お料理・クッキング 10皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
一人暮らしの人達が食生活について語るスレです。
皆さんとレシピ情報を出し合い、互いの質問に答え答えられつつ、
料理の腕と知識を向上させましょう!

>>980 の人は次スレを立ててください。
立てられない時はすみやかに申告をし、代打の出現を待ちましょう。
その際はテンプレを作って貼っておくと、代打出現は早まります。
立てる場合は重複してないか、板をリロードして確認してから立てること。
では楽しく行きましょう〜クッキング♪

◆参考スレ◆(機能していないスレは取り替えて行きましょう)
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 23日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1177146858/
【サイショハ】料理初心者を導くスレ【イチネン11】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1179054972/
一人暮らしの冷蔵庫って
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1039693528/
男性一人暮らしの為の健康によくて簡単なレシピ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1014558863/
一人暮らしの作り置き
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1064667667/
2774号室の住人さん:2007/06/04(月) 21:30:02 ID:uwlwy6+X
◆過去スレ
1 一人暮らしのお料理クッキング
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1092739142/
お料理・クッキング 2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1096459041/
お料理・クッキング 3皿目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1101287875/
お料理・クッキング 4皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1109584307/
お料理・クッキング 5皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1115033635/
お料理・クッキング 5皿目 (実質6皿目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1119960130/
お料理・クッキング 7皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1131188209/
お料理・クッキング 8皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1141404418/
お料理・クッキング 9皿目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1156963388/
3774号室の住人さん:2007/06/04(月) 21:45:27 ID:2MOquMa9
あたまわるすぎだろ
4774号室の住人さん:2007/06/04(月) 23:48:18 ID:bZRz8Na4
>>1
その心意気に、「乙!」
5774号室の住人さん:2007/06/05(火) 08:40:41 ID:ZQ9erJIH
>>1
親から中華鍋(直径30CMくらい)をもらったので自炊に挑戦してみようと思うのですが
中華鍋を使っている方いらっしゃいますか?いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
特に中華料理を作りたいわけではないのでテフロンのほうが便利なのかなと思った次第です。
6774号室の住人さん:2007/06/05(火) 11:42:58 ID:wfXSF5q/
中華鍋=中華オンリーって・・・
7774号室の住人さん:2007/06/05(火) 17:50:44 ID:Fgh8D5Ud
チャーハンもカレーもソーメンも全部中華鍋だな。吹きこぼれないのがよい。
8774号室の住人さん:2007/06/05(火) 20:19:28 ID:t6Qol4un
>>5
2ちゃんねるはここだけじゃないんだから探してよ

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう3鍋目【広東鍋】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1172994115/
9774号室の住人さん:2007/06/05(火) 20:22:35 ID:t6Qol4un
>>5
■■■■■■中華鍋の洗い方■■■■■■
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169810797/
10774号室の住人さん:2007/06/05(火) 21:28:57 ID:Eqpc7Qup
>>5
なんのアドバイスをもらいたいのかわからん。
手入れ?
レシピ?
11774号室の住人さん:2007/06/05(火) 23:28:18 ID:Hwh6n6n8
中華鍋は底が丸いので料理によっては使いにくいかも。
お好み焼き焼いたり、オムレツ焼いたり、餃子焼いたりするなら、
底が平たいフライパンの方が便利かもしれんね。
12774号室の住人さん:2007/06/06(水) 05:49:10 ID:j7su1axm
いやマジで、何の料理のアドバイスが欲しいのか意味不明だよ
テフロンの方が便利と思ってるのに、なんで鍋を買い換えないで中華鍋の詳細を訊ねるのやら
13774号室の住人さん:2007/06/07(木) 00:37:38 ID:6XiKvR2i
スレ違いかもしれんが、みんな生ごみどうしてる?
一人暮らしだとごみってそんなに出ないから生ごみが溜まって臭いんだが
ゴミ袋にも金がかかるから生ごみだけ毎日捨てるとか出来ないんだよね
14774号室の住人さん:2007/06/07(木) 00:56:34 ID:YrxihYSb
トイレに流せ
15774号室の住人さん:2007/06/07(木) 01:22:16 ID:m+/rj7Y2
>>13
週に二回捨てれば臭ったりしないと思うが。
うちは週一回でも平気。
腐るような生ゴミは出さないように工夫してるし。
基本は「できる限り食いきる事」。
16774号室の住人さん:2007/06/07(木) 02:04:38 ID:j+1OEkdk
>>13
匂い対策&虫避けのために生ゴミ袋は常時縛った状態にしておいてるよ。
冬はアバウトにしてても匂わんし虫も寄ってこないけど、夏場は油断してると
チョウバエが沸いてくる。当然、週2回のゴミ捨て日は厳守。
溜まってなくても定期的に捨ててる。

17774号室の住人さん:2007/06/07(木) 19:43:24 ID:ln1VNGDB
生ごみ歯腐敗する前に水分を除くことが大事
捨てるときも紙に包むとか
18774号室の住人さん:2007/06/08(金) 13:41:23 ID:uzogOZ53
小さい袋に入れて燃えるゴミの日に出しちゃいけないのかな。
19774号室の住人さん:2007/06/08(金) 17:53:42 ID:WSCUyGEF
自治体のルールがOKとしてるなら問題ないでしょう
うちのところは燃えるごみ扱いなので、ゴミ袋公認レジ袋で捨ててます。
レジ袋有料になったら考えないといけないですけど
20774号室の住人さん:2007/06/08(金) 20:25:06 ID:Fem418/L
ごみ袋に金盗る自治体はマジ死んでくれ
21774号室の住人さん:2007/06/09(土) 00:03:01 ID:MnDEFogx
すべて税金で賄われるより、ごみ袋でお金とってくれたほうがいい
自分次第で節約できるから

生ごみは、水をよく切ってから小さい袋に入れる
それを指定袋に入れて捨てる
指定袋がいっぱいになるまで一ヶ月くらいためるけど
袋が二重だから、においもしないしハエもわかない
22774号室の住人さん:2007/06/09(土) 00:03:16 ID:OU4AOwpM
金取られる事より、専用ゴミ袋じゃないと回収しないってのがウザイ。

うちの市は燃えるゴミとプラスチックゴミの2種類の指定ゴミ袋だけど、
燃えるゴミは週2回回収、プラスチックゴミは週1回回収。
当然燃えるゴミ用のゴミ袋が早くなくなるわけで、買いそびれた時なんかに
余ってるプラスチックゴミの袋使いたいと何度思ったことやら。
23774号室の住人さん:2007/06/09(土) 00:51:14 ID:ZTwUHq5J
>>22
同じだな
俺んとこもそうだよ
ただ分別が可燃、不燃、プラの3種類
よって3種類のゴミ袋を購入しなければならない
リサイクルのみ透明買い物袋が使える

このスレタイでごみについて一気にヒートアップ
分かっちゃいるけどごみ出すのにお金かかるとは痛いよね
24774号室の住人さん:2007/06/09(土) 10:15:09 ID:Jt76+D9+
>>21
小さい袋ってビニールだろ?
25774号室の住人さん:2007/06/09(土) 15:37:51 ID:PLK8KvHs
パスタの代わりにそうめんで
市販のパスタソース絡めるのって
味はどうですか?

そうめんがたくさんあるので…。
26774号室の住人さん:2007/06/09(土) 16:16:06 ID:PuMfgSyf
野菜などは、皮やいらない部分を切ってから洗うと
生ゴミの水分が随分減ると思います。
あと、新聞紙やチラシ、雑誌などでゴミ箱を作ってそこに生ゴミを
入れて捨てると紙が水分を吸うから良い感じです。(水分が多い時は何重かに重ねて)
これだとビニール袋もいりません。
27774号室の住人さん:2007/06/09(土) 16:38:18 ID:IOgD1Q6n
>>25
食べられなくはないだろうけど美味いとは思えん。

ソーメンが大量にあるなら、沖縄料理のソーミンチャンプルがお勧め。
ソーメン使った炒め物だけど、手早く作れて立派なおかずになるよ。
油ケチるとフライパンにソーメンがこびり付くので注意。
28774号室の住人さん:2007/06/09(土) 18:20:59 ID:mId182Y8
>>25
そうめん自体に濃い塩味があるので工夫が要るかも
硬めにゆでればどうにかなるか
カペリーニ同様濃度が濃いソースは麺が塊になるので注意
2925:2007/06/09(土) 19:39:14 ID:PLK8KvHs
そうなんですか、難しいですねorz

そうめんはそうめんで消費します。
ありがとうございました。
30774号室の住人さん:2007/06/09(土) 22:25:45 ID:j9Yz4XRS
リングィーネ食ったときはそうめんだろコレと思った
31774号室の住人さん:2007/06/10(日) 10:54:25 ID:OLMPHzn6
実際そうめんのように食えるしな
冷えためんつゆにねぎとわさびかしょうが入れてずずっとんまー
夏はよくやる
そうめんより安かったりするし
32774号室の住人さん:2007/06/10(日) 17:58:54 ID:Z19tkpFH
茄子とじゃがいもが余ってるんですけど、なにが作れますか?
33774号室の住人さん:2007/06/10(日) 18:13:23 ID:pNaW4bV0
ぶたバラたして 肉じゃが風に煮込んだら?
34774号室の住人さん:2007/06/10(日) 18:54:13 ID:Z19tkpFH
ちょうど豚バラはあるんですけど、茄子って煮物にできるんですか。知らなかった…。
なにかコツはありますか?
35774号室の住人さん:2007/06/10(日) 19:01:12 ID:pNaW4bV0
お袋が作ってたときは 皮をとってた 言葉知らないんで
輪切りではなく 縦に切ってた 焼茄子にしたより もっとやわらかくなったよな
 
36774号室の住人さん:2007/06/10(日) 19:36:48 ID:W2bih0N5
茄子はあまり長く煮込むと皮の色素が溶け出してくる。
他の食材の色も大切にしたい場合、事前に皮をむいておくほうがいい。
見た目関係ねー美味けりゃおkってんなら取らなくてもよし
37774号室の住人さん:2007/06/10(日) 19:49:03 ID:Z19tkpFH
なるほど、ありがとうっす。
皮はあったほうが美味しそうっすね…。
いもを先に煮て、茄子を加減見ながら煮てみる事にします。
38774号室の住人さん:2007/06/10(日) 20:32:45 ID:K9VEnna1
美味しそうってかあった方が栄養有るんじゃね?あの紫が
39774号室の住人さん:2007/06/10(日) 22:47:22 ID:W2bih0N5
そりゃもちろん。ガンを抑制するといわれているポリフェノールが含まれているのは皮の部分。
ただ料理によっては激しく食欲を損なう見た目になることもあるので注意ってこと。
まあここは一人暮らし板だから、一人で食べるぶんには丸ごと使ってくださいな。

ちなみにナスのポリフェノールは「ナスニン」というらしいw
40774号室の住人さん:2007/06/11(月) 00:24:31 ID:qrP8Zw3Z
>>29
沖縄で食べたソーミンチャンプルーは美味かったよ。
レシピぐぐってみたらどうだろう
41774号室の住人さん:2007/06/11(月) 16:48:41 ID:TtDPu3ci
一ヵ月ぶりに魚食った
鰹の叩きうめぇwww
42774号室の住人さん:2007/06/11(月) 21:40:50 ID:THj+n2fs
今日炊き込みご飯を作ってみた。
素でなくてレシピを見て(調味料は適当だけど)作ってみたら、炊きムラが出来てしまた…orz
2合半で水は少し多めに入れたのになんでだろ?
上のほうはご飯がややベチャベチャで、下のほうはちょっと芯が残ってる。
何が原因でしょうか?もっと水を入れた方がよかったんでしょうか?
43774号室の住人さん:2007/06/12(火) 00:40:32 ID:aP6xmI0L
>>42
水は多めにしないほうがよかったのでは?
44774号室の住人さん:2007/06/12(火) 09:38:46 ID:NdTL9uQ6
そういや一人暮らし始めてから魚めっきり食ってねぇな・・・
微妙な高さと日持ちの悪さを考えるとついつい精肉の方へ足が伸びてしまう
45774号室の住人さん:2007/06/12(火) 13:56:05 ID:hLmdtkob
>>42
水分の少ない材料を多く入れた場合、米用の水分をそちらに取られてしまうことがある
火を通してないぎょうざを入れすぎて貴殿と同様の現象がおきたことが過去にある
46774号室の住人さん:2007/06/12(火) 17:21:28 ID:seLFbVnm
あのー冷蔵庫片付けてたら冷凍室の製氷室から要冷蔵のお肉が出てきました。
真空パックされたものです。
期限見たら07.1.04でした。
状態はカチカチに凍ってます。
レンジでチンして食べられるのでしょうか?
それとも・・
47774号室の住人さん:2007/06/12(火) 17:40:42 ID:hLmdtkob
真空パックで売っていての
その値段ならアウトでは?
48774号室の住人さん:2007/06/12(火) 17:49:07 ID:hLmdtkob
値段じゃなくて消費期限ね
俺の脳なんかアレだ
49774号室の住人さん:2007/06/12(火) 20:47:54 ID:Ig3xgtjw
俺は 普通のパック品 三ヶ月ぐらい 凍ってたのは食うけどな 味は聞かないで
50774号室の住人さん:2007/06/12(火) 21:17:55 ID:KeAQCQQT
本当はピラフ作るときに入れるんだけど、 

塩かコンソメのポテチ砕いて入れてみろ。 
水分吸い取ってくれて普段よりはパラパラしたカーチャンができるぞ 
51774号室の住人さん:2007/06/12(火) 21:22:46 ID:lQaCu1tC
パラパラカーチャン
52774号室の住人さん:2007/06/13(水) 07:32:15 ID:TQ7BymVd
不覚にもふいた・・・
53774号室の住人さん:2007/06/13(水) 13:05:05 ID:itlRjZ/d
なんとか還元水吹いたwww
54774号室の住人さん:2007/06/13(水) 18:53:54 ID:IRa33fTL
ハゲワロタww
55774号室の住人さん:2007/06/18(月) 20:31:10 ID:CWR2d7OO
ぬか床作成してから野菜の消費率がうp
もっと早く作成してればよかった
いい気になって梅酒も作成中
56774号室の住人さん:2007/06/18(月) 21:42:12 ID:s78vNM96
実家から大量の野菜など到着。

カボチャ(大の半分)、バナナ一房、キウイ数個、
カルピス原液、野菜ジュース、ツナ缶、洗剤(以上市販品)

じゃがいも大10個くらい、人参5本、
玉ねぎ5個、レモン特大2個(家で採れたの)。

有り難いけど、友達も親しい同僚もいない私には余りあるよママン…_| ̄|○

常温での保存可能な期間は
じゃがいも一ヶ月程度
人参一ヶ月弱
玉ねぎ二週間程度

でおk?
57774号室の住人さん:2007/06/18(月) 22:15:43 ID:BYYKkWIm
>>56
タマネギは状態によってはジャガイモより保つよ。一ヶ月は余裕。
それ以前に、五箇くらいなら一人暮らしでも一月かからず使い切れる。
58774号室の住人さん:2007/06/18(月) 22:37:52 ID:xbskykqZ
玉葱が好きで一人暮らし初めてまだ一ヵ月ちょいなのにほぼ毎日食ってたら手が玉葱臭くなって洗っても取れない俺が通りますよ
5956:2007/06/18(月) 22:38:09 ID:s78vNM96
実は二週間くらい前に買った玉ねぎが
一部分腐り始めてたのです_| ̄|○
ベランダは雨が降り込むので日当たり悪い玄関隅に置いてるのですが。


カボチャ、じゃがいも、玉ねぎ、人参など使ったカレーシチュー以外で
簡単レシピありましたらアドバイスお願いします。
あと玉ねぎの中にはサラダ用の赤いのもありました。
どうやったら美味しく食べれますか?

ていうかダイエット中なのにイモとカボチャはなー。.゜.(ノ∀`).゜.。
60774号室の住人さん:2007/06/18(月) 23:27:05 ID:Z1Gsf2Kj
にんじんとタマネギがチェンジじゃないかな?
にんじん2週間もたないかも。
余りそうなら、短冊に切ってそのままジプロック冷凍してる。
最初手間だけど、野菜炒めとかにひとつかみ凍ったまま入れたりとか
利用価値は高い。
61774号室の住人さん:2007/06/18(月) 23:37:47 ID:X6mejaPk
>>59
ダイエット中でも美容にいいぞ〜
いろんな野菜食べるのだよ〜
62774号室の住人さん:2007/06/19(火) 00:12:11 ID:/fGJyJNv
カボチャやじゃがいもはマッシュして冷凍・
にんじんはみじん切りまたは千切りにしてそのままか、火を通して冷凍
たまねぎはみじんぎり、もしくはスライスで軽く炒めてで冷凍OKだったはず
63774号室の住人さん:2007/06/19(火) 00:13:08 ID:/fGJyJNv
>>59
もしくはコロッケにして冷凍汁
64774号室の住人さん:2007/06/19(火) 01:39:39 ID:eNb+wh3+
>>59
ジャガイモ、玉葱、人参は冷蔵庫保存で普通に1ヶ月持つぞ。
腐ったって事は保存場所の湿気が強いんじゃないのかな。
その中で一番足が早いのは南瓜。すぐに食べないなら種取って
早めに冷凍保存しておけ。

カレーとシチュー以外だと、肉じゃが、ポトフとか。
南瓜は豚挽き肉と煮るのが一番スタンダードな調理法かな。
65774号室の住人さん:2007/06/19(火) 05:03:24 ID:PQNz25ox
>>59
タマネギは常温保存できるけど、べつに冷蔵庫に入れてもかまわない。
冷やせば切る時に涙が出にくくなるし。
使い切れない時は飴色タマネギを作ってカレーのベースやオニオンスープにするという手もある。

で、オニオングラタンスープの作り方。
タマネギをできるだけ薄くスライスし(スライサーを使ってもいいけど、タマネギは包丁の練習にいいのでできれば手切りで)、サラダ油かオリーブ油で炒める。
最初は中火でよくかき混ぜながら、色が付いてきたら弱火。
薄く伸ばしてしばらく放置してからひとまとめにしてひっくり返し、また薄く伸ばすという感じで。
時間はタマネギの状態や量によって変わってくるけど、濃い茶色になって甘い匂いがするまで。
時間を短縮したい時は炒める前に五分ほどレンジで加熱。
これに市販のブイヨンスープを入れてマグカップなどに移し、焼いたパンを浮かべ、チーズを乗せてオーブンで焼く。
詳しい分量とかは自分で検索してみて。

タマネギとニンジンとセロリをみじん切りにして同じように炒めると、ミートソースのベースになる。
どちらも冷凍できるんで、俺は作り置きしてる。
6659:2007/06/19(火) 07:06:33 ID:vkE8mz7L
みなさんありがとうございます。

とりあえず使えるとこまで使って、
日にち経ってヤバくなってきたら冷凍します。
カボチャ確かにやばそうですね、これは今夜にも冷凍します。
ていうか冷凍庫もいっぱいだorz


とりあえず今日はポテトサラダ作ります。
大量に。
67774号室の住人さん:2007/06/19(火) 07:51:30 ID:MV90duX3
ポテトサラダいいね。私はゆで卵とハム入れたのが好き。
お弁当のサイドメニューになるし、衣つければコロッケになるよ。
パンにはさんでもいいしね。
飽きてきたら、チーズ乗っけて焼いたり、カレー粉まぶしたりするといい。
68774号室の住人さん:2007/06/19(火) 08:02:06 ID:28x7NMM+
サラダ作るのメンドいから、トマトを切って毎日食べてる
うちではマヨで食べるのが普通だったけど、友人が来たときに
普通は塩だろ!と言われマヨを否定された
69774号室の住人さん:2007/06/19(火) 09:00:42 ID:j3OO8UNB
サラダならまだしもトマトだけなら生だろ
70774号室の住人さん:2007/06/19(火) 14:03:51 ID:8k9RhDZ/
田舎によっては砂糖かけて食うところもある
71774号室の住人さん:2007/06/19(火) 19:46:22 ID:H/2RJs3Q
トマトは1cmくらいに切って砂糖とレモン汁かけて冷蔵庫でよーく冷やす
お風呂あがりに美味しーーーー
72774号室の住人さん:2007/06/19(火) 20:27:55 ID:vupnrkr5
トマトはバルサミコ酢とオリーブオイルとアンチョビとケッパーで、モッツァレラチーズと和えると美味い。
しかし面倒だし高くつくんで、普段は何もかけずにそのまま食う。
73774号室の住人さん:2007/06/19(火) 22:10:32 ID:t3C/9xLY
チラ裏だが聞いてくれ。

初めて揚げ物した。
それは(゚Д゚)ウマーだったのだが、油を固めるやつをフライパンに入れても固まらない。
100円ショップで買ったやつだからなのかーと思いつつ2袋目投入。

で、うち一口コンロなのだが、麦茶わかしたくて、
フライパンをこともあろうに流しにおいて、麦茶わかしつつ洗い物しちまった。
フライパンに水が入った途端、油固まり始めた。
ああまだ油の温度が下がってなかったのかーと呆然とする漏れを横目に、
フライパンから溢れた水とともに流れ出た固まりきる前の油が排水溝に!
当然、排水溝詰まりました_| ̄|○
慌てて固まった部分を取り除いたり掃除したりで1時間。

ちゃんと水は流れるようになったけど、自然にも排水溝にも悪いことしたなと自己嫌悪。
ちゃんと説明書読んでなかったごめんなさい。
排水溝が詰まる夢見そうだ_| ̄|○


もう揚げ物はしないと固く誓った。
74774号室の住人さん:2007/06/19(火) 22:22:43 ID:8k9RhDZ/
もう同じミスはしないだろうからしても大丈夫と思うけど
揚げ物という調理法自体は便利だし
失敗したからもうやらないではなく、どうすれば失敗するのかわかったから
次はうまくやれると考えたほうがいいのかも
料理に限らず
75774号室の住人さん:2007/06/20(水) 00:22:56 ID:qrVKdQn6
めんつゆ買うのがもったいないと感じたので作ってみました
だしにはパックの花鰹を入れたのですが
だしをとり終わった後、何かうまい調理法はないものでしょうか
おにぎりの具にするには甘すぎて…
76774号室の住人さん:2007/06/20(水) 01:15:43 ID:ovhBDcfg
おにぎりの真ん中にしれるんじゃなくて、ご飯全体に混ぜたのをおにぎりにしたら
77774号室の住人さん:2007/06/20(水) 03:23:54 ID:a3SZ07P+
このスレ良い人ばかり
感動しますた(つд`)

私もいくつか簡単レシピを…

じゃことニンニクみじん切りを炒めてごはんを混ぜ、醤油マヨネーズで(゚Д゚)ウマー なチャーハン

ごま油だとさらにさらに良!

あとささみとブロッコリーゆでてわさびマヨで和えれば簡単サラダ(^ω^)
78774号室の住人さん:2007/06/20(水) 05:10:41 ID:SI+wnZFC
ピーマン、茄子、人参があるんだけど、野菜炒めしかないかな?
79774号室の住人さん:2007/06/20(水) 08:03:20 ID:oZnI5A+b
鶏肉とシイタケとトマト足して煮込んでもいいし、何も一緒に使わなくても
にんじんはレンコンの美味しい季節だしきんぴらにして、
茄子とピーマンを素揚げにしてひき肉カレーに入れたり、
茹でた薄切り豚バラと一緒に皿に盛って、その上に
すりおろした玉葱、醤油サラダ油レモン汁を混ぜたのかけるとめちゃくちゃ美味いよ。

面倒臭いなら、茄子をフライパンで焼いて醤油ぶっかけ、
ピーマン人参はスティックサラダとか。
唐揚げとか買ってくればバランス良い夕食になる。
80774号室の住人さん:2007/06/20(水) 20:44:26 ID:BNsjCW8k
>>78
麻婆茄子は?
81774号室の住人さん:2007/06/21(木) 18:15:29 ID:i6QLyA/h
明日の夜に豚しょうが焼きを調理予定ですが
今夜からしょうが汁に肉と玉葱を浸して
冷蔵庫に入れておくのは衛生的に問題ありますかね?
82774号室の住人さん:2007/06/21(木) 18:24:27 ID:s32EIgZg
大丈夫でしょう
むしろその程度の時間で問題がおきる環境ならば、他の食材の保管状態も危険です。
83774号室の住人さん:2007/06/21(木) 18:24:59 ID:ntdQQnK/
サランラップもしておけば良いと思う 
焼く時にちゃんと火が通れば大丈夫
84774号室の住人さん:2007/06/21(木) 19:04:18 ID:i6QLyA/h
ありがとうございました。
明日の晩御飯楽しみ(・∀・)!!
85774号室の住人さん:2007/06/23(土) 19:18:35 ID:n8BSWLLz
ゴーヤのワタとって、ちくわ・ハムと炒めて
めんつゆでちょっと煮たんだけど・・すっごいニガイ
これって何か調理法間違ったのでしょうか?
物凄くにがいです
86774号室の住人さん:2007/06/23(土) 19:37:18 ID:QjfsngD/
>>85
苦味を消すなら軽く塩もみしてから下茹でするといいよ。

今カレーを作り始めた。
たまねぎを飴色になるまで炒めまくってます。

今度はタモさんカレーに挑戦しよっと。
87774号室の住人さん:2007/06/23(土) 19:41:20 ID:aqBrCmfT
ゴーヤの苦味が、調理されて甘み、旨みに変わるのです。
塩もみ、下茹ですると、余計に苦くなるよ。
88774号室の住人さん:2007/06/23(土) 19:56:48 ID:CLpPqHyj
ゴーヤは苦いのがいいんだよ
苦いのが嫌ならキュウリでも食え
89774号室の住人さん:2007/06/23(土) 21:14:41 ID:q3j/+bwS
今度暇なときに常備菜つくろうと思うんだ。
みんなのオススメの常備菜教えて!
苦学生なんで、できれば肉なしで…。
90774号室の住人さん:2007/06/23(土) 23:05:12 ID:ELp0764u
>>89
子持ちししゃもの南蛮漬け
@玉葱を薄切り、人参を細切りにする。
A酢、醤油、砂糖、酒、ごま油、鷹の爪を混ぜたものを鍋で一煮立ちさせ、漬け汁を作っておく。
Bグリルでししゃもを良く焼き、熱いうちに@の野菜とともにAの漬け汁に漬け込む。

タッパに入れて冷蔵庫に寝かせておけば、三日目ぐらいが食べ頃。
途中でししゃもをひっくり返したり、漬け汁を上からかけたりするのを忘れずに。
91774号室の住人さん:2007/06/23(土) 23:50:52 ID:hIauoXOL
>>90
それ、アレンジで安い白身魚フライの冷凍を買ってきて
揚げたてを汁に漬ければうまそうなのができそうだな
9289:2007/06/23(土) 23:57:08 ID:q3j/+bwS
魚も高くないすか・・・(´・ω・`
おいしそうだけども…。
93774号室の住人さん:2007/06/24(日) 00:01:28 ID:97NBGGxw
フライは厚い衣がネックになるかも
9495:2007/06/24(日) 01:36:24 ID:YFXq/S2H
ししやもならそんなに高くないよ。
うちの近所のスーパーで10〜15尾入って250円ってとこかな?
野菜をたっぷりにしてサラダ感覚にして食べたり、茹でたきのこや残り物の鶏の唐揚げを
漬け込んだりすれば材料費を抑えつつ、また違った南蛮漬けを作れると思うんで、いろいろと試してみて。

他に常備菜としてよく作るのはニンジンの金平、ししとうとチリメンじゃこの炒め煮、きのこの佃煮などの
ササッと炒める少し濃い目の味のが多いかな?
95774号室の住人さん:2007/06/24(日) 11:34:48 ID:8FsB3hvf
>>89
切り干し大根の煮物とかどう?
年寄りくさいと思うかもしれんが栄養価高いし安い。
冷蔵庫に入れておけば4・5日余裕で持つよ。
それどころか味がしみこんで(゚Д゚)ウマー
作り方はどこにでもレシピあるから適当にググれ。
9689:2007/06/24(日) 12:11:32 ID:XK2Cd/Tk
>>94-95
ありがとうっす。
とりあえず、おすすめされたのは全部作ってみようと思います!

あと、ししゃもの南蛮漬けのことなんすけど、鷹の爪はないんです。
なにかで代用できたり、もしくはなくても大丈夫ですかね?
97774号室の住人さん:2007/06/24(日) 15:16:03 ID:wvQwKnl9
一味唐辛子とか。なければ七味でもいいけど。
なければ入れなくてもいいんでない?
98774号室の住人さん:2007/06/24(日) 21:27:11 ID:jiGKGbfx
子供向けとかファミレスのメニューだと、辛み成分使わないレシピもあるよな
99774号室の住人さん:2007/06/24(日) 21:35:45 ID:7Z1L4JDt
結局お好みでということです
ないと食べられない代物になるわけでもないですし
100774号室の住人さん:2007/06/24(日) 23:38:15 ID:lxAJN/lZ
>>87
塩もみするとゴーヤの苦味が緩和されるのはよく知られてる事だし事実だけど。
実際にやってみた事あるかい?
101774号室の住人さん:2007/06/25(月) 22:40:51 ID:iLWtAPDp
>>100
みんな下手な釣りをスルーしてるんだから、そこでマジレスはいかがなものか
102774号室の住人さん:2007/06/25(月) 23:35:01 ID:O9MpNWsX
103774号室の住人さん:2007/06/30(土) 21:52:03 ID:kHimNuN8
キャベツがひとたま丸々あるんだ…orz
いい調理方法ないかなあ。
お好み焼き作ろうかと思ったけど、粉買ってこないとダメだよね?
104774号室の住人さん:2007/07/01(日) 00:58:47 ID:Yp9E0va/
野菜いため、ただ千切りしてドレッシングか塩
ロールキャベツ、焼きそば等
わりと色々あると思うが。
焼肉して、キャベツも炒めて焼肉のたれで食べるとか。
105774号室の住人さん:2007/07/01(日) 01:01:26 ID:uN16gXtV
粉無し卵のみでもイケるよ
106774号室の住人さん:2007/07/01(日) 01:12:34 ID:NHJoWe0W
お手軽なのは浅漬け
107774号室の住人さん:2007/07/01(日) 06:58:50 ID:ZM2xlszk
一口大にちぎってレンジでチン
しなっとしたら水分きってバターひとかけ+しょうゆちょびっと+かつおぶしであえる
簡単だけどけっこういける
108774号室の住人さん:2007/07/01(日) 09:13:16 ID:NHJoWe0W
味噌汁の具にしたらあっという間に消えるよ
109774号室の住人さん:2007/07/01(日) 11:11:33 ID:iStQQiTJ
ちょっと質問ですが、タイカレーって冷凍出来ますか?
あと、カレー作ってジップロックみたいなプラスチック容器に入れて保存すると
洗う時色素沈着してなかなか落ちないんだけど、みなさんはどうやって保存してますか?
プラ容器の下にラップひいて保存とかですか?
110774号室の住人さん:2007/07/01(日) 11:58:41 ID:3jBhuYoG
>>109
容器に色がつくのがイヤなんで
豆腐とかプレーンヨーグルトのパックを
置いといてそれに入れて冷凍してる。
111774号室の住人さん:2007/07/01(日) 20:49:12 ID:7l/ltGOu
それイイ!
プレーンヨーグルト常食してるのに
なんで気づかなかったんだろう
112774号室の住人さん:2007/07/01(日) 22:53:17 ID:iKF2SQvY
牛乳のパックも使えると思う。
私は飲まないのでないんだけど。
113774号室の住人さん:2007/07/02(月) 10:40:08 ID:iACCAk66
夏季、カレーは常温でどれ位もちますか?
114774号室の住人さん:2007/07/02(月) 11:02:41 ID:Hd+GnPR/
室温しだい。半日持たないこともある。
常温まで冷えたら冷蔵庫に入れるか、冷凍保存。
冷凍の仕方は料理板の冷凍保存スレトップのまとめサイトを参照のこと。
115774号室の住人さん:2007/07/02(月) 15:04:05 ID:Qh+Jv6bg
土鍋でご飯炊いたら炊飯器とは大違いのうまさにびっくり
ちなみに土鍋はダイソーのでもニトリのでもない日本製
ごはんですよだけで何杯でもいける
116774号室の住人さん:2007/07/02(月) 15:30:46 ID:MvyOGIDY
> ちなみに土鍋はダイソーのでもニトリのでもない日本製

ここ自慢するとこじゃないだろ。常識
117774号室の住人さん:2007/07/02(月) 15:45:15 ID:2g7Uitoi
ダイソーは無いだろ。

チキンラーメン土鍋を愛用してる。
118774号室の住人さん:2007/07/03(火) 17:41:45 ID:0VYg6kgA
牛乳パックってレンジで解凍&チン出来るの?
出来るから凄いいいアイディアだよね
いっつも黄色くなって汚くなるからさ
119774号室の住人さん:2007/07/03(火) 18:37:26 ID:ruds/otE
熱を加えると、牛乳パックの内側にある
水漏れ防止のためのビニールコーティングが
熱で溶けちゃうんじゃなかったっけ?
120774号室の住人さん:2007/07/03(火) 19:33:16 ID:k5ZmD9el
さらに移せよ
121774号室の住人さん:2007/07/03(火) 23:51:00 ID:EM2YZ0CD
ゴーヤチャンプルー作ったら
苦かった
122774号室の住人さん:2007/07/04(水) 08:53:42 ID:oaJKdi4M
>>121
苦いもんだし。
よく塩揉みすると苦みが抜けるというけど、最近はガッテン信者がそれを否定してる。
俺は気にせずに食ってるが。
123774号室の住人さん:2007/07/04(水) 09:04:16 ID:sBQqxSm4
中の白い部分をよくとること
124774号室の住人さん:2007/07/05(木) 18:35:20 ID:X+KKV8zQ
試しに作ったら、かなりウマイ一品だった

トマトラーメン
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/376827/

自分は、チャルメラ(麺だけ)、トマト1個、冷凍のブロッコリを入れて
コンソメと岩塩、乾燥バジルを入れてみた
スゲーウマーだった
125774号室の住人さん:2007/07/05(木) 18:54:29 ID:Y4HyA5Ej
トマトとバジルは魔法の組み合わせ
なんでこんなに味が変わるんだとびっくりする
126774号室の住人さん:2007/07/05(木) 23:32:36 ID:ajOVTBK6
スーパーニュースでやってた
ロールキャベツはキャベツ茹でたら棒で伸ばして
レモン汁をかけて10分くらい置いて洗ってから肉まけば柔らかくなるんだって。
肉はゼラチンお湯で溶かしたのと混ぜるとジューシー
127774号室の住人さん:2007/07/06(金) 06:47:23 ID:iBGyFemi
古いから使いたくないガスコンロ、レンジ、ポット、ヤマダのポイントカード18000円でどんなも作れる?
128774号室の住人さん:2007/07/06(金) 11:25:51 ID:kLV5C/o8
129 ◆/pdGYWgo9o :2007/07/06(金) 19:58:19 ID:Xj2G/rpR
お昼にラーメンを食ったら、つゆをといだ米に水がわりに入れて、夕飯に炊いて食います。
あんまり美味くないけど、おかず無しで済みます。
130774号室の住人さん:2007/07/06(金) 22:42:12 ID:kLV5C/o8
味が薄まるからね
ラーメン汁にご飯入れたような味にはならない
調味料で味を調整してスライスにんにくをちょっと入れるとんまい
残り野菜があったら刻んで投入
131774号室の住人さん:2007/07/07(土) 17:56:36 ID:5zsx55xs
台所が狭すぎてほとんどできないんだが鍋一つでできる定番メニューないかな?野菜切るスペースすらない。だから適当に放りこむような。
132774号室の住人さん:2007/07/07(土) 20:43:29 ID:oyqPOtCD
>>128
>>127を翻訳してみるテスト。

(部屋に備えつけの)ガスコンロは古いんで使いたくないです。
ヤマダのポイントが18000円分あるんでレンジとポット買おうと思いますが、
レンジとポットだけでどんなものでも作れますか?
133774号室の住人さん:2007/07/07(土) 20:46:34 ID:mzOOyXXy
併設のダイクマで食材を仕入れるとか。
134774号室の住人さん:2007/07/07(土) 23:40:32 ID:NCUnOyUT
>>131
こんなスレもある。
みんな、色々工夫してる。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1096170941

野菜切るスペースは、シンクの上に取り付けるタイプのスペーサーと、百均の小さなまな板で充分。
牛乳パックを洗って開いて、その上で切ってるなんて人もいる。
大きなまな板が必要なのはタマネギのみじん切りとかキャベツの千切りくらいだよ。
135774号室の住人さん:2007/07/08(日) 00:22:09 ID:m4Eja/tC
>>132
俺の翻訳によればおそらく127はレンジとポットは既にもっているる
それらの他に、ヤマダのポイント18000円分で必要な機材を買えば大抵の物が作れるか?
と聞いているのだろうが、ヤマダ電気にどの程度調理器具が売っているかわからないのでコメントしようがない。
電気屋にナベやフライパンはないと思うがね。
136774号室の住人さん:2007/07/08(日) 00:40:01 ID:VR0vnqTL
>>135
あ、それならわかる
てか調べたらヤマダ電機でガステーブル売ってるみたいだけどな
137774号室の住人さん:2007/07/08(日) 01:31:04 ID:PJTCDznP
>>135
レンジとポットだけじゃ話にならんから、カセットコンロが必要だろうな。
それか卓上IH調理器買うか。

火力の大きさは俺が使ってみた経験から言うとこんな感じ。

設置型200V IH = 設置型ガスコンロ >> 卓上IH > カセットコンロ > 電気コンロ

卓上IH調理器は殆どが100Vなんでガスコンロより火力弱い。
「設置型」ってのは一度置いたら移動させられない奴の事ね。
138774号室の住人さん:2007/07/08(日) 01:55:15 ID:NHcvOpDx
レンジで加熱するタイプの鍋やらフライパンもあるよね
139774号室の住人さん:2007/07/10(火) 20:58:41 ID:wPwSH7jo
えのき茸が安かったのと、昨日もらった枝豆が余ってたので
両方を使う料理ないかな〜とググると、こんなのがヒット

えのきと卵のスープ
ttp://www.ohtaya.com/ww200/w182.htm

酢を入れたスープって初めてだけど、夏に丁度いいさっぱり加減だ
ウマイ
140774号室の住人さん:2007/07/14(土) 19:21:20 ID:op8dIas2
買ってあったホワイト餃子を焼いて、
きゅうりの甘辛漬けとオクラとみょうがの味噌汁を作って
ご飯食べた
141774号室の住人さん:2007/07/16(月) 13:45:38 ID:KAoBI6eW
しめじとかエリンギとかキノコ類って下のほう少し切るよな?
142774号室の住人さん:2007/07/16(月) 15:53:09 ID:XDVyveEk
パスタがしけた場合どうしたらいいんだろうか…
密封してたつもりがタッパーはずれてて、
とりあえずゆでたけど最高に不味いorz
大好きなきしめんなのに…
143774号室の住人さん:2007/07/16(月) 18:51:40 ID:l3IpvGyd
スープの具にでもしちゃたら?
144142:2007/07/16(月) 22:14:15 ID:XDVyveEk
>>143
その発想はなかったわ!
そういえば給食とかによくマカロニ入ってたっけな…
やってみる。d!
145774号室の住人さん:2007/07/20(金) 13:43:38 ID:yatCotQ2
ナツカシス
146774号室の住人さん:2007/07/21(土) 12:21:58 ID:Yb9VH200
日清の冷やし中華の麺が3玉入り特売100円を買ってきた
きゅうりに薄焼き玉子、ハムの細切りを茹でた麺に乗せ、
ごまだれかけてウマー

調理って麺茹でと玉子焼くくらいで簡単でうまいよ
147774号室の住人さん:2007/07/21(土) 16:12:05 ID:LpCfbsVx
長芋を摩り下ろして、とろろを作ったのだが、
これって冷蔵庫に入れてたらどの位もちますか?
148774号室の住人さん:2007/07/21(土) 16:40:57 ID:Yb9VH200
ジップロックで冷凍保存できると思ったけど
そういうことこそ聞かないでググった方がいいよ
149774号室の住人さん:2007/07/21(土) 16:49:45 ID:LpCfbsVx
>>148
レスありがとうございます。
「とろろ 賞味期限」等でぐぐったのですが、商品が
ヒットするばかりで。。。

ZIPロックで保存してみます。
150774号室の住人さん:2007/07/21(土) 16:56:53 ID:rGtTxI16
【論説】 「安倍政権、逆風の秘密…マスコミも報じない『社保庁解体』『天下り対策』反対勢力のクーデター」…田原総一朗★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184998077/1-4
どの新聞、テレビを見ても民主党の有利を伝えている。なぜこんなにも自民党が厳しい状態に
 なっているのか。そこには、新聞やテレビがなぜか全く指摘しない問題が隠されている。

安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうと
 している。一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
 これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。

 これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
 社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して
 倒産しない、さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
 だから僕は、社会保険庁がこぞって、いわばクーデターをしかけたのだと思っている。
 つまり、年金がめちゃくちゃな状態であるということを、社会保険庁自らが広めたということだ。
 社会保険庁の年金がめちゃくちゃな状態で、消えているのか、宙に浮いているのかすら
 わからなくなっていることを、社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。

つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
 民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、いかに年金の記録がめちゃくちゃに
 なっているかを、どんどんリークしたのだ。そうすることで「安倍内閣がいかに危機管理が
 できていないか、社会保険庁も悪いが、全く管理できていない内閣はとても国民は信用
 できない」と思わせた。
 今度の参議院選挙で自民党が負けて安倍首相が退陣すれば、社会保険庁改革は消える
 わけだ。社会保険庁は自分たちがクビになることを防ぎたいわけだから、安倍政権に
 ダメージを与えるために、いかに社保庁がむちゃくちゃかということを、いわば自爆テロ的に
 リークしたのだ。
151774号室の住人さん:2007/07/21(土) 17:05:43 ID:Yb9VH200
>>149
調べ方が悪いんじゃない?
「とろろ 保存」とか「食品 保存」でやってみなよ
152774号室の住人さん:2007/07/22(日) 15:25:45 ID:sfX9Cvrz
普通の生野菜に、製品として賞味期限日時が発生すると勘違いしている人は多いからなあ。
ググったって出るはずないのに。
153774号室の住人さん:2007/07/24(火) 00:14:54 ID:FXlBJYqQ
ここ数日、お好み焼きを作り続けてるんですが、
どうしても小麦粉がダマになります。
あれって何かコツがあるのでしょうか?
154774号室の住人さん:2007/07/24(火) 00:24:42 ID:yjqrZJr8
>>153
泡立て器を使うといいけどない場合は、
粉に少しずつ水を足しながら混ぜ続けるといいよ。
うちは最後に具を入れてる
155774号室の住人さん:2007/07/24(火) 20:34:13 ID:dLik2FoI
>>153
俺は箸で混ぜるだけだけどうまく混ざるよ。
小麦粉にだし汁(ぬるま湯+だしの素)入れてぐるぐるっとしばらく混ぜる。
そのうち混ざるから、こんなもんでいっかと思ったら卵投入、混ざったら野菜を入れる。
156774号室の住人さん:2007/07/24(火) 21:39:33 ID:4oT20fgy
教えてください。
今夜キムチ雑炊作ったんだけど、大量に作りすぎちゃって
冷蔵庫に鍋ごといれといて明日の夜までもちますか?
それとも捨てたほうがいいのかな??
入ってるのは、ニラ、溶き卵、豆腐、ご飯です。
157774号室の住人さん:2007/07/24(火) 23:25:22 ID:tErk1PrB
冷蔵庫で一晩ぐらいなら大丈夫じゃない?
まあ、最終的な判断は自分の責任でね。
158153:2007/07/24(火) 23:45:49 ID:UKcRucpy
>>154,155
ありがとうございます。泡だて器を使ってみました。
粉は先に入れてしまったのですが、
だし汁だけ入れて混ぜたら、気にならないくらいに混ざりました。

今まで卵を先に入れたのが悪かったのか、ぬるま湯でなく水だったのがいけなかったのか…
納得いくまで、もうしばらくお好み焼き生活です。
159774号室の住人さん:2007/07/24(火) 23:48:33 ID:e9uY17vO
雑炊やっぱり捨てた方がいいのかぁ
今の季節は作り置き出来ないね
160774号室の住人さん:2007/07/25(水) 00:32:20 ID:NVFTUCQ9
>>159
悪くなるとか以前に、米がどんどん水分を吸って膨れていき、見るからに不味そうになる。
無駄にしないためにも、作り置きはするべきじゃない。
161774号室の住人さん:2007/07/25(水) 00:50:10 ID:4BDHJzJp
雑炊作る→半分食べる→余ったスペースに汁を入れる→米が膨れてスペースが埋まる→半分食べる→余ったスペースに……


ネバーエンディング雑炊
162774号室の住人さん:2007/07/25(水) 03:59:20 ID:PupwZekI
その前に、糊ができるわい。
163774号室の住人さん:2007/07/25(水) 12:36:09 ID:hdQfRBJp
少し和んだ。
164774号室の住人さん:2007/07/25(水) 14:40:58 ID:9diUFuTx
暑中お見舞いにうってつけだな。
165774号室の住人さん:2007/07/25(水) 21:21:03 ID:VftYbiVh
>>158
卵は後に入れるべき。
166774号室の住人さん:2007/07/25(水) 23:12:49 ID:tdWO9g6t
私も卵は一番最後。
その方が美味しいよ。
167774号室の住人さん:2007/07/25(水) 23:15:07 ID:qwxYF1x8
市販のお好み焼き粉のパッケージにも、
卵は具を混ぜたあと最後に入れると書いてあるよ。
168774号室の住人さん:2007/07/26(木) 08:30:09 ID:mOKdWdO0
お好み焼きって粉に水を入れる?それとも水に粉?
169774号室の住人さん:2007/07/26(木) 19:02:15 ID:BZCb5IPi
鳥の唐揚げハチミツレモンソースがけ
きゅうりの浅漬け
しめじと豆腐の味噌汁
ごはん

今日もおいしい夕食だった
ゲプ
170774号室の住人さん:2007/07/26(木) 20:08:14 ID:pes5OTD/
>>168
粉に水がいいとオモ。
171774号室の住人さん:2007/07/26(木) 20:14:55 ID:p2qowiIH
粉に水 加減がしやすい
172774号室の住人さん:2007/07/26(木) 21:09:52 ID:mOKdWdO0
なるほど
173774号室の住人さん:2007/07/26(木) 22:28:47 ID:Q6C+nGlP
>>168
水にほんだし入れて溶かしてから粉入れて、また水で微調整
しちゃうな〜。
174774号室の住人さん:2007/07/26(木) 23:17:37 ID:oMMHm2cy
明日は、卵は最後、粉にぬるま湯、で作ってみます
175774号室の住人さん:2007/07/26(木) 23:19:04 ID:oMMHm2cy
ご意見くださった方々、ありがとうございます。
(途中送信してしまい、複数レスしてごめんなさい)
176774号室の住人さん:2007/07/26(木) 23:38:28 ID:Q6C+nGlP
>>175
美味しく出来たらいいね!
177774号室の住人さん:2007/07/27(金) 14:38:50 ID:7Mim0MmJ
そうめん秋田。
178774号室の住人さん:2007/07/27(金) 15:16:31 ID:5rM+EvL2
食感に飽きる
179774号室の住人さん:2007/07/27(金) 16:04:01 ID:d4EmyD96
そうめんなんかたまに食うから巧いんだろwww
しょっちゅう食ってりゃあきるわな
180774号室の住人さん:2007/07/27(金) 16:08:08 ID:SixJoJzf
ゼリーのもとかったお

いっぱいつくってやんよ
181774号室の住人さん:2007/07/27(金) 16:30:03 ID:5rM+EvL2
一番安いゼリーの素250g500円を買ったら寒天20%砂糖80%だった。これはちょっとした詐欺だ。
182774号室の住人さん:2007/07/30(月) 12:50:47 ID:GkWaG1iy
今フライパンはあるのですが、カレーやシチューを作りたいと思い鍋を買おうと思います。
一人暮らし用のカレーやシチューーを作るには何cmくらいの鍋を買えばいいでしょうか?
ご意見聞かせてください。
183774号室の住人さん:2007/07/30(月) 13:25:23 ID:pZrozhix
>>182
一度に作る量による。
フライパンでも作れるけどね。
184774号室の住人さん:2007/07/30(月) 20:38:18 ID:0DWCDPpZ
パスタや素麺を茹でることを考えたら、少し深めの鍋を一個ぐらい持っててもいいと思うお
185774号室の住人さん:2007/07/30(月) 21:32:35 ID:WediJiC3
>>182
20cmぐらいの両手鍋が良いのでは。
一人暮らしでも一度にまとめて調理して冷凍なんてこともよくあるので
小さい鍋しかないと不便なこともあるよ。
186774号室の住人さん:2007/08/02(木) 23:13:22 ID:p3aOyORO
100均のフライパン小せえw
洗うのは楽でいいんだけどね

それにしてもほうれん草高いな
ほうれん草とベーコン炒めて卵落として半熟でいただくのが好きなのに
経費節減のためにベーコンじゃなくハム使ってます
187774号室の住人さん:2007/08/03(金) 00:15:00 ID:/J7ZgULv
>>186
まあ、ホウレンソウは本来は冬だからな。
188774号室の住人さん:2007/08/03(金) 00:19:37 ID:RVN9fEcB
異常気象で凄いことになってた時期は1把428円とかしてたんだぞ
それにくらべりゃ安い安い
189774号室の住人さん:2007/08/03(金) 05:48:58 ID:iCqiNl0r
レタスがなかなか下がらないんで、158円で妥協したんだが、スカスカだった……
190774号室の住人さん:2007/08/03(金) 16:20:02 ID:3z57Vxny
野菜高いなぁ。
191774号室の住人さん:2007/08/03(金) 18:55:54 ID:N0o5tiHi
普段は128〜198円くらいのキャベツが258円だったわ
192774号室の住人さん:2007/08/03(金) 21:17:50 ID:ka2rV7PG
レトルトの牛丼で肉じゃが作った。
玉葱、じゃがいも、人参、糸こんにゃくで量を増やして
麺つゆで味付け。
牛じゃがだな ^^;。
193774号室の住人さん:2007/08/04(土) 01:44:11 ID:eL2rYbBk
うちの近所のスーパーはレタス58円、キャベツ30円、玉ねぎ10円・・・・・
まさかちゅうg
194774号室の住人さん:2007/08/04(土) 13:05:02 ID:3xLSBzb4
>>193
安過ぎwww
195774号室の住人さん:2007/08/04(土) 15:36:12 ID:RD3nNAiK
>>193
レタスとキャベツは1玉の値段か?それなら相当恵まれた環境に住んでるなあ。
つか、真っ当なスーパーなら生産地を必ず表記してるから、
日本産って書かれてれば問題ないだろ。
ちゅうgだったらちゅうgって書いてあるはずだし。
196774号室の住人さん:2007/08/04(土) 23:24:24 ID:/+ZLhowd
業務スーパーで冷凍野菜が激安なのでお気に入り
・・・もちろん原産地:中国((((;゜Д゜)))

アメリカ牛肉は断固として買わないのに
中国野菜はあまりにも安いから誘惑に負けましたorz
197774号室の住人さん:2007/08/05(日) 01:55:57 ID:blvKP5Bi
輸入野菜は中国以外の産地もけっこう見かけるけど(トンガ産のかぼちゃとか)
データが乏しいので、信用していいものかどうかちょっと迷うなぁ。
結局買っちゃうんだけど。
198774号室の住人さん:2007/08/05(日) 05:19:01 ID:SH20Ppy6
中国産の野菜は買って米国産の牛肉は買わないって、どっちかを買えって言われたら間違いなく牛肉買うけどなぁ
199774号室の住人さん:2007/08/05(日) 08:19:19 ID:e3uJv9+r
けど牛肉高いからなぁ
200774号室の住人さん:2007/08/05(日) 11:03:24 ID:9LevgN7t
1人暮らししてから牛肉食う頻度は減ったな。外食でしか食わん。
米国産の牛肉でも国内産の豚肉や鶏肉より高いからな。

100グラム45円の鶏むね肉が最強だろ。国内産なのにこのお値段。
201774号室の住人さん:2007/08/05(日) 12:39:14 ID:7gD5+Y1p
鶏ムネ使った鳥はむ考えたのって料理板の住人らしいね
夏休みになったら作ってみようか
202774号室の住人さん:2007/08/05(日) 18:17:50 ID:/8lKxrao
>>201
元々はレシピ板から発生したんじゃなかったかな。
かれこれ4〜5年も手を加えられてきたレシピだから、貴重だよ。
203774号室の住人さん:2007/08/05(日) 22:04:02 ID:blvKP5Bi
鳥はむ発生時はまだレシピ板はなかったと思う。
なんか思い出したらまた作りたくなってきた。よし作る。
204774号室の住人さん:2007/08/06(月) 09:46:19 ID:PtlfAScw
最近は鶏チャーシューの方をよく作るよ
205774号室の住人さん:2007/08/07(火) 03:39:59 ID:ZPV6p8kD
鶏胸肉ならピカタをよく作るかな。簡単だし。
鶏胸肉にありがちのパサパサ感がなくて美味い。
206774号室の住人さん:2007/08/07(火) 10:11:05 ID:6+3NlYX5
料理板の鶏むね肉スレ行くと目から鱗がニ三枚落ちる。
もう鶏胸肉以外買わなくていいんじゃないかってぐらいになった。マジオススメ
207774号室の住人さん:2007/08/07(火) 16:51:00 ID:dnVdthBY
鳥胸以外も買うよ
断固として
208774号室の住人さん:2007/08/07(火) 20:10:03 ID:WDUratyX
皮だけが溜まりに溜まって1kg
209774号室の住人さん:2007/08/07(火) 21:47:54 ID:dnVdthBY
皮旨いのに
210774号室の住人さん:2007/08/08(水) 20:48:42 ID:QnF27y3e
美味いから冷凍庫に貯めてしまうよ。
211774号室の住人さん:2007/08/09(木) 07:52:56 ID:+7rEU8oi
鳥皮を燻製したら美味そうだが、油汚れがすごそうだ
212774号室の住人さん:2007/08/09(木) 09:08:55 ID:pDKW/8QL
サンケン電気
213774号室の住人さん:2007/08/13(月) 13:37:28 ID:rVC2A2U0
冷蔵庫の整理をしていたら余った焼きそば麺が出てきたんだけど、
焼きそば以外の料理に使えないかな?
214774号室の住人さん:2007/08/13(月) 13:39:13 ID:z3TPsHp3
→あんかけヤキソバ
215774号室の住人さん:2007/08/13(月) 13:41:02 ID:iwVNhHTY
→ヤキソバン
216774号室の住人さん:2007/08/13(月) 20:11:56 ID:vMHSxkHT
了解。素直に焼きそばにします。でも最近キャベツ高いんだよなぁ……
217774号室の住人さん:2007/08/13(月) 20:16:58 ID:GIHEl2/6
そばめし
218774号室の住人さん:2007/08/13(月) 20:46:17 ID:Ypx+65VB
>>216
キャベツ使わなくてももやし+豚コマで十分ウマい
219774号室の住人さん:2007/08/13(月) 22:17:27 ID:jQJi5dFm
豚を味噌で炒めてなんちゃってジャージャー麺とか。

お好み焼きに豚バラと一緒に乗っけるとボリューム出るよ。
220774号室の住人さん:2007/08/14(火) 05:31:16 ID:L+SP1h5B
昔のUFOを真似てヤキソバに揚げ玉入れてみたら美味かった
221774号室の住人さん:2007/08/14(火) 10:24:24 ID:kSWdCZUy
こんにゃくとちくわと鰹節をめんつゆで煮たのを4日前に作って
ジップロックタッパで冷蔵庫においといたんだけど、もう食べられないよね?
222774号室の住人さん:2007/08/14(火) 11:17:15 ID:3ciSQWCu
ちくわがアウトかも
てか自分だったら切ないのでじゅうぶん再加熱してみるけどね
223774号室の住人さん:2007/08/14(火) 23:02:19 ID:Q6f0GHY/
余裕で食うよ。
224774号室の住人さん:2007/08/15(水) 09:22:36 ID:JU36ZQFB
こうなるとISO○○なんて看板上げてる会社の方が怪しく思える。
225774号室の住人さん:2007/08/15(水) 09:27:20 ID:JU36ZQFB
おお〜 誤爆した ごめん。
226774号室の住人さん:2007/08/16(木) 00:42:59 ID:2p1l+q1C
>>224
高品質だったメーカはISO○○○○のおかげで
逆に品質は悪くなる方向。

メーカとしては社会的な信用の為に取得してるんだよね。

つぅかISO○○○○を審査している団体自体が品質の素人。

いい品質の物が出来るハズがない。
227774号室の住人さん:2007/08/16(木) 00:43:44 ID:2p1l+q1C
>>226
いけね、誤爆にレスしちまった。
228774号室の住人さん:2007/08/16(木) 03:39:55 ID:WmlOS5B7
なにそのわざとらしいスレ違い。
229774号室の住人さん:2007/08/16(木) 17:48:01 ID:lqRiPY+S
今日はししゃもで、南蛮漬け作る予定
暑い時には食欲出てよいね、酸っぱいのは
アジと違ってさばく必要もないし全部食べれるので、ししゃも南蛮おすすめ
230774号室の住人さん:2007/08/17(金) 09:49:43 ID:uZ0MEiDI
良いね。
作ってみます。
231774号室の住人さん:2007/08/17(金) 11:56:41 ID:JLR5Ygnl
鶏むね肉スレいってみます
232774号室の住人さん:2007/08/17(金) 12:38:59 ID:JLR5Ygnl
とりはむスレ見てきた
2日以上寝かすのがめんどくせ−な−
超短気料理人(自称)としては2日もたったら忘れちゃうよ
233774号室の住人さん:2007/08/18(土) 04:03:50 ID:qvHKJn5N
>>232
Nifty式のチキン生ハムなんて、2週間寝かせるんだぞ。
あれはあれで美味い。
234774号室の住人さん:2007/08/18(土) 15:29:01 ID:P0uoL+n5
2週間なんて もう存在自体忘れちゃうよ
漬物みたく重石でチャッチャと漬からないもんかね
235774号室の住人さん:2007/08/18(土) 17:01:34 ID:qbLGMotr
二日、二週間がマンドクセのレシピ。
鍋に湯を沸かして小さじ1〜2の塩。
炊飯器に肉と塩湯をひたひたになるくらいを投入して、
炊飯器の保温ボタンで1時間。
ジューシーな鶏肉のできあがり。
236774号室の住人さん:2007/08/18(土) 17:15:40 ID:efolceOs
ご飯鍋と炊飯器をどっちを買うか悩んでいるんですけど
ご飯鍋の使い心地ってどうですか?

5合用を買って休日にたくさん炊いて残りは冷凍しようと思ってます。
237774号室の住人さん:2007/08/18(土) 19:05:36 ID:PdNW7ZRw
>>235
ためしてみるよ!

>>236
炊飯器のほうが、自動だし、煮物とかケーキとか焼けるから、応用きいて良いと思う。
でも、米だけなら鍋のほうがうまいっていうよね。
238774号室の住人さん:2007/08/18(土) 21:53:52 ID:G+PdS8Ui
鶏胸肉はフライパンに水入れてケーキクーラー(だったかな?100均で購入)をセットして
その上に肉置いて蒸すってのをよくやってます。私はいつも10分くらい沸騰させたあと
火を止めて1時間位放置してるけど肉が縮んでれば大抵火通ってるんじゃないかな…。
味なしなので棒々鶏にしたり、そのままケチャップかけて食べたり、スライスして
サンドイッチにはさんだりします。ちなみに蒸したあとはキッチンペーパーで鶏の
表面についた油ふいてます。ダイエットしてる方にもオススメです。
239774号室の住人さん:2007/08/18(土) 23:16:06 ID:hh6t4hx9
炊きたてならともかく、冷凍してしまうなら鍋と炊飯器の味に
そんなに違いはない気がするけど。
1人暮らしの狭いキッチンで料理してる者としては炊飯器を推すね。
ご飯炊くために使えるコンロが1つ減るのは痛い。
240774号室の住人さん:2007/08/19(日) 13:26:25 ID:3SzjBi52
みんな、電子オーブンレンジはどのメーカーのどんなやつ使ってる?
241774号室の住人さん:2007/08/19(日) 13:28:00 ID:rO74GUCz
何を目的にそんな質問をするのか知りたい
242774号室の住人さん:2007/08/19(日) 13:52:55 ID:3SzjBi52
>>241
調理家電板のオーブンレンジスレが粘着電波DQNに占拠されてて
まともに機能してないから。
243774号室の住人さん:2007/08/20(月) 11:42:22 ID:NH6vba3y
なんで板違いを平気でするのか神経疑う。
244774号室の住人さん:2007/08/20(月) 12:10:12 ID:8IDYkUH3
板のもめごとはその板の中で解決してくれ。
245774号室の住人さん:2007/08/20(月) 20:57:54 ID:oBFEq/Y6
解決できないから聞いてるんでしょ
246774号室の住人さん:2007/08/21(火) 00:13:56 ID:fQiRl4DO
ラーメンの具にしようともやしを買った。
具はもやしのみなんだけど、「安い」し「野菜」だし「簡単」だし、でついついワンパターンに。
他にこの条件満たすようなおすすめの具ある?よかったら聞かせて〜。
247774号室の住人さん:2007/08/21(火) 00:28:26 ID:QJzoymaw
>>246
スーパーで売ってる野菜炒めの具(色んな野菜がセットになった奴)を軽く炒めて
ラーメンに乗せたら?近所のスーパーだと1パック100円前後だけど。
インスタントの塩ラーメンに乗っけるだけでもそれなりに本格的な野菜ラーメンになるよ。

248246:2007/08/21(火) 00:39:02 ID:fQiRl4DO
>>247
そうだね、野菜たっぷりでもやしよりいいかもねぇ。
今度そうしてみよ。レスありがと〜!
249774号室の住人さん:2007/08/21(火) 02:37:33 ID:NQtGEO2b
>>248
炒め用野菜に豚コマ百グラムくらいを炒め合わせ、百円ショップとかで売ってる長崎皿うどんにかけて食うのもお勧め。
炒めた野菜と肉に付属のスープを加えてあんかけにする。

ただ、モヤシはともかく炒め用野菜ってかなり割高なんだよな…
250774号室の住人さん:2007/08/21(火) 05:18:13 ID:1QC/jtVp
>>ただ、モヤシはともかく炒め用野菜ってかなり割高なんだよな…

そりゃ小分けにして売ってるから割高なのしゃーねーべ。
野菜を単体で買えばそんなに高いもんじゃないよ。
・キャベツ 半玉100円
・ニンジン 一本60円
・ピーマン 一個50円
・玉ねぎ  一個50円
おおよそ250円で炒め野菜パックを6〜8袋作れるから。

問題は一人暮らしだと腐らせてロスが出ることだけど...
251774号室の住人さん:2007/08/21(火) 09:21:44 ID:zhvJQWYT
参考になります。
252774号室の住人さん:2007/08/21(火) 09:58:44 ID:X+6PjK8u
冷凍すればおk
253774号室の住人さん:2007/08/21(火) 10:44:17 ID:Zq2mB1iS
私は>>250に豚バラ(もしくはちくわ)とニラとシイタケも混ぜて大量に野菜炒め(味付けなし)を作る。
小分けにして半分冷凍半分冷蔵。
ラーメン以外に焼きそば焼うどん焼きビーフン。
キムチと木綿豆腐と卵でキムチ鍋。味噌でうどん入れて煮込みうどん。

すでに火が通ってるから、味付けするだけ。八時以降に帰って来ても九時前には御飯食べれるよ。
254774号室の住人さん:2007/08/24(金) 18:54:45 ID:nv/4Nh9z
そうめんをゆですぎて余ってしまいました
冷凍保存できますか?
255774号室の住人さん:2007/08/25(土) 19:28:41 ID:DI89ZWG7
一般家庭の冷凍庫で冷凍したら、回答したときボソボソの団子になると思え。
てか茹でてしまったものは取り返しが付かない。パスタのようにはいかんのだ。
冷蔵庫に入れて明日にでも喰ってしまうべし。
256774号室の住人さん:2007/08/25(土) 20:08:33 ID:CECMcooe
そうめんは茄子の味噌汁に入れて食べるとうまいよ
257774号室の住人さん:2007/08/25(土) 21:45:43 ID:ExKP/MkB
にゅうめんってやつか
258774号室の住人さん:2007/08/25(土) 23:15:03 ID:kO9/4KMj
今日は実家を出て以来初めて肉屋さんでトンカツ用の肉を買った…
美味し過ぎて一瞬箸がとまった…こんな贅沢もしてみるもんだな…
スーパーの安売り肉に逆恨みしそうだ…
259774号室の住人さん:2007/08/25(土) 23:47:20 ID:B2mOarez
ウラヤマシス
260774号室の住人さん:2007/08/25(土) 23:48:28 ID:AY7mQC0c
>>254
てきとーにザクザク切ってお好み焼きの具にでもしてしまえ
261774号室の住人さん:2007/08/26(日) 16:43:38 ID:+GF8h8SC
お好み焼きの具が、お好み焼きの切れっ端という、サイバラ子供時代のエピソードを思い出した。
262774号室の住人さん:2007/08/26(日) 18:22:07 ID:IIW88cnG
一晩炊飯ジャーのお米を放置してしまったんだが大丈夫だと思う?
電源は消してて、保温してないから雑菌増えてないか心配でさ。
今日午前10時くらいに気づいて冷凍したんだけど。
ちなみに東京ね、夜はクーラーもつけっぱなしでした。
263774号室の住人さん:2007/08/26(日) 18:43:34 ID:bqMUIb1t
>>262
やばいと思う。
まあ自己責任で。
264774号室の住人さん:2007/08/26(日) 18:45:05 ID:G3Q70dKU
>>262
やばい。こないだ同じことして見事に腐らせた。
265774号室の住人さん:2007/08/26(日) 18:51:33 ID:YHtJN+Hb
炊飯器の中に卵を一日入れっぱなしにした事がある。開けたら見事な硫黄臭。
266774号室の住人さん:2007/08/26(日) 19:41:12 ID:IIW88cnG
>>263
>>264
どうしようみんなのレスを読む前に食べちゃった…
一応チャーハンにしてみたけど
267774号室の住人さん:2007/08/26(日) 20:13:10 ID:bqMUIb1t
加熱しても細菌の作った毒素は抜けないので注意。
腹が強ければ大丈夫じゃね。
268774号室の住人さん:2007/08/26(日) 21:39:45 ID:IIW88cnG
>>267
今んとこ大丈夫、でも明日がこわいわ。
269774号室の住人さん:2007/08/27(月) 21:04:25 ID:XFtkqt5k
久しぶりに料理しようと思ってハンバーグ作った。
焼いている途中で泡立ってきた。
おかしいと思ったら油と間違えて食器用洗剤入れてた。
もう自炊はしない。
270774号室の住人さん:2007/08/27(月) 21:55:45 ID:M32wr5uf
みりんと間違えてごま油入れて
すげーこってりした親子丼作ったことなら有る
271774号室の住人さん:2007/08/27(月) 22:09:19 ID:VW0pDAzp
みりんと酢を間違えてすき焼きの割り下を作ったら意外にうまかった事。
272774号室の住人さん:2007/08/28(火) 01:39:14 ID:kn4MEaJP
みなさん、鍋ってどんなサイズのを、いくつ持ってます?参考までに教えてください
273272:2007/08/28(火) 01:40:24 ID:kn4MEaJP
たとえば、こんな風に書いてもらえるとうれしいです。

・18cm片手鍋
・20cm両手鍋
274774号室の住人さん:2007/08/28(火) 03:01:49 ID:DGAdUQ9v
・ミルクパン
・18pフライパン
・18p片手鍋
・22p両手鍋
・32pフライパン

サイズはだいたい。
こんだけありゃ充分過ぎると思う。
32pフライパンはほとんど使ってない。
275774号室の住人さん:2007/08/28(火) 13:20:03 ID:/h/6dMkO
18cm片手鍋
20cm両手鍋
24cmフライパン+フタ
バウルー

両手鍋はなぜかホーロー
最後のは鍋じゃないけど、一応火にかけるものだからw
276774号室の住人さん:2007/08/28(火) 23:18:37 ID:pQLP96U5
俺は鍋は、24cmの深型と圧力鍋がメイン。
あといくつかあるけど、豚汁とかカレーを大量に作る時だけアルミの馬鹿でかい、相撲部屋でチャンコ煮る時使ってるようなので煮る。
パスタ鍋は完全に使わなくなった。 圧力鍋でスパゲティ茹でたほうが全然うまい。

フライパンは32cm。
お好み焼を焼くために買ったんだけど、でかいので鉄板焼感覚で使えてすごい便利。
炒める面積がでかいからチャーハンも簡単にパラパラ。
野菜炒めを短時間で火を通すのにも向いてる。
唯一、スパゲティを混ぜるのだけは向いてない。

あとみんな、調理家電って何持ってる?
俺は オーブンレンジ、トースター、ジューサー、ミキサー、フードプロセッサー、炊飯器×2、フライヤー、ホームベーカリー、ハンドミキサー たこ焼き器くらいか。

ホットプレートとヨーグルトメーカーが欲しい。あれで作ったヨーグルトってうまいのかなー
277774号室の住人さん:2007/08/28(火) 23:21:38 ID:Sl/xHnWT
18cmフライパン(テフロン)
16cm片手鍋(アルミ)
18cm片手鍋(ステン多層)
20cm片手鍋(ステン多層)
24cmフライパン(鋳鉄)

18cmのテフロンフライパンは時間が無い時に使う。
24cmの鋳鉄フライパンはそれ以外全部で使用。
16cmアルミ鍋は汁物用、18cmと20cmの多層鍋は煮物用。
278774号室の住人さん:2007/08/28(火) 23:23:37 ID:Sl/xHnWT
>>276
オーブンレンジとフードプロセッサと炊飯器は持ってる。
他の調理家電は必要性を感じないので買わないな。
汎用性が無い調理家電って飽きたら使わなくなるのが目に見えてるし。
279774号室の住人さん:2007/08/28(火) 23:48:51 ID:dzgXjgKS
>>276
調理家電すごいね。
うちは
炊飯器、オーブンレンジ、トースター、コーヒーメーカー、ハンドミキサー(安いやつとマルチクイック)、ホームベーカリー、たこ焼き器、電動ナイフ
これ以上は置く所が無い。
コーヒーメーカーとたこ焼き器はずっと使ってない。
280774号室の住人さん:2007/08/29(水) 01:19:12 ID:bIYHyZek
一番よく使うのは、30センチくらいの大きくて浅い両手鍋。
鍋物、パスタ茹で、炒め物、焼き物なんでも使える。
中華鍋も便利だけど、チャーハン以外は底が真っ平らな方が使いやすい。

それと、20センチの片手鍋を2個。
1個はステンレス五層の分厚くて重い奴。じっくり火を通したい料理にはこっちを使う。
もう片方は薄いアルミで、インスタントラーメンとか味噌汁とか、早く沸騰させたい時に使う。

他にパスタ鍋、すき焼き鍋、深い両手鍋なんかも持ってるけど、だんだん使わなくなった。
281774号室の住人さん:2007/08/29(水) 02:00:44 ID:vViBQGsu
直径18cmの蓋付き中型鍋と、大型テフロンフライパンと、電子レンジだけで自炊してる俺が
手抜きしてるみたいに見えてくるじゃんかぁあああ!
……慣れると、煮炊きにフライパンも活用できるようになるんだぜ。
どうせコンロは2口しかないから、これ以外の鍋類は同時に調理できないし。

土鍋とか大型鍋とかシャトルシェフとか、毎日の食事には使わないなあ。
宴会とか食材冷凍用下ごしらえとか、まあ特殊な場合でオデンとかだけだ。出番は。
282774号室の住人さん:2007/08/29(水) 03:22:57 ID:BCELjaKz
最近鍋を使う料理してないな。
昨日の夕食はこんなん

家帰って、フライヤーのスイッチ入れて、
スモーカーをコンロに置いて、6Pチーズとウインナーとベーコンを燻す
米を研いで炊飯器にセット、耐熱ガラスの入れ物に玉ねぎジャガイモひき肉とカレールウを入れて一緒に炊飯器に入れてスイッチポン。
ビール飲みながら、燻したチーズやベーコン食って、揚げたフライドポテトをむさぼる(ポテト中毒なので)
ご飯できたら、なんちゃってカレーをかけて食う。
まったく手間かかってないけど個人的に満足。

フライヤーと燻製器とフープロと炊飯器、あとホームベーカリーは手放せないね。
休日しか作れなかったような面倒な料理がいつでも作れるようになった。
283774号室の住人さん:2007/08/29(水) 15:44:11 ID:lZDapyJH
燻製って普通の鍋でもできるの?
284774号室の住人さん:2007/08/29(水) 17:49:55 ID:vViBQGsu
>>283
要するに薫製ってヤニが発生するわけだから、捨てるつもりの鍋ならOK。
285774号室の住人さん:2007/08/29(水) 22:17:15 ID:bIYHyZek
>>283
アルミホイルでカバーすればできるが、鍋だと少量しか作れない。
俺はダンボール箱でやってる。
286774号室の住人さん:2007/08/30(木) 04:10:15 ID:9JF38f25
もう使わないフライパンに、段ボールを被せて作ってるよー。
火を点けて燃やすチップ部分は、ちゃんと鍋類というか燃えない素材で。
その上の煙だけかぶる部分は、段ボールで煙が漏れないように。
そんな感じ。
287774号室の住人さん:2007/08/30(木) 06:26:55 ID:llLtuPBd
なるほどなるほど、レス感謝。
ダンボールは、生肉に火が通るくらい加熱しても平気ですか?
288774号室の住人さん:2007/08/30(木) 09:21:09 ID:z1sCuwFb
参考になります。
289272:2007/08/30(木) 10:30:55 ID:wd8BA5PS
>>274
>>275
>>276
>>277
>>280
みなさん、レスありがとうございました。参考になります。
みなさん、それぞれ多種多様なんですね。
290774号室の住人さん:2007/08/30(木) 13:11:40 ID:IDtLgf3X
今晩燻製チャレンジしてみようっと
291774号室の住人さん:2007/08/30(木) 19:19:03 ID:9JF38f25
>>287
薫製は、生肉に火が通るほどの炎が上がるのはさすがにダメだがw
煙の熱だけで加熱するのが理想だから、直接炎があがらなければ、
煙だけで100℃になったって段ボールは平気。燃えない。
292774号室の住人さん:2007/08/30(木) 19:57:07 ID:hkm0jL7Z
段ボール薫製の装置の作り方がイマイチわからない。
エロイ人絵で描いて・・・('A`)
293774号室の住人さん:2007/08/30(木) 20:06:58 ID:mY53cnPP
「ダンボール 燻製」でググれば山ほど見つかる
294774号室の住人さん:2007/08/30(木) 20:13:58 ID:hkm0jL7Z
>>293
ホントだ、ありがとうございます。
自分ググレカスですね('A`)
295774号室の住人さん:2007/08/30(木) 22:06:56 ID:llLtuPBd
296774号室の住人さん:2007/08/30(木) 22:21:11 ID:g11+uGtr
それググッたら一番上に出るやつじゃねーか
297774号室の住人さん:2007/09/01(土) 01:39:28 ID:xlEZ7sCe
燻製やってみたよ。
チーズうめー。
298774号室の住人さん:2007/09/01(土) 03:29:10 ID:63yP6dnW
ダンボール燻製、一応火には気をつけてね。
俺は何十回もやってるけど、慣れてなかった頃に一度だけ燃やしそうになった事がある。
299774号室の住人さん:2007/09/01(土) 03:49:34 ID:Xx1dNOhM
チップから煙が出るまで火が点いてればいいから、
チャッカマンとかで直でチップに火を点けて、
あとは5分ぐらいガスで下から加熱するだけなら大丈夫だよ。
300774号室の住人さん:2007/09/01(土) 16:23:45 ID:ohTRKdDO
市販のカレールウを使ってカレーを2〜3皿分作りたいのですが、
ルウや水はどの程度の量を使えばいいのでしょうか。
また、余ったカレーの保存方法は、冷めたら鍋ごと冷蔵庫でおkですか?
301774号室の住人さん:2007/09/01(土) 16:30:53 ID:PyFUynv7
>>300
つパッケージ裏 割り算

保存はエアコン効かせて部屋ごと冷やせば台所に放置でおk
302300:2007/09/01(土) 16:39:07 ID:ohTRKdDO
>>301
水とかルウの量は単純に割り算しても上手くいかなかった気がしたんですが、
考えてみたら具の量をちょっと多めにしてたからかもしれません。
割り算して分量通りに作ってみます。
保存方法も含めて、ありがとうございました。
303774号室の住人さん:2007/09/01(土) 16:40:46 ID:wLaDaFbO
原材料が一週間は冷蔵庫保存できて
尚且つ安上がりで、料理に手間がかからず弁当に入れるのに適した料理・・・っていったらなんだろう?

今は玉子焼きとサラダとサツマイモ蒸しを潰して薄く味つけて団子にした物を弁当に入れてるんだが・・
304774号室の住人さん:2007/09/01(土) 17:13:30 ID:PyFUynv7
>>302
真面目な人なのでマジレスすると、カレーを作るときのコツは
水の量をレシピより100〜200ml程度少なめにして
カレールーを入れた後に水を追加して、ドロっとした感じを調整する。
こうすれば出来損ないのスープカレーどもきにはならないよ。

鍋が入る冷蔵庫を持っているなら
2,3日で食べる分は冷蔵庫、それ以上は冷凍庫に保存するといいよ。

冷凍する場合は、タッパーにラップを敷くとか、牛乳パックを利用すると
洗い物が楽になるよ
305774号室の住人さん:2007/09/01(土) 18:33:23 ID:KWgkKlMy
>>301
今の季節、クーラーしてたって台所放置はやばいだろ

>>300
冷蔵庫でおk
冷凍はジップロックに一回分づつしても便利だよ
水気多い野菜(ナス、トマトなど)やキノコ入れるときは
その分水気を減らさないと後で収拾つかなくなる
306774号室の住人さん:2007/09/01(土) 22:20:40 ID:b9gd59Cj
フレークタイプのカレールウって皆使わないのかな?
固形タイプよりルウの量調整しやすくて良いよ。

>>301
お前、それ自分で試してから言ってる?
今の時期で台所に放置してたらカレーなんて1日で逝くわ。
307774号室の住人さん:2007/09/01(土) 22:35:59 ID:b9gd59Cj
>>303
切干大根。
水で戻さなきゃ常温放置でいくらでも持つし、安い。手間も掛からん。
切干大根の煮物は弁当に入ってるのよく見るし、不自然ではないでしょ。
煮物の場合、調理した後も冷蔵庫で3〜4日は持つよ。(俺の経験上ね)

あと、切干大根っていうと煮物一択なイメージがあるかもしれんが、
マヨネーズと和えてサラダ(この場合少し硬めに戻すといい)もお勧め。
308774号室の住人さん:2007/09/01(土) 22:45:28 ID:c7FwFIGu
大箱のルーでカレー作っても、5日くらいは冷蔵庫で保存できる
ただ3日目あたりから風味が落ちるので、
小分けして温めるときに香り付けにオールスパイスを一振り入れてる
まぁそれだけ続いても飽きない人ならだけど
309774号室の住人さん:2007/09/02(日) 00:31:11 ID:ScWrbXSs
>>306
フレークタイプが良いのは分かってるんだが、
固形タイプは特売でしょっちゅう安くなるからつい固形を手に取ってしまう
310774号室の住人さん:2007/09/02(日) 18:23:56 ID:PgsCcwWE
>>306
業務用のが安いんで買ってきて使っている
フレークだから、カレーだけじゃなくて、炊き込みとかパスタとかサラダとかにも大活躍だ

けど1kgって、なかなか減らないもんだよなw
311774号室の住人さん:2007/09/03(月) 01:02:43 ID:c6UO0TkO
庭に植えといたデカイ唐辛子みたいなものが食べられそうになったんだが
どうやって料理したらいいのか教えて

ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070903004746.jpg

下のは比較用の獅子唐辛子
312774号室の住人さん:2007/09/03(月) 06:34:20 ID:zOaDqgKp
唐辛子のなかには観賞用のもあるからなぁ。
正直よくわからん。
313774号室の住人さん:2007/09/03(月) 08:44:03 ID:633OyNIJ
この大きさと色は恐ろしいなw
314774号室の住人さん:2007/09/03(月) 14:41:47 ID:9rvcizcD
ピーマンらしい、白いの昨日もらったがもう少し育てると色づくのかな、
サラダかあとは普通のピーマンと同じとか言っていました。
315774号室の住人さん:2007/09/03(月) 14:44:38 ID:9rvcizcD
うちのはまだ冷蔵庫に入れています。
316774号室の住人さん:2007/09/03(月) 15:12:57 ID:9rvcizcD
貰ったのはバナナピーマンみたい。
ttp://maltwhisky.exblog.jp/3210837/
これと同じだ。
317774号室の住人さん:2007/09/04(火) 00:22:23 ID:n6Pgpon/
エリンギ、キャベツ、レタス、人参を早急に料理したいんだけど、
何かないかね

ちなみにオプション的材料に豚コマ、ベーコン、
じゃが芋、玉ねぎ、万能ネギ、玉子など
調味料系はだいたいそろってる
318774号室の住人さん:2007/09/04(火) 00:54:03 ID:ejo4k2jl
>>317
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ35品目★ 
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1187862698/l50
319774号室の住人さん:2007/09/06(木) 00:46:42 ID:siOOCIEo
惣菜も飽きてきて、毎日、カレーと焼きそばのローテだ。
何か簡単で21歳男でも作れる料理ありますか?
320774号室の住人さん:2007/09/06(木) 02:05:19 ID:Royoq6ga
>>319
スパゲティ

レトルトのソースを使うとそれなりの味で感動はないが
オリーブオイル、ニンニク、ベーコン(あさり)などのオイル系パスタは
手軽なのに想像以上にうまくて感動するよ

トマト系とかクリーム系とかバリエーションがあるし、
野菜もおいしく食べられておすすめ。
321774号室の住人さん:2007/09/06(木) 02:12:22 ID:1cXwtpKx
自分はミートソースを作り置きしておくな
玉ねぎとニンニクをみじん切りにして炒めた後
挽肉を入れて、ケチャップとウスターソースを2:1の割合で加え
コショウ、塩、で調整するだけ
322774号室の住人さん:2007/09/06(木) 03:05:12 ID:61W1RBAm
>>319
「21歳男でも」って、年齢とか性別はまったく関係ないぞ。
まず、男向けの料理の本を買って隅々まで読め。
どんな料理があってどんな調理法があるのか、自分が今まで食ってきたものはどうやって作るのか、あらためて確認。
それから、自分でもできそうなものに挑戦。
323774号室の住人さん:2007/09/06(木) 08:42:48 ID:4Ekj9xK/
そろそろ
324774号室の住人さん:2007/09/06(木) 11:14:24 ID:zxha7Tek
>>319
カレーと焼きそばは飽きないのか?
325774号室の住人さん:2007/09/06(木) 12:14:16 ID:siOOCIEo
>>320
スパゲティも前まで作ってたけどコンロが一つしかないから
パスタを茹でるのと具を炒めるのに二倍時間がかかって最近は作ってなかったんだ。

>>322
ありがとう。探してみる事にする。

>>324
カレーと焼きそばの間に惣菜を組み込んでる。
326774号室の住人さん:2007/09/06(木) 21:20:23 ID:prXDrr/v
>>325
別にコンロが一つだから、二倍時間がかかるわけじゃない。
麺茹でと同時進行で具を炒めなきゃならないパスタしか知らないから、そうなるだけだ。
先に具を炒めて後で茹で上がった麺に混ぜるとか、少しレベルアップで麺の保温調理とか、
頭を使わずともググれば美味いパスタは山ほどレシピが存在するぞ。
327774号室の住人さん:2007/09/06(木) 22:46:54 ID:siOOCIEo
>>326
なるほど、その発想はなかった。参考にさせてもらう。
就職してからも料理が出来るといいけど。そんな時間ないよな。
328774号室の住人さん:2007/09/06(木) 23:11:04 ID:JQD48dAB
>>325
IH卓上コンロ買うと良いよ。
火が出ないからどこでも適当なテーブルの上とかで麺茹で出来るし。

>>326
いやでも、やっぱし基本は麺茹でと同時進行でしょう。
329774号室の住人さん:2007/09/07(金) 00:50:41 ID:MXmymT+J
>>328
便利だね。これなんかよさそうだ。
ttp://www.pro-douguya.com/el-fu-ci-j1442.htm
330774号室の住人さん:2007/09/07(金) 01:28:11 ID:aNCvbU5F
電子レンジはそういう時もかなり味方だと思う。
331774号室の住人さん:2007/09/07(金) 03:20:44 ID:+oveA2fM
>>328
ヒント:カルボナーラ
332774号室の住人さん:2007/09/07(金) 03:28:22 ID:/ekqHbQ8
>>331
ヒント:ベーコンは?
333774号室の住人さん:2007/09/07(金) 18:38:43 ID:+oveA2fM
レンジも知らんのか、とは言わんでおこうか
茹でる間の7〜8分間も炒めたら黒ずみになる
あと、カルボナーラはベーコン必須レシピじゃない
絶対同時進行じゃないとダメという信念を捨てて、世の中を見ろ
いろいろもったいないことしてるぞ
334774号室の住人さん:2007/09/07(金) 19:37:11 ID:ha/kYjFE
>>333
レンジでなにするの?
335774号室の住人さん:2007/09/08(土) 05:12:02 ID:EyR0tmFi
( ゚д゚)ポカーン
336774号室の住人さん:2007/09/09(日) 01:48:55 ID:qMnG8JQE
レンジだと簡単にカリカリベーコン作れる
337774号室の住人さん:2007/09/09(日) 08:10:40 ID:3cYmf7bZ
へー、フライパンで炒めるよりレンジでやるほうがウマイっていうならわかるけど、
1個のコンロで作るために無理にやってるんなら、コンロ追加したほうがいいよね。
338774号室の住人さん:2007/09/10(月) 01:23:02 ID:QO+38Pfn
1個のコンロで他をどう活用するかって話なのに、いきなり前提無視な意味不明さ
数レスぐらい読んで理解してから書き込めよ
339774号室の住人さん:2007/09/10(月) 05:07:07 ID:lm8oc+dS
>>338
1個のコンロをどう活用するかなんて知ったこっちゃないです。
あなたが言うように数レス上を読めばわかるけど、コンロ1個にこだわる事が話の発端じゃないでしょ。
話の本筋は>>325がスパゲティ作るのにコンロが1個しかないって言ったことに対する意見。

レンジだとか、先にソースを作るだとか、保温鍋がどうとか、悪あがきにしか見えないですよ。
卓上IHはいまや保温鍋より安く買えるんだからコンロ2個の状態にしたほうが早いと思うんだけど。
340774号室の住人さん:2007/09/10(月) 06:45:38 ID:v9aI8Bf3
>>339
コンロ二個にするのが簡単みたいな言い方すんなよ。
スペース的に一個しか置けないようになってる台所だってあるんだよ。
じゃあ二個おける部屋に引っ越せ、とか言うなよ。
341774号室の住人さん:2007/09/10(月) 06:57:20 ID:ZIdLO+Cy
一口コンロが困る話題でパスタ以外の料理が出たのを見たことがない。
ていうかおまいら、どうせパスタソースなんてレトルトだろ?
お湯に漬けときゃいいだけの話。
こだわる奴は自分で工夫するか、2口置けない物件は最初からスルーだ。
342774号室の住人さん:2007/09/10(月) 10:27:56 ID:j74PJJ20
あらあら
343774号室の住人さん:2007/09/10(月) 11:43:32 ID:YtzkwKnY
独身向社宅に使ってるマンソンが1口コンロだった。
344774号室の住人さん:2007/09/11(火) 03:32:23 ID:qHls7yFy
1口は増えてるよね。ひとり暮らし向けだと。
その代わり、レンジも据え付けになってるから、そっち使えってことなんだろうけど。
さすがに賃貸はリフォームにお金がかかるというか許可でないだろうなあ。

>>341
パスタはソースかけるだけだと、具が寂しいよ。ちゃんと具を炒めて混ぜないと。
ソースは高いし、自分でも作れるものだから、ちょっと手が出ないけど。
345774号室の住人さん:2007/09/11(火) 19:46:54 ID:Nq3OjmYB
パスタを茹でるときは味噌こしを鍋の縁に引っ掛けといて、
その中にソーセージとかキャベツを放り込んでおく。
これで麺と一緒に具も茹で上がるから、あとは温かいうちに
麺つゆをぶっかけて混ぜればおk。
346774号室の住人さん:2007/09/11(火) 19:59:28 ID:85YuHXFn
>>345
出たよ麺つゆ
347774号室の住人さん:2007/09/11(火) 20:04:26 ID:wu2mnGD2
冬はめんつゆやガラスープで煮て汁ごと頂く
お好みで野菜や卵などどうぞ
348774号室の住人さん:2007/09/11(火) 20:36:32 ID:GpDzH1Ir
麺つゆをバカにするやつは
この俺が許しても誰かが許さん
349774号室の住人さん:2007/09/11(火) 20:40:54 ID:1St7BUL3
麺つゆを馬鹿にする奴は、いちいち毎回鰹節やいりこで出汁をとってるのかと思う今日この頃
350774号室の住人さん:2007/09/11(火) 20:56:44 ID:wu2mnGD2
手持ちの調味料で作れるから
わざわざ買わなくてもいいかなとは思うよ
351774号室の住人さん:2007/09/11(火) 22:26:28 ID:qHls7yFy
ダシと醤油と酒とみりんと塩と、好みで砂糖があれば作れるよな
でも普段から調味料を余り使わない人は、その辺りを買わずに麺つゆを買う方が経済的だね
352774号室の住人さん:2007/09/11(火) 23:42:49 ID:66zHkKIK
めんつゆの汎用性は異常
353774号室の住人さん:2007/09/11(火) 23:45:34 ID:guvboyo6
めんつゆなんて俺が工房の頃はただ単に素麺を食べるためだけのものだったのにな。
いつの間にやら調味料としての地位を確立してて驚いた記憶があるわ。
354774号室の住人さん:2007/09/12(水) 01:41:18 ID:a9bi7bDb
昆布つゆは色々便利
355774号室の住人さん:2007/09/12(水) 19:02:35 ID:2YTBc7hu
>>346
>出たよ麺つゆ
って、めんつゆで嫌な思い出でもあるんか?
え!?あるのか。それは気の毒に〜
356774号室の住人さん:2007/09/12(水) 22:37:10 ID:e+I8OgfW
>>355
だってこの板で創作レシピっていうとめんつゆ使う料理ばっかり目にするんだもん
鼻に付くんだよ バカの一つ覚えみたくめんつゆめんつゆって
357774号室の住人さん:2007/09/12(水) 22:44:35 ID:X9PjiWLA
ここに新たなものを期待するほうが無理
基本的に初心者の集まりだし、あたらな物が欲しいなら料理板やレシピ板に行くだろうし
ぐぐれば一人暮らし向けのネタのいっぱいある
ネタがループするのは当然のことだ
358774号室の住人さん:2007/09/13(木) 01:02:11 ID:dtvLu6O2
読みたくないものにレスしてないで、読みたいものがある板に行けばいいのにね。
自分は動かずに周囲を変えてやろうってのが我が儘だね。なんのための分板だ。
359774号室の住人さん:2007/09/13(木) 01:20:46 ID:cEgH8Nh7
安上りのスレってどうなったんだ???
360774号室の住人さん:2007/09/13(木) 02:14:34 ID:1ZqDZB8W
>>358
うるせ−
なんでもめんつゆで仕上げようとする奴はきもいんだよ
この俺の偏見の何が悪いの?
リードオンリーならわざわざ2ちゃんこないよ
ディスカッションするなっていうなら
2ちゃんを否定してるようなもんじゃん
361774号室の住人さん:2007/09/13(木) 02:40:55 ID:G8f3W0H0
なんでもとは言わないけどやっぱ汎用性高い。
一人暮らしだとどうしても料理がめんどくさい時とか、舌がうまいと感じるめんつゆをチャラっと使うだけで
やっぱりおいしいっぽいものができるから便利
362774号室の住人さん:2007/09/13(木) 02:54:25 ID:3zAdN1ZJ
>>360
めんつゆ使った創作レシピばかりなのが気に入らないなら、
めんつゆ使わない創作レシピを挙げてみたらどうかね。

あと、人の意見にただケチをつけるだけなら「ディスカッション」とは言わない。
ディスカッションをしたいならもっと建設的な書き込みをしてくれ。
363774号室の住人さん:2007/09/13(木) 08:54:29 ID:Rv759pl0
見たくないならめんつゆをNGワードにすればいいだろ
頭悪い
364774号室の住人さん:2007/09/13(木) 10:23:33 ID:S1oOwhil
>>360
-なんでもめんつゆで仕上げようとする奴はきもいんだよ
この俺の偏見の何が悪いの?-

偏見持ってディスカションですか 

だしつゆは 和食の基本だからね 
365774号室の住人さん:2007/09/13(木) 17:34:17 ID:dtvLu6O2
>>360
この流れを見て何を思ったか知らんが、たぶんお前はめんつゆアレルギーなんだな。
そうとしか思えん。
健康板に逝け。
366774号室の住人さん:2007/09/16(日) 01:59:01 ID:JxENRWDB
あらあら
367774号室の住人さん:2007/09/16(日) 09:59:39 ID:qIMGMX3u
うふふ
368774号室の住人さん:2007/09/16(日) 12:20:13 ID:/M3hWya2
殺伐としてるな、、、
まかないチックな貧乏レシピ置いてきます。

材料
〇唐辛子 1/2本
〇サラダ油 大さじ1
〇ウインナ 1/2本
〇ちりめんじゃこ ちょっと
〇中華味の素 小さじ2
〇ねぎ
〇しょうゆ ちょっと
〇冷や飯 一杯

先にフライパンに油をひかずにじゃことウインナを炒める。
(ウインナは食べやすく且つ贅沢でないサイズに切っとくよろし)
じゃことウインナを一旦取り出して、フライパンに油を引いてから輪切りにした唐辛子を少しにおいがするまで炒める。そして具材をもどす。

そして冷や飯投入だが、しゃもじのような木べらで切るように炒める。
できるやつはフライパン返して空気混ぜとけ。

パラパラになってきたら中華味の素と、醤油を少しを加えさらに炒める。
好みで塩こしょうで調えてもよいが、塩分をみてあまりすすめない。
馴染んで刻みねぎを散らせば完成だ。

炒める火力は最大でやるといい。
369774号室の住人さん:2007/09/16(日) 12:53:00 ID:Kq9sCelC
>>368
卵は?
370774号室の住人さん:2007/09/16(日) 15:41:08 ID:/M3hWya2
上見てオリジナルなレシピをあげるスレかと思って、敢えてチャーハンではなく中華風ピラフにした。

じゃこチャーハンにしてもいけるね。
その場合は、普通に炒り卵にしてご飯を入れたら、家庭の火力じゃ美味しい炒飯の成功率は低い。
冷や飯を卵かけご飯状態にしてから炒めるとふわっとパラパラになるから、騙されてやってみ。
371774号室の住人さん:2007/09/16(日) 17:09:23 ID:mTAQBk+m
炒飯が上手にできないなら、焼き飯の段階で妥協するという手もあるよな。
タマゴを避けてみたりして。
そんな高菜焼き飯が好きな俺。
372774号室の住人さん:2007/09/16(日) 18:16:28 ID:mTx55rvs
肉じゃがって冷凍保存できないですよね?
じゃがいも入ってるし。。
作りすぎちゃってどうしよ
373774号室の住人さん:2007/09/16(日) 18:29:55 ID:Kq9sCelC
鉄板で焼き飯作ると誰でもパラパラにできるように
28センチから30センチオーバーの底の広いフライパンでやるとパラパラにしやすいよ
フライパンの面積が広いと
米ひとつひとつが鉄板に触れる時間が多くなるので
つまり火力が上がった事と同意なのです
同じコンロでも仕上がりがまったくかわります
これは意外と知られてない

あと卵と米を混ぜて炒めるとパラパラになるとのことだけど
卵と混ぜあわせてから火が通るまでのあいだに
卵液の水分によって米の糊化、つまりべたつきがすすむので
混ぜたらすぐ炒めないとみるみる味が落ちる

混ぜても別でもどっちでもパラパラにできるなら
半熟状のところに合わせるのが理想
食べ比べると違いがわかる
374774号室の住人さん:2007/09/16(日) 19:19:00 ID:JmnC73Rd
「バラバラチャーハン」って、「血液さらさら」と同様の胡散臭さがある。
別にパラパラである必要なんてないし。
375774号室の住人さん:2007/09/17(月) 02:37:03 ID:NbSn1FHn
お前パラパラのチャーハン食った事あるか・・・?
376774号室の住人さん:2007/09/17(月) 06:24:14 ID:BN9Dzhwj
とり野菜鍋

お湯を沸かす

鶏肉と白菜を入れる

味噌を入れる

ウマー

北海道に住んでるけど体がすぐ温まる
377774号室の住人さん:2007/09/17(月) 12:10:40 ID:K5KbEZQR
西日本は、まだまだ連日30度越えでかき氷が恋しいです……。
378774号室の住人さん:2007/09/17(月) 21:10:09 ID:EcNXsoSC
一人でキムチ鍋やったんだけど、シメに茹でてないパスタ入れたら旨かった
いっぺん騙されたと思ってやってみ?
チーズ入れるとまろやかで旨い

ただ、汁が少なくてバキバキ…orz
379774号室の住人さん:2007/09/18(火) 08:41:15 ID:zSgmJJ9M
チクショー
鍋が可能な地域がウラヤマシス
東京でも、まだまだ暑いぞー
10月になるまでは、土鍋は米炊き専門でしか使えねえ
380774号室の住人さん:2007/09/18(火) 10:38:33 ID:FX6WN0C8
>>372
つぶしてまるめて衣つけてあげるとコロッケ
カレー粉いれてつぶすとカレーコロッケ
381774号室の住人さん:2007/09/18(火) 13:24:17 ID:kxIHAEPI
カレー常温放置はまだ無理ですかね?
382774号室の住人さん:2007/09/18(火) 16:43:39 ID:Yce9J89J
へったくそな料理初心者が現在カレーに挑戦中!
タマネギ二玉、ニンジン一個、ジャガイモ一個、豚肉一パック
ぶっちゃけ皮むきにすら苦労しているレベルw
以前どこかのスレでタマネギをみじん切りにして限界まで煮詰めて基盤にすると良い
という話を聞いてそれンマソー!と思って実行してみた!

タマネギ一玉の4分の3位をざくざくと切っておいて
他の野菜もついでに切っておいて冷蔵庫へ
みじん切り(と呼べる物かわからない物)にしたタマネギを鍋へ投入!
もうちょっと多いほうが良かったかなぁ…。
巧く作れるかなぁ…。
383774号室の住人さん:2007/09/18(火) 16:58:41 ID:mwWoI9w0
火加減と、マメに混ぜていれば大きな失敗はしないはず
384774号室の住人さん:2007/09/18(火) 17:05:01 ID:Yce9J89J
ありがとう!普段はインスタント麺、チャーハンやら
豆腐入れるだけの麻婆豆腐くらいしか作れない男なんで
未知の物に対する不安があるんですよねー。
まぁ、何とかなるだろうと思ってますがwがんばります。
385774号室の住人さん:2007/09/18(火) 17:20:32 ID:mwWoI9w0
ちなみに、自分は玉ねぎをみじん切りにするの面倒なんで
細いくし型(三日月型)に刻んでトロトロ火にかけてます。
386774号室の住人さん:2007/09/18(火) 17:53:43 ID:TzNEUlcc
>>384
俺も料理下手糞だけどカレーの玉ねぎ、フープロ使ってみじん切りにしてる
持ってればだけど・・・
カレー、具がなくなるまで煮込む方なんでね
にんじん、じゃがいもも最初からかなり細かく切っちゃうよ

鍋の大きさが分からないから何ともいえないが
各々材料が少ないかな?
頑張ってね
387774号室の住人さん:2007/09/18(火) 18:02:55 ID:Ppb8VeJm
長時間煮込むのであれば
一回り大きめの鍋に割り箸で井桁組んで
その中に煮込み用の鍋を入れて
大きめの鍋と煮込み用鍋の間に水を入れて火にかける
中の水が蒸発してなくなるとやばいけど
焦げ付く心配はなくなる
388774号室の住人さん:2007/09/18(火) 18:04:10 ID:Yce9J89J
今は野菜を入れて煮込み中です。
みじん切り用のアイテムwは持ってないなぁ…
>>386
今主夫状態なんで彼女と二人分ですが、それでも想像以上に多くなった気が…w

分量って難しいねぇ
389774号室の住人さん:2007/09/18(火) 18:05:28 ID:Yce9J89J
>>387
おぉ〜下につかないように二重にして煮るってことですな
うちにはそのような環境はないので今は出来ませんが、いつか覚えておくとしよう
390774号室の住人さん:2007/09/18(火) 18:16:25 ID:Ppb8VeJm
>>389
水が蒸発して無くなると外の鍋が過熱して穴が開くことがある
あと油断すると井桁組んだ割り箸そのものが焦げ付くことがあるから注意
割りばしの井桁の下にアルミホイル敷くといいかも
391774号室の住人さん:2007/09/18(火) 18:19:19 ID:Ppb8VeJm
もうすぐ一人暮らしの予定(今、この板でいろいろ勉強中)

キャンプで野外料理の経験があるので料理自体には不安はない
しかし、作ったことのある料理が10人前とか20人前ぐらいなんで
1人前作れと言われても分量が想像しづらい
10人前以上ならそこらの主婦より上手に作る自信があるんだが
392774号室の住人さん:2007/09/18(火) 19:49:13 ID:Yce9J89J
望まれてもいないけど結果報告
何とか無事に普通のカレーが出来ました!
ンマーイ!けどルーの分量間違えてちょっと濃すぎたかなぁ。
後で少し足しておこう…。

ものっそい手間かけた料理なんて出来ないけど
簡単な物でも巧く作れると嬉しいねぇ
393774号室の住人さん:2007/09/18(火) 19:56:36 ID:mwWoI9w0
>>392
濃いと思ったら牛乳で薄めてみるといいよ〜
394774号室の住人さん:2007/09/18(火) 20:01:09 ID:Yce9J89J
牛乳か〜。あったら是非入れたかった…買いに行くにも僻地なのでorz
395774号室の住人さん:2007/09/18(火) 20:14:04 ID:Ppb8VeJm
>>394
生卵投入おすすめ
396774号室の住人さん:2007/09/18(火) 21:13:13 ID:ayOOlEgI
ミニトマト育てたら、どう??毎日新鮮なの食べれるよ
397774号室の住人さん:2007/09/18(火) 23:02:18 ID:oV6isAi8
出しがら昆布が余ったので、つくだ煮を作ってみようと思ったら…

煮汁がぜんぜん飛ばなくて、1時間半くらい火にかけっぱなし!
ガス代がおそろしい。。。

煮るのってそんなもんですか?(´・ω・`)
398774号室の住人さん:2007/09/18(火) 23:07:07 ID:6t/Jux9l
汁が多すぎたんでは?
大量に作らない限り、ちょっと通常では考えられない
399774号室の住人さん:2007/09/19(水) 14:13:57 ID:5e4NP91M
佃煮なのに、煮物みたいな分量で作ってんじゃね?
炒め煮というか、調味料の絡め煮ぐらいしか水分必要ないよな。
すでに昆布に水分が入ってるわけだし。
400774号室の住人さん:2007/09/19(水) 23:40:48 ID:0A7bvhKg
多いと思ったら途中でも少し減らして、クッキングペーパーとかで
落とし蓋すればよかったのに。
401774号室の住人さん:2007/09/20(木) 00:14:26 ID:v5DJ8jDY
調理初心者かつ情報収集が苦手な人なのだろう
自分で出汁とってる点はえらいが
402774号室の住人さん:2007/09/23(日) 08:45:32 ID:t/o09q7v
a
403774号室の住人さん:2007/09/24(月) 18:45:10 ID:OEyap4pl
歯がけっこう欠けてきたから新しい包丁買おうかな
404774号室の住人さん:2007/09/26(水) 17:23:20 ID:GFhn6yN2
穴あき包丁って使い勝手良いのかな?
405774号室の住人さん:2007/09/26(水) 17:35:35 ID:Q/AWZsED
人それぞれ、慣れだと思う。
包丁に薄切りキュウリとかひっついて、コロコロ転がるのは防止できると思うんだが。
別に普通の包丁でも、転がるのだけ気を付ければ済む話。
しかしあれを使って、猫手にしてある指の関節んとこ、ガシガシ擦り傷になる俺には不向き。
406774号室の住人さん:2007/09/26(水) 17:36:26 ID:zr/Ix5s8
切った材料の離れがいいって言うけど、あまり変わらないみたい
たまに研ぐのが面倒でなければ穴あきのステンレスよりハガネの包丁のほうが切れがいいけど、
使ったあと水切りしないと錆びが出てくる。
407774号室の住人さん:2007/09/26(水) 17:37:14 ID:LMmeUD0J
普通の包丁でも

 |←こうまっすぐ切るのではなく

/ ←こんな感じで傾けながら切ると転がりにくいYO!
408774号室の住人さん:2007/09/26(水) 17:43:03 ID:/ME4Ptfl
エコ・バックを使おうかと思ってるんだけど
コンビニで使うときは
商品を自分で入れるのか、店員に袋を渡して入れてもらうのか
どっちなん?
ちなみにエコ・バック買うときに
ビニール袋に入れられそうになったら何て言う?
やっぱ断るべきか?
409774号室の住人さん:2007/09/26(水) 17:47:45 ID:b0KrdgZT
店員が入れる店ではバッグ出して「こっちにお願いします」
自分で入れる店では「袋はいりません。」
それだけ。
410774号室の住人さん:2007/09/26(水) 17:52:14 ID:zr/Ix5s8
ここでマルチ見るとは思わなかった
411774号室の住人さん:2007/09/26(水) 23:17:06 ID:1s9vB6Qt
同じ巡回コースの人発見w
412774号室の住人さん:2007/09/27(木) 03:23:02 ID:fVjHfZpu
>>410-411
俺も同じマルチを見たわw
結構、同じスレ見る人は多いなあ
413774号室の住人さん:2007/09/30(日) 01:56:15 ID:rZ/xW27h
毎日自炊して綺麗に掃除してるつもりなんだけど台所が臭い。

何が原因なのか分からなくて困ってるorz
排水口には蓋してるし毎日洗ってる。


自炊しない友達の家は全然臭くないのに何で…


みんなの家(キッチン)は臭わない?
414774号室の住人さん:2007/09/30(日) 02:00:23 ID:dpxeTU/m
一戸建てだと外の排水溝の掃除もしないと駄目だぞ
415774号室の住人さん:2007/09/30(日) 03:16:09 ID:E6wAtadx
>>413
欠陥だろうから管理会社に一度見てもらったらいいと思うよ
来た人が素人なら原因はわからないだろうけど・・・
416774号室の住人さん:2007/09/30(日) 18:54:24 ID:eN6H4g7k
大根もらったんだが、大根って煮物かおろすか以外に食べ方ある?
レシピきぼん!!
417774号室の住人さん:2007/09/30(日) 18:57:24 ID:EqJYMXnB
大根は塩コショウで軽く炒めてもシャキシャキして美味しいよ
418774号室の住人さん:2007/09/30(日) 19:07:37 ID:EqJYMXnB
連投で申し訳ないですが、キムチ鍋に入れたり漬物にしたりかな
419774号室の住人さん:2007/09/30(日) 19:28:24 ID:Xo9hSCwE
>>416

超簡単浅漬け
大根を3mmくらいのいちょう切りにする
ジップロックに入れて塩昆布まぶす
冷蔵庫にしまう
しばらくすると水分が出てくるので気づいたときモミモミ
できあがり
420774号室の住人さん:2007/09/30(日) 19:35:25 ID:MNjXFSW9
>>418わたしなんか貴方のこと好き

大根はすって醤油たらすしか思いつかないorz
421774号室の住人さん:2007/09/30(日) 19:36:52 ID:191UIv3N
>>416
2cmくらいの厚さに切って、バターでソテー
しょうゆと鰹節をかけて食べるとおいしいよ。
422774号室の住人さん:2007/09/30(日) 19:38:23 ID://2RvVcI
>416
大根おろしにして片栗粉を混ぜる。
適当な大きさに平べったくしてフライパンで焼く。ごま油おすすめ。
おろしの段階でエビとか肉のかけらとか適当に混ぜてもよい。
423416:2007/09/30(日) 19:47:22 ID:eN6H4g7k
みんなありがd!
私が知らないだけでいろいろ調理方あるね。しかもおいしそう!!
ぜんぶ試してみまつ(^O^)
424774号室の住人さん:2007/10/01(月) 10:57:29 ID:sIzPfOxS
なんか作りたくなったお。
425774号室の住人さん:2007/10/01(月) 18:48:02 ID:3yS3nGx6
ガンプラでも作れよ
426774号室の住人さん:2007/10/01(月) 19:21:51 ID:f3lYwPmf
いつもと違う一番安いオイスターソース買って使ってみたけど・・・・いつものかっときゃよかったよ・・・・
427774号室の住人さん:2007/10/01(月) 21:15:25 ID:nRySXB7e
誰も大根を生で齧れとは言わなかった
428774号室の住人さん:2007/10/02(火) 00:51:44 ID:dMRaANbG
我が家の主食です
429774号室の住人さん:2007/10/02(火) 01:26:56 ID:UFCeHlr4
>>426
調味料は妥協しないほうがいいと思う。
ハズレ、と思ってもなかなか無くならないし。
430774号室の住人さん:2007/10/02(火) 07:56:16 ID:tU2XG6Yo
オイスターソースとか豆板醤とかカレー粉とかって使い切ったことないな。
もう少し小さいサイズで売ってくれんかな。
431774号室の住人さん:2007/10/02(火) 08:39:21 ID:dMRaANbG
どれもかなり小さいサイズのがあるけど
432774号室の住人さん:2007/10/02(火) 11:45:30 ID:e0FmXB82
一番安い?李錦紀パンダブランドのオイスター使ってるけど
不満は無いよ
433774号室の住人さん:2007/10/02(火) 17:05:58 ID:egCvqcSN
でも 小さいと逆に値段高くない??
この量でこんだけなら やっぱ普通サイズのがいいかな…と思って買う→使い切れない orz
434774号室の住人さん:2007/10/02(火) 20:37:48 ID:txeHQFK5
使い切れないって状況にならないからなぁ。
どんだけ大きめサイズでも、調味料だから賞味期限数年ぐらい過ぎても使えるし、
年単位かければ絶対に消費できるから。
まさか使い切れないっていうのは、残ったら捨てるのか?
だったら結局は小さいサイズを買うのと変わらないぐらいの高級品になるな。
食品に申し訳ないから、最初から小さいの買えば良いのに。
435774号室の住人さん:2007/10/02(火) 21:57:50 ID:gGaewOZu
最近は水だって目方売りしてくれるんだから
調味料だって容器持っていけば中身だけ補充してくれるような売り方してくれてもいいと思う
436774号室の住人さん:2007/10/03(水) 00:29:30 ID:iBvWPOuZ
ヒント:長期保存を利かせるものは密封販売
437774号室の住人さん:2007/10/03(水) 01:46:37 ID:SYE7dyiw
生活リズム・ローテーションに入りきれない調味料は半年1年平気で使わないし
たとえ1品でもその料理に必要な調味料ならすぐに使い切って次のを買う。

つまり、新しいレシピに挑戦した数だけ調味料が増えていくわけだ。
うちで言えばスイートチリソースとかサフランとか八角とか山椒とかにがりとか、
買った日に使って以来、使ったおぼえが無い
438774号室の住人さん:2007/10/04(木) 13:21:08 ID:/cygdEPG
俺はお蔵入りしそうな調味料を使う料理には挑戦しない。
もしくはその調味料なしで作る。
・・・威張って言えることじゃないが。
439774号室の住人さん:2007/10/04(木) 15:21:34 ID:WRcq9T1W
余ってる調味料に合わせてメニュー考えるとか
440774号室の住人さん:2007/10/04(木) 15:43:17 ID:KFWQQvXo
瓶にみじんで入ってるパセリとかは使いきれん。
そして変色してる。
441774号室の住人さん:2007/10/04(木) 23:01:16 ID:hO6LmeBx
パセリはデカイの買って、自分で房から摘んで、冷凍するから平気だー。
442774号室の住人さん:2007/10/05(金) 07:51:27 ID:Si6BKQV5
紫蘇とか三つ葉とかちょっと欲しいものって一人飯だと余らせる。もったいない。
でもあった方がおいしいしなぁ。
443774号室の住人さん:2007/10/05(金) 12:35:39 ID:5dl+2OKk
>>441
何ヶ月くらい持ちますか?
444774号室の住人さん:2007/10/06(土) 01:09:44 ID:mmQ7W6J8
>>443
冷凍庫焼けしない限り、何ヶ月でも保つ。
いま冷凍庫に入ってるパセリは3ヶ月前に凍らせたやつだし。
ニラを刻んだのは4ヶ月前に凍らせたやつだし。
モロヘイヤを茹でて叩いて凍らせたのも、確か8月上旬に仕込んだやつだったはず。
冷凍肉より、冷凍野菜の方が劣化しない。
445774号室の住人さん:2007/10/06(土) 15:02:40 ID:YPMGdrCP
俺もパセリは冷凍保存してるかな。セロリの葉と一緒に微塵切りにしてる。
洋風汁物系(カレーとかポトフとか)の煮込みの際にスパイスとして使ってるけど、
生よりは多少落ちるものの、きちんと風味は残ってるので重宝するよ。
446774号室の住人さん:2007/10/06(土) 16:41:37 ID:WzvOFWvb
イタリヤ人は収穫したトマトを4つくらいに切って密封できる瓶に詰め
ひたひたに水を入れて瓶ごと鍋で茹で
一煮立ちしたら瓶に蓋をして鍋から取り出して瓶詰めにするそうな
それで次の収穫時期くらいまでは常温保存するらしい
447774号室の住人さん:2007/10/08(月) 13:18:48 ID:hcndxnS7
参考になります。
448774号室の住人さん:2007/10/10(水) 13:33:25 ID:XuZ/yhoo
言い値
449774号室の住人さん:2007/10/11(木) 11:12:25 ID:thlaKyXa
ハンバーグについて質問して良いかな。
一昨年作って、焼いて、残りのタネを昨夜使ったら上手く焼けず味もあまり
よくなかった。
面倒くさがらず一気に焼いた方が良かった?(´・ω・)
450774号室の住人さん:2007/10/11(木) 11:34:17 ID:XX/JbqQX
ハンバーグとかの挽肉料理を日を置いて食べるなら
加熱してから冷蔵庫、日があくなら冷凍庫で保存したほうがいい
こねたまま放置すると肉のうまみが溶け出しちゃうんでないかな
451774号室の住人さん:2007/10/11(木) 12:00:21 ID:oCFqF2mg
>>449
塩などの調味料によって肉の水分が流出したのが原因
452774号室の住人さん:2007/10/11(木) 13:12:38 ID:thlaKyXa
>>450-451
レスありがたまきん!
なるほど、確かに生の状態でも明らかに美味しくなさそうだった。
次からは面倒くさがらず、焼いてからしまいます。
453774号室の住人さん:2007/10/11(木) 17:21:01 ID:BiNMdmsF
カレー作りすぎちゃった…
たくさんあるから丼に入れて
冷蔵庫で保存してるんだけど
どのくらいもつかな?
454774号室の住人さん:2007/10/11(木) 20:17:07 ID:FMPnnes4
密封容器に入れて冷凍しとけ
455774号室の住人さん:2007/10/11(木) 20:20:41 ID:r9eYYkhJ
>>452 そもそも 一昨年のタネって 古すぎないか いくら冷凍でも
456774号室の住人さん:2007/10/11(木) 21:03:23 ID:thlaKyXa
>>455
ごめす一昨日の間違いw
457774号室の住人さん:2007/10/11(木) 21:13:25 ID:r9eYYkhJ
こちらこそ すまん。
よく読めば察することができた 
458774号室の住人さん:2007/10/11(木) 21:30:57 ID:fzrxoiDx
瓶詰め常温保存ってやったことある人いる?
459774号室の住人さん:2007/10/12(金) 05:54:46 ID:blqFLEke
何の食材の保存をだ。
自作梅干しなら毎年瓶詰め常温保存しとるが、それでいいんか?
460774号室の住人さん:2007/10/12(金) 21:07:09 ID:0VmHJJ29
生鮮野菜とか肉とか魚とか

瓶に入れて瓶ごと煮ておいて
煮立ったところで蓋をして冷ます
すると瓶の中が缶詰と同じように滅菌真空状態になって
食材を常温で長期保存できるようになる
461774号室の住人さん:2007/10/13(土) 21:34:21 ID:RC0sfyJR
自家製の牡蠣の燻製を油漬けにして、冬場に一月ほど常温で保存してた事がある。
俺は問題なかったが、お勧めはしない。
462774号室の住人さん:2007/10/14(日) 03:43:08 ID:3NqjTIyS
辛子が好きじゃなくて納豆の辛子を捨ててしまってるんだけど、
辛子にオリゴ糖入れたらハニーマスタードもどきになるかなぁ?
463774号室の住人さん:2007/10/14(日) 08:57:42 ID:mDydpDNO
私は粒マスタードの代わりに辛子に粒コショウ入れまくったの使う。
ブロッコリーとゆでダコのマヨネーズとこれで和えると美味しいよ。

全く別物のはなしだけどさ。とりあえずやってみては?
ちょっとの為に調味料買うと勿体無いんだよね。
464774号室の住人さん:2007/10/14(日) 10:32:44 ID:/afy5QYi
>>462
俺も辛子嫌いで前は捨ててたけど、今は入れてる。
ほんの少量の砂糖を入れて(納豆菌のエサ)、何百回も掻き回して充分に粘りを出すと、気にならなくなる。
465774号室の住人さん:2007/10/16(火) 12:20:32 ID:QTSYdvIJ
左腕関節ズレタorz
片手で出来る簡単な料理を極貧生活の自分に教えてください。
目玉焼き以外で…
466774号室の住人さん:2007/10/16(火) 13:00:55 ID:hvCrbtVF
>>465
ゆで卵w
467774号室の住人さん:2007/10/16(火) 13:01:42 ID:hn2JUPRB
えー、片手だから出来ないのってなんかある?
逆に聞きたい。
468774号室の住人さん:2007/10/16(火) 13:04:15 ID:0KnMUO85
包丁を使う料理は何もできんだろうが。普通に。
469774号室の住人さん:2007/10/16(火) 13:28:15 ID:v7e/zvfZ
実家からの食品が運送会社の手違いで冷凍で届いたお。
きゅうりピーマン果物たくさん凍ってます。泣きそう。
このまま自然解凍するの待って食べられるのかな。
悪くなるの早そうだ。
きゅうりはもう駄目みたいだ…。
470774号室の住人さん:2007/10/16(火) 14:03:43 ID:hn2JUPRB
>>468
出来るよ。
471774号室の住人さん:2007/10/16(火) 16:23:31 ID:QTSYdvIJ
>>466
スクランブルは予想したけどそれはw

>>480
たとえ片麻痺でもほいほい作る人は作るのは知ってます。
が、あそこまで卓越してないorz
さすがに皮剥き無理。
簡単にやる方法があるなら教えてください。
472774号室の住人さん:2007/10/16(火) 17:04:38 ID:v7e/zvfZ
>>465
包丁使えないならハサミで材料切ればいい。
切れないものはあきらめる。
葉ものは切れるでしょ。肉なら豚とかも。
あとは煮るなり焼くなり。
473774号室の住人さん:2007/10/16(火) 17:26:35 ID:QTSYdvIJ
>>472
一月とちょっとくらいなんでさすがにそれで新たに購入は財布が
出来るものから頑張ってみますorz
ありがとうございます。
474774号室の住人さん:2007/10/16(火) 17:42:33 ID:QTSYdvIJ
>>472
フライパンで炒めてたら支えられないものだからシンクに落ちたorz
475774号室の住人さん:2007/10/16(火) 19:53:02 ID:zzuvBpGF
>>473
材料を購入する店で相談すれば?
怪我をしていて包丁使えないのでっていえば多分、やってくれるよ
特別な理由がなくても魚屋さんとかだと
3枚におろしてくれたり刺身にしてくれたりするし
素直に人に頼って見るのもテだよ

それで店の人とコネでもできりゃその後の生活でプラスになることもあるかもよ?
476774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:23:44 ID:/jpUPT8W
>>471
野菜の皮を剥くのが無理ならカット野菜を買ってみれば?
カレー用、野菜炒め用、筑前煮用、サラダ用などの用途に合わせた野菜が
セットになってパック詰めされてるのがあるはずだから、そいつを使えば
簡単にいろんな料理が作れるぞ。
477774号室の住人さん:2007/10/17(水) 08:41:18 ID:xqv+kOsR
>>475
その手もあったか!
状況が状況なので聞いてみます。

>>476
実は他のものより割高なので遠慮してます。
急な出費で大打撃くらってるものでorz


皆様ありがとうございます。
手が動かなくなるのがこれだけとは思わんかったですorz
478774号室の住人さん:2007/10/17(水) 12:46:23 ID:6Kt6PomM
>>471
米とげるんなら
米と一緒に
海藻類・茸類・調理の楽な葉野菜(キャベツや白菜やキムチなんか)
を片手で千切るなりむしるなりして炊飯器に入れて、
めんつゆや鶏ガラやコンソメや乳製品で炊いて

おこわ、炊き込みご飯、リゾット、雑炊。
釜のまま食えば楽


色々できるよー
479774号室の住人さん:2007/10/17(水) 16:23:23 ID:xqv+kOsR
>>478
やってみたいと思います。
炊飯器に入れる分量失敗したら怖いんでちょっと探してみます。
480774号室の住人さん:2007/10/17(水) 19:21:28 ID:jpxl7+pH
調味料の入れすぎと水加減さえしなければ大きな失敗はないと思う
481774号室の住人さん:2007/10/17(水) 19:22:15 ID:jpxl7+pH
水加減は必要よね
水がなければ炊けないわ
げらげら
482774号室の住人さん:2007/10/17(水) 19:32:11 ID:6UhrNJ6m
すみません、料理ではないのですが
冷凍したじゃがいもを洗って電子レンジで10分程入れておいたら
中身がスカスカで小さくしぼんでしまいました。
どうしたら、じゃがバターを作ることができますか?
あと同じ要領でかぼちゃも入れたのですがこれもなんだか皮の部分がフニャフニャで不味くなりました。
かぼちゃの煮物みたいな風にできると聞いたのですが・・・よろしくお願いします。
483774号室の住人さん:2007/10/17(水) 19:34:11 ID:1Gr/iPdi
ラップ使え
484774号室の住人さん:2007/10/17(水) 19:36:32 ID:6UhrNJ6m
>>483
ありがとうございます。
485774号室の住人さん:2007/10/17(水) 20:29:21 ID:Tl3/A+uo
>>482
じゃがいも冷凍すんな。
かぼちゃ冷凍するなら茹でてから。
486774号室の住人さん:2007/10/17(水) 21:54:33 ID:QN+gOWZV
出前で頼んだ野菜炒めの味付けが自分のと何か違い、謎だったが
一人暮らし3年半近くにしてさっきようやく判った
今日は他の味付けが薄くてちょっと失敗したが、これから作るのが楽しみだ
487774号室の住人さん:2007/10/17(水) 22:40:05 ID:Nyts+ePh
>>486
何が原因だったの?
オイスターソースとか?
488774号室の住人さん:2007/10/17(水) 23:11:00 ID:jpxl7+pH
湯通しもしくは油通しとか
489774号室の住人さん:2007/10/17(水) 23:52:34 ID:fTYTf4ti
玉ねぎがたくさんあるんだけど、簡単に作れるの何かないかな?
490774号室の住人さん:2007/10/18(木) 01:03:03 ID:nX+EUg0b
モスバーガー作ろうぜ
491774号室の住人さん:2007/10/18(木) 02:13:03 ID:5QC9OLdY
>>489
牛丼、すきやき
492774号室の住人さん:2007/10/18(木) 03:57:24 ID:qYBBE79o
>>489
手早く作れるものだと、オニオンスライス、味噌汁、野菜炒め辺りかな。
玉葱は料理のレパートリーが豊富だから沢山あっても別に困らないと思うぞ。
日持ちもするしな。
493774号室の住人さん:2007/10/18(木) 08:20:40 ID:SNV5UUCV
食べてくれる人が欲しいなぁ
494774号室の住人さん:2007/10/18(木) 12:49:42 ID:xIO6L0i2
>>489
俺はどうしても余りそうな時は飴色タマネギを作ってカレーやオニオンスープに使う。余ったら冷凍利くし。
スライスとみじん切り、二通り使い分けてる。

簡単で美味いのはポトフかな。他の野菜や肉と3時間くらい煮ると、とろけそうになる。
495774号室の住人さん:2007/10/18(木) 12:52:40 ID:RFrwfm4H
>>489
俺に送れば良いと思う
496774号室の住人さん:2007/10/19(金) 11:48:19 ID:aDD3AWbN
中華の炒め物の基本は出来るだけ大火力でやって水分を飛ばしながらやる事で
その為にあらかじめ鍋を空焼きしてあっためておくのが基本、
みたいなのを読んだので最近その通りにしてるんだが
テフロンフライパンの痛みが早い
普通の中華鍋買って来なきゃ駄目か?
497774号室の住人さん:2007/10/19(金) 11:55:27 ID:uwQTM64H
それとテフロンはガンガン高温にすると体に良くないと効いたことがある
いずれにせよ鉄の中華鍋買った方がいいでしょ
んで買ったらすぐに素焼きするのが肝心
498774号室の住人さん:2007/10/19(金) 19:56:29 ID:ldEacxkM
>>498
テフロンは空焚きしたら表面が変質して人体に有害な物質を生成するとかなんとか
無垢の鉄材むき出しの鍋釜と特殊な表面加工した鍋釜を同列に扱っちゃダメ

中華鍋…というか中華鍋に限らず特殊な表面処理のされていない鍋類は
買ったらすぐに火にかけて空焼きして錆止めの油分等を飛ばす
薄い鉄板の中華鍋なら色が変わるからまんべんなく焼く
その後、食用油をひいて熱し、くず野菜を炒めて表面をなじませる
炒め終わったらくず野菜は捨てて表面をさっときれいにして
最後にさび止めのために薄く油を塗る
499774号室の住人さん:2007/10/19(金) 21:36:20 ID:rjoGJh4+
使用後に油塗るの?
ゴキが餌にしそうでやだなあ
500774号室の住人さん:2007/10/19(金) 21:41:20 ID:ldEacxkM
テカるほど塗るわけじゃない
油の染みたティッシュで拭く程度でいいよ
あくまでも錆止めだから

鍋を洗剤で洗うようなマネをするんでない限りは
そのまま乾拭きすれば残っていた油が油膜を作ってくれる
501774号室の住人さん:2007/10/19(金) 21:59:03 ID:rjoGJh4+
いやそれだけの量でもゴキにとっちゃ表面舐めてるだけでも餌になりそうじゃん
あいつらエネルギー変換の効率凄いらしいし
502774号室の住人さん:2007/10/19(金) 22:17:00 ID:5bco4mxL
>>501
絶対ゴキはなめてると思うよ。
皿についてる水滴だってなめるだろあいつらは。
503774号室の住人さん:2007/10/19(金) 22:38:26 ID:uwQTM64H
2ちゃんねるのゴキスレをほとんど網羅している俺が来ました

ゴキはイメージと反して逆に油っぽいものにはそれほど近づかないそうです
埃にも近づかない
ただたまに栄養をとるためになめることはあるそうです
でもそれをいったら502さんが指摘しているように、わずかな水滴(皿や
食器置きの受け皿の水)も舐めているわけですから
それをいったらそこらじゅう歩いて舐めてるわけで
要は使う前にお湯で洗えばいいわけですよ

あとはフィプロニルを使ってるコンバットなどの殺虫剤をキッチンに複数置くと。

鉄の中華鍋でいためた野菜とテフロンで炒めた野菜はダンチで味が違う!
504774号室の住人さん:2007/10/19(金) 22:41:24 ID:QIp2YrSc
>>501
フライパンや中華鍋は棚にしまわず吊り下げておく。
それだけでだいぶ違う。
まあ、使う時はガンガン熱するんだから、少しくらいゴキブリがたかってもなんの害もない。
505774号室の住人さん:2007/10/19(金) 23:16:39 ID:rjoGJh4+
水気はゴキ対策に毎晩寝る前にキッチンの濡れたトコ拭き取った上に
樹脂版でシンク塞いでる位なんだ
だからこそ残る食料+水気になりそうな油を排除したいんだよ
506774号室の住人さん:2007/10/19(金) 23:25:39 ID:ldEacxkM
ゴキは触角に味覚がある
ゴキは辛いのが嫌い
なので通り道に唐辛子などの香辛料が置いてあるとそこを通れなくなる
507774号室の住人さん:2007/10/20(土) 05:34:12 ID:bb/DdJ2/
ちんげん菜58円だったので買ってみました。

んが、調理方法がわかりませーん。
誰か教えて下さい。
508774号室の住人さん:2007/10/20(土) 16:18:53 ID:K6lST5Bo
509774号室の住人さん:2007/10/20(土) 22:13:35 ID:Cg4fHWET
カレー火止め忘れてこげた…
この焦げ臭いのなんとかごまかせないでしょうか?
510774号室の住人さん:2007/10/20(土) 22:24:42 ID:pcnv5MP9
かきまぜちゃったんなら無理じゃないかな
511774号室の住人さん:2007/10/21(日) 00:25:59 ID:y2S5jlVt
かきまぜなければよかったのか…失敗した…orz
匂いは我慢して食べます…ありがとうございます。
512774号室の住人さん:2007/10/21(日) 01:22:58 ID:OG3Uv/V+
炭化したものだけは、料理でどうこうできるもんじゃないもんな。
炭は化学変化後に、一番安定しているものだから手の加えようがないと言うか。
料理板でも「復活はどうあがいても無理」とズッパリ切り捨てられてしまう。
焦がさないようにする学習が身に付いたと思ってがんばれ。
513774号室の住人さん:2007/10/21(日) 01:28:27 ID:dNfBvoCX
焦げたとき、せめて上辺の部分を美味しく食べたいが
熱い内に焦げを剥がそうとしてしまう。冷めると余計強固になりそうで
514774号室の住人さん:2007/10/21(日) 10:19:51 ID:T75Bb530
かきまぜなければ焦げてない上澄み部分だけをとりわけることもできたかもしれないけど
一度かき混ぜちゃうともう駄目だね
焦げの塊を少しずつ取り分けて苦味を軽減することはできるけど
焦げのにおいはどうにもできないよ
515774号室の住人さん:2007/10/21(日) 17:31:13 ID:fO3QNlOS
エビチリが大好きで今度作りたいんだけどエビが高くて買えんorz
食感が似ててウマーな代用品何かないでしょうか?
516774号室の住人さん:2007/10/21(日) 18:03:06 ID:JbScKgYI
>>515
ちくわ
517774号室の住人さん:2007/10/21(日) 18:35:24 ID:jEU0cLdm
>>515
鶏肉を1cmくらいの棒に切って
片栗粉と卵白もみ込んで揚げたら
それっぽくならないかな
518774号室の住人さん:2007/10/21(日) 18:57:34 ID:fO3QNlOS
>>516
ちくわお手軽でいいね!今度やってみるよ
>>517
卵白の中に片栗粉入れちゃっていいの?
それともコロッケみたいな感じかな?
初心者丸出しスマソ(´・ω・`)

今日は試しに517でやってみる、ちょっと鶏肉買ってくるぜ!
519774号室の住人さん:2007/10/21(日) 19:25:19 ID:jEU0cLdm
>>518
おかえり

エビチリのエビの下ごしらえと同じ。
片栗粉、卵白、酒を混ぜてぺちゃぺちゃした衣にするのだ。

ttp://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/U010464/ など参考に。
520774号室の住人さん:2007/10/21(日) 19:45:45 ID:7xPIasaT
>>518
イカのチリソース炒め。(イカチリ)
かなりいける。

食感は違えど魚介のプリプリ感はたんのうできるわけだし。
八宝菜みたく格子状に切り目を入れるといいです。

鳥チリもいけるけど、
エビマヨの鳥版(トリマヨ?)みたくしたほうがうまかった。


片栗粉と卵白は 肉に片栗粉まぶしたあと卵白にくぐらせてもいいし、、
はじめに片栗粉と卵白を混ぜてそこに混ぜ込んでも良いです。
揚げたとき肉表面に薄くカラッとした生地の膜ができるはず。
521774号室の住人さん:2007/10/21(日) 21:50:29 ID:fO3QNlOS
>>519
ただいま

早速作ってみた。これはいける!
作ってる最中は半信半疑だったけど、実際食べてみると口当たりとか結構似てて
驚いたよ。惜しむべきは噛んでるうちに鶏肉の味がしちゃうんだな、
それを考えると>>520のイカの方が良いかも試練。
でもうまかった。サンクス!

今度はイカで作ってみよ
522774号室の住人さん:2007/10/22(月) 14:33:33 ID:wFMXC+tk
カレーの具にピーマンって会いますかね?
523774号室の住人さん:2007/10/22(月) 17:00:10 ID:qBiujdUb
>>522
炒めて煮込んだら、
最終的に皮だけ残った
524774号室の住人さん:2007/10/22(月) 17:17:41 ID:yKK0Oimw

なんか不味そう・・。食べたくないかも。作らなくていいよ?
525774号室の住人さん:2007/10/22(月) 17:18:34 ID:yKK0Oimw

あのさー作らなくていいよ?もっと上手な人に作ってもらうから。

正直不味そうだからさ。カラダ壊しちゃうよw
526774号室の住人さん:2007/10/22(月) 17:20:15 ID:yKK0Oimw

もっと上手な人に料理作ってもらうからさ、現場作業とか

やって。料理は作らなくていいよ?すごくまずそうだし。
527774号室の住人さん:2007/10/22(月) 17:21:39 ID:yKK0Oimw

自分で上手いと思い込んでるだけで他人から見ると迷惑で

不味そうだからさ。あなたの料理食べたくないわ。自信もたないでくれ。

もっと上手な人に料理作ってもらうからいいよやらなくて。
528774号室の住人さん:2007/10/22(月) 17:22:35 ID:GPy91Ulj
>>523
炒めずに煮てみれ
茄子と一緒に野菜カレーするヨロシ
529774号室の住人さん:2007/10/22(月) 20:26:56 ID:X1P2m2Fy
玉こんにゃくはどうだ?
歯ごたえはチョト似てるんじゃないか?
530774号室の住人さん:2007/10/22(月) 22:50:44 ID:o8fQ7kkT
ID:yKK0Oimw
ID:yKK0Oimw
ID:yKK0Oimw
531774号室の住人さん:2007/10/22(月) 23:30:23 ID:8TVSHKTo
蒟蒻麺を使ったカレーうどんとか
コンニャクを炒めるときにカレー風味にするとか
そういうのは比較的定番だけれど
カレーの具にコンニャクを導入するってのはちょっと斬新かもしれん




と思って検索したら見つかった
都合の良いことにピーマンまで使ってるところがタイミング的に良いというか悪いというか
http://dokushin-recipe.com/2006/07/post_287.php
532774号室の住人さん:2007/10/24(水) 02:40:53 ID:mLHbpY3V
>>522
ピーマン入れるなら、欧風カレーではなく、タイカレーに入れると美味いぞ。


533774号室の住人さん:2007/10/24(水) 17:20:45 ID:I2sOXcAP
参考になります。
534774号室の住人さん:2007/10/28(日) 13:26:19 ID:iKSZw9hZ
流れぶった切りすまそ
白菜と豚肉だけの鍋の話をテレビでちらっと聞いたんだけど、水を使わず白菜の水分だけで調理するとか…
でも白菜だけ鍋に入れたら普通焦げるよね?ちょっとは水入れるのか?
作り方知ってる人いらっしゃいますか?
535774号室の住人さん:2007/10/28(日) 13:29:47 ID:yBDBaARl
>>534
水じゃなくて酒を少しだけ振り掛ける
536774号室の住人さん:2007/10/28(日) 14:44:31 ID:d4jBY/GK
ベーキングパウダーとか専門的な材料は何一つ持ってないんですが
冷蔵庫にあるバナナを使って何かおやつを作ろうと思います
使えそうな材料としてはバナナ、卵、バター、小麦粉、チョコレートくらいしかないんですが
作れるとしたらどんなものが考えられますでしょうか?
537774号室の住人さん:2007/10/28(日) 15:02:10 ID:yBDBaARl
>>536
チョコバナナシフォンケーキとか美味そうじゃない?
538774号室の住人さん:2007/10/28(日) 15:22:39 ID:d4jBY/GK
>>537
おお、なんか良さげですね
早速それに挑戦してみようと思います
ありがとうございました!
539534:2007/10/28(日) 15:43:21 ID:iKSZw9hZ
>>535
おお!ありがとん!
早速やってみるわ
540774号室の住人さん:2007/10/28(日) 16:11:35 ID:OiCMMgvx
白菜ね超〜〜〜〜〜弱火で じっくり煮れば
水分でてくるお^^
フタはちゃんとしてね
541774号室の住人さん:2007/10/28(日) 19:35:26 ID:uOJ3GPfh
加熱すると、切り口からどんどん水分が出てくるもんな。
一昔前は「無水鍋」が流行ってたもんだが、水分多い白菜みたいなのは普通の鍋でも調理できるし。
542774号室の住人さん:2007/10/28(日) 20:31:54 ID:t9qCcr9/
塩かけて、フタして極弱火で放置しとくと恐ろしいくらい水出るよ。

塩かけると野菜からめちゃめちゃ水でる。

アメ色タマネギを素早く作る時の裏ワザにもなるよ。
543774号室の住人さん:2007/10/29(月) 12:42:41 ID:Kb1kVRs5
卵いっぱいもらったから今日はオムカレーにしようと思う(´∀`)
ライスにいりごま混ぜるのはカレーとは合わないかな…
544774号室の住人さん:2007/10/29(月) 12:47:38 ID:e4m5yotI
ああーいいなオムカレー
俺も作ろう。
いりゴマはわかんないや、スマン
545774号室の住人さん:2007/10/29(月) 18:51:29 ID:P2pudEbQ
>>543
近所ににわとり飼ってる家でもあるの?
そういえば、うちの冷蔵庫に24日で期限切れた卵が4つあった…
でも卵って消費じゃなくて賞味期限だからいいかっw
546774号室の住人さん:2007/10/30(火) 15:42:40 ID:f9X9OQpD
肉じゃがの残り汁がかなりあるんだが何かに使えないかな?
じゃがいもが溶けだしていい感じなんだがどう使うか思いつかん。
547774号室の住人さん:2007/10/30(火) 16:30:01 ID:aZlsVNSA
ご飯投入して食っちゃえ
548774号室の住人さん:2007/10/30(火) 18:19:11 ID:R9tVeA3f
>>546
玉ねぎと豚コマを煮込む
アクをすくってからおろしショウガを多めに投入して豚丼ってのは?
549774号室の住人さん:2007/10/30(火) 18:30:31 ID:f9X9OQpD
>>547,>>548トン
とりあえずご飯にかけてみた。うまかった。
豚丼いいね!やってみる!
550774号室の住人さん:2007/10/31(水) 11:30:10 ID:jHDzuhDc
今夜作るか。
551774号室の住人さん:2007/10/31(水) 23:43:25 ID:SDjFJ6Mp
肉じゃがの肉って、地域によって牛豚の違いがあるから、
それもまた考えつつ新規投入する肉が決まるんだろうな。
552774号室の住人さん:2007/11/02(金) 00:38:39 ID:/NAKTpSj
うちはベーコン
553774号室の住人さん:2007/11/02(金) 00:46:58 ID:pzv/EYZF
面倒だから冬は鍋オンリー 野菜もとれて健康ばっちり
554774号室の住人さん:2007/11/02(金) 21:06:42 ID:XUDEf5DB
>>552
それポトフ
555774号室の住人さん:2007/11/03(土) 02:34:02 ID:SECTbrrg
ポトフをしょうゆとみりんで味付けしたら
そりゃ限りなく肉じゃがに近い食い物だと思うの


そもそも肉じゃがって、カレーをスパイス使わずにしょうゆとみりんで作ったモノが発祥だし
556774号室の住人さん:2007/11/03(土) 08:57:35 ID:6Lvb2PDO
>>555
カレーじゃなくてビーフシチューだよ
557774号室の住人さん:2007/11/03(土) 20:19:53 ID:g3qHslX+
うん
558774号室の住人さん:2007/11/03(土) 23:10:34 ID:j8g4Hk5J
結局料理のバリエーションなんて、調味料を使い分ける程度の違いでしかない。
基本調理法は、みなさほど変わらん。
559774号室の住人さん:2007/11/04(日) 05:44:20 ID:WKOyPmk8
もやしラーメンが好きでインスタントラーメンにもやし入れて
よく食べるのですが買ってきたもやしを1パック使うと
もやしラーメンなのかラーメンもやしなのか分からないくらい
もやしだらけになります。冷凍保存できるかなあと思って一度
やってみたのですが、あのしゃきしゃき感が失われてしまいました。
どなたか開封後のもやしを数日で良いのでおいしいままうまく
保存できる方法をご存知ありませんか?
560774号室の住人さん:2007/11/04(日) 06:41:49 ID:XRXnOvLK
>>559
もやしは基本的に保存できないと思ったほうがいい。
水につけておくとシャキシャキ感が保たれるけど、それでも2日が限度。
561774号室の住人さん:2007/11/04(日) 13:31:17 ID:DvD9EHt+
モヤシは茹でて塩胡椒ゴマ油その他で和えてナムルにしておくとけっこう保つけど、やはりしゃきしゃきというわけにはいかないなー。
一週間でも一応大丈夫だったけど、美味しくなかった。
三〜四日が限度。
562774号室の住人さん:2007/11/04(日) 13:43:25 ID:WKOyPmk8
>>560-561
レスありがとうございます。
やっぱり基本的には無理ですか。>>560さんのアドバイス通り
水につけておいて翌日までには食べるようにします。
563774号室の住人さん:2007/11/04(日) 14:15:58 ID:HFIBQCf/
鍋の美味しい季節
564774号室の住人さん:2007/11/04(日) 23:15:42 ID:yzLS26f5
前に友達としゃぶしゃぶをやったときに使った胡麻ダレがいっぱい残ってて
かなり持て余してるんだけど何かいい利用法ないかな。
565774号室の住人さん:2007/11/04(日) 23:24:55 ID:gkqsl1wc
豚肉の冷しゃぶサラダはどうですか?

水菜をいっぱいぶちこんで
しゃきしゃき感を楽しむ
566774号室の住人さん:2007/11/04(日) 23:26:56 ID:pXWtvlaA
>>564
バンバンジーのタレとかに活用できないかな。
てかゴマだれはわりと万能だから何にかけてもいけるような気がする。
567774号室の住人さん:2007/11/04(日) 23:37:01 ID:1Ws7uum7
キュウリなど好きな野菜を豆腐の上にのせて、胡麻だれぶっかけて食うのが好きだ
568774号室の住人さん:2007/11/04(日) 23:38:19 ID:yzLS26f5
>>565
冷しゃぶは消費のために何回もやったためちょい飽き気味でw
>>566
なるほどバンバンジーか〜。
胡麻ダレと何かをブレンドして万能ダレみたいなの開発してみるか。
569774号室の住人さん:2007/11/05(月) 00:27:52 ID:HGrzDq3V
>>561
もやしナムルを作ってみたら、すげーうまかったよ。
好きでスーパーの惣菜で買ってたけど、こんなに簡単で安く作れるとは!

これからは2袋分をまとめて、常備品にしようと思う。
570774号室の住人さん:2007/11/05(月) 09:12:00 ID:sWf+86E4
10日ぐらい前に買ってきたピーマン、袋にいれたままで冷蔵庫に入れていたのを
忘れてて、今日みたらまだしっかりしてる感じなんだけど
やっぱりもう食べないほうがいい?
野菜って実は長持ちするのかな?キャベツとかは切り口が黒くなってくるからわかるんだけど
ニンジンとかも見た目普通なのが続くから、どのようになったら食べたらまずいのか
判別しにくいのです。。
571774号室の住人さん:2007/11/05(月) 09:34:53 ID:tkMeFj+y
全然余裕

どろどろに腐って異臭とか出してない限り一冬だって保つよ
572774号室の住人さん:2007/11/05(月) 10:01:46 ID:GpF8DPLt
味噌煮込みうどんを作ろうと思ったんだけど、今日の夕方作って夜食にってするとうどん伸びちゃうかな?
うどんとかそばって伸びない?
573774号室の住人さん:2007/11/05(月) 13:16:41 ID:l7zufyeA
>>570
食材ってのは、腐ってない限りいつまででも食えるんだよ。
見た目が普通ならまだ腐ってないだろうが。
生きてるんだから。
加工済み食品と同じ扱いすな。

>>572
……それマジで言ってんのか? なぜ麺が延びるかってことを知らないのか?
574774号室の住人さん:2007/11/05(月) 14:54:23 ID:tVMrunb4
>>570
肉は死んでるが生野菜は生きてる。
生きてるものは腐らない。
しかし弱ってくると菌に負けて、急激に傷んでいく。
見た目がしっかりしてるのは元気だという事。
575570:2007/11/05(月) 17:14:28 ID:sWf+86E4
みんなありがとう〜
勉強になったよ
捨てないでよかったw
576774号室の住人さん:2007/11/05(月) 17:53:19 ID:CjZT8ENn
>>575
このスレの最初の方を読めば基本的な事はわかる。
チャレンジャー過ぎる奴もいるんで、全部鵜呑みにはしない方がいいがw
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1193977309/
577774号室の住人さん:2007/11/05(月) 18:40:42 ID:PerpY3Id
>>576
そのスレ見てて気分悪くなった。
578774号室の住人さん:2007/11/06(火) 00:08:49 ID:LBDI/mm1
基本的なことだが、買って来てから一週間たった、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、まだ持つだろうか?
いや、そもそもどのくらい持つものなのかな?
579774号室の住人さん:2007/11/06(火) 01:13:41 ID:soGDbjqA
>>578
その三つ、トップクラスに長持ちする野菜だよ。
一ヶ月くらいで食べきれば大丈夫。
580774号室の住人さん:2007/11/06(火) 01:23:44 ID:881pdskX
どんな加工食品にも消費(賞味)期限が記載されてるけど、
野菜には無いだろ?
そういうことさ。
581774号室の住人さん:2007/11/06(火) 02:51:55 ID:AT6hqMMw
>>570
水っぽくブヨブヨした感じじゃなければ普通に食べて問題なし。
(ブヨブヨした状態になっても一応食べられるけど、味はかなり落ちる)

ピーマンは冷蔵庫に入れっ放しにすると湿気でやられるんで
なるべく早めに消費するのが吉。
俺の経験上、ピーマンは1週間以内で消費するようにしてる。

ニンジンはスが入らなければ冷蔵庫で長期保存しても味には影響なし。
スが入ってても食べられるけど、美味しくない。

まあ、野菜類は基本腐ってなければ大丈夫。視覚と嗅覚で判断しる。
ただ、モヤシだけは袋に書いてある賞味期限キッチリ守った方がいいかも。
582774号室の住人さん:2007/11/06(火) 06:56:52 ID:o8LcZoV3
もやしはすぐ酸っぱくなったり黒くなるよね。
今日明日で絶対使うと決まってる時しか、もやしは買わない。
583774号室の住人さん:2007/11/06(火) 07:07:39 ID:+NW3BTwC
もやしもん
584774号室の住人さん:2007/11/06(火) 09:13:40 ID://2SDeqe
かもすぞー

かもしてころすぞには要注意
585774号室の住人さん:2007/11/06(火) 14:27:45 ID:qMJOYJbT
袋もやし、そのままだとすぐだめになるけど
大きいタッパにでもあけて水に漬けておくとかなりもつよ。
この前クックパッドで見て、ためしにやったら一週間大丈夫でびっくりした。
586774号室の住人さん:2007/11/06(火) 14:30:16 ID:EFlPoH75
>585に補足すると、タッパの水は毎日替えることが長もちのキモだよ。
587774号室の住人さん:2007/11/06(火) 15:31:35 ID:9ynSZW3k
ホウレンソウや小松菜も買ってすぐに袋の中に水を通すと、そのまま冷蔵するより日持ちする。
ただ、この手の方法は便利だけど、日が経つほど栄養価も味も少しずつだが落ちる。
あくまで食いきれない時の非常手段だから、買い溜めとかしないでなるべく早く食べるようにね。
588774号室の住人さん:2007/11/06(火) 17:01:21 ID:iBh3i8bh
食べ切れるぶんだけ買って極力保存しなければいいじゃん。
期限切れたものに対して食えるとか食えないとか不毛だよ。
589774号室の住人さん:2007/11/06(火) 17:42:51 ID:IC90VbK8
>>588
根本的にわかってないだろw
590774号室の住人さん:2007/11/06(火) 21:06:50 ID:RQACMRpu
会社終わるの遅くて
平日あまり買い物出来ない社会人には、ためになる情報ですよ〜
どうしても休日に買い溜めするハメになりますからねぇ
参考にしてみます。ありがとう
591774号室の住人さん:2007/11/06(火) 21:46:58 ID:iBh3i8bh
>>589
なにを?

>>590
仕事遅くても自炊するなんて偉いな
592774号室の住人さん:2007/11/07(水) 00:12:46 ID:/UAMZA96
一度は、丼に御飯と同量の雲丹を盛って食ってみたい。
593774号室の住人さん:2007/11/07(水) 00:21:10 ID:xeMVQ1JN
小さいどんぶりでご飯の量を減らせば実現可能
594774号室の住人さん:2007/11/07(水) 00:45:49 ID:WRC89K51
うにって薬くさくてまずいって思ってたけど、北海道の漁港とかで
食べるのは全然あの臭みがなくて甘くておいしいんだってね
ミョウバンの問題と、あと雲丹自体が時間が経過するとああいう味を出すとかなんとか

で、海水瓶詰めした雲丹がおいしいらしい

いつか買って食うかな
595774号室の住人さん:2007/11/07(水) 01:47:28 ID:TfN4Jq0a
死んだ婆ちゃんちが北海道の漁港町で、
よく婆ちゃんと浜辺で野良ウニ拾って割って食った。(いけない事だが)

すごい旨かったんだが・・・・・・・・俺、ウニアレルギー orz
596774号室の住人さん:2007/11/08(木) 02:00:25 ID:XeViKdCl
北海道出身の俺様が来ましたよっと。

利尻の雲丹と奥尻の雲丹は両方現地で食べた事があるけど、
スーパーで売ってる雲丹とは全然違うよ。
新鮮な雲丹は臭みなんて全くない。
あれを一度食べてしまうと、ミョウバン漬の雲丹は本当の雲丹じゃないと
多分誰もが感じてしまうと思う。

北海道の離島の雲丹と、根室漁港の花咲蟹は
北海道に来たら是非味わってもらいたいな。
両方とも旬は夏なんで、北海道で美味しいもの食べたいなら夏がお勧め。
597774号室の住人さん:2007/11/08(木) 13:23:33 ID:ywQ8+Wr5
はいはいスレ違い
598774号室の住人さん:2007/11/09(金) 16:15:16 ID:ttlVjz7M
柿を沢山貰ったんですけど、カレーの具には不適でしょうか?
599774号室の住人さん:2007/11/09(金) 16:21:50 ID:M+m1hIIb
フルーツカレーか?
俺には未知の世界だな
600774号室の住人さん:2007/11/09(金) 16:43:37 ID:ocmV+RLe
>>598
カレーはよくわからんが
ヨーグルトドレッシングでサラダにするとうまい。
601774号室の住人さん:2007/11/09(金) 17:16:19 ID:uQ35pNbI
酢豚のパイナポーと同じ扱いになりそうな悪寒
干し柿を使ったレトルトのカレーなら市販されてるらしいけどね
602774号室の住人さん:2007/11/09(金) 17:21:19 ID:M+m1hIIb
熟れ過ぎた柿だったらペーストにして入れたら面白いかもしれないね
チャツネみたいな使い方ができるかも
603774号室の住人さん:2007/11/09(金) 21:35:01 ID:lcJv5R7s
昔渋抜き柿大量にもらってジャムを作ったら
えらいシブシブだった
加熱したら渋が戻っちゃうのかね?

渋抜きだったら気をつけて>>598
604774号室の住人さん:2007/11/10(土) 09:57:29 ID:tvWj6t88
>>603
柿の渋みのもとははタンニンで、これが口の中でたんぱく質と結びついて渋みを感じる。
渋抜きというのは水溶性のタンニンを不溶性に変えること。口に入れたときタンニンが
溶け出さないようにしているだけで、実はタンニン自体は残ったまま。
おそらく加熱によって元の水溶性タンニンに戻ってしまい、渋みが復活したのかも。
605774号室の住人さん:2007/11/10(土) 15:15:14 ID:vj6S3Lkr
料理ド素人なのですが質問をさせてください。

今、北海道に本社のある取引先から
ジャガイモ10kgが届いたのだけど、どう使ったら良いでしょう?

自分のレパートリーで思いつくのはカレーとシチューのみですorz

どのくらい保存できるものなんでしょう?
以前にしばらく放置したら芽が生えてきたことがありました。
友人にお裾分けしても大量に余りそうで途方にくれています。

606774号室の住人さん:2007/11/10(土) 15:19:56 ID:BUiVjlWf
ぐぐるとイヤってほど見つかりますが

自分はポテトサラダが好きです。
味噌汁の具にもします。
607774号室の住人さん:2007/11/10(土) 15:28:31 ID:tdH+/ktf
>>605
できるだけ温度の低い、冷暗所に置いとけば半年は平気。土をつけたままな。
水分と日光を与えたが最後芽が出る。長時間保たせるためなら野菜室も致し方ない。

てか、普通に放置しといてもたいてい平気。
そんぐらい保たなきゃ、昔の人はどうやって翌年の種芋を確保したと思うんだ。
608774号室の住人さん:2007/11/10(土) 15:36:00 ID:wetkZzS7
母の実家がじゃがいも農家の道産子が来ましたよ

とは言ってもおやつがしばらく芋もちとか粉ふき芋になる程度だったが。
多少芽が出ても栄養分とか風味が落ちる位だからあんま気にせず冷暗所に放置しとけ。
俺はポテトグラタンと肉じゃがが好きだな。
この際レパートリー増やすぜ的な気概でいこうぜーと
先週実家から3キロ超のじゃがいもが届いた俺からエールw
609774号室の住人さん:2007/11/10(土) 15:47:08 ID:vj6S3Lkr
>>606-608

アドバイスありがとうございます。
ほんと勉強になります。

味噌汁、ポテトグラタン、肉じゃが・・・確かにいろいろありますね。
この際なので少しづつ挑戦してみます。

>>607

確かに戦時中なんかは芋ばかり食べたなんて話も聞きますね。
ダンボールごと放置して使っていきます。
610774号室の住人さん:2007/11/10(土) 15:54:56 ID:GWkkZg8V
>>609
「昔の人はどうしていたか」、この機会に色々調べてみるといいよ。
ついでに食材の知識とかも身につくし。
611774号室の住人さん:2007/11/10(土) 18:49:13 ID:rNECayVp
皮むいて軽くゆでて冷凍したら長持ちしそうな気がする
612774号室の住人さん:2007/11/10(土) 18:54:21 ID:rNECayVp
あ、冷暗所で大丈夫ってレスがついてたんだね。
失礼しました。
613774号室の住人さん:2007/11/10(土) 23:08:00 ID:tvWj6t88
>>611
それやったらとても食えない代物になるぞ。
カレーを冷凍するときもじゃがいもだけは抜けと言われているし。
マッシュポテトなら冷凍可。
614774号室の住人さん:2007/11/11(日) 01:01:13 ID:EaVzS7Mr
じゃがいもが冷凍だめなんてはじめて聞いたぜ・・・なんで駄目なのよ・・・
615774号室の住人さん:2007/11/11(日) 01:05:58 ID:pxTVzU0q
理由は知らん。
でも実際やってみれば分かる。
616774号室の住人さん:2007/11/11(日) 12:32:54 ID:0bvv62zG
フライドポテトってさ、
617774号室の住人さん:2007/11/11(日) 14:33:57 ID:2g0X3gKM
確かに冷凍した芋らしい、スカスカぶりが再現されるよな。フライドポテト。
618774号室の住人さん:2007/11/11(日) 14:34:33 ID:TtNvY+xc
どうした>>616!応答しろ!>>616ー!
619774号室の住人さん:2007/11/12(月) 03:00:34 ID:w6pycgTQ
自炊しようと思うんだけど、以前スーパーの特売で買った
肉が糞まずくて、それ以来トラウマです。
みんなスーパーで食材買うんだろうけど、気を付けてることとか
ありますか?
620774号室の住人さん:2007/11/12(月) 04:40:23 ID:pZSICext
>>619
「肉が不味い」ってのがどういう事なのか、まず考えるべき。
肉と一言で言っても色々な種類があるのに、一種類不味かっただけでトラウマなんてのは十年早い。
俺も不味い肉に当たった事は何度かあるが、その店の違う肉は問題なかったんで普通に使ってる。

実家で食ってたのはそんなに高級な肉なのか?
自分の調理に問題はなかったか?
特売の肉にも色々あるが、なぜ安いのか考えたか?
一体どこ産の、なんの肉の、どの部位を買った?
それ以前に肉の部位とかそれぞれの特徴をわかってるか?

慣れないうちは、とにかく色々なレシピを見たり、テレビの料理番組やグルメレポートも漠然とでなく「自分が料理する事を意識して」見る習慣をつける。
店も一軒だけでなく、生活圏にある店はできる限りマメに見て回ると、一〜二ヶ月でそれぞれの店の相場とか、食材の鮮度とかわかってくる。
人に聞くのもだけでなく、まず自分の目で見て、よく考える事が大切。
横着な奴やものを考えない奴はいつまで経っても上達しない。
621774号室の住人さん:2007/11/12(月) 07:20:21 ID:wiTqgT9r
また無駄に長い説教か
書いてるほうは気分いいだろうけどな
622774号室の住人さん:2007/11/12(月) 10:52:40 ID:cHvGBKOB
>>619
肉の場合、極端に色が変わってなければ特売を買う。
>>620の言うことも一理あって、部位によって調理法
選ばないと激マズに。特に鶏肉はムネ、モモ、ササミを
同じように使うと味の差がはっきり出るかなあ。
623774号室の住人さん:2007/11/12(月) 14:23:02 ID:2YxXce9b
たまに精肉店で買ってる。
同じ種類の肉でもスーパーよりちょっと安くてちょっと美味しい。
スーパーの肉も一般的な値段のなら味に不満なし。美味しい

貧乏なとき買ってたOKストアの100g35円とかの肉はまずかった。
モモ肉でも50円以下て。モモなのにバサバサ。何より安さがこわかった
624774号室の住人さん:2007/11/12(月) 14:51:41 ID:pJ6yeDVs
人の肉は旨いのかそれとも不味いのか
625774号室の住人さん:2007/11/12(月) 16:15:56 ID:7w8rPMO4
熊とか肉食獣の肉って臭いから、きっと人肉もかなり臭いよ。
626774号室の住人さん:2007/11/12(月) 18:04:24 ID:8NHUIGpr
特売日以外は確実にスーパーより八百屋や肉屋の方が安い。
コンビニは論外。
627774号室の住人さん:2007/11/12(月) 22:14:22 ID:wGPs+1pu
ここまでの流れを読んで、精肉店ではコロッケ以外買ったことねえな、と思ったのは俺だけ?
628774号室の住人さん:2007/11/12(月) 22:21:18 ID:8NHUIGpr
コロッケ嫌いだから金出して買った事ない
629774号室の住人さん:2007/11/13(火) 19:19:49 ID:aULyo9Yr
>>627
「トン足くださーい」
「豚モツくださーい」
「モミジくださーい」
「鶏ガラくださーい」
「牛筋くださーい」
「牛骨くださいーい」

揚げ物を買ったことはないが、グラム10円以下のパーツは効率的に得られた。
なんつーか、パン屋にパンの耳をもらいに行くような感じ?
630774号室の住人さん:2007/11/13(火) 19:50:25 ID:0AJ5XN6g
>>624
美味しいよ。
631774号室の住人さん:2007/11/13(火) 20:42:45 ID:kXYNJi5i
アウシュビッツに連合軍が入った時に見た共食いの描写は大抵が
「尻に噛り付いていた」だったな。次は男性器。
やっぱ柔らかいとこがうまそうなんだろうね。
おっぱいは…しぼんじゃったんだろうなぁ。食う前に。

ガリガリでなかったらやっぱりももがいいんじゃない?
632774号室の住人さん:2007/11/13(火) 21:13:52 ID:SzotltXt
可哀相に。
友だちいないんだろうな…
633774号室の住人さん:2007/11/14(水) 02:42:32 ID:qRT8GYs8
なってあげればいいじゃない
634774号室の住人さん:2007/11/14(水) 08:54:19 ID:RN3bPsAP
>>629
俺の場合は「鶏皮くださーい」だな。
635774号室の住人さん:2007/11/14(水) 18:26:09 ID:eroBn1GL
「牛脂くださーい」も。
あれ、スキヤキのタレで煮込んで油抜くと美味い。
636774号室の住人さん:2007/11/15(木) 00:36:35 ID:K9VclKYj
参考になります。
637774号室の住人さん:2007/11/15(木) 02:01:46 ID:lxZz0OTv
ポテイトゥ大量ゲットの方、これ簡単でウマそうだよ。炊飯器でジャーマンポテト↓
ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20040318B/index.htm

炊飯器でなくても10分でできるそうな↓
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/condition/menu/701831.asp??hokkaido=img

おお作り方見てたらヨダレ出てきた。俺も近いうち挑戦する!
638774号室の住人さん:2007/11/15(木) 13:01:40 ID:ZW82rCNx
またしても味噌が余りまくったまま期限が切れてしまった…
前にも賞味期限後半年経ってからやっと使い終わったから、今回は小さいのを買ったのにorz
どなたか味噌汁以外で味噌を消費できるレシピを教えて下さい!!
639774号室の住人さん:2007/11/15(木) 13:30:37 ID:ITOR/zGi
今携帯で確認できないのですが、既出だったらスルーしてください

皆さんレタスってサラダ、サンドイッチ、チャーハン以外にどうやって消費してます?
切ってあるやつは痛みやすいってわかってても、使い切れなさそうで1玉買えません
生野菜があまり好きではないので、サンドイッチがどうしても食べたくなった時に買うんですが、
サラダにしてもあまり美味しくないし、日持ちもしないのでいつも使い切れません

なにかいいレシピや保存方法がありましたらお願いします
ちょっと前にでてた水に浸すのは使えるかな?
640774号室の住人さん:2007/11/15(木) 13:36:21 ID:ITOR/zGi
>>638
連投ですみません

味噌なら、野菜につける、肉味噌を作ってご飯や豆腐にかける、
味噌で炒めものをする、味噌ラーメンにする、味噌田楽にする

とかでしょうか
肉味噌は作っておくとなんでも使えるのでいいと思います!
私も困ったレタス、肉味噌を包もうかな…
641774号室の住人さん:2007/11/15(木) 14:34:31 ID:/P/x6lXM
>>639
切り口に畳んだ濡れティッシュを当ててスーパーの袋に入れて冷蔵庫。
必ず切り口を下に。
これで最低二週間は平気、状態がよければ一ヶ月。
俺はツナマヨ(油を切ったシーチキンとタマネギのみじん切りとマヨネーズを同量くらい混ぜたもの)を包んで食べるとすぐなくなる。
サラダにするならドレッシングを「かける」んではなく、ボールでよく揉み込んでから盛りつけると嵩が減ってたくさん食べられる。
642774号室の住人さん:2007/11/15(木) 14:40:31 ID:/p3DHpID
レタスはみそ汁の具
643774号室の住人さん:2007/11/15(木) 15:22:49 ID:mtr0yIfg
>>639
挽肉とモヤシとガーリックスライスを炒める。
できればナンプラーで、それがなければ醤油と胡椒で味付け。
それをレタスにのっけて巻いてモリモリ食う。
644774号室の住人さん:2007/11/15(木) 17:20:44 ID:/P/x6lXM
冷たいレタスに焼肉とかの熱いものを巻いて食うと美味いな。
意外とスクランブルエッグなんかも合う。
645774号室の住人さん:2007/11/15(木) 18:36:02 ID:3S0LqxYV
>>639
鍋(小さくて良い)にコップ半分くらいの湯を沸かしコンソメを適当に投入
ソーセージを2本程度適当に切って投入
そこに適当に小さくちぎったレタスを半個分くらい投入
一煮立ちしたら火を止めてそのままスープ皿へ
好みで胡椒

この方法なら半個分のレタスは一度で消費できるぞ
646774号室の住人さん:2007/11/15(木) 18:47:53 ID:Vs/zQ2Ti
中華スープの素でとき卵と一緒にさっと炒める。簡単中華。

オイスターソース、塩コショウ(多めがいいよ)、酒、砂糖醤油で牛肉とにんにく炒めて、
木綿豆腐入れて少しグツグツ。仕上げにレタス、レモン汁入れると美味しい炒め物。
豪華で、あんまり普段食べないけど友達来た時に出すと評判いい。
面倒なら焼き肉のタレでやっちゃえー。
647774号室の住人さん:2007/11/15(木) 20:20:04 ID:ITOR/zGi
>>639です
皆さん沢山ありがとうございます!
どれもおいしそうでよだれがでます…
レタスをバリバリ食べるのは苦手なんですが、
しんなりしたレタスもスープも炒めものも
なにかを野菜で包んで食べるのも大好きなので本当に助かりました
レタスって結構なんにでも合うんですね

早速今晩試してみます!楽しみだー!
648774号室の住人さん:2007/11/15(木) 20:34:31 ID:/P/x6lXM
>>647
俺が持ってる本に、親子丼のタマネギの代わりにレタスを使うなんてのもあった。
試してみたけど美味かった。
649774号室の住人さん:2007/11/15(木) 21:11:42 ID:d2AGsxyC
レタスの一番美味い喰い方?
そんなの、レタスしゃぶしゃぶに決まってるじゃん!
うーまーいーぞー。
650774号室の住人さん:2007/11/15(木) 23:24:02 ID:oHwtuIzj
自分はポテトサラダに混ぜてる。>レタス
サラダの下にひくんじゃなくて、千切りにして混ぜ込んでしまう。
651774号室の住人さん:2007/11/16(金) 05:58:25 ID:O6JmYB4O
レタスチャーハンに一票
652774号室の住人さん:2007/11/16(金) 09:18:47 ID:zkfj/ohC
ウサギの餌に一票
653774号室の住人さん:2007/11/16(金) 09:19:47 ID:DsD4UvZZ
レタスはペットの餌には向かないよ
654774号室の住人さん:2007/11/16(金) 10:08:09 ID:LQlvMxLV
水分ばっかだからね。
655774号室の住人さん:2007/11/16(金) 12:38:19 ID:KVhSWO0v
>>638

鍋にしたら?
白菜やできれば牡蠣あと好きな具材入れて味噌にみりん、砂糖混ぜたののせて
上から酒回しかけて煮込むとおいしいよ。
656774号室の住人さん:2007/11/17(土) 07:41:56 ID:FqhNhhf3
>>638
味噌は保存食
かびたりしていなければ賞味期限とか気にしなくて良い
以前、某大手味噌会社の社長が製造後2〜30年物の
味噌を持ち出して、大丈夫だからと言って食べていたのを
見たことがある
ちなみに表面に黴が生えていても、かびた部分を取り除けば
問題無し
657774号室の住人さん:2007/11/17(土) 10:43:53 ID:wEwY5RZd
>>638
味噌冷凍庫にいれておけば?
冷凍庫にいれても凍らないし長持ちするよね。
658774号室の住人さん:2007/11/17(土) 11:38:01 ID:DB8W6kQK
中身が死にそう
659774号室の住人さん:2007/11/17(土) 16:04:35 ID:JmRsHAuB
>>638です
とりあえず地道に使っていくしかないですね
レスくれた方ありがとうございました
660774号室の住人さん:2007/11/18(日) 14:25:33 ID:GnduuW9S
2週間ほど前に大根を買ったっきり忘れていました。
今日思い出して冷蔵庫の奥から出してみたところ
外側が若干カピカピになって、皮から約5mmほどブヨブヨに柔らかくなっていました。
経験がないので分からないんですが、こんな状態でもまだ食べらると思いますか?
鮮度が落ちても味が隠せて、それなりにおいしいレシピなどありましたら教えてください。
661774号室の住人さん:2007/11/18(日) 15:23:10 ID:bEqIcyoQ
>>660
ブヨブヨになった部分を取り除くように厚く皮を剥いて、
味の濃い煮物にすれば問題なく食べられると思うよ。
鰤大根とかおすすめ。
近所のスーパーでもボチボチ鰤の天然物が姿を見せて来てるし、
これからが旬の魚だからね。
662774号室の住人さん:2007/11/18(日) 21:24:15 ID:PKAhDpa6
切り干し大根っつう食べ物もあるくらいなんだから
多少干からびても問題ない罠
663774号室の住人さん:2007/11/18(日) 23:35:40 ID:xqAemo15
今晩に茹でたブロッコリーは
明日の昼まで
もちますよね?
664774号室の住人さん:2007/11/18(日) 23:43:28 ID:sOoFn5TG
>>663
余裕だよ。2日はもつんじゃない?
665774号室の住人さん:2007/11/18(日) 23:43:43 ID:GnduuW9S
>>661,662
ぶり大根いいですね、早速作ってみたいと思います。
ありがとうございました。
666663:2007/11/18(日) 23:58:30 ID:xqAemo15
>664
返答ありがとうございます
ホッとしました。。
667774号室の住人さん:2007/11/19(月) 00:12:09 ID:DQ+LRLBU
ていうか、なんで買ったらすぐ食べないの?
いつまでもつ?とか、このくらいなら食べれますよね?とか、
自分の感覚では捨ててるものを食べてる人がいるのかと思うと気持ち悪くなってくる。
楽しく拝見してた料理スレなのに。

いくらネットの掲示板とはいえ、他人が引く話題かどうかは感覚でわかるでしょ?
古くなった食べ物の話題は専用スレいってくれー。
668774号室の住人さん:2007/11/19(月) 01:19:14 ID:PFA58q3c
>>667
子供の頃、大人たちから「食べ物は無駄にしてはいけない」と言われて鬱陶しく思っていたが、世の中の事を知るにつれ、その意味がわかってくる。
君はまだそれができないだけ。
669774号室の住人さん:2007/11/19(月) 01:25:53 ID:ii79hoYG
>>667
ここは一人暮らし板だよ。
働いてたら毎日買い物に行けない人のほうが多いと思うんだが。
買い物に行けても、それから残業が続いて食材を使い切れなかったり、
作ったものがなかなか食べ切れなかったりすることだってままあるだろうに。
そんなことも想像できないあなたみたいなレスのほうが引くわ。
670774号室の住人さん:2007/11/19(月) 01:51:15 ID:DQ+LRLBU
>>668
で、あなたは賞味期限切れてても食材が痛んでてもかまわず食べなさいって教わってそれを実行してるの?
だとしたら、あなたの親は間違ってるね。

>>669
だから毎日行けないんだから、買いに行くときは長期保存が出来るものか、間違いなく近日中に食べきれるぶんを買わなきゃだめじゃない。
少しの間自炊をやめるとか、24時間のスーパー行くとか、生鮮扱ってるコンビニだってあるし、いくらでも考えつくでしょ。
使い切れないかもしれないのに、その日の特売かなんかで安い生鮮食品を調子こいて大量に買って痛ませて困ってる自分の貧乏根性を恨みなさいよ。

悪くなった食い物を食う事に正当性を語らないでください。
子供が真似したらどうするの。
671774号室の住人さん:2007/11/19(月) 02:18:53 ID:sksKooUD
・・・荒れる予感

とにかく、数十円〜数百円程度をケチって腹を壊す危険を冒すより
あやしいものは捨てるこった。

あと、2ちゃんで説教しても誰もまともに聞かないよ
子供をだしたところで逆効果だし
672774号室の住人さん:2007/11/19(月) 02:20:55 ID:5SjwI6ML
>>670
まだ一人暮らし初めて日が浅い人はそこまでのスキルはないんだよ。
助け合いだと思ってれば。

それと、ちょっと怪しいなーと思うものを工夫して食べるのは
歴とした知恵ある料理だよ。冷蔵庫とかない時代はみんなそうしてたわけだし。
そもそも、こんなところ見てる子供はいないし。
673774号室の住人さん:2007/11/19(月) 09:24:38 ID:kdmfoW6R
賞味期限が1日や2日過ぎた程度のものを捨ててたらもったいないと怒られるのが普通だろ
違うのか?
674774号室の住人さん:2007/11/19(月) 09:50:22 ID:U9C46S97
>>670
潔癖症なんだね。
何も明らかに腐ってるものどうこうしようっていうんじゃないんだから、どこまで許容するかは人によりけりでしょう。

嫌ならスルーすればいいだけの話なのに
675774号室の住人さん:2007/11/19(月) 12:36:38 ID:Gr1XtuVA
自分の鼻と舌と免疫力を信じるのだ
676774号室の住人さん:2007/11/19(月) 14:22:00 ID:uJ40ziwq
ここが飲食店スレや離乳食スレなら気分悪くなるけど一人暮らしスレだしね。

そもそも消費期限と賞味期限の違いとかわかっていってるとは思えないし、使い捨てがあたりまえのゆとりなのかな?
自分の常識が世界の常識だと思ってるちょっとヤバい人みたいだから、まともに相手しないほうがいいのかも
677774号室の住人さん:2007/11/19(月) 15:41:49 ID:KwfUM4mu
明らかにヤバいもん食う気はないが、便宜上つけられただけの期限以上に保つ食材の方がはるかに多い。
長期保存を前提に作られたものとか、生きてる状態で保存する野菜に明確な期限をつける事自体が無理。
その中で自己判断する基準について話をしているのであって、腐ったものを食えと言ってるわけではない。
678774号室の住人さん:2007/11/19(月) 17:28:47 ID:QnlBxI3G
ID:DQ+LRLBU はただの自治厨的話を振っただけで、
スレ違いな話なんだからスルーしなよ。
IDからしてDQNまでもう一歩ってところだし。
679774号室の住人さん:2007/11/19(月) 19:22:05 ID:JOncoCg8
>>660
俺の場合はそういう大根は漬物?にしてたな。
醤油とだし汁とを適当に混ぜ合わせたものに細く切った大根を漬けておくと
美味しく食べられたぞ。

あんまり詳しくは知らんけど、沢庵とかの漬物って一旦干した大根を使うはずだから、
冷蔵庫の中で乾燥した大根でもできるかな、と思い付いてやってみたもの。
680774号室の住人さん:2007/11/19(月) 21:35:54 ID:U9C46S97
>>679
なるほど!漬物とは灯台下暗しでした。
また機会があったら(もう忘れたくはありませんが・・)やってみたいと思います。
681774号室の住人さん:2007/11/19(月) 23:41:42 ID:GmzvQCmn
切干大根だって乾燥させたものだし
しなびても普通に調理していいんじゃないかと思う
痛んでさえいなければ
682774号室の住人さん:2007/11/20(火) 01:29:46 ID:1Cb01bva
>>678


…上手い!
683774号室の住人さん:2007/11/20(火) 02:55:45 ID:C2DZwxzN
賞味期限をぶっとばせ!(52)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1193977309/
684774号室の住人さん:2007/11/20(火) 03:57:37 ID:viDrVnuP
まあ、自炊慣れしてくるとそういう知識もついてくるもんだけどな。
この食材は大体何日位冷蔵庫保存できるからこの位買おうとか
そういった実体験に基づく知識が身に付くと、週1回の買い物でも
腐らせたりせんよ。
そうなると、スーパーの賞味期限がいかにいい加減か解るようにも
なるんだけどなw
自炊慣れしてない人はそういう知識がまだ身に付いてないんだろうから、
別にここで聞いても良いんじゃないかと。
>>683のスレは明らかに常人だと食えないレベルの代物に挑戦したりとか
賞味期限について真面目に語るスレってよりはネタスレに近いからね。
俺から見ても、よくこんなもん食って腹壊さないなコイツらと思うのが多いw
685774号室の住人さん:2007/11/20(火) 16:39:12 ID:2iE9K0qg
あらあら
686774号室の住人さん:2007/11/20(火) 18:39:52 ID:tPLLphjr
>>660
大根は新聞紙につつんで縦にして保存すれば2週間ぐらいもつよ。
687774号室の住人さん:2007/11/20(火) 23:24:15 ID:t9rCRBjV
>>684
昔はそのスレも、
>常人だと食えないレベルの代物に挑戦したり
ってスレだったみたいだけど、読んだら全然違ってた。
1〜2人池沼みたいなのがいるけど、他の人は2〜3日でピンチとかの話題じゃん。
昔の話じゃなく、今の話題としてスレをよく見てから判決を下そうよ。
688774号室の住人さん:2007/11/20(火) 23:55:49 ID:Z+TL/ftQ
>>663
ブロッコリーは茹でてからしっかり水を切ってジップロックに入れれば
冷凍出来るよ。

私はシチュー作ると三、四個だけ彩りに入れたくなる。
絶対余るからいつもこうしてる。
ブラウンシチューにもいれるし、豚バラと溶き卵で塩コショウで炒めても美味しい。
豚バラもたくさん買って一回分毎にラップで包んで冷凍しておくと、帰り遅い日とかにいいよ。
包丁使わないし、炒めるだけだからすぐ出来る。
689774号室の住人さん:2007/11/21(水) 01:33:30 ID:k/CwKqOL
カップの坦々麺の麺だけ食って
残ったスープを鍋にいれそこに豚バラ 豆腐 ネギ 白菜 もやし キムチ等適当にいれる
七味 ラー油なんかで味を調えたら貧乏チゲの出来上がり
わざわざキムチスープとか買うの勿体無いので試してみたら結構いけた
ただ体には悪そうではある
690774号室の住人さん:2007/11/21(水) 08:27:08 ID:pXfDPuj3
>>689
体より精神的に悪そう
691774号室の住人さん:2007/11/21(水) 18:30:49 ID:2pTUUck4
パスタ茹でて皿に卵とお好みの調味料を混ぜる

これで1ヶ月生きたら貧血なった
692774号室の住人さん:2007/11/21(水) 20:40:13 ID:kzoj0EGr
>>689
チゲを食べ終わったあとのスープに茹でた麺入れるってのは?
鍋物の最後にご飯やうどんを入れるみたいな
693774号室の住人さん:2007/11/21(水) 22:25:03 ID:pRPmEBuh
>>690
カップ麺の残りスープってな開発に物凄え金かけてるだけあって
けっこう失敗のない調味料になるぞ
694774号室の住人さん:2007/11/21(水) 23:45:14 ID:hJBw1qY+
>>693
いや、そうじゃなくて
>>689の人も言ってるように、ぶっちゃけ貧乏くさいじゃん。
695774号室の住人さん:2007/11/22(木) 00:37:34 ID:nX9nt+9L
貧乏くさいんじゃなくて貧乏なんだよ!
ほっといてやれ!
696774号室の住人さん:2007/11/22(木) 05:24:45 ID:pVN0H/RM
今じゃ痛風は貧乏病ナリ
697774号室の住人さん:2007/11/23(金) 15:02:20 ID:IT5pF7EN
コロッケやるから帰れ
698774号室の住人さん:2007/11/24(土) 17:24:09 ID:XLnPOMGk
貧乏臭いっていうのも精神的なもんでしょ。生き方というか。
699774号室の住人さん:2007/11/24(土) 20:55:07 ID:n/O1fHBZ
だって本当に金が無い場合、貧乏くさいとは言わないよね。貧乏そのものなんだし。
700689:2007/11/25(日) 21:36:16 ID:f/hP/xGv
>>695の言うとおり貧乏だからしょうがない
ただまあ心に余裕があれば金掛けなくても一日一日結構楽しいもんさ
ただ 健康だけには気をつけたいからカップ麺はほどほどにしとかないといかんね
701774号室の住人さん:2007/11/25(日) 22:58:18 ID:0AX/h7Cx
でも本当にお金に困ってるなら、カップ麺は量と価格が釣り合わない割高品だから、
健康云々の前に無駄遣いになるんで早く止めた方がいいよ。
702774号室の住人さん:2007/11/26(月) 15:53:06 ID:OwKXXSqt
うん。
703774号室の住人さん:2007/11/26(月) 19:32:17 ID:itSX/jJn
どうしてもインスタントやカップ麺の時は、なるべく具を増やす事にしてる
704774号室の住人さん:2007/11/27(火) 00:45:59 ID:I4FCXM24
カップ麺よりはインスタント麺+ラーメンの具(乾燥野菜とか)の方が
いくらか安上がりだな。どっちにしても塩分過多になりがちなんで
出来れば避けた方がいいけど。
705774号室の住人さん:2007/11/27(火) 02:06:56 ID:kaKUxsvl
インスタントより生麺+具の方が断然いい。スープ付きの麺とか売ってるだろ。
どうせ湯を沸かすのも鍋だし、ポットの湯なんて電気代が勿体ない。
必要な度にガスで沸かすのなら鍋でわかしてスープ分だけ丼に移して
残った湯で麺を茹でてスープと合わせれば簡単。
具も野菜類は電子レンジでチンすりゃ簡単。
706774号室の住人さん:2007/11/27(火) 22:13:37 ID:TwRjWOp5
それなら、麺をレンジで茹でて(スパゲティと一緒)
フライパンで野菜炒め作ってそこにお湯とスープの素入れるのお勧め。

順番としてはケルトでお湯沸かす。
野菜と肉、麺を袋から取り出す。野菜炒め作りスタート。
お湯わいたらレンジでチン。その間に野菜炒めにお湯とスープの素入れてひと煮立ち。

十分で出来る。
707774号室の住人さん:2007/11/27(火) 22:50:35 ID:Up/X9E5Z
>>706
ケトルね
708774号室の住人さん:2007/11/28(水) 01:45:07 ID:lZMPV7oJ
>>706
電子レンジで麺茹でたらびっくり水出来ないだろ
709774号室の住人さん:2007/11/28(水) 13:05:29 ID:Qc7tdN6E
>>707
きっとケルト魔術で沸かすんだよ
710774号室の住人さん:2007/11/28(水) 15:34:09 ID:dUfl3Isb
ファイヤ
711774号室の住人さん:2007/11/28(水) 16:10:40 ID:BsYZWGm4
「ハイル! 月の女神よ、力の円錐とヤドリギの加護をもて、台所の湯を沸かせ!」
712774号室の住人さん:2007/11/28(水) 17:50:09 ID:wJ+eFSYh
・・
713774号室の住人さん:2007/11/29(木) 13:16:52 ID:3mnbftDA
・・・
714774号室の住人さん:2007/11/29(木) 14:47:26 ID:nEkc38QS
・・・・
715774号室の住人さん:2007/11/29(木) 15:54:47 ID:KMXGnO4N
鳥と白菜が安かったんで、鍋にした。
三日は保ちそう。
716774号室の住人さん:2007/11/29(木) 17:56:09 ID:UfmDQY2E
カレーやハヤシは3日置いても食べれるけど、シチューはどれくらいもつかな?牛乳いれてるからやっぱり腐るの早いのかな。

もちろん、食べるときは再加熱ね
717774号室の住人さん:2007/11/29(木) 17:56:39 ID:cSU5nSGS
最初は米を洗剤で洗っていた料理音痴でもここまでやれる
いい見本
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bjunkey
718774号室の住人さん:2007/11/30(金) 15:37:06 ID:rOGsqTaT
俺も頑張るわ。
719774号室の住人さん:2007/12/01(土) 22:15:49 ID:vUmKkGTT
鍋作るのに、初めて鶏ガラでダシ取ってみた。
冷めたらプルンプルンに固まって、なんか感激。
雑炊で食うのがもったいない気がする。
720774号室の住人さん:2007/12/01(土) 22:43:11 ID:tNyZkQUQ
>>719
それを餃子の具として使えば、小籠包みたいなの作れるよ
721774号室の住人さん:2007/12/01(土) 23:00:01 ID:vUmKkGTT
>>720
ああ、やってみたい……
しかし、忙しくて今回は駄目だ…
722774号室の住人さん:2007/12/02(日) 16:30:40 ID:RRDYJCRe
良いね。
723774号室の住人さん:2007/12/02(日) 17:52:46 ID:bkkFTpyY
ラーメンやそばは一度湯に通す必要があるけど
あれってスープを沸騰させたものじゃダメなの?
ゆで汁は体に悪いとか?
724774号室の住人さん:2007/12/02(日) 19:03:14 ID:iKv7NyaE
悪い事は無いんだろうけども、美味しくない気がするよ。
725774号室の住人さん:2007/12/02(日) 19:57:07 ID:vEJ2T60M
>>723
味の染み込み具合があるから好きずきでいいんじゃないの
自分はうどんはつゆで煮込むけど、そばやラーメンみたいに細いのは熱湯で茹でてる
726774号室の住人さん:2007/12/02(日) 21:25:15 ID:bkkFTpyY
>>724-725
dです。体に悪いってわけじゃないなら一度試してみます。
コンロが一つだと茹でてからスープ作らなきゃいけないのでのびそうだなぁと
いうことで一緒に煮込めるのが理想でした。

727774号室の住人さん:2007/12/02(日) 22:14:07 ID:yLQdcmq5
>>726
ラーメンはともかく、ソバを茹でた湯は飲んだりもするよ。
ttp://www.nichimen.or.jp/zatsugaku/01_01.html
728774号室の住人さん:2007/12/02(日) 22:25:22 ID:b7HdlVZ6
>>726コンロ1つナカーマ
世の中には煮込みラーメンというのも存在するらしいから工夫すれば旨いんじゃね?
しかしそれ以前に、ちょっと多めにお湯沸かしてスープ作ってから茹でるんじゃだめなのか?
729774号室の住人さん:2007/12/04(火) 07:58:35 ID:LfsAuN/C
ゆで時間によるけどスープ冷めない?
730774号室の住人さん:2007/12/04(火) 21:59:11 ID:a2ADrUmW
ラーメン屋とか見てると麺を茹で始めたころスープ作ってる所多いしいいんじゃないの?
731774号室の住人さん:2007/12/04(火) 23:24:57 ID:YMV44DkL
今度サーモンパイを作りたいんだけど、
塩ふりの生鮭の切り身(そろそろ食べないとヤバイ)をどうにかしてスモークサーモンっぽくできないかな?
男の一人暮らしでもありそうなアイテムでそれっぽく仕上げたいです。
あと、とっても基本的なことなんだけど、スモークサーモンって皮以外は生なんでしょうか?
732774号室の住人さん:2007/12/05(水) 01:04:34 ID:v8FQ+XAu
50 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 21:17:55 ID:KeAQCQQT
本当はピラフ作るときに入れるんだけど、

塩かコンソメのポテチ砕いて入れてみろ。
水分吸い取ってくれて普段よりはパラパラしたカーチャンができるぞ
733774号室の住人さん:2007/12/05(水) 02:27:32 ID:TXvKdNRv
カーチャン・・・
734774号室の住人さん:2007/12/05(水) 12:40:33 ID:JMmUc2i6
       
    ☆
  ☆▲▲ 
  ...▲○▲☆ 
  ▲▲▲○ 
 .▲○▲▲▲
    .■  

     ○⌒\  
  〃∩.(二二二)
  ⊂⌒(  ・ω・)  
    `ヽ_っ⌒/⌒c     
       ⌒ ⌒
735774号室の住人さん:2007/12/05(水) 13:10:46 ID:Lq+VqQFa
>>731
塩振りの生鮭なのか、塩鮭なのかで運命は決まる。
塩振りなら水で塩抜き落としていけるだろうが、塩鮭はどんなに頑張っても無理。
さらに、スモークサーモンはスモークしないと無理(´・ω・`)
なので、カルパッチョ方向か、マリネにしするよろし。
しかし古い身のようなので、生で食って腹壊す可能性も高い。
736774号室の住人さん:2007/12/05(水) 14:54:07 ID:kmQIUA1k
>>734
すごいかわいいAAだw

コピペして部屋にはっておくかなー
737774号室の住人さん:2007/12/05(水) 15:49:00 ID:aqWtQT8U
>>731
古いサーモンは無理しないですぐに焼いて食った方がいいと思うぞ。
スモークサーモンだけど、あれは低い温度(三十度以下)で長時間煙を当て続ける「冷燻」という方法で作る。
だから皮も火は通ってないよ。生というのとはまた違うけど。
家庭で使える程度の金属製スモーカーでは、冷燻は難しい。

フライパンとか鍋で魚の切り身を軽く燻製する事はできる。
底にアルミホイルを敷いた上にお茶っ葉か珈琲の出涸らしをひとつかみ置いて、その上に百均なんかで売ってる小さな金ザルを逆さにかぶせる。
その上に皿か金網を乗せ、魚を置いて、やはりアルミホイルで覆った蓋をする。深さが足りなかったらボールを被せる。
そのまま強火で加熱して煙が漏れてきたらとろ火にして、5〜10分くらい。
この方法だと火は通らないから、そのまま食えるものでやるようにね。
738774号室の住人さん:2007/12/05(水) 18:16:16 ID:0x1/5d4d
刺激の足りない人は、やっぱり新しい異性との出会い。ここで手っ取り早く
見つけて下さい。サクラの居ない数少ない優良有名サイトで迷惑メール無
解約即対応、ポイント安い  http://www.happymail.co.jp/?af2839434
自己評価で★4つ以上の相手はレベル高し。無料の65Pでゲット出来るかも
739774号室の住人さん:2007/12/06(木) 12:52:58 ID:/tQ6WouP
>>735>>737
詳しく書いてくださってありがとうございます。
こないだから一人暮らし始めたばっかりのやつなんですが、
鮭の保存の仕方を間違えて冷蔵のほうに入れっぱだったんですよね・・
おとなしく焼き鮭にしてご飯のおかずにしようと思います。
740774号室の住人さん:2007/12/07(金) 15:55:46 ID:sHvn+3W5
そのほうがいい。
741774号室の住人さん:2007/12/08(土) 22:54:26 ID:w2Sql6Pt
今月から一人暮らしを始めました。1kで、キッチンも2畳くらい。
キッチンには包丁とまな板しかありません。

そこで皆様にお聞きしたいです。鍋は何を買ったら良いでしょうか?

実家では、週末だけご飯を作り、ケーキも焼いたりしてました。(でも料理は好き)、
片手鍋、両手鍋、フライパンがあれば充分だという事は承知してます。

一人暮らしを始めるとき、実家暮らしの友人から「レミパンがあればそれ1個で足りるよ」と言われ、
狭いキッチンにはちょうどいいかなと思いました。

もう一人の友人(一人暮らし)には「絶対ル・クルーゼがいい!少々高くても、ずっと使える」と言われました。
でもル・クルーゼを買うと、フライパンがもう1つ必要になる気もします。

いままさに楽天市場にてどっちを購入しようか迷い中 (´・ω・`)
742774号室の住人さん:2007/12/08(土) 22:59:13 ID:1fXNfnmb
>>741
そこまでこだわりがあるんなら、料理板あたりで聞いたほうがいいかもよ。
鍋について語るスレもいっぱいあるし。
743774号室の住人さん:2007/12/08(土) 23:14:12 ID:w2Sql6Pt
>>742
レスありがとうございます。さっそく料理板にいってきます (`・д・´)!!
744774号室の住人さん:2007/12/10(月) 12:09:56 ID:NBZ0OB+L
いってらっしゃい
745743:2007/12/11(火) 00:32:42 ID:Jk9jtEzV
ただいま。
結局、目玉焼きのひとつも温かい料理が食べられない現状に耐えられず、
近所のスーパーでプチレミパンを購入しました。
しばらくは、これでやります(`・д・´)
746774号室の住人さん:2007/12/11(火) 02:13:08 ID:cqmBFzUp
>>745
土鍋
747774号室の住人さん:2007/12/19(水) 12:14:05 ID:lBYgVDXu
age
748774号室の住人さん:2007/12/22(土) 16:38:39 ID:5kN/RmEj
三連休で豚の角煮作るお。
749774号室の住人さん:2007/12/22(土) 18:49:16 ID:4P97gQnv
うちは先週から塩漬けにしてあったバラ肉を燻製
750774号室の住人さん:2007/12/22(土) 19:05:38 ID:iwueO1vg
トリハムを作ってます。
751774号室の住人さん:2007/12/22(土) 19:53:20 ID:io2TUkFg
料理できる人に聞きたい
常に冷蔵庫(冷凍庫)に入ってるものって何?
752774号室の住人さん:2007/12/22(土) 20:06:43 ID:ZnTYXH+r
冷えた空気
753774号室の住人さん:2007/12/22(土) 22:26:51 ID:3KDbobnE
お米
754774号室の住人さん:2007/12/23(日) 02:11:49 ID:ddDvvzrQ
・絶対に切らさないもの
 牛乳、卵、ベーコン、ソーセージ、バター、野菜ジュース

・だいたいいつもあるけど、そんなにこだわってないもの
 マヨネーズ、ケチャップ、塩辛、豆腐、納豆、キムチ

・常時ではなく、その時々で入れ替わる感じで入ってるもの
 生野菜、漬け物、おかずの残り

・買ってきてすぐに使い切るもの
 肉、魚
755774号室の住人さん:2007/12/23(日) 08:21:48 ID:aVnoICAh
料理できない人の冷蔵庫拝見

・絶対に切らさないもの
 卵、ベーコン、半額セールの冷凍餃子、特売の豚肉(100g程度に分けて冷凍)

・だいたいいつも(ry
 納豆、ちくわ、トマトジュース

・その時々でry
 生野菜、牛乳

・買ってきry
 缶ビール
756774号室の住人さん:2007/12/23(日) 09:28:23 ID:3ifPfVpw
卵・牛乳・玉ねぎ・ヨーグルトあたりかな。
調味料だとしょうゆ・みりんは切らさない。マヨはたまになくなる。
757774号室の住人さん:2007/12/23(日) 20:23:54 ID:vwBzct+3
塩・砂糖・酢・醤油・ダシ類・香辛料(オモに一味)、できれば味噌があるとモアベター。
これだけあれば、和食はたいてい何でもできる。
昔はマヨラーだったが、別にマヨネーズじゃなくても野菜食えると思ったら、摂取量が減った。
758774号室の住人さん:2007/12/24(月) 05:50:53 ID:jDQzsFmB
味噌が萌えバターって、和食といいつつ味噌汁作らないんですか。
759774号室の住人さん:2007/12/24(月) 14:13:15 ID:DvgvIFk1
萌えバターw
760774号室の住人さん:2007/12/24(月) 16:07:19 ID:2kJnsYmO
可愛いな
761774号室の住人さん:2007/12/25(火) 20:30:59 ID:phybkuHg
ポテトサラダを
電子レンジ使わずに作りたいけど
じゃがいもをゆでる時間は、だいたいどのくらいですか?
762774号室の住人さん:2007/12/25(火) 21:04:31 ID:J1T2CdFM
竹串がスッと通るぐらいまで。
じゃがいもにもいろいろな品種があるし、切り方などによっても
茹で時間は変わるから一概に言えんよ。
763774号室の住人さん:2007/12/25(火) 21:41:15 ID:VaQXxodl
じゃがいもはもちろん、カリフラワーやブロッコリを茹でてるときも
数十秒毎に竹串プスッってやってる。
達人になると見てだいたい分かるようになるものかな。
764774号室の住人さん:2007/12/25(火) 21:48:41 ID:XaH0nCYg
生煮えの時と、ゆであがった時と、ゆですぎた時と
なんとなく匂いが変わったりするよね。
視覚障害者の方が料理するときは実際に匂いで煮加減みてるらしいよ。
765774号室の住人さん:2007/12/25(火) 23:29:33 ID:BZNA/toi
じゃがいもは茹でると結構時間かかるよね。
でもレンチンより格段に美味く出来る。
自分は圧力鍋で蒸す。
766774号室の住人さん:2007/12/26(水) 14:20:39 ID:I64oisr7
@ほうれん草をゆでてよく水気きっておく
Aにんにくのみじんぎりをサラダ油でいため牛肉細切れ投下
B火が通ったらピーマンの千切りと一口大に切った@を投下
C醤油と塩であじつけ
Dうまい
767774号室の住人さん:2007/12/27(木) 10:02:18 ID:NRHQVC1p
作ります。
768774号室の住人さん:2007/12/27(木) 16:06:28 ID:beY6F4xI
俺はポテトサラダ作る時、じゃがいも茹でるのは10分を目安にしてるよ。
769774号室の住人さん:2007/12/27(木) 18:54:30 ID:GWkQ8EPN
冷凍ほうれん草おひたしは結構重宝してる。
レンジ解凍してから
・中華あじのもとで炒め物
・ごま砂糖しょうゆでごま和え
・粒マスタード・マヨ・辛子で白和え風
・炒り卵に混ぜ込む
・むしろ上のを焼飯の具にする

etc・・・
6個半額199円だから1食30円強+α

>>766も良さそう。
770774号室の住人さん:2007/12/27(木) 18:57:30 ID:fYPB7C+1
豚バラと玉ねぎをバターで炒める。
味付けは好みでいいけどオススメは味噌と豆板醤。
ご飯の上に千切りキャベツのせてマヨネーズ少々。
その上に炒めた豚バラと玉ねぎのせて完成!

http://imepita.jp/20071227/673100

なんとなく作ってみたけどかなりウマー
771774号室の住人さん:2007/12/27(木) 22:13:57 ID:K9+4TGC7
人参やじゃがいもの皮を剥いたものをしばらく保存するために冷凍していました。
解凍して茹でてカレーの具にして食べたら、人参の食感がやばいことになってたんですけど
この食感を元に戻す方法はありますか?
まだ冷凍した残りがあるんで。
772774号室の住人さん:2007/12/27(木) 23:53:58 ID:gSR0PzoO
食感は悪くても喰えりゃいいだろw
にんじんなんて、ピーラーあれば皮むきもラクだし、
冷凍せずに必要なだけ切ったほうがいいよ。
773774号室の住人さん:2007/12/28(金) 00:33:09 ID:uhd61uG0
カレーを冷凍して解凍したときジャガ芋だけはまずかったな。

にんじんもだめなのか
774774号室の住人さん:2007/12/28(金) 00:39:20 ID:i871hFgK
>>772
そうっすね
だけど食感は大事ですよ
どんだけ長いこと茹でても柔らかくならなくて、
バリバリになっててたくあんの劣化版みたいで気持ち悪いっすよ
775774号室の住人さん:2007/12/28(金) 00:42:12 ID:i871hFgK
>>773
つくってからの冷凍なら大丈夫じゃないんすか?
僕のは皮を剥いただけで生のまま冷凍したらおかしなことになったんですよ。
776774号室の住人さん:2007/12/28(金) 05:42:26 ID:xNxphn+u
野菜を生のまま冷凍しちゃダメだろうよ。
加熱(下茹で)してから冷凍が基本だ。
じゃがいもみたいに加熱してもダメなものもあるが。

生冷凍したものはもう元には戻らない。
もったいないなら潰して利用するぐらいだな。
777774号室の住人さん:2007/12/28(金) 08:12:30 ID:gdj8XkRJ
どーしてもじゃがいもを冷凍したいなら 
茹でて潰したものなら解凍してもそれほどまずくない
すこーし濃い目の味付けすればおk
サラダかパンケーキに混ぜる、くらいの使い方しかなくなっちゃうけど
778774号室の住人さん:2007/12/28(金) 14:38:27 ID:GOcnPYmi
生肉と生野菜を同じように考えてるからいけない。
食材ごとの扱いの違いをちゃんと考えないと。
779774号室の住人さん:2007/12/28(金) 19:28:35 ID:4Cd0zkbP
甘くない伊達巻って売ってませんかね?
780774号室の住人さん:2007/12/28(金) 20:55:06 ID:z8w6Y10e
お節用の伊達巻きは、寿司用の卵焼きなんかと違って保存食だからな
砂糖をばっちり利かせて長期食えるもんになってなきゃ、伊達巻きとして売れないし
そんな難しくないから、自分で作ってみたらどうだ?
781774号室の住人さん:2007/12/28(金) 21:09:38 ID:xNxphn+u
鬼すだれっていうのがないと、あの独特の形にはならないみたいだね。
(よく行くホムセンでは千円近くした。もうちょい安くならないものか)
ただ伊達巻のレシピ自体はそんな難しいもんじゃない。
782774号室の住人さん:2007/12/30(日) 23:58:32 ID:1gwHVSn2
参考になります
783774号室の住人さん:2007/12/31(月) 21:17:30 ID:hGn0cRqe
良いお年を。
784774号室の住人さん:2008/01/01(火) 13:49:24 ID:BxPfnORq
orz
785774号室の住人さん:2008/01/01(火) 19:09:28 ID:8gHdOZR4
野菜ミックス(もやしやらキャベツやら入ってる奴)賞味期限2007/10/25のやつを
ずっと冷凍庫で冷凍してるんだけどまだ食べれますかね?
786774号室の住人さん:2008/01/01(火) 19:12:25 ID:C3ynSL42
>>785
たぶん無理。
腐ってるとかではなく、解凍するとデロデロになって原形をとどめてない。
吐き気がするほどクソ不味くても腹に入れば一緒!っていうなら食える。
787774号室の住人さん:2008/01/01(火) 19:22:50 ID:8gHdOZR4
>78
やっぱ無理か・・・冷凍してるからまだいけると思ったんだが。
捨てようっと。
788774号室の住人さん:2008/01/01(火) 20:16:50 ID:0OtkYxBm
生野菜は基本的に家庭で冷凍したらイカンがな……。
一般家庭の冷凍庫で生冷凍いけるのは、ネギやら生姜やら薬味系だけにしとけー。
789774号室の住人さん:2008/01/01(火) 20:41:25 ID:M5dXjHCD
なんですぐ食べないの?
790774号室の住人さん:2008/01/01(火) 23:22:49 ID:8gHdOZR4
>>788-789

買い物にしょっちゅう出かけるのがだるくて一杯買ってしまって
賞味期限も近いから冷凍したまんまだったんだよ。。

冷凍の野菜ミックス凍ったままフライパンに投入して食ったりしてたけど
シナシナで美味しくなかったから最近は冷凍してなかったんだけど
何個か冷凍してたのがあったから食えるかなーって・・・
791774号室の住人さん:2008/01/01(火) 23:29:57 ID:C3ynSL42
そりゃ食えるよ。
ちゃんと冷凍してあれば腐敗はしないから。

調理の仕方を工夫すれば食えないこともない。
たとえばスープの具にするとか。カレーと混ぜちゃうとか。
792774号室の住人さん:2008/01/02(水) 20:05:10 ID:9a+rlCLU
生野菜は生きてるからこそ新鮮。
冷凍したら死ぬ。
最初から死んでる肉や加熱済みのミックスベジタブルとは違う。
793774号室の住人さん:2008/01/03(木) 13:24:27 ID:qDHEqcwP
・・・・・。
794774号室の住人さん:2008/01/03(木) 16:25:55 ID:9vPt7F8p
ヒマなんでクッキー焼いたよ
材料の総カロリーが1000kcalぐらい
で50枚ほどできた
一日5枚たべます
795774号室の住人さん:2008/01/03(木) 19:39:49 ID:pRQJij9Y
ヒッキー焼いたと読んでしまった俺の2ch脳のバカバカバカ
796774号室の住人さん:2008/01/03(木) 22:16:55 ID:rWYLpHL1
たぶん市販のジャンクフードより低カロリーと思われ
797774号室の住人さん:2008/01/04(金) 07:47:35 ID:nJ0MOm8H
50日も持つかな・・・
798774号室の住人さん:2008/01/06(日) 13:59:21 ID:P/xvtpHP
冷凍するとか。
799774号室の住人さん:2008/01/06(日) 15:56:21 ID:fQdfx45w
10日だろ
800774号室の住人さん:2008/01/07(月) 18:27:26 ID:hVNYYamE
餅が送られてきたんだけどトースターがない。
フライパンで焼ける?
801774号室の住人さん:2008/01/07(月) 18:34:17 ID:Mg6NAxQC
焼けるよ。弱火でじっくりね。
熱湯につけるだけでも食べられるけど。
802774号室の住人さん:2008/01/07(月) 18:36:26 ID:hVNYYamE
>>801トンクス!やってみるね。油とか引かなくていい?
803774号室の住人さん:2008/01/07(月) 18:42:21 ID:Mg6NAxQC
テフロンなら引かなくていいと思う。
餅ってけっこうすぐ火が通るから、焼き餅にこだわらなければ
いろんな方法で食べられる。レンジでチンでもいいし。
804774号室の住人さん:2008/01/07(月) 22:01:25 ID:s0kZQhXf
>>802
油を使った場合、使う油によって味が変わって面白い。
けどフライパンで焼くつもりなら魚焼きグリルついてないの?
805774号室の住人さん:2008/01/07(月) 22:27:29 ID:gVqbDaZV
>>802
フライパン半分くらいの油で返しながら揚げてもうまいし、
普通に油を敷いて弱火で炒めてもうまい
両方ともおろし醤油がよく合うよ
806774号室の住人さん:2008/01/08(火) 05:19:23 ID:MAzAzX89
小さめの一口サイズに切って、おじや投入とか、スープの具にしても消費できるしなぁ。
807774号室の住人さん:2008/01/08(火) 11:37:06 ID:R70Aa3lc
薄く切って
餅→砂糖→餅→砂糖→餅と重ねて焼くと最高だお
外はカリカリ、中は餅とべっこう飴状でいい感じだお

太るけどな
808774号室の住人さん:2008/01/08(火) 15:28:19 ID:B7lyTizJ
やばい今世紀最大の発見をしたかも
焼きそばいためる前に電子レンジで1分ぐらいチンしておくのよ
そうすると生めんの風味が引き立つ
試してガッテン
809774号室の住人さん:2008/01/08(火) 17:31:30 ID:TkfnXb+D
ガッテンはためになるよね
チキンステーキはフライパンを温めないとか
目からウロコです
810774号室の住人さん:2008/01/08(火) 21:16:33 ID:4D514pbW
とんかつやりたいんだけど、油の量は肉が浸るくらいでいいの?
何分くらいあげればいいんでしょうか?
811774号室の住人さん:2008/01/09(水) 04:23:50 ID:WroHkas7
それはむしろ、料理板で質問した方が良いのでは。
812774号室の住人さん:2008/01/09(水) 11:42:14 ID:ckiKzBcA
この板っぽいレスすると
「完成品買ってきて魚焼きグリルで軽く焼くとサクサクだよ」
みたいな感じになってしまう
813774号室の住人さん:2008/01/09(水) 17:30:35 ID:V8pOQZZa
魚焼きグリルもオーブンも近所に総菜屋もないのです
一人分くらいなら油も少なくてすみそうだしやれるかなとおもったんだけど
他んとこいくね。
814774号室の住人さん:2008/01/09(水) 20:32:14 ID:4soavGKf
>>808
それをすると麺がほぐれ易くなるのと麺を炒める時間が少なくて済むという利点もあるのです。
以前にバイトしてた居酒屋で覚えたテクです。
815774号室の住人さん:2008/01/09(水) 22:35:22 ID:hYhZjw52
居酒屋もレンチンしてんのか…?
816774号室の住人さん:2008/01/09(水) 23:08:24 ID:V8pOQZZa
俺がこないだ買った焼きそばの袋には普通に「レンジで40秒ほど暖めるとほぐれやすくなります」
って書いてありました
817774号室の住人さん:2008/01/12(土) 12:57:09 ID:0lNGGlXj
あと、焼そば以外にも煮込みうどんとかは味が染み込みやすくなるっていうのもあるからな。
自分は麺を使うときはいつもそうしてる。
818774号室の住人さん:2008/01/12(土) 16:43:49 ID:u70VIb9o
>12
親から貰ったってかいてるよ
819774号室の住人さん:2008/01/18(金) 18:46:21 ID:R09e2aFN
助けてください
豆乳スープを大量に作ったのですが、とてもヒドイ味です

今まで入れたのは
・玉ねぎ炒めたもの一玉分
・ニンジン半分
・豆乳500ミリリットル
・塩少々
・カップ用粉末コンポタ2袋
です

あと何か足すとしたら何でしょう
貴重な食糧です…
820774号室の住人さん:2008/01/18(金) 20:36:37 ID:sgNdqVvt
>>819
どうひどいのか想像つかないんで、アドバイスのしようがない。
カップスープのポタージュを牛乳で作った場合は美味しいが、豆乳使おうなんて思わないし。
821774号室の住人さん:2008/01/18(金) 21:17:58 ID:yxxTqIvB
>>819
味がくどいんじゃないの
300ccくらいの水を足してひと煮立ちさせて、味が足りないぶんは塩を足してみれば
コンポタの粉末より、コンソメを足したほうが良かったかもね
822774号室の住人さん:2008/01/18(金) 23:45:12 ID:R09e2aFN
ありがとうございます
>>820こないだ豆乳鍋やって、余ったのでつい…
あとドトールのソイラテ好きなので、これも有りかな、って…

>>821何というか、濃い豆腐そのまんまの味です。
塩味足したら少しマシになりました。
一旦冷えたら塩分のせいか、おぼろ豆腐状になってました。
次回は水で加減しながらコンソメ入れてみます。

もちろん完食しました
823774号室の住人さん:2008/01/19(土) 19:52:00 ID:rxoGfScX
ホワイトソース、ベシャメルソースっての?
聞きなれん大業な響きで難しそうだと思てたけど
牛乳、小麦粉、バター(マーガリン)だけ、レンチン5分で出来てワロタ

シチューとグラタンにしました
ルーなくても余裕で出来んじゃん!
824774号室の住人さん:2008/01/19(土) 22:09:23 ID:zHAdVw9t
>>823
冷凍利くから多めに作って冷凍しておくと便利。
825774号室の住人さん:2008/01/21(月) 16:40:32 ID:boRbn30/
なるほど。
826774号室の住人さん:2008/01/24(木) 23:14:26 ID:lFAvLCwl
イイネイイネ
827774号室の住人さん:2008/01/25(金) 00:28:52 ID:sigzfI/I
亀スレだが上のスレのほうで、コンロが1口だからスパゲティー作りづらいとあるが
8分茹で上がるパスタなら3分間茹でて、あとはコンロからおろして5分放置すれば余熱で出来上がるよ



あとこれ何w

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室41 [借金生活]
帰国して日本に幻滅した人 [北米海外生活]
★馬鹿野郎!クリスマスなどヤメにしろ!★ [心と宗教]
828774号室の住人さん:2008/01/25(金) 14:30:16 ID:5NI+wOKr
>>827
よっ、IE使い。導入されて1年以上経つよ。
829774号室の住人さん:2008/01/25(金) 15:32:29 ID:Qv+9o2iY
>>828
そうじゃなくて、>>827はスレの内容を指しているのではなかろうか?
830774号室の住人さん:2008/01/25(金) 19:33:35 ID:bvp2Lul6
janeのおすすめ2ちゃんねるで見れるよ
831774号室の住人さん:2008/01/25(金) 19:49:49 ID:qnfjEUKt
832774号室の住人さん:2008/01/28(月) 03:08:26 ID:QR172SH9
牛乳、小麦粉値上げ
多分生クリームとかもだろうな
どんだけ我が家庭を圧迫してくれるんだ

ま、当然一人家庭ですけどね(´・ω・`)
833774号室の住人さん:2008/01/28(月) 07:51:32 ID:1cjV05vS
>>827
可哀想だから言うがスレじゃなくレス。
スレッドとレスポンスの違い覚えてね。
834774号室の住人さん:2008/01/28(月) 23:10:30 ID:8rVB+BPi
こんな初心者久しぶりに見たな。
一人暮らし板初心者じゃなくて本物の2ch初心者だ。
最近少なくなったよね。
835774号室の住人さん:2008/01/29(火) 00:40:58 ID:vLEqkM3h
うわぁマジで間違えた
ネット歴は短くないのに・・・
836774号室の住人さん:2008/01/30(水) 03:03:10 ID:Ws7lJX0f
>>823
レンチンで出来るのか。知らなかった。
今度試してみるノシ
837774号室の住人さん:2008/01/31(木) 21:18:26 ID:FIYOgPjY
うんうん
838774号室の住人さん:2008/01/31(木) 21:59:22 ID:SYpTE5y5
ずっと自炊せず、さすがにやばいと思って料理を始めた。
連日ご飯がおいしい!!
今日は、豚肉と玉こんにゃくと豆腐を豆板醤、松の実、味噌などで炒めました。
なんとも絶妙なおいしさ。
料理しないけど調味料類だけは無駄にあったので
色々珍しそうなものを入れまくるととにかく美味しくなると気づきました。
839774号室の住人さん:2008/02/01(金) 13:04:43 ID:lMWgoubV
パスタなんだが、塩とブラックペッパーと鷹の爪の量多かったみたいで辛いししょっぱい…
適量とかわかんねー。
840774号室の住人さん:2008/02/01(金) 15:18:18 ID:SX+J3aqx
>>839
何作ったんだ?
ペペロンチーノとカルボナーラに関しては、俺は茹でるお湯以外に塩なんか使わないぞ。
レシピに入れろと書いてあっても、いらないと感じたら次からは入れない。
つまり、そのくらい少なくていい。
少なかったら足せばいいが、入れすぎたら引けないのが味付け。
841774号室の住人さん:2008/02/01(金) 19:46:39 ID:3poK7pC8
俺は海水ぐらいの濃さにしてる
842774号室の住人さん:2008/02/01(金) 21:27:18 ID:zcPFPV5x
パスタは茹で汁を塩辛くして麺にしっかり塩味をつける
(鍋いっぱいのお湯に塩「ひとつかみ」)
そしてソースには塩を入れない(入れてもごく少量)
これが基本だ

塩少量の湯で茹でて塩辛いソースをからめたパスタなんて不味くて食えんよ
843774号室の住人さん:2008/02/02(土) 20:46:35 ID:S9ce7n4J
たしかに・・・・・
844774号室の住人さん:2008/02/03(日) 17:05:52 ID:3M4jxC7D
ペペロンチーノ作る時、茹で湯に塩忘れた時の味は凄かった……
後から塩かけたら、なんとも気持ち悪い味になった。
845774号室の住人さん:2008/02/03(日) 18:19:48 ID:dXPzzCgr
料理でもないすけど
米を炊く時に皮をむいたにんじん1本投入してスイッチオン!
炊飯器あけた時にんじん臭がするかもですが、米には全く影響ないです。
にんじんは臭さみが消えて、嫌いなもれも食べれるようになりました。
そのまま何かの料理に使うもよし、みそマヨネーズ+ごまであえるのもよし。
野菜で栄養とらなきゃね。。。
846774号室の住人さん:2008/02/03(日) 19:36:35 ID:WVW1RDY/
次はニガ瓜でも入れてみれば
847774号室の住人さん:2008/02/04(月) 01:09:33 ID:ehRS13DE
豆まきで余った煎り大豆って煮たら豆料理に使えるかな
848774号室の住人さん:2008/02/04(月) 11:34:51 ID:5iciow88
適量がわからなければ最初は一振り
食べた時点で味が薄ければそのときに調整
次ぎ作るときはもう一振り、
その繰り返しで自分好みの塩加減を覚えればいい。

840も言ってるが足りなければ足せばいいが足しすぎたものは引けない。
うまいパスタつくろうぜ
具にベーコン入れるものはベーコンの塩気で十分だよ
849774号室の住人さん:2008/02/11(月) 09:38:34 ID:iQxSmMir
美味しそう
850774号室の住人さん:2008/02/14(木) 15:48:55 ID:7iw1BDXe
色々な鍋用つゆがあって便利だ。
851774号室の住人さん:2008/02/14(木) 23:29:53 ID:W0DOqp9O
鍋用つゆなんか使ったら味覚鈍りそう
852774号室の住人さん:2008/02/15(金) 00:37:56 ID:vhxxbrS8
化学調味料タプーリ
853774号室の住人さん:2008/02/15(金) 03:07:36 ID:YsCFosPE
鍋ってわざわざつゆ買わなくてもよくないか?
鍋ってそのままでよく出汁でてると思うが
854774号室の住人さん:2008/02/15(金) 04:32:11 ID:pH3R25Fd
別スレで見たお手軽レシピ。
ちょっとアレンジして試してみた。
キャベツざく切り、もやし、豚バラを大皿に盛ってラップ→レンジでチン
焼肉のたれ(ジャン)かけて食べたら旨かった。
いつも炒めてるけど、蒸すのも中々。
ノンオイルだし洗い物少なくて済むし良いかも。
855774号室の住人さん:2008/02/15(金) 10:57:29 ID:zWDvefEU
>854
キャベツの代わりにほうれん草もおすすめ。

この季節は焼きトマトがおいしい。
丸ごと1個ヘタを下にして皿にのせ、オリーブオイルをぶっかけて
オーブンで焼くだけの超手抜き料理だけど。
856774号室の住人さん:2008/02/15(金) 12:53:03 ID:pH3R25Fd
>>855
ありがとう!試してみるよ(*´∀`*)
そう言えばほうれん草はレンチンが一番栄養壊れないんだっけ?
857774号室の住人さん:2008/02/15(金) 15:48:36 ID:BvFFez6D
いや、一番アクが残って、シュウ酸のダメージがでかいんだよ……。
ほうれん草はレンチンしたら、一度ちゃんと水にさらすんだぞ。
858774号室の住人さん:2008/02/15(金) 15:48:47 ID:efAtCxk+
うん
859774号室の住人さん:2008/02/15(金) 15:52:43 ID:pH3R25Fd
>>857
そうなんだ!勉強になりました。
何かで、お手軽お浸しの作り方がレンチンだけだったからそう思ってたw
860774号室の住人さん:2008/02/15(金) 16:28:46 ID:FxE9De8Q
結石怖いお(´・ω・`)
勉強になった。ありがとう!
861774号室の住人さん:2008/02/15(金) 22:08:26 ID:zWDvefEU
なるほどー
ttp://www.misbit.com/eating_habits/archives/000607.jsp
量的には心配することも無さそうだけど、やっぱり用心に越したことはないですね。
862774号室の住人さん:2008/02/18(月) 19:22:14 ID:JNLF0jZT
揚げ物やった後の油どうしてる?すぐ捨てるのはもったいなくて
863774号室の住人さん:2008/02/18(月) 21:05:16 ID:nqggJ1uC
濾してガラス瓶に入れて冷蔵保存
864774号室の住人さん:2008/02/18(月) 22:17:36 ID:mOYwE2PM
>>862
ろ過して炒め物なんかに使う。
865774号室の住人さん:2008/02/20(水) 01:43:48 ID:Xt3DWCim
豚肉は酒振るとだいぶ臭みが抜けるんだね。
豚ももも、これなら臭くないかな?
866774号室の住人さん:2008/02/20(水) 04:53:01 ID:FHe7lGSe
何回かは使うな油
867774号室の住人さん:2008/02/20(水) 11:57:10 ID:Mczsjs6l
>>863
冷蔵庫入れたほうがいいの?
868774号室の住人さん:2008/02/20(水) 15:58:57 ID:8V9ykvqK
今の時期ならそうでもないかもしれないけど
入れとく方が多分いいだろうな
869774号室の住人さん:2008/02/21(木) 00:11:03 ID:zRgJ3nJj
油は冷蔵庫には入れてないなぁ
冷蔵庫に入れた方がいいのか〆(。。)
870774号室の住人さん:2008/02/29(金) 06:27:39 ID:mxhM6jLv
あげ
871774号室の住人さん:2008/02/29(金) 14:03:23 ID:NZp2NDNM
既出かも知れないが、小麦粉は冷凍しとくとふるいにかけなくてもサラッサラになってていいよ。
872774号室の住人さん:2008/02/29(金) 19:33:32 ID:VQauS82i
ぶりの照り焼き作ったけど、身が固くなってしまった。
強火で表2分、裏2分、調味料入れて蓋して中火で3分。
加熱しすぎかな?
生焼けが怖いからこれぐらいでやってみたんだが。
873774号室の住人さん:2008/02/29(金) 19:46:22 ID:nsh6LT8Z
通常時間の倍は加熱してるじゃないか……。
874774号室の住人さん:2008/03/01(土) 20:01:05 ID:CnAUnM2Q
長過ぎ
875774号室の住人さん:2008/03/01(土) 20:03:34 ID:pDpsZkUT
火加減も聞いてないのに長いとか言ってる知ったかぶり笑えるな
876774号室の住人さん:2008/03/01(土) 20:08:56 ID:PviiSXAp
いや、火加減は書いてあるように読めるんだが……
877774号室の住人さん:2008/03/01(土) 20:16:56 ID:a2D2NZ6I
とき卵とトマトを炒めてウェイパー・胡椒・醤油で味付けしてきざみにんにく加えたのを作ってみた。
ウマーでした。簡単だしオススメ!
878774号室の住人さん:2008/03/02(日) 01:59:40 ID:jP5zVloy
最近フライパンが言う事きかない
玉子は必ずくっつくし、表面の焦げが洗っても取れない
ホイル焼きを何回もやったら、こうなったがもう変え替えかな?
879774号室の住人さん:2008/03/02(日) 02:33:32 ID:FyELvQvk
うん
880774号室の住人さん:2008/03/02(日) 05:43:24 ID:fRg7Tc3G
>>878
自分もそうなってから、洗ったあと毎回油を馴染ませたりしていたけどダメだった
どうせ買い換えるなら肉厚のもの選ぶといいかもね
881774号室の住人さん:2008/03/02(日) 07:48:48 ID:5IIRfQEM
電子レンジないんだけど凍らせた肉をうまくてばやく解凍できるor
そのまま調理できるメニューありませんか
882774号室の住人さん:2008/03/02(日) 09:13:38 ID:q7e8ilBZ
牛乳もち作って今食べてる。
絶賛されてる割には微妙な味だ
883774号室の住人さん:2008/03/02(日) 11:22:03 ID:qWvIvI3b
>>881
湯せんで溶かせば意外といい感じに解けるぞ。
884774号室の住人さん:2008/03/02(日) 13:10:49 ID:g5xPGvEC
>>878

鉄製だったら焼き込みすればもどる可能性が高いよ。

http://www.furaipan.com/kikaku/shitumon/qa56.html

http://www.furaipan.com/shouhin/15furaipan/ribaaraito/furaipan61.html

シルバーストーンとかだったら寿命。
885774号室の住人さん:2008/03/02(日) 18:42:32 ID:qCc9iIbi
フライパンは鉄製が一番!

なんといっても料理が美味しい。
886872:2008/03/02(日) 20:58:04 ID:30GBhJN7
>>873>>874
ガッテンのページも見たけど、加熱3〜4分でいいのか。
寄生虫のニュースでうへーと思ったが次は4分でやってみます。
887可愛いメイドさん:2008/03/02(日) 22:28:32 ID:RUQ6/MgH
>>881さん。ミンチ肉なら
《キーマーカレー》
材料=凍ったミンチ肉、ホールトマト1缶、玉ねぎ(2個)カレー1箱※分量は適当でok
鍋に肉、ミジン切りした玉ねぎ、ホールトマト、カレー、水少々を入れて弱火にかけるだけ。

あれば、ピーマンや、ニンジン、ニンニク入れても美味しいよ。

時々混ぜてあげてね。味付けは好みでおまかせ。

早い♪簡単♪
888可愛いメイドさん:2008/03/02(日) 23:15:38 ID:RUQ6/MgH
もう一つおまけ
大根あまった時
《炊き込みご飯》
材料は大根と水煮鮭1缶

洗った米に普通に炊く時よりも、少し水控えて適当に切った大根と鮭缶、醤油好みの量入れて炊くだけ。

ごま油少したらしたら中華風

あまったらおにぎりにしたり、冷凍保存食に便利。

ホールトマトも鮭缶もだいたい100均にあると思うので買い置きしておくと便利。ニンニクは買ったらそのまま透明ビニールに入れて冷凍庫へ。カレーなんかの時は皮はがして粒のまま入れるから、手間かからないよ♪
889774号室の住人さん:2008/03/03(月) 09:15:16 ID:ijQtmi04
メモメモっと。
890可愛いメイドさん:2008/03/03(月) 11:15:25 ID:cKJIkXfj
>>889さん
ありがと。もう少し丁寧に書きます。
カレーの代わりにケチャップを入れたら《ミートソース》に変身!混ぜる時に固まってる肉をお玉でほぐす。
《炊き込みご飯》の大根はあまり細かくするとご飯に溶けた感じになるので、数ミリの輪切りにして縦に何カ所切って横も同じく切ると四角っぽくなるの。説明ヘタでごめんね。
鮭缶は味付けしてるのは×試したら美味しくなかった。
ニンニク粒は凍ったまま最初から鍋に入れる。
たかのつめと言う唐辛子(スーパーやダイソーとかで)買って冷凍庫保存。カレーの時最初に何本か入れるとくと、辛口好きな人にオススメ!
凍った牛やブタ肉は鍋で暖まりたい時、そのままポキンと折って土鍋に入れて、ある材料適当に入れたらキムチ鍋でも何でも出来るよ。鳥肉は少しだけ解凍して包丁で切る。
891774号室の住人さん:2008/03/03(月) 13:41:22 ID:UEGSyp2/
空気読め。
892774号室の住人さん:2008/03/03(月) 14:30:53 ID:cKJIkXfj
スレタイと途中まで読んで書いたので。ここはクッキングの情報交換じゃなかったのかな。ここで誰かが書いてあったレシピ役に立ったので長文で迷惑かけたけど少しでも役に立てばと思ったまで。うっとぉしいければスルーで。もうスレ全部読む事もレスする事もないので。
893774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:01:50 ID:BgcD6KND
最近料理覚えて嬉しくて仕方ないって感じだなww
894774号室の住人さん:2008/03/04(火) 00:39:29 ID:J0rcvnGw
テンプレを全部読まない初心者が、自爆したくせに2chで凹まされると、
必ずお約束のように「もうここに来ません、書き込みません」宣言するんだよな。
でも結局はレスが気になって見ているという……なんで皆同じ反応なんだろうww
895774号室の住人さん:2008/03/05(水) 02:29:33 ID:9tiETMzg
「テンプレを全部読まない初心者」って書きたがる初心者か
少なくとも長文はスレ違いではない
鬱陶しいが
896774号室の住人さん:2008/03/05(水) 07:07:49 ID:FP3cjJmO
まあまあ
897774号室の住人さん:2008/03/05(水) 11:29:28 ID:vRZa/Jdw
こういうときは料理に集中すると落ち着くよ。
朝とか、時間に追われてるときは除いてね
898774号室の住人さん:2008/03/05(水) 18:39:08 ID:2O++7AlQ
ID:cKJIkXfj=ID:9tiETMzg

ヒント:問題は長文ではないという指摘すら通じない
899774号室の住人さん:2008/03/06(木) 00:01:05 ID:O1WpzVF4
から揚げともう一品おかず作るとしたら何する?
900774号室の住人さん:2008/03/06(木) 00:02:09 ID:8T/k4Zlx
ポテトサラダ
901774号室の住人さん:2008/03/06(木) 10:33:48 ID:ahOXXxOO
「ポテトサラダはおかずだろうか?」

これだけでちょっとした議論が出来そうだな
902774号室の住人さん:2008/03/06(木) 10:41:48 ID:Pyu4rPwS
主食だったのか?
903774号室の住人さん:2008/03/06(木) 19:44:08 ID:ahOXXxOO
普通に考えれば付け合わせだろうな
って俺のID凄いな
904774号室の住人さん:2008/03/07(金) 09:03:13 ID:ikCSBro5
喘ぎ声に思えてくるIDだな。
905774号室の住人さん:2008/03/07(金) 09:49:47 ID:GGqIev35
>>901
おまえ周りからウザイ奴と思われてるよ絶対。
906774号室の住人さん:2008/03/08(土) 11:08:14 ID:G/G8Qnap
唐揚げにもう一品って案外思いつかないな
いっそ玉ねぎ・ピーマン・たけのことかで野菜あんかけにするってのは?
907774号室の住人さん:2008/03/08(土) 11:48:22 ID:OHcuVRW5
野菜スープで消化を助けるとか。
でも唐揚げは刻み玉葱たっぷりのチリソース風辛いソースでちょっと煮るのがおいしい
908774号室の住人さん:2008/03/08(土) 12:15:43 ID:QJeO3yY1
豆腐サラダとかも良いんじゃない?
野菜だからサッパリしてるけど、豆腐のお陰で軽すぎないし
909774号室の住人さん:2008/03/08(土) 18:51:53 ID:ff6Q4gPy
すいません。
料理というより保存方法や期間について質問です。

最近野菜不足なので
野菜を買って食べようかなと思ってます。
レタス、にんじん、たまねぎ、ピーマンあたりの保存方法や
期間を教えてください。
また、料理は作ったことないので、簡単に千切りなど出来る
器具がありましたら教えてください。
910774号室の住人さん:2008/03/08(土) 20:57:34 ID:0XFiMiaH
>>909
まず、生野菜はまだ生きているんだという事をちゃんと考える。
「何日保つか」は状態によってまちまち。
まあ、ビニール袋とかに入れて水分逃がさないようにして、できるだけ生えてた時と同じ向きに保存すればいい。
イモとか根菜みたいな「土に埋まっていたもの」が一番長持ちする。冷蔵庫に入れなくても一ヶ月以上平気なものもあるけど、それに甘えないように。
タマネギは常温でも二ヶ月くらい保つ事もあるけど、冷蔵庫に入れておくと目にしみにくくなる。
葉物だと白菜が一番長くて、次がキャベツ、レタス。状態によって二週間から二ヶ月くらい。
ホウレンソウは一週間前後、小松菜は三日前後、モヤシはもっと短い。
千切りは、よほど千切りキャベツが好きでもなければ、器具なんて買わない方がいい。
いつまで経っても上達しなくなる。
911774号室の住人さん:2008/03/08(土) 21:06:22 ID:u7ny4WEW
まずやってみる事が必要だと思うんだけどな。
912774号室の住人さん:2008/03/08(土) 21:35:03 ID:e0Tuq2up
だよなあ。
本当にやる気があるなら、ちゃんと料理板に行って質問するだろうし。
賞味期限がプリントされた工業製品しか知らない人って、なんか怖いな。
生き物飼っても、エサをやらなかったら死んだ!とかクレーム入れそうで。
913774号室の住人さん:2008/03/08(土) 22:56:30 ID:LQQP1w89
余り物の材料でパスタソースを作ってみる
とりあえずベースになりそうなトマトソース。
キムチ鍋の素、トウバンジャン、タマネギ、キャベツ

辛口になってうまい(と思う。オレは食えた)

パスタって高くつくイメージがあったけど
うまくやればそうでもない?
914774号室の住人さん:2008/03/09(日) 12:06:03 ID:QCxcqG4D
スパゲティ自体は
米より安いんだよね。
915774号室の住人さん:2008/03/09(日) 13:59:08 ID:Z8VMaLHv
ペペロンチーノなんてニンニクと鷹の爪だけでできるから
安くできるパスタもたくさんあるよ。
916774号室の住人さん:2008/03/09(日) 18:03:14 ID:NEAIJ9uX
でも塩の加減が難しいんだよ。>ペペロンチーノ
917774号室の住人さん:2008/03/10(月) 02:35:03 ID:z2vbLDsM
足りなかったら食べるときに足せばいい
多かったらワインと一緒に食えばいい

そのくらいのアバウトさがなければ一人暮らしクッキングなんてやってられんぜ
918774号室の住人さん:2008/03/10(月) 03:34:24 ID:9YX8oFNu
急激に白ワインが飲みたくなってきた・・・
夜中にこんなスレ見るもんじゃないな
919774号室の住人さん:2008/03/10(月) 14:14:39 ID:M2TNB2eD
ペペロンチーノは足りないくらいなのをじっくり味わってみると、足りないくらいが実は正解だったとわかる。
この旨味を塩で消してたんだなー、と。
920774号室の住人さん:2008/03/10(月) 23:08:01 ID:iby7F7NH
だが、ペペロンチーノだと栄養がまったく無さそうな希ガス、ってか無いでしょ。
921774号室の住人さん:2008/03/10(月) 23:12:11 ID:iby7F7NH
ペペロンチーノの作り方をググってみた。

http://www.ne.jp/asahi/nsc/gon/_016.htm

後半フイタ
922774号室の住人さん:2008/03/11(火) 00:51:07 ID:mVxeeJyK
404
923921:2008/03/11(火) 00:55:45 ID:EoLJbb7V
すまそ、区切るトコ間違えた。

ttp://www.ne.jp/asahi/nsc/gon/_016.html
924774号室の住人さん:2008/03/11(火) 02:40:59 ID:9HtGV7xI
オリーブオイルでも味がだいぶ変わったりするよね
香りって結構重要だよね
925774号室の住人さん:2008/03/11(火) 06:08:43 ID:OYYcwFqR
私はオリーブオイル使ったスパゲティも作るけど、
玉ねぎとピーマン入れるならサラダ油が好き。何でかわからないけど。
ハムとかたらことか入れて、味付けは塩胡椒ってのが好き。本格的なのが好きな人からみたら
分ってない奴と思われそうだけど。
茹で汁入れたりしないし、スパゲティの炒め物ってかんじ。和風でもないなぁ。
926774号室の住人さん:2008/03/11(火) 07:35:15 ID:JEs+qWat
分かる
927774号室の住人さん:2008/03/11(火) 18:09:15 ID:Comu8QsH
ステーキの付け合わせのが鉄板で焼けたような、
部分的に堅くパリパリ気味になったスパゲティもまた乙
928774号室の住人さん:2008/03/11(火) 20:45:56 ID:jLx221jn
スパゲティで一番美味いのは、ケチャップたっぷりのナポリタンだろ。
929774号室の住人さん:2008/03/12(水) 03:26:19 ID:5SWVwxAM
オリーブオイルは調味料
930774号室の住人さん:2008/03/12(水) 04:20:20 ID:mFn7ZNY5
>>928
アルデンテじゃなくてちょっとベトッとしてるやつねw
931774号室の住人さん:2008/03/12(水) 13:09:38 ID:ALZunJm3
俺はケチャップけちったモソっとしたやつが好きだな
932774号室の住人さん:2008/03/12(水) 13:28:48 ID:MEZLyNPe
ケチャップにタバスコ入れたピリッとしてるやつが好きだよ。
933774号室の住人さん:2008/03/13(木) 00:08:30 ID:FVGpY2Hk
タマネギとトマト普通に炒めたトマトソース、美味いけど無茶苦茶甘くなるから、ケチャップはケチャップで好きだ
934774号室の住人さん:2008/03/13(木) 00:24:48 ID:prweiyZO
水煮の使えば?
そりゃ生食用のトマトは甘すぎるよ
935774号室の住人さん:2008/03/13(木) 00:50:47 ID:nddHZy2B
クラッシュトマト美味いなぁ
ラクだし
936774号室の住人さん:2008/03/13(木) 12:17:48 ID:TH/dI5Nb
>>923
テキストサイトのネタじゃん

でもペペロンチーノは少ない材料で簡単そうだな
故に難しいのだろうけど
937774号室の住人さん:2008/03/13(木) 20:32:25 ID:N27vpmMH
小学生のときはナポリタン大好きだったな。
一人で500グラムぐらいはペロリと食べた上に、兄弟の分まで奪って食べてたっけ。

さすがに今はそんなには食べられないけど、今でも一番好きなスパゲティだな。
938774号室の住人さん:2008/03/14(金) 11:03:11 ID:DrX+3eXg
いつもペペロンチーニとペペロンチーノ、どっちが普通に日本で使われてるか迷う。
939774号室の住人さん:2008/03/14(金) 17:26:49 ID:GRmJDZOM
「ニ」の方は見たことが無い
940774号室の住人さん:2008/03/14(金) 17:34:45 ID:Y6M8zzcg
少なくとも日本じゃ「ノ」だね
知ってれば、「ニ」って書いてあっても首をかしげずに済むぐらいの話じゃない?
941774号室の住人さん:2008/03/14(金) 18:55:42 ID:f6qgSJ4j
だね。
942774号室の住人さん:2008/03/14(金) 19:29:17 ID:+NGvc/Vp
ニーニ
943774号室の住人さん:2008/03/15(土) 08:57:38 ID:JwfzkFsX
>>938
ttp://chez-sugi.net/saq/saq003.html

市販されてる本に「チーニ」の方を題名にしてるのもあるんで、どっちも正解らしい。
944774号室の住人さん:2008/03/17(月) 16:19:19 ID:NQKEew3L
まだカレー常温放置でも大丈夫ですかね?
945774号室の住人さん:2008/03/18(火) 04:46:52 ID:QVASI34E
>>944
朝晩きっちり火を通せば余裕
946774号室の住人さん:2008/03/18(火) 19:20:25 ID:8S6Pbbl8
初一人暮らしで早速料理しようと無茶したら、驚異的に激マズなものを作ってしまった

カレー作って余ったじゃがいも、たまねぎを切って醤油とめんつゆで炒めた
なんでめんつゆなんか入れたんだ俺orz

だれかおいしくする方法教えてくれないだろうか・・・
947774号室の住人さん:2008/03/18(火) 19:21:03 ID:Ft7WCSx1
おもむろにそのままカレーに投入
948774号室の住人さん:2008/03/18(火) 19:29:41 ID:8S6Pbbl8
>>947
カレーは昨日の夜作ったんで、食べつくしました・・・
どうすりゃいいんだコレ・・・
949774号室の住人さん:2008/03/18(火) 20:13:24 ID:LX7Y9EIX
>>948
今晩もカレーにすればいいジャマイカ
950774号室の住人さん:2008/03/18(火) 22:03:07 ID:8S6Pbbl8
>>949
とりあえず死ぬ気で食ったら半分くらい減らせたので
明日の朝飯でごはんですよと共に胃にぶっこみたいと思います
951774号室の住人さん:2008/03/19(水) 00:45:41 ID:2FFzGopl
>>946
バターを投入しろ
それは本来ウマイものだ
952774号室の住人さん:2008/03/19(水) 00:55:37 ID:hCt450Q3
>>946
ちょっと肉をいれて肉じゃが風、すきやき風に甘めにしたら良いと思うよ
953774号室の住人さん:2008/03/19(水) 11:49:13 ID:mpZAGl75
いいね
954774号室の住人さん:2008/03/19(水) 15:27:38 ID:gTOJb/IU
やっちまったよ
今日は休みだし、晩飯は自炊にすっかあ
そう思って炊飯器見たら
ん? 保温?
まさか・・・

蓋開けたら、戦国時代の保存食が一合分ぐらい
やっちまったよ・・・
955774号室の住人さん:2008/03/19(水) 15:35:24 ID:M856fpIb
それはとっても
こわいいなあ
956774号室の住人さん:2008/03/19(水) 15:35:50 ID:RpqgC7b/
そのまま干しきって、粉にするといろいろ面白く使えるよ。
957774号室の住人さん:2008/03/19(水) 15:37:50 ID:Qh88yihT
>>955
突っ込めへんで!
958774号室の住人さん:2008/03/19(水) 16:12:58 ID:qFfA2cac
>>954
砕く

揚げる

ウママママ

余裕があるなら餡かけで。
959774号室の住人さん:2008/03/19(水) 17:00:16 ID:gTOJb/IU
とても・・・
黴みたいな臭いがきつくて無理です・・・

冷めるまでどうしようもなさそうなんで
ぼーっと待ってるんだけど
家事上手な人なら、この時間も無駄にしないんだろうなと
反省しながら洗濯機まわして買い出し行ってきます

お焦げあんかけは実力が足りないので
かにかまたまか、にらたまにしようかな
いつも上手く玉子焼けないんだけどね
960774号室の住人さん:2008/03/19(水) 18:08:32 ID:0SpIEECU
オムライスつっくたぞー!!
うまいぞー!!えらいぞー俺!!
961774号室の住人さん:2008/03/19(水) 18:12:53 ID:gTOJb/IU
偉い!
オムライス、しばらく食べてないな・・・
962774号室の住人さん:2008/03/19(水) 23:22:24 ID:CtZrfHAb
オムライスはちゃんと作ってないな…
ケチャップライスの上に、甘い卵焼きを片面だけ焼いて乗せてケチャップをかけるだけ。
けっこう好き。
963774号室の住人さん:2008/03/21(金) 09:07:42 ID:VUF7Ba4y
イイネイイネ
964774号室の住人さん:2008/03/21(金) 09:21:34 ID:1P4Po7jj
リゾットとかいいよ
生のお米からやると食べるぶんだけでいいし、
野菜とか肉とか一緒にまぜこんでしまえば一品ですむ。
水分量の調節でいろんな料理になるしね。
965774号室の住人さん:2008/03/21(金) 09:58:12 ID:C6zLV6l5
みんなお米一日何合ぐらい炊く?
俺一日二合か三合ぐらいなんだが多いかな
966774号室の住人さん:2008/03/21(金) 11:39:11 ID:asELu/hH
>>964
お前は俺か。
生米から肉野菜類をぶち込んで、煮て煮まくったモノが常食の俺か。
967774号室の住人さん:2008/03/21(金) 12:38:47 ID:YJYAPQNW
>>965
5合 うはオオスwwww即冷凍wwww

3合 3食たっぷり食って無くなったけどやっぱり多い

2合 3食控えめなら食える。朝夕だけだとちょっと多い

という過程を経た。俺には2合ぐらいがよさそう
968774号室の住人さん:2008/03/21(金) 13:44:47 ID:7NpUGtEq
>>965
一週間〜十日に一度2合+押し麦30gで炊いて10等分して冷凍。毎日の弁当に1包ずつ入れる。
家ではほとんど米食わないけど、週末や休日は弁当を作らないのでその日は炒飯か雑炊作ってるな。
969774号室の住人さん:2008/03/21(金) 15:30:35 ID:ZREJv9HD
吉野家とか松屋のご飯だと、並盛と大盛の間が一合(約300グラム)。
成人男性なら一合は食わないと、仕事どころか生命に支障が出るだろw
970774号室の住人さん:2008/03/21(金) 16:28:41 ID:VZUBiyt7
2合炊く。4杯に分けて3杯は冷凍
971774号室の住人さん:2008/03/21(金) 23:09:23 ID:apXH5ipZ
金がないので給料日前はカレー。
972774号室の住人さん:2008/03/22(土) 02:21:35 ID:tVliDVkz
やはりリゾットだな…
倍になるからさ
973774号室の住人さん:2008/03/22(土) 03:41:27 ID:iQIZidlU
俺はおじやだな
974774号室の住人さん:2008/03/22(土) 04:40:12 ID:X/8j/+c8
こんにゃくばかり食べてたらお腹がへこんだwwwww

でも外食たまにあるからすぐに戻るだろうな(´д`)
975774号室の住人さん:2008/03/22(土) 10:35:23 ID:lPVzjEDr
俺は171/50という体系を打破するために毎晩2合を二年だぜ
976774号室の住人さん:2008/03/22(土) 10:39:22 ID:2qcanVlZ
あんたロードバイク乗らねぇ?
きっといいクライマーになるよ。
977774号室の住人さん:2008/03/22(土) 11:25:31 ID:xntcWYj+
ロードランナー
978774号室の住人さん:2008/03/23(日) 03:05:56 ID:twtPsXvq
アイスクライマー
979774号室の住人さん:2008/03/23(日) 03:27:50 ID:veDGsvUk
いくら丼が食べたかったな〜
食べたいっ食べたいっ食べたい〜よ
980774号室の住人さん:2008/03/23(日) 11:41:12 ID:MX6hMYjR
寿司屋の偽いくらって普通に売ってないのかな
981774号室の住人さん:2008/03/24(月) 14:05:08 ID:/kAkOZyi
業務用ショップに売ってるよ。
982774号室の住人さん:2008/03/24(月) 19:43:31 ID:QOmXh0Ah
餃子の皮作ろうとして熱湯の量が多くてべちゃべちゃになったからきざんだネギ入れて
ホットケーキみたいにフライパンで焼いてたらチヂミみたいなやつができた

醤油を少したらして食ったら意外とうまかった
983774号室の住人さん:2008/03/24(月) 20:05:59 ID:QOmXh0Ah
醤油が多すぎると味がくどくなるので要注意
吐きそ・・・orz
984774号室の住人さん:2008/03/24(月) 21:19:49 ID:mxoKgqH1
調子に乗って喰いすぎただけじゃないのw
985774号室の住人さん:2008/03/24(月) 22:58:18 ID:QOmXh0Ah
>>984
食べ過ぎたら胃が荒れるので要注意
986774号室の住人さん:2008/03/24(月) 23:23:44 ID:BUkG/i9x
餃子の中身になるはずだった材料どもはどこに行ったんだw
987774号室の住人さん:2008/03/24(月) 23:27:57 ID:QOmXh0Ah
>>986
お肉は冷凍
ねぎは大きく切ってポリ袋に入れて冷蔵庫の個室に保存
ニラも同じところへ
キャベツはどうしたらいいのかわからなかったから丸ごと冷蔵庫へ投入。

餃子なんて・・・餃子なんて・・・明日作ればいいのさー!ウワーン!
988774号室の住人さん:2008/03/24(月) 23:53:20 ID:zlaeT+Xp
餃子の川を30枚作って重ねておいたらたったの10分で合体してキングスライムになりやがったので一個の餃子にしてやった
989774号室の住人さん:2008/03/24(月) 23:56:19 ID:bZvnEFDa
そして生焼けのまま食べて翌日腹痛になる>>988であった。
990774号室の住人さん:2008/03/24(月) 23:58:27 ID:QOmXh0Ah
餃子の中のひき肉って豚肉でいいんだよね?
991774号室の住人さん:2008/03/25(火) 01:05:35 ID:RGwBsM4D
うん
992774号室の住人さん:2008/03/25(火) 01:47:31 ID:23/JNsS0
複数筋、主に美味しんぼ(笑)からの情報からによれば、
エビのすり身を混ぜると絶品とのこと
993774号室の住人さん:2008/03/25(火) 09:17:50 ID:B9cZOkQz
 
994774号室の住人さん:2008/03/25(火) 09:18:22 ID:B9cZOkQz
 
995774号室の住人さん:2008/03/25(火) 09:19:06 ID:B9cZOkQz
995
996774号室の住人さん:2008/03/25(火) 09:19:30 ID:B9cZOkQz
 
997774号室の住人さん:2008/03/25(火) 09:20:12 ID:B9cZOkQz
 
998774号室の住人さん:2008/03/25(火) 09:20:55 ID:B9cZOkQz
 
999774号室の住人さん:2008/03/25(火) 09:22:17 ID:B9cZOkQz
 
1000774号室の住人さん:2008/03/25(火) 09:23:16 ID:B9cZOkQz
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。