フラワーエッセンス★情報交換スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
バッチフラワーに限らずいろんなフラワーエッセンスの情報を交換しましょう

今度プラクティショナーを受講してみようと思っています
おすすめはどこでしょう?
2優しき名無しさん:01/10/27 18:16
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 03:12
友達がイギリス行ったときに大量に買ってきてもらったのと
自分で個人輸入した分とで20種くらい持ってます。
ず〜と私のレシピはバッチ7種をブレンドしてるです。
でも効いてるのか効いてないのか不明・・・・
でも飲まないのも不安になるです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 03:25
こちらにも出来たんですね。>>2のレスも読んでみたんですが、
どちらかと言うとフラワーエッセンスは精神に及ぼす影響が
高いと考えてよいのでしょうか?
私は肉体的に病気を抱えているのですが、免疫系の疾患でも
あるのでそういうものに効くものがあればと思っています。
レス→スレでしたね。失礼しました。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 04:55
>4
「免疫系の強化に役立つ」という効果が認められるフラワーエッセンスをお探しならFESのヤロウスペシャルフォーミュラなどどうでしょうか?
>FESのヤロウスペシャルフォーミュラ

ですか。6さんありがとうございます。さっそく
調べてみます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 10:23
FESとバッチと他のものの3社ごとにブレンド作って飲んでます
飲み過ぎ?って思うんだけどはずすとつらくなる
各メーカーごとの効果に個性があるからついあれもこれもとなってしまう
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 11:32
ドヨ〜〜ンとした気分を明るくするエッセンスないかな?
エッセンス歴1年ですが、いまいち効き目が・・・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 13:11
>>9
今は何を飲んでますか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 15:18
>>10
えっと過去2ヶ月程はバッチの_________
クレマティス
ワイルド・オート
ウォター・バイオレット
スィート・チェスナット
ロック・ローズ
スターオブベツレヘム
ホリー __________ のミックス・ボトルです。
明日か明後日にはトリートメントボトルが空になるので
なた同じ内容で調合しようと思ってます。
カラ!っと晴れ渡る気分って過去ウン十年ないです・・・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 18:36
>>11
種類多すぎかと思われ。Oリングでもう少し的を絞った方がいい。
3種類くらいまでにとどめた方がいいよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 19:51
>>12
これでも絞ったです(藁
バッチの本では7種位までならOKとなってますよね。
全種類をみて絶対必要ない!と思えるのは1つだけ。
だから選考はとても大変です。涙をしのんで選んだ
のがこの7つなのです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 20:53
一気に多く採りすぎると、そのレメディのマイナス感情吹き出して辛くなりますよ。
とりあえず、困った時のワイルドオートとホリーのみで様子見てみては?
焼け石に水状態になってませんか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 20:55
>>13
いっそワイルドオートだけ二週間飲んでみたらいかがでしょう?
この飲み方はカタリスト(触媒)といってその後のエッセンスの効果を高めてくれます
その後、ウォルナットか他社のガード系エッセンスを取り入れればさらにいいように思います
バッチ以外のエッセンスの経験はありますか?
1615:01/10/28 20:56
なんか14とかぶっている(藁
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:52
>>14-15
ご指導ありがとうございます。では2週間ワイルドオートさんを飲んでみますね。
バッチ以外で手元にあるのはクリスタルハーブのエンジェルさんシリーズ少々。
アラスカ、FES、モーニングスター、グリーンマンが各少々。
選ぶ時はとても楽しいんだけど、効果が???だと鬱になるです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 23:11
クリスタルハーブのKARMIC ESSENCES って飲まれた人いますか?
WATER LILYとWHITE BLUEBELLを3日間クリスタル社の指定通り飲んだのですが(もちろん時期は変えてます)効果がちと?だったもので
もしかして7日以上おいて2回とかしないと効かないのでしょうか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 23:32
>17
一度に種類飲みすぎなのよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 01:23
うんと疲れた日の風呂にオリーブ入れると、気持ち良いですー。
あ、あとガーデニングの植物にホーンビーム入りの水あげてたら成長がすごい!
あと化粧水にはクラブアップル入れてます。浄化作用で美白〜♪
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 07:58
寝る前にホーンビーム飲んだら眠れませんよね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 16:03
>>21
そんなことないと思うよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 19:57
マスタードな気分あげ
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 00:35
あげー
251:01/11/03 09:35
ワイルドアースアニマルエッセンスに手を出してしまいました
説明に「Contains no animal parts」と書いてあります
動物のパーツは入ってないよ、って(藁
効果が強いらしいので楽しみです

>>17さん
今はどんな感じですか?
261:01/11/03 09:47
遅レススマソ

>>4
ヤロウスペシャルフォーミュラは見つかりましたか?
私も毎日飲んでいます

>>18
クリスタルハーブって売っているところ見たことないです
飲んでいる人ってどのくらいいるんでしょうね?

>>21
眠れないのはどうしてでしょうね?
ホームビーム効果で赤ちゃんの目がさえたらしいというのはどこかで読んだことがあります
よく眠れるエッセンスはほしいと思います
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 22:26
クリスタルハーブ社のバッチ飲んでます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 02:39
26さん
ヤロウスペシャルを勧めていただいた者です。
その節はありがとうございました。ネットでだいたいどんなものか
調べてみました。そしてフラワーエッセンスの奥深さにびっくり
しました。メンヘル板もうかがいました。皆さんいろいろと悩みを
もっていらっしゃるのですね。
まだ買ってはいないのですが、できるだけ安そうなところを見つけて
(すみません)ぜひ飲んでみたいなと思ってます。
291:01/11/04 09:02
>27
効果はどうですか?
私はネルソンのしか飲んだことないもので特に効果があったら教えていただけませんか?

>28
ttp://www.earthgifts.co.uk/
メンヘル板にもあったと思いますが、一番安いのはここではないかと思われ
エッセンスの種類も豊富です
3027:01/11/04 16:26
>>29
効果は変わらないですよ。
ネルソン、ヒーリングハーブと一通り飲んでみましたが、
どれも私には合うようです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 22:21
FESなどのアメリカのエッセンスを購入するなら
http://www.essencesonline.com/index.htm
もいいと思います。去年はクリスマス・セールなどもありました。

クリスタルハーブも直接Webで買うと安いです。
http://www.crystalherbs.com/
321:01/11/04 23:05
海外通販ネタで

ttp://www.baldwins.co.uk/
ここでエッセンスを買った人いませんか?
エッセンシャルオイルやハーブ買った人の体験談は読んだのですが
イギリスはきびしいらしく、ニールズヤード本店サイトも「日本の人は日本の店で買ってね♪」って(;_;)

>>30
私はイマイチ同じ効果があるようには思えないでネルソン以外には手を出せませんでしたが、機会があったら他のも買ってみます

>>31
上のサイトはさすがにFES安いですね
モーニングスターもあるのに好感
オーダーフォームに入れないのですがこの時間だからかなあ?
送料はどうでしょう?
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 14:10
>>32
オーダーフォーム入れませんでしたか。ここのオーダーフォームは結局
自分で記入する形式で、送料はその時点でわからないと記憶しています。
私はメールで注文書を出して、送料の見積もりを出してもらっています。
送料は大体注文金額の20%くらいですので(高い!)、大量注文の予定が
ある時か、友達と共同で購入したほうがお得と思います。
イギリスはだいたい10%くらいの送料ですのであまり気にならないのですが。
20%は大きいですね。
341:01/11/05 18:54
ワタクシのへぼ英文メールでbaldwinsのカタログが来ました

>>33
その送料は気になりますねえ
FESの7.5mlが1000円以下はなかなか難しいようですね
クレジットカードのナンバー送信するのも不安かも
入れなかったのはSSLオーダーフォームでSSLでない方にはちゃんと入れました
351:01/11/06 18:32
>>33
そのサイトは関税ってどうでした?払ったことありますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 19:08
>>32
Baldwin はネットで注文するだけですから日本の方は日本で買ってね、とは
言われないと思います。Crystal Herbs社も何も言われませんでした。

>>35
去年1万円分くらい買いましたけど無税でそのまま家に届きましたヨ。
371:01/11/07 00:23
>>36
Baldwinはお金ができたら買ってみることにします
がんばろう

郵便だとわりと高確率で無税だとか宅配は必ず税金がいるとかいろいろな風説が飛んでいるようですね
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 01:32
みなさんは今何飲んでますか?
私はバッチが中心です。
391:01/11/07 20:08
バッチとFESのヤロウスペシャル、グリーンマン少々、マウントフジスプレー、ワイルドアースアニマル等
それなりに効いてます
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:42
メンヘルから来ました。2年半ほどレメディ使用してます。
今飲んでいるのはバッチとフィンドホーン。
バッチはイギリスのサイトでクリスタルハーブ社のを箱入りでまとめ買いしました。
グリーンマンは1本だけ、あとマウントフジ持っています。
マウントフジの『集団と個人の過去を癒す』は、知人分も多く、これまでかなりの本数買った。
411:01/11/08 17:40
>>40
趣味板エッセンススレにようこそ(藁

マウントフジどうですか?
単体エッセンスは試したことありますか?
4240:01/11/08 19:00
>>41
1さん、よろしくです。
マウントフジを使い始めた時はオーラスプレーしか知らなかったので、
『集団と個人の過去を癒す』『防御と浄化と刷新』これを何本か利用しました。今も常備品です。
特に↑は、知り合いや仕事関係の人にかなり頼まれてまとめて買ってました。
それぞれにかなりいい効果が出たと話を聞いて驚く事もしばしば。

単体では今年の前半にセイタカアワダチソウを使用していたことがあります。
なにせメンヘル板ですから(w、PTSDと診断されているのですが色々な症状が出てしまい
どん底の時にセイタカアワダチソウ処方されました。
私の場合は特に今年頭からは治療の一貫として使っていますので、身体を張った趣味、って感じです。

プラクティショナー受講というのは、いわゆるネルソン社系のバッチセンターの
ものなのでしょうか? よく分からないのですが・・・。
ハートサポート(有)もフラワーエッセンス協会って書いてあって、レメディと一緒に
添えられてた書類にはバッチ博士のフラワーエッセンス講座やマウントフジフラワー
エッセンス基礎講座とかプロ養成講座とかありました。
カイロとかリフレクソロジーとかも含め、最近は色々な資格や講座が増えて、興味は
あるものの良く分からなくなりつつあります・・・(^^;)
431:01/11/08 21:31
>>42
よろしくです
『防御と浄化と刷新』ってどうですか?
私は防御系が弱いので(人ごみに出ると疲れる等)で、このたびアラスカのガーディアンを購入して到着を待っています

バッチセンターのプラクティショナー資格の三段階あるうちの1に行ってみたのですが、このまま3まで続けると思います
3でしっかり各個人が臨床レポート書いたりかなり踏み込んだ内容のようなのでいいと思いました
ハートサポートの資格はセラピーの実践的な内容だなと思いますが、いかんせんお金が続かないです
>>受けた人いないですかね?

蛇足ですがバッチセンターというのはバッチ博士が生前フラワーレメディを開発した場所をそのまま残していくための団体で、業界団体とは微妙に違います
古きよきイギリスをイメージしていただくといいかもしれません
日本の現在の状況だとバッチセンターの主旨がそのまま伝わっていないようにも思いますね
4440:01/11/08 22:18
『防御と浄化と刷新』は、自分ではかなり効果を感じています。
私は人混み嫌いながら、沢山の人に会って取材をしたり講議をしたりといった仕事を
していたので、外出の前後に使っていました。今も玄関に1本置いてあります。
嫌な空気に付きまとわれる感じが抜けて、暖かい空気の膜に包まれる感じというか・・・。
あと、PCにあたって疲れる時にもいいと聞いた事があります。

そういえば、穂高養生園でイギリスのその建物の写真の入ったニュースレター
みたいなの見た事があります。それがおそらくバッチセンターかなあ。古い時代のお城のようなの。
そういえばバッチ扱うメーカー同士でどうのこうの...って話聞いた事ありますが
それがおそらくは1さんの仰る“日本の現在の状況”なのかしら、と思いました。

そうそう、メンヘル板のバッチスレにはBFRP候補生って人がいました。
1さんもそういうものなのかな、、、違ったらすいません。
451:01/11/08 23:28
>>44
マウントフジってとてもいいのかもしれないですよね
日本の風土に適しているというか
いろいろ海外のエッセンスも見てみたのですが「先祖」の概念はほとんどどこの国もないのですよ
やっぱりこれしかないかなあと思って『集団と個人の過去を癒す』を買いました
安くならないのが困りますけどね(;_;)
『防御と浄化と刷新』も買おうかな、どうしようかな?ですね

私も人体実験しちゃってるところがあって買うたびにメーカーが違ってますわ
ヒマラヤフラワインホンサーの「グラガ」というエッセンスにひかれてしまってまして、そのお金も・・・
効果は余分なものをすべて捨てるというようなものです
まとまった時間が取れそうなのでやってみようかと思ってますがお金が(しつこい)

メーカー同士のどうのこうのありますね
本来、今みなさんが飲まれてるすべてのエッセンスはバッチ博士がいなければなかったものである、という原点がぼやけてしまっているのはかなしいですね

メンヘルのその方と私は同一人物ではないですよ(藁
BFRP候補生の方もこちらに来てくださるとお話しやすいのですが
メンヘル板では「プラクティショナーに診てもらった」話はできても「プラクティショナーになる」という方の話はしにくいように思えたものでここにスレたてたんですよ
というわけでBFRP候補生さんこちらにもいらしてくださいね(^^)
他のみなさんももっと書いてほしいですが、なにぶんこんな1で・・・
4640:01/11/08 23:54
なんか今、メンヘルのほうが妙に濃いかも・・・。
BFRP候補生さん、こちらのスレにもいらっしゃるといいですね。
メンヘルだったら、症例はたくさんあるし、アドバイスすることで
経験値あがるかもですね・・・(W。

バッチは海外から買えばかなり安価になりますが、マウントフジを安く買うには
養成講座で“プロ”になって卸価格にしてもらう手しかないようです(w。

個人的には『集団と個人の過去を癒す』非常にお勧めです。
特に家族関係をはじめとする人間関係。運が悪いとしか思えない事の連続とか
どうにも折り合いの付かなかった親子関係が、するりと解決した話を聞きました。
人間にはもちろん、家の全ての出入口、神仏関連やお墓にも使うといいそうで。

私自身は処方はうけていますが、いわゆるプラクティショナー有資格者というのかな、
バッチセンターの講座のセオリーに添ったカウンセリングの経験はありません。
たまたま巡り合わせなんですが。。

そういえば、フィンドホーンの創設者のひとりの方が初来日とか。
お世話になってるショップの方に勧められて、生まれて始めてヒーリング系な
講演会を聞きにいくことになりました。
471:01/11/09 00:24
>>40さん
メンヘル見ましたが濃いというかなんというか・・・
いろいろいいたいこともあるのですが、あの状況になるとこちらが荒らしのような気分になってしまいます

バッチのプラクティショナーコースっていい意味でも悪い意味でもマターリなんですよ
メンヘル板見て自分の将来と技術に不安を覚えました(W。

『集団と個人の過去を癒す』って「供養のエッセンス」と呼んでいるサイトもありました
親に墓にまいてきてと頼んでいます
マウントフジの養成講座もお得といえばお得ですね

結局、なんでも御縁ですからねえ
バッチセンターの講座の卒業生は全部で数十人とかそんな人数かな
思ったよりも少ないのでなかなか出会いにくいですね

講演会いかれるのですか
感想をぜひぜひ聞きたいです
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:32
Balswinsで数年前からバッチフラワーリメディを購入してます。
最近買ってませんが、ほぼ現地価格で買えると思います。
送料もそんなに高くないし、良心的な所だと思います。
ネルソンというところで最初買っていたのですが、2・3年前から
日本に送ってくれなくなったので、Baldwinsは貴重かも。
4940:01/11/09 02:24
>>47
ドロシー・マクリーンさんの東京講演会は来週の火曜です。
夜なんで帰りの電車の混雑が今からチョット鬱だけど・・・。

あの〜、こういう質問していいのか分からないのですが、1さんはどうして
プラクティショナー資格を取ろうと思ったのですか?
最近は癒し系のお仕事に転職する、という話をよく聞きますが・・・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 04:14
私はホーンビームで眠くなります。
結構眠りが浅くて困ってたんだけど、
ぐっすり眠れて、さっぱり目覚める感じ。

あくまで私は、なんだけど。手放せません。
他のも欲しくなって困りますね。きちんと勉強したいな……。
511:01/11/09 08:30
>>48
ありがとうございます
Baldwinsはネット上で送料まで全部計算してくれるし、イギリス国内の税金分をひいてくれるから非常に便利そうだと思っていたのですよ

ネルソンが送ってくれなくなったのは酒税法がその頃に改正されたからではないかと思われます

>>49
私事ですがこのたび会社に派遣契約を切られたのでほんとに転職しかねませんねえ(藁
理由はここで書くとウザくなるほど長いかも

>>50
よく眠れてさっぱり起きられるのでしたらそれはあっているのだと思います
効果は実は人それぞれで同じ効能でも反応がぜんぜん変わりますからここでシェアしたりすることで勉強になるはずですよ

他のを選ぶことでもしわからないことがあれば、さしつかえない範囲でここに書いていただければお答えしますよ
まだまだ勉強中の身ではございますが
5248:01/11/09 13:47
>>51=1さん
私はネットで購入したことがないので、送料をその場で計算してくれるなんて知りませんでした。
すごく便利になったんですね。
フラワーリメディはいいのですが、ハーブを注文するときは気を付けた方がいいです。
なぜか、一度ハーブを頼んだときに宅配便で来たらしく税関に引っかかって、植物検疫を受けるのに
7500円を請求されました。聞くと、私の他にもBaldwinsでハーブを購入した人がやはり何人かいて
引っかかったようでした。
あと、なぜか2回も同じ注文品が来てこれは得をしました。
日本で売られているフラワーリメディはイギリスの現地価格よりも3倍ぐらいしているので
買う気になりません。エッセンシャルオイルも同様で、3倍かそれ以上していて
なぜこんなに価格に差が出るのか不思議です。送料以外にコストってそんなにかかるもんなのでしょうか?

ニールズヤードでもいろんなフラワーリメディを扱っているようですが、日本に送ってくれないようで
残念です。

5340:01/11/09 15:48
ネット販売、海外サイトから直接買い付けの方が多いのかな・・・。
私はネットではイギリスの日本女医さんがやってるFlower Remedy Shopから購入しています。
かなりの種類のレメディに加え、最近はアロマオイルの取り扱いもはじめたようです。
メンヘル板のほうでは結構利用者いるみたいですよ。
メールでの対応がとても丁寧で親切なのも人気のひとつのようです。
日本語でオーダー可能なので、英語が(゚д゚)ハァ?の私には助かっています。
バッチならまとめてクリスタルハーブ社のものを買えば、送料込みでも日本価格の1/4。
税関とか検疫に引っ掛かったという話は聞きません。
ちゃんと英語辞書片手に頑張れば、もっと安く変えるんだろうけど・・・。

つい最近『フラワーエッセンス・レパートリー』(BABジャパン)という本を買いました。
“全セラピスト必携、花療法の百科事典”だそうで、FESの出版物を翻訳したものとか。
FESとバッチ全てと心の状態3200項目が五十音順になっているので、なるほど
調べる時にすぐ引けるようになっていますね。結構重いけど(^^;)
“バッチの花療法”とは違った角度での解釈が載っていて、参考になりました。
まったくの通りすがりだが「ヤロウスペシャル」に
なんか超兄貴のようなトキメキを覚えた(笑

……一滴増す、スマソ。
551:01/11/09 17:39
>>52=48
ハーブ購入で検疫料7500円ですかぁ
検疫するのは知ってましたがまさかそんなに取られるとは
勉強になりました

Baldwinsのネット購入のシステム非常によろしいのですが、計算間違いも多いらしく、カタログを持っているなら比較した方がよいように思います
バッチは値段がほとんど全部決まっているから見過ごしにくいと思いますが、エッセンシャルオイルとかはね
二回届いたのはよかったですね
海外通販体験記でBaldwinsは発送が遅れたり等のミスがしばしばあるということも書いてありました
ちゃんと「届いてない」といえば送り直してくれるようです

海外通販でコストを計算しましたが、エッセンスメーカーや購入サイトによって違いました
為替レートその他モロモロで同じところから買っても毎回値段が違うかもしれないとは思いますが、やっぱり2200円は高いです(;_;)
ぜんぜん回答になっていませんね

>>53=40
海外の方の日本語サイトも便利ですね
私は日本語サイトではイギリスのRemedy Shopとオーストラリアのアロマオイルショップを利用してます
Baldwinsは日本のショッピングカート式と同じなので英語を多少飛ばしてもわかりやすいですが、他のサイトはかなり(゚д゚)ハァ?でした
Excite翻訳のへぼへぼで格闘してます

税関と検疫はぜんぜんべっこの話なので↓に解説書きます
興味があればお読みくださいまし
(スレ違いかもしれん)

花療法の百科事典ですか、よさげ
自分で本を買ったことが実はなくて無料でくれる各社のカタログしかもってないのですよ
高そうだけど買おうかな
561@しょぼモード:01/11/09 18:38
検疫について書こうかと思ったけど、専門家じゃないからよします
ややっこしくてけっこう泥沼っす
詳しいことが知りたい人は「植物防疫所」で検索おねがいします(;_;)

検疫はあくまで「植物」に対して行うものなので、瓶に入った状態のモノは植物からできているものでも検疫されることはありません
ドライハーブのように植物そのものは検疫されます
日本のショップに売られているものは検疫を通過しています

>>53=40
・フラワーエッセンス
植物そのものは入っていないので検疫されません
関税は入っているアルコールに対して取られています

・エッセンシャルオイル
植物を加工処理したものなので検疫の対象ではないです

>>54
禿しくワラタ
なぜかこの業界、こういう冗談いいにくいッス
5740:01/11/09 19:15
これまで処方してくれた方々が解説の際に使っていたのは、共通して『バッチの花療法』でした。
(メヒトヒルト・シェファー著 林サオダ訳、フレグランスジャーナル社/3568円)
それぞれのレメディの症例や解説がいろいろあって、私には欠かせない1冊です。初版が1994年。

上で挙げた『フラワーエッセンス・レパートリー』は5250円です。
今年の2月発行なので、項目等も現代を反映しているのでは、と思います。
って、まだ自分の使ったレメディあたりしか読んでいないけど(^^;)
5840:01/11/09 19:46
>>56
検疫についてなるほどー。よく分かって無かった。
解説ありがとうございました。
>>54
なごんだよ。しかも一滴増してる。
6048:01/11/09 21:45
>>56=1さん

フラワーエッセンスの中に含まれているアルコールに対して関税が取られるとは
知りませんでした。
それと酒税法の関係でネルソンが日本に発送してくれなくなったという話もすごく
勉強になりました。ありがとうございます。

バッチフラワーリメディはオーストラリアのヒルトン・ライフストリームという
ビタミン剤などを扱っている通販会社でも売っていました。ただし、イギリスから買うよりは
少々お高いです。でも日本語で対応してくれるのと、送料は安かったと思います。

>>57

私もフレグランスジャーナル社からでている「バッチの花療法」を持っていますが、
あれは分かり易い説明で良いですよね。
あと中央アート出版社からも何冊かフラワーリメディに関する本が出ていますが、
ご存じでしょうか?
6140:01/11/09 22:49
>>60
結局内容が似たり寄ったりなので、1冊しか持って無い・・・(^^;)
しかもよく読むのは『バッチの花療法』のほうばっかです。あとちょくちょく
目を通すのがフィンドホーンのフラワーエッセンス『花の贈りもの』と
ユニバースの小川政信さんの書いた『世界のフラワーエッセンス』あたりです。
621:01/11/09 23:11
>>57
5250円ですか、がんばろうっと
本もその時々に内容を変えてもらえないと現状にあわないことがありますよね

検疫とか関税とか海外から物を買わないと気づかないことばっかりです
少しずつ違う世界をかいま見られるのも海外通販のいいところなのかもしれません

>>60
酒税法によると「1%以上のアルコール飲料を作ることのできる液体および粉末」が課税対象だそうで、フラワーエッセンスも課税対象に分類されたらしいです
国内で売っているエッセンスは酢だったり塩入りブランデーだったりするのはこの理由です

今手許に中央アート出版の「花が癒す子供の心と体」という本があります
大人にも応用できてわかりやすい内容です
「バッチの花療法」を基本に応用していくのがベターかもしれませんね
6340:01/11/10 16:10
そういえば防御系のレメディ、フィンドホーンから新しいコンビネーションボトルが出ましたね。

『サイキックプロテクション』(霊的な保護)
ネガティブなエネルギーからの感情体の保護。
敏感でまわりのエネルギーに影響されやすい、否定的or攻撃的なエネルギーに巻き込まれそう、
テレビ等のメディアや集団からの否定的影響を避けたい時。

フィンドホーンはバッチは違った感覚があってお気に入りですー。
641:01/11/10 17:15
寒いですね
アラスカのガーディアンが一緒に買った友達宅に届いたはずなのですが、取りに行けずじまいの週末(;_;)

>>60=40
そのままな名前ですね>サイキックプロテクション
効果ありそうでいいかも
フィンドホーンのコンビネーションはトリートメントボトルを作らずに、ストックボトルから直接飲むんですよね?
別のコンビネーションを飲んでいる友達が「なくなるのが早い」と言っていたのでためらい気味です
6540:01/11/10 22:11
これまで処方されたり、ネットいろいろしているとトリートメントボトル派と
原液派とあることを知りました。
エネルギーが見えるというか、敏感な処方者は原液とトリートメントボトルを
使い分けている様です。

私が出会った方はたまたま、ヒーリングハーブ社のバッチを取り扱う方にでしたが、
おふたりともいわゆるバッチセンターの資格とは縁のない方。
非常に論理的には説明できない力を持ってるな、と思っています。
いきなり会っただけでタイプレメディをずばり言い当てる方もいますし・・・。
そこで共通していたのは、
“原液をカフェインレスの飲み物に落とし、空腹時に飲む”、
ということでした。

私はフィンドホーンはもちろん、バッチもボトルから原液を直接飲んでいます。
ただ、マウントフジ、ワイルドフラワーではトリートメントボトルを使用した事があります。
レメディの種類によっては、飲む時は全て一緒にせず、分けて採るよう勧められた
ものもありました。相性があるみたいです。
これらはあくまでも私の体験での話ですが、私の場合バッチはクリスタルハーブ社の
ものの25mlを使っていますし、フィンドホーンも非常に効果を感じているので
直接飲み物に落として飲む事を勿体無いとは思っていません。

落として空腹時に飲む、という
6640:01/11/10 22:12
最後の1行消し忘れです。スマソ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:23
このスレの最初のほうに、講座の話がありましたよね。
購読してるイギリスの女性雑誌に、イギリスでの
"Bach International Education Programme
Course dates 2001-2002"っていうパンフが入ってました。
会社はネルソン社になってます。

LEVEL1(Introductory seminars)
LEVEL2(Advanced workshops)
LEVEL3(Practitoner Training)となっていて
1と2はそれぞれ連続した2日間、3は3日半の授業と
6ヶ月の自宅学習だとか。

ちなみにお値段は、1が117.50ポンド
2が135.00ポンド、3は528.75ポンドだそうです。

ほぼ1年中、イギリスのどこかの町で月に1回くらい
開かれているようだから、いつか旅行のときに
タイミングが合えばいいなぁ。。。
6867:01/11/10 23:26
"Practitioner"でした。スマソ。
6940:01/11/10 23:49
>>67
バッチホリスティック研究会のバッチ国際教育プログラムもネルソンのやつですね。
レベル1が2日間、通信教育もあるそうで3万5000円
レベル2も2日間、3万5000円
レベル3が最低9カ月、18万円

癒し系資格としては結構安いほうになるのかなあ、微妙な価格...。
最終的な肝心の臨床部分を全てレポート等の文章のみで処理していくのが
ちょっと気になりますが、でもまあ現実、手続きやシステム上、仕方ないのかな。

処方される側からすると、その人自体の雰囲気とかこまかな話し方ひとつで印象や
気分って変わってしまうので・・・。
7040:01/11/10 23:52
↑この感想は私がメンヘル系の患者だからかもしれません。スマソ。
40さんはメルヘン板から来られたそうなので、お聞きしたいのですが
メルヘン板が2chから独立したのはなぜですか?
少し前からロムってたのですが、しばらく行かないうちにいつのまにか
BBS Menuから無くなっていたので悲しかったです。
ここのスレに関係ない話題なので、恐縮なのですが教えて頂けないでしょうか?
前から気になっていたので。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:18
メルヘンじゃなくて、メンヘルね。>71
>72
スマソ。打ち間違えたです。
7440:01/11/11 00:45
>>71
すいません、全然そっちのほうは分からないんですー。
2chのあちこちでなんか移行したようで、お気に入りから直接飛べなくて焦った時期が
ありました、この秋に。

今、BBS TABLE for 2ch見たんですが、心と身体にメンヘルありました。
以前は躁鬱だかなんかそういう板だったけど、そういえば名称が変わったなあ。
7540:01/11/11 00:55
と、いうか、メルヘン板が2chから独立したというのも初耳なくらい、
分かってないで利用してるんです・・・。
最近はメンヘル板はバッチスレと、あとは自分が飲んでいる薬のスレを
直接見に行くくらいなのです。
7671:01/11/11 10:03
>>74=40

そう、躁鬱板という名前でしたよね。私はバッチフラワースレだけロムってたんですが、
途中からどこかに移転してしまって、悲しかったんです。
名前がメンヘルに変わっただけってことですかね。
気になっていたので、ついこのスレに関係のないことを聞いてしまいました。
すみません。
40さん、ありがとうございました。
7740:01/11/11 11:21
>>76
いえいえ、とんでもないですー。
なんか以前はカキコしたあとすぐに板のトップ画面になったけど
今はちょいと待ってからになりましたよね。
一時利用できなくなるとかの話とかできなかった時があったので
そこでサーバがどうのこうのあったみたいです。
知識がないんで、それくらいしか分からないんですが・・・(^^;)
781:01/11/11 21:49
>>65=69=40
ボトルの相性はありますよ
私の場合おなかをこわしたのでワイルドアースアニマルはボトルにしないようにしてます
酢バッチで保存性をあげるためブランデーを少し入れてボトル作ったら、お腹の中で酒と酢が反応したらしくあやしい香料くさい息が出るようになったので絶対飲み物に入れて飲むようにしています(;_;)

>癒し系資格としては結構安いほうになるのかなあ、微妙な価格...。
他の資格と比較したら安い方ですよ
決して安価ではないですけど(w。

>最終的な肝心の臨床部分を全てレポート等の文章のみで処理していくのがちょっと気になりますが、でもまあ現実、手続きやシステム上、仕方ないのかな。

英国バッチセンターのカウンセリングのメインは手紙による処方なのでレポートが中心なのでこういうシステムになったのだと思います
カウンセリングトークのスキルはすごいうまい人もいれば(たいてい別のいやし系のお仕事をなさっています)、「オイオイ、いいんかい」っていう人もいます
これはバッチだからということではないですけど、、、、
プラクティショナーも業務をやる以上はメンヘルはどうしても避けて通れないと思っています
メンヘル板も参考にさせていただいております

>>67
イギリスのプラクティショナー資格の価格、参考になりました
国内価格はイギリスのバッチセンターにレポートを送る際の「翻訳料」がかかっているため、英語圏よりは高くついているようです
安くバッチのプラクティショナー資格を取りたかったら海外だろうなあと思っていました

日本人の方で海外でプラクティショナー資格の講座を受けた人の中では「微妙なニュアンスがわかりにくいので続きは日本で受けたい」とおっしゃっている人もいました
国際共通なので1、2、3のどれかを海外で受けて、どれかを日本で受けてもいいようです

>71-77
メンヘル板って前はなかったんですか
バッチスレ以外は見たことがなかったもんで(^^;;;
全然違う板でしかもネタスレばっかり見てましたわ
7940:01/11/11 23:05
>>78
私はフラワーエッセンスを飲み初めてから1年半後に、思いがけず過去に受けた
暴行のフラッシュバックが出て、今年頭からは鬱やパニックなどPTSDによる
様々な症状が出て何もできなくなり、今やメンヘル住人となりました。
心の病に苦しんでいる人達の為にも、ぜひぜひレメディがもっと普及して、
多くの処方者が出て欲しいと願っています。薬漬けになってからでは難しいし・・・。

患者の側になってみれば、知識ももちろんですが、カウンセリングトークは非常に
重要だと思いました。なにより一番に重視してしまうなあ・・・。
それこそプラクティショナーの何倍ものお金と、臨床経験を重ねたカウンセラー、
また、婦女暴行などの犯罪を受けた被害者への救済機関の人にでさえ、もう
ぶん殴りたくなるようなのがいましたし。
当たり外れが実際会話しないと分からないってのが辛いところです・・・。
801:01/11/11 23:49
>>79=40
救済機関ですらそんなのがいるのだったらかなり絶望的ですねえ(;_;)
私が見た中でもやばい人は山ほどいました
残念ながら医者だろうがカウンセラーだろうが関係ないようです
医者の友人の話しなんぞ聞いてるとそいつの患者には絶対なりとうないと思います
いくらお金を出したかよりも、得た経験を自分の肥やしにしている人が増えてほしいものです

私はプラクティショナーを受ける前に別のセミナーで一通りのスキルの基本はやっていますが臨床もぜんぜん少ないのでこれからですよ
やればやるほどわからないことばっかりですね

メンヘル読んでたら簡単にスターオブベツレヘム出したらだめな気がしています
バッチのプラクティショナーコースではホイホイ出してたのでいいのか?と
機会があれば関係者に聞いてみます
8140:01/11/12 00:55
>>80
その心配の種になったメンヘル板でスターオブ〜に関する書き込みしてます(^^;)
でも最近、プロの処方でタイプレメディにスターオブベルヘルム出た方がいらしゃいました。
初めてじゃないかなあ、最初にスターオブ〜の人は・・・。

特にメンヘル系の病ではたいてい、子供時代に何らかの傷を受けている場合もあり、
それでなくとも、人は多かれ少なかれトラウマを抱えている場合が多いと思います。

従ってスターオブベツレヘム必要な人は多いと思いますが、レメディの玉葱の皮向き理論から
どの時期に出すかが問題なのではないか、と個人的には思っています。
私の体験ですが、診断はPTSDで過去の暴行もろもろに今も捕われたままでいます。
とっととこのトラウマを癒したい、解消したいところなのですが、これまでまだ
スターオブ〜は一度も処方された事がないのです。
バッチよりも優しく癒すタイプのフィンドホーンの、スコティッシュプリムローズを
一度出されただけに留まっています。

レメディによっては好転反応がキツく出る場合があって、そこでスターオブ〜
を採ったことで過去の忌わしいものが表面化し、悪化した精神状態を本人が
受け止められるかどうか・・・。トラウマの程度と患者のバランスをまずは
整えておく必要がある場合もあるようです。
ただ、フィンドホーンの新しいコンビネーションボトルのハートサポートなら
ホイッと使えそうな感じもします、なんとなくですけど。
82BFRP候補生:01/11/12 19:50
こんにちは、メンヘルで逝った候補生でございます。
少しお邪魔して良いですか?

スターオブベツレヘム(長いのでS.O.Bって書きますね)は、それ自体、
そんなに難しいレメディでは無いのですが、長く抱えた問題に対処する場合、
どちらかと云うと、S.O.Bが本当に有効に作用するまでの、”玉葱の皮の層”
の方が難しいかもしれません。
心の深いところにある傷は、怒りや恨み、恐れ、或いは絶望など、色んな
否定的感情に覆われて、それらが絡み合って現在の苦悩となっている事も
あります。
そのような場合は、先ずそれらの苦しい思いを解放する方が大切ですし、
心にも優しいですよね。
トラウマとS.O.Bは、決して一直線で結ばれるものでは無いですね。
心の方も心得ていて(^^)、レメディを摂り出したとたん、先に解放して
欲しい状態を表に出してくる事もあります。

好転反応で、否定的感情を強く感じる事もありますが、でも、その場合は
2,3日か、長くても4,5日で落ち着くとされています。
その間、レスキューを使ったり、レメディをお休みしたりしますが、
それでも治まらない時は、別の組み合わせを考えます。
8340:01/11/12 20:05
ああ、BFRP候補生さん、メンヘルから逝ってしまったのですね・・・。
なんかメンヘルのひとりとして申し訳ない気分です・・・。
84BFRP候補生:01/11/12 20:15
>40さん こんにちは

イヤイヤ、とんでも無いです。
メンヘル板の雰囲気を壊してしまったのは私なので、
申し訳ないのは私の方です。
今、ちょっと仕事が空いたので、久しぶりにのぞいてみました。
どーしよーかなーと思いつつ、発言してしまった私です。
結局、好きなんですよねー・・・・バッチ(^^ゞ
8540:01/11/12 21:16
>>84
どうもですー。メンヘル板のほうの一文字違いの名無しです。
私も自分で飲みながら、いろんなことがあったので、なんか今や
本も増えてきてしまって趣味みたいになりつつあります。
現在は立派な精神科の患者で、もがいている最中ですが・・・(^^;)

落ち着いてきたら、ちょっと一から勉強もしてみたいなあー、などと
たまに思ったりします。と、いってもいつになることやら・・・(w。
  
>>BFRPさん
こちらでもいいので書き込んでください。
今回のレスもものすごくためになります。
逝ってしまわないでくださいです。
871:01/11/12 21:56
NHKにマンボウが出てたのでついマターリ
エッセンスネタではないのでした
長文なのでわけます

>>スターオブベツレヘム
バッチの中ではもしかすると一番使い方が難しいかもしれませんね
本格的なトラウマに対してはミムラス、アスペン、チェリープラム、ウィローなどを併用するとか、別の面から切り込んで全然違うエッセンスを処方するか、あらゆる組み合わせが考えられます
目の前で起きているショックや、最近に近い過去のことにはもう少し気軽に飲んでも大丈夫でしょう

メンヘルのバッチ3にいる方は非常に感受性が強い方が多いようで、好転反応がすごいと思いました
ネット文体だけでその人を判断するのは危険なのでいつも見守っていたのですが、何か少し変えることで吹き出しではないマイルドな癒しがおこせるのではないかと思っています

「スターオブベツレヘム、クレマチス、ホームビーム」は私にとって効かないものの代表で極力、人に出していませんでした(w。
私の場合、忘れたい問題がバッチだけですむのか?という懸念があってCDで退行催眠やりましたが、イマイチでした
ヒマラヤインホンサーの「グラガ」という変容のために手放していくエッセンスを飲もうか迷っています
↑やりすぎ?
881:01/11/12 22:05
ちと愚痴モードな1sage

>82=84=BFRP候補生さん
ようこそ、お待ちしておりました(w。
国際教育プログラム(バッチではあくまでこう呼ばねば)はどのレベルまで行かれました?
私はいまのところレベル1でストップしております

メンヘルではこういう質問するとなぜかたたかれるのが痛かったです
板違いなのはじゅうじゅうわかっとるんですが、そりゃないよベイベーと叫びたくなること多々あり
勉強になることも多い反面、いいたいことが言えないストレスがたまったりで、こっちにスレ立ててしましました

>85=83=40=某名無しさん
私自身、不眠と過眠を経験しているので理解はしてるはずなのですが、バッチ3スレでは「そんなことよりちょっと1聞いてくれよ」と言いたくなる場面もあったりで、まだまだ人間できてません(;_;)

40さんの書き込みをいろいろ読ませていただいて、いろいろ思うことがありました
個人的な部分にも触れそうなのでここで書いていいのか少々ためらわれます
機会がありましたらお話したいです

>86
つまらないかもと思うことでもどんどん書き込みしてくださいませ
素朴な疑問ははっと気づかされることがあってとても勉強になります
BFRPさんもよりよい経験を積まれるのではないかと思われます
>>1
私も『手放し』というのをしたくて、グラガを飲んだのですが、
ちーっとも変化なし(;;)
手放しの書き込みを読んでワクワクしてたんですが・・・。
変化がありましたら、体験共有させてください。
9040:01/11/12 23:28
>>87 88
1さんの思う「忘れたい問題がバッチだけですむのか?」には、
あくまで個人的実感でですが、すまないかも...と思っています。
私は2年半の使用歴なのでまだそんなに自分に臨床例はないのですが・・・。
バッチとは効き方の違うフィンドホーンやワイルドフラワーも有効かも、と思っています。
マウントフジも個々のエッセンスが出揃ったので、こちらも要チェックかなと。

私の場合、たまたまメンヘルにバッチスレができてすぐ書き込みはじめたのですが、
間もなく地獄の釜の蓋が開いて、この1年はまさに怒濤の日々となりました。
かなり個人的愚痴長文を過去のバッチスレにリアルタイムにぶつけまくっていたので、
お気遣いは無用です(^^;)
なんなりと仰っていただければと思います。一応メアド入れておきます。

1さんの愚痴モードには・・・頭下がります。ありゃないぜ、ベイベ、って。
91氷ギコ:01/11/13 00:11
ははは。私も自分の症状や抱えている問題が深刻ではないことと
理屈っぽい人間なので、ここでいろんな解釈やお話が聞けるのも
いいかな、と思います。

でもメンヘルはメンヘルで、様々にマターリと意見交換
していく場でありたいですね。
もっとも最近はROMのみなのですが。w
92氷ギコ:01/11/13 00:14
あ、私は40さんのメンヘル板での個人的長文は、経緯がわかりやすくて
とっても参考なりました。
9340:01/11/13 00:20
>>92
あ、氷ギコさん、どもです。
あんなんでお役に立てて嬉しいやら申し訳ないやら。
自殺未遂してた時に、声かけしてもらってたりもしてたようでトホホです。
ただ、自分でも過去ログは記録として残しておくと経過が確かに分かるかも、と
などと思ってしまった・・・。よくもまあ書いたもんだと。
941:01/11/13 00:26
>89
グラガって効く人はすごいことになるようですが、何もならないこともあるのは他のエッセンスと同じようですね(;_;)
もしかすると今が時期じゃないだけで、時間を置くと効果があるかもしれませんよ
他の部分のブロックもあるかもしれませんし
何年も効果が続くという記述も見たのでなかなかすごいエッセンスだから待つことにも意味があるかも

仕事に影響でたらどうしようという迷いがあるので年末年始のお休みに飲もうかと思っています
効果あったよって方いないかなぁ

>90=40
じっくりメール書かせていただきますですm(_)m

私もバッチだけじゃモロ足りなくってFESとかガンガンいってます
いいのか?と思いつつ、いいやってがぶ飲み?
こないだから飲んでるワイルドアースが転機だったかもしれません
選んだのはシャーマニック系ですけど私には合いました

私とバッチの出合いはカウンセリングスキルだけでなくワークもいろいろやるセミナーだったのです
その経験を思い出すとエッセンスだけでなくワーク併用の方が早く気づけるかなと
ちょいとメンヘル向きじゃないんですけども
かなり自分の奥まで見つめる作業になってしまうようので、使用上の注意が必要かと思われ
951:01/11/13 00:33
>91=氷ギコさん
はじめまして、ここの1です
私も昔かなり不眠だの何だのありましたが、メンヘルのバッチスレの人々に比べたら(?)たいしたことないです
こちらでもまたりとしていってくださいまし

>93
40さんはほんと経緯から比較的快方に向かっていく過程がわかりやすかったです
フラワーエッセンスってすごいなとしみじみ思ってました
9640:01/11/13 00:33
ワーク付きのセミナーは、それこそ、メンヘルの場合は時期を見計らわないと
エラいことになりそうで怖いですね。
かなり打たれ弱い状態になってますし、被害者意識も普通より強くなってるので。

レメディ処方の方の治療で、退行は少しやったことがあります。
あとは今年夏に穂高養生園に10日くらいいたので、その時にいろいろ。
当時の自分にはヤバそうなものの日は参加しませんでしたが。
40さん、お世話になってます。
なんかいろいろありすぎて、まとまってないのですが
またゆっくり御報告するです・・・。

1さん、初めまして。氷ギコと申します。
BFRP候補生さんや、1さんのお話は実に興味深いです。
私もつい先日、アスペンを選んで頂いたばかりでして・・・。
で、私の場合は特に自覚的なトラウマめいたものは無いのですよ。
そして今はバッチでは無いレメディで、少しチェリープラムに
似た働きのもの(Desert AlchemyのAgaveというエッセンス)と
アスペンを一緒に取っています。
その他としては、今現在自覚している否定的イメージへの対処として
スクレランサスを加えて、というところです。

ROM中心になるかとは思いますが、時々お話に混ぜて
頂けたらうれしいです。w
98氷ギコ:01/11/13 00:44
あ・・・、97に名前入れて無かった・・・。
9940:01/11/13 01:08
>>95 1さん
もうあのスレで私の個人的な事は丸裸状態ですね・・・(^^;)
本当にフラワーエッセンスは凄いモノだ、と身をもって体感しています。
一応、最初の1回目から処方されたものの滴数と回数等記録は残してあります。
途中ぶっ飛んではいますが、後で思い出してメモ程度に。
この体験、せっかくなんで勿体ないんで(w、何かお役に立てれば幸いです。

>>97 氷ギコさん
どうぞお気遣いなく・・・、落ち着いてきて気が向いたらで。
なんか方向性が見えてきつつある感じのように見えます。今後もどうぞよろしくです。
1001:01/11/13 01:26
これ書いたら寝よう(決意)
続きは明日

>>96
セミナーはうっかり逝くと大変なことになるからほんと用法用量を守らないとね(;_;)
私が行ったものは5分10分のワークでもぼろぼろいろんなものがおちてくるのですが、また次へとワークが続くのできつかったですね

>97=氷ギコさん
お気の召すままにいらっしゃいましです
「世界が終わっても俺の店は開いている」とまでは言えませんが、がんばります

アスペンは広範囲で効果ありますね
どういうところに効果があったかさしつかえない範囲で報告していただけるとうれしいです
デザートアルケミーってあんまりしらないから調べてみよう
強い効果があると体験談サイトで見ました

そういえば気にいっていたエッセンス体験談サイト、なくなっちゃっててウトゥ
101BFRP候補生:01/11/13 02:47
皆さん、こんにちはー
私は、国際教育プログラムの最終段階まで来て、そこで一進一退している
今日この頃です。
レベル3の自主トレは、乗り越えるものは自分自身と云っても過言では
無い過程で、自分の至らなさ、不甲斐なさを、イヤっちゅーほど
突きつけられます(T_T)
そんな自己嫌悪と悲観の嵐の中、いつもクライアントさんとレメディに
助けられて、そして、人の「生きようとする力、進もうとする力」って、
本当にすごいなぁって感動します。

私も、なにげでエンジェル・オブ・ラブやブレイク・スルー(これは
なかなかでしたよ)を使ってみたり、マウントフジでぶっ倒れたことも
ありましたが(まじで動けなくなったです。ヤマブキだったかな・・・)、
今はバッチ一本でございます。
プラクティショナーになるからって云う訳ではなくて(笑)、なんか、
基本に戻るって云う感じで。
なんたって、38種類全部飲んだ女です、わたし(^O^)
102のび太酸:01/11/13 16:26
危ない28号第1巻持っている人か、情報オネガイします。[email protected]
1031:01/11/13 17:56
いつのまにか100とってた
めでたい

>>101
レベル3の自主トレでしたか
半年きつそうですねえ
そこでくじけそうなので様子を見ています

ブレイクスルー飲んでますよ
効いてる?って感じです
マウントフジってきついみたいですね
私の友人は「過去を癒す」スプレーで眠れなくなったと言っています
効果の現れには他の理由がありそうですけどね

私はバッチ1本にどうしてもしぼりきれません
ガード系ばりばりほしい人なのでウォルナットだけでいいの?って不安があります
ワイルドアースアニマルのシャーマン系飲んでようやく落ち着いた感があり、次はグラガかシャーマン系を極めるか迷い中です

38種類が好きだっていう気持ちが一番大事なのかもしれませんね
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 15:22
バッチフラワーって電磁波に弱いんですよね。
パソコンが半日くらいつけっぱなしになる部屋に
保存しておいたらまずいですか?
105BFRP候補生:01/11/14 18:12
>104
パソコンを含めた、あらゆる電化製品から1m以上離れた所に置いて
おけば大丈夫です。
木箱に入れて保管するのも良いですね(木箱は特注品じゃなくてもOK)。
1061:01/11/14 19:04
>104
私はこの夏酢バッチを冷蔵庫に入れて保管してました(いいのか?)
直射日光をさけたり、温度変化が激しいところにおかないほうがいいでしょう
最近、バッチフラワーを飲み始めたのですが、
寝る前に飲むと翌朝後頭部が重ーいんです。合ってないのかなー。
ワインビネガーが苦手なのでそれでかも、とか思ってるんですけど。
そういうひといます?
1081:01/11/14 21:45
>107
・寝る前に飲むのをやめてみる
・何種類か飲んでいるなら寝る前だけ種類を減らす
後頭部が重い以外に不快な点がなくて、狙った効果が実感できているなら続けてもいいと思いますよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:18
フラワーエッセンスって電磁波に弱いんだ・・・
どうしよう、もう一ヶ月パソコンとCDコンポの近くに置いてました。
効き目が無くなるということでしょうか。
1101:01/11/14 23:29
>109
効果がなくなったという話は今のところ聞いたことないのですが、いいことはないので別の場所においときましょう
波動モノなので電磁「波」に負けることもあったりするのかもしれません
111109:01/11/14 23:51
早速レスありがとうございます。
とりあえず離しておきました。
よく考えるとエッセンスあんまり丁寧にあつかってないなあ・・・。
反省。
112氷ギコ:01/11/15 00:02
日曜から、アスペンとDesert AlchemyのAgaveを一緒に
取っていますが、まだ効果等は実感できてないかな
というところです。
今のところ、大体二週間に一度の割合で、レメディを出して
頂いてるのですが、いつも共通してるのは、新しいレメディが
加わると、最初の一週間はちょっと調子が悪くなるんですよ。
精神的にも肉体的にも。(ひどくはないですが・・・)

そういえば、>>100で1さんがおっしゃってたサイトは
おそらく私も参考にしていたサイトだと思います。
1さんの書き込みで、あわてて見にいったら、過去のファイルが
見られなくなっていて、残念です。
私もそのサイトの体験談を見て、Desert Alchemyに興味を
持ったんです。

私はエッセンスの効果の強弱等は、あまりわからない鈍感者ですが
なんとなくDesert Alchemyそのものは、合っているような気がします。
1131:01/11/15 00:30
つい東京砂漠を歌う(←あまりかしこくありません

>111=109
大事にしていい波動をあげるといいかも

>112=氷ギコさん
処方してくださる方の方針もあるかもしれませんが、じっくり一瓶飲み切るまでそのエッセンスにおつきあいした方がいいのかもしれませんよ
次回でも相談なさってみたらどうですか?
薬じゃないので自分の気がすむまで飲んでみてもいいように思いました

私が見ていたのも多分そのサイトです
バッチ以外のエッセンスを買おうか迷った時、すごく参考になりました
デザートアルケミーもそこでちらっと見たのだけれど、詳細な内容はみてなかったのでした(;_;)

デザートアルケミーは日本語のまとまった解説がなさそうだったのでアメリカのメーカーサイト見ました
うーん、サボテンだらけ
砂漠の錬金術ってすごい名前ですね
効果強そうに思います
自分にあうエッセンス探しはご縁ですから合ったという感覚は(・∀・)イイ!!
114氷ギコ:01/11/15 00:58
>>113=1さん
アドバイスありがとうございます。
まあ、調子が悪くなるといっても、その新しく処方された
エッセンスによって、自分の感情が整えられる前の
準備段階として、一時微細なレヴェルでの感情・身体の混乱が
起こる、といった感じなのではと自分ではとらえています。

それと、レメディを知った当時は、なんの知識もないままに
自分で選択して摂取していたわけですが、その後しばらく
全然レメディを使用してなかったのですよ。
そして、現在たまたま御縁があって、レメディを処方して
頂いて、なんとなくですが、方向としては悪くない方へ向かって
いるような感触がありますので、今回はしばらくその方の方針で
やってみようかな、と思っています。

というよりは、1さんのおっしゃるような
「自分の気がすむまで飲んでみても」というさじ加減が
まだまだ自分自身では、つかみにくいというのが
大きな理由ではありますが。(笑)
115104:01/11/15 08:30
電化製品から話して置いてあるので
大丈夫そうですね。
レスありがとうございました。
116107:01/11/15 20:25
>>108 レスありがとうございます。
うーん。寝付きが良くないので寝る前に飲んでたんです。。
ちょっと二日酔いっぽく、体もしんどくなるのでしばらくやめてみます。
効果はあると思うので体調が良くなったらまた使ってみようと思います。
11740:01/11/15 22:48
13日にあったドロシー・マクレーンさんの講演会について、書き込みの流れで、
ちょっとだけメンヘル板のバッチフラワー3の634に書きました。
今回のCD-Rやビデオ販売に関してのURLはそちらをどぞ・・・。

ドロシーさんはもうとっくに80歳過ぎているのですが、カールしたプラチナ色の
髪も豊かで、鮮やかなブルーのシャツ、黒の革のスリッポンにブルーのソックスの
組み合わせという、信じられない若々しさとみずみずしさに満ちた女性でした。
姿勢も良く、日本の80過ぎのバアサマとは全く違う軽やかな印象。

人一倍スピリチュアルな事への探究をし続け、でもフツーの人のように結婚生活に悩み、
仕事にお金にも苦労して、結果として“フィンドホーン”を作ってしまった女性。
当時は前衛的すぎて大変な思いも沢山したようですが、その長年の人生の結果に
出てきた答えはものすごくシンプルで納得のいくものでした。

自分に何度も語りかけて、そこから答えを導き出すこと。
自然や動物、モノやさらに国にも“天使(精霊)”がいる。これは、ようは意識
とか魂のことだったんですね。どうも天使というとあの羽だの輪っかだのついた
キャラとしての固定概念があったもんで、ああいうのが色々おるんかい?
と思っていたのですが、結局、古来から日本でも言われている“モノや自然に魂が宿る”
ということを指していただけだったのです。たまたまそれをドロシーさんは“天使”
等の名称で話していたということで。

あの話から受けた印象はそれぞれかもしれないけど、私が得た答えは
「自分に訪ね、問いかけ、また自然や周囲のモノや動物にも語りかけ、答えを貰う。
そして願うことでそれが正しければ叶う」ということでした。
必要な時にはそれがちゃんと来る、まずは問いかけてその答えに即行動する事だと。

夜中に走り回るネズミがあまりに五月蝿くて眠れないので、ネズミに語りかけて
どうか昼間にいっぱい遊び回って夜は私達を眠らせてちょうだい、とお願いしたら、
その部屋にいる3年近くの間、ちゃんとネズミは静かにしていて、新しい人が
その部屋に入ったら、途端にネズミの騒音発生。そうか彼等は私との約束を守って
くれたのね、と思ったとか。そんな話も。

最後に質問タイムがあって、まずアメリカ人の女性が今のテロ問題で、一体何を
私達はすればいいか、という質問が。これには「最善の状態になるよう、心から祈って」と。

んでもって、その後思いきって質問しちゃいました。
日本の“天使”の印象、何か話をしたならばその内容を教えてください、と。
「時差ボケでしょうか、忙しくて会ったかもしれないけど忘れちゃったわ」。
じゃあこれから会えるといいですね、と言ったら
「そうですね、ありがとう。みなさんも、ぜひもっと日本にいる天使に意識を
向けてあげてくださいね」と。そっか、日本の国の“天使”もいるんだった・・・(^^;)

その後いくつか質問っていうか感想や、メッセージを下さい、というのが続きました。答えは
「本当にそれが必要か自分に問いかけて」「そしてその答えが正しいと思うなら、祈って」と。
あと「ひとつのことだけに片寄って力をいれ過ぎてしまわないように」と仰っていました。

フィンドホーンに行きたいがお金がない、スカラシップ制度等あるか?の質問には
「それにふさわしい人には制度が適用されます、しかし、わざわざフィンドホーンに
行く必要はない。フィンドホーンでなくとも、いつでも自分に問いかける事はできる。
座って瞑想しなくてもいい、歩いている時だってできる、いつでもその時間はあるのだから」。

フィンドホーンに行けば天使に会えるんじゃなくて、それぞれの心の中に天使はいる、
だから、それに問いかけて祈って、って。
頭でっかちのつい論理ばっかり走りがちの日本人には、なんとも目から鱗の
シンプルメッセージでした。
なんか肩の力が抜けました、あー、よかった、と。なんとなくですが。

帰りは今年初かもしれない夜のラッシュの電車でなんとか帰ってクタクタに
なりましたが、でもあったかい安心感で一杯で、なんとその晩は眠剤なしで眠れました。
118BFRP候補生:01/11/16 01:20
>117=40
すばらしい体験をされて、良かったですね。
一人じゃ無いと思えたり、肩の力が自然に抜けた時は本当に楽に
なれますよね。
何であれ、そう云う「体感」は、大切だと思います。
1191:01/11/16 08:36
昨日は11時前に寝てしまいました(^^;;

>114=氷ギコさん
さじ加減は私も悩みながら使ってます
ほんとにきれーに1本開けたのってヤロウスペシャルぐらい
トリートメントボトルも最後まで飲み切ること少なし

信頼できる方がいるのはよいですね
私はたまたま自分一人で飲み初めて、人に出しているけどはたして信用されているのやら

>116=107
もしかしてバッチ原液を直接舌にたらしてませんか?
なにかカフェインレスの飲み物に落として薄めて飲んだ方がいいのかもしれませんよ
直接舌にたらして悪くはないのですが、胃が荒れたり、酒くさくなったりすることもあるので面倒かもしれませんが薄めることをおすすめします

FESのセントジョーンズワートが不眠症に効くということなのでテストしてます
効果があったらここで報告します

>117=40
講演会が意義あるものでよかったですね
フィンドホーンって遠そうですよね
私はインドあたりで倒れてそうです
こういう話ってわりとあたりまえのことなのに真剣に議論するとあやしいと受け取られるのはなぜなんでしょうねえ

ドロシーさんはネズミに語りかけたそうですが、一説によると「昆虫は説得に応じてくれない」そうです
ゴキブリだめなのはちとガッカリ(;_;)

>118=BFRP候補生さん
バッチで楽になる瞬間ってありましたか?
120BFRP候補生:01/11/16 13:41
>119=1

> こういう話ってわりとあたりまえのことなのに真剣に議論するとあやしい
> と受け取られるのはなぜなんでしょうねえ

疎外感や猜疑心・・・じゃないでせうかね。
ホリー、あーんどビーチもあるかな。

> バッチで楽になる瞬間ってありましたか?

ありましたよ〜。 ワイルドオート+S.O.B。
カタリストのつもりで飲んだんですけど、目の前がパーっと明るくなった
事を憶えています。 後は、グタグタに疲れた後のオリーブとか(笑)
その時の状態が緊急であればあるほど、速効性も発揮されるように思います。
でもバッチは、「気付いたら囚われから解放されていた」って云う事の
方が多いですね、やっぱり。
12140:01/11/16 15:38
ドロシーさんがフィンドホーンに辿り着いて野菜を育てていた時に、キャベツが虫に
喰われてしまって全滅しかかったけど、虫じゃなくて土地に語りかけてたかな、確か。
まあ上手く回避できたとのことですが。
そういえばフィンドホーンでゴキブリに困らされたという話は出なかったなあ。

でも30年近く前にはアメリカに移っていたので、それ以降に得たメッセージも
沢山あったそう。街や国にもそれぞれ天使がいる、という話はとても面白かったです。
ヒーリング系の一部には自然&田舎マンセーなトコがあるけれど、ドロシーさんは
都会の高層ビルに住んで活動をしていたということだから。

これまでレメディを飲んでいての個人的感想ですが、バッチは自分への課題を
クリアしていくものが多いかなあ・・・。
だから一時的に好転反応の形で自分を改めて突き付けられる部分があって
ちと辛いというかささやかな内面での戦いがあるので、それを抜けると
一山越えたみたいって言い方が、処方者の方とのお話で出てきたりします。

その処方者に出会ったのが8月下旬、初めて出されたのがオークとエルム。
ものすごく張り詰めて追い詰められていたもろもろが一部弛んで、
やっと“休息”を取れるようになりました。当時1日の半分は眠ってたかも(^^;)

フィンドホーンはすごく優しいレメディに感じます。何があってもただ静かに、
力強く後押しをして人生を切り開いてくれます。
大好きなレメディなので、その地を興したドロシーさんに会えたのは、もう感激でした。
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 23:00
メンヘル板から来ましたです。あっちはなんか変に荒れ気味になるときが
あるのでちといや〜ンと思いつつ(´Д`;
こちらで40さんのお話が聞けて良かったデス

電磁波の話はアルミホイルを巻くといいとショップの方に聞いたので
くるくると巻いてみました。
でもカバンの中にPHS入れていたらあんまり意味ないかな…?
いまもスカートはいてるのでひざの上なんですよね。
1Mなんてヨユーで切ってるし(W
123氷ギコ:01/11/16 23:24
> こういう話ってわりとあたりまえのことなのに真剣に議論するとあやしい
> と受け取られるのはなぜなんでしょうねえ

というようなことや、40さんが書き込んで下さった、ドロシーさんのお話のような
内容は、場合によっては誤解を招いてしまうのですが、私が知っている
大学の先生も、よく同じようなことをおっしゃいます。(ヨーロッパの方なのですが)
その先生がエッセンスについて御存知かどうかはわかりませんが、元々は
シュタイナー哲学に造詣の深い方のようです。

私も、シュタイナー哲学には、深く頷く部分も多いので、ロクに言葉も
通じてはいませんが、時折スピリチュアルな話で盛り上がって(?)おります。

そうそう、>>121=40さん。私も今やたらと眠い時期なんですよ。(笑)
12440:01/11/16 23:52
>>122
どうも恐れ入りますです。

波動シャットアウトはアルミホイルは、私も以前言われました。
以前波動水を採ってた事がありましたが、種水はアルミホイル巻きで保存でした。
お浄め用の頂きモノの塩はホイル巻きしてますが、レメディはキャビネットの
上に並んでます。バッチは木箱入り、それ以外に収まらないのが籐カゴにひとつ。
そのキャビネットにはFAXも置いてありますが、まあ一番マシな場所ってことにしています。

で、外出時はバックの中ではレメディと携帯が同居してました(^^;)
モノによってはポケットに入れてると安心できるもんもありますよね、
レスキューとかイマージェンシーなんかは。


>>123 氷ギコさん
なんかドロシーさんの話は、議論云々すっ飛ばすようなシンプルさでした。
私としてはとっても納得できる内容でした。実はスピリチュアル系の講演って
初めてだったので、行く迄はちょっと抵抗あったんですけどね(^^;)。

やたらと眠い時にはとことん寝てしまいましょう、時間が許す限り・・・(w。
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 03:53
舌下するとすごいしびれる時と、なんにも感じない時がある。
同じレメディなのに不思議〜。
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 03:56
追記
しびれる時はめちゃくちゃ疲れた時とかなんですよ。
んでフワーって眠くなります。
そーいえば、日本で売ってるヒーリングハーブスのバッチ、塩入りで激マズー
これは舌下できない!
12840:01/11/17 04:06
酒税法の関係で日本で購入するモノは塩入りでないとダメになったようです。
カフェインレスの飲み物に落として飲んだほうがいいようです。
あとはネルソンの場合は酢にしたみたいですが、これも舌下はキツいらしい。
1291:01/11/17 20:52
寝たい時に寝て、起きたい時は起きるって生活がしたい(;_;)

>120=BFRP候補生さん
私にとってはワールドアースオブアニマルのクロウがそれでした
とってから確実に流れが変わったような気がします

>121=40
ゴキブリはものの例えですが、フィンドホーンは緯度的にいってゴキブリほとんどいないはずです(w
似たような話を他で読んだのは「牧草を食べる小動物に語りかけたら牧草を食べるのをやめてくれたけど、牛にひっついてくるアブは語りかけても聞いてくれなかった」

ドロシーさんのお話は聞いたことないですが、話に信ぴょう性のありそうな人だなと思っています
フィンドホーン、続けて飲んだことまだないのです
機械があったらサイキックプロテクション飲みたいです

私はわりと癒し系ですが自然&田舎マンセーな方々には「ホンマに田舎にすんでみろやゴルァ」と激しく問いつめたくなりますね
実際に住んだらシャレになりません(マジレス)

>122
こちらでもマターリしていってくださいね
電磁波は気にしたことなかったんですけど、アルミホイル巻きは参考になります
我が家では台所の物置きチェストの上の背の高いタッパの中に入れてます

>123=氷ギコさん
1もスピリチュアルな話題はわりと好きですがここではスレ違うのでよしてます
誤解を招くことは多く、あまり詳細に語るとあやしまれるし、さらりと話したらぜんぜん理解されてないし、難しいものです

>125
同じレメディでも感じ方が違うとはよく聞きます
私は味がしないときとするときがあります

>127
非常にマズーでしょう
舌下は胃にもよろしくないので、飲み物に落とした方がよいかもしれません

>128=40
私はネルソンの酢バッチで胃をこわして胃カメラ飲みました
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 21:42
どうして舌下は胃に悪いんですか…?関係ないと思うんだけど?
半年舌下接種ですが胃をこわしたことはありませんが…
13140:01/11/17 22:20
>>129
> 私はネルソンの酢バッチで胃をこわして胃カメラ飲みました

事情は分かりませんが、それは別の要因もあったのでは、と思うんですが・・・?
1321:01/11/17 22:20
>130
すいません、私が特に胃が弱いだけかもしれません
他の原因が見つからなかったもので
最近はできるだけ舌下しないようにしてます
133:01/11/17 22:21
接種→摂取
1341:01/11/17 23:21
<131=40
今も油断すると危ないです(;_;)
13540:01/11/17 23:29
>>134
当たり外れみたいなのがあるんですかねえ。。。
マウントフジはお酢ですが、こっちは大丈夫だったのでしょうか??

私はお酢のネルソンバッチ飲んだ事ないんです。レスキューはネルソンのを
持っているのですが、海外に住む友人が送ってくれたので、無塩ブランデーです。
1361:01/11/18 00:58
>135=40
マウントフジは原液舌下ほとんどしていません
酢バッチ原液とグリーンマンのトリートメントボトルはだめだめです
逆にネルソンバッチの無塩ブランデーのレスキューはがぶ飲みできるんです
不思議です
13740:01/11/18 02:26
確かにネルソンの無塩ブランデーは飲みやすいと思います。
それに比べると、グリーンマンはキツいですね。
私もマウントフジは舌下してません、というか、ほとんどのレメディは
飲み物に落としています。家にいることも多いので。
外出時とかは舌下でささっというコトもありますが・・・。
1381:01/11/18 09:32
>137=40
グリーンマンはブランデー希釈してもキツいんですよ(w。
他のはそんなにキツいと感じないので波動かなと
ネルソンの無塩ブランデーを最初に飲んだ時は違う世界に飛びたくなるほどまろやかでした
フルセット揃えそうになりました

外出してるときはほとんど飲みませんねえ
鞄に入れてるだけとかが多いです
会社に行く時はペットボトルの茶に仕込んで持っていきます
139116:01/11/18 16:29
>>138-119
酢が苦手なので、こわくて舌下に直接っていうのはやったことないです。においもダメ。
ジュースに落として飲んでるけど、それが良くないのかな?
アルコールは強いほうだけど、酎ハイとかチャンポンすると二日酔いになるし。。
バッチって添加物入ってないのもあるんですよね。(酢バッチ買ったときは知らなかった)
何社かあるみたいだけど、どこのバッチがいいのかよくわかりません。
次回はFlower Remedy Shopで購入しようと思っているのですが、クリスタルハーブ社のは
無塩ブランデーですか?また、ネルソン社の無塩のってどこで購入できるのでしょうか?
・・・ちなみに、いま胃の調子良くないです。バッチの影響かは不明〜。
14040:01/11/18 17:49
あのー、単純に酎ハイとかチャンポンは二日酔いして当然かと・・・。

私は長いことバッチは原則添加物入ってないと思ってました。
最初に飲んだバッチが無塩ブランデーのヒーリングハーブのバッチだったので。
私もFlower Remedy Shop利用していますが、クリスタルハーブのは無塩ブランデーです。
価格も手ごろだし、飲みやすいので個人的に気に入っています。
コストパフォーマンス的にはクリスタルハーブかな。
Flower Remedy Shopではヒーリングハーブ社の取り扱いもあるので、好みで
選ぶ事ができます。好きずきかと思いますよ。
今、バッチはヒーリングハーブとクリスタルハーブ同居状態で使っていますが、
目的に則した効果はあがっているようです。

私は家で飲む時は、食事前の空腹時にカフェインレスの中国茶とかハーブティ、
フレッシュジュースに落として飲んでいます。
1411:01/11/18 18:49
あ、スレと関係ないネタばっかりだ

>139=116
139さんのアルコール耐性はふつうです
御安心ください(w

スレとは関係ないですが解禁直後のボジョレヌーボーを偶然飲みました
高いワインめったに飲まないのでウマー
調子に乗ったおかげで二日酔いです

酢バッチって添加物入ってたんですか、って知らなかったんですけど
ワインビネガーとアルコール以外ですか?
ネルソン無塩はこのスレのここまでのログの海外通販に一軒あります
酒税法の問題があるのでおおっぴらにいえなくてスミマセン

>140=40
私が飲む時は水、ウーロン茶、ほうじ茶、かな
たまーにタンポポコーヒーです
家族はジュースに入れないとマズーといって飲んでくれません

レメディとは関係ありませんがパッションフラワーティーにトライしました
枝豆を茹でたような味でした(;_;)
ドライハーブはチンキにします
1421:01/11/18 18:51
普通の酔っ払いっぽいのでsage
ビネガー舌下好きだ!それだけなのでsage
144139(116):01/11/18 20:13
アルコール以外に混ざってるものって意味で添加物(=酢・塩)と書いたんですが、
添加物とは言わないのかな。間違ってたらすみません。
ビールのみとか焼酎のみって飲み方だとあんまり二日酔いしないんですよね。(^ ^;
クリスタルハーブもヒーリングハーブも無塩だったんですね。
40さん、1さんありがとうございました。(スレと関係なくてごめんなさい)
1451:01/11/18 22:34
>143
私の友人は酢が好きで酢バッチを原液でがぶ飲みしてました
家族は学校の実験で氷酢酸かぶって以来の酢嫌い
アルコールよりも酢の方が好き嫌いハッキリ出てます

>144=139
焼酎は蒸留酒だから二日酔いしにくいそうです
ビールは炭酸が入っているので酔いやすい、などスレとは無関係でした

添加物ってゆうんでもっと化学調味料とか想像してしまいました、スマソ
14640:01/11/18 23:11
>>144
私も添加物ってのをケミカルなものを想像してしまったです。すいません。
舌下も多いため、塩入ブランデーは(;´Д`)マズーなので、ブランデーだけのものが
一番好きです。日本で買うヒーリングハーブのは有塩なので、妙な味・・・。
塩もお酢も日本の酒税法対策に加えられたものだそうです。
塩入ブランデーにしたり、ブランデーをビネガー切り変える等。
147氷ギコ:01/11/18 23:34
で、では塩ブランデー結構好きな私って・・・。(;・∀・)
私はアルコールはまったくと言っていいほど受け付けないのですが
レメディ一回分の摂取量程度なら大丈夫で、わりと直接舌下摂取
することが多いです。
アルコールは弱いけど、胃は丈夫みたいでして。w
海外サイトで直接購入した物がほとんどなので、また酢ベースの
レメディは使ったことがありません。
14840:01/11/18 23:54
>>147
あああ、気にしないでください。
私は酒呑みなんで、ブランデーと思って飲むと・・・塩入ってんじゃん!てな
気分になってしまう。。。そんだけです。
ついブランデーの味を期待してるあたりがトホホだ。
抗鬱剤とか眠剤飲んでるので、アルコール断ちしてるんです。一応。
1491:01/11/19 00:25
>146=148=40
いつもヤロウスペシャル飲んでるから塩ブランデー激マズーってことはないと思うけど、フィンドホーンの塩入は嫌かもしれない
エッセンスを最初に飲んだのが酢バッチだから酢に関してはそんなもんだと思ってました
会社でブランデーエッセンス飲むと酒くさいので悩みの種
そんなに酒のみでもないからめったに飲まないけど、最近送別会やらなんやらで飲む機会多し

酒税法、かえなきゃよかったんじゃん、といいたくなる今日この頃

>147=氷ギコさん
エッセンスの波動だけでなく味でエッセンスを選んでいるのカモ?
私は国産バッチから手を出してしまったのが痛恨です
15040:01/11/19 00:38
もちろんフィンドホーンも日本のお店で買うものは塩入りです・・・。
ったくもー、酒税法のばかー!!
(゚д゚)ウマーなレメディを返してくれえぇ。
私は仕事していた時もフリーだったので、結局は会社勤めはほとんどなし。
会社だと色々と周囲に気を使う事も多そうですね・・・。
1511:01/11/19 00:56
>150=40
酒税法って悪徳代官みたいに思えてくる
意義ある法律なんだろうけど、でもでも
明日から会社です、トホホ
おおっぴらにブランデー飲んでるのはまずいですが、消毒用アルコールごろごろしている職場なので多少だと怒られることはない、かな?
15240:01/11/19 01:21
お勤めお疲れ様ですm(_ _)m
ブランデー飲むといってもほんの数滴・・・。
おおっぴらにスポイト舌下してたら、やっぱ怪しいかもしれませんけど。

以前処方されていた治療院では、飲むのと一緒に特定の経絡にレメディをつける
という方法を取り入れていたので、外出時は、例えば打合せで行った会社のトイレで
コソーリと飲んでつけてたり、なんて事もありました。
1531:01/11/19 22:37
>152=40
会社でスポイト舌下はあゃしぃです
トイレも安住の地ではないし困ってます
使ったことはないですけど、経絡につけてマッサージするレメディもありますよね
レスキューはこめかみにぬってもいいけど、酢くさいのはちょっと、です
154BFRP候補生:01/11/20 16:07
私はかつて軽いPDで、レメディを知ったばかりの時は、良くレスキュー
のお世話になりました。
電車の中でヤバくなって酢バッチ・レスキューを使おうとした時、お酢の
匂いがあたりにぷ〜んと漂って、これにはちょっと参りました。
でも心理的にはそれどころじゃない状態だったので、構わず飲んじまい
ましたが。
それ以降は、人が大勢居る場所では、レスキューを握り締めて耐える
ようにしました。

ところで、みなさん舌下でお使いになっているんですね。
私、舌下ってやったことないなぁ。 全然気にしてなかった。
トリートメントの4滴って云うのも、正確にカウントしてないしな(笑)
ペシっと吸い上げて、ジューっと流し込んでる。
15540:01/11/20 19:17
あちこち動き回る仕事だったので、バタバタしてる時もあって舌下多かったです。
電車の中で耐えられなくなった時のレスキューは、とりあえずスポイトから
口の中に流すのもしばしばでした。人目もあるし、あーん、と口あけて、
ちゃんと数えてられないもの(w。
1561:01/11/20 22:04
プル生の酢バッチのスポイドって落ちがわるくないですか?
2滴でも一回で落ちない
レスキュー4滴なんて最悪4回吸わなきゃいけない
イギリスバチーはよく落ちるのに

ここ数年、人ごみがなんか重くて苦手なのでアラスカのガーディアンを持ち歩きたいと思います
157BFRP候補生:01/11/20 23:10
あ、なんか言葉足らずだったかな
舌下未体験って、本当に舌の下(裏側?)に落とした事ないって
云う意味でした。
直接てんてんてーんと口の中に放り込むのは良くやります。
酢バッチのスポイト、吸い込みが悪いなーとは心から思ってます。
4滴分いっきに吸い上げてくれないから、焦ってる時は、いっそ瓶
から飲みたおそうかと思ったりもした。
15840:01/11/20 23:22
電車の中での舌下はぁゃιぃ・・・ので、直接口に放り込み、です。
が、通常ボトルからそのまま飲む時は舌下(裏側)に落とすように、
何時の間にか体が教育されているらしいです。
昔から舌下ってのは吸収がいい場所ってのを聞いてたのと、レメディ処方
してもらってからも舌下を勧められたもので・・・。
えっ、舌下って舌の裏側のことだったの?舌の上に下ろす(落とす)ってことだと
思ってた・・・・。
初めて知った。鬱だーーーーー。
16040:01/11/21 02:31
舌下っていうくらいですから、舌の上に落とすのではないのでした・・・。
ベロをちょいと上に上げてその下というか裏側に落とすです。
その部分の粘膜は吸収がよろしいので、おクスリ系でもそれをやる人がいらっしゃいます。
1611:01/11/21 17:19
159さんに激しく同意
やはり下だったのですか・・・
162BFRP候補生:01/11/21 18:07
薬に「舌下錠」とか有りましたよね(^^)
これは、錠剤が溶けるまで舌の裏側にずーっと置いとくって奴です。
そう云えば、最近聞かないなぁ、ぜっかじょー。
1631:01/11/21 20:39
>162=BFRP候補生さん
チュアブルに押されて消えた?>舌下錠

関係なsage
164BFRP候補生:01/11/22 17:02
えーと、すみません、レメディには直接関係無いのですが、
BFRPについて、関係者から「ちゃんと正しく伝えましょー」と
大クレームがついたので、訂正します。
BFRPは実は、Bach Foundation Registered Practitioner
の略です(Dr.E.Bach財団公認実践家)。
すみませんでしたーm(__)m

バッチ・フラワー・レメディ・プラクティショナーの方が
解り易いんだけどなー…
舌下錠もチュアブルも似たようなもんじゃん、って云う位の
違いジャン…って云ったら怒られるか(笑)
1651:01/11/23 00:47
>164=BFRP候補生さん
関係者ってプラクティショナーコースの先生方でせうか?
ここ見てるんだ(w

その違いは怒られるんでしょうねえ、きっと
正確に伝えないといろいろと誤解を招きまくりますのでね
舌下錠とチュアブルは、いいのか?
16640:01/11/23 01:04
メンヘル板のバッチスレもハーブショップの店員さんが
チェックしてたみたいだし、結構いろんなヒトが目にしてるのかもですね。
1671:01/11/23 22:02
何か一言お願いします>関係者の皆様
自分の言動に不安が
16840:01/11/23 22:59
Flower Remedy Shopの今年のオーダー受付が12/10までとのことで、
オーダーをちょっとまとめてしました。

フィンドホーンのコンビネーションボトルのサイキックプロテクション、
フェミニティ、ハートサポート、サンクチュアリスプレー。
これらは日本で最近扱いはじめたもの。日本の半額だからつい気が大きくなってる・・・。
個々のボトルに含まれる単品エッセンスを飲んでいることもあって、なんとなく
惹かれていたのです。

あとオーストラリアンブッシュのイマージェンシーを3本&トラベル1本。
エッセンシャルオイルも他と比べて結構安かったので、ネロリとゼラニウム、ティートリーを。

特にフィンドホーンのサンクチュアリは、香りのある浄化スプレーとのこと。
これまでにないモノなのでちょっと楽しみです。
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:03
フィンドフォーンのサイキックプロテクションの、
解説文あぷキボーン。
マウントフジの浄化スプレーとかヤロースペシャルとは又違った感じのものなのかな。
17040:01/11/23 23:37
日本の輸入・発売元のほうから出たフィンドホーンの新商品情報、他にアプしたのを
貼っておきます。いずれも数種類がブレンドされたコンビネーションボトルです。

●サイキックプロテクション(霊的な保護)
ネガティブなエネルギーからの感情体の保護。
敏感でまわりのエネルギーに影響されやすい、否定的or攻撃的なエネルギーに
巻き込まれそう、テレビ等のメディアや集団からの否定的影響を避けたい時。
他者からのネガティブな感情、エネルギーの影響をカットしてくれる。
内面にゆるぎない安定したスペースを想像し、センタリングをもたらす。

●フェミニニティ(女性らしさ)
女性特有の問題の癒し。
周期的な気分の揺れがあるとき、整理の時の不安定な気分、気分が安定せず、
むらのある等、女性の周期変化の時やそれによって起こる特有の問題に。

●ハートサポート(心の援助)
深い苦悩、トラウマで傷付いたハートの癒し。
ハートと肉体をつなげる、人生の大きい変容敷のサポートに。
失恋、離婚等の大事な関係性が壊れた時、傷つけられた時or傷つけてしまった、
辞職や引っ越しの人生の変換期へ。

●サンクチュアリ(浄化スプレー)
ネガディブなエネルギーの浄化・変容。
香りのあるスプレーで建物、部屋、人のオーラ等の不調和なエネルギーを浄化し、
ニュートラルな状態へと戻す。光、透明感、平安、インスピレーションをもたらす。
エッセンシャルオイルはローズアルバとフランキンセンスを使用しているそうです。

マウントフジ扱っているハートサポートシステムからネット購入可能。
25mlで3200円、スプレーのみ50mlで3900円。

マウントフジの浄化のスプレーはリピーターなので、それぞれの感触の違いを
早く実感してみたいです。優しい効きのフィンドホーンのガード系って、どんな
感じなのかな、解説をそれぞれ読むと似ていますが。
ベースがお酢とブランデーというのが、大きな相違点かも。
スプレーにした時の印象も違うだろうなあ・・・。
1711:01/11/23 23:51
>168=40
フィンドホーンアプおつかれさまです
12月10日ってもうすぐですね
クリスマス&正月準備で早めに注文しないといけませんね
フィンドホーンの新しいコンビネーションたちのレポートキボンヌ
Remedy Shopのエッセンシャルオイルの価格をじっくり見ましたがわりとお安いですね
うーん、悩む

>169
防御系はかなり試しましたが、サイキックプロテクションは名前もそのまんまなので気になるところです
17240:01/11/24 00:18
ちょっと後からFESのレメディを追加してしまったので、見積りをし直して
貰ってから1週間後に発送になるので、どうでしょうか、ギリギリオーダー締切までに
レメディが手元に届いて使用感をお伝えできればいいんですけど。

マウントフジは防御より浄化のほうがちょっと強いかな、という気がします。
届いた荷物、場所や外出から帰ってきてからの浄化、PCに向かいっぱなしの時に
効果を特に感じています。

ドロシーさんの講演会で危険な目に遭ったので、フィンドホーンのサイキック
プロテクションには私も期待大です。
同じコンビネーションのレヴァレイションが非常に力強く私を支え、後押しを
してくれました。あの効きで防御してくれるならすっごく嬉しいなあと思って。
1731:01/11/24 01:20
>172=40
使用レポートはあわてなくてよいですよ
私の方は年内に注文できるかどうかわかりませんし
やはり財布が(;_;)

危険な目とは?
差し支えない範囲で書いていただけませんか
私は常に生きてる人間の気を防御しまくりたいのでサイキックプロテクションも買ってみるかもしれません
今はアラスカのガーディアンがけっこう効いてるのですぐに買うか微妙ですが
17440:01/11/24 02:00
自分にとっては危険な目ですが、まあありがちなコト・・・。

入場前にホールの階段でぎっしり人が満員電車のように立ったまま、かなりの
時間を待たされまして、身動きが取れないままいわゆる何百という人の気に
あたって意識が遠のきました。何度か膝が抜けましたが混んでたので倒れずに済み、
壁側にいざってよりかかり、なんとか目を閉じているのがギリギリでした。
席についても開演迄震えと寒気がおさまらず、ひざがガタガタ動いてしまって
息苦しかったです。

外出恐怖からやっと抜け出せて治療始めてから始めての夜の外出と人ごみは
想像していた以上にダメージ大でした。電車はまあ乗れたし、当日も事前に
整理券配付があり、スムーズに入れると思っていたので油断してました・・・。
1751:01/11/24 10:56
昨日からホリー&ベツレヘムのトリートメントボトルがぶ飲みしてます
悪夢見るのは変わらず

>174=40
それは怖いですね
乗り切れない講演会だったら目も当てられませんよね(;_;)
私も一人でそこにいたら非常に嫌な状況だ
ガード系がぶ飲みしそう
17640:01/11/24 12:22
>175
マジあのような形で怖い思いしたの初めてです。
ドロシーさんの講演会でほんとよかった・・・。
でないとどこかでのたれ死に状態だったかも。

そういや、昼位からpiza2板逝っちゃってるみたいです。
1771:01/11/25 00:59
>176=40
生きてる人間の気が一番怖いです(謎

piza復活してますね
多少逝っても気にならない今日この頃は痛い
そういえばイギリスのRemedyShopがサーバートラブルだそうで(;_;)
17840:01/11/25 01:05
>>177
PTSDの私にはマジ生きている人間が一番の恐怖。しかもタチが悪い。
よっぽど幽霊とか見えないほうのモノがまだマシってもんです。

piza板は2時過ぎに復活していたようですね。
RemedyShopのサーバートラブル、Topにあって心配だったのですが、
どこがどうトラブってたのか分かって無いです・・・。
問題なくオーダーしてメールのやりとりできました。見積もり完了です。
1791:01/11/25 01:22
>178=40
しっかりガード系飲みましょ(;_;)

RemedyShopは一昨日ぐらいトップを見ようとしたら「××というサーバが見当たりません」となっちゃって、しばらく待っていたらなんとか見えるようになったんです
そのへんがトラブルだったのかも
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 02:28
あの・・・1さん40さんお二人でメールのやりとりを
されたらいかがでしょうか?
すみません、偉そうで。ただふとそう思ったもので。
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 03:45
私1さんと40さんのやりとりすごく為になるから、出来たらここで続けてほしいよー(T_T)
いいじゃん、いいじゃーん。180さん…
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 04:00
181さん、そうでしたか。為になられる方もいらっしゃるんですよね。
ごめんなさい。差し出がましいこと言ってしまいました。
18340:01/11/25 04:18
あのー、すいませんでした。
変に対話モードになってしまってましたねm(_ _)m
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 07:30
まぁ全くの世間話にならなければOkでしょ。
1851:01/11/25 11:26
みなさんが今使っているエッセンスの感想とか質問とか書いていただけるとうれしいです
どんどん書き込みお願いします

>180〜184
というわけでスレの活性に御協力お願いします、ぺこり
前に電磁波とエッセンスの関係の話がありましたが、
なにげなくエッセンスの入った飲み物をよりによって電子レンジで温めてしまった・・・
飲んで害はないと思うんですがエッセンスの効果はなくなってますよね?
1871:01/11/25 23:05
>186
ずっと電子レンジであたためて飲まれていたのなら普通よりも効果が薄いかもしれませんが、継続して飲まれているうちの一回だったら心配することはないと思います
電子レンジを使うなら先に飲み物をあたためてからエッセンスを入れた方がよいでしょう
アルコールの弱い人はアルコールいりエッセンスを沸騰させて飲むという飲み方もあるのであたためること自体は悪くないですよ

186さんはエッセンスは飲みはじめてそんなにたってないのでしょうか
効果があるように感じますか?
188BFRP候補生:01/11/25 23:49
電子レンジは、マイクロ波(高周波の電磁波)を使って、物質の分子を振動
させて発熱させます。1秒間に2億回以上分子が振動しますね。
で、物が暖まるんですよね。
ついでに野菜なんかの栄養素は、その時バリバリに破壊されるそうなんですが。
では、フラワーエッセンスはどうなるかと云ふと・・・
どうなっちゃうんだろうなぁ、実際の所・・・。
本来の効果は期待できないかもしれないけど、全然ベツモノに変容したりして
・・・(そんなこたーないか)

「レメディは波動性のものだから、電磁波の影響を受ける事もあるだろう」と
云う事が前提ではあるけれど、電磁波の何がどう影響するのか、深く追求して
行くと、実際はどうなのか良く解らなくなっちまうんですよね。

クライアントさんに説明する時は、一応、電磁波を回避する方法と一緒に、
「レメディを入れた状態で加熱するのはやめてね」と伝えます。
絶対ダイジョウブと云えない事態は、避けた方が賢明、と云うのがその理由です。
1891:01/11/26 00:29
>188
個人的には「電子レンジかけようが何もしなかろうが効く時は効くし、効かなかったら効かない」なんですが、クライアントさんにはこれではいけませんよね(^^;;;

電子レンジのマイクロ波はレメディだけでなく人間にももちろん影響しますがスレ違いなので割愛
正確な情報ソースもってないし、ほんと何がなんだかわからなくなりそうです
ベツモノへの変容があったらおもしろいかもしれないけど、レメディを作った人は嫌でしょうねえ
190BFRP候補生:01/11/26 02:42
>1
マイクロ波の直接の暴露は、人体にとっては命取りですね(^。^)
人知って恐いモン作りますよね(あ、スレ違い)
バッチ博士も、電子レンジみたいなモンの事は考えて無かったでしょうね(笑)

突然ですが1さん、その後悪夢の状態はいかがですが?
1さんにとって適切かどうか解りませんが、悪夢退散のケースで、段階的に
掘り下げて行った後、レッド・チェストナットが現われたと云う事がありました。
その人は大変な難産で生まれたそうなのですが、その事が「自分の意識してない
所で、母親を死にそうな目に遭わせたのだ」と云う思いにつながっていたよう
です。そして、「親しい、愛する者の事故」等の懸念があり、そこに「自分こそが
その加害者になってしまうのでは無いか」と云う強い恐れを伴っていました。
継続的にチェリープラムを必要としていたのですが、確かにレッド・チェスト
ナットの恐怖も、かなり神経を緊張させるな・・と考えさせられたケースでした。
見当違いでしたら忘れて下さいね >レッド・チェストナット
1911:01/11/26 17:26
>190=BFRP候補生さま
マイクロ波だけでどっかにスレありそうですよね
多分、どのエッセンスメーカーも電子レンジは想定してないと思うので、あたためたあとの飲み物におとすか舌下でしょうね

ご心配していただいていたのですね>悪夢
これでもけっこう掘り下げたので悪夢を見たこと自体はほとんど気にしてないのですよ
悪夢以外のこともあるのでレッドチェストナットなのかなあ
自分ではスターオブ〜が効いたらハニーサックルにしようかと思っています
192BFRP候補生:01/11/27 12:48
もしも、大切に思っている人達とか、或いはペットなどに降りかかる不幸が
心配で、なんだか身体が硬直するような思いがあれば、レッドチェストナット
を試してみても良いですね。
上のかたの場合、自分の過失で取り返しの付かないことを引き起こしてしまう
と云う恐れがありましたので、やはりチェリープラムも必要でした。
このかたは、本当は、暖かい思いやりと冷静な判断で色々な物事に向き合える
のに、ご自分自身がその力を信じられなかったと云うことが大きかったように
も思います。
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 22:06
hearing waterがクリスマスセールしてますね。
買い時だ♪ヤッホー!
1941:01/11/27 22:31
>192
レッドチェストナットとチェリープラムの組み合わせはよいかもしれませんね

私の場合、自分が誰かに何かしそうだというのではなく、被害者になるのは自分じゃないかと思いこんでいますね(w
スターオブ〜、ホリー、ハニーサックルってかなりきついブレンドのようにも思いますがトリートメントボトルがぶ飲みしてぜんぜん平気なのであってるのかなって
・・・あんまり他の人の参考にならないかもしれませんねえ

>193
もうすぐクリスマス休暇やお正月休暇に入るので年内は今が買い時ですね
1は悩みまくって気がつけば年を越しそうな予感
1951:01/11/27 22:32
-----------------------------------------------------------------------------
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp

● 女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!

http://www.blacklist.jp
1961(本物):01/11/27 23:07
盛況ですね(w
↑の1さんにはチェストナットバッドでも飲んでいただきましょうか
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 23:11
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1006524301/l50

偽バッチスレ4です。波動があやしいと、つっかかってくる輩がいるのですが、
このような方たちにはどのように対処したらよいでしょうか。
1981:01/11/27 23:24
>197
対処方法ですが「本物の物理学」を勉強したエッセンスファンを探して熱く語っていただくのが一番よいと思われ
熱すぎて誰もついて来れないという、危険も伴う諸刃の剣(w。
1もいっちおー理系ですが生物系なんで波動の詳細はイマイチ説得力ないかも
199氷ギコ:01/11/27 23:46
ハハハ。ヴァリヴァリ文系の氷ギコです。
確かに「波動」ってどう説明すればいいやら。(自分もよくわかってませんが)

で、またレメディの組み合わせが少々変わりました。
今回はアスペン・クラブアップルと、相変わらずデザートアルケミーのAgaveの
3種を同時に。そしてそれとは別にスクレランサスを一日一回。

今回の変化等はまだまだよくわからんのですが、なぜだか
デザートアルケミーは、しばらく必要なようです。
2001:01/11/28 08:21
>199
バッチフラワーは花を水にひたして作られているのでわかりにくいながらも「そうかな?」って思えるんですけど、瞑想をして作られたエッセンスとかになるとさらにハァ?ですよね

スクレランサスって気が変わりやすいとか優柔不断以外に季節の変わり目とか微妙な変化がある時にもいいらしいですよ
効果が楽しみですね
201BFRP候補生:01/11/28 15:27
「物理の世界」で語られる以外の波動は、やっぱり私もハァ?だなー。
(ニューエイジな波動とか(笑)。天使のエッセンスの話を聞いた時は、
ちょっと腰が引いた。)
でも物理と云っても、量子力学まで進んで掘り下げるほどの頭脳は無いし。
波動が理解できなきゃレメディ使えないって云う訳じゃないから、
電磁波・音波・脳波などなど、けっこう世の中波動だらけじゃーんって
思ってるくらいで良いのでわ、と思ってます。

私にもスクレランサスは必需品です。
長い時間車に乗るときは、おまじないのようにスクレランサスを使います。
2021:01/11/28 17:51
>201
別にエッセンスの理論武装のためだけに量子力学までやるこたないですが、つっかかってくる方々には大きく出た方がいいかと(藁
ぶっちゃけた話すべての物質を形成する分子原子のもとの粒子も波動みたいなもんですよ、と小一時間語りたいところですが板違うのでよします

天使エッセンスは私も引き気味ですねえ
冗談で「聖徳太子のエッセンスがあったら飲むか?」と話してたのですが、シャレじゃなくて本気で飲む人いたら怖いなあとしみじみ思いました

スクレランサス、意外に応用範囲が広いかもしれません
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 23:17
自分でつくるフラワーエッセンスはどうでしょうか??
効果あるかなー?
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:02
>202
仕事忙しいときだったらちょっとホスィ〜かも(w>聖徳太子のエッセンス

先日エッセンスの処方をしていただいたのですが
バッチよりはフィンドホーンを処方されることが多いです。
ハーモニースルーコンフリクトから今回アースに。
ハーモニー〜はやたらと飲んでいてひとビン空けてしまいました。
でもフィンドホーンは直のみすると
うっかり「塩ーーーーーーーーっ!(゚Д゚;)」に
なってしまうことも多くてトホホなのですよ…。
20540:01/11/29 00:43
>>204
日本のフィンドホーンは、塩入なのでまさに「塩ぉーーー!」ですね。
私もフィンドホーン率が高いかな、バッチとの組み合せが多くなってます。
エレメンタル・エッセンスのほうは飲んだ事がないのですが、『花の贈りもの』
にあるメッセージがなんとも素敵ですね。
206氷ギコ:01/11/29 02:04
実はフィンドホーンのしょっぱさ、結構好きだったりします。w
今気づきましたが、ここのところ私はバッチの多い組み合わせですねえ。
バッチだけで現在3種類。

スクレランサスには、ここでのお話を見ると、色々な状況での
使用ができるみたいですが、今回の私のケースは

「現在自分の持っている・どうしても湧いて出てくるマイナスイメージ
(深層心理の部分ではなく、自分で認識している否定的イメージ)への対処」

として、処方されました。
まだまだわからないことが、たくさんあるので、また何か本を
探して読んでみるつもりです。
とりあえずは>>205=40さんも持ってらっしゃる『花の贈りもの』かな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 02:07

バッチならば処方しているお店でも使用している
『バッチの花療法』
20840:01/11/29 02:18
↑スマソ、途中で手が滑ってしまいました・・・。

バッチのレメディについてでしたら、処方しているお店でも使用している
『バッチの花療法 その理論と実際』(フレグランスジャーナル社/3400円)
でしょうか。ひとつひとつのレメディをかなり詳細に紹介しています。

あと最近出て店長さんに見せて頂いたのが
『フラワーエッセンス・レパートリー』(BABジャパン/5250円)
↑はFESとバッチがキーワードとエッセンス順に五十音順に並んでいて
辞書のようにとても使いやすい作りです。上記の本ではない解釈があって
例えばセラトーを処方された時、こちらの解説を読むように勧められました。
で、ついでに買ってしまったのですが非常に濃い1冊です。
スクレランサスに関しても『バッチの花療法』とはチョット別の視点が得られると
思います。

『花の贈りもの』はフィンドホーンフラワーエッセンスを作ったマリオン・リーさんが
書いたフィンドホーンエッセンスの解説本です。こちらは風雲舎、1800円+税。
209氷ギコ:01/11/29 02:19
>>207さん。ありがとう。
『バッチの花療法』は、まずこれだ!と思って、最初に買っちゃいました。
でもなんだかんだでいつも読み返す本ですね。
あらら、なんか時間がかぶってしまった。(笑
40さんでしたか。
>>208であげていらっしゃった本を、参考にしてみます。ありがとうございました。
『フラワーエッセンス・レパートリー』は、面白そうですね。
21140:01/11/29 02:28
>>209
あー、ちょうどずれてしまったようですね。すいません。

因に『フラワーエッセンス・レパートリー』のスクレランサスの抜粋。
調和時の性質>決断力。内面の確信から行動できる。
関連項目>あいまいさ 疑い 落ち着きがない 葛藤 気が散る 決断力
自信 実現 心身症 人生の方向 選択 打開する 確かさ ためらい
逃避 妊娠 バランス 判断と決めつけ 不安定 身動きができない モラル
優柔不断 欲求

解説もちょっと『バッチの花療法』とは雰囲気が異なって、上のような項目から
適したレメディを引けるのもとても優れた特徴のひとつかと思います。
2121:01/11/30 08:21
>203
エッセンスを作るなら自分の庭の花を使うのがよいと思います
花屋さんのは農薬かかってるし、いつ切られたのかわからないものは効果が?ですし

>204
やっぱり10人の話を一度に聞く効果があるのだろうか>聖徳太子エッセンス(w

フィンドホーンは塩ぉーーーーーーー!ですか
国内フィンドホーン飲んだことないのでわかりませんが、いつも飲んでるヤロウスペシャルも塩ぉーーーーーーーー!です

>205
エレメンタルエッセンスってセットで売っていたりしますが「どういう時に飲むのだろう?」といつも不思議に思っています
2131:01/11/30 08:28
>206
味の好みは重要です(藁
1は酢バッチもわりと好きです

スクレランサスは奥行きの広いエッセンスですね
揺れることすべてスクレランサスという気がします

>208
やはり花療法は必須ですよね
>211の解説もよいですね
お金があったらついエッセンスを買ってしまってまだどの本も自分では購入してないんですけどね(゚Д゚;)

>210
どんどん参考にしてください
210さんのエッセンスライフがよりよいものになりますように
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:06
生理前の憂鬱、イライラ、神経過敏には何がいいですか?
やはりマスタードかしらん
215BFRP候補生:01/12/01 01:44
>214
ささいな事にも敏感に反応してしまってイラ立つ時は、インパチエンス
が良いですね。
そして、イラだちや憂鬱をもう少し掘り下げていくと追加できるレメディ
が色々出てくるように思います。たとえば、
イラ立って、意味なく色んな事にムカついて、八つ当たりしてしまい
そうならビーチ、
自分に嫌悪感があるような時はクラブアップル、
「あぁ、また来たか」と思ってゲンナリしてしうのならゲンチアナ、
「なんでこんな思いをしなきゃならないのよぉ」と云う気持ちが強い
時にはウイロウ・・・・・・色々と候補はありますね。
とにかく憂鬱になる(説明できない)時はマスタードも良いでしょうし、
「何も考えられないっ」って云う時は、レスキュー・レメディだけでも
じゅうぶんにお役に立つと思います。
レスキュー・クリームをお腹に塗るのも良いですよ。
2161:01/12/01 10:38
>214
憂鬱にはやはりマスタードでしょうか
過敏にはウォルナットとかもいいかも
2171:01/12/01 10:40
>215
ちゃんとリロードせずに書き込んでましたわ(^^;;;;
PMSだからコレだっていうことはないですよね
結局、掘りさげが必要なのかも
レスキューが一番便利ってことには変わらないでしょうけど
21840:01/12/01 13:44
>>214
バッチ以外でOKでしたら、まさにそのもの、って感じなのがフィンドホーンにあります。
えーと、>>170にあるフェミニニティです。

私は今生理前の不安定時期入ってるんですが、ちょうど現在採っているレメディの
お陰もあってかなんとか極端な落ち込みとブチ切れは起きていません。
以前は精神的に狂いまくりの半狂乱になり、すさまじい勢いで自分で訳が分らなく
なる日が2,3日ありました。最近は大分マシかもしれません。
2191:01/12/01 17:38
>218
PMSって各人違うからバッチだとコレだっておきまりの処方なかなかないですが、フィンドホーンのフェミニティはよさげですね

スレとはまったく関係ありませんが1は布ナプキンを入手して、ウキウキで生理をまってたのでこの間はPMSほとんどなかったです(w
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 00:41
214です。いろいろ親切にありがとうございますぅ
2週間前位になると、はぁもうすぐかーっと思いますね。
満員電車だといつもよりイライラ、触るなよーって感じ。
あとは自分がイヤになる・・ からインパチェンスやクラブアップル
試してみたいです。

フィンドボーンの事、あまり知りませんがフェミニティぴったしですね。
バッチよりちとお高いのが辛いけど、お金が出来たら欲しいです
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 03:12


44 :優しい名無しさん :01/12/01 19:20 ID:???
さがりまくりの本家スレ↓
ちなみに長文トラウマ吐き出しコテハンさんは、趣味一般のスレに入り浸りの様子。

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1006785020/l50


45 :優しい名無しさん :01/12/01 19:25 ID:???
10 :優しい名無しさん :01/11/24 22:58 ID:???
常連依存キモイ

41 :優しい名無しさん :01/12/01 19:05 ID:???
常連依存キモイ

↑ネチネチこんなこと書いてる奴の方がよっぽどキモイんだけど。


46 :優しい名無しさん :01/12/01 20:51 ID:???
本家、コテハン一気に減った。
氷酢酸、ペンギン、lunaなど。
優しき名無しは長文うざいので、趣味板逝ってもらえてよかった。
みかんはキャップつけて最近、ピリピリしてそう。
222204:01/12/02 04:47
…221は各自セルフあぼーんということで。

>212
やはりそれだと思われ(w>聖徳太子エッセンス
エンジェルなエッセンスの説明を読んでいたですが
私が俗物なもんでもうサパーリでしたyo

ええ、もう塩ーーーーーーーーっ!(゚Д゚;)ですよ〜>フィンドホーン
ヤロウスペシャルも塩ーーーーーーーーっ!(゚Д゚;)なんですね〜。
飲みつづけてれば慣れるのでしょうか?

生理話題で男性には申し訳無いですが
精神的な不安に身体的なもの>下腹部の鈍痛とか乳が張るとかだと
やはりレスキューやエマージェンシーのクリームを塗るといいのでしょうか?
2231:01/12/02 09:28
>220
私個人的な感想ですが2週間前からとはキツイですねえ
ここのログにイギリスのレメディ屋さんのサイトのURLがありますのでそこで買うとフィンドホーンも高くないですよ

>221
メンヘルの方では氷酢酸と名乗っていましたが何か?
こっちのレスに忙しくて最近メンヘルまで手が回ってません(;_;)

>222=204
聖徳太子エッセンスが出たら、戦国エッセンスとか平安エッセンスとかそれこそどないせいっちゅうねんということになりそうな予感

エンジェルなエッセンスは謎です、謎すぎ
ミカエル様とかしもじもにやって来るのかかねてから疑問です
エッセンスがつぶいりでなくてよかった(w

ヤロウスペシャルは最初、塩ーーーーーーーーっ!(゚Д゚;)激マズーでしたが、慣れるもんで3本開けました
あまりの味のヤバさに舌下できなかったのですがここのスレで舌下の方が効果ありそうと思って舌下してますよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 12:25
イライラして食べすぎてしまったり、
何となく食べる事で気を紛らわしたりしてしまうのですが、
ダイエットにいいレメディってありますか?
2251:01/12/02 12:51
>224
イライラするならインパチェンス
食べないでいる時間に不安を感じるならアスペンあたりを飲むとよいかと思われます
イライラの原因で誰かの憎しみがあるならホリーもよいでしょう
イライラを探って行くと他にもあるかもしれませんが
規則正しい生活をするとか、毎食ご飯をきっちり食べるとか(3度の食事は減らすと逆効果です)するとよいのではないでしょうか
「ダイエットレメディ」というそのものズバリは今のところ聞いた事はありませんが、身体の調子を整えるものなどを使用した結果、ダイエットに効いたという話ならありました
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 13:30
↓フラワーエッセンスを売ってるお店ですが、買ったかた、おられますか?

「ANGEL’S GARDEN」
http://homepage1.nifty.com/angels_garden/shop.htm
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 14:57
>226
安心して買えたよ。
ちなみにファイブフラワークリームがおすすめ。
22840:01/12/02 15:01
>>224
私は一時精神的に駄目だった時にヒキー&イライラ過食で2カ月で10kg増・・・。
7月くらいから治療の方向に気持ちが移って、今の処方者に出会って
気が付けば夏から12kg体重が減っていました。
そのものズバリのレメディはないですが、1さんの仰るようにイライラの原因
が何であるか気づくことによって効果を発揮するレメディが必ずあると思います。

私の場合はまずオークとエルムから始まったのですが、何も出来ないのに周囲から
仕事は?といった追い立てられているような圧迫感をずっと抱えてたので、
それを忘れてゆっくり休む事を心掛けたら、自然と食事も変化してきました。
229名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 15:07
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 15:28
緊急時用としてクリームになったもの(レスキュークリームや
ファイブフラワークリームなど)をお使いのかた、感想おしえて〜!
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 15:30
メンヘル板でも人気なのがFlower Remedy Shop
日本人の女医さんが開いてて、メールも親切だし、日本価格の
半分くらいで変えます。オーダーメール送って2週間くらいで届きます。
塩なしの本来のブランデーのみのレメディが手に入るのが嬉しいです。
http://www.earthgifts.co.uk/index.html
今年内のオーダー受付は10日迄です。
232BFRP候補生:01/12/02 15:33
>224
もしも224さんが、普段のイラダチや不満をあまり外に出さないタイプ
で、自分自身もそこ(嫌なこと)から逃げているような気がするよう
なら、アグリモニーも良いかもしれません。
また、自制心を呼び覚ますためにチェリープラムが助けてくれることも
ありますね。

レメディの選択には「正解」と云うものが無くて、選び手が5人居れば
5通りの組み合わせが現われます。
誤解を恐れずに云えば、でもそれがバッチフラワーなんですよね。
と云う訳で、私の提案もご参考までと云うことで(^^)
23340:01/12/02 16:25
>>230
私はバッチはヒーリングハーブ社、クリスタルハーブ社のクリームを、
あとFESのセルフヒールクリーム持っています。
ヒーリングハーブ社のものはこの3種の中でいちばんこっくりしているので
傷や火傷、ぶつけた後の青痣に使ってます。荒れた唇とか治りが早くてビクーリ。
小瓶を常にバックに入れて持ち歩いています。落ち着かない時は唇や手首に塗ったり。

ヒーリングより軟らかめなのがクリスタルハーブ。生理の時の下腹、首が気が張って
痛い時とか落ち着かない時に胸に塗ったり、範囲が広めの時に使用。オロナイン感覚です。

セルフヒールは内容がレスキューと異なり、みずみずしくダントツ伸びがいい!
顔や手荒れなどスキンケアに毎日使ってます。エッセンシャルオイル配合でほんのり
いい香りがするので、胸にこっちを塗る事もしばしばです。すーっとしてマターリ落ち着きます。
FESのは他のレメディやエッセンシャルオイルをひとつにまとめる働きもあり、
パンフレット解説を参考に、今到着待ちのレメディを加えて最強(?)の癒しクリームを
作ってみる予定です。

>>231に貼ったサイト、フィンドホーンのフェミニニティは1430円です。
私も買っちゃいました。
234204:01/12/02 16:39
>220
私も2週間前からイライラ+リトル鬱+過食+胸の張り+下腹部鈍痛の
コンボ来るので気持ちわかります…。私もフェミニティ買おうかな。

>1
エッセンスネタをひっぱる私ですが(^^;
やはり戦国は信長・秀吉・家康の3種が出たり
平安はいとおかしかったりものぐるおしけれだったりするんでしょうか(w
たしかにエンジェルはカケラ入りじゃなくてよかったです。
でも>226のサイトにはイルカとクジラのエッセンスが…(こわい考えになってしまた

>40
クリームの説明参考になりました。
私が持っているのはセルフヒールだけなんですけども
他のも手にいれてみたいです
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 16:43
>>231
さっそく行って見たら良かった。サンキュ。
48種のベイリーフラワーエッセンスの中から、
じっくりと自分に合うのを選んで買ってみるよー。
236名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 16:53
>>40さん
230ですが、本当にありがとうございました!
クリーム系に興味があって迷ってたんですよ〜。
40さんのアドバイスを参考にして、
FESのセルフヒールクリームを買ってみようと思います。
FESのクリームを使ったら、また感想を報告に来まーす!
237名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 17:15
すみません、初心者なのですが、今、ネットで
バッチフラワーエッセンスという、10mlの小さなビンを見つけました。
クラブアップルというのを買おうと思ってますが、
それが届いたら、ジュースや紅茶に、10mlのビンから1滴入れて、
飲んでもOKでしょうか?それとも、まずビンの中身を何かで何倍かに
薄めてから使うものなんでしょうか?
どうかアドバイスよろしくお願いします。
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 17:41
このスレ読んでバッチフラワーを買おうとハンズへ行った。
全部売り切れてたよ。ウワァァン!
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 18:32
対人恐怖に効くレメディって何が良いでしょうか?
飲み会が多くなってくるし、集団で話すのが苦手なんです。
あと、男性と特に話せず、小さい時いじめとまではいかないけど、
からかわれる事が多かったのと兄弟とも仲が良くないのは関係あるのかなぁ
このままじゃ恋愛出来ないよ〜
ホリーやクラブアップルなら効きそう?
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 19:33
>>239
特定の恐怖に効くミムラス、小さい時にからかわれたことにはスターオブベツレヘム、
とかは??
レスキュもよさげな気がする。
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 20:17
>>240
さっきレスキュ飲んでました
今、テレビ見て笑ってるし。
スターオブベツレヘムは持ってないですよね〜
最終手段な気がして でも効きそう。

質問ですが、他の社のレメディ同士を一緒に飲んでもいいんですか?
バッチとフィンドボーンとか・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 20:28
↑です
追加っす。あの、レスキュにもスターオブ入ってますけど、
単品なのとは効果違うんでしょか?

質問ばっかでスンマソン
243名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 20:37
>>237
ジュースや紅茶に入れて飲んでも全然OKだヨ。
もちろん薄めて使ってもOKだし。
237さんにとってベストな使い方を見つけられればイイネ!
244240:01/12/02 21:01
>>241
私の場合、レスキュは日常何かあったとき(それが大きなことでも、小さなことでも)
その都度使って、単品物は定期的に飲んで元から良くしていく。
そんな感じ。

スターオブは過去に受けたショックに効き目があるので(手元の本に書いてある)
試してみる価値はあるかもね。
24540:01/12/02 22:16
>>237
それぞれのお好きな飲み方でいいかと・・・。
自分の場合は10mlのビンのスポイトで、だいたい1日2〜5回、2〜4滴の範囲内です。

>>239
バッチならばミムラスや、緊張する場にレスキューをポケットに。
他のでよければ人間関係やこと恋愛など“ハートを開く”といわれている
パシフィックフラワーエッセンスの『ハートスピリット』。
あと、家族等人間関係で過去に何かあって滞っている場合にはマウントフジの
『個人や集団の過去を癒す』が効きました。

>>241
今、バッチとフィンドホーンを一緒に飲んでいます。
プロの処方を受けているのですが、一緒に飲んでOKの場合と、分けるように指示
されたことがあります。組み合せによってなにやら相性があるらしいです・・・。
2461:01/12/02 22:22
本日、新宿ハンズに行きました
死ぬほど混んでて品切れ多かったです
レメディではなくネロリのフラワーウォーター買いました(←スレ違い
人の家にいるので今宵はここまで
247親切な人:01/12/02 22:22

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

コピーガードキャンセラー↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656

高性能電子辞書↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13652727

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

私も買いました。

皆も買いましょう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 22:31
249237:01/12/02 23:32
243さん、40さん、
教えて下さって、ありがとうございました!
>239
今メンヘルのほうのバッチスレでもスターオブについて
語られてたけど、トラウマには結構シンドイ反応が出ることがありますよー(経験有)
ズッシリくるもの程その反応の出方がキツイもんになるように思います。
>40さんの仰るマウントフジエッセンスも気になるけど、
海外通販利用者としてはいかんせん高い!(笑)

>237
瓶を直接薄めるのは無理ではないかと・・・(^^
隙間なくイッパイ×2に入ってますよ。
色々なサイトを読むと良いと思うのですが、
朝起きぬけと夜寝る前が大事だとのことです。
あとは害のないものなので、好きなだけ>40さんが
仰ってるような感じで。
25140:01/12/03 01:06
>>250さんのを見て、飲む時間について思い出したので追加。
レメディ飲む時は空腹時に、とこれまでの処方者に言われてます。

マウントフジは他のレメディとは違った効きかたで、お値段高めですが
納得の効果です。個人的には。レメディ知らない方にも試しに、と差し上げたら
リピーターになってましたよ。
252250:01/12/03 01:19
>251=>40さん
>空腹時
おお!そうなんだ!勉強になります。
プロに処方してもらうなんて羨ましい限りです^^

ハートサポートシステムですよね>マウントフジ
うーん・・・気になる。
>40さんの目の付け所好きなんですよ(笑)
確か過去レスでアラスカのガーディアンのことも仰ってましたよね?

最近バッチも飽和してきたようで、何か別のを試してみたいと
思いつつ金欠(苦笑)
クラブアップルのみのボトルで今のところ生きてます・・・。
253237:01/12/03 02:03
250さん、40さん、アドバイスをありがとうございました。
「朝起きぬけと夜寝る前が大事」と「空腹時に飲むと良い」。
とても勉強になりました。
25440:01/12/03 02:23
>>252
あ、おそらくガーディアンは他の方のような・・・。
目の付け所は、たまたま運良くいい処方者の方に巡り合えたからだと思います。

私は自分でレスキューと本を買ったのは数年前ですが、縁あってレメディを取り入れた
鍼灸&カイロ&オステオパシー治療院の先生にお会いしたのが2年半ちょっと前。
その先生はイギリスのサイトの先生とお知り合いで、そこからレメディを
調達している事もあり、反応が分りらしい?私は様々なレメディを試す機会に恵まれました。

今年の夏過ぎからは、東京の某ショップの店長さんに処方をお願いしています。
無料で選んでいただいて、処方されたレメディをその店で買うというシステムです。
品揃え上、バッチとフィンドホーンがメイン。これまでの記録を簡単に残してあるので、
あとは状況に応じて使い分けをしています。
25540:01/12/03 02:36
↑真ん中あたり。正しくは“反応が分かりやすい”です。
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 03:18
>>254 40さん
すみません、[東京の某ショップの店長さん]とは、メンヘルのオレンジさんが仰っている方でしょうか。
ただ今メンヘルバッチスレ読破に向けて頑張って?いるところの初心者です。
私も都内なので是非見ていただきたいです。なにもかもが当てはまる気がして、混乱気味です。
そのショップはオレンジさんにメールを出せば教えていただけるのかしら・・・。
すみません、突然で。
257224:01/12/03 11:17
ダイエットについてレスありがとうございました。

太る原因を考えてレメディを選んでみます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:20
>256
横から失礼します
メンヘルバッチスレでオレンジさんに質問したほうが
いいと思うのですが‥‥。
259256:01/12/03 14:45
>>256
最近、オレンジさんのお姿をみかけないもので。
それと、ハンドルみかんさんになったようですね(^^;過去ログ読んでて気づきました。

40さん大変お手数おかけしますが、よろしくおねがいします。
2601:01/12/03 16:49
宣伝カキコ増えたな(藁

>226>227
私はそこで買ったわけじゃないのでコメントしづらいですが、種類も豊富でよさげですね

>228=40
体重減よかったですね

>230
1はネルソンのレスキュークリーム使ってます
他社と比べてのびがイマイチですが、やけど傷には非常によく効きます
一度ぬったらやけどしたこと忘れるぐらいです

>231
年内の受付が10迄であせってます

>232
正解がないようであるようでないようなそれがバッチでしょうねえ

>233
セルフヒール買おうかなと迷い中
261名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 16:50
喫煙シャットアウトできるエッセンスきぼんぬ。
2621:01/12/03 17:00
>234
それは思いっきりフェミニティですね;;
お試しになられるとよいかも

ワイルドアースアニマルエッセンスには説明に「Contains no animal parts」と書いてあります
動物のパーツは入ってないよって、えへへ
いとおかしとかものぐるおしけれってインセンスでありそうな気がするのは私だけでしょうか?
歴史エッセンス、深みにはまりそうです

>237
・10mlビンから2滴ずつ飲む
・30mlビンに2滴入れて薄めて飲む
・飲む時は舌下に直接たらすのが一番吸収がよいが、飲み物にまぜても問題ない
バッチの場合、どちらでもお好みでどうぞ
水で薄めたものは衛生上2週間以内に飲み切るのがよいです

>238
新宿ハンズも品切れ続出でした
通信販売がよいのですかね;;

>239
ウォーターバイオレットもどうでしょう
一人でいるのが好きな方に効果があります

>241,242
スターオブ単品だとスターオブ本来の効果が現れます
レスキューは5種類で一つのレメディの効果だと思った方がよいようです
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 17:04
264BFRP候補生:01/12/03 17:07
>260=1
ほんと、ホント!レスキュー・クリームはヤケド・切り傷には
抜群の効き目ですよね〜 感動的に効きますね。
ただ・・・にきび、その他の湿疹に関しては、反応がマチマチですね。
すっごくキレイに治ったと云う人も居れば、ぜーんぜんアカンかった
と云う人も居るし・・・、内面の問題に左右されるのかな、やっぱ。

正解があるようで無い・・・って云うのが良い時もあるし、困る時も
ありますね>バッチ。トレーニングの土俵に乗った時は困る(笑)
ねぇ、1さん、世間ではハートサポートさんの方が需要が多い・・・
のでせうか・・・?(^^;)
2651:01/12/03 17:15
レスがずさんだ私。
>250
スターオブこないだ飲んでましたが、やっぱりトラウマ解消はキツイです
エッセンス飲むだけじゃなくって現実的にトラウマの原因と直面したし

マウントフジ高いですよね
国内エッセンスなんだから安くしてほしいです

>251
朝起き抜けに飲むのは、潜在意識が半分開いてるからだと言われていますね
空腹時っていわゆる「食間」ですね
ご飯のあとの方が初めての人には伝えやすいのですが、どうしてなんでしょうね?

>252
ガーディアンは1です(汗)
今も1日1回ぐらい飲んでますが、レスキューよりも強い感じがします
1回2滴だけでいいのもお気に入りな理由ですね

1は金欠病を癒すレメディを探しています(;_;)

>254
金欠病なので店長さんのところで買えない1でした(;_;)

>256
その方です

>261
FESに「ニコシアナ」というタバコの花エッセンスがあります
禁煙の手助けになるかもしれません
2661:01/12/03 17:30
>264
レスキュークリームですが、1のアトピーには効きませんでした(w
内面の問題だけなのか悩み?です
結局、医者に行って集中ステロイド塗布できれいになりました

それぞれのレメディの効果を調べて選ぶより、直感で選んだ方がいいんじゃないかって思うことが多いこの頃
このスレやメンヘルを見ていたら「教科書通りの処方が必ずしもいいとは言えない」と実感しています

ハートサポートさんの店頭販売って1ケ所しか知らないんですけど、需要はどのくらいあるんでしょうねえ
ほとんど通信販売で買われてるんじゃないでしょうか
267BFRP候補生:01/12/03 18:20
>266=1
自分のために自分で選ぶと云う場合は有効ですね>直感。
でも、カウンセリングなどで、自分の話を別の側面から
フィードバックして貰うと、「おお、そー云う事なのか」と
気づく事もありますね。
いずれにしても、「自分」と云うクライアントは、世界最強に
難しいですね。

ハートサポートさんの店頭販売・・・もしや山手線沿線にあるお店?
268250:01/12/03 19:03
>1さーん
失礼しました!ガーディアン1さんだったのね!!
このスレが好きって事で(笑)
メンヘルだと板柄チョト閉鎖的で…^^;
朝イチの説明、なるほど〜!です。

私も金欠抜けたらフジとガーディがホスィ…
レスキュクリームは私も火傷にテキメンでした。
乾燥の痒みには効いてないですねぇ…。
チェストナットバットを混ぜて塗る時もあります。これは少し効果有りな気がします。
2691:01/12/03 21:27
>267
人にも直感でだしてますけどね(笑)
直感で選んで効果をあとで考えてああなるほどって思ったり
まだレベル3まで行ってないのでどうなることやらですが
自分に選ぶ時は半分実験だったりしますが、数が多くなりすぎるのが悩みの種ですね

山の手沿線の方が知らなかったです、どこだろ?
私が知っているのは都内じゃないです

>268
メンヘル板の功績は非常にすばらしいものであると思うのですが、1はメンヘル薬が飲めない(ふらふらになるから使用不可)のでエッセンス以外のお薬話題がチョト(@@;;だったのでした

そういえばメインで飲んでるのが ガード系ばっかりです
・ガーディアン(アラスカ)
・ヤロウスペシャルフォーミュラ(FES)
・Crow(ワイルドアースオブアニマル)
・Indigo Light(グリーンマンツリー)
他にバッチをその時々にトリートメントボトルで飲んでます

レスキューにチェストナットバッドですか、試してみようかな
酢バッチだと酢くさくて塗りにくいので、ブランデーかな(;_;)
27040:01/12/03 21:59
>>256
直接店名や連絡先をネットにあげるのは、今の所店長さんからNG出ていますので
詳細はメールで。一応2chなのでホットメールのアドレス入れておくです。
都内でなく地方にお住まいの方でも、店長さんと電話でお話してレメディを
選んでいただき、代引宅急便での購入も可能ですので必要な方はどぞ。

そういえば20歳で重度のアトピーになって、まあ今は跡形もないんですが、
2年前くらいに仕事でとんでもない食事が続いて久々に肌に出てしまい、アトピーや
じんましん等の慢性疾患のためにとチェスナットバット処方された事があります。
習慣性のある疾患、季節ごとに訪れる持病持ちとかにいいとか。
271239:01/12/03 23:30
おォかなりあがってますね
みなさんレスサンクスです。
>>40>>240>>1
バッチのほかにも色々あるんですね。勉強になりました。
スターオブ試してみたいですが、ちょっと恐いです。
何ヶ月かの間、失恋、プーなどなど重なって落ちてたんですよね
その時は昔の嫌な事思い出しました。スターオブ飲むとそんな風になるのかなー
う〜ん・・

バッチと飲んでも良いんですね〜私もフェミニティ試してみたいんです。

ウォーターバイオレット実は飲んでます。あとミムラス、ホーンビー、ヲルナット
ラーチ、マスタード。ってか多いですか、コレ?

レメディって奥が深いですねぇ いっぱい知りたくなりました。
272250:01/12/03 23:46
>271さん
少ない方が効果が出やすいとはいいますねー。

>1さん
>40さんがいうように、同じことを繰り返してしまわないように
ということで、チェストナットバットを混ぜ混ぜしたのです、私。
皮膚の慢性疾患なもんで(アトPじゃないんですけど)

今も見たくないスレがあるというのに、目がいってしまうので
チェストナットバット飲んでみましたわ(涙)えーん・・・
私もガード系が一つ位は欲しいな〜。
2731:01/12/04 00:20
皮膚疾患多いですね、意外と
冬場になるとなんとなしにかゆいですしね(;_;)

>270
チェストナットバッドが習慣性のある疾患に効くのは初めて知りました
「悪癖をくり返す」ことに有効なレメディなのでナルホド!です
私も若干アトピーのケがあるのでやってみます

>271
今の組み合わせでレメディをいつ頃から飲まれていますか?
2週間以上たっているならウォーターバイオレットとラーチだけにした方がよいと思われ
クラブアップルはもう少しあとでもよさげでしょう
別に多い種類飲んでも悪くはないですが、7種類以上飲むのはだめらしいです

スターオブ〜はむずかしいですね
トラウマの原因と現実的な対峙を求められてしまったりしますから(←1は最近そういう目にあったらしい)
なにかいいものがあるとよいのですが

>272
ホワイトチェストナットもよいと思われ>見たくないスレ
バッチのガード系は完全なガード目的で作られているのではないので少し弱い気がしてしまうのです
がしゅっとガードしてくれるエッセンスを求めてさまよっています
27440:01/12/04 00:26
>>271
スターオブ〜は人によっては、好転反応がきつく出てしまう場合もあるようです。
逆に最初に処方された方もいらっしゃいました。やっぱり今一番引っ掛かるのは
昔の嫌な事なんでしょうか? そこから現実に弊害が出ているのかなあ・・・。

私はPTSDのなのでモロに過去が問題なのですが、フィンドホーンのベルヘザー処方されてます。
2度目で今回は1本を空にしましたが、特に酷い好転反応はありませんでした。
『情緒の安定と自信』がキー・ノートで“挫折や失意や不幸に見舞われたとき、
自分への信頼と自信を育む手助けをしてくれる”そうです。

素人なので的外れならスマソ。
275256:01/12/04 01:02
>>40さん
あ、ということは??
メンヘルのみかんさんと同じ方に見て頂いてるんですよね??
276250:01/12/04 01:37
>271=>239さん
私の場合はフラッシュバックというか、なんだかイヤな感情とか
その頃のことを思い出す・・・という感じでした。
生理前などはこの症状出易い人間なんですけど、
それが強ーく出た感じかな〜。
人によるとは私も思いますんで、一度試してみるのも。
お試しサイズなんてあったらよいのにねぇ(^^
過去に関するバッチだとハニーサックルも関係してくるのかな?

>273=>1さん
そうそう!そう思いホワイトチェストにエンジェルらぶに
もうチョイつっこんでビーチなんかも足してみました。
27740:01/12/04 01:39
>>275
そうです。私は“トラウマ吐き出し長文うざい”とご批判いただいた名無しです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:49
>>275
メンヘルスレ見るとみかんさん経由で、そのお店を皆さんに紹介なさっているようなので、
みかんさんにメールでお聞きしてよろしいのではないでしょうか。

ガード系エッセンス…私はヤロウスペシャルが離せませんね。
人ごみでアタマ痛くなるので出かける前、買い物最中と頻繁に飲みます。
マウントフジもここを見て興味出ましたので購入するかもしれませんね。
279275:01/12/04 01:54
>>277
え?どういった事でしょうか?意味がわからないのですが。
私は40さんとみかんさんが同じ方に見て頂いているのかしらと聞いたのですが?



>>278
ありがとうございます。みかんさんにメールしてみます。
280250:01/12/04 02:02
あーんもぉ・・・皆で〜(;´Д`)
欲しくなってしまふぅ〜(笑)

ウザくてスマソ
逝って来ます。。。
28140:01/12/04 02:02
>>279
あらら?
みかんさんと同じ方にみてもらってます。
という意味のそうです、でした。
282275:01/12/04 02:51
>>281
そうでしたか。すみません。
レスになってないような内容だったので。
トラウマ長文の名無しさんとかどうでもよいので。
283名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 03:17
確かに275さんは、トラウマ長文吐き出し名無しさんですか?なんて聞いとらんな(w。

40さん自分であまりそういう事言わない方がよろしいかと。
おせっかいスマソ


明日から3泊の出張なのでどのエッセンスを持って行くか思案中。
まずレスキュー、オリーブははずせないところ。ヤロースペシャルフォーミュラーも。
飛行機・電車も乗るので酔い止めにスクレランサスも…。
アァかさばる(w。みなさん、ちょっとした旅行の時に欠かせないエッセンスありますか?
28440:01/12/04 03:36
申し訳ありませんでした。
285名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 03:42
出張エッセンスきまり!
レスキュー、オリーブ、ヤロースペシャル、ブッシュのトラベル。
さて寝よう。
いってきます〜。
286名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 04:14
甘えるんじゃないよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 05:23
煽りにレスつけるとスレ荒れるので以降シカトという方向でっと。

>>283
別段、加減なくとりあえずはいつも使うやつだな。オレも。
ビン一本にひとまとめにしてって時もあったが。
2881:01/12/04 11:29
メンヘルの事はここではよしませう
40さんも反応しないよろし
28940:01/12/04 11:40
以前、>>168でイギリスにオーダーした商品が届きました。

早速サンクチュアリを部屋にスプレーしてみたら、すっごくクリアになるというか
抜けが良くったいうか、マウントフジとはまた違う感覚にびっくり。資料に香りに
ついての注意書きがありましたが、きつくはなくてとってもいい感じです(^^)
昨日は落ち着かずパニクってましたが、レメディに達に囲まれてなんか安堵・・・。

レメディ選び直しの為、今日は都心に出るのでサイキックプロテクション飲んでから
外出してみようと思います。

あ、それにしても今日はなぜか9時台に起きれた。普段昼過ぎにやっとこさなのに(^^;)、
スキーリ目が覚めてお茶なぞ啜っていたら、郵便屋さんが荷物を届けにやってきたのでした。
290250:01/12/04 11:55
>283さん
私もレスキュ!
と・・・トリートメントボトルで持ってちゃいますね〜。

>40さん
goodtiming!!
2911:01/12/04 12:35
エンジェルオブラブがぶ飲み週間にしよう(謎決意)

>40
フィンドホーンとうとう注文します
以前から気になったチェリージャパニーズを買うかなっと
フィンドホーンの解説書は詳しい説明が載っているものと、あっさりで終わっているものの差が激しくてつい笑ってしまいます
新しいコンビネーションもよさげですねえ
一時使用オッケーなのかがきになります

>256=275=279=256
まそういうことで

>276
ハニーサックルもよいですよ
スターオブ〜よりそっちがいいかも

ホワイトチェスト、ビーチは私にも必需品かも

>278
ヤロウスペシャルは日常的に飲んでいます

>280
逝かないでいいっす;;
2921:01/12/04 12:41
>283=285
出張の旅ごくろうさまです
やっぱりレスキューは必需品でしょう
旅行にはトリートメントボトル作った方がよさそうですね
いちいちもって歩くのめんどくさそう

>287
一本にまとめたい時もあれば別々に飲んでも気にならない時がありますよね

>289
早起きいい感じですねえ
少しずつ♪ですよ

>290=250
トリートメントボトルの煮沸がめんどくさいといいつつ今日も瓶を煮る私
29340:01/12/05 01:38
フィンドホーンのコンビ使いました。呆然・・・。
しかも処方にハートサポートとフェミニニティが出て、あともう1本
これもフィンドホーンの単品のレメディ。飲み方もこれ迄に無い始めての方式です。

1クールからあまりにあっけなく効果が出てて驚いてます。
これからどうなるのかな・・・。
294名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 04:56
ながっ
2951:01/12/05 20:02
>293
フィンドホーンのコンビネーションって一時使用できなさそうだと思ってましたが、今回増えたのはできそうですね

>294
何が?
296名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 21:03
みんなイギリスにオーダーしてるの?

なんか気軽にかえるとこないかな?
バッチ以外のエッセンスとかを
297250:01/12/05 21:17
ネイチャーエッセンスとかは?
エゲレスからだと時間かかっちゃうかな〜って、私はとうとう↑でガーデヤン購入しちまったぃ(笑
ただ…送料・手数料でエゲレスinエッセンス位一本買える…。
298名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 21:52
通販できない・・・
29940:01/12/05 23:16
>>295
フィンドホーンのコンビネーションの中でもサンクチュアリとサイキックプロテクションは
頓服になりそうです。
個人的感想ですが、他のコンビは単独である原則に沿った継続利用がいいようです。

>>298
'99年版の『心と体を癒す世界のフラワーエッセンス』という
Nature Essences,Japanの主催者の方が書いた本が手元にあります。
巻末に“ここで買える!フラワーエッセンス・ショップリスト”というのがあります。
2年前のデータになりますが、輸入元と販売店の全国リストから店名挙げられるかも。
300298:01/12/05 23:35
そうか、じゃあまずは本を手に入れないと。
3011:01/12/06 00:07
>296
国内サイトだとネイチャー、ハートサポート等
店鋪だったら大手ハーブショップ、ニューエイジショップが多いです

>297
エゲレスで取り扱ってないエッセンスをネイチャーで買いました
送料を加えたあとに消費税加算ってなんかイタイ(;_;)

あなたもガーデヤン仲間♪
のちほど感想プリーズ

>298
ttp://www.afeej.org/
フラワーエッセンス普及協会(FES)のショップ案内
298さんの御近所にお店があればFESはそこで買えますね
他のエッセンス(バッチ、フィンドホーン等)も扱っているかもしれないので御近所のお店にお問い合わせください
ここのスレのログにも出ています渋谷のピープルクラブは取り扱い種類が非常に多いです

>299
やはり
買ってみようかなあ(悩)
30240:01/12/06 00:24
イギリスのサイト使う前は、品揃えだいたいNature Essences,Japanと同じで
8000円以上買えば送料無料になるエヴァで一度購入した事あります。
http://www.evha-net.com/

>>300
本の内容はサイトとほぼ同じです。巻末のショップリストはHPにはないんですが。
エリア指定いただければ、品揃え多そうな店だけあぷしましょうか・・・?
303名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 01:03
1・・・・・・・・・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 01:51
お腹いっぱい。。。。。。。。。。。
305名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 01:51
不思議な話なんですけど、オリーブのバッチを買った時、
ネット通販で商品注文したら、その日の夜から肩と胸の痛みが取れたんです。
すでに手元に届く前から、そのボトルとの出会いが始まっていて、
そのボトルから波動が届いた効果なのかなーと思えました。
同じ経験があるかた、いらっしゃいますか。
30640:01/12/06 11:23
>>305
ちと違うケースですが、手元に届く前にボトルが...というのは、つい一昨日に。
イライラと鬱入って深夜に眠剤飲んだのに眠れず、朝6時前に抗鬱剤と
抗不安剤と眠剤も足してやっと寝たのですが、なぜか4時間弱で目が覚めてしまったのです。

変だなーって思いながら、それ迄処方されてたレメディ最後の1滴飲み干し、
お茶でボトルすすぎつつ飲んでたら、暫くして郵便屋さんが! イギリスから
レメディ到着です。もう、びっくりでした。
と、いうのもあの量の薬飲んだら最低でも7時間以上は切れないので、その間
電話や玄関チャイムが鳴っても全く分らないのです。これ迄何度も経験してました。

「もうすぐそっち着くんから起きとけ(゚Д゚)ゴルァ!」と、レメディが私の身体
を覚醒してくれたようです(w。
307305:01/12/06 12:37
>>306
>「もうすぐそっち着くんから起きとけ(゚Д゚)ゴルァ!」と、
>レメディが私の身体を覚醒してくれたようです(w。

それ、すごく分かりますー。
レメディのほうから40さんへメッセージが届いたんですね。
きっと、そのレメディは40さんの手元に、ちゃんと届いて、
早く役に立ちたいと思ったのだと思う。けなげなレメディです。
そういうレメディは、不思議と効き目がイイ。
これに限らず、レメディやってると不思議な体験しますよね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 15:38
ひどい肩コリでツライよー。好転反応って、
気分に出る物だと思い込んでたけど体に出る場合もあるの?
309BFRP候補生:01/12/06 16:49
>308
身体に出る事、あります。
湿疹が出るとか、腰痛がするとか・・・、治ったと思っていた昔の古傷が再発って
云う事もあるようです。
単なる好転反応であれば、2〜5日位でケロっとなくなりますが、「これを機に、
ちゃんと治しましょう」って云う身体からの信号(メッセージ)であれば、
ケロっとは無くならないかもしれないです・・・。
308さんがお使いになっているエッセンスの、同系ラインで提供されている
クリーム(レスキュークリームやエマージェンシーなど)を塗ってみるのも
良いと思いますし、バッチで良ければ、緊張をほぐしてリラックスさせる
のにロックウォーターを混ぜてみるのも良いかもしれませんね。
あまりにも肩こりが辛くて、キツイようでしたら、バンテリンで一時回避
って云うのもアリです(^^)
310250:01/12/06 17:14
>308さん
何かの症状が出るというのはないなー、私の場合。
既出のイギリス先生のコラムには、ビーチ使用と眼精疲労について
の出来事がありましたよ。でもこの場合は良くなったという事例でしたが・・・・。
ちなみに>308さんが飲んでるのって??

>1=>301さん
着ました〜!(^^)
私もgoodtimingで受け取った感じです>ガーディアン
「もうすぐそっち着くんからお出迎えしろや(゚Д゚)ゴルァ!」「はい親分(笑)」です。

味が懐かしいです。なごむ(笑
ブランデーバッチばかりだったもんで、この酢(とアルコール入ってるのね、これ)
の味が好きだったのです>日本版バッチ
仕事時なんかに飲んでみての反応が楽しみ♪
31140:01/12/06 18:36
>>307
ほんとにそうですね。
今回は特に資料で知ってすごく欲しくなり、早速注文したのでした。
いつも頓服以外は処方者の方にレメディおまかせしているんですが、その日に
お話したら早速届いたレメディを処方されたのです。お互い惹き合ってたのかも・・・。
効き目はすぐ現われました。今生理前で昔よりマシとはいえPMSがピークに
なっている時期なのです。にも関わらず、それが嘘のようにすっきりしてて、
もうすぐ始まるのをうっかり忘れそうになってます。
それと数カ月ぶりにお風呂に入れたのが大きな変化です。

>>308
好転反応が身体に出たと言う話、実際に聞いた事ありますよ。
湿疹や一時的に風邪っぽくなったり、トイレが近くなったりといろいろ。
身体の弱い部分に出やすいという話もあるとか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 18:53
>>309
>>310
バッチのヘザー(単品)だよー。
舌下で1日に5回ていど。
飲み始めて7日目ぐらいから肩コリと眠けでツライツライ。
肩コリが出だしてから5日ぐらいになる。
効き目が出てるんだと自分に言い聞かせて続けてるんだけど。
こんなに何日も続く肩コリになったのは生まれて初めて。ゆーうつ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 19:06
>>311
弱い部分に出やすいのかー。
ふむふむ、もっと肩に気をつけて過ごすようにするよ。
ヘザー飲み始めてから肩コリはヒドイけど、
気分のほうは非常に良くマターリしてる。
3141:01/12/06 19:18
>305
いまいくつかエッセンスを注文して届くのをまっていますが、なぜかいろんなことが少しずついい方向に行っています
早く手許に届かないかなあって今から楽しみです

>308
普段は肩こりぜんぜんしないのでしょうか?
ネットしている時に目を画面をどのくらいはなしているかとか、肩こりしやすい姿勢をとっていないかこれを機会にチェックされたらいいと思いますよ
私も含めここを見ている全員、ネットのヘビーユーザーだと思うのでそれ相応のケアは常に必要かと(w

好転反応はさまざまなので弱いところにも出るし、注意信号として普段気にしないところに出る事もあるかも

>310=250
着きましたか^^
ほんと、ガーディアンは頼りになる親分です

>311
PMS軽くなってよかったですね^^
すごいレメディききまくってる感じしますよ〜♪
315204:01/12/06 23:16
イギリスのサイトの通販のお返事がきました。
たぶん締めきりギリギリで申し込み対応に忙しいのかも…と
ちょっと申し訳ない気持ちになってみたり。
フェミニティとレスキュークリームは申し込んだから
来年からがんばれるかもしれないぞ自分とちょっと言い聞かせて見たり

でもログ読んでてやっぱりガーディアンが( ゚д゚)ホスィ…感じに。
マウントフジも同様に( ゚д゚)ホスィんですがいかんせん高い…
でも40さんが何回か書かれているのを読んでいると
やっぱり…( ゚д゚)ホスィ…かも…う〜〜。
3161:01/12/07 00:04
>315=204
イギリスにも今年最後ということで申し込んでいます
一覧に載っていないエッセンスを頼んだのでお手間を取らせてしまいました
今回はフィンドホーンの単体エッセンスとFESのセルフヒールクリームを買ってみます

ガーディアンはイギリスでも取り扱いありますよ
1回2滴なのでけっこう長もちします
マウントフジは値段が泣けます;;
317250:01/12/07 00:30
>316=>1さん
安いですよね・・・・やっぱりエゲレスのほうが(涙
でももう私も待ってられない(;´д`) ホスィ状態だったので
あえて国内・・・。
サービスとか考えてもやはり先生の所はよいよいなので
もう少し余裕あるときは!!

ちょっと色々とアラスカエッセンスについても見てみたんですが、
基本的にはバッチと同じ摂取方法でいいんですよね?
英語サイト翻訳してみたらワケワカランです。
これにもヤロウが入ってるんですね。

ちょっと気になったのが…ピンク・ムラムラという名の
エッセンス(笑
す…ステキすぎるーーー!

>204さん
私と同じ症状が(笑
31840:01/12/07 00:34
そういえば、今回イギリスからFESのレッドクローバーとアルニカも取り寄せました。
セルフヒールクリームには他のレメディやEO混ぜられるので、この2つと
ファイブフラワーを混ぜて、パンフにある最強の(w癒しクリームを作ってみようかと思って。

結果、撹拌の為に使ったピペットにくっついたクリームを体のあちこちに
塗りたくった後にずっしりとした落ち着き感に襲われ、やけにマターーーリしてしまい、
しばしテーブルに突っ伏して眠ってしまいそうになりました(^^;)
レメディを落とす滴数、勘違いしてたのを途中で気づいたのでした・・・。いやはや。
でも香りはいいし、するする伸びるし、当分クリームは買わずに済みそう。
40サソ
風呂数ヵ月ぶりに入ったって…(驚)
毎日シャワーって事ですよねー??
ビクーリしまちた。エッセンスどうのの前に不潔っ。
32040:01/12/07 02:24
>>319
すいません、、、普通は驚かれるでしょうね。浴槽には数カ月ぶりでした。
しかもシャワーも週に一度かニ度しか浴びる事ができませんでした。
PTSDで、服脱いで自分の体をあんまり直視出来ないと言うか・・・色々思い出してしまって。
不潔なのは分るのですがなかなかできなくて、ずっとお風呂が駄目だったのです。

そういう状況があったので、ハートサポートやフェミニニティに惹かれて
効果を実感することができたのだと思います。暗くて汚い話でスマソ…。
321氷ギコ:01/12/07 02:56
あ、実は私も40さんと表面に出る身体症状が
(というか、これが出来ない等)似てたりします。
お風呂に入れないというのも、その一つです。
お話をうかがっていると、個人個人抱えている問題みたいなものや
使用しているレメディは全然違うのですが、なぜか表面に出てくる
ものが似てるんですよ。不思議なことに。
322319:01/12/07 03:13
40サソ
事情も知らないのに不潔扱いしてすみませんでした…。
323名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 03:38
>>319
遅いよ。あんた。
↑謝っただけマシじゃない?普通に考えて、風呂数ヵ月ぶりに入ったなんて文読んだらマズーでしょ。
事情知ったのはあとの事なんだし。
325名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 04:39
書かないって選択もあるんだよ。
どうでも良いが臭いそうだな。
エッセンス効いて、毎日体洗えるようになるといいですな。
焦らずに。
327名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 08:21
トリートメントボトル作るためにレメディ選んでると、
あれもこれも・・・と入れたくなる。(w
欲張りなので、なかなか絞り込めないYO。
3281:01/12/07 10:03
>322-325
まあまあ
謝ったからいいってことにしましょうよう(^^;;;;;;
329名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 11:44
お花もそうだけど自然の植物と月の満ち欠けの関係ってあるそうですが、
みなさんレメディ使い始める時に満月や新月の事も考慮したりしますか。

それから遠赤外線の暖房器具を使ってもレメディは平気でしょうか?
寝室にレメディ置いてるんだけど(朝おきて、すぐ飲めるように)、
ちょっぴり心配。
3301:01/12/07 13:08
>329
1はあんまり月のことを気にして飲んでいませんが、あとで聞いて「ナルホド」ってことは何度かありました
レスキューとか緊急性の高いエッセンスでなければ気にして飲んだ方が効果があるような気もします
思い入れとか目に見えない事も効果に作用することもあるようなので

遠赤外線の真ん前においているとか、暖房機具の上においているとかじゃなかったら大丈夫だと思います
気になるならトリートメントボトルになさったほうがよいかもしれません
3311:01/12/07 13:24
なんとなくトホホな1
こういう時何飲んだらいいんだろ;;

>317
ピンク・ムラムラはあっしも気になりますところで
ムラムラってどんな花だ?
世界は広いですね(;_;)

英文サイトを翻訳ソフトで訳すとおもしろいぐらい誤訳してくれますね;;
ただの誤訳ソフトじゃねーかとつっこみたいこともしばしば
専門用語と固有名詞がややこしいのも原因かと;;
アラスカの使用法はバッチと変わらないようです
滴数少ないのはうれしいです

>318
セルフヒールクリームマターリできそうですね
買ったので届くのが楽しみだ♪

>321
身体って不思議ですねえ

>327
ボトルに入れてみたいのを何本か集めて目を閉じて一本だけつかんでみるとかなさってみてもよいかも
どれかを一度試して、しばらくしたらほしい本数が自然と減ってきますよ
>>329
遠赤外線ではないが、飛行機乗るときのX線検査でも問題無いと
聞いたことがある。
33340:01/12/07 14:05
ピンク・ムラ・ムラってオーストラリアンブッシュかな、アラスカのほうは
ローズクォーツしか飲んだ事無くて、植物の種類多くてよく分らないのですが。
オーストラリアンブッシュのムラムラは、下のような効果があるそうです。

●ムラ・ムラ
やけどや日焼けなど、火や日光に関する「傷」を癒す。電磁波や放射能の影響を除去。
火に関する深い恐怖を癒す〜過去生がからむことが多い。

●ピンク・ムラ・ムラ
スピリチュアルな深い傷を解消していく。初めて生まれたときにスピリットから
見放されたと感じた、というようなきわめて深い傷を癒していく。
傷が癒され、信じて、心を開き、再びスピリチュアルな成長をしていけるように。
自分が傷つかないために、人が一線を越えて近づかないようにする傾向のある人に。

>>329
満月や新月が近い場合、それに合わせて新しいレメディをスタートさせる、
というのは実際やっている方いましたね。私はカウンセリングに行く日を
月齢ではないんですが、ある程度選んでいますが・・・。
それと、1さん同様、何かあって後で月齢調べたら新月や満月だったりすること多しです。
334329:01/12/07 14:07
>>331
>>332
レスありがとうございました。
X線でも平気と聞いて、少し安心できました。
念のため、321さんがおっしゃるように、
原液は別の部屋に置いといて、
トリートメントボトルだけ寝室に持って行こうと思います。
335329:01/12/07 14:13
>>333
わたしは新しいレメディを飲み始める時は、
かならず満月か新月からスタートしています。
神秘的な話ですが、植物だけでなく、動物や人間の出産なども、
満月の日や満ち潮の時間に影響を受けてるらしいです。
336329:01/12/07 14:23
>>330
>あとで聞いて「ナルホド」ってことは何度かありました

レスありがとうございました。
私も1さんと同じで、その時は気付かないけど、後で月齢を見たら
満月だった経験がよくあります。
33740:01/12/07 14:26
>>335
そういえば最近だと、内親王御誕生も満月あたりでしたね。
体も海も月の満ち欠けが関わっているって、なんとなく感じます・・・。
PCに月齢表示ソフトを入れてて、たまに見ています。
338329:01/12/07 14:27
スマソ、334のコメント書きましたが、訂正です。

誤 >>331
正 >>330

誤 >>321さんがおっしゃるように
正 >>330さんがおっしゃるように

頭がボーっとしててゴメンナサイ。
クレマチス飲んで頭をスッキリさせよう・・・。
逝って来ます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 18:29
自分なりにレメディ日記なるものを毎日つけています。
その日に摂取したレメディや体調や感情などについて。
後で読み返すとなかなか役に立ちますよ。
3401:01/12/07 22:02
電化製品、赤外線、紫外線、超音波洗浄器等家庭用の機器のそばにエッセンスを置かなければ大丈夫ってことでまとめましょう

>332
X線で大丈夫ということは御家庭レベルの電化製品は大丈夫ってことですね
っちゅうか、家にX線出す装置があってもコワイ;;
その場合はレメディ云々の前に自分の安全を確保してください;;

>333
ムラ・ムラの花見てみましたが、オーストラリアらしい球花でした
用途的にはなかなか使えそうですね

>334
気になるようなら原液は冷暗所にしまっておくのが無難かと
レメディは目に見えないところで変化があったり、偶然が起きたりするものなので、ささいなことでも目を向けられたらと思います

>337
内親王殿下が御誕生された前夜が満月だったようです

>339
1はいつ何を買ったというメモはしていますが、飲んだものの詳細なメモを取ってないかも
ズボラしないように気をつけますね(^^;;;
341250:01/12/07 23:49
>40さん
ピンクムラムラの解説どうもありがとう^^
日本語感覚で読むとスゴイネーミングだわ、なんて思ってたんですが・・・。
癒しの花なんですね〜。

と、穏やかに話してる私ですがなんだか…PMSとあいまってか
イライラ&激鬱です…。
ガーデアンのせい・・・とは思えないんですが・・・。

明日は下弦の月ですよ
新月から飲み始めたほうが、これから増大していく月の力で
効果があるんでは?なんてウィッチ的に考えてみたり・・・。
私も今年の手帳は、月齢付きだったので選んでしまいました(月好き)
月齢カレンダーなんかも気になってます(^^

マスタードが欲しぃ・・・・・・。

>312さん
亀レスな挙句、自分で振っといて放置(するつもりはなかったの〜(;;)
しちゃってスマソ
ヘザー…人とお話するときについ身を乗り出してしまい、肩に力が入るとか・・・。
という繋げ方はどうでせう?強引??(笑
早く抜けるといいですねー。
それと…もしバンテリン塗る場合(インドメタシン成分)は、
アレルギーが起こったらちゃんと覚えておいて、何かあった時は
お医者さんに申告してくらさい。
死亡事故が起こったことがあるそうな(;;

長々とスマソ・・
34240:01/12/07 23:58
日本語感覚だとなんかエログッズか強壮剤のようなイメージですもんね>ピンク・ムラ・ムラ。

それにしてもフェミニニティ飲みはじめてから、PMSスキーリで落ち着いて始まりそう。
んでもって、しっかりフェミニニティ風呂も4日目です。自己的快挙は続く・・・。
特製セルフヒールクリームで、お風呂上がりにお手入れしてたら、
ガッチガチひび割れの入ったかかとが、見事つるんと滑らかになりました。
343250:01/12/08 01:05
>342=>40さん
>日本語感覚>ねぇ(笑

フェミニティ効いてるみたいですね(^-^)ヨカッタヨカッタ
私も次の購入リストには・・・イヒヒヒヒ
PMSには月見草もといγリノレン酸が効くそうです。
アトピにも良いとのこと。

フェミニティもミムラスもないので、エンジェルオブラブを>1さんの
真似ッコしてがぶ飲み中。
344329:01/12/08 01:14
>>341
>新月から飲み始めたほうが、
>これから増大していく月の力で効果があるんでは?

レメディを飲み始めるタイミングは、期待する効果によって、
新しい世界を吸収したい時は、新月の夜からスタートし、
だんだん満ちて来る月と共に成長するのが良いかと思われます。

逆に、古い概念や過去の不安を捨て去りたい時や、浄化されたい時は、
満月の夜からスタートすれば、細くなりつつある月と共に浄化されます。
ちなみに月のパワーが全開になるのは、もちろん満月の夜です。
ご参考になれば、さいわいです。
34540:01/12/08 01:28
>>344
なるほど納得ー!
月と一緒に増えてゆくいい効果、減ってほしい消えて欲しいものを重ねる、
いいお話ですね。すごく為になるですね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 02:00
通りすがりです。フラワーエッセンスのことはあまり存じ上げません
(すみません)が、月のお話、大変参考になりました。
満月に向かっていくのと比べ、細くなる月に連動する日々をネガティブ
に考えていたのですが、「浄化」とは良い言葉ですね。
日常生活の指針にしたいと思います。
347名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 05:51
人ごみで気分が悪くなってしまうタチです。頭痛等…
色々防御系のエッセンスが出ていますが、
近ごろバッチの40本セットを購入したばかりで他のものを購入する余裕がございません。
バッチの中で人ごみの気分の悪さを緩和できるものといったら、ウォルナットくらいなのでしょうか?
いつもはやばいかなと思ったらレスキューを飲んでいるのですが…
3481:01/12/08 10:54
>341
もうちょいがんばってガーディアン飲んでくださいな
多分、ガーディアンのせいじゃないと思うけど、生理が来る頃はすごしやすくなると思われ

インドメタシンってアレルギーショックで死ぬ事あるのか〜〜〜〜
スレとあんま関係ないところで ビクーリ
1も肩こりが時々出るので気をつけよう
γリノレン酸の効果は気になるところなので機会があったら買ってみよう

ムラムラって日本語感覚では花をイメージしないでしょうね
そっち方面の効果を勘違いして買った人いないだろうか

>342
セルフヒールもフェミニティも好調ですねえ
その調子でファイトです

>344
非常にためになりました
満月がよさそうなのはなんとなく思っていましたが、浄化についても参考になります

>346
自然界の現象にはネガティブなことなど実はないのでしょう

>347
ウォルナットを普段から飲むこととレスキューの一時使用ですね
他にも気になるレメディを使用されるとよいと思います
349名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 14:48
自分のタイプ別レメディってどうやったらわかりますか?
症状別じゃなくて。

本に書いてあったが、いまいち分からない
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 14:57
35140:01/12/08 15:20
>>349
私はプロの方にずっとお世話になってて、3つのレメディがそれぞれ割合をもって
存在している様です。

ただ、タイプレメディってなかなかと自分では分かりにくいもんですよね。
もしかして、、、っていう予想はたっていても色々な考えが邪魔をしたり

私は>>270にも書いたハーブショップの方に初めてお会いした時、まず顔見ていきなり
「分かってると思うけど、あなたのタイプレメディはスイートチェスナットね」
と言われました。ガ━━(゚Д゚;)━━ン! やっぱり・・・。絶望感いっぱいで
這うようにしてショップに行きましたから・・・。
でもそのレメディはまだ処方されてないんですよね、そこが面白いというか。
35240:01/12/08 15:31
そうそう、なんとか(自分的)早起きして病院に行ってきましたが、
サイキックプロテクションは外出前に欠かせませんねー。
問題なく電車にも、混雑した病院の待合所も、気になりませんでした。
でもって、睡眠薬を半分に減薬することに。
353349:01/12/08 15:38
やっぱ、プロに見てもらわないと分からなそうですね・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 15:43
355名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 16:18
変なURL張らないでくれ
35640:01/12/08 16:35
>>353
素人なもので、私はプロにおまかせです。自分にはすごく必要なものなので。
私の場合妙な思い込みに捕われてて、他が見えなかったりってこともありますし、
自分のタイプレメディと、現在必要なレメディが同じではないこともあるし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 19:26
271で書いた者です。カキコ遅くなってごめんなさいぃ
>>273=1
今の組合せは、2週間ちょっと経ってます。
2つに絞った方が良さげですね アドヴァイスありがとうございます
試してみよーう

>>274=40
そうですねぇ〜、、半年前位に昔の嫌な事とか思い出して悲しくて泣けてくる事が
あったんです。でも、今は前向きになってきてるし考えてもすぐに切り換えられる
ようにはなりました。少なからず過去に関係あるかもです。
フィンドボーンは優しく効くそうですね。参考になりました〜

>>276=250
私もですよー 生理の10日前くらいになるとズドーンと来ます。
最近は落ち着いてますけどね バッチもろもろのおかげかな
ハニーサックルも気になります
358名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 19:57
ハートスピリット試された方いますか?
今日届いたんですよねぇ やっぱ国内だと早いわ
ハートを開くというエッセンス。瓶が大きくてびっくりしたー

イギリスのサイトもうすぐ〆切ですね 何にしようかまだ迷い中・・
気になったのがクリスタルハーブのフラワーとジェムのコンビネーション
のINNER CHILD。ジェムって石のことですよね?

それでもう1つ質問なんですが、FESとクリスタルハーブのフラワーエッセンス
って種類同じですよね?ただメーカーが違うってことなんでしょうかー
35940:01/12/08 23:04
ハートスピリットですが、2年前に処方されて(w、1本飲み切った事があります。
ひとつ大きく私を動かしてくれたものだなあ・・・と思ってます。

ジェムは石です。クリスタルハーブのINNER CHILDは採った事はありませんが
アラスカンのローズクォーツのレメディを飲んでいた時期はありました。

FESは北アメリカのフラワーレメディ、クリスタルハーブは南東部のイギリスのもの。
ホントにクリスタルハーブではかなりの種類がありますねー、改めてビクーリ。
バッチのシリーズはもちろん、FLOWER ESSENCESにはFESのものも含まれてますので
メーカー違いだけど、モノは同じ、ってことみたいですね。
バッチもFESもクリスタルハーブではお手ごろ価格なので嬉しいかぎり。
クリスタルハーブのバッチ箱入りありますが、効果を発揮してくれてます。
360名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 01:29
今まではバッチひとすじに使って来て大きな効果を実感して来ました。
でも最近になって欲が出てきたのか、フラワーエッセンスと併用使いすると
効果が上がると言われている、コルテPHIのイルカのエッセンスやペンダ
ントやエンジェル何とかと言う名前のエッセンスにも魅力を感じ始めました。
子供の頃から天使とか好きだったし。同じくバッチやってる友人に聞いてみ
たら、バッチの効果を実感できる人なら他のエッセンスやペンダントからも
効果を実感できるかもよ、と言われました。欲しくて欲しくてたまらず、
イルカペンダントは昨日ネットからオーダーしました。
フラワーエッセンスの効果を上げるためのアイテムとして感想きかせてくだ
さいませ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:16
ええ?
いるかのペンダントって何か効果があるんですか???

バッチと相乗効果?
362名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:26
363360:01/12/09 02:48
>>361さん
361さん、はじめまして。
相乗効果が有るかどうかは自分が使ってないので何とも言えませんが、
イルカのペンダントを使ってる人の何人かはフラーワーエッセンスと
併用しているそうです。もともと私がイルカのペンダントを知ったの
もフラワーエッセンス関係の情報を発信しているサイトでの事でした。
すでにエンジェル関係やイルカ関係のエッセンスとフラワーエッセン
スとの併用使いで効果があったり、いい感じだった銘柄があったら教
えてください。イルカのペンダントが届くのが楽しみです。ワクワク。
364361:01/12/09 03:09
ネットで調べてきました。
いるかのペンダントって、ガラスにいるかのエッセンスが入ってるんだ・・・

いるかの形のペンダント(おみやげやに売ってそうな)かと一瞬思ったもので。

くじらのペンダントの方は、強烈みたいですね。
・・・ちょっとスレチガイスマソ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:45
前から思ってたけど、イルカのエッセンスってどういうこと?
まさか、イルカの・・・(自主規制)
私もです。
イルカに限らず天使のエッセンスも作り方が不明。
花は、サンメソッドとかあってわかるけど。
367360:01/12/09 04:10
>>364
361さん、イルカのペンダントについて説明不足でごめんなさいでした。
コルテさんは花を摘まずにエッセンスを作られる事で知られています。
コルテさんのローズのフラワーエッセンスもかなり評判が良いみたいで
すが、イルカのペンダントはイルカから感じた波動をエッセンスに詰め
たもので、かなり高い波動だそうでハートをオープンにするパワーがあ
るそうです。私もネットの中から利用者の体験談を探しまわって読んだ
ところ、かなり多くの人が波動による何らかの変化を感じたようでした。
バッチとの併用使いで気に入ったイルカやアンジェリックエッセンスな
どがあれば教えてください。ああ、今日は夜更かしで眠いです。それと
、もしスレッドと内容が合っていなかったら、すみませんが読み飛ばし
てください。
368名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 08:50
私も去年の夏に買ったよ!<イルカのペンダント
ものすごくかわいいです!
効果・・・。妙にうきうきしてしまったですね。
相乗効果はいまひとつ感じませんでしたけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 09:42
生理前のイライラに効く配合を模索中・・・。
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 11:35
>>369
やっぱり生理前に効くレメディならインパチェンス?
37140:01/12/09 11:42
>>369
毎度やってくるイライラならば、インパチェンスに
困る習慣性を断つ意味でチェスナットバット、とか・・・。

以前、私もインパチェンスたまに飲んだりしてました。
372名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 12:25
>>371
イライラ自体は生理の1週間前ごろから始まるんだけど
インパチェンス飲むのは何日前ぐらいからがいいのカナ?
やっぱり普段から毎日飲んでなきゃダメカナ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 14:21
>>370
バッチ以外ならフェミニティがありますよ
私は使ったことないんですけど。。

生理開始予定、1日前で家でじっとしております。
体だるくって微熱がある模様。
ところで、フェミニティーは身体的な症状にも効果ありますか?
37440:01/12/09 15:39
>>372-373
生理前のイライラなどで困るなど、月経前症候群(PMS)が酷い場合などに
フェミニニティ(フィンドホーン)に効果を感じました。
数日前、PMSの最中に飲みはじめたのですが、翌日にはイライラも重苦しい不快感も
スキーリ無くなっててちょっと呆然でした。

で、先日あたりから始まったのですが、特に下腹にずどーんときてた生理痛が
今のところナシで、あともっと下のほうも毎回ジンジン痛かったのですが、
それも感じなくて、不思議な感じ。いつもは明後日頃が生理痛のピーク。
どうなるかなあ・・・。

インパチェンスで対応していた時は、あーなんかイライラしちゃってヤバいな、と
思った時に、数日のみ飲んでいました。
375名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 16:05
>>374
イライラしはじめてから飲んでも間に合うんだね。
今フィンドホーンのフェミニティー見てきた。
女の子ならではの悩みに効果ありそうだな。

インパチェンスとフェミニティー両方とも買ってみようと思う。
376名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 16:58
バッチのホームページで人気ベスト10を見て来たら
1位2位あらそいが、いつもレスキューorレスキュークリーム!
人気のすごさを痛感したYO。
それ以外のレメディはその月によって売れ筋が違うみたいだった。
3771:01/12/09 18:34
ペンダントもハートスピリットもフィンドホーンも未経験な1でしたm(_)m
ちなみに1はインパチェンスがタイプレメディかもしれませぬ

>349
タイプレメディですが、決めたからといっていつもそれを飲むわけでもないです
実は私自身が自分のタイプレメディを選びかねているのでえらそうなことが言えないのが現状です

>365,366
もちろんイルカは入ってません
どの動物エッセンスも同じようです
瞑想とかして作るようです
1も正直、???です

>376
レスキューはすごい売れますね
ちなみにバインやバーベインの売れ行きがあまりよくないらしいと聞きます(^^;;;;
そういう人は自分からなかなか買わないでしょうねえ
378BFRP候補生:01/12/09 21:33
タイプレメディを見付けるのは、なかなか難しいことですね。
一つだけでは無い事も多いですし。
或る傾向が強く現われていて、長く頻繁に必要とするレメディが有った
としても、それが心理的問題(例えば依存や嗜癖など)から発せられて
いるものであれば、その傾向だけでタイプ=基本的な性格を現わす
レメディを決める事は、出来ないですよね。
バインの下にセントーリーが隠れていた、なんて事もあるしね。
・・・言換えれば、レメディでケアするのに、タイプレメディをあまり
気にしなくても良い、と云う事ですね(^^)

>1
超カメレスで申し訳無いのですが、山手線沿線のお店って、原宿の
お店です。ここは、なんか精神世界な店で、FESとかマウントフジ
とか(プル生も)、色んなエッセンスがあったような記憶が
おぼろげに有ります。 オーラソーマまで有ったような気が・・・。
379名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 21:51
初心者質問で申し訳ないんですが・・・
レスキュークリームとファイブフラワークリームは同じもの
と思っていいんですよね?
380名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 22:10
>>379
そのとおり
レスキュークリーム=ファイブフラワークリームですよ(^^)
3811:01/12/10 01:37
>378
資料を集めたり、本を読んでもタイプレメディを「何のために選ぶ」のかどこにも記述がなかったのですよ
性格傾向と必要なレメディは同じではないのが余計にややこしいというか(^^;;;;;

山手線沿線って石屋さんもあるあそこですね、了解
バッチとFESぐらいはあったと記憶してましたがマウントフジもあったとわ・・・
382BFRP候補生:01/12/10 02:53
>381=1
うん。タイプレメディは、「本来のその人」の基本的な性格に適した
レメディですね。一緒に摂ると良いとされていますが、でも、実際は
すぐには解らないものですね。
剥くタマネギも、実は1個じゃないみたいですし(^^)

心理的問題として「依存」って書きましたけど、例えばそのケースで、
彼氏との付き合いが、実は母親との関係の追体験だったとしますよね。
そうすると、どんなに関係が悪くなっても、なかなか別れられない・・・
別れようとすると不安と寂しさで拷問のような苦しみに襲われたりする
事があります。
こう云う付き合いや、苦悩の在り方がパターン化されていて、本人も
何とかしたいと思っているとしたら、必要なレメディはあれやこれや
出て来るでしょうし、ケアも長くかかるかもしれませんが、この段階
では、タイプレメディを決めるのは困難ですね。
何故なら、ここで必要としたレメディは、「依存」から解放されたら
全部必要無くなるかもしれないから、ですね。
もしかしたら、その中の幾つかはタイプを現わしているかもしれません
けれども、でも、すぐに決めなくてはイケナイと云うことは全く無い
ですし、解らないままでも何も問題はありませんね。

そうそう、石屋さんです(^^)
マウントフジ・・・勘違いかな・・・マウントフジ系のバッチの本を
そこで買ったので、記憶が書き換えられちゃったかも、です。
38340:01/12/10 03:36
そういえばタイプレメディですが、今お世話になってる方に言わせると
私は3つ混合型のようなんですが、スイートチェスナットのほかは、以前に
最初にプロに出会って始めて処方された初バッチと初フィンドホーンなのでした。

「一番最初に出会ったレメディは、ひとつあなたの中で重要なものとして
残る場合が多いから、もし、セールでもあったらストックしておくといいかもね」
タイプレメディという言葉は出ませんでしたが、昔そんな風に言われた覚えがあります。

自分ではタイプを知っていると、ふとした時に、おっとまたやっちゃうとこだった、と
などと顧みたり気をつけることができるので助かっています。

処方を受けていると、玉葱の芯部分ってタイプレメディがプラスに出た状態を
考えればいいような感じがするので、タイプレメディのメッセージは取り組むべき
人生の問題のようにも思えたりします。
3841:01/12/10 11:36
やわらかい話に戻そうかな
年末年始がかぶるので海外通販の新規開拓にちゅうちょする1
日本国内の郵便事情も大変な時期ですし
(↑ってゆうか買いすぎじゃないですか)

>タイプレメディ
私もタイプレメディが3つぐらいあるんじゃないかと思っています
382さんの通り、抱えている事例が解決したら必要なくなるのではないかという気がするものもあるし、インパチェンスはきっと一生インパチェンスな性格だからだろうと思うのです
結局、断定しきれません(^^;;;;

>382
何が売っていたのかもう一度確認しに行きそうです、ハイ
オーラソーマとバッチは確実に覚えてるんですけどねえ;;
385BFRP候補生:01/12/10 16:54
あーそうだ、私、あの石屋さんでエドガーKCグッズ買ったんだった
電磁波防御に良いとかでローズクオーツも買ったな(どこ行ったんだろぉ)
素直に精神世界にハマっていたころ・・・・・・・・・はっ、いかん、
はにーさっくる状態だ(エッセンスネタじゃなくてm(__)m)
38640:01/12/10 19:56
フェミニニティ使用しはじめて、通常ならばノーシン飲んで丸まってうーうー
言ってる日が今日なんですが・・・。
生理始まって20年くらいたつけど、これほど普通に過ごせてるのは
初めてかも・・・。うーん、なんなんだったんだでしょう、今迄。
以前仕事で東洋医学系とかカイロ行く事が多かったのですが、その度に
「アナタは婦人科系が弱い、子供作りにくい身体」「生理痛とか酷いでしょう?」
などと必ず言われていたんですが、とりあえずPMSと生理痛に関してはレメディで
対応できてしまったようです。レメディって不思議ー。
>>40さん
うらやましいですー。
私はフェミニティは持ってなかったんでバッチのクラブアップルで対処しましたが
不快感は軽減しても痛みの方はどうにも。。。
ところで、ずっと疑問に思っていたのですが、コンビネーションボトル使ってるとき
は、1種類しか使ってはいけないようですが(フィンドホーンのリーフレットに、
「単品レメディは楽器、コンビネーションは交響曲のようなもので、コンビネーションを
複数使うと複数の交響曲を同時に聴くようなことになるのでやめましょう」みたいな
ことが書いてあった。。。不確かでスマソ)、フェミニティやサイキックプロテクション
使ってるときはいつものレメディはどうしてるんですか?
とても気になりつつも、いつものレメディ(私はバッチ3種類)が飲めなくなることを考えるとちょっと
コンビネーションは躊躇してしまったり。。。
>BFRP候補生さん
エドガーKCグッズって、何買われたんですか?差し支えなければ教えてください。
実は私、最近エドガーKCにもちょっとはまってまして・・・。

あまりにオカルト的な話はウーン?なんですが、健康法とかは結構イケテルんじゃないかと。
特に、ケイシーのリーディングで奨められた歯磨き粉が凄く調子良くて、
そっから信じるようになりました。と言っても、ただの重曹と塩を混ぜただけの
ものなんですけどね。

エッセンスと関係無いのでsage
38940:01/12/10 22:10
>>387
今、私の“いつものレメディ”が、フィンドホーンのみで、単品レメディに
コンビネーションのハートサポートとフェミニニティの3本になっています。
イギリスから届いた早々、惹き合ったみたいでフェミニニティが通常利用に
含まれている状態なので、ちと変化球っぽいかも。

私に処方された飲み方は、まず朝と午前中の2度単品レメディのみ、そして
午後というか夜からコンビネーションだけを。ただしハートサポートと
フェミニニティは一度に採らず、最低でも30分の間隔をあけるようにアドバイス頂いてます。
交響曲の余韻がなくなってから、次の曲を聴くという感覚でしょうか・・・。

ここにサイキックプロテクションを加える日もありますが、その場合は外出の
直前のみの1日1度だけ、という状態です。一発で長持ちするみたいで。

これはいつものレメディがバッチだった時に、マウントフジのコンビネーション
(癒しのボトル)をプラスしていた時と似ています。
他のレメディと一緒に採らず、30分以上時間をおいてから飲むように言われてたので。

ちょっと掟破りなのかもしれませんが、これまでの体感上、レメディは空腹時に飲む、
コンビネーションボトルは他のレメディとは時間を離して飲む、というのが定着しています。
そういえばKCの健康法&食事のいくつかも生活に馴染んでるなあ(^^;)
390387:01/12/10 22:24
>>389
なるほど!お返事ありがとうございます。
私も間隔空けてフェミニティ逝ってみようかなあ。
イギリスの先生のところが今日までなので、GETするのは来年ということになりますが(^^;)
3911:01/12/11 12:12
フェミニティってよさげですねえ
会社でおつとめするなら買うかも
イギリスの今年最後の注文は来週あたりに届くようです

精神世界ネタ・・・使用上の注意をよく読んで用法用量をお守り下さいぐらい1には諸刃の剣(なにいってんだか)

>388
>ただの重曹と塩を混ぜただけのものなんですけどね。

板違いですがハミガキ粉は案外そういうシンプルな物の方がよさそうです
392BFRP候補生:01/12/11 16:19
(板違い、大変ごめんなさいの巻)
>388(^^)
私も歯磨き粉買いました〜。歯医者が異様に怖かったもので、何とかならん
ものかと、エドガーKC@リーディングだのみ(笑)
あとは、オーラ・グロウ(SWアーモンドオイル・ベースの奴)を買いました。
その頃のココロモチは、とにかく”浄化すること”に囚われていて、オーラグロウ
で老廃物が出やーせんかと願いつつ・・・でも、この時は何も出なかったです・・・。
(やがてクラブアップルに出遭うのですが、、飲み始めた翌日から、毒素排泄系の
好転反応(湿疹)が出ました・・・足の裏と手にブツブツぶつぶつと。)

>1=391
諸刃の剣、解ります(笑)

心が「良いな」と感じるものを、ガシガシ試して、愉しんで進める事、
時々立ち止まって自分を見詰める事、自分自身で在り続ける事、
これに尽きるなと思ってます> 一人一人の精神世界
3931:01/12/11 22:57
止まっちゃったな(汗)
精神世界寝たイヤソな人もいますからねぃ
どんなことでもその人の心に栄養を与えてくれるのならええやんって気がします
(他人にすすめるのは別の問題だってことに気づかない人も多し)

友達の買ったFESのマグワート(和名ヨモギ)が気になったのでわけてもらってトリートメントボトル作成
女性特有の問題に効果ありだそうで、精神的なことまでフォローしてくれる
不眠にも効果ありなので期待しながら飲んでみます
394250:01/12/12 00:08
ウツウツでーす♪(自虐的ワラ
タイプレメディの話、興味深いです。
私のファーストレメディはマスタードでしたが、
確かに周期的に必要になるレメディだわ・・・と。
去年の今頃に、どうしても欲しくなりセフォラまで
走りました・・・(なりふり構わずW)
そして今も、それをしてやろうかと思ってたりします。
自分が弱まる時期(?)というのがあるのかなぁ。
ちょいと都内のレメディ取り扱い店を探しに逝って来ます。
セフォラなくなっちゃったんだもん;;
3951:01/12/12 01:01
>394=250
マスタードをほしくなる周期を壊すレメディが見つかるとよいですね
ショップのしまってるお正月にいろいろ資料を見たりしてじっくり吟味するといいかも
(早くほしくなる危険はありますが(藁))

マスタードって応用範囲が広そうなわりにはなぜかそんなに使った事ないのです
タイプレメディがマスタードだったら「いつもわけもなくゆううつ」?、うーん

撤退が多いですね、今年は
都内だったら取扱い店がどこかあると思いますが、ハンズはもー品切ればっかり
ブーツはそれなりに使いやすいお店であった事をまじまじと思い知らされます
39640:01/12/12 01:11
>>394
お月様の満ち欠けのごとく、やっぱレメディで万全と思ってても
やっぱし人間、ある程度波があるのはしゃーないし、そういうモンなのかな
と思うようにしてますが...。私の場合、マスタードの封切って無いです。。。

セフォラでもレメディ取り扱ってたんですね。あんまし入った事が
なかったんですが、もう無くなっちゃったんですか・・・。
セフォラがあるエリアなら、ロフトorハンズorカリス成城あたりで見つかると思います。

私は以前のかかりつけが電車で15分くらいなので、1本電話してダッシュしてました。
外出すら駄目駄目な時は送って貰ってましたが・・・。
397250:01/12/12 01:15
>1さま
・・・・ブーツだ(激W
セフォラって・・・・オゥイ!!汲んでくれてありがとうございます(W

>マスタード
そうなんですよね・・・本当はもちっと底のほうにあるものを
なんとかしてくれるレメディに進むべきなのかも・・・・。
恐らくエルムあたり…だな。

どうも今まで使ってきたレメディの効きがこの頃薄れてきているような
気がして・・・。
迷いが強く出ているんですよね。。。
やっぱりプロの方に選んでもらうのが良いのかな・・・。
自己分析ってどんどん迷路に入り込んでしまうきらいがありまして…。
日本版バッチの味が恋しくなっただけかも(W
あの味ってどうやったら出せるんでしょうか?(料理じゃないゾ、とW)

最近はクリスタルハーブス使ってたんですが
どうもプルナマ仕様の方が自分としてはしっくりくるような・・・。

・・・などと巡回してみて思い巡らせました。
近間でバッチ処方してる内科ならあったのですが。

ああー、なんだか自分語りしてます。
ごめんなさいさげ。
398250:01/12/12 01:23
あ!タッチの差で>40さん
セフォラは・・・前レスを(汗
紛らわしくて申し訳ないです。

>やっぱし人間、ある程度波があるのはしゃーない
それを諦観する(良い意味でですね)のが私の課題やもしれません。。。

サゲでちょとだけ・・・
>40さん
ヤモリちゃん元気ですか?>40さんですよね?
一言だけ聞きたいかな、って^^
解らなかったら放置しちゃってください。
39940:01/12/12 01:25
あ、ブーツは消えましたね。ブーツだったのか・・・(^^;)

京王アートマンはきっちり揃ってましたが、ちと田舎>ネルソンバッチ。
あとグリーンフラスコはネルソンですよね、そういえば。
私が以前お世話になってた方は国分寺で、現在は都心のド真ん中です。
4001:01/12/12 01:33
>396
私はゴースの封だけ切ってなかったりします
もしかして一番必要なレメディなのか?と思いつつも放置。

>397
実はセフォラって撤退するってニュース聞いて初めて知ったような(^^;;;
銀座ブーツ以外はどこにあったのかぜんぜん知らないし、関東に住んでいるわりに何も知らない1でした

プロの方の選び方はわりとシンプルだけど切り口が深いです
自分で選ぶとどうしてもあれもこれもになりがちなのが痛いところ
気にいった味のものでいいと思います
ビネガー使ってても各社同じ味にならないのが不思議です
40140:01/12/12 01:34
>>398
あー、入れ違いだぁ・・・。

守宮は現われてちょうど2カ月目の一昨日、消えました・・・。
すくすく元気に育ち、2度目の脱皮を終え、5割増しのサイズで貫禄十分になってたとこで・・・。
残されたおちびは昨日に2度目の脱皮をして、ちびながらひと回り大きくなりました。
コイツが異常に怖がりなんで、水スプレーにレメディ盛ってます(w。
4021:01/12/12 01:36
400とってた。めでたい

>399
店によってメーカーの扱いが違うのがいいやら悪いやらですね
1は最初からネルソンなので他メーカーはなーんか使えないのですよ
かわりゃしないと思っても不思議と手が出ないので?です

京王アートマン???
東京西側はおまかせしますm(_)m
403250:01/12/12 01:47
お二方私のなんだか要領を得ない話に付き合って下さってどうもありがとう。
>1さん
プロ処方>ちょっと考えてみます。
>40さん
ちびちゃん元気なんですね^^ヨカッタ!
怖がりなんてかわいい!

ウチの猫にもレスキューを耳に付けてあげたことがあります。
落ち着きが早かったように思います。

本人には内緒ですが幸福の木を母が育てていたのですが全長1M位あったのに
私が何かを垂らして枯らしたという苦い思い出が…((苦W
40440:01/12/12 02:06
>>400
セフォラ撤退は、前のレスを受けての私の勘違いですー。
あんまし都心へ出ないので現状をよく把握しておりません(^^;)

初めて出会うレメディのメーカーで、なんとなく決まってしまうようですね。
私の場合は7,8年前に初めて見たのも、その後始めて処方されたのもヒーリングハーブ。
たまたまふたりのプロの処方者も扱いメーカー一緒なのでした。
でもクリスタルハーブを箱買いして使ってるし、持ち歩いてるレスキューは
もらいもんのブランデーのネルソン(w。

>>403
最近じゃおちびは遠くから視線感じただけで、速攻隠れるので悲しい・・・。
最初の頃怖がりでミムラス+レスキューで対応してたのですが、もともと前の
飼い主が人に慣れさせる目的で隠れ家ナシで飼ってたのと、先輩ヤモからの
ちょっかいが多くて、やっぱり内に隠るようになってしまったみたい。
そこに大嫌いな水スプレー(水分補給の為必要)されるので、余計過敏に・・・。
スプレーボトル浄化して、レメディ切り替えてみる予定です。

植物といえば、日当たりが全く無いベランダでレメディ使ってハーブ大収穫、
という年がありました。昨年比倍近くに、という・・・(w。
405名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 02:18
ここもとうとう顔文字、長文、日記調か・・・。
406名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 03:08
>>405
どこが?
407名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 07:13
>>406
趣味一般板においても、馴れ合いと結局コテハンっぽいことをいいたいのでは?
408名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 08:12
別にどーだっていいじゃん、名無しだろうがコテハンだろうが。
なんか仲良くなると腹が立つ人いるみたいだけどさ。
フラワーエッセンスでマターリいこうよー。
4091:01/12/12 09:03
普段の1は顔文字大好き、コピペネタ大好きなんですけど、何か?

>403,404
1は最近、人間以外のイキモノを飼ってないので(ぉぃ)レメディあげたことがないんですけど、ためしてみたいキモチもうずうず

>405
そう言わずに参加なさってくださいな♪

>407
こういうスレで馴れ合わずにえんえん続くのもどうかと思われませんか?

>408
フォローすんません;;
410名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 16:33
フラワーエッセンス、すごくイイです。
無理にじゃなくて自然に改善して行ってくれるから。
あと、心の奥のほうから少しづつ効いて来る、そんな感じもイイ。
自分自身の新しい面に出会えて、小さな気付きがいっぱいあって、
自分って本当はこんなひとだったんだなー、なんて感心したり驚いたり。
411名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:59
(以前139でお世話になったモノですが)
クリスタルハーブ社のバッチが届きました。舌下ってとっても楽だ〜。
で、ネルソンの酢バッチも舌下できそうな気がしてやってみました。
やっぱりダメだった。まずい・・。なんか辛いし・・。

ところで、ボトルに貼ってあるラベルも各社違うのでしょうか?
ネルソンのパンフレットにある「オリジナルの商品には必ずDr.バッチの
サインがあります」って注意書きが前から気になっているのですが、
どういう意味なんでしょうか。クリスタルハーブのラベルが違うのは
オリジナルではないよってことなのかな?
各社の関係がいまいちわかってません。

ネルソンのラベルがかわいくて好き。
412名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 21:40
今までバッチ(ネルソン)しか使ったこと無いので、
他のレメディについての知識が無いんだけど、
アラスカンのエッセンスってどんな感じなのかな?GOODですか?
もし良かったら初めて買ってみようと思ってまーす。どうぞよろしく。
4131:01/12/13 13:56
>410
エッセンスの効果が非常にわかりやすい形で出ていますね
410さんにとってエッセンスがさらにいい効果をもたらしてくれますように

>411
ネルソンは英国バッチセンター(バッチ博士が実際にレメディを研究していた場所)から直伝でレメディを作っています
他メーカーはいずれもバッチ博士直伝ではありません
ヒーリングハーブ社がネルソンに対してバッチフラワーレメディの商標権の使用を裁判で争ってしまったがために「オリジナルの商品には必ずDr.バッチのサインがあります」という注意書きがつくようになりました

>412
アラスカはガーディアンしか使った事がないのですが、今のところいい感じです
ガーディアンは毎日飲むわけではなく、出かける時とか一時的に飲んでいます
それでも十分効果ある感じがしますね
41440:01/12/13 14:22
>>412
アラスカンフラワーエッセンスは、鉱物のローズクォーズを一時期採っていた
ことがあります。効果あったようです。自分で劇的に感じなかったけれど
周囲からの反応で実感。

バッチはネルソンもヒーリングハーブもクリスタルハーブのも持ってますが、
どれもしっかりと効果を感じています。
会社それぞれとの対立とかあるのかもですが、お花のほうはいずれも優しく
心身に働きかけてくれます。
415412:01/12/13 15:26
アラスカについてのアドバイスどうもありがと。

>>413
ガーディアン良かったんですねー。
そう言えば、あちこちで「ガーディアン」という言葉を聞きます。
ガード系アイテムとして欲しい1品です!
>>414
アラスカのローズクウォーツ良かったんですねー。
効果を周囲からの反応で気付くというのは、理想的だと思います。
それだけ変化が自然すぎて本人自身には気付きにくいのかも。

アラスカの事、いろいろ参考になりました。
416412:01/12/13 17:11
>>414

>自分で劇的に感じなかったけれど周囲からの反応で実感。

私は自分で効果を確認できず、あきらめそうになった事もありました。
ハニーサックルを飲み始めて3週間のあいだ、
効果が自分で分かるほど表面に出てきて喜びました。
でもその後、ぜんぜん変化がなく現状維持の平行線状態が長く続きました。
もう今の自分にはハニーサックルは効かなくなったのか、と思い始めた頃、
また元のように効果が出てきました。
あの時、ハニーサックルを飲むのを途中でやめなくて良かった〜。
表面に効果が出ない時期ってあると思うけど(停滞期?)、
短期になっちゃったらダメなんだなぁ、と身を持って体験した私です。
417名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 21:39
気まぐれや、移り気に効く種類のフラワーエッセンスあるでしょうか?
その時によって気分がコロコロ変わり、思考に持続力がありません。
その時には好きで買った服やCDでも、次の日には嫌になってしまいます。
気分にムラがあるんです。こんな私にも合う種類があれば教えてください。
418名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 21:41
4191:01/12/13 22:28
>417
スクレランサスなんかどうでせう?
イライラもあるならインパチェンスです
嫌だという感情がわくならホリーなんかもいいです
420417:01/12/13 22:38
>>419
スクレランスについてインターネットで調べました。
優柔不断で決断力が欠けている点が自分に当てはまりそうです。
質問してよかったです、ありがとう。
421411:01/12/13 23:25
>>413
レスありがとうございます。
商標の問題だったのですか。経緯がわかって、なんとなくホッ。
偽バッチのようなものが出回ったことがあるんだろうかと、
ちょっとだけ考えたりしました。
クリスタルハーブも効果は感じるし、今度はヒーリングハーブも
買ってみよう〜。
それにしても、みなさんほんとに詳しいですよね。すごい。
422417:01/12/14 00:08
>>419
417です。アドバイスありがとうございました。
すみません、もうひとつ質問なんですが、似たような効能で
チェリープラムというのを見ました。
自己をコントロールできるようになる、という効果があるそうなんですが、
どういう点でスクレランスと異なるんでしょうか。
423名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 00:16
http://www2.plala.or.jp/ryoryoryo/
色んな情報がありましたよ♪
424名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 00:22
↑情報って何?
425名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 00:23
ウィルス?
4261:01/12/14 00:54
基本的にスレと関係なさそうなURLはのぞかない方がよろしいかと(ーー;;;

>421
ネルソン以外は偽だと言い切ってしまう人もまあいます
個人的にはネルソンのは無難だと思いますが他のでもいいかと
メーカーが混在しているので、それなりに調べて使おうと思っています

>422
スクレランサスは基本的に 気持ちでも乗り物でも揺れる「揺れる」ものに対して効きます
効果の幅が広いですね
チェリープラムは自己制御ができない状況を緩和するものなので、まさにコントロールするといった感じです
ついたくさん食べてしまうのを抑えたいとかそういう場合に効果を発揮します
42740:01/12/14 00:57
>>422
チェリープラムの自己コントロールは、極端な話ですが、キレて何しでかすか
分からない自分のコントロールを図るというか、そんな感じです。
非常に過敏になり感情を抑制出来なくなること、自制できなくなることを恐れるとか。

スクレランサスの自己コントロールは日々コロコロ変わる、揺れ動く感情の
バランスを取るといった感じでしょうか。優柔不断や、極端な気分の変化など。
428名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 03:58
40はレイプされたんでしょ?かわいいの?

マジでやめなよ…
430名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 04:18
犯人ですが、何か?
◆◆◆◆◆◆完全放置で◆◆◆◆◆◆
>>428
ちゃんとしたレメディ処方してほしいだろ? 楽にしてやるよ。え?
>>428
過去ログ読むとセイーリ歴20年みたいだから30過ぎたオバサンでしょ。かわいい?とか聞くな(わら
メンヘルからの気違い追放☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
434名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 04:32
なんだおばちゃんか。
>>432
イラネーヨ
>>434
あんたがこのスレにいる理由なんてねぇな。じゃあな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 04:36
レイプされた人がエッセンスでどこまで癒されるか観察するためイマース。
絶句。
以下放置で。
>>437
了解。まぁ、クズも2chの華っと。
自らレイープ体験をつらつら書いたほうがバカなんじゃないの?
いくら煽られても仕方ないでしょ。これについて意見ある?
まーいちいち聞いてくる奴も2ちゃんにはありがちだしさ。
書いた40さんもそれについて聞く人もどっちもどっち。
両成敗。
しゅうりょー
>>439
禿同。狂言だったら笑えるがな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 05:06
>439
ま、同意。確かに2ちゃんねるに書いたのは自爆だわ。内容も内容みたいだし。
あたしゃそのカキコ見たことないから、あんまモノ言えないが。
スレの題名に沿った話ししようよ(;´Д`)
スレにクラブアップルながしまーす。
444名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 05:21
とりあえず今後一切レスつけるの禁止ね。>霊賦ネタ
44540:01/12/14 05:28
申し訳ありませんでした。
446名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 05:49
酢エッセンス=ブランデーエッセンス>>>>>>>>塩入りブランデーエッセンス
どうしても慣れないわ。外出時たまに舌下するんだけどさ、吐き気すら覚える…
慣れるしかないかしら。
447名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 07:30
少しの間、見ないうちに、ここのスレッド、どーなってるんですか!?
花の優しさに気付いた、優しい人達が集まるスレッドなんです。
こころが荒れていたら、花で癒してみてください。
どうか、この場の、おだやかな雰囲気を壊さないで。
448名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 07:40
国内サイトで買ってて酢バッチしか飲んだこと無いんだけど、
外国から直接買えばブランデータイプなんですよね?
いちど試しに飲んでみたい。うまそー。(w
ブランデータイプなら原液舌下もOKそうだし。
やっぱりブランデータイプはおいしいーですか?
4491:01/12/14 07:48
どないせえゆうねん(1のホンネ)

>446
塩入ブランデーがつらいのであればここのログにあるイギリスのレメディショップなどでエッセンスを購入されるとよろしいかと
今ある塩入はお風呂に入れて使うなどなさってもよいと思います

>447
花の癒しがこのスレ全体に来てほしいものです(;_;)

>448
ブランデーだと飲みやすいですね、酒くさくなりますけど(w。
このスレに日本語でも海外から購入できるサイトを紹介しておりますので見てくださいな
URLだけの投稿はあけないようにおねがいします
450名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 07:59
>>449
酒くさくなってもいいからブランデータイプ飲んでみたい。酒好きだし。(w
そのイギリスのフラワーレメディショップは買ってみたいなーと日頃から思ってます。
そのサイトは、このスレ以外でも、あちらこちらで評判いいよ。だから安心して買えるね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 12:46
フラワーエッセンスの事は、ファッション雑誌やメディアでも
紹介されてますね!
うれしい事です。これから、ますます多くの人に広まるといいですね。
45240:01/12/14 13:14
445は本人じゃありません。念のため。
453名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:21
なんで40さんばかりかまうのさ!
ここはエッセンスの情報交換の場だっつーの!
40さんについての情報交換の場じゃないっつーの!
しかもおばさんとかなんとか
失礼な奴だな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:23
でも、ほんとうにおばさんじゃないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:27
自らレイープ体験をつらつら書いたほうがバカなんじゃないの?
いくら煽られても仕方ないでしょ。これについて意見ある?
まーいちいち聞いてくる奴も2ちゃんにはありがちだしさ。
書いた40さんもそれについて聞く人もどっちもどっち。
両成敗。
しゅうりょー

↑これに同意。
456名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:27
エマーソンのグリフみたいなナイフが今めちゃめちゃ欲しいす・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:28
ナイフスレからの誤爆者さん。
煽りはいつかいなくなりますから、
放置してましょう。
4591:01/12/14 17:08
ホント、エッセンスネタだけにしましょうね;;
誤爆は温かく見守り、スレの流れと関係ないURLも無視しましょう

>450
イギリスのサイトは今年の注文はおわって来年1月までお休みです
コンテンツの内容も豊富なのでじっくりレメディを選んで暖かい冬をお過ごし下さい

>451
ファッション雑誌でぼちぼち紹介されていますね
芸能人で何人かバッチを使っている女性がぽつりぽつりとバッチのことを話しているみたいなので、もっと広まればいいのにと思います
460250:01/12/14 20:36
>251さん>1さん
芸能界も大変そうですもんね・・・。
これで一気にブレイクしちゃってエゲレス並のお値段にならんもんですかいのぅ。
で、薬局とかで手軽に手に入ってバンソーコー並にメジャーな存在に・・・(夢見る眼差し
棚に並んでたらきっと買う人いると思うんだけど・・。

ガーディアン良いです。
ここぞという時に守ってくれてる感じがします。
>412さんとかもう手に入れたかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:33
フラワーエッセンス関連のサイトを読むとホメオパシーという言葉が何回も出てきますね。
レメディ飲んで効果が出たりするとホメオパシーという言葉を思い出します。
462名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:15
なんだかクレマチスって感じ・・うまくいかないと妄想入っちゃいますw

友達に何気なく言われた一言。自分にしか興味がなくて他の人にはあまり興味がない、と。
当たっているとも無しにしもあらず。ちょっとショッキングでした。
干渉し合うのは好きでないのに、寂しくてかまってチャンになってたかなあ
これは、ヘザーだっけ??他にあったかなぁ?  
463名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:40
>>460=250
安い値段で、いつでも気軽にってのは、賛成だが、
なんか、あんまりメジャーになって欲しくないって気もするんだよね、俺としては。

インディーズから応援してたアーティストが、売れて欲しいけどあんまり有名になって
欲しくないって言うファン心理に似てるのかなあ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:50
>>456は荒らしが来た後だけに、流れ的につながっててワラタ。
最初誤爆って気付かなかったから、「こわっ」って思ったよ。

そういや、ココって趣味板だったんだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 02:55
>>463
あたしはメンヘル人だから全く逆で、もっともっと広まって、薬以外でもマターリできるツールがあるのよー
って事をみんなに知ってもらいたいナ…。


芸能人でバッチ紹介してる人ってどなたですか?
プルナマのサイト見ると、過去にりょうさんが紹介していたようですが。
466名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 11:44
おしえて君で、ゴメンナサイ。
自分の生きがいを見つけられるレメディってありますか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 12:28
あるはず。
バッチじゃなかったかも・・。
エッセンスを販売しているサイトの情報を探してみるのも
いいかもよ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 13:13
>>466ワイルドオート
469名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 14:13
>>468
466ですが、おしえてくれてサンキュ。
ワイルドオートなんですね。ありがとう。
470名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 15:09
効果の大きさは飲む回数に比例しますか?
みなさん、1日に何回ぐらい飲んでます?
471名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 16:34
あんまり関係ないと思いますよ、回数って。
トリートメントボトルですら2滴づつだし。効果は量依存するものでないそうです。
自分でとりたいと沢山思うというのは、そのエッセンスをそれだけ欲しているのでしょう。
害はないので心の赴くままに…
472468:01/12/15 16:49
>>469
ワイルドオートの説明読むと、あなたにあてはまるような気がしたから(^^ゞ
参考にしてみてくださいね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 19:54
>>470
私は1〜4滴、1日1回から多い時で5回くらいの範囲内でおさまっています。
474名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 19:57
さいきんレメディ始めたって人、多いね。
少しづつ広まってるんだなあ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 20:05
キティや煽りまで広まってしまいませんよーに!
476250:01/12/15 21:38
>462
私その感覚を一番の友人に持ったことがありました。
かまってちゃんとご自分では仰ってますが、
>干渉し合うのは好きでないのに
に対して思う時もあるかも・・・。反対にね。

>463さんの言う事もわかる。
あんまり人に知られてないけど、大切な人にはこっそり教えてしまおうかな?
助けが欲しいんじゃないかな?と思う人には教えてあげたいな、とか思う。

>465さんのも解る、解る。
私もりょうさんしか知らないやー。

>469
ワイルドローズも一緒に摂取すると良さそうかも・・・とふと。
手軽な所でお近くにレメディ扱ってる所などあったら、小冊子をもらうといつでも
見れて良いですよ。
ネットでも請求できます。きれいな花が出てて見てるだけでも
心地良いです。
4771:01/12/15 22:38
1はちとお疲れなのでオリーブでも飲んで寝ます

芸能人ではりょうさんの他にリカコさんが話してたと思います
メジャーになっても価格は安くならないような気がとってもする;;
エッセンシャルオイルみたいに安い=低品質になっても嫌だし;;
478名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 23:26
私もさいきんレメディを飲み始めた者です。
楽しいからレメディに夢中になっちゃってネット通販で何種類も買っちゃったYO。
次はクラブアップル買おうかなーとか、効き目が出てるかなーとか、
もう3滴飲もうかなーとか、そんなことばかり考えて過ごしてるYO。
1日中レメディのこと考えてる私は逝ったほうがいーのでしょうか?(w
479250:01/12/15 23:53
>1さんおやすみなさい
>478さん
ぜーんぜん(w
なんか自分が始めた頃を思い出してニンマリしちゃうね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 07:08
逝ってください
フェミニテェー注文しちゃった。
早く届かないかなぁ
バッチしか最初知らなかったけど、FESとかいろんな種類ありますね〜
オーストラリアのも気になるし。
482名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 16:21
隠し盛りはやっぱよくないかなぁ??
お茶にまぜてのませてる・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 16:42
>>482
あたしも同じ〜!
家族みんなが使ってるポットに早朝や深夜コソーリと。(w
で、ご家族のかた、効果は見られましたか〜?
484482:01/12/16 17:00
怒りっぽいのがすこし落ち着いたかな?

うーん、気のせいかも知れないんだけどね。
485483:01/12/16 17:59
>>484
この頃、お茶のおかわりする?って聞いてあげたら
「もう1杯おかわり入れて〜」て言うようになったんだよ〜。
以前はお茶が好きじゃなくて、おかわりも飲まなかったのに不思議だ。
おかわり入れて〜って言われると、
何だか笑ってしまいそうになるのを必死でこらえてる。(w
おたがいに家族のためにもレメディを続けましょーネ。
4861:01/12/16 18:42
>482
うちも盛りまくってます
コソーリがよろし。
487483:01/12/16 19:09
>>486
本当だね。コソーリと。(w
本人に自覚が無い場合でも効き目があるんだな〜って感心したよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 23:29
フラワーエッセンスをハーブティーに入れて飲むと効く感じがします。
特にカモミールに入れた時は胃にスーッと吸収されやすくなります。
489名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 00:44
お茶に盛るってのは思いつかんかったな〜。
今度、お風呂に入れてやろうとは思ってたけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:44
マウントフジのスプレーを家人が留守の時に全部の部屋に
徹底的に吹きまくり。効果ありましたよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:12
えっ?エッセンスってお風呂に入れても
効き目あるの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:35
40を又レイープします
…とにかく放置しませう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 08:35
>491
疲れにオリーブ、風邪にクラブアップルとかね。
でも普段飲んでる組み合わせが一番マターリする、わし
4951:01/12/17 09:10
>491
お風呂に入れても効果バッチリです
このスレでも時々出てきますが、一番はオリーブですね
原液がベストですが、1はトリートメントボトルが残りそうな時はどばっと入れてりとかしています
496名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 11:57
お風呂に入れても効果あるんだね!
いいこと聞いちゃった。さっそく今日からお風呂にオリーブ入れよ〜。
497名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 14:01
原液で10滴入れるんだよぉー
レスキュだと倍??
1さん方式がおすすめだよ。私もよくブレンドやる。
498名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 21:26
イギリスの先生のサイトではネルソンのバッチも買えるのかな?
すごく評判がいいから買ってみたいな〜と思います。
それに日本輸入の酢バッチは酸っぱいのでブランデー味も飲んでみたーい。。。
499名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 21:43
ネルソンはリストに無かったと思うけど・・・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 23:36
えい!
500とったり〜。

今日のエッセンスはなんにしようかな?
エンジェルオブラブもいいなぁ・・・。
優しい気持ちになれそうですな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 00:02
>>500
エンジェルオブラブって、どこのメーカー?
5021:01/12/18 00:23
>497
私はメンヘルの方のスレ見て残りブレンド風呂を始めました

>498
499さんのいうとおりイギリスの先生のサイトにネルソンはありませぬ
ネルソンバッチのブランデーを買うのはばりばり英語通販しかないです;;

>501
エンジェルオブラブはクリスタルハーブのエンジェルシリーズです
503名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 03:23
家族で飲むお茶に盛ろうと思うんだけど、
冷蔵庫に入ってるお茶に入れても良いのかなあ?

冷蔵庫に入れると波動的に良くない気がするんだけど。
5041:01/12/18 07:12
>503
入れても大丈夫です
1はジュースや水のボトルやいろんなものに入れましたがそれなりに効果がありました
505名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 07:47
このスレがあって良かったと感謝してる。
バッチを飲む中で、迷いや不安が起きても、
ここに来れば同じような仲間がいて、いつも勇気づけられた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 08:24
ヒマラヤン・フラワーのヴェイルオブドリームスが今気になってる。
飲んでみたことある人いますか?
意識をもったまま夢を見ることが出来る能力を高めるらしいんだけど
気になる〜〜。
「夢の帳を抜けて神秘の世界に」、ってとこがまた・・・。
ヒマラヤは全体的に気になるんですが。
ニジャラとかクウガとかゴッデスとかネーミングセンスにそそられるし
瓶もかわいいしな。
でもあんまり話にでてこないですね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 08:32
508名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 12:10
↑スレと関係のないリンク貼らないで。
509名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 12:32
自分の場合はマスタード飲みだしてから食欲が減った。
あまり食べたいと思わなくなり、少し食べるとまんぷく〜になってしまう。
それなのに健康状態は良好でシャキシャキ動いてるし、気分も良好。
マスタード飲んでなかった頃は、バクバク、ガツガツ食べてたのに。
こんな症状が出たひと他にもいる〜?
510名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 13:00
>>509
合ったレメディを飲むようになってから自然と、ストレスを食で解消したり
なんとなく間食、というのがなくなってきて月に2,3kgずつ落ちてます。
ダイエットの意識は無いんですが、食の嗜好が変わってきた感じです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 13:32
>>510
509ですが、レスありがと。
自分の他にも、そういう人がいて安心した。
きっと、今まではストレスを、やけ食いで解消してたんだね。
何と言ってもダイエットできたのが一番うれしい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 14:57
レメディを飲むときヤカンで温め直したりしてもOKなのかな?
冬はお茶も冷めやすいのでコンロで温め直してるんですが。。。
レメディの波動に影響が出ないか、ちと不安。。。電子レンジはNGですよね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 16:09
自分のタイプって案外、自分では分かんないものなのかなぁ。
だってバッチを始めた当初、自分にはぜんぜん関係ないと思ってたレメディが、
今では一番メインのレメディなんだもん。(w
意外つーか、恥ずかしいつーか。(w
514名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 21:35
「レメディにダイエット効果」これは朗報ですな。
実は密かに、ストレス解消→食欲制御→痩せる ってのを期待してたので。
注文してまだ届いてないので、余計待ち遠しくなったYO!
5151:01/12/18 22:59


>505
いろいろあったけどスレ立ててよかったです(;_;)

>506
1も少しだけヴェイルオブドリーム飲みましたが、結構気合い入れて飲んだほうが効果ある印象を受けました
一回だけ夢の中でもうろうとしつつ「何か気づきがあるのでは?」って意識的に考えていたことがありましたね
起きてから内容を思い出してみたら支離滅裂でしたが(w。

>512
心配ならレメディを足せばよろしいのでは
トリートメントボトルにしておいても大丈夫ですよ
バッチは熱に弱いと言われていて20分の沸騰で波動が消えます

>509、510、514
ダイエットレメディというようなそのものズバリはないですけど、ストレス解消するとやせることはありますよ

>513
飲んでいるうちに最初の印象と全く違うレメディに行きつくことがありますよね
1も最初は「こんなの飲まないよ」と思っていたものを飲むこともあります
516名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:11
>>515
512です。
バッチの波動って熱に弱くて、波動が消えたりもするんですね!
教えてもらって良かったです。
いつもバッチ入りの緑茶を沸騰させて飲んでたんですヨ〜。シクシク。
今日からは、沸騰させてから少し冷まして、その後でバッチを入れるようにします。
5171:01/12/18 23:18
>516
バッチのボトルの煮沸時間が20分なのですよ>根拠
沸騰させたお茶の効果がないということもないですけど、気をつけた方がよいかと
アルコールを飛ばすために沸騰したお湯にエッセンスを入れるという飲み方もあるので、火からおろしたらそのままバッチ入れても大丈夫だと思いますよ
入れるタイミングは火にかけていないのがポイントかも
518名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:34
>>517
512です。なるほど。火からおろしたら、その時点でOKそうですね。
本当に勉強になりました。
519名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 01:22
空間の浄化に良いスプレーもしくはスプレーボトル向きのエッセンスって何か無いですか?
自分の部屋にいるとなんかやる気が全て失せるような気がするんです。
2=40
5211:01/12/19 10:39
1はだいたい1時に寝て午前中に起床しています(w。
起きてる時はおでかけが多いですね
家にいる時はレス早いかも

>519
1はメンヘルのスレもしっかり見ていますの、ほほほ
浄化はクラブアップルでおっけーです
やる気はワイルドローズとホームビームかな
ワイルドローズはそのものズバリ「やる気がない時」
ホームビームは「精神的に疲れてやる気がうせる」
このどちらかでしょう
522名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 13:13
効果が出ない時もつらいけど、急に効果があらわれて来るのも苦しい。
体や心が変化に対応できず、何かザワザワして落ち着きが無くて。
もっと活発に動きたいなぁと思い始めた事はうれしいが、
今のまま、じっとしていたい自分と葛藤になって苦しいヨ。
弱気になって、しばらくレメディ休もうかと思いかけたけど、
一気に乗り切ったほうがラクだと思い、量も回数も増量中。無謀かしら。(w
523メンヘル板の281:01/12/19 13:43
>1さん、
大変失礼いたしました。「メンヘル板の方が反応が早い」なんて書いてしまいました(´▽`;)
しかし、昨晩のメンヘル板の盛況ぶりは凄かった・・・。

やはり、両方行き来してる方多いみたいですね。メンヘル板でも情報頂きましたが
クラブアップルは空間の浄化にも適してるってことで、おっけーのようですね。
早速手に入れたいと思います。どうも、ありがとうございました。
524名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 16:30
「ポーション」というエッセンス、
使ったことのある方、いらっしゃいますか?
フラワーエッセンスとは、またちょっと違うみたいですが…。
525名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 17:01
>>524
ポーションってエッセンスの名前ですか?
どこのメーカーが作ってるエッセンス?
526524:01/12/19 17:29
ナチュラルスピリットという会社が日本では販売をしているようです。
ニューエイジ系なのかな…?
ポーションというシリーズ?の中にいろんな名前のエッセンスがあって、
Love Potion#9なんて名前が可愛くて気になっているのですが…。
527 :01/12/19 17:30
速報板マツリの予感。協力してね。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008739542/
528名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 18:01
>>526
ナチュラル スピリットのページ、いま見てきたよー。
種類もたくさん出てるね。初めて知ったよ。ちと興味あり。
5291:01/12/19 18:01
>522
キツイ時は無理に飲まなくてもいいんでは
飲みたい時は自然に手がのびます
1も一時期効果が?なのでやめてましたがその後は現在の通りです(^^;;;

>523
見てない時に何が書いてあっても反応しようないですし(藁
寝てる時ねらってあおられるとムカツキますけど(前にあったらしい)
ここの板もたまにチャット状態になってた時あったような

両方見ててもそれはそれで。
1もたまに名無しでカキコしてまふ

>524
1はナチュラルスピリットのHPでポーションの謎物質の電子顕微鏡写真でひいてしまいましてそれっきりです
多分フラワーエッセンスと同じような効果があると思いますが、誰か使った人いないですかね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 18:16
お!>>254さん!
タイムリー!
私も一週間前に見つけて気になってたんですよ。
なんか神秘的な感じ。
生命の樹などのエッセンスがあったりして。
個人輸入しようかと思ったんですが、
ちと高価なエッセンスなので冒険心が疼きません。
531名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 20:00
今お茶漬けにマスタード入れて食べてきました。

ところで、ビンを振って振動をあたえると効果が高くなるって読みました。
ご存知のかた、いらっしゃいますか。
532メンヘル板の281:01/12/19 20:30
>>531
おーっ、私もその事について書こうと思っていたところだった。
僕が持ってるFESの解説本「フラワーエッセンスハンドブック」の
「コンビネーションエッセンス(トリートメントボトル)の作り方」のページで、
最後に「花のエッセンスを活性化するために、出来上がった服用ボトルを手のひらの
上で縦によくたたきます。」と書いてあるのを読んで、へーっと思ったところです。

これって、しょっちゅうやった方が良いんだろうか?それとも最初だけ?
あと、これは数種類のエッセンスを混ぜた時だけなんでしょうか?
もしかして、常識?
5331:01/12/19 20:38
1は早めの大掃除をしたのでぐったり。
もうすぐバタンキュウ

>531,532
FESではボトルをたたきます
飲むたびにたたくようですよ
バッチではそこまですることもないと思います(^^;;;;;;;;
常識では多分ないような・・・
534メンヘル板の281:01/12/19 21:49
>1さん
へーっ、これってFESだけの作法だったんですか。
でも、バッチでもやってしまいそう・・・・気分的にね。
5351:01/12/19 22:23
>534
某ハンズでバッチのサンプルを真剣にたたいて飲んでいた人を見たという知人の証言がありました
FESを主に飲んでいる人はかなりくせになっていると思われます
バッチはそういう作法はないですねえ
してもしなくても気のもちようでいいと思います
536名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 23:23
だんだん増えてくるバッチのビン。
1番最初にミムラスを買った時は、この1本で行こう!なんて思ってたっけ。。。
それも今となっては懐かしい思い出。。。(遠い目)
1本また1本と増えつづけ、それでも買うときはいつだって、
この種類で最後だな〜と思って買う自分が笑えた。。。
でも買った本数のぶんだけ、いろんな面で効果が出たね。
はじめて買った時は、正直、半信半疑だったけど、
飲み始めたら何とも自然に効果を感じてる自分がいて不思議だったよなぁ。
537メンヘル板の281:01/12/20 00:17
>>535
その話ちょっとワラタよ。でも、バッチでもしてみようと思っている私。。。

ところで、ハンズと言えば今日名古屋店(JR高島屋の)に行ったけど、バッチどこにも無かったよー(T_T)。
プル生のショップリストには確か載ってたんだけど。
同じ名古屋のハンズでもANEX店には無いと聞いてたんだが、もしかして逆?
今日はスポイトボトルとスプレーボトルを買いに行っただけなので、別に良かったけど、
なんか寂しかった・・・。

どなたか名古屋近辺でその辺の事情、ご存知の方いません?
538名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 01:00
バッチフラワーと呼ぶけど、
38種の中でロックウォーターというのは岩に流れる水だよね。
花ではないんだよね?
539メンヘル板の281:01/12/20 02:19
>>538
はいはい、その通りです。でも、どうやってつくるんだろう?(謎
test
541名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 05:07
40を又レイープします
5421:01/12/20 09:34
>536
1のエッセンスも増えました。
ときどき初心に帰ることが大事ですよね

>537
もしかするとリストが逆かもしれませんねえ
都内ではエッセンスはほとんど品切れで瓶だけ売っているという感じです
売り場がころころ変わるので毎回探すのが大変(T-T)
1は名古屋の事情はよくわからないのでどなたかいませぬか?

>538,539
ロックウォーターは岩清水がそのものが母液として入っています
他のエッセンスと同様の倍率で希釈されています
543250:01/12/20 10:20
>1さん
そうそう、初心に返るのは確かに大事だなーと
最近>536さんと同じでだんだん増える瓶を眺めながら
私も思います。。。
私も一番最初はマスタードとあと2本位あればいいや、
なんて思ってたっけ。

ところで・・・今日はコレかな?と瓶を手にとって
開けようとしても開かない時とかないですか?
ビリっときたり、来なかったりなんてのもありますよね。
今日の朝はどのバッチを舌下しても味がしなかったです。
不思議。
544名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 13:07
開かないってのは、フタがかたくて開かないの?
だとしたら今日は飲まないほうがいいというサインかも。
不思議なことだね。そういう経験は自分にはないけど。

ピリッと来るのは私も時々ありますよ。
ピリッと来たり胸のあたりにジーンと来る時は、自分としては、
レメディが効いてるんだと解釈してますが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 13:57
レメディ飲むと、好転反応の課程において、
昔の夢や子供の頃の夢を見るといいますね。
おとつい昼寝していたら、夢に子供の頃の自分が出てきました。
白と黒だけの、色のない、おだやかな夢でした。
夢の中の子供時代のわたしは、何か映写機のような物を眺めていました。
何だか胸がせつなくなり、目が覚めたら涙が出ました。
546名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 15:38
なかなかためになる話だと思います。
こういった話をとくっち.comってところにも書き込んだらどうでしょうか?
それだけでお金が少しもらえますから。
わたしは、先月1500円ほどいただきました。
登録(無料)は下からできますよ。
また、登録する際に紹介者IDってところに2074って書き込むと非常にお得です。
http://www.toku-chi.com/cgi-bin/index.cgi?area=1
547名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 16:19
そろそろ今年も年末ですな。
逝く年も、新しい年も、愛用のレメディとともに迎えたいと思います。
もちろん実家へ帰省する時もレメディだけは忘れずに。。。
5481:01/12/20 19:09
1ももうすぐ帰省します
実家の親に飲ませるレメディに苦心(--;;
もっていかなかったのが必要だと鬱だし、全部持って行くのも何だし

アメリカのHealingWaterで買った人いますか?
何度オーダー送信してもエラーが出ます;;
アメリカの友人に送ろうと思ったのに;;
5491:01/12/20 19:11
>543,544
瓶が開かない時もあるし、味にも変化がありますね
ぜんぜん味がなかったりむちゃくちゃ苦かったりすると効いてるのかな?なんて思います

>545
子供の頃の夢でせつない夢っていいですね、しみじみ
550名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 17:10
私の場合、じょじょに良くなると言うよりも、
良くなったり悪くなったりの繰り返しをしているような気がするんですが、
これでも普通なのでしょうか?
5511:01/12/21 18:04
>550
飲んだ期間と期待する効果が不明なので明解な回答はできませんが、良くなったり悪くなったりすることももちろんあります
悪くなる時に他の要因がないか考えて、それに対応した別のレメディで補強したらいいのではないかと思います
552名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 18:21
>>1
え?送れたよ!
ミンディさんからも返信来た。
あんまりエラーになるんだったら
メールで注文したら??
5531:01/12/21 18:35
>552
やっぱりうまく行くのですね
何が原因なのだか
あきらめてシコシコ英作文します(;_;)
554名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 18:43
555名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 20:01
>>1
あいかわらずミンディさんは優しかったよ!

新しいエッセンス(BMM)注文した?
5561:01/12/21 20:57
>555
なんとかメール送れました、へぷ。
新しいのってMMBですか?
今回はアメリカの友人への贈り物なので次回以降に検討します
557メンヘル板の281:01/12/21 22:19
ふと思ったんだが、トリートメントボトルをスプレーボトルで作っては
いけないんでしょうか?
スプレーなら外出時に「口臭予防スプレー」っぽく、エッセンスを飲めると思うんですが。
家にいる時はいいけど、外だとスポイトで飲むのって結構大変ですよね。

やはり衛生上の問題?それとも、プラスチックの管がエッセンスに浸るのが
良くないんでしょうか?
5581:01/12/21 22:29
パッションフラワーでハーブチンキ手製したら激マズー
どないしよ;;

>557
スプレーボトルは煮沸して波動を消すことができないので使い回しができないという欠点がありますけど、トリートメントボトルにしていけないという決まりはないです
ガラス瓶だと高めなので数日ぐらいの使用なら100均一の化粧用のスプレーボトルでも大丈夫だと思います
1は強引に太陽光で波動を消して使い回しを計画中
559名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:05
通信販売にはまっていて、待っていた商品が届くと、
また次の商品を買いたくなってしまいます。
何も注文していない状態になると、つまらなくて、
気が落ち着かなくてソワソワしてしまいます。
合ったレメディがあれば教えてください。よろしくお願いします。
560若葉まーく:01/12/22 03:35
フラワーエッセンスが薬じゃ無いと知ってて敢えて質問!

頭痛、特に偏頭痛に効くエッセンスって無いですか?
あと、「このエッセンスが○○の症状に効いた」なんて話
聞いたこと無いですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:36
562名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 08:50
若葉マークさんへ

偏頭痛とかだったらホメオパシーのほうがいいんでない?
レメディだとどうして偏頭痛になるのか原因を考えないといけないそうです。
5631:01/12/22 09:40
>559
スクレランサスかインパチェンスをお持ちならそれをしばらく飲んでみてください
ソワソワして何か買いたくなったらレスキューレメディやチェリープラムもよいでしょう
買う事でごまかしているなにかが他にあったらそっちにあうレメディも一緒に飲むとよいかもしれません

>560
>「このエッセンスが○○の症状に効いた」
誰かの使用体験で「××に効いた」とは書かれていても一般的に病気への効果をうたうことは薬事法で禁止されています
結果的に病気に効く事がありますが、それはすべての人に対する効果ではないです
562さんのいうように偏頭痛の原因をその都度考えないといけません

ホメオパシーがいいのかもしれないけど、カフェインとかミント類などの併用不可食品が多いので少し調べてからでないと難しいですね
564名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 09:56
>>560
若葉まーくさんへ

もし、その頭痛の原因が、心理的な要因から来ているのだと思うのなら、
バッチフラワーを使ってみてはどうですか?
38種類の中から自分の心理的要因にあてはまるレメディを探すのです。
頭痛の引き金になる、心の痛みは、ひとによって、さまざまです。
心の痛みに関して、何か、心当たりはありますか?
それと、頭痛と偏頭痛って、どこが違うんでしょうか?
5651:01/12/22 11:27
1は明日の夜まで出かけます
みなさまで盛り上がっていただいけると非常にうれしいです

>564
偏頭痛の病名にあてはまる症状と頭痛の症状は確か違ったような
本格治療で投薬されている薬は全く別の物でした
(1はテレビのドキュメント程度の知識ですけどね)
定期的に頭痛があって脳波にも異常ない他の異常もなければ偏頭痛の範疇ではないかと思います

若葉まーくさんの心の痛みがわかればレメディで解消できますよ
頭痛がおこる以前を思い出してばかりいるならハニーサックル
不安はミムラス、などを例にあげてみます
少しは頭痛ライフが楽になると思います
566名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 14:30
>>560さん 偏頭痛なんですね?お仲間です。お辛いかとお察しします…。
私もレメディーは比較的初心者ですが、偏頭痛がピカっと治るものは
やっぱり無いと感じてます。これを飲めばOKみたいなのは無いかも。
(今は、医師の処方による漢方と、市販の頭痛薬の併用で、堪えてます)
ただ、休日の次の朝に痛い時は、一応ホーンビームを飲んでみるとか、
痛い自分を許せない感じなら、ロックウォーターとかクラブアップルとか。
でも私は、発作の時は結局横になって唸ってるだけですねぇ…。

>>564さん 頭痛と偏頭痛の違いは、一言で言うと、頻発するかどうか
と言う感覚でいいと思います。ただ、頻発する頭痛にも2種類あって
首や肩の緊張から起こる緊張性頭痛と、血管収縮が主原因の偏頭痛があると
医師から聞きました。偏頭痛の特徴は、脈拍と同じリズムの激痛と吐き気です。
血流を良くすると余計に痛むので、お風呂は禁物だと言われます。
逆に、緊張性頭痛は筋肉の緊張が原因なので、お風呂がとても効くそうです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 23:22
>>566
頭痛の中でも、頻発するほうが「偏頭痛」と呼ばれる症状なのですね。
はじめて知りました。
568名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 02:11
トリートメントボトルを作るには、6種類以上まぜてはダメなのですよね。
ちなみに、これはボトルの中の波動を守るためでしょうか?
それとも、ボトルの中身の波動には問題がなく、レメディを飲む本人にとって、
多様な種類の作用が一度に及ぶと本人が混乱するからでしょうか?
569若葉まーく:01/12/23 03:02
>>562-567さん
みなさん、色々とアドバイスありがとうございます。m(__)m
スレ違いの質問に、こんなにレス頂けるとは思ってませんでした。
特に>>566さんのレスは同じ偏頭痛持ちでエッセンス経験者という点で
とても心強かったです。お互い頑張りましょう。

やはり、エッセンスは病気を治すと言うより、病気と闘う上でのメンタルサポート役
という捉え方をした方が良さそうですね。でも、薬じゃないので安心して使えそうです。
570566:01/12/23 06:24
そうですね。エッセンス(レメディー)で病気を治す、と言う感覚ではなく
エッセンスは、「病気を怖がらない」「病気を呼び寄せない」心になる為の、
>>569さんの書かれた「病気と闘う上でのメンタルサポート役」、と言う感覚が
きっと適切なのでしょうね。本当にお互い、上手く乗り切って行きましょう!
571名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 11:20
クリスタルハーブ社のエッセンスについて、
何でもいいので感想キボーン。よろぴく。
572メンヘル板の281 :01/12/23 16:40
>1さん
スプレーボトルが煮沸出来ないというのは、スプレー部分のことですよね。
確かに、スプレー部分の波動が消せなければ、使いまわしが出来ないです。
100円ショップのスプレーボトルとは良いアイデアですね。今度使わせて頂きます。

>>571
僕もクリスタルハーブ社のInner Child Essenceに興味があります。
感想じゃなくてスマン。
573名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 21:34
いつも同じ組み合わせで使う場合、波動消さなくてもいい感じがするんですが
いかがでしょう??
5741:01/12/23 22:37
>566
発作時にレスキューレメディやロックローズなどは飲まれていますか?
治るって事はなくてもすごしやすくなるのでは?
あと、ガード系のエッセンスをお試しになることをおすすめします

>568
バッチの場合では7種類をこえるとそれぞれの効果が得にくくなるので、トリートメントボトルでのミックスは7種類以下でできるだけ少なくとされています
他のメーカーでは30種類とか50種類のコンビネーションも発売されていますが、自分で多種類のエッセンスを組み合わせるのはなかなか難しいと思います

>569
エッセンスのよいところは服用している薬と併用禁忌がないことです
クラブアップルが常用薬の効果を消すことがあるといわれる以外はほぼ大丈夫です
エッセンスで病気とよいおつきあいができるとよいですね

>571
イギリスのショップで購入したさいのおまけのエンジェルオブラブが心地よかったです
家族に対するイライラが少しおさまったかも
Kalmicシリーズの効果は非常に個人差がありました
他は買ってないのでスマソ

>572
スプレー部分のことです
瓶の方は煮沸できるんですけどね
太陽光でどこまで波動が消せるかためしてみます

>573
波動を消す必要はありませんが、衛生面の心配があるので煮沸はした方がよいでしょうね
煮沸は波動消しと衛生面の両方の意味があるのです
5751:01/12/24 09:51
今年最後のえっせんすたちが届きました
セルフヒールクリーム(・∀・)イイ!!
イギリスのおまけにも感動
そしてモーニングスターの深い穴にもはまり中ですだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 11:12
モーニングスター。
紫園さんのサイト見ると
まじはまりだよね!

あんなにワクワクするエッセンス、見たこと無いよ。
5771:01/12/24 12:23
>576
見てはならないものを見たって感じでした>モーニングスター
ほんと、まじはまりでどこまではまって行くのか自分でも怖いくらいです
578名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 12:32
>>577
モーニングスターって、フラワーエッセンスですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 13:24
大阪でネルソンのバッチ買えるお店ありますか?
ハンズには置いてないのかな〜?
LOFT行ってみたけど、置いてなかったよ。。。
5801:01/12/24 16:45
二度寝してすぎるイブ・・・

>578
花や植物のエッセンスもあります
モーニングスターはほとんどおそらく「瞑想」で作られているのではないかと思われるエッセンスで植物動物、星、天使などさまざまです
非常に種類が多いので目が回ります

1的にはフィナンシャルエンジェルというシリーズに「Angel of Money」というお金のエッセンスを見つけて感動しました
天使の存在は疑問がありますけど、モロ「お金の面倒見てくれる天使様」という俗っぽい感じがヒットしてしまいました

>579
LOFTにありませんでしたか・・・・・
ハンズにあるはずだと思いますが、どなたか行った人いませんか〜?
581名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 19:33
>>580
579です。
レスありがとう。
ハンズは近所なので、正月休みを利用して、いちど見に行ってきまーす。

あー、わしも、テレビ見るだけのイブだ。。。ウトゥ
5821:01/12/24 21:43
はらいっぱいでケーキまで行かないかもしれないイブ
1はへいへいへい見てます

>581
1も関西出身ですが大阪いってまでレメディ探さないんで詳しくないですが(w。
ハンズはもし品切れでも店員さんに声かけると奥から出てくるかも
583名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 23:33
>>582
581です。
もしハンズで無かったら、イギリスの先生のSHOPでヒーリングハーブ社の
バッチを買おうと思ってる。
考えてみればネット通販で買ったほうが便利なんだよね。
でも実際に手にとって眺めながら選んだら、
直感的なインスピレーションというか、このレメディがイイ!。。。って
レメディが教えてくれるかも。。。なんて思ってさ。。。ナハハ
584メンヘル板の281:01/12/25 00:20
俺もイブはテレビざんまい(´ ▽`).。o♪♪

1さんと576さんのカキコ見て、紫園さんのページ見てきましたー。
前にtopページだけは見たんですが、内容は詳しく見てなかったので今日はジックリ。
で、モーニングスターも初めて知ったのですが、なんかバッチすら初心者の私にとっては
Next Stage(というかFinal Stage?)って感じで濃いですねー。
でも紫園さんが名古屋の方と知ってちょっとビックリ。近くにこんな人が居たとは。
俺も今度共同購入に参加しよっかなー。って俺もハマリそう・・・。

さあ、そろそろ明石家サンタでも見るか・・・・。
5851:01/12/25 00:46
やすきよ見てガックン見てミーハーな1です
明石家サンタはどうすべぇか
かなりスレ違いどころか痛いですね(;_;)

>583
1はハンズの売り場はこんでいてレメディ選びどころじゃなくてスキじゃなかったりします
やっぱりブーツ撤退が痛い(大阪にはないはずだが)

>584
モーニングスターはほんとFinal Stageっぽいです
素人にはおすすめできない;;
このたび初めて使ってみましたが、なんともいえない強いエッセンスでますますはまりそうです
586名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 08:37
お!!
モーニング、なにを飲んだのですか?
やはり話題のDNA?
5871:01/12/25 09:53
>586
1はガード系をつい買ってしまうので今回はヒーラーズブレンドというものを買いました
ガーディアンとまた違った感じがいいです
話題のDNAも購入しましたが年末年始忙しいので本格的に飲むのはもう少し後です
髪がまとまらないので髪スプレーにしたらすごい効果でびくーり
588名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 10:50
>587
あ!私もDNAが髪に効きましたよ!!
すっごい不思議なんですけれども。
ケチケチお風呂にたらすだけでも、ほんとによくまとまる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 10:54
へー!
DNAってすごいね・・・。
しばらくモーニングスター飲んでないんだけど、
ここの書き込み読んでたら飲みたくなっちゃったよ。

来年はDNA購入しよう!っと。
楽しみ楽しみ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 17:03
プラクティショナー受けようとしてる人って、このスレにどのくらいいる?
5911:01/12/25 20:10
>588,589
ホントどうして効くのかわかりませんが、スゴイです
別にDNA入ってるわけじゃないしねえ(入っててもそんな効果はないはず)
1はすでにDNA2も3も注文していたりします
楽しみすぎる

>590
1は受けたいかなあと思いつつ様子見です
ここには受けた人がたしか一人いたような・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 20:23
593名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 22:03
ちょっと前に書き込まれたりしていた、
ハートスピリットとイルカのエッセンス入りペンダント
購入しました!
今日届いたので、自分へのクリスマスプレゼントと
なりました。

ハートスピリット、前の書き込みにあったとおり、
ビン大きいですね!
嬉しくって、まずどんな味か舌下に垂らしてみました・・・
今私が持ってるバッチのものに比べると、アルコール
かなりきつく感じました。
海塩が入ってるとのことですが、塩の味は感じなかったな。
お酒は飲めるのでアルコールきつくても別にどうって事も無い
のですが、やっぱ飲み物に落として飲もうと思いました。
昼間に飲む時とか・・・会社勤めの身でもあるし

ペンダントはもちろん、今首からブラ下がってます(笑

これからなにか変化が起きるのかな〜?ドキドキ
なにか起こったら、また書き込みしたいと思います。

まだ始めたばかりで、あんまし情報ってほどの事持っても無く、
なのに書き込みしちゃいましたが(しかもチョト長文 汗
これからもここを参考にさせて下さい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 22:48
イルカのペンダント、かわいいよね!
色的に、クジラのペンダントがいいんだけど、
制約が多いので、イルカにしました。
(でもエッセンスはクジラを購入)

イルカ、つけてると、なんでかウキウキ時間が多くなりましたよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 23:42
>>593
イルカのペンダント買ったんだねー。
かなり評判いいので、きっと何か良い方向に変化すると思うよ。
良い結果が出たら報告に来てよー。楽しみに待ってるからさ。
ちなみに、イルカのペンダントって、形はイルカじゃないんだよね。
最初の頃、イルカの形なのかと勘違いしてたYO。
596名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 23:46
>>594
イルカのペンダントの感想を読んでると、
楽しくなったって感想が多いよね。
ぢつは自分もイルカのエッセンスに興味あります。
エッセンスでもペンダントでも同じ効果あるよね?
自分にはペンダントは似合わないと思うからエッセンスにしようと思う。
597メンヘル板の281=161:01/12/26 01:57
メンヘル板にも書いたけど・・・
ジャック・マイヨールさんは何故死ななきゃならなかったんだろう。
あんなに楽しそうにイルカと一緒に泳いでいたのに・・・・。

すれ違いだけど、イルカつながりってことでm(__)m
598名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 02:07
初めまして。教えてちゃんですみません。
ときどき漠然とした不安や悲しみで自分がどうにもならないことがあります。
こんなときに効果があるエッセンスはありますか?
多少過去の出来事をひきずっていることもあります。

このスレを見て興味を持ち、使用してみたくなりました。
初めてなので、使い方などこれから勉強します。
599メンヘル板の161:01/12/26 04:06
>>598
はじめまして。僕も全くの初心者なので、一緒に勉強していきましょう。
↓は僕も他の人に教えてもらったページで、簡潔で判りやすいです。
http://www.evha-net.com/bachlist.htm
でも、出来ればバッチの本を買うか、パンフレットを請求してそれを見たほうが
いつでも調べられるので、便利だと思います。
種類が多くて、名前と内容がすぐには一致しないですからね。

ざっとあげると、ぴったりなのは、
アスペン→「原因が判らない漠然とした不安、恐れ」
マスタード→「理由も無いのに悲しく、完全に憂鬱」
他に、ワイルドローズ、ホワイトチェストナット、スターオブベツレヘムなどが
挙げられると思いますが、自分で考えてピンと来たものを選んだ方が良いと思います。
その作業自体が自分自身と向き合うことになりますからね。

あと、自分が思ってもみなかったものが合う場合もあるので、
多少、試行錯誤も必要かもしれません。って、余計混乱させちゃった?

こんな感じでどうでしょう、1さん。(と、さりげなく話を振る)
6001:01/12/26 12:23
イルカペンダントブーム?
このスレも600です

>598
初めまして^^
599さんの紹介されたレメディでだいたいあっています
598さんは過去の事も今の事も整理する時期に来られているのかもしれません
スターオブベツレヘムは過去の出来事と断固決別される気持ちになった時に使われた方がよろしいと思います
フラッシュバックが逆に強くなるとも言われてますので
思い出したくないなあという気持ちであればまずハニーサックルがいいと思います

>599
回答ありがとうございます(ニガ藁
初めてのレメディ選びは混乱すること多いです
1は自分だけじゃなくて家族にも選びたかったのでバッチのフルセットをさっさと買ってしまいましたが(それがドツボへの道とも言う)
601名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 18:22
いつか人の意見も擁護も必要としなくなって、本当に自分の内面が確立したら、
仲間ごっこなんて要らなくなる。 きっと2chからも脱却できるだろ。
でも、趣味版もメンヘルも、結局は自分の現実逃避と代償行為に気付こうと
しないで、いつまでも同じ所に留まっているように見える。
バッチが何の役にも立たない事を、自ら証明しているようなもんだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 18:28
フラワーエッセンスのおかげで、
長年の悩みの種だったネット依存症と買い物依存症が治った。
ありがたい。感謝。合掌。
603名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 19:04
>>602
なんのエッセンス飲んでた?すごいね
604名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 20:19
正月に初詣に行くときは、ぜったい忘れずにレスキュー持って行こうと思う。
605名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 21:13
わたしはレメディのおかげで、食後すぐに歯ミガキと食器洗いが
できるようになりました。
以前は、食器洗いが大嫌いで、でも主婦なので仕方なく洗ってました。
でもレメディをはじめてから、食後の食器洗いも歯ミガキも楽しくなり、
さささっと済ませられるように成長しました。
飲んでいたレメディは、ヒーリングハーブ社のミムラス、マスタードと、
クリスタルハーブ社のエンジェルエッセンスです。
エンジェルエッセンスの種類は、アバンダンス、ラブ、グローリーでした。
この5本をトリートメントボトルにして飲んでいたので、
具体的にどのレメディが効いたのか、分からないのが残念です。
606名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 23:35
598です。お返事ありがとうございます。

>599さん
教えていただいたサイトを入門・使用法から見てみました。
使い方等わかりやすくて助かります。
本も探してみますね(ネットでは取り寄せが多かったです...)
一覧を見て、いくつか選択してみましたがマスタードと
ハニーサックルに何か感じました。
混乱とまではいきませんが、あまりにも頼りたいエッセンスの
多さに自分を見つめ直したり。

>1さん
過去の出来事に正面から向き合うにはもう少し時間がかかりそうです。
前向きになる手助けを少ししてもらう、そんな考え方でいいのかな。
上記とハートサポートを試してみようと思います。
607名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 02:11
哀れな人達?
608メンヘル板の161改め、豆柴:01/12/27 03:21
メンヘル板のスレにも書いたけど、HNつけました。
以後よろしく。m(__)m

>598さん、
いえいえ、どういたしまして。私も初心者(というかまだ未経験者)なので
一緒に楽しんでいきましょう。
ところでハートサポートってどこのでしたっけ?(←まだこんな感じ)

>1さん
余計な事ばっかり書いてて亀レスになってしまいましたが、
モーニングスターは、やはりFinal Stageでしたか。
それにしては、飲んでる方が結構多くて2度ビクーリ。
DNAに関しては紫園さんのBBSでも、かなり話題になってるみたいですね。
2と3も既に注文されたとか。もう元には戻れませんね。(w

>>593さん
おおっ、ハートスピリット!僕もちょっと興味アリ(男のくせに)のエッセンスなので、
また使用感、体験談のほう、聞かせてくださいね。
6091:01/12/27 08:26
年内のスケジュールがきつくなってきている1です;;

>601
2chから脱却できてないのはあなたの方では
ここに書き込みをしている時点でそれを証明しているのに気づいていますか?
同じ文章を他に書いているのももちろん読んでいます
ビーチとチェストナットバッドでも飲まれた方がよろしいかと(w。

>602
悩みの種が解決されるのはすばらしいことです、おめでとうございます
何のエッセンスを飲まれたのか私もとても気になります

>604
人ごみには効果アリですよね>レスキュー
6101:01/12/27 08:27
>605
レメディさまさまですね^^

何気なく読んで気になったのですが、クリスタルハーブのエンジェルシリーズはトリートメントボトルにできないと思っていました
説明を読んだ感じでは「必ず原液で飲むように」って思い込んでいたもので

>606
向き合うのはゆっくりでいいとおもいますよ
レメディを選ぶことで自分を見つめなおせるようになったという一歩目だけでも前に進んでいますよ
ハニーサックルとマスタードは気になる感情を、ハートサポートはその名の通りサポートしてくれます
飲んで行くうちにまた変わってきますよ
6111:01/12/27 08:30
>607
自分は哀れではないと胸をはって言えますか?

>608
豆柴さん、以後よろしくお願いしますm(_)m
ハートサポートはフィンドホーンの新しいコンビネーションです
非常に効果が高いと評判です>詳細はログ参照
女性特有の問題に効果のあるフェミニニティとともにブームです

ここの反応みると、モーニングスター人口思ったより多かったですね
DNAすごいですよ
どこまではまるかおもしろすぎです

エッセンスはすべての人のためにあるので男性女性はあまり関係ないのでわ?
ハートってつくとなんか手に取りにくいかもですけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 13:50
原液を飲むのがすきなんですが
気をつけているのにどうしても
スポイトが唇についてしまうことがある・・・
へこみます。私が不器用なだけなんでしょうか。
そんな私が摂っているのはクラブアップルですが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 17:38
>>612
私もですよ。
ブランデータイプのマスタードを、たまーに原液で飲んでますけど、
かなり気を付けないと舌に付いてしまいます。
614名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 17:41
>>612
613ですが、途中で投稿してしまいました。続きです。
どうしても舌下したい時は、鏡を見ながらスポイトから落とすと、
舌に付かないで飲めますよ。
スポイトが舌に付くと、衛生上よくないですからね。
615612:01/12/27 19:03
>>613,>>614
レスありがとうございます。
やっぱり気をつけるしかないですよね(w
幸い今までは家でしたのですぐお湯で洗ったりできたので
外では鏡のあるところで慎重にトライしてみます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 00:06
かわいそう・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 01:09
かわいそうってどういうことですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 01:51
気にしないでマターリ行こう。
619593:01/12/28 14:20
>594 >595 >608 さん、レスありがとうございます。

>594さん、確かにクジラはなんだか大変そうですよね。
     イルカエッセンスのウキウキ時間が増えるという事に
     ついてですが、使いだしてまだ3日くらいなので、そこまで
     顕著に効果あり!ってのはないですが、出かける前とかに
     「あぁ面倒くさいなぁー」と思う事は減ったような気がします。
     バッチのホーンビームも飲んでるので、こっちの効果もあるの
     かもしれないんですけど。

>595さん、私も最初にイルカペンダントの話し聞いた時は、無条件に
     「欲しいっ」と思いました。
     イルカの形のペンダントだろうと勝手に思っていて(笑
     イルカグッズ、結構好きなんです。
     で、結局形は違ったわけですが、エッセンスの効能?って言う
     のかな、説明に書かれている「ハートを開く」とか「守られて
     いる感じ」って言うのに魅かれて購入したんです。
     良い報告がここに書ければなーと思ってます。

>608さん、「男のくせに」なんておっしゃらずに^^
     実は593の書き込みから翌日旅行に行ったので、まだキチンと
     飲んでいないのです。
     だから今日あたりから飲み始め、って事になるんですよ。
     バッチのように飲む回数とかもあまり気にしなくて良いみたいで
     私のような無精者には向いてるエッセンスかもです

ところで587に書かれているDNA、すごい気になりますー
私もややクセ毛で乾燥毛でまとまりにくくて、ヘアケアジプシーなので・・・
(って、これが本来の使い方じゃないんですよね?(^^;)
HP見に行ってみよう・・・    
620豆柴:01/12/28 15:42
pizaがdj

>>619=593さん
1さんにも言われましたけど、男も女も関係無いですね。
そう言えば、これを最初に開発したのは男性でしたよね。
僕もいつかハートスピリット、試してみたいです。

モテたいとかじゃなくて、感情的に満たされ、人にも素直に優しさや愛情を
表現できる余裕が出来たら素敵やん、って思います。


あ、もちろんモテたいですけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 15:48
40って芯だの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 16:01
62340:01/12/28 16:25
お久しぶりです。
又暴行に遭いました。
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。

中央高等学院では
生徒及びその保護者の個人情報を名簿図書館等に売却しています。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
625名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 16:33
1.レイプ犯は被害者と知り合いである場合が多い。
2.レイプ犯は被害者が知り合いである場合、殺害する意志が
  ない場合が多い。
3.レイプ犯は被害者が知り合いで、なおかつ抵抗した場合は
  犯行を断念する場合が多い。
626名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 16:45
荒らさないで。
627名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 16:45
>>624,625
はいはーい。
いっちゃってる人は立ち入り禁止ですよ。
病院に戻ってくださいね。
あなた達の存在で、みんなが迷惑します。
628名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 16:52
>>619
イルカのペンダント、良い報告まってまーす。

あたしもDNAって初めて知ったんだけど、
モーニングスターのページを見に行ってから、かなり魅了されてます。
効果も強いみたいだしね。
モーニングスターのページーを見に行ったらDNAの他にも、
何種類ものエッセンスがあって、どれも欲しそうなエッセンスばかりだった。
ここのスレ見てると、新しいエッセンスを初めて知ったり、
いろいろなエッセンスの情報があるから楽しい。
これからも長寿スレッドになるように、大事に育てましょう。
629名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 16:59
>>620
豆柴さんって、かわいいペンネームですね。
私も、エッセンスに、男女の区別はぜんぜん関係ないと思いますー。
ハートスピリットって有名ですよね。
確かに、自分が満たされれば、その幸せを自分の周りの人達にも
分けてあげる事ができる。それが、いちばんの理想です。
エッセンスは、そのための手助けをしてくれますね、きっと。
630名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 17:17
40さん、最近お目にかからないので、少しサビシーです。
40さんには、初心者のころ、バッチのエッセンスについて、
とても親切に教えてもらって、すごく感謝したのを覚えています。
だから40さんも、今頃、きっと花のエッセンス達から、
たくさんのパワーをもらって、元気で過ごしていらっしゃるのだと思っています。
嫌な事を言う人なんて気にしないで、フラワーエッセンスをエンジョイしてください。
631名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 17:31
>>628
ファイナルステージにようこそ!

モーンングスターって実生活に密着してると思える
内容のエッセンス目白押し!で楽しいですよね。
読むだけでも楽しいと思う私はすでにネクストステージ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 17:41
>>630
40は芯だよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 17:57
あっそ!
632が芯だんだ。
うわー。お祝いしなきゃ!
暗いニュースが多かった今年。
最後になって漸くいいニュースが聞けたよ。
いい夢見れそう!
632、芯でくれてありがとう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 18:36
新年になったら、何か新しいレメディを自分へのお年玉として購入する予定。
ベーシックに行くなら、やっぱりバッチのレメディかな、、、と思うが、
このごろ増えて来たバッチ以外のレメディにも興味あるし、、、。
バッチ以外のレメディで何かオススメ〜なの有ります?
新年にふさわしいレメディがいいかな、、、と思っとります、、、。
635名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 18:39
もうひとつのバッチのスレッドのほう、表示できないね。
サーバーが混み合ってるのかな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 18:46
うん。朝から落ちちゃってる。

>>634
お値段お手軽にするのならば、
モーニングスターがちょっとお安くていいわよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 18:57
>>633
いちいちレスするあなたが死んで☆
>>637
ここはエッセンス情報交換のスレです。
633もそうだけど、あなたも無視をすればいいでしょう?
どういうつもりか判りませんが、
情報交換している人の流れを読んでください。

あまりにも子供っぽいです。


ということで、フラワーエッセンス情報交換スレッド再開
639名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 19:19
>>638
キモイよヴァヴァァ
>あまりにも子供っぽいです。
ていうか、11歳なんでこどもでーす☆
640名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 19:43
マターリと、フラワーエッセンスの話題で行きましょー。
フラワーエッセンスの良い所は、マターリ気分になれる事だよね。
マターリかわいい猫(モナーちゃん)、ここにも来ないかなー?

そうそう、11種類入りのトリートメントボトル作っちゃったよー。
5種類入りのボトルと6種類入りのボトルをミックスしてしまったのだ。
たくさん混ぜるのはダメだと知りつつ、なぜか作ってしまった。(w
641名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 20:15
>>639
おまえも宅間にかわいがってもらえばよかったのにな!
うわ。微妙に荒れてる・・・。
6431:01/12/28 21:34
なんか昼間なのにえらい盛り上がってる(汗)
1はペットショップでミニチュアダックス見てました
今日の店は普通の柴犬しかいなかった;;

来年もエッセンスが老若男女問わずたくさんの人に広がりますように
644名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 21:58


  ,,,
  (・◇・) アホウ鳥のヒヨコです
  (. ,,,,ノ
  ↓↓
645名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 22:07
↑可愛い〜(はあと)
646名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 22:13

   ∧ ∧
  (  ,,) <40、気にすんな。元気出せよ。俺がついてる。
  ./  |
 (___ノ



   ∧ ∧
  (´ー`) <なんつったりして
  ./  |
 (___ノ
647名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 22:29
メンヘル飛んじゃっていなくなったね。
あーあ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 22:59
piza板戻ってきたけど過去ログは消えちゃったね。
今いろんなスレが立てなおされてる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 23:05
>>648
ゴメソpiza板じゃなくなってた。
650名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 23:41
>>646
猫たん、ありがと。
ちょっと雰囲気がマターリできたよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 23:55
piza板のほう、まだ消えてるね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 00:04
メンヘル板サーバ移転
http://life.2ch.net/utu/
653名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 00:24
ほんとだ〜。サーバのアドレスが変わってる〜。
pizaじゃないんだね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 02:23
自分でフラワーエッセンスを作った人、いますか?
いたら感想を教えてください。
655名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 03:04


   ∧ ∧
  (  ,,) <40・・・
  ./  |
 (___ノ



   ∧ ∧
  (´ー`) <芯だのか。
  ./  |
 (___ノ
656いやーん!やめて!:01/12/29 03:13
メンヘル板のバッチスレ(仮設)、新鯖に復旧完了!
6581:01/12/29 12:27
モナーはかんべん;;
エッセンスの話題中心でまたーりいきましょう
659名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 13:34
なんか復活したみたいよ。ピザ鯖
660名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 15:45

       ∩
       //
      //
      | |
      | | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | |( ゚Д゚ ) < 先生!1のキーボードには句点がないのですか?
      \    \  \________
        |    l |
        |    | |
        |     | |
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ||\          \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       .||            ||
661名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 17:49
自作のエッセンス作りたい。
6621:01/12/29 22:44
>660
激しくワラタ。
くせでわざと打たないだけで句点もちゃんと打てますよ(笑)

>661
自作エッセンスはお花さえ咲いていて天気が良ければ作れそうですね。
口に入れる物なので使う容器は煮沸した方がよいです。
波動のことだけではなくきれいなものを使用しましょう。
1さんごめん、>>660に私も激しくワラタ
確かに句点打たない方だなーって思ってたから。
案外細かいところ見てる人他にもいたんだって思った。。。
6641:01/12/29 23:37
メンヘルの方も戻ったようだし、よかったよかった。
1は風邪引きそうですが、なんとかヤロウスペシャルで乗り切っています。

>663
「むむ、おぬしやるな」って感じですね>細かいところ。
普段のくせのままで書いてますからね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 08:15
うちの犬が吠えて困るから、バッチを使ってみたいけど、
犬にアルコールが入った物を飲ませるってまずくないのかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 10:03
>>665
アルコール薄いと思うし、
気になるんだったら
お水のなかに落としてあげたら?
バッチは動物にも有効だってあるから大丈夫だと思うよ。
6671:01/12/30 10:07
今日も句点をつけておこう(w。

>665
666さんのいうとおり、お水の中に落としてあげたらよいですよ。
口を開けて原液飲ませることってまずできないだろうし(^^;;;;
動物のためのバッチという本も出ています。
かまってほしい犬ならチコリー、何か怖いことがあるならアスペンとか人間とかわらないです。
668出張組 ◆AnGeL5ko :01/12/30 23:49
こんばんは。こちらでははじめまして(ぺこり)

イルカのペンダントの体験記を書きますけれど・・・
見た目のかわいさに惹かれて買ったのですが、
私は感応力が強い方らしく(お店で驚かれたことが)
イルカのペンダントに過敏反応してしまいました。

漢方でいう瞑眩みたいなものなんでしょうが、
もう、目が回るパニックになる・・・
購入元のevha-netさんに相談して、「1メートルまでは波動が届くから
2メートル離れる」というのをしばらく続け、
今は身につけてもどうってことないです。

「ハートを開く」という意味合いでは私にはパシフィックのハート・スピリットの方が合っているかも。
エッセンスはなにしろ相性のような気がします。

(このぐらいの「超自然」的表現は大丈夫でしょうか?)
669名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 00:49
>>668
感応力、瞑眩という言葉、何だか、うらやましいです〜!
感応力がある人って、きっと効果も出やすいんでしょうね。
わたしは、けっこう鈍感で効果もゆっくり来るほうです。
イルカのペンダントって、確かアマゾンエッセンスですよね。
イルカのペンダント使用後、良い変化は見られましたか?
あと、アマゾンの蘭のエッセンスに少し興味があるんですが、
やはりイルカ同様に効果大でしょうか?
あ〜、今年もエッセンス漬けの1年になりそうな予感。(w
670名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 01:02
>>668
私も669さんと一緒で鈍感なので
エッセンスの効果が今ひとつ分かりません。
でも、なぜかエッセンス大好きです。

強力に作用するエッセンスってぇと、
コルテ、デザートアルケミー
のほかに何がありますかね?
ちなみにこの二つを飲んでもなんとも無かった私です。
エッセンスの選び方が悪いのかな・・・・。
671名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 01:36
>>670
669です。
効果の出かたについてですが、
もともと鈍感な私でも、すごく効果を感じるエッセンスがありました。
効果を感じる時と、感じない時の差は、やはり、
自分に合ってるかどうかがポイントになっていると思います。
私は、強く好転反応をすると、まず、いつも下痢か肩こりになります。
そして、その翌日ぐらいになったら、感情面に良い意味で大きな変化が来ます。
そういう経験を何度もして来ました。
だから、下痢か肩こりの症状が出たら、あ〜、これで、また、
ひとつ良い方向へ向かう階段を登ってるんだな〜と充実した気分になります。
ただ、本人に合うかどうかも大事ですが、やはり多くの人々が効果を感じたという
評判の良いエッセンスは、やはり何か、それだけのパワーが有るんでしょうね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 02:01
自分でフラワーエッセンス作ってみたよ。
でもやっぱり、ほんとに効くのか自信がないから、
とりあえずバッチと両立して使ってる。
ベランダで栽培してるアジアンタムっていう観葉植物から作ったの。
673出張組 ◆AnGeL5ko :01/12/31 02:07
レスありがとうございます。出張組です。

>669
たぶん、エッセンスを使い始めて長いからだけではないかと思うのですが、、
<感応力
(日本にバッチが初めて入ってきた頃(6年前?)から使っていますが、
 最初はレスキューでさえも効きませんでしたから)
フィンドホーンをセットでそろえて(それが初めてのセットでした)
Oリングの練習を始めたのが2年半前で、その辺りから変わってきたように思います。
アマゾンの蘭は「オーキッドオブプロテクションエンジェル」しか持ってないのですが
(あとT1をパソコンのディスプレイの横に置いています)
今のところ自分にはそんなに反応していないです。

ここでのお話を読んでいるとますます興味深くなってきますね。
次はマウントフジに心惹かれながらさてどうしようという感じです。
私も来年もエッセンス漬けでしょう(笑)

それと、反応するエッセンスはちゃんと反応されているようですので、
いい感じなのではないでしょうか?

>670
デザートアルケミーは使ったことがないのです。
コルテもちょっとだけだし、、、
強力といえばやはり現在使っているヒマラヤンの「グラガ」でしょうか。
どんどんタマネギの皮がむけるように変わっていくのを感じます。
しかも瞑眩も何もなく、飲んだ感じも非常に気持ちよくて、
サイトで見た瞬間に「これを飲みたい!!」と感じたので
よっぽど自分が必要としていたのだと思います。

それだけに合わない人にはどうなのか?と、
強力にどなたにもお勧めできるというわけではないのですが、、、
674名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 02:15
>>673
ヒマラヤンのグラガは、別の誰かも使ったって言ってた。好評だったよ。
グラガって良さそうだ。。。メモメモ。。。
675665:01/12/31 07:17
>>666-667
レスありがとうございました。
水に混ぜて飲ませてみます。

ヒマラヤンのグラガの事を調べていたら、
「グラウンディング」と言う言葉が出てきたのですが、
どういう意味ですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 10:24
>>665
地に足をつける
という意味。
足元をしっかりするといった感じかな。
このグラウディングってとっても大切なんだって。
頭のほうばっかり開いちゃうと、クラクラするから
足元も根を張るんだと。

ああ。こういった話って概念的だから
難しいよ・・・・・。

検索かけたら、ちゃんとした意味紹介してるサイトあるかも。
677名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 19:55
レスキューとミムラスのトリートメントボトルを持って、
帰省に行って来まーす。
みなさん、今年もありがと〜。来年もよろしく〜。
6781:01/12/31 21:33
今年はこのスレをありがとうございました
エッセンスに出会うことが出来て楽に過ごすことが出来ました
また来年もよろしくお願いします>エッセンスたちとスレのみなさん

グラガですが、強力ですね
スターオブベツレヘムの比じゃないです
1は1週間ほど集中して飲んでいましたが、あとは必要なくなった感じで今は飲んでいません
飲んでいる間はそれなりに中事件が起きたかなって

グラウンディングとは676さんが書いてくださったとおりです
エッセンスの効果が出て気分が良くなっても地に足がついていないと効果の意味が半減します
しっかり地に足をつけてエッセンスのサポートを受けていきましょう

>668
出張組さんはじめまして
エッセンスに過敏に反応されるとのことですが、状況について多少超自然な出来事があってもどんどん書いてくださいな
他の人に起きたことは思いがけないところで誰かの役に立つかも知れませんので
超自然とか嫌いな方もいますがあらゆる方向の情報をやりとりできればと思います

>672
アジアンタムのエッセンス、「もしかして?」というような反応があればぜひぜひ報告お願いしますね
どんな感じだろ?楽しみです
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 00:05
あけましておめでとう。
今年1滴目のレメディはマスタードで決まりっっっっっ
6801:02/01/01 11:10
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
新年1滴目はバッチの基本に返ってブレンドでした

スレとは関係ないのですが、本当に知らない人から顔写真いりの年賀メールいただきました
マジで誰かわからんのでどないしよう;;
681665:02/01/01 11:51
>>676 >>678
グラウンディングの意味わかりました。
今年もよろしく。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:50
バッチフラワーはじめてから食生活が菜食主義になった気がする。
もちろん野菜以外も食べるが、だんぜん野菜類のほうが多い。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 01:34
私の場合はバッチのレメディをはじめてから、
話し言葉がゆっくりになったと周囲の人達から言われました。
今までイライラしていたのが解消されたせいでしょうか。
それとも心の感じ方がおだやかになったからでしょうか。
6841:02/01/02 19:19
レメディの効果はいろいろあるのですね
今年もみなさん、報告をお待ちしております
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 19:21
   ∧ ∧
  (  ,,) <40・・・
  ./  |
 (___ノ

   ∧ ∧
  (´ー`) <芯だのか。
  ./  |
 (___ノ
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 21:59
今年は少し組み合わせを変えてみようかな・・・
バッチ以外のもためしてみたいしね
>1
プラクティショナーの勉強ってどんなことするのですか?
また、費用などはどうですか?
6881:02/01/03 09:55
>687
バッチの国際登録プラクティショナーですが、38種類のレメディの詳しい効能、ケーススタディの他にバッチ博士がレメディを開発した時代背景や哲学も学びます。
レベル1と2が35000円、レベル3が18万円。
レベル3はイギリスのバッチセンターにレポート提出するため、英訳費用が含まれています。
50万かからないけど、決して安くはないです(^^;;
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 10:06
age
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 00:34
あけましておめでとう。
年末にフェミニティーが届いて、今飲んでまーす
なんとなく落ち着いてる感じはします
でも、減るのが結構早いなあ
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 18:30
今まで原液派だったのですがあまりに減るのが早いのでトリートメントボトル
作ろうと思って、今レメディの空き瓶煮ています(専用ボトル買うのめんどいので)。

わたしもフェミニティ注文してみました。
生理痛にいいというのに期待して。
落ち着くというのもいいですね。届くの楽しみ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 13:33
このスレとメンヘル板の2つのスレ以外に
フラワーエッセンスのスレありますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 14:56
そもそも、ここのスレ自体がメンヘルから来てるものだと思うんだけど。
6941:02/01/06 19:45
フェミニニティ買う予定です
そういえばイギリスのショップに新年早々新しいフィンドホーンのコンビネーションがアップされていました

>692
おそらく他にはないと思います
このスレはメンヘル以外にないことを確認して立てましたし(w。
695豆柴:02/01/06 20:53
>>692
エッセンスって花だけじゃなく、鉱物のもありますよね。
そこまで含めれば、類似スレならありまする。

鉱物をヒーリング目的として使ってる人
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1001382778/l50

ちと違うか・・・・。
6961:02/01/06 21:33
>695
そのスレはちと違うのでわ?(w。
たまにのぞいてますけど(書き込みはしない)

ジェムエッセンスって水に石を入れて作るものもあるんですけど、写真で見たらなんかまぬけでした
水の中に石がごろんと入ってるの;;
697どなたか・・・:02/01/07 19:18
バッチのBOX入りセットが欲しいのですが、日本のは高い・・・。
海外通販でカード使わないで支払いできるところご存知の方
いたら教えてください・・・。
探し中なんでうすが、まだ見つからないんです。
教えてチャンで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
698豆柴:02/01/07 19:53
>>697
メンヘルのスレを含め、激しくガイシュツですが
このスレのココ↓にも出てるサイト
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1004139122/231
Flower Remedy Shopが最適なのでは?
http://www.earthgifts.co.uk/index.html

ちなみに、度々出てくる「イギリスの先生のとこから今日届いた」とか
「おまけが○○だった」というカキコは、このサイトに関する話題です。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 20:49
やっと初バッチが届いた初心者です
一応自分で選んでみたのですが、どうも選びきれてないような・・・
そこでカウンセリングみたいなのを受けてみたいのですが、
ご存知のところ、おすすめのところはないでしょうか?
ネットで調べては見たのですが値段も様々で高ければいいというものでも
ないと思うし、悩みを相談するにはある程度評判のある方に相談できれば
なあと思っています
700699:02/01/07 20:52
書き忘れました
できればメールや電話で相談できるところがいいです
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 21:21
あっきーさんのところはどうですか?
自分は受けてないけど、レメディの種類も豊富だし、
詳しいし。
ホームページもいい感じだと思うのですが。

次の人、どうぞ!
702697:02/01/08 00:13
>>698さん、ありがとうございます!
これから見に逝ってきます
7031:02/01/08 10:43
1は新年早々風邪を引きました;;
風邪薬とヤロウスペシャルでなんとか熱を一晩で下げました。
早く完治せねば。

>697
紹介されているイギリスのサイトが一番いいですね
お値段も手頃だし、日本語で大丈夫、支払いも選べるので初心者の方でも安心して選べます

>699
メールや電話ならあっきーさんのところでいいんじゃないでしょうか。
1は自分がカウンセリングを受けて選んでもらったことがないのでわからないです、スマソ
7041:02/01/08 10:43
微妙に熱ボケのような文章だな(;_;)
705699:02/01/08 12:12
>>701さん
>>1さん
ありがとうございます
あっきーさんのHP探してみます!
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:49
age
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:06
レメディには、酢やブランデーを入れて防腐効果を出してるけど、
アンジェリックエッセンスというメーカーのは、
波動に普通の水だけを加えたものらしい。
ふつうの水なのに、どうして腐らないんだろう、、、。
やっぱし、波動の効果なんだろうか、、、。不思議な魅力を感じてしまった。
708豆柴:02/01/09 09:42
>>707
おーっ、俺も聞いたことある。「波動が高いので、防腐剤が無くても腐らない」ってやつ。
俺が聞いたのもアンジェリックだったかなあ?確か、トリートメントボトルにしても
ブランデー等加えなくても良いとか。「ほんまかいな?」と思ったけど、それだけ
自信満々ならホントなんだろうね。

>>701さん、>1さん
あっきーさんのとこって有名なんですか?初めて聞いてHP訪問してみたけど
なかなか良いですね。またいいこと教えてもらった。ありがとう。
しかし、エッセンスって一般的にはまだまだ知名度低いのに、検索すると
こういうページが山ほどあって、ビクーリ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 19:23
>>707
アンジェリックのエッセンスは飲んでみると、無味無臭ですね。
だから私は朝の食パンにしみ込ませたり、ケーキや紅茶のうえに落としたり、
おかゆに入れて食べたり、自由に使ってます。
あの青いビンが個人的に大好きで、枕元に置いて眠ってます。
あのビンを見てると、なぜかいつも、同じ歌が浮かんで来て、
その歌が胸の中で流れながら、眠りにつきます。
私がビンから波動を感じたのは、このビンがはじめてでした。
7101:02/01/10 09:47
1は鼻風邪。

アンジェリックエッセンスって防腐剤も入ってないのか・・・
そこまでいくとすごいかも。
飲んだことはまだないです
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:07
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 16:15
>>708
それと私は管理人が「はなちゃん♪」のところも好きです。
BBSがにぎやかで、参考になること多し!
7131:02/01/11 19:55
1の鼻風邪は続く。
かみすぎた鼻にもセルフヒールクリーム(哀)

>712
ハナちゃんのところ、今探しました。
前に見た時あんまり中身を読んでなかった(失礼)のですが、にぎやかでよいですね^^
BBSおもしろいです〜
教えてくださってありがとうございます^^
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 21:31
>>1
いえいえ。私最初1さんがあっきーさんかと思ってたよ。
なんの根拠もなしに。ごめんね。
7151:02/01/11 21:44
>714
激しくワラタ。
私よりもあっきーさんの方が怒ると思う。
ワタクシまだまだ素人あるね。
716豆柴:02/01/11 22:07
>>712さん、>1さん
「はなちゃん♪」ってなんか聞いたことあるなー、と思って今捜してみたら、
以前見たことある所でした。でもアドレス変わってません?

確か、誰かが「グラウディング」に関して紹介してくれたページで、
なかなか良いサイトだと思って、オキニなサイトになったとたんに無くなってて
( ´Д⊂ヽだったんです。またまた教えてくれてありがとう。

いざ(?)という時のために掲示板が4つもあるんだよねー。(w
7171:02/01/11 22:48
>716
「はなちゃん」は私がブックマークしたところもファイルがなくなってて、検索で出たところも半分ぐらいファイルがなかったのでトップページ以外はアドレス変えてるみたいですね
というわけでトップにブックマーク入れました
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 23:45
フィンドホーンのフェミニティー飲んでるんだけど、なかなかセイリが来ないー
これのせいかな? いつもぴったしなのに。
早く来て欲しい。だってウツウツするんだもーん 泣きたい気分
飲むのちとサボったけど・・ 効果がわからなくなった〜
7191:02/01/12 01:30
>718
もしかすると新月にあわせてセイリが来るのかもしれませんよ。
本来新月に来るサイクルらしいのがいろいろなことで少しずつずれているのだそうです。
人間も動物だから、かつては月とともに動いていたのでしょう。
ちなみに今月の新月は13日です。

友人がPMS対策にホメオパシーの生理薬飲んで遅れてたので似てる?かなっと。
2週間以上遅れたらまた違うと思いますが(^^;;;;;;;
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 02:07
>1さん
718です。やっぱりー! 私も新月が関係あるのかなって思って調べてみたら
明日ですね なるほどです。まだ4日しか遅れてないですが、、
少なからず、効いてるってことなんですかねぇ気分的には、うーん??って感じです。
もうボトル半分切ってしまいました
なんとなく久々に作ったバッチトリートメントの方が効きました
でも月のサイクルに合わせてって神秘的ですねえ
7211:02/01/12 13:39
>720
ウミガメが産卵には一斉に同じ浜辺に集まるようなものでしょうね>月のサイクル
何が効果なのかイマイチわかりませんが、あとになってナルホド!だったりね
他のエッセンスでいきづまり気味の時意外とバッチは効果大です(w。
722通りすがりの教えてちゃんです :02/01/12 19:24
ホメオパシーのことを語りたいのですが、2ちゃんねるの
どこへ行けばよいでしょう。ご親切な方、誘導して
いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
7231:02/01/12 22:25
>722
さがしてみましたが、今いきてるスレッドにはなさそうです。
過去ログ倉庫で健康板あたりにあったようですが、それほどスレのびていませんでした
いっそたててみますか?
724722:02/01/12 22:39
1さん、ありがとうございます。
スレが伸びなかったのなら興味のある人が
少ないのかもしれませんので時期をまちます。
感謝!
725豆柴:02/01/12 22:57
今検索したらハケーン!

■□ホメオパシーについて■□
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1010064662/l50
医者板なので、やはり否定派のレス多し。

ΨΨ 100%ナチュラル・ヴェレダ part3 ΨΨ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1008136833/l50
ホメオパシーも取り入れているという化粧品(orサプリメント?)のスレみたいです。
7261:02/01/13 01:32
>725
ホメオパシースレあったんだ(汗)
日付けがすごい新しい
前調べた時はなかったもんな。

というわけで722さんがんばってください。
医者板で語るのはキツイかもしれませんが(;_;)
   ホメオパシー  
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1010297082/l50

身体・健康板にありまりた
まだあまりレスはついてませんが...
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 17:52
FESのエッセンス、試してみようと思うんだけど
100種類以上あってめちゃくちゃ迷うー
どなたか使ってる人いますか?
あまり詳しく載ってるサイトってないですよね
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 18:38
>>728
フラワーエッセンスレパートリーっていう本がお勧めですよ
バッチとFESの両方の解説が載っていて、
症状別、名前別で調べられる優れものです。
ちょーっと高価だけど、エッセンス一本我慢すれば
買える金額です。
検索してみては?
7301:02/01/13 19:44
>728
FESを完全に全部解説しているサイトはこれまでに見たことがないです。
FESの総輸入元のフラワーエッセンス協会にメールして103種類全部の説明が書かれた資料をもらう
これは無料です
冊子がたしか1500円ぐらいであったのでそれを購入する
のどちらかがいいですね。
私は10本ぐらい使ってますが効果は高いです。

どういうことに試してみたいですか?
さしつかえない範囲で書いていただければ、ここでお答えしますよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 23:16
赤の他人からのいわれなき態度に対抗するエッセンスなんてあるんでしょうか?
やっぱり防御系??
あるいはホワイトチェストナットとかかな?
ふっと思い出してウトゥになるんですよね…。
732pink:02/01/14 02:07
メンヘルのバッチスレ駐在者です。ちょっとお邪魔しますね♪
マウントフジの過去を癒すボトルを飲みだしました。
体のまわりにもスプレーして良いらしくシュカシュカしてます。
飲む時は原液で飲んでいるのだけど、経済的に辛い…
バッチみたいにトリートメントボトルOKでしょうか?その場合、何滴入れたら良いのでしょう。
あとスプレーも…今は撒いた時に、米酢の匂いがする程度の濃度で作っているのですが、いいのかな…
マウントフジに詳しい方色々教えて下さい〜!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 02:19
>>729
728です。その本ちょっと立ち読みしたことあります
辞典みたいなのですよね とても便利そうで、欲しいですー

>730
さっそく資料の請求お願いしました。
うーん、、ものすごく悩んでるという訳ではないんですが、
毎日がつまらないんです。
仕事だと職場の雰囲気にのまれて、疲れたりして、ヤローが良さげですね。
あとうまく人間関係が作れないというか、喋るのが得意じゃないんですよー
特に大勢でとか話し掛けるのが出来ないんです。
友達は私から連絡するまで音沙汰がないことが多くて、もう諦め入って孤独な
感じです。グチッぽくなってすいません
どういうのが良いでしょうか??
734そういえば:02/01/14 09:48
マウントフジって色々な所で、顕著な効果が出たという話しをよく聞きます。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 09:55
>>732
マウントフジは効果が高いらしいから、
トリートメントにしてもいいのでは?
何滴いれるかは、O-リングでテストするとか、
もしくはハートサポートに聞いてみるのもいいかも。

私はてきとーに入れてスプレーしてます(w
7361:02/01/14 10:34
鼻風邪かなり治り。
FESのセルフヒールクリーム♪

>>731
ウトゥに対してはホワイトチェストナットかハニーサックルでしょうね。
言われなき態度にウォルナットは毅然とできますが、セントーリーとか人に迎合しないエッセンスもいいかと。

>>732
趣味板にいらっしゃいまし。
公式に言われているマウントフジのトリートメントボトルの希釈率は原液1:水2で結構濃度が高いです。
私もかなり適当な濃度にしてスプレーしています。
o-リングテストもいいかもです。

私の場合マウントフジは効いたのかなぁ?って感じです。。。。。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 10:46
教えて下さい!
クリスタルハーブとヒーリングハーブのバッチを、
同じトリートメントボトルに入れて飲んでも弊害はありませんか?
違う会社のものだとケンカしちゃったりとか無いかなあ…
7381:02/01/14 10:49
>>733
ヤローとかヤロウスペシャルフォーミュラとかは最初に飲むにはいいですよね
私はヤロウスペシャルが手離せません
疲労が徐々に蓄積して身体症状は出ていないが毎日がなんとなくつまらないのではないかと思うので、ヤローかヤロウスペシャルをしばらくお試しになられたらいいかもしれませんよ。

今、前述のFESの資料を読んでいたら、ヤローをはさんで上下の項目で紹介されているエッセンスが対人関係にはいいなと思いました。
ヴァイオレット、トランペットバイン、イェルバサンタ、ジニアの4つです。
資料がきましたらそれらもチェックしてみてはいかがでしょうか。

ちなみにFESはここのログによく登場するイギリスのネット通販のレメディショップで購入された方が絶対安いです。
フラワーエッセンスは日本で買うと高すぎるのが痛いです。
誰か40さんの消息知ってる人いない?
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:01
>>739
なにゆえ40さんにこだわるの?
メンヘルのほうでも煽りが多かったから
もう見てないんじゃないかなぁ。
741739:02/01/14 19:06
別にこだわっていないんだけど?
ただ、FESとバッチの辞書?どこで購入なさったか
聞きたかったからです。
メールだしたんだけどお返事がずっとないので。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:52
黒猫かアマゾンでも購入できるから
別に聞かなくてもいいんじゃないのぉ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:59
>>739
742も書いてるとおり、黒猫ブックサービスとか
アマゾンとかあるから、見てみては?
あと検索すれば、それなりに販売情報が手に入るので。

ちなみに私はフラワーエッセンスを販売してる
サイトから購入しました。
744731:02/01/14 21:40
>736=>1さん
どうもありがとう。
7451:02/01/14 21:57
>737
1はネルソン以外のバッチを使ったことがないのでちとわかりません。
大丈夫だとは思いますが、できれば避けた方がよいかも。
酢バッチとアルコールバッチは同時に飲むとげっぷが気持ち悪くなりました;;

>739
消息、うーん、です。
本はネット書店で検索可能でしょう。
40さんはおそらく普通の書店かハーブショップで購入されたと思います。
746739:02/01/15 01:35
すみません、私ネットショップの存在をポーンと忘れていました。
自分で調べたら見つかりさっそくオーダーしました。
御指摘くれた人ありがとう。
747733:02/01/15 22:48
>1
詳しくありがとうございます〜
ネットで見た所合ってそうです
私もバッチはイギリスので買いましたよ おまけにAngel Of Love
もらいました。これもフラワーエッセンスらしいですけど、何が入ってるん
でしょうねぇ ラブな感じです
FESはわかりやすいのが多くてはまりそうです
748キララ:02/01/15 23:04
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 04:17
   ∧ ∧
  (  ,,) <40・・・
  ./  |
 (___ノ

   ∧ ∧
  (´ー`) <芯だのか。
  ./  |
 (___ノ
750祭り報告:02/01/16 04:18
今モー板(狼)http://love.2ch.net/morningcoffee/で
スレ立て規制が外れてアホどもが糞スレ立てまくってます(w
今ならスレ立て放題です。
7511:02/01/16 19:46
>747
ヒーリングハーブのエンジェルシリーズは謎です。
ラブが入っているのでしょう(答えになってない)
天使の存在云々はこのさい気にしない;;
117 :40 :01/11/15 22:48
13日にあったドロシー・マクレーンさんの講演会について、書き込みの流れで、ちょっとだけメンヘル板のバッ`フラワー3の634に書きました。
今回のCD-Rやビデオ販売に関してのURLはそちらをどぞ・・・。
ドロシーさんはもうとっくに80歳過ぎているのですが、カールしたプラチナ色の
髪も豊かで、鮮やかなブルーのシャツ、黒の革のスリッポンにブルーのソックスの
組み合わせという、信じられない若々しさとみずみずしさに満ちた女性でした。姿勢も良く、日本の80過ぎのバアサマとは全く違う軽やかな印象。
人一倍スピリチュアルな事への探究をし続け、でもフツーの人のように結婚生活に悩み、
仕事にお金にも苦労して、結果として“フィンドホーン”を作ってしまった女性。
当時は前衛的すぎて大変な思いも沢山したようですが、その長年の人生の結果に出てきた答えはものすごくシンプルで納得のいくものでした。
自分に何度も語りかけて、そこから答えを導き出すこと。
自然や動物、モノやさらに国にも“天使(精霊)”がいる。これは、ようは意識
とか魂のことだったんですね。どうも天使というとあの羽だの輪っかだのついた
キャラとしての固定概念があったもんで、ああいうのが色々おるんかい?
と思っていたのですが、結局、古来から日本でも言われている“モノや自然に魂が宿る”
ということを指していただけだったのです。たまたまそれをドロシーさんは“天使”等の名称で話していたということで。
あの話から受けた印象はそれぞれかもしれないけど、私が得た答えは
「自分に訪ね、問いかけ、また自然や周囲のモノや動物にも語りかけ、答えを貰う。
そして願うことでそれが正しければ叶う」ということでした。
必要な時にはそれがちゃんと来る、まずは問いかけてその答えに即行動する事だと。
夜中に走り回るネズミがあまりに五月蝿くて眠れないので、ネズミに語りかけて
どうか昼間にいっぱい遊び回って夜は私達を眠らせてちょうだい、とお願いしたら、
その部屋にいる3年近くの間、ちゃんとネズミは静かにしていて、新しい人が
その部屋に入ったら、途端にネズミの騒音発生。そうか彼等は私との約束を守ってくれたのね、と思ったとか。そんな話も。
最後に質問タイムがあって、まずアメリカ人の女性が今のテロ問題で、一体何を
私達はすればいいか、という質問が。これには「最善の状態になるよう、心から祈って」と。
んでもって、その後思いきって質問しちゃいました。
日本の“天使”の印象、何か話をしたならばその内容を教えてください、と。
「時差ボケでしょうか、忙しくて会ったかもしれないけど忘れちゃったわ」。じゃあこれから会えるといいですね、と言ったら
「そうですね、ありがとう。みなさんも、ぜひもっと日本にいる天使に意識を
向けてあげてくださいね」と。そっか、日本の国の“天使”もいるんだった・・・(^^;)
その後いくつか質問っていうか感想や、メッセージを下さい、というのが続きました。答えは
「本当にそれが必要か自分に問いかけて」「そしてその答えが正しいと思うなら、祈って」と。
あと「ひとつのことだけに片寄って力をいれ過ぎてしまわないように」と仰っていました。
フィンドホーンに行きたいがお金がない、スカラシップ制度等あるか?の質問には
「それにふさわしい人には制度が適用されます、しかし、わざわざフィンドホーンに
行く必要はない。フィンドホーンでなくとも、いつでも自分に問いかける事はできる。
座って瞑想しなくてもいい、歩いている時だってできる、いつでもその時間はあるのだから」。
フィンドホーンに行けば天使に会えるんじゃなくて、それぞれの心の中に天使はいる、
だから、それに問いかけて祈って、って。
頭でっかちのつい論理ばっかり走りがちの日本人には、なんとも目から鱗の
シンプルメッセージでした。
なんか肩の力が抜けました、あー、よかった、と。なんとなくですが。
帰りは今年初かもしれない夜のラッシュの電車でなんとか帰ってクタクタに
なりましたが、でもあったかい安心感で一杯で、なんとその晩は眠剤なしで眠れました。
>752
ていうか、私はその講演会、興味あったけど行くほどでは・・・って
感じだったので、彼女の書き込みは興味深く読みましたよ。
読みたくない人・興味無い人は、読み飛ばせばいいんであって。
時々バッチスレに出てくる、粘着煽りたんは、もしバッチに
否定的なのなら、そもそもスレに出入りすること自体
私にゃ理解できんし、バッチ使用者だが、自分の意見とは相容れない
書き込みがあるって人なら、自身で適当に情報の取捨選択を
すれば良かろうて。
自分の意にそまない情報の脳内あぼ〜んくらい
出来るようになれよ。
7541:02/01/17 03:09
どうすればこんな長文・・・って言うぐらいなら全文コピペすんなよ;;
ホリーとかビーチとか飲んで、この掲示板忘れるためにベツレヘムでも逝っといて;;
1のココロの叫びでした。
>751
Angel of loveはクリスタルハーブなのでは?
7561:02/01/17 10:50
>755
おもいっきり間違えました、スマソ
すっげ。
Angelと名がつくものはどうでもいいみたい。
759なんか独身30歳超女、って感じでキモイ:02/01/17 13:31
思春期に暴行未遂に遭って、女らしいこと、女性であることに嫌悪感がつきまとい
見かけも悪かったデブだったけど、痩せてる可愛い子が羨ましくても、それは
自分とは違う人たちだし、また嫌な思いするために努力するなんて、って想ってた。
マトモな恋愛したことないまま、初めて性体験レイプでした。なさけねー。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 13:41
>>759
あんたほんっとーにしつこいね!
病院変えて、もう一度治療して!お願い!
>>760
コピペ荒らしは完全放置で。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 14:23
>752>753
私もその講演会行こうか迷って行けなかったので、752さんありがとうです。
そういう講演会とかの情報ってどこから得るの?
全然知らないや。
ワイルドアースアニマルのパンフが届きました。
とりあえず表紙が怖い(汗
これって、動物の波動が入っているのですか?
そうだとしたら、どうやってその波動を得るのだろう。
詳しい人よろしくです
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 20:12
ぐつぐつ煮る。
766762:02/01/17 21:04
>763
私はネットとかでも;
フィンドホーン系は翻訳家の山川夫妻のとことかで。
>>764>765
煮ませんよー;;(藁
エッセンスの注意書きにcontain no animal partsとありますし;
詳しいことは1さんよろしく。
7671:02/01/18 01:13
>763
フィンドホーン関連はマウントフジエッセンスを扱っているハートサポート。
他のではネイチャーエッセンス、プルナマ等などメーカーサイトを参照するとよいかも。
これらはエッセンスに限ってだけど、ニューエイジ系にいくとありすぎて迷います。

>>764,765
残念ながら766さんの言う通りで煮ません(w。
私も最初は「動物のつぶいりー」とか言ってましたがなにも入っていませんでしたよ。
アニマルエッセンスは瞑想が多いです。
その動物を思い浮かべたり、写真の上に水をおいたりして波動を転写するようです。
個人的にはワイルドアースのクロウが効果あったように思うので使用は大丈夫です。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 03:33
ちょっとした事ですぐ落ち込む・・・・。
他人から見れば大したことないことでも。
例えば2chで煽られたり。

こんな性格に効くエッセンスって無いですかねぇ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 03:37
ゲンチアナなんてどう?
メンヘルに書いてあったけど、楽観的になるそうだよ。
相方に対してすごく嫉妬したり執着する自分がいやで
イギリスの先生のところにチコリを頼んでみました。
来週あたり着そうなので楽しみ。
↑のような状態が結構くるんですけどチコリ以外に何かお勧めって
ありますか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 10:47
>>770
雨上がりの蛍原?それともDondokodonの地味な方?
7721:02/01/18 11:29
すいません、1はお笑いも好きです。

>>768
ゲンチアナもいいですね。
そんなに気分のゆれが激しいならスクレランサスも。

>>770
チコリーで当分様子を見ればよいと思いますが、それでもおさまらないならホリーもいいですよ。

>>771
禿しくワラタ
板違いだがワンナイあげ。
773768:02/01/20 01:23
>>769&1さん
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
ゲンチアナ、良さそうですね。以前購入候補に入れてたんですが、
「悲観する事をほとんど楽しんでいるかのように見えることがある」
という説明文が少し違うような気がして候補から外していました。
でも良く考えると、いつまでも同じ事をクヨクヨ悩んでるのは
結局一緒のことなのかもしれないですね。

スクレランサスは優柔不断な人向きみたいですが、気分の揺れにも効くんですね。

774名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:58
過去ログ読んで「グラガ」に興味を持ちました。
「要らないものを手放す」助けをしてくれるんですよね。
これって精神的なものを、という意味でしょうか?

私は物が捨てられない性格なんですが、こういう場合にも効きますか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:11
>774
その場合はハニーサックルのような気がするけどなー。
あるいはスクレランサスとか。
グラガとかだと、もっとスピリット的な気がするけど
どうなんでしょうね。
7761:02/01/20 23:18
>768
バッチの説明文って外国語の訳文のせいか?なのが多いですよね。
実際に使ってみないと説明文が納得行かないことがあってそれだけが欠点かもです。
スクレランサスは乗り物酔いとか本当に「揺れている」のにも効くのです(w。

>>774
グラガは精神的なものを手放しますが、飲んでから物を捨てたら捨てやすいかもしれませんよ。
私はグラガを飲んだ時期には不要品をかなりの量リサイクルに出しました(^^)
7771:02/01/21 00:26
>775
774さんが捨てたいのが物だけなのか、実はそうでないのかが微妙です。
どういうものを捨てられないか?ってところまで踏み込むのもどうかと思うし。

>>774
物を捨てるだけの為にグラガっていうのはやりすぎの感もあるかもしれないってことで。
778わたこ:02/01/22 10:23
以前相方に対しての嫉妬でチコリを飲むと言っていたものです。
昨日イギリスからエッセンスが届いたので飲み始めました。
チコリの効果はまだわからないのですが、アトピー対策で
一緒に飲み始めたクラブアップルが効果というか好転反応なのか
わからないですがなんだかどばっと出てます。
夜飲んでここ最近あんまりなかったのに掻きむしるほど痒くて
朝起きたら顔が真っ赤になっててびっくりしました。
一緒に塗ったエマージェンシークリームにかぶれたのでなければ
いいのですが。。。。
とりあえずもう少し様子を見ながら飲んでみることにします。

今回買い物分のおまけはエマージェンシーでした。
買おうか迷って買わなかった物なのでびっくりしました。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:33
エマージェンシーっていうと、オーストラリアンブッシュですか?
780わたこ:02/01/22 23:46
>779
いえ、イギリスのクリスタルハーブのやつです。
本日も風呂上がりに塗ってみることにします。
7811:02/01/22 23:55
>778=わたこさん
エマージェンシークリームって他社ならファイブフラワーとかレスキュークリームとか呼ばれてるもののことですね。
かぶれかどうかはパッチテストしたらどうでしょう?
アトピーのないところに少しぬって24時間後にその場所がかぶれてないか確認したらわかると思います。
ちなみにクラブアップルは西洋薬の効果も浄化して消すことがあるそうなのでステロイド剤や他の薬を服用しているのであれば注意が必要です。

チコリーの使用では飲み初めの初日に眠れなくなったという話を聞きました。
好転反応がどかっと弱いところに出るのかもです。
782わたこ:02/01/23 00:18
1さん ありがとうございます

そうですね、パッチテストやってみます。
ただ気になるのは今かゆくなったり赤くなっているところは
もともとアトピーがひどく出ていたところなんですよ。
以前ステロイドもかなり塗っていたところなのでクラブアップルの
浄化作用がドバッと出ているのかも。

チコリーは飲んでますが眠れないのとは反対に夜飲むと非常に
眠くなったりしてます。
昼間会社でも飲んでいたのですけどそんな症状でないのですけど。
これは寝れば落ち着くから寝てしまえ、とエッセンスが言っている
のかなあ、と勝手に解釈してます。
現在無印のピーチアプリコットティーに入れて飲んでます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 15:53
私もレスキュークリームを最近使ってみてます。
はじめはちょこっとひどくなりましたが、だんだん落ち着きました。
はじめの数日は、不本意ながらステロイドをちょこっとつけた上からクリームを塗るという形で穏やかに移行してみました。
初心者の自己判断なので間違った使い方かもしれませんが・・・。
で、3日目くらいでクリームだけに切り替えることが出来、それから2週間はクリークだけでも湿疹がだんだん引いてきています。

原因、肌質人それぞれなので参考にならないかもしれませんが・・・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:35
ワイルドオート一所懸命飲んでたら
会社クビになったよ!
ちなみにウォルナットは飲んでません。
さて、どうしよう・・・。
7851:02/01/23 23:05
>782
ステロイドとクリームの関係を考えると浄化作用なのかもしれませんね。
クラブアップルである程度浄化してからクリームをぬった方がよいかも。
寝る前に飲むのはいいのかも。
ちなみに私の友人はチコリー飲むまで過眠気味だったことを付け加えておきます(w。
ヒトによってぜんぜん効果が違うみたいですね。

>783
切り替えがうまくいったようでよかったですね。
むずかしいみたいで、一概には「こう」と言えない感じです。
皮膚科のお医者さんでバッチやエッセンスに詳しい方がいればねえ;;

>784
御苦労さまです;;
ウォルナットも飲みましょう;;
ワイルドオートをなぜ飲んでいたのか気になるところではあります。
やりたいことにうまくシフトできるとよいですね;;
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 15:27
特定の人に対する嫌悪感というか憎しみには、ホリーがいいですよね?
口もききたくないし目も合わせたくない、本当にいなくなって欲しいって
思うんです
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 23:03
去年の暮れからレメディを飲んでます。
現在、オーク&フィンドホーンのハーモニーを試しています。

で、そろそろ新しいものに切り替えたいと思っているんですが、
思い当たるものがないので、こちらで意見を請わせてください。

小説家志望なのにかかわらず、現在ぱったりと行き詰まってしまいました。
元々感情の赴くままに書いていたのですが、最近、色々と書くことに関する知識が増えたせいか、
それにしばられてしまっているように感じます。
想像力も枯渇気味…。読書好きだったのに、全然頭に入ってこないんです!
パッチの花療法も手に入れて読んではいるんですが、
どうもしっくりこないので…パッチ以外でなにかオススメの物はありませんか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 23:15
>787
バッチだよん パじゃなくて w
FESは種類が豊富だから気に入るのがあると思うよー
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 04:05
>>787
よく似た状態を数年間にわたって経験しました。

ちょっと意外なチョイスかもしれないけど、
私の場合にはフィンドホーンの「スピリチュアル・マリッジ」が効きました。

知性と感情とか、論理と直観とか、
あるいは書き手としての自分と、読み手を意識する自分、
そういった二極分裂が起こっていたみたいです。
広い意味で、男性性と女性性の分離が起こっていた、ということなんでしょうね。

それからアラスカ・フラワーエッセンスの「サファイア」と「ゴールド」、
どちらも真の自分に焦点を合わせるエッセンスですが、
二つ合わせてトリートメントボトルを作って、かなり効いた感じです。

あ、そうそう、同じアラスカの「ノーザン・ライト」もよかった。
「人が生まれたときに本来持っていたはずの人生のパターンを邪魔していたものを
解放する助けをしてくれます」
というもの。すっきりしますよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 17:12
少し前にHealing Waterって所でエッセンスを頼んだんですが、どのくらいで
届くんでしょう?どなたかわかりますか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 20:35
いつごろ発送するよっていうメールこなかった?
いつ頃注文した?
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:34
>791
22日に注文しました。
直後にメールは来ましたけど、レシートみたいのだけで
いつ発送するとは書いてませんでしたよー
793787:02/01/27 22:26
>789さん
書いてくださった内容に深く頷きながらレス拝見しました。
なるほど。今は、たしかに二極分離の状態かもしれませんね。
さっそく試してみようと思います!
ありがとうございました!
794787:02/01/27 22:28
>788さん
ご指摘ありがとうございます(^^; 間違えて覚えてました。
FESの資料も探してみようと思います。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 10:55
>>787
うーん。おかしいね。
私もそれくらいに注文して、正月休み中に届いたよ。
もういちど、メールで尋ねてみたら?
ひょっとしてエッセンス全部そろってないから送れないのかも。
(でもその場合、別送にする?って聞いてくれるはずだよね)
レシートっていうと、カード決済ってことだよね?
件名は「invois from healing〜」になってた?
もしなってたら、すぐに問い合わせたほうがいいよ。
796名無しさん@お腹いっぱい:02/01/28 18:26
皆さん、お詳しいですね。このスレ見て、エッセンス買おうかと考え中。
いつも、何かに追われているような、焦燥感があり、掌にじっとり汗をかく体質
で悩んでます。
どんなエッセンスがいいのでしょう。
教えてチャンで、すみませんが・・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:39
>>795
792です。
1週間位で届くもんですよねぇ・・
カード決済です。メールの件名は
Healing Waters Customer receipt/purchase confirmationで
あアっ!これって英訳してみたら購入確認ためのですねっ 
英語で確認しましたとメールすればいいんですよね??
ちゃんと見てませんでした 海外通販初めてなものでして、、
すみません。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:43
>>792
よかったね。原因がわかって。
ミンディさん、あんまりちょんぼしないから、
おかしいなぁと思ってました。
早くエッセンス、くるといいですね♪
799わたこ:02/01/29 17:25
クラブアップルとチコリを飲み始めて1週間です。
アトピーの方は劇的には良くなりませんが、クリームで乾燥を
防いで小康状態を保っている状況です。
なんとなくチコリの効果は感じています。
この週末相方の仕事が忙しくほとんど放っておかれたのですが
前のように「私のことなんか大事じゃないんだウワァァン」的な思考に
落ちることなく落ち着いた週末を過ごしました。
まあ一番心配な生理前後を通り抜けていないので様子見です。

全身に塗りまくっているせいかクリームが無くなりそうなので
追加発注になりそうです。
エッセンスも毎日ガンガン飲むと減りますね。(゚Д゚)マズー
800げっとお
801792:02/01/29 23:19
>798
おさわがせいたしました
到着を楽しみに待とうと思います
ありがとぅございました。
8021:02/01/30 11:24
一週間北にいました
帰ろうとしたら電車が動きませんでした;;
遅レススマソ

>>786
ホリーでしばらく様子を見たらいいと思いますよ
飲んでるうちに案外チコリーとかも出てきたりするかも。

>>787
新しいエッセンスでうまくいくとよいですね。
飲んでしばらくして新しい側面が見えたら報告よろしくです。

>>792
届いたら報告くださいね〜

>>799
ウワァァンじゃなくなってよかったですね(^^)
チコリー飲ませてるうちの友人もゆるやかに効いているようです
すごいぞチコリー
クリームは国産で買うとえげつなく高いですよ;;
私はFESのセルフヒールクリームがお気に入りです
803初心者:02/01/30 16:54
ROMってばかりですが、ここ、とても参考になって
います。有難うございます。
クリームの話題を読んでいて思いつきなんですが、
精油やハーブを使ったクリームを手作りするんですが、
同じ要領でレメディを使ってクリーム作っても効果が
あるでしょうか。

私も>>799さん同様、クリーム結構消費するのでお財布
イタタが悩みだったので・・・。

804名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 18:41
>>803
たぶん効果あると思うよ。
作ってみて、使用した感想をここに書いてくれると嬉しいな。
何事もやってみよー!
805わたこ:02/01/30 18:49
えーと、クリームですけど。
自作の場合飲む用のエッセンスを使うわけですよね?
あれはアルコールなので下手にクリームに使うとまずいと
思うんですが。
レメディのクリームはアルコールで割ってない物を使っている
んでしょうかね????
あ、アルコール刺激が問題なければ使ってみてイイと思います。
8061:02/01/30 19:00
>803
市販されているレメディクリームは母液を何らかの方法で添加しているのでしょう。
クリームと水が分離してないのが謎です。

アルコールですが、クリーム作る量にもよりますが一度にたくさん作るのでしたらぜんぜん大丈夫かと。
心配ならパッチテストしてアルコールにかぶれないか事前に調べたらどうでしょう?
あとは日持ちと相談かも。

注:酢バッチをクリームに入れるとまじくさいです;;
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 19:20
セルフヒールクリームは自前のレメディを添加して、
ポイントに効くようにできますもんね。
FESを置いているお店ならパンフあるから、ためしに
見てみてはいかがでしょうか?

いま、我が家にはいろんなクリームがあって、
セルフヒールまで手が伸びません。
808803:02/01/31 00:17
みなさん、レス有難うございます!
>>804さん
とりあえずバッチのトリートメントボトルと同じ量を作ってみます。(7〜10日分くらいです)
この量なら濃度的にはアルコール大丈夫と思います。
アロマテラピー用の植物性の乳化ワックスがあるので、精油やハーブでクリーム作るときにいつも使っています。
使ってみて、良さそうだったらクリーム基材のレシピと一緒にカキコいたします。

>>806さん
市販のクリームは恐らく乳化剤入っています。
乳化剤と言っても自然素材のものだと思いますが。
酢バッチはやはり臭いですか・・・。

>>807さん
セルフヒールクリームって面白そうですね。
初心者でまだバッチしか使ったこと無いのですが、今度FESもチェックしてみます。

まとめレス&長文ごめんなさい。有難うございます。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 14:47
>>808
報告楽しみに待ってまーす♪
810a:02/01/31 14:52
☆★楽して金儲け★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
8111:02/02/02 07:56
どうでもいいことですが、札幌駅前ロフトにはテスターがほとんどないけど商品はむちゃくちゃ揃っていました。

>808
クリーム作りがんばってくださいね^^
酢入りクリームは塗る時ためらいますね(w。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:11
浮気性の彼氏にエッセンスを飲ませて見たいのですが、
どんなのがよいでしょうか?
8131:02/02/04 23:30
>812
二人のきずなを強化してよそ見をさせないってことで、フィンドホーンの「スピリチュアルマリッジ」というコンビネーションもいいかもです。
また、その彼は単に女に狂ってるのか、誘われると断れないタイプなのか、同じ失敗ばかりする人なのかでエッセンスを追加すると今後のおつきあいが円滑になると思われます(w。
814わたこ:02/02/05 18:01
チコリとクラブアップルが残り少なくなってきたので
イギリスの先生のとこに再発注。
アトピーとかの赤みにイイらしいクリスタルハーブの
FREMONTEDENDRONも買ってみたよ。
届くのが楽しみです。

>812-813
へー私も相方に飲ませてみたいなあ。。。
いまはヘザーを飲み物に仕込んだりしてるけど(w
効果はどうだろうなあ?
8151:02/02/06 00:53
>814
イギリス、ブラボーです♪

ヘザーの効果はどうでしょうねえ?
話し過ぎる原因が他にあったら補強した方がよいかもです
仕込む時、相手のと同じエッセンスを自分も飲んでしまうのに私は閉口するのですが、スピリチュアルマリッジならいいかも(w。
自分と相手に必要なエッセンスって違うし、バッチ以外だとしんどい時期がありました、ハハハ
816名無しさん@お腹いっぱい:02/02/06 17:25
こんにちわ。
私は、三年ほど前、初めてバッチのエッセンスと出会いました。
その頃、職場の人間関係などに疲れ、心身共に最悪の時期でした。
何種類か試してみたのですが、効果が感じられなかったんですよね。
自分でも、ちょっと懐疑的だったし・・・・・・
でも、最近、再び興味がわいてきました。
ここのスレを見ていると、皆さん詳しそうなので、質問していいですか?

エッセンスが効いてるって、どういう感じでわかるのですか?
例えば、飲み出してしばらくしてから「ああ、そういえば・・・」という感じな
のでしょうか。それとも、「おー、エネルギーを感じるー。」という感じ?

それから、自分に合ったエッセンスって、自分で選んでらっしゃいますか?
プラクティショナーの方に選んでもらうべきなのでしょうか?

すみません。初心者なので変な事聞いてるかも・・・・・
よろしければ、レスくださいませ。
8171:02/02/06 21:27
>816
はじめまして^^
心身共にあまりに最悪で、客観的なエッセンスの効果を語れる人がまわりにいないとキツイかもしれませんねえ。
私の場合は「ああ、そういえば・・・」と「おー、エネルギーを感じるー。」の両方ですね。
飲んだエッセンスでぜんぜん違うのですが、ガード系はほんと、がしゅって効果を感じます。
効いてる、効いてないの詳細はログ読んでいただくと随所に報告がありますのでそっちも御利用願います♪

もし、新たに飲まれるのでしたらレスキューレメディから始められるとよいと思います。
これならプラクティショナーにわざわざ聞かなくても自分ではじめられるし、いろんな緊急の場面やちょっとした緊張感などに役立つので便利ですよ。
2ちゃんのスレでよく聞くのはプラクティショナ−資格のある人じゃなくて某ハーブショップ店長さんにカウンセリングで選んでいただいている人が多いようです。
1は自分で買い漁っていますが(汗)
気になることがありましたら、さしつかえない範囲でここに書いていただけるとバッチのレメディお選びしますよ^^
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:35
>>816
わたしの場合の効果の感じ方は、劇的なものでは無くて、
どちらかと言えば、おだやかで、ゆるやかな変化でした。
そして、効果を感じるのは、自分の行動の変化によってです。
たとえば、以前の私なら不快な気持ちになっていたような場面において、
なぜか不快さを感じなくなっていたりした時、あー自分が変化してるな、
と気が付くのです。
エッセンスの効果を感じるには、自分の行動を、じっくりと
静かに観察するのが良い方法だと思います。
自分では、気付きにくい、ほんの小さな所に、エッセンスの効果が
出ていたりする物ですよ。
819816です。:02/02/07 10:36
レスありがとうございます。

効果の感じ方って、けっこう個人差などもあるのですね。がしゅっていう感じも
体験してみたいです。エッセンスで少しづつでも、良い方向に変わっていけたら
いいな。

今、困っているのは、何かしたいと思っているのに、何がいいのかさっぱりわか
らない事です。とりあえず仕事に出るのがいいのか、勉強するべきなのか。
勉強するなら、何が自分に向いているのか、わかりません。
あとは、他人といると必要以上に緊張してしまうことですね。
お友達と会って帰ってくると、疲れてしまってしばらくぼんやりしてしまいます。
会ってる時は、楽しいと思うのですが・・・・・

バッチの本を読んでいると、全部のエッセンスが必要になるような気になったり、
全部が的外れな気がしたりして、選びきれません。
1さん、エッセンス、選んでいただけますか?よろしくお願いします。m(._.)m




8201:02/02/07 21:16
>818
個人差が大きいですよね〜
バッチひとつでもぜんぜんちがいますもので。
818さんが効果に気づくことができてよかったなあと思います。

>816
何か人生の進路変更をするにはバッチのワイルドオートがいいと思います。
しばらく飲んでみると変化があると思いますよ。
他人と会う時緊張するのはウォルナットかレスキューレメディ、FESのヤロウスペシャルフォーミュラ、アラスカのガーディアンなど、自分を守るタイプのエッセンスがいいでしょう。
それらのエッセンスで防御しつつ、疲れたらホームビームかな。
821816です。:02/02/08 09:14
ワイルドオートですか。試してみます。
FESのヤロウスペシャルフォーミュラって、良さそうですね。
バッチしか使ったことがないので、興味津々。
ちょっと、はまってしまいそうです。
8221:02/02/08 13:31
>816
ヤロウスペシャルフォーミュラは免疫力も強化してくれるおまけもあるので便利ですよ。
気分以外の効果はわかりやすいかも。
ここのログに出ているイギリスのレメディショップを利用されるとお安いです
(まわし者ではなく、国内価格が高すぎるのでおすすめしています;;)
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:33
ヤロウSF使い始めてから夢をよく見るようになりました。
バッチ歴は一年以上だけど、結構漫然と使用してきて細かな変化は
気付かないできたかもしれないと振り返ってみたり・・・。

FESとかに手を出してみたら今まで頭に浮かばなかったことが
浮かぶようになった。
エッセンスっておもしろいなーと改めて思ったよ。
ここでも話題に上るコルテとかモーニングスターなんかも
ちょっと気になる。

>1さんモーニングスターはその後どんな感じですか?
イルカのペンダント買った人達はその後どんな感じなのかしらん?

奥が深いね、エッセンスは(W
824787改めまりも:02/02/09 01:50
その後のご報告を。
今日、イギリスの先生からスピリチュアルマリッジとバーベインが届きました。
教えてくださったかたありがとうございます! まだいらっしゃるかな?
とりあえず両方、舌下に4滴ずつ投下)^o^(

スピリチュアル〜はまだわからないけど、バーベインは凄かった!
投下した途端に舌が激しく痺れて、その後なぜかふわぁっと体が温かくなりました。
アルコールのせいもあるのかな?

816さん>私の場合は、欠けていた歯車が体の中で「がしっ」とはまったような感じです。
特に今回は。
このスレ見てると、結構激しい感じ方みたいですけどね〜。
8251:02/02/09 20:41
ものすごいPMSと生理痛で倒れてました;;
フェミニニティーかおう(まだ買ってなかったんかい)

>823
小さな変化に気づくことがとてもよいと思います。
そういう積み重ねって大事です。

>824
バーベインの効果絶大ですね^^
スピリチュアルマリッジも報告待っています。
826氷ギコ:02/02/09 21:28
>824さん
バーベイン、効果を感じられたようでよかったですね。
久しぶりにここを覗いたので、824さんの書き込みを
全然見てなかったのに、つい先日私もバーベインを
先生のところに注文したばっかりなんですよ〜。
なんか早急に必要というよりは
「な〜んか要りそうだニャー」ってな感じで。(笑

>825=1さん
フェミニニティとスピリチュアルマリッジは、とても惹かれるし
エッセンスの説明を見ると、必要に思えたりもするのですが
不思議に今のところは、野生の勘が欲してないようで・・・。(w

あと、最近気づいたのが、バッチのレスキュー的な効果が
自分にとっては、フィンドホーンのfirst aidにあるようです。
正直バッチのfive flowersは、イマイチ効果がワカランカッタ・・・。

なんだかとりとめの無い書き込みで失礼します。
8271:02/02/09 23:59
バッチですこし楽になりました;;

>824=氷ギコさん
おひさしぶりです
>「な〜んか要りそうだニャー」
コレ重要ですよね

ふぇみににちーいい感じだったんですが、つい買わなくって。
今回のPMSがあまりにもひどくて被害者出しかねなかったので次回までに買おうと思いました;;
フィンドホーンのfirst aidってレスキューと同じようですね。
我が家にもイギリスのショップのおまけとしてやってきました。
最近レスキューより使っているかも。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:10
うわぁ〜>1さんダイジョブですか??
PMS辛いですよね、よくわかります。
私も破壊神になるから(苦藁

フェミニチィは私も使い始めましたが、
効いてるような効いてないような・・・・
と思ったら滴数少なかったようです。
7滴も飲むんだったのね。

first aidもおまけでくることがあるんだ(驚
ちょっと羨ましいかも。
8291:02/02/10 01:03
>828
ご心配ありがとうございます。
今回はマジ破壊神で、もう少しで被害者続出させるところでした(w。
ベツレヘム的ウィローっちうたち悪さでしたが、なんとかおちついています;;

そう、フィンドホーンは7滴飲むのです、多いのです。
きついときあります;;
3滴までで効いてほしいです;;

わたしもそのおまけはびくりしました。
イギリスは毎回注文が楽しみです。
830まりも:02/02/10 01:11
氷ギコさん>野生の勘ってたしかにありますよね。ずっとオークを飲んでいたのですが、
どうも違うような気がしてバーベインに変えたら効果絶大でした。
体が欲してたのはこれだ! とばかりに染み込んでいく感じがします。

以前は感動屋で、なにかっていうとすぐに涙が出ちゃってたんですが、
それが最近は本を読んでいても、作文の表現方法とか文法とかに目が行って、
純粋に楽しめなかった。
ところが、今日、オリンピックの開会式見てたら不意に涙がこぼれてきて…。
スピリチュアルマリッジ効果なんでしょうね。
あんまりに効き目が早いのでびっくりしています。
8311:02/02/10 07:49
ロックローズすごい;;

>830=まりもさん
違うような気がする時は本当に違うみたいですね(藁
真にほっするものとはめぐりあいです^^
効き目が早い時はほんと素早いですね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:45
いろいろエッセンスを試し飲みしてたら、
首に蕁麻疹みないなボツボツができたー 
これは何かの反応なのかなあ 
たまたまお肌が敏感だったからかしら・・
8331:02/02/11 10:21
>832
エッセンスには自分の中の毒を出してしまうこともあります。
しばらくエッセンスをやめて蕁麻疹が止まるのを待ちましょう。
いろいろ試し飲みなさったとのことですが、エッセンスの毒出しについてのフォローが必要なのかもしれませんね。
8341:02/02/12 21:07
基本に帰ってクラブアップル化粧水使用中。
いいかんじにかゆいのが治まり中。
うすくアトピーな1でした。
835832:02/02/12 22:15
>1さん
レスありがとうございます
自分の中の毒素が出てるためなんですね
好転反応というのでしょうか。。
蕁麻疹みたいなのが段々広がってきたので、エッセンス飲むのは
休みます
毒出しのフォローといいますと?

8361:02/02/12 23:30
>832
好転反応はきつすぎるなら無理に我慢することもないです。
フォローなんですけど、クラブアップルを飲みましたか?
飲んでいないならそれだけ飲むのもいいかもしれません。
蕁麻疹にレスキュークリームという手もあります。
837氷ギコ:02/02/13 00:15
>>830=まりもさん
御自分で合ったエッセンスをみつけられたようで
よかったですねぇ。
しかし私も野生の勘などと言いながらも、今ひとつハズして
しまうことも、しばしばです。(笑

1さん、今回PMSで大変だったようですが、お気持ちお察しいたします〜。
私は破壊神というよりは、(-_-)ヒキー・・・になってしまいますが。
そういえは、findhorn、私は「一回2〜4滴を一日4回」というような
使い方をしたこともあります。
必ずしも7滴じゃなくて良いのかもしれません。

>>832さん。好転反応と言えば、先週ちょいと試し飲みで
Desert Alchemyというメーカーのエッセンスを、一週間程
飲んだのですが、2,3日してから持病みたいなもんの
口唇ヘルペスが出来たです。エッセンスの影響があるかどうかは
わからないんですけどね。
1さんのおっしゃる「毒出しのフォロー」ってわけでもないのですが
今週はwild oatオンリーの、カタリストってやつを、自分に
人体実験として試みてる最中です。(笑
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:19
>>837
氷ギコさん
デザートアルケミー、どうやって手に入れましたか?
個人輸入??
839氷ギコ:02/02/13 00:39
>>838
そうです。直接このサイトに行って買ったです・・・。
http://www.desert-alchemy.com/

今のとこ日本語の解説が無いので、英和引き引き泣きながら・・・。
840氷ギコ:02/02/13 00:42
そういえば「デザートアルケミー」で検索した時に
どこか日本のサイトで扱っているところもありましたが
扱っている種類が少ないのと、やはり値段が倍くらいしてたので
直接購入しました。
日本のサイトの方は、どこだったかちょっと失念しましたが・・・。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:46
氷ギコさん
ありがとー。
やっぱり個人輸入ですね。
日本で取り扱ってるとこ、高いから私も
直接購入しようか迷ってたんです。
送料はどのくらいかかりましたか?
教えてチャンでごめんなさい。
(ああ。解説が・・・。だれか訳してくれないかなぁ。
と人を頼ってみたり(w)
842氷ギコ:02/02/13 00:51
>841
えとですね、送料は8本購入で22.36USドルでした。(3000円弱くらい)
去年の暮れに買ったので、もう少し円高で安かったような気もします。
送料はあんまり安くはないですねぇ。
まとめ買いを決心したときの方がいいかも。
今までそんなにたくさんのメーカーを試したわけでは無いのですが
Desert Alchemyは、わりと好きなメーカーですね。

なんかDesert Alchemyのまわしもんみたいだな、ワシ・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:03
氷ギコさん
私もなんか惹かれるメーカーです。
なんてったって砂漠ものですもんね。
強力そうですよね!
でも送料とかなんとかでなかなか購入しないんですよね。
今はまだ必要なときじゃないんだろうなあと思ってます。
円高になったら買うとしよう。
個人輸入は送料がイタタ!ですよね。
HearingWaterのクリスマスセールはありがたいです。まったく。

844名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:05
氷ぎこさんへ
書き忘れ。
レス情報ありがとうございました。
845氷ギコ:02/02/13 02:06
>>844
あ、いえいえ。今日は起きてたもので。(笑
確かにお値段は、いちばん気になるところですから。
8461:02/02/13 09:53
>氷ギコさん
起きたらデザートアルケミー情報が満載です、お疲れ様でした。
PMSってどうにかならないものかと。
ちなみに1が(-_-)ヒキーの時は本格的に身体の具合が悪いみたいです(w。

海外輸入は安いけど、円安がどこまでいっちゃうのでしょうねえ;;
安いうちに買っときゃよかったと暴れる今日この頃で。
送料の高さにも泣いていますね。
イギリス方面の方が若干安いので、アメリカのショップから買うことをちゅうちょしてしまいます。
847どうぞ:02/02/13 15:12
メ−ル受信で儲ける金額が大きいのはミントメール!
詳細はこちら。早ければ早いほど得するよ
1通のメールを読むだけで1250円!
メール1通を読めば1250円を差し上げます。下記を参照して下さい

ミントメールとは?
ミントメールでは月10ドル分のメールが届きます。
確認すれば10ドルが積立てられます。
そして会員を集めてその会員がメールを確認すれば、その
会員を推薦したあなたには6ドルが積立されます。そしてその会員がまた会員を集めたとしたら、あなたには上位の上位の会員として4ドル積立されます。(その関係は2段階まで) もしあなたが会員を20人を集め、またその会員が20人ずつ集めたとしたら
10ドル→1250円 (あなたの積立金)
120ドル→15000円 (1段階下位会員よりの積立金:20人 × 6ドル)
1600ドル→200000円 (2段階下位会員よりの積立金:20人 × 20人 × 4ドル)
1730ドル→216250円(総額)
※1ドル=125円で換算
このお金は下位会員がいる限り固定的に入ってくるんです。
このお金は毎月10日に支給されますが、外国には50$以上で送金してくれます。
銀行口座の番号等は必要ありません。
50$に満たなかった場合は自動的に次月の積立金に繰り越します。

まずは入会しなくては始まりません。
入会はこちらから
http://www.MintMail.com/?m=2171374
848どうぞ:02/02/13 15:13
画面の中ほどにあるFREE Sign-Up pageと書いてあるリンクをクリックし、次に初期画面の入力です。ローマ字で入力します。
First Name →姓 (例)田中 → TANAKA
Last Name→名 (例)正夫 → MASAO
Company Name→書かなくていいです。
Street Address→市区郡以下の住所
(例)港区虎ノ門1-2-3スマイルマンション407号
→MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 407
City→都道府県名 (例)東京都 → TOUKYOUTO、JAPAN
State→そのままにして下さい。
Zip→郵便番号
Phone→電話番号 日本の国家番号(81)+地域番号の前0を除いた電話番号
(例)03−1234−5678 → 81−3−1234−5678
Country→国名  Japanを選択。
Fax→書かなくていいです。
E-mail→メールアドレス
Confirm E-mail→確認のためメールアドレスをもう一度入力
Year of birth→出生年 西暦で入力
Gender→性別 Male(男性)、Female(女性)
Password→暗証番号 6文字以上で任意に決めて下さい。
Confirm Password→確認のため暗証番号をもう一度入力
How do you want to receive commissions that you earn?
→プレゼントの選択  cash(現金)を選択。

最後にSubmitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と暗証番号が出ます。控えを取っておきましょう。これで加入完了です。
そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。

会員募集方法
http://www.MintMail.com/?m=2171374
ID(番号)部分をミントメールより付与された自分のIDに
変えてインターネットの掲示板等で広報するとよいと思います。

是非やってみて下さい
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:23
れすきゅークリームについて質問です。
クリームの質感ってどんな感じですか?
重い?軽い?化粧下地として使用のため購入を考えていますが、
テスターがない為、どんな感じなのか確かめることができませぬ。
なので、持ってる人よろしくです。
8501:02/02/16 10:40
1は自宅にいないためレスが遅くなるかもしれません

>849
のびがあまりよろしくないです。
国内価格2300円なので割高感は否めないですが、肌が弱い人にはいいですね。
下地として使っている人の情報キボン
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:24
>レスキュークリーム
吹き出物は確実に減りましたっす。膿とか出すモノがあっても炎症を起こさないでおさまったカンジでした。
しかし量に比べて割高感。のびがいまいち悪いので、擦り込むカンジです。
私は化粧下地にも使ってました、てゆうか、顔のお手入れこれ一本でした。
しかしお財布の関係で他のクリームを試し中です。
あ、ちなみにひどい神経痛系?にも効いたみたいですが。(家族談。)
852849:02/02/16 21:48
>850>851
レスどうもです。
今日レスキュークリーム買ってきました。
お風呂上りに1度塗ってみた。のびはよくないけど、
肌にすーっとべたつかなくっていいかもしれないです。
明日は下地に使ってみます。
ニキビができるくせにかさついて皮がむけるおでこが気になってるので、
そこらへんが改善されるといいなぁ。。

鼻をかみすぎたせいで、鼻の下がひりひりしていたのだけど、
クリームとてもしみて痛かった(笑)
少しするとしみるのも、おさまるので大丈夫ですが。
子供の頬のかさかさにもつけてみたのですが、やっぱり「痛い」と言いました。
もう、レスキュークリームつけされてくれないかも。。。(笑)
8531:02/02/16 23:36
>851
海外通販しないと高すぎますよね;;
1はイギリスでレスキュークリームを知り合いに直接買ってもらうか、某サイトでFESのセルフヒールを買っています

>852
鼻のひりひりにしみるのはクリームのせいじゃないんじゃあ(藁
二三日で変化があると思いますよ。
かぶれっぽいものが出なければ大丈夫です。
レスキューライフがいいものになりますように。
8541:02/02/17 09:25
熱帯魚水槽にエッセンスやるのはとまどい中。
酢とか酒とかいいのか?って(ワラ
誰かやってみた人います?
855832:02/02/18 22:27
>>836=1さん
亀レスすいません
クラブアップルもってなかったので、こないだ買って飲んでます
蕁麻疹の方はとりあえず治まりました 
きっといろんなエッセンス飲み過ぎです。。 
後で見たらホーリーとイブニングプリムローズってのが浄化作用あるんですね
体に出るとは思わなかったので、効いてるって事でしょか
毒素は感情面と体のが出る訳ですよね??何気に貯まってたのかもー

何個もエッセンス混ぜるのはよくないですね
なんだかそわそわして落ち着かないんですよぉ 
今度はシンプルにまとめてみます。

856名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:23
先日あまりにイライラしてたんで、レスキューとヤロウスペシャルフォーミュラ
を飲んでから外出したら、帰りに事故に遭った(w
単車につっかけられた程度だったんで怪我としては大したことないのだけど、
ちょっとショックが残っちゃって外出したくない状態。
それでも擦り傷にレスキュークリーム塗ってしのいでいます。
塗らないよりも、傷の治りが早いかも…。

ちなみに、ヤロウスペシャルフォーミュラは元々家族のアトピー性皮膚炎
&花粉症対策で買ったものなので私には必要なかったのかも知れず。
家族に関しては、アトピーはともかく花粉症には効いてる模様。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 16:31
インパチエンス飲んだら事故らなかったかも?なんつって。
858856:02/02/19 18:17
>857
そうかもしれづ。
でもインパチエンス持ってない(w

何も飲んでなかったら、もっとひどい事故になっていたかもな(w
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 18:29
フェミニティ、飲み始めてPMDD(だと思う…症状的にみて(悲)
2周期目。
効いてるみたい。いつもなら過食が来るんだけど今月は落ち着いてる。
イライラも今んとこ大丈夫。うれしい…無くなるの早いけど。

>856さん、お大事にね。
ショックがあるのってよく解るな…。微熱が出たりする場合もあるし、無理はしな(・∀・)ーイデネ!!
ヤロウSF、私も花粉対策でテンチャに入れて飲んでるよ。

この間イライラしてインパチェンス飲んべ〜と瓶を手に持っただけで、
スゥっとひいたのにはビックリした。

86089454:02/02/19 19:03
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | 1000点!!!!  |
  |_________|
    ∧∧ .||
    (*゚ー゚) ||
    .(ニニつ
    .)  .(O)
    .(^ヽノ|.||
    ヽ ヽ |
     ) .)|
    /.イ .|
   (,へ>へ>
韓国でも出るみたいだが……。
http://www.puchiwara.com/hacking/
おもしろければなんでもアリ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:06
>859
ありがd!
事故現場は家のすぐそばで、外出時には必ずといってもいいくらい
通るところなんで避けようがないのが余計ショックで。
外出前にはレスキュー飲むと嫌な気持ちが治まる。ウレシー。

次回購入時にはインパチエンス、リスト入りー。
>859さんもお大事にね。エッセンスがすぐなくなる…よくわかるよー。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:17
国別エッセンスリスト

まず私から
日本:
 マウントフジエッセンス
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:32
小川さんのアメリカサイト、
3/15まで閉店セールやってますね。
円安だけど、買っても損はないかなぁ・・・。
でも送料がヤマトとかになっちゃって高くなるんだよね・・・。
8641:02/02/22 10:15
1も亀亀
人生いたるところに亀あり

>>855=832
蕁麻疹治ってよかったですね^^
どんな人でもたまっているものは何かあるので、それをさらえるのには注意が必要かと。
一度に飲んでいいエッセンスの数はバッチで7種類、FESで5種類です。
他社はブレンドで50種類以上のものとかありますけど、シンプルに行ったほうが効果を発揮する人もいます。

>>856
事故はつらいでしょうけど、怪我がひどくなくてよかったですね;;
ショックにはロックローズとスターオブベツレヘムを持っていたら両方を組み合わせて飲むといいですよ。
レスキューにも両方入っているんだけど単体を組み合わせて飲むほうが効果ありました。
ヤロウスペシャルフォーミュラは免疫力を上げてくれるのであるなら飲んでて損はないです。
8651:02/02/22 10:15
>>859さん
無くなるの早いのは財布がアイタタですけど、イライラしないための投資と考えたらいいんじゃないかな、うーん、ですよね;;
フェミニニティさすがです。
1も次回の生理には用意して待たねば。

テンチャいいですか?
1は今のところ花粉症ではないもので?ですが
ちなみに花粉症の最終兵器にあるエッセンシャルオイルを毎日服用するというものがありますが、非常にまずそうなのでお勧めしがたいです;;

>863
この情報もう少し詳しく教えていただけませんか?
1にはどのサイトのことなのかいまいちよくわかっていません;;
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 11:28
うむうむ。
1よ泣くな。おじちゃんが教えてやるからな。
ttp://www2.floweressences.com/
ここじゃぞ。
ほれ、涙をお拭き。。。
867おしらせ:02/02/22 19:53
あしたのサタッパチ(テレビ朝日系列かな?)
フラワーエッセンスやるみたいっすよ。
868859:02/02/22 19:54
>861
事故現場はトラウマの如く私も避けて通るよ(W
って笑い事でなくトラウマなんだけれども^^;
私の場合は自戒のためにたまに通ってもいいのかもしれません(ォィ

>1
そうそう>イライラしないための投資

ただね…よぉく考えてみると、納豆2パック食べてたりもしてるから
うーん、総合で今月は楽なのかもしれませぬが…。
暖かくなってきたせいもあるのかもしれませぬ。
食欲も拍子抜けする程に落ち着いていたし…。あの腹の底から突き上げるような
イライラ感もかなりの減少をみせました。
おまけに1週間も早くきたのですよー。どうして??
食欲メーターが予定日バロメータでもあるんで危ない危ない。
実はテンチャも良かったんだったりして…なんて。

PMS仲間には包み隠さず情報公開(W

テンチャは健康板のほうでも話題になっていまして、
あるある(だっけかな?)のサイトではアレルギー全般にも効果有り
みたいな事が書いてありましたよ。
EOの服用??って、どれを…^^;??
もしや…アロマスレで話題の某社のやつかしら?

スレ違いで申し訳ない。さげ

>866
おいちゃん、やさしいな!(W
>863
アメリカからヤマトだと関税は大丈夫なんでしょうか??
日本のサイトの方と同じなのかな?
869863:02/02/22 20:53
以前購入した時は関税かからなかったんですが
どうでしょうね。
ちなみに約¥13000くらいの買い物をしました。
送料がいくらだったか失念しましたが・・・。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 03:32
↓今まで知らんかった・・・・。コンビネーションのエッセンスって
 そのまま飲むもんだったんですね。(例外もあり)

ttp://homepage1.nifty.com/angels_garden/q3.htm
コンビネーションボトルとしてでているのは、ストックから何種類かを混ぜ合わせた状態ですので、既に2次希釈の状態です。
ですから普通は、コンビネーションボトルから更にトリートメントボトルは作りません。
コンビネーションは直接口に垂らすか、飲み物に混ぜてお飲み下さい。

 
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:21
効能って誰が決めてるんだ?
どの植物がどういう心理状態に良いかなんてどうしてわかるんだ?
人体実験してみてもわかるもんじゃないと思うんだけど。
実際に効果が出てる人がたくさんいるっていうのはわかってるけど、
どのようにあの効能が決められているのか気になる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:57
>871
確かに、ごもっともな疑問だと思います。
私もその辺は?なんですが、もうこれは「解る人には解る」
としか言い様が無いのでは?と思います。

「波動」なんてものは数値で測れるものではないし、実際あるのかどうかも解らない。
その辺が受け入れられない方が多いのは当然だと思います。

こうなると信じるか信じないかの話になってしまいますが、
効果を感じている人がいるのも事実。

その辺が受け入れられない人には向いてない、としか言い様が無いですねぇ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:09
>>867さんがおっしゃる通り、サタッパチでバッチが紹介されるようですね。

本日2/23テレ朝系20:00〜
「あなたを大変身させるマル秘テク・2滴で生まれ変われる薬」

な〜んかまた、誤解を生みそうなタイトルですねぇ〜。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:17
フラワーエッセンスの板があるの今まで知らなかった。
2年ぐらい前にバッチのエッセンス使ったけど(10本ぐらい)
あまり効果を感じなかった。ためしに切花の(ばら)花瓶にレスキュー入れたら
2週間ぐらい元気でびびった。やはり効き目はあるようだ・・。
バッチは穏やかな作用と聞いた。導いてくれる感じと。
フィンドボーンはバッチよりも引っ張っていってくれる感じと聞いたので
それも使ったけど効果はないようだ・・。
効果が感じられない人って何がいけないのだろう。
自分に問題があるのかなー。
くすん・・。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:29
>875
「自分に問題がある」はずないよ!
ただ、時が満ちてないだけだと思うよ。私にも感じやすい時期と、感じにくい時期があったし。
実際に意識の上で感じられなくても、身体のどこかには効いてるから。
まだまだ色々なエッセンスとかレメディがあるので、試していくうちに「これ!」っていうのに巡り会うと思う。
探すのを楽しんでください!
876875:02/02/23 14:32
間違い。
>874さんへ;;
875じゃ自分じゃ;;ごめん;;
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:19
>874
「バッチの花療法」によると、効果がどうしても表れない原因として

・>875さんが言うようにタイミングが合ってないケース
・病気や症状が出ることによって責任を回避したり同情してもらったり
したがっているケース
・心の中で効果が出ることをどうしても受け入れられないケース
・すぐに目に見えて効果が出ないからエッセンスの効果そのものがないと
感じてしまうケース

があるそうです。>874さんの場合はバラに関して効果を感じてるよう
ですから、効果が信じられない訳ではないみたいだし、症状を改善したく
ないと思っているわけでもないようですから、単にタイミングが合わない
だけだと思いますよ。

効果がなかなかでない時は、スターオブベツレヘムとホリーとワイルド
オートを組み合わせるといい、と「バッチの花療法」に載ってました。
少しでも心安らかになれますように…。
878873:02/02/23 15:57
サタッパチの話ですが・・・

僕が持ってるテレパル(2/6発売のもの)には
「気分に合わせて38種類の香り」(笑)などと書いてあるけど
大丈夫なんかいな。

なーんか微妙に嫌な予感・・・。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:09
>>874-877
私がどこかで読んだ話だと、エッセンスを使う際に
あまりに構えてしまうと効きが悪くなることもあるそうです。
例えば「効かなかったらどうしよう」とか「自分に合ってなかったらどうしよう」などと。

でも現地価格ならそんな気にもなれるけど、日本の価格では心配になるわな、ある意味。
880879:02/02/23 16:13
>>879の訂正(^^ゞ
×現地価格ならそんな気にもなれるけど
        ↓
○現地価格なら構えず気軽に使えるけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:25
今発見したけど、↓の関連スレにココがリンクされてますね。

★アロマテラピー★情報交換スレッド★2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1012002231/

↑の1さんはもしかしてココの住人?
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:15
すみません、バッチフラワーを販売していたHPで
「ムースハウス」というのがあったんですが
久しぶりに最近見に行ったらなくなっていました。
URL変更したんでしょうか、それともなくなったんでしょうか。
相談の掲示板とかかなり充実していたんですけど、
ご存じの方、いらっしゃいますか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:36
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:12
>>882
URL変更したようですね。ネット販売も一時休止みたい。
http://www.as-pln.com/

つーか、検索したら一発で出てきたよ。882さんも教えてもらう前に
まず自分で検索することを覚えようねー^_^
ちなみにぐーぐるの検索結果↓
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&q=%83%80%81%5B%83X%83n%83E%83X

でも自分の知らなかったサイトを知ることが出来たので、まあ良しとしよう。(#^.^#)
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:04
「サタッパチ」始まったよ〜。

「アロマブームの次はコレ!2滴で癒されるフラワーレメディ」
だそうだ。

バッチセンターまで取材に行ってるYO!
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:08
今気付いたが
ゲストにあのオカルト批判でおなじみの
松尾貴史が出てるぞ。

彼のコメントに注目だね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:19
終わった。なんか薄っぺらな紹介で終わったな〜。

あれ見てたら、2滴飲んだ瞬間に即効き目が表れるような誤解を生みそう。
松尾のコメントも無し。
888882:02/02/23 22:26
どうもありがとうございました。
今までの場所がブランクになっていたり
それまでリンクしていたところからリンクがはずれていたりしたので
最初からなくなったものと決めてかかっていました;;;
ちょっとびっくりしちゃったもので・・・
8891:02/02/23 23:21
えらいレスがついてますね;;
1はサタッパチ見てないです〜〜〜
しかし、新聞の紹介の「あなたを大変身させるマル秘テク・2滴で生まれ変われる薬」
ってあやしい〜と家族に言ったら「おまえの言ってることも十分あやしい」と即答されました、エーン;;

>>866
おじちゃん、ありがとう、涙を拭くよ。
890884:02/02/23 23:37
>>888
いえいえ。そーいや、俺もリンク切れのページを勝手に無くなったもんだと
思って捜さなかったことあったよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:46
>887
一気飲みしてたよ(w
あれはないよね。薬って言ってたし(地獄耳?
和名で表示だったけど、英名に直しながら聞いてよ(W
892887:02/02/24 00:09
>>891
一気飲み?
ああ、グラスの水に2滴落としたやつをね。
確かに「すすりながら飲む」のが基本だもんね。

和名で言ってたのも解りにくかったねぇ。
「西洋野バラ」ぐらいしか解らんかった。

ちなみに古館さんは「ヘザー」を勧められてました(w
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:27
>892
うん、藤崎奈々子がクレマチス、(←これまんまだよねWW)
ヒロミはアグリモニーだったね。
894教えてちゃんでスマソ。:02/02/24 03:06
私は昔失敗したこととかを急に思い出しては落ち込むというようなことが
よくあるのですが、グラガとかレット・ゴーなどの手放す系のエッセンスは
こういった性格には合ってるんでしょうか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 07:46
>>894
なにか手放すべきものがあれば有効だろうけど・・・。
気になるんだったら
飲んでみるのもひとつの手だよね。
副作用有害性がないから、チャレンジしてみては?
896教えてちゃんでスマソ。:02/02/24 11:45
>>895
レスありがとうございます。
グラガなどのエッセンスが目的とする
「人生で不要なものを手放す」とは一体どうゆことなのかいまいち
解りにくかったので、質問をさせていただきました。
私の場合、
手放すべきもの=過去(の失敗)へのこだわり
だと思うんです。
人生で不要なものとはこういうことを言うのかどうかが
良く解らなかったんです。

一回飲んでみるのも手ですよね。いずれは飲んでみるつもりだったので
今度挑戦してみたいと思います。
897Sandy:02/02/24 11:46
♪私と一緒にお小遣い貰いませんか♪
私はここで毎月、大好きな温泉代を稼いでいます。

http://goo.gaiax.com/home/annarisapapa

ここでお待ちしてま〜す。
Sandy
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:43
>>896
たしかフィンドホーンあたりに、そういう
「過去(の失敗)へのこだわり」に対する
エッセンスがあったかと思います。
どのエッセンスかは、ちょっと名前を忘れてしまいましたが
チェックしてみるといいかも。
899874:02/02/25 01:40
>875>877

ありがとっす。
思いあたるふしがあります。
前にヒーリングで人よりも左脳が働きすぎている思考回路と
言われたのでそれも原因のうちかもしれません。
「効かなかったらどうしよう」的な心理で使っていたので・・。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 08:37
>>874
逆!逆!
「効いたらラッキー!」てなもんでしょ。
わずか2000円くらいで治るんだからね♪
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 16:11
ここ見て、どーしても欲しくなって
NZのサイトに申し込んじゃった。
ファイブフラワー、ホリーなど6本頼んで4800円程度。
これってかなり安いですよね。
早く届いて欲しいなー。楽しみ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:37
>>901
はい、そこのあなた!
ULRを教えてください。お願いします。
9031:02/02/25 20:34
そのうち新スレたてなくちゃね。。。。

>>901
NZは送料どうですか?
安かったらそこも検討に加えたいです。
904教えてちゃんでスマソ。:02/02/25 21:06
>>898
ありがとうございます。多分これのことですね。

■カルマクリアー(生命力)
今世でのカルマ的な影響による問題の原因を浄化する。
過去や過去の傷、恨み、執着等を手放し、無条件の愛や許しとつながる。
視野を広げる。

「執着」という言葉が今の私に当てはまりそうです。次の購入候補に入れておきます。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:13
>>901
みんなチャレンジャーだなぁ。
海外通販って英語に自信無いから
イギリスの先生の所以外は出来ないよ・・・。

支払いはやはり、カード決済ですか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:59
NZサイトは、送料400円程度です。
支払いはカードです。
これがちょっと抵抗あるんだな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:04
>>906
で、どこ?どこ?教えてー!!!
おーねーがーいーしーまーすぅーーー
>おーねーがーいーしーまーすぅーーー

(・∀・)カワイイ!!
9091:02/02/25 22:38
実は手持ちのカードがない1でした;;
唯一持っていたものもなぜか使用できないし;;
送料400円は魅力だけど、支払いがカードは悩みます。
NZサイトttpでもいいので教えてくださいな♪
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:39
weleda NZで、調べてみて。

911名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:53
>>904
えと、余計迷わせてしまうかもしれませんが、「過去」や「執着」に
関する単品エッセンスに、こんなのもありました。

「過去や過去への執着」
バーチ、ヘーゼル、ローアン、スポティッド・オーキッド、ストーンクロップ

「執着、執着心」
アップル、ヘアベル、グローブ・シスル、ヘーゼル、ローアン、スノードロップ

コンビネーションでは
カルマ・クリアー、レヴァレイション等で、上記のエッセンスで
これらのコンビネーション中に含まれるものもあります。

もう御存知かもしれませんが、もしよかったら参考までに・・・。
時と場合によっては、コンビネーションよりも、単品エッセンスの方が
効き目がクリアーな気がします。
>>862
ってなんだったの?誰も相手してないけど(w

ところで、ドイツのコルテPHIってメーカー知ってますか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 09:29
>910
ありがとうです!
うーん。英語で目がしばしば。

>912
イルカクジラのエッセンスが有名なところですよね。
顎鬚もじゃなおじさんですよね。
一昨年の夏、コルテブームだったような気がする。

じゃぁ863さんの意思を尊重して、
ドイツのエッセンす、コルテのほかにありますかな?
初購入で7本・・・買いすぎだよね。
でも選べなかった。
届くのが楽しみ。
届いたら父親にバインを盛ります。
効いてくれるといいけど。

ところで、毎日を無為に過ごし、やる気も目的もない私には
どんなエッセンスが向いてる?
目的を見つけられるようなものってあるの?
一応今回はワイルドオートを買ってあるんだけど、間違ってる
かなぁ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:29
>>914
なんのなんの、俺なんか初注文で11本だったぜ!(含レスキュークリーム)
今、昔の注文メールを確認して驚いた。
おかげでほとんど飲んでないのがいーっぱいっ!(鬱

その時注文したのは、あんまり効果感じなくて、
その後、全然別のブランドに落ち着きました。

自分に合ったものを見つけるまでは、ある程度の試行錯誤も必要かも。
あと経験上「野生のカン」を頼った方が良いというのが実感ですね。
エッセンス選びに悩んでる人が多いと思うケド、
こーゆー馬鹿もいるから安心してね。(?)

それと、初購入でワイルドオートは良いと思うよ。
一応、定石通りだし。

916名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:12
38種類全部とは言わないけど殆ど欲しくなるねぇ>バッチ

>914
ワイルドローズも良かったよ>無気力
もうちょい角度を変えるならホーンビームも。

バッチ以外でも何かあるかなぁ・・・。
色々種類がありすぎて混沌としているような。

>912
すごく強いエッセンスらしいよね。

今マイブームはアラスカンだな。
なんかしっくりくるわ〜。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:48
>914
 11本は負けた。安心させてくれてありがとう。
 でもレスキュークリームを入れると8つだと気づいて
 しまった女・・・

>916
 朝会社に行きたくない日が多いから、ホーンビームも
 購入!結構いいセンで買っているのかな。
 これが野生のカン?
 ワイルドオートとホーンビームをブレンドして飲んでも
 ダメだったらワイルドローズも買ってみるね。 
 ありがとう。

 
9181:02/02/27 10:09
初購入はフルセットだった1です(w。
ロックローズとベツレヘムがまいぶーむ
インパチェンスも飲めよ自分;;

>910
weledaってけっこう大きいみたいですね
919yoshie:02/02/27 11:33
ヒマラヤンのチットサットアナンダ
やったことのある人、います?

瞑想用のエッセンスでいいのあったらおしえてください。
>918
化粧品も、安くて無添加で品質がいいんんですよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:46
>918
いいなー、フルセット
10種類以上集めてしまった今となっては、フルセットはかぶるものも
多くて買いがたい・・。最初にフルセットって正しいかも。
 でも、いつかはフルセットほしいー!
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:44
weledaって、歯磨き粉が有名じゃなかったっけ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:49
無添加クレンジング剤も、わりと定評あるのでは
(ただし拭き取り式)
ケショ板にスレあるよん
925915:02/02/27 19:27
1さん、初購入でフルセットですか〜!
う〜ん、負けた・・・。
そーゆー人もいるんだろーなーと思ってたら
こんな身近にいたとは(w

ところで、その時は日本価格で?それとも現地価格?
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:18
Healingherbs社のポストカードセット、とても綺麗な写真でした。
38種のお花の写真以外に、ヘザーとゴースをボウルに入れて、
太陽の下で転写している写真が2枚入っていました。
NZで購入しましたが、今、円安なので、2100円くらいかな。
写真を見ながらエッセンスを選ぶのもいいですね。
927915:02/02/27 22:23
>>926
敢えてそれぞれの花のメッセージを読まずに、写真のみを見て
自分が惹かれる花の写真を選ぶ、というエッセンスの選びかたもありますよね。

試しにその方法で選んでみたら、今の自分にピッタリのメッセージを持った花を
自然と選んでいて、驚いたことがあります。
決してキレイだとは言えない花だったけど「なんか面白い形してんなー」
と思っただけなんですけどね。

僕が前回書いた「野生のカン」がその花を選ばせたんでしょうね。
エッセンス選びも深刻に考え過ぎない方が良い、ってことかもしれません。
9281:02/02/28 00:24
野生のカンもあるけど、バッチは理論も必要だと実感する今日この頃。
自分ユースだけなら野生のカンで十分ですが(w。
わりと人にあげまくってますもので。

>925
国内モノ(酢)を知り合いにゆずってもらったので現地価格に近いっす
えげれそからブランデーのセットを買えばよかったとじだんだですが(w。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 09:14
人に心を開くのに役立つエッセンスでお勧めなものはありますか?
有名なものはハートスッピリットでしょうか?
ほかにこれが効いたよーっていうのがあったら参考にしたいので教えてください。
930929:02/02/28 09:16
スッピリットじゃない、スピリットです・・恥ずかし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:51
バッチの花のポストカードからも、波動とか
癒しのエネルギーって出てるんですか?
932>929:02/02/28 14:03
フィンドのホーリーグレイルがおすすめ。
ほあーんとなるよ。

友人に分けたら彼氏できたって。
933929:02/02/28 16:30
ありがとう。ホーリーグレイルの説明を読んだら、自分に必要だと感じました。
スピリチュアルマリッジにも惹かれたんだけど、その先にやっぱりホーリーグレイル
の方がいいような気がした。
最近、好きな人に心を開けなかったことで失恋したので、心を開くことの大切さをひしひしと
感じてるのです。よし、飲んでほあーんとなろ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:57
教えてください。
賞味期限はあるのですか?
ブランデーでも常温だと腐りそう
9351:02/02/28 19:22
1とほほ。
オリーブでも飲んで寝よう

>929
ホーリーグレイルでうまくいくといいですね^^

>934
ブランデーだったら腐りませんよ。
心配なら冷蔵庫です^^
ちなみに日本では食品衛生法という法律があって賞味期限は定められていますが、ブランデーの場合は目安以外の何物でもないです
酢でもブランデーでも変な味がしたり何か浮いてこないうちは大丈夫です。
936915:02/02/28 21:39
1さん、寝るの早っ!なんかあったの?

>>928
確かに理論も大切ですね。
本の説明読んでると、ノーマークだったものが今の自分に必要だと感じたり
また自分に必要だと感じていたものが、見当違いの選択だったりと。
まあ、ある程度の理論は頭に入れた上で、迷った時の野生のカン、これですね。

>>931
どーなんだろ?そーゆー説明は聞いたことないけど、
写真を見ただけで選ぶ、という方法があるということは、
写真からも花の波動が出てるってことになるのかなぁ。
でもそれだったら、花の写真を身体に貼っておけば
ある程度の効果が出ることになっちゃうねぇ。
9371:02/02/28 23:49
>936
まだおきてました(藁
ちとお疲れなもので。
鬼のように忙しいのでございました;;

ノーマークなところを理論で出てきたりしたので再度理論をやり直した方がよいのかなあと思ったりする今日この頃;;
ええとこどりするためにはいろいろ必要かなと;;
野生のカンをもっとのばせばいいかもという噂も;;
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:19
weleda、
化粧版にスレたってたよ!パート3だった。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:28
どなたか新しいスレ建ててくれませんかー?
やってもいいんだけど
書き込むのも初めてみたいな状態なんで。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:26
今見てきたけどweledaってヒーリングハーブなのね。
うーん、今グリーンマンツリーに興味があるのでイギリスの先生のところに初頼みしよう。
前使ってたフラワーエッセンスファーマシーは閉店するそうで、
ありとあらゆる?エッセンスがあって割引中。でもメジャーなのはそんなに割り引いてないです。あと、ここはカードナンバーFAXで送るなど注意が必要。英語です。
ttp://www.floweressences.com3月15日まで
ケショ板ではNZ通販のことは公然の秘密なので
こっそりお願いします。
日本の代理店にバレると個人輸入ができなくなる
可能性があるんだって。(過去にMACがそうなった)
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:11
>941
ごめんね
>942
 こちらこそごめんなさい。
 私もNZを利用しているの、あまり大々的に広まって
 もし使えなくなったら困るなー、と思って書いてしま
 いました。
 自治みたいな事をして反省中です。

9441:02/03/01 22:42
1はあと2日ほどしたら新スレたてようと思っていますが、それまでに親切な人が立ててくれるとすごいうれしいのですが(w。

>943
輸入問題はナーバスですからしゃあないっすよ;;>おおる
フラワーエッセンスはそうでなくても国内外の価格格差や酒税法がらみの輸入問題がつきまとうものなのでお気になさらずに
945915:02/03/02 00:59
>1さん&All
立てても良いけど
2以降の関連リンク集はどーしましょ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:02
妹が軽く鬱っぽいです。
いつも残業で、彼女一人だけ夕飯を摂るのが遅いのですが、
食事をしたあとに「夕飯を食べるのがイヤになる時がある。
なんだか悲しくなってくる」と言ってきました。
今まで泣き言をあまり言わない子だったので心配です。
こんなときはどのエッセンスが効きますか?
9471:02/03/02 02:15
>945=915
私もそれが悩み>関連リンク
某海外系販売サイトはのせちゃっていいのかなぅと

>946
妹さんはバッチのオークとマスタードっぽいようにも思いますが外にも必要なものがあるかもしれません。
仕事だけで悩んでいるのかなあと。
あとオリーブは必須かも。
948<946:02/03/02 11:20
ホーンビームとか、どう?
失恋に対応するエッセンスおしえてください。
まだ望みはあるのかもしれないけど
なんかもうやる気ないんです…

彼はこっちのことがまだスキなのは分かってるんだけど
会ってないときに、別の人とずっと楽しくデートしてるのを
目の当たりに知ってしまって
最初からそれは分かってたんだけど、辛くて。

おんなじ情況でも、去年の秋はぜんぜん平気でいられたんだけどなあ…
ワタシに対して彼女としての好意をまだ示されているだけに。うーん。
その人にはもう20年以上つきあっている人が別にいて
ワタシもその人にとって代わろうとは思ってないんだけど。

恋愛以外でもホントにかわいがってくれて
成長を後押ししてくれた人だけに
うまく関係をつくれるようにしたいんです。
よかったらアドバイスください。

バッチのプラクショナーはレベル2までうけました。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:22
>949
あんまりいいエッセンス&アドバイスが浮かばないんだけど、実は私も似たような状況なのでつい;
私はハートサポート系でどうにかしようとしてる。
フィンドホ−ンのコンビネーションとか。
9511:02/03/03 00:11
>949
あっしもハートサポート系かと
ワイルドオートもいいかもです;;
なぁんか、ふたまたかける人って男女問わずかなしい人だなあと思いまする。
バッチのプラクショナーはレベル2までうけたという
949自身の考えるエッセンスもききたーい
953>952:02/03/03 01:10
949本人です。

自分的には、バッチなら
ホリーとチェストナットバッドかなあと思って、
きつくなった時に飲んでましたヨ。

でも、これって自分としては
「取りあえず楽になりたい!」みたいな感じで、
ハッピーにはなるけど、近視眼的なんだよね。
954<952:02/03/03 01:13
949ですが
自分、自分書いてすません。(笑)
あと950さん951さん
ありがとです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 11:59
>949
もうその恋を過去のものにしたいんだったら、ハニーサックルも
いいと思われ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:18
ハーブ屋さん「生活の木」で扱ってる「ケラーズフラワーレメディーズ」って、
バッチと同じものだそうだけど、効き目ありますか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:14
みなさん39種類全部持ってますか?必要だと思われるものだけ買い足していたのですけど、
色々欲しくなってしまうので、いっそセットで買っちゃった方が得だし、
その方がいいかなーって思いはじめました。
全部持ってる方はどんな風にレメディを活用していますか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:58
>957
私は一人でOリングが出来るので、3年くらいかけて集めたバッチとマスターズとフィンドホーンのセットをその時によって使い分けています。セットが多いのは移り気なだけで、、、(^^;
バッチのセットの箱を見ながら、「これかな?」というものを選んで(何も考えずに)それからOリングで選ぶのですが、
たいてい最初の直感が当たります。

そしてたった今、イギリスの先生のところにグリーンマンツリーをちょこっと注文してしまった私は移り気と浪費に聞くレメディが欲しい(泣)
959957:02/03/03 20:34
>958
レスありがとうございます。
ええ!Oリングをひとりでどうやってなさるのですか?
いいなあーそんなのができて!
960958:02/03/03 20:51
>959
すっごく自己流ですよ(^^;正しい方法ではないと思います。
一人で選ぶには水晶のペンデュラムがいいのではないでしょうか。
私は、左手にエッセンスの瓶をもって、そのエネルギーをぐるっと
身体を一周させて(ような気になる)そのあとで、左手の親指小指
くっつけて「このエッセンスは必要ですか」と聞いて(口にも出さな
い)右手の親指と中指で引っ張ります。強く反応するものの中にも、指先に電気が走るような気がするものがあるので、それがたいていぴったりです。
正規の勉強をされている方、ここは変だと思われたらお教え下さい(^^;
あと、私、新スレ作れません、、。どなたかヘルプ〜〜。
961すません:02/03/03 22:18
この板にまちがってメアド書いちゃいました。
(@sage)って、シークレットのメアドで
みなさん書き込んでるんだと思ってたのー。

削除依頼だしたいんですが
この板の削除依頼ってどこに出したらいいのかしら?
知ってる人いたらおしえてー。
962949:02/03/04 02:24
<955さん

ハニーサックル持ってたので飲みました。
すっきりした。効いた。
そうか、もう過去になっていたのか。
自分では分からないものね。
ありがとうございました。

イギリスの女医さんサイトで
フィンドのハートサポート注文してみました。
こちらも楽しみだー。

病気も失恋も切り替わるとワークショップみたいで楽しいンだけど
そこまでが大変だー。
みなさん、そんなことないですか?

963955:02/03/04 11:47
>962
効いたみたいですね。よかったよかった。
プラクティショナーのコース取った方でもこういう事あるのかと
ちょっとビクーリ。
バッチは基本的に自分で選ぶものだけど、客観的に自分を
見られない時には知識のある人の意見を聞くというのも決して
悪い事ではないと思いますYO!

でも、自分でいくつものエッセンスを渡り歩いて徐々に感情を
癒していくというのも一興かな? とも思ってる。
私なんかチェリープラム→オリーブ&ホーンビーム→ヘザー→
インパチエンス&ウィロウて感じでエッセンスが変遷してるし。
その代価がカナーリ痛いってのが問題なんだけど(w
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 14:50
5フラワー買ったんだけど、常用しないほうがいいみたいだし、
パニック状態てのもあんまりないんで、日常使い用のを注文してみました。
在米なのでfroweressences.comで買ったんだけど、欲しかったのが売り切れてて、
別メーカーや、別のエッセンスで代用…残念。
ラーチの代用>ミムラス、ゴールデンヤロウ(FES)…って、間違ってる?
ホーンビームも欲しかったなー。。。(代用品がわからなかった)

FESの全103種類解説のある日本語のサイトってありますか?

アメリカだと、近所のドラッグストアでネルソンバッチが$8くらいで買えるんですが、
不良在庫なのか、使用期限が怪しいです。つーわけで通販。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:22
>964
> FESの全103種類解説のある日本語のサイト
いちお検索して見つけてきました。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/6723/essence1.html

あんまり詳しい説明って感じじゃなかったけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:14
>964
私もどんどん自分の状態が変わるのでそのたびにエッセンスを用意すると
お財布が痛いことになるので、思いきって39本セットの買うことにしました。
セットだと安いから。。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 19:15
新すれリンク集どないしよ。

>>956
いっぺんだけ飲みました>ケラーズ
不思議な味でした;;
毎日飲むなら酢バッチです
効果は不明

>>957
自分でてきとーに飲む
人にブレンドしてあげる のどっちかです>38種類

>>962
ハニーサックル効果すばらしいですね^^
1は人生自体がワークショップみたいなもんなので疲れ切っています

>>965
この程度の説明でも103種類全部ってサイトはほとんどなかったです;;
あっても読みにくいし
ここは説明文が画像なのがザンネンですけども
968914:02/03/04 19:49
エッセンス届きました!さっそく飲むぞー。
珍しかったので(私が無知なだけでしょうが)
レスキュータブレットも買っていたのですが、
錠剤なだけに便利そう。持ち歩きます。

とりあえず最初の処置ボトルは、ホーンビーム、
ワイルドオート、インパチエンスにします。
ボトルに最初から水が入っていてびっくり。
ミネラルウォーターを買ってこなくても良かったな。

今から温かくなってきますが、処置ボトルはどれ位
保つか教えてください。
3週間程度で飲んで、と書いてありますがこんなに
置いておいても大丈夫なんでしょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:57
>>962さん
ワークショップって、どういう意味?
働く + お店 = ?
970ハニーサックル(949):02/03/04 20:59
<963
あります、あります。
カウンセラー(プラクショナー)としての能力と
自己洞察力ってけっこう別だと思う。
かといって、すごいカウンセラー能力が
ワタシにあるってわけじゃないが。

他人の悩みごとって、よく全体がみえたりしますよね。
おっしゃるとおり、こういうとこで聞けるのはうれしいです。
例えば、今回の場合「現在」の処理できなくなった感情(愛情)を
スタオブBとか、ウオルナッツ、ホリーなどでクリアにするということは
思いつけても、「過去のものになってる」という観点は
自分では持てませんでした。

講習では本人が自覚していないものに対してはですね、
サジェスチョンはしても、それについて
本人の自覚や意識に先んじてレメディーを処方すべきではない、
ということを繰り返し言われましたよ。
だから玉葱の皮剥き式に徐々に自分で変えてくというのが
本来の教えなのだと思いますです。

1さん、ワークショップの課題、減らしてくれよって時、
ありますよね…。一度にこないでくれよー、って。

リンク集は心配ならやめとくといいのでは?と思います。

FESは多すぎてよくわかんないです。

9711:02/03/04 21:01
>968
水+酢エッセンス×暖房のきいた部屋なら10日ぐらいでかび浮きました;;
3週間は防腐剤としてブランデーかリンゴ酢を入れて冷蔵庫です

>969
何かのテーマを決めた学習会?という意味かな>ワークショップ
この場合はセミナーに近いかも
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 21:04
>>971
ワークショップの意味、ありがとう。
よく開催されているセミナーとかの事だったんだね。
9731:02/03/04 21:08
次スレたてました;;
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1015243530/

>970
今がすでにもうかんべんしてくれー;;です>ワークショップ

>972
日本語の常で本来の英語の意味と微妙に違うんですが、そういうことです
974ハニーサックル(962):02/03/04 21:20
>969さんへ

ワークショップの意味は辞書的には
「1、自主的参加の研究集会、グループ、2、仕事場」などです。
具体的には(ベタですが)
例えば、チャネリングのワークショップといったら
参加したい人が集まって、
リーダーのもとにチャネリングやその練習をするわけです。

インナーチャイルドを解放するワークショップとかよくあります。
そこでは方法は様々ですが
自分のインナーチャイルドと向き合い、
見つめあったり、話しあったり、自覚したりして
自分自身を生きやすいようにもってくわけです。
キツくめんどくさい作業ですが、それを楽しむことは出来るし、
有効だった場合は
済ませた後は間違いなく楽に、本人その人になれます。
やった甲斐はあるっていうか。

ここでは失恋や病気をそんな意味で使ってます。

975ハニーサックル:02/03/04 21:23
意味的に2度レスになっちゃってごめんなさい。
976956:02/03/04 23:27
>>967
レスありがとうございます。
なるへそケラーズはマズイのですね(笑)
ハーブのお香をネット通販でゲットするついでにケラ−ズ買おうかと
思ってたんですが、やっぱりおいしいほうがいいな・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 10:02
>>956
ケラーズって、甘くない??まずかったかしらん?
確か保存料が酢とか酒じゃなくて、
なんだっけ、野菜とかから抽出されるやつじゃなかったか??

>>ALL
新スレ出来ているのでココに書く場合はsage進行でお願いします。
特に、新しい話題・質問は新スレへ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1015243530/

ご利用ありがとうございました。<(_ _)>
>>971
ブランデーか酢を入れても冷蔵庫じゃなきゃだめ?
わたしは常温に放置してたけど、そういえばなんか3週間たたないうちに
ちょっとずつ味が変わる、、腐ってるってわけじゃなけど、なんかだんだん
まずくなっていくような、、、

A B C D E
F G H I J
K L M
N O P
Q R S T U
V W X Y Z

えーっとずっと悩んでるので教えてください
上記のような並び方をしているチェスのいたがあります
その場合クイーンを最小限の数置いてすべての枡に移動できるようにするには
どこに置いたらいいでしょうか?アルファベットで教えてください。

A B C D E
F G H I J
   K L M
   N O P
   Q R S T U
   V W X Y Z

えーっとずっと悩んでるので教えてください
上記のような並び方をしているチェスのいたがあります
その場合クイーンを最小限の数置いてすべての枡に移動できるようにするには
どこに置いたらいいでしょうか?アルファベットで教えてください。