鉱物をヒーリング目的として使ってる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しの愉しみ:04/02/16 19:07 ID:fZFOug84
>>929
大きさが分からないけど、ネット状のトップがあってそれに石を入れて、
ネックレスにするやつが売ってるよ。
あと、金属製のクルクルのトップかな。
yoyoにネットが、ナディアにクルクルのトップが置いてあるよ。

932名無しの愉しみ:04/02/18 09:28 ID:???
何か今まるで衝動買いのようにネット通販でラピスラズリの原石を購入してしまった…。
直接見て買う派だったのに…な、なんでだか自分でも解らないよ。一目ぼれ。
まぁともかく、来るのが楽しみだ。今から浄化法とかお勉強した方がいいかな…
と思ったらちょうど上に書いてあった。月光浴してもらいましょうっと。
いっしょにシトリンも購入したのですが、そちらのほうはどうなのかな…。
933名無しの愉しみ:04/02/18 21:23 ID:3JJ9fA5j
>>932
ラピスは水に弱いんじゃなかったかな。
浄化は水以外の方がいいかも…。
ネット通販でも、その人とご縁のある石がやってくるらしいです(*^^)
934名無しの愉しみ:04/02/18 22:29 ID:???
>>932
>浄化は水以外の方がいいかも…。
そうだよ

>シトリンも購入したのですが、そちらのほうはどうなのかな…。
偶然ながら漏れもシトリンクラスターを買って浄化中。
粗塩の中に埋まっとります。
通常は1日、邪気などを吸いすぎて汚染の程度がひどい物は3日、
ときたま物によっては、1ヶ月〜ぐらいが目安。
935名無しの愉しみ:04/02/18 23:51 ID:???
http://www.gemispherejp.com/index.html
これどうですか?
936名無しの愉しみ:04/02/19 09:51 ID:???
>935

ここのだからパワーを感じるんじゃなくて、石がパワーを持ってるから
パワーを感じるんだよね。

ほしければ買ってもいいんじゃない。
わたしはいらないけどね。
937名無しの愉しみ:04/02/19 22:19 ID:dSe6veKm
ダメでつよ、学校の窓ガラスを割っちゃ。
938名無しの愉しみ:04/02/21 14:23 ID:???
>>933
どうもありがとう。水以外でやってみますね。
月光浴させようかと思ったけど、新月になったばっかりなんだった。。。

>>934
おおー、偶然ですね。私もお塩でやってみましょうっと。
939名無しの愉しみ:04/02/22 18:57 ID:???
>938
あああ、もう遅いかも知れないけど、ラピス・ラズリは塩に弱いんで
粗塩浄化は止めた方が良いです。
私はむかし、買ったメーカーの小冊子に書いてあった浄化法を
鵜呑みにして、粗塩でゴシゴシ磨き、水にさらしまくってました……

これすると、ラピスはキメが粗いんでザラメみたくなっちゃいます(2つ駄目にした)
いつも身に着けているラピスのチョーカーは、それはもう哀れなもんです(汗)
ネットで色々詳しく書いてあるんで、検索してみるのをお薦めします。

ちなみに私は、ラピスの場合……
日光浴/月光浴
水晶クラスターに乗せる/水晶タンブルに埋める
このヘンを行ってます。
940名無しの愉しみ:04/02/22 21:31 ID:???
ホワイトセージがいっちゃん楽だ。
941名無しの愉しみ:04/02/23 13:12 ID:???
>>939
おわー、すいませんもう遅かったっぽいです!w 
そっかー、塩もだめなんですね…ラピスってばデリケートな子だわ。
とはいえうちにあるのは元々原石のままのやつなので、ざらざらになってもまあいいか…w
942名無しの愉しみ:04/02/25 01:56 ID:pGuY2aew
全然関係ないけど
ラピスと信じて買ったイヤリング
着けたまま寝ちゃって朝起きたら耳が青くなっていた事が…
着色と天然の見分け方ってある?
943名無しの愉しみ:04/02/25 11:24 ID:TsShUQ5a
<<942
樹脂で染めたりしてる石は
こすってにおいをかぐと樹脂のにおいがするって
聞いたことあるよ
944名無しの愉しみ:04/02/29 09:00 ID:???
こすり続けていると栗の花の香りがするものが
出てきますが、何か?
945名無しの愉しみ:04/02/29 17:42 ID:???
ちんぽは鉱物ではない。
でもヒーリングにはなるかw
946名無しの愉しみ:04/03/03 22:18 ID:???
 
947騙されんなよ:04/03/06 13:15 ID:QX1xyXEW
ここの書き込みってナディア関係者?
だとしたら100万騙され覚悟しときましょう
何故なら・・・連中はニダだからねっ
約束のものいつになったら送ってくるんじゃい
この詐欺師ニダ商法の連中ったら。

石は結局自分が楽しめればそれでいいんじゃないの?
948名無しの愉しみ:04/03/06 17:05 ID:KuT+Sism
>>937
卒業

♪夜の校舎窓ガラス壊して回った・・・
うんざりーしながらー
949名無しの愉しみ:04/03/06 18:45 ID:???
ただいま4スレ目を消費中!!

過激恋愛板にて同じ郵便番号のご近所さん2ちゃねらーを探して
連絡をとるお遊びを開催中!

貴方も参加してみませんか!?

ご近所さん2ちゃねらーのデータ在庫数にはビックリです!

同じ郵便番号の人と連絡して過激に語ろう!4組目
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1078109081/l50
950名無しの愉しみ:04/03/06 19:50 ID:???
>>947
何を騙されたわけ?
951名無しの愉しみ:04/03/06 20:42 ID:KuT+Sism
947は、単なるクレーマーでしょう。

952名無しの愉しみ:04/03/07 16:41 ID:1ZFlO+IO
レインボーストーンとかカルサイトののような
クラックにレインボーのある石の浄化って
水に漬けて置くのはダメでしょうか。
レインボーが消えるということはないでしょうか?
953名無しの愉しみ:04/03/07 18:07 ID:1gVrhzt3
951は、単なるナディア関係者でしょう。
954名無しの愉しみ:04/03/07 20:09 ID:???
>>952
水晶はクラックがあろうとなかろうと水に漬けても問題ないよ。
レインボーが消えることは無い。
カルサイトは水にあまり強くないので漬けてはダメ。

漏れは知らないんだけどレインボーストーンって何?
石の種類が特定出来たらだいたい浄化方も分かるんだけどね。
955952:04/03/07 21:10 ID:1ZFlO+IO
>954
ごめんなさい、レインボー水晶(レインボークオーツ)でした。
レインボー水晶は、水晶に自然の力が外側から加わることにより
水晶の中に虹色ができた水晶です。いわゆるクラックの虹。
クラックに水がしみていったら、虹が消えたり、割れたりしそうで
恐くて。でもクラックが大丈夫なら大丈夫そうですね。
956954:04/03/07 23:46 ID:???
>>952
レインボーは光の反射だからね。心配しなくていいよ。

ついでにもう1つ
浄化の水は水道水より、井戸水とかの天然水の方ががいいよ。
957952:04/03/08 01:26 ID:r4fHZ6K4
>954
それを聞いて、ほっとしました。
今度は、天然水で浄化してあげることにします。
ありがとうございました。
958名無しの愉しみ:04/03/08 11:29 ID:Njm+TXLX
浄化ならシーララパーナだな。
959名無しの愉しみ:04/03/08 12:01 ID:J2TWul8K
スマッジ浄化している人いる?
寒いんで部屋しめきってやってたら火事かと間違われた。
後の匂いが息苦しいんで屋外でもイマイチ?なんですけど。
960名無しの愉しみ:04/03/08 16:43 ID:???
そろそろ新スレを立ててくれ。
961名無しの愉しみ:04/03/09 22:55 ID:???
都内でまともな石を買えるお店を
教えて頂けないでしょうか?
ルチルのブレスがほしいのですが。
962名無しの愉しみ:04/03/10 11:40 ID:???
ベッドサイドに色んな石を置いてますが、どうなんでしょうか?
眠れるなら問題ないですか?
寝る前の気分で石を選んで眺めたりニギニギしてます。
963名無しの愉しみ:04/03/11 19:39 ID:???
>>962
全く問題ない。
身に着ける場合なら、石の相性問題が極たまに出ることもあるけどね。
964名無しの愉しみ:04/03/12 15:42 ID:TsR2Z+dm
レムリアンシードと水晶クラスターを塩で浄化しようと思ってるのですが、埋めちゃって大丈夫でしょうか?
塩で浄化したこと無いので不安でつ。

>>961
有名どころだと、竹下通りのコ●モスペース辺りはどうでしょう。駄目?
965名無しの愉しみ:04/03/12 16:58 ID:???
>>964
大丈夫。
激しく既出。
他スレかもしれないけど。
966964:04/03/12 18:17 ID:TsR2Z+dm
>>965
ありがd。
これから鍋に塩漬け開始しまつ。
オカ板の方が良かったですね…ごめんなさいです。
967名無しの愉しみ:04/03/12 19:55 ID:???
>>966
粗塩がいいよ〜
968964:04/03/12 22:49 ID:TsR2Z+dm
>>967
粗塩がイイですか!
丁度、旅先で買った塩田作りの天然塩があるので、使ってみまつ。ありがd!
969名無しの愉しみ:04/03/14 14:47 ID:yowoNiOZ
ちょっと、お伺いしたいのですが、
レインボーボージーっていう石、とってもきらきらしてきれいなんですが、
放射線だしてるってことは、ないですよね?
商標マークが放射能を連想させるようなものだったので、気になっているのですが。
ご存知の方、教えていただけたら、幸いです。
970名無しの愉しみ:04/03/14 15:56 ID:???
>>969
ぜんぜんないって。
放射能を連想させるってあーたw
971名無しの愉しみ:04/03/14 20:58 ID:???
>>970
ですよね。
ほら温泉でも放射能泉とかあるじゃないですか。ちょっと気になってしまい。
ありがとうございました?
972名無しの愉しみ:04/03/17 20:51 ID:???
レインボーボージー、素敵ですね。
私も欲しいです。
昨日スギライトのブレスが届いたのですが、色があんまり綺麗じゃなくて、がっかりしています。
まあ、これも個性なのかなあ…。
973名無しの愉しみ:04/03/17 20:53 ID:???
tesuto
974名無しの愉しみ:04/03/17 21:56 ID:???
>>969
どこで見たのですか?教えてください!
975[email protected]:04/03/17 22:24 ID:???
976名無しの愉しみ:04/03/18 12:40 ID:axNoMfnD
皆さんから見てこの店はどうですか?
http://www.roukyu.com/
977名無しの愉しみ:04/03/18 13:25 ID:???
>>976
金が有り余っていても利用する気はないなー
978名無しの愉しみ:04/03/18 18:06 ID:???
笑えないくらい高いね。鷺?w
979名無しの愉しみ:04/03/18 22:28 ID:???
>>974
春の新宿の鉱物フェアです。5月か6月にやってるやつです。
私は、石が好きで、ヒーリングに使うために手に入れているわけではないのですが、
石そのものの魅力は、私にとっては癒しになってます。
ボージーのことは、まったく知らず、偶然その会場で見て、その場で長いこと
手に入れるかどうか、考えました。
その業者の方は、ボージーについての説明も親切にしてくれて、ますます引き込まれました。
私がそれまで購入していた石に比べると、高価だったので、買うかどうか考えましたが、
結局、レインボーボージーが、あんまりきれいだったので、一番きれいなものを
選んで手に入れました。

980名無しの愉しみ
>>972
スギライトって、杉博士から名前をとっているんですね。
今度また石フェアにいったら、注目してみようと思います。
石は通販で買うのは、ちょっと不安ですよね。
石は、何年も時間をかけてできているものなので、やはり、パワーはあると
思うんですよ。だから、なるべく手にいれないようにしてます。
あんまりたくさん集めても、もてあまして、怖い感じがするんです。
でも、フェアに行くと、買っちゃいます。