ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ八

このエントリーをはてなブックマークに追加
1後鳥羽法皇
ドサクサに紛れてぇ、、、




倒幕!
2後鳥羽法皇:2012/02/12(日) 10:35:06.31
ごめん間違えた _| ̄|○

『ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ八』
ですた・・・
3後鳥羽法皇:2012/02/12(日) 10:39:24.19
ごめんなさい。この板は
『ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ九』
です。!!

過去スレ
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ八
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1287991377/
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ七
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1276170085
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ六
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1231068559
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ五
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1190571001
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ四
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1155045802
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ参
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1135779410
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ弐
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1122178447
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1090637872
4後鳥羽法皇:2012/02/12(日) 10:43:02.01
分家スレ一覧

ここだけ飛鳥奈良時代に時空移動しているスレ五章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1310556071
ここだけ平安時代に時空移動しているスレ 五景
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1317999356
ここだけ室町時代に時空移動しているスレ巻ノ七
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1325477003
ここだけ江戸時代に時空移動しているスレ 五幕
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1309038174
5後鳥羽法皇:2012/02/12(日) 10:44:41.75
過去スレ(アーカイブ)

ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ八
http://mimizun.com/log/2ch/history/1287991377
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ七
http://mimizun.com/log/2ch/history/1276170085
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ六
http://mimizun.com/log/2ch/history/1231068559
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ五
http://mimizun.com/log/2ch/history/1190571001
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ四
http://mimizun.com/log/2ch/history/1155045802
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ参
http://mimizun.com/log/2ch/history/1135779410
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ弐
http://mimizun.com/log/2ch/history/1122178447
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ
http://mimizun.com/log/2ch/history/1090637872
6七条院殖子:2012/02/12(日) 11:56:50.84
       iヽ、     /ヽ、____
     _ノ _,.ゝ-=-<、__   フ
   _____ゝ'"        `ヽ _ゝ
   `γ´    ,    、     ヽ\       /!
   ,.イ  /ヽ!、 ノヽ,  /_メ」_ ゝ ', ゝ    ./  l
  く i / ハ rト、  V´ト、 iゝル  ヽイ   /   /
 ,.ヘi`レハ ハイヒ.!   ゙ー ' / i   ヽ、/    /
 ', ヽ、ノi  l "   _ ,  "〈/ ハ  ヽ 〉   /
  \  ハハヽ、      ,.イ /__ゝルヘ!   /
    `〈ヘレヘル`ニi=ニ´ヽ、V´  __ニヽ、∠____
     \/´7ヽ!/ //  と´__   `ヽ  7
     r〈_  / }><{ ̄/ i   -(/    ,.ノ/
    /ヽiゝ/ /   /   ヽ、 / / __,.ノヽ、
   〈    、/  ̄ ̄     i 'ー´ ̄´   ̄
   `ヽ、 /         :ハ
Hスレ目おめでとう
7足利義兼:2012/02/12(日) 12:29:41.38
>>983
頼朝様の墓を破壊した犯人に乙してどうする
>>981
8足利義兼:2012/02/12(日) 12:31:03.17
すいません前スレの誤爆でした
9鎌倉殿:2012/02/12(日) 12:52:06.30
仙洞、乙でござる。
しかし、なぜ法皇を名乗っておられるのかが不思議ですのう。決して間違いではござらんが、
出家された割には俗世間について感心があり過ぎましょう。
10後鳥羽法皇:2012/02/12(日) 14:14:22.04
>>9
隠岐に流された設定なので、上皇より法皇がいいんじゃね?

>出家された割には俗世間について感心があり過ぎましょう。
俗世間に興味が無ければ、討幕なんぞ企てんがねw
11藤原泰衡:2012/02/12(日) 14:51:48.43
【神奈川】 "男が源頼朝の墓を壊している" 包丁所持の男(46)を銃刀法違反容疑で現行犯逮捕…鎌倉市★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329011263/

悪党に天誅ううううううううううううううううううううううううううううう
12ごろうときふさだお!:2012/02/12(日) 15:01:18.48
そもそもあのお墓って誰が管理してるの?
13平清盛(の亡霊):2012/02/12(日) 15:21:01.73
>>11
犯人は平家落人で、平家没落の恨み説なんていう与太話はどう?
14上総介広常:2012/02/12(日) 15:33:51.33
>>13
いいや、散々手柄立てたのに殺された俺の祟りだ
それにしても人の恨み買いまくりだな、こいつはw
15鎌倉殿:2012/02/12(日) 16:04:17.20
モテモテで目立つワシのような男は、こうやって理不尽な逆恨みに悩まされるわけじゃよ。
16御台:2012/02/13(月) 19:09:36.31
やっとうちの新聞にもダーリンのお墓破壊事件が載ってたわー
伝頼朝像が被害者の丸囲み顔写真になっててワロタwww
17朝廷:2012/02/13(月) 20:57:41.39
太政官布告

絶滅の危機にある平家は国の特別天然記念物として保護す
許可なく落人狩りをする者は流罪もしくは米俵百表以下の刑に処す
18鎌倉殿:2012/02/13(月) 21:52:45.79
>>16
かわいそうなダーリンをいたわっておくれ。

>>17
アホの義経を使って完膚なきまでに叩きのめしましたゆえ、もう歯牙にもかけませぬw
19頼家:2012/02/14(火) 19:59:08.27
親父
お袋がさスノボに行くんらしんだけどさ、
オレと千幡にボードを貸してくれって言ったので、
俺はサーフィンボード、千幡はスケボを貸したんだけどさ、
ありゃ絶対スノボもサーフィンもスケボも同じもんだと思っているわ
スキー場で恥をかくのはお袋だから、注意してやんなよ!
あっオレ?、半殺しの目に遭うからヤダ!!
20鎌倉殿:2012/02/14(火) 20:08:04.28
>ありゃ絶対スノボもサーフィンもスケボも同じもんだと思っているわ

ふうむ、よく分からんが頼家が半殺しレベルの悪事を働いたらしいということは伝えておこうぞ。
そなたは源家の大切な嫡子なのじゃから、命は大事にするのじゃよ?
21御台(スノボ?中):2012/02/14(火) 20:45:21.72
やだぁぁぁぁあこのスノボなんか大きすぎるぅぅぅぅ〜〜〜〜
こっちはなんか車輪がついてるしぃぃぃぃぃ〜〜
だ・ず・げ・で〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
22実朝:2012/02/14(火) 23:51:27.10
かーちゃんのピンチ
あのこ、えっと、くgy、うーん、おもいだせないぃぃ
スキーじょうのかーちゃんにこのキックボードをとどけてきてーー!
23大姫:2012/02/15(水) 04:07:29.86
>>22
なに言ってんの、千幡ちゃん!
こんな時はホワイトボードを届けなきゃ…
24鎌倉殿:2012/02/15(水) 08:19:13.62
ああ、これは大変じゃ。御台が真相を知ったら八つ当たりで我が幕府ごと滅ぼされかねぬorz
つーか雪山を滑走中の人間をどうやったら助けられるというのじゃorz
とりあえず衛生兵を待機させておくしかないかのうorz
25鎌倉殿:2012/02/15(水) 08:22:18.76
おお、そうじゃ。横に長いネットを張って受け止めればよいではないか。至急用意するのじゃ!
・・・って、ネットを突き破って滑っていくしorz

御台はこのところ甘いものを食いまくって雪だるまのような体型じゃから、そりゃこうなるじゃろうのうorz
26御台(スノボ中です):2012/02/15(水) 19:12:15.44
きゃーーーーーー!!

・・・なんか大倉御所に突っ込んじゃったみたい・・・
ごめんね★てへ♪
27鎌倉殿:2012/02/15(水) 21:35:35.71
なーんだ破壊したのは自宅だけかあ・・・orz

できもせぬスノボなどはもうやめるのじゃよ?
28大姫:2012/02/15(水) 21:58:28.00
あ…あ…あたしの結界が・・・
怒、怒、弩級の怒
29御台(ダイエット中です):2012/02/16(木) 18:20:58.76
お・・・大姫ちゃん・・・
ごごごごごめんね・・・
(どうしよう・・・ほとぼりが冷めるまでどこかへ隠れてようかしら・・・隣の横浜のズーラシアがいいわね・・・)
30鎌倉殿:2012/02/16(木) 19:49:45.53
ふうむ。我が家で女同士の戦いは珍しいのう。
御台も逃げておることじゃし、ワシもとばっちりを避けるために、
亀ちゃんか大進ちゃんのところに雲隠れするとしようぞw
31御台(ダイエット中です):2012/02/16(木) 20:32:01.24
いいも〜ん
私にはかわいいオカピちゃんやシロクマちゃんやテングざるちゃんがいるから。
ふーんだっ

あっ中華街で肉まんもたべなきゃ・・・むぐむぐむぐむぐむぐ
32実朝:2012/02/16(木) 20:47:13.19
かーちゃん、しろくまさんにあたまをガジガジされていない?
おかおがちだらけだよ!
33御台(ズーラシアで肉まん食べ中):2012/02/16(木) 21:19:00.76
ぎゃーーーーー

肉食動物の前で肉まんは自殺行為ね・・・きをつけなきゃ・・・
34平清盛(の亡霊):2012/02/16(木) 22:08:58.44
>>30>>33
チミ達の息子>>31はベリアルとかいう悪魔に
憑依されたしまったようだにぃw
35平清盛(の亡霊):2012/02/16(木) 22:11:23.72
訂正
>>31 → >>32

麿も憑依されたかな?
しかーし、亡霊だから大丈夫なハズ…
36御台:2012/02/17(金) 19:13:49.69
相国様・・・本当にこのスレがお好きなのね・・・
ベリー有る??
苺があるってこと??
伊豆の韮山に帰って苺食べまくろうっと!!

さ、移動よ〜〜〜〜!
37後鳥羽法皇:2012/02/18(土) 10:18:37.36
>>36
最近はコスプレしないね
(パンチラ狙って、鎌倉くんだりまで行幸して
寒い中、カメラ構えて待っているというのに)ブツブツ
38実朝:2012/02/18(土) 23:24:38.31
ぼうもんのおひめさまからチョコをもらえなかった・・・
39坊門姫(の変装をした公暁):2012/02/19(日) 00:51:44.73
実朝様、チョコレートですわっ!
遅くなりましたですわ(*・д・*)


(伯母さん(大姫様)のお部屋から拝借した「呪詛入り」とメモ書きがあったチョコですわ…)
40木曾義高(の亡霊):2012/02/19(日) 02:19:51.91
(千幡の部屋を徘徊中)
おっ、チョコめーっけ!。千幡、子供のくせにやるなぁ
しかし、このようなモノは稚児にはまだ早い!
という事でボクが頂いちゃおう
ぱくり、、、グッ・・・




うまいじゃん!
41鎌倉殿:2012/02/19(日) 07:01:33.97
亡霊は毒も平気じゃから羨ましいのう。我が家はチョコ一つにも毒見役が欠かせぬわいorz
42御台(小田急制服コス):2012/02/19(日) 14:18:19.18
>>37
そうなのよーーー!最近ネタ切れだしさむいシィ・・・チョコウマー!!

そういえば新宿西口に大河・平清盛のポスターが数枚貼ってあったんだけど、
すぐ近くにある電撃文庫の一枚?ポスターに総面積負けしてやがるのがorzってとこね。
そんなにメディア○ークスって儲かってんのかしらっ
43平清盛(の亡霊):2012/02/19(日) 15:26:52.16
>>42
なにー、それが本当ならば祟ってやるかな
明日ヨドバシに用があるので、見てきちゃおっと

ところで西口と言えば池袋なんだけど
東口に西武があって、西口に東武があるんだよね

♪不思議な不思議な池袋、東が西武で西東武
44鎌倉殿:2012/02/19(日) 17:57:32.98
だから平家は源氏ほどの人気が出ぬとあれほど申しておりましたのにw
45御台(相鉄制服コス):2012/02/19(日) 18:36:01.45
>>43
正しくは東口から西口に行く途中かしら。探してみてね。
池袋は確かに謎よねー

>>44
あらっダーリンじゃない!!チョコ渡すの忘れてたわ。
その代わり食べます。ちょうだい!!
46鎌倉殿:2012/02/20(月) 09:25:55.61
>>45
ふうむ、チョコか。亀ちゃんと大進ちゃんがくれた物にまだ手を付けておらぬから、全部やろう。
しかし、例年のことがあるゆえ、ちゃんと毒見させてから食べるのじゃよ?
47御台(伊豆箱根バスガイドコス):2012/02/20(月) 20:45:44.02
え〜〜いらな〜〜い!!!
48後鳥羽法皇:2012/02/20(月) 22:26:52.48
鉄子か・・・

露出、少ねー
パンチラ撮影は無理だな
49鎌倉殿:2012/02/21(火) 17:58:38.90
>>48
尻ならばもう少し若い者の方がよろしかろう。わが家には御台と同じ血を引く者も何人かおりますゆえ、
露出度の高い服装でモデルになるよう言っておき申そう。
50北条義時:2012/02/21(火) 18:03:00.63
ウハハ、殿よりフンドシ一丁で拙者の肉体美を鑑賞する撮影会があると聞いたでござる。
しかし、なぜ四つんばいになって後ろから撮らせねばならぬのでござろうか??
回りは姉上のような珍妙な格好をしたおなごばかりのようでござるし、これでは
拙者が主役の座を独り占めになるようでござるなwww
51後鳥羽法皇:2012/02/21(火) 20:46:56.81
鉄子の部屋

るーるる、るるる、るーるる、るるる、るーるーるー・・・

[鉄子] : こんにちわ、今日は隠岐に遠島中の後鳥羽院さんをゲストにむかえ、お話をお伺いします
[後鳥羽院] : こんにちわー、後鳥羽院です。この隙に、討幕!
[鉄子] : ・・・
52北条義時:2012/02/21(火) 21:34:19.27
>>51
ウハハ、これはこれはわが心の主上ではござらぬか!
わが美尻を心ゆくまでご撮影くだされよwww
53御台(江ノ電制服コス):2012/02/22(水) 19:22:17.60
ううっ・・・こんなとこ脱出したい・・・
野毛山動物園のレサパンを愛でにいきます・・・
54実朝:2012/02/22(水) 19:42:19.56
きのうのよるオネショしちゃった
かーちゃんにしれたらおしりペンペンじゅっかいされちゃって、
こわいので、とーちゃんのおふとんとこうかんしちゃった。てへ
55鎌倉殿:2012/02/22(水) 20:37:22.99
なんじゃ、それで布団が濡れておったのか。ふんどしは汚れておらんからおかしいと思ったのじゃ。

つーか、てっきり御台が忍んできて一眠りした挙句に漏らして、こっそり帰っていったのかと思うたわいw
56木曾義仲(の亡霊):2012/02/22(水) 20:57:50.13
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \

そうか、という事はオメーもおねしょの常習犯なんだな ( ̄m ̄)プッ
57鎌倉殿:2012/02/22(水) 21:19:21.48
>>56
なぜそうなるのじゃ? 頭の悪い亡霊じゃのう。
そもそもそなたは幼い頃から寝糞が直らんというので糞義仲と呼ばれておったそうではないかw
58巴御前:2012/02/22(水) 21:50:40.66
>>57
だから宜しいのではありませんか。

貴方にはこの高尚な趣味はわからないようですね。寝小便などより寝糞の・・・ああ、たまらないっ
59鎌倉殿:2012/02/22(水) 22:52:47.10
木曽の山奥のおなごに比べれば、鎌倉のおなごはまだしもまともなのかも知れぬなorz
60御台(現実逃避中):2012/02/23(木) 18:02:48.87
>>54
せんまんちゃん、おこらないからかわりにこのレッサーパンダの着ぐるみ着てみない??
坊門の姫様の分もあるわよ!!

61実朝:2012/02/23(木) 19:56:01.91
>>60
うん、いいよ
でも、おおひめねーちゃんもごいしょにレッサーパンダさんの
およーふくきてくんなきゃやだー───一っ!
62坊門姫:2012/02/23(木) 22:59:07.33
>>60
まぁ、ありがとうございます(*´∇`*)

>>61
わたくしだけでは不満ですの…(;へ;)
63御台(現実逃避中):2012/02/24(金) 19:00:12.87
ちょ!!せんまんちゃん!!
せっかく坊門の姫様とお近づきになるチャンスなのに、
どぉして大姫ちゃんがでてくるのよぉぉぉぉぉぉ!!!!
64鎌倉殿:2012/02/24(金) 19:37:27.82
万年幼稚園児に加えてシスコンの二重苦か。せっかくワシのモテモテ遺伝子を受け継ぎながら、
不憫なことじゃのうw
65大姫:2012/02/25(土) 20:02:31.87
この れっさーぱんだ という着物は、随分と布が少ないのね。
腕と太ももが出てて、なんだか恥ずかしいし、
頭に耳の付いたのを付けられるし。

どうかしら?
似合うかしら?
66藤原定家:2012/02/26(日) 16:43:06.80
東国はなんとも破廉恥な風俗が流行っておることよの。
麿は田舎臭い東国女ごときには興味はおじゃらぬが、隠岐の仙洞は興味をお持ちのご様子じゃ。
東国の乱れぶりをことのついでにお伝えしておくでおじゃる。
67御台:2012/02/26(日) 19:31:57.10
うちの娘たちはゴトバインにはあげませんよーーーーーっだ!!
68式子内親王:2012/02/26(日) 20:41:40.61
>>66
貴方の趣味はどういう方かしら?
69御台(今週も三木昭子コス):2012/02/26(日) 21:55:49.97
ううう・・・まっすぐおかっぱにならないわ・・・

え?都人のみなさんの趣味??
どうせパンチラパンチラ言ってんでしょ!!
70藤原定家:2012/02/27(月) 07:37:48.30
>>67
仙洞は既に出家しておられるゆえ、あくまで見るだけ撮るだけじゃ。

>>68
それはもちろん、高貴で歌詠みの優れた方に惹かれますよ。

>>69
全く東国女ははしたないことじゃ。衣の裾の垣間見とでも申せ。
71文覚:2012/02/28(火) 20:18:37.10
東国はパンチラなどない。

               パ ン モ ロ

だ。
72鎌倉殿:2012/02/29(水) 08:40:52.86
パンツばかりを話題にして、なんとも倒錯しておることじゃの。
ワシのようなモテモテ男からすれば、パンツを見て何が楽しいのか分からぬわいw
そういえばー、神戸で「清盛茶屋」ってやってるらしいんだけどー、
ウエイトレスさんがなんかフツーの和服だったのがorz・・・
せめて湯巻姿希望!!
74鎌倉殿:2012/03/01(木) 19:25:56.83
これじゃな。

http://www.kiyomori.org/?p=627

兵庫大仏は、相国殿のゆかりの寺に鎮座していて、奈良東大寺とわが鎌倉の大仏と並んで日本三大大仏なのじゃ。
二次大戦のときに金属供出で鋳潰されたという情けない歴史もあるがのう。
75御台(南京町で豚まんむぐもぐ):2012/03/02(金) 07:20:21.36
きゃ!!清盛茶屋の人たち、ちゃんとコスプレしてるじゃない!!
(某情報誌め・・・)

つーかダーリン、エロいだけじゃなかったのね・・・
76鎌倉殿:2012/03/02(金) 18:31:04.04
ああ、ありゃコスプレじゃったのか。言われてみれば派手な和服というだけではないようじゃな。
しかし、わしが偉いだけではないことが御台にも分かってきたようじゃなw
77北条時頼:2012/03/05(月) 03:20:20.28
>>74
サイトを拝見したが、茶よりも酒に合いそうなものが勢ぞろいしておるな。
酒の持ち込みはおーけーかのぉ?
78鎌倉殿:2012/03/05(月) 18:00:16.68
誰かは知らぬが、北条家の者がえらく無礼な口のきき方よのう。東国者の礼儀知らずにも困ったものじゃ。
それはともかく、兵庫のことは相国殿にでも聞くしかないじゃろうの。
79大姫:2012/03/05(月) 20:05:12.41
>>69
あら?お母様、髪ならあたしが整えてあげるわよ
(さらさら)ここの部分がうまくいかないわねー
ちょっとカットしちゃお、ハサミでちょきちょき♪
それにしても、このハサミよく切れるわねぇ…
これならば静脈もスッパリ、、、
ヒヒヒ…
80頼家:2012/03/06(火) 20:39:12.61
>>79
目が全く笑っていない。怖えー! ガクガクブルブル
親父が義高の義兄を討ったりするるからだぞ!!
81鎌倉殿:2012/03/07(水) 06:43:54.83
大姫が御台をも毒牙に掛け始めたわいorz

>>80
だからわしが討ったとするのは外聞を気にしての方便じゃというのに。こうじゃと説明してやったろう。

大姫と義高がラブラブ

大姫が本性をあらわし、御台の娘としての本性を曝け出す

義高ドン引き。しかし人質のため逃げ場なし

ワシがアドバイス。「この関東の地にも優しいおなごはおるゆえ、側室を持つのも一つの手じゃよ?」

義高の精神安定

大姫に露見し、道成寺の話のごとく地の果てまで追い詰めて義高抹殺

後始末に追い立てられるかわいそうなワシ
82御台(いいかんじの髪形):2012/03/07(水) 18:19:42.32
>>79
あら〜ありがとう
これで私も愛されヘアスタイルになったわ〜〜ウフフフ
83後鳥羽法皇:2012/03/07(水) 19:23:09.52
>>71
なに!、それはまことか?
わざわざ鎌倉くんだりまで行幸すんのやーめたっと!



あんな毛むくじゃらのアケビみたなの見せられたってなぁ…
チラリズムが良いのだよ!、パンチラがなっ!!
84後鳥羽法皇:2012/03/07(水) 19:37:38.42
>>71
ごめん、パンモロだったね
朕はパンナシと読み違えてしまい…
85鎌倉殿:2012/03/07(水) 19:43:48.12
仙洞はそそっかしいでござるなw
東国に来て、見せパン文化なるものに触れたときには拙者もあまりのことに思考停止したものでござる。
86平清盛(の亡霊):2012/03/07(水) 20:17:37.23
>>81
妄想、乙ーん
87鎌倉殿:2012/03/08(木) 07:43:08.43
>>86
妄想だと思うなら、亡霊仲間の義高に聞いて見なされ。
88実朝:2012/03/08(木) 07:43:12.68
>>82
(髪型を変えたのを見て…)
きのうのよる、おべんじょへおこうとしら、
うすぐらいおべんじょのまえで、おにんぎょうさんをもったかーちゃんが
ぼくちんをみて、ニターってわらかけました




おしっこをおもらししてしまいました
こわいよー ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
89実朝:2012/03/08(木) 07:52:37.40
おべんじょへおこうとしら、、= ぺけ
おべんじょへいこうとしら、<= まる

きょう、ようちえんのおべんじょへいけないかも…
90御台(ゴスロリ):2012/03/08(木) 18:34:43.61
なによーーー!!プンスカ

お漏らしは自分でかたづけなさい!!

それよか神戸の中央卸市場でうってるらしい「清盛バーガー」が
食べたいんだけど・・・限定一日10個ってマジですかい
91平清盛(の亡霊):2012/03/08(木) 19:52:34.85
>>90

最近、うち(平家)の亡者どもにお宅を憑依させているんだけどね
薄暗がりで鞠を持ったおかっぱの女性が振向きざま、亡者どもにニターって…
その瞬間、亡者どもが恐怖を感じてしまい、生きた心地がしないとかで、
職場放棄が続いてしまって、ワシも困っておるのじゃ
悪いとは思うのだが、我々も摂り憑くのが仕事なんで、
手加減をしてくれんかのぉ……
92平清盛(の亡霊):2012/03/08(木) 19:58:48.01
追記
「清盛バーガー」だが、ワシも買いたいんだけどね
売り切れの現実が怖くてwww
93大姫:2012/03/08(木) 20:18:59.19
どうやら平家の亡者さんの召還には成功したようね
高いお金を払って、魔術書を購入したかいがあったみたい
あとはお母様の黒化だわね
94後鳥羽法皇:2012/03/08(木) 20:36:05.43
>>65
亀ですが、カメへん、カメへん
入内まだですか???
95鎌倉殿:2012/03/08(木) 20:53:08.02
>>94
隠岐におられて入内でもございますまいw
96赤橋守時:2012/03/11(日) 18:39:10.54
そして………………………
誰もいなくなった
97鎌倉殿:2012/03/11(日) 19:13:25.46
なあに、最後には殺しても死なん北条の者どもが残るわいorz
98後醍醐天皇:2012/03/11(日) 19:15:50.24
>>97
その北条の連中の食事にプルトニウム混入しておいた
99北条時宗:2012/03/11(日) 19:46:10.72
その北条の連中がそこかしこにゲロを吐いたからさあ大変!
100宗尊親王:2012/03/11(日) 19:52:51.74
>>99
そのため鎌倉時代には存在しないガイガーカウンターの需要が切迫し、
更に大変!!
101宋国商人:2012/03/12(月) 17:32:34.92
ガイガーカウンターいかーすかぁw
お安くしとくアルよ?
102実朝:2012/03/13(火) 20:28:22.23
      ○
千幡→  |\
     _ト_| ̄|○ ←坊門姫

↑きょう、ようちえんのこくばんに
こんならくがきされちゃった。てへっ!
103文覚:2012/03/14(水) 19:10:43.33
でも実際そんなとこまで進展してないじゃん!!
104坊門姫:2012/03/15(木) 20:03:18.70
         /    .   i     !  V  /,ハ.\
          . ′ i   i i   |i   | i v' / , ハ. ヽ
       ,  ,  | i i l   || 、 | | i/   / /ji   '.
        ,′/ / | | : ト、  |l\\:| | |: / /   jl    }
      . // ./| | | _,|ィ≦仁ミ\| | |/ /  //|    !
       i ! {7ト、WVV::厂{ いリ::::::| | |/⌒ヽ// |   ノ
       !/| |ハF{{ヘ ::::::::: '~ ̄    | | |/⌒i |/ /!
     ,.イ^| !:}::`ラ′         | | |彡ク/   '
    / l ! !:| \ 、       | | |__// /
       | | |八   ____       | | | / / /
         l | :/\ `く匚 _,)   | | |// / >>102 ああっ、もう、面倒くせぇ男だなぁ
        | :|/   \       _,.イ:!| ;Y"
       !|      `ーャ=≦.   | |j /|
          |ヽ       V/    | |/ |
           |  _/\__,,ハ     | |   j7九_
      r‐/⌒′′ 「~∩ }  /| |  //  ̄二ニ=‐- 、
      ノ {       ∨ .|   ∠  |/  //        '⌒ヽ,ハ
    ,/ { {∧         /     /  //     /ノ     |
105鎌倉殿:2012/03/15(木) 20:54:45.29
>>104
そうやって実朝を鍛えてやっておくれ。
あやつも北条の血を引くゆえ、少々のことでは死ぬまいからのうw
106御台(戦国のお姫様コス):2012/03/17(土) 22:52:58.53
せんまんちゃんはいつになったらようちえんを卒園するのかしら・・・
ふう・・・
107実朝:2012/03/17(土) 23:42:29.96
>>106
ことしはざいこうせいだいひょうとして、
そつぎょうせいにそうじをおくることになったよ
108実朝:2012/03/20(火) 15:49:35.56
あした、そつえんしきなんだけど、
そうじではっぴょうするおてがみを
まだかいていない・・・
109足利ただよっさん:2012/03/20(火) 17:54:34.43
愛の使者、直義です!!
そうじって送辞ですか?それとも掃除??
110藤原頼嗣:2012/03/20(火) 23:52:47.18
>>109
愛の使者?
ダッシュ1、2、3とか言って変身すんの?
師匠は提婆達多?
111実朝:2012/03/22(木) 19:45:22.04
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
112坊門姫:2012/03/23(金) 18:02:09.15
>>111
送辞はうまくいきましたか?
113実朝:2012/03/23(金) 21:25:17.66
>>112
それが…
とーちゃんがかんがえてくれたそうじをよんだら、
そつえんせいのみんなから
「パクてんじゃねーよ、コノヤロー」とか
「テメー、ふざけんじゃねーよ」とかいわれて、
しゅりけんとか、しゅりゅーだんとか、ダイナマイトとか
いろんなきょーきがいっぱいとんできたよ
えんちょーせんせーは
「あーあぁ、幼稚園では著作権使用料は払えませんわね、
今回の卒園式は無かったと言うことで…」っていって、
かまくらテレビのひとにごめんなさいていってたよ
とーちゃんのおばかぁぁぁ
あしたから、よーちえんおやすみします
グスッツ

(↓頼朝の考えた送辞)
暮れなずむ町の 光と影の中
去りゆくあなたへ 贈る言葉
悲しみこらえて 微笑むよりも
涙かれるまで 泣くほうがいい
人は悲しみが 多いほど
人には優しく できるのだから
さよならだけでは さびしすぎるから
愛するあなたへ 贈る言葉

http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/okurukotoba.html
114鎌倉殿:2012/03/24(土) 06:27:19.58
ワシはそもそも著作権などという法は定めておらんわい。
どうせ後世の者たちはワシの偉業をパクろうとするじゃろう。たとえば征夷大将軍という役職が
武家の棟梁とみなすというようにな。

じゃから、卒園式を自らぶち壊した園長と卒園生どもには、一月おやつ抜きを命じておくとしようぞ。
115御台(きゃりーぱみゅぱみゅコス):2012/03/24(土) 07:55:15.67
・・・そしてそのおやつは・・・
私が食べるのよーーーー!!!
116大姫:2012/03/24(土) 16:44:42.70
あら?、しまっておいたおやつが無くなっているわ
賞味期限が切れたので呪詛を込めている最中なのに…
117鎌倉殿:2012/03/25(日) 08:01:29.63
>>115
それ以上太られたら、毎晩のしかかられるこっちは窒息の危機じゃわいorz

>>116
どうか頼むから、家族を毒牙にかけるのはやめておくれorz
118御台(ダイエット中):2012/03/25(日) 12:54:11.04
>>117
やーいやーい♪
パクリ将軍〜〜♪
つーか金八先生のパクリは安達藤九郎ちゃんが悲しむんじゃない?(昔の大河ネタ)

>>116
消費期限は大丈夫じゃない??むぐむぐむぐむぐ・・・
119鎌倉殿:2012/03/26(月) 10:24:11.35
ワシの方が金八より先に生まれ先に死んでおるのじゃから、パクリどころかワシの方がオリジナルじゃろう。
120名も無き民:2012/03/27(火) 20:35:53.76
なーんだ、著作権ってまだ制定されていないんだ
ならば特許もまだだなぁ…
淫汰ー熱湯っていう凄い仕組みを思いついたんだけど
発表するのは止めておこう
121鎌倉殿:2012/03/29(木) 08:57:49.11
なあに、そんなアイデアは技術が追いついておらぬから無意味じゃよ。
122公暁:2012/03/29(木) 12:52:21.45
春、か…
123坊門姫:2012/03/30(金) 12:17:57.67
>>122
お花見したいですわ(*´∇`*)
124御台(まだまだダイエット中):2012/03/30(金) 20:36:02.54
お花見・・・
なんか胸騒ぎがするわ・・・・
125鎌倉殿:2012/04/01(日) 08:29:29.34
なあに、義時のことなら隠岐への使いに出しておいたゆえ、鎌倉は静かじゃわいw
126御台(なでしこ+フィギュアコス):2012/04/01(日) 09:28:40.47
さすがダーリン、手際がいいわね!!
これで私もこころ隠岐なくサッカーしながらフィギュアスケートができるわ!!
127日本@名無史さん:2012/04/03(火) 23:30:07.78
128鎌倉殿:2012/04/05(木) 14:30:58.38
>>126
うむうむ、そなたも氷をぶち割って溺れぬよう、ダイエットしてから滑るのじゃよ?
129御台(ガガ来日公演記念コス):2012/04/10(火) 19:03:52.68
最近中の人間が土佐旅行したんだけど、
龍河洞(天然記念物の洞窟)に土御門上皇伝説があってワロタwww

・・・ところで希義お兄様は私に土佐土産はくれないの〜〜〜〜??
130坊門姫:2012/04/12(木) 12:12:02.41
>>129
奇遇ですわ
わたくしも行ったことありますわ(*´∇`*)

四国では土御門上皇の洞窟探検はなかなか有名な昔話ですのよ
131御台(土佐かつおは美味い):2012/04/12(木) 18:44:05.65
>>130
きゃ!!坊門姫様も!!
なかなか幻想的なところだったわー。途中で滑りそうになったけどwww

さー文旦を食べまくるわよーーーむぐむぐむぐむぐむぐ
132公暁:2012/04/15(日) 19:02:22.88
いちご狩りしたい(*・д・)
133坊門姫:2012/04/16(月) 01:17:18.27
>>132
食べたいですわ〜(*´∇`*)

実朝さまの幼稚園の遠足はいちご狩りじゃ無かったでしたっけ…

134御台:2012/04/16(月) 18:37:25.77
あら?こんなところにおいしそうなイチゴちゃんがたくさん・・・

食べちゃおうかしら〜〜ウフフフフフフ
135源八幡太郎義国(時空移動):2012/04/16(月) 21:35:48.91
鎌倉殿、御台様、懐かしゅう御座います!!某は八幡太郎義国と申します。今、某は阿波国勝浦に居りまする。某は平家の残党が此の勝浦に来るかも知れぬが故に警戒をしておりまする。何卒某をお忘れに為さらぬようお願い申し上げます。ハハーッorz
136源八幡太郎義国(時空移動):2012/04/16(月) 21:50:15.81
前々回のスレで平(藤原)景清が、鎌倉殿の御首を狙っていた事の件に着きましては、景清自ずから何も飲まず食わず20日後に命を絶ってもやはり怨念が有り様で御座いまする。何卒努々お気をつけなされ。
137源八幡太郎義国(時空移動):2012/04/16(月) 22:16:37.48
紀伊国と上総国の勝浦衆よ、若しも平家の残党が現れたら、即刻迎撃をせい!!容赦は無用であるぞ!!抜かるではないぞ!!お分かりになられてますな!!
138源八幡太郎義国(時空移動):2012/04/17(火) 13:28:34.30
鎌倉殿!!実のところ、実朝君に平安時代随一、京の都の随筆家光源氏こと源融様をそちらの方へ向かわせる為、某の下主人を早馬で行くので暫く待って下され。簡単な漢字と恋のいろはをお教え致すので宜しくお願い申し上げます。
139時政父ちゃんだよ☆:2012/04/17(火) 18:33:04.68
八幡太郎義家様のご子息??ですかな??
140源八幡太郎義国(時空移動):2012/04/17(火) 19:55:54.02
ははっ、そうでありまする。その後に某の派生するご子孫に石原家が現れまする。時政様も何よりご健勝で御座いまする。
141鎌倉殿:2012/04/18(水) 11:03:21.23
妙なテンションの若者じゃのうw
御台も食い物に興味が向いておるようじゃし、ワシにも恋の手ほどきをしてくれる京のおなごはおらぬものかw
142御台(セイバーのコスプレ):2012/04/18(水) 18:23:33.92
あらー、最高の食い物っつったらダーリンに決まってるじゃないの!
それになによ!!京京京って!!
京都の水族館の水槽でおぼれてりゃいいのよ!!行ったことないけどさ。
143鎌倉殿:2012/04/18(水) 22:55:20.40
毎日モリモリ食われて、こっちはそなたと反比例でやせ細ってゆくばかりじゃわいorz
144源八幡太郎義国(時空移動):2012/04/20(金) 20:01:15.47
>妙にテンションの高い若者じゃなw はっはっはw 某は鎌倉殿(庶流)と元を辿れば同じ御帝清和天皇であるが故、血気盛んで御座いまする。いつでもいざ鎌倉の心で御座いまする。某は嫡流の出で御座いまする。
145鎌倉殿:2012/04/21(土) 06:53:11.02
ネタがないと絡みにくいのう。ここはネタスレじゃよ?
146源八幡太郎義国(時空移動):2012/04/21(土) 13:38:09.88
こんな電脳日記を見つけましたぞ!!(笑)http://blog.goo.ne.jp/fanfanwindowsとhttp://blog.goo.ne.jp/zetneoでござる。これ等は、此の日の本に仇なす高麗の間者(日の本潜り)。
147日本@名無史さん:2012/04/21(土) 14:47:52.42
それにしても、何と遅れた、時代に取り残された僻地であろうか。隣国の
高麗や宋では大陸のはるか西方から、高い文化水準を誇る回教徒の船が
頻繁に来ていると言うではないか。何故ここにだけ来ぬ?
148御台(センターは私です):2012/04/22(日) 17:24:57.05
僻地・・・
す、すいません・・・
149鎌倉殿:2012/04/23(月) 06:18:13.16
本朝と大宋国を比べても無意味じゃろ。
150源八幡太郎義国(時空移動):2012/04/26(木) 07:28:20.81
鎌倉殿!一大事で御座る!!某は平成と言う時代へ時空移動した物の、民主・社民・公明の3党が推し進めようとしている人権侵害救済法案が本当に可決される腹づもりで御座る。誠に大宋国と高麗国の為の律令で御座る。誠に日の本の一大事で御座る。
151鎌倉殿:2012/04/26(木) 09:10:24.21
確かに一大事のようじゃが、このスレで言うネタとは、話題じゃのうてボケツッコミのネタという意味じゃよ?
152御台(働いたら負け):2012/04/27(金) 22:03:08.16
寝た。
153栄西:2012/04/27(金) 22:32:45.92
とりあえず茶飲んで落ち着け
154北条泰時:2012/04/28(土) 02:41:36.01
ミャンマーのテイン・セイン大統領が鎌倉大仏を見学されたということだ
やはり軍事政権にリスペクトがあるのだろう
シビリアンに武士はコントロールできまいよ
155鎌倉殿:2012/04/28(土) 06:59:45.89
武士のワシでさえ、東国武士の粗暴さには手を焼いておるくらいじゃからのう。
156後鳥羽法皇:2012/04/28(土) 10:48:30.95
黄金週間だというのに、書き込めんのう…
157後鳥羽法皇:2012/04/28(土) 10:48:59.62
あっwwwwwwwwww
158後鳥羽法皇:2012/04/28(土) 11:15:14.92
>>151-152
隠岐には新鮮なネタが豊富に揃っているから、食べにきなよ!




豪華なお土産持参で!!
蛇慰安には内緒ね ( ̄。 ̄ ) ボソ
159北条政村:2012/04/28(土) 11:17:53.00
>>153
シビリアン?

マンモスのクローン復活計画のこと?
160実朝:2012/04/28(土) 11:43:02.27
>>133
おそくなってゴメンね
よーちえんのえんそくは、いつももうじゅうがりだお!
161日本@名無史さん:2012/04/28(土) 17:36:06.58
>>158
豪華な土産は山賊海賊に狙われては困るゆえ、やはり護衛の義時と切っては切れぬ関係にござるよw
162鎌倉殿:2012/04/28(土) 17:41:21.28
>>161はもちろんワシでござるよw
163平清盛(の亡霊):2012/04/28(土) 17:45:17.38
猛獣って…
>>162
おめーんとこの嫁の事かぁ?
164鎌倉殿:2012/04/28(土) 17:49:00.77
おお、これは相国殿。大河は低視聴率、みなよく人物を見極めるようで、残念なことでござるなw

ところで猛獣とは? スレ検索かけても流れがつかめ申さぬ。
165鎌倉殿:2012/04/28(土) 17:54:22.73
おお、なるほど。実朝が平仮名で書いており申したか。
なあに、御台は幼稚園児どころか大の大人が何人かかろうと太刀打ちでき申さぬ。
園長先生もそんな無謀なことはセッティングしませぬわいw
166平清盛(の亡霊):2012/04/28(土) 17:58:44.16
猛獣…
おめーんとこの息子 >>164 が…
家庭が崩壊してんのかぁ?

低視聴率?、兵庫県知事のばかちんが初っ端から変な難癖を付けるからぁ…
武井咲で何とか持ち直して欲しい…………
167鎌倉殿:2012/04/28(土) 19:53:11.18
だから実朝が狩る猛獣は御台ではないと申しておりましょうに。

天皇家を王家だなどと連呼するというので、この板でも評判が悪いようでござるな。
しかし、武井といいAKBといい高麗のタレントたちといい、テレビ局の無理やりなごり押しは
なんとかならぬものですかのう。
168鎌倉ぜねらるズ:2012/04/28(土) 21:00:28.61
>>167
我々、御家人は職業野球軍団、「鎌倉ぜねらるズ」を結成しました。
近々行われる「北面えんぺらーズ」との公式戦の始球式を
愛娘の大姫様にお願い致したいのですが。
大姫様の始球式ともなりますと、観客共が大いに失笑…
(ゴホンゴホン)盛り上がると思いますので、是非!
打倒貞子!!
169平頼綱:2012/04/28(土) 21:10:56.19
大津波パネェ…
170鎌倉ぜねらるズ:2012/04/28(土) 21:44:41.83
171源八幡太郎義国(時空移動):2012/04/28(土) 22:13:27.35
ややっ、相國様も何より(亡霊と言えども)御健勝で御座いますな。某ども、平安末期の無礼をお許し下され。某も平かなる和を祈っておりまする。はて、二日前の真夜中に阿波の沖に平家の武士の亡霊が現れた様じゃが、よもや大姫様の呪いではありませんかな?
172源新羅三郎義光(御霊):2012/04/29(日) 02:23:14.41
>>171
アニキー、子孫に何を謙っているんだよー
みっともないから、平安スレに帰ろうよー
173鎌倉殿:2012/04/29(日) 07:03:33.82
>>168
源家のおなごは全て自分の意志で行動するゆえ、親といえども伝言と助言くらいしかできぬわい。
174源八幡太郎義国(時空移動):2012/04/29(日) 07:46:27.83
新羅三郎義光の弟君か、今から800年後にとある韓国の歴史学者が新羅と言う言葉を見て、我らの同族だと思われた事には、苦笑させられたわい。
175頼家:2012/04/29(日) 09:12:45.02
>>159
それって、、、
シベリアだっちゅ−の

>>174
親父ぇー、政村くんがネタの提供のため、わざわざボケてくれているんから、
例えつまらなくても、どんなに笑えないボケでもツッこんであげるのが
将軍っていうモンだろっ!
しかしホンツつまんねーボケだなぁ・・・
176鎌倉殿:2012/04/29(日) 09:41:50.09
意味が分からねば突っ込みもできんわい。
177藤原頼長(の怨霊):2012/04/29(日) 12:26:29.95
>>176
突っ込むのなら、麿の十八番でおじゃる
ass hole〜ッ!
178源八幡太郎義国(時空移動):2012/04/29(日) 13:01:07.20
新羅三郎義光君、もうそろそろ某も平安時代に戻らねばなるまいな。鎮西君と坂東八万騎も待っておるようじゃな。然らば、暫しのお別れじゃ。さらばじゃ。
179源賀茂次郎義綱(時空移動):2012/04/29(日) 13:10:13.40
ガーン ( ̄□ ̄;)!!
置いてけぼりをくらっちゃった、とほほのほ
180大姫:2012/04/29(日) 17:24:48.19
まあ、球投げの軍団が出来たの!?
それはとても楽しそうだわ。

始球式というものはどういうことをすればよいのかしら?
もちろん、どうしてもと願うのならば受けぬこともなくてよ。

式、と付くからには、やはり式神が必要なのかしら?
ちょっと待っててね。たくさん集めてくるから。

えーと、平家の亡霊に源家の亡霊に……
そうだ!
ついでに天皇家の亡霊も呼んじゃおうかしら♪
181鎌倉殿:2012/04/29(日) 17:51:00.30
>>177-179
大姫が呼んでしまったのじゃろか。どうか成仏してくだされ。

>>180
「しきゅう」とは投げ手が打ち手に玉をぶつけることを指すのじゃ。つまり「しきゅうしき」とは、
棒を持った生贄に玉を力いっぱいぶつけ、その年の無病息災を祈る大切な神事なのじゃよ?
さて、大姫が投げ手を務めるのならば、生贄を探さねばならぬじゃろうの。アホの義経が
捕虜になっておればちょうど良かったのじゃが。
182源八幡太郎義国(平安時代に時空移動途中):2012/04/29(日) 18:34:06.60
某は、足が付いておりますぞ。w 殺さないで下され。w 其で業務連絡。阿波国と紀伊国と上総国の勝浦衆の者どもよ、よく沖を見ておくように。特に紀伊国の下主人の10名は、早馬8騎、牛車1輌を平安時代の京に移動して貰う。
183源八幡太郎義国(平安時代に時空移動途中):2012/04/29(日) 18:47:12.24
その続き、一人当たり1000貫文(一生懸命遣り繰りして貯めたお金)を与える。そこで源融殿をお迎えに行って貰う。その訳は、千幡君の教育と、義時殿の短歌の吟じ方である。さて、某は戻るぞ。後で来るがよかろう。
184御台(笹子のコスプレ):2012/04/29(日) 21:05:40.54
神戸の異人館行ったらここにまで腐女子風清盛様イラストのぼりが侵食しててワロタww

・・・つーか阪神電車が近隣私鉄巻き込んで展開してる
「清盛ワンデーパス」って、施設とか入らないんだったらお得感ねーなー
スルッと関西2デイズとか買ったほうがいいぢゃん・・・
185鎌倉殿:2012/04/29(日) 21:13:50.75
ワンデーパスは施設に入る者が買うのが前提ではないのか??
186御台(しろくまカフェ制服):2012/04/29(日) 21:20:07.99
>>185
あらやだダーリン、そうなのね!!
なんか他の私鉄行楽チケットと同じなんだと思ってたわ!!

それにしてもあの相国様のイラストってぜんぜん松ケン氏に似てないのよね
似せたら似せたでクレームが付くのかしらっ
187鎌倉殿:2012/04/29(日) 21:24:38.40
去年も長浜市とかがオリジナルの江をデザインしておったし、
自治体も独自キャラで金儲けを画策しておるのかものう。
188日本@名無史さん:2012/04/29(日) 21:32:13.92
なんか永福寺の整理がだいぶ進んで公園ぽくなってきた。端っこほうだけ散策路も出来てる。
189平清盛(の亡霊):2012/04/29(日) 21:57:54.16
>>186
>ぜんぜん松ケン氏に似てないのよね

でしょ、でしょでしょ!?
やっぱ麿ほどの男前となると、松山ケンイチ氏じゃ演じきれないと思うゾ!
190鎌倉殿:2012/04/30(月) 07:32:02.70
ヘソで茶を沸かしながらおっ死になさったハゲ坊主の相国殿がイケメンとは、
ちょっとありえそうにないですのう。
191実朝:2012/04/30(月) 08:14:03.01
たいがどらまのかーちゃんは、どーしてはんにゃさんのおめんみたいなおかおなの?
192鎌倉殿:2012/04/30(月) 08:27:28.01
>>191
大人になれば分かるぞよorz
193木曽義高:2012/04/30(月) 09:12:43.50
>>181
>生贄を探さねばならぬじゃろうの。
嫌な予感・・・
194鎌倉殿:2012/04/30(月) 09:16:07.17
>>193
大丈夫。そなたは既に大姫が(生贄として)予約済みじゃ。
可愛いわが娘のスイートハート(甘い心臓)に手を出したりはせぬわいw
195北条五郎時房:2012/04/30(月) 10:00:47.56
般若の面wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196時政父ちゃんだよ☆:2012/04/30(月) 10:51:52.72
>>195
五郎にはひょっとこのお面が似合うと思うのう・・・ほれっ
(無理やりつける)
197北条五郎時房:2012/04/30(月) 15:34:16.55
父上、このお面取れませぬーー!

(鉄仮面伝説ならぬ、ひょっとこ仮面伝説の始まり??)
198鎌倉殿:2012/05/01(火) 09:46:38.55
おおひょっとこ仮面、ちょうどいいところにおったわ。
義時がまたコンサートを開くと言うて騒いでおるゆえ、ちょっと行って命がけで止めてきてくれ。
199後鳥羽法皇(隠岐観光協会名誉総裁):2012/05/01(火) 14:12:23.92
GWはおもてなしの島、隠岐へおいでませ〜
200後鳥羽法皇(隠岐観光協会名誉総裁):2012/05/01(火) 14:53:14.13
>>198
げげっ
諸般の事情により、観光施設が整っていない事が判明し、
GWの隠岐への観光はお控えください・・・
201鎌倉殿:2012/05/01(火) 16:39:53.67
>>200
ふうむ、しかし義時に伝えれば、ボランティアの慰安のためにぜひとも行くと申すでござろうw
せっかくのGW、邪慰安の慰安を心ゆくまで楽しんでいただいた方が、わが鎌倉にとっては幸いなのですがのうw
202北条義時:2012/05/01(火) 16:42:30.45
ウハハ、コンサートの準備は着々と進み、あとは開催地を決めるばかりでござるw
お招きいただけるところがござれば、鎌倉の北条義時方までご一報くだされwww
203源八幡太郎義国(残留思念):2012/05/01(火) 20:47:43.41
鎌倉殿に本当の情報を申す。鎌倉と言う場所は、前に軍港があり、後ろに七つの切通と言う細道があり申す。阿波国と紀伊国と上総国には3つの勝浦と言う軍港があり申す。某は亡霊では在りませぬ故、気を付けて下され。w
ねーねーパンダどこーーー??
ここ白浜じゃないのーー??
えっパンダがいる白浜って紀伊国なのーー??
やだーーっここ房総半島じゃないーーー!!
まちがえちゃったスマソ
205北条五郎時房(ひょっとこ仮面):2012/05/01(火) 22:00:46.24
>>204
ねーちゃん、紀伊国に行けなくって悔しいからってさー、
大量に持ち込んだ笹を鴨川シーワールドのシャチショーで
シャチをパンダに見立てて食べさせようとするのやめてよー
トレーナーのおねーさんとかショーの進行の妨げになって大迷惑だろ!!
206源八幡太郎義国(残留思念):2012/05/02(水) 05:47:17.35
上総国の勝浦衆の千葉一族にお願い致す。御代様と五郎時房殿に、海の幸をたらふくご馳走して下され。今からでも遅くは無いから沖へ出て魚を取りに行って下され。
207鎌倉殿:2012/05/02(水) 09:28:11.88
>>203
だから、その情報でワシにどのような反応を期待しておるのじゃ??
鎌倉の住人に鎌倉に関する薀蓄を述べられても、どう反応すればよいか困るわい。

>>204
白浜は伊豆にもあるのう。
それよりも、浮気がばれたくらいで殴って目の周りをパンダのごときクマを作るのは
やめてほしいものじゃorz

>>205
そもそもパンダの餌付けは禁止じゃがのう。
しかし、食いしん坊の御台も笹は口に合わぬようじゃなw
208後鳥羽法皇:2012/05/02(水) 11:53:19.97
頼朝一家は行楽地へ行っているようじゃ
ムフフ



この隙に倒幕!
209頼家:2012/05/02(水) 12:48:08.34
>>207
親父ー、今年のGWは白浜だって言っていたけど、騙しやがったな!
確かに白浜だけど、ここ下田ぢゃんかYO!
しかも宿は下田プリンスホテルぢゃないし…
>>204-205
パンダどころかシャチすらいねーぢゃねーかよ!

>>208
留守番は、義時おぢさんww
210源八幡太郎義国(残留思念):2012/05/02(水) 12:48:53.45
>>207某は伊豆国にも勝浦があったことには知りませなんだ。(笑)此こそ鎌倉は安泰で御座る。平安時代に松平元康殿が東方上海ありすのきゃら詰め合わせ(元生首・今は式神)を貰ったことで神通力があり申す。(笑)
211源八幡太郎義国(残留思念):2012/05/02(水) 12:51:45.44
更に神変八幡大菩薩様から、聖なる霊剣(そうるきゃりばあ)を手に入れたことでさらに神通力が高まっているので御座る。是非とも御覧になって下され。(笑)
212源八幡太郎義国(残留思念):2012/05/02(水) 16:32:32.41
あっ!!危ない!!後家人組の代わりに聖なる霊剣(そうるきゃりばあ)でほれ佐幕じゃ!!(笑)
213鎌倉殿:2012/05/02(水) 16:46:27.16
>>208
おお、わが義弟義時の相手をしてくださるようで、何よりでござるw

>>209
朝廷方が動いても即応できるように、将軍は在所から遠くには行けぬものなのじゃよ?
義時が朝廷方と交流して時間を稼いでおる間に、せいぜいカニと戯れることじゃなw

>>210-212
何か雰囲気が変わったが、ヲタ関係はやはり分からぬわいorz
214後鳥羽法皇:2012/05/02(水) 17:19:47.10
>>213
この隙に倒幕!

無しよ!! _| ̄|○
215北条義時:2012/05/02(水) 18:27:25.34
>>214
ウハハ、なにやらご失意のご様子。状況は分かりませぬが、拙者のシャウトにて全力で
お慰め申し上げますゆえ、どうかお気を確かにご鑑賞くだされwww
216鎌倉殿:2012/05/02(水) 18:29:02.64
将軍一家の憩いの時間、わざわざ義時の相手まで引き受けてくださるとは、
なんと素晴らしいお方でござろうwww
217源八幡太郎義国(一寸だけ時空移動):2012/05/02(水) 21:37:02.16
御台様の父上である時政殿、某の父上は加茂次郎義綱様ですよ。(笑)いやー、本当に某は赤っ恥を掻いてしまいました。其と、青き光を湛えた聖なる霊剣(そうるきゃりばあ)を持って来ましたぞ。あの草薙の剣にも匹敵する物です。鎌倉殿も如何でしょうかな。
218御台(海の幸堪能中):2012/05/02(水) 21:40:51.74
>>204
だってしょうがないじゃないーーー!!!
間違って海世界に着ちゃったんですものーー!!
それよか五郎ちゃん、お面つけてるから海の幸は無理ね。
私が食べますので。

・・・つーか白浜ネタでこんなに食い付かれるとは思わなかったわー

さ、本当に九十九里浜が九十九里あるか調べよっと。
間違ってたら頼朝様は仁右衛門島に配流ってことで。
219源八幡太郎義国(一寸だけ時空移動):2012/05/02(水) 21:55:50.21
あの戦国時代から平安時代へ参られた松平元康殿が、東方上海ありすのきゃら詰め合わせ(元生首・今は式神として使役中)も連れて来ましたぞ。(笑)正に某を初め、我ら源氏一族の神通力が更に高まっていることが分かり申す。
220大姫:2012/05/02(水) 22:14:49.58
>>218
お母様、自分にレスしています・・・
とうとう病に犯されているみたいね
でも安心なさって、わたくのこの呪術医療があれば ニヤ
221源八幡太郎義国(一寸だけ時空移動):2012/05/02(水) 22:42:57.93
>>220の大姫様、某と東方上海ありすのゆっくりきゃら(元生首・今は式神として使役中)の神通力で御台様の病を一緒に打ち払わせて頂きませんかな。(笑)いざ、臨兵闘者皆陣列在前、破あーっ。
222鎌倉殿:2012/05/02(水) 23:26:00.77
なんと、御台は病に冒されてしもうておるのか。
ならば仁右衛門島とやらに配・・・、隔離してじっくり静養してもらわねばならんかのう。
なあに、ワシのことなら心配せんでも、身の回りのことは亀ちゃん大進ちゃんに頼むから
大丈夫じゃわいw
223実朝:2012/05/03(木) 14:49:25.34
>>222
とーちゃんは、かーちゃんがごびょうきのときは、すっごくうれしそうだね!

ところでぼくちん、このおやすみちゅうにぼうもんのおひめさまと
「あいのとーひこー」をしたいんだけど・・・

(中の人が最近、「小さな恋のメロディー」を観たもので…
トレイシー・ハイドええわぁって事で スマソ)
224鎌倉殿:2012/05/03(木) 15:06:07.13
>>223
これこれ、ワシは御台の病気を喜んでおるのではない。過食症の治療でゆっくり静養しておる
御台の回復を祈るとともに、日頃気苦労の耐えぬ愛人たちに感謝の気持ちをこめて
もてなす準備をしておるだけじゃわい。
225判官九郎義経:2012/05/03(木) 15:21:44.70
母が過食症の女丈夫、娘が拒食症の不思議っ娘ですかぁ…
226御台(霧雨魔理沙のコス):2012/05/03(木) 15:45:13.65
>>223
うーむ、うまくいくのかしらー・・・
せんまんちゃん、極度のシスコンだし・・・こないだのレッサーパンダのコスチュームの時だって・・・ブツブツ

>>224
仁右衛門島じゃなくて、獄門島に配流決定。

>>225
あ〜ら九郎ちゃん。誰が過食症なのかしら〜〜??
227大姫:2012/05/03(木) 16:20:49.80
あら、お母様すっかり病も癒えたようね!
やはり呪術よね〜!!

そういえば、レッサーパンダのコスチュームしても誰も反応してくれなかった・・・
そうだ!
あまりの美しさに、皆さん言葉を失った・・・、としておこう
228鎌倉殿:2012/05/03(木) 17:46:17.61
なんということじゃ。獄門島などに配流されては幕府の政治が滞ってしまうし、かといって御台に逆らえば、
怒り狂って幕府ごときは壊滅させられてしまうわい。

仕方ないわ。アホの義経も飛んで火に入るなんとやらでわいて来ておるし、獄つながりでアホの義経を
地獄に配流することで御台をなだめるしかあるまいorz
229御台(DOA5かすみコス):2012/05/03(木) 18:28:24.81
九郎ちゃんが配流されてもあたしはべつにどうもしないわー!!

さ、くのいち修行しようっと。
230平清盛(の亡霊):2012/05/03(木) 18:42:56.02
>>223
えっ?、トレイシー・ローズ??(← 古るーーww)
ハァハァ
231源八幡太郎義国(時空移動):2012/05/03(木) 19:29:43.50
>>220そなたの呪術と、某と式神達の神通力で御台様の病が本当に去った事は善き哉。>>225牛若のお坊っちゃま、ここに居りましたか。ささっ、平安時代に戻りましょうぞ。>>226御台様の病が本当に去った事は善き哉。
232源八幡太郎義国(時空移動):2012/05/03(木) 19:42:17.36
鎌倉殿と牛若のお坊っちゃまに、某が神変八幡大菩薩様から貰った青き光を湛えた聖なる霊剣(そうるきゃりばあ)を御照覧あれ。なあに、如何程の金子(きんす)でも積まれても、何よりも替え難い源氏一族の秘宝ですぞ。
233鎌倉殿:2012/05/03(木) 19:47:08.93
>さ、くのいち修行しようっと。

さてと、ワシも暗殺されぬようにほとぼりが冷めるまで身を隠すとしようかの。
234鎌倉殿:2012/05/03(木) 19:49:23.90
>>232
アホの義経が持ってはろくなことがないゆえ、ワシがすべて貰って置き申そう。
235実朝:2012/05/03(木) 19:58:00.47
かーちゃん、わかいころへいあんレスでおにに「おにー!」って
いわれていたんだって!

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1317999356/443

ぼうもんのおひめさまはどこー?
はやくぼくちんとあいのとーひこーをしようよーー!
236源八幡太郎義国(時空移動):2012/05/03(木) 20:33:56.06
>>234ちょwwwおまwwwあいや、暫し待たれいw平安時代と鎌倉時代以降の共存共栄の秘宝で御座る。だかしかし、禍々しい負の邪気を湛えた不気味な魔剣(そうるえっじ)はどの時代で何処に在るのじゃ?それを封印せねば為らぬ。orz
237源八幡太郎義国(時空移動):2012/05/03(木) 21:08:16.71
>>234まさか、壇之浦の二の舞になる訳で御座るか?其許は何卒、御勘弁を願い申す。全く、草薙の剣を海に落として仕舞っては流石の某でも、面目丸潰れじゃ。 (笑)その秘宝は、朝廷にも御照覧する事も良かろう。
238鎌倉殿:2012/05/04(金) 07:57:52.39
秘剣ゲット!
アホの義経が生け捕りにされたら、首をはねるのに使うとしようぞw
239坊門姫(頼朝妹):2012/05/04(金) 08:59:18.35
                /  / /      ア⌒⌒Y⌒l   |   \
            /  //      / //    |   |\
              /  /     /  /      |\|  |  ヽ
          /  /         / /     |  |           |
           │ ゙ /     / |  | |       |   l  │  |
              \|     : |: /|  | |  : : │ |  │   |  │
                |/|   : : : ト-匕|j   : : : |人 |  │   |  `\
                |: | : : : Y刀芥八 : ∨:/| /`トrー┘   | \厂
                |八: : :从弋_ソ  \|/イ刀芥リ /: : : :|│  '.
                |\| |   ///////弋__ソイ/|: : 八|/   ト、
                  八 : 込     '        /: :|/ :丿   _:丿丿
              {  \ト、>  ` ー   _厶ィ : :/  . : :丿 〈    >>238 おにいちゃん、お疲れさま
             ∧   ' \ Q≧=ャ _爪 : /:|/ :_:___彡゙ニ|  〉
              〈     |   |ト、__|/ 八 :/ : :_彡'´    |/
             ∨  │   || 刄乂/: : / _彡'´       ,′
              〈     |   ||{iノ/ 八: : :_ノ/        /
              │   八.  d/:::∨ : :/´ノ { __.   -‐/|
              l        /:::::/{><} 丿       //|
              │     ∨ ::://: :/リ /      ,/´丿
240鎌倉殿:2012/05/04(金) 13:43:36.10
おお、妹よ。朝廷では鎌倉ののワシのごとく配偶者に虐められておらぬか?
地頭に任命しておくゆえ、回りに侮られぬようその経済力でがんばるのじゃよ?
241平清盛(の亡霊):2012/05/04(金) 14:16:09.95
>>240
はは〜んさてはお主もシスコンだなっ
血は争えぬのぉw

平安スレで若作りして、若い公達を食らおうとしている
そちの嫁にチクっちゃおっかな〜〜〜!?
242鎌倉殿:2012/05/04(金) 18:11:50.05
>はは〜んさてはお主もシスコンだなっ

ワシは身内には優しいのでござる。アホの義経は別でござるが。

>平安スレで若作りして、若い公達を食らおうとしている

なんと! 言われてみれば平安スレなら、御台と結婚前ということで若いおなごと遊び放題ではござらぬかw
ワシもそのうち遊びに行くでござる。相国殿もよろしければナンパ旅行にご一緒しましょうぞwww
243源八幡太郎義国(時空移動):2012/05/04(金) 18:43:03.26
さて、私もお暇で御座いますが、平安時代に戻りますぞ。まだまだ、沢山軍事訓練をせねばなりますまい。更に、陰陽師と祈祷師としての仕事も在ります故、宜しくお願い致します。(笑)
244実朝:2012/05/04(金) 19:06:56.61
ぼうもんのおひめさまがでてきてくんない 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

>>242
とーちゃん、しょーぐんのちからでらちしてきてよぉ
245御台(陳国公主のコス):2012/05/04(金) 21:30:07.92
なによー!!誰が若作りよー!!!

それよか7月〜9月に奈良国立博物館(すまんうろおぼえ)で
「重源と頼朝」って展示をやるみたいだから、
行く人はレポよろ〜!!
これ全国巡回しないのかしら。契丹王国展も回るっつーのに。
246頼家:2012/05/04(金) 22:50:20.07
何だよ!、公暁はぁ!?
(たいして似ていない)坊門姫の変装をして

"実朝様、ただ今参りましたですわっ!"
"遅くなりましたですわ(*・д・*)"

とか言って、 実朝を騙くらかして、折角誰も目の届かない
二人っきりになる超絶タイミングなのに…

やっぱ、オレの息子だなぁ…(遠い目)
247鎌倉殿:2012/05/05(土) 13:37:40.59
>>244
姫様といちゃいちゃしたければ、まずは卒園することじゃな。

>>245
そのうち顔を白粉で塗り固めて、美白の女王を名乗りはじめたりしてなw

>>246
嫁以外には無双のワシに似ても似つかぬのうw
248源八幡太郎義国(時空移動):2012/05/05(土) 13:48:36.37
鎌倉殿のご子息である三男の貞暁君とは、某と馬が合うようで御座るな。
二次元の嫁とは、やはり名だたる絵師が描いた物でありましょうぞ。
仏門と俗世の狭間にいて、さぞ悩んでいるご様子で。
俗世に、一度還俗になられては如何かな。
249鎌倉殿:2012/05/05(土) 14:04:35.30
250平清盛(の亡霊):2012/05/05(土) 14:36:59.17
平安スレで、平家蟹と源氏蛍が源平合戦をしておるw
251御台(渡り廊下走り隊7のコス):2012/05/06(日) 22:55:25.34
私の化粧道具は
    
                国 宝 

ですので。
(ただしめったに公開されません。レプリカなら三嶋神社で見られる四)
252鎌倉殿:2012/05/07(月) 07:39:27.10
御台本人もめったに公開されません。
御家人たちに公開された時には、御台は既に嵐のごとく暴れまわって幕府崩壊の危機だからじゃorz
253源八幡太郎義国(時空移動):2012/05/07(月) 12:36:55.15
昨日、天界の悪源太義平殿がお暴れになられた御様子でいやはや参り申した。(笑)だがしかし、農作物と飲み水にとっては恵みの雨で御座い申した。(笑)
254平清盛(の亡霊):2012/05/07(月) 20:20:49.02
>>251-252
あっ、軽くスルーしやがったな!、祝ってやる!。
ひゅーどろろ…
255源八幡太郎義国(時空移動):2012/05/08(火) 13:59:56.09
貞暁僧主が二次元の嫁を持つ経緯は、俗世におられた時、そのうら若き女御は許嫁で在られたが、有力後家人にめとられ、口惜しくてその面影を名だたる絵師に描かせた事でしょうぞ。
256鎌倉殿:2012/05/08(火) 18:14:02.67
>あっ、軽くスルーしやがったな!、祝ってやる!。

なんとフレンドリーな亡霊でござろうw
257源八幡太郎義国(時空移動):2012/05/08(火) 21:10:05.82
あれ、私の対応に対して何とした事やら。(笑)軽くスルーされている様子。(笑)然らば、平安時代に戻るとしますか。と、その前に平安時代の著名な作者の巻子十巻を差し上げよう。では、さらばじゃ。(笑)
258鎌倉殿:2012/05/09(水) 08:12:03.40
せめて改行を覚えてから来なされ。読みにくうてかなわぬ。
259平清盛(の亡霊):2012/05/09(水) 19:47:58.11
あちゃー、呪ってやるはずが…
ごめんちゃい!
260坊門姫:2012/05/10(木) 09:17:50.91
ただいま戻りましたわ!
こちらお土産です。
皆さんでお召し上がり下さいませ(*´∇`*)つ[海響館ペンギンクッキー]

>>223>>244
まぁ!申し訳ありません、気がつきませんでしたわ…
壇の浦古戦場跡で歴史のお勉強をして参りました。
次は一緒に行きましょうね。
261鎌倉殿:2012/05/10(木) 09:30:47.89
富士の樹海でもおなじ間違いがあったようでござるな。スプレーで木に書いていたそうでござるが、
字が間違っていても呪いはかかるものでござろうか。
262鎌倉殿:2012/05/10(木) 09:34:09.71
>皆さんでお召し上がり下さいませ(*´∇`*)つ[海響館ペンギンクッキー]

おお、これはすまぬことじゃのうw
御台に渡すと必ず独り占めするゆえ、側近に命じてみなに配分させておくわいw
263御台(青砥純子のコス):2012/05/10(木) 19:00:51.93
>>260
あらー美味しそうじゃないーーーいただくわーーーー!
ばくばくばく・・・

・・・山口旅行は考えたことあるけど、岩国と萩と徳山と壇ノ浦を一日で行くのは無理というか無謀??
264坊門姫:2012/05/10(木) 20:08:57.41
>>263
どうでしょう…
それぞれの場所に行きたいところがたくさんあるなら、慌ただしいかもしれませんわ

わたくしは2泊3日の真ん中の日を丸一日下関(壇の浦付近)だけで過ごしましたが、時間が余るということはなかったので…
山口県は意外と横長くて、海沿い以外は山道も多いので時間が係る印象でした。

ちなみに時代を超越して、自動車という乗り物で高速道路とやらを利用しての話ですわ(*´∇`*)
265頼家:2012/05/10(木) 21:04:23.42
>>264
山口 = 長州
そういえば巌流島でプロレス演っていたんだよね
デブな虎仮面(タイガーマスク)とか色々と…
266鎌倉殿:2012/05/10(木) 21:40:46.18
萩は見るところが多い上に他所から離れておるから、一日見ておいたほうがよかろ。
267公暁:2012/05/11(金) 12:06:06.63
>>246
申し訳ないことでございます…

私の(とっても上手な)変装で、次こそは寝首をかいてみせます!
268平清盛(の亡霊):2012/05/11(金) 19:44:19.55
>>263>>266
てめーら、麿に呪われている現実を受け入れろよ!
これだから東夷は…(ブツブツ)
269源義経:2012/05/11(金) 20:32:29.86
馬ごと突き落とされてあぼ〜んってw
武家の棟梁とは思えないダサい最後だよねww
誠意大将軍www

兄上亡き後その子孫はことごとく北条に抹殺されたしwwww
270鎌倉殿:2012/05/11(金) 21:01:09.73
>>268
今更言われても、祝っていただいてるとしか考えようがありませぬわいw

>>269
自分の死に方など予想することはできぬが、もし落馬で死ぬとしたら、突き落とされるのではなく、
愛人といちゃいちゃして足腰が立たぬところに物凄い形相の御台に追われ、生食か摺墨で
逃げようとしたところを落馬というパターンになりそうな気がするのう。
わが子らのことは、御台が暴走せぬことを祈るばかりじゃわいorz

それはともかく、アホの義経は人のことなど気にかけておれぬくらい惨めな氏に方をさせてやるから
安心するが良いわいw
271後白河!!(の亡霊):2012/05/11(金) 21:19:29.85
愛人が作れるほど足腰が強くないらしいのにのお。
昔の頼朝ちゃんはかわいかったねえ・・・
272鎌倉殿:2012/05/11(金) 21:23:15.72
>>271
今も可愛いと愛人たちの間では評判でござるよw
273文覚:2012/05/11(金) 22:13:56.31
>>272
愛人といちゃいちゃしようとしたが
亀の前どのと大進局どのにあっちいけエロジジイと拒否られ
仕方ないので馬に乗って帰ろうと思ったらいなかったので
変わりに乗りなれないシフゾウ(象の仲間ではない)に乗ってしまった。

とまあこんなところだ。

ところで明恵よ、メシはまだか??
274鎌倉殿:2012/05/11(金) 22:30:01.73
横恋慕の変態オヤジにはワシと愛人たちとの交流もまともに見えぬようじゃな。
嫌われているのに気付かずに女を自ら殺してしまったように、好き合っておる二人は
仲違いしておるように見えるのじゃろうてw
275実朝:2012/05/11(金) 22:38:14.20
>>264
おべんきょうだったらしょうがないねー
こんどのなつやすみは、ぼくちんとかけおちしようねー!
276明恵:2012/05/11(金) 23:29:34.21
>>273
ただ今、米の脱穀中ですんで、2〜3日程お待ちを
277坊門姫(の変装をした公暁):2012/05/12(土) 00:25:28.52
>>275
はいっ!ぜひぜひですわっ(*・д・)


(見てますか父上…!)
278鎌倉殿:2012/05/12(土) 07:00:31.90
こんな不細工な扮装、本物の姫様が見たら泣くぞよ
それでは大年増の御台の方がまだしもマシじゃわいorz
279乙姫:2012/05/12(土) 10:30:58.99
お父様、随分と命知らずな発言ですねw
280大姫:2012/05/12(土) 10:52:53.74
そうですわ。三幡の言うとおり、
母上が大年増だったら一回り年上な父上なんてかちんこちんの化石同然ですわ。 

ところで私、ガガ様の舞を見たいのですが・・・
さいたまスーパーアリーナもついでにでも、
八幡宮の舞殿に来てくださらないかしら・・
281木曽義高:2012/05/12(土) 11:04:52.09
レディーガガの公開舞踏会の入場券を取ろうとしているけど、
専用の国際情報網が繋がらない・・・
282高麗人:2012/05/12(土) 13:01:47.82
また我が国にイスラム商人が来航したぞ。象牙、水晶、琥珀、香辛料
などを手に入れたぞ。
それと、世界最初の金属活字(活版印刷)もわが国では盛んだぞ。

どうだ、羨ましいだろ。文明水準の低い極東の野蛮人どもよwwwwwww
283鎌倉殿:2012/05/12(土) 16:42:00.89
>>279-280
女が四十にもなれば子は産めんが、男は五十でも現役バリバリなのじゃよ?

>>282
技術なら直接宋国から砂金で買うから問題ないわい。それよりも、文明の高さを誇りたければ、
二輪以上の車が作れるようになってから自慢するがよかろ。
284文覚(ご飯を待っている):2012/05/12(土) 16:55:36.50
>>283
おそれながらそれは殿には当てはまらないかと・・・(ププ
とりあえず高麗人参でガンガレ!

高麗人参といえば・・・
コーエーはもうチンギスハーンのゲームは作らんのかの・・・
源平人気なさ杉。
285頼家:2012/05/12(土) 18:16:43.84
>>277
物陰から見ていたのだが、お前益々女装がヘタになったなぁ
そうそう、女装する時は無駄毛の処理をしましょうねー
あとなぁ、
"千幡くん、わたくしを好きにして!ですわっ(*・д・*)"
くらい言わんと駄目だぜ!!
286御台(ガガ来日公演記念コス):2012/05/12(土) 22:08:52.62
そんな孫はいやぁぁぁぁぁぁぁ!!!

そういえば平治の乱の時もダーリン女装してたわね〜
287北条五郎時房:2012/05/13(日) 08:27:01.90
>>286
でも、姉上より義兄上のほうが美人… qあwせdrftgyふじこlp
288坊門姫:2012/05/13(日) 21:41:28.30
>>277
まぁ…お綺麗な方…(*´∇`*)

289日本@名無史さん:2012/05/13(日) 22:09:28.82
※坊門姫は義時の歌も誉めています
290坊門信清:2012/05/13(日) 22:19:47.39
>>289
ウチの娘、金魚に「ゴンザレス」、「お梅」、「ブラック・うるし丸」、「レッド・アセロラ号」等と
名付ける子なので、許してくだされ!
291頼家:2012/05/13(日) 23:39:08.42
>>288
つ【○-○ (Ray-Ban)】
292御台(海老名舞子の女刑事コス):2012/05/14(月) 18:33:00.02
>>290
いやでもアセロラ=レッドだから別にへんてこりんセンスではないと思いますが・・・
293木曽義仲(の御霊):2012/05/14(月) 20:53:46.66
>>292
いや、最後の「号」が余計だと言いたいんだと思うんだ。
号が付くと馬とか乗り物っぽい
294坊門姫:2012/05/15(火) 00:38:25.19
>>290
嫌ですわ(*´∇`*)
私が付けたのは「ブラッド漆号」と「レッツゴー・アセロラ丸」です。
295弖十=TEN10(teto)=優多野手頭=野慈蚕=帝跿(徒)=繪痾陋 衛鴉朧:2012/05/15(火) 08:18:51.79

芝を枯らせた人とウツボ憑きと青梅好きや河童、鬼子母神の子孫が横須賀に 逢いたい世界中の有名な方々を集めて 監禁、拘束、立て籠を続ける理由は 帰るのが怖いから。

『人肉カプセル』の製造、配付、混入犯
『妹喰』の先祖と意味(忌み)が判る。

フォーレ族の言葉で、震えや恐れを意味するクールーは、疾患名だけでなく、クールーを起こすと信じられている、ある種の邪術も意味する。
邪術を使ったものを見つけ出すために、予言の儀式が行われた。
近くの評判の悪い集落に住む嫉妬深い男が邪術師として疑われた。
女性が注意深く捨てたはずの古いスカート、髪の毛、食べ残し、糞便などを盗んだとして告発された・・・
犠牲者の親類の男性は、告発された邪術師を殺したが、皆がその罪を理解するように、死体に印をつけるのが習わしであった。
[マッケロイ&タウンゼント 1995: 49-50](魔法、魔術を邪術に言い換えた:奥野)
296実朝:2012/05/15(火) 20:08:52.68
↑って、おおひめねーちゃんのおともだちのひとかなぁ?
297御台(音無月子の女刑事コス):2012/05/15(火) 21:35:30.92

さ・・・さあ・・・??
298源義平:2012/05/15(火) 21:57:44.97
頼朝殿は何故そこまで九郎を嫌うのだろうか
299鎌倉殿:2012/05/16(水) 10:01:44.26
>>284
御台に隠れて若い愛人たちといちゃいちゃするときは、10代なみのビーストじゃよ?

>>286
ワシのような美形は女装してもばれぬからのうw

>>298
拙者は田舎者には優しく、アホには厳しいのでござるよw
300安達盛長:2012/05/16(水) 18:24:46.45
・・・・殿が相変わらず「妄想狂」で安心しました。

そういやヤフーのトップの知恵袋でコスプレをする嫁の話がリアルに紹介されてて和露田ww



301鎌倉殿:2012/05/17(木) 09:41:06.90
ばれては御台に酷い目に遭わされるからのう。側近まで妄想じゃと誤魔化そうとしてくれるわいw

>そういやヤフーのトップの知恵袋でコスプレをする嫁の話

咎めると暴れるゆえ手が付けられぬといった悩みじゃろうか。
302北条時政:2012/05/17(木) 22:39:24.91
北条の邪魔をする者は消え失せるがよいわ

にゃはははははははははh
303新田義貞:2012/05/17(木) 23:39:06.90
>>302
ん?空耳??
304直義:2012/05/18(金) 07:10:00.20
>>303

いや、にゃはははだから猫耳だろう。

・・・時政殿、カワユス・・・
305実朝:2012/05/19(土) 16:22:35.22
>>304
きのうのよる、かーちゃんうさみみつけて
バニーガールさんにへんそうして、かがみでポーズをしていたよ
306御台(新海晶の女刑事コス):2012/05/19(土) 17:57:47.54
なによーー!!なんか文句あるのー??

そういえば前に出てたマンガ日本史、平清盛だけ再入荷してた。
(頼朝編を立ち読みするの忘れてた・・・orz)
307御台(新海晶の女刑事コス):2012/05/19(土) 18:06:14.56
↑あっ中の人の近所の本屋ね。あれ薄っぺらいのでいきなり時代が飛んじゃうのよねー
308源範頼:2012/05/19(土) 19:44:07.26
奥さんに相国殿の漫画は読まれても、兄上の漫画は読み忘れられている兄上…
カワイソウッスw
309源八幡太郎義国(時空移動):2012/05/19(土) 21:56:06.31
>>302
よもや、猫又が取り憑いてしまったのでは。あな恐ろしや。卜部(吉田)兼好先生、是非執筆御願いします。(ガクガクブルブル)
>>308
何と弟君が、兄上を思い遣りなられておりますな。(笑) 因みに、摂津国の阿倍野坂の歓喜天に卜部(吉田)兼好先生が庵に一時住んでいましたな。此は、本当の話で御座います。
310頼家:2012/05/20(日) 14:53:46.12
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  | 館にいたバーニーの格好をした女の人、色っぽかったな
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  | 顔が見えなかったのは残念だけど、使っちまったせ。でへへ…
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l 女中さんかな?、名前は何って言うんだろう?
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
311文覚:2012/05/20(日) 15:00:07.58
バーニーってなんだよおいww
312頼家:2012/05/20(日) 15:20:38.78
あっ、バニーだったわ。ごめん
俺さー最近、駅前留学していてさー
ネイティブスピークなんだわ
アイムソーリ、野田総理
313御台(園智恵理のコスプレ):2012/05/20(日) 20:06:05.26
万寿・・・大丈夫かしら・・・英会話習得・・・



314北条五郎時房:2012/05/20(日) 20:28:24.64
>>310
…………
Oh! Masako Hōjō
315実朝:2012/05/20(日) 20:35:03.41
とーちゃん、きせいのまきぞえでかきこみができない(・∀・)
とぼくちんはすいりします!
316鎌倉殿:2012/05/20(日) 20:44:02.90
いや、スレがあがっとらんから忘れておっただけじゃw
一旦巻き添え規制を食うと半年ほどは平気で放置されるから迷惑千万じゃわい。
317鎌倉殿:2012/05/20(日) 20:48:39.58
>>308
たとえマンガでどれだけワシを絶世の美男子に書こうとも、リアルには敵わぬからのう。
嫁がワシの漫画に興味を示さぬのも当然じゃろうて。

それはともかく、よく御台の体型にフィットするバニースーツがあったものじゃなw
318畠山重忠:2012/05/21(月) 21:17:21.39
>>313>>317
英会話もよろしゅうございますが、あと800年も後にならないと必要としないと、
某は確信いたします(大英帝国なんてずっと先だもんね)。
それよりも中国語を習得させてみては如何でしょうか?。
某が思うに、中国の元という王朝が鎌倉時代には攻めてくると思われます。
まずは幕府が交渉の矢面に立つべきでは。
(中国人に「やあやあ、我こそは〜」云々日本語で名乗り出てもしゃーないし)
最後に、、、
ブルースリー最高ぉぉぉ!!!!1111
319鎌倉殿:2012/05/21(月) 22:19:38.12
異国の言葉など、通訳を使えば済む話じゃろうに。
320義経:2012/05/21(月) 22:46:27.13
>>319
通訳しようにもそもそも言葉が解るヤツがいねえぢゃねえ佳代!
兄貴のバカさ加減に泣けて喜多・・・
321鎌倉殿:2012/05/21(月) 23:05:02.27
おらぬなら得意な奴らを集めて訓練すればよいだけの話じゃ。指導者自らが学ぶ必要はない。
これじゃからアホの義経は人の上に立てぬ猪武者じゃというのじゃ。
322高麗人:2012/05/22(火) 20:38:59.19
>>321
これに関しては頼朝の方が正しいだろうね。

交渉すべき正統政府が鎌倉か京かも不明な後進国日本は中国語(宋)だけしか見えないから
それでいいのだろうが、我が偉大なる高麗では、満州語、モンゴル語、アラビア語なども必要じゃ。
先進国は要求されるスペックが高くて、忙しいのうwwwwww
323鎌倉殿:2012/05/23(水) 07:26:51.32
>>322
アラビア語はともかく、中国じゃ蒙古じゃ女真じゃと幾度となく侵略され、そのたびに
和議をせねばならぬのじゃから、必要な言語も多かろうて。哀れなことじゃな。
324日本@名無史さん:2012/05/24(木) 01:30:15.78
          (( (二二二):.))
          ii /◎◎◎ヽ il
         li |永仁二年│ li  ゴゴゴゴゴ
          li \__/ li
325外様大名(時空移動):2012/05/24(木) 20:34:12.06
あれ?、BKF48の第二回選抜総選挙が始まっているはずなのに
動きがない!。あれ〜??
上様、前回は「次回こそっ!!!」って言っていたしなぁ…

前田利常
【投票用紙】 : 千姫
島津家久
【投票用紙】 : 千姫
毛利秀就
【投票用紙】 : 千姫
山内忠義
【投票用紙】 : 千姫
藤堂高次
【投票用紙】 : 千姫
浅野長晟
【投票用紙】 : 千姫
上杉定勝
【投票用紙】 : 千姫
佐竹義処
【投票用紙】 : 千姫
細川忠利
【投票用紙】 : 千姫
池田光政
【投票用紙】 : 千姫
黒田忠之
【投票用紙】 : 千姫
伊達忠宗
【投票用紙】 : 千姫

ふう、本当に外様大名は辛いのう…
326開祖連合:2012/05/24(木) 20:48:33.47
今回は坊門姫に坊主になってもらいましょう!

法然
【投票用紙】: 坊門姫(坊門信子)
親鸞
【投票用紙】: 坊門姫(坊門信子)
一遍
【投票用紙】: 坊門姫(坊門信子)
栄西
【投票用紙】: 坊門姫(坊門信子)
道元
【投票用紙】: 坊門姫(坊門信子)
日蓮
【投票用紙】: 坊門姫(坊門信子)
327北朝方武将(ぎりぎりセーフ?):2012/05/24(木) 21:00:22.56
佐々木道誉 【投票用紙】 : 鶴王
細川和氏 【投票用紙】 : 鶴王
仁木義長 【投票用紙】 : 鶴王
斯波高経 【投票用紙】 : 鶴王
畠山国清 【投票用紙】 : 鶴王
一色範氏 【投票用紙】 : 鶴王
上杉重能 【投票用紙】 : 鶴王
赤松則村 【投票用紙】 : 鶴王
山名時氏 【投票用紙】 : 鶴王
大内弘世 【投票用紙】 : 鶴王

去年踏ん張らなかったために、鶴王さまが・・・
328実朝:2012/05/24(木) 21:10:08.66
【投票用紙】 : ぼうもんのおひめさま(坊門信子)
329源八幡太郎義国(時空移動&黒橡装束と烏帽子着用):2012/05/24(木) 21:35:26.41
遅ればせながら、この私も一票投じさせて貰います。
つ坊門姫(坊門信子)
其の訳は、才色兼備で鎌倉殿の妹君で御座います。
330公達:2012/05/24(木) 21:37:32.11
征夷大将軍は奈良時代に定めたれた令外官だから、上代もありですよね!

( ´д) ガヤ (´ω`) ガヤ (д` )

[阿倍御主人]  : 額田王
[大伴御行]   : 額田王
[石上麻呂]   : 額田王

[結論]       : 家具屋さんに投票したかたけったけど、実在の人物でないとまずそうなので
331藤原実資:2012/05/24(木) 21:47:34.94
【投票用紙】:藤原千古

実在の「かぐや姫」だ、文句なかろう
332九条道家母:2012/05/24(木) 22:10:21.08
>>329
坊門姫(鎌倉殿の妹君)はわらわの母じゃ!
坊門姫(坊門信子)はわらわのハトコじゃ!
333源八幡太郎義国(時空移動&黒橡装束と烏帽子着用):2012/05/25(金) 05:46:23.19
>>331
玉の木や燕の子安貝や龍の玉と言った無理難題な物を是非探し出して貰いますと言った竹取物語は、伝源順殿が書かれた日本最古のSF小説ですな。
>>332
五摂家の名門、道長殿の母上で御座いますな。
私にとっては、高貴なる方に対して敬わなければなりませぬな。
334御台(舞殿支配人):2012/05/25(金) 07:11:13.05
あらーBKFシングル選抜の季節ねーー!!
フフフ・・・今回のシングルも数パターン作って握手会や写メ会やって儲けるわよ!!
というわけでBKF候補生は歌詞も振り付け覚えまくってね!!
チームBとチームKとチームFにも分けないといけないし。
335源八幡太郎義国(時空移動&黒橡装束と烏帽子着用):2012/05/25(金) 07:27:22.12
>>332
あい済まぬ。
道長殿ではなく道家殿で御座った。orz
そなたの家を初め、一条家と近衛家と鷹司家と三条家の皆様方と懇ろになりとう御座いますな。
336鎌倉殿:2012/05/25(金) 08:06:12.72
御台がまるで日野富子のようじゃわいorz
足利直義 【投票用紙】 : 鶴王
足利義詮 【投票用紙】 : 鶴王
足利基氏 【投票用紙】 : 鶴王
高師泰 【投票用紙】 : 鶴王
細川顕氏 【投票用紙】 : 鶴王
細川頼春 【投票用紙】 : 鶴王
畠山国清 【投票用紙】 : 鶴王
畠山直宗 【投票用紙】 : 鶴王
上杉憲顕 【投票用紙】 : 鶴王
畠山直宗 【投票用紙】 : 鶴王
桃井直常 【投票用紙】 : 鶴王
338御台(ソラカラちゃんのコスプレ):2012/05/25(金) 19:46:02.91
投票もいいけど、MIXの打ち方とか練習してるの??
これがないと劇場では盛り上がらないわよーー
339山木兼隆:2012/05/25(金) 22:02:27.16
>>338
ほほう、ならば(ニヤ)

【投票用紙】 : 北条時政娘
340鎌倉殿:2012/05/26(土) 07:29:50.12
おお、御台もついにアイドルか。義時に続いて姉弟で二人目の快挙じゃのうw
341御台(舞殿支配人!):2012/05/26(土) 08:48:20.74
いいえ。わたしはアイドルではなく、ガガ様のようなディーバです!!
山木様もうしわけありませぬ。

それに支配人のほうが儲かるしさ。くひひひ。

342高麗人:2012/05/26(土) 16:10:13.63
はあ、一人も高麗美人を投票する人がおらぬとは・・・・嘆かわしい。
343平清盛(の亡霊):2012/05/26(土) 18:15:12.12
何だぁ、何だぁ!?!?!?
選抜総選挙をやっていると聞いて覗いてみてば、東夷の武士どもと生臭坊主どもが
組織票を入れた後はサッパリだのう
まっいざとなったら壇ノ浦46の女官をエントリーしてらるから安心しなよ!
それでも駄目なときは、みやびいろヘイアンα[藤原薬子、小野小町など歴戦のツワモノ]も
投入してやっからよ!!
344鎌倉殿:2012/05/26(土) 20:20:59.20
>>341
ガガ様なる者はよく知らぬが、確かに御台は濁音入りの呼び名がよく似合うのう。

>>342
宗主国様に多数献上し続けておるせいで、めっきり数が少なくなっておるそうじゃのう。

>>343
いまいちなんの選挙か分からぬゆえ、傍観しておるのでござるよ。イケメン選びなら
ワシが他を圧倒してしまいそうですがのうw
345九条兼実:2012/05/26(土) 20:37:37.15
息子どもよ
武家に対抗する力は文化ぞ
この九条の精神こそが日本を守るのだ
346源八幡太郎義国(時空移動&直垂と髷烏帽子着用):2012/05/26(土) 21:32:05.37
>>345
おお、兼実殿。
私にも矜持と学術を是非ともお教え願います。
勤勉と武術こそ、文武両道の礎になりますな。ほっほっほ。(笑)
347源八幡太郎義国(時空移動&直垂と髷烏帽子着用):2012/05/26(土) 22:41:42.73
>>330
丹後国の間人皇后の事を、ご存知ですかな。額田王様も、才色兼備ですな。
>>343
平安時代の才色兼備の方々が目白押しですな。平安文化の極みと、麗しき色香が何とも素敵ですな。(笑)
348北条五郎時房:2012/05/26(土) 23:43:47.12
>>344
>確かに御台は濁音入りの呼び名がよく似合うのう。
レディ・ババ…、ひどっwww
349頼家:2012/05/27(日) 00:19:33.47
>>343
藤原薬子・・・

以下妄想
------------------------------------
[万寿] : せっ先生 (;´Д`)
[薬子] : 万寿くんたら、いけない子…
350鎌倉殿:2012/05/27(日) 05:55:21.23
>>348
ワシは「レディトド」とか「ゲル御台」などを想定しておったが、そなたもなかなかの無礼者よのw
351御台(遠坂葵のコスプレ):2012/05/27(日) 11:37:50.03
某聖杯戦争アニメももうじき終わりそうね〜〜

>>350
なんなのよゲル御台ってwwリアルで吹いちゃったじゃないのよっ

それよかBKFの選抜シングルは「絶滅黒髪少女」でヨロ〜(NMB48の曲ね)
352源実朝:2012/05/27(日) 13:48:20.91
戦は嫌いじゃ
歌を作り自然を愛でながら生きたい・・・
353鎌倉殿:2012/05/27(日) 15:00:50.82
おお、実朝が幼稚園児とは思えぬくらい大人びたではないか。喜ばしいことじゃw

>>351
やはりゲル御台が改造したのかのう?
354北条政子:2012/05/27(日) 16:19:04.36
ほんと現代の男は頼りなくてイライラするわ
355若狭局:2012/05/27(日) 16:38:28.58
軽くスルーされている亭主が不憫で・・・
356鎌倉殿:2012/05/27(日) 16:39:25.37
>>354
良いことを教えてやろう。この日の本にはドS ばかりが集う土地があるのじゃよ。その名はそのままサドが島じゃ。
かのに行けばそなたも至福の被支配感が得られるじゃろうて。

つーか、京男の皮肉は、坂東武士はともかく東国女には全く理解されぬのじゃから、コントロールのしようもないわいorz
357鎌倉殿:2012/05/27(日) 16:43:59.44
>>355
このまま順調に行けば頼家は二代将軍じゃ。あのやんちゃ坊主を
上手くコントロールして幕府を磐石にしつつ、孫の顔を拝ませてくれい。
358実朝:2012/05/27(日) 21:03:19.95
  ノ
 ('A`)
 ( (7
 <ωヽ
359高麗人:2012/05/27(日) 21:48:02.35
>>352
こういう軟弱な奴がトップであるうちはわが国も安泰じゃ。
H??ey??h?とか、S??u?k??ai??i みたいな暴力的なトップが出来たら、困るからな。
360御台(バレーボール中):2012/05/28(月) 07:12:55.94
・・・良かったわ〜みんなほかの話題に夢中で・・・
バレー見ててじぶんもやっててテレビにボールをぶつけちゃったけど
こっそりしゅうりに出そうっと!
361鎌倉殿:2012/05/28(月) 09:52:06.38
おや、テレビがなくなっておるのう。
どうせ御台が暴れて壊したのは知れたことじゃし、逆ギレを避けるためにそっとしておこうぞ。
362実朝:2012/05/28(月) 20:18:02.23
テ、テレビがなくなってりゅーーー 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
363日本@名無史さん:2012/05/28(月) 20:23:32.14
鎌倉時代って本当は仁義なき戦いの時代だったのね
初代組長が死んだら二代目から実権奪って果ては暗殺
三代目も身内で殺させておいて若頭が実質支配権を持ち他の有力構成員に因縁つけて追い込みかけて次から次へと抹殺
364公暁:2012/05/28(月) 20:46:26.49
別にうちだけが特別なんではなく・・・どの時代も本当は仁義がありません。

俺ってちょっとかっこいい??
365実朝:2012/05/28(月) 21:18:29.42
ウワーンッ(ノTДT)ノ ┻┻
(↑三代目総長のちゃぶ台返し)

>>364
べつに・・・

ところで、きみだぁれ??
366北条義時:2012/05/28(月) 22:30:03.03
>>364
はて、どなたでござろう。
367日本@名無史さん:2012/05/28(月) 22:38:41.00
三浦に和田に畠山に比企に梶原に
368平清盛(の亡霊):2012/05/28(月) 23:17:11.97
>>367
♪ チャラチャチャーンチャチャーンチャチャチャチャチャ
♪ 和田に三浦に北条比ー企ー、梶原畠山ー
(全日本プロレスのテーマ曲)
369御台(次はサッカー!!):2012/05/29(火) 07:22:47.18
あ〜ら、相国様。
関西の駅で「おいしい清盛」っていう、文字とグルメ写真と神戸の背景しかない
やっつけポスターが貼ってあったわ。

新宿西口もまたチェックしてくるわ。
370坊門姫:2012/05/29(火) 11:07:37.09
>>326
まぁ!投票ありがとうございます(*´∇`*)

坊主…?


楽しそうですわ!1位になったらお祝いに坊主に致しますことを公約します!!
371日本@名無史さん:2012/05/29(火) 12:09:45.68
>>368
全員亡霊なんだがな
372エロぼうズ(デュエット):2012/05/29(火) 20:10:10.56
なんですとー!、ぱいぱんですとー!!!!!???

道鏡
【投票用紙】: 坊門姫(坊門信子)
一休
【投票用紙】: 坊門姫(坊門信子)
373北条時政:2012/05/30(水) 00:42:46.21
孫の実朝は歌なんかにうつつを抜かしおって幕府の将来はどうなるんじゃろうな
374鎌倉殿:2012/05/30(水) 07:23:58.39
これじゃから東国人は無粋きわまるというのじゃ。歌と色事に耽るのは文明人の証じゃよ?
375徳川秀忠(時空移動):2012/05/30(水) 20:09:09.16
>>374
ちょっと、とよっとぉ
BKF48の選抜総選挙が低調なんですが、どうなっているのですかー?
ウチの千姫は白塗り引眉そして、お歯黒で完璧でメーキャップで備えているというのに…(ブツブツ)
376日本@名無史さん:2012/05/30(水) 20:34:53.05
         +
      +         +     +
  +
.            +.  ∧_∧アハハハ  +
クビカエセヨー         (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ(,,#゚Д゚)
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
       実朝      公暁
377高麗人:2012/05/30(水) 21:13:26.16
何故誰もキムヨナに投票せぬ・・・・。
栄西様から煎茶を淹れて貰って飲んでいる所で
>>372
ぱいぱんですと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぶーっ(煎茶を吹いた)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(妄想中)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鼻血が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
褌の中の逸物が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昇天
379鎌倉殿:2012/05/30(水) 22:21:00.33
>>375
どうなっておるのじゃろうのう。ワシも何の投票かよく分からぬわい。

>>377
性格が悪いからじゃろうな。
380日本@名無史さん:2012/05/31(木) 09:10:45.40
>>376
胴体がしゃべってる…
381平清盛(の亡霊):2012/05/31(木) 16:22:42.92
>>380
時空移動スレでその位の事で動揺しては、先が思いやられるのう・・・
382鎌倉殿:2012/05/31(木) 20:23:46.87
>>381
亡霊が喋っておる…
383日本@名無史さん:2012/05/31(木) 20:40:39.19
安徳天皇が鎌倉殿のところに化けてでたのは、先に義経が死んじゃったからかのー
384鎌倉殿:2012/05/31(木) 21:05:49.04
みかどは頼りがいのある武士を選んで出てこられたのであろう。
385安徳天皇:2012/05/31(木) 21:52:55.84
都はどこじゃ〜 都はどこじゃ〜
波の下にも都があると言うたではないか〜
386平清盛(の亡霊):2012/05/31(木) 21:55:30.22
亡霊だって 喋っていいじゃない きよもりを
387後鳥羽法皇:2012/05/31(木) 21:57:58.32
>>385
ちょw
にーちゃん、鎌倉スレでは"(の亡霊)"を後ろに付けなきゃだめだよぉ
388実朝:2012/05/31(木) 22:03:59.17
ぼくちんのくびとっかいちゃった。てへっ!
389鎌倉殿:2012/06/01(金) 10:35:15.20
>>385
都はこの鎌倉よりも西でござるよ?

>>386
早く成仏しなされ。

>>388
北条の血を引く者は、人並み外れた能力を持っておるようじゃなorz
390大姫:2012/06/01(金) 19:48:21.23
>>389
おとうさま
[引く]なんですが、ヘボン式で見ると[Yumi K]
新しい妾?
391三代将軍実朝:2012/06/01(金) 21:32:13.88
相模守、私は子供を作るのが怖ろしいのだ……
今まで何人の源氏の嫡流の血が、権力争いの犠牲となって惨殺されてきたと思うのだ……

この鎌倉の幕府が開かれた頃から数えたって、古くは木曽義仲、その子、義高。
九郎判官義経、白拍子の静が生んだその赤子。
阿野全成にその子、雷禅。
兄上は言うに及ばず、その子の一幡も。
甲斐源氏の血を引く武田も安田も、そして平賀朝雅も。

源氏の一族は源氏の血を引いているというだけで、
ことごとく争いの渦に巻き込まれこの世から抹殺されていく……
もし私が殺されるようなことがあれば、必ず私の子も殺される。
それがわかっているのに子供など作れるものか!
392三河守範頼:2012/06/01(金) 23:53:08.08
>>391
よく出来た作文だが、誰か大事な人物を忘れている時点で追試だな。
393坊門姫:2012/06/02(土) 00:15:38.53
>>391
よろしいのですよ。
静かに慎ましやかに暮らして参りましょう。
私たちには美子(竹御所)と公暁という猶子もいますし、それで充分ですわ。
二人を我が子とおもい慈しみましょう。
394三代将軍実朝:2012/06/02(土) 07:43:17.97
>>392
叔父上のお子はご健勝じゃないですか。
395鎌倉殿:2012/06/02(土) 09:00:47.86
>>390
すまんが、「引く」がなぜ「Yumi K」になるのかさっぱりわからん。

>>391
種無しの言い訳とは、わが息子ながら見苦しいことじゃな。
396畠山重忠:2012/06/02(土) 11:10:07.36
>>395
御館さま、「引く」が"弓"と"K"にみえて、「Yumi K」なのでは?
397鎌倉殿:2012/06/02(土) 16:11:07.95
>>396
なるほど、ようやく合点がいったわい。
しかし、文章の一部に妾の名を織り込むという発想自体が奇妙よのうorz
398日本@名無史さん:2012/06/02(土) 17:42:29.00
昭和41年の化粧坂の写真ハケン。これなら確かに切通しっぽい
399鎌倉テレビ:2012/06/02(土) 19:33:22.25
(アシスタント) 続きまして、大姫さんによる呪術のコーナーでぇす。ではどうぞ!


ヽ、__ /         `ヽ/  `ヽ  \
`ー,.   /  /      ヾ〃ヽ   ヽ  〉
/   〈   {   { {  i'ヽ/`i/ /  / }  {  _、
     ヽ  `ーj } } {   { /  ノ /  `ー' i
  ノ  ノ`ー-‐'ノ ノ ノノ   !_l i { {   _,./
 `ー-‐' \__,/ノノ‐-' ,,.-‐''`‐-`!`ー`-- 'ヽ
    i/ / / ((_j }  / ,.-‐‐‐‐,'/i i | } ヽヽ
     {  { ゝ、_,.ノ  l| `‐--‐'、i/ ノ ノ ノ ノ ノ
    `ヽ`ニ-‐ノ   l|    il|||jノノ ノ- ' /
   ノ  `---'"   ili;    ||ヽ__,./`ー-'{
、__/ ノ ノ ノ }  ,.   '" ヽ /||ヽ__,./i / ヽ_,.i
ヽ__/_/ .ノ-'   { { ̄ ̄} } / /ヽ__,./ヽ{ i  ノ  エロエムエッサイム
`、_/_/ノ-'ヽ.    '、___,ノ  /| ヽ ヽ  } ヽ"   きえー!!
  `ー-‐'‐-‐' ヽ    --  / l  }  }  }  |
   `‐-----‐' `ヽ ___ /   l / /  /  /
    ヽ _____ノ |         l' /  /  {
400頼家:2012/06/03(日) 14:42:47.27
>>399
げっ・・・

親父ー、鎌倉テレビの放送業者の免許、取上げて来いよ!!!
401鎌倉殿:2012/06/03(日) 15:25:17.96
>>400
破壊行為なら、紳士のワシよりも御台に持ちかけるべきじゃろう。
402岩倉具視:2012/06/03(日) 15:40:59.53
清和源氏がダメなら村上源氏になればいいのに
403御台(マカロン試食中):2012/06/03(日) 16:15:43.27
フランス王妃・・・??
404実朝:2012/06/03(日) 16:32:37.19
ながれをこわしちゃう

【投票用紙】: ぼうもんのおひめさま(坊門信子)
405公暁:2012/06/03(日) 18:50:29.09
>>404
及ばずながら私も…

【投票用紙】坊門姫
406実朝:2012/06/03(日) 19:31:44.98
>>405
みずしらずのきみにもおうえんをしてもらって
ぼくちんはだいかんできです!!
407日本@名無史さん:2012/06/03(日) 20:07:59.50
投票対象に乙姫はいないん?
408御台(敏腕プロデューサー):2012/06/04(月) 06:50:45.81
>>407
もちろん対象よ。うちの娘たちにもじゃんじゃん入れるように!!
本名の「三幡」の名前で投票した人ならいそうだけど・・・
409大姫:2012/06/04(月) 20:59:32.15
      /,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
    /'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
   /;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
.  /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙,
  ;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i
  {,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,i
  |,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,|
  !,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,',
  !,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,}  ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i  ガガに変装してみました
  !,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j  みなさーん、投票よろしくねん!!
  |,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴   ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_
  L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
===、、==、、二ニニ=ii ┌=二ニ="
410日本@名無史さん:2012/06/04(月) 23:00:35.66
>>409
それはダダやっ、ガガちゃうわ!
411木曽義高(の亡霊):2012/06/05(火) 07:50:27.52
>>409
惚れた!
【投票用紙】: 大姫
412鎌倉殿:2012/06/05(火) 16:25:08.95
ふうむ、よく分からんが、大姫も候補なのじゃな。
娘たちが上から順に片付いてもらうためにも、大姫に一票入れておこうぞ。

【投票用紙】: 大姫
413日本@名無史さん:2012/06/05(火) 17:45:54.39
>>412
下からでもいいじゃないか

【投票用紙】: 乙姫
414後鳥羽法皇:2012/06/05(火) 19:55:11.35
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   入台!入台!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと入台〜!!
 | |    |◎□◎|.   |     (´∀` )つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
415後鳥羽法皇:2012/06/05(火) 19:56:16.84
投票していなかった。ごめん

【投票用紙】: 大姫
416北条義時:2012/06/05(火) 21:17:48.63
>>415
ウハハ、姫様入内の暁には、拙者が命に代えましても京まで護衛申し上げまするw
祝言で欠かせぬ高砂の謡も務めさせていただきまするゆえ、どうかお幸せにおなりくだされwww
417日本@名無史さん:2012/06/05(火) 21:33:54.44
スターウォーズ 入内の逆襲
418後鳥羽法皇:2012/06/05(火) 22:02:14.66
>>416
・・・・・・・・・
いやいや、執権殿の謡は国の宝
まずは国内の全ての民を幸せにしてやってください。
朕はその後で構いませんので…

>>417
そうですた、入内ですた。漢字を間違えちゃった…
419日本@名無史さん:2012/06/06(水) 23:56:14.64
坊主!坊主!!
420北条泰時:2012/06/07(木) 00:05:16.10
俺は頼朝公の御落胤
421鎌倉殿:2012/06/07(木) 07:18:15.61
>>418
民を犠牲にして生き残ろうとすれば、いずれはわが身を滅ぼしますぞよ?

>>420
もしそうなら、御台が殺さずに見逃すわけがなかろうて。
422亀の前:2012/06/07(木) 07:59:44.11
>>421
ですよねー
423北条光時:2012/06/08(金) 00:53:36.62
経時が何物かに毒を盛られて危篤らしいの
あぼ〜んすればいよいよ俺の出番というわけだ

うひょひょうひょひょ
424BKF48総選挙”管理”委員会:2012/06/08(金) 18:33:06.96
選挙結果をお伝えいたします
第2回BKF48総選挙は…

1位.鶴王21
2位.千姫12
2位.坊門姫12
4位.大姫3
4位.額田王 3
6位.藤原千古1
6位.御台1
6位.乙姫(三幡)1

という結果になりました。
組織票強し!ですね。
ではまた第3回でお会いしましょう!
425南朝方:2012/06/09(土) 08:33:33.39
>>424
えっ?もう締め切ったですか?
余裕ブッこきすぎたーーーーー!
426BKF48総選挙管 理委員会:2012/06/09(土) 14:07:09.64
>>425
本家も終わったしね〜
また来年よろしくお願いします
427北条高時:2012/06/09(土) 14:34:10.08
BKF48なんて古いなぁ…
これからは自刀後ダークネスだよ!
(放課後プリンセスのパクリでスマソ)
428大姫:2012/06/10(日) 02:28:55.20
>>411
                 ,   ´     `   、
               /              丶
              /                :...:::\
             〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.
              ,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
            l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',
            l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!
              | ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i
              |,彳/:::::ノイメi" ___      チ´::7` ! ::::::i:::l::::| i
           .〃| ::l::::〃(ヤ"i:ッ===ミ    i、:::ゎ l::::::::lリiヾ乂      ((⌒⌒))
          (( | ::|::〃::::ヾ、i::i        ヾ-" ,ハ::::;;;;l li 乂、      `ヽ 〃
          ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー
           | :::.: i::::::::::::i::iヽ    `ー'  _ ,ィ:i::::i:: :::,i ヾー
           | :::  i :::::__」i:::! `  ,     ,( ヽ l::!::::ヽ::ヾ
            ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::\\___::::::::心ヽ
            ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`rー-l"rz, ヽ::::',:::::',
         / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/げい `ー‐ k´/ ヽ、:',:::::',
        |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i | rヘ  ハ:',::::::ヽ
        | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !'-'`|ヾャ }っ:,:::::ヽ
       //レ'   \  / ヽ ヽ   <_/| i丶ヽ_> l | /i{ニ二二}、:::::::::\
     /::/::::!       Y    ヽ ヽ / / i! ヽヽ l |く |      h::::::::ヽ\
    /::;;:':::::/:|     li    ヘ. ∨./  i!  ヽヽ| | `|      |::::::::丶:\\
429後鳥羽法皇:2012/06/10(日) 18:51:49.26
>>428
ありゃま…
頼朝ー、お前のところの娘だがな、朕にもハートマーク投げるよう
説得を頼むわ!
そうしないと入内の話は無しにするぞ
430称徳孝謙皇帝(時空移動):2012/06/10(日) 19:18:22.07
たかが五位の相模守ごときに島流しにされた帝がいると聞いて飛んできますた!

プッw
ダサwww
431鎌倉殿:2012/06/10(日) 19:27:09.08
>>429
左様でござるか。
では護衛役の義時には、手ぶらで仙洞にご挨拶に伺うよう申し伝えておきますゆえ、
有り余った時間を義時の望むままにお使いくだされw

>>430
どうか日の本のこともお気にかけてくだされorz
432鎌倉殿:2012/06/11(月) 08:02:29.84
おっと、酔っ払って読んだゆえ仙洞の言葉の最後の行だけ読んで
早合点してしまったわい。
まあ、北条の血を引く娘ゆえ、無理強いすれば逆効果じゃ。
本人の意志に任せるしかないのう。
433源義経:2012/06/11(月) 22:01:45.68
朝廷が恩賞くれるって!
キャホー!
434鎌倉殿:2012/06/12(火) 07:03:21.59
死亡フラグが立ったようじゃな。本当に愚かな奴じゃ。
435源朝長(時空移動):2012/06/12(火) 10:02:32.78
父上が、祖父様が朝廷に取り込まれ利用され、最後はどうなったか
九郎は知らぬのか??

頼朝殿の戦略が理解できない九郎の無知が哀れよ
436鎌倉殿:2012/06/12(火) 22:23:17.66
>>435
九郎はすぐにそっちに行きますゆえ、愚弟に徹底的に説教してやってくだされ。
437日本@名無史さん:2012/06/13(水) 19:12:46.29
昨日大河ドラマ義経の主題歌をYouTubeで聞いたの思い出した
438源八幡太郎義国(時空移動&白橡束帯と烏帽子着用):2012/06/13(水) 21:10:54.93
>>433
まさか検非違使と言う官位ではありませんかな。但し朝廷の懐柔(ハニートラップ)にはお気を付けて下され。www
>>435
朝長殿、私も朝廷からの甘い罠に危うく引っ掛かる所でした。
保元の乱で、為義公と其の子供達も合わせて六人が息子の義朝殿に、更に後の戦で其の義朝殿は平家の清盛殿に討たれてしまいました。
後白河院の陰謀でありますな。
私も一緒に義経を、こっぴどく説教させて頂きます。www
439後白河法皇:2012/06/13(水) 21:21:39.27
木曽冠者といい義経といい足りないバカは釣れる釣れるwwwww

頼朝と仲違いさせてウマーーーーー
関東独立国など許さないよ
440鎌倉殿:2012/06/13(水) 22:16:54.59
>>439
因果応報でござるよ?
441亀の前:2012/06/13(水) 22:35:06.23
週末に長勝寿院あとでも見てくっかな。そういえば日野俊基の墓石って長勝寿院跡から拾ってきたんだってね
442鎌倉殿:2012/06/14(木) 10:22:45.96
亀ちゃんの口調がまるで御台じゃわいorz
443亀の前:2012/06/15(金) 06:32:19.66
>>442
あらやだ、殿見てらっしゃたのね 。ほほほ

444鎌倉殿:2012/06/15(金) 17:16:22.23
その代わり身も御台そっくりじゃわい。東国女は恐いのうorz
445日本@名無史さん:2012/06/15(金) 21:52:01.30
「八重姫 千鶴丸考」って本、面白いかな
446坊門姫:2012/06/16(土) 13:23:49.71
2位でしたか…
坊主になれず残念でしたわ(*´∇`*)
447日本@名無史さん:2012/06/17(日) 01:42:20.95
>>446
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д ‘ )<誰が坊主やねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!
448日蓮:2012/06/18(月) 06:27:06.51
>>447
うっさいハゲ!
449三河の新田:2012/06/18(月) 14:13:11.91
アホの子義経に口八丁の院に抵抗しろという方が無理だろw

監視でも連絡要員でも応援でも名目は何でもいい、ブレーンを付けなかった頼朝の落ち度
450鎌倉殿:2012/06/18(月) 19:01:07.25
ワシは関東を押さえねばならず、賢弟の範頼や義時は九州じゃ。
いくら義経がアホでも、自分のケツすら拭けぬとは誰も思わんじゃろ。
451御台(アンリマユのコスプレ):2012/06/18(月) 20:58:23.35
あ〜ら亀ちゃんじゃない。また家を壊されたいのかしら〜〜〜??

(中の人は木曽福島に行く予定だけど義仲ちゃん関連の史跡は時間なくて回れなさそう・・・
そういえば伊東でやってるらしい伊東祐親祭りも行ったことないな・・・)
452鎌倉殿:2012/06/19(火) 06:40:12.03
うーむ、さすがに本家本元は迫力が違うわいorz

木曽福島は、江戸時代の役所跡を整備したのは良いのじゃが、わざわざ当時の石垣を
全て崩して、新たに見栄えのよいように組み直しておった。商売のために歴史遺産を平気で
ぶっ潰すような嫌な印象を持ったわい。
ただぶっ潰して終わりという土地が多い中ではまだしも歴史に理解があると言うべきかも
しれんがのう。
453亀の前:2012/06/19(火) 07:43:17.07
>>451
これは御台様、その節は失礼しました。

(ひぇー、おっかねー小坪越えただけでこれだよ。この件じゃ、殿は頼りになんねーし)
454御台(双葉杏のコスプレ):2012/06/19(火) 19:10:55.63
あ〜らまた亀ちゃんじゃない。またまた家を壊されたいのかしら〜〜〜??

>>452
あら〜それはひどいわね〜確かに町並みは綺麗だもんね・・・
もっとも武家屋敷とかは残ってるみたいなんで見学して来るわよ〜〜
ただし点在していていろいろ回ると時間がかかりそうなので、
宮ノ越(義仲関連)までいくのはきつそう…

455大進局:2012/06/19(火) 23:55:17.72
嫉妬、逆恨み上等。夜露死苦!
456鎌倉殿:2012/06/20(水) 06:16:17.23
>>453,455
苦労かけるのう。人身御供が必要な雌の狒々の棲む山里で暮らしておると思うて諦めてくれいorz

>>454
狒…、御台は元気じゃのう。
457大姫:2012/06/20(水) 21:00:05.31
狒々?
マントヒヒの事??
458大姫:2012/06/20(水) 21:01:44.14
画像を貼るのを忘れちゃった

http://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/kafka/k13.jpg
459鎌倉殿:2012/06/21(木) 07:03:46.74
>>457
狒々とは、年老いて人間様なみの悪知恵を身につけた大猿のことじゃよ。
人里に下りてきては、女をさらって食うてしまうのじゃ。
体力は人とは比べものにならず、その上知恵が人間並みじゃからな。
体の毛に松脂を塗り、砂を厚く塗りつけて鎧のようにもするから、
飛び道具は一切受け付けぬともいうわい。

御台そっくりじゃろうorz
460御台(ツバサ様の巫女コス):2012/06/21(木) 07:12:31.65
>>453
なによーー
結局、貞暁ちゃんのお世話してあげたじゃない〜〜!!

マントヒヒだったら・・・以前、薩摩の動物園で見たわー。
ほかの草食動物(バーバリーシープ?)
と暮らしてたけどちゃんお行儀よく暮らしてたわよー!
461鎌倉殿:2012/06/21(木) 08:50:02.33
>ほかの草食動物(バーバリーシープ?)
>と暮らしてたけどちゃんお行儀よく暮らしてたわよー!

御台も見習って、草食系に囲まれてもちゃんとお行儀よくせねばのうorz
462公暁:2012/06/21(木) 11:51:42.28
嵐…か…
463頼家:2012/06/21(木) 20:49:46.19
       り    下
    盛             が
 あ                   っ
さ         ぁ   っ         て
       ぁ         !
                       き
      ぁ      !  !
                      ま
      ぁ
                    し
         ぁ       た
             ぁ
464亀の前:2012/06/21(木) 21:53:06.57
「八重姫 千鶴丸考」を読んでみましたのよ。伊東氏が青森に生き残ってたとわねー
465御台(渋谷凛のコスプレ):2012/06/22(金) 07:08:02.38
大昔に読んだ話だと、千鶴ちゃんが流れに流れ着いて島津の祖になった説ってのがあったわねー
八重姫はうちの四郎ちゃんと結婚したとか、そもそもこの話はあったのか??説とかいろいろね。

月マガの義経漫画に出てきた八重姫は素朴で可愛かったわーー
食べちゃいたいウフフ
466鎌倉殿:2012/06/22(金) 18:42:52.53
(人食い狒々がおなごを狙うておるわいorz)
467日本@名無史さん:2012/06/23(土) 00:05:02.75
(((n;‘Д‘))η  やっだー こわいかな
468亀の前:2012/06/24(日) 12:29:55.73
>>465
殿の嫁寝とったとは
さす義時殿!おれたちにできない事を平然 とやってのけるッそこにシビれる!あこがれはしないけど
469鎌倉殿:2012/06/24(日) 13:14:34.11
ワシは悪源太とか名乗る中二病全開の長兄の兄嫁を寝取り損ねたが、
今となってはいい思い出じゃわいw
470公暁:2012/06/24(日) 14:07:56.36
今年も半分が終わろうとしている…
471御台:2012/06/24(日) 17:39:11.20
ど・・・どうしたの急に・・・

さっATARU見よっと♪
472源義平(時空移動):2012/06/25(月) 19:14:24.21
常磐御前は美しいのう
俺より3歳上か

22歳にして3人の子がいる・・・だと・・・!?
しかも長男は8歳・・・だと・・・!?

お、おやじいいいいいいいいいいいい
473亀の前:2012/06/25(月) 19:35:14.19
>>472
とはずがたりの二条も14歳からだかねー
474鎌倉映画、略して「鎌映」:2012/06/25(月) 21:36:38.07
>>472
「愛と誠」も宜しく
475後白河& ◆.As3MjONwo :2012/06/25(月) 23:06:54.00
大河視聴率最低タイ記録キターーーーーーー
476鎌倉殿:2012/06/26(火) 19:29:36.05
相国殿涙目www
477藤内光澄:2012/06/26(火) 20:54:29.16
     ∧_∧
ハァハァ ( ・∀・) オレの順番はいつかな
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )@
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
478御台(鹿目まどかのコス):2012/06/30(土) 18:50:27.78
>>477
いやーーーーーーーっ
うちの備品を勝手に使わないでぇぇぇぇぇぇーーー
479鎌倉殿:2012/06/30(土) 19:01:03.19
>>478
どうかお願いじゃからこんなものは使わんでくれorz
480亀の前:2012/07/01(日) 08:16:43.07
>>478
>>479
殿が乗られるのですか?

481御家人のみなさん:2012/07/01(日) 16:35:00.45
>>480
そんなはっきり言わなくても・・・
482鎌倉殿:2012/07/02(月) 18:27:55.60
>>480
そなたならワシが普通の性癖じゃと知っておるじゃろう。
「乗られる」じゃのうて「乗せられる」のじゃorz
483御台(コスプレ考え中):2012/07/02(月) 19:08:32.80
>>482
・・・結局乗ってんじゃん・・・
484実朝:2012/07/02(月) 19:58:45.42
>>482-483
このおしゃしんと
       ∧_∧
    ハァハァ (´Д` ;)<政子たん…
         (=====)
         (⌒(⌒ )〜
     /\ ̄し' ̄\
   ∠__\___ \
  /\   /\     \
∠__\∠__\____\

このおしゃしんだね
              アウッ  アウッ
              ∧,_∧_,∧ ピシッ 彡
   _ノ⌒\_ノ   (Д^≡^Д)Σ
 /       ピシッΣ((=====))         
(\ .∧_∧ 彡    (( ⌒)⌒))__           
 ヽ ( ・∀・) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\            
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄           
  /    \      | |                
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \   
485鎌倉殿:2012/07/02(月) 20:05:58.43
>>483
そなたに当身で気絶させられた後、意識が戻った時には乗せられておるんじゃろうがorz

>>484
一つ目は「政子たん、浮気したのは謝るからどうかこれくらいで勘弁しておくれ」じゃし、
二つ目は、御台の手料理に笑い茸が入っておって、文句言ったら逆ギレされたシーンじゃろうがorz
486亀の前:2012/07/02(月) 20:08:05.77
>>482
>>483
まさか、吾妻鏡に乗っている殿が亡くなられた原因の落馬って
その馬からの落馬…
487鎌倉殿:2012/07/02(月) 20:28:52.91
>>486
そりゃワシが死ぬ可能性を考えれば、どう考えても御台がらみになるじゃろうなorz
488御台(コスプレ考え中):2012/07/02(月) 21:04:47.26
なによーーー!!ちょっと鍛えてあげただけじゃないのーー
顔が笑ってるくせにーーー!!
489左衛門少尉:2012/07/02(月) 23:41:42.81
異母弟を片っ端からあぼ〜ん
高祖父義家の弟義光の子孫を徹底的に苛め抜く
源氏抹殺に余念がなかったのは頼朝じゃないか!


しかし
本人は馬ごと突き落とされてあぼ〜ん
長男は風呂場で暗殺
長男の子供たち(男3人)もことごとく暗殺
次男も謎の暗殺

まさに因果応報
490鎌倉殿:2012/07/03(火) 06:28:23.31
>>488
笑い茸は顔が笑っているように見えるだけで、本人は大変に苦しいものなのじゃよ?

>>489
何の話かさっぱり分からぬわい。わしの子供たちはみな元気じゃからのうw
491御台:2012/07/03(火) 19:32:49.55
え??そうなのね!!笑い茸っててっきり下半身が鍛えられると思って入れといたのにぃ〜〜
492鎌倉殿:2012/07/03(火) 19:52:12.13
ワシの下半身は元から通常人のレベルを大きく凌駕しておるからのうw
493大姫:2012/07/03(火) 20:20:50.04
お母様って確信犯ですわね
この親にしてこの子あり!、ですわ!!w
494亀の前:2012/07/03(火) 21:30:37.37
>>492
凌駕……

そうなんですか、大進局様?
495大進局:2012/07/03(火) 21:50:16.93
>>494
ちんまりして頭を引っ込めた恥ずかしがり屋な下半身の可愛さは
通常人のレベルを大きく凌駕していますよ
496鎌倉殿:2012/07/04(水) 22:09:58.25
まったくはしたない愛人どもじゃのう。靴下の穴から顔を出した小指の話をされても、
頼ちゃん困っちゃうw
497御台(ヘルタースケルターなコス):2012/07/06(金) 18:59:16.00
え・・・困ってるの??
498鎌倉殿:2012/07/06(金) 21:44:44.57
リンダじゃなくとも困っちゃう。
499御台(紺野泉のコス):2012/07/07(土) 08:30:47.57
・・それは困ったわね・・・
つついてみようかしら。
つんつんつんつんつんつんつんつん
500大姫:2012/07/08(日) 00:17:36.56
魔女っちゃうナ〜 頭に角生えて〜
どっしよお〜 魔法が違うかし〜ら
嬉しいような〜 怖いような〜
ゴツゴツしちゃう〜 私の角〜
ママに聞いたら 何んにも言わずに笑っているだけ
魔女っちゃうナ〜 頭に角生えて〜

魔女っちゃうナ〜 背中に羽生えて〜
ヤバいかな〜 魔法が解けるし〜ら
嬉しいような〜 怖いような〜
黒々しちゃう〜 私の羽〜
ママに聞いたら 初めは悪魔のようなんですって
魔女っちゃうナ〜 背中に羽生えて〜
501鎌倉殿:2012/07/08(日) 06:48:58.08
>>499
これこれ、手槍で突くのはやめなさい。おかげで血まみれではないかorz

>>500
入内までにはその角や羽を引っ込めておくのじゃよ?
北条の血を引く娘の本性を知られては、御子を授かることもままならぬじゃろうからのうw
502頼家:2012/07/08(日) 18:45:29.58
ねーちゃんの黒化が止まんねー!
そのうち般若みたいになるんじゃ・・・
503源八幡太郎義国(時空移動と白橡束帯と烏帽子着用):2012/07/08(日) 19:37:30.09
>>489
左近衛少尉殿、何と其は誠でありますか!!
私の兄新羅三郎義光殿の息子達を根絶やしにしようとは、中々如何して・・・うーむ。序に今日は、我が父賀茂次郎義綱殿と一緒に私の甥っ子(我が父と妾の息子)と共に摂津国の川西へ遊行致し申しました。
さて、昨日は乞巧奠で御座いましたが、生憎の天気の中色々な願い事を書かれておりませんかな?
私は、この世の太平を願っております。
錚々たる方々の願い事は、何ですかな?
504高麗人:2012/07/08(日) 20:45:09.42
>>489
野蛮人だからのう。法ではなく本能に従って行動した結果だろ。
義経は自滅だが、範頼なんて完全に言いがかりだろ。

ちなみに、義弟、しかも憎き常磐御前の息子、阿野全成は生き残っている。
これは重要。何故って?子孫に護良親王を陥れたバカ女、阿野廉子が有名だから。
505源八幡太郎義国(時空移動と白橡束帯と烏帽子着用):2012/07/08(日) 21:11:38.60
>>472
鎌倉悪源太義平君、そなたも平安時代に大暴れして凄いですな。(笑)
そなたの父親義朝殿は、中々如何して骨太な猛者でしたな。
506亀の前:2012/07/09(月) 01:39:39.92
国宝 平家農協……農協恐るべし
507新田義重:2012/07/09(月) 10:35:34.39
北条の娘が怖ろしすぎぐあanoひygiaqwq
508鎌倉殿:2012/07/09(月) 18:29:51.81
ワシが食い止めておるおかげで、そなたら御家人たちには被害が及ばぬのじゃ。
いくら感謝してもし足りんほどの御恩じゃろうの。
509御台:2012/07/09(月) 18:40:32.70
農協って、平家のプライベートバンクだったのね・・・
510相模太郎北条時宗:2012/07/09(月) 18:43:01.53
どうも
日本人は僕をもっと崇めるべき
誰か僕を1万円札の新しい顔にするように
消費税増税しか能がないアホ首相に進言したまえ
511相模太郎北条時宗:2012/07/09(月) 18:45:06.09
http://bunkazai.city.fukuoka.lg.jp/photo/property/101055/101055_0001.jpg
これ僕が作らせたんだ
僕って天才だね
512亀の前:2012/07/09(月) 19:34:37.95
>>511
あっ! 得宗最前線の人だ
513日本@名無史さん:2012/07/09(月) 19:47:08.31
日蓮聖人ご在世の時代だ。
514安達泰盛:2012/07/10(火) 00:06:06.84
時宗殿、ここは右大将頼朝公と御台政子様の変態プレイを楽しむスレじゃ
誠に残念ながら時宗殿を崇拝するスレでは御座らぬ
515鎌倉殿:2012/07/10(火) 05:41:21.91
>>514
ここは、御台に虐げられながらもけなげに生きる京出身の貴公子の生き様を
笑いあり涙ありエログロありの絢爛絵巻として鑑賞するスレじゃよ?
516御台:2012/07/10(火) 07:01:58.69
特捜最前線って、二谷英明と桜井刑事と吉野刑事と婦警さんしか覚えてない…
あっ再放送世代ね。
517亀の前:2012/07/10(火) 07:46:00.25
>>515
殿は貴公子でもありますが、奇行師でもありますね
518日本@名無史さん:2012/07/10(火) 10:16:40.49
源義朝、源義平と同類の、いやそれ以上の野獣が北条政子
その弟は野獣どころか化物

あなおそろしや北条一族
519九条兼実:2012/07/10(火) 15:25:21.50
長い間、流人で苦労したおかげもあるのでしょう。
本当ならば朝廷を守る武家の棟梁が京に出て来ぬ!?ということはございません。
九郎を代官として残したままで、自分は鎌倉に政権を作る。
このような武家は未だかつて見たことがございません。

そのような男に対して果たして官位の餌が効くかどうか・・・
520平清盛(大河ドラマ):2012/07/10(火) 18:04:08.16
>>515
最も強き武士は平氏じゃ! そなたのような弱き者を抱えた源氏とは違う!
521鎌倉殿:2012/07/10(火) 18:10:49.21
>>516
800年ほどサバを読んでもツッコミが入らぬ身は幸せじゃろうのうw

>>517
そなたのようなカワイコちゃんの前では、冷静でいられる男などおるまいよw

>>519
右近衛大将のことでござるか? そんなものよりも征夷大将軍がトレンドでござる。
(東国人は無教養ゆえ、右近衛大将を「ウンコの絵の対象」などと読んで、「殿がウンコになった」
などと騒ぐ者が続出したのじゃ。あんな目には二度と会いとうないわいorz)
522平清盛(大河ドラマ):2012/07/10(火) 18:19:47.71
わしのドラマの視聴率がどうにもよくない
責任の一端は頼朝 そちにもある!!
何とかせい!! 何とかしてやったら命を助けて伊豆に流してやろう!!
いやほんとにダーリンが低視聴率の戦犯にされる可能性はあるかもしれないわ。
なんでも、鎌倉編ってのが始まるらしいし、
フツー大河って視聴率は下がる一方ですからね・・・

(昔の仲代達矢の清盛とか岩下志麻の政子とかはちゃんと数字をとってたみたいだから
題材は悪くないと思うんだけどね。)
524九郎義経:2012/07/10(火) 21:17:08.09
次回
顔も知らない父上、義平兄者、朝長兄者があぼ〜ん


そのかわり第三部頼朝編ではイケメンで戦術の天才で悲劇のヒーローの俺が登場だ
視聴率爆上げ!
525鎌倉殿:2012/07/10(火) 22:18:16.76
>>522
視聴者は馬鹿だと割り切って、豪華な衣装とお泪頂戴と熱烈ラブロマンスに話を切り替えたら
視聴率は上がり申そう。

主人公が拙者のような美少年でなければ、それも限界があり申そうがのうw
526鎌倉殿:2012/07/10(火) 22:25:46.10
>いやほんとにダーリンが低視聴率の戦犯にされる可能性はあるかもしれないわ。
>なんでも、鎌倉編ってのが始まるらしいし、

なんと、ワシがまた主役なのかw
ならば、亀ちゃん大進ちゃんとの仲が御台の嫉妬によって引き裂かれるという
悲恋ものではどうかのう。
あるいは、近頃はゲゲゲで妖怪ブームのようじゃし、鬼夜叉と化した御台が
ワシを取って食おうせんばかりに追い回してくるシーンなどは圧巻じゃろう。
527亀の前:2012/07/10(火) 22:33:12.25
>>523 鎌倉編
北条家の方々の出番はありそうですが、三浦様とか千葉様とかの御家人の方々の出番はありますかしら?
…私はないですわね…
528畠山重忠:2012/07/10(火) 22:45:04.65
伊豆の八重姫のキャストは公表されてましたね
福田沙紀が演じるそうで
529鎌倉殿:2012/07/10(火) 22:56:15.28
嫁さんを引き離されて、子供まで殺されてしまうかわいそうなワシorz
心に開いた穴を埋めようとさまよう内に、御台のカニバサミで捕えられる可愛そうなワシorz
530鎌倉殿:2012/07/10(火) 23:03:13.23
カニバサミを振りほどこうと四つんばいで必死に進もうとするが、御台が重すぎて身動きできぬワシorz
気がつけば御台と夫婦になっておるかわいそうなワシorz

そんな悲劇の話かのうorz
531北条時政:2012/07/10(火) 23:03:55.90
殿がさまよっておられたおかげで、わが北条が執権になれるとは塞翁が馬ですなあ
ガハハハハハ
532畠山重忠:2012/07/10(火) 23:17:37.80
全ては殿がだらしないから我が畠山の家名も・・orz
533北条義時:2012/07/10(火) 23:40:09.22
源氏は借物
最後に笑うのは俺
534伊賀局:2012/07/10(火) 23:43:34.13
そうかしら?
535文覚:2012/07/11(水) 18:38:30.92
>>528
福田沙紀ちゃんっつったらヤッターマン2号とかカルテットの刺青格闘娘とかで
はかなげなイメージがまるでないぞ・・・

岡田将生君も若さを生かせる役がもらえればよかったのにな・・・
なんで30ジジイの流罪人なんだww

って俺は出てこなさそうだな。むしろありがたいがww
536藤原基成:2012/07/11(水) 22:45:35.99
鎌倉編の目玉は義経
537鎌倉殿:2012/07/12(木) 07:02:48.77
アホの義経は奥州じゃからのう。

大河の視聴率が低いのは、タブーを増やしすぎたのが原因じゃろうの。
人を殴ったり差別的に迫害したりがタブーになり、水戸黄門が毒気をなくして滅びたのは
記憶に新しいじゃろう。そんな価値観で、戦争や闘争だけはどういうわけかいびつに容認されておる。

その結果、戦国じゃ幕末じゃというように、戦国大名の勢力膨張やら、新撰組や龍馬の正義やらといった
阿呆でも理解できる単純な価値観でカタルシスを提供するしかなくなっておるのじゃ。政治闘争は
阿呆には理解できぬからの。

阿呆をひきつけるには、とにかく感情移入できるキャラを出すことじゃな。宮廷で美男美女が
いちゃいちゃしておったり、美少年同士が妙にホモ臭かったりというのは腐れ女子の定番じゃろ。
相国殿に感情移入できぬなら、お坊ちゃま育ちの源平の貴公子が親世代の相国殿と反発しあうとかでは
どうかのう。
538鎌倉殿:2012/07/12(木) 07:04:11.40
>お坊ちゃま育ちの源平の貴公子が親世代の相国殿と反発しあうとかではどうかのう。

これは、新しい歴史を作るために前の世代を否定して奮闘するといった文脈の話じゃよ。
539鎌倉殿:2012/07/12(木) 08:54:54.41
読み返したら、少々言葉がきつ過ぎたようじゃな。御家人どもの無学についイラッときてしもうたわい。
すまんのう。
540文覚:2012/07/12(木) 19:27:04.45
風林火山はその点マシじゃなかったかね。戦争は全く美化されてなかったし。
メインキャストが地味で振るわなかったけどね。
でも今年よりは断然数字いいぞww

源平モノはここ最近はあきらかに「名作」不足ww
学者先生の本読んでたほうがおもしろいです。
541平清盛(の亡霊):2012/07/12(木) 20:26:04.50
    (⌒  ⌒)
  (⌒ (   ) ⌒)
  (⌒      ) )
  (_ヽ_从人_ノ_ノ
 __  ‖||  __
( ̄ヾ)) ノ‖|人 ((/ ̄)
| と)/\≡/\(つ |
| (/(○)≡(○)\) |
| | ⌒(_人_)⌒ | |
ヽ \ |/⌒ヘ| / ノ <もう怒っただお!!
 \ \ヽ_ノ/ /
  \  ー  /
   /     ヽ

このAA使いたかっただけ…。ごみんなしゃい
542御台:2012/07/12(木) 23:01:38.90
相国様、落ち着いてくださいな。

ところで100円ショップダイソーで、相国様とダーリンの本が出てるらしいんだけど
買った人いるかしら〜??
うちの近所、違う100均の店しか・・・
543鎌倉殿:2012/07/13(金) 07:35:50.99
>>540
>風林火山はその点マシじゃなかったかね。戦争は全く美化されてなかったし。

そうではのうて、むしろ悪人が弱者を徹底的にいたぶって、その後に黄門様が徹底報復するような話を
民が望んでおるのじゃよ。黄門様の末期では、新作は誰も見向きもせんのに、昔の再放送が
高い視聴率であったりしたからのう。
このワシがモテモテなのも、イケメンであると同時に、御台にいたぶられる哀れさが同情を引いておるからじゃorz

>>541
いっそ世代間の相克に話を持っていくべきなのかもしれませぬな。相国殿が悪の極みを尽くして
天下を簒奪したにもかかわらず、息子たちは腐女子ばかりが喜びそうなお耽美キャラになってしまったので
ござるから。平家は滅びの象徴ゆえ、いくら相国殿が息子たちを叱っても届かない絶望を濃厚にほのめかして
滅びの美学を演出すればよろしかろ。
美しき者ははかないのでござるよ。アホの義経程度でも一ひねりとなるくらいにw

>>542
ワシの価値は100円程度で表現できるものではないからのうw
544鎌倉殿:2012/07/13(金) 09:11:28.76
作り手がろくに人生経験もなく、どれだけ作りこもうと見た目ばかりで、
リアリティがないということなんじゃろうな。
545源朝長(時空移動):2012/07/13(金) 11:01:16.70
無視されなかった・・・
吠えてるし汚いしすぐ死ぬけど



無視されなかった・・・
546文覚:2012/07/13(金) 18:25:48.99
>>543
俺ちょっと誤解したわww
勧善懲悪なんていまどき古いって思ってるから。
双方からいろんな事情が垣間見える話のほうが好きだな。
新・平家がまさにそうだし、アニメのガンダムやゲームのドラクエのようなサブカルチャーだってそうだったりする。
ましてや大河なんて一年もあるんだしさ。(それで風林が好きだった訳。)
これは世代の差なのかね・・・

水戸黄門は役者人気によるところも多いんじゃないかね??
昔自分も好きで見てたけど、ぶっちゃけストーリーじゃなくて役者目当てだったよ。
547鎌倉殿:2012/07/13(金) 18:37:23.70
>>546
要はリアリティじゃ。視聴者が入り込めさえすれば、昔の黄門様のストーリーでも十分なのじゃよ。
548八重姫:2012/07/13(金) 21:09:11.54
あらやだ
こんな爺と付き合った覚えないわ
549鎌倉殿:2012/07/13(金) 22:04:56.08
>>548
しばらく会わぬうちに互いに歳をとったのうw
550九条道家:2012/07/14(土) 22:40:26.94
たかが五位の武蔵守、相模守の分際で

調子に乗るんじゃねーぞ!
551鎌倉殿:2012/07/14(土) 22:54:50.14
活きの良いお方じゃのうw
残念じゃがワシの魅力は官位官職ではなく、大兵力を統べる器量じゃよ?
552琵琶法師:2012/07/15(日) 00:48:20.12
こんな話が古代中国にあります

世界史に残るほどの戦の達人・韓信と、漢の初代皇帝・劉邦のお話

劉邦「○○はどのくらいの兵を率いるのが似つかわしいかな?」
韓信「○○殿なら、1万人が限度と存じます」
劉邦「なるほど、朕はどうだ?」
韓信「陛下は10万人ぐらいだと存じます」
劉邦「そうか、おまえはどうだ?」
韓信「私は兵が多ければ多いほど才能を発揮できます」
劉邦「そんなお前が、朕の部下とは面白いな」
韓信「陛下は兵ではなく、将を束ねることができるのです。
これは生まれながらの天性です」

劉邦を鎌倉殿、韓信を九郎殿にあてはめると、いと奥ゆかし
553日本@名無史さん:2012/07/15(日) 05:56:47.81
>水戸黄門は役者人気によるところも多いんじゃないかね??
特に東野栄治郎のイメージね。
554鎌倉殿:2012/07/15(日) 06:17:12.71
>>552
九郎は樊カイのごとき猪武者じゃろうに。わがかわいい御家人たちと上手くやることさえできずに
戦場を引っ掻き回しておっただけじゃ。
555鎌倉殿:2012/07/15(日) 06:18:29.79
>>553
役者人気ではのうて、役者の技量かも知れぬのう。
556畠山重忠:2012/07/15(日) 11:05:06.62
鎌倉殿が有吉や設楽のごとく毒舌化しておりますな
557鎌倉殿:2012/07/15(日) 18:52:01.37
アホの義経にはいつもの調子じゃが、確かに毒舌が続いておったのう。
558日本@名無史さん:2012/07/15(日) 21:27:47.33
テコ入れ

天才的武将源義経:神木隆之介


9月から登場予定
559平清盛(大河ドラマ):2012/07/15(日) 22:01:06.59
源頼朝を流罪に処す!遠き伊豆より平氏の繁栄を指をくわえて眺めておれ!
560源八幡太郎義国(時空移動&白橡束帯と烏帽子着用と和泉国在住):2012/07/15(日) 22:35:08.45
今日は我が父賀茂次郎義綱殿に頭を剃って頂いたのですが、日蓮大聖人様は何故うっさいハゲと言うのでしょうか。
私共の信じている教えは、真言宗と神道(八百万の神)であります。貴僧が唱える立証安国論は正に的を射た論理であります。
私事で、乱文失礼しました。
561亀の前:2012/07/15(日) 23:09:26.75
>>559
そういうこと言うから、他の平氏に恨まれちゃうんですよ
562鎌倉殿:2012/07/16(月) 07:29:39.50
相国殿による流罪がなければ、亀ちゃん大進ちゃんとのラブラブもなく、御台によるワシの心身の実効支配もなく、
平家滅亡や幕府設立もなかったかと思うと感慨深いことですのうw
563御台(由比ヶ浜で夏満喫):2012/07/16(月) 10:37:08.31
>>562
フン。

高野山で清盛時代のお宝の展示会?があるようね。
久々に登ってみようかしら・・・
564九条兼実:2012/07/16(月) 10:52:40.19
木曽義仲と奥州藤原氏はなかったことにされる

これ以上登場人物を増やすとお馬鹿な視聴者が理解できないからwww
565北条時房:2012/07/16(月) 12:08:24.88

ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r'     ノ`ー-、     し ば ら く 蛇 慰 安 の 美 し い 映 像 を
 j⌒´ ノo。゚o}   ヽ   〈 ̄`ヽ  /⌒ヽ           
ノ  /  ∞ {  ヽ丿 ノ-ヽ   }ノ_ノ        ご 堪 能 下 さ い
`ー} ____ノ i `ー<ノ  )`ー  >  /ハ -‐ァ´ 
    `ー、__ト、ノ| |  ト、_r'`ー-< o゚8, o'        __, - 、
    _______  | |  ヽソ   / ヽ゚。、 ヽ   .  /, ─── 、)
  / ----- ヽ //   \ー- ' ___/  }_/'    //  /    ヽi 
 ´ ̄ ̄ ̄ ̄`//   //`ヽ/, ハノ      |_|    ┃ ┃ |
/ゝ、  _,.--‐ 、ニヽ / /   ゝ_/ レ'      (     ⊂⊃ ヽ
`}   ̄r´ ̄//| \ヽl    _c―、_ _ __ >、   \__ノ ノ _ _._ _,.―っ_
 フ>'    / /  ! !    三  ツ      ´ \::::.  ニ ,,ノ⌒ヽ        ゞ  三
o( {   __,ノ ノ   | |    ̄  ̄`――、__ィ    ,  ヽ  ,  )__,-――' ̄  ̄
。゚く( _ノハ /__,,.  | |             `i^   ー   '` ー ' ヽ
 ゚o´ //`ー-‐'´ | |             l              ヽ
    ヾ      | |             |       ⌒      |
                  ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
                 (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
                  \           ヽ         ノ         /
                   \   ヽ、      ヽ ..■■ ノ     ,ノ  /
                     \   l`ー‐--―'`.■■ー'`ー‐--―'、  |
                      〉  イ       .■■       〉  |
                      /  ::|       .■■      (_ヽ \、
                     (。mnノ                `ヽ、_nmn
566クビライ・アアン:2012/07/16(月) 22:08:07.18
婆さんJAF
567鎌倉殿:2012/07/17(火) 06:47:31.99
>>563
尼になるのかのう?

>>564
毒舌は任せたわいw

>>565
義時とかでなく、ハイティーンくらいのジャニタレが弓の鍛錬でもろ肌脱ぎのシーンを入れるだけで
視聴率は伸びるのではないかのう? おなごの嗜好はよく分からんが。
568御台(東武鉄道コス):2012/07/17(火) 06:54:14.56
>>565
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
569北條義時:2012/07/17(火) 09:20:36.32
北條型花押の源流がそれがしの花押じゃ。
http://userimg.teacup.com/userimg/8624.teacup.com/urlshutoku/img/bbs/0012240.jpg
570阿野全成:2012/07/17(火) 13:13:21.16
公式サイト見てきた

兄上と九郎が仲良し兄弟に描かれそうな予感??
571亀の前:2012/07/17(火) 13:23:34.53
>>568
御台様、お顔覆っている両手の指が目一杯開いてます
572鎌倉殿:2012/07/18(水) 09:00:27.14
なぜ九郎ような世事に疎い馬鹿者が持ち上げられ英雄扱いされるのじゃ???
わけがわからん

天才武将?
父の生まれ変わり?

馬鹿も休み休み言え!
573日本@名無史さん:2012/07/18(水) 09:26:04.41
>>572
人徳の無い人間に限って繰り言ばかり。
574鎌倉殿:2012/07/18(水) 09:38:13.14
>>570
九郎が阿呆じゃと分かるまでは仲はよかったぞよ?

>>571
実弟の裸体など見飽きておると思うがのう??

>>572
ワシの中の別の人も、ワシとして書くならもうすこし上品に振舞って欲しいのうw
575足利義兼:2012/07/18(水) 10:06:28.67
常磐がかわいすぎぐふへへ
出産直後なのに押し倒す汚盛マジパネェ
576成吉思汗:2012/07/18(水) 19:33:18.62
>>572
日本人にはゼネラリストは余り良く見ず、スペシャリストを好む傾向がある。
義経もその典型だろ。更に、判官びいきもあるようだしね。まあ、私自身も
あんな馬鹿と一緒にされて困っているし、その点では仲間だね。

最も我が国も人のことは言えんが。北宋、南宋の頃は武が軽視されたからな。
577御台(みしまるこちゃんのコス) :2012/07/18(水) 20:31:42.96
そういえば今年の三島まつりのダーリン役の人・・
どうよwまあ盛り上がればいいんでしょう。
あ、ダーリンは忘れずに挙兵してくださいねww
あたしも三島神社の鹿をモフモフしたいわ〜〜!!

578佐竹秀義:2012/07/19(木) 10:40:26.14
北条の長女ほど怖ろしいものはない
579鎌倉殿:2012/07/19(木) 18:51:09.18
>>576
ワシのような政治家は一般人には魅力が伝わりにくいからのうw

>>577
いい夢見させてもろうたわいw
580亀の前:2012/07/19(木) 19:33:27.31
>>579
殿は坂東武者のおじ様方に大人気ですね
581足利尊氏(時空移動):2012/07/19(木) 22:25:16.43
不条理極まる内裏の支配から抜け出したい
武士による武士のための政治
新しい国づくりを!

という坂東武者の夢をかなえたのが頼朝公
582亀の前:2012/07/19(木) 22:28:51.73
>>581
足利将軍は鎌倉公方と仲良くしましょうよ
583鎌倉殿:2012/07/20(金) 07:29:18.29
>>580
おかげでワシの隠し子の子孫があまりに多いわけじゃなw

>>581
お前は見所があるわいw
584御台(未来のことは知りません):2012/07/21(土) 12:50:54.24
鎌倉彫に鎌倉ハムに鎌倉シャツに鎌倉公方ね・・・

・・・公方ってどんな商品なのかしら♪ワクテカね!!
585鎌倉殿:2012/07/21(土) 21:48:09.92
>>584
公方とは、権力と武力とを併せ持つ最高のイケメンたるワシのような者を指す言葉じゃよ?
586源範頼:2012/07/22(日) 11:25:15.01
相変わらず兄上が九郎に嫉妬しておられる
平家一門を滅ぼしたも木曽を滅ぼしたのも拙者と九郎
兄上は鎌倉に居て、御台様の床のお相手をしてただけで御座る故

弟に戦を丸投げしたうえに嫉妬なさる武家の棟梁で自称イケメンwwwwテラワロスwww
587御台(半月ばりんぼりん):2012/07/23(月) 07:07:13.92
>>585
えー・・食べ物じゃないの・・・

昨日の大河のサブタイトルが去年の江みたいだったわねw
(見なかったけど)
588三浦義明:2012/07/23(月) 16:59:24.77
8月5日からいよいよ本番
本気を出す第三部鎌倉編スタート!

1166年
清盛 49歳
鎌倉殿 20歳
御台 10歳
北条時政 29歳
北条義時 4歳
589平清盛(の亡霊):2012/07/23(月) 23:09:31.07
           /、;:;:;:;:``;:ー‐--;、、;:;:;:;:;|;:;:;l
          / ``―-:z、、;:;:;:;:;:;`'ー-+-┤
          i         ` ‐- 、_/_l
         .|               :::ヽ
         |    :::::;;;、",r'''゛゛~''i ` ,r'::゛ヘ〉
         iッ   :;;、ヾ ゙i  、ノ  ヽ、 :;{,
         ゙i   ゛'-゙    ゛'''゙ `,;;゙ ./ヽ `'i
         ヽ ヾ'-ー-..,,_  ..::;;  i, _、i (′
           'ゝ -ー゙i   ゛'ト  _ ,_、,、,_,_,〈
          , ィ^l   'i、 (,::jトj,i゙tt,j,j,j.j.i′ <視聴率悪くてごめんなさい
         /:.:.ヽ\  ヽ  ヾ,ftrr,r,r,rイ,
        ,rく__:.:.:.`丶ヽ、゛-..,,_   ゛'`゛' ゙{
      , -ゝ、`丶、:.:.:.:ヽヽ   ゛''--ー-´
  ,, - '"´   `丶、、`` ー`≧―`ミニ=-ァ≦ー--、
r''" , -‐ヽ、    ヽ、丶、_      _,ノ     \
{, /:.:.:.:.:.:.:.\    \ ヽ.`  ̄ ̄ ´  ヽ      \
590北条高時:2012/07/23(月) 23:59:18.31
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
591鎌倉殿:2012/07/24(火) 06:53:35.72
>>586
ワシのかわいい御家人たちの助けを借りておるのじゃから、義仲や平家程度はボコれるのは当然じゃわい。

>>587
毎晩モリモリ食うておるではないかorz

>>588
ワシが最もピチピチで肉体的に輝いておった頃の話じゃなw

>>589
なあに、それが相国殿の精一杯とあれば仕方ありますまいw
592藤原基成:2012/07/24(火) 14:11:56.14
平治の乱後
棟梁
義朝:家人裏切りによる暗殺、さらしもの

義朝の子
義平:捕らえられ処刑、さらしもの
朝長:傷死、墓を暴かれ首を取られさらしもの
頼朝:伊豆へ遠流
希義:土佐へ遠流
今若:寺へ入れられ坊主に
Z若:寺へ入れられ坊主に
牛若:赤子ゆえに母常磐とともにしばらく清盛の屋敷で暮らす
→藤原長成の屋敷で暮らす→寺へ入れられる


何と義朝の男子で範頼だけ罰は無し!?
何という強運!
593亀の前:2012/07/24(火) 15:03:34.31
『地球へ…』(テラへ)
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%B8%E2%80%A6

みーんなこれなのね
594御台(このお菓子うまいわー):2012/07/24(火) 18:27:54.66
>>593
ちょww亀ちゃんww
『地球へ…』の作者ってあの吾妻鏡をコミック化した竹宮先生じゃないのww
あの先生、亀ちゃんは美人には描かなかったわね・・・(柔和な美人を期待してたんだが・・・)

595鎌倉殿:2012/07/24(火) 18:40:50.02
御台地獄に落とされたワシだけは行き先が違うのうorz
596平清盛(の亡霊):2012/07/24(火) 20:19:29.62
>>591
あっ、テメッ!
人が下手に出りゃいい気になりやがって
悔しかったら大河の主人公になってみろよ!
「草燃える」?、前半で死んだそうじゃないかwww
597成吉思汗:2012/07/24(火) 21:04:30.03
>>592
頼朝の弟、義門を忘れていないか?
乱後消息不明で、その後出てこないことから乱で死んだと言われているが。

ちなみに、範頼は藤原範季に匿われている。すなわち、行方不明扱い。
598日本@名無史さん:2012/07/25(水) 02:05:59.19
>>589
         |    :::::;;;、",r'''゛゛~''i ` ,r'::゛ヘ〉
         iッ   :;;、ヾ ゙i  、ノ  ヽ、 :;{,
         ゙i   ゛'-゙    ゛'''゙ `,;;゙ ./ヽ `'i
         ヽ ヾ'-ー-..,,_  ..::;;  iφφ (′ ←はなげ
           'ゝ -ー゙i   ゛'ト  _ ,_、,、,_,_,〈
          , ィ^l   'i、 (,::jトj,i゙tt,j,j,j.j.i′ 
         /:.:.ヽ\  ヽ  ヾ,ftrr,r,r,rイ,
        ,rく__:.:.:.`丶ヽ、゛-..,,_   ゛'`゛' ゙{
      , -ゝ、`丶、:.:.:.:ヽヽ   ゛''--ー-´
599御台(このお菓子もうまいわー):2012/07/25(水) 18:34:30.88
>>596
わたしもネットするまで岩下志麻だけが主人公だと思ってたww

まあ数年後やってくれるんじゃないのww

・・・大河がまだやってたらの話だけど・・・
600大姫:2012/07/25(水) 20:10:54.39
このところ食べてばかりのお母様のブタ化が止まりませんわね
ここは娘であるあたしが呪術でなんとかせねば…

コノウラミハラサデオクベキカ
コ・ノ・ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カー

…あれ?、お母様が益々太って百貫デブになったような!?
おっかしいわねー、魔術書によると(ペラペラ)
あらー、呪文を間違えたみたい。テヘヘ…
では、ごきげんよう
601亀の前:2012/07/25(水) 20:55:18.23
>>599
>>600
こんなときのために鎌倉ハイキングコース踏破ですわよ。
北鎌倉辺りから、六浦まで歩けばカロリー消費しまくり
602鎌倉殿:2012/07/25(水) 23:07:39.00
>>596
主人公になって生き恥を晒す相国殿と、輝ける名脇役たる拙者、どちらが素晴らしいでござろうかのうw

>>600
このパパンを圧死させる気か(# ゚Д゚)プンスコ!

>>601
さすが亀ちゃんはいいこと言うのうw
いやー・・・なんか関西でまた大河が一桁出したみたいね

大丈夫かしら??大河存続ww

私のダイエットは亀ちゃんに代わりに歩いてもらいます。がんばってー!!
604頼家:2012/07/26(木) 20:14:28.68
ねーちゃんはガリガリにやせ細っていくー
でも、お袋はブクブクに太っていくー
なんですってーーー!!
あたしも近場なんて言ってないで熊野詣ウォーキングするわ――!!
中辺路よーーー!!
五郎ちゃんついてってくれるわよねーー??

・・・でも後鳥羽院や修明門院や定家ちゃんとかと鉢合わせしたらどうしよう・・・
定家ー─一!
若いピチピチぎゃるのパンチラが見れて
おまけに撮影も出来るってのは本当だろうなぁ??
607北条時房:2012/07/26(木) 21:12:23.32
>>605
あっ、いやっ!
父が危篤で…
608修明門院:2012/07/26(木) 21:22:41.93
>>606
ドカっ!
バキっ!
グシャっ!
609鎌倉殿:2012/07/27(金) 08:49:20.68
>>603
視聴率の下落はテレビ全体の流れじゃからのう。大河が不用などという運動が出ているならともかく、
今回は単に相国殿が不甲斐ないだけではないか?
610北条義時:2012/07/27(金) 08:55:11.17
>>605
ウハハ、拙者でよろしければお供するでござる。
熊野は京に近いゆえ、もしかするとわが心の主上にお会いできるやも知れませぬからのうwww

>>606
おお、これはこれはわが心の主上ではござらぬか!
これはきっと天のお導きにござる。わが美声を心ゆくまでご堪能くだされよwww
611藤原定家:2012/07/27(金) 09:48:18.03
仙洞はご無事でおじゃろうか。中辺路が大変な急坂じゃとご説明申し上げたら、
なにやら喜び勇んで出かけでしまわれたでおじゃる。

山賊などに襲われておらねばよいのでおじゃるがorz
612御台(スーパーくろしお乗車中):2012/07/27(金) 19:17:51.08
>>607
まあ・・そうなの・・・五郎ちゃんのお父様が・・
って、うちの父さんじゃないの!!
父さんなんて牧の方に任せときゃいいのよ!!

>>609
そうなのかしらー
最近中の人が山口県内のいろんな自治体の観光パンフ見てたんだけど、
幕末>>>平家関連
って感じだったわー。大河が当ってれば逆転したんじゃないかしらって思うとorz

>>610
いや・・・四郎ちゃんは留守番頼みます・・・

>>611
なんかさっき中辺路歩いてたら、やんごとなきお方が倒れてたわ―
こわいわねーー
613北条朝時:2012/07/27(金) 21:42:27.22
×尼将軍政子
○鬼将軍政子
614御台(五輪制服着用):2012/07/28(土) 07:20:41.23
くぁーー
今やってるオリンピックってロンドンだってこと忘れてたわ――
UK音楽かかりまくりじゃないのーーー!!中辺路行ってる場合じゃないわーー
あたし帰る―ーーー!!!
615鎌倉殿:2012/07/28(土) 08:04:54.64
五輪ピックというだけで心が浮き立った昔が懐かしいのう。
ネットのせいで世界のあらゆる情報が集まるようになって、単に異国や大イベントというだけでは
何の刺激もなくなってしもうたわい。
616高麗人:2012/07/28(土) 08:14:19.80
ふむ、また日本人どもが我々に嫉妬し、羨望する時期が来たのか。
日本のマスコミがキムヨナの人気に熱狂したあの時からもう2年も経つのか。
2年に1回とは言え、日本のマスコミが我々に嫉妬するのを見るのは気持ちが
良いのう。ただ、将軍が言うように、一般の日本人は余りマスコミに踊って
ファビョってくれないのが不満だが。
あたしもあんまり心が浮き立ってなかったから
ロンドンだから開会式でUKロックかかりまくりという可能性をまったく思いつかなかったのよーー
くやしいわーーー再放送見ようっと。
618鎌倉殿:2012/07/28(土) 09:47:32.40
>>616
早く日本なみの生活水準になれればよいのう。意気込みだけで、本質的な努力をせなんだら実現せんのじゃよ?

>>617
もう始まっておるのか。ロンドンの高速鉄道が日本製と聞いて少し注意を引かれたのう。



ワシの場合はむしろ、高校野球が教育現場が教育よりスポーツを優先させるような本末転倒を起こしたり、
カネさえつぎ込めば選手が育成できてメダル取り放題であったりというスポーツ利権に反感を持つようになったわい。
いじめ問題の報道を聞くにつけ、子供の教育に必要なのは体育教育などではなく道徳教育じゃということが
改めて分かるじゃろう。
619御台(ウェイトリフティング中):2012/07/29(日) 11:17:25.45
まあお金は何にでもかかっちゃうからね〜
そういえばビートたけしが東スポで
ダンスより小笠原流を必修にしろって言ってたw
620稲毛重成:2012/07/29(日) 12:20:25.27
>>618
殿、相模川に橋ができまして、その落成式にお出まし願いたく存じます


(この「鎌倉殿」もどうでもいい話ばっかりして、スレに迷惑だから、
そろそろ日本史板から引退していただくとするか)
621鎌倉殿:2012/07/29(日) 14:25:45.73
>>619
>ダンスより小笠原流を必修にしろって言ってたw

正しいのう。教育現場が他国の価値観を持つ者で占められれば国は腐ってゆくばかりじゃわい。

>>620
うむ、そちに代参を命ずるゆえ、心してかかるが良い。
(つーか、御家人のお前がまともな話題を振らぬから話が脇道にそれるのじゃ。阿呆めが)
622栄西:2012/07/29(日) 15:01:28.80
まあまあ、座禅で心を落ち着けなされ。
623一遍:2012/07/29(日) 15:02:49.64
小笠原流よりも踊念仏がcool!
624亀の前:2012/07/29(日) 21:23:15.65
大河放映時間延期中
625北条時政:2012/07/30(月) 00:32:10.33
来週からイケメンハイスペックのわしがいよいよ登場だ!

にゃははははははw
626鎌倉殿:2012/07/30(月) 08:01:44.32
>>625
舅殿はいつからイケメン属性になられましたかのう?
627足利義兼:2012/07/30(月) 10:41:39.77
第三部は1164年〜
伊豆に流されて4年・・・頼朝公が18歳の設定だそうで

ということは時政殿27歳、安達藤九郎殿30歳となりますな
628御台(オリンピック観戦中):2012/07/30(月) 19:22:13.37
つーか大河、来年は山本八重子(新島八重)ちゃんだけど、
再来年の話はまだ出てこないの??
…やばいんじゃないの…
629高麗人:2012/07/30(月) 22:14:08.36
>>628
オリンピックのう・・・・。敵だから応援は出来んが、後悔なきよう頑張れ、
としか言いようがない。

それにしても、我が国の現地でのストーカー行為や、暴力行為、飲酒運転、
審判買収等のモラルの低さ、何とかならんか。見ていて非常に恥ずかしくなる。
630鎌倉殿:2012/07/31(火) 08:24:40.38
>>628
来年の話をすれば鬼が笑うというわい。
だとしたら、鬼の御台が来年の話をすると何が笑うのじゃろうのう??

>>629
御家人どもに不穏な動きがあるゆえ、コメントは控えておくわい。
一言だけ言わせて貰うと、国民の民度は教育の結果じゃと言うしかないのう。
631台風兄弟:2012/07/31(火) 11:53:09.58
現在の僕たちの居場所です。
文永の神風タン : 沖縄東南辺り
弘安の神風タン : 小笠原父島西南辺り
632日蓮:2012/07/31(火) 11:55:28.65
>>622-623
うっさい、ハゲ!

真言亡国、禅天魔、念仏無間、律国賊
633日本@名無史さん:2012/07/31(火) 13:01:54.76
日蓮様は末法のご本仏様?ユメユメ疑ってはイケマセン ? byS会 KS会 NS宗
634後鳥羽法皇:2012/07/31(火) 15:16:41.44
定家ー─一!
今、沖縄でバカンス中なんだが、文永の神風タンが近づいてきて
海水浴にいけないぞー!!
635藤原定家:2012/07/31(火) 17:19:16.81
仙洞はご無事でござろうか。
陰陽師に占わせたところ、神風タン以上に、鎌倉の邪慰安の蠢動ありとの卦が出たのでおじゃるorz
636北条義時:2012/07/31(火) 17:23:22.07
ウハハ、殿から直々の命にて、神風タンを日本列島に近づけぬために沖縄にてコンサートを
開くことになったでござる。
しかし拙者の美声にかかっては、神風タンはむしろ惹かれてまっしぐらに向かってくるでござろうに、
殿はどういうおつもりでござろう??
637御台(耳栓着用):2012/07/31(火) 18:33:20.35
神風タンなんか久しぶり・・
高麗人参タンも最近よく来るわねww

>>630
ってどういう意味なのよー!!
でも本当にやばいんじゃないのww
638鎌倉殿:2012/07/31(火) 22:24:04.63
>>637
いつものごとく、わが義弟義時が意味不明の高笑いをしておるようじゃの。
それで事がおさまるならよかろ。
639後鳥羽法皇:2012/08/04(土) 16:29:11.23
沖縄へ行幸中なんだが、
神風タンが多すぎて帰れない…ウウッ
640北条義時:2012/08/04(土) 19:17:49.20
>>639
ウハハ、これはこれはわが心の主上ではござらぬか!
神風タンで足止めされてご無聊をかこっておいでのご様子。ここは拙者が一肌脱いで精一杯慰安を
担当させていただくでござるw
わが聖歌による神聖なる夜を心ゆくまでご堪能くだされwww
641源為朝:2012/08/05(日) 02:27:04.55
ハハハッ
この鎮西八郎為朝が琉球にてお相手いたさん!
642北条時房:2012/08/05(日) 07:50:11.30
法皇様、新しき都は隠岐に決まりましてございます
643御台(マラソン仕様):2012/08/05(日) 15:36:35.32
JR三島駅のプラットホーム、三島夏祭り仕様になってたわねww
伊豆箱根鉄道のほうが派手なのかもしれないけど。
644御台(マラソン仕様):2012/08/05(日) 15:37:16.94
新幹線じゃなくて、在来線のほうね↑
645北条時政:2012/08/05(日) 19:14:11.17
うおおおおおおおおおおおおおおお!

キタキタキタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
646高麗人:2012/08/05(日) 19:48:53.51
こっちは8/1に山中湖に行ってきた。凄く綺麗な花火だった。
もし興味があれば、来年どうぞ。湖上からの打ち上げは、他にも諏訪湖が有名。
こちらは8/15(水)と9/1(土)の予定。
647後鳥羽法皇:2012/08/05(日) 20:29:17.74
神風タンに告ぐ
勘弁してください!!
648源義経:2012/08/06(月) 13:56:04.18
国営放送はこれだから困りますね
鎌倉殿の兄者は陰湿で冷酷で運動神経ゼロのに、
あのような純粋な好青年の風に演じさせるとは、いと空々しきことなり
649御台(浴衣着用):2012/08/06(月) 18:29:56.02
あっら〜〜大河がついに一桁らしいわね・・・

杏チャソもラジオで伊豆山神社とか蛭ヶ小島とかしゃべってたのにね〜
(偶然聞いただけだんだが)

岡田君は貴重な若手非ジャニ非ジュノン系?なんかこの人運がないわねw
650高麗人:2012/08/06(月) 20:14:34.64
>>649
女子マラソンと重なったからな。しかも、中国人の入賞した選手が
善戦したことを考えると、そっちには行かないだろう。
まあ、今週と来週は仕方がないよ。再来週ダメならもうダメだろうけどね。
651北条貞時:2012/08/06(月) 21:54:21.07
逃げ口上は無用!
652平清盛(の亡霊):2012/08/07(火) 07:32:44.45
>>649
ま、大河の時間帯は五輪報道と重なってしまって
視聴率にかなりの影響がでるのは仕方がないと思うのう





オリンピックのばかぁ・・・
653源範頼:2012/08/07(火) 08:55:29.55
22.5% 18:00-21:54 CX* ロンドンオリンピック・陸上・女子マラソン
14.6% 19:58-21:54 NTV 行列のできる法律相談所 夏の2時間SP
12.3% 18:56-21:54 EX__ シルシルミシルさんデー3時間スペシャル
*7.8% 20:00-20:45 NHK 平清盛


マラソンだけじゃありません
行列がなければw シルシルがなければw
ぶざまw
654御台(三島コロッケウマァァァ):2012/08/07(火) 18:31:37.98
そういえば某私鉄のフリーぺーパーに大河・平清盛の広告が載ってたんだけど、
同じ紙面に載ってた宝塚の銀河英雄伝説の広告に総面積負けしてやがるのがorzってとこね。



655北条時宗:2012/08/07(火) 21:28:31.35
>>653
大河の主人公になった事の無い人の発言は軽いっすね!

>>654
銀河英雄伝説に対抗して、そのうち銀河英雄電鉄っていうまがいモノとかで
勝負を賭けたいのですが、如何でしょうか?
656御台(静岡おでんウマー):2012/08/07(火) 21:42:07.53
>>655
それってなんて桃○郎電鉄??
そういや桃鉄の作者、
大河ドラママニアらしくて、蛭が小島にも行ったとか昔ブログに書いてたww

ちなみに静岡の某所で、「焼肉平家」って店を発見したんだけど、大河便乗なのかしら・・・
657日本@名無史さん:2012/08/08(水) 02:22:39.18
在地の武士や農民兵に夜襲されて終了
当時は月明かりだけだから地の利がなかったらおしマイケルジョーダン
658日本@名無史さん:2012/08/08(水) 02:24:58.80
誤爆しました  
659三浦義村:2012/08/08(水) 03:13:42.08
1 名前:BaaaaaaaaQφ ★:2012/08/07(火) 21:12:57.21 ID:???0
三浦商工会議所(神奈川県三浦市)は、市内外のイベントで同市をPRする新キャラクターの名前を募集している。
今月末まで。

 武家・三浦一族のよろいを着て陸に上がれるようになったマグロで子供好きという設定。「三崎まぐろラーメン」のどん
ぶりをかぶり、市内産野菜中心の食生活を心がけ、おなかがすくと脇差しの大根をかじる。

 同商議所がホームページなどで配布している専用応募用紙で申し込む。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120807/kng12080720300011-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/images/news/120807/kng12080720300011-p1.jpg

俺のキャラができたようだな
660亀の前:2012/08/08(水) 06:58:32.13
>>659
インマウス人?
661日本@名無史さん:2012/08/08(水) 07:03:17.70
日持は本当に大陸布教に行ったのかな?
662北条時輔:2012/08/08(水) 21:28:00.36
俺は不滅だ…
大河ファンには伝説となっている…

663平清盛(大河ドラマ):2012/08/09(木) 11:12:04.97
視聴率悪化の責めは右兵衛佐頼朝 そなたにあり!!!

罰として名を源頼昼に改名のうえ、安宅関にて百叩きの刑に処す!!
664鎌倉殿:2012/08/09(木) 13:42:45.45
>>663
出来もしないことを言われても失笑を買うだけでござるよ?
これから作成する公文書では、亡き相国殿の名はすべて「凸凹穢盛」にしておくとしましょうぞw
665御台(しらほし姫のコス):2012/08/09(木) 18:44:47.18
・・・源頼昼??
って・・・ああ、そういう意味ね。
(さいしょなんだかわかんなかったわww)
666木曽義仲(の怨霊):2012/08/09(木) 20:49:57.06
俺を主人公にすればよかったのに…

源頼昼?
いっその事、源頼夜にしたらぁ
667源義経:2012/08/09(木) 21:15:07.75
鎌倉殿の兄者は指名手配になったそれがしの名前を勝手に改名したからね
668平清盛(の亡霊):2012/08/09(木) 21:41:56.99
大河が終わった頃には、「平濁盛」って改名しなきゃいけないのぉぉぉ??
669高麗人:2012/08/09(木) 21:50:19.13
>>655
範頼公ももう少し逸話が残っていれば主人公としては面白いと思うんだけどね。
義経公とは別の魅力があるしね。余りにも逸話が少な過ぎるから、マイナー
人物となって、過小評価されがちだが。

ちなみに、私は蛮勇を振るった貴殿を評価しない。余りにも知恵がなさ過ぎる。


あと、オリンピックがもうすぐ終わる。順位は日本より上は確実たが、総合メダル数は
間違いなく下回るだろう。それ以上に、国威を傷つける醜悪な選手、コーチ、協会の
行為の数々に、あいた口が塞がらない。この手のトラブルとは無縁の日本が羨ましい。
670木曽義仲(の怨霊):2012/08/09(木) 22:12:48.82
>>668
大河ドラマが終わる頃には、あんた死んでいる
従って、改名の必要はない!
671源義朝:2012/08/10(金) 23:41:08.60
「友切」を「髭切」に改名したのは清盛のアイデアではないわっ!
672平賀朝雅:2012/08/11(土) 20:35:12.13
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <将軍家?こかってこいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
673日本@名無史さん:2012/08/12(日) 01:45:54.81
>>672
      _,、r=====、、,,_ ,
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, 
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..  
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r    
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li    
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!   
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙      
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,      
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、         
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\        
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧       
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (`・ω・´ )  
     `~''''===''"゙´ごすっ!   ~`''ヽ .^ yヽ、 
     ( `ω´)/             ヽ,,ノ==l ノ 
          /               /  l |
                   """~""""""~"""~"""~"
674藤原定家:2012/08/12(日) 09:43:24.84
仙洞が京にお戻りにならないでおじゃる。
邪慰安に酷い目にあわせれておらなんだらよいのでおじゃるがorz
675後鳥羽法皇:2012/08/12(日) 10:14:17.54
台風で帰れなくて、暇潰しに夜の繁華街へ行ったんだが、
ぼったくられて、お金が泣くなちゃった…
よし!、無心の電報を打とう

>>674
タイフウニヨリアシドメヲクライコンキュウ
シキュウカネヲオクラレタシ
676藤原定家:2012/08/12(日) 10:51:41.51
ふうむ、これは一大事でおじゃる。すぐにチケットをお送りするとともに
現地の者たちに仙洞の困窮を救うよう連絡するでおじゃる。
677北条義時:2012/08/12(日) 10:54:29.56
>>675
わが心の主上がお困りと聞き馳せ参じたでござるw
帰りの便までの間、拙者が滞在するホテルでごゆるりとおくつろぎくだされ。
もちろんわが美声にて徹底的に慰安をつとめさせていただくでござるよwww
678化粧坂:2012/08/12(日) 11:01:10.96
北条執権家ほど殺戮に満ちたものはないと思う
暗殺はもとより討伐軍を派遣しそのリーダークラスを
口封じにまた殺す…
だからまあ末は良く無かったよな一族みんなで自刃したし。
679御台(五輪観戦で眠ひ):2012/08/12(日) 11:28:32.17
なんか紀伊国の冒険世界で、パンダが生まれたみたいね!!
見に行きたいけど・・・
西のほうからなんかいやーーーーな歌声が・・・・
五郎ちゃんついてきてくれるわよねーーー??
680鎌倉殿:2012/08/12(日) 12:22:58.45
>>678
恐ろしい話じゃのう。ワシは北条の血を引く息子たちを授かったから安泰じゃろうがのう。
681藤原定家:2012/08/12(日) 12:26:14.83
胸騒ぎがするでおじゃる。
現地には邪慰安もいるとの情報がおじゃるが、まさか現地での連絡網に
鎌倉方のスパイが混じってはおらぬでおじゃろろうな??

仙洞の窮地に乗じて鎌倉方が要らぬ動きをせねば良いのでおじゃるが・・・。
682後鳥羽法皇:2012/08/12(日) 13:08:03.66
(定家から金が送金されたと聞いて…)
よし!、夜の街に繰り出すぞー!!
むひょひょ

(↑義時がいる事を知らされていない)
683北条吾郎時房:2012/08/12(日) 13:41:30.84
>>679
(やっと取れた有給休暇…、何で姉のお供をせにゃーならんの!?)

あっ、ボク今日は親父の失脚を見届けなければならないので、無理です!
684御家人衆:2012/08/12(日) 14:37:19.52
>>677
さあさあ執権殿、後鳥羽院がおわします店が判明しました。すぐご接待申し上げなされ。
(これでようやく開放される! 逃がしたらまたコンサート参加は必定ゆえ、命に代えても、
院を拉致してでもお会いさせねばorz)
685亀の前:2012/08/12(日) 16:24:57.78
殺伐としてるなー。おうちでのんびりが一番ですよー
686御台(温泉ルック):2012/08/12(日) 16:47:15.44
>>683
あ〜ら五郎ちゃん、そんな言い訳通用すると思ってるのー??
熱川バナナワニの刑!!

>>685
あ〜ら亀ちゃんじゃない〜〜亀ちゃんもバナナワニの刑にされたいのかしらー??
日焼けするわよ〜〜〜
687平清盛(大河ドラマ):2012/08/12(日) 17:45:05.76
今日の夜8時、というか毎週日曜夜8時には何を為すべきか、
諸君はわかっておるな?
688亀の前:2012/08/12(日) 18:22:40.13
今日は放送おやすみ…
689日本@名無史さん:2012/08/13(月) 10:21:46.55
地震の次は何をお見舞いしましょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M
690竹崎季長:2012/08/13(月) 22:09:31.33
>>689
元寇をお願いします!!!!
691亀の前:2012/08/13(月) 22:38:07.09
御台さまこわい>今のNHK
692高麗人:2012/08/13(月) 23:18:06.17
>>688
気にしてなかったが、中止だったのか。妥当だな。
男子マラソンと被ると、どう考えても勝ち目はないし、時間をずらしてもお腹いっぱい状態だろ。
五輪が終わったから、大河ドラマは来週からは通常運転だろう。

それにしても、酷い五輪だった。我が国のバカどもはもろに禁止され、メダル剥奪の前例もある
政治デモンストレーションをやって、現在審議中。該当競技のメダル剥奪程度で済めばよいが。
(流石に自業自得、懲罰兵役も高麗領内ではなく鎌倉で行うべき)
693御台(閉会式で眠いよー):2012/08/14(火) 07:01:25.95
>>691
中の人は映画で忙しいみたいだし、そんなに出てこないんじゃないのw

(ふんだくった受信料で一話6千万円かけて誰も見てない大河つくんなや。
さっさとうち切れ)
694実朝:2012/08/14(火) 19:19:16.01
>>693
かーちゃん、おちついて!

なつやすみものこりすくないから、かいすいよくへつれてってー!
そしたらぼうもんのおひめさまもさそって、
ハイレグのみずぎをきてもらうんだー



ぐへへへへ(じゅるっ)
695御台(なでしこジャパンコス):2012/08/14(火) 20:04:32.70
>>694
あーらせんまんちゃん、
「だったらおかーさんがハイレグ着るわ―!!」とかいうオチでズコー!!的な
期待してるみたいだけど
そんなベタなことは言いません。

というわけでハイレグは御家人全員に着てもらいます!
696頼家:2012/08/14(火) 20:29:52.90
「だったらおかーさんがハイレグ着るわ―!!」
・・・

            ⌒  ヾ              、ミ川川川彡
     r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ             ミ       彡
     /. ノ(  (゚ッ)/  ̄ ̄~ヽ ヾ        三  こ  駄 三
    /  ⌒     ト、.,..    \丶。       三  ら  目 三
   彳、_      |  ∴\    ヽ        三.  え  だ  三
    | ) r‐      /  ノ( \\  |∴     三  る     三
     |           ⌒|⌒ ヽ ヽ  | 。o    三.  ん  ま 三
   ノ(           /    | |  /        三.  だ  だ 三,.
     .⌒      /    ヽ|/゙U       三     吐 三
           /     u            三.     く  三
                              三      な 三
                               彡      ミ
                                彡川川川ミ.

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オッ、オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                _ U ∴ ol
697実朝:2012/08/14(火) 20:47:30.61
ハイレグだったら、おおひめねーちゃんのがいいなぁ・・・
698御家人宗:2012/08/14(火) 21:02:45.43
ハイレグ = ふんどし?

いやぁぁぁー─一っ!!!
699鎌倉殿:2012/08/14(火) 21:20:04.12
御家人たちにはいざというときに命がけで戦ってもらわねばならぬのじゃから、
あんまり無茶振りをせんでやってくれorz
700大姫:2012/08/15(水) 13:47:46.13
モジモジ…

千幡が着てくれって言ったから着たんだけど、
この着物は布が少なすぎてお肌に悪そうだわ
701鎌倉殿:2012/08/15(水) 16:01:45.32
>>700
そんな格好で外に出たり人前に出たりしててはいかんぞよ?
702御台(夏はビールが美味い):2012/08/15(水) 18:38:06.56
>>696
だからそんなベタなことはいわないっていってんでしょー!!
ちゃんと聞きなさい!!ベタベタ万寿!!

>>700
えっなんでせんまんちゃんが大姫ちゃんに??
だいたい坊門姫様とお近づきになりたいんだったらシスコンはやめなさいよ
ーー!!こないだのレッサーパンダに着ぐるみの時といい・・・ぶつぶつ
703鎌倉殿:2012/08/15(水) 18:52:33.71
>>702
やれやれ、この教育には母親の影響が大きいようじゃなorz
704後鳥羽法皇:2012/08/15(水) 19:26:38.96
なに〜大姫がハイレグだとぉぉぉ

>>702>>703
おい、ばっカップル夫妻
琉球に招待しちゃるけん、一家で遊びに来なさい!
旅費は…
定家に請求に請求すると良いぞ

>>703
ここだけの話だがな(昔ほどではないそうだが…)
ここではセクシーダイナマイトな異人女達の
露出度の高いボンキュッボンが拝めるぞ!!
705鎌倉殿:2012/08/15(水) 19:44:11.02
>>704
お誘いいただきありがとうござる。では、わが義弟義時がちょうどそちらにおりますゆえ、
名代として挨拶させましょうぞw

>ここではセクシーダイナマイトな異人女達の
>露出度の高いボンキュッボンが拝めるぞ!!

拙者は日本的体型の亀ちゃん大進ちゃんで十分でござるよw
(御台はボンボンボンじゃから、毎晩窒息の危機じゃわいorz)
706北条義時:2012/08/15(水) 19:46:46.42
>>704
おお、わが心の主上よ!
わが殿の名代としてご挨拶に参り申した。殿からは、直接ご挨拶できぬお詫びに精一杯の
ご饗応をと申し付けられておりますゆえ、わがオーバーナイトショーをご堪能くだされよwww
707実朝:2012/08/15(水) 19:50:00.77
>>700
わーい、わーい、ハイレグだーー
(ムダ毛の処理はしてあるのかのうww)

>>702
だってーぼうもんのおひめさまはレスおそいし
うちでハイレグをきれそうな、せいじゅくしたオンナって
おおひめねーちゃんしかいないんだもん
おとひめーねーちゃん、スクみずしかきてくんないし…
708実朝:2012/08/15(水) 19:53:55.51
あのこもさそったほうがいいかなぁ
なんっていったっけ?、く、く、くgy
おなまえがおもいだせない・・・
709御台(テンペストのコス):2012/08/15(水) 20:13:09.22
琉球ね・・・
おいしそうなものがたくさんありそうね――っフフフ
710後鳥羽法皇:2012/08/15(水) 20:16:38.20
>>706
・・・
昨夜ハブに咬まれてしまい、今病院なんです…
でICUで面会謝絶なんですぅ
執権殿の歌を聴けば、毒もふっ飛ぶと思うのですが、この惨状で…
残念、実に残念です
711亀の前:2012/08/15(水) 20:20:20.07
この時代に鎌倉から沖縄行くとしたら六浦から船かしら。それとも東海道でできるだけ陸行
712ドザえもん:2012/08/15(水) 20:22:49.21
>>711
ボク、ドザえもんです
どこでもドア!!!
713台風兄弟:2012/08/15(水) 20:59:19.33
海水浴か、いいなあ
風神様、雷神様、ぼくたちはー?
714北条義時:2012/08/15(水) 21:10:04.27
>>713
ウハハ、よろしければ拙者の美声をご堪能くだされw
715鎌倉殿:2012/08/16(木) 07:23:33.03
>711
海賊が出てはまずいゆえ、要人の移動には陸できっちり守って移動すべきかも知れぬのう。
716御台(ちんすこうウマーーー):2012/08/16(木) 18:41:01.50
>>713
ううっ兄弟タンはこのスレの貴重なゆるキャラだから、
来ないほうがいいわ・・・

>>711>>715
えー面倒だから飛行機でいいじゃーーーん
717頼家:2012/08/16(木) 20:01:43.91
お袋ー
自然現象で最後はゆるゆるの超ゆるの熱帯低気圧になる神風タン兄弟は
何で無条件で可愛がって、実の子の俺の事は大して可愛がらねーんだよ!
もし、伊豆で北条一族に暗殺なんて事態になったら、シベリア寒気団になって
御所の上空で停滞して、コサックダンスを踊ってやっかんな!!
718鎌倉殿:2012/08/17(金) 09:49:34.00
>>716
御台は重量オーバーで船も飛行機も乗れぬじゃろう。陸を転がしていくしかないわい。
じゃから、西は壇ノ浦までじゃな。
719日本@名無史さん:2012/08/17(金) 15:46:50.82
いえいえ、脂肪で太っておられる方は、たいてい、水に浮きますぞ
脂というのは、同じ分量の水よりも軽いですからな
船に乗せると沈むのであれば、海に直接浮かべて、船で牽引すればよろしいのです
なによー!!あたしは中辺路でダイエットに成功しましたよーだ!!
コサックてなによーーザンギエフかってのww

話豚切りで何なんだけど、今年は永井先生の文春文庫(昔の大河の原作とか)、再版されてたみたいね。
でも思ったよりは売れてないんだろうな〜
地元書店に珍しく源平関連の新書(元木先生の河内源氏って本ね)が平積みになってたけど
動いてる気配がorz
721実朝:2012/08/18(土) 01:09:25.15
かーちゃん、ザンギエフってふるくない?
ぼくちん、ハシミコフならしってるーww
722鎌倉殿:2012/08/18(土) 09:11:48.25
>>719
御台を丸太のように曳航せよというわけじゃな。それもよかろ。

>>720
鏡を見れば、恐ろしいほどリバウンドしておるのが分かるじゃろうてorz
723木曽義仲(の怨霊):2012/08/18(土) 16:23:05.90
>>722
お前すっげぇ度胸してんな

嫁にそんな事を平気で言えるとはなぁ
そんなにこちらへ来たいのかぁぁぁ
724鎌倉殿:2012/08/18(土) 16:46:02.71
>>723
今はわが長男が矢面に立っておるから、ついうっかりで御台が殺してしまわぬように
少し気をそらさせようとしておるのじゃよ。
いざとなれば、わしが摺墨に乗り、頼家を生食に乗せて逃亡じゃわい。
>>721
ザンギエフわかってくれてよかったわww

(中の人は開田高原行って木曽馬触りにいくZE!のれませんが。。。)
726北条時政:2012/08/18(土) 20:15:55.32
>>724
婿殿は最近娘に反抗的な態度を取れるようになったのよのぉ

>>725
おまえは最近食ってばかりだのぉ
コスプレ衣装のサイズを直すよう手配しておいたぞい
727鎌倉殿:2012/08/19(日) 05:47:01.64
>>725
馬に乗ろうとすれば虐待そのものじゃからのうorz

>>726
なあに舅殿、耐性ができたのじゃよ。
728御台(パンダママのコスプレ):2012/08/19(日) 13:03:55.93
ちょwwお父様!ひどいわーーー!!

そういえば深キョンが伊豆に行く特番?をやってたみたいね。
見逃したけど・・・
729鎌倉映画、略して「鎌映」:2012/08/19(日) 18:57:17.93
>>728
昔、伊豆の踊り子っていう映画があったじゃないですか、
今度リメイク版を作りますので、ぜひヒロインをお願いします!。

タイトルは版権の関係で「伊豆の踊り子」が使用できませんので、
「伊豆の踊り食い」にする予定です。
730御台(略しても「御台」):2012/08/19(日) 21:08:22.36
>>729
えっそれってつまり食べ放題!?

…いまダイエット中なので遠慮しておきます(悔しいわーーー)

あっそうだ、坊門姫様が踊り子役なんてどうですか!?
で、千幡(実朝)ちゃんを主人公に・・・
(これで二人の仲がぐーーーーっと近づくわね!!がんばれせんまんちゃん!!)
・・て、食べまくらなきゃいけないか・・・むずかしいわーーー
731平清盛(大河ドラマ):2012/08/20(月) 01:39:43.49
諸君、日曜夜8時の英雄のドラマはみてくれたかな?
頼朝と八重姫の一件は極めて残念であった
732鎌倉殿:2012/08/20(月) 07:23:33.38
>頼朝と八重姫の一件は極めて残念であった

そのハートブレイクののち、一生後悔するような選択をしてしまうわけでござる。
思えばわが人生の絶頂期でござったよ。
733九条道家:2012/08/20(月) 10:34:04.78
テコ入れ第二弾!
藤原秀衡(1122年〜1187年)役

京本政樹(53)



9月23日の放送分から!!
734式子内親王:2012/08/20(月) 11:38:10.48
それより、私の不動産返してよ!
735平清盛(大河ドラマ):2012/08/20(月) 12:01:55.13
遊びをせんとや生まれけむ♪

幾度も幾度も幾度も日曜夜8時にこれを流して、
民の耳にステマしておるのに、流行語大賞の候補にも挙がらんとはなぜじゃ?

736悪源太義平(時空移動):2012/08/20(月) 14:15:10.24
ある日、山で山菜を取っていた頼朝殿

たまたま同じ山で狩をしていた政子殿が猪か何かの獣と間違えて捕まえるらしい
737鎌倉殿:2012/08/20(月) 17:11:48.03
>>736
少々違い申す。
家来たちと巻き狩りを楽しんでおったのでござる。大きなイボイノシシがでてきて手取りにしたところが
実は御台で、舅殿から娘を傷物にした責任を取るよう詰め寄られて泣く泣く、という流れでござるよ。
738御台(立ち食いはいつも山菜そば):2012/08/20(月) 18:15:57.84
だれが猪よーーー!!プンスカ

なんか大河、二桁に戻ったらしいわねww
つーかドロンジョ時子様にヤッターマン八重姫ちゃんってなんかすごいわねww
739鎌倉殿:2012/08/20(月) 18:36:23.43
>>738
イノシシならぬ御台が出たところでまた一桁にならぬよう、考証無視で
痩せた美人を起用すべきじゃろうな。
740実朝:2012/08/20(月) 19:56:42.60
工工エェ(´д`)ェエ工工
ぼくちんとぼうのんのおひめさまがしゅえんて??
やっぱいつものおいしゃさんごっこのはくしんのえんぎが
ひょうかされたんだなー

>>730
かーちゃん、かまくらかめんとしょーぐんロボもだしてくれるように
えいがやさんにこうしょうしてよーっ!

(↑映画は[クレヨンしんちゃんしか観た事が無い])
741亀の前:2012/08/20(月) 20:07:07.47
昨日の晩はアベンジャーズ見に行ってたので大河は録画してまだみてないの。殿も怒ったら緑の巨人に変身できればこんな悲劇にはならなかったのに
742鎌倉殿:2012/08/20(月) 21:02:41.11
>>741
そんなことになれば亀ちゃんと出会えんではないかw
743日本@名無史さん:2012/08/24(金) 16:52:19.47
NHK BSプレミアム『桃源紀行 七つの幸せ"鎌倉編"』
出演レポーター・ナレーター:アンジェリカ
●放送日:2012年8月14日
19:30〜
アンジェリカオフィシャルブログ
寝ても覚めても夢の中
http://ameblo.jp/angelicablog/
744御台:2012/08/24(金) 18:57:03.53
深キョンが伊豆や壇ノ浦に行く大河便乗番組も再放送するみたいね。
745平清盛(大河ドラマ):2012/08/26(日) 00:54:24.14
遊びをせんとや生まれけむ♪

どうやらこのスレが過疎っておるようじゃな

無理もなし 恩義を忘れて頼朝が倒そうとした、この清盛がいかに気宇壮大で
未来を見据えていて、インターナショナルな素養を持っていたかがわかり、
頼朝や九郎へのあこがれの熱が冷めて、このスレに来ぬゆえじゃな
日付が変わって今日の日曜夜8時には、稀代の英雄のドラマをみるべし
746鎌倉殿:2012/08/26(日) 08:22:38.68
相国殿の虚勢は見る者の涙を誘いますわいw
747武田信義:2012/08/26(日) 23:43:39.22
次回予告の北条娘のビジュアルが凄いわ
鎮西八郎為朝や悪源太義平と同類の野獣っぽい感じwww
748鎌倉殿:2012/08/27(月) 07:00:11.61
>>747
おぬしも口が悪いのうw
御台にもああいう初々しい時期があったかと思うと感慨深いわい。
749九条兼実:2012/08/29(水) 00:23:55.17
オレって嫌味なタイプなんだねえ…
750鎌倉殿:2012/08/31(金) 14:45:35.99
嫌味なお方ですのうw
751松殿師家:2012/09/01(土) 18:05:36.88
ボク8さいでちゅうなごんになりまちた
えらいでしょ(エッヘン
752九郎義経:2012/09/02(日) 22:20:31.23
次回予告クソワロタw
753平清盛(大河ドラマ):2012/09/02(日) 23:18:50.63
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/story/index.html

大河の脚本家はここをみてるのかのうw
来週は、「頼朝、政子が仕掛けた獣捕獲用の網に捕まるの巻」乞うご期待
754鎌倉殿:2012/09/03(月) 07:04:39.66
あの流れでは、どう考えても「貴公子の丸焼き」にされて食われてしまうではないかorz
755鎌倉殿:2012/09/03(月) 11:08:23.80
ああ、ワシは側で見ておっただけか。助かったわいorz
756鎌倉殿:2012/09/03(月) 11:11:23.07
当時のワシに助言ができるなら、「その地雷娘だけはやめておけ」と言うところじゃなorz
757亀の前:2012/09/03(月) 12:14:24.46
大河の殿がやさぐれてる…
758鎌倉殿:2012/09/03(月) 14:01:37.95
そういえば御台役はタイムスクープハンターの長髪の娘さんじゃろう。
髪をばっさり切って、タイスクのほうは大丈夫なんじゃろか。前回の最終回では
トラブルに巻き込まれたという設定で終わったゆえ、次期はその直後という設定で
スタートするのではないのか??
759安達盛長:2012/09/03(月) 18:44:59.25
平治の戦で父と兄は謀反の賊としてさらし首になり
謎の弟義門は戦死、同母弟希義は土佐へ流罪
親兄弟全て失い天涯孤独に

それから数年、流刑地伊豆で出逢った初めての恋人と我が子も失うという
涙無しには語れないのが若き日の頼朝公
760鎌倉殿:2012/09/03(月) 19:08:27.69
なんてかわいそうなワシじゃorz
761御台(信州そばウマ――):2012/09/07(金) 19:22:19.08
ちょww
さっきT○Sでちらっと「草燃える」が紹介されてたわよ!!
しかもキャストの紹介ばっかで、何時代の誰が主人公ってのはスルーーww
さすが「振り向けばテ○東」といわれるだけの落ち目放送局ねww

ちなみに中の人はどうにか木曽福島に行ってきたわよ――!!
ササリンドウの提灯とかぶら下がってたけど、鎌倉市の市章とかぶらないのかしら??
762源実朝:2012/09/07(金) 23:55:53.15
北条こそもののけの血が流れておるのよ
ワシなぞ生まれてこずともよかったのじゃ
後白河院が今様三昧ならばわしは和歌三昧じゃ
いっそ宋の国にでも行ってしまいたい…
763源通親:2012/09/08(土) 05:15:51.36
>>761
笹竜胆だか、我村上源氏の家紋を清和源氏がパクッているだけだから
鎌倉市の市章なんてdでも内臓!
著作権の侵害だから、清和源氏を訴えちゃうもんねー
764後鳥羽法皇:2012/09/08(土) 05:21:39.84
なんでぇ、なんでぇ!、過疎りまくってんなぁ
やはりこのスレには承久の貴公子こと、
朕がいないと駄目っていう事だな (キリ
765鎌倉殿:2012/09/08(土) 08:01:52.77
>>761
御台は元気じゃのう。さすがにイボイノシシと間違われるだけのことはあるわいw

>>762
そういうことを言っておると本気で消されるのがこの東国じゃ。気をつけるのじゃよ?

>>763
ならば戦場で決着をつけましょうかのう。こちらの先鋒は御台と義時の姉弟じゃ。
手間はかけたくないものじゃでなw

>>764
近々義時にご挨拶に伺わせまするw
766実朝:2012/09/08(土) 11:55:36.12
>>762
ありゃま、ぼくちんがいるー
ってことは、ぼくちんはだれ?
767平時子(の実朝):2012/09/08(土) 11:59:39.16
もうBKF48の時代じゃないのよ
これからは壇ノ浦46の時代です!
768平時子(の実朝):2012/09/08(土) 12:00:54.74

(の実朝)じゃねーわよ
(の御霊)だわさ
769平時子(の御霊):2012/09/08(土) 12:13:37.43
・・・海の底に帰ろうかしら
770日連:2012/09/08(土) 15:36:51.05
そのうち日本沈没するけどね
771栄西:2012/09/09(日) 00:18:25.86
>>770
確かに!
平成って言う時代に入って、経済は沈没するね
772後鳥羽法皇:2012/09/09(日) 00:26:51.20
>>770
あんまりだー!、それだけはご勘弁くださせー!。およよー
正二位にしてあげるから、ねっねっ!!
773御台(吉田茂ドラマ視聴中):2012/09/09(日) 17:52:33.29
え・・・時子様が分裂??
774亀の前:2012/09/09(日) 18:53:37.74
衛星放送で大河見たわけですが…なるほど…
775亀の前:2012/09/09(日) 21:04:07.23
殿げっちゅー
776鎌倉殿:2012/09/10(月) 06:23:38.85
ワシはどんな目にあわされたんじゃろかorz
777北条時政(CV:野水伊織):2012/09/10(月) 14:07:55.87
この時期の我が北条家は動員兵力30〜40の伊豆の小豪族でしかないとはいえ
あの描写はいくらなんでも色々酷すぎると思う
あれじゃただの田舎の農家じゃないか!

1168年:清盛出家  この時点での年齢

平大相国 51歳
安達藤九郎 34歳
大納言重盛、わし、常磐ちゃんマジカワイイ 31歳
鎌倉殿 22歳
政子  12歳
九郎殿 10歳
義時  6歳
大河の視聴率が吉田茂ドラマに負けちゃったとい聞いてトンで来ました!!!

779実朝:2012/09/10(月) 21:11:53.16
>>776-778
ぼくちんはだれ?ってきいているでしょー─一!

おおひめねーちゃぁぁああぁあぁあぁん!!
ぐすっ
780大姫:2012/09/10(月) 22:12:36.42
うちの弟、虐めたの誰や・・・


魔法をかけちゃうぞ(はーと
>>779
せんまんちゃん・・・ごめんなさいね・・・
そのかわりこのバカヤローまんじゅうをあげ・・・な〜い!!
782実朝:2012/09/12(水) 21:40:31.83

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               | >>781 バカヤローまんじゅう…ぐすん、
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            |
     \          人        ヽ   ´    `  '             /
       \           ( し.)                                 /
        \       `¨                           /
         /                                     \
        /                                          \
783御台:2012/09/13(木) 06:34:57.77
>>782
せんまんちゃん・・・
そこまでしてバカヤローまんじゅうが食べたかったのね・・
ごめんなさいね・・・
(でももう食べちゃったからないのよ…次に期待してね)
784鎌倉殿:2012/09/13(木) 11:38:26.32
>>783
食い意地がはっておるから、またリバウンドで太っておるではないかorz

罰として、この気味の悪いゲームをクリアするのじゃw
http://agay.up.seesaa.net/poem/poem008.html
785御台:2012/09/15(土) 19:22:04.06
なによーー!!
ダーリンなんか相国様と一緒に大阪某所で菊人形にされてるくせにさ!!
生意気よ!!
(ウチのPCじゃその気味の悪いゲーム表示されません・・・ゆるしておくらわんこ!)
786鎌倉殿:2012/09/16(日) 06:56:23.56
菊人形か。もてる男はつらいのうw
しかし、「豚志向」がプレイできんとは残念なことじゃ。どこぞの娘さんが紹介しておるゆえ、
雰囲気だけでもつかんでみてくれいw

http://blogs.yahoo.co.jp/momo88i/9234684.html
787御台(吉田茂ドラマまだ見てない):2012/09/16(日) 08:50:39.05
名前: 御台(くらわんこと撮影中)
E-mail: sage
内容:
>>786
あっらーわざわざありが豚。
つーか、縦テロップ和風アクションゲームなの??
それって源平闘魔伝のパクリなんじゃ・・
うーむ、さすがダーリン、類は友を呼ぶのねー!!
788御台(ゆるキャラと撮影中):2012/09/16(日) 08:54:55.23
↑きゃ!!へんな表示に!!ごめんなさいねーー
くらわんこってのはゆるキャラよ〜。一緒に撮影してるのがばれちゃったわ・・・
789亀の前:2012/09/16(日) 20:57:59.82
もう比叡山うざいから焼き討ち
790牧宗親:2012/09/16(日) 21:24:12.92
亀どの・・・一体どうしたんですか!?
791鎌倉殿:2012/09/17(月) 08:36:46.44
>>787
純和風じゃが、気味の悪さは相当なものじゃよ。
しかし肝心の皮肉が伝わらぬのは少し残念じゃのうorz

くらわんことは何かとググって見れば、枚方のくらわんか船のキャラであったか。
客に向かって罵詈雑言を浴びせるドSな商売人じゃが、御台がそんな目にあったら
マジギレして鉄拳で返り討ちじゃろうの。

>>789
これこれ亀ちゃん、寺や僧侶を焼き討ちすれば地獄行きじゃよ?
792鎌倉殿:2012/09/17(月) 08:54:32.05
しかし、枚方市の者たちもゆるキャラについて何も分かっておらぬようじゃな。
せっかく元ネタのくらわんか船がドSなのじゃから、個性を出すためにドSな風貌と
設定付けを行えばよかったのじゃ。顔が怒っておっても輪郭が丸ければ
娘さんたちは可愛い可愛いと高く評価したことじゃろうて。

あるいはこのキャラのままでも、河内弁で好き勝手に罵倒するキャラなら
良いかもしれんがのw
793亀の前:2012/09/17(月) 09:23:41.62
400年後に比叡山焼き討ちされた方も「平」だったなーと
794北条時房:2012/09/17(月) 22:54:27.46
従三位欲しいよ…。と話したら
大江広元から強硬に反対されてしまった。
795鎌倉殿:2012/09/18(火) 06:43:42.25
三位まで上がれば幕府が開けるからのう。
796北条時房:2012/09/18(火) 23:06:06.37
三位まで上がれば幕府が開ける?
この無知蒙昧が…。
そんな単純な話ではなかったぞ。
広元の話では。
797鎌倉殿:2012/09/19(水) 08:03:15.73
やれやれ。舅といえど主従関係があろうに、愚かな振る舞いをするものじゃ。
今回は錯乱の上のことじゃとして不問に付してやりましょうぞ。

北条の者はどいつもこいつも過激極まりないことじゃわい。
798御台:2012/09/19(水) 18:19:21.14
>>792
★結論★
ゆるキャラってつぶら目なんじゃないとだめなんじゃない??
輪郭はあんまり関係ないような・・・
799鎌倉殿:2012/09/19(水) 21:20:14.55
つぶらな目といえばくまモンのような感じかのう?

http://wajikuma.blog116.fc2.com/blog-entry-2.html
800御台:2012/09/20(木) 18:10:21.60
う〜む
くまモンは白目があるからねぇ
黒目しかないゆるキャラが多いんじゃないかしら〜〜
801鎌倉殿:2012/09/20(木) 19:08:06.45
>黒目しかないゆるキャラが多いんじゃないかしら〜〜

やはり真打ちはこれしかあるまいて。
http://www.city.toyooka.lg.jp/www/contents/1265776716469/index.html
802御台:2012/09/20(木) 21:03:33.27
>>801
知ってるわ――!!
だから輪郭よりつぶら目だと思ったのよ――
803鎌倉殿:2012/09/22(土) 06:30:58.30
やはりあれであったか。どこがユルいのかさっぱり分からんが、
御台が言うならあれでもユルいのじゃろう。
804左馬頭義朝(時空移動):2012/09/24(月) 00:02:22.36
この時代の頼朝をビジュアル化したのは、他に少年マガジンの
義経漫画くらいだと思うが、再起への思いも、千鶴を失った苦しみも
よく描かれている。ちなみに清盛の描写も良い。少年漫画の
足元にも及ばないのが大河なんだからな。とにかく、今後は
歴史ネタの映像再現と 東国武士たちが出てくる事だけを見てるわ。
805御台(ガガ様が太ってショッ苦):2012/09/24(月) 19:13:30.04
>>804
きゃっ!!
お義父様!!
ダーリンの伊豆時代が出てくる漫画は吾妻鏡の漫画版とか華の王とか、
少年漫画以外なら探せば他にもありますわ。でも、八重姫様や千鶴ちゃんがまともに出てくる作品は月マガのそれぐらいね。
三幡ちゃんがまともに出てくる作品もあんまりないわね・・・
義平&朝長お義兄様の作品もだれか書いてくれないかしら・・・

つーかもう何年も前から漫画>>>>大河ですぜ。
806鎌倉殿:2012/09/26(水) 20:10:36.73
昔はクリエイターも映像に流れておったのが、今ではマンガ志向じゃからのう。
807源義門:2012/09/28(金) 17:04:03.08
誰か歴史に詳しい人
俺のwiki何とかして欲しい
頼朝公のすぐ下の弟なのに架空の人物扱いはあんまりだ・・・
808文覚:2012/09/28(金) 18:07:10.60
wikiなんて信じるほうが(以下略)
大した労力もなく得られる知識なんて所詮はそんなものよ。
義門架空人物説はあるけどね。
809九条兼実:2012/09/28(金) 19:19:33.04
ふむ

源義朝の男子9人

義平:母は三浦娘。ヒャッハー!
朝長:母は波多野娘。従五位下
頼朝:母は熱田神宮宮司娘。正二位大納言、右大将、誠意大将軍
義門:???
希義:頼朝同母弟。土佐に遠流→挙兵→あぼ〜ん
範頼:母は遠江の遊女。従五位下三河守
全成:母は常盤ちゃん。坊主
義円:母は常盤ちゃん。坊主
義経:母は常盤ちゃん。従五位下左衛門少尉、伊予守
810三浦光村:2012/09/29(土) 20:17:11.85
ああああ、アアアッーーーーーー
811御台(赤セイバーのコス):2012/09/29(土) 21:49:26.21
きゃっ駒若ちゃんじゃない!!
なんなのよーいきなりー!!ビックリさせないでよ!!

…罰として「伊東のちんちん焼き」を買ってきなさい。
812鎌倉殿:2012/10/01(月) 15:24:31.23
シモネタは禁止じゃよ?
813御台:2012/10/01(月) 18:16:42.89
やーねーーー!!ダーリンたらーーーエロいんだから〜〜〜!!
「伊東のちんちん焼き」はほんとうにありますよーっだ!!
食べた人感想よろぴく♪
814鎌倉殿:2012/10/01(月) 18:44:17.97
焼いたり揚げたりするようじゃな。しかもたこ焼きの形とは大したものじゃ。
昔、友人「主婦の友」なる料理を注文して出てきたのが、たこ焼き二つと大きめのソーセージが
一本であったわい。どちらも主婦が好むものじゃでのう。
815源八幡太郎義国(時空移動):2012/10/05(金) 20:27:30.40
もうすでに終わりましたが、頼朝と重源展が奈良の東大寺でありました。
何と言っても、平重衡が焼き討ちをした物だからそれで、再建をしてくれたのがうれしく思います。
816御台:2012/10/06(土) 11:10:35.35
ダーリンと重源展、行かれた方がいたんですね。

・・・で、おみやげの大仏プリンは??←ここ重源じゃなくって重要

(ちなみに伊東のちんちん焼きはちんちん揚げの間違いでしたスマソ)
817鎌倉殿:2012/10/06(土) 14:13:07.43
>>815
大仏を焼いてしまうのじゃから、平家はなんと野蛮なことじゃろう。

>>816
ヘルシーな焼きの方もあるようじゃよ?
818高麗人:2012/10/06(土) 16:30:00.51
>>817
いや、そうとも言い難い。東大寺は興福寺などとともに多くの僧兵をかかえ
暴れ回っていた。平氏に限らず権力者にこの僧兵はかなり邪魔だった。
彼らと武力衝突すれば、寺が火の海になることは十分あり得ることで、原因
が一方的に平家側にあると言えない以上、平家を一方的に野蛮とすること
もできない。時間軸が逆になるが、松永久秀も同様。

これまた時間軸が逆だが、信長が比叡山を焼いた行為を持って信長を野蛮と
言えないのも同様。
819鎌倉殿:2012/10/07(日) 07:01:21.77
やがて仏教を徹底排斥して、徹底的な不寛容民族になる国の者に言われてものう。
820御台(プリンプリンのコスプレ):2012/10/07(日) 20:18:05.94
つーかダーリンが見栄張って南都再建なんかするから御所のローンがぁぁぁ・・・
821亀の前:2012/10/07(日) 20:24:50.41
京の五条の橋の上♪
822御台(プリンプリンのコスプレ):2012/10/07(日) 20:28:15.60
あ〜ら亀ちゃんじゃない〜〜
昔、鞍馬で牛若刀っていう木刀売ってたけど今もあるのかしらっ
まあ鞍馬の真の主役は魔王様だけど。
823亀の前:2012/10/07(日) 21:49:03.64
>>822
ご無沙汰しております。御台様。

鞍馬山の大天狗、泣かせたって本当ですか?
824高麗人:2012/10/07(日) 22:13:21.04
>>819
むむむ・・・・これはお厳しいお言葉・・・・。
まあ、あの500年間は、我々にとっても屈辱の時代であって・・・・
それまでは日本と対等にやりあえていたのに、あの時代で儒教原理主義で停滞し、
一気に引き離されてしまったからな・・・・・
825鎌倉殿:2012/10/08(月) 10:15:48.49
>>820
幕府の基盤を固めるには、京の近くでいい恰好をして見せるのはどうしても必要なのじゃよ。

>>821
まだ御台に内緒でデートしようぞw

>>824
確かに災難続きじゃからのう。絶えず北方からの侵略に晒されながら、よく独立を保てたものじゃ。
826御台(コスプレネタがない):2012/10/08(月) 11:15:19.59
>>823
それが〜〜
叡山電鉄を乗り間違えて、八瀬遊園方面に行っちゃったから鞍馬には行けなかったのよ――
くやしいわーーー!!
 
あっ亀ちゃん、貧乏将軍なんて嫌いよね!!
827高麗人:2012/10/08(月) 11:21:25.12
>>826
関西の鉄道事情に不慣れなら、仕方なかろう。八瀬遊園からなら比叡山延暦寺にも
行けるが・・・・多分その口調だと既に行っていた所だったようだな。
828九郎義経:2012/10/09(火) 14:33:12.18
俺が清盛を父上と呼ぶ??
鴨川が流れてない五条大橋!?
禿何しに来たの?!

あのドラマはわけがわからないよ
829北条時政:2012/10/09(火) 23:44:48.90
1170年頃の我が家にはスチームバスなんて贅沢品はないが
湯を沸かして体を拭くぐらいはするぞ
わしも政子もなぜあんなに薄汚れているのかわけわかめ
830鎌倉殿:2012/10/10(水) 08:42:03.62
>>829
連日の入浴のような贅沢など京の貴族でもやらぬからのう。
831平清盛:2012/10/10(水) 15:31:43.41
私も10代の頃は人物デザイン監修がわざわざ綺麗な着物をストーンウォッシュにかけて
ボロボロにしたものを着て顔に泥メイクまでして汚かった・・・
832鎌倉殿:2012/10/10(水) 16:03:04.10
江戸期以降の都市部住民でもなければ体を清潔に保とうなどせぬよ。
平安貴族でさえ、入浴せぬための体臭を香で誤魔化しておったくらいじゃ。

清潔に関して幻想を見すぎじゃよ。
833御台(コスプレネタがない):2012/10/10(水) 18:11:25.47
>>827
そうなのよーー!!しかたないから比叡山のロープウェイにのったわよーー!!
ちなみにロープウェイは上り方向の動画を撮ってもかなりつまらんということが
その時わかったわ。撮るなら下り方向ね。
834鎌倉殿:2012/10/10(水) 19:45:34.02
>ロープウェイ
上りがロープウエーで下りがロープシターなどと下らぬことをいうものがおるが、とんでもない話じゃ。
上りであろうが下りであろうがロープは必ず車体の上にあるゆえ、上りも下りもいずれもロープウエーなのじゃよ?
835御台(コスプレネタがない):2012/10/10(水) 19:57:17.64
・・・ダーリン・・・


ポカ───( ゚д゚ )───ン.
836鎌倉殿:2012/10/10(水) 20:56:30.86
>>835
いいことを教えてやろう。ここは笑うところじゃよ?
837長田忠致:2012/10/11(木) 19:13:09.34
我が家のスチームバスは最高だぜ
マジで
838鎌倉殿:2012/10/11(木) 21:18:43.54
>>837
美濃尾張コースじゃのう。
839亀の前:2012/10/12(金) 08:06:29.77
>>834
>>835
吹きすさぶ、寒い風邪。冷えますね
840鎌倉殿:2012/10/12(金) 19:36:10.19
>>839
今宵は御台に内緒で逢瀬と参ろうぞw
841亀の前:2012/10/12(金) 20:19:07.24
>>840
殿、うしろ!、うしろ見てください!

ヒィ…
842鎌倉殿:2012/10/13(土) 19:59:31.61
ア"〜〜〜〜・・・…、バタリ。





:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ←鎌倉殿::::::::::゜::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
843北条時政:2012/10/14(日) 00:16:06.52
         ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
           {::{/≧===≦V:/
          >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  お前ら仲良くしろよ!
     _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ   
.    | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i  
      ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/  
       ∧::::ト “        “ ノ:::/!
       /:::::\ト ,_ ー'  ィ::/::|   
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
844鎌倉殿:2012/10/14(日) 08:03:00.08
舅殿はいつから小娘になったのじゃ?
845御台(モセキ君のきぐるみ着用中):2012/10/14(日) 09:37:21.12
ほんと、無茶しちゃって。
さーって、壇ノ浦でフグをたべよーーーっと。
この辺ではフグはフクなんだけどね。
ウマ―――
846北条義時:2012/10/14(日) 14:41:45.19
>>845
ウハハ、拙者には珍味のキモをくだされw
847御台(食事中):2012/10/14(日) 17:09:13.76
>>846
べつにいいけど・・・
関門トンネルの県境近くでコンサートとかはやめたほうがいいわ。
通る人たち逃げ場所ないし・・・
848北条義時:2012/10/14(日) 17:29:45.33
>>847
ウハハ、なるほど九州から渡ってこられる方々に拙者が歌でお迎えすればよいわけでござるな。
では、このキモを片付けてからすぐに参るでござる・・・・・・、パタリ。
849御台(食事中):2012/10/14(日) 17:44:51.81
>>848
ちょww四郎ちゃんww
そんなベタなオチなの・・
しっかりしてぇぇぇぇぇぇぇぇ
850平賀朝雅:2012/10/14(日) 21:28:24.49
43話 忠と孝のはざまで
44話 そこからの眺め
45話 重盛あぼ〜ん、以仁王の令旨
46話 頼朝挙兵
47話 富士川の戦い
48話 清盛あぼ〜ん
49話 平家滅亡
最終話 義経あぼ〜ん
851源範頼:2012/10/14(日) 23:32:26.50
どうやら俺の存在は無かったことにされるようだな
あ・べ・し〜〜〜^^
852大塩平八郎(時空移動):2012/10/15(月) 07:33:25.70
再来年の大河は明智光秀だなどという説が飛び交っておるようだが、時代に合っておるのは
どう考えても俺だろ。
飢饉の中で私利私欲にまみれて天下を大混乱に陥れる豪商や上司などにぶち切れて
大筒や焙烙玉で散々に追い立てるところなどは、これ以上のカタルシスはあるまい。
天下のためには大都一つをさらりと焼いてのけるのが真の忠というものじゃ。違うか!!!?

異論を唱える者には、瓦礫をつめた木砲百斉射をもれなく進呈じゃ。
853北条重時:2012/10/15(月) 10:50:07.90
利家とまつ(2002年)〜平清盛(2012年) 単回 11.0%以下
  【参考記録 『花の乱』 1994年8月14日 10.1%】

*7.8% ●平清盛♯31「伊豆の流人」 
*9.3% ●平清盛♯33「清盛、五十の宴」
*9.6% ●平清盛♯40「はかなき歌」←new
*9.7% ●平清盛♯39「兎丸無念」

________ヒトケタのカベ__________

10.1% ●平清盛♯36「巨人の影」
10.1% ●平清盛♯25「見果てぬ夢」 
10.2% ●平清盛♯21「保元の乱」 
10.5% ●平清盛♯37「殿下乗合事件」
10.5% ●平清盛♯35「わが都、福原」
10.7% ●平清盛♯29「滋子の婚礼」 
10.7% ●平清盛♯32「百日の太政大臣」

________11.0%のカベ__________
11.0% ●平清盛♯22「勝利の代償」 
854阿野廉子:2012/10/15(月) 13:53:36.85
これはひどい……
855御台(食事中):2012/10/15(月) 18:14:27.35
>>852
え?V6岡田准一の黒田官兵衛でそ
大昔、スペシャルドラマで鎌足の役やってたね。
けっこう時代劇向けなんじゃないかってその時は思ったけど。

江戸時代だったら併発楼ちゃんもいいかもね。
856鎌倉殿:2012/10/16(火) 08:21:49.00
ワシが大活躍する源平争乱期は頻繁に取り上げられて当然としても、
戦国と幕末ばかりではネタも尽きるからのう。
857源満仲(時空移動):2012/10/16(火) 10:31:29.97
映像化された河内源氏棟梁

頼義(佐藤慶)
義家(佐藤浩市)
為義(佐々木高丸、小日向文世)
義朝(木村功、加藤雅也、玉木宏)
頼朝(石坂浩二、長塚京三、中井貴一、岡田将生)
頼家(郷ひろみ)
実朝(篠田三郎)

平忠常の乱を平定したワシの三男であり河内源氏の祖頼信
義家の嫡男義親がまだだな
さあやろう
戦国と幕末のループは飽きた
858鎌倉殿:2012/10/16(火) 15:51:32.61
多田満仲は「タダのマンジュウ」と読むらしゅうござるな。御台にすべて喰らい尽くされぬようご注意あれ。
859御台(鈴木杏の麻生和子コス):2012/10/16(火) 18:15:50.77
>>858
おいしそうな名前ね〜〜〜
ウフフフフフフフフフ
860北条義時:2012/10/16(火) 18:30:39.73
饅頭食い放題と聞いてやってきたでござるw
姉上、どうか一つぐらいは拙者の分も残して置いてくだされw
861鎌倉殿:2012/10/18(木) 07:11:07.46
わがご先祖を食うなよorz
862御台(マギのアラジンのコスプレ):2012/10/22(月) 07:21:02.06
きのうのたけしと石橋の番組、裏番組の話の時に大河スルーでワロタ
863加賀美遠光:2012/10/22(月) 11:03:25.04
40話 はかなき歌    9.6%
41話 賽の目の行方   7.9% ← NEW!
42話 鹿ヶ谷の陰謀
43話 忠と孝のはざまで
44話 そこからの眺め
45話 以仁王の令旨
46話 頼朝挙兵
47話 
48話 
49話 
最終
864鎌倉殿:2012/10/22(月) 20:23:53.48
初っ端から王家連呼で保守層を敵に回し、イケメンのワシを主役にすえずにギャルたちにも
迎合せなんだ結果じゃ。致し方あるまいて。

王家連呼に喝采する左傾思想の人間などはそもそも日本史物のドラマなど見ぬじゃろう。
見るのは歴史好きの保守層とスイーツ好きの歴女と出演タレントのファンのミーハーくらい
じゃったろうに、ものの見事にそういった層を敵に回してしまったのじゃからな。

他所の板を見ておって、今更のように作り手の暴挙を思い出したわい。
865御台(エステに行きましょう♪):2012/10/23(火) 07:16:07.72
いやーーオリンピックも終わっちゃったのに7パー台ってすごいわね――
周りで唯一見続けてた知人も最近は「なんか話がおかしい」とか言い始めたし。
 
たまたま見た回の深キョンが地味地味でびっくりした覚えがあるわ。
ヒロインじゃないの?
866鎌倉殿:2012/10/24(水) 22:24:30.52
>周りで唯一見続けてた知人も最近は「なんか話がおかしい」とか言い始めたし。

逆に最近面白くなったという声も出ておるようじゃ。シナリオの方針が変わったようじゃな。
867通行人:2012/10/26(金) 21:55:03.65
この大河における鎌倉殿の血統は
小日向為義→玉木義朝+山口季範→田中由良=岡田頼朝

興味深い家系ですな。
868九条道家:2012/10/29(月) 14:06:05.09
42(10/28) *8.9「鹿ヶ谷の陰謀」
43(11/04) **.*「忠と孝のはざまで」
44(11/11) **.*「そこからの眺め」
45(11/18) **.*「以仁王の令旨」
46(11/25) **.*「頼朝挙兵」
47(12/02) **.*「宿命の敗北」
48(12/09) **.*「幻の都」
49(12/16) **.*「双六が終わるとき」
50(12/23) **.*「遊びをせんとや生まれけむ」
869御台(CAのコスプレ):2012/10/29(月) 18:36:00.49
あっらーまた一桁なのw
ほとんど見てないから批判ができないのよね〜〜
870安達盛長:2012/10/29(月) 19:25:38.95
昨日は御台様が大活躍だったにも関わらず…。
もはやカルト作品扱いですな。
871鎌倉殿:2012/10/29(月) 21:44:11.44
はじめに思想ネタで大コケすれば、潜在的視聴者層のメインである歴史ファンはそっぽを向く。
その後はいくらテコ入れしようとも、テコ入れ前を評価していた少数派のファンはついていけなくなり脱落する。
続き物である以上、テコ入れ後が好みの人間も決して戻ってこない。どうもそういう構造ではあるまいか。


なぜみかどが王家なのか。王といえば以仁王殿下などで、皇族とはいえみかどより格下ではないか。
なぜあのような暴挙をやらかしたのかのう。
872松殿基房:2012/10/30(火) 02:42:27.01
清盛脂肪
義経無双平家滅亡
義経脂肪、奥州合戦
頼朝上洛、大天狗と話し合う

最終回は延長なしの42分で
これらの主要歴史イベント一気に進めるという
ああ、忙しいのう
873鎌倉殿:2012/10/30(火) 19:53:56.42
再来年は黒田官兵衛か。明智光秀という話はなんだったんじゃろか。
しかし官兵衛となれば、相国殿に続いてまた兵庫県じゃのう。有力者に兵庫県関係者がおるんじゃろか。

東北でネタがあれば望ましいのじゃろうが、アホの義経の平泉にしろ、戊辰戦争にしろ、どうも東北特に
太平洋側を元気付ける話題が乏しいのう。
874御台(トトリのマコリンのコス):2012/11/04(日) 18:04:07.72
ネプ○ューンが房総半島をドライブする番組の最後で
ダーリンゆかりの温泉に逆立ちしながら入ってたわね〜
見えるじゃないの〜〜いやらしいわ〜〜!!
ダーリンまさかあんな格好でお風呂に入ってたのかしら〜〜
やーね〜〜恥ずかしいったら!あーやだやだやだやだっ
875鎌倉殿:2012/11/04(日) 19:39:24.95
将軍と芸人を一緒にされてものうw
876日本@名無史さん:2012/11/08(木) 00:43:14.94
王家 王城 王政 王師 王者議定 王命 王土
当時の「王」は天皇という意味もあった

保元新制「九州之地者一人之有也、王命之外、何施私威」
877日本@名無史さん:2012/11/08(木) 08:37:56.14
>>876
決してメジャーでなかった言葉を選ぶこと自体、政治的意図が明白だからな。そりゃ総スカンも食うだろうよ。

単なる王はみかどのように宗教的権威の側面など持ち合わせていないだろう。にもかかわらず、当時として
漢語に適当な語がないためにやむを得ず選んだ王という語をわざわざ採用して連呼するなら、醜悪そのものだ。
878鎌倉殿:2012/11/08(木) 10:51:57.86
直近レスをまとめるのにちょうどよいAAがあったわい。

                          / ヽ         ┼┼    ┼  ┼
        ( ̄ヽ     / ̄)     /   ヽ   ――、   Eヨ    /|ヽ \|
          ̄ヽヽ   / /      /    ヽ   _ノ   ノ土ヽ  / | ヽ 、|
           ヽヽ / /   
            | )( |
            |   | 温泉逆立ち入湯     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          |           |
                               /           ヽ
    (.`ヽ(`> 、                    /_________ヽ
     `'<`ゝr'フ\     王家連呼も      +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒) こらえてつかあさい     |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
879御台(アイマスのコスプレ):2012/11/08(木) 19:14:51.81
〜うぬぼれとかしたたかさも必要
そう 恥じらいなんて時には邪魔なだけ
貴族の下で生きる それだけでは退屈 一歩を大きく

進もう毎日 京に向かって漠然とじゃない意図的に
泣きたい時にはおしおきをしてストレス溜めない

ほんの些細な宣旨に傷付いた だけど甘い物食べて幸せよ
気まぐれに付き合うのも大変ね 悪いとは思わないやめられない

新しい物大好き 詳しいの 機嫌取るには何より贈り物
夫では耐えられない痛みでも
御台なら耐えられます 強いから

…ネタがナイ・・・
880鎌倉殿:2012/11/09(金) 09:00:51.41
>夫では耐えられない痛みでも
>御台なら耐えられます 強いから

もしこれが本当なら、

>泣きたい時にはおしおきをしてストレス溜めない

こんな虐待はせんでおいてくれんものかorz
881御台(壺装束着用):2012/11/10(土) 16:59:37.76
某イベントで平安装束のおねいさんに
熊野古道のパンフレットいっぱいもらっちった。
ぐうぇっへへへへ
882鎌倉殿:2012/11/11(日) 07:54:52.28
御台もワシに感化されて女好きになったのかのうw
883御台(男女逆転大奥コス):2012/11/16(金) 18:40:24.13
>>882
だってーーーおにいさんはいなかったんだもの―!!
しょうがないでしょ!!

それよか今から冬コミのコスプレ考えなきゃ!!
せんまんちゃんもコスプレしましょうね!!
884鎌倉殿:2012/11/19(月) 08:38:43.73
コスプレならドラえもんとかの着ぐるみがよかろ
885鎌倉殿:2012/11/21(水) 13:35:42.76
よく見れば御台は男女逆転なのか。つまりワシは美女になって、御台に手籠めにされてしまうのじゃろかorz

しかもよく考えたら、いつもとそう変わりがないではないかorz
886御台(コスプレ片づけ中):2012/11/21(水) 20:00:08.17
・・・そうね・・・あんまかわんない・・・
つまんないぃぃぃ
やめやめっ
887鎌倉殿:2012/11/24(土) 18:26:04.03
入れ替わって御台がやってるようにワシが鞭を振るえば、後で確実に数倍返しで
死ぬまでいたぶられるじゃろうからのうorz
888御台(駅そばウマ-):2012/11/25(日) 12:02:16.08
久しぶりに姫路行ったらすでに黒田官兵衛のチラシとか垂れ幕とかかかってワロタ
駅に大河の清盛のポスターもなぜか貼ってあった
889御台(サンタガールのコス):2012/11/26(月) 07:08:17.24
家族に乾杯でつるべが杏チャソと伊豆へ行くみたいねー
さすがにもはや大河の宣伝じゃなくて杏チャソの宣伝にしかならなかったりして(朝ドラヒロイン)
890鎌倉殿:2012/11/26(月) 19:45:05.76
ベラとか御台とか、そっち系の役ばかりやっておる印象じゃのうw
891御台(カイジ2のメイドコス):2012/11/28(水) 08:56:01.54
行く先々でベラベラ言われてNGになってたりして

・・・某千明様の時は堂々とキルビルの話をしててびっくりしたけど・・・

(ヒストリアも鎌倉特集だけどもはやお役所的な意図しか見えにゃい。)
892鎌倉殿:2012/11/28(水) 21:58:14.96
しかしこのスレは誰もおらんようになったものじゃの。朝廷側はおろか子供たちも出てこんとは、
どうなっておるのじゃろか。

(まさか御台が殺戮してしもうたのではあるまいのうorz)
893御台(トナカイのコスプレ):2012/11/29(木) 18:42:38.67
フンっ誰がそんなことするのよ!!
ダーリンが私をそうやっていぢめるからみんな涙して書き込む気にならないんじゃないのっ
894亀の前:2012/11/30(金) 08:30:02.17
ヒストリアにホンの一瞬登場したよー
895鎌倉殿:2012/11/30(金) 08:50:44.90
>>893
そりゃすまんのう。
(そういう御台こそ、スレ番がいつもの行動そのものの「893=ヤクザ」ではないかorz)

>>894
また今度デートしようぞw
896御台(着る毛布を着ています):2012/12/01(土) 16:45:03.92
>>895
きゃっ!気付かなかったわ(本当)

っつーかヒストリアって好評なのか不評なのかよくわからない番組よね。
897三日月:2012/12/02(日) 22:35:04.06
俺もジャパンカップダートとやらに出たかったなあ。
完全武装の重忠様いつも乗せてるから調教ばっちりだし。
898御台(ズボラ飯作り中):2012/12/03(月) 07:12:18.53
重忠さんはズーラシア(よこはま動物園)の動物相手に鍛えてるからねえ。
899武田信義:2012/12/03(月) 18:25:25.61
昨日の富士川の戦
平家軍2000騎は鴨4羽にビビって逃亡
マジで
900せんまん:2012/12/03(月) 20:10:11.99
かーちゃんが産湯を使った井戸がテレビに!
901御台(管制官の訓練中):2012/12/04(火) 07:21:30.52
せんまんちゃん!!どこ行ってたのよ――!!つるべの番組やってたのね。
・・・にしても深キョンの管制官ドラマおもしれーー!!
902鎌倉殿:2012/12/04(火) 07:41:22.31
賑やかになったのう。
903御台(忘年会でウィ〜〜):2012/12/10(月) 18:54:48.14
そうえいばモーニングで源平漫画が連載されてるみたいね。
一話はお子様ダーリンが主人公っぽかったけど・・・
大御所が描いてるとはいえ源平物って続かないイメージww
月マガは例外かしら。ってどっちも出版社が同じね。
904御台(フィギュアコス):2012/12/24(月) 10:00:05.08
きのう時子様が壇ノ浦から羽田空港まで時間通りに泳いでこれなかったから、
東京エアポートの放映時間がずれてしまったのね・・・
905日本@名無史さん:2013/01/01(火) 01:36:42.67
今日も空也さんを信じて浄土教いきますわー
あけましておめでとうーーー!!
なんか空也さんのファンだけでよかったわ・・・
うちの子とか親せきとかがいたら、お年玉をあげなくてはいけないし・・
907御台:2013/01/29(火) 18:15:44.97
・・・だれもいない・・・

なら心おきなく叫べるわね・・・

・・・覚馬様!!私のお兄様になってくださーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!
908日本@名無史さん:2013/02/11(月) 11:30:40.15
16 名前:日本@名無史さん 投稿日:2013/02/10(日) 22:58:34.52
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【おっとい嫁じょ(レイプ婚)】
なぜか都市伝説扱いされることもあるが、実在する風習であり、
昭和34年(1959年)に強姦致傷で男性が逮捕、
有罪となったことから全国的に有名になった。

この事件は鹿児島のある村の青年が
16歳の少女に結婚を申し込んで拒絶されたが、諦め切れず、
通学中の少女を拉致し、従兄と叔父も加わって三人で馬小屋において無理やり強姦した。
それを知った青年の両親は、青年と一緒になって喜んだという。

青年は逮捕され裁判にかけられるが、
弁護人はこの地方には婚姻に同意しない婦女を強姦する「おっとい嫁じょ」と
呼ばれる慣習があり、青年は無罪であると主張した。
また、村も全村民の署名を集め彼の無罪を嘆願したのである。

青年の母親もまた家族と食事中に青年の父親に
拉致され強姦されそのまま結婚したのだった。
909山本覚馬(時空移動):2013/02/11(月) 12:35:02.80
六百歳以上も年上のババアに兄扱いされてもなあ・・・
910御台:2013/02/11(月) 20:50:43.96
なんですってーー
モノホンの覚馬様はたぶんそんなこと言わないわよーーー!!

(・・・つーか晩年の覚馬殿は結構壮絶みたいですな。西島氏のジジイ演技にも期待。
八重の桜はいまんとこ無難に面白い。どうなるかわからんが)
911鎌倉殿:2013/02/12(火) 06:30:34.32
ようやく巻き添えアク禁が解除されたようじゃわい。

>>910
ここも寂れたのう。
912御台(八重の桜コス):2013/02/12(火) 18:11:45.31
あっダーリンじゃない!!
歴史人って雑誌を立ち読みしてたら、土肥実平ちゃんのお祭りが掲載されてたわ。
一応私達も出てくるみたい。
美味しいものはでるかしらーーーウフフフフフ
913得宗:2013/02/12(火) 19:45:03.44
当今の鎌倉殿>>911は、スレを過疎にしました責めを追い、
解任と相成りましてございます
新たなる鎌倉殿を急募いたしますので、皆さまふるってご応募ください

@鎌倉時代の知識に詳しい方
A毎日1時間以上ここにこられる方
B大河ドラマやバラエティ番組を少しはみて、ジョークがわかる方
914鎌倉殿:2013/02/13(水) 06:26:18.44
>>912
ワシらも出るのか。やはりヒーローとヒロインが出ねば始まらんからのうw

>>913
そりゃ知らんかったわい。巻き添えアク禁は不可抗力じゃ。むしろ、ワシの中の人より
別キャラを募集すべきではないのか?
915宗尊親王:2013/02/13(水) 06:35:31.91
>>913
名ばかりの将軍に興味はない
916文覚:2013/02/13(水) 07:05:30.48
基本的に誰が何を名乗ろうとまあ自由からな!!
俺も将軍になろう仮名??
それにしてもテレビ番組は数字がジリ貧になったねえww
917鎌倉殿:2013/02/13(水) 08:14:07.51
>基本的に誰が何を名乗ろうとまあ自由からな!!

それはまあそうなんじゃが、以前別の中の人が「鎌倉殿」の名で朝廷側の中の人を
「ウザい」みたいに個人攻撃で書き逃げしたことがあってのう。
あまりに無秩序ではスレが荒れる恐れがあるわい。

>それにしてもテレビ番組は数字がジリ貧になったねえww

ビデオ視聴を反映させていない数字じゃから、スポンサーが金を出すかどうかを
判断する数字でしかないのかもしれん。無論、各番組の相対的な人気は
判断できるじゃろうが、昔との比較は難しいんじゃなかろうか。
918源義経:2013/02/14(木) 23:24:37.20
兄上…それがしは腰越にてアク禁でござるか…
919大江広元:2013/02/15(金) 07:31:40.83
一応は取次ぎますが、おのれの愚かさを自覚できねば、この世にアク禁になるかもしれませんよ?
920御台:2013/02/16(土) 13:15:10.04
アタシも実は・・・鋸山の頼朝蘇鉄を引っこ抜いて、かわりにパイナップルを植えてるんだけど・・・
これがばれたらアク禁かしら・・
まあ今もみんな蘇鉄だって信じこんでるし、良いわよね♪
蘇鉄は食べれないけどパイナップルなら食べれるしね。たのしみねーー!!
921鎌倉殿:2013/02/16(土) 15:30:50.88
ソテツは毒があるゆえ、わが義弟の義時あたりは喜んで食いそうじゃが、
姉の御台は毒より甘い物のほうが好みのようじゃな。

果物は糖尿病になりやすいらしいゆえ、食いすぎに注意するのじゃよ?
922最明寺入道:2013/02/16(土) 21:09:49.39
いつぞやの大雪の日に世話になった僧である。
923北条義時:2013/02/17(日) 02:20:36.08
@heike はアク禁にされたが、いずれ@genjiもアク禁になる日が来るであろうな
「通報しますた」と得意がってた梶原景時は66人に削除依頼だされてしまったな
924後醍醐天皇:2013/02/17(日) 07:02:21.22
@houjouもアク禁にしてやろう。
925御家人のみなさん:2013/02/18(月) 20:54:29.68
>>922
諸国漫遊のお土産マダーーー??
926日本@名無史さん:2013/02/19(火) 03:23:28.06
| -┼    .i   、
|   |    |   ヽ
し αヽ    ヽ/  ' 

      ∬∫∫∬∫
   ∬ ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。 ∫
   ∫・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚゚・∫     ドッ
 ∫・゚・。・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・∬
 ・゚・。・ ゚・・ 。・゚・ 。・゚ ゚・。・゚・ 。・゚・
・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・.
927最明寺入道:2013/02/19(火) 13:16:12.54
加賀の梅田、越中の桜井、上野の松井田は最近ある御家人に贈与してもうたし、土産はありませんな
928日本@名無史さん:2013/02/20(水) 04:15:23.88
     o ○;;;  
  (( ヘ/ヽ
   (( < ほっほっ ほっほっ
929日本@名無史さん:2013/02/20(水) 06:06:12.15
 
サッチャー英首相は北条政子の生まれ変わり

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0203/36/245_1.html
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/C2/10/13.html

堺屋太一はその著書で、北条政子は陰謀の最大の成功者、
恐るべきママゴンだと述べている。
930文覚:2013/02/20(水) 07:18:41.56
かなーり古い世代の人だからねww
931後鳥羽法皇:2013/02/21(木) 20:52:53.24
長いアク禁だったぜ…
幕府の馬鹿野漏が
ププンのプン!
932実朝:2013/02/21(木) 21:26:28.47
もうすぐそつえんしきだお
933鎌倉殿:2013/02/22(金) 05:18:52.40
>>931
ご無沙汰しており申す。わが義弟義時を以前同様に可愛がってやってくだされw

>>932
今年はちゃんと卒園するのじゃよ?
いつまでも園児のままでは、逃げられた姫さんの代わりを探しようがないわいorz
934フビライ・ハン:2013/02/22(金) 15:23:02.00
メールの返信がないんだが…
障害なのか?

朝鮮にはチェーンメール送っといた
他の5国に転送しないと不幸になるぞって
935公暁:2013/02/22(金) 16:13:19.11
>>932
……………………………
936北条時宗:2013/02/22(金) 17:01:14.10
蒙古などというマヌケな国名を誇るバカな国からメールが来たな。どう見てもスパムですありがとうございました。
クソ忙しいのに相手してられるか! 削除だ削除!
937実朝:2013/02/22(金) 19:20:13.26
>>935
やぁ!









きみ、、、
だぁれ??
938北条義時:2013/02/23(土) 06:57:46.88
>>935
はて、どなたでござるか?

>>931
ウハハ、長い間お会いできず、大変寂しい思いをしており申したw
近々コンサートを京にて開くべく猛トレ中ゆえ、楽しみにしていてくだされww
939大姫:2013/02/23(土) 12:33:51.75
>>933
千幡ちゃんが卒園できないのは、あたしが魔法で時を止めているからなんだけど…
だってそうしないと時が流れて、私は病死
お父様は事故死、万寿ちゃん、千幡ちゃんは暗殺でお家断絶
元気なのはお母様だけになってしまうわ
乙姫ちゃんは、えっと、えーっとっ・・・

とにかく、お父様ったら何も判っていない
940鎌倉殿:2013/02/23(土) 13:18:14.21
>>939
ふうむ、そうじゃったのか。そりゃ知らんかった。すまんのう。
ところでものは相談じゃが、もっと若い時期に時間を戻してもらうわけにはいかんじゃろか。
ワシが若い子といちゃいちゃすれば、可愛い弟か妹が増えるかも知れぬぞよ?
941平家の亡霊:2013/02/23(土) 14:30:50.24
>>938
こんど芳一さんと冥界縦断コンサートツアーを慣行するそうですね!
すっごい楽しみです!!
942日本@名無史さん:2013/02/23(土) 15:09:30.15
>>938
さすがにボンボンの馬鹿とは違う…もしや気づいておるのか?
943公暁:2013/02/23(土) 15:16:00.20
↑公暁です…テヘペロ
944西行法師:2013/02/23(土) 17:22:12.34
アク禁だのウイルスだのそこまでして世の中と繋がりたいかね
夜間も携帯持たされて24時間対応の武士生活にもほとほと愛想がつきたわい!
圏外最高!
945亀の前:2013/02/23(土) 17:54:17.06
規制明けしてみたら鎌倉府にも花粉の季節が! 目が痒い
946北条義時:2013/02/23(土) 18:59:11.16
>>941
ウハハ、近頃は痺れんばかりに旨い嫁の手料理(隠し味にトリカブトなど)を食うたびに、
死神殿が拙者のコンサートを聴きに来てくれるでござるよw
拙者の方から出向いてもようござるが、何故か死神殿はいつも拙者を置いて慌てて
消えてしまわれるので、いまだ冥界縦断は果たせそうにないでござるなwww

>>942-943
はて、どなたでござろう。
947鎌倉殿:2013/02/23(土) 19:01:50.57
>>944
武功の話きぼんぬ。

>>945
またデートしようぞw
948頼家:2013/02/23(土) 19:48:06.83
>>943
おまえ・・・

影薄いなぁ………


ウチも御家人にiPadを携帯させて
行動を監視していたほうが良いんじゃね?
949五郎時房:2013/02/23(土) 19:57:00.94
>>946
義姉さん最近、高濃度プルトニウムを使ったイエローケーキが最も得意な料理らしいよ
たまに臨界とかで大騒ぎをしているんだけどね…
950北条義時:2013/02/24(日) 06:07:40.20
>>949
ウハハ、今度そなたにも相伴にあずからせてやろうwww
951御台(京浜急行コス):2013/02/26(火) 18:58:45.64
イエローケーキなんて美味しくないわよーーー!!
それよか私、久里浜で横須賀海軍カレーを食べまくるわよ―――!!
三浦一族の分も食べます。もぐもぐもぐもぐ
952公暁:2013/02/26(火) 23:41:15.70
>>948
お前がしっかりしないから俺が巻き込まれんだよ(ボソッ
953日本@名無史さん:2013/02/27(水) 16:34:00.51
プロレスと日本史好きな人ならかなり笑えるスレ
ttp://www.logsoku.com/r/wres/1334891240/
954鎌倉殿:2013/02/28(木) 07:00:47.71
>>951
御台は見事に黄レンジャー化しておるのう。
戦隊ものは今では黄色とピンクはおなごが担当するようじゃが、やはり黄色は
御台みたいに色気そっちのけでカレーをたらふく食うんじゃろか。
955後鳥羽法皇:2013/03/06(水) 21:28:52.22
また寄生虫…
956後鳥羽法皇:2013/03/06(水) 21:31:34.15
www



アク禁なんてやめて、百均で勘弁してほしいのねん
957北条義時:2013/03/07(木) 04:29:06.98
プロクシ帰省中
958後白河法皇:2013/03/07(木) 15:26:57.63
ほほほ、幽閉されても遠隔操作は可能だもんね
さて、次は誰を駒にしようかのう…
959平清盛(の亡霊):2013/03/08(金) 00:13:32.32
>>958
臣下を苛めて楽しいですか〜♪
楽しいですよね〜♪

法皇の陰険野郎!
960最明寺入道時頼:2013/03/08(金) 01:32:59.87
いつぞやの大雪の日に世話に為った僧である。
961鶴の恩返しのじーさん:2013/03/08(金) 19:31:45.59
>>960
おめーよぉ、恩返しの気持ちは嬉しいが
化けるんなら若い娘にしろい!!
962大姫:2013/03/09(土) 00:06:39.94
具の沢山入った味噌汁をカレーと言い張る母(>>951)が哀れでなりません
963日蓮:2013/03/09(土) 01:08:25.96
黄砂がくるぞ〜
公○党に投票せよ!
日本を救うのは創○学会のみ!
964鎌倉殿:2013/03/11(月) 19:36:03.18
なにやら賑やかじゃなw
965北条時宗:2013/03/12(火) 09:06:10.00
>>963
佐渡に配流ですはい
966大姫:2013/03/12(火) 20:23:09.01
>>965
サド?(ニヤッ)
お母様、出番ですよー!
967鎌倉殿:2013/03/13(水) 10:14:53.45
大姫に呼ばれてやってきたが、何も聞かされておらぬ。一体何が始まるんじゃろか??
968平清盛(の亡霊):2013/03/13(水) 20:52:09.67
>>967
………………


(多分、放置プレイだと思う・・・)
969北条時頼:2013/03/13(水) 23:46:49.98
大雪の日に、世話に成った者です。
970鶴の恩返しのじーさん:2013/03/14(木) 01:11:33.81
>>969
だーかーらー
若い娘に化けて来いっていってんだろ
このすとこどっこいめ!
971鎌倉殿:2013/03/14(木) 06:38:42.44
結局何も起こらんかったわい。大姫は何を企んでおったのじゃろうかのう??
972北条義時:2013/03/14(木) 10:44:41.68
>>970
ウハハ、拙者でよろしければ、白粉をふんだんに使って若き美女に化けてお邪魔するでござるwww
973御家人A:2013/03/14(木) 10:46:01.55
さっき執権殿が白い顔の化け物のような姿で出て行かれたが、何事だろうか??
974北条時頼:2013/03/14(木) 16:19:02.19
>>970
おじいちゃんにも松井田の荘園の田畑を差し上げますからそうカリカリするなよ
975鶴の恩返しのじーさん:2013/03/14(木) 19:54:05.37
>>972
一切歌わなければいいっすよ

>>973-974
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ミ☆


山姥・・・・・・・・・・
976うら若き娘:2013/03/14(木) 21:39:55.80
世話に成った者です。
977鶴の恩返しのjiーさん:2013/03/14(木) 22:10:55.07
>>976
一切歌わなければいいっすよ

>>973-974
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ミ☆


山姥・・・・・・・・・・
978鶴の恩返しのjiーさん:2013/03/14(木) 22:12:10.76
ごめん・・・

>>977
じゃ、早速だけど






機織をしてもらおうか
979御家人衆:2013/03/15(金) 07:17:53.96
御家人A:
おお、執権殿がお戻りになったようだ。一体なんだったのであろうか。それにしても凄まじい格好だなorz

御家人B:
馬鹿、ありゃ女装の執権殿じゃなくて御台様だろ! 聞かれたら領地を没収されるぞorz
980北条義時:2013/03/15(金) 07:21:16.31
>>975
ウハハ、美女の拙者が舞を一指しご披露するでござるよw
あまりの眼福に失神してしまわぬようご注意あれwww
981北条時頼:2013/03/15(金) 11:59:21.77
高時も混ぜたれ
982北条時政:2013/03/15(金) 15:27:48.23
983うじきつよし:2013/03/15(金) 18:00:43.85
ゲンを撃退しました
984足利義兼:2013/03/15(金) 22:59:31.08
>>982
985日蓮:2013/03/16(土) 14:01:54.77
どうやら今年の大河も視聴率が伸びないようだ
去年なんか1桁だったからな
986鎌倉殿:2013/03/16(土) 14:30:41.81
視聴者のニーズが捉えられておらぬのじゃろうな。
いま必要なのは、単純明快な正義の論理であらゆるものをぶち壊すカタルシスじゃよ。
じゃから、大塩平八郎がイチ押しじゃというておるのじゃ。

最近鹿児島に行ったんじゃが、どうやらかの地の西郷さんびいきは、大阪の大塩さんびいきと
相通じるものがあるようじゃ。庶民が求めるものは、大久保利通のごとく自分たちの分からぬ所で
国を左右する能力などではなく、自分たちを熱狂的に率いてくれ、死ぬところまできっちり
付き合ってくれる父性の権化のような存在なのじゃよ。

ワシのようにきっちり御家人たちを導いてのけた偉人はわが国では少ないうえに、現代は
左翼の理想が迷走しておる。その鬱憤はやはりドラマで晴らしてやらねばならぬということじゃろう。
987高麗人:2013/03/16(土) 14:53:06.97
中国人なんかはどうだろう。意外に項羽は日本人に受けると思う。
他には朱元璋(明の太祖)とかも良いだろうね。
988惟宗忠久:2013/03/16(土) 15:09:46.95
>>986
薩摩にいらしていたのでしたら、声をお掛けくださればよかったのに…
(親方様の奢りで天文館辺りで、女をはべらせて大豪遊)
989フビライ:2013/03/16(土) 15:17:26.62
>>987
朱元璋は晩年の粛清がちょっとな。
劉秀(光武帝)とかいいんじゃないか?
990日本@名無史さん:2013/03/16(土) 15:22:04.90
>>987
無理じゃろうな。もしそんなドラマを作れば、次はそなたの国をテーマにした架空歴史を
史実として作れとかいったごり押しが始まるわい。

>>988
また今度、御台に内緒で遊ぼうぞw
991鎌倉殿:2013/03/16(土) 15:22:46.31
おっと、>>990はワシじゃ。
992高麗人:2013/03/16(土) 16:47:41.96
>>990
言っちゃ悪いが、我が国は好太王ぐらいしか思い浮かばない。それ以外、
日本人には通じないか、レベルが低いかのいずれかだ。朱蒙なんて架空
だらけだしな。

>>989
確かに、光武帝はいいかもね。漢委那国王の金印の件でも知られている
ことだしね。
993高麗人:2013/03/16(土) 16:50:03.47
あ、しまった
誤)漢委那国王
正)漢委奴国王
994守貞親王:2013/03/16(土) 17:18:13.57
奴国と邪馬台国って無関係なのかねぇ?
995高麗人:2013/03/16(土) 17:28:07.74
奴国は邪馬台国の勢力下だった。
996鎌倉殿:2013/03/17(日) 08:01:24.58
>>992
そなたの国で捏造が横行している原因はそれじゃろうな。
中国に隣接しながら独自性を保った歴史は賞賛すべきものじゃが、捏造はいかんわい。
997実朝:2013/03/17(日) 15:47:17.67
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)

とーちゃんもかーちゃんもいないみたいだから、いまならいえる

ことしのそつえんしきも、ざいこうせいだいひょうでそうじをよむやくだよ
てへ
そうそう、あのこはごそつごうだって
く、く、くgy、、、おもいだせない
998実朝:2013/03/17(日) 16:10:02.07
[ごそつごう]ぢゃなくて、[ごそつぎょう]
すなわちごそつえんですた
とーとーおいぬかれちゃった

ひとがいないから、まぁいっか
999畠山重忠:2013/03/17(日) 18:45:17.32
独眼竜政宗みたいな大河はもう見られんのかな
1000千葉常胤:2013/03/17(日) 21:52:40.84
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。