1 :
御台といえば政子のこと:
2 :
日本@名無史さん:2006/08/08(火) 23:03:46
東広島電波発信中 同時警戒プラム臭
東広島電波発信中 同時警戒プラム臭
東広島電波発信中 同時警戒プラム臭
東広島電波発信中 同時警戒プラム臭
東広島電波発信中 同時警戒プラム臭
東広島電波発信中 同時警戒プラム臭
東広島電波発信中 同時警戒プラム臭
東広島電波発信中 同時警戒プラム臭
東広島電波発信中 同時警戒プラム臭
3 :
鎌倉殿:2006/08/08(火) 23:09:56
4 :
御台:2006/08/08(火) 23:12:48
5 :
後鳥羽上皇:2006/08/08(火) 23:36:22
6 :
琵琶法師:2006/08/08(火) 23:45:46
評議を終えた義時は朝膳所で食事をとっていると偶然、後鳥羽上皇と出くわした。
そして上皇の口から、忌まわしい過去を聞いてしまう。
上皇は5歳の時、一ノ谷の戦いに出くわして母を直撃矢で失い、何日も何日も骨と皮だけになりながら
一人野山をさまようと、食料を腰にぶら下げて死んでいる兵士を見つけた。これをはぎ取ろうとすると兵士は
まだ息があり、上皇にしがみついてきた。食料を食べたい一心で近くにあった石で兵士の頭を割って食料を
奪い食べた。その日の夕刻、上皇は食料を奪って殺した兵士は実は自分の父親だと知ったのである。
それを知った上皇は昼に食べた食料を全部吐いた。それ以来、胃が食べ物を受け付けないようになり、
毎日、乾飯3枚程度しか食べ物を食べられなくなったのである。
それを知った義時は上皇にはとても勝てないと言う劣等感を植え付けられてしまう。御台にうち勝った
自分であったが、上皇の想像もできない地獄をくぐり抜けてきた話を聞いて、義時は勝つ気力を失ったのである。
上皇との承久の乱は一方的な展開となった。上皇の強烈な攻勢を食った義時は何度もダウンの連続。
それでも必死に食い下がり、抵抗を続けた。義時の心の中には上皇を許せないと言う思いがあった。
それは地獄をひけらかしたことである。「あの義盛は自ら地獄へ入り、それを克服した。心底、それに耐えて妙な友情を
守り通して死んでいったんだ。上皇のように地獄をひけらかすまねはしなかった」そんな義盛のためにも絶対に負けられないと
思った義時は、上皇の必殺技今様に耐え抜いて反撃、義時の怒りは爆発して上皇をリ洛外に叩きだした。
見事KOで日本の王座に君臨したのである。
8 :
泰時:2006/08/09(水) 08:54:02
>義時は朝膳所で食事をとっていると偶然、後鳥羽上皇と出くわした。
なんか想像すると笑えるよねw
9 :
鴨長明:2006/08/09(水) 17:56:55
梶原一族との繋がりは定かでないが、梶原一騎なるものの手による物語「あしたのジョーコー」の有名な説話だな。
その中でも有名な一文「立て、立つんだジョーコー」は、当時の世において人口に膾炙したと言われている。
10 :
兼好法師:2006/08/10(木) 12:28:29
10get
11 :
北条義時:2006/08/13(日) 00:04:31
即死回避だコラ!
保守にござる!
貴船で流しそうめんくいてぇよぉー
14 :
梶原景時:2006/08/16(水) 21:31:13
私は梶原一騎と関係あるんだろうか?
15 :
和田義盛:2006/08/17(木) 01:54:22
16 :
梶原景高:2006/08/17(木) 09:32:18
漏れって景季兄いや景茂に比べて影薄い・・・??
17 :
畠山重忠:2006/08/18(金) 10:29:04
保守上げにござりまする。
18 :
畠山重忠の愛馬:2006/08/18(金) 11:09:36
俺のことも持ち上げてくれたよね。
あん時はありがとちゃん。
19 :
するすみ:2006/08/18(金) 12:30:37
おぅ!三日月ちゃん、久しぶりノシ
20 :
いけずき:2006/08/18(金) 12:33:38
俺も来ましたよ!
三頭揃って、ザ先陣ズだー!ノシ
21 :
鎌倉殿:2006/08/18(金) 19:46:31
部下に与えすぎて、ワシの乗る馬がいなくなってしまったよ・・・
仕方ないので御台の上に乗ろうとしたらひっぱたかれた・・・
22 :
吉田兼好:2006/08/19(土) 20:29:55
ねこまたがキターーーーーーーー!!
23 :
大江広元:2006/08/20(日) 12:50:58
24 :
鎌倉殿:2006/08/20(日) 18:57:58
>>23 そうなんだよぉーー
寝所でも尻に敷かれてる漏れ様・・・
25 :
梶原景季:2006/08/21(月) 18:17:58
保守にござる。
26 :
鎌倉殿:2006/08/21(月) 21:43:01
ZZZZ・・・・すーすぴぃ・・・
ZZZZ・・・・ぐが〜〜
SLEEP・・・・
>>18-20 漏れが凱旋門賞から帰ったら勝負してやるよw
喪米らまとめてごぼう抜きw
28 :
三日月:2006/08/22(火) 21:00:49
>>27 斤量57`だ?ワロスw
漏れは大鎧姿の重忠様乗せて走ってるんだぞゴルァ!斤量何`あると思ってるんだよ!
29 :
生食:2006/08/22(火) 21:10:41
>>28 禿同!
てかおまい重忠様だけでもデカいのに…。
30 :
畠山重忠:2006/08/22(火) 21:29:54
お〜し!
みんなで栗東に時空移動じゃ〜。
大鎧で騎乗して坂道調教するぞ〜!
32 :
畠山重忠:2006/08/22(火) 23:39:59
下り坂は任せろ!
>>32 任せろって…おまいまた下り坂で馬担いで走る気かよw
言っとくけど上り坂だからな。念のため。おまいの調教じゃねーよw
↑
名前間違えたorz
生食の手綱で吊ってくる…
35 :
鷲尾三郎:2006/08/23(水) 21:02:11
ギャンブル大すき!!
きゃっほーーーーい!
36 :
平宗盛:2006/08/24(木) 18:25:18
仲綱〜〜仲綱はどこぞ〜〜??
37 :
鎌倉殿:2006/08/25(金) 22:12:49
みんな競馬もうかってるのかぁ。いいなあ。
ワシもじゃじゃ馬御台を出走させようかのう・・・
38 :
畠山重忠:2006/08/26(土) 02:33:14
やーれ、前スレが埋まったぞ。
馬ネタだけに、埋まったと…。
39 :
鎌倉殿:2006/08/26(土) 02:34:45
誰がつまらんことを言えと
40 :
政子:2006/08/26(土) 02:44:37
重忠はつまんないことを言っても男前だから赦す。
42 :
鎌倉殿:2006/08/26(土) 15:27:59
ソルマック?
43 :
三日月:2006/08/26(土) 18:40:57
漏れが重忠様の肌着に張り付いたらド根性ウマになるんだろうか…。
>>43 無理だとおもうにょ、だっておまい根性なさそうなんだもん
坂道で重忠に担がれるようじゃねぇ・・・
さしずめ、ド根性無ウマが妥当だとおもうにょ
45 :
北条時房:2006/08/26(土) 21:06:51
>>44 にょにょにょってw
おまいもそーとーバブバブちゃんだなw
47 :
山上兄弟(時空移動):2006/08/27(日) 13:26:17
手品ぁ〜にゃっ!
>>46 あんたの歌下手すぎ。定家の才に嫉妬する前に、あたしの歌を百万篇諳んじたら。
あはれとも いはざらめやと 思ひつつ 我のみ知りし 世を恋ふるかな
独り妄想中にうるさ〜い。お姉ちゃんの元下僕の分際なのに態度でかすぎ〜ぃ。
50 :
那須与一:2006/08/30(水) 14:21:19
暇だから弓でも乱射するか
51 :
梶原景時:2006/08/30(水) 19:44:29
暇だから讒言でもして誰か陥れるか
52 :
後鳥羽院:2006/08/30(水) 20:31:13
義時追放しようと思うんだけど、みんな反対しているんだけど、どうしたら良いと思う?
公経が裏切りそうだから、先に仕留めて置けば成功するかな。
53 :
上総介広常:2006/08/30(水) 22:46:49
54 :
梶原景季:2006/08/30(水) 23:36:48
>>51 そういう事すると漏れがとばっちり食うからやめろ〜!
55 :
畠山重忠:2006/08/31(木) 02:36:34
暇だから馬でも持ち上げてみるか・・・
56 :
政子:2006/08/31(木) 02:50:51
暇だから比企の屋敷でも打ち壊しに行くか。
57 :
若狭の局:2006/08/31(木) 12:25:55
暇だから北条の屋敷でも打ち壊しに行くか。
58 :
一遍:2006/08/31(木) 20:27:20
暇だから踊りながら布教でもするか。
59 :
伏見広綱:2006/08/31(木) 21:50:29
>>56 あんたが打ち壊しに行くのは亀の前の家だろう。
60 :
日本@名無史さん:2006/08/31(木) 22:25:05
61 :
竹崎季長:2006/09/01(金) 00:20:01
金に糸目はつけんから、とっとと描いてくれ!
そして完成した季長受け同人誌であった
63 :
日本@名無史さん:2006/09/01(金) 07:52:28
64 :
大姫:2006/09/01(金) 19:43:36
65 :
てつはう:2006/09/01(金) 19:55:04
66 :
竹崎季長:2006/09/02(土) 00:57:08
>>65 執権殿の前で頼む。仲間の毒矢とか銅鑼もよろしくな。
絵を描かせる手間が省けてちょうどよいわ。
67 :
一幡:2006/09/02(土) 16:17:47
自分で言うのもなんだけど、俺って青いっていうか、バカだと思う。
やっと院政上皇になったよん。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ほぉんとに長かったぁ〜〜〜〜〜。
しかもじーちゃんったら法皇になっても実権握っちゃって色々めんどくさーいしさ。
だめぢゃんか!!!後白河法皇のばかばかぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
おじいちゃんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
70 :
北条時宗:2006/09/02(土) 21:59:50
>>66 鎌倉に危険物は持ち込め禁止じゃ!
反省汁。
71 :
北条時宗:2006/09/02(土) 22:01:57
72 :
土御門通親:2006/09/03(日) 12:58:31
>>68 まだ好き勝手はさせませんよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あのバカ、追討の宣旨だけで諸国の武士どもが皆従うと本当に勘違いしているのか?
自惚れもここまでくると本物だな。お前にそんな権威なんて無いっちゅうの。
まぁ、俺が得しそうだからどうでもいいけど。
それにしても藤原兼子を合わせたあいつらトリオは本当に面白いな。
74 :
御台:2006/09/04(月) 21:12:40
他スレで禿女っていわれちゃったーーーーーーーーーーーーーー
ひどいわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うぇぇええええええええええぇえええええええぇええええええええええええええええええええええええぇえええええええぇえぇええん・・・
ぐっすん・・・
>>74 これはこれはみだら……もとい御台様お久しゅうございます。
76 :
GSKWHO:2006/09/04(月) 23:25:01
77 :
保検断奉行:2006/09/05(火) 12:35:04
>>74について
もうそろそろ、決断が必要だ。
憤懣が日増しに寄せられている。
出家したらみな禿なのにのぉ。
79 :
鎌倉殿:2006/09/05(火) 20:59:17
淀タンハァハァ・・・
うぬ?御台よ。帰ってきたのか。お帰りお帰り。
(とっさに功名が辻を撮ったビデオを隠す)
80 :
順徳上皇:2006/09/05(火) 21:40:51
あっ、功名が辻のビデオめーっけ!
信長タンハァハァ・・・
81 :
北条義時:2006/09/05(火) 23:28:32
82 :
順徳上皇:2006/09/06(水) 00:45:44
佐渡
↓
さど
↓
サド
むむむ・・・
なぁ鎌倉時代の平均寿命って25歳ってホントなの?
すげぇ時代だったんだなって今で言ったら紛争地帯のアフリカ並だろ。
84 :
藤原俊成:2006/09/06(水) 05:28:20
我が御子左家は長生きの家系だからなぁ。
定家も俊成女も為家も長生きしそうな気がするわ。
我が家系は80歳以上は生きそうな気がするわ。
我が直流だけで平均寿命を伸ばさせて申し訳ない。
美人薄命って言いますし、見め麗しきも者の玉の緒が蜉蝣の如き儚いのは宿命ですわ。
>>78お父様、出家しても式子お姉さまみたいに尼削ぎが多かったのでは。
女を捨て禿になれば私も長生きでしたのでしょか?
でも、それは斎宮としてそれは許されぬ身。美人薄命が私の宿命。
86 :
和田義盛:2006/09/06(水) 06:33:52
負け狗の俺が言うのもなんだけど、
御恩のある主人は頼朝さま一族であって
宦官みたいに性別を捨てた禿女一族じゃない。奴らに騙されるなよ。
いずれか、将軍様は闇から闇に抹殺されて奴ら一族に牛耳られることになるかも知れない。気を付けるべし。
宦官や禿婆とはそういう生き物だから騙されるなよ。負け犬の遠吠えだが、この言葉は忘れないでいて欲しい。
87 :
御台:2006/09/06(水) 12:31:11
あたしってほんとは剃らなくて良かったのかしらん・・・
やだーどうしましょ!
仕方ないわ、気を取り直して昔の大河でも見て素敵な殿方にハァハァするわよーー!!
88 :
桓武天皇(時空移動):2006/09/06(水) 12:32:45
後世の我平氏一族よ、末裔同士で争ってんぢゃ、、、
ねぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーー!!!
そんなことだから、清和源氏ごときに後れを取るんだよ!!
まっ、清和源氏も朕の末裔なんだが・・・
89 :
御台:2006/09/06(水) 12:35:25
きゃ!尊き御方が!
でもうちの一族、なんか出自があやしーらしいのよー。
ごめんなさいねー。
90 :
桓武天皇(時空移動):2006/09/06(水) 12:49:20
>>89 あっ、大丈夫、大丈V
後の平盛時(北条早雲)も北条名乗ったから・・・
しかし清盛一族がヘマったのは痛かったなぁ・・・
91 :
時空警察官:2006/09/06(水) 16:11:40
>>90 やっと見つけた。姿が見えなかったので探しちゃったよ。
たとえ地獄の落ちようと、延々に祟り続けてあげるね。
93 :
守貞親王:2006/09/06(水) 21:24:38
天皇になりたかったのに
94 :
藤原頼経:2006/09/07(木) 20:01:29
今日は閏の十五日なので、
名月を取ってくれろと泣き喚いていたら、
禿のオバちゃんがやってきて、名月を触らせてあげるねって
頭をナデナデさせてくれました。
月が欲しかったけど、僕も男の子なので贅沢を言わず今宵はこれで我慢します。
95 :
御台:2006/09/07(木) 20:56:55
ちょww三寅タンまで!
ひどいわーーーーーーーー!!
96 :
無住:2006/09/08(金) 08:35:48
>>95 酷い目に遭うのは当然だ。
性悪女だからな。
念仏でも唱えよ!
97 :
定家:2006/09/08(金) 11:30:55
漏れってテイカ?サダイエ?どっち?
98 :
俊成卿女:2006/09/08(金) 22:26:53
>>97 叔父さんは、名前がわかっているだけまだマシじゃん。
私なんか本名知られていないし、孫なのに知らない人から見ると、叔父さんと兄弟に思われるし、嫌になっちゃう。
99 :
北条時頼:2006/09/08(金) 22:51:18
これから諸国漫遊の旅に出まつ。
100 :
三浦泰村:2006/09/08(金) 23:09:28
怨霊としてどこまでもお供として憑いて行きます。千葉君も後で同行すると行っていました。
101 :
比企能員:2006/09/09(土) 15:10:46
ただ今入った情報によりますと、
尼御台が邪馬台国より戻ってくるとの事です。
未確認情報ではありますが、
有事に備え、警戒態勢に入ってください。
102 :
時頼:2006/09/09(土) 16:23:37
>>101 御成敗式目の第12条および第15条に基づき
顔に焼印を押した上で阿波へ島流しとす。
103 :
保検断奉行:2006/09/09(土) 18:25:06
>>102 護送は某が勤める。
道中で問題があれば平宗盛と
同様の処理にしたいと考える。
104 :
有明の月:2006/09/10(日) 17:22:11
二条に会いたい会いたい会いたい会いたい会いたいやりたい会いたい会いたい会いたい
105 :
二条:2006/09/10(日) 19:38:02
矢那乞田!
106 :
御所:2006/09/10(日) 20:06:29
>>105 やられてこい。つーか、既にやられているんだし、もったいぶるな。
107 :
北条時頼:2006/09/10(日) 22:45:22
鎌倉殿と御台盤所は邪馬台国で土偶を造るの刑に処せられたそうです。
のっとるならいまのうちですぜ!うひひひひひひ・・・
>>108 なぬーーーーー?
千載一遇のチャーンス!
この隙に、、、
討幕!!!!!!!
>>109 お上、相変わらず無駄な努力乙。
ところで、先日ちょっと遅いヴァカンスとして
中世ヨーロッパスレに出かけてみたら
いつの間にやらdat落ちしとったわ…orz
>>110 なんだよー僕も連れてってくれれば良かったのに!
ふ〜
やっと邪馬台国から戻ってきたぞ〜〜
土偶ばっか造らされて大変大変。
さ〜子ども作るか〜。
>>111 千幡ちゃん!どこ行くの!?
>>109 謹呈
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
朝廷ーから追放された
そのくやしさは忘れはしない
隠岐を旅して目についた
都を必ず支配する
「順徳よ、攻撃の時は来た」
「ウォーッ」
私は権力者
朝廷上皇後鳥羽なのだー!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
114 :
実朝:2006/09/12(火) 23:05:02
>>112 おとーさん、おかーさん、おかえりなさい
きょうのよるはぷろれすするの?わくわく・・・
>>114 もちろん!でもこどもははやくねましょうね!
116 :
頼家:2006/09/13(水) 19:16:37
>>114 よお千幡。兄ちゃんも今晩、若狭の姉ちゃんとぷろれすするから見にくるか?
117 :
実朝:2006/09/13(水) 20:28:03
>>116 にーちゃんがわかさのおねーちゃんとぷろれすやっても
しょうぶみえてんぢゃんか!
にーちゃんよわす(ry
118 :
若狭局:2006/09/13(水) 20:49:40
そうねー、確かに今のところ負けたことはないわね。うふふふん。
119 :
実朝:2006/09/14(木) 19:32:58
ぼくのぷろれすかんせんにっき
ねんちょうぐみ せんまん
ぼくわきのうのよる、おにーちゃんとわかさのおねーちゃんの
ぷろれすをかんせんしました。
よるわいつもとーさんとおかーさんのぷろれすをこっそり
みているんだけど、おかーさんわはんそくこうげきばかりして
おとーさんはいつもまけてばっかで、つまんないので、
きのうよるわおにーちゃんとわかさのおねーちゃんのぷろれすを
みることにしました。でもおにーちゃんはわかさのおねーちゃんに
びょーさつされました。おにーちゃんわまけて、ずっと
ぐろっきーじょうたいで、おねーちゃんわひとりでとれーにんぐを
はじめて、「あぁ〜ん」とかくるしそうなこえをあげていました。
おにーちゃんは、おとーさんよりよわいので、じくういどうして
ごしらかわほうおうさまとか、たいらのきよもりさまとか、
ゆげのどうきょうさまににゅうもんして、しゅぎょうしてほしいと
おもいます。
ぼくわしょうらい、せいいたいしょうぐんのちゃんぴょんべるとが
ほしいので、おかーさんとわかさのおねーちゃんにきたえて
ほしいです。
>>119 ちょWWお兄様、そんなに弱いの!?
お父様より弱いなんて!ショックーーー!!
鎌倉じゅうにいいふらしてくるわ!
121 :
御台:2006/09/15(金) 20:37:57
>>119 だめよ、千幡。おかーさまはおとー様を鍛えなくてはいけないの。
さあ!逝くわよ!
ふにふにもみもみこねくにこねくに〜〜〜〜〜!!
・・・ちなみに、もんでるのは肩よ。変な想像しないで!
122 :
寂蓮:2006/09/16(土) 20:59:39
禿は仏道に専念してろって。何のために出家したんだよ、禿。初心を忘れるなって。
禿禿いわないでYO!
124 :
日蓮:2006/09/17(日) 15:55:23
うっさい、ハゲ!
125 :
頼家:2006/09/17(日) 19:07:10
>おねーちゃんわひとりでとれーにんぐを
はじめて、「あぁ〜ん」とかくるしそうなこえをあげていました。
千幡、ドサクサにまぎれてすげーぇこと書いてるなあヲイ
126 :
実朝:2006/09/18(月) 21:43:27
>>125 えっ?
にーちゃんがぐろっきーしたあと、なんかきぐとりだして
ずっととれーにんぐしてたよ
よこになって、とれーにんぐしてたので、
ねわざとかふぉーるのれんしゅうなのかな?
ぼくはしあいもおわったし、ねむくなったので、
とちゅうでおへやにかえちった。
でもわかさのおねーちゃんはしあいおわっても
とれ−にんぐするなんて、きあいはいってるね!
127 :
鎌倉殿:2006/09/18(月) 22:25:55
お絹じゃ萌えんなあ。
お銀じゃなきゃヤダ。
128 :
西行:2006/09/22(金) 15:53:37
GO WEST〜〜〜!!
129 :
安達盛長:2006/09/23(土) 18:48:19
☆ゅ揚げにござりまする。
頼朝さま、はぁと♪
130 :
畠山重忠:2006/09/23(土) 18:50:54
それがしも、頼朝様、はぁと、にござりまする。
やせ上皇 負けるな一茶 是にあり
オラが応援してやるので、この勝負は上皇方が勝つだ。下の句はとか野暮なことは聞くなよ。
せっかくこの時代に来たのだから、阿仏尼様に会って指導を受けたかった、ここにはいなさそうなのが残念。
132 :
阿仏尼:2006/09/24(日) 11:54:22
でもわたし訴訟で忙しいんですのよおほほほほ!
133 :
法然:2006/09/24(日) 21:04:57
法然上人絵伝で排便中の姿を描かれてムカついているんだけど、
あれを描いた奴ちょっと出て来い。
134 :
鎌倉殿:2006/09/24(日) 22:14:06
>>134 俺の伝記スレに、あんたの所の禿げ御台が乱入してたぞ
最近あちこちに出没してるようだけど、構ってもらえなくて寂しいんじゃないのか?
136 :
源義経:2006/09/25(月) 00:49:04
検非違使になった尉〜〜!
ワルい香具師らは大夫する〜〜!
ま廷尉〜〜!!
判官投げ〜〜!
ゴメン、漏れやっぱ空気嫁ないわ。。。
平泉逝ってくる。。。orz
137 :
清和源氏末睿江〇です:2006/09/25(月) 11:19:49
皆様 清和源氏の末睿江〇は 健在です!! 正に 我が一族 早く 男子産まれないと 現代で滅びます…
>>136 検
ワ
ま
判
??何が言いたかったんでせう??わが主は。
>>136 検
ワ
ま
判
??何が言いたかったんでせう??わが主は。
後鳥羽院様より歌風を「やさしき」と評された私ですが、
一度、御台さまと恋歌合で勝負したかったものですわ。
141 :
御台:2006/09/25(月) 22:06:20
>>140 あたし歌とかって詠めないのよ〜〜
歌うのは好きなんだけど〜。ごめんなさいね〜。
夜な夜な妻にうたわされてますが、何か?
>>142 はわわわっ!お父様とお母様の寝所から夜な夜なオソロシキ声が・・・!!
あら?千幡ったら、あんなところに隠れて見学してるわ!
144 :
大姫:2006/09/26(火) 20:25:03
>>143 あぁ、あんまり深く覗かない方がいいわよ。誰が密通に来ているかわからないから。
私の本当のお父さんって誰だったのだろう・・・実のお父さんに一目会いたい。
乙姫のお父さんって、たぶん・・・
これ以上言うと、お母さんに怒られるので内緒。
145 :
千幡:2006/09/26(火) 20:29:27
父親の血って大事だよね。
僕が萬葉調の秀逸な和歌を残せたのも偉大なお父さんの血による所だもんね。
で、僕のお父さんって実際誰なの。
146 :
実朝:2006/09/26(火) 20:33:07
>>143-144 わぁ、おおひめねーちゃんと、おとひめねーちゃんだ
ねーちゃんたちもぷろれすがすきなんだね!
ぼくわこれから、よりいえにーちゃんちいって
にーちゃんと、わかさねーちゃんのぷろれすを
みてくるね。
じゃーね☆
147 :
実朝:2006/09/26(火) 20:43:50
>>145 かぶっちゃいましたぁ
ごめんなさい!!ぼくちん
148 :
鎌倉殿:2006/09/26(火) 21:01:05
ひどいよ千幡ちゃん!!
パパは歌だって詠めたんだぞ(実話)
だいたい千幡ちゃんと実朝ちゃんって同一人物でそ!!
149 :
実朝:2006/09/27(水) 21:37:54
>だいたい千幡ちゃんと実朝ちゃんって同一人物でそ!!
とーちゃんも、かーちゃんもぜんぜんすれ、ぜんすれで
ぶんれつしまくってたぢゃんか!!
政子分裂→頼朝争奪戦→鎌倉崩壊
しめしめ・・・
>>150 お父様、いつもの ア・レ・・・ですな
ホーホホホッ
この隙に、、、、(ry
この隙に、、、
覗き!!!!!!!
あっ、いや、、、鎌倉殿、御台殿の夜のプロレス観戦
>>152 最近プロレスしてる声聞こえないよ。
プロレスレスなんじゃない?
(´・ω・)(・ω・`)(´・ω・)(・ω・`)(´・ω・)(・ω・`)
154 :
円喜:2006/09/29(金) 12:27:11
説明しよう!
秋の運動会というテーマで、
御台様が
「ブルマー姿になるわ!」と言い出し、
鎌倉殿が
「それだけはやめてくれ!」とおっしゃって
喧嘩になってしまったのです。
しかし、喧嘩もプロレスであるお二方ですから、
プロレスレスということはないはずなのですが・・・
155 :
千幡:2006/09/29(金) 22:58:28
>>148 お母さんはお腹から生れたので間違い無いと思うけど、お父さんに関してはちょっと・・・
DNA鑑定してもらわないと、本当のパパと認めない。
だって、あまりにも知的レベルが違いすぎるんだもん。
飛鳥井雅経様が実のパパなのかなぁ。
156 :
平少将時家朝臣の妻:2006/09/29(金) 23:52:02
>>155 仏事に明るく、音楽の才能豊かで、有職故実の専門家の夫。
「日記の家」に生まれた皇室の外戚の夫。
私は上総介広常の娘ですから、田舎者なので、
夫に相手にしてもらえないのです。
都の公達は、恋人を沢山作るそうですから、
きっと夫も・・・と、不安でなりません。
きっと浮気をしているに違いないのです。
相手がもしも御台さまだったら・・・といつも不安です。
157 :
日本@名無史さん:2006/09/30(土) 00:24:10
太占(ふとまに)だろ。
亀卜、つまり亀の甲羅を使うようになったのは古墳時代からだよ。
亀卜は中国系半島人の帰化人秦氏が持ち込んだと言われている。
弥生時代までは鹿などの獣骨を使っていた。
骨占は古代の北方アジアの諸民族の習俗で、「占い」の語源は
ツングース語のトナカイを意味する「Ula」であり、
つまり日本では鹿を意味したと言う。
卑弥呼が骨占である事からも、弥生晩期にはまだ亀卜が無かった
事が分かる。
158 :
日本@名無史さん:2006/09/30(土) 00:25:21
あら、誤爆失礼w
159 :
源通親:2006/09/30(土) 08:26:31
結局、俺が早死にしなければ、歴史は相当変わっていたのに悔やまれるな。
160 :
鎌倉殿:2006/09/30(土) 11:50:11
>>155 そんなーーー!!千幡ーーー!!
お父さんの子だよーーー!!絶対ーーー!
あー後白河むかつくぅーーーとか言いながら母さんと励んだんだぞ!!
お父さんの子に決まってるだろう!!
161 :
千幡:2006/09/30(土) 13:19:45
建前上のパパって後白河院様の寵童だったってママから聞いたけど、パパは嫌ってたの?
義経オジサンは鞍馬山で寵童してたっていうし、
公暁も三浦光村っていう寵童を囲っていたのに、
何で僕にはそんな噂が立たないのだろう。品行方正で真面目で学識豊富で和歌の才に長けている
って噂されるのは嫌いじゃないけど、ちょっと色好きな面も見せないと後の世ではつまらない人と思われそう。
>>161 和田朝盛と怪しいのでは?と聞いたことがあるけど、信憑性はどうなんだろうねー
千幡ちゃん不能説もあるし・・・
>>159 それは自業自得(ry
163 :
泰時:2006/09/30(土) 19:33:37
>>161 >品行方正で真面目で学識豊富で和歌の才に長けている
さりげなく自慢してる件について
164 :
頼家:2006/09/30(土) 23:16:48
千幡てイ○ポだった(かも?)のかよ、ワロス
きっとプロレスの覗きすぎで、女性不信になったんだなw
いや〜っ!!
こんなぷろれすヲタばっかのとこ
逝くの絶対いや〜〜!!
166 :
実朝:2006/10/01(日) 15:59:44
わかさねーちゃんだけはガチ
167 :
鎌倉殿:2006/10/01(日) 16:34:15
な!我が子がそんな!!
・・・しかたない・・・自分たちの性生活を見なおすことにします・・・
で、御台、新しいプレイ方法はなんだ?うひひ。
168 :
鎌倉殿:2006/10/01(日) 22:03:03
西田○行の腹がすげかったなあ・・・
西田探偵局長は源頼政殿(丹波大先生)の葬儀で、物まねで弔辞を読んだそうですね
見たかったな〜
170 :
?鳥?上皇:2006/10/02(月) 01:03:41
>>167 つ [討幕ぷれい]
>>169 西田探偵局長のプレスリーの物まねを見たことあるんですが
幼心に大ウケしましたよ(...遠い目)
ディープインパクトなる馬が洋行の地にて3着だったらすいね。
俺なら1着間違いなしなのに。
重忠さまと俺を出せ!
ご主人様に背負われて出走するつもり?藁
どーせ出るならやっぱ先陣切らんとな〜。
175 :
梶原景季:2006/10/02(月) 10:24:33
176 :
義時:2006/10/02(月) 13:29:23
そういや大昔の大河、新平家物語では西田敏行は漏れの役をしてたらしいぞ・・・
当時からあんな腹じゃないだろうなまさか・・・
>>175 おまい今日はえらく絡むな…飲んでるのか?飲酒乗馬は御法度だぞ!
>>176 それがしの義時様の印象はまさに西田局長なわけでございますが…w
178 :
義時:2006/10/02(月) 19:47:16
>>177 新平家の総集編、ばっちり映ってるのかなあ漏れ。
腹がでてたらどうしようーー!!姫の前ちゃん、ダイエットするから手伝ってくれ!
そういやー、ナイ○スクープって全国放送なの?
関西では功名が辻の第一回より視聴率が上だったんだよなw
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の幕府行ったんです。鎌倉幕府。
そしたらなんか御家人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、新恩給与、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、新恩給与如きで普段来てない幕府に来てんじゃねーよ、ボケが。
新恩給与だよ、新恩給与。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で御恩と奉公か。おめでてーな。
「よーし、いざ鎌倉っ!」、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、所領やるからその席空けろと。
鎌倉幕府ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
評定衆の向かいに座った御内人といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、蒙古襲来!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、元寇なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、蒙古襲来!だ。
お前は本当に国家鎮護したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、蒙古襲来!って言いたいだけちゃうんかと。
幕府通の俺から言わせてもらえば今、幕府通の間での最新流行はやっぱり、
徳政令、これだね。
永仁の徳政令。これが通の頼み方。
徳政令ってのは御家人の所領の質入や売買が禁止される。
そん代わりそれまでの質入や売却所領がタダで返ってくる。これ。
で、それに金銭訴訟も受け付けない。これ最強。
しかしこれを頼むと次から質入や売却を拒否られるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、踊念仏でもやってなさいってこった。
>>179 1です。
近所の幕府ってとこまで読んだ。
>>172 担ぐんじゃないの!
今度は4角で決勝点に三日月ブン投げるの!
翌朝は
「三日月跳んだ…」
で持ちきりだろうなw
183 :
大宮院:2006/10/02(月) 21:41:32
後深草と亀山の両息子が二条なる女と関係を持っているなんて、
私、子育て間違ったのかしら。
ストーカーの有明の月は私の子じゃないよね。
185 :
鎌倉殿:2006/10/03(火) 08:40:38
>>184 馬だけにか?w
わしもでぃーぷとやらに乗りたい…。
>>177 しーっ!
飲酒乗馬の話は鎌倉殿の耳のござらん場所にてするように。
>>185 Σ(゚д゚)おぉ!
それがし面白きことを申しておりましたかー?
気づきませなんだorz
188 :
鎌倉殿:2006/10/03(火) 11:40:11
>>186 もう遅いわ!聞こえておる。
最近己の行く末が気になって、ぽおらんど国のくらぁらなる人物に占うて貰うたのだが、
その者が言うには、わしは飲酒乗馬で事故り、それが原因で命を落とすそうな。
しかもわしの子孫は三代までだとのたまいおった。
ああ今から鬱だ。でも死ねない。
わしはこれから何に希望を持てばよいのじゃ…。
189 :
御台:2006/10/03(火) 14:03:25
>>183 そういやー「後宮」(とはずがたりの漫画)2巻出てたけど買って来るの忘れちった。
>>185 あたしがいつも上に乗ってあげてるじゃないのぉぉぉぉぉ!!
何が不満なのよぉぉぉぉぉ!!御所様のかばーーーーーーーーーっ!!
190 :
実朝:2006/10/03(火) 19:20:34
とーちゃん、かーちゃんにいつもまうんとぽじしょんをとられてばっか・・・
とーちゃんってほんとに
よわーーーーーーー!!!!!!
教訓
飲んだら乗るな!
乗るなら担いで帰れ!
>>191 わかりやした!
うぃ〜〜ひっく・・・
さあ担ごうか・・・
ぐちゃ
うぎゃ!(担いだ馬に押しつぶされた)
193 :
運慶:2006/10/03(火) 19:45:18
わしの作った東大寺南大門金剛力士像が
12月に亀田と世界タイトル戦をやるんだが、
どうすれば勝てるだろうか?判定に持ち込まれれば負けるだろうし、セコンドとして悩んでいる。
勝機はあるのか、明日はどっちだ。
194 :
快慶:2006/10/03(火) 20:52:10
195 :
和田義盛:2006/10/03(火) 21:22:25
>>192 ヲイヲイ!無茶すんな〜!
そんなの重忠殿ぐらいにしかできんよ。
>>192 安達殿…鍛え方が足りませぬぞ!我が愛馬を担げぬようでは立派なもののふとは言えませぬぞ!
>>193 それがしも参加きぼん!
亀田殿を場外までぶっ飛ばす自信はありまする!
>>196 おまいのような歩く筋肉番付と一般人一緒にすんなっつーの!
出来るかい!
198 :
鎌倉殿:2006/10/03(火) 21:50:46
>>191 わかりやした!
うぃ〜〜ひっく・・・
さあ担ごうか・・・
ぐちゃ
うぎゃ!(担いだ政子に押しつぶされた)
199 :
御台:2006/10/03(火) 22:19:12
>>198-200 やじ馬ですが、ヤジ飛ばしていいですかね?
よっしゃー!いてまえーー!!
>>201 いてまえーって、どこの生まれだ?
河内あたりのことばを使うでない。
203 :
鎌倉殿:2006/10/04(水) 20:25:21
じゃじゃ馬にヤジ馬かあ・・たいへんだなあ・・・
妻のケツも大きくて動けないよ・・・・
千幡ちゃん助けて〜〜
204 :
義仲:2006/10/04(水) 21:20:35
うちの丹後チャンもなかなかだぞ!
206 :
巴:2006/10/04(水) 21:31:09
>>204 なんだってー??
素っ首洗ってまってなさい!
揉んであげるから。ウフ
>>204 そりゃ〜あの筋肉番付といい勝負…てか互角だろ?
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
どんな女なんだよ…。
208 :
義仲:2006/10/04(水) 21:37:36
>>206 揉んでくれるの・・・??
たのしみだなあウヒヒ
209 :
義経:2006/10/04(水) 21:52:12
210 :
奥州妻:2006/10/04(水) 21:53:59
211 :
平時忠:2006/10/06(金) 23:07:07
>>209 うちに来い。
絶世の美女がおるぞー。
美人の娘をやるから、そのかわり
ワシの命は助けてくれ。
(うしし。これで頼朝はますます怒って、源氏は二分するぜ)
212 :
鎌倉殿:2006/10/06(金) 23:11:23
>>211 怒り狂ったZE!
うっはぁああああああああああぁあああああああっつ!
213 :
日本@名無史さん:2006/10/06(金) 23:42:47
お前ら全員氏ね
214 :
桓武天皇:2006/10/07(土) 00:48:34
>>211 > 源氏は二分するぜ
その前に平氏をまとめろよぉ
215 :
桓武天皇(時空移動):2006/10/07(土) 02:04:47
↑矢部っ
平安スレと勘違いして"時空移動"付けるのわすれちった
めんご、めんご
216 :
平頼盛:2006/10/07(土) 22:45:06
217 :
範頼:2006/10/10(火) 20:22:16
おにいちゃん・・・
218 :
義経:2006/10/11(水) 17:19:15
お兄ちゃん・・・
219 :
頼朝:2006/10/11(水) 17:20:29
うっぜぇーーーーーーーー!
自立しろ!おめぇら!
220 :
範頼、義経:2006/10/11(水) 17:24:27
>>219 えーっっっ???
ほんとーに自立していーのぉ???
(´・ω・)(・ω・`)
221 :
全成:2006/10/11(水) 20:27:48
あ〜あ・・・これからどうなるかな。あ〜あ。
222 :
実朝:2006/10/13(金) 22:24:43
かーちゃん、えどじだいにじくういどうして
ひでよりさまと、せんひめさまのぷろれすのさいちゅうに
ちゃちゃいれてるーーーー!ぎわく
ただいま〜〜。江戸スレから帰ってきたわ。
だってつまらないんですもの〜〜こどものぷろれすなんて。
あらあなた?どこ行くの?ぴしっ!
224 :
頼朝:2006/10/14(土) 00:21:39
>>223 かーちゃん、オイラもちと江戸時代に時空移動してくるわ
えっ、こどものぷろれす観戦だって?
違うよー、武者修行だよ!
お江タマ(*´Д`)ハァハァ
225 :
頼家:2006/10/14(土) 00:25:29
↑ヤヴァ、とーちゃんの名前騙っちゃた。
後で、とーちゃんにしわ寄せ来るな!
まっ、いいか、とーちゃんMだし・・・
226 :
頼朝:2006/10/14(土) 14:24:25
>>225 だめぢゃないか万寿!
お父さん今夜はお仕置きされるぢゃないか!!
>>226 もしもし、そこのお武家様
語尾に"♪"つけるの忘れていますよ!
228 :
頼朝:2006/10/14(土) 16:52:16
229 :
大姫:2006/10/14(土) 18:53:15
↑何このヴァカ父親・・・
それよりお母様、江戸では秀忠さんとお江さんのぷろれすは見なかったの?
噂に聞く所じゃ、秀忠さんてお父様より弱そうでワロスよね〜
>>229 何を言い出すんだね、チミわ!?
そなたの父君よりは強いぞ!!
ほーんの、、、、ほーんの、、、ほーんの、、ほーんの、ほーんの
僅かだけど...orz :D| ̄ト_
>>230 やーいやーい!!ほんのわずかほんのわずか!!
ところで御台、今日は何プレイカナ?
232 :
実朝:2006/10/14(土) 23:13:12
ほーんのわづかでもまけているとーちゃんがふびん
んで、「ほんのわずかほんのわずか」とよろこんでいる
とーちゃんが、あわれ
233 :
大姫:2006/10/14(土) 23:19:52
>>232 千幡・・・だめよ!お父様をいじめちゃ!
・・・全裸で。
>>233 ところでチミ!
それがしの側室になってみんかね?
おぢちゃん、可愛がっちゃうよ
正室は、、、お江がこわひ...orz :D| ̄ト_
もう、江戸に戻るので、一緒に逝こ!
>>234 漏れも御台がこあいよーーー!
でも大姫はやらんぞーーー!!
236 :
乙姫:2006/10/16(月) 07:39:44
>>231 > 日は何プレイカナ?
つ 【放置プレイ】
237 :
貞暁:2006/10/16(月) 13:11:41
>>231 > 日は何プレイカナ?
つ 【報知プレイ】
238 :
お江与(時空移動):2006/10/17(火) 11:28:04
秀忠のバカバカおバカ!!
こんな所で浮気してるなんて!
そなたなど大嫌いじゃ!!
国松を連れて江戸城を出まする。
239 :
御台:2006/10/17(火) 20:16:52
あらお客様だわ
鳩サブレをお出しして
矢部っ...orz :D| ̄ト_
では、一先ずすんずれーします
241 :
お江与:2006/10/17(火) 22:28:17
>>239 まぁ!!
気をつかって頂きありがとうございまする。
徳川秀忠の正室のお江与でございます。お見知り置きを。
秀忠様が迷惑かけて申し訳なく候。
引っ張って連れて帰りまする!
ひっ
極妻が二人も!!
脱出しよう!
すってーん
転んじゃった D| ̄ト_
243 :
お江与(時空移動):2006/10/18(水) 00:02:02
>>242 わたくしは一人しかいませぬよ!!
そなた離縁した時に側室いらぬと申したではござらぬか!!秀忠様の言葉を信じたのに!あんたって人は!!
244 :
頼家:2006/10/18(水) 07:42:52
お江与タン (*´Д`)ハァハァ
245 :
お江与(時空移動):2006/10/18(水) 12:40:59
246 :
若狭局:2006/10/18(水) 15:46:11
>>244 よ、頼家様・・・・
ゆ・る・さ・なーーーーい!!
江戸城ぶち壊しよ!
わたしのこと、だれかがうぃきぺでぃあにかいてくれたみたい・・・
これで知名度UPってかんじね!!
あいどるでびゅーもゆめじゃないわ!
こうして人気アイドル・デュオ「鎌☆室☆娘。」の三幡が脱退し、
鶴王は足利頼子として、再デビューし、アイドルの地位を
不動のものとした。
と明月記には書いておこう
249 :
千幡:2006/10/20(金) 14:51:47
>>248 ん?明月記になんかとんでもないことがかいてあるよ?
250 :
鎌倉殿:2006/10/21(土) 17:40:19
明日、俺のガラシャたんが死んじゃうよーーーーー!!
時空を超えて側室にしたいよーーーー!!
御台には内緒ね。屋敷壊されるから・・・
251 :
高時:2006/10/22(日) 19:59:17
おい円喜、こんなところに定家の明月記落ちてるぞ・・・
ふむふむ・・・
人気アイドル・デュオ「鎌☆室☆娘。」は、三幡と鶴王による
ふんどしビキニユニット・・・
円喜!二人を探し出して再結成させろ!
252 :
足利頼子:2006/10/22(日) 22:34:30
うふふふふ。
253 :
長崎高綱:2006/10/22(日) 23:04:12
鶴王、改め足利頼子(「鎌☆室☆娘。」 = ふんどしビキニ)
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
254 :
足利頼子(でも、鶴王ちゃんだよ):2006/10/22(日) 23:46:43
10月は臨界事故、臨界核実験と被曝の恐怖にさらされるね。
怖いから、ビキニの上から小袿着ようっと。
256 :
明石覚一検校:2006/10/23(月) 23:00:57
3月1日、10月1日。
1日は事故が多い。
くわばらくわばら。
鶴王さん、今お一人かね。
だったら、ワシとユニット組まんかね。
あんさんとワシは実は血がつながっているんじゃよ。
親戚のよしみでどうかね。
257 :
直義:2006/10/24(火) 13:22:01
>>256 琵琶に合わせて鶴王ちゃんがふんどし尻振りダンス・・・
鼻ヂヴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
上皇がもしもなかったら
朝廷はたちまち凍りつく
歌は枯れ 后は後宮をすて
貴族はほほえみなくすだろう
京都は オー 上皇の国だ
幸せを オー 守る亀菊だ
後鳥羽! 順徳! 土御門!
後鳥羽! 順徳! 土御門!
おれたちの野望も 燃えている
Follow The Sun Catch The Sun
上皇戦隊 サンジョーコー
・・・父上どうでしょう。
陰の薄い私もたまにこんなものを作っちゃったりするんですよ。
「鎌☆室☆娘。」をバックダンサーにして・・・
259 :
足利頼子(室町からちょっぴり立ち寄り):2006/10/24(火) 22:17:39
>>256 カムロ頭発見!
横須賀に原子力空母がやってくるので、
今日は事故に備えて避難訓練が行われたんだそうね。
鎌倉の皆は勿論、被曝しないように、
訓練に参加したわよね?
>>259 鶴王、、、なんてかっこ・・・お母さんはそんな子に育てた覚えは・・・うう・・うわーーーーん!!
ひっくひっく・・・
261 :
頼家:2006/10/28(土) 06:52:12
漏れのオットセイ・エキス飲んだヤツは、どいつだーーーーーー????
今晩こそ若狭にリベンジするつもりだったのにぃ...orz
262 :
鎌倉殿:2006/10/28(土) 14:00:48
>>261 俺だよーん!許せ!じゃないと母さんに勝てないんだよ・・・
265 :
実朝:2006/10/28(土) 23:16:38
とーちゃんもんーちゃんも、どーぴんぐはいけないんだよ
せーせーどーどーしょうぶしてかたなきゃいけない!
ってねーちゃんたちがいってた
266 :
実朝:2006/10/28(土) 23:18:00
んーちゃんぢゃなく、にーちゃんでした。
てへっ☆
あ・・・あら・・御所ッたら・・・いつもより凄いわ・・・・あん・・・
って・・・あら・・・もう元に戻っちゃったの??
はぁぁ〜〜〜Orz
コソコソ…|ω・)
ぷっw
秀忠様の言う通り頼朝様は夜に弱いのねん(´∀`)
269 :
守邦親王:2006/10/31(火) 19:54:55
今年の影薄選手権のヱントリー、、、
マダー???
270 :
鎌倉殿:2006/10/31(火) 20:55:57
>>268 ちょww見ないで四!恥ずかしいから・・・
>>269 おお、忘れておったの。して商品はどうしようか・・・
追伸
なお、朕は影薄だけど棄権する
>>272 なにいってんですか!どこが影薄なんですか!!
・・・賞品は亀菊たんの生下着なんてどうでしょうか??
>>271 昼はおねだりワイフ、
夜はおしおき猥婦・・・
並の人間じゃ相手出来ません・・・
275 :
貞暁:2006/11/03(金) 11:18:55
漏れいちおう鎌倉殿の落胤なんだけどおK?
276 :
鎌倉殿:2006/11/03(金) 14:47:59
>>275 そうだよNE!唯一生き延びたのに陰薄いよね!
ぜひエントリーしなさい!
姉上〜〜!!
おなかすいたよぉぉぉ〜〜!!
278 :
日本@名無史さん:2006/11/08(水) 04:09:34
江戸スレではお江様の人気ぶりでにぎやかですな!
政子様ももっと 男を支えなけれ ば…それにしても旦那弱っちいなwww
>>278 江戸スレ??いやーんこわいわ〜〜!!!
だって極妻なんですもの〜〜!!お江様。
セレブな私にはついてけないわ〜〜!!
頼朝様〜〜私を守って〜〜!!
>>
>>279 ( ゚д゚) ポカァァァァァァァァァァァァン
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
281 :
御台:2006/11/09(木) 17:50:07
>>280 あら〜〜なんで不思議そうなのかしら〜〜??
だって極妻って和服着て刀もって活躍する人でしょ?
私のようなおねだりキューティセレブとは対極じゃない。
ねえ?あ・な・た!
282 :
頼朝:2006/11/09(木) 21:51:17
>>281 (聞こえないフリ)
♪ 知らない街を 歩いてみたい
♪ どこか遠くへ 行きたい
♪ 知らない海を ながめてみたい
♪ どこか遠くへ 行きたい・・・
>>282 「鎌☆室☆娘。」デビューシングルの歌ね!
パ・・・パパ・・私がアイドルデビューするとき猛反対だったのに、
う・・・うれしい・・・
ありがとうパパ!
・・・・ちゅっ★
>>383 工工エエエエ(;゚ Д゚)エエエエ工工
これがデブー曲だと思って必死に振り付け真似た朕
↓
ノ ノ
('A`) ('A`) ゆっふぉ
( (7 ( (7
<⌒ヽ <⌒ヽ
手を合わせて ♪
不幸せだっ!
285 :
通親:2006/11/10(金) 21:31:00
>>284 「鎌☆室☆娘。」ではなく
「嫌☆宝☆恨。」という、ぱっちもんです。
あーあ。この先思いやられますわー・・・
>>286 工工エエエエェェ(;゚ Д゚)ェェエエエエ工工
「嫌☆宝☆恨。」ですと??
えーと「嫌☆宝☆恨。」、「嫌☆宝☆恨。」っと
(調べ中)
「嫌☆宝☆恨。」(けん☆ほう☆うらみ。)は、力士二人による
本格ふんどしユニット。デブー曲は「ゆっふぉ」・・・
何だとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ怒怒怒
朕もうファンクラブに入会しちゃったし、五条河原のコンサートの
チケットも買っちったよぉ
⊂' ⌒つ・Д・)つ ガックシ
もーねっ、こうなったらね、
この隙にね、、、、
承久の乱、、、
起こしちゃうかんね!
288 :
亀菊 :2006/11/12(日) 01:18:47
>>284 あら上皇様、あたしとのでゅえっとはおいやなの?
直冬様がきもくてこわいから、室町から逃げてきたけど、 ここもこわいーー… 凄いすたー☆が流行ってるのね。。。
290 :
御台:2006/11/12(日) 20:54:30
>>287>>288 あっら〜間違えちゃったのね〜
そうね〜亀菊ちゃんって踊れるんだからお上がプロデュースでもしたら儲かるんじゃないの〜〜??
というより承久のRUNおこさないでよ〜〜!!
私はか弱い尼御台なんだから♪
>>289 あら鶴王ちゃんひさしぶり。
なんかライバルユニットが出現したみたいね・・・
291 :
鶴王ちゃん:2006/11/13(月) 10:31:48
あ、御台様だーー。 ご無沙汰しております。三幡ちゃんはお元気ですか? 御台様はユニット組まないんですか? 磯禅師とか厳島内侍とかと組んだら面白いのに。うちの母は楠木正成さんの妹(観世丸ちゃんの母上)とユニット組みたいらしいです。
292 :
定家:2006/11/13(月) 13:39:21
磯禅師だと静チャンがいるし、厳島内侍だと相国たんがフンガー!だし・・・
やはりココは御台様同士で組むのがいいのでは。
おしゃれ御台
政子and登子
ちと邪魔するぞ。
>>292 「おしゃれ御台 政子and登子」 …、着物やらが変化する妖術を使うのか?
我が聞いた"平成"なる時代のものはそうらしいのだが。
>>293 考えてみましたぞ。
オシャレ御台 政子and登子
たくさんのコスチュームが必要ですね〜。
ベーシックコスチュームカード
十二単 小袿 小袖 女武者 巫女 水干 尼姿
スペシャルレアコスチュームカード
ボンテージ メイド バニー ランジェリー 裸エプロン ビキニ
このゲームやったことないんでおかしなところは勘弁!
鎌倉殿、このゲーム注文なさいますか?
295 :
頼朝:2006/11/14(火) 20:20:13
>>294 >注文なさいますか?
全てオーダーで、、
ちなみにプレーヤーは(ハセキョー)ガラシャたんだと
何割り増し?
>>295 お気の毒ですが、プレイヤーキャラは政子様と登子様のみです。
永作淀たんも不可ですので・・・
アイテムカード
鞭 扇子 湯巻 弓矢 篭手 兜 脇差 髭切の太刀
以仁王の令旨 足利家の置文 吾妻鏡 増鏡 太平記
フリルのエプロン ガーターベルト 大人のおもちゃ
297 :
頼家:2006/11/14(火) 21:08:46
>>296 そんなぁ、せっしょうなぁぁぁぁ
せめて、(松嶋)まつタンと(米倉)お通タンは
キャラにいれてくれーーーーーーーーー!
ぐっすん
>>297 ヨリーエ様・・・
あなたって人は・・・・
皆様が何故にそんなにがっかりなさっているのか理解不能です。 かつてうちの母が、はせガラ夫人をも凌ぐ 絶世の美人であったことをお忘れですか?? (あ。ごめんなさい、母上。今でも綺麗よ)
300 :
鎌倉殿:2006/11/15(水) 13:05:40
そういえばー、「独眼○政宗」に沢口「登子」靖子も岩下「政子」志麻も出てたような。
民放単発でもそれぞれ静御前と時子役で出てたのを見たことあるよ。
・・って漏れ様の時代劇コレクションが増えて困るなあ。隠せないよ・・・どうしようーーー!!
美人女優にハァハァしてたら御台にブックオフに売られそうでこわいよーーー!!
302 :
土御門通親:2006/11/17(金) 21:42:45
仲谷昇さんのご冥福を祈ります
漏れは石原さとみ静御前にハァハァでつ
304 :
磯禅師:2006/11/20(月) 14:14:58
>>303 うちの娘にハァハァすんじゃないわよ!
あなたの名前からして静は全員OKなの?
危ないわ〜静!早く都へ帰りましょ!
御所ーー!!!
「おしゃれ御台 政子and登子」ができあがりましたぞーーー!!
早速プレーしてくだされーーー!!
しかし問題が!!間違えて御台様のかわりに時政パパン殿の顔を入れてしまいました・・・
でもこれはこれで味があるかと・・・
時政パパン殿…。
十二単の男の姿か、一体どんなものになるのか。
307 :
時政:2006/11/24(金) 16:59:44
(ゲーム画面中の時政パパン)
♪なんてったってー執〜権〜♪
♪私は執権〜〜♪♪
十二単の隙間からはガーターベルトが!
ギャーーー、う、うちの妹の隣にいる
ゲテモノなにー??????
登子が、登子が食われてるっ。
政子様〜!
どこー?!
うちのおじいちゃんのせいで、鶴王ちゃんのお母さんがなんか大変なことになってるみたい・・・
>>309 三幡ちゃん、「うちのおじいちゃんのせいで」なんて
責任感じてるみたいな言い方しないで大丈夫よ。
時政グランパパンは私の母のご先祖様でもあるんだから。
母と私にも、時政グランパパンのDNAが・・・
いやはや、時政殿と登子殿、いいコンビーフじゃなくて
いいコンビネーションですね!
312 :
実朝:2006/11/30(木) 20:29:56
313 :
頼家:2006/12/01(金) 14:04:31
>>312 千幡、コンビニ行くのか?
兄ちゃんにも肉まん買ってきてくれ。
つ小遣い
お釣りは全部やるわ。
314 :
実朝:2006/12/01(金) 18:25:43
>>313 えっ、にーちゃんこんなにもらっていいの?
かどの七時十一時にかいにいくね
にくまん、にくまん!!っと、ぴざまんもかっちゃおうっと!
おつりであかまむしかって、とーちゃんにわたすんだ
きょうのよるこそ、かーちゃんとのぷろれすのしあいに
にかちますようにっ!!
315 :
大姫:2006/12/03(日) 23:31:51
千幡、コンビニ行くんだったらビール買ってきてくんない?
全くやってらんないよ、、、
入内なんかやーだ、っつってんのに人の気も知らないで、、、
あ、煙草も切れてた、頼むわ千幡
おねーさま、わたしも飲むのに付き合いますわ。
千幡ちゃん、わたしのも買ってきて。
おとーさまとおかーさまは邪馬台国で子作り旅行から帰ってこないしぃ。
>>316 >おとーさまとおかーさまは邪馬台国で子作り旅行から帰ってこないしぃ。
卑弥呼サマがいないのをいいことに
邪馬台国がエロ雑談スレになってます・・・
もともと過疎ってたからいいんだけど。
みんな遊びに来てね♪
>>314 千幡くん、いらっShy!
ご両親、腰も使って大変だろう。このザロンバズをあげるといいんじゃないかね?
つ□
>>317 ・・・??
ぎゃーーー!!お〜い!はに丸!?
ウチの ┗┃∵┃┓ がお世話になってますぅ。
そそうなどは無かったですか?
┗┃∵┃┓ 邪馬台国へ帰るわよっ!
お騒がせしました〜(はぁと
あっ土偶センパイ!もう帰るの?
せっかく「ぷろれす」とやらを見にきたんだけど残念。。
鎌倉の皆さん、また来るね〜〜
…ふむ、ここも皆忙しいようだな。
さて、なれば我も戻るとするか。
323 :
鎌倉殿:2006/12/09(土) 17:41:13
明日、漏れの永作淀タンがしんじゃうよーーー!!
時空を超えて側室にしたいよーーーーーーーーーーーー!!
324 :
牧宗親:2006/12/11(月) 21:28:14
>>323 >時空を超えて側室にしたいよーーーーーーーーーーーー!!
それはまた荒れそうな悪寒((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
大阪城が打ち壊されますた保守
326 :
比企能員:2006/12/13(水) 16:18:20
頼家様万歳!
327 :
若狭局:2006/12/14(木) 11:27:44
頼家様万万歳!
328 :
鎌倉殿:2006/12/16(土) 16:30:07
さーて、鎌倉殿スペシャルシートで映画を見るとしよう。
犬神家のナナコたんがいいかな?
それとも大奥のユキエたんかな?
たのしみだな〜〜。
329 :
伊東祐清(元祖佐清):2006/12/16(土) 21:32:55
>>328 前の犬神家の一族の数年後に草燃えるで鎌倉殿になった訳だな
前回の映画化の時は北条時政と大庭景親と野萩も出てるじゃないか
330 :
大進局:2006/12/17(日) 10:10:11
>>329 野萩って原作における私のこと??
某漫画では野依(のより)になってたけど・・・
亀の前みたいに御台様になんかされた話が残ってないので影薄杉なのよ私・・・
でもなんだか勇気が出たわ!
御台様と対決よ!
>>330 > 影薄杉なのよ私
・・・それは、それは、、不憫ですねぇ
では影薄選手権に出場してみては如何でしょうか?
結構いい線行くかも知れませんよ!
でも…
朕の強力なライバルになりそうなヨカーン
>>331 どこが影薄なんですか!
じゃあ私なんて超影薄じゃないですか!!
優勝決定ですね!
………わびしい戦いだな………。
我も入れられてしまいそうだが。
>>333 奈良でおっぴろげジャンプされそうになってるぞ!!
>>334 どうやらそのようだ…。
阻止しておくか…。
336 :
御台:2006/12/21(木) 15:36:26
もうすぐ大晦日ね!!
私も御所と年越しプロレスよ!!
シャイニングウィザードの練習しなきゃ!!
>私も御所と年越しプロレスよ!!
テレビ鎌倉でオールナイト生中継希望!!
できればリングサイドで観戦したいけど、宮中に仕える身は忙しいのでね・・・。
338 :
実朝:2006/12/22(金) 07:44:08
えっ、ぷろれす?
とーちゃん、ぼんばいえ!
とーちゃん、おんばいえ!
339 :
直義:2006/12/22(金) 08:12:57
実況 足利直義
解説 二条たん&ナイスガイズ
スペシャルゲスト 三上皇
レフェリー 北条泰時
鎌倉殿側リポーター 千幡
御台所側リポーター 赤橋登子
直義「いやーここ数年ずっと御台様の圧勝ですねェェ二条さん」
二条「そうですね、結局鎌倉殿のキメ技が、御台様を喜ばせてしまうという矛盾があるんですわ」
なお当日は、前座試合に
頼家vs若狭局
時政vs牧の方
幕間のイベントとして
鎌☆室☆娘。ミニライブ
北条高時プレゼンツ・田楽踊り&闘犬ショー
なども開催予定です。
一言
鎌倉殿はヤオ!
御台様はガチ!!
342 :
源頼朝:2006/12/23(土) 19:45:51
トリは梶原景時vs上総介広常の双六対決
343 :
頼家:2006/12/23(土) 23:08:31
>>340 花束贈呈は、江戸のお江与タソでおながいしまつ!
344 :
広常:2006/12/24(日) 14:23:47
>>342 ちょWW嫌ですよ!!御所がかわりにやってください!!
>>343 でもお江与さんとこもカウントダウンで忙しいようで・・・
345 :
頼家:2006/12/24(日) 14:50:30
>>344 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 花束進呈してくんなきゃヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃 〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 進呈はお江与タソじゃなきゃヤダ!
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩∧_∧
⊂⌒( _, ,_) < お江与タソじゃなきゃ、、、
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩∧_∧
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
花束進呈役はワ☆シ☆
347 :
頼家:2006/12/25(月) 20:36:07
お★ま★え、、、かよっ!
病欠届け つ【診断書】
頼家様、
花束贈呈、喜んでお引き受け致しまする。
じゃから…
ダダこねないで☆
私が花束を贈呈しまつ!お江与たんはすっこんでくだ最!
つか娘の若狭を公衆の面前でプロレスさせるわけにわいかーーーん!!
ってなわけで私が若狭の替わりに!!
まっててくださいよーーーー!万寿どの〜〜〜〜〜!!!
350 :
源頼家:2006/12/27(水) 20:02:14
>>349 間違えても、、、地球が砕け散っても・・・
義父上様にアキレス腱固めなんぞ掛けたくありません!!!!!!!!!!!!
ぷろれすと聞いて関東一の馬鹿力&馬鹿正直の俺様の登場ですよ
えっ?!男同士のガチムキ対決じゃない?!
鎌倉殿と御台様の・・・?
そーですかそーですか・・・・・・
>>351 おい!重忠!無粋だぞ。
そぉーっと観戦しようぜ、そぉーっとな。
353 :
阿波局:2006/12/29(金) 21:13:36
プロレスといえばバトルロイヤルです
梶原景時と66人の仲間達が参加します
>梶原景時と66人の仲間達が参加します
仲間じゃねーよ、敵だよ
ボコられんの必至だなこりゃ
一宮に帰ろ
>梶原景時と66人の仲間達が参加します
仲間じゃねーよ、敵じゃん
ボコられんの必至だなこりゃ
一宮帰ろ
>梶原景時と66人の仲間達が参加します
仲間じゃねーよ、敵だよ
ボコられんの必至じゃん
一宮に帰ろ
>梶原景時と66人の仲間達が参加します
仲間じゃねーよ、敵じゃん
ボコられんの必至だなこりゃ
一宮に帰ろ
ありゃ??
重くて書き込めないなと思ってたら書けてたのか
吊ってくる_| ̄|〇
>>358 トーチャン、年末だからって酒ばっかあおってっからラリっちまうんだよ。
自重せぇよ。
360 :
鎌倉殿:2006/12/31(日) 15:00:31
年末はメイドカフェで和もうっと。ふー。
>>359 見てたのか源太・・・事実を晒すなよ・・・
362 :
【豚】 :2007/01/01(月) 03:40:55
あけましておめでとうございます
せんまん
おめでと〜〜
んもう御所ったら、年越しプロレス前に逃亡しちゃうんだから!!
捕まえてたーーーーーーーーーーっぷり戦っちゃったわよん♪
今年もたーーーーーーーーーーーっぷり戦うわよん♪
>>362 【豚】ってなんなの!?千幡ちゃん!!
364 :
【大吉】 【368円】 :2007/01/01(月) 12:15:44
なまえに!omikujiもしくは!omikuji!damaっていれて
おみくじひくの
それよりもおせちりょりつくってよ
せんまん
>>364 え?おせちでいいの?よかったーお年玉はナシね。
おかーさんより。
>お年玉はナシね
ショック!!
若狭タン、比企パパリン、お年玉ちょーだいっ!
ここだけの話ですが・・・・・・・・・・
ウチの上様と御台様が今晩、ぷろれすするようです
万寿くん、大姫ちゃん、乙姫ちゃん、そして千幡くん
ノゾキのちゃーーーーーーーーーんすっ!!!!!
>>367 うわーーー!パパーーー!見てーーー!!忍者さんだよーーー!!
369 :
風魔小太郎:2007/01/07(日) 03:25:51
忍者がもてはやされると聞いて、dできますた
370 :
鎌倉殿:2007/01/08(月) 13:20:45
くのいちのほうがいいよーーー!追い出しなさい!!
それよか風林火○記念で御台と
「勘助コーチとい・け・な・いテニス部」プレイをするつもりだったんだが、
御台のお尻がでかすぎてアンスコが特注だよorz・・・
371 :
時房:2007/01/10(水) 04:14:59
372 :
義時:2007/01/11(木) 11:32:01
>>371 見ねえ方が身のためだぜ?
あ〜気持ちワル!
それにしても、最近めっきり顔見せないなアネキ。
時空旅行もしてなさそうだし。
ちと心配になるな。
373 :
姫の前:2007/01/11(木) 12:36:51
>>372 ・・・実は成人の日に、御台様が御自らチアガールのコスプレをして
元服した若者達を応援することを発案されたのですが、
みんなでお止めしました。
374 :
豪族の妻たち:2007/01/12(金) 20:56:09
( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` )
なにやら弐茶ん寝るも差し押さえですってね!
この先どうなるんでしょうね・・・
375 :
千幡:2007/01/13(土) 02:15:46
かーちゃん、さしおさえってこないだ
かーちゃんがとーちゃんにかけてたわざ?
475 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/12(金) 19:01:53 ID:???0 ?S★
2ちゃんねる閉鎖なしの方向で。
終了!
34 :山師さん@トレード中 :2007/01/12(金) 19:25:33 ID:/999fJNw
冷静に考えて2chドメインはひろゆき名義じゃないし、しかもドメイン管理が.netだから海外じゃん。
よって差し押さえは不可能。善意の第三者のしかも海外にある資産かどうかもわかんねーやつなんて差し押さえできるやつは神だべ。
>>375 違うわよ。
おかーさんがおとーさんに差して押さえられてるのよ。きゃ★
378 :
万寿:2007/01/13(土) 16:41:53
ちなみに漏れも若狭(のとーちゃん)に差し押さえをくらいそうになったんだが、
山篭りして得た必殺技、「仮払い」で、窮地を何とか脱したよ
379 :
鎌倉殿:2007/01/13(土) 19:47:22
そういや昔、後白河院に差し押さえられそうになったり仮払いで逃げたり
大変だった時期があったよ。
それにしても御台の特注アンスコ尻ハァハァ・・・差し押さえちゃうぞーーー!!
>>379 >後白河院に差し押さえられそうになったり仮払いで逃げたり
ああ〜ん?
よく言うぜ全く!あん時「踏み倒し」したようがよっ!
ばかたれがっ!!
>>380 両刀使いキタコレ!!
鎌倉殿は私のものよ!!!
さっさと都へお帰り!ドカッ!
(御台のヒップアタックで都に突っ返された法皇であった・・・)
>>381 ば、バンブー?
鉄ゲツ女?
…アンダーカバーコップス!?(古)
保守しておきますね
384 :
御台:2007/01/18(木) 18:26:23
>>382 なんかレトロゲーマーが迷い込んだみたいね〜
>>383 なかなか規制が解除されなくて書きこめなかったのよ。乙!
>>384 み、御台様、まさかあれ(
>>382)をご存知で…!?
ところで、規制とは「ばぁぼん」ですかな?
386 :
御台:2007/01/19(金) 22:40:06
>>385 や、やだ!そのゲームタイトルは知ってるけどやったことはないのよ〜。
源平○魔伝もやったことないわね〜。
ところで「ばぁぼん」とはなんですか?
さ〜て、チアリーディングで奥州征伐を応援よ〜〜〜!!
アンスコで八幡宮お百度参りよ!!
>>386 アンスコだけはお止めくだされ〜。
アンスコだけは〜…アンスコダケハ〜
>>387 なにをいうのぢゃ!
そんなこと言ったら御台様・・・
ボンテージ姿になるぞ!!
>>386 御台様、実はなかなかお詳しいようですな…w
いつの間に時空移動なされていたのやらw
「ばぁぼん」は、諸侯が連続で書き込みを行ってしまい、「ばぁぼんはうす」
という規制がかかってしまう事でございます。
それで書き込めなかったのかと存じまして。
390 :
鎌倉殿:2007/01/25(木) 19:12:04
ぐ〜〜
すぴ〜〜〜
くか〜〜〜
ZZZ・・・
391 :
大姫:2007/01/26(金) 21:07:43
寝るなよバカ親父
寝るなよバカ親父
393 :
源義経:2007/01/28(日) 18:51:01
この流れなら・・・
寝るなよバカ兄貴
394 :
日本@名無史さん:2007/02/01(木) 20:08:59
朝廷方の郎党共よ、音にも聞け。
かの「北条義時と鬼邪武虎倶楽部(おにゃんこくらぶ)」が、新しき今様を出したそうな。
「赤糸縅を脱がせ給ふな」なる題と聞く。我らも一度聞いてみたいものじゃ。
395 :
時房:2007/02/01(木) 20:35:43
396 :
義時:2007/02/01(木) 20:57:42
弟よ、大丈夫じゃ。
「北条義時と鬼邪武虎倶楽部(おにゃんこくらぶ)」では、音痴も愛嬌のうちよ。
むしろ身近に感じると珍走団(騎馬武者共)にも大モテじゃわ!
>>396 義時様…それがしどもを珍走団て…ヒドス(´・ω・`)ショボーン
398 :
御台:2007/02/03(土) 20:45:05
>>396 やだーーーーーーーっ!!四郎ったらーーーーー!!
音痴過ぎるのよーーーーー!!蛇慰安並よーーーー!!
人大杉が解除されてないみたいねー。お客も減っちゃうわね。
399 :
時房:2007/02/03(土) 21:15:08
>>398 姉ちゃんこないだ私もやりたーい!とか言ってなかった?
400 :
北条義時:2007/02/03(土) 21:18:30
>>397 投げ接吻を呉れてやるゆえ機嫌を直せ。しかし、夜襲であまり騒いでは戦にならぬぞ。
>>398 蛇慰安並みとな。向こうは餓鬼大将、ワシは幕府執権じゃ。格が違うわい。
それより、蛇慰安よりも、慰安ソオプを所望するぞよ。
401 :
御台:2007/02/04(日) 11:03:59
>>399 あたしがしたかったのはコスプレよ!五郎ちゃんにも見せてあげるわね!
>>400 とりあえず四郎ちゃんの歌声、録音しといたから。
ホゲーホゲー言ってるじゃないの!考え直すのよ!!
402 :
九条兼実:2007/02/05(月) 12:01:14
俺って嫌われてるのかな・・
403 :
鎌倉殿:2007/02/05(月) 18:23:35
ミツが死んじゃったよーーー!!
三条たんハァハァ
・・・うぬ?御台が来た!風林火山の録画ビデオ隠さなきゃ!
>>401 姉上には坂東武者の心意気が判らぬのじゃ。戦では遠くまで響く声こそが肝要ぞ!
それから、マサ姉がフリフリ付きの冥途服などでコスプレなどしては、鎌倉殿に続いて
また誰かが落馬でおっ死に申すわ!!
405 :
慈円:2007/02/06(火) 17:34:54
406 :
高倉範季:2007/02/06(火) 21:14:56
407 :
鴨長明:2007/02/09(金) 18:12:10
さびしいなあ・・・
今年の影薄選手権に向けて今からトレーニングを開始しまつ
目指せ譲位入賞!!
410 :
卿二位:2007/02/13(火) 07:50:41
>>409 お父様、影薄選手権はワタクシがいただきます…
最近、全く火器庫しない私こそが
King of 影薄!ww
…あのー、ワタクシのようなものがエントリーさせていただいてもよろしゅうございましょうか?
アッハッハざまあねえなあw
415 :
源通親:2007/02/16(金) 19:48:36
漏れって影薄なんだかキャラが濃いんかじぶんでもようわからんのよ。
判断よろ。
・・・しかしさっきから鎌倉よりひどい歌が聞こえてくるんだが・・・
「ホォゲ〜〜〜ホォゲ〜〜〜
マヅゲンザンバ〜〜〜〜」
おそろしやおそろしや〜〜〜!!
416 :
北条義時:2007/02/17(土) 05:32:10
わが美声は京まで届いておるか。武者冥利に尽きるわw
それよりも今度、時房と組んで「後ろ槍突かれ武士」を結成することにしたわ。
リハーサルでは時房の奴はいつもわが美声に感激して失神しおるがなw
それより通親どの、我ら三人で「後ろ弓射られ隊」を結成しませぬか。我らが組めば
貴殿のキャラの薄さは解消され申す。
いずれは高麗に攻め入って、かの地の名将「キムタク」の首を取るのも夢ではござらんw
418 :
時房:2007/02/17(土) 21:37:00
>>416 兄ちゃん!今度合戦の時は歌いながら突撃汁!
兄ちゃんの歌は大量破壊兵器でFA
419 :
平敦盛:2007/02/17(土) 22:16:53
>兄ちゃんの歌は大量破壊兵器
そ、そのようなげに恐ろしき兵器
あるなんて聞いてないよーーーーガクガクブルブル
謹賀新年です。今年は全世界非核化させようね!
ウハハ、わが美声に平安末期の亡霊までもが聞きほれておるわ!
>>418 ワシが戦場で歌うと、敵味方問わずワシの美声に感激して失神するじゃろう。それでは戦にならぬぞ!
などと言いつつも、和田合戦でそなたが手柄を立てたのも実はワシが(以下略)
422 :
泰時:2007/02/18(日) 08:05:56
父ちゃん、デビューするのは勝手だけど
お願いだから家で歌の練習するのはやめてくれ!!
気分が悪くてメシが喉を通らねーよ。
三浦や和田からも苦情が来てるし・・・。
423 :
御台:2007/02/18(日) 10:28:17
そこでまた「鎌☆室☆娘。」の登場ね!
三幡!鶴王ちゃん!うちの弟をの音痴を治してあげて!!
424 :
実朝:2007/02/18(日) 19:35:06
かーちゃーん
えどのいえみつさまがね、さいきんとーちゃんとかーちゃんがぷろれすを
しないのわ、けんたいきだから、、、っておっしゃてたんだけど、ほんと?
>>422 政権の安定化には抵抗勢力を潰すための大義名分が必要じゃ。ますますリサイタルの
必要性が増したようじゃなw
>>423 むしろ姉上の冥途服のコスプレこそ破壊力抜群じゃ。無闇に人前であの格好を見せびらかして、
嫁ぎ先一家全員が心労のあまり次々道を誤って死んでも知りませぬぞい。
そのためにもわが美声でエールを(以下略)
426 :
大姫:2007/02/18(日) 22:08:38
当代きっての勘違い男は、我がオジサマだったのね…。
427 :
後白河院:2007/02/18(日) 23:39:53
義時とやら、馬上でいなばうあぁしながら、大音声でねっすんどるま(誰も寝てはならぬ)歌ってみぃ。
>>423 はい、かしこまりました。
>>425 母上のご先祖義時さん、
コールユー文言とコンこーね、壇のーぜる
用意しといてね。
あと、ヒンデミット買っておいてね。
お稽古頑張ろうねーーー(はあと)
429 :
伊賀局:2007/02/18(日) 23:52:57
義時殿の歌を聞かされ続けるなんて、政村の教育にもよくないわ!
やはり私が殺るしかないわね…。
>>426 女にはわが遠謀深慮が分からぬかのう。全ては秋津嶋を安泰ならしめるためぞ。
>>427 法皇の身におわしながら、血を吐いても今様を歌い続けたドキュ…、偉大な方にご所望
いただけるとは光栄にござる。
鎌倉にちょっかいを出す気がなくなるまで歌い続けて見せましょうぞw
>>428 そちは足利家の者か? 若い者はハイカラじゃな。ワシはそのような旋律には魂を乗せて
歌えんわい。
>>429 一体何をすねておるのか。
遺言書には、「わが美声を最も良く聞いた息子に家督を譲る」と書いておる。これに逆らわぬと
いう文面の御家人どもの誓約書も提出させておるぞよ。
431 :
御台:2007/02/19(月) 07:27:07
>>424 大丈夫よ!!二所詣と称してお父様とラ○ホめぐりしてるから。ウフフ。
>>430 泰時・・・カワイソウに・・・
432 :
義時:2007/02/19(月) 19:00:49
近頃、鎌倉殿が妙にやつれておられると思うたが、原因は姉上であったか。
あれでは下手すると馬から転げ落ちてしまうやも知れぬ。姉上も馬乗りは
程々になされよ。
政子さまいらしゃるかしら?
お宅の板より、最近「ホゲーホゲー」と、何やら奇怪な声がウチ板まで
聞こえていますの
ウチの義尚も蛇慰安のリサイタルが始まったと怯えていますので、
何とかなさってくださいな!
434 :
時房:2007/02/19(月) 20:57:38
>>432 まさか兄ちゃん鎌倉殿が馬に乗ってる時歌ったんじゃ?
それって暗…(以下略
435 :
義時:2007/02/20(火) 06:15:11
>>434 失敬な。姉上の冥途服のコスプレか腎虚かが原因に違いあるまい。
冥途服で大切な婿君を冥途にお送りしていれば世話はないわい。
そういや最近、兄上をお見かけしないと思ってたが
義姉上の下半身攻撃と、義時殿の破壊的歌唱にやられてたのか…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
先日妻の実家に遊びに行ったんだけど…何やら風呂場からホゲェ〜なる怪しい声が…。
それ以来それがし体調が思わしく無く…orz
さて、観客も集まったようじゃ。リサイタルを始めるかのう。
「赤糸縅を脱がせ給ふな」 歌:北条義時と鬼邪武虎倶楽部(おにゃんこくらぶ)
赤糸縅を脱がせ給ふな
今はいくさ場 今は堪へよ
赤糸縅を脱がせ給ふな
駄目ぢや止されよ 今はいくさぞ
坂東武者は いつでも
“YU-MI-JI-MA-N”
鍛錬をば致すのぞ 嗚呼 毎日
朋輩より早く 手柄あげたけれど
雑兵首すら挙げられねば
憶病呼ばわりぞ
教経みたいな
散り様見せたけれど
首級をあげてしまうのは
勿体無きゆえ・・・遣らぬ!
439 :
平時子:2007/02/20(火) 22:16:13
>>438 もはや、これまで・・・
今ぞしる 御裳濯河の 流には
浪の下にも 都ありとは
無念なり
で、義時の馬上で真っPいなばうあぁ&ねっすんどるまはいつ披露されるのだ?(うっほうっほ)
緊急告知
蛇慰安(北条義時)ワンマンリサイタル 〜おいらの胸の心の愛〜
堂々開催決定!!
日時 明後日羊の刻
場所 いつもの空き地
来ない奴は、一族諸共ぶっ殺す
442 :
義時:2007/02/21(水) 05:56:51
郎党の誰かが気を利かせて告知を出したようじゃのう。心の友よ。
しかし、鬼邪武虎倶楽部の者たちがおるゆえ、ワンマンではないのじゃがな。
まあ、リサイタルが終わるころには、みなわが美声に聞き惚れて気絶するゆえ
ワンマンになっておるが。
>>439 都はわが鎌倉にもおわすわい。特に音楽は都にもひけをとらぬ。
>>440 せっかくの機会ゆえ、鎌倉にお招き奉るゆえ、御行幸下され。道中は
わが郎党がお守り致しますゆえ、坂東武者の作法をじっくり堪能なされよ。
食事は玄米飯てんこ盛りのご馳走をささやかながらご用意致して、お待ち
しておりますぞw
>>441 それがし、あの声を聞いてからというもの胃の腑のあたりがムカムカするのじゃが、リサイタルなる催しには行かねばならぬかのぅ?
大義じゃのぅ…。
しかしこのようなことで、北条家に一族郎党滅ぼされる羽目にならぬか、心配じゃ…。
(;-_-)=3
>>433 ってなわけで富子様、うちもばたばたしておりまして・・・
もうしわけありません。
とりあえず、耳栓をドゾー。鼻になさらないように・・・
445 :
和田義盛:2007/02/21(水) 09:11:41
446 :
某:2007/02/21(水) 21:03:52
ニヤリ。
リサイタルを見なかったばかりに…うええん
ここだけの話じゃが、時政殿は隠居させられたのではなく
息子の歌声に耐えかねて自分から伊豆に逃亡したらしいぞ。
あな恐ろしや蛇慰安...。
449 :
義時:2007/02/22(木) 04:41:52
ここで耳寄りな情報を提供しよう。わが愛すべき鬼邪武虎倶楽部(おにゃんこくらぶ)構成員のことじゃ。
彼らは、土地の訴訟問題などで鎌倉に参った者たちじゃ。
どちらの言い分も一理あって判決を下すのが困難な場合に、訴訟の当事者双方を倶楽部に組み込み、
より長くわが美声を聞き続けた側を、幕府に対する忠誠心がより強いものとみなし、訴訟の勝者と致す。
訴訟には公平さが不可欠じゃ。双方が納得し、しかも、より根性のある方を御家人とすることができる。
幕府の機能強化のためには一石二鳥の方法じゃわいw
450 :
義時:2007/02/22(木) 04:58:56
>>448 それはないと思いますぞ。
「いざ鎌倉」と号令を掛けてもリサイタルに来なかった忠誠心なき愚かな有力御家人どもと違い、親父殿は伊豆程度では
わが美声から逃れられぬことは重々承知ですからなw
そもそも、わが発声法は父親譲りであることをお忘れなきように。親父殿は奥ゆかしきゆえ、人前で歌わぬだけですわいw
後継者は泰時でほぼ決まりのようじゃ。そろそろ北条家に伝わる美声の発声法を伝授するときが近づいてきたようじゃのw
451 :
泰時:2007/02/22(木) 07:09:30
えっ伝授??
うわぁーーーーーーーーーいやだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
かといって伊豆に逃げてもあの歌が聞こえてくるよーーーー
おじいちゃんたすけてーーーーーーーーーーーー!!
452 :
政村:2007/02/22(木) 07:30:30
453 :
琵琶法師:2007/02/22(木) 22:27:35
こうして某国の将軍様のやうな北条家による恐怖政治が始まったのでありました。
454 :
義時:2007/02/23(金) 05:56:43
>>451 「後継者はわが美声をもっとも良く聞いた者を選ぶ」としたのは、伝授のためには、わが美声に感動のあまり
失神してしまわぬよう、耐性のついた者を選ぶ必要があったためじゃ。
>>452 それはワシではないようじゃ。ワシが注文したのは、ワシにそっくりに似せたエロかっこいい人形じゃからなw
わが美声を発する機能が付けば完璧じゃが、今の技術では難しいかのう。すりガラスを引っかく音で代用するかのw
>>453 ナイスな締めじゃ。しかしわが「鎌倉BA-KU-FU(かまくらばくふう、鎌倉爆風とも表記)」はまだまだ続くわい。
次は泰時がもっと面白くしてくれるらしいでヤンスよw
すりガラスを引っかく音がーーーー!!
いやーーーーーーーっ!
やる気なくしちゃうーーーー!!
456 :
時房:2007/02/23(金) 13:08:41
すりガラスってなぁに?
>>456 ガラスなら、南都の正倉院に納まっておる。
無論、鎌倉方などには見せぬがなww
458 :
時房:2007/02/24(土) 04:34:49
>>457 なら兄ちゃんと一緒にお前を倒して、正倉院の扉をこじ開けて見てやるっ!
459 :
義時:2007/02/24(土) 11:27:59
>>458 お前にも人生の目的が出来たな。
ヨカタ、ヨカタ。
後の承久の乱である。
461 :
義時:2007/02/25(日) 21:03:26
泰時が出てこんのう。
まあ、無理もないがな。跡継ぎと決まってしまった以上、わが親父殿に助けを求めるということは、
「ワシの代わりに親父殿が直々に美声を聞かせ続け、伝授を行う」ということじゃからなw
親父殿の美声は大したものじゃった。声量は決して大きくはないが、耳元で三日三晩はごく普通
じゃったからの。ワシもあれにはさすがに参ったわ。
だから、ワシの美声は親父殿直伝と申しておったにw
>>461 あんた!美声美声って、なーに勘違いしてんのよっ!
はっきり言うわよ。
このダミ声がぁ!
溝(どぶ)のにほひがするわよっ!
うちでまだ歌うつもりなら、もう帰ってこんでもいいわいっ!
463 :
義時:2007/02/26(月) 15:53:05
464 :
時政:2007/02/26(月) 18:02:23
ホーーーーーゲーーーーーーーーー!!
おとうさんだよーーーーーーーーーーー!!
牧ーーーー!!まだまだ子どもつくるぞーーーー!
褥敷け褥!
465 :
義時:2007/02/26(月) 19:33:07
親父殿も壊れたようじゃし、ワシのこのキャラもそろそろ潮時かのう。
>>462 まあまあ、機嫌を直して手料理でも振舞ってくれい。
ワシがそなたを選んだのは、そなたの見事な手料理の味に慣れれば、いくさになっても
陣中食で何ヶ月でも耐えられると思ったからじゃ。
…伊賀の方の手料理は破壊力抜群ゆえ、心の臓に来るんじゃが、機嫌を取るためじゃから
仕方ないわ。跡継ぎも決まったし、もう思い残すこともないわい。
>>465 >もう思い残すこともないわい。
なにぃぃlーーーー!、これは聞き捨てならない・・・
鎌倉時代、これにて 糸冬 了
>>467 そーですた。
こんな所にいるばやいではない
という事で…では、湿気!
469 :
時房:2007/02/27(火) 20:20:25
>>465 兄ちゃんちでメシご馳走になるたびに腹具合悪くなってたんだが…義姉上の料理が原因なのかよ!!
返事がない。ただのしかばねのようだ。
そばには食べかけの食事らしき物体が盛り付けてある。
食べますか?
はい ←
いいえ
471 :
時房:2007/02/27(火) 20:51:14
472 :
食べかけの食事らしき物体:2007/02/27(火) 20:59:45
時房は「食べかけの食事らしき物体」を手に入れた!
時間がたって、くさってきたようだ。
捨てますか?
はい ←
いいえ
それを捨てるなんて、とんでもないw
473 :
義時:2007/02/27(火) 21:11:53
うーん、ワシはどうして眠っておったのじゃ? しかもスレが上がってしもうておる。
確か伊賀の方の手料理の匂いをかいで、それから・・・。
おお、時房ではないか。ワシの料理が旨そうで手をつけてしもうたか。よいよい。そのまま続けよ。
なお、一かけらでも残すと、また伊賀の方がヒステリーを起こすと困るゆえ、全て平らげるのじゃぞw
474 :
義時:2007/02/28(水) 06:35:45
時房め、尻を押えて走って行きおったわ。便所のようじゃの。食事中に行くとは、
しつけがなっておらんのう。
しかしこの料理、やはりワシが片付けねばならぬようじゃの。さてと、一匙・・・、パタリ。
475 :
御台:2007/02/28(水) 07:07:18
あっらー・・・ついに四郎ちゃん、逝ってしまったのね・・・
合掌・・・
476 :
時房:2007/02/28(水) 08:06:14
>>475 ね〜ちゃんキタ━━(゜∀゜)━━!!
今までどこ行ってたんだYO!
477 :
御台:2007/02/28(水) 17:36:27
もちろん頼朝様と二所詣よ♪
ド○クエごっこがはやってるのかしらーーー??
あたしも某神殿じゃなくて八幡宮で転職よ!!
バニー
メイド
女王様
う〜〜ん、迷っちゃうわね〜〜〜
478 :
頼朝:2007/02/28(水) 20:00:12
冥途服の女王が現れた!
よりともはにげだした
しかし回りこまれてしまった
どうしますか
かおをそむける
あきらめる
ひらあやまり ←
479 :
実朝:2007/02/28(水) 20:11:31
そこをのんきなせんまんがのぞいしまった
どうしますか
かーちゃんがっつだぜ
とーちゃんぼんばいえ
ねーちゃんのおばかー ←
ついしん
>>477 かーちゃんそうりょのこすぷれわ?
480 :
大姫:2007/02/28(水) 23:31:02
>>479 おおひめ はよしときおじさんをしょうかんした
よしときはうたをうたった
かいしんのいちげき
せんまんをたおした
>>480 おおひめ はよしときおじさんをしょうかんした
よしときはうたをうたった
かいしんのいちげき
せんまんをたおした
よしときはうたをつづけている!
おおひめはきぜつした
まさこはみみをふさいでいる!
よりともはあわをふいている
ときふさはべんじょにこもってしまった
どうしますか?
482 :
御台:2007/03/01(木) 07:21:59
・・・ド○クエって危険だったのね・・・
>>479 そんな年齢じゃありません!ぷんぷん!
483 :
時房:2007/03/01(木) 20:52:25
>>481 ときふさ は いがのかた をしょうかんした
いがのかた
「あんた!へたなうたうたってんじゃないわよ!かえるわよ!」
よしときはつれさられた
鬱ゲーだなこりゃ…
484 :
木曽義仲:2007/03/01(木) 21:20:25
>>483 ホゲーに始まり、鬱ゲーで締めましたね!?
485 :
巴御前:2007/03/01(木) 21:26:27
>>484 上手い!
流石義仲さまですわ〜(はあと
さて竜王素手で倒しに行くか!
カオスだな・・・
竜王を倒しに行ったが、それがしの勇ましい姿に、奴は何もせぬうちに尻尾を巻いて逃げ去ったぞ。
ちなみに新しい馬で出陣した。
http://e.pic.to/71vrz どうじゃカッコEであろう?
ただ、愛想のない奴での。
やはり、三日月の方が可愛げがあるわぃ。
>>489 源太…おまいは原付にしなさい!
源太だから原チャで良いのじゃ〜!
491 :
三日月:2007/03/02(金) 20:57:45
>>488 ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
漏れお役御免かよ…orz
492 :
佐々木高綱:2007/03/02(金) 21:04:32
493 :
三日月:2007/03/02(金) 21:20:43
>>490 面白くね〜んだよこのクソ親父!
てか三日月お役御免かよ。
俺もほすい。
495 :
生食:2007/03/02(金) 21:41:20
>>492 おいらの立場は…orz
グレてやるーーー!!
おい、馬ども(俺も馬だが)
>>488みたいな最新鋭の馬が現れたら、俺らくいっぱぐれるぜ?
どーするよ?
497 :
義経:2007/03/02(金) 22:29:35
>>488にも逆おとしは可能か?
四ッ足ではなさそうじゃが…。
>>496 上司に恵まれなかったら、
オー人事!オー人事!
>>493 三日月よ、
>>488を良く読んでみなさい。
お前の方が可愛いと書いてあろう?
心配するには及ばん。
三日月は、いつまでもそれがしの愛馬ゆえのぅ。
502 :
三日月:2007/03/03(土) 00:06:30
>>501 わーい!ご主人様ぁ〜。
信じておりましたぁ(o^_^o)
よっしゃ〜首の皮つながったぁ!ε=ヾ(*~▽~)ノ
503 :
頼朝:2007/03/03(土) 05:05:45
馬談義も一段落のようじゃ。高綱は
>>492のように予が与えた生食(いけづき)は要らぬようじゃし、
いっそ生食の名の通り、馬刺しにしてそれをつまみに酒宴でも開かぬかw
うわっ、おい馬、暴れるんじゃない! 落ちる落ちる落ち…(以下略)。
あたしはいい馬にめぐり合えたわよ!
ね、あ・な・た!
フッフフフ・・・
505 :
生食:2007/03/03(土) 12:54:01
506 :
頼朝:2007/03/03(土) 19:17:58
>>504 しかし政子さんは馬乗りになるほう…、い、いえなんでもありませんorz
507 :
頼朝:2007/03/03(土) 19:22:07
>>505 おい生食、ちょっとこっちに来い。
お前も名馬なら私の代わりを勤めよ。じゃじゃ馬を乗りこなし損ねて逆に乗られてしもうた。
名馬とじゃじゃ馬じゃ。同じ馬同士、きっと馬があうに違いない。
後は頼んだぞ♪
508 :
御台:2007/03/03(土) 19:49:24
>>508 よりともがかめのまえのいえからあらわれた
どうしますか?
なぐる
ける
いえをこわす
よりとものこうげき
よりともはあしもとのくさをたべはじめた!
あたまをさげたひょうしに、えぼしがおちてしまった
よりとものしょうたいはいけづきだった!
どうしますか?
やはりたづなはちゃんとにぎっておかないと
みつけたらただじゃおかないから
でもこっちもなかなか
>>509 フン!あっちは亀じゃないのさ!亀の家なんてぶち壊しよ!
>>510 >よりともはあしもとのくさをたべはじめた!
か・・・かわいい・・・
飼いたいーーーーーーー!!!
512 :
生食:2007/03/04(日) 20:12:16
>>511 御台さまに飼っていただければ嬉しいんですが…鎌倉殿が漏れを食うって言うんですよ〜〜〜!
。・゚・(ノд`)・゚・。
513 :
頼朝:2007/03/04(日) 20:46:46
こりゃまずい。生食が政子のものになったら逃げ切れん。
(物陰から)おい生食、最高の馬小屋と餌を用意してやるから、余の元に戻って来い。
514 :
磨墨:2007/03/05(月) 01:06:07
わんわん!
515 :
頼朝:2007/03/05(月) 07:44:45
おお磨墨ではないか。生食に走り勝つ可能性があるとすればそちしかおらぬ。
いざ、わが嫁のおらぬ楽園へ!
>>515 な、なによーーー!!
頼朝様なんて最近下半身が使い物にならないじゃないのさ!!
亀(呼び捨て)や大進局にくれてやるわーーーー!!
かわりに生食ちゃんを飼うわよ!
517 :
亀の前:2007/03/05(月) 21:00:44
┏┓ ┏┓ 巛 ヽ. ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | |
+ | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ : | + O /:-一;:、 / /. | | ./ /*
ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ | ガタタタン!!!!
519 :
大進局:2007/03/06(火) 07:17:19
>>518 でも、下半身がつかえないんなら意味ないです。すみません。
520 :
頼朝:2007/03/06(火) 09:06:32
>>518 若くてきれいな娘なら予はいつでも準備万端じゃ!
521 :
頼朝:2007/03/06(火) 09:09:18
522 :
御台:2007/03/06(火) 17:54:19
>>520>>521 フン!あたしも頼朝様より10歳若いもぉぉーーーん。
悪源太義平義兄様の元妻に恋文送ったくせになにほざいてんのよ!
振られちゃったけどねププ
523 :
頼朝:2007/03/06(火) 18:27:57
男は自分の歳にかかわらず、若いおなごになびくものじゃ。
それに昔から申すじゃろう、「3年目の浮気ぐらい大目に見よ」と。麿たちは3年どころではないぞよ。
生食をわしと思うてかわいがってやってくれ。烏帽子さえかぶせてやれば麿と見分けがつかぬから、
しばらく幕府もそちらで切り盛りしてくれい。
さらばじゃw
文永の神タン飼いたいんだけど…
どうやってつかまえりゃーいいの?
鎌倉殿、御台殿、おせーて!
525 :
義経:2007/03/06(火) 23:29:17
あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ夢と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
幕府の基礎はまだ固まっていませんよ?
あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ愛と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
まさこさんは人知れず泣いていますよ?
527 :
頼朝:2007/03/07(水) 09:03:54
( ;´゚д゚) ・・・・・・・・・
c(,_U_U ガク
( ;´゚Д゚) 麿は何をやっていたんだ
c(,_U_U
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/\
528 :
頼朝:2007/03/07(水) 09:08:19
しかしw
::::::::::::::::::::::::::::: ,.-ヽ
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i へ、 /;へ\
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; / ̄ ̄ ̄ ̄\,, |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i / __ヽ /::::::| ・|・ | 、::::::::::::::\
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'⌒i; | | |、 /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
::::::: i;" ___,,,,,,, `i". | ∩─| | ,|/ ── | ── ヽ:::::::::|
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i; | ∪ `l |. ── | ── .|::::::::|
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" ヽ __/ _.ノ | ── | ── |:::::_l __
::::::: |. i'" "; |――― 、". ヽ (__|____ /:::::| 将 |
::::::: |; `-、.,;''" /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、 \ /:::,/ | 軍 |
:::::::: i; `'-----j | | | |っ:::::) l━━(t)━━━━┥. |___|
頼朝 御台 生食
何もかもが遅すぎたのですね・・・
>>524 カミカゼって酒でも飲んでてください。
>>525 いや、あばよなのはモノホンのほうでは・・・
よりともは なかまになりたそうに こっちをみている。
なかまにしますか?
はい
いいえ
しばらくほうちぷれいw ←
よりともは なかまになりたそうに こっちをみている。
なかまにしますか?
はい
いいえ
しばらくほうちぷれいw ←
そんな ひどい!
なかまにしますか?
はい
いいえ
しばらくほうちぷれいw ←
そんな ひど(以下略)
532 :
文覚:2007/03/08(木) 18:06:57
放置プレイ幸せそうだね鎌倉殿w
さすがM将軍w
533 :
御台:2007/03/08(木) 19:12:13
よりとものこうげき!
よりともは、ひたいをじめんにこすりつけた!
よりとものひたいは、すでに、ちがにじんでいる
どうしますか?
ゆるす
ほうちぷれい
げぼく ←
まさこは、ちすじのよいげぼくをてにいれた!
審議中
∧∧ ∧∧
`∧∧・ω)(ω・`)∧∧
( ・ω) |)(つと(ω・`)
( つ( ´・)(・` )と 丿
uu(l )( 丿uu
uu uu
535 :
御台:2007/03/09(金) 07:26:09
やっほーーーぃ!
ちすじのよいげぼくを手に入れちゃった!
御台さま、どうか私めを人間扱いしてくださいますようお願い申し上げますorz
537 :
御台:2007/03/09(金) 19:15:45
まさこは、ちすじのよいげぼくにじゃれついているうまにはなしかけた。
いけづき「ぶるる、ぶるるるん!」
いけづきは、なかまができてうれしそうだ。
ごとばじょうこうは うつげーのいちぶしじゅうを みていた
どうしますか?
このすきに とうばく
このすきに とうさつ
このすきに とうぼう ←
(アブノーマルなこやつらと堕ちてたまるかっ)
539 :
義時:2007/03/09(金) 20:48:06
>>538 ごとばじょうこうはにげだした
しかしよしときにまわりこまれた
よしときのこうげき
おきのしまにながすぞゴルア!
ごとばじょうこうはおきのしまにながされた
540 :
義時:2007/03/09(金) 20:50:51
しまった!
うたをうたうにすれば良かったorz
541 :
時房:2007/03/09(金) 21:59:17
隠岐まで行けば兄上の声も聞こえませんからな、…たぶん。
542 :
義時:2007/03/09(金) 22:25:00
>>541 告知!
蛇慰安隠岐リサイタル!
魅惑のひと時をあなたに。
どーよ!w
>>542 > 蛇慰安隠岐リサイタル!
> 魅惑のひと時をあなただけに。
えっ?それだけは・・・
朕が悪かった。ごめんなさいっ!!
おかぁちゃーーーん!うえぇぇーーーん!!
544 :
時房:2007/03/10(土) 04:44:26
>蛇慰安隠岐リサイタル
是非向こうに定住しちゃってください♪
545 :
鎌倉殿:2007/03/10(土) 08:13:59
義時めがまた騒ぎを起こしておる隙に、生食から烏帽子を取り返して、と。
これで全て元通りじゃな。
わが身に不利にならぬよう振舞ったのは義時だけじゃ。褒美は期待してよいぞよ。
(以上が亀の前にまつわる事件の真相であるとかないとか。)
>>543 貴き身のお方をここまで苦しめ奉るとは、関東武士は鬼でございますな。
百人一首をお送りいたしますので、これで京を偲んでいただければと存じます。
547 :
鎌倉殿:2007/03/11(日) 11:15:53
>>546 ありがd・・・
でもこれ同じ絵柄がないから遊べないよ・・・
548 :
定家:2007/03/11(日) 19:37:06
>>547 それは後鳥羽上皇陛下への献上品なのに!
ああ、おいたわしや。蛇慰安隠岐リサイタルのみならず、わずかに都を偲ぶよすがさえ
鎌倉方に横取りされてしまうとは。
やはり関東武士は鬼じゃ! 早う蛇慰安を鎌倉に引き取るが良い!
549 :
御台:2007/03/12(月) 17:37:46
>>548 いえ、蛇慰安はいりませんので定家さんにあげます・・・
550 :
義時:2007/03/12(月) 19:17:13
551 :
鎌倉殿:2007/03/12(月) 19:49:29
>>549 まあまあ、そう言わずに呼び戻してやってくれ。私にとってもかわいい義弟じゃ。
(義時がおらねば、また御台と喧嘩したときに味方が一人もいなくなるわい)
552 :
義時:2007/03/12(月) 21:20:47
>>551 義兄上〜!!心の友よ!
それでは義兄上の為に一曲。
553 :
義時:2007/03/12(月) 21:24:36
>>548 隠岐からの帰り道なので…緊急告知!!
蛇慰安リサイタル心の友よin京都
会場 藤原定家邸
554 :
定家:2007/03/12(月) 21:36:25
三十六計逃げるが勝ちじゃ!
あっ、しまった!土御門通親殿を屋敷に招いておったのを忘れておったw
仕方あるまい。亭主が不在で申し訳ないが、リサイタルで存分に饗応して差し上げようぞww
555 :
定家:2007/03/12(月) 21:41:35
義時とやらが来た時に、亭主の麿がおらねばどんな仕返しをされるか知れたものではない。
得意の歌を残して置こうぞ。
来ぬ人を まつほの浦の夕凪に 焼くや藻塩の 身もこがれつつ
(なかなか来ないので焦がれ死にしてしまいましたよ)
…とかなんとかw
>>553 ほっ!やっと引き上げてくれた
あのような拷問、もう嫌ぢゃぁぁぁーーーーー!
生きている心地がせぬ、自害したほうがましぢゃ!!
さてと、詩でも詠むかのう・・・
思ひ出づる折りたく柴の夕煙むせぶもうれし忘れ形見に
(この柴を蛇慰安に見立てて、へし折りながら燃やすと、ざまあ見ろという気分になってくるわい)
歌を詠んだら気が落ち着いてきたぞよ。
京の都では、後の応仁の乱に匹敵する被害が生じたそうな。
人的被害
皇族・公家・僧侶など:土御門通親以下十数名再起不能
下級官吏・一般庶民など:数千人が聴覚障害などの重篤な肉体的ダメージ
物的被害
藤原定家邸:全壊
倒壊家屋:千数百戸
その他、農作物等に大きな被害が出た模様
これにより公家方は鎌倉幕府に対抗する力を奪われ、二度と元の水準まで
回復することはなかったという。
559 :
蛇慰安:2007/03/13(火) 20:17:52
京の人々は軟弱じゃのうw
そうかそうか
↓こんな招待状来たのか、、、可哀想に・・・
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆ ┏━┓┏┳┓ ┏┳━━━┳━┓┏┓ ☆│
│☆ ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃ ☆│
│☆ ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛ ┃┣┛ ┃┃ ☆│
│☆ ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃ ☆│
│☆ ┗━━━┛┗┛ ┗┛┗━━┛┗━━━┛ ☆│
│☆ ┏┳┓┏┳┓ ┏┳━━┳┳┓ ☆│
│☆ ┃┃┣┛ ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃ ☆│
│☆ ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃ ☆│
│☆ ┗┫┃┗┫┃ ┃┃┗┛┃┃┃┗┓ ☆│
│☆ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┻┻━┛ ☆│
│☆ ▼▼▼▼ ☆│
│☆ 本日 PM 3:00 開演 場所 隠岐 ・__・ ☆│
│☆ 来ないやつはブッとばす 〇 ☆│
│☆ 3 .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
562 :
泰時:2007/03/13(火) 22:16:43
>>559 だから止めろっつったんだよ!!
母ちゃんめちゃ怒ってるし…。
563 :
義時:2007/03/13(火) 22:59:28
>>562 政権を安定させてから跡継ぎに譲るのは親の務めじゃ。
早く次期執権としての心構えを身につけるが良い。そなたも親父殿直伝の咽喉の鍛錬は欠かさぬようにな。
564 :
定家:2007/03/13(火) 23:24:40
>>560-561 いやあ、家が破壊されちゃいました。土御門殿が再起不能になってしまったようで、
なんだか責任を感じてしまいますが、不可抗力だから仕方ありませんなww
>>560 スレ違いですが、そ、そのチケットはもしや、昔懐かしい名スレ「伝説のヴォーカリスト・剛田タケシ」
からコピペしたものではあらしゃいませぬか?
あの頃は麿も若かった・・・w
566 :
御台:2007/03/14(水) 19:45:28
蛇慰安の招待状、うちには来なかったから。よかったー。
今日は白い日だから、今夜頼朝様にたーーーーーーーーーッぷリ奉仕してもらう予定よ!!
子供は見ちゃダメ!
567 :
鎌倉殿:2007/03/14(水) 20:22:13
た、太陽が黄色く見えるorz
>>566 大人は見てもようござるか。すぐさま御家人に召集を掛けまする!
>>565 >「伝説のヴォーカリスト・剛田タケシ」からコピペ…
当たり前田の、、、日明でおじゃる!
日あ |-''ヽー---、 ヾヾヾ
明た |{{{ }}}))))ヽ、}|| l||i
で り |{{{||リリ彡ンリノノハ l|||
お前 |ミ、ヾ彡彡彡ノノノ} ||||
じ田 /ヾヾヾヾヽ三彡ソ} |||
ゃの /ヾヾ}} }}ハヾヾ三彡;} || に
\_る/ハ{{ }}|l||}}}ト、ヽ}} 彡シil l| や
{ミミリ {{{::{{ {{{ {||||| }}ハヾ}リ 彡シ}i{ っ
l|{ミミリ ノニミミョェ、,, |rェィ彡三ヽ1ミ}ll、ヽ
l|,{ ミl イエユミ、i:: iミィエフシ' lミi.} l|
l|ト、ミl ,,.-‐';: i !`゙゙ー- i",イ l|
|lトiiヽl ; i !、 /t'/ l||
rイ{ l ヾく_ソ / |ト、 l||
(|:.:ヽ ゙、 ゙ー_‐--‐ァ' / /:} }ヽ、
ノ"l;:;:ヾヽ:ヽ. 、二二 /::://:::l;;;;;;;
:::::;;;;;;:.:\\\ /::://:.:.:l;;;;;;;;;
:::::;;;;;;;:.:.:.::.ヽ\ヽ、__,,ノ ノ/:.:.:.:l;;;;;;;;;;
571 :
頼家:2007/03/14(水) 21:35:43
千幡、今宵は久々に俺と若狭のぷろれすでも見るか?
今宵は、若狭を秒殺しちゃうよん(あくまでも妄想だけど...orz)
572 :
御家人衆:2007/03/15(木) 09:24:30
>>568 すわ鎌倉でござるか!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
馳せ参じ候!
573 :
鎌倉殿:2007/03/15(木) 19:07:08
御台、大変なことになっているようだが、どうしたものかねorz
>>573 垣間見は都の貴種の伝統文化だそうでござるな。我らも一度やって見とうござった。
源家棟梁の槍捌き、ぜひご披露くだされw
575 :
御家人衆:2007/03/15(木) 21:12:08
ご披露くだされ、くだされ!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
577 :
日本@名無史さん:2007/03/16(金) 00:27:20
_____ ,-‐、/~`、 ___
,---'`~~`'~~~'--、``ヽ、_____i___ , ,´-‐,j
,-‐´ | / /~``ン`-- -`ヽ/‐'~j |
',, \ ▲ / / / `,:::::::::::::::::::::`:、' j
く\ \ \ ▲▲ / /i:::::::::::::::ヽ:::::::,', ノ
\ \ ____ /:,::-‐‐‐‐‐‐`‐--' jヽ 北条マスコットキャラ
` 、 /´ ` /,/´i '⌒ヽ '⌒ | \`、 朝廷や元なんか目じゃないな
\ /~ク`、//:::::,::i 、__,、_, j ,:::::ヽ:\
`i_ ' / ' 、::::,:::| '、__/ ノ:::,::::::::',` \
/\~~j ヽ、__j' 、 / i________j 、:::::\
/j | ヽ/ ::: ヽi`、 ` ‐'、 , '、 \:::::\:::::\
/ ''| / '' `, >‐´、_, '\ ~i、,、\:::::`、:::::`、
i :: | /::: j´ | ヽ i/ ヽ`、::::::ヽ::::::\
/i '' | / '' i j '、 ' '、 \::::`、:::::::\
/:::::l ,,,i、' :: , ', ´'ヽ、____,` i '、:::'、:::::`、::::::::\
, ':::::::::::i::: ::: / i~~~~~i ヽ ヽ:::`、::::ヽ::::::::::ヽ
/:::::::::::::::i /  ̄ ̄ i ヽ:::::\:::ヽ:::::::::::|
_/::::::::::::::/::'、___ / iニニコ ', `、:::::::::::、::::::::::::|
/:::::::::::::::/:::::::::::::: ̄ i、 ∧ `, ヽ、:::::::',::::|:::::j
フ::::/::::::::/::::::::::::::::::::::/:/ \ / ヽ ,__j ヽ,\::::,::i:/ヽ
朕の秘蔵えーぶいセット(豪華愛蔵版、亀菊たんの生下着セット付き)が
みあたらぬううう、
ハァハァどーしよう??
>>578 ああそれブックオフに売っときましたよん。
580 :
鎌倉殿:2007/03/16(金) 19:04:26
そうじゃ、良いことを考えたわい!
御台、御家人共の前で、愛するそなたに万一でも恥をかかすようなことがあってはならぬ。
されば、そなたは騒ぎが収まるまで、しばらく実家でゆるりとしておるが良い。この場は、
ワシと亀の前とで凌いでおるからの.。
581 :
鎌倉殿:2007/03/16(金) 19:11:30
わが息子頼家が
>>571で御家人相手に前座を勤めておるようじゃな。
むう、彼奴め、どこであのような技を!
582 :
亀の前:2007/03/16(金) 19:22:58
あー、御台様?M将軍がまた来てるのよー。引取りに来てくれない?
家壊されるのもうイヤだし・・・。
それに若狭局様は御家人じゃなくてご子息様の嫁でそ。
(下半身だけじゃなくて頭もorz・・・はやく引取りに来てくれないかしらっ)
583 :
鎌倉殿:2007/03/16(金) 21:57:42
>>582 亀の前、何をすねておるのじゃ。
見ての通り、わが息子頼家が前座として、若狭相手のぷろれすを御家人どもに
披露しておるではないか。わしは何も間違えておらん。
さては、月のものが来ておるのじゃな。では、大進局と共に槍の鍛錬に励もうぞw
頼朝ちんハァハァ
上洛して〜〜〜!!
585 :
鎌倉殿:2007/03/18(日) 05:51:53
>>584 その心は?
それよりも、わが義弟、義時をかわいがってやってくだされ。
既に箱根の山を越えたらしく、五月蝿くてかなわぬ。
586 :
義時:2007/03/19(月) 19:16:59
義兄上は拙者を名代として朝廷外交をとの仰せでございますか。
で、何をすればよろしいのでござる。後白河院と歌の競艶でござるかw
稲毛重成です。
妻は御台所様の妹です。
御台所様、我が娘が京都公家の綾小路家に嫁ぎ娘を産みましたが産後の肥立ちが悪く
亡くなりました。そこに来ての私の誅殺で幼い孫娘を不憫に思われての養女扱いには
感謝しておりまする。
綾小路家から養育係りの小沢と共にやってきた孫娘をご自身の猶子扱いで
育てられて、しかも召し上げられた稲毛の全所領を孫娘に相続させて、
この度は縁談で京の公家土御門家との組み合わせは祖父として有難く思っておりまする。
何やら持参金も用意し持たせてくれたとか、、、、、。
稲毛本家は断絶しましたが娘の血筋で現代まで脈々と受け継がれてます。
孫娘が土御門に嫁いで産んだ息子なり、娘なりが公家同しの縁組で四方八方に血筋が
散らばった事に嬉しく思ってます。
そういえば北条家の血筋も鎌倉幕府が滅びた跡でも繋がってますね。
喜連川家、蹴鞠の飛鳥井家、宇都宮家等、数えれば切りがありません。
特に足利一門、分家は一部を除き殆どが母方北条血筋ですね。
崇光天皇の皇后も母方血筋がそうですね。
では、そろそろあの世へ戻らねばなりません。若くして亡くなった妻、娘にも早く
会って下界の報告をしなければ、、、、、、。
そうそう、御所様、我が妻の危篤の際に黒馬を賜わりて有難う御座います。
三日で武蔵の国に辿り着けました。お陰で死に目にも会えました。
そして、義理の兄の義時殿、義理の父の時政殿、伊豆で妻の喪に服して頂き
有難う御座います。
さようなら。早く戻り妻と娘に会いたい、、、、。
御台所様、孫娘に宜しくお伝え下さい。
588 :
御台:2007/03/20(火) 21:09:08
>>587 重成ちゃん・・・ぐすっ
アタシ小さな物って大好きなのよ!!
小さな子も大好きなの!
でも小さくちゃ困るものもあるのよ・・・それは頼朝様の(以下略)
>>588、重成です。
御台所様
麻生外務大臣も宇都宮家の流れとか、、、、宇都宮家も鎌倉時代当主が代々北条家
から妻を娶ってますな。頼綱・泰綱・経綱・貞綱、、、、、。
鹿児島の二階堂家も母方で考えれば、鎌倉時代に北条家や稲毛家(母方血筋を通してですが)
との血がほんのわずかでも入っておりまする。二階堂家は室町時代に伊勢家と争い勢力が衰えて
薩摩に飛ばされて最終的に江戸時代に島津家の家臣になりましたが、、、、。
二階堂家と言えば鎌倉の二階堂に本拠地を置き、鎌倉時代代々政務を司って文の才に恵まれてた家系だけに残念です。
そこへいくと大江広元殿の御子孫は大名毛利家として幕末を迎えられて羨ましい限りですな。
ところで大江家とも御台所様は縁戚だったとか、、、、。
お互い本家は滅亡しましたが母方では脈々と現代に繋がってるとは感慨深いものですな。
そういえば北条分家の塩田家が長野で細々と血脈を保ってるそうで、、、、。
>>468、後醍醐天皇でござりまするか、、、。
お初にお目にかかりまする。重成で御座いまする。
後醍醐天皇におかれましては、何卒北条家を目の敵にしないで欲しいと存じまする。
阿野簾子殿のご先祖は阿野全成の娘が藤原家に嫁ぎ、息子が母方の阿野を名乗ったのが
始まりですぞ。御母堂は阿波局殿、、、つまり御台所様の妹君ですぞ。
御台所様、北条家の方々、北条本家は滅亡しても母方子孫が後醍醐天皇の三人の親王様
で御座います。
後醍醐天皇のお考えを知りたく、、、、。
>後醍醐天皇のお考えを知りたく、、、、。
朕の考えとな? ならば教えて遣わす。「天上天下唯我独尊」。
朕の偉大なる血筋にくらぶれば、下賎の家系の話など退屈極まりないわい。
尊氏、義貞、下賎の首をちょん切っておしまい!
>>591 流石陛下で御座います。感服致しました。
それでこそ偉大なる治天の君よ。
そう言えば妃の阿野の姫君の祖母も北条資時の娘ですな。
>>541、喜べ時房殿、貴方の孫娘が阿野簾子の祖母ですぞよ。
593 :
時政:2007/03/21(水) 10:12:02
つまりはなんじゃの〜。
ワシの血が一番 え ら い
ということじゃ。
みんなで崇め奉ってくれよ!!
な?鶴王ちゃん??
594 :
鶴王ちゃん:2007/03/23(金) 11:20:18
>>593 そういえば、私は父方母方どちらを辿っても、あなたに行き着くんですよね・・・
私は崇光院妃にも後光厳院女御にも成り損ねたけど、
光厳院の皇子義仁親王の母君一条様は、そういえば種子伯母上の娘でした。
義仁親王もあなたの子孫ですね・・・
うん、すごいすごい時政さん!
595 :
鶴王ちゃん:2007/03/23(金) 11:49:42
そろそろビキニ解禁の季節かな、と思ったけど、あちこちで臨界事故ってるみたいで、被曝が怖い☆
596 :
御台:2007/03/23(金) 19:04:25
>>595 今年はわたしもビキニに挑戦する予定です。
597 :
鎌倉殿:2007/03/23(金) 19:33:19
おいおい止しなさい。少し歩いただけで垂れた乳がポロリでは夫の余にも恥…、
い、いや、そなたの玉の肌を見てよいのは余ただ一人じゃ。思いとどまってくれ。
598 :
後鳥羽上皇:2007/03/24(土) 03:21:18
>>579 ちょwwwおまwwwそれwww
今晩のオカズを、、、なんて事しやがんでぇい!!
隠岐はネタがすくないのよぉ。。。
あ〜ああ、また悶々しちったよう・・・
貴きお方が鄙の地に流されれば、土地の人間が貴き血を頂くために有力豪族の娘が
競うようにやってくるそうでございますな。
京女の間で流行の着物を贈りますゆえ、宮廷ぷれいをご堪能くださいませ。
千葉介胤綱が、600ゲットォォォォォォォ!!!!!
千葉の実力思い知ったか!!!!
>>600 兄上、お久振りです。兄上が若くして亡くなられたので私が千葉介の跡を継ぎました。
>>541 義理の父上、妻が心配してましたぞ。義理父上のお酒好きも程々にして下されとの伝言です。
>>599 お宅の跡取り息子の嫁は私の娘なんだから、虐めないでね。大切にしなさいよ。
もし虐めたら父上や大姉上に喋って、鎌倉との交流をさせないように圧力をかけさせるからね。
>>72 お爺ちゃん、お小遣い頂戴。
>>590 僕の曾お爺ちゃんになるのかな。お母さんが小さかった時に殺されたんだよね。
お祖母ちゃんはお母さんを産んで産後の肥立ちが悪く亡くなったから
鎌倉の御台様がお母さんを綾小路家から引き取って育ててくれた。
何でも、曾お祖母ちゃんが御台様の妹だったからだとお母さんに聞いた事がある。
>>596 御台様、お母さんが有難うって言ってたよ。
604 :
御台:2007/03/25(日) 19:45:00
そうです。平和が一番です。
みなが幸せに暮らせるのが一番。
そしてその平和の象徴がビキニなのです。
さーて、どんな柄がいいかしら・・・??
御台様、虎のメス柄か、乱比゛叡流みたいに虎柄で赤とか青とかをこきまぜたのは?
606 :
万寿:2007/03/26(月) 02:38:55
ビキニ姿のかーちゃん・・・
オエー
607 :
実朝:2007/03/26(月) 02:43:32
にーちゃん、きのうからねこんじゃった
"よにもおそろしいもんみたー"とうなされて
ガクブルしているんだけど
608 :
北条時政:2007/03/26(月) 04:32:26
万寿さま、気分が優れないときは伊豆修善寺がおすすめでつ
>>605 あらぁワタクシ乱比゙叡流さまの高速回転がだぁいすきなのぉ。
あのお方のようなコスプレなら興味津々だわ(はぁと)
とりあえずみんな、水着着て由比ガ浜に集合!!
男は赤フンに限るわい!
さいぼーぐ儒幣流みたいに強くなりたいから、007柄のビキニにしよっと♯♪
614 :
鎌倉殿:2007/03/27(火) 19:18:24
>>613 恥を忍んで聞くが、乱比゙叡流とか儒幣流とかいうのは一体何だ?
御家人情報網を駆使しても正体がつかめぬ。
高橋治部大輔だか刑部大輔だかの好敵手どもは人気があるのぉ
>>614 あらあなた、あの方がたをご存知ないの〜?
氷の上で美しくくるくるくるくるくるくる回って回って回って回ってる殿方でございますわよ。
じゅべぇる様とらんびえぇる様は相当な男前さんですよ。
あなたも氷の上で回ってみるぅ?
あらぁワタクシってば興奮しちゃって
>>616に名前入れ忘れたわよ。
>>612 ちょwおまw
さいぼーぐぜろぜろないん と だぶるおーせぶん がゴッチャになってるお!
じゅべぇるがやったのは だぶるおーせぶん の方だお!
619 :
鎌倉殿:2007/03/28(水) 05:41:47
>>617 わが嫁は遂に珍走団(騎馬武者軍団)化しておったのかorz
さすがじゃじゃ馬と言ったところかのうorz
>>619 御所様、私と共にフィギュアに励みませう!
私を持ち上げて〜〜〜!!
621 :
一休み:2007/03/28(水) 08:28:58
源頼朝「誰か三種の神器とってきて〜!」
源義経「はーい!天気も良いし気分も良いし三種の神器運びにはもってこいの日だね!」
佐藤兄弟「私たちにおまかせください。でどこを通ればいいのでしょうか?」
佐々木高綱「ハイったらハイ!僕僕!僕にやらせて!いい?いい?ほんと?ウハウハ!もう最高!!」
梶原景時「まだ昨日の報告書したためてる途中なんだよ」
喜三太「と、とどかない…」
那須与一「三種の神器はここ!ここなんだってば!!」
源範頼「今平家を追い出すからね…」
畠山重忠「もっと重いものないの?」
熊谷直実「ついでに旅に出たいんですけど…」
梶原景季「ゲッ、甲冑が汚れるじゃねぇか。誰か代わりに行ってくれよ?」
海尊「逃げない奴にゃ興味無いね」
駿河二郎「泳がない奴にゃ興味無いね」
伊勢三郎「三種の神器?三種の神器って何?それって食べられる?ごほうびは?え?え?誰がうるさいって?」
北条義時「余はそのようなくだらぬ用にかかわりを持たぬ」
和田義盛「俺に指図するたぁいい度胸じゃねえか」
弁慶「皆の衆、三種の神器を取りに行くのじゃ」
三浦義澄「近所のお宝も集めといたよ」
御台「いや」
622 :
源頼朝:2007/03/28(水) 09:04:54
も、もしかしたら、
なんでも鑑○団に三種の神器を出品する気じゃあ・・・
さて、鑑定額は?ドキドキ・・・
624 :
頼朝:2007/03/28(水) 18:15:15
625 :
一休み:2007/03/28(水) 20:34:17
>>624 飼い主「誰か新聞とってきて〜!」
ゴールデン「はーい!天気も良いし気分も良いし新聞運びにはもってこいの日ね!」
シェパード「私におまかせください。でどこを通ればいいのでしょうか?」
ラブラドール「ハイったらハイ!僕僕!僕にやらせて!いい?いい?ほんと?ウハウハ!もう最高!!」
バセット「まだ昨日の新聞をとりに行く途中なんだよ」
ダックス「と、とどかない…」
ポインター「新聞はここ!ここなんだってば!!」
セッター「今新聞を追い出すからね…」
バーニーズ「もっと重いものないの?」
ハスキー「ついでに旅に出たいんですけど…」
ヨーキー「あらやだ、コートが汚れるじゃないの。ボーダーコリーさん、代わりに行ってくださる?」
グレイハウンド「逃げない奴にゃ興味無いね」
ニューファン「泳がない奴にゃ興味無いね」
ビーグル「新聞?新聞って何?それって食べられる?ごほうびは?え?え?誰がうるさいって?」
ボルゾイ「余はそのようなくだらぬ用にかかわりを持たぬ」
マスティフ「俺に指図するたぁいい度胸じゃねえか」
グレートデン「皆の衆、新聞を取りに行くのじゃ」
Bコリー「近所の新聞も集めといたよ!」
猫「いや」
626 :
鶴王ちゃん:2007/03/28(水) 23:19:50
>>613 007って、頗る色好みな
紅茶みたいな名前の人が、
卵食べて、人殺すやつでしょ?
でも、罪に問われないのね、最悪ーー
私は儒幣流みたいに強くなりたいけど、
紅茶さんはイヤーーー
…ぢゃなかった、618へのお返事です
628 :
日本@名無史さん:2007/03/29(木) 02:09:48
鎌倉の源様の世が3代で潰れるとな?
おぬし、出鱈目抜かして生きて帰れると思うなよ。
629 :
鎌倉殿:2007/03/29(木) 08:17:40
義時の歌で一家全員狂い死にさせられそうな悪寒。
自分が死ねば、後は御台だけが頼りじゃ。ちゃんと息子たちには耳栓を持たせてやってくれ。
630 :
御台:2007/03/29(木) 17:36:43
>>629 耳栓・・・これを幕府の権威で研究開発させれば良かったのね・・・ううっ
私って不幸・・・
今からでも遅くないわ!みんな!耳栓をして!
私はその隙をねらってコスプレしまつ。うふふ。
631 :
鎌倉殿:2007/03/29(木) 20:27:30
耳栓させても、コスプレ姿はみんなに丸見えなのだがorz
な、なんだー!?この雑音はー!?
あ、頭が、頭が割れそうだー!!
アァァァーーーー
633 :
義時:2007/04/02(月) 10:15:24
>>632 ホゲェ〜〜〜♪
これでもかw ホゲェ〜〜〜♪ホゲホゲェ〜〜〜♪
634 :
鎌倉殿:2007/04/02(月) 19:54:30
ああ、御台がコスプレで楽しんでいる間に子供たちがorz
636 :
鎌倉殿:2007/04/03(火) 05:40:20
>>635 政事は全ての者を満足させるのは至難じゃ。わが義弟、義時のリサイタルで心を慰めてくれ。
637 :
時房:2007/04/03(火) 20:41:47
>>633 やめろ〜兄ちゃん!
キカイダーが変身出来ないじゃないか!
>>637 えっ?キカイダー??
朕は替え歌でも歌ってよっと
スイッチーオンッ!壹、貳、參!
電流火花が体を走るー ごとばー、チェインジー、ゴトバインー
得宗御家人ブッとばせー 朝廷上皇ー、ゴトバイーン
チェインジー、チェインジー ゴーゴゴゴー、ゴゴゴッ!
みかどのご威光も堕ちたものじゃ。なげかわしやorz
「きかいだあ」とな。それは鬼界ヶ島に流された麿や平康頼どの、俊寛殿のことかの?
641 :
時房:2007/04/05(木) 00:37:50
>>640 シャレでつか?
きかいだー→きかいでぃむぁー→きかいじまー→きかいじま
なんつーかベタなシャレでつね〜。
何でもいいから、あの雑音をなんとか汁〜!
頼むからーーーっ!
ホゲェを…ホゲェをなん と か・・・ガクッ
643 :
義時:2007/04/05(木) 03:28:14
>>642 ホゲェ〜♪ホゲホゲェ〜♪
ん?遂に逝ったかw
>>641 しゃれであれば、「こりゃあ奇怪だァ」で済む話でござるからな
我が息子が2人とも、若くして頓死したのは
もしかして義時のホゲェ〜毒にあたったからかのう・・・。
なにせ毒キノコやフグよりも強力だそうじゃからな!
646 :
御台:2007/04/05(木) 19:38:06
この隙に・・・
ナースのコスプレ!
647 :
実朝:2007/04/05(木) 20:01:23
あっ、かんごふさん、、、めーっけ
えっ、おちゅうしゃ??
こあいよーーーーーーーー!
。・゚・(ノД`)・゚・。ヴェェン
648 :
時房:2007/04/05(木) 20:31:18
>>646 ぼくはハカイダー!ね〜ちゃんはビジンダーでよろしく。
>>648 つかぬ事をお伺いしますが、、、
朕ひょっとして、プロフェッサー・ギル?
よーく見たら、プロフェッサー・ギルは義時タンのようですた。
_ト ̄|○il||li
651 :
時房:2007/04/05(木) 22:39:19
>>650 上皇さまは朝廷上皇ゴトバインw
兄ちゃんとお前を倒してやる〜
>>651 時房くん、明日三者面談の日なので
親御さんに内裏へ来るように言ってください
653 :
御台:2007/04/06(金) 17:39:54
ごめんなさいね〜。キカイダーってよくしらないのよー。
かわりにお注射してあげるわ〜〜!
さあ御家人たち!お尻を出しなさい!!
それがしも! それがしも!!
655 :
時房:2007/04/06(金) 20:18:11
>>652 最近うちのお父ちゃん若いお姉ちゃんに入れあげて家に帰って来ないんですorz
>>653 マサ姉ちゃんはサンバルカン世代だったね。スマソ!
捕鯨反対!捕鯨はイクナイ!ホゲェは取り締まるべきです!
657 :
義時:2007/04/07(土) 05:11:16
ホゲェは駄目か。ならボエェなら良いということじゃなw
>>655 > 最近うちのお父ちゃん若いお姉ちゃんに入れあげて家に帰って来ないんです
・・・そうですか、先生悪いことを言ちゃいましたね。
でも、今度は進路指導の大切な三者面談ですので、
お父さんが無理でしたら、お姉さんでも構いませんのでね
>>658 え・・ええっとお・・・相国様・・・はじめまして・・・
弟が、お世話になってます・・・って、え?なんで?
やだあたし騙されてる??
くーーーーーーーっ!
おしおきよーーーーーーーー!
ぴしーぴしぴしーーーー!!
660 :
政範:2007/04/07(土) 21:23:10
>>659 ねーちゃん
相国様がタイプだからって
赤くなって、鞭を振り回すのわめろよw
661 :
御台:2007/04/09(月) 20:14:14
>>660 だ、だって、相国様、素敵なんですもの・・・ハァハァ
663 :
義時:2007/04/10(火) 21:54:21
>>662 良いことを教えてやろう。そなたもホゲー色に染まってしまえば良いのじゃよw
664 :
御台:2007/04/13(金) 20:18:56
いやーーー!江戸スレからお江与さまのホゲホゲがーーー!!
さすが極妻!!dでもない歌声だわ・・・
たとえ我が身が朽ちようとも、ホゲーは永久に不滅ですわい!
千葉介胤綱が、666ゲットォォォォォォォ!!!!!
千葉の実力思い知ったか!!!!
蛇慰安にダミアン・・・いろいろいるわね・・・
669 :
少弐資能:2007/04/15(日) 19:25:37
>668
ここにもおりますぞ!
それがし肥後の守護職をやっておりますゆえ
"おてもやん"とお呼びくだされい!
肥後の守護職は、それがしの物。
>>670 実は俺たち兄弟かもしれないんだよな
御台様に聞こえるとまずいんだが、父上はもちろん・・・
672 :
御台:2007/04/16(月) 17:56:59
>>669 やだ。
>>671 ああその手の話ね〜。大丈夫よ今時誰も信じちゃいないし。
それよか貞暁ちゃんの影の薄さをどうにかしたほうが良いわね〜〜。
>>671 そうでござったな。
>>672 くくくくくくくく。
でも、もっとすごい絆が、あるのですよ。
674 :
義経:2007/04/17(火) 19:09:00
九九九九九九九九郎です。
もっとすごい絆?
ああ、衆道のことでござるな。くたばりぞこないの九郎殿はよくご存じでござろうw
>>675、あら、我が夫の宇都宮頼綱の先妻のお父様、ご機嫌麗しゅう。
貴方は讒言癖が災いしてその内死ぬわよ。
>>666 兄上は早死にの癖に偉そうな態度ですな。
今の内に我世の春を楽しんでいるが良いわ。千葉介の家督は私が継ぐのは歴史的事実。
>>651 舅殿、我息子の後押しを頼みまする。頼りになるのは妻の実家。
>>651 一つ聞きたいのだけど、後醍醐天皇が倒幕運動をしなかったら私にも目を掛けてくれてたのかしら?
一応私の祖母が貴方の孫だから、、、。
679 :
赤橋家:2007/04/17(火) 21:30:53
>>673 おのれ大友家、英時だがよくも裏切って九州探題を滅ぼしてくれたな。
祖母が大友家出身だから、油断しておったわ。
この恨み忘れぬぞ。戦国時代に大友家が滅ぶように呪いを掛けてやった。
大友家は戦国時代までしか繁栄せぬわ。
う゛っ!足利家にも呪いかけたのね…
681 :
赤橋家:2007/04/18(水) 09:43:23
>>680 足利家には呪いは掛けておらぬから安心せい。
大友家は祖母の出身家であって、赤橋家が嫁を貰った立場だ。だから大友家には赤橋の血は流れてない。
故に思い残す事と無く全身全霊で滅亡するように呪いを掛けてやった。
大友の繁栄は戦国時代までじゃ。ざまーみろ。まさか、大友の従兄弟が裏切るとは、末代まで忘れぬぞ。
わしは足利家には呪いを掛けて無い。喜連川家として本家は続いているじゃろ。
何せ、足利家は代々北条の血筋じゃから呪う謂れは無い。安心せい。
683 :
鎌倉殿:2007/04/18(水) 18:03:22
やだよーーー!モーホーネタをはじめるとー
京からあの人が手招きするぢゃん!
今様が好きなあの人だよーーーー!!
うわああああ〜〜〜
東風吹かば 姿見せるは 菊の花 あるじ自ら 全て手折らむ
(春風が吹き、着物の裾がめくれて姿を見せるのは何故か秋の花のはずの菊じゃわい。
菊の御紋の天皇家の朕自ら、咲き誇る菊人形の若武者どもを全て愛でて遣わそうかのう)
西面の武士団なんぞ作らずに
イケメンの武士団にしとけばよかったでおじゃる
腐女子を見方にしとけば...
[隠岐よりかきこΦ]
いやーーー!!そんな露骨な歌!!
688 :
鎌倉殿:2007/04/25(水) 19:40:49
いやだという割には顔が綻びまくっておるようなのだが。さすがわが嫁、こすぷれに興じておるだけの事はある。
しかし自ら美少女を名乗るとは、腐女子とは恐ろしきものよorz
>>688 なんでよーー!
アニメキャラが美少女を謳っても糾弾されないのに何で私じゃだめなのよーー!!
八幡様に替わっておしおきよーーー!!
690 :
鎌倉殿:2007/04/28(土) 19:10:39
おお、そうじゃ。愛するそなたのために、京に使いをやって求めさせた鏡が、今日ようやく届いたのじゃ。
これをやるゆえ、どうか機嫌を直してくれ。
(ちゃんと気づいてもらえるように、八幡様にお百度を踏んで祈るべきかのう)
691 :
鎌倉殿:2007/04/29(日) 18:21:26
しかし、この鎌倉には、京のような細目でおちょぼ口、下膨れで色白の慎ましやかな美人はおらぬものじゃな。
わが嫁も、感情表現がはっきりしすぎておらねば、いい線いっておるのだが、少々表情が険しすぎるのじゃorz
>>691 ん?鎌倉殿が1人さびしくお百度参り・・・
はて・・・??
693 :
鎌倉殿:2007/04/29(日) 22:35:49
おお、景時ではないか。
共に祈らぬか。この東国の女どもが、京女のように、たとえ夫が愛人を作っても
相手の女の家を焼き討ちしないような、慎ましやかなおなごになることをじゃ。
>>693 うむ、この話、御台様に讒言すべきか否か…。
それがし悩むでござる。
>>693 なによそれ!!焼き討ちなんかしてないわよ!
俗説なんて信じていては鎌倉の権威に障りますわ!
さーて、暇だから亀の前んち打ち壊しに行こうかしら〜〜。フンフン♪
696 :
鎌倉殿:2007/04/30(月) 20:43:43
連日、お百度を踏まねばならぬようじゃなorz
亀の前の屋敷に寄った帰りに、きっちり行うとしようぞ。
かちぐーみに なりたいの
つよいよしなかもいいけど
やさしいよしつねもすてきなの
でも
しろくろつけない
ゆきいーえ
(某カフェオレCMより)
698 :
鎌倉殿:2007/05/03(木) 19:37:12
どちらを選んでも負け組ですからな。叔父上も身の程をわきまえておればよいものを。
699 :
御台:2007/05/04(金) 12:41:40
>>698 頼朝様ったら・・・
意地悪カッコイイ・・・
素敵・・・・
ハァハァ
義兄上の血筋が永久に続きますよう、それがしめがエールを送りましょうぞw
エールって・・まさか!歌!?
>>701 我々にとりましても、宣伝効果を望めますでしょうか?
>>701 歌と踊りがついて今なら大変お得でござるw
>>703 踊りは「鎌☆室☆娘。」によるふんどし尻振りダンスでしょか?
亀菊タソの腹踊り・・・
ハァハァ
707 :
義時:2007/05/09(水) 06:09:05
歌と踊りにお色気までついて今なら大変お得でござるw
うーむ、反応がないようでござるな。「鎌☆室☆娘。」の協力が得られるかどうかも判然とせぬことじゃし、ここは
歌と踊りのみならず、お色気まで「北条義時with鬼邪武虎倶楽部(おにゃんこくらぶ)」が担当すべきかのう。
尻にふんどしをしっかり食い込ませれば、やつらも若武者、なかなかの色気ですわいw
>>709 >尻にふんどしをしっかり食い込ませれば、やつらも若武者、なかなかの色気ですわいw
了解です!
我々、「きらい☆だから☆うらむ」の出番ですね!
710 :
義時:2007/05/12(土) 07:47:21
そなたたちは何者じゃ? 鬼邪武虎倶楽部(おにゃんこくらぶ)から逝ケ面を抽出したユニットという扱いか?
>>710 後鳥羽っちが「鎌☆室☆娘。」と間違えて入ってしまったファンクラブの、
ふんどし武者ユニットです、確か。
鬼邪武虎倶楽部とは無関係のはず・・・だけど・・
やだー★もしかして皆、私達より人気ある??
713 :
日本@名無史さん:2007/05/12(土) 19:27:10
>>711 >鬼邪武虎倶楽部とは無関係のはず・・・だけど・・
まさか、我らが忠実な御家人どもが、色欲魔人の上皇方の毒牙に!?
>>712 なあに、なんだかんだ言っても、男は若い娘の方になびくものじゃよ。
>>713 そこのお武家様、つかぬ事をお伺いしますが(スリスリ)
色欲魔人の上皇とは朕のことでしょうか?
テメーーーーー、ぬっ頃す!
うっかり上げてしもうたが、思わぬ大魚がかかったわい。十九万騎を率いて京にご挨拶に参ろうかのう。
邪慰安リサイタルIN京、COMING SOONでござるw
>>714 >邪慰安リサイタルIN京、COMING SOON…
うわ〜、、、ごめんなさいっ、朕が悪かったです!
朕はこれから隠岐へバカンスへ逝っていますので・・・
>>711-712 「鎌☆室☆娘。」さーん、隠岐にもコンサート来てねぇ
717 :
義時:2007/05/13(日) 19:11:28
>>716 詰まらんのう。ワシも「鎌☆室☆娘。」に紛れ込むべきじゃろうか。
718 :
高時:2007/05/13(日) 19:16:39
>ワシも「鎌☆室☆娘。」に紛れ込むべきじゃろうか。
ちょw聖域に先祖が!!
断固反対!絶対反対!おい円喜!なんとかしろ!
では、三浦殿とはまた鎌倉で歌合戦としゃれ込みましょうかの。
721 :
御台:2007/05/16(水) 17:40:17
この隙に・・・
変身!
美少女尼僧 御台な政子
722 :
鎌倉殿:2007/05/16(水) 19:09:54
また妙なことを。そこに惹かれた私も私だがorz
>>722 なんか夕方テレビで人妻が美少女セレブになって戦う特撮をやっていたので
私も負けじと変身しました。しばらくこのままで御所のために戦いますわ!
724 :
鎌倉殿:2007/05/17(木) 19:08:31
それってもしかして、女衆を集めて打ち壊しにやってくる恋敵から屋敷を守るためかorz
いつもフォローしてくれる息子たちはどこへ行ったのかorz
725 :
頼家:2007/05/18(金) 21:12:50
みんなでひゃくにんいっしゅであそぼうよ!
百人一首ですとな!? 知っておりますとも。
西国薩摩では、「ひえもんとり」なる鍛錬法がござる。重罪人を馬に乗せ、数町ばかり先の目印までたどり着けば
罪を許すといい含めて放つのでござる。それを完全武装の騎馬武者共が追い、刀槍を以って八つ裂きにし、ひえもん
(なまぐさもの、生き肝)を得たものを最高の栄誉と致し申す。
我ら東国武士の誉れは、ひえもんではなく首を取ることでござる。百人の騎馬武者が一つの首を取り合う様は、さぞや
豪壮でござろうなw
>>727 ホッ(胸をなでおろす)
百人一首と聞いて、一つの首に百人の胴体がある妖怪変化の類かと思って、
((((;゜Д゜)))ガクブル だったよ〜
あ〜〜よかったぁ
729 :
義時:2007/05/19(土) 20:43:09
>>728 争乱にでもなれば、東国自慢の百人一首を京にてお目にかけると致しましょうぞw
後鳥羽院に献上奉るはずの百人一首のイメージが、大変なことにorz
731 :
鎌倉殿:2007/05/21(月) 19:08:21
三条タンハァハァ・・・
うぬ?御台よ。帰ってきたのか。お帰りお帰り。
(とっさに風林火山を撮ったビデオを隠す)
万寿おにいちゃんが江戸スレから帰ってこない・・・
>>732 やあ千幡、漢字書けるようになったのか?えらいなぁ
遅くなってごめんごめん
江戸スレ逝って、苦情を言ってきたよ!
(実はお江与タソとぷろれすをしたかのは内緒)
↑ 帝政でごわす!
ぷろれすをしたかのは ×
ぷろれすをしたかったのは ○
暇だから百人一首で坊主めくりするか。
歌覚えるのめんどうなんだもーーーん。
736 :
親鸞:2007/06/01(金) 19:13:20
>>735 イヤ〜ン
袈裟の裾をめくらないで〜んw
737 :
法然:2007/06/02(土) 20:37:58
>>735 イヤ〜ン
袈裟の裾をめくらないで〜んww
738 :
日蓮:2007/06/02(土) 21:11:33
739 :
栄西:2007/06/02(土) 22:51:27
渡る世間は禿げばかり
つるっつる♪つるり〜〜〜〜ん☆
740 :
日本@名無史さん:2007/06/09(土) 16:40:32
以前「なんでも鑑定団」の番組内で搭乗した巻物が鎌倉時代の本物だった。
かなり感動した。
741 :
鎌倉殿:2007/06/10(日) 11:03:21
以前「なんでも鑑定団」の出張鑑定団っていうコーナーで三島神社が搭乗したときに
政子ちゅわんの話はしてくれたのに漏れはスルーで
かなり凹んだ。
アッハッハざまあねえなあw
アッハッハざまあねえなあw
アッー! 鎌倉殿の危機でござる! ここは早速、殿にご注進致さねば!
745 :
鎌倉殿:2007/06/10(日) 19:20:18
アッー!たすけてーーー!!
鎌倉方は意外と脆いのかもしれませぬな。ここで一首。
初雁のとわたる風のたよりにもあらぬ思ひを誰につたへん
(鎌倉方が倒れるという素晴らしき展望を誰に伝えようか)
むう。なにやら兄上の危機のようでござるが、切迫感がないどころか妙なお色気が漂っているようなのは
解せませぬな。拙者のエールも今回は出番なしですかな。少々残念でござる。
748 :
御台:2007/06/13(水) 07:13:17
>切迫感がないどころか妙なお色気が漂っているようなのは
解せませぬな。
アタシも解せないわ〜。
でも・・・
ピンチな頼朝様も素敵!
ハァハァ
749 :
頼朝:2007/06/13(水) 19:39:01
そうじゃ、良いことを考えた。例のごとく名馬生食に烏帽子をかぶせて、ワシの身代わりにすればよいのじゃ。
男色魔王の朝廷方とて、文字通り馬並みの持ち物を目の当たりにすれば、さすがに怖気づくじゃろうてw
750 :
実朝:2007/06/15(金) 06:54:34
ゆうべのぷろれすわそうぜつだったよ!
↓こんなかんじ
○|\
○| ̄ヒ|_
○|\ ズコ…
○| ̄七|_ <ああん!
○|\
○| ̄ヒ|_
○|\ バコ…
○| ̄七|_ <いくー!
とーちゃんはじめてまうんとぽじしょんとってた!
なんていうわざだろう
751 :
御台:2007/06/15(金) 07:21:40
>>750 違うわ千幡ちゃん・・・
それはお父様とマッキーよ・・・
(頼朝様がそんなに強いわけないじゃん・・・うらやましい〜〜)
752 :
頼朝:2007/06/15(金) 19:27:14
それが親子の会話かねorz
私も若い子が相手ならもっと…、いえなんでもありませんorz
753 :
頼家:2007/06/15(金) 20:14:36
オイラもお江与タンならもっともっと…、いえ妄想です………
754 :
御台:2007/06/16(土) 13:17:00
私も若くてぴちぴちな御家人が相手ならもっと・・・あらなんでもないわオホホホ
755 :
鎌倉殿:2007/06/16(土) 20:09:48
>私も若くてぴちぴちな御家人が相手ならもっと・・・
あれ以上激しくなどとは、相手を衰弱死させる気かねorz
( ^ω^)ぼくちんの時代なのだ
あらー。まだまだアタシの時代よ!!
政子
、ヘ__,へ── 、
∠(_)-´二二二\
/_,、_,、___ ヽ
| -ヽ∧/-、 | | 「亀の前の家みつけたら
| | ミ| |) | |. | ぶっとばして やっから。」
/−< − ′ j |
く| (_/⌒ヽ. ノ___ / ⊂⊃
ヽ、 \__丿 ノ | |
` ┬__─´/ ̄| ̄ ̄⌒ヽ
/|/\./ ┼─ヽ冖丿
/\ |. | | |
/ / |____| | |
( ) / \. | |
`^ /______ | |
/ / | | | |
_| | \ `ヽ__ ノ
( ) / ノ
 ̄ ̄  ̄
それってなんてのび太の日本史?
文字レスは勘弁してくれよw
そろそろ「鎌☆室☆娘。」の全国ツアーね!
新曲も出さなきゃ!
鶴王ちゃんどうする?隠岐に行く??
>隠岐に行く??
えっ?会場の勝田山アリーナは、我々「きらい☆だから☆うらむ」が
すでに押さえているのですが。。。
我等の褌(食い込み)ちーばっくで、上皇様を悩殺する予定です(はぁと
友情出演で呼んでもらえるのを楽しみにしておるわいw
764 :
北面の武士団:2007/06/29(金) 22:32:49
上皇さまーーーーーー!!!!!
765 :
御台:2007/06/30(土) 14:30:05
んまあ、友情出演させてもらえるの!?
うふふふふ・・・
それがしは「鎌☆室☆娘。」に、姉上は 「嫌☆宝☆恨。」 に友情出演ということで手を打ちませぬかw
嗚呼、お誘いの伝令が待ち遠しいでござるなw
義時も甘いのう。政子のことじゃ、夢を買ってでも「鎌☆室☆娘。」の方に出演しようと
画策するじゃろうて。
しかし、わが子達はなぜこうも自信過剰なのかのう。
(゜Д゜;≡;゜Д゜)三幡ちゃん…どうしよ…
769 :
三幡:2007/06/30(土) 21:28:59
鶴王ちゃん、お母様のほうはなんとかして出演から振り付けに変えてもらったから大丈夫よ。
でも、「YMCA」を「YMO」だって言ってきかないの・・・
義時おじさんのほうが問題だけど・・・どうしよ・・・
770 :
時房:2007/06/30(土) 22:27:01
お嬢さんたちがお困りのようだ。ヒントを上げよう。
>>483をご覧。
呼んだかしら?
772 :
大姫:2007/07/01(日) 12:59:14
三幡ちゃんに鶴王ちゃん
お母様はこのさいほっときなさい
ところで、あたしは特別ゲストで呼んでもらえるのよね
ホーホホホ
このままでは「鎌☆室☆娘。」がイロモノになってしまう。
やはり鎌倉方は鬼じゃ!
実は
我らこそが正当な、清純派アイドルユニットなのです!!
どういうメンバーがいるか、ちょいと自己紹介してくだされ。
久しぶりに覗いてみれば……
鎌倉の衆は好きものが多いようだな…。
うをををを〜
ただ今、九州上陸中
゚.ノヽ
、-' `;_' '
(,(~ヽ'~
i`'}
| i'
。/ !
/},-'' ,,ノ
‐-、/ i , ゛ 三 ミ
( ( (((`・ω・´))) ) )ノ
ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ11彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
かきこめにゃい・・・
おおー!書き込めるようになった!!
台風とか地震とか大変だなあ・・
何で新潟県にばかり来るかね!>地震
次は高知県に行け〜。
>>777 きゃーーー!神風タソひさしぶりーーー!!
お菓子あげるから飼わせてーーーー!!
782 :
弘安の神風タソ:2007/07/20(金) 22:56:46
お菓子だってさ
兄貴は人気あっていいなぁ・・・
>>782 きゃーーー!神風タソひさしぶりーーー!!
おやつあげるから飼わせてーーーー!!
784 :
鎌倉殿:2007/07/21(土) 10:14:07
そんなものを飼ったら関東平野が水没しかねんのだがorz
785 :
御台:2007/07/21(土) 17:12:19
>>784 んなによをう!
あいかわらず夢もロマンもへったくれもないんだからあ!
お仕置きよ!
ぴしー!!ぴしぴしーーー!!
>>784-785 ワエレワレハチョウテイダ
カミカゼタンハワレワレガラチシタ
フジニカエシテホシケバ、オトナシク
チョウテイニケンリョクヲモドシナサイ
(暴れて、御所が水浸しで手に負えんのよぉ、ジッサイ!)
787 :
鎌倉殿:2007/07/21(土) 21:16:31
>>785 夢やロマンよりも政権の安定化を優先させてくれorz
今回は朝廷方が自爆してくれたから、後は放置プレイをしておれば勢力も弱まるじゃろう。朝廷も嵐も共に。
きのふまで かをりし花に 雨すぎて けさは嵐の たまゆらの色
(朝廷の香るようなご威光も、嵐による一時的なかげりが見えているだけ、であって欲しいものだがorz)
なんだが都が騒がしいわね〜。
水といえばー。
鎌倉の銭洗弁天の由来はダーリンの夢のお告げってテレビで言ってたけど、
ほんとかしらー。
佐助稲荷もそうだったかしら。
790 :
鎌倉殿:2007/07/23(月) 19:24:21
銭洗弁天か。あまり思い出したくないのう。
ジジイの顔したキモい大蛇が、祀らねば夢に毎晩出てやるなどと脅すゆえ、仕方がなかったのじゃ。
蛇といえば、その昔、蛇になって惚れた若い坊主を道成寺まで追い詰めて焼き殺した娘がいたようじゃな。
麿も気をつけねばならぬ。
さてと、今宵はどのおなごのもとに通おうかのw
>>790 で、佐助稲荷のときは狐の女人が現れ、御台様が「させるかゴルァ!」と彼女と格闘し、挙句、
どういうわけか祀ることになったわけですなw
鎌倉じゅうの女子は御台様をおそれて戸を固く閉じて居りまする。
こうなったらもう御家人でもいいぢゃん!ドキドキ・・・
792 :
鎌倉殿:2007/07/23(月) 21:38:15
「ウホッ」はわが弟の義経が専門じゃ。仲良うやってくれ
アッー!
>>794 では、兄上の名代として掘ってつかわす。そのときに自ら発する声にて確認せよw
796 :
御台:2007/07/24(火) 07:05:02
なんか、dでもない方向に・・・??
797 :
武田信玄(時空移動):2007/07/24(火) 09:25:41
>>795 「アッー」と聞こえたんで飛んできたが、
貴殿、そろそろうちの賢弟を見習って、
「兄上」言うのはやめた方が身のためぞ。
あと、足利のご舎弟殿も。
798 :
鎌倉殿:2007/07/24(火) 15:01:27
>>797 源氏はうちが本流ですんで。
三条たん萌え〜〜♪
>>797 なんと!
兄上を兄上と呼んで何が悪いというのか。兄上と拙者は血のつながった実の兄弟じゃ。
兄上がその弟から兄上と呼ばれて疎ましがるはずがないわ。
そなたは源氏でも傍流ゆえ分からぬのじゃ。兄上と拙者は固い絆で結ばれておる。
ねえそうでしょう兄上!
>>797 なんと!
兄上を兄上と呼んで何が悪いというのか。兄上と拙者は血のつながった実の兄弟じゃ。
兄上がその弟から兄上と呼ばれて疎ましがるはずがないわ。
そなたは源氏でも傍流ゆえ分からぬのじゃ。兄上と拙者は固い絆で結ばれておる。
ねえそうでしょう兄上!うっふん♪
すみません、わたし時空移動しなくてもだいじょうぶですよねねねねねね
……はあっ(←ため息)
疲れました…おや、いつの間にか時空移動していました、私???
804 :
鎌倉殿:2007/07/24(火) 22:04:13
妹ならともかく、弟に付きまとわれても困るのう。
九郎といいホゲーといい、弟と名がつくものには恵まれぬわい。なあ御台よ。
>>803 では改めて。
お兄様をお兄様と呼んで何が悪いというの。お兄様とわたくしは血のつながった実の同胞よ。
お兄様がその同胞からお兄様と呼ばれて疎ましがるはずがないわ。
あなたは源氏でも傍流ゆえ分からないのよ。お兄様とわたくしは固い絆で結ばれているのよ。
ねえそうでしょうお兄様!
806 :
足利直義子ちゃん:2007/07/26(木) 08:52:18
>>803 では改めて。
お兄様をお兄様と呼んで何が悪いというの。お兄様とわたくしは血のつながった実の同胞よ。
お兄様がその同胞からお兄様と呼ばれて疎ましがるはずがないわ。
あなたは源氏でも傍流ゆえ分からないのよ。お兄様とわたくしは固い絆で結ばれているのよ。
ねえそうでしょうお兄様!あっはん♪
疲れた…しかし行かねば…おやかたさまをお守りせねば…
兄貴はつらいよ・・・なあ?もろなおちゃん。
809 :
御台:2007/07/29(日) 08:23:32
ああ・・暑いわ〜
子作りに向いてない季節だわ・・・
810 :
吉田兼好:2007/07/29(日) 12:52:48
選挙に行こうかのう・・・
811 :
日蓮:2007/07/29(日) 15:54:05
うおーーーー見える!未来が見えるぞ!
日本は邪悪な宗教に取り憑かれておる!
与党にまで侵出し我国を滅ぼさんとしているではないか!
地獄じゃ・・・地獄に堕ちるぞ・・・
813 :
鎌倉殿:2007/07/29(日) 18:57:14
>>809 なんと!
跡継ぎ候補は多いほどいいというのに、そのようなことではいかん。
かくなる上は、他所で励まねばならぬようじゃな。
撃ちてし止まん 大和魂じゃ♪
814 :
御台:2007/07/31(火) 06:34:51
>>813 うぬぬぬ〜〜!
それはゆるすまじ〜〜!
寝所の空調設備を整えます!!
源太の産着と髭切の太刀は鑑定団に出品したからお金は心配ない・・・と。
815 :
鎌倉殿:2007/07/31(火) 22:11:22
>源太の産着と髭切の太刀は鑑定団に出品したからお金は心配ない・・・と。
それがなければ幕府は成り立たんのだがorz
むしろ女房を質に入れてでも取り返さねば…、いえなんでもありませんorz
816 :
御台:2007/08/01(水) 06:46:02
>>815 ええええ〜〜そうなの〜〜??
仕方ないわ!寝所ではすっぽんぽんで過ごすしかないわ!
御所様、お脱ぎくだされ〜〜〜〜!
817 :
実朝:2007/08/01(水) 16:30:07
うっわー、とうちゃんもかーちゃんもおようふくぬいじゃった
よるぢゃないんだけど・・・
ぷろれすするのかな?、わくわく
818 :
鎌倉殿:2007/08/01(水) 19:23:04
819 :
大姫:2007/08/02(木) 06:38:59
おようふく?
わふくの間違いでは?10,000,000ちゃん。
820 :
実朝:2007/08/03(金) 16:16:10
>おようふく?
>わふくの間違いでは?
ぐっ…
ねーちゃんそんなこまかいことをしゅうとめみたいにきにしてると
よめのもらいてがなくなっちゃうよ
821 :
御台:2007/08/04(土) 20:34:27
>>818 よいではないかよいでは!!うっふふふふふ・・・・
822 :
鎌倉殿:2007/08/04(土) 21:57:08
い、今は駄目じゃ。子供たちが見ておるではないか。
ほら、二人とも、ちょっと向こうで話をしようぞ。
(時間稼ぎをしつつなんとか逃げる方法を考えねばorz)
823 :
御台:2007/08/07(火) 21:53:59
フフフフ・・・
824 :
日本@名無史さん:2007/08/07(火) 22:40:54
さてと、ちょいと厠に逝ってくる。決してのぞくでないぞよ
(最悪の場合、肥えだめに落ちれば嫁の責め苦からは逃れられるじゃろうorz)
825 :
鎌倉殿:2007/08/07(火) 22:41:39
思わず上げてしもうたorz
826 :
鎌倉殿:2007/08/09(木) 18:50:56
ふう・・・どうにか抜け出して、マクドナルドへ来たぞ。
マックフルーリーを5個お持ち帰りで・・・
・・・あ、いや、1個だけここで食べます。オレオクッキー味で。
・・・しばらくはマック難民になるよ。
御台や子どもたちの分まで買う必要はないな・・・
つい癖で・・・
マックではなくマクドと申せ。マクドフライポテト、ビッグマクド、マクドフルーリーなどと
ちゃんと揃えて呼ぶようせねばならぬぞよ
828 :
頼朝:2007/08/12(日) 03:03:30
京の都の貴人を関西人呼ばわりとは、坂東人の増長もとどまるところを知らぬの。
頼朝も京に生まれたとはいえ、所詮血は争えぬということじゃな。まあ、坂東武者には
マクドのごとき粗食が似合うておるw
誰かおらぬか、今日は奮発して豪華ディナーじゃ。モスバーガーに使いを出すのじゃぞよ。
>>827>>827 むぐむぐむぐ・・・
モスバーガーはソース多くて食するのが大変ですね。
マクドより優越感に浸れますけどね。
でもってビックマクドとかって言いにくいなあ・・・
ビッグマックを注文して、林檎社の巨大な電算機などを出されては困るであろう。
その電算機が紙テープで記録するようなシロモノであった日にはどうしようもないわ。
832 :
義時:2007/08/13(月) 18:31:21
>>831 ねーよw
あんまりつまんねーことゆーてると…討 つ ぞ !!!
833 :
頼朝:2007/08/13(月) 18:33:31
>>829 くー!そう突っ込まれるだろーと思うたわ!
返す言葉がござらん…(泣)
では、モスは皇室御用達、下賎は袖の小銭をかき集めてマクドでも食っおればよい。
あるいは、つゆなしねぎだく皿並みで紅ショウガてんこ盛り丼にして、店の者と火花を
散らせておるのがお似合いじゃw
主上、下賎をからかうのも程々にせねば、ホゲーがまた京を壊滅状態にしかねませぬ。
何事も程々がよろしきかと。
836 :
鎌倉殿:2007/08/13(月) 21:00:14
>>832 義時、今は力を蓄える時ぞ。そのうち時も巡ってこようから、それまでは喉をいたわって
ホゲーはほどほどにするがよい。
837 :
御台:2007/08/14(火) 16:51:51
さ〜て、家計の足しにマックにパートに行くわよ〜!!
スマイルスマイル〜〜!!
・・・それにしてもここ、御家人が多いわね・・・
みんなマック難民なの?
838 :
鎌倉殿:2007/08/14(火) 19:10:58
全く御台は武家の奥の鏡よの。奥がこうあればこそ、安心して愛人漁りができるというものじゃ。
奥方のご機嫌を取るために殿の命令で御家人が総動員されていることを
報告すべきか、迷うでござるな。
スマイルはタダだと思ったのにぃ、、、
すっごく高くついちゃった。。。ぐっすん
841 :
九郎:2007/08/14(火) 21:11:21
くたばりぞこないの九郎殿が殿を侮蔑する発言とは。
これは報告せねばならぬ。
843 :
御台:2007/08/15(水) 14:42:03
実は・・
私がマックで働いてるのは・・・
家計の足しとかじゃなくて・・・
マックのお姉さんのコスプレがしたいからなのだ!
スマイルスマイル〜〜〜!!
奥方がマックをイメクラと間違えて、スマイル一つで絹一反を徴収している件について、
殿に報告すべきか迷うでござる。
朕もコスプレをするか
取り敢えず、討幕の密議ごっこでも…
狡い(コス)遊び(プレ)
あっ、あれっ?
隠岐にバカンスにでも逝ってようかなぁ…
この暑い夏にお寒いギャグとは、主上おん自ら素晴らしいおもてなしと感激にござりまする。
ご返礼と言っては失礼至極とは存じますが、ぶぶ漬けでもいかがでございましょう。
>ぶぶ漬け
何?それ、おいしいの?
麿はどっちかてぇと「ぼぼ」が (ry
848 :
時房:2007/08/17(金) 03:42:21
>>846 なになに〜ぶぶ漬けとは何?
漬け物の親戚?
マックよりも美味しいもの?
あ、ぼくちんマックの真ん中にあるキュウリみたいなん好き〜w
ここには人がおらぬようじゃの。犬や牛馬の類がおるばかりのようじゃ。ググって早う人に近づくが良い。
(京のぶぶ漬けの威力はなかなかのものじゃ。しかし土御門殿までかかるとは、こやつ何をやっておるのかorz)
850 :
御台:2007/08/17(金) 06:53:36
なんなのよーーー!!
京の勢力がわらわらと・・・
さっさとマクドとかにでもお帰り!
ドカッ!(ヒップアタック)
>>846 五郎ちゃん、ピクルスばっかり食べてるとピクルスになっちゃうわよーーー!!
851 :
時房:2007/08/17(金) 12:19:02
>>850 ねーちゃんのアンカーミスみーっけ!ワラワラワラ
時房くん、もう夏休みもあと二週間ですよ!
夏期補習にも出ないで…
今の成績では東国の武士のままで終わってしまいますよ!!
853 :
御台:2007/08/18(土) 06:59:07
854 :
鎌倉殿:2007/08/18(土) 07:39:46
関西弁でなく都言葉と言いなさい。ワシのアイデンティティを否定するでないorz
855 :
御台:2007/08/18(土) 20:32:01
>>854 えっでもダーリン、どう考えても関西人ですから。
本当にありがとうございました。
856 :
鎌倉殿:2007/08/18(土) 21:19:01
やはり文化が違うようじゃな。
さてと、京男としては、あくまで関西人呼ばわりする無粋な嫁などは放っておいて、今宵もおなごのもとへ
通わねばならぬ。
輝かしき京文化を鄙の地に伝えるのも楽ではないわw
だれかー!
関西人ホイホイ持ってきてーー!!
>関西人ホイホイ
ああ、例のあれじゃな。看板を立てて、「あつはなっついなあ」と書く。その傍に、トラバサミの上に
ハリセンをおいておけば、関西人なら「それ言うなら『夏は暑いなあ』やんけ!」と突っ込むために
ハリセンを取ろうとして罠にかかるという仕掛けじゃ。
しかし、婿殿はあんなものにかかるじゃろうか。
な、なんじゃこれは! 手が挟まれては、ハリセンが看板まで届かぬでおじゃろうが。
ちゃんとシバかねばフラストレーションが溜まるでおじゃる。ムッキー!!
おお、これは大江殿。いつも忙しいと逃げてしまわれるが、一体いつになったらわが美声を
披露できるのでござる。
うむ? なにやら疲れ切ったような、全てを諦めたような顔つきでござるな。よろしい、今日こそは
拙者の美声で心ゆくまでエールを聞かせて差し上げましょうぞw
861 :
鎌倉殿:2007/08/19(日) 06:42:51
ブービーとラップの連鎖とは、東国のおなごどもも恐ろしいものを仕掛けるものじゃ。しかし、広元があれでは
しばらく政所は機能停止じゃのorz
ブービー「と」ラップ?
863 :
鎌倉殿:2007/08/19(日) 19:12:35
単なるタイプミスじゃ。無論、ブービートラップと言いたかったのじゃ。
広元をパーマン二号のようなサル扱いでは酷じゃし、義時の歌がラップかどうかは判然とせぬ
からの。なにしろ、マトモに聞き続けられた者が存在せぬのじゃから。
はっきゅるぅぅぅーーー!!
(パーマン二号ことブービーの声がこう聞こえる)
865 :
鎌倉殿:2007/08/20(月) 19:17:12
広元はブービーだったのか。ということは、義時のあの歌はラップだったのか?
しかし、広元も壊れてしまってはどんな歌だったか確認できぬのorz
広元が使えなくなったなら、鎌倉一位の高い麿をそろそろ側近にしてたもれ、のう、御所?
867 :
鎌倉殿:2007/08/21(火) 05:56:05
おお、時家か。
嘆かわしいことに、東国人には都人と関西人の区別がつかぬようじゃ。そなたも京文化の素晴らしさをこの地の人間に
伝えてやってくれ。
868 :
御台:2007/08/21(火) 07:06:43
あたしがーー!!
あたしがあたしが3号ーーー!
パー子よパー子!
ヒロインに決まってるでしょ!!
869 :
大姫:2007/08/21(火) 14:58:22
>>868 まぁお母様ったら、ぴんくのお衣装が素敵だわ。
高らかにお笑いになってw
あら、お父様までぴんくの…あ、お父様ったら写真なんか突然撮らないでください。
870 :
時房:2007/08/21(火) 15:01:44
>>869 後の林家ぺー・パー子である。らしいじょ〜w
871 :
義時:2007/08/21(火) 15:03:57
話がすれ違ってきたな…。
872 :
鎌倉殿:2007/08/21(火) 16:53:29
>>871 よいではないか。わが嫁のコスプレ好きは今に始まった話ではない。
しかし、ワシまでペー扱いは困るの。ワシは鎌倉のぺ・よん様と言われた男じゃぞorz
鎌倉の永遠不滅のアイドル、、、(自称)「ぢぇーむす・でぃーん」こと
ともまさでーーーーす!!
永遠のアイドルは僕ちんだよ!
俺が一番だろ?
ここはそれがしが。
あ!平賀!みーっけ!
877 :
御台:2007/08/22(水) 18:16:55
そうよね・・御家人って池面多いのよね・・・
写真集で儲けるわよ!
御所様〜〜!!撮りまくって!
アイドルユニット「北条義時with鬼邪武虎倶楽部(おにゃんこくらぶ)」は逝ケ面で固め申そうw
879 :
鎌倉殿:2007/08/22(水) 19:05:03
池面を拝みに、うら若き娘たちが集っておるようじゃの。
おお、あれな娘はなかなかの美形じゃわ。ちゃんと写真を撮って、どこの屋敷に住んでおるか調べさせねば!
880 :
鎌倉殿:2007/08/22(水) 21:37:17
おお、よくよく見回せばなかなかの器量の娘ぞろいではないか。
うむ? なんじゃ御台、撮りまくれと申すか?
言われずとも撮りまくるわい♪
御所、手伝いまひょか?
882 :
鎌倉殿:2007/08/23(木) 05:50:13
>>881 うむ、御台の機嫌を損ねぬよう、ちゃんと池面を撮っておいてくれ。ワシは娘専門で撮っておるからの。
883 :
御台:2007/08/23(木) 06:28:53
若い御家人集めてハーレムだぜ!ぐえっへへへへ・・・
だって御所様がだんだん林家ペーにみえてくるんですもの・・・
・・・ところで林家ペーとパー子って本業は何なの?
姉上、ちゃんと「鬼邪武虎倶楽部」への配属メンバーは残しておいてくだされ。
ん? ぺーとパー子の本業でござるか。さしずめ「バカップル」と言ったところでござろうw
父さん、それ職業じゃないよ・・・
わが息子よ、突っ込みはお前の役割じゃないぞ。さあ、歌の練習じゃ。ワシが手本を示すゆえ心して聞くがよいw
887 :
鎌倉殿:2007/08/25(土) 07:24:17
バカップルorz
バカップル・・・プッ ( ̄m ̄)
バカップル・・・プッ ( ̄m ̄)
バカップル・・・プッ ( ̄m ̄)
891 :
平時家:2007/08/25(土) 18:20:13
麿を見捨てた伯母君とか、妹と不倫してる奴とか、嫌な奴ばかり…
892 :
御台:2007/08/25(土) 19:32:36
林家ペーとパー子がバカップルなわけであって、
私とダーリンのことじゃないでしょ。
ふんだっ!
ノーコメントでござる・・・プッ ( ̄m ̄)
894 :
巴午前:2007/08/25(土) 21:06:11
・・・
いえ、なんでもございません・・・プッ ( ̄m ̄)
895 :
巴御前:2007/08/25(土) 21:08:16
巴御前でございました、失礼あそばせ〜
ホホホ・・・プッ ( ̄m ̄)
なにやら激しく屁のやうな臭いがするのぅ。
報告せねばなるまいな。
地震の前触れかも知れぬな。
ぶるる、ぶるるるん・・・プッ ( ̄m ̄)
898 :
御台:2007/08/26(日) 08:41:29
う…馬にまで・・・
うううう〜〜〜っ
あたしとダーリンはバカップルじゃないわよーーー!!
ほかにも有名なバカップルがいるでしょうが!・・・たぶん・・・
899 :
実朝:2007/08/26(日) 10:23:15
ちょwwwとーちゃん、かーちゃんがバカップルって・・・プッ ( ̄m ̄)
こちらにバカップルがいると聞きつけてきたのですが・・・プッ ( ̄m ̄)
901 :
徳川秀忠(時空移動):2007/08/26(日) 15:50:01
ここですか・・・プッ ( ̄m ̄)
902 :
御台:2007/08/26(日) 17:19:43
むき〜〜〜!!
日野富子ちゃんに秀忠さんまでーーーー!!
くうーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
903 :
鎌倉殿:2007/08/26(日) 17:22:47
ここは行動を慎むか、他のカップルに矛先が向くよう仕向けるしか手はないようじゃがorz
(他人事のように構えて精神的に逃げ道を作るというのも手じゃわい・・・プッ ( ̄m ̄) )
御台様の一大事でございますな。ここは朝廷方に矛先が向くよう仕向けては?
(しかしバカップルとは言い得て妙・・・プッ ( ̄m ̄) )
905 :
梶原景時:2007/08/26(日) 17:42:25
おお、やはり地震の前触れじゃ。
硫黄臭が立ち込めておるうえ、プップクプップク音もするではないか。
やはり報告せねば。
906 :
鎌倉殿:2007/08/26(日) 18:29:33
なんと、地震の前触れとな!? 一大事じゃ、御家人を招集せよ!
馳せ参じ候!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
なるほど、これが東国一のバカップルというものでござりまするか。これはよいものを拝め申した・・・プッ ( ̄m ̄)
908 :
御台:2007/08/27(月) 07:11:41
つかあたし一人の問題だったらバ「カップル」じゃないわよ!!
仕方がないわ、御所様とほかの誰かにすり替えてやるわ!
でもおなごはダメ!!ということで・・・
そうだわ!後白河様〜〜!!御所様が会いたがってるわよ〜〜〜!!
909 :
後白河:2007/08/27(月) 12:28:35
>>908 呼ばれてもお宅の旦那とはソリが合わんからなぁ
あーんまりチチクリ合いとうないのう
910 :
鎌倉殿:2007/08/27(月) 20:17:30
ゲイの道は厳しすぎてワシが極めるのは到底無理じゃわい。それから、あんな色欲大魔王と関わっては
ろくなことがないわ。きっと変な病気を持っておるじゃろうしの。
911 :
御台:2007/08/27(月) 20:59:26
あら〜残念ね〜
そうだ!九条兼実さんとか源通親さんとか・・・どぉ?
912 :
鎌倉殿:2007/08/27(月) 21:17:12
色欲大魔王の周囲の者が病気を移されておらぬわけがないじゃろうな。それよりも、ちょいと
用事があるゆえ失礼するわい。
(写真に撮った娘の何人かの居場所が分かったらしい。今宵も京文化布教に大童じゃわい♪)
913 :
比企能員:2007/08/28(火) 00:07:58
ドラえもん のび太の日本史より
284 :日本@名無史さん:2007/08/14(火) 17:07:45
【政子ちゃんブレイン】
頼朝のことだけいつも考えてるぞ!
ちょっとあぶないぞ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 【政子ちゃんヘッド】
/ 出家したからつるっつるだぞ!
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ 【政子ちゃんアイ】
/ 政子ちゃん ヽ 頼朝のことを攻撃すると泣いちゃうぞ!
l::::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 【政子ちゃんマウス】
\ \ 頼朝を言葉責めにするためにあるんだ!
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ 【政子ちゃんシャドウ】
\ 立体感と結構寂しい人生をいっぺんにあらわすすぐれもの!
914 :
頼朝:2007/08/28(火) 05:41:22
>【政子ちゃんマウス】
>頼朝を言葉責めにするためにあるんだ!
なんてことをorz
915 :
頼朝:2007/08/28(火) 05:45:06
↓こういう時代もあったなあ…。
,..-‐,:―-、
/::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::::::::::::::::゙
j|:::::::::::::::;r'´ ̄`ヽ 北条政子
__, - 、 /::::|!::::::::/ l
/, ─── 、) /;-:ノ::!::i::l 抱 |
// / ヽi , イf ヽハ:|:| い |
|_| ┃ ┃ | ///| } |!:l て !
( ⊂⊃ ヽ///,'| j |!ハ よ ∧\
\ \__ノ ノ/,////| イ  ̄ゝ、__.ィ´\\ヽ
_,.-'"\── ´ //////j | ノ イ!|l | ヽヽ
/ ,夂 `,' "'/ ...../ ! / 〈 j|! | ) '
| \ トト!┐,...:::::::::_:::-´ヽ j=ニ二ニヽ〉 ゝ、_
| }' トト!r'´ 7《 ̄ _>´::::::::::::::::{>、 》\
! ,j ト!ト!ヾニ:::::_-‐<´::::::::::::/::/::::!:::ヽ::>く_
| /| イ! ト! { { ` ::、:::::::::::/:::::/::::::l::::::::ヽ:::::::::::>
!/⌒ヽ/l/ ト| | ヘ `7‐〜⌒ヽ、:::::::::::::::::::::::/
/::::::;:'⌒ヽ `′ ! ┴┐ | !`ー'´j ̄ ̄
,/::::::::::/ ∨ニ{{ニl|ニ{ |! | ノ イ
::::::/::::| 頼 |::::::|:|:::::!:| |l | - イト ‐ ´ |
:::/:::::::! 朝 | ::::|:|:::::!:| |! | | | |
:::::::::::/::l っ |ヽイ′::i::|_rm_! | │ | |
\::::::::∧ j:::| |::::::::!::|  ̄ | | | |
916 :
頼朝:2007/08/28(火) 06:59:24
(;-o-)=3ハァ〜
917 :
高時:2007/08/28(火) 19:54:15
ん〜〜??
頼朝公がためいきついてるぞ?
>>917 大変ですねぇ。飛鳥・奈良スレへ遊びに来てくださいな。
922 :
時房:2007/08/30(木) 15:27:30
>>921 おねーたま、色々おせーてくだちい。
ぼくちん、なーんにも知らないさくらんぼタンなんだぉ。
>>921 時房もこう言っていることじゃし、熊の仕留め方や解体の仕方などを実戦を通してみっちり仕込んでやってくだされw
>>922 し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
幕 童 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 童 え
府 貞 L_ / / ヽ 貞 |
前 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
925 :
時房:2007/08/30(木) 22:25:06
>>924 (T^T)くっそぉー!
てめーら、ただじゃおかねぇ!だぉ。
>>923 北条義時殿、私は女なので実践は教えられないのですよ。
飛鳥・奈良スレで行われている宴会に招待するとかなら出来ますが。
それについては多紀皇女さんが宣伝してくれているはず。
飛鳥・奈良スレから来た多紀です。
持統女帝が宴会に誰も来ないのでごねているのですよ。誰か来てくださいな。
参加方法は飛鳥・奈良スレの121を見てくださいね。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 政治なんてヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 大臣達が五月蝿くてヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ストレス溜まり過ぎて毎日がヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 宴会を呼びかけても誰も来ないなんてヤダヤダ
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
なんだか騒がしいわね・・・
夏ももう終わりね・・・
929 :
実朝:2007/09/01(土) 14:31:15
なつやすみのしゅくだいがおわんない
どーしょう?
∧ ∧ ∧ ∧
(゚Д゚;≡;゚д゚)
かーちゃんてつだってぇぇ
>>929 んもうしかたないわね〜!!
お歌を作る宿題を手伝ってあげるわ!
御所様を 調教しまくり ああすっきり
・・・あら〜〜あらら〜〜
この世のものとは思えないセンスの歌が出来ちゃったわ・・・
ごっごめんなさいね千幡ちゃん・・・
何があったのか知らんが、ワシにやつ当たりするのはやめてくれorz
932 :
鎌倉殿:2007/09/01(土) 20:57:02
うっかり名前を入れ忘れたが、歌と言いつつ句を作る御台と、うっかりではいい勝負かorz
933 :
実朝:2007/09/01(土) 21:22:52
かーちゃんが ビキニすがたで おてつだい
センスわるくて だせません
しょうこくせんせえにひっぱたかれるー
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
934 :
実朝:2007/09/02(日) 00:28:33
ていせい
かーちゃんが ビキニすがたで おてつだい
センスがエロく だせません
935 :
鎌倉殿:2007/09/02(日) 06:57:34
これ実朝、五七五七五では短歌になっておらぬぞ。ワシが推敲してやろう。
垂乳根の 母が歩けば 趣味悪き ビキニがずれて 垂れ乳ポロリ
ほれ、これでどうじゃ。御台には決して見せるでないぞ。
936 :
長尾定景:2007/09/02(日) 10:50:43
わしの子孫が大河に出ているぞ
937 :
万寿:2007/09/03(月) 17:41:07
垂乳根の 母の下には いつも父 合体後には 鎌倉幕府
うーーん、いやらC・・・・
938 :
実朝:2007/09/04(火) 20:08:27
垂乳根の 母が責め苦に 耐へかねて 元の張りある ちちぞ恋しき
父と乳をかけてみますた。
千幡君
君の歌を年末の「年忘れ!心に残る平安の歌詠み特集」に出品します。
千幡君やればできるぢゃないか!
先生は勘当しますたーーーー!!!!
北条討つべし!!!!!!
三浦クン、よろしくねw
>>940 討幕、、、
____| ̄ ̄|____ ________
| |\ / |\
|____ ____|:::::| / , ─── /\|
\::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::\| / <:::::/ / /:::::/
┏┓ ┏━━┓ | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|\ ̄ ./ \._/ /:::::/ ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ |_________|:::::| < /\ /:::::/ ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏| ○ ○ |:::::|━━ \/:::::/ > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃| \──/ |:::::|  ̄  ̄/ / ___ |:::::| ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗| \/ |:::::|━| ̄ ̄ ̄ ̄ / /::::, '━| |:::::|━┛┗┛
┃┃ ┃┃ |____ ____ |:::::| |_____/ <:::::/ / |:::::| ┏┓
┗┛ ┗┛ \ \:::::::::::::/ /\l \:::| \ . / /\.| ┗┛
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______/\ /:::::/
|_______________|\::::::::::::::::::::\/ \ ./:::::/
\:::::::::::| |\:::::::::::::\| ̄ ̄ ̄ ̄ / /:::::/
 ̄ ̄| ┌────┐ |:::::| ̄ ̄ ̄ / /:::::/
| └────┘ |:::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::/
|_________|:::::| |______/:::::/
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\| \::::::::::::::::::::::::::::\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
942 :
弘安の神風タソ:2007/09/06(木) 20:01:48
兄が今夜半からご迷惑をおかけします。
明朝の由比ガ浜で開催予定の「鎌☆室☆娘。」のコンサートを
どうしても観たいと申しておりまして。。。
943 :
御台:2007/09/07(金) 07:08:29
あわわ〜〜〜
倒幕に台風タソ・・・
ああんっ、どうすればいいのよ〜〜!!
とりあえずボンテージに着替えなきゃ!
944 :
後鳥羽上皇:2007/09/08(土) 21:04:49
>>943 気が動転してやんの
( ´,_ゝ`)プッ
945 :
御台:2007/09/10(月) 07:22:59
ううっ・・・ぐすっ・・
風林火山、かわいそうだったわ〜〜
側室に寝首かかれちゃうなんて・・・
(現実逃避のためテレビっ子になる御台であった。)
946 :
鎌倉殿:2007/09/10(月) 19:54:01
>側室に寝首かかれちゃうなんて
そのようなことがあったのか。ワシも本妻に乗り潰されぬよう気をつけねば。
さてと、今宵はどの側室と愛を育もうかの♪
947 :
後白河:2007/09/10(月) 21:29:40
>>946 そなた側室も満足に作れんらしいと評判じゃのう・・・
御台所を棄て、京へ戻ってこないか?
ワシがすぃーとできゅーとな側室になってあ・げ・る♪
ちゅっ★
948 :
頼朝:2007/09/10(月) 21:56:20
男色家テラキモス。
おい誰か、院のもとに烏帽子をかぶせた駄馬を送ってやれ。
色ボケの院のことじゃから、ワシと区別がつくまいてw
949 :
以仁王:2007/09/10(月) 22:01:53
ソフマップテラストア
ナンチッテw
950 :
磨墨:2007/09/12(水) 18:55:45
>>948 はて?
駄馬などこの鎌倉にはおりませんが?
951 :
鎌倉殿:2007/09/13(木) 07:40:43
>>950 別に駄馬でなくとも、逸物が立派ならどんな馬でもよい。しかし、名馬を送るのは惜しいでな。
952 :
金剛:2007/09/17(月) 08:34:14
由比ヶ浜でビリーズブートキャンプしようとしたら
先客がいっぱいだよ・・・
953 :
後鳥羽上皇:2007/09/17(月) 13:19:58
>>952 いいなぁ。。。隠岐ではゴトバブートキャンプが全く流行らない・・・
ゴトバブートキャンプのDVDボックスが全然売れねー
刀を鍛える姿を基本に撮影した、ヴィジュアル・エクササイズなんだけどね
「鎌☆室☆娘。」従えて、相槌を打っているPV作んなきゃダメかなぁ…
取り合えず、鎌倉のバカップル夫妻[・・・プッ ( ̄m ̄) ]に
口座振り替え付きで、10本位送ってみよう
955 :
御台:2007/09/17(月) 16:32:31
なんかあやしいDVDが送られてきたわ・・・
「ガンダ〜ラ〜〜ガンダ〜〜〜ラ」
・・・ゴダイゴブートキャンプ!?
でも送り主が後鳥羽院・・・
院ったら間違えちゃったのね!
とにかく皇室の財政が苦しいということだけは解かったわ・・・
こんなもんまで作って・・・
やはりそれがしの
「重忠ズブートキャンプ」
で決まりでござろう♪
はい馬を担ぐ運動〜!
いち・に!いち・に!
958 :
鎌倉殿:2007/09/17(月) 20:09:30
ワシにはブートキャンプは要らぬな。毎晩の責め苦でゲッソリじゃからのorz
げっそりな割りにゃあ
お・れ・の新田の姫様を欲しがってんじゃねえ
雷になって蹴殺すぞ
迷子!
960 :
御台:2007/09/18(火) 07:12:18
お義兄様、大丈夫ですわ!
新田のお義姉様への恋文、華麗にスルーされてたから。プッ ( ̄m ̄)
メタボな夫にはムチがいいみたいっってことはわかったわ・・・
ふふふふふふふ・・・
政子ちゃん久しぶり
あのねぇ
天国にいるあたしの悪源太がね これを政子ちゃんにって
あたしがなぁにって聞いても教えてくんないの
三角木馬って言うんだってあいつは落馬が得意だからあんまり熱中して落馬すんじゃないぞって
よくわかんないけど
気をつけてね
962 :
鎌倉殿:2007/09/18(火) 19:16:40
↓このところ、わが嫁がこんな鼻歌を歌っておるのだが。
「ダイエットのために 乗馬をしています 毎日15分 もちろんおうちの中で♪」
1日15分1本で済めばワシもこれほどやつれたりはせんわいorz
ゴトバブートキャンプのPV出来たよん
「鎌☆室☆娘。」はスケジュールが合わないという事で
(本当はギャラ高すぎて、値切ったら断られたんだけど…)
亀菊をカバーガールにしたよん
↓こんな感じ
♪しばしも止まずに
♪槌うつひびき
♪飛散る火の花
♪はしる湯玉
(院と亀菊がシャドー刀打ちを始める)
♪ふいごの風さえ
♪息をもつがず
♪仕事に精出す
♪村の鍛冶屋
あっ、BGMは今度、亀菊がCDデブーする予定の曲なんだ
バカップル夫妻も悪源太夫妻もこれで、れっつ、、、えくささいず!!
964 :
御台:2007/09/18(火) 21:15:38
>>961 まあお義姉様、ありがたくもらっておきますわ!!
>>962 なによ!
ダイエットも子作りもできて一石二鳥じゃないの!!
文句言わないの!!
>>953 相変わらずセンスがすばらしいわ!!
というより最初から亀菊さんをプロデュースすればとか思ったんだけど・・・
もう あたし今より綺麗に なっちゃったら
あの世とこの世で
超、長距離恋愛中のあたしの悪源太がまた嫉妬しちゃうじゃん
綺麗って罪よねぇ
責任とってよ後鳥羽院さん
>>965 ちょwwなんでww朕なんだよっ
それよりも
やら内科?
967 :
御台:2007/09/20(木) 17:39:58
お・・・お義姉様・・・
ハァハァ
968 :
鎌倉殿:2007/09/20(木) 19:23:03
院は包茎の外科手術でもやっておればよろしかろう。
後鳥羽院さんって直球勝負なんだ
モテすぎで悪源太に心配ばかりかけてごめんね
キュートなあたしが悪いの(=^▽^=)
手術の前に後鳥羽院さんあたしに歌詠んでよねぇ
970 :
金剛:2007/09/21(金) 17:56:52
ついでに院は美容外科で池面になってきたらいいと思うよ。
そんな僕はシゲタダブートキャンプで腕を骨折しちゃった・・・
>>967 ついに、、、、白百合??
>>968 真性のおめぇにゃ言われたくねえ!
でも朕、芸できるんだよー、鯉の口とか
(家政は保険が利かないんだよねぇ...orz)
>>969 >後鳥羽院さんって直球勝負なんだ
え????
力の後白河、技の後鳥羽なんだけど・・・(自己申告)
>手術の前に後鳥羽院さんあたしに歌詠んでよねぇ
そなたに歌を唄って差し上げる
男なら〜 男なら〜 男ならこそ〜っ
死ぬ気でかけた〜っ 討幕ひとすじ朝廷戦士〜
度胸一発ぶっかませ〜 男ならやってみな〜
朝廷ガッツでやってみな〜
男なら〜 男なら〜
タマとバットは男のあかし
どんとや〜らにゃ、男がすたる〜
日本制覇のその日まで 男ならやってみ
(c)アストロ球団
>>970 >美容外科で池面になってきたらいいと思うよ
駄菓子菓子。。。
これ以上逝面になると、、、
全国三千万の女性ファンが・・・
ば、馬鹿すぎる・・・
落雷リストに入れなくていいか・・・
>>971 全く失敬な。嫁に言われてワシの仮性もとっくの昔に処置済みですわい。
きゃーーーー!院ーーーー!!
女御にしてーーーー!!