♪邪馬台国ドンと来い♪105

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレの1www

九州も畿内も四国も朝鮮もエジプトもコテハンもドンと来い!

出来るだけソースを出して後はお好きに!

  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < 邪馬台国なんてシラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

前スレ
♪邪馬台国ドンと来い♪103
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1325418961/l50

※尚、当スレが「105」なのは「102」が二つある為、通算の数を合わせました。
 ♪邪馬台国ドンと来い♪102(実質103)
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1324112438/l50
 ♪邪馬台国 ドンと来い♪ 102
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1324085363/l50
2日本@名無史さん:2012/01/08(日) 20:38:19.10
一支1st→已百支last.↓ http://ameblo.jp/y52yd/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄├───┐  ┌───┐9.3f
支(防)┌──┐  ┏末盧┏┓└→□金印  └─┐┌
      └┐  └┐┃↓┗┫┗━─┘委奴国  ┌┘└
.  北 .   └─┐┗┛    ┗━┓.    (=筑紫) │↑
. φ  ....┌┐│放■@  ★不┗┓     斜陽 ┃海峡に疎い
 南   ┌┘││射■伊都→弥┏┛ 再掲 D  ┗┓
      │  ││式■┿┳↘ ━┛.██████.. ━━┻━━━┓
『伊都』└┐└┘┏■↓┃  奴←▉烏奴←██ 支惟← 巴利 ┗┓
飛地┌─┘遠絶┗■  ┗┳━━▋ ┫┏┓ ██ ┌躬臣┘  ┏┛
    └────┐■十  ┃其南▍ ┗┛┃┌■邪馬┏━━┛→
『奴』非親女王┌┘■日  ┃ 有 ▎E   鬼奴■┐  ┃四国認識
    非反狗奴└─■  ┏┛狗奴国 Kikuchi ■為吾┗━━━┓
      ┌──┐  ■  ┗┓      ┏━┛鬼■┘ C     ┏┛
    ┌┘┌─┘  ■  ┏┻━━━┛★┌┘■女王国以北┗┓
    │┌┘十    ■━┛      華奴蘇奴  ■戸数道里可得┛
    └┘  日┏━■一              ↑  ■略載(抄録)┗┓
      ┏━━┛  ■月    ┌蘇奴→呼邑  ■┏━━━━━┛
      ┃↓      ■↓★┌対蘇    Koyu. ■┛夷守:卑奴の
    ┏┛投馬 A ■    姐奴←不呼┐┏━■  南下監視
    ┗┓Satsuma ■ ┌弥奴─→ 好古津┓■
>>1乙. ┃         ██都支..Aya..Miya┏━ ██  都支(城):宮護
    ┏┛    ┏┓  ██ └ 伊邪┏━┛ ██   伊邪那岐
┏━┛  ┏━╋┛   ████████████
┃    ┏┛┏┛    B  已百支┃  周旋五千余里
┗┓  ┃  ┃原  邪馬台  ↑┏┛
  ┗┓┃  ┃田○┏━●斯馬┃Kushima
    ┗┛┏┛    ┃  璧┏━┛次有
    ┏倭地温暖┏┛↓┗┛
    ┗━━━━┛南方に詳しい
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1105856.article.html
★佐賀は南九州と朝鮮半島を結ぶ役割を担っていた
3日本@名無史さん:2012/01/08(日) 21:17:35.84
宣長さんのゆうよおに

卑弥呼は神功皇后の名を騙った熊襲の女酋長

で良いかとはおもふが

熊襲の女酋長が金印とかのぴかぴかしたのとか

綺麗なきれとか貰ったって

なにもねたむ必要とかないかなとはおもふが
4日本@名無史さん:2012/01/08(日) 21:29:18.06
後漢に朝貢した倭奴国=半島系の筑紫国、伊都国や奴国の前身
中国江南地方から東シナ海を渡って肥の国に上陸した一族=邪馬台国の前身
耕地に恵まれない邪馬台国はその鉱山技術、より高度な製鉄技術、冶金技術+鬼道をもって
一気に有明海沿岸、阿蘇、伊都国連合をも含む北部九州を席巻、一大率を置き諸国を検察
薩摩大隅の狗奴国をも支配下に置こうと画策するも苦戦、魏への朝貢はこの頃
狗奴国は天草島(投馬国?)から侵攻を始め一気に肥の国を蹂躙、夜須川(天の安河?)まで進出
邪馬台国の王族は逃亡し日田から山国川あるいは駅館川をさかのぼって宇佐に落ち着くも小規模勢力に
4世紀はじまり前後(?)朝鮮半島南部(高天原?)の騒乱の影響で多羅からやってきた一団(タラシ系の王族=景行天皇、神功皇后)が
八女、宇佐など北部九州を平定しようとするも地元豪族たちの抵抗に遭う
神夏磯姫と縁戚関係を結んでいにしえの邪馬台国の血筋を入れたタラシ系の王族(イザサワケ=応神天皇)は瀬戸内海を東進
吉備の勢力と手を結び河内に入り、後の大和朝廷の基礎をつくる
自分の家の近所にあり、小さい頃から目の前で見てきた大仙陵古墳の被葬者はこうして西からやってきた征服王なのではないか
自らの事跡を誇るために海から見えるあの場所に陵を造らせたのではないか


5日本@名無史さん:2012/01/08(日) 21:48:22.13
熊襲の女酋長が奴隷を連行して墓を造らせたのが畿内
6日本@名無史さん:2012/01/08(日) 21:57:34.30
神祖とかって書いてたらはずかしいことぜんぶばれちゃうから

熊襲って変換してくれたんだよね
7日本@名無史さん:2012/01/08(日) 22:16:05.31
論争荒らしのテンプレコピペより

・違う話題がはじまっているのにしつこく蒸し返す→悔しかったのです。
・理詰めの反論ではなく人格攻撃をする→自分の意見に自信がないからです。
・相手を異常者認定する→ホントは自分も異常者ですが、そう言われないように先手を打っています。
・過去の事例をしつこく持ち出す→その時の当事者です。
・自分の意見をスレの総意だと主張しようとする→みんなは両方ウザがってます。
・自分で「スルー推奨」と書く→オマエがスルーしろよボケ。
8日本@名無史さん:2012/01/08(日) 23:02:15.80
22 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/06(金) 23:40:34.39 0
AKB=金正恩

この意味わかるか
AKBという捏造ブームの裏に何があるか見えるか?

9日本@名無史さん:2012/01/08(日) 23:20:29.33
コテハン諸氏は先ずは自説を簡潔にまとめてくれ
でないと話が見えん
10唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/08(日) 23:30:22.71
天皇   西暦     増し(1章=19年空白年の差し込み) 
神武天皇 42年〜63年  3章 手研耳による空白年を含む。X式土器の始まり。近江伊勢遺跡。
綏靖天皇 64年〜77年  1章
安寧天皇 78年〜82
懿徳天皇 83 〜93年  3章 安寧天皇と同じ暦 安寧、懿徳は異母兄弟。
孝昭天皇 94年〜119年  3章
孝安天皇 120年〜145年 4章
孝霊天皇 146年〜164年 3章 吉備方面に軍を派遣。
孝元天皇 165年〜183年 2章
開化天皇 184年〜187年 ≒3章-1年 1、2年の異常 開化崇神は同じ暦
崇神天皇 188年〜216年 ≒2章+1年 五,六年の記事は、新羅192,3年に対応。
垂仁天皇 217年〜239年 4章 ホケノ山古墳に田道間守の殉葬。
景行天皇 240年〜261年 2章 箸墓は箸陵(263年)。
成務天皇 262年〜265年 ≒3章 仲哀と同じ暦の可能性がある。
仲哀天皇 266年〜274年 ≒0章 273年日食(神功元年に注入)
神功皇后 275年〜343年 磐余稚桜宮は、桜井茶臼山 誉田御廟山までは110年。
応神天皇 344年〜384年
仁徳天皇 313年〜399年 神功三九年大歳を元年とする。

書記はこの数字で書かれている。
11太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/08(日) 23:34:23.91
        ↑

上の編年は妖魔の毒書 秀魔電 に染めたインチキ創作
であ〜る。

大中臣の下命
古代からの真の年代を計測する贈り物たる天下の宝器。これが天津神算木
(天津金木)である。天津祝詞の太祝詞事には大中臣からのニセ編年壊滅
せよとの下命がある。天津神算木の文がそれだ。
天津神算木(天津金木)とは三輪山の山名たる三輪(半径r=3の円)の
球化の 体積=表面積 の数式をいう。崇神紀には三輪山の話がある。

天津神算木:表面積(右辺の  」 は先頭から20桁目の区切り **はベキ)

 4πr**2=113.09733552923255658」46・・・

右辺先頭あたりに 1/13 B.C.97年 崇神天皇 即位(見かけ年代)がある。

大祓祝詞に曰く 「天津祝詞の太祝詞事を宣れ」

太祝詞事は二十(フト)祝詞事であり、右辺を20桁での区切りを示唆。
20桁目にかかっての三数は 658 だが、等号にまたいで左辺先頭から三数
の 421 を得る。(文字数は除く) つまり天津金木の両端数である。

 658−421=237年=崇神天皇即位元年(真の年代)=景初元年

の実年代を得る。これに外れる編年は真物ではない。
本物は天津金木だ。 崇神即位年≠188年
12日本@名無史さん:2012/01/08(日) 23:37:42.32
>>10
俺の嫌いな安本美典ですら、もっとマトモに
神武はせいぜい3世紀末だと言っている。
そのほうが信憑性が高い。
13日本@名無史さん:2012/01/08(日) 23:38:07.92
>>10
それが邪馬台国論争と何の関係があるの?
邪馬台国の比定地特定には関連しないように思えちゃうんだけど…
勿論比定地特定だけが論点ではないとは思うので、どういう視点・論点でどういう主張をしているのかバカでも分かるように説明頂けたら嬉しい
14太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/08(日) 23:38:42.89
>成務天皇 262年〜265年←ウソ↓ 仲哀と同じ暦の可能性がない。
成務6年 日御碕神社(出雲国)鳥が海藻を欄干に付加
成務7年 神皇紀 小止與命 尾羽張国造となす
成務7年 六嶽神社(福岡県)長田彦が山上に神籬を営む
成務8年 林神社(明石市)少童海神の赤石が海中に没する
成務9年 林神社(明石市)少童海神を祀る
成務9年 赤田神社(山口県)大己貴命の分霊を祀る
成務10年 丹生神社(和歌山県)同地 栗栖の栗木に因み 建立
成務11年 与位神社(兵庫県)同年に鎮座
成務11年 生石神社(兵庫県)山形県に分社を作る
成務12年 静原神社(京都府)同年に鎮座
成務13年 岩屋神社(明石市)淡路島から祭神を勧請
成務13年 嶋田神社(奈良県)神八井耳命の末裔 仲子上が嶋田臣を賜る
成務13年 山梨岡神社(山梨県)麓の梨木を切り、山梨の語源となる
成務14年 伊和神社(兵庫県)大神から託宣あり 創祀
成務14年 庭田神社(兵庫県)同年 社殿を建てて祀る
成務17年 藤並神社(和歌山県)武内宿禰 勅により水主神を勧請し 創祀
成務19年 可美真手命神社(神戸市)同年に創建
成務20年 片平の森(郡山)この頃 阿尺を国造に任ず
成務21年 鐸比古鐸比賣神社(大阪府)同年 創建
成務28年 伊曾乃神社(愛媛県)天照大神を祀る
成務30年 須佐大宮(島根県)須佐家が国造に下命
成務38年 加富神社(四日市市)采女の祖神を奉斎
成務40年 日本書紀等 神功皇后 誕生
成務45年 宝秀寺(神奈川県)同年銘の大伴久応の碑文
成務48年 日本書紀等 仲哀天皇 この年 立太子
成務48年 千如寺(福岡佐賀県境)清賀上人観音を刻す
成務48年 油山(福岡県)清賀上人 椿油を採る
成務51年 甲斐古蹟考(山梨)土本毘古が廟土を持ち向山鎮座し高屋という
成務59年 二俣神社(山口県)この年 創祀
成務60年 宮城熊野神社(千葉県)この頃 創立
成務60年 成務天皇 崩御
15唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/08(日) 23:39:47.20
其年十二月、詔書報倭女王、曰、「制詔親魏倭王卑彌呼。『難升米爲率善中郎將』
正始元年、太守弓遵遺建中校尉梯儁等、奉詔書印綬詣倭國、拜假倭王、...倭王因使上表答謝恩詔。

女王卑弥呼は倭奴國王位継承
邪馬臺國王に倭王位授与。
16唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 00:23:53.07
纏向1類(前) 弥生X様式土器 新羅192年・後漢193年冷夏凶作 。
考古:弥生後期後半、各地の遺跡で住民の移動。2世紀末各地の土器が纒向に持ち込まれる。
纏向1類(後) 210年金官伽耶の建国(三国遺事、新羅本紀)
纏向2類(前) 3世紀前半辻の大型建物(古韓尺)
纏向2類(中)(後)
纏向3類(前) ホケノ山(225〜250年)石囲い木槨墓 楽浪鏡 庄内3式期末
廻間I式4段階≒ホケノ山古墳。
前半の建物跡を土盛り(土地は乾く=ヒ)と整地(シロ)をして中期の大型建物。
纏向3類(中) 廻間II初頭 多孔銅鏃と東海土器の分散
纏向3類(後) 九州北部に庄内式土器(纏向3類)≒250年
纏向4類(前)(中)大倭は伊都国に1大卒を置く
纏向4類(後)箸中山(260±?)・燈籠山、布留0の指標、
纏向5類(プレ)西殿塚・桜井茶臼山 纏向5類 (布留1)。 △鏡。
晋書:274年 二月,分幽州五郡置平州。
278年 咸寧4年3月 東夷六國來獻。是歲,東夷九國內附。
考古: 纏向5類と半島の土器(居住区)の共存。
纏向5類(前)東殿塚・下池山
纏向5類(中 プレ )行燈山・黒塚・メスリ山 308年永嘉の乱
纏向5類(中 後 )渋谷向山 五社神古墳
纏向5類(後プレ)椿井大塚山 316年晋滅亡、
考古:北部九州から半島の土器(居住区)が消える。

旧纏向5式 旧編年 纏向5式(新)〜6式 (布留2〜3) 仲津山古墳 
旧纏向6式 須恵器を伴う 370年前燕滅亡 TK73石津丘古墳
TK216誉田御廟山古墳
ON46大仙古墳
最初期の須恵器は京都方面で389年の木材の近方で出土している。
17日本@名無史さん:2012/01/09(月) 01:47:42.30
ムゲンニョさんが前スレで同じ航路でも2日かかったら二千里、3日かかったら三千里だ!実距離とは関係ない!って言ってましたけどね、
そのくせ水行十日や水行二十日を距離換算して東北説の根拠にするというのもおかしな話ですな
里数表記したものは実距離でなく日数表記したものは実距離とでも言うのですかね?
こんな馬鹿な話は無いでしょ
18日本@名無史さん:2012/01/09(月) 03:09:56.68
「卑弥呼も邪馬台国も実在しない修辞です」って言いそうだなw
19夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 06:30:35.74
>>17
お前さんも読解力に難ありかな?
まあいい。あとで詳しく話す。

その前にビーチク坊。こいつの馬鹿さは底無しか ワラ
あんまり面白いから、まずこいつの前スレ最後のレスをそっくりコピペしてやるよ。
20夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 06:32:48.28
[1000]おばんです秋田名物乳頭パイ[] 2012/01/08(日) 23:26:45.40

>>972, >>974 :夢幻如 ◆vaujymvCDcV.
「馬鹿がほざくんじゃねえ ゲラ」みたいな文句が増えて来ましたね。狼狽の程度が上がってきているのがよく分かります。

論点を絞らずいろいろと書いてありますが、やはりあなたの「里数は実距離ではない」論の根拠とするものは「狗邪韓国から
末盧国に至る3回の渡海航路距離が大きく異なっているにも拘らず一様に千餘里としてある」というあなたの主張であります
から先ずはここに論点を絞って議論しましょう。

>こんな出発地点、上陸地点も考えられます、とはじめたらキリなく言える。
>大方の九州説、畿内説者の双方が認める地で話す他はあるまいよ。
倭人伝の記述に合わないもの(例えば末盧国を出雲とするなどは方角無視)は論外です。「大方の九州説、畿内説者の双方が認める」ということを基準にする
というのはどうでしょうかね。それは多数決あるいは人気投票で決めるというのと同じ考え方でしょう。学問的ではありませんね。あなたは論理で議論をする
みたいなことを言っていたように思いますが、こんないい加減な考え方をするのですね。笑えますねえ。

倭人伝の記述に最もよく合うものを選ぶべきでしょう。私が>>951で紹介したルート(巨済島ー対馬ー壱岐ー伊万里)は倭人伝の記事に矛盾するところはあり
ません。こういうルートが考えられるということはあなたの「航路距離が大きく異なっても一様に千餘里と書かれているから里数は修辞であって実距離ではない」
という論が正しくないことを示すものです。あなたの論が正しいとしたいなら(巨済島ー対馬ー壱岐ー伊万里)ルートは有り得ないということを示さなければ
なりません。あなたに出来ますか?アホなあなたに出来るわけがないことは承知していますけどね。
21夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 07:18:15.78
まずは”からかい”から ワラ

狼狽ってお前自身のことだろ プ

>これであなたの前提の一つが極めてあやふやなものであることが分かりましたか?

と、自信満々に突っ込んできた先遣調査隊など時間的にあり得ないという主張を
いともあっさり一蹴され、自分の非常識ぶりを思い知らされグゥの音も出なかった。
さぞ狼狽しただろうよ ゲラ

>論点を絞らずいろいろと書いてありますが、

これマジで書いてる?
論点を絞れず撒き散らしたのはお前だ。それを整理してやったのが俺 ワラ
その撒き散らしたお前の論点にご丁寧に漏れなく突っ込んでやったんだぜ。感謝しな。

>それは多数決あるいは人気投票で決めるというのと同じ考え方でしょう。学問的ではありませんね。

出発地点、到着地点のことだが、本当に馬鹿だな アキレ
九州説、畿内説の対立する学者が人気投票でこれを決めたのか?
学問的探求を放棄しての結論だと思ってるわけ?
激しく対立してながらも両者の大半が納得出来るからだとは思わないんだ、素晴らしい ゲラ

からかうだけでもキリなくやれる ワラ
ま、遊ぶのはこのくらいにしてやる。
お前が言いたい本線にいこうか。
また自分が馬鹿であることを思い知らせてやるよ。
だが、ちと空くぞ。
22夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 07:53:17.08
壱岐〜松浦が他の航路より極端に短いことからわかることは、この三点だと言った。
1 現実の距離が大きく違うから里が距離単位でないことが如実にわかる
2 壱岐、松浦間なら間違いなく一日航海だから「千里=水行一日」が確実になる
3 距離の大きなアバウトから船の速度も半分程度まで許容範囲になるだろう
水行一日は魏船の半分の速度の物でも一日航海なら水行一日で構わないはずになる

さて、俺のここでの主題は「万二千里は実距離ではない」だ。これを証明した。
まあ里が距離単位ではないとしてるから
「郡から邪馬台国までの距離は倭人伝表記の万二千里ではない」
と言った方が正確だしわかりやすいか。ともかくこれを証明したわけよ。
で、仮にビーチク坊やが言うルート「巨済島ー対馬ー壱岐ー伊万里」だったらどうか?
これが全然影響しない。まったく動じないんだわ ワラ
詳しく話してやる。
23夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 08:33:56.71
ビーチク坊やルートなら、まあほぼ同距離と見てもいい。
この千里は現実航海で何日かかるか?普通に考えて、やはり一日だろう。
だが、壱岐〜松浦ではないから確実さは落ちる。だが、落ちても水行二日だ。
水行二日なら水行一日=五百里になる。これは前に計算した。

連続説なら投馬国、邪馬台国への合計水行三十日だけで一万五千里で万二千里をオーバー。
放射説なら伊都国から水行十日陸行一月だから、水行部分だけで五千里。
郡から北九州まですでに一万里費やしているからこれでもオーバー。

水行二十日、水行十日は伝聞だから当然倭の船での話になる。
この船が(あり得ないが)魏の船の半分しかスピードが出ないとしよう。
魏船速度に換算すれば水行二十日、十日は各々半分の十日、五日になる。
水行一日=千里の場合は上の計算と同じになる。
水行一日=五百里の場合。
連続説なら投馬国、邪馬台国の合計水行三十日は十五日換算になるから7500里。
渡海一万里を加算すれば万二千里をオーバー。
放射説なら伊都国から水行部分だけで十日が五日換算になる。これで2500里。
渡海一万里加算でわずか500だが、やはりオーバー。
ここに陸行一月がまだあるし、実際問題で倭船が魏船の半分速度と見るのも無茶だ。

つまり壱岐〜松浦が別ルートになり、ビーチク坊や主張のもので
俺が挙げた三点が不確実になり、水行一日=五百里かつ倭船速度が魏船の半分しかなくても
「万二千里は郡から邪馬台国までの距離ではない」は崩れない。
おわかりかな。
24夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 08:43:49.34
万二千余里だから最大限に甘く見た場合の12500里の500里は「余」でもいいんだが
陸行一月をゼロには出来ないわな。

ルート関係な〜い ワラ
25日本@名無史さん:2012/01/09(月) 09:37:11.90
夢幻如氏へ
あなたは主張をしているだけで立証は何もしていない。邪馬台国を論じる資格
は無いよ。
前スレで430氏や484氏の反論を見落としてか無視してか、再反論をしていない
ようだが、つまり負けました、ということだね。
ムコテの人は無視すると書いているが、邪馬台国の研究にコテもムコテも無い。
優れた研究は学ばなければならない。特に上にあげた前スレ430氏はかの有名な
ジョーカーという論客だ。畿内説の人だが九州説にも造詣が深い。無視をすれ
ば自説に爆弾を抱えるようなものだと認識した方が良い。忠告しておく。
2619歳某国立大生:2012/01/09(月) 09:40:29.74
魏志倭人伝の解釈なんて古典的な手法に拘泥してるやつは低能w
もうそのやり方じゃ正答など導き出せないんだし、やるだけ時間の無駄だ。
27日本@名無史さん:2012/01/09(月) 09:57:06.52
しかし資料へのリンクもなくなり、ひどいあり様だ
28日本@名無史さん:2012/01/09(月) 09:58:08.24
上陸したとたん、東北に進んだりするから正答に辿り着けないだけだろう。
2919歳某国立大生:2012/01/09(月) 10:05:01.76
正答にたどり着けるなら学者がとっくにたどり着いてるわw
30唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 10:06:44.44
>>26
古典的手法とは、昔の編年を疑いもなく信じるところから始まる。
君は古典的解釈の最先端を走っている。

夢幻如さん
景初2年魏使は伊都国程度までしか来ていないから大丈夫だ。
伊万里もアリ、ただもう少し手前、今の玄海町諸津もアリと思っている。
呼子より歩くのであれば、諸津が最も近い。ただし、東回りの船に乗れずに西回りの船に乗った場合ではあるが。
31日本@名無史さん:2012/01/09(月) 10:09:18.48
つまりは学者の言葉を鵜呑みにしているということですな。
自分で考える習慣を身につけることですよ。
32唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 10:12:18.58
>>29
だから、君も迷路に迷い込んだだけ。
今のところ、正解は、景初2年ではなく同3年である。の主張まで。
これは、文献で2年10月程度まで公孫氏との戦いが続いていたことが確認できるから正しい。
33日本@名無史さん:2012/01/09(月) 10:17:06.67
名無しでいいよ:2011/08/15(月) 23:20:15.53 ID:2fed4jwtO
FNS歌謡祭やHEY!×3の制作会社
株式会社CELL
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル

前バリ・REN4・野田らに政治献金した後藤組のフロント企業
メディアトゥエンテイワン
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル


3419歳某国立大生:2012/01/09(月) 10:17:15.55
いや、自分の言うことがすべて正しい。
卑弥呼はモモソ姫で、海部氏系図の日女命。
箸墓は卑弥呼の墓で、長期に渡って造られた墓なので
完成したのは280年頃。邪馬台国本数え切れないほどあるが、
いくつか読んだ中で、自分がまとめた結果これでほぼ間違いないと言う
判断に到った。
35卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/09(月) 10:17:35.05
>>9
私の最新の見解を書いておこう。

魏に朝貢したのは朝鮮半島の倭である、というのが私の説。その場合考えられるのは、
1 朝鮮の倭の中に卑弥呼という女性が実在して、朝貢した。
2 朝鮮の倭の長が、大和朝廷の神功皇后の名で朝貢した。その長は、大和朝廷の臣下。

つまり2の場合は朝鮮の倭、伽耶諸国はすでに大和朝廷の支配下にあったと見なす。
つまり神功皇后がすでにそれらの諸国を支配下に置いていたと見なす。

話は変わるが、神功が派遣した将軍が伽耶諸国を平定したということは、
1 伽耶諸国は韓人の国であった。
2 伽耶諸国は倭人の国であったが、そのときに大和朝廷の支配下に入った。
のどちらかだと思う。
36夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 10:20:16.64
>>25
あのなあ、主張してるだけで立証してないというが
俺は間違いがないものだけで論を構築している。
狗邪韓国から北九州への3航海の各千里は倭人伝に明記されて動かしようがない。
この各千里の実際航海は普通に見れば一日航海、つまり「水行一日」だ。
これを甘々に見ても「水行二日」これは現実、つまり事実だ。
倭船の速度もあり得ないと思えるくらい低く見積もって、おそらく事実以下の設定もした。
水行二十日は水行一日の20倍と見るのは最も妥当な見方で勝手解釈ではない。
この論の構築に俺は推測も独自解釈も一切入れていない。
これで出てきた答を否定することが出来るのか?
それにこの過程の一体何を立証しろと?具体的にどうぞ。ちゃんと聞くぜ。

前スレ430に484ねえ。
俺はちゃんとした突込みならスルーなどしないが、まあ見てみましょ。
俺はジョーカーが何者か知らないが、俺への対抗を自分でせず他人に頼るようじゃあな。
お前さんの底が見えるぜ ワラ

>>26
糞ガキくん、畿内説も倭人伝記述に矛盾があってはならないはずだがね。
まあいい。投馬国=吉備と言ったのは改めて否定してやる。
魏志倭人伝は畿内も指してはいない。
37日本@名無史さん:2012/01/09(月) 10:23:24.02
>>34 >>35
信じるのはかってだが、あれこれ言う前に邪馬台国までの行程をきちんと
説明することだ。伊都国はどこ、奴国、不弥国、投馬国はどことね。
38卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/09(月) 10:28:29.42
行程記事から考えると畿内説が有利。
狗奴国の記事から考えると九州説が有利。
朝貢記事から考えると朝鮮説が有利。

どの説も一長一短。どこかに無理、難点がある。
邪馬台国問題は、真剣に考えれば考えるほど、匙を投げざるを得ない難問だと分かるはずである。
自信ありげにこれが正しい!と言っている人は、思考を放棄している。

近畿説に安住している学者は、もう邪馬台国問題を真剣に考察するのはやめようという態度なのである。
3919歳某国立大生:2012/01/09(月) 10:29:19.05
伊都国奴国あたりまでは定説通りでいいだろうに。
伊都国は前原、奴国は博多でしょう。考古学的にもそれでほぼ一致するし。
そこから瀬戸内ルートで水行20日で投馬国である吉備へ行き、それから
10日かけて畿内邪馬台国入りしたんでしょ。それで延喜式の日程とも一致する。
ただそれだけの話なのになにをごちゃごちゃ言ってるのかわからんわw
方角が東じゃなく南になってるとか言いたいんだろうがそれは古代中国人の
地理認識の成熟度がまだ低かっただけだろうに。証拠に会稽の東に
倭国があると勘違いしてるんだしさ。

40唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 10:30:33.37
>、自分の言うことがすべて正しい。卑弥呼はモモソ姫

つまり、崇神時代≒卑弥呼 との主張だろ。これを考古学で証明する必要がある。
旧編年(昔の考古学の数字)
七支刀=369年から崇神=卑弥呼(240年)は割り出された。約130年後
新編年(今の考古学の数字)
崇神=2世紀末から約130年後が七支刀=326年である。

崇神=卑弥呼は、古典的読み方である。考古学が50年遡上したのであれば、崇神も50年
遡上しなければ、考古学と整合させることはできない。
41唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 10:40:39.64
>伊都国奴国あたりまでは定説通りでいいだろうに。
正しい、正しい場合の卑弥呼は倭奴國王位継承。
考古学は前原王墓が3世紀初頭であるという。←暦年無主で説明できる。
42卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/09(月) 10:41:32.09
>>37
私はすでにいろいろ書いた。
万二千里というのは遠隔地を指す慣用表現だと清張が指摘しているからそれが正しい。
一方、水行十日陸行一月云々は倭人伝だけの独自記事だから、こちらのほうが信用できる。
また陳寿の記事から判断する限り、陳寿は日本を南北に延びた広大な土地と考えていたようだから、
南に大和があったと考えていたのであって、邪馬台国は大和と見なすのが合理的である。

宇美国までは定説で良い。松浦と宇美の地名由来譚に神功皇后が登場している。
さらに鞆にも神功に関する伝承があるから、投馬国は鞆だろう。

全体として、倭人伝には神功皇后の伝説が色濃く投影されていると感じる。
43夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 10:43:39.75
>>25
マジで呆れた。あの馬鹿がジョーカーという奴なのか?
畿内説者ならこいつも「結論先にありき」の馬鹿だ。
その自分の尺度で俺を「結論先にありき」同類と見てる馬鹿じゃないか プ
俺ははっきりと倭人伝から邪馬台国をピンポイント比定は出来ないと言っている。
出来るのはアバウトな地域までだ。
ただそれでは話が見えにくくなるから仮比定として富山を出し八幡平を出した。
八幡平は確かに鯨氏からの拝借だが、「お、これでいいじゃん」程度のもので
こだわりもなければ深い意味もない。別に違っても何ら構わない。
それを理解できない馬鹿が論客?悪い冗談だぜ ゲラ

ま、それでも430の言い分には反論してやろう。
4419歳某国立大生:2012/01/09(月) 10:43:49.67
記紀を妄信しすぎだと言ってるだろうがw
記紀における虚と実を見極めなければ正答を見誤るわ。
曖昧な個所は虚である可能性があるので信じない。
確かなとこだけ実であるので信じる。この態度が大事だ。

崇神についてもこれは怪しい。尾張氏系図だと日女命(卑弥呼)の
祖父の妹である大海姫が崇神の妃となってるので記紀とは時系列が
やや異なる。記紀は邪馬台国や卑弥呼を表に出したがらない傾向があるので
このへんの時代は改ざんされてると疑わないといかん。
45夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 10:46:35.81
ポイントになる部分をコピペする。以下。

半島から九州間の「海路千里を水行一日」を「崩しようがない」かどうかは別にして
その部分の水行と不彌國から先の水行を『別物として』分ければ済む話だ。
頻繁に船の往来がある海域と今まで無かった航路を数回通っただけでは話も違うだろう。

20日もあればロスも累積する

半島〜九州間の単区間 A→B
水行20日の長区間A→B●→C●→D●→E●→F●→G●→ 
(●=潮待ちや宿泊等によるロス、20日もあれば天候不順だって入った可能性がある)

まず”自説=おらが東北説”ありきで脳味噌凝り固まっている奴には選択肢としてないだろうがw
46唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 10:50:24.22
>記紀を妄信しすぎだと言ってるだろうがw

記紀を妄信するから、モモソ姫なんだろ。
記紀から乖離したモモソ姫か?
4719歳某国立大生:2012/01/09(月) 10:54:07.51
記紀を妄信などしてはおらんよ。
記紀に書いてあることが海部氏系図のほうでも裏付けられてるので
その部分は実であると判断しただけだ。
モモソ姫は大市姫とも書かれてるし、箸墓に葬られたという
記紀の記述とも一致するし、モモソ姫の墓とみて間違いないだろう。
また倭人伝に出てくる径百歩という墓は箸墓以前は存在しないんだし
箸墓が卑弥呼の墓とみるべきだろうに。
48唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 10:56:50.08
崇神天皇 188年〜216年 2章 五,六年の記事は、新羅192,3年に対応。後漢193年冷夏。
唐古、鍵 弥生後期後半(大和第Y−3)に大量の土器の投棄をもって、大半の環濠は埋没する。異族多帰は、各地の土器。6年秋大物主の国譲り、河内陶邑のタタネコ=庄内式。
209年 新羅本紀、伽耶に援軍=任那建国。3国遺事=541年時点で建国330年。
垂仁天皇 217年〜239年 4章 ホケノ山古墳=楽浪鏡(公孫氏の鏡)、鉄器、半島式木郭墓に田道間守の殉葬。
纒向遺跡の巨大建築は珠城宮の跡に、土を盛り平す(ひ=乾く、しろ=ならす)日代宮。
景初3年 都市牛利(たしうり)=田道間守、伊支馬=イクメ=垂仁
景行天皇 240年〜261年 2章 箸墓は箸陵。遠国をまとめる為、魏の政治手法「屯倉」導入。
使大倭監之自女王國以北特置一大率檢察諸國。
大和は女王国(九州)の北に置いた1大卒を監督し諸国を検察する。
諸国はこれ(一大率)を畏れ憚る、(一大率)は常に伊都国に於いて(諸国を)治める。
成務天皇 262年〜265年 3章 
仲哀天皇 266年〜274年 0章 273年日食(神功元年に注入)
神功皇后 275年〜343年

書記を考古学に整合させると、垂仁による田道間守派遣からである。
だから纒向の説明が、モモソ姫より先に来る。
49日本@名無史さん:2012/01/09(月) 10:58:15.13
ぷぷぷ海部氏系図が実って、お前が判断しただけだろうが
50日本@名無史さん:2012/01/09(月) 10:59:07.56
>>42
>万二千里というのは遠隔地を指す慣用表現だと清張が指摘しているからそれが正しい。
説明がつかなくなったから、ごまかしているに過ぎんな。
万二千里が慣用表現だという証拠なんぞ何もないよ。
万二千里ということは、伊都国から千五百里ということだ。その千五百里は一支国から伊都国
までの距離と同じ。その距離で畿内にたどりつけないことは小学生でも分かることだ。

>水行十日陸行一月云々は倭人伝だけの独自記事だから、こちらのほうが信用できる。
その信用できる陸行一月はどこからどこまでの距離かな?

>陳寿の記事から判断する限り、陳寿は日本を南北に延びた広大な土地と考えていたようだから、
どっからそんな戯言がでてくるのか不思議だねえ。周旋五千里をどこからどこまでと
考えるのかな? 五千里というのは、狗邪韓国から末盧国までの三千に二千を足した程度の距離に
すぎんよ。畿内には到底届かない。






5119歳某国立大生:2012/01/09(月) 11:01:13.88
考古学的に箸墓は卑弥呼=モモソ 死亡の248年から
造られ280年頃完成とみて間違いないんだし、
まずこれをベースに合わせればいい。崇神が2世紀末から3世紀初頭なら
記紀より尾張氏系図のほうが真実が述べてあるんだろう。
それだけの話だw
52唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 11:03:45.93
>>48 の続き
桜井茶臼山や黒塚古墳に副葬された三角縁神獣鏡は、274年頃からの西晋洛陽、楽浪の鏡である。
魏の時代には、洛陽にない意匠・図像である。いわゆる卑弥呼の鏡とは、後漢鏡である
画文帯神獸鏡・方格規矩鏡・内行花文鏡などであるが、卑弥呼以前から流入している。
308年永嘉の乱以後は、完全に仿製鏡の時代に入る。(意匠・図像の使い回し)
274年 神功渡海、2月幽州を分け平州を置く、東夷校尉のもと大和は半島で警察行為を行う。
新羅312 倭国が王子の花嫁を求めこれに応ず。
仁徳天皇 313年〜399年 神功三九年大歳を元年とする。
316年 西晋滅亡、317年丁丑 倭は朝廷に従わない。半島は空白地帯となる。
323年 癸未年 神功四九年 半島占拠。領土分与=百済建国。
 平州方面の住民が大挙して渡来。
326年 五二年七支刀 東晉明帝太寧4年5月16日丙午 百済本紀の数字には狂いがある。
百済本記 肖古王末 この時代に文字を得て記録を残す。
   晋書 343年 高句麗、百済等は前燕に帰順する。
   343年 仁徳31年立大兄去來穂別尊
   応神天皇 344年〜384年。
新羅344 倭国が花嫁を求めたが辞退。
364年 新羅、倭兵が大挙して侵入。仁徳五三年(乙丑三六五)新羅へ派兵。
372年 百済へ東晋の勅使、仁徳天皇五八年(庚午三七〇)十月。呉國。高麗國並朝貢。
応神天皇二八年 371年 高麗王遣使朝貢。
履中天皇 400年〜405年
53太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/09(月) 11:04:04.17
>崇神=2世紀末から約130年後が七支刀=326年である。

>崇神=卑弥呼は、古典的読み方である。考古学が50年遡上したのであれば、崇神も50年
遡上しなければ、考古学と整合させることはできない。

これは重要な間違いをしでかしている。

この男の考え方はこれらの書きこみが景行初代大王と景行卑弥呼年代という
秀魔電の盲象カリスマ化から金鉄の如く断定の決めこみでのああだこうだと
いうインチキ説であって、この景行初代大王と景行卑弥呼という恣意的
決めこみが合えば山が当たったということでことごとく整合してくるもの
だが、この景行主体が間違っておればその論の全部がデタラメになるわけ
であって、記紀等には神武と崇神がハツクニシラスとあり景行が
ハツクニシラスとはなっておらず、景行は秀魔電でも末代の天皇であり、
到底初代ではない。これだけでもインチキだと分かるわけで、景行が初代
なら当然記紀にもハツクニシラスと書かれるわけだ。つまりこれはこの男
が記紀の言ってることを転覆させ、恣意的に秀魔電を記紀の上にアグラを
かかせたい〜朝廷の連中がカンカンに激怒するはずの危険史想からの書き
こみなのである。景行が日本統一したなどとはデタラメも甚だしく、
九州王朝が文武朝あたりまで厳存しており、極めてデタラメだと断じる
べきである。

なお景行が卑弥呼のころならば当然土から多出での239年の鏡作の活動記事
が景行初年あたりに存在するはずで、それがなく、あるのは崇神の代の
鏡作神社の崇神6年の鏡改良鋳造のほうでありおまけに同6年朝廷の重要
出来事たる<鏡>の倭笠縫の日神祭祀があるわけで、これを見ても239年が
崇神6年近隣に位置することが確実であって、景行に239年が来ることは
全く無い。考古は10年後数十年後にまたまた書き換えられることが当選確実
であり、こんなに書き換えられる考古を、考古学の名でもって虎の威を
借りる狐の如く考古を絶対視しても、そんなものは信用が出来ない。

朝敵宿主の主張はインチキそのものである。
54夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 11:04:37.03
この>>45が突っ込み返さなきゃならないものなのか プ
まあいい、やってやろうじゃない。

要するに水行二十日は水行一日×20じゃないと言いたいわけだ。
潮待ち、天候不順ね。
ただ、宿泊は論外だ。水行一日も昼夜ぶっ通しの一日であるはずがないからな。

倭人にどのくらいの距離かを聞いた。それに「船で二十日」と答えた。
これをどう見るかだ。
ここで「普通の感覚」が必要になる。この「二十日」は一体何かだ。
「普通の感覚」なら「順調にいった場合」の答だとわかるはずだがねえ。
あるいは「平均したら」の答と見るべきだろう。
一回ごとに季節や天候、その他条件はマチマチになるのは当たり前だが
そのどれかの「個別の答え」であったはず、という解釈する方がはまともではない。
つまり水行二十日は水行一日×20と見て差し支えないはずなのよ。

この反論で十分だと思うが、不満か?
55太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/09(月) 11:06:42.50
>>48の編年は妖魔の毒書 秀魔電 に染めたインチキ創作
であ〜る。

大中臣の下命
古代からの真の年代を計測する贈り物たる天下の宝器。これが天津神算木
(天津金木)である。天津祝詞の太祝詞事には大中臣からのニセ編年壊滅
せよとの下命がある。天津神算木の文がそれだ。
天津神算木(天津金木)とは三輪山の山名たる三輪(半径r=3の円)の
球化の 体積=表面積 の数式をいう。崇神紀には三輪山の話がある。

天津神算木:表面積(右辺の  」 は先頭から20桁目の区切り **はベキ)

 4πr**2=113.09733552923255658」46・・・

右辺先頭あたりに 1/13 B.C.97年 崇神天皇 即位(見かけ年代)がある。

大祓祝詞に曰く 「天津祝詞の太祝詞事を宣れ」

太祝詞事は二十(フト)祝詞事であり、右辺を20桁での区切りを示唆。
20桁目にかかっての三数は 658 だが、等号にまたいで左辺先頭から三数
の 421 を得る。(文字数は除く) つまり天津金木の両端数である。

 658−421=237年=崇神天皇即位元年(真の年代)=景初元年

の実年代を得る。これに外れる編年は真物ではない。
本物は天津金木なり。 崇神即位年≠188年
56太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/09(月) 11:08:24.62
>成務天皇 262年〜265年←ウソ ↓ 57年の空年は空年佛のデタラメ
成務6年 日御碕神社(出雲国)鳥が海藻を欄干に付加
成務7年 神皇紀 小止與命 尾羽張国造となす
成務7年 六嶽神社(福岡県)長田彦が山上に神籬を営む
成務8年 林神社(明石市)少童海神の赤石が海中に没する
成務9年 林神社(明石市)少童海神を祀る
成務9年 赤田神社(山口県)大己貴命の分霊を祀る
成務10年 丹生神社(和歌山県)同地 栗栖の栗木に因み 建立
成務11年 与位神社(兵庫県)同年に鎮座
成務11年 生石神社(兵庫県)山形県に分社を作る
成務12年 静原神社(京都府)同年に鎮座
成務13年 岩屋神社(明石市)淡路島から祭神を勧請
成務13年 嶋田神社(奈良県)神八井耳命の末裔 仲子上が嶋田臣を賜る
成務13年 山梨岡神社(山梨県)麓の梨木を切り、山梨の語源となる
成務14年 伊和神社(兵庫県)大神から託宣あり 創祀
成務14年 庭田神社(兵庫県)同年 社殿を建てて祀る
成務17年 藤並神社(和歌山県)武内宿禰 勅により水主神を勧請し 創祀
成務19年 可美真手命神社(神戸市)同年に創建
成務20年 片平の森(郡山)この頃 阿尺を国造に任ず
成務21年 鐸比古鐸比賣神社(大阪府)同年 創建
成務28年 伊曾乃神社(愛媛県)天照大神を祀る
成務30年 須佐大宮(島根県)須佐家が国造に下命
成務38年 加富神社(四日市市)采女の祖神を奉斎
成務40年 日本書紀等 神功皇后 誕生
成務45年 宝秀寺(神奈川県)同年銘の大伴久応の碑文
成務48年 日本書紀等 仲哀天皇 この年 立太子
成務48年 千如寺(福岡佐賀県境)清賀上人観音を刻す
成務48年 油山(福岡県)清賀上人 椿油を採る
成務51年 甲斐古蹟考(山梨)土本毘古が廟土を持ち向山鎮座し高屋という
成務59年 二俣神社(山口県)この年 創祀
成務60年 宮城熊野神社(千葉県)この頃 創立
成務60年 成務天皇 崩御
57夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 11:10:07.88
>>50
街宣車を擁護する気はないが、これは何よ?

>万二千里ということは、伊都国から千五百里ということだ。

万二千里は「郡から邪馬台国への距離ではない」と証明した俺を崩してから言いな。
58日本@名無史さん:2012/01/09(月) 11:12:02.58
「漢書」の西域伝だと、
ケイ賓国(カシミール付近)まで長安から万二千二百里、
烏弋山離国(パキスタン)まで万二千二百里
大月氏国(アフガニスタン)まで万千六百里
安息国(イラク)まで万六百里
康居国(キルギスタン)まで万二千三百里
大宛国(タシュケント)まで万二千五百五十里

実数は直線距離で200kmから3000km、この万二千里が修辞とまではいわなくとも
正確な数字ではないのは明白。
59日本@名無史さん:2012/01/09(月) 11:13:57.25
○2000kmから3000km
60日本@名無史さん:2012/01/09(月) 11:14:03.32
万二千里丁度というのはないね。
61夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 11:17:12.80
>>25
さらに理解できないのが前スレ484の何に反論しろと?
そのまま出す。

484 :日本@名無史さん :2012/01/04(水) 22:09:51.01
不弥国まで10,500里と出していて、総計12,000里余りと書いているのはかなり
確信に基づいた距離を記したと解釈すべきだろう。修辞であるとは証明できな
い。夢幻如氏の説明は論理を逸脱し破綻している。
また北九州上陸からさほど進まぬ不弥国で残り1,500里余りとなれば、邪馬台国
は九州内に有ったのは間違いない。温暖という記述にも合致する。
要は不弥国からの水行・陸行をどう解釈するかというだけの問題である。

俺の論は論理を逸脱もしてなければ破綻もしてない。
具体的に突っ込めない馬鹿の馬鹿レスとして無視されて当然なレスでしかない。
どこに見所があるのか説明ヨロ!
ちゃんとやれるなら、いくらでも相手になるぜ。

あ〜俺は今夜はオフなんだ。徹底してやってやる。

62夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 11:22:56.04
話が入り乱れてわかりにくいが

>>25
お前の話にはすべて答えた。まだ言い分があるか?あるなら言え。

「万二千里は郡から邪馬台国への距離ではない」これは証明だ。
ここに不服がある奴は突っ込んで来い。全部受けてやる。
6319歳某国立大生:2012/01/09(月) 11:23:51.19
倭人というのは越人と元同族であり、当時越人が住んでたところが
たん耳朱涯、今の海南島だ。なので陳寿も倭人もこのへんに
住んでたと認識して倭人伝書いてるわけ。
このように当時の中国人の倭に対する認識を踏まえて倭人伝は読まないといかん。
つまり混一地図と同じで、当時の中国人は朝鮮半島の南に倭があり、
海南島のほうにつながる南に伸びた島国だと認識してたわけ。
64夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 11:31:23.23
と、ここで忘れ去られたビーチク坊やにも言っておこうか ワラ

糞頭、お前は馬鹿でしかない。
毎回突っ込んでいるつもりなんだろうが、ことごとく俺様に超簡単に踏みにじられる。
一個ぐらい俺が返答に窮する突込みをやってみろ。
お前は俺の突っ込みに答えられないがな プププ

こういう馬鹿叩きが大好きな性格は、我ながら持て余すぜ。
馬鹿を馬鹿にするのが大好きでさ、困ったもんだぜって 爆ゲラ
65日本@名無史さん:2012/01/09(月) 11:35:31.81
伊作の爺さんは箸墓はやっぱ3世紀のものだと
気付いて恥ずかしくて出てこれなくなり逃げ出したのか?w
最近姿が見えんがww
66夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 11:36:34.83
いくら今夜オフでも徹夜明けだからな、寝るわ。

突っ込みたい奴は突っ込んで来い。オフだからサービス期間にしてやる。
明日の夕方までなら名無し突っ込みも全部受けてやる。かかって来な。
67日本@名無史さん:2012/01/09(月) 11:38:25.76
証明

数学においては、ある命題が正しいことを主張するための一連の文章を証明と呼ぶ。
証明の各段階においては、認められた事実(公理、証明済みの命題)と仮定から
適切な推論によって新たな命題を導くという形態をとる。ここで、ある証明の中で
導入された仮定は、その証明の中で否定されるか(背理法)、証明の別の部分で
証明されなければならない。

代表的な証明方法 [編集]
P⇒Q を証明したいとき、P⇒Q を直に証明することを直接証明と言う。
それに対して P⇒Q が真であることを直接証明する代わりに、P⇒Q と
同値な別の命題が真であることを証明する方法を間接証明と言う
(これらはあくまで直観的な分類に過ぎず、数学的な定義があるわけではない)。

証明の代表的なテクニックを以下に示す。

対偶法 - 命題 P⇒Q を証明する代わりに、これと同値な ¬Q⇒¬P を証明する方法(¬は否定)。
背理法 - 命題 P⇒Q を証明する代わりに、P∧¬Q を仮定して矛盾を導く方法(∧ は論理積(連言))。
転換法 - 全ての状況が P, Q, R のいずれかに分類でき、A,B,C が独立であるとする。
  今「P⇒A」「Q⇒B」「R⇒C」が証明できていたとする。このとき、それらの逆「A⇒P」「B⇒Q」「C⇒R」も成立する。
反例 - ある命題 P⇒Q が偽であることを示すには、「Pであり,かつQではない」という反例をあげればよい。
否定 - ある命題 p の否定が偽であると証明できれば、命題 p は真である。
68日本@名無史さん:2012/01/09(月) 11:38:42.59
>当時の中国人は朝鮮半島の南に倭があり、海南島のほうにつながる南に伸びた
>島国だと認識してたわけ。
そんなに伸びたとは認識していないだろう。九州の上陸地点末盧国が郡から一万
里で女王国は万二千里とある。末盧国から女王国までは末盧国から対馬国までの
距離と同じだ。南へ伸びた島国だということにはならない。

69日本@名無史さん:2012/01/09(月) 11:42:11.34
つか夢幻如は荒らしだから徹底無視で
70日本@名無史さん:2012/01/09(月) 11:45:31.96
>>66
証明が確実に可能であれば、67の定義において、

論拠である"P"(一つでなくても良い)、
手法である "⇒"
結論となる "Q"

を明確にして欲しい。
7119歳某国立大生:2012/01/09(月) 11:48:15.96
>>68
万二千余里は抽象的な数字だろう。
会稽の東に倭があると書いてあるので
混一地図の認識でいいと思う。
それで一致するし。
72日本@名無史さん:2012/01/09(月) 12:01:49.41
>>71
>会稽の東に倭があると書いてあるので
では、中国人は九州が中国のどのあたりから始まると考えていたのかな?
会稽の東に倭があるというだけでは、「伸びていた」なんていえんよ。
九州全体を会稽の東にあると考えていただけかも知れん。
73日本@名無史さん:2012/01/09(月) 12:02:32.55
名無しでいいよ:2011/08/15(月) 23:20:15.53 ID:2fed4jwtO
FNS歌謡祭やHEY!×3の制作会社
株式会社CELL
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル

前バリ・REN4・野田らに政治献金した後藤組のフロント企業
メディアトゥエンテイワン
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル
74唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 12:20:45.44
証明
歴史の証明とは、文献と考古学が一致する必要がある。
開化天皇 184年〜187年 3章 1、2年の異常は崇神と同じ暦のため。
崇神天皇 188年〜216年 2章 五,六年の記事は、新羅192,3年に対応。異族多帰は、各地の土器。唐古・鍵、近江伊勢遺跡などの衰退、変化。7年 大物主の国譲りとタタネコ=庄内式の始まり。
209年 新羅本紀 加羅に援軍、三国遺事。=任那建国。 ホツマ58年
垂仁天皇 217年〜239年 4章 纒向遺跡の巨大建築は珠城宮の跡に日代宮。

崇神天皇を無人の纒向に入ったと証明するためには、それを考古学と文献で確認する必要がある。
崇神5,6年疫病 民の死と翌年の離散。は、同12年の記事 是以陰陽謬錯。寒暑矢序。疫病多起。百姓蒙災。
この様な出来事である。これに整合する文献を探せば、
新羅192年 4月大雪。 193年 倭人大餓。飢饉である。
後漢193年 6月寒風冬のごとし、飢饉。
飢饉は、餓死と翌年春をピークとする逃散で説明できる。よって、崇神5,6年を新羅192,3年と推定する。
崇神11年異俗多帰。=考古:2世紀末各地の土器が纏向に持ち込まれる。
崇神世 任那建国
三國遺事卷二 より
洎新羅第三十王法敏龍朔元年辛酉(541年)三月日.有制曰.朕是伽耶國元君九代孫仇衝王之
降于當國也.
位己卯年(559年)置便房,降及仇衝朝末,三百三十載之中,享廟禮曲,永無違者.其乃仇衝失位去國.
新羅本紀より
209年 浦上八国が加羅を侵略、加羅王子の救援要請で援軍を送る。

仇衝朝末〔541年〕で330年であるから、伽耶建国は210年頃である。
新羅本紀ではこの時(209年)加羅に援軍を送る。
魏志倭人伝239年には、狗邪韓国(カヤカンコク、金官伽耶、任那)は存在する。

崇神末から垂仁初めに、任那から朝貢。
考古:3世紀初めの辻の大型建物に古韓尺が使われる。
古韓尺とは、高句麗の積み石塚などに使われたものと同じ尺度。
3世紀初めの大型建物は、垂仁の珠城宮と推定できる。
3世紀初めの大型建物の跡に土盛りと整地をして、中期の大型建物。
土盛りをすれば土地は乾く(ヒ)ならす(代)日代の宮。
75日本@名無史さん ◆wzntxAxs9Y :2012/01/09(月) 12:26:01.22
>>1000 :おばんです秋田名物乳頭パイ
>やはりあなたの「里数は実距離ではない」論の根拠とするものは「狗邪韓国から
末盧国に至る3回の渡海航路距離が大きく異なっているにも拘らず一様に千餘里としてある」というあなたの主張であります
>私が>>951で紹介したルート(巨済島ー対馬ー壱岐ー伊万里)は倭人伝の記事に矛盾するところはありません。

「狗邪韓国」の領域は、宮古島、石垣島、西表島、所謂、現八重山諸島だ。
「自女王國以北」とはこの領域を言う。
また、
「參問倭地絶在海中洲島之上或絶或連周旋可五千余里」の「倭地」が是にあたる。
「倭地」より東の領域現沖縄(会稽東治【冶】之東)から4000里の着点(現新発田市)迄が女王国で、
現沖縄(会稽東治【冶】之東)から1000里の着点、現種屋久島(会稽之東)から(現新発田市)までが倭国だ。

と魏志には記述されている。

文句あるか?

「參問倭地絶在海中洲島之上或絶或連周旋可五千余里」と言うとき
その領域内に現台湾が入ることを忘れるな。
所謂、
隋書の 流求國がそれにあたる。
隋書の 流求國とは現沖縄本島、八重山諸島並びに台湾だ。
この現沖縄本島が魏志の對海【馬】國だ。
北岸狗邪韓國とは現与那国島だ。
与那国島から千里(432km)四方の海の中に魏志の對海【馬】國(現沖縄)の一端がある又、
魏志の對海【馬】國(現沖縄)から千里(432km)四方の海の中に魏志の一大国(種屋久島)の一端がある

文句有るか?



76日本@名無史さん ◆wzntxAxs9Y :2012/01/09(月) 12:29:04.56
×北岸狗邪韓國とは現与那国島だ

◎其北岸狗邪韓國とは現与那国島だ
77卑弥呼の都は久留米:2012/01/09(月) 12:39:59.56
>>71

万二千餘里は正確な数値だ。
帯方郡(京城)の真南12000里(840km)は北緯30度。
これは會稽東冶の真東に対応する。


魏使訪倭行程の積算値も正確に12000里になる。
郡〜狗邪韓國:循海岸水行 7000里
狗邪韓國〜對海國:始度一海 1000里
對海國半周海岸水行:方可四百餘里 800里
對海國〜一大國:南渡一海 1000里
一大國半周海岸水行:方可三百餘里 600里
一大國〜末盧國:渡一海千餘里 1000里
末盧國〜伊都國:東南陸行五百里 500里
伊都國〜不彌國(女王國);東行至百里 100里
――――――――――――――――――――――――
帯方郡〜不彌國(女王國):行程合計 12000里
78唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 12:51:42.02
>>74 の続き
ホケノ山(225〜250年)石囲い木槨墓、楽浪鏡、埴輪(庄内式の穴あき壺)=垂仁末
239年朝貢 邪馬臺國官伊支馬=イクメ=垂仁、都市牛利(たしうり)=田道間守
景行12年から九州遠征 考古:庄内式土器が北部九州に持ち込まれる。
使大倭監之自女王國以北特置一大率檢察諸國。
大和は女王国(九州)の北に置いた1大卒を監督し諸国を検察する。
箸墓(260±)
長畑馬場遺跡 本遺跡は弥生時代中期中頃を中心とし、古墳時代初頭まで継続している。住居址は弥生時代中期の
もので、同時に甕棺、土坑、箱式石棺からなる墳墓群も形成されている。出土遺物は多彩であるが、特に土師器は
畿内の庄内系の土器の影響下に成立した在地甕である。
 
神功前紀 田油津媛≒田平津媛とすれば、整合する。
274年 神功渡海
266年 泰始2年 十一月己卯,倭人來獻方物。
273年 泰始9年 夏四月戊辰朔,日有蝕之。
274年 二月,分幽州五郡置平州。
276年二月丙戌,東夷八國歸化。秋七月,東夷十七國內附。
277年 咸寧3年 是歲,西北雜虜及鮮卑、匈奴、五溪蠻夷、東夷三國前後十餘輩,各帥種人部落內附。
278年 咸寧4年 3月 東夷六國來獻。是歲,東夷九國內附。...291年まで頻繁に続く。
考古:舶載△鏡は3世紀後期。
79おばんです秋田名物乳頭パイ:2012/01/09(月) 12:56:43.69
>>20, >>21, >>22, >>23 :夢幻如 ◆vaujymvCDcV.

あはは。こんなアホなことを一生懸命考えて唸りながら書き込んで、ご苦労様です。それにしてもあなたは利口ぶってはいるけど
所詮はアホですね。
あなたのアホ論では「水行1日=千里」の証明にはなっていませんよ。

狗邪韓国ー對海国ー一大国ー末盧国の渡海航路距離がいずれも千餘里となっていること、および、それらの渡海は一日航海と考え
られること から言えることは単に「狗邪韓国ー對海国ー一大国ー末盧国の渡海においてはそれぞれ千餘里の距離を1日の航海で
終えた」ということです。

そのことと水行二十日および水行十日には何の関係も見られません。
そもそも「狗邪韓国ー對海国ー一大国ー末盧国」の行程記事に水行の文字が出て来ませんね。
狗邪韓国までのところには「循海岸水行」と水行の文字がありますが「狗邪韓国ー對海国ー一大国ー末盧国」のところでは
始度一海千餘里至對馬國、又南渡一海千餘里名曰瀚海至一大國、又渡一海千餘里至末盧國、として水行の文字が使われてい
ません。船で行くに決まっているのに水行の文字を使っていません。使った文字は渡(度)海です。

「狗邪韓国ー對海国ー一大国ー末盧国」の航海は「循海岸水行」や「水行二十日および水行十日」の舟旅とは条件や様子が
違うのです。陳寿の筆はさすがですね。
80卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/09(月) 13:07:09.37
まあ大雑把にいうと、倭の地は会稽東冶の東にあり、周旋五千余里である、と陳寿は考えていたということだ。
九州論者はそれは九州のことだと言い、畿内論者はそれは日本列島のことだと言う。

厳密にいうと行程記事からは邪馬台国は九州だとも大和だとも言えない。
筑後山門を水行十日陸行一月の遠距離にあると考えていたのかもしれない。

しかし陳寿は日本の首都は大和にあるという知識を得ていたと思われ、
ごく常識的に解釈すると邪馬台国は大和なのである。
81日本@名無史さん:2012/01/09(月) 13:10:24.88
「倭の地は会稽東冶の東」という地理観について九州説の反論は弱いと感じられるな
82日本@名無史さん:2012/01/09(月) 13:27:07.98
>>80 卑弥呼は朝鮮にいた
>しかし陳寿は日本の首都は大和にあるという知識を得ていたと思われ

上の根拠が知りたいね。どうしてそう思う?
83日本@名無史さん:2012/01/09(月) 13:30:24.90
>>80
>厳密にいうと行程記事からは邪馬台国は九州だとも大和だとも言えない。

厳密にいえばヤマトは無くなるが九州は残るのではないか?
君おかしいこと言うな?
84日本@名無史さん:2012/01/09(月) 13:34:40.87
>>80
「魏志倭人伝」で、魏の使節は、海を渡って九州について概ね南方向に陸行していると書いてあるのに
どうして卑弥呼は朝鮮にいるんだ?こりゃ誰も説得できんな。

これいつまで続ける気だ?
85日本@名無史さん ◆wzntxAxs9Y :2012/01/09(月) 13:52:01.99
>>79 名前:おばんです秋田名物乳頭パイ
>船で行くに決まっているのに水行の文字を使っていません。使った文字は渡(度)海です。
「行」はその一連の行程がその地点をもって終了する場合のみ使われている。
「東行」「水行」「陸行」「船行」等。
「行」の説文解字は『進んで止まる』だ。

行程が連続している場合は、「渡」が使われる。

「行」と「渡」を峻別して魏志を読め。
正確な行程地図がみえてくるだろう。
86日本@名無史さん ◆wzntxAxs9Y :2012/01/09(月) 14:00:30.65
>「行」の説文解字は『進んで止まる』だ

日本語の「行く」に相当するのは「去」だ。

故に、
「去」は「行く」と解釈しなければならない。
「又有侏儒國在其南人長三四尺去女王四千余里」
「古云去樂浪郡境及帯方郡並一萬二千里」
の「去」は「行く」と読め。



87太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/09(月) 14:10:09.30
×>邪馬臺國官伊支馬=イクメ=垂仁←官は天皇でなく天皇になれない。

等号は
最高級の噴飯論であり、腹をかかえて笑えばいいことです。bububububu・・・
88太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/09(月) 14:11:17.34
>>74の編年は妖魔の毒書 秀魔電 に染めたインチキ創作
であ〜る。

大中臣の下命
古代からの真の年代を計測する贈り物たる天下の宝器。これが天津神算木
(天津金木)である。天津祝詞の太祝詞事には大中臣からのニセ編年壊滅
せよとの下命がある。天津神算木の文がそれだ。
天津神算木(天津金木)とは三輪山の山名たる三輪(半径r=3の円)の
球化の 体積=表面積 の数式をいう。崇神紀には三輪山の話がある。

天津神算木:表面積(右辺の  」 は先頭から20桁目の区切り **はベキ)

 4πr**2=113.09733552923255658」46・・・

右辺先頭あたりに 1/13 B.C.97年 崇神天皇 即位(見かけ年代)がある。

大祓祝詞に曰く 「天津祝詞の太祝詞事を宣れ」

太祝詞事は二十(フト)祝詞事であり、右辺を20桁での区切りを示唆。
20桁目にかかっての三数は 658 だが、等号にまたいで左辺先頭から三数
の 421 を得る。(文字数は除く) つまり天津金木の両端数である。

 658−421=237年=崇神天皇即位元年(真の年代)=景初元年

の実年代を得る。これに外れる編年は真物ではない。
本物は天津金木なり。 崇神即位年≠188年
89おばんです秋田名物乳頭パイ:2012/01/09(月) 14:45:35.92
>>75
あなたのレベルに合わせてお答えしますね。
巨済島の巨済はKojeと発音されます。狗邪韓国の狗邪(KoyaあるいはKoja)に近い発音ですね。しかも面白いことに巨も狗も
「大きい」という意味を持っています。狗邪韓国が巨済島であったことの地名から見た根拠ですね。
90日本@名無史さん:2012/01/09(月) 14:46:15.97
女王國の東、海を渡る千余里、また國有り
女王國の東には海があって更にその先に別の國が無いといけない
畿内や東北じゃこの条件を満たさないね
91日本@名無史さん:2012/01/09(月) 15:02:38.93
巨済島は古称は「涜盧(とくら)」で韓伝の弁辰?慮国のことだろ
それがなまって日本では「筑羅(ちくら)島」と呼ばれた
92日本@名無史さん:2012/01/09(月) 15:05:56.38
>>81
当時の方角は太陽の軌道を基準にしていたんだよ
つまり日の出〜日の入りの軌道が東西、これに直角な方角が南北
現在の方角(北極〜南極の線が南北、これに直角な方角が東西)と比べると30度位ずれる
「会稽東冶の東」は当時の方角で言うとまさに九州そのものになる
93日本@名無史さん:2012/01/09(月) 15:09:39.64
無幻如の馬鹿さ加減は無限
94日本@名無史さん ◆wzntxAxs9Y :2012/01/09(月) 15:11:23.53
>>89 名前:おばんです秋田名物乳頭パイ
>>75
>あなたのレベルに合わせてお答えしますね。
>巨済島の巨済はKojeと発音されます。狗邪韓国の狗邪(KoyaあるいはKoja)に近い発音ですね。しかも面白いことに巨も狗も
>「大きい」という意味を持っています。狗邪韓国が巨済島であったことの地名から見た根拠ですね。

俺のレベルだはない。
「狗邪韓國」を決定ずける原文は、

「從郡至倭循海岸水行歴韓國乍南乍東到其北岸狗邪韓國 七千里」

 「樂浪郡徼 去其國萬二千里 去其西北界拘邪韓國七千餘里」
だ。

千里≒432kmとして「拘邪韓國」「狗邪韓國」は何処か?
ということだけだ。


95日本@名無史さん:2012/01/09(月) 15:11:31.76
>>93
出て行くまでガン無視してくれ
96日本@名無史さん:2012/01/09(月) 15:16:07.74
巨済郡が置かれたのは8世紀の新羅時代じゃないか
97日本@名無史さん:2012/01/09(月) 15:17:18.35
>>92

> 当時の方角は太陽の軌道を基準にしていたんだよ
> つまり日の出〜日の入りの軌道が東西、これに直角な方角が南北
> 現在の方角(北極〜南極の線が南北、これに直角な方角が東西)と比べると30度位ずれる
> 「会稽東冶の東」は当時の方角で言うとまさに九州そのものになる
>


ゆとり脳の言うことは意味がワ・カ・ラ・ン wwwww

「日の出〜日の入りの軌道が東西、これに直角な方角が南北」
「現在の方角(北極〜南極の線が南北、これに直角な方角が東西)」と比べると・・・・同じことだろが!!
中学くらいから人生やりなおせwwwwww
98日本@名無史さん:2012/01/09(月) 15:20:36.66
>>94
>千里≒432kmとして
そんなことはどこにも書いてない。
99日本@名無史さん:2012/01/09(月) 15:28:29.98
日の出、日の入りは、両方共、冬は南側にずれる。
もちろん夏は両方共北側にずれるので、

日の出と日の入りを引いた線は、
正確な東西を向いている。

これは通年変わらない。
100日本@名無史さん:2012/01/09(月) 15:34:44.98
>>97
冗談だよね?
101日本@名無史さん:2012/01/09(月) 15:50:43.43
朝はゆっくり寝て、夕方の太陽だけを見たんだ。そして、太陽の沈む方の反対側を東と
思い込んだ。
102日本@名無史さん:2012/01/09(月) 15:55:39.43
つまりだ、現在は赤道に平行な方角が東西だが、当時は黄道に平行な方角が東西だったと言うことだ
103卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/09(月) 15:55:55.65
>>82
実は何の根拠もない。ただ卑弥呼の話は神功皇后の風聞が混入されているのではないかと私は想像しているので、
神功皇后が大和の女王だという風聞が中国に伝わっていたのではないかと想像しているだけ。
>>84
何回も書いたが、私は魏使が日本に行ったとは思っていないのである。
行程記事は民間から採取した情報に基づいていると考える。

それとは別に、おそらく魏の政府文書に卑弥呼朝貢の記事があった。
そして卑弥呼は倭の女王だから、当然倭の首都である邪馬台国にいると考えた。それだけ。

また、実際卑弥呼は大和にいて、それは神功皇后だったかもしれない。
しかし朝貢したのは朝鮮の倭で、朝鮮の倭が神功皇后の名で朝貢したのである。
つまりすでに朝鮮の倭は大和朝廷の支配下にあったのである。
104卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/09(月) 16:00:10.65
話は変わるが、今、古田武彦の「邪馬台国はなかった」を読んでいる。
その中で景初二年問題が考察されている。

これを読むと景初二年説が圧倒的に有利だ。
おそらく名古屋君はこれを読んでいないのだろう。一読を勧める。
105日本@名無史さん:2012/01/09(月) 16:02:16.92
古田の説は我田引水が多いから眉に唾して読まんといかんよ。
106卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/09(月) 16:05:59.34
古田氏の景初二年説を読みながら感じたことは、
景初二年であれ、三年であれ、朝貢した倭は朝鮮の倭と考えるのが圧倒的に合理的だということだ。

なぜ古田氏はそれに気付かなかったのだろう。
公孫氏を東西で挟み撃ちに出来るから倭の朝貢を喜んだと古田氏は考えているのだが、
ということは倭は朝鮮の倭と考えるしかない。日本の倭では東西を挟み撃ちに出来ないのだ。
107日本@名無史さん:2012/01/09(月) 16:13:12.72
狗邪韓国=巨済島。
遣新羅使も秀吉の唐入りもまずこの島に上陸している。
108太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/09(月) 16:24:49.83
>実際卑弥呼は大和にいて、それは神功皇后だったかもしれない

卑弥呼と神功皇后とは120年あたりの年代差があり、双方は同一人物
ではない。
109おばんです秋田名物乳頭パイ:2012/01/09(月) 16:28:45.01
アホの夢幻如さんへ

私は「馬鹿とまでは言いませんが正常な判断が出来なくなった方々(いわゆるボケ老人)」のケアをボランテイアでやっておりますので
ついついあなたのお相手をしてしまいます。

今回は「先遣調査隊」の件です。この件についての私の指摘にあなたは未だ答えていませんね。
若しかして前スレの>>928がその返答ですか?あれは冗談でしょう?とても納得できるものではありませんよ。だから気にもとまりませ
んでしたよ。しかし、あれがあなたの真面目な返答だと言うのであればそれにお答えしましょう。

魏が朝献を望んで来た卑弥呼と倭国について詳しく調べるのは当然のことです。その調べや待遇審査について使者の難升米らからの聴取、
郡にある資料、倭国と交流のある商人等からの聴取などの他に先遣調査隊を派遣したか否かが論点です。
私は時間的に調査隊を派遣する余裕はなかった(洛陽から倭国まで往復で半年以上かかる)と述べました。

あなたは卑弥呼の使者が郡に到着する前に先遣調査隊が派遣されていたと言うのですね。
それは何のためですか?蛮委の倭国などばかにして重要視していなかった(これはあなたの言です)のに何の目的で調査隊を派遣したの
ですか?

>朝貢も魏からの受諾もセレモニーとまでは言わないが、八割がた話が煮詰まってからと見るのが常識だ。
と書かれていますから、魏の先遣調査隊はまだ公孫淵が遼東から半島を支配していた景初元年頃倭国に派遣されて、倭国首脳と会って話を
煮詰めて卑弥呼に難升米らを派遣させて朝献を願い出させたと言うわけですね。

「それが常識だ」と言われますが、「十分に調査すること」は常識だとしてもまだ公孫淵が遼東から半島を支配していた時期に先遣調査隊
を派遣できたかどうかという点については極めて疑わしいでしょ。しかもあなたの論では先遣隊は時間が足りず伊都国までしか行っていな
いことになっていますよ。倭国首脳との交渉は伊都国で行ったのですか?卑弥呼も伊支馬などの首脳も邪馬台国に居るのですよ。
110日本@名無史さん:2012/01/09(月) 16:35:42.87
卑弥呼の宮殿について詳細なリポートが綴ってあるのに、行ってないってことはあり得ないっしょ
111日本@名無史さん:2012/01/09(月) 16:42:53.53
無限は倭人伝を読んでないから知らないんだろw
112日本@名無史さん:2012/01/09(月) 16:43:02.77
伊都国にいて投馬国や邪馬台国までの行程を聞き取り書いたというのならば、
他の旁国についても行程を書いてなければならない。まさか、倭の一大率や
役人が旁国がどこにあるかを知らなかったなんてことはないだろう。
それに倭人伝には、倭の山の産物や動物の有無を書いている。通訳を介して
の不自由な会話では、何がないなんてことは書けるものではない。使者が自
分で山を歩き確認したからこそ書けることだよ。
113唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 16:57:57.31
景初3年の朝貢が正しい。
その根拠は、下記の通り
晉書卷一  帝紀第一   宣帝
時有長星,色白,有芒鬣,自襄平城西南流于東北,墜於梁水,城中震慴。文懿大懼,乃使其所署相國王建、御史大夫柳甫乞降,請解圍面縛。不許,執建等,皆斬之。...。
帝乃釋恭之囚,封直等之墓,顯其遺嗣。令曰:「古之伐國,誅其鯨鯢而已,諸為文懿所詿誤者,皆原之。中國人欲
還舊鄉,恣聽之。」時有兵士寒凍,乞襦,帝弗之與。

妖星客星
景初二年八月,彗星見張,長三尺,逆西行,四十一日滅。占同上。張,周分野。 十月癸巳,客星見危,
逆行,在離宮北、騰蛇南。甲辰,犯宗星。己酉,滅。占曰:「客星所出有兵喪。虛危為宗廟,又為墳墓。
客星近離宮,則宮中將有大喪,就先君於宗廟之象也。」三年正月,帝崩。
114唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 17:05:13.97
ようれ星が10月5日に消えるまで41日間見えた。
だから、6月の郡はまだ公孫氏の支配下にある。
115日本@名無史さん:2012/01/09(月) 17:34:00.83
>>100 サイキバ

本気だよ。
このスレ一同で、本気でキミの将来を按じている。
まだ、若いのだろうから遅くはない。
気付け!キミはバカだ。ホンコもんのバカだ。
バカにもバカなりの人生は過ごせる。
こんなところにかまけてないで、真面目に人生をやり直せ。
116日本@名無史さん:2012/01/09(月) 17:36:45.94
不登校で理科やってないんだよ
117日本@名無史さん:2012/01/09(月) 17:39:32.09
>>115
黄道と赤道が一致してるとでも言うのかい?
118卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/09(月) 18:18:30.57
>>110>>112
伝聞、風聞だけで十分書ける。
>>113>>114
唐松氏よ、われわれは中国人ではないのだから、原文など挙げても誰も読まないぞ。
それと六月の郡はまだ公孫氏の支配下にあることなど113など挙げてくれなくても誰も理解している。
119日本@名無史さん:2012/01/09(月) 18:25:30.45
>>106
>景初二年であれ、三年であれ、朝貢した倭は朝鮮の倭と考えるのが圧倒的に合理的だということだ。
圧倒的に不合理だよ。

120唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 18:27:45.66
>原文など挙げても誰も読まないぞ。

翻訳されたものが、すべて正しければ、翻訳モノだけで語ればよいが
そうでもないから、原文を書き込むのである。
121太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/09(月) 18:31:36.80
原文を書きこむなら、どの文献か、題名をキチンと書け。
122日本@名無史さん:2012/01/09(月) 18:38:28.30
唐松山は邪馬台国は何処にあったと思ってるの?
123夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 18:40:14.75
>>67
証明ね、こういう話も好きだからあとでやろう。

>>79
出てきたな、腐れ頭、こいつの頭の悪さは度し難いねえ プ
まずこれ

>あなたのアホ論では「水行1日=千里」の証明にはなっていませんよ。

俺が証明してるのは「万二千里は実距離ではない」
誤解を招きそうだから「万二千里は郡から邪馬台国までの距離ではない」と言い換えておこうか。
「水行一日=千里」を証明しようとしているわけではない。
今日の説明を見てもまだ理解できないんだ?
どれくらい頭が足りないのか想像つかんわ ゲラ
いいか、馬鹿頭。俺は「水行一日=五百里」になってもいいと言ってるんだ。
これで証明しようと思う対象が「水行一日=千里」と思うのは馬鹿オツムのお前だけだろうよ。

で、渡海と水行は別と屁理屈で対抗しようと言うわけね。
もう馬鹿馬鹿しくて呆れてどうしようかと思っていたら、ちゃんと説明してる人がいる。
屁理屈、詭弁での抵抗も無駄だな プ
124卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/09(月) 18:40:18.54
唐松氏よ、とにかくなるべく原文は減らして、論点を整理して投稿してくれ。
原文を上げるときは要所だけを上げるように。
125夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 18:51:51.59
で、馬鹿頭の>>109はまた論点のとっ散らかしだ。
てめえで論点を絞るといいながらこれだからな、呆れるよ。
ぐうの音も出なかったのが悔しくて一生懸命考えたのだろうがね プ
内容もなく捻るのは簡単だが、この話はあとだ。

こいつの頭の中はどうなってるんだろ、輪切りにしてみたい ゲラ
126日本@名無史さん:2012/01/09(月) 18:52:11.13
いや唐松氏のは日本語もちょっとわからんw
127唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/09(月) 19:08:04.22
>>122
北史 倭國
漢光武時,遣使入朝,自稱大夫。安帝時,又遣朝貢,謂之倭奴國。靈帝光和中其國亂,
遞相攻伐,歴年無主。有女子名卑彌呼,能以鬼道惑衆,國人共立為王。…
至奴國。... 又南水行十日,陸行一月,至邪馬臺國,即倭王所都。

謂之倭奴國… 其國亂...歴年無主。有女子名卑彌呼,國人共立為王。
だから、九州倭奴国に共立卑弥呼は、倭奴國王位継承。
至邪馬臺國,即倭王所都。畿内大和である。正始元年”倭王位”授与。
晋書 正始元年 東倭重譚納貢。

東倭とは、倭奴国に対する言い回しであり、統一倭国を大倭と表記する魏書。
南に至邪馬臺國,即倭王所都。は、東に書換えねばならない。
歴年無主。←3世紀初めの前原王墓を最後とする。←考古学のいう巻向年代と整合した数字である。
128日本@名無史さん:2012/01/09(月) 19:11:08.73
司馬懿は狡猾な知将だから兵糧攻めの前か間に玄界灘沿岸諸国を調査させてたんじゃないか? 
公孫淵が倭とつるんでたら、へたすりゃ挟み撃ちにあうからな
129太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/09(月) 19:30:59.19
>>122
通常は畿内兼九州説で、卑弥呼が九州で邪馬台国が畿内だと言う。
非常時は畿内説にしたり、あるときは九州説も言い出す。三刀使いの
インチキ男。

年代では1年は365日が絶対で、これを外すのは許容しない論を展開して
るが、イザとなると、1年が385日とか〜365日でない説を平気で言い出す
デタラメ野郎だよ。

景行を不動としており、この論が危機となると上のようにカメレオンの
如く七色に変化する。精神病院ご到着お勧め男。
130日本@名無史さん:2012/01/09(月) 19:31:57.75
>>117

そんなことは関係ない。
キミは直角の意味を理解していないので藁われてるんだよwwww
131日本@名無史さん:2012/01/09(月) 19:31:59.70
援軍ならともかく挟み撃ちしてくると思うなら
司馬懿は名を残すことなく消えたろうね
ましてや日本まで調査に来るなんてアホ過ぎだろ
132日本@名無史さん:2012/01/09(月) 20:03:19.32
>>130
なんか誤読してるでしょ?
133日本@名無史さん:2012/01/09(月) 20:05:08.52
>>130
ヨコだけど30度ズレルって言いたいんじゃないの?
要は最初の基準線が違う
通常直角は2本の線が垂直に交わると言う場合が多いけど
134夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 20:07:17.58
万二千里は郡から邪馬台国までの距離表示ではない。
これをどうやって証明するか。大事なところだから、もう一回最初から説明する。

俺が取った手法は郡から邪馬台国までの個別に記されたものを合計するという
極めてシンプルなもの。シンプルゆえに間違いがない。連続説をとる場合。
郡より狗邪韓国 七千里
対馬国へ 千里
一大国へ 千里
末盧国へ 千里
伊都国へ 五百里
奴国へ  百里
不弥国へ 百里
ここまでで一万七百里。
旅程における里は何メートルという距離単位ではないが表記里数合計はこうなる。
ここまでは里程表記だから間違いようがない。
投馬国へ 水行二十日
邪馬台国へ 水行十日陸行一月
この水行を里程換算したわけだが、狗邪韓国〜末盧国の3航海の個別千里から
水行一日=千里とした。これを水行二十日、十日に当てはめる。
3航海の各千里を一日で渡れないという場合も考え
水行二日=千里の場合の「水行一日=五百里」でも計算した。
この水行二十日、十日は伝聞情報で倭船だろうから、魏船より著しく性能が劣る場合も考慮した。
この換算で出たものを里程表記に置き換えれば合計はどうやったって万二千里をオーバーする。

放射説の場合は伊都国より「水行十日陸行一月」になるわけだが
「水行一日=五百里」に「倭船の速度は魏船の半分」という無茶設定の組み合わせでも
オーバーするのは説明したとおり。

万二千里は郡から邪馬台国までの距離を具体的に表すものではない。
抽象的、修辞的に使われているに過ぎず、これを具体的数値として構築された九州説はすべて否定できる。
文句あるか?
135日本@名無史さん:2012/01/09(月) 20:15:48.48
中国の史書は実際距離に近い場合、修辞はしない。12万里とでも書いてあれば
修辞だろうが、10,700里に対して12,000里と修辞表現することは無い。
136日本@名無史さん:2012/01/09(月) 20:22:16.60
>>130
もしかして東西だけが30度ほどずれると読んだの?
当然ながら南北も現在の方角と30度ほどずれるという事だよ
つまり東西南北が現在と比べ西に30度ほど傾いていたということ
137日本@名無史さん:2012/01/09(月) 20:27:17.43
>>134
お前の思考回路が修辞だよ。
138夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 20:58:14.70
>>135
連続説の場合は最大で4万里以上+陸行一月になる。
放射説の場合、無茶想定の最少でも1万3千里+陸行一月。
普通に見れば2万5百里か1万5千5百里にプラス陸行一月だ。
万二千里が修辞じゃないなら一体何よ?

>>137
そのレスは「ギブアップ」と意訳して受け取ってよさそうだな ゲラ
139夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/09(月) 21:02:28.24
日頃夜勤してると、昼間に寝てても寝不足になるんだろうな。
さっきまで寝ていたのにもう眠くなってきた。
普段なら働いている時間なののねえ。
今寝たら真夜中に目覚めて書き込みするかもな ワラ

「万二千里」問題は決着とするぞ。
140日本@名無史さん:2012/01/09(月) 21:04:56.20
>>134 の説明を信じれば、水行一日を千里、あるいは五百里と換算するのが
間違いであると推測できる。つまり、水行十日は実際の日数を
表しているわけではない事がわかる。

これに、隋書百済伝による、一月行=短里千里、を適用すれば、
投馬国の水行二十日を千里の2/3である666里に換算され、
邪馬台国の水行十日陸行一月を1333里と換算することができる。

これにより総合計は12700里となり、万二千余里と一致する。

もちろん、倭人伝の記述そのままの距離と方向を適用しているので、
距離も方向も一致する。


本考察では、日数だけを事実でなく、距離の単位と同等とすることによって、
他のすべての記述に矛盾がないことを示した。
もっとも修正を必要としない読み方の一つといえるだろう。
141おばんです秋田名物乳頭パイ:2012/01/09(月) 21:12:26.30
>>134 アホな:夢幻如 ◆vaujymvCDcV.

あはは。あなたがやっていることは「投馬国への水行二十日と 邪馬台国への水行十日」を水行1日は千里あるいは五百里と里数に換算したら
万二千里をオーバーするという極めて幼稚な計算ですよ。先ずは換算が可能であることを証明しなければ河童が屁をしたのと同じでどうでも
よいことです。

あ、それから私がボランテイアでケアしている木瓜老人の方々には碁や将棋(私が相手をしてあげています)に負けると口惜しくて相手を
「腐れ頭」や「馬鹿頭」と罵る人が多いです。あなたの書き込みをみているとその人達にそっくりで微笑ましく感じます。しかし、注意して
下さいね。これ以上・・が進行すると医者に面倒を見て貰わなければならなくなりますよ。
14219歳某国立大生:2012/01/09(月) 21:18:49.52
古田武彦氏の「邪馬台国はなかった」は有名なのでもちろん読みましたよ。
途中まではですがねw読んでてだんだんアホらしくなってきたので
途中で放り投げましたwこんなんに騙されたらダメです。
一言で言うと彼は型にはめようと理論的に考え過ぎて逆に真実を
見誤るタイプの人とみました。
143卑弥呼は九州にいた:2012/01/09(月) 21:25:29.65
>>142
まあ景初二年説の検討の部分だけでも読んでみなさい。たった10ページだ。
14419歳某国立大生:2012/01/09(月) 21:28:00.68
>>143
それも読みましたが、全くもって間違いですよ。
間違いなのは伊作の爺さんのスレか掲示板に論証してあるのでみてください。
学者の方にも直接聞きましたが景初二年説をとってるのは学会でも
古田武彦氏だけみたいですw
145日本@名無史さん:2012/01/09(月) 21:35:15.73
>>103
>実は何の根拠もない。ただ卑弥呼の話は神功皇后の風聞が混入されているのではないかと私は想像しているので、
>神功皇后が大和の女王だという風聞が中国に伝わっていたのではないかと想像しているだけ。
>何回も書いたが、私は魏使が日本に行ったとは思っていないのである。
>行程記事は民間から採取した情報に基づいていると考える。

誠意ある回答有難うございます。
ただし、根拠としては皆を説得するには不十分です。

理由
★邪馬台国と其処への道則→魏志倭人伝にある
★倭国の習俗→魏志倭人伝にある
これらを無視したら、倭の邪馬台国も卑弥呼も無くなってしまいます。

倭人は何処からやってきたのでしょうかね。我々の御先祖様は誰の末裔なのですかね?
146おばんです秋田名物乳頭パイ:2012/01/09(月) 21:40:19.83
>>123 :夢幻如 ◆vaujymvCDcV.
>「水行一日=千里」を証明しようとしているわけではない。
最初の頃の話とは違ってきていますね。最初は口角泡を飛ばして「水行一日=千里」と言っていたのに。都合の良い頭なんですね。

>俺は「水行一日=五百里」になってもいいと言ってるんだ。
これはこれは気前のよいことで。では、こんな所の水行はどうでしょうか。
例えば干潮時は陸(潟)続きになっているが満潮時は島になる地域の島を訪ねて行く場合です。泥んこになって潟を歩くわけには行きませんから
満潮時の数時間の間に平底の船で行きます。距離は僅か1.5kmしかないのですが1日に進めるのはその1.5kmだけです。これなど水行1日で2百
里にしか相当しません。どうです、思い切って水行1日=二百里にして計算してみませんか。
14719歳某国立大生:2012/01/09(月) 21:40:39.30
ホケノ山古墳からも画文帯神獣鏡が出てるし、
たぶん3世紀初めから中盤の邪馬台国王家の誰かの墓でしょう。
考古学的にはもう畿内説は崩せないんだし、逆算すると
混一地図の地理認識で倭人伝は書かれてるとみて間違いない。
148日本@名無史さん:2012/01/09(月) 21:43:05.55
>>144
お前、「景初3年の12月は2回あったその2回目の12月に朝貢したから年明であったので喪は明けた。」
などとガキらしくまくしたててたな。ならば、同年内の12月2回目が「喪の明け」であることを証明してみろ
149日本@名無史さん:2012/01/09(月) 21:44:42.21
>>147 ガキ
>たぶん3世紀初めから中盤の邪馬台国王家の誰かの墓でしょう。

だから、それの根拠言えって。
150日本@名無史さん:2012/01/09(月) 21:44:42.19
夢幻如の言ってる事って「水行十日陸行一月もしたら九州越えちゃうじゃん」という従来からの九州説否定論と何も変わらんやん
151日本@名無史さん:2012/01/09(月) 21:46:16.38
>>147 ガキ
>考古学的にはもう畿内説は崩せないんだし

考古学の何が崩せないのか?

★土器か?
★c14か?
★年輪年代か?
★古墳か?
15219歳某国立大生:2012/01/09(月) 21:48:39.68
喪は1年で明けるし、
箸墓が卑弥呼の墓なのはほぼ確定してるし、
それより前のホケノ山は卑弥呼よりやや前の王族でしょう。
考古学は古墳も鏡も土器もすべてさw
153卑弥呼は九州にいた:2012/01/09(月) 21:48:58.62
>>144
君と伊作氏の論争を読ませてもらったが、劉マと劉夏については、
景初元年中に楽浪郡と帯方郡がすでに平定されたと考えれば問題がないのでは?
つまり景初二年の六月までに劉夏に交代したと考えれば。
景初元年中に楽浪郡と帯方郡を平定した上で、景初二年正月に司馬懿に公孫氏討伐を命じた、と解すれば。
154日本@名無史さん:2012/01/09(月) 21:50:15.91
>>151
俺も畿内説だが、そいつは荒らしだから無視したほうがいい。
155日本@名無史さん:2012/01/09(月) 21:52:32.41
>>147 【名古屋のなんとかとほざいているガキ】
お前に人格はないだろう?多分に「畿内説害宣係」だろ?
誰に雇われているのだ?自らの意志でやっているのか?
自分が伊作氏に論破されているのは自覚しているだろう。それにもめげずひたすら
毎日24時間こんなスレに書き込み続けているなんて義務(金銭的契約)があるとしか思えない。

この【畿内説害宣】をいつまで続ける気なのだ?
15619歳某国立大生:2012/01/09(月) 21:53:57.26
>>153
その前に、帯方郡の先行平定があったとする論拠も弱いw
むしろ文献からは公孫氏滅亡後に卑弥呼が使者を送ったとする
文献のほうが多いのだよ。その件に関してはすでに景初3年説のほうが
有力で、伊作爺の2年説の証明は証明というレベルに達してないと言う
結論でFAだよ。学者にも見せたけど同じ解答だった。
157日本@名無史さん:2012/01/09(月) 21:56:25.47
>>152【害宣係時給650円?】
そのような嘘・・・素人で初めてこのスレを見た者しか騙されない。
それが目的なのか?
15819歳某国立大生:2012/01/09(月) 21:58:15.06
伊作の爺さんが名無しで書き込み始めたようだなw
さすがに箸墓の一件では劣勢なのを自覚して
名無しでこそこそ書き込まざるをえないかw
159日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:00:21.14
>>156
白々しく「文献」と語るな。
おまえが伊作氏に完全に論破されたのは皆が承知している。

その上で何時までも此処で【害宣】しているのは

< 極 め て 不 自 然 >

なのだ。

だれに雇われているのだ?時給はいくらだ?
160日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:01:15.36
万二千里は女王国が始まる境界までの話。水行十日陸行一月は邪馬台国までの話。
全く別の話だ。伊都国からの水行二十日は、南へいって大きな国があるところだから
薩摩川内平野しか考えられないな。
水行十日は、川内までの半分で上陸するところ、つまり八代付近だ。
そこで上陸して一月陸行する、そこが邪馬台国だね。
水行1日が何キロとか、妙な数字を先に出して比定しようとすると間違える。

161日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:02:43.20
伊作は<名無し>では書き込まない。
名無しで書き込む私は、今後お前にからまれたくないから
名無しで指摘しているだけ。
16219歳某国立大生:2012/01/09(月) 22:03:13.22
伊作の爺さんこそただで熊本説など宣伝してるのか?
熊本市の観光協会の回し者じゃないのか?w

僕は別に畿内説など宣伝してないし、学生だし、
ただ暇なときに書き込んでるだけだよ。太い国産たちじゃあるまいし
こんなとこ一日中みてないよ。
163日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:07:48.54
>>162【畿内説害宣係時給620円】

お前さ、伊作に木端微塵に論破されているのに、よく平気でいられるな?
そのような態度に【義務感】を感じさせるね?

誰に雇われているのかい?
16419歳某国立大生:2012/01/09(月) 22:09:26.74
伊作の爺さんは正解の部分のほうが圧倒的に少ないから
叩きやすいんだよな。絶対に勝てるしw
ここまで間違いだらけの答えばかりの人も珍しいわ。
165怒濤の天才:2012/01/09(月) 22:09:39.79
>>159
名古屋大学の考古学・とはいっても一人か二人の教授だが、
これが歴博と密接につながっていることを82で聞いた。
その生徒が、ごますり点数稼ぎでやってる線が濃い。

それにしても。
俺が名無しで自演やってるとまでウソを並べて
俺が逃げたことにしたい根性は日本人のそれではなかろう。
166日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:10:32.90
>>162
「とにかく何か書け、誹謗中朝何でもよい、負けを認めるな。」こう言われたのか?
こんなこと指導する奴は俺の知っているところでは【日教組害宣担当】だな。
167日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:11:13.31
無視すればいいだろう。夢幻如と19歳は明らかな荒らしだ。
168怒濤の天才:2012/01/09(月) 22:13:17.91
>>164
>伊作の爺さんは正解の部分のほうが圧倒的に少ないから
>叩きやすいんだよな。絶対に勝てるしw
>ここまで間違いだらけの答えばかりの人も珍しいわ。

日本人としての最低限の誇りも持っていないようだな。
お前もまたも半島渡り乗り労働移民の子孫か?
日本人とはモラルが違うようだぞ。飢えてる。
16919歳某国立大生:2012/01/09(月) 22:14:01.92
伊作の爺さんよ、あんたの箸墓は4世紀以降築造説も
あんたが名無しでこそこそ書き込んでる間にもう論破しちゃったからw
逆にやっぱり卑弥呼の墓で間違いないという結論に至ってしまったよ。
17019歳某国立大生:2012/01/09(月) 22:15:59.89
畿内説を言えば荒らし扱いとかここはいかれたトンデモ野郎ばかりだなw
太い国産や唐松山だけじゃなく名無しまでいかれてやがるのかw
まあ邪馬台国論争などやってる爺さんはおかしなやつばかりなのでしょうがないかw
171日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:16:32.84
宣長さんのゆうよおに

卑弥呼は神功皇后の名を騙った熊襲の女酋長

で良いかとはおもふが

熊襲の女酋長が金印とかのぴかぴかしたのとか

綺麗なきれとか貰ったって

なにもねたむ必要とかないかなとはおもふが
172日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:18:02.09
>>169 【害虫宣伝係時給600円】
お前の義務感というか悲壮感がヒシヒシと伝わってくるぞ<パソコン画面から>
17319歳某国立大生:2012/01/09(月) 22:20:56.27
そうか、伊作の爺さんって熊本市の観光協会から
時給600円で雇われた回し者だったのかw
どおりでめちゃくちゃなことばかり言って熊本説など
主張してるわけだわ。つまらん。SMAPSMAPでもみよ
174日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:23:26.67
>>170 ハナタレ
伊作氏にカラ元気で勝負挑んでコテンパンに論破されて逃げ去って
どうやら、教授に対する【ゴマスリ】にもならなかったようだな。
まこっち「残念」やったな。
175日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:25:55.81
>>173 ハナたれ
そういう「逃げ方」してりゃ【時給520円】も貰えんぞな
176怒濤の天才:2012/01/09(月) 22:26:42.23
>>169
>あんたが名無しで
俺は名無しでし投稿しない。

>書き込んでる間にもう論破しちゃったからw
俺の分析に対してまともに反論できた奴はいない。

>>170
>畿内説を言えば荒らし扱いとか
WEB上に登場する畿内説宣伝野郎で、個人攻撃と誹謗をしない奴は皆無に近い。
おとなしいのローガンぐらいか。

>名無しまでいかれてやがるのかw
名無しの畿内説野郎もずいぶんなことをやっているぜ。

>邪馬台国論争などやってる
間違いなくお前がその典型的な一人だ。

なー・ハナたれ。
俺のサイトにメールアドレスがある。
そこに連絡アドレスを書け。二人で合って勝負をつけよう。
てめえも、今後の人生を駆ける覚悟あってのことだろうからよ。
177日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:29:48.97
マクモニーグルが言うように山口あたりに卑弥呼の墓があるかもしれんね
178怒濤の天才:2012/01/09(月) 22:30:28.48
なあハナたれ。
畿内説の学者に景2年説の話を持ち込んで、
俺の論考内容を認めるのがいるわけなかろう。
両極ある見解の裁定ごとは中庸不偏の立場の人間がやるものだ。
てめえが俺の論考を見せたという畿内説教授も一緒に連れてこい。

これ以上度ウソと誹謗が過ぎるようならば、
桶が突然大学にお邪魔することになるぞ。
179日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:31:49.25
桶をかぶっていくのか 壮観だな
180日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:35:56.18
ハナたれが、もう居なくなったがか?
181日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:38:38.81
>>179
吹いたw
182怒濤の天才:2012/01/09(月) 22:39:15.84
名古屋大学の考古学研究所に一連の経緯を持ち込んで
ハナたれのような存在に心あたりはないか詮索してもいいな。
183日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:39:57.08
「ぼくのかんがえたやまたいこくのばしょ」なんて世の中に掃いて捨てるほどあるんだからさ、どいつもこいつもカッカすんなよ
184日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:41:28.62
>>182 怒濤の天才 
それ、面白か。
185日本@名無史さん:2012/01/09(月) 22:47:27.48
つーかこの19歳というやつは考古学なんて一つも知らんぞ。日本史学じゃないのか。
186怒濤の天才:2012/01/09(月) 22:57:18.30
>>184
言ってわからん奴にはやって見せるしかない。

俺は行動力も実行力もある人だ。
野郎の人生を狂わせることになっても俺は知らんがな。
187怒濤の天才:2012/01/09(月) 22:58:41.28
>日本史学じゃないのか。
どうだっていいさ。
こっちは、
爆心地からできるだけ広く衝撃が広がるよう騒ぐだたげ。
188日本@名無史さん:2012/01/09(月) 23:14:51.92
く、狂ってる・・・
189日本@名無史さん:2012/01/09(月) 23:16:48.74
ドンと来いスレもそうだけど、2ch全般に人が減ったのでプロ固定を入れての
テコ入れはあるのかもな。
190日本@名無史さん:2012/01/09(月) 23:41:44.81
よし、伊作はすぐにでも名大へ乗り込め。
ここで詳しく報告よろ
191日本@名無史さん:2012/01/09(月) 23:42:29.39
>>136 サイキバ

> もしかして東西だけが30度ほどずれると読んだの?
> 当然ながら南北も現在の方角と30度ほどずれるという事だよ
> つまり東西南北が現在と比べ西に30度ほど傾いていたということ

>>99を嫁
そして小学校からやり直せwww
192日本@名無史さん:2012/01/09(月) 23:56:23.01
名大の考古学教室は教授、准教授、助教、各一名ずつの
一講座だけだな。
歴史学とか、そっちの講座かねえ。
193日本@名無史さん:2012/01/09(月) 23:59:14.37
今だに箸墓=卑弥呼の墓説を唱えているアホがいるとは驚いたなア。
194日本@名無史さん:2012/01/10(火) 00:44:03.41
>>191
いや、だからさ、赤道に平行な方角が現在の東西で、黄道に平行な方角が当時の東西だと言ってるのだが
195日本@名無史さん:2012/01/10(火) 00:57:00.41
黄道が何なのか理解してないから笑われてんだよ馬鹿
196日本@名無史さん:2012/01/10(火) 06:35:00.99
>>186
熊本行って説き伏せてこいよ
健軍神社の下に邪馬台国があるので掘りましょうって
行動力も実行力もあんだろwwwwwwww
197日本@名無史さん:2012/01/10(火) 06:46:22.88
おはようフェルプス君、あっ、間違えた、皆さん。
ちょっと突っ込まれるとムキになって反論しようとする奴は面白いねー。誰と
は言わないけれど、過去にも何人か、ムキな反論をしてくるのが楽しくて、い
ろいろと突っつきまわしてやった奴がいるが、最近では何といっても19才、次
に無限尿かなぁ。楽しくて楽しくてワクワクするよ。二人ともその辺りまで考
えて、もっと大人の議論ができるようになるといいね。おっと、楽しみが無く
なるかな。でもムキに反論したがる奴なんていつでも出てくる罠。
ところで最近ジョーカー氏があまり出て来ないようだけど、誰か消息を知りま
せんか。病気?。にっくき畿内説者だけど、元気出せよ。
198日本@名無史さん:2012/01/10(火) 07:06:32.99
まあ畿内説の自分としては
ジョーカーとかハナたれ19才とかは邪魔だな。
さっさと消えてほしい。
唐松さんはちょっとぶっとんだとこもあるけど面白い。
太国さんをやっつけてもらいたいね。
199日本@名無史さん:2012/01/10(火) 08:19:26.01
多分黄道には方角の概念は無い。
200日本@名無史さん:2012/01/10(火) 08:37:09.19
>>197
馬鹿か?
201日本@名無史さん:2012/01/10(火) 09:11:54.99
>>99
この人は何を言ってるの?
西の方、東の方って言いたいの?
さすがに真西、真東を指してないよね?
202日本@名無史さん:2012/01/10(火) 09:23:32.86
黄道を東西の基準線にしていたという説は他でも見たことがあるけど、現実的じゃないね
そんなややこしいことをするわけがない
203日本@名無史さん:2012/01/10(火) 09:33:09.82
あほくさ
中国ではとっくに方位磁石あるのに
魏使はもってきたんじゃないの
204日本@名無史さん:2012/01/10(火) 09:45:15.94
>>97は「会稽東冶の東」を何とか説明しようとしてくだらんことを考えているんだよ。
しかし、「道里を計るに」とあるとおり、里数から計算しただけの話だ。
つまり、帯方郡からどれだけ南に行ったら女王国があるかということ。万2000里といっても
南へ進んでいない部分があるから、それを差し引くと、およそ1万里だね。
郡から南へ1万里、それが会稽のあたりになる。そうゆう計算をしたってだけのことだよ。
東冶は女王国の尽きる所という意味だね。


205日本@名無史さん:2012/01/10(火) 10:02:28.54
畿内説のボンクラどもめ、
お前らには、魏志倭人伝の方角がわからんのか!
あれをどうやって解釈したら、近畿なんぞに行くんだ??
20619歳某国立大生:2012/01/10(火) 10:22:29.08
伊作の爺さんよ、あんたは負けたんだ。素直に軍門に下りなさいw
箸墓以前に径百余歩=150mに相当する墓などないでしょ。
僕は考古学専攻でもなんでもないし、名大行くなら勝手に来ればいいさw
数千人いる中から僕を見つけ出してごらんよ。
207日本@名無史さん:2012/01/10(火) 10:31:30.52
南と東を間違える阿呆が中国から日本まで行って帰って来られるわけがない。
少なくとも行程記述上の方角については正しいと考えていいと思う。
208夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 10:32:38.62
>>140
また周髀算経みたいなものでコジツケ出してのループか アキレ
何回馬鹿な机上計算だと言えば理解できるのかね。

>隋書百済伝による、一月行=短里千里、を適用すれば

狗邪韓国〜対馬国、対馬国〜一大国、一大国〜末盧国の各千里は「一月行」になるな。
狗邪韓国〜末盧国は合計「三月行」になるな。
古代中国人は実際の一日航海を一月行と表記するという出鱈目を平気でやってたってか。

>日数だけを事実でなく、距離の単位と同等とすることによって

そんな出鱈目を言わなきゃ九州説など成り立たないということだ。
一日行を一月行と表記し、それを距離単位とする馬鹿がどこの世界にいるのやら、だ。
「普通の感覚」がない馬鹿も戯言はいい加減にしろよ。
209日本@名無史さん:2012/01/10(火) 10:35:05.53
考古学的知見から、3世紀の日本列島の政治的中心が畿内にあったことはもはや確定だから。
21019歳某国立大生:2012/01/10(火) 10:39:40.72
何度も言うように陳寿の地理認識は会稽の東に倭国があり、
倭人と同族の越人が住んでいた海南島(たん耳朱がい)と
ほぼ同じ位置に倭人も住んでいると認識してるわけ。
なので朝鮮半島経由で、日本に上陸後は、海南島のほうに
伸びる島国だという地理認識でいいだろう。混一地図とほぼ同じだ。
そりゃ現代人から見ればんな馬鹿なって話だが3世紀の古代中国人は
そう思ってたんだからしょうがないだろ。
211夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 10:42:51.31
>>141
無駄レスだな。
お前は馬鹿だから馬鹿頭と言っている。事実だからしょうがねえ ワラ
俺の主張がどこにあるかも見えないで頓珍漢を言い反論した気になったり
自分で論点とっ散らかしたこともすぐに忘れる。
これが馬鹿じゃなきゃなんだ?腐れ頭。
>>146などは馬鹿の証明だ ゲラ
狗邪韓国〜末盧国の間にそんな潟があるのか?
お前は何を検証して「水行一日=千里」としてるかすら見えない馬鹿なんだよ プ
212日本@名無史さん:2012/01/10(火) 10:43:55.08
また馬鹿の平行書き込みが始まった
213日本@名無史さん:2012/01/10(火) 10:46:42.10
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   邪   _
_  え  っ   _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _   馬   _
_  争  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   台   _
_  え  争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  国   _
      え     〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,      .論
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /  争     \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト        |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::|         !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::|         !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |    ,   └――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <    ̄}         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
214日本@名無史さん:2012/01/10(火) 10:47:21.20
マクロ視点の陳寿の地理認識が現実のものと異なっていたというのは有り得ると思うが、
日本に上陸した使節団の方向感覚まで狂っていたら迷子になっちゃうよ。
実際朝鮮半島から九州までの方角については正しい。
上陸したとたんに南と東を間違えるとは思えないなあ。
21519歳某国立大生:2012/01/10(火) 10:52:49.62
東は南も兼ねるみたいだし、
当時の政治状況から対呉政策として東だとわかっていても
南と書き、呉に対する牽制をしたとも考えられるんじゃないかな。
おまえらがアホなところは、魏志倭人伝を現代人の感覚で
ああだこうだと解釈して邪馬台国はどこだ、南なら九州じゃないかとか
レベル低い争いをしてることだ。そのレベルの頭しかない爺さんなら
最初から邪馬台国など手を出さずゲートボールでもしてろってw
考古学や当時の政治状況も踏まえて総合的に判断すれば邪馬台国は畿内で
間違いないんだし、逆算すればやはり古代中国人の地理認識に成熟度が
低かったか、または政治的思惑から邪馬台国を呉の近くにもっていきたかったか、
なんらかの理由があるだけの話で、それを現代日本人の感覚で、
方角を間違えるはずはない、南なら近畿なわけないとか知能指数低すぎる意見だ。
216夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 11:01:05.02
>>150
その通りだ。
「水行十日陸行一月」は伊都国からの放射説でも九州内には収まらない。
水行十日だけでも1万里になる。確実なところで対馬〜壱岐の距離を十倍してみればいい。
これに陸行一月がさらにプラスだ。
連続説をとる場合は郡から末盧国まで1万里。伊都国までなら1万5百里。
総旅程1万2千里だから伊都国より1500里の九州内に邪馬台国はあるはず、というものだ。
だが「万二千里は郡から邪馬台国までの距離表記ではない」ことは証明した。
この論も成り立たない。
それこそ周髀算経でも出してのこじつけるしかなくなる。
対馬〜壱岐を一月行として表記しなくちゃならないような出鱈目でな。
217卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/10(火) 11:02:51.42
あいかわらず、あほらしい投稿のオンパレードだな。一体何年やったら気が済むんだ。
陳寿が日本の地理をろくに把握せずに書いていることは明白ではないか。
陳寿は中国に風聞として伝わっていた日本の地理を書いただけである。魏使からの報告によるものではない。

魏志が南と東を間違えるはずがない、とか、北極星で方位を計ったはずだとか、韓国〜対馬間は一日航海のはずだから、水行一日=千里だとか、
そんな現実的な考察は、すべて、倭人伝の地理記事が魏使の報告に基づくものだという先入見によるのである。その先入見をまず捨てよ。

それから陳寿は、日本の風俗は海南島のそれと似ていると書いただけであって、
倭の地が海南島のあたりまで延びていると考えたわけではない。
218日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:05:48.54
>>214
陸続きの半島と、海を隔てた列島で、地理に関する情報量が同じはずがない。
219日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:10:26.36
一人何役もやってたいへんだなあ
というか糖質なんだろうな
220日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:13:20.67
>>210
>陳寿の地理認識は会稽の東に倭国があり、倭人と同族の越人が住んでいた海南島(たん耳朱がい)と
>ほぼ同じ位置に倭人も住んでいると認識してるわけ。
おおざっぱな頭だな。倭人伝が書いているのは、会稽東冶の東ということだけ。海南島は有無するところ
が同じというだけで、位置的に同じだとは書いていない。

221卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/10(火) 11:14:31.64
私が思うに、行程記事で九州説を成立させようと思えば次のように考えるしかない。

1 投馬の投を設、殺の誤記と考えて、投馬を薩摩と解する。薩摩は水行二十日だけで到達できる。
2 邪馬台国は水行十日だから、距離にしてその半分のところで、筑後か肥後の山門。これも水行だけで到達できる。
  しかし邪馬台国は首都だから、特別に、陸行の場合は一月で到達できると書き添えた。
222夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 11:14:45.35
今話題の地理観なら「混一彊理歴代国都之図」的な誤った地理観を持っていたというのが正論。
これもループ。
何回も言うがな、地理知識の集大成は地図になって表れる。
地図が当時のその国の地理知識の結実になるものだ。
古代中国にまともに日本を記した地図は存在しない。これがすべてだ。

>>214
倭人伝の国、行程紹介での使者は伊都国までしか行っていない。何回も言わすな。
伊都国までは行ってるのだから正確だが、その先は「混一」地理観に伝聞を当てはめたもの。
22319歳某国立大生:2012/01/10(火) 11:17:55.72
あいかわらずアホだなあ。
当時の中国人の地理認識は我々が推測するしかないではないか。
他の状況証拠から邪馬台国を割り出し、そこから逆算して
倭人伝を読めば、それが答えなんだよ。それすらわからず
倭人伝から邪馬台国はどこだとこねくり回してるのは頭悪すぎる。
批判するアホも多いだろうが、邪馬台国は畿内でほぼ間違いないよ。
自分も邪馬台国本読む前までは漠然と北九州あたりじゃないかくらいに
思ってたが、本を読んでくうちに、畿内説はどうやっても崩せないわという
結論に至った。なので邪馬台国を畿内と仮定して倭人伝を読めば、
水行合計30日は延喜式と同じ、九州から畿内までの日程。
方角のずれは、東も南をかねているので対呉政策で南と書き、
呉を牽制したかったか、当時の中国人の地理認識がまだ成熟してなかったかの
どちらかでいいんだよ。それが正答で間違いないよ。
224日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:18:01.89
>>208

結局は、「普通の感覚」、しか、否定する要素は無いということである。
そして、「普通の感覚」では根拠としては弱い。

当方は日数が違うとする。
貴方は距離と方向と総行程距離が違うとする。

当方には日数が違うといっても、一応、隋書百済伝での資料を示し、
代替となる換算距離を示した。

当方の根拠もあまり強いものではないが、
距離と方向と総行程距離の根拠を示さなければ、
当方より信頼性の高い考察にはならない。

当方には日数以外の矛盾はない。
225夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 11:20:30.47
「万二千里は郡から邪馬台国までの具体的な距離表記ではない」
「到、至の使い分け、観察記述の消滅、里程表記が時間表記に切り替わるの3点から
倭人伝冒頭の使者は伊都国までしか行っていない」
これはもう十分説明して有効な反論は皆無。

よって九州説は終了。あとはループでごまかしに出るだけだろ プ
さて畿内説否定に行こうかな。
22619歳某国立大生:2012/01/10(火) 11:21:49.57
>>220
それも現代人感覚なんだよ。
当時の中国人は越人も倭人も同族という認識だ。
越人が住んでる海南島近辺に倭人も住んでると思ってたわけ。
なのでたん耳朱がいと同じと倭人伝に書かれており、
風俗記述も南方系なわけよ。なので混一地図の地理観は
やはり正しいとみていい。
227日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:23:37.36
>地図が当時のその国の地理知識の結実になるものだ。
中国の地図を示してみろよ。
228日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:26:01.67
>>226
>海南島近辺に倭人も住んでると思ってたわけ。
倭人伝の読み方も知らず、かってなことをほざいてもだめだよ。
22919歳某国立大生:2012/01/10(火) 11:31:10.40
倭人伝の読み方も知らないのはここにいるアホどものほうだろw
150m以上の墓が3世紀の九州のどこにあるのか言ってみろよww
考古学的にみてもう畿内説は崩せないんだから、正答から逆算して
倭人伝は読むやり方が賢いこともわからんのか
230日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:33:44.35
どう読もうが自由でしょうに
23119歳某国立大生:2012/01/10(火) 11:36:35.73
倭人伝読んで邪馬台国がどこか証明できてれば
邪馬台国論争などとっくの昔に終了してるわw
そのような古典的な手法にいつまでも拘泥して
ああだこうだと言ってるのがアホだと言ってるの。
わからん爺さんどもだ。爺さんだから頭固すぎるよ。
232夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 11:37:29.33
まだいたか プ

>>224
>結局は、「普通の感覚」、しか、否定する要素は無いということである。
 そして、「普通の感覚」では根拠としては弱い。

「普通の感覚」を放棄したら推理は暴走する。
そして「普通の感覚」だけが根拠ではない。俺の説明は事実を言っている。
狗邪韓国からの各千里表記の3航海はどう見ても現実航海では一日だ。
肉眼で見える先に行くだけの短距離航海でしかない。
(腐れ頭は末盧国に伊万里まで出してきたが、それとて同じこと。
ま、普通に松浦だろうがね)
現実航海一日を水行一日とするのが当たり前で、これを水行一月と表記する馬鹿はいない。

>距離と方向と総行程距離の根拠を示さなければ、
当方より信頼性の高い考察にはならない。

倭人伝での水行を現実計算から里程換算し、各行程合計の総距離も「水行一日=千里」の場合と
念のために「水行一日=五百里」のものを連続説、放射説それぞれで出している。
まあ放射説てのもありえないんだが、今はその話じゃないからこれの総距離も示した。
方位は「混一〜」地理観で説明済み。何が不満だ?

>当方には日数以外の矛盾はない。

そこに矛盾があれば全然駄目だろうが アキレ

まだやる?
23319歳某国立大生:2012/01/10(火) 11:40:37.21
倭人伝を読んでも邪馬台国がどこだか学者でも素人でも
誰でもわからないってことはどこかがおかしいからであって
どこがおかしいのかは、他のアプローチで邪馬台国の
場所を特定してそこから逆算すれば判明するのだよ。
考古学的に畿内でもう間違いないレベルまで達してるわけで、
倭人伝のどこが誤っていたのかは、中国人の地理認識の可能性が
一番手で、次点で当時の政治状況を反映して東を南と書いたので
おかしくなったで間違いないと言ってるだろ。何度言えば理解するんだ。
234日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:41:47.45
つーか所詮は暇つぶし・推理ゲームだからね
邪馬台国の場所が九州でも畿内でも四国でも東北でも北海道でも誰も困らないもの
235日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:44:29.62
>>229
径百余歩の墓なら、日向にはあるよ。
236日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:45:17.69
日本書紀の崇神紀の前半部分は
魏志倭人伝の西暦240年代あたりの内容だよ。
とくに難しいことではない。
両者をあてはめてみればよい。
23719歳某国立大生:2012/01/10(火) 11:49:58.01
>>235
それが3世紀のものでなければ卑弥呼の墓ではないわw
海部氏系図の日女命が卑弥呼でありモモソ姫だと言ってるだろ。
こんなこともわからんような低能の集まりか。
箸墓の年代も卑弥呼とばっちりあうし、系図には男弟もちゃんといてその孫に
台与もちゃんといる。文献的にも邪馬台国は畿内だと指示している。
倭人伝しか見ずにああだこうだと言ってるだけの低能だから
堂々巡りでいつまでたっても方角的に九州なんじゃないかとか言ってるんだよ
238日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:50:01.20
>各行程合計の総距離も「水行一日=千里」の場合と念のために「水行一日=五百里」のものを連続説、
>放射説それぞれで出している。
つまりは、水行1日の距離を80キロ又は40キロと考えたってことだね。
しかし、10キロ、20キロ程度かも知れん。それも考えてみるべきだよ。
239日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:52:47.38
>3世紀のものでなければ卑弥呼の墓ではないわw
3世紀のものと言われているけどな。知らんかった?
240夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 11:52:56.57
>>227
地図を要求したのは俺だ。伊作は「知らん」で済ませたがな ワラ
いいか、当時から千年以上もたって「混一」のような出鱈目地図が存在している。
南北逆さま、というか90度回転したような地図だ。
これ以前にまともに日本を記した地図があるなら出せと要求したんだよ。
「混一」のような地理観であるはずがない、まともに日本を認識していたはず
というなら
その地理知識が結実した地図がなきゃおかしいんだよ。しかしない。
答は明白だろうが。

日本に渡って来た大陸人は古代から多数に上る。これらの者は正確に地理を認識しただろう。
文献にも東に行くべきは東と記されたりしている。
だが、これは「現場」の人間の情報で、日本に関心などない中央はこういう情報には無頓着だ。
「どうでもいい国の地理はどうでもいい」でしかなかったんだよ。
いくら現場の人間の正確な情報があろうが、いくつかの文献に正確な行程記が記されようが
中央(王権中枢)が示す国としての公式地理観は出鱈目のままだった。

倭人伝はその出鱈目地理観で書かれている。
「混一」的な地理観で見れば、すべて矛盾なく説明がつく。
241日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:53:35.06
>>237
卑弥呼は日本書紀にあるモモソ媛命だよ。
孝元天皇の妹のほうだ。
そのほうが説明しやすいんだよ、
欠史八代や倭国大乱の記述やら、
狗奴国の乱と武埴安彦命の乱との関係からも。
24219歳某国立大生:2012/01/10(火) 11:54:12.58
放射説とかもアホかとw
そんな苦し紛れの無理な読み方して倭人伝を無理やり解釈しようとするから
いつまでたっても真実には迫れないんだって。
状況的にみても3世紀後半まで九州に邪馬台国があり女王がいて
30カ国を束ねてたなどありえんよ。
24319歳某国立大生:2012/01/10(火) 11:58:01.41
知らんなあw日向に3世紀中盤にすでに150m超を超える
墓などあったのか。ただ日向が当時の倭国の首都で邪馬台国ではないだろう。
九州の人口密集度数は甘木が最も人口が多いデータがあるので
日向に最も人口がいたわけない。
244日本@名無史さん:2012/01/10(火) 11:58:54.22
>240
>「どうでもいい国の地理はどうでもいい」

そのどうでもいい地理でどうやって八幡平まで行くんだ?
自己矛盾だろ。
245夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 12:04:36.19
>>238
>しかし、10キロ、20キロ程度かも知れん。それも考えてみるべきだよ。

その必要はない。というか旅程の里はキロ換算できる代物ではない。
「水行一日=千里」は狗邪韓国〜末盧国の3航海が千里とあるところからだ。
これは釜山〜対馬、対馬〜壱岐、壱岐〜松浦と見てまず間違いがない。
この現実を根底にしている。
この千里を渡るのに普通に見れば一日で、つまり「=水行一日」になる。
念のため二日かかると見れば「千里=水行二日」で水行一日は五百里になるというだけだ。

何回も同じ説明させるなよ ヤレヤレ
24619歳某国立大生:2012/01/10(火) 12:08:44.65
>>242
日本書紀はモモソが女王として共立された事実は
万世一系の天皇家の統治原理と合わないから隠ぺいしてるだけだよ。
日本書紀に出てくる大物主というのも実は二ギハヤヒである
可能性が高いので、卑弥呼は二ギハヤヒ=当時の天神 に仕えてた
ミコとみていいだろう。なので海部氏系図では日神と
モモソの別名で書かれてるわけ。
24719歳某国立大生:2012/01/10(火) 12:11:19.32
しかし伊作のじいさんたちだけじゃなく他もほんとアホばかりだなw
やはり低能低学歴の爺さんたちが邪馬台国の議論してるってことか。
疲れてきたわ
248夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 12:15:50.75
>>247
延喜式を持ち出して投馬国は吉備だと言うお前もアホだがな プ
お前も「普通の感覚」を放棄して、推理を暴走させなくちゃ畿内説を説明できない。
伊作を笑えるのかねえ? プププ
249日本@名無史さん:2012/01/10(火) 12:30:33.19
>>245
>念のため二日かかると見れば「千里=水行二日」で水行一日は五百里になるというだけだ。

いやいやそれはおかしい
きみの仮説は狗邪韓国→対馬国、対馬国→一大国、一大国→末廬国の各移動日数が等しいというのが前提。
しかし一大国→末廬国の移動日数はどうみても一日(これはきみが言ってることだ)だから、
「千里=水行一日」でしかあんたの仮説は成立しない。
250日本@名無史さん:2012/01/10(火) 12:43:09.82
>九州の人口密集度数は甘木が最も人口が多いデータがあるので
>日向に最も人口がいたわけない。
アホは困ったもんだ。九州の古代の人口密集度なんてどれだけ分かってるというんだ?
見つかってる遺跡は実数の百分の一、もしかすれば千分の一だぞ。そんなデータをもとに
実際の正確な密集度など分かるわけはない。
小山のデータはみてるかな? 九州の弥生時代の密集地は筑後川流域と都城盆地周辺とされている。

251日本@名無史さん ◆wzntxAxs9Y :2012/01/10(火) 12:46:38.48
>>98 :日本@名無史さん:2012/01/09(月) 15:20:36.66
>>94
>>千里≒432kmとして
>そんなことはどこにも書いてない。
何故、千里≒432kmがつかえるか
理解できるようになってから出直して来い。
252日本@名無史さん ◆wzntxAxs9Y :2012/01/10(火) 12:47:02.25
>>134 :夢幻如
>文句あるか

出鱈目解釈にあきれてるだけだ。
>>138 :夢幻如
>万二千里が修辞じゃないなら一体何よ
洛陽から女王国(邪馬臺國)迄の実数距離だ。

>>139 :夢幻如
>「万二千里」問題は決着とするぞ。
お前の寝言としての決着か?

「從郡」と「自郡」の峻別もできていない馬鹿。
「到」と「至」を本末転倒して短絡解釈をしているアホ〜〜。

253日本@名無史さん:2012/01/10(火) 12:49:02.09
>>245
>千里を渡るのに普通に見れば一日で、つまり「=水行一日」になる。
>念のため二日かかると見れば「千里=水行二日」で水行一日は五百里になるというだけだ。
普通に見れば一日というのは君の思い込みだ。念のため、4日、5日、それ以上、かかると
見たらどうなるかも計算してみろよ。

254日本@名無史さん:2012/01/10(火) 12:52:04.67
>>250
人口が本当の意味で明らかになるのは
ここ300年ぐらいの話だよな。
255日本@名無史さん:2012/01/10(火) 13:00:06.81
>>246
大物主の正体はヘビだった。
モモソ媛命は大物主の顔を見たことがなかったw
で、大物主は夜な夜な、モモソ媛命のところに通う存在だった。
で、どんな顔をしているのか見てみたら、ヘビだったというオチ。

これって、モモソ媛命が神に仕える巫女だったというだけで、
本物の人間と結婚したという話ではない。
また、昔の家は茅葺の屋根なので、屋根裏にヘビが住んでいることが多いのよ。
だから、祭祀の時にヘビが出て、驚いたツー話。
256日本@名無史さん:2012/01/10(火) 13:11:27.24
>>242
>放射説とかもアホかとwそんな苦し紛れの無理な読み方して倭人伝を無理やり解釈しようとするから
>いつまでたっても真実には迫れないんだって。
そんなことを言うのは、君が勉強をしていない証拠だ。放射式に書かれた史書はいくらでもある。それが
分かってきたので、今や文献史学者の多くは、放射説をとるようになっている。倭人伝の読み方を研究し
ない考古学者なんぞが連続説にしがみついているだけだよ。
257日本@名無史さん:2012/01/10(火) 14:08:54.35
>>229
150m以上の墓が3世紀の九州のどこにあるのか言ってみろよww

http://www.h2.dion.ne.jp/~okioki/tutumikohun.html
ほれ
後世の恥墓と違って
弥生時代のものだ。
258日本@名無史さん:2012/01/10(火) 14:12:46.13
>>242
放射説とかもアホかとw
そんな苦し紛れの無理な読み方して倭人伝を無理やり解釈しようとするから
いつまでたっても真実には迫れないんだって。

そうだ、そうだ。
南と書いてあるのに東へ進んだり
そんな苦し紛れの無理な読み方して倭人伝を無理やり解釈しようとするから
いつまでたっても真実には迫れないんだって
わかったか。
259夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 14:14:59.78
>>249
>「千里=水行一日」でしかあんたの仮説は成立しない。

頭の足りない奴相手も疲れてきた。
仮説じゃなくて
万二千里が郡から邪馬台国までの具体的距離表記ではないことの「証明」な。
3航海の千里表記は3航海とも同日数での航海であることを表している。
その日数は常識的に見て1日、念のために2日と見てもいいというだけのこと。
釜山〜対馬〜壱岐〜松浦と見るのが一般的だが、ゴチャゴチャうるさい奴もいる。
確定的なのは対馬〜壱岐だが、ここが四日も五日もかかるってか。
マジで「普通の感覚」を放棄して愚論展開しようという馬鹿だな。
「千里=水行一日」でも「千里=水行二日」でも証明は成り立つ。

秀吉の朝鮮出兵では小西行長が先陣を切った際に対馬から釜山まで6時間で渡海している。
時代は大きく下っているが動力船ではない船でだ。
ここから想像しても普通に一日、かかって二日までだ。
この3航海にそれぞれ四日も五日のかかる可能性があると言うなら根拠を出せ。
260日本@名無史さん:2012/01/10(火) 14:15:32.74
>>247
しかし伊作のじいさんたちだけじゃなく他もほんとアホばかりだなw

そうだ、そうだ。
間違いない。
19歳某国立大生や無限しっこなどは特にアホ。
261日本@名無史さん:2012/01/10(火) 14:17:45.40
確かに、19歳と無限尿が底辺だなw
262日本@名無史さん:2012/01/10(火) 14:18:15.02
>>250
九州の弥生時代の密集地は筑後川流域と都城盆地周辺とされている。

筑後川流域は海だったから
正確には
九州の弥生時代の密集地は有明海沿岸と都城盆地周辺とされている。
だな。
263夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 14:24:08.62
>>252
異論、反論があるなら「なぜか」を入れた具体的なもので来い。
駄々っ子の「違うも〜ん」レスには付き合えねえよ プ

放射説はねえな。
無理やりなものでしかないが、これを使っても水行を里程換算すれば
万二千里は具体的数字でないことは証明できた。
だからどっちでもいい。
放射説を無理やり採用しても九州説は成り立たない。九州説終了 ワラ
264夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 14:29:53.06
具体論を張れない、異論反論も具体的にやれない。
こういう奴らが他人を「アホ」とか「底辺」とか言うか プ

学問板でコテも張らずに言い放しや茶々入れるのが精一杯な糞名無しが笑わせるねえ。
ま、コテにしたら逃げれなくなるからな、無能じゃ無理なんだが。
265おばんです秋田名物乳頭パイ ◆bSh2F3qzBI :2012/01/10(火) 14:38:51.25
今日は御用始めで午前中にセレモニー的な行事だけで終ったので暇ができました。なじみのお年寄りの相手をしてあげようと出かけてみたら
留守(どこに出かけたのか心配ですが)だったので、夢幻如さんの相手をしてあげましょう。

>>211 :夢幻如 ◆vaujymvCDcV.
>>146などは馬鹿の証明だ ゲラ
>狗邪韓国〜末盧国の間にそんな潟があるのか?

ははは。狗邪韓国〜末盧国の間の渡海じゃなく投馬国や邪馬台国のところの水行の話なのですよ。他人の話はまるで理解できないみたいですね。
ところで、実は私は>>146の書き込みで数字のミスをしていました。下記の部分です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
距離は僅か1.5kmしかないのですが1日に進めるのはその1.5kmだけです。これなど水行1日で2百
里にしか相当しません。どうです、思い切って水行1日=二百里にして計算してみませんか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記文中の二百里は二十里の間違いです。帯方郡から狗邪韓国までの七千餘里、狗邪韓国から末盧国までの三千餘里を実距離に換算すれば1里は約
70mになります。それを用いれば1.5kmは20里となります。

それはそれとして、
あなたは>>109になぜ答えないのですか?
答えに窮したら無視ですか?

266日本@名無史さん:2012/01/10(火) 14:44:25.58
>>262
ぢやあそこが不彌國基点で水行二十日で南至のの投馬國でもよいかも
267日本@名無史さん:2012/01/10(火) 14:47:54.27
そこのとこは投馬芋かなとおもてたけどさ
268夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 15:23:29.29
>>265
お前を度し難い馬鹿と言ったが、マジで馬鹿だな。
>ははは。狗邪韓国〜末盧国の間の渡海じゃなく投馬国や邪馬台国のところの水行の話なのですよ。
 他人の話はまるで理解できないみたいですね。

改行くらい覚えろ、カス。他人の話が理解出来てないのはおめえだ。
「水行一日=千里」を導き出したのは狗邪韓国からの3航海。投馬国、邪馬台国への水行は関係ない。
ここの水行は導き出したものを当てはめる対象だ。区別がつかないか? プ
で、ここの水行が特殊な場合を言いたいわけだ。これはただの難癖 ワラ
まだ前スレ430の方がまともだわ。
お前が比定したい邪馬台国の前に潟があるならそれを出して言え。

>>109には既に答えているし、それ以上やらないのは論点が違うから。
今は「万二千里」から九州説否定をやってるんだ。ま、終わったがな ワラ
お前はじめ馬鹿しかないから結局誰も崩せなかった。九州説終了だ。
そこはギブアップです、というなら論点移してやるぜ ゲラ
触りだけ言ってやろうか。お前は朝貢があってから調査が始まったと主張した。
それがいかに常識がない馬鹿かを話してやったわけだ。
そしてお前はその非常識さを>>109で自分で認めている、馬鹿だからな ワラ

>「それが常識だ」と言われますが、「十分に調査すること」は常識だとしてもまだ公孫淵が〜

「十分に調査すること」は常識だとしても ← これ、お前のレスだぜ ワラ
そう常識なの。理解できたらしいじゃないか。
家来にしてください、柵封に組み込んで下さいという申し出があってから調査を開始し
半年後に金印、詔書を渡すなんてことは常識的にありえないんだよ。
「公孫淵が〜」と当時の情勢を言って否定しようというんだろうが、この非常識さがわかれば十分だ。
事前調査無しで決定はない。
事前調査で話が煮詰まってから正式な申し出になり、正式な受諾、国王認定になる。
こんなことは常識だ。
万二千里ギブアップなら続けてやるぜ ワラ
269夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 15:46:19.90
>答えに窮したら無視ですか?

これも自分のことだな。
正使は詳細な地理調査もやるはずと言って突っ込まれて逃げていた。
詳細な調査なのになぜ投馬国、邪馬台国の距離は里程表記じゃないのか?
などいくつかあったな。
論点をとっ散らかして万二千里をぼかし、そっちに話が移ればまた別な論点だし
上のように答えられないものを誤魔化す。
ヘタレの常套手段よ ワラ
270日本@名無史さん:2012/01/10(火) 16:01:36.05
「水行一日=千里」なんてのは、かってな思い込みだ。史家はそんな規準は
使っていない。思い込みを元にいくら御託を並べたところで何にもならん。
魏略西域伝でも読んでみることだな。水行の距離がどの程度か少しは推測がつく。
271日本@名無史さん:2012/01/10(火) 16:35:16.72
無限尿説の要旨

・俺様は新潟出身だから、邪馬台国を新潟のそばに比定して
 地域おこしをしなければならない

・鯨統一郎をパクッて、ヤマタイ=ハチマンタイの語呂合わせで
 邪馬台国を八幡平と比定すれば、新潟を魏⇔邪馬台国の
 経由地にでき、俺様の故郷の地域おこしができる
272日本@名無史さん:2012/01/10(火) 16:41:21.59
無限尿説の要旨

・俺様はプロ固定として過疎化した2chにカツを入れるよう使命を受けた
 俺様のレス力をもってすれば19歳などの複数コテを使い分けてスレ
 を盛り上げるのは造作もない

・それにしても改めやジョーカーなど以前からのプロ固定のだらしないことよ
273日本@名無史さん:2012/01/10(火) 17:23:22.15
水行や陸行の日数が距離に換算できるのなら里数で書いたに決まってるだろ
日数でのみ書いた箇所は距離には換算できんのんじゃ
274卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/10(火) 17:28:55.89
仮に、行程や戸数の記事から畿内説が完全に有利と思えても、それだけで九州説が不利になるわけではない。
九州の女酋が倭国の女王と名乗って朝貢してきたので、そして陳寿は倭国の首都が大和であることを知っていたので、
完全に勘違いして、女王は大和から来たと思ったのかもしれない。
275卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/10(火) 17:33:44.75
私が思うに、邪馬台国問題の主要な論点は次の四つである。
1 邪馬台国の比定
2 卑弥呼の比定
3 狗奴国の比定
4 朝貢記事の解釈

畿内説が有利なのは1だけで、2、3、4は九州説の方が有利である。
276おばんです秋田名物乳頭パイ ◆bSh2F3qzBI :2012/01/10(火) 18:16:23.56
>>268, >>269 :夢幻如 ◆vaujymvCDcV.
あ、放ったらかしてご免なさいね。265を書き込んだ直後に例のご老人が交番で保護されて私のところに連絡があり(よくこういうことがあって
おまわりさんとは知り合いになっているものですから)私が連れて帰ってケアしてあげてたものですから遅くなりました。夢幻さんは誰も相手に
してくれないので寂しかったでしょうね。でも私は夢幻如さんのことを見捨てているわけではありませんから安心して下さいね。

>お前が比定したい邪馬台国の前に潟があるならそれを出して言え。
言えということですから参考までに。
末盧国から東南陸行五百里で伊都国ですから伊都国は佐賀県の有明海沿岸地域になるでしょうね。これは「混一張理歴代国都之図」的地理観をもって
してもそうならざるを得ないでしょう。ここから東南に百里そしてさらに東に百里のところに不彌国があります。ここは佐賀県と福岡県の県境付近で
筑後川の近く(筑後川北岸、小郡市辺り)でしょう。なお、一里は約70mとしています。

不彌国から南への水行は筑後川、有明海の舟旅ですね。ここで下記のURL(私が作ったものではありません)をご覧下さい。
http://www.geocities.jp/bicdenki/newpage1.htm
ここに弥生時代の地形図が載っています。弥生時代の海水面は現在よりも数m高く、満潮時には図に示されたように柳川市などは島となっていました。

この図から分かるように弥生時代の筑後平野の多くの部分が満潮時には島だったのです。(その島の部分からは弥生遺跡が無数に発見されています。
また、有明海は遠浅の海で、満潮時と干潮時の海面差は6m近くあります。)
このためある島の集落から別の島の集落へ通うには満潮時の水行しかありません。それも数時間(5時間以内か)に限られます。

このようなところでは一日で進める距離は僅かです。投馬国や邪馬台国のところの水行二十日や水行十日はこんな舟旅だったと考えれば理解できるのです。
もちろん私はここらの行程が倭人からの伝聞ではなく梯儁らの旅行記からのものという見解です。長くなりましたので、また後ほどにします。
277日本@名無史さん:2012/01/10(火) 18:17:39.96
夢幻如と19歳が底辺ってことは間違いないな。
278夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 18:25:54.52
>>270
「水行一日=千里」は勝手な思い込みではない。
現実を見たら普通にわかることを示したに過ぎない。
釜山〜対馬、対馬〜壱岐、壱岐〜松浦
まあ釜山や松浦が仮に別であっても、ここに記された千里は水行にしたら一日というのは現実だろうが。
百歩譲っても二日の航海までで、それ以上は絶対にない。
実質一日か二日の行程を「一月行」としなければならない出鱈目計算をもってくるしか対抗しようがない。
つまり誰も俺の証明を合理的説明をもって否定出来ないわけよ。

これを史家が言ってないから俺が論証してみせた。
300年以上も畿内だ、九州だと論争しながら結論を出せない無能な史家より俺が優秀なだけよ。
279夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 18:35:31.09
>>273
違うね。
伝聞で遠距離になるから修辞的表現の里程で表せなかったからだ。
隣接すると聞いた所は、これを表す修辞的表現の百里でいい。これが正確な表現になる。
しかし水行二十日などは読み手あるいは報告を受ける側に正確に伝えようと思えば
伝聞をそのまま使うのが一番正確になる。
水行二十日、水行十日陸行一月を的確に表現出来る修辞的表現がないからだ。
280日本@名無史さん:2012/01/10(火) 18:43:56.27
あほくさ
千余里は実距離だし末慮國は松浦じゃない
一日で渡ろうが二日で渡ろうが千里は千里だ
281夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 18:54:02.47
>>276
突っ込まれて答えられない部分はどう誤魔化そうか考えての言い訳がそれか ワラ
まだ途中なら出揃ってから潰してやるよ。
282あらため だよん:2012/01/10(火) 18:59:22.96
>・それにしても改めやジョーカーなど以前からのプロ固定のだらしないことよ

プロ固定、プロ固定、ヾ(*`Д´)ノウルサイ ょ〜

それにしてもムゲンニョのデパート力は凄まじいものがあるなw
以前、コテの評価を表したものでいうと彼のデパート力は他の人よりも"上"なんじゃね?ww
283夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 19:01:18.43
>>270
言い忘れた。

>魏略西域伝でも読んでみることだな。水行の距離がどの程度か少しは推測がつく。

お前は前に伊作が出したいくつかの文献から水行一日を考えてみるんだな。
伊作は「到」でも「水行一日」でも俺の補強役をやっている ワラ
俺を嫌い回避してるくせに、肝心なところではフォロー役になっている。
心ならずもそうなってることには地団駄踏んで悔しがっているだろうがな。

文献における「水行一日=千里」を示す例は伊作に聞け ゲラ
284夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/10(火) 19:05:47.15
>>277
底辺はコテにもなれず、持論も展開出来ないお前のような 糞名無し ゲラ

>>280
倭人伝に記された千里は何日航海かを問題にしている。
悔し紛れの馬鹿レスはいらない。

さて、お仕事。じゃあなあ〜
28519歳某国立大生:2012/01/10(火) 19:18:07.11
九州だの東北だのここはアホ爺の集まりかw
286あらため だよん:2012/01/10(火) 19:18:25.29
>私が思うに、邪馬台国問題の主要な論点は次の四つである。
>1 邪馬台国の比定 2 卑弥呼の比定 3 狗奴国の比定 4 朝貢記事の解釈

なんだそりゃw

@旅程・国別記事 A風俗・人文記事 B卑弥呼共立・その他の国記事 C外交記事
倭人伝の四部構成を似せた「俺様の邪馬台国問題」ですなw
287あらため だよん:2012/01/10(火) 19:24:27.35
それにしてもここのスレは
ムゲンニョ、イサク、19歳 の三大コテ専用と化してきてるなw
むかしの考古学専門スレのイメージはどこへいったんだろうかw
28819歳某国立大生:2012/01/10(火) 19:25:38.86
1 邪馬台=大和
2 倭迹迹日百襲姫
3 S字甕の東海地区
4 画文帯神獣鏡と△鏡の出土状況
289日本@名無史さん:2012/01/10(火) 19:35:19.50
普通に考えたら水行十日もすればかなりの距離移動するに決まってる
こんなの昔からの言われていること
だから九州だ畿内だって揉めてる訳で
これを論証とか証明とか言っちゃう無限某は非常にオメデタイ
29019歳某国立大生:2012/01/10(火) 19:42:03.12
九州だ畿内だってもめてるのはここくらいだろうw
そういう争いはすでに前世紀で終了してるよ。
理解力低い頭固いアホ爺がいまだに九州とか言ってるだけさ。
291卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/10(火) 19:47:42.22
>>288の採点
1 ○ ◎にしないのは邪馬台国が朝鮮にあった可能性もあるから。
2 × 時代が合わない。
3 × 大和朝廷が東海地区の国に圧迫されていたという記述は記紀にない。
4 △ 考古学のことはよく分らないので私には判定不能。
292日本@名無史さん:2012/01/10(火) 19:50:05.61
”デパート力”???? ”ディベート力”のことか
293日本@名無史さん:2012/01/10(火) 19:52:04.66
無限尿はトンデモ与太話の総合<デパート>やで!!

29419歳某国立大生:2012/01/10(火) 19:53:45.18
倭迹迹日百襲姫と卑弥呼の時代もばっちりあう。
C14だと箸墓は240〜260年築造で卑弥呼の死亡時期と重なる。
土器編年でも箸墓の築造期間が長期に渡ったので完成時には
布留0式の280〜290年だったというだけの話。

四道将軍派遣記事は脚色があるものの、大和朝廷の中央集権化の流れを
示しているので、その過程で東海地区と衝突したとみていいだろう。
295日本@名無史さん:2012/01/10(火) 19:57:44.96
邪馬台国論争なんて学問でもなんでもないからな
単なる頭の体操、推理ゲーム、ディベートごっこ
みんな承知の上さ
296日本@名無史さん:2012/01/10(火) 19:58:37.93
19歳の根拠って、妄想だけなんだねw
29719歳某国立大生:2012/01/10(火) 20:00:40.59
鐙が出てきてるのでやはり箸墓築造は3世紀末だろう。
C14測定は精度を欠いてるとみるべきか。

武埴安彦の国が狗奴国の可能性もあるが記紀見るとあっさり
鎮圧されてる感があるので、帯方郡に救援要請するほどのものではない気がする。
29819歳某国立大生:2012/01/10(火) 20:02:42.88
邪馬台国論争で得するのは関裕二氏や安本美典氏のような作家くらいw
古代史オタ向けの本出して印税で食ってけるような人だけ。
299日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:04:48.82
ちゃうなあ 東海はまず一つの勢力ではない あんなに広範囲の地域だぞ
ヤマト王権に初めから協力的な勢力はそのままで
後期の高地性集落が見られる地域がヤマト王権との対立地域 
紀伊半島方面なんかもそうだな
300日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:05:36.56
>>287
九州でも畿内でもないただの「邪馬台国ってなんだろなぁ」ですが
以前の考古学的なやりとりより今がずっと面白いです
考古学解釈の否定を言い合ってるのを見ても「またか」でしたもん
邪馬台国ってなんだろなぁレベルの私としては色んな方が文献を出して頂くのが楽しいです
漢文は読めないので原文だけで読み下しなしはうんざりですが(苦笑)
夢幻如さんが出てきてからは特に面白く拝見しています
わかりやすいし説得力もあると思いますよ
粗暴キャラですから嫌う人は嫌うでしょうがそれは本人の狙いでしょうね
皆さんの博識ぶりには関心しています
これからも楽しませてくださいませ
意見でもないものを長々と失礼しました
301日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:07:21.21
それからC14の箸墓240〜260年築造はピンポイントは不可能
これh歴博は国際校正曲線でやったはずだが
今名古屋大の年代測定センターも協力して国内の校正表を作ってるだろ
30219歳某国立大生:2012/01/10(火) 20:12:59.65
邪馬台国勢力に対抗できるほどの勢力だし、
東のほうに求めるしかないだろう。そうなると東海地区が一番手。
武埴安彦の可能性も残るが、一皇族の反乱のこととは
倭人伝からは読み取れない。それに短期であっさり鎮圧されてるでしょ。

箸墓は築造30年後の地層から4世紀初頭の木製鐙がでてきたようだし
そうするとやはり土器編年通り280年〜290年に築造されたものだろう。
303日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:17:30.24
夢幻如氏のディベート力は間違いなくピカイチ。このスレで対抗出来る人はいなさそうだ。
今は乳頭パイ氏が食いついているけどレベルが違い過ぎて勝負になってない。
304日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:17:54.25
>>300

ヤマタイ=ハチマンタイという語呂合わせと
オラが村=新潟への誘導に感動しましたか?
305日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:18:51.07
× 夢幻如氏のディベート力は間違いなくピカイチ。

○ 夢幻如氏の独り言爆走力は間違いなくピカイチ。
30619歳某国立大生:2012/01/10(火) 20:19:33.23
東北説の馬鹿野郎など相手にするわけないw
九州説より論外だ。
307日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:20:59.88
まあ邪馬台国問題が実際のアカデミックな動向とは無関係に
このスレ内のエンターティメントと考えれば夢幻如は面白いだろう
けして正解には向かっていないが面白いかどうかを判断基準とするならな
30819歳某国立大生:2012/01/10(火) 20:22:22.09
箸墓さえ発掘調査できればあっさり決着するんだろうがな。
ほんと世の中、邪馬台国は九州だ東北だと言ってるようなアホな
変わり者っているんだなw
309日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:24:52.27
つか学問として邪馬台国をやりたいんならそもそもこのスレつーか2ch
に来るのが間違い
31019歳某国立大生:2012/01/10(火) 20:25:50.05
面白いかどうかが基準では学問ではないだろうw
俺も一応大学の勉強の一環で邪馬台国時代の本読んで考察してるわけで
邪馬台国とはなんの縁もないただの素人爺が面白おかしく
東北だ九州だとか言ってるの見てると気持ち悪くなるわww
311あらため だよん:2012/01/10(火) 20:25:53.74
>>300
そうですか、
あんさんは最近のドンコイが好きなようで、それは失礼いたしましたW
邪馬台国ってなんだろなぁ?ですが、魏志倭人伝というのはたった約2000字しかない
短い文章なのですが、非常〜〜〜に中身が濃いく、私達を楽しませてくれてる。

>夢幻如さんが出てきてからは特に面白く拝見しています
>わかりやすいし説得力もあると思いますよ

彼はみんなを楽しませてくれて面白いんでしょうが、
デパート力のみだけではなく、専門知識があればいいのになあなんて思っています。
312日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:27:56.61
専門的には畿内で決まりだろ
313日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:29:49.56
で、九州説は爺さんしか残っていなくてスレの勢いが昔に比べれば相当に落ちてきてるから
夢幻如みたいなのが雇われたんだろ
これからはエンターティメント路線でいきます、ってこと
学問は2ch以外でやってくれよと
31419歳某国立大生:2012/01/10(火) 20:34:16.82
畿内説は崩せないってのは学生の僕でもわかるのに
それすらわからない程度のおつむしかないアホがいまだに邪馬台国はどこだとか
倭人伝の解釈に固執してああだこうだ言ってるだけ。
年輪年代法で古墳時代が早まり、箸墓が卑弥呼時代と接近した時点で
専門家はほとんどは畿内説に傾いて邪馬台国論争などほぼ終結したはず。
315あらため だよん:2012/01/10(火) 20:34:30.86
>これからはエンターティメント路線でいきます

あはは いいことを言うね。
ほんと最近のこのスレはそんなかんじだw
316唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/10(火) 20:34:56.66
箸墓を発掘しても、モモソ姫の墳墓とはできない。

まず、考古学は、最初の大王と表記するが、卑弥呼は最初に朝貢団を送った以上でも以下でもない。
埴輪が存在する以上垂仁末以後の墳墓である。
まだある。卑弥呼を畿内に設定するためには、
攻伐暦年か無主暦年を証明する必要があるが、
4道将軍派遣の目的は、騒動未止。結果は畿内安穏。つまり、これ以前に”暦年”で説明できる”攻伐”か”無主”が必要である。
31719歳某国立大生:2012/01/10(火) 20:38:37.91
邪馬台国関連にそろそろ頭痛くなってきた。さんま御殿見るのに集中する。
318日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:39:21.82
でまあ、馬鹿馬鹿しいから考古学に詳しい人はみな引き上げたんだよ
あとはおじいちゃんたちでやってくれって
319あらため だよん:2012/01/10(火) 20:40:39.86
最近は、唐さんが凄いよ(本を読んでるというか、勉強してるというか)
320日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:44:56.84
粗大ごみ三傑

19歳:ヤマタイ=ヤマトの語呂合わせ
無限尿:ヤマタイ=ハチマンタイの語呂合わせ
唐松山:ホツマ真理教
321日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:51:53.19
>>314
>畿内説は崩せないってのは学生の僕でもわかるのに

「畿内説は崩せない」は、1年前までの「重大原発事故は起きない」と同じ。
322日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:53:06.93
>>307
もう一回失礼します
実は夢幻如さんの話が一番正解に迫っていると思っています
投馬国は北九州から水行二十日の日本海側で邪馬台国はそこから水行十日陸行一月のどこかの内陸部ですよね
スレ60くらいからのROMの私の単なる感想ですが
九州説は一段落したようですから畿内にどういくか楽しませてもらいます
前に投馬国を問題にしていたからそこからと予想してます
19歳さん他の畿内説の皆さまもがんばってください
323日本@名無史さん:2012/01/10(火) 20:58:22.59
つーか夢幻如が正解でないことは本人が一番よくわかってるだろ
324日本@名無史さん:2012/01/10(火) 21:10:35.25
19才よ。もう自分が誰にも相手にされないのに気づいたか。もう邪馬台国から
手を引いた方が良いぞ。
325日本@名無史さん:2012/01/10(火) 21:19:31.75
夢幻如説は伊都国から先は魏使は行ってない、伝聞だってことだが、
これだと伝聞内容が正しいかどうか誰も検証してないってことになるので何処にでも比定可能となるな
326日本@名無史さん:2012/01/10(火) 21:21:34.04
夢幻如説は八幡平には考古学的なものは何もないから比定地はだいたいと言ってるんだろ
国定公園で発掘できないのはたしかだがただの山の中だ
327日本@名無史さん:2012/01/10(火) 21:24:09.04
>>322
無限尿が何も証明せず、ただワーワー説明しているだけだ、ってことに気づか
ないといけないよ。100の説明より1つの証明が大事な世界だよ。
328卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/10(火) 21:39:43.42
私は卑弥呼=モモソヒメ説などハナから信じていないので調べたこともなかったが、名古屋君が信じきっているようなので、調べてみた。
モモソヒメは崇神紀10年に死去している。BC88年だ。どう考えても卑弥呼ではない。

で、仮に明治以後の学者が考えたように、120年ずれているとしても、死去はAD108年だ。
卑弥呼が死んだのは247年頃。約150年近い開きがある。畿内説の学者はこれをどう説明してくれるのか。

内藤湖南のように倭姫と見なしても、やはりかなりの開きがある。要するに卑弥呼=モモソヒメ、倭姫などというのは妄想だということだ。
329日本@名無史さん:2012/01/10(火) 21:43:08.43
記紀年代を信じてるってことは、古代の人間は普通に百年以上生きてたってことも信じてるんですか?
330卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/10(火) 21:47:08.49
四道将軍の話も崇神紀10年〜11年の話だから、仮に120年ずれていたとしても、倭国大乱とは何の関係もない。
要するに畿内説で有利なのは邪馬台国=大和という比定だけで、それ以外はむしろ九州説が有利なのである。

331日本@名無史さん:2012/01/10(火) 21:52:38.50
四道将軍は倭国大乱以降の話しでしょう
大乱で分断された大乱前は支配下だった国々に、新政権にも従うのかを確認しに行った話し
332唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/10(火) 22:00:23.59
相攻伐暦年でも相攻伐・暦年無主でも九州にはそろっている。
鏃の出土は九州各地であるが、纒向には存在しない。少しくらい範囲を広げても存在しない。
だから、卑弥呼を共立する条件は九州である。
ところが箸墓でわかるよう、その後の勢力は大和に集中する。

もっとも簡単な解決方法が、2王体制なのである。

333卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/10(火) 22:02:01.00
>>329
実はそこが古代史の最重要ポイントである。
モモソヒメなどを見ても孝霊天皇の皇女なのに崇神紀まで登場している。
孝霊天皇は紀元前342年〜215年の天皇だ。その天皇の皇女が紀元前88年まで登場しているのだ。

葛城襲津彦だって似たようなもので、非常に長期に渡って登場している。
これを不合理と考えてはいけないのだ。これにはちゃんとした理由があるのである。

その理由をいつか講義しようと思っているのだが、躊躇しているのである、いろんな意味で。
334唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/10(火) 22:07:30.75
>四道将軍は倭国大乱以降の話しでしょう

崇神5,6年疫病(飢饉)により民の飢餓、餓死、翌年民の逃散。
崇神10年 モモソ姫の葬儀 4道将軍の派遣。
崇神11年 異俗多帰。

後漢193年冷夏飢饉。新羅192、3年倭人飢餓。
考古:2世紀末各地の土器が纏向に持ち込まれる。

2世紀末に各地の土器が持ち込まれている以上、これより後に”異俗多帰”を説明できない。
335太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/10(火) 22:12:09.14
百襲媛の没年は皇紀573年頃であり、この年は倍暦逆算で240年である。

卑弥呼の没年は247年あるいは248年頃であり、この年は倍暦対応では
皇紀594〜599年である。

このことから両女はほぼ同時代の崇神の世頃の女であるも、7〜8年ばかり
没年がズレている。つまり双方は別人であって、百襲媛は畿内の女で
卑弥呼は九州の女だということだ。
336日本@名無史さん:2012/01/10(火) 22:15:31.13
魏志倭人伝は、複数の系統で残っていた記録を編纂したもの、
もっと詳しく言えば、メインは帯方郡の魏吏が日本へ来た時の記録と公孫氏が日本と交流した時の記録を
ともに中華と日本の交流の話しとして統合したもの、そこに帥升の時の話も加わってきてる
立ち位置の違う3時代の話が融合されたもので、そのために幾つかの矛盾がある
そのことに気づけなければ、議論はどんどん変な方向に言ってしまうでしょうね
337太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/10(火) 22:20:59.81
>>329
当時の朝廷は2倍年暦等を行使していたものであるから天皇の各寿命が
百数十歳となってはいるが、これは実際には現今の人間の寿命に収ま
ることから、紀の記載に不合理はない。
つまり当時の1年は現今の半年等であったということで、なんらおかしく
はない。
338おばんです秋田名物乳頭パイ ◆bSh2F3qzBI :2012/01/10(火) 22:21:36.94
>>268 :夢幻如 ◆vaujymvCDcV.
>>109には既に答えているし、それ以上やらないのは論点が違うから。

「既に答えている」と言うけど答えになっていないじゃありませんか。
『論点が違うから」はないでしょう。あなたの「行程記事は先遣調査隊の報告である」という主張が「万二千里は修辞であって実距離ではない」という
主張の前提になっているのですから先ずこの前提の正否を論じるのは当然でしょう。

>「十分に調査すること」は常識だとしても ← これ、お前のレスだぜ ワラ
>そう常識なの。理解できたらしいじゃないか。
理解するもなにも私は最初から十分な調査をした上で卑弥呼を親魏倭王に制詔したと言いました。こんな無意味なことを書いてごまかしてはいけま
せんよ。

>家来にしてください、柵封に組み込んで下さいという申し出があってから調査を開始し
>半年後に金印、詔書を渡すなんてことは常識的にありえないんだよ。
「常識的にありえないんだよ」と言っても実際に起きたことですから。十分な調査ができたと判断したとしか考えられないでしょ。
「蛮委として軽蔑し、重要視していない倭国(あなたの言)」に何故先遣調査隊を派遣して朝献を促すようなことをしたのか、と私は問いました
があなたは答えていません。なぜ答えられないのですか?

また、半島はまだ公孫淵の支配下にあった時期に先遣調査隊を派遣することが可能であったかと問いましたが、これにについても何も答えていま
せん。
從郡至倭、循海岸水行、歴韓國とあります。これが先遣調査隊の報告によるものであれば、魏と対立した公孫淵支配下にある半島で歴韓國が可能
ですか?




339日本@名無史さん:2012/01/10(火) 22:24:36.38
無限尿は、自分の脳内世界に浸り込んで、
他人の論理など一切耳に入りません。
340日本@名無史さん:2012/01/10(火) 22:25:27.01
♪ありもしない

         邪馬台国とか

もお
         やめたい♪

         じゃまたい♪


どだい学問として成立とかしないだろ

どおしてもやりたかったら三国志使用禁止でしてね
341日本@名無史さん:2012/01/10(火) 22:30:26.54
ところで狗邪韓国、これを何て読んでます?
クヤカンコクって読むのが一般的なのかな?
わたしはクヤカラコクって読んでます
クヤ=伽耶、カラ=加羅でさらには加耶・任那とも同一です
立ち位置の違いで呼び名が異なっているのでしょう
342日本@名無史さん:2012/01/10(火) 22:36:15.66
前スレ >930
> 邪馬台国はともかく、なんで奴国、不弥国、投馬国には対馬国にあるような観察記述がないんだ?

なぜないのかと言われても、その理由はわからない。
もっともらしい理由を(夢幻如のように)いろいろと架空することはできるが、根拠のないことは言えない。
奴国以降の記述は実際に邪馬台国まで行った魏使の記録にもとづくものだと考える。
編者が収集したその記録には観察記述はなかった。確かなのはそれだけだ。

> 複数ソースから成り立つ記事ならこれらの国の情報もあって然るべきだ。

「これらの情報もあって然るべき」な理由が不明だ。
伊都国までの記述のもとになったソースには各国の観察記述があった。
奴国以降の記述のもとになったソースには観察記述はなかった。それだれだ。

> 略載するなら対馬国なども略載すりゃいい。載せなきゃならない理由はない。

魏使の記録は通過した国のすべてについて奴国以降同様「略載」されたものだろう。
つまり魏使の記録は「對馬國」「一大國」「伊都國」も当然、奴国以降と同様の内容・書き方のものだと考えられる。
ただ、伊都国までについてはそのほかにより詳細な記録も入手できたので、編者はその内容を追加してまとめた。

あの行程紹介は伊都国までと奴国以降との内容・書き方の違いから一連のものとみることはできず、
複数のソースを編者がツギハギしてまとめたものと考えるのが自然だ。
「到」と「至」の違いもそれで説明がつく。
これを伊都国において一連の文書が書かれたと想定などするから、
「到と至の書き分けがあった」「先遣調査隊が派遣された」
「五百里は隣接しないが少し離れたところ、百里は隣接するところ、などという修辞で報告する慣習があった」
などなど、次から次へとつじつま合せの架空を創り出さなければならなくなる。
343日本@名無史さん:2012/01/10(火) 22:39:22.29
ふむ 魏略逸文だと狗邪韓國

>従帯方至倭循海岸水行歴韓國至狗邪韓國 七十里
(帯方より倭に至るには海岸に循いて水行し、韓國を歴て狗邪韓國に至る。七十里。)

だな 興味深い記述だ
344日本@名無史さん:2012/01/10(火) 23:21:53.55
あらためってのはかなり馬鹿なんだな
345日本@名無史さん:2012/01/10(火) 23:23:13.80
>>338
もうやめた方がいいよ。お前は全然夢幻如氏に通用していない。
346日本@名無史さん:2012/01/10(火) 23:25:08.50
正体が縄文人だからな
347日本@名無史さん:2012/01/10(火) 23:39:35.38
民主党には朝鮮人など外国人のなりすまし、スパイが約90名在籍している

野田内閣は過半数が帰化人

野田はどうだろうか
韓国人から賄賂を貰い、韓国人の集いに出席している野田は
348日本@名無史さん:2012/01/10(火) 23:39:56.31
>複数のソースを編者がツギハギしてまとめたものと考える
これは根拠があることなのだろうか?
349日本@名無史さん:2012/01/10(火) 23:41:25.07
くくく。秋田氏にやりこめられた腹いせの書き込みみたいだな。
350日本@名無史さん:2012/01/10(火) 23:43:18.69
誤解を招くといけないから
349は345と346へのレスな。
351日本@名無史さん:2012/01/10(火) 23:43:28.22
ん?中国共産党から反日工作費を貰っているNHKか







352日本@名無史さん:2012/01/10(火) 23:49:52.52
>>348
少なくとも正始八年以降の記事は張政らの報告が関わっているだろうが、それ以外の記事も張政らの報告だけで
書かれたとは思われないね。複数のソースがあったと見るのが自然だね。
353日本@名無史さん:2012/01/11(水) 00:26:19.10
>>336
>幾つかの矛盾がある

どんな矛盾があるの?
354日本@名無史さん:2012/01/11(水) 00:31:11.99
>>342
編者が収集したその記録には観察記述はなかった。確かなのはそれだけだ。

あきめくら。
355日本@名無史さん:2012/01/11(水) 00:33:42.04
>>345

アッホー。
356日本@名無史さん:2012/01/11(水) 02:32:34.12
>>201 サイキバ

オマエ、まだ理解できないのかw
下の文章を見て己の恥ずかしさに気付け。

92 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2012/01/09(月) 15:05:56.38
当時の方角は太陽の軌道を基準にしていたんだよ
つまり日の出〜日の入りの軌道が東西、これに直角な方角が南北
現在の方角(北極〜南極の線が南北、これに直角な方角が東西)と比べると30度位ずれる
「会稽東冶の東」は当時の方角で言うとまさに九州そのものになる

いいか、冬至の日、東南東から昇った太陽は、必ず西南西に沈む。
夏至の日、東北東から昇った太陽は、必ず西北西に沈む。
どちらの場合も日の出と日の入の地点を結んだ直線(緯線)は、赤道と並行し、これと直行する直線(経線)は正確に南北両極を指す。
3世紀だろうが、21世紀だろうが、この原理は変わらず、けっして30度ずれたりはしない。

今の今まで、東南東から昇った太陽は西北西へ沈むとオマエは信じて疑わなかったのだろうが事実は冷徹だ。
あとは、身近な大人の人に聞いてみるもよし、絵にでも書いて納得できるまで悩むもよしだ。
偶には、部屋から出て、実際の空を眺めてみるのもよいことだと思う。
とにかく、人間努力が大切だよ。

357日本@名無史さん:2012/01/11(水) 03:28:43.78
黄道つーのは、天球図にすると地軸に23度ほど傾いた姿で描かれるが、あれはあくまでも概念上の図面だ。
地球の太陽に対する公転面(黄道面)と自転軸の傾きが、天球図の中では天の両極との傾きとして表現されてるだけ。
実際には、地球は黄道面上を一周する間に365と1/4回転するわけなので、
地表から見た(見えないが)黄道面と地表の接点である黄道はスピードの無いフラフープみたいな感じに揺れまくって、一時も静止することはないのだ。
ましてや、天の北極、天の南極なんてものは太陽系外から俯瞰して、はじめて天球図のようには見えるわけだ。

まあ、教科書か何かに載っていた天球図のイメージ(静止画像)で、「大発見」してしまうバカには理解できないだろうけどな。
358日本@名無史さん:2012/01/11(水) 04:47:37.17
>>345
君には悪いが、無限尿なんてレベルが低すぎて誰も相手にしてないよ
359夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 07:29:10.35
>>338
他の人に言われてるが、やめた方がいいんじゃないかい プ

お前を「度し難い」と言ったが、本当に馬鹿だな。
毎回、毎回必ず馬鹿が入っている。
もうね、呆れを通り越して関心するよ、マジでさ。素晴らしいぜ。

では、一個づついきますかね。

360夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 07:33:05.46
>「行程記事は先遣調査隊の報告である」という主張が「万二千里は修辞であって実距離ではない」という
>主張の前提になっているのですから

なってな〜い ワラ
今回一番の馬鹿レスだ。
行程紹介の記事が誰の手によるものかは「万二千里」証明に関係ない。
半島から北九州までの3航海が千里表記され、投馬国、邪馬台国が水行陸行表記されている事実だけを
元にして証明を試みたんだ。
いくつかの理由から行程紹介は先遣調査隊のものと推断したが、仮に違ってもこの証明には関係ない。
前提じゃねーよ、馬鹿頭。どんな読解力してんだ?

>理解するもなにも私は最初から十分な調査をした上で卑弥呼を親魏倭王に制詔したと言いました。

全然わかってないね アキレ
今回二番目の馬鹿レス。
柵封に組み込んで下さい、後ろ楯になり倭王と認めて下さいという倭からの「正式な申し込み」前に
十分な事前調査が常識だと言ってるんだよ。
今でもな、国家間で何か正式な取り決めをする場合は公式的手続きに入る前に事務方の下交渉があるんだ。
首相や担当大臣が交渉テーブルにつくのはその後。
目に見える表舞台の交渉事は事前の十分な下準備が終わってからだ。
これは現代も古代も変わらない。常識。わかる?じょーしき。
正式な要請があってから調査を始めたと思っているお前は非常識なの。
361夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 07:37:21.14
>「蛮委として軽蔑し、重要視していない倭国(あなたの言)」に何故先遣調査隊を派遣して朝献を促すようなことをしたのか、と私は問いました
>があなたは答えていません。

相変わらず出鱈目な改行だな プ
柵封に組み込んで下さいという申し込みは勢力拡大になる。基本は歓迎なわけだ。
だが、蛮国の程度はどれくらいか、倭の国情はどうか、卑弥呼は倭を代表する立場にあるのか、等々
調べなきゃならないことは山ほどある。
どうしようもない国なら後ろ楯になるわけにはいかないし、卑弥呼がわけわからん者でも同じだ。
勢力拡大になるからと無条件にほいほいOK出せるものじゃない。これも常識。
だから先遣調査が必要になる。こんな常識までいちいち答えなきゃならないオツムかよ。だいたいな
>朝献を促すようなことをしたのか
してないだろ。申し出を受けるか受けないかだけの問題で、促してまで家来にする必要ないからな。

>半島はまだ公孫淵の支配下にあった時期に先遣調査隊を派遣することが可能であったかと問いましたが、
>これにについても何も答えていません。

マジでまともな改行覚えてくれ。こっちが大変。
これはどうでもいい話。
伊作と名古屋坊主がガチャガチャやり合ってるな。はっきり言ってどちらも決め手はない。
病気だ、喪中だのの状況判断から推測するしかない推論vs推論だ。
確定する物証もないんだから、正式申し出がいつか確定出来ない。
ならば先遣隊がいつ出たかもわからず、公孫淵の支配下にあった時期かどうかもわからない。
仮に支配下にあった時期であってもやったんだろうよ。
やらなきゃ正式決定どころか、正式な表舞台の審査すらやれないからな。
362日本@名無史さん:2012/01/11(水) 07:42:28.58
妄想物語の内容で言い争うってお前等馬鹿か
363夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 07:48:09.04
と、ここまではビーチク坊やに付き合って、お人好しやってやった。
これはな、お得意の論点ボカシなのよ。

「万二千里についてはギブアップでいいのか」と聞いた。
ギブアップとは言いたくないから上記の話で論点ボカシに出てるわけ。
てめえで論点絞ると一度は言いながらこれだ。
ビーチク坊やはヘタレで卑怯者なのよ ワラ
ま、こうやって誤魔化しに出てるのは「万二千里」にギブアップの証拠だがね。

他にも正使は詳細な地理調査をやってるとの主張に対し
投馬国、邪馬台国が里程表記じゃないのはなぜかと突っ込まれている点などは逃げたままだしな。

こいつは度し難い。
364夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 07:54:34.53
>>362
馬鹿叩きのお楽しみ中だ。
邪魔すんな ワラ
365日本@名無史さん:2012/01/11(水) 08:03:13.44
何よりも万二千里で邪馬台国へつけると思っているところが、素人らしい間違いだな。
366夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 08:42:47.96
もう一人、ビーチク坊やとタメ張る馬鹿がいる。爆笑物の永久保存したくなるようなレスだ。

>>342
>> 邪馬台国はともかく、なんで奴国、不弥国、投馬国には対馬国にあるような観察記述がないんだ?

>なぜないのかと言われても、その理由はわからない。
>もっともらしい理由を(夢幻如のように)いろいろと架空することはできるが、根拠のないことは言えない。

ふむ、ふむ。根拠のないことは言わない宣言だな。じゃあ同じスレの中にあるこれは何だろうなあ プ

>魏使の記録にもとづくものだと考える。
>奴国以降同様「略載」されたものだろう。
>複数のソースを編者がツギハギしてまとめたものと考えるのが自然だ。

「〜と考える」「ものだろう」「考えるのが自然だ」
なんだこりゃ〜、だぜ 爆ゲラ
根拠のないこいつの推測のオンパレードじゃないか。
根拠のないことは言わない宣言した次の文から根拠のない話並べてやがる。
2ちゃんで色んな馬鹿を見てきたが、こんな馬鹿やる奴は初めて見たぜ。
いやいや、すげえ馬鹿がいたもんだ。

あのな、ここも「推論vs推論」になるところだから、推測を出して来るのは構わない。
推測を出すしかないんだからな。
だがな、相手の推測には根拠がないと噛みついておいて、てめえも根拠ない推測を並べるな。
根拠ないことは言えない、と言うならレスするな。

>なぜないのかと言われても、その理由はわからない。

わからないなら、その時点で議論に参加する資格なしだろが ワラ
わからないという奴が、わからないことを推測してどうなるってんだ?
こいつ頭沸いてんじゃねえの? ゲラゲラ
367日本@名無史さん:2012/01/11(水) 09:52:05.85
ろくに知識もないくせに、よくもまあ恥ずかしげもなく連投できるなw
早く寝ろよ無限カスw
368日本@名無史さん:2012/01/11(水) 09:53:55.74
夢幻如とかいうのはそろそろ荒らし報告したほうがいいかもしれませんね。
369夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 10:53:56.38
ゴミが二匹、何か言ったのかな? プ
ビーチク坊やか>>342の 頭沸いた君 の遠吠えかもな ワラ

さてと、九州説は一段落でいいな。九州説は終了だ。
あとはまた周髀算経なんていう
対馬や壱岐への実質一日航海の千里行程を「一月行」と表記しなきゃならなくなる
机上の空論計算の周髀算経をループで出すくらいしか反論のしようがなかろ。
半島から北九州までの行程を三ヶ月と表記しなければならないものを
「これはただの単位だ〜」と強弁するか?
出てくればいくらでもやってやるがな。

次回からは畿内説否定に行こう。
楽しみにしてくれてる人もいるようだし ワラ
370卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/11(水) 10:55:03.56
卑弥呼の墓は径150mという投稿がちょくちょくあるので、調べてみたが、
魏晋代の一歩は約120cmとネットにある。ということは120mである。

話変わって、古田は邪馬台国は福岡市だという珍説を唱えているが、その根拠の核心は何なのだろう。
どうも古田は、考古学的に九州の中心は筑前平野しかありえないと考えて、無理やりそこを邪馬台国に比定した様子がある。
371日本@名無史さん:2012/01/11(水) 10:58:45.50
どっから見つけたんだ?魏の一歩は約144.7cm。
372卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/11(水) 11:03:41.09
私は長里とか短里などには何の関心もなかったが、古田の本を読んでいて、
古田が、韓地は方四千里という記述と、実際の韓国南岸部の実距離から、一里約75mという説を導き出したことを知った。

陳寿の書いていることは全部正しいと妄信するから、こういう珍説が生まれる。
短里が存在するという人は明確な根拠を上げてもらいたい。
373卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/11(水) 11:07:18.66
37419歳某国立大生:2012/01/11(水) 11:07:52.92
箸墓以前に径150mの円墳など存在しないのだよw
箸墓はどんなに古く見積もっても3世紀中盤に築造されたものなので
卑弥呼の墓で間違いないことくらい理解する頭がなきゃいかん。
箸墓に埋葬されてるモモソ姫が卑弥呼で間違いない。
海部氏系図でも裏付け取れてるし、ここまでネタが上がってるのに
まだ九州説だ東北説だと言ってるやつは根本的におつむが足りてないアホだから
相手にする必要なし。
375夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 11:17:11.03
寝るがその前に

>>300>>322
同一の方だと思うが、楽しんでいただけてるのなら何よりだ ワラ

だが、俺に賛同するようなことは書き込まないほうがいいと思うよ。
なんだかんだ言っても、ここの連中は俺に対抗出来ていない。
反論できない、反論してもあっさり潰される状態だからな。
その逆恨みがジャカジャカ涌いている最中に、俺に賛同したらとばっちりがそっちまで行く。
それに俺は賛同者がいるとかえって舌鋒が鈍る方なんでね。

まあ、感想もどういう書き込みをするかも自由だから
強制できるようなことじゃないんだけどさ。

おやすみ〜
376日本@名無史さん:2012/01/11(水) 11:29:13.76
まったくの門外漢だけど、まだ九州説ってあるんだ〜と驚いた。
箸墓古墳で決まりだと思ってたよ。
377卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/11(水) 11:29:39.01
名古屋君がやたら海部氏系図のことを書いているので調べてみたのだが、やはり全然時代が合わないのである。

6世孫建田勢命の妹の別名が日女命で、これを名古屋君は卑弥呼だと言う。しかし建田勢命は孝霊天皇の時代の人だ。
7世孫建諸隅命は開化天皇時代の人。
8世孫倭得玉命の妹の別名が天豊姫で、名古屋君はこれを台与だという。しかし倭得玉命は崇神天皇時代の人。
9世孫意富那比命の妹にまた日女命があり、別名をヤモトトトヒモモソ姫とあるが、記紀のモモソ姫とは明らかに血統が別。
ようやく18世孫に建振熊宿祢というのが登場し、この人が神功皇后新羅征伐で活躍した武将。
ただし18世孫というのは間違いで、12世孫くらいだと思われる。

つまり12世孫くらいに至ってやっと神功皇后の時代≒卑弥呼の時代に到達するのである。
もし日女命が卑弥呼だと主張するなら、孝霊天皇の時代は卑弥呼の時代だと証明しなければならない。
378日本@名無史さん:2012/01/11(水) 13:19:53.37
無限尿まとめ

・俺様の故郷=新潟の村おこしをするため、邪馬台国を新潟のそばに持って来たい
・鯨統一郎からパクッてヤマタイ=ハチマンタイとし、オラが村=新潟の村おこしにしよう
379太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 13:43:58.65
神功皇后の時代≠卑弥呼の時代
380日本@名無史さん:2012/01/11(水) 14:12:09.44
         __________       |  見ろよ!                 |
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ     |  民主党支持者がいるよ!w  |
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|     \____  ________/
      |:::::::|   。   .|:::|        ノ´⌒ V        _____
      .|::::/ ⌒   ⌒ ヽ:|     γ⌒´      ヽ,     / _____)
       |:::| /・\ /・\||    // ""⌒⌒\  )    | /        ヽ
げひひw .|´  ⌒_ ヽ⌒  |  .   i /   ⌒   ⌒ヽ )     | 〉 ⌒   ⌒  |
      .| :::⌒(__人_)⌒|    !゙   /・\ /・\i/      |/. /・\ /・\ヽ
⊂ ̄ヽ___ ヽ   \__| ⊂ ̄ヽ_ |  :::⌒(__人_)⌒⊂ ̄ヽ_ | ::::⌒(__人_)⌒:: |
  <_ノ_    ヽ_    _/ <_ノ_. \     \__|  / .<_ノ_ \ ´ \__|  ノ  い〜ひっひw
   
381日本@名無史さん:2012/01/11(水) 15:08:07.56
         __________       |  見ろよ!                 |
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ     | 畿内説支持者がいるよ!w  |
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|     \____  ________/
      |:::::::|   。   .|:::|        ノ´⌒ V        _____
      .|::::/ ⌒   ⌒ ヽ:|     γ⌒´      ヽ,     / _____)
       |:::| /・\ /・\||    // ""⌒⌒\  )    | /        ヽ
げひひw .|´  ⌒_ ヽ⌒  |  .   i /   ⌒   ⌒ヽ )     | 〉 ⌒   ⌒  |
      .| :::⌒(__人_)⌒|    !゙   /・\ /・\i/      |/. /・\ /・\ヽ
⊂ ̄ヽ___ ヽ   \__| ⊂ ̄ヽ_ |  :::⌒(__人_)⌒⊂ ̄ヽ_ | ::::⌒(__人_)⌒:: |
  <_ノ_    ヽ_    _/ <_ノ_. \     \__|  / .<_ノ_ \ ´ \__|  ノ  い〜ひっひw
   
382正義の味方 :2012/01/11(水) 15:21:23.75
>夢幻如

私利私欲の為に歴史をまげんなよ。このクズが!
と言っても曲げるほどの説得力もないくせに意気がるなや。このクズが!
さっさと寝ろや。このボケが!
383おばんです秋田名物乳頭パイ ◆bSh2F3qzBI :2012/01/11(水) 17:14:54.50
>>345
>もうやめた方がいいよ。お前は全然夢幻如氏に通用していない。

ええ。まあこれまでのところまともな話は通用していませんね。でも夢幻如さんも可哀想な人なんですよ。
凝り固まった考えから抜け出せず、狭い世界で孤独に暮らしている寂しいお年寄りなんでしょう。せめて私
くらい構ってあげないと気の毒です。ご心配なく。私は慣れていますから苦にもしておりません。
384日本@名無史さん:2012/01/11(水) 17:17:06.15
というかトンデモ同士レベル的にはぴったりだけどな
385日本@名無史さん:2012/01/11(水) 17:18:33.45
>>384
馬鹿と馬鹿なら会話が通じるということか。
386夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 17:58:54.33
あはは、こういう光景は毎度のことだ。負け犬の遠吠えは中々心地いいよ。
結局、論で対抗出来なくなるとこうなるわけよ。

さてこいつらは捨て置き畿内説否定に行こうかね。
といっても今日は時間があまりないんだが。
387おばんです秋田名物乳頭パイ ◆bSh2F3qzBI :2012/01/11(水) 18:40:11.75
>>360 :夢幻如
あらら。気の利いたことを書こうと懸命に考えたのでしょうが内容はお粗末ですね。

>行程紹介の記事が誰の手によるものかは「万二千里」証明に関係ない。
あなたの論は「行程記事は伊都国までしか行っていない先遣調査隊の報告によるもので、投馬国と邪馬台国のところの水行二十日や水行十日
は倭人からの伝聞である」という前提で始まっています。
(調査隊の報告には倭人から聞いた日数を距離に換算できなかったのでそのまま書いた。夢幻如は報告者が距離に換算できない日数に水行1
日=千里を当てはめて万二千里は実距離ではないことを証明した というのは間の抜けた話ですけど。)

しかし、行程記事は最初の魏使(梯儁ら)の報告に基づくとする見解もその他の見解もあり、万二千餘里は実距離であって水行二十日や水行
十日には別の意味があるとする見解もあるのですから、万二千里の証明問題に誰の報告であるかは関係があるのです。

そこで私は行程記事は先遣調査隊によるものではないことを説明したのですが、まだお分かりでないようですから改めてお話いたしましょう。
あなたは「卑弥呼が景初2年6月に帯方郡へ難升米らを派遣する前に先遣調査隊が魏(洛陽)から派遣されて調査とともに倭国首脳との交渉
を行っていた」と主張しました。面白いことに「柵封に組み込んで卑弥呼を親魏倭王にしてもよい」という判断をし、その判断に立って倭国
からの朝献のお膳立てをしたというようなことまで言いました。

ところで、洛陽から伊都国まで来るのにはどのくらいの日数を要するでしょうか?どんなに急いでも3ヶ月はかかるでしょう。それから調査
と倭国首脳との交渉にも時間がかかります。そして、調査結果を皇帝に報告せずに倭国からの朝献の使者を出させるわけにはゆかないでしょう
から、本国に帰らなければなりません。そして皇帝の命を受けてまた倭国に朝献の使者を出すよう伝えに行かなければなりません。そんなこん
なで1年以上の期間が必要でしょう。(つづく)



388日本@名無史さん:2012/01/11(水) 18:40:55.82
荒らしにかまうのも荒らし
389おばんです秋田名物乳頭パイ ◆bSh2F3qzBI :2012/01/11(水) 18:41:20.20
387のつづき
そのようなわけで、先遣調査隊が派遣されたとすればそれは遅くとも景初元年6月以前になるでしょう。
景初元年と言えば、公孫淵が魏と対立していて楽浪郡も帯方郡も韓も支配下に置いていた時期です。そのような状況のもとで魏の調査隊が
郡から韓国を経て来れるものでしょうか?
行程記の出だしは「從郡至倭、循海岸水行、歴韓國」となっています。これは帯方郡や韓国が魏の支配下に収められた後の行程であり、この
行程記事はあなたが言うところの先遣調査隊の報告によるものではないと言えるのです。
390ローガン:2012/01/11(水) 19:29:21.80
>>386:夢幻如◆vaujymvCDcV.
>さてこいつらは捨て置き畿内説否定に行こうかね。といっても今日は時間があまりないんだが。

いつでもどうぞ。
391夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 19:37:08.77
>>389
うざいよ、負け犬。
突っ込まれたことには答えないヘタレはもう後回し。

さて畿内説。
どなたかの予想通り投馬国からだ。前にちらっとやったが中途半端だったからやり直し。
本題に入る前にいくつか確認しておく。
畿内説者は一部では行程紹介を放射説で見る者がいるが、大半は連続説だな。
方位に関しては南を東としなければならないから「混一」的な誤った地理観を魏が持っていた、も肯定だろ。
連続説、「混一」的な地理観、この二つは問題ないよな。
392夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 19:42:53.37
次に船。倭船の性能だが、「万二千里」証明では魏船の半分の速度まで考えたが、これはないと思う。
日本人はこういう点で有能な民俗だ。
仮に魏より劣る船しかなければ、魏の船を見ているわけだからそこから模倣する。
そういう技術導入はあるはずだし、先進の物の模倣からそれ以上の物を作るのは得意中の得意だ。

今日は助走だから少し脱線してこの実例を。
日本が富国強兵で軍備近代化を図り海軍強化に邁進していた時の軍艦はほとんど外国製だった。
日本には軍艦を作る技術がなかった。
だが、技術導入し模倣から始まり、ついには大艦巨砲主義観点では世界最強、最大の戦艦を造った。
航空機も模倣から始まり、戦争前半は世界最強の無敵の戦闘機を造りあげた。
日本人とはこういう民族で、これは昔からの特性だろ。

つまり倭船は魏船より劣るかもしれないが、それ以前から中国の船を見ている倭人は
それなりの船を作れていたはずと推測する。
前に何回も出した話だが、縄文時代に青森〜新潟間の航海も、ほぼ間違いなく成功させている。
古代から青森〜沖縄の交流の可能性も言われている。
独自にもそれなりの造船技術もあったはずだ。
古代船を再現して航海実験なんてのもあったが、あんな物のはずがないと思う。

倭船が魏船に劣るとしても大きな遅れはないものとして話を進める。
393日本@名無史さん:2012/01/11(水) 19:45:09.40
魏船って池掘って開発したやつのか?
394日本@名無史さん:2012/01/11(水) 19:49:56.35
>>376
もうそういうネタいいよ。しょーもない。
395日本@名無史さん:2012/01/11(水) 19:50:18.42
夢幻如ののはのおみそが遣唐使ベースだからしょおないのか?
39619歳某国立大生:2012/01/11(水) 19:54:05.24
ほんとにしょーもないアホな爺さんの集まりだなw
邪馬台国論争などいまだにいしてるのは所詮このレベルってことか。
邪馬台国は考古学的に見てもう畿内で間違いないし、そこから
逆算して倭人伝を読めば、古代中国人の地理認識がやや未成熟だったから
ちぐはぐな記述になってるだけだと言ってるだろ。
倭人伝を読んでも正答にたどり着かないんだし、どこかが誤ってるからだと
気づけよ。それだけの話なのにそれすら理解するおつむもないんかい。
397夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 19:54:24.42
今日は前提確認だけになるが、時間がないからしょうがない。

>>390
ローガンね、お前さんか。
取りあえず上記確認に異論があるか?あるなら今のうちに出してくれ。
前提が噛み合わないで話を進めても、どうもならんからな。
それと投馬国を出雲と言ったのはお前さんだっけ?
名古屋坊主が吉備なのは間違いないが、出雲と言ったのが誰だったか忘れてしまった。
そうならそう、違うならどこを投馬国と比定するのか書いておいておくれ。

じゃあな。
398日本@名無史さん:2012/01/11(水) 19:56:08.08
夢幻如たら無言
39919歳某国立大生:2012/01/11(水) 19:58:21.10
>>377
海部氏系図の9代孫の妹の日女命がモモソ姫で卑弥呼で間違いないよ。
男弟もいるし、その孫に台与もちゃんといるでしょうに。
記紀は万世一系を建前にしてるので欠史8代など血がつながってるように
つじつまあわせてるだけだよ。
400夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 19:58:50.34
>>396
もう逃げか プ

>邪馬台国は考古学的に見てもう畿内で間違いないし

考古学がなんたるかがわかる人間なら、こんな暴言は吐かないね。
ま、対峙する気がない奴は追いかけねえけどさ ワラ

じゃあな。
401日本@名無史さん:2012/01/11(水) 19:59:30.85
>日本人はこういう点で有能な民俗だ。

こいつて池沼か
402日本@名無史さん:2012/01/11(水) 20:00:47.09
夢幻如よ なんか云え
40319歳某国立大生:2012/01/11(水) 20:08:57.78
ネタも尽きてきてそろそろ飽きてきたな。
404唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 20:18:46.60
>>403
自分の間違いには気づいているのかな?
40519歳某国立大生:2012/01/11(水) 20:22:51.16
間違いはおまえだ馬鹿w
おつむが足りてないから捏造された記紀の時代合わせ、人物合わせに
血眼になってるだけで、捏造されてるものを必死で考えるだけ馬鹿だと気付け。
ここだけじゃなくどうして2chはこうも馬鹿ばかりなんだ。
やはり学歴で住み分けしないといかんのを実感するわ。
アホなど相手にするだけ疲れるし馬鹿らしいわ。
406唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 20:31:21.27
>>405
卑弥呼共立の条件は、攻伐暦年か暦年無主。
纏向が順調に発展拡大している事実は、この設定ができないことを物語っている。

伊作氏は、箸墓を新しくして、4世紀に持って行けば良いと考えた。
19才君も箸墓を260±?を少しでも遅くしようとしたが、葬儀は崇神10年である。

一つ穴のムジナとはよく言ったもんだ。
旧編年(昔の考古学の数字)
七支刀=369年から崇神=卑弥呼(240年)は割り出された。約130年後
新編年(今の考古学の数字)
崇神=2世紀末から約130年後が七支刀=326年である。

御両人とも崇神世=卑弥呼は動かない。
407あらため だよん:2012/01/11(水) 20:32:19.72
ほら、どこを投馬国と比定するのか?聞かれてるじゃん
畿内説のローガンさん頑張れw
408唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 20:39:45.66
北史 倭國
漢光武時,遣使入朝,自稱大夫。安帝時,又遣朝貢,謂之倭奴國。靈帝光和中其國亂,
遞相攻伐,歴年無主。有女子名卑彌呼,能以鬼道惑衆,國人共立為王。…
至奴國。... 又南水行十日,陸行一月,至邪馬臺國,即倭王所都。

謂之倭奴國… 其國亂...歴年無主。有女子名卑彌呼,國人共立為王。
だから、九州倭奴国に共立卑弥呼は、倭奴國王位継承。
至邪馬臺國,即倭王所都。畿内大和である。正始元年”倭王位”授与。
晋書 正始元年 東倭重譚納貢。

倭人伝
其年十二月、詔書報倭女王、曰、「制詔親魏倭王卑彌呼。『難升米爲率善中郎將』
正始元年、太守弓遵遺建中校尉梯儁等、奉詔書印綬詣倭國、拜假倭王、...倭王因使上表答謝恩詔。

邪馬台国に卑弥呼を設定するためには、239年と240年の倭王の説明ができなくてはならない。
40919歳某国立大生:2012/01/11(水) 20:40:44.83
モモソの女王共立を隠ぺいしてるようなご都合主義で書かれた記紀を
妄信して、新編年とやらを必死で考えてるようではアホなんだよw

唐松山や太い国産とかよほど暇を持て余してるあまり頭良くない爺さんってとこだな。
410日本@名無史さん:2012/01/11(水) 20:42:10.19
女三國ってのは一般的には女王国の誤記だと思われてるけど、実は意図して書かれた記述
伊都国の卑弥呼、所在地不明の壹與、邪馬台国にいた卑弥呼。。。この3名を意識して書かれている
伊都国にいた卑弥呼と邪馬台国にいた卑弥呼が同一なのか?ってことについては今のところは不明ということにしておく
411ローガン:2012/01/11(水) 20:57:51.70
>>397:夢幻如◆vaujymvCDcV.
>取りあえず上記確認に異論があるか?あるなら今のうちに出してくれ。
※連続説、「混一」的な地理観、この二つは問題ないよな。

連続説で良い。「地理観」については、そんな後世の地図よりも遥かに幼稚なものだろう。

※倭船が魏船に劣るとしても大きな遅れはないものとして話を進める。

まず、倭に楼船があったという事実を提示した上で話を進めてくれ。提示無ければ、その件に絡む話はスルーする。

※どこを投馬国と比定するのか書いておいておくれ

吉備。 ただ根拠は無い。史料皆無だからね。それと、付け加えておくが 短里とかは昭和の発明品が畿内説の共通見解だ。
意味判るよな?全て基準は当時の公定「度」だ。 つまり行程読みで、如何に「畿内説否定だあ」って頑張った所で 笑われるだけで相手にされないからな。

では、文献史学、考古学、民族学、人類学、に基づいた「畿内説否定」を期待しているよ。
412ローガン:2012/01/11(水) 20:59:44.63
訂正。
民族学→民俗学。
413唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 21:00:32.62
>>409
倭人伝の記事も説明できないのにモモソ姫が正しいという結論は出ない。

そのご都合主義の記紀からモモソ姫を選択したのは、現在の箸墓から。
箸墓には、埴輪があるから、崇神世の墳墓ではなく4世紀のものである=昔の設定
箸墓は260±年である←今の考古学。であるならば、崇神は2世紀末に移動しなければ記紀と整合しない。

三輪山の斎女モモソ姫を隠す必要もなく。死亡時には葬儀を行っている。
ついでに、崇神5,6年で死亡した民の鎮魂も含めたから民全員が墳墓づくりに協力しただけである。
414日本@名無史さん:2012/01/11(水) 21:05:10.49
19才、言っていることの一つでもきっちり立証してみろ。お前がまったく無視
されているのは、言うことを立証しないからだ。説明するだけでは立証になら
ないということを学べ。
415唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 21:10:32.93
19才は人を攻撃できても、守りが出来ない程度のオツムかな?

ついでに、崇神世にはまだ鉄は豊富ではない。=箸墓を築けるほどの鉄器を持っていない。
だから、箸墓を築けない、埴輪がある。どうやってもモモソ姫の墳墓にならない。

416唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 21:38:05.88
19才
>モモソの女王共立を隠ぺいしてるようなご都合主義で書かれた記紀を

箸墓伝承=モモソ姫。だけで卑弥呼=モモソ姫を決定した19才であるが、
そのもとにある記紀を否定する。
そして、似ている≠事実と主張する。
伝承=事実である。との主張か。19才が否定していた誰かの主張に似ているな。
417おばんです秋田名物乳頭パイ ◆bSh2F3qzBI :2012/01/11(水) 21:40:06.54
>>391 :夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/11(水) 19:37:08.77
>>389
>うざいよ、負け犬。
>突っ込まれたことには答えないヘタレはもう後回し。

ははは。敗北宣言ですね。
418卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/11(水) 21:53:44.12
>>399
残念ながらやはり卑弥呼の時代には届かない。

9世孫意富那比命の妹が、君が卑弥呼だという日女命。この9世孫の年代は不明だが、8世孫が崇神代だから垂仁代の人か。
10世孫乎縫命の妹大倭姫の別名がヤマトトト姫命またの名豊鍬入姫。これが君のいう台与か。乎縫命の年代は不明だが次の11世孫小登與命が成務代の人だから、景行代の人か。

いずれにしても日女命が卑弥呼だというなら、垂仁天皇の時代が卑弥呼の時代だと証明しなければならないし、
大倭姫が台与だというなら景行の時代が台与の時代だと証明しなければならない。
419唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 21:55:37.32
>>389
公孫氏の敗北は、景初2年9月末程度であり、11月に平定終了の報告である。
通常冬の渡海は無い。
先遣調査隊は冬を伊都国あたりで過ごしてから、早春帰国した可能性もある。
420日本@名無史さん:2012/01/11(水) 21:58:15.24
夢幻如には知識もなく深く考証する能力もない。
かって「中国が日本に関心を持っていたなら何故まともな地図さえ作っていないのだ」というようなことを
言っていたが、これなどは地図がどのように作られるものかを全く理解していない。
まともな日本地図と言えるものは19世紀初めの伊能忠敬によるものである。彼は17年かけて全国を測量して
廻り日本地図を完成させた。
地図を作るのは大変な作業なのである。魏の使者が倭国の地理を調べたといっても、それは末盧国から邪馬台
国までのルートに関する僅かな情報に過ぎない。通過国の位置関係を示すだけであって、海岸線を測量して廻
ったわけではないので九州島の形さえ分からない。こんな情報で地図が描けるものではないのである。
421卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/11(水) 22:11:10.44
もともと姫命というのは普通名詞だし、豊というのも古代女性によくある名前。
その証拠に海部氏系図にも豊のつく女性がかなり見える。おそらく他氏の系図でも似たようなものだろう。

ニギハヤヒ系は隠蔽した、などというのは一種の陰謀史観であって、おそらくアホな学者が主張しているのだろう。
とにかく、学者の言うことは信じないように。学者というのは君が思っているほど偉くはないのだ。
422日本@名無史さん:2012/01/11(水) 22:14:35.63

800 自分:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/08(日) 22:00:50.04 0
AKBブーム捏造の裏

サウンドスキャンの売り上げでさえほとんどが業者の自社買い他社買いで
資金洗浄した金額がオリコンの枚数×CDの価格って感じかね
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/f/fff69a26.jpg

423唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 22:18:41.74
孝霊天皇 146年〜164年 3年モモソ姫誕生。
孝元天皇 165年〜183年
開化天皇 184年〜187年
崇神天皇 188年〜216年 10年モモソ姫死亡 享年50歳。 210年任那建国。
垂仁天皇 217年〜239年
景行天皇 240年〜261年

モモソ姫の死亡は崇神10年で構わないが、崇神時代であることを証明する文献が無い。
424太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 22:20:47.40
箸墓は260±年である←今の考古学。←これはアテにはならない。
であるならば、崇神は2世紀末に移動しなければ記紀と整合しないと
いうことはない。

425太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 22:23:24.80
御両人とも崇神世=卑弥呼は動かない。 ←これは正しい

百襲媛≠卑弥呼 および 伊支馬≠垂仁天皇
426卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/11(水) 22:24:13.43
>>423
唐松山さん、そこに書かれている年代が完全に間違っていますよ。
あなたも現代の学者に騙されているのです。記紀をそのまま信じなさい。

あなたがそんな年代を書き込むと名古屋君に有利になってしまうではないか。
427日本@名無史さん:2012/01/11(水) 22:25:10.01
えと。
持論なんだけど。

倭奴国王は博多にいた奴国の王。
倭国王帥升は出雲にいた倭国連合の王。

博多王の突出が交易物の産出・運搬を担
っていた日本海諸国を刺激し連合化を促し
たか。それとも、元々あった連合の中から
突出する為に博多王が単独朝貢したのかは
不明。これはどっちでも良い。
ただ、最初の王権は出雲。

卑弥呼は大和にいたリリーフ血族。
瀬戸内が開かれ、王権は大和へ(傍流)。
主要港路も日本海から瀬戸内ルートへ。

神武は出雲王権で帥升時代。
崇神は大和王権で卑弥呼時代。
投馬国は出雲。
邪馬台国は大和。
これだと、色々と辻褄があう。


428太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 22:26:58.04
妖魔の毒書 秀魔電 に染めた編年はインチキ創作であ〜る。
【大中臣の下命】
古代からの真の年代を計測する贈り物たる天下の宝器。これが天津神算木
(天津金木)である。天津祝詞の太祝詞事には大中臣からのニセ編年壊滅
せよとの下命がある。天津神算木の文がそれだ。
天津神算木(天津金木)とは三輪山の山名たる三輪(半径r=3の円)の
球化の 体積=表面積 の数式をいう。崇神紀には三輪山の話がある。
天津神算木:表面積(右辺の  」 は先頭から20桁目の区切り **はベキ)

 Cπr**A=@13.09733552923255EDG」46・・・

右辺先頭あたりに 1/13 B.C.97年 崇神天皇 即位(見かけ年代)がある。
大祓祝詞に曰く 「天津祝詞の太祝詞事を宣れ」 太祝詞事は二十(フト)
祝詞事であり、右辺を20桁での区切りを示唆。 20桁目にかかっての三数は
658 だが、等号にまたいで左辺先頭から三数 の 421 を得る。
(文字数は除く) つまり天津金木の両端数である。(○数字参照)


 658−421=237年=崇神天皇即位元年(真の年代)=景初元年


の実年代を得る。これに外れる編年は真物ではない。本物は天津金木だ。
      崇神即位年≠188年
429日本@名無史さん:2012/01/11(水) 22:29:36.45
>>427
>これだと、色々と辻褄があう。

どう辻褄があうのだ。言ってみろ。
430唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 22:30:13.28
>年代が完全に間違っていますよ。

書記は太陰暦で書かれ、”正朔”の文字がある。だから、書記を正しい年代に直して、文献に整合させる必要がある。
書記 より19*n回(n章)の増し(空白年)を差し引く、正朔である。
天皇   西暦   増し(n章) 
開化天皇 184年〜187年 3章 暦に1、2年の異常?開化、崇神の暦を同じとするのが妥当。
崇神天皇 188年〜216年 2章 五,六年の記事は、新羅192,3年に対応。後漢193年冷夏。
唐古、鍵 弥生後期後半(大和第Y−3)に大量の土器の投棄をもって、大半の環濠は埋没する。異族多帰は、各地の土器。6年秋大物主の国譲り、河内陶邑のタタネコ=庄内式。
209年 新羅本紀、伽耶に援軍=任那建国。3国遺事=541年時点で建国330年。
垂仁天皇 217年〜239年 4章 ホケノ山古墳=楽浪鏡(公孫氏の鏡)、鉄器、半島式木郭墓に田道間守の殉葬。
纒向遺跡の巨大建築は珠城宮の跡に、土を盛り平す(ひ=乾く、しろ=ならす)日代宮。
景初3年 都市牛利(たしうり)=田道間守、伊支馬=イクメ=垂仁
景行天皇 240年〜261年 2章 箸墓は箸陵。遠国をまとめる為、魏の政治手法「屯倉」導入。
使大倭監之自女王國以北特置一大率檢察諸國。
大和は女王国(九州)の北に置いた1大卒を監督し諸国を検察する。
諸国はこれ(一大率)を畏れ憚る、(一大率)は常に伊都国に於いて(諸国を)治める。
成務天皇 262年〜265年 3章 
仲哀天皇 266年〜274年 0章 273年日食(神功元年に注入)
神功皇后 275年〜343年

文献に整合させた数字は、正しいと主張できる。
431太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 22:33:54.17
倍暦計算を詳細につめると、卑弥呼と百襲媛はいずれも活躍年代が崇神の
代になる。しかし双方は同計算から没年が7年ほど違うわけで、前者の
ほうが後で死んでいる。

百襲媛は畿内の女だが、卑弥呼は九州の女である。全然別人である。

また官は天皇にはなれないのが朝廷の掟であるからして、伊支馬は天皇
にはなれない。つまり伊支馬は垂仁にあらず。
432唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 22:35:04.44
>>427
210年 任那(狗邪韓国)建国 209年新羅、三国遺事(541年時点で建国330年)
216年 任那より朝貢 3世紀初めの大型建物(古韓尺)
225〜250年 ホケノ山古墳。 木槨石囲い構造 鉄器 画紋帯神獣鏡 埴輪(穴あ
き壺) 東海・西瀬戸内の壺
纏向3類(前)庄内3式期末 ホケノ山(225〜250年)
徳島県萩原墳墓群その1号墓 木槨石囲い構造 画紋帯神獣鏡(大同江区域出土の同笵鏡)
兵庫県綾部山39号墳 石槨木棺石囲い構造 鉄器 画紋帯神獣鏡 讃岐系の土器片1点
と在地の土器片2点が出土。 播磨の墳丘墓からは吉備の土器が出土しない。

大和と阿波・讃岐・播磨は同盟的性格がある。
大和と東海は同盟的性格がある。
大和と吉備・出雲は同盟的性格がある。しかし、吉備と播磨の間にはそれがない。
この時点(ホケノ山)で、畿内大和は中国地方〜東海までの盟主的性格がある。
晋書正始元年東倭重譚納具。邪馬臺國畿内説を擁護する。

3世紀半ばの大型建物 土盛り(土地は乾く=ヒ)と整地(代)
纏向3類(後) 九州北部に庄内式土器(纏向3類)≒250年
纏向4類(後)布留0の指標 箸墓 最初の大王墓。
纏向5類(プレ)西殿塚・桜井茶臼山 纏向5類 (布留1)。 △鏡。
晋書:274年 二月,分幽州五郡置平州。
278年 咸寧4年 3月 東夷六國來獻。是歲,東夷九國內附。
考古: 纏向5類と半島の土器(居住区)の共存。

出雲は大和の下につく。
433卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/11(水) 22:39:55.02
唐松山氏も太国氏も、細々とした年代比定をやっているから駄目なのである。
古代史というのはもっと大雑把に書かれているのである。

神武天皇というのはおそらく紀元前一万年くらいで、神武王朝というのはおそらく一千年くらいは続いたのである。
欠史八代も同じで、それぞれの天皇の王朝が一千年くらい続いたのだろうと私は思っている。

箸墓なんて、おそらく紀元前700〜3000年くらいの築造だろう。
434太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 22:40:45.38
成務4年間が崩れれば↓神武元年までの全てが崩れる。57年分空年は無い
成務6年 日御碕神社(出雲国)鳥が海藻を欄干に付加
成務7年 神皇紀 小止與命 尾羽張国造となす
成務7年 六嶽神社(福岡県)長田彦が山上に神籬を営む
成務8年 林神社(明石市)少童海神の赤石が海中に没する
成務9年 林神社(明石市)少童海神を祀る
成務9年 赤田神社(山口県)大己貴命の分霊を祀る
成務10年 丹生神社(和歌山県)同地 栗栖の栗木に因み 建立
成務11年 与位神社(兵庫県)同年に鎮座
成務11年 生石神社(兵庫県)山形県に分社を作る
成務12年 静原神社(京都府)同年に鎮座
成務13年 岩屋神社(明石市)淡路島から祭神を勧請
成務13年 嶋田神社(奈良県)神八井耳命の末裔 仲子上が嶋田臣を賜る
成務13年 山梨岡神社(山梨県)麓の梨木を切り、山梨の語源となる
成務14年 伊和神社(兵庫県)大神から託宣あり 創祀
成務14年 庭田神社(兵庫県)同年 社殿を建てて祀る
成務17年 藤並神社(和歌山県)武内宿禰 勅により水主神を勧請し 創祀
成務19年 可美真手命神社(神戸市)同年に創建
成務20年 片平の森(郡山)この頃 阿尺を国造に任ず
成務21年 鐸比古鐸比賣神社(大阪府)同年 創建
成務28年 伊曾乃神社(愛媛県)天照大神を祀る
成務30年 須佐大宮(島根県)須佐家が国造に下命
成務38年 加富神社(四日市市)采女の祖神を奉斎
成務40年 日本書紀等 神功皇后 誕生
成務45年 宝秀寺(神奈川県)同年銘の大伴久応の碑文
成務48年 日本書紀等 仲哀天皇 この年 立太子
成務48年 千如寺(福岡佐賀県境)清賀上人観音を刻す
成務48年 油山(福岡県)清賀上人 椿油を採る
成務51年 甲斐古蹟考(山梨)土本毘古が廟土を持ち向山鎮座し高屋という
成務59年 二俣神社(山口県)この年 創祀
成務60年 宮城熊野神社(千葉県)この頃 創立
成務60年 成務天皇 崩御
435太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 22:42:50.90
伊支馬=イクメ=垂仁←2ちゃん最高級の嘲笑噴飯節bbbbb・・・・・


273年日食(神功元年に注入)←日蝕が数日間続くんだという噴飯節ww
436太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 22:47:30.95
>古代史というのはもっと大雑把に書かれているのである

それは神武より以前の話である。神武以降は年のほか月日までちゃんと記載
しておる。だから大雑把というのは不適当である。

当時は2倍年暦等を行使しておるから、実際の年代はずっと後代に位置
する。神武即位は紀元前660年ではなく見かけであり、その実年代は
西暦元年である。
437唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 22:55:44.21
>古代史というのはもっと大雑把に書かれているのである。

北史 倭國
漢光武時,遣使入朝,自稱大夫。安帝時,又遣朝貢,謂之倭奴國。靈帝光和中其國亂,
遞相攻伐,歴年無主。有女子名卑彌呼,能以鬼道惑衆,國人共立為王。…

女王卑弥呼は、奴國で共立され、倭奴國王位を継承した。
438日本@名無史さん:2012/01/11(水) 22:57:30.38
>>432
大和は西に瀬戸内、東に東海、琵琶湖にも近く地勢上の利点が高い。
連合国家の土台があれば栄えて当然。
連合している他国にも益がある。
無論、三海の中心に位置する京都ほどでは
無い。ただ逆に、大和が日本海から遠い所
に意味がある。

邪馬台国は大和。
その成り立ちを説明できれば、より確実。
439太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 22:57:42.55
モモソ姫の死亡は崇神10年で構わないが、崇神時代であることを証明する文献が在る。

大倭神社注進状裏書
「崇神天皇ノ6年9月3日 於是地改鋳日象鏡 為天照大神之御魂 今之
 内侍所ノ神鏡ナリ 即チ当社ハ其像鏡奉斎 爾来号此地ヲ日鏡作ト」

上の文献から239年鏡の 239年=景初3年 は崇神6年近隣に来る。
景行元年には鏡作記事はまるで無い。
440あらため だよん:2012/01/11(水) 23:10:20.40
>では、文献史学、考古学、民族学、人類学、に基づいた「畿内説否定」を期待しているよ。

おお、ローガンさん カッコイイ(U_U●)))

ほら、お次は
ムゲンニョの番だぞ、
441太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 23:12:01.02
>神武天皇というのはおそらく紀元前一万年くらいで、神武王朝というのはおそらく一千年くらいは続いたのである。

神武らはそんな古くはないですね。

神武即位5年目、大陸に即位の祝い
として神武が国珍を奉じてたことが

漢書王莽伝 元始5年(=西暦5年)

 東夷王 度大海事国珍

の文にて記録となっている。
442卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/11(水) 23:13:04.77
>>439
太国氏よ、それはモモソ姫とは何の関係もない。景初3年鏡とも何の関係もない。
この地で日象鏡を改鋳したという記事だ。今、内侍所に置かれている神鏡がそれだ、という記事だ。
443あらため だよん:2012/01/11(水) 23:15:02.66
432の唐さんは、最近やけに考古学のレスが光ってるね。
本を読んでいる証拠だと思う(暇なのかw)

>>439
おっさんは、さいきんどんな本読んだんだよ。
唐さんい負けてるじゃんかw
444卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/11(水) 23:15:39.23
>>441
太国氏よ、その東夷王が神武だという証拠はどこにもないではないか。
445太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 23:17:12.96
>>442
それ貴方が読めばそういうことだが、奴の言いたいことは支離滅裂だから
卑弥呼が崇神の代であるというのを証明する文献がないということを
あいつは言いたいわけ。

もう宿主という精神病院ご歓迎?の男と数年論争しておるから、それが
分かるわけよ。
446太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 23:18:36.79
>>444
証拠というなら〜あんたもアリランに神武がいたという証拠はどこにも
ないではないか。
447太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 23:21:58.10
>>444
証拠というなら〜貴方も神武が1万年も生きていたという証拠がどこに
あるのかいな?
448日本@名無史さん:2012/01/11(水) 23:23:01.08
鍋奉行がうざいw
449日本@名無史さん:2012/01/11(水) 23:24:10.84
法螺吹き夢幻如の水行1日=千里は根拠なし

三国志全体を見ても水行が登場するのは倭人伝の「從郡至倭、循海岸水行、歴韓國」、「南至投馬國水行二十日」、
「南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日、陸行一月」の三カ所しかない。
ちなみに、狗邪韓国ー對海国ー一大国ー末盧国のルートは「渡(度)海」と書かれている。

半島の西岸沿いの航路は岩礁が多く、潮の流れも複雑である。このため航海は明るい昼間に水先案内人をつけて岩礁
を避けながら潮の流れを見ながら進むことになる。通常黒潮の影響で潮の流れは半島西岸では南から北へ向かうので
あるが干潮時にはその流れが緩くなったり逆向きになったりするので南下するにはその潮時を利用する。

このような航路であるから、1日に進める距離はさほど大きくない。北への潮の流れが速い時間帯や夜間は港に停泊
しなければならない。魏使などの多人数の旅では食事、宿泊、水などの補給のために韓の港への停泊を繰り返しなが
らの航海となる。このことが「循海岸水行、歴韓國」と表現されているのである。郡から狗邪韓国まで七千餘里とあ
るが、これは水行7日で行ける距離ではない。この距離を行くには1ヶ月はかかるだろう。

狗邪韓国から末盧国までの3渡海はいずれも1日航海である。これは黒潮の流れが緩やかで北(北西)風が吹く日に
一気に渡ってしまうものである。そのため水行とは違う渡海で表現しているのである。この渡海航路長はいずれも千
餘里とされているが、この距離は郡から狗邪韓国までの七千餘里との対比でほぼ妥当な数値である。

このように水行と渡海は書き分けられている。航海の状況が異なるからである。
したがって、狗邪韓国ー末盧国間の渡海1日の航路長が千餘里であったとしても水行1日の航路長を千餘里とする根拠
にはなり得ないのである。

このように
450唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 23:24:19.53
>>438
大和が盟主になるきっかけが、新羅192,3年(後漢193年)の飢饉である。
極東全体の冷夏は、飢饉、飢餓、食人、逃散。となる。
青谷上寺地遺跡の分解された人骨は食人をあらわす。近江伊勢遺跡など多くの遺跡で異常がある。
唐古・鍵遺跡内でも食人は行われたと推測する。この場合自分たちを守るはずの環濠は逃げ出すことのできない監獄となる。
だから、飢饉が収まっても民は、環濠への帰還を拒否し、東山麓に居住するようになる。
これを見た大和大国魂や近江伊勢は、崇神の元へ身を寄せる。7年には大物主は崇神に譲位することを決め、初子タタネコを崇神に仕えさせる。
大物自身は、親の国出雲へひきこもる。河内陶邑=タタネコ=庄内式土器。
210年ころ 崇神58年ツノガアラシトの訪問を受け、...任那建国。
216年任那より朝貢
辻の大型建物=古韓尺(高句麗の積み石塚と同じ尺度)を使用した。
鉄の分与権を得た垂仁に各地の勢力がすり寄る。
その元となるのが、四道将軍の派遣であり、種もみまでを食い尽くした諸国は崇神から種を借りることで大和が盟主的性格を得ている。
451太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/11(水) 23:30:49.67
>>444
下表を御覧なさい。八代当時は1ヶ月が1日〜14日までの現今のほぼ半月
だったという厳粛な記録を〜考えられたい。
ということは現今の半年が当時の1年とかであったということだ。つまり
八代当時は2倍年暦等を行使していたのである。
月後半がずべて空日である。

【紀の欠史八代間の立太子、即位、崩御、立后等の日数統計表】

1日 4  15日 0
2日 2  16日 0
3日 3  17日 0
4日 3  18日 0
5日 6  19日 0
6日 3  20日 0
7日 2  21日 0
8日 3  22日 0
9日 3  23日 0
10日 1  24日 0
11日 4  25日 0
12日 3  26日 0
13日 3  27日 0
14日 7  28日 0
        29日 0
        30日 0
452唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 23:30:50.06
>>443
先見の目があれば、崇神の設定も2世紀末に配せた。
考古学が、土器の整合性を取ったのが去年あたりだからそれまではあまり主張もできなかったな。
453日本@名無史さん:2012/01/11(水) 23:39:37.25
女王國東渡海千余里復有國皆倭種

これに合うのは九州しかないじゃん
454日本@名無史さん:2012/01/11(水) 23:43:43.80
>>449
┃∵∵∵∵∵∵楽浪郡∵∵┃∵┃〜〜〜〜〜〜
┗┓∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵┃∵┗┓〜〜〜〜〜
〜┗━━━━━┓∵∵∵∵┗┓∵┃〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜┌←┐∵∵∵∵┃∵┗┓〜〜〜〜
〜〜江華島■↓┃↑帯方郡∵┃シ歳 ┃〜〜〜〜
〜〜永宗島■↓┃└◎郡庁 S┗┓∵┃〜〜〜 S
〜〜大阜島■↓┣━━━┓ S S┃∵┗┓〜〜辰
州胡■〜┌←┘┃∵∵∵┃ S S┃∵∵┃〜〜韓
〜徳積島↓┏━┛∵∵∵┃ S S┣━━┫〜〜八
〜〜〜〜↓┃∵∵∵∵∵┗┳━┛∵∵┃〜〜國
〜〜〜〜↓┗┓∵馬韓∵┏┛∵辰韓∵┃〜〜〜
〜〜〜〜└┐┃∵∵∵∵┃∵∵∵∵∵┃〜〜〜
〜水行七日↓┃∵∵∵∵┃∵∵∵∵∵┃〜〜〜
〜七千里┌┘┃∵∵∵∵┃∵∵弁辰∵┃〜〜〜
〜〜〜〜↓┏┛∵∵∵∵┃∵∵∵∵∵┃〜〜〜
〜〜〜〜↓┃∵∵∵∵┏┛倭∵狗邪┏┛〜〜〜
〜智島■↓┃∵∵∵∵┃∵┏━━◎┛〜〜〜〜
多島海〜↓┃倭∵∵倭┣━┛┌→┤〜〜〜〜〜
〜珍島■↓┃∵∵┏━┛┌→┘■↓巨済島〜〜
〜〜〜〜↓▲━━┛┌→┘■〜〜↓〜〜〜〜〜
〜〜土末└→→→→┘〜南海島〜↓〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜多島海〜〜〜〜↓〜〜〜〜〜
455日本@名無史さん:2012/01/11(水) 23:50:42.81
>>449
七↓┃∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵┃〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
千↓┃∵∵∵∵∵狗邪韓國┏━┛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
餘↓┃∵∵∵∵∵┏━◎━┛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
里↓┗━━━━━┛┌┤〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜└→→→@→→→┘↓千餘里A〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜├→┐〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜對馬國┃◎↓方可四百餘里=八百里〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┗━┥〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↓千餘里B〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜├→┐〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜一大國┃◎↓方可三百里=六百里〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┗━┥〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┏━
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┌←←←┤千餘里C┏━━┓〜〜┏━┛∵
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↓┏┯┓↓〜〜〜┏┛∵∵┗━━┛∵∵∵
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↓┃│┃↓〜┏━┛∵∵∵奴國◎〈旧倭奴國〉
〜〜〜〜〜〜〜┌←←┘┃│┗↓━┛∵観音峠∵∵∵∵∵∵∵∵
〜〜〜〜〜〜〜↓┏━━┛│〜◎→→→▲┐五百里D∵∵∵∵∵
〜〜〜〜〜〜〜↓┗┓∵∵│末盧國∵∵∵↓∵∵∵∵∵∵∵∵∵
〜〜水行十日G↓〜┃∵∵│∵∵∵∵∵∵↓E百里∵不彌國∵∵
〜〜〜一万里〜↓〜┃∵∵└┐∵∵伊都國◎→→→●∵∵∵∵∵
〜〜〜〜〜〜〜↓〜┗┓∵∵└┐∵∵百里└┐┏●┴●邪馬壹國
〜〜〜〜〜〜┌┘┏┓┗━┓∵└┐∵∵奴國●┃┃投↓∵∵∵∵
〜〜〜〜〜〜↓┏┛┗┓〜┃∵∵└┐┏━━━┛┃馬↓F四百里
〜〜〜〜〜〜↓┃∵∵┃〜┗┓∵∵└┨〜〜〜〜┃國■┌───
〜〜〜〜〜〜↓┃∵∵┃〜〜┃∵∵∵┃有明海┌■┌─┘∵∵∵
D+E+F=陸行一月≒1000里
■:狗奴國と女王國の紛争地(内陸八女&海岸沿い瀬高)
456日本@名無史さん:2012/01/11(水) 23:53:31.24
七↓┃∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵┃〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
千↓┃∵∵∵∵∵狗邪韓國┏━┛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
餘↓┃∵∵∵∵∵┏━◎━┛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
里↓┗━━━━━┛┌┤〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜└→→→@→→→┘↓千餘里A〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜├→┐〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜對馬國┃◎↓方可四百餘里=八百里〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┗━┥〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↓千餘里B〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜├→┐〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜一大國┃◎↓方可三百里=六百里〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┗━┥〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┏━
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┌←←←┤千餘里C┏━━┓〜〜┏━┛∵
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↓┏┯┓↓〜〜〜┏┛∵∵┗━━┛∵∵∵
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↓┃│┃↓〜┏━┛∵∵∵奴國◎〈旧倭奴國〉
〜〜〜〜〜〜〜┌←←┘┃│┗↓━┛∵観音峠∵∵∵∵∵∵∵∵
〜〜〜〜〜〜〜↓┏━━┛│〜◎→→→▲┐五百里D∵∵∵∵∵
〜〜〜〜〜〜〜↓┗┓∵∵│末盧國∵∵∵↓∵∵∵∵∵∵∵∵∵
〜〜水行十日G↓〜┃∵∵│∵∵∵∵∵∵↓E百里∵不彌國∵∵
〜〜〜一万里〜↓〜┃∵∵└┐∵∵伊都國◎→→→●∵∵∵∵∵
〜〜〜〜〜〜〜↓〜┗┓∵∵└┐∵∵百里└┐┏●┴●邪馬壹國
〜〜〜〜〜〜┌┘┏┓┗━┓∵└┐∵∵奴國●┃┃投↓∵∵∵∵
〜〜〜〜〜〜↓┏┛┗┓〜┃∵∵└┐┏━━━┛┃馬↓F四百里
〜〜〜〜〜〜↓┃∵∵┃〜┗┓∵∵└┨〜〜〜〜┃國■┌───
〜〜〜〜〜〜↓┃∵∵┃〜〜┃∵∵∵┃有明海┌■┌─┘∵∵∵
〜〜〜〜〜〜↓┗┓∵┗┓〜┃┏━━┛〜〜G↑┠┘∵◎狗奴國
457唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/11(水) 23:57:43.30
>>453
女王国は、九州倭奴國。
しかし、邪馬臺國が無い。
女王国の南にあるのは、狗奴國。
458日本@名無史さん:2012/01/12(木) 00:45:06.28
>>457
陳寿の書いたやつのには邪馬臺國なんてあるわけないから もまいが正解
459日本@名無史さん:2012/01/12(木) 00:50:58.73
>>450
>>大物自身は、親の国出雲へひきこもる
大和への王権移譲の意ですかね。

さて、交易の第一の目的は食物の確保で、
自分も飢餓期におけるパワーバランスの変
動は一つの契機だと思ってます。
大和単独ではなく、東海なども後押ししたかと。連合国内での綱引きですし。

出雲に王権があったとして、それが飢餓に
よって一時的に大和に移っても、政治力は
残る。経済力が再び戻れば、問題ない。
でも、瀬戸内が開かれ、主要港路から外れ
た出雲に連合内の主導権は戻って来なかっ
た、ということかと。

"四国北岸も含めて"瀬戸内が安定すれば、
幾ら出雲が単独で頑張ろうと、産物が回っ
て来ない。別ルートでさばかれる。
博多王に対して出雲がやったであろう同じ
やり方。ただ、出雲は越と合同して大和に
対抗したかも
460日本@名無史さん:2012/01/12(木) 01:37:07.43
>>403
その言葉を吐いたの何回目だ?
早く消えろよゴキブリ。
461日本@名無史さん:2012/01/12(木) 02:18:58.48
>>366
> 根拠ない推測を並べるな。

>魏使の記録にもとづくものだと考える。
→邪馬台国に至るとあることから、実際に邪馬台国まで至ったのは誰かと考え、
 魏使が女王のもとに遣わされたという記載と併せて推測した。
●根拠:「至邪馬壹國女王之所都」と「遣建中校尉梯雋等奉詔書印綬詣倭國拜假倭王」という記載。

>奴国以降同様「略載」されたものだろう。
→奴国以降の内容・書き方から、それ以前も同様の内容・書き方のものだろうと推測した。
●根拠:奴国・不弥国・投馬国の記述と記載内容

>複数のソースを編者がツギハギしてまとめたものと考えるのが自然だ。
→魏との通交以前より北部九州に漢人が渡来していたことは史料・資料から明白な事実とみなされる。
 また、伊都国に郡使が常駐していた記述もある。それらによる記録を編者が収集したと推測した。
●根拠:漢人渡来を示す文献史料・考古資料および「郡使往來常所駐」という記載。
462日本@名無史さん:2012/01/12(木) 02:19:41.90
>>366
> 邪馬台国はともかく、なんで奴国、不弥国、投馬国には対馬国にあるような観察記述がないんだ?
> 複数ソースから成り立つ記事ならこれらの国の情報もあって然るべきだ。
> 略載するなら対馬国なども略載すりゃいい。載せなきゃならない理由はない。

編者の手元には(個別の国についての)収集されたいくつもの原資料があっただろう(なければ書けない)。
そのうちのひとつは邪馬台国まで至った者(おそらく魏使)の記録であり、
それは全行程について奴国以降の記述と同様の情報量のものだった。
その他は伊都国以前の部分にあるようなより詳細な情報のものだったが、伊都国までの情報しかなかった。
編者はそれらの原資料をもとに、行程紹介の部分をまとめた。

編者が集めた原資料のなかには、奴国・不彌国・投馬国の観察記述はなかった。ないから書けなかった。
複数ソースから成り立つ記事にこれらの国の情報がなくても不思議ではない。
対馬などについて略載された原情報ももちろんあった。ただ、より詳細な情報を加えた結果が「倭人伝」に見えるものだ。

> わからないなら、その時点で議論に参加する資格なしだろが

(原資料の)奴国、不弥国、投馬国には対馬国にあるような観察記述がない理由がわからないことになんの問題がある?
(「倭人伝」の記述で)伊都国までには観察記述があり、奴国以降には観察記述がない理由は上記の通り。
463太ファン:2012/01/12(木) 02:42:18.05
ここ最近は唐松の勢いが増してるね。
単純に、唐松のほうがレス量も多いし。
唐松は妄想に取り憑かれたキチガイで、太国のほうが正しいのは誰もが解ってるけどね。
464日本@名無史さん:2012/01/12(木) 02:58:54.35
>>462
>編者の手元には収集されたいくつもの原資料があっただろう。
>編者はそれらの原資料をもとに、行程紹介の部分をまとめた。
つぎはぎだという考え方はだめだな。複数の資料をつぎはぎするというのは、同じ話かどうか、
継いでいいのかどうか、むずかしいもんだ。慎重な陳寿がそんな危ないことをするわけがない。
行程記事はつぎはぎではなく、梯儁の報告書だけに基づいたものだ。

>何で奴国、不弥国、投馬国には対馬国にあるような観察記述がないんだ?
投馬国については、ないわけではない。女王国の自然・風俗などとしてまとめて書いてある。
奴国、不弥国については確かにないが、それは対馬国から伊都国までに記載したところと比べ
さしたる違いがなかったか、さして重要性を感じなかったことから書かなかったものだろう。
奴国や不弥国の訪問が短時間でその国の者から詳しく聞かなかっただけかも知れない。
奴国、不弥国はどうせ倭国乱の敗戦国、魏からすれば重視する国ではない。

問題は投馬国、邪馬台国について、距離を日数で表した点だ。もちろん、里数で表した方が統一がとれて
いるし、はっきりした距離が分かる。それを梯儁が日数で表したのは、単に里数がはっきりしなかったた
めだ。倭の舟に乗ったり山の中を歩いたり、しかもかなりの距離だ。
短距離ならば、大ざっぱに百里、五百里と書けるが、二千里か二千五百里か三千里かとなると判断は難し
かろう。だから、日数で表したんだよ。
逆にいえば、万二千里は邪馬台国までの距離ではないってことだ。里数が分からないから日数にしたのに
総里数を書く訳がない。
465日本@名無史さん:2012/01/12(木) 03:01:57.42
太国さんて嫌いじゃないけど、あの年代の話よく分からん
466日本@名無史さん:2012/01/12(木) 03:24:40.96
エ プ ロ ン 通 信 6 + α で す よ ー ー ー ー ーー
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up155038.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up155037.jpg
467日本@名無史さん:2012/01/12(木) 03:33:06.95
>>307
本屋に並んでる邪馬台国関係のインチキな上に退屈な本より
ここの応酬の方が遥かに面白いw

個人的には19歳に鏡の話をしてもらいたい
468日本@名無史さん:2012/01/12(木) 03:42:40.39
馬鹿言え、無限尿・19歳・空松山の無駄話はもう結構。
469日本@名無史さん:2012/01/12(木) 03:43:14.15
>>451
卒業式と入学式・入社式の記録しか残っていなかったら、
一年は4月までしか無かったことになるのか。
470日本@名無史さん:2012/01/12(木) 04:24:05.98
二倍年暦があったことは確実である。
471夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 07:08:59.89
畿内説、ローガンに行く前に、ちゃっちゃっとゴミレス片づけてからか。

>>417
お前は自分の発言に責任を持たないならコテをやめろ。
突っ込まれるということは、自分の発言に対しての異論、反論だ。
自分の発言に責任を持つなら絶対に応えねばならない。
お前みたいに誤魔化したりスルー逃げする糞はコテを張る資格はない。

>>420
伊能忠敬なんて中学生でも常識の話を偉そうに書くなよ、恥ずかしい プ
「地理知識の結実が地図になる」と言ったんだ。
現在我々が知る正確で完全な形や方位のことなど言ってねえよ。
日本列島の形などわからなくても、多くの日本に来た者の地理情報がある。
九州から畿内に行くには南ではなく東だという正確な方位情報もある。
当然全容を掴めるものではないが、わかるだけの地理知識がその当時の地図になる。本来ならな。
だが、魏をはじめ古代中国はいくらでも日本の正確な地理情報があり
正確な方位を記録された文献もありながら、それらに中央は無関心だった。
だから公式な日本の地理観はいい加減なままで、そのいい加減な結実の結果がいい加減な地図になった。
こういうこと。
あんまり的外れなトンチキ言わんでくれ ワラ
472夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 07:16:54.58
>>449
>このように水行と渡海は書き分けられている。

ちょっと前に、この水行と渡海の言葉の意味を解説してる人のレスがある。
今、携帯だから検索面倒なんでレス番出せないがな。
それ読んでから出直せ。話にならん。
473夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 07:27:30.81
>>461
・・・もうね、言葉もない。呆れ果てた。
お前は絶句ものの馬鹿だな。

お前が出した根拠も推測だ。
推論を出すに当たって何かを推測する時は、誰でもなぜそう推測したかの理由はある。
根拠というなら文献なりの物証を出せ、アホウ。
お前の推測した理由など、ただお前がそう思っただけの話だ。
自分の推測には理由があるが、他人の推測には理由がないとでも思ってるわけ?
馬鹿はレスするな。
47419歳某国立大生:2012/01/12(木) 09:05:31.92
海部氏系図の9世孫の日女命=モモソ姫 が卑弥呼だと言ってるだろ。
そもそも女のくせに命なんてつくこと自体がおかしいんだよ。
女なら姫か媛か比売だ。これがまずただの姫ではない証拠。
次に別名神大市姫命。箸墓があるところが大市なので一致する。
さらに11世孫にも日女命がおり、別名小豊姫命で倭人伝に出てくる
台与と一致するし、稚日女命ともいうと書かれてるので
小さい日女命という意味で、卑弥呼と対比させた名前なのは明らか。
ここまでネタが上がってるのになぜ理解できないのかw
475夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 09:29:02.83
さて本題。

>>411
連続説、地理観は了解。その前提で行く。
倭船になんで楼船?楼船って軍船だろ。
俺が軍艦を例に出したから当時の軍艦を模倣してるのか、とでも言いたいのか?
よくわからんが船は棚上げでいいわ。

投馬国は吉備ねえ、名古屋坊主と一緒だな。
>吉備。 ただ根拠は無い。史料皆無だからね。
根拠はあるだろうよ。
「このあたりにしなきゃ畿内に収まらない」という根拠がよ ワラ
確かに史料は皆無だから、ここは推論vs推論になる。

まず第一点。これは前に言ったことの蒸し返しになるが。
不弥国がどこであれ北九州から「水行二十日」の地点が投馬国だ。
吉備なら瀬戸内海ルートだが、おおよその距離は340〜350キロ。
一日あたり17,8キロの航行になり、仮に一日8時間航行としたら時速2キロちょいだ。
歩くより遅い。イモトのタライ船じゃあるまいし、こんな速度で進むはずがない。
水行二十日を瀬戸内海ルートなら「普通の感覚」でみれば突き抜けるはずだ。
紀伊半島まで行って、和歌山通り越して三重くらいまで行きそうだぜ。
数字的な話は後にするが、まずここをどう考えるか聞きたいね。
ナメクジが這うようなスピードで船は進んだのか?
476日本@名無史さん:2012/01/12(木) 09:29:52.00
狗邪韓國〜對海國〜一大國〜末盧國の各「渡海」の他、「女王國東渡海千餘里復有國」とここでも「渡海」に対して「千餘里」としている
狗邪韓國〜末盧國の各実距離から鑑みるに「千餘里」は短距離の渡海に対する修辞的表現ということになるだろう
47719歳某国立大生:2012/01/12(木) 09:33:49.31
欠史8代の和号も海部氏系図尾張氏系図に使われてるから調べてみればわかる。
箸墓がC14測定で240〜260年築造と測定されてるんだし、
魏志倭人伝の卑弥呼の死亡時期と一致するし、卑弥呼=モモソ姫 と立証されてるだろ。
478日本@名無史さん:2012/01/12(木) 09:37:26.62
19歳某国立大生はもう九州説の奴らと同レベルだなw
479卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/12(木) 09:43:55.25
>>474
私はネットで系図を調べているのだが、11世孫日女命別名小豊姫命というのは出ていない。
まあ君が見た本には出ているのだろうから、それでもいい。

〜命というのは神代では神様、神代以後は貴人の称であって、海部氏系図の女性にもごろごろ出てくる。
だからそんなものは論証の決め手にはならない。

11世孫小登與命は成務代の人とされているから、やはり台与の時代とは開きがある。
とにかく君が卑弥呼は日女命、台与は小豊姫命だというなら、
卑弥呼は垂仁代、台与は成務代の人という証明をしなければいけないのである。
480卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/12(木) 09:48:20.36
周濠の底から出た遺物では古墳の築造年代は決定できないと何回も投稿しているのだが、
名古屋君はなぜ理解しようとしないのだろう。理解できないのか、それとも理解したくないのか。
481日本@名無史さん:2012/01/12(木) 09:48:40.52
「日神」ともいう
48219歳某国立大生:2012/01/12(木) 09:49:01.91
海部氏系図だと11世孫小登與命=みまきいりひこ つまり崇神だと
書かれてる。一方尾張氏系図だと卑弥呼の祖父の妹の大海姫が崇神の
后となっている。このへんは系図も混乱してるようだが、
崇神が卑弥呼とほぼ同時代とみていいだろう。
48319歳某国立大生:2012/01/12(木) 09:56:19.80
土器編年だけじゃなく前方後円墳の形態も最古の物だと言ってるだろ。
4世紀以降の段築や埴輪の並び方ではないよ。3世紀のものとみていい。
記紀と海部氏系図でいうモモソ姫の墓で間違いないだろう。
なぜあんな馬鹿でかいのかといえば女王卑弥呼の墓だからに決まってるだろw
卑弥呼は日神とも書かれてるし、日女とはつまり太陽神の妻のことであり、
太陽神=二ギハヤヒ に仕えるみこだったとみていいだろう。
48419歳某国立大生:2012/01/12(木) 10:05:53.56
魏志倭人伝のくだらない解釈ももうやめろって。
なんつう古典的なことをいつまでもやってるんだ。
どこかが間違ってるから答えなどでないってことに
いい加減気付け。

邪馬台国は9割がた近畿で決まりだし、答えから逆算すれば、
倭人伝の方位がやや狂ってるだけさ。古代中国人の地理認識が
まだ未成熟だった、もしくは南は東も兼ねるので、当時の政治状況から
対呉牽制のために邪馬台国を呉の近くにもってくために南と書いた。
それだけの話さ。それなのにいつまでもくだらんこと延々と言いあって
ほんと馬鹿みたい。
485日本@名無史さん:2012/01/12(木) 10:11:56.14
>>484
それを言っちゃあおしまいよ
486日本@名無史さん:2012/01/12(木) 10:20:19.63
>>484
典型的な思い込み。畿内説論者の大半はこの手の連中だな。
487卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/12(木) 10:22:29.62
>>482>>483
古墳の形態などで築造年代が分かるわけがない。それは学者が言っていること。
君はどうしてそう学者の言うことを鵜呑みにするのだろう。そんなのは単に学説にすぎないのに。

私が見ている系図では10世孫乎縫命、10か11世孫登與命、
それから16世孫とされるが10世孫だと思われる大倉岐命が成務代となっている。
つまり台与が成務代ということになってしまう。また小登與命=崇神なんてどこにも書かれていない。

きみが崇神が卑弥呼と同時代だというなら、それを証明しなければいけないのである。


48819歳某国立大生:2012/01/12(木) 10:25:15.31
画文△鏡の分与状況や庄内式土器の広がり状況、
古墳の出現時期など考慮すれば畿内説はもう崩れんよ。
径百歩=150m の円墳など3世紀中盤では箸墓しかないんだし。
鏡の分与も畿内説以外では説明がつかん。庄内式土器も
北九州まで及んでるし、畿内の勢力下に入ってる証拠だ。
489夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 10:26:42.35
>>484
腐れ小僧を相手にしてるわけじゃねえんだ。糞頭は引っ込んでな。

記紀を否定したり肯定したり、検証も定かにされてない年代を根拠にしたり
お前は馬鹿丸出しだ。
魏志倭人伝が直接の史料である以上、これを考察せず邪馬台国を比定出来るはずがない。
間違った記述や事実誤認があるなら、そこまで考えた上で読み解けばいい。

魏志倭人伝は邪馬台国は畿内にあるとは示していない。
示していないから「結論先にありき」の畿内説者の大半はこれを軽視する。
それだけのことだろ。
490卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/12(木) 10:32:53.75
名古屋君は「鏡の分与」もただの一学説だということを知らないのだろうか。
とにかくこの青年は現代の学説というものを何の批判もなく鵜呑みにしているようだ。
491卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/12(木) 10:36:03.19
学問というものは民主主義ではないのであって、多数決で決まるというものではないのである。
景初2年説を主張しているのが古田ひとりだからといって、古田が間違っているとはかぎらない。

名古屋君は現代の主流学説を信じている、それだけである。
492日本@名無史さん:2012/01/12(木) 10:36:07.11
学説というのはあくまで仮説だからな
しかし2chで書かれているのは世迷い言、妄想、意図的な嘘のうちのどれか
49319歳某国立大生:2012/01/12(木) 10:37:30.54
アホばかりだな。箸墓の内部調査も行われてるだろ。

宮内庁職員によって宮山型特殊器台・特殊壺、
最古の埴輪である都月型円筒埴輪などが採集されており
これらが墳丘上に置かれていたことは間違いない。
また岡山市付近から運ばれたと推測できる
特殊器台・特殊壺が後円部上でのみ認められるのに対して底部に孔を開けた
二重口縁の壺形土師器は前方部上で採集されており、
器種によって置く位置が区別されていた可能性が高い。
特殊器台や特殊壺などの出土から古墳時代初頭に築造された古墳であると考えられる。

古墳時代初期の築造で箸墓は間違いないよ。年輪年代法で古墳時代も繰り上がってるから
3世紀から古墳時代とみていいだろう。なぜこんなこともわからんアホばかりなのかw
494卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/12(木) 10:39:27.93
私は他スレで金印は偽物だと書いて笑われた。
私は三浦佑之の「金印偽造事件」を読んで、三浦説は正しいと思ったのである。

百人の学者が否定しようと、私は三浦説を支持する。
495日本@名無史さん:2012/01/12(木) 10:39:57.95
邪馬台国は東北だとか、卑弥呼は朝鮮にいたとか、九州王朝なんかを
信じるくらいなら、既存の学説を信じたほうがよっぽどまし

ただし2chに来ている以上、自分も奇人変人の中の一人になっているという
自覚が必要だ 同じ穴のムジナともいう
気違いお茶会の中にいて、自分一人がまともだといっても通じないということだ
49619歳某国立大生:2012/01/12(木) 10:43:00.79
記紀は裏付けがとれん個所はどりゃ否定するわw
モモソ姫は海部氏系図でも記紀と同じこと書かれてるので
信憑性は高いとみてるだけで。学説でも間違ってる個所は
信じないよ。古田のほうが正しいと思えばそっち信じる。
ただ検証した結果古田のほうがやはり間違いだとわかったから
信じないだけでw
497日本@名無史さん:2012/01/12(木) 10:43:23.04
かつてはこのスレも考古学レスをする人はたくさんいた ほとんどが畿内説だったが
そういう人たちは自分の中で結論を出すとともに、
思い込み馬鹿の中にいることが時間の無駄であることを悟って皆離れていった
そういう人たちは実生活でしっかり力を出しているだろう
もうここにいるのは社会の敗残者や引退老人だけ
498太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 10:46:45.11
>>465
年代の分からぬ点は質問されたし。答えます。
ただし神武よりもっと古い時代のことは、ちょっと無理ですが・・・。

また1回で得心が行くことが少ないと想いますので多数回質問を重ねて
もらうか、こちらから断続的での回答でも致します。

>>469
欠史八代の8人の天皇の寿命はその全員が全て月の上旬に死亡しているのが、
 >>451とは別に紀の八代の記載を調べれば確認出来ます。

人間の寿命は自殺他殺等以外各人が選択できません。全員が上旬崩御ということ
は、この当時朝廷が(2倍年暦のほかに)3倍年暦を行使していたことを確実視
出来ます。自他殺があっても1〜2人位でしょうし、古史古伝とか全国各地の
寺社伝承等うを調べてもこの代ころに自他殺があった記述は見られないよう
です。つまり死は突然訪れるものであり、それを8人も死亡日を操作する必要
の動機なんぞありえないでしょうが・・・。
式次第ならば日の選択を出来ますが、突然やって来る死の現実が全員上旬(1日
〜10日の間)になるなどとは到底考えられません。

ですから当時倍暦を行使していたことは充分いえますよ。
49919歳某国立大生:2012/01/12(木) 10:48:56.84
250年に径百余歩=150m超 の円墳を魏から来た使者がみてるか
あるいわ伝聞で聞いたわけで、それがあるとこが卑弥呼のいた邪馬台国だよ。
箸墓以外に候補地があるなら言ってみろ。東北や朝鮮なんぞにそんなもんあるのか?
50019歳某国立大生:2012/01/12(木) 10:58:31.04
欠史8代もちゃんと海部氏系図尾張氏系図の中に含まれてるし、
神武も尾張氏系図三代目の天村雲のことだろう。東征など最初からなく、
二ギハヤヒ=ホアカリの系譜の中に最初から含まれてる。
崇神は入り婿だと海部氏系図でも書かれてるのでここで血統が変わったので
二ギハヤヒ=ホアカリ から神武が大和の実権を譲られた形にして、
二ギハヤヒを記紀で闇に葬り去ったとみていいだろう。
501卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/12(木) 11:00:02.54
>>499
径百余歩は120mだよ。それに実数値かどうかも分からない。ただの修辞かもしれない。
伝聞も当時の伝聞かどうかは不明で、倭国ではそういう大きな墓を作るということを書いたのかもしれない。

だから候補地はいくらでもあるわけだ。その記事からだけでは判断はできない。
なにしろ張政は邪馬台国までは来ていないという説もあるのだから。

とにかく他人をアホ呼ばわりするのはやめたほうがいいよ。
今の君は生意気な中学生と変わらない。いかにも小利口な軽薄才子という印象だ。
50219歳某国立大生:2012/01/12(木) 11:06:50.66
さすがに東北だの朝鮮だの言ってるやつは俺じゃなくても
誰でもアホ呼ばわりするだろうよw
ネットは便利な半面、不特定多数が集まるので、リアルのように
学歴等で同レベルの知能水準のやつのみと付き合うような住み分けができないからいかん。
アホとはほんと話がかみあわんわw
ホケノ山古墳も3世紀前半から中盤の古墳だと断定されてるわけだし、
そこから画文帯神獣鏡が出土してるってことは畿内王権が
3世紀前半ですでに大陸と交流があった証拠だ。
503卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/12(木) 12:35:12.52
>>500に書かれていることは完全な妄想なのだが、名古屋君は気付いていない。
>>502
九州からも前漢や漢代の鏡が出ているのであって、九州も大陸と交渉があったのだよ。

畿内説はちっとも確定していないのであって、君は完全に決めつけて投稿しているから嫌われるのである。
君の挙げている考古学的証拠などは九州論者も知っているわけで、
九州論者は考古学的知見など信用していないのである。君は考古学を信用しすぎている。
504日本@名無史さん:2012/01/12(木) 12:35:44.42
>>498
立太子、即位、立后は、人為で決定できる。倍暦の証拠能力は無い。
崩御については、秦の始皇帝や、近くは金日正の例を見てもわかるように、
そのまま発表されるとは限らない。権力者の都合で人為的に操作されうる。
やはり、倍暦の証拠能力は無い。
と、思います。
505日本@名無史さん:2012/01/12(木) 12:59:18.66
>>472 :夢幻如 ◆vaujymvCDcV.
おまえが捜せないといったレスはこれか?

85 :日本@名無史さん ◆wzntxAxs9Y :2012/01/09(月) 13:52:01.99
>>79 名前:おばんです秋田名物乳頭パイ
>船で行くに決まっているのに水行の文字を使っていません。使った文字は渡(度)海です。
「行」はその一連の行程がその地点をもって終了する場合のみ使われている。
「東行」「水行」「陸行」「船行」等。
「行」の説文解字は『進んで止まる』だ。
行程が連続している場合は、「渡」が使われる。
「行」と「渡」を峻別して魏志を読め。
正確な行程地図がみえてくるだろう。

おまえはこのレスが何を意味しているのか理解しているのか?頭の悪いおまえにはわからんだろ。な。な。
おまえは頭も悪いし知識も少ない。水行1日=千里については伊作に聞けとかとも言ってたな。答えられなくなったら
他人だのみかよ。わらわら。
506日本@名無史さん:2012/01/12(木) 13:02:19.58
>>496
>学説でも間違ってる個所は信じないよ。
>古田のほうが正しいと思えばそっち信じる。
>ただ検証した結果古田のほうがやはり間違いだとわかったから信じないだけでw

あんたばかぁ?
信じる信じないの問題じゃない。
507日本@名無史さん:2012/01/12(木) 14:09:25.70
>>505

>>85の書いた「「行」はその一連の行程がその地点をもって終了する場合のみ使われている。」というのが
よく分からんな。
從郡至倭、循海岸水行、歴韓國はどうなるのか?>>を書いた奴はこれをどう読むのか説明しろ。
508日本@名無史さん:2012/01/12(木) 14:14:23.67
>>506
>あんたばかぁ?

聞くまでもなく19歳某国立大生は馬鹿。それだけでは満足できない人は「とんま、アホ、のーたりん」
などなどを付け加えても可。
509太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 14:39:12.23
>>504
人的操作で暗ましたというなら偽装が分からないように日付を振るわけで
↓のようになにも故意に不自然に日数を左寄りに整列して一見しておかしいと
疑念を抱くようにするわけがあるまい。各日を表全体に分散してどの日でも
死んでるように日数字がちらして奇異に見せないようにするはずだ.だからその
主張は成立しないと観るべきである。

【紀の欠史八代間の立太子、即位、崩御、立后等の日数統計表】

1日 4  15日 0
2日 2  16日 0
3日 3  17日 0
4日 3  18日 0
5日 6  19日 0
6日 3  20日 0
7日 2  21日 0
8日 3  22日 0
9日 3  23日 0
10日 1  24日 0
11日 4  25日 0
12日 3  26日 0
13日 3  27日 0
14日 7  28日 0
        29日 0
        30日 0
510日本@名無史さん:2012/01/12(木) 14:55:21.88
>>484
どこかが間違ってるから答えなどでないってことに
いい加減気付け。

おまいの解釈が 間違っている。
511日本@名無史さん:2012/01/12(木) 14:59:20.31
>>484

× 邪馬台国は9割がた近畿で決まりだし、

○ 近畿説は9割がた詐欺説で決まりだし、
512日本@名無史さん:2012/01/12(木) 15:02:42.14
>>499
の円墳を魏から来た使者がみてるか
あるいわ伝聞で聞いたわけで、それがあるとこが卑弥呼のいた邪馬台国だよ


じゃ
前方後円墳の箸墓の畿内はダメだな。
513日本@名無史さん:2012/01/12(木) 15:05:00.02
>>502
さすがに東北だの朝鮮だの言ってるやつは俺じゃなくても
誰でもアホ呼ばわりするだろうよw

19歳某国立大生も全員がアホ呼ばわりしてるよ。
514日本@名無史さん:2012/01/12(木) 15:07:31.18
>>509
立太子、即位、立后は、もともと、人が決める日取りなのだから、
これらが、月の前半に偏っていても、なんら証拠能力は無い。
例えば、月の前半、満月に向かう時期が良いとされたのかもしれない。
だから、この表の数字は水増し。
考慮すべきは、崩御の日のみ。

崩御の日の場合、全てが作意・偽装とは言わない。
しかし、一例でも月の後半から前半に偽装された例が含まれていれば倍暦ではない。
八人全員、月の前半に崩御しているのは不自然だという主張は、
八人全員、だれ一人偽装ではないという前提にたっている。
それが立証できるのか。

それに、倍暦ではなく、偶然八人全員が月の前半に崩御したということは、
確率的にゼロではないから、本当にそうだった可能性すらある。
八人だから倍暦だというが、一体、何人から倍暦だと主張するのか。
六人なら倍暦か。五人ならどうか。
そこに、論理的な線引きは無い。
ただ、「かもしれない・そうだろう」であって、立証ではない。

と思います。
515日本@名無史さん:2012/01/12(木) 15:11:24.22
つーか最もこの表が疑わしいのは
そもそもの欠史八代の存在と
もしそういう人たちがいたとして干支を用いた日の記録があったという点
すべて記紀編纂時の創作と見るのが常識
516日本@名無史さん:2012/01/12(木) 15:16:43.55
干支はニニギが降臨した1万年以上前から有った
517日本@名無史さん:2012/01/12(木) 15:19:16.78
スピード違反をようつべにUPして、警察に書類送検された馬鹿の動画(別アカウントでのバレバレ自演擁護ありw)
http://www.youtube.com/watch?v=hIYXNWxzFA8

まったく反省の色を見せないで「自分には運転技術がある。チンタラ走る奴のほうが迷惑だ」とグダグダ言い訳をする動画
http://www.youtube.com/watch?v=OBxmJSb4Cv0

『俺は、その辺のホストのトップと張り合えるレベルのルックスね。モバゲーに写メ載せてるけど、女の子からは低評価は1つもナシで、
芸能人レベルだってさ。写メみて好きになって告白してきた女の子もいたよ。
プライベートの写メ要求してきたりね。テレビに芸能人として出演してないのが不思議です。ってメールがきたこともある。
買うから、写真集出してって、女の子に言われたこともある。
土日に広島(福岡とか東京の新宿でも)の街を歩くと、女の子、彼氏そっちのけで俺のこと見てることもある。
ちなみに福岡とか新宿を昼から夕方に歩くと、ホストの勧誘がマジうざい。
彼氏さん、可哀想に・・・ 』
518日本@名無史さん:2012/01/12(木) 15:26:22.61
>>515
欠史八代の人物は実在だけど
正統な倭王(天皇)の地位についていたかどうかは怪しい。
卑弥呼=モモソ媛命だったら、
倭国大乱は、欠史八代の時期にあったことになるしね。
519日本@名無史さん:2012/01/12(木) 16:03:27.44


2chやニコニコ動画に民主党から反日工作費が流れていることが知られるようになってきた。
民主党が用意した資金で工作員が2chを荒らしていることもだんだんと知られるようになってきた
520日本@名無史さん:2012/01/12(木) 16:08:08.00
ねごやのこの粗鏡じまんとかまだかなあ
521日本@名無史さん:2012/01/12(木) 16:14:48.16
邪馬台国への行程記事は伝聞だろう。
だが伝聞どおりに南へ水行十日陸行一月もしたらどこにもたどり着けない。
となるとこの伝聞内容はまったくあてにならないわけで、
これを元に邪馬台国を比定するのはナンセンスもいいところ。
方角または日数のみを信用するというのはご都合主義的解釈でしかない。
別の記述内容から邪馬台国の場所を推察すべき。
522夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 16:26:40.48
>>505
お、それだ。
俺は単純に「海を渡る=渡海」と判断してるが、その説明も漢字の意味としてはなるほどと思う。
そういう意味があるのだろうとな。

>>507
>從郡至倭、循海岸水行、歴韓國はどうなるのか?

確かに「進んで止まる」だけの意味ではおかしいな。
しかしなんか意味があるんじゃね?
ま、普通に海を渡れば「渡海」
沿岸部など行き、海を渡るわけではない航海は「水行」だと俺は思ってるがね。
倭人伝でもそうなっている。
朝鮮半島沿岸部を回るのは水行で、そのあと「始めて一海を渡る」だからな。
ただし、これで水行と渡海の千里は違う、なんてのは出鱈目だろうよ。
岩礁が多いだの航路が難しいだの、アホかと。
渡海できる能力のある船が、なんでそんな危険な沿岸近くをわざわざ選んで
航海しなきゃならないんだ。少し沖合いに出て航路をとれば済む話だ。

渡海、水行で千里の意味が違うなんてのは、ただの強弁よ。
523日本@名無史さん:2012/01/12(木) 16:28:37.96
おっ くそこてさん きたああ
524夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 16:38:05.70
ローガンの反応待ちの間に、他のレスの感想を。

>>464
>行程記事はつぎはぎではなく、梯儁の報告書だけに基づいたものだ。

とすれば

>短距離ならば、大ざっぱに百里、五百里と書けるが、二千里か二千五百里か三千里かとなると判断は難し
 かろう。だから、日数で表したんだよ。
 逆にいえば、万二千里は邪馬台国までの距離ではないってことだ。里数が分からないから日数にしたのに
 総里数を書く訳がない。

という推測は十分に合理的だとは思うぞ。
しかし観察記述については

>さしたる違いがなかったか、さして重要性を感じなかったことから
>奴国や不弥国の訪問が短時間でその国の者から詳しく聞かなかっただけかも

この辺は非常に弱いな。
金印など持って対馬や壱岐に道草する理由も説明されてないし。
ま、感想だ ワラ
525ローガン:2012/01/12(木) 16:41:55.31
>>475:夢幻如◆vaujymvCDcV.
>まずここをどう考えるか聞きたいね。

実にくだらんなあ。定期直行便が往来してた訳でもあるまいし。
港々で小舟を乗り継いで交易してただろうから、「20日もあれば着きますよ」くらいだろう。
そんな話などどうでもいい。>>411を読み直しなさい。ホレ
『つまり行程読みで、如何に「畿内説否定だあ」って頑張った所で 笑われるだけで相手にされないからな。
では、文献史学、考古学、民族学、人類学、に基づいた「畿内説否定」を期待しているよ。』
さあ、頑張れ。
526夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 16:46:49.69
畿内説が一段落したら記紀話に参入してやる。

デブ国さんよ。
天皇(大王)がすべて上旬に崩御してるのに不自然さを感じて推論張るくらいなら
この頃の古代天皇の皇位継承がすべて直子継承なことに不自然さを感じなよ。
兄弟継承がないことのほうがよほど不自然だろうが。
それと、お前マジで万世一系を信じてるわけ?
527夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 16:58:52.75
>>525
説明できないことは下らんことにしなきゃならないわけか? プ
投馬国については史料がないことはお前も認めている。
それでどうやって文献史学や民俗学根拠に話が出来るんだ。
ここは最も自然で無理がない推論を検討する話になるんだよ。

伊都国という大陸への玄関口と軍事拠点がある北九州と
首都的意味合いがある邪馬台国を結ぶ航路だぜ。
邪馬台国と伊都国は密接に連絡が取れる状況でなくてはならない。
直行ルートというか、最短ルートと考えなきゃおかしい。
小船で交易していた民間人は関係ない。
出来るだけ最短にして二十日、と見なきゃおかしいだろうが。
528日本@名無史さん:2012/01/12(木) 17:15:57.19
連続読みだと片道2ヶ月、往復で4ヶ月になる
密接に連絡が取れるわけがない
まったく阿呆だな
529夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 17:21:56.56
遠距離だから密接に連絡する必要がある。
大体ね、ローガンも連続説なの。
放射説なんていうコジツケにすがりたい奴は引っ込んでな。
九州説ならめでたく終了したぜ ワラ
530日本@名無史さん:2012/01/12(木) 17:27:12.68
確かに伊都国の存在を考えるなら九州−邪馬台国の最短ルートを考えなくてはならないね
>出来るだけ最短にして二十日、と見なきゃおかしいだろうが。
これは正論だと思う
531日本@名無史さん:2012/01/12(木) 17:31:05.80
とにかくローガンに反論したくて「密接に連絡が取れる状況でなくてはならない」
なんて思いつきで書いちゃっただけだろ
密接に連絡が取れるわけがないってことも忘れて、まったく阿呆だな
532日本@名無史さん:2012/01/12(木) 17:36:47.84
大体こんないい加減な記述内容を額面通り受け取るなんてあほすぎる
九州から離れたところ、くらいの意味だろ
533夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 17:38:52.21
>つまり行程読みで、如何に「畿内説否定だあ」って頑張った所で 笑われるだけで

これはある種、予防線なのよ ワラ
畿内説が正しいなら魏志倭人伝の記述も整合しなくてはならない。
記述が不正確というなら、どう不正確なのか立証できないまでも合理的推論くらいは
出せなければならない。
ローガン自身、方位については「混一」的地理観よりさらに幼稚だったろうとして
南を東にする訂正には推論を持って倭人伝を見ているわけだ。

行程読みでは畿内説は非常にまずい状況になる。
今は手始めに投馬国までの行程を出しているが、これで終わりじゃない。
まだあるんだが、それはあと。
記述がおかしいというなら、大多数が納得できる「こう読むべき」くらい出せ。
唯一の直接史料である魏志倭人伝を軽視すんじゃねえよ。
534夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 17:42:29.77
>>531
ゴミは邪魔だ。
密接にの表現が気に入らないなら、最短で連絡出来るルートがあって然るべきでもいい。
そして紹介されるのは当然そのルートのはず。こう言っておこうか。

ともかく、邪魔だ。話しに割って入るな。
535日本@名無史さん:2012/01/12(木) 17:42:35.20
古代は女系
巫女に入り婿して王配となった男が大王
536ローガン:2012/01/12(木) 17:51:57.69
>>527:夢幻如◆vaujymvCDcV.
>投馬国については史料がないことはお前も認めている。それでどうやって文献史学や民俗学根拠に話が出来るんだ。

キミキミ、「畿内説否定だあ」と息巻いてだが… ひょっとしたら畿内説を知らんのとちゃう?
行程文解釈に立脚した説だと思ってるんだろう?だから昨夜書いといてあげたんだが。
その文、短里とか発明せず砂鬼四陀羅 東南アジアだろうに。
行程文は机上で創作された所謂、舞文。そんなものに熱上げでもペケ。否定したいなら、対象を熟知してから参加するように。
537日本@名無史さん:2012/01/12(木) 18:00:42.52
>>522 :夢幻如
>渡海できる能力のある船が、なんでそんな危険な沿岸近くをわざわざ選んで
>航海しなきゃならないんだ。少し沖合いに出て航路をとれば済む話だ。

これだから夢幻如は頭が悪くて知識不足だと言われるのだ。
半島西岸の海岸一帯は岩礁が多いからこれを避けて少し沖合いに出て航行する。しかし、夜間は韓の港に
停泊する。これを潮の流れや風の具合を見ながら行うから1日に進める距離はせいぜい20kmだ。

それともおまえさんは魏使団の船が昼夜ぶっ通しで狗邪韓国まで沖合を航行したとでも言うのか?
それじゃ渡海と同じことになるぞ。昼間は航行し夜間は韓の港に停泊しながら行ったから循海岸水行、歴韓國なのだ。

538日本@名無史さん:2012/01/12(木) 18:49:20.36
宣長さんのゆうよおに

卑弥呼は神功皇后の名を騙った熊襲の女酋長

で良いかとはおもふが

熊襲の女酋長が金印とかのぴかぴかしたのとか

綺麗なきれとか貰ったって

なにもかなしむ必要とかないかなとはおもふが
539ローガン:2012/01/12(木) 18:49:54.08
>>533:夢幻如◆vaujymvCDcV.
>記述がおかしいというなら、大多数が納得できる「こう読むべき」くらい出せ。

もう何度も書いている。「大多数が納得できる」なんていわんが。
北部九州までが帯方東南萬里という修辞だ。付加された二千余里が、誅淵後の通交による知見。
妙に伸長されているのは、修辞部分を按分したという机上作業によるもの。だ。
540日本@名無史さん:2012/01/12(木) 18:50:16.04
そいでもって

邪馬台国は畿内で良いのではないかとはおもふが

でもさ

神功皇后は熊襲の女酋長の名前騙ってもらいたくはないけどな

熊襲の女酋長とか騙るよりも神功皇后タンでとおせば良いだろ
541日本@名無史さん:2012/01/12(木) 18:51:23.81
そいと畿内のでやりたけりゃ

三國志魏志東夷傳とか使用しちゃだめだぞ

あれには邪馬壹國しか無いからさ

邪馬台国なんて何処捜しても無いからさ

後漢書でもなんでも使ってやればいいわね
542日本@名無史さん:2012/01/12(木) 18:58:48.26
>>536
>行程文解釈に立脚した説だと思ってるんだろう?だから昨夜書いといてあげたんだが。

方角距離
自郡至女王國萬二千餘里
自女王國以北特置一大率檢察諸國
女王國東渡海千餘里復有國皆倭種
周旋可五千餘里
など
倭人伝を徹底的に比定しないと成立しない畿内説って可哀想だな。
いっそのこと
魏への朝貢も邪馬台国や卑弥呼の存在も否定したら良いんじゃないかな。
そして
モモソ姫を卑弥呼なんて捏造せずに
280bもある箸墓を持つモモソ姫として自慢すればよろしい。
畿内説は
邪馬台国論争から撤退すべきです。
543太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 19:00:16.74
>>514
君は紀の八代より以後の天皇の記事を読んでないようだな。
仲哀以前の天皇は神功以外全員月の上旬に死亡となっておる。

それに〜なぜこんなに上旬ばかり死亡が簡単に続くのか?
君はそれを言わねばらるまい。君じゃぁ答えられまい。

8人だって滅多に起こらないのに神武から14人もそうなるのか?
これでもありうるとか強行するなら、指紋だって全部合うことの確率が
微々たるさらに微々たる〜さらに微々たる確率で存在するなるとから証拠に
ならないとか言ってるようなもので、刑事裁判も大多数が無罪となる。
もっと現実で物事を考えろ。

倍暦を否定して、なぜ仁徳以前の大多数の天皇がこんなに長寿なのか?
答えてみい。またそこまで言うなら、表の全部の日数が左寄りにせねば
ならなくなった動機を言ってみろ。君の本来の反論話はそれからだ。

君ががんばったところで、当時は倍暦を行使していたと観るのが相当だ。
古代マヤ暦も2倍暦(太陰暦)および1.7倍暦法を行使しており、古代
エジプトも1.7倍暦、古代アステカもマヤ同様1.7倍暦を行使していたのは
暦法を調べればわかる。他にも古代南バビロニアでも2倍年暦を行使して
いたし、現今のバリ島のウク暦も1.7倍暦だ。パラオも2倍暦を行使して
いる。
つまり古今世界2倍年暦n倍年暦を行使していたわけで、古代日本だけ
してませんとか主張しても、暖簾に腕押しそのものなり。
544日本@名無史さん:2012/01/12(木) 19:05:27.57
地理感のない人に、例えば宇佐から高松まで初めてのお使いに行ってもらいたいとする
どういう風に道順を教えてあげればいいのだろう?

瀬戸内海を東へ水行しろ?
これじゃあ無理だな。岡山へ行ってしまうかもしれない

瀬戸内海を南岸にそって水行しろ?
西は山だし間違いなく東へ水行することになる。南岸沿いに進めば間違って岡山へ行ってしまうこともなさそうだな
これで安心してお使いを頼めそうだ
545日本@名無史さん:2012/01/12(木) 19:06:24.21
>>538
>卑弥呼は神功皇后の名を騙った

神功皇后は魏でそんなに有名だったのか?
卑弥呼も神功皇后も
邪馬台国も畿内の国もほとんど知らない魏に
何で
神功皇后の名を騙る必要があるんだ?
馬鹿じゃないのか?
546太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 19:11:00.29
>>543 訂正
× はそれを言わねばらるまい
○ はそれを言わねばなるまい

なぜ神功が月後半の死亡なのか? (17日死亡)

これは天皇と皇后との暦の使い方が並行にして別物だったということ
なんだよ。日野郡誌には細媛の死亡年月日が載ってるそうだが、彼女の
場合は神功同様に月後半の死亡日(21日)だ。

だからどうやら朝廷は複合的に種々の暦法を重合使用していたと観るべき
なのである。
547太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 19:18:18.33
>すべて記紀編纂時の創作と見るのが常識
創作をしたとなれば、当時の公文書偽造同行使で記紀の編者らが糾察官吏
にとっ捕まる。大した利害も見当たらず、そんな危ない橋を渡るまい。

それに当時でさえ政敵がうようよいたろうから、そいつらにでも事の内容
が見つかれば、ス〜グこいつらに垂れこまれて身の危機が切迫する。
軽くて島流し、蟄居だな。ひどけりゃ死罪だ。そんなやばいことは
する必要もあるまい。それに編者らがそれで逮捕された状況の記録も
なかろう。つまり刑事罰の裏がとれないわけだ。これでは創作した事実が
あったということにはならない。
548日本@名無史さん:2012/01/12(木) 19:18:42.45
>卑弥呼は神功皇后の名を騙った熊襲の女酋長

そうそう、畿内は女酋長傘下の奴隷国家ね。
549日本@名無史さん:2012/01/12(木) 19:22:08.69
>>548
ねっ
550太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 19:22:34.21
>>543 訂正
神武は11日死亡なので除きます。
すなわち14人でなく、13人と訂正します。
551日本@名無史さん:2012/01/12(木) 19:24:45.30
ほーむれすの子が流浪してからにできちゃったのね
552夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 19:24:50.66
>>536
誰が短里の話をしたのかな?
水行二十日は里程ではなく距離の時間表記だ。

>行程文は机上で創作された所謂、舞文。

結局唯一の史料とは整合しないと認めているわけだ ワラ
混一地図を探し出した古地図専門の学者先生は畿内説者だよな。
魏志倭人伝の南を東と読み替えるべきだけではご都合主義になる。
正当な理由がなくてはならないからという研究の成果だろ。
お前にはそういう姿勢はないわけね。

魏志倭人伝の行程文など関係ない、というなら畿内説など糞だぜ。
氷山の一角的な発見の極々限定された遺跡を唯一無二に違いないと断定して畿内説を主張するか?
それじゃ馬鹿な名古屋坊主といっしょだぜ ゲラ
検証されない年代法に頼るか?信憑性が限りなく疑わしい記紀を信頼するか?
ま、いいわ。
行程文では畿内説は否定されることをお前は認めたも同然。
畿内説者一匹、終了〜 ワラ
553日本@名無史さん:2012/01/12(木) 19:26:08.86
自女王國以北 其戸數道里可得略載 其餘旁國遠絶 不可得詳

戸數とか里数とか書いてあるところが終了したところが自女王國だって明記してあるけど

曲げて読みたい場合はどうにでも読めちゃうし

さらにいぢってあそぶのとかおkだしね
554夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 19:29:11.40
>>537
港に出入りする場合だけ水先案内がつけば済む話だろ。
沖合い航海に関係ないし、一日の航続距離を限定する話にはならねえよ。
アホクサ
555544:2012/01/12(木) 19:29:57.91
>>552
混一地図的方向感でもいい、東と南の混同でもいい、初めてのお使いにちゃんと行ける?
556日本@名無史さん:2012/01/12(木) 19:34:35.17
「熊襲の女酋長」

これを翻訳してあげると

「~祖の女酋長」
557夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 19:36:31.45
>>555
ガイドをつければな、間違いなく行けるわ ワラ
558544:2012/01/12(木) 19:40:44.56
>>557
初めてのお使いにガイドつけちゃ番組にならないだろ ワラ
559日本@名無史さん:2012/01/12(木) 19:43:08.94
海峡渡るののはお客さんでいいしね
560日本@名無史さん:2012/01/12(木) 19:44:58.20
まさにらくちん てんごくですう
561太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 19:44:58.79
ホツマの場合は15日を加えて例外を除き、月前半に位置しています。

【ホツマ欠史八代の日数統計表】秀真伝(吾郷清彦著)巻末年表 巻末144頁参照)

1日 3  16日 0
2日 2  17日 0
3日 6  18日 0
4日 1  19日 0
5日 7  20日 0
6日 2  21日 1←綏元年1/21 綏世は通常暦だから月後半日がある
7日 2  22日 0
8日 3  23日 0
9日 1  24日 0
10日 2  25日 1←孝靈72年10/25 徐福紀伊上陸 孝靈世でない紀元前の記事
11日 2  26日 0
12日 6  27日 0
13日 1  28日 0
14日 5  29日 0
15日 3  30日 0
562太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 19:46:25.19
>>561 続き

当時に於いて2倍暦の行使があったことが、表の中身が全部1日〜15日に収まっ
ていることにてホツマはこれを示している。但し二箇所例外があるが、21日のは、
綏世が倍暦でなく通常暦であったからこそで、残り徐福の記事を除いて他の全部
が15日以内の月上半分の日数にあって2倍暦を示し、21日は月後半を示して、当時
の綏世が通常暦であったことをホツマ年表は示している。
徐福の場合は倍暦の段差にて彼は孝靈の代の人物ではなく、もっと過去の古い
紀元前の時代の人物だったのに、倍暦を知らないホツマ編者が孝靈の代に
あてたものであり、紀元前に通常暦を使ってた事があったことから月後半の日数
25日になっているものであり、真の欠史八代時の記事ではない。
あとは全部記事が月前半に集中し、当時2倍暦の行使があった事を物語っている。
563夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 19:47:23.28
ローガンは行程文を頭から否定することで倭人伝との整合を放棄ということでいいな。
俺の今のテーマは「倭人伝は邪馬台国をどこだと言っているのか」だ。
ローガンは畿内を指していないことを認めたわけだ。
まあ、それなら俺と同じだからお仲間だぜ ワラ

魏志倭人伝行程文は邪馬台国を畿内にあると指していない。
これが厳然たる事実なのよ。
564日本@名無史さん:2012/01/12(木) 19:54:25.21
もうさ

30年間有効な攻撃とかないんだからさ

12000里 ≒ 924km でよいのでわ

5000里 ≒ 385km

1000里 ≒ 77km
565日本@名無史さん:2012/01/12(木) 19:57:25.94
こいつキモイな
566日本@名無史さん:2012/01/12(木) 20:02:09.60
>>563
俺は行程文を否定してないよな?
アンタ以上に倭人伝との整合性を重視してる
それなのにきちんとした返答を貰えてない
567日本@名無史さん:2012/01/12(木) 20:05:11.50
>>564

基本的にはそれでよし。
これで、通りすぎて南海上ということもない。

余里があるから、ちょい伸びるかなといったところ。
568夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 20:07:56.18
もう時間がないが、まだ書けるかな。

北九州から邪馬台国へは幾つもルートがあっただろうが
伊都国の存在を考えれば公的ルートは当然最短でなければならない。
で、魏使であれ先遣調査隊であれ、実地に調べたにしろ伝聞で聞いたにしろ
調べたもの、あるいは聞いたものは当然この最短の公的ルートであるはずだ。
これが一番合理的推測だと思う。

水行二十日の投馬国経由で、さらに水行十日陸行一月。
これが北九州から邪馬台国への最短ルートなんだろうよ。
最短ルートの行程は当たり前だが、のんびり物見遊山ペースではない。
延喜式に出てくるという大宰府から畿内までの水行三十日など比較の対象にすらならんだろ。
普通に考えて直行の水行二十日では
最低でも畿内近辺まで行ってしまうし、まあ通り越すだろな。
まして吉備や出雲などなんてことはない。
さらにこの先に「水行十日陸行一月」がある。
倭人伝は畿内を指していない。
569日本@名無史さん:2012/01/12(木) 20:09:19.35
倭人傳が示す邪馬台国は九州でしょ
>>542があげた記述に該当するのは九州しかないからね
水行十日陸行一月はその通りに南に向かったら海に行ってしまうので無視でよい
570夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 20:10:57.35
>>566
名無しが俺って誰よ?ワラ
もう時間がないから必要なら明日レスするぜ。
571日本@名無史さん:2012/01/12(木) 20:14:25.92
>>568
>当然この最短の公的ルートであるはず
これ違う
当時は倭国大乱の時代で敵国支配下の経路は使えない
敵国支配下の土地を避けて邪馬台国までの行程を示してるのが魏志倭人伝の経路

そして最終目的地は近江
572日本@名無史さん:2012/01/12(木) 20:15:20.16
>>570
544だ
571も俺
573夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/12(木) 20:21:39.43
>>569
九州説は万二千里が具体的距離を表していないことの証明と
行程紹介が先遣調査隊のもので伊都国までしか行ってないことで成り立たない。

以上は反論受付期間終了につき、異議は認めません ワラ
九州説はもう破綻させた。

いかん、遊びすぎ。時間オーバーだ アセ
じゃあな。
574ローガン:2012/01/12(木) 20:27:54.40
>>563:夢幻如◆vaujymvCDcV.
しかし君は底が浅いなあ… >>525に回答してあるだろうに。
「実にくだらんなあ。定期直行便が往来してた訳でもあるまいし。
港々で小舟を乗り継いで交易してただろうから、「20日もあれば着きますよ」くらいだろう。
そんな話などどうでもいい。」とね。
そして君は、早い直行便があったという(笑)。 そんな感想文の交換して楽しいかね。
ただ煽って言葉尻を取りたいだけやね。場末の掲示板とはいえ、とりあえず学問というカテゴリーなんだから、
史学のアプローチなら、用例に基づいた解釈。考古学の視点なら層位に基づくタイポロジーから時代考証しなさい。
君のレスには未だ皆無。勉強が足らん。
575日本@名無史さん:2012/01/12(木) 20:28:32.43
いい加減な論理展開で畿内説の価値を貶めてる奴の存在は許せない
真実から目を逸らして敵に塩を送ってるに等しい
まぁ俺は微妙に畿外の近江説なわけだが
576日本@名無史さん:2012/01/12(木) 20:30:10.44
>>573
>>542があげた記述からの判断だから君の言ってることは全然関係ないです
577日本@名無史さん:2012/01/12(木) 20:36:58.54
>「彦根」という地名は天照大神の御子であるアマツヒコネ(天津彦根命;アマツヒコネノミコト)とイクツヒコネ(活津彦根命;イクツヒコネのミコト)2柱のうちの
>後者が活津彦根明神として彦根山(彦根城が築かれた、琵琶湖岸の山)に祀られたことに由来するとされる[1]。cf. 彦根神社創建年(1734年)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%A6%E6%A0%B9%E5%B8%82

ここにもアマテラスの名が出てくる不思議
578日本@名無史さん:2012/01/12(木) 20:41:31.31
>>574
うーん、それはあまり感心しない応答ですね
夢幻如さんはなぜ最短かちゃんと説明していますよ
私は夢幻如さんに一票だなあ
579太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 20:44:26.89
>>543 訂正
1.7倍暦は1.4倍暦です。

また年のため誤があるか調べてみます。
とりこみ中のため、すみません。、
580:2012/01/12(木) 20:52:45.33
>>554 :夢幻如
>港に出入りする場合だけ水先案内がつけば済む話だろ。

海流は逆流だ。沖には出られない。 押し返された沿岸側のわい潮にのって南下しただろう。
付近の海人族が、よってたかっての誘導だろうね。駅伝だな。
537の20K行ければ上等だろう。

1975年の角川春樹の野生号は、ソウル西の仁川から博多まで47日費やしている。

大阪〜博多〜釜山のなみはや号は、漕行と警備船のじぎくの曳航で34日かかっている。
漕げども漕げども進まないので泣きが入ったそうな。

たとえ頑丈な魏船でも大変な航海だっただろう。
そのため、専門家の中にも陸行説が結構ある。
水行十日、二十日。潮、風待ちなど考えると、大した距離ではないだろう。
581ローガン:2012/01/12(木) 20:57:29.59
>>578
じゃあ言い方変えて(笑)、隋書と推古紀から時代を勘案した上で、寸法取りすれば済む事。
彼の言は全てソースが彼の脳内にあるもの。だから、共有できる根拠=史料を提示しなさいと言っているんですよ。
「心情の吐露」なんてやり合っても つまらないから。
582日本@名無史さん:2012/01/12(木) 21:14:06.36
それを言っちゃあおしまいよ
583日本@名無史さん:2012/01/12(木) 21:18:27.84
全てのコテに聞きたい
>>562>>581
544についてはどう思いますか?
584メ(畿内説」もうすぐねる):2012/01/12(木) 21:19:01.15

しかし、ローガンは議論が下手だねwww >>578みて

>私は夢幻如さんに一票だなあ

恥ずかしいやっちゃな〜
585日本@名無史さん:2012/01/12(木) 21:27:04.77
いくらなんでも>>587は自演だろ
586メ(もうすぐねる):2012/01/12(木) 21:27:38.82
>全てのコテに聞きたい
>544についてはどう思いますか?

↓これ? そのまえに道案内の神、猿田彦知ってる?

>地理感のない人に、例えば宇佐から高松まで初めてのお使いに行ってもらいたいとする
>どういう風に道順を教えてあげればいいのだろう?
>瀬戸内海を東へ水行しろ? これじゃあ無理だな。岡山へ行ってしまうかもしれない
>瀬戸内海を南岸にそって水行しろ?
>西は山だし間違いなく東へ水行することになる。南岸沿いに進めば間違って岡山へ行ってしまうこともなさそうだな
>これで安心してお使いを頼めそうだ

何を悩んでるのか知らんが〜
倭人伝に「從郡至倭」とあるとおり、これは「倭にしたがって進むには」とあるとおり
倭人の案内で進んだので、上記の悩みについては「悩むこと無い」とだけ言おうw(おしまい)
587日本@名無史さん:2012/01/12(木) 21:27:38.58
あ、>>578だった
588メ(もうすぐねる):2012/01/12(木) 21:32:39.19
ローガンは何を言ってるのかサッパリ分からんw
ムゲンニョは共通する文献、倭人伝で勝負しようとしてるのに

>共有できる根拠=史料を提示しなさいと言っているんですよ。

だもん(呆れ)。
589日本@名無史さん:2012/01/12(木) 21:32:48.77
>>573
前スレで10,700里まで実距離で書いていて12.000里という修辞はしない、と指
摘があったが、お前さんはその訳が解らないまま逃げたな。もう一度そこから
ありとあらゆる可能性を考えてみろ。その訳が理解できなければ九州説をすべ
て否定したことにはならないぞ。
590日本@名無史さん:2012/01/12(木) 21:34:33.77
フム。。。
夢は逃げた
あらためことメは曲解で逃げた
他のコテはどういう対応をするのだろうか?
591メ(もうすぐねる):2012/01/12(木) 21:45:38.30
580さんの返レスは二重○だね w
592日本@名無史さん:2012/01/12(木) 21:51:04.81
遣唐使南航路で、約千キロを二十日くらい。
一日五十キロ程度。

この航路は停泊できる所がないから、昼夜連続航行だろう。

夜間停泊できる沿岸航行ならその半分程度かな。
593日本@名無史さん:2012/01/12(木) 21:58:49.60
無限尿説まとめ

・俺様の故郷=新潟のそばに邪馬台国を比定して、
 村おこしをしたい
・鯨統一郎からヤマタイ=ハチマンタイ説をパクッて、
 新潟の村おこしをしよう
594メ(もうすぐねる):2012/01/12(木) 22:06:29.56
>全てのコテに聞きたい

↓これ?
>562
>当時に於いて2倍暦の行使があったことが、表の中身が全部1日〜15日に収まっ
>ていることにてホツマはこれを示している。但し二箇所例外があるが、21日のは、
>綏世が倍暦でなく通常暦であったからこそで、残り徐福の記事を除いて他の全部
>が15日以内の月上半分の日数にあって2倍暦を示し、21日は月後半を示して、当時
>の綏世が通常暦であったことをホツマ年表は示している。
>徐福の場合は倍暦の段差にて彼は孝靈の代の人物ではなく、もっと過去の古い
>紀元前の時代の人物だったのに、倍暦を知らないホツマ編者が孝靈の代に
>あてたものであり、紀元前に通常暦を使ってた事があったことから月後半の日数
>25日になっているものであり、真の欠史八代時の記事ではない。
>あとは全部記事が月前半に集中し、当時2倍暦の行使があった事を物語っている。

記紀でいうと「欠史八代」のところでは、太国のおっさんのいうとおり、
15日以内になってるが、記紀以外の文献、たとえば・・・
おっさんは「ホツマはこれを示している」と言ってるが、ホツマをみると15日以外の日付も採用されており、
これは太国のおっさんは違う事を言ってるようだね。
595日本@名無史さん:2012/01/12(木) 22:06:46.32
>>554 :夢幻如
>港に出入りする場合だけ水先案内がつけば済む話だろ。
>沖合い航海に関係ないし、一日の航続距離を限定する話にはならねえよ。

>>537が指摘したおまえの>>522のアホレス
>岩礁が多いだの航路が難しいだの、アホかと。
>渡海できる能力のある船が、なんでそんな危険な沿岸近くをわざわざ選んで
>航海しなきゃならないんだ。少し沖合いに出て航路をとれば済む話だ。
のアホたる所以を理解できていないばかりかここで更に無知をさらすとはどうしようもない馬鹿だな。

半島西岸に沿っての水行とは海岸近くの岩礁を避けながらの航行(それはとりもなおさず沖合に出ての航行を意味する。これ常識ね。)というレスに対して
したり顔で突っ込んだおまえのレスが上記のものだ。彼が「白」と言っているのにおまえは「いや白だ」と返しているようなものだ。分かったか?

現在半島西岸地帯では潮汐発電が盛んになっている。黄海の潮汐流を利用したものである。干潮が始まると潮は南へ流れ、満潮に移行すると潮は北へ流れる。
その潮の流れは潮汐発電が行えるほど速いのである。干満は1日に2回起るから潮の流れは1日で4回変わる。北から南へ航行するには昼間の干潮時の6時間
しか使えない。それも潮が引き始めて4時間ちょっとで南への潮の流れは遅くなる。そして6時間を過ぎると潮は急に北へ流れはじめるのでうかうかすると戻
されてしまう。だから潮の流れが変わる前に港に入って停泊するのである。

このようなことだから>>580:○が紹介したような実験例の結果になるのである。
こんなことも知らぬから「水行1日=千里」などと間抜けな話ができるのだ。勉強し直せ。


596メ(もうすぐねる):2012/01/12(木) 22:14:44.78
>全てのコテに聞きたい
>>581についてはどう思いますか?

↓コレ?
>じゃあ言い方変えて(笑)、隋書と推古紀から時代を勘案した上で、寸法取りすれば済む事。
>彼の言は全てソースが彼の脳内にあるもの。だから、共有できる根拠=史料を提示しなさいと言っているんですよ。
>「心情の吐露」なんてやり合っても つまらないから。

「隋書と推古紀から時代を勘案した上」ていうのは信用できる年代から逆算する方法でして、
一般的に歴史の『はじまり』というのは飛鳥時代の推古天皇からと言われてたりするんですよ。

>共有できる根拠=史料を提示

ていうのは文献的、考古学的な史料で〜てことではなかろうか。

>彼の言は全てソースが彼の脳内にあるもの

ローガンさんからの目線では、ムゲンニョ氏は知識が足りないようで
自分の脳内だけで語るな!ていってるんではなかろうか。。。しらんがなw
59719歳某国立大生:2012/01/12(木) 22:19:35.64
尾張氏系図のほうに景行やヤマトタケルもちゃんと載ってるし、
卑弥呼は日女命で間違いない。
598日本@名無史さん:2012/01/12(木) 22:26:36.43
>>586:メ(もうすぐねる)
>倭人伝に「從郡至倭」とあるとおり、これは「倭にしたがって進むには」とあるとおり
>倭人の案内で進んだので、上記の悩みについては「悩むこと無い」とだけ言おうw(おしまい)

こんなでたらめな読みをするようでは早く寝たほうがいいよ。明日は医者に見て貰うことだね。
599太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 22:28:35.34
>>594
ですから、月後半の位置にある21日の記述は倍暦をしてない時代だから
ですよ。前にも説明したはずですが、貴殿はお読みになってるはずだと
思いましたが・・・? 〜それで綏靖の時代は倍暦を行使してないという
ことなんですよ。神武のときに倍暦を始めて行使したものを綏靖は慣れて
おらず不便だと考えたんでしょう。だから神武崩御後、直ちに綏靖は倍暦
を廃止し、即位を待たずに通常の暦法に戻したというわけです。だから月の
後半の日数があるわけですよ。

それと25日の徐福の記事は孝霊の代になってるんですが、彼は始皇帝の世
の者ですから、当然孝霊の時代の人物ではなく神武より古い時代なわけで
あって、このことで倍暦行使してない神武よりも古い以前の出来事の日数で
あるからして、月後半の日数になってるわけですね。

なんら不合理はないでしょうよ。
60019歳某国立大生:2012/01/12(木) 22:28:50.52
魏の使者が前方後円墳だと判断できたわけないだろw
現代の我々は前方後円墳だという知識を与えられてるから
そう思うだけで当時はそんなもん見たこともなかったはずだ。
なので後ろの円墳のみが墓だと勘違いしてたに決まってるだろうが。
完成形なら判断できたかもしれないが、まだ造り始めたばかりだったから
箸墓は円墳だと勘違いしたので径百余歩と記録したんだろう。
601日本@名無史さん:2012/01/12(木) 22:32:11.92
副葬品不足ぎみとかだったら土盛って見かけでかくしてあげると少しは立派には見えるものだ
60219歳某国立大生:2012/01/12(木) 22:32:17.78
太い国産、欠史8代も海部氏系図内に書かれてます。
結局二ギハヤヒ=ホアカリ の子孫の中に組み込まれてるので、
三輪王朝とは別系統でしょう。崇神は入り婿らしいので、
二ギハヤヒ系は排除したので、記紀では神武が二ギハヤヒから
大和の実権を譲られたと書かれてるとみていいでしょう。
603日本@名無史さん:2012/01/12(木) 22:35:09.21
伝承とか不足ぎみとかだったら他所から持ってきてつぎはぎとかしてあげると少しは立派には見えるものだ
604日本@名無史さん:2012/01/12(木) 22:38:14.73
畿内は、各地から駆り出された奴隷が、農地を開墾させられたり、
ヒイヒイ言って古墳作らされてただけの後進地帯でしょ。
東北に至っては、言わずもがな。
19歳や無限尿がガタガタ言っても、事実は変わりません。
605太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 22:38:27.49
>>543 訂正の件
先に>>579で小数に誤があるむね書きこみましたが、

 古代マヤ、アステカ、エジプト暦のは1.4倍暦
 ウク暦は1.7倍暦

でした。

2倍暦と書きこんだものは、すべてそのとおり、そのままです。
606メ(もうすぐねる):2012/01/12(木) 22:42:41.73
>>599

ここは2倍歴で、ここは3倍歴で・・・とか言ってましたなw
それはおっさんの都合であり、ただ言えるのは「ホツマ」では、15日以内だけではない
日数が記載されてるのであり、記紀だけが15日以内の日数で記載されてると。

>>598
私を、ムゲンニョとかのコテと一緒にしないでおくれよw
607日本@名無史さん:2012/01/12(木) 22:44:23.36
土器編年の布留0式時に整山して、築造し始めたとしたら
280年〜290年になるから箸墓は台与の墓になるな。その可能性も否定できん。
円墳の頂上で見つかった初期型の特殊器台埴輪も奴婢100人殉葬されてるはずの
卑弥呼の墓とはたしかにやや整合性を欠く。使われた石も日本書紀でいう
大阪山ではないし。
608日本@名無史さん:2012/01/12(木) 22:45:13.92
>>594
つーかホツマは偽書だからwww
609太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 22:51:58.75
>>606
だから記紀は朝廷の関係の公文書的性格の多数チェックが行われている書。
ホツマは個人的性格の私文書であってノー・チェックの書ですよ。

ノー・チェックということは、インチキも入りやすいということです。
これの表はこのため紀の表とは異なりますが、そういう違いからのためで
しょう。
610日本@名無史さん:2012/01/12(木) 22:53:21.50
>>578
底が浅い無限尿に賛同しているようじゃ、お前も相当だなwwwww
611太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 22:54:47.73
>ここは2倍歴で、ここは3倍歴で・・・とか言ってましたな
これはそれがしのご都合ではないですよ。朝廷のご都合ですよ。

古代マヤ暦も(1.4倍暦:ツォルキン暦)のほかに2倍暦たる太陰暦(
612日本@名無史さん:2012/01/12(木) 22:55:56.27
名古屋君の話を聞いてると、まるで保守に走る畿内説・老教授のようだな。

若いんだから、もっと進取の気概を持って、
革新的な説を切り開くような話ができんのか。

海部氏系図をうのみにするような若者がいるとはな。
もっと、疑ってかかれや。学問はそこから進展する。
613太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 22:58:41.33
>>611 書きこみ分断ミス 失礼しました。以下は次のとおり

古代マヤ暦も(1.4倍暦:ツォルキン暦)のほかに2倍暦たる太陰暦( C
文字暦)と準3倍暦たる夜の魔王暦(G文字暦)があるんだから、古代マヤ
のご都合でそういう2倍暦と準3倍暦とを行使してたわけですよ。

こちらのご都合ではないです。
614日本@名無史さん:2012/01/12(木) 23:03:10.94
>名古屋君の話を聞いてると、まるで保守に走る畿内説・老教授のようだな。

老教授ではなかろうが、年食っていることは疑いない。
615日本@名無史さん:2012/01/12(木) 23:03:54.90
2倍暦・3倍暦だって。馬〜〜〜〜〜鹿!
616メ(もうすぐねる):2012/01/12(木) 23:05:30.74
太国さんいわく

・・・・・・だそうです。
私は、記紀の年代についてはよう知らんですわw

617日本@名無史さん:2012/01/12(木) 23:05:47.90
>>522
九州から本州に行くのも四国に行くのも渡海なんだけど。
水行というのが沿岸航海だとしたら、九州からは一歩も出ていないことになるね。
618唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/12(木) 23:06:11.25
>紀は朝廷の関係の公文書的性格の多数チェックが行われている書。

その書記に、魏志が差し込まれているということは、太陰暦が存在したという認識であり
編纂時に書き換えられた書ではない。
619太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 23:18:44.39
>>615
2倍暦は古今の世界中でやってますよ。
まず最も古そうなのは古代南バビロニアの暦法で、南部のほうでは春分を
元旦としていたが北部のほうが秋分を元旦としていたために、双方の折衷
様式の1年に2回元旦を置いて行使を採用したためその1年の各半年を
新たに1年として暦を編んだという事で、これから現今の半年がその当時の
1年となったものです。

古代マヤの2倍暦はC文字により

 1C 2C 3C 4C 5C 6C

の6ヶ月で太陰暦を編んでいました。Cは月を意味することとなります。
このため7C〜12Cたる7月〜12月の月は次の1C〜6Cとなり、2倍暦を
行使していました。

かように2倍暦法は古今世界で行われております。

準3倍暦法は古代マヤの夜の魔王暦にて行使しています。古代エジプトでは
3倍はやってないようですが、3季暦を行使していました。ですから
3倍暦も充分言えますね。
620太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 23:22:23.75
>>619 訂正

× 7月〜12月の月は次の1C〜6Cとなり
○ 7月〜12月の月は無くこれが次での1C〜6Cとなり
621日本@名無史さん:2012/01/12(木) 23:22:35.62
2倍暦はつごおがいいからおれいもいわないでからに吸収
622日本@名無史さん:2012/01/12(木) 23:24:03.28
>>610 :日本@名無史さん:2012/01/12(木) 22:53:21.50
>>578
>底が浅い無限尿に賛同しているようじゃ、お前も相当だなwwwww

底が浅い無限尿と言っても578にはよく分からんだろう。これまでのレスをある程度見た筈だが無限尿の話は
分かり易いなどと言っている頭の空虚さだ。「お前も相当だな」と言われても褒められたと勘違いしかねない。
はっきり言ってやったほうがいいだろう。
無限尿は何も知らぬくせに大口を叩きこれまた知識のない観客のウケを狙う香具師だ。
623太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 23:25:39.00
>退院歴も存在したという認識であり←そうだろう〜ww
太陽暦も存在したという認識である。←{神皇紀}神武太陰暦を太陽暦に改変
624日本@名無史さん:2012/01/12(木) 23:27:26.21
>>600
>当時はそんなもん見たこともなかったはずだ。
>なので後ろの円墳のみが墓だと勘違いしてたに決まってるだろうが。
馬鹿だねえ、後円部だけの大きさをいうもんか。不規則な形をした墓だと思い
ながら、全長をいうに決まっているさ。

>完成形なら判断できたかもしれないが、まだ造り始めたばかりだったから
>箸墓は円墳だと勘違いしたので径百余歩と記録したんだろう。
箸墓が前方後円墳の最初の墓ってわけではないぞ。近くに少し小さい似たような
墓が造られているんだ。それを見たら、どんな墓を造っているかすぐに分かるよ。

625唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/12(木) 23:27:43.94
>双方の折衷様式の1年に2回元旦を置いて行使を採用したためその1年の各半年を新たに1年として暦を編んだ

民は、米を作るから、春夏秋冬を知っている。
そして、
>紀は朝廷の関係の公文書的性格の多数チェックが行われている書。
626太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 23:27:49.68
>その書記に、魏志が差し込まれているということは、退院歴が存在したという認識であり
編纂時に書き換えられた書ではない。

意味不明??
627太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/12(木) 23:29:27.09
>民は、米を作るから、春夏秋冬を知っている。

南バビロニアでは米を耕作してたのか?
628日本@名無史さん:2012/01/12(木) 23:29:53.35
「從 郡至倭 循海岸水行 歴韓國 乍南乍東 到其北岸狗邪韓國 七千餘里」
┃∵∵∵∵∵∵楽浪郡∵∵┃∵┃〜〜〜〜〜〜
┗┓∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵┃∵┗┓〜〜〜〜〜
〜┗━━━━━┓∵∵∵∵┗┓∵┃〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜@←┐∵∵∵∵┃∵┗┓〜〜〜〜
〜〜江華島■↓┃↑帯方郡∵┃∵濊┃〜〜〜〜
〜〜永宗島■↓┃└◎郡庁∵┗┓∵┃〜〜〜〜
〜〜大阜島■↓┣━━━┓辰八┃∵┗┓〜〜〜
州胡■〜┌←┘┃∵∵∵┃韓國┃∵∵┃〜〜〜
〜徳積島↓┏━┛∵∵∵┃∵∵┣━━┫〜〜〜
〜〜〜〜B┃∵∵∵∵∵┗┳━┛∵∵┃〜〜〜
〜〜〜〜↓┗┓∵馬韓∵┏┛∵辰韓∵┃〜〜〜
〜〜〜〜└┐┃∵∵∵∵┃∵∵∵∵∵┃〜〜〜
〜水行七日B┃∵∵∵∵┃∵∵∵∵∵┃〜〜〜
〜七千里┌┘┃∵∵∵∵┃∵∵弁辰∵┃〜〜〜
〜〜〜〜↓┏┛∵∵∵┏┛∵∵∵∵∵┃〜〜〜
〜〜〜〜↓┃∵∵∵┏┛∵倭∵狗邪┏┛〜〜〜
〜智島■B┃∵∵┏┛∵∵┏━━◎┛〜〜〜〜
多島海〜↓┃倭┏┛倭┏━┛┌→┤〜〜〜〜〜
〜珍島■B┃┏┛┏━┛┌B┘■↓巨済島〜〜
〜〜〜〜↓▲┻━┛┌B┘■〜〜↓〜〜〜〜〜
〜〜土末A→→B→┘〜南海島〜↓〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜多島海〜〜〜〜↓〜〜〜〜〜
@:乍南、 A:乍東、 B:歴韓國
629日本@名無史さん:2012/01/12(木) 23:39:24.42
「千餘里」は「渡海」に対する修辞的表現だよ
短距離の「渡海」の里数は「千餘里」で揃えたというだけのこと
水行一日=千里、なんてのは馬鹿の戯言
630日本@名無史さん:2012/01/12(木) 23:51:31.97
魏略に書いてるじゃん。
631日本@名無史さん:2012/01/12(木) 23:52:31.15
中学3年の女子生徒(15)にわいせつな行為をしたとして、
福岡県警八女署は12日、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、
京都府木津川市木津川台、名古屋大法科大学院生八頭司秀信容疑者(38)を逮捕した。
同署によると、容疑を認めているという。

逮捕容疑は昨年10月9日と10日、
女子生徒に「好きなものを買ってあげる」などと約束し、
佐賀県鳥栖市のホテルでわいせつな行為をした疑い。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012011200810

632日本@名無史さん:2012/01/12(木) 23:53:09.63
>>628
ここにも水行七日七千里とか言う馬鹿がいるな。
633ローガン:2012/01/12(木) 23:54:19.43
>>588:メ(もうすぐねる)
>ローガンは何を言ってるのかサッパリ分からんwムゲンニョは共通する文献、倭人伝で勝負しようとしてるのに

君が判らんくらいだから、彼ではさっぱりだろう。
「倭人伝で勝負」なんてどうでもいいがね。(笑) 例えば翰苑って知ってるよね?その本文、
「分職命官統女王而列部」と「邪届伊都傍連斯馬」に付けた雍公叡の注読んでご覧なさい。
とりあえず、翰苑自体の史料批判はおいといて
魏略曰:從帯方至倭、循海岸水行、暦韓國到拘耶韓國七十餘里、始度一海、千餘里至對馬國。其大官曰卑拘、副曰卑奴。無良田、南北布糴。南渡海至一支國、置官至對。地方三百里。又渡海千餘里、至末廬國、人善捕魚、能浮沒水取之。東南五東里、到伊都國。戸万餘。
「分職命官統女王而列部」に対する注に引用した魏略には、奴国や投馬国は出てこない。
ただ、これだけじゃ字数の都合で割愛した可能性もある。次に「邪届伊都、傍連斯馬」に付いた注
廣志曰:倭國東南陸行五百里、到伊都國、又南至邪馬嘉國、百女国以北、其戸數道里、可得略載、次斯馬國、次巴百支國、次伊邪國、…
斜め伊都に届き、傍ら斯馬に連なる。この位置関係を説明しようと引用した廣志にも、奴国も投馬国も登場しない。
廣志のテキストに無い国が、三国志では連続した行程のごとく記載されている。という事は、魏志倭人伝の行程文とは複数のテキストからなる寄せ集めの 地誌だと考えるのが妥当だと思わない?
634日本@名無史さん:2012/01/12(木) 23:54:55.22
ま、風待ち潮待ちで何日か過ごして渡海する時は一日で渡ったんだろうけどね。
水行一日=千里はない。一海を渡るのに10日くらい待ったんじゃないかなあ。
635日本@名無史さん:2012/01/12(木) 23:58:38.24
>>473
> お前が出した根拠も推測だ。・・誰でもなぜそう推測したかの理由はある。

辞書によれば、【根拠】行動・主張などのもととなる理由。よりどころ。(『新明解国語辞典』第六版 三省堂)とある。
もちろんこれではなんでも“根拠”だということになってしまうので、

> 根拠というなら文献なりの物証を出せ。

というとおり、(古代史の場合は)「推測のもととなる事実を示す文献史料・考古資料」になる。
で、(わざわざ出すまでもない)>>461を出した。

>>●根拠:「至邪馬壹國女王之所都」と「遣建中校尉梯雋等奉詔書印綬詣倭國拜假倭王」という記載。
>>●根拠:奴国・不弥国・投馬国の記述と記載内容
>>●根拠:漢人渡来を示す文献史料・考古資料および「郡使往來常所駐」という記載。

推測が間違っている、というならわかるが、
> お前が出した根拠も推測だ。
というのは、意味がわからない。上記が“推測”だというのだろうか?
636日本@名無史さん:2012/01/13(金) 00:00:04.81
>>473
夢幻如の先遣調査隊は
「倭人伝」の行程紹介文が一連のものであるという前提にもとづいて
そのなかに「到」と「至」が混在する理由を
記録者が書き分けたと考え、
その意味を行程紹介部分の文脈から
「到」は実際に到着した、「至」は実際には行っていない、と推測し、
記録者が伊都国までしか到達していないものとしたうえで
行程紹介部分の原資料は報告書であるという仮定を重ね合わせ、
その記録者は先見調査隊であろうと推測したものである。

1)「先遣調査隊」は、
  根拠なき仮定 A)行程紹介部分の原資料は報告書である、と推測a)記録者が伊都国までしか到達していない、
  から導き出される。

2)推測 a)は、
  推測 b)「到」は実際に到着した、「至」は実際には行っていない(という意味で書き分けた)、
  から導き出される。

3)推測 b)は、事実 c)行程紹介文のなかに「到」と「至」が混在する、と
         根拠なき仮定 B)「倭人伝」の行程紹介文が一連のものである、
  から導き出される。

以上のとおり、夢幻如の先遣調査隊を導き出す推測には「行程紹介文のなかに「到」と「至」が混在する」事実以外に
「推測のもととなる事実を示す文献史料・考古資料」=“根拠”がない。
637日本@名無史さん:2012/01/13(金) 00:00:32.41
>>447
「行程紹介文のなかに「到」と「至」が混在する」事実について夢幻如は
「俺の説以外では説明がつかない」と言う。

これは
「他に合理的な説明ができない場合、その推論は蓋然性をもつ」
と言いたいのだろう。

「到」と「至」が混在する理由が「行程紹介文が複数の原資料によって成り立っている」ことによって説明できることは、
推測の蓋然性を却下することになり、それが
> お前の推測した理由など、ただお前がそう思っただけの話
にすぎないことを示す。
638637:2012/01/13(金) 00:02:55.83
アンカーミス。
>>637>>473 へ。
639メ(もうすぐねる):2012/01/13(金) 00:07:21.82
>>633
>魏志倭人伝の行程文とは複数のテキストからなる
>寄せ集めの地誌だと考えるのが妥当だと思わない?

馬鹿だな〜ローガンは。
倭人伝ていうのは「旅程記事」「風俗・人文記事」「外交記事」の三部構成
又は、「卑弥呼共立・その他の国記事」を入れると四部構成と言われてるんですが、
邪馬台国までは「その道のり」を記載してあるんであって、「旅程記事」というんですよ。

ですから、魏志倭人伝の行程文ではなくw 邪馬台国までの道のりなので
その辺を理解して書き込んだ方が良いよ。
640日本@名無史さん:2012/01/13(金) 00:19:27.14
う〜んなんだかなあ・・・
641ローガン:2012/01/13(金) 00:19:35.34
>>639:メ(もうすぐねる)
>「旅程記事」というんですよ。

誰の「旅」? 主語を原文から引用しなさい。
642メ(もうすぐねる):2012/01/13(金) 00:21:09.46
魏使あんど郡使にきまってるでしょw
643ローガン:2012/01/13(金) 00:35:34.03
>>642
隋書の旅程文と比べて、考えてご覧なさい。倭人伝のは地誌。
主語云々についての明確な違いがあるから。
644唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/13(金) 00:47:59.68
北史 倭國
漢光武時,遣使入朝,自稱大夫。安帝時,又遣朝貢,謂之倭奴國。靈帝光和中其國亂,
遞相攻伐,歴年無主。有女子名卑彌呼,能以鬼道惑衆,國人共立為王。…
至奴國。... 又南水行十日,陸行一月,至邪馬臺國,即倭王所都。

謂之倭奴國… 其國亂...歴年無主。有女子名卑彌呼,國人共立為王。
だから、九州倭奴国に共立卑弥呼は、倭奴國王位継承。
至邪馬臺國,即倭王所都。畿内大和である。正始元年”倭王位”授与。
晋書 正始元年 東倭重譚納貢。

「先遣調査隊」は伊都国までくれば、最初の目的は達成された。
邪馬台国までの行程は、聞き書きであり、正始元年に訪れる。
645夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 07:02:41.93
ローガンと絶句馬鹿もいるが、これは後回し。いっぱいありすぎだぜ。

>>572
ちゃんと答えただろうが。ガイドをつけるというのはマジレスだ。

>>578
前に言った人と同じかどうかわからないが、俺に賛同しちゃ駄目だって。
自演だの底が浅いなどと馬鹿のとばっちりがそちらに行くでしょ。
俺を凹ませたくて凹ませられない無能はこういうことをやるんですよ。

>>589
>前スレで10,700里まで実距離で書いていて12.000里という修辞はしない、と指
>摘があったが、お前さんはその訳が解らないまま逃げたな。

ここはまともな改行が出来ない奴が集まるのかな プ
あのな、俺は限られた時間で参加してるんだ。明らかに馬鹿レスはスルーしている。
それアホレスじゃねえか。
実距離が10700なら4万か5万じゃないと修辞にならない、とかなんとかだったよな。
それはただ実距離以上の数字を出すだけで、それが修辞になると思ってるアホだろうが。
修辞はただ実数より多く書くことじゃねえぞ。
書き手と読み手が共通認識が持てる決まり文句みたいなもんだ。
例えば千軍万馬。5、6千の軍隊でも10万の軍隊でも「大軍」の意味で使われるだろうよ。
5、6千なら「千軍万馬」でいいが10万なら「万軍億馬」にしなきゃ修辞にならない、と言ってるようなもんだ。
こんなアホレスもスルーしたら「逃げた」になるのか。なんつー低レベル 大アキレ
646日本@名無史さん:2012/01/13(金) 07:42:15.97
10700里 750kmぐらいか
647日本@名無史さん:2012/01/13(金) 07:51:21.11
>>543
太国さんが示しているのは必要条件。
必要条件をいくつ並べても、十分条件ではないので倍暦の存在を証明したことにはならない。

「倍暦が行われていたならば、15日以降の記録があってはならない」・・・命題1

「15日以降の記録は存在しなければ、倍暦がおこなわれていた」・・・命題2

命題1は真だけれど、命題2は僞。
太国さんは、命題2を主張している。
648日本@名無史さん:2012/01/13(金) 07:53:23.92
>>647の命題は、「15日以降」ではなくて、「16日以降」でした。m(_ _)m
649夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 09:41:03.43
>>595
>彼が「白」と言っているのにおまえは「いや白だ」と返しているようなものだ。分かったか?

彼ってどれよ?何を言ってるかイミフだよ、腐れ頭。

○の出した実験結果が真実だと思う方がどうかしてると俺は思うぜ。
この頃の船はくり抜きの丸太船で準構造船が出てきた頃とされるのが常識だな。
船形埴輪や土器の絵や丸木船の発掘などでそういう常識が出来ているのだろう。
だがくり抜き船では外洋は渡れない。準構造船でもその実験結果だ。
これでこの時代をはるかに遡る縄文時代にどうやって青森〜新潟間を航海出来たんだ?
俺は何のことか確認していないが、前に誰かのレスで4000年前に八丈島に渡っているというのもあったよな。
古代船の今ある常識は根本的にどこか間違ってるとしか思えんよ。
ま、想像だが土器などに描かれた絵は神事用の祭祀に使った船じゃないのかね?
今でもこういう船であちこちで正月などに行事があるよな。
仮に丸太船あるいは準構造船でも実用船は初歩的な帆くらいは備えていたのかもしれん。
世界レベルで確認できる帆船は4千年前くらいらしい。
8千年前くらいの壁画にも帆船らしきものがあるという。
風を利用すると言う発想は難しいものじゃない。ここは常識から疑うべきだと思うがね。
650夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 09:45:06.98
>>596
なかなか面白いぜ ワラ
ま、ローガンはあとだ。
651日本@名無史さん:2012/01/13(金) 10:43:35.31
>>649 :夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 09:41:03.43
>>595
>>彼が「白」と言っているのにおまえは「いや白だ」と返しているようなものだ。分かったか?

>彼ってどれよ?何を言ってるかイミフだよ、腐れ頭。

頭悪いなおまえ。そんなことも分からんのか。よく考えろ。バーカ。
652日本@名無史さん:2012/01/13(金) 10:45:32.75
>>649
>>580が紹介した実験結果に異議ありと言うのであれば、当時の船の航行能力がどの程度であったかを
君が具体例をあげて示すべきだな
653太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/13(金) 11:08:08.84
>>647
古代史は論理学ではないね。
ここの古代史論でどんな種類のでも証明できた奴なんでだれもいないぜ。
古代史の証拠なんていうものは、そんなに滅多に得られるものではないから
だよ。だからこれを史料とか論述とかでカバーし、信用を生む書きこみを
すれば、日本史板では合格ラインだ。それとも何か証明した者どもが2ちゃんに
いるとでも言うのか?
こちらは証明するために書きこんでるわけではない。説得力を論で書きこむ
ことが重要なんだよ。

だから色々史料を出して、合理的に説明できるか否かだ。

君が信じないなら、それでいいわけよ。こちらは後世の臥海で認容される自信が
ある。なんなら君が当時の古代天皇が超長寿の理由を説明したらどうだ。
証明できないというなら、なにも書きこめないだろう? だって書きこんだって、
君の言う証明にならないんだから・・・。証明の域には誰でも無メリットだね。
65419歳某国立大生:2012/01/13(金) 11:12:56.86
>太い国産
欠史8代など海部氏系図に載ってる人物の和名と一致するので、
二ギハヤヒ系の人物のことですよ。
その系譜をそっくりそのまま使ってるだけです。
万世一系に見せかけるためにね。崇神は入り婿なので、
この時二ギハヤヒ系を隠滅しにかかってます。
所詮記紀などその程度のもんです。
655日本@名無史さん:2012/01/13(金) 11:25:12.68
>>654
大国主の国譲りが記紀の両方に載っていて
しかも神武東征の前なのはどう解釈する?
656太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/13(金) 11:30:56.61
>>647
昨日指紋のことを書きこんだが、君の言い分論理では指紋も超微々たる確率で
証明にならないことになる。

君のは古代史ボクシングに譬えれば、君は選手をしていたのがここの書きこみで
審判も兼ねてやり出した。つまり選手兼審判が君のやり口であり、君自身で
こちらの審判採点をやってるわけだ。そんなことを止めて、選手の古代史論
での書きこみだ反論したらどうだ。審判はしないでいいから〜二刀流は結構だよ。

審判論法でしかやれなくなったのか?
65719歳某国立大生:2012/01/13(金) 11:35:10.01
そもそも神武の東征などあったわけがないw
天孫族は大陸から丹波に来た二ギハヤヒ系のことで、
のちに大和入りしてます。神武は二ギハヤヒの系譜を
闇に葬り去るために造られただけの人物。
九州に天下ったとしたのもつじつま合わせでしかない。
大国主の国譲りなど、二ギハヤヒが大和に来た際に、
当時の倭国を支配していた人物でしょう。
65819歳某国立大生:2012/01/13(金) 11:45:11.15
二ギハヤヒの隠滅をはかっても二ギハヤヒを太陽神天照として
祀る神社が全国各地にあるので隠し通せないということです。

欠史8代も二ギハヤヒの系譜の人物だし、神武も架空の人物でないなら、
二ギハヤヒの孫の天村雲のことでしょう。記紀では二二ギの従者扱いになってるw
65919歳某国立大生:2012/01/13(金) 12:03:13.51
つまり卑弥呼も崇神よりやや前の、二ギハヤヒ王朝の系譜の人物なので
そりゃ記紀では詳しく書いてあるわけがないw
卑弥呼の死後男王が立つと倭人伝に書かれてるけど、これが崇神でしょう。
当然二ギハヤヒ系の人物ではないんだし、各国服するわけがなく
再び倭国大乱となり、事態を収拾するために、卑弥呼の一族である台与を
祭王にして、祭政分離の統治形態をとらざるをえなかった。
一方で、崇神は二ギハヤヒである天照を宮中から追い出し皇女に祀らせているし
二ギハヤヒ系の排除を進めてる。
660日本@名無史さん:2012/01/13(金) 12:05:07.23

民主党には朝鮮人など外国人のなりすまし、スパイが約90名在籍している

野田内閣は過半数が帰化人

野田はどうだろうか
韓国人から賄賂を貰い、韓国人の集いに出席している野田は
661日本@名無史さん:2012/01/13(金) 12:06:28.05
名古屋大の屑
66219歳某国立大生:2012/01/13(金) 12:12:13.08
僕のことを爺さんだとまだ疑ってるようだが
僕は爺さんじゃないし、爺など大嫌いだ。

mixiのほうもやってるからきてみればわかる。
邪馬台国コミュも入ってるから。
663日本@名無史さん:2012/01/13(金) 12:30:39.21
>>649 :底の浅い夢幻如

こいつはやっぱり馬鹿だな。
半島西岸沿いの航行では韓の港から岩礁の間を縫って一旦沖合に出て南下する。
そして潮の流れが変わる前に再び韓の港に入り停泊する。
これを繰り返すのだ。

以上のことが半島西岸を南下する航海の常識だ。
その常識の上に立って書かれたレスに対しておまえの返したレスは
>渡海できる能力のある船が、なんでそんな危険な沿岸近くをわざわざ選んで
>航海しなきゃならないんだ。少し沖合いに出て航路をとれば済む話だ。
というものだ。

相手が言っていることを(常識を知らぬため)理解出来なくて、相手のいっている内容と同じことを返して
うまく突っ込んだとばかりのしたり顔をしたのがお前だ。アホレスと言われた所以だが分かったか?
664卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/13(金) 12:42:39.14
名古屋君があいかわらずワンワンキャンキャン吠えてるなwww

君がそれほど自信があるのなら、世界史専攻はやめて、日本史にして、卒論を書けばいい。
日女命が卑弥呼だとか、記紀はニギハヤヒ系を隠蔽した、とか。

現代の学者はアホだから、それでも君に◎をくれるだろう。
しかしたとえば南方熊楠のような巨人は、明治以後の学説など信じなかったにちがいない。
小賢しげに批判するのは二流の学者である。
宣長、白石は百年後も名が残っているだろうが、現代の学者なんて百年後は誰も知らないだろう。
665日本@名無史さん:2012/01/13(金) 13:02:06.34
邪馬台国関係で、最もバランスの良い論を展開している学者は誰ですか?
666日本@名無史さん:2012/01/13(金) 13:29:49.17
19歳阿呆大生のデンパっぷりが露呈し始めました。
667日本@名無史さん:2012/01/13(金) 14:21:03.85
>>657
19歳某国立大生さんよ、電波はよしてくれw

高天の原とは、現在の奈良県御所市高天周辺の地域のこと。
天孫とは、近畿王権の王族という意味で、その発祥地は
葛城地方にある高天地区周辺。

天孫降臨とは、この葛城地方から日向に、皇祖ニニギが派遣された出来事を言う。
668日本@名無史さん:2012/01/13(金) 14:42:02.99
あと、ニギハヤヒ≠天火明命だよ。
厳密には、ニギハヤヒとは、
天火明命の御落胤を名乗ってクーデーターをおこしたもの。

高天原とは、現在の奈良県御所市高天周辺の地域のことで
出雲国譲りとは、近畿王権(首都は高天)が、
出雲王権(首都は意宇)を併合し、天下統一を確実にした事件。
その内容を詳しくいうと、出雲の大国主の娘が、
近畿王権の王だった火明命に嫁いでいて、その間にできた子供に倭王の地位を継承させることを条件に
大国主は火明命に降伏した。

よって、本来ならば、ヤマト王権の初代天皇は、天火明命であり、
二代目の天皇は、天香語山命ということにしないといけなかった。
そのように、倭王の地位は継承されていたはずだが。。。

この天火明命には、ニニギ命という兄弟がおり、倭王になった天火明命の命令で
九州高千穂へ地方官として派遣された。
このニニギ命の曾孫が、ワカミケヌ(神武)であり、天皇家の先祖なのである。
669太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/13(金) 14:46:28.59
>>656 訂正
×選手の古代史論
での書きこみだ反論したらどうだ。審判はしないでいいから〜二刀流は結構だよ

○選手の古代史論
での書きこみで反論したらどうだ。審判はしないでいいから〜二刀流は結構だよ
670夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 14:53:06.40
寝てしまって肝心なところが・・・とりあえず絶句馬鹿に行くか。
>>635-637
マジで絶句するわ。こんな馬鹿も珍しいぜ。Aだのaだの使って、さも論理的に話してるようで
のっけから大間違いだ。

>1)「先遣調査隊」は、
  根拠なき仮定 A)行程紹介部分の原資料は報告書である、と推測a)記録者が伊都国までしか到達していない、
  から導き出される。

先遣調査隊が根拠なき仮定?お前馬鹿じゃなきゃアキメクラだ。
なぜ先遣調査隊と推測したかは何回も説明をしている。
まず中華思想から、野蛮国と疑わない所に調査無しにいきなり正使はないはず、とな。
次に対馬、壱岐に立ち寄っていることから正使であるはずがない、など。
ここをお前流に言うなら
「〜と推測した」と書き黒丸●出して根拠、対馬国、一大国記述部分の原文、になるわけよ。
さらに観察記述の消滅、「到、至」、距離表記の変更などから正使なら行くはずの伊都国より先も
最終目的地の邪馬台国まで行っていないと推測できることから、ここも丁寧に説明した上で根拠にした。
ここに色々異論反論が出てくる。
「至」の用法はこうだとか、お前みたいに複数ソースだとかな。
それを一つづつ丁寧に(ただし、口汚く ワラ )退けていった。
ここは根拠になるかならないかの議論だ。
お前は複数ソースが「〜と考えるのが自然だ」という主観を言う。それだけが正しいのか?
俺は「一連の記述と見る」のが「普通の感覚で、自然だ」と主張する。
どっちが正しいかは証明できない。何回も言うがここは推論vs推論だからだ。
それをお前は理解できない馬鹿なのよ。
自分の主張は根拠ある立派な推論。相手は根拠のない「架空話」と決め付けている。
こんな馬鹿はめったにいねえぜ ワラ
推論vs推論の説得力比べで、誰一人通用してないから九州説終了を宣言できたわけ。

ま、馬鹿じゃここまで言っても理解できないだろ。
最初のレスに戻っててめえの馬鹿を説明してやる。
671ローガン:2012/01/13(金) 15:11:22.15
>>670:夢幻如◆vaujymvCDcV.
>なぜ先遣調査隊と推測したかは何回も説明をしている。
>まず中華思想から、野蛮国と疑わない所に調査無しにいきなり正使はないはず、とな。

その根拠(=史料)は何? 推測なんてどうでもいいから 根拠に使った史料を提示してごらん。
まあ、スルーするしかないだろうが。(笑)
672夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 15:29:47.89
元々の馬鹿レスはここだ。 >>342
ここでお前は、俺が根拠をあげて推測したことから張った推論に対しこう言っている。
>もっともらしい理由を(夢幻如のように)いろいろと架空することはできるが、根拠のないことは言えない。
要するに「俺の上げたものは根拠にならない、自分は根拠ないことは言わない」と言ったわけよ。
俺の話は根拠なき「架空」だとな。
それでさぞや立派な根拠をあげての話になるかと思いきや直後にこれだ。

>奴国以降の記述は実際に邪馬台国まで行った魏使の記録にもとづくものだと考える。

これは実際に邪馬台国まで魏使が行ったと明記してある文献でも出しての主張か?
そうじゃない。>>461
>魏使の記録にもとづくものだと考える。
 →邪馬台国に至るとあることから、実際に邪馬台国まで至ったのは誰かと考え、
  魏使が女王のもとに遣わされたという記載と併せて推測した。
 ●根拠:「至邪馬壹國女王之所都」と「遣建中校尉梯雋等奉詔書印綬詣倭國拜假倭王」という記載。
魏使が邪馬台国まで行ったと証明できる根拠などなく、ただ その原文を見て
「自分はそう思う」というだけだ。
つまり俺が何かを根拠に推論を張るのと同じことをやってるに過ぎない。
こいつの馬鹿レスの直後に誰かのこんなレスがある。

348 :日本@名無史さん:2012/01/10(火) 23:39:56.31
>複数のソースを編者がツギハギしてまとめたものと考える
これは根拠があることなのだろうか?

当然なレスなわけよ。俺が示す根拠は根拠じゃないと宣言して
自分は根拠ある話しかしないと言っての主張だからな。すげえ根拠があると思うだろ。
だが複数ソースを証明できる根拠など、当たり前だが存在しない。
全部これだ。こいつが挙げる根拠は「それを見て自分はこう思った」だけ。
相手の推測は根拠なき架空
同じことをやっていながら、自分のやることは根拠明確な立派な推測
どんな馬鹿だ?もう一回言う。馬鹿はレスするな。
673日本@名無史さん:2012/01/13(金) 15:32:41.86
すっげーどうでもいい話
674夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 15:38:59.92
>>671
>その根拠(=史料)は何? 推測なんてどうでもいいから 根拠に使った史料を提示してごらん。

爆笑ものだな。伊作と同じだ ゲラ
史料だけが根拠になると思ってやがる。どうしてこういう史料馬鹿が出来るのかね?
史料以外は根拠にならない奴を史料至上主義というが、その典型。
中華思想を説明することは文献からも出来るだろ。
南蛮、東夷などの蔑称の存在、その起源、あるいは使用例など。
邪馬台国、卑弥呼そのた倭人伝にある名称の当て字からも論じることは出来る。
だがな、こんなことは文献など出さなくてもわかる常識だ。

中華思想は何かの推論を出す根拠にはならないとでもオタクはおもうわけ?
史料に中華思想から先遣調査隊を出したと明記した物はない、ってか ゲラ

ま、慌てるな、史料馬鹿。てめえの馬鹿もこれからやってやるからよ。
675夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 15:42:57.45
>>673
そう、どうでもいい話だ。
ただ馬鹿に馬鹿をわからせるのは大変だという実例だと思ってみれば
面白いだろ ゲラ
676日本@名無史さん:2012/01/13(金) 15:48:55.63
>>649 :底の浅い夢幻如

こいつは底なしの馬鹿だな。
船に帆があればすいすいと行けると思ってやがる。
小学生でも利口な子は知っているぞ。
風がなきゃ帆は役に立たないし、風があっても横からの風は利用できない。向かい風では邪魔になるだけだ。
現代のヨットじゃないんだから追い風でなきゃ出航しない。
例えば例えば対馬から壱岐に渡る場合は北東から南西に向かう風を利用する。強い西風が吹くのに出航すれば
対馬暖流と風に流されて日本海へ漂流する危険がある。だから北東の風を待つ。

半島西岸沿いの航行で言えば、潮の流れと風の向きが都合の良いときに南下ができるが、潮の流れは6時間ごとに
変化するし、風向きも午前と午後では変わることが多い。とてもお前が言うような簡単なものではないのだ。
郡から狗邪韓国まで水行一月で行けたかどうかというところだ。
677唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/13(金) 16:08:26.30
到伊都國。官曰爾支、副曰泄謨觚・柄渠觚。有千餘戸。丗有王、皆統屬女王國...。
238年 魏使(先遣隊)は、伊都国において、旧勢力(後漢に朝貢した実績を持つ倭奴國)に朝貢を
促す。だから、238年の魏使においては、最終目的地であった。

南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日、陸行一月。 官有伊支馬、…。
邪馬台国は、239年の朝貢時の勢力範囲であり、倭国の最終目的地でも、どん詰まりでもない。
魏使が走破しなかった里程は伝聞の日数で記載する。
678ローガン:2012/01/13(金) 16:12:49.30
>>674:夢幻如◆vaujymvCDcV.
>中華思想を説明することは文献からも出来るだろ。

君…大丈夫か?誰が中華思想の説明を訊ねてる?質問はこうだ。↓
>野蛮国と疑わない所に調査無しにいきなり正使はないはず

に対して 中華思想下においては、何故「調査無しにいきなり正使はない」のか?だ。
具体例を挙げれば済む簡単な事。簡単ではあるが、このカテゴリーでは必要な作業だ。
根拠もなしに推測の屋上屋を重ねる事しかしないから、こんな幼稚な質問にすら答えられずポイントをずらした返答をするしかなくなるんだ。
以後、気をつけなさい。
679夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 16:21:00.50
また船馬鹿も出てるが、話が進まん。古代戦の常識そのものを疑え、とだけ言っておいてやる。

ローガン>>633はなあに?
>「倭人伝で勝負」なんてどうでもいいがね。(笑) 
つまり倭人伝の行程紹介はどうでもいい、あれは行程紹介じゃなく「地誌」だし〜、で済ませたいわけだ。
行程紹介にしたら畿内を指していないことはわかるからな。
行程紹介ではないから畿内を指している、いないの問題ではないという言い分でいいのか?

しかし以下は酷いレスだな。
>とりあえず、翰苑自体の史料批判はおいといて
とわざわざ、史料価値が疑わしいお子様向け本まで出して

>「分職命官統女王而列部」に対する注に引用した魏略には、奴国や投馬国は出てこない。
>この位置関係を説明しようと引用した廣志にも、奴国も投馬国も登場しない。
 廣志のテキストに無い国が、三国志では連続した行程のごとく記載されている。

だから何を言うのかと思ったら

>という事は、魏志倭人伝の行程文とは複数のテキストからなる寄せ集めの
地誌だと考えるのが妥当だと思わない?

要するに唯一の直接史料たる魏志倭人伝の記述より、他の文献に書いてある何かが重要なわけだ。
いかにも文献馬鹿らしいな ワラ
まあ「地誌だと考えるのが妥当だと思わない?」これは推論だな。
俺はそれを見たら他の複数のテキストにないものが記述にあると言うことは
「倭人伝は調査の結果だろう」と推測するけどね。
ここで推論vs推論の議論になるはずなんだが、予防線を張られている ワラ
こいつに言わせれば推論vs推論は「感想文の交換」らしい。

自分の感想文は出すが、相手の感想文は見たくない、と。なるほど プ
680唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/13(金) 16:28:26.91
応神天皇五年。科伊豆國令造船。長十丈。船既成之。試浮于海。便輕泛疾行如馳。故名其船曰枯野。
〈由船輕疾名枯野。是義違焉。若謂輕野。後人訛歟。〉

枯野とは、カヌーであり、横に浮きを付けて、縄文時代から活躍している。
しかし、北部九州や半島方面に浮かべるのは、応神5年以後であるから、それ以前の船にスピードは求められない。
681夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 16:28:28.17
>>678
話を逸らすねえ、文献馬鹿 プ

>中華思想下においては、何故「調査無しにいきなり正使はない」のか?だ。

なぜこんな常識に文献から例を引っ張ってこなきゃならないんだ?
世の中、平日の昼間から2ちゃんに張り付いていられるオタクだけじゃねえんだぜ。
常識でわかる範囲のものまで文献探す暇人はお前や伊作くらいと思え。
あ、デブ国や空松なんかもいるか・・・ワラ
常識すら文献の裏付けをほしがる馬鹿、「以後気をつけなさい」ゲラ

682日本@名無史さん:2012/01/13(金) 16:31:22.43
陳寿の作文読むと中華思想とかエロ希薄だからもっとちゃんと読み込んだほおがよいかな
683夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 16:38:48.87
〆が「旅程記事」という一般的解釈を出しているのを否定して「地誌」という位置づけにする。

>廣志のテキストに無い国が、三国志では連続した行程のごとく記載されている。

この話しに入る前に俺はこいつに確認した。
倭人伝の国、行程紹介は連続説で見ていいのかとな。
こいつは明確に「連続説で良い」と言っている。
それでこれだ。
>三国志では連続した行程のごとく記載されている。
つまり倭人伝の国、行程紹介を連続説として読むことを否定している。
連続した行程(旅程)記事とは見ないと言ってるわけだ。
なんでだろうなあ?プププ

答は明白。倭人伝は畿内を指していないことをこいつは認めているからだ。
684日本@名無史さん:2012/01/13(金) 16:39:49.13
先遣調査隊説の根拠→「常識」
水行一日=千里説の根拠→「古代船の常識そのものを疑え」

先遣調査隊説も水行一日=千里説も肝の部分について根拠が無いということが証明されたね
685日本@名無史さん:2012/01/13(金) 16:41:08.81
夢幻如の話は妄想でしかないので、
誰の論にも影響を与えず、根拠が無いので参考にもできない。

無視しとけば良い。
686太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/13(金) 16:48:58.37
>>681
オマエは説珍で大クソでも垂れてろ!

 ああそうか〜雪隠だったな。ww

論外に〜オマエの論は宿主の次級の盲象そのもの。
687夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 16:50:25.46
>>684
絡むならまともにやりな。
もっともまともにやって通用しないから九州説は終了させたんだがな ワラ
千里話は狗邪韓国からの3航海の話でも最初からやるか?
先遣隊では対馬、壱岐に道草食った理由などをお前が説明するか?

出来もしねえ低脳が煽りしか出来ないのは重々承知だがな、邪魔だ ペッ!
688日本@名無史さん:2012/01/13(金) 16:54:53.58
底が浅いどころではなく穴だらけの夢幻如

「常識では先遣調査隊派遣を派遣した筈だ」というお前の思いが歴史の事実を言い当てたと思ってやがる。
乳頭パイに指摘されたことに答えられたとでも思っているとしたら馬鹿を通り越して痴呆だな。
中華思想で蛮委として軽蔑し重要視もしていないという倭国に、それも呉、蜀との派遣争いで人手や経費
が必要な時期に、調査に出かけたというのはむしろ非常識だろ。
それにもましてマヌケな論が「卑弥呼の遣使の前に調査に出かけた」というものだ。当時の半島情勢を見
れば不可能だと分かる。

決定的なことが倭人伝に書いてある。
從郡至倭、循海岸水行、歴韓國である。これは帯方郡と韓が魏の支配下に置かれた状況下での行程である。
馬鹿頭が考えた先遣調査隊の報告が元になったなど有り得ないのであるが、馬鹿頭にはそれが分からない。
689日本@名無史さん:2012/01/13(金) 16:55:23.89
>>687
事実を指摘されたからってヒステリー起こすなよ
690太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/13(金) 16:58:29.45
事実って、コチラの話のメイン内容ではなろう。

オマエは二重コテ(有コテと無コテ)か〜?
691太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/13(金) 16:59:49.68
>>689どの
間違えた。ご免!
692日本@名無史さん:2012/01/13(金) 17:00:01.43
女王國東渡海千餘里復有國皆倭種

・女王國の東には海がある
・海を渡ったところには倭種の國がある

東北ではこの条件を満たせません
ということで東北説は終了
693日本@名無史さん:2012/01/13(金) 17:01:54.91
畿内説も終了だよ。
694太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/13(金) 17:02:02.14
>>689どの
重ねて失礼をお詫びする。m○m
695夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 17:04:12.88
話の雲行きが怪しくなり、「倭人伝記述は畿内を指していない」という俺の主張に
やばいかな〜とでも思ったのかね?
ローガンは議論に入る前に確認した立ち位置を放棄したわけよ。

これじゃ議論にもなりまへんわ ワラ
ここはどうしても「推論vs推論」になるわけだが、それは「感想文の交換をして何が楽しい」となる。
これじゃ畿内説否定に反対するためなら何でもありじゃねえか。
で、二言目には「文献出せ」でオタク度を争う方に仕向けたい。
どうもならんわ ゲラ
696日本@名無史さん:2012/01/13(金) 17:08:55.85
相手にされてないってことに気付けよ
697夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 17:10:44.18
>>688
今さら遅せえよ。お前が言ってるのも推論。
俺は俺で中華思想の他に外交の常識やその他理由を実例交え、事細かに話してきた。
自分の推論に自信があるなら今頃言ってくるな。
何回も「文句ないな」と確認した時はダンマリで
あとからキャンキャン吠えるんじゃねえよ。
698日本@名無史さん:2012/01/13(金) 17:12:08.59
でっ

魏の高性能の船の件はどうなったの?
699夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 17:20:19.83
さてと文献馬鹿のローガンくんが何か言ってくるやら来ないやらだが
畿内説否定続けようかね。

北九州から水行二十日ではほぼ畿内近辺か通り越すかになってしまう。
投馬国が通り越したんでは邪馬台国を畿内には持ってこれない。
しかし、しょうがないよな。倭人伝記述を普通に読めばそう書いてあるんだから。
畿内を通り過ぎたら国土がなく、あとは海だけなら話は違ってくるが
いくらでもまだ国は続く。邪馬台国候補地は畿内が東の限界であるわけじゃない。
方位を「混一」的な地理観とし、連続説を認めるなら嫌でもこうなる。

百歩譲って投馬国が吉備や出雲だとしようか。そこから「水行十日陸行一月」だな。
吉備や出雲に投馬国もってきても倭人伝は畿内を指していないのよ。
そこを少し話そうか。

700日本@名無史さん:2012/01/13(金) 17:29:24.69
石原都知事のフランス語蔑視問題が、記憶に新しいのですが、最近の靖国問題
と周辺の問題を調べていたら、次のようなことに気づきました。
 確か、フジテレビの安藤と木村による報道ですが、フランス語の問題につい
ては、石原都知事は、謝罪しました。その際は、二人のアナウンサーも、差別を
問題視するような怪訝な表情を浮かべました。しかし、その後、イタリア文化
会館の壁の塗り替え問題を報道する際には、「街の景観の条例」を武器に、イ
タリア文化会舘の塗り替えを強く要求しました。その際は、あたかも正義を振りかざすかのごとく、塗り替えの正当性ばかりが強調されました。
しかし、実際には、国際問題としてかなり深刻であり、芸術蔑視にあたり、これは、フランスの問題と同様に、「イタリア差別」にもかかわら
ず、イタリア人には、むしろ、フランス人に対するような、石原都知事の謝罪を求めるべきではないでしょうか?
なかったわけ当然、何食わぬ顔の安藤・木村のようなマスメディアも、
差別に対する謝罪報道が必要ではないでしょうか。
701夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 17:42:12.80
畿内説は九州説と違い候補地が乱立していない。
いくつか候補はあるが最有力は纏向遺跡を比定する意見だろ。
ここに瀬戸内海通って行くとしたら寄港する港はどこだ?
大阪湾以外考えられるか?
信長時代は石山本願寺の拠点だったのは毛利水軍などからの水路補給も容易だったからだ。
それだけ水路の便利はいいところだ。ここ以外に候補はあるだろうか?

纏向遺跡は現・奈良県桜井市だな。
大阪湾のどこかが問題になるが、仮に大阪市中心辺りからなら直線距離おおよそ35キロ。
堺からならもっと近い。
現在の道で大阪市中心から一般道を使ったルート検索するとあちこち蛇行して天理を経由でほぼ56キロ。
古代の道はもっと蛇行したりで直線距離の倍かかったと見て70キロくらいか。
堺からならもっと近くなるのは言ったとおり。
水行の二十日、十日は、まあどうにかクリアしたとして大阪湾のどこかに来た。
このあと、たった70キロ程度をどうやって一ヶ月もかけて行くんだろうねえ?

畿内説者の誰か、説明してくれ。
702日本@名無史さん:2012/01/13(金) 18:00:00.67
纏向って住居跡が無い。人が住んでいない都なんてないだろ。

お墓はいっぱいあるから、墓苑だったのだろう。ww

墓苑を邪馬台国の都なんて言う馬鹿が畿内説の学者だ。
703日本@名無史さん:2012/01/13(金) 18:10:36.34
もはや一人相撲だな
704日本@名無史さん:2012/01/13(金) 18:28:07.75
先遣調査隊の規模や、どこまで調査したのかはわからないが
国の外交レベルでなくとも、ある程度の組織になれば正式訪問にあたって
事前調査や打診するのは常識だと思うけどな。
今までどんな社会生活送ってきたんだろ
705日本@名無史さん:2012/01/13(金) 18:34:13.80
東夷傳とーたるでぱらぱらでも目を通したら

郡の支配領域の拡大範囲の設定のを

女王のことツールにして

半島の分割どうしましょうか

ってのがわらるはずなのに

ぽまいらってあまりにもひくくないの?
706日本@名無史さん:2012/01/13(金) 18:36:45.79
無限尿説のまとめ

・俺様の故郷=新潟を村おこしするために、邪馬台国をネタとして使いたい
・鯨統一郎の推理小説に出てくるヤマタイ=ハチマンンタイ説を使って、
 オラが村新潟の村おこしに使うことにした
707日本@名無史さん:2012/01/13(金) 18:48:10.80
濊の王さまの印鑑が扶余の倉庫にありましたとか

正始六年に不耐濊侯が降服しましたとか

二郡遂滅韓とか

おもしろげなことてんこもりなのにさ
708日本@名無史さん:2012/01/13(金) 18:54:25.16
709日本@名無史さん:2012/01/13(金) 19:02:07.15
呉の高性能船だとまだおはなしにもなるけどね
710日本@名無史さん:2012/01/13(金) 19:09:53.69
>>708
こんな立派な船だと北九州から一ヶ月も航海したら東北なんて言わず北海道まで行っちゃいそうだね
もっとかな?
711夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 19:09:57.63
>>704
普通の常識がある人もいるんだな。
ここはオタクと明確な自論はないが対立論だけは煽りまくる馬鹿の巣窟かと思い始めていたから
少しほっとしたよ ワラ
712日本@名無史さん:2012/01/13(金) 19:12:01.19
そうですね(棒読み)
713日本@名無史さん:2012/01/13(金) 19:19:19.95
>>711
>>649の洞察はアンタらしくもなく結構鋭かったな
714日本@名無史さん:2012/01/13(金) 19:22:38.76
>>670 無限尿(中身無しのゴミクズレベル東北説)
>なぜ先遣調査隊と推測したかは何回も説明をしている。
>まず中華思想から、野蛮国と疑わない所に調査無しにいきなり正使はないはず、とな。

こいつが底なしの馬鹿なのはw

それほどに相手を野蛮とみなし国交を結ぶのにも懐疑的であったろう魏が
その相手の実情を知る為の予備調査を行う先遣隊を途中で帰らせたというから

もう馬鹿の大盛りメガ盛りだwなんでここまで馬鹿な人間がいるのか?wwwww
715夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 19:23:02.37
吉備を投馬国比定する水行・瀬戸内海ルートの畿内説者。
こういう現実問題は苦手か プ

水行二十日の投馬国は取りあえず譲ってやっても、それでも倭人伝は畿内を指していない。
さてどんな解釈で「水行十日陸行一月」を整合させるのかな?
南を東は「混一」的な地理観という説得力のあるもので通る。
同じくらいの説得力あるものをここに出せるのだろうか?
716日本@名無史さん:2012/01/13(金) 19:27:00.45
>>674 無限尿(中身無しのゴミクズレベル東北説)
>史料だけが根拠になると思ってやがる。どうしてこういう史料馬鹿が出来るのかね?

結局このアホの芸風って何なんだ?

文献資料に頼るでもなく、考古資料を持ち出すでもない。

ひたすら薄っぺらな『 オレサマ推理 』

ゴミの中のゴミ。

森村伊作 と言うゴミは自分の脳内ストーリーに合わせて適当にあっちこっちからネタを拾ってきて継ぎ接ぎするが
この阿呆はそれすらしない。

例えば馬鹿の一つ覚え『 中華思想 』から得た インスピレーション=デムパ でひたすら与太話を強弁するだけ。

クズの中のクズ。 
717日本@名無史さん:2012/01/13(金) 19:27:58.50
誰と会話してんだこいつ
718日本@名無史さん:2012/01/13(金) 19:32:43.17
>>715
俺は>>544の理由で投馬国=高松
邪馬台国は近江

諸般の事情により田辺あたりに上陸し熊野古道を通って近江に向かったものと思われる
719ローガン:2012/01/13(金) 19:36:04.38
>>679:夢幻如◆vaujymvCDcV.
>これは推論だな。

当たり前だ。そしてその推論の根拠がちゃんと提示してある。
根拠とは、共有出来るものだ。でないと議論など始まらない。ところが、君の推測の根拠は君の脳内にしかない。
それは、根拠には成り得ないので、立脚した推論も誰にも相手にされない。 見ての通り、周りからからかわれているだけだろうが。
否定の対象にすらなっていない状況である事を理解しなさい。

>常識でわかる範囲のものまで文献探す暇人はお前や伊作くらいと思え。

問われてから探すとなると、確かに忙しい時は無理だなあ。(笑)
前もって推論立てる際に、色々あたって、引き出しを多く持っておかないから、問われてアタフタするんだ。
まずは議論出来る素養をしっかり身に付ける事。
720日本@名無史さん:2012/01/13(金) 19:37:53.17
>>411
>吉備。 ただ根拠は無い。史料皆無だからね。

ここの畿内説論者にしても自分なりの行程記事の解釈は持っているんだろうが
それをもって論争することはあまり無い。

結局どのような解釈でも可能で自説もその中のワン・オブ・ゼムに過ぎないことが分かっているからだ。

現実の話「畿内説でほぼ終焉した」と言われてもじゃあ投馬国が何処だったのか?なんてあまり話題にも上らない。
大きく言って瀬戸内ルート、日本海ルートがあるだろうがどちらかに決着したと言う話を聞かない。

ゴミクズレベル九州説諸氏やゴミクズレベル東北説の無限尿からすれば
「畿内説がいい加減だからだ」というだろうが
実際のところ九州や東北で金印が出て位置が決定したとて投馬国が何処かは分からない。
有名どころの比定地なら複数のルートが過去に発表されているだろうからどれが正しかったかなんて決着はつかない。

まあ仮に邪馬台国が東北にあったからと言って
「投馬は富山」なんて親父ギャグ以下の語呂合わせが脚光を浴びることは無いだろうwwwwww
721日本@名無史さん:2012/01/13(金) 19:46:07.03
>>718
ああ、だから「初めてのお使い」高松に行くんだね
何しに行くのかと思ってた
722夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 19:47:13.48
>>716
よう、ひさしぶりだな プ
俺に完無視されて耐えきれず、他人のふりをして
「あれはジョーカーという畿内説者だが九州説にも詳しい論客だ」
なーんて見え見えのことまでやって俺からのレス欲しがった腐れ頭じゃねえか。
苦労してレス欲しがったお前の話などあっさり一蹴だったがな。
何の話だっけ、内容も忘れちまった ゲラ

ま、好きに吠えてろ。
俺は伊作みたいに誹謗中傷だあ〜なんて騒ぎはしない。
お前みたいな馬鹿を山ほど引き連れて2ちゃんを渡り歩いてきたからよ
かえって心地いいくらいだ。
頑張れ、また完無視するがな ゲラゲラ
723日本@名無史さん:2012/01/13(金) 19:48:28.77
>>676
>潮の流れは6時間ごとに変化するし、風向きも午前と午後では変わることが多い。とてもお前が言うような簡単なものではないのだ。

そう、その上潮位の高い新月だの満月だのを待ったとすればそれで数日から十日ぐらいは「潮待ち」で潰れる。

この板の九州説で有明の横断に20日とか
かつて宮崎康平は博多湾から有明に抜ける運河を行くのに20日を要したと考えたそうだが
そこまで考えれば否定しきれないw



724夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 19:48:30.62
>>718
ふむ、もう仕事なんだが今度ゆっくり話そう。
725日本@名無史さん:2012/01/13(金) 19:54:51.44
>>724
おけ
726夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 19:59:06.08
>>719
何をかっこつけてんだ。
推論を出すにあたって俺ほど理由を説明する奴がいたか。
何が脳内で、何が共有だ。常識を根拠にしたら脳内か?
議論するに当たっての立ち位置すら放棄するヘタレが一丁前の口を利くのは百年早いよ。
727日本@名無史さん:2012/01/13(金) 19:59:43.25
>>722無限尿(中身無しのゴミクズレベル東北説)
>頑張れ、また完無視するがな ゲラゲラ

と言いつつ直ぐに反応しているゴミの中のゴミw
自分語りが大好きで自惚れだけは人一倍どころか十倍百倍。
2ちゃんで自滅するゴミコテの典型だな(ゲラ

文献も駄目、考古も駄目。
肝心の推理ゴッコは自己矛盾引き起こしてグチャグチャ(哀

「俺は2ちゃんでならしたコテだぜ」と言うのが唯一の自慢。
だったら何処の板で何と言うハンドルを使っていたか言ってみろゴミカス。
最後に十字砲火浴びて自滅した馬鹿コテとして有名なんじゃないのか?w

2ちゃんを長くやってるやつならそんな馬鹿はいくらでも見てきただろうから
「ああこの板にもイタイ固定がいるんだなあ」と思われるのがオチ。

「百年を超える論争に決着をつける画期的な説!」どころか自分が『 無限ループ 』のネタになっていると言うアホの自縄自縛劇場www
728日本@名無史さん:2012/01/13(金) 20:04:17.43
ローガンは連続説OKしてしまったのは失敗したね。この議論は無限にやられたな。
729夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/13(金) 20:05:05.77
んじゃ仕事だ。
明日な〜
730日本@名無史さん:2012/01/13(金) 20:05:25.58
>>728
なんで連続式を認めると老眼の負けになるんだ?

話が見えてこないんだが?w

731日本@名無史さん:2012/01/13(金) 20:20:39.79
>>649 無限尿(中身無しのゴミクズレベル東北説)
>古代船の今ある常識は根本的にどこか間違ってるとしか思えんよ。

要はリスクだ阿呆。

例えば薩摩半島から90Kmの東シナ海上の草垣上ノ島に縄文人の生活痕が見つかって考古学者らを驚かせたなんて話もあるが
そのような外洋の航海をノーリスクでスイスイやる技術が縄文だの弥生だのに既にできてりゃ
後の遣唐使船が半島ルート使えなくなって南洋ルートで遭難が多発した…なんて事にはなってなかったろうよ。








732日本@名無史さん:2012/01/13(金) 20:35:55.72
>>731
>東シナ海上の草垣上ノ島に縄文人の生活痕が見つかって考古学者らを驚かせた

>「上野原遺跡」明らかに9,500年前という日本で最も古く規模の大きな定住集落
なんて話も出てくる

この時代だとまだ九州と地続きだった可能性が高い
その後九州と分離されアカホヤの噴火で壊滅したのだろう
分離とアカホヤ噴火、どちらが先かはわからない
733ローガン:2012/01/13(金) 20:45:11.85
>>728
>ローガンは連続説OKしてしまったのは失敗したね。

? でも2次史料とかから考えて、連続説支持なんだけど…
どこかおかしい所あった?

>この議論は無限にやられたな。

まだ、議論してないし。

>>729:夢幻如◆vaujymvCDcV.
>んじゃ仕事だ。明日な〜

仕事頑張れ。
734日本@名無史さん:2012/01/13(金) 21:18:58.83
>>730
>なんで連続式を認めると老眼の負けになるんだ?
連続式を認めるってことは、漢文の読み方を知らんということだろ。

735日本@名無史さん:2012/01/13(金) 21:28:45.62
>>734
寝言は寝て言えカス。

榎以前豊田某それ以前にもあったかどうか知らないが
連続式前提で争ってきた学者達(無論白鳥や内藤といった畿内九州説問わず大家らの名が連なる)
あるいは「又〜」で連続読みの補足をした梁代の中国人が
漢文を読めなかった?

もう少しマシな話をしろ阿呆。
736589:2012/01/13(金) 21:30:22.51
>>645
結局、お前は残り1,300里をどう解釈すべきかわからない、理解できない、理解
しようと自分の頭で考えてみることもしないドア○ウだな。プッ。
737日本@名無史さん:2012/01/13(金) 21:35:35.42
范曄は誤読とか上手でしたけどね
738日本@名無史さん:2012/01/13(金) 21:46:53.98
>>643
>倭人伝のは地誌。

しかし今更だが何で「倭国伝」じゃなくて「倭人伝」なんだろうな?と…

やっぱ特定の「国」ではなくて漠然と地域としての「倭」、そこに住む「倭人」について描かれたから「倭人伝」ということなんだろうか?

情報も後漢から晋代までのものが入り混じっていると。

「魏使の”報告書”によって書かれた」とまことしやかに言われるあの行程記事も案外晋代に入ってからの情報で
(その場合「女王国」の女王は卑弥呼ではなくなるw卑弥呼の出てくる部分はいわば回想シーンwwww)
伊都国が過去の栄光の陰も無く人口が少ないのもそう考えれば納得しやすいと常々思っているのだがwwwwwww
739日本@名無史さん:2012/01/13(金) 21:48:02.64
>>735
>連続読みの補足をした梁代の中国人が
誰のことだ?
740日本@名無史さん:2012/01/13(金) 22:08:00.06
>>715 無限尿(中身無しのゴミクズレベル東北説)
>吉備を投馬国比定する水行・瀬戸内海ルートの畿内説者。
>こういう現実問題は苦手か プ

その鬼の首をとったようなにはしゃいでいるのは「陸行一月」のことか?ゴミカス

俺自身は日本海ルートを考えていて(と言っても魏使が通った道ではないが)
行程記事の暗号解読ゴッコなんか興味も無い人間だが

・・・そんなものは「解釈」でどうにでもなる。

例えば、書記によるなら小野妹子と来日した裴世清が難波津に泊まったのが6月15日
大和入りして海柘榴市で出迎えを受けたのが秋も8月3日。
これに比べれば20日ぐらい難波で滞在の時間があっても何ら不思議でもない。

(お前、聖徳太子スレにも書き込んでたが知らないわけじゃあるまい?w)

日数を距離に換算しうる目安ではなくて実際にかかった時間とすれば何ら問題の無い話。
もうそんな無限ループネタをはしゃいで鬼首モノで出すのはやめてくれゴミカス。


74119歳某国立大生:2012/01/13(金) 22:10:08.15
こりゃ僕も伊作の爺さんじゃないが、ホームページでも作って
まとめたほうがいいかもな。
74219歳某国立大生:2012/01/13(金) 22:24:29.55
魏志倭人伝の解釈などいまだにやってる低能ばかりかw
どこかが間違ってるからいくら考えても無駄で正答が導き出せないことすら
理解するおつむもないのか。それでほんとに僕よりみんな年上なのか?
信じられんよ。
743日本@名無史さん:2012/01/13(金) 22:28:27.82
>>742 19歳某国立大生  
>正答が導き出せないことすら理解するおつむもないのか。

理解する・しない、できる・できないの問題じゃないw

「そこから答えが導き出せる」と言う前提が無いと
『 暗号解読ゴッコ 』というゲームが成り立たないのさwwwwwwwww


744日本@名無史さん:2012/01/13(金) 22:39:04.30
>>692でとーほぐ説も畿内説も終了なんだけどな
745日本@名無史さん:2012/01/13(金) 22:42:25.51
夢幻如って人、兎に角自分の得意フィールドのみで闘いたいって魂胆がありありで、みっともないなって思います
74619歳某国立大生:2012/01/13(金) 22:43:44.98
暗号が解読されたら関裕二氏も安本美典氏も
金儲けの種がなくなり困るだろうにw
このまま謎のままで邪馬台国本書いてオタから金まきあげたほうが
幸せな人もいるだろうにw

女王国の東の海など初歩的なこといまだに言ってるのかw
それも現代人の地理感覚で考えてるだけだと言ってるだろ。
その知的水準じゃ九州説にはまるわ。
747日本@名無史さん:2012/01/13(金) 22:46:15.83
同意。
今日日、箸墓△鏡詐欺説だの
オラが新潟村起こし説だの、
トンデモは別な板でやってほしい。
748日本@名無史さん:2012/01/13(金) 22:47:20.95
鵡衒如を見ていて昔オウムが騒がしかった頃「ああ言えばジョウユウ」と言われた人物を思い出した。
上祐は他人に馬鹿だとかの直接的悪罵を口にすることはなかったが、その点を除けば二人はソックリだ。
自分の非(間違い)は絶対に認めず、論争には勝ったかの如く見せるテクニックを駆使する。

鵡衒如の先遣調査隊論も水行1日=千里論も既に論破されているにも拘らず今だにそれらを振りかざしている。
自分の主張の正否を検証することも出来ない。検証とはどのようなものかも理解していない。他人による具体
的な検証結果を、理解できないからかも知れないが、受け付けようとしない。

ただ口先だけで切り抜ければ自分の間違いは帳消しになると思っているようだ。その思いが如実に現れている
のが次のセリフである。
>今さら遅せえよ。(>>697)

これなどは詐欺師が他人を騙して不当な価格で物品を売りつけて、騙されたと気付いた客が売買の取り消しを
求めたのに対して言うセリフみたいである。

そう。詐欺師の弁舌を持つ厚顔無恥の男なのである。
749唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/13(金) 22:47:59.15
> 19歳某国立大生  
>正答が導き出せないことすら理解するおつむもないのか。

いや、少し理解してきている。それは、19才が否定した伊作・太国、両氏とも時代設定は、19才の時代設定と同じである。
逆に言えば、19才の主張までもが否定される。これが19才の現在である。
750日本@名無史さん:2012/01/13(金) 23:07:59.31
>>704
あのな。慎重に調査するのは当然のことで魏は難升米ら倭の使者からの聴取、郡にある記録の調査、商人その他倭国と
交流を持った者達からの聴取などを行ったであろうことは誰にも異論はない。だが、先遣調査隊を出したかどうかは検
証しなければ分からない。ここに書き込まれた検証レスでは先遣調査隊の派遣はなかったとできるのだ。少なくとも、
夢幻如の「行程記事は先遣調査隊の報告がソースである」という主張は否定されるのだ。
751日本@名無史さん:2012/01/13(金) 23:10:49.53
てゆうか正使の報告書は無いのかよ?って話だわな
正使の報告書は無いけど調査隊のは有りますって、アホかよ
752日本@名無史さん:2012/01/13(金) 23:11:05.44
>>742
ヒントをあげよう

魏志倭人伝には蔑字が当てられてる記述と蔑字が当てられてない記述がある
卑弥呼と同じ勢力にあったと思われる伊都国・台与には蔑字が使われてないのに邪馬台国・卑弥呼には蔑字が使われている
この意味をよーく考えてみよう
753日本@名無史さん:2012/01/13(金) 23:20:56.71
昭和の思いで邪馬台国論争(笑)
754日本@名無史さん:2012/01/13(金) 23:27:45.24
>>733
しょうがないな

夢幻如「倭人伝の行程記事は連続読みでいいか?」
ローガン「OK」
夢幻如「連続読みだと投馬国は畿内通り越すよ」
ローガン「倭人伝の行程記事といわれるものは行程記事じゃない、地誌だ」
夢幻如「なんだそりゃ」

*解説
ローガンは連続説を認めたから倭人伝の行程記事は行程記事として認めなくてはならない
連続読みでOKしたところで釘を刺されているの
それをひっくり返したから
夢幻如「議論に入る前提の立ち位置を変えた」と呆れた
ローガン「2次史料として認めてる」と誤魔化し ← 今ここ

毎度の畿内説者の姑息さですw
755日本@名無史さん:2012/01/13(金) 23:39:59.87
>>670
> 中華思想から、野蛮国と疑わない所に調査無しにいきなり正使はないはず、

これは、根拠が「中華思想」で、そこから「調査無しにいきなり正使はない」と推論した、という形かな。
しかし、ここでの「中華思想」は、実は夢幻如の脳内で創り上げられた概念でしかない。
つまり、自分の創った定義を前提にして自分の結論を導き出しているということだ。
根拠とは「推論のもととなる事実および事実を示す文献史料・考古資料」なのだから、
「ぼくのかんがえたちゅーかしそー」は根拠にならない。

次に推論の検証

「中華思想から、野蛮国と疑わない」については、
『漢書』「地理志」燕地に「然東夷天性柔順,異於三方之外,故孔子悼道不行,設浮於海,欲居九夷,有以也夫!」
(しかし、東方の夷人は、天性柔順で、他の地方とは違う。孔子が道の行なわれないことを悼み、海に船を浮かべて、
 東夷の国に住もうとされたのも理由のないことではない。)とある。
また、『魏志』「東夷伝」序文には「雖夷狄之邦,而俎豆之象存。中國失禮,求之四夷,猶信。」
(これらは夷狄の国々ではあるが、祭祀の儀礼が伝わっている。中国に礼が失われたとき、
 四方の異民族の間にその礼を求めるということも、実際にありえよう。)とある。
これらから必ずしも当時の中国人が倭に対して「野蛮国と疑わない」ような意識を抱いていたとはいえない。
夢幻如のいう「中華思想」は決めつけでしかない。

「調査無しにいきなり正使はない」については、
中国と倭との通交が漢代以来のものであることは、史料・資料から明白であり、
「漢委奴国王」金印が示すとおり中華王朝の外臣扱いされてもいた。
これらから必ずしも当時の政権が事前調査が必要だと考えたとはいえない。
したがって「いきなり正使はないはず」というのは夢幻如の思い込みでしかない。
756日本@名無史さん:2012/01/13(金) 23:43:02.34
夢幻如はディベートごっこがしたい
ローガンはそう言うのはどうでもいいというスタンス
だから噛み合わない
畿内説は立脚点が違うのでディベート的手法や仮説・推論で押しても意味がない
夢幻如はそれが分かってない
757日本@名無史さん:2012/01/13(金) 23:51:55.38
野田改造内閣に早速疑惑浮上

@aritayoshifu 有田芳生
捜査当局が内偵を続けている農水疑惑。詳細な怪文書まで出回っている。3億円の
行方はどこに?

@minorucchu ジャーナリスト 田中稔
野田改造内閣を揺るがす、農水省3億円スキャンダルの怪文書。二人の議員名が浮上。
34分前 webから
https://twitter.com/#!/minorucchu/status/157687110562881537

鹿野と筒井らしい
自公は問責も視野に調査開始だって
758ローガン:2012/01/13(金) 23:57:22.19
>>754
文章で表現された地図。 国々の位置関係が、連続で書かれていると考える事が、どこがおかしいか教えて。
759唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 00:02:04.99
中華思想から、後漢から禅譲を受けた魏は、後漢の政策を引き継ぐ。
後漢に朝貢した倭奴國が、北部九州なら、その王朝の存在をそのまま認めることが出来る。

だから、先遣隊は、伊都国までで充分である。ここで、目的が達せられたのであれば、そこから1ケ月以上奥地へ探検する必要は無い。
760日本@名無史さん:2012/01/14(土) 00:10:42.73
無限尿によると投馬國邪馬台國への行程記事は伝聞だからね
自ら「伝聞」とする文を自説の拠り所にするとは、呑気というか間抜けというか…
761日本@名無史さん:2012/01/14(土) 00:17:48.34
>>755
そそ

范曄さんあたりになるとはなもちならないへんな優越感ベースの見下したのみたいがあるけど

陳寿さんのにはそおゆうのとかないよね
762日本@名無史さん:2012/01/14(土) 00:19:10.97
なんか大陸も日本も漢代以降すごく平和で安定した状態で、お互いに政権に
なんの変化もなかったんだねw
そりゃいきなり訪問してもだいじょぶだ
763日本@名無史さん:2012/01/14(土) 00:25:03.36
所謂「卑字」に関しては

「漢字」といわれているものの成立過程とか考えてみたほおがよいかなとわおもふが

ろおかるな多様性をもった諸方言群が発声のほうはともかくとしてけっか共通コードを持つにいたる

共通化される以前の使用コードがとりわけ遠隔地にどおなつ状に残るとかも検討してみる価値があるかもしれんしね
764ひとぶた:2012/01/14(土) 00:26:32.03
>>710

> こんな立派な船だと北九州から一ヶ月も航海したら東北なんて言わず北海道まで行っちゃいそうだね
> もっとかな?

>>708の下の写真のは、外航に出れるような船じゃないです、完全に内航専用。
上の写真の船なら防護用の側板をはずせば外航にも出れると思うけど、推力は倭人の準構造船と大して違わないと思います。

下の絵は魏代の大型外航楼船のものだそうです。
平底の四層構造、おそらく戦艦タイプ。マストが一本有りますが、基本は櫂船でしょう。舵もちゃんと付いてます。
http://a3.att.hudong.com/76/94/01000000000000119079406097876_s.jpg
765日本@名無史さん:2012/01/14(土) 00:28:27.33
なあんせ

あれだろ





       あたりには亀の甲羅とか焼いたのとかもあるしね
766日本@名無史さん:2012/01/14(土) 00:38:32.00
おふねの件は

もちはもちやてゆうからな

支配領域が拡大すると駆使できるツールも充実してきたりするんだよね
767ひとぶた:2012/01/14(土) 00:49:38.76
>>750

と言うか、調査隊を出すなら、親魏倭王に任ずる詔勅を下す前にでしょうw
某氏はそう言う推測なんでしょうかねえ。
768ローガン:2012/01/14(土) 00:59:35.56
まあ、斉明代でさえ、外洋に出る船で難波→博多間で1ヶ月以上かかっているんだから。
769ひとぶた:2012/01/14(土) 01:05:12.03
>>768
しかし、某氏は「水行1日千里」と言うスーパー兵器をお持ちだからw
770日本@名無史さん:2012/01/14(土) 02:13:34.09
全くだ。
1万2千里=水行12日だとか、水行1月=3万里だとか、
換算できないから書き分けてるのに気づかない馬鹿。
771日本@名無史さん:2012/01/14(土) 02:57:15.60
そう

「換算できるんなら換算して書いておけよw」

…で無限尿のアホ理論はロンパーできる話www
772日本@名無史さん:2012/01/14(土) 03:48:48.99
>>657
おもしろいね。
ただ、残念ながらお前個人の考察ではないわけだwwwww
どっかの本の受け売りでしかない。
今までお前が主張してきたことは全て誰かの受け売りだって皆が分かってるよ。
たまには自分で考えたことを言ってみたら?
773日本@名無史さん:2012/01/14(土) 03:49:43.78
>>659
受け売りwwwww
774日本@名無史さん:2012/01/14(土) 04:20:37.62
無限馬鹿は、底が浅いというより

薄い
うすいウスイw

人として薄い

つまり浅いし薄いwwwww
775日本@名無史さん:2012/01/14(土) 04:26:58.89
>>708
3枚目かっけえ
776日本@名無史さん:2012/01/14(土) 04:30:00.25
>>715
水行すれば10日
陸行すれば1月

777日本@名無史さん:2012/01/14(土) 04:52:46.23
>>755
イグザクトリー

無限馬鹿にも読んでほしい

778日本@名無史さん:2012/01/14(土) 05:09:08.95
魏志倭人伝に見る畿内説が抱える矛盾点

・郡より女王國に至ること萬二千余里と畿内には程遠い
 →女王國は畿内と九州を含んだ連合国とすると別の矛盾点が生じる
・伊都國から邪馬台國に至るまでの道のりが極端に短い(六十日行=千余里)
・伊都國から邪馬台國には南行して至る
・兵器に矛・盾・木弓や鉄鏃を使うとあるが、畿内(特に奈良)は鉄製品の出土数が圧倒的に少ない
・死するや棺有れども槨無くと北部九州の甕棺のような棺が出土しない
・倭国の特産品である絹製品がほぼでない
・女王國以北に一大卒を置き、これは伊都國にある。何度も書かれている通り女王國と伊都國の位置関係は南北
・「宮室・楼観・城柵、厳かに設け」とあるが、畿内説が推す纏向遺跡にはそれらの物が見当たらない
・「女王國の東、海を渡る千余里、また國あり、皆倭種」とあるが、畿内では東の海の存在がない
・「周施五千余里ばかり」とあるが畿内まで行くと五千余里では狭すぎる
・出土する魏晋鏡の数が北部九州に比べて圧倒的に少ない
・畿内で弥生時代によく出土する銅鐸の記述が全くない
・女王の境界の尽きるところの南にあるという卑弥呼と敵対関係にある狗奴国の比定地に苦労する
 (当時の鉄鏃の出土数ベスト4は 福岡県>熊本県>>大分県>>>京都府)
779日本@名無史さん:2012/01/14(土) 05:21:05.26
ねぇねぇ
ないまぼろしごとく〜w
渡海と水行の違いを教えておくれよ〜

780日本@名無史さん:2012/01/14(土) 05:57:43.07
烏丸鮮卑東夷傳と魏略西戎傳のことさらっと色塗ってみたら

度、渡は

河に使用するのが通常のの動詞ですけど

流れのある海にも使っているんでしょうな
781夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/14(土) 06:46:57.91
まあまあ、直接対峙出来ないヘタレ名無しがピーチク、パーチク プ

何々、先遣調査隊や水行一日=千里が論破された?
ほうそりゃすげえ。どのレスが番号出してくれ。
行程紹介は先遣隊じゃなく正使だと言うなら、対馬や壱岐での道草くらい説明しろや。
千里については最初から説明やり直してやろうか?万二千里は具体的距離を表さない。
この証明はびくともしてねえぞ。
あとはなんだっけ?伝聞だから云々か。
伝聞で水行二十日と聞けば当然二万里だ。船の性能差は関係ないからな。
そういう換算出来ないつーのもあったな、ふむふむ。
なら万二千里が総旅程の具体的数字にならないという主張なわけだ ワラ
中華思想が脳内ね、明確な証拠の当て字を見ても理解出来ないオツムは大丈夫か ゲラ
他にまだあったかな?

以上まとめて1レスで 糸冬 了 ワラワラ
782日本@名無史さん:2012/01/14(土) 06:57:21.28
早く寝ろよゴキブリ尿
783夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/14(土) 07:09:34.89
>>776
自分の解釈を出してくるのはピーチクパーチク名無しより遥かにマシ。
真面目に答えよう。

どこを比定地にしてるかわからないが、話の流れから奈良県桜井市だろ。
水行先の港は大阪湾でいいよな。
無理がある感じは否めないが投馬国から水行なら十日、陸行ならひと月ね。
まあ悪い解釈ではないと認めた上で否定する。

大阪湾のどこかが問題ではあるが、俺が出したように曲がり蛇行したりで50〜70kmはあるだろ。
「水行十日」なら「水行だけの十日」になる。この50〜70キロがなくなる。
これじゃ大阪だ。奈良まで行かない。
陸行だけは大丈夫だが、水行だけでは桜井市に届かないぜ。
784日本@名無史さん:2012/01/14(土) 07:41:27.34
つーか東北説終わってるからもういいよ
785夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/14(土) 08:33:30.46
>>742
名古屋坊主、いいレスだ。ほめてやる。

>どこかが間違ってるからいくら考えても無駄で正答が導き出せない

魏志倭人伝が畿内を指していないということだな。
お前は間違っているからを理由にするが、ともかく畿内を指していないことは認めるわけだ。

邪馬台国の場所について、魏志倭人伝は畿内を指していない。
この俺の主張の賛同者になったな ワラ
786夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/14(土) 08:46:28.17
魏志倭人伝からは正答は確かに得られない。
正答=ピンポイント比定
だが、九州や畿内を指していないことは十分わかる。
それに、おおよその地域なら導き出せるだろうよ。

>近江説者
約束通り、少し話そうぜ。
お前さんは魏志倭人伝の行程紹介に整合すると言ってたよね。
まず、どういう理由から近江に比定することになったかと
田辺、熊野古道は聞いているが行程紹介に沿ったという経路をもう一度詳しく頼む。

寝てしまうかもだから、空いたらごめんよ。
78719歳某国立大生:2012/01/14(土) 08:48:20.05
邪馬台国論争など、倭人伝をどう解釈しても
正答が導き出せないから論争になってるだけってことに気づけよw
つまりその手法に拘泥してるやつは馬鹿なの。
賢い人間は倭人伝以外から状況証拠で邪馬台国の位置は畿内だと
特定し、そのうえで逆算して倭人伝を読み倭人伝の誤ってる個所を
浮き彫りにさせる。
788:2012/01/14(土) 09:07:53.73
>>759 :唐松山氏
>だから、先遣隊は、伊都国までで充分である。ここで、目的が達せられたのであれば、そこから1ケ月以上奥地へ探検する必要は無い。

一票入れときます。
ところで、「萬二千餘里」の発売元はどの辺りとお考えでしょうか?
789夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/14(土) 09:09:12.61
>>787
よう、賛同者くん ワラ

>賢い人間は倭人伝以外から状況証拠で邪馬台国の位置は畿内だと特定し

それは氷山の一角的な遺跡を唯一無二のものと決めつけることか?
発見したものは限定的に見るという鉄則を放棄し、考古学でやってはならない全体の可能性に言及する。
これでいくつ考古学的な常識がひっくり返ってきたかな。
それに記紀を否定したり肯定したりのご都合主義も入るのか?
さらに仮説→立証→検証で科学は成り立つが、検証を経ないものを断定する科学否定のことかな?
こんなんで畿内を特定するわけね、へぇ〜。

>そのうえで逆算して倭人伝を読み倭人伝の誤ってる個所を浮き彫りにさせる。

ふむ、お前は特定したんだから、どこかがどう間違っているのか浮き彫りになっているわけだ。
それを説明してくれ。

よろしく、賛同者くん。
790日本@名無史さん:2012/01/14(土) 09:27:18.12
>>779
渡海と水行の違いを教えておくれよ〜

渡海.船行など水上を進む場合は全て水行。
渡海と書けば水行の中でも海を渡っているのだと判る。

なお
渡海は同一国内、
度海は別の国への渡海。
79119歳某国立大生:2012/01/14(土) 09:27:33.94
東北説などと突拍子もないこと言ってるレベルの知能のやつには
何を言っても無駄だろうw
自分と同レベルかそれ以上の知的水準の人はみんな畿内説が正解だと
わかっててもう邪馬台国論争などしてないよw
むしろ邪馬台国など関わるだけ時間の無駄だと考えてるくらいだ
792日本@名無史さん:2012/01/14(土) 09:48:29.88
陸行・水行とかなにも書いていない場合には水行とかもあり得る

例) 東行至不彌國百里 官曰多模 副曰卑奴母離 有千餘家

お出かけは 郡使さんの宿泊施設のある伊都國からね

どちらも港ですから

不彌國はのこのしまの対岸

福岡市西区小戸2-6-1
793夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/14(土) 09:50:30.20
>>791
悪いけどな、知能じゃ間違いなくお前より上だ ワラ
東大にも京大にも入れない奴の集まる名古屋大を自慢げにコテにしてるような奴の
レベルじゃ俺には太刀打ちできねえよ。
誇るものがないから学歴を出す。
あ〜、違うか、自分に自信がないから学歴を出す、だな。
俺は自慢できても学歴を前面に出したことはただの一回もねえぜ。

>むしろ邪馬台国など関わるだけ時間の無駄だと考えてるくらいだ

その無駄を思いっきりやってるのがお前じゃねえか ゲラ
いかんな、賛同者くんには優しくしなきゃな ゲラゲラ
79419歳某国立大生:2012/01/14(土) 09:51:15.17
宿泊施設もないのに陸行一月も魏使がするかぁ?
倭人なら野塾でもいいが、他国から下賜品持ってくる
賓客に対してそれはないだろw
795日本@名無史さん:2012/01/14(土) 09:51:24.59
>むしろ邪馬台国など関わるだけ時間の無駄だと考えてるくらいだ

そうだそうだ。
畿内とは無関係の邪馬台国に関わるなど
畿内説の者にとっては
時間の無駄だだ。
うせろ!!
796日本@名無史さん:2012/01/14(土) 09:53:51.09

>>792
福岡市西区小戸2-6-1

その正確な住所は
公民館か何かのある場所ですか?
797日本@名無史さん:2012/01/14(土) 09:55:50.48
>>794
>宿泊施設もないのに

勝手に条件設定するな。
馬鹿。
798日本@名無史さん:2012/01/14(土) 09:56:33.20
名古屋大のレベルが畿内説妄信なんだろうwww

そりゃ、おみゃ〜名古屋だもん
見栄っ張りで、交通マナーも日本最悪な名古屋だぜ
799日本@名無史さん:2012/01/14(土) 09:57:55.24
郡使往來常所駐 ---- 宿泊施設ないわきゃねえよな

自女王國以北 其戸數道里可得略載 ---- 不彌國のあと書いて無いんだから到着済みなんですよ

(從郡)南至邪馬壹國 女王之所都 水行十日 陸行一月だろ あと書いて無いんだからさ


80019歳某国立大生:2012/01/14(土) 09:59:33.24
交通マナーはたしかに悪いw

畿内説など妄信していない。俺も最初はどちらかといえば九州説だったし。
ちょっと調べていけばすぐに畿内説で間違いないことはわかったがw
801日本@名無史さん:2012/01/14(土) 10:03:33.98
>>796

ちょおありがたいしょぼいおやしろがある

是以 伊邪那伎大神 詔 「吾者到
於 伊那志許米志許米岐【此九字以音】穢國而在祁理
【此二字以音(けり)】故吾者爲御身之禊」

而 到坐  竺紫日向之橘小門之阿波岐【此三字以音(あはき)】原    而禊祓也


伊那志許米志許米岐穢國  いなしこめしこめのきえくに
802日本@名無史さん:2012/01/14(土) 10:19:26.77
>ちょっと調べていけばすぐに畿内説で間違いないことはわかったがw

根拠にならない物を根拠だと強弁する
詐欺師集団畿内説。

詐欺師の総本山が歴博。
悪の巣窟。
803卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/14(土) 10:26:06.78
>自分と同レベルかそれ以上の知的水準の人はみんな畿内説が正解だと
>わかっててもう邪馬台国論争などしてないよw

こんなのは初耳だ。君は東大生や京大生を調査したことがあるのか。

>むしろ邪馬台国など関わるだけ時間の無駄だと考えてるくらいだ

ではこんなところへ来なければいいのだ。

>ちょっと調べていけばすぐに畿内説で間違いないことはわかったがw

では日女命が卑弥呼だときちんと証明してみたまえ。狗奴国が東海地区だときちんと証明してみたまえ。
804日本@名無史さん:2012/01/14(土) 10:26:16.55
>ちょおありがたいしょぼいおやしろがある

お参りしたら宝くじが当たったりしませんかね?
当たるんだったら
探し出してお参りするんですけどね。

別の話ですけど
戦前まであった卑弥呼神社の場所が判ったので
そのうち
デジカメ持参でお参りに行きます。
堤塚古墳群のある所です。
80519歳某国立大生:2012/01/14(土) 10:27:02.77
まあアホじゃ畿内説は詐欺で
邪馬台国は九州にあったとでも勘違いしちゃうんだろうw
歴史番組の調査でも邪馬台国は九州にあったと考えるほうがやや多かったし。
一般人の知的水準などそんなもんさ。

なので民主党のマニフェストも信じちゃって民主党に投票してるんでしょw
詐欺だと気付かずにね。
80619歳某国立大生:2012/01/14(土) 10:39:42.28
卑弥呼は初代日女命でほぼ間違いないだろう。
二代目日女命であるトヨの次世代にちゃんと景行天皇も
系図に載ってるし、時代的にも記紀と合う。
モモソは日女命で卑弥呼だろう。
807唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 10:52:45.78
>>794
宿泊施設もないのに陸行一月も魏使がするかぁ?

だから、伊都国までで充分目的は達せられる。

238年 先遣隊は、伊都国止まり。
239年 詔書により、 女王卑弥呼は朝貢団を送る。
240年 正使が、 邪馬台国を訪れる。

808唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 10:56:38.28
>卑弥呼は初代日女命でほぼ間違いないだろう。

庄内式土器を九州に持ち込んだのは誰だ?
80919歳某国立大生:2012/01/14(土) 10:57:34.04
金印は直接卑弥呼に渡しただろう。
魏使は邪馬台国までほぼ水行で行ったはずだ。
末櫨〜伊都の陸行もありえん。
末櫨のところで記述されてる通り、当時の陸路など
全く整備されておらず、草で前が見えないような悪路だ。
魏使がそんなとこ通るわけがないだろ。
810日本@名無史さん:2012/01/14(土) 10:57:38.43
郡使往來常所駐 --使者が邪馬台国へ行ったり来たりするには、必ず宿泊するところ。
        つまりは、経由するところだということね。

自女王國以北 其戸數道里可得略載 ----女王国から以北は戸数道里を書いている。
       以北以外の所は、大国については書けたが、旁国については書けなかった。

南至邪馬壹國 女王之所都 水行十日 陸行一月  伊都国から南の邪馬台国までは水行十日陸行一月で
ある。当然、かなり遠いってことだよ。
811日本@名無史さん:2012/01/14(土) 11:10:41.21
>>809
>末櫨〜伊都の陸行もありえん。
末櫨のところで記述されてる通り、当時の陸路など
全く整備されておらず、草で前が見えないような悪路だ。
魏使がそんなとこ通るわけがないだろ。

方角の違う糸島なんぞへ向かうから
そんなアホ言うはめになる。
812唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 11:21:43.83
>>809
>魏使は邪馬台国までほぼ水行で行ったはずだ。

238年 先遣隊は伊都国どまり、
239年 詔書により、 女王卑弥呼は朝貢団を送る。
240年 正使カテイ等は、邪馬臺國を訪れる。

240年の話をそれ以前に差し込むことはできない。
81319歳某国立大生:2012/01/14(土) 11:27:48.94
どいつもこいつも馬鹿ばかりで話が通じないようだなw
二ギハヤヒ9世孫の日女命が卑弥呼でかつモモソなんだし、
なぜこんなこともわからん馬鹿が世の中には多いのか。
そんな馬鹿ばかりだから日本の政治家も三流なんだろう。
814唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 11:36:26.25
南至邪馬壹國 女王之所都 水行十日 陸行一月
距離が日数表記になるということは、距離という単位を知らない倭人からの聞き書きである。
投馬国をどこにするかで、その後の旅程を案分する必要がある。
投馬国=二つの港(宮崎説)
投馬国=鞆、巴からくる
投馬国=二つの港のある洞海湾、早鞆の瀬戸。
洞海湾から、陸路を南下すると瀬戸内に出る。ここから、水行十日陸行一月(伝聞)
238年の邪馬台国は、伝聞でしかない。
815日本@名無史さん:2012/01/14(土) 11:40:16.88
>>813
おい、カス!台与の墓はどこだ?
816唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 11:41:59.97
>二ギハヤヒ9世孫の日女命が卑弥呼でかつモモソなんだし、

これを他の文献や考古学で証明する必要がある。
二ギハヤヒ9世孫を証明するためには、ニギハヤヒが西暦何年に存在し、1世代あたり何年で
世継ぎをしたら、卑弥呼でかつモモソとする数字が無い。
だから、正解であっても世継ぎからでは証明できない。
81719歳某国立大生:2012/01/14(土) 11:49:58.39
台与の墓など西殿塚古墳とかそのへんだろう。

記紀と海部氏尾張氏系図両方の文献から、
モモソと卑弥呼の時代は一致するし、考古学的にも
箸墓は卑弥呼と同時代の邪馬台国時代に作られた墓だ。
なんの問題もない。ここまでネタが上がってるのに
まだ九州だ東北だと言ってるような低能ばかりでは
日本の政治も悪くなる一方なのはあたりまえだ。
民主政治など衆愚政治でしかないということだし。
818日本@名無史さん:2012/01/14(土) 11:50:57.55
不弥国は伊都国から東行百里。
今津(北前廻船の根拠地のひとつ)からまっすぐ東に水行すれば香椎あたり。
潮の流れも早く風も強いこの海を良い日を選んで一気に横断したのだと思う。
能古島と小戸のあいだの狭い海、筑紫の日向の小戸を通って。
819日本@名無史さん:2012/01/14(土) 11:59:18.12
ここで突然政治家の話題を出してくる19歳馬鹿w
「政治家個人の資質だけが悪い」と信じちゃってるわけだなw
日本がまぜこんな政治状況になったのか理解できないだろ?
もうこれだけで、お前は文科系に向いていないのに気づけよ。

民主党をこき下ろすってことは、国民が見捨てた自民党支持だな。
自民党は、中国で麻薬と略奪により集めた児玉誉士夫(朝鮮人)の
資金を使って、CIAが作ったを政党だ。19歳名古屋馬鹿はこんな
自民党を絶対視し、絶賛してるんだろうなw
もちろん、民主党にもCIAの犬が多いけどな。
820唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 12:00:10.02
書記によるモモソ姫の位置。

崇神5,6年疫病 <−−−−−−新羅192,3年。後漢193年
崇神10年 モモソ姫の葬儀
崇神11年 異俗多帰 <−−−−2世紀末各地の土器が持ち込まれる
崇神世 任那建国 <−−−−−−210年 三国遺事、新羅

考古学と文献は、モモソ姫の葬儀を2世紀末としている。
鉄を持たない2世紀末に、箸中山古墳築造を決定することは無い。

82119歳某国立大生:2012/01/14(土) 12:06:02.59
邪馬台国の位置が畿内だとわからんような馬鹿が
国民には多いようなので、その程度のおつむじゃあ
衆愚政治になると言ってるだけだよ。

日本がなぜこのような政治状況になったかだって?
そりゃ国民が質の悪い政治家選んでるからに決まってるだろw
官僚が悪いってのもあるが、立法府は国会なんだし、
官僚をちゃんとコントロールするように法整備しない政治家が悪い。

自民も民主も支持するわけないだろw政官財で癒着してる政党に
行政改革などできるわけない。国民もアホだからそれがわかってない。
822唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 12:07:13.94
>記紀と海部氏尾張氏系図両方の文献から、

書記の年数が引き延ばされている以上、国内の文献のみで年代の正当性は主張できない。
よって、
任那建国を、魏・晋が半島を管理する時代に設定しなければ、モモソ=卑弥呼は成立しない。
書記の記事を否定すれば、モモソ=卑弥呼も成立しない。
82319歳某国立大生:2012/01/14(土) 12:13:44.43
モモソ=卑弥呼 など箸墓さえ発掘調査の許可が下りれば
すぐに証明されるだろうよw
824唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 12:20:17.55
纏向1類(後) 210年金官伽耶の建国(三国遺事、新羅本紀)[崇神58年?]
垂仁 217〜239年(76年の空白)
纏向2類(前) 3世紀前半辻の大型建物[古韓尺の使用=任那より朝貢]
纏向2類(中)(後)
纏向3類(前) ホケノ山(225〜250年)石囲い木槨 楽浪鏡 庄内3式期末 [239年 垂仁崩御]
廻間I式4段階≒ホケノ山古墳。景行 240〜261年(38年の空白)
前半の建物跡を土盛り(土地は乾く=ヒ)と整地(シロ)をして中期の大型建物。[景行日代宮]
纏向3類(中) 廻間II初頭 多孔銅鏃と東海土器の分散 [美濃へ行幸]
纏向3類(後) 九州北部に庄内式土器(纏向3類)≒250年 [九州派兵]
纏向4類(前)(中)
纏向4類(後)箸中山(最初の大王)・燈籠山、布留0の指標、[261年 景行没]
成務 262〜265年(基本的に57年の空白)  仲哀 266〜274年
纏向5類(プレ)西殿塚・桜井茶臼山 纏向5類 (布留1)。 △鏡。[274年神功渡海]
晋書:274年 二月,分幽州五郡置平州。 [273年日食=あづないの罪]

卑弥呼の死亡は、纏向3類(後) である。
この時、庄内式土器が九州に上陸する。←この事実をモモソ姫と同期させる文献が無い。
82519歳某国立大生:2012/01/14(土) 12:22:20.77
そりゃおまえの勝手な妄想で作り上げた年表だろw
誰もそんなもん相手にしないよww
826日本@名無史さん:2012/01/14(土) 12:26:09.36
210年金官伽耶の建国 というのはどうみても早いんじゃないかな
韓国の土器編年は三国史記などの文献に引きずられて新しい方に傾きがちだけど
それにしても古くしすぎな気がする 
240年代くらいじゃないかな
827日本@名無史さん:2012/01/14(土) 12:26:52.11
>モモソ=卑弥呼 など箸墓さえ発掘調査の許可が下りれば
すぐに証明されるだろうよw
↓↓↓訂正
モモソ=卑弥呼 など箸墓さえ発掘調査の許可が下りれば
すぐに否定されるだろうよw
828日本@名無史さん:2012/01/14(土) 12:29:28.14
>>801
>伊那志許米志許米岐穢國  いなしこめしこめのきえくに

伊那志許米志許米岐【此九字以音】
この九文字は音で読むと注がついているので、
穢國は音ではなく訓読みするってことだろう。
だから、「吾者到於伊那志許米志許米岐【此九字以音】穢國而在祁理」は、
「吾は、いなしこめしこめき きたなき国に到りてありけり」じゃないかな。

829日本@名無史さん:2012/01/14(土) 12:32:55.83
>>823
>モモソ=卑弥呼 など箸墓さえ発掘調査の許可が下りれば
  すぐに証明されるだろうよw

これは考古学素人の言もいいとこ。せいぜいホケノ山のような状況になるだけで、
遺骸も布などの遺物も残ってない可能性が高い。鏡や土器は出るだろうが、おそらく
ますます謎が深まって終わりだろう。魏からの木簡や封泥なんかが出るのは奇跡に近い。
830卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/14(土) 12:34:36.91
19歳君、だから私は日女命と卑弥呼の時代が同じだということをきちんと証明せよと言っているのだよ。

君が言ってることは、平安時代は鎌倉時代である、と言っているに等しい詭弁、ごまかしなのである。

831日本@名無史さん:2012/01/14(土) 12:42:42.26
ところで皆は、黒塚古墳の「黄幢?」の残骸というか骨組みの話はどう思うかな。
実に興味深いよ。

「黒塚の黄幢」
http://blogs.yahoo.co.jp/kawakatu_1205/53170552.html
83219歳某国立大生:2012/01/14(土) 12:43:45.68
遺骸は残ってないだろうが、魏から下賜された五尺刀とか
何か出るか、殉死した奴婢の遺骨が出れば卑弥呼の墓の可能性大だろう。

日女命は別名モモソ姫 だと書かれてるんだし、モモソ姫の墓は箸墓で、
箸墓はC14測定で240〜260年代の墓だと言ってるだろ。
十分証明されてるじゃないか。ほんとに朝鮮に卑弥呼がいたとか
とち狂ったこと言ってるやつは頭おかしいな。
おまえみたいのは選挙に行くなよww
833唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 12:50:54.48
>>826
>210年金官伽耶の建国 というのはどうみても早いんじゃないかな
>240年代くらいじゃないかな

だから、魏・晋が半島を管理する時代に任那建国は存在しない。
238年に狗邪韓国(カヤカラ)は存在する。
旧編年(昔の考古学の数字)
七支刀=369年から崇神=卑弥呼(240年)は割り出された。約130年後
新編年(今の考古学の数字)
崇神=2世紀末から約130年後が七支刀=326年である。

旧編年を正しいとするためには、考古学と文献双方の支持が得られなければならないが、
3世紀前半の大型建物建築時には、古韓尺使用。
ホケノ山古墳築造時には、大和は、中国地方以東の盟主的性格がある。
834卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/14(土) 12:56:12.50
>>832
だからそれは全然私の質問への答えになっていないではないか。
君が日女命は卑弥呼だというなら文献的に証明してみたまえ。

周濠の底から出た土器や、古墳の上部?から出た土器では年代は決められない。
大体、そのナントカ器台?とやらが3世紀のものだとどうやって決めたんだ?

君はものごとを根本的に疑うという姿勢がない。
本当に頭の良い人は縄文とか弥生という区別さえ疑っていると思う。まず定説を疑う。それが学問だ。
835唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 13:04:07.22
>>825
>そりゃおまえの勝手な妄想で作り上げた年表だろw

残念ではあるが、土器編年は、現在の考古学の数字であり、ホケノ山も箸墓も考古学の数字である。
この考古学の数字に文献を整合させ、書記の記述とも整合させただけである。

だから、書記の[主張]を無視することはできるが、考古学の年代と文献は動かない。
考古学の年代を動かしても、文献は動かない。
文献で証明できなかった年代を50年遡上させて文献と整合させたのが今の考古学の数字である。
836卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/14(土) 13:07:48.01
君が海部氏系図や尾張氏系図を持ち出して、日女命が卑弥呼だと言ったところで、
そんなものは学界では通らない。事実、学界でそういうコンセンサスは得られていない。

君が狗奴国は東海勢力だと言ったところで、それは畿内説者が唱えているただの仮説にすぎない。

それなのに君は邪馬台国問題はもう解決していると勝手に決めつけて、
畿内説以外の論者はアホだと決めつけ、他人を見下し、アホを連発している。
君はなんでもかんでも決めつける人間なのである。名大に通ったので、天下を取った気になっている。
837唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 13:17:33.86
纏向3類(前) ホケノ山(225〜250年)石囲い木槨 楽浪鏡 庄内3式期末 [239年 垂仁崩御]
前半の建物跡を土盛り(土地は乾く=ヒ)と整地(シロ)をして中期の大型建物。[景行日代宮]

南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日、陸行一月。 官有伊支馬、
伊支馬=イクメ=垂仁が都市牛利(たしうり)=田道間守を派遣する。
その直後に、日代宮の建設。

どう頑張っても、邪馬臺國に、共立女王卑弥呼は存在しない。
当然だよな、
卑弥呼は、倭奴國王位継承の北部九州に存在するんだから。
838日本@名無史さん:2012/01/14(土) 13:42:09.33
>>836
>君が狗奴国は東海勢力だと言ったところで、それは畿内説者が唱えているただの仮説にすぎない。


>>836
>卑弥呼は、倭奴國王位継承の北部九州に存在するんだから。


何だか
卑弥呼は朝鮮にいたも
唐松山も
本当は隠れ九州説であるかのような
書き込みだな。
839唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 13:44:49.19
>>838
北史の主張が正しい。
北史 倭國
漢光武時,遣使入朝,自稱大夫。安帝時,又遣朝貢,謂之倭奴國。靈帝光和中其國亂,
遞相攻伐,歴年無主。有女子名卑彌呼,能以鬼道惑衆,國人共立為王。…
至奴國。... 又南水行十日,陸行一月,至邪馬臺國,即倭王所都。

謂之倭奴國… 其國亂...歴年無主。有女子名卑彌呼,國人共立為王。
だから、九州倭奴国に共立卑弥呼は、倭奴國王位継承。
至邪馬臺國,即倭王所都。畿内大和である。正始元年”倭王位”授与。
晋書 正始元年 東倭重譚納貢。
840日本@名無史さん:2012/01/14(土) 13:57:11.13
>>838
宿主という野郎は畿内説畿内兼九州説九州説をその時の状況からのご都合により
クルクルクルクル態度を変えるカメレオンの体変さながらのインチキ人間ですぜ。

ご都合をいうのは奴の自説に合う合わないで三変化します。ww
841太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/14(土) 13:59:31.47
>伊支馬=イクメ=垂仁←これは日本史板最高級の嘲笑ww噴飯説

官は絶対天皇にはなれない。まるで「猿の惑星 創世記」さながらのデタラメ。
842太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/14(土) 14:00:49.34
>>840はうっかり無コテになりましたが、それがし太国の書きこみです。
843太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/14(土) 14:06:27.50
>>825←同意 57年空年も↓の通り無い事から、宿主の大ウソが眼前に晒される。
成務6年 日御碕神社(出雲国)鳥が海藻を欄干に付加
成務7年 神皇紀 小止與命 尾羽張国造となす
成務7年 六嶽神社(福岡県)長田彦が山上に神籬を営む
成務8年 林神社(明石市)少童海神の赤石が海中に没する
成務9年 林神社(明石市)少童海神を祀る
成務9年 赤田神社(山口県)大己貴命の分霊を祀る
成務10年 丹生神社(和歌山県)同地 栗栖の栗木に因み 建立
成務11年 与位神社(兵庫県)同年に鎮座
成務11年 生石神社(兵庫県)山形県に分社を作る
成務12年 静原神社(京都府)同年に鎮座
成務13年 岩屋神社(明石市)淡路島から祭神を勧請
成務13年 嶋田神社(奈良県)神八井耳命の末裔 仲子上が嶋田臣を賜る
成務13年 山梨岡神社(山梨県)麓の梨木を切り、山梨の語源となる
成務14年 伊和神社(兵庫県)大神から託宣あり 創祀
成務14年 庭田神社(兵庫県)同年 社殿を建てて祀る
成務17年 藤並神社(和歌山県)武内宿禰 勅により水主神を勧請し 創祀
成務19年 可美真手命神社(神戸市)同年に創建
成務20年 片平の森(郡山)この頃 阿尺を国造に任ず
成務21年 鐸比古鐸比賣神社(大阪府)同年 創建
成務28年 伊曾乃神社(愛媛県)天照大神を祀る
成務30年 須佐大宮(島根県)須佐家が国造に下命
成務38年 加富神社(四日市市)采女の祖神を奉斎
成務40年 日本書紀等 神功皇后 誕生
成務45年 宝秀寺(神奈川県)同年銘の大伴久応の碑文
成務48年 日本書紀等 仲哀天皇 この年 立太子
成務48年 千如寺(福岡佐賀県境)清賀上人観音を刻す
成務48年 油山(福岡県)清賀上人 椿油を採る
成務51年 甲斐古蹟考(山梨)土本毘古が廟土を持ち向山鎮座し高屋という
成務59年 二俣神社(山口県)この年 創祀
成務60年 宮城熊野神社(千葉県)この頃 創立
成務60年 成務天皇 崩御
844太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/14(土) 14:08:53.70
崇神5,6年疫病 <−−×−−−新羅192,3年。後漢193年
845日本@名無史さん:2012/01/14(土) 14:19:10.20
>>839
卑弥呼は倭奴國王ではあるが倭王ではない、ということでしょうか?
となると卑弥呼に与えた「親魏倭王」の称号はどうなるのでしょうか?
846唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 14:46:56.80
>>845

其年十二月、詔書報倭女王、曰、「制詔親魏倭王卑彌呼。『難升米爲率善中郎將』
正始元年、太守弓遵遺建中校尉梯儁等、奉詔書印綬詣倭國、拜假倭王、...倭王因使上表答謝恩詔。
其四年、倭王復遺使大夫伊聲耆・掖邪狗等 『掖邪狗等壹拜率善中郎將』
其六年、詔賜倭難升米黃幢、付郡假授。
其八年、太守王頎到官。倭女王卑彌呼

正始元年 邪馬臺國に倭王位授与。だから、243年に倭王は遣使
する。
しかし、その後に女王卑弥呼が登場する。
つまり、女王卑弥呼と倭王が存在する。2王体制でなくては説明できない。
847唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 14:52:38.36
其六年には、戦の始まることを知っているから、黃幢下賜。倭軍創設。
其八年、詣郡、說相攻擊狀。戦は始まっている。九州における戦いであり、庄内式土器が持ち込まれる。
卑彌呼以死、...更立男王、...復立卑彌呼宗女壹與年十三爲王、國中遂定。
壹與遣倭大夫率善中郎將掖邪狗等

倭女王=難升米率善中郎將
倭王=掖邪狗率善中郎將
壹與=掖邪狗率善中郎將

倭女王と倭王は協力して戦争を行い、倭国を平定する。その時卑弥呼の宗女壹與は、倭王と関係がある。
848唐松山 ◆V0F34EbmQA :2012/01/14(土) 15:03:38.75
239年 倭奴國王位継承の卑弥呼朝貢、朝貢団は、奴國を筆頭に邪馬臺國までの
範囲であり、最遠の邪馬臺國(大和)は、伊支馬=イクメ=垂仁が都市牛利(たしうり)=
田道間守を派遣する。
240年 その帰国に同行して、カテイ等が大和を訪れ、景行に倭王位を授与、
その年の中に洛陽を訪れて、感謝の意を伝える。
晋書正始元年東倭重譚納具。がそれである。
849日本@名無史さん:2012/01/14(土) 15:08:37.90
>>670
> 対馬、壱岐に立ち寄っていることから正使であるはずがない
> ●根拠、対馬国、一大国記述部分の原文

ここでの、根拠(=事実)→推測、という図式は問題ない。
問題なのは、
「推測:対馬、壱岐に立ち寄って(観察記述を記録して)いることから正使ではない」を根拠に、「先遣調査隊」を導き出すことだ。

当然、「対馬、壱岐に立ち寄って(観察記述を記録して)いることから正使ではない」→だからそれは「先遣調査隊だ」
は論理的ではない。「正使ではない」というだけでは「先遣調査隊」以外のあらゆる可能性があるわけだから。

正確には「先遣調査隊」は夢幻如の思考
「推測:対馬・壱岐の観察記述を書いたのは正使ではない」+「仮定:行程記事は一連のもの」
によって導き出されているのだ。

したがって、1.「行程記事は一連のもの」でなければ「先遣調査隊」は導き出せない。
2.「先遣調査隊」は「推測+仮定」、つまり夢幻如の思考から導き出されたものであって、根拠がない。
850日本@名無史さん:2012/01/14(土) 15:32:58.55
>>846
つまり倭奴國王と倭王は別々の存在ってことでよいですか?

あと卑弥呼に与えた親魏倭王の称号をどのように解釈しておられるのでしょうか?
(>>846からは読み取れませんでした…)
取り敢えず文献の引用はいいので見解のみお願いします
851日本@名無史さん:2012/01/14(土) 15:33:02.40
御用学者はまったく当てにならない。と橋下が言っていた。
つー事は、邪馬台国は畿内ではなく、九州になる。
よって、邪馬台国は九州内で決まりだ。
東北説なんて論外すぎて、リアルで糞を投げ付けてあげたい。
852日本@名無史さん:2012/01/14(土) 15:51:41.10
結局この 無限尿 とか言うクズも大風呂敷広げただけの自惚れ屋さんだったと言うことだな…

そもそも距離に関して言えば
それを距離に換算しうる目安ではなくて(あるケースで)実際にかかった日数
…とすれば水行一日が何里に相当するか?以前に距離に換算すること自体意味が無くなる。

日数が移動の時間だけだったのか?
それとも潮待ちやその他移動以外の時間も含むのか?
(遣使裴世清の例→>>740
そんなことは分からない。

方角も、もし魏使が本当に南に言っても結局は史書には南と書かれるのだから
実際の方角を判別しようが無い。

しきりに繰り返す馬鹿の一つ覚え「中華思想」www
それほどに相手に懐疑的ならば何故「先遣隊」を途中で引き返したのか?
マンガのあらすじにすらならないようなお粗末な脳内設定。

文献も駄目
考古も駄目
脳内ストーリーは矛盾だらけ。

まあ倭人伝二千文字で遊ぶ「暗号解読ゴッコ」特化型のゴミクズだったと言うのが俺の評価だなwww








853日本@名無史さん:2012/01/14(土) 16:25:57.10
さて 無限尿 とか言う十把一絡げのゴミクズを叩くだけでは何の(知的な)面白みも無いルーチンワークなのでw

対馬付近の海流について以下のサイト見つけたんで興味のある人に…

九州大学応用力学研究所 対馬海峡表層海況監視海洋レーダーシステム
http://le-web.riam.kyushu-u.ac.jp/radar/current-map/

1時間毎の変化もアニメーション表示もできるようだが
これを見ても潮の流れは一日のうちで大きく変わる。

「潮待ち」と言うのはよく本でも目にする言葉だが
好きな時に出て行けるようなものではないというのがよく分かるw






854日本@名無史さん:2012/01/14(土) 16:40:30.40

反日ネット工作員
朝日新聞社→社員約300人
民主党とその取り巻きの資金が入った反日工作会社→数社約450人

朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社はほぼ24時間体制で工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。

855日本@名無史さん:2012/01/14(土) 16:53:26.31
856ローガン:2012/01/14(土) 16:56:09.40
>>852
>マンガのあらすじにすらならないようなお粗末な脳内設定。

まあ、至を「まで」到を「到着」と解釈したら、「南至投馬國、南至邪馬壹國」なので、行っていない…と。
それを膨らましたんでしょう。誰もが一度は通る道じゃない? 私も覚えがあるし。
857日本@名無史さん:2012/01/14(土) 17:27:13.11
>>853
これは、天誅くん氏が引用していたものだね。
858日本@名無史さん:2012/01/14(土) 17:29:36.79
>>857
天誅君?誰それ?何処か他所の掲示板?
859日本@名無史さん:2012/01/14(土) 17:35:10.47
むげんにょは「対馬と壱岐島に寄ってるから先遣調査隊だ」というけど、
彼の「到」と「至」の使い分け説を採用すると、
対馬も壱岐島も「至」だから実際には行って無いってことになるんじゃないの?
860日本@名無史さん:2012/01/14(土) 17:36:17.10
>>858
ヤフーのtenchuukunがブログかHPで。
861日本@名無史さん:2012/01/14(土) 17:40:00.21
>>859
>対馬も壱岐島も「至」だから実際には行って無いってことになるんじゃないの?

彼の「到」と「至」の使い分け説は支持できないが、
対馬も壱岐も沿岸を通過しただけ。上陸していない。
862日本@名無史さん:2012/01/14(土) 17:44:49.42
>>861
なぜそう思うの?
863日本@名無史さん:2012/01/14(土) 17:50:25.73
>>859
>彼の「到」と「至」の使い分け説を採用すると、

むげんにょの説は、三国志内でさえ反する例文がいっぱいある。
倭人伝にしか通用しない使い分けルールなんて、あるわけない。
864861:2012/01/14(土) 18:07:49.08
865日本@名無史さん:2012/01/14(土) 18:16:24.21
>>864
すまん
意味がわかんない
866日本@名無史さん:2012/01/14(土) 18:30:27.57
郡使往來常所駐

「郡使」タンが「往來」でえ「常駐」する「所」

○ 「常駐」されておもくなるのとかはやだな

○ 「郡使」タンが害虫だと駆除とか必要だな

○ 「郡使」タンたら なんか常連さんで 事前調査とか妄想しても無駄かな?
867夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/14(土) 18:36:00.16
>>849
よう絶句馬鹿。
架空と根拠ある推測を一緒にしてた恥ずかしさを取り返そうと必死だな プ
先遣隊以外のあらゆる可能性てか ゲラ
ま、馬鹿のイチャモンなどに構ってられん。
868太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/14(土) 18:49:11.87
>伊支馬=イクメ=垂仁←これは日本史板最高級の嘲笑ww噴飯説

官は絶対天皇にはなれない。まるで「猿の惑星 創世記」さながらのデタラメ。
ブブブブ・・・

869夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/14(土) 18:51:50.45
>>856
お前が低能糞名無しと同レベルつうことだ。

あの行程紹介が一連のものの場合は俺の説明以外にどう解釈するのかな?
お前は複数のソースだというが、複数のソースにする以外説明がつかなくなる。
で、複数ソースはありえないと俺は思う。
お前の出した魏略逸文からなぜ複数ソース説の推測が成り立つか聞きたいね。

あと誰かに指摘されてたが、議論する能力もなさそうだな。
コテは発言が残るんだぜ。連続説でいい、は魏志倭人伝の行程紹介についてではない、となるのかな?
まともと思って相手をしてはならないただのオタクニートか? プ

投馬国、邪馬台国に対する水行、陸行には答える気はないよな?
答える能力もないだろが ワラ
870日本@名無史さん:2012/01/14(土) 19:02:58.07
>>869 無限尿(中身無しのゴミクズレベル東北説)
>で、複数ソースはありえないと俺は思う。

根拠なし。

先ず魏略自体散逸してしまって逸文しか残っていないが、
景初三年六月の女王遣使以後の魏朝との交渉は魏略にはない。
その部分は別途官府資料からとった可能性が高い。

行程記事にしても同一元資料なら里数日数の混同がおかしいとなるし
「日数を距離に換算しうる」というのなら尚の事距離に統一しておけと言う
子供でも突っ込みかけるような馬鹿丸出しのお話。





87119歳某国立大生:2012/01/14(土) 19:12:10.82
海部氏系図も尾張氏系図も朝廷の検閲を通過してるわけで、
朝廷に都合の悪い個所はカットしてるはずだ。
尾張氏系図では二代目日女命(小止与)は故意にカットされており、
ヤマトタケルは追加されてる。その点海部氏系図のほうが一族の秘伝だったためか
真実をより表してると言っていいだろう。
872太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/14(土) 19:13:28.54
>朝廷に都合の悪い個所はカットしてるはずだ。
何故記紀に大悪の天皇た
873夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/14(土) 19:14:40.82
あとピーパー名無しの話は全部説明済み。
何回同じ話させる気かね。

時間表記を里程に換算しても意味がないというのは実距離を掴むという意味ではそうだろな。
旅程の里は実距離を表さないないんだからよ。
おおざっぱに感覚的な把握に使われているだけだ。
時間表記も同じ。だから換算する意味がある。
このおおざっぱの総和が万二千里になるかならないかを見るにはこれしかないからだ。

待ち時間はどうだとか、ここまで話してわからないなら馬鹿よ。
ま、自演してレス欲しがるレベルの馬鹿じゃまだわからんかもな ゲラ

到、至についても何回話したやら アキレ
到は目的地に到着するの意味、至の「〜まで」は途中経過も含む。
ちゃんとそういう意味があるのは学者先生も認めてたじゃねえか。
否定の意味でだが、そういう説もあるとな。
魏志の他の用法と整合するしないは行程紹介が転載なら関係なくなる。
対馬も壱岐にも行っているから観察記述がある。
ま、正使だという奴らの話を信じるなら大事な金印ほか、多数の品々持って
警備の問題も、本来の目的もお構いなしに観察していたわけだ ワラ
874太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/14(土) 19:15:46.16
書きこみ分断ミスあれば失礼! 以下のとおり。

>朝廷に都合の悪い個所はカットしてるはずだ。

何故記紀が大悪の天皇たる雄略武烈の記事をカットしなかったのを
考えると、19歳老人の言うことは楯と矛。
875日本@名無史さん:2012/01/14(土) 19:23:47.60
とうとう論戦に負けて、現代の選挙にまで八つ当たりした19才は、ここに邪馬
台国レス者としての沈没が確認されました。せっせせっせと自分で掘り続けた
墓穴の中に落ち、周りの論者たちから土をかぶせられ、お陀仏になりました。
オキシゲンデストロイヤーにやられたゴジラのように、最後に一言ガオーと叫
んだそうです。ナムアミミョウホーレンゲキョウダブツアーメンーーーーー。
876日本@名無史さん:2012/01/14(土) 19:24:06.50
>>873 無限尿(中身無しのゴミクズレベル東北説)

何の説明にもなっていない。
自説 おらが東北説 ありきの為のみっともない言い訳下らない。

「大雑把な時間」と「大雑把な距離」の両者に何らかの係数を用いて換算しうるような根拠が無い。
少なくとも「水行一日=千里」と言う公式を持ち込めば全体が破綻する。

ならば元々両者は換算しうるような関係に無いと考えるのがまともな思考。
小学生からやり直せ馬鹿者。

87719歳某国立大生:2012/01/14(土) 19:24:20.62
初代日女命=卑弥呼 はまたの名を神大市姫命であり、
大市というのは箸墓のある場所であり、市というのは
市場の市ではなくミコのことを指してる。
二代目日女命=台与 のほうは別名小市姫だ。
つまり大市の卑弥呼に対し、小市の台与というわけだ。
日神やモモソ姫も別名として書かれてるし、
つまりは当時の太陽神=二ギハヤヒ を祀るミコだったとみていいわけ。
日女ってのも天照大神の別名で、太陽神に仕える妻のことだよ。
878太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/14(土) 19:27:13.99
大市小市の即位の事実はどこにも書かれてないだろう。

つまりこれではまったく女王とは言えない。
879夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/14(土) 19:30:36.66
ピーパーの自演ジョーカーが必死ですこと プ

絶句馬鹿に馬鹿レベル降下説明サービス使いきったからよ、今はサービス期間じゃないんだ ゲラ
88019歳某国立大生:2012/01/14(土) 19:33:51.52
万世一系の天皇家が建前の記紀に共立された女王などと書くわけないでしょw
ちなみに崇神も入り婿だから、この時点で二ギハヤヒ系王朝から
三輪王朝にスイッチされてるよ。なので崇神に天照=二ギハヤヒ も
宮中から追い出されてる。尾張氏系図だと台与の孫の代で
ヤマトタケルになってるので系図上では時代的にも日女命の時代は
邪馬台国の時代と一致する。
881日本@名無史さん:2012/01/14(土) 19:35:04.27
そもそも壱岐や対馬の観察の記述があるからといって
それがゴミクズ東北拙論者 無限尿 の言う「先遣隊」である必要は全く無い。

倭国に渡った事がある郡使の記録でも良いわけだ。

そもそも先遣隊は情報の無い邪馬台国について実際に見聞してくるのが一番の目的だろうに
それを果たさず引き返していると言うのだからもはや笑い話にもならない無限尿とか言うオッサンの脳内ストーリー

まして「中華思想」で相手を見下していて金印紫綬を授けるに相応しいかどうか相当否定的な評価から入ったはずなのに…だwwwwww
882夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/14(土) 19:37:06.77
近江説者は出てないから、このくらいにしておくか。

久々にデブ国と空松のレスちゃんと読んだ。そして呆れた ワラ
今のテーマが一段落したら記紀にも行くが、楽しみだねえ。
オタクはいくら情報をため込んでも頭がないと結論がすげえとこに飛ぶのを改めて確認したよ。
883太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/14(土) 19:40:19.72
>万世一系の天皇家が建前の記紀に共立された女王などと書くわけないでしょ

万世一系の天皇家が史書の記紀に共立された女王などと書くはずでしょ。
畿内にそのころ女王がいなけりゃ、書くわけないでしょ。
88419歳某国立大生:2012/01/14(土) 19:40:35.90
倭人伝の解釈論やってるやつはアホなので相手にしないw
そんな古典的な手法でいつまでうだうだやってるつもりだ?
それじゃ無理だから論争になってるのをいい加減理解しろ。
885太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/14(土) 19:45:52.57
>>882
オマエ脳内は大丈夫か〜?

オマエは説珍で大糞でも永く垂れてろ。

オマエの論は将棋で言えば〜自らすすんで雪隠詰め。
886日本@名無史さん:2012/01/14(土) 19:56:19.04

野田改造内閣に早速疑惑浮上

@aritayoshifu 有田芳生
捜査当局が内偵を続けている農水疑惑。詳細な怪文書まで出回っている。3億円の
行方はどこに?

@minorucchu ジャーナリスト 田中稔
野田改造内閣を揺るがす、農水省3億円スキャンダルの怪文書。二人の議員名が浮上。
34分前 webから
https://twitter.com/#!/minorucchu/status/157687110562881537

鹿野と筒井らしい
自公は問責も視野に調査開始だって
88719歳某国立大生:2012/01/14(土) 19:58:18.65
古墳の規模は被葬者の権力の大きさとほぼ正比例してるわけで、
3世紀に突如巨大前方後円墳である箸墓が出現したこと自体、
卑弥呼はモモソだということを示している。
888日本@名無史さん:2012/01/14(土) 19:59:20.46
この 無限尿 と言うゴミクズが失敗しているのはだ。

最初に 自説=おらが東北説 が成り立つと言うのみならず他説(畿内・九州説)を 完全否定できると大風呂敷広げてしまったところだなw
戦略プランで失敗してそれを戦術でカバーしようとしてあがいている馬鹿がこの無限尿
どうやっても東北説は主張できてもそれで他説を完全否定できるものにはならない。

もっともそんなことができれば書店や図書館にある倭人伝の読み解きを書いた本を全て駆逐することができるだろうし
こいつはそれだけで食っていけるというか史学の分野に確実に名を残すんだろうが(苦笑

もっとも「戦術」といってもまっとうな理論でもなく主に2ちゃんで培ってきた(イタイ目にあったんだろうw)煽りのテクニック程度の話と言うのが情けない限りだがw

無限尿は「俺は2ちゃんでならしたコテだぜ!」と吹聴し 
伊作は 「俺はヤフーでも有名な論客だぜ!」と吹聴する

低脳ゴミクズの自惚れ屋というのはやることは同じwww

889日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:03:19.92
>>887 19歳某国立大生
お前さんがここに来てまもなくの頃
箸墓に地元の人間が作ったショートカットの為の道があるのを言って盗掘の可能性大と言ったが
あまり箸墓に過大な期待をしない方が良いぞ?

それこそ中から金印や墳丘から百人ぐらいの殉死者の骨でも出てこない限り卑弥呼の墓なんて確定できっこないんだからwww

890太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/14(土) 20:03:33.46
モモソは即位した記述が記紀に存在しないことから、卑弥呼にあらず。
891日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:09:03.05
所詮畿内説なんて、過去に破たんした説を
詐欺で糊塗して延命してるだけのトンデモ説。
もはや救いようがありません。
89219歳某国立大生:2012/01/14(土) 20:10:43.88
江戸時代にお伊勢参りの途中に箸墓内を通ってたみたいなので
その時荒らされてそうですねwただ宮内庁も発掘許可など出すわけないので
箸墓は決定打にはならんでしょう。
893日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:11:41.00
連続説で水行二十日なら畿内か畿内を通り越す
仮にここをクリアしても大阪湾から陸行一月どうするの

この面白い夢幻如さんの質問に畿内説の方々は誰も答えられずじまいですか?
解釈の仕方でこうなるぞ、という話を期待していたんですけどね…
894日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:12:07.81
4世紀の箸墓なんて、邪馬台国や卑弥呼に一切関係ありません。
895日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:14:12.70
水行で十日、陸行で一月は駄目だったねw
896日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:15:37.08
>>893
「たら・れば」の話で良いのなら>>740に一つ例を挙げたが
あと日本海側で若狭あたりからならかなり陸行の距離は稼げるw

所詮そんなもの解釈でどうとでもなる話だ。



897日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:15:42.78
生産性の低い田舎の場合にはでかい玩具とかセットしてもダメージとかでないでしょ。。
898日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:19:41.20
>>896
それぞれ持論があるわけですよね
ただのタラ、レバじゃ質問に答えるためだけのもので意味もないし面白くもありませんよ
解釈の仕方でどうにでもなるなら、聞きたいのは持論に辻褄が合う解釈の仕方です
899日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:26:58.02
>>898
「辻褄合わせ」も普通にできるw
辻褄合わせてストーリーを組み立てれば良いだけだからwww
要はそれが正しいと言う「根拠」が出せない。

結局、百家争鳴無限ループ状態に陥るだけなのは見えている。
無論「おらが東北説」とか引っさげてここに乗り込んできた無限尿と言うゴミカスもその中の一人に過ぎないw

恐らく九州説の連中はそう言う解釈を巡ってあれこれ言い合うのが楽しいのだろうが
答えが出ないと言う結果が見えていることは動かない。

まあ無限ループを承知で趣味としてやる分には悪い趣味ではなく
むしろ高尚といっても良いと思うがwwwwwwww


900日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:30:18.19
糸島水道の南側が「ぬ國」で 2まん戸 あまりで

ひなたの山越えした くしふる のの東側のに 7まん戸 だと

             小計で 9まん戸 なんだね

ひとおお杉だろ


ばかん+しんかん+べんしん がとおたるで 14−15まん戸 って・・・
90119歳某国立大生:2012/01/14(土) 20:30:47.06
まあおまえらが何を言おうがもう畿内説で邪馬台国論争など
ほぼ決着してるからwいまだに九州だ東北だと
ごちゃごちゃ言ってるやつなど気違いくらいだよw
専門家はほぼもう邪馬台国からは手を引いてるよ。
902日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:32:02.14
瀬戸内海航路を魏船で行くのは難しいだろ
倭船でもまだ正使を連れて行くには海上の治安上問題があったんじゃないか
903日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:32:06.07
× もう畿内説で邪馬台国論争などほぼ決着してるから
○ もう畿内説は純粋詐欺だと邪馬台国論争などほぼ決着してるから
904日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:34:19.20
>>903
♪詐欺だ詐欺だで 夜が明けて〜
♪詐欺だ詐欺だで 日が沈む〜
♪サイキバ音頭で ドドンと来い〜
905日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:35:12.43
ばかん+しんかん+べんしん がとおたるで 14−15まん戸 って ・・・ 77ヶ國

ぬ+やまい    が                 9まん戸 って ・・・  2ヶ國
90619歳某国立大生:2012/01/14(土) 20:36:27.71
それ言うなら陸路で魏使が移動するほうが
海路より数段治安上問題あるわw

日本海ルートは大和まで遠回りになるし
瀬戸内ルートを通ったと考えたほうが合理的だ。
907メ(もうすぐねる):2012/01/14(土) 20:38:09.03
>>888
>ピーパーの自演ジョーカーが必死ですこと プ

ていわれてるしw
それにしてもジョーカー君どうしたんだ?なんかやけに必死だね。
追い抜かれそうで必死で抵抗してるのか?w

ムゲンニョ氏は、まだ邪馬台国を何処にするか迷ってる段階で、
とりあえず、ためしに東北説という立場をとってやってるんだろう。
まあ、本は何冊かは読んでるように思えるんだが、明らかに知識不足で、
そんな勉強してる最中の「彼」に本気でわめきちらして恥ずかしいやっちゃな〜w

しかし、ローガン氏とムゲンニョ氏の議論をみるに・・・
ローガンは議論が下手だね。(ムゲンニョ氏は2CHで慣らしたらしく上手だねW)
本を数冊しか読んでないと思われる、ムゲンニョ氏より優ってるのは専門知識だけだろう。

とりあえず、ローガン

>連続説でいい、は魏志倭人伝の行程紹介についてではない

について、みなさんが納得する解答を頼むWWWWW
908日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:38:25.13
>>899
あなたはもう結構です


他の畿内説の人も辻褄合う解釈は無理ですか?
909日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:38:39.12
邪馬壹 やまい とかって ほとんどびょおきだな
91019歳某国立大生:2012/01/14(土) 20:43:23.96
そもそも西日本の陸路の街道整備はだいぶ先の時代の話。
3世紀など獣道もいいとこだ。魏使はほぼ水路で移動したと
考えないといかん。
911日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:45:09.93
>>907 ドツボ

ったくこの仕切りたがりやの鍋奉行が…

おそらくこの 無限尿 に今後の「伸びしろ」は無い。
と言うか文献にしろ考古にしろ学習するつもりなんてハナから無いだろうw

要するに2ちゃんという場で 自説=おらが東北説 を押し通すと言うゲームに勤しんでいるだけ。

まあ余計な妄想ストーリー(東北王朝とか東北邪馬台国西遷説とかw)を聞かされない分だけマシと言えるかもしれないが
別の意味でたちの悪い馬鹿。



91219歳某国立大生:2012/01/14(土) 20:46:48.39
五尺刀やら銅鏡100枚やらそんなもの担いで、獣道を
一月も歩き回るわけないだろ。陸行一月など倭人からの伝聞だろう。
水行十日かかるところを陸行なら一月かかるって。
913日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:50:05.76
瀬戸内ルートが安全に航海できる状態なら九州の鉄がもっと大和に流れてるだろ
914日本@名無史さん:2012/01/14(土) 20:53:54.89
まあ「倭人からの伝聞」と言ってもその倭人本人が不彌国から邪馬台国まで実際に移動したならまだマシだろうが
それも幾つかの情報を寄せ集めたものなら相当いい加減なものになるwwwww

A区間+B区間+C区間…≒陸行一月とか w
91519歳某国立大生:2012/01/14(土) 20:54:08.34
卑弥呼共立後は徐々に近畿にも鉄が流れてきて、3世紀中盤くらいには
九州とそれほど差がないくらいの鉄の使用量になってるでしょ。
916メ(もうすぐねる):2012/01/14(土) 20:59:29.26
>連続説で水行二十日なら畿内か畿内を通り越す
>仮にここをクリアしても大阪湾から陸行一月どうするの
>この面白い夢幻如さんの質問に畿内説の方々は誰も答えられずじまいですか?
>解釈の仕方でこうなるぞ、という話を期待していたんですけどね…

同じ畿内説のローガンやジョーカー君が頼りないので困るぅぅぅ〜WWW
あのね、ムゲンニョ氏ていうのは、修行してる段階でみなさんにいろいろ教わりたいんですよ。

【ムゲンニョ氏 へ】

同じ畿内説のローガンやジョーカー君が頼りないので私が答えてやろう。
倭人伝に
計其道里、當在會稽、東冶之東

という記事があって、これを訳すと、

その(邪馬台国までの)道のりを合計すると、會稽、東冶の東に位置する

ということでして、世界地図で確認していただきたいんだが、會稽、東冶というのは
台湾よりすこし上に存在し、伊都国や奴国と思われる北部九州から〜台湾よりすこし上を
線で引いて、その距離(線で引いた長さ)を「南」ではなく「東」へむけて線を書いて下さいよ。
そうすると貴方の言ってる「東北」ではなく「近畿」に当ると思う。

ていうことは、投馬国までの「すいこう二十日」と邪馬台国までの「すいこう十日、陸こう一月」というのは、
東北ではなく、畿内の奈良県あたりを指すというのがお分かりになっただろうか?
917日本@名無史さん:2012/01/14(土) 21:03:16.70
>>916 ドツボ

流れる石のドツボさんだ!
ローガンとかジョーカーとかとはラベルが違うね!
918日本@名無史さん:2012/01/14(土) 21:14:56.21
>>916
http://www.lib.nakamura-u.ac.jp/e-lib/wa/wa.pdf

P2のまんなかあたりちゃんとみれ
919日本@名無史さん:2012/01/14(土) 21:17:14.53
>ドツボ
>(略)線を書いて下さいよ。
>そうすると貴方の言ってる「東北」ではなく「近畿」に当ると思う。

嘘つけ。九州に当たるだろ。
920日本@名無史さん:2012/01/14(土) 21:18:59.82
つーか、位置関係からして、
畿内に当たるなら、当然九州にもあたるやね。
921ローガン:2012/01/14(土) 21:22:37.13
>>869:夢幻如◆vaujymvCDcV.
>お前の出した魏略逸文からなぜ複数ソース説の推測が成り立つか聞きたいね。

あれでは初心者には判らんかったか… 翰苑という唐代の張楚金が書いた類書があってだな、雍公叡が付けた注に、件の記述があるんだ。長くなるんで簡単にいうと
分職命官統女王而列部。という本文についた注が
魏略曰從帯方至倭、循海岸水行、歴韓國到拘耶韓國七十餘里、始度一海、千餘里至對馬國。其大官曰卑拘、副曰卑奴。無良田、南北布糴。南渡海至一支國、置官至對。地方三百里。又渡海千餘里、至末廬國、人善捕魚、能浮沒水取之。
東南五東里、到伊都國。戸万餘。曰爾支、副曰曳渓觚・柄渠觚。皆統屬王女也。
翰苑は本文が簡略過ぎて内容が解り辛い。それを注で補っているんだが、上記本文に対応する注に、奴国以降の記述がない。
内容の異同から魏志が魏略をおそったのは明らか。しかしテキストより情報量が多い故、複数のテキストを引用した可能性は充分考えられる。又、
邪届伊都傍連斯馬。についた注、
廣志曰倭國東南陸行五百里、到伊都國、又南至邪馬嘉國、百女国以北、其戸數道里、可得略載、次斯馬國、次巴百支國、次伊邪國、安倭西南海行一日、有伊邪分國、無布帛、以革爲衣、盖伊耶國也。
本文の邪は当然「方邪」の邪。注の東南陸行に対応している。この引用廣志も、上記魏略とは違いをみせ、違うテキストの存在をうかがわせるもの。
このように複数存在したテキスト。それを総花的に採用し、机上で創作されたものが倭人伝の地誌だという推測が翰苑からは出来る。
とまあ、簡単に云えばそういう事だ。
922日本@名無史さん:2012/01/14(土) 21:23:29.51
>>882
ごめんねー
パソ規制くらって携帯じゃ面倒くさいんだ
923日本@名無史さん:2012/01/14(土) 22:06:24.89
>>921
廣志の
百女国というのは、自女王国の誤字ともとれるし、百女国そのままで、
ヤメ国とも取れる。九州説で言えば、邪馬台国の近隣に八女市が
あることから、百女をヤメとも読めて、非常に微妙。
924日本@名無史さん:2012/01/14(土) 22:11:12.78
皆統屬王女也、で百女国か、、、伊都国のことだな
当然「方邪」、、、意味がわからないorz
925日本@名無史さん:2012/01/14(土) 22:26:18.17
>>923
女はジョ、ニョと発音するので、百女は自女王国の誤字と見てよさそう。
926日本@名無史さん:2012/01/14(土) 22:53:09.64
簡単に言えば、南に邪馬台国に至り、女王国より以北は戸数、道里など略載できるというの
だから、道里が示されているのは不彌国で終わりなので、このとおりにとれば、
不彌国が女王国となってしまう。これは、どう考えてもおかしい。
邪馬台国までは戸数、その他の情報は書いてあるので、女王国とは邪馬台国である、
と解釈するのが文の流れからいって自然。そして、最後に女王国までの距離は帯方から一万二千里であると、
遂に里数まで明らかにしたので、まさに邪馬台国つまり女王国までは戸数、道里が略載できたのであり、
文献はうそをついていませんね。
927日本@名無史さん:2012/01/14(土) 23:04:01.20
『翰苑』卷卅 蕃夷部の原文
http://www.seisaku.bz/rekidai_waden/111_kan-en.html
928日本@名無史さん:2012/01/14(土) 23:14:28.08
唐代の幼学書なのか
929日本@名無史さん:2012/01/14(土) 23:20:08.20
七世紀の半ば白村江の直前かあ

こおゆうぼろぼろのでも使いようはないわけではないけどね
930日本@名無史さん:2012/01/14(土) 23:57:03.32
>>926
>道里が示されているのは不彌国で終わりなので、このとおりにとれば、
>不彌国が女王国となってしまう。
>これは、どう考えてもおかしい。

なにもおかしなことは無い。
素直に、不彌國が女王國であることを認めたらよい。

一方、帯方郡から女王國までの道程が万二千餘里である。
また、帯方郡から不彌國の道程も積算すると万二千餘里となる。
故に、不彌國は女王國の領域になることがわかる。

理由は下記参照のこと
>>http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1323460242/377-378
931日本@名無史さん:2012/01/15(日) 00:00:43.30
932日本@名無史さん:2012/01/15(日) 00:26:59.94
自称19歳某国立大生のカスは言うことがコロコロ変わる
なんでだろう?
933日本@名無史さん:2012/01/15(日) 02:54:04.22
>>670
> さらに観察記述の消滅、「到、至」、距離表記の変更などから
> ・・邪馬台国まで行っていないと推測できることから、・・(先遣調査隊の)根拠にした。

推測が根拠、というわけだ。・・推測は根拠にならないと言ってるんだが。

それはともかく、上記のいずれについても、伊都国までの部分と奴国以降の部分が別ソースからまとめられたという認識があれば、
「邪馬台国まで行っていない」なんてことは思いもしない。
逆に言うと、行程記事が一連のもの、が夢幻如の推測の大前提としてあるわけだ。

そこで検証。

ドン来い102 >926
> 国、行程紹介の内容が連続しているところから、一つの報告を元にしてると見るのが自然だろ。複数の切り貼りは考えにくい。

国、行程紹介を書いているのだから連続しているのは当たり前。
原資料が複数あったとしても、それをまとめて連続して書くだろう(誰でもそうする)。
その内容に差があるのだから、情報量に差がある原資料がもとになっているとみるのが自然。
934日本@名無史さん:2012/01/15(日) 02:56:28.07
ドン来い102 >590
> この報告書が伊都国以降の記述が不十分なら他のものを引用したというのはあるかもだ。
> だが伊都国以降は簡略すぎる。わざわざ簡略なものをもって来たのか?違うだろうねえ。
> これは一つの報告書だ。

(伊都国以降ではなく)奴国以降が簡略なのは原資料が簡略でそれ以上書き様がなかったからで説明がつく。
つまり、對馬國から邪馬台国までの一連の“簡略すぎる”記録があり、それでは不十分なので他の資料を引用した。
ただし、詳しい資料は伊都国までのものしかなかった。
結果的にできあがった記述は、伊都国までが詳細で奴国以降は簡略なものになった、というわけ。

> さらに言うなら前に行った著者である陳寿と読者である魏国民の東夷と倭国への関心の薄さ。
> 正使編纂されたものではないからこそ倭人伝はたった二千字と極めて扱いが低い。
> 陳寿の簡単に済ませようと言う意図が見え見えだ。
> こんなだからいくつものソースを組み合わせるなどという面倒なことはしていないと思う。

「魏国民の東夷と倭国への関心の薄さ」というのは思慮の浅さからくるものだ。
「倭人伝はたった二千字と極めて扱いが低い」というが、何文字あれば扱いが高いといえるのか?
そんな基準などないのだから、他との比較で判断すべき。
“倭人”は「東夷伝」のなかで最も文字数が多い。
さらに言うなら『漢書』にあった「匈奴傳」「西南夷兩粵傳」「西域傳」が『魏志』にはない。
そのことを考慮すれば時代とともに中国人の関心が移り変わって、魏国民は東夷と倭国に対して関心を高めていたといえるだろう。

> 一個のまとまった報告書があるはずなんだから、それで済ませられる。行程紹介は一連のものだ。

〜なはず、と言う場合、それは根拠のない思い込み。
935日本@名無史さん:2012/01/15(日) 02:58:35.45
ドン来い103 >114
> 最初の使者の報告書は必ずあるはずだ。それが仮に先遣調査隊でなく正使であってもだ。
> それを転記すれば済むものをなぜツギハギしなきゃならないか?

あるはずだ、っていわれてもねぇ。

> ツギハギしてより詳細な説明になるならわかるが、邪馬台国に近づくほど簡略になる。
> 魏の倭国軽視は再三言ってきたが、たいした興味がない倭国紹介など簡単に済ませたい。
> 中華思想からもこれは説明出来る。

浅い薄い思考と見識の足りない「ちゅーかしそー」から説明されても笑えるだけ。

ドン来い103 >115
> ここにも複数ソースを言う奴がいたが、なぜ消滅させなきゃならないか理由がたたない。
> 最初の使者が邪馬台国まで行っていれば対馬国などのような観察記述が全てにあるはずだ。
> それを削除し、わざわざ観察記述なしの別ソースを引用する理由がない。
> これも別ソースがなければ不都合な奴らの強弁でしかなく反論にはならない。
> 観察記述の消滅は、この報告書を書いた最初の使者が伊都国より先は行っていないからだ。

消滅させたとか削除したとか、なに、自分で話を創りあげているんだろうか?
「観察記述が全てにあるはずだ」と前提しておいて、
「それを削除し、わざわざ観察記述なしの別ソースを引用する」とか、誰がそんなことするんだ。
で、「理由がない」って・・あたりまえだ。
「反論にはならない」・・誰もそんな反論してないっつーの。
自分で創った話を自分で否定して「反論」したつもりになっているってのは、レベルが低いぞ、ムゲンニョ。
936日本@名無史さん:2012/01/15(日) 02:59:41.05
ドン来い103 >332
> つまり複数ソース説になるわけだが、こんな面倒なことをやると考えるのは不自然だ。
> ともかく魏志の報告書はあるはずで冒頭の紹介はそれを引用すればそれだけで済む。
> わざわざ複数の情報を組み合わせる必要性などどこにもない。
> 複数組み合わせて、より詳細な紹介になるならまだしも、そうはなっていない。
> 陳寿も中華思想の持ち主である古代中国人なんだ。
> たかだか倭国の紹介ごときに面倒なことはしていない、と考えるのが自然なのよ。

ドン来い103 >930
> あと、行程記述は複数のソースを陳寿がまとめたもの、つーのもあったな。
> これも可能性はかなり低いねえ。ほとんどないと言っていいだろ。
> 理由は観察記述。

> 邪馬台国はともかく、なんで奴国、不弥国、投馬国には対馬国にあるような観察記述がないんだ?
> 複数ソースから成り立つ記事ならこれらの国の情報もあって然るべきだ。
> 略載するなら対馬国なども略載すりゃいい。載せなきゃならない理由はない。
> 逆に奴国などだけを略載する理由もない。

このへんはもういいかな。理解力の不足からくる繰り言だし。

行程記事が一連のものというのは夢幻如の思い込みで根拠はとくにない。
複数ソースに対する反論もおそまつ過ぎだった。
937日本@名無史さん:2012/01/15(日) 03:12:57.02
>>921
ローガン様のお陰で21ヶ国がほぼ比定できました
九州説完全死亡です
斯馬國…下関、斯馬の関  己百支國…厚狭  伊邪國…防府周辺?、ヤまぐち?  郡支國…徳山、櫛ケ浜  
彌奴國…柳井?  好古都國…岩国、厳島の語順入れ替わり?  不呼國…廿日市?  姐奴國…広島、太田川流域?  
対蘇國・蘇奴國…広島・江田島?、蘇州からの渡来人=家船の民?  呼邑國…呉、ごぉの訓読み化  
華奴蘇奴國…福山?  鬼國…岡山、ごぞんじ鬼ヶ島  為吾國…相生  鬼奴國…揖保川流域?  邪馬國…夢前川流域?  
躬臣國…姫路、訓読み化+美称化  巴利國…播磨  支惟國…紀伊  烏奴國…津、安濃津・穴津  
奴國…やっぱり近江

938日本@名無史さん:2012/01/15(日) 04:39:28.23
>>936
> 邪馬台国はともかく、なんで奴国、不弥国、投馬国には対馬国にあるような観察記述がないんだ?
> 複数ソースから成り立つ記事ならこれらの国の情報もあって然るべきだ。
> 略載するなら対馬国なども略載すりゃいい。載せなきゃならない理由はない。
> 逆に奴国などだけを略載する理由もない。

しかしこうしてみると 無限尿 と言うのは酷いな。
これで一端自分のことを議論屋と思い込んでいるのだから救い様が無い。

つまり複数元資料があった場合、それらに同等・同質の情報量を求めると言う話だが
そんな事に何の理論的整合性もない。

真性のヴぁかなのか?www

自説=おらが国の東北説 ありきで無い脳味噌使ってイチャモン考えてみました…と言うだけゴミカスレベル。

例えば不彌國までの北部九州の情報が郡使によるもので、それが伊都国止まりとするなら
奴国の情報が単に位置と戸数程度であるのも理にかなう。


939日本@名無史さん:2012/01/15(日) 04:59:16.91
ほらよ次スレだゴミクズどもwwwww

♪邪馬台国ドンと来い♪106
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1326571043/l50

しかしスレ立て随分通りやすくなった気がするがたまたまか?
940夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/15(日) 06:22:10.39
あはは、絶句馬鹿まだ抵抗してるのか。

>〜なはず、と言う場合、それは根拠のない思い込み。

推測は根拠にならないとほざく、おめえの「複数ソースをつぎはぎしたはず」も同じだと
いつになったら理解出来るのかな〜っと ワラ
長々ご苦労、お前にはこれだけ ププ
941夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/15(日) 06:30:37.72
しかしまともなコテがいないスレだと今読んでてつくづく思うよ。
携帯なんで一個づつ行くが。
まず名古屋坊

>>912
>水行十日かかるところを陸行なら一月かかるって。

お前なあ、昨日否定したばかりのものをよく平気で出せるな アキレ
水行十日だけなら大阪になり奈良には届かないぜと言ったの理解出来ないのか。
やっぱ、こいつアホだわ。
942日本@名無史さん:2012/01/15(日) 06:38:27.78
>>941
>水行十日だけなら大阪になり奈良には届かない

大和川の遡上で無問題
943夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/15(日) 07:08:34.39
>>916>メ
ローガンとジョーカーが頼りないからと出てきたお前も呆れるレベルだ。
あ、ジョーカーは頼りないんじゃなく馬鹿だから、そこは間違えないように ワラ
ちとお前には長くなるぜ。

まずこっち先に行くか。
計其道里、當在會稽、東冶之東
この捉え方がなってない。
方位を「混一」的に見るのはいいとして、距離を見て奈良を指してるって、アホかおのれは プ
だいたい大雑把にこのあたりと記している記事をピンポイントだと言う馬鹿さには呆れるわ。
ピンポイントにどこかを指すのは不可能なんだよ。
郡のどこか基点から邪馬台国のどこでもいいがある一点の直線距離を正確に掴まなければ
当たり前にピンポイントで邪馬台国を指せない。わかるか?直線距離を出すのは不可能なの。
倭国の中の直線距離すら出せないのは前に言ったな。
踏破距離は歩測で出そうと思えばある程度は正確に出せる。だが直線距離は出せない。
まして郡からの直線距離を出すのは絶対に無理。
こんなこともわからずに「奈良で〜す」というオツムに呆れるわ。

で、こっちの方がもっと呆れる。
正確に俺の質問というか突っ込みを再現してくれた人がいるのに
お前の返答は質問に対する答になっていない。
會稽、東冶之東が奈良だから奈良で〜すってな、お前らが奈良を邪馬台国だと言ってるのはわかってるわ。
その奈良に北九州から水行二十日、水行十日陸行一月の現実行程当てはめたら収まらないぞと言ってんだよ、アホ。
水行なんとか出来ても大阪湾からの70キロくらいしかないのを陸行一月か?とも聞いてるんだ。
奈良だと言う奴らに奈良でこれをどう説明するのか聞いてる質問に
「奈良です」と答えてる馬鹿がお前だ。
マジに呆れるわ。
944夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/15(日) 07:27:48.36
>>921>ローガン
お前にも呆れ果てる。
俺を初心者扱いして優越感でも味わいたいらしいが、馬鹿すぎだ。

>翰苑という唐代の張楚金が書いた類書があってだな

と、まるで俺が何も知らないように書いているが、お前はレスを読む力はないのか?
この話に俺はお前に「お子さま向けの本まで出して」と笑ってやったんだが理解出来ないらしいな。
さらに魏略逸文にない記述から、俺は実地を見た報告書だからだと思うと書いたんだがね。
質問はそこに重ねてなんだが、馬鹿レベルだと質問も噛み砕いてやらないと伝わらないらしい。
お前が優越感に浸りたく説明し直してる内容など最初からわかっている。
調査隊にしろ正使にしろ報告書は必ずある。
なんでそれではなく魏略ほか複数ソースをつなぎ合わせたと思うかを聞いている。
こっちにはない記述があっちには出てるから複数だあ、じゃ答にならん。

まったく常時、馬鹿レベル降下サービス期間にしてなきゃ会話も成り立たないのかよ。
学問板でこれじゃねえ。
945メちぁん:2012/01/15(日) 08:01:52.09
>>943 ムゲンニョ氏

えー それはお前さんが「無知」なだけで、他人を批判したらいかんと思うぞ。
それと、なんでもかんでも「反抗」すれば良いってもんじぁない(バッサリ)。

>ちとお前には長くなるぜ。

いや、おれは初心者ユーザー相手に
アンカー付ける自体「恥ずかしい」と思ってるので、パスさせて貰うわwww
(お前等は何ともないみたいだがwオール)

ジョーカー&ローガンは必死みたいなので、彼等と論争してくれよw オチ↓
946日本@名無史さん:2012/01/15(日) 08:10:14.69
アラタメ逃げるんなら最初からちょっかい出さなければいいものを・・・
947日本@名無史さん:2012/01/15(日) 08:59:34.48
>詳しい資料は伊都国までのものしかなかった

というのは、誤りだよ。
邪馬台国の女王の住む宮殿の様子は事細かに記載されているからね。
948日本@名無史さん:2012/01/15(日) 09:12:39.84
>>930

>また、帯方郡から不彌國の道程も積算すると万二千餘里となる

きちんと計算すれば、一万700里ですよ。変な計算方法をしているのは、
古田式だろうけど、面積の方○里を道里に加えるのは理屈からいって×。
949日本@名無史さん:2012/01/15(日) 09:20:32.68
>>935
> ツギハギしてより詳細な説明になるならわかるが、邪馬台国に近づくほど簡略になる。
> 魏の倭国軽視は再三言ってきたが、たいした興味がない倭国紹介など簡単に済ませたい。
> 中華思想からもこれは説明出来る。

しかしこれも酷い。無限尿と言うクズの馬鹿丸出し劇場。

そもそも複数元資料があったとしてもそれらが全て邪馬台国について書かれた物と言う根拠は無い。

例えば北部九州の描写は邪馬台国まで行った人間が書いたと言う保障は何もない。

であればいくら資料を重ねたからと言って最後の部分(=邪馬台国周辺)の情報量が増えると言う理屈にはなり得ない。
950夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/15(日) 09:27:02.36
>メ
情けない奴だな。お前もそれでよくコテやってられると思うよ。
自分の発言に責任が持てない奴はコテを張るな。
お前もピーチク、パーチク名無しが似合ってるんじゃねえの? プ
ま、俺との対峙を避けたのは賢明だ。
乳頭パイの二の舞になるとわかったんだろうよ ワラ

こいつを含め、俺を初心者だとか修行中と決め付けるのは自由だ。
感想は自由だからな。内心の自由は憲法で保障されている ワラ
一応言っておくが、お前らが出す書の基本的なことはすべて頭に入っている。
そりゃあな、俺はオタクじゃないし
平日、休日さらに昼夜も関係なくオタクやってる連中みたいに時間がない。
邪馬台国について新たに何か本を読む気もないし、いちいちググる暇もないから
細かなことはわからないことは多い。
だが、お前らレベルの基本知識程度など屁でもないわ。
今はテーマを邪馬台国を「倭人伝はどこを指しているか」に絞って
それは九州でも畿内でもないことを主眼にしている。
だから他の文献も、考古学にも触れていないが甘く見ない方がいいぜ。
ま、甘く見てもいいけどよ。それなりの覚悟があるならな プ
951日本@名無史さん:2012/01/15(日) 09:31:39.85
邪馬台国の詳細な情報は同じものが後漢書にもある。
要するに、魏時代の情報ではなくて、後漢時代の情報であるということ。
後漢書は魏書より後から書かれているものの、後漢時代の資料をもとにしているのが
原則だから、邪馬台国の詳細は後漢時代に得たものであるということが
伺える。
952卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/15(日) 09:41:12.75
おそらく>>951が正論。
953夢幻如 ◆vaujymvCDcV. :2012/01/15(日) 09:42:55.10
>>922>近江説者
別に慌てんでもいいし、謝らなくてもいい。
語る時間はこれからいくらでもあるし、タイムリーな話をしてるわけでもない。
ゆっくり行こうぜ。
954日本@名無史さん:2012/01/15(日) 09:45:41.20
>>951
文献の成立時期を考慮して言ってるのか?
955卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/15(日) 09:46:43.76
名古屋君が大市姫、小市姫の市は巫女のことだと書いてるが、説明がないな。

なにはともあれ名古屋君の投稿から嘲弄的、挑発的言辞が消えたことを喜びたい。
95619歳某国立大生:2012/01/15(日) 09:47:06.50
倭人伝の行程解釈など昭和レベルの作業だw
そんなこといまだにしてるやつは頭悪すぎる。
957日本@名無史さん:2012/01/15(日) 09:59:15.74
市は柳田国男が民俗学の見地から研究して
昔は巫女のことを指して言ったということを
述べてるはずだ。嘘だと思うなら自分で調べてみろ。
958日本@名無史さん:2012/01/15(日) 10:12:37.69
>>956
お前って、典型的なゆとりだよな
959:2012/01/15(日) 10:44:01.71
>>934 :日本@名無史さん
>>さらに言うなら前に行った著者である陳寿と読者である魏国民の東夷と倭国への関心の薄さ。
>> 陳寿の簡単に済ませようと言う意図が見え見えだ。

 陳寿の親分「張華」は、貧困から腕一本で司馬昭の秘書官、晋朝の主席秘書官まで出世し、
二度の失職の陳寿を助けて三国志を育てた。
張華は、馬韓付近の小国を始めて朝貢させる等で大活躍した東北方面軍司令官で
朝鮮半島の開拓に力を入れた人。 
張華の親分「司馬昭」その親「司馬 懿」の公孫淵征伐の輝かしい功績を現代史で
書いたのが倭人伝。 従って、倒した政敵の曹真の功績「西域伝」大月氏に相対的に
邪馬台国が誇張されている。 又、三国志に西域伝がないことで想像できる。
倭人伝は、恩人張華・司馬 懿の功績を書いた三国志のメインディシュである。
96019歳某国立大生:2012/01/15(日) 10:48:08.27
大市ってのは箸墓のある地名であるし、記紀とも一致するから
海部氏尾張氏系図の系図通りということが証明されてるわけだ。
ちなみに系図では、

日女命(台与) 平止与ーーーー尾張真敷刀婢
             |
建稲種  景行天皇
             |             |
志理都紀斗売ーーーーーーー五百木入日子命

なので景行天皇の前の時代が台与の時代だ。
961日本@名無史さん:2012/01/15(日) 10:50:27.16
>>954

文献の成立時期がいつであっても、後漢書は後漢時代以降の情報は
載せないのが原則。
だから、後漢書では以前のものは、前漢期のものが含まれるだけ。
いくら後漢書の成立時期が下っていようと、後漢書には魏時代の情報は載せない。

時代が下る程、以前の情報量が多くなるので、
例えば隋書などでは、後漢、魏時代の情報も記載されている。
そうやって時代が下るほど、前時代の情報も積み重ねて記載する法式で
あるということがわかる。
96219歳某国立大生:2012/01/15(日) 10:56:38.55
魏志倭人伝や後漢書での行程解釈では
江戸時代からかれこれ300年以上議論してても
決着はつかないんだし、無駄だと気付くおつむすらないのか。
死ぬまでそんなことしてるつもりか?死ぬ前になっても絶対決着はつかんぞw
963太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/15(日) 11:00:56.64
>なので景行天皇の前の時代が台与の時代だ。

 なので は駄目だが、それより後〜つまり

>景行天皇の前の時代が台与の時代だ←ここは正解。ただし壹與。

19歳老人は妄想が結構あるが、宿主やセッチン詰めのあいつよりはマシ
だな。
96419歳某国立大生:2012/01/15(日) 11:08:37.66
どこが妄想なのかw

ちなみに海部氏系図で日女命(卑弥呼)の兄である乙彦命の別名が、
ひこくにくるのみこと であり、これは記紀で言う孝元天皇の和名と
一致するので、記紀の通り孝元天皇の妹がモモソ姫ということ。
965太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/15(日) 11:11:02.33
日女命≠卑弥呼
   ↑
これに「コ」がついてなかろうが。w

それで卑弥呼なら、卑弥弓呼が卑弥呼だと言うも同然の〜独善的即断だ。
966太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/15(日) 11:12:29.93
乙彦←これと孝元の同一人物説を、もっと誤魔化さず詳しく言ってみろ。
967ローガン:2012/01/15(日) 11:18:37.09
>>944:夢幻如◆vaujymvCDcV.
>最初からわかっている。

ほう、えらいえらい。ちょっとは調べたかね。その調子だ。

>調査隊にしろ正使にしろ報告書は必ずある。なんでそれではなく魏略ほか複数ソースをつなぎ合わせたと思うかを聞いている。

最初からわかっているなら話が早いので、端折って書く…
中華の東夷観てわかるな? ある意味儒教の聖地だ。はじめ山東省辺りのものが版図拡大に伴い、東へ東へと移動するんだ。
で、ある程度それが固まったのが魏晋朝だ。一時期「絶域」とされた地域が、淵を斬り、位宮を追う事により、その過程で観察出来るようになったんだ。
これは、陳寿自身が挙げている先行書夷蛮伝の例に同じ。朝鮮,兩越、西羌だ。いずれも進軍した地域だ。それにより越は元鼎六年、朝鮮は元封三年に滅んでいる。
又、羌への進軍は後漢弱体化の一因なのは言うまでもない。
勿論すべての伝がそうだとはいわんが、この巻末に編者自身の断り書きがある以上、ここでの立伝に関わるソースは軍による情報入手だ。
それが上に書いた、誅淵と位宮追討にあたる。しかし、魏は倭までは進軍していない。
では進軍していない地域の情報入手の方法はどうしたか?これも編者自身の断り書きがある。通訳を伴った使者が通じるようになったので、その内容にしたがって記述しておく。とね。
この評から読めるのは、軍の情報と、通訳を伴って訪れる使者がもたらす情報には明らかに確度に優劣があるという事。
軍がもたらすような単一のある程度正確な情報が手元にあった訳ではなく、例えば前述した魏略や廣志の内容の異同から窺い知れるような複数の資料の混在。
加えて、裴注が殆ど無い倭人伝。複数の資料を総花的にまとめて記述されたと考えるのが妥当。
簡単に書けば、そういう推論だ。
96819歳某国立大生:2012/01/15(日) 11:19:35.08
日女命 ひめみこと 

こがついてるしw もしくは日巫女という意味で
魏使は解釈した可能性もある。そもそもただの姫なら
〜姫という呼び名だし、〜命などとはまず言わない。
日女命はつまりはただの姫ではない証拠だ。

あと尾張氏系図とも照らし合わせれば欠史8代は
二ギハヤヒの系譜の中に含まれてる人物とほぼ名前が一致すると言ってるでしょ。
卑弥呼=日女命も二ギハヤヒ朝の一族だよ。
96919歳某国立大生:2012/01/15(日) 11:28:57.03
神武の東征も二ギハヤヒ隠滅のための捏造とみていいだろう。
宇佐氏の言い伝えによると初代神武は安芸で死んでいて、
神武とは7代いるらしいし、つまりは九州から畿内に数代かけて
移住した渡来人の流れを神武という人物で記紀で投影してるだけとみた。
本来は東征などなく、天孫族の二ギハヤヒが出雲族の大国主なる人物から
大和の実権を奪い、大和朝廷は二ギハヤヒの系譜であり、
崇神が二ギハヤヒ朝を簒奪したので記紀では二ギハヤヒ隠滅を図って
万世一系の天皇家に見立ててるだけだ
970日本@名無史さん:2012/01/15(日) 12:21:25.90
民主党が惨敗した参院選直前の政党支持率(2010年7月11日投票)

FNN 2010年7月4日
民主党 29.9% 自民党 16.3%
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100706/plc1007060530003-n1.htm
ttp://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry100705.html

マスコミに、ダマされるなよ。

971太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/15(日) 13:05:13.81
>>968
そっちのコじゃないよ。
それだと言うなら、なぜ ミ と ト が欠落するのか?
所詮19歳インチキ少年の言い分に無理という不合理が見え隠れするわけだ。
ヒミコという読みの連続性が無い。オマエの繕いの言い分は即興のノン・
メリットそのもの。

>崇神が二ギハヤヒ朝を簒奪したので記紀では二ギハヤヒ隠滅を図って
オマエも妄想からのインチキ創作がきついなぁ〜。w
972卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/15(日) 13:32:13.65
なるほどWikiで調べると、巫女は京阪ではイチコと称された、と柳田は言っているようだ。
しかしそういう呼称がいつごろから生まれたかは不明だろう。

また海部氏や尾張氏の系図に欠史八代の天皇名と同じものがある、という点に関してはネットで調べたが分らなかった。

いずれにせよ日女命が卑弥呼だと主張するためには、垂仁天皇の時代が卑弥呼の時代(これは系図からの推測)、
景行天皇の前の時代が台与の時代(これは名古屋君の主張)であることを証明しなければいけないわけで、
たとえ明治以降のボンクラ学者の説を採用して、120年ずれているとしても、卑弥呼や台与の時代には届かない。
973卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/15(日) 13:43:43.54
>宇佐氏の言い伝えによると初代神武は安芸で死んでいて、神武とは7代いるらしい

むしろこういう伝承に古代史の秘密が隠されているのであって、
神武王朝の創始を紀元前1万年頃と考えてもおかしくはないのである。

ニニギの降臨が180万年前。神武の語ったこの言葉をデタラメだと考えてはいけない。
ウガヤフキアエズ朝は84万年〜1万年前のことだろう。少なくとも1万年以上前であることは確実である。
974日本@名無史さん:2012/01/15(日) 13:49:54.82
キチガイスレだな
975卑弥呼は朝鮮にいた:2012/01/15(日) 14:05:58.46
要するに古代史というものを現代の常識で解釈してはいけないのである。

たとえばモモソ姫というのが何人もいた可能性があるのである。
モモソ姫の後継者はすべてモモソ姫と名乗ったのかもしれない。

また竹野姫とあれば、単に竹野地方出身の女性という意味かもしれない。
そういう女性が何人いても、すべて竹野姫と書かれたかもしれないのである。
976太国 ◆yVAs7uaYlY :2012/01/15(日) 14:25:05.78
>神武王朝の創始を紀元前1万年頃と考えてもおかしくはないのである。

>ニニギの降臨が180万年前。神武の語ったこの言葉をデタラメだと考えてはいけない。
>ウガヤフキアエズ朝は84万年〜1万年前のことだろう。少なくとも1万年以上前であることは確実である。

こんな古くはないですよ。神武以下各代の天皇は、現今の人間と大差
ないごく普通の寿命です。
977日本@名無史さん
なんだこのスレwww
キチガイの巣窟だなwwwww