>>1 おまいだな
10 名前:1 投稿日:2003/10/16(木) 01:16
俺は全然武家じゃないんだけど、彼女が某弱小公家(全国に30人くらいしかいない名字なんで伏せさせてもらうが)の直系なんですよね
先祖代々、男は「隆」の字つけてます。
あ、それと母方は赤穂浅野家の家臣だったにもかかわらず討ち入りに加わらなかったらしい・・・
ま、そのおかげで俺があるんだが。
867 :
日本@名無史さん:04/02/11 15:27
>866
よく見つけてきたねぇ。
なるほど。
868 :
日本@名無史さん:04/02/11 15:36
>866
どの摺れ?
869 :
日本@名無史さん:04/02/11 16:49
>>866 >先祖代々、男は「隆」の字つけてます。
櫛笥さんか?
870 :
日本@名無史さん:04/02/11 17:57
>869
その家以外に考えられる家はあるのかな?
あるよ
872 :
日本@名無史さん:04/02/11 20:08
>871
どこ?
873 :
日本@名無史さん:04/02/11 20:26
871ではないけど、四条家とかもそうじゃない?
四条は全然希少な姓じゃないので却下
875 :
日本@名無史さん:04/02/11 20:30
四条は結構いるんじゃない?
◎油小路
○西大路
△櫛笥
×八条
ぶっちゃけ油小路か西大路
877 :
日本@名無史さん:04/02/11 20:38
>873
該当しそうな家ほかにあるかな?
866の指摘が当たってれば、先の煽りもまんざら間違ってないんだろうな。
878 :
日本@名無史さん:04/02/11 20:40
油工事か西大路か・・・
これらの家で、年頃の娘のいる家って事だな。
鷲尾もそうだけど、結構いるかな?
要は四条家とその分家だよね。「隆」を通字にしてるのは。
880 :
日本@名無史さん:04/02/11 20:47
とりあえず候補しぼろーや。
俺はあんま公家に詳しくないので公家博士ども
プリーズ。
鷲尾も希少じゃないので除外
藤原北家四条流子孫と大野九郎兵衛の子孫が付き合ってるって話だろ
櫛笥は電話帳に載ってる世帯だけでも38あるようだから、
>>876さんが正解でしょう。
西大路が8世帯、油小路が6世帯・・・
885 :
日本@名無史さん:04/02/11 20:52
ストーカーめいてきたな。おまいら、キモすぎw
886 :
日本@名無史さん:04/02/11 20:52
旧伯爵の鷲尾家は「わしお」じゃなくて「わしのお」じゃないの?
そうするとけっこう少なくなるぜ。
887 :
日本@名無史さん:04/02/11 20:53
さあ、面白くなってきたな。
888 :
日本@名無史さん:04/02/11 20:54
もともとこのスレ自体がプライバシー侵害しまくりのルール違反スレだからしょうがないんじゃないの
889 :
日本@名無史さん:04/02/11 20:55
>885
そういうおまいもワクワクしてるんだろw
なあ。
890 :
日本@名無史さん:04/02/11 21:00
1も何考えてこんな摺れ立てたんだか・・
煽りがマジならあきれるなぁ。
民法上の不法行為以前の問題だろう。
891 :
日本@名無史さん:04/02/11 21:08
霞会館の系図集に載ってる内容くらいならともかく、
電話帳の詮索までやってるヤシはキティだなw
892 :
日本@名無史さん:04/02/11 21:18
西大路は「隆」がついてない当主がいたぞ
894 :
日本@名無史さん:04/02/11 23:09
>>842 >>1の追求はさておき、リクエストお答え第二段、堀田家。
開祖正重からのスタートです。
正重―正貞┬正高(盛重、道空)
└正秀┬正親
└正利(正吉)―正盛┬正信―a1正休(正国)┬正直―b2正春
│ └a2正朝―a3正陳―a4正邦―a5正穀―a6正民→a7正義→a8正誠→a9正養
│
└正俊┬正仲
├b1正虎
├c1正高―c2正永→c3正実―c4正富→c5,e1正敦―e2正衡―正修―e3正頌
└正武―b3,d1正亮┬d2正順―正功┬d4正愛
└d3正時 └d5正睦―d6正倫(伯爵)―正久
a印:近江宮川
b印:出羽山形
c印:近江堅田
d印:下総佐倉
e印:下野佐野
a7正義は美濃大垣藩主戸田氏庸の子
a8正誠は本多助信の子
a9正養は出羽亀田藩主岩城隆喜の子
c3正実は脇坂安利の二男
c5,e1正敦は陸奥仙台藩主伊達宗村の八男
血脈を受け継いでおられる正久氏は、佐倉市長を務められ、まだご存命のようです。
http://www.sakura-cci.or.jp/navi/rekishi/hotta.html
895 :
日本@名無史さん:04/02/11 23:24
正久氏は亡くなってます。いいかげんなこと書かないで下さい。
896 :
日本@名無史さん:04/02/12 02:09
>>894 えっ?
堀田道空(道三重臣)と堀田盛重(秀頼重臣)って年代違わない?
897 :
日本@名無史さん:04/02/12 02:12
>892
そういうおまいもワクワクしてるんだろw
キティちゃんが謎土岐するのを。
ということで・・・・
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < で、どの家かファイナルアンサーまだ〜? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
898 :
日本@名無史さん:04/02/12 02:50
>>894 勝手に補足っす。
e1正敦―e2正衡┬正修―e3正頌
└氏恭―e4正路―e5正博
e4、e5は既に大名じゃないけど便宜上。
e4正路は北條氏恭の子。
899 :
日本@名無史さん:04/02/12 12:24
>>894 正重から始めた割には、かなり省略してないかい?
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/hotta.html それから正利以降は多分こうじゃないかな。(
>>898の情報も追記)
正利(正吉)┬正盛┬正信―a1正休(正国)┬正直―b2正春
│ └正俊┬正仲 └a2正朝―a3正陳―a4正邦―a5正穀―a6正民→a7正義→a8正誠→a9正養
│ ├b1正虎
│ ├c1正高―c2正永
│ └正武―b3,d1正亮┬d2正順―正功―d4正愛
│ └d3正時―d5正睦―d6正倫=d7正恒―d8正久
└安利―c3正実―c4正富→c5,e1正敦―e2正衡┬正修―e3正頌
└氏恭―e4正路―e5正博
a印:近江宮川
b印:出羽山形
c印:近江堅田
d印:下総佐倉
e印:下野佐野
a7正義は美濃大垣藩主戸田氏庸の子
a8正誠は本多助信の子
a9正養は出羽亀田藩主岩城隆喜の子
c3正実は脇坂安利の二男
c5,e1正敦は陸奥仙台藩主伊達宗村の八男
e4正路は北條氏恭の子
脇坂安利は正盛の弟。正盛の次男安政が脇坂家を継いでいる。
900 :
日本@名無史さん:04/02/12 12:29
>>896 津島神社のHPの資料には(堀田家は津島神社社家の一族)「信長公記」の道空は
正貞(道悦)の叔父とあった。
d7正恒は鍋島直柔の子
を追加
902 :
日本@名無史さん:04/02/12 13:01
雪は降る〜あなたはこない〜♪
903 :
日本@名無史さん:04/02/12 17:59
テスト
隆衡
┣隆綱
┃┣隆政
┃┃┣隆有
┃┃┣隆蔭
904 :
日本@名無史さん:04/02/12 18:05
1をハゲますために1曲歌います
ノーモア 悩み無用
あなたの髪 きっと生えてくる
信じて喜び抱きしめよう リーブ イズ ワンダフル
悩み無用
運命 変わるほど甦る
自分の黒髪で〜♪
905 :
日本@名無史さん:04/02/12 20:00
美濃古田家って大名ですか?
906 :
日本@名無史さん:04/02/12 20:07
>903
それ、どこの家?
>>907 他力本願がネットワークの本質だと思う。
909 :
日本@名無史さん:04/02/12 23:22
| r──- 、_ l
i ,. -''"ヽ / `''ー-、 /
ヽ , ‐'" \ / `''‐-'、
,>" ,`=゙--r--、、..,,_ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ,,.. r‐''i"、、ヾ,ヾ、'r:ェ; 、,ヾ'‐-、_ / < 調べろ君ハケーンw
\,.r '"i l|r'').、ヾい、ゝ'l /::::::',ヾヽ\i ヽ、 / \____________
`|'lヾ,i,{ l:::::ヾ ` l::::::::::l !iヽ, ト;ヽ/
| |iト, i ヽ:::::l `ー'゙ |i| l |Lノ i
||i |ハ,| `" 、 //// |l| i lー''i゙l
!i'| | ヽ, //// ─( /i ノノl | | ||、
// | | | l `'i:; 、_ ,.‐'" i-'-Ll l |!ヽ
'' ノi| i | l | |! i`,=コ"´ ,. ‐''"´ )|| i|\
ノノノ'|l |i 、‐''"``''''''''"´ ``i| トヾ
ちとみないうちに軽く祭りに・・・まあいいか。
で、
>>899に俺も補足を。
a9正養=a10正亨─a11義正─a12正和
d8正久─d9正典
a10正亨は高木正坦の長男です。
911 :
日本@名無史さん:04/02/13 00:11
912 :
日本@名無史さん:04/02/13 00:33
913 :
日本@名無史さん:04/02/13 00:46
みなさまありがとうございました。当方、何分にいい資料が無いもので・・・
また省略の件ですが、当初は堀田正盛から描き始める予定だったのを、
「また始祖の話が出てくるかも」と思い直し、上の世代を付け足しただけです。ともあれ、
堀田家(修正第一版)
正重―正貞┬正高
└正秀┬正親
└正利(正吉)┬正盛┬正信―a1正休(正国)┬正直―b2正春
│ └正俊┬正仲 └a2正朝―a3正陳―a4正邦―a5正穀―a6正民→a7正義→a8正誠→a9正養=a10正亨─a11義正─a12正和
│ ├b1正虎
│ ├c1正高―c2正永
│ └正武―b3,d1正亮┬d2正順―正功―d4正愛
│ └d3正時―d5正睦―d6正倫(伯爵)=d7正恒―d8正久─d9正典
│(脇坂) (堀田)
└安利―c3正実―c4正富→c5,e1正敦―e2正衡┬正修―e3正頌
└氏恭―e4正路―e5正博
a印:近江宮川
b印:出羽山形
c印:近江堅田
d印:下総佐倉
e印:下野佐野
a7正義は美濃大垣藩主戸田氏庸の子
a8正誠は本多助信の子
a9正養は出羽亀田藩主岩城隆喜の子
c3正実は脇坂安利の二男
c5,e1正敦は陸奥仙台藩主伊達宗村の八男
d7正恒は鍋島直柔の子
e4正路は北條氏恭の子
>>910 どんまい
>>913 実を言うと
>>899の系図はweb上の系図サイトをソースに書いたんだけど、
正直、正実を正盛の弟の子とするのが正しいのかどうか分からない。
いい加減でスマン
図書館行って調べるしかないか…
これだけは言っておくが1が書きこんだのは俺がハゲましたからだ
916 :
日本@名無史さん:04/02/13 10:04
>>914 堀田正盛―安政―安照―安利―正実
脇坂安利は二人いる
917 :
日本@名無史さん:04/02/13 12:16
>>913 d印の家系から、尾張徳川家の現当主が出てるわけですね。
918 :
日本@名無史さん:04/02/13 23:18
来島/久留島家
(来島)
吉房―吉元―康吉―通康┬通之 (久留島)
└通総―a1康親(長親)―a2通春┬a3通清―a4通政
└通貞―a5光通┬a6通祐
└a7通同―a8通嘉┬a9通容
├a10通明
└a11通胤┬a12通靖(子爵)―通寛―武彦
└(a13)通簡―(a14)健三郎
a印:豊後森
この家、珍しく血脈が絶えていません。
通寛はa12通靖の嫡男でしたが病弱のため家督は弟の通簡に讓られました。
童話作家で少年義勇団(ボーイスカウト)創立に尽力した武彦は通寛の長男、すなわち
a12通靖の嫡孫で、本家に迎えられ14代目当主になる予定だったのですが、キリスト教に
改修したため本家の怒りを買い、籍を抜かれてしまいました。
http://sm88mn25.hp.infoseek.co.jp/sima88_kurusima.html
武彦は日本のアンデルセン
>>916 サンキュ
自分でも書いてて次男の血筋なのでは、と思ってたんでスッキリした。
堀田家(修正第二版)
正盛┬正信―a1正休(正国)┬正直―b2正春
│ └a2正朝―a3正陳―a4正邦―a5正穀―a6正民→a7正義→a8正誠→a9正養=a10正亨─a11義正─a12正和
├安政―安照―安利―c3正実―c4正富→c5,e1正敦―e2正衡┬正修―e3正頌
└正俊┬正仲 └氏恭―e4正路―e5正博
├b1正虎
├c1正高―c2正永
└正武―b3,d1正亮┬d2正順―正功―d4正愛
└d3正時―d5正睦―d6正倫(伯爵)=d7正恒―d8正久─d9正典
a印:近江宮川
b印:出羽山形
c印:近江堅田
d印:下総佐倉
e印:下野佐野
a7正義は美濃大垣藩主戸田氏庸の子
a8正誠は本多助信の子
a9正養は出羽亀田藩主岩城隆喜の子
a10正亨は高木正坦の長男
c3正実は脇坂安利の二男
c5,e1正敦は陸奥仙台藩主伊達宗村の八男
d7正恒は鍋島直柔の子
e4正路は北條氏恭の子
>>917 そう。
>>916,920
どうもありがとうございました。
コミニュケーションが取れるのはうれしいです。
922 :
日本@名無史さん:04/02/14 00:51
木下家
杉原家次=┌家定┬勝俊
│ ├a1利房┬a2利当―a3利貞┬a4公定
(杉原) │ │ └利次 │(金森) (木下) →a9利徳
木下定利─┤ │ └藤栄―a5利潔―a6利忠―a7利彪―a8利徽┼a10利愛
│ │ └a11利恭(子爵)
│ ├b1延俊┬b2俊治―b3俊長┬b4俊量┬b5俊在
│ │ └俊次 └b6俊保├b7俊監
│ │ ├b8俊能
│ │(小早川) └b9俊泰→b10俊胤―b11俊懋┬b12俊良
│ └秀秋 └b13俊敦┬b14俊方
└ねね(高台院) ├b15俊程
└b16俊愿
a印:備中足守
b印:豊後日出
a9利徳は伊勢津藩主藤堂高嶷の五男
b10俊胤は下野宇都宮藩主戸田忠余の六男
木下家定以前は諸説あるようですが、とりあえずこれにて。
気になったのが日出十六代藩主俊愿の末。
爵位を継いだ(と思われる)「利哲」氏・・・おそらく養子でしょう・・・と、
俊愿末裔とされる「俊煕」氏。彼らと俊愿のつながりが分かりませんでした。
>>922 豊後日出の木下家は俊愿の後
俊哲─俊煕─崇俊と実子相続です。
備中足守の木下家は利恭の後
利玄が相続、彼は利恭の弟利永次男で白樺派の歌人として著名。
利玄の後は利福が継ぐが昭和49年に没。
>918
武彦の婿養子秀三郎もボーイスカウト日本連盟理事長ですな。
924 :
日本@名無史さん:04/02/14 03:30
かの有名な木下利玄は何代目?
>>923 「利哲」は「俊哲」と同一人物でしょうか。それとも「利哲」は「俊哲」の誤記?
そういえば、秀吉の御霊を祀った日吉神社に俊哲、利恭が石灯籠を並べてますね。
927 :
日本@名無史さん:04/02/14 11:44
>1
今日は油谷さんとデートなのか?
928 :
日本@名無史さん:04/02/14 13:44
233 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:2004/02/13(金) 23:52
系図大好きなお兄ちゃんと付き合ってんだろ
234 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:2004/02/13(金) 23:54
お前ら300年昔の祖先自慢して楽しいか?おめでてーな( ´,_ゝ`)
ま、明治期の大物と血縁にある俺は勝ち組
235 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:2004/02/14(土) 00:56
俺はあるフランスの名高き泥棒の孫だ。
世界中の警察が俺に血眼。ところがこれが捕まらないんだな。
あ、とっつぁんが来た!
そんじゃ、あーばよー!
929 :
日本@名無史さん:04/02/14 22:16
【三河内藤家】
義清┬清長┬家長
│ └信成
└清政(忠郷)┬正成―正貞―正重
└忠政―清成┬清政
└正勝
930 :
日本@名無史さん:04/02/14 22:18
【1】家長流
a1家長―a2b1政長┬b2忠興┬b3義概┬義英―b6c1政樹→c2政陽┬c4政韶┬c5政和 井伊直中┬直弼
│ │ └b4義孝―b5義稠 │ └c6政順 ―――→ ├c7政義→c8政挙(子爵)
│ │ └g3政峻 ―――――――→ ├g4政成
│ │ ├g5政優→g6政文―g7政成―?(g8)政共(子爵)
│ │ └政叉―d12政敏
│ │ (紀伊)
│ │(遠山) 徳川宗直┬宗将―g2学文
│ └d1頼直(政亮)→d2政徳→d3政貞―d4政醇―d5政業→└d6貞幹┬d7政広
│ └d8政偏
│
└e1政晴―e2政親―e3f1政森―f2政里―f3g1政苗
931 :
日本@名無史さん:04/02/14 22:19
【2】信成流
信成┬h1信正―i1信照―i2信良―j2信輝―j3信興┬j4信旭
└信広―信光―i3j1弌信 ├j5信凭―j6信敦―j7信思
└l4頼尚
932 :
日本@名無史さん:04/02/14 22:20
【3】清政(忠郷)流
清政(忠郷)┬正成―正貞―正重
└忠政―清成┬k1清政
└k2正勝┬重頼―l1清枚―l2頼卿→l3頼由→┌頼多―l5長好→l6頼以―l7頼寧―l8頼直(子爵)
│ (尾張) │
│ 徳川宗勝―┴c3政脩
│
│ 水野忠鼎┬忠光──┬忠邦
└m1正友―m2正敬―m3正弼―m4正興→├m5正国→└m6正縄┬正義―m7正誠―?(m8)正愨(子爵)
│ └j8信民→j9信美―?(j10)信任(子爵)
│
└d9政環→d10政民→d11政敏―d13政養―?(d14)政潔(子爵)
933 :
日本@名無史さん:04/02/14 22:21
a印:上総佐貫
b印:陸奥磐城平
c印:日向延岡
d印:陸奥湯長谷
e印:陸奥泉
f印:上野安中
g印:三河挙母
h印:近江長浜→摂津高槻→山城伏見
i印:陸奥棚倉→駿河田中
j印:越後村上
k印:安房勝山
l印:信濃高遠
m印:信濃岩村田
934 :
日本@名無史さん:04/02/14 22:21
c2政陽は内藤政里の二男
c3政脩は尾張藩主徳川宗勝の十四男
c7政義は近江彦根藩主井伊直中の子(井伊直弼の弟)
c8政挙は遠江掛川藩主太田資始の三男
d2政徳は堀主計頭直行の二男
d3政貞は陸奥窪田藩主土方雄隆の弟土方雄賀の二男
d6貞幹は紀伊和歌山藩主徳川宗直の六男
d9政環は肥前唐津藩主水野忠鼎の五男
d10政民は出羽庄内藩主酒井忠徳の五男
d11政恒は信濃松本藩主松平(戸田)光庸の四男
g2学文は紀伊和歌山藩主徳川宗将の三男
g4政成は近江彦根藩主井伊直中の五男
g5政優は近江彦根藩主井伊直中の八男
g6政文は彦根藩分家井伊中顕の三男
j2信輝は陸奥棚倉藩主内藤信良の三男
j8信民は信濃岩村田藩主内藤豊前守正縄の五男
j9信美は和泉岸和田藩主岡部長寛の二男
l1清枚は水野守行の二男
l3頼由は信濃飯山藩主永井直敬の五男
l5長好の父頼多は尾張藩主徳川(尾張)宗勝の子
l6頼以は陸奥福島藩主板倉勝矩の五男
m5正国は肥前唐津藩主水野忠鼎の四男
m6正縄は肥前唐津藩主水野忠光の三男(水野忠邦の実弟)
935 :
日本@名無史さん:04/02/14 22:31
三河内藤家、書き終えました。
子爵以降の系譜は宜しくお願いします(←他力本願)
しっかしこの、家々での凄まじいオーバーラップ。
しかも時の権力者への粘着振りに頭が痛くなってしまいますた・・・・
おお!こんなに養子が多いのに
珍しく(?)伊達も島津も上杉も入ってないなw
>>929-935 お疲れさまです。
幕末からの系図はこんな感じです。
井伊直中┬中顕─g6政文─g7文成
├g4政成┬政叉┬d12政敏
├g5政優│ =c8政挙┬c9政道
└c7政義│ └g10政恒─g11政武
└g8政共─g9政光
l8頼直┬l9彌三郎
└l10頼輔─l11頼博
m7正誠─m8ユ
||
m9正なお
||──m10正陽─m11正典
別の女性
j7信思─j10信任=j11信利─j12信篤
d13政養→d14政憲─d15政潔─d16政悳
c8政挙は太田資始の3男で政叉の2女を娶る
m8正なおの「なお」は「殻」の下に「心」。土佐高知新田藩主山内豊誠の2男
j11信利は越中富山藩主前田利聲の5男
d14政憲は大炊御門家孝の子
929さんと違うのは、まず井伊直中の子の長幼の順序。
「平成新修旧華族家系大成」によると、中顕は6男、g4政成は8男、g5政優は13男、c7政義は15男なのでこう並べました。
直弼は14男なのでg5政優とc7政義の間ですね。
もう1つ違うのが政潔がd14ではなくd15となっていて、d14が政潔の父政憲となっていること。
ただこの政憲と内藤家との血縁は発見できませんでした。
それからm9正なおの後妻の親が誰なのかメモり忘れました・・・
m10正陽が生まれたのがm8ユの死後なので、これで間違いはないはずなのですが。
>>936 譜代は譜代の中から養子を迎えることが多いですからね。
外様から迎えてるのは堀、土方くらいですか。
しかし明治に入ってから前田家から婿をとってますが。
>>935 d湯長谷内藤家
政養―政憲─政潔─政悳─博
政憲は大炊御門家孝の子で谷衛滋(山家藩)の養子となった後
内藤家を相続。
m岩村田内藤家
正誠─ユ─正愨─正陽─正典
ユは正誠長女、後に正愨(高知新田藩主家山内豊誠次男)を養子に迎え
その妻となっている。
l高遠内藤家
頼直─弥三郎─頼輔─頼博─頼誼
頼輔は頼直次男。
g挙母内藤家
政文─文成─政共─政光─政恒─政武
政共は政優弟、政恒は内藤(延岡)政挙6男。
c延岡内藤家
政挙─政道─久邦
久邦は加太安邦長男で政道の娘婿。
j村上内藤家
信美─信任─信利─信篤
信任は信思次男、信利は前田(富山)利声5男。
935さん、こんな感じでどうでしょうーか?
>>1
うわー!情報ダブってました…1さん失礼!!
>>922 おそらく利哲は俊哲の誤記と思われます、
俊哲は利哲と名乗った形跡が無いですし。
942 :
日本@名無史さん:04/02/15 03:56
>>918より
来島/久留島家 (修正第二版)
(来島)
吉房―吉元―康吉―通康┬通之 (久留島)
└通総―a1康親(長親)―a2通春┬a3通清―a4通政
└通貞―a5光通┬a6通祐
└a7通同―a8通嘉┬a9通容 秀三郎
├a10通明 ‖
└a11通胤┬a12通靖(子爵)―通寛―武彦―女
└(a13)通簡―(a14)健三郎
a印:豊後森
943 :
日本@名無史さん:04/02/15 03:58
>>922より
木下家(修正第一版)
杉原家次=┌家定┬勝俊
│ ├a1利房┬a2利当―a3利貞┬a4公定
(杉原) │ │ └利次 │(金森) (木下) →a9利徳
木下定利─┤ │ └藤栄―a5利潔―a6利忠―a7利彪―a8利徽┼a10利愛
│ │ ├a11利恭(子爵)
│ ├b1延俊┬b2俊治―b3俊長┬b4俊量┬b5俊在 └利永―(a12)利玄―(a13)利福
│ │ └俊次 └b6俊保├b7俊監
│ │ ├b8俊能
│ │(小早川) └b9俊泰→b10俊胤―b11俊懋┬b12俊良
│ └秀秋 └b13俊敦┬b14俊方
└ねね(高台院) ├b15俊程
└b16俊愿─(b17)俊哲─(b18)俊煕─(b19)崇俊
a印:備中足守
b印:豊後日出
a9利徳は伊勢津藩主藤堂高嶷の五男
b10俊胤は下野宇都宮藩主戸田忠余の六男
944 :
日本@名無史さん:04/02/15 05:29
三河内藤家(修正第一版)
義清┬清長┬家長
│ └信成
└清政(忠郷)┬正成―正貞―正重
└忠政―清成┬清政
└正勝
945 :
日本@名無史さん:04/02/15 05:30
【1】家長流(修正第一版)
a1家長―a2b1政長┬b2忠興┬b3義概┬義英―b6c1政樹→c2政陽┬c4政韶┬c5政和 井伊直中┬中顕─g6政文─g7文成
│ │ └b4義孝―b5義稠 │ └c6政順 ―┐┌→ ├g4政成─政叉┬d12政敏
│ │ └g3政峻 ―――――┼┘ ├g5政優 └ 女
│ │ │ ├直弼 ||―――――┬(c9)政道=(c10)久邦
│ │ └―→ ├c7政義 c8政挙(子爵)└(g10)政恒─(g11)政武
│ │ └(g8)政共─(g9)政光
│ │ (紀伊)
│ │(遠山) 徳川宗直┬宗将―g2学文
│ └d1頼直(政亮)→d2政徳→d3政貞―d4政醇―d5政業→└d6貞幹┬d7政広
│ └d8政偏
│
└e1政晴―e2政親―e3f1政森―f2政里―f3g1政苗
>>937と
>>939で「政共」の繋がりが異なりますが、これでよろしいのでしょうか。
946 :
日本@名無史さん:04/02/15 05:30
【2】信成流(修正第一版)
信成┬h1信正―i1信照―i2信良―j2信輝―j3信興┬j4信旭
└信広―信光―i3j1弌信 ├j5信凭―j6信敦―j7信思─(j10)信任(子爵)=(j11)信利─(j12)信篤
└l4頼尚
947 :
日本@名無史さん:04/02/15 05:31
【3】清政(忠郷)流(修正第一版)
清政(忠郷)┬正成―正貞―正重
└忠政―清成┬k1清政
└k2正勝┬重頼―l1清枚―l2頼卿→l3頼由→┌頼多―l5長好→l6頼以―l7頼寧―l8頼直(子爵)┬(l9)彌三郎
│ (尾張) │ └(l10)頼輔─(l11)頼博─(l12)頼誼
│ 徳川宗勝―┴c3政脩
│
│ 水野忠鼎┬忠光──┬忠邦
└m1正友―m2正敬―m3正弼―m4正興→├m5正国→└m6正縄┬正義―m7正誠─(m8)ユ
│ └j8信民→j9信美 ||
│ (m9)正愨(子爵)
│ ||─(m10)正陽─(m11)正典
│ 宇野勘右衛門─むめの
│
└d9政環→d10政民→d11政敏―d13政養→(d14)政憲─(d15)政潔(子爵)─(d16)政悳─(d17)正陽─(d18)正典
948 :
日本@名無史さん:04/02/15 05:40
c2政陽は内藤政里の二男
c3政脩は尾張藩主徳川宗勝の十四男
c7政義は近江彦根藩主井伊直中の十五男
c8政挙は遠江掛川藩主太田資始の三男(内藤政叉の次女の婿)
c10久邦は加太安邦長男(c9政道の娘婿)
d2政徳は堀主計頭直行の二男
d3政貞は陸奥窪田藩主土方雄隆の弟土方雄賀の二男
d6貞幹は紀伊和歌山藩主徳川宗直の六男
d9政環は肥前唐津藩主水野忠鼎の五男
d10政民は出羽庄内藩主酒井忠徳の五男
d11政恒は信濃松本藩主松平(戸田)光庸の四男
d14政憲は大炊御門家孝の子
g2学文は紀伊和歌山藩主徳川宗将の三男
g4政成は近江彦根藩主井伊直中の八男
g5政優は近江彦根藩主井伊直中の十三男
g6政文は彦根藩分家井伊中顕の三男
j2信輝は陸奥棚倉藩主内藤信良の三男
j8信民は信濃岩村田藩主内藤豊前守正縄の五男
j9信美は和泉岸和田藩主岡部長寛の二男
j11信利は前田(富山)利声の五男
l1清枚は水野守行の二男
l3頼由は信濃飯山藩主永井直敬の五男
l5長好の父頼多は尾張藩主徳川(尾張)宗勝の子
l6頼以は陸奥福島藩主板倉勝矩の五男
m5正国は肥前唐津藩主水野忠鼎の四男
m6正縄は肥前唐津藩主水野忠光の三男(水野忠邦の実弟)
m8正愨は土佐高知新田藩主山内豊誠の二男
949 :
日本@名無史さん:04/02/15 05:47
【3】清政(忠郷)流(修正第二版)
清政(忠郷)┬正成―正貞―正重
└忠政―清成┬k1清政
└k2正勝┬重頼―l1清枚―l2頼卿→l3頼由→┌頼多―l5長好→l6頼以―l7頼寧―l8頼直(子爵)┬(l9)彌三郎
│ (尾張) │ └(l10)頼輔─(l11)頼博─(l12)頼誼
│ 徳川宗勝―┴c3政脩
│
│ 水野忠鼎┬忠光──┬忠邦
└m1正友―m2正敬―m3正弼―m4正興→├m5正国→└m6正縄┬正義―m7正誠─(m8)ユ
│ └j8信民→j9信美 ||
│ (m9)正愨(子爵)
│ ||─(m10)正陽─(m11)正典
│ 宇野勘右衛門─むめの
│
└d9政環→d10政民→d11政敏―d13政養→(d14)政憲─(d15)政潔(子爵)─(d16)政悳─(d17)博
950 :
日本@名無史さん:04/02/15 13:13
私、苗字が【芳山】と申しますが何か関係がありますかね?
さあ、なに書いて埋めようか?
953 :
日本@名無史さん:04/02/16 11:04
−−−某−某−某−某−某−某−某−某−祖父−父−俺(断絶)
Turn-to-Hail to Reason-Robert-Kris S.-*シンボリクリスエス
955 :
ヨーツンハイム:04/02/16 13:19
アイフルCMの歌声は明智光秀末えい美女。これはガラシャの子孫か?
パーソロン−シンボリルドルフ−トウカイテイオー−トウカイポイント(セン馬断絶)
明智一族は断絶したはず・・・。
パーソロン┬a1アサマ─a2ティターン─a3マックィーン
├b1ショウリ─b2スターオー(無嗣断絶)
└c1ルドルフ┬シャマード
├d1テイオー─d2ポイント(無嗣断絶)
└c2アイルトン
a印:目白家
b印:桜家
c印:新堀家
d印:東海家
東海家はまだパルサーが嗣ぐ可能性が…
っておもいっきりスレ違いにすすんでるな
960 :
日本@名無史さん:04/02/16 23:36
>>957 明智家は光秀の庶子が江戸時代に明田氏を名乗っており、
その子孫が現在は明智姓に復姓している。
現在の当主は明智憲三郎さん。
961 :
日本@名無史さん:04/02/16 23:40
962 :
日本@名無史さん:04/02/17 00:27
明田氏って江戸時代はどこで何やってたの?
963 :
日本@名無史さん:04/02/17 03:13
964 :
日本@名無史さん:04/02/17 14:59
確かに無いな。
それなら、ファンケル細川とかみたいに
光秀の娘の系統の方が余程信用できる。
天海=光秀以下だな、信憑性は。
坂本竜馬って明智の子孫じゃなかったけ?
どうでもいいがその「ファンケル細川」って呼び方は流行らせようとしてるのか?
967 :
日本@名無史さん:04/02/17 18:41
968 :
日本@名無史さん:04/02/17 20:55
>966
じゃあ、陶芸家細川はどうだ?
969 :
日本@名無史さん:04/02/17 21:33
1980年 極真カラテの合宿で岩国の吉川様と同室でした
吉川様 当時は慶応の2年生でした いまはなにをしてるのでしょうか
「ファンケル細川」って最初に書いたものですが…
携帯から書き込むのに「護煕」の「煕」ってどう出せばいいのかわからなくて、「ファンケル細川」って書き込みました。
後で「護煕」って「もりひろ」で一発変換できた事に気付き(´・ω・`)
2回目以降に出てくるファンケル細川は俺以外の書き込み。
もう落ちそうだから書くのだが
1が急にミリオネアの件から手を引いたとき蛆TVからなんかもらったんじゃって思ったのは俺だけ?
972 :
日本@名無史さん:04/02/19 00:24
マイナー路線に突っ走っていきまつ・・・
新庄家
1俊名─2正俊─3直俊─4直秀─5高直─6直嗣─7直寛─8直昌
8直昌┬9a1直頼─10a2直定─11a3直好─13a5直矩
└直房─12,14a4a6直時─15a7直詮─16a8直祐┬17a9直隆─19a11直規─20a12直計─21a13直彪─22a14直ハツ=23a15直敬(子爵)─24(a16)直陳
└18a10直侯
a印:常陸麻生
a15直敬は旗本新庄直孝の長男
この藩主家は旗本になった支流がいくつかありますが、a15直敬はそこから迎えられたようです。
973 :
日本@名無史さん:04/02/20 00:02
このスレも残すつもりで次ぎのスレ立ててんね1
>973
日本語通じてないみたいだね(笑)
976 :
日本@名無史さん:04/02/20 04:15
確かに次ぎのスレ立てるの早すぎるし、系図も写すんじゃなくてリンクになってるしね
977 :
日本@名無史さん:04/02/20 04:21
禿しくスレ違いだが、
「香具師」という呼称は、1872年の太政官布告で廃止されたらすい。
香具師はテキヤ(的屋)になったんだってさ。
979 :
日本@名無史さん:04/02/20 13:19
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
このスレは新スレのリンク先になっているのだから、
むやみに消化せず、長生きさせよう。
981 :
日本@名無史さん:04/02/20 13:54
私は今、感動と感激そして素晴らしい空間の中に 立っています。
心の奥底からわき上がる皆様に対する感謝と熱い思いを止める
ことが出来ません 。
新日本プロレスに入団してからかなりの時間がたちました。
いよいよ今日、この姿が最後となります。
思えば右も左も分からない少年が力道山の手によってブラジル
から連れ戻されました。
それから20年の月日が流れてしまいました。
最初にこのリングに立ったときは興奮と緊張で胸が張り裂けん
ばかりでしたが、 今日はこのような大勢の皆様の前で最後のご
挨拶が出来るということは本当に熱い思いで言葉になりません。
私は色紙にいつの日か闘魂という文字を書くようになりました。
そしてある人が燃える闘魂と名付けてくれました。
闘魂とは己に打ち勝つことそして闘いを通じて己の魂を磨いてい
くことだと思います。
最後に私から皆様にメッセージを贈りたいと思います。
人は歩みを止めたときに、そして挑戦をあきらめたときに年老
いていくのだと思います。
この道を行けばどうなるものか危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となり、
その一足が道となる。
迷わず行けよ。
行けば分かるさ。
ありがとう!
いくぞーーーーー
1、
2、
3、
ダーーーーーーーーーーーーーっ
982 :
日本@名無史さん:04/02/20 23:34
松田家お願いします
983 :
日本@名無史さん:04/02/21 00:57
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
ヽ(`Д´)ノインポサゲ!!
985 :
日本@名無史さん:04/02/21 01:12
アメマ
986 :
日本@名無史さん:04/02/21 01:18
林家三平─林家こぶ平─林家ペー
もうすぐ落ちるね
寝ちゃった?
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。