大名家の系図を現代までつなげてみるスレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
28日本@名無史さん
18a1昭景(義智)─20a2義成─21a3義真┬22a4義倫
                           ├23a5義方
                           ├24a6義誠┬26a8義如─28a10義暢┬29a11義功(猪三郎)
                           └25a7方熈└27a9義蕃         └30a12義功(富寿)─31a13義質┬32a14義章
                                                                         └33a15義和─34a16義達(重正)(伯爵)─35(a17)重望─36(a18)武志─37(a19)立人

a印:対馬府中(厳原)

宗家の代数はこれに基づいています。
http://www1.ocn.ne.jp/~kurose/rekishinenpyo.htm

養子が無いので楽でいいです。
地理が地理だけに、他家から養子を取るわけにもいかず、幕府からも多めにみられているのでしょう。
ところで、8貞盛のとき朝鮮と「嘉吉条約」なるものを結び、このとき、朝鮮からすると対馬は属州と見なされ
宗氏は朝鮮の代官とされたのですね。何で朝鮮人が対馬をウリナラ領土と言うのか、理解しました。
(倭寇問題において朝鮮政府が付け込んだからのようですが)