大名家の系図を現代までつなげてみるスレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
52日本@名無史さん
>>48さんのリクエスト、一柳家。

1宣高─2直高─3a1b1直盛┬4b2直重─5b3直興
                  ├6c1直家(直栄)=7c2直資(直次)─8c3末禮=直昌─9c4末昆─10c5末栄─11c6末英┬12c7末昭
                  │                                                        └13c8末周─14c9末延─15c10末彦→16c11末徳(子爵)─17(c12)剛─18(c13)末幸
                  └d1直頼─d2直治┬d3頼徳
                              └治良─d4頼邦─d5頼寿┬d6頼欽─d7頼親
                                              │
                                              │(村越) (一柳)
                                              └成芳──d8頼紹─d9頼明─(d10)紹念(子爵)─(d11)直徳

a印:伊勢神戸
b印:伊予西条
c印:播磨小野(伊予河上)
d印:伊予小松

c2直資(直次)は丹波園部藩主小出吉親の二男(c1直家女婿)
c10末徳は丹波綾部藩主九鬼隆都の五男
d7頼親は一柳直欽の子(?)

9c4末昆の父一柳直昌は先代末禮の養子だそうですが、出自が分かりません。
またd7頼親の父は一柳直欽ともd6頼欽とも書かれていますが、これも確認できませんでした。
あと、ついでですが・・・哲学者一柳富夫、天文学者一柳寿一はこの系図に関わってくるのでしょうか。