プログラミング雑談 2008

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
最近無かったので立ててみました。
過去スレはどこにあるのか分かりませんw

雑談スレでプログラムの話してても残らないので、
こっちでお話しましょう。
2ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/26(木) 11:58:20 ID:P5nUZAbr0
・読んだ本の話
・便利だと思う技術
・今こういうのに注目してる/今こんなことやってる
・共同制作者を探してる
・疑問に思うことがある

などなど
なんでも書き込んでください
3ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/26(木) 12:00:57 ID:P5nUZAbr0
分かる範囲で前スレ
プログラミング雑談 in HIKIKO
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1007603962/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver2β
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1015650483/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver3.1.5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1022078381/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver3.1MME
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1041739928/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver5
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1055966909/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1099059132/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1122517110/
スレタイ:プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1138879912/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver9.0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1164602644/
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver9.1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1197855043/
4ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/26(木) 12:04:30 ID:P5nUZAbr0
・Windows Vistaガジェット入門:CodeZine
http://codezine.jp/a/article/aid/810.aspx

Vistaでサイドバーガジェット作るのが最近面白そうです。
Vista持ってないですが…w
HTML、CSS、JavaScript(JScript・VBScript)を使って簡単なアプリが作れます。
図書館にも本があると思うので、Vista入れてる人は一回作ってみてください。
5ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/26(木) 12:06:09 ID:P5nUZAbr0
・ダイナミックObjective-C
http://journal.mycom.co.jp/column/objc/index.html

Macでプログラムする人は、XCodeっていう開発ツールで
プログラムするのがはじめやすくて良いと思います。
Cocoaっていうフレームワークを使って、
Objective-Cっていう言語で作ります。
上のサイトは、Objective-Cの解説です。
6ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/26(木) 12:08:46 ID:P5nUZAbr0
・スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/

・GIGAZINE
http://gigazine.net/

・Gizmode Japan
http://www.gizmodo.jp/

上に挙げたのはコンピュータ系のニュースサイトです。
面白いサイトあったら教えてください。
7ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/26(木) 12:22:35 ID:P5nUZAbr0
・ギコ猫でもわかるファミコンプログラミング
http://gikofami.fc2web.com/

ファミコンのソフトの作り方
8(-_-)さん:2008/06/26(木) 22:11:24 ID:???0
「雑談」でスレッドあぼーんしてる人多いんでないの?
9ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/26(木) 22:56:38 ID:???0
がーんw
そうなのかな
10ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/26(木) 22:57:28 ID:???0
・コンピュータは人間を進化させるか アラン・ケイ氏インタビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0925/high43.htm
11ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/26(木) 23:24:26 ID:???0
12ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/26(木) 23:55:32 ID:???0
・マウスの父、ダグラス・エンゲルバート氏インタビュー
 〜過去の点を結んだ線は、未来に渡る橋になる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0322/engelbart.htm

もひとつダグラスさん
13ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/27(金) 01:30:33 ID:???0
・MonoDevelopのスクリーンショット
http://www.monodevelop.com/Screenshots

Linux上で.NETアプリ作るのによさげ。
GUIはGTK#っていうので作る。
Windows上でMonoDevelopでビルドしたアプリを動かすときは
GTK#のDLLも要ると思う。
14ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/29(日) 05:15:52 ID:???0
GNU コンパイラ集(GCC) の使い方と移植について
http://www.sra.co.jp/wingnut/gcc/gcc-j.html
15(-_-)さん:2008/06/29(日) 14:09:45 ID:???0
ここに載せる情報としては
恐らくヒッキーでも学べる道っていうのを示すようなのが良いんだろうか。
自分がそうだったが。
能力さえ身に着ければIT業界はいくらでも職があるし、若くても能力を評価してもらえる。
絶望してる場合じゃない。

ネットで手に入る情報で基礎知識は十分、
踏み込んだ情報は本を買わないと体系的な学習はきついが。
思いついた事を書いてみよう。
16(-_-)さん:2008/06/29(日) 14:21:42 ID:???0
まず手を出し易いもの
1.HTML+CSS
2.JavaScript,Flash
3.PHP

実際の仕事で広く使いそうな知識
・IDE(VC,Eclipse)
・SSHソフト
・Linuxコマンド
・仮想マシン(Virtual PC,VMware)
・SVN(+Tracなど)

Windowsの内部動作の詳細や、それを応用したテクニック
・Advanced Windows
http://ruffnex.oc.to/kenji/
http://www.oyamafamily.com/public/prg/
http://japan.internet.com/developer/20050830/26.html
17(-_-)さん:2008/06/29(日) 14:35:05 ID:???0
>>2
システムにどういうレイヤがあってどんな概念で動いてるか、っていうのが分かってくると面白いと思う。
それが基礎なのか高度な事なのかは微妙だけど、分かってくると全ての知識が繋がる。
と言うのは主にAdvanced Windows(書籍)の感想。

アルゴリズムでなくシステム的な面で言えばインジェクション、フック、ドライバが面白い。

今はループバックデバイスドライバとか作ってる。

オンライン共同制作とかだいぶ難しい気がする。

日本のIT業界が疑問。

いきなり書く事に詰まったので順に答えてみた。
18ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/29(日) 14:40:33 ID:???0
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/popfly/

僕も1つ。
Windowsの、VisualStudio2008にPopflyっていうソフトがあるみたいです。
Windows Live Earth、Facebook、Delicious、Twitter
のサイトの中の機能を使ってマッシュアップが簡単にできるみたいで。
Microsoftのことだから、ASP化されてしまうのかもしれません。
いっかい入れてみようと思ってます。
これ無料版についてくるのかな…
19ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/29(日) 14:43:16 ID:???0
>>17
なるほど。
そうですね。システムって階層構造になってますよね。
ループバックデバイスドライバってどういうのでしょう。
難しそうなことやってますね。
僕も共同制作は難しいと思うんですけど、
ここでそういうことできたら面白いなぁとは思ってます。
20ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/29(日) 14:46:04 ID:???0
僕最近面白そうだなぁと思ってるのは、
OpenCVってやつで、画像処理ライブラリなんですけど、

http://opencv.jp/

割と簡単(そうに見えるw)に、画像の中から
人物の顔の部分だけを抽出したりできるみたいです。
21(-_-)さん:2008/06/29(日) 15:08:15 ID:???0
ループバックデバイスドライバは、例えば音声とかの出力を受け取ったら入力としてシステムにまた戻すような動きをするドライバの事。
例えば音声入力を録音するためのソフトで音声出力も録音出来るようになったり。(普通、出力系をアプリが横取りする事は出来ない)

OpenCVは初耳です。
こういう高度なアルゴリズムをまとめたライブラリって何か面白いものを作る時にすごく使えると思います。
アルゴリズム自体を考えるのも面白そうですが。

そういえば最近ニコニコでも話題になってたけど、ボイスチェンジャーソフトが面白そう。
ああいうのも何かライブラリがあるんでしょうか。

>>18
この手のGUIベースのプログラミングは面白いと思うけど、
WEBAPIを通常のプログラムのAPIに見立てて同じ様にGUIでやったらどうなるんだろう。
十分な抽象化がされた層か、内部にDBを持ってるようなAPIじゃないと上手く行かないんですかね。
結局WEBAPIとかWEB2.0って内部のDBが価値ですからね。
22ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/29(日) 17:31:54 ID:???0
あー。
それ僕作りたいなーと思ってたんですよ。
ネットで誰かが放送してる動画を再配信とか
録画とかできるようになるってことですよね。

ボイスチェンジャーも面白そうですけど
そういうソフトがあるのかは知らないです。

Webは綺麗に実装することはまだ不可能な気がします。
JavaScriptの遅さがネックになっているような。
まだMVCって明確に分離できてないなぁと。
23ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/06/29(日) 17:32:59 ID:???0
ドライバって作るの難しくないですか?
ドライバ開発キット拾ったものの
まだ全然手が付けれてないんですよ。
24ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/01(火) 09:39:12 ID:???0
今C#でファミコンエミュレータ書いてます。
ファミコンエミュレータなんてそこらじゅうにあるので
特に作って意味のあるものでもないですが、
ファミコン好きなので中身がどうなってるのか
詳しく調べたいというのもあって、作ってみようかなと。
何年か前にも作ろうとしてたんですが、
大変すぎたので途中で挫折していました。
今度こそ完成させたいと思ってます
25ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/01(火) 15:52:19 ID:???0
デバッグ用の逆アセがほぼ完成しました。
といっても開発環境の出力ウインドウでしか見れませんが。
CPUのコード今書いてます
26りんごちゃん:2008/07/03(木) 09:04:45 ID:???0
http://cocoadevcentral.com/articles/000085.php

そこでCocoaのCoreData、モデルの内容をデータベースをいじる
ような感覚で用意できて、モデルとビューを結びつけるコードなしに
GUI操作だけでビューと連動して動くモデルが作れる。
データは実際にXMLやバイナリファイル、SQLLiteなどに保存されるが
プログラマがそれらの実装についていちいち気にする必要なし。
まさにウェブプログラミングでO/RマッパーつかってDBいじるのと
同じ事がGUIで簡単にできる
27りんごちゃん:2008/07/03(木) 13:17:07 ID:???0
http://kanta.but.jp/wordpress/?p=294

自分でハード買い集めてきてGAINERの互換ハード作ってる
数百円?でできるぽい。なんだこりゃ、すごい
28ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/07/03(木) 19:04:16 ID:???0
俺も名前つけます。

Gainer面白そうですね。
自作のWiiリモコンみたいなものも作れそうだし、
なんかのCMで見たけど家中ハイテク化されてて
朝ベッドから起きたらベッドが自動的に収納されて自動的に朝食が出てきて
みたいな事もできるのか。
29ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/07/03(木) 19:11:55 ID:???0
>>22
ドライバ使わなくてもやる方法はありますが、
・既存の他人が作ったアプリに出力系を入力出来る
・nProtect等のフック、インジェクション防止ソフトを回避出来る
と言う辺りがメリットになると思う。

>>23
ドライバ開発の日本語情報ってほとんどないですよね。
自分も調べながらやってる段階です。
30ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/03(木) 20:39:17 ID:???0
http://hiroshi.dnip.net/nemu/nemu.png
ファミコンエミュレータがだいぶできてきました。
ダイナミックDNSの関係で見れないかも…
一応今のとこ
http://58.91.239.23/nemu/nemu.png
このIPアドレスです。

できてきたって言ってもまだ1本もソフト動かないんですけどね。
CPUのバグがまだ取れません。
31ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/03(木) 20:42:49 ID:???0
nProtectとか回避できるっていうと
すごい便利そうな予感が。
ネトゲやってる人の中で外したい人たくさん居るみたいだし

英語の資料はきついですね。
ファミコンの資料も英語の方が多くて、
読んでたら倒れそうになりました
32ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/03(木) 20:44:16 ID:???0
Macっていろんなところで先進的というか、
プログラマが好きな部分を狙ってくるよね。
確かにそりゃ便利だなぁっていう風にできてる
33ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/03(木) 20:45:29 ID:???0
Visual Studioいじってて思ったんだけど、
マイクロソフトの製品もよくできてるよ。
コード書くのが苦にならない。
GCCでコンパイルしようと思ったら
Makefile書かないといけなかったりして
めんどくさくてやめてしまいそうになるんだけど
34(-_-)さん:2008/07/03(木) 23:35:54 ID:???0
だいぶまえにMacでゲームボーイのエミュレータつくってた。
なんかいろいろ妄想しながらマウスでペタペタ見た目を整えるところから始まって、
結局一応はポケモンとか動くところまでできた。楽しかったな。
サウンドとかには手を付けないままだったから、いつかそっちも挑戦したいなー。
35りんごちゃん:2008/07/04(金) 06:04:51 ID:???0
http://www.zennaware.com/cornerstone/

かっこいいUIのSubversionのクライアント出たよ
Mac用だけど、ここまで出来るんだなって感じ
36ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/04(金) 16:53:04 ID:???0
http://hiroshi.dnip.net/nemu/nemu1.png
ファミコンエミュレータ、ソフトが数本動くようになりました。
音は鳴りません。
.NETの機能で音鳴らそうと思って実験したら、
動的に波形変えられなかったので
なんらかのライブラリを使おうと思ってます
37ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/04(金) 16:57:43 ID:???0
34さんってもしかして前にここで
画像うpしてくれてた人ですか?
Macで作ってたからすごいなーと思ってたんですよ。
Objective-Cですか
38ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/04(金) 16:58:31 ID:???0
>>35
おー、Macのアプリって感じで良いね。
つかいやすそ。
39(-_-)さん:2008/07/04(金) 22:24:57 ID:???0
>>37
そうそう。ひきプロサイトの方の掲示板だったかな。
Objective-Cです。コアがObjCなエミュってちょっと珍しいかも。
MinGW使ってWindowsに移植したりもしたんだけど、もうどこにいっちゃったのやら。
>>36
おー、うごいてる。いいなー。
動き始めたばかりで、ちょこちょこ妙な動きを見せてくれる頃が、一番笑えたりして。
ファミコンは、ちょっと調べて、なんだか複雑そうだったのでゲームボーイに変更した覚えが。
40ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/07/05(土) 01:15:35 ID:???0
エミュレータって詳しく知らないんだけど
要するにROMのデータを実機のVM作って正しく処理出来る様にするって事だよね。
CPU依存コード書くの?
41りんごちゃん:2008/07/05(土) 14:49:55 ID:???0
http://www.fscript.org/

Objective-Cの括弧の中身を取り出したようなSmallTalkに似た言語で
Cocoaのクラスをインタプリタから使えるスクリプト言語。
42ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/05(土) 16:59:25 ID:???0
おー、Windowsにも移植してたんですか。
りんごちゃんもMacだし、マカーの人多いかも。
エミュレータは今苦闘中です。
なかなか進まない。。
ファミコンはCPUも画像もややこしいですね。
43ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/05(土) 17:01:19 ID:???0
>>40
そですね。
VM作る感じです。
腕のある人はいったんネイティブコードに変換するらしいんですが、
僕には難しすぎるので1バイトずつ読み込んで、
ファミコンのCPUと同じ動作をするように処理してます。
インタプリタみたいな実装の仕方です。
44ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/05(土) 17:03:32 ID:???0
>>41
そんなスクリプト言語あるのかー。
簡素にかけそだね。
45りんごちゃん:2008/07/05(土) 20:31:11 ID:???0
46りんごちゃん:2008/07/05(土) 22:15:17 ID:???0
http://www.balsamiq.com/products/mockups

手書き風モックアップ作成ソフト
ちょい高い
47りんごちゃん:2008/07/06(日) 08:32:19 ID:???0
Smalltalkで学ぶオブジェクト指向プログラミングの本質 (単行本(ソフトカバー))
http://www.amazon.co.jp/dp/4822283623

マニアックすぎる。そして高い。う〜ん。時間があったら図書館に
リクエストするか
48ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/06(日) 21:39:52 ID:???0
オブジェクト指向って行ったらSmalltalkなのかなぁ
みたいな感覚あるよね。NextStepの流れで。
モックアップソフトちょっと欲しいw
でもVisualStudioとかInterfaceBuilderで代用できそうな気もする。

エミュレータ、2日がかりで
三角波を鳴らすことに成功しました。
DirectSound使ってやってます。
SDLも試そうとしたんだけど、どうも動的に波形をいじる機能が
見当たらなかったので結局DirectSoundになりました。

波形いじるのって初めてなので良く分からないことだらけです。
エッジが立ちすぎてたらプチプチノイズになるとか
そういうのがあって、波形を滑らかにする処理入れたりしてます。
今はリングバッファに波形を入れ込むタイミングと
DirectSoundがリングバッファを消費していくタイミングの
ズレの修正してます。
49ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/07(月) 23:01:56 ID:???0
また1日がかりで今度は矩形波の処理がある程度できました。
DirectSoundの仕様が良く分からなくてノイズが取れません…
実験してたらすごい時間かかりそうです
50りんごちゃん:2008/07/08(火) 10:00:57 ID:???0
51ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/08(火) 12:05:04 ID:???0
SWFもVMだもんね。
エミュレータと同じように実装できるかも。
一回読んでみるー
52ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/09(水) 02:06:12 ID:???0
今日もファミコンエミュレータやってます。
一応32KB以下のゲームがある程度
映像、音を含めて動くようになったんですが、
仕様の中で、なぜそんなことが起こるのか理解しがたいような内容があって、
それを満たさないと先に進めないみたいで悪戦苦闘してます。

たぶん、製造コストをケチったおかげで
2重に用途が決められてるメモリとか、
1つの部分をシフトするつもりが
他の部分もシフトしてしまうようにできてしまったとか
そういう部分があるみたいです。
外国の人がファミコン実機にROMエミュレータみたいなのを挿して
実験してくれてたみたいで、その実験結果のテキストが落ちてました。

正直こんなにややこしいとは思わなくて
ぼろぼろになってしまいましたw
53ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/09(水) 02:08:33 ID:???0
FCE Ultraっていうファミコンエミュレータを参考にしてるんですが、
徐々に動かないゲームが出てくるたびに書き足したようなソースで、
何がどうなっているのかほとんど分かりません。
重要な部分はじっくり読んでるんですが、
かなりややこしいです。
54(-_-)さん:2008/07/09(水) 02:24:19 ID:???0
みんなレベル高いね
55ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/09(水) 02:33:48 ID:???0
http://hiroshi.dnip.net/nemu/
一応今の段階でソースうpしてみました。
音を鳴らすとノイズが出たりするかもしれないので
気をつけてください。音量を最小限にしたほうが良いかもしれません。

DirectXのDLL入ってないから動かないかもw
DirectXのファイルも別でファイル置いてみます
56りんごちゃん:2008/07/09(水) 14:34:28 ID:???0
http://codezine.jp/a/article/aid/2586.aspx

知ってると思うけど、Googleのやってるサーバーリソース提供サービス
月500万ページ無料って、個人用途だとまず越えないと思うんだけど
どうなんだろう。。PythonでDjangoだけど
57りんごちゃん:2008/07/09(水) 14:34:49 ID:???0
500万ページビューだった
58ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/09(水) 14:37:27 ID:???0
それって上限使用量とか決めれるのかな。
1万円までとか。
決めれたら便利そう。
って1万円超えたらページ次の月まで表示されないとか悲しいけどw
59ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/09(水) 14:37:46 ID:???0
WiXではじめるWindows Installer作成入門 第1回
http://codezine.jp/a/article/aid/428.aspx
60りんごちゃん:2008/07/09(水) 14:39:18 ID:???0
>>58
どうだろ。。やっぱ個人用のサイトでも無料範囲越えるかな
普通にレンタルサーバー借りた方がやすいかな
61りんごちゃん:2008/07/09(水) 14:44:41 ID:???0
http://mtl.recruit.co.jp/blog/2007/09/flash.html

iGoogleがジェットとかいうのにFlashすると
はてなにFlash貼れるみたい。サーブレットもいけるらしい。
読み込みが多少重たいらしい。
62ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/10(木) 02:33:45 ID:???0
iGoogleガジェットってなんじゃらほい。
63ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/10(木) 02:35:20 ID:???0
http://hiroshi.dnip.net/nemu/
エミュレータ、インストーラパッケージにしてみました。
音は結構綺麗に鳴るようになりました。
対応ソフトは今のところ50本くらいです。
64りんごちゃん:2008/07/11(金) 14:30:36 ID:???0
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20376901,00.htm
ゲームソフト会社から見たiPhoneの魅力--「ここまで整ったプラットフォームは世界初」
65ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/12(土) 17:39:04 ID:???0
iPhone よさそうだよね。
僕もいじってみたい。
開発環境ってどんなんだろ。
持ってないことには使えないけど…
66ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/12(土) 17:39:40 ID:???0
そこで紹介されてる、東大の2次元画像ライブラリもよさそげ。
水の表現がうまく出来てると思う。
67ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/12(土) 17:42:16 ID:???0
エミュレータの進捗
C#でデバッグしていくのが困難になるほど重くなってきたので、
エミュレータのコア部分はVC6で書いてGUIだけをC#かVBで書こうと思ってます。
移植中なんですが、C#の配列機能がVC6に無いので、
かなりしんどいです。
文法自体はどちらもCなので特殊な構文を除けば
ごっそりコピーでそれなりに動きそうです。
68ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/12(土) 17:45:15 ID:???0
CPUコアに似せたコードでパフォーマンステストをしてみたら、
.NET の環境ではおおよそ 1500 ms かかるコードが、
VC6のネイティブ環境だと 400 ms で動いたので、
これは.NETやめた方が良いなと。
CPUに限らず、他の部分でも同様に重くなっていると考えれるなぁと。
全体的に4倍近く重くなるとすると、そりゃ負荷もすごいなぁと思ったので。
69(-_-)さん:2008/07/12(土) 18:03:29 ID:???0
なんでVC6なの?
70ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/12(土) 18:05:26 ID:???0
VC6しか手ごろなのを持ってないので〜
71ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/12(土) 18:06:37 ID:???0
VC 2005 Expressも入れてるんだけど、
マネージドとかアンマネージドとか考慮しないといけないのが
ややこしいのもあるし、単純にネイティブコード吐いてくれる環境の方が
分かりやすいなぁと
72りんごちゃん:2008/07/12(土) 19:47:13 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=UMYrIAIUyAk&feature=related

加速度センサー使ったゲームがおもしろそうだよ
73(-_-)さん:2008/07/12(土) 21:24:52 ID:???0
ぼくもここに顔出していいですかっ?
74ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/12(土) 22:17:23 ID:???0
加速度センサーすげー。
DesignWaveっていう電子工作系の雑誌に付録で付いてたこともあるし、
センサー自体は安いのかもね。
その付録で実験してみたら結構な精度で傾き検知できたよー。
結構なっていうのはゲームでは問題なさそうだなぁっていう程度だけど。
厳密には取れなくても問題ないもんね。
建物の水平計るわけではないし
>>73
了解が必要なところではないのでご自由に〜
75ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/07/12(土) 22:29:06 ID:???0
こういう物を作りたい、っていうのがいくつかあって
あれやこれを使えば出来る、っていうところまで分かっても
具体的な環境構築とかが大変だ。
色んなライブラリとかについて、アーキテクチャとかの基礎を知ってから使うか
サンプル見て適当に動かすかたまに悩む。
で日本語情報が少なかったりするのがまた困る。

ほとんどの場合アーキテクチャ理解しないとなかなか正しく使えないんだろうけど
ついとりあえず動かしてみたくなって、動かしたら満足してしまう。
76りんごちゃん:2008/07/13(日) 17:38:04 ID:???0
77ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/07/13(日) 21:21:47 ID:???0
OpenCV連載
http://gihyo.jp/dev/feature/01/opencv/0001

この連載3回までやってみた。
別に顔を認識するんじゃなく入力された複数の画像に共通のパターンをオブジェクトとして認識して
一度認識済みのオブジェクトならなんでも画像中から探し出せる(ただし精度は100%じゃない)って事かな。
次は識別機の生成についてどうやるか調べないと。(顔とか一部のものについてはデフォルトで識別機が同梱されてる)
だいぶ簡単に使えるし、すごい。
これでいくつか作ってみたいアプリが思いつくからやってみよう。
権利関係調べないとなあ。
Openってうたってるくらいだから大丈夫だろうけど。
78ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/13(日) 23:47:02 ID:???0
おー、OpenCVやってるんですか。
良いですね。
僕も連載読んでみます。
79ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/13(日) 23:48:31 ID:???0
>>76
それ便利だね。
そういうサイト無かったもんねー。
見比べれるってすばらしい。
80ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/13(日) 23:51:22 ID:???0
エミュレータの進捗
DLL化したコードからCPUだけ動かすことができました。
VCにはSTLを使わないと標準的な文字列すらないので、
前に自分で作った文字列クラスとか
.NETのStopwatchクラスとか移植してました。
負荷はデバッグ情報除いてビルドすると
1%以下になりました。実用的な速度で動くものができそうです。
でもやっぱデバッグ情報入れて動かすと15%〜20%の負荷になります。
81りんごちゃん:2008/07/14(月) 02:37:19 ID:???0
http://japan.cnet.com/blog/kenn/2008/07/13/entry_27012223/

江島さん落ち着いて下さい。興奮しすぎです
82ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/07/14(月) 02:58:37 ID:???0
>>81
モバイル興味ないんだけど、今までの携帯がアホ過ぎた気がする。
なんで汎用OS無かったんだろう、なんでPCの資産を流用しなかったんだろう。
83りんごちゃん:2008/07/14(月) 16:47:17 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/softether/20070324

だいぶ昔のブログだけど
一日、3000千行〜1万行書くプログラマの人の頭の中の話
逆説的な事を言っているようで本質をついてそうで面白い
84ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/07/14(月) 17:27:02 ID:???0
>>83
この人が何を作ってるのかわからないけど、実際の開発作業ではコーディングだけでなく調査や設計と言ったフェーズが大半だから
自分には1日当たり何行っていうのが良く分からない。
既に実現可能性の検討と環境構築を終えて、後はコーディングするだけと言う段階にはいれば
1日数千行書けるプログラマはそこそこ居ると思う。
もしかしてこの人の凄い所はそういった調査とかに全く時間がかからない所だったりして。

自分なんかは最適なライブラリを探したり、それの正しい使い方をマスターするまでにやたら時間がかかりますけど、
一度マスターすればそれを使うためのコードはすぐ書ける。
たぶんほとんどのプログラマが苦労してるのはそういう調査とか学習的な段階で、コーディングじゃないと思うんだけど。
既に持ってる知識の中で何かを作るのなら、1日数千行は割と簡単・・・。

あるライブラリやランタイムなどでどういった事が可能かとか、
作りたい物があった時にどんなものの組み合わせで実現可能かとか、
またはそれを作る為のどんな公開されたライブラリが世の中に存在しそうか、
と言うのは感覚的な、プログラマのセンスと言えそうな気がする。
85ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/07/14(月) 17:39:11 ID:???0
ライブラリとランタイムって一緒だよね。
ランタイムライブラリ。
86ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/07/14(月) 17:41:39 ID:???0
一緒っていうかライブラリの定義にランタイムが含まれてるよね。
ああもう
自重します。
87ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/14(月) 18:30:10 ID:???0
1万行は量的に考えるとすごすぎるよね。
僕は分かってる範囲のコードを書き直すとしても
1日1000行程度しか書けない。
88ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/14(月) 18:36:17 ID:???0
有名な人がやると物議を呼ぶ文章ってあるよね。
少し誤解が生じることを承知で偏った思い込みを書くとか
誰かにしか当てはまらないとか、内的なことを当然誰でも同じだと書くとか。
ある種、釣り師の才能がある人かもしれない。
89りんごちゃん:2008/07/14(月) 19:13:02 ID:???0
http://ja.wikipedia.org/wiki/SoftEther_1.0
SoftEther 1.0はLANカード・スイッチングハブを忠実にエミュレートしEthernet Over IPを実現。通常のIPネットワーク上に仮想イーサネットを作ることができる。っていうソフト作った人。
90ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/07/15(火) 16:37:57 ID:???0
iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由
http://digimaga.net/column/200807/iphone-user-said-do-not-buy-now-time-is-bad.html

期待してたのと大分違いました。
91りんごちゃん:2008/07/15(火) 19:05:58 ID:???0
>>90
なんかそれは、悪意を感じる記事なんだよね。
入力方法でも指をスライドさせれば早く入力できる事に
触れてないし、強化ガラスは固いもので直撃しなければ
割れないし。まあバケット代が高いからお金ある人以外
は買わない方がいいのは事実だろうけど
92ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/15(火) 20:26:01 ID:???0
iPhone、そういう部分もあるだろうけど
使ってみたいって思える。
お金ないから買えないけど
93ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/15(火) 20:36:56 ID:???0
エミュレータの進捗
画像がきちんと表示されないものも含めると
200本ほど動作できるようになりました。
今、ROMカセット内のROMバンク切り替え機能を実装してます。
ネットに落ちてる情報が1つ1つ微妙に違うかったりして
どれが正解か分からないので、実際動く設定はどれかなー
みたいにひたすら実験してます。
94りんごちゃん:2008/07/16(水) 03:40:40 ID:???0
IntArray::IntArray(const IntArray& other) {
m_array = new int[other.m_size];
m_size = other.m_size;

// copy はメモリの内容をコピーする関数のようなものです。
copy(other.m_array, other.m_array + m_size, m_array);

cout << "コピーコンストラクタが呼ばれました。" << endl;
}

C++で同じクラスのインスタンスなら、引数に受け取ったインスタンスの
プライベートなメンバ変数に直接アクセスできるの?
95ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/16(水) 07:25:06 ID:???0
あれ、どうだっけ。
フレンドメソッドとかいうので
そういうアクセス権を決めれたような気もするけど
同じクラスの場合はどうなんだろう。
やったことない
96(-_-)さん:2008/07/17(木) 15:49:21 ID:???0
一日3000〜10000行ってすごいなw
俺の大抵の作品なんて5000行もないのに。それすら2ヶ月かかった。
97りんごちゃん:2008/07/17(木) 16:55:01 ID:???0
どこの世界でも上には上がいるって事ですよ
それに比べたら自分なんて入門すらしてないw
98(-_-)さん:2008/07/17(木) 17:27:57 ID:???0
>>94
直接アクセスできる。
流石に同じクラス同士ではメンバが見えていないとコピーコンストラクタや演算子オーバーロードなどで
すっきりとした実装が書けない。
不安なら動的に公開、非公開の権利が存在するものを書けば良い。
使いどころが分からないけど・・・。
99(-_-)さん:2008/07/18(金) 00:21:29 ID:???0
人工無脳らしきものを作ってみたんだけど、公開する場所がない。
vectorに今申請してるけど何週間かかるやら・・・。
100(-_-)さん:2008/07/18(金) 00:55:32 ID:???0
みなさんハジメマシテ。
Java勉強してます。
点が描けるようになりますた。
101(-_-)さん:2008/07/18(金) 08:29:32 ID:???0
JavaってGUIの環境ごとの差違も吸収してくれるんだっけ?
102100:2008/07/18(金) 09:34:52 ID:???0
>>101
うーん、どうなんでしょう???
似てればラッキーくらいしか思ったことがないです…
103りんごちゃん:2008/07/18(金) 17:36:03 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=3LdpmxHE7VU

まじでゲーム機としての可能性を感じた
すげ〜
104(-_-)さん:2008/07/18(金) 18:21:03 ID:???0
でもこれは玉の進む方向によって送る相手を決めてるだけだよね。
ちょっと限定されすぎてるかな・・・
105りんごちゃん:2008/07/18(金) 18:59:53 ID:???0
そうだね。Appleがこれに触発されて
周りにあるiPhoneやPodの位置を検出する機能をつけてくれたら
もの凄い画期的なモバイル機になるんだけどね。
106(-_-)さん:2008/07/19(土) 06:35:31 ID:???0
>>93
最近もコード掻いてるの?
107ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/19(土) 08:28:56 ID:???0
コードは毎日書いてますが、あんまり進んでません。
今のところ、ドラクエ3とかのバックアップ機能のあるソフトの
バックアップ用メモリをファイルに書き出す処理と
ハイパーオリンピックの専用コントローラの処理書いてます。
もうちょっとで実用的なものになりそうです。
108(-_-)さん:2008/07/19(土) 10:00:34 ID:???0
すごいね!エミュレータってどうやって作ってるの?
どこかに仕様書があるの?
109りんごちゃん:2008/07/19(土) 17:29:40 ID:???0
http://www.bcphotoshare.com/

ここの写真が読み込まれて表示されていくように見える処理って
非同期処理?それともギミック?
110ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/19(土) 21:56:11 ID:???0
http://nesdev.parodius.com/
ここに仕様書落ちてました。
バラバラに書かれてるので
まとめるのが大変です
111ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/19(土) 21:57:24 ID:???0
>>109
JavaScriptでDivの要素入れ替えてるみたいね。
非同期かどうかは分からないけど
毎回配置が変わるから画像をランダムに取ってくる処理は入ってるっぽい
112(-_-)さん:2008/07/19(土) 23:08:41 ID:???0
アクションスクリプト
113ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 13:37:30 ID:???0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1216372938/774
Yスクロール値は全部で8ビットなんですけど、
5,6,7,8,9はそのうち上位5ビットの部分で、
下位3ビットがTempアドレス領域の12,13,14に出てくるんですよ。
114ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 13:39:49 ID:???0
http://nesdev.parodius.com/NESTECJ.TXT
0x2002と、0x2005,0x2006らへんの内容は
こっちに書いてあります。
115(-_-)さん:2008/07/20(日) 13:41:04 ID:???0
bits 12-14 are the tile Y offset.

5-9 がベースアドレスで、tempの12-14がオフセットってことみたいだね
116(-_-)さん:2008/07/20(日) 13:43:12 ID:???0
bits 5,6,7,8,9 as the "y scroll"(*8).

この *8 は 8倍の意味で、ベースアドレスは8ピクセルごとを意味し、
12-14の3bitで、オフセットを指定するみたいだね
分かってるだろうけど一応
117ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 13:44:09 ID:???0
1タイルの大きさが 8x8 なので、
下位3ビットでタイル1つの中のスクロール値を
0〜7の範囲で決めるみたいです。
上位はタイルを何枚分動かすかってことみたいです
118(-_-)さん:2008/07/20(日) 13:45:24 ID:???0
>>117
うんうん


this functions slightly different from the X. it wraps to 0 and
ここの、wrap ってどういうニュアンスなんだろう
119ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 13:47:25 ID:???0
分からないです。
Yスクロールは256まで行くと行き過ぎるので、
画面全体の線数の240を超えたら上に戻るとか
そういうニュアンスじゃないかなぁと思ってます
120ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 13:48:55 ID:???0
5ビット分で0〜31を表すことができるので、
タイル32枚分(256ピクセル)スクロール値に入れることができるんですが、
Yの場合は30以上を入れるとXと違う動きをするんだろうなぁ
みたいなことまでは分かるんですが
121(-_-)さん:2008/07/20(日) 13:54:36 ID:???0
this functions
slightly different from the X. it wraps to 0 and bit 11 is switched when
it's incremented from _29_ instead of 31. there are some odd side effects
from this.. if you manually set the value above 29 (from either 2005 or
2006), the wrapping from 29 obviously won't happen, and attrib data will be
used as name table data. the "y scroll" still wraps to 0 from 31, but
without switching bit 11. this explains why writing 240+ to 'Y' in 2005
appeared as a negative scroll value.


skinnynt.txt のこの文章訳してみる
この機能は X の場合とはわずかに異なる。29 から(31ではなく)
インクリメントされるときに、それは 0 にされ, bit 11 はスイッチされる。
このため、いくつかの奇妙な副作用がある。
もし手動で29を超える値をセットした場合、その29からのラッピング(0で覆う)は起こらず、
attrib data が name table data として使われる。
Yスクロールは、11bit の反転を伴わず、31bitから 0 にされる。
このことは、なぜ2005における240以降のY行が マイナススクロールを表すのかを説明している。
122ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 13:56:02 ID:???0
すごい訳すの早いですね。
ありがとうございます。
読んでみます
123ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 13:57:18 ID:???0
odd side effects って奇妙な副作用って訳すんですか。
奇数番号の部分で何か変化があるとか
そういう意味かと勝手に思ってました
124(-_-)さん:2008/07/20(日) 13:58:44 ID:???0
つまり、29からインクリメントされるときは、bit 5-9 は自動的に 0 にされ、bit 11 は反転されるけど、
手動で30以上の値を入れるとそれが起こらず、しかも、attrib data が name table data として使われる、と。
125(-_-)さん:2008/07/20(日) 14:00:11 ID:???0
>>124
そして、bit 11 の反転も起こらない、と。

>>123
うん、side effect で副作用って意味なんだ。
126ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 14:01:58 ID:???0
なるほど。
どういうことかほぼ理解できました。
bit 5-9, bit 11 はTempアドレス領域のビットを指してると思うんですが、
Tempアドレス領域の使い方が具体的に分からないです
127(-_-)さん:2008/07/20(日) 14:04:10 ID:???0
the "y scroll" still wraps to 0 from 31, but
without switching bit 11.

これはどういう意味だろう。
31 からインクリメントされたときは、bit 5-9 は 0 にされるが、bit 11 は反転されない
って意味かな。
128ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 14:04:19 ID:???0
SKINNY.TXTの方の、 v の指す部分に入れて使うってことまでは分かるんですが、
v をそのように使ってもあまり意味がないんですよね。
ROM に入ったプログラムが入った数値に関連してうまく動いたら良いんですけど
129(-_-)さん:2008/07/20(日) 14:09:40 ID:???0
このppu に関連してるレジスタは3つで、
v, t, x なんかな。
v と t の使い分けがよくわからないね
130ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 14:10:36 ID:???0
still wrapsっていう部分の意味を、
0 〜 31の範囲に収まっているみたいに読んでしまったんですけど
間違いでしょうか。
0 〜 31に収まってるけど、bit 11 は切り替わらないみたいな
131ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 14:12:08 ID:???0
t は loopy さんが見つけたやつみたいで、
このドキュメントが現れるまで、エミュレータに実装した人が
居なかったみたいです。
その t に関連する挙動がややこしいので、
実機どおりに実装したい人がこのドキュメント通りに作るみたいな
132ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 14:13:12 ID:???0
v には、t から転送しなくても
IO の 0x2006 から入れれるんですよね。
そこからしか v に値を入れる意味があまりない
ように見えるんです
133(-_-)さん:2008/07/20(日) 14:14:04 ID:???0
>>130
たぶん、

it wraps to 0 and bit 11 is switched when
it's incremented from _29_ instead of 31.
29 から(31ではなく)
インクリメントされるときに、それは 0 にされ, bit 11 は反転される。

the "y scroll" still wraps to 0 from 31, but
without switching bit 11.
bit 5-9 は(なお/まだ) 0 にされるが、bit 11 は反転されない。

つまり、この場合でもbit 5-9 は 0 にされるが、bit 11 は反転されない、
という意味だと思う。
134ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 14:14:38 ID:???0
SKINNY.TXTによると、スキャンライン毎に t の一部が v に、
0 ライン目描画開始時に t がそのまま v にコピーされる
っていうような動作があるようです。
135(-_-)さん:2008/07/20(日) 14:19:38 ID:???0
still wraps だけど、still の意味からして、
it wraps to 0 and bit 11 is switched when
it's incremented from _29_ instead of 31. ・・・(A)
と同じ動作をする、という意味になるはず。

だから、もしここが
「still wrapsっていう部分の意味を、
0 〜 31の範囲に収まっている」
という意味なら、最初の部分(A) もこの意味に。

たしかに、31 からインクリメントするって、少しヘンな気もする。
でも、自動インクリメントだから、31 からインクリメントされるときには
bit 5-9 は 0 にされる、って意味なんじゃないかな。
136ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 14:19:56 ID:???0
あれ、そことつながるんでしょうか。
1個前の文をより詳しく説明するような感じかと
137ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 14:20:50 ID:???0
コードに書いて実験してみます。
138ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 14:21:25 ID:???0
難しく考えすぎてつらくなってきたので休憩します
139(-_-)さん:2008/07/20(日) 14:21:53 ID:???0
>>132
ふむ。
では、>>126の「bit 5-9, bit 11」は、temp 領域ではなくて、
v の bit 5-9, 11 じゃないのかな。

うーむ、t がある意味がよくわからない・・・。
140(-_-)さん:2008/07/20(日) 14:23:23 ID:???0
>>136
it wraps to 0 and bit 11 is switched

the "y scroll" still wraps to 0 from 31, but
without switching bit 11.

が対応してると思うよ。

>>138
了解。ゆっくり考えていきましょ
141(-_-)さん:2008/07/20(日) 14:27:44 ID:???0
英語の意味のことなら、更紗に聞いてもいいかもね。
英語勉強してるみたいだし。
142ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/20(日) 14:30:33 ID:???0
しかしこの短時間でそこまで読み取れるなんて
びっくりしました。
僕このドキュメント初めて見た時
意味不明すぎてどうしようかと思ったんですよ。
143(-_-)さん:2008/07/20(日) 14:47:18 ID:???0
the current information on background scrolling is sufficient for most games;
however, there are a few that require a more complete understanding.

here are the related registers:
(v) vram address, a.k.a. 2006 which we all know and love. (16 bits)
(t) another temp vram address (16 bits)
(you can really call them 15 bits, the last isn't used)
(x) tile X offset (3 bits)

the ppu uses the vram address for both reading/writing to vram thru 2007,
and for fetching nametable data to draw the background. as it's drawing the
background, it updates the address to point to the nametable data currently
being drawn. bits 0-11 hold the nametable address (-$2000). bits 12-14 are
the tile Y offset.


参考にここも訳しておくよ。不要かもだけど。
背景スクロールについての現在の情報はたいていのゲームに対しては十分である。
しかしながら、より完全な理解を要求する少数のゲームがある。

これが関連レジスタである:
v: 皆が知っている、そして愛しているVRAMアドレス(2006としても知られる)。16bit
t: 別の一時VRAMアドレス。16bit(15bit と言っても構わない。最後のbitは使われないから)
x: X のオフセット。3bit

このPPUは、2007を介したVRAMへの読み書き両方に、そして背景描画のためのname tableデータの取得に、
このVRAMアドレスを使う。
背景を描画するたびに、現在描画中のnametable dataを指し示すアドレスを更新する。
bit 0-11 はnametable アドレス(-$2000)を保持し、bit 12-14 は Y のオフセットである。
144りんごちゃん:2008/07/21(月) 04:07:20 ID:???0
図書館も行きたくないし、
お金も使いたくないし。
人生に疲れたので
暫くPythonと数学の世界に
籠ります
145りんごちゃん:2008/07/21(月) 07:02:32 ID:???0
みなさんも家から一歩も出ずに
ネットの情報だけでかなりの事が勉強できる
Pythonやりましょう
146(-_-)さん:2008/07/21(月) 08:03:30 ID:???0
それでも僕はC++を愛す
147100:2008/07/21(月) 10:24:00 ID:???0
Javaもおすすめで…す…
148りんごちゃん:2008/07/23(水) 08:37:46 ID:???0
http://www.lifehacker.jp/2008/07/2000firenes.html

ブラウザで2000本のファミコンソフトが遊べるらしい
エミュレーター。Java製
149ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/07/23(水) 13:42:46 ID:???0
それすごいね。
ROMイメージまで配布してるし
やばいんじゃないかな。
インストールしてみたら普通に遊べた。
Javaでも音鳴らせるのね。
150りんごちゃん:2008/07/24(木) 11:25:32 ID:???0
http://www.atmarkit.co.jp/fcoding/articles/tengoku/01/matz.html

プログラミングは人生だ
まつもとゆきひろ

相変わらずですな
151りんごちゃん:2008/07/25(金) 00:00:22 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=5M-oAmBDcZk

iPhoneでオーギュメンテッドリアリティやってる
もはや携帯にできる処理量の計算じゃできないと思うが
152りんごちゃん:2008/07/25(金) 11:51:03 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=skZCBvWVu8A

iPhoneをパソコンの入力デバイスとして使えるフレームワークの
デモ
153りんごちゃん:2008/07/30(水) 14:30:31 ID:???0
http://www.zdziarski.com/projects/nesapp/

さっそくiPhoneでファミコンエミュ作ってる
154(-_-)さん:2008/07/30(水) 15:21:17 ID:???0
どうせどうにもならないと思うけどU-20プロコンに応募した。
155(-_-)さん:2008/07/31(木) 01:26:18 ID:???0
156ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/07/31(木) 02:15:04 ID:???0
>>155
IT企業で働いた事あるけど会社によっては残業ほぼ無いよ。
でも実力主義で雇ってくれるのは若い会社がほとんどでそういう会社はデスマ多め。
ただし金は大分良い。

OpenCV連載の第四回が過去のペースからして今日来そうな予感。
157(-_-)さん:2008/08/01(金) 17:17:56 ID:???0
なんでもかんでもやればいいってもんじゃない
158りんごちゃん:2008/08/01(金) 21:30:59 ID:???0
Perlやってた固定さん最近みないけどどうしたんだろう
名前忘れちゃったけど
159(-_-)さん:2008/08/02(土) 05:14:15 ID:???0
プロコンに間違ったデータ送っちゃった
どうしよう
160ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/08/02(土) 06:08:45 ID:???0
あら。
もっかい送りなおしていいかメールか電話で聞いてみるとか
161(-_-)さん:2008/08/02(土) 06:13:09 ID:???0
いや、規約みたけどもう訂正不可能だよ。
162ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/08/02(土) 06:54:05 ID:???0
(U;^ω^) がーん
163ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/08/02(土) 07:07:31 ID:???0
仕事してないと生活習慣が崩れる。
今日は徹夜して調整するつもりだけど、気を抜くと「もう寝ちゃえよ」って気持ちが傾く。

ところでVectorでソフト公開してるんだけど、Vectorって作者側の機能はほとんど自動化されてなくて
テンプレに沿って記入したメール送ったりベクターのFTPサイトにソフトをアップロードしないといけなくて
バージョンアップのたびにその作業が発生する。
長いこと続いてる割に洗練されてなくて驚く。
他に良いとこあれば移りたい・・・。
164ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/08/02(土) 07:08:34 ID:???0
ベクターってそういう風になってるんですか。
全く知らなかったw
中の人大変そうですね。
165ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/08/02(土) 07:24:44 ID:???0
http://www.vector.co.jp/info/for_auth/
この辺で大変さがわかると思う。
他にイマイチな点は
・作者名やメルアドの変更は申請してから手動更新なので反映が不定期
・有料ソフト作者とフリーソフト作者が区別されていて、有料ソフトを公開する場合両方に登録が必要で作者名やメルアド変更も両方に必要
・FTPのアップロード先は全作者共通で、アップロードしたファイル名をメールの方で連絡しなきゃいけない

PayPalもあるからソフトDLサイトって結構簡単に作れそう。
(技術的な面白味は何も無いけどw)
少なくともVectorの客奪うくらいはありえそう、と思うのは甘いか。
166(-_-)さん:2008/08/02(土) 10:06:44 ID:???0
あれは本当にめんどくさいよね
バージョンアップしたけど面倒だからベクタだけは放置中w
167(-_-)さん:2008/08/02(土) 11:54:09 ID:???0
>>165
サイト作っちゃいなよ。
168ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/08/02(土) 12:40:04 ID:???0
>>166
ヴぇるp反映されてないソフトかなりあるから
正直VectorでDLしない方が良い気がする。
ぐぐると上の方に出てくるし登録数多いからつい使っちゃうんだけど。

>>167
作りたいものが他にあるし、単に作るだけってのも。
もう少し何かアイデア思いついたらやる気出るかも。
169ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/08/04(月) 12:19:57 ID:???0
・Floppy Drive Music
http://jp.youtube.com/watch?v=RK1DIyruBZI
フロッピードライブのアクセス音で音楽
170ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/08/04(月) 12:30:49 ID:???0
・hard drive speaker - HDD Music
http://jp.youtube.com/watch?v=QPQbjnHLmdk
ハードディスク使ったらヘッドの動作で音声流せるみたい…
171ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/08/04(月) 12:32:26 ID:???0
・Star Wars Floppy Disk
http://jp.youtube.com/watch?v=X4SCSGRVAQE
フロッピードライブでスターウォーズの曲が…
172ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/08/04(月) 12:33:19 ID:???0
・HP Scanjet Music
http://jp.youtube.com/watch?v=FHcV8vZ96OM
スキャナもあってワロタ
173ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/08/04(月) 12:41:35 ID:???0
・Pac-Man on-a-chip
http://jp.youtube.com/watch?v=MNmp4prf-WQ
アーケードのパックマンをワンチップに入れたらしい。
xilinxって見えるし、たぶんFPGAだと思います。HDLで組んだのかな。
174ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/08/04(月) 12:50:37 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=k_CSRoA0MkA
こんなOSとペンのコンピュータほしい
175ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/08/04(月) 12:54:07 ID:???0
・SNES .SPC Player on FPGA
http://jp.youtube.com/watch?v=onBmiHoOxGs
スーファミの音源をFPGAで…
176ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2008/08/04(月) 13:30:48 ID:???0
・Video Games Live, Vol. 1
http://www.amazon.co.jp/Video-Games-Live-Vol-1/dp/B000VO8O6W/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1217824089&sr=1-1

スーパーマリオの曲をピアノで早弾きしてた人のCD。
欲しい…。
自称Video Game Pianistらしい。Martin Leungさん。

http://jp.youtube.com/watch?v=U-w_gU7E8b0
↑マリオの早弾きはこれ
177りんごちゃん:2008/08/04(月) 17:41:01 ID:???0
http://www.lifehacker.jp/2008/08/_windows_1.html

お絵かきで物理を学習できるゲーム「Phun」

れべるたっかぁ
178(-_-)さん:2008/08/04(月) 17:51:09 ID:???0
>>177
この手の書いた物が物理シミュレートされるって
確かMIT発だったと思うけどスウェーデンの学生が作ったとか
コアライブラリみたいなのがあったりするのかな。
179(-_-)さん:2008/08/11(月) 23:08:50 ID:???0
ホシュ
180(-_-)さん:2008/08/12(火) 22:28:32 ID:???0
更紗は手を広げすぎなんだよ
181りんごちゃん:2008/08/15(金) 16:39:01 ID:???0
Google Appe Engineって携帯ないと登録できないみたいな
困った。つかえね
182りんごちゃん:2008/08/16(土) 21:53:49 ID:???0
あ〜〜間違えて
#!/usr/bin/env ruby -wKUって書いてどう書くに投稿してしまった
はずかしすぎる
183(-_-)さん:2008/08/17(日) 09:33:21 ID:???0
age
184(-_-)さん:2008/08/17(日) 19:51:49 ID:???0
レベルたけえなこのスレ。
185りんごちゃん:2008/08/18(月) 02:07:30 ID:???0
plaggerとかいって
ドキュメントがどこにあるのか分からないし
使い方がさっぱり分からない。
ソース読む以前の問題だった
186(-_-)さん:2008/08/18(月) 02:11:10 ID:???0
>>185
ソース嫁
187りんごちゃん:2008/08/18(月) 20:39:11 ID:???0
http://weblogs.macromedia.com/akamijo/archives/2008/08/ecmascript_harm.html

ECMAScript4標準化が白紙に戻り、ECMAScript3.1が採用される事
になったので、ECMA4Scriptの仕様を元にしたActionScript3だけ
特殊なECMAScrptとして残る事になったよう
188(-_-)さん:2008/08/18(月) 21:18:50 ID:???0
ゲームを作るのにC++しか使った事ないけど、汎用性に優れたJavaや言語設計が優秀と言われているC#、ECMAScriptって
どういうときに使うんだろう。使い道が分からないから手も出さないという状態。
189りんごちゃん:2008/08/18(月) 21:36:37 ID:???0
http://ktk-reader.appspot.com/

JavaScript製2chブラウザ。機能的には微妙か。
190りんごちゃん:2008/08/21(木) 08:49:07 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/hsatou/20080821

TextMateでカーソルのある位置よりも前にコマンドスクリプトで
行を挿入しても、それに合わせてカーソルの位置を移動させて
元にあった文字のある場所に表示させる方法思いついた
アイデアさえあれば何でも出来るエディタで面白い
191りんごちゃん:2008/08/24(日) 21:03:32 ID:???0
http://blog.kzfmix.com/entry/1206881034

jythonでProcessingで書いたコードがselfだらけでわらた
やっぱりJRubyのほうが遥かにいいな
192りんごちゃん:2008/08/24(日) 22:30:37 ID:???0
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20363190,00.htm

JRuby 奇麗 簡単 豊富なAPI
いいところどりかもしれない。でもJavaより遅いけど、今後改善されるかも
193りんごちゃん:2008/08/25(月) 03:37:01 ID:???0
http://www.vshopu.com/item/2088-2004/index.html

RealForce待ちに待った英語配列
しかし、2万。しかもデザインだっさ
194(-_-)さん:2008/08/27(水) 07:03:28 ID:???0
更紗は勉強してる言語を絞り込めよ
195(-_-)さん:2008/08/27(水) 07:07:41 ID:???0
言語って特に勉強する事も無いような
せいぜい数日調査したら終わりじゃね
196ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/08/27(水) 10:47:05 ID:???0
バビロン
http://www.babylon.com/jpn/index.php

画面上の文字列をクリック一つで翻訳や辞書検索してくれるソフト。
IE上だろうが専ブラ上のボタンだろうが認識してくれる。
よくフリーズする。

ちょっと調べてみたところ、これは画像認識技術を使ってる様子。
日本語の”の”を英語の”G”だと誤認したり、
英語でも"8"と"S"と"3"を誤認する場合があった。

これに近いソフトを作ろうとして見つけたんだけど、
いくつかある実現方法の中で画像認識は一番非英語圏に向かない手段な気が。
と思ったけど文字以外への適用も考えると一番可能性の広い手段な気もしてきた。
197りんごちゃん:2008/08/27(水) 12:13:25 ID:???0
http://www.eloquentsw.com/livedictionary.html

このポップアップ辞書持ってたけど。最近は、普通に
コピペとかで済ませちゃってるから使ってないなぁ。
これはMacOSXのInputManagerっていうソフトの
入力にフックをつけてあらゆるソフトを拡張できる
仕組み利用してるんだけど、セキュリティ的に
危ない(一応、管理者パスワードいれないとインストール
できないディレクトリにあるけど)面もあるから
将来、この拡張用のフックがどうなるか分からないけど
198(-_-)さん:2008/08/27(水) 18:57:46 ID:???0
FPSつくりてえ・・
199(-_-)さん:2008/08/28(木) 07:31:34 ID:???0
プロコン落ちたwwwやっほーいwww
200(-_-)さん:2008/08/28(木) 07:36:02 ID:???0
プロコンってどれぐらい権威あるんだろ?
フリーソフトでも作った方が就職時に評価されそうな
201(-_-)さん:2008/08/28(木) 08:45:40 ID:???0
じゃあフリーソフトで開発続けるから就職時に評価してくれるかな
202(-_-)さん:2008/08/28(木) 08:49:34 ID:???0
自分の勤めたとこは資格とかよりも過去の制作物評価してたよ(プロコンは知らないけど
「こういうものを単独で作れるだけの技術と調査力があります」ってのがでかい
203(-_-)さん:2008/08/30(土) 20:50:26 ID:???0
保守
204(-_-)さん:2008/09/01(月) 01:03:41 ID:???O
もうどうでもえぇねん!!

・・・・・・
205りんごちゃん:2008/09/14(日) 00:20:18 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080228

マイコンやるならPICよりもAVRのほうがいいぽいよ
206(-_-)さん:2008/09/28(日) 10:45:48 ID:???0
手広くやるよりも一つに集中してスペシャリストを目指しなよ
207(-_-)さん:2008/10/02(木) 05:19:41 ID:ViYXtnVb0

ぶっちゃけここはエリート金持ちヒキが多いスレなの?
プログラム組めるってことは収入高いしすでに一生食う貯金作ったヒキたちなのか?

プログラム組めるだけで、東京や大阪じゃ月収60万とかもらえるだろ。
208クッキーマン ◆q6L5sMZeIM :2008/10/02(木) 05:23:35 ID:???0
チャンポン麺ウンマー
でもちょっと飲みすぎて気分悪い(+×+`U)
209クッキーマン ◆q6L5sMZeIM :2008/10/02(木) 05:25:05 ID:???0
およびでない(+×+`U)
間違えた
210(-_-)さん:2008/10/02(木) 06:00:47 ID:???0
朝からビール飲んじゃったww
211(-_-)さん:2008/10/02(木) 06:15:03 ID:???0
ビールってどこが旨いんだ?
212(-_-)さん:2008/10/02(木) 06:21:07 ID:???0
缶ビールとひからびたチーズ。
213ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/02(木) 06:22:50 ID:???0
>>207
自分は中学生のときから趣味でやってきただけで
プログラム組めるけどお金ないですよ。
企業だと資格とか学歴持ってる系orチームリーダーが出来る系じゃないと60万とかもらえないんじゃないかな。

前に企業の末端のプログラマーをやってた事があるんですが
ただ仕様通りに設計して作るだけで何を頑張れば良いか分からなかった。
せいぜい開発環境の整備くらいしか、頭を使う余地がないというか。

起業して思いついたものを好きなように作りたい。
夢だなあ。
214(-_-)さん:2008/10/02(木) 20:25:13 ID:???0
>>213
今もプログラマーの仕事してんの?
215りんごちゃん:2008/10/04(土) 16:19:16 ID:???0
http://www.hokstad.com/compiler

Rubyでコンパイラの書き方まとめてある
素晴らしい
216(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:44:08 ID:???0
 PJ開始 PG中  仕様変更   PG終了   テスト完了 仕様変更   納期
. ∧∧∩::::::::::::::::::  /,_ ┴─/ ヽ  ∧∧      ∧∧    ┃:::::::::::::::::::::::::::::∧||∧
. (・∀・)/:::::::::::::::::::::(・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ::∩・∀・)   (・∀・)∩..┃::: ∧∧:::::::::::(  ⌒ヽ
⊂  ノ::::∧ ∧::::::::/ ,,__,ニ、、  | ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ...┃:::('д` )::::::::::∪  ノ
 (つノ :::('д` )::::::::| Y~~/~y} `, |  ヽ  )つ〜( ヽノ ....┃:::と  ヽ:::::::::::::∪∪
  (ノ ::::(∩∩ ):::::: | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く   (/     し^ J  ..┃:::⊂,,_UO〜::::::::::::::::::
217(-_-)さん:2008/10/04(土) 18:16:23 ID:IHHz69TE0
このスレにいるできるやつ数人は脱ヒキしたら
即年収500万以上だな。

ひきっているのは日本の損失だわ。

俺のいる会社はヒキも雇っているが、いわゆる特定派遣だけど
それでも一流企業に元ヒキも含めておくりこんでいる。

218(-_-)さん:2008/10/05(日) 09:25:28 ID:???0
>>215
こりゃ面白そうな記事だ
219(-_-)さん:2008/10/05(日) 10:26:15 ID:???0
年収500万の人がやってるのと同じ仕事が出来ても
経歴とかから足元見られるから350万くらいじゃないかなせいぜい
220(-_-)さん:2008/10/05(日) 11:26:49 ID:???0
足下みる会社が多いけど、足下みない会社も少しあるよ。
俺、5重派遣とかで働いて煮え湯のまされたときは年収230万弱。
年齢重ねて、350マンくらい。

なのに会社変わっただけで、年収が600まで上がった。
来年は750まで上げてくれるらしい。

ちなみに、正社員ではなく、請け負い契約だけどね。
プログラムなんて基礎レベルしかできないよ。
あとはサーバとネットワークもそこそこできる程度。
221(-_-)さん:2008/10/12(日) 12:26:55 ID:???0
>>220
こんなふうに騙してブラックに送り込む派遣の多いこと
222(-_-)さん:2008/10/15(水) 21:24:40 ID:???0
IT業界で高級取りになれるのは
学歴が高くて大手にいってマネージメントに携わるか
大学・大学院でアーキテクチャからしっかり理論を学んだプログラマ
くらいだよ。
本屋で売ってる本やネットで入手できる情報の範囲を超えない
スキルの持ち主なんていくらでも代わりはいるから。

就職とか抜きにして趣味としてやってたほうがいい。
223ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/16(木) 06:27:33 ID:???0
>>214 失業保険受給中
>>220 請負だと高くなりそうですね。まず信頼を得ないとやれない形態だと思うけど。
>>222
給料って言う点ではそうだと思う。
あとはチームリーダーが出来る人と難関資格持ってる人くらい。

ただ実際の実力っていう点では微妙。
一度自分が作ってるものと近い内容の論文をネットで見つけて読んでやっぱり同じ手法に辿り着いてたと言うことがあったし、
その論文は筑波の大学院のだったけど、趣味レベルの内容と変わらない場合もあるらしい。
あと仕事で大学院生をバイトで雇ったけど、何も出来なかったよ。
個人的にはそれほど能力が高いイメージが無い>大学院
学部の授業なんて市販されてる書籍ベースだと思うし。

少なくとも言えるのは
システム面の知識は市販されてる書籍とネットで同じ土俵に立てる。
アルゴリズム面は厳しいかもしれないけど、それが必要になる仕事には学歴が無ければどうせ就けない。
224(-_-)さん:2008/10/16(木) 09:17:30 ID:???0
学歴の話でも必ず「中卒・高卒でも出来る個人と、東大卒の使えない個人」
を例に挙げて、その個別の例から全体像を決定付ける人が出てくるんだよなあ
225ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/16(木) 09:25:48 ID:???0
自分が言いたいのはやる気さえあれば同じ土俵に立てる可能性があるかと言うことです。
実力的には並べても、給与と職種については無理だと思っています。
226(-_-)さん:2008/10/16(木) 18:32:30 ID:???0
227(-_-)さん:2008/10/19(日) 01:27:52 ID:???0
プログラミングでもしようか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1222752137/
228(-_-)さん:2008/10/19(日) 01:33:41 ID:???0
age
229ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/20(月) 19:32:40 ID:???0
遂に待望(俺だけ?)のOpenCV連載第4回
http://gihyo.jp/dev/feature/01/opencv/0004
230(-_-)さん:2008/10/25(土) 14:51:06 ID:???0
age
231(-_-)さん:2008/10/29(水) 14:34:22 ID:???0
age
232(-_-)さん:2008/11/03(月) 02:37:16 ID:???0
人工無能について誰か教えて
233ゅぃ:2008/11/03(月) 04:07:08 ID:???0
それは、難しいわねぇ....う〜〜ん、私にはよく分からないわ。
234(-_-)さん:2008/11/03(月) 04:16:25 ID:???0
×人工無能
○人工無脳
235(-_-)さん:2008/11/03(月) 04:18:45 ID:???0
236$_;:2008/11/09(日) 02:26:46 ID:???0
ゆいぼっと懐かしい
僕も人工無脳つくるのすきです
237りんごちゃん:2008/11/09(日) 17:51:32 ID:???0
エンコードできない文字エラーうざ〜
238りんごちゃん:2008/11/09(日) 19:14:05 ID:???0
QuartzのDrawingAPI使って
Processing風の関数作ってみようとしたけど、
C言語だと可変長の引数の長さを調べる
うまい方法がないし、オーバーロードもできないから
どうやるか分からなかった。
Objective-Cにすると呼び出し式が書くの面倒になるし
239ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/09(日) 19:25:54 ID:???0
可変長の引数ってポインタじゃダメなの?
240りんごちゃん:2008/11/09(日) 19:42:10 ID:???0
多分ポインタじゃ無理そう。
こういう引数の個数によって処理を変化させたいんだけど
C++使わないと駄目みたい。
Objective-Cだと
[self background:0 alpha:1.0]
みたいにして呼ぶ関数しか書けないから
手軽に使うにはちょっと面倒なんだよね

background(gray)
background(gray, alpha)
background(value1, value2, value3)
background(value1, value2, value3, alpha)
background(color)
background(color, alpha)
background(hex)
background(hex, alpha)
241ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/09(日) 19:51:12 ID:???0
一番最後の引数についてはデフォルト引数が使えたはずだけど
関数側のコードが酷い事になりそうだ・・・。
後は凝ったマクロ書くくらいしか無さそうだし
言語レベルでサポートされてないと綺麗には出来そうに無いね。
242(-_-)さん:2008/11/09(日) 20:51:31 ID:???0
Cのprintの引数が可変長なのは知らんのか
243ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/09(日) 21:01:48 ID:???0
http://seclan.dll.jp/c99d/c99d02.htm
http://www.nurs.or.jp/~sug/soft/super/vaarg.htm
...で可変長引数が定義できるらしい
中身はマクロらしい
244りんごちゃん:2008/11/09(日) 21:08:53 ID:???0
それは知ってるけど
可変長の引数の個数を引数にargcみたいな形で渡してやらないと
使えないでしょ。
まあ、また気が向いたら他の方法で挑戦してみるよ
245ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/09(日) 21:15:33 ID:???0
配列で渡さなくて良くなるというだけだね
ポリモーフィズムがやれるわけじゃない
246(-_-)さん:2008/11/09(日) 22:01:56 ID:???0
class Args

class Args_1 implement Args
//任意の定義

class Args_2 implement Args
//任意の定義

・・・

void func(vector<Args> args)
247りんごちゃん:2008/11/09(日) 23:27:27 ID:???0
うんまあ、Objective-C++ってのもあるんだけどね。
まあでも、面倒になったからまた今度挑戦するよ。
ありがとう
248580:2008/11/10(月) 03:09:39 ID:???0
今度はオセロゲーム作ってる
ひっくり返す処理とか難しそうだと思ってたけど意外と簡単だった
囲碁や将棋のほうが難しかったよ
オセロは囲碁や将棋と違って適当に置いてもゲームが成り立ちそうだから
コンピュータ対戦みたいなの作ってみるか検討中です
まぁランダムにしか置かないから弱いだろうけど

オセロって囲碁や将棋と違って
最強のソフトがあるらしいね。テレビか何かで見た。
チェスも強いのがあるらしいね
俺には無理だな。俺自身が超弱いからw強い思考パターンなんて想像もつかないよw
世の中すげぇ奴っているもんだな
249(-_-)さん:2008/11/10(月) 22:47:30 ID:???0
オセロは実際におけるか否かを考慮しないで
無駄に全パターンを網羅しても2^64だから。
250(-_-)さん:2008/11/10(月) 22:49:49 ID:???0
Yahooニュースに
メモリデータの消去の落とし穴とかいうトピックあるけど
ようはSDカードやUSBメモリの最大容量いっぱいに
どうでもいいデータで埋め尽くせば消えるだろ
とか思ったが

ここの詳しい人達の見解を聞きたい
251(-_-)さん:2008/11/10(月) 22:51:29 ID:???0
>>250
スレチ。
252(-_-)さん:2008/11/10(月) 22:55:20 ID:???0
>>250
見つけられなかったけど、何が言いたいのかは解る
フラッシュメモリに限った話じゃないし、Windowsならフリーソフト、Linuxならコマンドで簡単に対処出来る
って言うか常識だと思ってた


デジタルネイティブ見た?
253252:2008/11/10(月) 22:57:56 ID:???0
見つけた
フリーソフト全盛時代にタイムスリップしたかと思うような記事だね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000025-zdn_ep-sci
254248 (500):2008/11/11(火) 01:24:41 ID:???0
オセロのゲーム
コンピュータ対戦モードいれた
完全ランダム置きだから弱いと思うけどね


思い切ってうpすることにした
ここに。さすがにベクターに晒せるレベルじゃないと思うし

前回作った囲碁のアップデート版と
例の将棋。そしてオセロ

他に昔作ったやつもぶっこんだ
テストプレーと感想を希望したいけど
親切な人いたらお願いします
全部VB6で作ってますからVB6のランタイムっていうのが必要です
この中でベクターに公開しても恥ずかしくないレベルのがあったら
教えて欲しいです

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/157333.zip&key=hiki
キーワード:hiki
255248 (580):2008/11/11(火) 01:26:38 ID:???0
ちょっと名前欄まちがちゃった
× 248(500)
○ 248(580)
プログラミングでもしようかスレの580です
このスレだと>>248のレスです
256248:2008/11/11(火) 01:29:34 ID:???0
囲碁のやつですが

igo.exe は前の奴からアップデートされてます
igo_b.exe は前回のと全く同じです
igo_b2.exe が例の接続者リストを表示できるようにしたやつです
257(-_-)さん:2008/11/11(火) 01:53:43 ID:???0
プログラマー
http://pc11.2ch.net/prog/
プログラム
http://pc11.2ch.net/tech/
ゲ製作技術
http://pc11.2ch.net/gamedev/

上記のどれかの板でやってこい
このスレでテストプレーヤー募集するなよ
人少ないだろ
258(-_-)さん:2008/11/11(火) 02:09:47 ID:???0
過疎スレでやることではないな
259(-_-)さん:2008/11/11(火) 02:12:29 ID:???0
>>2を見る限り特に問題ないと思われる。
260(-_-)さん:2008/11/11(火) 02:23:07 ID:???0
>>254
全然余裕
全部Vectorで公開できるレベルだよ
どんどん公開しちゃいな!
261(-_-)さん:2008/11/11(火) 02:28:44 ID:???0
>>254
とりあえずオセロだけやてみたけど
置ける候補を表示する必要はないと感じた。

さすがにオセロのコマを置けるかどうかは
ヒント無しで十分だと思うし、何よりも見辛くなる。

あとコンピュータの強さはかなり簡単に変えられると思う。
次における点と、そこに置いた場合に引っくり返される
コマの個数を組にした配列でも保持しておいて、
その配列からどれを選ぶかを

1.ひっくり返される量が多い・少ない順
2.完全ランダム(これは現状の仕様)
3.その他

みたいな感じで実装するとか。

vectorって結構どうでもいいソフトも公開されてるから
自分が公開したければ何でも公開していいけど、
事前に同じようなソフトがないか確認して自己判断で
公開するかどうかを決めればいい。
262(-_-)さん:2008/11/11(火) 02:34:45 ID:???0
>>260
嘘言うなwwwww
フリーズしまくりで危険だぞwww
バグ大杉だろww

>>254
デバッグちゃんとしてからあげろよwww

>>261
おまえ親切すぎだろwwwww
つかおまえんとこオセロも正常に動いたのかよwwww

てことは俺のPCがおかしい?
263(-_-)さん:2008/11/11(火) 02:36:21 ID:???0
あとゲームでもなんでもいいけど、
自分で何か作る場合の雛形を考えておくといいよ。
例えばだけど

+bin … 実行ファイル(exeなど)
+data
+image … 画像など
+wave … 音楽や効果音
+doc … 説明書やヘルプなどのドキュメント類
+log … ログ

みたいな雛形を用意して、何を作っても原則的には
同じ構造で管理する。
264(-_-)さん:2008/11/11(火) 02:37:21 ID:???0
>>262
フリーズはしなかった。
VB6のランタイムがインストールされてないか
壊れてるんじゃないか?
265(-_-)さん:2008/11/11(火) 02:39:08 ID:???0
>>263のは半角スペースがあってズレてた。

+bin … 実行ファイル(exeなど)
+data
 +image … 画像など
 +wave … 音楽や効果音
+doc … 説明書やヘルプなどのドキュメント類
+log … ログ

imageとwaveはdataの下にある。
もちろん自分で管理しやすいように
適当に変えてくれ。
266(-_-)さん:2008/11/11(火) 02:41:03 ID:???0
>>264
ランタイムが壊れてる可能性はあるなwww
直すのめんどいし放っとくわwwwwww
やつのバグかと思ったぜwwww
267(-_-)さん:2008/11/11(火) 02:46:04 ID:???0
Vectorでもそんな細かく分けてる奴いないだろwww
268(-_-)さん:2008/11/11(火) 02:57:35 ID:???0
いや普通にいる。

ソフトウェアを作成し続けていれば
どこかで必ず一度は指摘されること。
269(-_-)さん:2008/11/11(火) 03:24:24 ID:???0
w←これつけてる奴元気だな
270$_;:2008/11/11(火) 03:35:00 ID:???0
たのC
271(-_-)さん:2008/11/11(火) 13:24:26 ID:???P
在宅ワークを求職するのに良いところ知ってる人いる?
272(-_-)さん:2008/11/11(火) 13:33:58 ID:???0
SOHOってやつ?
273(-_-)さん:2008/11/11(火) 13:51:37 ID:???P
>>272
そそ。
ここにいるようなスキルのある人が
SOHO目当てで集まるようなところどこか知ってる?
274(-_-)さん:2008/11/11(火) 14:13:08 ID:???0
IDのPってマークなんだ?
275ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/11(火) 14:16:07 ID:???0
いわゆるビジネスマッチングサイトだよね
ここ安そうだけどフリーランス向けの案件が多いみたい
http://hp.submit.ne.jp/business/
276(-_-)さん:2008/11/11(火) 14:17:33 ID:???0
たぶんPHSとかじゃないか?
277ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/11(火) 14:34:49 ID:???0
1月あたりにi7買ってサーバ立ち上げて
昔作ったサイトを再稼動させる予定
個人実績として見せれるものがあると受けが良いからね
しばらくSOHOで暮らす事になりそうだし
278(-_-)さん:2008/11/11(火) 14:44:55 ID:???P
>>274
知らんけどp2で書き込んでるからじゃね?

>>275
さんきゅ。いい感じ
279(-_-)さん:2008/11/11(火) 16:16:31 ID:???0
280(-_-)さん:2008/11/11(火) 16:18:04 ID:???0
>>279は気にしないでくれ

>>274
これ
http://p2.2ch.net/
281$_;:2008/11/11(火) 16:48:12 ID:???0
僕も在宅ワーカーです
282(-_-)さん:2008/11/11(火) 16:49:36 ID:???0
2ch公式のビューアーか
しっかりモリタポとられるのな
283ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/11(火) 16:57:34 ID:???0
専ブラは鯖負荷軽減のために使うって意味合いもあるけど
WEBアプリで専ブラ作っても次はそこの鯖が負荷で困るだけなんじゃ
何か軽量化の工夫があるんだろうか
284(-_-)さん:2008/11/11(火) 17:02:03 ID:???0
クソ安いとは言え、定額制なんだから頑張れるんだろう
携帯用メニューなんかも広告で稼いでるんだろうし
285(-_-)さん:2008/11/11(火) 17:10:44 ID:???P
P2はiphoneや携帯と複数のPCでお気に入りやログを共有するのに便利
286ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/11(火) 17:13:10 ID:???0
p2使うメリットはなんだろうと考えていたが
>>285 なるほどね
あとはブラウザの機能が使える事かな
287(-_-)さん:2008/11/11(火) 17:19:53 ID:???0
iPod touchが欲しくて堪らない
でも最安モデル+充電アダプタで3万ってorz
eeePC買えちゃう・・・
288(-_-)さん:2008/11/11(火) 17:21:55 ID:???0
モバイルPCって電池持つの?
携帯電話とかもすぐ充電電池だめになっちゃって
289ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/11(火) 17:25:56 ID:???0
よく思うんだけど
汎用的な携帯機があればいいのに
DSもPSPもその他全ゲームが出来て電話も出来てブラウジングも出来るようなやつ
おまけにUSB接続可能でキーボードとかUSBメモリ繋げたり
無駄に専用ハード乱立させても消費者と地球にとってマイナス
290(-_-)さん:2008/11/11(火) 17:37:45 ID:???0
メーカーが蹴落としあってる現状それは無理だろうね
291ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/11(火) 17:41:01 ID:???0
どっかの会社がそういうハード作ったら市場席巻したりして
292(-_-)さん:2008/11/11(火) 17:46:41 ID:???0
俺らで起業して作る
293ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/11(火) 18:18:13 ID:???0
ハードは知識ゼロ
しかも材料とか工場いるからソフトとは違って金かかる
294(-_-)さん:2008/11/11(火) 18:21:55 ID:???0
ノートPCで良いんじゃね
ゲーム出来るし電話出来るしブラウジング出来るし
295ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/11(火) 18:50:57 ID:???0
ポケットにはいるくらいのサイズで
296(-_-)さん:2008/11/11(火) 19:00:40 ID:???0
UMPC
297(-_-)さん:2008/11/11(火) 19:02:58 ID:???0
そういえば昔2chでPDAを作るプロジェクトがあったなー
とよぞう氏だっけかが数千万集めたはいいが製品化は無理だったみたいね
ちゃんと返金されたのか気になるわ
298(-_-)さん:2008/11/11(火) 19:04:58 ID:???P
ありきたりな回答だがやはりiphoneが一番近いと思うぞ。
音楽、ビデオ、ゲーム、エミュ、ストレージとして、辞書などのソフト多数、
コミック読める、GPSを使ったマップで経路検索、デジカメ機能、録音、録画、
フルブラウザ、メール、電話、あとソフト次第でいろんな機能が増える
例えばギターのチューナーになったり、メッセできたり
299(-_-)さん:2008/11/11(火) 19:09:00 ID:???0
むしろそれらが出来ないデバイスって何よ
DS?
300(-_-)さん:2008/11/11(火) 19:13:40 ID:???0
音楽も動画もゲームもエミュも辞書もコミックもGPSもカメラも録音も録画もフルブラウザもメールも電話も全部最近の携帯の標準機能だな
ストレージは無いけどmicroSD刺せば良いし
冷静に考えるとスゴイ時代
301(-_-)さん:2008/11/11(火) 19:14:34 ID:???0
ポメラ「・・・・」
302ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/11(火) 19:20:37 ID:???0
iPhoneはちょっと面白そうだ
理想を言えばグラフィック処理能力が高くてPSPやDSのゲームも動作させれてUSBが繋げないと
でも良く考えたらほぼ外出しないから要らなかった

あとPS3とかWiiとかもPCに統合するかPC版出してほしい
専用機買ってまでやりたくないけど、PC版あればやりたいってゲームが山ほどある
と思って調べたらPCにWiiリモコン繋いでる人達が居た
http://www.kako.com/neta/2006-019/2006-019.html
http://www.thinkit.co.jp/free/article/0711/2/5/
303(-_-)さん:2008/11/11(火) 19:27:37 ID:???0
ゲーム機絡んでくると単純に出来る出来ないの話じゃ無くなってくるからなあ
CRYSISなんか割られ過ぎで悲鳴上げてなかった?
304りんごちゃん:2008/11/11(火) 23:59:56 ID:???0
iPhoneはOpenGL ESだかが使えるし
CPUの処理能力はDSなんかより遥かに高いんだな。
しかも、アプリ起動すると他のアプリを終了するから
バッググラウンドの処理のせいで重くなったりもないんだな。
Open GL覚えとけばよかった
305(-_-)さん:2008/11/12(水) 00:37:05 ID:???0
P/ECE
306248:2008/11/12(水) 01:01:54 ID:???0
>>260,261,262,263,265
みなさん、DL&テストプレイありがとうございます。
特に>>261,さん
細かいアドバイスありがたいです
307P:2008/11/12(水) 08:04:23 ID:???P
>>304
OpenGLESにしろQuartzにろiPhone SDKは至れり尽くせりだね
開発者の腕次第で何でもできそうな感じ
308(-_-)さん:2008/11/12(水) 08:09:47 ID:???0
Androidも忘れちゃいけないな
なんたってGoogleだし、Apple製品最大の弱点であるハードのバリエーションの無さが無い
309P:2008/11/12(水) 08:32:19 ID:???P
Androidの審査なしのアプリストアは魅力的だね。
ただ米国で発売後にあまり話題を聞かなくなったのが気になる。
アプリ作っても買う人がいなきゃ話にならないし
310(-_-)さん:2008/11/12(水) 09:04:18 ID:???0
写真で見るAndroid 日本のケータイの夜明けは近い!?
http://ascii.jp/elem/000/000/187/187742/

大分ガッカリした
311(-_-)さん:2008/11/12(水) 17:56:20 ID:???0
熊本ビックリした
312(-_-)さん:2008/11/12(水) 20:41:20 ID:???0
なあ、お前ら情報収集にどんな物使ってる?
今更Googleリーダー使い始めたんだけど、「次へブックマークレット」の威力のヤバさでテンションがヤバイ
313$_;:2008/11/12(水) 22:06:13 ID:???0
むかし面接に行ったらブックマークレットについてやたら熱心に語られたので
なんだか宗教っぽい感じがして怖くなったので帰ってきました
面接官の人のパソコンは画面の半分がスレイプニルのタブで埋まってるような人でした
314りんごちゃん:2008/11/13(木) 00:53:12 ID:???0
>>312
次へブックマークレットがどんな機能か分からないけど
ブログリーダーはNetNewsWireというの使ってる。
Macの場合、デフォルトのRSSリーダーを指定できる機能があって
ブラウザでアドレスの横にあるボタン押すとRSSリーダーに
ブックマークが追加されるようになってる。
そういう機能かな。
315P:2008/11/13(木) 08:20:36 ID:???P
>>312
同じくGoogleリーダー使ってる。便利すぎるよなあれ。
いろんな端末から常時監視できるからフィード30個購読しても
全然苦にならないどころかまだ足りないくらいだ。
でも次へブックマークレットってなんのことかわからないな
316(-_-)さん:2008/11/13(木) 08:29:46 ID:???0
>>315
設定->追加機能

クリックすると未読のアイテムに直接ジャンプするブックマークレット
317P:2008/11/13(木) 08:30:23 ID:???P
Macといえば、昨日新型Macbook Proのヒンジを固くするために
分解してネジきつくしようとしたんだけど
その時一つネジ頭をなめてしまって激しくへこみ中orz
318P:2008/11/13(木) 08:35:44 ID:???P
>>316
さんきゅ。やばいなこれは
319(-_-)さん:2008/11/13(木) 08:38:26 ID:???0
Firefoxにも一応RSSリーダーを指定する機能は有るんだけど・・・
昨日から何度試しても、「Google」を指定するとGoogleリーダーじゃなくてiGoogleの方に登録しようとしやがる
ゴルァメール入れてくるわ
320P:2008/11/13(木) 08:57:08 ID:???P
>>319
普通にWeb上からGoogleリーダー使うんじゃ駄目なん?
321(-_-)さん:2008/11/13(木) 12:56:25 ID:???0
>>320
まあね
322(-_-)さん:2008/11/13(木) 13:28:43 ID:???0
RSSなんて使ったこと無いな
323(-_-)さん:2008/11/13(木) 19:53:09 ID:???0
つくりたいものがありません
324りんごちゃん:2008/11/13(木) 23:35:50 ID:???0
>>323
とりあえず車輪の再発明でもいいから
人と同じもの作れってひろしが言ってた
325ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/13(木) 23:39:15 ID:???0
新しいものより既に売れてるものをぱくる方が儲かる
お金になる分野はある程度限られてる
326(-_-)さん:2008/11/14(金) 00:53:30 ID:???0
有料でしか無いソフトウェアを
俺らで作ってフリーウェアとして世に出せば
327ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/14(金) 00:57:51 ID:???0
フリーウェア作っても結局就職に役立つ程度
オープンソースのフレームワークとかならまだ儲かるのかなあ
競争激しいけど
328(-_-)さん:2008/11/14(金) 01:33:09 ID:???0
就職に役立つフリーウェアなんて
数えるくらいしかない
329ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/14(金) 01:49:47 ID:???0
>>328
俺の経験上ではかなり大きいんだけど
多様な技術を使ってさえいれば分野は何でも良いと思うし

シェアウェアだと例えばDxtoryとか結構儲かってそうだよね
あとは家計簿ソフトとか地味なのが意外と売れてる
330(-_-)さん:2008/11/14(金) 01:52:03 ID:???0
シェアウェアで課金しちゃうとバグ報告の処理とかキチンとしないと売れなくなっちゃう
331(-_-)さん:2008/11/14(金) 02:13:03 ID:???0
株のチャートソフトなんかも売れてるね
332(-_-)さん:2008/11/14(金) 02:43:51 ID:???0
それなりの規模の企業じゃ
個人でのソフトウェア作成経験なんて
よほどの成果が出てない限り考慮に
入れないよ。
333りんごちゃん:2008/11/14(金) 03:31:07 ID:???0
http://saqoosha.net/lab/physics-based-puzzle-game/

ありえないテトリスきた。
334(-_-)さん:2008/11/14(金) 03:38:24 ID:???0
すごいね。むずかしい
335(-_-)さん:2008/11/14(金) 04:00:18 ID:???0
おまえらのHPのアドレス晒せやコノ
336P:2008/11/14(金) 10:12:14 ID:???P
>>333
この発想はなかったわ。
でもこれって描画がもろにBox2Dのデバッグ描画だなw
手抜きもいいとこだがこの作者好きだw
337(-_-)さん:2008/11/14(金) 10:15:08 ID:???0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25639.gif
何かと思ったらこれじゃねーかw
338(-_-)さん:2008/11/14(金) 10:33:12 ID:???0
物理エンジンワロタ
339(-_-)さん:2008/11/14(金) 11:51:45 ID:???0
正にiPhoneでプレイしたい
iPhoneがFlash対応してれば直ぐに遊べたのかな?
340ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/14(金) 13:13:51 ID:???0
>>332
そういうところもあるよね
たとえばGoogleは考慮に入れるから大企業の全てがってわけじゃないよ
341P:2008/11/14(金) 14:42:02 ID:???P
>>339
作ろうかな。
Box2Dは元はと言えばC++ライブラリだからiPhone SDKからでもアクセス可能だし。

ちなみにiPhone版Flash Playerはもうできてるけどジョブズが許可出してない状態。
もし出てたとしてもiPhone上Flash Playerで動かすにはちょい重いかな?
342(-_-)さん:2008/11/14(金) 22:48:13 ID:???0
Googleが就職に考慮してくれるようなソフトってどんなのだよw
そんなの作れる奴、世界に数十人もいないだろwww

このスレで「ぱとよあ」とか>>220とか、何人かがものすごく楽観的なことを
言ってるけど、IT業界に身を置いたことがない人はプログラム板か
プログラマ板で実情を知ったほうが絶対にいい。馬鹿な妄想は吹っ飛ぶよ。
343ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/14(金) 22:56:11 ID:???0
Googleが考慮してくれるレベルのソフトを作る事は俺の最初の説とは関係ないよね。
説明したくもないから読み直して欲しいけど。

俺は学歴も資格もないけど、個人活動が認められて30社面接してほぼ全社採用、
同年齢の平均の倍額くらいで雇ってもらえたよ。
344ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/14(金) 23:04:07 ID:???0
ちなみに俺が採用されなかったところは
博士で英語が出来ないとダメな研究系のところ
技術系なら、ほんと資格も学歴も一切無いけどいくらでも就職先見つけれる気がするわ
345(-_-)さん:2008/11/14(金) 23:06:54 ID:???0
その技術力すごいね
どうやって身に着けたの?
346ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/14(金) 23:08:03 ID:???0
ネットと本
347(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:05:34 ID:???0
最初の説って

>>327
>フリーウェア作っても結局就職に役立つ程度

これのこと? ちなみにこの後に>>332があって、
それに対して>>340というレス。つまり

よほどの成果が出てない限り考慮に入れない。

そういうところもある。
でもGoogleは考慮に入れる

Googleはよほどの成果が出て無くても
考慮に入れてくれる

って読めますが、なんでそんな嘘つくんですか?
それとも流れが理解できないでレスしたんでしょうか。
今までのレスを見る限り後者っぽいけどw
348(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:08:38 ID:???0
あと関係ないけどなんで同世代の倍も給与を貰えるだけの
能力の持ち主が30社も面接受けたの?w
新卒の大学生じゃないんだから、普通はもうちょっと
絞り込むと思うんだけどw
まさか評価してくれた企業の数を多く言ったほうがハッタリが効くとか
思って自爆したわけじゃないだろうけど、あまりに不自然なんで^^;

またそれだけ有能なら企業が自分の何を評価したのかも
把握できてると思うけど、何がそこまで評価されたんですか?w
それくらい言えますよね。

俺が知ってる限りマネージメントでもない人間が
そこまでもらえる例って相当特殊な分野なんだけどね。
例えば東大出て理研に誘われるような人が高対偶で
N社なんかに口説かれたってすぐに倍なんてない。
349(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:09:33 ID:???0
× 対偶
○ 待遇
350ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 00:18:18 ID:???0
フリーウェアや個人サイトの作成は明らかに就職の役に立つよ。
それほど自分の実力を示すのに有力な方法はない。
大企業でも性格の問題で、学歴重視のとこもあれば実力重視のところもある。
351ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 00:21:14 ID:???0
それと、そんなに人に何かを聞きたいならまず話し方直したほうがいいよ。
答えてもらえないだけだよ。
352(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:26:47 ID:???0
そんなに聞きたいわけないじゃない。
ただ何も知らない素人を騙すような人間が嫌いなだけさ。

それにしても具体的な話は一切しない人だよね。
353(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:35:33 ID:???0
ああ、万が一本気でスレの住人に親切で色々と教えたいなら
○○企業はこういう部分を見て判断するよ、とか
△△社は学歴しか見ない、とか
固有名詞を出してレスしないと何も言ってないようなもんですよ。
354ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 00:38:25 ID:???0
具体的な事と言われても個人特定されるし、メリットがない。
信じる信じないは好きにすればいいよ。
君の言う事だって具体例なんてないし、読んだ人が信じるかどうか決めるしかない。

ただ、個人的にあまり匿名コミュニティと言うのに同意出来なくて、
基本的にネット上ではひとつのHNで活動すべきかとは思ってる。
今後ソフト作ったりブログ作ったらこのHN使おうかとは考えてる。
スレ違いだけどこの記事は面白いよ。
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/Anonymous.html
355$_;:2008/11/15(土) 00:39:04 ID:???0
参考になるかわからないですが大手でも大抵は実績があればいいみたいな感じがします
部署によってはやはり学歴や英語も重視されます
技術系は世の中の一般的な基準が低いのでWebプログラマなら
viとかEclipseが使えればおkみたいな会社が多いです
派遣なら45万が相場みたいなので20歳くらいなら一般的には年齢の倍額とも言えるかもです
50歳だったら100万になってしまうので個人契約とかインフラとか金融機関なんかでないと厳しいと思います
正社員の実情はわからないです
356(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:40:32 ID:???0
職歴と給料の話・前編
>>213
>>214
>>222
>>223
職歴と給料の話・後編
>>343

実力
>>238-243
357$_;:2008/11/15(土) 00:41:03 ID:???0
僕は時給780円でファミレスでバイトして挫折しました
みんながんばってください
358ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 00:43:42 ID:???0
>>353
企業名出したら俺の経歴上、バレるから。
個別の企業にアタックするわけじゃないからあんまり意味無いと思うし。

十分に多様かつ高度な技術を使ったものを作って、
それを実績として転職サイトに登録したら勧誘メールはたくさん来るよ。

例を出せば自宅サーバでLAMP構成でWEBサイト作りました、フレームワーク使いました、言語一通り出来ます、
くらいでも数十通メール来るはず。
+α狙うならネットワークとかOSアーキテクチャとかドライバとかかな。
359248:2008/11/15(土) 00:44:19 ID:???0
流石にオイラのレベルじゃ就職には役に立たないよね・・・
VB6しか使えないし・・・
360(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:45:24 ID:???0
>>359
もっと勉強しなさい
361(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:45:59 ID:???0
>>360
もっと勉強しなさい
362(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:46:42 ID:???0
>>361
実務経験あるの?
363(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:47:08 ID:???0
>>354
え?w 本当に論理に弱い人だなあ・・・

ぱとよあ「Xがある」
俺「具体的に示せ」

これは事実がどうかは別にしても成り立つけど

俺「Xなんて無い」
ぱとよあ「具体的に示せ」

これは無理でしょw

2ちゃんじゃ悪魔の証明って一言で片付くことが多いけど。
しかしそれでもまだぱとよあよりは具体性のある話をしてるんだけどな。 >>348

あと個人が特定されないレベルの話ですればいいじゃないw
30社受けた理由とかそれらの業種とか、どんな能力を評価
されれば同世代の倍の給与がもらえるかを説明すると
個人を特定されるほど有名人なの?w
364(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:48:40 ID:???0
>>356
なるほどwwwww

中身は別人なんだね。失礼しました。
365ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 00:48:52 ID:???0
>>356
無関係の話をすぐ理解して十数分で答えに達してるんだから俺的に十分。
俺いつもそんな感じ。
それで上記した程度にはやれてる。
366(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:51:51 ID:???0
>>356
言ってること変わりすぎ。
ここまで見事に矛盾してる人も珍しい・・・
367(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:54:29 ID:???0
何がなんだかわかんねえ
368ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 00:55:42 ID:???0
確認したけど間違いは見つけられなかった。
俺は事実しか書いていない。
369ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 00:59:53 ID:???0
>>363
同世代の倍の給与、と言う表現は年齢にもよる。
その額も年齢も明示したくないからそう書いてる。
だからそれを他の人に説明しようとしても、対象とする年齢も額も定まらないから無意味。
370(-_-)さん:2008/11/15(土) 01:01:30 ID:???0
printfの可変長マクロ知らないC言語経験者って
371ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 01:04:55 ID:???0
知ってはいたから指摘されてすぐ気づいたよ。
想起出来なかっただけ。
その発想はすべきだったと思う。

それに俺が長期ヒキで上記した結果を手にしたのは、証明しようが無いが事実。
他の人がそんなに優秀なのに平均以下の結果しか得られてないとするなら、
なぜそんな事になってるのか逆に聞きたい。
372(-_-)さん:2008/11/15(土) 01:06:40 ID:???0
いやもういいけどさ、わざとじゃないか?ってくらい話の筋を理解できないよね。

>30社受けた理由とかそれらの業種とか、どんな能力を評価
>されれば同世代の倍の給与がもらえるかを説明(して)

って言われて、なんで

>同世代の倍の給与、と言う表現は年齢にもよる。
>その額も年齢も明示したくないからそう書いてる。
>だからそれを他の人に説明しようとしても、対象とする年齢も額も定まらないから無意味。

こういう思考にたどり着くんだろう^^;
全然無関係だと思うんだけど。

同世代というのが何歳くらいのことで
倍ってのが具体的に幾らなのかを
言わなくても答えられる質問じゃないかね。
うん、まあいいか。
373$_;:2008/11/15(土) 01:07:39 ID:???0
strcpyすると\0まで含まれるのを最近知りました
なんだか吐きそうです
374$_;:2008/11/15(土) 01:09:48 ID:???0
お前は文字列が何なのかわかっていないとC言語のスレで怒られました
なんだか廊下で立たされてる気分です
でもいまどき廊下に立たされる人はないとおもいます
375ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 01:10:05 ID:???0
>>372
上でも書かれてるけど、20歳と50歳で同年齢の倍額の給与を貰うっていうのは
難易度もやるべきことも全然違う。
年齢も額も明示せずにそれを説明するなら、全ての年齢別に説明しなきゃいけない。
376(-_-)さん:2008/11/15(土) 01:13:04 ID:???0
いやだからw
一般論じゃなくてあなたが倍額もらってたときの話だけすればいいっていうか
どこからどう見てもそれを聞いてるんですがw
20歳から50歳とか、どこから来た話? 頭の中どうなってるんだ一体^^;
377(-_-)さん:2008/11/15(土) 01:18:35 ID:???0
人のあげ足とってどーのこーの言ったり経歴疑ったりするスレじゃないでしょ
せっかくヒキ板の中では大人な人が多い良スレなのに
378ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 01:21:40 ID:???0
>>376
どこから来た話、という程でも無くないですか?
同年齢の倍額の給与を貰う方法を説明して、と言われて>>375になるのはそれほど変?
俺にはそうは思えない。

まあ貴方ともう話したくも無いのでこれで終わりと言う事で。
379ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 01:27:57 ID:???0
やはり30社採用とか倍額貰ったとか
そういうの書くと感情を煽られてしまう人達が居るのかなあ。
それ書いてから急に荒れたよね。
書く時に多少迷ったけど、実際その程度は可能だと示したかったから言ってしまった。
380(-_-)さん:2008/11/15(土) 01:30:15 ID:???0
>>378
>同年齢の倍額の給与を貰う方法を説明して、と言われて

初めから一貫して
(倍額貰ってたときに)何を評価されたと認識してるか?
って聞いてるんだけど↓

>>348
>企業が自分の何を評価したのかも
>把握できてると思うけど、


では最後にあれこれ言っていたことに
説得力を持たせるためにうpをしとこう。
http://imepita.jp/20081115/052510

もう何も知らない人を騙すようなことやめてね
381(-_-)さん:2008/11/15(土) 01:31:28 ID:???0
>>379みたい逃げ道を用意させないためにうpしときました。
しばらくしたら消すよ
382(-_-)さん:2008/11/15(土) 01:36:39 ID:???0
30間近の平均からしたら倍以上だと思う。
そういう待遇に到達する経験があるからといって
急にレスに真実味が出るってわけじゃないけど、
何の具体性もない人のレスよりは意味はあるかなって。


ではそろそろ消します
383$_;:2008/11/15(土) 01:39:51 ID:???0
僕も70万円欲しいです
時給600円のときもありました
384(-_-)さん:2008/11/15(土) 01:40:58 ID:???0
>>380
見えないんだけど何うpしたんだ?
385(-_-)さん:2008/11/15(土) 01:43:29 ID:???0
このスレを背景にした70万の給与明細
386ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 01:43:48 ID:???0
それは少し答えたいなと思った。
多分、実際に0からソフトを作れる制作力だと思うよ。
実際に就職してすぐ丸々1アプリを任されたし。
そういう使い方において便利な人材だと評価されたんだと思う。
少し具体的に言えば、新しい言語やライブラリに対応する速さや、
開発環境の整備とかサーバの構築とか調査能力とか、あと勿論コーディングも。
あらゆる面で多少の経験があると言う点が大きかったと思う。
建前上は別の事言われたけどね。
個人活動多いから想像力があるとかどうとか。
387(-_-)さん:2008/11/15(土) 01:44:56 ID:???0
>>383
月1200時間働けば70万いくじゃん!
388ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 01:46:01 ID:???0
どうか、煽りや誹謗中傷は除いて
要点に絞って会話をして欲しいです。
こちらもがんばって要点を見抜こうとはしますが、
やはり感情的にめんどくさくなったりしますので。
389(-_-)さん:2008/11/15(土) 01:47:02 ID:???0
明細書か。精神病んでヒキ板に流れてくる奴多いな
390ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 01:53:40 ID:???0
それと、幅広い経験は
転職サイトでたくさんのカテゴリに登録出来るので単純に有利ですよ。
単純に多くの企業を見れると言うのが高給になりやすいと思います。
登録しただけで50通以上来て返信が苦痛になりました。

個人的には狭く深くしたいんですけどね。
391$_;:2008/11/15(土) 01:56:23 ID:???0
>>387
1200時間だと休みなしで1日40時間くらい働いたらいけそうです
なんだかやる気が出てきました
392ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 02:00:01 ID:???0
>>391
そういえば俺も今SOHOの案件ひとつ受けてやってるよ。
単純な額は正社員になるより良いね。
保険が個人で加入する場合、空白の期間も全部払わないといけないとかできついけど。
393ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 02:30:06 ID:???0
やはり俺の精神が弱いのだろうか。
会社には今回の人みたいな、煽り誹謗中傷上等な人達がたくさん居る。
学校でもだけど。
いつも話すのが嫌で可能な限り避けるようにしてる。
他の人はそういう人とどう付き合ってるのか。
出来るだけ感情に影響されずに思考しようとは努めるものの、長期間は持たない。
この弱ささえ克服出来れば俺は多分道を踏み外して無いんだよな・・・w
394(-_-)さん:2008/11/15(土) 02:44:05 ID:???0
というかさ、こんなスレでぐだぐだやってないで少しでも多く勉強しようぜ
395ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 02:50:12 ID:???0
>>394
正論なんだけど、流れを読み直して自分がどう対応すべきだったかを反省中。
それも今後一応役に立つはず。

>>358>>386+>>390はほぼ一緒の事を言ってるんだけど、
>>358だけだと万能性とか使い勝手の良さ的なニュアンスが伝わらないから
企業側から見た場合のメリット、っていうのをはっきりさせれてないんだよね。
だから答えとして認められなかった。

とかね。
396ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/15(土) 02:54:44 ID:???0
もし俺が、「え、そんなんでほんとに良い待遇得られるの?」と思うような経験を語る人に出会えば
嘘だと決め付けずにその理由を普通に尋ねるんだけど
そこで突然煽ってかかろうとする人の頭の中がイマイチ想像出来ない。
答えを引き出すのに有利な方法だとは思えない。
でも現実にそういう人はたくさん居る。
なぜか。
以下ループ中。
397(-_-)さん:2008/11/15(土) 10:34:39 ID:???0
そんな深く考えるなよ
元々2chってのは缶が転がっても大喧嘩するような所だろ
このスレが平和すぎるんだよ
398(-_-)さん:2008/11/15(土) 10:36:25 ID:???0
煽って下らない議論に持ち込む事こそが目的なんだからスルーが一番良いと思うよ
399(-_-)さん:2008/11/16(日) 04:30:01 ID:???0
プログラム中で使った画像を
JPEG形式で保存したいんだけど
どうすればいいんだ?
400(-_-)さん:2008/11/16(日) 04:35:35 ID:???0
400ゲット

ベクターとかでペイントソフトとか画像変換ソフトDLして変換すれば?
401$_;:2008/11/16(日) 05:38:22 ID:???0
一日中プログラム書いてて楽しい
402(-_-)さん:2008/11/17(月) 00:34:03 ID:???0
楽しくない
403(-_-)さん:2008/11/17(月) 01:33:56 ID:???0
最近ガジェットとかいうの流行っているの?
あちこちで無料DLとか見かけるんだが
ガジェットって何?
404(-_-)さん:2008/11/17(月) 04:38:24 ID:???0
ぬるぽ
405(-_-)さん:2008/11/17(月) 07:52:15 ID:???0
406(-_-)さん:2008/11/18(火) 00:36:49 ID:???0
それは親切すぎるというものだよ
407(-_-)さん:2008/11/18(火) 12:44:52 ID:???0
http://fantasticcontraption.com/
日本だとあんま見なくなったけど、Flashゲーって凄いよね
408(-_-)さん:2008/11/18(火) 21:37:49 ID:???0
Flashゲーってどやって作るの?
409(-_-)さん:2008/11/18(火) 21:49:46 ID:???0
あーあ、なんでこんなものを趣味に選んじゃったんだろう。そう「プログラミング」だよ「プ
ログラミング」!
俺がパソコンなる物体を知ったのは中学3年の頃だった。高校に受かったら、ご褒美に
何か買ってやると親が言った。俺はテレビゲーム機(ファミコンより前の時代ね)を買って
もらうつもりだった。松ちゃんという俺の数少ない友達の一人が「パソコンだったら自分で
作ればいくらでもゲームができるよ」と勧めた。俺の欲しがってたゲーム機だと、2、3個
のゲームしかできないのだ。俺は高校に受かり、VIC-1001というPCを買ってもらった。
そう、松ちゃんがすべての発端だったのだ!まさかゲームセンターにあるようなゲーム
を作ろうと思ったら5年くらいかかるとは思ってもなかったのだ。おのれ松ちゃん!気軽
に作れるかのように言いやがって。大学に入ってVICが壊れた頃、自分の小遣いでMSX2
を買った。当時のパソコンなんて2ちゃんもできない、エロ画像も見れない、エロ動画も
取れない。ゲームをするか作るかしかできなかったのだ。言語もBASICとマシン語(アセン
ブリ言語)しか使えない。就職して最初の1年はUNIXのC言語でプログラミングをする仕事
だった。俺が趣味でやってたのとは技術レベルが違いすぎた。2年目に入る頃、俺はつい
ていけず自殺未遂した。それをきっかけに「もっと楽な部署に変えて下さい」と言った。俺
は品質保証部になった。頑張っても自殺させられるだけだと思った俺は頑張らなくなった。
410(-_-)さん:2008/11/18(火) 21:50:18 ID:???0
俺は優等生からだめ人間になった。仕事は新人に毛の生えたようなものだった。だから
品質保証のスキルはほとんどついてない。品質保証部でプログラミングの仕事もやった。
とは言ってもExcelの関数とマクロの、しかも簡単なやつだった。その部署を10年やって
人間関係がだめで辞めた。人間が怖くてブランク年数はどんどん伸びていった。最近
になってやっと4社受けた。ExcelとWordができればいいよという会社だ。3社落ちた。
1社は登録型派遣で、登録だけはしてもらった。しかし前職とは分野がかけ離れている
ので紹介できる仕事はほとんどないとのことだった。実質落ちたも同然だ。自殺未遂した
経験を振り返るともうプログラマーの会社は受けたくない。ブランクの間何もしなかったの
かというとそうでもない。これがまたプログラミングなんだなあ。しかもHSP。いい歳こいて
ゲームを作ってたんだ。
俺の年齢とブランクから考えて、俺がこれから受ける全ての会社は落ちるだろう。品質保証
もスキルがないから落ちるだろう。俺のようなブランカーでも万が一雇ってくれる所がある
としたら、プログラマーしか思いつかない。俺のスキルはBASIC、アセンブリ言語(といって
も6502とかZ80とかものすごーく古いやつだ)、C、Excelのマクロ、HSPだ。全部趣味程度
の簡単なやつしか作れねえ。VC++とか分からねえ。オブジェクト指向とか分からねえ。
しかしどこの会社も雇ってくれなかったら、やっぱりプログラマーの仕事を探すのだろう。
万が一受かったとしても、到底ついていけないだろう。どうすれバインダー。
あーあ、なんでこんなものを趣味に選んじゃったんだろう。
411(-_-)さん:2008/11/18(火) 21:53:33 ID:???0
なんで仕事が上手く行かないのを趣味のせいにすんのよ
412(-_-)さん:2008/11/18(火) 22:12:46 ID:???0
オブジェクト指向はここにクソみたいに解りやすく書いてある
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp_abc2/csabc2_003/cs2_003_01.html
C#だけどコード自体は簡単な物だから、C#知らなくても大方読めるはず
413(-_-)さん:2008/11/19(水) 02:56:18 ID:???0
麻雀牌使ったパズルゲームで有名な上海ってゲーム作りたいんだけど
どうやって作ればいい?
414(-_-)さん:2008/11/19(水) 02:57:06 ID:???0
正確には実現方法っていうか
あのゲームって牌が重なったりしてたり
なんか処理が難しそうで
415(-_-)さん:2008/11/19(水) 07:30:12 ID:???0
うーん・・・。
雑多な問題は挙げればキリがないしどこでつまるかどうかは個人の勝手だからねぇ。
その問題に対する回答はできても普遍的な教える方法までは思いつかないというか、
そこらへんは逐次自分でがんばるしかない。
416(-_-)さん:2008/11/19(水) 10:47:03 ID:???0
>>414
いくらでも方法あると思うが。

例えば升目(matrix)の各位置に配列を置いて、
その配列の最後の要素が一番上に
表示されてる牌ってことにするとか。
417(-_-)さん:2008/11/19(水) 13:17:47 ID:???0
418(-_-)さん:2008/11/19(水) 21:09:39 ID:???0
>>417
ぎがじね、ねっと、いんでっくす、ぴーえいちぴー、
にゅーず、こめんつ、20081119、どこも、あんどろいど
419(-_-)さん:2008/11/20(木) 01:27:11 ID:???0
今3Dの回転について頭悩ましてる
420(-_-)さん:2008/11/20(木) 03:36:44 ID:???0
JPGの偽装ソフトつくりたい
421りんごちゃん:2008/11/20(木) 03:38:52 ID:???0
422(-_-)さん:2008/11/20(木) 09:26:32 ID:???0
>>420
423(-_-)さん:2008/11/21(金) 01:54:04 ID:???0
3Dは自己解決できたわ
424りんごちゃん:2008/11/21(金) 11:37:31 ID:???0
425(-_-)さん:2008/11/21(金) 11:46:25 ID:???0
あの画面でSimCityとな
426(-_-)さん:2008/11/21(金) 17:31:56 ID:???0
明らかに人減ったな
427(-_-)さん:2008/11/21(金) 18:33:21 ID:???0
おい、オライリーがProcessingの本出すぞ
428(-_-)さん:2008/11/21(金) 22:48:54 ID:Emjncrmw0
618 :名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 00:01:40 ID:UtHKKYIQ0
俺なんか小6でオラクルマスターだが?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227078305/561-
429りんごちゃん:2008/11/22(土) 11:58:21 ID:???0
http://www.netbeans.org/kb/docs/php/php-editor-screencast.html

NetBeansにPHPエディタ機能追加だって
430(-_-)さん:2008/11/22(土) 15:53:03 ID:???0
BCCdevしか使った事無いわ
なんか物凄いな
431(-_-)さん:2008/11/22(土) 18:45:01 ID:???0
初心者が覚えるにはどの言語がいいんでしょうか
まずこれを覚えてからってのは無しで、汎用性の高いもので
432(-_-)さん:2008/11/22(土) 19:21:58 ID:xxLHI6q40
561 :名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 22:55:18 ID:MhVccozz0
勤め先さえ選ばなければ年収400万ぐらいで雇ってもらえるよ
高卒の俺は22歳で資格とって今年収400万で勤めてる
500〜800万とか、もしくはそれ以上でで採用するところもあるけど
そこはそれなりに倍率高いし、仕事もきつい
今のところマターリやれて俺は結構満足してる
598 :名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 23:46:16 ID:lnvatMRP0
22歳で2次試験受かったが今はプログラマ。
とりあえず年収1200万で仕事もかなり面白いが自分は道を誤ったんだろうか(´・ω・`)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227078305/598-
433(-_-)さん:2008/11/22(土) 20:11:07 ID:???0
>>431
それを自分で探すスキルが無いんなら、HSP
434(-_-)さん:2008/11/22(土) 21:07:35 ID:???0
>>431みたいなこと言ってる人は
プログラミングには向いてないから
別のことしたほうがいいよ
435(-_-)さん:2008/11/22(土) 21:13:25 ID:???0
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやそーでなくて
初心者が覚えるにはどの言語がいいんでしょうか
まずこれを覚えてからってのは無しで、汎用性の高いもので
436(-_-)さん:2008/11/22(土) 21:26:13 ID:???0
HTMLだな
437$_;:2008/11/22(土) 22:27:14 ID:???0
どういう方面での汎用性なんだろう
438(-_-)さん:2008/11/22(土) 22:37:48 ID:???0
HTMLはそんなにいらないような気がする・・・初心者なりに
サイト作成ソフトもあるんだし
439(-_-)さん:2008/11/22(土) 22:41:26 ID:???0
じゃあわかった、具体的には…




























一番かっこいい言語
440(-_-)さん:2008/11/22(土) 22:44:07 ID:???0
>>435
新版 明解C言語 入門編ってのがあるからとりあえずコレ読め
441(-_-)さん:2008/11/22(土) 22:49:34 ID:???0
C言語ていうのからやらないといけないんでしょうか
C++てのがあるそうですが
442(-_-)さん:2008/11/22(土) 22:52:20 ID:???0
マルティメディア関係のフリーソフトが作れるやつ
プレイヤーとか動画編集ソフトとか
443(-_-)さん:2008/11/22(土) 22:52:53 ID:???0
やらないといけないなんてものは無い
ただ俺はあなたに指針を出してみただけ
違いぐらいはググればすぐ分かるでしょ、自分でなんとかしなさい
444(-_-)さん:2008/11/22(土) 22:56:57 ID:???0
すみませんがそんな禅問答みたいな答えは求めていません
そのレスをしている間にこれこれこーだからこれがいいと書けばいいじゃないですか
プログラマの割には不合理ですね
445(-_-)さん:2008/11/22(土) 22:58:17 ID:???0
ああ、ごめん、こういうタイプの子か
以後スルーで
446(-_-)さん:2008/11/22(土) 22:59:39 ID:???0
なんですか?この程度で怒ったんですか?かっこわる…
447(-_-)さん:2008/11/22(土) 23:01:56 ID:???0
図星を突かれると大人ぶって逃げる…
のらりくらりの答えしかなくてさっぱり役に立たないな!2ちょんねるは!あーあ!
448$_;:2008/11/22(土) 23:04:07 ID:???0
Webアプリを作りたいのかWindows用のアプリを作りたいのか
目的がわからないので答えようがないと思います
それだったらCとかJavaとか挙げられそうですが全くの初心者じゃ難しそうです
449(-_-)さん:2008/11/22(土) 23:06:09 ID:???0
>>431とはまた別の話で、やっぱり汎用性の高い"言語"なら英語がダントツ
日本語書籍しか読めないのが凄い苦痛だったからw
450(-_-)さん:2008/11/22(土) 23:08:36 ID:???0
っかーもーウィンドウズでしょうよ
何も言ってないんだから一番普及しているウィンドウズでしょうよ
初心者がマック使うと思いますか?
うぇbアプリなんて一言も言ってないでしょうがぁ〜
余計な推理はいいんですってば
451$_;:2008/11/22(土) 23:24:50 ID:???0
Windowsならメモ帳に hello world って気が済むまで書いてたらいいと思います
F5攻撃で時間がたくさん出てきて楽しいと思います
452(-_-)さん:2008/11/22(土) 23:28:10 ID:???0
別に笑えませんが
ほんとうに無駄なことが好きなんですね
453$_;:2008/11/22(土) 23:28:38 ID:???0
Notepadであまり長文を書くとスクロールしないと見えなくなっていらいらするので
右端で折り返しましょう
そんな僕は常に関数電卓派です
454(-_-)さん:2008/11/22(土) 23:29:04 ID:???0
ねえ、HSPがガン無視されてて悲しいんだけど
455(-_-)さん:2008/11/22(土) 23:29:23 ID:???0
つまらない
456(-_-)さん:2008/11/22(土) 23:30:43 ID:???0
ほんと呆れるくらいバカ
無駄なことをするアホは嫌いだ
457(-_-)さん:2008/11/22(土) 23:31:47 ID:???0
非効率なことをしているアホを見ると凄くイラつく
458(-_-)さん:2008/11/22(土) 23:35:51 ID:???0
「〜ですか?」
「はい〜です」
で済むはずの話をぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだと・・・・
459(-_-)さん:2008/11/22(土) 23:38:47 ID:???0
なに無視しとんじゃぐるあ!てめえ!
460(-_-)さん:2008/11/22(土) 23:40:53 ID:???0
まともに口げんかもできねーのか!2ちょんねるのアホカすどもは!
461(-_-)さん:2008/11/22(土) 23:41:55 ID:???0
ったまくるわ!アホカスアホカスアホカスアホカス!
462(-_-)さん:2008/11/23(日) 00:18:52 ID:???0
>>433で答え出てるじゃん
なんで続けるのか意味不明
463(-_-)さん:2008/11/23(日) 00:22:33 ID:???0
触っちゃ駄目
464$_;:2008/11/23(日) 01:35:41 ID:???0
HSP楽しいので賛成です
465(-_-)さん:2008/11/23(日) 02:10:07 ID:???0
おう!で?どれがいいんだよ
カマくせえ態度ばっかとってねーで男ならスパッと答えろや
466(-_-)さん:2008/11/23(日) 02:19:55 ID:???0
おう!誰もいねーのか!おう!
467(-_-)さん:2008/11/23(日) 02:32:05 ID:???0
おう!いねーみてーだな!またくるわ!
468(-_-)さん:2008/11/23(日) 05:06:28 ID:???0
まったどーぞ(・ω・)ノ♪
469 ◆HOjImd6TVU :2008/11/23(日) 10:01:46 ID:???0
汎用性で言ったら絶対C。
HSPはグラフィカルなゲームとかマルチメディア関連のプログラムを作るには面白いけど。
いかんせん、Windowsでしか動かない。

Cは多くの言語に影響を与えた古い言語でありながら、
今なおさまざまな場面で使用されている現役の言語。
Cさえ学んでおけば、他の言語には容易に乗り換えができる。

あと、冗談でも禅問答でもなく、>>449は真理。
世界に存在するドキュメントの量は、
 英語>>>>>日本語
が現実。
「英語全く読めないけど、俺プログラミング極めたわwww」
とか言ってる人は、まさに井の中の蛙。
470(-_-)さん:2008/11/23(日) 14:01:35 ID:???0
馬鹿の相手をする奴も馬鹿
471(-_-)さん:2008/11/23(日) 14:48:45 ID:???0
確かに、今Processing.js弄ってるんだけど日本語の文章はあんまり無いな
472(-_-)さん:2008/11/23(日) 14:55:17 ID:???0
というわけで、まずC言語を学びなさい
473(-_-)さん:2008/11/23(日) 15:35:56 ID:???0
>>431
>まずこれを覚えてからってのは無しで、汎用性の高いもので
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 ち   ゅ   う   もーーーーーーく

おうおうおうおう!どうしてお前らはいつもそうなんだ
お前ら側の押し付けばっかじゃ、お話にならないだろうが
バーリバーリ現役の言語を教えーてくーださーい
474(-_-)さん:2008/11/23(日) 15:42:02 ID:???0
お前ら英語云々言う前に日本語の理解度を深めたほうがいいんでない?人生的に日本に住んでるんだからさ
475(-_-)さん:2008/11/23(日) 15:49:50 ID:???0
たーしかにー
476(-_-)さん:2008/11/23(日) 16:00:34 ID:???0
>>473
だからCだっつってんだろ
477(-_-)さん:2008/11/23(日) 16:33:37 ID:???0
はじめてのC
478りんごちゃん:2008/11/23(日) 16:59:58 ID:???0
英語は勉強法工夫しないとマジで出来るようになるまでに時間かかるよ
俺は10年かかった
479(-_-)さん:2008/11/23(日) 17:13:39 ID:???0
>>476
いきなりC++じゃ駄目なの?
もぅ〜焦っちゃだめよ〜、とかゆわれちゃうの?
480りんごちゃん:2008/11/23(日) 17:26:25 ID:???0
http://www.amazon.co.jp/dp/4839926050/

この本にCの基本からC++の使い方まで書かれてるよ
でも946ページもあって死ぬ程分厚いから
初心者がやったら挫折するよ。
プログラミングでやりたい事の目的によってはC++
覚えなくてもいい可能性あるし。

本に載ってる内容の古いのがWebでも見られるようになってる
http://www7b.biglobe.ne.jp/robe/cpphtml/index.html
481(-_-)さん:2008/11/23(日) 17:58:07 ID:???0
入門書ではなさそうだね
>>440のやつググって尼で数ページ読んだけど、こっちなら俺でも理解出来そうな感じ
でも英語がどうとか話題に出てるしプログラム学ぶより先に文法覚えたりフレーズ増やす勉強やった方がいいのかな
482(-_-)さん:2008/11/23(日) 18:32:54 ID:???0
確かに英語がプログラミング学習に与える物は大きいけれど、メジャー言語でちょっとした物を作る程度なら日本語オンリーでも十分
483(-_-)さん:2008/11/23(日) 18:55:54 ID:???0
ほんとにCでいいのかな〜?大丈夫?
覚える頃には使われなくなってて無駄でしたってことにはならないだろうね?
484(-_-)さん:2008/11/23(日) 19:07:07 ID:???0
どうだろうね
485(-_-)さん:2008/11/23(日) 19:14:18 ID:???0
質問を質問で返すな
486(-_-)さん:2008/11/23(日) 19:48:51 ID:???0
分かった
ところで覚えるのにどれぐらいかかりそうなの?
487(-_-)さん:2008/11/23(日) 19:54:47 ID:???0
そんなのやる前からわかるわけないだろ?
488(-_-)さん:2008/11/23(日) 19:56:07 ID:???0
あんたどれくらいで死にそう?ってのと同じくらい馬鹿な質問で返すな
489(-_-)さん:2008/11/23(日) 19:58:32 ID:???0
なんだかスレタイの割りには意外と頭が悪い人が多いんだね〜w
490(-_-)さん:2008/11/23(日) 20:00:08 ID:???0
こんな馬鹿相手にしてやってるんだからそれくらい分かりそうなもんだが今頃気づいたか
491(-_-)さん:2008/11/23(日) 20:01:14 ID:???0
あ、ちなみに勉強に関する頭の良し悪しのことじゃないからねw
492(-_-)さん:2008/11/23(日) 20:02:03 ID:???0
>>490
実は昨日のはやいうちから気付いてたんだけどねw
493(-_-)さん:2008/11/23(日) 20:06:09 ID:???0
ちなみに僕が言ってること口は悪いけど全て正論なんですがねwわかってますか〜?
494(-_-)さん:2008/11/23(日) 20:08:04 ID:???0
あ、また逃げましたか?w
495(-_-)さん:2008/11/23(日) 20:10:06 ID:???0
あんまり大人ぶってばかりいると駄目ですよ〜?
怒るときは我慢しないで怒らないと〜胃に穴が開きますよ〜?大丈夫ですか〜?www
496(-_-)さん:2008/11/23(日) 20:17:50 ID:???0
はっくっだらねーしつまんねーぜ!なにしにきたんだおめーよー!ぺっ!
497(-_-)さん:2008/11/23(日) 20:29:09 ID:???0
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=08/11/23/0717231
ASの存在意義が無くなるのか?
498(-_-)さん:2008/11/23(日) 20:33:19 ID:fKkKdYUo0
C++はどちらにしろC言語として一生使われる
499(-_-)さん:2008/11/23(日) 21:07:54 ID:???0
>>497
一体どの辺りの層をターゲットにしてるんだろ
500(-_-)さん:2008/11/23(日) 21:14:33 ID:???0
>>499
ASのスキルは無いけど他言語のスキルは有る層とか?
ゲーム作る層とか?
501$_;:2008/11/23(日) 21:20:13 ID:???0
Cが一番楽しいです
僕はPerlが二番目に好きです
502(-_-)さん:2008/11/23(日) 22:15:27 ID:???0
perlってさ、なんとなく動いてくれそうな感じに書くと
だいたい動いてくれるよね。そこがすごく嫌なんだw
503 ◆HOjImd6TVU :2008/11/23(日) 22:48:44 ID:???0
>>483
絶対ならない。
ここまで普及していて後10年20年で全く使われなくなるなんてありえない。

FORTRANやCOBOL、Lispという誕生から40〜50年経ってもいまだに使われ続けている言語もあれば、
誕生して数年のうちにすたれた言語もある。
この違いは何かといったら、言語の使用者がいるかいないかに尽きる。

Cは誕生から30年、今やありとあらゆるところで使われている。
もし、使われなくなるというならどういう理由で使われなくなるのかこっちがききたいくらい。
それくらい、Cは使われる。
504 ◆HOjImd6TVU :2008/11/23(日) 22:51:33 ID:???0
>>501-502
同意。

自分だけのちょっとしたスクリプト書くときはPerlがいいけど、
他人が関係している、間違いが許されないようなプログラムとかはCがいい。
理由は>>502
505(-_-)さん:2008/11/23(日) 23:59:21 ID:???0
まあperlはとても良い言語だけど
使い道を誤るといかんということです
506$_;:2008/11/24(月) 01:21:45 ID:???0
fgr:@qbtqh@おえg「おjrwrぎgj@あえお
507$_;:2008/11/24(月) 01:24:50 ID:???0
ブログシステムのソースを消失しました
508$_;:2008/11/24(月) 01:26:57 ID:???0
簡易マークアップ言語を実装させたばかりなのにショックです
目からバッファが溢れそうです
509(-_-)さん:2008/11/24(月) 03:23:57 ID:???0
3Dで作ったオブジェに色を塗りたいんだが難しい
回転させたオブジェの表面をどうやって
そして、複数のオブジェの重なりとか
あと光加減で影ができたりとか
難しいな
もう俺の数学の知識レベルじゃ無理ぽ

やっぱ、一から全部を自分で作ろうってのは無理があるのかなぁ・・・
510(-_-)さん:2008/11/24(月) 03:24:43 ID:???0
一応大学は電子情報工学卒なのになぁ・・・てんでわからんわw
511(-_-)さん:2008/11/24(月) 03:25:20 ID:???0
もっと真面目に勉強してりゃよかったなぁ
512(-_-)さん:2008/11/24(月) 03:37:41 ID:???0
奥行きをZ軸にとってZ座標をずらしながらオブジェの表面にぶつかったらその部分の色を返すって処理で作ってみたんだが
全然だめだったわ、まず処理時間かかりすぎw
やっぱオブジェのZ座標で比較して奥のオブジェから色塗っていくってのするしかないのかなぁ
それだったら作れそうなんだけどなぁ
513(-_-)さん:2008/11/24(月) 04:07:25 ID:???0
回転をさ、基底ベクトルの変換で表現してんだけど
これがよけいにややこしくしてるんだよな表面描くのに
枠だけの描写なら楽なのに
514(-_-)さん:2008/11/24(月) 04:23:41 ID:???0
素直に既存の実装手法になぞったほうがいいのでは。
「3D 回転 プログラミング」でググれ
515(-_-)さん:2008/11/24(月) 04:31:04 ID:???0
いや、まだまだ考えられる余地はあるはずだから
とことん自分で考えてから既存の方法は調べるつもりだ
時間の無駄かもしれないが、そういうやり方が好きなんだよ
ぶっちゃけ学校の勉強でもそういうやり方でやってたから成績悪かったし
でもいいんだ。それが俺の好きなやり方で、それで俺は満足できるんだからさ
516P:2008/11/24(月) 08:25:51 ID:???P
>>483
actionscript3がおすすめ。
ステップバイステップで覚えやすいと思う。
作った物も公開しやすいのも利点

>>515
わかるわかる。がんばれ
517(-_-)さん:2008/11/24(月) 12:02:27 ID:???0
わかるけど、それならここに書くなよw
もしお前の書き込みを見て適切な方法を説明したレスがついてしまったら
どうするんだw
518りんごちゃん:2008/11/24(月) 12:30:47 ID:???0
ゲームプログラミングのための数学と物理
とかいう7000円もする本買ったけど。
普通に大学生向けの数学と物理軽くやる事にしたから
意味なかったかも。
まあいいや、暇な時に復習に使うか
519りんごちゃん:2008/11/25(火) 07:32:26 ID:???0
と思ったけど、やっぱり年齢的に就職厳しいから
悠長に数学と物理なんてやってる場合じゃなかった
520P:2008/11/25(火) 08:54:13 ID:???P
3Dフレームワークだの物理エンジンだのの使い方を覚えた方が即戦力になるね
521(-_-)さん:2008/11/25(火) 10:44:47 ID:???0
C/C++で開発されたコードをFlash Playerで動作可能に
http://slashdot.jp/developers/08/11/23/0717231.shtml
522(-_-)さん:2008/11/25(火) 11:35:56 ID:???0
C++で遅延評価と再帰が可能な無名関数作ったけどソースコードいる?
523りんごちゃん:2008/11/25(火) 11:51:09 ID:???0
あ〜ノイローゼになりそう
やろうと思えばやれる事いっぱいあるけど
どれも丁寧にやっていくともの凄く時間かかる。
524(-_-)さん:2008/11/25(火) 12:52:13 ID:???0
まず優先順位を決めるんだ
525りんごちゃん:2008/11/25(火) 17:58:54 ID:???0
http://nodebox.net/code/index.php/Home

Macだと、NodeBoxっていうProcessing風のビジュアルプログラミング環境がある。
言語はPythonだからStringとかArrayとかの扱いはかなり楽ぽい。
でも、多分アニメーションとか重たい処理は単にMacのライブラリを呼び出してるだけだから
重たいと思う
526(-_-)さん:2008/11/25(火) 23:02:05 ID:???O
りんごちゃんって感想言ってばかりだよね
527りんごちゃん:2008/11/26(水) 08:18:26 ID:???0
作戦ミスして人生終わってるんだから仕方ないだろ
528P:2008/11/26(水) 12:15:00 ID:???P
>>527
捨てる神あれば、拾う神あり。スキルがあればどうにでもなる。
俺はこの板出身で学歴もないけど今は高給取りグラマ
529(-_-)さん:2008/11/26(水) 12:26:02 ID:???0
Processing正式版がリリースされたよ
530(-_-)さん:2008/11/26(水) 18:40:32 ID:lZVJ+GgS0
最後まで死んでもやりきります」――。
もし、この4つの決め台詞をITベンダーが言ったとしたら、「それはプロではない証拠」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081126/319955/
531(-_-)さん:2008/11/29(土) 13:20:10 ID:???0
フゥ、プリンターのインクを一色分買うだけだった筈が、いつの間にやら\5k超の買い物になってた
Amazonとはてなのタッグは恐ろしいぜ
532(-_-)さん:2008/12/01(月) 01:04:35 ID:???0
ぬるぽ
533(-_-)さん:2008/12/01(月) 08:23:13 ID:???0
がっ
534(-_-)さん:2008/12/03(水) 04:01:40 ID:???0
ヒマさ
535(-_-)さん:2008/12/04(木) 13:35:27 ID:???0
hpのインクは高過ぎる
3色カラー2個で5kオーバーってヘッドごと交換云々言われても嫌になりそう
536(-_-)さん:2008/12/04(木) 15:51:21 ID:???0
プリンタなんてねぇよ
537りんごちゃん:2008/12/04(木) 20:44:47 ID:???0
http://www.kitchin.org/atlas/contents.html

情報の地図化の例が載ってる本が無料でダウンロードできる
538(-_-)さん:2008/12/08(月) 14:52:23 ID:???0
age
539(-_-)さん:2008/12/13(土) 17:23:14 ID:???0
人いなくなったな
540(-_-)さん:2008/12/13(土) 20:16:44 ID:???0
そうでもない。
541(-_-)さん:2008/12/13(土) 20:48:12 ID:???0
しようぜ!スレの伸びを考えると・・・
542(-_-)さん:2008/12/14(日) 01:03:06 ID:???0
Chromeの正式版と同時に拡張機能も来るって踏んでたのに、何も来なかったんでネタ帳がゴミになってしまった
543(-_-)さん:2008/12/14(日) 01:04:08 ID:???0
結局Google Chromeは何だったのか
544(-_-)さん:2008/12/14(日) 01:21:19 ID:???0
将来に期待している派だけど、GoogleやYoutubeに広告ベタベタ張ってるのがムカツク
そんなに自信満々で薦められる出来なの?って思う
545(-_-)さん:2008/12/14(日) 09:14:45 ID:???0
誰かフィジックス利用した一人称の飛び降りシミュ作ってくれ
自殺幇助問われるといかんから綱渡りゲーとか称してさ
546(-_-)さん:2008/12/20(土) 17:20:45 ID:???0
wan
547(-_-)さん:2008/12/20(土) 17:28:00 ID:???0
ぬるぽ
548(-_-)さん:2008/12/21(日) 02:50:37 ID:???0
ガッ
549(-_-)さん:2008/12/25(木) 00:30:51 ID:???0
起きたら枕元の靴下の中に現金3万円の入った封筒が入れてあったよ!
サンタクロースって実在したんだね!
実家暮らしニートでいつも両親に迷惑かけてるから
この3万円は両親のために使おうと思ってるんだ
俺って親孝行だな
550(-_-)さん:2008/12/25(木) 04:41:16 ID:???0
普段から家事のほとんどを俺がやってるけど諭吉なんてもらえたことない
551(-_-)さん:2008/12/25(木) 16:10:44 ID:???0
諭吉は自分で稼ぐしかない
552(-_-)さん:2009/01/10(土) 06:55:24 ID:???0
面白いスレだなここ。
553(-_-)さん:2009/01/18(日) 04:18:51 ID:???0
ひきプロ元気にしてるか?
554(-_-)さん:2009/01/19(月) 15:52:10 ID:???0
ヒキのWZマクロ。
555(-_-)さん:2009/01/24(土) 21:24:31 ID:???0
191 名前:りんごちゃん ◆PI.d.diWzs [sage] 投稿日:2009/01/24(土) 21:23:02 ID:???0
ていうか、普通にプログラミングとか本当は面倒で
やりたくないけど、我慢して頑張ってるんだけど
もう疲れた
556(-_-)さん:2009/01/24(土) 22:28:14 ID:???0
りんごちゃん本当は嫌いだったのか
557(-_-)さん:2009/01/29(木) 12:53:36 ID:???0
>>555
やめちまえw
558(-_-)さん:2009/02/08(日) 03:37:41 ID:???0
まだこのスレあったのか
559(-_-)さん:2009/02/08(日) 03:39:02 ID:???0
誰か2chブラウザ作ってよ
スレ更新のときに運営にあぼーんされたレスとかを上書きしないようにする奴をさ
560(-_-)さん:2009/02/08(日) 03:46:42 ID:???0
数年前につくったわそれ
561(-_-)さん:2009/02/08(日) 03:50:55 ID:???0
うpするな
562(-_-)さん:2009/02/10(火) 11:23:49 ID:+JFVpyEQ0
プログラム言語はなぜ「言語」と呼ばれるのでしょう?
通常使っている言語とどのような共通点があるか?
またどのような相違点があるか?

という問題を誰か教えてくれませんか?
563(-_-)さん:2009/02/10(火) 11:52:44 ID:???0
通常使っている言語は自然言語という。
プログラミング言語はプログラミング言語。
そして単に言語と言った時に指すものは未定。
言葉のあやというもの。
564(-_-)さん:2009/02/10(火) 16:58:28 ID:???0
age
565(-_-)さん:2009/02/10(火) 18:29:14 ID:???0
コンピュータとコミュニケーションをとるための言語ってことじゃないですか?
566(-_-)さん:2009/02/10(火) 22:02:49 ID:???0
ゲーム作るのにXNAってどうですか
将来性ありますか
567(-_-)さん:2009/02/10(火) 22:15:16 ID:???0
OpenGLの方が将来性ある。
568(-_-)さん:2009/02/12(木) 15:06:44 ID:???0
OpenIDとか一元管理とか怖くないのかな?
一度洩れたら全滅だよ?
5694次元に恋する男サイバーネオ:2009/02/12(木) 15:07:28 ID:mEuhSuOy0
やあ、おれは、プログラミング得意だぜ
570(-_-)さん:2009/02/12(木) 15:08:55 ID:???0
それでは世界中の飢餓を救うソフトを作ってくれ
571(-_-)さん:2009/02/12(木) 15:10:42 ID:???0
じゃあ面白いゲーム作ってくれ
5724次元に恋する男サイバーネオ:2009/02/12(木) 15:11:28 ID:mEuhSuOy0
悪いな俺は、アセンブラしかできない
あと、MS-DOSもできるが
573(-_-)さん:2009/02/12(木) 15:11:40 ID:???0
レトロゲーム(コンシューマ)のPCへの移植をたのむ
574(-_-)さん:2009/02/12(木) 15:12:42 ID:???0
if exist folder then mkdir folder
cd folder
ren *.zip *.zzz
575(-_-)さん:2009/02/12(木) 15:13:20 ID:???0
>>572
アセンブラってなんのアセンブラ?
8086とかいうやつ?
576(-_-)さん:2009/02/12(木) 15:14:35 ID:???0
debugコマンドで何か作れるかい?
577(-_-)さん:2009/02/12(木) 15:15:22 ID:???0
アセンブラ・マシン語でもゲーム作れないわけじゃないだろJK
578(-_-)さん:2009/02/12(木) 15:15:53 ID:???0
騒がしいな
5794次元に恋する男サイバーネオ:2009/02/12(木) 15:18:55 ID:mEuhSuOy0
ゲーム作るのめんどくさいし
時間もかかるからしない
580(-_-)さん:2009/02/12(木) 15:32:22 ID:???0
>>579
でも雑誌に載ったりベクターの人気順リストのトップの方に載ったり窓の杜で
レビューされたりすると自己満足が得られるよ。
俺はそれで6年ブランク作っちまったぜ。
581(-_-)さん:2009/02/13(金) 01:43:39 ID:???0
じゃあ動画録画ソフト作ってよ

ネットの動画やDVDとかのコピーが出来る奴とか
582(-_-)さん:2009/02/13(金) 01:44:34 ID:???0
違法行為はダメですよ
583(-_-)さん:2009/02/13(金) 11:54:27 ID:???0
>>580
その経験は就職の際役立つだろうからブランクじゃねーな。
人気リストのトップクラスってすげーわ。
584(-_-)さん:2009/02/13(金) 19:24:08 ID:???0
求人数はJava、年収はC#がトップ――ワークポートが調査(@IT) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000000-zdn_ait-sci
585(-_-)さん:2009/02/14(土) 01:04:33 ID:???0
Javaとかバカじゃね?
586(-_-)さん:2009/02/14(土) 01:07:15 ID:???0
需要があるならいいんじゃね
587(-_-)さん:2009/02/14(土) 01:11:09 ID:???0
Javaなんてクソ言語で開発する企業とかどうなの?おかしいよ
588(-_-)さん:2009/02/14(土) 13:46:36 ID:???0
自分マックですけどターミナルでちょこちょこ簡単なコマンドやり始めました
589(-_-)さん:2009/02/14(土) 13:50:19 ID:???0
Javaやれよ
590(-_-)さん:2009/02/14(土) 15:02:31 ID:???0
求人数はJava、年収はC#がトップ 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234518679/
591(-_-)さん:2009/02/14(土) 15:42:08 ID:???0
C言語でファイルをバイナリデータで取り扱うことって出来る?どうやるの?
592(-_-)さん:2009/02/14(土) 15:57:42 ID:???0
環境依存
593(-_-)さん:2009/02/14(土) 16:03:38 ID:???0
fprintf(fp,"%c",122);
1バイト単位で書き込め
594(-_-)さん:2009/02/14(土) 16:05:59 ID:???0
595(-_-)さん:2009/02/14(土) 16:07:01 ID:???0
ゴメン勘違いだ
596(-_-)さん:2009/02/14(土) 21:04:43 ID:???0
ググればすぐわかることを何故聞く
597(-_-)さん:2009/02/15(日) 02:02:56 ID:???0
検索だと膨大な量の情報が出てくる。
そこからほしい情報だけをピックアップするのは大変

大学だって、自分で調べるにしろ
図書館の本などを片っ端から調べるのではなく
まず先人たる教授等からヒントとなる情報を授かってから調べるのが基本

ヒントをくれ
598(-_-)さん:2009/02/15(日) 02:10:00 ID:???0
ヒント:グーグル
599(-_-)さん:2009/02/15(日) 02:26:11 ID:???0
それは教授がヒントとして図書館とか言ってるようなものだよ
600(-_-)さん:2009/02/15(日) 02:39:21 ID:???0
教授ならヒントとして調べたいことの参考になりそうな本のタイトルをいくつかとか教えてくれるわけだが
(そのいくつかの本の中から欲しい情報を調べるのは自分でやるわけだが)

ヒントをくれ


601(-_-)さん:2009/02/15(日) 13:30:45 ID:???0
ヒント:プログラミングに向いてない
602(-_-)さん:2009/02/15(日) 13:33:27 ID:???0
ケチ
603(-_-)さん:2009/02/15(日) 15:29:00 ID:???0
ヒント:こんなところで聞くなもっと詳しく聞けるところで聞け
604(-_-)さん:2009/02/15(日) 15:49:02 ID:???0
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |
  /⌒  (6     つ  |   |  こなああああああゆきいいいいい
 (  |  / ___  |  <
  − \   \_/  /    \________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
605(-_-)さん:2009/02/16(月) 20:11:17 ID:???0
きめえ
606(-_-)さん:2009/02/17(火) 02:09:20 ID:???0
95 :Ms.名無しさん:2009/01/21(水) 00:21:43 O
あたしは息子にマンコ見せました。
やっぱり隠すから無駄にあんなものを美化して幻想を抱くようになるんです。
どうせ大人になりゃ深海魚か剥き身の化け貝にしか見えない異臭を放つシロモノに対してでも
花びらのように可憐だねなどと言いながら舐め回したりしなきゃならない時が来るんだから…
191 :母:2009/01/28(水) 22:09:52 0
男児なんて裸にさせちゃえばいいのよ
何が恥ずかしいの
だいたい子供の時から男の子が恥ずかしがるのが
おかしいよね
198 :母:2009/01/29(木) 08:29:49 0
確かに裸にされたら女のほうがおとなしくなるかもね。
でも男の子もおとなしくなるから、しつけにはいいと思います。
女の子は裸にさせる訳にいかないから他の方法でしつけないとね。
263 :女ですけど:2009/02/07(土) 08:35:30 0
最近は少なくなったけど、昔はすっぽんぽんのふりちんに
なって遊んでた男の子はたくさん見かけたじゃない。
別にいいと思いますけど。
周りの女性が見てもカワイイなと思えるうちはokだと
思いますよ。
266 :Ms.名無しさん:2009/02/07(土) 16:26:09 0
自分が恥ずかしい思いをすれば、人にしなくなる。
相手の気持ちの分かる子になると思いますけど。
232 :Ms.名無しさん:2009/02/04(水) 23:07:16 0
男児の羞恥心を消すんじゃなくて、鍛えてるんです。
男の子は裸にさせてる方がおとなしいしね。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1228917662/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1234222016/
607(-_-)さん:2009/02/17(火) 02:13:31 ID:???0
誤爆?
608(-_-)さん:2009/02/17(火) 04:20:33 ID:???0
いやきっと>>606をコピペしてコンパイルすれば
アプリが出来るはず
609(-_-)さん:2009/02/17(火) 11:33:53 ID:???0
>>606
吐き気がする
610(-_-)さん:2009/02/17(火) 20:28:46 ID:Ng+gV+SS0
45 :名無し募集中。。。:2009/02/17(火) 18:25:14.99 0
パソコンに強いイケメン→有用な人材
パソコンに強いキモメン→犯罪者予備軍
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1234843141/l50
611(-_-)さん:2009/02/19(木) 00:50:27 ID:???0
イケメン+ヒキコモリ = 孤高の人 才能ある人が眠ってる時期 
キモメン+ヒキコモリ = 社会のゴミ ノースキルの無駄飯食らい
612(-_-)さん:2009/02/23(月) 00:01:35 ID:???0
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se302463.html

こういうソフトの原理説明求む。
613(-_-)さん:2009/02/23(月) 00:16:09 ID:???0
いくらでもやり方あると思うけど
基本的にはファイルの情報を取得する関数を使って
比較してるだけなのでは。sys/stat とか見てください。
614(-_-)さん:2009/02/23(月) 00:20:17 ID:???0
単純なデータ比較なら「画像比較」にはならないのでは?
615(-_-)さん:2009/02/23(月) 01:23:19 ID:???0
そのソフト、ある画像の縮尺を少し変えれば
もうヒットの対象にならないみたいだし、
「画像ならではの単純じゃない比較」なんて
してるようには思えないけど。
616(-_-)さん:2009/02/23(月) 01:29:55 ID:???0
つまりクソソフトってことか。
617(-_-)さん:2009/02/23(月) 01:49:46 ID:???0
圧縮率の違うjpgはヒットしてくれたが、まったく関係ない画像も重複判定されてた。
多分解像度と諧調下げて比較してるんじゃない?

しかし遅い
618(-_-)さん:2009/02/23(月) 01:51:54 ID:???0
階調だった
619(-_-)さん:2009/02/23(月) 01:58:44 ID:???0
周波数でも比較してんのかな
620P:2009/02/23(月) 10:25:57 ID:???P
あいまい検索は画像を升目に切って、各範囲での色の平均を比較するとかだと思う
621(-_-)さん:2009/02/23(月) 15:49:27 ID:UfJoj1yV0
151 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 10:10:15 ID:x1LrApot
女性の8割「結婚相手、年収700万円以上がいい。最悪でも500万以上」、6割が「MARCH以上の学歴なら許せる」
http://news.ameba.jp/special/2009/01/32037.html

・プレジデント社が実施した、学歴と結婚に関するアンケート調査(25〜55歳の4大卒男女(既婚含む)
 1040人を対象)の結果がネットで話題となっている。アンケート結果によると、男性に対し学歴を
 問わない女性は、全体で2割で、約6割の女性がMARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)
 クラス以上を許せる学歴としていることが分かった。

 また、年収に関する調査では、8割の女性が年収500万円以上が妥協点であるという結果になった
 (理想は700万円以上)。学歴と年収、結婚率の関係を見てみると、「年収900万円以上」は
 MARCHクラス以上に大きく偏っており、結婚率も非常に高くなっている。

 年収「500万円以上900万円未満」では、MARCHクラス以上が多いものの、それ以下の学歴の
 人も多数存在する。さて、この層の結婚率であるが、さらに細分化した「年収500万円以上
 700万円未満」を見ると、MARCHクラス以下のほうが高くなっている。さらに、「年収500万円
 以下」では、全体的に結婚率は低いものの、MARCHクラス以上の未婚率が極めて高くなって
 いることが分かった。

※参考掲示板
★男側「30歳・私大卒・中堅企業・年収550万」の私が女性に求める条件
"年下、短大卒以上、結婚後も働く(パートでも可)、容姿は人並み、家事全般を普通以上にできる、
 生活費を奥さんに渡して、その中で家計をやりくり、無駄遣いをしない"
→女性ら「私ならあなたは眼中には入りません」「800万ぐらい稼いでから言え」「あなたは『結婚できない男』です」
 ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1231/218711.htm

★女側「30歳・高卒」の私が男性に求める条件
"初婚、年齢は5歳差くらい年上まで、年収は500万程度で良い、学歴は問わない、親との同居は避けたい"
→女性ら「別に普通の条件ですよ」「全然高望みなんかじゃない」
 ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0423/180130.htm
622(-_-)さん:2009/02/23(月) 15:54:38 ID:???0
画像比較とか企業レベルの技術じゃね?
623(-_-)さん:2009/02/23(月) 15:57:12 ID:???0
まず、フォルダ内の画像それぞれについておおざっぱな情報をまとめたデータベース作って
おおざっぱな情報比較しておおざっぱに似てる似てないを記録する
そのあとおおざっぱに似てる画像同士を細かく比較して判定すればいいんじゃね?
よくわからんけど
624(-_-)さん:2009/02/23(月) 16:21:57 ID:???0
作者もエロ画像整理のために作ったんだろうな。
全てのパワーの源はやはりエロだ。
625(-_-)さん:2009/02/23(月) 16:23:36 ID:UfJoj1yV0
626(-_-)さん:2009/02/23(月) 16:31:25 ID:???0
>>588ですが、javaはじめました。
ある初心者向けサイト見ながらHello Worldできました。
627(-_-)さん:2009/02/23(月) 21:45:01 ID:???0
暇だからやってみるかとプログラミングの本買ったことあるけど
実用的な物はなーんにもできなかったなぁ・・
やっぱ本質的にダメなんだよw
Hello Worldも本見ながらじゃないと作れない
そのくらい薄い記憶と学習能力w
628(-_-)さん:2009/02/23(月) 21:49:00 ID:???0
作りたいものがあるとか実際に仕事するからとかで無いと、なかなか覚えられないかもな。
別にプログラミングに限らないが。
629(-_-)さん:2009/02/23(月) 22:06:45 ID:???0
その通りやってるつもりなのに
本と結果が違ってて一人悩むんだよな・・
で解決せずに時間だけが過ぎておしまい
学校なり友達なりあればかんたんに解決しそうなものが
ヒキにはできない
それが大きい
630(-_-)さん:2009/02/24(火) 00:50:45 ID:???0
単純なスペルミスとか構文ミスじゃね?
よくあるよ。コードが長くなればなるほど見つけにくくなるな
CとかJavaなら { や } のつけ忘れが多くて・・・
631(-_-)さん:2009/02/24(火) 00:51:13 ID:???0
セミコロンのつけ忘れもしょっちゅうで参る
632(-_-)さん:2009/02/24(火) 00:52:26 ID:???0
IDE使えよ・・・
633(-_-)さん:2009/02/24(火) 01:17:24 ID:???0
統合開発環境?知らんがな。メモ帳でいつも書いてますお。
634(-_-)さん:2009/02/24(火) 03:06:02 ID:???0
クYG-DFPZクCJ-BAヘ!5IEヘ!Hello,World!$

こうですか?わk(ry
635(-_-)さん:2009/03/01(日) 18:41:20 ID:Q592eZr70
457 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 02:55:56 ID:vh4G7OFc
IT土方ならいくらでも仕事あるけどね。
介護とかも引き手あまたらしいじゃん。
選り好みしすぎなんだって。

458 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 03:01:24 ID:7u+EbLzN
自業自得厨
努力厨
自己責任厨
はただの馬鹿    
IT土方?介護?馬鹿かよ。最低限の選り好みくらいするわ。
就職ってのは「就職する」のが目的じゃないんだよ。低賃金で過酷な労働なんて無意味

ほんとに仕事がない!!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1234852754/
636(-_-)さん:2009/03/01(日) 18:54:15 ID:Q592eZr70
518 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 17:41:18 ID:BEyYv38l
  n_, ,_
  ミ(゚∀゚.) 80年代後半のバブル景気経験者の左翼系おっさいが語ろうか。
  ミっ i) 
   し-J
31歳の頃で2千万は貯金できたぞ。
同年代で1億近く貯めた奴も居た。
会社に利益を与えてると思えない仕事でも給料やボーナスはちゃんと貰えた。
そんな時代もあったんだよ。
今は殺伐として会社の利益というアタリマエの事が優先されてるのは事実だね。
市場原理主義だか何だかしらんが恐ろしい社会になったもんだ。
今の若い奴らは不幸だよ。
社会共産主義復活させるか戦争でも起きてブッ殺し合うしかないな。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1234852754/
637(-_-)さん:2009/03/07(土) 08:44:37 ID:???0
ひきプロは名無しになったの?
638(-_-)さん:2009/03/08(日) 03:58:39 ID:pYc4D2Y10
ひきぷろ出て来い!
639(-_-)さん:2009/03/12(木) 00:59:46 ID:???0
こんなブラウザ作ってよ

ホームページ内の違うドメインの画像とかリンクは表示しない奴

つまり広告バナーとかそういうのは一切表示しないってもの
またドメイン違う外部リンクは他のリンクとは区別するとかさ

640(-_-)さん:2009/03/12(木) 01:53:44 ID:???0
Proxomitron
641(-_-)さん:2009/03/14(土) 11:42:45 ID:???0
>>640
何それ?
642(-_-)さん:2009/03/15(日) 01:29:16 ID:???0
誰かこたえて
643(-_-)さん:2009/03/15(日) 03:48:04 ID:???0
俺もわかんね
644(-_-)さん:2009/03/15(日) 05:08:27 ID:???0
ググれよお前ら
645(-_-)さん:2009/03/15(日) 17:25:27 ID:???0
>>640
なにこれ
646(-_-)さん:2009/03/16(月) 03:35:17 ID:???0
FlashからJavaScriptへ
ソニーグループのコーポレートサイトがJavaScriptを使って全面リニューアルされるなど(関連記事)、JavaScriptの勢いが感じられた。
http://ascii.jp/elem/000/000/401/401107/

Java馬鹿にしてた奴なんなの?
647(-_-)さん:2009/03/16(月) 03:40:39 ID:???0

JavaScript >> Flash >> VBScript >> 越えられない壁 >> JAVAアプレット

648(-_-)さん:2009/03/16(月) 19:15:34 ID:???0
Java ScriptとJavaってなんでこう紛らわしい名前にしたんだろうな
GroovyがJava Scriptなら別にいいのに
649(-_-)さん:2009/03/17(火) 01:31:05 ID:???0
ファイル偽装

たとえばWAVEデータの音声データ部分に元ファイル丸々埋め込んだ偽装っぽくね?
どんな音になるかのほうがwktkだが
WAVEヘッダ分のサイズが増えるが
あとWAVEのデータ部の最初のほうに元ファイルのファイル名とかサイズとかの情報も入れとけばおkじゃね?

どう思う?
650(-_-)さん:2009/03/17(火) 01:37:33 ID:???0
俺、某大学の数学科に属してる・・・・けどヒキっててマジで非リアなんだ
PCあんま詳しくないけど、数学科とプログラミングって繋がってるイメージがあるんだ
プログラミングのことは全然勉強してなくて、さっぱりなんだけど、これから勉強していけば
どうにかなるかな?
何か、数学科に入ったことを活かしたいんです。誰か俺を救ってください><
自分語りスマソ。。
651(-_-)さん:2009/03/17(火) 01:43:14 ID:???0
数学科はプログラムのスキルが身に付くわけじゃない
新しいアルゴリズムの構築と、論理的思考回路に優れてる

そんじょそこらのプログラマじゃ、単なる作業に近い
ノウハウ的な指示された設計通りにコードを打つのが凡庸なプログラマ

数学科の知識や経験が生かされる場面は
科学技術者向けの高度なソフトウェア開発などに携わった時に真価が発揮される
652(-_-)さん:2009/03/17(火) 01:54:25 ID:???0
>>651
マジか・・・
じゃあもし数学科ってのを活かしたければ、高度なことやっている集団にいなきゃいけないわけね(自分のスキルももちろんだけど)
PCは趣味程度の知識しかないし、プログラミングの単位落としたし、ちょっと厳しいよな・・・
確かにな、論理的思考っていうの?すごく理屈っぽくなったのは事実だよ。でもこんなの関係ないよなー
あー普通に工学部行けばよかたーーーーーーーーーーー
653(-_-)さん:2009/03/17(火) 01:59:57 ID:???0
工学部の院へ進学するか、工学部に学士入学でもすればいいじゃん
654(-_-)さん:2009/03/17(火) 02:42:39 ID:???0
プログラミングは趣味でも学べるし極められるよ。
むしろ独学である程度までいけないなら、それは向いてないと言ってもいいと思う。
655(-_-)さん:2009/03/17(火) 02:49:16 ID:???0
だな
656(-_-)さん:2009/03/17(火) 03:19:26 ID:???0
>>653
院で行けるのかな?それなりに勉強しなきゃダメだよな・・

独学でやってみよ・・・俺も頑張れば・・・きっと・・・・・。
みんなありがとう
657(-_-)さん:2009/03/17(火) 03:22:06 ID:???0
凡庸なプログラマになりたければ専門学校に行くという手もある
658(-_-)さん:2009/03/17(火) 03:49:17 ID:???0
ブラウザでHTML表示するとき特定のタグだけ無効にできるのとか誰か作ってよ
659(-_-)さん:2009/03/17(火) 05:55:38 ID:???0
>>658
>>640

ところでCAEって何であんなに高いの?
660(-_-)さん:2009/03/21(土) 17:17:42 ID:???0
((φ(-ω-)カキカキ
661(-_-)さん:2009/03/21(土) 22:41:33 ID:???0
((φ(-ω-)コキコキ
662ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/03/23(月) 16:39:30 ID:???0
名前呼ばれたような気がしたから来てみた。
数学科行ってる人とちょっと話してみたいと思った。

http://hikipuro.is-a-geek.org/bbs/
プログラミングやってる人、うちの掲示板でお話しましょう。
2ch ではノイズが多すぎるから話す気になれない。

※このコメントにここでレス頂いてもお返しできません。
663(-_-)さん:2009/03/26(木) 14:23:53 ID:???0
age
664(-_-)さん:2009/03/26(木) 14:41:21 ID:???0
またあのきちがいがスパム晒してるのか。あれ押すとIP抜かれて住所特定されるぞ
665(-_-)さん:2009/03/26(木) 14:47:26 ID:???0
>>662これのこと?
666(-_-)さん:2009/03/26(木) 22:52:30 ID:???0
自前サーバーみたいだからIP見られるの当然だろ
なにが問題なんだ?
667(-_-)さん:2009/03/27(金) 00:30:16 ID:???0
IPはそれぞれ固有のものだから問題だろ。場所によっては県だけじゃなくて市まで
特定されるだろ。それが自分の意思関係なく相手に握られるというのはわかってアクセス
した人間ならかまわんがそれを知らずに情報を握られた人間には問題だということだよ。

なぜ一般的な善悪が認識できない?プログラマーはみんな視野が狭くなるな。
668(-_-)さん:2009/03/27(金) 00:32:31 ID:???0

プライベートIPとかグローバルIP持ってる人なら個人が特定されるかもね。

串さしてんなら別だろうけど。

669(-_-)さん:2009/03/27(金) 01:23:15 ID:???0
IT業界の求人条件は図々しい。「経験者+プログラミング+マネジメント出来る方のみ」とかかなり贅沢 by うるさい黙れ(゚д゚ )
http://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-457.html
670(-_-)さん:2009/03/27(金) 18:59:33 ID:???0
(´;ω;`)
671(-_-)さん:2009/03/27(金) 20:40:15 ID:???0
大丈夫だ。俺が商売拡張しておまえらいつかやとってやるから
672(-_-)さん:2009/03/27(金) 22:52:25 ID:???0
拡張って、金魚型の醤油入れのキャップはめる仕事を
どうやって拡張させる気だよオメー
673(-_-)さん:2009/03/27(金) 23:49:58 ID:???0
>>671
どんな商売やってんの?
674(-_-)さん:2009/03/28(土) 19:33:12 ID:???0
>>673
たこ焼き屋
675(-_-)さん:2009/03/30(月) 17:17:13 ID:???P
iPhoneアプリ作ってる人いない?
676(-_-)さん:2009/03/31(火) 00:39:20 ID:???0
iPhone自体持って無いし
677(-_-)さん:2009/03/31(火) 04:15:24 ID:???0
どうやって作るの?
678(-_-)さん:2009/03/31(火) 04:58:32 ID:???0
結んで開いて手を打って結んで。
これを3回繰り返せば出来上がりだ。
679(-_-)さん:2009/03/31(火) 09:37:26 ID:???0
また開いて手を打ってその手を上にすれば更に完璧
680(-_-)さん:2009/04/01(水) 17:34:36 ID:lbpdoBlS0
>>675
友人にiPhoneアプリがんばっていぢってる
ひとがいたなぁー
681(-_-)さん:2009/04/01(水) 20:51:11 ID:???P
プログラムを作ろう
VisualC++2008 Express Edition 入門


見てる
682(-_-)さん:2009/04/01(水) 20:55:34 ID:???0
環境を作るのが面倒でHSPしか弄ってない
683(-_-)さん:2009/04/05(日) 23:10:17 ID:???0
Q やる夫でもプログラマーになれますか?
  (^ω^)

A プログラマになりたくてなるんじゃないなってしまう者がプログラマ

貧弱一般人がプログラマになろうとしてもこ人工的に淘汰されるのが目に見えている

 よってお前らには無理

 )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
     ) ,,) |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |   
     ≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |   
       /,,, _''" l .l.   |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |      
      l/ ,,_"つ l   |  |  / \/    / |   |
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   |
      .l  ( ''"   l.   ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      .l   ヽ  /   /  厂::| ∨    / │   │  |
       l    l    /  /:::::::| /    /   |    |  │
684(-_-)さん:2009/04/06(月) 00:53:50 ID:???0
タバコは嫌いだ
685(-_-)さん:2009/04/06(月) 01:09:08 ID:???0
日本だと全く同じ能力の人が全く同じ仕事をしても
肩書きがプログラマとシステムエンジニアでは
単価が変わっちゃうんだよね
見積もり方法が実態と合ってないからなあ
686(-_-)さん:2009/04/06(月) 03:15:10 ID:???0
引きこもりには無理だな
趣味でやる分はいいが
687(-_-)さん:2009/04/07(火) 14:33:07 ID:???P



 )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
     ) ,,) |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |   
     ≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |   
       /,,, _''" l .l.   |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |      
      l/ ,,_"つ l   |  |  / \/    / |   |
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   |
      .l  ( ''"   l.   ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      .l   ヽ  /   /  厂::| ∨    / │   │  |
       l    l    /  /:::::::| /    /   |    |  │
688(-_-)さん:2009/04/16(木) 21:00:10 ID:???0
高すぎる
689(-_-)さん:2009/04/24(金) 10:37:51 ID:YwQvX7Le0
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本じゃないか!自分で探すんだな。
車のGTO?似てるねえ、クククッ少々○がお世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し

電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜 PS2分裂
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。          
凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。
鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 

英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。

漢字の意味は 二ならハサミ 蔵なら大きな組織心臓または心 木は猫の土地 なのでそのまま(詳しく)訳すだけ
金の意味はザクロ そのまま自分の好き勝手に使うということ、(理性的にマシーンを買う
花の意味は蓮華 五月頃だけその辺に生えてる雑草という意味 (人の祭りだよ,)

上に書いてあることはアニメのオープニングなので楽しいですよ。エンディングもいいですよ季節感が出て。
690みゅう ◆SP1LNeB/KE :2009/05/02(土) 03:11:32 ID:???0
Java2 SDK ,Standard Edition Version 1.3って公式サイトでは配布終わっちゃったようなのですがどうにかしてどこかで手に入らないでしょうか?
691(-_-)さん:2009/05/02(土) 03:46:43 ID:???0
Java2 SDK ,Standard Edition Version 1.3
をそのまんま検索ワードにしてググればいくらでも出てきますが・・・
692(-_-)さん:2009/05/02(土) 14:31:47 ID:???0
ブックオフとか古書店で、JAVA入門本とかでCD付きのやつでJava2入ってるの探せば?
693(-_-)さん:2009/05/15(金) 19:08:06 ID:???0
麻雀のリーチや役の判定とかできん
694(-_-)さん:2009/05/15(金) 21:32:39 ID:???0
麻雀 プログラム 判定、
とかでググればいくらでも考え方が出てくるぞ
695(-_-)さん:2009/05/16(土) 10:40:49 ID:???0
ここのみなさんはHHKB Proとか使っていますか?
696(-_-)さん:2009/05/16(土) 15:12:50 ID:???0
全然
697(-_-)さん:2009/05/20(水) 02:43:07 ID:???0
ひきプロのHP最近見れないけど元気にしてるのかな?
698(-_-)さん:2009/06/01(月) 00:23:16 ID:???0
俺の完全オリジナルでデータベースソフトを作ろうと思ったのだが


無茶だった。orz
699(-_-)さん:2009/06/14(日) 04:25:20 ID:???0
2chブラウザってレンダリングとかどうしてんのさ?
700(-_-)さん:2009/06/14(日) 09:34:32 ID:???0
ご飯粒でなんとかしてる
701(-_-)さん:2009/06/17(水) 17:28:50 ID:???0
Cの超初心者級の入門本読んでポインタ以前はなんとなくわかったが、それ以降は難しくてほったらかしだ。
いまさらしようと思うと最初からやりなおしだしそこまでしてするのは・・・と、躊躇ってしまう。
もう適当なC言語系文法のスクリプトでもしてみようか・・・
702(-_-)さん:2009/06/23(火) 00:34:49 ID:???0
やばい、ぐちゃぐちゃしてきた・・・やっぱりちゃんと設計してから作り始めるべきだった・・・
おもいつきだけで作っていくのが間違いだった・・・
703(-_-)さん:2009/06/25(木) 16:54:59 ID:???0
前にゲーム作ってから10ヶ月のブランクが開いた。んで、新しいゲームのアイデアを
思いついたんでまた作ろうかなーと思ってる。んで、ブランク開いちゃってるんでプログラ
ミング思い出すために前に書いたプログラム読み返してる。でも、迷ってるんだよねー。
作ってなんか意味があるのかってぇとないわけで。
単なる趣味なら「ゲーム作る」のと「ゲームする」のとでは変わりないわけで。
作るべきかやめとくべきか。分かんないんだよねー。
704(-_-)さん:2009/06/25(木) 19:16:50 ID:???0
遊んでくれる人がいたりなんらかの反応がないとモチベーション上がらないよね
705(-_-)さん:2009/06/25(木) 19:26:46 ID:???0
vectorで公開すればいいじゃん
706(-_-)さん:2009/06/25(木) 22:50:12 ID:???0
Flex SDK + Flash DevelopでFlashゲー作ってモゲラにでも載せれば?
707(-_-)さん:2009/06/25(木) 23:08:22 ID:???P
んだね。公開の面で考えるとflashで作るのが良いと思う
708(-_-)さん:2009/06/25(木) 23:46:07 ID:???0
オープンアプリ公開できるうpロダ発見したわ。qubeとかいうサイト。助かった。これでオープンアプリ開発できるお。
709(-_-)さん:2009/06/26(金) 01:26:38 ID:???0
あ、うん
710(-_-)さん:2009/06/26(金) 04:49:21 ID:???0
ubuntu入れたんだけどXcodeみたいなプログラミングツールはある?
711(-_-)さん:2009/06/26(金) 11:50:33 ID:???0
「制御が空の文が見つかりました。意図した記述でしょうか?」
なんて警告があるんだね。ちょっと笑った
712(-_-)さん:2009/06/26(金) 18:04:49 ID:???0
3分でCをマスターしたいのですができますか?
713ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 18:06:57 ID:???0
3分でマスターした気になってしまって、
その後3ヶ月続けたら本当にマスターできると思いますw
714ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 18:08:51 ID:???0
>>710
http://monodevelop.com/
.NET環境ならこういうのが。
C++のGUI構築環境みたいなのもSynapticで入れれた気がします。
名前は忘れてしまいましたww
715(-_-)さん:2009/06/26(金) 18:10:02 ID:???0
基本情報技術者試験
初級システムアドミニストレータ試験
ソフトウェア開発試験

これらの資格3つ持ってる人ってかなり凄い?
716ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 18:12:23 ID:???0
プログラマなら基本情報技術者試験持ってないと
勉強してきたのかどうかすら怪しい感じになってしまうかも。
高専とか専門学校とか行ってたらとらされるからね。
シスアドは無くなったんじゃなかったっけ。
一般の事務職系の人でも持ってる人が居る。
ソフトウェア開発試験は持ってたら就職に役立つと思う。
SQLの書き方とか試験に出るからね。
僕は落ちたけど(8年前)ww
717(-_-)さん:2009/06/26(金) 18:13:43 ID:???0
ヒキ雑でさっき漠然とした質問した者です。
何から始めたものかよく解らないので、よかったらアドバイスお願いします。

とりあえずWEBアプリケーションよりも
Windowsアプリケーションを作ってみたいです

718(-_-)さん:2009/06/26(金) 18:14:23 ID:???0
>>716
それほど高難度てわけでもないのね
ちなみにIT系で難しい試験ってどんなのがある?
719ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 18:26:51 ID:???0
>>717
Windowsアプリケーションならいくつか道筋があるですね。
C・C++系で行くのが王道だけど、いばらの道ww
C#・VB系の.NETで行く手もある。
他はRuby・PythonとかからWindowsアプリを作るのもありかな。
Javaもありかも。Windowsアプリ十分作れるね。

いきなりCの道はWindowsアプリ作るという観点では厳しすぎると思う。
僕何年もいじろうとしてるのに未だに全体像が良く見えないんだよねww
C#から入るのが僕的にベストな道だと思う。
デメリットをあえて挙げると、将来的にお仕事に繋げようと思うと、
Web系に比べたらC#は選択肢狭いかも。
Ruby・Pythonから入ったらWeb系でもいけるし良いかもしれないね。
でも、後付でWindowsアプリ作れるようになってきた言語だから、
検索してもあんまり出てこないだろうし、苦労するかも。
Javaだと十分作れるけど、開発環境が重いのがネックかな。

結論としては、
VisualStudio の C# 版拾ってきて C# やるのが良いと思う。
ある程度なら僕もわかるから、検索しても見つからなかったら
聞いてくれたら答えれるかもしれないっていうのもあるw
720ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 18:29:29 ID:???0
>>718
そうねー。
他の試験っていうとこれかな。
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html
4番以降は全部難易度高いと思う。
役立つ系といえばシスコのCCNAとか
オラクルのオラクルマスターとか良いかも。
721(-_-)さん:2009/06/26(金) 18:30:10 ID:???P
ぼくは丁度半年前、
2009年の大晦日だったか、虚しくなって
何かやらなきゃと思ってプログラムを始めた。
Cやろうと思ったけど、なんかソフト買わなきゃいけない雰囲気だったからやめて
flashやってみた。最初はASほとんど使わず、フリーの補助フラッシュソフトで
遊んでて、いろいろ機能の付いたflashmp3プレイヤーを見よう見まねで作って
どう書いたらどう動くのかとか、
とりあえず半角文字の羅列を見ることに慣れていった。
で、やっぱりなんか基本が全くなっていないなぁと。
綺麗にかけないし、完全に手続き型で編集が大変。
これはいかんと思ってjavaかphpで勉強しようか迷って
なんとなく簡単簡単と聞くphpでいろいろするようになって今も勉強中
722(-_-)さん:2009/06/26(金) 18:31:40 ID:???P
→2008年の大晦日
だった
723ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 18:43:01 ID:???0
>>721
なるほどー。
phpできたら幅広がるよねぇ。
flashとも連携できるし。
724(-_-)さん:2009/06/26(金) 18:51:11 ID:???0
>>719
おお・・・詳しいアドバイスありがとうです

Cの道は厳しいですか
プログラミング板の何から始めるべきか聞いてるスレでも
今からC言語でいくというよりは、最近の言語を勉強したほうが
手っ取り早いし、生産効率が高いみたいなことが書いてあったです。

今のところWeb系とか お仕事につなげたいというのは無いんだけど
親から仕事の見積書を作るソフトが欲しいみたいな事を何となく言われたんで
切っ掛けとして、何かの言語で作ってみたいと思った次第です・・・

見積書程度だったら、エクセルとかアクセスとかになるんだろうけど
親は、見積書に商品の画像をパンフレットとかからスキャナーで読み込んで
見積もり明細の間に入れたいみたい。
その読み取りの作業が解りづらいみたいで、なんとか単純化できないかなーって思ってます。

そういったことを実現するとしたら、VBAが一番最適なんでしょうかねえ
725ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 19:04:41 ID:???0
>>724
>今からC言語でいくというよりは、最近の言語を勉強したほうが
>手っ取り早いし、生産効率が高いみたいなことが書いてあったです。
これは、本当にその通りだと思うww
Cは汎用的に使える言語だけど、汎用的であるがゆえに、
何か特定のことをしようと思った時に、それをサポートする
足場のようなものが言語仕様として貧弱で、
他の言語では当然扱えるであろうという機能が使えないので、
想像を絶する苦労が強いられますww

見積書なら、エクセル・アクセスのVBAがベストな方法だと思います。
出力形式がエクセルの表だと、家族の人も困らずに使えるだろうし。
でもエクセルから画像扱うのは大変かも…w
もしアクセス使うなら、ゆくゆくデータベースサーバ (MySQLとか) も
あわせていじると便利かも。
最初の改善案としては、エクセルからVBAで っていうのが
おっしゃる通り、最適なやり方だと思います。
726(-_-)さん:2009/06/26(金) 19:13:56 ID:???0
ひろし最近どういうことしてるの?
727ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 19:16:58 ID:???0
業務内容と、現在見積書を作るにあたって参照する
元の表の形式が分からないからなんとも言いにくいけど、
僕ならWebアプリ形式にするかもw
エクセル・アクセスのVBAでネックになるのは、
あまりいじってて面白くないっていうのもあるw
phpとかだとドキュメントもネット上に大量にあるし、
何かしようとして困ることがほぼ無い。
VBAは本が必須だと思う。
ただ、そういう形式にすると、家の中にサーバの役割をする
マシンが必要になってくるから、それを用意するのが面倒というか
金銭的にも負担になってくるからオススメはできないけど…
外部に無料のサーバがレンタルできるけど、
外にお仕事のデータ置くのがひっかかるもんね。
728ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 19:20:46 ID:???0
>>726
最近はFlashをJavaScriptで扱える環境みたいなのをつくてます。
http://hikipuro.is-a-geek.org/slipper/
あまりにも単純作業すぎてなかなか進まないんだけどww
他にはたいしたことできてませんw
729(-_-)さん:2009/06/26(金) 20:11:42 ID:???0
>>725
> 見積書なら、エクセル・アクセスのVBAがベストな方法だと思います。
> 出力形式がエクセルの表だと、家族の人も困らずに使えるだろうし。
> でもエクセルから画像扱うのは大変かも…w
> もしアクセス使うなら、ゆくゆくデータベースサーバ (MySQLとか) も
> あわせていじると便利かも。

普通の見積書であれば、何も考えず
エクセルとかアクセスでいけそうだなーって思ってるんですがねぇ
スキャナーで商品画像を取り込んでそれを差込という時点で
ちょっと悩んでるところです(;-_-)

エクセルにはTWAIN機器からの取り込み機能があるんだけど
親には機器を選択して取り込みすら大変みたいなんで
一つの作業手順を踏むだけで簡単に見積もり書を作れるようなのがあったら喜ぶかなあと

ただ、機器(スキャナー)を選択して、ある部分に流し込むというのが
マクロなりVBAの知識が必要にになりそうで、ちょっと仕様というかどういう形でいくか考えてます。

730(-_-)さん:2009/06/26(金) 20:25:52 ID:???0
最近プログラミング(java)を学び始めたもんだけど
レベルが高すぎてついていけん・・・
731(-_-)さん:2009/06/26(金) 20:29:06 ID:???0
>>727
> 僕ならWebアプリ形式にするかもw
> エクセル・アクセスのVBAでネックになるのは、
> あまりいじってて面白くないっていうのもあるw

そう、そうですね。
これからプログラムの知識をつける為の切っ掛けとして
VBAが果たして相応しいのかなあと言うのもあって相談させてもらったんですね。

> phpとかだとドキュメントもネット上に大量にあるし、
> 何かしようとして困ることがほぼ無い。
> 外部に無料のサーバがレンタルできるけど、
> 外にお仕事のデータ置くのがひっかかるもんね。

見積書製作アプリケーションのスタイルとして、
どういったのがあるんだろうとネットで検索しまくったんですが

ttp://weblogs.trancedive.com/weblog_1226950550.html
こんなのがあったんで。
『これなら何所からでも見積もり書発行出来て便利そうだし
WEBプログラムも面白そうだな』と、ちょうど感じてたところですよw

いずれにしても簡単なところからいかないと出来そうな気がしないんで
VBAから手始めにやってみようかな(;^ω^)

また何か悩んだら、こっちに書き込みますんで、よかったらアドバイスお願いしますー
732(-_-)さん:2009/06/26(金) 20:33:53 ID:???0
今週からC言語でAVRを始めてみた
とりあえず音痴だけどチャルメラは鳴らせるようになった
733ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 20:59:20 ID:???0
>>729
TWAIN機器のいじり方ってどうやるんでしょうね…w
スキャナで取り込んだ後の画像を貼り付けるのだったら
なんとかなりそうですけど、取り込む操作もエクセル上から
っていうと大変そうな感じがします。
使ってくれる人の気持ちになると、ややこしい操作が間に
入らないようにしようという風に思いますよね。
734ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 21:00:51 ID:???0
>>730
今居る範囲は人によって違うから、
何か思いついたら書いてもらえると盛り上がって嬉しいかもw
深く行くと結構誰ともお話が合わなくなりますけどww
735ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 21:06:20 ID:???0
>>731
おー、それ便利そうですねw
見た目も綺麗だし、良い感じです。
VBAは正直あんまり分からないので、
Web側に来ませんか?ってお誘いしたいですww
このスレは更新チェックしときますので、何かあったら教えてくださいw
736ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 21:09:30 ID:???0
>>732
AVR良いですね!
電気回路とかやってたんですか?
僕もそっちの方行きたいんですけど電気回路が難しくって
なかなか挑戦できずにいます。
音鳴らすっていうと、電圧をプログラムで変えるみたいなやつでしょうか。
737717:2009/06/26(金) 21:33:10 ID:???0
>>733
> TWAIN機器のいじり方ってどうやるんでしょうね…w

これも色々とググって見つけたものなんですが
ttp://tokovalue.web.infoseek.co.jp/Twain_U.htm
ttp://cgi14.plala.or.jp/uz/ubbs/wforum.cgi?mode=allread&no=777&page=0

EZTW32.DLLというフリーのDLLを見つけました。
これでTWAIN機器とのデータ取得は、いけそうな気もするんですが
それから先がなんともw
なんとか形になればいいのですが(;^ω^)まあ幸いVBのサンプルプログラムがあるので
それをいじくってみます

>>735
> おー、それ便利そうですねw
> 見た目も綺麗だし、良い感じです。
> Web側に来ませんか?ってお誘いしたいですww
> このスレは更新チェックしときますので、何かあったら教えてくださいw

いずれはWeb鯖(ローカル?)で稼動するWEBアプリケーションとして作ってみたら
重宝がられるかもしれませんね^^;まあそこまでいけるかわかりませんけどw
とりあえず、一歩w。アドバイスどうもです
738ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/26(金) 22:04:21 ID:???0
>>737
便利なDLLがあるんですねw
確かにそれ使ったらなんとかなるかもしれませんね。
Webで見積書作るにあたって問題があるとすれば、
スキャナ制御が直接できないことでしょうか。
VBでActiveXの部品作れば、IEからなら制御可能な気もしますが…w
まぁ家の中から使うのならなんとでもやりようがありますねw
739(-_-)さん:2009/06/26(金) 22:42:24 ID:???0
親のためにソフト作ってやるなんて優しいね
俺だったら給料でももらえない限りやらんわ
740(-_-)さん:2009/06/26(金) 22:52:05 ID:???0
メシ貰ってんじゃん
741717:2009/06/26(金) 23:01:46 ID:???0
親のためというか・・・
何かやりはじめる切っ掛けが欲しかっただけなの(;-_-)普段頼まれてもやらないよー
742(-_-)さん:2009/06/26(金) 23:15:12 ID:???0
趣味でやるんならどの言語でもいいし
仕事にしたいならどの分野で働きたいのかということと、
それ以上に「自分がその分野に入り込めるか」
ということを徹底的に考えたほうがいい。

COBOLなんて人気もないし今から覚えようとする人なんて
まずいないけど、あまりに供給が少なくても基幹系じゃ
引っ張りだこだったりする。逆にJavaやC系なんて
「できます」とか言っても「ああそうですか」ってくらい
供給があって金にはなりにくい。

まあ結局上流の人間が予算のほとんどをいただいちゃう
ことには変わりないけれど
743(-_-)さん:2009/06/26(金) 23:15:42 ID:???0
>>736
電気や情報の知識は Hello World に毛が生えた程度のレベルです
音は電圧のH・Lを高速で切り替えて、短形波を作って鳴らしていて
回路はネットで拾った回路図を切ったり張ったりしてでっち上げました
次は三角波、のこぎり波、正弦波を作ってみようとしてます

思い立ったが吉日ですよんщ(゚д゚щ)カモーン
744ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/27(土) 10:39:43 ID:???0
>>742
>「自分がその分野に入り込めるか」ということを徹底的に考えたほうがいい。
本当にその通りですよね。
やれる気がしなかったら続かないですね。
>>743
なるほどー。
検索してみましたが、PWMというやつですか?
回路図、でっち上げれるのがすごいですよww
僕には難しすぎますww
うーん…手ほどきして頂きたい気分ですwww
745(-_-)さん:2009/06/27(土) 14:38:47 ID:???0
ひきプロ氏はプロのプログラマー?
746(-_-)さん:2009/06/27(土) 15:36:57 ID:???0
ひろしはプロのグラマーだよ
747(-_-)さん:2009/06/27(土) 19:10:25 ID:???0
おいらはグラマー
やくざなグラマー
748(-_-)さん:2009/06/27(土) 19:17:29 ID:???0
ローキ家業手伝えよ
そうすりゃヒキともおさらばじゃん
749(-_-)さん:2009/06/27(土) 19:18:14 ID:???0
スレ間違った
750(-_-)さん:2009/06/29(月) 01:55:39 ID:???P
2chのスレのdatをDBに移植するとき、
例えば最初0から500までインサートして、
次に更新したら1001まで行ってたときに
0〜500までをforで空回ししてってのをやってるんだけど
これでいいのか?もっといきなり500〜1000までとかできねぇの?
あとsubject.txtも同じ。
新しくスレが立ったときに、ここなら700以上の行からなるsubject.txtを読み込んで
予めDBに登録していた前回分の移植subject.txtに無ければ新しいスレ
な感じで判断してるけど無駄な気がしてならない
751ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/29(月) 02:15:27 ID:???0
subject.txtは絞込み機能が無いから
全部取得して空回しするのは仕方ない気がします。
datはhttpの仕様で差分取得というのがあるから、
あるバイト位置以降だけを取得するっていうのが使えますよ。
前回取得したバイト位置を保存しておいて、その次のバイトから
HTTP GET すると差分だけ取れます。
でもあぼーんがあった場合、バイト位置がずれるので、
前回取得位置の1バイト前から取得して、
最初のバイトが\nになっていたら正常、\nになっていなかったら
あぼーん有り等の方法で条件分岐する必要があります。
さらに効率よく取得しようと思うと、gzipでデータを取得した方が良いと思います。
モナジラ(2chブラウザの仕様)のサイト読むと、
なるべくgzipで取得してくださいというようなことが書いてありました。
転送バイト数が増えるとサーバに負荷がかかるためだと思います。
差分取得はgzipでは取れないので、dat取得の2度目以降は
圧縮なしでリクエストする必要があります。
752(-_-)さん:2009/06/29(月) 03:48:59 ID:???P
>>751
dクスとても参考になりましたm(_ _)m
753(-_-)さん:2009/06/29(月) 13:59:47 ID:???0
あれからアセンブラに転向して色々やってたら
短形波、三角波、のこぎり波、あと正弦波も何とか出せた
まだまだ命令語を使いこなせてないので
もう少し勉強しつつ小さく見やすいプログラムにまとめたい・・・
あとアセンブラではチャルメラはまだなので弾けるようにしてみる

>>744
最初のチャルメラはPWMの周波数を加減して鳴らしてみました
つか、ファミコンのエミュも作っちゃうようなハッカーに
説明する事なんてねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
754ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/29(月) 14:55:54 ID:???0
>>753
(U;^ω^) おー、FM音源とか積んでるんでしょうか。いいですねー。
電気回路のサイト見て勉強しようかなぁ…。
755(-_-)さん:2009/06/29(月) 15:22:53 ID:???0
まだ初心者なんで理解が怪しいのですが
内蔵タイマを使って定期的に割り込み→簡単な計算→出力値を加減
みたいなことをやってますです

短形波   割り込みの回数をカウント→カウントが指定値に達したら出力値を反転
三角波   割り込みの回数をカウント、出力値を増加or減少→カウントが指定値に
        達したら増加or減少を入れ替え
のこぎり波 三角波を途中で止める(増加しきったら0に戻す)
正弦波   三角波のやり方とだいたい同じ、ただ増加or減少量を変えながら出力値を計算

波形はひきプロさんのうpろだに揚げてみました
756(-_-)さん:2009/06/29(月) 15:23:01 ID:???0
みんなすごいな。
勉強のコツとかあるの?
757ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/29(月) 16:27:57 ID:???0
・SoftOscillo2 - DIGITALFILTER.COM
http://www.digitalfilter.com/products/softoscillo2/softoscillo2.html
これ使って波形とったんですね。
一回開発環境もどんな感じか写真で見せて頂けたら嬉しいなぁ…
なんて思ってますww
音源を外部に積むというより、CPUで電圧変えて波形を生成してる感じなんですね。(ですよね?)
波形の生成って結構難しいですね。
http://wonderfl.net/code/d3731ff248d82bece78091a1e4e5441ec6fa71e1
前にFlashでこういうの作ったんですが、理解できるまで苦しみましたw
758ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/29(月) 16:31:54 ID:???0
>>756
コツといえば、僕は楽しんでやれる範囲だけやるって感じですねw
759(-_-)さん:2009/06/29(月) 16:50:24 ID:???O
>>756
1:○○言語を勉強して何か作ってみよう
2:〇〇を作りたいから言語の勉強をしよう

決して1のパターンが悪いわけではないけど、どうしたって2のパターンのほうが楽しいし
やるべきことは明確になる(明確にする努力を自然と行うことになる)し勉強したことを忘れにくくなる。

英語や数学でもそうだろうけどね
760(-_-)さん:2009/06/29(月) 17:26:35 ID:???0
>>757
さっきと同じところへマイデスクトップ晒してみますた

AVRへの書き込みにはデジット製のUSBライター
開発ソフトはAVR StudioとWInAVRを使ってます
波形はそのソフトで、これは雑誌に付いてた付録のもの
最初はtiny45というマイコンを使いました(単体のブレッドボード)
次はtiny2313を使って、ラダー抵抗というものでDA変換(8bit)してます
んなところでしょうか・・・
761(-_-)さん:2009/06/29(月) 17:27:40 ID:???0
>>756
趣味をやる上で必要に迫られたら勉強するって感じです
>>759の2番目のパターンですね
学校で学んだことはすぐに風化しましたけど
趣味で学んだことは結構残ってますw
762(-_-)さん:2009/06/29(月) 18:05:14 ID:???0
好きに勝る才能なし、ってことか。
763ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/06/29(月) 22:11:00 ID:???0
>>760
ありがとうございます!
かっこいいですね!机の上綺麗!ww
ブレッドボードですか。
配線の丁寧さと言い、かなり几帳面な方ですねw
ラダー抵抗って見たことないんですが、
AppleIIっていう昔のMac?w にも積んでたらしいですね。
DA変換するにはこれを使う方法が一番コストがかからないんだー
って古いMacの資料みたいな本に書いてあったのを思い出しました。
764(-_-)さん:2009/07/01(水) 00:24:11 ID:???P
カタカタしすぎて小指に力が入らなくなってきた
765(-_-)さん:2009/07/01(水) 00:33:43 ID:???0
10枚のカードから1枚プレイヤーに選んで貰うんだけど

イメージとしては、1〜10の番号振ったカードをよくシャッフルして
テーブルに伏せて1列に並べてそれをプレイヤーに選ばせるんだけど

たとえばプレイヤーからは内部見えないけど厳格にやって
card[]={1,2,3,4,5,6,7,8,9,10}
shuffle(card)
print "カードを選んでください"
n=input(number)
print "あなたの選んだカードは"+card[n]+"です"

みたいにするか、

どうせプレイヤーからは内部構造見えないという考え方で
print "カードを選んでください"
input(number)
print "あなたの選んだカードは"+random(10)+"です"

とするか、皆さんだったらどういう風にします?
766(-_-)さん:2009/07/01(水) 00:34:56 ID:???0
ちなみに今書いたソースは何の言語でもないです。イメージですから
767(-_-)さん:2009/07/01(水) 00:37:12 ID:???0
どちらの手段にせよプレイヤーからは内部は見えないし、
数学的に見ても結果は同じなんですが
後者のやり方だと、なんか騙しているような気分になるんですが
前者は手間だし、内部的には無駄なんですよねぇ

768(-_-)さん:2009/07/01(水) 00:41:17 ID:???P
カードの持つ情報が数字だけならそうするなあ
仮に他にカードに、キング、クイーン、スペードだったり色、重さ、匂い、みたいな
情報があったとしても、配列に入れて、
例えばrandom(10)で2がでたときに引っ張り出してきてみたいな
769(-_-)さん:2009/07/01(水) 01:15:34 ID:???0
前者みたいにした方が使い回しが利いたり、デバグしやすいと思うけどな
770(-_-)さん:2009/07/01(水) 01:19:11 ID:???0
>>765
最終的な出力が
>print "あなたの選んだカードは"+card[n]+"です"
と決まっていて、将来的にも変化しそうにないなら
迷うことなく後者の方法。
使わない配列を用意してメモリを無駄に消費する
というのはプログラム的には有り得ない。

しかし例えば将来的に2回連続で選ばせるとか
選んだカードあるいは選ばれなかったカードで
何かするなどの拡張性が予想されるなら前者。

要するに目的(いわゆる要件定義)次第だと思う
771(-_-)さん:2009/07/01(水) 01:21:06 ID:???0
皆さんありがと。非常に参考になりますたわ。勉強になります。
772(-_-)さん:2009/07/01(水) 19:59:38 ID:???0
>>770
>使わない配列を用意してメモリを無駄に消費する
>というのはプログラム的には有り得ない。

メモリ3.5KBのVIC−1001でプログラミングしていたオサーンですか?
773(-_-)さん:2009/07/01(水) 21:47:54 ID:???O
たくさんあるから無駄にしていいってわけじゃないからねぇ
設計思想として無駄を省くのは当然のこと
774(-_-)さん:2009/07/03(金) 22:04:22 ID:???0
たとえば、トランプとかで
ゲームの始めに親から時計周りに山札から1枚1枚配って、一人当たり手札を5枚にするとするじゃん

もしこれをプログラムで再現するとき、グラフィック面は先の説明通りにすればいいとして
内部処理としての手札の配り方は
・厳格に、山札の変数(たぶん配列)から1つずつ各プレーヤーの手札の変数(たぶん配列)に加えていくことを5回行う
・山札の変数(配列)の先頭から5つずつ各プレーヤーの手札の変数(配列)に加える、つまり1度で済ます
・手札に使うカードを先に決めてから山札に使うカードを設定する
の3通り(俺の脳みそでは)考えられるんだけど

みなさんならどうします?
 

775ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/03(金) 23:03:07 ID:???0
>>774
やっぱ現実に沿って、山札の配列を準備してから
プレイヤーに配るのが想像しやすくて良いのではないでしょうか。
残り2つの方法でも問題ないような気はしますが、
>>770 さんのご指摘の通り、将来の拡張性を考えると
現実に即さない方法では、ソースコード以外に
ドキュメントが残されてないと、読み解く手間がかかってしまいます。
数ヵ月後には忘れてしまってる可能性もありますから。

数学的に同じ結果になるか という観点でプログラムを組むのは、
高速に実行しないといけないプログラムを考える時だけに適用されるのが
良いのではないかと思います。
早すぎる最適化は良い結果を生まない みたいな言葉もありますし。
僕の考えとは違いますが、コードゴルフ的に考えるとより短いコードが良いでしょうね。
テクニックの練習的には複雑な組み方をする方がためになると思います。
どの観点が今の時点で一番重要かという見方で臨機応変にやり方を変えるのが
プログラマらしいかなとも思います。
776(-_-)さん:2009/07/03(金) 23:46:20 ID:???0
前回と処理内容は変わってるけど
全く同じ質問だと思うんだよな。

つまり回答としては「目的次第」
777(-_-)さん:2009/07/04(土) 01:28:46 ID:???0
ありがとうございます。
勉強になりますわ。臨機応変、目的次第なんですね。
やっぱプログラミングは難しいっすね。
778(-_-)さん:2009/07/04(土) 01:53:09 ID:???0
ひきプロ久しぶりになにかゲーム作りなよ
779ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/04(土) 15:58:07 ID:???0
ゲームですか〜。
むーん。1本きちんと仕上げるのってかなり労力要りますよねw
MMO的なものを作りたいと思ってるんですが、
ある程度作りこんでも結局誰も遊んでくれないとか
そういうオチが予想できるので、やる気が上がらないですw
もちょっと簡単なもので楽しそうなのがあったら始めてみようかなっと。
何か面白いのありますでしょうか?
780(-_-)さん:2009/07/04(土) 16:05:05 ID:???0
>>779
そういえば、前もMMOっぽいの作ってて
いいところまでいったのにやめちゃったよね
あれVB製だっけ?

今ならC#でもっと楽ちんに良い物が出来そうだけど
あれの続きやろうよ
781ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/04(土) 18:42:37 ID:???0
あの頃から居る人ですかww
VBで作ってましたね。
C#だったら確かにVBより作りやすそうです。
内容も考え直して作ってみようと思います。
あのままの内容はちょっと気分的にきついものがww
782(-_-)さん:2009/07/05(日) 03:28:32 ID:???0
>>781
細かい設定は後回しにして、先に大枠だけ作ろうよ

2Dだよね?3Dは無駄に時間がかかりそうだし
そうしたら、とりあえずキャラがマップ内を移動できて
チャット出来る所まで作ったら良いんじゃないかな
783ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/05(日) 10:23:14 ID:???0
そうですね〜w
3Dはかなり勉強しないと作れなさそうなので、2Dですね。
とりあえずプログラムの内容を考えながらお絵かきしてきますw
784(-_-)さん:2009/07/06(月) 00:21:39 ID:???0
auのオープンアプリでもぐらたたきゲーム作ったんだが
実機(俺のケータイ)だとキー反応が悪い。
どうしたものか・・・
785(-_-)さん:2009/07/06(月) 05:08:48 ID:???P
もぐらの動きを遅くするんだ
786(-_-)さん:2009/07/06(月) 23:55:55 ID:???0
キーの反応をチェックするだけのアプリ作って確認してみたが
キー反応悪いのは仕様っぽい・・・orz
俺のケータイがダメなのか、他のauケータイで実行しても同じなのか不明だが
少なくとも俺のケータイでアクションゲームは無理ぽ・・・
787(-_-)さん:2009/07/07(火) 02:13:49 ID:???0
反応悪いのを活かせるゲームにする
788(-_-)さん:2009/07/07(火) 14:51:44 ID:zE1f8sWF0
無職のプログラマーが集う場所
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1245865853/l50
789(-_-)さん:2009/07/07(火) 18:00:34 ID:TjhNOkYe0
あげてみる
790ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/08(水) 21:40:57 ID:???0
・秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ : Google OS(Google Chrome OS)がついにアナウンス
http://developer.cybozu.co.jp/akky/2009/07/google-os-fa68.html
791(-_-)さん:2009/07/11(土) 00:35:07 ID:zn51wSHXP
php.iniのpost_max_sizeって、
一時保存のときに判断してるの?
それとも、リクエストメッセージから判断してるのかな
post_min_sizeなんてことができたらいいのにな
$_FILESの['error']みてもmax_sizeの判断しかないみたいなんだけど。

てか、一時保存のときに、このファイルは○MBだって判断するのは、
転送量から判断しているのか、ファイルのバイナリのヘッダのサイズ情報からなのかどっちなんでしょう。

以前、ポストして結構な時間経ってから、ワーニングpost_max_sizeみたいなエラーが出たことがあったんだけど
それっておそらくは、転送途中でpost_max_sizeに達したから出たエラーなのかな。
もしかして、転送し終わってからヘッダのサイズ情報を読み取って、「あ、post_max_size超えてたよ」
なんてことはないだろうか
792(-_-)さん:2009/07/11(土) 00:46:14 ID:???0
うぼあ、全然ゲ製作する意欲が湧かねえ。無職6年、ゲ製作をやってきた。
俺の中でゲ製作は終わったのかなと。
雑誌に掲載されたこともあった。ベクターの順位で1位になったこともあった。
それで何かが得られたか?自信回復につながったか?
そりゃあ1位になった時はうれしかったよ。だがそれも時とともに薄れていった。
所詮趣味なのであり、何の得にもならない。
すべては無意味どぁー。
793(-_-)さん:2009/07/11(土) 01:01:36 ID:???P
まぁ大抵は何か賞をとったりすれば
仕事につなげるようなことになるけど、
そうじゃない場合も稀ではあるがないことはないさ。
無意味だと感じるのは、趣味の範囲で終わらせてしまう自分が悔しいからさ。
その気持ちがある限り、趣味で終わることはないと思うよ。
794ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/11(土) 01:32:18 ID:???0
>>791
確かにいつサイズチェック処理してるんでしょうね。
僕もタイミングが良く分かりませんw
今まで軽くいじってきた感触としては、全てのPOSTデータを
PHPに渡した後にチェックしてるような予感がします。
ソース調べたわけではないので、あくまで感触だけですが…。
大きなサイズのアップローダ作る時にタイミングが曖昧だと
きちんと運用できないですよね。
ヘッダはなんとなく読んでなさそうな気がします。

http://httpd.apache.org/docs/2.2/ja/mod/core.html#limitrequestbody
Webサーバ側でサイズ制限チェックを入れたほうが良いかもしれません。
↑のリンクはApacheのものです。
こちらはたぶん、ヘッダのContent-Lengthを見てると思います。
使ったことないので分かりませんが…w
795ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/11(土) 01:35:00 ID:???0
>>792
ベクター1位ってかなりすごいですね!w
なんでそこまでできる人がここに居らっしゃるのやらwww
収入に繋がったら、達成感は違うかもしれませんね。
796(-_-)さん:2009/07/11(土) 03:26:14 ID:zn51wSHXP
>>794
なるほどー
  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・) dd
 / ~つと)
とりあえずは、クライアントに依存しているフォームのinputのMAX_FILE_SIZEや、
必要があれば(php.intのpost_max_size、upload_max_filesizeの設定)
そして攻撃に備えて、apacheのlimit設定をして置けばよさそうですね。

<FORM ACTION="xxx.php" METHOD="POST" ENCTYPE="multipart/form-data">
<INPUT TYPE="hidden" NAME="MAX_FILE_SIZE" VALUE="3000">
<INPUT TYPE="file" NAME="img1" >
</FORM>
として、ここでブラウザで食い止められるとしても、
もし意地悪されて、hiddenの行を消されると制限がなくなってしまう。
1.そこで、post_max_size、upload_max_filesizeを3000としておけば制限してくれる(もしかしたら?全部読み込んだ後に)。
しかし、大容量のファイルだったとして、もしかしたら?全部読み込んだ後にだと、無駄に転送してしまう部分が多いので、
2.apacheでlimitを設定しておけば、転送途中でエラーを返してくれる?。
これらを.htaccessだったりphp側でケースbyケースで対応。

もしも、そこまで大容量なファイルでなければ、
$_FILES["upfile"]["error"]で値を返してもらえるように、1.を優先したり、
一度ファイル展開して何かのライブラリ使ってサイズ調べたり。

常に2.が優先されてしてしまうと、
例えば、upfileが多次元配列で複数アップロードだったときに、失敗した時点でサーバーエラーになって、
成功するファイルまで中断させられそうな気が、、わからないけど。
とりあえずわからないことが多すぎるのでいろいろ試してみないといけない。
797(-_-)さん:2009/07/11(土) 07:42:19 ID:???P
いろいろ試してたら、
#Apache
LimitRequestBody 1200000

;php.int
; post_max_size 1.2M
; upload_max_filesize 1.2M

という設定で、100Mアップロードしたら、
おそらく1.2Mbに達したときに、ブラウザ(fox)が 接続が中断されました を表示。
apacheのLRB設定を切って、postとuploadを片方づつ、同じ100Mbファイル送ったら
どっちも、ひきプロの言うとおりおそらく100Mb転送し終わった後に結果を返してきた。
それぞれ$_FILESの結果はNULLと$_FILES['upfile']['error'] = 1になってくれた。

apacheの設定の方がサーバに依存していて効率がよい気がするんだけど、
やっぱり、ブラウザによっては、 接続が中断されました みたいに、
今まで訪れていたサイトから隔離されたような気分になるのがちょっとあれだ、
と思って、ErrorDocumentみたいなことができればいいのにと思ってぐぐったら
それらしいのが引っかかったけどブラウザで挙動が違うみたいだ
798(-_-)さん:2009/07/11(土) 07:55:58 ID:???P
今まで転送量は、リクエスト送った分も加算されるのかと思ってたら
>まず、転送量とは、サーバーから呼び出されるデータの量のことを言います。
>自分がサーバー上にアップロード(転送)したファイルの量ではないので、くれぐれも誤解しないようにして下さいね。
って書いてあって、例えば、レンタルサバを借りてて、気にすることが減ったような気がするけど、
実際、limitrequestbodyで制御した方がいいのか、
それとも、転送量には関係ないからほっといていいのかわからなくなってきた。

悪いと思いつつ、他のサイトのポストフォームとは全く関係の無い
トップページに大容量のファイルをポストしてみたけど、制限かかるようなことはなく
かなり時間経ってからページが表示されたけど、それほど負荷にはならないのかな。
799(-_-)さん:2009/07/11(土) 08:54:05 ID:???P
ttp://www2.atpages.jp/mirror/2ch/php/php/read.php/1139146534/?key=1139146534&st=185&to=202
ぐぐってたら、全く同じ質問があった
サーバー側で、upload_max_filesize以上は受け取らないかもしれない
みたいに曖昧に落ち着いてるなぁ。
でもそれだったらlimitrequestbodyの必要性が薄れるような。
post_max_sizeのある意味もよくわからないなぁ・・
単なるtextフォームのページと、比較的容量のでかいデータのやりとりがあるfileフォームのページで
個別に設定できるんならわかるけど、max_timeみたいにphpのプログラム中にはかけないし、
php.conf、php.intか、.htaccessだけど、valueやっても無理らしい。
結局、1サイトにつきpost_max も upload_maxも一つづつ、だったらpost_maxのある意味がない・・ループ・・
800(-_-)さん:2009/07/11(土) 10:16:36 ID:???P
大きな勘違いをしていた。
upload_max_filesizeはその名の通り、ファイル一つにつきのupload_maxで、
post_max_sizeも一つのformのpost全体の制限だった・・
ので、複数アップロード時はupload_maxfilesizeを小さめに、post_max_sizeを複数のポストフォームの合計分の指定か。
でも結局、少容量のフォームにもこれが適用されてしまうのは変わらないけど、まぁもうこれでいいや。
ほとんどプログラミングの話じゃなくなってしまった
さっさと終わらして何かもっと面白いものを作りたい
801ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/11(土) 14:13:44 ID:???0
正確に調べようと思うとかなりやっかいな問題ですね。

・Webサーバ
・PHP
・クライアント(ブラウザ等、複数種類がある)

の挙動をそれぞれ検証しないといけない感じですね。
クライアント側は抜け道がたくさんあるので、
アップロード制限は効かないものとして考えて、
Webサーバ側とPHP側でサイズの処理しないといけないですね。
例えば2MB制限のアップローダに100MB分のファイルをアップロードしたとしても
ファイルは単純に無視するようにしておけば、運用上は問題ない場合が多いと思います。
問題を掘り下げると、サイズ制限がWebサーバ側でかけれない場合、
制限以上のファイルも受け取ってから処理すると考えると、
Webサーバのスレッドとポートをその間ずっと占有し続けることになるかもしれませんね。
大きなファイルのアップロードリクエストを送り続けるソフトがあれば、
簡単にWebサーバのリソースを消費しつくすことができてしまいそうです。
完璧でなくとも、できる範囲内でとりあえずの実装をしてみてはいかがでしょう。
自サイト用のコードであれば、問題が起こった時に修正するというのもいけそうですし。
802ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/11(土) 14:23:38 ID:???0
書き忘れていましたが、詳細なレポート書いて頂いてありがとうございました。
大変勉強になりましたw
803ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/11(土) 14:34:56 ID:???0
ユーザビリティについても触れられているので、
一応、ということで書いてみますが、
Flashでアップローダのクライアント側を実装するというのはいかがでしょう?
http://hikipuro.is-a-geek.org/flash/game/sample/s055/
Flashだと、HTMLのフォームより少しだけ柔軟な処理ができます。
アップロード前にクライアント側でサイズチェックしたり、
進捗状況を描いたりすることも可能だったと思います。
ActionScript書くのが面倒ということもあるし、
クライアント側の処理なので、今回の内容の本質的な部分とはずれてしまいますがw
804(-_-)さん:2009/07/11(土) 22:26:01 ID:???0
かなり専門的な話でビビったwww
805(-_-)さん:2009/07/12(日) 00:00:33 ID:???P
>>803
フラッシュだと楽しい事できそうですね。たしかにクライアント次第になりそうですが、
audioファイルやらvideoファイル、imageファイルを扱うアップローダ
という風に分けたときに、さらにflashプレイヤーでその場で再生もできるという
方向性にすれば、アップロードフォームをflashにしてもスムーズに利用できそう。

>>801
サイズの面は少し妥協しようかな。
php側のサイズ制限をwebサーバ側よりも小さくして、かといってサーバ側を大きくしすぎるのはあれなので
その辺はバランスで、
>ファイルは単純に無視するようにしておけば、運用上は問題ない場合が多いと思います。
で単純無視やってみます。

あと、アーカイブファイル、メディアファイル、イメージファイルと、大きくアップロードページをジャンル分けして、
マニュアルで信用が無いといわれている$_FILESのmime typeで振り分けようかと。
たとえクライアント側で改ざんされ、エラーがなかったとしてもphp側で一度、展開して確かめる、
というのはそのままで、
クライアント側次第の処理で、正規のエラーがでるものは有無を言わずスルー、というのを第一に優先しようかな。
このほうがエラーが出た時点でエラーページに飛ばしやすいし?
(mime typeの取得ミスといっても余り無いような気もする・・たぶん)

むしろ、サムネイルやプレイヤーなしにして、ローカルにダウンロードのみみたいなようにすれば、
こういう問題はあんまり意識しなくてもいい気がするけど、それだとちょっと素っ気無いし。
あとは、大きすぎるサイズのファイル送信の問題。これをある程度妥協・・

どうせ利用する人なんていないしwというのはなしとして、おそらく、
普通に利用する人と、悪意だったり興味本位の利用をする人は、
長いスパンでみると圧倒的に普通利用者の方が多いだろうし。(サイズ制限やファイルタイプの抜け道に対しても・・)
ので、
>大きなファイルのアップロードリクエストを送り続けるソフトがあれば、
>簡単にWebサーバのリソースを消費しつくすことができてしまいそうです。
この辺りがかなり気になるけど、酷ければ規制、というのが一般的なのかな。
806(-_-)さん:2009/07/14(火) 14:54:41 ID:???0
2chブラウザでも作ろうかなって思ったけど
http通信がサッパリわからんわ
807ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/14(火) 19:21:42 ID:???0
>>805 さんに返信しようと思ったんですが
難しくなってきたのでどう書こうか迷ってましたw
その後どんな感じでしょう。進みました?
mime type は、実際にファイルを開けて、ファイルのヘッダを見るような
コードが書けたら、PHPに任せるより良いものができそうですね。
(手間はかかりますよねw PEARとかにそういうライブラリないのかなぁ。)
僕もあんまりセキュリティ的な問題を考慮せずにWikiを設置してますが、
今のところ荒らされたことはありません。
ログを見ると、たまにパスワードを当てようとする人が居るみたいですけどねw
ひどい荒らしをしばらくアクセス禁止にするようなものが組めたら便利ですね。
ハードウェアのファイアウォールのようなものを間にかますと
激しいアクセスを繰り返す人を自動的に防いだりできそうですけど、
お金がかかるので、プログラム的に2chのsamba規制のような、
一定時間の間に連続アクセスする人を検知するものがあったら
色んなところに流用できるし、後々役に立つ気がします。
808ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/14(火) 19:32:03 ID:???0
>>806
httpは、コマンドプロンプトで
telnet www.google.co.jp 80[ENTER]
GET / HTTP/1.1[ENTER][ENTER]
のように入力すると、手動でチェックできますよ。
ページ取得リクエストのヘッダの終了部分は改行(\n)2個です。
ほぼ全てのやりとりは文字列の送受信なので、
サーバとの接続、通信時のエラー処理さえできれば、あとは努力と根性で…w
文字列処理が中心になるので、正規表現も合わせて使うと便利です。
言語によっては、httpのヘッダ処理用に便利な機能があったりするかもしれないので、
自力で改行ごとに文字列を分割する処理を入れることなく、簡単に扱える場合もあります。
809805:2009/07/17(金) 08:51:21 ID:???P
>>807
一応なんとか安定してきた
今のところは画像だけのアップロード。
最初にmimetypeとかで軽めの判断して、
最終的に、GDモジュール使って、
・画像の縦横幅が読み取れたらtrue
・縦×横が0より上ならtrue
・サムネイルが作成できたらtrue
の三段階チェックを鯖側ですることにした。

>mime type は、実際にファイルを開けて、ファイルのヘッダを見るような
なんだか調べてみると画像の最初の8バイトを開いて調べる方法があるみたいなんだけど
jpegとか携帯画像に対しては完璧ではないみたいだった。

画像はこれくらいでいいかなあと・・
画像に比べてzipファイルなんかは画像よりかはたぶんチェックの数少なくしていいだろうし、
あとは、ダウンロードし過ぎの規制を
mod_throttleで対応させることにした。mod_limitipconnでやろうと思ったら使ってるレンタル鯖が対応してなくて断念・・

あと、sqlインジェクションだけど、getもpostから最終的にsqlクエリに入れるのはファイル番号と受信キーやら削除キーあたりだけど
パスワード系はmd5に変換して、ファイル番号は、数字のみ、という条件にして、
とりあえず(int)つけて、さらにpreg_match・・みたいな・・

こんな感じで今のところ全体は出来上がってきたけど、細かなバグがありそうでひたすらバグ探ししてる
早くデザインへうつりたい・・
810(-_-)さん:2009/07/17(金) 12:53:05 ID:???P
画像ファイルにPHPコードを埋め込む攻撃は既知の問題
ttp://blog.ohgaki.net/c_ra_a_a_ia_ca_la_lphpa_sa_fa_a_a_a_effa

こういうのも怖いなぁ
こんなのいちいち全部チェックしてるとアップロードに時間かかってしかたないような気がする
811(-_-)さん:2009/07/17(金) 13:25:46 ID:???P
なんでもアップロードできるところをたまに見かけるけど、
単純にphpとかcgiのコードがかかれたファイルもアップロードできて
実行もできてしまいそうな気がする。
812(-_-)さん:2009/07/17(金) 13:36:07 ID:???P
あ、特定のディレクトリ下に入ってるファイルはphpを実行できない
なんてことはできたりしないのかな
わからん・・
813(-_-)さん:2009/07/17(金) 14:49:28 ID:???P
でもよく考えたら、アップローダーで、
アップロードされるphpコード埋込み画像が、のちにインクルードされてる場面ってあるのかな・・
大抵は、ブラウザ側で.jpgやら.bmpやらを表示する方が機会が多いような気がするけど、
さすがにそれでphpが実行されてしまうなんてことはないよな・・
たまにphpで画像をreadfileだったり、echo <img src= だったりで、
phpの中で画像を表示させてるのがあるけど、そういう場合にphp埋め込み画像があれば
危ないよってことなんだろうか・・
これだけの心配なら、注意するのは変換・圧縮したサムネイルだけだと思うんだけどな
よーわからんからもうほっとこう・・
814(-_-)さん:2009/07/17(金) 16:50:50 ID:???0
プログラムで2つのdatを管理

ひとつは表示用、もう一つは鯖から差分取得用
815(-_-)さん:2009/07/17(金) 21:18:06 ID:???0
言語仕様を読もう
816ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/18(土) 10:47:40 ID:???0
>>809
なるほど。GD使ってチェックするとは賢い方法ですね。
画像じゃなかったら縦横サイズ取れなさそうですもんね。
SQLインジェクションは、mysql_real_escape_string() を通すだけで
大抵の場合、防げると思います。
例えば、
$sql = "SELECT * FROM table WHERE id=$id";
という行があった場合、$id の中身が $id = "0 AND 1"
というようなコードが入った時に意図せず他のデータが
読み出されることがあるかもしれませんが、
mysql_real_escape_string() でこの種類の問題は防げるのではないかなと。
数値チェックの場合、$id = intval($id) も併せて使うとさらに安心感は増すと思います。

パスワードをMD5にするのは良い方法だと僕も思います。
不正に読み出された場合でも、パスワードそのものを知ることは困難になりますよね。

mod_throttleっていうのがあるのは知りませんでした。
Apacheって色々便利なモジュールありますね。
817ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/18(土) 10:53:32 ID:???0
>>810
僕もそのサイト、半分程度読ませていただきました。
埋め込まれたPHPコードが評価されることって、
たぶん画像のExif情報 (撮影したカメラの種類とかの情報) を
Webページに含める時だけなのではないかと。
画像ファイルをincludeする時って思い浮かばないですね。
どのタイミングでここに書かれた問題が起こるのか想像できないです。
818ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/18(土) 11:08:33 ID:???0
少しテストしてみましたが、単純に mysql_real_escape_string() するだけではダメでしたw
ここに載っているように、
http://phpspot.net/php/man/php/function.mysql-real-escape-string.html

$value = "'".mysql_real_escape_string($value)."'";
とするのが良いようです。
このページの例では、数値以外の場合にこれを入れるという風になっていますが、
MySQLの場合は、数値データをシングルクォートで囲ってもうまく動作します。
僕は全ての引数に↑のコードを通すようにしています。
819ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/18(土) 11:29:10 ID:???0
・Amazon.co.jp: PHPサイバーテロの技法―攻撃と防御の実際: GIJOE: 本
http://www.amazon.co.jp/PHP%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AD%E3%81%AE%E6%8A%80%E6%B3%95%E2%80%95%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%A8%E9%98%B2%E5%BE%A1%E3%81%AE%E5%AE%9F%E9%9A%9B-GIJOE/dp/4883374718
友達が読んでたのを前に借り読んだんですが、これ手元にあったら便利だと思います。
僕も買おうかなぁと思いつつ忘れてました。
820809:2009/07/21(火) 12:43:37 ID:???P
>>816,818
sqlはPDOでbindしてからsqlに入れてるんだけど
念のためmysql_real_escape_string()もやってみようかな
intvalしらなかった、これも付け加えておこう
>>819攻撃一覧みたいなのがあるのかな 悪用されそうだけどw
サイトにいろんな機能つければつけるほど穴が増えていくような気がする・・
821ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/21(火) 20:32:22 ID:???P
>>820
PDOは使ったことないですが、
調べてみると prepare() してから execute() すると
mysql_real_escape_string() しなくても良くなるっぽいですね。

・のくす牧場 : php 書庫 - 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 77
http://sea-mew.jp/nox/modules/webarc/2ch/php/1228667259-15.html
・畑@サイボウズ・ラボ - PDO (PHP Data Objects) の使用感
http://labs.cybozu.co.jp/blog/hata/archives/2005-10-04-1.html

機能の量と、セキュリティホールもしくはバグの量は比例すると思うので
仕方ないと思いますよ。トレードオフのポイントをどこに持ってくるか
という問題を含んでいるという風にも考えれますね。
あれだけ会員の居る mixi でさえ、公開後1年以上経っても
開いたままになってる部分があったし、
大事なデータさえ守れれば大丈夫なのではないでしょうか。
822(-_-)さん:2009/07/23(木) 08:37:23 ID:???P
>>821
んじゃあ大丈夫かなprepareもやってるし
もうほぼ完成したといってもいいかもしれない
あとはコードの見栄えを綺麗にする単純作業が始まる
今までdクスでした
823(-_-)さん:2009/07/23(木) 14:49:10 ID:???0
251 :234:2009/04/02(木) 13:34:42 ID:QNIYSIp4
あっとねー。SE一年やって、一昨日やめたとこw
とりあえずコインロッカーのバイト(座ってるだけ)で生活繋ぎながら遊ぶぜ。

「努力」する才能のない奴が集うスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1230032788/
824ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/07/23(木) 19:06:19 ID:???P
>>822
おつですー
ぼくも勉強になりました。
何か実際に作ってる時のお話って、実践的で面白いですね。
またよろしくお願いしますw
825(-_-)さん:2009/07/31(金) 13:39:54 ID:???0
転職サイト「green」、「シェフのまかないつきRubyエンジニア求人」などIT系求人をTwitterで提供(MarkeZine) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000000-sh_mar-sci
826(-_-)さん:2009/08/03(月) 01:43:28 ID:???0
ああああああHD逝ったああああああああああああああ
827(-_-)さん:2009/08/03(月) 02:04:56 ID:???0
ごしゅうしょうさま
828(-_-)さん:2009/08/03(月) 12:37:33 ID:???0
actionscriptとjavascriptって文法とかその他もろもろ似てる?
829(-_-)さん:2009/08/03(月) 15:44:21 ID:???0
言うほど似てないよ
全く別言語だね
830(-_-)さん:2009/08/03(月) 21:19:21 ID:???0
雑談独り言
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1249291223/142

142 名前:元canada(*^v^*) ◆Ai4flscmHc [sage] 投稿日:2009/08/03(月) 21:18:18 ID:???0
俺もオフしたいー

145 名前:のりを ◆IWAXGkD6S6 [sage] 投稿日:2009/08/03(月) 21:18:40 ID:???0
>>142
しようぜ
831(-_-)さん:2009/08/03(月) 23:59:05 ID:MVoHnKKo0
>>826
何年持った?
予兆はあった?
832ちゃぴちゃん ◆JKIKoWHq8o :2009/08/04(火) 00:38:28 ID:???0
なかなか思うようなことができないね('A`)
833(-_-)さん:2009/08/04(火) 10:35:16 ID:???0
プログラマーならRAIDでデータ守るくらい誰でもやってると思ってた
834(-_-)さん:2009/08/04(火) 14:27:22 ID:???P
>>828
どっちかを覚えれば、もう一方はAPIリファレンスを参照しながら
普通に書けるくらいには似てる
835(-_-)さん:2009/08/04(火) 15:15:17 ID:???0
>>833
マザボの電池切れたらデータがパーになるでしょ?
836(-_-)さん:2009/08/09(日) 18:57:31 ID:???0
27 名前:中本博美[] 投稿日:2009/07/30(木) 07:19:23
プログラムなんか簡単だぜ。
28 名前:中本博美[] 投稿日:2009/07/30(木) 08:28:47
名無し連合はバッファオーバーフローも知らず、それすら答えられない。
ここではプログラミングなんて楽勝と専門板以外で豪語してる馬鹿の
嘘を暴き解明するのが主旨。
他人の作ったソース解析も出来無い香具師ですので、来てもスルーで。
33 名前:中本博美[] 投稿日:2009/07/30(木) 09:50:01
プログラムで名無しが俺に惨敗した根拠。
明らかに俺の圧勝じゃん。
>注文の件に関しては名無しが絶対に無理と言っている訳だから、
名無し敗北宣言w
>この前、取引先の工学の大学教授に話してみたら「あなた、どうしたの?出来る訳無いでしょ。」って言われたから、
大学教授敗北宣言w
35 名前:中本博美[] 投稿日:2009/07/30(木) 10:07:13
なんだそりゃ。
2次元配列だけど1次元配列と間違えやすいと答えてやっただけだぜ。
既にお前等の頭は混乱しているようだな。
39 名前:中本博美[] 投稿日:2009/07/30(木) 11:15:55
バッファというのはメモリ領域の事。
これを超える量のデータを書き込めないようにすれば、
そういう事は起こらない。
41 名前:中本博美[] 投稿日:2009/07/30(木) 11:48:56
バッファを超えるデータの入力をさせるようなプログラムを送り込み、
相手の行為によりそれを作動するようにすれば良い。
そうするとcpuがどれだけのデータを抱えているか分からないため、
プログラムに従って命令を実行するわけだぜ。
cpuは意外とあほだからな。バッファの上限を知らない。
42 名前:中本博美[] 投稿日:2009/07/30(木) 11:51:19
重要なのはcpuがメモリ領域の上限を知らないという事だな。

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1248842773/62-
837(-_-)さん:2009/08/09(日) 19:48:39 ID:???0
こいつシャブやってること自白してる

中本博美がプログラムを組むスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1248842773/390-409
838(-_-)さん:2009/08/10(月) 00:18:11 ID:???0
だからどうした
839(-_-)さん:2009/08/10(月) 14:02:34 ID:???0
HSPプログラムコンテスト2009
http://hsp.tv/contest2009/index.html

なんかつくって応募してみようぜ
840(-_-)さん:2009/08/11(火) 04:10:41 ID:???0
HSP興味ない
841(-_-)さん:2009/08/11(火) 14:25:37 ID:???0
な、なんですとっー!
842(-_-)さん:2009/08/11(火) 15:05:47 ID:???0
今は.netの方が簡単だろうな
843(-_-)さん:2009/08/11(火) 15:06:39 ID:???0
>>836
こんな高校で分かるような話で粋がってなにしてんだこいつ
844(-_-)さん:2009/08/12(水) 22:52:20 ID:???0
78 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 22:42:36.04 ID:Yp1aQB7w
34歳、旧帝理卒、職歴11年(外資系IT技術職)、情報処理一種・二種、VCP、MCP、RHCE、オラクルマスターゴールド、自動車免許持ってます
LAMP環境構築できます 対応する商用アプリの構築経験もあります
C、Java、VB、VBA、各種マクロ、シェルスクリプトも書けます
Linux系・Windows系・商用UNIX系鯖構築・システム運用・アプリ開発経験多数あります
現在無職11ヶ月目に突入中

働きたいんや〜大阪・雇用促進住宅の200日 ★4
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1250084087/78

33 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/08/12(水) 22:41:35.44 ID:z2GYgXFQ
MOS マスター
MCSA   MCITP
第二種情報処理技術者・初級シスアド
簿記2級
英検準一級
TOEIC 980
柔道初段
でもパートの書類選考さえ突破したことない

働きたいんや〜大阪・雇用促進住宅の200日 ★5
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1250084438/33
845(-_-)さん:2009/08/13(木) 19:02:21 ID:???0
>>844
何て恐ろしいスキルを持っているのに…なんでなんやろうね
846(-_-)さん:2009/08/13(木) 19:21:23 ID:???0
オラクルマスターゴールドって取得するのに幾ら掛かるんだよwwwwwww
847(-_-)さん:2009/08/13(木) 19:49:09 ID:???0
このスキルを金に変えれる会社が日本にはないんだろ
848(-_-)さん:2009/08/13(木) 20:10:58 ID:???0
単純に頭が悪いんだろう
849(-_-)さん:2009/08/15(土) 15:29:24 ID:???0
おぉ、久しぶりにスレを検索したらいつの間にか立ってたのか
今Twitterのクライアント作ってるお
850(-_-)さん:2009/08/15(土) 19:08:52 ID:???0
もうXMLって使わないほうがいい?
全部JSONでいいかな
851ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/08/16(日) 04:22:26 ID:???0
Twitter のクライアント面白そうですね。
言語によっては JSON のパーサが無い場合もあるだろうし、
そういう時は XML 使う方が便利かなぁと
852(-_-)さん:2009/08/19(水) 13:34:47 ID:???0
HSPむずかしい・・・
853(-_-)さん:2009/08/19(水) 21:20:58 ID:???0
30代で未経験のヒキなんですが、
今からでも、応募できる会社ってあるかな・・・?
854(-_-)さん:2009/08/19(水) 21:53:43 ID:???P
未経験ってプログラマとして働くのが未経験?
それともプログラミング自体?
855(-_-)さん:2009/08/19(水) 21:58:32 ID:???0
プログラ民具は基本情報レベル
IT系の職種は未経験・・・
856(-_-)さん:2009/08/19(水) 22:06:23 ID:???P
会社は無理とは言わないけど厳しい
どんな関係でもいいから個人で仕事まわしてもらえるような人見つけるのがいいと思う
857(-_-)さん:2009/08/19(水) 22:17:02 ID:???0
どっかの工場で派遣狙って、
下の中くらいの女みつけて結婚しろ
858(-_-)さん:2009/08/19(水) 22:55:12 ID:???0
>>856
じゃあ、どうすれば、未経験でプログラミングの仕事につけるのさ・・?
859(-_-)さん:2009/08/20(木) 00:35:05 ID:???0
未経験でも就職できるのは新卒だけだよ。
企業側に30代の未経験者を雇うメリットが全くない。
860(-_-)さん:2009/08/20(木) 00:48:24 ID:???0
30代未経験雇ってくれる企業を地道に探すしかないね
毎日求人情報とにらめっこだよ!
まぁがんばれ
861(-_-)さん:2009/08/20(木) 00:51:25 ID:???0
プログラマとしての求人は寿命が短いんだよなぁ
その年で未経験、スキルなしじゃ考え直したほうがいいかも
862(-_-)さん:2009/08/20(木) 02:52:46 ID:???0
雑談独り言
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1250674872/701

701 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2009/08/19(水) 21:01:17 ID:tDR0FA92O
プレステ3持ってる奴ざまあwww
【企業】 新型「PLAYSTATION 3」、9月発売。スリムになり29980円に大幅値下げ…SCE★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250672653/

雑談独り言
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1250674872/705

705 名前:のりお ◆IWAXGkD6S6 [sage] 投稿日:2009/08/19(水) 21:01:59 ID:???0
この板にも5月ぐらいにPS3買ってたアホがいたな

709 名前:のりお ◆IWAXGkD6S6 [sage] 投稿日:2009/08/19(水) 21:02:24 ID:???0
あれだけリーク情報でまくってたというのに
863(-_-)さん:2009/08/20(木) 03:38:20 ID:???0
プレステでゲーム作れた黒プレステが欲しかったが値段がめちゃ高かったので学生身分としてはあきらめざるをえなかった
864(-_-)さん:2009/08/20(木) 14:42:24 ID:???P
30歳スレで時給に関して話してるの見たがダメだありゃ
何もしてこなかったのに要求だけは一流の奴ばっかり
865(-_-)さん:2009/08/21(金) 14:50:20 ID:???0
うわ、なんだこのヒキ板らしからぬめちゃくちゃ専門的なスレはwww
866(-_-)さん:2009/08/21(金) 15:17:00 ID:???0
PCさえあれば遊べるヒキ向けの趣味だと思うけどな
867(-_-)さん:2009/08/21(金) 16:22:04 ID:???0
>>862
4ヶ月も待つくらいなら多少高くても買ってもいいと思うけどな
868(-_-)さん:2009/08/22(土) 21:54:27 ID:???0
windowsで動くちょっとしたツールを作りたいのですが
何言語でつくればいいですか
よく聞くのはCとかCの付く言語だと思うのですが
すぐに開発環境が整い凡庸性のある言語をおしえてください
869(-_-)さん:2009/08/22(土) 22:11:09 ID:???0
C#
870(-_-)さん:2009/08/23(日) 02:44:09 ID:???0
なでしこ HSP
871(-_-)さん:2009/08/23(日) 02:46:53 ID:???0
Microsoft系の開発ツールの無料版とか使えば
872(-_-)さん:2009/08/23(日) 02:49:23 ID:???0
XP以前のバージョンなら
コマンドプロンプトでdebugコマンド使えば
すぐにでもプログラム作れるよ
873(-_-)さん:2009/08/23(日) 02:54:03 ID:???0
>>870
本気にしたらどうするんだw
>>872
本気にしたらどうするんだw
874(-_-)さん:2009/08/23(日) 03:13:47 ID:???0
debugで作るなんでマゾかよ・・・
875(-_-)さん:2009/08/23(日) 03:18:39 ID:???0
なでしこやHSPは独特の言語体系だか凡庸性は無いかもね
debugは・・・アセンブル?よく知らん
876(-_-)さん:2009/08/23(日) 04:13:15 ID:???0
アセンブリ言語への招待
ttp://ueno.cool.ne.jp/nvaca/asm2.html
こことか見ながらdebugコマンドでツールとやらを作るといい
877(-_-)さん:2009/08/23(日) 11:14:27 ID:???P
何この流れw
自分のマニアック度を見せびらかしたい人ばかりで
本気で人を助けようとする人間はいない事だけは解った。
878(-_-)さん:2009/08/23(日) 11:19:04 ID:???O
質問の内容に応じた回答ってところでしょ

「学校のテストでそれなりに良い点取るにはどうしたらいい?」
と聞いてまともな回答がつくわけがない
879(-_-)さん:2009/08/23(日) 14:31:52 ID:???0
「ちょっとしたツール」でいいならVBは?
今さらベーシックとか(笑)ならやらなくていいけど「ちょっとしたツール」なら最適だと思うよ
「ちょっとしたツール」が具体的にどのくらいちょっとしてるのかわからないが
880(-_-)さん:2009/08/23(日) 23:12:11 ID:???0
おまえらってdebugコマンドつかアセンブラでプログラムとか組めるの?
881(-_-)さん:2009/08/23(日) 23:29:50 ID:???0
できません
やる気もないです
882(-_-)さん:2009/08/23(日) 23:37:22 ID:???0
AVRのアセンブラを勉強中だけど
初心者レベルしか無理
883(-_-)さん:2009/08/24(月) 00:13:01 ID:???0

MSXとかN88BASICとかZ80
マシン語でゲームとか
そういう本をちらほらみかけた
が、当時小学生の俺に
BASICは理解できても
マシン語(アセンブラ)は全くわけわからんかった
884(-_-)さん:2009/08/24(月) 00:37:20 ID:???0
アセンブラなんて今となっては
ネトゲのステータスいじるときくらいだな
885(-_-)さん:2009/08/24(月) 00:50:58 ID:???0
アセンブラでいじれるの?
886(-_-)さん:2009/08/24(月) 01:24:13 ID:???0
拡大するwinny被害"どうすればいいの"?
ttp://netamichelin.blog68.fc2.com/blog-entry-7970.html

わろたw
887(-_-)さん:2009/08/26(水) 06:29:42 ID:???0
phpだとelseifでつかえんのに
javascriptだとelse ifじゃないと使えね
なんかややこしや
888(-_-)さん:2009/08/26(水) 08:52:37 ID:???0
PHPがふざけてるだけ。
elseifなんていうのはその場しのぎの予約語に過ぎない。
対してelse ifは構文から導出された立派な書き方。
889(-_-)さん:2009/08/26(水) 09:05:01 ID:???P
んだね。PHPは多少外道な文法
890(-_-)さん:2009/08/27(木) 02:14:26 ID:RpgL0kWE0
今CBSドキュメントでハッカーやってる
891(-_-)さん:2009/08/27(木) 02:25:42 ID:???0
サイバー犯罪取締強化期間です
892(-_-)さん:2009/09/01(火) 06:34:39 ID:???0
javascriptでイベントハンドラを外部ファイルから操作するときって
いちいち最初にonloadしなきゃいけないけど、
これってloadしたいやつだけ一括でできないものだろうか。
893(-_-)さん:2009/09/01(火) 15:54:50 ID:???0
418 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/08/31(月) 16:47:24
124 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 00:10:04
>>122
ASPなんて今やダレも使ってないがw
どんだけ現場を知らない情弱なんだよw
125 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 21:19:04
ASPってww
いまはjavaかphpだろ
java、phpの技術者需要は今後もなくならない
基幹寄りオープンシステムjavaがなくなることは21世紀中にはないよ
130 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 06:02:52
>>124
うっそだー
俺使ってるもーん
>>125
だからphpにaspとSQLserverだよ
PHP単体でモノが作れると思ってるの?馬鹿なの?
141 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 20:20:01
ASPはVS使うとぐいで簡単に作れるから使われてるよ
いちいち0からソースコード手打ちする会社なんてベンチャーかユー子ぐらい

【志望業界】理系で仕方なくSEに…【行けず】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1242462237/119-
894(-_-)さん:2009/09/01(火) 18:18:14 ID:???0
プログラムって入ったスレに全部コピペしてるのか…
895(-_-)さん:2009/09/01(火) 19:26:08 ID:???0
warota
896(-_-)さん:2009/09/02(水) 00:14:19 ID:???0
もしくは何かしら精神的に揺さぶろうとして
失敗して自らが中毒に陥った典型的な例だな
897(-_-)さん:2009/09/03(木) 07:57:49 ID:???i
情報処理試験にきていく服がない
898(-_-)さん:2009/09/03(木) 11:16:02 ID:???0
今日からjavaしようと思います
899(-_-)さん:2009/09/03(木) 14:32:21 ID:???0
jdkのdemoのアプレットで遊んでて結局勉強しなかった・・
てかjavaアプレットでjavaの初期起動糞重いのに、
下のタスクバーにjavaが出てる間は糞軽い
これの中間くらいのスピードで安定して起動してほしい
900(-_-)さん:2009/09/03(木) 15:25:07 ID:???0
たいへんだな
901(-_-)さん:2009/09/06(日) 19:15:52 ID:???0
果たして今作っているゲームは完成するのだろうか。前に作った2作に比べて期間が
長くなりそうだ。挫折する理由として考えられるのは3つ。
・就職して、あるいは就活が忙しくなって趣味のゲ製作どころではなくなる。
・入院する。
・ホームレスになる。
「飽きる」というのは考えられない。作り始めたら完成させるスタンスだ。。2年放置してた
やつも結局完成させた。唯一未完成に終わった1作は「作ってる途中でマシンが壊れた
から」だ。今のように「Windowsさえ動けばどのマシンでもいい」という時代ではない。
マシンを買い換えたらもうおしまい。
前の2作の時は「何月になったら俺はもうゲ製作できなくなる」とか思ってた。そんな事は
なかった。ちゃんと今まで時間があった。意外とゲ製作する時間ってあるんだね。
だが、今回はホームレス臭がプンプンする。ホームレスになる時PCも持ってくか。んで
出来上がったらネカフェからVectorにUpすると。って電気が供給できないよ。だめだこりゃ。
902(-_-)さん:2009/09/07(月) 13:50:32 ID:???0
結果 採用試験(受験者) {
 if (受験者==新卒) {
  return(採用);
 }
 else {
  return(不採用);
 }
}

903(-_-)さん:2009/09/08(火) 01:11:58 ID:???0
returnで()する企業はこちらから願い下げだ!
904(-_-)さん:2009/09/08(火) 01:21:18 ID:???0
ワロタw
905(-_-)さん:2009/09/08(火) 16:28:21 ID:???0
html5っていつ確定されるの
906(-_-)さん:2009/09/09(水) 05:59:06 ID:???0
// 前方宣言
class アンパンマン;

class 愛
{
friend class アンパンマン;
private bool havePartner;
private long partnerID;
...その他メソッドなど
};
class 勇気
{
friend class アンパンマン;
private int level;
...その他メソッドなど
};
class アンパンマン
{
public long GetPartnerID(愛& love)
{
return love.partnerID;
}
public void SetPartnerID(愛& love, long newID)
{
love.partnerID = newID;
}
};
907(-_-)さん:2009/09/15(火) 13:00:02 ID:???0
ビット演算子とシフト演算子使っていろいろやりたいけど
頭がこんがらがって涙が出てくる;;
908(-_-)さん:2009/09/15(火) 15:43:17 ID:???0
大丈夫だよ
909(-_-)さん:2009/09/15(火) 17:58:29 ID:???0
論理和をするってつまりどういうことですか
910(-_-)さん:2009/09/15(火) 19:42:52 ID:???0
ビットフラグを立てる
911(-_-)さん:2009/09/15(火) 20:10:25 ID:???0
とは限らない
912(-_-)さん:2009/09/16(水) 11:53:46 ID:???0
例えば2進数、10進数、16進数が関連しているときに
論理和を使ってこんなことあんなことができるよ
みたいな具体的なことが知りたい。
カラーコード変換に利用できることくらいしか思いつかない
913(-_-)さん:2009/09/16(水) 11:57:40 ID:???0
暗号化とか?
914(-_-)さん:2009/09/16(水) 19:12:27 ID:???0
【関数化】ビット演算 0x03
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1226143920/l50
915(-_-)さん:2009/09/19(土) 00:40:11 ID:???0
どこのスレで質問すればいいのかわからないのでここで質問させていただきます。
おわかりになる方がいらっしゃえば是非回答していただければ幸いです。

au携帯電話のオープンアプリプレイヤーで動くオープンアプリといういのを作りたいと思っているんですが
Sun java(TM)Wireless ToolKit 2.5.2 for CLDCを使っているんですが
私が拝見したオープンアプリを作ってる方のHP等では
最初の属性設定にて「JTWI」というのを選択するとあったのですが
それを選択するとKDDIの技術情報のページには書かれていない
Wireless Messageing API 1.1 (JSR 120)というのが必須として選択されてしまうのですが
KDDI技術情報のページではそのAPIについて触れていないので
この項目が選択されている状態で開発しても問題ないのか知りたいのですが
誰かご存知ないでしょうか? 

私あまり日本語がうまくないので質問内容が皆さんに正しく伝わっているのか自信がないです。

簡潔に申しますと、Wireless Messageing API 1.1 (JSR 120)の項目が選択されたまま
開発してパッケージされたアプリが実機において動作させる際に問題があるのかどうかを知りたいです。
おねがいします。
916(-_-)さん:2009/09/19(土) 12:34:41 ID:???0
「ですが」が多いんですが
917(-_-)さん:2009/09/19(土) 13:47:53 ID:???0
アラインメントって何?
918(-_-)さん:2009/09/19(土) 13:50:25 ID:???0
質問が悪かったな、アラインメントを考慮する必要があるときってどんな場合?
どんなプログラム作ってるときに気にするもんなの?
919(-_-)さん:2009/09/19(土) 19:13:08 ID:???0
通信関係とかファイル入出力とか特にピリピリする。
920(-_-)さん:2009/09/19(土) 19:53:37 ID:???0
そうなのか。
921(-_-)さん:2009/09/19(土) 22:27:18 ID:???0
SSEとか
922(-_-)さん:2009/09/19(土) 23:00:18 ID:???0
おまいら、「恐怖がゲームを作らせる」っていう事態に陥ったことがあるか?別にゲーム
じゃなくてもいいけど。今の俺がそうだ。実はな、俺パートで採用されたんだ。今は午前
中だけの短時間。昨日で5日目になる。歩き始めたばかりのひよっこだ。
いつフルタイムになるかは社長が決めるんじゃなくて俺次第みたい。
が、フルタイムになるには大きな壁がある。「みんなで仲良く食べる昼食」だ。どうも、
一人で食っちゃいけない暗黙のルールのようだ。俺は午前中だけだからその輪の中に
入ってない。家で食ってる。「みんなで仲良く食べる昼食」コワイネー。
てか小さい会社で、社長含めて6、7人しかいないんだ。そして、みんな明るくて仲良し
という、世にも稀な会社なんだ。もちろん、俺を除いてな!この5日間で俺の暗さが分か
ったろう。そんな俺が、1日中いたらどうなることか。せっかく「みんな明るくて仲良し」という
世にも稀な雰囲気を維持してきたのに、そんな中に俺みたいなのがひょい、と入ったら
どうなることか。
どうも、続きそうにない。親は、短時間→フルタイム→正社員、というコースを期待して
いるだろう。続かなかったらホームレスだ。
そんな俺が、今趣味でゲームを作っているんだ。Vectorのあるマイナーなカテゴリー
で、1位をねらってるんだ。そのカテゴリーとは、ブロック崩しとか、そういう初心者が
とりあえず練習で作ってみました的なやつばっかり集まってるカテゴリーだ。そういうの
で、ちょっとアイデアを出せば、簡単に人気順1位になれるんだ。
ぶっちゃけて書こう。     だ。
「はあ?     ?そんなの1、2日で作れるだろ」
お前らは思うだろう。だが、今までの     の常識をくつがえすやつなんだ。
Vectorのレビューで超ほめられそうな、窓の杜でレビューされそうな、Windows100%誌
にも載りそうな、そんなやつだ。
なんとかホームレスになる前に完成させたい。だがしかし、その時間は意外に短いかも
しれない。
もしもホームレスフラグが立ったら、その時点で製作を断念する。ホームレスになるまで
の時間を、抜け殻となって過ごす。
923(-_-)さん:2009/09/19(土) 23:34:16 ID:???0
長くても
3行までしか
よめません
924(-_-)さん:2009/09/28(月) 07:05:05 ID:???0
色々破綻してる文章だな・・・
925(-_-)さん:2009/09/28(月) 13:33:04 ID:???0
>>923
全部読んだ俺が一言にまとめると、「常識を覆す     を作りたい」らしい
926(-_-)さん:2009/09/28(月) 21:34:18 ID:???0
まあ頑張ってるんだなあと思ってちょっと応援したわ
927(-_-)さん:2009/09/28(月) 21:53:52 ID:???0
cssが
#test1{
 .abc{}
}
#test2{
 .abc{}
}
こんな感じでつかえたらいいのにな。
みたいに同じabcでもtest1とtest2で挙動が違ってくれる
みたいな。
928(-_-)さん:2009/09/28(月) 22:31:23 ID:???0
#tes .abc{}
ってできてもjavascript絡んでくると
名前の長さで無意味になってしまうというか・・
929(-_-)さん:2009/09/29(火) 00:07:29 ID:???0
最近JAVAに嵌ってる。面白い。
930(-_-)さん:2009/09/29(火) 02:03:19 ID:???0
C++の方が面白いよ^^^
931(-_-)さん:2009/09/29(火) 02:57:47 ID:???0
C++は全く存じません
932(-_-)さん:2009/09/30(水) 03:52:07 ID:???0
おれプラプラ
933(-_-)さん:2009/09/30(水) 09:14:05 ID:???0
俺もブッラブラだわ
934(-_-)さん:2009/09/30(水) 09:59:56 ID:???0
人生--
935(-_-)さん:2009/09/30(水) 11:39:32 ID:???0
ブラクラ
936(-_-)さん:2009/09/30(水) 13:19:01 ID:???0
次スレはいらない
937(-_-)さん:2009/10/11(日) 05:31:56 ID:???0
プログラミング歴2年で世界3位に・慶応大の高橋直大君
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT00000028072008
938(-_-)さん:2009/10/11(日) 13:35:09 ID:???0
当然だけど、こういうレベルになると学問的背景のある人じゃないと
どうにもならんのだろうね
939(-_-)さん:2009/10/11(日) 16:50:57 ID:???0
このスレでプログラミングに関する質問をさせていただいてももよろしいですか?
940(-_-)さん:2009/10/11(日) 17:01:50 ID:???0
埋めついでにどうぞ
941(-_-)さん:2009/10/11(日) 17:06:04 ID:???0
ありがとうございます!

1から20までの合計を計算するプログラムを作りたいのですが、よくわかりません
使用している言語はc++です
942(-_-)さん:2009/10/11(日) 17:14:10 ID:???0
S=1+2+3+4+5+6+7+8+9+10+11+12+13+14+15+16+17+18+19+20
cout<<S

みたいな
943(-_-)さん:2009/10/11(日) 17:17:01 ID:???0
whileをつかったやり方はありますか?
944(-_-)さん:2009/10/11(日) 17:21:07 ID:???0
i=1、s=0
while i<=20回
  s=s+i

みたいな
945(-_-)さん:2009/10/11(日) 17:22:10 ID:???0
i++わすれた。
946(-_-)さん:2009/10/11(日) 17:43:48 ID:???0
おかげ様で分かりました
ありがとうございました
947(-_-)さん:2009/10/14(水) 14:36:57 ID:???0
age
948(-_-)さん:2009/10/14(水) 14:42:13 ID:???0
>>941

int sum(int n) {
 if (n>0) return n+sum(n-1);
 else return n;
}

main() {
 int s=sum(20);
 cout << s << endl;
}


949(-_-)さん:2009/10/14(水) 14:44:54 ID:???0
>>943

int s=0, n=20;
while (n>0) s+=n--;
cout << s << endl;
950(-_-)さん:2009/10/14(水) 14:47:33 ID:???0
どっちも不正解
951(-_-)さん:2009/10/14(水) 14:50:10 ID:???0
つか解決済みじゃん
952(-_-)さん:2009/10/15(木) 12:52:58 ID:???0
次スレ
953(-_-)さん:2009/10/15(木) 13:02:38 ID:???0
プログラム
http://pc12.2ch.net/tech/
954(-_-)さん:2009/10/16(金) 02:06:08 ID:???0
>>949

int s=0,i=0;
while (i<20) s+=++i;
cout << s;
955(-_-)さん:2009/10/16(金) 02:08:41 ID:???0

int s=0;
for(int i=0;i<20;s+=++i);
cout << s;
956(-_-)さん:2009/10/16(金) 02:15:40 ID:???0
>>948

int sum(int n) {
 return n*(n+1)/2;
}

main() {
 cout << sum(20); 
}
957(-_-)さん:2009/10/16(金) 12:14:50 ID:???0
お前ら質問者のレベルを考えろよ。
そんな意味で
>>942>>943>>944
の流れはすごくいい流れ。
最低限できる方法でやらせて、
完全なものは出さない。打ち直しさせる。
これほんとにいい先生になれるわ。自演だけど。
958(-_-)さん:2009/10/16(金) 16:05:44 ID:???0
君ヒマなんだね
959(-_-)さん:2009/10/16(金) 17:11:36 ID:???0
スカイプid:kaomoj

暇。誰かかけてきて
960(-_-)さん:2009/10/16(金) 20:41:09 ID:???0
1から20までくらい、暗算しろよ
961(-_-)さん:2009/10/16(金) 21:51:23 ID:???0
そういう問題じゃないと思うけど
962(-_-)さん:2009/10/17(土) 02:05:34 ID:???0
>>956が実にスマート
963(-_-)さん:2009/10/17(土) 02:13:45 ID:???0
初等関数でも基本的に積分は難しい
964(-_-)さん:2009/10/17(土) 11:49:12 ID:???0
25歳からプログラミング「泣きながら覚えた」 庄司嘉織さんのエンジニアライフ
http://okyuu.com/ja/special/engineer06-yoshiori
965(-_-)さん:2009/10/21(水) 09:40:51 ID:???0
【プログラミング】オセロを1時間で作ってみた【実況解説】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8391299


プログラミング全く分からないけど見てて面白かった
966(-_-)さん:2009/10/21(水) 17:35:16 ID:???0
Miniりすと v4.01は、素晴らしいスクリプトだけど。
nameとpassとmodeをpostしたら新規登録ができる仕様なので、海外からのスパムに弱いと思う。

管理人だけ追加できるように設定変更できるけど、
登録処理の時、その設定はチェックされないので、
登録フォームを使わないスパマーには意味がない。

外国人スパマーの対策は簡単にできる。
例えば、日本語を入力しないと、新規登録できないようにするとか。

対策例:以下の3箇所を編集。
(わかりにくいけど、それぞれ1行ずつ追加する)
・list.cgiの297行目付近
$com2 = <<EOM;
※$namaeと初期パスワードを入力して「$namaeの追加」をクリックしてください。
<BR>※問題。日本一高い山の名前を漢字三文字で入力して下さい。
EOM

・tool.cgiの180行目付近
$che$namae:<INPUT name="name" size="15"> &nbsp;$che初期パスワード:<input type=password name="pass" size=8 maxlength=8>&nbsp;
&nbsp;$che問題の答え:<input name="fujisan" size=8 maxlength=8>&nbsp;
EOM

・tool.cgiの610行目付近を変更します。
if($in{'name'} eq ''){ &error('名前の入力は必須です'); }
if($in{'fujisan'} ne '富士山'){ &error('問題の答えが間違っています'); }
if($in{'pass'} eq ''){ &error('no_pass'); }

さようなら。
967(-_-)さん:2009/10/21(水) 17:41:37 ID:???0
あと、data.datは、権限に注意しないと。
パスワードも、メールアドレスも、リモートホストも、丸見えになってるので注意。
600推奨。755や666は誰からでも見える。
968(-_-)さん:2009/10/21(水) 18:28:32 ID:???0
>>966
なぜにMiniリストを名指し?
これで、書き込みできる掲示板なんていくらでもあるだろ?

<form action="http://xxx/xxx/xxx.cgi" method="post">
<input type="hidden" name="mode" value="add">
name<input type="text" name="name" value="">
pass<input type="text" name="pass" value="">
comment<input type="text" name="comment" value="">
<input type="submit">
</form>
969(-_-)さん:2009/10/23(金) 16:54:37 ID:???0
>>959
どんな人?
970(-_-)さん:2009/11/01(日) 02:07:40 ID:???0
C++で言語自体を作ってる。

とりあえず実行速度は考慮しないで
代数的な数式や演算をそのまま扱えるような
処理系を作成中。
まずは四則演算と無限級数くらいについて
トークン解析やパーサは概ね完了したつもりなんだけど
いまいち安定しない…。
971(-_-)さん:2009/11/01(日) 02:27:35 ID:???P
>>970
面白そうだな。それは個人で?それとも仕事?
972(-_-)さん:2009/11/01(日) 02:31:47 ID:???0
>>970
仕事で
973(-_-)さん:2009/11/01(日) 12:49:57 ID:???0
個人的な興味からだよ。
974(-_-)さん:2009/11/01(日) 13:36:07 ID:???P
そのぐらいスキルあればシェアウェア作るなり
もっと金になる開発もあるだろうになぜ言語?
975ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo :2009/11/02(月) 02:45:23 ID:???P
処理系作るならbison/flex使うのが良いかもしれませんよ。
ってそこまで完成してるなら苦労してまで
乗り換える必要はないかもしれないけど。
BNFっていう表記法で条件を書いていくと、
bisonが勝手に自作言語のパーサをC言語のソースにしてくれます。
ただ、出てくるソースがぐちゃぐちゃでややこしいですがw

実行時の構造としては、flexがまず入力ソースを1文字ずつ分解して
単語単位に分けてくれます。単語単位でbisonにデータを渡して、
bisonがBNF記法で書かれたフォーマットにに沿っているかチェックします。
合致する単語列があったら、自作のコールバック関数を呼んでくれる
みたいな感じです。

コールバック関数内で直接式を評価するような構造にすると
インタプリタができて、マシン語や中間オブジェクトコードに
変換するようにするとコンパイラができます。

1つだけ注意する点は、BNF記法で表現することができない言語もあるってことです。
C++のフル実装を自作するとすると、BNF記法で実行内容を表現する
パーサでは処理しきれない感じですね。
アセンブラとか普通のC程度の構造ならBNFで十分だと思います。
976(-_-)さん:2009/11/04(水) 12:48:04 ID:???0
誰か何か一緒に作ろうぜ
977(-_-)さん:2009/11/04(水) 19:56:34 ID:???P
やだ
978(-_-)さん:2009/11/05(木) 18:14:06 ID:???P
>>976
何ができるの?
979(-_-)さん:2009/11/06(金) 01:00:25 ID:???0
>>978
何でもできるよ
980(-_-)さん:2009/11/06(金) 01:15:23 ID:???0
空だって飛べる
981(-_-)さん:2009/11/06(金) 17:38:27 ID:???P
>>979
作ったもの何か見せて
982(-_-)さん
>>981
見せられるもの何も無いから作りたいんだよ