プログラミング雑談 in HIKIKO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
言語問わず。これからプログラミングを始めてみたい人や
言語オタの質問、雑談ナドナド
マターリ語レヤ。
2(-_-)さん:01/12/06 11:02 ID:???
2ガッツ!
3(-_-)さん:01/12/06 11:05 ID:???
3ガッツ!
4(-_-)さん:01/12/06 11:07 ID:???
5(-_-)さん:01/12/06 11:07 ID:???
今、Perlだけど、C言語とかの方がいいのn?
とりあえずPerlでやってみるけど、1年くらい掛かりそう ( ;´Д`)
6(-_-)さん:01/12/06 11:58 ID:???
>>5
掲示板とか作りたいならPerlでいいんじゃない。
7(-_-)さん:01/12/06 12:02 ID:???
今、CでOpenGL勉強中。。。。
>>5
言語の基本がわかれば他の言語なんてすぐわかるようになるさ。
始めの1年だけいろいろあるけど。。。。それもプログラミングの楽しさと
いうことで。
8(-_-)さん:01/12/06 17:49 ID:???
Javaって今後どうなのよ?
Sunもおわりか
9(-_-)さん:01/12/06 17:52 ID:???
さく出入り禁止
10(-_-)さん:01/12/06 17:59 ID:???
4月の基本情報技術者資格試験受ける人いる?
11(-_-)さん:01/12/06 18:07 ID:???
ヒッキーでハッカー軍団つくろうぜ
12(-_-)さん:01/12/06 18:14 ID:???
>>11
言語は何を勉強すれば?
13(-_-)さん:01/12/06 18:15 ID:???
>>11
作ってどうすんだよ。
ハッカーってUNIXでもつかえんのか?
まさか朝から晩まえビル・ゲイツ拝んでるあほじゃねーだろな!
14(-_-)さん:01/12/06 18:17 ID:???
>>12
イタリア語です。
15(-_-)さん:01/12/06 18:23 ID:???
>>14
あほか、そんなもん勉強してどないするんじゃ
16(-_-)さん:01/12/06 18:25 ID:???
お前らはまず日本語からどうぞ
17HIKKI Japan:01/12/06 18:26 ID:???
私達ヒキは世の中を住み良い町にするため
クリスマスイブに日本政府の全サーバーを攻撃します。
18HIKKI:01/12/06 18:28 ID:???
これによってヒキ達への予算拡大を期待しています。
19(-_-)さん:01/12/06 19:25 ID:???
>>8
システムを組む言語として結構使われているらしいっす。
システム作成の分野では、C++よりもシェア高いと聞いたことあるっす。

>>12
自分としてはCお薦めっす。
2019:01/12/06 19:37 ID:???
>>19
あ、すいません見てなかったっす。
ハッカーになるためにふさわしい言語は知りませぬ、
Cお薦め取り消しっす。
21(-_-)さん:01/12/06 20:47 ID:???
やっぱりC覚えとけばあとは楽チン。
22威瑠 ◆0WBtOq8w :01/12/06 20:50 ID:???
情報処理の試験と宅建の試験が今年は一緒だった
23(-_-)さん:01/12/06 23:12 ID:???
ガッコの課題でperlで掲示板作れってさ・・・
やべぇ・・・サパーリワカンネぇ。
来週〆切なのにやべぇぇぇぇぇぇ。
グチらせて頂きました。すんません。
24(-_-)さん:01/12/07 10:10 ID:???
>>22
タイヘンダネ。
宅建と情報処理の関係っていったい・・・!?
>>23
グチ聞かさせていただきました。
Perlってさわったことないけど難しいのかねぇ
作った掲示板うPしなさい!!
私がみてあげよう(みてみたいだけ
使えないけど・・・Perl。
25(-_-)さん:01/12/07 11:33 ID:???
みんな基本情報の選択言語なににするの?
一様Cで逝こうとおもってるんだけど。
アセンブラが一番簡単なのかなぁ そんなこともないか。。。
26(-_-)さん:01/12/07 11:35 ID:???
基本処理まで時間あるから今日あたりからはじめっか。
27(-_-)さん:01/12/07 16:49 ID:???
>>25
Cお薦めっす。

ただ、アセンブラから始めた人はプログラムの理解がかなり進む、と言われてるっすが
アセンブラと言うものが、人間にとって解り辛い&めんどくさい&長いと
3拍子そろっていたから高級言語というものが出来たのであって・・・
アセンブラだるいっす・・・
2825:01/12/07 19:13 ID:???
>>27
やっぱそうなのかっす。
アセンブラってそんなにだるいんだ・・・。
よし!ここはCでいくっす。
どうもありがとうっす。
29きんたま童貞 ◆AAAAqLhE :01/12/07 19:24 ID:???
アセンブラって秘伝のCASLやってりゃ大丈夫だったぞ。
2種のころだけど。
30(-_-)さん:01/12/07 19:36 ID:???
基本処理になってから仕様がいろいろかわって
Javaとかでてきたみたいだよ。
旧1種のほうもいまじゃ年齢制限ないし
31(-_-)さん:01/12/07 19:41 ID:???
>>29
そう言えば、ASMは問題自体は簡単だ、と一緒に受けた人が言ってたっす・・・
自分も2種の頃の話っすけど。

習得のメンドサから、やっぱりお薦めはCですが・・・
32(-_-)さん:01/12/07 19:45 ID:???
2種ねぇ、高3のとき受かって新聞に載ったぞ!
33(-_-)さん:01/12/07 19:49 ID:???
>>32
受かって新聞に載るほどのことなのかなぁ
毒舌スマソ
34(-_-)さん:01/12/07 19:51 ID:???
>>33
クラスで一人受かるかどうかだったぞ、ボケナスが。
俺は偉いんだ、ボケ。
35(-_-)さん:01/12/07 19:53 ID:???
>>34
ヴォケにヴォケよばわりされたくないなぁ
ヴォケ バカチンガ
36(-_-)さん:01/12/07 19:54 ID:???
>>35
そういって旧2種も取れないアホは帰れ!
3735:01/12/07 19:55 ID:???
ツーカまだ17でぇーす。
来年の4月に基本処理受けマース。
受かったら君とおんなじだね アハハ
38(-_-)さん:01/12/07 19:57 ID:???
>>34
学級新聞?
39(-_-)さん:01/12/07 19:59 ID:???
一緒にSatherやろうぜ
http://www.cs.waikato.ac.nz/sather/
40(-_-)さん:01/12/07 20:00 ID:???
>>37
お前なんかじゃうからないよ

>>38
れっきとした地方紙。
4137:01/12/07 20:03 ID:???
>>40
そんなムキになられてもこまる。
まぁこのはなしはここまで。

             以上。
42(-_-)さん:01/12/07 20:06 ID:???
>>39
おもしろそうだね。
もうやってるのか?
どの程度のことができる?
4339:01/12/07 20:16 ID:???
実はよく知らない(w
いまからcygwin上でインストールしてみる
44きんたま童貞 ◆AAAAqLhE :01/12/07 20:17 ID:jvrNEwI8
おうおう、おいらは高2の春に受かったョ。個人で受けてな。
完全な手前味噌だな、こりゃあ。
45(-_-)さん:01/12/07 20:23 ID:???
今サーバー立てようとおもってるのだが、
秋葉原でお勧めのPCパーツ店ってない?
できるだけみんながしってるメジャーな店がいいんだけど。
46(-_-)さん:01/12/07 20:25 ID:???
サーバーなんぞ自作しなくても旧モデルで6万ぐらいの
パソ買えばいいだろ。
47(-_-)さん:01/12/07 20:26 ID:???
>>43
ガムバレ!!
おもしろそうだったら俺も手つけよっと。
4845:01/12/07 20:31 ID:???
>>46
サーバーじゃなくてハブとかほしーなーとおもって。
今調べてたらいい店みつかったので。
どうもっした。
49(-_-)さん:01/12/07 21:54 ID:???
今プログラムくんでるひといますか?
よかったらおしえて!
50(-_-)さん:01/12/07 23:21 ID:???
age
51ss:01/12/07 23:30 ID:???
俺がヒッキーやリーマンのためにネット家族というサイトを開いてやろうかと思っている。
ネットで繰り広げられる仮想ママゴトだが。そこで役を割り振り、思う存分現実逃避してもらう。
はまった頃に有料にしてウマー
52(-_-)さん:01/12/07 23:51 ID:???
>>51
ぜひ公開していいただきとうございます。
53(-_-)さん:01/12/07 23:52 ID:???
ジャバ使えるようになりテー
54サザン:01/12/07 23:54 ID:???
JavaJava JavaJavaJavaJava JavavaJavava JA-VA♪
JavavavavavavavvaJavavaJavvaJA-va♪
昔サザンの歌でこんなリズムの曲あったよね。
55(-_-)さん:01/12/07 23:56 ID:???
Sun倒産したらおもしろいな
Javaもおわりってか!グヘグヘヘヘヘ
56(-_-)さん:01/12/07 23:59 ID:???
>>55
SunなくなってもJavaなくならないよヽ(`Д´)ノ
57(-_-)さん:01/12/07 23:59 ID:???
>>55
Microsoftが出てくるかもしれないっす・・・
58(-_-)さん:01/12/08 00:00 ID:???
Sunのワークステ―ションが家にあるよ・・・
59(-_-)さん:01/12/08 00:07 ID:???
>>58
なぜっすか・・・
60(-_-)さん:01/12/08 00:09 ID:???
オヤジがSEで仕事用に。
61(-_-)さん:01/12/08 00:10 ID:???
>>60
なるほど・・・
62(-_-)さん:01/12/08 09:48 ID:???
>>58
俺にくれ。もちろんただで。
63(-_-)さん:01/12/08 09:52 ID:???
最近PCとワークステーションの境界線があいまいになってきてる気が
する・・・。
PCの性能の伸びはすさまじいよね。
Linuxでも入れればまぁ低性能だけどいちようワークステーション並
64(-_-)さん:01/12/08 09:52 ID:???
65(-_-)さん:01/12/08 09:54 ID:???
プログラミングではじめにやのってjazaがいいのですかな
それともc言語がいいのですかな
何をやったらいいですかな?
66(-_-)さん:01/12/08 09:56 ID:???
>>64
もう俺のPC修正してある。NimdaNimda(-人-)
67(-_-)さん:01/12/08 09:58 ID:???
>>65
何つくりたいん?
それによってだいぶちがってくるYO
68(-_-)さん:01/12/08 10:00 ID:???
>>67
とりあえず自分で勉強したものをまとめるための
データベースとかつくってみたいかな
後はゲームなんかもいいかなとかおもてたりします
69(-_-)さん:01/12/08 10:05 ID:???
o-i
70(-_-)さん:01/12/08 10:05 ID:???
>>68
データベース・ゲームつくるならC言語でOK!!
Cの資料はおおいしひととおりCできれば
他の言語への移行もラクチンカンタン
Javaって性能のわりにちと難いのよ。おほほ
Javaのメリットもみのがせぬが・・・・。
71(-_-)さん:01/12/08 10:06 ID:???
>>68
ガムバレ
72(-_-)さん:01/12/08 10:12 ID:???
a-i
73(-_-)さん:01/12/08 10:13 ID:???
>>70
なるへそ
適当にc言語で検索して底から少しづつ勉強していきますわ
サンクス
>>71
がんがります
74(-_-)さん:01/12/08 11:20 ID:???
#include <stdio.h>
int main(void)
{
  printf("i am hikky, and you?\n");
  return 0;
}
75(-_-)さん:01/12/08 11:57 ID:???
#include <stdio.h>
int main()
[
char res;
cout << "I am Hikky and you?\n";
cout << "Please input Y or N\n";
cout >> res;;
if (res == 'Y' || res == 'y'){
cout << "ITTEYOSI!!\n";
}
else if(res == 'N' || res == 'n'){
cout << "SINE\n";
}
else{
cout << "kotaero VOKE\n";
}
return 0;
}
76(-_-)さん:01/12/08 12:03 ID:9URL3ROD
超初心者からの質問です
だいぶ前、プログラムの言語でベーシックってあったでしょ?
あれってもう全然使われてないの?
初心者が入門用に覚える言語、みたいな感じで一番最初に覚えるモノだったと記憶してるけど、
今はもう存在すらしてない?
遅すぎて実用に適さないのは承知してるけど・・
77(-_-)さん:01/12/08 12:04 ID:???
#include <stdio.h>
int main()
{
  char res;
  cout << "I am Hikky and you?\n";
  cout << "Please input Y or N\n";
  cout >> res;;
  if (res == 'Y' || res == 'y'){
   cout << "ITTEYOSI!!\n";
  }
  else if(res == 'N' || res == 'n'){
   for(int i=1; i<=1000; i++){
    cout <<"SINE.\n";
   }
  }
  else{
   cout << "kotaero VOKE\n";
  }
   return 0;
  }
78(-_-)さん:01/12/08 12:06 ID:???
>>76
工業系学校の奴らぐらいじゃない。
悪い俺Basicなんぞさわったこともない。
Visual Basicならつかえるけど。
79(-_-)さん:01/12/08 12:08 ID:9URL3ROD
>>78
ども
と言う事は、あれを覚えたのは無駄な時間だったか・・・
80ss:01/12/08 14:11 ID:???
>76
現代のマシンで実行すれば遅さなんか微塵も感じませんが何か?
81(-_-)さん:01/12/08 14:53 ID:???
Basicはセンター試験にでたよ
糞なのだけど
82(-_-)さん:01/12/08 16:32 ID:???
>>77
> #include <stdio.h>
#include <iostream>

> int main()
> {
>   char res;
>   cout << "I am Hikky and you?\n";
>   cout << "Please input Y or N\n";
>   cout >> res;;
cin >> res;
83(-_-)さん:01/12/08 17:16 ID:???
「仕様書変更したほうが良いですよ」といったにもかかわらず
自分の我を通す上司。
で結局これじゃ無理ということで仕様書の変更をもとめられる・・。
これっていったい・・。だからおっさんは嫌いだ。
84(-_-)さん:01/12/08 22:13 ID:???
>>81
学校は常に送れている。
85アーサー王。 ◆ahyaFXb2 :01/12/08 22:23 ID:rMSgo7mf
ここのみんなは凄いな
86(-_-)さん:01/12/08 22:26 ID:???
アセンブラでコンパイルできねー。 JAVAも将来性ねーし。
とりあえずCプラでバイトやるか〜。 いやLinuxで一儲けしてみるかな
うっしっしっし。
87(-_-)さん:01/12/08 22:35 ID:???
まい糞ソフトによるC#
88(-_-)さん:01/12/08 22:35 ID:???
>>85
IDがまい糞ソフトだ
89アーサー王。 ◆ahyaFXb2 :01/12/08 22:50 ID:???
>>88
うわっ うれしくねぇぇ
いや、俺らしいな   ふふ
90(-_-)さん:01/12/08 23:33 ID:F3kiH9+5
俺Linuxなんだけど、UNIX系の場合、ライブラリ用意しなきゃいけないから
UNIXのシステムから学ばなきゃいけない。
9186:01/12/08 23:41 ID:???
UNIXなんてワークステ―ション使わねーやつにはカンケーねぇよ。
シリコングラフィックスのWSもWinNT使えれば出来るしな。
9290:01/12/08 23:44 ID:???
今は世界的に技術者が不足してるらしいから、やっぱUNIXかな、と。つーかコピーソフトやフリーソフトを走らせるWinのデスクトップを見るのが鬱だったのが最初の理由。
93(-_-)さん:01/12/09 01:59 ID:???
カーネルが3.xになれば
94のび太:01/12/09 02:43 ID:dabofyuA
京コン1年のび太です。世炉敷区
95(-_-)さん:01/12/09 12:29 ID:???
>>86
Linuxで一儲けしようとおもって
消えていった人は多し。
96(-_-)さん:01/12/09 12:45 ID:???
>>90
俺もLinuxだけど開発用途に使ってる。OpenGL最高
でも市販ゲームやろうと思うとLinuxはまだまだ。
Linuxの今後がたのしみだよ。
97(-_-)さん:01/12/09 13:26 ID:???
nVIDIAのドライバ入れようと思って、XFree86の4.x入れようと思ったら
glibcの新しいの入れなきゃいけないらしくて、入れようとしたら
gccと競合するとかわけわかんなくなった。
98(-_-)さん:01/12/09 13:31 ID:???
>>97
そういえばLinux対応ドライバでたね。
ガンバレヨ
gccいいね コンパイラーはgcc!
99(-_-)さん:01/12/09 13:40 ID:???
えまcsつかってる?
100(-_-)さん:01/12/09 13:58 ID:???
>>99
CSって?何?
101(-_-)さん:01/12/09 14:03 ID:???
emacsのことか?
102(-_-)さん:01/12/09 14:17 ID:???
>>101
emacsのことだたのか。。。
>>99
いいえ。我が家はGEDITだす。
どうもKDEは遅くてプログラム開発には向かないのですよ。(私事です。
103(-_-)さん:01/12/09 14:20 ID:???
今IEでアクセスしてるけど
Mozillaでアクセスするといくつか使えない文字がでてきたりする。
難しい漢字はないのよねぇ
104_:01/12/09 18:25 ID:Gj+ow7qk
言語ってHPつくるときのタグ覚えるのと同じ要領でやるんでしょ?コラ
105(-_-)さん:01/12/09 18:28 ID:???
>>104
んなこたぁない。
ある程度言語の基本覚えれば
他の言語も似たようなもんだね。
106(-_-)さん:01/12/09 18:30 ID:aWimP5Ud
HP作るときにJavaScript導入すると入り易いかも。
107(-_-)さん:01/12/09 18:32 ID:???
Javaヨ・・・キエルナヨ
Sunヨ・・・ガンバレヨ
108(-_-)さん:01/12/09 19:40 ID:???
言語オタは世界各国の言語もしゃべれるというが・・・。
109(-_-)さん:01/12/09 21:46 ID:???
age
110104:01/12/10 21:09 ID:E9LbgqeR
まず何から手つければいいんだ?コラ
111(-_-)さん:01/12/10 21:14 ID:???
処理系の入手
C/C++ Borland 無料
112(-_-)さん:01/12/10 21:21 ID:???
フリーコンパイラの定番中の定番LSI-Cもよいっす。
113(-_-)さん:01/12/10 21:32 ID:???
CプラとVBでゲーム会社からヘッドハンティングされたおれ。
しかし、それは徹夜戦士としてだった。
114(-_-)さん:01/12/10 21:33 ID:???
ほう徹夜戦士か
115104:01/12/11 02:03 ID:KWIMPEiu
で、何すればいいんだ?本読むのか?
何を覚えたらどうなるんだ?コラ
116(-_-)さん:01/12/11 02:06 ID:???
>>115
まずコンパイラを手に入れるっす。
で、DOS画面に”Hello World!"と言う文字が出るプログラムを
作成するっす。
117(-_-)さん:01/12/11 02:15 ID:???
MS−DOSを今でも現役で使ってますがなにか?
118104:01/12/11 02:15 ID:KWIMPEiu
魅力の無い作業だなそれは。
やる気が出ないよ。で、最終的にはどうなるんだ?
おもしろいのか?プログラミングって。
119(-_-)さん:01/12/11 02:17 ID:???
>>117
DOSマンセーっす。

恥を忍んで聞きますが
XPってDOSプロンプトあるんでしょうか?
NT系だから無い・・・?
120(-_-)さん:01/12/11 02:17 ID:???
プログラマーは基本的に肉体労働です。

 建築設計士→システムエンジニア(SE)
 土方、大工→プログラマー
121(-_-)さん:01/12/11 02:20 ID:???
>>118
最終的には・・・
ベクター当たりにシェアウェアとしてアプリ公開できて儲かる「かも」しれません。
就職には役立ちます。

おもしろいのか・・・
自分的には面白いですが、当然つまらんと感じる人もいるっす(っていうか大多数?)。
合う合わないの問題、としか言え無いっす・・・
122(-_-)さん:01/12/11 02:21 ID:???
delphiなら、CとかほどはMS-DOSの画面を見ることは少ないかも。
http://www.borland.co.jp/delphi/personal/
123(-_-)さん:01/12/11 02:30 ID:???
バッチファイルベースのプログラムしかかけません
124104:01/12/11 02:32 ID:KWIMPEiu
もっと魅力のある説明をしてくれ
125(-_-)さん:01/12/11 02:36 ID:???
>>124
ごめんなさい、まだ職歴無いし
作ったやつも公開できるレベルにいたってないので晒したこと無いっす・・・

ゆえに
魅力を語ることは不可能っす・・・
誰かにタッチ!
126(-_-)さん:01/12/11 02:42 ID:???
君のソースが見てみたいハァハァ
127_:01/12/11 02:54 ID:KWIMPEiu
おれは3年間ほどひきこもって脳使ってなかったからかなり頭悪くなった
普通に学校行ってたやつに追いつくにはよほどの根気が必要だ

なんて弱者に対する配慮の無い世界なんだ、ここは
そしてなんで生まれてきたんだ、なんで生むんだ
そんなに胸を張って「どうだ、人生っていいものだろ?」って言えるのか?
そんな心地いいところか?この世界は。

この板の住民で将来、充実した生活送れるようになったやつは、
絶対助けに来い。知恵を提供しろ

ていうか、おれはそんなスレを作っていた
よろしく
128(-_-)さん:01/12/11 13:00 ID:???
VBあげ
129(-_-)さん:01/12/11 14:03 ID:qJYk7e8t
俺はプログラミングに向いてないことが判明したのでUNIXオペレーターを目指す。
チンカスみたいなソフトしか作れないよりは、他人が作ったソフトをうまいこと利用する方が得だしね。
130(-_-)さん:01/12/11 14:05 ID:u+pUhULu
ひきこもってたらホント頭のキレが悪くなるよ・・・
131(-_-)さん:01/12/11 17:37 ID:???
UNIXはつかったことないけど
Linuxはおもろいコンピュータを使ってるって感覚がわいてくる。
132(-_-)さん:01/12/11 18:20 ID:???
おいらもやりたぃ。ハァハァ。
133(-_-)さん:01/12/11 18:32 ID:???
RedhatLinux7.2は
FTPでダウンロードしてね
4時間かかったよ
134(-_-)さん:01/12/12 05:11 ID:???
>>133
俺も始めてみようかと思ってダウンロードしてるけど
あと140時間だって。辛いね。
135(-_-)さん:01/12/12 13:08 ID:???
すげえな6日も接続しっぱなしは逝きたくなるな…
136(-_-)さん:01/12/12 16:36 ID:???
>>134
PCが逝かれぬことをお祈りする。
137(-_-)さん:01/12/13 13:27 ID:???
ヴォケ!
138(-_-)さん:01/12/15 00:19 ID:+ofCibh6
agetemiru
139(-_-)さん:01/12/15 01:11 ID:nDGHRw+E
UNIXはわかるけど
Linuxって何ですか?
140次郎:01/12/15 01:12 ID:wz4880C0
>>139
簡単に言うとLinusさんがつくったUNIXで
POSIXに準拠させて0から作ったらしいよヽ(`Д´)ノ
141(-_-)さん:01/12/15 01:21 ID:???
ありがとう親切で感動したよ!ヽ(`Д´)ノ 
142(-_-)さん:01/12/15 13:53 ID:???
ついでにオープンソース
143(-_-)さん:01/12/16 03:28 ID:???
雑誌についてるCDじゃだめか?>リナクス
144(-_-)さん:01/12/16 03:55 ID:???
雑誌の CD も FTP と同じだよ。
パッケージ販売してるのも、
商用の日本語入力ソフトやフォントが入ってるくらいだあよヽ(`Д´)ノ
145(-_-)さん:01/12/16 10:23 ID:???
>>144のいう通り違いはそのくらい
でもサポートが一切受けられないんだよね・・・・。
個人ユーザーなら関係ないかも!
146(-_-)さん:01/12/18 00:28 ID:???
age
147(-_-)さん:01/12/18 00:30 ID:???
Emacs For Windowsを利用
148 :01/12/18 01:36 ID:mu/Wrzuy
インターンネットを購入したいのですが
何処に行けば帰るのでしょうか?
やっぱり秋葉原に行かないと行けないのかなぁ?
どうも、すいません。
149(-_-)さん:01/12/18 01:53 ID:???
ひょっとしてここに
プラグラム板でブロック崩し作った
ヒッキーさん居たりします?
150(-_-)さん:01/12/18 02:09 ID:???
VBの?
151(-_-)さん:01/12/18 03:21 ID:???
>>150
そうその人
152(-_-)さん:01/12/20 11:58 ID:???
ひきこもりの勉強会スレがdatへ逝ってしまった・・・
153(-_-)さん:01/12/20 19:51 ID:YVKw762R
なにがしたいかによるって言われても
なにができるのかがわからない。

アプリ作りたいのか
ゲーム作りたいのか
掲示板作りたいのか
商用買い物システム作りたいのか
それによって違うけど

とりあえずCをおすすめしておくので。
本屋にレッツゴー♪
(※初心者とか入門者ってかいてある題名を買うべし)
154(-_-)さん:01/12/20 19:55 ID:???
何がやれるかやってみるってのはどうだい?
155(-_-)さん:01/12/20 20:07 ID:Gs2HfLfl
プログラムってどれでもいいから、とりあえず何か一つ覚えると他のものを覚えるのは楽だよ。
http://www.kg-group.com/index.shtml
ここ今までに何度も紹介したことあるけど、
結構いいんで、知らない人はどうぞ。
156(-_-)さん:01/12/20 20:19 ID:???
おれファイル書き込むので精一杯だよ
157(-_-)さん:01/12/22 04:21 ID:???
age
158(-_-)さん:01/12/22 04:56 ID:???
初心者がいきなりCのコードを書いても、スパゲッテイコードになるのが
オチ。初心者はPascalで決まりだ。
159(-_-)さん:01/12/22 04:59 ID:???
パスカルの需要ってあまりない感じが。
仕事をしてはあんまり聴かないんだけど。
160(-_-)さん:01/12/22 05:01 ID:???
パスカルか。需要少なそうな感じなんだが。
161158:01/12/22 05:06 ID:???
>>159
むろん、需要はない(藁
しかし、いきなりCだと自由過ぎてに分けのわからないコードを書きがち
なのよね。だから、多少遠回りでも、Pascalで行儀の良い書き方を身に
付けた方が良いと思うわけ。
162(-_-)さん:01/12/22 05:10 ID:???
なるほど。
私はBASIC -> C -> ASMって感じです。
163(-_-)さん:01/12/22 05:11 ID:???
なるへそー
164(-_-)さん:01/12/22 05:17 ID:???
パスカルコンパイラといえば
Borland Kylixがフリーでダウンロードできるな
興味がある人はBorland Kylixをキーワードに検索すれ。
といってもダイアルアップの人にはダウソできる容量じゃないけど。
165(-_-)さん:01/12/22 05:19 ID:???
自分も
BASIC→Cでした。
PASCALは授業でやって触った程度・・・
でもなんとなく>>158さんの意見には賛成っす。
166(-_-)さん:01/12/22 05:21 ID:???
プレステ程度のゲームを作るには相当な知識と技術とツールやソフトがいりますか?
個人でできる?
167(-_-)さん:01/12/22 05:24 ID:???
>>166
プログラム以前にゲーム製作そのものの様々な知識が必要と思われ。
まず、ツクール系で1つ作ってみると良いと思う。
168(-_-)さん:01/12/22 05:24 ID:???
ツールとかハードに関する情報は、ゲーム機メーカーとの契約が必要なはず。
個人は相手にしてくれないような気が。
169(-_-)さん:01/12/22 05:26 ID:???
>>166
もちろん「どんなゲームか」に左右されるのですが・・・
「相当な知識」でもないと思うっす。
むしろ根性が必要なのかも・・・
170次郎:01/12/22 05:27 ID:shVXWRNr
>>166
「程度」って書いてあるけどPSそのものの作ろうとしたら
黒PSかMODチップがいるのかな。
あとPS用はGNUのコンパイラとかを誰かが用意してた
気がするヽ(`Д´)ノ
171(-_-)さん:01/12/22 05:28 ID:???
>>166
あ、そうそう、もしハードウェアがWindowsPCで良いのなら、
必要なもの・・・Visual C++(1万ちょいだったはず)
        DirectXSDK(タダ)
これだけで作れます、一応。
172次郎:01/12/22 05:30 ID:shVXWRNr
>>170
GNUとか書いたけどgccのことね…ヽ(`Д´)ノ
>>171
ソース全部自分で書くなら最近はフリーのコンパイラも
けっこうあるねヽ(`Д´)ノ
173(-_-)さん:01/12/22 05:33 ID:???
>>172
いえ、それが・・・
DirectXを動かしたいならVisual C++が一番です・・・
今はさすがに無いですが、「ボーランドC++で開発していて
1週間悩んで解決しなかったバグが知り合いのVCでコンパイルしたら直った」
というゴムタイな話もありました・・・
174次郎:01/12/22 05:35 ID:shVXWRNr
>>173
そんなごむたいなことがあるなんて…ヽ(`Д´)ノ
175(-_-)さん:01/12/22 05:35 ID:???
ほー
同じソースでもコンパイラでコード生成が変るのですな。
176(-_-)さん:01/12/22 05:37 ID:???
コンパイラの癖みたいな奴なのかな。
177(-_-)さん:01/12/22 05:39 ID:???
>>175
変わります。
「最適化が甘いな、このコンパイラ」「ASMコード見てみろ、かなりへぼいよ」
という話題もあるそうです・・・

・・・自分には何年かかってもそこまで行けそうにない気がするっす・・・
178166:01/12/22 05:41 ID:???
レスありがとう。プレステで作りたいんじゃなくて
プレステくらいのグラフィックとかのゲームをパソコンでもどこでも良いから作ってみたいと言う事でした。言葉足らずで。
1万円ですか。思ってたよりお金は掛からないんですね。とりあえずC言語を勉強中。
ゼルダ(64だけど)がすきなんで作ってみたい。
179次郎:01/12/22 05:45 ID:shVXWRNr
>>175-177
Visucal C++はPOSIXにきちんと準拠してなくて
計算結果とかも変わることがあった気がするヽ(`Д´)ノ
180(-_-)さん:01/12/22 05:46 ID:???
>>178
3Dですか。
ではちょっと数学の知識も要るっす。

必須:行列・ベクトル
あると相当便利:空間図形
あると結構便利:物理の最小限の力学

高校程度ので十分っす。
自分は文系だったのでいまだに全然数学できなくて困ってます・・・
181(-_-)さん:01/12/22 05:46 ID:???
次郎詳しいねー
182(-_-)さん:01/12/22 05:50 ID:???
>>179
次郎殿はもしやIT系、というかコンピュータ関連に進むのですか?
学部は情報系じゃない、といっていたけど・・・
「POSIX」・・・
183次郎:01/12/22 05:54 ID:shVXWRNr
>>180
よく知らないんだけどDirectXとか使う為のライブラリとかで
その辺の便利な関数って用意されてたりしないかな?ヽ(`Д´)ノ
>>181
実際にプログラミングしないから深くは知らなかったり…ヽ(`Д´)ノ
>>182
学校あんまり行ってないから学校でならったことより
家で自分で学んだことの方がくわしいだけ…ヽ(`Д´)ノ
184(-_-)さん:01/12/22 05:57 ID:???
>>183
便利ライブラリというと「D3DX」ですね。
確かにこれ便利過ぎてびっくりっす。

でもなるべく、というか行列・ベクトルは絶対に知っていたほうが便利です。
185オッハー:01/12/24 17:27 ID:???
オッハー
186(-_-)さん:01/12/26 22:52 ID:???
浮上
187(-_-)さん:01/12/26 23:04 ID:???
debianのコマンド調べんのめんどくさかったから
redhat入れたらハードディスクのパーティションがおかしくなった
188(-_-)さん:02/01/01 06:16 ID:???
俺のVALUESTARでターボリナックスで動くKDEの画面を拝むのは無理なんだろうか・・・。
189hahihohehe:02/01/01 07:43 ID:???
ping -a nihoho
190(-_-)さん:02/01/03 05:11 ID:???
BASIC(N88)
 ↓
C(Turbo C++)
 ↓
ASM(TurboAssembler)
 ↓
C++(Borland C++&Visual C++)
 ↓
Perl
 ↓
(゚д゚)ウマー

ですが、なにか?
191(-_-)さん:02/01/03 05:16 ID:???
#include<stdio.h>
int main(void)
{int x,y,z;
printf("数字を入力してください:");
scanf("%d",&x);scanf("%d",&y);scanf("%d",&z);
if(x>y>z)printf("xは最大です。\n");
else if(y>z)puts("yは最大です");
else puts("zは最大です。");return(0);}

何でダメなのこれ?
192190:02/01/03 05:19 ID:???
>>191
 学校かなんかの課題?
 6行目がダメです。
 3つの数字を比べるなら2つずつ比べて下さい。
 嫌いな人も多いが三項演算子とか使えばすっきりするよ。
193(-_-)さん:02/01/03 05:20 ID:???
#include<stdio.h>
int main(void)
{int x,y,z,max;
printf("3つの整数を入力してください\n");
printf("x=");scanf("%d",&x);
printf("y=");scanf("%d",&y);
printf("z=");scanf("%d",&z);
max=x;
if(y>max)max=y;
if(z>max)max=z;
printf("最大値は%dです。",max);
return(0);}

ついでになんでmaxのかわりにxじゃいけないの?
194(-_-)さん:02/01/03 05:22 ID:???
>>190
引き篭もってる時間を有効に生かそうと思って
ちょっとだけ勉強してんの
195190:02/01/03 05:26 ID:???
>>193
 いいんじゃないんですか?xでも、
 でもmaxという変数を使っているのは
 x,y,zという変数のスコープを考えているためです。
 x,y,zはユーザーからの入力値で不変でなければいけません。
 xをそのまま使ってしまうとxの値が変わってしまうかもしれないので
 maxという変数を使っているのです。
 maxのライフタイムはmain関数の中のみなのでmaxの値がいくら変わろうと
 知ったこっちゃ無いわけですからね。
 あとxを使うと読みにくい氏ね。
 プログラムは他の人も読むことを考えて美麗に書くのがいいわけです。
196(-_-)さん:02/01/03 05:26 ID:???
こうだった
>>192
引き篭もってる時間を有効に生かそうと思って
ちょっとだけ勉強してんの
197(-_-)さん:02/01/03 05:26 ID:???
いま、なんにんいる?
198190:02/01/03 05:30 ID:???
>>194
 ううん、引きこもってはいるけど
 将来ゲームを作りたいと思っているのです。
 C,C++は必要に迫られて、ASMはPC98でI/O関係をいじるのに必要だった
 Perlはサーバーを借りたので自サイトのCGI関係を作るため。
199(-_-)さん:02/01/03 05:32 ID:zkkIg5E8
>>197
 たぶん二人だと思われ
200(-_-)さん:02/01/03 05:32 ID:???
>>195
scanf("%d",&x); こうしてxに入力したら
x=9とかしないほうがいいってこと?
201(−_−)さん:02/01/03 05:33 ID:???
>>199
 この時間に来ても人がいるのはこの板だけっ!
 まぁそこがヒキーのいいところ
202イガ一ラ ◆GFy03pvg :02/01/03 05:35 ID:???
俺にはサッパリわかんねーよ

やっぱクズだ ツカエネー
203195:02/01/03 05:36 ID:???
>>200
 このプログラムではそう言うことです。
204(-_-)さん:02/01/03 05:36 ID:???
だれか、おくれ
VISUAL STUDIO 6 WITH WINDOWS 2000 BACKOFFICE SERVER
205(-_-)さん:02/01/03 05:38 ID:???
>>198
お年寄りの方ですか?
206195:02/01/03 05:39 ID:???
>>200
 詳しく言うと

 xという変数はユーザーからの入力があったときのみ中身が変わる。
 maxという変数は他の変数と比べられたときのみ中身が変わる。

 わけです。
 そのように役割を決めておかないとバグのもとになるからです。
 xにしたときのメリットはメモリ使用量がちょっと減るだけです。
 (windows95以降だと4byteかな?) 
207195:02/01/03 05:40 ID:???
>>205
 うぅ、お年寄りではないです。
 N88BASICをいじってたのは小学生の頃です。
208(-_-)さん:02/01/03 05:41 ID:???
>>203
サンクス
ASMってアセンブラ(?)のことなんだね
わかんないから調べちゃった
cってだいたい何冊くらいやればいいのかな?
209(-_-)さん:02/01/03 05:41 ID:???
>>206
たいてい4バイトですね
でも今の世の中で4バイトをケチる必要は全く無いので・・・
変数が多少増えてでも解りやすくしたほうが良いと思います。
210(-_-)さん:02/01/03 05:43 ID:???
>>202
http://www.geocities.com/hikky2ch/study/
さぁ、お前も今日から勉強だ!
そうすれば分かるようになる。
211(-_-)さん:02/01/03 05:44 ID:???
>>206
なるほど
だからxのときちゃんとした値がでないときがあったんだね
212195:02/01/03 05:46 ID:???
>>208
 はっきり言って今の時代C言語ではないと思われ
 今から学ぶならC++かJAVAをおすすめする。
 (JAVAといってもイパーイあるので、プレーンなJAVAね、JAVA Scriptとかでは無い奴)
 今からならプログラムを組むのにオブジェクト指向を分かってないと苦労する。
 Cが分からなくてもC++は分かると思う。
 Cを学びたいのなら自分にわかりやすい(理解しやすい)本を一冊買って
 その本の内容が全て理解できるようになるまで読破すればマスターできる。
 ポインタとか構造体(共用体)は理解しづらいが
 逆にオブジェクト指向を分かっていれば理解は簡単!
 だからこそC++をおすすめする。コレ
213(-_-)さん:02/01/03 05:49 ID:???
>>212
いきなりJAVAは多分辛いです・・・

Cからはじめると
オブジェクト指向の考えが身につくのは遅くなる、と言われてますね。
でもやっぱり自分はCからがお薦め・・・
214(-_-)さん:02/01/03 05:50 ID:???
JAVAのちゃっとでもつくろうかな
どう勉強になる?
215195:02/01/03 05:52 ID:???
>>213
 そうですね。
 というわけでwindowsならC++
 UNIX系ならC
 情報処理資格系ならCASL(仮想のクソアセンブラ)、JAVA
 でどうでしょう?
216(-_-)さん:02/01/03 05:52 ID:???
ただの絵が動くとか、そういうのはもういいんだけど。
JAVAちゃっとつくるのって、どう? 勉強になるかなぁ?

あと、情報得やすい?
217(-_-)さん:02/01/03 05:54 ID:???
>>212
Cの時代じゃないのか・・・
一週間もガンがったのに・・・
でもCわからなくてもC++できるの
C++ってCの難しい奴だと思ってたけど
話からしてCとは関係ないみたいだけど・・・
javaのどの種類やりゃいいのか???????????
218195:02/01/03 05:55 ID:???
>>214
 どのJAVA?
 JAVA Scriptとかは勉強にならんとおもうよ
 JSPとかJAVAサーブレッドとかならイソターネットの勉強になると思われ
219(-_-)さん:02/01/03 05:55 ID:???
サーブレットとかやりたい・・・
厨房のつぶやき・・・
220(-_-)さん:02/01/03 05:58 ID:???
>>217
C++はCのスーパーセット、つまりCを土台にして機能をつけ加えたものです。

ここからは個人的意見っす。
JAVAもC++も、C言語に似せられて作られています(C++はあたりまえ)。
C→C++、C→JAVAの移行はわりかしすんなりだと思います。
221(-_-)さん:02/01/03 05:58 ID:???
JAVA SCRIPT はJAVAとちがうんでしょ。
こいつはそれなりにわかるし、もういい
ただ、この程度のレベルなの

で、JSP、さーぶれっとがいいー
いんたーねっとのどういう知識がいるの?
さーぱり見えない;;
222220:02/01/03 06:00 ID:???
結論忘れてるし、自分・・・

つまり、Cは無駄にはならん、ということを言いたかったっす。
223(-_-)さん:02/01/03 06:00 ID:???
>>222
無駄にならんけど、いちいちCから始める必要はないってこと?
224(-_-)さん:02/01/03 06:03 ID:???
>>220
なるほど
ありがとう
225195:02/01/03 06:04 ID:???
>>217
 とりあえずC++はCの拡張言語です。
 つまりCのソースコードは何もいじらずにC++のコンパイラで
 コンパイルすることが出来ます。
 Cの構造体とポインタをオブジェクト指向という概念にそって
 拡張させたのがC++と思ってくれればいいと思います。
 つまりCでも構造体とポインタが理解できればC++は難しくないので
 Cから初めてもいいと思います。

 たいていの人はポインタとか構造体でつまづきます。
 でもC++とかはポインタという概念を感じさせずにポインタを使わされます。
 なのでつまづくなら最初のほうがいいと思ってC++をおすすめしたまでです。
 JAVAは目的によって選ぶのがいいと思います。

 ウェブページの見栄えを良くしたい→JAVA Script
 ウェブページでCGIとして使いたい→JAVAサーブレッド
 ウェブページでサーバーを使わずインタラクティブなことがしたい→JAVAアプレット
 上のことをまとめてやってみたい→JSP
 ウィンドウズとかUNIXのソフトを作りたい→プレーンJAVA、JAVAビーンズ
 とかかなぁ?
226(-_-)さん:02/01/03 06:04 ID:???
>>223
これも極めて個人的な意見なのですが・・・
Cからはじめると、今後別の言語やるのも楽な気がします。
極論言ってしまえばASMからなのですがさすがに今の時代これは回りくどすぎで・・・
227195:02/01/03 06:06 ID:???
>>221
 ウェブの知識とCGIの知識が必要では?
228(-_-)さん:02/01/03 06:06 ID:???
ファームウェア開発で86系ASMやってたから逆アセンブラでのデバック
もちょっとやれた。
229(-_-)さん:02/01/03 06:08 ID:???
じゃ、やっぱり、JSPかSERVLETかなあ。

さーぶれっとはサーバーで使うときの設定は、どうしたらいいの?
超基本的に名ことで悪いんだけど
230195:02/01/03 06:09 ID:???
>>228
 なんかCASLとか他のCPUのASMってむかつきますよねー
 最近PentiumVの拡張命令とか使ってみて時代を感じさせられた・・・
231(-_-)さん:02/01/03 06:10 ID:???
>>227
うぇぶの知識って何?
HTML、XML、CGI(PERL)なら作れるから基本的にはわかってる
232(-_-)さん:02/01/03 06:14 ID:???
>>225
長文サンクス
かなり勉強したんだね^^;
JSP=JAVA Script+JAVAサーブレッド+JAVAアプレット
でいいの?
でも
JSP<JAVA Script+JAVAサーブレッド+JAVAアプレット
こうなんだよね
右辺をやるのにどれくらい時間かかるかな?
233(-_-)さん:02/01/03 06:14 ID:???
加えて、サーバもたてれるし、JAVASCRIPTとかCSSとかも使える
つまり、全部わからないことがあっても、それなりに調べて作れるって意味で

ただ、プログラミングの基礎がまったくない
234195:02/01/03 06:15 ID:???
>>229
 サーブレットは鯖でJAVA(JAVA VM)が動かせる環境が必要。
 JSPはウェブサーバーソフト上でJAVAが動かせる環境が必要。
 なのでただ単にCGIとしてとして使いたいなら
 Apacheなどウェブサーバーソフトの入ったサーバーで
 stdio出力できればいいんでないの?
235233:02/01/03 06:16 ID:???
JAVASCRIPTはすぐじゃない?
おれでもとりあえず書けるんだし 笑
情報がくさるほどあるしさ
236195:02/01/03 06:19 ID:???
>>232
 ごめんなさい。
 説明がワルカタです。
 JSP≒JAVAサーブレット
 です。
 JSPはサーブレットよりも新しい技術なので
 それを覚えればアプレットもサーブレットもOKでしょう。という意味です。
 ただ単にJAVA VMをどこで動かすかの違いです。
 JAVAサーブレットはCGIの機能としてHTMLを出力する。
 JSPはHTMLに埋め込むJAVAという違いもあります。
237233:02/01/03 06:18 ID:???
>>234
よくわかんないんだけど、それってお金かからない? 笑
238233:02/01/03 06:21 ID:???
少しだけわかたけど、ようわからんな おれには。。
239195:02/01/03 06:22 ID:???
>>237
 Apache:ただ
 JAVA:ただ
 ということでこれらを動かすパソコンを持っていればお金は全くかかりません。
 なにも勉強するだけなのに自宅サーバーなぞ立てることはないです。
 自宅パソコンにもサーバーソフトを入れれば立派なサーバーになります。
 サーバー=高価な性能の良いコンピューターではないです。
 まずはApacheとか入れてみましょう!でもIISは止めた方がいいです・・・
240イガ一ラ ◆GFy03pvg :02/01/03 06:24 ID:???
すげーなこのスレ

自分がクズだと言う事がマスマスわかる
241(-_-)さん:02/01/03 06:25 ID:???
>>240
そんなあなたもレッツトライ。
自分もこの中ではそんなレベル高くないほうです。
242233:02/01/03 06:26 ID:???
>>239
動作チェックにはなんらかのHTMLサーバーがいるってことですよね
とりあえず、家でも勉強できることがわかったので、安心しました
243イガ一ラ ◆GFy03pvg :02/01/03 06:27 ID:???
プログラミングのプの字もわからねーぞ

数学できないとダメなんじゃないの?
244(-_-)さん:02/01/03 06:29 ID:???
>>243
3Dプログラムをやりたい、ゲーム作りたい、などと思わなければ
それほど数学の重要度は高くないかも・・・
245(-_-)さん:02/01/03 06:29 ID:???
>>236
なるほどサンクス
じゃガンガってC++とCを落ち着かせたら
JSP勉強します
246195:02/01/03 06:30 ID:???
>>232
 JAVAという技術はサンマイクロシステムズが開発したもの
 JAVA Scriptはネットスケープコミュニケーションズが開発したもので
 ぜんぜん別物です。
 なぜネットスケープはこんな名前にしたかは分かりませんが
 JAVAという名が付いていても別の言語と考えるべきです。
 (マイクロソフトはJAVAはActiveXだと言い張っていますが・・・)
 そしてJAVAは環境を選ばない言語なので
 それなりなことをやろうとすればそれなりに時間がかかります。
 (webで使用するならwebの知識、win32で使うならwin32 APIとかの知識のように・・・)
247233:02/01/03 06:29 ID:???
HTTPだった w
248イガ一ラ ◆GFy03pvg :02/01/03 06:31 ID:???
ディレィターって凄いの? >>244
249195:02/01/03 06:32 ID:???
>>245
 がむばってね!
 一度、言語覚えると他の言語なんてすぐだよ!
 だって漏れなんかDelphiとか分かる気がするもん(気がするだけだが)
 Perlもすぐ覚えられたよー(Ver 4までだが・・・)
250(-_-)さん:02/01/03 06:33 ID:???
>>248
 ディレィターってなに?
251(-_-)さん:02/01/03 06:33 ID:???
>>248
ディレィターってなんでしょう?
252(-_-)さん:02/01/03 06:34 ID:???
C++=シープラスプラス?
253イガ一ラ ◆GFy03pvg :02/01/03 06:35 ID:???
ダブルでツッコマレちゃったよ コーユー時だけ
ディレクターなディレクター
プログラミングに関係するのかシランけどな
254233:02/01/03 06:35 ID:???
でぃれくたー?
255(-_-)さん:02/01/03 06:36 ID:???
>>252
そうっす。

>>253
ディレクター、は普通に「指揮者」「監督」と言う意味では?
TVのディレクター、とか・・・
256(-_-)さん:02/01/03 06:36 ID:???
ちんちんブラブラ
257195:02/01/03 06:38 ID:???
>>253
 ディレクターだったのか(・∀・)!
 漏れ欲しいです。
 前はringoとか言う最遅なスクリプト使ってたらしいけど
 今はフラッシュと同じなんでしょ?よくしらんけど・・・
 ディレクターもフラッシュも簡単なビルダーみたいのが付いているけど
 本当は言語なんでしょ?しらんけど・・・
258(-_-)さん:02/01/03 06:38 ID:???
まくろめでぃあのでぃれくたーのこといっとるんとちゃうの?
259イガ一ラ ◆GFy03pvg :02/01/03 06:39 ID:???
ディレクターじゃねーのか・・・なんだったけな?

忘れた やっぱクズだ (・∀・)逝ってキマス!!
260(-_-)さん:02/01/03 06:39 ID:???
あくてぃぶすくりぷととかいうやつ
261195:02/01/03 06:39 ID:???
>>252
 うん!合ってるYO!
 漏れも最初なんて読むのか分からなくて口に出せなかった・・・
 シープラプラとか言っているプログラマーもいるが漏れは嫌い
262(-_-)さん:02/01/03 06:40 ID:???
ああ、ツールなんですか・・・
フラッシュとかは良くわかりませぬ。
263195:02/01/03 06:41 ID:???
>>258
 そうでしょ。
 >>259くずじゃないですよ。ディレクターであってるYO!
 マクロメディアのディレクター
264(-_-)さん:02/01/03 06:42 ID:???
>>255>>261
サンクス
265イガ一ラ ◆GFy03pvg :02/01/03 06:44 ID:???
マクロメディアのディレクターっていうんだ?ありがとう

ただ知ってる人にそれを使える人がいる うん それだけ

アホだな俺
266195:02/01/03 06:46 ID:???
この時間、エミュでドラクエYをやりながら
ヒキ板に書き込んでいる漏れを慰めて下さい。
267(-_-)さん:02/01/03 06:47 ID:???
>>266
やりてー 4
うらやますぃーー
268(-_-)さん:02/01/03 06:48 ID:???
>>266
DCでデッドオアアライブやりながら書きこんでた自分はもっと・・・
269(-_-)さん:02/01/03 06:49 ID:???
6だった
鬱だ詩嚢
270195:02/01/03 06:49 ID:???
>>267
 六です。
 もちろんR@Mは自分で買ったものを吸い出しているだけですが、なにか?
271(-_-)さん:02/01/03 06:51 ID:???
えらいです>195
吸出し機を買うあたりからして称賛に値します。
272(-_-)さん:02/01/03 06:52 ID:???
と、ほめてみたけどどう?
273(-_-)さん:02/01/03 06:54 ID:???
まぁ、ウソでしょうが(・∀・)ナーンテネ!
昔、バッ活とかに載ってなかったっけ?
274(-_-)さん:02/01/03 06:59 ID:???
JSP勉強したら、APPLETとSERVLETに簡単に応用できます?
275(-_-)さん:02/01/03 07:02 ID:???
もひとつだけ、質問♪
WINでAPACHEたてるのと、LINUXでAPACHEたてるのと、
JSP(あるいはSERVLET)を動かすとき、制限とか出てきます?

↑PERLのときは、WINでは使えないコマンドがあったみたいに。
276(-_-)さん:02/01/03 07:03 ID:???
いたら教えてね
277195かも?:02/01/03 07:04 ID:???
>>274
 三つともJAVAなのでそう変わりません。
 ただどう使うかが変わるだけなので
 まずはJSPとかアプレットとかサーブレットとかこだわらず
 「JAVAを勉強したらJSPとかAPPLETとかSERVLETに簡単に応用できる」
 というのが正しいです。
278195かなぁ?:02/01/03 07:08 ID:???
>>275
 偉そうなこと逝ってきたけどJAVAはあまり好きではないので
 そこまで詳しくないです。
 でも、JAVAはJAVA VMが動くなら同じように動くことが原則なので
 ちゃんとに動くと思います。(つまりPerlみたいにシステムをいじれない)
279(-_-)さん:02/01/03 07:11 ID:???
>>277
「JAVAを勉強したらJSPとかAPPLETとかSERVLETに簡単に応用できる」
は想像つくんですけどね

でも、JSPはスクリプトで見やすいっていうのが、
取っ掛かりやすいかなぁってオモタンです
280(-_-)さん:02/01/03 07:14 ID:???
>>278
なるほど。
わかりました。
281(-_-)さん:02/01/03 07:15 ID:???
おべんきょになったので、マジ感謝。
ありがと♪
282(-_-)さん:02/01/03 20:20 ID:???
FreeBSDダウンロードしてみたいけどFTPサーバからどのファイル落とせば
いいのかわかんなくて迷ってます。
283(-_-)さん:02/01/03 20:49 ID:???
ソフトウェア開発(プログラム)って理系なの?文系?どっち
284(-_-)さん:02/01/04 15:12 ID:???
XMLってなんだよゴルァ!!!!
285(-_-)さん:02/01/05 02:11 ID:???
age
286(-_-)さん:02/01/05 02:15 ID:???
じろん、Rispって何?
287(-_-)さん:02/01/05 02:34 ID:???
LISPの間違いじゃねえのか?
288誰か?:02/01/05 02:42 ID:???
一緒に簡単な文章エディタつくりませんか?
C初心者です。
289288:02/01/05 02:43 ID:???
文章=文書のまちがいっす。
290(-_-)さん:02/01/05 09:36 ID:???
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int u=0;
int x,y,z;
printf("足したい整数の数を入力して下さい:");
scanf("%d",&x);
for(y=0;y<x;y++)
{
printf("No.%d:",y+1);
scanf("%d",&z);
u+=z;
}
printf("%d\n",u);
return(0);
}

足したい数字を入力してください:3
No.1:78
No.2:90
No.3:67
235

yがfor文の後始末とprintfの実引数で二重に足されないのはなぜ?
昨日から考えてても全然わからん
291次郎:02/01/05 09:52 ID:aNY7AQCt
>>286-287
人工知能関係でよく聞いてたけど最近はどうなんだろ…。
emacsっていうエディター使ってる人には馴染み深い言語
だと思うんだけど、最近だとLispの方言みたいな感じで
作られたschemeってのがいいかもヽ(`Д´)ノ
他のプログラミング言語とは一味違うからちょっとかじって
みると面白いと思うよヽ(`Д´)ノ
292(-_-)さん:02/01/05 09:52 ID:???
yに1加算したものをprintf関数にお届けするのであって
y自体は更新しないよ
間違ってたらスマソ
293(-_-)さん:02/01/05 09:53 ID:???
>>じろん
290のどう思う?
294次郎:02/01/05 09:54 ID:aNY7AQCt
>>290
>>292に書いてあるけど、y++とy+1の違いだと思うよヽ(`Д´)ノ
295次郎:02/01/05 09:54 ID:aNY7AQCt
>>293
今ちょうど書いてました…ヽ(`Д´)ノ
296(-_-)さん:02/01/05 09:56 ID:???
お・ま・え・ら・童・貞・な・ん・だ・ろ?
297(-_-)さん:02/01/05 09:59 ID:???
童・貞・が・わ・る・い・か?
298(-_-)さん:02/01/05 10:08 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
299(-_-)さん:02/01/05 10:16 ID:???
y+1をしてもyの値は変わらない。
y+1でyの値を変えるときは
y=y+1ってやらないとだめだぴょん。そうだぴょん
イコールをつかわないでyに1をタシタイ場合は
y++か++yをする。y++の場合は
a=y++ってやってもaにyを代入してからyに1が足されるけど
a=++yの場合はyに1を足してからaにyの値を代入するんだぴょんぴょん。
300(-_-)さん:02/01/05 10:27 ID:???
>>292
>>294
???
そうなんだ・・・
>>299
printfの実引数はこの場合yもy+1も同じと言うことだね
最後の二行も勉強になったよ
301一昨日195だった人:02/01/05 11:21 ID:???
>>290
なんかまた課題or駄目なC参考書の例題みたいだ・・・
というかプログラムがメチャメチャなんですけど。
何を求めたいプログラムなんでしょうか?
それによって間違いが変わってきますが間違いがイパーイあると思います。
 ・変数yを初期化していない。
 ・変数yのライフタイムを考えていない。
 ・forループの中にscanf関数がある。(いいんですけどこの使い方は良くないです。)
 ・>>292>>299さんが言うようにyをインクリメントしていない。
 ・変数使いすぎ。
な感じですかね。もちろん目的によってはいいのもあるので、何を求めるのか書いて下さい。
そうすれば答えられますので・・・
302(-_-)さん:02/01/05 11:30 ID:???
本は明快C言語(著)柴田望洋だよ

指定された個数だけ整数を読み込んで合計を出す
>・変数yを初期化していない。
for文の前処理でやってるからいいんでないの?
後は知らん

お勧め参考書何?
303(-_-)さん:02/01/05 11:35 ID:???
>>301
初心者なんだからやさしくしてやれよ
かわいそうに
304(-_-)さん:02/01/05 11:39 ID:???
>>303
本に書いてあったんだ良しね
305(-_-)さん:02/01/05 11:40 ID:???
>>301
もう299が答えてるとおもうんですが???
あなたはそんなにえらいんですか?
柴田望洋に電話したらいいんじゃないの。
306(-_-)さん:02/01/05 11:41 ID:???
>>301
いってることずれてるぞ(w
307(-_-)さん:02/01/05 11:42 ID:???
あげ
308一昨日195だった人 :02/01/05 11:45 ID:rtt/i4B3
なんか叩かれているんですけど、鬱
>>302OKー
まずこういう場合for文ではなくwhileを使いましょう!
forはループ中で何が起きても(バグが発生しても)指定されたループ数だけ繰り返すので
whileを使ってbreakで抜けられるように組むのがイイです。


#include<stdio.h>


void main(void)
{
int max, input, sum = 0, i = 0;


printf("繰り返す数を入力して下さい:");
scanf("%d", &max);


do {
printf("No.%d:", i + 1);
scanf("%d", &input);
sum += input;
} while (++i < x);


printf("\n結果は:%d\n", sum);
}
309一昨日195だった人:02/01/05 11:48 ID:rtt/i4B3
あっ、コンパイルして確かめていないので
ちゃんと動作しなかったらゴメソ、でもこんな感じがいいと思います。
(謙虚に・・・)
人によってどんな本がいいかは違うのでおすすめできる本はないです。
基本的にC++の本ですがSOFTBANKからでてるA級B型C++入門はためになります。
310(-_-)さん:02/01/05 11:51 ID:???
普通入門書ってさぁ
whileの前にforならうよねぇ
それが覚えやすい手順なんだからまだforでいいとおもうんだけど。
311(-_-)さん:02/01/05 11:53 ID:???
>>309
君は本でも書いてるのかね(w
312(-_-)さん:02/01/05 11:56 ID:???
>>308

ごめん書き忘れたけど初心者で
for文の勉強してたんだ

#include<stdio.h>


void main(void)      /*int main(void)じゃないの?*/
{
int max, input, sum = 0, i = 0;


printf("繰り返す数を入力して下さい:");
scanf("%d", &max);


do {
printf("No.%d:", i + 1);     /*なんでi+1にしたの?*/
scanf("%d", &input);
sum += input;
} while (++i < x);       /*xはmaxだよね/*/


printf("\n結果は:%d\n", sum);
}                  /*return(0)はいらんの?*/


アオラーは無視してくれ
暇人なんだ彼は
313195かも?:02/01/05 11:57 ID:???
>>310
普通、forは決められた数だけをループする関数です。
基本的に繰り返す回数が変わる場合はforは使いません。
すべてforでいいならwhile関数は必要なくなってしまいます。

>>311
書いていませんが、なんですか?(謙虚に)
314195かも?:02/01/05 12:02 ID:???
>>312
main関数は特殊な関数で処理系(OSとか)に値を返すように出来ています。
たしかMS-DOSとか(UNIXとかも)では0を返すと終了だったと思います。
>>312さんの処理系が分からないのでそうしたまでです。
main関数をvoidで宣言すると値を返さなくていいのでmain関数の最後のreturnも要らなくなります。
(でも良くないというひともいます。)
i+1にしているのはdoを使用しているのとi=0で初期化しているからです。
xはmaxの間違いです。一部はコピペしたのでゴメソ・・・
な感じです?
ちゃんと動きました?
315名無しさん:02/01/05 12:05 ID:KVrVrNpK
正式なのはint mainだね。
316(-_-)さん:02/01/05 12:07 ID:???
>>314
void main(void)がむりだったっぽい
>i+1にしているのはdoを使用しているのとi=0で初期化しているからです。
わけわからん
317316:02/01/05 12:09 ID:???
ごめんできた
318(−_−)/:02/01/05 12:11 ID:???
>>315
値を返さなければいけない処理系だけならね。
Perlとかはみんな値返さないで使ってるYO!
UNIXがメインだからもっとちゃんとするべきなのにね。

>>316
処理系はなんですか?(コンパイラの種類も)
forをどうしても使用したいなら以下のようにしたらどうでしょう?
#include<stdio.h>


int main(void) # 叩かれそうなのでintで宣言してみたYO!
{
int max, input, sum = 0;


printf("繰り返す数を入力して下さい:");
scanf("%d", &max);


for (int i = 0 ; i < (unsigned int)max ; i++) {
printf("No.%d:", i + 1);
scanf("%d", &input);
sum += input;
}


printf("\n結果は:%dでよいか?\n", sum);
return (0); # 0を返してみたYO!
}
319(-_-)さん:02/01/05 12:14 ID:???
アセンブラやろうと思ったがインストールの段階で終わった…
320195=318ですゴメソ:02/01/05 12:14 ID:???
>>316
説明が不十分でしたか?
i=0と宣言しているのでiは0から始まります。
doはなにも処理をしないでループを始めます。
よってi+1としないと
No.0:***
No.1:***
 ・
 ・
となってしまいます。もちろんiの値は変わらないのでOKなのです。
321(-_-)さん:02/01/05 12:16 ID:???
>>319
ワロタ
かなしいこというなよ。そのうちできるさ
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 今日は
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  にょにょDAY!!!
         ./ / /)     , -つ   \
         / / (*^^*)   ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ (\/)
        |    レ'  /、二つ       \ ('〜')
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
323318:02/01/05 12:17 ID:???
>>318
ゴメソ、また間違っている・・・
コメントアウトは//だった・・・
#はPerlだった・・・鬱だ・・・
324(-_-)さん:02/01/05 12:18 ID:???
>>322
プログラムすれまで征服すんなかよ(w
325318:02/01/05 12:18 ID:???
>>319
CASLかな?
326316:02/01/05 12:20 ID:???
処理系とかわけらかんねーこといってねーでよー
(Cmachine、うぃんどうずみれにあむえでしょん)
i+1の意味教えろよ
327319:02/01/05 12:21 ID:???
>325
MASMだ。
CASLってのが最新流行なのか?
328たぶん、318:02/01/05 12:22 ID:???
>>326
殺すぞ!まじで!
答えてんだろ!
自分で考えろ!
ヴォケナス!
329316:02/01/05 12:23 ID:???
>>320
わからん
・・・ねよっかなー
330(-_-)さん:02/01/05 12:25 ID:???
Dim N(98) As Long
331318:02/01/05 12:25 ID:???
>>327
ううん、CASL(情報処理試験用のアセンブラ)はクソ、たぶん・・・
おいらもMASM使ってたYO!
8086系のアセンブラはやっておくと為になるので
がむばって!
332(-_-)さん:02/01/05 12:26 ID:???
VBで糞なものつくったよ
333316:02/01/05 12:26 ID:???
>>328
わざわざわからねーようにかきやがて
いじわるだなちみは
334(-_-)さん:02/01/05 12:27 ID:???
VBか
なつかしいね
335319:02/01/05 12:31 ID:???
>331
ありがとう!
アセンブラは解説してるとこ少ないから難しいね。
336318:02/01/05 12:35 ID:???
>>333
なにがわからんのですか?
iはインクリメントカウンタとして使っています。
i++とかi+=yとか自分自身(i自身)を書き換えない限り
i+1とかしてもiの値は変わりません。(→ここがわからなかったのですか?)
なので表示が
No.0:***
 ・
 ・
とNo.0から始まるのでいいのであればi+1とかしなくてもいいですよ。
はっきり言ってi+1としている意味は無いです。
そこをiにして動かしてみて下さい。
表示が変わるだけでちゃんと動くはずです。
337(-_-)さん:02/01/05 12:36 ID:???
318はだめだな
338318:02/01/05 12:38 ID:???
>>337
ああ、ダメですよダメダメですよ!
変な時間に起きたと思ったら2chに来てるくらいだからな!
339(-_-)さん:02/01/05 12:39 ID:???
int main()
{
char asoko[20];
return 0;
}
340(-_-)さん:02/01/05 12:41 ID:???
>>339
隊長!OKでっす!
まむこを20個確保いたしましたっ!
341316:02/01/05 12:43 ID:???
>>336
iをi+1にかえるとi=1だから最初が0にならないの?
342(-_-)さん:02/01/05 12:46 ID:???
>>339
こんぱいるできねー
343(-_-)さん:02/01/05 12:46 ID:???
#include <stdio.h>
int main()
{
int i;
for(i=0;i<50;i++){
printf("今%d",i);
}
return 0;
}
344(-_-)さん:02/01/05 12:49 ID:???
漏れオモタンだけどなんでプログラム板で聞かないの?
初心者用のスレもあるんでないの?
318さん?はなんかいろいろと答えてあげてるじゃないですか?
ちょっと318さん?がカワイソだとオモタのは私だけですか?
345(-_-)さん:02/01/05 12:49 ID:???
>>343
意味わからん
346(-_-)さん:02/01/05 12:51 ID:???
316の処理系なんだったのかしら
347(-_-)さん:02/01/05 12:53 ID:???
>>344
やさしさは相手に伝えられてやさしさになるのさ
自分ひとりなら傲慢
348(-_-)さん:02/01/05 12:56 ID:???
nanndesyorikeigamonndainano?
349(-_-)さん:02/01/05 12:58 ID:???
kiitemitadakeookinaimihanai
350(-_-)さん:02/01/05 13:01 ID:???
i+1は正規の手続きではない
351(-_-)さん:02/01/05 13:08 ID:???
343程度なら分かるなぁ。
一応プログラムの専門学校逝ってたし…
352(-_-)さん:02/01/05 13:09 ID:???
VBで作ったやつはメモリ消費禿しい?
353316:02/01/05 13:12 ID:???
>>351
正規の手続きじゃないんだね
じゃあおぼえなくていいや
354(-_-)さん:02/01/05 13:13 ID:???
なんだそりゃ
355ヒッキー@プログラミング:02/01/05 14:08 ID:???
おー、こんなスレがあるとは知らなかった…
あげ
356(-_-)さん:02/01/05 16:06 ID:???
初期化って何?
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 今日は
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  にょにょDAY!!!
         ./ / /)     , -つ   \
         / / ('〜' )  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ (\/)
        |    レ'  /、二つ       \ ('〜')
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
4
358(-_-)さん:02/01/05 16:37 ID:???
変数の初期化?
型変えるのか?
359(-_-)さん:02/01/05 16:43 ID:???
書式化だった
何?
360(-_-)さん:02/01/05 18:52 ID:???
型変換はキャストっていいます。
変数の初期化って0ぶちこんだりすることでしょ。
例えばiという変数をカウンタをして使う場合、
最初に変な値が入っていたりすると、正しくカウントができない
それで最初に0を入れたりする。
大きな意味では使用可能にするための準備をするってことなんだけど。
361(-_-)さん:02/01/05 20:57 ID:???
普通40KB程度の実行ファイルが10MBもメモリ消費します?
362(-_-)さん:02/01/05 21:00 ID:???
>>361
プログラムミス
363(-_-)さん:02/01/05 21:01 ID:???
>>361
プログラムの目的によっては・・・
確保できるメモリの量は特に制限がありません。
364(-_-)さん:02/01/05 21:45 ID:???
みんなどんな開発環境?
いちようWindowsの時はVCで
Linuxの時はgccとgladeだけど。
365(-_-)さん:02/01/05 21:47 ID:???
>>355
叩かれてたのあんたじゃないよな。。。
今はじめてコノスレにきたんだよな?
366(-_-)さん:02/01/05 21:51 ID:???
VC++6.0 StandardEdition
Delphi6.0 Personal
VB6.0 ProfessionalEdition
Borland C++ Compiler 5.5
367(-_-)さん:02/01/05 21:51 ID:???
>>364
自分は今のところWinオンリーなのでVCっす。
368(-_-)さん:02/01/05 22:02 ID:???
Delphi Personal って無料ダウソのやつ使えるのかなぁ。
369(-_-)さん:02/01/05 22:15 ID:???
>>368
全然いける
多少機能制限はあるけど、無料であんなにいい環境はないとおもうよ。
370(-_-)さん:02/01/05 22:19 ID:???
#include <stdio.h>

int main(void)
{
int i=0;
char key;
printf("\x1b[2J"); /*画面クリア*/
printf("\x1b[13;24H"); /*座標指定*/
printf("Push spece key ");
do{
key=getch();
switch(key){
case 0x20: printf("\x1b[2J"); /*スペースキーを押すごとにカウント*/
printf("\x1b[12;24H");
printf("カウンターC");
printf("\x1b[14;24H");
printf("スペース:カウント ESCキー:終了 Zキー:クリア");
printf("\x1b[13;40H");
i++;
printf("%d\n",i-1);
break;
}
}while(key!=0x1b); /*ESCで処理を抜ける*/
printf("\x1b[2J");
printf("\x1b[13;25H");
printf("ただいまのカウント数%d回",i-1); /*カウント回数の表示*/
return 0;
}

3年前覚えたてのC言語で作ったプログラム 製作時間1時間
371(-_-)さん:02/01/05 22:19 ID:???
VCは根強い人気だね。
C#つかったことある人感想キボンヌ。
実際C++もあんまりつかったことないんだけど。
372(-_-)さん:02/01/05 22:21 ID:???
>>370
ガムバレ
次なんか作るの?
373(-_-)さん:02/01/05 22:24 ID:???
getchは定義されはいとよ
374(-_-)さん:02/01/05 22:24 ID:???
#include <conio.h>
375370:02/01/05 22:25 ID:???
>>370
これ覚えたての時だからソース汚い。あとバグがあるのね。これ
zキー押してもクリアにならないという初歩的なミスが・・・

>>372
どうでしょうか・・・DirectXでもやってみようかな。
376(-_-)さん:02/01/05 22:25 ID:???
>>369
よーし!落としちゃうぞー!
377370:02/01/05 22:27 ID:???
>>373
それは知らなかった。
フリーのコンパイラ使ってた。そのとき
378(-_-)さん:02/01/05 22:29 ID:???
>>377
なにができんのこれ?
379(-_-)さん:02/01/05 22:29 ID:???
>>370

>>374
に加えて
getch() → _getch()
にするとOK.(DOS限定)
380(-_-)さん:02/01/05 22:31 ID:???
>>375
DirectXやってみるといいよ。あれはおもろい。VBでプログラミングし始めた
時DirectX7つかってた。CにうつってからはOpenGLでやってる。
2DやるならDirectX7のほうがいいかもねなんか8じゃ基本的に2D廃止されたみたいだから。
381370:02/01/05 22:33 ID:???
>>378
ものすごい下らない。ただのカウントするソフト
授業中にくせのある話し方する先生がいてその言葉を1時間中に何回
言ってるのかを計測するために開発したのです。
382(-_-)さん:02/01/05 22:33 ID:???
>>380
2Dは廃止されましたね。
ただ、DirectX7→DirectX8に移行して3D表示は大幅に敷居が低くなりました・・・

が、夏に出るというDirectX9、またもや大幅な仕様変更があるそうで・・・
383370:02/01/05 22:35 ID:???
>>380
そうですね。3Dは難しそうだからDirectX7がいいみたいですね。
384(-_-)さん:02/01/05 22:37 ID:???
>>382
あの仕様変更、初心者にはかなりキツーイよね。
OpenGLでマターリだからいいけど。
3D表示のナンイが低くなったんだぁ。ほーしらんかったわい。
385(-_-)さん:02/01/05 22:41 ID:???
>>382
自分は前7→8で大幅に書きなおす必要に迫られました・・・
初期化の部分などが大幅に簡単になってたっす。

DirectXをやるとWinAPIの仕様がとんでもなく不愉快になりましたが・・・
386385:02/01/05 22:44 ID:???
>>382
だったら自己レスだ・・・
>>384に訂正で。
387(-_-)さん:02/01/05 22:47 ID:???
みなプログラミング歴どのくらいさね?
388(-_-)さん:02/01/05 22:48 ID:???
WinAPIはちょっとかじった程度。やっぱゲイツには縁がないわい。
389(-_-)さん:02/01/05 22:49 ID:???
>>387
ちょうど3年になるところかな。
390(-_-)さん:02/01/06 03:43 ID:???
深夜上げ
391(−_−)/:02/01/06 04:08 ID:???
なんかDirectXが話題なので仲間に入れてっ。
みんなはDirectX使うときフルスクリーンモードしか使ってないの?
この間、ADVゲームのエンジンをDIBSection作ったんだけどDirectX(7以下)
使って書き直したいんだよね。
基本的に市販のゲームみたいにフルスクリーン時にマウスを上部に持っていくと
メニューが出てくるって仕様なんだけど、
DirectDrawSurfaceがGDIの上に来るのでうまくいかない(ちらつく)・・・
それにウィンドウモードだとバックバッファーをもてないんでしょ?
この切り替えの時みんなはどうやってんの?知りたい・・・
392(-_-)さん:02/01/06 04:29 ID:???
>>391
フルスクリーンにしたら問題ないんじゃないの?
393(-_-)さん:02/01/06 04:47 ID:???
>>391
ウインドウモード時のプライマリサーフェイスは画面全体をさしてる
からしょうがないでしょ。転送先の座標間違えてタイトルバーに画像がかぶってたりさ(w
解決策はフォームにピクチャボックスをおいてそのつどピクチャボックスに画像を読み込ませれば
いいでしょ。たぶん・・・・。DirectX使ってた頃ウインドウモードなんて製作段階でしかつかって
なかったからなぁオブジェクトの上に描画されるのは我慢してた。
これ以外の方法って複雑になるんじゃない?多分。。
394(-_-)さん:02/01/06 04:55 ID:???
>>391
メニューが出た場合描画中止・・・と言うわけには行かないでしょうか・・・

ウィンドウモードの時は、バックバッファは自分で作成します。
Flipが使えないので、Bltを使うことになりますが・・・
DirectX7のときは自分はフルスクリーンのみでしたゆえ、実装したことはありませんが。
395(-_-)さん:02/01/07 05:44 ID:???
強者ハケーンアゲ
396(-_-)さん:02/01/07 08:38 ID:???
Microsoft Visual J++の日本語評価版をダウンロードしようと思って登録して
いざダウンロードと思ったらリンク切れてたよ。

なんか損した気分。
397(-_-)さん:02/01/07 17:07 ID:???
友達にvisual studio貰うけど、大学行くための勉強始めちゃうから、使わない……。
398(-_-)さん:02/01/07 17:32 ID:???
ここ見てたらなんか作りたくなってきたよ。
とりあえず買ったあと封切らずに数年放置したC++をインストール。
399(-_-)さん:02/01/08 01:04 ID:???
>>398
ネタカ?アカデミックでも結構なねだんするよね モターイナイ
GAMMBARE
400(-_-)さん:02/01/08 01:37 ID:???
ちょいと知ってる人にシツモーン!
ダイアログ全体にビットマップ貼っているアプリってあるけど(何か。とか)
アレってどうやってるの?
リソースとして貼る方法ではなくて(DIBSectionとか)DIBで外部ファイルからとか
の方法がしりたひ・・・
401391:02/01/08 01:46 ID:???
>>394
>メニューが出た場合描画中止・・・と言うわけには行かないでしょうか・・・
そんなこと出来るんですか?
できるならどうやるのでしょう。知りたいです。

>ウィンドウモードの時は、バックバッファは自分で作成します。
>Flipが使えないので、Bltを使うことになりますが・・・
ヤパーリそうするしかないんですよね。
面倒くさいんだよなぁ、一回実装すれば問題ないんだろうけど。

AliceSoftとかはウィンドウの中?にウィンドウを作ってそれにメニューを
付けていますよね。
この方法でウィンドウ枠を取っ払えばいいのは分かるんですが
他のウィンドウメニューからのメッセージを他のウィンドウズに送る
方法がわからん・・・
402(-_-)さん:02/01/08 01:54 ID:???
>>401
あ、すいません 自分の言ったのは恐ろしく間抜けな方法でしょう・・・
メニューが出る場合WM_COMMANDが発生しますよね(うろ覚え)。
そのとき単にフラグでも立ててFlipまたはBltやめよう、という極度に原始的な方法でした。

後半、そのゲームはやったこと無いですけど
「他のウィンドウメニューからのメッセージを他のウィンドウズに送る」
これはSendMessageっていう関数が使えないでしょうか。
WinAPIは本当に最小限しかやってないので検討違いのこと言っていたら申し訳無いです。
403(-_-)さん:02/01/08 01:57 ID:???
>>401
>メニューが出た場合描画中止
んなことしてもメニューバーが出てないとき
他に起動してるアプリにサーフェイスが重なるだろうが
404それを言った本人:02/01/08 01:59 ID:???
>>403
です、黒くなります。
本当に単なる応急、でしかないです。
405(-_-)さん:02/01/08 10:05 ID:???
Cの無料コンパラーのbccを環境設定して
「MS-DOSプロンプト」(コマンドプロンプト)を開き、
「c:\borland\bcc55」に移動しようとしたら
コマンドまたはファイル名が違いますと出ました
移動するにはどうすればよいの?
406次郎:02/01/08 10:11 ID:VaMBV0H8
>>405
c:
cd \borland\bcc55
の2回かな?ヽ(`Д´)ノ
407(-_-)さん:02/01/08 10:16 ID:???
>>405
ひょっとして
#include<stdio.h>
int(main)
{
printf("hello,world"\n");
return 0;
}


とかやってませんか?昔、オレもこれからはじめたよ。懐かしい。
408(-_-)さん:02/01/08 10:16 ID:???
>>407
文法間違ってますね、スマソ。逝ってきます・・・・・。
409(-_-)さん:02/01/08 10:17 ID:???
>>406
じろーーーーーーーーーー(ToT)
あってたよ
さんくー
何でわかったの?
何でcdなの?
410次郎:02/01/08 10:17 ID:VaMBV0H8
>>408
どんまい…int main()だねヽ(`Д´)ノ
411次郎:02/01/08 10:18 ID:VaMBV0H8
>>409
Change Directoryだよヽ(`Д´)ノ
412(-_-)さん:02/01/08 10:18 ID:???
>>408
声だしてワラタ
413(-_-)さん:02/01/08 10:19 ID:???
>>410
違うよ・・・・(w
printf("hello,world"\n");のとこだよ・・・・。
414(-_-)さん:02/01/08 10:20 ID:???
>>407
#include<stdio.h>
int main()
{printf("そうだよ\n");return 0;}
415次郎:02/01/08 10:20 ID:VaMBV0H8
>>413
がーーーーーん、でもそっちはタイプミスだと思い込むことにします…ヽ(`Д´)ノ
416(-_-)さん:02/01/08 10:21 ID:???
>>413
いや、これもそれも間違ってるな。いやそもそもオレの人生がバグってる・・・。
明日も会社で脳内土方が・・・。もう嫌だ、…死人\タぢ 
417(-_-)さん:02/01/08 10:21 ID:???
>>411
じろうなんだいそれは?
418次郎:02/01/08 10:22 ID:VaMBV0H8
>>417
なんでcdなのかってのへのレス…ヽ(`Д´)ノ
419脳内土方:02/01/08 10:23 ID:???
1000万部完売!!
420(-_-)さん:02/01/08 10:24 ID:???
マヂメな話、プログラマーはキツイ職業だと思ふ。スキルは残るだろうけど・・・。
入るなら賃金で選ぶより自社でソフトを開発してる会社のほうが教育がしっかりしてるのではないか・・・。
また新しい言語を覚えなければ・・・。もうgいだやォォ、課長ォォォォォ!俺はプログラマを辞めるぞォォォォォォ!
421(-_-)さん:02/01/08 10:24 ID:???
>>418
Change Directoryなんて英語使われても意味がわかんないよ
これは簡単にいうと何だい?
422部長:02/01/08 10:25 ID:???
>>420
何言語おぼえなきゃいけないの?
423次郎:02/01/08 10:25 ID:VaMBV0H8
>>421
ディレクトリ変更ヽ(`Д´)ノ
424(-_-)さん:02/01/08 10:26 ID:???
>>420
会社起こせよ
425(-_-)さん:02/01/08 10:26 ID:???
>>421
Directoryはウィンドウズにおけるフォルダのようなもの。DOSプロンプトの本を買って読みな。一日で
覚わるし、何かの役には立つと思うから。
426(-_-)さん:02/01/08 10:27 ID:???
>>423
?あっそもいいよじろうは
427(-_-)さん:02/01/08 10:27 ID:???
Dosの時代はもう終わりました。
428(-_-)さん:02/01/08 10:28 ID:???
>>422
少なくとも最初の一ヶ月でVB覚えされられたな・・・。3、4は必須だって言われた・・・。
オレもうヤメルつもりだ・・。絶望ォーーーだねUThUUuuu−−−!!!
429(-_-)さん:02/01/08 10:29 ID:???
>>425
わかりました親切にどうも
       
              
                     
430(-_-)さん:02/01/08 10:29 ID:???
>>427
覚えておいても損はないと思うけど。
431次郎:02/01/08 10:29 ID:VaMBV0H8
>>425
あ、そういえばいつの間にかフォルダって呼ぶようになってたね…。
移行期は両方ともよく使われたせいで、雑誌とかで「フォルダと
ディレクトリの違いは何ですか?」って質問よく見た気がするヽ(`Д´)ノ
>>426
このスレでは今後名無しにします…ヽ(`Д´)ノ
432(-_-)さん:02/01/08 10:30 ID:???
>>428
VokunoBinnbinn
433(-_-)さん:02/01/08 10:31 ID:???
>>431
DOSはいいなぁ。オレが昔つかってたころのパソコンよりメモリがあるもの。(MSX)
グホォ!
434部長:02/01/08 10:31 ID:???
>>428
一月・・・・・その会社労働基準法にいはんしてないか。。。。
最低でも6ヶ月はかかるとおもう。
435(-_-)さん:02/01/08 10:32 ID:???
>>433
MSXフロッピーついてなくてテープでがんばってたよ
436(-_-)さん:02/01/08 10:32 ID:???
>>431
えっ?そうなんだ。
今までディレクトリって呼んできたよ
437(-_-)さん:02/01/08 10:33 ID:???
>>430
LinuxのBushとか覚えたほうがいいかもよ
438(-_-)さん:02/01/08 10:33 ID:???
>>436
同じくディレクトリって呼んでるからチェンジディレクトリで意味
通じると思ってしまってた…。
439(-_-)さん:02/01/08 10:34 ID:???
MannkotoSeX
440(-_-)さん:02/01/08 10:34 ID:???
>>437
きっとbash
441(-_-)さん:02/01/08 10:35 ID:???
>>434
これが普通なのさ。ちなみに求人誌には「当社は教育制度が充実しており、資格取得にも力を
入れております」だとヨォォォォォ!!モチその求人誌はビー〇愚だぜッ。
聞いているのかい、部長の旦那ァ
442437:02/01/08 10:35 ID:???
>>440
ついに私もヴォケてきた。。ウツダシノウ
443部長の旦那:02/01/08 10:37 ID:???
>>441
しっかり聞いてるよ
会社やすんでにやんとはいい身分だな?え?
444(-_-)さん:02/01/08 10:37 ID:???
>>434
労働基準法に違反してる会社とはこういうののことをいう。
 ↓
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=job&key=982678843

うちの大学のOBが全員退職したよ。引きこもり以下の糞会社だ・・・・。
絶望ォーーーに身をよじれィ 販売員どもォオオーーーッ
445部長:02/01/08 10:39 ID:???
>>441
嫁さんがこわい。
求人誌なんてろくなことかいてないわい。
次の会社はいいとこみつけなさい
支店長!
446(-_-)さん:02/01/08 10:39 ID:???
>>443
オレの会社が土窮鼠なのは!
確実!!
そう、コンパイルしたらエラーがでるっていうくらい確実じゃッ!
絶望ォォーーーだね、うヒャ亜h。。。gj;l
447JironLinux:02/01/08 10:42 ID:???
日本語完全対応
今後IBMサーバーにも搭載される予定
448(-_-)さん:02/01/08 10:44 ID:???
>>447
こちらをどうぞ

▼2chでデストリビュージョン作ろうプロジェクト!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/994868659/
449(-_-)さん:02/01/08 10:45 ID:???
#include<stdio.h>
int main()
{
printf("がんばれプログラマー\n");
return 0;
}
450(-_-)さん:02/01/08 10:47 ID:???
プログラム言語「ひまわり」ってもうすでに既出ですか?
451(-_-)さん:02/01/08 10:48 ID:???
>>450
無修正です
452(-_-)さん:02/01/08 10:49 ID:???
>>450
門外不出です
453(-_-)さん:02/01/08 10:50 ID:???
>>450
老人ホームみたいな名前だね
454(-_-)さん:02/01/08 10:50 ID:???

>>446


これあげる

#include<stdio.h>
int main()
{int n;n=1;
while(n=1)
{
printf("がんばれ!がんばれ!プログラマー!\n");
}
return 0;}
455(-_-)さん:02/01/08 10:51 ID:???
>>454
while(1)でない理由を小一時間問い詰めたい
456(-_-)さん:02/01/08 10:51 ID:???
>>454
フン、おぞましいプログラムにはおぞましいバグがついているものよ
457(-_-)さん:02/01/08 10:52 ID:???
>>454
しかもn=1は代入です
458(-_-)さん:02/01/08 10:52 ID:???
プログラマの好きな音楽は?
459(-_-)さん:02/01/08 10:55 ID:???
>>458
パチンコ行くときによく聞く「軍艦マーチ」と職場でよく体験する「デスマーチ」だよ♪

バグがッ 無くなるまで 帰宅ができないッ!
この・・・・・・ド低能がァー! 何て!頭の悪い新人たちなんでしょうガボガボ
460(-_-)さん:02/01/08 11:21 ID:???
mainのフォルダのtest.cを開きたいんだけど
C:\borland\bcc55>bcc32.\main\test.c
やってもコマンドまたはファイル名が正しくないとかいってます
どこがおかしい?
461(-_-)さん:02/01/08 11:22 ID:???
>>460
お前の頭
462(-_-)さん:02/01/08 11:25 ID:???
>>460
環境設定はきちんとしてありますか?
拡張子はきちんとつけられてますか?とくにメモ帖をつかっていると拡張子がtxtに勝手になるので注意。
463(-_-)さん:02/01/08 11:33 ID:???
>>460
コンパイルしたいってことなんですか?意味がよくわからないんですけど。
464(-_-)さん:02/01/08 11:34 ID:???
>>463
「意味がよくわからないんですけど。」
何気にいやなこと言うね。
465(-_-)さん:02/01/08 11:36 ID:???
>>461
十分承知してるけど
>>462
C:\borland\bcc55\bin>bcc32.\mine\test.c
mineフォルダにtest.c
拡張子は.cでしょ
かんきょうせっていってどこのこと?
466(-_-)さん:02/01/08 11:37 ID:???
>>464
気分を悪くしたらゴメンなさい。悪気はないです、すいません。
>>460のbcc32のあとにファイル名を入れるとテキストファイルで編集した拡張子がcのファイル
はコンパイルといって機械語(機械に理解できることば)にかきかえられてしまうんです。
467(-_-)さん:02/01/08 11:39 ID:???
>>465
あの、borlandのフリーコンパイル持ってますよね?使い方とかわからないの?
468(-_-)さん:02/01/08 11:42 ID:???
>>463
今までコンパイラー違うの使ってた
で、他のに変えようと思ってbccにしようと思ったんだけど
bccって準備しなきゃいけないみたいなん
で、なんかどすとかやんなきゃいけないらしんだけど
よくわかんなくって
469(-_-)さん:02/01/08 11:46 ID:???
>>467
今そのコンパイラーの下準備してるとこで
・・・なんだかよくわかんなくって
470(-_-)さん:02/01/08 11:49 ID:???
>>468
まず、freecommandlinetools2.exe(だと思う)を実行してborlandのフリーコンパイラーをc:\Borland\bcc55
にインストールするよね。
次に環境設定でテキストエディタ(秀丸エディタというソフトをネットで落として使うといい)で次のファイルを
作成します。
471(-_-)さん:02/01/08 11:49 ID:???
>>470
優しい名無しさんハケーン
472(-_-)さん:02/01/08 11:50 ID:???
mineのなかのtest.cを開きたいだけなのにーーーーーーーー
何なんだこのれはーーーーーーーーー
473(-_-)さん:02/01/08 11:53 ID:???
>>470
つづき
c:\Borland\bcc55\Binフォルダに「ilink32.cfg」と「bcc32.cfg」のファイルを作って入れる

「ilink32.cfg」は
-L"c:\Borland\bcc55\Lib"
とテキストで書き込んでilink32.cfgの名前で保存したものを入れる。
474(-_-)さん:02/01/08 11:54 ID:???
>>470
ふんふんなるほど・・・
475(-_-)さん:02/01/08 11:57 ID:???
「bcc32.cfg」は
-I"c:\Borland\bcc55\include"
-L"c:\Borland\bcc55\Lib"
とテキストで書き込んでbcc32.cfgの名前で保存したものをc:\Borland\bcc55\Binフォルダに入れる。

ここまでOKですか?
476(-_-)さん:02/01/08 11:59 ID:???
ここまで大丈夫です
477ジョンガリA ◆KKK3Tvgg :02/01/08 12:04 ID:???
次にバッチファイル(DOSで作る簡単なマクロプログラムのこと)をつくる。
カンタンに言うとフリーコンパイルを使うまでの手順をプログラムして勝手に実行してくれるファイル。

@echo off
PATH=c:\Borland\bcc55\Bin;%PATH%
c:
cd \Borland\bcc55
command

とテキストファイルで書いてsetbcc.batの名前でcドライブに保存。
次にcドライブを開いてsetbcc.batを右クリックしタブの中の「プログラム終了時にウィンドウを閉じる」
にチェックを入れて下さい。
478(-_-)さん:02/01/08 12:12 ID:???
次にsetbcc.batのショートカットをデスクトップにで作っておけばいい、すぐに使えるから。
作成した拡張子cのファイルはc¥Borland\bcc55フォルダに保存する。
cドライブのsetbcc.batをクリックして実行しDOSが開いたらbcc32 test.c
と入れリターン。これでコンパイルが(エラーが無い限り)終了。
次にtestと書いてリターンキーでコンパイルされたtestプログラムが実行されると思う。
DOSの使い方が分からなかったら本屋でDOSの本を買ってください。
479(-_-)さん:02/01/08 12:13 ID:???
オレはもうホントに落ちます。これで動かなかったらどこかでオレがウチ間違えてるかもしれないので
その時はゴメンなさい。頑張ってくださいね。さよなら
480(-_-)さん:02/01/08 12:18 ID:???
>>477
タブってないみたい
481(-_-)さん:02/01/08 12:21 ID:???
>>479
ヽ(*´∇`*)ノバイバイ
さんくちゅ
482(-_-)さん:02/01/08 12:30 ID:???
>>480
右クリック→プロパティ→プログラム→プログラム終了時にウィンドウを閉じるにチェックマークを入れる。
DOSを終了したいときはexitと入れリターンキー。
483(-_-)さん:02/01/08 12:38 ID:???
>>482
落ちたとおもたよ
まだ元気ある?
484(-_-)さん:02/01/08 12:39 ID:OnrmsfD+
>>483
もう出かけないといけないので用があるなら手短に頼みたい。
485(-_-)さん:02/01/08 12:42 ID:???
>>484
test.cが表示されないよ
486(-_-)さん:02/01/08 12:43 ID:OnrmsfD+
>>485
え?どういうこと?
487(-_-)さん:02/01/08 12:46 ID:???
えらーファイル’test.c’が見つからないって
488(-_-)さん:02/01/08 12:51 ID:OnrmsfD+
>>487
君が>>465でだしてたtest.cのことだけど・・・?
c¥Borland\bcc55フォルダに保存してある?C言語で書かれた拡張子Cのファイルね。
拡張子はマイコンピューター→表示→フォルダオプション→表示→登録されているファイルの拡張子は
表示しない のチェックをはずして本当に.cになってるか確認してみることをすすめる。
もうでかけないといけない、すまないがまたいつか別の機会に・・・・・・勘弁して(´Д`;)


 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
489(-_-)さん:02/01/08 12:54 ID:???
>>488
何とかやってみる
今まで丁寧にありがちょ
(´▽`)いってらっしゃい
490(-_-)さん:02/01/08 13:07 ID:???
>>488
なんかできたみたい
???
なんでできたのかな
登録されているファイルの拡張子は 表示しない
これをはずしたら
test.cのあとになんか拡張子がくっついてたよ
どこでついたんだろう
でもできてよかた
(´▽`)
491(-_-)さん:02/01/08 13:29 ID:???
レベルの高い擦れだ。おばかな俺が益々みじめ。
本日プログラミングレッスン123を買ってきました。
むずかし−。
492(-_-)さん:02/01/08 15:43 ID:???
>>490
ウィンドウズのアクセサリーのメモ帖をつかってると拡張子が自動的にtxtになるってさっきから>>488さんが
言ってるじゃねーか!
ここにある秀丸エディタを使いやがれ!文章を保存するときに拡張子でcが使えるんだよ、糞が!
わかったらさっさとダウソロードしてインストールしやがれ、ヴォケがッ!

tp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/s0220497.html
493パラメヒキ ◆PUMAGmPY :02/01/08 16:10 ID:???
下のAAを表示するプログラムを今日の夜に作ってみたいと思います。
単純にprintf関数使っても疲れるだけでつまらんのでファイル出力で
やってみようと思います。尚、ソースが出来次第うpします。
            _____________
          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄|| 15 樹海行きバス || | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||       ||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||   ∩_∩|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (´ー.`|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |                   |   || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |―――\/――――‐.|― || ||  || || . (´∀` )< 樹海に逝くモナー
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
494(-_-)さん:02/01/08 16:24 ID:???
>>493
そんなことより就職活動しなよ
495パラメヒキ ◆PUMAGmPY :02/01/09 02:53 ID:???
アクシデントが発生したのでソース上げは明日です。
496(-_-)さん:02/01/09 05:57 ID:???
>>495
今年中に完成させろよ
497(-_-)さん:02/01/09 05:58 ID:???
>>496
そりゃ長すぎ・・・
498(-_-)さん:02/01/09 05:59 ID:???
30分もかからないだろ。
こんなの。
499(-_-)さん:02/01/09 06:01 ID:???
>>498
初心者ということを考慮して下さい。
500(-_-)さん:02/01/09 06:05 ID:???
>>499
printfが使えてるなら、簡単。
501(-_-)さん:02/01/09 06:24 ID:???
while( *p++ = *q++ ) ;

これなーんだ。
502(-_-)さん:02/01/09 06:42 ID:???
初心者の僕には難しいなー
()内はqが示しているアドレスの内容をpの示すアドレスへコピーって感じがする
でもwhileからいつ抜けるかなー
ヌル文字来ても終わんないような気がするけど
503(-_-)さん:02/01/09 06:52 ID:???
>>502
ヌルのコピーで抜けるんじゃない?
俺ならmemcpyにするけど。
504(-_-)さん:02/01/09 06:53 ID:???
>>502
'\0'というのは実は0です。
故に'\0'があるとwhileは抜け出せます。
505(-_-)さん:02/01/09 06:55 ID:???
>>503
実は標準ライブラリのstrcpyの正体がこれだそうで。
506(-_-)さん:02/01/09 07:01 ID:???
>>505
ヘッダファイルはあまり見ないので知りませんでした。
勉強になりましたです。
507(-_-)さん:02/01/09 07:03 ID:???
>>506
あ、ヘッダには書かれていないです・・・
K&Rの本で見た知識です。
508(-_-)さん:02/01/09 07:16 ID:???
>>507
ありゃりゃ。
これまた失礼しました。
509(-_-)さん:02/01/09 08:14 ID:???
>>498
おまえみたいに一日中PCしてるほど暇人じゃないんだろ。藁
510パラメヒキ ◆PUMAGmPY :02/01/09 10:41 ID:???
とりあえずできた。
アクシデントはAAをノートパッドにコピペしたらズレて修正するのに
時間がかかりました。AAが用意できないのでこんなこと言い訳しても
意味がないんだけどね・・・

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

int main(void)
{
FILE *fp;
char buf[256];
if((fp=fopen("mona.txt","r"))==NULL){
printf("Error\n");
exit(1);
}
while(fgets(buf,256,fp)!=NULL){
printf("%s",buf);
}
fclose(fp);
}

画面からAAがはみ出しちゃう
やっぱりバイナリにしないとキツイね。
うまく表示できないよ・・・

つ〜ことで今から職安へ行きます。
511パラメヒキ ◆PUMAGmPY :02/01/09 10:44 ID:???
return文入れるの忘れちゃった。ゴメソ・・・
512(-_-)さん:02/01/09 13:05 ID:???
1.メモ帳などで下のように記述

  Msgbox "Hello World!"

2.拡張子を「VBS」にして適当な名前で保存。

3.作成したファイルをダブルクリックする。

4.おめでとう!キミも今日からVBプログラマだ。
 頑張ればウイルスだって作成できるぞ!
513(-_-)さん:02/01/10 23:22 ID:???
include "age.h"

int main(uguisuzyo)
{
return hatoBUSU;
}
514(-_-)さん:02/01/10 23:24 ID:???
>>512
そればVBスクリプト
それじゃアプリは作れない
515(-_-)さん:02/01/11 14:30 ID:SUyHOb5H
あげちゃう
516(-_-)さん:02/01/11 15:02 ID:???
>>512
スゲー
517(-_-)さん:02/01/12 01:20 ID:???
agetyau
518deniamn:02/01/12 01:32 ID:???
public class Hitoinee{
public static void main(String args[]){
System.out.println("人いねえええええ");
}
}
519(-_-)さん:02/01/12 14:38 ID:5ZcDbdaX
書き込んだらインデントが消滅するから
タブを全角スペースに変換するプログラム書いた

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

int main(int argc,char *argv[]){
  FILE *fpi, *fpo;
  int temp;
 
  if(argc!=3){
    printf("usage: detab infile outfile");
  }

  if((fpi=fopen(argv[1],"r"))==NULL){
    fprintf(stderr,"error! No such input file %s",argv[1]);
    exit(1);
    }
  fpo=fopen(argv[2],"w");

  while((temp=fgetc(fpi))!=EOF){
    if(temp=='\t'){
      fprintf(fpo,"%s","  ");
    }else{fprintf(fpo,"%c",temp);}
  }
  fclose(fpi);
  fclose(fpo);

  return 0;
}
520(-_-)さん:02/01/12 14:56 ID:???
>>519
perl使える環境なら標準入出力使ってこういうのが楽かもヽ(`Д´)ノ

while(<>){
  s/\t/  /g;
  print;
}
521(-_-)さん:02/01/12 15:00 ID:???
>>520
perl -e 'while(<>){s/\t/  /g;print;}' source.c
522(-_-)さん:02/01/12 15:37 ID:5ZcDbdaX
ルビーだったら

while line = ARGF.gets
  line.gsub!(/\t/,"  ")
  print line
end
523(-_-)さん:02/01/12 15:41 ID:???
>>522
rubyサイコーヽ(`Д´)ノ
524(-_-)さん:02/01/12 15:45 ID:???
ソースを書いていくだけでもそれはそれで面白いけど
やっぱり、何かまとまりが欲しいな
525(-_-)さん:02/01/12 16:28 ID:???
ぼくはプログラミング(c言語、どくがく)を初めて2週間なんですが、
皆さんはどれぐらいの歴なんでしょうか。っていうあkどうして
そんなに詳しくなれますか?
526(-_-)さん:02/01/12 16:50 ID:???
さて、そろそろ基本情報処理試験の願書書こうかな。
受験する人、申し込みましたか?
527(-_-)さん:02/01/12 18:20 ID:???
プログラム歴2年10ヶ月
触った言語はBASIC、C言語、VisualC++、VisualBasic、Java、8086系アセンブラ
プログラムは学校で覚えた。というか0から独学でプログラム言語を勉強するのは、
諸刃の剣。素人にはおすすめできない。
528(-_-)さん:02/01/12 20:59 ID:???
いや、基本は独学だろ
529(-_-)さん:02/01/12 23:16 ID:???
>>514
ネタにマジレスすんなよ
530(-_-)さん:02/01/13 04:18 ID:???
using System;

class Hikky
{
  public static int Main(string[] args)
  {
    Console.WriteLine("こんな時間に何やってんだろ");
    return 0;
  }
}
531(-_-)さん:02/01/13 07:20 ID:???
>>528
そのとおりだけど、基礎ができてないと独学も進まないのじゃない?
間違えて覚えちゃったりとか、まあプログラミングって特殊な仕事だから
いろいろあるのですけど・・会社によってはソースの書き方までうるさくいわれる
みたいだから。

趣味でやるのが一番楽ですね。
でも趣味でプログラムってのも恥ずかしいな・・・
自分はただのオタクで終わるのは嫌だ。
失敗したとしても一回は業界に飛び込んでみたい。
無知かな?
532意味不明レス:02/01/13 18:24 ID:???

行列かよ
533 :02/01/13 20:01 ID:???
age
優秀な奴ほど正規の教育受けてない。
535ネカマ:02/01/13 21:22 ID:???
>>534
その心は
536(-_-)さん:02/01/13 23:25 ID:xqaSXQ81
>>535
独学で頑張った奴が優秀だって事でしょ
537ネカマ:02/01/13 23:37 ID:???
>>536
なんかひねってかっこよくなんないかな?
538(-_-)さん:02/01/14 01:25 ID:???
lynx でshift jisで書き込む方法教えれ
539(-_-)さん:02/01/14 01:44 ID:???
>>537
どうやって?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1010745628/

1 名前:東京kitty 02/01/11 19:40
http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html

MicrosoftのWebサービス技術.NETと,
競合するJavaについてZDNet/UKが独自に実施した調査で,
突如.NETの人気が高まった。

 12月21日の時点で(2001年12月25日の記事参照),
 この調査の回答者の3分の2以上(69.5%)が
 2002年末までにWebサービス経由でいくつかのアプリケーションを
 社員に提供する計画だとし,
 その大部分(回答者全体の半数近く)は
 Javaを使うつもりだと答えていた。
 .NETを採用するつもりだと答えた人は21.5%で,
 どちらも使う予定がないと答えた23.5%を下回っていた。

 だが1月5日に調査を終えた時には形勢が逆転。
 回答者の4分の3以上が.NETを導入する方に投票していた。
 クリスマスをはさんでの突然の変化は,
 組織的な工作が行われた結果のようだ。
 事実,ZDNet/UKがログを解析したところ,
 不正と思われる投票があったことが分かった。

回答者全体に対し,microsoft.comドメインの人が占めた割合が
大きかった。この調査は1度しか投票できないシステムだったが,
1人で複数回投票しようとした人が多く見受けられた。
最も“熱心”だった人は228回で,microsoft.comドメインのビジターだった。
サブジェクトに「PLEASE STOP AND VOTE FOR .NET!」
(ちょっとお時間を。.NETに票を投じてください)と
書かれた電子メール内のリンクをたどって投票したビジターがいた。
ログ解析で,こうして投票した人が全てmicrosoft.comドメインだった。
スクリプトを使って同じ動作を繰り返す自動投票システムが
使われた痕跡が残っている。

microsoft.comドメインから工作するとは、
ヴァカ炸裂(ぷっ
見事な下逸っぷりだね(嘲笑藁

105 名前:仕様書無しさん :02/01/14 01:52
ああ、間違っている部分があるので修正。

ゲームをしませんか?
.Netの詳しい説明や、面白い話を聞かせてください。
それ以外の話題だとブーイングが入って、
Web上の3つのプログラマ系の掲示板を好む人達にも
このスレの趣旨について確認して貰うというのはどうですか?

ルールを守って1000まで言ったらゲーム終了、ルール違反があると
再び挑戦になります。(藁

マターリとやりましょう!

>くだらん。死ね
ブー!ブー!ブー!
まずは、ヒッキー板とLinux板、もう一つはどこか適当な場所を選びます。
541(-_-)さん:02/01/14 07:48 ID:???
マシン語最強
542(-_-)さん:02/01/14 07:49 ID:???
Lisp最強
543(-_-)さん:02/01/14 08:34 ID:???
mml最強
544(-_-)さん:02/01/14 08:41 ID:???
Scheme最強
545(-_-)さん:02/01/14 22:27 ID:+kbVKH36
ヽ(`Д´)ノウンコ!
546(-_-)さん:02/01/15 06:31 ID:???
オセロつくっちゃったage
547(-_-)さん:02/01/15 06:32 ID:???
>>546
ウヘヘッホーすごいね!!
548(-_-)さん:02/01/15 06:33 ID:???
>>546
激しくウPキボンヌ!
549(-_-)さん:02/01/16 21:43 ID:???
C言語って何でこんなに頭痛くなんの
俺が馬鹿なだけか?
550(-_-)さん:02/01/17 02:29 ID:???
Windows95 API
Windows API
勉強するならどっち?
551(-_-)さん:02/01/17 02:31 ID:???

   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  このスレの住民死んだ方が良いやん?
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
552(-_-)さん:02/01/17 02:40 ID:lsJNFZ4Y
>>550
MFC。
553(-_-)さん:02/01/17 02:45 ID:???
>>551お前が氏ねカス
554(-_-)さん:02/01/17 02:48 ID:???

   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  今時カスて(w やっぱり死んだ方が良いやん?
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
555(-_-)さん:02/01/17 02:53 ID:???
>>554
Cできないおれは死んだ方がいいかな
556(-_-)さん:02/01/17 02:54 ID:???

       /⌒⌒γ⌒、
      /      γ  ヽ
      l       γ   ヽ
     l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
     |   |         | |
     ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
      !、/   素   敵 V
      |6|      |     .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽl   /( 、, )\  ) < Cできないって素敵やん?
       |   ヽ ヽ二フ )  /  \______
  ⊂二 ̄⌒\       .ノ     ノ)
     )\ 丶 \ ヽ、_,ノ    / \
   /__   )    _    / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し′
557(-_-)さん:02/01/17 02:57 ID:???
554=粘着ヲタ
558(-_-)さん:02/01/17 02:57 ID:???
>>552
2たくです
559(-_-)さん:02/01/17 03:00 ID:???
Java>>558
560(-_-)さん:02/01/17 03:03 ID:???
>>559
だから2択なの
561(-_-)さん:02/01/17 03:10 ID:???
            ■■■■■■           
        ■■■鬱□□鬱■■■       
      ■■鬱鬱鬱□□鬱鬱鬱■■     
    ■■□鬱鬱□□□□鬱鬱□■■   
    ■鬱□□□□□□□□□□鬱■   
  ■■鬱鬱□□鬱鬱鬱鬱□□鬱鬱■■ 
  ■鬱鬱鬱□鬱鬱鬱鬱鬱鬱□鬱鬱鬱■ 
  ■鬱鬱鬱□鬱鬱鬱鬱鬱鬱□鬱鬱鬱■ 
  ■鬱鬱□□鬱鬱鬱鬱鬱鬱□□鬱鬱■ 
  ■□□□□□鬱鬱鬱鬱□□□□□■ 
  ■□□■■■■■■■■■■□□■ 
  ■■■■□□■□□■□□■■■■ 
    ■■□□□■□□■□□□■■   
      ■□□□□□□□□□□■     
      ■■□□□□□□□□■■     
        ■■■■■■■■■■       
↑のは画像をAAに変換するプログラムで作った。
562(-_-)さん:02/01/17 03:14 ID:???
↑イイ!!
563(-_-)さん:02/01/17 03:33 ID:???
マリオのきのこ。
564(-_-)さん:02/01/17 04:27 ID:???
LinuxはPerl?
565親が死んだら根無し草:02/01/17 05:10 ID:???
#include<stdio.h>

main()
{
char a[17] ;

a[0] = 'a' ;
a[1] = 't' ;
a[2] = 'a' ;
a[3] = 'm' ;
a[4] = 'a' ;
a[5] = 'g' ;
a[6] = 'a' ;
a[7] = 'i' ;
a[8] = 't' ;
a[9] = 'a' ;
a[10] = 'k' ;
a[11] = 'u' ;
a[12] = 'n' ;
a[13] = 'a' ;
a[14] = 'r' ;
a[15] = 'u' ;
a[16] = '\0' ;

puts(a)
printf("このスレ見てると%sYO!", a) ;
}
566(-_-)さん:02/01/17 06:17 ID:???
567(-_-)さん:02/01/17 16:49 ID:???
mukatuku
568(-_-)さん:02/01/18 08:58 ID:???
>>1-567
お前らヒキーとかいってるけどさぁ、
何で学校の話とか秋葉原の話が出て来るんだよ。偽者だろ?
569(-_-)さん:02/01/18 09:02 ID:???
>>568
真性ではないからな。
570(-_-)さん:02/01/18 09:03 ID:???
>>569
お前。。客観的だな(w
571(-_-)さん:02/01/18 09:50 ID:ZzDNUrGd
トレース表ニガテですけど 何か?
572(-_-)さん:02/01/18 09:51 ID:???
とりあえず脱げ
573(-_-)さん:02/01/18 09:59 ID:???
>>572  
 いやん
574っつうかさ:02/01/18 12:20 ID:???
>>568
ヒキー = △
DQN = ◎

と思われ
575廃スレで:02/01/20 06:35 ID:???
こっそり遊ぶの会

#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>

main()
{
char str[1000] ;
int num ;

gets(str) ;
num = atoi(str) ;

printf("煙草を吸うと脳細胞はの%d倍のスピ−ドで氏んでいると思われる", num*1000) ;
}
576 ◆5S4yvAOI :02/01/20 15:45 ID:???
>>575
廃スレなのですか・・・
沈む前にこっそり1000取れるのか?の会
#include<stdio.h>
#include<string.h>

main()
{
char pass[30] ;

gets(pass) ;
if(strcmp(pass, "hikky")==0)
{
puts("ヒッキ-℃が一致しました! あなたは真ヒッキ−です") ;
}
else
{
puts("ヒッキ−℃が違います…あなたは偽ヒッキ−です") ;
}
}
578(-_-)さん:02/01/21 11:52 ID:???
CPad for borlandの
コンパイルして出る画面直ぐ消えるんだけど
勝手に消えない設定に出来ない?
579(-_-)さん:02/01/21 11:52 ID:???
」@p」
580(-_-)さん:02/01/21 13:12 ID:???
引きこもりがプログラムの雑談してんじゃねー。氏ねよ。
お前らプログラマ板で笑いものにされてんぞ。
581(-_-)さん:02/01/21 13:30 ID:???
笑ってるバカどもなんてほっとけ
582(-_-)さん:02/01/21 14:22 ID:???
覚えるの多いから諦めよ
583(-_-)さん:02/01/21 17:05 ID:???
>>582
やめないで・・・
584(-_-)さん:02/01/22 12:00 ID:???
俺もプログラミングやってるよ。
条件分岐させたりとか、変数作ったりとか、
その程度しか出来ないけど。
585(-_-)さん:02/01/22 15:25 ID:???
>>584
586通りすがり:02/01/23 00:40 ID:???

俺は大学時代ヒッキーになって、卒業できず留年、さらに就職浪人したよ。
幸運にも今はプログラマーさんやってますわ。
まあ、専攻は全くの別分野で、遊びでコンピュータやってたのがよかったと思う。
やらないといけないと思うとやる気がでなくなるからね。
不謹慎だけど、遊びの延長で仕事してる、って思いこむようにしてる、
休みはあまりないけど、友達も彼女もいない俺にはかえって好都合。
趣味特技なしも、自分は BeOS とかいじってると楽しいんすよ、っていっとけば通用するし。
久しぶりの休みだった正月は前半は、ずっーーーと寝てて、
後半はノートPCにOSを入れまくって遊んでた。
587通りすがり:02/01/23 00:40 ID:???

ただ、やっぱり仕事が一段落したりするとヒッキーに戻りたくなってしまうし、
会社がやばくなったり、有能な新人が入ってきたり、とか考えると気が滅入るし、
あとは、世間一般の、遊び、ってやつが今でも大嫌いだね。
所謂、雑談、になってしまうと全く話せなくなるんだよ。
結局仕事してるときが一番楽みたいだ。将来のことなど考えられない。

突然割り込んでスマソ
588(-_-)さん:02/01/23 08:28 ID:???
こんな人もいるんだね・・・
589(-_-)さん:02/01/23 22:30 ID:9ZgYCJs7
>遊びの延長で仕事してる、って思いこむようにしてる

そっか,そうすれば良いんだね。やってみる。
とりあえず入門書を1冊終わらせんと……。
590(-_-)さん:02/01/23 22:32 ID:???
ごめん,あげちゃった。
591割り込み要求:02/01/23 22:38 ID:???
>>587
同じく雑談は苦手・・・
高校生だから今は完全な趣味。
592(-_-)さん:02/01/23 22:39 ID:???
>>590
たまにアゲないとこのスレ死ぬんだよなぁ・・・
593ディカブラッド拓哉:02/01/24 00:44 ID:OwUnwdMX
僕も始めたいよ〜
594(-_-)さん:02/01/24 00:45 ID:???
なにはじめたお?
595ディカブラッド拓哉:02/01/24 00:45 ID:OwUnwdMX
プログラミングだお〜
596ディカブラッド拓哉:02/01/24 00:46 ID:OwUnwdMX
いろいろHP探してるけどわけわかんないよぉ〜
597(-_-)さん:02/01/24 00:47 ID:???
なんのげんごかきいてんだお!!!!
598ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/24 00:49 ID:OwUnwdMX
言語すらわかんないよ〜
なんなのか詳しくおしえて〜
599ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/24 00:49 ID:OwUnwdMX
Cとか聞いたことあるだけで何かわかんない・・・
600ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/24 00:50 ID:OwUnwdMX
600んじゃの
601ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/24 00:55 ID:OwUnwdMX
わかんないのに私は何を学ぼうとしているのだろうか
602(-_-)さん:02/01/24 00:56 ID:???
>>601
目標はクラッカーですか?
603ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/24 00:57 ID:OwUnwdMX
そうかな
604ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/24 00:57 ID:OwUnwdMX
もともと投票サイトを細工してクリックするとある選択肢に投票されるプログラムを作りたかったんだけどね。
サパーリで
605(-_-)さん:02/01/24 00:59 ID:???
>>603
ツール拾ってくれば?
606ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/24 00:59 ID:OwUnwdMX
>>605
どういうところに落ちてるんですか?
607(-_-)さん:02/01/24 01:01 ID:???
>>606
けんさくすろ
608ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/24 01:01 ID:OwUnwdMX
ほんと無知で申し訳ナイナイ・・・
609(-_-)さん:02/01/24 01:06 ID:???
君、この前実況板におらんかった?
610ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/24 01:10 ID:OwUnwdMX
たまに行ってますよ。
でも実況行くとテレビに集中できないから行かないようにしてる。
611(-_-)さん:02/01/24 01:17 ID:???
>>610
そうですか。
前にM−1バトルの時に見かけたもので・・
612(-_-)さん:02/01/24 12:12 ID:???
>>608
HTML言語の入門書、お勧め!
HTMLからはじめてみると入りやすいよ ホームページも充実したものを作れるし。
そこからJava、Perlを覚えていくと楽しくいける!
613(-_-)さん:02/01/24 14:05 ID:???
HTMLはネットで情報集めれば十分だろ・・・
ソースも簡単に拾えるし
614(-_-)さん:02/01/24 14:27 ID:???
人によるんだろうけど、自分は入門書を必ず買いまふ。
ちゃんと手元に本があった方が勉強できて頭に入る、ネットはあくまで補助。
615(-_-)さん:02/01/25 11:16 ID:???
>>614
賛成
はじめはネットでの情報収集さえままならないだろうし
入門書を買ったほうがイイ!
616萌え子:02/01/25 11:21 ID:???
ひき子さんがかえってきたかと思ってしまたYO!
617(-_-)さん:02/01/25 11:41 ID:???
HTMLはともかくCGIとかの本は選んだ方がいい
初心者用とかタイトルにあっても専門用語ばっか使うクソ書もあるからね
618(-_-)さん:02/01/25 14:36 ID:???
プログラム敬遠してたけどCの本があったのでやってみよっと。
こんにちは の表示レベルからのスタートだけど・・。(´Д`;)
619(-_-)さん:02/01/25 14:40 ID:???
確実にマトモな人はこの板から消えて言ってるなぁ・・・・
620キチガイ:02/01/25 15:52 ID:???
解らない事があったら俺に何でも聞け。
621(-_-)さん:02/01/25 15:56 ID:???
javascriptで2次元配列は使えますか?
622(-_-)さん:02/01/25 21:10 ID:???
会社説明会で1対1で開発歴長い部長さんと面談したんだけどさ、俺達ヒッキーが
いくら頑張ってプログラムの勉強しても仕事の上ではクズ同然なんだとさ。


趣味でやってる人はどうでもいい話なんだけどねヽ(´ー`)丿
623(-_-)さん:02/01/25 23:51 ID:???
中2でC言語歴5年の人とか見ると鬱になる・・・
624 ◆5S4yvAOI :02/01/26 07:19 ID:???
>>623
・・・それはなりそう・・・
625(-_-)さん:02/01/26 16:39 ID:???
オブジェクト指向のポリモーフィズム難しい。
626__:02/01/26 19:44 ID:???
初めはPerlRuby等のスクリプト言語からでもまあプログラムの'雰囲気は'掴める
とは思うが。
>>622
技術面じゃなくて、コミュニケーション能力の問題でしょう。
628(-_-):02/01/26 20:15 ID:???
>>622
嘘書くなよ。馬鹿だなぁ、知らんこと書こうとするから嘘バレバレだよ
629サテライト:02/01/26 22:26 ID:???
サテライト
630チン・ボッキ ◆KING7//. :02/01/26 22:30 ID:???
漏れも初級者用の本買って勉強しよー
なんかやること欲しいし
631(-_-)さん:02/01/26 22:36 ID:???
"初級者用の本"はたまに糞の中の糞みたいな本があるから気をつけて。
>>631
たしかに…

個人的に技術評論社の本がいいかなぁと思ってる
633622:02/01/27 01:43 ID:???
>>627,>>628

嘘ではないよ、意味では>>627の意見がよく当てはまるけど。
例えば開発するプログラムのこと。ただ単にプログラム組めばいいと
いうものではないと言われたの。仕様書とかかかわってくるし、顧客の
ニーズに合わせて開発しないといけないらしい。
一般情報処理のソフト屋のプログラムを組むには簿記の知識などもある程度必要だ
と言われた。プログラムだけできるのではダメだと。

ゲームプログラム辺りはどうかわからんが・・
634(-_-)さん:02/01/27 14:08 ID:???
HTML Help Workshop最強。
635(-_-)さん:02/01/27 15:44 ID:???
>>633
そうそう、その通りだよ。
それに加えて、コメントやドキュメントも書かなきゃいけないから
文章の能力も要求されるよ。
仕様書読む読解力もね

「プログラム」と一口に言ってもコード書くだけではないのだ
636(-_-)さん:02/01/28 01:05 ID:???
カタカタ・・・
  カタカタ・・・
637(-_-)さん:02/01/30 15:50 ID:???
保守。
638(-_-)さん:02/01/30 18:54 ID:???
WIN32APIに挑戦したらしょんべんちびっYO
640(-_-)さん:02/01/31 13:44 ID:hTK/TA2s
取り合えずHSPとお別れしてVB Pro買ってきました。
641ふんがー:02/01/31 13:50 ID:???
PL/1って、何?
642(-_-)さん:02/01/31 13:52 ID:???
>641
検索したらレーザー鉛直機っていうのが最初に引っかかった。
643(-_-)さん:02/01/31 14:03 ID:3EEiSAsL
>>641
IBMのプログラム言語I
644ふんがー:02/01/31 14:07 ID:???
>>643
それは、難しい言語?パソコンで使えるの?
あぁ… おしえて君だ…鬱
645(-_-)さん:02/01/31 14:09 ID:3EEiSAsL
>>644
Program Language Oneの略なんだけど
使う必要ないから過去の遺物だと考えていいと思うよ
646ふんがー:02/01/31 14:16 ID:???
職安逝ってみたら、それを使う仕事が………
647(-_-)さん:02/01/31 14:19 ID:3EEiSAsL
>>646
事務処理関係の何かつくるのかな?
パソコン版については知らない…ヽ(`Д´)ノ
648ふんがー:02/01/31 14:28 ID:???
>>647
ありがとうございます(TдT)
「無理」と、わかりました………
649640:02/01/31 15:34 ID:4A4ybzS+
>639
この人すごいな。VBとVCを同時進行でやっているの?
2つ以上の言語を同時にやるって、可能なのかな?
650(-_-)さん:02/01/31 15:36 ID:???
可能だろ
651(-_-)さん:02/01/31 15:41 ID:???
おまい次郎か
>>649
VBでうまいこと逝ったので、VCで同じ物作っております
653640:02/01/31 22:48 ID:???
>652
なるほど。オレは取り合えずHSPでアナログ時計と○×ゲームを作ってみました。
それで、そのHSPで『日経ソフトウェア』の2月号に載っていた
郵便番号を検索するソフトを作ってみようかと思ったのですけど、
どうも無理っぽいので前から買おうかどうか迷っていたツールとしてVBを買ってみました。
一応なんとかできました。次はもう少し手応えのあるものでも作ってみようかな。
654(-_-)さん:02/02/01 00:28 ID:???
コメントとか、文章書くのが苦手だ。
655(-_-)さん:02/02/01 00:51 ID:???
VBはやめと毛・・・
>>653
ほおほー、VB系の人ですか。
検索のアルゴリズムはややこすぃねー。
プログラム組み始める前に、ひたすら本読まないといけないし…

もしよかったら作ったのみせてねー。

>>655
まぁ、プログラムできて、楽しめたらそれでいいのです
http://alfin.mine.utsunomiya-u.ac.jp/~niy/algo/index.html

こないなページをハッケソしました
658640:02/02/01 01:25 ID:???
>ほおほー、VB系の人ですか。
検索のアルゴリズムはややこすぃねー。
プログラム組み始める前に、ひたすら本読まないといけないし…

VB系とか言われてもまだ始めたばかりです。(w
VBで初めて作ってみました。検索プログラム。
近くの書店に行ってとにかくVBに関する入門本と、
いろいろな小技が載っている本を買ってみました。
ほとんど本を読まずに作っちゃいました(必要なところだけ読んだと言ったほうが正しいか)。
HSPを少しやっていたことが役に立ったみたいです。
難しいプログラミング用語とかはほとんど分からないです。
ヒッキ-@プログラミンクさんのサイトへ行ってブロック崩しを落として少しやってみました。
なかなか面白いですね。ソースコードも落として見てみたのですけど、
すごいです。自分のソースはとても人に見せられるようなものではないです。
>>658
おー、勉強家ですなー。
検索プログラム作れました?すごいっすね。

あ、ブロック崩し見てもらえました?ありがとうございます。
漏れ、ちゃんと機能ごとにクラス化しなかったので
見にくいと思いますが、読めます?(;´Д`)
一応、ファイルごとに機能を分割したんですが、
やっぱもうちょっと考えないと読みやすいものができないっすね…

ソース見せ合いすると結構勉強になるので、
いつか見せてもらいたいと思いますです
660(-_-)さん:02/02/01 01:57 ID:zakUlaO4
うぇぶのでーたべーすとかつかえるようになれば、ざいたくで、しごとできますかねえ
>>660
さー、どうでしょ。いろんな仕事あるからねー。

在宅の仕事を探すサイトへ行くことをお勧めします
662(-_-)さん:02/02/01 02:05 ID:zakUlaO4
あ、ありがとうございます。ちょっっとさがしてきます。
663546:02/02/01 03:43 ID:???
>>546
http://megami.kiss1.net/megami794/up809026.zip
レス見てなかったよう
664546:02/02/01 03:50 ID:???
右クリックで保存してください
665(-_-)さん:02/02/01 04:22 ID:???
>>663
負かされたよ・・・
666(-_-)さん:02/02/01 22:57 ID:???
ヘッダファイルにはに処理を書かないほうがよろしいかと・・・
クラス定義とコメントだけにしておいて
処理の内容はメインの方に書きましょう
667(-_-)さん:02/02/01 23:18 ID:???
それと定数は大文字で書くとみやすいよ
まとめられる処理はまとめるとソースファイルが小さくなるし、すっきりします

具体的にはmasuと、serch,hantei,serch_cpyの事ね
関数名はローマ字でなくて英語できめるとカコヨクなるよ
668(-_-)さん:02/02/03 00:02 ID:KSUz61Gt
あggggっげ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2530/
漏れのサイト、更新中であります。
VBとVCのブロック崩しゲームのソースおいてます。

とりあえず今回はWM_TIMERやめてみた
http://www4.nasuinfo.or.jp/~hobby/Seminer/Seminer_top.html
このサイト、ゲーム作るには便利です
VCのソースのってます
671ハデス:02/02/03 13:10 ID:???
プログラミングするスキルがあっていいね・・・・・
C言語の本買って勉強してるけど
頭悪いからさっぱりわからないよ
>>671
漏れもさっぱり分からない時期あったよ。
>スキルがあっていいね・・・・・
は間違い。努力のタマモノなのです
673640:02/02/03 13:49 ID:???
>671
いきなりCはきついかも知れない。オレの場合は始めはHSPから始めた。
これである程度プログラミングの基本的なことは分かると思う。
オレもこのHSPで始めたとき何度も嫌になって何度も放置してあったよ。
それでも何度かやっているうちに
なんとなくプログラミングとはどう言うものなのかと言うことが分かってきた。
674ハデス:02/02/03 14:45 ID:???
>672
やっぱり努力しかないですね;
なんとか、ない根性叩き起こしてがんばります!
>673
知ってる人にC言語勉強してるていったら
Perl はプログラミング初心者には簡単だからって
すすめられたコトあるんですが
HSPというのは初耳です
それってPerlより簡単なんですか?
675ハデス:02/02/03 14:53 ID:???
>673
というかそのぐらい自分で調べろってね;
HSP調べてみます。親切に教えてくださってありがとうございました!
>>675
あと、ひまわりっていう言語あるよ。
日本語でプログラムできる…けど、勉強になるかは
使ったことがないから分からない…

あと、Cはなぜ敷居が高いかというと、
なかなかGUIベースのアプリケーションが作れないから。
HSPやVBはすぐにグラフィカルなものが作れる。

Perlは簡単かもしれないけど、HTMLを知らないといけないし、
絵的に派手さが無いから楽しむのが難しいと思う
677640:02/02/03 15:45 ID:???
ヒキプロさんに同意です。
Windowsと言うOSに慣れきっていると(オレも98SEから始めているし)、
グラフィカルなアプリケーションを作りたいと思うでしょう。
それを簡単に作れると言うのがHSPやVBなのです。
VBは市販のツールで結構高いのでまずはHSPなどの
フリーでタダのツールから試してみるのがいいと思います。
一応公式サイト。
http://www.onionsoft.net/hsp/
オレもこのサイトに載っている秀和システムの
“HSPプログラミング入門”と言う本から始めました。
678ハデス:02/02/03 17:07 ID:???
>>676
ひまわりっていう言語あるよ>
なんか日本語のプログラミングは自分が勉強したって気にならないと思うので
参考までに見ときます(w

そうですかPerlはHtmlできんとダメなんですね;
テーブルぐらいしか打てん僕には逆に遠回りポイので却下しよう・・・

C言語なかなかGUIべース出来ないのわかるような
買った本で流すようにやっているんですけど最後の方まで来てもDOS画面とにらめっこですから・・・
それに比べて今ネットでHSP見てきたんですけど、すぐにグラフィックとかあつかえ
そうなので楽しく出来そうだし、このぶんだとVBもヒッキ-@プログラミングさんがいわれるとおり
なんでしょうね。HSPやVBよさそうなので本でも買って勉強しようと思います。
ホントありがとうございました!
679ハデス:02/02/03 17:13 ID:???
>>677
なんか本まで紹介してもらって
プログラミングわからんので助かります!
680(-_-)さん:02/02/03 17:28 ID:???
#include <stdio.h>
#include <stdarg.h>

class FileReadWrite
{
private :
   FILE *fp;
public :
   FileReadWrite() : fp(NULL) {}
   FileReadWrite(const char *name, const char* flags = "r")
   { FileOpen(name, flags); }
   ~FileReadWrite() { FileClose(); }

   bool FileOpen(const char *name, const char *flags = "r")
   {
     fp = fopen(name, flags);
     return (fp != NULL);
   }
   void FileClose()
   {
     if (fp)
     {
       fclose(fp);
       fp = NULL;
     }
   }
   
   operator void * () const
   { return (void *)(fp != NULL); }

   size_t read(void *buffer, size_t size, size_t n)
   { return fread(buffer, size, n, fp); }
   size_t write(void *buffer, size_t size, size_t n)
   { return fwrite(buffer, size, n, fp); }

   int scanf(const char *format, ...)
   {
     va_list maker;
     va_start(maker, format);
     int count = vfscanf(fp, format, maker); // VC++ には無いかも知れない
     va_end(maker);
     return count;
   }
   int printf(const char *format, ...)
   {
     va_list maker;
     va_start(maker, format);
     int count = vfprintf(fp, format, maker);
     va_end(maker);
     return count;
   }
};
681(-_-)さん:02/02/03 17:43 ID:???
表面-->VB
内部-->C/C++
682(-_-)さん:02/02/04 00:03 ID:???
BIOSは何の言語なの?
>>ハデス
がんばってねー。
HSPならGUIのアプリがどうにか作れるので。

>>682
機械語
684(-_-)さん:02/02/04 01:25 ID:???
>>683
つかえねー
685(-_-)さん:02/02/04 01:27 ID:AQ1uBN2d
686(-_-)さん:02/02/04 05:12 ID:???
VCかったんだけどMFC使っとけば
WinSDK覚えなくてもいいかな?
687(-_-)さん:02/02/04 05:12 ID:Mv+A1fgd
あげわすれ
>>686
MFC覚えるほうが難解だと漏れは感じる。
689(-_-)さん:02/02/04 05:22 ID:Mv+A1fgd
DirectX使うにはWinSDK覚えたほうがいい?
>>689
DirectXは、SDKのGDI命令やらの高機能版なので、
また別の関数名だと思う。

 GDI    DirectX
BitBlt → BltFast
…みたいな
結論としては、MFC使えたら
SDKは別にいいと思う
692(-_-)さん:02/02/04 05:29 ID:???
なるほど。どうもありがとう。
693(-_-)さん:02/02/04 09:25 ID:???
>>691
アセンブラいじれる人ってどれくらいいるんだろ?日本で1000人くらいか?
昔はそんなツワモノがいたんだが・・・。
694(-_-)さん:02/02/04 10:41 ID:???
TextToSpeechコントロール面白いな。
695ハデス:02/02/04 13:21 ID:???
>>683
がんばりますよ!
そこ無しにっ!
696ネカマ:02/02/04 15:45 ID:???
あたいも今日からがんばっ!!とりあぇずー、Cか・ら・
>>693
アセンブラって、もはやマスターして使うものでもないよ。
リファレンスマニュアルみながら、1行ずつでも書ければいい。
プラットフォームによって、同じ命令でも単語が違うのが厄介だけど。

最近、GBAのプログラム作ってるので暇があったら見に来てねー。age
698(-_-)さん:02/02/05 06:54 ID:???
PC買ったばかりの頃、やること無かったのでVBの本買った。(評価版?がついてた)
全三冊シリーズの一冊目終えて二冊目買って半分程やったところでVBの値段を知り………((;゚Д゚)ガクガクブルブル。
やる気失せました。
699パラメヒキ ◆PUMAGmPY :02/02/05 20:40 ID:VH2ymKVY
まだプログラム言語知ってなくてこれから何か作ってみたいって言う人は、
HSPから勉強したほうがいいよ。
今のプログラムはアルゴリズムをよく理解している方が重宝されるから、
半年時間取ってしっかりやればC言語の入門書がわかるレベルに大抵はなれるから。
アルゴリズムが一番難しい、本屋にあるアルゴリズム辞典みたいなのを覚えてもそれだけでは
完全でもないから・・

来週から研修かよ・・鬱だ。
700(-_-)さん:02/02/05 20:41 ID:???
700
701(-_-)さん:02/02/05 20:44 ID:???
>>699
HSPってなに?
702640:02/02/05 20:55 ID:???
703(-_-)さん:02/02/08 16:27 ID:???
コンポーネント作り楽しいage
704(-_-)さん:02/02/08 23:10 ID:???
アセンブラは自分のCPUのを覚えるんだよね?
改造するとき以外何か役に立つのかな?
705(-_-)さん:02/02/08 23:12 ID:???
上げ忘れちゃった
706(-_-)さん:02/02/08 23:21 ID:???
>>704
DEBUGに有効
707Macな(-_-)さん:02/02/10 15:39 ID:???
ただ引きこもっているのも、なんか勿体ない気がして
プログラムの勉強を始めることにしたよ。
言語はJavaね。
頑張ろっと。
708(-_-)さん:02/02/11 17:32 ID:???
age
>>707
まかーですか。おおー。
ウチにも一応まくありますよ。
PowerPC603-100Mhzですが。
710(-_-)さん:02/02/14 12:12 ID:l1OoS5Fw
有意義につき上げ
711(-_-)さん:02/02/14 12:25 ID:???
どういうのがプログラムの部類に入るの?
712(-_-)さん:02/02/14 12:29 ID:???
VBはヒッキーには買えません。
713640:02/02/14 14:40 ID:6GGxSWnD
タダツールで行け。Delphi、JBuilderがあるゾ。
あとHSPも。Rubyとか言うのは?オレはよく知らんが。
714(-_-)さん:02/02/14 14:47 ID:OpvNk8bM
プログラム勉強する人最近多いっぽい。
実際みんな勉強しているのかな。
715640:02/02/14 15:15 ID:???
勉強は必要だし、論理的な思考能力は必要だと思う。
でもこれをやっていて一番必要なのは根気かも知れないと、思う今日この頃。
>>711
VBスクリプトでも、Javaスクリプトでもプログラムでそ?
コンピュータに書いた手順を実行させれたらプログラム。
HTMLもある意味プログラム

>>712
親にすがりつくなりして、買ってもらいましょう。
ラーニングエディション安いし

>>714
プログラムいいっすよ。
慣れるまでが異様にしんどいけど…。精神病みます。
肩こるし。

>>715
根気も必要だーね。
でももっと必要なのは、プログラムが好きであるという事かなぁと。
根性ではどうにもならないものもある。
717(-_-)さん:02/02/14 17:26 ID:???
BCCにSTLportを入れてみた。std::stringの処理が早くなった!
STLportマンセー!
718初心者:02/02/15 04:55 ID:???
昔、98のDOSでMSのQUICK-Cを使って遊んでたけど、このスレを見て
またプログラミングを始めてみたくなった。

Win用のコンパイラは何がいいですかね?
719(-_-)さん:02/02/15 05:33 ID:???
ヴィジュアルシープラスプラスとはコンパイラーでしょうか?
>>717
STL使えるんですか?おおー。
なんか、既に構築されたクラスって、なんとなく
敷居が高い気がして、手を付けたことありません…

>>718
漏れ、TOWNSでQUICK-BASIC使った事ありますよ(わら
Win用のコンパイラは、自分的にはVC++かなぁと思うんですけど、
ボーランドのやつもいいかなぁと。
GUIのツールついてないやつは無料だし。
といってもやっぱGUIツール無かったら難易度上がりまくりです

>>719
コンパイラですよ。
コンパイラ+RADみたいな感じです。
http://yougo.ascii24.com/gh/14/001470.html
721疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/15 10:50 ID:???
>>720
RADってRapid Application Development?
VB見たいな感じのやつ?
(:.;゚;Д;゚;.:)<まんこ
>>721
IDEっていうのかも…
(;´Д`){ちんこ

■IDE(Integrated Development Environment)
 WindowsなどのGUI環境に対応したグラフィカルなプログラム開発環境。
プログラムソースのエディット、コンパイル、デバッグなどといった一連の
作業を統合的に行なえるようにした開発環境を総称してこう呼ぶ。
 たとえばMicrosoftのVisual C++に付属するVisual Workbenchなどは
IDEの1つである。
723疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/15 11:02 ID:???
>>722
なるほど、勉強になろます。
ところでWindowsXPのアクティベーションの回避の仕方を教えろ(:.;゚;Д;゚;.:)うんこ
企業向けのXPにはあくティベーションがないらしいんだけど(:.;゚;Д;゚;.:)<げいつふぁっくゆー凸
(:.;゚;Д;゚;.:)<だれがまいくろそふとにかねはらうか、ばーかばーかうんこ
724640:02/02/15 11:18 ID:f1N1/dMG
Win98SEからPCと言うものを始めたオレには
CUIなんて全然分かんね〜。
725疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/15 12:01 ID:???
(:.;゚;Д;゚;.:)<あと田中真紀子のポロリ画像ください
726(-_-)さん:02/02/15 12:57 ID:???
http://www.microsoft.com/japan/developer/visualc/
にvisualc++があるみたいなんだけどこれってシェアなのよね?
何で値段がかいてないのですか?
727(-_-)さん:02/02/15 13:00 ID:???
あぶらあげ


728(-_-)さん:02/02/15 13:01 ID:6OMvYkFl
みんな、美容板においでよ!

美容板は楽しいよ、毎日が祭りだよ!
祭好きの楽しい人達が来たらもっと楽しくなろうだろうな〜。

さあ!みんなでワッショイワッショイ!


参考祭スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1011078119/688
この他にも楽しい祭スレ、多数有り。

さあ!ここ(↓)においでよ、みんな!
http://life.2ch.net/diet/
729(-_-)さん:02/02/15 17:06 ID:???
VC++、アスキーストアで値段みたらアカデミックだと
Enterpriseが13万円引きか・・・
ドーンと買っちまおうかな・・・
730(-_-)さん:02/02/15 21:09 ID:epSpO1oE
ACCESSってVBできれば使えるの?
731(-_-)さん:02/02/15 21:10 ID:???
COBOLをBOCOL
732(-_-)さん:02/02/15 21:11 ID:???
必ずしもそうではない。
VBわかってたほうが使いやすいけど。
>>723
>アクティベーションの回避の仕方
探したら出てくるよ。

>>724
漏れ、Win95からですわー。
PC9821(わら

>>725
そういえば何年か前に、天皇家のコラ見たことある。
あと、野村サチヨ

>>726
そのページ、製品の紹介でそ?

>>729
たぶん、エンタープライズの機能使わないと思うよ。
プロフェッショナルで十分

>>730
ACCESSのみで、VB使えなくてもデータベース作れるよ

>>731
ワラタ(嘘

>>732
そだねぇ。
734疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/15 22:55 ID:???
>>733
(:.;゚;Д;゚;.:)<は、はやく見つけないとおでのPCが大変なことになるもよん(汗
      タスケテェー!!!
>>734
がんばれーヽ(´∀`)ノ
736疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/15 23:04 ID:???
>>735
(:.;゚;Д;゚;.:)<おまいひとごとだと思ってるンだろおー!!ちきしょー、割れなんかにテェダスンぢゃなかったよー(泣
      げいつ、いつか暗殺したる・・・。マイクロソフトのOS高すぎなんだよー
      ところでregeditの使い方について教えてくれるサイトとか教えてほしいもよん
      れじすとりいぢりたいぽ
737疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/15 23:08 ID:???
(:.;゚;Д;゚;.:)<あとヒキプロのサイトの掲示板が重いのでなんとかして欲しいもよん(汗
      おでのPCのほうが悪いのか・・?ちなみにISDNですが。。。。
738640:02/02/15 23:24 ID:???
>733
あの頃はNECが全盛だったらしいですね。弟が確か持っている。PC9801ってヤツかな?
ゲームをやるために買ったらしいけど。OSはDOSが入っているのかな。
あの頃のパソコンがどうなっていたのかって言うのはよく知らないんだよね。
本を少し読んで多少は知っていると言う程度かな。GUI環境しか分かんね〜。(w
>>736
やっぱOSはWIN2000でそ。XPは駄目駄目。
eXPerimentの略でしょ(わら
レジストリは、自分でいじらない方がいいよー。

掲示板、漏れも重すぎです…。
プロバイダのHPスペースに置こうかと考え中

>>738
9801はDOSですねー。
あの頃はOSを運用するだけで知識いりました(わら
漏れもDOSゲーでやたら苦労した…
740Macな(-_-)さん@707:02/02/16 12:59 ID:???
独習Javaって本を買って勉強中。
500ページもあって分厚いから、最後まで読み切れるかちょっと不安。

>>709
今のMacなら開発環境がタダでついてくるからお得。
でも、Mac自体は高いけど(ワラ

741640:02/02/16 15:12 ID:/7B/pqew
Macのことなんて全然知らん。
そう言えばLinuxってどうなの?
なんか最近注目されているらしいけど。
OSはWinばっかだし
やはりここは一つちょっと違ったOSを使いこなせるようになったほうがいいのかな?
742イガ一ラ ◆GORI/bp. :02/02/16 15:25 ID:???
パソに携わる仕事がシタイ
743(-_-)さん:02/02/16 15:35 ID:???
サポート業務なら募集いっぱいあるよ。
744イガ一ラ ◆GORI/bp. :02/02/16 15:41 ID:???
サポート業務ったらドンナンでしょ
745疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/16 16:45 ID:???
>>739
(:.;゚;Д;゚;.:)<レジストリは自分でいじくったことはまだないですが、ひとからいじられたことはあります。
      ワームとかウィルスとかは怖いもよん
746(-_-)さん:02/02/16 21:59 ID:???
レジストリはシリアル入力無視の時以外いじりません
747(-_-)さん:02/02/16 22:12 ID:???
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion
\explorer\FindExtensions\Static
この辺りのリアルプレーヤー消したらスタートの
検索のリアルプレーヤー消えた。感動したよ。
PC初心者板のお陰でまあまあ覚えたよ。
>>740
あー、なんか独習シリーズってあるねー。
どこの出版社だっけ?
漏れ的には技術評論社が読みやすいかなぁと思う

まっく、開発環境ついてくるの?萌え

>>741
OSの基本的なことが分かってれば、OS移っても
そんなに苦労しないと思うよ。
Winでも、知識あったらだいたい何でもできるし。
LinuxはGUIが貧弱なんで、自分的には辛いかなと

>>742
すれ。
考えるより始めてみた方が早いかも。
覚える気見せたら、現場で教えてもらえるだろうし。
漏れはじっくり考えてから行動するけど

>>745
ウイルスとかあるサイトに行かないのをお勧めします。

>>746
あー、尻集にそういうTXTついてるねぇ。

>>747
リアルプレーヤはレジストリいじらなくても
スタートの処理消せるでそ?
749(-_-)さん:02/02/17 19:10 ID:???
下がり過ぎ。Cって基本らしいね。
趣味でCやってるんだけどさ、エディタ選び悩む。
現在terapad使用中。
terapadかオレはMacだからJeditとYooEdit ね
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~t-susumu/toclip/library/tpad.html
なんか、このスレ見てると思い出すよ(ρд;)ノうんうん
752(-_-)さん:02/02/17 20:54 ID:???
web系のプログラム勉強してる人います?perlとかUNIXとか。

なんかヒキ板ででまともなスレはここだけのような気がする・・・。
753640:02/02/17 21:03 ID:Yz56n6Kp
HSPで作ったアナログ時計をVBで作り直しているんだけどさ、
三角関数使えば簡単じゃないか・・・。
HSPで針の座標を全て方眼紙で弾き出して作ったよ。
あの苦労はなんだったんだ・・・。

>748
PCJapanって言う雑誌にLinuxの連載記事が載っているので、
それでやってみようかな、と思う。
Linuxを上手に使いこなせるようになると、ネットワークの知識がつくらしいよ。
ネットワーク関係の本とか読むけど、ネットワークって難しいね。
754 ◆5S4yvAOI :02/02/17 21:59 ID:???
VCのエディタは何気に高機能だったり。
>>749
漏れも今Cべんきょ中。
で、漏れもTeraPad使用中。

>>750
お、まかーハッケソ

>>752
Web系のプログラムって、サーバをハングアップさせたら
どうしよとか思って、なかなか手が付けられない…。
WinのPerlとかあるけど、なんか使う気がしないっすなぁ。

>>753
針の座標、全部調べたの?根性ですな…。
どういう方法にしろ、実現できればいいのれす。

PC-Japanといえば、ハッカーが読んでるぞ!っていう
イメージをしきりに植え付けようとする雑誌ですな。
Linux使えればネットワークの知識がつくというか、
Linuxはネットワーク系のフリーソフトが多いからでそ?
漏れ、BIND(DNS)の本この前読んだ。Linux入れてないけど(わら
あと、SAMBA入れたら便利ぽい。
756640:02/02/17 23:25 ID:???
>755
全部調べました。(w
bmpの大きさを決め、方眼紙にコンパスでそのピクセル数の円を描き、
そして秒針、長針、短針の軌跡をこれまたコンパスで描き、
その座標を追いました。なんで三角関数が思いつかなかったんだろ?
まあ、三角関数なんて工房のとき以来使うことなんてないからな〜。(w
VBの本を見ているとき、数値処理関数のところを見ていたら三角関数があるではないか!
まあ直接思いついたと言うかきっかけは
ヒキプロさんの時計プログラムのソースをチラッと見たときなのですけど。
えらい簡素に書いてあるじゃん!ラジアン?それってなんだったっけ?
こんな具合です。はあ〜。肩の力が抜けました。(w
757(-_-)さん:02/02/18 16:56 ID:???
プログラム関係の本、値段高すぎ。
今面白そうだと思ってる本を全部買ったら2万逝ってしまう。

もっと安かったらいいんだけどな・・・
758疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/18 17:00 ID:???
(:.;゚;Д;゚;.:)<秀丸よりTerapadのほうがいいな。ひきぷろはげっとHTML落としたか?あれで猫でもわかる
       プログラムをダウソして暇つぶしにCを勉強中。今度はチン長測定プログラムではなくローレル
       指数とか図れるちゃんとしたもの作るぞ(藁   がんがれ
       (:.;゚;Д;゚;.:)<ちんこ
        
759(-_-)さん:02/02/18 18:13 ID:???
疫病がんがれ。
760(-_-)さん:02/02/18 23:01 ID:???
今日は12時間くらいずっとプログラム書いてた・・・
ハマるとなかなか抜け出せん。注意しないと・・
>>756
めちゃめちゃプログラムに向いてる人ですなぁ(わら

漏れも、そういう感じでいろいろ方眼紙に
書きまくってた事あるっすよ。
最近も、ゲームボーイのプログラムで、
アルファベットのフォント考える時に方眼紙
ばりばり書いてました。

>>757
古本屋いいっすよ。すげー安い。
86アセンブラの本、200円で買いました

>>758
秀丸はシェアウェアだし、なかなか導入しようと
思えないっすねぇ。便利っぽくはあるんだけど…。
げっとHTML、まだ検索してない…(´ρ`)
ローレル指数ってなんですの?なんかめちゃすごそうな
雰囲気をかもし出してる言葉ですなぁ。漏れも勉強します。

>>760
おー、すごいっすね。
プログラム、悩んでる時はホントしんどくなるので、
息抜きしたほうがいいっすよー。
あと、サロンパスは欠かせませんなぁ
762640:02/02/18 23:56 ID:akUObu4a
>761
やはりグラフィックに関係するアプリケーションは方眼紙と切れない関係でしょうか。(w
どうしてもグラフィック関係は方眼紙に実際に書いてみないと、
座標の数値だけでは混乱してきちゃいますもんね。
ゲームボーイのプログラムのフォントに方眼紙。そうですね。独自のフォントには必要ですね。

息抜きとサロンパスは欠かせませんね。
ディスプレイとずっと睨めっこしていると本当に背中とか肩が痛くなってくる。(w
なかなか上手く動いてくれないと本当にしんどくなってくるし。(w
763(-_-)さん:02/02/19 00:00 ID:???
みんなはネットのことを何で知識つけましたか?
その辺が知りたい。
764(-_-)さん:02/02/19 00:01 ID:???
まず日本語を知ろうぜ
765640:02/02/19 00:06 ID:???
オレはPC買ったばかりの頃はもっぱらSEGABBSだったかな。
もともとドリキャスでネットを始めて物足りなくてPCに入ることになったし。
ただ、今別スレのほうで言われているけどこの2ちゃんねるでもそうだけど、
質問とかして罵声を浴びせられるのが恐いと言うこともあったので、
ほとんど読んでばかりだった。その頃は2ちゃんねるはまだ知らなかったけど。
とにかく自分が疑問に思うことのスレッドをクリックしまくって読みまくった。
後はしょっちゅう書店に通ってPC関係の本を買い漁ったり読み漁ったり。
そんな感じかな。
766( ´_ゝ`)フーン ◆NhWEh/hs :02/02/19 10:06 ID:???
漏れもつまんないことやってるよ
ttp://rockmonar.tripod.com/
弾が上手く出せなくて挫折したまま放置してるけど(ワラ
767疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/19 10:08 ID:???
>>761
(:.;゚;Д;゚;.:)<まんこ
       秀丸はシェアウェアだけど、別に金払わないでも使えるよ(使うたびに「金を払ったか」と聞かれ
       るのでウザイが(w )というかTeraPadの方が断然、便利なのでいいと思う。つーか秀丸のヘル
       プとか読んでなくてデフォルトで使ってたのでなんともいえないkど。TeraPadってそのままコン
       パイルできるソフトとかあるらしいですn 寺系のソフトを今からべくたーにいって探してきますモヨン
       ちなみにローレル指数は身長と体重から体型をはかるものです。やせてたら「<丶´Д`> ゴハンクダサイ・
・・」、標準体型だったら「普通、ツマラン(・∀・)カエレ!!」、太り気味だったら「デブ( ´,_ゝ`)プッ」という
       メッセージがでるプログラムをつくりますというかCの演算子めんどいVBとちがうのk。あああああああああああああああああ===(:.;゚;Д;゚;.:)<ちんこ  
>>762
>やはりグラフィックに関係するアプリケーションは方眼紙と切れない関係でしょうか。(w
そうっすねー。
世の中、グラフィック関係は3Dが主流になりつつあると言っても、
ポリゴンの表面に貼るのはドット絵だし、ドット絵を考えるのは
やっぱ方眼紙ですよね。
現状にあるような、不便なインターフェイスしかもたない
パソコンで長時間、物事を考えるには、やはり限界がありますね。

>ディスプレイとずっと睨めっこしていると本当に背中とか肩が痛くなってくる。(w
禿げ道。
いつもこれに悩まされて作業が中断したりするですよ。

>>763
漏れは本読んで覚えたかなぁと。
あと、自分でTCP/IPでLAN構築して、いろいろ勉強した

>>764
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!

>>766
見させてもらいます。後で結果報告させてもらったりします。

>>767
(;´Д`)<栗と栗鼠
あ、秀丸って払わないと継続して使えないってわけじゃ
ないんですかいな。Terapadは、他の実行ファイルに
編集中のファイルを渡せるところがいいですなぁ。

>ローレル指数は身長と体重から体型をはかるものです。
そうだったのかー!
…表示される感想が悲惨ですな(わら

Cの演算子というと、%が微妙に便利。
>>766
おー。
って、前にそういえば拾って実行した事あたーよ!

HSPって、こういうことできたりするのねー。

座標の計算、簡素なサブルーチンにして、
ロックモナーのAA渡したら、簡単に移動できる…
みたいな感じで作ってはどうでしょか?
あと、玉発射するのもサブルーチン化して、
ボタン押したら、「玉発射ルーチン実行」(1行)…
みたいな。
770疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/19 15:51 ID:???
>>768
(:.;゚;Д;゚;.:)<Cって=が==らしいね。めんどくせーx−ああ
       あと関数のプロトタイプ宣言とかいうのはVBのサブプロシージャみたいなものなのかぃね 
       あ、あと(:.;゚;Д;゚;.:)<ちんこ
771疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/19 15:53 ID:???
(:.;゚;Д;゚;.:)<どっかにC言語のRADみたいな感じのフリーのソフトねぃかなぁ。Javaとかパスカルなら
       ボーランドで見つかったのになあヴヴv。ラーニングくらいただでくれよゲイツのばかぁ(:.;゚;Д;゚;.:)<鬱
772(-_-)さん:02/02/19 17:31 ID:???
英語が最強の敵だと感じる今日このごろ。
773(-_-)さん:02/02/19 18:11 ID:???
>>772
正直よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく
わかるねその気持ち
774(-_-)さん:02/02/20 10:55 ID:???
.NETってなんなんだろ。
なんか衝撃的らしいけど。
775640:02/02/20 11:49 ID:jND2wMDF
VB買ってユーザー登録したらDMが届くようになった。
MSからJavaの開発ツールはなくなるのかね?
Editionもかなりすっきりと少なくなるみたいだけど。
776640:02/02/21 02:22 ID:???
維持。
777(-_-)さん:02/02/21 13:10 ID:???
自作エディタに使うアイコン300個作らんと・・・
面倒だぁ。
778疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/21 15:24 ID:???
>>774
(:.;゚;Д;゚;.:)<聞いたけど漏れにもよーわからん。言語をきにせづに開発って。。。。???
779(-_-)さん:02/02/21 15:38 ID:???
むずいな
780(-_-)さん:02/02/22 11:31 ID:???
独学でDelphiしてる…
割れでモラタケドナw
781(-_-)さん:02/02/22 14:46 ID:???
macromedia Flashの仕様を解説してる日本語の情報って無いんだろうか。
782(-_-)さん:02/02/23 16:13 ID:???
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < ヒキプロこねぇなぁ。
_________|つ∽)_  \________

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
GBA入手したので、電池なくなるまでやってました(わら
しかし、専用ソフトがないので、やってたのはマリオのピクロス…鬱

>>770
プロトタイプ宣言は、main関数より後ろの行に書かれてる
関数を、main関数に教えてやるものです。
そして、ヘッダファイル(.h)に、プロトタイプ宣言だけ
かためておくと、ヘッダファイルを見れば、どんな関数が
あるかを確認できるという、便利な一覧表になるというわけです。

…って、めんどくさかったら、mainを最後に書けば
プロトタイプ宣言いらないんだけどね。
mainを最後に書く方法を、ボトムアップ方式、
通常の方法をトップダウン方式とか言うみたいっす。

>>771
うーん、漏れは知らないっすなぁ。
どっかにあるかも。

>>772
エバークエストやってたら、嫌でも英語覚えるよ(わら
漏れは2週間でやめたけど…

>>775
なくなるらしいねー。javaのツール。

>>777
300個!?すごっ

>>780
今は割れでも、めちゃめちゃ使えるようになったら買えばいいのれす。
練習の為なのに買わせるというのはなんともアクドい商売のように
感じますなぁ。

>>781
さぁ、どうなんでしょ。自分で解析するとか。
ビットマップデータならだいたい想像つくけど、ベクター系の
画像はどうなってるのか想像つかんですなぁ。

>>782
きました。あげ
784(-_-)さん:02/02/23 20:13 ID:???
疫病が及川にみえて笑った。
786(-_-)さん:02/02/23 20:58 ID:???
DirectDrawプログラミンクという書籍を買った。
手に入れるまで2年8ヶ月かかった。古本屋は10件巡った。
総交通費約8000円、書籍の定価3500円。

鬱だ資脳。
787640:02/02/23 21:21 ID:E8NMwgUH
今度の新バージョンVS.NET、
95、98、MEは非対応らしいね。
NT、2000、XPのいずれかが必要らしい。
まあ大分前にマザーボードと一緒に買ったOEM版の2000が
未だに未開封であるからそれ使えば良いけど、こうしてM$の術中にはまっていくのかね。XPはまだ買ってないけど。
そう言えばまたアクティベーションの厄介さが出てくるのかな?
788(-_-)さん:02/02/24 13:59 ID:???
95ならしかたないとしてMEって結構最近でた奴じゃない?
もう9x系は過去の物にされていくのか・・・
789(-_-)さん:02/02/24 14:02 ID:???
プログラムの勉強進めたいんだけどなぁ・・・
アプリケーション作りたいんだけどなぁ・・・
他にもやる事あるし・・・
検索のコツをまだつかめてないから
知りたい情報になかなか辿り着けなくてむかつくし・・・

以上、(・∀・)ナキゴトデシタ!
790(-_-)さん:02/02/25 01:24 ID:???
NETを普及させて9X系を葬り見事M$の作戦どうりなるんだろうな〜
791640:02/02/25 22:14 ID:???
最近ネタがない。
792(-_-)さん:02/02/25 23:32 ID:???
VisualStudio 6はいつくらいまで通販で買えるんだろう。
1年後にも通販で売ってるかな?
793640:02/02/26 00:50 ID:???
最近まで近くの家電量販店でWindows2000が売っていたが、
2〜3日前に行ったらなくなっていたよ。
売れたのだろうか?
開発言語ツールはどうなんでしょうね?
>>786
本って、そういうのあるねー。
読みたいのはなかなか見つからなくて、電車乗って
でかい本屋行ったり。
見つかった時は小躍りしたりするけど(わら

>>787
.netって、勉強する価値あるんでしょうか?
なんか、あぁいう技術って、なかなかANSIやらに
認められないというか、勉強しても無駄骨になる可能性が
高いので、なかなか興味がわかないんだけど…

>>788
MEは最近出たけど、最悪のOSです。

>>789
もっとやりたい事あるなら、そっちやった方がいいよ。
無理してやると、身につかないし、時間がもったいない。
経験積まないと面白くならない…っていうのもあるけど。

>>790
大手企業は何かしら金の為に、消費者の権利を奪うのです。

>>792
ソフマップとかなら買えるかも。

>>793
在庫抱えるとアレだから、OSとか別で買う人が
少なそうな地域なら、ほとんど仕入れてないのでは?
795640:02/02/26 15:50 ID:???
>794
オレの行きつけのPCショップでは未だに期間限定版のMEのアップグレードパッケージが売れ残っています。(w
.NETはいろいろと言語仕様が変わるみたいです。
VBなどでもかなり変わるみたいで、今まで覚えたことを覚え直さなければならないこともあるみたいです。(余り詳しくは知らないけど・・・)
もっともオレの場合は始めて間もないのでそれほど困ることはないかも知れませんけど。
と言うよりも、入門本が役に立ちませんね。(w
やはりしばらくは6.0で勉強します(w
796(-_-)さん:02/02/27 01:10 ID:???
Richeditでよくあるタグを色分けするエディタ作ったら
文字一つ打つ度に10秒も処理するようになっちまった。

これってやっぱエディタを一から書いたりしないとうまく動かないのかな?
>>795
>MEのアップグレードパッケージが売れ残っています。(w
ワラタ。そういえばそういうのありましたねー。緑のやつ。
>.NETはいろいろと言語仕様が変わるみたいです。
みたいっすね。
一回、.net版のVBの解説ページ見ましたけど、
今までと比べると、すごい変わってました…。
エディタが、使いやすくなってたけど、
VBらしい、とっつきやすさが減ってるような気がしました。
やっぱ漏れも6.0でしばらくやると思います。

>>796
エディタ、1から書いたらツラいよ(わら
点滅する、カーソルっていうか、キャレットすら
自分で移動しないといけないし、やたら疲れます。
798(-_-)さん:02/02/27 14:46 ID:kYGmnQnt
age
799(-_-)さん:02/02/28 16:45 ID:???
まったくの初心者なんだけど、
みんなは有名なフリーソフトって何の言語で作られてるか知ってる?

かちゅーしゃ
Irvine

・・とかまあ色々あるけど。
自分が使ってるものって言ったら

Wybern
紙2001
メモリの掃除屋さn
DonutP

とかなんだけど、誰か知ってる?
あんまり糞言語とかは勉強したくないからさ・・
人気のあるのだけ学びたい・・教えて
800(-_-)さん:02/02/28 16:45 ID:???
800
801 ◆axsIzAOI :02/02/28 16:46 ID:???
>>799
WinのはほとんどCかVBかな?
802(-_-)さん:02/02/28 16:49 ID:???
かちゅーしゃとirvineはDelphi。
DonutPは自信無いけどC++だっけ?
ほかは知らない
803疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/28 16:49 ID:???
>>801
(:.;゚;Д;゚;.:)<ヴぁふぁりんの半分はやさしさからできてマス、ハイ。
804疫病 ◆C2nDRh3Y :02/02/28 16:50 ID:???
>>802
(:.;゚;Д;゚;.:)<かちゅーしゃってデルファイだったのk・・・・!以外。。
805羊 ◆DKHVCwSg :02/02/28 16:55 ID:???
>>799スワヒリ語
806(-_-)さん:02/02/28 17:05 ID:???
メモリの掃除屋さんはVC++かもしれない。
807 ◆axsIzAOI :02/02/28 17:06 ID:???
そうか、デルファイすっかり忘れてた・・・
808799:02/02/28 18:56 ID:???
どうも。
デルフィって確か無料になったんだよね。
デルフィからやろうかな・・。

Cかデルフィだね。
>>799
C++系やったら、Windows系では一番いいんだけど、
たぶん、いきなり初めても、非常に難解なので挫折すると思う。
まずはDelphiやVB、HSPあたりから入るのをお勧めします。
どうしてもC++がよかったら、DOS窓で普通のCやるところから
やらないと駄目ですなぁ。そういう意味では2度足を踏む事になる。

仕事でやるのか、趣味でやるのかとか、
ハードを直接いじれるようになりたいとか、
ファイル偽装ソフト作りたいとか、目指してるものに
よって、何を勧めたらいいか変わるのでムズイですなぁ
810799:02/02/28 19:03 ID:???
>>809
うーんただ趣味でやりたいな〜。
んで、そのへんの仕事につければいいな、と。
ハードもいじりたいですな。

しかし、ま、デルフィにしるよ。

そういや有料のもあるよね?>デルフィ
何か違うの?
811(-_-)さん:02/02/28 19:06 ID:???
>>810
http://www.borland.co.jp/delphi/del6/features.html
付属してるコンポーネントの数とか
作ったソフトで金が取れるかどうかとか
開発支援ツールの数とかが違う。
>>810
趣味なら楽しいのがいいよー。

Delphiなら楽しいし、ある程度ハードよりの
プログラムができると思う。

有料のは、ついてる部品が違うというか、
高度なことを簡単にしようと思ったら有料版がいると思う。

あと、無料のやつはプログラムできるアプリケーションの
規模が制限されてるとか、そういうのがありそう。
813640:02/02/28 21:00 ID:OImcVh/5
そう言えば書店に行ってもDelphiの解説本てあまりないね。
814(-_-)さん:02/02/28 22:59 ID:???
MSの開発ツールじゃないからねー。
815(-_-)さん:02/03/01 00:48 ID:???
Cを始めたばかり。現在、Cのポインタの辺り。
これCの最初の難所みたいね。あまり難しく感じないけど。
816(-_-)さん:02/03/01 01:02 ID:???
バグつぶしうぜぇぇぇ
817640:02/03/01 10:11 ID:???
>815
>あまり難しく感じないけど。
ウラヤマシー。
818(-_-)さん:02/03/01 14:03 ID:???
>>815
もし詰まったら考え込むんじゃなくて
いろいろ他の人の説明とか読んでみると良いよ。
自分のわかりやすい奴
819(-_-)さん:02/03/02 18:09 ID:???
コードが2000行超えた辺りからやる気が失われてくる・・・
820(-_-)さん:02/03/03 15:41 ID:???
DELPHI関連のサイトでお勧めってある?
初心者向けで。
821羊 ◆DKHVCwSg :02/03/03 15:50 ID:???
俺もやってみようかな・・・・
さっそく本注文しようっと。
822(-_-)さん:02/03/03 16:16 ID:???
なぁ、一週間で完璧にマスター出来て
就職に有利な言語ってあるか?
823(-_-)さん:02/03/03 16:39 ID:???
>>822
HSP(w
824(-_-)さん:02/03/03 16:40 ID:k/LuC+pB
>>822
perlとかは?
825(-_-)さん:02/03/03 16:47 ID:???
はったり語でもマスターしとけ。
826(-_-)さん:02/03/03 17:59 ID:???
>>819
今度はプログラムの前に設計をする事をお勧めします。
…という漏れも設計書かないけど…(わら

>>822
1週間でできたら誰も困らんし、プログラマの
需要ができるはずないでしょ。

>>823
1週間である程度使えるようになるかもしれないけど、
会社では使ってないと思う。
828(-_-)さん:02/03/03 18:47 ID:???
>>822
エクセルかアクセスでマクロ+VBAなんてどう?
職種としてプログラマかどうかは謎だけど・・・
829(-_-)さん:02/03/03 21:55 ID:???
>>826
おお、大量に・・ありがとう!
830(-_-)さん:02/03/03 22:48 ID:pfuyfDVl
>>786
DirectDrawってなくなっちゃったんじゃなかったけ??
831 ◆axsIzAOI :02/03/03 23:20 ID:???
>>830
8から消されました。
前ここで「それでも7で作る」って言っていた人がいたけどその人かな。
832(-_-)さん:02/03/03 23:31 ID:???
>>831
違いますが何か?
833 ◆axsIzAOI :02/03/03 23:34 ID:???
>>832
いや、>>786の人が・・・
まあいずれにしてもスマソ。
834(-_-)さん:02/03/04 00:49 ID:???
>>833
どんまいヽ(`Д´)ノ
835(-_-)さん:02/03/04 13:20 ID:78GM8ypp
オブジェクト指向学ぶ

分析・設計で挫折

Javaでオブジェクト指向ではないプログラミング

行き詰まる
あげ
837(-_-)さん:02/03/04 21:44 ID:???
あげんなくそスレと一著前に煽ってみるテスト
838(-_-)さん:02/03/04 21:46 ID:???
虚しい奴めと傷つけてみるテスト
そんなレスに負けないと泣きながら書くテスト
840(-_-)さん:02/03/05 00:11 ID:???
どうせ俺は何をやっても駄目さと嘆くテスト
■ヒキ板1周年祭り開催■
ヒキ板が3月23日に1周年を迎えます
この一年、色々ありました。
そんなことはさておき、祭りましょう。

祭り実行委スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1015181107/l50

また、祭りに向けて「宇多田ヒカルからメッセージを貰おう!」企画が進行中。
オフィシャルサイトからメールを出そう!(住所その他は本物じゃなくても良いらしいです)
http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/mail_hikki/index_j.htm
842(-_-)さん:02/03/05 09:17 ID:???
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < ヒキプロこねぇなぁ。
_________|つ∽)_  \________

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


*ヒキプロってヒッキーのプロのことかと思ってたな・・・
Wave音源と信号処理実験室
http://www.sm.rim.or.jp/~shishido/waved.html

サウンドプログラムおもろいよ。

>>842
キマシタ。
844(-_-)さん:02/03/05 11:36 ID:???
だんだん良スレになってきたね。
845(-_-)さん:02/03/05 11:37 ID:???
おめーらプログラムの勉強しても実務経験もねーし実務で使えるレベルまでないから無駄だな
846(-_-)さん:02/03/05 11:46 ID:???
おめーらに何が作れるんだよこのヴォケ
847(-_-)さん:02/03/05 12:19 ID:???
あのさぁ、質問(・∀・)イイ?
許可なく質問するけど(・∀・)イイ?
・変数$idと変数$id2は必ず違うものでなければならない、
 しかし変数$aは例外とする。
こんな感じの命令はどういう風にすればできる?
848(-_-)さん:02/03/05 12:20 ID:???
ああ、やっぱり「ひきこもりには死あるのみ」か・・

別にプログラムの経験なくても新卒でSE・PGになれる奴いるもんな。
俺が昔、新卒の会社説明会受けたところは
「WordとExcelとネットとメールが使えればいいです。」だった。

でも別に24歳まで長くて28歳まで未経験可っていう企業もあるんだよな。
たまにフロムAに載ってる。でもなんらかの職歴がいると思うが・・

新卒でもなくて、無職のヒッキーならヒキプロぐらいの力じゃないと
門前払いなのかな。

「C言語できます」って言っても本屋で売ってる薄い入門書ぐらいのレベルじゃ
バイトでも雇ってくれない。

と言ってみるテスト

基本情報技術者合格してヒッキー脱出してみたいなあと思うテスト


849(-_-)さん:02/03/05 12:20 ID:???
javaプログラミングが組めるようになりたいな・・。
javaってどうも苦手、cgiとhtmlは結構やってるから慣れたけど・・。
javaも慣れれば記憶に刻み込まれるのかな?
とほほとか意味わからんサイトじゃなくてわかりやすいとこないすか?
850(-_-)さん:02/03/05 12:28 ID:???
おめーら掲示板すら作れないだろ
851(-_-)さん:02/03/05 13:09 ID:???
>>850
おめーはプログラム作ってここへうpすることもできねーだろ
つーかおめーはプログラム言語何一つ知らないだろ
852(-_-)さん:02/03/05 15:07 ID:???
ここに値引きするニュース聞く1ヶ月前に
2万8千円だして買ったドリキャスがあるのだがなにか有効的に使う方法は
ないものでしょうか?ゲーム作ってみたりエミュレータにしてみたり、
ドリキャスを端末にしてロボット作ってみたり・・無理か。
853(-_-)さん:02/03/05 15:41 ID:???
正直プログラム板のほうがここよりはるかに糞スレレス率が高い
そしてそれが面白かったりする
ゲーム制作−設計思想と実装技術
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3314/tuto.html

このページすごすぎる。

>>848
基本情報処理は、コンピュータに興味あって、
ある程度プログラムかじってたらいけるよ。
午後は実力でがんばるとして(わら)、午前は問題集を
ひたすらやって覚えるしかないねぇ。

>>852
エミュは海外サイトにUPされてるよ。
ファミコンくらいなら等速で動くと思う。
スーファミは重かったような気がする。

自分でゲーム作りたかったら、WinCEの開発キットを
MSから買って、SH4のアセンブラ覚えたら作れるよ。
WindowsAPI使わんかったら、WinCEの開発キットは
いらんかも…。

>ドリキャスを端末にしてロボット
ワラタ
そういう系の発想なら、GBAおすすめ
855(-_-)さん:02/03/05 19:36 ID:???
javajava夫
856(-_-)さん:02/03/05 20:40 ID:???
>847参江。

if ($id ne $id2 || $id eq $a) {
print "大丈夫です\n";
} else {
print "\$id と \$id2 が同じじゃマズイです\n";
}

こんな感じ?
857(-_-)さん:02/03/06 00:30 ID:???
指定したフォルダの中身を全部削除するプログラム作ってテストしたら
失敗してデスクトップに置いてあったファイルが全部消え去った。

たいした物は置いてなかったから別に大丈夫だったけど
プログラムをテストする前にはバックアップしておいた方がいいな。
858(-_-)さん:02/03/06 01:06 ID:???
仕事ですか?

PGとは言ってもVBAのプログラマです。

仕事でプログラムなんて新米にはこれが現実ですよ。
859(-_-)さん:02/03/06 01:09 ID:JvJy5A+D
>>847
前提条件がよくわからん
変数$aと等しい値が、$idと$id2のどちらかに入っていたら
例外的に、$idと$id2が同じ値であったとしても
$idと$id2が違う値であったときの処理を行うってこと?

if ($id != $id2 || ($id == $a || $id2 == $a)) ;
あげ
861PCインストラクター:02/03/07 23:26 ID:???
私はエクセルとワードの操作ができインターネットやメールまで使えることができるんだ。
なんとタグまで使えてしまうのだ。この私よりできる生徒はいないですね。どうだすごいだろ。
862(-_-)さん:02/03/07 23:28 ID:sM6NtTRI
ひまわりプログラムおもしろい
863(-_-)さん:02/03/07 23:28 ID:???
>>861
天才。
>>862
お、ひまわりユーザっすか?
ちょっと興味あったりする。触った事無いけど…
865(-_-)さん:02/03/07 23:33 ID:sM6NtTRI
>>864
まったくプログラムを知らない自分が20分で音楽再製ソフト作れました。
>>865
まじで?再製っすか?やりますな。
867(-_-)さん:02/03/07 23:39 ID:sM6NtTRI
再生でした。すいません。
868dai ◆WR1hQljo :02/03/07 23:57 ID:???
俺には何が何だかサパーリわからん・・。
MXは何とか出来たけど・・。
猿人でもわかるページがあったから・・。
鬱駄氏脳・・。
869(-_-)さん:02/03/08 00:01 ID:lH7ZBt5J
>>868
そんなひとにひまわりプログラム
870dai ◆WR1hQljo :02/03/08 00:02 ID:???
>>869
ひまわりプログラムって何すか?
折れでも出来ますか?
871(-_-)さん:02/03/08 00:04 ID:lH7ZBt5J
>>870
小学生でもできます。だからと言ってしょぼいもんでもありません。
日本語でプログラム作れます
872dai ◆WR1hQljo :02/03/08 00:05 ID:???
>>871
何処にあるんですか?
873(-_-)さん:02/03/08 00:06 ID:lH7ZBt5J
874dai ◆WR1hQljo :02/03/08 00:07 ID:???
>>873
おお感謝!!
行ってみます。
875(-_-)さん:02/03/08 00:10 ID:???
ひまわりプログラムはおもちゃみたいなもんですか?
876deniamn:02/03/08 00:10 ID:???
…(・∀・)。
877(-_-)さん:02/03/08 00:11 ID:lH7ZBt5J
>>875
普通にプログラム打てるひとからみたらドウナンダロ?
878deniamn:02/03/08 00:12 ID:???
>>877
普通にプログラム撃てるっていう表現が意味不明なのだが、
879(-_-)さん:02/03/08 00:13 ID:lH7ZBt5J
>>878
英数字でプログラムが打てるひとてことです
880(-_-)さん:02/03/08 00:14 ID:???
ひまわりで例えばどんなものが作れるの?
881(-_-)さん:02/03/08 00:15 ID:lH7ZBt5J
>>880
ほぼなんでも作れます.
ゲームは構造上難しいらしい
882(-_-)さん:02/03/08 00:16 ID:???
>>880
音楽再生ソフトとか作れるらしい>>865
883deniamn:02/03/08 00:18 ID:???
>>879
ひまわりで何か作った事ありますか?
884dai ◆WR1hQljo :02/03/08 00:19 ID:???
プログラミングか・・
何かカッコイイな。
ヒッキーの折れには向いてるかも・・。
885(-_-)さん:02/03/08 00:20 ID:lH7ZBt5J
>>883
消費税計算ソフト=5分
音楽再生ソフト=20分
理想体重測定ソフト=10分くらい?
ダウンロードした日に作れました。知識ないのに
886(-_-)さん:02/03/08 00:21 ID:???
実際にできあがったものを公開してるのかな
887deniamn:02/03/08 00:21 ID:???
むかーし、僕が常駐してた頃のヒキ板は、
半数以上が職業プログラマかそんな感じだったが、
今はほとんどいないのか?
888(-_-)さん:02/03/08 00:22 ID:???
プログラミングって根気が要るんだろ?漏れには無理だな・・・
889deniamn:02/03/08 00:23 ID:???
>>885
弟子にしてください。
シイタケ食べれませんが
890(-_-)さん:02/03/08 00:23 ID:lH7ZBt5J
>>886
公開してませんよ。
ハッキリ言ってだれでもひまわり使えば即作れます
891dai ◆WR1hQljo :02/03/08 00:23 ID:???
>>885
すげーなー。
折れ今、ひまわりDL中。
892(-_-)さん:02/03/08 00:26 ID:lH7ZBt5J
軽くプログラム紹介

音楽鳴らす「OOO」を鳴らす。  OOOはファイル指定
コレで実際音楽鳴ります。
こんなん繰り返し書くだけ
893(-_-)さん:02/03/08 00:33 ID:lH7ZBt5J
>>888
根気なくても大丈夫。
高校4年かかって卒業したおれの頭で大丈夫なんだからひまわりは。
894(-_-)さん:02/03/08 00:34 ID:???
そっかぁダウソしようかな。
895(-_-)さん:02/03/08 00:35 ID:???
捉え方として・・

Delphi>HSP>ひまわり

こうかな。違う?初心者観点から。
896(-_-)さん:02/03/08 00:36 ID:???
今日までに1000いくかな。
897deniamn:02/03/08 00:36 ID:???
ひまわりは元気なのに、僕はダメだ…
898(-_-)さん:02/03/08 00:36 ID:i2qkbZC7
おれ友達ができなくて鬱になって精神科に行ったら医者に
同じ友達ができないことで悩んでいる女の子を紹介してもらったんだ。
結構かわいいこなので付き合ってます。
899(-_-)さん:02/03/08 00:37 ID:lH7ZBt5J
>>895
ひまわり以外は知らんが多分そんな感じだと思う
900(-_-)さん:02/03/08 00:38 ID:???
900!
901(-_-)さん:02/03/08 00:39 ID:???
>>898
羨ましい話だが妄想はいかんぞ、妄想は。
902(-_-)さん:02/03/08 00:39 ID:lH7ZBt5J
>>898
マジ!!すっか?
903(-_-)さん:02/03/08 00:40 ID:???
誰か>>1に幸を与えてやってください・・・
        ∧_∧
      〃,(;∩Д`)ヨヨヨ
      /(_ノ ィ \
    ⊂こ_)_)`ヽつ
904(-_-)さん:02/03/08 00:42 ID:???
ヒッキーの女性を見る目ってどう?
905deniamn:02/03/08 00:43 ID:???
おれプログラミングができなくて鬱になって精神科行ったら医者に
凄い美人で優しい女の子を紹介してもらったんだ。
でも全然プログラムが組めなくてその子と付き合ってます。
906(-_-)さん:02/03/08 00:45 ID:lH7ZBt5J
>>904
性格によるよな
907(-_-)さん:02/03/08 00:45 ID:???
>>905
久しぶりですね。
908(-_-)さん:02/03/08 00:46 ID:???
誰か>>1に幸を与えてやってください・・・
        ∧_∧
      〃,(;∩Д`)ヨヨヨ
      /(_ノ ィ \
    ⊂こ_)_)`ヽつ
909(-_-)さん:02/03/08 00:46 ID:???
おれオナニーができなくて鬱になって精神科に行ったら医者に
同じオナニーができないことで悩んでいる女の子を紹介してもらったんだ。
結構かわいいこなので毎日毎日、突き合ってます。
910(-_-)さん:02/03/08 00:47 ID:lH7ZBt5J
誰か>>1に鮭を与えてやってください・・・
        ∧_∧
      〃,(;∩Д`)ヨヨヨ
      /(_ノ ィ \
    ⊂こ_)_)`ヽつ
911(-_-)さん:02/03/08 00:47 ID:???
ペア・プログラミングをかわいい女の子とやりたいです。
912deniamn:02/03/08 00:47 ID:???
>>907
逢いたかったよ
913(-_-)さん:02/03/08 00:48 ID:???
>>906
可愛いの基準が高くならない?なんでか。
ひきこもりくせにブスとは絶対付き合わないって今でも思ってる(w

けど可愛いのが俺に振り向くわきゃない。この悪循環さヽ(´ー`)ノ
914(-_-)さん:02/03/08 00:49 ID:???
>>911
ペア・プログラミング??
915(-_-)さん:02/03/08 00:49 ID:???
>>912
僕はそうでもないです。
916(-_-)さん:02/03/08 00:50 ID:???
>>912
俺もそうでもないです。
917(-_-)さん:02/03/08 00:52 ID:lH7ZBt5J
>>913
>ひきこもりくせにブスとは絶対付き合わないって今でも思ってる(w
>けど可愛いのが俺に振り向くわきゃない。この悪循環さヽ(´ー`)ノ
同士だよ。
でも心の中ではどんな女でも受け入れる寛大さを持ちたいんだ。
918キエー:02/03/08 00:52 ID:???
ところでここはフラッシュ作る人とかはいないの?
ヒッキープログラミングは作ると聞いたが
もしいたら頼みたい事があるんだが
919deniamn:02/03/08 00:55 ID:???
>>915、916
みんな大好きです。
920(-_-)さん:02/03/08 00:56 ID:???
>>919
俺も実は好きです。
921deniamn:02/03/08 00:56 ID:???
>>918
gifアニメ作れますが、呼びましたか?
922(-_-)さん:02/03/08 00:57 ID:???
>>919
僕が世界でイチバン好きです。
923deniamn:02/03/08 00:57 ID:???
>>920
でもあなたは嫌いです。
924(-_-)さん:02/03/08 00:58 ID:???
>>917
寛大さ欲しいよね。
ひきこもってると心が荒んでくるんだよね。
特に2ちゃんみたいなとこ来てると。

なんか最近ネットばっかやってるよ・・鬱。
925(-_-)さん:02/03/08 00:58 ID:???
>>914
「eXtreme Programming」で調べれ。
926(-_-)さん:02/03/08 00:58 ID:???
>>923
私だってあなたは嫌いです。
927(-_-)さん:02/03/08 00:59 ID:???
僕はポ個チン持ってる人嫌いです。
変わりに穴開いてる人すきです。
928deniamn:02/03/08 01:00 ID:???
>>926、922
分からなくなってきました
929(-_-)さん:02/03/08 01:01 ID:???
>>927
そりゃ俺だってそう。
930(-_-)さん:02/03/08 01:02 ID:???
>>928
あなたの幸せを遠くから願っているおかあちゃんですが?
931deniamn:02/03/08 01:02 ID:???
>>927
前から生えてて、後ろに穴空いてる性別な〜んだ?
932(-_-)さん:02/03/08 01:04 ID:???
>>931
よしとは連絡取ってるのか?
933キエー:02/03/08 01:06 ID:???
>>921
3月23日にヒキ板一周年のお祭りやるんだけど、
何か作ってみる気ありませんか?

当日にクリエイターヒキーの作品発表会てのをやろうと思ってるので、
gifアニメでも自作ソフトでも、普段何か作ってる人は発表してみるのはどう?
内容は祭りと関係なくても良いです。
934dai ◆WR1hQljo :02/03/08 01:48 ID:???
ひまわりやってみた。
まだ、入門編の文字列変数までしか実行してない。
もう疲れた。
だるいから寝て起きたらまたやってみよう。
935(-_-)さん:02/03/08 02:03 ID:???
>>934
おやすみ。おまえは頑張った。
936(-_-)さん:02/03/08 08:04 ID:Sl4kX+IG
あげよう
937(-_-)さん:02/03/08 08:37 ID:???
だいれくとえぇ〜くすはどんどん仕様が変化していってヒキにはつらいっす
デバッグも大変だ!ウィンドウモードつかうとバグ頻発 アヒャ
やっぱOpenGLマンセーヌDirectXみたいに綺麗じゃないけど
ちょっとずつ確実に完成していくYO
mortif使いたくなって日本語マニュアルさがしたけど少なすぎ。
とりあえずGTKつかっとるよ。

938(-_-)さん:02/03/08 08:41 ID:???
誰かShadeとか3Dソフト使ってる人いませんか?
939dai ◆WR1hQljo :02/03/08 13:59 ID:???
ひまわりの数学計算わからんかった・・。
鬱駄氏脳・・。
940 ◆axsIzAOI :02/03/08 14:00 ID:???
>>937
夏にまた変わるし・・・鬱。
941(-_-)さん:02/03/08 14:19 ID:???
>>940
んだんだ。
DirectX使ってる人ガムバレ ゲイツの餌食になりませう。
でも、わしはOpenGL画像がへぼくても気にしないっと。
942dai ◆WR1hQljo :02/03/08 14:50 ID:???
ひまわりの入門編で悪戦苦闘中。
頭わりぃわ俺・・。
943(-_-)さん:02/03/08 14:55 ID:???
944(-_-)さん:02/03/08 15:19 ID:???
誰かVBでWMAファイル再生の方法知ってる人居ますか?
945(-_-)さん:02/03/08 15:27 ID:???
>>944
MSDNに書いてあると思うよ。 さがしてみ
946640:02/03/08 15:53 ID:VzksLS3I
VBでFlash並みのものって作れるんですか?
947(-_-)さん:02/03/08 16:08 ID:???
>>945
正直そんなに簡単に見つかったら書き込まんのだがね・・・。
使い方詳細に解説希望
948dai ◆WR1hQljo :02/03/08 16:19 ID:???
>>943
見ているだけで、具合が・・。
数学ダメダメ人間です。
949943:02/03/08 16:59 ID:???
http://www.text2music.com/hima/doc/hajimete/function.htm
の数学計算は、“こういう事も出来ますよ”と言う意味で出て来ただけだから、
今理解出来なくても問題ないんじゃないか?と>>943を書いた後に思った。
950dai ◆WR1hQljo :02/03/08 17:12 ID:???
消防でも出来る、ひまわりに俺は何をこんなに手こずっているのか・・
ハァ・・屑かも。
951945:02/03/08 17:57 ID:???
>>947
厨房の臭いがするから俺は教えない 知りたいなら、ヒキプロにでも聞いて。


952944:02/03/08 18:39 ID:???
できました・・。ええ構造体がまんまかいええ想像の通りで・・。
もうね聞く前に試してみれと自分自身に問い詰めたい。
もう聞く前に完成してました。意味ね〜
953(-_-)さん:02/03/08 21:39 ID:???
>>950
そんなことないゾ! 最初は結構苦労するけどガムバレ
ひまわりは触ったことないのねー 難しいのかな?
>>951
かわいそうに・・・・教えてあげればいいのに 確かにプログラム板によく厨房いるけど・・・
>>952
「おめでとう!」すごい!!
同じくVBで昔WMAファイルを再生するソフト作ったことあるけど、結構苦労した。
6.4を組み込んでたけど今は確か7.0ぐらいじゃなかったかな 今じゃWebの対応も整ってきたしね。

954从*゚−゚从またやん:02/03/08 22:20 ID:???
てーぎ
Public Type CONV_INFO
��� bitrate As Long ������������� 'ビットレート(kbit/s)
��� samplingRate As Long ��������� 'サンプルレート(Hz)
��� channels As Long �������������'チャンネル数
��� audioOptions As Long ����������'オプション 0:bright 1:normal 2:soft
��� fUseDRM As Long ��������������'DRM使用 0:Not Use 1:Use

��� szTitle As String * 128 ������ 'クリップ
��� szAuthor As String * 128 ������'制作者
��� szCopyright As String * 128 ���'著作権
��� szDescription As String * 256 � '説明
��� szRating As String * 128 ����� '規制
End Type
955从*゚−゚从またやん:02/03/08 22:20 ID:???
Dim wavFile As String
Dim wmaFile As String
Dim wmaInfo As CONV_INFO

��� wavFile = "c:\tmp\input.wav"
��� wmaFile = "c:\tmp\output.asf"

��� With wmaInfo
������� .bitrate = 128
������� .samplingRate = 44100
������� .channels = 2
������� .audioOptions = 1
������� .fUseDRM = 0

������� .szTitle = "クリップ"
������� .szAuthor = "制作者"
������� .szCopyright = "著作権"
������� .szDescription = "説明"
������� .szRating = "規制"
��� End With

��� If execWmaConvert(wavFile, wmaFile, wmaInfo) = False Then
������� MsgBox "error"
��� End If
956dai ◆WR1hQljo :02/03/08 22:28 ID:???
やっぱ、俺プログラミングの才能無いみたいだ・・。
逝って来ます。
みなさんは頑張ってください。
957dai ◆WR1hQljo :02/03/08 22:44 ID:???
くそぅ・・くやしいな・・。
一生懸命頑張って解説読んだのに、何一つ結果を出せやしない・・。
・・俺の馬鹿ヤロー!!!!!!!!!!!
>>957
そんな早く結果出せたら転載ですよ。
959(-_-)さん:02/03/09 05:47 ID:???
そろそろ次スレの季節ですなぁ。
960(-_-)さん:02/03/09 05:59 ID:???
>>959
もう立てようか?
961(-_-)さん:02/03/09 09:37 ID:???
コンパイル済みHTMLファイルってアレ簡単に作れるの?
自分はプログラミング経験0です。サイト作れる程度です。
962(-_-)さん:02/03/09 10:14 ID:???
>>957
俺でも解説書2,3回読み直すよ
963(-_-)さん:02/03/09 10:20 ID:???
>>961
簡単につくれるよ 「ファイルー>コンパイル」っていうふうにすればコンパイルできちゃう
ソフトはマイクロソフトからも公開されてるし、自分のこのみでチョイス
964(-_-)さん:02/03/09 10:27 ID:???
誰か自作ソフト公開できる人いませんかぁ〜〜?
どんなソフトを作ってるのか見てみたい!
ヒキプロが昔公開してたゲームは驚いた!
965(-_-)さん:02/03/09 10:28 ID:???
ヒキプロってだれ?
966(-_-)さん:02/03/09 10:54 ID:???
>>965
958
967(-_-)さん:02/03/09 11:01 ID:???
>>965
ヒッキーオナニープロフェッショナルという名のコテハン
しゅみは松葉崩しのゲームをつくること
968(-_-)さん:02/03/09 12:13 ID:???
次スレには関連リンクつけといたほうがよさげ?
前スレ&C/C++ Perl Java Lisp Python ひまわりとか
Python←これわかりやすくていいよ
969(-_-)さん:02/03/09 12:20 ID:???
>>968
パイソン挫折した・・・・・。
やっぱ本買わないといけないね。
でもパイソン本ないんだよね、本屋


関連リンクつけようよ。テンプレ考えよう。
970(-_-)さん:02/03/09 12:32 ID:???
Pythonはここが一番いいと思う。ほかみんなCとかJavaでいいサイトしらない?
[Python] http://www.python.jp/Zope
971(-_-)さん:02/03/09 12:50 ID:???
>>970
Cはちょっと検索しただけでいっぱい出るよね。
デルフィはちょっと前の方のログにいっぱい書いてくれてた人がいるし、それを書こう
972(-_-)さん:02/03/09 12:51 ID:???
テンプレ

言語問わず。これからプログラミングを始めてみたい人や
言語オタの質問、雑談ナドナド
マターリ語レヤ。

関連リンクは>>2以降
973(-_-)さん:02/03/09 12:52 ID:???
テンプレ

言語問わず。これからプログラミングを始めてみたい人や
言語オタの質問、雑談ナドナド
マターリ語レヤ。

前スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1007603962/

関連リンクは>>2以降
974(-_-)さん:02/03/09 12:54 ID:???
975(-_-)さん:02/03/09 12:57 ID:???
日本語プログラム言語
http://www.text2music.com/hima/

Hot Soup Processor(HSP)
http://www.onionsoft.net/hsp/
976(-_-)さん:02/03/09 12:57 ID:???
Python
http://www.python.jp/Zope

あとはまかせた!!
吉本新喜劇見てくる!
977(-_-)さん:02/03/09 13:35 ID:???
おまえら実務で使えないレベルのやつばっかりだな
978(-_-)さん:02/03/09 13:55 ID:???
979(-_-)さん:02/03/09 14:04 ID:???
って↑のは富士通のコンパイラのマニュアルだったわ。失礼。
980(-_-)さん:02/03/09 14:10 ID:???
プログラミング雑談 in HIKIKO.Ver2β
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1015650483/l50
移植準備よ〜し
981(-_-)さん:02/03/09 14:11 ID:???
このスレを一応消化しよう。
982(-_-)さん:02/03/09 14:13 ID:???
 
983(-_-)さん:02/03/09 14:15 ID:???
DelphiとかVBは移植性の問題があるから個人的には好きじゃな。
VBは昔つかってて入門には最適だと思ってたけど今考えるとPythonやっときゃよかった
984983:02/03/09 14:16 ID:???
「好きじゃな。」−>「好きじゃない。」の間違いッス
>>967
ワラタ
986(-_-)さん:02/03/09 14:32 ID:???
>>985
今何かソフト作ってる?
>>986
今はゲームボーイアドバンスのソフト作っております。
988(-_-)さん:02/03/09 14:46 ID:???
>>987
なに〜!!イイナッ イイナッ 
なんてソフト使ってるの? 値段結構するんじゃない?
989dai ◆WR1hQljo :02/03/09 15:00 ID:???
>>987
すげーな。
990(-_-)さん:02/03/09 15:01 ID:???
天才のスレか・・・
DevKitAdvanceっていうツールつこてます。

ここ見たら、インストール→コンパイルまで分かると思う。
http://isweb38.infoseek.co.jp/computer/j-gbadev/

フリーウェアなので、タダですよ(わら
GBA実機で動かすには金かかるけど…
992dai ◆WR1hQljo :02/03/09 15:05 ID:???
>>990
すごいなこの板、ヒッキー板のスレとは思えない。
秀才の方々の集い場みたいだ・・。
993(-_-)さん:02/03/09 15:14 ID:???
ヒキコモリは口だけで
実際、現実では何のアクションも起こせないという
典型的な例だねw
このスレ何か役に立ったわけ?
994(-_-)さん:02/03/09 15:15 ID:???
>>993
ひま人だね〜。
995(-_-)さん:02/03/09 15:15 ID:???
1000!
996(-_-)さん:02/03/09 15:15 ID:???
 
997(-_-)さん:02/03/09 15:15 ID:???
  
998(-_-)さん:02/03/09 15:16 ID:???
   
999(-_-)さん:02/03/09 15:16 ID:???
    
1000(-_-)さん:02/03/09 15:16 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。