斬魔大聖デモンベイン 弐拾漆号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
【関連サイト】
デモンベイン公式   ttp://www.demonbane.com/
デモンベイン用語集  ttp://www11.plala.or.jp/fukinya/demonindex.html
デモンベイン元ネタ集ttp://www016.upp.so-net.ne.jp/usitora/demonbanebare.htm
【関連スレ】
Nitro+/ニトロプラス104
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1171993795/l50
■機神咆吼&飛翔 デモンベイン■出撃14回目!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1157063584/l50
【飛翔】デモンベイン ネタバレ妄想考察U【咆哮】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1148715346/l50
機神咆哮デモンベインでエロパロ2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1159068825/l50
【機神】デモンベイン総合スレッド13【飛翔】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1157066797/l50
【Nitro+】ZIZZSTUDIO【いとうかなこワタナベ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1149176406/l50
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ2週目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1155649090/l50

前スレ
斬魔大聖デモンベイン 弐拾陸号
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1169386511/l50
2名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 15:22:23 ID:SU9sEfz20
3名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 15:23:20 ID:SU9sEfz20
4名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 15:24:01 ID:SU9sEfz20
大十字九郎:伊藤健太郎
アル・アジフ:神田理江
覇道瑠璃:麻見順子
ライカ:黒河奈美
ウィンフィールド:子安武人
ソーニャ:こおろぎさとみ
チアキ:茂呂田かおる
マコト:浅川悠
ネス:中田和宏
ストーン:川村拓央
ジョージ:折笠愛
アリスン:横手久美子
コリン:斎賀みつき
5名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 15:24:42 ID:SU9sEfz20
マスターテリオン:緑川光
エセルドレーダ:神田理江
ドクター・ウェスト:山崎たくみ
エルザ:佐藤美佳子
ネロ:成瀬未亜
アウグストゥス:若本規夫
ティベリウス:矢尾一樹
カリグラ:郷里大輔
クラウディウス:今井由香
ウェスパシアヌス:広瀬正志
ティトゥス:中田譲治
サンダルフォン:檜山修之
ナイア:折笠愛
6名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 15:25:23 ID:SU9sEfz20
『ニ闘流』九朔:斎賀みつき
アナザーブラッド:神田理江
ラバン・シュリュズベリイ:大塚明夫
ハヅキ:氷青
アズラッド:置鮎龍太郎
ヘンリー・アーミティッジ:山崎たくみ
フランシス・モーガン:山崎たくみ
ウォーラン・ライス:川村拓央
7名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 15:26:09 ID:SU9sEfz20
斬魔大聖デモンベイン:最初に出たPC版。エロ有り。パートボイス。
機神咆吼デモンベイン:PS2に移植されたものでエロ無し、フルボイス。システムは酷い。
同上ベスト版:上の物のベスト版。システム面での改良があるので現在買うならこれがお勧め。

機神飛翔デモンベイン:上のデモンベインの続編というかファンディスクのようなもの。PC版のみ。フルボイス。
ゲーム内容もACTが含まれる上動作が重いのでベンチマークテスト推奨。
外伝小説「機神胎動」のネタ多数。プレイ前の読破を推奨。
「軍神強襲、ド・マリニーの時計」 は、機神飛翔プレイ後、読破を推奨。
8名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 15:46:31 ID:vSYvzuMk0
乙なのであ〜る!
9名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 00:43:26 ID:CRlo4+dO0
「スレ立てしてるーーーーーーーーっ!?」
  「「「えーーーーーーーーっ!?」」」
 そう。そのスレは、正しく俺たちが知るデモベスレそのもの
だった。
 乙。
10名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 02:03:06 ID:rE7jb5nR0
早く覇道ルートやりてえけどライカルートがおわらん!!!!
先に戒厳の野望やっとこ
11名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 03:16:38 ID:VWnw2+IW0
>>1
乙なのである!
12前スレが綺麗に埋まったんで・・・:2007/03/26(月) 01:11:53 ID:dqzrU2Wk0
993 :名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 23:22:44 ID:Ln1yO5xs0
何ループ目かには、テリオンと協力してナイアを倒そうとする燃え燃えな展開もあったはずだ。
それでもダメだったんだろうが。

994 :名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 23:25:56 ID:BCV8u/As0
テリオンは何しても失敗するようになってるから

995 :名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 23:36:26 ID:2O17gNsC0
「おやおや、じゃあこの展開は無しだ」とあっさり巻き戻されたんだろうな……
映画の「ファニーゲーム」みたいに

996 :名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 23:40:18 ID:CRlo4+dO0
魔導士じゃ無くてヘボ探偵な九郎が初めて、みたいなことを言ってたからな大導師。
ナイアさんを打倒しうる可能性を持つ九郎&大導師という組み合わせも生まれてなかったんだろう。
斬魔のアナザーとしては有り得なくもない展開かも知れんけど。

997 :名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 00:26:58 ID:cUAn4lnM0
>>993
獣の数字な母子がループに足掻けば足掻くほど、それが最悪な結果になってくるって法則があってだな。

でも見てみたいかも。テリオンが九郎と共闘してナイアに抗った結果、全人類が悲惨な滅び方をするとかそんな鬱展開。

998 :名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 00:40:56 ID:FK7Ggmm70
九郎がマステリが裏切ったと誤解したりとか

999 :名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 00:45:08 ID:NAVRF9kh0
テリオンが九朗の弟だったループもどこかn(ry

1000 :名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 00:48:25 ID:e47kj7SR0
「おっと残念、1000レス目か。じゃあこのスレは終わりだ。」
ナイアルラトホテップは、時計をきりりと巻き戻した。
13名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 02:06:18 ID:R2c5V11G0
>>10
アリスン姉様を忘れていたな!
14名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 02:18:01 ID:18vyUJOW0

はじめまして・・・・・・になるかな?>>1
もっとも、余は貴公の事を、恐らくは貴公以
上に良く知っているが

不公平なので名乗っておこう。余はただのロリ。
エロゲの真理を求道する者なり
15名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 02:24:20 ID:18vyUJOW0

以後お見知りおきを、マスター・オブ・スレ立て人。

今日はアル・アジフが選んだ新たなスレ立て人と
直に会ってみたくてね、こうして伺わせてもらっ
た。突然の訪問の無礼を許して頂きたい
16名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 03:11:50 ID:pFfpNV9c0
実は、アルタイル柔術の使い手だった、九朔くん

今更だけど、狙ってるよね?剛屋は



・・・・・説明は、必要かね?
17名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 09:34:29 ID:R9joOD5T0
ちょっと訊いてよいかね。公式通販限定で買える資料本は、
原画集、コンセプトワークス、コンプリートイラストレーションズの三つだけ?
できればまとめて注文したいんだけど。
18名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 10:14:00 ID:+Ez5ipR+0
>>16
そんなシーンあったっけ?
19名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 10:50:27 ID:A3czQKAu0
剛屋が鋼屋の誤字なのかだれか違う作家なのか
20名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 10:54:32 ID:cnfN7z7I0
20歳以上しか来れないこのスレでそんな間違いする奴いないだろうから別の作家だろ
21名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 11:40:10 ID:qa6aQfEr0
大輔と見た
22名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 12:30:24 ID:y6Vb6EP60
鶴屋(ry
23名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 14:15:55 ID:Q+Tm+D480
にょろーん
24名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 14:35:26 ID:IfA9+xjw0
やぁシュリュズベリー君、シュリュズベリー君。黄金の蜂蜜酒はあるかい?
25名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 14:45:54 ID:czaBwRx90
あるけど上げません (-_-)
26名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 15:55:24 ID:jL2ydYRF0
>>17
デモンベインの設定資料が出てるんだぜ
まぁ今回のループでは発売中止になったようだけど
27名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 15:56:35 ID:8/LA1VVD0
>>18
>>16は「書類、書類、書類。サイン、サイン、サイン」の元ネタだよ。
フノレハシ先生著「サムライレンズマン」
主人公の名前が「シン・クザク」ということから九朔の名前の由来になったと思われ。
28名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 22:35:01 ID:PPmYxhZt0
というか、九朔の名前の元ネタの話は物凄く今更だ
29名無しさん@ピンキー:2007/03/29(木) 20:47:05 ID:HwWAGBjv0
ttp://www.youtube.com/watch?v=VjW17Z1MAyg

こいつ地球皇帝じゃね?
30名無しさん@ピンキー:2007/03/29(木) 20:56:21 ID:DPYwG1aK0
魔導書とか手に入れたら、
アウグストゥスぽくなりそうなお人だなーとは思った。
31名無しさん@ピンキー:2007/03/30(金) 02:00:42 ID:z+7X9r0n0
>>20
え?
32名無しさん@ピンキー:2007/03/30(金) 10:12:29 ID:JOjia3IT0
マスターテリオン「手相の勉強をしているのですが」
33名無しさん@ピンキー:2007/03/30(金) 11:37:32 ID:esHelhme0
照男の生命線が気になるな。
円になってたりして。
34名無しさん@ピンキー:2007/03/30(金) 13:05:16 ID:irAmjIfA0
∞とか?
35名無しさん@ピンキー:2007/03/30(金) 13:12:39 ID:eYWE2QqX0
◎とかな
36名無しさん@ピンキー:2007/03/30(金) 18:00:21 ID:mEu0wnPv0
6だろ
37名無しさん@ピンキー:2007/03/30(金) 23:01:45 ID:zZ+ia3sq0
某白い医師みたいに見えなかったり・・・
38名無しさん@ピンキー:2007/03/31(土) 02:47:29 ID:kLvbqlAf0
>>26
いまさらだけどありがと。よくわからなかったけど。
39名無しさん@ピンキー:2007/03/31(土) 03:17:18 ID:610eHL0+0
Fatezeroのバーサーカー=ビザンティン帝国のコンスタンティヌス大帝
40名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 10:07:01 ID:xoTVx4CiO
このループなら言える
アル エルザ ナコト写本 エンネア テリオンは 俺の嫁
41名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 10:58:30 ID:qi8qdNZ50
>>40
やめろ! それは邪神の策略だ!
42名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 13:01:19 ID:gAxq0tHk0
>>40
せっかくだから俺はこの紅い血液娘を選ぶぜ!
43名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 14:05:21 ID:RhpyubiX0
密かに覇道瑠璃をいただく俺
44名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 14:12:09 ID:Z3Ee+i4h0
じゃあ俺は九朔を嫁にして女装させまくるね
45名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 14:27:20 ID:3LmMfR640
んじゃ巨乳のおばさんは貰いますね
46名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 19:40:29 ID:jDpOyhe60
>>45
それって、ナ■アのような気がするが
三■路■璃も含まれる訳で

ただし、白■使は年取ってなさそうである
47名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 19:42:51 ID:bCFRfX4W0
検閲されてるな(笑
48名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 19:45:35 ID:DfCi0w2v0
>>40
他のは置いといて照夫を嫁って…


とりあえず頑張れ。
49名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 20:08:28 ID:cb6sI/uz0
別ループでは、照夫は照子だったのかもしれんよ。本はショタ。

で、その場合九朗があっさりやられてしまうなり悪の道に堕ちるなり
するので、以降照子は無しの方向に。
50名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 20:21:04 ID:jDpOyhe60
>>49
照子の場合はヒロインでは
和解し、いたしたとたん・・・

この流れは無しだ
51名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 21:09:40 ID:IDHdX7l50
>49
九朗ちゃん掘られちゃう
掘られちゃう九朗ちゃん
52名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 01:17:33 ID:FjX8xvIi0
九郎が女でテリオンにやられちゃうループもあったんだろうか
53名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 03:38:19 ID:/DuTe/wF0
そりゃ怪異なる永劫の内にはテリオンとやったりやられたり、
掘ったり掘られたりしたループもあるだろーさ
54名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 17:57:35 ID:+hKeuUA80
九朗は女装がとても似合っていたから
女性九朗は男装のとても似合うカリグラ似の…
なんでもない、無視してくれ。
55名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 20:09:28 ID:nY+tg52J0
つまり「ごめん、やっぱり俺ゲイだったみたいでさ」ってな世界もあったかもしれないという事か
56名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 20:13:56 ID:qmg2x3d10
キラルで発売決定w
57名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 20:38:22 ID:b4iAC2sE0
女性九朗は無理っぽそうだけどな。
九朗の出生そのものは厳密に因果ループの中で作ってない天然素材だし
それだからこその価値もあるんで、女にするようにいじるとかは良くなさそう。
照夫は半分人外だし、ループの中で一から十まで作ってるから
何したって調整簡単そうだけど。
58名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 20:47:45 ID:sm+DcTWy0
並行世界のひとつにはそんな世界があるさ。
59名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 21:03:44 ID:sVdAHHcx0
>>57
瑠璃が男の子として出生するループがあったり
60名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 22:01:06 ID:B6Dz/kkW0
赤い人のブログによると
>同一人物が同じ時間軸上にふたりいると、宇宙的にはあまりよろしくない。
>となると、『破壊魔定光』よろしく「変質」が起こったりする。
>ただしアレと違うのは、あそこまで劇的でないのと「これから生まれてくる方」が変質すること。
>かくして限りなく同一人物なんだけど、字祷子的には一応別人(情報が微妙に異なっている)みたいなの
>が生まれてくる。

とのことなので偶然女九郎が生まれて「じゃあ、この流れはなしだ」と巻き戻されたループもあったかも
あと
>ちなみに反英雄として既に完成されてるオーメンな人の方は、変質しちゃうのは具合悪いので、一応毎回
>丁寧に死ぬようにはしてるみたいな。
61名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 23:14:04 ID:h/+rfmI4O
今日から始めました。
一章終わった感想・・・

アツいね!ヒーロー物の王道ってかんじ!

かなり好き。
睡眠不足にならないよう気を付けねば。
62名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 02:21:45 ID:0rs8fjY70
そういう感想を抱けるなら最後まで楽しめるだろう
しっとりぬっちょり楽しむが良いさ!
63名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 19:17:45 ID:ilKisCRe0
二章で音声ないよ!壊れた??
の予感
64名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 21:12:39 ID:7SvpMYqI0
パートヴォイス
65名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 22:21:02 ID:FsU1p2yb0
>>63
PC版は極稀にボイス


フルボイスはPS2版だが、エロが無いのは置いといて
神域に達した名(迷)台詞が無いのが痛い所である
66名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 22:22:01 ID:YCQ2q/ci0
まぁそれを差し引いても面白いけどな
67名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 22:25:28 ID:wiE1zfDo0
声付きはやっぱりでかいからな
アンチクロス戦とか特に
68名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 22:30:08 ID:YCQ2q/ci0
あとムービー増えたし
69名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 22:53:45 ID:FsU1p2yb0
つーわけで両方やるのが良い
70名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 02:02:00 ID:2YlKZcDz0
暴君を除くアンチクロスの声はない方がいいわ。
微妙にイメージとあわん。
71名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 07:16:55 ID:Moxkly3I0
俺は矢尾だけちょい違和感。
もっとハスキーなのを想像していたので。
72名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 08:51:46 ID:qxlu/4gC0
ウィン様の色々といっちゃった台詞は聞くべきだと思うがな
73名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 17:09:07 ID:BvxGJ8KQ0
>>70
自分はオカマゾンビと糞餓鬼のはぴったりだと思ったけどなぁ。
声優さんの腕がいいのも理由の一つだが。
74名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 18:01:34 ID:O4Ac5Smb0
PS2では地球皇帝様のご尊容が見れます
あと九郎の女装も
75名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 18:30:06 ID:g/BWZkS/0
アンチクロスが合ってなかったら姫リアインパクトとかどうなんの!?
76名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 18:49:17 ID:anQKOQhx0
PS2持ってないから地球皇帝の姿を飛翔で拝めた
姫リア発音もブランクあるから美化されて忠実に思い出せなくなってるよ
77名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 19:11:47 ID:sYr3Nl7q0
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=402505
発売日は7月の終わりだってさ
78名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 19:24:34 ID:ahQS5dmL0
お手ごろ価格だな
79名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 19:50:48 ID:n/wf1Hp+0
最近のプラモの価格は……
ザクレロやアッガイを見習って欲しい
80名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 20:35:38 ID:yw3lWX6Y0
>>79
昔が安過ぎただけ。
スケールモデルとか、海外モデルの値段を見れば分る
81名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 20:36:45 ID:jYs7A3Ed0
ヤマトのメカコレなら大艦隊が造れる値段だな
(全部ラジェンドラ号)
82名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 20:38:39 ID:ahQS5dmL0
あとはうまく製作できる技術だな・・
83名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 21:13:58 ID:xXSfjoIW0
コトブキヤはポリキャップが軟いから素組みだと自重に耐え切れない恐れがあるのも問題だ
84名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 01:08:21 ID:hoZ3x+gR0
ちと質問
デモンベインは大分前にやったんで記憶がおぼろげなんだが
プラモのデモンベインを見て思ったのだが、あんな色だったっけ?もうすこしくらい色づかいだったような気がするのだが
85名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 01:43:32 ID:qfFDK5gq0
全体的に明るいからじゃない?
劇中では明度が落ちてたし
あと写真は素組みだから安っぽく見えるのは当然
86名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 02:01:52 ID:a6AIjUaQ0
劇中だと明度がが落ちてるというよりは金属質な鋼色だけど
イラストだと白が基調になってる感じ。
このカラーリングも好きだけど、見るたびに違和感…というより新鮮さを覚える。

ところで顔はマスクオフ状態とマスクオン状態の2種類付くのだろうか?
てか劇中だとマスクオン状態なんて無いも同然だからね。
コンセプトワークスでやっと知ったくらい。アレ好みなんだけどなぁ。
87名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 02:04:01 ID:VzJgVbGS0
でも実際暗かったよな。デモベのディテール、ゲーム中全然わかんなかったもん
88名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 10:53:34 ID:0SEel2op0
舞台が夜とか暗い格納庫とか宇宙とかだしなあ。
89名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 19:02:27 ID:/zWPjt5j0
アトランティスストライクできんのかなあ足が重すぎて下がらないかなぁ
90名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 00:02:30 ID:ZfDjvON10
とりあえずリボ球入れる方向で考えておくかな…
あのシリーズはハイキックでも余裕で自立するし。
91名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 00:12:31 ID:Zxdaqim40
リボルテックのサイズとプラモデモベのサイズの差を考えろよ
92名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 01:40:07 ID:UJ77rlEI0
むしろリボルテックでデモンベインが出てくれるとありがたい。


そういえばガンプラはMGでも大体3000円台なのに、デモベプラモは
6000円だけど、この差はどこにあるの?
その辺の事情に詳しい人がいたら教えて欲しい
93名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 01:46:48 ID:LBJLXXIP0
HGの1500円とかを高いと感じたあの頃が懐かしい
94名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 02:15:19 ID:Zxdaqim40
>>92
まずメーカーが違う
ガンプラはバンダイ。ノウハウはデカイし恐ろしく大量生産するから値も下がる。
デモベはコトブキヤ。結構な数供給してくれるがガンプラと比較すれば小規模。

次にパーツ数の問題。
>サイズ:全高約225mm
>パーツ数:プラ402、ポリ38
なわけだが、最近出たMGHi-νガンダムでも400も無い。
デモベの色分けを精密に再現してるせいだがパーツ数増やせば必然的に値も上がる。

まあ比較対象としては同コトブキヤの製品ヒュッケバインボクサーが適切かな↓
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=328545
95名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 02:37:29 ID:kjqBJDkO0
リボルテックで出たら塗装や造形が酷くなってそうだ
小さいからリペイントするにも大変そうだし
96名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 02:43:09 ID:Zxdaqim40
http://www.volks.co.jp/jp/a3/concept.html
このシリーズでデモベが企画されてたはず
サイズ的にもコンセプト的にもまあリボみたいなもんだ
値は張るけど
97名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 02:51:10 ID:UJ77rlEI0
>>94
ありがと。納得。

改めてバンダイという会社の規模のでかさを思い知らされるな。

>>95
そうかな、ボリュームやら造形やらでコストが増えてもセイバーやFA初号機(俺呼称)
みたいに2500円くらいに値段を上げたりして採算を合わせる方式になると思うよ。


仮にリボルベインが出るとしたら付属品はどうなるだろうか?
バルザイ、クトゥグア、イタクァは多分安泰。
シャンタク、トラペゾが不安。
あとはASやナチャなどのエフェクトが付くかどうかかな。

エヴァ量産期みたいに、通常版(バルザイ、クトゥグア、イタクァ付き)と
シャンタク、トラペゾ付きに分かれるのか?
まぁ、2個買って残りはペインに改造することも出来そうだが…いや、初めから
シャンタク、トラペゾをペインの付属品にすればいいのか?GR2みたく。
98名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 03:39:40 ID:TnsCNCME0
プラモの全高って髪とかコミじゃないのか?
コミなら髪と基部抜きだとリボルテックと大差ないのだが。
99名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 03:46:55 ID:Zxdaqim40
リボルテックって平均12cmなんだがデモベの髪は10センチもあるのか
100名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 04:42:00 ID:pxbMZctnO
ちょいと聞きたいんだが魔導合金の予約って始まってるの?
初回版にトラペゾが付くって噂を聞いたから予約したいんだが…
101名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 05:31:05 ID:hFP2FKnO0
>>100
予約どころかHPの更新も他商品の発売もなんもねぇな
現時点でシャンタクとロイガーツァールがつくのはあれだけになるんで、企画中止になったとかいったら流石に哀しい……
102名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 13:13:02 ID:pxbMZctnO
>>100
dクス、一応明日秋葉原で見て調べて来るよ
103名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 13:14:38 ID:pxbMZctnO
×>>100
>>101だった・・・orz
104名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 16:02:40 ID:y5mCsBgE0
ニトロおもちゃスレでも言われてたが
あそこ潰れたんじゃないかと心配になってきた

だって今年に入って一切更新ストップしてるんだぜ
105名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 16:39:24 ID:JIpiJsxnO
そこってアルとライカの水着セットのフィギアつくってたとこだっけ?
106名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 23:11:07 ID:CbvJsXHI0
>>105
そう

なんでプラモは髪が青なんだ?
107名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 23:53:14 ID:Aq6IuFO20
青だろうが緑だろうがどのみち「髪の毛」を表現するなら
別素材に変更しなきゃならないんだが・・・・

あの髪を違和感無く表現できそうな繊維素材(あるいはチューブ素材)って
思いつかんなあ・・・
108名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 01:18:17 ID:F4g7kNAC0
>>107
テグスでいいんじゃないか?

釣具屋で手に入って、太さも0.05mm(0.1号)〜、
クリアブルーかグリーンが見つからなくても染色可能。
なびかせたい時は整髪用ジェルで固めとけば多分OK。
109名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 03:07:09 ID:Z15tpdcl0
あの髪でシールドで重心が前に来すぎないようにバランス取ってるんじゃないか?
髪取ったら、自立できなくて前のめりに倒れたりして
110名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 05:09:43 ID:KbVx9yodO
ならアルとライカの企画も潰れたのか
111名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 06:57:35 ID:oLwNab3a0
>>109
靴の中に鉛板入れるのは定番だろ常識的に考えて
112名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 09:35:30 ID:Hao1cRMP0
>>110
>アルとライカの水着セット
が、なぜかアルだけになってる写真(模型誌)は見た覚えがある。
記事を読んだが、ライカさんについては、アニメでのメタトロンと同じくらいには触れていた。
113名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 11:38:15 ID:KbVx9yodO
全く触れられてなかったわけか
114名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 00:45:39 ID:oW0Eld880
>>107
ドール用の髪の毛は?
いろんな色があるぞ
115名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 00:53:21 ID:aATZOBM70
>>107
光ファイバー(ペーパーで周囲に傷を付ける)+LEDなんかは
116名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 01:07:55 ID:LpOozr+l0
>111
アトランティスストライクのポージングの事考えるとあまり重量上げるのはなぁ。
117名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 01:30:36 ID:giNmxZyb0
間接太らせるかポーズ固定で対処すればい良い
昔は常識だったんだがな…ガンプラ進化しすぎだよ
118名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 01:52:11 ID:Hsj0TnL/0
> ならアルとライカの企画も潰れたのか
潰れるなら諦めつくけど酷い出来になってたりするとやだなー。予約してるのに。
既に発売予定延びたけど。
119名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 02:12:38 ID:b4MjT7/E0
ていうかガレキのデモベもそうだけど、シールド自体は付け根が太く重く、逆に先は細く軽くなこともあって
別にぎっこんばったん揺れ動く原因にはならないよ。
プラモはシールドの中が中空だから余計軽いだろうし。
どしっと構えてる分には髪無しでも倒れることは無いと思う
120名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 10:25:44 ID:oW0Eld880
>>119
本気で髪がないと立たないという話をしてると思ったのか
121名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 13:29:45 ID:0K0IsZXjO
アルとライカセット四月じゃなくなったのか
詳しく教えてください
122名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 20:36:15 ID:I6tVvkCN0
武器屋デモンベインもあれだけのパーツ数なら
円月刀くらいは付属して欲しかったな・・・・

123名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 23:43:51 ID:eiU7I4120
自分も
「バルザイなら恐らくパーツ1個で済むだろうから付けてくれりゃあいいのに・・・」
なんて思ってたけど、色プラって事を考えると
多分あのメチャ細かい塗り分けを分割した所為で
ランナーがギチギチ詰めになって
バルザイ分の余剰スペースが無くなったんではないかと・・・
(別ランナーにしたらその分値段跳ね上がるだろうし)
124名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 00:07:26 ID:5q2n21NB0
バルザイはきっとアイオーンに大量についてくるのを流用するようになってるんだよ。

という訳でアイオーンも出してください、武器屋さん。
125名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 08:09:12 ID:8Vif46qlO
高いけど作りがいがありそうだよねぃ

ACの武器屋プラモ見たいに武器だけキット(一色でいい)とかだして…
くれないよなぁ…
デモンベイン、アイオーン共通武器セットみたいな


久々にデモベの昔のデモ見たんだが
やっぱレムリアインパクトのシーンカッコイイよな
126名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 14:31:57 ID:A9G2fj8J0
まあバルザイくらいならプラ板で作れないこともないんだけど
もうちょい付属品があっても罰は当たらないよなぁ
127名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 20:38:04 ID:Bgdy+NXt0
最近咆哮をやり直してさ、プラモも買う予定なんだが我慢しきれず、良く行く店で投売りされてたmaxアルを買ってきたんだ
…駄目だ 九朗と並べたい 流石に九朗の立体は出てなかったよね?
128名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 20:41:34 ID:2xjkHaT00
野郎の立体なんて殆ど出てない
129名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 20:53:51 ID:bJFWLJRv0
笛は余裕で出てるんだけどね
130名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 21:42:48 ID:j+c4iZvU0
九郎=台座扱いでいいから夫婦フィギア欲しいよね、通常版と旧神版両方ともで。
131名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 21:44:17 ID:2xjkHaT00
ニトロ作品で野郎が立体化された奴なんていたっけ?
132名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 21:46:09 ID:A9G2fj8J0
ワンコインフィギュアでふーみんやヴェドゴニアが立体になってたはずだが
133名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 22:00:38 ID:oxV4VM2U0
>>131
葱太
134名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 22:03:25 ID:enNNxCvQ0
>>132
800円の割に出来よかったよな。ヴェドのリボルバーがちゃんと回るのに感動した
フーミンが最初から沙耶用台座として作られていたのはワロタが
135名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 22:09:37 ID:kHAmLtfO0
カグツチノ公国が 「神の摂理に挑む者達」 出した時、ソリッドシアターが
PVCで出してくれるんだろうな〜なんて思ってたら原型師が出来に納得で
きないとかでオファーを断ってたな。

あれが出てたら労せずして旧神夫婦が手に入ったものを。
136名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 23:26:55 ID:07kbT2NG0
>>135
新たなる邪神がうまれなかった事を
喜んでおいた方がいいと思う。


モッコス、あれなセイバーさん、VPのシルメリア

コレと並び称されるようなことが無くてよかったじゃないか。

参考
ttp://ambre.jugem.jp/?eid=221
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/703827.html
137名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 23:52:50 ID:kHAmLtfO0
>>136
いや、原型これだし。
ttp://kagutsuchino.cside.com/

ワンコインコレクションや今月出る風ぽの原型師だし…
138名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 00:02:54 ID:A9G2fj8J0
いくら原型が良くてもPVC量産の過程で恐ろしく劣化することはたまーにある
139名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 00:06:29 ID:Ff6CiILB0
>136
原型からしてアレなやつと比べられてもな…
っていうかそれらはある意味イロイロな奇跡が重なり合って生まれた邪神なんだが。

カグツチのニトロ物、ソリッド以外で出して欲しいわ。
連合から出ないかなぁ…。
140名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 00:07:45 ID:DAyK2xUW0
>>138
>>136を見てみたが、VPのは単体ではモッコスとかほど酷くは無いが、
「見本と違う!」ってんで祭られてるようだしな。
原型が良くても中国に外注するとdでもない物を送ってくる、なんて話だね。
141名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 00:21:40 ID:OqF7/Jju0
>>130
ソリッドシアターから発売されるんじゃなかったっけ
二人セットかどうかは忘れたが
142名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 00:27:23 ID:elYBtT1V0
>>140
あと、旧正月に引っかかると、作業がストップすると言う、とっても大陸的に大らかな御国です

だけど、祖先の屈辱を未だに根に持つと言う、狭量な御国でもあったり・・・・
143名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 00:58:37 ID:w8yuiN/F0
ループ中のナイアさんの時計の使い方って何?
ループ中、九郎が死にそうになったら戻してたの?死んでも戻してた
でおk?
144名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 01:01:38 ID:OOvchI0w0
照男か九郎が死ぬ→強くてニューゲーム
ハマり→時計でポン

じゃね?
145名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 01:02:39 ID:uznjjZ/O0
戻すというより照夫と九朗を過去に放り込む感じだな。
千日手になった時だけは完全に戻してやりなおしてるけど。
146名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 01:24:06 ID:w8yuiN/F0
時計を使ったら九郎成長しないっぽいからな

ライカルートでサンダルが出しゃばってきた流れはなしにされなくて
よかったなw
その点、最終決戦さえすれば別に照男VS九郎ではなくてもよいということかな?
147名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 01:35:39 ID:xNAzBtmo0
148名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 01:51:08 ID:8edzSteI0
下の方の「小振りながらも自由度のあるアクションが楽しめるデモンベイン」に注目したが、あんまり動かなそうね
149名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 03:25:21 ID:tYE9j2kr0
>>140
海洋堂はWTMで相当苦労したらしい
壮絶技巧の谷原型を元に劣化改修した原型を勝手に作ったりとか
ミスを指摘したら全員解雇して作業が止まったりとか

>>131
メーカーは忘れたがも九郎アルでよ
150名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 07:54:09 ID:qYLGJLSvO
>>146
それは単に時計が後d……
面白そうならナイアさんの性格からして最後まで見るんじゃない?
それか千日手のパターンにのみ使用すると決めてるとか。
151名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 08:21:06 ID:TdmOH34n0
>>150
あのときはテリオンの胎児有ったし、
サンダル戦で九郎もトラペゾ使えるようになったから
後はこのままライカさんに獣孕ませればオッケーじゃね? な感じだったんでねーの?
152名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 10:51:47 ID:elYBtT1V0
>>151
そうなると、九郎の息子が、照男になったという可能性も・・・


血涙流してやり直しを要求しそうだな
153名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 11:45:53 ID:HCvfYD0x0
父さん!
154名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 12:00:15 ID:i7yRdrtW0
むしろナイアさんは喜んで続けそうだよな
155名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 14:38:05 ID:YXj6ccgWO
ちょっと聞きたいんですけど機神飛翔の初回版に入ってるサントラと製品版のサントラって同じなんですか?
156名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 15:53:24 ID:2bxjCwCm0
もっこす・せいばあ、あと何だっけ。
157名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 15:57:53 ID:2bxjCwCm0
ゴメン誤爆
158名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 00:43:39 ID:lLDzpkn90
セイバー像が邪神化したのは、中国で勝手に原型を流用して、
無理矢理大幅縮小したのが原因。
159名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 11:27:55 ID:f21lb+GW0
>>140
うおーっ!戸田さん原型の九郎&アル出るんだ。
アルターの風ぽにブキヤのプラデモべと出費嵩みまくりだわ。
160名無しさん@ピンキー:2007/04/12(木) 01:48:52 ID:EOdPi+Oo0
>>155
ニトダイの飛翔サントラの青文字読んでこい
161名無しさん@ピンキー:2007/04/12(木) 13:34:48 ID:4UGp/eAcO
>>160
dクス、一緒なのか
162名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 17:29:20 ID:m9A8W6Ub0
にしーがニトロを退職していたとはな
163名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 17:51:13 ID:sdnR73WV0
マジで?
164名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 17:56:16 ID:xrYvCjDv0
2の数字板が出所の情報を鵜呑みにしろと?
165名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 18:56:53 ID:myZb2pSF0
そろそろ、どこかのスレで釣り宣言してるころだと思うぞ
166名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 19:06:55 ID:OafnuQ4B0
>>162
話は変わるがアニメ版ってアルの声が能登だったらしいな
167名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 21:54:27 ID:MQFjzZVg0
>>166
出来ががネ申だったから個人的には無問題・・・


いかん泣きたくなってきた
168名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 21:55:58 ID:xmhVH0jI0
アニメ版なんて黒(ry
169名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 22:21:28 ID:Ul+cGioa0
EDだけは許してくれないか
九郎と鋼造の2ショットとか大好きなんだ
170名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 22:23:16 ID:xmhVH0jI0
EDはいいけどOPはMAD
171名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 22:57:14 ID:EhkUWjRK0
OPは二話以降の映像全く使わないままだった
普通付け足すもんだろ
172名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 23:19:45 ID:SMOHvY0d0
第一話のアルのパンツドアップと、「天才と何(ry」をバックにクネクネ踊る西博士しか記憶に無い。
173名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 23:26:04 ID:xmhVH0jI0
最終話でジョイといとうかなこがいたのは笑った
174名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 23:37:55 ID:WhGfm98b0
OPEDソングとかBGMとかCVとか、音だけは良かったよな、音だけは。
175名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 23:45:21 ID:y3aY20pH0
EDのアニメはいろいろ好きだけどな
あと無駄に細かくやってるクトイタの弾丸作りw
176名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 23:53:30 ID:EhkUWjRK0
>>174
6話か7話で出てくる幼女の声がアレだったよ
177名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 00:26:22 ID:jr9rZ+Q40
EDは最高だったな
OPは正直、機神咆吼ッ!をアレンジしたやつをもってこればよかったと思ふ
178名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 00:47:59 ID:h0Hb+pA30
アニメは2話で切った。
179名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 00:58:28 ID:rExiFd0m0
俺は1話で切ったぜ!



・・・orz だれか 時計 たのむ
180名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 01:18:38 ID:SKzUMT1O0
きりきりきりり


ところで、原作である、クロウサーガの時計についてなんだが。

時計の力で時間旅行をする、と書いてあったのを読んで、
空飛ぶ柱時計に乗って、旅をする光景を連想してしまった俺は、
西博士の教門を叩くべきなんだろうか?
181名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 01:51:25 ID:jr9rZ+Q40
西博士は柱時計をプロペラのように回転させる道具を頭につけて飛ぶことを現実にしそうだな
182名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 02:24:42 ID:tSPLYcWR0
二話で切った、というかあんまり引き込まれなかったんでスルーしっぱなしだった
そこまで言われると、逆に見たくなってくるな どんな問題点があるんだ
183名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 02:33:15 ID:h4pu5QCe0
>>182
とにもかくにも飛ばしすぎはしょりすぎ
184名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 02:36:18 ID:RO8N0n4j0
作画毎回変わりすぎ
185名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 02:55:23 ID:H6zoF93M0
評価できる所もあるんだが、盛り上がるべきところで盛り上がらないのが致命的
186名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 02:57:08 ID:RO8N0n4j0
原作ではあんなに感動したアル復活シーンで白けた
187名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 03:22:36 ID:pbqu3ooz0
それ最悪やん!w
188名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 08:53:49 ID:r5mjcOX/0
九朗が金持ち過ぎ。
189名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 09:35:25 ID:2Fe6wNMW0
車持ってるのが活かせてなかったな
190名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 13:25:11 ID:RO8N0n4j0
逆に考えるんだ、レンタルカーじゃないかと
191名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 13:41:48 ID:MpSGiO0G0
九朗ちゃんに似合うのは、ぎりぎりで原チャリだけ!
192名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 13:50:54 ID:nGEZZOHk0
>>190
レンタカーでも借りる金が無いだろ。
猫食うぐらい食べ物に困ってるんだから…
193名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 17:35:26 ID:JMJ6T4Ok0
>>191
それもカブだな
194名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 18:26:42 ID:YO5taZgy0
ガソリン代の捻出が・・・
195名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 18:33:27 ID:RO8N0n4j0
覇道財閥から出費されてるから
196名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 20:16:27 ID:tBWCHz9Z0
普段はママチャリで爆走、九朗ちゃんがマギウススタイルになると
チャリも魔術装甲でデスモドゥスばりの過激なマスィーンに
変身するくらいしてくれないと困る。
197名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 20:17:31 ID:RO8N0n4j0
ガーランドかよww
198名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 20:18:00 ID:tBWCHz9Z0
まあチャリじゃなかったから、せめて車がハングマンの車並みの
変身をしてくれればアニメは黒歴史にならなかった! ハズ。
199名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 20:23:12 ID:tBWCHz9Z0
>>197
ガーランドならチャリ自体が変形してマギウススタイルにならないと困るじゃないか。
で、デモンタンクとかデモンバードとか呼び出して変形合体デモンベインと。

で、毎回中身の九朗ちゃんが複雑骨折すればなんとなく完璧だ。
200名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 00:11:05 ID:iUJ25zl+0
月曜ゼミの課題でさえ「今日の昼休みにやろう」って考えるような俺に就活はきつすぎる
趣味にかける時間や金を増やしてバランスを取ってるが、いつ崩れるかわからん
201名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 00:17:12 ID:iUJ25zl+0
過去類を見ない誤爆だ 失礼
202名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 00:41:26 ID:n739P9890
アホス
203名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 00:55:34 ID:HEtYS4rA0
舞台が(維持費がかかる)日本じゃないんだからクロウちゃんが車持っていても良いんじゃないかとも思うんだがね。
ミスカトニック出るまでは完全無欠な赤貧ってわけでも無かっただろうし。
204名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 01:14:58 ID:djzLwe8h0
ガソリン代は?
魔道機関でもあるまいに。
205名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 01:23:29 ID:ORXquKfu0
>>199
>デモンタンクとかデモンバードとか呼び出して変形合体デモンベイン
そんな、お蔵入りになったTVアニメ版マップスみたいな設定は御免こうむる。
206名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 08:27:54 ID:5GR058XM0
なぜアニメの苦労は車持ち設定追加されたん?
移動なら徒歩と翼と井上ワープで事足りるが
207名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 10:22:14 ID:BWcOiBM00
>>180
最近のネタなら大時計塔列車に乗って時間を旅する、とか。
4冊の魔導書と契約し、4つの形態に変形するデモンベインで、
九朔「我、参上!」 w

アニメは車持ちの前に電話引いてて、
しかも止められてないことに驚いた記憶が。
208名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 11:08:45 ID:nQp2RpLf0
あれだよ、きっと前回のループで貧乏にしすぎて飢え死にしちゃったんで今回は
ナイアさんがちょっと優遇してくれたんだよ
209名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 12:39:28 ID:dhTjFTg90
邪神にまで同情される貧乏ッぷりか…
210名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 20:02:01 ID:KGxeQAdJ0
貧乏が原因で失敗したループ。
幾千回。
211名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 20:07:54 ID:vHCORASA0
生きていくことすらままならず照夫と戦う前にくたばるルートか
212名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 20:16:35 ID:c+3M9Q4w0
いや、大抵はミスカトニック大学陰秘学科首席の、若きエリート魔術師
だから、あそこまでの清貧暮らしではないべ。
213名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 20:23:15 ID:pl2G2acB0
稀覯本は高いからなあ……
214名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 20:36:09 ID:UCkU4Quv0
大抵のループでは大学の魔術師だったってことは、あの図書館での事件には遭遇してないのかね
あるいは遭遇したけどそのまま大学に居続けたか

たぶん前者かねぇ
215名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 20:46:23 ID:pl2G2acB0
あの時点で怪異に耐えきれるとそれはそれで位階が上がりすぎて不都合だったりするんだろうなあ
216名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 21:45:19 ID:tiHZHdUS0
あと、挫折を知らないがゆえに、粘り強さが培われなかったりして
217名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 21:53:06 ID:c+3M9Q4w0
魔術にどっぷり浸かってないおかげで、固定観念にとらわれることがなく、
魔術書相手にぞっこんマジ惚れできたことが勝因の一つ。
218名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 22:03:12 ID:hf25oqui0
>>207
依頼の電話がかかって来るかも知れないから、

という理由で猫喰っても電話は止めないようにしてた
かも知れないよ。

それだけの甲斐性と根性があればもう少しマシな生活できそうだが。
219名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 22:06:44 ID:tiHZHdUS0
>>218
探偵辞めればな
220名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 22:15:06 ID:2CFP6Rdn0
なんつーかアレだ。
バイトやって食費を稼いできた九郎ちゃんを見て
「誰を殺して奪ってきたの!?」とか言い出すライカさんを幻視した
221名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 22:16:43 ID:SkoawaTg0
奪ったのではなくそれそのものが■■検閲
222名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 22:29:56 ID:djzLwe8h0
そういや九郎ちゃんて親の死後、ミスカトニックの奨学金入手以前の生活は遺産だより?
その間に何かバイトでもやってりゃその伝手で少しは何か出来そうなもんだが。
223名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 22:44:20 ID:2F7Jmzkm0
>>222
図書館の司書でもやってたんじゃなかったけな?
一話で「久々に司書の仕事でもやってみようかな…」なんて九郎ちゃん言ってたし。
…まぁあんな生活してるんだからすぐ辞めたんだろうけど。
224名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 22:52:49 ID:pl2G2acB0
アーカムの図書館とかもう怪異発生フラグが立ちまくりだからなあ。
しかも司書が残業でもした日には次の日変死体だろう。
225名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 23:42:05 ID:I9a9J9C90
貴重な魔術師のタマゴなわけだし、対策はしてあると思うけど…

ナイアさん、ちょっとしたシャドウゲートをやってたんじゃ。
そりゃゲームクリアしたらハイテンションにもなるか。
226名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 01:00:34 ID:dp+jTuKg0
ああ、ミスカトニックで怪異を体験した私は精神が耐えきれず死んでしまった

バルザイ→セルフ
私は何と愚かなのだろう!手にしたバルザイを自分の胸に突き立ててしまった。

魔導書→セルフ
魔導書の化身に対し私は欲望を抑えることが出来な(以下検閲
227名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 01:01:54 ID:QF8r0k070
ざんねん!わたしの ぼうk(ry
228名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 01:08:00 ID:ScwlLH0G0
ダンヴィッチの時点でSAN値0になってるなその九朗www
229名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 03:53:21 ID:IXClssIA0
>220
なんとなく魔術士オーフェン無謀編を思い出した
230名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 08:29:21 ID:TSzBuVcg0
14へいけ
231名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 09:31:34 ID:i/M4Wvm90
>>229
なんつーかアレだ。
ミスカトニックのてっぺんで腕組みして
「今日は月に一度の爆安缶詰市ぃ!」とか言ってる九朗ちゃんを幻視した
232名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 20:55:23 ID:SYcK3Q/V0
キースの位置にウィンフィールドがいそうで怖いなそれ
233名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 21:05:51 ID:5KV6Y+DS0
声優で考えたらテリオンなわけだが・・・これはこれで
234名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 00:07:54 ID:DDN2dfQ+0
>233
スレイヤーズVSオーフェンでは代わってたけどな、って関係ないか。
235名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 03:12:13 ID:PggTS0pA0
そっちだとゼルガディスだな中の人
236名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 12:55:23 ID:/+2+P4Js0
>>231
そしてバーゲン命の主婦の群に押し潰されて収穫ゼロで自宅に帰って
缶詰を待っていたアルに吹き飛ばされるのか
237名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 15:03:28 ID:n+AEzrK/0
マギウスでいけな良かったのに…
238名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 17:58:17 ID:2LYsolMu0
>>237
街中じゃ怪しすぎるので却下
239名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 18:39:43 ID:gkv70roe0
>>238
アーカムなら、アーカム住人ならきっと大して気にしないでくれる!
240名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 18:56:14 ID:UQI44FDq0
破壊ロボが「よい朝ですねッ!!!」なんて現れるのが日常な街だぞ
マギウスなくらい誰も気にせんよ
241名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 19:09:26 ID:CdivJVZU0
I,ROBOT冒頭でマギウス姿のままページ探しして街の人にジロジロ見られてたように思う
242名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 19:23:52 ID:jpMwVrA30
覇道邸襲撃のときに

九朗「…魔術で空中浮遊ができる」
瑠璃「ホントに!?すごいですわ!今、このときほどあなたを尊敬したことってありませんわ!」
九朗「定員一名」
瑠璃「え…………?」

というの妄想した。
243名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 20:14:56 ID:Zf5IHMcd0
>>241
ダウジング棒で電波キャッチしてる、実にエンガチョな奴だったからじゃね。
まああの格好で飛んだり跳ねたり、怪力出したりしたらキワモノ認定だから
あんまり変わらないけど。
244名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 22:25:27 ID:MtLfD4w30
いまさら抱けどエンネアの正体って何なの?
テリオンの影って事みたいになってるけどさ
アザトース=エンネアじゃないの?
245名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 22:26:58 ID:dxc10emT0
だからヨグ=ソトースの嫁だろ
にんげんとしての
246名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 23:05:30 ID:Kia0nlAd0
>>244
試作版背徳の獣
247名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 23:26:21 ID:ImOuhXXv0
何を根拠にアザトース=エンネアなんて思ったんだ・・・
248名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 23:28:11 ID:eTjTS4Ay0
>>247
きっとエンジェルフォイゾンだよ
249名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 00:33:35 ID:fZ+NMJql0
自分はエンネア=テリオンの前世


みたいなもんかと思ってたが・・・違うのか・・・
250名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 00:37:49 ID:+nJEW/0k0
照男は最初っから照男として…ってヤツの発生はどこだ?
ムーンチャイルドじゃないただ邪神に犯されただけの少女エンネアも居たのか?
251名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 00:39:35 ID:Dcjp62pk0
エンネアとヨグソトースの馴れ初めが知りたいな
252名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 00:56:37 ID:CO+SwJnp0
>>250
ライカさんだって元はただの能力持ってる少女だったんだし
最初からムーンチャイルドではなかったんじゃね?

あるループから照夫がブラックロッジを作るようになって
エンネアは毎回次の照夫身篭った状態で連れてこられていたとか、よくわからんが
253名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 01:37:00 ID:K4Zsyp5o0
あれ? ライカルートでの紳士の切り札ってテリオン関係なかったっけ?
ナイアさんに強奪かなんかされてたような。
254名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 12:18:16 ID:U1THewEj0
>>252
まず照夫を作るのにかなりのループを費やしてるし、母体がエンネアでなかった時とか
照夫がトラペゾ使いの候補ですらなかった時があったのかもね。
その経過で最強魔術師・エンネアを母体してやっと最凶魔人としての
照夫誕生が成功したんで、以降母体はエンネアになったんじゃないか?

照夫が過去に登場。ブラックロッジが結成。
    ↓
ウェスパシアヌスが『C計画』の為のムーンチャイルド制作。
9人目で最強の魔女っ子エンネア誕生。
    ↓
ヨグ様との婚礼により、ループの記憶を手に入れる。照夫を身ごもる。
    ↓
旧照夫の死亡・C計画発動を経て、新照夫誕生。照夫がヨグ様召還。
    ↓
照夫と苦労のタイムスリップ。


流れとしてはこんな感じ?しかし何がきっかけでヨグ様とくっ付くんだっけ?
255名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 18:25:00 ID:ZZNNe4Rs0
>しかし何がきっかけでヨグ様とくっ付くんだっけ?
…お見合い?
256名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 18:27:10 ID:w6b+Xtxm0
仲人がナイアさんか
257名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 19:23:50 ID:oqHpo0ks0
ナイアさんの掌の上でアヌスが踊ってY様呼び出したのかと思ってた
「Yの巫女」にアヌスが反応するということは
Y様とエンネアのお見合い実行者はアヌスじゃないかと
258sage:2007/04/19(木) 21:24:54 ID:gRNDTjWTO
すでに奥さんがいて幼児に手を出すとかまさに邪神
259名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 21:53:12 ID:8Rbx4un20
魔術師もロリコンなら神様までロリコンかよ
どうなってんだ一体
260名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 21:58:39 ID:PbuEeOzs0
>>254
セックルで妊娠したんじゃなくて、
人工授精や魔術的儀式とか、
そんな怪しいげな技術で照郎を妊娠したんじゃない。
>エンネア
261名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 22:02:34 ID:M8CeMy5M0
>>260
照郎って…混ざってるジャマイカ。
262名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 22:05:16 ID:PbuEeOzs0
>>261
変換候補に出てきたんで何となく。(ちなみにATOK2005)
263名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 22:16:37 ID:ayAvVdrC0
グランドクロスマスター照郎
264名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 22:27:22 ID:QjBweNwM0
それなんてマスターアジア
265名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 22:47:28 ID:P9IFCcFt0
>>258
つーかヨグ様は女とくればどんな有機体ともやっちゃう
オーク顔負けの色情魔なんだぜ?
266名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 23:15:40 ID:oqHpo0ks0
ヨグ様は奥さんとの間に千匹もの仔を持つ愛妻家
そう思っていた時期g(ry
267名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 01:06:32 ID:W+FhHqjo0
奥さんは奥さんで浮気者。
268名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 01:29:54 ID:p6dEW2Pa0
ぶった切ってすまないが、ようやくアニメ版を見た

口直しにアルルート→飛翔やってくる
269名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 01:35:40 ID:Ad1+wx0F0
EDはわるくない!!
270名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 08:18:35 ID:Pk8Esh430
起たないのか?
と、マジに思ってしまった
271名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 12:11:19 ID:uWiFJyomO
>>296
俺もあのEDは好きだ
何かほのぼのしてて
272名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 00:17:40 ID:TicS2RWu0
>>296
俺も大好きだぜ、あのED
なんかものものしくて
273名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 00:19:35 ID:HJhswqMT0
>>296
俺も大好きだぜ、あのED
なんかエロエロで
274名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 00:23:05 ID:b0VN6WtP0
>>296がどんなENDをもってくるか期待
275名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 00:27:25 ID:ahstmKnk0
たいがいこういうのは期待はずれに終わる
276名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 09:36:53 ID:aki2Dd0D0
アニメの天使王と黒天使の扱いも期待外れな
277名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 11:30:39 ID:YHlB5rk30
黒天使が存在しないルートだったんだよ
278名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 12:06:49 ID:B+85YO2G0
ドラマCDで存分に活躍してるじゃないか
279名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 00:06:54 ID:RP5Z50/X0
トイズ・プランニングのアルを買った人いる?
漏れはほっぺぷにぷに感が足りないと思ってスルーしたんだが
買った人の感想を聞きたい
280名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 00:34:03 ID:MXtxrNfQ0
>>247
ライカルートをやらずにアルの神EDだけをざっと見たらそう思うんじゃないのかな?
281名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 12:01:54 ID:/j2YvRI70
>>279
ニトダイに注文したんだけど
マダ届いていない
282名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 17:39:42 ID:UuC8V9ru0
アル&ライカのフィギュアいつ発売するんだろう…
283名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 00:41:20 ID:nt0a94Ow0
>>282
ホントにね。ひどい出来になってなければいいけど。
284名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 00:43:59 ID:astjlka80
そして伝説へ・・・
285名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 16:13:08 ID:5KqzGYjgO
>>284
ちょwwwwモッコス様のことかー!!
286名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 19:20:32 ID:ocBuSrdg0
セイノし”ーのことかも知れん
287名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 21:33:16 ID:p4hddDsVO
「我輩は人間をやめるのであーる、大十字九郎っ!」

――西博士、待望のフィギュア化。

な展開はまだですか?
288名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 21:33:44 ID:dUo5PSJR0
あれ?何かでされてなかった?
289名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 22:09:08 ID:vpx8fua40
魔道合金の初回限定版についてくるキャラはメタトロンではなく博士にしたほうがよかったな


で、魔道合金は結局計画頓挫か?
290名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 22:19:54 ID:gof35YGb0
600円くらいのニトロコレクションにシークレットであったな
291名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 22:48:56 ID:0Wjkown10
>>283
もう待ちくたびれた…が、ライカさんのおっぱいを拝むまでは…

>>287
ええっ、西博士って人間だったの!?
292名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 22:56:43 ID:6hMtzC0w0
>>287
残念、もう既に人間辞めちゃってる。
293名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 23:35:18 ID:jJXt9WY/0
確かに天才と何とかの境界線は完全に踏み越えて向こう側だが、一応人間だぞ。
アウグゥストゥスの青瓢箪風情のナイフ如きで殺されそうになったし。

……飛翔の西博士エンド除けば
294名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 00:00:22 ID:Bqd0v3Yi0
>>279
入手したぜ
なんか置いてるとこ少ないのな。販売数少ない?

とりあえずクトゥルー召喚してくる
295名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 00:07:57 ID:XznWhw0m0
>>294
そこまで酷い出来なのか?
296名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 01:01:43 ID:VCBIcn740
>>295
俺も買ったが
後悔ない出来だったよ
夏が怖いけど・・・

ところでアルがメチャ好きなんですが
小説って読んで後悔しないっすか?
297名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 01:56:13 ID:YIONPHbS0
単に小説と言われてもどれの事か判らんが、
アル好きなら胎動は特にオススメだと思う。
298名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 02:21:17 ID:4nLFoTRY0
そーいや、当時「胎動」読んだあとにデモベのアル復活ら辺のシーンを
見直したらかなりジーンときたなぁ。

「胎動」を読むと、アル・アジフの千年の孤独についての理解が深まるので、
確かにアル好きにはお勧めできる。
299名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 02:38:44 ID:zX80tV6b0
胎動は、去っていくアルに向けての鋼造の台詞が泣けた記憶がある
300名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 03:17:42 ID:GfD63hT20
彼の事ですか?ええ、よく存じ上げていますわ
話せば長い そう、古い話です
ご存知ですか?「混沌」に立ち向かう者は、三つに分けられます

先達の遺志を継ぐ者

己が宿業に抗う者

そして、運命の輪に巻き込まれた者

彼は――



※ショクニン、アトヲ タノム
301名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 05:41:45 ID:81j8AfEY0
運命などとは全く無関係の男、その名はドォクタアアアアアアアッ!!ウエエエエエエエストォ!!
302名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 07:44:46 ID:S8VCh3BJO
順次読んでいこうと思うんだけど
胎動から読むかな
やめとけって小説はないよね?
303名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 07:51:22 ID:MCIu7HCd0
古橋って書いてあるやつだけ読めばいいよ
斬魔or咆哮→機神胎動→飛翔→軍神、ド・マリニー
(斬魔と飛翔はPC、咆哮はPS2)
304名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 07:56:57 ID:S8VCh3BJO
ありがと、ゲームは斬魔、飛翔やったので
今日あたり胎動と軍神、買ってくるわノシ

ついでにサントラ探してくるかな
音楽ききながら読むわ
305名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 08:07:36 ID:zcbkYJDA0
軍神は機翔の前に読んどくのもいいと思う。
軍神読んだ跡に機翔のTRUEEND見ると感慨深いものがある。
306名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 09:23:35 ID:nG7AVgds0
>>302
ちなみに同じ角川スニーカーに「涼風涼」の書いたノベライズ版も
あるが、これはマジで止めておくように。
古橋の名を確認してから買うと良い。
307名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 10:39:24 ID:GfD63hT20
古橋には飛翔の外伝も書いて欲しいが、
もう、今年は2冊も出ているので、来年以降に期待したい
308名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 10:51:18 ID:6YcektL80
>307
3冊だ
ド・マリニーの時計以外ということなら同意
309名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 22:26:27 ID:EAwIy8Lb0
>>306
そこまで酷い出来なのか?
310名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 22:31:17 ID:4nLFoTRY0
>>309
原作やっているのなら、金を出して買う価値はないな。
311名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 22:33:56 ID:bmQoVx5Z0
酷いというか……一言で言うと
「アル旧神ルートのダイジェスト版」。

”お手軽にストーリーの確認をしたい”というのならともかく、
ゲームをプレイしてるんならあんまり意味がない
312名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 23:19:52 ID:t3l2ACwq0
せっかくぷにぷに素材がフィギュアに使われるようになってきたんだから、
アルたんのほっぺやおしりをぷにぷににしたフィギュアを開発すべきだ
313名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 23:46:01 ID:VCBIcn740
とりあえずアルたんのフィギュアは買う
314名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 23:49:28 ID:fZrF+7yI0
>>312
胸はぷにぷにさせようがないからな
315名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 23:50:41 ID:zX80tV6b0
俺、唯一にして初めて買った女の子フィギュアがアルなんだ
…トゥーソード狙いで買ったら出てきたアナブラは、意図的じゃ無かったって事でノーカンでいいよな?
316名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 00:19:11 ID:dvhsf3pj0
>>291
未発売時サンプルCGの実にけしからん水着&笑顔が第一印象だったのよね……。
本編の萌え&燃え&クトとは別で未だに印象に残っている。
317名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 09:41:46 ID:PFuFGv+F0
DVD版こうてきたんだけど、修正パッチあてないといけないの?
公式にはCDろむ版のところにしか修正ファイルないんだけど?
318名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 09:47:17 ID:M2udAo420
DVDは当てなくておk
319名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 09:50:27 ID:PFuFGv+F0
即レスありがと
楽しんでくるよ。
320名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 11:32:47 ID:jcb+YElK0
ちょっと聞きたいんだが、飛翔で確かアイオーン出てくるあたりでかかった影山さんっぽい声の曲、
アレどこに収録されてるのかな
「わーれーは魔ーを断ーつー刃ー」って感じの
321名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 12:26:59 ID:y5u/X7750
Evel Shineだな。咆吼の方のサントラに収録されてたはず。
322名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 13:04:39 ID:jcb+YElK0
そっちだったのか 調べてみる
d
323sage:2007/04/25(水) 13:18:00 ID:CNotxBD8O
フルボイスでやりたいけどPS2もってないんだ
ToHeart2であった「委員ちょすきすき」みたいなPCで遊べるツールない?
324名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 18:20:16 ID:/fLYti700
>>321
咆吼のサントラに収録されてるのはショートバージョンだよ。

フルバージョンはマキシシングル『METALLIC WARCRY』に収録されてる。
325名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 21:05:02 ID:Qk27OwW30
飛翔の初回版にサントラがついてると今まで気が付かなかった俺
今から聞こう
326名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 02:42:38 ID:Op5ets3d0
327名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 07:42:59 ID:fEnUWvlZO
ここで、こころあたりありそうな人はいないなら無いのかなぁ〜
マルチ正直スマンかった
328名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 12:11:45 ID:/RqHWF9L0
はわわー
329名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 15:18:17 ID:Rc6PyArm0
>>323
そんな君にはこれ
つ「エミュレーター」
後sageは名前じゃなくてメールな
330名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 21:32:35 ID:OAen1Zvk0
そもそもPS2のゲームをPCで動かすのってシンドイらしいからな。
ADV系でもエミュで動かないのあるようだし。
委員ちょ〜は希有な例だと思うべきだろう。

まあPCでフルボスイ版動くならやりたいけどなあ。
ベスト版で少し改善されたけど、CG切り換えのもたつきがつらい。
331名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 22:19:57 ID:zSFbswPS0
>>329
ありがと、ググってみるわ
sageは携帯からだったので気がつかんかった。

今日、胎動と軍神の小説買ってきた
ラブクラフト全集の一、二巻も買ってきた
GWは読書週間になりそう
332名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 22:57:52 ID:j8liKJEQ0
アル&ライカ5月下旬メールキタ。さすがにそろそろ諦め気味?
待たされた分出来がよければいいがorz


そしてフルボスイ版吹いたw
333名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 23:00:00 ID:+UqnIhjm0
6月発売のアル単体水着フィギャーも楽しみだww
これの出来はすごすぎるww
334名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 23:05:42 ID:YpqQIrUg0
今更だがド・マリニー読んだ
博士はどこまで突っ走るのだろうか…
335名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 23:18:34 ID:zSFbswPS0
>>333
耳元で誰かがこのアルは二体買えと囁くんだ・・・
気が付いたら、もう一体予約を・・・
336名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 00:32:14 ID:NITRORtU0
 /   /   |  |  l  |{ |    l   /,ィ ,ニニ.¨¨`ミx_   /
/|   /     l  |   |  |ヽ ヽ.   ヒ. ィ 川 イ__).ヽヽ  }笙'/
_ハ  / _,.  -十 T 丁¨丁下≧ミx   \ヽ.  い、_'ノリ  沙′    //
/∨      l  l  {\/,二.ヾヘ    ヽ{\ `==≠^/      _// イ
  |        、 l\Vイ |__)ヽヽ\\   '.        / _,.   ´      }
  ∧       ヽl ,刎  い、_ノリ,   i\___\_    j// , -     /
. //. \       \玳x_ `,ア'´    ′  __      厶イ       /
//   /\       \ ̄       r_,.´  ⌒ヽ    /   _// /
/   / /\_        `ヽ      ∨      }    {-‐ァ' | /   /
   //   ∧ ̄「 T ‥‐-\      ヽ.      ノ     /  |    ′
.  //   ,イ,ハ |  ヽ     \        \___/   /___|     !_
 //   /| ハノ  /\    \、            /l-――|     |-|__
.//    /| ∨ /   〃  ,>‐---ヽ `  ー----‐ ´  卜.  |    |
/   / ∧ ∨  //  /  /   / / ̄ ̄/     \\|   |

神IDの我が記念カキコだ、安心して二体買うがよい。
337名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 00:42:25 ID:uotYZLdI0
+付いてないからだめー
普通にだめー
338名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 00:43:31 ID:+37PXwkM0
>>336
スゲー

  はすたー はすたー
  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
 ';´∀`';  ';´∀`';, ,
 c  c.ミ' c  c.ミ
  u''゙"J   u''゙"J
339名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 00:44:12 ID:sT6AaVSB0
>>336
惜しいなぁ…tが一つずれていたら偽者臭が漂っていたんだが
340名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 00:53:27 ID:2xQOn2rV0
>>339
デモンペインなみにパッチモン臭ぇ〜ww

とりあえずアルたんのお告げじゃ、しょうがないので
もう一体予約してきた
341名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 01:10:21 ID:+37PXwkM0
俺は温泉アジフだけでいいよ
342名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 01:12:40 ID:H2hPs5vR0
マックスの路地裏?アルがいるのでスルーだ
というか、二つ目買っちゃうとそのまま止まらなくなりそうでですね
343名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 04:03:30 ID:pRsYE9I+0
>>334
吾輩ドクターウェストの辞書に限界の二文字はないのである。
なぜならば「限界」と言う言葉は吾輩的ではないのであるからであり、
この恐るべき知性を誇る大・天・才! に限界や不可能など存在しないのである!

さあ次元の彼方へドリルロケットで突き抜けるのである! ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
344名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 00:00:53 ID:E90TyVum0
時の壁ぶち抜いた挙句があの愉快な死に様だったわけで次元をぶち抜いたらどこまで愉快な事になるのやら。
345名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 00:05:01 ID:8pfPHn6q0
宇宙を股に駆けて大活躍するんだろ。


元祖旧神の如く見る人見る人のSAN値を下げまくりながら。
346名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 09:24:02 ID:D4GDii9yO
そしてニトロの新作に葉っぱくわえて登場するんだな。
347名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 09:44:22 ID:Wi+XQjqG0
我輩、ドクターウェスト
我輩の愛用するスーパーウェスト無敵ロボ11号〜アポロは月へ飛んだか?〜
で宇宙を攻略中に辺境の惑星へ落ちてしまったのである

十分にありえるな
348名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 16:45:02 ID:/5XMbr5B0
>>347
十分ありえる、エルザが居ないのは
テクノロジー制限の為に出てこれないのだろうし
349名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 16:52:03 ID:/7t9ZLbO0
エルザのフィギュアがでないロボ・・・
350名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 17:19:30 ID:ktAWUklW0
>>349
志村、ソリッド! ソリッド!

ハズキや、エンネア、ルルイエの方が不幸っす
あとは出てるかな・・・
351名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 17:36:04 ID:h9saieNt0
エルザは結構フィギュア化されてるじゃないか

エンネアは何故か出ないね?
ハヅキとルルイエはエンネアほど優遇されたキャラじゃないから無理
だとオモ
352名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 17:36:41 ID:Wi+XQjqG0
そろそろ地球皇帝とティベリウスを・・・
353名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 17:42:28 ID:ktAWUklW0
ティベリウスを横に置くだけでなんかエロい危機感がw
354名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 20:43:16 ID:Y+WbWsv70
>>エンネアは何故か出ないね?
エンネアは……
”存在自体がストーリーのネタバレになりかねない”クラスの重要キャラなせいだろうかね?

公式サイトのキャラ紹介ページにも出ていないし。
ttp://www.demonbane.com/special1/characters.html
ttp://www.demonbane.com/special2/chara.html
355名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 20:47:06 ID:ktAWUklW0
それを言うとライカさんは・・・
356名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 22:06:52 ID:Wi+XQjqG0
>>354
いや、フィギュア買うのって大抵が原作やってある程度キャラに愛情がある奴だろ?
それなのにネタバレがどうとかっていうのはおかしい

それに公式で明かされてないのは原作だからだろw
原作ページでネタバレしてたらそりゃ意味無いわ
フィギュアはその制約に当てはまるわけが無い
357名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 22:27:49 ID:So8E69o70
某シリーズで某女剣士も出たしさ、エルザも出ないかな
動くのが欲しい デモベもプラモやら何やら出るしさ、便乗して
358名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 23:25:56 ID:UtTwaRCT0
>>354
飛翔の頁じゃ紹介されてるじゃないか
359名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 23:47:07 ID:cZLqtJFo0
アニベイン最終回の予告を見ていて思ったこと、
九朗とアルが比翼の鳥なら照夫とエセルはなんなんだろうな?
360名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 23:49:21 ID:ktAWUklW0
>>357
作るのメドイ
目のシールそのまま貼ったら
アルたん怖いし・・・
361名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 00:16:26 ID:KocSQUpG0
>>359
マジレスすんなら・・・連理の枝とか?
362名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 00:26:20 ID:FsYjZ4Me0
>356
いや、勿論原作好きも買うだろうけど、フィギュア買う層って結構原作知らない奴多いぞ。
イグニスなんかもフィギュアから入って、ゲームやったとかいう話も結構きくし。
363名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 00:50:29 ID:OrxTz/w30
ちょっとたずねたいんだが、エイボンとか妖蛆とかの
にしー魔導書擬人化設定絵ってどこの出展?
364名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 01:29:34 ID:+owbjQvz0
>>363
たぶんコンセプトワークスあたりじゃね?
もってないから知らんが
365名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 01:48:04 ID:FsYjZ4Me0
>363
スタッフ本に載ってる。にしーの没絵のところ。
https://shop.digi-goods.com/productDetail.do?productcode=351
366名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 02:21:01 ID:OrxTz/w30
サンクス

早速注文したw
367名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 18:37:24 ID:+owbjQvz0
今、胎動を読み終えたんだが
話の位置つけとしては、胎動は本編の前だよね?
あの時点でアルはデモンベインも覇道鋼造にも合ってるわけだろ?
本編では一切知らない感じなのはなぜ?

本編に繋がるループの外の出来事なの?
あとナイヤのループはどの辺からリスタートで
どの辺まで巻き込んでのリスタートなんだろう?
ループの概念がいまいちつかめない

おそらく何べんもかたられてるだろうけど、教えて!
368名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 18:45:25 ID:i/3pEBo/0
>>367
ゲーム本編よりも前のループ


ループ自体は無数に繰り返されてるので何時頃かは不明
369名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 18:49:33 ID:i/3pEBo/0
さらに軍神強襲で行き詰まってしまったので
以降のループでは同様の事(アルと鋼造の邂逅)は起こらなかったと思われ
370名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 18:51:11 ID:+owbjQvz0
d!
アズラッドの戦いもループしてるの?
それとも何千ものループのうちにアズラッドの戦いも
偶発的に生まれたのか?
371名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 18:54:08 ID:i/3pEBo/0
アズラッド自体はアルのマスターの一人としてループしている可能性は高いが
軍神強襲以降のループでは覇道との接点は無くなっている可能性も
372名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 18:55:10 ID:+owbjQvz0
連レススマン
軍神はこれから読むんだけど
照夫と九朗の戦いがループしてるのかと思ったが
九朗に行き着くまで、他のマスターでループしてたのか?

そうすると覇道鋼造の存在が・・・
373名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 18:56:52 ID:o5HeWHWf0
ループといってもあの時代だけ切り取ってループさせてるワケじゃなく、それこそ宇宙創生から
マスターテリオンが門を開いて終わるまで丸ごと捻ってるんだと思われ。
「セーブしたところから」じゃなく、「強くてニューゲーム」。
374名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 18:59:32 ID:i/3pEBo/0
照夫と九朗(鋼造)のループは50年ループだが
アルのループは1000年(もしくはそれ以上)ループ
375名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 19:00:06 ID:+owbjQvz0
まんま夢オチをするとは俺も思ってないよ
376名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 19:03:05 ID:+owbjQvz0
誤爆してしまった・・・orz
九朗、アルは生まれたときからやり直しか・・・
キツイっすね
アルもアズラッドにかかわる事もあるし、ないときもあるって感じかね
377名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 19:05:58 ID:i/3pEBo/0
一番キツイのは照男、更にもっとキツイのはエセル・・・
378名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 19:14:27 ID:xUta7Glj0
エセルは自分がキツイのには耐えられるんだが、その分テリオンのことを想って、
怨みゲージが限界値を振り切っているよね。
379名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 19:22:40 ID:i/3pEBo/0
エセルにとってキツイのは自分がでは無く、マスターが毎ループ死亡して再リセットしなければ
耐えられない程に壊れているのをに対して、何も出来ない事だと思われ
380名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 19:40:22 ID:+owbjQvz0
エセルと照男の記憶だけはリセットされないわけね

それはエグイなぁ・・・
381名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 19:45:51 ID:KocSQUpG0
九朗たちがいなかったら一生地獄だったな
382名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 20:01:44 ID:+7zzh5Qa0
九朗たちのせいで無限ループとも考えられるわけで。
まあ元凶はナイアさんだけどな。
383名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 20:05:38 ID:Sq0CCSKg0
ループさせた時間を合計したらどれくらいの年数になるのかね。
テリオン絡みだけでも何億回とループさせてるらしいから一兆年とか超えてそうだな。
384名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 20:08:04 ID:xUZDCM2+0
ニャーさんは早送りとか平然とやってそうで困る
385名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 20:14:47 ID:i/3pEBo/0
>>383
だが元々の元凶は旧神が・・・っとループする訳で
まあ、ループから解き放たれた照男には関係ないことだがな

つーか、エセルとイチャツキながら旧神の闘いを観戦しつつ
更にペルとして九朔弄りを楽しむなど
解き放たれた後の照男は人生?を最高に満喫してたり
386名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 20:19:15 ID:i/3pEBo/0
>>383じゃなく>>382

更に自己レス

>九朔弄りを楽しむなど
エセルの気苦労は絶えない・・・
387名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 20:29:29 ID:hF1KmWWr0
それを考えながら最終決戦を見ると、テリオンの言葉の一つ一つが重いなあ

「余はお前が憎いぞ、大十字九郎!
 この無限の連鎖の中で、永遠の絶望の中で、余がこんなにも穢れ果てて、お前がこんなにも美しい・・・
 そのような事、許せるものかぁぁっ!!」
あたりなんて特に
388名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 20:43:32 ID:ejZYVAAH0
エセルもなー
「マスターと私が味わったのこの絶望の何万分の一でも味合わせてやる」
重い・・・重いよ・・・(´・ω・`)
389名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 20:44:10 ID:+owbjQvz0
アレだもんね
同じループでも汚物のようなモノの繰り返しだからなぁ・・・
390名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 20:44:29 ID:Wea+0gkk0
>>384
元よりあの人は時間とか関係ない存在だからな
391名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 20:51:35 ID:Wea+0gkk0
ちょっと前まで公式のトップ絵だったエセルはかわいかった。
斬魔の頃と比べると大分にシーも画力上がってるよな。
飛翔ではエセル一枚絵が一枚しかなかったからなあ、立ち絵もそのままだったし。
392名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 20:52:51 ID:+owbjQvz0
斬魔の頃の方が好きな俺
393名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 21:02:58 ID:i/3pEBo/0
眼鏡っ娘エセルが・・・



ペルデュラボー主役の外伝的作品が観たいなあ〜
394名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:09:10 ID:aph9WvV40
> 解き放たれた後の照男は人生?を最高に満喫してたり
九郎とアルとは違い、照男とエセルにとって、「回廊からの解放」というただ一点がどれだけの至福だったのだろう……。
そう考えるとあの結末がどれほどの重みを持つのか。
「無限の二人っきり」に引け目を感じて九郎を一人地球に送り帰したアルの苦悩と決断は、エセルから見れば激怒or失笑モンだったんじゃないかなぁ。まぁあの時点のエセルにとってはどうでもよさそうだけど。

さらにオマケのペルとしての人生にいたって言えば、照男にとってはこれ以上何があるのかのさらに上を行く最大限の余禄なんだろう。
エセルにとっては色々と嬉しくも気が気でない日々なんだろうけどな(笑)。
395名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:10:49 ID:FsYjZ4Me0
確かににしー上手くなってるんだけど、その分ロリ度が下がってるのが…。
ロリ度保ちつつだったら最高だったんだけどなー。
396名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:14:20 ID:KocSQUpG0
ロリ度下がってる分、エロい体つきなってるじゃん
397名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:17:00 ID:+owbjQvz0
あれって旧神とアーカムでの再会とどっちが公式のENDなんだろう?
飛翔で考えると再会の方な気もするが
あれ?九朔は・・・

子供を生むために少し大人びたんだよアルたんは・・・
でもゴスロリは前の方が似合った
398名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:17:54 ID:aph9WvV40
そして「永遠の闘争」を運命付けられなお雄雄しく(彼らにとって意味があるのかすら不明である)未来を真直ぐに見据えて歩み続ける「旧神九郎&アル」と、その子らであるダブル九朔に対しての想いは如何なるものか。
ペルorエセル一人称で外伝を読んでみたいという意味で>>393に激しく同意。
399名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:23:47 ID:KocSQUpG0
>>397
その質問は旧神ENDのとトゥルーEND、どっちがアルらしい選択かと言ってるのと同じだぞ。
普通にどっちも公式だろ
400名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:26:16 ID:Wea+0gkk0
俺はロリ属性ほぼないんで今の絵のほうがいいな。
斬魔は頭身のバランスが悪い
401名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:31:56 ID:aph9WvV40
>>396
飛翔の入浴シーン前後は、ビジュアルも本文も斬魔全体よりエロいんじゃないかと思う漏れ。
402名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:41:05 ID:hyXWk7eb0
殺戮のジャンゴの女性陣は全員エロイ体つきしてるな。
眼鏡女がナイアさんにダブるけど。
403名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:48:08 ID:FsYjZ4Me0
>396
ロリ度が下がってたら意味が無いんだ……エロくなってても
404名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:51:10 ID:KocSQUpG0
>>403
貧困探偵乙!
405名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:54:39 ID:+owbjQvz0
>>403
ロリ好きではないが
アルはロリじゃないとなぁ・・・
406名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:58:31 ID:7BWprnnr0
いかん、何でテリオンが記憶引継ぎでお気楽夫婦漫才の二人がニューゲームなのかハッキリしなくなってる
407名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:58:33 ID:KocSQUpG0
少女は恋をして大人になるとかって言葉があっただろ、それだよそれ
408名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 23:05:36 ID:hyXWk7eb0
>>405
まあアルがロリだったおかげで世界が救われたようなもんだからな。
アルがシスターみたいな体型だったらナイアさんに篭絡されてたな。
409名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 23:09:45 ID:+owbjQvz0
>>408
血の涙を流して拒否する!!!!ww
410名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 23:11:31 ID:IEeGh7T20
いつかあの宇宙一かっこいいロリ宣言を言ってみたいもんだ
411名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 23:53:22 ID:PhVMVvcl0
>>410
まず某ゲームのフカヒレレベルから始めないとな
412名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 00:27:22 ID:XQYqpaSB0
ところで、何で照夫は九朔の時代に転生したんだ?
無限螺旋は終わってるのに
413名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 00:32:11 ID:xjPUXYVc0
終わったから転生したんじゃん
414名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 00:39:22 ID:18rbBrHO0
>>412
そのままふわふわ浮ついてても暇だったんだろ。
415名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 00:40:18 ID:pp8V9TRF0
>406
テリオンには絶望を極めさせるために全てを知らせて、九郎には希望の極限を目指させるために何も知らせない

ってナイアさんが言ってた。
416名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 00:51:01 ID:SJOzAs0a0
>>414
丁度暇つぶしの相手(九朔)が出来たし




エセル的には子作りに成功したアルの秘密を子供を観察する事で
解き明かしたいというのがあったりして


まあ、あまりにマスターが入れ込んでるので
新たな悩みの種になってしまったが・・・


さらに腐的な知識を仕入れていたりすると・・・orz
417名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 00:53:06 ID:Ik0uPM+50
>エセル的には子作りに成功したアルの秘密を子供を観察する事で
これはまずい エセルの事だから超真剣に知りたがってそうだ
418名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 01:06:07 ID:zGAGT/Wt0
いやさ、転生エセルは純粋な魔導書じゃなくなってる気がするんだな。なんとなくだが。
子作りには何の問題もないんじゃないだろーか。
419名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 01:10:07 ID:reAuH4NP0
つか九朗とアルでもできたんだから、照夫とエセルに出来ないわけがないと思うんだが
420名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 01:15:18 ID:SJOzAs0a0
しかしループ中に数限りなくやりまくってるし・・・(一兆回は軽く超えてる筈)
そもそも、お赤飯が来るのだろうかすら怪しい訳で
421名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 01:17:36 ID:2r6NK9Cn0
>>419
九朗とアルの場合偶発的にできちゃったんであって
狙って出来たって感じじゃないんじゃね?

エセルが狙えば狙うほど空回りしそうな気がするw
422名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 01:17:53 ID:OnOcBEcB0
普通にヤッてるだけじゃ出来ないって考えるのが自然だろうな。
なんか魔術的な工夫が要るんだろう。
423名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 01:25:05 ID:reAuH4NP0
感情の問題じゃないのか?
424名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 01:39:50 ID:I5erm4fr0
愛があればおkなのか
425名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 01:42:27 ID:BrMvr0iSO
よし、ここは教授の意見を聞こう
シュリュズベリイ先生!
426名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 01:57:56 ID:SJOzAs0a0
教授じゃあ写本にダディと言わせるのが限界



真逆、照男にエセルの写本を書かせる訳には逝かんし・・・orz
427名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 01:59:53 ID:reAuH4NP0
写本の写本とか無理あるよな・・・
428名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 02:06:35 ID:2r6NK9Cn0
最古の魔道書なのに写本とはこれ如何に?
429名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 02:08:51 ID:reAuH4NP0
むしろ何を今更
430名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 02:28:35 ID:Hp+0jljG0
デモベの一番人気ヒロインってやっぱアルか?
二番目がエセルでアナブラが3番手ってとこかな。
431名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 02:29:22 ID:reAuH4NP0
エルザ、ハズキを忘れるとな
432名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 02:33:49 ID:Hp+0jljG0
エルザやハズキってアナブラより上かな。
アル、エセル以降はよく分からんな、
最下位がシスターってのは分かるが。
433名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 02:40:23 ID:xjPUXYVc0
まぁ、シスターは確実にリトルエイダよりも下だな
434名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 02:43:33 ID:/n9aL/jF0
メタトロンなら票集めるんじゃないかな
435名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 03:09:00 ID:Ik0uPM+50
アナブラと聞くといつも思うんだ
仮に九朔とアナブラがイチャついたら、それは自慰行為とかナルになるのかなって
436名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 03:33:28 ID:2r6NK9Cn0
エルザはけっこういい線いくと思う
ハヅキはイマイチぱっとそないんだよなぁ・・・
アナブラはヨゴレやらされてるのが人気に影響してそう

何気にだれも瑠璃お嬢様の名を上げないのが不遇で
さらにカワイソス
437名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 03:43:24 ID:E8rOMZ210
誰かニャル様の名前挙げろよ・・・
まあ女性キャラの枠に入るか微妙だが

お嬢はいつかきっと出るであろう続編で熟女化したら人気爆発すると思われ。
438名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 03:54:04 ID:2r6NK9Cn0
ロリか熟女か二者択一っすね?w
439名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 07:34:16 ID:dyQCPafB0
>>437
ニャル様は別次元。
もう人気があるとかないとか、そういうレベルじゃないの。
440名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 09:26:28 ID:bml0JywH0
どうせならナイアさんで出すより地球皇帝で出して欲しいしなw
441名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 11:27:10 ID:E2e4jik60
確かにナイアさんは女という枠に入れてもいいかわからんからなー。

それはいいとして、姫さんはオレのもの。
442名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 12:09:43 ID:SJOzAs0a0
>>427
リトルエイダはアルの孫引きな訳だが・・・問題は写本だと労苦の大半は照男な訳で

>>438
エルザをお忘れなく・・・まあロボ娘枠なんで微妙に違うかもしれんが
443名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 12:17:29 ID:SJOzAs0a0
>>437
>お嬢はいつかきっと出るであろう続編で熟女化したら人気爆発すると思われ。


しかし、続編でナイアがロリ化、しかも改心して旧神の軍門に下り人気炸裂ってなことに成って阻まれるのであった。
444名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 12:20:05 ID:SJOzAs0a0
っていうわけで、姫さん熟女化したらバランスをとる為にナイアが若返ると思われ



熟女枠は一つで十分
445名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 12:28:38 ID:FOUkqXIh0
メタ子2号さんもお忘れなく
海原デレ全開は素直に見たい
446名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 12:38:36 ID:SJOzAs0a0
見事な尻の持ち主に成長したメタ子2号かあ〜
九朔が育った世界ならメタ子1号はおそらく健在だろうから
Wメタ子が組めるな(1号改造人間、2号強化服)
447名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 12:58:10 ID:ZA1PtEs50
力の1号に技の2号か。
448名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 12:59:10 ID:reAuH4NP0
>>447
2号がエロいw
449名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 13:02:26 ID:pp8V9TRF0
力、すなわちきょぬーということかー!
450名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 13:18:52 ID:GGGNWx3P0
>>446
>>447

おっぱいの一号、おしりの二号?

瑠璃は姫さん、クイーン、
ライカはシスター(咆吼)、シスター(飛翔)、メタトロン、
で票が割れるから人気が出にくんだろうな。

アリスンも幼女、おねえちゃんで票が割れるのかな?
451名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 13:32:26 ID:SJOzAs0a0
>>443-444
さらに自己レス

もしロリ化したナイアたんが居るとしたらココ(Cなんでは?と言うツッコミは不要)
ttp://www.diviner.jp/HolyPlace/Kuzuryu/index.htm


無限回廊で世界各地を巡りアチコチでフラグ立てに邁進していた頃
日本に立ち寄りCの探索をしていたが
日本固有の神鎮めに遭い、拙いと悟って抜け出そうとしたが
抜けられず仕方なくリセットし無かった事にしようと・・・


結局、完全には抜け出せず要素の極一部が残り
さらに無数のループを経て・・・





今では九頭龍神社で縁結びの神として貢献してたりする(ヴィジュアルイメージはロリ巫女)
452名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 15:42:02 ID:b06P41JB0
>>444
次回作のニャル様は、常に黒い扇を掲げた色黒で華奢で上品な目をした中国人美少女ロリになります
具体的に見せるとこんなの
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9144/Creature/g/g_bloated.jpg
453名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 15:45:01 ID:bml0JywH0
という事はクトゥルーも九頭龍で登場か
454名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 15:48:07 ID:b06P41JB0
>>452
しまったこれは邪神の(ry
この本物の写真だけは死守しな(ry
ああ、窓に窓に!
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9144/Creature/g/g_bloated.jpg
455名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 15:49:46 ID:reAuH4NP0
同じやんw
456名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 15:56:12 ID:b06P41JB0
すまん、錯乱していたようだ
457名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 16:17:36 ID:d3099V75O
SANチェック(ロリ判定)に失敗したな
SAN値(健常値)を8減らしておくように
458名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 16:29:25 ID:SJOzAs0a0
>>453
機神飛翔のアフターエピソード(時期的には教授のエピローグと同時期)

デモンベインの復活に伴い、邪神に備える体制を築きつつあった覇道財閥は
日本における邪神信仰を発見、魔道探偵大十字九郎を派遣し調査を開始
事の次第によってはデモンベインの展開も有り得ると準備をしてた所


驚愕すべき大十字九郎の報告が!!





無残なまでに変わり果てたCとNの姿が・・・







恐るべし日本人
459名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 21:48:35 ID:Ik0uPM+50
ちょっとカラオケでデモベ関連の歌を一通り歌って来た
…EVIL SHINEがギリギリ声出る限界だ
機神咆哮!とかholy worldとか歌いきれる兵はいるのだろうか
460名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 22:00:48 ID:2r6NK9Cn0
つーか、カラオケに入ってるのにビビった!
461名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 22:30:30 ID:+WWhoCx10
Holy worldは前に撃沈したなぁ
あんな英語歌詞続いたらそりゃ無理だっつぅの
462名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 22:33:06 ID:REkFp06T0
463名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 22:52:21 ID:ClIBal/y0
464名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 23:09:58 ID:SJOzAs0a0
465名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 23:36:30 ID:+WWhoCx10
>>464
こんなもん心臓潰された程度で蘇えれなくなるんだからどう見ても偽物
466名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 23:52:01 ID:ClIBal/y0
まだ子供なんだから勘弁してください
つーかクトゥルフの娘なんですからもっと優しく
467名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 01:50:48 ID:SJL3E2z10
地球皇帝でググったら9割がアウグストゥス
468名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 02:09:07 ID:IPb+21qh0
まぁローマ初代皇帝だし・・・
469名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 11:46:06 ID:zIQkb6oR0
あっあっあるある☆あっるるんるん♪
470名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 12:48:53 ID:agHAhmqMO
恥丘皇帝でぐぐるとアウグストゥスが一番目に来る件
471名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 13:45:02 ID:6d7clRfC0
Fateのアンソロネタで「深海エンジェル くりとる・りとる」ってのがあった。
ググっても一切情報が出ないあたり、オリジナルなネタなんだろう
472名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 17:49:19 ID:dj8da46l0
             l^丶
             |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう  
             ミ ´ ∀ `  ,:'        
           (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
        ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
            ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
            `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
             U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J
          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u  
473名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 21:57:17 ID:KPg74ywLO
くとぅるふとセクロスしたら行けないな
474名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 23:02:06 ID:31zirWp80
「マジカルディープ☆ワン」はもう古いのか?
475名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 03:39:33 ID:BhsvYITe0
なんか魚の着ぐるみつけた女の子が
「ダゴンです、崇拝してください」って各家庭を廻ってるという
古い同人誌を思い出した。
476名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 12:05:41 ID:bwGRBDVkO
詳しく教えてくれ
477名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 12:45:39 ID:vIsWiA/YO
ダゴーン、ゴローン
478名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 15:16:38 ID:EKpK0FzT0
ごんどらー
479名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 15:47:34 ID:BhsvYITe0
>>476
なんせ20世紀の品なうえ、どこに埋もれてるやら…
タイトルもサークルも思い出せん。

着ぐるみの理由が
「最近はインスマスの血も薄れてきてて、
こういうの着ないと威厳が保てないんですよ」とかってネタ。
あとツァトゥグァとイホウンデーのラブコメとか載ってたなあ。
デート中にすぐレン平原に意識を飛ばしてしまうツァトゥグァのせいで、
やたら喧嘩になる馬鹿ップルw
480名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 19:28:41 ID:Jv1cmOKA0
なかなかにSAN値が下がりきってそうな本ですな。
481名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 21:21:52 ID:Vff6CWgh0
あと100年くらいしたら精霊がですね・・・
482名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 22:52:02 ID:BebVRJdc0
なんつー同人誌だ、読みたくて仕方が無い
そろそろ魔導書化してるはずだ、探すんだ
483名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 03:20:37 ID:UyunrjIK0
馬鹿め、その同人誌は魔導書になる前に喰われたわ(虫かロリに)
484名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 16:24:49 ID:54cT8aRU0
軍神も読んだ
一気に読めるくらい面白かったけど
どっちも短いのが残念だ

まぁ外伝だから
あんまり長々やって、本編に影響でるのもマズイんだろうけどね
485名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 17:21:49 ID:hersUJhM0
小説の方は一切手を付けてなかったんだけどこの間本屋で見つけたらド・マリニーの時計だけ買ってきた


「大丈――またお前か!!」


吹いた
面白いな
残りの古橋版も探してみよう
486名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 17:42:33 ID:J9b8u6Bv0
いまさらだけどティトゥスって黒目がないんだな
487名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 17:50:03 ID:G3gaDj3Z0
ティベ公なんて、顔無いんだぜ
488名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 18:08:39 ID:hersUJhM0
ナイアさんに至っては無限の貌があるような気がしてたがそんなことなかったぜ!
489名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 19:01:21 ID:Z2C7NEt0O
>>482
キモオタの神気に当てられて魔導書化…
490名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 19:22:54 ID:G3gaDj3Z0
腐女子化なのか!?怖すぎるぞ
「ふんぐりあ 受け攻め! ふんぐるあ 誘いうけ! キャッキャ!」
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
491名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 20:04:46 ID:rMCy5Blj0
「いあいあ しすたー」並にろくでもない呪文だな…

492名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 20:26:57 ID:v7dinkMb0
>490
今こそ、この必滅奥義を使う時だ。


マターリするスレに 汝ら○○住まう場所無し!
                
騒がず 荒らさず 巣に帰れ!

レスリア インパクト!!

昇華!
493名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 20:35:00 ID:54cT8aRU0
>>492
イヤぁ〜な感じな照男が
ニヤニヤしてそうwww
494名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 20:39:26 ID:Z2C7NEt0O
明らかに戦闘で使い物にならないだろそんな魔導書w
495名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 00:12:48 ID:rCE2Rpb80
なんか手が六本あって早く原稿描けるとか、
そういう鬼械神だよ、きっと。
496名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 00:24:12 ID:+YWyjuSY0
時間も巻き戻したりしないか・・・
最強じゃないか・・・・
497名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 00:36:30 ID:KD1R9Rd40
原稿も巻き戻るぞ
498名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 00:46:26 ID:+YWyjuSY0
うっ!!・・・盲点・・・orz
499名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 01:23:07 ID:Y3tvbD3+0
胎動を読んでいる
アルは当時デモンベインを見ているわけだが、これって矛盾しない?
500名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 01:27:21 ID:TXXOwXUS0
501名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 02:39:29 ID:GkOSnaYuO
>>499
全部ループして初めに戻るになる
502名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 02:45:55 ID:Qw0iCsqy0
ところでこの話題は何ループ目か?
503名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 02:48:15 ID:4eiaWtsY0
>>502に座布団一枚
504368:2007/05/04(金) 02:48:21 ID:Qw0iCsqy0
実は言うと>>368的な回答を何度も書き込んでいたりする
505名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 03:31:01 ID:rCE2Rpb80
>>504
頑張れ、いつかそのループを打ち破るんだ
506名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 11:27:51 ID:ccxfy5OH0
毎年GW後半に風邪を引くんですが、このループから抜け出すにはどうすればいいんでしょうか
507名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 11:29:03 ID:SdB4FVDd0
とりあえずネフレンカの遺跡で輝くトラペゾヘドロン発掘してこい
508名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 14:19:59 ID:mbvcviuy0
この蜂蜜酒を飲んでごらん?
509名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 19:30:07 ID:GkOSnaYuO
>>507
発掘しても使えないんじゃ意味なかろうが
510名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 19:39:52 ID:zd9XP2/n0
発掘したらそこで試合終了ですよ
511名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 19:43:16 ID:SdB4FVDd0
>>509
なに、蓋を閉じれば嫌でも混沌にあえるさ
512名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 22:59:25 ID:3p6v6FPG0
OBLIVIONって洋ゲーのボスにダゴンがいて
それが巨人の姿をとってるんだが
デモベをやってたせいか、すんごい違和感がorz
513名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 00:22:20 ID:N3J61yio0
なぁに、ダゴンと聞いてだんご虫連想する自分に比べれば問題ない
514名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 00:24:33 ID:LjL/E4/a0
>>512
自分が昔読んだ
古いクトゥルフファンに結構知られているクトゥルフモノの漫画では
でっかい半漁人っぽい形状だったんで、
むしろデモベの方が違和感あったのだが。
515名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 00:27:18 ID:T+ojBrmo0
>>514
ひょっとして矢野健?
516名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 00:28:30 ID:wqc3YUu30
そりゃ本来のダゴンは下半身魚・上半身人間だし
全体から見たらふなむしのデモベが異端ではあるんだよ
まぁそんな人間っぽい姿でデモベと格闘されても困るが
517名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 01:53:52 ID:V3Wbc19k0
>>516
その場合、ゴンドラはダンスみたいに向かい合わせで両手を握り合ってるのかw
518名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 01:55:34 ID:JUUrAnKb0
>514
「ワダスのおムゴだぁーん!!」
か?
519名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 16:43:48 ID:Lk69+5BC0
>>518
それはダゴンじゃなくて娘の「鰓有りクイーンさま」か「鰓・ふぃっつじぇらるどさま」
だろう。
520名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 19:03:00 ID:IhRFhYJWO
みんな博識だなぁ、ダゴンについてそこまで知ってるなんてw
521名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 19:10:21 ID:T5pxLHbT0
ダゴン オブジイヤーですね?
522名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 19:33:44 ID:gwfz5QR50
>>520
ダゴンと言えばクトゥルフと並ぶクトゥルフ神話の代表格じゃないか
523名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 20:11:09 ID:ZUEhKicq0
デモベしかやってない俺としてはダゴンって
量産型ザクみたいな雑魚キャラというイメージしかない。
524名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 20:18:51 ID:/XRnTZV4O
>>523
せめてドム(´・ω・`)
525名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 20:20:19 ID:T5pxLHbT0
一体足りません
ジェットスト(ry
526名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 20:21:45 ID:DRFWNrAV0
ガンダムであらわすと
ビグザムの強さだが、それ以上に強い奴がいるから結局ザク並みの扱いって感じだ

クトゥルー神話は強い子多すぎるんだよ
527名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 20:24:45 ID:T5pxLHbT0
昔、TRPGでD&Dのノリでガチバトルの
クトゥルーの呼び声をやろうとしていた若気の至り
528名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 22:34:35 ID:clIMspUt0
まぁダゴンってショットガンで殺されるからな
529名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 23:22:28 ID:pgKUneMm0
にし〜また絵柄変えたんだな
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101612351
530名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 23:24:26 ID:wNtu/50o0
>>529
これが一番いいかもしれないな、ロリ過ぎず、かつ大人過ぎない絵だ
531名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 23:44:03 ID:/EnVK1AW0
頭身TAKEEEEE!!!
もうちょっと頭身下げてください、お願いします…。
532名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 00:26:26 ID:FtseGd8E0
なんか顔違うくないか?にしー絵だと分からんかった。
そういやにしーってフリーになったらしいな。
533名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 00:35:03 ID:ABtOrzSA0
デマかもしれないんじゃ・・
534名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 00:36:53 ID:7Oh0Z5td0
ある意味リアルロリータになってきたといえる。
535名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 00:38:47 ID:OgvxfGSy0
いい感じじゃないか。
536名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 01:02:15 ID:sm4Gsn7x0
俺は斬魔の頃が一番よかった
あの頃のアルたんカンバック!!!
537名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 01:07:23 ID:fGTgREan0
流れを完全に無視しますが、
エセルタンのおしりが最高だと思ってるのは自分だけですか?
そうですか。
538名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 01:08:14 ID:ABtOrzSA0
いいや、俺も仲間だな
539名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 01:29:06 ID:7Oh0Z5td0
むちぷり具合なら姫さんが最高なわけです、はい。
540名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 02:09:16 ID:n/3GdTpx0
ルルイエ異本はもっと優遇されるべき
541名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 02:21:09 ID:sm4Gsn7x0
アルたんは1000歳を越えるのでロリじゃない
542名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 02:48:33 ID:GamZVnA3O
にし〜絵柄変わったか?ニトロの最新作の画見る限りあんま変わってるようには見えんが
543名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 03:01:57 ID:40xZSHeg0
>>542
今、斬魔やってみろ
かなり違うの素人目でも分かる
544名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 03:12:03 ID:sm4Gsn7x0
545名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 03:15:23 ID:ABtOrzSA0
はい、今後の展開予想して先に言っておく
俺はどっちのアルも好きですよ
546名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 03:16:44 ID:GamZVnA3O
>>543
確かに変わってるけど少しだけじゃん、肌がプルルンしなくなったりかなり大人びてるど…
547名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 03:16:56 ID:sm4Gsn7x0
548名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 03:19:39 ID:40xZSHeg0
>>545
俺はにしーさんの絵は大好きだぜ、=アルも大好き
つうか別に今昔のアルどっちがよかったって言い合いじゃないし
>>546
顔のラインが細くなったんだと思う
昔はぷにほっぺだったけど、今はシャープになってるみたいな
549名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 03:26:16 ID:sm4Gsn7x0
アナブラとかハヅキは今の絵でいいんだけど
アルは斬魔の頃でイメージが固定されていまってるので
変わったって印象を受ける
エルザとかはあまり感じないけど・・・

エセルや姫さんは新規の絵ってあるか?
550名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 03:30:07 ID:40xZSHeg0
新規っていうか、飛翔発売前の頃は
「姫さん太った」「姫さん、1人だけ三十路いったのか?」「なんか貴婦人」
とよく言われてたわ
まぁ、確かにふと・・・・・・・・
551名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 03:38:14 ID:fTZLJhPp0
三十路姫さんが九朔を食いそうな気がする。
552名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 03:41:16 ID:DchXjL+i0
>>550
太ったとはなんだ!
ふくよかになったと言いなs……
553名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 03:58:09 ID:GamZVnA3O
デブ専乙
554名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 07:47:29 ID:R6Tk5lKv0
ここはあえて三十路姫さんが九朗を翻弄するでひとつおねがいします
555名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 13:24:02 ID:lfBitwQT0
鋼造にならなかった九郎は、
30越えてもあまり見た目変わらない印象がある。
556名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 13:33:32 ID:dMwo9uPu0
しかし鋼造になると急に老ける印象が
557名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 14:26:14 ID:ElbRVHG/0
そりゃお前、気苦労とか多いんだろう
558名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 14:44:54 ID:VYcO/fWr0
デモンベインの機体の詳細スペックでどっかで出てた?
重量とかどんなもん?
559名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 15:04:54 ID:gELr/2Fo0
メカニックギャラリー(だったかな? クリアすると見られる奴)。
細かくは覚えてないけど、身長約50m、重量五千トン前後(四千五百だったかも)
機体の出力なんかも書いてあったな。単位がなにかわからなかったケド。
ちなみに、鬼械神の身長はキュビトで表されている。括弧内メートル表記。
(長さの単位で、小指から肘までの長さで1キュビト。
ノアの箱舟の寸法にも使われたといわれるスッゲー由緒正しい単位)
560名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 15:13:59 ID:5Y1tKha90
WHF行ったら、アル&ライカ水着の延期告知が…orz
561名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 15:29:33 ID:40xZSHeg0
重力とか重量とか、科学的なことは分からないんだが
ロボモノ見て思うのはそんなに重いのに普通に歩いてて地盤沈下がなぜ起きないのかということ

デモベは魔術で5cmくらい浮いてるのかもしれないけど
562名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 16:05:32 ID:5Y1tKha90
ドラえもんかYO!
563名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 16:13:46 ID:sm4Gsn7x0
>>555−557
世界の覇道だからな
デモベ作るほかにもやる事鬼のようにあるぞ・・・

再会エンドの方の九朗ちゃんは
普通に歳食って死ぬんか?
そうなるとアルが (´・ω・`)カワイソス 
564名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 16:21:55 ID:ABtOrzSA0
確実に言えるのは普通には死なないだろうな、
死んでも普通に生まれ変わりそうだから困る
565名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 16:27:09 ID:jxNIBo/a0
人として越えちゃいけない境界越えちゃったしな。
普通に歳食って死ぬってのはなさそう。
566名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 16:27:11 ID:NaEvATnu0
そういえば魔導合金は別に中止になったわけじゃないみたいだったな
昨日のWHFでシャンタク装備状態のが飾ってあった
夏だとさ
567名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 17:12:08 ID:40xZSHeg0
mjd?
公式サイト、だったら更新してくれればいいのに・・・・・忙しいのかねぇ

というか初回限定、メタトロンじゃなくて別のものにして欲しい・・・・西は貸せとか
568名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 18:02:30 ID:1EGqnYoQ0
>>563
再会エンドの九朗による『デモンベイン2007』を幻視しました。
569名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 20:15:50 ID:2rT+p2pR0
>>518-519
そういえば魯介スレってもうないのかな、
漫画板系列検索しても出てこんのだが
570名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:52:33 ID:fGTgREan0
>>555
古橋デモベの挿絵の九郎は
一応あれで成人ぐらいの息子持ちだぞ。

と言うことは瑠璃が生まれたあたりから一気に老けるのかな?
571名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:32:15 ID:sm4Gsn7x0
ヒゲを剃ると結構若かったりして・・・

まぁ古橋の頃で40代
本編では60代くらいでないの?
572名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 18:05:09 ID:nFQHS1H50
>>570
最低でも21才以上だな

と、今さっき軍神と胎動を読み終えた俺、参上。
エドガーとアーサー、瑠璃の18離れた弟として登場してくれないかな。
573名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 18:24:50 ID:WUnoq+JtO
直接、エドガーがかかわる事はないんじゃないか?
デモンベインの腕の不可解な破壊力とかの現象ってのも三文芝居臭くなるしなぁ
むしろ、アーサーだけがエドガーに生かされて、
話に絡むとかの方がありそう
574名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 19:41:49 ID:DPIj4Lp/O
エドガーの声優はかなり迷うな
575名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 22:13:14 ID:Tlf1D2fz0
銀髪のおかっぱとなれば遺作の中の人以外にはあるまい
576名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 22:14:33 ID:wbnrgzhZ0
>>575
チンピラ風の演技がはまりそうだな。
577名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 22:57:36 ID:DPIj4Lp/O
>>575
> 遺作の中の人
ごめんわかんね、名前教えて
578名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 22:58:58 ID:y9RglhMC0
関智一
579名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 22:59:15 ID:g6c0cxNo0
>>577
えなりかずき
580名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:17:59 ID:xp6QWjl50
>>579
それは中の人じゃなくて幼少時代だろ
581名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:49:32 ID:DPIj4Lp/O
>>578
あぁSEEDの人ね、確かにいいね
582名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:55:08 ID:kHzsWFAA0
関智一でSEEDの人になっちゃう時代か(´・ω・`)
583名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 00:01:23 ID:NpD12jm/O
関さんはSEEDとフルメタとプリキュアじゃないの?
584名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 00:05:43 ID:5WNHIHab0
>>583
ドモンとか山田さんとか男メイズとかその他諸々
585名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 00:10:36 ID:ptfpWYA50
(一応)同じガンダムなのに、主人公やった作品じゃなくてSEEDがでてくるのか、って話だな。
586名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 00:10:55 ID:NpD12jm/O
>>584
スレチなんでwiki見て勉強してきまふ
587名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 02:11:23 ID:TNoRKMG30
じゃあ金ぴかで
588名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 03:03:42 ID:hZaCiwxv0
>>585
まあ、ドモンの声はもう出せないしな
589名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 03:19:51 ID:box10gNV0
そうなの?
590名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 03:26:24 ID:hZaCiwxv0
>>589
うん。
ドモンの声やって喉潰した。
だから今ドモンの声やると相良宗介よりの声になる。
591名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 03:38:21 ID:0M/h7Tzi0
勇者王先輩のノドの頑丈さは異常。
592名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 08:43:20 ID:NpD12jm/O
>>590
へー、勉強になりますなー
>>591
リューガ並の生体手術を施していそうですな
593名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 10:24:36 ID:bjoJwIIZ0
>>576
いやいや、チンピラと言えば、高木でしょ?
594名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 10:27:39 ID:pzYBMxI30
>>593
少年っぽさも考慮すると高木よりは関と思う。
595名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 11:40:01 ID:5D3N6X7R0
しんじゅうだんDADADADAー
596名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 16:19:26 ID:7EB/iybh0
>>594
エドガー少年期=小嶋元太
エドガー青年期=立浪ジョージ
エドガーデモンベイン搭乗時=豊臣秀吉
な演技で無問題
597名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 01:50:09 ID:jVMgHFkPO
リトルエイダはさすがに声優変えるよな
598名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 01:57:39 ID:jKmIfPqU0
アル、エセル、リトルエイダ、三役こなします
599名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 03:24:05 ID:3XE2otGS0
アナブラとちびアルの演技は仕えないから、同作品中において
実質的に五闘流をこなすという狂気の領域に突入してしまうな。
600名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 06:57:51 ID:BiW+8Tuh0
>>597
リトルエイダは抑揚がなくて機械的な低いアルの声だからそのまんまでいいんじゃないの?
601名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 09:36:14 ID:jVMgHFkPO
>>600
アル声も萌えなくはないが個人的にこおろぎさとみとかにやってもらいたい>LA
602名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 16:19:20 ID:ymQiK96Y0
デモンベインブラッドも作ろうかと思ったけど
色失敗したらダサいだろうなぁ
603名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 19:27:26 ID:cuiZdKS50
アニメの未入金回収まだー?
604名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 20:08:59 ID:tTPqXYt+0
>>603
何それ?
605名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 22:36:13 ID:fcY/M5g70
そういえば、飛翔でアルはアズラッド所有の本から復活したわけだし、
アイオーンの記述が戻ってたりするんじゃないか?

火星の時みたいに、獅子の心臓の無限エネルギーをアルハザードのランプに送って、
ツインエンジンなデモンベインでどかーん、と
606名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 22:51:27 ID:O/DudTk10
どうせそのアルは偽物
607名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 23:14:01 ID:yPw+znYl0
>>605
あれは胡蝶の見る夢だ・・・
608名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 23:35:27 ID:fcY/M5g70
アイオーンの記述は失われたのに、
アズラッドが唱えるアイオーンの聖句はちゃんと残ってるってのは、
少し不思議だが。
まぁカッコいいから、いいや
609名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 23:39:09 ID:thb1RjUz0
( ゚д゚) あいおーん!


( ゚д゚) ………


(゚д゚)
610名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 23:44:37 ID:jKmIfPqU0
つまりアルたんは欠損少女
611名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 00:15:40 ID:wNzNBeac0
>>607
その夢のおかげで復活したアルの立場は…
消えたのも夢のせいだからセーフなのか
612名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 00:19:16 ID:tdH9F4oL0
だから復活したアルは実はナイアさry
613名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 00:46:26 ID:GCDSx5hL0
つまり機神飛翔は世界を巻き込んでナイアさんが親子丼する話か
614名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 02:15:11 ID:G9QEOh8nO
要するにこういうことだろ?ナイア攻め、その他全宇宙受け
615名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 02:56:25 ID:yaiPhoE2O
そしてアザトース様放置プレイ
616名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 02:58:56 ID:BR7gHGE40
>>614-615
クトゥルフスレでやろうなw
あっちの流れがこっちに感染してるなんて・・・・ビクビク
617名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 07:37:32 ID:yaiPhoE2O
まあクトゥルフスレなんて行った事ないんだけどな!

(……そうだよな、あっても不思議じゃない事に今まで気付かなかったわ
618名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 08:45:40 ID:x/n3BxFa0
だが原理主義者からはデモベは邪道扱いされてるんじゃなかったか
619名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 08:53:18 ID:eOj0KyqI0
それが何か。
620名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 09:32:23 ID:wxiMFyTF0
クトゥルフスレといっても卓ゲのやつしか知らんな
621名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 09:43:03 ID:DvBHo8+Q0
他に有るとしたら小説かオカルトか
622名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 10:22:12 ID:br0OEmHc0
SFにHPLとクトゥルフのスレが
あとは軍板とかネトゲサロンとかにネタスレがあったような
623名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 11:54:04 ID:jWlOXDU/0
>>618
そりゃエロゲ原作だからな
624名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 12:01:18 ID:eOj0KyqI0
ダーレス寄りな展開だしな。
625名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 12:16:41 ID:mj2sOK8MO
デモベの世界観でTRPGとかやってるヤツは
さすがにいないか・・・

「よし!ゼウスマキナを呼ぶぞ!」
「15%のロールな」
ころころ

「はい、召喚失敗、SANチェックな」

orz
626名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 12:23:39 ID:wxiMFyTF0
っ異界戦記カオスフレア
627名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 14:38:05 ID:zY8wodrU0
半角二次元板にもあるぞ、クトゥルフスレ
628名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 15:46:33 ID:wNeYMyQb0
>>625
15%の成功率で挑戦する方が悪いと右斜め下の方向からマジレス
629名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 16:06:12 ID:y/tfAxtc0
じゃあプラーナを開放します
4点ほど
630名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 16:20:26 ID:mj2sOK8MO
スキルってロールに成功しないと上がらないシステムだったと思う
それに、わずかなチャンスにかけるって熱いじゃないか
631名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 17:11:55 ID:9yiREa2p0
とりあえずD20でやるのかBRPでやるのかGURPSでやるのか決めないとな。
つか卓ゲ板に帰ろうぜ。
632名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 17:12:47 ID:ZzUYQH520
ダブルクロスのウィアードエイジなんかもろデモベ世界だぞ。
おかげで公式パーソナリティの1人がニャルに見えてとても困る。
633名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 22:53:20 ID:B21FYBAK0
トゥルーエンドの二人場合でも、にゃるは割りと頻繁に現れそうだし、
遅かれ早かれ二人は旧神化するんだろうな。

あ、でもあんまり遅いとあの方が先に旧神になりそうだな
634名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 23:26:25 ID:FocuXrB90
>>633
ふはははははっ!我輩と共に新たなステージへと逝くのであ〜る!

とかぬかして巻き込みそうな気がするのは俺だけか?
635名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 23:39:03 ID:y/tfAxtc0
でも勝ち誇っている間に反撃くらい
「あ〜れ〜〜〜ぇ」
と消えて行きそう
636名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 23:43:42 ID:jWlOXDU/0
>>635
一緒に「ロボーーーーーーー」って叫び声も木霊するんだろうな
637名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 00:02:04 ID:F6q2oV290
たしかにあっちも三位一体を成し遂げてるんだよなぁ。
……うち一個は巨大ドラム缶なんだが。
638名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 00:10:55 ID:E2ZhGf6K0
2が出て作中で20年近く時が経ってても博士は見た目すら変わりなしなんだろうな。
639名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 01:34:17 ID:mJOkg+g6O
西博士どんだけー!
640名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 11:22:33 ID:EQWLiOHZO
最近始めたんだけどこれってナイアさん攻略できる?
641名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 11:37:30 ID:ty8EvdFX0
トラペゾ撃てばナイアさんエンド。
642名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 12:29:37 ID:sY+UT7X/0
未来永劫過去永劫、ナイアさんと一緒☆
643名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 12:57:30 ID:E2ZhGf6K0
ロリコンに目覚めなければナイアさんエンド
644名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 14:01:27 ID:4Zrie3RB0
むしろナイアさんに攻略されるゲーム。
645名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 16:20:06 ID:oESNuOo60
ロリコンどころか、決戦前に真性ペドコンにならないと大人の魅力に
とっぷりはまるんだよな。


最後までいたしちゃってるのに、ロリコンを自称する苦労ちゃんは
まだまだ控えめだな。
646名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 17:24:38 ID:EQWLiOHZO
アルが攻略できるならエンネアはもちろんできるよね?
647名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 18:04:50 ID:tYlsq8FsO
ああ、ぬちょぬちょでぐちゃぐちゃなエンネアの濡れ場もキチンと用意されておる
648名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 19:10:56 ID:FbSkUEYVO
アルに負けじとご出産ですよ
649名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 20:59:11 ID:mJOkg+g6O
出産するのが照夫でアッー!
650名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 21:01:18 ID:BZqF1cnS0
>>649
照夫が出産すると読めてアッーーーー!!
651名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 21:05:31 ID:USTgH/Mp0
>>650
エセル、マジ泣きwww
652名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 21:22:26 ID:HkxqzX9s0
子供「どうして私を作ったんですか・・・お父様!!」
エセル「私をその名で・・・呼ぶなぁぁぁぁぁ!!!」
653名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 21:30:00 ID:tFVhdVka0
絶望も超える怒りに目覚めそうだなw
654名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 21:31:21 ID:pHrszXF80
>>652
そう叫んだ後、酒呑んで愚痴ってそうだなw
そして泣き上戸
655名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 23:34:04 ID:Ufx+Lq2z0
今更だがやっと軍神強襲読んだ
最後の「無かった」で泣きそうになった
同時に「居る」で別の意味で泣きそうになった
ちくしょう…エドガー良いキャラしてたのに
656名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:00:11 ID:kYTCFf6m0
>>630
僅かなチャンスに掛ける。んんー、良い言葉だよねぇ僕も何時もチャレンジしている事さ。
じゃ今回はエドガー君で行ってみようかな。

コロコロ・・・

ん〜、この目は無しだカリカリッ→ころころ
657名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:01:24 ID:CpmTIlpv0
エドガーはきちんと生きている

デモンベインの中で・・・・・

そして、西博士の肉体として・・・・・
658名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:19:54 ID:S9ReCzhm0
どっちかつーと西博士と魂が共通してんじゃーねーかという。
……案外本気で転生してんじゃーねーのか。
659名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:26:14 ID:wTo4clSx0
軍神は飛翔の前に読むべき。
あの最後のデモベの大群の中にエドガーデモベも
混じってるんだろうと思うと。・゚・(ノД`)・゚・。
660655:2007/05/12(土) 00:31:28 ID:UBziqZ9r0
飛翔をやってから読んだんだけど、飛翔にエドガーを匂わせるシーンとか無かったよね?
最後のデモベ大行進以外で
661名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:41:32 ID:CpmTIlpv0
一応あれは外伝の外伝って扱いだからなぁ
あと発売日的にもねぇ
662名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:49:08 ID:fhgzo8WE0
そういや旧神化して、位階も上がった(というかメーター振り切った?)だろうから、
デモンベインもなんか変わったのかね?
663名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:14:23 ID:+UEsGKKZ0
俺は本を探している。

あのループはこわいよぅ
664名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:40:52 ID:S9ReCzhm0
なぁに、SAN値さえ下げ切ってしまえばホラ、毎回ナイアさんが迎えにきてくれる永遠のナイアED……
……アヒャ。
665名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:53:01 ID:wTo4clSx0
次回作では魔道書に化けたロリナイアさんが出るはず。
むしろメインヒロインで最後の最後でラスボス化。
666名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 02:02:12 ID:kYTCFf6m0
そろそろショタ魔導書をデスね
667名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 03:10:29 ID:7Z46/hkQ0
>>665
つ幼女の秘密

>>666
つ童子庵の書

つ出産祝い >>650参照
668名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 03:18:28 ID:S9ReCzhm0
>>667
照夫が出産する魔導書つーたら「法の書」やね……。
……ショタ?
669名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 03:23:00 ID:Ho6plNUA0
ついでに、女魔導師も登場、と


美津理、召還しましょうか?
670名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 03:27:39 ID:kb8+mGohO
>>662
軍神の挿絵並にでかくなったかもな
次のシリーズで模造じゃない本当のデモベ神が見れる事に期待
671名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 07:18:05 ID:xwDKPDxQ0
>>670
デモベは神になってもできそこないだろ。
でないと、最弱最強じゃなくなっちまう。
672名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 09:47:51 ID:0X3A9xzE0
最弱無敵だろ
673名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 11:11:24 ID:Lml5xPG20
つか旧神デモベ=デモンベインブラッドじゃなかったっけ?
だとしたら基本的には変わってないんじゃね?
その上飛翔の最終決戦でトゥーソードと融合したらしいから、
旧神デモベは永久に失われたっぽい。

前にこのスレでデモベを失った旧神がアニメ版の最終話で回収していったとかな説が上げられてたけど。
674名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 15:29:37 ID:CpmTIlpv0
デモベの残骸なら無限ロンドの中で大量に生産されたはずだし
旧神九朗と旧神アルが魔力注ぎ込めば自動修復でいくらでも復活するんだと思うけどね
675名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 15:42:15 ID:BnnffCYL0
飛翔やったけどトラペゾ出してないわ・・・
戦闘メドイけどもう一回インスコしてやるかなぁ・・・

ドリマニーの時計読んだ
古橋って良く書けてるなァ
本編のキャラがあんまり出てくる外伝は
ヘタすると作品レイプになるんだけど
コレはウエストとか、本編のキャラが違和感なく
生き生きしててすごく笑った
676名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 16:03:43 ID:1oVjjGVO0
飛翔でトラペゾエンドを見てないとかやってないと同義じゃないか
677名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 16:50:13 ID:BnnffCYL0
どうやってルートに入るの?
678名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 16:52:35 ID:ObLOccow0
トラペゾ出せよ。
679名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 16:58:29 ID:EbnsQaps0
>>676
確かに101匹デモンベイン大行進は見ないとな。

>>677
エンディングの最後にコマンド出ただろ?
それを2度目のクロファン戦の最後の必滅奥義をぶち込む時に使うと、トラペゾエンドへ。
680名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 17:01:26 ID:BnnffCYL0
あぁ・・・やっぱ最後まで行かんといかんわけですね・・・orz
まぁ軍神読んだから再プレーしてみるかな

ありがと ノシ
681名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 17:53:27 ID:aOa5KD8z0
二度目のクロックワークファンム戦前のセーブデータからやり直せばいい
つーかクリアしてなくても見れるぞ>トラペゾエンド

あと、一番最初のクザクVSアナザーブラッド戦の前に、一度クリア後に追加される戦闘もある
これはまぁ・・・・お好みで
682名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 18:10:57 ID:EGbTyBsd0
>>675
ドリマニーてw
683名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 19:21:33 ID:BnnffCYL0
>>681
後ろからメッタ斬りでサクッと倒すんだけど
コマンド入らねぇ゚・(つД`)・゚・
って涙目でググったらキーボード一発と見てやったら
ホントに一発だったw

楽しんでくるノシ

>>682
ド・マリニーか・・・orz
684名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 22:13:29 ID:UBziqZ9r0
俺さ、時計の後に軍神読んだから凄まじい気温差に死ぬかと思ったよ
685名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 22:24:00 ID:FHsmkNgZ0
まぁ、エドガーは自業自得だから
686名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 22:31:45 ID:Q7S0aSOw0
馬鹿言ってんじゃないよ
687名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 22:38:12 ID:BnnffCYL0
エドガーってファン多いな
688名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 22:39:56 ID:EbnsQaps0
脳内再生がイザークの中の人になって仕方が無い。

皆はどう?
689名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 22:51:57 ID:kb8+mGohO
次回作の主人公はライカとリューガの子供でいいだろ
690名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 22:58:39 ID:BnnffCYL0
>>689
それは原作レイプになりそうな・・・
691名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 23:39:17 ID:kYTCFf6m0
>>988
俺は闇バクラかな
692名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 23:49:47 ID:S9ReCzhm0
覇道坊ちゃんの方は話題にも上がらないしなぁ……。<エドガー人気
693名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 00:01:56 ID:kb8+mGohO
>>688
画と全然合わないが鋼錬のエド、アルで再生中
694名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 00:02:39 ID:h1Pd3h6A0
坊ちゃん?
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
ああ、そういやいたね、そんなの
695名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 00:03:52 ID:ANTvB3J+0
いつしんだの
696名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 00:05:54 ID:1G/2+HLL0
生きてます…
697名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 00:09:41 ID:0tFr4aDR0
いい感じの中年になった坊ちゃんは見てみたい。
698名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 00:11:44 ID:8zJOGn3P0
飛翔移植したらロードビヤキも動かさせてくれ
699名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 00:31:29 ID:Lv4TO3yQ0
坊ちゃんは書いてる古橋も薄いなぁ・・・って言ってるし
ヘタに弄ると本編との絡みにさわるので弄りにくいんだろうな
700名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:00:29 ID:C4yThX1I0
>>697
飛翔で娘に厄介事全部押しつけて
かみさんと世界旅行に行ってるてる旦那?
701名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:18:48 ID:FIP3y7PS0
飛翔の鋼蔵はもしアルと再会したらどういう反応見せるかなぁw
散々こき使われたろうしな
702名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:21:53 ID:Lv4TO3yQ0
飛翔の場合の鋼造はどういう構造になるんだろう・・・
九朗=鋼造ではないような気がするんだが・・・やはり苦労なのか?

いや、座布団もってかないでぇ!
703名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:28:26 ID:CJHurMtA0
オリジナルの鋼造なんじゃないのか?
704名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:29:20 ID:C4yThX1I0
>>702
咆吼アル帰還エンド準拠じゃない。

アリゾナの砂漠でのたれ死にしかけていたのをアルに助けられて、
馬車馬のごとく扱き使われる人生。
705名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:30:53 ID:c8MlWNz60
九朗とは違って、完全にアルの下僕としての鋼造か
辛そうだ…
706名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:35:33 ID:CJHurMtA0
でもブラックロッジに殺されずに孫娘の瑠璃の成長を見れただけマシな方なんじゃ・・
707名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:38:12 ID:Yk2U+y3Y0
>>704
あのシーンな、野垂れ死にしかけていたのって若鋼造じゃないんじゃないかな。
「アブドゥル=アルハザードが著した魔導書は、本当の意味では彼の著作ではなかったのではないとしたら」
「どこか異界からやってきた謎の魔導書がオリジナルで、彼はそれを参照したのだとしたら」
という九郎のモノローグがあったと思うんだよね。

まぁ、再び地上に落っこちてきたのがA.C.730で、別途改めて若鋼造ゲットしたのがあのシーンだった可能性もあるけど。
708名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:43:44 ID:c8MlWNz60
今更だが、その、なんだ
何周もしてるんだが曖昧な所が多すぎるんだ 特にループ絡みの
まとめた所とかないかなあ
709名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:44:48 ID:Lv4TO3yQ0
>703->707
そういえばそんなエピソードがあったような気が・・・
しかし、目的なしだとツライだろうなぁ・・・あの激務は
710名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:58:55 ID:+dU8tf4P0
逆に考えるんだ
真鋼造も「魔力が無いなりに邪悪と戦おうとした『英雄の介添人』だった」と
考えるんだ

宇宙的恐怖存在に人生を蹂躙されて自暴自棄になっていたところで
究極の魔道書と出会って英雄の剣を鍛える鍛冶屋の役を仰せつかる


しかも世界的富豪になる余禄付き!

感謝する>709 3秒で妄想して超燃えた
711名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 03:56:21 ID:FIP3y7PS0
どうでもいいけど、九朗って誤字、いいかげん多いな
712名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 10:10:46 ID:fcJsDcXF0
>>692
坊ちゃまの声は井上和彦で脳内再生してた。
713名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 13:06:27 ID:jYec1XNz0
>>711
そろそろ九朗なのか九郎なのか苦労なのかクロウなのか
だんだん曖昧になって真実を忘れかけています。
714名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 15:32:48 ID:1G/2+HLL0
クロウだな。本屋で見たから間違いない。


…いい加減続きを出せよ、幻冬舎
715名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 15:38:57 ID:DlvSiRz60
また5年くらいかかるんじゃね。
716名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 15:47:06 ID:BJodtHAu0
本家の方はやっぱ面白いのかね?
717名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 16:16:15 ID:30VbSveZ0
>>716
事件簿と穿つしか読んでないけど
展開がそんじょそこらの熱血漫画とかアニメみたいなんだが、それ以上に面白い
早く本家が欲しいよ
718名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 16:23:01 ID:Lv4TO3yQ0
>>715-717
話についていけんのですが、詳細をヨロ
719名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 16:28:11 ID:CJHurMtA0
つ「タイタス・クロウの事件簿」
720名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 16:38:20 ID:Lv4TO3yQ0
>>719
サンクス!
ラブクラフトの本読んでなくても
この人とか、ダーレスの本読んでも楽しめますか?
721名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 16:47:07 ID:30VbSveZ0
この人?

とりあえずダーレスの本も、ラブクラフト世界を再現してるはずだし別に大丈夫だとは思うぞ
というか、クトゥルーシリーズは一冊で完結してる物語多い
ちょっと回想は入るかもしれないけど、ほとんど関わってこないからどっから四でも大丈夫なんじゃね?
722名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 16:55:27 ID:9w+msu2I0
>>710
逆に考えて
鋼造もロリ好きマゾなフェチ野郎だったんだろ?
むしろ馬車馬の如く使われるのバッチ来いだ。
と至った俺は脳味噌腐っている様だ。
723名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 17:46:26 ID:Lv4TO3yQ0
>>721
この人=ググって調べたブライアン・ラムレイ
ダーレスより、この人の方が評判よさげですね
とりあえず探してきます
724名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 17:51:17 ID:JWMT4Gbf0
そもそも永劫の探求は読みたくても売ってないんだよなぁ
725名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 18:12:38 ID:9tu/tSfzO
>>724
古本屋で頑張って探せば売ってる&古本屋のじじいと仲良くなって欲しい云々言ってれば手に入る(俺の経験)
726名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 18:14:10 ID:CJHurMtA0
金枝篇なら・・・
727名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 18:19:15 ID:KkYSleNDO
図書館とかにおいてないかねぇ?
728名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 18:33:30 ID:a7ZC/hX20
ミスカトニック大学付属図書館
729名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 18:44:41 ID:c9unBpv70
ミニスカトニック大学
730名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 18:48:52 ID:a7ZC/hX20
正直クトゥルー関連あんま怖くないんだが・・・
ネタとして楽しむのが王道なのかな
731名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 18:54:23 ID:Lv4TO3yQ0
>>729
絶望した!
野郎ばっかで絶望した!
732名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 18:56:23 ID:JWMT4Gbf0
まぁクトゥルーは怖いっていうのと違う感じでぞくっとくるほうが多いな
733名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 19:01:50 ID:CJHurMtA0
存在消されたりな
734名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 19:24:34 ID:30VbSveZ0
普通のホラーみたいな単純に怖いものを描いてるわけじゃないからな>クトゥルフ
どうもホラーって言うとそこしか思い浮かばない人がいて困る
735名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 20:04:36 ID:ni21Vgby0
>>724
アマゾンで注文すればOKさ!
736名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 20:49:43 ID:hOww9xaP0
宇宙的恐怖だっけ?
絶対に抗えない存在云々
737名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 21:14:08 ID:ymu0aq/g0
コズミックホラーの概念は日本人には分かりにくいらしいけどな
738名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 21:38:42 ID:BJodtHAu0
>>717
サンクス。機会があれば読んでみよう

クトゥルーって日本語で言うと『恐怖』って言うより『絶望』?
足掻いても足掻いても抜け出せない、むしろ足掻けるがゆえにより深みに嵌るって感じじゃね?
739名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 22:01:52 ID:FIP3y7PS0
西川魯介の怪物さん読んでたら、
オチで主要キャラ二人の関係がナイアさんと輝夫みたいで吹いた、
立烏帽子のモチーフってなんていう外なる神なんだろ?
740名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 22:11:28 ID:30VbSveZ0
>>738
絶望でもないぞ、普通に対抗策あって勝ってるし
なんだろうな、ラブクラフトはタコ嫌いだからクトゥルーはすんごく怖かったのかもしれないけど
741名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 22:27:48 ID:GW7imsmu0
>コズミック恐怖
ラヴやん語るところの宇宙的恐怖というのは
人間なんぞではどうにもならない「現象」のことと理解してる。
太陽が爆発して地球が飲み込まれるのなんて人間の
一個体では対処しようがないっしょ? そんな感じ。

>739
目からビームな外なる神って居たっけか。
742名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 22:34:45 ID:Lv4TO3yQ0
なぁ話の腰折るけど
今、飛翔再プレーしてるんだけど
アル・アジフってどうやって復活したんだ?
アズラッドは何をしたの? イマイチわからん
743名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 22:47:10 ID:FIP3y7PS0
手っ取り早くいうと、アズラットがアルアジフのバックアップを持ってたってことじゃね?
744名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 22:52:51 ID:pOxCbA8F0
なぁ、話の腰折るけど
「アル=アジフのわくわく幼な妻だいありぃ」っていつ発売されるの?
おとといの俺の夢の中で告知されてたんだけど。
745名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 22:55:10 ID:CJHurMtA0
飛翔で妄想汁
746名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 22:57:54 ID:Lv4TO3yQ0
>>743
アズラッドのもっていた幻想のアル・アジフを元に
九郎をとおして大魔術で復元したでOK?
747名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:16:59 ID:zW/d/qnV0
地を穿つ魔はラスト数ページが特にゾクっときたなあ。
全体的にスイスイ読めて面白かった。
748名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:24:45 ID:Yk2U+y3Y0
> 「アル=アジフのわくわく幼な妻だいありぃ」
「死霊秘法著書直筆加筆版」ですか。豪勢ですね。
「ジャ○ニカ学習帳 ふくしゅう」に写本されていたりするかも知れませんが……。
749名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:42:25 ID:8zJOGn3P0
>>742>>743>>746
アズラットも夢の存在なんだから復活したアルも夢が覚めたら消えるに
決まってるじゃまいか
つまり、ナイアさんがトゥーソード同様入れ代わ(ry
750名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:44:59 ID:YlMUzI650
アズラットも彼が持っていたアルも確かに夢だが、
世界そのものが夢と現実がごっちゃになってたから現実として復活できたと思ってた。
751名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:48:46 ID:35+VJwf20
>>742
世界全体が夢の中(なんでもあり)だったから。
とはいえ現実を浸食している危ういバランスの上にあるから、
きっかけ、ぶっちゃけて言えば後付でもいいから理由が必要だった。
で、アズラッドの持つアル・アジフを介して……

と、俺は理解した。
752名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:51:04 ID:Lv4TO3yQ0
>>749
それスゴイ陵辱w
753名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:58:31 ID:TBZFI4600
アズラッド自体もアルの夢である訳で・・・
754名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:00:30 ID:Lv4TO3yQ0
>>753
なるほど
本質をたどれば
夢だけどアル・アジフ自身に繋がってる解釈かねぇ
755名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:02:25 ID:TBZFI4600
危機的状況に対してアル・アジフ自身が自己のバックアップと共に
其れを駆るに相応しい主人を記憶の中から再構築した

意図的にやっている訳ではないが
756名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:08:22 ID:TBZFI4600
何故アズラッドかは、アノ世界では存命中である為(高齢だと思われるが)
夢といえども、自己を確立し易いかと

アノ世界では面識は無くても夢を通して繋げることが出来るし
757名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:10:04 ID:GqWvn/QV0
>>755
それだとアイオーンが召還できるのはおかしいんだよね
アズラッドの持つアル・アジフ≠九郎といたアルアジフだと思うんだが
夢のなかだからOKなんか?
あとアナブラが復活する下りもイマイチ納得いかんかった
まぁ名前がキーになってたのは何となくわかるけどさ
758名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:13:04 ID:kAw9or8B0
>>757
存命中のアズラッドの存在しない筈の記憶からアイオーンを抽出したりして

前世の記憶のような物です
759名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:15:03 ID:GqWvn/QV0
あと、復活したアルは取り込まれた記憶(アナブラの内面)を
所有してたってのは?
760名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:16:18 ID:vAuEmJFS0
まぁそんなもん全部ご都合主義で片付けておくのが美しい気もするがな
761名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:16:33 ID:kAw9or8B0
普通に情報のコピーじゃね
762名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:17:15 ID:GqWvn/QV0
>>760
荒唐無稽だからそれでいいのかなぁ・・・
まぁ熱かったからいいえどさ
763名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:20:36 ID:GqWvn/QV0
完全なるコピーが可能ならアルが増殖する事も可能なのかな?
コピーだと写本になってオリジナルっていえないような気もする
結論は>760でいいんだけどさ

連レス スンマソ
764名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:25:30 ID:yAethHAy0
そんな事言いだしたら、トゥーソードが復活?するところも
まあ熱かったからいいけどさ
765名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:29:15 ID:DoF7GCnZ0
西博士が破壊ロボでデモベに突進したら不完全だったデモベが
なぜか完成してたりするわけで。
766名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:36:37 ID:b1GE4hvU0
>>765
んでもって邪神さんにマウントされるしね。
767名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:39:30 ID:vAuEmJFS0
ヨグソトースjrが邪神かどうかといわれると違う気もするんだけどな
768名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:46:36 ID:b1GE4hvU0
>>767
どっちかというと「外なる神の眷属」か。

まー、どっちにしろそんな化け物にマウントされるわけで。
769名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:48:42 ID:GqWvn/QV0
でも、今風呂入りながら考えてたんだが
アナブラは一旦アルを取り込んだけど、ナイアによってバラされたんかもね
(アナブラの目、両方赤いし)
アル自身は何処に行ったかわからない状態だったけど

アズラッドがかつて未完のデモベを復元したように
夢のアル・アジフを元に呼び集め復活させた
(アズラッドは前回もデモベを復活させて命つきた)

アナブラ自身が必要だったのはアル・アジフではなく
九朔がアナブラを九朔として受け入れる事だったのかも・・・
最後アルは「喰いおって」じゃなく「喰おうとしおって」としか言ってないし

これでどうでせう?
770名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 01:10:07 ID:/WqNwoPB0
>>724
青心社の「クトゥルー2」が一冊丸ごと「永劫の探求者」なんだが。
まだ普通に買えるぞ
771名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 01:11:38 ID:/WqNwoPB0
「者」は要らなかった。
「永劫の探求」な
772名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 20:09:23 ID:2Eqk2JNV0
俺は原典の教授の方が好き
773名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 23:26:49 ID:/WqNwoPB0
先に飛翔で知ってしまったもんだから、
「お淑やかに頼むぞ、レディ」の印象が拭えない。
本読んでも、自動的に大塚ボイスになるw
774名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 02:02:09 ID:WL4ibEAc0
>>755
何故アズラットかというと鋼屋が信者d(ry
775名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 02:18:12 ID:7nBIIcfX0
鋼屋の古橋贔屓は異常

いや、確かに古橋デモベはどれも素晴らしい作品だけどね
776名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 02:35:19 ID:BgwseQNr0
>>775
自分が生んだ子供達を、ああも見事に活躍させてくれてるんだ。
本気で愛してしまっても仕方ないw
777名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 04:10:00 ID:/SLhZcoz0
しかしクトゥルーの生みの親が見たらどう思うんだろうな
戦国武将やら三国武将もそうだがよもや自分が萌キャラになって陵辱されてるとは想像だにせんだろ
778名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 04:32:08 ID:BgwseQNr0
>>777
その辺はアレだ、やおい同人誌を郵送される少年漫画家のイメージでw
779名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 07:48:05 ID:LyHDA2SKO
だいたいお前が!と説教するラブクラフト
(先生の作品も)広く読まれるからいいじゃないですか!と弁明するダーレス
780名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 08:17:48 ID:6sge3kwtO
>>777
ラヴクラフトたんか……
781名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 11:36:57 ID:lE+hbzux0
ラヴやんだな
782名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 11:50:36 ID:JZf76G5Z0
>>775
そもそもデモンベイン自体が古橋の影響を受けてるからな
783名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 14:46:30 ID:JdcToasX0
古橋も古橋で、コアな人にしか人気なかったのが大分メジャーになったからよかったんじゃね?
784名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 14:51:57 ID:r5+0J6mj0
メジャー……かなぁ
785名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 16:03:58 ID:cKQ+lZiM0
>>777
ラヴィ「このハガネヤってやつ宇宙的恐怖のことわかってねーなぁ。
    あとこの旧神九郎とアルの移動基地でも出してグリュ=ヴォって呼ばね?」
786名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 17:26:40 ID:LyHDA2SKO
アニメの大失敗によりデモベのメジャー化も失敗です。
世間ではアレがデモベと認識されました。

OVAとかじゃないと無理あったな、アニメ。
ゲームの挿入ムービーみたいな戦闘シーンばっかなら盛り上がったかな
787名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 17:28:01 ID:WL4ibEAc0
ノリノリだな御大
788名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 18:00:46 ID:iLspn7750
なんか楽しそうだな。
789名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 18:04:38 ID:o0GIFT8U0
ラヴやんて、写真や作風からは想像できないほどお茶目さんだったらしいしな。
ダーレスのアレだって「いいぞ、もっとやれwww」だったらしいし。
790名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 18:41:33 ID:kp1IAdtu0
今でこそクトゥルフ神話の始祖として知られてるけど、
当時はペーパーマガジンの一作家だったわけで…。
乱暴な言い方すれば現代のラノベ作家みたいなもんだからな。
面白ければ結構何でもありありだったんじゃない?
791名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 20:10:35 ID:mcoAW5R/0
それも結構売れない作家だったらしいしな。
収入乏しいんで作家の文章の添削して糊口をしのいでたんだっけ?
792名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 20:26:00 ID:t8QRq68o0
なんかそういう表現見てると古橋が現代のラヴやんに思えてくる…
コアな層には受けるがいまいち売れないとか、創作する側の人間には妙に受けるとか…
793名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 20:45:15 ID:zU5oGF+70
ポー同様に生前は評価に恵まれなくて、死後に名前が高まったタイプだね
古橋には生きている間にドカーンとやってほしいものだ
794名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 21:02:22 ID:ipMcs5zV0
クリエイターにリスペクトしてたり、こっそりオマージュされてたり(時々パクられたり)するような作家ってどうにも一般受けしない印象があるよねぇ。
文筆業だけじゃなくて絵描きにもそんな感じの人が居る……。(それもかなりちらほら)
795名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 21:03:56 ID:1HC3o0C20
トラペゾでねー
トラペゾ後のセーブデータどっかにないかね
796名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 21:17:24 ID:iLspn7750
>>795
自分のキー捌きを信じるんだ…
根気良くやっていれば絶対出るさ。
797名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 21:18:23 ID:BZyydR6k0
ミニ四駆シャイニングスコーピオンの所持金無限コマンドのシビアさといったら・・・


飛翔の比ではないわ!!!
798名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 21:29:28 ID:EM8ArwSA0
>795
キーボードでやればあっさりでるよ
↑↓↑Zだったかな?
799名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 21:46:46 ID:EM8ArwSA0
「タイタス・クロウの事件簿」と「地を穿つ魔」と両方、
今日届いたんだけど
事件簿の方から読めばOKっすか?
800名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 21:50:11 ID:r5+0J6mj0
好きに読みたまえ
801名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 21:50:47 ID:wRi5knc/0
どっちから読んでもいいと思うけど個人的には穿つ魔からがお勧めだが
802名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 21:51:04 ID:BZyydR6k0
つうかクトゥルフスレで聞けよ
803名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 21:57:02 ID:WFjs/mUr0
帯を鋼屋が書いているのでここでOK
804名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 22:07:10 ID:AX3+jxA+0
このスレで聞くって事はどっちがデモベに関係した話が多いかだろ?
断然タイタス・クロウの事件簿
805名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 22:57:15 ID:mcoAW5R/0
>>794
感受性の高い人間狙い撃ちにする電波でも出てるんじゃね?
浮上したルルイエのごとく
806名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 22:58:28 ID:EM8ArwSA0
>>800>>804
ありがとう、デモンベインからの流れだから事件簿から行くわ
少し読みかけたが面白そうだ!

>>802
本をここで教えてもらったんだ、スンマソ
807名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 01:35:08 ID:jn0gJKox0
現在ライカルートでサンダルがエセルを殺したところ
早く覇道ルートを見たいです
808名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 01:36:28 ID:E2AwllXW0
ここはお前の日記帳じゃ(ry
809名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 01:37:56 ID:1wddWQqZ0
>>807
チラシの裏にでも書いてろ!インスマウス面!!
810名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 02:31:33 ID:9v+jpwfL0
>>807
最後まで力尽きづにがんばれ
811名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 03:01:55 ID:59X5mR7/0
ネクラノミコン
812名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 03:06:27 ID:7WfCiQWk0
上とは別人だが事件簿読んだ

残り全部翻訳してくれ
813名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 03:21:03 ID:0odbtn1X0
俺は、ネクロダイバーちゃん!
814名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 05:09:20 ID:/tO60Snc0
>>795
マクロ使えるパッドだったらマクロ設定してみろ
815名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 05:36:07 ID:wbzqpQ2g0
>>795
はるか過去ログから引っ張ってきてやった、泣き叫んで喜べ。

>タイミングなんか考えず、ラスボス倒したと思った瞬間から
>コマンド入力をひたすら繰り返す。画面見る必要すらないw
>その時、方向キーとボタンを同時に押さないようにする。
>入力は急ぐ必要は無い。ゆっくり確実に。
816名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 12:53:15 ID:XYU63cGs0
つーかPSのコントローラーですら楽勝で出せるんだが・・・
817名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 13:11:01 ID:28nHwLI60
>>7読んでも、PC版ダメ?
エロは、おまけ程度?
818名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 13:32:24 ID:oQJTVfuu0
日本語でおk
エロはフランスパン
819名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 14:56:19 ID:3wmO99lcO
どうして俺たちはいつもアルアジフの尻を追い掛ける
820名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 15:40:41 ID:LIDMnhKb0
>>819

悪いが俺はエセルドレータのケツを追いかけさせて貰う。
821名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 18:24:43 ID:M4pbbzuKO
>>819
尻追い掛けるなら俺は姫さんかナイアさん、アルは乳だな。
822名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 18:44:25 ID:NpHUrEJl0
>>820
エセルを追いかけるなら髪だろ
823名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 18:51:40 ID:rnBLub860
白黒古本の魅力はあの瞳ですよ
824名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 19:12:25 ID:ysPV4n7G0
「やめてぇ、ヨグぅ。千匹孕んじゃうよぉ」
で有名な女神のボテ腹は俺が追いかける
825名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 20:06:22 ID:X+gU1PtE0
>>824
そんなイア!シュブ=ニグラス!な貴兄は残念ながら別のループに期待されたい。
826名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 20:17:21 ID:3wmO99lcO
ヨグってやっぱり雄だよな…、女ならよかったのに(真面泣)
827名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 20:36:08 ID:1wddWQqZ0
待てよ、邪神にメスもオスも無いぜ

ついでにいうとショタとかロリとかも無いぜ!!

どういうことか、わかってるよな?
828名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 20:36:55 ID:0jWRkzRw0
>>827
つまり「ふたなり」って事ですね?
829名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 20:46:25 ID:NNBHGwnZ0
にしーって着衣、しりフェチ?
CGを見ると明らかにお尻のあたりに力が入ってるように見える。

それに、裸CGより立ち絵とかの方がエロく感じる。
830名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 20:51:46 ID:9v+jpwfL0
姫さんの看病シーンの胸はエロいよ

たしかにエロシーンより普通のきわどいカットの方がエロいねw
831名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 21:05:21 ID:eY1/ulz20
>>824
つ シュブ=ニグラス亭のジンギスカン定食
832名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 22:36:03 ID:1OuFVZLM0
>>831
シュブ=ニグラス亭のジンギスカン定食ってやはりシュブ似の女将さんの娘の肉でも入ってるのかしらん?
西博士はこんなものを喰ってたんだなぁ
ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~moecmyth/02-545.html#top
833名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 00:15:05 ID:84k9SUoY0
実はナイアさんが経営してそうだなw
834名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 01:02:40 ID:7i04HWFy0
西博士「1192つくろうジンギスカ〜ン♪」
エルザ「794うぐいすジンギスカ〜ン♪」
ナイア「1941発ジンギスカ〜ン♪」
三人「ひつじ〜ひつじ〜ひつじ肉〜♪」
835名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 03:04:03 ID:5X4VmIj2O
そのフレーズは俺も思い浮かんだが自重しろ、この混沌に生きる痴れ者共がッ!w
836名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 12:04:28 ID:cnw9QVw+O
アル&ライカまた延期だな
837名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 21:33:23 ID:FL4h/zA/0
泥縄式に延期を繰り返してるし、これは出来上がってもヤバいかもと覚悟中……。(でも覚悟未完了)
838名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 22:49:42 ID:P2pNTk6UO
延期物ってだいたいクオリティ低いんだよな…
839名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 22:55:30 ID:uvz6L8Ux0
なんと萎える話・・・orz
最初は一月発売予定だったんだよね?
840名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 23:15:17 ID:kdhpr6en0
まだだ、まだアル単体水着フィギャーが俺たちにはアル!
841名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 23:17:16 ID:dC+Qlkch0
アナル単体水着フィギャーに見えた。
842名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 00:15:38 ID:z/8ZDZUSO
西博士のアナルなら喜んで買いますよ
843名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 00:18:43 ID:hjH8oj2o0
次回作は西博士の話でいいんじゃね?
844名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 00:28:09 ID:q9oKPAK00
我が輩の可憐な(以下
845名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 01:24:37 ID:z/8ZDZUSO
>>843
もう決まっていますが何か?
↓以下西博士オンリータイトル













ドクターウェストの憂鬱
ドクターウェストの溜息
ドクターウェストの退屈
ドクターウェストの消失
ドクターウェストの暴走
ドクターウェストの動揺
ドクターウェストの陰謀
ドクターウェストの憤慨
ドクターウェストの分裂
ドクターウェストの驚愕
以降も制作中
846名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 07:46:35 ID:ZpPiVbduO
九郎が西博士にキスしないと二人を除いて世界が改訂されると言う
無限螺旋より悪夢な話ですね?
847名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 13:25:08 ID:PK0ZUmRN0
タコ口になって目を瞑っている西博士が脳裏に
848名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 16:22:51 ID:C5A+8+0d0
プギャー時のように腰をくねらせてタコ口している立ち絵が脳裏に
849名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 17:12:20 ID:ZpPiVbduO
毎夜、うなされそうでクトゥルーぽいじゃないかw
850名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 19:19:08 ID:RswiEtA80
窓に!窓に!
851名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 19:30:27 ID:PYFzEMhR0
「――おはようございますッ!
 よい朝ですねッッッ!」
852名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 19:53:24 ID:C2zHCPju0
>>846
それは、大十字九郎だ。
無限/無量/無窮の宇宙の彼方より来た、
純情/純心/無垢の大十字九郎だ。

世界の総てを埋め尽くす大十字九郎の大軍勢だ。

穢れ一つない、産まれたての大十字九郎が在った。
修羅場の数々を潜り抜けた、古強者の大十字九郎が在った。
未だ恋を知らぬ、心が空洞の大十字九郎が在った。
失恋に涙を流しつくす大十字九郎が在った。

別の時間軸のアルと瑠璃に二股する大十字九郎が在った。
別の時間軸のライカと心中する大十字九郎が在った。
まだ見ぬ誰かにパートナーを寝取られる大十字九郎が在った。

それは西博士と織り成す大恋愛劇。
無限の数の大十字九郎達が紡ぐ物語の名は――

「――極上の悪夢(タイタス・クロウ=フォルティトゥード・アウディティオ)」
853名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 19:58:55 ID:eXzVX6TD0
>>851
「「同意できるかアアアアアアア!」」
854名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 20:07:15 ID:0rgIQeab0
>852
トラペゾの向こう側よりおぞましいな。
855名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 21:11:33 ID:oESCxbdh0
>>854
腐女子の楽園かも知れんぞ。
856名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 21:51:19 ID:z/8ZDZUSO
腐女子のトラペゾヘドロンっていい武器だな
857名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 22:11:51 ID:UhbZbnH+0
ロリペドヘドロンのほうがいいわい!
858名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 22:20:17 ID:PYFzEMhR0
腐女子のヘドロンよりはロリペドヘドロンのほうがまだましだorz
859名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 22:22:17 ID:hVdFHGcJ0
>>855-858
乾かず飢えず無に還れ。
860名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 22:24:19 ID:hjH8oj2o0
昇華!
861名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 22:32:57 ID:z/8ZDZUSO
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
862名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 23:25:16 ID:rnkiLnB00
863名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 23:35:09 ID:j85+tDJd0
超合金アクエリオンより高ぇw
864名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 23:38:02 ID:+1+95+Lj0
>>863
レムリアインパクト時のマスクオンフェイスまで付いているのか。感心した。

買えないけれど
865名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 23:45:36 ID:6YAaQ7pp0
造形は綺麗だな


素人意見だけど
866名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 00:09:32 ID:K5maaX6T0
漢は黙ってコトブキヤ
867名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 00:14:51 ID:Uo/fab4v0
>>862
安いと感じた俺の金銭感覚はおかしいのだろうか。
868名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 00:14:53 ID:igWSSAAd0
武器屋は自分で作らんといかんからなぁ・・・
869名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 00:16:07 ID:AZg7SV6k0
ブキヤはせめてバルザイがつけば文句なしだったんだが
870名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 00:26:17 ID:nfe68Cdd0
>>864
マスクの設定をしらんかった
871名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 00:37:09 ID:B710A/9L0
フゥーハハァ!
社会人になればこの程度の出費屁でもないわ!

彼女も嫁もおらんから言えるんだけどな
872名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 00:41:18 ID:mgMhESEy0
家族と同居で稼いだ外貨を自分の為だけに使える環境とかな
873名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 00:44:22 ID:pMAXzQe20
シャンタクがなんか違わね?
もっと薄い気がしていたが
874名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 00:47:17 ID:mgMhESEy0
豪華版なんだよ
875名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 01:00:02 ID:igWSSAAd0
>>873
だね、俺も違和感感じた
色付いたら違うかも

でも、ここって例のアル&ライカと同じメーカーだろ?
延び延びで出るかどうか・・・
876名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 01:16:04 ID:2nWcfjXV0
ドクターウエストシベリア行き
877名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 01:19:55 ID:HbwaLXVi0
シベリアを常夏にして帰ってくるのだな?
878名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 01:22:16 ID:cJ2Jwf1b0
シベリア消滅くらいさせてそうだな
879名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 01:25:26 ID:mgMhESEy0
そんな気象異常から始まる世界の危機
880名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 01:31:10 ID:Uo/fab4v0
おなごの3次元化なぞ放っておいて
とっととデウスマキナ全部立体化しろと考える俺は
きっとここでは異端なんだろうなぁ。
881名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 01:34:44 ID:cJ2Jwf1b0
いや、クロックワークファントムとか俺も欲しいぜ
882名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 01:41:48 ID:HbwaLXVi0
クロファンも欲しいし、ネームレスワンも捨てがたい。
あとデモンベインと並べるならばリベルレギスかトゥーソードも欲しいな。
883名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 01:43:05 ID:igWSSAAd0
デモンベインとアル・アジフが限界なんだろうな
884名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 01:46:28 ID:mgMhESEy0
そりゃ同じ立体化なら、二次元おなごより無機物の方が
完成度も造形美も高くなりやすいんだから当然だろう

例えばポリゴンでメカに対して人物がまともに見れるようになるまで
どれほどの苦労が(ry
885名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 01:59:40 ID:fOiEdAvF0
そこで軍神強襲のデモンベインを立体化ですよ
886名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 02:02:25 ID:BzSbzPq0O
そんなに色々出されたら金が幾等有っても足りねーYO!

九郎「塩を食え塩を」
887名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 02:12:12 ID:pqK7m9I/0
そういや九郎って匿名でどっかの教会に寄付してるから貧乏なんだよな。
ライカさんはどっかの誰かから匿名で寄付受けてるからまだ生活出来るらしいが。
888名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 02:14:20 ID:mf5fWPsy0
>>887
毎日メシをたかるのは無理ないわな・・・
889名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 02:30:49 ID:bhIEsEAI0
そういえば、前にボークスから発売したデモベ買った奴いる?
色塗るとか俺の技量じゃ無理だからスルーしてるが・・・・・欲しいなぁ
890名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 02:56:33 ID:AZg7SV6k0
>>889
メカガレキ半端ない
プラモ感覚で挑むと胃に穴が開くよ
891名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 03:07:36 ID:bhIEsEAI0
>>889
やっぱそうか、飼ったとしても宝の持ち腐れだよなぁ・・・・

デモベプラモ、もしくは合金でトゥーソも出てくれればいいのに
892名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 12:14:43 ID:Z7URP45a0
沙耶唄をプレイしたら、主人公がマステリしか想像できなかった‥‥orz
893名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 15:47:20 ID:YsWU2Jg2O
>>891
そうするとバンダイに直接乗り込むしかないな
894名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 16:10:46 ID:igWSSAAd0
バンダイが絡むと作品の内容にまで絡んできそうで・・・
ゼウスマキナわんさか
895名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 16:30:16 ID:mgMhESEy0
そしてプラモだけは豊富だが福田己津央監督、両澤千晶 脚本という罠に
896名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 18:40:35 ID:0Ekkr4Yw0
敵も味方もみんなデモンベインになるわけか。

それなんてデモンベイン=アートレータ・アエテルヌム?
897名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 20:03:24 ID:miamTpwg0
魔術武闘伝Gデモンベイン?
898名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 22:57:49 ID:pMAXzQe20
マスターテリオンが地球皇帝に
「何で九郎を殺した!あいつは敵じゃないんだ!」とかぬかすのか
899名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 23:01:12 ID:dJqP/75O0
サンダルが「いーーやッたぁぁーーーーーーっ!!!」
って叫んだりするのか?
900名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 23:19:20 ID:e/SayPlb0
このキョシ抜けがぁぁぁぁ!!!
901名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 01:41:39 ID:SXmjwQOvO
DG細胞→RD細胞(ロリデウスマキナ)
すべてのロリコンはデウスマキナを操れるのれす
902名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 10:09:44 ID:XEH69eYs0
LDじゃないのw
903名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 14:39:17 ID:+ssYR1MR0
まあ携帯厨だしな。
904名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 21:17:14 ID:yEUELv3H0
斬魔を再プレー中
世界観をわかった上でやるとまた感触も違うかなと・・・

しかしフルボイスでないのが実に残念だ
二話に入って声が出ないのは萎える
905名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:47:37 ID:1TUBFQZB0
登場シーンだけパートボイスで、後は名場面に振り分けるならよかったのにな。
特に一話は無駄話でしゃべってる分、二話入った時の( ゚Д゚)エッ コレデイイノ?感がw
906名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 00:34:02 ID:mORo5gRW0
いまさらだがエイダのあの潜水服からどうやって強化装甲メタトロンが出来上がるんだ?
907名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 00:37:03 ID:l/YFojex0
研鑚に研鑚を重ねた結果です。
908名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 01:00:01 ID:LXwY+bVM0
どっかにミッシングリンクがありそうだよなw
909名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 01:05:50 ID:k/edPf5o0
つまり改造メタトロンも混沌の(ry
910名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 01:13:46 ID:mv5K2AvJ0
というかメタトロン化そのものはブラックロッジの技術だからなあ。

テッカマンを研究してソルテッカマンにしたような感じ?
911名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 01:27:42 ID:48jtNe0b0
>>906
エイダのあの甲冑の技術はメタトロンじゃなくて
デモンベインに使われたんじゃなかったっけ?
912名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 01:37:58 ID:LXwY+bVM0
飛翔の覇道製メタトロンスーツのことだろ
913名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 01:55:08 ID:HqH10d370
しかし飛翔時点でアレ作る技術あるなら斬魔時にアレよりは落ちても魔導戦闘服量産しとけよって話も。
914名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 01:58:04 ID:pR0erNNp0
変態紳士の資料が時空を超えて流れてきたとか
915名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 01:59:42 ID:2gaORTqW0
>>913
斬魔の時点でダーレス死んでるから
916名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 02:04:42 ID:k/edPf5o0
瑠璃両親はテロで死亡が絶対だったみたいだからな
死ぬと分かってるのに息子にしに向かえにいった鋼造の胸中は相当複雑だろうな、現にさけてたみたいだし
917名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 02:34:25 ID:bvpkKAjY0
斬魔メタ≠飛翔エピローグメタじゃねーかね?
似て非なるモノじゃねーかね?
918名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 07:12:46 ID:2mn+vfsJ0
>>913
ナイアさんに発想を制限されてたんだよ
919名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 08:33:49 ID:aVmpna0m0
検閲がどうこうってやつか。
920名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 11:11:36 ID:zc4EBbZm0
>>917
そりゃそうだ
戦隊ものと仮面ライダーくらい違う
921名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 11:44:10 ID:+FCSUVNt0
ゲーム版とアニメ版くらい(ry
922名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 11:46:24 ID:Lxi0C3xq0
取り敢えず、魔導合金デモンベインを予約してみた
9月が楽しみだ
923名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 12:09:20 ID:TT03RSY0O
今、ニトクリスの鏡まできたけど
アリスンがメタ子二号になると思うと感慨深いねぇ
メタトロンに憧れるんだろうなぁ〜。魔力の下地もありそうだし・・・
斬魔のころから構想してたのかねぇ?飛翔ワールド
924名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 12:40:56 ID:Lxi0C3xq0
>>923
鋼屋のblogを読めば分かる
925名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 13:16:18 ID:yIEgGqpBO
>>922
ちょ、どこで予約したか教えてくれ
926名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 15:07:14 ID:Lxi0C3xq0
927名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 15:29:01 ID:gyGUTIHm0
>916
基本的には自分の記憶しかないからそれが絶対とかは鋼造は知らんだろ。
胸中複雑で避けてたのは本当の父親ではないことを告げられなかった後ろめたさだし。

むしろ自分が来た未来では死んでいたのでそうならないよう最善の努力をし、
それでも死んでしまった時に瑠璃にあの台詞を言っていたと考えると…・゚・(ノД`)・゚・。
928名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 16:23:38 ID:yIEgGqpBO
>>926
dクス、秋葉のプラモ屋でも見てくるか…
携帯厨は辛いぜ
929名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 17:29:04 ID:TT03RSY0O
その娘を先にコマしてるから更に顔あわせずらいw
930名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 18:18:05 ID:FW8oMN/s0
>>928
あみあみでも魔導合金予約復活してるぞ
とりあえず安いし、ニトダイで予約できるまでそこでやっておいたほうが無難
999個のうち、何百個が一般売り場に出回るか定かじゃないし
931名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 20:31:48 ID:HlazbvvZ0
>>926はその道で有名な糞ショップなので最後の手段としてどぞ
932名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 20:48:15 ID:yIEgGqpBO
>>930-931
dクス、とりあえずあみあみで仮予約してくる
店で直接予約できれば一番いいんだけどねー、最悪転売された奴を買うしか無いか
933名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 21:40:55 ID:4G8GszlbO
別ワールドではジョージとコリンがサンダル2、3号でアッー!
934名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 22:14:22 ID:s3YTp3cc0
合金デモベ、仮予約から通常予約に変更とのメールがあみあみから届いたー

これで一安心かな?
935名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 23:50:41 ID:QnN94yR50
>>933
ジョージ×コリン

何時の間にそんなことに
936名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 01:16:25 ID:38R89wP40
まぁ仲良くネクロノミコンのガイドブック編纂してるぐらいの仲だしなぁ……。
937名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 02:56:31 ID:1jriB6Ts0
九朔が元の世界に戻ったあとの話を読みたい。というか三十路姫さんを見たい。
938名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 03:36:36 ID:EFIPgx8n0
「三十路を過ぎてこの司令服はいやー!」
939名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 04:23:26 ID:5eqqDhkY0
2つくれるならニトロはまだ安泰
940名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 07:41:58 ID:0MPKki5SO
デモベからこっちヒット作がないな
二挺拳銃からメーカー買いの対象から外した

2には西博士出てくるかな?
941名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 08:01:55 ID:hK4BrpAO0
デモベのみニトロの平均売り上げを大きく上回ってるだけなんだけどな
942名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 08:50:10 ID:2IBAjAEP0
二挺拳銃は確かにあれだったが、ニトロにはニトロのままの路線を貫いてほしい。
塵骸も刃鳴散らも沙耶も、あれはあれで楽しいし。
まあ、塵骸はちょい未完成品ぽいところがあるが。
943名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 11:37:49 ID:EFIPgx8n0
やはりデモベは銀河の男の浪漫を刺激する要素がてんこ盛りだからかな。
拳銃とかロリとか巨大ロボットとロリとかドリルとかロリとか邪神とかロリとか巨乳とかロリとかetc...
944名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 12:33:08 ID:0MPKki5SO
デモベまではちゃんと最後まで楽しく遊べたが
デモベ以降では沙耶以外は全部途中でなげたよ
デモベのクオリティがかなり高かったからかも知れんが


イグニスがロリだったなら・・・
なんかすごくヤル気がW
945名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 12:41:28 ID:T/Rob8360
一つ目の邪神が光臨しそうだ
946名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 14:39:42 ID:gfw7xS6j0
俺は2より飛翔のPS2移植がやりたいな…
947名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 15:04:48 ID:6bg5E2N/O
移植できるほどのクオリティが今のニトロにあるのか疑問
948名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 15:58:53 ID:0MPKki5SO
フルボイス版のPC版をですねぇ・・・
949名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 16:09:28 ID:fRu+fQhS0
俺も飛翔のPS版より斬魔フルボイスPC版の移植が欲しい
声優もエロゲー可メンバーで固めてるんだしほんと作ってくんねーかな
950名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 16:17:10 ID:0MPKki5SO
ボイスはだいたいPS2版使えばいいんだし、有償のバージョンアップキットとかで・・・
たぶんペイしないんだろうなぁ〜
951名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 20:05:51 ID:jzGNXgKwO
>>940
それ以前に今度のジャンゴに出てくるじゃない、
グレイ・ザ・オッドアイとかいう名前で、鼻がちょっと立派になってるけど

オッドアイって事は……旧神?
952名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 20:06:42 ID:EFIPgx8n0
目が血走ってるんだよ
953名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 20:29:22 ID:6bg5E2N/O
ジャンゴにロリがいない時点で無理
954名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 20:34:20 ID:iIFBlscI0
なんだ? 登場キャラを脳内でロリに変換することもできんのか?
955名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 20:47:53 ID:Sx+kKDyM0
月カルはよかった。
956名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 20:51:54 ID:sgJP4aiC0
>>954
上級スキルですね?
習得せねばw

>>955
雰囲気はあるんだけど、イマイチ乗れないんだよなぁ
957名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 21:01:47 ID:6bg5E2N/O
>>954
ロリ分を脳内で補給できるほど俺は超人ではない
958名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 21:38:03 ID:WGFQHQMF0
将来のリアル西博士候補ktkr
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/977451.html
959名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 21:39:37 ID:sgJP4aiC0
>核融合成功に近所はドン引き
wwww
960名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 21:49:28 ID:CyYo7z2g0
>オルソン君はインターネット掲示板で「紫色のプラズマが見られてサイコーだぜ!!」とご満悦だ。
ちょw彼奴なら向こう側まで行けるかもな。
961名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 21:52:57 ID:sgJP4aiC0
はやくエルザ作れww
962名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 21:56:22 ID:N/qhOAvl0
後は世界冒険してダディに魔導のパワーを見せ付けられて成長しないとだな。
963名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 22:02:07 ID:5eqqDhkY0
ガチかよwwwww
こいつになら西博士の称号をww
964名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 22:03:54 ID:DFR5IOtB0
しかしエルザの前にドラム缶ロボが出てくる理不尽
965名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 22:08:38 ID:6bg5E2N/O
まさに天才と何とかは紙一重というか完全に向こう岸wwwww
966名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 22:12:47 ID:L5lAUkZW0
はやくアーカムにいってもらわないとwwww
967名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 00:40:46 ID:mkglvMPv0
うっかりプロヴィデンスを吹っ飛ばしたりして
968名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 07:48:52 ID:HQ9WvWZC0
「焼野」は奴の所為かw
969名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 09:38:16 ID:u9ikCtYh0
オルソン君の記事を見てなぜかここをチェックしにきた自分

やっぱり皆もそう思うかww
970名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 10:36:22 ID:0siixnlR0
照男に拉致される前に保護しなければw
971名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 16:06:33 ID:OjbqQyzp0
トリチウムをよこせ
972名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 17:14:19 ID:czYKTpJm0
>>971
波動エネルギーと融合させてしまえ
973名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 18:22:07 ID:O9BJTqf10
核融合て…www
974名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 18:32:19 ID:Z/V0winR0
いいなオルソン君、さすが狂戦士。
現物の写真に、すごく見慣れたオイルポンプが組み込んであるのが見えて一人笑ってしまった。


一応マジレスも入れておくと、「核融合を起こさせる」事だけなら、そんなに
とんでもなく難しいものではないらしい。
消費電力<出力、となってエネルギー源として使える核融合炉を作るということとは
また別問題って事で。
975名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 18:38:47 ID:wMHjdWUP0
>>974
まぁそうらしいけど、個人の自作で、しかも部品もそこらで売ってるもので組み上げて
あんな物を作っちゃうんだから凄いもんだよな。

言動からして隠し味に「理不尽」を小さじ一杯ぐらい入れてそうだがw
976名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 18:43:31 ID:Z/V0winR0
>>975
うん、俺も「すごくない」とは全然思って無い。
他であまりにも「あり得ない!」とか「被爆する!」とか書いてる人が多いモンで一応ねw

しかし、「あり得る」ってだけで、ジョーク記事じゃない証明にはならないけどなw
977名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 21:24:07 ID:GHPKFWEC0
ねえジョークと嘘ってどう違うの?
978名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 21:26:48 ID:bvkuvHS30
辞書でも引け
979名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 21:33:34 ID:dNt4+FEA0
仏のつく嘘を方便といい
武人のつく嘘を武略と言うんだが

ジョークは誰の嘘?
980名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 21:58:23 ID:NiA6ShtF0
出っ歯のイヤミさん
981名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 06:50:22 ID:n7rKHdev0
流れを断絶して

デモンベイン 還らざる時の終わりに
デモンベイン 時の継承者

こう書くと、外伝のタイトルのようだ・・・
982名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 07:03:14 ID:jIpjhKGA0
セガマニア登場(メガドライバーというべきか)
983名無しさん@ピンキー
憎悪の空より来たりて
正しき怒りを胸に
我らは魔を断つ剣をとる

汝、無垢なる刃
斬魔大聖デモンベイン 弐拾捌号!
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1179961171/