斬魔大聖デモンベイン 弐拾壱号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
【関連サイト】
デモンベイン公式   ttp://www.demonbane.com/
デモンベイン用語集  ttp://www11.plala.or.jp/fukinya/demonindex.html
デモンベイン 元ネタ集 ttp://www016.upp.so-net.ne.jp/usitora/demonbanebare.htm
【関連スレ】
ニトロプラス97
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1151487611/
■機神咆吼&飛翔 デモンベイン■出撃13回目!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1148698987/
【飛翔】デモンベイン ネタバレ妄想考察U【咆哮】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1148715346/
機神咆哮デモンベインでエロパロ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1098868575/
【機神】デモンベイン総合スレッド11【飛翔】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1150973087/
【Nitro+】ZIZZ STUDIO【いとうかなこ ワタナベ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1149176406/
2名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:46:40 ID:FUIxVNa90
3名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:47:21 ID:FUIxVNa90
4名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:48:01 ID:FUIxVNa90
大十字九郎:伊藤健太郎
アル・アジフ:神田理江
覇道瑠璃:麻見順子
ライカ:黒河奈美
ウィンフィールド:子安武人
ソーニャ:こおろぎさとみ
チアキ:茂呂田かおる
マコト:浅川悠
ネス:中田和宏
ストーン:川村拓央
ジョージ:折笠愛
アリスン:横手久美子
コリン:斎賀みつき
5名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:48:37 ID:FUIxVNa90
マスターテリオン:緑川光
エセルドレーダ:神田理江
ドクター・ウェスト:山崎たくみ
エルザ:佐藤美佳子
ネロ:成瀬未亜
アウグストゥス:若本規夫
ティベリウス:矢尾一樹
カリグラ:郷里大輔
クラウディウス:今井由香
ウェスパシアヌス:広瀬正志
ティトゥス:中田譲治
サンダルフォン:檜山修之
ナイア:折笠愛

『ニ闘流』九朔:斎賀みつき
アナザーブラッド:神田理江
ラバン・シュリュズベリイ:大塚明夫
ハヅキ:氷青
アズラッド:置鮎龍太郎
ヘンリー・アーミティッジ:山崎たくみ
フランシス・モーガン:山崎たくみ
ウォーラン・ライス:川村拓央
6名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:50:46 ID:89dZt8w30
>>1乙の時間だ!!!
7名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:50:48 ID:+UBA53ae0
>>1乙。
8名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:53:10 ID:xG88Dwex0
>>1乙だ。九郎の同類と認定してやろう
9名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:54:09 ID:9uCh7f3Y0
>>1
乙なのであ〜る
10名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:57:11 ID:VCaYjppq0
>>1
「完成してる〜!」
「「「え〜!」」」
11名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:57:25 ID:mCSV99fK0
>>1乙ロボ
12名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 22:03:21 ID:Yk30TBpF0
>>1
差し入れドゾー http://f25.aaa.livedoor.jp/~moecmyth/5798.jpg
13名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 22:08:42 ID:KqZBaLPZO
Athleta Aeternum――宇宙の中心で>>1を乙剣
14名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 22:12:00 ID:RotYKx4E0
>>1
15名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 22:31:26 ID:Q8sQQhIR0
>>1
16名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 22:40:03 ID:RxVRkNg20
ハッピーバースデーデモベスレ弐拾壱
17名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 22:48:04 ID:clNhReCA0

「以後お見知りおきを、マスター・オブ・ネクラロリコン。
今日は新スレを建てた新たな>>1と直に会ってみた
くてね、こうして伺わせてもらった。突然の乙の無礼を許
して頂きたい」
18名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:26:09 ID:v/x01u/E0
「我ら魔を断つ>>1乙」
19名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:29:49 ID:njL1MnFB0
ふう、…うごかねーな
20名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:35:26 ID:J9pIBDsFO
テポドンを信じるニダ…

あれは共和国のための軍事兵器ニダ
21名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:36:13 ID:rF1q5UEy0
アニメのクラウディウスの声だけ今井由香→川上とも子に変更されてた
カリグラはそのまま
22名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:46:33 ID:B0uXodJG0
毎週木曜日にSAN値チェックするようになって久しいなぁ・・・・・。
12週ってことは毎週−1づつでも帰ってこれなくなるなぁ・・・・・。
23名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:49:27 ID:dgEzxqnv0
SAN値?
24名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:51:02 ID:IxUOSwU30
>>23
正気度。
25名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:20:19 ID:cvD956/A0
クトゥルフの叫び声
26名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:34:31 ID:V3hpq0SB0
  へ     /    .┼_  |  |   へ     /    ┼_  |  |
 /  \  /\/  │─  |  |  /  \  /\/  │─  |  |
いな            へ      /. i /ヘ\ヽ\:
いん    ,─--.、     ん     ;| ! |/__.xト、L,_ ト}:    な・・・
言と   ノ从ハ从    た     ; |!ヘ cモリ  lモ!oV       なんなんですか?
葉聞   .リ ´∀`§    い     ;| !|.ト" rっ ツ|.|、:   な、なんで私
かこ    X_@X     へ     ,',ノ 斗ャ fて`Y  トミヽ    へんたい連呼されてるんですか?
|え   U|_____|U    ん    / {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }: と、隣の人は誰ですか?
|の    ∪ ∪     た  :/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
               い.    | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
  へ     /    .┼_  |  |   へ     /    ┼_  |  |
 /  \  /\/  │─  |  |  /  \  /\/  │─  |  |



どうでもいいがあと3〜4話で、最後までたどり着けるのか?
やっぱアンチクロスの裏切りのあと、テリオン復活ならずに終わりかね?
27名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 02:03:17 ID:vHtncU8JO
オデも
SAN値って何?
と常々疑問に思っていたが、前後のレスから、正気度を判定するクトゥルー題材テーブルトークRPG用語だと推測した


採点お願いします!
知ってる人!
28名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 02:18:54 ID:V3hpq0SB0
まあ「SAN値」でググると普通に出てくるしなー
採点はいらんような・・・

ちなみにゲーム本編のライカルートの
回想シーンでも「SAN値」って台詞が出てきた気がする
29名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 07:05:01 ID:D4xBCukh0
SAN値直葬
30名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 07:41:40 ID:A2byMg9z0
新鮮な狂気をお届けします。
31名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 07:46:10 ID:X7AnCWWv0
飛翔の必滅奥義の時のセリフとかどっかに纏まってないかな。
照夫関連が知りたいんだが
32名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 11:11:16 ID:p5SngJmV0
ハイパーボリア・ゼロドライブ
マスターテリオン「我が怨念、余さず纏めて極めてやろう!」
エセルドレーダ「受けよ、極低温の刃」
2人「ハイパーボリア・ゼロドライブ!!」
マスターテリオン「全ては無の静寂に停止する……」

グランドクロス
マスターテリオン「余は渇いたり。YAAAA(文章に出来ません)」
マスターテリオン「我が絶望と渇望と羨望を知れ!」
エセルドレーダ「咲き乱れよ、悪の華」

天狼星の弓・セト
マスターテリオン「アルゲンティウムアストロム。天狼星の弓、放て」
エセルドレーダ「イエス、マスター」
エセルドレーダ「我は闇、我は蛇、我は弓、我は星」
マスターテリオン「悪神セトよ、蹂躙せよ」
マスターテリオン「犯せ、侵せ、冒せ!!」

漢字とか適当。後弓は間違ってるところあるかも
33名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 11:14:23 ID:p5SngJmV0
アルゲンティウムアストロムじゃなくてアルゲンティウムアストルムだった
34名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 11:44:09 ID:9MbSdpK00
>>32
>YAAAA(文章に出来ません)」
'EH-Y-YA-YA-YAHAAH-E'YAYAYAAAAAAAAAAAaaaaaaaaaaaaa!
「エエ・ヤ・ヤ・ヤ・ヤハアアア――エヤヤヤヤアアア」
35名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 12:25:09 ID:J9pIBDsFO
これ気になってたんだがただの叫び声か?くするふ関係の何かではない?
36名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 12:25:46 ID:sY9Za0sN0
ええ・や・や・や・やはあああ〜〜えややややあああ
37名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 12:27:26 ID:DuSidjbU0
デモンベイン始めようかと思うんだがどれからやった方がいいの?
エロゲーの斬魔大聖デモンベインっていうのから?
38名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 12:37:25 ID:p5SngJmV0
斬魔大聖と機神咆哮はストーリーは同じ。だからどっちか選べばいい
斬魔は18禁、パートボイス、スキップ等システム面で充実
咆哮は全年齢対象、フルボイス、一部台詞が気の抜けたものに、システム面がいまいち

んでどっちか完全攻略したら小説の機神胎動ってのを読む。1日で読めると思う
その後機神飛翔で〆
39名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 12:51:05 ID:DuSidjbU0
>>38
詳しい解説サンクス、とりあえず、PC版のほうから攻めてみる・
ちょっと聞きたいんだけどこういうストーリー系のゲームのエチシーンで抜く?
抜いた後気が抜けてやめてしまったりすることがあるんだが
40名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 12:54:36 ID:Pq4n2Qnd0
>39
大丈夫
デモンベインのエロは抜けない悪いエロだから杞憂だ
むしろ機神飛翔のソフトエロ路線の方がエロいくらい
41名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 13:09:10 ID:qKAGtbDP0
エロシーンで何故か笑わせにくるからな、デモベはw
42名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 13:10:43 ID:DuSidjbU0
>>40
そうなのか、心配だった

笑わせにくるのかw
デモベ楽しみだー
43名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 13:23:48 ID:3Ez/3eLT0
姫さん陵辱だけはガチ
44名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 13:24:14 ID:kmgZYhoR0
>>40
普通に抜ける俺は多分変体

まぁやろうと思えば横山御大とかさいとう御大の漫画でも抜けるからやっぱr(ry
45名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 14:19:24 ID:d/qI1J1s0
>>44
おれは瑠璃なら逝ける。
46名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 15:04:26 ID:XLrWMGp70
俺はアルなら(ry
47名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 15:08:37 ID:ynvZJqtI0
>>41
フランスパンのことかー!
48名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 15:17:04 ID:iRcaYmaw0
おれは紅朔で逝きたい
紅朔エロ追加パッチまだー?
49名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 15:48:31 ID:ZgKHGmNu0
>>35
ダンウィッチの怪で出てきたウェイトリイの台詞
50名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 16:19:26 ID:kmgZYhoR0
>>35
ウェイトリィの断末魔、「助けて、助けて。我父君、父君、ヨグソ=トースよ!」の前文
もしくは照夫のアザトース召喚呪文の一文
51名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 16:29:48 ID:kmgZYhoR0
あ、アザは召喚できねーな区切りもミスってるし
どっちもヨグ=ソトースだわ
52名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 18:55:19 ID:x8Ul4Ucf0
すまんアル編なんだが最後にみるのはどっちがいいんだ?

「それでも、一緒に居たいと思った。」→『ノーマルEND』へ
「それだけは、赦せないことだと思った。」→『トゥルーEND』へ

二人はクリアして最後にアル、さいしょにノーマルで最後にトゥルーでOK?
53名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 18:55:36 ID:6cI1aPpiO
アザりんは旧神の封印の中で眠ってるから喚びよう無いしな。
54名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 19:01:25 ID:J9pIBDsFO
>>52
トラペゾヘドロンを

→撃つ

でオケ
55名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 19:04:03 ID:qpvROPgdO
>>52
どっちも真エンド的扱い。お好みでというか両方見るべき。
ただアルらしい選択なのは後者だと俺は思った
56名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 19:06:14 ID:2f8O0/nz0
>>52
最後に見るのはトゥルーかな
57名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 19:19:20 ID:KqsKjUzi0
>>41
ライカルートのFMJネタのことかー!


腹が痛くなるほど笑い転げた、マジおすすめ。
58名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 19:45:48 ID:nhxRv+3b0
ライカルートがライカールトに見えてOTL
59名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 20:05:04 ID:a7bUFvms0
個人的には旧神エンドで〆が一番しっくりくる
60名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 20:15:25 ID:x8Ul4Ucf0
みんなありがとう、そんで旧神エンドってのは上のノーマルとトゥルーどっちなんですか?
61名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 20:36:46 ID:I2hnID9e0
ノーマル・トゥルーの区別は無い。
旧神になるか、日常に戻るか選択するだけだ。
62名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 20:59:51 ID:IQnMe/SE0
>>60
旧神ENDはノーマル、
ちなみに飛翔はトゥルーEND後の話だけど
旧神ENDもかなり関わってくるので見ておくべし
63名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 21:22:33 ID:RWiy7h1v0
覇道鋼造って新釈持ってたわりにクトゥグアとイタクァ使わなかったな、
たんに自分のループで暴君の干渉がなかっただけなのか、
使える位階までいけなかったのかどっちなんだろう。
64名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 21:33:37 ID:nZt8CVlO0
新釈じゃ力不足だった
65名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 21:41:53 ID:RWiy7h1v0
>>64
九郎は使ったしなぁ、
アルと別れて断章の加護もない状態で。
爆裂弾も追尾弾も。
66名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 21:53:55 ID:xNpTxghM0
>>65
トゥルーのあの九郎は旧神一歩手前の状態だし。
67名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 22:04:31 ID:rOwwLoxZ0
>>66
アル編の糞餓鬼戦見る限りラストまでいかなくても一発だけなら追尾弾とか撃てるみたいだが
68名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 22:06:30 ID:mWzpqrVd0
「爺ちゃんの魔力じゃ嫌だ」って神獣がごねた影響で、魔銃が使えなくなりました。

まあ、せっかくだからニャルが取り上げたという異説も出しておこう。
69名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 22:10:07 ID:tTU+WHcN0
×爺ちゃんの魔力じゃ嫌だ
○爺ちゃんのしなびたマグナムじゃ嫌だ
70名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 22:22:18 ID:nZt8CVlO0
老いて益々盛んになってるかもしれないじゃないか!
71名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 22:39:29 ID:kmgZYhoR0
>>68
暴君の介入無しならクトイタの制御は魔銃じゃなくてロッドじゃないか?
アズラッドや咆哮OPで使ってたアイオーンの魔銃は本当に只の魔弾だし
72名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 22:45:33 ID:u57d3jEJ0
>>71
あのロットって、飛翔で初めて使えるようになったんじゃなかったっけ?
つーかアイオーンって基本性能は高めだろうけど、他の鬼械神に比べて
イマイチ個性やパンチや決め手に欠けるよね。カッコいいのに…
73名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 22:51:17 ID:bJUiLEV00
何のためのアズラッドだ
何のためのアイオーーーーン!!!!!だ
74名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 22:53:21 ID:2f8O0/nz0
>>72
多重バルザイは結構派手じゃないか?少なくともアンチクロスよりは
75名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 22:57:22 ID:np5BjBmU0
>>72
クトゥグア神銃形態で充分じゃないか
76名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 22:59:07 ID:kmgZYhoR0
>>72
咆哮小説に出てきた過去の操者で使っている奴がいたような・・・
後で確かめてみるか。

アズ自体が使ったのは初めてだけどな、才能が無かったというよりかは
復讐心だけで戦いに無駄が多いし魔術師としても研鑽は積まなかっただろうから
結局生きているうちには使えなかった>御伽噺で(ryとなる。
77名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 23:03:54 ID:OWInFrYi0
>>66
あの九郎でも一歩どころか、まだまだ旧神には及ばんだろ。
あと、人間を超える段階と、人間を捨てる段階ってパワーアップが最低でもある
7875:2006/07/07(金) 23:04:34 ID:np5BjBmU0
最後の行しか読んでなかったやorz
はともかくアズラットの必滅はせめてバルザイが回転して飛んでいくなりすればよかったのに
あとイベントでしか使ってもらえないアイオーンのシャンタクカワイソス
79名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 23:31:39 ID:xNpTxghM0
>>77
九郎が旧神になったか否かの違いは、あのまま宇宙で漂ってて旧神が降りてきたか、
日常に戻ったかだけだから、って意味で一歩手前って書いたんだが。

確かに、トゥルーの九郎は旧神には遠く及ばないだろうが、それでもアル抜きでも
世界屈指の魔術師だろうし。
80名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 23:32:56 ID:x7G3AR2Q0
>>76
クトゥグアキャノンは機神咆吼の公式ページの外伝小説で沙耶(仮)にぶっ放したのが初
81名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 23:42:44 ID:qOlZ2laS0
いくらなんでも沙耶をこっぱ微塵にしちゃうのはあんまり
だと思ったんだ(ノД`)
82名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 23:51:37 ID:RWiy7h1v0
しかも、乗ってるマスター涼子先生っぽいんだよな…
ウォッカのビンとか。
83名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 23:58:53 ID:kmgZYhoR0
>>80
ああ、そっちか
どうやら混ざってたようだな。

どう頑張っても沙耶が肉塊にしか見えない俺にはどうd・・・あ
84名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 00:05:02 ID:XpnGb6QF0
悪が残酷に滅ぼされるのは正しい荒唐無稽(オトギバナシ)の姿です。

「2度と世界を奪わせたりはしない!」ということでああいう終わり方もありだと思います。
と言うか、私は耕司が狂気と正気の狭間で生きていくENDの方が好きなのです。
85名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 00:19:53 ID:9XkOFUtu0
>>79
>64-65は力の話をしてたんだから
その意味なら>>66の発言自体がおかしい
86名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 00:39:17 ID:H/BDBayq0
九郎はトラペゾ撃った空間で、旧神の印を自ら組んだ事で
旧神の階位に昇りつめたのは間違いないんだがね…
ノーマルエンドでも不死である事も会話からして確認できる。
後は、混沌との戦闘で旧神としての階位を昇っていくか
日常でだらだらとアルとはめ合うかの違いだろう。
強いて言えばノーマルエンドの九郎は旧神仮免許ってところか
87名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 00:41:37 ID:2cdg7nVo0
>>86
旧神が凄く身近なものに思えてきた
88名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 00:45:06 ID:TMTNFYmY0
けどそうすると仮免とはいえ旧神に勝てる九朔は凄いな
89名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 00:47:18 ID:AHohNelV0
三位一体ですらない照夫に凹られてるけどな
90名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 00:49:59 ID:H/BDBayq0
仮免許ってのは、放って置くと有効期限が切れて
また仮免試験受けないといけない事を、九郎は知らなかったんだ!
91名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 00:53:17 ID:TMTNFYmY0
それなら飛翔でトラペゾ撃って旧神と接触したから仮免更新という事か
92名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 00:54:24 ID:2cdg7nVo0
ウインドウズアップデートみたいな気軽さだな、おい
93名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 00:55:05 ID:XpnGb6QF0
結局旧神が輝くトラペゾヘドロンに放逐したのは外なる神だけで、
旧支配者は人類に悪意を持つものは特定の場所に封印、そうでなきゃ野放しってことなのかね?
クトゥグア招喚の呪文とかセラエノがハスターの領地だったりしてるし。
94名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 01:25:50 ID:V5uUrB+o0
さすがにそこまで手はまわらんのだろ、
おとなしく寝てる香具師までボコってたらきりがないし、
暴れだしたら泣かすでOKとw
95名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 01:40:28 ID:tCg2dqwD0
>>86
すまんが、本編の記憶があやふやなので質問するけど。
「ノーマルエンドでも不死である事も会話からして確認できる」ってそんな描写どの辺りにあった?
96名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 01:58:05 ID:RS5H2uZg0
2536ページの2段目
97名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 02:00:50 ID:QI5p8EIZ0
俺もそういう描写記憶に無い。
98名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 02:47:11 ID:9XkOFUtu0
最後の選択肢の前に二人で会話してるところだな
99名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 03:10:49 ID:tCg2dqwD0
それは……ループのが世界解けた世界でもそうなのかねぇ
100名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 05:24:08 ID:AHohNelV0
アルアジフの最大の技が高々空間転移や時空転移の筈が無い
旧神になりかけた苦労を元の人間に(ry

という妄想なら見たな
101名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 08:07:39 ID:n5/0lGBv0
>>95
ナイアさんと同じ存在と言う発言のところじゃね?
まー、あれは不死と言うか、あらゆる世界に偏在しているって事だと思うが
102名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 10:35:01 ID:82YgMZTW0
俺とアルたんってやったの?
103名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 10:59:54 ID:o+Y+nj1k0
>>102
「そうニャルラ。貴方とアルたんはやったニャルラ」
「わたし達が手伝ったんだから感謝してほしいテプ」
104名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 15:54:47 ID:oQ86thjL0
>>101
真トラペゾヘドロン発動→この時、ナイア同様にあらゆる並行世界に偏在する存在と化す。
どことも知れない時空を漂う→この時点で旧神九朗と人間九朗は同時に存在する可能性を持つ。
トゥルーエンド→人間として生きることを選択した九朗の世界。
   同時に、並行世界に偏在する、という法則があるので、旧神化した九朗の世界も何処かに存在する。

全エンディング肯定の飛翔を見た後だとこんなイメージだな、俺の中では。
105名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 19:04:35 ID:KBbteplPO
ちょっと気になったんだが、トラペゾヘドロンって邪神の宇宙を無数の平行宇宙で封じたものだよね。
じゃあマスターテリオンが使ったトラペゾヘドロンって何?
ひょとして邪神の宇宙も無数の平行宇宙があって、それ全部をトラペゾヘドロンに封印してんのか?
106名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 19:40:27 ID:jDDAlvms0
んぁ?封印したものを二つに分裂させたんだろ、それがクロウとマステリのトラペゾ

じゃなかったか
107名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 20:10:40 ID:Khus5hgq0
九郎とデモンベインが増えちゃったおかげでトラペゾも無限に増えてそうだよな
どう収拾つけるんだろうかw
108名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 20:17:02 ID:W5llAztk0
存在として全てのトラペゾヘドロンは同じ一つの物なんじゃないか?
109名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 20:18:49 ID:BfVqtV1A0
>>108
そうだと思う
分裂というか同じ物が同時に存在していると言う矛盾
旧神とかナイアとかそう言うレベルの話だし
110名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 20:43:20 ID:n5/0lGBv0
ん?
テリオンのトラペゾって九郎のトラペゾが吸収しなかったっけ?
てことは、旧神とかナイアさんって、別世界の自分を吸収したりフュージョンしたり出来るのか?
111名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 22:21:57 ID:oaToUpuEO
>>110
トラペゾは「物」だから九郎の魔術で融合出来たと思う
人格がある場合は問題が生じてできないとか
ナイアさんは自分の楽しみの為に行動してるフシがあるから融合とかはしようと思わないんじゃないかな?
112名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 22:28:46 ID:n5/0lGBv0
>>111
トラペゾは「物」じゃなくて「宇宙」だぞ。それも沢山。
当然、中には多くの命や星やなんやかや、
人格があるものも構成素材として使われてると思うんだが
113名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 22:51:12 ID:KBbteplPO
トラペゾヘドロンはいくつものピース(宇宙)で出来たジグソーパズルみたいな物じゃない、天文学的な数できた。
それをバラして組み直したようなものじゃないかな、トラペゾヘドロン融合。
114名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 22:56:14 ID:W5llAztk0
だから、元々同一の存在だろうと
ヨグさんと同じで、ありとあらゆる時間と場所に同時に存在してるってクチなんじゃないか?
むしろ外なる規格外な皆さんを封印出来るからには、同等かそれ以上に規格外な存在じゃなきゃ無理だろう
115名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 23:07:34 ID:EWhNrRGk0
ようは宇宙そのものを使わないと盲目暗愚な神様は封印出来ないってことだよな

若本ナイの言っていた
より大きな輪ってのはナイアさん照男九郎育成計画がそのまま旧神誕生に繋がっていた
より多くの枝ってのはナイアさん自分の一部をデモンベインに偽装してみたのが無数のデモンベイン誕生に
ってことでおk?
116名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 23:11:31 ID:nF6/kR+30
前スレで、糞餓鬼と教授の関係延々のを見て
ラストで教授と糞餓鬼が合体して光の竜となり続編のストーリーに
場違いなほどちょくちょく顔をだす

というのを思い浮かんだ俺は、そろそろ渇かず飢えず無に帰るわ
117名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 23:13:27 ID:pNjryCRS0
なんでそこまで教授とからめたいのかよくわからん
118名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 23:19:27 ID:peTzpuH+0
>>117
実はな、コンプで教授とハヅキのキャラ絵が初登場したとき
『糞餓鬼、教授、ハヅキ3人の関係とは?』みたいな思わせぶりな欄があったんだよ。尺の都合かよくわからんが本編じゃ赤の他人だったがな。

>ラストで教授と糞餓鬼が合体して
デビルマンレディー想像した俺も無に環えるわ
119名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 23:24:42 ID:W5llAztk0
デーモンになっちゃったよー
120名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 23:44:34 ID:gLHowJMv0
トラペゾって要はbmpファイルを圧縮したようなもんだろ。
121名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 01:45:08 ID:Lw28Zn5y0
ハッピーバースデーデモンベイン
122名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 02:14:44 ID:tzRZRvSG0
「あ〜、俺完成しちゃってるよ〜」
とか言うデモンベインはいやだ。
123名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 02:17:34 ID:Pjk8+/Aa0
ナイア「あー、僕、デモンベインになっちゃったよ〜」
124名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 03:11:32 ID:tzRZRvSG0
折笠ヴォイスで脳内再生されました。萌え死ねる。
ついでに若本ヴォイスで脳内再生してみた。笑い死ねそうだ。
125名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 06:26:49 ID:ZKHOmdaKO
○○○○
「あー、我輩は遂に人の肉の器を捨て、デモンペインに進化したのであーる」

こうですか!?わかりません!
126名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 07:13:08 ID:x2MYzHfq0
>>125
そのデモンベイン絶対ドリル付いてる
127名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 08:41:33 ID:PAJSAsSn0
よく見るんだ。”ぺ”。
128名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 09:35:04 ID:KuTjBrBK0
ダメージ10固定ぽいパチモンっぷりだなおい!
129名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 10:04:08 ID:LY7+lqsX0
しかし投げると最強
130名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 10:20:32 ID:CUiyJpez0
いやいや。もう一本集めてインサニティウェp……

なんでもない。
131名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 10:27:24 ID:wywUnrFl0
そいや、1時期テンプレにも入ってたこういうAAって飛翔キャラはまだできてないの?
アナザーブラッドとかハヅキとか

   ミヽ)_
   三'´/  ヽ
   彡 iiノノノノリ
    ソ(i|゚ ヮ゚ノi| < ナイア・眼鏡なし
.    ⊂). \ )つ9-9ヘ
.     l ∧l
.     |_ノ_j
132名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 11:14:01 ID:RbzzqOE00
なんで西博士デモンペインにドリルをつけないんだろうか
脚部シールドの代わりにドリルつけてドリルニーとか叫べばいいのに
サンダルフォンが
133名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 11:14:39 ID:UKWtW0Bo0
曲増えたな
全部把握できなくなってきた
134名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 11:38:21 ID:NYuPKx7l0
西博士にとっては ドリル≦0皿0 だったんじゃね
135名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 13:00:06 ID:LY7+lqsX0
<<131
いるなら作るが…
需要があるか?
136名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 13:03:06 ID:+sgH6NfO0
あるさ、きっとある。
137名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 13:42:03 ID:6h4S9ZKB0
>>125
肉の器が肉便器にしか見えなかった俺は(ry
138名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 13:43:44 ID:LY7+lqsX0
とりあえず

       .____
     /"   \
    ノ^:-──、:^!
   《 /((从从》/ 》
    》 i从|゚ ヮ゚ノi| 《  アナブラ
   《 |とj,)》《(iつ 《 
   ル.ん从トxイ从ヾ 
 .   ~~~~し'ノ~~~~

髪の処理がちょっと変だー
治せる人ヨロ


139名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 14:13:53 ID:LY7+lqsX0
     ____
   ,〃´》O||O《`ヽ、
  /ミ/ /!iノノ∨ヾ〉 ミヽ
 (ミ( <リ|.゚ -゚ノリ>)ミ) ハズキ
  )ミ)  /,)夭゙ヽ  (ミ(
  ヾ  `トwイ '   ソ
.     し'ノ

以上
140名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 14:16:50 ID:d7ASW9EA0
       .____
     /"   \
    (^:〆⌒ヽ:^)
    (/((从从》/)
    )i从|゚ ヮ゚ノi|(  
   ( |とj,)》《(iつ ) 
   ル.ん从トxイ从ヾ 
 .   ~~~~し'ノ~~~~

これでどうだ
141名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 14:20:14 ID:LY7+lqsX0
>>140
あーそっちのほうがいいわ

もう旧ザクはやらん
フリル怖いヨーw
142名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 14:35:23 ID:hsHgi5aZ0
ハヅキの頭の O||O で破壊ロボを連想したオレは彼女にハスターの風で刺身に
されるべきなんだろうか…
143名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 14:41:37 ID:cE7KLA1w0
>>142
もう破壊ロボにしか見えんwwwww
エーテルライダーに轢かれてくる
144名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 14:54:50 ID:6h4S9ZKB0
     ____
   ,〃´》O△O《`ヽ、
  /ミ/ /!iノノ∨ヾ〉 ミヽ
 (ミ( <リ|.゚ -゚ノリ>)ミ) ハズキ
  )ミ)  /,)夭゙ヽ  (ミ(
  ヾ  `トwイ '   ソ
.     し'ノ

これでどうだ?
145142:2006/07/09(日) 15:01:57 ID:hsHgi5aZ0
>>144
スマン、可愛い破壊ロボにしか見えない……
いや、アンタのせいってわけじゃあない。問題はこの俺の眼と心にある。
俺の心はあの愛すべき○○○○の造った愛すべき鉄塊に捕らえられてしまったんだ…

ちょっとダディとおそろいの眼(まなこ)になってくる
146名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 15:02:25 ID:+sgH6NfO0
     ____
   ,〃´》 ゚д゚ 《`ヽ、
  /ミ/ /!iノノ∨ヾ〉 ミヽ
 (ミ( <リ|.゚ -゚ノリ>)ミ) 
  )ミ)  /,)夭゙ヽ  (ミ(
  ヾ  `トwイ '   ソ
.     し'ノ
147名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 15:02:58 ID:UKWtW0Bo0
こっちみんなww
148名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 15:12:56 ID:VHMrIDMD0
     ____
   ,〃》,●||●《`ヽ、
  /ミ/ /!(_|_|_|_|) 〉 ミヽ
 (ミ( <リ|。A゚ノリ>)ミ)
  )ミ)  /,)夭゙ヽ  (ミ(
  ヾ  `トwイ '   ソ
.     し'ノ

これでど…うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっ!!!
149名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 15:16:34 ID:o8e5rid00
  〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /          ヽ
|  ●     ● |   
 |   ノヽ====, /
  、..  ((.|_|_|_|_|)  
   \  ( 。A゚ ) 
    |  し  J  ←>>148
    |   |   |
   / 〃し ⌒J\
  (  (      )  )
  /  )      (  \
 (_/       \_)
150名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 15:27:39 ID:KHHwnPYU0
ハヅキ様のAAは弄りがいがあるなwwwww
151名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 15:39:50 ID:+sgH6NfO0
     ____
   ,〃´》O||O《`ヽ
  /ミ/‖∧ ∧¶ ミヽ
  (ミ(  ( ゚Д゚)/ )ミ)
   )ミ) /  /  (ミ(
  ヾ  〈 (   ソ
    ∫ヽ__)
     /!iノノ∨ヾ〉
   <リ|.゚ -゚ノリ>
     /,)夭゙ヽ 
     `トwイ '  
.     し'ノ




152名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 15:44:42 ID:hsHgi5aZ0
>>151
スレ内でハヅキが「あのでかい帽子に何かを飼っている」系のキャラとして
確立しそうなAAだなw
153名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 16:37:00 ID:6h4S9ZKB0
今更だけどハヅキって髪にウェーブかかってないな。


そう思って弄ってみたけどどうみても俺には才能が無かった件について。
154名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 16:47:53 ID:Q2YJz+uw0
>>153
ハヅキ「ダメだね。『不可』だね。落第だね」
155名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 16:52:01 ID:6h4S9ZKB0
     ノノノノノ
   ,〃( ○○)《`ヽ、
  /ミ/ /!i (||||)ヾ〉 ミヽ
 (ミ( <リ|.゚ -゚ノリ>)ミ) 
  )ミ)  /,)夭゙ヽ  (ミ(
  ヾ  `トwイ '   ソ
.     し'ノ


もうこれでいいや。
わかる人間が何人いるかもわからんけど。
156名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 16:52:55 ID:+sgH6NfO0
つ、釣神様じゃ!
157名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 16:53:31 ID:6h4S9ZKB0
>>156
反応早いなおいw
158名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 17:01:30 ID:9voK4UdO0
あのスレは凄かったなw
残念、釣りでした、で古文書吹いた。
159名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 17:56:41 ID:zgxTbikH0
食べてないよ
160名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 19:26:35 ID:wywUnrFl0
>>135
欲しい。つーかもうできてるし。グッジョブ!!ありがと。
161名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 19:59:44 ID:pqaAn59w0
162名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 21:17:16 ID:4qUPXAW80
蜂蜜酒吹いたwwwwwwwww
クオリティ高すぎだろこれwwwww
163名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 21:19:32 ID:+sgH6NfO0
   |⌒》⌒《⌒| 
   H~!iノノ∨H
   Hリ|.゚ -゚ノH
   V/,)夭゙ V
     `トwイ`
.     し'ノ

ハヅキにまったくにねえorz
164名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 21:19:54 ID:F9H9LIYL0
このAAを使えば夢のダブルハヅキが出来るんじゃないだろうか?
165名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 21:35:38 ID:hsHgi5aZ0
>>163
髪がないのが惜しいな。けどとりあえず破壊ロボにも釣神様にも見えなくなったよw

釣神様はニャル様と同じく人を弄んで愉しむ類の邪神に違いないwwwwww
166名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 21:57:53 ID:zgxTbikH0
屍食経典儀だな
167名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 22:21:46 ID:VHMrIDMD0
>>163
      __
  ,〃》/ 。个。`《ヽ、
  /ミ/ /!iノノ∨ヾ〉 ミヽ
  ∀ <リ|.゚ -゚ノリ>l/ ハズキ
      /,)夭゙ヽ
     `トwイ '
      し'ノ

こんな感じでどうだろう?

なにか更に厄いモノが憑いてしまった気もするが
168名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 22:29:08 ID:6h4S9ZKB0

   _____
  |~‖O▲O‖~| 
  H~~!,iノノX~~H  <似てないね。駄目だね。君のお粗末なやつくらい駄目だね
  H<リ|.゚ -゚ノリ>,H
  V /,)夭゙ヽ V
     `トwイ`
.     し'ノ


頑張った!!
俺いっぱいいっぱい頑張った!!!!
でも無理ですこれorz
169名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 22:30:48 ID:6h4S9ZKB0
しぃかもずれてるしぃぃぃぃぃぃぃfd「k@p0亜yw2@尾4w)




おやすみみんな(つд`
170名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 22:36:19 ID:0xpnQDLA0
     ____
   |⌒》0M0《⌒| <ハズキAA祭りはここですか?
   H/!iノノ∨〉) H
   H<リ|.゚ -゚ノリ>H
   ソ /,)夭゙ヽ ソ
     `トwイ '
.      し'ノ
171名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 22:41:11 ID:hsHgi5aZ0
よくハヅキのAAだけでここまで盛り上がれたもんだw
172名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 22:41:46 ID:RbzzqOE00
とりあえずここまでスレを消費して分かった事は違和感ないハヅキのAAは無理という事実かw
173名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 22:49:02 ID:3aKSEr4j0
ああ、視える!私の眼にも!私の空虚な眼窩にも!
ハヅキの姿がはっきりと視えるぞ!
174名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 22:58:28 ID:+sgH6NfO0
>>167
俺のよりずっとイイネ。頭に乗ってるのが逆さまになった蟹にみえたけd(ry



ハヅキ頭が難しいよ・・・。
175名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 23:01:16 ID:KHHwnPYU0
やべぇwwwwwwwwwwww

ハヅキの帽子が釣神様にしか見えなくなってきたwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 23:10:34 ID:+sgH6NfO0
あぁ、そうか頭の帽子?が垂れ下がってるから作りづらいんだ、
横に伸びた状態で作ればいいのか。







       


⊂二二二( ^ω^)二⊃
      /!iノノ∨ヾ〉
     <リ|.゚ -゚ノリ>
        /,)夭゙ヽ
       `トwイ '
        し'ノ
177名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 23:14:45 ID:hsHgi5aZ0
>>176
こ、これが ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン機関か…
178名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 23:15:52 ID:KHHwnPYU0
>>176
ハヅキたんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺もなんか作るかwwww
179名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 23:28:24 ID:Q2YJz+uw0
魔翼機に乗った教授のAAが見たい
180名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 23:30:12 ID:fmYf1nYl0
口が逆三角形のハヅキ帽子はサナギさんに見える。
181名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 23:55:47 ID:LY7+lqsX0
途中で出かけた俺が悪いのかも知れんが

おめーらよーwwwwww

182名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 23:57:44 ID:9voK4UdO0
>>177
誰がうまいこと言えといったw
183名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 23:59:25 ID:+sgH6NfO0
>>181
貴方の作った娘さんに沢山の妹が出来ましたよ。
184181:2006/07/10(月) 00:02:54 ID:LY7+lqsX0
何時から俺の声はアナベルになりましたか?

「デモベスレよ、私は帰ってきた」

休日の遅出は精神的にしんどい
185名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 00:10:31 ID:TupF3gcE0
>184
アイオーン
アイオーン
アイオーン
186名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 00:20:58 ID:aZH7ODUz0
>179
            /;;;::::---,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:/    ヽ;;;;;;:::::::::::::::::__:::::ヽ
.          {/  ,..---_   ヽ:::;:-'"r''ヾ、:ヽ  ,_._   
           l   r=''"     `'   }= ノ.l:::::', {.'ヽi __
           ,!,,、  '          ´ ,..ノ:::::::l,.>-‐!l `` ヽ、
.          i r,i  ヽ.._        `'"  l;:-'''ll ,.- !l ヽ--._ヽ,....,
           〉~l  =..ノ`ヽ、     _....-'ニ-t-l"il...--''-.| _,...ニ--'‐''''
.          i ヽイ r、ゥマフ`     '''""´ /-!、/;;;;;;;;;;;;;Y
           ヽ ヽ`f_/ ノ     ,.....,/rァ 〃-、;;;_;;;;;;;`、
            \ヽ  /     /r'ア/ / /| .:::/ |\::::`、
              \       /〃//,..-‐''!::::`、. ヽ ヽ:::::`、
               ヽ .,_    ノ// /   ,..`、‐l  `、 ヽ'"`、
    -==ニ二二二二二二二二二二二二二ニ二 ``'''ー-、-`-‐`'''l'''''"
       `'''''''''''''''ー―==、--...  ______.....>---‐~''=、-....二> [■
  -==三三三三ニニニニニ''-`=-`=-、  ,ニ、'''ー-ニニ=--`'  `ー―┴―
        `~~~''''''''''''ーニニニニー=- ,,,,,,ヽ三三ゝヽ 二二 ̄ ̄~ヾヽ
             ,.../ f;;;;;|  `~~""'''ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;`~"'''ー--....-<"ヾ
           /    l;;;;;;;l         `~"ー-:::::__;ヘ;;;;;::::::::::二二
         r'''"     l;;;;;;;l       
187名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 00:26:04 ID:O3wAxnH70
なんじゃこりゃーー
188名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 00:37:04 ID:SDPba+Or0
>>186
神CM!!神CMじゃないか!!
189名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 00:37:21 ID:aZH7ODUz0
ttp://www.geocities.jp/nasudriver/
ここの「アムドライバーの90%くらいが詰まった初代オサレCM」参照
190名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 01:25:33 ID:PuOdtSzz0
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 01:32:37 ID:SDPba+Or0
>>189
そう、これが2年前(一部で)一世を風靡し、本編を食ってしまった「神のCM」だ。

そしてこのCMが機神飛翔におけるラバン・シュリュズベリイと魔翼機バイアクヘーを
生み出すきっかけを鋼屋ジンに与えたことはデモベユーザーの間ではあまりにも有名である。
192名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 01:41:08 ID:O3wAxnH70
ありゃー
よく考えたら
旧ザクだけでなく
教授とか
アーミティッジの爺さん
三銃士も
AAいるのか

めんどくさ
193名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 01:43:34 ID:zybOE3jP0
別にそっちはいいや
194名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 01:59:26 ID:SDPba+Or0
>>193
君は自分に正直すぎる
195名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 02:05:17 ID:TupF3gcE0
>193
正直でけっこうだ、
偽善は世を腐らす。
196名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 03:35:34 ID:ndTStA2R0
教授は要るだろう
197名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 11:10:49 ID:wYOAjIXJO
今更なんだが…

ハズキのAAが某塩っ子にしか見え(ry

ちょっとバイアクヘーに弾かれた後に屍食教典儀の和風な精霊に血を吸われてくる.....
198名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 16:57:10 ID:VhyyNTLx0
教授の「イア!イア!ハスター!」が聴きたかった
199名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 17:06:45 ID:FtCpNls50
     ____
   ,〃´》´_ゝ`《`ヽ、
  /ミ/ /!iノノ∨ヾ〉 ミヽ
 (ミ( <リ|.゚ -゚ノリ>)ミ) フーン機関オーバードライブ!いくよダディ!
  )ミ)  /,)夭゙ヽ  (ミ(
  ヾ  `トwイ '   ソ
.     し'ノ
200名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 17:10:18 ID:SDPba+Or0
エーテルライダァーーーーーッ!!!> ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
             ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
         ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
201名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 17:12:23 ID:UZyj5ksv0
>>198
あれはハスターの信徒が唱えるもの?だから教授は唱えないんじゃね?
202名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 17:16:43 ID:SDPba+Or0
>>201
でも九郎もアズやんもクトゥグア使うとき「イア!クトゥグア!!」って言ってるし
203名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 17:25:00 ID:MT6qtH6Y0
ハヅキAAの方向性がはっきりしたなw
204名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 18:17:08 ID:4WkV8edW0
>>203
お笑い担当?wwwwwwww
205名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 18:31:13 ID:SDPba+Or0
たまには同時に生まれたアナブラAAのことも思い出してあげてください。

   .____
     /"   \
    ノ^:-──、:^!
   《 /((从从》/ 》
    》 i从|゚ ヮ゚ノi| 《  ワタシハウマレザルイノチ…
   《 |とj,)》《(iつ 《   ワタシハノゾマレザルイノチ…
   ル.ん从トxイ从ヾ 
 .   ~~~~し'ノ~~~~          
                          ワタシハ……
206名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 18:31:52 ID:SDPba+Or0
ずれちゃった……orz
207名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 18:43:35 ID:FtCpNls50
>>205
アルたんAAを吸収すれば本物になれるよ!
208名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 18:44:52 ID:O3wAxnH70
  〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /          ヽ
|  ●     ● |
 |   ノヽ====, /
  、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)
    (/((从从》/)
    )i从|゚ ヮ゚ノi|(.. >>205、気にスンナ
   ( |とj,)》《(iつ )
   ル.ん从トxイ从ヾ
  ( ~~~~し'ノ~~~~ . )
  /  )      (  \
 (_/       \_)
209名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 18:45:35 ID:wHwTu5VO0
なまじ出来がいいだけに…
210名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 18:49:55 ID:RcMFFiWe0
>>207
とりあえず吸収させてみた。

  〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /     アル  ヽ
|  ●     ● |   
 |   ノヽ====, /
  、..  ((.|_|_|_|_|)  
   \i从|。ヮ゚ノi|《
    | |とj,)》《(iつ《
    |ル.ん从トxイ从ヾ 
   /~~~~し'ノ~~~~\
  (  (       )  )
  /  )      (  \
 (_/       \_)
211135:2006/07/10(月) 18:52:27 ID:O3wAxnH70

需要…
あったよなw
212名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 19:08:19 ID:wYOAjIXJO
>>210

逆だーーーー!?
213名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 19:11:21 ID:SDPba+Or0
>>211
あぁ、アンタは何も悪くないし、需要もあったはずさ。
ただここんところ馬鹿な流れが出来ちまったもんでよww人様の情熱の作品を
何だと思ってるんだこいつ等ww




……しかし一番の罪人は最初にハヅキAAの頭部に対し「破壊ロボを連想した」とか
発言した俺なんだろうな。ネタ化してきたのもそこからだし
214名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 19:41:07 ID:wHwTu5VO0
大丈夫だ。罪深いのはお前一人じゃない。
最初に機神飛翔のAAを聞いた言い出しっぺにも関わらず。
>>193 の発言をかました俺も同様の罪人だ。
215名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 19:58:21 ID:dIqJon+w0
     ____
 ,〃´〃´》O||O《`ヽヽ  
/ミ/ 〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ミヽ
(ミ( /           ヽ )ミ)
)ミ)|  ●     ● | (ミ(
ヾ |   ノヽ====, / ソ
   、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)
     (/((从从》/)
     )i从|゚ ヮ゚ノi|(.. 
    ( |とj,)》《(iつ )
    ル.ん从トxイ从ヾ
    \~~~~し'ノ~~/
    ヽ     )         
     )    )
     \  /
      ヽ /
     /!iノノ∨ヾ〉
    <リ|.゚ -゚ノリ>  罪人だらけですね。
      /,)夭゙ヽ 
      `トwイ '  
 .     し'ノ  
216名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 19:59:49 ID:N3ZAlSJF0
>>207,212
これでおk?

  〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /    アナブラ ヽ
|  ●     ○ |
 |   ノヽ====, /
  、..  ((.|_|_|_|_|)
   \ ヨ (i|。ー゚ノi|
    | |⊂).个つ
    | 从く_,ハ,〉
   / 〃 し'ノ \
  (  (       )  )
  /  )     (  \
 (_/       \_)
217213:2006/07/10(月) 20:14:42 ID:SDPba+Or0
>>215
ちょwwwなんだその最も新しき邪神はwwwwwwwww

ま、まさか俺と>>214を……((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
218名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 20:25:02 ID:UK/bzcqy0
>>215
きめえwww
219名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 20:29:22 ID:V3QuIcVw0
皆に愛されすぎだな。笑いすぎて腹痛くなってきた・・
220名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 20:45:54 ID:yZ+xjuj20
>>216
ちょwwwwwwオッドアイにしてるあたりおまいの愛を感じるw
221名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 22:39:18 ID:RcMFFiWe0
   大十字九郎
     ↓
   ,i ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、  
   i                        ノ
   `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐''' 

    紅朔
     ↓
       .____
     /"   \
    (^:〆⌒ヽ:^)
    (/((从从》/)
    )i从|゚ ヮ゚ノi|(  
   ( |とj,)》《(iつ ) 
   ル.ん从トxイ从ヾ 
 .   ~~~~し'ノ~~~~

こうやって見ると物凄い事しようとしてたんだな九朗は。
222名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 22:40:45 ID:nbFpw5eG0
>>221
いや、しようとしてたのは紅朔のほうだろw
223名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 22:42:09 ID:RcMFFiWe0
>>222
あぁ、そうだったなw
じゃあ、言い方を変えよう。

紅朔と同じくらいのサイズのアルに毎朝毎晩こんなもので(ry
224名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 22:55:18 ID:SDPba+Or0
いままで上がったAAをまとめよう

    ____
   ,〃´》´_ゝ`《`ヽ、
  /ミ/ /!iノノ∨ヾ〉 ミヽ
 (ミ( <リ|.゚ -゚ノリ>)ミ) 
  )ミ)  /,)夭゙ヽ  (ミ(
  ヾ  `トwイ '   ソ
.     し'ノ

ハヅキ(今後も変動の可能性アリ)

     .____
     /"   \
    (^:〆⌒ヽ:^)
    (/((从从》/)
    )i从|゚ ヮ゚ノi|(  
   ( |とj,)》《(iつ ) 
   ル.ん从トxイ从ヾ 
 .   ~~~~し'ノ~~~~
アナブラ(紅朔)

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
アンブロシウスorエーテルライダー
225名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 23:06:14 ID:wHwTu5VO0
おまい、上の二つは適当なの引っ張ってきてるつーか、
要するに最後のをやりたかっただけだろw
226名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 23:08:07 ID:dIqJon+w0
そして微妙にずれているw
227名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 23:27:18 ID:1Ts2Vv4I0
>>221が言っていることはわかるのだけど、AAの意味がわからない。
だれか教えてくれ〜
228名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 23:32:44 ID:SDPba+Or0
大十字九郎といえばフランスパン。
フランスパンといえば大十字九郎。

これ、デモベユーザーの常識
229名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 23:47:26 ID:yZ+xjuj20
>>224
おまいの気持ちはよく分かったw
だが魔翼機と邪神を忘れてるぞ
230名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 23:57:36 ID:SDPba+Or0

   ,i ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、  
   i                        ノ
   `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐''' 
大十字九郎
   
231名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 00:13:51 ID:KDKTrAPB0
>>221,230
おまいら…
九郎のAAちゃんとあるんだから
使ってやれよな



       _)>_
     '´   ヽ
    | /レノ)〉))〉
    /(iゝ゚ ー゚ノ
      ()}] 穴[つ'゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、
      i 「                        ノ
      |_ノ_ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'''

大十字九郎
232名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 00:19:37 ID:jRzRuARC0
       _)>_
     '´   ヽ           ∧
    | /レノ)〉))〉   モグモグ/ 。`ヽ ))
    /(iゝ゚ ー゚ノ     ((<,,。々,  ヽ モグモク
      ()}] 穴[つ'゙゙\\゙゙゙゙゙.|≡゙'゙'と,,ノ ,).\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、
      i 「                        ノ
      |_ノ_ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'''
233名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 00:20:57 ID:HpNxRmZU0
>>231
ひ、酷いwwww
234名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 01:28:32 ID:Dd1hdDou0
>>233
でもなんか笑ってないか?
235名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 05:45:16 ID:Nictv9F30
     ____
 ,〃´〃´》O||O《`ヽヽ  
/ミ/ 〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ミヽ
(ミ( /           ヽ )ミ)
)ミ)|  ●     ● | (ミ(
ヾ |   ノヽ====, / ソ
   、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)
     (/((从从》/)
     )i从|゚ ヮ゚ノi|(.. 
    ( |とj,)》《(iつ )
    ル.ん从トxイ从ヾ
    \~~~~し'ノ~~/                     _)>_
    ヽ     ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙ '´   ヽ 
     ) 「                       | /レノ)〉))〉
     \ `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'/(iゝ゚ ー゚ノ
      ヽ /
     /!iノノ∨ヾ〉
    <リ|.゚ -゚ノリ>  おはよう。いい朝だ。
      /,)夭゙ヽ 
      `トwイ '  
 .     し'ノ  
236名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 07:41:08 ID:jLF56YMz0
>>235
グルグルに出てた勇者の像みてえだ
237名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 08:51:25 ID:q5GdL5qe0
おはようハヅキ! おまえらおはよう!!

睡眠薬飲んでらりってる間に間違えてbootファイル書き換えてしまって
おかげでPC起動できなくなって別のHDDにOSぶち込んだり、
初代のHDD引っ張り出して繋げて接続したり、BIOSの設定総攫いし直してみたり、
結局それで4時まで掛かって解決せずに朝から学校だから電気つけたまま浅く8時まで寝て、
それから起きて再処理してみて何とか立ち上げる事が出来てヒャッホイしながら巡回してると、
なんだかんだで引いてた風邪が悪化してることに気がついた俺が来ましたよ。

あー紅朔かナイアさん、世界書き換えてくれねーかなー(´A`)
238名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 08:54:33 ID:Nictv9F30
睡眠薬
    で
    H
239名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 08:58:27 ID:q5GdL5qe0
>>238
睡眠薬
    で
    H
     で
      きて


もうなんかどうでもいいやhahahahahaha
病院でも行ってくるorz
240名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 09:06:56 ID:arEK/HYI0
デモンベイン+アルvs沙耶の外伝って、公式見たけど見つからないんだがまだ読めるの?
241名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 12:57:35 ID:pnihmJS10
機神咆哮のHPで見れるよ
242名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 14:36:40 ID:vKYnP9P80
>>235
えーと、これなんて邪神?
243名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 15:11:09 ID:sTXaCjIz0
……(通夜のような沈痛なおもち)
244名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 15:39:23 ID:8yciQqGh0
続編のアクションパートのあるやつって
サクラ大戦みたいに章の終わりに戦闘ってかんじですか?
割合的にはADVパートとアクションパートどっちが多い?
245名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 15:42:43 ID:rhCfzGii0
>>244
飛翔ならADVパートのほうが多いよ
ただ前回の戦闘シーンがアクションになってるってだけ
246名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 19:01:35 ID:J7NBEs1M0
中古の穴ブラが西博士にぶち殺されるルートがあってスカッっとした
247名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 19:23:51 ID:Xx6FW/Ob0
穴ブラを悪く言う奴は俺が許さんよ(`・ω・´)


紅朔「悪心、断つべし!」

全員「「「「お前が言うな」」」
248名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 20:20:01 ID:BR5E7lGgO
俺にはが

赤朔「悪根、立つべし」
に見えてなおかつ九朗の「俺にかよッ!?」
という魂の突っ込みが幻聴として聞こえて来た.....
249名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 20:22:38 ID:arEK/HYI0
>>241
見つかった。ありがとう
機神咆哮のHPはデモンベイン公式サイトに変わったのかと思ってたよ
スマン
250名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 20:22:52 ID:vKYnP9P80
アナブラってあのドリルで逝ったんだよね。
(*´Д`)
251名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 20:57:19 ID:66uqXqLR0
残酷地獄絵巻の時にチクタクマンのドリルで逝ったともっぱらの噂
252名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 22:39:30 ID:1nQ+9XwQ0
253名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 23:00:50 ID:Dd1hdDou0
>>352以降が外されてる理由は?
254名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 23:09:30 ID:tdI14Xa/0
今更だけど一般のPCゲームサイトでレビューされております
http://www.4gamer.net/weekly/charagame/019/charagame_019.shtml
255名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 23:32:08 ID:QWhKN2Vg0
>有能にして強力な執事・ウィンフィールドと3人の喧しいメイドを抱えているさまは,
>どこかの吸血鬼退治機関の局長か,どこかの華劇団の支配人のようでもある

HELLSING機関と帝國華劇団のことか?www
256名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 23:34:21 ID:jRzRuARC0
てか最近裏切ったけど
ウォル○ー
257名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 23:39:18 ID:NZO6zCPF0
九郎に「オーダーワン、サーチ&デストロイ、オーバー」
とか言う貫禄十分なお嬢様なのか瑠璃は
258名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 23:42:10 ID:y7MZ8psa0
>>254でのアナブラの解説
一人で本作をエロくしようと奮闘している健気な(?)娘

がんばれ紅朔、紅朔がんばれ!
259名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 23:42:14 ID:jRzRuARC0
>>257
てかティトゥスにじゃね?
260名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 23:44:22 ID:QWhKN2Vg0
九郎が「たぎったかね?」とか瑠璃に聞くのか
261名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 23:48:21 ID:D7lyw5nS0
神父シュリュズベリィ
262名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 23:53:04 ID:tpXmB2TQ0
>>254
<怠惰だが熱いハートを持った二枚目半の主人公
違うんだよ、九郎は仕事がないだけなんだよ
263名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 23:55:55 ID:q5GdL5qe0
ウォルターを西博士、九郎をアーカードの旦那に置き換えて銃が完成した時に挿し換えるとちょっと素敵だな。


それもどんなのに想像の翼を働かせても西博士は西博士にしか思えない辺りが。
264名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 23:58:54 ID:NZO6zCPF0
>>259
それを言ったら
地球皇帝が神父になって
ウィンフィールドがワンちゃんの餌になる件
265名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 00:03:39 ID:QWhKN2Vg0
>>263
西博士はどっちかっていうとミレニアムのドクだよ
照男は少佐・・・かな

神父は教授で決定www
266名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 00:07:31 ID:5upovIb40
>>265
あぁ、そんな人居たなw

でも、
九郎「銃身は? 弾は?」
西博士「当然○○を使った○○なのであぁぁぁる!!!」
九郎「パーフェクトだ、ドクター」
西博士「ぬははは感謝の極みであろう!!!」
とか言ってくれそうな西博士素敵。
267名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 00:08:42 ID:I42VJPFQ0
西博士はインコグニート
268名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 02:35:07 ID:1AFXqzymO
>>267が因果ごと存在否定されたらしい
269名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 02:58:03 ID:C5rk8jrQ0
弾頭は?炸薬式か?
ほぉ・・・暗黒街の呪いか。

あっちも嫌いではないが、ワザワザヘルシングである必要も無いのが駄目なんだろうな
270名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:06:58 ID:S2Ie/BRt0
>>247
     ____
 ,〃´〃´》O||O《`ヽヽ  
/ミ/ 〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ミヽ
(ミ( /           ヽ )ミ)
)ミ)|  ●     ● | (ミ(
ヾ |   ノヽ====, / ソ
   、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)
     (/((从从》/)
     )i从|゚ ヮ゚ノi|(.. 
    ( |とj,)》《(iつ )
    ル.ん从トxイ从ヾ
    \~~~~し'ノ~~/
    ヽ     )         
     )    )
     \  /
      ヽ /
     /!iノノ∨ヾ〉
    <リ|.゚ -゚ノリ>  悪神、断つべし!
      /,)夭゙ヽ 
      `トwイ '  
 .     し'ノ  
271名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:25:08 ID:6A0fBcKs0
     ____
 ,〃´〃´》゚д゚《`ヽヽ
/ミ/ 〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ミヽ
(ミ( /           ヽ )ミ)
)ミ)|  ○     ○ | (ミ(
ヾ |   ノヽ====, / ソ
   、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)
     (/((从从》/)
     )i从|゚д゚ ノi|(..
    ( |とj,)》《(iつ )
    ル.ん从トxイ从ヾ
    \~~~~し'ノ~~/                     _)>_
    ヽ     ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙ '´   ヽ
     ) 「                       | /レノ)〉))〉
     \ `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'/(iゝ゚д゚ ノ
      ヽ /
     /!iノノ∨ヾ〉
    <リ|.゚д゚ ノリ>
      /,)夭゙ヽ
      `トwイ '
 .     し'ノ
272名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:29:38 ID:DG3M1QzA0
>>270,271
来たな邪神めw
273名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:33:42 ID:gUovmWHr0
この邪神には旧神でも勝てる気がしないw
274名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:37:29 ID:pzcEF9Q10
しゃあない
アズラットAAでもつくるか
275名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:39:10 ID:MQqRNfFT0
>>271
ロマサガ2の7英雄みたくなってきたなw

あと2つ?
276名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:41:30 ID:S2Ie/BRt0
     ____
 ,〃´〃´》O||O《`ヽヽ  
/ミ/ 〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ミヽ
(ミ( /           ヽ )ミ)
)ミ)|  ●     ● | (ミ(
ヾ |   ノヽ====, / ソ
   、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)
     (/((从从》/)
     )i从|゚ ヮ゚ノi|(.. 
    ( |とj,)》《(iつ )
    ル.ん从トxイ从ヾ
    \~~~~し'ノ~~/                    _)>_
    ヽ     ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙ '´   ヽ
     ) 「                     | /レノ)〉))〉
     \ `ヽ;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::/(iゝ゚ ー゚ノ
      ヽ /
     /!iノノ∨ヾ〉
    <リ|.゚ -゚ノリ> フランスパンと九朗顔で1セットです。
      /,)夭゙ヽ 
      `トwイ '  
 .     し'ノ 
277名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:42:57 ID:OF96J/Me0
それでもアイオーンならなんとかしてくれる
278名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:46:11 ID:pzcEF9Q10
あらら?
アズやん
全身像が無いわ

やめやめ
279名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:48:23 ID:OF96J/Me0
>>278
小説のほうのキャラ紹介絵参考にしてみるとか
280名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:50:26 ID:S2Ie/BRt0
281名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:54:16 ID:pzcEF9Q10
>>280がみれない
282名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:59:15 ID:S2Ie/BRt0
283名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 21:59:52 ID:5t5ywYPO0
穴ブラには最後まで悪役を貫いてほしかった
ニトロ初の人外ロリラスボスだと思ったのに
284名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:01:27 ID:t8dsNko20
へたれない人外ロリなんていらんとです
285名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:03:30 ID:xPQg258y0
要するにニャル様に人外ロリをやって欲しいと
286名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:04:20 ID:OF96J/Me0
個人的にはデモベのラスボスは混沌にするのを終始貫いてほしいな
287名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:04:31 ID:pzcEF9Q10
>>282
どもども
まあ、ゆるりと待て
288名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:19:09 ID:pzcEF9Q10
   ┏━━┓
   ┃   ┃
   ┣━━┫
   ┻━━┻

アズやんの帽子

てか帽子をどうするかが鍵だな


誤爆しましたわ
289名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:28:52 ID:DQ7OLNND0
>>282
どうやってとったん?
290名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:31:49 ID:S2Ie/BRt0
prt scキー使っただけよ。
291名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:34:58 ID:DQ7OLNND0
ああ、こんなのがあったのか
気付かなかった。サンクス
292名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:46:20 ID:S2Ie/BRt0
もうアズやんこれでよくね?
      ┌────┐
      |____|
    ━┷━━━━┷━
    丿丿┃ ┃ ヽ\
      ( 人   人 丶 ゝ
      /  ∇∇ \ノ
     │   ∞   ○
     ○ノ    r^
      ├ ┤ │
        ̄├ ┤
293名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:47:34 ID:DG3M1QzA0
>>292
ファミコンかよw
しかもデカイしww
294名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:49:30 ID:S2Ie/BRt0
ファミコンじゃない、ゲームボーイ魔界塔士Sa・Gaラスボスの「かみ」ですよ。
295名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:51:09 ID:ZL0VB92A0
チェーンソーでばらばらにされるような神に用はありません^^
296名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:53:01 ID:OF96J/Me0
デモンベインにチェーンソーもたせたら外なる神に対抗できるのか
297名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:54:53 ID:ZL0VB92A0
そんなデモンベインは嫌だ…
298名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:58:47 ID:pzcEF9Q10
アズやん出来た

怒んないでね
   ┏━━┓
   ┃   ┃
   ┣━━┫
   ┻━━┻
   .ノ!|ミ| ゚ ーノ|ミ|
  ノ只|ミ|{傘}只|ミ|
   ゝ/゙人゙ヽ@
   く./|__|_j.、||
299名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 23:00:06 ID:S2Ie/BRt0
アズやんも帽子がネックだな。
300名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 23:00:48 ID:DG3M1QzA0
>>296
きっとそのチェーンソーを作ったのは西博士だろうな。魔界塔士Sa・Gaの件を知って
「これである!!」って感じで

九郎「通用してるーーーーーっ!?」
一同「えーーーーーーっ!?」
301名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 23:02:01 ID:ZL0VB92A0
     ____
 ,〃´〃´》O||O《`ヽヽ  
/ミ/ 〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ミヽ
(ミ( /           ヽ )ミ)
)ミ)|  ●     ● | (ミ(
ヾ |   ノヽ====, / ソ
   、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)
..    .ノ!|ミ| ゚ ーノ|ミ|      <アイオーン
..   ノ只|ミ|{傘}只|ミ|
..    ゝ/゙人゙ヽ@
..    く./|__|_j.、||
302名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 23:14:01 ID:otQ6oGZj0
>>300
それは、ナイアさんの方が合わせてくれてるようなイメージがあるなw
「やっぱりチェーンソーと神は、切り離せない関係だよね」とか言って
303名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 23:14:23 ID:S2Ie/BRt0
     ____
 ,〃´〃´》O||O《`ヽヽ  
/ミ/ 〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ミヽ
(ミ( /           ヽ )ミ)
)ミ)|  ●     ● | (ミ(
ヾ |   ノヽ====, / ソ
   、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)     
     (/((从从》/) 
     )i从|゚ ヮ゚ノi|(..  
    ( |とj,)》《(iつ )
    ル.ん从トxイ从ヾ
    \~~~~し'ノ~~/
     ┏━━┓
     ┃   ┃
     ┣━━┫
     ┻━━┻
     .ノ!|ミ| ゚ ーノ|ミ|
    ノ只|ミ|{傘}只|ミ|
     ゝ/゙人゙ヽ@
     く./|__|_j.、|| ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙ '´   ヽ
     ) 「                     | /レノ)〉))〉
     \ `ヽ;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::/(iゝ゚ ー゚ノ
      ヽ /                                  
     /!iノノ∨ヾ〉                                
    <リ|.゚ -゚ノリ>                                   
      /,)夭゙ヽ                                        
      `トwイ '                                
 .     し'ノ                                   
304名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 23:17:28 ID:gtDJG/y50
>>303
進化してるーーーーーーっ!! Σ(゚Д゚;)
305名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 23:22:17 ID:WzuKCjfZ0
>>303
そこまでいっちゃうと
バランスが滅茶苦茶悪いトーテムポールに見える
306名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 23:26:37 ID:pzcEF9Q10
   ┌──┐
   │   │
   ├──┤
   ┴──┴
   .ノ!|ミ| ゚ ロノ|ミ|   アイオーン
  ノ只|ミ|{傘}只|ミ|
   ゝ/゙人゙ヽ@
   く./|__|_j.、||

ところでみんな

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       
             / /" `ヽ ヽ  \      き
         //, '/     ヽハ  、 ヽ    ょ  
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  い |  
         レ!小l●    ● 从 |、i|   る じ  
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  か ゅ 
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !  い は
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│  ?
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
307名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 23:28:02 ID:S2Ie/BRt0
>>306
欲しいさ。
ちゅるやさんNGにぶっこんでて見えなかったw
308名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 23:47:44 ID:S2Ie/BRt0
     ____
 ,〃´〃´》O||O《`ヽヽ  
/ミ/ 〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ミヽ
(ミ( /           ヽ )ミ)
)ミ)|  ●     ● | (ミ(
ヾ |   ノヽ====, / ソ
   、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)
     (/((从从》/)
     )i从|゚ ヮ゚ノi|(..                              
    ( |とj,)》《(iつ )                ┌──┐  
    ル.ん从トxイ从ヾ                 │   │
    \~~~~し'ノ~~/                 ├──┤                                                      
    ヽ     ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙┴──┴
     ) 「                     | /レノ)〉))〉
     \ `ヽ;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::/(iゝ゚ ー゚ノ
      ヽ /                   .ノ!|ミ| ゚ ロノ|ミ|
     /!iノノ∨ヾ〉                ノ只|ミ|{傘}只|ミ|
    <リ|.゚ -゚ノリ>                 ゝ/゙人゙ヽ@
      /,)夭゙ヽ                   く./|__|_j.、||
      `トwイ '  
 .     し'ノ 
309名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 23:49:32 ID:S2Ie/BRt0
なんかずれたけどまぁ、いいか。邪神だし。
310名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 00:16:36 ID:/7qBCLKu0
アズやんは邪神に対抗する唯一の光であってほしいんだ
311名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 08:11:51 ID:w9BeQ3P80
フジテレビのとくダネでデモベの曲が使われてた
312名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 08:13:09 ID:Ei21JbkaO
デモベのBGM北ね
313名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 10:49:57 ID:4/zY8bsO0
>>306
我らにネタを与えよ、ネタを与えよ、ネタを与えよ。
314名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 11:47:55 ID:ae1++6uU0
アイーン!
315名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 12:43:20 ID:AQWhSFbp0
アズやん、後ろ!後ろー!
316名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 13:16:15 ID:LLDrekOO0
山田養蜂所の通販で蜂蜜酒を仕入れている教授
317名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 14:55:23 ID:oOvoqoDe0
エンネア「マーマはそんな子に育てた覚えはありません
318名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 15:05:24 ID:AYl0rgQzO
ウェイトリィ(グロ肉)「助けて父上、助けて助けて....父上!ヨグ=ソトース!!」

ヨグ=ソトース「パーパはそんな子に(ry」

こうですか!?わかりません!
319名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 15:11:44 ID:et4APCF70
>>318
>ウェイトリィ(グロ肉)「助けて父上、助けて助けて....父上!ヨグ=ソトース!!」

九郎&アル「アトランティスストライク!」

ヨグ=ソトース「ウェイトリィー、後ろ!後ろー!」
320名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 15:58:36 ID:L82mAKP70
>>316 俺もそこで買ったよw
321名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 16:35:03 ID:lDigHUOO0
真ルートのコマンドってシビア?

何回やっても通らないよお
322名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 16:43:20 ID:jItnF7CK0
倒した後、語りが始まったあたりから
イチ、ニ、サン、シ、イチ、ニ、サン、シ、・・
とずっと入力し続けてればいけるよ
323名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 19:34:54 ID:nmuAE1zL0
>>321
さんざん言われてる事だが↑と攻は同時押しじゃないからな
案外このトラップに引っかかっている奴がいる

あと入力そんなに急がない方が受け付けやすい感じ
324名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 20:09:12 ID:51MiOKGN0
飛翔で一番可愛そうなのは糞餓鬼のセラエノ断章のハヅキたん
ニャル様にダディと引き離された上にやっと再会〜と思ったら
ダディにふっ飛ばされる、おまけに同じ存在のハヅキたんからは
ニセモノ扱いされる
325名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 20:13:18 ID:wWl/6ztq0
ふーん、ソウダネ。
326名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 20:17:55 ID:wttNj+Rj0
ニセモノ扱いされる

いや、おんなじだと言われてる
327名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 20:30:22 ID:51MiOKGN0
でもその後、糞餓鬼に「甘く見ないでよ、ニセモノ」と言っておりました
328名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 20:38:08 ID:wWl/6ztq0
そりゃ言うだろ。
329名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 21:52:24 ID:SN4D31U00
いよいよアニベインでC計画発動か、
逆十字の機械神総登場だな
330名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:28:26 ID:ancer8NL0
今回は動いてた
よかったよかった
331名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:31:08 ID:Jpl/rQKC0
トゥーソードのレムリアインパクトがいまいちカッコイイと思えないのは俺だけ?
332名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:32:48 ID:ytWr70+m0
>>331
全ての必滅奥義に不満がある俺は少数派か。

いや、不満って程じゃないんだがなんか軽いというかあっさりしてるというか、
敵を倒しきった瞬間の何かが足りない気がする。



・・・あぁ、軽量だかr(ry
333名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:33:39 ID:As41/RR60
何が足りないって速さが足りない。
334名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:34:39 ID:ytWr70+m0
>>333
いいから、パラソル開いて宇宙でも眺めてな?
335名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:37:28 ID:wUl7Oozz0
九郎ちゃん「おんみょうだんをくらえ〜」

Bパートのアルの作画はよかった。
神田声入りデジタル同人原画集と思えば腹も立たない。
336名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:39:47 ID:2p7IQwJVO
>>331
俺は銃鳴葬送曲はイヤにあっさりした技だと思ったなあ。
もっと精神が悪徳に螺旋禍った様なネチっこい銃撃を期待してたのにw
337名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:41:52 ID:ytWr70+m0
>>335
同人作品の癖にオリジナル音源でやりやがってこ〜いつ〜( ´∀`)つ

って気分か。
338名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:42:23 ID:Dd14hnP30
>>331-332
同意。
まぁそんなに悪くはないと思うけどね、今一つ物足りない感じはする。


・・・そうか、これが軽いt(ry
339名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:47:20 ID:REx00nrQ0
>>332
どかどか殴った後の重い一撃分とか粉微塵も残りそうに無い爆風とかじゃね?

後、一撃必殺な感じの奴が居ねえ。
ゼロドライブとレムリアは何か違うし
340名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:47:45 ID:ytWr70+m0
>>338
もうちょっと重量感あるような感じとかもっさりしててもいいと思うんだ。
口上と音楽と技自体の演出は秀逸だけど技が決まった後とかその辺りが何か足りないんだ。
341名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:49:53 ID:2p7IQwJVO
ふむ、つまりPC版でテストして後でPS版出す際に反映させると言う事かっ!
342名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:51:21 ID:ytWr70+m0
>>339
それだ。
あと分かり難い例えだけど、
「エロゲをクリアしてスタッフロールが流れて後日談をやった後に余韻もなくいきなりメーカーロゴが出てきた」
ような感じを覚ええるんだ。

あえて固有名詞を出すと「つよき○す」の最後みたいな感じ。
あ、つよき○す自体を否定してるわけじゃないからその辺は気にするな。
343名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:53:28 ID:As41/RR60
>>342
その例え判るわ。
344名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 01:00:49 ID:e+bMBr0N0
>>335
アクショーンシーンになると動きがいきなりおかしくなるからな。
345名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 07:48:50 ID:tH8zRsT0O
アニメよかったな。
346名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 10:07:28 ID:Ng1ejDjh0
つよき○す?
347名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 10:13:20 ID:cEXGpkCi0
かぐや消しだろ。
348名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 11:20:55 ID:eGENWS/b0
同じセラエノ断章からロードビヤーキーやアンブロシウスが召喚できるということは、
持ち主次第で様々なバリエーションがあるのかな?

でもクラーケンなんかは水神クタァトの他にルルイエ異本も召喚してたようだし
ここらへんの線引きってどうなんだろうか

あー、リアルでセラエノ断章欲しいわ
349名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 12:43:17 ID:LivpOfkg0
>>348
水つながりってことでシルエットが似ているだけじゃないか?
制作現場的にはクラーケンのCGモデルを流用しただけかもしれんが。
350名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 13:20:39 ID:pMQnWwSq0
セラエノ断章はいらんがハヅキは欲しい
351名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 16:11:09 ID:ylBZmBW30
俺は金枝篇から和服スレンダー美女を具現化できますがなにか?
352名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 17:10:15 ID:KkOP6R3u0
>>350
セットで先生も憑いて来るが宜しいか。
353名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 18:15:19 ID:e+bMBr0N0
>>348
くっ階位がたりない
354名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 18:28:58 ID:9v15h4uO0
>>352
最高じゃないか!!!
355名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 18:49:48 ID:EGF8MBYq0
ハヅキって教授が凄すぎるだけなのに
さも自分が凄いようにレベルが違うのだよって偉そうに言うんですね
356名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 19:02:21 ID:9CaFhtAw0
教授のレベルとスキルとタイプのおかげなのに、本自体は全く同じだというのにw
まぁハヅキと教授は一心同体なんでしょう。
アルだって九朗が凄いことしたら自分のことのように誇るし多分。
357名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 19:07:46 ID:vGgbm2Tp0
>>348
本編で、教授が術者によって変わるってハッキリ言ってたやん……
358名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 19:07:55 ID:XzlbuJLeO
金枝篇って岩波文庫からもでてる本だろ?なんで魔導書扱いされているのかわからんのだが。
理由を教えてエロい人。
当然折れは読んだことないぞ。
359名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 19:16:42 ID:q1esJKSa0
>>358
TRPGでは魔道書扱い。
あとHPLの当時はオカルト関係の書籍としても扱われていた。
そういう背景もあっての事だと思う。
360名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 19:16:48 ID:h/3UaitC0
>>358
俺も詳しくはしらんがラブクラフトが作品中でしばしば取り上げているらしい。
だからクトゥルフ世界では魔導書扱いなんじゃ。
361名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 19:36:46 ID:Xh1qNM2m0
>>358
元々民俗学の本なのだが、出版当時アヤシゲなオカルト本みたいな扱いをされたんだそうだ。
362名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 20:43:41 ID:TIWWHVF60
そりゃ「セラエノの図書館」から得た知識を翻訳した
セラエノ断章なのだから凄いと言うのは当たり前。
使いこなせていない糞餓鬼がしょぼいだけ。
363名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 20:52:03 ID:mW7aTfBL0
まーとは言え、本当に魔道書を使いこなせてるのなんて、
九郎と照男とエンネアと教授くらいじゃねぇか?って気もするがな。

アズラットとかでさえ、アルを使いこなせてなかったんだし。
364名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 20:58:06 ID:EGF8MBYq0
>>362
話が噛み合ってないね
本と召喚するデウスマキナの話は別だよ
365名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 20:59:52 ID:h/3UaitC0
そういやアニメにもちょろっとアズラッドの存在が示されたな。
置鮎ボイスもあるかな?
366名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 21:00:39 ID:vrGnp1e/0
そういえばデモンベインって何年代のお話なんだろう?
1980年代?1990年代?2000年代?
367名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 21:09:47 ID:6OByOXzH0
1930年代と機神胎動の後書きに書いてある。
368名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 21:14:52 ID:KNoKCCkw0
まあ太正みたいなモンだと思えばいいんじゃね。錬金術やら魔術やらで技術レベルはだいぶ変化してるだろうし。
369名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 21:16:13 ID:Dd14hnP30
ティベリウスは妖蛆の秘密を使いこなせてたんかな。
370名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 21:22:28 ID:2p7IQwJVO
>>367
では仮に、と前置きをした上での「架空の一九三〇年頃」って表現だけどね。
まあナイアさんが居れば年代なんて大した問題じゃないんだが。
371名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 21:32:32 ID:mW7aTfBL0
そーいや、九朔や紅朔にとっても、時間はあんまり意味無いんだよな。
色んな世界を渡り歩いてる次元の旅人だったんだし。

九朔にとって、紅朔が最初の敵だったらしいが、
バラバラになった世界を戻す次元の旅を飛翔の後でもまだ続けてるんだよな?
372名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 21:47:31 ID:h/3UaitC0
>>371
とすると彼らの来た時間は「架空の1945年頃」になるのかな。
これはこれで面白そうな時代だ。
373名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 22:12:25 ID:w3yHxxL10
九郎「クトグァをくらえ〜」

ナイア「うおっまぶし!」

こうで(ry
374名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 22:18:34 ID:mW7aTfBL0
>>372
面白そうと言うか、九朔は思いっきり第二次世界大戦中の人物だからなー。
架空の第二次世界大戦で、ノルマンディー上陸作戦やサイパン島玉砕はどんな扱いだったんだろ。
375名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 22:27:45 ID:o4guNSCy0
戦場に魑魅魍魎が跋扈する事以外は現実と大差ないんじゃないかなぁ

でも斬魔の時点で核ミサイルが存在してるって事は技術的にはだいぶ前倒しされてるから
米ソあたりの冷戦が早期に展開されて戦争にすらならなかった可能性も
376名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 22:53:19 ID:h/3UaitC0
九朔のきた時代はまさしく戦乱の時代だな。
ますますトランクスだw
377名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 22:56:30 ID:2gWpJgff0
トランクスの時代って戦乱と言うのか、あれ
378名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 23:05:40 ID:4hZxa7t60
九郎が飛翔の対ティベリウス戦で「この精神的ブラクラ野郎!!」とか言ってたのを見ると、
あの世界には既にインターネットが、ヘタすりゃ2ちゃんとかも存在してるのかもしれんな
379名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 23:10:51 ID:o4guNSCy0
教授が顔文字使うくらいだしな
380名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 23:13:03 ID:ytWr70+m0
>>378
ブラクラ=ブラックラグーン


あの世界は1980年後はn(ry
381名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 23:18:22 ID:EMGcU0pH0
九朔の時代はブログネタだと巨大ロボット同士の戦いが当たり前らしいしな
核ミサイルなんてもう旧時代の遺物かもなw
382名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 23:28:23 ID:2RQ4evov0
チクタクマンとしての技術提供でそんな世界を作りあげるニャー様にスパロボヲタ疑惑。グリリバ並に。
383名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 00:36:24 ID:argxPQCn0
巨大ロボットどころかウルトラマンまで出てくるしな多分ティガが
384名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 00:53:59 ID:8EK8yg7N0
バラバラになった世界をボスキャラを倒して元に戻す……

ふとスーファミのボンバーマン3を思い出した。いや、5の方が近いかな?
385名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 00:58:01 ID:sIPpDyQ80
ティガじゃなくありゃ“ガ”か“天使”だな。
386名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 00:58:18 ID:AQSw4pgC0
そういえばバラバラな世界とかもブログのネタなんだよな
本気で飛翔はネタを全部出し切ってるな
387名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 01:09:08 ID:argxPQCn0
>>384
勇者ロボ系スパロボもどきブレイブサーガ2もバラバラになった地球を巡って元に戻す話だったな
388名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 03:04:18 ID:aXPg1qUJ0
クトゥグァとイタクァのページだけ欲しい
夏は涼しいし冬は暖かい。夜も満足
ロリじゃないしな
389名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 03:05:26 ID:w/iaoBg00
ロリじゃないから満足って病気なんじゃないの?
390名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 03:22:53 ID:71PVy2fTO
俺はアトラック=ナチャのページだけでもいいぜ
391名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 04:56:36 ID:yHTkIuRy0
リベルレギス、初っ端から外装解いてるよ……
せめてリベルの、マスターG以上に不思議な変形ギミックが観れていたら、アニメを再評価できたのにorz
392名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 08:44:01 ID:b2qFwRfS0
>>374-375
九朔のいた世界は旧神エンド後の世界つまり
ブラックロッジによるクトゥルー召喚による被害がそのまま残ってるから
アメリカの国力が低下してる筈
まあルルイエ決戦で他の国もだいぶやられてはいるが、
その所為でWWUは起こってなさそう、でもオカルティズムの軍事利用は進んでそうだな
例のブログを見る限りでは一般レベルの技術だと携帯は普及してるみたいだ
以前にも書いたが想像すると面白い絵だな、大正から昭和あたりの格好の女学生が
携帯を使ってメール送ってたりするところとか
393名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 09:22:20 ID:3+TSuVtc0
>>392
飛翔で九朔が大戦が如何こう言ってなかったか?
世界中の秘密結社や宗教団体が起こしたとか何とか。

たぶん、九朔の世界では国ではなくて、宗教団体が世界大戦を起こしてる。
394名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 09:25:24 ID:bLNACTrh0
壊滅したのはアーカム一都市だから、国力低下という程でも無いだろう
何より戦後復興のお供に世界経済を牛耳る覇道財閥が在るし
395名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 09:43:37 ID:i11Dm8rd0
 アメリカ陸軍は全滅してるし、海空軍もルルイエでダイブやられたはず。
 大統領以下ティンダロスハウンドに殺されてるし、下手すると国家崩壊してる。
 イギリスあたりはルルイエに参加してただろうし、海軍はダメージでかそう。
 日本は、御大の人種価値観からしてルルイエ参加してない可能性あり。
 ドイツはベルサイユ条約の影響が不明。
 ヒトラーはオカルトマニアだし、ジェット戦闘機だの巨大戦車だのV2だのに
まじって巨大ロボくらいは作ってそう。敵役としてこれ以上の存在はいない。
396名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 09:44:08 ID:i11Dm8rd0
あげちまった・・・スマソ
397名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 09:51:56 ID:MxggB1bS0
>>392
>九朔のいた世界は旧神エンド後の世界
ではなくて、九朔のいた世界は飛翔の舞台世界と同じで、正常化された、
ブラックロッジも邪神との戦いの記憶もない世界だな。
そんな世界の瑠璃が、九郎とアルとデモンベインを思い出したのは飛翔と同じような現象ぽい。
詳しくは、飛翔の赤ん坊九朔がアーカムに送られたあたりのテキスト参照。

九朔の世界では、ルルイエ決戦による国力のも無ければ、邪神と戦ったことによる世界の連帯感も一切無い、
しかし、各国でオカルトまでもが絡んだ軍備は進んでいることから、
権力の裏でオカルト軍備に協力している秘密結社とニャー様が糸を引いて、
WW2起こしててもおかしくないんじゃね?とは思う。
398名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 10:08:59 ID:JQ++6DIY0
そういえば、九朔がド・マリニーの時計塔を拠点にして時空転移してたけど、
ミスカトニックの勢力はどうなってるんだろうな、
九朔に協力してるふうにも見えなかったし。
399名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 10:17:05 ID:bLNACTrh0
邪神に比べれば人間の国家程度じゃ敵にならん
400名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 10:20:22 ID:KgfV9MGW0
>>395
博士が面白楽しく作ってそうだ。(デウスマキナを)
401名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 10:30:11 ID:JQ++6DIY0
既出鬼械神でダゴンとガチって勝てるのってどれ位いるかな。
デモベ、リベル・レギス、ネームレスワン、アイオーンあたりは問題ないとして、
アンブロシウス以下アンチクロスあたりは難しいかな。
402名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 10:53:55 ID:+/dmtaGU0
陸地 海の中と相性がでるだろう
蔵県はなんとなく海の中でも戦えそう
飛行できるやつはダゴンが陸上にいれば一方的な戦いになるんじゃねえ
403名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 11:07:34 ID:avJobKvG0
ダゴンくらいならアンチクロス全員勝てるだろ
水中戦に持ち込まれたら面倒そうだけど
404名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 11:23:26 ID:WGweQTqT0
>>395
>ヒトラーはオカルトマニア

いや、それ、ヒムラーさんでは?
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq08a03b.html#05169
405名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 12:08:19 ID:i11Dm8rd0
>>404
 このサイト面白いな。
 はまってたのはヒムラーだけど、ヒトラーというかナチス自体が
アトランティスだのロンギヌスだの大真面目に語ってるからなあ。
406名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 13:24:58 ID:cXwORWTb0
そういや、ペルソナシリーズではヒトラーもニャル様の化身の一つだったな。確か。
407名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 13:28:16 ID:LqwUZa7+0
アンブロシウスの変形ムービーって、どこかで見れたんですか?
408名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 13:37:22 ID:2LOoCXHB0
ダゴンなんてショットガンがあれば楽勝だしなぁ
409名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 13:41:46 ID:HrWfO6NL0
>>408
TRPGかよ
410名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 13:47:44 ID:2LOoCXHB0
そういえばダゴンってよく考えたらデモンベインのバルカンでダメージ食らった唯一の敵じゃないか
411名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 13:54:59 ID:fNp/8wvK0
>>410
量産型破壊ロボはどうだっけ?

そーいや旧支配者側にも、人類に好意的な神が1柱いるっぽいね。
ヴォルヴァドスかヴォルバドスか、日本語表記が一定しないけど。
412名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 20:20:48 ID:OPsQaWbC0
>>392
いつも気になってるんだが、携帯電話が普及してるってどこで言及されてるん?
ブログは携帯で検索かけても出てこないし、アイデアメモを全部読んだがそれらしいのはなかったけど。

日記の方なら、「要するにサイカノでイリヤでブギーな「セカイって携帯の電波が届く範囲」的ワールド」って一文あるけど、
これは=携帯が普及してる、って訳じゃないし……
413名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 20:37:26 ID:w/iaoBg00
安心しろ、俺も前からどこの事言ってるのかさっぱりだ。
414392:2006/07/15(土) 20:39:44 ID:b2qFwRfS0
>>412
いやぶっちゃけソレw
でも九郎達の時代でも充分我々の現代と同レベルなのに存在してない方がオカシイとは思う
415名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 20:45:55 ID:jZcdOsVM0
飛翔はデモベ格ゲー化のための第一歩だったと
信じてます
416名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 20:47:20 ID:n/m5jyKA0
俺には同レベルとは思えんが
プレイ中の印象は1950年代だったし
417名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 20:49:29 ID:OPsQaWbC0
>>414
ないとおかしい、というお前さんの想像は自由だし、仮に二次創作とかで携帯が出てきても何も言わない。言いはしないさ兄弟。

けど、あの文から携帯が有ると読み取るの無理なので
携帯があるという前提では語らない方が良いと思うな。思うんだが。
418名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 20:51:40 ID:w/iaoBg00
1930年代辺りだな、本編は。
しかし同レベルかね?ニャル様が技術レベル前倒ししたりとかはしてそうだけど。
胎動の時点だとあまり変わらんよな。
419名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 21:06:16 ID:b2qFwRfS0
>>417
その通りでございますウェスパシアヌス導師orz
いや俺もてっきりある物と思いこんでた
思い込みって怖いね
420名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 21:08:05 ID:ye5i+u9a0
けど覇道基地とデモンベイン間で通信成功してるから通信技術はあるんだし
それから20年立ってるなら携帯とはいわんがポケベルくらいありそうだよな
421名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 21:11:56 ID:82Gq9F0p0
>>414
「セカイって携帯の電波が届く範囲」的ワールドてのは、
「少年少女が想像出来る、認識している範囲」を例えた表現で、
そういった狭い領域内で世界の命運が決しているって話。
別な表現をするなら「徒歩、自転車、もしくは手持ちの小遣いでいける範囲」とか。
422名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 22:29:00 ID:m9zROI0c0
要は「ほしのこえ」ネタだよね
423名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 22:37:58 ID:YrFiDilz0
飛翔やって胎動読んで思ったんだけど
機械語版の生い立ちは
ディファレンスエンジン→解析機関→翻訳機→機械語版ネクロノミコン
という流れになると思うんだ。

ってことはニャル様が計算機を人類に与えたのも機械語版を作らせるためになるの?
424名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 00:56:26 ID:NZ8VO4RQ0
随分昔のことなんだが何か巷で評判の良いロボットモノの18禁のエロゲがあると聞いて
当時はよく分からず貼ってあるリンク先の画像を保存しては
このロリっ娘かわいい(;´Д`)とかシスターおっぱい大きいよ(;´Д`)とか思うだけだった。



その数年後、旧い画像倉庫フォルダを開けてみるとその画像のキャラの名前が分かるだけじゃなく、
設定とかその続編とかの話にも全部付いていける俺が居た。
君が望む永遠の時もそうだったけどやたらはまる作品には変なところで縁があるもんだな。
ネットの世界は広くて狭いということなのかもしれんが。
425名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 02:09:50 ID:Gf+9tBC20
いやそんな昔のことじゃないだろw
斬魔とか咆哮とか飛翔とか、プレイしたときには書庫の記憶スルーだったのか。
10年ぐらいのスパンだったら、自分が保存した画像ぐらい次に見たときに
「そういえば見たことあるな」ぐらいは思わないか?思わないかね?
426名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 02:16:48 ID:NZ8VO4RQ0
>>425
思わない。思わないのだよ。

いやネット暦7年程度なんだけど足掛けで集めた画像が大体30万枚くらいあってさ、
モノによってはちゃんと覚えてるんだけど細かいところで集めたのとかは
流石に記憶の片隅から追いやられて心太式に零れ落ちてしまっているものなのだよ。
427名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 02:51:20 ID:MlXGYjAm0
>>426
30万枚は凄すぎ
一日に約120枚保存してるのかよ
一枚200kB前後とすると60GBもあるじゃねーか
428名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 02:55:11 ID:Gf+9tBC20
30万かよw
そりゃあ覚えてられないかも知れないな。知れないねぇ。
いやいやそのような物量を我が身で体験したことはないがね。
429名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 03:59:31 ID:fWv9nPNu0
飛翔やろうとしたらアクションパート画面真っ暗で音だけ聞こえる
終わった
430名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 07:50:44 ID:U21VpZjqO
箱等に、
※「機神飛翔デモンベインBenchmark」での動作確認を強く推奨いたします。
とあるがな。
最悪、話だけ楽しみたいならコンプデータ拾ってきてスキップすれば殆んどの話は読めるが。
431名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 09:02:30 ID:K4A8GLhz0
>>429
まだだ、たかがメインカメラをやられただけだ!
432名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 09:13:01 ID:dbtaGg/k0
サブカメラは元から無いのが玉に瑕
433名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 11:38:50 ID:sNftnNDz0
自分で抉ったのだよ<サブカメラ
434名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 11:39:49 ID:8/hvdpa50
あ〜かいまがくしさいたんだな
435名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 12:17:07 ID:hz8SDsl70
日本語でおk
436名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 13:04:41 ID:RBprAiI80
ニトロスレ見たら咎狗漫画版とデモベ漫画版のクオリティの差に絶望した
437名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 13:18:45 ID:Gf+9tBC20
ニトロがボーイズゲーブランド持ってたなんて知らなかった
公式Webの楽しそうなコンテンツを見て絶望した
ニトロ本体のWebがタダの製品紹介&通販ページにしか見えなくなってることに気づいて絶望した
438名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 16:43:48 ID:8/hvdpa50
重要なことだが、ウニメあんだけ出来が酷かったら、
スパロボへの出演はないものと思ってもいいかな、
どこぞのジンキみたいに。
もしもそうであるなら、ウニメの成した、唯一の成果として褒め称えたいところなんだが。
439名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 16:49:19 ID:42kbZeiZ0
日本語でおk
440名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 16:51:12 ID:NlIB6QsQ0
「心太式」を読むのに10秒ほどかかってしまったわたくしは
人生のどの辺りからやりなおせばいいですか?

おねがい!ニャルらもん!!




ておくれ?
441名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 17:05:30 ID:Gf+9tBC20
>>440
無限回廊で幾らでもやり直し中だから安心汁。
442名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 17:09:22 ID:WcqsYY700
>>426
汝、さてはマスター・オブ・ネクラロリコンだな?
443名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 17:39:19 ID:53WoZBIN0
>>438
諦めろ。テリオンの中の人の欲望と渇望と羨望を舐めてはいけない。
「機神飛翔デモンベイン」か「機神咆哮デモンベイン(原作版)」として登場するのに100エルダーサイン。
444名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 17:43:04 ID:dbtaGg/k0
わかりやすく言えば
グリリバはスパロボの
外部スタッフ
445名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 17:44:56 ID:c7KExtjB0
押し掛けスタッフの間違いだろ
頼まれても居ないのにデバック
446名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 19:04:59 ID:IIQ0xUMi0
隠しユニットにアイオンinアズラッド
447名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 19:19:11 ID:99+VU7bn0
スパロボの話はロボゲ版のほうがよくないかね?
はともかくテリオンはハイパーボリアにもっと気合を入れてくれ
448名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 19:40:30 ID:ZftS/8GB0
この映像のアンブロシウスが変形するムービーとかって、どこかで見れたんですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=H_nEDP4S9I0&search=%E3%83%87%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%B3
449名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 19:50:00 ID:8/hvdpa50
ソフマップの店頭デモで見たな
450名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 20:12:23 ID:vl83e5Xx0
>448
飛翔特設のダウンロードで落とせるCMムービーだな。

必滅奥義組み込んだMADカコエエなあ。高画質で見たいもんだ。
451名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 21:13:20 ID:ZftS/8GB0
>>450
CMムービーですか。ありがとうございます。
452名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 21:24:24 ID:nTfwWtEu0
>>450
ン?飛翔できないから見てないけどこれってOPじゃないのか?
OPって書いてあるし
453名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 21:27:03 ID:ehP5xCJn0
色んな部分を組み合わせたM○Dじゃまいか?
454名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 21:31:48 ID:nTfwWtEu0
すまん、よく見たら曲が完全版だった
OPなわけないなこりゃ
455名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 21:38:41 ID:ZftS/8GB0
>>450
ダウンロードサイトで、CMムービーダウンロードできました。
家庭用になる時に、本編に追加されそうですね。
456名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 21:54:44 ID:DCyNjQi20
他にもいろいろ本編未使用のムービーがあるな
457名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 21:57:48 ID:k6IusF/I0
流れを読まずに投下
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper7852.gif
458名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 22:09:40 ID:1w3QCjP80
そこだけ動かす意味はあったんだろうか
459名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 22:12:23 ID:VzV7yYPg0
口も動かさないと不自然な感じ
460名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 22:22:12 ID:vl83e5Xx0
ナイフがやたら立派なのに対してフォークがどうみてもお子様フォークだな
461名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 22:38:25 ID:ZUBShr/+0
>>445
師匠のアズラッドはまだ自制していると思うのに
自重しろマステリw
462名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 23:29:57 ID:YnXPXwSP0
最近のにしーの絵っていつも手前の目が細まってるよね
463名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 23:43:57 ID:juEXqqgv0
飛翔移植情報はまだかな。
って発売からまだ二ヶ月たってないか。
464名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 23:58:38 ID:IIQ0xUMi0
あんまり関係ないけど今月のメガストアに、にしーの大判イラスト
エロ絵なのに妙にギャグっぽい
465名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:02:24 ID:Kg07E9my0
移植されたら、追加要素に期待してる俺がいる。

あとまさかソニーチェックを恐れて九朔と紅朔の関係が近親に抵触する恐れ云々で理由で
別の存在とかPC版から大幅に変更ってのはないよな。そんなことしたらシナリオ
自体変わっちまうし、まさかないよな。一応、近親とかそんなんじゃないし(つーかもっと特殊)

つーか前回も「ロリコン宣言」くらい見逃してくれよな
466名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:03:41 ID:PKJFCF4H0
審査した人による。
C†Cは処女はだめだけど、生娘はいいとかわけわからん感じになってるし。
467名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:09:41 ID:suuBywM50
>>466
>処女はだめだけど、生娘はいいとかわけわからん感じになってるし
生娘だと生々しいな。処女→純潔の方が修正っぽいのに。
468名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:13:26 ID:nzUGGFes0
>>465
ロリコンはおろか■■■■くらい通してもいいと思うんよな
一応伏字なんだし
469名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:19:39 ID:iG6iODbC0
>>465
紅朔虐待エピカット。アルと九郎の入浴は水着着用。ペド疑惑カット。

とはいえ咆吼の時もかなりいろいろ強化されたからそのへんは期待しても
よかろう。
470名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:24:18 ID:rGJfUJPaO
正直水着は要らん気ガス。
何の為の不自然な湯気だ!
471名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:27:58 ID:nzUGGFes0
エンネアの風呂シーンも微妙にカットというか変化させられてるから何かしら変わるだろうな
472名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:30:09 ID:suuBywM50
追加要素は何があるだろう。九郎とアルのいる世界に来る前の九朔とアナブラの
戦いを描いたOVAだったら見てみたいな
473名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:31:33 ID:nzUGGFes0
全機体使用可能でちゃんとしたフリーバトルがあればいいんだがな
474名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:38:00 ID:iG6iODbC0
フリーバトルと個々の軽いシナリオは追加してほしいね。

>>472
いいなそれ。
475名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:39:38 ID:mJXjcaI10
>>474
むしろ九朔と紅朔の和解後のドタバタ学園コメディが見たい。
476名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:40:02 ID:VYzrtFJF0
やっぱコンシューマーでシナリオ一本道はちょっとツマランだろ…
全機体使用可能でシナリオ有りの格ゲーになれば何も言う事無いんだが
477名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:42:07 ID:rGJfUJPaO
追加しすぎは追加しすぎでPC版所持者からしたら、オレ等は人柱かよっ!と思わんでもない。
478名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:44:30 ID:mJXjcaI10
>>477
真の人柱ってのはSummerDaysの有資によるデバッカーたちなんだろうけどな。
479名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:45:32 ID:nzUGGFes0
>>477
曲芸商法やられるくらいなら追加して欲しい
480名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:46:43 ID:iG6iODbC0
>>477
まあPS2もってない人もけっこういるみたいだからそれはそれで。
逆移植すればいいんでは。
追加要素がないなら買う気にはならないしなあ。
どんくらいパワーアップしてくれるかだ。
ストーリーには文句ないんで。
481名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 00:57:16 ID:suuBywM50
>>477
それでもより良くなった(ソニーチェックによるパワーダウン点もあるだろうが)
飛翔をやってみたいと思うから、PC版持っていてもPS版が発表されたら小躍り
して喜んじゃうな俺。
それにその作品が好きだから、追加要素があるなら、これも次のデモべシリーズを出すための
投資と思っていとわない俺がいる
482名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 01:01:08 ID:bxdKdly60
アキバブログかなんかで、割と発売間近のイベントでジョイの
元々全年齢だから移植する必要性が〜発言があったと読んだ気がするんだが

そもそも出るのか?PS版
483名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 01:08:00 ID:6dC6UuqP0
シナリオパートとアクションパート分離でそれぞれボリュームアップしつつ、
ED後やシナリオ進行具合によって新機体追加、
破壊ロボでアクションパートクリアすると西EDルート出現とか、
相互に干渉するような仕組みがあるといいかも。
484名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 01:08:46 ID:VYzrtFJF0
PS版出なかったら詐欺だ
逆十字の機体動かせるの楽しみにしたのに
第一、地球皇帝を操作することができたらスレが怒濤の祭りになるだろ
こんなおいしいチャンスをみすみす逃すのか
あと逆十字は技が少なかったら制作側が勝手に技付け加えても文句言いません
485名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 01:09:33 ID:suuBywM50
>>482
「PCゲームの中じゃ売れてる方だけど、もっと売れると思ったのにのにねぇ…」
「やっぱりPCのスペックの壁が高かったっすかねー」
「たしかに、ありゃあちょっとネックだったわなw」
「やっぱそうなると移植ですかねー。せっかく元から全年齢仕様にしたのになぁ」
「またユーザから怒られだなー(笑)『曲芸商法かよっ!』って(苦笑)」

ニトロでこんなやり取りがあったりしてw
486名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 01:13:25 ID:SyO47d420
完全ノベル仕様よりゲーム性が高いアクションにして
エロまで抜いたんだからコンシューマに移植する気はあるだろう

敵も含めて全キャラルートじゃなくて
九朗、九朔、アズラッド、教授の4ルート(ウエストルートは例の真エンドで)なら現実的かねぇ
487名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 01:17:23 ID:LH0UWwdT0
それ以前に、あのACTパート作った会社もしくはデジターボに
飛翔のACtパートをPS2移植できる能力があるのか?という素朴な疑問。
488名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 01:31:13 ID:an+v01xt0
そこでまさかのフロムによるアクションパート作り直し!



ゴメン、さすがに夢見すぎた。寝る_っo_
489名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 01:35:49 ID:nzUGGFes0
作り直すならギガンティックドライブみたいな感じがいいが
ZOEみたいにされたら泣く
490名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 01:51:42 ID:suuBywM50
>>489
あれって操作性どうなの?
491名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 01:59:24 ID:87cK5AIS0
これ、アクション感がイースとかあっちに似てるんだな。
バルフォみたいな自分の技術の方を上げてくゲームだと思うと、ちょっとあれなのか。
492名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 07:00:30 ID:OXkC+0fl0
フロムソフトウェアの場合は自身の熱で
ダメージを受けるのが仕様となりますので
レムリアインパクトを止めに使ったら
強制的にゲームオーバーになるようになります。
493名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 07:36:22 ID:caI5Ue8s0
>>489
操作性は良いしストレスなく遊べるし、あれはあれで凄く良い出来なんだけど、
重量感が全然ないからデモンベインには合わないんだよね。あっちは基本的に宙に浮かんでるし。
少なくとも50メートル級のロボットがする動きではない
494名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 08:37:02 ID:c/Lq/MwXO
>>490
巨大ロボットを動かしてるって感じがして
俺は好きだぞ>ギガドラ
リモコン操縦ロボットゲームの一つの完成形だと思う

アレでフリーミッションとかバトルとか
機人で自由気ままに街を徘徊出来るモードが有れば
間違いなく神ゲーなのに(´・ω・`)
495名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 08:43:50 ID:c/Lq/MwXO
>>492
つラジエーター
496名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 08:53:36 ID:z0h/87wa0
>>494
わかる、リモートコントロールダンディの新作や
鉄人28号で操作が変わってたのは悲しかった
アナログスティックでパンチうたせろや
497名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 09:34:24 ID:c/Lq/MwXO
>>496
リモダンの新作にサンドロは関わってなかったと思われ
498名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 09:40:18 ID:caI5Ue8s0
>>493はZOEの話ね
499名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 10:17:23 ID:VUAV4Fz20
重量感を重視するならキカイオーみたいなのもいいかもね
500名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 12:00:19 ID:RIow6oTx0
>>499
アーケード版キカイオーで2万位は余裕で使った人がここに
ワイズダックいいよワイズダック
501名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 12:43:38 ID:a1VNOkUM0
ZOEシステムはデモベじゃなくてメタトロンを操作キャラにした
アクションなら問題なく成立しそうだと思う。
502名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 13:35:21 ID:xY7EBQ6V0
>>501
というかメタトロンでいいならZ.O.Eで脳内変換すればイナフ。
503名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 13:45:11 ID:okBVhLEQ0
>>500
オレもワイズダックにフリーとシナリオ
合わせて5000近く使いましたorz

ついでにDC盤も買っちゃたw
504名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 14:12:36 ID:VUAV4Fz20
なんでワイズダックファンばかりなんだw DC版は買ったけどw
機神飛翔も移植されるなら、あれくらい大きな追加要素が欲しい。
あー、カプコンも他メーカーのゲーム作ってるんだから、
飛翔の戦闘シーンも作って欲しい・・・今更総作り直しはありえないだろうけどさ
505名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 14:19:08 ID:FQHuwTa+0
ここでツインザム使いの俺が参上ですよ
破壊ロボのプラズマドリルインパルス見てえw
506名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 14:29:06 ID:pUQ7lP/u0
ワイズダックか……出の早いガード崩し技から最終奥義が直接繋がるせいで
異様に強かった記憶があるな。
あと、バッドエンドルートの物凄い欝っぷり
507名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 14:51:15 ID:iVzZDVj40
大十字九郎 の行動特性

大十字九郎 は、試験前日になると、なぜか部屋を片づけたくなります。
大十字九郎 は、ときどき、柱などに足の小指をぶつけて悲鳴を上げます。
大十字九郎 は、飴をなめていると、我慢できずにかみ砕くことがあります。
大十字九郎 は、恐怖を感じると、すぐに逃げ出します。
大十字九郎 は、トイレの電気を消し忘れてしまいます。
508名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 15:38:24 ID:6dC6UuqP0
カプコン繋がりでガチャフォース風操作キボンといってみる。
多段ジャンプ+空中ステップで断鎖術式普通にこなせるし、
デモベの各呪法兵装も、その他の機械神ぽいのもほぼ揃ってる。
機械神vsメタトロン級のサイズ比での戦闘もあり。
ドリルロボはどうみても破壊ロボw
509名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 16:22:15 ID:Kt0C3BIT0
おい、ぽまえら!
スバロポにデモベ参入だってよ!

バンブレストのOHPいってみれ
510名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 16:47:35 ID:aBE6khAd0
>>509
バンブレストOHPのURLキボン
511名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 16:50:43 ID:DX358bbf0
http://gatchapin.com/ これですね
512名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 19:22:12 ID:Rko+RJKO0
>>465
亀レスで悪いが。
九朔と紅朔の関係はそのまま通せると思うが……
少なくとも近親でヤバイってのはファンの想像の中だけで、
本編中では分身であってパートナーでしかなくて、パートナーってだけでヤバイ想像するのは貴方の心が穢れてマース!って話じゃないか?

ソニーチェックが自分の想像以上に厳しいのかもしれないけど。
513名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 20:16:47 ID:FhOKK4H60
やっぱPS2のフルボイスのほうがPCより良かった?
フルボイスで聞きたいから買おうと思っているのだが
514名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 21:15:24 ID:iEFCAAJJ0
>>513
そりゃないよりフルボイスの方がいいよ
下手な素人がいる場合その限りじゃないが・・・
515名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 21:19:17 ID:FhOKK4H60
ラストで萎えなきゃいいんだけど
516名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 22:07:10 ID:sIzQFBvN0
                   //   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                 /:./ _____ __       `|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                /´ ̄:..:.:.:.:〃.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄`ヽ、   |:.i. !     '.
.              /:./:.:. /:.:ノ/:.:.::::::ノ:::}:.:::.ヽ:.:.:. `ヽ、|:.i. !      .ハ
              〃:{:.:.:.::/:::〃八 ::/}:.:j:.:{.:::::i::.:、:.;.:ヾ:.!/:.:.l:.:.! .:.:.:.:.:.:.: |
.            {ハ:.!:!:〃レ"`\kヽ::{〃ハ:\:!ヽ:!_リ:.:V:.:.:/ .:.}:.:.!.:.:.:.:.: |   
.              ヽル:.:i{ ,.ィ≠ミ ヽ  ==三゙ ̄ ̄V:.:.;イ:.:./:.:.i:.:.:.::|:.:.ト   
                ヽY:! "r';;:ン}`    ィチ与ミ、 l:.:./l::.:.,':.:.:.! :.:.::|:.:.l 丶 姫リアインパクトのことか?
                |:.!:.! ゝー''       {! ;;:::ン jヾ!:./ !::.::! : .:|',::.::::!:.:.ハ ヾ、  ちょっとこっち来い
                |/::} ""  ノ    `''ー‐'- l:.;' !:::::!:.:.:::!:ヽ:::::ヽ:.:.\ ヽ
       _        ./.:.ハ          "   |:.l. l:::::!::. :::.:.:.:\:::ヽ::...:.`:ナ:
   (( /´)     /: /小、     tー‐ァ       |:.l/!::::l::::.. ::':,:..:.:.:`ー- :::::::.
.     /  /     /:.:/ !:.!::::丶、   ̄       , |:.l  !::八::::..::::ヽ::_:::::::::..`.ヽ、
    /  / /´`! /:.:/ |:.:!:::::::::::> 、_ _,. r<  |:.ヽ ヽ:::::ヽ::::::::::>‐二ニ==、
    │ | /  / .l.:.:{  l:.:.!::::::::::: >イ  \    ヽ:.:.X゙´二>'":::_// / /
    │ |/ ̄-ヽ、!.:.:!  ヽ:.ヾ:::/ | | |   ヘヽ   /`ー---─ '´ / / / /
.    { ´ /   ハ.:.:ヽ  \/! __,|-ゝゝ‐-、 \_/ ,.-―――‐-</ / /
.    ヽ    '´ / 〉、:.:ヽー./ 〈       `{⌒^}/         〉´  /
.     \     `∧ `ー {  ヽ    ==〈  〈             /    /
517名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 22:16:07 ID:VUAV4Fz20
あれは斬魔でもあるけどな
518名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 22:53:01 ID:nFw6xjtX0
>>517
だからといってあそこでどっかの熱血バカみたいに絶叫されても姫様らしくないんだが。
俺の場合、プレイ時には静かな内に秘めたに鉄の意志って感じで全然萎えなかった。
もちろん、シナリオ、音楽によるシチュエーション効果のせいでもあるんだろうが。
519名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 23:00:02 ID:VYzrtFJF0
>プレイ時には静かな内に秘めたに鉄の意志って感じで
先生、そんな時だけMrブシドーみたいなことされても姫様らしくないと思います
本当はただ演技が下手なだけなんだと思います
520名無しさん@ピンキー:2006/07/18(火) 22:17:46 ID:uldr4nzd0
ブシドーブシドー
521名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 00:33:07 ID:i5PzSC4D0
な、何だこの過疎は
522名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 00:44:53 ID:soZZbZob0
おわ、丸1日レスがないだと?
523名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 01:09:47 ID:GE7QmNRX0
>>522
うんじゃレスしてみる。

お前さっきつよきすスレに誤爆しただろ。
524名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 01:11:09 ID:lFR7jVEo0
飛翔のPS2版の移植はまだですか
525名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 04:56:17 ID:ca4FdNXIO
>>521-522
気にするでない。
本来在るべき姿に戻っただけなのだ。

…正直な話、飛翔発売直後はデモベスレ稀に見る速さであんまりキチンと見てなかった俺が居る。
526名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 11:04:56 ID:+U6hvlWB0
>>518
よう、俺。ノシ
そう解釈したのはすんごい少数派らしいぞ。
527名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 20:57:42 ID:yjpaV0VR0
メガストアのにしー絵てどんなの?
うpしてくれ
528名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 21:03:49 ID:IM4kjWUf0
氏ね
529名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 21:58:21 ID:qNOoBMp60
クトゥルー神話ネタや世界観があると聞いて買ってみたら
ネクロノミコン断章じゃないか、、、、バルザイの偃月刀といい、、、
まぁ少年漫画風ロボット系ならラブクラフトぶしってよりはジョージ=ヘイのほうがあってるかもしれんけど。
530名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 22:06:18 ID:MKuQlFc30
断章……

まぁ後半でクトゥルーやヨグソトースも顕現しますし。
531名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 22:24:55 ID:lFR7jVEo0
神話ネタはともかく、世界観は全然クトゥルーじゃないな。
人間が神様に対抗しちゃってるし、ショゴスが黒くないし。
532名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 22:27:17 ID:T0d645SG0
デモンベインって何気に出自が不明なままだよな。
実は本物のほうも元はニャル様の一部だったりな
533名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 22:31:10 ID:zm9U6Xs30
>>532
それだとすると・・・何時の間にか正義に目覚めてるニャル様モエス
534名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 22:32:55 ID:ghI5lOZS0
>>532
デザインがアイオーンに似てたりするから余計に気になるよな
腕とか胴とかまんまだし
535名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 22:41:18 ID:Ego5ObdN0
デザインがアイオーンと似てるのは単純に鋼造が似せて作っただけじゃないか
他に参考にできそうなデウスマキナないし
536名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 23:23:15 ID:UEhl3utK0
>>527
やだ、見たけりゃ買え
537名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 23:44:44 ID:xZexxnV70
そろそろ、「宵闇」のラスキンの持ってたアレみたいな、デウスマキナ出てこないかな
538名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 23:56:35 ID:I7koC1Pb0
乳首ピアスなロボか。

四連抜刀とか地味に皇餓が近いんだけどな。
539名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 00:08:53 ID:KoSUz1CL0
>>531
あやまれ! 矢野健太郎と、ついでに菊地秀行にあやまれ!
540名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 00:10:21 ID:ODP55EAt0
菊地先生ごめんなさい、なんでそんなに忘れっぽいんですか。
541名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 12:46:43 ID:7VB9Oi6CO
つか、やってみたけど本気でデモべのギャグシーンは理解し難すぎ。
シナリオが秀逸な分、ギャグが浮きまくりで寒かった。
メイドの自己紹介シーンとか、何を意図しているんだありゃ。
本気で慄然とした。
前半のシナリオはSAN値低すぎ。

あの面子で西だけがキチガイ扱いされているのが不思議で仕方ない。
542名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 13:24:12 ID:HSWQfh8SO
>>541
好みの問題だろ?自分の好みを人に押し付けんな。
あと、西博士のキ■■イ度は他に比べて上だからに決まってんだろ。
他のは多少個性的でもあくまで、まだ普通の範囲内
543名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 13:28:06 ID:JsHPjdBu0
>>541
つまりギャグシーンを楽しんだ俺は狂人なんだな
はともかくシリアスシーンであえてギャグ入れるからデモベはいいと思うんだ
544名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 13:38:58 ID:kA/gozTt0
先に謝っとく、スマソ
来月のアニベインスケジュール
10話、ティベリウス大活躍
11話、地球皇帝
12話、最終決戦

8月12日に最終回放送
545名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 14:30:27 ID:yuNOV0qP0
>>541
ギャグパートは会社の意向としかしらん
そしてロリコンカミングアウトはネ申だと思う
546名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 15:27:15 ID:7VB9Oi6CO
おかしい、変だ、と発言しただけで押し付けになるのか?
どちらにせよいい作品なのは間違いないから
ただ、飛翔くらいのギャグがベストだと思う

ギャグシーンを早送りにして読んでいくと、
何故かエロシーンまで早送りしている自分がいる不思議w
547名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 15:48:21 ID:ODP55EAt0
人に押し付けんなって言葉使いたかったんだろ。
548名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 15:57:34 ID:DGw6VHs80
>>541
メイド共は、はっきり言って俺も面白くもなんともなかった。

が、他がよいのでそんな事は ど う で も 良 か っ た。

ちなみに、西博士のキチガイっぷりは愛されてるから。
549名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 15:58:10 ID:deiwfmge0
( ´_ゝ`)フーン










フーン機関加速!( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!
550名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 16:17:08 ID:I05S9a1k0
メガストアのNIθ絵ってデモベキャラなの?
それともオリジナル?
551名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 16:17:38 ID:ftPkwwaH0
燃料無くならないように気をつけろよw
552名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 16:32:26 ID:0qlGziD10
何かと思えば・・・・携帯厨が湧いてたのか
553名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 17:16:26 ID:p9dQzL4u0
メイドのギャグシーンはいらないから
逆十字のギャグシーンが欲しい
地球皇帝のように素で笑わせる奴
554名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 18:57:00 ID:DGw6VHs80
地球皇帝は、飛翔で製作者側がギャグとして出してくる勢いだからな。

あの技で、爆笑しちまったおかげで死んじまった、って報告を何件見たかw
555名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 19:38:47 ID:whVW3ixE0
咆吼で体験していなかった組にはとんでもなく衝撃的だったみたいだなw
556名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 19:42:22 ID:30ZN1Tww0
俺は咆哮で体験してても死んだからなぁw
557名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 19:45:07 ID:/tp65VG+0
まさしく必殺技
558名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 19:47:24 ID:4iNnojmD0
必笑の法則だな
559名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 19:53:28 ID:whVW3ixE0
はやくレガシー・オブ・ゴールドを使用したいんですがニトロさん。
560名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 20:01:31 ID:30ZN1Tww0
プレイヤーキャラとして使うと凄くツマランとは思うがな>レガシー
オーガやリベル封印あたりはやる事多くて面白そうだが

そういや、リベル開放状態の手刀にエフェクト掛かってないの何でだろ
561名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 20:05:59 ID:p9dQzL4u0
>プレイヤーキャラとして使うと凄くツマランとは思うがな
わかってないな
技の多さじゃない
機体に対する『愛』が肝心なんだ
今オレは地球皇帝になっているという愛が
562名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 20:54:17 ID:YhuOn5/70
もちろん全攻撃、使用時に専用カットインが入ります
563名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 21:50:09 ID:fhWK80K50
俺は飛翔出る直前に斬魔始めてやったクチなんで咆哮はやらなかった。



そして飛翔で地球皇帝と対峙わけだが・・・結果は聞かなくても当然負k(ry
あれは反則だな(性的な意味でも)
564名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 22:46:08 ID:d/bnNF2f0
地球皇帝による被害

・本編より先に都心復興をやったせいで、教授のテーマ曲を聞くたびに
 雷鳴とともに画面下からせり上がってくる地球皇帝の雄姿が脳裏をよぎってしまう

・ノーマルエンド、ウェストエンドの順番で見て、最後のトゥルーエンドは通しで見ようと思って最初からプレイしていたところ、
 流れているBGMが同じなせいで、クライマックス直前の九朔たちが助けを求めて泣いている場面で青空に浮かぶ地球皇帝の笑顔が脳裏を(ry
565名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 02:14:12 ID:8Om+o3gC0
特典版のCDには咆哮の曲は入ってなかったのか。
オクでゲットしたけど"神の摂理に挑むものたち"とか聞いてるだけで血が沸騰するwww
566名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 02:33:41 ID:MMkNQOa20
>>565
咆哮はとっくにサントラ収録されてるし
567名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 14:22:06 ID:2OP5tq0h0
ティトゥスって強い奴を求めてるらしいが、灯台元暗しというか
ブラックロッジに敵対した方が強敵ゴロゴロいて
ハッピーライフを送れるんじゃねえ?
ニャル様の検閲かなんかででそんなこと思いつけなくなってんのか
568名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 15:15:31 ID:RDSpLrip0
デモベ初プレイ。只今斬魔大聖のアルルートなのだが…。

Hシーンで九朗の顔がことごとくギャグ化するのは仕様ですか?
笑ってしまって集中できないのだがw
569名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 15:27:53 ID:2mZg4n6SO
>>567
あいつは口先だけ。
るろうに剣心の、十本刀の心眼男みたいなもん。

魔術がまず苦手なので、魔法合戦になる相手とは戦えない。
悪人として弱いものいじめをしつつ、魔法を使わないけど
ちょうど良く強くて、自分と五分五分位の相手を探してた。


とか
570名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 15:34:09 ID:dMnVp7l10
>569
むしろすでに一度やりあってこてんぱんに負けているのかも知れない
571名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 15:55:35 ID:R8pxe0/z0
あるアンチクロスの一人はかつて照男と戦い、30%照男を見ただけで恐ろしさのあまり
「照男の靴のウラをなめてでも助かりたい」と思うほど取り乱して命乞いをした
その時のアンチクロスの名前は強い魔術師田中だった。後のティトゥスである
572名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 16:42:24 ID:RDSpLrip0
>>571
中の人的に「強い魔術師中田」だな。
573名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 17:19:19 ID:sD9gZIN10
>>570
だから自分のこと末席って言ってるのかね
574名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 17:59:30 ID:uS4ovaNB0
>>570
逆に一対一でテリオンとネロとサンダル以外に全勝してんじゃねーの?
575名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 18:04:30 ID:I5AhP9eN0
カリグラあたりには圧勝してそうだな
576名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 19:02:43 ID:cTeDRrISO
>>568
九郎は真性ペドフィリアですから。
577名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 20:09:07 ID:I5AhP9eN0
568じゃないけど、もうちょっとギャグや変態色をおさえたラブラブなエロシーンのほうが
ストーリーに合ってるんじゃないか? とは思ったな。

特にアルルート。
あのエロシーンのせいで、クライマックスで邪神に向かってタンカを切る燃えシーンでも
「あのミラー羞恥放尿プレイを心の支えにして立ち上がったのかよ('A`)」という思いが脳裏をよぎってしまい
いまいちノリ切れなかった
578名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 20:29:59 ID:GPGDphCl0
>>577
誰があのコックピット掃除したんだ?とか余計な事が気になった覚えはあるw
579名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 20:38:51 ID:TGzjUQz/0
あれのおかげで自己修復が可能になりました。
580名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 20:39:25 ID:5jVzJTSf0
>>573
末席なのはアウグストゥスから数えた即位順かと
581名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 20:47:14 ID:EHUpmvWJ0
ああいう名乗りでの末席云々ってのは、一種の謙遜表現だから実際の席次(あるのか不明だが)とは関係ないだろ。
582名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 21:19:52 ID:JuLb8sB90
と言うか逆十字は序列とかは無いんじゃなかろうか。
583名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 21:24:44 ID:4hEB8oHP0
多分だが、外道に堕ちたとはいえ魔道師ではなく剣士だからじゃないかね。<末席
魔術を使った大事は専門外だからという謙遜。
しかしその実、サシで勝負なら誰にも(照夫にも、かどうかは微妙だが)負けねぇという自負の
裏返しが垣間見えんでもない。
584名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 21:29:45 ID:C4xlaAsQ0
あれだ、ベルセルクのゾッドの様に自分の同類と戦っても心が満たされないんだよ。
585名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 22:17:33 ID:A6A3i3Yg0
アニメ版にCDドラマ感想を投下。購入の参考にどうぞ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153050203/l50
586名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 22:48:56 ID:V6tofxc/0
ティトウスは結局勝因が4本腕の不意打ちばっかなんで実際どの程度強いのかねぇ
587名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 22:54:53 ID:la1pyLrS0
飛翔だとえらい強そうだが…
あーフリーファイトが欲しいね
588名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 23:11:17 ID:I5AhP9eN0
生身での戦いなら、アンチクロスの中ではトップなんじゃないか?

地球皇帝とオクタヴィアヌスは頭脳労働派。
ティベリウスは単に死なないだけで凄く強いってわけじゃない。
(九郎、メタトロン、アズラッドなど、ある程度戦えるやつが相手の時は大抵ボコボコにやられている。
ネス警部に遅れをとったことすらあった)
あとはカリグラとクラウディウスだが、さすがにこの二人と比べたらティトゥスが上だろう
589名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 23:16:32 ID:14MMDhu50
>オクタヴィアヌス
新キャラ?
590名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 23:19:05 ID:I5AhP9eN0
何で間違ったんだろうorz

……アヌスか。アヌスのせいだな
591名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 23:23:08 ID:V6tofxc/0
>>588
そう考えるとアンチクロスって実は凄い雑魚なんじゃないかと思えるから困る
592名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 23:24:46 ID:sD9gZIN10
アーカムで鳴らした俺たち七頭は、濡れ衣を着せられミスカトニックに逮捕されたが、ループを脱出し地下に潜った。
しかし、地下でくすぶってるような俺たちじゃあない。
自分が欲すれば金次第でなんでもやってのける命知らず。
不可能を可能にし、巨大な神を召喚する。俺達、逆十字Aクロス!

私は、リーダー、アウグストゥス。通称地球皇帝。慇懃無礼と仮装の名人。
私のような天才魔術師でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

ボクはクラディウス。通称クソ餓鬼。自慢のルックスに、カリグラはみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、ヨーヨーからベーゴマまで、何でもそろえてみせるぜ。

ティベリウス。通称腐乱死体。復活の天才よ。魔術師でもゾンビにしてみせるわぁん。
でもトラペゾだけはかんべんね。

よぉ!お待ちどう。私こそウェスパシアヌス。通称アヌス。改造手術の腕は天下一品!
かませ?消滅?だから何。
593名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 23:49:22 ID:uE7CD9mj0
下位マシーン設定付いてもロードビヤーキーが好きってヤツはおるか?
緑色で首の無いデザインがやっぱ好きってヤツはおるか?
594名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 23:57:47 ID:Tou3M6qw0
ノシ
下位マシーンには下位マシーンの矜持と世界観がある
595名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 00:26:39 ID:s8pRkZBr0
ガンダムとザクタンクだけどな>アンブロシウスとロードビヤーキー
596名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 00:34:12 ID:743bc1U70
ウェスパシアヌスは生身通常戦闘も十分こなせると思うけどなー
インマウスで、ティベを倒せる程度のレベルになった九郎を軽くあしらってたし
飛翔でも不完全な構成力で九郎を押してたし
あれはむしろ九郎が弱すぎって説もあるけど
597名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 00:35:46 ID:uy504DFW0
>>568
俺にはニトロのエロは使えないから…集中も何もないなぁw
だから笑いながら読み流すか、スキップしてる。

ガチエロよりも風呂シーンとかの微エロのほうが性欲をもてあます俺。飛翔は良かった…
598名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 00:41:51 ID:5fr+UqPzO
戦闘や魔術的な行為ならアンブロシウスに比べてビヤーキーは格下だろうけど
それでも
小回りだけはビヤーキーの方が優れているのでは?
等と言ってみる。
そんな私はクラウディウススキー
599名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 00:42:36 ID:uy504DFW0
というか、ロードビヤーキーは下位ってわけじゃないと思う。総合力じゃアンブロには勝てないだろうけど。
他ならぬ教授が言ってたように、術者のレベル、スキル、タイプで変化するから、完全下位互換ではないと思うよ。

ハヅキが「余裕」っていってたのはだな………
ハヅキはデモベ血に対しても勝てると発言してるから、どんな相手にもあーいう発言すると思う。


ビヤーキーのライフルは好きだぜ。エーテルライダーでなければ速度もビヤーキーのほうが上だと思ってる。
600名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 00:42:49 ID:huM80vZP0
NHKがアウグストゥスアウグストゥス言うから、
そのたびに頭に地球皇帝のカットインが浮かんでしょうがない。
601名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 00:46:35 ID:9rTxGbUA0
ふはははは!脆いな、反乱軍!ってか
602名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 00:48:15 ID:7QghQ2N70
>>594
オサレなアンブロより機械的なビヤーキーを取る
中の人によって変わるみたいだしビヤーキー上位verも見たいな
色と首の無いのはまんまで
〜の場合2挺ライフルか?いや、もう2本腕が生えるっぽいから
4挺ライフルか?

>>595
量産化されるハヅキのことも考えてあげてください
603名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 00:52:11 ID:7QghQ2N70

×>>595
>>596
604名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 00:58:23 ID:7QghQ2N70
>>598
>小回りだけはビヤーキーの方が優れているのでは?
突っ込んでは相手を見失う変形と当たってるのかよくわからないミサイルのことかー!?w
605名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 01:01:52 ID:7QghQ2N70
あと603は気にしないでくれorz
606名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 01:05:28 ID:9rTxGbUA0
おちつけ
607名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 01:09:10 ID:gK+5XRtl0
ロードビヤーキーはジオンメカっぽくて好きだな
608名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 01:19:34 ID:lblboYBc0
頭部なんて飾りです偉い人にはわからんのです
609名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 02:26:01 ID:u7FyCMHp0
みさくら語でおk
610名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 02:35:40 ID:wXmab8sZ0
>609
みしゃくら語れお゙ぉおォおんk
611名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 08:54:28 ID:L/pxRVPV0
まあ、ライフルが有る分遠距離戦の使い勝手はビヤーキーの方が上かもな。他はアンブロの方が上だとは思うが

>>602
そういえば「機神飛翔特別図書館」の没アンブロシウスがビヤーキーっぽい形してたな
きっとあれだ。続編でアンドルー・フェランあたりが乗るんだ
612名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 11:37:14 ID:FPdniYEs0
>610
若本ボイスでおk
613名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 12:07:27 ID:ZwUArtQs0
>>612
どこの中嶋さんだよ。
614名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 12:24:11 ID:hLI9Zc2FO
ロードビヤーキーに頭が無いのは、
本来そこに収まる筈の、魔翼機があるはずなのに、
糞餓鬼の位階が足りないんで、あんな感じなんだったりして。
615名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 14:01:39 ID:MJFPEaLy0
ほかのアンチクロスたちのデウスマキナ上位バージョンも見てみたいな。
616名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 15:47:00 ID:5fr+UqPzO
頭部が無い頭部が無いと皆さんはおっしゃられていますが
首が見えないだけで
よく見ると
額が広い逆三角形の鳥みたいな頭部がちゃんと付いているのでは?


資料集見てないからわかんないけどねッ
617名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 15:51:20 ID:9rTxGbUA0
あの板みたいなのは、どっちかって言うと胸部だと思うんだ
618名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 15:59:57 ID:9FAg2I560
機械の冷酷さを出す為に首無しにしたってどこかで読んだ記憶がある
619名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 16:06:31 ID:huM80vZP0
>>618
コンセプトワークスだな。
620名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 16:07:56 ID:7QghQ2N70
>>611
好きな機体は中の人も肝心っていうのは漏れだけかもしれんが
前回愛着あった機体をぱっと出の新キャラが乗りこなしてたらなんか凹む
(アイオーンを悪く言うつもりはない)
色と首がないのはクラウディウスの性格の現れかもしれないし、クラウディウスほど
よい発音で「ビィヤァァキィ」って呼べるのはそういないと思ってる
621名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 17:33:06 ID:8S31iuFQ0
>>620
アンドルー・フェランがクラウディウスに劣ると申したか

まあ、別に別のキャラが使っても良いんじゃないか?
もともとビヤーキーは誰でも簡単に使役出来るのが売りの生物なんだし。そもそもアンドルー・フェランも使ってたしな。
シュリュズベリイ博士の四人の弟子がそれぞれロードビヤーキーを召喚、
量産型ロードビヤーキー軍団を結成して敵に挑んでも不思議じゃない。
622名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 17:47:08 ID:7QghQ2N70
ごめん、フェランよりクラウディウスの方が好きなんだ
ハヅキがやってたバイアクヘー形態と鬼械神のロードビヤーキーを混合してないか?
簡単に使役出来るのが売りの生物に似せてるのはハヅキのバイアクヘー形態の方
だと思うんだが。
あと召喚はやっぱ本物の方でないと… 
623名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 18:40:06 ID:9rTxGbUA0
>>621
こいつはクセぇー!噛ませ犬以下のにおいがぷんぷんするぜーッ
624名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 21:41:57 ID:W5LFFvlj0
ビヤーキーとバイアクヘーは同じものだしな、
もしやロードビヤーキーが頭部としてヘッドオンする、
真なる糞餓鬼専用鬼械神があったのやもしれぬ。

…ゴメン無理があるね。
625名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 21:47:36 ID:QA+PkgfZ0
まあ噛ませ犬だしな。
626名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 21:52:04 ID:lblboYBc0
>もしやロードビヤーキーが頭部としてヘッドオン
どんだけデカいんだ

「ロード」ビヤーキーはビヤーキーの親玉なのかビヤーキーの主人のハスターなのかで結構変わるような
教授とのやり取りからすると、どうも糞餓鬼はハスターの軍門に下ってる臭いからビヤーキーの方かなぁ
627名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 21:56:29 ID:oNYGcQiq0
つまり下っ端の小頭か
628名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 22:10:45 ID:sCEH2BdA0
ロードビヤーキーって斬魔、咆哮の時はそうは思わなかったけど、アンブロシウスが
登場したら途端に貧相に見えてきたんだよなぁ

それはそれで好きだけど
629名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 22:16:15 ID:7QghQ2N70
>どうも糞餓鬼はハスターの軍門に下ってる臭いから
でもハスターに敵対してるクトゥルー復活に参加してるから微妙?
630名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 22:20:30 ID:oNYGcQiq0
そんな細かい事は黄にしないんじゃなかろうか
631名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 22:30:48 ID:lblboYBc0
C計画は、復活させたクトゥルーを人間(マステリ&アンチクロス)の下僕にするから
ハスターにとっては「人間ごときに使われてやんのプゲラ」って事にもならんかな
632名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 22:35:31 ID:sCEH2BdA0
>>「人間ごときに使われてやんのプゲラ」
陰湿というか、セコイというか……
そんなハスターは正直可愛いw
633名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 22:43:01 ID:5fr+UqPzO
真なる糞餓鬼専用機
そ こ で
キングジェイダー
ですよ。
634名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 22:44:51 ID:oNYGcQiq0
Jの光に焼き尽くされるのがオチです
635名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 22:45:10 ID:PGR9DPgF0
そうなるとラスボス一歩手前で道連れ自爆かましてし美味しい所持っていくんで却下だ。
むしろそのポジションはテリオンか西博士にだな
636名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 22:55:29 ID:sCEH2BdA0
西博士なら自爆しても生きてそうだなw

これが■■■■クオリティ
637名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 00:07:27 ID:a5EuYW8A0
>>633
そうなるとエセルがペンチノンか
638名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 00:10:57 ID:t/x4YZzO0
エセル「URyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy」
639名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 00:11:35 ID:sY7AKKkG0


【イタリア】初代ローマ皇帝・アウグストゥス帝は豪邸生まれ?…ローマで発掘(写真)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153575677/

640名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 04:22:54 ID:AY8GAtD/0
cd版なんだけど、セラエノ断章の緑の髪の少年いるでしょ
声が全く無かったんだけど声ついてたよねぇ?

出た当時にやって、最近アニメ見てやりたくなってまたやり直してるんだけど
なんか緑の髪の少年だけ声が出なかったので・・・


ちなみにアルルートの最後の所まで進んじゃいました
他のルートでしか声が出ないとかそんなこと無いよね(姫とライカさんの二人はまだです)
641名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 04:51:50 ID:yUd6FJbM0
真ED
天駆ける戦艦のデモンベイン=>マクロス
生身の血肉を持つデモンベイン=>エヴァンゲリオン
2つの心臓を持つデモンベイン=>ガンバスター
しか判らなかった orz
銀鍵守護神機関って、限りなく相転移炉に似た原理?
平行宇宙から無限のエネルギーを汲み取る
何より、アズラッドが救われてよかった。
642名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 06:45:26 ID:bFu2xNyC0
天駆ける戦艦のデモンベイン=>ゲッターエンペラー だと思う漏れガイル。
643名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 08:11:23 ID:BrRxO7GK0
>>640
cd版ってのは斬魔大聖のことかな?
緑の髪の少年のみならず、アンチクロスは全員声はないよ。
聞きたければPS2版(機神咆吼)で。
644名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 08:20:55 ID:U79jNWga0
>>640
>なんか緑の髪の少年だけ声が出なかったので・・・

クラウディウス以外の声無しキャラは認識すらしなかったのですかそうですか
645名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 08:37:57 ID:DWGPK8Dd0
>>641
銀鍵守護神はどっちかというと冥王計画ゼオライマーの次元連結システムとか某Fateの宝石剣とかの類だな
646名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 09:05:59 ID:d5nTU1ZL0
咆吼買う金ないから
飛翔プレイ後に脳内ボイス再生させて斬魔やってる
647名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 09:06:13 ID:t/x4YZzO0
銀鍵守護神機関って聞くと
面白かったころのバスタードが思い浮かぶ
わたし
648名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 09:10:59 ID:GuLebfq70
ハーロイーンってか。
あの頃が一番面白かったよな。
649名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 09:35:21 ID:EfLHOb4U0
ラストバトルの必滅の入力時間が短すぎてコマンドがまにあわねぇ(´;ω;`)
650名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 09:40:18 ID:uBBUi60b0
ありゃ七つの鍵だがな
651名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 09:54:23 ID:BrRxO7GK0
>>649
そこまで短くないぞ。キーボード使ってまあ頑張れ。
652名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 09:56:50 ID:eNWX3Esk0
>>649
ニャル様が喋ってる時から入力繰り返すべし。
653名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 10:07:37 ID:BrRxO7GK0
昨日PSPを買ってきたんで飛翔のOPとかを流して遊んでる。
で、デモベもPSPでないかなとふと思った。
654名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 10:11:49 ID:EfLHOb4U0
>>651-652
がんばってみる(´;ω;`)
655名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 10:40:07 ID:wBr3SzY00
多分急いで入力しすぎ。

レバーとボタンは同時に押しちゃだめだぞ。格ゲーじゃないんだから。

FF6のばくれつけんを思い出せ。
656名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 10:40:33 ID:9tnWtq4Q0
>654
必滅マークが消えた後にも、少しの間入力を受け付けてくれるので
マークが表示されたら ↑↓↑攻 を同時押しにならないよう
タン タン タン タン って感じで入れればほぼ100%出る
急いで入力すると逆に失敗します。
自分も最初苦戦したけど、慣れたら簡単に出るようになりました
657名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 10:43:47 ID:fR9G3w3i0
体が覚えてるタイミングとズレがあるのを認識できれば成功しそうだな
658名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 11:16:58 ID:EfLHOb4U0
なんとかいけたぜ!ポマイラありがとう!!!ヽ(´ー`)ノ
659名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 11:23:32 ID:BrRxO7GK0
>>658
おめでとう。
今…幸せかい?
660名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 11:47:09 ID:cphlM/jD0
ちょい前に飛翔コンプしたが無限螺旋の面々が記憶を取り戻していくとこと
ボロボロになりながらも親子ゲンカしながら九朔の元まで走る九朗が熱すぎた。
劇場版サイコー
661名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 12:49:36 ID:CDdXSwj3O
熱すぎるあいおーん召喚と教授のかっこよさにもしびれまくり。
662名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 13:59:36 ID:Uxf7XAaC0
>>661
「憎悪の・・・」
「永劫! 時の歯車 断罪の刃
 久遠の果てより来たる虚無」
「正しk」
「我は勝利を誓う刃金
 我は禍風に挑む翼」
「我・・・」
「永劫! 汝より逃れ得るものはなく
 汝が触れしものは死すらも死せん!」
「なん」
「無窮の空を超え
 霊子の海を渡り
 翔けよ、刃金の翼!」
「舞い降りよーーアンブロシウス!」

「俺にも言わせろよ!」
「そうだな」
「おいアル!! お前もなんか言えよ!!」
「そうだな」

こうか。
663名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 14:23:27 ID:NeBo6AYI0
「うわーん!アルえもん〜!皆が僕の台詞を言わせてくれないよ〜」
「そうだな」
664名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 15:06:15 ID:WPh/WSw+0
やるきだせよ
665名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 15:51:57 ID:ztJSjxA+0
最初はウザかったこの流れにも
今は愛すら感じ始めています。
666名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 16:41:41 ID:CsdLjei/0
いわゆる殺意混じりの
667名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 16:51:53 ID:yzfafkFg0
必滅奥義集めてるのがあった
ttp://www.youtube.com/watch?v=ql1ZX0ETsXc
668名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 16:57:05 ID:3pua4V4/0
>>628
亀レスだが
ビヤーキーはビヤーキーで頭部がないとことか軍事機風とかいい所があると思う
アンブロはビヤーキーは似てるっていうだけで別物ととった方がいいんじゃないかな?
アンブロが神秘的な人型ロボットだとしたらビヤーキーは機械的な戦闘機ってことで
669名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 17:24:08 ID:a5EuYW8A0
必殺技もカミカゼアタックだもんな
670名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 17:31:45 ID:cRqtldkH0
あれだ、トランスフォーマーのヘッドマスター。
クロームドームとかあんなの。
671名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 18:13:31 ID:WPh/WSw+0
>>667
ドクターのは何回見ても笑えるw
ラスボス2回戦のレムリアはなんか新鮮、
そういえば最初の一回しか見てないや、あとはトラペゾばっかりだし。
672名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 18:32:54 ID:eSCHIAeI0
普通にクリアするED、クリア後表示のコマンド入力の真EDはわかったけど、別にウエストEDってあるの?
673名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 18:36:31 ID:R01WH6rG0
本編を「最初から」やってみろ
後はやってればすぐに分かるはずだ
674名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 18:59:07 ID:eSCHIAeI0
あんがと、見て来た。
何これwつーか、我埋葬にあたわずは出番これだけっすかw
675名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 20:38:30 ID:P9LowgSB0
このテのADVってあんま面白いと思ったことないんだけど、
ロボ好きだからちょっくらプレイしてみようと思うんだが、
PC版とPS2版だったらどっちのほうが評価高め?
たぶんよくある質問ですまんけど
676名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 20:39:44 ID:P9LowgSB0
あ、あとイラストの人が上手いなーと
ニュータイプでコラムみたいなの書いてる人だよね?
677名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 20:41:33 ID:QBBMncfA0
PC:パートボイス・笑うエロ・ソニーチェックが入ってないセリフ(←結構重要

PS2:フルボイス・新規の曲とムービー・ソニーチェックでセリフ改変

まぁ、どっちも買えという事だ。
678名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:21:19 ID:ukhE+EBA0
時にクトゥルー信者と思われる知り合いがデモベの話を聞いて
「ロボットで邪神殺すなんかありえん、スタッフは死んでラヴクラフトに謝罪しろ」とか言い出すんだが、
原典は知らんのだがそんなに邪神って凄い生き物なのか?
話を聞く限りは神と言うよりなんか凄い宇宙生物って感じしかしないんだが
679名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:22:20 ID:QBBMncfA0
人間は邪神の存在を知っただけで発狂するとかそんなレベル。
680名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:26:28 ID:P9LowgSB0
>>677
ボイスは無くてもいいから、PC版でも良いかな
グラフィックも同じなの?
681名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:33:53 ID:ukhE+EBA0
>>679
発狂て。何が起こったんだ
682名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:34:15 ID:Jpo8ejXO0
邪神ごときにスーパーロボットが負けるなんてありえん
683名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:34:50 ID:CDdXSwj3O
ボイスにこだわらないならPCからがいい。
絵はほぼ同じ。
684名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:36:36 ID:giSaaSc50
まあ、あの「発狂」てのも原作的には
常識とか世界観の崩壊によるものが強いからなあ。
「アレを真理と認めたら今まで自分が信じてきた
(キリスト教的)世界を否定しちまう」みたいな。
神の強大さを表してるのとは微妙にベクトルが違う。

まあそれはそれとして、クトゥルーが目を覚ました暁には
地球は終わるだろうってのも公式だけど。
しかしデモベでも結局目を覚ましてないし、
多分その知り合いが話聞いた印象で語ってるんじゃないかね。
685名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:36:43 ID:P9LowgSB0
サンキュ、じゃあちょっとやってみる
686名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:37:02 ID:a5EuYW8A0
>>681
なんか理解不能の情報がものすごい勢いで流れ込んで来るのが原因じゃないかと。
邪神って夢ジャックするの好きだし。
687名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:38:31 ID:U79jNWga0
>>678
>「ロボットで邪神殺すなんかありえん、スタッフは死んでラヴクラフトに謝罪しろ」とか言い出すんだが、
そういう原理主義者対策か、デモンベインは何気に正規の邪神は一体も倒していない
(ニャル様は例外として)
688名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:39:00 ID:QBBMncfA0
>>681
SAN値が無くなってしまうんだ。
邪神に関する要らん知識得たりしてな。
689名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:41:14 ID:a5EuYW8A0
クトゥルーは確か南極にも同属がいるんだっけ。
ダゴンとヒュドラは年代物のディープワンズだし、クトゥグァとイタクァはアルの一部だし、意外と神様かかわってないな。
690名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:42:04 ID:ukhE+EBA0
つまり情報の流入過多による脳のパンクみたいなもんだろうか。
しかし発狂て事は一定以上の知能が無いと狂わせるのは無理なのか?
691名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:47:11 ID:QBBMncfA0
感受性の強い人間に特に影響あるとかあったような。
692名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:48:32 ID:a5EuYW8A0
体から瘴気みたいな物(悪臭って表現が多い)とか変な波動とかででるから、植物とかちっちゃい生き物は体そのものがおかしくなったりする。
693名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 21:50:54 ID:W9pxaWWa0
亀レス
>>641
人型のデモンベイン=トップ2の7号かな?
694名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 22:18:44 ID:9iFUtbic0
>>677
まて、PS2には女装苦労と地球皇帝のグラフィック有り
を追加してもらおう
695名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 22:29:49 ID:2Ruq8J020
クァゥグナール・ファウグン辺りは人間の手によって倒されてるな

いや、アレを邪神といっていいのかよく解らんが
696名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 22:37:27 ID:VTf7du990
地球はモッコス様のものだ
邪神共が攻めてきてもモッコス様がなんとかしてくれる
697名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 22:38:37 ID:QBBMncfA0
モッコス自体が邪し(ry
698名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 22:41:58 ID:ukhE+EBA0
>>696
確かにナムカプじゃ神にタイマンで勝てるぐらい強かったし正気を失わせるフォルムではあったが。
699名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 22:43:38 ID:h03tfFj70
最新の邪神といえばスプーだろう。
700名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 22:48:04 ID:a5EuYW8A0
日本邪神多すぎだな
701名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 22:48:57 ID:Ij/ko/H60
テリオン含めヨグソトースjrは倒しまくってるんだけどな、デモンベイン
702名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 22:54:15 ID:YZ/K2vRm0
ヨグソトースjrは犬より弱い
703名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 22:56:31 ID:a5EuYW8A0
エセルが相手じゃしょうがないさ
704名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 22:56:58 ID:G3nDAwNd0
それは生まれて二、三年の人間ぽかったときだなw
705名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 23:08:48 ID:yzfafkFg0
706名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 23:10:24 ID:QBBMncfA0
これ初めてみたわw
707名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 23:16:43 ID:t/x4YZzO0
これは勝てんなw
708名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 23:48:29 ID:NeBo6AYI0
ここでスプーの画像キボンヌ
709名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 00:21:54 ID:ZTk/4Am60
今更なんだが、アイオーンの召喚呪文って元ネタがあったのね
>怪異なる永劫の内には死すら終焉を迎えん
710名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 00:26:41 ID:2MsWytTL0
     ____
 ,〃´〃´》O||O《`ヽヽ  
/ミ/ 〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ミヽ
(ミ( /           ヽ )ミ)
)ミ)|  ●     ● | (ミ(
ヾ |   ノヽ====, / ソ
   、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)
     (/((从从》/)
     )i从|゚ ヮ゚ノi|(.. 
    ( |とj,)》《(iつ )
    ル.ん从トxイ从ヾ
    \~~~~し'ノ~~/                     _)>_
    ヽ     ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙ '´   ヽ 
     ) 「                       | /レノ)〉))〉
     \ `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'/(iゝ゚ ー゚ノ
      ヽ /
     /!iノノ∨ヾ〉
    <リ|.゚ -゚ノリ>  わたしが最強の(ry
      /,)夭゙ヽ 
      `トwイ '  
 .     し'ノ
711名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 00:55:08 ID:tmxocSF90
原点はその名状しがたい異質さへの恐怖と誘引力こそが肝であって、
強いとか弱いとかあんま関係ない世界だよな。
ロボットで邪神〜なんての拘るなら、その人もあんま元を知らないんじゃないか。
712名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 01:21:31 ID:4U/YbG0a0
>>710
これって名状し難きもの?
713名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 01:22:02 ID:AYdMAXpY0
確かに言語化はしにくいなこれ。
714名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 02:05:00 ID:99Jcw5rV0
何気にハスターと関係あるしな。
715名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 02:14:37 ID:99Jcw5rV0
>>704
そういや照夫の完成に千の永劫を費やしたとかニャル様が言ってたな。
ヨグソトースJrはうまく育ててないとあの兄弟レベルにしかならないのかもね。
旧神九朗や照夫を育て上げたトップブリーダーなニャル様ってすごいな。
716名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 02:24:29 ID:AYdMAXpY0
問題は育ててきた相手に手を噛まれた事だな。
717名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 02:42:36 ID:tmxocSF90
にゃー様は爆乳マゾ
718名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 02:44:46 ID:NHUE8iNz0
>>716
あれはどうみても計画どうり。好みのおとこに成長しましたよ?
719名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 02:46:50 ID:w0th3lSh0
まぁ、負ける事が楽しくて仕方ないって感じはするよな
飛翔でのドツボっぷりを見ると
720名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 03:43:12 ID:SktWTw9z0
最後のニャル様の悲鳴は気持ちよさそうに聞こえてしょうがない。
721名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 09:18:49 ID:fbS8Kaix0
気持ちよさそうというか、敗退しても
ああ〜んやられちゃった〜ん♥さ〜よお〜な〜ら〜
な感じだなぁ
タイムボカンの悪役みたいに
722名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 09:24:18 ID:2VhPv7N00
ニャル様式光源氏計画成功だもんな・・
喜んでるにちがいない
723名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 10:03:37 ID:X7wS4vSL0
>>689
>ダゴンとヒュドラは年代物のディープワンズ

これってデモンベインの設定?それともクトゥルー神話体系の公式設定だっけ?
ダゴンとヒュドラは深い人たちとは別種の生物という見解もあったような気がするのだけど。
724名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 10:05:00 ID:OYyFSVE60

     ,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  厶 -…ー─‐--、:::::::::::|
∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、\_}
   | <●) /、(●>、 ||||
   |  ,, <、_,> ヽ、,   |
   |   ト‐=‐ァ'   .::::|
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー||||||||/―´´\
725名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 10:15:50 ID:Xj/7ljeK0
テレッテッテー
726名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 11:51:54 ID:e2K1xN9p0
順平アワー噴いたw
727名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 11:57:19 ID:Nx4qqFSI0
>>723

原典ではっきりと記述されてるワケじゃない。
日本語で読める作品中には、幾つかその手の描写されてるものあり。
TRPG版『クトゥルフの呼び声』では明記されてる。
後の結論は、各々の好みで。
728名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 14:05:29 ID:TUF+aGjo0
>>725>>726

         ,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      厶 -…ー─‐--、:::::::::::|
    ∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、\_} .「|
  -=ニニニニ| <●), 、(●>、 ||||[ニ||ニ⊃
      7'|  ,,ノ<、_,> ヽ、,   |:::| l」
     /Xi|   ト‐=‐ァ'   .::::|!::::|       どうもチドリ順平です。
    〈./ヘ/\  `ニニ´  .::/ヽ!、_!
     ,くン'/`ー|||||||||||―´´:ヘ/ヽ、_〉
    /、:/ ;!;:イ!./ニrヘンX7 i.ヽ!::::::i:::|
    ,'::::;' /::! !7、_,.___,..イ::::i/  .〉::|:::|
    !ハ」 /::::7`!´ 、   !ハ」  イ::::::|:::|
     ,:'::::/   i`'ー'--‐'" i   !:::ハ::::|
     く:::/ヘ _./ヘ__,.ヘ__ / ト、 ,.ヘ:::! |::|
     /!/,.く >く >く × ! × /ヽ!_」
   ,.く ,.ヘ/  ヽ/ヽへ,へ|/ヽ/ヽ,.ヘ
   8!_Kヽ.__  `^ヽ'´   .レへ__/、_〉
   r/ ヽ-'へ_r-、___r-ヽゝ!,ヘ,_ン`ヽ、o∞o
  ヽゝ、/              ヽ.__,>、. 8
   `ーヽrー、_     i     ____,.-イン'´
       ̄iヽ_二r、二t-_、二ンr'" ̄
       7>-く7   `_.[i_二_!-
      ,イ─-7!      .i7X'7!
      !'--‐'/       !,___ンi
       ` ̄´        !.,____,ノ
729名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 14:12:51 ID:ylxmCNUEO
逆十字の人達って
逆十字になる前はどんな人達だったのでせうか?
ティトゥスだと九朔に剣技を教えていたりして。
730名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 14:38:32 ID:Y+AKZp/F0
>>729
逆十字の面子はブラックロッジに入る前からあんなもんだろ。むしろあんなんだから
逆十字になれたということで。

Mrブシドーの人外剣術と九朔の双剣は型が全く違うのでそれはないと思う。そもそも得物から
して別物だし
731名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 14:42:48 ID:htsPijyy0
そもそも九朔の世界にアンチクロスは存在してないだろ
未来だとしたら倒されてるし別世界なら存在自体がないし
732名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 14:52:44 ID:yy06DzAZ0
アンチクロス入りする前の描写があるのは、
ライカールトでのウェスパ氏ぐらいか?
733名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 15:05:13 ID:oVtoohRoO
どこのサッカー監督?
734名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 15:11:00 ID:nVXHE9MX0
ウェスパシ アヌス
735名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 15:21:21 ID:xdub6Cnx0
ブシドーは覇道邸襲撃前のモノローグからすると
普通に街中で生活してたっぽくね?
やさぐれてそうだが
736名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 15:34:26 ID:4uQJ5whz0
ナイアさんの介入がなければ全員まとめてシュリュズベリイ先生に退治されてそう
737名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 15:59:18 ID:cbSuTNVA0
ティベリウスが銭湯の番台やったり、カリグラが女だったりする世界があってもいいんじゃね?
738名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 15:59:50 ID:TUF+aGjo0
まぁ、数ある並行世界の中にあるんじゃない。
739名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 16:41:05 ID:y1IBGw9pO
今やりはじめたんだけど面白いな。
いきなりボイスなくなったのがショックだけど
740名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 16:53:38 ID:yy06DzAZ0
>>739
一度通してプレイした後、再プレイをPS2版でやる事を
お勧めする。

さらにそのあとPC版に戻ると、脳内で自動再生されさらにGood
741名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 17:10:36 ID:i3nS/uep0
>>731
でも旧神ENDでアンチクロスの機体出て来たよな
アンチクロスらが乗っているかは不明だが
別世界でもいるんじゃない?少なくともブラックロッジには所属してなくて
ローマ皇帝じゃない名称に変わってるとか
742名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 17:31:23 ID:y1IBGw9pO
>>740
おまえ天才だな。それはいい考えだ。声優はよくしらんがアルの声が気に入っちゃったから買ってくる。
てかパッケージに書いてあったんだな。見てなかった。パートボイスってアリスぐらいかと思ってたわ。
743名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 17:35:25 ID:TUF+aGjo0
飛翔も買ってきちゃえ。
744名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 17:47:07 ID:yy06DzAZ0
>>742
特に俺の発案というわけでもなく、このスレでよく行なわれている
楽しみ方だ。

俺なんかさらに、両方同時に起動して違いを探しながらプレイするという
斜め上な遊び方までしたぞw

あ、念のため追記しておくと、PS2版買うなら、ベスト版のほうが良い。
値段だけでなく、システム周りも改善しているとの噂。
745名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 18:08:27 ID:e2K1xN9p0
>>742
女装九郎と地球皇帝を拝見できるのはPS2版だけ
746名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 18:13:28 ID:cbSuTNVA0
一瞬
女装皇帝と地球九郎を拝見できる
に見えて噴いた
747名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 18:21:26 ID:UhD8Rkea0
>女装皇帝
一昔前に流行ったガングロってやつかな。
確かにグロい(・∀・`)
748名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 18:22:58 ID:e2K1xN9p0
>>747
アレは人外だからなあ
今でも吉祥寺付近で目撃出来るぞ
749名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 18:24:56 ID:HT2yHuou0
今PS2版をやってるんだが、一般規制でヤバい台詞がばっさりカットされたために
ライカさんが凄くまともな人に見えるw
750723:2006/07/24(月) 18:37:16 ID:X7wS4vSL0
>>727
なるほど。原典ではヒュドラは名前しか出てないもんね。
サンクス。
751名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 18:41:34 ID:XXQWbeZy0
ゴンドラ出せよゴンドラ
752名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 18:46:58 ID:UhD8Rkea0
まあほら、一応正義のヒーローだし
753名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 19:40:19 ID:UjApbPpA0
>>746
対抗上ドクターテリオンとマスターウェストを見てみたい。
754名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 19:41:04 ID:UhD8Rkea0
じゃあティベスとティトゥリウスも
755名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 19:44:29 ID:yy06DzAZ0
アル写本 と ナコト・アジフ
756名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 20:05:38 ID:kyYoEnZ20
ダゴンとヒュドラ→ディープワンズの親玉だからおk
クトゥルー→ヨグさまにおいしく食べられました
ヨグ=ソトース→マステリあぼんで現世に留まれなくなりました
ナイアルr(ry→私が死んでも変わりh(ryなのでおk

デモンベインででてきた正真正銘の邪神ってこんなもんか
757名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 20:24:53 ID:0uUtuIx80
>>753
昔のコンプティークに載ってたデモンベインの紹介記事にそんな名前っぽそうなのがいたなぁ
758名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 20:38:32 ID:ylxmCNUEO
今更ですが
画面サイズが1200*600の方がデモンベインには向いているのではと。
759名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 21:21:29 ID:5P/h/gwH0
では、ではだ。
・フリフリ皇帝
・地球マグナム
・Dr.獣
・マスター西
辺りが新キャラ呼称かな。
アル写本 と ナコト・アジフ はどう呼ぶべ。
760名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 21:28:45 ID:+kWvZYBk0
アル写本は何冊かあるから、、
761名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 21:30:36 ID:+C4sgj7l0
アナブラでさえ写本だもんな
762名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 21:57:47 ID:0uUtuIx80
デモンベインの鬣ってアニメで動かすにあたって何か問題あるの?
OVAも鬣無かったし。
763名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 21:58:30 ID:TUF+aGjo0
めんどいんじゃね。
764名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 21:59:09 ID:UhD8Rkea0
細かいし、動くたびにひらひらなびかせなきゃいけないからな
765名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 22:06:06 ID:5FDawAzA0
>>742
>パートボイスってアリスぐらいかと〜
君はDOS版Esの方程式を知っているか?
766名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 22:07:14 ID:EkorEVfbO
止まっていてもひらひらしてるしな
767名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 22:07:33 ID:TUF+aGjo0
>>765
引き合いに出すのもクトゥルー物とはやるな。
768名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 22:07:50 ID:vyw+2hJ30
Esってそういえば深き者ども出てたっけ
769名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 22:10:09 ID:yy06DzAZ0
昔は、パートボイスって別に全然普通だったんだがなぁ

斬魔でたころは、だいぶフルボイスが主流になりつつあるところで、
さらに前作のハロワがフルボイスだったもんだから、なんだか
かなり衝撃的だったけどなw
770名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 22:14:50 ID:5FDawAzA0
エロシーンだけボイスとか、クライマックスだけボイスとかな
デモベが珍しかったのは変則パートボイスなせいかと
771名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 22:24:16 ID:6ohXyJfpO
大聖のボイス容量が255MBで飛翔が156MBだから…勝ったボイス量でフルボイスの飛翔に勝った!
772名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 22:44:36 ID:GV8/4x/a0
>>771
そう聞くと飛翔の内容が薄く見えるw
773名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 22:50:05 ID:XrXElAWU0
マスター西テリオン博士発掘

ttp://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1149922986_0040.jpg
774名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 22:51:45 ID:5FDawAzA0
おお、プロトタイプってこんなのだったのかw
775名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 22:52:45 ID:TUF+aGjo0
こんなもの引っ張り出してくるとはw
776名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 22:59:36 ID:Z7cNavMw0
地球皇帝の姿がもう決まってるしw
さすがだな
777名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 23:02:08 ID:DanyRKjP0
こんなのがあったとは……
ドクターテリオン中々いいな
778名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 23:02:51 ID:UhD8Rkea0
どことなくクルーゼっぽいかも
779名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 23:07:21 ID:GV8/4x/a0
>>773
今見ると地球皇帝以外全てにおいて違和感しかないなw
というか地球皇帝だけなんで変わってないんだよ
780名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 23:08:07 ID:yy06DzAZ0
いろいろケイオスすぎるww
781名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 23:13:25 ID:2VhPv7N00
メガネがww

ああでも、アルの表情なんかは柔らかくていいかな。
782名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 23:30:47 ID:z38KasAK0
プロトタイプもすげぇ。
でもこの顔だとアルも九郎も演技が違ってた気がする。
あとデモベも全体的に華奢というか、本編CGみたいな力強さが少なかったんだな。
783名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 23:31:11 ID:DWeYPQG+0
うわぁアルが萌えキャラっぽい
784名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 23:35:14 ID:zA0A+Zn+0
プロジェクトDってダゴン復活計画?
785名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 23:35:27 ID:UhD8Rkea0
>>782
やっぱ腰だな、ウェストの細さは本編でもかなりの物だけど
786名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 23:35:37 ID:GV8/4x/a0
その言い方だと今のアルが萌えキャラじゃないみたいじゃないか
787名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 23:38:56 ID:qbq39Ei80
>>786
ふっかーーつ!のくだりで萌えキャラっぽくしゃべれって九郎に言われてるしな
788名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 23:39:47 ID:TUF+aGjo0
コンセプトワークスだったかを見ると初期は細いんだよな。


アニメ版は初期のイメージが元だから腰があんなに細く見えるんだ。
789名無しさん@ピンキー:2006/07/24(月) 23:50:11 ID:CSMIAFVB0
>>773
懐かしいものをw
そのうちスキャンしようと思ってたんだが手間が省けたわ
790名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 00:08:36 ID:ja3GeBWa0
機神飛翔特別図書館に載ってる対霊狙撃砲って本編で使ってたっけ?
なんか狙撃砲っつうとロードビヤーキーにお似合いな武器だな
791名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 00:11:16 ID:IVQrf6kC0
>>773
ありがとう。
あとは歯茎と目の幅涙の笑顔絵があれば完璧だ。
792名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 00:13:00 ID:0HG06wsq0
>>773
これは前回の輪廻のときの世界だろ?
793名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 00:13:26 ID:iZPzc0C20
>790
あいおーんのクトゥグァがそれだったような希ガス
794名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 00:15:18 ID:YhhEz7q40
大聖のOPでマステリ相手に撃ちまくってたやつだな
795名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 00:20:02 ID:ja3GeBWa0
そうなのか
アイオーンってバルザイばっか使ってた印象あるからんなデカイ銃使うのちと違和感だった
銃カタタイプでなく刃物ばっか使ってる鬼機神がいきなり銃とか使い出すとやっぱ違和感ありすぎるよな?
刃物一筋なのはオーガぐらいか?
796名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 00:20:02 ID:74mGCc5Q0
>>790
対霊狙撃砲と言えばアイオーンのクトゥグア以外に何があるってんだ

>>794
……撃ってたか? 対霊狙撃砲って外伝小説が初出じゃなかったけ?
797名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 00:21:31 ID:uJnaLxkV0
>>795
バルザイばかりなのはバルザイに特化しちゃってるアズラットが悪い
ただその代わりバルザイ多重投擲なんて技が使えるんだが
798名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 00:22:44 ID:ja3GeBWa0
>>796
でも「狙撃砲」って部分はビヤーキーに似合ってると思ったんだが
799名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 00:35:37 ID:QD/51Qic0
>>796
撃ってない筈
OPの銃と対霊狙撃砲は形状が違う
あのバカでかいのはアズラットver.でアル(九郎)ver.がモーゼルもどきじゃないの?
暴君の魔銃を練成したからそれ以降はあの二挺を使ってるんだと解釈したけど
800名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 00:52:04 ID:6soJ98Ms0
まあ手の内をある程度特化させて機体の特徴を特化させるのは
アクションゲームである以上仕方のない事なんだ
801名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 01:49:18 ID:sHrRAqsIO
アズラッドの魔銃とアイオーンのクトゥグア(対霊狙撃砲)と
ネロのクトゥグアはいずれも別物だろ〜に

大聖OPで撃ってたのはアイオーンのクトゥグアっぽいが、実際どうだかな

アズラッドの魔銃は、ただ魔力を撃ち出すだけだからな
形状も恐らくリボルバーだし
802名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 02:30:40 ID:gvTZL/7a0
斬魔OPでアイオーンが持っていた銃=おそらくクトゥグアを制御する魔銃。対霊狙撃砲とは別
対霊狙撃砲=アイオーンの『魔法使いの杖』の一形態? 使うにはなんか素質かなんかがいるんかも
アズラッドの魔銃=覇道がアズラッドに貸したリボルバーを元にアズラッドが『魔刃鍛造』の呪文を利用して作り上げたもの。クトゥグアとは関係ない
803名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 02:43:35 ID:dR2KwPAeO
機神胎動後、胎動リボルバーをアルが呪術的な意味を持たせたりして独自に、もしくは、契約者が改造してフォの神様を使い易くしていったのが大聖OPの魔銃ジャマイカと予測。
804名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 02:45:27 ID:b4fIAzdw0
「さぁ、もっと盛り上げよう!」
805名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 03:50:23 ID:6soJ98Ms0
>>803
ふむ、それもアリかも知れぬ
806名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 11:19:02 ID:sHrRAqsIO
>803
となると、アイオーンにはクトゥグアが大小二つずつついていて大変お得だ、と
通販のオマケみたいだよな
807名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 11:55:31 ID:1vviUgQg0
狙撃砲と聞いてクトゥグアとイタクァの合体銃を思い出した
808名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 12:10:40 ID:YhhEz7q40
今にして思えば、GXバスターみたいだよなアレ
809名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 12:13:42 ID:nh9viRwG0
>>806
ま、撃ち出す際の特性が変わるが、力の本質は
変わらんって事で。
810名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 13:12:55 ID:pxWyEoiz0
クトゥグアとイタクァでメドローアしたら凄そうだ
811名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 13:40:40 ID:dR2KwPAeO
きっと、力を(ryとか唱えて斬魔OPの魔銃を沢山錬成するマスターオブネクロノミコンがいたんだよ。
812名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 13:51:10 ID:Xri+iA/50
>>810
つクトゥグアイタクァ合体砲

813名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 13:52:44 ID:tLgT1v5Z0
合体砲は撃ったときデモンベインの両腕ごと吹き飛ばすという最大の欠点が
814名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 14:14:42 ID:VMMj0lUP0
>811
あ○かしびとの輝義みたいなのか

「トリガァァァハッピィィィイ!!!!」
815名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 14:30:08 ID:jEehtk5t0
>>813
あれも急場で出すんじゃなくて、魔術師らしく研究と段階を踏んで
作ってれば安定した武装に出来た可能性もあるのかもな。
816名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 14:45:26 ID:5bbrAaha0
機神飛翔のイタクァが不憫でならない。クトゥグァより使えるって状況あるのか?
817名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 14:49:23 ID:tLgT1v5Z0
>>816
むしろ当てやすいイタクァのほうが使えないか?
相手がワープしようと追尾する超性能だぜ、あれ
818名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 14:55:09 ID:UQy27/8Z0
ゾンビ野郎のテレポはイタクァの前には児戯ですらなかったしな
819名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 14:59:06 ID:LnvB320H0
イタクァはラスボスさえ楽に倒してくれるぞ
パッチ前後問わず
クトゥグァはほとんど使わなかった
820名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 15:05:34 ID:UQy27/8Z0
>イタクァはラスボスさえ楽に倒してくれるぞ
時間がかかり過ぎる…
むしろそこはバルザイの方が楽だったな
821名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 15:07:45 ID:tLgT1v5Z0
バルザイ投擲強いよな
ティベリウスとかウェイトリィとかハメ殺せるし
822名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 15:22:18 ID:Jtwxed/w0
どうせ投擲するんならロイガー&ツァール無限弾丸でやってくれるとうれしいんだが
823名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 15:28:23 ID:sHrRAqsIO
ヨグさんちのぼっちゃんをハメ殺しハァハァ
824名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 16:26:28 ID:0/TFEWSN0
機神飛翔って斬魔での戦闘描写がまるまるアクションになってるの?
面白かったんだけど戦闘描写テキストで激しく眠くなってしまった
あれがまるまるなくてアクションパートなら買ってみたいんですが
どうでしょうか?
825名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 16:35:41 ID:LnvB320H0
>>820
立ち止まって連射で終わるんだが、バルザイのほうが早かったか?
826名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 17:33:49 ID:Yqf2Ht9j0
157 :夢見る名無しさん :2006/07/10(月) 22:53:34 O
時々目にする「竹石圭佑」という奴をまとめてみました…

@両親が在日(中国人)。名古屋在中?
A顔が出目金or宇宙人そっくり。
B新成人だが、知能が小学生程度(理由は下記の事項より)。
C「自分より力の弱い」女子生徒や女子教師をイジメの格好の的としていた。
D意中の女子には例外なく「ちょっかい」を出して気を引こうとしていた。
E万引きで数回捕まり、長期停学を検討していた(らしい)校長や他職員に大声で泣きながら謝罪。廊下まで泣き声が響いたらしい。
F自分は一般人とは違うと思っており、異常なほどの目立ちたがり屋で注目される為なら何でもする。
Gあまりにも女子に相手にされないことから気が触れ(?)、後輩や仲の良い男子生徒にも手を出す。噂だが注意が必要。
…ちなみにこれらは竹石圭佑の一部にすぎないらしく、
詳しく知りたいならば本人に直接聞くのが一番手っ取り早いそうです。
827名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 19:20:58 ID:0cRCQqN20
機神飛翔って斬魔大聖の続編なの?
828名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 19:24:46 ID:nh9viRwG0
>>827
ちょっと調べれば、尋ねるまでもなく続編だとわかると思うよ、うん。
829名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 20:07:23 ID:uQMOWnpGO
>>827
いいえ、タイトルを御覧頂ければ分かる通り、
こちらは機神咆吼デモンベインの続編となります。
830名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 20:08:04 ID:0/TFEWSN0
すまん誰か>>824お願いします。
831名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 20:11:07 ID:dwDDD3uk0
>>824
戦闘描写テキストで眠くなるなら、そもそもデモベに向いていない。
832名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 20:11:25 ID:12PEG/aC0
>>830
鬼械神召喚後は基本ACT
ただ、演出上テキスト描写もあるし
肉体戦闘もテキストになってる
833名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 21:20:47 ID:IRmeQTWo0
本当に21歳以上か?
834名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 21:23:55 ID:ygKushMG0
>肉体戦闘もテキストになってる
何故か肉体言語と読んでしまった俺
835名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 21:25:09 ID:12PEG/aC0
>>834
あながち間違いとも言えないと思ってしまう俺
836名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 21:31:34 ID:cNBEI2XD0
屍食経典儀肉体言語版かw
837名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 21:32:46 ID:ya896TuX0
このシリーズ始めてみようと思ってるんだが、斬魔→機神咆哮→機神飛翔の順番でプレイすればOK?
838名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 21:34:49 ID:cNBEI2XD0
>>837
一応それでいいよ
面倒なら斬魔か咆哮→飛翔
ベストは斬魔か咆哮終了→鋼屋ブログ・機神胎動→飛翔
839名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 21:35:11 ID:gvTZL/7a0
せめてこのスレを1から見るぐらいのことはしよう、な
840名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 21:38:31 ID:F3VA2OqV0
>815
安定した女装に見えたおr(ry
841名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 22:40:21 ID:ygKushMG0
>>838
ああ、紹介するときつい忘れがちだがブログは欠かせないな

>>840
お前のせいで女装に鹿見えなくなったお
842名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 23:51:55 ID:YhhEz7q40
>>840
ウィン様の指導があればマギウススタイルを女装ベースにすることさえ可能ですよ
843名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 01:02:19 ID:32O+NqsE0
つ姫さん
844名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 02:02:24 ID:DP7OTNfZ0
ニトダイ特典本のアル&ハヅキのページをうpってくれる神はおらぬか?
845名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 02:04:30 ID:DP7OTNfZ0
>>844
津路氏が描いたやつ
846名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 02:47:09 ID:S/LFgtD/0
>834
大魔法峠?プリンセス・スコーピオンデスロック?
847名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 07:14:25 ID:SUZdi8GG0
>>838
忘れるな!
>斬魔か咆哮→飛翔
(↑ 飛翔の前に小説・機神胎動の読破)
848名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 18:00:26 ID:OnoD7PDwO
デモベ2はまだか
849名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 19:46:14 ID:q7q7dk9Y0
大聖の新パッケージに気が付かずスルーしていた・・・俺は・・・
850名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 23:00:56 ID:3DVZYFzs0
一作目 関連作品見てもタイトルが
「斬魔大聖」と「機神咆吼」の2種あって混在してるような状態だけど、
なんでPS2に移殖する際に「斬魔〜」から「機神〜」に変わったのか
そのへんの事情知っとるヤツおる?
「斬魔〜」の方を気に入ってる身としてはびみょ〜に気になるんで、教えておくれ ( ;ω; )
851名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 23:02:32 ID:V3QJgCZ80
18禁>一般にするときにタイトルをかえなきゃいけない決まりらしきものがあるためではなかったかな?
852名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 23:04:48 ID:PY4SaM4L0
全年齢版とかいうのがめんどくさいからな
853名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 23:09:49 ID:KgJfvSQb0
機神咆哮のほうが俺は好きだな
854名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 23:11:42 ID:2Q0y0ZRr0
アニメになると装飾的な言葉がタイトルにつくのと同じようなもんだと思ってた。
あれじゃないのか?うまく説明できないが(c)の関係で他の会社が関わる様になったり
著作権の問題とかで新たに名前付けるとかそんなの・・
855名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 23:19:32 ID:R20zKQD00
PS2は18禁PCソフトの移植アウトだからタイトル少し変えて
違う物なんですよ、と上面だけでも取り繕わないといけないハズ
確か、そんな話を昔聞いた。

因みに「AIR」とかはドリキャスからの移植って名目で
タイトルを変えずに販売されたって話も昔聞いた・・・
わかりにくい説明でスマン
856名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 23:24:00 ID:ujf3Dck70
ふむ、だからPS2に移植されるとメインのタイトルの他に付いてたりするのか。
857名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 23:24:23 ID:bprO2UD90
もし飛翔が斬魔の名目で発売されたとしたら
斬魔○○になるんだろうな
858名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 23:52:46 ID:9h7Ssmg1O
斬魔大西デモンぺインの製作発表マダー?
859名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 23:55:22 ID:THpmuNH80
生まれ変わった世界での話しだから、斬魔新聖とかだな
860名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 00:22:35 ID:AtHNX8JJ0
螺旋世界の教授はハヅキたん奪われて幽閉されたり悲惨なんだよな
仮説の一つではその教授から穴ブラのようにクラウディウス
を取り出してみたりされたんだろうか?
螺旋世界が終わってもその教授は幽閉されたまんまだとさらに悲惨だな



861名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 00:59:26 ID:SHA2kxpe0
仮説の一つでは、と言いつつ疑問系って……つまり完全にお前の妄想じゃないかw
まぁそれはないと思うけどな。共通項が無さ過ぎる(ハスターの力使ってるのはそりゃ同じ本だし)

最後の一行は意味不明なんだが。
九朔の世界(旧神END後の世界)でって意味かな。だったら悲惨だけど。
862名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 01:01:02 ID:pAiyeGPX0
クラの話をする奴は大抵自身の妄想を仮説と言い出すから困る
863名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 01:01:55 ID:YQNidUpl0
歴史を修正するんじゃなくて、ヨグ様通って他の平行世界に移動するシステムだったから、元の世界はそのまま残ると思うんだ。
だから、邪神に滅ぼされなかったループの最後の世界では教授は幽閉されっぱなし…
864名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 01:07:43 ID:mBAbH/0UO
ニャル様がどーにかしてんじゃね?
865名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 01:13:34 ID:AtHNX8JJ0
>>861
悪かった、じゃぁ?マーク消すわ
仮説を立てる理由は何でクラウディウスはセラエノ断章と契約できたのか?
ってとこなんだが。教授が魔力を送らないと「自我がないから」って理由だと斬魔のビジュアルブック
に書かれてた「魔導書が魔術師を選ぶ」ってところから矛盾してると思うし
選べないのならセラエノ断章は魔導書じゃないってことになるやもしれないし、
自我がないがゆえに、契約できるのは教授しか無理やもしれぬってとこなんだが
866名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 01:20:54 ID:nbGE9Ar/0
>>865
>「魔導書が魔術師を選ぶ」

これは「相性が有る」とさえ言い換えれば、書に自我がなきゃ成らん理由にはならん。

「納豆はおいしいけど、食べる人を選ぶよね」
867名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 01:21:31 ID:SHA2kxpe0
>>865
「魔導書が魔術師を選ぶ」ってのは、自我を持って主を明確に選ぶ(アルが九郎を選んだ様に。まぁあれは仕組まれてるんだろうけど例として)って事ではなくて。
よく小説や漫画で、優れた武器は自分を持つに相応しい主を選ぶといった描写と同じだと思う。
つまり明確に自我を持って相手を選ぶのではなく、魔導書と相性が良いとか魔力が高いとか位階が高い等々の相応しい人物でないと使えないくらいの意味じゃないか?
868名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 01:24:27 ID:SHA2kxpe0
リロードしてなかったらオモックソ被った……
しかし、「〜が持ち主」を選ぶってって表現は結構使われてると思ったんだけどな。
それを自我云々と受け止めるのは、まぁ実際アルやハヅキなんか自我を持ってるのでそう考えれるちゃ考えれるけど。
869名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 01:31:23 ID:nbGE9Ar/0
>>866-867
性格(?)の差が現れとるなぁw
870名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 01:39:28 ID:AtHNX8JJ0
>>866-867
でも中の人のハヅキは教授以外は抵抗しそうなんだけどなぁ
しかし、教授が書いた(また幽閉される前は使用していた)セラエノ断章がクラウディウスと相性がいいっていうのも
これまた妙な話なんだな。教授、クラウディウスのこと「ハスターの奴隷奴隷」と
よく言ってたから。あとこの二人の共通項っつうと「ファンキーなところ」か。
それにしても867のように「くらいの意味じゃないか?」っと言われたら意外と
魔導書と契約するの簡単に聞こえてきて魔導書が格下げっぽいような
871名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 02:19:47 ID:ghYfLezH0
魔道書の中の人の自我なんて、にゃる様の手にかかれば
872名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 02:24:56 ID:iNMiBCAJ0
ヒント:ハヅキの自我は教授に依るところが大きい
そして自我がないならハスターの力を享けている糞餓鬼と相性がいいことが何かおかしいか?
873名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 02:28:05 ID:iNMiBCAJ0
あと、
>それにしても867のように「くらいの意味じゃないか?」っと言われたら意外と
>魔導書と契約するの簡単に聞こえてきて魔導書が格下げっぽいような

んじゃあアンチクロス全員どうなるんだよ
魔導書と契約するには常人とは比べ物にならないぐらいの魔力とか、あるいは魔術の資質が必要に決まってるじゃないか
874名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 02:54:00 ID:AtHNX8JJ0
>>872
でも、教授はセラエノ断章(ハヅキ)の著者で生みの親なわけだしセラエノ断章
のどこかには「ハヅキ」がいることを信じたいんだが
ハヅキの自我は教授に依るところが大きいってところもいきすぎると
セラエノ断章=ハヅキって部分も否定しそうだし、魔導書の精じゃなくて
ネロが無名〜を使って分身を出したように「魔導書から女の子を出している」
って風にもなってしまうんじゃ。あとハスターの力を享けている者が誰でも契約
できたらそれでこそ教授が著者したセラエノ断章の格下げなんじゃないか?
「相性」ってそういう単純な部分でもないと思いたいなぁ

>>873
ちょっとここは意味がわからない
常人と魔術師を比べることがまちがいなんじゃ?
875名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 02:59:57 ID:/dVHR9kj0
ヒント:セラエノ断章≠ハヅキ、セラエノ断章+教授の魔力=ハヅキ

教授=糞餓鬼ネタもう秋田 というかいいかげんにしつこくてうざいよ
そういうキモイ妄想は白いチラシか日記帳でやってくれ
876名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 03:00:09 ID:rSW39ds10
>>874
「どこか」じゃなくて、全体+教授魔力でハヅキタンだろ?
あと言ってる意味が主観により過ぎ、認識が狭すぎ。
877名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 03:01:22 ID:YIpSKsS60
難しい話はよくわからんので俺はエルザに足コキされてきますね
878名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 03:02:51 ID:nbGE9Ar/0
ID:AtHNX8JJ0の文章が、ひどく読みにくくてわかりにくい件について
879名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 03:08:32 ID:iNMiBCAJ0
>常人と魔術師を比べることがまちがいなんじゃ?

魔導書と契約するのが簡単じゃないって言いたかったんだが
まあ俺も>>875に同意だ。何で教授=糞餓鬼ってしたいのかね
性格も違うし使う魔術もかなり違うんだぞ
880名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 03:26:36 ID:AtHNX8JJ0
>>879
でもハスターの力を享けているなら相性合うって簡単そうに言ったよな?
あと無理にでも同じ人にしたいわけじゃないから、何で契約できたかよくわからんから
仮説って意味でも通るんじゃ?って意味だから
主観的な雑談な流れにして悪かったな
スマン引っ込むわ
881名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 03:30:41 ID:iNMiBCAJ0
ハスターの力を享けることが簡単とでも?
882名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 03:31:45 ID:rSW39ds10
流石にないと思うが、もしハスターの力を享けただけで、
アンチクロス級の位階も持たない事を前提に考えていたとしたら、お前はただの馬鹿だな。
883名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 03:44:11 ID:iNMiBCAJ0
>>882
俺か?(´・ω・`)
まあ要するに糞餓鬼は高い魔術の素養や魔力を持っていて、なおかつセラエノ断章との相性がよかったんだろ
884名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 03:48:50 ID:rSW39ds10
一個上だ。誤解させて済まないな
885名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 03:55:10 ID:w5iYJ0uF0
強制的に契約させられたからハヅキたん出てこれないというのはどだろう?
886名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 04:09:18 ID:MPn5D3z40
セラエノ断章に精通しているかどうかでは?
教授は自身が書き記しているから魔力の供給も可能なよう調整してるとかな。

魔力に基づく自我形成なので糞餓鬼が同じことやっても葉月になるかは不明だが。
887名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 07:09:52 ID:RtmV60000
斬魔つくった時点でそこまで作者はかんがえていたのだろうか
888名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 07:10:27 ID:9/HgTa9J0
逆に考えるんだ。
「糞餓鬼が教授の別の可能性」ではなく「糞餓鬼のセラエノ断章が教授のセラエノ断章の別の可能性」
そう考えるんだ。
889名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 07:17:10 ID:1qb0ZoTI0
ハスターマシン1号とハスターマシン2号が合体してガンハスターに…!
890名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 07:36:34 ID:YQNidUpl0
クラ「おじいさま、アレを使うわ!」
ダディ「ええ、よくってよ」
891名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 08:44:51 ID:5VV8tuY20
グレートアトラクタ吹いた
892名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 09:04:32 ID:mBAbH/0UO
九朔がティンダロスの猟犬に襲われない理由って何だ?
893名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 09:12:05 ID:u6jSyJdF0
単に今まであってないからでは
894名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 09:20:04 ID:4O6Nmpok0
>>892
王子パンツだから
895名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 10:19:21 ID:3Z31nif80
>>857
斬魔巨聖Gデモンベイン
896名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 10:54:27 ID:odYdtPDN0
ぱっと見斬魔巨根Gデモンベイン に見えた俺は病んでいる
897名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 13:29:38 ID:YQNidUpl0
>>896
犯人は九郎
898名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 14:29:55 ID:4O6Nmpok0
>>896
結果が分かっているだけに展開が見物だな
899名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 16:14:29 ID:43w0xvFa0
>>892
九朔が女性ならもう襲われて死んでそうだな
男性だからまだ嫉妬も理性で制御できてるんだよ
つまり紅朔とペルが会って下手に気があって話が弾みでもしたら紅朔は死ぬな
900名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 18:24:02 ID:L2hIRlpDO
ぷち紅朔かわいいよぷち紅朔
901名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 18:44:12 ID:45UWk8d/0
エセ「この小娘が!」
902名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 19:06:06 ID:psF073J+0
紅「エセル小母様、ごきげんよう♪」
903名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 20:19:52 ID:Yp6Grzqm0
エセルの年齢から見れば、テリオンだって精子みてーなもんだよな。
無限螺旋もエセルとテリオンは共に回っているから年の差は一定だろうし。

外見でなく、単純に年を考えれば、九郎がロリコンってよりも(まぁ、どっちにしろこれは揺るがないだろうがw)
むしろアルやエセルの方が…
904名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 20:23:06 ID:JxwgX4j/O
愛を計るのに年齢なんて定規は不要と思わないかね?
905名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 20:23:56 ID:pAiyeGPX0
思わない。
906名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 20:29:56 ID:qv53vASr0
見た目ロリでも80歳とか生々しい数字出されたら無理だが、
1000歳だけど見た目ロリですよ〜とかだと、俺はルパンダイブできる
907名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 20:32:00 ID:5VV8tuY20
老化しない連中ばかりだからな、年齢は有って無いようなもんだ。
908名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 20:32:12 ID:Yp6Grzqm0
>>見た目ロリでも80歳とか生々しい数字出されたら
わかるw
909名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 20:35:45 ID:afo/wJ470
>>908
見た目ロリでも、生々しく18歳(だっけ?)のモーラ嬢は
いかがですか?
910名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 20:35:56 ID:Yp6Grzqm0
>>907
でも「生まれて2000年も経ってない小娘が」あたりの発言で肉体的には意味が無くても
概念は存在してそうだよね。
911名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 20:37:14 ID:Yp6Grzqm0
>>909
「なんかの病気で?」と思うかも。
912名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 20:38:45 ID:/Uvu/YRD0
>>906
天地無用の時に同じ様な話がw
老化しないから何千歳ってのはもういいけど30いくつって微妙だよなってw
913名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 21:00:17 ID:C2s+Nr2I0
今週末はひさしぶりに飛翔を最初からやることにします。
これってやっぱ頭からやるべきゲームだよなあ。
914名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 21:02:25 ID:qAN07h7Q0
飛翔は短いから一気にやるほうがいいよな
斬魔とか一気にやれといわれても無理だが飛翔ならいける
915名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 21:07:20 ID:0Fwh07et0
にし〜って緑の瞳好きだねーかなりの数だよな
同様に眼鏡+巨乳も好きそうだけど
916名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 21:16:05 ID:3THw+g460
九郎や九朔、塵外のイグニス見てると豪快なアホ毛が好きなんかなって思う
917名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 21:21:18 ID:5VV8tuY20
>>916
ドクターウェストを忘れてないか。
918名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 21:22:06 ID:JxwgX4j/O
だがきっと一番好きなのはおパンツ
919名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 21:33:17 ID:3THw+g460
>>917
いかん、肝心の御人を忘れてたw

>>918
コンプティークのインタビューだかで最近女の子のぱんつ描くの飽きてきたって言ってたような
920名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 21:37:40 ID:4O6Nmpok0
>>918
ぱんつを描くのは好きそうだが、年齢とかキャラにあったぱんつであった事は少ないな。
あれか、下着売り場のカタログとか資料として送ってやればいいのか。
塵骸の設定集?のイグニスのぱんつは似合っててよかったな
921名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 21:40:23 ID:C2s+Nr2I0
ぱんつより臀部(尻)に最近はこだわってるんじゃなかったっけ?
922名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 21:46:29 ID:JxwgX4j/O
>>919
それは激しく残念だ…
業界におけるパンツ絵描きの第一人者とまで思っているのにぃw
923名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 22:11:57 ID:YQNidUpl0
>>919
つまり、次は男のトランクスを(ry
924名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 22:17:32 ID:+EJIrCnV0
>>921
それで最近「はいてない」傾向が高いのか?
いやまぁ、斬魔のころからはいてないっぽかったのはそうなんだが。
公式で紅朔の立ち絵出たときはてっきり本当にはいてないのかと思ったもんだ。
925名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 22:17:39 ID:DrlLaupE0
>>年齢とかキャラにあったぱんつであった事は少ないな

デモベ発売当時ごろ、そのへんにこだわる人たちに
「金持ちの超御嬢様のぱんつが縞パンとはどういうことだ」
と叩かれてたことあったな
926名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 22:21:18 ID:m45tjbiE0
実は九朔の時代のクィーンも縞パン!

…だったらいいな。
927名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 22:30:10 ID:DrlLaupE0
そういえば、ライカさんのぱんつってどんなのだっけ?

エロい水着と変神スーツのTバックの印象が強すぎて、
普段のがどんなだったか忘れてしまった
928名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 22:35:21 ID:pAiyeGPX0
929名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 22:42:42 ID:DrlLaupE0
>>926
縞パンが見えないよう半泣きでミニスカートを抑えてるわけか。三十路が。
……いいな。

>>928
絵付きでサンクス。
下腹部のむっちり具合とわき腹から太ももにかけてのぱんつの食い込みにハァハァ
930名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 22:46:54 ID:GW7Evu9N0
なんかにし〜にとって「すごくどうでもいい」感が出てる気がするのは俺だけか
931名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 01:39:09 ID:7+owtKOR0
ぶっちゃけ、えちーの時に脱がして気の抜けたしょぼい下着なのは、
不感症の次ぐらいに恥ずかしい事だと思うのだがどーよ
漫画でもエロゲでもすぐ脱がすからって疎かにしてるの大杉

と、性年の主張をしてみる
932名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 01:43:25 ID:BoLiL84I0
逆に考えるんだ、メタトロンの装甲をつけてないライカは常に下着姿と考えるんだ
933名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 02:43:43 ID:0FRAAXkV0
まあ、>>928の時は避難生活中だから、あんまり勝負下着穿いててもアレだ
934名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 03:39:09 ID:4T2p4idE0
ライカさんはシスターなんだから、
下着も地味で当たり前だと説得力無いことを言ってみる。

きっと無駄飯喰らいにたかられてるせいで、
勝負下着買うお金なんて無いんだ。
>>928のは3枚セットのバーゲン品(つД`;)
935名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 04:09:38 ID:7+owtKOR0
オマイラの愛に心を撃たれた
済まなかったよメタ子(⊃Д`)・゚・.
936名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 05:58:21 ID:03bXe/jT0
アルのように最初っからパンツ見えてるのもどうかと思う
あの格好で街中歩いてるんだぜ?
937名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 06:39:51 ID:mnTMjQudO
アーカムシティじゃそん位が普通のセンスなんだと思え!
938名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 06:44:22 ID:cq7tbH0q0
まあ、私立探偵や大学教授がヘソ出しルックだしな。
誰も驚かんよ。
939名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 06:51:48 ID:aMaNALhA0
要約すると地球皇帝がファッションリーダーとゆうことでFA
940名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 06:53:04 ID:H9Ikyss+0
アレだ、その辺も流行を操作した混沌様の趣味。
だってほら本人の服装もアレだし。

なんか従っても良い気がしてきちゃうな…
941名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 07:08:31 ID:r8bK1a0O0
占い師の格好も忘れないでください
942名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 07:42:21 ID:lBrcQghjO
ついにアニメで鋼屋の兄貴がポエマーデビューを果たしましたね。
943名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 10:31:06 ID:aMaNALhA0
正しくはポエット(POET)だ!!
944名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 10:52:24 ID:w+4GPkGu0
覇道兼定「舐めろ、チンピラ」
945名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 11:18:08 ID:FuSt//je0
「人生が5回あっても 同じ人を好きになる ・・・・ありがとう 黒崎くん・・・ さよなら」
まだオサレ先生のポエムの足元にも及ばんな

及ばなくていいけど
946名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 12:42:23 ID:HNqofxAH0
アニメってマスター復活すんのか?
緑と武士道を一回の話で同時に終わらすとは思わんかったけど
947名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 12:45:16 ID:joGLQCGw0
>>946
アニメスレでやればいいと思うよ
948名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 12:58:00 ID:zNRgdDFr0
まったくだ( ゚д゚)、ペッ
949名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 13:00:05 ID:KpZQR2HeP
ところで、藻前等新しいノベル買ったか?
950名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 16:46:26 ID:WVp9i4Bi0
デモベ世界のループってどうなってるんだろうな
逆十字が照夫に反逆した後、九郎は二度目の覇道邸襲撃で死んじゃった
こともあるんだろ
の場合そのまま逆十字世界征服ENDか
エンネアの中の照夫はどうするんだ?
951名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 16:48:41 ID:6YtWO2010
>>922
桂正和の漫画を送りつけて、無駄な対抗心を煽らせるんだ! パンツに対して!
952名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 17:47:24 ID:zZsxaThpO
>>949
ウチの地方じゃ発売日の次の日、
つまり8月2日にならねえと入荷しねえよ!。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
953名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 17:55:31 ID:thQZ685F0
>>950
九郎が死んだらマステリとエンネア以外全部リセットだろ
九郎が消えた後の未来なんてないのが無限螺旋だと思うんだ
954名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 18:23:06 ID:BoLiL84I0
>>953
次の平行世界に行くときにヨグ=ソトース召喚するから、九郎がいない世界はそのまま邪神に滅ぼされるしかないだろうな。
955名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 18:26:57 ID:WVp9i4Bi0
>>953
リセットって地球すべてぶっ壊してやり直すってことか?
ひ●らしの時空を移動するようなループだったら前の世界はそのまま続くん
だけどな
956名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 18:38:22 ID:w8jHhvsv0
もしかしたらアルと出会った直後、アルを追ってきてた
アンチクロス構成員A,B,Cに銃殺された世界もあるかもしれない。

むくわれない九郎ちゃん・・・
957名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 18:40:49 ID:WVp9i4Bi0
>>954
お、前レスが
九郎が死んだら即、ニャル様がヨグ=ソトース呼んですべてぶっ壊して
ループでぉk?
地球皇帝はどの道世界征服することができないでぉk?

958名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 19:35:51 ID:y6BGDfkr0
どのみち地球皇帝はループに関係なく世界征服できてないけどな
959名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 19:37:11 ID:w+4GPkGu0
既にノベル読み終わった漏れが来ましたよ
960名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 19:38:54 ID:BoLiL84I0
>>957
九郎が死んだらって言うよりも、テリオンが転生したら即ループだと思う。

地球皇帝の世界征服はかなり低いだろうけど成功する可能性もあるんじゃないかね。
ニャル様にしてみれば失敗した世界はもうどうでもいいわけだから、わざわざ壊したりしないだろうし
リベル・レギスのエネルギー無駄遣いしてまで、使いもしない門を開けっ放しにしておく必要もないし
ニャル様とテリオンとエセルが門を通るまでの間にアンチクロスが対処できないレベルの敵が攻め込んでこなければ、放置された世界は地球皇帝の天下。
961名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 19:51:56 ID:JDglL2zS0
瑠璃BAD ENDから考えれば、そのまま世界は進んでいくんじゃね?
962名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 20:05:08 ID:0kxZxZx20
BADじゃねー。ノーマルだー。

ルリBADは輪姦END。
963名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 20:31:23 ID:zZsxaThpO
その陰で瓦礫に押し潰され、
ひっそりと息を引き取る九郎ちゃんの事も気に掛けてあげて下さい
964名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 20:50:31 ID:7+owtKOR0
あの後の姫産はギルマンの子供を産まされたのかな
965名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 21:04:13 ID:BoLiL84I0
多分インスマウスの住人と一緒にダゴンに喰われた
966名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 21:54:37 ID:WVp9i4Bi0
>>961
トンクス納得した
地球皇帝の天下もあることはあると考えたほうがいいか

ただ、そこら辺、ひっかかるのはエンネアだなー
門を通るのはニャル様とテリオンとエセルなのに、何でエンネアだけ
前回の世界の記憶があったりするんだろうな?魔術師としてテリオンに
匹敵する程強いっていうのはわかるんだが
967名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 21:55:37 ID:WVp9i4Bi0
>>960
まちがえた>>960
968名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 22:05:11 ID:mnTMjQudO
マギウスメタトロンとかゆうルートもあったり?
969名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 22:06:58 ID:1w4hRk8D0
>>968
なんか、力同士が反発して自滅したりしそうなイメージがw
970名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 22:15:19 ID:r8bK1a0O0
次スレは>>980で御願いします
971名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 22:17:07 ID:7+owtKOR0
>>965
あ、確かにそうだな
972名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 22:33:41 ID:BoLiL84I0
>>966
テリオンはすでに完成してるから、九郎が初期の段階で死んじゃったら転生の必要がない(=エンネア死なない)。
そうやって生き延びたエンネアをいくつかの世界にストックしておいて、アル編の旧神エンドみたいに予備として使ってる。
その時ニャル様が持ち前の遊び心でエンネアに種明かしするから、固体によってはループのカラクリを知っている。

こう言うことじゃないだろうか
973名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 22:44:41 ID:M5xZ13fY0
エンネアの場合、ループの記憶は『魂』で覚えてそうだけどね。テリオンとかも

テリオンや九郎の強さって「存在」とかとして受け継がれるんじゃない?
テリオンはエンネアの子、アヌスの作品と2択の生まれ方があるんだし、俺はそう納得してる。
974名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 22:48:08 ID:1w4hRk8D0
>>973
2択だったの? =かと思ってたけど。
975名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 23:12:06 ID:BoLiL84I0
ウェスパシアヌスがムーンチャイルド計画でネロ作る
  ↓
あ、すごいのできた、ラッキー
  ↓
よーしパパもっとすごいの作っちゃうぞー
  ↓
手っ取り早く、ネロの卵子を利用して邪神の力を吸収させることに
  ↓
やたーヨグソトスJrできたよー、ついに私はマスターテリオンを超えたのだ
  ↓
実はその子供こそマスターテリオンでしたとさ

こんな流れだったかと
976名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 23:23:28 ID:7+owtKOR0
そんな流れ
アヌススゲー
977名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 23:26:06 ID:4LNMqYlZ0
おかげで飛翔のアヌスは絶望の只中だけどな
978名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 00:30:56 ID:2EsMO/7R0
よく噂にある飛翔のフリーバトル、キャラセレクト有りの格ゲー版で
アヌスを選べたら、オッサンが四脚マシンを操ってはニャル様と闘う
燃えるシナリオになるんだろうな
うわーADVじゃ無理なだけに超やりてぇw
979名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 00:35:28 ID:TL/c1MtH0
やっぱアヌス戦のラスボスはリューガ搭乗リベル・レギスで。
980名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 00:45:42 ID:KKkLllpO0
勝てる気が…しない
981名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 00:49:13 ID:QxypcWPl0
パパと呼び給え!
982名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 00:52:39 ID:W6uq+NXw0
>>980
次スレよろ
983名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 00:52:40 ID:2EsMO/7R0
>>980
だから、そのための「格ゲー」なのだよ
プレイヤーがキャラと一体化して勝たせてやるんだ
984980:2006/07/29(土) 01:00:04 ID:KKkLllpO0
ゴメン…オレ、ケータイなの…

985、6あたりに託してもいいかな?
985名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 01:04:06 ID:FOxZpOAX0
携帯でも末尾0になるんだな。知らんかった。
986名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 01:25:51 ID:ZqkNPcNc0
>>980
PCからのカキコってばれてるぞw
観念してスレ立てれや
987名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 01:27:59 ID:hshN8iwM0
なんや知らんが立てた。

斬魔大聖デモンベイン 弐拾弐号
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1154103789/l50
988名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 01:30:11 ID:nKn3owqh0
…今だ0O知らん痛い夏厨がいたんだ…
お前に2ちゃんは3年早い
989名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 01:34:42 ID:eexP7QB8O
>>980……てめぇ、IDがクー・クラックス・クランなんだってな……
お父さんは、お前をそんな秘密結社に育てた憶えはありませんっっっっ!

と言うか携帯でも立てる事は出来るんだけどね、
現にここのスレ前に一度携帯で立てた事あるし。

>>987
乙かれ様ロボー
990名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 06:31:30 ID:S+qq7TF90
ここが前スレけぇ…チンケなスレ(トコ)じゃのう!
991名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 10:01:56 ID:GQAQ0vh+0
だが……だが……ただ終わるだけでは足りぬ!
大十字九郎!アル・アジフ!永劫の刻を経て積み上げたレス991!
おぞましきこのデモベスレ!貴様等に余さず纏めて埋めてやろう!
992名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 10:14:28 ID:PtKXtK6z0
荒ぶる螺旋に刻まれた 神々の原罪の果ての血で
血まみれて磨り減り朽ち果てた 聖者の道の果ての血で
我らは今 制約を果たす
それはまるで、御伽噺のように 眠りをゆるりと蝕む淡き夢
夜明けと共に、消ゆる儚き夢
されどその玩具のような?の輝きを我らは??し崇拝する
我は光 夜道を這う旅人を灯す命の輝き
我は闇 暗き枷となりて道を奪う死の漆黒
我は光 眼を焼く己を焼く世界を焼く 熾烈と憎悪
我は闇 揺るがぬ染まらぬ??ぬ 不変と愛
愛は強く深く我を????
憎しみは暗く深く我をさいなむ
その暗き深き恩讐を胸に
その切実なる命の叫びを胸に
埋葬の華に誓って
祝福の華に誓って
我は世界を紡ぐ物なり


(´-`)何も見ずに書いてみた。やっぱりもう記憶が擦り切れてるな……
方向で変わって、飛翔でさらに変わったから斬魔のはもはや覚えてないや。
993名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 12:11:14 ID:KxkLvTqc0
憎悪の空より〜とか光射す世界に〜と一緒で、
アレもその場のノリで細部変えてOKってことじゃないかのう?
994名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 13:24:28 ID:S+qq7TF90
>>994
検閲されとるw
995名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 13:25:33 ID:FOxZpOAX0
>>994
検閲存在が出たぞー。
996名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 13:25:33 ID:ooLb1+f1O
風は空虚な空を往く
997名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 13:26:48 ID:S+qq7TF90
 /  / |_|iイ「「´ /ハ   }|  }| |   | |   | \
 | // ! | || l |∧ /   '孑于テァx,/|   | |   |     デウス・マキナはパワーがある分あつかいやすいし
  |i| l l ヽi|斗f_テ¨ }     ̄ ̄` ノ  | | l| 、  ゾンビから地球皇帝まで幅広く使われている魔術師の切り札武器
  j ∧ | |  { ´   ノ       /   | | | ト、 } | 対してデモンベインは見た目なんかはデウス・マキナとほとんど変わらねぇが
    ヽ| .  \   、        /  '    l | '|}ハ |  あえて消えない様に物理的に作る分
    ∧ ヽ   ヽ          /// /// / ハ  | | 整備と運搬をかなり徹底させて
   ノ| \ \トN  ‐ ニ¨´ / /'´ イ /'   ∧{   | | 単体の勝利より長期間の使用を目的とした
     | / l\{\          /| ′/ /| `  j/ 真人間好みのあつかいにくすぎる魔道ロボ
     j.イ /| l ヽ|\         /  / / ∧{     使いこなせねぇとダゴンより弱い
      | l| | ├ ‐\___,. ´   / / ∧ ',     ただの鉄クズみてぇなもんだってのに
      | || | ├…‐- 、 \  , -/ / / | i     何であの九郎は?
      | || | |     ヽ ∨ ′ ' { | |
998名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 13:44:05 ID:GQAQ0vh+0
声は絶えよ、唄は消えよ!
涙は!
999名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 13:44:35 ID:IikHGjXq0
流れるまま
1000名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 13:46:02 ID:FOxZpOAX0
     ____
 ,〃´〃´》O||O《`ヽヽ  
/ミ/ 〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ミヽ
(ミ( /           ヽ )ミ)
)ミ)|  ●     ● | (ミ(
ヾ |   ノヽ====, / ソ
   、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)
     (/((从从》/)
     )i从|゚ ヮ゚ノi|(.. 
    ( |とj,)》《(iつ )
    ル.ん从トxイ从ヾ
    \~~~~し'ノ~~/                     _)>_
    ヽ     ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙ '´   ヽ 
     ) 「                       | /レノ)〉))〉
     \ `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'/(iゝ゚ ー゚ノ
      ヽ /
     /!iノノ∨ヾ〉
    <リ|.゚ -゚ノリ>  枯れ果てよ!
      /,)夭゙ヽ 
      `トwイ '  
 .     し'ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。