斬魔大聖デモンベイン 漆.伍号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
【過去スレ】
斬魔大聖デモンベイン 漆号(即死)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1136073086/
斬魔大聖デモンベイン 陸号
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1131357686/
斬魔大聖デモンベイン 伍号
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1121439290/
斬魔大聖デモンベイン 四号
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1115140525/
斬魔大聖デモンベイン 参号
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1107014616/
斬魔大聖デモンベイン 弐号
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1099417731/
斬魔大聖デモンベイン
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092740942/
【関連サイト】
デモンベイン公式    ttp://www.demonbane.com/
デモンベイン用語集  ttp://www11.plala.or.jp/fukinya/demonindex.html
デモンベイン 元ネタ集 ttp://www016.upp.so-net.ne.jp/usitora/demonbanebare.htm
【関連スレ】
ニトロプラス91
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1133286628/
■機神咆吼 デモンベイン■出撃11回目!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1128355638/
機神咆吼デモンベイン ネタバレ妄想考察スレッド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1092396501/
機神咆哮デモンベインでエロパロ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1098868575/
機神咆哮デモンベイン 2冊目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1133326002/
H.P.ラヴクラフト -9巻-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1135861228/
2名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 16:16:53 ID:uZXQ0H6+0
>>1
3名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 16:18:32 ID:uZXQ0H6+0
      _
    i^:´  `ヽ:^i
    lli i〉ノハ ))〉ill
    リ .iリ゚ ヮ゚ノi .リ < 覇道瑠璃
     <⊂)ψi⊃>
    《ゞ く/_|〉ゞ》
       し'ノ
        .___
     /"__O_\
    !"/´,v、wヽ.l 
     じリノ〈] l〕)》〉 
     |<リ゚_ヮ゚ノ!>  < エルザ
     |!|⊂》__《つ| 
    .从 /.トxイ|.从 
      んじ'フリ

       _)>_
     '´   ヽ
    | /レノ)〉))〉
    /(iゝ゚ ー゚ノ < 大十字九郎
      ()}] 穴[つ
      i. Tj
      |_ノ_j

     '´/ ヘ ヽ.
     |》《iノハ〉))l|
.    ヨ (i|゚ ー゚ノi| < アル
     |⊂).个つ
.    从く_,ハ,〉
.      し'ノ
4名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 16:19:07 ID:uZXQ0H6+0
    、'⌒´`ヽ.
   三(((从)))
    |i.(i|○,○| < ライカ
    ⊂) Y )つ
      〈,__〉
.       し'ノ

   ミヽ)_
   三'´/  ヽ
   彡 iiノノノノリ
    ソ(i|.6 _6ノi| < ナイア・眼鏡あり
.    ⊂). \ )つ
.     l ∧l
.     |_ノ_j

   ミヽ)_
   三'´/  ヽ
   彡 iiノノノノリ
    ソ(i|゚ ヮ゚ノi| < ナイア・眼鏡なし
.    ⊂). \ )つ9-9ヘ
.     l ∧l
.     |_ノ_j

     '´  ̄ ヽ
    ! 〈ノリ)〉〉
    从〈゚ ー゚从 < マスターテリオン
     /()}.入{つ
    く ソi. Tjヽ〉
.    '⌒|_ノ_j⌒
5名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 16:20:07 ID:uZXQ0H6+0
       ,.'⌒
     '´/ ̄ ヽ
    | //WWリ
    ミ(i|.゚∀゚ノi| < ドクター・ウェスト
     /()}i || {つ
    く ソi +jヽ〉
.    '⌒|_ノ_j⌒

      .,、,、,、
     '´ -━ヽ.
    又(〈゙^〉))
     | i(゚ ー゚从 < エセルドレーダ
     !⊂i.干iつ
    从く_人jリ
.       し'ノ

    /'ヾ 山ヽ
    i iヽ-▽- < メタトロン
    ノノ.('フ囂}つ
   ((( !ロ ロi
     ゙ |_ノ_j

     ミヽ)
.    彡 V ヾ
     ソ.ヽ▽/从 < サンダルフォン
     ⊂}.囂}つ
      !ロ ロi
.      |_ノ_j
6名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 16:20:53 ID:uZXQ0H6+0
   ○,,,...,,○
   ;~/ i ! i~ヽ
  i:::vリ'^^^ソリ
  i::(リ ゚ ‐゚ノリ < ルルイエ異本
  i:(l~~i器i~~l)
  i」:|ノ'i '/iヽ|
   i」」:!,/ノ,!

    ,_===_,
   ;ヘヽ___/
 !ヽ|(v〔]w[〕v)ク .|ヽ
  `ゝ,i」゚ ヮ゚ノリ'/^目」 < エルザ
  ノ⊂^'¥)⊃|◎||    (でぐみーの〜ぐれ〜ぶ?付)
  ((/ /Xiヽ、| .|
 ,∠,,,,/し'ノi,,,ゝ|__|

  __,-ミゞ'ヽヘ
  ソヘヘ))ノ))
  彡(リ゚ ヮ゚ノ!  < エンネア
  ´'⊂'wTw⊃
    /:::|_|:ヽ
    '^し'ノ~
7名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 16:21:27 ID:uZXQ0H6+0
    、、、 __  _
    ヾ    ⌒ lヘ
     ヽ ミゞ`''´l |
.     ゝ(リ(゚)-ノ ノ<ウィンフィールド
      r'.<iti>、
      LlC{iニノ
     (.U|__i_|
         '-'^-`

   、、、ヾヘヾ
 <ヾ     lヘ
  < ミ.iゞ`' ´li.i
   ヾdリ゚д/i/  <ティトゥス
    γ^7i.7ヽ
.   ( i.|Vi__/
.    i-.i_∧i_」
     '--' `--'

     _
  <Σヽ`ヽ
  <ΣO_O)
   `cレ゚∀゚ノi   <クラウディウス
   <r'li⌒iヽ
   (__i.土i__)
     (__) (_>
8名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 16:22:38 ID:uZXQ0H6+0
      _,..--------..._
     ;(         );
     | `` ------- '´´.|   
     |⊂⊃  ⊂⊃  |    
((__))  ,|、__     _,...--'7  <地球皇帝
 ||  / `--`-v--'´--''´~\    
 ``=|,,,,,;;       ;;;;;;;;; ;;; >
   └'´|;;;;  O   ;;;;;;;;;;;|`'||
     |;;;;  O   ;;;;;;;;;;;;| ||
     | ;;;;  ∧   ;;;;;;;;;;;;;|((~))
     't--、_ハ__,... ----┤
      ``||~```~~~~||~ ̄
       .||、     .||、
     /  >    <  \
     <__/      \__ >
9名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 16:37:03 ID:1LGbvwkk0
うつけうつけうつけうつけうつけうつけ!
汝等がボサッとしておるから即死を喰らったではないか!
10名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 16:45:15 ID:e9jnjedm0
だーーーーーーーーっ、やかましいわ古本娘っ!!
だいたい>>1に乙も言わずに文句ばっか並べるなっつうの
11名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 16:54:09 ID:h7boLCErO
即死スレと今スレ>>1重ね重ね乙。

>>9
そうか、前スレ使いきってから書き込もうと思った俺にも責任の一旦はあるから、
彼女を引き取ろうと思うんだがどうよ?

----------------チラシ裏----------------
初版のアルとデモンベインのRAカード見てたら、
何故か無性に2版の西博士のRAカードが欲しくなってきた。
これが恋か、いや違うか。
12名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 17:20:00 ID:uZXQ0H6+0
今度は落とさないぞ
13名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 17:21:56 ID:CvavEzEU0
大十字九郎:伊藤健太郎
アル・アジフ:神田理江
覇道瑠璃:麻見順子
ライカ:黒河奈美
ウィンフィールド:子安武人
ソーニャ:こおろぎさとみ
チアキ:茂呂田かおる
マコト:浅川悠
ネス:中田和宏
ストーン:川村拓央
ジョージ:折笠愛
アリスン:横手久美子
コリン:斎賀みつき
マスターテリオン:緑川光
エセルドレーダ:神田理江
ドクター・ウェスト:山崎たくみ
エルザ:佐藤美佳子
ネロ:成瀬未亜
アウグストゥス:若本規夫
ティベリウス:矢尾一樹
カリグラ:郷里大輔
クラウディウス:今井由香
ウェスパシアヌス:広瀬正志
ティトゥス:中田譲治
サンダルフォン:檜山修之
てけりり:出演者全員?
14名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 17:31:12 ID:uqF5jIe50
三打の兄貴やエルザ、それにアンチクロスは何人か尺の都合で切るものだと
思ってたが全員でるのか。
15名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 17:54:11 ID:gLxNAwcA0
やっとたったか
16名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 18:10:27 ID:cLW/SsfO0
落ちるなキケン
17名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 19:17:00 ID:e9jnjedm0
斬魔大聖デモンベイン 漆.伍号
漆号からのちがい
とにかく堕ちなくなった
ということでage
18名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 19:38:37 ID:BRQ1cNm80
>>1


サンダルの「・・・いい加減、気は済んだか?」っていう声がめっちゃ怖かったな、このゲーム
19名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 19:50:06 ID:pf5ea5LT0
>1


即死って幾つまでだっけ?
20名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 20:00:41 ID:e9jnjedm0
30レス
で30レス行く前にまる1日、24時間レスが無ければ即死
21名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 20:24:38 ID:xoD3zFAd0
>>13
公式に発表されたのか?
22名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 20:45:14 ID:uGVyWkiZ0
>>13はテンプレじゃね?
23名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 21:11:12 ID:cLW/SsfO0
サンダル最近GGG-FINALと重ねちゃうよサンダル
24名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 21:16:48 ID:h7boLCErO
九郎の今後+αを少し考えてみた。

アル:変わらぬ貧困生活。死ぬまで貧困生活。それでも貧困生活。
瑠璃:金はある。活躍の場もある。しかし夜の営みを執事一同に常に覗かれるという悲劇。
ライカ:探偵業は廃業。神父、若しくは牧師として一生神様のヒモ。
エルザ:義父、西博士の頭の介護問題。高齢化した際には老人介護としての問題も浮上。
25名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 21:40:38 ID:lpYY57NL0
>>24
エルザがいることよりもライカがいる事に戸惑ってしまった、そんな俺は多数派だと思われw
26名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 21:57:17 ID:uGVyWkiZ0
こんなのどうよ。

ライカ:エクソシスト/シスター。
エルザ:「いや待て!むしろここをこうしてだな…」
    「おおっ!すぅぅばらしいぞ大十字九郎!さすが我輩が認めた男!」
    「って何二人でおかしな改造プラン練ってるロボーっ!」
27名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 22:36:07 ID:xoD3zFAd0
即死回避のために

アル:怪異を引き寄せる属性は変わらず、一線を越えたら旧神ルートに逝くかも(寄り道してました)
28名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 22:40:15 ID:uGVyWkiZ0
そういやデモペにも瑠璃ルートの7話にだけ即死EDがあったっけな…
29名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 23:02:05 ID:uZXQ0H6+0
サンダルはオタクに違いない
30名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 23:05:33 ID:cLW/SsfO0
サンダルは六枚羽根の宇宙人少年と親交を結ぶに違いない。
31名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 23:05:35 ID:uGVyWkiZ0
何オタクだ?
フィギュアか?てっちゃんか?航空か?
32名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 23:15:42 ID:uZXQ0H6+0
即死回避できたかな
>>31
声優ネタ
げんしけん
33名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 23:50:28 ID:uGVyWkiZ0
>>32
なーる。げんしけん知らんかったのでネタかとオモタ。
34名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 23:50:32 ID:er3zNAw60
>>32
サンダルは台詞的にも空に憧れ続けた究極の破壊神、勇者王の方が近い気ガス
35名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 23:52:29 ID:YYYMr6Bl0
アルと九郎は旧神エンドが一番しっくりくると思う漏れがいる。

ところで西博士って、何となくチーム旧神にもくっついてきそうでちょとコアイ。
36名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 00:19:42 ID:+GE5lNuu0
実はあのEDの直後。
「待て待て待て待てぇーい!貴様、何故我輩の新発明を持っていかないのであるか?」
「…なんかそれ激しく嫌な外観なんですけど…」
「…九郎君とアルはともかく、何故ドクターまで次元を超えてくるのかね…」
みたいに全員に引かれてたりして。

まあ旧神EDもずーっと戦ってる訳だからツラス。
でも人間EDでも、何百年後かに新しい主に九郎の思い出話をしてるアルとか
想像できて鬱。
37名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 00:20:18 ID:P26B9coQ0
西博士の才能は、人間の世界に推し留めて置くのも、無理が有りそうだし…
38名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 00:27:28 ID:3u/GeSIR0
しっかりした魔導書さえあれば、
モノホンの鬼械神と遜色ないかそれ以上の性能のメカつくっちゃうもんな
39名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 00:29:58 ID:HPrXBQpL0
私も旧神エンドがしっくりくると思う。
ちなみに最初はこちらのルートでした。
40名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 00:40:50 ID:P26B9coQ0
>>36
>>39
アル再会ENDでは、九郎は死ねる存在なんだろうか?

アルに人間の世界戻される前に、気になる発言があったし(そういう領域を超えてしまっている)
最終的に旧神ルートに、行き着くことに成るかも(ナイアは滅んで無く、他の世界で暗躍してるだろうし)
41名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 00:53:56 ID:IC1FC7k50
悪い神様たちは、やはり強すぎました。
善い神様は、何度も何度も、傷つき、倒れました。
(んー、世紀の大・天・才! ドォォォクタァァァ ウェストッがたちどころにデモンベインを修復したのであーる)
傷だらけになって、たくさん血を流して、でも、それでも善い神様は諦めませんでした。
何度も何度も立ち上がって、涙を堪え、歯を食いしばり、剣を手に、何度も何度も悪い神様たちに挑みました。
(ま・さ・に、この大天才、ドォォォクタァァ ウェストッ無しには出来ないことであーる。というか、何故に吾輩の偉大なる勝利を無視するのであるか?
これって、もしかして、イ・ジ・メ? 吾輩はシンデレラ? カボチャとネズミの馬車がガラス階段を昇るお年頃?)
そんな善い神様を見て、悪い神様たちは、だんだん怖くなってきました。
(ぬぁははははは。この、大・天・才、ドォォクタァ ウェストッの時空を越えた才能の前には神々といえども風の前の塵に同じ、祇園精舎の鐘の声となるのであーる!)
(博士、うるさいロボ。黙るロボ。でぃぐみーのぐれいぶロボ)
ものすごく痛いはずなのに、
(えぇぇるざぁぁ、痛い、痛すぎるのであーる!)
泣きたいくらい痛いはずなのに、
(黙れと言ってるロボ。でぃぐみーのぐれいぶ×10ロボ)
どうして、こいつは、何度も何度も立ち上がれるのだろう?
(え、えーるざ? 吾輩はそんな風に育てた覚えはありませんっ! ああ、反抗期の積み木崩しが吾輩の繊細な心に刺さって刺さって、針千本なのであーる)
(博士、気持ち悪いロボ)
42名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 01:24:26 ID:+GE5lNuu0
途中からすり替えてるとこウマスw。
もうそれで公式決定でいいよ。

…つーかもう旧神EDみても感動できねーw。
43名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 01:39:40 ID:IpfNuuMN0
鋼屋雑記の九郎はハッピーエンドからの延長戦上にある希ガス
44名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 01:47:01 ID:3u/GeSIR0
>>41
上手過ぎw
なんでこんなに違和感ないかなぁ…w
45名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 03:51:42 ID:2ePVgbE/0
きっといつのまにか、主人公機がぺになってるんだろう。
46名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 06:08:15 ID:y8Ug0Pvd0
九郎達を追うべく次元間移動装置の開発に取り組んだ西博士が
実験失敗の挙句に別メーカーの作品世界に乱入しちゃうというSSを知っているが
そのメーカー名を出すだけでスレが荒れそうなのでこれ以上何も言わない。
47名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 06:33:14 ID:ArjMxYWC0
>>46
博士ならやりかねない、つか荒れるって事はどうせ隔離板の隔離板関連だろ?
48名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 09:08:15 ID:1XXtl2+d0
デモンベインにチェーンソーを装備させて自称神様を斬殺しまくるお話ですか?
49名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 09:13:04 ID:iKrqKlWh0
>48
ゲームボーイ版サガ?
50名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 13:27:27 ID:3u/GeSIR0
チェーンソウは強力無比な対神兵装として伝説になってますから。
51名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 13:43:34 ID:+GE5lNuu0
ドクターなら愛チェンソーになんて命名するかね。「ジェイソンinNYーー!」とか?
52名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 17:11:46 ID:UjLrsISH0
SAGAネタが解らんのでググって来た
要するにFF2のウォール→デスみたいな物か
53名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 18:29:08 ID:HoequKwo0
しかし、西博士って初期段階で覇道財閥にスカウトされててもおかしくないと思うんだが。
マッドで逝っちゃってるのは、メイドオペレーターズも同様だし。
発明成果を確かめたいだけで、別に悪いことしたいデスーというわけでもないし。
執事と思いっきりウマ合いそうだし。
54名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 18:44:53 ID:s2MR19gw0
覇道より先にブラックロッジ、つーかマスターが声をかけたというスニーカー文庫の小説は参照資料としてもいいのか?
55名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 19:05:03 ID:G+MDL8l30
いかに西博士が優秀であることを、ある意味増田照夫より知り抜いていたとしても、
否、それゆえに覇道鋼造氏はお付き合いしたくなかったのだろう。多分
56名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 19:29:21 ID:P26B9coQ0
ループ世界での場合、鋼造(九郎)とテリオンで
壮絶な西博士争奪戦をやったけど、ゲット出来なかったとか
ナイアの干渉で、西博士の存在を、確認出来なかったとか

ループの中盤辺りまでは、覇道側に最初から就いていたりして
57名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 19:43:30 ID:b3w2IFrGO
個人的にはティトゥスも堕ちる前ににウィン様と引き合わせてれば、
覇道側に付いていた気がする。…これは考えすぎか。
58名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 20:09:24 ID:+GE5lNuu0
でもティトが堕ちたのって多分江戸より前じゃね?
59名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 21:32:19 ID:3u/GeSIR0
>>55
ごもっとも。
もしくは過去のループでデモベ製造に携わっててもう用済み。
或いは序盤の九郎ちゃんのお手頃な敵として、にゃー様が毎回設定してるとか?
60名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 23:43:53 ID:WE3dPQyX0
>58
大河ドラマ総集編を見ながら思った。
幕末京都で新選組と斬り愛していたティトゥス(まだ真人間)キボンヌ
61名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 00:02:32 ID:+GE5lNuu0
人斬り以蔵ですか。
ただ明治になるともう剣術自体に見切りをつけそうな気がするので、
もっと昔かなと思って。
62名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 00:10:09 ID:kUdrAuHH0
俺的には、時代に置いていかれたからこそ魔道に落ちて修羅となりって印象が
63名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 00:30:35 ID:Dbm6ao5o0
ということはお約束的に、沖田をぶった切ろうと魔界に墜ちたら、もう病気で死んでたよママンてな感じか。
64名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 00:46:38 ID:JMigSBqA0
天よっ!地よっ!心あれば教えてくれっ!
俺はなぜ生まれてきたんだーッ!!

こんな感じか?
65名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 02:48:17 ID:bFrlJw5/0
何その超人機。

…と書いてからオモタのだが、それって元ネタ何?
66名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 09:17:57 ID:k9Z9vsQa0
ティトゥスだったら新撰組の中の人でも違和感ない
67名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 10:00:52 ID:p7BVXHuz0
68名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 15:38:55 ID:hbWF+4uE0
 今更だけど、アルのモデルって、ジャンプ漫画「BLEACH」の朽木ルキアだよね?
69名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 15:58:54 ID:Dbm6ao5o0
正直、馬鹿一キャラだと思うんだけど。
70名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 19:17:44 ID:kUdrAuHH0
大分頑張っても別物に思えるのだが…
71名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 19:54:01 ID:vvM+0mu70
>>68
アルもルキアも共に好きな俺には、おまいの意見が判るが
ああいうキャラは前から居たような気がする。

具体的にパッと思い出せんが。
72名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 22:07:16 ID:5vyKPVLf0
鋼屋が昔自分のページで使ってたキャラのリメイクだろう。
73名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 22:12:36 ID:Zf4pQPqE0
そう言えば、鋼屋の旧ページって、ネット始めた頃に後で読もうと思ったら消えてて、
世間より遅れてデモベプレイした後にシナリオの人と知って…orz の記憶が。
74名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 22:51:15 ID:p7BVXHuz0
75名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 23:04:45 ID:p7BVXHuz0
76名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 23:35:52 ID:Zf4pQPqE0
dクス!
思ったより読み物少なめなんだな…。
77名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 23:58:31 ID:X0XYJMzX0
>>66
ティトゥスの中の人はPEACE MAKER鐵で土方歳三の中の人もやってたよ
78名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 00:18:05 ID:cafgcqDI0
そっか。トシちゃんだったのか。
79名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 00:37:10 ID:9s+TiSLJ0
覇道邸襲撃時に表玄関で「御用改めであるッ」と叫んで突っ込んできたら
小生それだけでいっちゃいそうです、ティトゥスさん。
80名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 00:47:16 ID:cafgcqDI0
照夫さん裏切るときに「士道不覚悟!」って言ってくれるだけでもおk。
81名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 00:53:55 ID:ryx95jPA0
おまいら、一昨日の21時からはNHK見てたんだな?
82名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 05:27:23 ID:wLP+N/TH0
古畑見てたぉ
時に探偵の端くれたる九郎の推理力はどの程度であろうか
83名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 05:54:09 ID:NzpGGHvf0
>>82
遼丹を飲んでレトロコグニションすれば推理力がなくても事件解決は楽勝です。
気をつけないと変なもの見てティンダロスに追っかけられますが、ショゴスをペットにしているくらいですから無問題。
84名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 08:53:21 ID:SnfRC1U50
犯人の方から名乗りを上げるから必要ねえよな>推理力
85名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 10:17:20 ID:04sOh3Tv0
「眠りの小五郎」に対抗して「巨砲の九郎」で売り出すべし
86名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 12:02:31 ID:rskA5kJu0
九郎が頭ひねって推理してる横で、
容疑者全員吹っ飛ばして強制的に自白させるアルという構図w
87名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 13:00:34 ID:sP9kyS6p0
被害者も加害者もその家族もみんなnya様の化身なので壮大な自作自演です。
88名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 17:27:30 ID:fL20vl2w0
そもそも大学中退で生活の為に選んだ仕事が、何故「探偵」だったのだろう?
元ネタのタイタス・クロウは置いておいて、社会不適合者な九郎ちゃん自身の動機が謎だ。
89名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 18:05:40 ID:QfwkZ4210
色々と就職してみたものの、どれも馴染めずにライカさんに食わして貰う日々。
見返りに教会に持ち込まれる街のちょっと困ったことを解決して糊口をしのぐ生活。

てなことを繰り返しているうちに何でも屋化して、一番はったりと融通の効きそうな探偵を名乗ることにした。
という感じじゃまいかと。
90名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 18:36:59 ID:fL20vl2w0
なるほど、そう聞くと自然な流れだな。
で、開業したら怪しげに見られて返って依頼が減りましたとw
91名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 18:41:22 ID:YM/S5H5f0
近々、デモンベインを買おうと思うんですが
パッケとしてはどっちが大きい?CD版とDVD版。
あと、オススメ攻略順などあったらお願いします。
流れぶった切った質問で申し訳ない。
92名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 18:43:17 ID:pzC2QU7r0
でも実態は司書のバイトで暮らしてたんであって探偵は趣味みたいなもんじゃね?
なんか探偵に対する憧れがあったんじゃと思うが。宴会でもあんなに傷ついてたしw。
93名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 18:56:31 ID:pzC2QU7r0
DVDはトールケース入り。CDは厚さが3倍あるよ。
おいらはDVD持ってるだけだけど、箱絵の面積としちゃ大して変わらないんじゃね?
攻略ルートは皆さん意見があって何ともw。
個人的には姫→シスター→人外がいいと思ふのだが。
94名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 19:01:42 ID:QfwkZ4210
人外(ナイアさんと一緒)→姫(オカエリナサイ)→シスター→姫(別世界)→人外(西博士は元気です)→人外(旧神)
なんか個人的にお気に入り。
95名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 19:05:58 ID:FrEqdjuW0
うむ、やはり撃つなと言われても人として試し撃ちしたくなるものだよな、最終兵器は。
96名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 19:08:16 ID:I1kk9KZeO
九郎人生の半分はニャー様で出来ています。

俺の場合攻略順は無難に、アル→瑠璃→ライカの順だったな。
…まあ、ビジュアルで選んだだけだがw
97名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 19:11:25 ID:pzC2QU7r0
エビフライ先に食べるタイプだな?
オレは残しとく方なのだ。
98名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 19:14:00 ID:fL20vl2w0
俺は本能に従って古本
→嫌な物を先に済ませるつもりでいい意味で裏切られたサンダル
 →余り物だが無くてはならぬ話だと思ったHime産。

の順でクリアした。
99名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 19:14:31 ID:YM/S5H5f0
皆さん、わざわざdクス。
何となく、箱デカイほうが得した気分になるんでw
攻略順、何かえらくたくさんあるんだな…
自分は残しとくタイプなので >>94 の言う通りやってみるよ。
んじゃ、さっそく注文してきます。
100名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 19:50:27 ID:pzC2QU7r0
自己レスだが、アルってエビフライに似てね?
あの衣がふわふわしてるとこといい、衣を剥くと中身がやせてるとこwといい。
101名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 20:25:52 ID:QgbtK+xS0
これってCGギャラリーはクリアするまで出ないの?
102名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 21:08:23 ID:cafgcqDI0
えー、ただいまイタクァもしくは照夫さんに襲撃されております。
凍る凍る滑る滑る事故る。

あー、こわかった。
103名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 21:23:23 ID:fL20vl2w0
冬場には見たくない章だなw
104名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 21:35:22 ID:D5TYL1P60
>>95
試し撃ちならやっているではないか、ティベリウスで
10596:2006/01/05(木) 21:46:45 ID:I1kk9KZeO
>>97
据え膳食わぬは男の恥だと言うではないか!(違

食わぬ場合は最後で違う物撃つ選択肢なヒロインもいるしニャー
106名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 21:57:38 ID:cafgcqDI0
黒犬タンにお兄ちゃんと呼んで貰うために、魂をナイアさんに売りまつた。
107名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 22:04:53 ID:pzC2QU7r0
>>105
なんだそれ?分からん。解説きぼん。
108105:2006/01/05(木) 22:32:15 ID:I1kk9KZeO
いや、古本抱かない選択肢後のロリペドヘドロンの事なので深い意味は無いでアルとの事よ。
何かを撃ち出すと言う点では大差無いかと思って書いた。
今回の輪廻では後悔していない、次の輪廻では忘れている。

>>101
うむ、クリア後にパクッと開くよ。
109名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 22:34:25 ID:jnnw5Y6D0
>>102
無事で何より
110名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 23:13:26 ID:QgbtK+xS0
>>108
サンクス
111名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 23:29:23 ID:FfhBwFNM0
日本は今リアルでイタクァの襲撃を受けてるからなぁ
俺は南国でよかった。それでも寒いが
112名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 23:41:07 ID:cafgcqDI0
えーっと、なんか玄関が凍り付いて開けるとパキンとか言ってます。
ファンヒーター設定温度27度なのに、実温度17度止まりです。

パウダースノーなんて、ひさしぶりに見ましたよ。
雪玉ににぎれやしねえ。
113107:2006/01/05(木) 23:41:57 ID:pzC2QU7r0
>>105
ああ、分かった。据え膳ってアルBADのことだったのか。
もれはアルルートひっくるめてエビフライって意味だったもんで。
解説スマソ。

でも何かを打ち出すってつまり巨砲かw。
114名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 00:58:24 ID:YkL4Tygv0
俺はあのエロいカニCGのことかと思ってたぜ。

あんな肉厚のカニ食ったこと無ぇなあ。
115名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 01:24:55 ID:N2FHrHhk0
二重の意で衝撃の画像だった…
116名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 02:11:12 ID:peVlH+Xp0
PS2で微妙に修正されてたのにはワロタ。
117名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 02:33:00 ID:N2FHrHhk0
どんな風に修正されたん?
118名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 10:29:22 ID:aszbb6qd0
ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up2518.jpg.html
下がコンシューマ
キャプ汚いのは仕様です
119名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 12:54:33 ID:N2FHrHhk0
dクス!
エロスと食欲を両立させたカニが貧相になっててワラタ
120名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 12:57:56 ID:Z1NmyWBQ0
検閲されてるな
121名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 13:39:31 ID:OmdtgS+S0
>>41 にインスパイヤされてこんな旧神ED思いついた。

―舞が終わった。

「…エ、エルザ?それにドクター・ウェスト!?お前らなんでここに?」
「おおーう、大十字九郎ではないか。いや全くこの空間は素晴しいーい。
すべての次元のエネルギーが食べ放題飲み放題の使い放題、正にこの大!天!才!たる我輩の為に
あるのではないか?いやそうだ間違いない」
「ってどうせろくなことに使わねーんだろが!それでいま踊ってたのは何の悪巧みだ!?」
「おお、それはな、さすがの我輩もここで研究を続けるために資金がちと不足してな。
幸いここにおいでの一般大衆が我輩の魂のシャウトに感激して献金してくれるので」
「違うロボ!みんなエルザの魅力ロボ。ドクターは添え物ロボ。」
「添え物となっ!なななーんといけずなのであるかエエェールザ!我輩悲しいなりー!」
「どっから集まってきたんだこの観客…アルにも記述のないような種族ばっかり。正気度喪失しそう。」
「みんなエルザの熱心なファンロボ。エルザ、ここではアイドルロボよ。」
「アイドルねぇ…待てよ、ってーとエルザ、ひょっとしてお前が配ってるのは…」
「うん。

       エルザのサインロボ」
122名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 15:39:33 ID:N2FHrHhk0
違和感ねぇ…
123名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 16:36:33 ID:rvkv8rk90
結局、どういう順番でループがほぐれていったんだろうか。
トラペゾヘドロンの扱いから見て、サンダルルートは最初の方だろうなというのは想像がつくんだけど。
124名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 18:06:11 ID:Dl5AB/Ky0
ロリじゃないけど人外ロリ仲間、そんな切ない関係のおまいらに頼みがある!

本日開催中の最萌えトーナメントに「無人惑星サヴァイヴ」のハワードに投票してやって欲しい!
彼奴は男だが(しかもヘタレ)九郎なみの女装を特技に持つナイスなヘタレだ!
ロリペド反吐論ぶっぱなすくらいの支援をいざいざいざー!



投票コード発行所
http://banana236.maido3.com/~bs5114/am2/

↑投票コードと↓(<< >>ごとコピペ)を持って投票所へGO!

E-09
<<ハワード@無人惑星サヴァイヴ>>

現行投票所スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1136455967/



支援物資
ttp://f16.aaa.livedoor.jp/~moremoe/img/src/1091708461145.gif
ttp://f16.aaa.livedoor.jp/~moremoe/img/src/1092281305542.gif
ttp://f16.aaa.livedoor.jp/~studio/gazo/kcap/39/39_ugo_02.gif
ttp://f16.aaa.livedoor.jp/~studio/gazo/kcap/50/50_03b.jpg

125名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 19:09:28 ID:HuPsAwP70
イタクァの襲撃の影響で、我が家の車庫が潰れました(マジ
126名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 19:11:10 ID:Q8xzMOuP0
>124
俺たちをどーゆー目で見とるのだ。
127名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 19:13:31 ID:j4djWleV0
クトゥグア呼ぶしかねえなこりゃ。もしくは姫リアインパクト
128名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 19:37:35 ID:Z1NmyWBQ0
バルザイの円匙でさっさと倒さないからだ。
129名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 20:06:48 ID:OmdtgS+S0
待て!ここはこのスレ一の巨○たる>>128がイタ子をこましてくるのだ。
がむばれ。
130名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 20:32:07 ID:2zTPaY/Q0
>>125テラカワイソス
131名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 23:10:54 ID:N2FHrHhk0
>>125
イキロ!家本体が潰れる前に屋根にインパクトを喰らわせろ!
132名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 23:43:08 ID:Q8xzMOuP0
無限熱量の融雪溝ホシス。
133名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 00:12:24 ID:OriBLu1Q0
年末年始を今更デモンベインに捧げたうつけですが、全クリアしてもムービーの2番目が埋まりません
あと雪の置き場がないです
助けてアルたん
134名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 00:13:26 ID:S3SSprD50
>>125
車2台収納の車庫(ルーフのみ)で雑把40万ってところか
新年早々痛い出費だな。

135名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 01:02:12 ID:N80GGMMR0
>>133
同じ状態だったが何時の間にか埋まってたなぁ・・・
136名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 01:05:26 ID:t6s/UVFi0
>>133
ライカルートをクリア後にプロローグをスキップせずに見ると追加。
137名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 03:58:31 ID:t6s/UVFi0
>>121
やっぱり最後まで書いとこ。

「…そ、それで、何故この形なのだ?」
「それはもちろんエルザはスター☆だからロボ」
「この端が欠けておるのは!?」
「それはエルザが左利きだからロボ。色紙の右端を持ってるから、どうしても
そこの角のところで右手が邪魔になるロボ」
「…あっ!お、おいアル!どうした!?しっかりしろ?」
「…千二百年の外道の知識たる妾にして…知らぬほうがよかったことがある
とは…あ…あは…あはひゃひゃひゃっ」
「…壊れた…」
138名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 06:36:18 ID:VIUpGgOKO
エルザのHシーンがないのに憤慨
あとハム太郎で抜いた
139名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 12:25:22 ID:iZ7QwVK/0
これって今からやるならPC版よりPS2版の方がいいですか?
140名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 12:57:08 ID:T3TsuIg90
そうでもない、一長一短。
141名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 13:28:44 ID:R33xqHp60
ps2 システムがくそ。パンチラはすべて検閲されている。フルボイス、ムービー増えてる
PC システム軽い。エロ声聞ける。パートボイス。悪人達にはついてない

PC版のシステムにPS2のボイスムービー、エルザシナリオも追加したDVD完全版
だしてくれないかな。
142名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 13:32:41 ID:F4JAGhOS0
完全版forPCは欲しいなあ。
初めてプレイしたときに、声の付いていないキャラは所詮雑魚の法則で重要度がわかっちゃうのが少し萎えたんで、
飛翔が移植される場合は是非とも本物のフルボイスにして欲しいと思ったり。
143名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 21:43:11 ID:I4LK8ReY0
>>137 が全員に検閲されている点について
144名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 00:45:16 ID:+MWNbUnG0
九郎はエルザの下着を一気に引き下ろした。
エルザ「ダ、ダーリン! は、恥ずかしいロボ!」
以下東鳩マルチ。
1451■7:2006/01/08(日) 02:01:01 ID:07fHN+z/0
>>143
■っといて■れ!今■麗にスルー■■る気■■味わっ■■■だ(つ。
だ■味わ■主体た■■我さえもここ■は維■■■■い。
恐る■■■閲■間、2■■■■■。
146名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 11:19:43 ID:I4TqeJo3O
>>144
ロボットでもいいー!
避妊するからー!!!
147名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 11:34:33 ID:xblkn1No0
>>144
エルザはマルチの特徴を一部受け継いでるが…




肝心要のロリ分がアルに持って行かれてしまっている。
148名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 13:25:14 ID:8qM8Lsiw0
エルザのそこは無毛ではあったが、人間の女性と同じ形をしていた。
ここまでそっくりに作られているなんて…
『我輩は天才であ〜る!』
一瞬、脳裏にギターをかきならす音が響いた気がするが忘れてしまおう。
俺はエルザの陰核を指で軽くこすった。
「きゃん! そこは…ダメ…ロボ…」
小さな悲鳴を合図に、奥からトロリとした液体が溢れ出す。
オイルだろうか?
149名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 13:37:03 ID:8qM8Lsiw0
すくって舐めてみた。
ほのかに甘い。
かすかに粘性のある液体は蜂蜜に似た甘さを持っていた。
もっと味わいたい。
俺はエルザの股を開かせると、そこに顔をうずめた。
「な、なにをするロボ…はうっ!はうっ!はうっ!」
舌で秘所を舐めあげる度にエルザの身体がのけぞる。
それと同時に甘い液体がどんどん溢れてくる。
150名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 13:44:39 ID:oIz75Lww0
それようの蜂蜜シロップを手製する西博士を連想するとすごい萎えるな
151名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 13:48:17 ID:8qM8Lsiw0
俺は聞いてみた。
「この液体は何なんだ?」
「博士が精液を発酵させて作ったお酒の一種ロボ」
俺は幽体離脱した。
152名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 14:31:21 ID:nOKvveeb0
ドラゴンボールのキャラとデモンベインのキャラではどっちが強いですか?
ミューギィはどうやって心を壊されたのですか?
教えてください。
153名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 15:15:05 ID:faQGa6Xu0
ミューギィ? PS2のオリキャラか何か?
154名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 15:59:46 ID:oIz75Lww0
ぐぐってみたら永遠のアセリアのキャラみたいだな>ミューギィ
キャラが解っても152が何がしたくてデモベスレで聞いたのか解らんが
155名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 16:01:37 ID:nOKvveeb0
>>153
別のゲームのキャラでした。
すみません。
156名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 16:07:17 ID:Ql8vJUr/0
>>152
デモベキャラに決まってるだろ。
はっきり言ってDBキャラじゃ即死だぞ。
クトゥグアで一撃。

ミューギィの心が壊れたのは世界を丸ごと
消滅させてしまったからだった気が・・・。
自分の両親すら殺してしまったんだから仕方ないけどね。
ミューギィはまだ子供だし。
157名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 16:11:01 ID:faQGa6Xu0
サンダルとかメタ乳とかなら、いい勝負しそうだ。
黒犬食った後だと、もうだめぽだけど。
158名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 16:29:04 ID:nOKvveeb0
>>156
ありがとうございます。
159名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 21:29:44 ID:02wDPafx0
でもなんだかんだいっても、パワーアップして付いてきそうだけどね
DBキャラ
160名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 21:43:23 ID:RreQLpzv0
地球を一撃で破壊するビーム食らっても平気な連中がゴロゴロいるDB世界と何張り合おうとしてるんだか
あー、信者キモ
161名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 21:48:02 ID:/GH00xOm0
>何張り合おうとしてるんだか
人外ロリの可憐さと萌え度
162名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 22:00:38 ID:Y1haxpR60
頼むからDB世界の方々に勝てるとか思ってるノリでスパロボ参戦しないでくださいね。
163名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 22:00:57 ID:cXF6WvQJ0
無貌の神の魔乳度。
164名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 22:05:02 ID:w3C7p67p0
今日新品買って始めてるんだが、
ウェストの馬鹿っぷりがいいなw
165名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 22:37:22 ID:/GH00xOm0
>>163
むしろあれは魔乳の神
166名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 22:53:05 ID:cSBTtTlC0
>>164
西博士は、常識の彼岸の彼方先に突き抜けてしまった御仁ですから
アウグストゥスさんとサンダル兄貴はそのまた向こうに逝ってしまうけど
167名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 22:58:41 ID:cXF6WvQJ0
サンダルルートだけはぜひとも村枝氏に漫画化を担当して欲しいと思ったり。
168名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 23:04:37 ID:o7gyYEdc0
まあ正ヒロインのアルルートに比べておまけ程度に思われてたライカルートは
サンダルがいい意味で予想を裏切ってくれたよな
169名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 23:06:30 ID:02wDPafx0
なにそのデモンベインspirits
170名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 23:22:32 ID:vSnAn8fD0
春に飛翔が出れば夏にはエロ同人が満載だろうにね
171名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 23:29:06 ID:L2f0Gg5R0
>>167
変神シーンを克明に描いてくれたら、もうそれだけで勃起
172名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 23:37:31 ID:w3C7p67p0
ちょ、マジでエルザかわいいんだけど
でもエルザとのエンディングはないんだろうなorz
173名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 23:49:51 ID:xblkn1No0
>>162
物理攻撃が強い程度で、いい気に成らないで下さい…
174名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 23:58:13 ID:Nf9WO+cqO
無限熱量喰らってもピンピンしてるのに地球皇帝のナイフで危篤、それがウェストクォリティ
175名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 00:32:48 ID:PrEZl7/b0
実は魔術的な防御力はテリオンにも匹敵する西博士
しかし物理的な防御力は一般人な西博士

とか言いつつ、物理的なダメージでも
ビルの下敷きという、とてつもない破壊力でも生き延びた現実・・・

西博士の生命力については、ナイアさんの保護が働いてるんじゃないかと脳内補完。
176名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 00:45:28 ID:Ep4F55Rd0
これは御伽噺です。
だけど、それは。
世界の中心で夢見る神様ですら、
宇宙の総てををお創りになった神様ですら、
決して、決して、消し去ることの出来ないそれは、
刹那の哀を紡いで、永遠の時を刻み続ける――

西博士の歌。
177名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 00:48:19 ID:8GElwClS0
FF5のガラフの法則
178名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 01:07:53 ID:PrEZl7/b0
>>172はそろそろアンチクロスにタコ殴りにされてる頃だろうか?
179名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 02:33:13 ID:GRW1N9W90
夢幻心母を脱出したエルザとウエスト。
地下基地に侵入したアンチクロスも皆の力をあわせ撃退した。
そしてウエストは破壊ロボの残骸から短期間でグレートデモンペインEXを完成させた。

九郎たちの乗るデモンベインと博士たちの乗るグレートデモンぺインEXが共にクトゥルー内部へ突入。
だが、ウェスパシアヌスの執拗な攻撃に苦戦。
博士「ここは我輩にまかせて先にいくのである!」
エルザ「早くいくロボ!」
アル「いくぞ!九郎!」
九郎「あ、ああ!すまん!ウエスト!」
博士「また会おう強敵(とも)よ!」
九郎「先に行って待ってるぜ!」
親指を立てるドクターウエスト。
ウェスパシアヌス「ふむ。自己犠牲とは君らしくない。君らしくないね、ドクター」
180名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 04:31:16 ID:8GElwClS0
むしろ王道を地で行くだけで済む訳がない。
181名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 11:51:19 ID:SBXMF4Ri0
いまさらながら>>141に追加

かにの大きさ
182名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 17:48:50 ID:451BM+8s0
ほー、全年齢版はカニが普通サイズ?なのか

二十歳にもならん小娘の姫さんの飲酒はおKなの?
183名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 18:04:23 ID:SgWrLqsH0
カニはサイズというよりその形状に検閲が
184名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 18:09:41 ID:emJEm1rqO
>>182
20歳以下だっていう露骨な年齢描写が無ければOKじゃないかな
185名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 18:21:24 ID:FAGkBXZw0
煙草はNGだったはずだが
どうなってる?
186名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 18:24:58 ID:hEHAcaB/0
>>185
PS2って煙草がNGなの?じゃあゴルゴ13とか出せないじゃん。
187名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 18:42:20 ID:GvE4fefo0
>>182
金持ちなら何してもおKとか。
188名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 19:50:25 ID:o7xDz/3Q0
顔射されちゃったアルかわいいなw
189名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 20:03:47 ID:qZC/sbU+0
>>186
未成年者のことでは
190名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 20:31:35 ID:GFGrnAbv0
だろうね、神宮寺があるし、20才以上はいいんでない?
191名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 22:51:29 ID:emJEm1rqO
>>181
じゃあ俺も俺も。
PS2版には音楽鑑賞モードが実装されてる。
192名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 22:57:14 ID:Jh97U/7+0
>>141
pc版には音声の「???」をONにしておくと
Hシーン時にリアルで天国に行ける機能がある
193名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 00:00:14 ID:4eiKtQnH0
いや、そもそもゲームやドラマなどで「未成年者が〜」ってのはおかしい

・未成年者が喫煙するシーンを流すのはおかしい
・未成年者が飲酒するシーンを流すのはおかしい
・未成年者が人殺すシーンはおもいっきりOK

この基準はおかしい
194名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 00:03:09 ID:f7fJKNRD0
まあ日本でもないし、時代も違うからなあ。
そもそもゲームでそんなのにつっこむのは野暮だってもんだ。

それより今日発売予定のコンプの今月号で何か新情報あった?
195名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 00:11:31 ID:DK91P8g/0
つまり、クトゥルータン召喚祭が、
えろえろ大乱交から凄惨な血の儀式に変えられたりした事ですね?
196名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 00:11:55 ID:xz6O+kFY0
FatePS2のメーカーは角川書店らしいですね
197196:2006/01/10(火) 00:13:17 ID:xz6O+kFY0
196は>>194のやつね、正直漫画のデモベはもういいや
198名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 02:48:03 ID:FOlurQg60
まだ途中なんだけど、一番好きなキャラがウェストとエルザになりそう
199名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 10:06:13 ID:PTq9VnM+0
PS2版をやってから改めてPC版またやったんだけど
やっぱPC版のナイアさんに対する九郎のロリコン自認シーンが一番俺にとって燃えるシーンだ
200名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 18:56:05 ID:6OM0qNsW0
PS2版、いきなりアルルートだけやってしばらく放置した後でライカルートやったら、
暴君の最後のシーン見てすっげえ鬱になった記憶が。
201名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 19:46:16 ID:3TVxGA1R0
でも俺はアルルートの暴君=エンネアとライカルートの暴君は別人と受け取っている
暴君はあんなキンキン声で喋りません
202名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 20:59:15 ID:d3wIzwSd0
暴君って、ある意味では照夫や九郎よりも因果越えてる存在になってるしなあ。
それにしても、ライカルートって照夫いいとこなしで終わってしまった。。。
203名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 21:59:22 ID:DK91P8g/0
>>199
ノシ
204名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 22:06:45 ID:xz6O+kFY0
ライカさんの【駄目ーーーーーーーッ!!】から始まる妄想シーンも
捨てがたい、【ついに、ついに本性を】できられてるからなぁ
205名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 22:09:33 ID:E9xz+1/Q0
>>197
漫画って今どういう展開?
206名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 22:30:45 ID:DIpSeKaY0
エルザは>>198にぞっこん・らぶ

だけどやっぱりムカツクので>>198を倒すロボ
207名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 23:29:22 ID:N0EK/eXG0
ちょ、アルBADの陵辱シーンになんでボイスないの?
エロゲーなめんなー!
208名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 23:44:44 ID:P9bnLz+v0
>199
よう俺。宇宙の中心で(ロリコンを)カミングアウトする九郎ちゃん萌へ。
209名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 00:07:30 ID:iXHujy5e0
やべえ、アルのHシーンやばすぎw
恥ずかしがるアル、怯えて文句言いまくるアル、
ろくでもないこと思いつく九郎に怒るアル、感じてツンが吹き飛ぶアル、終わって泣くアル

ひたすら萌えた
210名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 00:19:35 ID:7uaxcI8yO
微妙な話になるが、アル等の排泄モノとか分泌モノは、何の断章なんだろうかと、ふと思った。
211名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:03:08 ID:/a7siBQt0
>>209はたぶん>>164だと思うのだが
そうか、いきなりアルルートに突撃したか・・・


>>210
一応飲み食いしてるから、それがそのまますべて排泄or分泌されてるのでは?
212名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:08:20 ID:iXHujy5e0
>>211
そう、>>164だけど瑠璃を先にやったよ。
で、今アルエンド三つ終了〜。

ていうか、話が理解できてない俺は頭悪いのだろうか?
アルトゥルーで、アルと再会してるけど・・・
だったら、九郎を逃がして一人残ったアルはどうなったの?
あと、瑠璃ルートアルルートでも出てた、
メキシコにいた九郎らしき奴ってのは何?

わからないことだらけだorz
213名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:20:45 ID:xeeTrJ7i0
アルトゥルーは一人残ったアルが永き時を渉って再会した、同一人外ロリだろ。
んで、瑠璃ルートアルルートでも出てた、メキシコにいた九郎らしき奴てのは覇道瑠璃の
本当の祖父の覇道鋼造だ、
瑠璃ルートノーマルで、入れ替わったといってたろ?
214名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:29:12 ID:iXHujy5e0
>>213
え?そうなの?
九郎が偶然出会ったアルはオリジナルじゃなくて、
最後に見つけたのがオリジナルなら別物じゃないかと思ったんだけど。
後半は理解した。なんか混乱してたみたい。
ということは、鋼造が脅威の人生を歩んだのは
アルルートではアルがいたから、瑠璃ルートでは未来を知っている九郎だからってことか。
215名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:31:14 ID:/a7siBQt0
>>212
>アルトゥルーで、アルと再会してるけど・・・
>だったら、九郎を逃がして一人残ったアルはどうなったの?

テリオンとのラストバトル時に、すでに時間を飛び越え、空間を飛び越えた世界、すなわち時空を超越した場所で戦っている。
故に、決着が着いた時点でアルと九郎はいつの時代のどの宇宙とも知れない場所を漂っていた。

そこでアルが九郎だけを何とか元居た世界に飛ばす→九郎だけアーカムシティに帰還

アル彷徨う

過去の地球に辿り付く

アル、アルハザードに外道の知識を教え「ネクロノミコン(アル・アジフ、つまり自分自身)」を執筆させる

時代が流れる・・・砂漠で死にかけてたホンモノの覇道鋼造(瑠璃のほんとの祖父)に未来の知識を与え、覇道財閥を作り、魔に備える準備をさせる

その後、ミスカトニック大学の図書館で眠る

帰還した九郎と再会する

※ここで重要なのは、ナイアさんが居たときと歴史が変わってる事
216名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:31:50 ID:/a7siBQt0
>あと、瑠璃ルートアルルートでも出てた、
>メキシコにいた九郎らしき奴ってのは何?

瑠璃ルートで九郎はテリオンに破れ、過去の地球に一人降り立つ事になる

そこでホンモノの覇道鋼造(瑠璃の祖父)に出会う ※ホンモノの鋼造、ここで死亡

九郎、覇道鋼造に成りすまして入れ替わる。鋼造(九郎)、魔術と未来の知識で成り上がり、覇道財閥をつくり、魔に備える

※ここで重要なのは瑠璃ルートで瑠璃の回想に出てくる覇道鋼造は九郎が成りすました偽者の鋼造
217名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:36:54 ID:iXHujy5e0
>>215-216
丁寧にマジありがとう!!!
そうか、アルは書かせたのか・・・
さらに気の遠くなる時間を一人で過ごして・・・泣けるな。

タイム・パラドックス的なことを考えたらキリがないけど、
それを聞いて一応納得できたよ。
書いてて整理できてきたし。本当に感謝。
218名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:47:01 ID:/a7siBQt0
>>217
ライカさんルートがまだなら是非プレイしてすべての謎を解く事をお奨めする。
ライカルートは、彼女の外見上の問題から、やる気がおきないので放置する人が多いのだが
時間がたって暇つぶしにプレイしてみて「ライカルート面白れえ!もっと早くにプレイしとくんだった!」と後悔する。

そして誰も「ライカルート」とは呼ばなくなるのだが・・・・それはネタバレになるので理由は伏せておく。

シナリオ展開的にはやや外伝扱いではあるが、意外な展開でひたすら熱いシナリオでもあるので
是非、「ライカなんてオバハンくさいキャラ攻略する気ねーよ」などと言わず
プレイしてみてくれ。
219名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:53:05 ID:iXHujy5e0
>>218
>ライカルートは、彼女の外見上の問題から、やる気がおきないので放置する人が多いのだが
ああ、やっぱり同じこと考えてる人は多かったんだw
眼鏡ってのがなぁ・・・
パッケの裏面にある一緒に風呂入ってて眼鏡外してるCGは凄くいいのに。

どうも丁寧にありがとう。
おかげでやる気がぐんと上がった。

また終わってから来ます。
220名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 02:02:34 ID:NkiWphQR0
ライカはサー、本当にメガネ外すか髪伸ばすか、どっちか一方だけでもしていれば
もっと取っ付き易かったな。
221名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 02:02:54 ID:xeeTrJ7i0
眼鏡に引っかかったのかぁ俺は髪型だが、
てか巨乳スキーはおらんのかこのスレ
222名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 02:09:20 ID:7uaxcI8yO
ビジュアル的にはナイア嬢が一番好きな俺は巨乳おけ。だが総評ではエルザがトップに踊りでる。
223名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 03:55:02 ID:5gqujWij0
巨乳万歳だが、髪型が特殊だったり余分な要素が濃いと引く。
ついでに眼鏡が+要素になるかは絵柄次第。ようは美しいかどうか。

ああ、汝美しきもの、真白きドレスの有害図書よ!
224名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 08:54:56 ID:acv6euxb0
PC版もPS2版もやったことあるんだが
ライカルートだけやったことないんだよなぁ・・・。
アル・瑠璃の2ルートはとある理由でやる気も起きたんだが・・・。
今度やってみるかね、PC版で。(PS2版だと動作がもっさりしてるし)
PS2版を元にしたPC版が出れば問題ないんだけどね。
225名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 10:18:05 ID:h/REcmN80
人はそれを完全版と言う

マジ欲しいけど追加と録り直しが発生するから
アニメ版の声優が全員確定するまで出せないだろうな
226名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 10:33:24 ID:wAXYMy+Z0
>>224
PC、PS2両方持っててもったいないなあ
ライカルートは終盤でサンダルリューガが破壊の勇者王に化けたのに。
227名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 10:56:40 ID:sY4rse590
PC版は何度も何度も何度も何度も何度も…

気が遠くなるほどの時間をプレイしている俺なのだが、PS2版は購入してアルルートクリアした所で力尽きた。堪忍袋の緒が切れたとも言う。
それ以後最プレイする時はPC版だな……あのシステム周りのクソっぷりは凄いと思う。
228名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 12:21:28 ID:vkgXt0g20
だよなぁ
あれで神なフルボイスがなければ存在価値激減だし
229名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 13:26:35 ID:0jUX1rJwO
アルの中の人はハム太郎
ハム太郎ハム太郎ハム太郎ハム太郎ハム太郎ハム太郎ハム太郎ハム太郎ハム太郎ハム
230名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 13:38:22 ID:1n2LHU0o0
俺はPS2借りてきてまで(友人複数所有)PS2版買ったのに
結局1時間ぐらいで力尽きた
地球皇帝とか貼られたやつしか見てないよ
231名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 15:12:27 ID:rZdGus8S0
俺はゲームだと思うとムカつくから、全部オートモードで
テレビのノリでちまちま見てコンプしたよ>PS2

皇帝マジで笑えるから暇があったら再挑戦してみれ
232名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 15:40:39 ID:PNTACGuD0
>>215

>自分自身)」を執筆させる

これって、再会EDのループエンド後の世界だけじゃなくて、全部のループ
でもなのかな?
鋼造EDのナイアの台詞とアルルートの臨死体験からそうオモタのだが。

あと、

>ホンモノの覇道鋼造(中略)魔に備える準備をさせる

の「魔」って何かいたっけ?
233名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 16:00:14 ID:Qd7S/3eS0
>>232
自分自身を執筆させるには、アルが漂流して過去の地球に降り立たねばならん。
そのルートは再会エンドのみで、他は時間が巻き戻るから違うんでないか?>全ループ共通

瑠璃ルートとかは九郎だけ過去に舞い戻って、アルはループを繰り返すので
その辺が混沌として判りにくいかもしれんが。

あと再会エンドではナイアの影響を排して、テリオン等はもう居ないはずなので
「魔に備えさせる」ってのも変だし、そもそもアルがアルを執筆させると同時に二つのアルが存在する事になるが
それでも、過去にアルハザードのオサーンがネクロノミコンを執筆してくれないと
アルがこの世に誕生しない=再会エンドのアルも存在しなくなる。
故にアルを執筆させないといけない。で、アルによって書かされたネクロノミコンは
プレイヤーが体験してきたループ世界へと繋がり
再会エンドのアル本人は九郎と再会する世界へと繋がる。

この辺も入り組んでるけど、ナイアによって作られたシナリオを
アルが上書きして歴史を塗り替えつつも、自分が存在するように
過去(自分が体験してきた世界)との整合性もある程度保たないといけない。

この辺はタイムパラドックスで筋書きが入り組んでて
卵が先か鶏が先かの議論になるけど。
234名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 17:39:03 ID:NkiWphQR0
>227
本当にPS2版は最低だけどさ、OPのアイオーンVSリベル・レギスとアルルートの
アルが黄泉路で、過去のマスターたちに背中を押されるシーンが声有りだったのは
良かったよ。
235代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 18:58:05 ID:KNejpEz80
やっと全クリ、歌がえーね。
shineが特に気に入ったけどこれだけの為にサントラ買うのもなー
なんでサウンドルーム無いのよ・・・
236名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 19:22:31 ID:g2bIlYx/0
ぶっちゃけサントラ売るため>サウンドテスト無し

PS2版は鋼造VSテリオンのシーンがいいやね
テリオンの挑発で鋼造の口調が九郎時代のものに変わるところが
初回はイメージ違うなぁと思ってたけど、再プレイで意味がわかると
くるもんがある
237名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 20:08:02 ID:e03dgX9T0
PS2版って、なんであんなにシステム周りが最悪だったのかなあ。
238名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 20:20:06 ID:7uaxcI8yO
頼んでない背景動かした挙げ句に処理落ちするしなあ…。
まあ、でもフルコンプしたけど。…最大の鬼門は瑠璃のエンド選択の条件を失念してた事か。

>>235
PS2版コンプすれば聞ける様になるよ?

>>229
残念、アルの中の人はアッコにおまかせの芸能ニュースでナレしてる人だ。
239名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 20:54:29 ID:kdfnA3hS0
ほなみんの人だよ
240名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 22:31:38 ID:PK+TYdbi0
やったことねえがそんなに酷いのかPS2版…
241名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 22:31:38 ID:xeeTrJ7i0
じゃあ、みんな漫画版について語ろうか
九朗×執事の抱擁シーン、執事色気なし、無念
242名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 22:33:31 ID:xeeTrJ7i0
なんでこんな人がいないとこでケコーンしますカー、俺w
243名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 22:46:05 ID:NU1W8JDM0
>>240
PS2はハードとライブラリが特殊。
ああいった2次元アドベンチャーが一番めんどくさい。
基本的に3次元しか作れないのにPCに比べてメモリは馬鹿少ない。

ポリゴンにでかいテクスチャーやムービーを貼って前後に並べて
疑似2Dを作ると、普通に2D作る人の感覚では
信じられないほどメモリやCPUパワーを喰う。

常駐のシステム系プログラムはアップアップですよ。

ま、一言で言えばコンシューマー機に慣れてなかったと言うことだけど。
244名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 22:47:38 ID:PNTACGuD0
>>233

>時間が巻き戻る

なーる。ただアルの回想の中でのアルハザードの台詞がわからん。

…ああ、そっか、忘れてた。育てゲーか。ニューゲームを選択だ。
で、パラメータを引き継げるキャラと、毎回育て直しのキャラがあると。
なんか今そうオモタら「今回の君がそうだったんだ!」ってナイアさんに
すげー共感出来てきたw。

>アルによって書かされたネクロノミコンは
>プレイヤーが体験してきたループ世界へと繋がり
>再会エンドのアル本人は九郎と再会する世界へと繋がる。

でもループは消滅したんじゃね?
それとも圧縮された過去として存在してるのか。
245名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 22:51:11 ID:Q6vEqTek0
>>241
あといつの間にかティベがいなくなっていた
246名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 23:01:10 ID:5gqujWij0
>>235
ニトロのゲームは、ツールでmp3ぶっこ抜けばサントラ要らずだからw
247名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 23:09:43 ID:xeeTrJ7i0
ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/hob-fig-2906/
さて、この人外ロリどうしますか?
とりあえず、俺は予約した
248名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 00:38:35 ID:315yHSWr0
サバト鍋は抜けなくなっちったけどなー。
249名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 00:54:21 ID:md+mf+8w0
>>243
なるほど。
確かに今までデモベ以外でも2Dアドベンチャー系のゲームは
妙に重いのが多い気がしてたけど、徹底的に3Dに特化してたのね。
250名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 01:06:57 ID:hTUCGYZC0
サターン、ドリキャスが2Dを得意としてたんだっけ?
251名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 01:09:23 ID:5fF4rzAH0
竜恋で復帰した俺が来ましたよ
デモベの続編はまだですか?
252名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 01:24:44 ID:AbEMU9LY0
>250
ドリキャスは電池の切れたビジュアルメモリが、本体起動のたびにピーピーうるせーのと
コントローラが持ちにくいことを除けば、ストレスを感じさせないいい奴でした。
ご冥福をお祈りします。
253名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 01:47:52 ID:oUdcM+Lb0
>>247
模型厨だから完成品はイラネ
254224:2006/01/12(木) 17:43:54 ID:5SEHsrLn0
今度ライカルートやってみますわ。
久々にPS2版起動したらあまりのもっさりぷりにいきなりくじけそうになったけど。
なんかアルCG2枚埋まってないし。
なんか一個ED見てないのかなぁ。
ちなみにライカルートのCGはスカスカだった。
255名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 18:09:19 ID:AbEMU9LY0
>254
ダメなシステムにめげず、是非頑張ってくれ。
ライカルートはきっと君を失望させないよ。狂気に殉じるライバル、
咆哮するモンスターマシン、ウェスパシアヌスの絶望、後半イメチェンかますライカさん等
見どころはいっぱいだ!
256名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 18:24:33 ID:76ykb9v7O
てかシスター姿の方がイメチェンな気がしないでもないが、まあ頑張ってくれ。
257名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 18:38:31 ID:9WByKijd0
デモベの体験版があると聞いたのですが、どこで配布されているんでしょうか?
探してみた限りでは配布中止しているサイトしか見つからなかったので、ここで質問させてもらいました。
258名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 19:21:43 ID:DmSHIRsy0
259名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 20:10:50 ID:9qMFtkA00
そうだけど?
260名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 20:11:05 ID:F9sM3oOi0
>>258
だよ
261名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 23:00:32 ID:315yHSWr0
正直、クローズか何かのコラと思った。
262名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 23:04:52 ID:RK2+iUGe0
>>258
CDドラマ3巻ともそんなかんじ
263名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 00:12:27 ID:KPr6dkGKO
>>207
遅くなったが同意だwあと九×ナイアの混沌プレイとか、
クトゥグア×イタクァとのレズプレイに無かったのも惜しまれるな。

>>251
サバト鍋押さえる情報網がある時点で、まだだという情報は得てる気がするのは
オレの気のせいか?気のせいだな、うん
264名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 15:51:56 ID:hjB+bebD0
今コンプした。
姫とアルルートは良かった。ちょっと感動した。
ライカはキャラも話も好かんからだるかった。

エルザルートがあったら神ゲーだったのに。
あとエセルドレーダのエロがもっと欲しかったー。


265名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 16:03:46 ID:8/5Du8Ce0
俺的にはエンネアとルルイエ異本のエロ増強希望。
266名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 16:12:24 ID:qDJTSf0i0
アリスンマダー。
267名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 17:23:25 ID:KPr6dkGKO
エ、エルザとナチャマダー?
268名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 18:31:37 ID:vqk346tU0
勇者王マダー?
269名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 20:29:10 ID:IpUUwB6u0
>>265
髭の年季の入ったビックコックで2本同時刺しぎぼん
270名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 23:58:28 ID:zrT5ZAri0
髭のえっち
271名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 00:18:10 ID:LCr+dqj/0
ビヨンドザタイムキタコレ
272名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 01:37:42 ID:ExlJR1Cj0
あ〜メビウスの〜輪から〜ぬけだ〜せ〜な〜く〜て〜
273名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 06:38:40 ID:9RDPYQF8O
幻のウェストルートが実装さえされてれば・・・。
274名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 06:47:22 ID:lWXEjoiE0
もしエルザルートがあったら、実質ドクタールートだったりしてな。
275名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 06:51:12 ID:0Q3XpHdL0
そういやドクターってエロと無縁の位置にいるな。
エルザをあの形に作ったとこはエロなのかもしれんが。
276名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 06:58:23 ID:Z3y7CTo1O
ブラックロッジ教信者達による無限交尾にも興味無かったしニャー。…ED?
277名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 09:46:26 ID:0YQDs+iu0
>>274
>ドクタールート

デモンベイン誕生秘話に、なったりして。(ループの極めて初期に、あったかも)
278名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 12:11:30 ID:zTaAAu4O0
>>274
実は女でドクターウェ子 >ドクタールート
279名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 12:59:27 ID:PJr3WKiHO
あんなスゴい腹筋の女がいてたまるかw
280名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 13:17:02 ID:9RDPYQF8O
あとは執事ルートも作れば腐女子のハートも鷲掴みだなw
ついでにテリオンルートも作るかww
281名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 13:42:37 ID:rPZFL0+K0
つまりあれか。
テリオンが今回も覇道瑠璃を選ぶのかとか言ってた本当の理由は
昔のループでは自分を選んでくれてたのに最近は姫さんと結ばれてばかりで悔しいわ、きーっ!
ってことなのか。

……ロリコン宣言の代わりにホモ宣言をする苦労はいや過ぎる
282名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 13:51:00 ID:Z3y7CTo1O
腐女子的サンダルルートだと致してる最中は常に破ッ!とか殺ッ!とか、
叫びながら熱血する訳ですね! …イヤすぎるな('w`)
283名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 15:41:41 ID:0deR3XzY0
何このBADED。
284名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 15:53:21 ID:VCnHST4D0
おまいら、ショタエンドも忘れちゃイヤでつよ。
285名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 15:55:43 ID:zTaAAu4O0
おれは地球皇帝夫人を目指そう
286名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 15:57:43 ID:Y42zyzLS0
>>279
つ タカさん
287名無しさん@ピンキー :2006/01/14(土) 16:24:08 ID:xPe734ql0
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  機神飛翔発売マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
288名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 16:54:27 ID:9RDPYQF8O
おまいらごめん。
俺とした事が、真のヒロインを忘れてた。







じょいまっくす。
289名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 17:03:33 ID:zTaAAu4O0
そんなオバサンパーマはいりません
290名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 18:53:37 ID:+xLRt5Bk0
苦労ちゃんならループ中何度かアリスンエンドを迎えたと信じている
291名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 18:55:48 ID:Ly7lthtK0
ロリだからな

でもその場合、白天使にぬっ殺されそうではあるが。
292名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 19:28:55 ID:lsb3Wtgx0
お前らな、無限ともいえるループの中で、
ほんの数回程度しか結ばれなかったシスターのことも考えてやれよ。
293名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 19:32:00 ID:zTaAAu4O0
それだとアリスンより少なくないか?
294名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 19:37:00 ID:QNw3sleX0
設定的には九朗が赤貧探偵になったルートも、ループの中ではかなり少ないはずなのに、
何時も探偵やってるような印象があるんだよな。
295名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 20:29:57 ID:0YQDs+iu0
探偵は兎も角、赤貧で無い、九朗は想像出来ない!!(鋼造に名を変えてからは除く)
296名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 20:43:44 ID:o5M3vofX0
でも自力で術を紡ぎまくるエリートで選民思想な九郎ルートというのも見てみたかった。
297名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 20:48:09 ID:9RDPYQF8O
ドクターとキャラがかぶりそうだから却下。
298名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 20:51:57 ID:D7bEfBVk0
無限ともいえるループの中で一度も選ばれる事の無かったアル・・・(つД`)
299名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 20:52:45 ID:Z3y7CTo1O
ええい、九朔タンの出番はまだか!?
300名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 20:52:46 ID:0YQDs+iu0
>>291
九郎は炉利好きでは無いかと

炉利好きだったら、ナイアの姿は炉利であり、誘惑に負けて
ナイアの望む世界に、成っていた筈だと思う。

元々、九郎は巨乳好きである、可能性が高く
ナイアの姿は、九郎の好みを、考慮して設定されたのかも。

ナイアの誤算は、アルたんの魅力を、過小評価していたこと
無限のループを繰り返すことにより、九郎がアルたんの魅力に気づき
炉に堕ちる可能性を、考慮しなかったのではと思われる。
301名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 21:03:16 ID:Z3y7CTo1O
>>300
残念だがそれだけでは足りないかと思われ。

「どうも俺、やっぱりロリコンだったみたいでさ。あいつの綺麗な躰知っちまったら……
てめぇなんざ汚な過ぎて抱く気にもならねえんだよ! ババア!」

この発言を見るに、ロリ+処女である事が重要っぽい。
だからナイアさんも処女にな…うわなにをするやめろ
302名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 21:07:56 ID:0YQDs+iu0
九郎を炉に堕とした、アルたんの勝利!!(永い道のりだった)
303名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 21:16:49 ID:QNw3sleX0
だが、場合によってはアルたんはナイアさんのモノに
304名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 02:09:40 ID:X33805Fm0
>>277
お主、俺と同じ事を考えたなw
305名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 02:15:58 ID:wJJRIPX+0
>296
ミスカトニック大学神秘学部主席の魔術師で、覇道財閥よりデモンベイン搭乗の
正式なオファーがきて、きわめてクールに邪悪な魔術師共と戦い、覇道のお姫様と恋仲に…
ほんとに同一人物であろうか?

でも、こんな優等生九郎ちゃんでも、テリオンに数え切れないほどの敗北を重ねたんだなぁ。

306名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 02:54:52 ID:X33805Fm0
挫折を知らない天才だからこそ、
それまでの九郎ちゃんは最後の伸びが足りなかったのかもな。

でもエリート九郎ちゃん見たいよw
307名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 07:08:23 ID:DMQmSUbN0
ドクターを見てもわかるように、常識を超えた結果を残すには
優等生では駄目なんだよ、紙一重か向こう岸に突っ切るぐらいの勢いじゃないとw
308名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 11:23:47 ID:fs04FYJY0
なにそのデタラメな説得力w
309名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 12:53:24 ID:GciR7w+C0
「尋常でない目標が、尋常の手段で達成されるはずがあるまい」という
島本和彦のマンガの名言があったな…。
310名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 13:15:58 ID:benpS5L20
じゃ、今までの千回(仮に)のゲームの中で、九郎が誰を選んできたか
おまいらの推測を出しれ。
とりあえづ (単位:%)

姫     70
シスタ   15
アリスン   5
メイドの誰か 5
照夫     5
ある     0 (そうかな?1%=10回位はありそうな気もするが)

てなとこでどうよ。
311名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 15:56:17 ID:l+Q7JIqM0
>>310
姫さんが一番多いのとアルが皆無だったのはうなずけるが、
エルザがないのは許せないのだがw
エセシスターの分から10%ぐらいわけてくれw
312名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 16:42:33 ID:7TClzQV30
いや、アリスンは20はあると見た。
なんせ、ロリ属性だけではなく魔導士属性まで持ってるし。
姫はデモンベインが完成したループ以降でないと絡まないだろうから、もう少し低いと見た。
313名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 16:44:36 ID:Co4F8Ol90
エンネアはないのか。
314名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 16:48:44 ID:lrYjpOax0
いい大人ですがエロゲはデモベが初めてです
で、文字だけとは言え「ブチブチブチーッ!」という擬音が怖いのですが
エロゲってみんなこうなのですか?

あ、自分もエンネアに一票
315名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 17:06:21 ID:y4NpW4vH0
>310
テンプレかります。和紙は
姫リア   50
シスタ    5
アリスン  20
チアキ    4
照夫     1
エルザ   20

だと思う、偉く偏っているが。
誰も選ばず、やそこまで行かず死亡で次ループへはのぞく。
316名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 17:07:53 ID:aYC0p+vWO
ところで密かに出てたDVD版は、何か変更とかされたところはありますか?
317名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 17:08:57 ID:7E2A5E200
島本和彦がマンガ版デモベをやったらどうなるだろう?
318名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 18:24:18 ID:hp3ZOHTO0
ナイアは千の顔もってるんだからロリ顔で九郎を操ればよかったのに。
319名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 18:53:30 ID:benpS5L20
と言うか誰も「照夫かよ!」と突っ込んでくれないのが怖いw。
320名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 19:16:21 ID:HgHV+GES0
本編の前回が姫なのは確実だが、別に多いと決まった訳じゃないだろ
アルと結ばれて普通に負けるのもあっただろうし

脇キャラではソーニャなんか3%くらい行ってる気がする
マコトはありえんが
321名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 19:30:48 ID:A4Hg025X0
凡人眼鏡はニッシーと?
そんなSS読んだことがあるような・・・・
322名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 19:35:23 ID:H84XX8PoO
疾走する俺の思考は、ある仮説に至った。
斬魔大聖時シュリュズベリィは封印されている。
その原因は、いつかのループ内で当時彼に教えを請うていた九郎を喰tt(ry

>>316
全然密かじゃない訳だが。特に変更点は無いかと。
323名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 19:37:14 ID:mMfK0HKQ0
疾走する俺の思考は、ある仮説に至った。

西博士はナイアが過去に作った九郎の失敗作。
現存する博士はそれを再利用したもの。
324名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 19:52:04 ID:7TClzQV30
そういや、照夫ってナイアさん干渉がなければどうなってたんだろうか。
あと、ナイアさんループっていつからいつまでなんだろうか。
325名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 19:52:39 ID:SXK1b1h/0
>>323
その割には女性に縁がな…

…だから失敗作なのか
326名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 20:04:18 ID:8P3piK5m0
>>320
瑠璃と結ばれてないと、覇道鋼造になったあとの行動理念がちょっと弱めになるんじゃないかと思う。
327名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 20:54:04 ID:PigMG4dZ0
>>322
そうか、教授次はクラウディウスまで喰う気kk(ry
328名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 21:03:43 ID:93vQjseV0
>>326
照夫へのリベンジの為に財団作ったで良いんじゃね?
この時のアーカムは微妙に寂れてたり、瑠璃は英才教育受けてなくて我侭orおっとりキャラになってたり
329名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 21:06:42 ID:93vQjseV0
照夫が西博士を有能と言ってたのは、敵に回して苦戦した経験があると見た
330名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 21:11:42 ID:wJJRIPX+0
生き別れとなった、瑠璃と再会するため。そして再会した後は、瑠璃のために
未来を作ってやりたい、という執念の人、覇道鋼造が好きなんだよなぁ。
331名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 21:27:53 ID:7TClzQV30
アルルートの鋼造は御輿だったんじゃないかという気もするんだが。

ひょっとして、どこかのルートでは西博士=覇道鋼造とかいうルートもあったんじゃまいか。
332名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 21:59:23 ID:benpS5L20
>>324
オレ解釈では、ナイアがアルに「またあの砂漠から歩いておいで」って
言ってるから、少なくとも始まりは西暦700年頃。
遡れば最終決戦の恐竜の話があるから、思い切って生命誕生か地球誕生、
下手すりゃ宇宙誕生以来?
で、終わりは妄想だが、最終決戦の結果が出たとこでナイアがリセット
ボタンを押すと終わり。
「ああ、また駄目だったよorz…ええい、リセットしちゃえっ」
「ナイアー!ゲームばっかりやってないで宿題しなさーい!」
333名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 22:32:31 ID:O+3royU90
>332
ちょっとコンセント抜けたじゃん!
334名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 23:12:44 ID:benpS5L20
>333
「ああっ!30億年分のプレイデータがっ!」
ってありがちなオカンやなw。
ところでそのオカンってやっぱりシュブ=ニグラスなの?

そう考えると最終決戦って、
「馬鹿な!ここは僕の創ったクラインの鯖だ!」
って訳で、ゲームがバグってプレイヤーのアクセスを拒絶するようになった
ってことか?
確かにゲームのキャラからすれば漏れ達悪魔には違いないよな。
わざわざバッドエンド選んでみたり、装備剥いで突撃させてみたりw。
335名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 00:05:22 ID:aYC0p+vWO
ゲームオチって・・・。
エンブレム思い出したじゃねぇかw
あれだけ長々とテキスト読まされてゲームオチじゃ、ユーザーからのクレーム凄そうだな。
336名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 00:19:49 ID:KrjveTnM0
そこでダラ外ですよ。
337名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 00:42:47 ID:cBlAfTe+0
>335
エンブレムってFE?

まあ、ナイア視点での話だから。
外の世界ではこんなメールが届くわけですよ。

( ゚||||゚ ) クトゥルフ・オンライン運営より ( ゚||||゚ )
( ゚||||゚ )    お知らせとお詫び     ( ゚||||゚ )

お楽しみ頂いておりましたシナリオ「地球侵攻」は、サーバーの
深刻なシステム障害によりプレイ不能となりました。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、別サーバーへの移動を
お願い致します。
なお、「地球侵攻」はデバッグのため再開は未定です。

実際には運営なんかいないので、バグったシナリオは勝手に
どっかのサーバの中で走り続けてる =九郎の宇宙 って感じ。

338名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 02:03:17 ID:YXA4oVPH0
>エンブレム
ヤンマガでやってた代紋(エンブレム)TAKE2だろ
339名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 03:46:19 ID:7SC1KQNa0
なんとなく小説を衝動買いしてみた
博士の過去にあんなことがあったのな・・・
340名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 03:57:22 ID:3hX8wx9d0
いや、あんなお涙頂戴シナリオは博士の過去と認めん。
普通すぎる。
341名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 04:05:59 ID:KrjveTnM0
ならば古橋の雑誌掲載短編の方ならいいのか。
342名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 04:28:11 ID:G8WXXwhwO
君の電波が 君のエルザが飾る 燃えるような夜
だけど君だけ長く放置れて 悲しい思いをするんだ
その夜枕を涙で濡らすのは誰なんだい?
嗚呼、愛しのドクター・ウェスト
嗚呼、愛しのドクター・ウェスト

この喧しい場所で このアーカムの街で
ボクは夢見る 君のエルザとの婚姻を
諍いを収めて あの電波をお義父さんと呼べるのはいつ?
嗚呼、愛しの義理のお父さん
嗚呼、愛しの義理のお父さん
343名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 08:32:16 ID:Vj9LKhed0
古橋の新刊が出てると言うので買ってきた。




・・・・・ファミ通文庫に期待した私が、愚かだった・・・・・
344名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 12:17:50 ID:SlnKY4O10
>>314
遅レスだが自分も唯一そこで引いた。
みんなそうというわけじゃないよ。
345名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 16:20:35 ID:aUc96OIDO
いまさらながらこの作品の大本はダイダー○3にライ○レードを足したものではないのか?
と思った漏れが来ました
346名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 16:39:50 ID:G8MMrMg50
数あるネタ元の一つではあると思うけど、大本というほど共通するところある?
347名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 16:50:25 ID:aUc96OIDO
んー、なんとなくが大半なんだけど具体的には金塊

んで、魔術系のロボと言えば自分のなかでは何故かラ○ブレード
なんとなくデザイン似てる気もするし、二人乗りだし
348名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 17:15:04 ID:ddEkNqzN0
あと姫ルートでのウィンの妄想はもろダイ○ーンだそうな。
でも>346の言う通りだろ。
349名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 17:40:28 ID:DRT81A+K0
GRもかなり入ってるとオモタ。
350名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 18:35:10 ID:z9WzRCjg0
てか、元ネタ多すぎて把握しきれねーよ
351名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 19:13:32 ID:JxxnyDvg0
ロボットモノの集大成ということで、ここはひとつ。
352名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 19:35:10 ID:ZJ+NnPeg0
博士の寝言はわかりやすかったけどな
353名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 19:50:41 ID:3slZuzgr0
日常パートはオーフェンの影響が強いんじゃないかと思う。
九郎のキャラクターは特に。
354名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 20:01:50 ID:7xBvomrf0
>>343
いちおー、「這い寄る純情」は人外ロリだな。
355名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 20:52:02 ID:pLJCmG1g0
アーカムの世界観はビッグオーの影響も大きそう。
ライブレードとデモベのデザインに共通点あるのはデザイナーが両方ともスタジオぬえ出身だからかもね
356名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 20:58:32 ID:tRFXT0ii0
ライカルートのリューガはガオガイガーのまんまだろ
357名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:15:37 ID:j+d83fBQ0
>>355
>ビッグオー
テラナツカシス

ホント元ネタ多いよな
ネタにしてるだけならjojoやらなにやら含まれるし
358名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:24:03 ID:DRT81A+K0
アンチクロスはやっぱ十傑集なんだろうなあ。
359名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:35:53 ID:GIxmonD40
いま1話終わって2話目やっているんだが、これ結構力いれて作ってるな。
ところで、2話目初めて10分くらいなんですが、音声が一切ないんだが仕様なのですか?
360名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:38:58 ID:zJffXN/h0
>>359
故障です、










と嘘をつく
361名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:40:40 ID:DRT81A+K0
>>359
仕様です。
唐突に声のあるシーンに出くわしたり、ふぃっと声が無くなったりしますが故障ではありません。

仕様です。
仕様です。
orz
362名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:42:23 ID:Q66Cv6kw0
しようもない仕様・・・
363名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:46:53 ID:DRT81A+K0
イタクァの召還禁止。

やっと、雪熔けたのに。
364名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:52:04 ID:RP8nRCzc0
PC版はパートボイスでござい。
365 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/16(月) 23:19:43 ID:zJffXN/h0

⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |    
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /      
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /  
 /  .\\ ./  / ∧∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /  
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ 
      ○      \   \\//。 
    ゚   o   。   .\   \/   
   。              ̄ ̄ ̄    

366名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 00:29:14 ID:V8J5dO6Q0
>>365の家が水没したようです…
367名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 00:50:43 ID:98dOKgaC0
雪だから圧壊じゃね?
368名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 01:14:36 ID:V8J5dO6Q0
いや、あれは気泡とみた。
369名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 01:55:55 ID:Kl+e/PjF0
胞子じゃね?
370名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 01:58:56 ID:+jnC4S6B0
腐海?
371名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 03:50:25 ID:zHdZVlIb0
>>365
叙情的なAAだな
372名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 04:27:12 ID:Kl+e/PjF0
┴┬┴┬┴┬|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┴┬┴;┬┴┬┴┬┴
┬┴,;;;;┴,,,, ┴|l. [ 覇道財閥 ].|┬┴┬.┴┬┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬|l,,,,    。    ;;;|┴┬┴┬.┴;:,;:┴┬┴
┬┴┬┴┬┴|l   _,,/ヽ_,,,,,  .|┬.;"┬┴┬;┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬|l,, !,CLOSE!.○|┴┬┴┬┴┬;┴┬┴
┬┴┬┴┬┴|l   '''~ ̄'''' ...|┬┴┬┴┬┴┴┬
┴┬┴┬┴┬|l            |┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┬,,, ,,;;''┴┬┴|l;;;;;      '''''|┬┴┬┴┬┴┬┴┬
               ,.:-一;:、
              ミ;;:;,. _,.;:゙ミ
             ,r( ´・ω・) 
             ツィー=ニ彡'  ・・・
            〜'l  つとノ
              u‐―u'
373名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 05:13:17 ID:ySQ26KxuO
つまり>>365の家はルルイエにあるのか。
まあ、雪が深い地域の方は色々気を付けてな。犠牲者もチラホラ出てるみたいだし。
374名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 12:08:33 ID:JdZ3mNh30
ヒント:マリンスノー
375名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 12:18:03 ID:ctR+43yN0
俺には瓦礫と一緒に家ごと落ちてるAAに見える。
376名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 13:20:53 ID:EyyMkikB0
>>365
・ルルイエに住んでいる。
・南極の狂気山脈に住んでいる。
・レン高原に住んでいるが、ただいま落下中。

さて、どれでしょう?
377名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 18:37:36 ID:Fx4yauSw0
遅レスだが、>>359が「結構イカれて作ってる」に見えてしまった。
378名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 00:07:50 ID:98dOKgaC0
>>365のAAでここまで盛り上がるとは思わなかった
379名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 00:09:32 ID:eVLdrCf70
アルたんのフィギュア予約しちゃった!
翠星石のフィギュアになんとなく手を出したらKOS-MOS、アル、セイバーと物欲が止まらないよー
380名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 00:10:04 ID:VAjhnno40
汝は…………エロイ
381名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 00:11:47 ID:cIts/TCq0
放置してたライカルートをやろうと思うんですが、
PS2版は声が入って18禁シーンがなくなっただけですかね?
追加シナリオがあるならがんばってPS2版でやろうと思うんですが、
そうじゃないならPC版でいこうと思うのですが・・・。
382名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 01:20:54 ID:G5ZtE/Od0
>381
サンダルフォンの中の人、某勇者王の狂気の名演技があるから
序盤はPC版でもいいが、ルート分岐後だけでもPS2版をプレイして欲しい。

さあ、君もサンダルの叫び「ルァァイぃぃクァああああ!!」(ライカ)を聞こう!
383名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 01:24:05 ID:uqC07jRu0
サンダルフォンの叫びの再現の仕方




うがいしながら「ライカアアアアアアアアアアアアア!!」
384名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 01:24:43 ID:VAjhnno40
ガガガFINALより、サンダルの叫びに誠(まこと)を感じるようになってしまった俺w
385名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 01:25:00 ID:ulaYlj7v0
ただしPS2版は、システム周りのあまりの糞っぷりに多くの勇者が
ラスボスまで辿り付けず屍を晒した事も忘れずに・・・。
386名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 01:28:59 ID:VAjhnno40
旧支配者並の悠長な精神構造が必須と専らの評判
387名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 01:32:24 ID:r90Xcgw50
おれはAUTOにして、放置して
音消しエロゲのBGMにしといた
ストーリーわかってるからできる技だが
388名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 01:32:25 ID:zscDuD500
何度でも言おう
ずっとメタ子だったらここまで言われなかったのに
389名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 02:15:48 ID:7Ek/LKzX0
ウチのSCPH-10000

もう起動しませんですた
390名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 05:17:09 ID:WO9M7FAPO
よし、じゃあいつかPS2で出るであろう、機神飛翔に対する先行投資をするんだ。
…って、機神飛翔って一般作だけど、PC版最大のお色気シーンは、
アルとの入浴シーン辺りが関の山なんだろうか。
391名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 08:33:48 ID:M6fQo7920
>PS2版
アルルート終わったところで放置してるな。
392名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 22:47:59 ID:r90Xcgw50
ttp://butlers-cafe.jp/
ウィンフィールド、指導して差し上げなさい
393名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 23:09:13 ID:WO9M7FAPO
ちょ、おま、それウィン様そっくりの声のキャラが出てくる、
違うスレでも貼ってたじゃねえか!w
394名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 10:56:11 ID:zozdWMzO0
>>390
PS2はヒロインとの入浴シーンと姫さんの浴衣はだけシーンぐらいだったよな
飛翔もその程度かもしれん
395名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 11:58:00 ID:M6TtKIr+0
キノコとか食ってくれるに違いない。
……汁気だとエビかなあ
396名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 15:28:55 ID:amL107um0
瑠璃ルートクリアして半泣きになってしまった
漫画の昔の「最終回」みたいな感じを思い出した
エルザかわいいよエルザ
以上チラシの裏
397名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 05:39:08 ID:vXfYDiIA0
                            PS2版をクリア前に言っておくッ!
                    おれは今デモベのPS2版をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『>>140の内容は把握して覚悟して始めたにもかかわらず
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ  ど初っ端のアルのパンチラが見れなかっただけで思いっきり萎えた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ソニー規制だとかスカートが不自然だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい『慣れ』の片鱗を味わったぜ…

追記・1 ムービー多いのはいいな。動くダゴン様萌え
追記・2 何故か、西博士のセリフだけは全部、スキップせずに最後まで聞いてしまう俺がいる
398名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 05:40:58 ID:vXfYDiIA0
       ___________________
  ,,,,,,,   |
  |!i!ii|  | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
 f(゚A゚;)<  
      |  『おれは>>141>>140を間違えた』
      |
      |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
399名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 06:26:11 ID:03Fd8I8I0
>>397
 アルとウィンフィールドとアウグストゥスとエセルは全部聞いた。
400名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 10:52:51 ID:DvQVuHSe0
ふと思ったんだが。
アリスンよりもアルの方が幼児体型なのでは。
401名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 11:26:34 ID:DJ5ll2UJ0
素晴らしい話だ
402名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 19:10:50 ID:D4sdbtrZ0
アリスンけっこう胸あるよな
年いくつだ?
403名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 20:25:02 ID:llRCV1j4O
つ【18歳以上】
404名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 20:26:03 ID:AJIAlgfA0
>>403
つ【アリスンにはエロはないのでその限りではない】
405名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 20:34:22 ID:q5+po5Jk0
千年ょぅι゙ょ
406名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 20:59:58 ID:nH06RUwI0
>>405
それはルール違反だ。

ってパタリロかなにかで言ってたな
407名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 21:26:01 ID:+x40J6PNO
>>404
メディア倫理協会では厳正な審査を行っております。
18歳未満の未成年者及び高校生以下の生徒、
児童の出演作品ならびに犯罪行為等の作品については
審査の対象としておりません。メディア倫理協会

つまり、メディ倫だとエロ関係無しに1人でも18歳以下が出演しているなら、
審査すら受けられずに流通に乗せられないな。
あと君のIDがアル・アジフっぽい気がする、なんとなくw
408名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 21:49:16 ID:EjsAVukz0
個人的には小学校高学年くらいと解釈している。12〜3歳くらい。
糞餓鬼ははちょい上、14〜5歳くらいか。
409名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 22:00:33 ID:iy64cBOd0
>>407
まじかよ……
例えば「結婚して子供が生まれた」ってエンディングで
赤ちゃんを抱いているヒロインのCGがあったりしたら
その赤ちゃんは18歳以上じゃないといけないって事か?
頭悪過ぎじゃね?
410名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 22:09:40 ID:yjFsFMBL0
八重歯ショタが「アル姉ちゃん」って呼んでた経緯から、
人外ロリは乳だけ極度に貧しい魔道書と認定しますた、俺的に。

希望的憶測では、奴隷陀(外見)13 暴君13 アル(外見)12 小冥土12 糞餓鬼11 三人組9

…一桁は夢見杉だろうか。
411名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 22:23:20 ID:DJ5ll2UJ0
>>410
エセルもつけろよ、一瞬わかんなかったじゃねーか
412名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 22:29:41 ID:q5+po5Jk0
益男さんの奴隷と呼ばれると、頬を染めてウットリと溜息をつくようなょぅι゙ょだ。
413名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 22:39:59 ID:bHA3E//Q0
>>407
つまり、ボクの夏休み(ttp://www.synapse.ne.jp/~saka/main/boku/)もメディ倫の手にかかれば主人公は18歳以上でつか?
狂ってるぜジョニー。
西博士よりもナナメウエに。
414名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 22:47:50 ID:bQOfo9GV0
確かクザクが15歳でアルのことを子ども扱いしてたから
アル・エセルの外見は12程度か?
しょうろく・・・
415名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 00:35:37 ID:z6Es/AQS0
糞餓鬼に関しては
「歳ならライカさんトコのガキんちょどもと大して変わるまい」
「そこら辺のガキどもと似たようなストリートファッションだ。年齢を考えると、
 背伸びしている印象もある」
っていう記述があるな
416名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 02:17:21 ID:XwOCchrKO
>>397
年齢規制無しの某ディズニーなんか前作に続いて続編までも、
わざわざテクスチャ作ってまで、パンチラ仕込んでるのに、
こっちは検閲されるなんて、不当だと思います。と、言っておく。
417名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 03:49:41 ID:2g+cKCEc0
>>407
それ一読して
児童の出演(出てくるのみ)と犯罪行為等(人殺し等)は審査の対象としておりません。(審査せずにスルー)
かと思った
418名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 03:56:32 ID:Njvu7ErW0
>>417
ちうか、よく考えればそれじゃないとメディ倫でエロゲ出せないよな。
ニトロなんか特に人間ぬっころされまくりなのに。
419名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 04:05:06 ID:apoMT/hd0
そもそもRPGとか主人公が子供でも殺しまくってんじゃん
愛と勇気だけが友達の、アンパンマンだって暴力で物事解決してんじゃん
420名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 05:12:14 ID:TWQPmUlB0
大義の威名を以て虐殺はおk、
初々しいエロ入った微笑ましいらぶらぶは人類の害悪なので大却下

世界よ、これでいいのか!
421407:2006/01/21(土) 08:27:27 ID:XwOCchrKO
まああの一文はデモベをはじめとする、
メディ倫審査作品の冒頭に表示される奴なのだけど、
エロゲより安価で簡単に手に入るエロ漫画なんて、
小学生とか果ては園児とかそのままで出してるもんね、
モザイクの必要な部分は黒抜きとかで殆んど見えてるし。
…何と言うか、規制の方向が激しく間違っている気はする。
422名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 09:16:04 ID:TsHu6WN20
だからといってエロ漫画の規制ゆるいから
エロゲも規制ゆるくしろなんて理屈は通らんわな
エロ漫画自主規制だし、一応
423名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 13:32:11 ID:C6ST8R0A0
いや誰も弛める話はしてない気がするが
締めるべき場所がずれてねって流れでは?
424名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 13:46:20 ID:7jUngB5e0
メディア倫理機構の規制を考えるスレ
425名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 13:53:01 ID:feIKEe2o0
ぶっちゃけ、性器描写が無いだけで、エロ漫画よりも少女コミックのほうが内容的にやばかったりして・・・
426名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 13:56:43 ID:bY6kRItx0
>>425
               __,__
             /:::}i::::::::\          ________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /            \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < そんなこと言う奴は
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  |  フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::    \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
427名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 14:32:28 ID:TsHu6WN20
        i:::::::::::::::::::::::::::::     l:.:.:.l: . : . :l
      |:::::::::::::::::::::::::       |:.:.:.!. : . : |,ィ
        !::::::::::::::::::::       l:.:.:.| . ://!      " ゙ ==
       i:::::::::::::::::      ,,-''"゙゙゙゙゙"'' / l     "
         !:::::::::::::    ,,,r'.. r''""ゞ、  ヾ
       |:::::::::,,-''''"" ';:::ミ ;;;,,  〉   .:ミ   "
          i::::;:'      .::ミ:::..      .::ミ   "          ターン 
        レ':.    , '""''-,,_  てlフ=====i~i=ニニ0         '"  
        ミ:::   ミ      )ニー'"tュi三三iミ'"ゞ二≡≡ニニ二二() =ニ三ニ=−                           ( ゚д゚)・∵. >>426
       ミ:::    ''""ヽi i i j'_ノノーi・ ̄二,ミ  ミ──’       ;゙゙  
       ミ::   、    "'''"ミ ̄ヽ └─''"""'''''"
      彡:.    ヽ:.    '"⌒ヽ::::ヽ \"'-,; . : ."''-,,_
       ヘ:::..   ノ::..     .:::t-、_::ヽ  \:."'-,, . : . :"''-
       /i,,- t -<;;;;、;;;;、,,、,、;;、;;;i_ゝ::::ヽ  \:.:.:"'-,,. : .
      / ゙''ー-゙ー'::::::::::::::::::::::::::::::    ::::::ヽ   \:.:.:"'-,,:

428名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 14:46:33 ID:MTS4KAGY0
恋人は猫のスナイパー
429名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 14:48:07 ID:LCqfCDqw0
>>425
「僕は妹に恋をする」ってタイトルを始めて見たとき、リアルで「それなんてエロゲ?」と思った。
そして妹互換機でも義妹でもなく実妹と知ってもう何も言えなった。
430名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 15:09:22 ID:d6C4D4h90
あっちはもう、過激描写競争になってる節があるからなぁ
431名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 15:26:25 ID:v4EFZXJ+O
オタは氏ねって事か・・・
432名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 15:31:14 ID:kJKuvlHY0
実はM16にはスナイパースタイルがちゃんとあったりする。
まあ、スコープつけてないのになんでスコープ視点なの? という謎は残るが。
433名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 16:32:40 ID:C6ST8R0A0
実は目が望遠
434名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 16:59:04 ID:2+gUru9p0
>>429
森久保×中原麻衣の奴か
435名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 23:21:39 ID:bUeTooSo0
規則と常識が摺り合わず、事実上宗教も存在しない。
よくまともな社会が築けるものだ。日本とは不思議なところだな
436名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 00:01:33 ID:kJKuvlHY0
大混乱時代にして、大黄金時代にして、大暗黒時代だから。
437名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 03:42:37 ID:QTo4Wwl00
九郎って22歳くらいか
438名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 07:41:30 ID:rm0jjvC10
とりあえずPS2版、地球皇帝が出てくるところまでやった。
笑った、笑ったw …………そして疲れた。

とりあえずアルルート1回終わらすまでは、と思っていたが、もうぼくは疲れたよ
……眠っていいかい、ママン?
439名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 08:44:53 ID:2xnEPHO2O
>>438にあの言葉を

⇒§いや……まだだ!§
440名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 09:40:44 ID:1xlHpIZE0
俺は本を探しに行かなければならない
441名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 12:05:16 ID:URhqa4b30
貴方がさがしているのは原書"アル・アジフ"ですか?
それともラテン語版"ネクロノミコン"ですか?
まさか秋葉語版"がおーの書"ですか?
442名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 12:37:05 ID:qSCMIEFK0
>>437
多分22前後だと思う

自分の予想だが
アルとの外見年齢の差が10歳ぐらい
照音との外見年齢の差が5歳ぐらい
だと思う
443名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 18:14:41 ID:enwjA44O0
姫さんとシスターは微妙なんだよな
ライカ 同世代?
瑠璃 18位?
エルザ 外見年齢16-18?
エセル 外見年齢14-16?
444名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 18:18:22 ID:+W4QD1aV0
黒犬タソはガンガッテも12-14だと思う。
漏れ的には11-13ぐらい。

ライカさんは24ぐらいではないかと予想。
ところで、ライカさんはお子様時代の方が良かったと思う人。
ノシ
445名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 18:27:46 ID:W1Wzf13F0
ライカさんは苦労ちゃんの1〜3上かと
446名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 19:03:06 ID:qSCMIEFK0
ナイア、30前後に設定しているが、20代前半ぐらいに見えるときも在る
西、30台前半、若作りしている、研究者だし、大天災でも、それなりの研究期間が
執事、20代後半、最低でも、このぐらいでないと、他キャラとのバランスが
447名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 19:42:38 ID:YEZBCVtK0
だ〜れ〜だ〜、またイタクァ召喚の呪文を唱えた奴はぁぁぁ!?
448名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 19:44:05 ID:V1Nilh/J0
お〜れ〜だ〜べ〜
449名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 19:58:04 ID:2xnEPHO2O
>>447
フングルイ、ムグルウナフ、クトゥグア、フォマルハウト、
ンガ・アグア、ナフルタグン、イア! クトゥグア!
よし、これで暖房の近くが暖かくなった筈だ。
何、礼はいらない。当然の事をしたまでだ。

話は変わるが、機神飛翔は春発売と差し迫って来てるんだから、
そろそろ二闘流とブラッドのキャスト出して欲しいな。
…ブラッドが能登なら笑うしかないけどなー('∀`)
450名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 20:04:37 ID:jYOdoWwE0
アニメもあるのに出せるんかいな。
451名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 20:05:23 ID:uTt4+6e20
>>449のせいで>>447の家が全焼しますた

警察は放火の疑いもあるとみて
近々>>449に事情聴取する模様です。
452名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 20:23:28 ID:URhqa4b30
近所のン・カイさん宅まで延焼した模様
453名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 20:36:53 ID:I6qcZhSB0
デザインマンションだかなんだか知らんが、部屋ン中にえらい角が多い。
パテか紙粘土で丸く埋めようかな?
454名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 20:46:48 ID:RxaYRncZ0
>>453
それはペットの出入り口なんで、丸めちゃダメ。
455名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 21:12:59 ID:FaCCka0v0
その時>>453の住む地域で直下型地震が
456名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 23:13:05 ID:rm0jjvC10
火事と言えば、自分の家が燃える様を実況して画像うpしたドアホが
VIPにいるらしいな。
まるっきりこのスレとは関係ないが。
457名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 23:13:06 ID:UWGy3Nux0
             l^丶
             |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ
             ミ ´ ∀ `  ,:'       くとぅるう    
           (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
        ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
            ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
            `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
             U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J
          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u  
458名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 23:33:26 ID:7CPuMlh90
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`'; いまのうち
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
459名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 23:34:09 ID:7CPuMlh90
           /^、
    ,--y'"'~"゛´ヽ   __ ペッタン
    ヽ    ´ ∀`゛':  | .|
    ミ    ⊃ .∋―┤ .|
    ゛.,      ´''ミ  | .|,、 ,,ハ,ハ
    ミ        ;:' (~ ̄ ):;∀` ';,
    ';       ,彡 ) ̄ ̄ ̄(;: c .ミ
    (/'"゛''"゛''u~" (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)u''゛J"

          /^、 /\
   ,--y'"'~"゛´ヽ\  \
   ヽ    ´ ∀`/\/)
    ミ   /)//)ミ ( (  コネコネ
    ゛.,      ´''ミ  ))   ,,ハ,ハ
    ミ        ;:' ( ⌒ヽ q;∀` ';,
    ';       ,彡 ) ̄ ̄ ̄(;: c .ミ
    (/'"゛''"゛''u~" (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)u''゛J"   
460名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 23:52:19 ID:2xnEPHO2O
>>456
よし、そいつを今度から永沢くん(仮)と呼ぼう。
あの話は衝撃的だった…
461名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 00:19:38 ID:OQ4PSIhT0
今更デモンベインプレイ完了
声がいきなり出たり台詞の途中で消えたりと変な感じだったねw
ところで
エンディングコンプしたのに瑠璃の画像が2枚埋まらない
その他もアーティファクトも埋まらない
瑠璃の差分の眼者と校内写生は取ったんだけどねー

どなたかアドバイスPlz

それにしてもライカルートの主役ってサンダルフォンだよね?
完全に苦労とか喰われていた感じ
462名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 00:45:48 ID:DYIt/VM/0
>>461
インスマウスのデッドエンドじゃね?
463名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 01:12:16 ID:OQ4PSIhT0
>>462
待つ*3で出る陵辱CGなら出しているんだけどね
瑠璃ルート以外で瑠璃CGが残っているのかな?
選択肢ほとんどないノベルゲーなのになあ
埋まりきらないと気になるorz
464名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 01:42:13 ID:4+N8Z8X20
アルルートにあるよ
465名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 07:03:14 ID:W3rSq1AtO
>>463
それ、箱赤くない?とか一瞬思ったけど、それだとアルも空くしな…
選択肢ラスト、いや……まだだ!の場合は3枚回収だから違うか。
どの辺が空いてたりする?
466名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 10:08:25 ID:OQ4PSIhT0
>>465
一番最後2枚だけど、
これって常に後ろの方にデフォルメアルが出る仕様だったりしない?
一応瑠璃ルートというかすべてのエンディングはコンプしているはず
アルは抱いての人、神エンド、
抱かないで、トラペドヘゾロン打っての悪夢エンドと撃たないでの人、神エンド
瑠璃は一回目の鋼造エンド、まだだのハッピーエンド
ライカはハッピーのみだよね?
なんかバグっているのかな?
467名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 10:29:40 ID:eFnSszEd0
知らん。個別ルート分岐前で選んでない選択肢とかあるんじゃない?
既読スキップ付けて各選択肢ごとに試してはどうだろう。

あと、ギャラリーは出現した順に詰められるっぽい。だからデフォルメアルは常に後ろ。
468名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 14:45:50 ID:R1njMjxD0
そうなのか?
俺のは出現早くても後ろになってたりしてたが
469名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 16:44:38 ID:nNsJXW710
>466
修正パッチは当てた?
470名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 17:51:23 ID:83NCAMpK0
DVD版だとギャラリーは定位置みたいだよ。瑠璃のBAD残してるんだけど
1と2に飛び飛びで空きがある。ギャラリー最後尾の二枚はハッピーEDの
デートシーンになってる。
ご参考まで。

ところでエンネアが口を滑らせるとこだけどさ、あれでバレになってる?
一週間毎日修行に付き合ってたんだから知ってて当然だろ、と思ってしまったのだが。
471名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 19:13:04 ID:hNgtr+TV0
片方が魔導書であることは言ってなかったんじゃね?
472名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 19:42:17 ID:83NCAMpK0
うーん、そうなんだろうけど、言わずとも知れそうな。
あそこはエンネアがわざとバラしてるんだけれども、エンネアならむしろ
しれっと言い抜けそうな印象が強くてってのもあって。

「ふっふっふー、このエンネア様の目をごまかせると思ったのかなー?
なーんて、実はシスターに聞いちゃったのだ。まーカビの生えた年増の古本の
分際でこの完璧少女エンネアちゃんに張り合おうなんて悲しいねぇw」
「だ、誰が何を張り合うと言うか!そ、それにな、そういうことなら妾と九郎は
むぐぐぐぐ」
「ま、待て!お前が今言おうとしたことは多分俺を完璧に社会的に抹殺するぞ?!」

みたいな。
473名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 20:34:19 ID:1M+Urylb0
人の形をした魔道書、なんて一般人が知ってるもんじゃないべさ。
474名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 21:17:22 ID:Vbgvx8EL0
ふと思ったんだが、魔術が実在する世界で何故軍隊の装備に
魔道兵器とでも呼ぶべきものがないんだらう。
核ミサイルと、あとは戦艦や戦闘機ばっかだったよな。
475名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 21:18:56 ID:1ls6jo710
一般人が知るようなもんじゃないだろ。

覇道財閥くらいだろ、実用レベルの魔道兵器開発技術があるの。
476466:2006/01/23(月) 21:26:52 ID:6HxUwNUi0
>>469
!!
公式いってくる
477474:2006/01/23(月) 21:31:03 ID:Vbgvx8EL0
有効な威力を発揮できる奴がいるかいないかの差か。

機械神は無理としても、せめてブラックロッジの魔術弾を
大砲にしたような装備を持っていて欲しかったが。
478名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 21:37:09 ID:Q78zMDqN0
リベル・レギスの第1形態って後ろから見たZガンダムに似てない?
 ttp://www.geocities.jp/j_crow398/MS/MS01D.htm
479名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 22:51:55 ID:83NCAMpK0
下手に魔道兵器を公開すると、世界の軍事バランスを崩すからじゃね?
覇道は対クトゥルーの軍備をさせたいけど、迂闊に米政府に渡すと
ソ連に向けちゃうみたいな。
480名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 00:42:37 ID:tevYsgvY0
そもそもリベルの全体像がいまひとつ把握できん…
資料集たけーしなぁ
481名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 00:47:47 ID:yNc9LpWwO
そも政府の人間はブラックロッジを一介のギャング、
ミスカトニックの魔術師を頭のイカれたオカルト狂い、
程度の認識しかなかったんだから仕方ないかと。
覇道財閥の提示した防衛計画も議会に取り上げない様な方々だし。
482名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 01:48:42 ID:A5RkeD/I0
未だに、リベル・レギスがどうやって変形しているか、理解できないんだよ。
483名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 02:01:31 ID:HbYFv5q40
>>482
原子レベルで分解、のち、再構成。
484名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 02:02:37 ID:ZpUolhlD0
仮にも人外萌えの端くれなら、ユークリッド幾何学に当てはめて思考するのはよせ!
485名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 02:09:01 ID:yNc9LpWwO
機神咆吼なら動く3Dモデリングデータが、デモンベインにリベルレギスの主要機械神の可変は勿論、
アイオーンや破壊ロボに至るまでクリア後のオマケで見れるから、
お金と時間があるなら見てみるのもいいかも。
486名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 02:52:36 ID:KYbisDRE0
あれは変形してるのか?単にアーマー排除してるだけかとオモタよ。
487名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 20:26:49 ID:u340AfXg0
前に「だまし絵がそのまま立体化したような三次元的にありえない構造をしている」って話が無かったっけ。
488名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 20:29:44 ID:uJQSMqDQ0
そんなものをモデリングするのは骨だったろうなあ。
489名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 23:04:41 ID:GLamhYem0
>>485
アルルートクリアしてみたが、入れなさげ
ひょっとして、全ルートコンプせんとダメか??
490名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 01:03:22 ID:G/sA7kXJ0
姫さんルートの攻略がいるんだったかな。
491485:2006/01/25(水) 05:27:27 ID:I2XKCRK4O
>>489
クリアしてから結構経ってて覚えてなかったから、
ギャルゲ版テンプレからサルベージしてきますた。

Q:EXTRAに入れません。
A:一個でもエンディング見れば開く模様です。ちなみに、マシンは瑠璃、音楽はアル、ムービーはライカにそれぞれ対応している様子。
492名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 07:30:28 ID:/w3eE+7V0
>>491
なるほど、確かに音楽には入れてる。情報THX
むぅ、オートで垂れ流しで進めるか。
493名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 22:07:22 ID:bPU5Vy2J0
ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?isbn=4054029485
本日GET!!

アルたん…(傍系の日本語版だが)
494名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 23:26:57 ID:I2XKCRK4O
ああ、確か今日発売か。頭から抜けてたw
495名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 03:43:04 ID:bZe2AVzz0
飛翔…
496名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 20:49:13 ID:4SOJJU7/0
おまいらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
497名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 20:58:12 ID:4SOJJU7/0
実況板の誤爆だよ('A`)
498名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 00:14:50 ID:M3DG6O9q0
ところで・・・既出かもしれんが・・・

リベルレギスってサンダルが乗ってる時だけデザイン違う?
499名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 00:55:24 ID:wsQLW+Gu0
今さらだが買ってみよかなコレ。
…中古でも5000円かよ。普段エロゲしたことないから分からんがこんなものなのか?
PS2版はシステムが腐ってるらしいしなあ。

誰かこんな俺に後押し頼む。
500名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:04:25 ID:jxzZKgC+0
3・2・1……もとい、中古価格が高いのはそれだけ市場への流通が少なく需要が大きいと言うこと
つまりは人気作、良作の証
まあ元々の本数が少なすぎたりすれば別だが、これに関しては発売年に推定5万本弱、
以後もじわじわと売り上げを重ね、先日には版をDVDに改めた紛れもないロングセラー
春にはアニメ化も控えてる為、今後さらに需要は増える可能性有り。つまり中古価格の上昇も有り得る
迷わず行け
何だったら新品のDVD-ROM版はどうだ。インスコは楽だし収納スペースも小さいぞ
501名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:57:30 ID:e9c5ylH00
途中から声全然入らないのは仕様?
502名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:01:32 ID:8IOvPhuW0
うん
503名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:29:41 ID:fkQXEdyu0
昨日鯖開始の某ネトゲ日本語版の女ネクロマンサーに「アルアジフ」とか「エセルドレーダ」とか「死霊秘法」とか
名前つけようと思ったらみんな取られてましたよ?こ〜のお兄ちゃんどもめっ!!
504名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:45:41 ID:E4oXVRMJO
!?
がお〜☆ミの書! がお〜☆ミの書! も使われていたと言うのかね、フラター!
505名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:19:33 ID:pqbFJo2U0
ネクラロリコンは使えそうな予感
506名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:50:18 ID:YB2WP0K20
ネクラノミコンは既に使用されていた。。。
507名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:15:11 ID:nGHezrng0
ロリペドヘドロンは使えそうな予感

トラペゾヘドロンじゃなくて!
508名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:30:59 ID:Ne8yhUDw0
猫の呑み魂はどうか
509名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 13:25:42 ID:dHeU/mZf0
つ【キダフ・アルアジフ】
510名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:24:15 ID:Krv/68Y40
「獣の咆哮」とか「新釈ネクロノミコン」とかで
511名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:28:29 ID:39gVGEsM0
ネクロノミコンxxx語版
512名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:32:49 ID:pmfxI8F90
機械語新訳で
513名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:36:22 ID:5Sn9sn360
ネカマノダンコンで
514名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:55:09 ID:2LcD6jYv0
テクマクマヤコンで
515名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:38:46 ID:8IOvPhuW0
516名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:24:39 ID:oH0w85jHO
これってロボ子ルートないの?
517名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:25:59 ID:jXfCWCyf0
みんなの心の中にあるよ。
ついでに実質西博士ルートで、
デモベがウェイブライダーに変形するよう改造されたり、ドリルで吶喊したりするよ。
518名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:35:44 ID:xhkxAck10
ロボ子ルートは>>41参照。
519名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:52:03 ID:4uWudEwu0
照夫<<517だからドリルはつけるなと言ったのに・・・・
520名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:57:42 ID:acBpP8YK0
黒い体に憎しみこめて
倒せしぃろいメタトロン
ブラックエンジェルサンダルフォン
呼ばれてないのにただいま到着ッ!!
521516:2006/01/29(日) 02:10:36 ID:W1C/t4j0O
>>517-519
そっか…
一番気に入ったキャラなのに残念だorz
522名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:24:01 ID:WwouNKD+0
ろぼ子は可愛いな。あんなに慕ってくれてるのに嫁に貰えないなんて苦労勿体ない。

俺の最愛はエンネアママンだ。もちろん攻略できん。
アル旧神EDやサンダル9話までやってわあいエンネアクリアしたどーと
悦に入るほどのうつけっぷりだ。
だがPS2版の攻略本か何かで鍋屋が書き足りないキャラはエンネアだと言っていた。
俺は死ねない、ママンを攻略できるその日まで
信じてるぞ鍋屋
523名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 11:20:05 ID:acBpP8YK0
>>522
このスレ鋼屋ていけないの?
ローカルルール?
524名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:10:31 ID:iBDxrk5H0
アルのフィギュアって発売した?
尼が発送準備に入らないよ・・
525名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:13:55 ID:eB0ZR36d0
以前、ガチャポンのフィギアが出た時に、
「ライカやエセルは出るのに、どうしてエンネアが出ないんじゃあぁぁぁぁっ!」
と血涙を流していた事は秘密にしておいてください。
526名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:15:06 ID:WwouNKD+0
>>523
漢字が似てるから時たま鍋屋と呼ばれることがあるだけ。
虚淵→虎淵
惣太→葱太
みたいなもん
527名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:30:45 ID:hTZ17b0f0
機神咆哮デモンベインをPS2じゃなくて、PCでやりたい。。
昨日ひさびさにPC版斬魔大聖やって、アンチクロスの声がないのにヘコんだ

むりやりPCに挿入しても拒否反応でないかな
ちょっとやってみる
528名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:39:51 ID:KAEQ2W090
kanonとかair辺りの鍵ゲーには、
フルボイス化の方法があるとか無いとか聞いた事があったような…
529名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 17:29:44 ID:w4sJCvHV0
>>528
確かコンシューマ版の音声データをPC版のインスコフォルダ内に移植して
実行ファイルを弄って対応する類だったかな。
530名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 18:00:18 ID:KAEQ2W090
ふむ、そういうやり方なのか
この世のどこかでは一人ぐらいTATSUJINNがデモベでも実現してそうだな
531527:2006/01/30(月) 00:32:11 ID:GtYbwxCm0
稼動しませんですた
532名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:57:28 ID:1NSt0+SO0
>>531
…せめて、音声ファイル吸出しツールでも使ってみようよ。
それで出来るかどうかもわからんけど。

最終手段はアナログ録音だが、そんな暇人そうそういねーだろうな
533名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:15:38 ID:5n46R61l0
音声ファイル吸い出しても、新しくシナリオデータに紐つけせにゃならんだろうし。
かなりの手間が予測される也。
534527:2006/01/30(月) 10:10:52 ID:dOyPSJkx0
それで出来上がった頃に、機神飛翔発売で咆哮してるどころジャなくなってそう
535名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 18:20:05 ID:e5bZFHVM0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 エロゲーは中学生の遊びじゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  スーファミに64のソフトでも差してろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
536名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 18:43:10 ID:BqP80Je30
そのAA使うと掘られるらしいぞ?
537名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 23:37:47 ID:PVLTBK4V0
ティベかマスターに?
538名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 23:43:28 ID:PZM8ijBX0
デモベにはスマートさんかマッチョさんしかいませんね。
一人くらいカレーが好物なデブがいてもよいと思うんだけど。
539名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 23:52:46 ID:1NSt0+SO0
>>538
一見スマートに見えるやつもこっそり腹筋割れてそうなヤカン
540名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 00:13:02 ID:P90RPz7OO
>>538
それなんてキレンジャー?
541名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 01:07:14 ID:oTx7ecw40
実はアヌスはワインの飲みすぎで中年肥り
542名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 11:28:35 ID:BtBdsJhB0
隠れ肥満というやつか。
543499:2006/01/31(火) 14:50:51 ID:9QjvdMZ60
>>500
亀レスですが後押しありがとうございます。

というわけでDVD-ROM版買ってきた。さてやるか
…またディスク起動かよー。ファントムもそうだったし、
もしかしてこのメーカーのゲームはみんなそうなんですか?
544名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 14:53:27 ID:0rgt/3dT0
初代のファントムとヴェドゴニア、鬼哭街、沙耶あたりはディスクレス可。
ハロワもそうだったような気がするがちょっと覚えてない。
デモベからじゃねえかなあ。
545名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 15:59:09 ID:uc/7fgGx0
初代ファントムもディスクは要ったような気が
中身をHDにコピーすると読み込みが速くなるだけで

ヴェド〜ハロワ ディスクレス可
デモベ ディスク起動
沙耶 ディスクレス可
ファントム統合版 ディスク起動
天使、塵骸 ディスク起動
刃鳴 ディスクレス可
ハロワDVD版 ディスク起動

流れを見る限りだと、
デモベ以降は低価格ソフトのみディスクレス可、な感じ
鍋は知らね
546名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 22:03:45 ID:yPv4IU0W0
お問い合わせいただきました商品『斬魔大聖デモンベイン アル・アジフ (1/8 PVC
塗装済み完成品)』について確認いたしましたところ、この商品は現在サイト上にて
「この商品は在庫切れまたは製造中止です」と表示させていただいておりました。

このようなケースの場合には、販売元にて製造予定であった商品数よりも実際の製造
数が下回ったために在庫がなくなっているか、発売元での発売延期、または発売中
止、もしくはお取り扱いの中止、等の問題が発生した可能性がございます。



(´ー`)ショボーン
547名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 22:32:08 ID:Iw21TSOK0
アルフィギュア欲しいなら
セブンドリームはまだあるみたいだよ
548名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 22:36:56 ID:yPv4IU0W0
>>547
購入できた!!ありがとう!マジで!
549名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 00:13:25 ID:JwZDEvbC0
やばい。行きつけの7/11に付く様に注文しちまった。
梱包状態によっては買出しにいけなくなってしまう。
550名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 00:24:20 ID:P5c6euxw0
そのへんは大丈夫だ
取り扱い注意やら開放厳禁やらワレモノやらとペタペタ張られたダンボール箱に入れられてるし
伝票にも細かいことは書かれなかったはず
551名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 00:24:57 ID:J2vvfvik0
ちゃんと別の箱に入ってくるから大丈夫では
552名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 00:30:19 ID:5cPkZGyI0
中身が店員(アホバイト)にばれないよう厳重に梱包して発送されます
中身は絶対にばれません
ってちゃんとサイトに書いてあるよ!
553549:2006/02/01(水) 00:33:06 ID:JwZDEvbC0
そうなのか、ありがと。

つかマックスファクトリーは霞だのナコルルだのがヨドバシに山積みなので舐めてた・・・
554名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 18:20:28 ID:QFdKBs5y0
コンビニの店員は可愛い子ばっかだから
受け取る時、妙に興奮する
555名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 18:52:25 ID:peSFf4zGO
その可愛い子の元へ、夜の知識が詰まった魔導書をレジに通させて
ハァハァしてるんだろ、このエロスめ!
そんな可愛い子がいるコンビニなら俺も行きたいわ!('A`)

…アーカムにコンビニってあるんかね。
まあ九郎的には在っても割高なコンビニに使う金なんざ無いと思うが。
556名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 19:02:49 ID:8ne70Qf90
初めてレンタルビデオ屋でバイトしたとき、初日に組んだバイトの先輩がテラ可愛い子で
AVの返却先がわからず困ってたら、「どんなやつー?」とタイトル聞かれたので
オドオドしながらタイトル読み上げたら

「あー○○○(←AVのエロいタイトル)ね
それなら企画モノの棚の二段目の○○○(さらにエロいタイトル)の右にあったはず」

と思いっきりエロタイトル連発されたときの興奮を思い出した。
557名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 22:42:04 ID:J3E2XpqP0
ドキドキハァハァ(´д`#)
558名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 22:39:08 ID:y1C++De10
未発送の商品:
配送予定日: 2006/4/5 - 2006/4/6 1 点 斬魔大聖デモンベイン アル・アジフ ( 1/8 PVC塗装済み完成品 )


漏れもすっかり忘れてて今尼見たら・・・なんじゃこりゃぁ〜〜
セブン組はもう届いたの?
乗り換えようかなぁ
559名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 23:20:12 ID:ydm8ke3U0
Sir、セブンドリーム・及びイーエストイズ共にメールすらありません、Sir

アニメの情報も新作の情報も無いからすっかりフィギュア雑談スレと化したなw
560名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 23:35:08 ID:CG7MQK4U0
アルフィギュアは
2月下旬発売予定に変更になったよ
予定なんでさらに延びるのかもしれないが
561名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 00:02:48 ID:y1C++De10
ありゃ尼から発売日変更メールが来てたよ
でも2月なのに発送日は4月???謎だ
562名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 00:31:18 ID:0iblMDYp0
>>561
祖父の予定だと3月99日になっていた…orz
563名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 00:37:26 ID:UX61u0kg0
えらい超時間だな。ヨグ・ソトースの介入でもあったか?
564名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 02:51:59 ID:Vq+rKTIP0
時間の流れが変わったんだよ
565名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 22:17:45 ID:w7wWNypO0
アル一体何をしたんだ!?
566名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 04:10:20 ID:ubBA0GgNO
斬魔と機神って声優違う?全員偽名?
斬魔しか持ってないんだけど同じなら買おうかと思ってんだけど…
567名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 05:00:56 ID:PH8hZM7J0
みんな同じ。違うのは表とエロゲで名義変えてる人がいるだけ。
568名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 05:03:02 ID:ge+Xnu3+0
いわゆる水商売における源氏名みたいなもん
569名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 11:28:29 ID:ubBA0GgNO
>>567-568
d

そろそろ脳内で若本流すのも飽きたし買って来ます
CGも増えてるみたいだし
570名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 19:44:46 ID:m687dhZT0
セブンドリームからきた

【商品名】斬魔大聖デモンベイン アル・アジフ
【ご注文番号】XXXXXXXXXXXX

上記商品ですが、メーカー生産都合により入荷日が変更となりました。
それに伴ない、お届け予定も変更となります。

旧)1月下旬頃のお届け
  ↓
新)3月中旬頃のお届け ※現時点での予定です。
571名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 18:05:15 ID:Zustfmy70
アニメはWOWOWでの放送になりました。
572名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 18:13:47 ID:9nGnOFJi0
>>571
マジですか? orz
573名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 18:43:48 ID:Pubu04xq0
WOWOW公式にゃまだのって無いな。本当にノンスクランブルだといいのだが。



チラ裏
天地三期がグダグダになったと思ったら裏であんなもんつくってたのかよ・・・・・・
574名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:12:38 ID:8ynzBSrG0
予告に誰が出てた?
俺のナイアさんは?
575名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:02:10 ID:Z30ly3PNO
782:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 21:45:10 ID:KB14o1pB [sage]
番宣
執事でてんのにライカ出番なし
ナイアの正体顔出してる


…ライカさんカワイソス(´・ω・`)
576名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:03:15 ID:6SDg6+DG0


  ラ  イ  カ  っ  て  誰  だ  っ  た  っ  け  ? ?


577名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:23:28 ID:l0F2MeMq0
シスターwwwwwwww!
578名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:10:24 ID:PZ8IJiG70
あれだよ、カメラの、、、、、違う、乳の人
579名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:42:45 ID:OrYVIhJu0
エロい体の人と記憶してます
580名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:45:19 ID:vGHTJhiU0
姫さんか……
581名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:54:12 ID:pC90/ii70
ええと、教会に住んでいて実は秘めた力を持っていてエロい躯な人だろ。
アリスンじゃん。
582名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:09:42 ID:PQrhrzwZ0
フルボイスのデモンベイン今更ながらやってみたいんだけど
PS2版のしかない?
PC版でPS2版のエロ無しのまま逆移植ってのは予定されてないんかな?
583名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:31:31 ID:gF2zvknBO
PCでフルボイス版なんて生唾仕様な物が出た、
若しくは出る予定があるなら誰もPS2版に手を出したりなぞせぬよ。
584名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 02:00:26 ID:64rRUL7m0
そうですか・・・色々と評判の悪いPS2版に特攻してきます。
585名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 02:42:07 ID:gF2zvknBO
でも機神飛翔はフルボイスなんだよね。
…マジで出て欲しいな、機神咆吼デモンベインのPC版。
初回限定でセット販売とかどうだろう。駄目か。
586名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 05:33:01 ID:PwcaiGRK0
そこでフルボイス化パッチの登場ですよ



1GB超えたりしてな
587名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 10:58:08 ID:j+7IMXBM0
1Gで足りるのか?
588名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 11:36:36 ID:RGvIoP5h0
来年くらいに完全版出ると予想
589名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 12:20:25 ID:yl33ooBz0
アニメに合わせて五月か六月くらいかもな。
590名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 15:33:20 ID:iiNcRibF0
完全版を出すときはエルザルートとアリスンルートとエンネアルートを追加してください。
591名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 15:37:03 ID:NSndUn5M0
俺の脳内では、旧神エンド=エンネアエンド
592名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 15:53:06 ID:RGvIoP5h0
>>591
俺俺も
でもエロが欲しい
エンネアは間違いなくテクニシャンだ
ロリでテクニシャン
デカチンもヘロヘロのメロメロ
593名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 18:10:47 ID:UO0OqSFZ0
暴君の拘束具Hも加えてくれ
絶対暴君はテクニシャンでSだね
594名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 19:14:46 ID:45+bktpI0
>>590
シスタールートもいるだろう
595名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 19:45:53 ID:QE3xTPpO0
稲田ルートで。 
596名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 19:53:38 ID:xXjznGRo0
アンタさんマニアやのう
597名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:01:44 ID:gF2zvknBO
ここは奇を衒って、アルの断片を持ち逃げする九郎とページモンスターとの、
エロエロ断片ルートはいかがだろうか。
598名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:07:36 ID:jPUGxvrV0
黒犬タンルートキボンヌ。
599名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:14:45 ID:xXjznGRo0
そういえば獣姦ルートってなかったんだな

ゲーム買う前に公式サイトのキャラ紹介をみたとき
最初に萌えたのが黒犬タンだったのに。
600名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:23:05 ID:Br47leZ30
>>598
もし実現したら、黒犬タンの口からループの初期のことやテリオンの過去が語られたり、リベル・レギスと共闘してナイアと闘うような展開になるんだろうか。
601名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:26:59 ID:gF2zvknBO
寧ろ照男視点にすれば、絶望前の葛藤なども感じ取れて尚良しな希ガス
602名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:48:43 ID:TVoYDLM90
番外編的に照夫視点でやれば本編での
アルルートラストにも繋げられるし確かにいいな>黒犬タンルート
603名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:50:43 ID:xXjznGRo0
照男もループ初期は熱い奴だったんだろうな・・・
エセルもループ初期は純情可憐だったんだろうな・・・ハァハァ
604名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:59:13 ID:N5NZ8fen0
なんで黒犬タンがディスクチェックしてるの?
605名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 21:06:41 ID:Ver+H3Cf0
>604
いろいろ考えてある。角度とか。
606名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 21:07:15 ID:QE3xTPpO0
初回版はおもらし機能付魔道書がチェックしてるんだっけ?
607名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 21:16:22 ID:SfzNG8Ba0
>>606
初回版は紙一重というか完全に向こう岸の人

ナイアさんの台詞によると、まずはじめに照男を完成させた訳で
その頃は九郎が居なかった訳だから、ゲーム中のループとは違う展開な訳だよな。
「絶望」するには「希望」がないといけない訳で、どういう展開だったか興味が湧く。

それと照男の母体となったエンネアは、照男と同じくらいループを重ねて
同じように記憶を持ってる訳で、それでも絶望のふちから最後は希望を見出した
彼女の強さは、ある意味何も知らずにループを重ねた九郎よりも立派なんじゃないかと思う。
608名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 21:37:52 ID:ImsyURXS0
実は九郎も照夫も元は同じだったんではないかと思っていた。
ループにループを重ねて、絶望しまくった挙げ句に照夫として完成。
でもって、その後に九郎になるようにループ調整。

だからこそ、あんなにも九郎とアルを憎んでいたんじゃないかなあと、まあ、そう思っていたわけです。
照夫が最初から九郎が照夫と互角になると知っていたのも、元が同じと知っていたからこそとか。
609名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 21:49:59 ID:SfzNG8Ba0
自分的にはエンネア(ネロ)こそが
照男の前身=同一人物だと思ってるんだが。

「単なる母体」以外の意味を作中から感じた。
610名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 21:52:55 ID:SfzNG8Ba0
訂正

×「単なる母体」以外の意味を作中から感じた。
○「単なる母体」以上の意味を作中から感じた。
611名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 21:55:47 ID:NxFAxKKt0
アニメにあわせてどんな商品を出すのだろうか?
やっぱ声つきPC版?
612名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:04:05 ID:IGwndZ+z0
さっぱり音沙汰無しの機神飛翔以外にもなんか一本ぐらい出してほしいよね。
613名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:28:30 ID:QE3xTPpO0
そういやa-brand解散するんだよな。
機神飛翔のアナザーブラッド付き限定版はホントに出るのかね?
614名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 01:25:44 ID:vvJacBCaO
てか全部博士がチェックしてたんじゃなかったのか…
博士の歯茎見せられてディスクギュルギュル言わされるのには殺意を覚えるが、
他キャラなら愛らしく思えるやもしれぬ。
615名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 01:37:31 ID:T9U+5msf0
>>611
出すかなー
そしたら今PS2版買おうと思ってたけど勿体ないなぁw
616名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 02:46:28 ID:bw+F2ED30
カブトライダーの装甲がヒヒイロカネらしい
617名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 06:56:50 ID:0AN2z6jr0
覇導メイド連中ルートも必要かね?
あいつらには萌えないが…。
とりあえずエルザとアリスンは必須だな。
618名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 07:00:22 ID:oOQIdlSM0
他ヒロイン攻略時のアルたんのツンツンっぷりがたまらんよぅハゥハゥ
619名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 10:25:25 ID:As4qJ2yn0
アルと瑠璃の喧嘩は名シーンだな。
620名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 11:23:34 ID:T1Eg9wf60
アリスンルートで自分のことを思いっきり棚に上げて九郎をロリだのペドだのと罵るアルを想像してみた。
(;´Д`)ハァハァ
621名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 17:02:50 ID:30N3dFl40
>>620
「あれでいいなら、むしろ妾でもいいんじゃないのか…?」
とか思いつつ、それを言えなくてむくれるアル萌え。
622名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 18:16:06 ID:AtFsdtvU0
そういえばアリスンって妖蛆の触手に襲われてたな。
623名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 22:13:10 ID:rr3wgbsY0
今日、金色のレガシィを見かけた。
624名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 22:35:49 ID:f6e1ngcb0
最近PC版やってみた。おもしろかったけど最終ボスのリベルレギスよりネームレスワンや
クトゥルー融合レガシーのほうが強そうでちょっとがっかり。
いかにも最強必殺技ってかんじのハイパーボリアゼロドライブより通常技っぽい重力弾とか
ネームレスワンの消滅のが強いんだなあ。スパロボ好きとしては残念な感じだ。
625名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 22:42:14 ID:depGvWUj0
そういえばハイパーボリアのボリアってなにさ?
どうせなら英語でそのまま書いてくれれば分かりやすいのに…
626名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 22:49:19 ID:f6e1ngcb0
ハイパーボリアってラヴクラフト神話にでてくる極寒の都市じゃなかったっけ。
旧支配者に凍らされたような。詳しくは知らんけど。ハイパーは形容詞ではなくて
ハイパーボリアで一つの固有名詞のはず。本によってはヒューベルボリアとも
書いてたような。
627名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 22:54:49 ID:depGvWUj0
thx
クトルフ(クトゥルーでもク・リトル・リトルでもいいけど)神話系読んだの
かなり前だったからすっかり忘れていたよ

いつも思うのだけど、なぜ必殺技は英語なのだろう?w
で、レムリアってクトルフ神話系にでているの?
628名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 23:08:39 ID:depGvWUj0
Hyperborea
今更ながらテンプレの用語集見てきたよ
力作だ…
629名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 00:30:50 ID:imO6QD6r0
>>627
『クトゥルー神話事典』にはレムリア載ってないけど、The Encyclopedia Cthulhianaには載ってた。
太平洋に沈んだ大陸で、氷河期にはハイパーボリアから蛇人間が移住してきたけど、あとから来た人間がそいつらと戦争
して勝って最初の王朝を築いたとかなんとか。

デモンベインとリベル・レギスの必殺技なのはそういう背景を踏まえてのことかも。
630名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 01:04:07 ID:zBh7qtHm0
ネームレス・ワンってスペック的にはデウスマキナ最強なんだろうけど
パイロットが余裕見せすぎの死にたがり屋なせいで、あんま強そうな
印象が無いんだよな〜。
631名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 01:19:36 ID:6C5j/XzO0
けど、あれが沈着冷静に暴れたらあそこで話が終わること請け合い。
632名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 01:40:35 ID:IPF5sJFc0
>>629
クトゥルー神話体系自体があっちこっちから話を持ってきてごった煮にしているから
レムリアって大陸のお話を混ぜ込んだだけなのか
またクトルフ神話系読んでみるかな

>>630
輝くトラペゾヘドロンが使えないので最強にはなり得ないかと
633名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 02:11:41 ID:+tQ89lE+0
結果だけを見れば、トラペゾもデリートも変わらんけどな
634名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 02:29:15 ID:fCtV2j5/0
>633
しかし、トラペゾはデリートをキャンセルでき…たっけ?
いかんな、記憶があやふやになってる。
635名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 02:39:45 ID:tRb1WXyy0
腐乱死体が「いっそ殺して〜!!」と懇願してたとこをみると
単に存在を消去されるよりも恐ろしい結末が待ってるんだろう>トラペゾ
636名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 02:59:39 ID:3Cck+kz30
そりゃまあ、封印された邪神どもが群れなしてる空間に叩き込まれるんだから……
時間も空間も意味をなさない世界で、魂を削り取られるような苦痛を味わいながらも消滅を許されず、永遠に超越者に弄ばれ続ける。
そんな素敵な世界が待っているのだろう、多分。
637名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 03:08:31 ID:Xgw5y2GR0
無間地獄みたいなもんか。
638名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 03:15:48 ID:iwB7iRTj0
例えば目の前に「絶対死なない、殺しても再生するアマガエル」が居たとしよう。
不死身だろうがなんだろうが所詮アマガエル、人を攻撃することも逃げることも出来ません。
完全に地獄ですね。




まあ、アマガエルはかわいいから虐めないけど。
639名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 06:51:18 ID:Z0pmTqEEO
なんか実験用マウスが脳裏に浮かんだ
640名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 07:04:32 ID:GLPKhRB70
そう言えば、機神飛翔では外なる宇宙へ追放されたはずの腐乱死体が戻ってきてるが、
逆十字の復活は死者の蘇生や因果修正による復帰なんだろーか?

何か殺されたこと覚えているようなのだが。
641名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 10:35:40 ID:v++vvdwd0
シナリオの整合性で悩んでて出ないんだったりしないだろうな……。
642名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 10:54:56 ID:MzN0P2gE0
自分のページでシナリオはもう上がったみたいなことを言ってた希ガス
643名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 17:42:01 ID:6dbcQqX+0
PS2デモンベイン4月27日廉価版発売だぞ
644名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 17:53:08 ID:OxYlZ1b+0
ぎゃーーーーーーーーーーーーーー
つい最近買っちまった
645名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 21:12:04 ID:V7quCPZn0
>>640
サンダルルートならば問題ない……
646名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 07:12:13 ID:2pIZgkJrO
>>644
3990円らしいぞ、もう一つお買い求めになってはいかがか。
>>643
4月発売なのは先月号のコンプで知ってたけど、27日に決まったのか。
…話は変わるが、そのコンプに載っているアルは違和感を覚えた、何故だ。
背が高く見えたからか。
647名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 17:17:00 ID:lryMQfRC0
システム改善される?

されないよな
648名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 17:22:16 ID:NQFWik2e0
廉価版で出すのに
そんな大改造はしないって。

誤字脱字程度は直ってるかもな
649名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 03:09:52 ID:DPbFJhRV0
直ってないに100エセル
650名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 05:16:02 ID:1hSjVYQ2O
やべっ、瑠璃編いいわぁ
マギウススタイルの瑠璃もえす
何よりも九朗よりもインスタントな瑠璃にやられるカリグラテラモエス

個人的には最後まで九朗には寝ててもらって、最終的にアルと瑠璃の百合エンドを望んでた漏れは異端ですか?
651名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 06:01:51 ID:TpSVvFFE0
異端。だがそれも又よし
652名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 10:04:06 ID:VjCN+4Dt0
どちらもそういった知識なさそうだからすごい百合を開発しそうだな。
653名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 14:12:11 ID:0gUpskgQ0
今まで何度この台詞を言ったことだろう。
大十字九郎。お前もか、お前までもが言わせるのか。その台詞を。





主人公が邪魔
654名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 15:03:53 ID:LzQH6h9p0
どうでもいい話だが、PS2版のダンセイニ氏のボイスは、一人固定がよかったなぁ
んで、エフェクトバリバリの人外音声で。

しゃべるたびに「矢尾だ」とか「若本だ」とか看破するのも、面白いっちゃ面白かったが
全体的に見るとちょい違和感。
655名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 16:12:36 ID:TpSVvFFE0
違和感というか、纏まりがないと落ち着きが悪いって感じなのかな。
656名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 22:26:29 ID:RZRO52rQ0
TVA「機神砲吼デモンベイン」WOWOWノンスクランブルにて今春放送スタート。

アル・アジフ&エセルドレーダ:神田理江
大十字九郎:伊藤健太郎
覇道瑠璃:麻見順子
マスターテリオン:緑川光
ナイア:折笠愛
ドクター・ウェスト:山崎たくみ
ライカ:黒河奈美
エルザ:佐藤美佳子

MOON PHASE 雑記
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060208

若本が出るのか出ないのか、それが問題だ
657名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 22:41:19 ID:51ME29fo0
今月のコンプに載ってた飛翔の情報って何?
658名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 09:34:52 ID:6djfRey10
>>656
執事とサンダルは?
659名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 13:15:38 ID:3G28abhi0
>>657
新情報は特に無し(九郎と二闘流の少年の新カット?が在るが)
660名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 14:43:29 ID:CLttTY+j0
サンダルとかは尺の都合上カットするんじゃね。妄想シスターも背景キャラになるだろうし
地球皇帝は出るだろうが声優のギャラとスケジュールの都合があうかどうか。
661名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 17:46:22 ID:TpySSz3+0
2クールくらいやって欲しいな
半月の悪夢はもう嫌
662名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 22:06:17 ID:vQsATbZJ0
角川の小説とゲームの方との違いって何よ?
663名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 22:17:56 ID:6djfRey10
小説は基本旧神ルートで、ライカの過去話とかダンウィッチの怪とか、執事とティトゥスの決着とか、
他ルートの要素が追加されてる。ちゃんとロリコンカミングアウトもあるぞ。

あとオリジナルの西博士の過去話がついてるのと、ページモンスターの話が省略されてるところが違うかな
664名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 22:21:28 ID:UeOnLEny0
へえ。小説って旧神ルートなんだ。
てっきりアル再会エンドかと思ってた。
けど、そうするとサンダルは出番無しだなあ。
いたしかたないとはいえ、ちょともったいない気もする。
665名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 22:46:27 ID:q4EddmH+0
そのかわり漫画に出まくりですよ
このスレじゃ話題にもならんが
666名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 23:23:28 ID:ZwQuDTDfO
漫画版なんてあったのか
どこ出版?
667名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 23:32:01 ID:PEysDxh40
角川
668名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 23:32:59 ID:rqbcApUX0
>>666
黒歴史だ。
669名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 23:41:38 ID:V/4z/0T00
今月の漫画版、不死身のはずのティべがティトゥスの一刺しで死んでるしな
で、最後に九郎とアル助けちゃったティトゥスってファンの方の反応はどうなんだろ?
670名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 01:36:40 ID:1RVJPiqK0
>>669
魔道書に刺さったんでは(更に音速を超える速度で刺さった為、衝撃で発火したとか)


未だトラペゾが出てこないんだが、此れは、無かったことに成るルート?(照夫に負ける)
671名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 02:07:39 ID:feTp6bpd0
>>669
>ティべがティトゥスの一刺しで死んでるしな

サンダルがメタ子の味方するあたりで購読しなくなってから、
原作からは想像もできん
よければ最近の展開あらすじキボン
672名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 08:21:36 ID:JWjB9vRU0
>>671
無茶言うな
マジで無茶言うな
673名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 08:59:49 ID:GuD0gt6r0
まあまあ、そう言わずに
何事も挑戦なのである
674名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 09:14:20 ID:c2XxfcHH0
漫画版のラストは「やあ物凄い夢だった」とアパートで目覚める九郎
675名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 09:31:18 ID:jyMuy0F50
そして新たなループが始まるわけか。


ありそうで怖いわけだが…。
676漫画版のラスト:2006/02/12(日) 12:51:25 ID:i8Kmfadn0

     俺はこの悪夢にすがって生きる

       絶望すらも朽ち果てた
677名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 15:47:10 ID:59p/y+9x0
お兄ちゃーん
678名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 19:59:51 ID:uQ+VTWom0
話の流れをトラペゾってしまうが
斬魔大聖デモンベインのDVD版って
内容はCD版と同じだそうだけど、ディスクレス可とか仕様の変更点はありますか?
679名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 20:11:48 ID:JWjB9vRU0
トラペゾて言うかループだな
このスレにたぶん答えあるぞ
680名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 20:57:27 ID:0D9ZbWXu0
>>678
ディスク起動の件はスレ内検索してくれ
MSのDX9SDKコードとかメディア元本の細かい変更点は公式にでも聞いてみてくれ
681名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 21:23:53 ID:cGF9eP5L0
更に流れをトラペゾってしまうが
カラオケでデモベの曲歌いたいんだが、まだ入ってないのですか?
入ってるようだったら機種とどの曲入ってるか教えていただきたい。
682名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 00:41:02 ID:jD3CddsZ0
ウガだとPS版の何曲か入ってたな
683名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 02:22:00 ID:Ty4iH6Gu0
>>682
dクス、今度探してみますわ
684名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 12:13:58 ID:7WxaHWsw0
更に更に流れをトラペゾってしまうが
天意悠久のロングバージョンが収録されてるサントラってどれでつか?


685名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 12:20:07 ID:IhM2vPJ20
斬魔大聖の方。
686名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 12:32:03 ID:sGVPv8J/0
天意悠久に限っては斬魔がノーマル、機神がArrangeで、機神のArrange verの方が長い
とは言え、他の歌がノーマル4〜5分←→ショート2分前後なのに対して、
天意悠久はノーマル3:46のArrange5:44だから、どちらも充分に長い。ある意味両方ロング
687名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 13:17:07 ID:7WxaHWsw0
>>685,>>686
dクス
688名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 14:23:17 ID:dzGVZbRJ0
ぶつぶつ言いながら
コンプの読んでる奴、結構居るのね
689名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 15:36:53 ID:h5C6NIv+0
>>688
デモベの情報載ってんのコンプくらいだし
そのついでに
690名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 17:05:37 ID:vIjYrkSvO
取り敢えず機神飛翔が全年齢でもアルが浸る湯船の裸CGに
不自然な湯気は掛ってなかったな、コンプ。
・・・それ以前に新規CGが見当たらなかった気がしないでもないが。
691名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 17:08:40 ID:kg05HwIU0
もしや飛翔が出るのは、文明が滅びてにゃー様と暴君が語ってる頃じゃあるまいな?
692名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 21:42:15 ID:4uR04r2r0
更に更にさーらーにぃぃぃぃ吾輩が流れをトラペゾってしまうのであるが
ポッケットシアターDXのニトロプラスキャラクターズ
のシークレットてなーんであるか??
なぁんとなく我がライバル大十字九朗のような気がするのであるが
ロリっこ魔道書は2個出たのであるがシィークレッとが出ないのであ〜る
693名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 22:24:01 ID:45sqKZit0
飛翔発売予定は今春か……なんだかんだと、そろそろ一年ほど待たされている事になるんだなあ。
694名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 22:47:41 ID:gIoMnsoZ0
>>692
博士うるさいロボ
695名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 23:26:59 ID:vIjYrkSvO
>>692
その口調でシークレットを尋ねるなんて、絶対ワザとダロw
696名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 01:22:03 ID:hWg7r2fk0
そういえば友人が二個買って
ペドゴニアとシークレットだった、つって泣いてたなw

絶対嫌がらせだろ、あのシークレット
697名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 04:50:22 ID:Mbjp86te0
>>696
一部の人にバカウケですよ。


つーか誰だシークレットであんな企画通したバカは
698名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 05:11:35 ID:S3zA3M0UO
俺は4つ買って、
シクレ、ヴェド、フミノリ×2だったぜ。
699名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 06:18:20 ID:si5TcSCM0
もしかして、CD認証の時みたいな変な顔したドクターだったりするのか?
700名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 14:36:24 ID:HBe1EVgh0
再来年くらいにスパロボ参戦しそうだなぁ
701名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 14:36:54 ID:29HWSYRG0
その話題は荒れるからヤメレ
702名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 14:48:30 ID:i5z0nMxgO
死霊秘法よ、我に魔法の力を!
アール・アル・アジーフ
703名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 14:53:51 ID:HBe1EVgh0
天麩羅に入れとけよ
704名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 16:48:03 ID:HluvHzNx0
WOWOWかよ・・・・・
705名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 17:59:19 ID:SY6pL6CQO
>>699
気になったんで、ヤフオクに出品されてる奴見て来たがそうでもない。
普通に格好良いと思うんだが、
万人にシークレットとして望まれているかと言うと疑問符が浮かぶって事だろう。

>>702
マ○レンジャーかよっ!w とか一瞬思っちまったのは内緒だ。
706名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 18:26:14 ID:qhR9XZMY0
そうなのか
707名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 23:55:38 ID:oRmiG7pM0
まてどもまてども、チョコレートを手にしたアル・アジフが降って来ない。
708名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 00:14:40 ID:JAJJgN9N0
俺のネクロノミコンは江崎で買った日本語版だから、ハナからあきらめてるよ
709名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 06:09:11 ID:bi6LYi9j0
昨日、ハヅキたんをストーキングしていたら教授にバカでかいチョコ渡してた
ちなみに糞餓鬼にはチロルチョコ投げ付けてた
710名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 17:31:02 ID:ymZVsIgX0
アルとか黒犬タソとかって、1人2人って数えるんだろうか?
それとも一冊二冊だろうか?
711名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 17:52:04 ID:PeqX7wdd0
一匹二匹
712名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 20:50:33 ID:1g0rifHD0
1ロリ2ロリ
713名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 21:15:11 ID:nRMJFTSI0
(・∀・)ソレダ!!
714名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 22:41:48 ID:GnePdi7M0
ニトロプラスキャラクターズ
何処にも売ってない地方嫌orz
715名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 02:23:31 ID:HRsq9AUF0
覇道瑠璃はDNQか…

716名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 10:49:10 ID:/S8tALugO
9m('A`)ぷぎゃー


で?飛翔は今年中に出るんだよな?
717名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 11:04:01 ID:Z589S4Pr0
でるわけねーだろww
718名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 11:21:38 ID:APdJRyc70
俺もう、発表した当初に予約かましちまったんだよなぁ…

早計過ぎたか?
719名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 12:01:02 ID:l8uHFOl+0
うん
720名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 18:43:03 ID:a7/mtBFVO
脚本だけ書いてさ、アクション部分はサンドとか慣れてるところに委託したほうがよかったんじゃ?
721名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 19:06:05 ID:Z589S4Pr0
もともとアクション部分はどこかに丸投げ。

そのへんのいざこざもあって遅れてるんじゃね?
722名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 19:09:03 ID:uVxT0ZBG0
>>720
LR歩行のデモベ燃エスw

執事「こんなこともあろうかと、レムリアインパクトを強化しておきました」
723名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 22:31:57 ID:Xrn0Oi8E0
無理にアクションにしなくても良かったのに。
724名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 00:25:21 ID:5yME8bVt0
元々「これバリバリ動かしてアクションにしたら面白いんじゃね?」で始動した企画だからなあ。

今となっては本末転倒承知で普通に続編とかファンディスクで良かったとは思う。
あるいはアドベントチルドレン方式。
725名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 07:14:32 ID:A/UNE6sK0
lainとか.hackとかと同じ運命を辿る予定です
726名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 09:17:21 ID:lQgTBQs30
機神飛翔って、アルEnd地球で再会Verの続きだよね?
727名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 10:05:08 ID:pbGq/eCV0
>>726
妄想主にでも聞くとよいよ
728名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 11:35:58 ID:wlPMQ5nP0
>>726
それ以外だと九朗とアルの息子が参戦出来ないじゃマイカ。
729名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 12:17:11 ID:MRBqQ1sv0
姫さんルートやサンダルルートの可能性もなきにしもあらずだが
その状況でアルにも手を出すとなるとロリコンどころか浮気者の汚名をかぶる事になるしな
730名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 15:34:18 ID:nHTl0q9a0
そんなことに躊躇するエロゲ主人公はおらん。

是非、羊さんと
731名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:01:11 ID:bImF8BQI0
アニメ化という訳でデモンベインを買ってみようか検討中。
ズバリ皆さん聞きます。
買ってまでプレーする価値あります?
ストーリーやキャラを見てもえそうな感じがするけど
いまいち悩むもんですので。
宜しくお願いします。
732名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:20:24 ID:3FCeyFn+0
途中までは、ややクドいぐらいの掛け合い漫才や強引なギャグシーンなど、
一見さんには少し鼻に付く所があるかも知れない。
でも最後にはプレイ出来てよかった、買って良かったと思える、そんな作品だと俺は信じてる。
733名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:36:55 ID:jXqL8Rvy0
>731
荒唐無稽スーパーロボットADVのアオリに偽り無しと言っておく。
734名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:40:41 ID:MRBqQ1sv0
>>731
アルと瑠璃はともかくライカは攻略する気が起きないかも知れない
しかし是非やってみよう
あれはサンダルルートと表現すべき、一人の漢の狂気に燃えるシナリオだから
735名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:06:30 ID:PYCPOW3d0
サンダルルートはあの狂気に引き摺られて他のキャラの影の薄いこと薄いこと。
736名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:15:26 ID:3FCeyFn+0
サンダルはほんと、いい意味で予想を裏切られたシナリオだった。
737名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:30:00 ID:/RN6CjVe0
サンダルルートの最後のメタトロンとの一騎打ち、どうしてサンダル
負けちゃったんだろう?黒犬タン吸収してパワーアップしていたはずなのに。
738名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:33:52 ID:3FCeyFn+0
どんなに頑張っても根っこはお姉ちゃん大好きだから
739名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:53:52 ID:3jPJduSS0
何よりも姉を愛し、誰よりも自由を望んだがゆえに、
姉を殺すしかなくなった漢の哀しい物語とも思う。

1度は子供を助けておきながら、助けた子供をメタ子の前で殺すのですよ(急所は外す? うーん?)。
こんな展開なら、1度くらいは共闘してもいいじゃないか、アニメ版?
740名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:00:19 ID:bImF8BQI0
>>732
>>733
>>734

ありがとうございます。
中古でも探してみて買ってみようか。
741名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:11:53 ID:y95xzyn60
ゾンビになった糞餓鬼のことも忘れないでください
742名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 19:09:12 ID:nHTl0q9a0
奴自体は好きだが
一時期居た糞ガキ厨のせいで
すげぇ印象が悪い
743名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 20:52:56 ID:EnL0PZj40
>>731
基本的に信者しかいないこのスレで聞いても、公平な評価はまず来ないぞ
検討スレとかニトロ本スレで聞くのをお奨めする
744名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:00:03 ID:VIygmOuh0
後半辺りは正直くどい
745名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:30:08 ID:33CKT8tZ0
シャカタク鳥
746名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:37:58 ID:hesun/h40
>>743
3P両論ある最近の作品に比べると、デモベは比較的どこで聞いても
それなりに高い評価もらってるとは思うがな。
747名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:47:06 ID:1vzYICTO0
>>731
>>740

万人ウケする口当たりの良いゲームでない事は確かだと思う。
ものすごくハマるか、シラケるかはっきり分かれるタイプのゲームだと思われ。
雰囲気に馴染むまで我慢出来ればいいけど、途中で我慢できなくなる可能性も。

元々コアなエロゲーマーではなじゃない自分の場合で言うと
「強い主人公」に期待して買った。プレイしてすぐの感想は
「某キチガイ博士キャラのギャグが寒い。」
「スパロボとか仮面ライダーとか苦手なので暑苦しい世界観に馴染めない」
って二点でかなり冷めながら、それでも評価下すのは最後までプレイしてからと我慢しながら続けた。
最初にメインヒロインルートクリアしたときも「なんかご都合主義だなー」と感じた。

で、半年間ほど放置。

その後暇つぶしに再プレイして最後までプレイしてみた。
世界観をしっかり把握できて、初めて神ゲーになったなー。
今では寒いと思っていた某博士のキチガイっぷりがたまらなく好き、ひたすら熱い燃えな展開もたまらん。
ってな具合に評価が反転した。
748名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:49:27 ID:KlQSehg10
>>746
なんちゅー論なんだ?
3P両論
749名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:51:04 ID:3HjFB2zS0
作品別のところで聞いてもそこにはその作品が好きなやつしか集まらないわけで
750名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:00:57 ID:3FCeyFn+0
つまり良い所が聞けるわけだ。
751名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:32:05 ID:/LclfOYc0
直球熱血王道が嫌いな香具師には向いてないと思う。
752名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:43:58 ID:2IiXRMK00
偶に理屈や整合性より勢いが勝っちゃってるからな、
このお話。





だが、そこが良い
753名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:48:20 ID:Aneus9aR0
熱血バトルと狂気の知識でできているゲーム。
クトゥルフ神話版エヴァンゲリオン。
754名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 03:30:13 ID:S3oKMYHR0
ブラックロッジ→使徒
ナイア→ゼーレ
覇道→ネルフ
九郎→シンジ
西→アスカ






うん、無理があり過ぎるなっつーかエヴァは熱血とか無縁だしな
ドンマイ、私!
755名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 03:37:00 ID:6w3ue3sP0
ネロ→アヤナミだけは同意してやろう
756名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 04:17:06 ID:FKItopJa0
>>754
無理のがあるというか西博士が精神崩壊して落ち込んでる様子が全くこれっぽっちも想像出来ん
つーかあの人が精神崩壊したらタダの真人間になる気がする……
757名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 04:20:24 ID:6kyawZoa0
>九郎→シンジ

だったら絶対嫌いになってたろうな、このゲーム
758名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 04:48:12 ID:HbAU4PnFO
そこはほら、九郎は初号機ですよ、暴走するし。
759名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 08:13:33 ID:BY4n8t340
先日購入したんだが、すげーつまらん。

文章が大仰でヘドがでるほど退屈だった。
760名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 08:32:01 ID:9wk4dNfx0
まあ合わなかったってことだな。ご愁傷様。
761名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 09:10:03 ID:1+16VDTL0
残念だな。最近は大仰な表現のエロゲばかりだが、強く生きてゆけ。
762名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:32:08 ID:zExj1D+M0
熱く燃えるノリが嫌いな人には合わないゲームだろうな
763名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:37:12 ID:H2aa/rNW0
>>754

車輪でもやったか?
764名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:38:16 ID:y3hpMnqj0
正直九朗の声は熱血向きでは無い様な気がした
けどキャラに合ってて好き
765名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:55:23 ID:gb5fMcBK0
チャカポコチャカポコ
766名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:57:03 ID:oibYrHM90
熱血といえばサンダルの中の人だが
それだとまんまマイト○インになるな
767名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:00:54 ID:HGSVb1Re0
まかり間違って、真の鋼造が地球皇帝率いるブラックロッジと戦う世界があっても面白い思うが、
それだとティベリウス対アウグストゥスの夢の対決、というか超獣機神になってしまう。
768名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:08:00 ID:MQc1nt5sO
このゲーム西博士好きならやるべきだよな。
769名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:15:46 ID:6L3ytWMK0
>>764
九郎は熱血じゃないし
770名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:45:00 ID:/qBpMC7O0
熱血は我らが機甲天使、それでこそ狂者だ!
771名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:47:38 ID:oibYrHM90
正直グリリバ相手なら負ける気しないけど
勇者王相手だと勝てる気しないからなw
772名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:12:40 ID:s95ju3ns0
ライカって人気あるん?
773名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:27:22 ID:QdfvAd1G0
その問いは禁句
774名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:49:54 ID:UMBq1sjO0
メタ子の方ならご飯三杯いけますよー。
775名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:15:35 ID:gRSBalut0
メタ子H欲しかったな
776名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:19:23 ID:/qBpMC7O0
ああ、メタ子なら欲しかったな
777名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:54:56 ID:Yh27O4kr0
NG騎士ラムネ&40のヘビメタ子を思い出した俺。
778名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:14:46 ID:HbAU4PnFO
ダーリン(ティベリウス)最高じゃ〜ん!!

こうですか!?わかりません!
779名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:22:16 ID:3E443OH10
矢尾つながりかよw
780名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:55:32 ID:NQZqL/Ey0
ナアカルコード送信の際に姫さんがやけに気合を入れてる理由が分からない
781名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:29:31 ID:FTByCtt80
>>780
ヒント:ファイナルフュージョン承認、ゴルディオンハンマー発動承認
782名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:42:55 ID:HNmPYtxB0
なんや知らないが、レムリアの余波が周りに広がらないよう、
結界制御してるような話を小耳に挟んだような…
783名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 03:08:06 ID:Ox+IGH2l0
>ちなみにレムリア・インパクトのシーンでナアカルコード送信中に何やっているかというと(魔法陣展開して、ググッと苦しんでいるシーン)、
>絶対否定空間(デモンベインが飛び退いたときに見える、黒い爆発つーか黒い結界)の制御です。あれをやらないと、えらいことになる。

>ぼかしてるけど、元々のレムリア・インパクトはメチャクチャな設定だったので。
>(無限重力を応用した原子運動の無限加速=無限熱量だったか。あくまで元々の話だけど。理論上、無理だし)

>クトゥルー突撃前の、「永久承認キー」は今までの戦闘データを元に、自動的に制御を行えるようにした代物――すまん。展開が苦しくなって唐突に出した。

2005-01-22(Sat)の鋼屋blogより
784名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:50:27 ID:RBlgHw0v0
そういやレムリアインパクトって、アイオーンには付いてなかった装備だよな?デモンベイン専用。

あの魔術は何処から引っ張ってきたんだろうな?つーか何時の鋼造が付けたんだ?
785509:2006/02/19(日) 10:35:07 ID:GiN8I4jJ0
魔術だけでは、何かが決定的に足りず再現不能(アルがアイオーンで試した、オフィシャルSS参照)
魔術と科学のハイブリットだと思われる。

鋼造かウェストのどちらか、もしくは共同か…(デモンベインの製作経緯自体、謎だし).
786名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:39:14 ID:GiN8I4jJ0
名前消すの忘れていた(>>509とは別人です)
787名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 14:41:20 ID:8xCzbtFx0
つナイアさんからのプレゼント。
788名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 20:08:34 ID:HNmPYtxB0
デモンベイン建造にはいつかのウェストが関わってると期待しちゃうよな。
789名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 21:13:21 ID:8hJ1ggH00
それこそ飛翔でその辺には触れてくれるのだろ〜か?
790名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 21:34:33 ID:GiN8I4jJ0
>>788
ロボット物には主役機交代イベントは必須だし
791名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 21:57:04 ID:HNmPYtxB0
デモベでそれ(パワーアップでも可)が無かったのが唯一の心残りだ
792名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 21:57:43 ID:7M4HEkrm0
いきなりすまん。飛翔が5月26日発売ってのはマジか?
793名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 22:03:15 ID:HNmPYtxB0
騙されない、騙されないぞぉっ!
794名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 22:34:06 ID:ZFKa5tuc0
本スレでマジだってー
795名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 22:53:04 ID:SKARQhAX0
騙されぬ、騙されぬぞ、アフロォォォォォ!!

や、延期しそうだしー。
796名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 00:42:13 ID:BJbaAia1O
五月だとアニメとかぶって商売的には売り上げ期待できそうだな。
797名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 00:50:31 ID:3a8jnZq90
798名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 00:53:51 ID:MnUh0sI00
なぜに7?
799名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 00:54:35 ID:4vWNMLun0
>>798
音が無い〜
800名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 01:06:12 ID:JKe21Xk00
やたらこっち見てるデモンベインが怖いよ
801名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 01:25:14 ID:fwSukdW+0
もまえらコレ買った?

「ネクロノミコン アルハザードの放浪」ドナルド・タイスン(学研 2500円)
ISBN4-05-402948-5 訳:大瀧啓裕
序文はウォラウス・ウォルミウスのこれ

「ギリシア人にはNεκρονομικονとして、あるいはラテン文字
に転写されたNecronomiconとして知られる著作については...」
802名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 01:26:30 ID:3wLszEL+0
アニメ版のロゴが安っぽいというか、古臭いというか…
良く言えば、古き良き時代のロボットアニメ風。
そんな気がするのは俺だけだろうか?
803名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 01:34:02 ID:E/C5Mcil0
ギリシャ文字を並べられると全部えぴすてーめーに見えるから困る
804名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 01:34:22 ID:FUijc87F0
>>801
発売が遅れている、PVCアルたんの台座用に買ったよ〜
805名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 02:54:50 ID:xAKTds8w0
ttp://www.demonbane7.net/web/
これすげえ観てえんだがなぁ
806名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 02:55:33 ID:xAKTds8w0
まぁ誤爆だ。
807名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 04:21:04 ID:MqPiHYjb0
OP生沢のアニキだね
期待しつつ待機
808名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 04:27:17 ID:b+kU6yZt0
設定が膨大なエロゲ、特に輪廻転生モノを絡ませルート全部で
補完していくシナリオ系のエロゲを一本のアニメにまとめる作業は
かなり作り手の知性と手腕が必要とされるので、正直アニメにはあまり期待してない。
809名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 05:00:46 ID:lNGJ3x8B0
とりあえず西博士が動くのは期待
810名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 06:23:34 ID:kG5ptiv/0
>>809
人間にあるまじき動きとかして欲しいもんだ。
811名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 07:39:30 ID:ZJEbHjqL0
マクロス7を思い出した俺。
812名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 09:31:40 ID:2m9sCLZi0
アル旧神、アルハッピー、アルバット、瑠璃トゥルー、瑠璃ハッピー、ライカと、本編の六つのストーリーを統合した、
“7つ目”のデモンベインだから7なのか?

漫画版は黒歴史かループ最中で確定のようだ。
813名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 11:10:31 ID:5sHWk/xv0
>>812
漫画版はお兄ちゃんエンドの可能性を否定できないw

アニメだとループさせるなら
瑠璃トゥルーを基本路線に、ヒロインはアルよりの傾向を持たせて(友情系かな、ロリだから)
所々、サンダルのエピソードを無理のない範囲で入れるって所じゃない?

ループさせないなら旧神エンドの予感がする
814名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 12:51:24 ID:xeMHsUVw0
ループさせるなら瑠璃ノーマルを基本だろ。トゥルーはDVD特典で。
で劇場版でアルをやるんだ。
815名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 13:12:31 ID:3asWJ/yd0
>>813
はっはっはっ…
最近のアニメ事情で、なおかつ13話で、
そこまで詰め込んで最後まで持っていってくれたらいいな…
816名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 14:28:57 ID:xsIlfiHp0
それでも黒田なら……マジモードに入った黒田なら!

……13話じゃ、どう足掻いても無理だな。
817名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 14:35:23 ID:5sHWk/xv0
……インスマウス辺りまでいったら「俺達の戦いはこれからだっ!」とか?
瑠璃バッドエンドになったらへこむがorz
818名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 14:36:25 ID:ZD7/BOdy0
スクライドの黒田なら(゜∀゜)!
GUNGRAVEの黒田なら(゜∀゜)!
無限のリヴァイアスの黒田なら(゜∀゜)!
武刃街の黒田なら(゜∀゜)!
TRIGUNの黒田なら(゜∀゜)!
819名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 14:46:30 ID:PHSvdiMh0
武刃街の黒田は…
あれ、なにがなんだかわからなかったっす
820名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 14:50:09 ID:HwDHgGte0
黒田なら・・・・・・・・・・黒田なら何とかしてくれる!



興奮しすぎて誤爆しちまったww
821名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 15:02:27 ID:xeMHsUVw0
プリティーサミーの黒田なら・・・
822名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 15:13:22 ID:3asWJ/yd0
黒田はプリティーサミーの小説でリビドー全部吐き出してから妙に鬱方向に変わったからなぁ。
セイバーマリオネット終わったあとのあかほりみたいだ。
823名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 15:15:24 ID:MMj+81Q40
>>812
マジレスすると、サイトちゃんと見たか?
824名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:11:25 ID:MnUh0sI00
>>810
エンジェリックレイヤーの白衣の人にそんなのが居た稀ガス

>>816
黒田氏はアクション要素画面に頼り切り(もしくはお任せ)になるので、
演出さんが実力ないと人間関係以外が激しくお白けムードになるぜよ
825名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:38:55 ID:fg2rmIXs0
何クールだ
826名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:13:47 ID:BJbaAia1O
>>810
西博士は首の骨が有り得ない方向に曲がればそれでいいよ。

>>825
1クールだ。
827名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:30:16 ID:sWx4h60Y0
お前への怒りが已を強くした。
お前への憎悪が已を強くした。
お前への殺意が已を強くした。
お前が!お前が!お前の裏切りが!已を強くしたのだ!
828名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:30:37 ID:xAKTds8w0
>>818
MADLAXの黒田なら('A`)
ハチクロの黒田なら('A`)
極上の黒田なら('∀`)
829名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:32:17 ID:xIeMDQXIO
スクライドの黒田に期待しよう。
830名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:53:19 ID:ZD7/BOdy0
でも最近の黒田はあまりグッと来ないので、オルフェ繋がりでGUN×SWORDの倉田に任せたらどうだろう?
831名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 20:58:49 ID:suj3Wxfz0
『地を穿つ魔』 ブライアン・ラムレイ 創元推理文庫
買ってきたよ〜
832名無しさん@ピンキー :2006/02/20(月) 22:00:27 ID:ybjqs/MG0
タイタス・クロウが九郎の元ネタというのは分かるんだが
ラヴクラフト御大の心の師匠であり、軍人であり作家であり芸術家でもあったダンセイニ卿が
なんでまたショゴスになったのやら・・・

しかし、クトゥルフ復活、ヨグさん召喚までやって次はどの邪神を出すつもりなんだろうか・・・
もう一回ルルイエ浮上はないだろうし、ハスターが地球に飛んでくるってのも無理あるし。
833名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:07:31 ID:HwDHgGte0
>>832
完全オリジナル邪神
834名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:28:45 ID:xAKTds8w0
モッコス
835名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:49:56 ID:0EKA9v+X0
最近デモベやった新参なのですが、これって確か小説も出てましたよね。
ゲームをやってても読む価値ありですか?
なんかアイオーンが活躍してるとか聞いたんですが…
836名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:52:56 ID:HwDHgGte0
>>835
それは番外編の小説だね
読む価値はある  覇道の爺さんが活躍してるし

ちなみに斬魔の本編小説もある
837名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:57:23 ID:HrYCmvix0
>>834
著作権の壁に阻まれ、こちらの時空には来れません
838名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:13:38 ID:OZIzvJnA0
>835
最近クリアしたんなら、古橋の番外編をお勧めしたい。
覇道鋼造(IN九郎)とアル・アジフを携える魔術師が主役の奴

これ読んでから、もう一回アルルートのアルが黄泉路を彷徨う
シーンを読むと泣ける。
839名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:19:42 ID:5sHWk/xv0
>>835
姫さんトゥルーエンド後、再びループしての過去を描いた作品
「九郎」は登場しないが「覇道の爺さん」は準主役
他にゲーム本編で登場するキャラクターとしてはアルとナイア
最後の最後にちょい役として照夫とエセルも
姫さんとシスターは多分まだ生まれてすらない
語り手やアルの契約者がオリジナルのキャラクターだったりするが
そこに拒否感さえなければ楽しめると思われ

本編の小説は全三巻あって、
基本は旧神エンド
そこに姫、サンダルおよびオリジナルのエピソードが挿入されている感じ
面白さはゲーム本編より下がるが読めなくはないかもしれん
840名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:32:40 ID:BJbaAia1O
取り敢えず、邪神占い、置いておきますね?
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3145/jasin/jasintop.htm
ちなみに、俺はゲテモノ好きのヨグ=ソトースですた('A`)

>>832
そこで万物の王たるアザトースが満を持して登場とか。
盲目繋がりでダディと拳で語り合うのさ!
841名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:37:46 ID:HwDHgGte0
>>840
俺もヨグ=ソトース


しかもすごくあってる  口を開くごとに言ってることが違うとか
興味の範囲が広く世間的基準でのゲテモノ好きとか
842名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:42:38 ID:pI0OnBAJ0
シュブ=ニグラスだったよ
浮気、不倫……
あたっってっるううううううううううううう

ぬー馬鹿にできんな


で、飛翔のアクションパートってどんな感じになる?
843名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:46:02 ID:RzAx3Xy30
>>840
怠惰のツァトゥグアですた

しかも結構当たっているのが侮れない、生活習慣が自堕落な方へ墜ちてゆくぅ
古本娘に活でも入れて貰うか、俺のは日本語版だから脳内発生だけど。
844名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:46:50 ID:E/C5Mcil0
ナイアラルトホテップだた。しかもばっちり合ってる。
845名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:49:12 ID:aL1fqem40
ミ=ゴかよorz
846名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:51:39 ID:5sHWk/xv0
おまいらヨグ=ソトース多いな
俺もだw
847名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:53:14 ID:HwDHgGte0
あ、誕生日の足すの忘れてた


ハスターかよ!!   あ、こっちもあってるな けどヨグ=ソトースのほうが正解かも


邪神占い・・・・・・・・・・・侮れん
にしてもイチローがアザトースってwwwwwwww
848名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:00:27 ID:8NoyEQ/z0
ティンダロスの猟犬だった。ストーキングなんてやってないやい
849名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:25:00 ID:+VjLhsNt0
>>848
これからやるんじゃね?w
850名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:33:52 ID:xLNVzDUp0
ツァトグァだった
大体当たってるよ…orz
851名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:47:59 ID:e8DUwUVs0
あなたのタイプは


    ク  ゥ  ト  ル  フ  で す


ひとりぼっちのきらいな”ルルイエの主”

<クトゥルフなあなたの性格>
 かまってもらわないと気がすまない。
 淡白なふりをして以外にしつこい
 ルックスはきになるほうだ


<陥りやすい犯罪傾向>
 いたずら電話
 狂言自殺



工エエェェ(´д`)ェェエエ工
852名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:49:17 ID:e8DUwUVs0
あ、クゥトルフじゃなくてクトゥルフだった・・・
853名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 02:15:48 ID:+Rwp6Hxi0
ラーン=テゴスだった。
微妙にマイナーな邪神が来たなあ。

<ラーン=テゴスなあなたの性格>
 活動的とはいいがたい。
 他人のことは気にならない。
 不当に評価が高い。



<陥りやすい犯罪傾向>
 サボリによる義務違反

ええ、バッチしです。SEやってる時間よか趣味のソース書いてる時間の方が長いとです。
854名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 02:48:12 ID:3LG+ep4Y0
ナイアさんだた、嬉しいw

<ナイアルラトホテップフなあなたの性格>
 外からの見た目と内心が違う。
 人を困らせるための努力は惜しまない。
 自分でも本心がわからない。


<陥りやすい犯罪傾向>
 騒乱罪

自分でも本心がわからないのと、人を困らせるための努力は惜しまないはドンピシャ当たってるな……。
外からの見た目はわからん。

855840:2006/02/21(火) 03:01:57 ID:+zVI6u/+O
ちょっとした出来心で張ったのに食い付きいいな、…邪神に飢えてるのか?

…まあ、俺もだがw
856名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:10:54 ID:Lp+HDhMR0
邪神でおなかいっぱいな状態は想像したくないな
857名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:30:02 ID:EiRoM1N20
ショブ=ニグラスだった

どうやら釈 由美子は千匹の仔を産み落とすらしい
858名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:52:05 ID:FgbTfZ4u0
>>853
お仲間ハケーン(゚∀゚)人(゚∀゚)
859名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 05:41:17 ID:xQlMw0740
ティンダロスの猟犬…
860名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 05:47:55 ID:y1PXDbNw0
>>858
俺も俺も (゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)
861名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 10:19:51 ID:tHBQTAxV0
>>854
俺もナイさんだw

…でもなんか違うっぺ。まぁ、占いに過ぎないし、違うやつも出て来るんだろうけど。
862名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 11:37:42 ID:iDbMfpmD0
イスの大いなる種族・・・
結構合ってる?
昔のことに心悩ませるとか隣の芝が青く見えるとか
863名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:20:00 ID:ooWldXS00
ヨグ・ソトース……

真田ひろゆきっていわれても……
てか、自覚のない嘘つきと猟期犯罪は当たってますわ
864名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 14:29:17 ID:zuZQhWY50
質問失礼しまーす。
生沢佑一氏が歌っている曲を揃えたいんですが、サントラはどれを揃えたらよろしいでしょうか?
中々に数が出ているようなので・・・

漢なら全部買え とかはご勘弁下さい。
865名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 14:37:06 ID:IC4TG3Ng0
斬魔サントラと機神マキシ買えば一通り揃うはず
866名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:15:11 ID:vGq0aT940
METALLIC WARCRYも
867名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:41:15 ID:VfoOeaZyO
なんか第二章に入ったら声でなくなった
声でるよな?
868名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:47:51 ID:IC4TG3Ng0
どう見てもパートボイスです本当にありがとうございました
869名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:18:41 ID:iDbMfpmD0
おとぼくもアニメ化でフルボイスの出すし
デモベも出ないかなぁ・・・
870名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:33:54 ID:VfoOeaZyO
>>868 なにぃぃぃ!! って落ち着いて見てみたらそうだった…
871名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:38:28 ID:VfoOeaZyO
PS2版買えばよかった
872名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:42:30 ID:+zVI6u/+O
>>869
ファントム・インテグレーション発売の時もボイス付けなかった会社だし、
期待は出来ないかも。てか、割と住人が居る事を知った一日でしたw
873名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:03:48 ID:qs//KIIN0
>>PS2版を買わずないでよかったとおもう
四月に廉価版がでるから
874名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:09:23 ID:FgbTfZ4u0
>>870
盛り上がるシーンじゃなくて、
新キャラ登場の時に喋る仕様
875名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:13:00 ID:Yxn6tha80
ポッケットシアターDXのニトロプラスキャラクターズ
再入荷に付き購入
とにかく、1番重いのがヴェドなのはわかったので
それ以外…
アルアジフだーーー
6個かって3個がアルだーーーー
勘弁してください……
876名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:25:03 ID:qAWPK1bBO
>>875
アルくれ!!
877名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:32:22 ID:mMn9K5tY0
飛翔って一般だよね?
入浴シーンとかは入れてもいいんだね。
なんで18禁にしなかったんだろ・・・?
878名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:34:56 ID:+Rwp6Hxi0
PS2だから。
879名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:36:39 ID:mMn9K5tY0
えっ、飛翔ってPS2だっけ!?
すっかりPCの一般だと思い込んでた・・・
880名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:45:59 ID:+zVI6u/+O
いやいや、PCだからw 移植はあるかも知れんが。

取り敢えずアルの突起物と地球は確認済みだ。パンツも堅いな。
PCの一般とPS2の一般一緒にしちゃいけないだろう。
881名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:46:58 ID:Y0ZXlx3P0
>>879
マシンスペック足りなくてプレイできない奴が続出そうだ。
882名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:48:48 ID:dtMOwNOw0
その為に軽量版も出すんだろ
883名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:01:59 ID:FgbTfZ4u0
Cerelon400Mhz、VRAM4MBですいすい動くような計量版コイヤー!
884名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:24:03 ID:ynvsVn4o0
コンプに九郎が九朔に抜き撃ちで負けて銃を突きつけられてるCGがあった
どうやら銃の腕は親父以上、極度のマザコンって設定は生きてるっぽい
ていうか鋼屋の日記に書いてあったそのままのキャラかも
885名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:35:36 ID:FgbTfZ4u0
まあ、九郎はぶっ放し屋ではあっても、ガンアクション畑のキャラじゃないからな。
てか、彼の一番得意なのはナンダロウ?
886名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:37:29 ID:yazFY7Ri0
>>885
女装
887名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:40:07 ID:Ty/MW17b0
フルボイス版?斬魔をか!!!
しかし、機神で満足してる俺がいる

飛翔は間違いなく俺のPCでは動かないな







メモリとかグラフィックカードとかの問題以前にDVD対応してないからな!!!
888名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:43:54 ID:FgbTfZ4u0
>DVD対応してない
(・∀・)人(´∀`)ナカーマ
889名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:45:29 ID:f8t6bt81O
とりあえずフルボイスでアリスン・ロボ子・西博士ルート追加の完全版を出そうぜ。
890名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:47:49 ID:Ty/MW17b0
>>888ナカーマ
最近のでたほとんどのエロゲが出来ないという罠





まぁ、東方もできないくらいグラフィックカード古いからDVD対応してても意味ないがな!!!
891名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:57:35 ID:CxFPPuOm0
>>885
器用貧乏と応用力
892名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:11:56 ID:V3BP6q7f0
>886
説得力ありすぎて吹いた
893名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:12:58 ID:+VF3kF600
出遅れたけど邪神占いやってみたら何気に多いナイアル
さんだった

 外からの見た目と内心が違う。
 人を困らせるための努力は惜しまない。
 自分でも本心がわからない。

びみょーに当たっているかも
894名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:19:16 ID:1mg7z1Q40
>>887
ホロウ(エロゲ)のためにDVD導入した俺がいる
なんかだめだorz
895名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:24:04 ID:GdX2ri8m0
>>891
ああ、確かにそんな感じだな。
そして>>886の宇宙の真理に凄く納得した。

>>890
グラフィックカード古いとキツイよな。下手すりゃネット見てても止まるもの。
896名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:24:56 ID:DRV/D1JSO
飛翔ネタがちょこちょこ出てたんで、
雑誌サルベージしてきたら、“一応”はアルハッピー後なのね。
テキスト規模は鬼哭街になるらしいが、やった事無いので比較が出来ぬ。
3Dグラボ無しのノートでも十分動いて、
ハイスペック用とロースペック用の切り替えが出来るとあるが、
体験版でも触らないとイマイチ分からない罠。

>>894
おまいは俺かw
まあ実際は2層が読めないドライブだったし、
ドライブ自体ヘタれて来てたんでいい機会だったが。
897名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:38:36 ID:ACa80YAl0
>>894
俺なんてホロウを買ったはいいが放置だ



>>895
辛すぎる・・・・・・・・・・・まじで辛い    あーあ、ドクターが改造してくれないかな
898名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:50:27 ID:GdX2ri8m0
ドクターに改造してもらったら、ハイスペック過ぎてまともに現行規格と合わない上、
変形合体してロックと銃弾を撒き散らしながら、ご町内征服に乗り出しそうで恐いw
899名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:58:30 ID:ACa80YAl0
それいいじゃんwwwwwwwwww
ぜひ改造してもらいたいww
900名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:06:05 ID:ED+nH8sb0
1/1ドール型パソコン(ガンカタ習得済)になるよ。
901名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:06:50 ID:BTRuupcu0
1クールって確定なの?
無謀すぎじゃね
902名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:13:50 ID:ACa80YAl0
>>900テラホシスwwwwwwwwwwww
903名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:14:16 ID:7qYQaT7Q0
あんだけ端折ってるイメージの漫画も
もう二十二、三話使ってる品
904名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 05:43:40 ID:Es1CT5BW0
デモンベインASとかになんないかね
905名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 09:44:11 ID:qUfQMN5e0
>>904
What's AS?
906名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 13:17:56 ID:aQ2Ib2fj0
黒田は2クールがベストといってるけどスポンサーに逆らえないしな。
スポンサーは関連商品が売れることだけが目的だし。どうみても無理だろと
思った星界並のぐだぐだアニメになるのは確定だな。アンチクロスまとめて
レムリアディレィインパクトでやられるぐらいありそうだ。
907名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 13:44:46 ID:ED+nH8sb0
>905
Another Storyとか?
908名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 13:45:17 ID:DRV/D1JSO
>>904
それだとPC版からアニメ化された際、北都南から田村ゆかりに変更された某作品の様に、
そのデモンベインASとやらもキャスト変更される事になるがよろしいか。
…そう、能登麻美子辺りが起用されたりするかもしれないね。
909名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 13:48:51 ID:yL2glqFN0
ジパングみたいに開き直って
思いっきり途中でやめる……という手段使えないからなぁ。

C計画あたりでやめたら
テリオンへたれ過ぎてカワイソす
910名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 14:45:19 ID:aQ2Ib2fj0
一応最後までいくでしょ。でも西博士の出番大幅減、エルザ背景化、
天使は存在抹消、ライカは背景、アンチクロスは一山いくらの雑魚になるんだろうな
911名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 15:18:49 ID:0SYJ6zpb0
アンチクロスは元々一山幾らの雑魚じゃん。
912名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 15:22:10 ID:cyTfRFrH0
ヘルシングの悪夢再び
913名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 15:24:05 ID:GdX2ri8m0
失礼な、欠食児童の九郎ちゃんが力付けられる用
ナイアさんが用意した立派なエサですよ?
914名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 15:29:53 ID:ShH1/bbX0
失敬な、ティベリウスの活躍っぷりをその眼に焼き付けるんだ
まぁ、カリグラと糞餓鬼はアナゴは本当に(ry
915名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 15:36:58 ID:2fb6mT1l0
失敬な、地球皇帝(ry
916名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 16:25:46 ID:DRV/D1JSO
アニメはアル視点にすれば死亡中の九郎サイドの話とかはバッサリいけるな。
917名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 16:59:26 ID:eNzU8Zf50
アニメからの視聴者は浦島太郎気分ですね
918名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 18:36:58 ID:0vPm4B8B0
ところで飛翔は一体どの板で語ればいいのだろうか。エロゲーじゃないし。
919名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 19:28:44 ID:pJCxS0hH0
一瞬アクション板かと思ったけど、あそこはFPS専用板だし
PCゲームで良いんじゃね?
920名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 23:20:41 ID:H4OC9hsG0
なんかさびしいのでこっちで叫ぶ
飛翔マダー?
921名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 08:23:30 ID:qYyneHl70
>>920
5月26日発売
922名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 08:59:40 ID:xy3LS1Vi0
え?エロゲをコノ板で語っちゃ駄目なら、アレとかソレとかコレとかどうなる?
明らかにエロゲじゃないエロゲがいっぱいあるぞ?
923名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 09:09:55 ID:FH3pMBOS0
いやだなぁ、クトゥルー神話はエロゲデスヨ
924名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 09:19:09 ID:WudbChe30
昨日、「地を穿つ魔」を読んでいたら、タイタス・クロウが「水神クタアト」を持っているという記述があった。
一瞬、九朗が鬼械神クラーケンを召喚して操る光景が頭に浮かんで、吹いたww
925名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 09:41:35 ID:xy3LS1Vi0
覇道鋼造九朗なら問題無く、むしろ渋く格好良く鬼械神クラーケンを扱ってくれるだろう。
926名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 10:27:17 ID:deoEZ0yQO
>>922
いや、機神飛翔はエロゲじゃないし、板違いと言えば板違いなんだよな。
人外炉+もエロゲ屋ならエロゲで出せばこんな問題起きなかったのにね。
…まあ、キラルからリリースされなかっただけ、マシなのか?('A`)

厳密に言えば斬魔大聖じゃなく、機神咆哮の続編って扱いでいいのかな?
ロイガーとツァールって機神飛翔に出てくるっけ?
927名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 11:24:36 ID:Llh0ORKF0
人外炉+とは言いえて妙
928名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 14:20:25 ID:yrJN3r8r0
>>926
こんな問題ってw

いやいや、2chのファンスレが
どの板で展開されるべきかわかりにくいから
やっぱりエロゲにしました、ってニトロがやっちゃったら
ものすごい本末転倒だろうw

ま、人外炉+がどんどん新しいことに挑戦する事を
普通に楽しんでいこう
929名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 15:03:06 ID:XNe5Ok300
サンダルルートのED萎えた
変身できないのメタ子は何の価値がある?そんな女、いらないよ
930名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 16:23:45 ID:Wnn4Daya0
>929
だがしかし、あれが機神飛翔Verライカさんならどうだった?
はたして貴方は、文句をつけていただろうか。
931名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 17:37:52 ID:nKdlS+y+0
サンダルエンド、九郎無視してサンダル視点で永遠に荒野を彷徨うエンドの方がよかったと思う漏れがいる。
932名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 19:12:53 ID:YAUgSF3W0
十三話あれば一応は描けるだろう。
アンチクロスは一話ごとに一人ずつやられていく感じで。
933名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 20:08:25 ID:DhBm6olR0
ティテゥスとティベは覇道邸で返り討ち、
アヌスはダゴンに踏み潰される、
カリグラと餓鬼は暴君にズドン。うん、いけるいける
934名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 20:19:31 ID:qm9Sf52d0
それならもういっそのこと、出てこない方が潔くないか
935名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 20:20:24 ID:crgKrZlp0
地球皇帝様は召還したCの餌か?
936名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 20:25:23 ID:gdDSunZA0
照夫の暗殺の際全員逆に倒されるってのはどうだ
937名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 20:28:21 ID:Wx54Qjlw0
そしてその場で九郎と一騎打ち

クトゥルーとかナイアさんの正体とか
未解決の伏線放置して感動のエンディング

1クールだとこれぐらいが限界じゃね?
938名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:25:56 ID:Wnn4Daya0
>937
新生マスターテリオンで、第二シリーズへ
無理なく繋げられるな。

第二シリーズなんて無いけどね。
939名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:31:21 ID:Rr1TqnVI0
アンチクロス全員ふろしき抱えて解散ってことにしようぜ
940名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:31:25 ID:crgKrZlp0
第1話で九郎がいらん意地はって餓死、そのまま感動のエンディングとかどうよ
941名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:48:11 ID:deoEZ0yQO
マスターテリオンは覇道鋼造が既に討伐済みというのはどうだろう。いや駄目か。

>>927-928
人外炉+の愛称でも受け入れられる会社って…w
942名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:49:54 ID:yyG4Jd0O0
覚醒アリスンがアンチクロス瞬殺してロリコンアタック決めて感動のEDに
943名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 22:33:32 ID:sGZOEQrf0
てか人外炉+て言いえて妙だと
すとん、と思ったぞ?
944名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 23:16:05 ID:drcoz0fA0
いっそのこと、アルルートの途中で終わらせて、(アルが死ぬ所かカリグラ倒す所あたり)
第二クールかOVA待ち。
945名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 23:47:00 ID:crgKrZlp0
蟹を倒すあたりでやめておけば分岐が自由にできて楽じゃね?
946名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 23:53:11 ID:gdDSunZA0
分差で第一ルート小説、第二ルートOVA、第三ルート第2期アニメ(ry

これで七個の予言も直ぐ埋まるな
947名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 23:20:59 ID:IY+u5s4a0
糞餓鬼がハヅキたんにコキつかわれてればそれでいい
948名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 00:01:11 ID:j+KqDxJ40
5月26日発売予定か>飛翔
こんどこそ発売されるといいな〜
949名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 00:28:21 ID:Cl+HBYh10
くとるふたんのよびごえ
 ttp://yamabuki.sakura.ne.jp/~ilek-vad/hpl/cg/comi01.htm
950名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 07:47:12 ID:M53ICLct0
http://www.demonbane.com/p_soft.html

うはww
win98切り捨てられたwwww
951名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 09:57:23 ID:8Rirczvk0
ま、MSサポート打ち切ってMSDNでもそろそろ配布停止だろうし。
952名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 10:34:49 ID:XgoFq4WI0
64bitサポートもせにゃいかん時期に
なんで16bitの面倒まで見ないといかんのだw
953名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 10:58:16 ID:EXuEIv2W0
3年待った例のアレを見ていてつくづく思ったが

選択肢でちゃんと結末が変わるって素晴らしいな
954名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 12:21:31 ID:ktQ3V+uy0
>>953
あれと比べるのはニトロに失礼じゃないかw
955名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 12:32:46 ID:BOWxGE8k0
3年待った例のアレって何?
956名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 12:35:00 ID:m+MqGyKw0
ヒント:今作でシリーズ最後 ロボットモノ はつばいされたのが昨日 んで当日からグロだグロだと騒がれている



たぶんこれだ
957名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 12:50:44 ID:BOWxGE8k0
うーん・・・わからん・・・
958名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 13:02:57 ID:m+MqGyKw0
ヒント:アージュ
959名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 13:08:07 ID:ktQ3V+uy0
マラソン
ブーツ
ラード
ブレーキ
960名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 13:10:32 ID:BOWxGE8k0
あー「アージュ」で検索してやっとわかった、サンクス!

まったくプレイした事も見たことすらないんだけど
名前だけは聞いた事がある>昨日発売
961名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 13:16:49 ID:Xto+CXB80
>>960
君は実に幸せだ
素直に知識だけのまま一生を終えるべきだ。・゚・(ノД`)・゚・。
962名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 13:42:10 ID:TwJh3R0t0
>>960
知らぬが仏とはよく言ったものだ。
まあ俺も君望体験版&無印体験版しかやったことないから勝ち組だな。
963名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 13:55:19 ID:EXuEIv2W0
>954
まあ比べたいワケじゃない。
竜†恋やってる時も思ったんだが、ここぞという時にプレイヤーに選択肢を投げて来てくれるから
物語の臨場感が増すし、それで結果がきちんと変わるから「こっちを選んで良かった/失敗した」
って楽しみもある。そう言うことを改めてしみじみと感じただけなんだ。
964名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 19:42:13 ID:FvYVX0VZ0
次スレは>>980よろしゅ〜
965名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 20:19:42 ID:MOrXUIE+0
>>950
はーい、切り捨てられましたー!(⊃Д`)・゚・.
966名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 02:06:20 ID:eXkNWgUAO
DX版の特典のその他ってなんだろう。…じょいの名刺2006?
967名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 08:22:20 ID:NDlUWqJj0
ごめん、オルタネイティブ素直におもしろい
968名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 11:28:17 ID:ZSjYeO680
>>967
なにその超絶勇者
969名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 17:44:35 ID:ECI200aP0
俺も今のところは面白い

レスポンスとか、システム周りはいい感じだ
ただ…確実にエロゲじゃない
970ノート板【VISTAまで買い換えない】住人:2006/02/27(月) 01:16:47 ID:jsHbYFsD0
機神飛翔情報のせいでPCの早期買い換えが決定しました。
ほんとうにどうもありがとうございました。
971名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 01:38:20 ID:4oAj42xy0
待て、それはMSの陰謀ダー!
972名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 01:47:29 ID:FMkFImF1O
その決断は飛翔が発売して手持ちのPCで動くか確認してからでも遅くない気が。
973名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 02:30:37 ID:WgUqvV8j0
どうせ新要素付けてPS2に移植される
974名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 02:37:53 ID:4oAj42xy0
そして再びPS2版のシステムが…
975名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 02:56:03 ID:5YMNINew0
最近は、さすがにPS2も能力不足が顕著になってきてるからなぁ。最近出るゲーム想いのばっか
976名無しさん@ピンキー
想いじゃなくて重いね…。スレ汚しすまん