斬魔大聖デモンベイン 弐拾参号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
【関連サイト】
デモンベイン公式   ttp://www.demonbane.com/
デモンベイン用語集  ttp://www11.plala.or.jp/fukinya/demonindex.html
デモンベイン元ネタ集ttp://www016.upp.so-net.ne.jp/usitora/demonbanebare.htm
【関連スレ】
ニトロプラス97
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1151487611/
■機神咆吼&飛翔 デモンベイン■出撃13回目!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1148698987/
【飛翔】デモンベインネタバレ妄想考察U【咆哮】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1148715346/
機神咆哮デモンベインでエロパロ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1098868575/
【機神】デモンベイン総合スレッド12【飛翔】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153439747/
【Nitro+】ZIZZSTUDIO【いとうかなこワタナベ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1149176406/

前スレ
斬魔大聖デモンベイン 弐拾壱号
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1152189937/
2名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 02:05:14 ID:jgXfHhD30
3名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 02:05:45 ID:jgXfHhD30
4名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 02:06:19 ID:jgXfHhD30
大十字九郎:伊藤健太郎
アル・アジフ:神田理江
覇道瑠璃:麻見順子
ライカ:黒河奈美
ウィンフィールド:子安武人
ソーニャ:こおろぎさとみ
チアキ:茂呂田かおる
マコト:浅川悠
ネス:中田和宏
ストーン:川村拓央
ジョージ:折笠愛
アリスン:横手久美子
コリン:斎賀みつき
5名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 02:06:49 ID:jgXfHhD30
マスターテリオン:緑川光
エセルドレーダ:神田理江
ドクター・ウェスト:山崎たくみ
エルザ:佐藤美佳子
ネロ:成瀬未亜
アウグストゥス:若本規夫
ティベリウス:矢尾一樹
カリグラ:郷里大輔
クラウディウス:今井由香
ウェスパシアヌス:広瀬正志
ティトゥス:中田譲治
サンダルフォン:檜山修之
ナイア:折笠愛

『ニ闘流』九朔:斎賀みつき
アナザーブラッド:神田理江
ラバン・シュリュズベリイ:大塚明夫
ハヅキ:氷青
アズラッド:置鮎龍太郎
ヘンリー・アーミティッジ:山崎たくみ
フランシス・モーガン:山崎たくみ
ウォーラン・ライス:川村拓央
6名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 02:56:01 ID:7l3l3P500
>>1
「スレたってるーーーーーーーーっ!?」
   「「「えーーーーーーーーっ!?」」」
7名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 10:38:25 ID:4hdpvyNWO
残念ながら>>1乙は専門外ですので……
8名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 11:10:36 ID:0eCGW/JN0
>>1乙、幸せかい……?
9名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 11:33:40 ID:vbzOQ3Du0
   ((((( o )))))
     ./\   ゞ
    /。。。。\ 丿 >>1イァ!イァ!ハスタァーーーーー!!
   |.~~~~~~~~.|ノ
   /|. 《 ̄》 .|
  J ,|.  . ̄.  .|
  ┌ ̄ ̄ ̄ ̄┐
  ┘.      └
10名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 11:57:30 ID:77thkvAL0
>>1
てけーり
11名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 17:49:56 ID:Vr92OHRm0
>>1
いあ、いあ、乙だ〜!
12名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 20:05:10 ID:FCX1tnZV0
>>5
アーミティッジの爺さんとモーガンって中の人一緒なのおつ?
13名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 20:07:02 ID:FCX1tnZV0
てかウェストも一緒なのかよ。ぜんぜん気づかなかった。
アル=エセルというのにもいまさら気づかされた。

もう次回作は神田山崎デモンベインでいいよ
14名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 20:07:16 ID:Vcf6+M7D0
>>1


>>12
同じ声じゃないですか。西博士も。
15名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 22:05:38 ID:pjAGf4pu0
前スレ>>1000乙、明日が楽しみだ
16名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 22:43:02 ID:QDzUwivf0
むしろ明日じゃ遅いくらいだ。
17名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 22:57:50 ID:IqhD1QrlO
>1乙

消去の詠唱

全ては過ぎ去り、全ては滅びる
なればこそ、我が骸を葬送の火にくべよ
宴の席に人影はなく、灯火もまた消えよ
禁呪指定666号「ハコの中の宇宙」

間違いあったら訂正お願いします。
18名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 23:01:47 ID:jgXfHhD30
>>17
君の顔
あなたの人生
19名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 00:30:10 ID:G/zk/Zzw0
>>1
いあ!幸せかい?
20名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 02:01:34 ID:ePDzioUB0
>>1
地球皇帝が心より乙
      _,..--------..._
     ;(         );
     | `` ------- '´´.| 
     |⊂⊃  ⊂⊃  | 
((__))  ,|、__     _,...--'7
 ||  / `--`-v--'´--''´~\
 ``=|,,,,,;;       ;;;;;;;;; ;;; >
   └'´|;;;;  O   ;;;;;;;;;;;|`'||
     |;;;;  O   ;;;;;;;;;;;;| ||
     | ;;;;  ∧   ;;;;;;;;;;;;;|((~))
     't--、_ハ__,... ----┤
      ``||~```~~~~||~ ̄
       .||、     .||、
     /  >    <  \
     <__/      \__ >
21名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 04:30:48 ID:/GppJa5i0
>>1
かの三流探偵の住み処に蠢く名状しがたく冒涜的な半固形の使役生物の言葉が私の脳裏を離れない
てけり・り(>>1乙)!てけり・り(>>1乙)!
22名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 08:34:56 ID:Zkq6canK0
世間が靖国に夢中な中、俺は夢を見ていた。

大導師「創世!!」
ロリ探「がったぁぁい!」
キ博士「ゴぉぉぉ〜!でっも〜んべい〜ん!!」

良くわからんが来たるべきアニメ化の際は、アクエリオンのスタッフでやって欲しい。
もうTVでやってる?やってるだと?知らんよ。君たちも知らんよなぁ?
23名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 10:38:45 ID:O4w+W0310
あれは西博士が大天才ぶりを宣伝するためにとった自主制作アニメ
デモンペインですよ。西博士にしてはまともなできじゃん
24名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 12:01:02 ID:GmrqqZwi0
アクエリオンのスタッフでやったら、出てくるキャラのことごとくが、
個性のないのっぺらぼうな薄い作品になりかねん。
あれはデモベと対極の作品だぞ。
25名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 13:07:11 ID:d/CIbJ7O0
デモベも地球皇帝以外はそこまでキャラが濃くない
26名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 13:22:01 ID:5D7SNf5V0
西博士が濃くないと申したか。

いまやってるアニメデモベの数少ない良いところはわりと良く動く西博士だと思う。
27名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 15:43:01 ID:lCOegFU/0
アニメはアクションにエフェクト付けないのが致命的であった。
魔法陣とかなんかよくわからん発光現象とか、最低ラインどころかゼロはなかんべ(´・ω・`)
28名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 18:54:07 ID:0WbD8VrF0
デモベにも種みたいな専用板があったらいいのにな
種はアニデモベ並にorzだったが
2ちゃんでは同人的な話題なスレも許されて楽しそうだな
29名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 19:37:20 ID:8xMmApHsO
シャイニングトラペゾヘドロンを地面にぶっ挿した所にワロタ、あんなんもん不用意にぶっ挿していいもんじゃねーよw
30名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 19:51:17 ID:vXbCjuqd0
>>26
九朗の守りたい人たちの回想の最後に出てくる西博士
31名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 21:25:05 ID:C9gA/0as0
ところでテリオンは、トラペゾ扱えるまで成長してから九郎とのループが始まったんだっけ?
それとも九郎とのループの中でテリオンだけ先に完成したのか?
思い出せない…それとも明言されてなかったっけ?

もし後者ならループの初期には九郎と手を組んでナイアに挑む話とかが妄想できるのになあ…
まあ、弄ばれて終わりなんだろうがw
32名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 23:01:05 ID:DrCIug9Y0
トラペゾ抜いた穴から絶対あとでなんか沸いてくるよな。アレ
33名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 23:30:39 ID:3s6R4lVX0
        な…
    _, ,_    なんなんですか?
  :.(;゚д゚):.  ここ、どこですか?
   :.レV):.   なんであたしと同じ人がたくさんいるんですか?
    :.<<:.   

飛翔ラストのデモンベイン軍団の中にこういうデモンベインはいたはずだ
34名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 01:14:37 ID:qQpQtIt50
>>27
A・ストライクにエフェクトつけないのには唖然とした。技が出るまでの過程や原理なども削って
何が凄いのか解からない、のっそりおっそりキックになっちまったからな。
回し蹴りじゃないのも、シールドが横に回るのも、動かし辛いデモンベインのデザインの都合上
妥協するとして、せめてエフェクトくらいかけてくれよ…
35名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 01:34:26 ID:plXn3FtM0
>32
無限のデモンベインが地球に向かって無限×無限の熱量を!w
36名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 06:25:44 ID:cF8A5xE60
>>31
照夫の完成に千の永劫を費やしたと前置きで言ってるから多分照夫が先に完成してる。


37名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 07:04:00 ID:SnXhUy/o0
でも照夫は最強の魔術師であるネロとヨグ=ソトースの子ってレシピは決まってるんだから
千の永劫経なくても強そうなんだが・・・まあそれだけトラペゾ扱うのが大変ってことか。
38名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 08:26:38 ID:qoyMCfDs0
絶望で染め上げるまで、千の永劫を費やしたとか



当初は九郎並に熱かったかも
39名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 09:32:37 ID:9KMfUezT0
それはスレが一桁台くらいの時に通った話題だぞ。
話題もループし始めてるな。ニャル様の悪戯か?
40名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 09:35:42 ID:IV9juaeZO
西博士の陰謀です
41名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 12:02:34 ID:2aH2XzL+0
今更の話だが、何度見ても飛翔の
「助けるに…決まってんだろうが!」
からのシーンが熱くて大好きだ
「あがくんだね、たかが人の分際で」
「なめんじゃねぇぞ、たかが神の分際で!」
とかもう大好き
42名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 12:08:26 ID:WQhSvPEO0
激しく同意
あそこら辺の流れはどこ切り抜いても最高に燃える。
個人的には九朔と紅朔の聖句詠唱シーンも好きだが。



ちなみに正解は「笑ってんじゃねぇぞ、たかが神の分際で!」だ
43名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 12:53:11 ID:az+A+HH40
あのあたりは鋼屋の真骨頂だからな。
44名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 13:35:02 ID:CiJJ7PnO0
俺的MVP場面はウェイトリィに馬乗りされてボコられる破壊ロボ
45名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 14:13:13 ID:TnPLwbW00
我は絶叫し 訴えよう
まだ世界が創まらない前の
波動の波濤の霧の奥
転がる犀の目の数を

我は嗚咽し 訴えよう
虚無の魂の風が識る
神の盤の小さな埃を
動かす棋士の最後の一手を

螺旋を巻け
螺旋を巻け
撥条が切れるその時まで
踊り踊り踊り明かして踊り狂え
46名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 14:13:54 ID:LtZRlAYK0
「神に反逆仕る!」
たまんねぇ
47名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 17:10:44 ID:TzQRgv8s0
聖約の名は──

変・神!

とかも好きだ。メタ子影薄いけどな。
デモベ弄るのに飽きたら昭和ライダーテイストな変身ヒーローものとかに手出してくれねえかなあ。
48名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 17:28:56 ID:IV9juaeZO
つうか邪神もここまで来ると全然神って気がしないなぁ。異次元の怪物=神って言うのは微妙だろ。
49名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 17:35:36 ID:Tj3Jh9Ev0
ダーレスに文句言え。
50名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 19:32:36 ID:FwZRka4p0
いや御大に至っては
・宇宙の中心に渦巻く巨大エネルギー=「神」
・「『神』に知性も慈悲も無い(自然現象みたいなもんだしな)なんて!」→恐怖と絶望
……正直漏れにはちょっと理解しかねる部分はある。
(日本人が云うところの「天」という概念には人格も慈悲もない気がするんだ……)

旧神とか含めて邪神群を邪神ぽく描いちゃったのはダーレスの責任なんだろうが。
51名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 19:54:38 ID:4MjSy5ka0
>41-42
狂おしく同意。そこのシーンだったかは忘れたが、
「たかが、打つ手がないくらいで!」
も激しく燃えたな。
九郎のド根性な発言には名台詞が多い。
52名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 19:57:19 ID:fitwipAe0
師匠からあいつはコズミックホラーが解ってないと言われた不肖の弟子だから。
でも御大死後は駄作ばかりとはいえ彼しかいなかったからな。
53名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 21:30:44 ID:Wu0LJKnK0
シュリュズベリイ教授がかっこよくいい大人として描かれている分
本家のシュリュズベリイ教授が悲しくなってゆくな
飛翔発売後は教授に興味持ったら本家もヨメとか言ってる人もおったが…
54名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 23:25:58 ID:XPbyMe+a0
>>42
惜しい、本当の正解は「嘲笑(わら)ってんじゃねぇぞ、たかが神の分際で!」だ
55名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 23:33:59 ID:IV9juaeZO
>>49
ニトロに言っといた
56名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 00:39:17 ID:EjB4Jz+n0
>53
>飛翔発売後は教授に興味持ったら本家もヨメとか言ってる人もおったが…
「いや、かっこよくはないだろ」とつっこみたくなった原典派の発言じゃないのかそれは
57名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 01:07:15 ID:RyENVppY0
アルは「いいとこなしの噛ませ」と自虐激怒してたが諦めて欲しい。
それで一番格好良かったのが他ならぬアズラッドなんだから。
「アルアジフ、覇道鋼造、ダーレス、そこには確かに光があったぞ……
 デモンベインを信じろ。あれは人間の為の鬼戒神だ……今帰るよウアルダ」
俺的飛翔のクライマックスシーンはアズラッド飛散のここだった。
58名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 13:00:50 ID:Q8NOduOI0
ラスボス戦のニャルさん台詞集もいい感じ

「終末の時計が進む」→「天使のラッパよ鳴り響け!」
「それは太陽を盗んだ人の咎・・・」→「人には過ぎた炎だよ」

の二つはガチで好き。
5958:2006/08/17(木) 13:03:09 ID:Q8NOduOI0
「それは太陽を盗んだ神の咎・・・」だった
60名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 16:36:04 ID:mBqRclrH0
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ   地球皇帝万歳!
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |
61名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 16:49:21 ID:h4TakV450
諸君の愛した地球皇帝は死んだ! 何故だ!
62名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 16:50:31 ID:M+pn0OaJ0
若さゆえの過ち。
63名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 16:58:17 ID:1ZbGV5yM0
若本だからさ
64名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 18:09:59 ID:BuGRUCMH0
裸だからさ。

防御薄いだろ。風邪引くだろ。
魔力があるからダイジョーブ!とか思うけど、防弾チョッキでも着こんで
省エネして、他に魔力使った方が勝率高いだろ。
それともあの格好をする事で、省エネする以上に魔力が上がる儀式的
もしくは精神的効果でもあるんだろうか。
65名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 18:17:47 ID:sDDQwARk0
露出趣味があるんだろ。
66名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 18:45:41 ID:QlGREJiC0
>>64
 か っ こ い い か ら だ ! 
67名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 19:12:45 ID:MZSbnxMU0
マスター地球皇帝「見るがいい、私の身体は一片足りともクトゥルーに侵されてはいない」
68名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 19:15:18 ID:a3uClmhd0
>>64
勝負服
69名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 19:16:00 ID:M+pn0OaJ0
>>64
あれしかなかった。
70名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 19:23:45 ID:UWLrLwnv0
>>64
実は着替え途中だった
71名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 19:34:30 ID:qxJnMjwd0
>>64
予算が足りなくなった
72名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 21:26:37 ID:pgexACVO0
>>64
すでに正気度を完全に失っていたので。
73名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 21:53:52 ID:McrzaQit0
実は下がズボンのままだったから不完全だった
74名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 22:15:32 ID:MHGxIGVL0
>>70
実は脱いでいる途中だった




ちなみに魔女の正装は全裸にマントだとか
75名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 22:17:42 ID:mXUmjdRw0
>>74
原典をkwsk
76名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 22:31:27 ID:0oL1t9ZZ0
ときめきトゥナイトEDだなっ!!

ちがうよ
77名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 22:32:55 ID:c8AfGQIu0
>>74
つまりアウグストゥスが萌えっ娘ならよかったのか……!
78名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 22:36:45 ID:MHGxIGVL0
79名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 22:40:15 ID:MHGxIGVL0
80名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 23:17:55 ID:lRe3WFPz0
>>53>>56
飛翔の教授に関して
核落としたら美しい世界が汚れるやん
だめやん
とか思ったのはオレだけか?



81名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 23:19:19 ID:JZgU+38D0
>>80
ソロモンの悪夢だからしょうがない
いや、セラエノの悪夢か
82名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 23:20:25 ID:M+pn0OaJ0
お前はジョークというものが(ry
83名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 00:37:14 ID:qKqVpXfi0
アニメ版の壮大なオチっぷりにもうね…('A`)

あのラストはアニメ版は別世界の九朗とアルの物語って事でFAなのか?
つう事は飛翔のデモベ軍団の中の一体に含まれるって事かねぇ。
84名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 00:38:30 ID:z5u1knvk0
>>83
アニメの世界は時計を巻き戻しておきました。
85名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 00:41:31 ID:oQnZV5q/0
アニメENDのような荒唐無稽構成破綻が許されるなら、その幸福値をエドガー君にも分けてください・・・
86名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 00:45:38 ID:ifJffuBt0
おまいらアニメ化に際して
悲惨な出来になる事は散々予想済みだったじゃないか。
それでも「動くだけで感動するからいい」って逝ってたじゃないか!

今更何を言ってるでありますか!

という自分は1話しか見てないけれど。
87名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 00:49:09 ID:s4847ym90
ナイアさんもうっかり属性が表に出すぎて、邪神っぽくないけど、
アズラッドの起死回生のクトゥグア喰らって、
「温うございます。アズラッド様」
っていう、ニアーラは神の実力の片鱗が見えて好きだ。
88名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 00:55:08 ID:Qu4yFibJ0
アニメ版のオチってどんなんよ?
89名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 00:55:32 ID:DomzuBse0
もう飛翔はアニメ化するな、いやしないでください頼むから
90名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 00:59:04 ID:YWDaG5+d0
とりあえず見るのを忘れていたことに今気づいた
91名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 01:02:11 ID:p3nHEXxL0
>>88
実はアニメ版はゲーム版とはまた別の世界の別のクラインの壺の出来事だったってオチ。
だから九郎ちゃんの極貧度数が不足していたり、デモンベインの造形が変だったり、ビーム髪の毛がなかったりした。


最後の最後でゲーム版デモンベインとゲーム版旧神夫婦が登場。
92名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 01:06:06 ID:06HPKLGF0
>>87
同意。飛翔のナイアさんも、斬魔のマステリも、デモべはへたれ化しないで
最後までラスボスを張り通すのが好きだ
93名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 01:41:58 ID:WTGezpst0
>>91
平行世界的だったのか
最後の神様夫婦登場はどう解釈していいのか悩んでたけどすこしすっきりした
94名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 01:48:03 ID:EvFx5Bo3O
飛翔アニメ化ならウエストENDでいいよ
95名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 02:50:08 ID:P+bv23v00
>>91
アニメ内だけでの別の可能性の二人が助けに来たと解釈してたが
なるほどそっちのほうがスッキリするなあ。
96名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 10:33:45 ID:zccHHS8T0
>>74
急に神気が来たので
97名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 11:53:31 ID:H+Pcyoqg0
アニメは本編をやらずに機神胎動や軍神強襲みたいに完全に別のエピソードをやればよかったな。
そうすれば尺の長さにあわせてシナリオ作れたし、鋼造九郎キター!!とかでそれなりに盛り上がれたのに。
98名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 12:48:50 ID:MiqEckcKO
あのクオリティじゃ小説も駄作扱いになるのは必須
99名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 12:55:13 ID:/o/lqcXl0
アニメ化なんてされてないって
100名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 12:58:18 ID:ayh4nEJu0
ふ、は、は、ははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは

101名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 13:13:43 ID:qIfT0sS20
ドラマCDではけっこうアホな漫才やってるんだから、ふもっふみたいな
ショートコント集にしてればあるいは・・・・

ってあの作画じゃ何やってもムダか・・・orz
102名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 13:20:04 ID:NtBL5M4W0
おいおいみんな未来の話しすぎだよ
103名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 13:28:31 ID:vQemVBj/0
正直アニメのデモベ以上の作画ってもうOVAクラスな気がするんだ
104名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 13:29:11 ID:z5u1knvk0
ねえよ。
105名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 13:32:28 ID:rwjaszMe0
>>98
いや、小説をアニメ化するんじゃなくて小説のように違う主人公で
新しくエピソードを用意した方が尺の短さに足を引っ張られることは
なかったんじゃないかってこと。
小説2作だって大十字九郎は出てないけど不評ってわけでもないじゃない。

作画や戦闘シーンの質についてはフォローできないけど。
106名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 13:38:13 ID:X5htl9Bs0
アニメって一体何の話してるんだよ
107名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 13:51:03 ID:DomzuBse0
108名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 14:06:58 ID:0/8K9UBD0
>>106
絶望を知らぬお前が憎い、憎いぞ
109名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 14:30:19 ID:fMB2Azmc0
>108
きっとアニメに関する記述を散逸したに違いない
110名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 14:36:08 ID:F4ifdhml0
アニメ化は来年でしょ
111名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 14:58:11 ID:HYRgeOMY0
皆暑さで頭をやられたのさ
112名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 15:06:33 ID:woJxFJyi0
おっと残念、これは糞アニメのパターンか。
じゃあ、この流れは無しだ。


―――という夢を見た。
113名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 16:00:17 ID:MiqEckcKO
>>105
駄作にトラペゾヘドロンまで読んだ
114名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 16:15:18 ID:mc4hQjaz0
ネロが母親なのにテリオンが存在するのおかしくない?
115名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 16:20:20 ID:DUjheV6jO
>>114
九朗鋼造と一緒に過去へ飛んで来てる。
だからその獣が死んだらネロから産まれる獣に魂とか意志とか能力がそのままシフトするっぽい。
116名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 16:25:56 ID:La7ldvNM0
そこで逆十字による大導師暗殺計画阻止を九郎に勧めてみる
117名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 16:41:24 ID:06HPKLGF0
そうなったらナイアさんが手を突っ込んで無理矢理軌道修正するだけだぞ
その修正の仕方があまりにも悲惨、残酷なんでテリオンは諦めちゃったんだし
118名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 16:55:29 ID:0/8K9UBD0
でもその未来誰が教えるの?知ってるの照り尾とナイアさんしかいない。
119名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 17:07:08 ID:i6/deKSc0
糞アニメ化は結局、現場知らない偉い人がコストだけで使えない下請けと契約し、
そのせいでメインスタッフが死ぬのが典型パターンらしいね。
120名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 17:14:39 ID:MiqEckcKO
>>114
つ『御都合主義』
121名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 17:19:08 ID:/jhE6cEA0
>>114
それは前回のループで生まれたテリオンだからです(種は神)
122名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 18:12:21 ID:MnecQNrV0
飛翔買ってきた。ついでにパッチも当てた

最初の増田照夫にすら負けるってどうよorz
123名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 18:20:06 ID:bw6DTk5w0
パッチあてないほうがよかったんじゃないか?
機械仕掛けの弱点もなくなってるし。
124名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 18:21:51 ID:ayh4nEJu0
え?あれって負けられるの?
125名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 18:25:27 ID:MnecQNrV0
>>124
欲を出してHP削ってアトランティスでトドメ刺そうかなーと思ってたらアブラハダブラ喰らって乙った。

めっさ離れてイタクァ連射でリベンジしたチキンな俺orz
126名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 18:43:15 ID:i6/deKSc0
やっぱ格ゲーじゃないんだから、ドラマチックな戦い方の方が小技より有利な
調整とかしてれば面白いのにね。
127名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 18:45:53 ID:pBzJ2xI/0
つか格ゲーにしようとして見事に失敗した例だ
2年も延期してフリーバトルすらない
128名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 18:49:09 ID:z2PEjZMG0
>>126
それではバランス調整がめっさムズいし、難易度はガタ落ちに
なってしまってゲームとしての手ごたえが消えてしまう。

けど、確かにドラマチックというか大技の威力はもっと調整してほしい。
心中形態があたらなすぎて萎え萎え。当たってもかすり傷程度だし。
それに比べてパッチ後のサイクラノーシュの大技なんかどうよ。
たかがかませ犬のくせに、ほぼ一撃死の威力だぞあれ。
回避するにもぎりぎりだし。
129名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 18:55:02 ID:La7ldvNM0
ずっと様子見してまだ買ってないんだが
スルーして正解だったってことか?
130名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 19:09:32 ID:z5u1knvk0
勿体無いな。戦闘は置いといて。
131名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 19:35:53 ID:DomzuBse0
シナリオは正に劇場版デモンベイン
132名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 20:05:19 ID:vQemVBj/0
いや、神獣形態強いぞ
直撃すればノーマルでも2割以上削る
直撃する条件よくわからんがw
133名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 20:08:03 ID:0/8K9UBD0
ニトロにヴァーチャロンもACも作れないんだから仕方ないと言えば仕方ないと俺は割り切った
134名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 20:12:59 ID:pBzJ2xI/0
だからアクションパートは外注だって
その外注先にあっさり任せたニトロもニトロだがな
135名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 20:21:30 ID:sSjrgP2F0
機体水増しや機体の熱で死亡とかされても困る。
136名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 20:23:49 ID:i6/deKSc0
>>128
猪突猛進>中盤から敵の反撃>一気に追い込まれてギリギリ生存>
敵の呼び出した誘導ビットの群れに完全包囲>HP1状態で超必決まって大逆転
なんてのを、某格ゲーで体験したら、
コンボ数よりドラマが生まれる事に価値があるんだ!とゲーム感変わった俺。
137名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 20:28:52 ID:n0TMQkZ+0
>134
何か外注先ともめて結局自社で作る羽目になったとか言う話があったような気がするが
138名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 20:31:39 ID:MnecQNrV0
街が…レムリアで灰燼に・・・orz
空腹をほっといた罰だなこれは
139名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:11:52 ID:pBzJ2xI/0
>>137
mjk
そんな話はじめて聞いた
どちらにせよ難儀なこった
140名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:12:03 ID:c0pvgAQT0
>>117
ニャル様は傍観者と言いながら手を突っ込みすぎたから環の中に取りこまれちゃったのかもな
141名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:12:07 ID:aOpV5oLi0
ふと思ったんだが旧神九郎ってアニメ九郎の生活水準の高さに
血の涙流して悔しがってたりして
「俺より遥かに良い生活レベル…、電話もあるし車も持ってる…
きっとパンにジャムとバター塗り放題なんだろうな……(TдT)」
「汝もいい加減その発想はやめい」
142名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:13:44 ID:i6/deKSc0
旧神九郎って、飢えや貧しさから逃れる為に神の位階に至ったんだもんな
143名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:15:27 ID:c0pvgAQT0
>>142
鋼屋のブログからみても食生活は旧神になっても悲惨そう。
144名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:19:29 ID:YW1sQ3120
旧神は働いている訳ではないので収入がありません
145名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:25:56 ID:zIJDtfww0
けど旧神に食事の概念があるのか疑わしいな
146名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:28:08 ID:c0pvgAQT0
>>145
教授のところで美味しそうにラーメンもきゅもきゅ食ってた描写が鋼屋のブログに。
147名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:29:20 ID:OTIAp4Ua0
食事はどうしていたんだろう……まさか、邪神の眷属どもを(ry
窓に!窓に!
148名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:29:26 ID:i6/deKSc0
というか、金や食べ物が無くても「生きては」いける。それが旧神(ry
149名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:35:43 ID:vQemVBj/0
金も食べ物もいらないけどセクロスはいる不思議
150名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:38:35 ID:i6/deKSc0
それは九郎のロリ精神に必須の栄養補給
151名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:43:32 ID:/jhE6cEA0
普段はデモベの炉から供給される魔力を糧にしているかと

>教授のところで美味しそうにラーメンもきゅもきゅ食ってた描写が鋼屋のブログに。

おそらく数万年ぶりのマトモな食事だったんだろう
152名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:48:04 ID:y5AVryQ+0
性欲と食欲が連動してるんじゃね?
153名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:50:45 ID:kuyYhCVh0
実は旧神END後の九郎が旧神にたどり着くまでには、邪神は無理でもその眷属たちを倒しその血肉を
喰らっていたからという裏設定がある。
いくら九郎が強くても、肉体は人間のそれなので、いつか限界が来てしまう。
飢えを回避する目的もあったが、本当の目的は肉体強化のために
眷属のとはいえ、神の血肉を身体に取り込んでいったから神の領域に達する事が出来たらしい。




                            わかってると思うけどウソ
154名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:52:38 ID:vQemVBj/0
神の肉食って力手に入れたら思いっきりナイアと同じ存在になっちゃうだろ、とマジレス
155名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 21:59:00 ID:i6/deKSc0
ドラゴンステーキとか、ギルマンの刺身とか、普通にグルメっぽく行こうぜ
156名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 22:08:21 ID:iZmkKJP20
わかめ酒は不可ですね?
157名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 22:10:44 ID:rCxOHV8r0
>>155
ドラゴンステーキってーと、あれだ。
新撰組の元副長が制服で給仕をしてくれるとゆー伝説の(以下略
158名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 22:18:02 ID:vQemVBj/0
まぁ、そういえば都心のダゴンステーキがあるしな
以外とうまいのかもしれんぞ
159名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 22:19:00 ID:c0pvgAQT0
>>156
アルにはわかめがないからな。
160名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 22:20:06 ID:HxrDrszpO
>>156
アルのわかめ酒を九郎が飲むのが不可ならば、
九郎のわかめ酒をアルに飲ませr(昇華
161名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 22:21:12 ID:gK/C4HcD0
パイパン酒とは良い果実酒ですな
162名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 22:30:59 ID:i6/deKSc0
赤貝とか真珠とか
163名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 22:35:11 ID:kuyYhCVh0
最低だ、この流れw
164名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 22:37:04 ID:iZmkKJP20
まったくだな
165名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 22:53:52 ID:7UqfdvVy0
> 普段はデモベの炉から供給される魔力を糧にしているかと
この流れはデモベの炉から供給される魔力を糧(ry
166名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 22:55:29 ID:i6/deKSc0
つまり、ロリの炉だな
167名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 23:00:38 ID:HxrDrszpO
>>163
ははは、最低最低大いに結構!
今が最低ならこの先は最高しかないじゃないか!
一体ナニを躊躇う事がアルと言うのだ。
168名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 23:30:57 ID:MiqEckcKO
>>129
スルーが正解だったら買ったけどやれないでずっとパッケージ眺めてる俺はどうなる?
169名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 23:46:53 ID:2/1cxYE20
今更ながら軍神の小説を読み終わったんだけど
半端ないなこれ…今までネタとして、さすがのデモンベインでも
イデオンとかゲッターエンペラーとかと対戦したら
まず勝てないだろう、とか思ってたんだけど
とうとう互角かそれ以上のレベルになっちまったか。マジで何でもありになってしまった。
170名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 00:04:41 ID:Wphpq0l80
PS2あたりで、PC版買ったことが悔やまれるってぐらいのACTパートに改善された飛翔が出る事を祈ってる。





171名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 00:37:29 ID:bvlkg0gB0
食い物の流れでふと思い出したんだが西博士が食ってた「ジンギスカン定食」ってあのデカい鍋が
一人前なのかな。それとも焼いた肉だけ皿に乗って出てくるのかな。
172名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 00:37:38 ID:nEnC0zOi0
PS2あたりで、逆十字の機体も操れるルートが追加された飛翔が出る事を
祈ってる

>>128
>サイクラノーシュの大技なんかどうよ。
そのうちサイクラノーシュも使用機体にできますよな伏線
173名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 00:51:00 ID:z/ELBSSM0
>>171
店によっては一人前の小さなジンギスカン鍋ってのもあるぞ。
174名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 01:24:13 ID:EbXKcoBQ0
シュブ=ニグラス亭だしな、
堕し子が丸々一体出てくるんじゃね?
ラブやんのアメリカン定食みたいな感じでw
175名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 01:39:18 ID:DjfMM/dq0
邪神や眷属どもを食べるって話で、
なぜか闘神都市2を思い出してしまった。
シードは手段選ばなさ杉

個人的にはPS2版飛翔ではメタトロンを使えるように・・・
176名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 01:43:38 ID:7DsGD/NsO
いや普通に考えて飛翔はPS3だろ
177名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 01:48:48 ID:je6U10Hl0
角川主導なら、PS3はあり得るかな
そうでなければ、弱小ソフトハウスではPS3の開発はまずない
178名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 01:49:15 ID:Epn/Adg20
>176
つ「開発環境高い」
つ「技術ノウハウの蓄積がない」
つ「PS3自体がこけるかどうかまだ分からない」
179名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 01:57:43 ID:ogOrB6qc0
まあねぇ、開発できる環境を作るだけで10億かかるらしいからねぇ>PS3
180名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 02:01:30 ID:7DsGD/NsO
>>178
そうだとしても絶対PS2とも言い切れんだろ
181名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 02:09:27 ID:GLSmP9o+0
360だったりしたら泣く
182名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 02:27:26 ID:co8nhPFD0
PS3で作らなくてもPS2でじゅうぶん作れると思うが。
飛翔の移植はちゃんと考えてるのかね。
183名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 02:46:01 ID:1cjI45en0
つーかマジでPS3で発売すると思ってるのかよ・・
184名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 03:00:27 ID:7DsGD/NsO
>>183
可能性が0と言える理由が見当たらないが
185名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 03:09:55 ID:Epn/Adg20
「普通に考えてPS3」と言える理由はあるの?
186名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 03:19:03 ID:oXM22n3K0
ソニー:PS3流通拡大のために、各メーカーさんはPS3メインで
       ゲーム開発してくださいね〜

俺はPS3はずっこけると思う
187名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 03:23:32 ID:7DsGD/NsO
>>185
PS3がずっこけなかったら、PS2のソフトをどこのメーカーも作らなくなったらetc
まぁPS2の方がありえそうだが可能性がないわけでもない。
188名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 03:37:46 ID:co8nhPFD0
というかPS3で出されても買えないからPS2で素直に出してほしいがな。
PS3で出すほどのものはデモンベインUにとっておいてくれ。
189名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 04:45:16 ID:SUD0WyoV0
>>121
ってことはネロとテリオン両方殺したらもうテリオンは生まれないってこと?
190名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 07:22:26 ID:2shLUD+c0
ニトロに10億円なんて出せないって。ソフトハウスに入ってくる利益は一本2000円。
50万本でトントンだけど飛翔そんなに売れるわけないだろ
191名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 08:03:36 ID:u7Kgjn230
PS3、PS3と言っている奴は有り得ない妄想を
繰り返していたアレと言い分がそっくりだな。
192名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 08:23:42 ID:j82qQy4L0
>>189
サンダルフォンルート
193名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 08:23:50 ID:jjWP4e6zO
まあ有り得ない度で言えばフリーバトルとか逆十字使用可とかも同レベルな気がしないでもない。
移植に態々必要以上の手間なんて掛けないだろう点に於いて。
194名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 08:47:00 ID:u9EN9gMn0
ソニーチェックでアナブラのセリフとか生い立ちとかどうなっちまうんだろ
ぱんつとか入浴とか勃ってきたとかも
195名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 09:28:46 ID:nARSaLZg0
ソニーチェック対策は、「ぱんつ」は描かないでOK



見た目では穿いてないが肌色のタイツですと押し通す
196名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 12:41:39 ID:yYb8jvRb0
>>195

おまえまじで(ry
197名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 13:02:10 ID:eUq0mpTw0
グッズ通販、マジでニトロセット予定無しか……。
198名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 13:57:52 ID:7DsGD/NsO
>>191
こんなエロゲやってる時点でお前も同ry
199名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 15:54:55 ID:IU//cP430
どう考えても飛翔のアクションパートはPS3でやるほどの物でもないのに
「PS3で」って意見がでるんだろう?2で十分じゃない?
200名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 15:58:43 ID:GLSmP9o+0
解像度除けばPS1でもいける気がするが
201名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 16:28:02 ID:vL+m4XwU0
面白さは画質がそのまま反映されるもんじゃない、大事なのは発想だ。

と言う事で、スーファミ
202名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 17:40:27 ID:6rFErjqY0
ネオジオポケットで十二分
203名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 17:40:55 ID:bvlkg0gB0
DSでも全然問題ない気がしてきた
204名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 18:10:48 ID:IU//cP430
お前らw
205名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 18:27:45 ID:JFIsAQEU0
OK、画質じゃなく迫力が重要って事でバーチャルボーイでいこうか
206名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 18:39:23 ID:eUq0mpTw0
ニンテンドーDS「しゃべる魔導書『ネクロノミコン』」でおk
207名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 18:41:12 ID:VArJA//p0
まぁ待て、PSPでエルザ&紅朔育成計画をだな

ああ、いくら育成しようが性格は変わりませんから。
208名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 18:48:04 ID:27rTCpMx0
ここで予想を裏切ってWii デモベ召喚するのには五芒星を書く必要有り
209名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 20:23:21 ID:yYb8jvRb0
久遠の絆をおもいだす
210名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 20:30:07 ID:nEnC0zOi0
>>193
フリーバトルと逆十字使用可ってそんなに無理なのか?
つかPS移植でソニーチェック済のPC版まんま出しちゃだめだろ
PSにはありえないほど尺と要素がないしだな…
第一、移植に手間をかけないってことはつまりやる気ねえってことじゃん

211名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 20:49:52 ID:821BYzMB0
今のままの敵の機体だと無敵時間が多すぎてプレイヤーが使うと強すぎると思われ。
あとガードキャンセル/のけぞり無視時間も敵機有利に作ってあるし。

具体的にいうとネームレスワンとかウェイトリィが無敵すぎるってことだ。
212名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 21:16:03 ID:vL+m4XwU0
某格ゲーでは、ストーリーモードの前後の燃え会話もあってゾクゾクするような強敵が、
フリーバトルでプレイヤーも使えるパッチ当てた途端に唖然とするぐらい弱くなって寂しかった。
213名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 21:29:32 ID:T4UGfhDf0
>>208
それは普通に面白いので却下。
クトゥグア&イクタァのガンアクションとか妄想広がるので却下。
214名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 22:03:12 ID:Wphpq0l80
ゲームといえば、■■■化のおかげでスパロボ出演の可能性が出て来たな
215名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 22:18:42 ID:suYbLyfZ0
あっちのペインと同じく、世界観が足引っ張りそうなのが唯一の心配
216名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 22:36:54 ID:EbXKcoBQ0
>>214
俺としては■■■の出来の悪さゆえにスパロボ参戦はなかったことにってなって欲しいんだが
217名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 22:42:17 ID:Wphpq0l80
あと、■■■と言えば■■■最後の旧神九朗ってさ。
九朔に渡してなくなったデモンベインの代わりに、もうデモンベインがいらなくなった■■■世界に廃品回収しにきたんじゃねーか?
218名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 00:07:47 ID:RSYyQet+O
もう■■■に関しては次のループ期待しよう
219名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 00:35:55 ID:KRHuYOfc0
既出ネタだろうけど、やっぱ魔導書をコンビニでコピーしたら写本なんだろうな

写本とはいえ、なんて威厳がない魔導書なんだ
220名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 00:43:13 ID:r71ouvig0
つーかね、■■■化したところで
飛翔がいかにも元エロゲー感をぷんぷん出してたから
あと3年くらいはスパロボ参戦は無理だろ、
レムリア・インパクトなんか反則級だしな
221名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 00:46:00 ID:7AJQWqYv0
>220
ロボゲ板に帰れ。
222名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 00:46:24 ID:AB4rmetp0


神様へ
このスレは検閲されています、ご安心下さい


223名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 01:58:53 ID:kHlLjY+k0
>>219
「写本とはかたちを写せばいいのではなく、内容を理解して写さないと魔道書としての力はない」(出典:鋼屋氏のブログ)
なのでただの紙くずになるのがオチかと。

とはいっても翻訳機を使うと「単語の置き換え作業」によって「内容を理解しないまま」翻訳されてくるんだよな
翻訳なら内容を理解しなくてもOKってこと?
224名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 02:01:14 ID:42EMXfUkO
使い手の問題じゃね?
それに鋼造が内容を理解した上で機械を操作したと考えても良い
225名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 02:05:51 ID:3ciokVa50
>223-224
軍神強襲によると機械語写本を電信してもOKなようだが・・・
あれも一種のコピーなのか?
226名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 02:35:26 ID:UF0rSq0w0
>>225
あれは魔術的存在が電波を介して移動したと見るべきかと
227名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 10:52:07 ID:C5ACL6iL0
つまり、頭に魔術的とつければokって事さっ!
228名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 10:54:52 ID:4mN/VZcp0
お前のアヌスは魔術的
229名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 11:27:03 ID:KUrZLFrO0
流れをぶち斬って質問。どこで質問していいやら分からぬので・・・。

噂に聞く西エンドや地球皇帝は、どうやったら見れるとですか?

自分はアクション下手つーかそれ以前にハード的にアクションはプレイ不可能なので、セーブデータを当てて戦闘スキップして小説として楽しませていただいたのですよ。
やっぱりアクション経由しないと無理ですかいのう・・・?
230名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 11:27:50 ID:Ai2uAQQ30
当たり前だ。
231名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 11:39:29 ID:7AJQWqYv0
西博士は2週目の破壊ロボを操作できるところでアナブラに勝たないといけない。
地球皇帝カットインはあたりまえだが地球皇帝と戦わないと見られない。
232名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 11:43:27 ID:KUrZLFrO0
>>230>>231
そうっすかー、ご教授感謝。
素直に次のPCに買い換えるまで置いておきます・・・まぁ本編を楽しませてもらったから、いいか。
233名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 12:39:11 ID:nz5pdzPj0
>>232
トゥルーエンドもアクションで条件満たさないと見れないからねえ。
234名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 17:23:52 ID:jlgmj1xi0
>>226
某三目漫画でもそんなのあったな。
そんで八雲某のくーよんを電波に乗せて発信とか。
235名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 18:51:26 ID:cezxHNkm0
TBSでデモベのBGM使ってた。手術の映像に正義爆臨をあわせるのはどうなんだ…
236名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 20:14:24 ID:ywP9gJj50
最近TVでもエロゲのBGM使うの多くなってきてるよね。
こないだなんかぱすチャCのBGM流れててわろた
237名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 20:21:59 ID:OEYc2ad90
別にエロゲのBGMだからどうこう、というわけではなくて、
単にカスRACやら権利やらの制度が整って
公のメディアが使いやすくなったためでは。
238名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 20:52:55 ID:1Oy0WOLe0
エロゲのBGMってJASRACに登録されてるのか?
権利無視でタダで流し逃げしてるような気がして仕方がないのだが……。
239名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 21:06:26 ID:KO0E02fr0
>>217
そう考えると意外に深いな
240名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 22:49:40 ID:mT2rgi7a0
あぬめやエロゲの音楽って使用料安いのか頻繁に使われてるよな
俺はその辺のシステムしらんけど
241名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 22:58:24 ID:kHlLjY+k0
TVのBGMは著作権使用料がかからないよ。
242名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 23:01:47 ID:Mf/AJJRH0
>>240
なんども出ているけど、JASRAC管理の曲はまとめて払っているから
問題ないけど、ゲームの曲なんかはJASRAC管理じゃない場合が
多いので、本当はまずい
メーカーが使用料払えっていったら、払う必要がある
もしかしたら、TV局が事前にメーカーに問い合わせている可能性も
あるけどね
243名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 23:10:45 ID:zKedKqos0
>>235
夢の扉だったな。
聞き覚えのある曲だと思ったらデモベだったのか。
244名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 23:18:17 ID:Cj5/XYyF0
鋼屋、雑記でアニメスタッフごくろーさんとは言わないのな
やっぱり
245名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 23:29:51 ID:utZZXNpZ0
やはりDX版の特典という名目の尻拭いが色々あるからと邪推してみる。
246名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 23:43:52 ID:fbytVcGf0
WOWOW深夜枠の1クールアニメならほどほどに出来てたと思うけど、
まあ鋼屋だしなぁ。

コンプティークでやってるコミックの方もいわないんじゃないかな。
247名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 00:02:17 ID:mT2rgi7a0
>>241-242
dd、勉強になった。
担当者がオタクなのか、それとも耳で選んで自然となってるのか…
248名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 00:07:00 ID:J7MEhYOY0
TVは割りとエロゲや普通のゲーム曲使われてるなあ
この間見たトリビアとか、某ゼノで統一されてた時は流石に噴いた
249名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 00:22:12 ID:UBIODlb+0
>>248
一時期、「田中&菅野で万全」とか言われてたな>BGM
250名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 00:37:35 ID:mdnC+9qr0
東海ローカルな番組でも使われて棚、アニメの方だったが。
251名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 02:29:55 ID:P7xoJaa7O
照男のポジションにいるのが少女だったら別な作品になるよな…。
252名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 03:23:44 ID:GfxpH5H40
アニメくそすぎーる
253名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 03:40:54 ID:tpCREq6b0
スタッフが絶望するぐらいだからな
現場を知らない偉い人が致命的な下請けと契約結ぶケースが増えたとかなんとか。
254名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 03:48:16 ID:ut3HeKVe0
上のせいだけにして批判を回避しようとする作戦か
255名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 04:30:29 ID:fo2ugU6+0
胎動や軍神のアニメ化なら1クールでおつりが来たのに
256名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 05:56:45 ID:OsMUa6Hu0
胎動でゲットした銀鍵守護神機関がリベルレギスのだったのなら、
デモンベイン本来の獅子の心臓てどこから持ってきたものなんだろうか?
257名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 06:44:27 ID:5ohA9oio0
>>253
そもそもスタッフは当事者じゃないか
258名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 07:11:30 ID:M4nBcom90
>>256
ナイアはトラペゾに触れることか出来なかったので
自分の代わりに召喚できるものを造り
召喚することに成功したが壊す事が出来ず
もう一つ用意して相反する要素を加味した上で衝突させ
破壊しようともくろんだが…

トラペゾ召喚のアイテムが心臓でナイアが用意したのでは
259名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 11:47:46 ID:OE+AzD6l0
いいデモンベインだな。少し借りるぞ
260名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 11:50:52 ID:xscdEHFm0
おんりょうだんをくらえ
261名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 12:10:16 ID:yGKA/qyB0
うおっまぶしっ
262名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 13:57:03 ID:23gt+4tf0
すげえあの■■■■落ちながらデモベ組み立ててやがる・・・
263名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 14:47:23 ID:/NwYsjFJ0
しんじゅうだんをくらえ
264名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 19:53:12 ID:+ULFYR7F0
>>256
何故か拾ったアイオーンの残骸から拾ったもの・・・の改修品と勝手に思い込んでたよ。
何処にもそんな表現ないのに・・なんでだろ。
265名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 19:57:49 ID:gT9mTvv+0
ズアウィアの神像を元に、覇道鋼造やアーミティッジが自作したものだと思ってた>獅子の心臓
266名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 20:48:11 ID:Xeo0T3SOO
〉獅子の心臓
さらに過去のループで奪ったズアウィアの像を、
何回ものループの中で、九郎やデモンベインの意志で、
呪的汚染を抑えこんで完成したものってのはどう?
267名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 22:02:23 ID:a9sCFRNF0
探せばズアウィアの神像以外の無限の心臓もあるんじゃないか?
268名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 22:03:11 ID:3fts+w9b0
なくてもナイアさんがどうにかしそうだしな
269名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 23:01:34 ID:7KiIKYrD0
あの心臓はもとからというか前の世界からデモンベインにくっついてたんだろ。
前の世界のはその前、その前もさらにその前といくらでも無限にたどれる
270名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 23:37:19 ID:ZGiOBMo60
∞-1みたいなもんか

ユーリヒ
271名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 23:37:21 ID:M4nBcom90
デモンベインの真正面に立つリベル・レギス。
その胸部が開き、中のエンジン機関部を曝け出していた。
そしてその無限の心臓から現出される闇の塊――ブラックホール。
それが意味するのは――

「まさか……」
「貴女達だけの奥義だと思ってた? アル・アジフ」

次元を歪ませ、次元を引き裂き、それは招喚される。
捻じ曲がった神柱。狂った神樹。刃の無い神剣――

「シャイニング・トラペゾヘドロン……!」
「そうだ。その通りだ。我々の窮極呪法兵葬シャイニング・トラペゾヘドロンだ。大十字九郎よ」


――中略――


「永かった。本当に永かったよ。千の貌から切り離したこの姿と
 黒いファラオ、 ナイ神父……ヒトの世界に潜み、求め続けていた」
「その、2つのトラペゾヘドロンを見つけるのまでに千の永劫――
 しかしそれは僕には触れることは出来なかった。連中の創った神器だからね。」


無限の心臓や獅子の心臓は、旧神のトラペゾヘドロンを召喚するアイテムかもしれん
272名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 23:52:48 ID:l4IVfLjx0
心臓をアンチクロスの機体にもくっつけてみる
273名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 00:35:37 ID:9DTc61Rc0
>>272
「ふはははははっ、我こそは旧神アウグゥストゥスなーりー!」



……(こりゃあかん)
274名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 00:36:04 ID:scnPgq290
ループの初期はアイオーンに獅子の心臓が付いていたかも

主役メカ交代イベントで獅子の心臓がデモンベインに委譲されたり


ウェスト作のスーパーウェスト無敵ロボ28號DXアイヲーンかも知れんが(こんなこともあろうかと…)
275名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 00:48:43 ID:jcPKISl10
いい心臓だな。少し借りるぞ
276名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 00:57:42 ID:WhNquCgn0
277名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 01:40:57 ID:8fPBi+pL0
獅子の心臓ってヨグソト−スの一部なんだからアイオーンに最初からついてたりなんかしないだろ。
無限のエネルギーを供給し続ける門みたいな機関の時点で、入手経路はヨグソトース以外ありえない。
名前も銀鍵守護機関やコルレオニスと、ヨグソトースそのもののネーミングだしな。
278名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 02:11:39 ID:K9yyutAVO
ていうか、アイオーンの心臓はアルハザードのランプ。
279名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 03:01:38 ID:QnmZCVX70
地球皇帝の心臓は浪漫回路
280名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 06:41:10 ID:1yEcRG+30
吾輩の心臓は、はかなく、もろい、ガラスで出来ているのであーる
281名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 07:08:08 ID:scnPgq290
>>277
ループの初期はアイオーンに出所不明のアイテム(獅子の心臓)を組み込んで闘っていたと妄想していた。


リベルレギスが無限の心臓が無くても動くので(テリオンが代わりを務めた可能性が大だが)
鬼械神と心臓は、それぞれ出所が別な物であると仮定した
282名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 07:54:43 ID:8LHv7xwK0
困った時の心臓の入手先は■■■■から。

初期は逆十字達にボコられてアイオーンが大破するたびに、
魔術的修復が不可能な部位を破壊ロボとか偽アイオーンの部品で補ってて、
それがループで積み重なっていつの間にかデモベ誕生とか。
そして組み込んだ部品のひとつに■■■■がどこかから手に入れてきた心臓が。

それはともかく、アイオーンに瑠璃が乗ったらあっさり死にそうだよな。
デモベ建造には瑠璃を死なせない為という意味もあるかも。
283名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 10:17:09 ID:Gs0FbMB8O
やっぱ最初のデモベはナイアだったんじゃね?

いつかのループで大破したさいに、■■■■の手により部品を一つ一つ
魂を込めて完全改装されてしまい、気が付いたら
正義の無敵ロボ最終ロットVer〜強敵とかいて闘猛と読む!昨日の仇は無二の兄弟(以下略〜
にされてしまっており、ナイアベインは二度と邪悪な意思を持てなくなったに違いないのであ〜る!

多分デモンベインの頭部には、■■■■が埋め込んだ友情回路みたいなアレが
いまだに埋め込まれているはず
284名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 10:27:03 ID:fc1+I6xP0
実は乙女回路搭載のデモンベイン

…書いてて寒気がしてきた。つかむしろ乙女回路はエルザか
285名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 10:53:09 ID:xyoiEOES0
>>284
このド外道めとか
随分と懐かしいネタだなとかと思う前に

「今日ベランダが、鳩に襲撃されました」ってフレーズが真っ先に浮かんだ俺に一言
286名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 10:57:30 ID:fc1+I6xP0
>>285
千日手乙
287名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 11:48:56 ID:1QVqACb80
いい■■■■だな。少し借りるぞ
288名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 12:18:24 ID:FoAFprPb0
なぜ後ろに■■■■が
289名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 15:48:04 ID:V12tVHXu0
糞アニメの記憶を消してくれ
290名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 17:18:20 ID:PVAoZZJV0
何このクソアニメ、ふざけてるの?
291名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 18:19:23 ID:SSqwazSX0
無限螺旋は乗り越えたんだ!今の世界にアニメなど存在しない!
292名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 18:52:00 ID:LWlA1ulC0
デ■■■■ンの真■■■■つリベ■■■■■。
その胸■■■■、中■■■■■■■■を曝け出■■■■。
■■■■の無限■■■■ら現■■■■■の塊―■■ラック■■ル。
■■■■味する■■■■

 ■■■■■■
「貴女■■■■■■義だ■■ってた? アル■■ジフ」

次元■■■■、次元■■■■、そ■■■■される。
■■■■■■神柱。狂った■■■■の無い■■■■

「シャイニ■■■■■■■ドロン……!」
「■■■■■■通りだ。我々の窮■■■■■シャ■■■■■■ラペゾヘド■■■■■■字九郎よ」
293名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 19:31:50 ID:ddCO0IVM0
検閲されすぎだ
294名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 19:46:04 ID:aeVdsOWg0
295名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 19:47:09 ID:6/U2gJk+0
糞アニメの記憶を消してくれ
296名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 19:48:59 ID:35eKKtb10
とりあえずこのスレでアニメに愚痴るな
297名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 20:10:37 ID:LNJ91yk+0
何このクソアニメ、ふざけてるの?
298名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 20:13:26 ID:oP50JLr20
デモンベインは他のマキナと違って主な守護神もってないけど、強いていうならやっぱりナイアなんだろうなぁ。
銀鍵やシャンタクも、どっちかってーとナイアに縁があるものだし。

究極的な視点からみると、ナイアさんもデモンベインも(善も悪もない本等の混沌という意味での)ニャルラトホテップの側面のひとつなのかもしんない。
299名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 20:17:47 ID:zPbpk+9h0
実はデモベ世界の旧神とナイアの輪廻を眺めて嘲笑ってる別のナイアがいて、
さらにそれを見て楽しむにゃーさまの連鎖が合わせ鏡のように……
300名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 20:56:09 ID:4GJjBaFC0
>>298
コルレオニスからヨグソトースという見方も可能
301名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 21:15:56 ID:scnPgq290
デモンベインの守護神はヨグソトースでいいとして

アイオーンの守護神は…



やはり旧神なのか?
302名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 21:19:22 ID:Gs0FbMB8O
アイオンの守護神はHPL
303名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 21:37:30 ID:BsjuzF4S0
しかしなんだ。働き者だな。ナイアさん。
304名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 22:14:14 ID:ISLUaZhl0
デモベのナイアルラトホテップの側面ってどのくらいあるんだろう?
ラブ本家のだと、あくまで様々な姿形はその要所や目的やらに合わせて『化ける』的な
印象だったんだけど、デモベホテップだと『化ける』なんてもんじゃなくもっと複雑っぽいし…
やっぱり、善心なナイアルラトホテップもいるんだろうか?

善ニャー「…正直自分が分からないんです」
旧神「まさに混沌だな」
305名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 22:14:45 ID:JELPuQTQ0
>>284
それだと野郎しかいないアーカムシティで
糞餓鬼がホモの執事に襲われます
306名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 22:19:40 ID:zPbpk+9h0
>>304
いっぱいいるんじゃね
307名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 22:22:06 ID:35eKKtb10
ナイア自体自分で事件起こして別の自分で解決するような奴だから
308名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 22:42:33 ID:btkDYV/90
善良で気弱なナイアさん最高。
309名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 22:49:38 ID:4GJjBaFC0
>>308
声は若本の方だがな
310名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 23:00:19 ID:Cr32u5YQ0
>304
どのニャル様も、善悪っつーよりトリックスターだとおも。
「手段のためには目的を選ばない。けどしっかり根回しはする」みたいな。
311名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 23:11:19 ID:J3HX8T5X0
ラブ本家は知らないけど、デモベナイアさんは
「根本は邪悪そのもの」じゃなかったっけ?
善良な市民の仮面を被っていても
考えてる事はやっぱり邪悪を為す事、悪だと思うんだが。
312名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 23:14:18 ID:4GJjBaFC0
邪悪をなそうとするけど絶対失敗するどころか裏目に出続けるという報われないキャラだと思った。
313名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 23:15:42 ID:zPbpk+9h0
>>311
全てが裏目に出る萌キャラ
314名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 23:57:22 ID:wtS+U3hL0
つまりドクターワイリーとかロケット団とかそのあたりの系統か
315名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 00:03:54 ID:1kF5sm0W0
ドクターワイリーワロシュwww
316名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 00:14:46 ID:+cpJcV8n0
ドクターワイリーは能力はあるけど最初の一歩を間違えて全体的にはアホといったキャラかと
317名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 00:29:13 ID:P9CpkbQa0
命乞いして上手く逃げるニャル様なんて嫌だ
318名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 03:12:49 ID:81Suftsz0
最初は宇宙に住む人を守るために戦ってたけど
その宇宙に住む人たちに裏切られてぶちぎれちゃって
あまりに危険なため封印されていた旧デモンベインを持ち出して
宇宙に住む人たちを殺そうとするニャル様
319名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 03:18:59 ID:w058JFNg0
>>318
それ何て砂漠の王子様?
320名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 07:12:11 ID:JGxwi9Lu0
昨日ラブクラフトの本を本屋で見かけたが
「デモンベインの原点!」とか帯が張られててちょっと泣けた
321名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 07:14:01 ID:+cpJcV8n0
なんどめだ
322名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 07:34:47 ID:STAW5Fqx0
>>320
本当に萎える…
ラブクラフト(泣
323名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 08:38:56 ID:MisGsOCI0
>>322
まあ、原点つーのは間違ってはいないだろ。
魔導書としてネクロノミコンの名前だけ使ったような作品よりはよっぽどまし。

この作品しか知らないくせに暗黒神話語る厨房は俺も勘弁だが。
324名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 08:41:02 ID:ywxW91YK0
>>322
とほほ
デモベは好きだが悲しすぎる
325名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 08:58:52 ID:ruHNeJKP0
タイタス・クロウの後書きでもデモベが紹介されてたな
326名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 10:18:59 ID:vpIHijzL0
>>325
 いや、あれはあくまで「ジャパニーズ・クトゥルフ」のトンデモさ加減の一例として
名前が出たのであって、紹介のされ方としては正しいと思うが(一緒に紹介されたのが
ウルトラマンティガ、邪神ハンター、ネクロノーム等だったし
327名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 10:22:25 ID:Jk2uh+FdO
最近はつくづく思うけどな
デモベとクトゥルー神話は別物だって事
根幹から目指す終着点まで全てが違いすぎる

つまりは、原点とかどっちだっていいじゃん?て事なんだが
328名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 10:32:32 ID:JPd09fBR0
>>320
orz
329名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 10:36:54 ID:ruHNeJKP0
>>327
派閥の問題だと思うぞ

まぁ、ダーレス系の中でも異端だと思うが
330名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 10:47:25 ID:ivam9UmT0
数多くある異端の中の一つって印象だなぁ。ダーレス解釈の中でも。
331名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 11:46:37 ID:O+4yKveS0
>>324
同意
332名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 11:58:07 ID:P9CpkbQa0
>>327
アレだ
クトゥルー神話のおいしいところだけネタにさせてもらって
後ははい、さよならって感じだ
333名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 12:02:56 ID:CUKwu0WX0
>>332
うむ
334名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 12:34:57 ID:mLGoFvlu0
上手く仕上がらなかったら総叩きにあっても文句は言えんかったな。
実際2chでも「あやまれ!ラヴクラフトに謝れ!!」何てのも割といたし
335名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 12:39:43 ID:ug593aK30
まあ世の中にはクトゥルーを料理して食っちまうようなクトゥルー作品もあるし
336名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 12:48:04 ID:I24RpY6g0
アレ料理してるのナイアさん(のようなもの)だからして。
337名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 12:49:55 ID:2pZ+2raE0
>>335
菊地秀行の小説でも、外なる神、旧支配者はそれほど強力には描かれていないからな
主人公たちのトンデモぐあいを図る物差しのようだし
338名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 12:58:06 ID:VnDhyGFM0
>>317
どっかのスーパー弁護士は命乞いした時と同じような感じならありだな。
339名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 13:06:28 ID:kvCv1V2T0
デモベのモデルのタイタス・クロウだって、クトゥルー作品としては激しく間違ってるわけで。
こ〜ゆ〜の書くのは、日本だけじゃないのね〜、と思ってしまった。
340名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 13:07:07 ID:7MmxTGp40
ありじゃない
341名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 13:12:16 ID:7MmxTGp40
>>332
まあ
342名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 13:55:37 ID:QVTWGyd80
>335
ハレルヤ連呼しながらダゴン殴りつけるエロ小説もありますが?
343名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 16:05:30 ID:a7oaQ6850
344名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 16:27:58 ID:JGxwi9Lu0
>>338
あれは幻滅したあとに惚れ直した
345名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 18:44:15 ID:P9CpkbQa0
>>338
スマンが詳細を聞いていいか?
一体誰のことやら
346名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 18:49:20 ID:BpJmha6F0
クトゥルー厨ウザス
347名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 18:56:21 ID:InKrTl1t0
( ^ω^)・・・
348名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 18:58:54 ID:qqcvjLQk0
一匹釣れたか
349名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 19:17:14 ID:nlzy5ZI/0
>クトゥルー厨
ブラックロッジの事か星の智慧派の事か判断が微妙だなあ。

350名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 19:20:13 ID:gXZAz9aE0
>>345
「スーパー弁護士 命乞い」でググれ。
351名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 19:34:43 ID:ug593aK30
>>349
「クトゥルー厨房」だから内原富手夫だろう。
352名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 19:35:31 ID:0KS0rGQA0
タコの心臓(゚д゚)ウマー
353名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 19:42:32 ID:nlzy5ZI/0
>>351
いやなんか「誰がそんな贅沢な材料(クトゥルー)を使えと言った!?」
とか怒鳴られそうな気がして。
354名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 20:22:27 ID:WDihlVKH0
         ハ,,ハ  
        ('(゚p。∩_ イアアアアア!クトゥルフ・フタグン!
      /ヽ   〈/\ フユウ……フユウ、、ヨォォグソトォォォトオオオ!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/  (モツ煮は変なお土産のせいで壊れてしまいました。
       | .モツ煮..|/     彼にふさわしいスレに送ってやってください。)
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・ギコペ・Jane・ネクロノミコン・無名祭祀書・エイボンの書
ナコト写本・輝くトラペゾヘドロン・水神クタアト・黄の印
屍食経典儀・黄金の蜂蜜酒・ルルイエ異本・ダンセイニ・テケリ・リ
355名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 20:29:26 ID:WDihlVKH0
         ハ,,ハ  
        ('(゚p。∩_ イアアアアア!クトゥルフ・フタグン!
      /ヽ   〈/\ フユウ……フユウ、、ヨォォグソトォォォトオオオ!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/  (モツ煮は変なお土産のせいで壊れてしまいました。
       | .モツ煮..|/     彼にふさわしいスレに送ってやってください。)
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・シンナー・ネクロノミコン・無名祭祀書・エイボンの書
ナコト写本・輝くトラペゾヘドロン・水神クタアト・黄の印
屍食経典儀・黄金の蜂蜜酒・ルルイエ異本・ダンセイニ・テケリ・リ
ラヴクラフト全集第一巻(「デモンベインの原点!」のオビ付き)
356名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 22:03:05 ID:mIK3eUG90

        ノ⌒ヽ     ヰグナイィィィィ!チ…チチィイィッ!
     〜〜 Д 〜〜  ヨォォグソトォォォトオオオ!
      /ヽ   丿/\  パパウエェエェ!パパァウゥウェエェエェ!
     /|Φ Φ Φ|.\/ (モツ煮は■■■■のせいで■■■■■■ました。
       | .モツ煮.. .|/   ■■■■■か■■■■■■■の元に送ってやって下さい。)
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・シンナー・ネクロノミコン・無名祭祀書・エイボンの書
ナコト写本・輝くトラペゾヘドロン・水神クタアト・黄の印
屍食経典儀・黄金の蜂蜜酒・ルルイエ異本・ダンセイニ・テケリ・リ
ラヴクラフト全集第一巻(「デモンベインの原点!」のオビ付き)
■■■■の名刺・セラエノ断章・フランスパン
357名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 22:16:11 ID:n4D1l5hU0
マステリも一歩間違うと↑みたいになってたんだよなぁ・・・・
358名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 22:23:50 ID:luhQrKR90
その度ににゃー様がorzしてたんだろうな
359名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 22:24:14 ID:kgEDE7J00
>>311
メガネかけて小太りで、ニヤニヤ笑っている、元(?)ナチス親衛隊なニャル様もいるのだろうか?
360名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 23:23:41 ID:VnDhyGFM0
>>344
スーパー弁護士にしろ首尾一貫してるキャラはかこいいね。
九郎は葛藤しながらもロリであると世界の中心で認めたから(ry

..                                        ヒーロー
・・・葛藤しながら道を選んでそれを歩むって言うとなんかいかにも英雄らしくてかっこいいな。
361名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 23:26:56 ID:VnDhyGFM0
>>359
だぁぁぁいじゅぅじくぅろぉぉぉお・・・わぁたしはぁせんそぉぉぉがぁぁぁ(ry


若本だったら本当にアレだな(´A`)
コーチや教官や元帥だった若本は何処に行っちまったんだ。
362名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 23:32:15 ID:/SwFoSsv0
若本というか聞き手もネタとして聞くようになっちゃったのが問題かと
363名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 23:34:41 ID:InKrTl1t0
みんながぶるあああ、ぶるあああ言うからだよ。
364名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 23:34:49 ID:VnDhyGFM0
>>362
そういえばそうだな。
若本=ネタキャラってイメージになってたよ。
ガッツ石松がお笑い芸人で坂東がお茶の間タレントみたいに感じようなもんか。
365名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 23:37:16 ID:jjQk4Akq0
つか地球皇帝だって神気受ける前は普通に渋かったじゃねえか。
366名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 23:39:46 ID:n4D1l5hU0
若本は今「ロイエンタールやって」と言われても絶対出来ない希ガスw
367名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 23:41:44 ID:/SwFoSsv0
>>365
残念ながら斬魔で末路を知っているおかげで最初からネタに聞こえて(ry
もう少しかっこいい末路はなかったんだろうか
368名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 23:45:02 ID:VnDhyGFM0
地球皇帝コスと「今、幸せかい・・・?」だけでそれまでの記憶とかぶっ飛んだしなー
369名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 00:22:06 ID:KVeP/2M30
ギャップでインパクトの人なんだけど、インパクト後しか残らなくなったからな
370名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 06:00:56 ID:lKX6yPAx0
個人的には「ウッド・チャックの人」なんだがなぁ
371名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 07:27:33 ID:jnEqVaSH0
>>370
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
渋くて威厳のある中年も良いが、ウッドのような飄々としたキャラも若本は上手いよな
372名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 21:30:17 ID:H54X3qvF0
俺はロイエンタールだが
373名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 21:42:13 ID:ywpag2Ex0
ウンナンの特報王国だっけ?
あれのナレーションでも出てたよな
374名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 21:55:07 ID:KdMjeeqT0
ぶるまああ
375名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 01:09:43 ID:u+yUFBZ40
>>373
やってたね。
376名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 15:10:21 ID:3tItCl6s0
>>370
ウッド懐かしいな。初めて買ったOVAがあれだったよ。
377名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 17:44:38 ID:iH+u+PvH0
378名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 17:47:08 ID:P5ehx//t0
俺的には「さすがの猿飛」に出てきたサングラス教師の印象が強い
379名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 17:53:32 ID:niLj+tMO0
マルチ貼り。聴きましたよ。 TVアニメ版 ドラマCD Vol.2
1 反逆の白き天使-5
         サンダルフォン登場。
         「お前のせいで俺はアニメに出られないんだぁぁぁぁぁ!」
2 反逆の白き天使-6
         エンネア登場。
         「今から君にツンデレの極意を伝授するよ!」
3 反逆の白き天使-7
         ウェシパスアヌス登場。
         「知らなかった。私は・・・私は地味キャラだったのか。」
4 反逆の白き天使-8
         アウグゥストゥス少し登場。学園エンド。
         「なめんじゃねぇぜロボ!」

5 ゴー・トゥ・ヘブン(通常版のみ)
         TVアニメ版後のミニストーリー。九朗ワールド。エセルエンド。
         「さあ、行こう!エセルドレーダちゃん!」

5 私立ミスカトニック学園デモベ組(アニメイト限定版のみ)
         主役:転校生アウグストゥス。反逆の白き天使-8の続き?
         「前の学校では地球皇帝の愛称で親しまれておりました。」

6 ボーナストラック
  女性キャスト限定(通常版) 男性キャスト限定(アニメイト限定版)

[アニメイト限定版感想]
ミスカトニック学園は微妙。若本ボイスが聞きたければ買い。
[通常版]
今回はこちらをおすすめ。ゴー・トゥ・ヘヴンはなかなか良い。
ナイア、エンネア、エルザの声がいつも以上に色っぽく聞こえるのは気のせいか?
380名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 18:48:59 ID:4RP7JdGI0
ちっ
しょうがない買うか
381名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 19:01:45 ID:ybYOnBhz0
>>379
やっぱこっちアニメ化した方がよかったような気がするw
アニメのスタッフはあれだ、覚悟が足りなかったんだな。開き直る覚悟が。
382名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 19:03:05 ID:crVBKuLc0
1つだけいいたい事はウェスパシアヌス、お前はカリグラとかよりキャラ立ちしてるから大丈夫だww
383名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 19:04:41 ID:Z24RzCyk0
まて、これは■■■■の罠だ
384名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 19:33:08 ID:3tItCl6s0
■■■■=こうめい
385名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 19:48:28 ID:iH+u+PvH0
>>379
相変わらずひっでぇ作品だな(褒め言葉)
386名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 20:01:14 ID:XfzLXPOy0
>>381
そうだな
フルメタのふもっふみたいな感じで
387名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 20:24:55 ID:1d1w7hck0
>>379
ついにアンチクロスもドラマCDに出れるのか?
388名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 21:21:54 ID:wlzfk6LS0
斬魔大聖デモンベインって機神咆哮デモンベインみたいに自分で操作して戦ったりできます?
機神咆哮デモンベインからやってみたからちょい斬魔大聖デモンベイン興味わいたんで
389名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 21:23:46 ID:u+yUFBZ40
>>388
無理。ってか機神咆哮も自分で操作して戦えないけどね。
390名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 21:44:38 ID:3tItCl6s0
たぶん、機神飛翔と間違えてるのかな?
391名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 21:53:52 ID:6jK5CoCx0
自分で操作できるのは機神飛翔だな。
392名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 21:56:10 ID:wlzfk6LS0
失敗失敗
機神飛翔のほうでした。

そうか、機神飛翔だけか。
393名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 22:00:04 ID:4RP7JdGI0
最初から機神飛翔のシステムだったらここまで大きくなって無いだろうね
394名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 22:00:09 ID:nJomKRFZ0
>>392
純粋なADVだからな
ま、飛翔の展開が気に入ったならやってみれ

なお、斬魔はパートボイスなのであしからず
エロが不要ならPS版の機神咆哮(best版)の方が良いかもな
九朗のロリコン宣言は無いが、それを補う熱さがある
395名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 22:02:36 ID:u+yUFBZ40
余裕あるなら、PC→PS2→PCという流れd(ry
396名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 22:21:02 ID:wlzfk6LS0
なるほどなるほど
それも参考にしてみるさ〜
397名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 22:40:25 ID:pTMD+BsF0
ふーむ、飛翔から始めた人もいるんだなあ。
ちなみに話についていけた?
398名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 22:45:12 ID:qdHTMVlD0
無理だった
399名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 22:50:16 ID:1d1w7hck0
つか飛翔は前作に比べボリューム落ち度があまりに激しい
ニトロにどんな修羅場があったのか想像はしたくないが
400名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 22:52:26 ID:u+yUFBZ40
斬魔はTVシリーズ、飛翔は劇場版みたいなもんって言ってたじゃねえですか。
ちょうどいい尺と思うが。
401名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 22:53:34 ID:crVBKuLc0
飛翔くらいの長さがちょうどいいよ
20時間とかノベルやるのも辛くなってきたから
402名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 22:56:32 ID:13ZciVWF0
>>401
なのに同じ枠のシャッホーのアニメが2クールで、これが1クールだったからなあ
403名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 22:58:40 ID:1d1w7hck0
>>400
そか?
発売日のちょっと前くらいからだったろ「飛翔は劇場版」とか言ってたの

>>401
20時間はなくても約5時間はやっぱり少なかったと思ってる俺は変なのか
好きなもんは辛い思いしてでも楽しみたい
404名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 22:59:40 ID:crVBKuLc0
>>403
5時間って飛翔、俺10時間くらいかかったが
405名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 23:03:23 ID:1d1w7hck0
>>403
じゃ約5~10時間にしてくれ
406名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 23:04:44 ID:1d1w7hck0
アンカーミスった
>>404
407名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 23:12:55 ID:pTMD+BsF0
フリーバトルさえあれば20時間どころか50時間はやりこんだんだがなあ。
そのへんは移植に期待しとくか。
408名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 23:14:33 ID:vdA365gl0
>>403
うろ覚えだが
飛翔発表当時に鋼屋が剛田のインタビューで言ってたような
409名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 23:14:48 ID:qdHTMVlD0
>>401
短いだろ
410名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 23:44:36 ID:jhjMQNbe0
確かに飛翔は短かったが、俺は特徴のあり過ぎる鋼屋の文章じゃ飛翔ぐらいのボリュームが丁度良かったな。
前作は二人目のシナリオにとりかかる気がなかなか起きなかったよ。
411名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 23:48:43 ID:u+yUFBZ40
>>403
剛田2004年12月号で「斬魔大聖がTVシリーズなら機神飛翔は劇場版のスタンスです」とある。
412名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 23:52:01 ID:TNuXuAvs0
次はOVAだな。
413名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 23:55:28 ID:3tItCl6s0
力入れてくるスポンサーがつくか否かが分かれ目だ
414名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 00:07:11 ID:D+Nwvf430
>>411
でも事前に「短いんです」って言ってたから短いことについてあーだ
こーだ言ってはならないって気にもならないんだよな
あと値段も結構高めだったし
アズラットのような劇場版的ゲストキャラならともかく
教授とハヅキは何のために出てきたのか本当わからんかったな
415名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 00:13:43 ID:qgCobbeA0
なんでって鋼屋が出したかったから。
416名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 00:29:14 ID:GmhIkurd0
鋼屋のログ見た人もフィーバーしたから
417名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 01:48:27 ID:0H17dp9V0
アズラッドだけだったらハヅキが出せないじゃないか
418名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 01:59:13 ID:kNKkClTD0
ようするに人外ロリのバリエーションを増やしたかったと(紅朔はアルとキャラが被るし)
419名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 02:33:11 ID:N3rltarh0
つまり大塚ラブだったんだよ
420名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 02:46:42 ID:CR3F+CKo0
(・∀・)ソレダ!!
421名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 06:03:47 ID:5Fkq/gLT0
デモンべ学院

校長:覇道鋼造
副校長:ヘンリー・アーミティッジ

国語教諭:ラバン・シュリュズベリイ
数学教諭:ライカ
科学教諭:ドクター・ウェスト
社会教諭:アウグストゥス
英語教諭:ナイア
生物学教諭:ティベリウス→アナザーブラッド
体育教官:ティトゥス、サンダルフォン、ウィンフィールド、ストーン

事務員:ウェスパシアヌス
清掃員:カリグラ、大十字九郎
422名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 06:10:41 ID:IeGKGXIC0
つまんないです…
423名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 06:12:02 ID:GYSeh8KR0
>>421
お前才能ないよ。
424名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 06:27:21 ID:5Fkq/gLT0
はっはっはすまんすまん
425名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 07:27:37 ID:S0rgih9pO
ちょっとデモンベ学院って響きが面白かったのは秘密

都心復興っていくらするの?
426名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 07:56:41 ID:qgCobbeA0
いくらって何が。
427名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 09:17:13 ID:mky+RyF+0
>>407
フリーバトルがあって、ストーリーのある格ゲーって感じだったら、
一周で5時間は逆に長いくらいだしな。
428名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 11:14:02 ID:rS2PpqKF0
機神飛翔DX版の特典でバラ売りはされてない。
429名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 12:08:55 ID:S0rgih9pO
>>428
(´・ω・`)ありがとう
430名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 16:31:25 ID:LrMXnGxt0
ヒント:(・3・)ツンデレ
431名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 21:04:10 ID:SMmuj1ZN0
つまりハヅキは花屋の娘
苗字は椰(ry
432名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 21:05:12 ID:qgCobbeA0
>>431
ウザイで(ry
433名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 00:43:03 ID:Qtdj7Ewq0
ハヅキって人外ロリの中では『ライカ』なポジションだね
つまり不人k
434名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 00:50:55 ID:Mrr54BVr0
魔導書の中じゃハヅキかLAが一番人格者だよな
435名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 01:13:52 ID:a/8Cmra+0
アルは尊大不遜、エセルは照夫以外にはサド全開(サンダルルート参照)
ルルイエは白痴(いや、神よりなんだろうが)ハヅキはファッキン!!虐殺抹殺デストローイ!
血液言語はサドマゾファザコン…

うん、LAだな、まともなの
436名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 01:27:05 ID:i1xfBXcL0
>>435
もう一人の血液言語(九朔)は騎士道オタクのマザコンだしな。
437名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 03:06:36 ID:X22Qhs+D0
そういや、ネクロノミコン機械語写本って、あの時代(19世紀末〜20世紀初頭)に
出来たからパンチカード(=LA)だったけど、もし現代…つーか『あの世界』での「2006年」に
新しく出来たとしたら、やっぱり(記録媒体は)時代的にDVDに成るんだろうか?
(機械語、即ちプログラムなだけに)
438名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 03:49:52 ID:aAjX9FKE0
定期的に出る話だが、たとえばアル・アジフってのはDVD一枚に収まるのか?






いや六枚組DVD-BOX(初回版は豪華特典人型精霊憑き)でもいいんだけどさ。
439名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 03:51:54 ID:Pwpdj2GW0
本一冊で済むならフロッピーでも楽勝じゃね?
440名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 03:53:36 ID:Dv2axjdN0
今唐突にがおー☆彡の書ってのを思い出したw
441名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 04:12:28 ID:k/5rCbba0
>>24
対極も何も比較対照にならねえ。いい意味でも悪い意味でも
442名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 04:13:08 ID:P7Tefe0f0
>>438
DVDに入りきらない、あのアル・アジフがブルーレイディスクなら一枚に収まります!
みたいに次世代メディア戦争の売りにしよう。
DVDは断章なしアルアジフ。HDDVDはイタクァ付き、BDならアトラクナチャ付きとか。
443名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 05:10:43 ID:fXSLv9dM0
そもそも何ページあるか不明。魔道書になった時点で無限のページ数を持つような予感。
444名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 07:22:32 ID:IpbDjZOt0
処理系によって命令セットが異なるため動かないLA

>443
一応LA(のパンチカード)はエイダが素手で抱えられるくらいの質量のようだ
445名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 08:03:22 ID:iQBIdVj70
ユークリッド幾何学に囚われてはいけない
446名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 08:36:32 ID:oyfo2/eF0
ただパンチカードと違ってディスクは再生機ないと読み込めないのがちょっと違和感
DVDプレイヤー手放さないマスターとか微妙じゃね?
447名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 09:00:44 ID:IZ/0uvc40
じゃあipod
448名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 11:21:48 ID:SoBRA6D4O
ipodはアリだな
力ある呪文の詠唱とかもまかせちゃえばいい
エーリヒ・ツァンみたいな異界の音楽で邪神を召喚できるし、
ギターのペンタトニック速弾きフレーズを鳴らせば無敵ロボ召喚にも使えるし
449名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 11:24:38 ID:GxhahAGB0
じゃあPSPでもありだな。
ちょっと角をぶつけて中身が飛び出して
「何故だ!!何故私を離れる・・エセルドレー(ry

どうみてもS○NYの罠だな。
450名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 11:33:34 ID:IpbDjZOt0
>448
MP3は高周波とかカットしてるようだから不向きではなかろうか
451名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 12:25:57 ID:PL5V49Wb0
>>450
無圧縮wavのままでipodに突っ込めばいいのではなかろうか。
452名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 15:13:29 ID:x5Rs8T0Q0
「ネクロノミコン非可逆圧縮音声版」
原典と比較していったいどんな性格の差があるものやら……。
453名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 15:19:17 ID:XhnCJQXJ0
>>452
鬱病に罹っている
454名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 15:26:00 ID:P7Tefe0f0
ポータブル機器だと充電とか大変だよな。
455名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 15:36:08 ID:EvOocjqX0
精霊が宿れば勝手に充電するから大丈夫。
456名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 15:42:24 ID:BrycO/CZ0
勿論術者のフランスパンを精霊に直に挿入して充電
457名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 16:57:06 ID:rZCcfQjo0
うっかりPCにインストールしたもんなら、地球規模で乗っ取りそうだ
458名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 17:05:17 ID:8RKd6H8/0
それどこのMAIKO
459名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 17:05:21 ID:IN9qetPc0
おやくそく「ネットくんは長大だわ」
460名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 17:36:45 ID:KCMmPLlH0
マックス隊が全滅して御神苗君が解決するんだな?
461名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 19:02:10 ID:a/8Cmra+0
この流れでウォーゲーム〜ディアボロモンの逆襲までのデジモン映画みたいな事態が起こりそうだと妄想。

血液言語版の次は機械語写本が敵。
電子の鬼械神登場(またデモンベイン○○○になるのか、機械語アイオーンになるのか…それとも)
倒しても倒してもネットを介して無限に増殖する機械語写本…
その圧倒的戦力差の前に徐々に押され始めるデモンベイン達…

そんな彼らの前に現れたのは、存在しないはずの(いや、したかも)最初のネクロノミコン機械語写本、『リトル・エイダ』だった…
462名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 19:16:36 ID:Qtdj7Ewq0
>>461
それって大量の人外ロリが襲ってくるってことっスか?
襲ってくる幼女をデモンベインで叩き潰すグロ展開
それどこのVガン?
463名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 21:06:20 ID:IZ/0uvc40
で、ハンティングホラーでメタ子の頭飛ばして
アリスンが九郎に
「おねぇちゃんです」
とヘルメットごと渡す、と

いい狂気ですね
464名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 21:39:00 ID:XhnCJQXJ0
もしデモンべインの世界に2ちゃんがあったら

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

と書き込んでいるところをエセル奴隷ダに見つかる照夫
465名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 21:44:28 ID:SoBRA6D4O
てるくんは暇そうだし、一日じゅうvipとかに張り付いてそうだよな
466名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 21:51:30 ID:XhnCJQXJ0
暇そうなキャラ

・ナイア
・ネロ
・照夫
・エルザ
・教会のガキ三人
・ライカ
・アズラッド
・ティトゥス
・ティベリウス
・糞餓鬼
・カリグラ

カリグラはネット弁慶
467名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 22:07:42 ID:Dv2axjdN0
2chでは風紀厨なドクター
468名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 22:09:06 ID:DKO3CvSM0
九郎もアルも暇じゃないか
469名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 22:14:01 ID:Mrr54BVr0
テリオンはネトゲ廃人で間違いない
470名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 22:16:00 ID:FkTvXnJ80
>>469
何その中の人まんまな照夫
471名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 22:18:12 ID:XhnCJQXJ0
>>468
大学いったんじゃなかったっけ>九朗
その前でも貧困生活で、そもそもパソコンが買えな(ry
472名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 22:24:57 ID:8RKd6H8/0
九郎が真面目に大学行ってたらどんな生活してたのかね
473名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 22:26:59 ID:62wwtbaC0
>>472
それこそアルエンド後の状況だろうな
474名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 22:30:31 ID:2asvVLyV0
姫さまやライカの日常エンドの九郎はどんなんだっけ?
あっちでも大学に復学してたっけ?
475名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 22:37:15 ID:IZ/0uvc40
ライカさん√はこれから復帰するところ、
姫さん√は姫さんが大学に行ってて、
クロウとは大学の外でぶつかってた
476名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 00:32:15 ID:8G85rUOY0
>>466
アズラッドは全然暇じゃないだろw
ウァルダがぬっころされた直後は引きこもってたが
477名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 00:36:01 ID:2UDCaPxe0
ライカさんとか801板に入り浸ってそうだな、
で、気が付かないあいだにカップル談義で瑠璃と激論かましてたり
478名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 00:38:08 ID:TqM2cpu80
ナイアさんは削除人
自分の都合で削除を行う
479名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 00:46:47 ID:5r2WP7LL0
むしろナイアさんなら、荒らしも管理も良心的利用者も全部無数の自分である事に気付かない
480名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 00:47:33 ID:Kh/XtZl90
>>478
さらに釣り氏でもある
481名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 00:49:09 ID:AAsDN1RD0
全てのスレをリアルタイムで監視する数億のナイアさんか
都合の悪いレスは書き込んだ本人ごと削除
「おっと残念、これは無限ループのパターンか。じゃあ、このレスは無しだ」
482名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 01:40:48 ID:KFtonOcf0
九郎はfushianaに引っかかりそう
483名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 01:48:22 ID:rAEHsYH70
大量にロリ画像を収集していたのをアルに見つかる九朗。
484名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 01:51:15 ID:CkKnh7Vg0
煽り、釣りに100%引っかかるアル
485名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 02:02:55 ID:0zFDKGOD0
エセルは嫌みったらしい煽り方しそう
486名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 02:43:33 ID:TqM2cpu80
>>484
寧ろ瑠璃さんが…
487名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 03:08:41 ID:JCcaDK230
>>485
日ごろの鬱憤解消か…

リアルにイメージできる分、嫌だな
488名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 03:12:39 ID:5r2WP7LL0
>>484
ある、確実にあるな…
そして一々反応しているうちに逆に荒らし認定されて切れるアルw
489名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 03:26:08 ID:rAEHsYH70
>>488
そこにいくまでにPCが壊れてる
490名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 03:32:57 ID:5r2WP7LL0
なに、アル対策でエルダーサイン付きのPCさ
491名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 05:38:13 ID:IHECQ0Vr0
デジタルメディア魔道書って
デジタル機器携帯して魔術使って召喚もして…

それなんてメガテン?
492名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 05:42:36 ID:CnqOjvCC0
そういえば初期はちょこちょこクトゥルフ系がいたなメガテン
493名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 08:09:04 ID:BL7B+a8iO
ペルソナの1、2はニャル様が暗躍してたな。
494名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 11:07:32 ID:6HDI1BLU0
機神飛翔は正直ゴエモンインパクトみたいなバトルの方が面白かったと思う。

壊した建物で体力と魔力を決めたりとか
495名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 11:16:38 ID:6KAE2Xfk0
64のインパクト戦は面白かった
あれをデモベverにするのか・・・・・・いやはや、なんとも楽しそうで愉快愉快
496名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 12:43:58 ID:UUp6SS9j0
もしも飛翔の尺の長さが当初から予定されていたものだったら
外注会社は延期の2年間何やってたんだろうな?
とても2年かかるものじゃないだろ
あとその外注会社といざこざがあって結局アクションパートはニトロがつくる
ことになったってのは本当か?
497名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 13:54:39 ID:2wG7JR7r0
外注の会社も、モデリングとアニメーション以外は素人同然だった。

……とか?
498名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 20:17:37 ID:ldNPnRJKO
アクションだけじゃ寂しいからってシナリオもつけたらしいが。
アクションが一回遊んで終わりのイベントバトルでしかなかったのは失敗だな。
499名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 20:26:23 ID:CdRKyTL10
アクションメインでない某ロボットRPGですらバトリングがあったのにな
手抜き、怠慢の誹りは免れまい
500名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 20:59:00 ID:Fu+fTd/W0
フリー対戦にしなかったのは、各デウスマキナでバランスが全くとれなかったためでしょうね
でなければわざわざ対戦相手固定にしないだろうし
本当に技術が全くないところが作ったんだよねぇ
501名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 21:04:22 ID:CdRKyTL10
でもプレイヤー的にはバランスよりも、フリー対戦が出来るって事の方が大事だと思うわ
メインじゃなくておまけなんだから。
502名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 00:42:36 ID:yEbq+3ya0
>>500
飛べないデウスマキナは3段ジャンプして無理矢理飛ばすとかw
アンブロもビヤーキーも一応陸上戦はできるんじゃね?
空飛んでるところが印象ありすぎるだけで
503名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 00:58:19 ID:I4iKOuI50
地上に降りた途端、脚が持たなくてポッキリ逝ったら哀しいもんなw
504名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 01:00:02 ID:Mb8R40WG0
ホバー(風)移動で良いやん
505名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 12:10:29 ID:1CkHtBl10
スピードも調整してもらわないと、アンブロとかビヤーキーみたいな
速度で接近されたらアイオーン困っちゃう。
506名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 12:32:41 ID:iM649UQd0
ビヤーキーの基本戦術は上空からライフル連射。
遠距離から逃げつつこんなことされたらアイオーン困っちゃう。
507名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 13:31:50 ID:60r6p7Po0
アイオーンだってシャンタクで飛べるから大丈夫だろ
破壊ロボとか対空装備なさそうで終わってそうだがw
508名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 14:27:23 ID:ECDh7uK70
>>507
「我輩の手に掛かれば飛行ユニットなど・・・っと、この通りものの数秒で継ぎ足すことが出来るのであぁる!!!」
「と、飛んでるー?!」
509名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 14:35:59 ID:h6nPxQF00
量産タイプは普通に飛んでたしな。
俺はクラーケン、皇餓、ベルゼビュートが飛べるのか気になる。
510名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 15:20:46 ID:ciXcVU3PO
クラーケンは水柱で対空攻撃ができるし
神雅はおりこうなので邪剣カマイタチで頑張れそう

ベルはカス。ピザだし
511名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 15:30:39 ID:ciXcVU3PO
話題と関係ないが、無敵ロボの守護神が御大であることに最近気付いた
あるいは古の者かもしれないが
どちらにせよ、古くから宇宙におり人類を
育んだりマターリ見守ったりしてきた存在だ
旧神ほど強くも愛深くもないが、それでも
かけがえない命の歌の担い手であることに違いない


だからこそ無敵ロボは最弱にして無敵なんだ
512名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 16:54:31 ID:yE+E60WY0
( ゚д゚) いあいあ

( ゚д゚ ) はすたー!
513名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 17:21:30 ID:qBA+KJxc0
こっちみんなw
514名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 17:35:38 ID:uwtp0PmW0
そういやまともに
クトゥルーぽく召喚してるの
クソガキくらいか
515名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 20:45:24 ID:RhcROgOl0
その分神への依存度が他の連中より高いってだけの事じゃないか?
516名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 21:34:00 ID:ZufpnXlg0
>>514
例外中の例外としてマスターテリオンがフルコーラスで
ヨグ・ソトース召喚をかましてる。
いや間違いなくリベル・レギスのメイン動力は親父パワー
『夢幻の心臓』なんだが。
517名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 21:40:41 ID:yEbq+3ya0
>>515
そっか?
ぶっちゃけハスターのことなんかどうでもよさそうだぞ
アウグが一番依存度高いんじゃね?
518名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 21:43:18 ID:I4iKOuI50
>>509
たしか、照夫リンチの時にどれもふわーっと来たからOKだろう
もしくはドクターに頭を下げればいいさ。
519名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 21:45:48 ID:yS1usWvw0
鋼屋がなのはについて語ってるな
520名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 21:50:46 ID:rPOFI3JA0
>>517
精神的なものじゃなくて魔力の引き出し、扱いが神に依存してるって事じゃないか?
521名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 23:10:27 ID:I4iKOuI50
喰らうディスは一皮剥くだけで皮膜状の翼を持った奉仕種族が出てくるよ
522名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 23:34:16 ID:MgocRoOs0
あの「イア、イア、ハスタァー!」の叫びはけっこう好きだ。
523名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 00:02:51 ID:xbIZyXKW0
(´・ω・`)シャイニングトラペゾヘドロンはティベリウスにひどいことしたよね
524名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 00:07:24 ID:SYftN8hf0
ティベリウスくらいだよな、まともにトラペゾ宇宙に飛ばされた奴はw
525名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 00:11:45 ID:XcSOm18g0
>>520
意味がわからんのだが
依存って言葉自体精神的なもんじゃないのか?
526名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 00:27:39 ID:4HrE9vyC0
>>525
依存ってのは精神に限定される訳でもないだろ。
依属と言ったほうがわかりやすいか

どうも糞餓鬼は魔術師としての力量が低いみたいだから
ハスターに頼る事で自分の使う力を引き出してるんじゃないか?
そうだとしたらちゃんとした自我もSAN値もあるのが逆に疑問になるが
527名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 00:33:58 ID:xbIZyXKW0
マスターテリオン=ネロ>(邪神寵愛の壁)>アウグストゥス>(地球皇帝の壁)>ティベリウス>(ゾンビの壁)
>ウェスパシアヌス>(でかい見せ場有無の壁)>クラウディウス>(インスタント九朗にプギャーの壁)>カリグラ
528名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 00:35:14 ID:SYftN8hf0
>>527
存在自体忘れられてるミスターブシドー
529名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 00:37:03 ID:xbIZyXKW0
>>528

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
530名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 00:45:13 ID:XcSOm18g0
>>526
魔術使うのに神様を頼るのは普通のことだと思うがな
逆に「イア」も名前も呼ばないで力貸すサービスのいい神様っているのか?
531名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 00:51:09 ID:T6SLhTS4O
>>527
アヌスの活躍について詳しく
532名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 00:57:51 ID:xbIZyXKW0
>>531
某ルートでみんなのアイドルエセルドレーダちゃんに騎乗位をかまし(かまされ)、漢の意地をみせ反撃。
洗脳された某仮面ライダーに叱責を加えて意思を目覚めさせる。まさに勇者。
彼がいなければ世界は某にゃるらの思いがままでした。
533名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 01:24:30 ID:T6SLhTS4O
感動した
534名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 02:21:48 ID:4HrE9vyC0
>>530
しかし他の奴はある程度自分の力なり外道の知識なりで魔術紡いでるっぽいのに対し、
あいつだけやけに神様に頼った魔術が多いような。本人の技量不足から来てると思うんだがどうだろう
>>532
素晴らしい。
535名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 03:28:52 ID:qosPxViG0
>>529
ティトゥスこっちみんなw

魔術使ってるっぽくないから外されてもしょうがないよな
536名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 05:17:49 ID:eMv2ZeWC0
クソガキは神頼りってより、そっちの系統に浸蝕されてるのに気付かずに
自分の力だとおもってヒャッハッー!してるキャラタイプのイメージ
537名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 06:24:06 ID:U1mdpC7x0
今斬魔大聖アルルートクリア。
アルBADエンドに声が入ってないのはパッチで直りますか?
538名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 08:29:52 ID:sGK7HC5u0
>>530
ツァトゥグァ様は「腹いっぱいだった」という理由で生贄を他人におすそ分けする優しい神です
539名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 12:41:18 ID:bqE5RZdO0
>>538
近所の優しい人吹いたw

てかそう言われると身近な感じすらする
540名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 13:05:41 ID:XcSOm18g0
>>534
たまにヨーヨー、ケンダマ、ベーゴマ使ってたことも思い出してやれ
541名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 19:12:08 ID:NaOzR3FPO
EDは何回聞いても良い曲やわあ
542名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 20:58:20 ID:YpepmpjpO
>>537
数々の官能的な「お兄ちゃん」ボイスは機神咆吼デモンベインでお楽しみ下さい。

あとあれはアルBADじゃねえ! ニャルGOODだ!
543名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 21:22:32 ID:HHJsbicg0
PS2のメルブラのネコアルク・カオス出した後だと
ミスター武士道で笑ってしまう
544名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 06:48:26 ID:QYI/5mOM0
     ____
 ,〃´〃´》゚д゚《`ヽヽ
/ミ/ 〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ミヽ
(ミ( /           ヽ )ミ)
)ミ)|  ○     ○ | (ミ(
ヾ |   ノヽ====, / ソ
   、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)
     (/((从从》/)
     )i从|゚д゚ ノi|(..
    ( |とj,)》《(iつ )
    ル.ん从トxイ从ヾ
    \~~~~し'ノ~~/                     _)>_
    ヽ     ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙ '´   ヽ
     ) 「                       | /レノ)〉))〉
     \ `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'/(iゝ゚д゚ ノ
      ヽ /
     /!iノノ∨ヾ〉
    <リ|.゚д゚ ノリ>
      /,)夭゙ヽ
      `トwイ '
 .     し'ノ
545名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 07:36:36 ID:TPNyU7S/0
>>538
 七つの呪い吹いたw
 そしてアトラック=ナチャは「仕事が忙しいから」って理由で飯(生け贄)を抜く
ワーカーホリックな神様だな。
546名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 07:46:15 ID:jsTa34EL0
このアルっていう人の声はつよきすというアニメのヒロインやってない?
547名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 07:51:19 ID:5IupkWqK0
>>546
ググれ
548名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 08:34:23 ID:bhRmoVpm0
そういやさ飛翔のアイオーンはシャンタク未装備?
それとも四肢の展開する羽にデザインが変わったのか?

カコイイから後者であって欲しいが
549名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 09:08:56 ID:Tqy7UCtKO
>>548
術者が変わると機体も変わる。
多分、アズラット搭乗のアイオーンだとシャンタクの形があれになる
550名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 09:28:07 ID:3NN5673r0
>>548
本文でシャンタク展開して空飛びまわってるじゃん。
あの折り畳み式の羽がアイオーンのシャンタク。
デモベのよりカッコいいよな。
551名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 09:36:43 ID:t/OfodVD0
デモベのシャンタクは酒のツマミに見えるから困る
552名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 10:25:21 ID:aubEqSAH0
てか全体的にアイオーンの方がカッコいいんだよなぁ…
それゆえに冷遇って程ではないにせよ、今一歩な扱いは悲しいな
553名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 10:27:30 ID:L+VpXMOnO
アタリメというより三葉虫にみえるんだが。
554名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 10:37:30 ID:5XXkULlb0
ダンゴムシの殻をばらばらにした感じといってみる
555名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 10:40:10 ID:aubEqSAH0
そろそろやめれwデモベシャンタクがグロ部品に見えてくるw
556名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 11:01:53 ID:NbMbeDK30
あんな形した植物があったような
557名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 11:11:12 ID:nUvZs3mx0
オジギソウだな
558名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 11:12:26 ID:p3kp/fG5O
シダだ
559名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 11:41:06 ID:ARaI4J9a0
もうネムノキやらソテツでいいよ
560名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 11:46:57 ID:Ymi9QEzu0
ここでトウチュウカソウ
561名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 12:29:29 ID:/dNQkcn90
冬虫夏草は九朗の股間
562名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 15:13:00 ID:/tNsuI/G0
>>555
グロ部品だろ?装備した姿はどう見ても(自主規制
563名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 15:27:36 ID:EnHj2VFK0
気まぐれで「アトラク=ナチャ」が黒髪&セーラー服なループは、存在しうるのだろうか?
564名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 17:50:13 ID:HepLVGyXO
クソガキって何であんなにカリグラっ子なの?
カリグラ死んだらすげー動揺するなwツンデレかww
565名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 17:59:18 ID:SzvtZyHMO
レベル的に次は自分だと理解するから情緒不安定になりついつい敵に突っ込んでいってしまうのです
566名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 19:05:39 ID:uLVBzlQc0
>>563
捕縛されると淫らな肉の人形にされたりするですかハアハア
567名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 19:12:02 ID:v9h8jj8p0
>>564
自分が殺すはずだったのに他人に殺されてキレたのです
九鬼先生みたく
568名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 19:15:04 ID:IwvuDdP10
本当は原哲夫漫画の回想シーン並みに冗長なカリ&クラに関するエピソードが入る予定だったがつまらないのでカット
569名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 20:00:51 ID:tQ9eIqGm0
>>564
実はカリグラの中身はバインボインのオネーサンでそのシャワーシーンを覗いてしまった
クソガキはネーサン萌えで・・・・ってどっかの漫画にあったなw
570名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 21:10:43 ID:i8YdksMD0
571名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 22:14:14 ID:rPL5uVEI0
>>563
身の程を知るのね、豚
572名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 22:49:55 ID:PzTJco0H0
>>565
まあ、悪の組織の幹部軍団に
「図体がでかい体力バカ」と「粗暴な言動のチンピラ」
がいたとき、こいつらが最初にやられるというのはお約束だしなw
573名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 23:03:39 ID:wYZp6qxo0
逆に地球皇帝と髭が真っ先にやられていたら
クソガキもカリグラもゾンビもトンズラして
それでブラックロッジ崩壊だったろうなw
574名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 23:18:24 ID:Yak9RAbQ0
ティトゥスは、ティトゥスだけは戦うだろうな。ブラックロッジと関係なく。
いっつも出番はないけど、あの子はいい子だったから…
575名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 23:49:33 ID:8x9qAjRU0
流れぶった切って、

ビール飲みながらふと小説の表紙見たんだが
やっぱりアルはかわいい。
576名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 01:14:18 ID:TBMjv5iM0
何を今更
577名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 01:48:08 ID:0PCowXTb0
俺もちょっと小説引っ張り出して読んでみた
やっぱりアズラッドは吐血しすぎ
578名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 02:01:03 ID:VsYvYop/0
でも今はいるのですたくさんたくさんいるのですうぼあー
579名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 05:25:37 ID:UrQQ+LMa0
カリグラってさ
魔銃で撃たれて腕ふっとんだりして死んでたりしてたのに
飛翔じゃ普通に跳ね返していたのは何で?
580名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 05:53:36 ID:WdSdvLo/0
黄金聖闘士には一度見た技は(ry
581名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 07:56:11 ID:8aX+CcH/0
>>579
対策済みだから
582名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 09:33:12 ID:Tw6MV1NG0
>>579
対策済みではあるけど、飛翔で当たってたのはイタカの方だったよな確か。
そしてクトゥグアの方を餓鬼に当てようとしてたし。
お父上の戦い方を見習えよザクめ。
583名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 09:39:35 ID:LwcZbMqQ0
クトゥグアも弾いてたよ。
それで九朔が大玉を使おうとしてクラウディウスに
邪魔されてたよ。
584名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 12:38:58 ID:0GL59DP30
どうもザクにはオリジナリティが足りないと思うんだ。
585名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 12:43:17 ID:8aX+CcH/0
ちゃんと旧ザクと呼んでやれよ。ザクって最初何のMSかと思ったじゃないか
586名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 13:22:55 ID:Td7MO/CN0
>>584
九朔は機体と装備は邪神製とはいえ、親父の引継ぎだからな。
でも、九朔って九郎と違って基本的には高い技術を使った堅実な戦い方で
安定した強さを誇ってたし、パッチ修正後のトゥーソードの動きもなんか
俊敏になってたし、機体での戦いも実際は俊敏な動作で攻めてるイメージがある。
決してオリジナリティが無いとは思わないけどなぁ
587名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 14:49:26 ID:WdSdvLo/0
一日ザクには少女のロマンがつまっているんだ
588名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 14:59:56 ID:X1W1A2PV0
じゃあ九朔はマロンの香りだな。
589名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 18:05:13 ID:bHNY62eN0
そういや、九朔って九月一日の事なんだな
590名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 19:15:43 ID:UrQQ+LMa0
>>581>>582>>583
つまりイタカとクトゥグアの動きを見切ったカリグラは体で弾くことで
対策することができた…と
でもデススマキナ戦では何故か瞬殺なカリグラ
591名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 19:16:31 ID:UrQQ+LMa0
デススじゃなくてデウスなOTL
592名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 22:11:12 ID:9HXKXxysO
それが脳筋クオリティなんですよ
593名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 22:21:18 ID:D7z77whQ0
DvsDUでデモンベインらしい戦い方ってなんだろうとか考えて、
バルザイ投擲→再召喚→詰めて連打
を試そうとしたら、そのままをトゥーソードにやられた、
なんか異様に嬉しかったw
594名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 22:29:51 ID:V0ewimSp0
ふと気になったんだが飛翔のナイアさんのアイオーン分解の元ネタってやっぱアレか。
からくりな顔無し?
595名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 00:07:57 ID:lPsOCHse0
フェイスレース





ネームレース
596名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 02:09:27 ID:m0uYaaVq0
そういやナイアさんって無貌の神か。
逆に考えるとフェイスレスが千の内の一つってことか。
597名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 02:20:31 ID:Y69edKLP0
日本語でおk
598名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 02:49:57 ID:OuZOaLT90
じゃあ取り合えず宇宙ステーションに上がってもらわないとな。
599名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 02:52:51 ID:McaYWN0S0
究極の機械神、ほーむれす・わん
600名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 02:58:42 ID:OuZOaLT90
>>599
あながち間違いではない。
しかし我らがロリコン英雄も明日は我が身な罠。
601名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 10:14:54 ID:NiPNZGx40
さて、台詞がひらがな&カタカナで、チェーンソ−の一撃でばらばらになるナイアさんでも、探してくるか
602名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 10:50:49 ID:cXFbl02L0
>>601
アズラッドのシルクハットが怪しい。
603名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 10:59:35 ID:IjnwopiE0
ハゲてなどいない!
604名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 13:25:05 ID:Lb3BuwA20
ハゲる訳が無い。
ハゲれば魔術で生やすはずだし。
605名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 14:16:15 ID:qkw4/bAl0
そんな馬鹿げた魔法あるのか
あってもアルが使いたがらなくね?
606名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 14:21:03 ID:dPMffcmJ0
鋼造を見ると九郎ちゃんは禿げる心配だけはしなくてよさそうだな。
607名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 16:35:14 ID:EuG7RnTR0
世の中には「補完の術」つーのがあってだな。
ハゲたら人間の頭髪を食せば無問題。
608名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 16:35:41 ID:7pXw+3+RO
>>604
喩え禿げてもド・マリニーの時計で若返らせれば良いんじゃね?
609名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 16:43:59 ID:Kgus9SP60
>>608
ド・マリニーの時計の改変結果はド・マリニーの時計で再改変されるので
マスターテリオンやナイアルラトホテップにイジられるだけ骨折り損。
610名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 16:48:19 ID:nYSMisqc0
ハゲを直す直さないで時計撃ち合って時空壊すのかwww
611名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 16:55:21 ID:59bSkA7f0
フサ化阻止のためだけに出張ってくるナイアさんって可愛いよねと言ってみる。
612名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 16:58:53 ID:nYSMisqc0
おっといけない。これはハゲのパターンか。じゃあこの流れはなしだ
613名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 17:07:46 ID:cXFbl02L0
あれ、ナイアさんはハゲの味方ですかw?
614名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 17:36:57 ID:l4fNrp6/0
おまいらは敵だ
615名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 17:45:16 ID:gxK7m6Jo0
>>610-612の流れに吹いたwwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 20:42:12 ID:Y69edKLP0
アイオーン養毛剤形態
617名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 22:26:24 ID:GAxAySAI0
しかし、デモンベインに髪の毛はあるが
アイオーンには無いのでした
618名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 22:36:31 ID:LnfmRlaC0
デモンベイン(ゲーム)『……ハゲ』

デモンベイン(アニメ)『何だと!?』
619名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 22:39:58 ID:QkRw+7+a0
マギウススタイルだと髪が生えてくるけど解除すると戻っちゃうんだよ、きっと
だからこそアズラッドは命を削ってまでも魔術を行使し続け(ry
620名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 22:43:43 ID:Y69edKLP0
アトラック=ナチャの使いすぎで毛根が死んでいくんだよ
621名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 22:52:21 ID:nYSMisqc0
大技使うたびにばっさり髪の抜ける魔術師とか最悪だな。
622名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 22:56:18 ID:qkw4/bAl0
某剣士みたいに、白髪化とか感覚が無くなってくってならまだ(絵的には)カッコいいのにな
すげえ術式展開→決めポーズ中にバサバサとか最悪
623名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 23:05:42 ID:OuZOaLT90
某ガンマンは黒髪もさもさになって行くのにな。
ままならんもんだな。
624名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 00:55:55 ID:bxwaZFT90
うしおととらみてーだw
625名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 02:03:11 ID:9jrw7vAk0
飛翔で逆十字の負け→コンテニュー→復活セリフも聞きたかった
地球皇帝は「神は不滅(ry」「君は今(ry」とか言ったりするんだろうな
626名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 10:00:15 ID:gQE4qA/G0
フ○タ君、このあと一杯どうかね
かもしれん
627名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 10:09:53 ID:q/Umfijw0
そういや、クトゥルー神話 ダークナビゲーションって本、買った人居る?
628名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 12:32:16 ID:+Gci0yVG0
字祷子Dやっと届いた。はやくハヅキ使いてえ!
629名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 17:15:16 ID:OoDQpGU30
憎悪の空より来たりて正しき怒りを胸にすると肺機能が低下する
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200609030001.html
630名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 17:35:19 ID:EYogx79s0
>>629
納得。
だから俺は最近タバコを吸うのが億劫なほど肺が弱ってるのか
よく血を吐くし、おまけにハゲてきたし

byアズラッド
631名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 17:52:42 ID:Z0a/BdID0
バロスww
632名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 19:24:45 ID:cf3RLeGJ0
        / ̄ ̄ヽ,
       /       ',
       {  {0} /¨`ヽ,  私も…ウルトラマンになりたかった
       l    ヽ._.ノ',
     r'"゙ソ     `ー' ;
    / 、、i         ,,/;
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
633名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 19:31:09 ID:5nRf5zIF0
だまれ、ガッツ星人
634名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 19:56:57 ID:QukT/zEN0
>>632
ロボゲ板に帰ってくださいユーゼスさん
…それ以外の何かの可能性大な気が駿河
635名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 21:23:42 ID:cLlJ4iWL0
赤城リツコ「エヴァの新しい武器が完成したわよ」
ネクロノミコン 人格移植OS版機械語写本
636名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 21:33:07 ID:Oyd1Fg5N0
武器よりもMAGI並にすごいもんじゃないか!!
637名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 21:43:32 ID:20O0TpUI0
これメディアレスパッチないの?
いちいちディスク入れないといけないから、途中のライカルートする気が起きない
638名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 21:50:49 ID:NR/ZGdxq0
>>637
PS2のほうやればいいじゃないか
639名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 21:54:15 ID:VxPmOWOhO
そうそうPS2版ならディスクを入れっぱなしにしとけば…ってこの馬鹿っ!

>>637
α誤爆食らうドライブを探してくるんだ!
640名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 22:06:31 ID:20O0TpUI0
>>640
サポートで起動しないって言ったらパッチ送ってくるあれ?
641名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 22:11:39 ID:CZ3Tb+Rs0
αじゃなくてSD2.8か2.9じゃなかったか?
642名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 22:17:12 ID:VxPmOWOhO
>>641
ありゃ、そうだっけ?

>>640
うん、それならディスクは必要無かったかと。
643名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 06:02:27 ID:2gaJW3Sz0
アクションの外注先ってどこだろう
644名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 21:10:35 ID:pfpLtYSz0
仮想化してしまえ
645名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 03:24:35 ID:+hDxwv/F0
今頃PC版の話題で甚だ恐縮なんだが
アルの最後とその他の最後CGが埋まりません
ボスケテ
646名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 04:21:24 ID:7iZo7+zr0
その他最後のCGはパッチ当てないと埋まらない気がした
647名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 05:12:52 ID:VTDBDOAl0
大聖一周目終了
脳内でボイス補完してたから、疲れた・・・

ところで、誤植とか、メッセージの切れ目とボイスのタイミングが合ってなかったりするのは仕様で?

ああ!窓に!朝日が!!
648名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 06:42:14 ID:Kc0NvNDKO
ニャルラトホテプって言いづらくね?
649名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 07:26:50 ID:ccswEFyQ0
>>647
アドリブがひっでぇんじゃなかったか?
いや、それは天外魔境のマントーだっけ。
650名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 10:03:14 ID:dbVfsyZ/0
>>648
個人的にはそっちのが言い易い。
651名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 11:11:41 ID:W/GNFzi90
イトケンが言うと「ニャルラトーテップ」って言ってるように聞こえる
あと、イタクァもイタカって聞こえるなあ

>646
ありがちょ
652名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 11:15:07 ID:dbVfsyZ/0
まあ、間違ってはいないからな。
人間には発音不可能な設定だしなw
653名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 12:32:31 ID:mrYjjrCy0
アづらッド
654名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 12:56:39 ID:834AcGao0
あズラっど のほうが良くね?
655名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 17:54:36 ID:GDVsvpw2O
>>647
アル編の最後の方誤植ひでえよな・・・
656名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 19:50:06 ID:XEU5qamy0
ライカ編の誤植量のが多いかと、なんていうか力尽きてんな。と思いながら
657名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 00:51:18 ID:57iHxAT20
アレはちょっとな
いちいち脳内変換するのがダルくて二年近く放置中なんだけどそろそろコンプしとこうかな

>>654
アデラ○スを信じよ
あれは人間の為のデウスマキナだ
658名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 00:57:27 ID:CEyXcM9P0
格ゲーとしてPS2移植の飛翔は
とりあえずクルイザキで稼いでからってことでいいですか?
659名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 00:58:13 ID:lcADAMCF0
>>654
マ○プスタイルでないと増毛出来ないとは、未熟者め
660名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 01:44:35 ID:00ShAQSB0
飛翔1週目終了。
発売1週間で開始したものの忙しく。。。

アクションパートはあったほうがいいよ。やっぱり。

燃えて振り上げたこぶしの下ろし先があるってのがいい。

アド弁茶パートは言うことないんで、次回作のアクションパートには
PS3のA.C.E超えを期待したい。
661名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 01:56:35 ID:kvRcuNk20
機械仕掛けの髪、か
662名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 02:03:04 ID:O7BnRrwJ0
ニトロに出せる金でそんなことできる下請けに発注できないって。
アドベンチャーモードで燃えた心は超操縦メカMGで晴らそうぜ
663名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 06:36:17 ID:kvRcuNk20
ジョイメカ・ファイト!レディーゴー!
664名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 09:58:52 ID:mf/xotEC0
アクションパートはイラネ
665名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 10:21:19 ID:X0JaWnDk0
飛翔やっとプレイできてさっき終わった
PC買い換えるハメになったけど

難易度高すぎてコンティニュー毎回10回くらいしたよ
なのに二週目破壊ロボvs赤デモベでは一発で倒せた
ミサイルつえー。

破壊ロボ地味にいちばんつよいんじゃないの
666名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 10:29:31 ID:GFJZBUsrO
破壊ロボは、必殺がクリティカルに決まればデモンベインの三倍以上の破壊力だな。
つうかアトランティストが弱すぎ

うちのノートPCは表示がバグって画面がなにも見えなかったんだが、
普通にノーマルで赤デモを倒せた。
が、バグなし軽快のデスクPCでやると、イマイチ勝てない。何故だ
667名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 21:39:44 ID:6eDbvTWq0
貴公の反応速度が鈍いから
668名無しさん@ピンキー:2006/09/08(金) 01:47:33 ID:By+P20WT0
でも、カメラワークの悪さはなんとかならんもんかね?
669名無しさん@ピンキー:2006/09/08(金) 02:17:47 ID:jyCbJCmu0
飛翔やるのにジョイパ買ったけど後使い道ない
670名無しさん@ピンキー:2006/09/08(金) 06:28:48 ID:1nStYs/r0
MMOでもやれば?
無料の多いし
671名無しさん@ピンキー:2006/09/08(金) 09:55:25 ID:7naKjVbM0
っ【字祷子D】

まあキーボードでもできるけど
672名無しさん@ピンキー:2006/09/08(金) 17:24:12 ID:Jv/gpSmkO
>>669
joypadで、マウスの機能割り当ててみ
アナログパッドならなおいい
寝ながらPC操作できるようになる。超便利
廃人道一直線だがな
673名無しさん@ピンキー:2006/09/08(金) 22:49:01 ID:r/atcOTB0
九朔と赤朔も九郎の噛ませだったな
674名無しさん@ピンキー:2006/09/08(金) 23:27:46 ID:J6zxOEkM0
九朔が始終あんな感じだったら好きにならなかったな
挫折して立ち上がって成長するって過程があったのがよかった
675名無しさん@ピンキー:2006/09/09(土) 04:20:46 ID:PF4uI/r90
瑠璃編の執事の脳内では、九郎は「快男児でカムヒア!!」なのだろうか
それとも「交渉人でショウタイム!!」なのだろうか?
676名無しさん@ピンキー:2006/09/09(土) 09:40:12 ID:bx04+PqP0
>九郎は「快男児でカムヒア!!」

執事の妄想でワックスネタがあるんで確実にコッチ
677名無しさん@ピンキー:2006/09/09(土) 10:58:26 ID:fq7RIrDz0
それは…ステキですね(ポッ
678名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 02:15:25 ID:XqFYrj930
過去邪神を封印したのって、もしかして旧神九郎じゃないの?
ナイアが最後言ったように、僕たちも運命の輪に捕われていたというセリフから
1つの輪=1つの可能性であって、全ての可能性といううわけでは無いんじゃ?
679名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 02:37:09 ID:/BqoPCjk0
なにを今更、その辺の事情は旧神エンドできっちり語られてるやん
680名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 07:17:32 ID:bjyMvGAi0
>>675-676
このネタがホセネタなのか他の3つのネタなのか悩む
681名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 11:12:46 ID:+4Az4sAI0
>>675
>「交渉人でショウタイム!!」なのだろうか?

自分もビッグオーでロジャーとノーマン(執事)の関係を
見ててそれを思った

ドロシーはロボ娘?
682名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 12:35:25 ID:wlcoz/tl0
カムヒア!の方って中の人がお亡くなりになったあれ?
683名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 17:08:37 ID:X7EY3O0J0
そう、あれ。
合掌。
684名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 23:20:27 ID:gwOp+KEy0
アンブロシウスにミサイルはまったく似合ってないな
付けりゃあいいってもんじゃないんだな
685名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 23:55:29 ID:gujH8fpZ0
ミサイルといっても動力無しの槍かダーツみたいなもんを魔術で射出、誘導してるのかと
686名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 00:43:11 ID:KDgldMPSO
「ミサイルのシャワーであ〜る」
教授も言いたかったんだよ
687名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 00:49:38 ID:V+hRmXeh0
どちらかというとミサイルはロードビヤーキーに似合ってるかも
688名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 01:01:50 ID:GNwssmyr0
糞餓鬼「ち○ぽミサイル!」
689名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 01:10:53 ID:dkZ1s94L0
え〜、TRPGの魔法の中に、「マジックミサイル」と言うものがありまして(ry
690名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 02:11:10 ID:JXYja3/w0
エルザ分が足りん(´・ω・`)ショボーン
誰かエルザ画像くれ〜〜チョウラィ!щ(゚▽゚щ)
ttp://www.gz-loader.com/2dimg/mailbbs.php?log=1157730100.dat
691名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 08:11:31 ID:LKZiWkqd0
>689
むしろ某同人弾幕シュー思い出すぞその名称
692名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 09:38:56 ID:+9MFFoVI0
科学的かつ魔法的ならいいだろ。

つニュークリアブラスト
693名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 10:09:57 ID:N+jALlL90
っティルトウェイト
694名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 10:12:01 ID:dkZ1s94L0
これを改変して、エルザを作ろうと思ったが、技術が・・・

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/ ̄} Гヽハ  、 ヽ  
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  
         レ!小l●    ● 从 |_i|  
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ | ノ  わたしは、ダーリンと添い遂げるロボ。
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i ! 
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│  
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' 

だれか、西博士召還して下さい
695名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 12:16:54 ID:eIoL2VM50
>>694
どうでもいいけど一人称「エルザ」じゃね?
696名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 12:45:02 ID:JbDLasFx0
にょろーん
697名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 12:52:22 ID:JbDLasFx0
エルザは、ダーリンと添い遂げるロボにょろーんでおk?
698名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 13:12:34 ID:E/NoseLi0
ダーリンはエルザと添い遂げるロボ
かも。
699名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 14:53:55 ID:uqUN7EZK0
ミサイルは本来投擲武器全般の意とかなんとか
700名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 15:10:45 ID:b5icxYJK0
知らんかった バルザイ(主にアズ使用時)もミサイルだったんじゃ
701名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 15:46:24 ID:uqUN7EZK0
語源とかWikipediaで見直そうと思ったら表示出来ないorz
Unicodeなんて嫌いだ
702名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 17:27:24 ID:N+jALlL90
-mis・sile/LWQK | -QAWK/
━《名》[C]
1 ミサイル:⇒guided missile.
2 飛び道具 (矢・弾丸・石・瓶など).━《形》[A]ミサイルの[用の, に関した, による]:a 〜 attack ミサイル攻撃/a nuclear 〜 核ミサイル/a 〜 silo [site] ミサイル地下格納庫[基地]/a 〜 warhead ミサイル弾頭.
&ラテン語「飛ばしうるもの」の意 (mittere, miss- 「送る」+-ile)'
703名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 19:57:08 ID:KDgldMPSO
ン・カイの闇サイル
704名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 21:28:19 ID:p9CoQvWR0
……(通夜ry
705名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 21:35:06 ID:VS6trrzk0
706名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 22:12:38 ID:Eb93EGGfO
DVD版の中古はいくらぐらいだろうか…
707名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 01:10:45 ID:gIG1B/Ve0
日本橋じゃ5千円台だった。
708名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 02:17:43 ID:3SUT4bKc0
>>694
             ____
          , '´   ○   `ヽ、
          /    `≡´     \
        /    -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、   ヽ
       (    / 从ハノヽ丶  \   l
      __\//, '/ >   <ヽハ丶 ヽ i
      \` 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │i| //
        ヾレ!小l●    ● 从 |/ ノ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ | ソ  ダーリンは、エルザと添い遂げるロボにょろーん
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /  | l>,、 __, イァ/  /│ 
.        /  /| | く 、回/ヽ{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  丶∨ /ヾ  ノ |
709名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 02:29:49 ID:nXJFu1ka0
>>708
うはっwwwww、GJ
710名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 05:09:50 ID:JOyytuC40
似てねー
711名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 06:35:18 ID:z0mdvTl30
>>694 >>708
こっぱずかしい告白したガンダム漢上位をドモンと争う、アヌスさまのサイボーグを抜きにしておまいら何を

俺はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああ!!
ライカ姉さんとぉおお、添い遂げるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅううう!!!
712名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 09:14:34 ID:WAEy/pkr0
えりゅざさんか!?
口癖はろびょーんあたりか
713名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 11:57:51 ID:0KZ4IxNW0
>>708
てけり・り
714名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 19:23:52 ID:1LLI5PZW0
>>708
はらいてーw
715名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 19:34:37 ID:0x9gL/ne0
>>710

             ____
          , '´   ○   `ヽ、
          /    `≡´     \
        /    -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、   ヽ
       (    / 从ハノヽ丶  \   l
      __\//, '/ >   <ヽハ丶 ヽ i
      \` 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │i| //
        ヾレ!小l●    ● 从 |/ ノ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ | ソ  博士、五月蝿いロボ
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /  | l>,、 __, イァ/  /│ 
.        /  /| | く 、回/ヽ{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  丶∨ /ヾ  ノ |
716名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 19:36:18 ID:iskzcfB+0
>708
全く、ドコに行ってもちゅるやさんめがっさ大人気だなw
717名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 19:50:42 ID:ofWDhpyX0
>>708
うはwwwwwwwwwwwモエスwwwwwwwwwwwwエルザGJ!
718名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 20:51:45 ID:h2+1d/520
     ____
 ,〃´〃´》゚д゚《`ヽヽ
/ミ/ 〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ミヽ
(ミ( /           ヽ )ミ)
)ミ)|  ○     ○ | (ミ(
ヾ |   ノヽ====, / ソ
   、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)
     (/((从从》/)
     )i从|゚д゚ ノi|(..
    ( |とj,)》《(iつ )
    ル.ん从トxイ从ヾ
    \~~~~し'ノ~~/                     _)>_
    ヽ     ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙ '´   ヽ
     ) 「                       | /レノ)〉))〉
     \ `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'/(iゝ゚д゚ ノ
      ヽ /
     /!iノノ∨ヾ〉
    <リ|.゚д゚ ノリ>
      /,)夭゙ヽ
      `トwイ '
 .     し'ノ
719名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 22:59:40 ID:3SUT4bKc0
>>718
             ____
          , '´   ○   `ヽ、
          /    `≡´     \
        /    -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、   ヽ
       (    / 从ハノヽ丶  \   l
      __\//, '/ >   <ヽハ丶 ヽ i
      \` 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │i| //
        ヾレ!小l ●   ● 从 |/ ノ
          ヽ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ | ソ  こっち見んなにょろボーん
        /⌒ヽ__|ヘ       ,j /⌒i !
      \ /  | l>,、 __, イァ/  /│
.        /  /| | く 、回/ヽ{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  丶∨ /ヾ  ノ |
720名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 23:52:51 ID:i/VB2Tma0
スパロボ妄想スレがあるのに格ゲー妄想スレがないのはなぜ?
721名無しさん@ピンキー:2006/09/13(水) 01:31:14 ID:SXffnL2s0
スパロボは出そうってのがあるが
格ゲーはそれほどじゃないからじゃないのか?
アクションなら兎も角
722名無しさん@ピンキー:2006/09/13(水) 01:33:24 ID:qRs1NYyl0
立てればいいじゃん、白い目で見られてもしらないけど
723名無しさん@ピンキー:2006/09/13(水) 20:52:35 ID:G4rptW010
仕事中考え付いたんだが、全てのデウスマキナのモデルになったのって
もしかしてデモンベインか旧神?
724名無しさん@ピンキー:2006/09/13(水) 21:21:35 ID:jQNFe4S40
>>723
それぞれのデウスマキナはそれぞれの信仰する邪神をモデルにしたやつだろ
725名無しさん@ピンキー:2006/09/13(水) 21:23:43 ID:EbI/fqfN0
魔導書書いた奴がみんなロボット&美幼女萌えだっただけの事
726名無しさん@ピンキー:2006/09/13(水) 22:41:37 ID:MMEakTnn0
糞餓鬼「うはww流線形フォルムロボカッコヨスwwww」
仮倉「うはwwwwハwwwwンwwwwマwwwwーwwww」
武士「アシュラマンwwwうえっwww」
ゾンビ「うえwww厳密に言うとロボットじゃないわんwww」
老紳士「蜘蛛wwwあなたが蜘蛛だったのですねwww」
地球皇帝「ちょwwビームオオスwww途中でビーム同士当たるだろこれwww」
727名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 00:58:22 ID:aq+TOhce0
アーカムシティ版にちゃんねる、VIP板
ブラックロッジ専用スレってかんじだな。
728名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 00:58:43 ID:WKMbgkwn0
ベルゼビュートがカモノハシに見える俺は、ロー(ry
729名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 02:36:29 ID:QG8NwNse0
>>728
俺はペンギンに見えたwwwwwwwwwwwww
730名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 03:48:58 ID:17gt9KJX0
>それぞれの信仰する邪神をモデルにしたやつだろ
最初はそう思っていたんだがダゴンとクラーケンが似ても似つかないし
731名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 09:51:03 ID:UhaHN0Ou0
水神クタアトはダゴンじゃなくてクトゥルーですよ
732名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 15:05:37 ID:Fl1BYI/10
地球皇帝「ふれいざーほうをくらえ
733名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 18:30:10 ID:px7dymKA0
うおっまぶし
734名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 19:13:08 ID:Z+6DU5hL0
話題に出ないがウロボロスロンドの出来はどうだったんだ?
そもそもDVD買った奴いる?
735名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 19:56:46 ID:nWKp6Olf0
>>731
クラーケンやリヴァイアサンなどの海の怪物は
ダゴンの別名だとネクロノミコンに書いてある。
よって鬼械神クラーケンの原型=ダゴン…かもしれない。
まあ名前だけだろうが
736名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 20:57:13 ID:DOBfZ7/20
>>730
海魔クラーケン=巨大イカ説があるので割とあの
伸縮アームは触手っぽくてらしいかと思う。
737名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 00:02:34 ID:otwt9L3R0
アイオーンのモチーフはやっぱり旧神(九朗+アル+デモンベイン)なのかな。
デモンベインがアイオーンに似ているのではなく、アイオーンがデモベに似ているんだ。

にしてもアイオーンの武装って、あれだけなのか?
デモベと比べて寂しすぎる。
同じネクロノミコンを使ったマキナの癖に、芸が少ないのは何故だ。
まあバルザイ多重投擲が強すぎるから、文句は無いけど。
738名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 00:12:23 ID:Bpg9ORk30
ナチャやバルザイ、ニトクリスやその他(クトゥグア、イタクァの拳銃以外)だって元はアイオーンの物だろう。

ゲームは、コマンド数やらの問題とデモンベインとトゥーソードなど既に武装の似通った機体が2機あるから
これ以上武装の被る機体はくどいし、差別化の意味もあったんだろう。
739名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 00:35:38 ID:rvNWGq3e0
>>737
考えるだけ無駄でしょ、デモベがオリジナルだったらもうデモベやばいね、アザトース軽く超越するよ
740名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 02:03:43 ID:qQfddgECO
アザ神は封印止まりでしょ
倒しちゃったらなにもかも存在出来なくなっちゃうんじゃないの?
741名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 05:08:59 ID:GPE1SIOI0
うん。そだよ。
この世界に人格あったら……が現実化したら世界は
(人間にとっては)一番最低な性格してた、ってのがクトですから。
742名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 06:36:00 ID:esssZBbT0
あの世界でライカさん系の教会はデモンべインの像が飾ってあるとかいないとか
743名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 07:53:21 ID:MDTQBCQ90
>>740
アザどころかヨグの時点で倒せる気がしないぜ。
時間と空間が体内で一つになっているってどんなん!? なんでそんな事に!?
744名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 09:13:04 ID:Zg0bbyQ00
>>742
聖母像がひんぬーになるではないか。それは頂けない。
745名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 09:46:35 ID:xhBfpCJw0
アイオーンの武装が少ないのはアズラッドが使いこなさないからじゃなかったか?
小説だと途中まで銃の概念さえ持ってなかったし、
746名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 10:10:25 ID:sKAXklXN0
エドガーは神銃使ってたしバルザイに炎と冷気のせてたりしてるしな
それにナチャとかニトクリスもアイオーン用の武装といってるし使わない術者が悪いんだな
747名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 10:28:17 ID:VPxUjKO90
>>745
銃の概念がそれまでのアイオーンに有ったかは不明。
アズが形式化した物をアルがこりゃ便利と武装理念として記憶に刻み武装として組み込んだ可能性も有る。
というかアルハザードが最初から書いてたら怖い。

まぁ術者毎のオリジナル兵装が有ったら面白いけど。
748名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 10:33:11 ID:QIvXz4YV0
そうすると昔は弓持ったデモンベインとかいたのかな
749名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 10:45:23 ID:CUkHAZOB0
まあアズラット見るに他の鬼械神との先頭なんてそうそうあるわけじゃないらしいから使う必要なくマスターが代替わりしていっただけでは?
750名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 11:25:20 ID:NgYIGxqV0
>>747
デモベのアルハザードは1200年後に生まれる(多分)バルザイのことを知ってたような人物だぜ?
銃のことを知ってても不思議じゃない。
それにイスの大いなる種族は電気銃を作っていたっていうし、銃状の武器がもとからあってもいいんじゃなかろうか。
ひょっとしてそれが対霊狙撃砲かもな。
751名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 11:40:11 ID:rvNWGq3e0
背中や腕、足からもドリルつけたアイオーンがなぜか浮かんだorz
752名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 11:50:35 ID:jRfGDTby0
よく見ろ。それはアイヲーソだ
753名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 12:03:15 ID:d0GHB4td0
無限螺旋にてアルハザードはアル・アジフを参考にアル・アジフを執筆したんだろう?
曰く、アル・アジフはアルアジフよりさらに大いなる書の一部
デモベにおいて、さらに大いなる書とは経験を積んだアルに他なるまい

ならばアルハザードが未来技術を知っていても不思議は無い
754名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 12:05:58 ID:VASlo6qi0
>>752
うわ、すごいバッタもんクサイ名前
755名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 12:58:43 ID:otwt9L3R0
アイオーンは必滅が寂しいね。
レムリアインパクト並みの奥義があってほしい気がする。

>>751
ハイパードリル・ゼロドライブや笑滅呪砲を駆使する無敵ロボを想像。
756名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 13:42:02 ID:JcBNPmWq0
アンチクロスに必滅がないのも寂しすぎるわ
757名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 14:20:10 ID:PZtQm6u/0
あったとしても、必滅しない必滅技になりそうだ
758名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 14:50:08 ID:JcBNPmWq0
>757
例えば?
759名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 15:57:44 ID:VegNlf190
糞餓鬼とティベリウスは必滅相当の技をちゃんと持ってたじゃないか。
シャインスパークとゲッタービーム
アウグゥストゥは最大攻撃が通常攻撃だしな……

他の三人は特に強力な技もないから地味〜
760名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 17:02:40 ID:xDiFjgyy0
>>735
ネクロノミコンに書いてあるって、どこのネクロノミコンよ?
実物は存在しないんだけど
761名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 17:04:56 ID:otwt9L3R0
ティトゥス 六塵散魂無縫剣
ウェスパシアヌス ごわす
アリスン 紫電掌・改
ネロ 存在消去

あと誰かいたっけ?
762名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 17:07:54 ID:XZdZqAHwO
ブシドーはギミック斬り
紳士は3回死に復活コンボ
カリグラは氷ハンマー
地球皇帝は地球皇帝スーツチェンジ
763名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 17:37:06 ID:VASlo6qi0
地球皇帝は地球皇帝スーツチェンジ
きめゼリフ「今…幸せかい?」
764名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 19:02:18 ID:ScrTOVPA0
>>760
しばらく前に出版されたドナルド・タイスンのやつ。
(副題:アルハザードの放浪)
信頼に足る内容とは言い切れないがss書くネタとしては
けっこう参考になった。
765名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 19:15:54 ID:G1dNoJRwO
様々なデモンベインが存在するなら
瑠璃やライカとの子供が乗るデモンベインも存在あるんだろうな
瑠璃との子供はマイトガイン風に
ライカとの子供はガオガイガー+ライダー風がいいな
そう考えると瑠璃との子供の方で>>751の考えた
ドリル付きアイオーンが2号機になって
デモンベインとグレート合体する絵面が思い浮かんだ。
766名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 20:06:25 ID:SgNOwCs/0
>>765
姫さんとライカさんの子供はいいとして父親は誰だ?
ディープワンズとクトゥルーだったら泣きます。
767名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 20:15:49 ID:33MEitbl0
>>766
斬魔のアルルート以外のエンディングのこと、
時々でいいので思い出してあげてください…

ライカエンドの最後の台詞なんかえらい泣けるんだがなぁ…
768名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 20:18:01 ID:XZdZqAHwO
いぐないいぐない
769名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 20:20:14 ID:G1dNoJRwO
>>766
えっ、別ルートのエンディング後のつもりだから九朗が父親のつもりなんだが
はっ、もしかして、俺釣られた。
770名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 00:50:44 ID:jhPGPwFZO
そんな時こそヨグ様の出番だ。
照男の兄弟量産計画、親父よりで
771名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 02:00:22 ID:maVRfAlh0
>>770
問題は畑が良くないと・・・


不良品の山になる
772760:2006/09/16(土) 03:36:03 ID:2erGu+uj0
>>764
ああ、タイスンのやつね。俺、買ったけど全然読んでなかったw サンクス。

>>771
ウィルバー君だって頑張ったんだよ(´;ω;`)
773名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 09:43:11 ID:oC8SLx9N0
>>770
ヨグ様の息子ならシュブ奥さんとの間に千柱くらいいるんじゃなかろうか
774名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 11:47:26 ID:a0SW7tYJ0
なんでにしーはジュプ様を出さないんだ!!!
むっちむちぼいんぼいんのにしー絵ジュプ様みたいよ(;゚∀゚)=3 ハァハァ
775名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 12:16:45 ID:wu2RxR4I0
「にぐにぐさま」でググり、一番上に出たページで満足しろ
776名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 12:18:08 ID:WPtZ+bUq0
シュブ奥さん出てきたじゃん。
……お兄ちゃんルートっつーかナイアさんグッドで一瞬だけ。

しかしナイアさんはなぜ純粋人間の九朗ちゃんをせっせと育てる選択をしたのかねぇ。
大導師みたいなヨグのお子さんを二人作ったほうが手っ取り早い気がするけど。
777名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 12:33:40 ID:maVRfAlh0
手っ取り早く造るために大導師を純粋人間ベースに造らなかったのが失敗の元だったり
778名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 12:44:08 ID:6KemdfFrO
ナイアさんの考えは分からぬが命令は絶対だ
779名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 12:46:35 ID:a0SW7tYJ0
>>775
いくれば氏かよwwwwwwwここではお世話になった

にしー氏、クトゥルフ神話イラストレーションズとか出してくれないかな、クトゥルフ原作ファンの人にとっては冒涜かもしれないけど
かっこいいヨグ=ソトース神とかいろんなナイアさんとかちっこいミ=ゴとか描いてくれたらいいのに
780名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 12:47:49 ID:qtFFcQqg0
大導師二人作っても両方とも負のトラペゾしか所持出来ないような

また力具合も千日手
781名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 15:26:38 ID:yN5MW+ZL0
>>774
にしーがにぐにぐさまを描くと「やめてぇヨグ……千匹孕んじゃうよぉ」とか言いそうな
異形の化け物になります
782名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 18:17:23 ID:09bbIMXV0
SFCのドラクエ3はじめた。
パーティの編成は


勇者    クロウ  むっつりスケベ
武闘家  リューガ おおぐらい
僧侶    ライカ  やさしいひと
魔法使い アル   みえっぱり

でいこうと思う。しかし、なかなか思い通りの性格になってくれない・・・('A`)マンドクセ
783名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 18:19:02 ID:QI3olFNV0
早く遊び人の西博士に入れ替えるべきだと思います。
784名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 18:27:23 ID:6KemdfFrO
うえすと きちがい
えるざ きちがい
てりおん きちがい
こうてい そそっかしい
にゃるら でんこうせっか
ひめさん きちがい
しつじ がんばりや
785名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 18:30:34 ID:6KemdfFrO
かりぐら きはやさしくてちからもち
786名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 18:34:42 ID:Ephk5E1/0
嘘だっ!
787名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 19:37:48 ID:lF7RBsqY0
きれいなカリグラ
788名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 20:28:22 ID:448EFAt40
>ひめさん きちがい


( ゚д゚)

( ゚д゜)
789名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 20:33:29 ID:REEdTS62O
いや、俺を見られても……
 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
790名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 20:37:04 ID:pGQULVIN0
つーか俺までみられても……

 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

……困る……

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
791名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 21:29:57 ID:448EFAt40
デデデッ デデデッ デモンベイン
デデデッ デデデデッ デモンベイン
怒れ貧困のロリコン 凄い魔力だ・エルダーサイン
光り輝く昇華呪法 アーカムの希望守るため 今こそ立ち上がれ!
人の心の幸せを 壊すブラックロッジ許せない
デデデッ デデデッ デモンベイン
デデデッ デデデデッ デモンベイン
唸るバルカン貧弱だ 今だアトランティス・ストライクだ
窮極奥義 シャイニーング・トラペゾヘドロン!
覇道 財閥 権力 無敵
誕生無敵のドでかい守護神 僕等の魔術王
デッデッデッデ デモンベイン
792名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 22:05:22 ID:QI3olFNV0
>>791
その勢いでMADも頼む
793名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 22:21:50 ID:lF7RBsqY0
ちょっといい響きだな>魔術王
794名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 22:49:53 ID:a0SW7tYJ0
>>791
>壊すブラックロッジ

アンチクロスのほうがいいような希ガス
795名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 23:04:10 ID:RTmJF7+r0
鋼屋はもうキャラクターメモ書かないの?
796名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 23:32:50 ID:eOeYoY130
ナアカルコード承認だ 今だ魔術師変身だを加えて、
消滅奥義 レムリアインパクトォォォォォ!!と交換で。
窮極奥義 シャイニーング・トラペゾヘドロン! は二番だな。
アンチクロスも二番。

二番はこれだな。

(略)
走れ!頑強破壊ロボ   熱い電波とツッコミ
友の絆はゲンコツ 宇宙の未来を救うため 今こそ発信だ
人の命食い破る アンチクロスを打ち砕け
(略)
平行世界承認だ 今だ神話創世だ
窮極奥義 シャイニーング・トラペゾヘドロン!

魔力 気力 精力 ガッツ
誕生無敵のドでかい守護神 僕等の魔術王
(略)
797名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 23:37:36 ID:FdTmjtts0
>>791
>>796
ヤベ、口ずさんだwwww
798名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 00:51:42 ID:v0S8FBl50
796自分で書いておいて後で間違いに気がついた。
しかもsage忘れていた我ながらアホだ。
799名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 00:57:25 ID:0AD8auqz0
>>798
消滅奥義じゃなくて必滅だなwwwwでも誰も攻めまいwww
800名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 01:48:02 ID:S3kYgxSM0
良い唄ができたな
801名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 02:39:10 ID:l8wxbhsb0
とりあえず貧弱バルカンももったいないので
一番上はショートverと言うことにさせて貰おうか
802名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 02:57:36 ID:S3kYgxSM0
貧弱バルカンしかないなら、ビッグマグナムで戦えばいーじゃなーい。
なんてついつい思ってしまう
803名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 06:21:19 ID:2m5PGbj2O
草履OVAの主題歌かよw
804名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 07:06:29 ID:7cs3XcGC0
貧弱と言うがあのバルカンは戦闘機のミサイルや戦車砲、
警察の装甲車のロケットでびくともしない量産型破壊ロボを
粉々にできるんだぞ。
805名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 12:32:56 ID:WWnC/0EX0
所詮は治安警察ってことです
806名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 12:38:05 ID:DOSTkErJ0
覇道もあのバルカン砲くらい治安警察に提供してあげればいいのにな
807名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 12:41:51 ID:WWnC/0EX0
瑠璃「ゼゼコもらわんとなぁ」
808名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 12:42:00 ID:lvMWt41B0
「治安警察は黙って殺されとけ」 by 覇道財閥
809名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 14:30:24 ID:mkleSvrE0
唐突だけど
九朔ってウルトラ兄弟だとタロウのポジションだよな
ネクロノミコンシリーズの中でアルの実子は九朔(紅朔)だけ
810名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 14:33:44 ID:eCM0pzkp0
量産型破壊ロボって、ロケット砲が効かない戦車砲は効かない50メートル以上の重装甲ロボットと考えると結構強いはずなんだがな。
マギウス九朗に破壊されるは、ウィン様に破壊されるはメタトロンに破壊されるは、バルカンに破壊されるは・・・。

・・・強そうに見えない。
811名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 14:42:19 ID:M+bXOGZu0
最近気付いたことで、既出っぽい意見だけど…

斬魔(咆哮)でナイアさんがやってたことって、スパロボの全滅プレイみたいなもんだよね
812名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 14:54:13 ID:oZ2Ou9iN0
>>791
ピンクで丸いプププな奴のハンマー大王が出てきた
笑いしかでてこねー
813名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 15:06:02 ID:YI7hNQC00
>>812
そんなフグみたいな大王は勘弁。
814名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 18:04:09 ID:wr6NPjTT0
>>810
俺も凄く強いと思う。
本編やってて、■■■■が普通に天才発明をしてしまっている様にちょっと唖然としてしまった。
だって、空飛べるしねー。ビーム撃つしねー。めちゃくちゃ数がいるしねー。

あんなロボットを大量に内蔵して、強力な地球皇帝砲も内蔵して、夢幻空母だっけ?
ありゃ殆どラピュタだと思ったよ。
815名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 18:15:34 ID:7PesJ0m90
比べるのもあれだが、サイズだけなら破壊ロボ、サイコガンダムよりでかいからな。
816名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 18:21:32 ID:YyWA2AsB0
無敵ロボはともかく、破壊ロボはそうでかくないんじゃね?
胴体の中央のモノアイがウィン様の拳一発で砕けるサイズだった気がするんだが。
817名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 18:21:42 ID:JZ0OfsFS0
>>810
量産型破壊ロボって30mじゃなかったけか?
いや、勘違いかもしれんが
818名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 18:27:42 ID:7PesJ0m90
確かサイズ事態は変わんなかったと思うけど・・・。

・・・あれ?俺の妄想?
作中に明快な描写無かったっけ?
819名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 18:38:06 ID:spAqZosX0
>>816
あれはウィン様のパンチ力が鬼なだけだろう。
パンチ一発の衝撃だけでシステムダウンさせてるわけだし。
820名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 18:42:13 ID:0AD8auqz0
というかウィン様とかロリコンと強さの比較をするのがおかしいだろwww逆にロボがかわいそうだwwww
821名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 18:48:01 ID:ZLqtMeMU0
魔術師でもないのにウィンフィールドのスペックは異常。
あいつだけGロボ世界の住人だろ
822名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 19:12:43 ID:scX2YZpK0
>813
アレはペンギンだからある意味クトゥルー的だ
823名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 20:48:37 ID:0AD8auqz0
>>822
カービィ=ツァトゥグア
あの大量にいるカービィもどき=ショゴス?もしくは千仔?

これはなにかできそうだ
824名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 21:08:13 ID:hBSU7kCx0
むしろカービィ=ニャル様とか

能力によってかっこ変わっちゃうし
825名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 00:15:22 ID:pZj8/7Zu0
653 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 21:31:46 ID:cpRQvGoR0
            ///\/\ヽ__:::::::::::| |     j j:::::::::__://\/、\\
              /::/ /    | \\:::::ヽヽ   /7::::::::// 〉    ヘ ヽ:ヽ
          /::/ /       ヽ. \ヘ:_::|_|-―-|_|:_/7‐′/     ヘ `、:`、
            /::〈   〉    , ヘ、ヽヘ.,ゝ‐`      -'、/ /` ' /\   /  〉::〉
            〉::/ /    /::〃:::ー/    「´     \/`':\::::::ヽ  ヽ  ヘ:〈
        /::/ /    〉〃 |:::/  /   |   \ ヽ\ ヽ::::::| ヽ:::〈   `、 ヘ:',
          /::〈 /    /〃. !/イ | |‐-|、∧ |、|.斗|、 〉 .〉:::|  ヽ:ヘ.   `、/:〉
         \::\    /¨´   |::::| ヘ ハ/fr_ヘ |´ィr_∨ ∧:::|   `ヘ.  /:/
         \::\_/     f⌒ヽハ!| ヒり  ,ヽ ヒり / ./  \_    ‘イj/
               ̄     (::::::,.-ヽ ⊂⊃ 、 _, ⊂⊃/  r'´0}.ニ=-
               -=ニ廴{:::( 〉  〉:.、 __,. イ 〈--f:{:::0::0}、
                 // /`¨/  /::::::::| || |:::::ヘ. |_!;廴(ノ\\
                //./ /  | /リ:::::::::::} ||.{:::::::::|ハト、   |、 | ヽ|
                  〃 / /l /l/:::::::::::::::l .|l l:::::::::::::::::::\  !ヘ |
                 l | | {::::::::::::::::::::::::!  l::::::::::::::::::::::/ ./ リ
                     ヽ| ヘ \:::::::::::::::::l_jH| l::::::::::::::::///
                       \|\::::::::::l   `!:::::::,.イ/l/
                       |二スー‐r‐'7ヾ ノ:!
                      L:/ `ヽハ/   ヽJ

おお、こんな所に「アル・アジフ」が(怪物ランド風に)
826名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 00:43:38 ID:YnbmeKFo0
うまい!
これはじめてみた希ガス
827名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 02:15:07 ID:3dnATljf0
>>821
バシュタール効果か

>>825可愛い
828名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 02:28:34 ID:tvRlGKDL0
             ____
          , '´   ○   `ヽ、
          /    `≡´     \
        /    -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、   ヽ
       (    / 从ハノヽ丶  \   l
      __\//, '/ >   <ヽハ丶 ヽ i
      \` 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │i| //
        ヾレ!小l●    ● 从 |/ ノ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ | ソ  負けぬロボー
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /  | l>,、 __, イァ/  /│ 
.        /  /| | く 、回/ヽ{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  丶∨ /ヾ  ノ |
829名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 08:06:22 ID:Eg4YpC7q0
 /   /   |  |  l  |{ |    l   /,ィ ,ニニ.¨¨`ミx_   /
/|   /     l  |   |  |ヽ ヽ.   ヒ. ィ 川 イ__).ヽヽ  }笙'/
_ハ  / _,.  -十 T 丁¨丁下≧ミx   \ヽ.  い、_'ノリ  沙′    //
/∨      l  l  {\/,二.ヾヘ    ヽ{\ `==≠^/      _// イ
  |        、 l\Vイ |__)ヽヽ\\   '.        / _,.   ´      }
  ∧       ヽl ,刎  い、_ノリ,   i\___\_    j// , -     /
. //. \       \玳x_ `,ア'´    ′  __      厶イ       /
//   /\       \ ̄       r_,.´  ⌒ヽ    /   _// /
/   / /\_        `ヽ      ∨      }    {-‐ァ' | /   /
   //   ∧ ̄「 T ‥‐-\      ヽ.      ノ     /  |    ′
.  //   ,イ,ハ |  ヽ     \        \___/   /___|     !_
 //   /| ハノ  /\    \、            /l-――|     |-|__
.//    /| ∨ /   〃  ,>‐---ヽ `  ー----‐ ´  卜.  |    |
/   / ∧ ∨  //  /  /   / / ̄ ̄/     \\|   |

アル・アジフ(機神咆吼デモンベイン)
830名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 08:10:46 ID:Eg4YpC7q0

       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、           ,>‐''"/,,  i.ヽ,  l、从|ヽJ、 ノ,     'i'"
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ' 、.       / _/'"  ゝ  ト、!ヽ,l゙   ,;'=‐''从  )  i゙
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::::::;:::、  ヽ    / -‐'(    ヽト、!==-、,   '" ,,、-=、, 丿  人
   l゙:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::l:::::::::l;:::;:::ヾ;:::i;::: :、 : ヽ   / '"´   )  ゝ、|'j´  __     ;1::::ヽ ヾ'  ノ ';,
   ,l:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::リ::::: |; ト;:::ヾ;::i:: : :、:  ;   ヽ、,,___(    ゝ,;'イ":::::!゙'     ヽ:::::ノ ノl;,、‐'゙リ、 ヽ,
   |::::::::::::::::::::::::/:::::::::::...::/: ::イ: : :. l; |,,!;‐l-:ノ: : ノ. . !        \   `''i、ヾ;:::::l       `'''" /ノ, |l ヽ. i,
   l::::::::l;::::::::::::::l:::::;;::::::;; -‐''‐+; : :.. |l;r-、=;;、::: : /: ,ノ         >-、,,, ヾー‐'''゙   .、  ゙゙゙゙゙ /リ ノ'"''゙ ー'
   |::::::::ヽ;:::::::::::|::イ‐''",リ;;;/,, 从:: :../;t.;;, | ヾ゙:: ;イ/          "| ゝ 、\""""   -ー'   / lイ   ヽ、
   l:::::::::/ヽ;:::::::::l:::|,,/;;;;;ヾ' リ|::. /リ !,'''/ '"::ノ/   ,,、--‐‐''''''''''''  | ,; ヽi 、 'ヽ 、,,     , ;'" ...:: /    丶,
   l;:::::::ゝ、,ヽ;:::::::|:l/;1 ;;;;; |  |::/  `'''"´'゙l:|-、 -‐''´          レ"`゙  `ー-゙'  /゙'''フ''" ::::゙゙ ノ       |
   |::::::::::::>-ヽ;::::ヽ,`'、ー;゙ノ  ''゙  、 _゙゙゙゙ノ::| ^~ヽ              | ゙''‐ ソ:::| /゙ヽ ..:┌'''"`l        !ー-、,
    |:::::::/ゝ、ヘ;:::::i::`ー、 ..  ,,、-‐''゙" 'ヾ、リ }{/ 'ヽ              l,,  ,, | ::| / :: | /   |        :
    i;::::;;i^メ、,、,,ヾ;::::l,ー‐-゙i‐'"゙,,, ::::::    ヘ'ヽ / ::ノヽ             ( ー''゙  !:|/ : :: ゙/: ,,,‐‐┴-、      :
    l;:::/ //'^ソ、,,ヾ;::ヾ"'((l.'゙ノフ_::・∀・ ヘ,)ー、'' _ |           ,,、-‐):::ー‐'' k゙ ::: /:''      ゙`i、 ,   : ゙
     !/ //   /'/ヾ::::'!. /|||i、-'゙ノ:::::::::   ヘ,l 、'>'''' |i       ,,r‐'゙  ,,+‐‐-、,, |:\ j、 ::        ヽ/..  ..   :.
  ,;r' /ゝイ  {三} l""l,イ ゙i'ー;'"_:::::::::: ,,,,ノ ,ノ' ̄ヽ、      ,;'´    j,, --、,::: ` |:::::::) ヽ: : ..      ノ.'/:: : .  .    、
,r'   / | |   | |  'ー-い, 'ゝー--‐' ,,,、-''''"ゝ'     )   / ,, -‐'/ ...,,,_  y::,|:::::::ノ : 丶: ..    ..イ:.ノ: :::   :..    '、
   / //......  | | ,,/,ii!'"i、ヽ、,,/''''"" l、ー''ー`     / /  ゙゙"  /^__ '''-= ) メ:/''i : ::ノ:::    / |ノ::: :゙゙ノ 人 ゙゙    ヽ
   l´ | |   くく ,,/j | 1|,ノノ゙゙ ヽ,::::::  \ヽ     / /     r''"゙゙´ `ヽ   ヽ、,/ 、ヾ     / .. | ー‐'゙,/ ::. ヽ     ,
   | ノノ    l|'" V .)゙Y"、ノヽ ノ|::::  ノ゙''ー-,,,,,__/  !,   ┌┤、;;;;;;;;;;;ノi /' ̄::、  `''    /::  : : |ー-.,;'   .: .、 ..    ::
831名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 08:11:18 ID:Eg4YpC7q0
   | ヽ|    ゙   ノ |     |:::  ノ ノ::   ゝ,   ゙l,    | lコ ー-‐'゙ー゙''ヽ ''ー '‐‐   ''゙゙::  : : :|: 、    ノ :::      ;
   人 ヽヽ、  ::i::i 、  ̄   ::.. ノ:::  ノ:::  ;/ ノ    ''ー-、...二ゝ{三| l、  :::ヽ: : : ..`''ー ‐'゙     ノ ヽ,  ノ ..:゙ :     i
  / ::::\    ::i:::l      /,/ ‐‐''..    |/ ,,/    / ゙'''''ヽ、.  ''i l ヽ  :::: ゝ : ::... .     /   ノ /        i
  l,:::::   ヽ、  《 :::ゝ:..   / ::/,,::: :: :::: ::  / /ヽ  :: l, ,-、,、 );  ,r'゙l,      ,,、__,,,.....、,-''" ....: : ::..  ,、 __     /
  |::::::: ヾ `'ー-、,,_;;,,、/  /;; : : : .... ,, -''"   ヽ, ::ゝ、ヽ,ノ ノ /  i、    /        ヽ     、-‐' -'゙、 丶'"゙ー、/
  ヽ;::::  ヾ 、        ノ......   /":゙      ヽ  ' ̄""/     \/ ,,, --‐‐'''''  ̄  ̄```"´ ''"` 丶
    |      ::.....         / \:::::::...      ヽ    /       ,, ‐'"                   ヽ
    ヾ              /    \::::::..      ヽ,   l,      /           ,,、 -‐ ''''"´'ー、    ゙ 、
     \            /       \:::::..     ヽ.  \            ,..、-‐''"´        ゙丶、    ヽ
       ゙'ー---、,,,__,,、-‐'"::::...       \::::...     丶   ' 、__,,、     ,,.. -'''"                ` 、   },
832名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 08:33:08 ID:tSCB1h/W0

                  ホ幾  ネ申  ロ包  ロ孔

       ./ ̄ ̄//''//7 / ̄  ̄/ ./ ̄/ ./''7  .ヘ /''//7  _ノ ̄// ̄/ ./''7
     /  ̄ ̄ ̄ /~ ~~/  ̄   ̄/  ̄  / //   \ ~~/ ̄  /  ̄  / /
      ̄_7 / ̄   ~/ /二,´   ___ノ / |_/ \ \  ̄/ /    ___ノ /
      /__ノ      .i____/ /____,./     ..  \/.  /__/   /____,./
                            DEUS MACHINA DEMONBANE
                     _
                   '´/ ヘ ヽ.  /\___/ヽ
    〃ニ;;::`lヽ,,_     ≡ |》《iノハ〉))l|/''''''   '''''':::::::\ 
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,-ヨ (i|゚ ー゚ノi| |(●),   、(●)、.:| + ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \∪'''∪. |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ≡  
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ`   `-=ニ=- ' .:::::::| +
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l \  `ニニ´  .:::::/     +  ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--"
833名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 10:03:58 ID:tvRlGKDL0
                  ホ幾  ネ申  ロ包  ロ孔

       ./ ̄ ̄//''//7 / ̄  ̄/ ./ ̄/ ./''7  .ヘ /''//7  _ノ ̄// ̄/ ./''7
     /  ̄ ̄ ̄ /~ ~~/  ̄   ̄/  ̄  / //   \ ~~/ ̄  /  ̄  / /
      ̄_7 / ̄   ~/ /二,´   ___ノ / |_/ \ \  ̄/ /    ___ノ /
      /__ノ      .i____/ /____,./     ..  \/.  /__/   /____,./
                            DEUS MACHINA DEMONBANE


\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
834名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 11:51:08 ID:1nh77DXr0
>>828-831で勃って
>>832-833で射精した
835名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 15:02:46 ID:fwHjXJbN0
     ____
 ,〃´〃´》゚д゚《`ヽヽ
/ミ/ 〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ミヽ
(ミ( /           ヽ )ミ)
)ミ)|  ○     ○ | (ミ(
ヾ |   ノヽ====, / ソ
   、.(^ ((.|_|_|_|_|)^)
     (/((从从》/)
     )i从|゚д゚ ノi|(..
    ( |とj,)》《(iつ )
    ル.ん从トxイ从ヾ
    \~~~~し'ノ~~/                     _)>_
    ヽ     ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙ '´   ヽ
     ) 「                       | /レノ)〉))〉
     \ `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'/(iゝ゚д゚ ノ
      ヽ /
     /!iノノ∨ヾ〉
    <リ|.゚д゚ ノリ>
      /,)夭゙ヽ
      `トwイ '
 .     し'ノ
836名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 18:34:37 ID:lBjhheL20
>>734
DX版を買った、
ウロボロスロンドは良かったが、本編がなぁ・・・。
だって、■ャラがシーン■とに、顔■が変■■し、
ベモ■が、■■■唇に見え■■方ないし、
アルが蛸■りする■、地球皇帝が■ョジ■風の顔してるし(ジョ■ノか■■院)。
■イアさ■が歪■■■る■は瘴■の■為■■■■、
だめだ、検閲に引っ掛かった。これ以上は無理か、しかし最後にこれだけは。

第一話ラストで、白い武装天使が一瞬出た、DX版だからか?放送時に居たっけ?。
837名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 18:44:21 ID:b6w+RmLX0
>>836
放送時にもいたが、それだけ。
以降影も名前も出る事はなかった。
そしてドラマCDで嘆いてた。
838名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 18:44:52 ID:jR89IqaT0
>>836
放送時もいたよ。ラストで一瞬
839名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 19:04:24 ID:bk8BXHbB0
DVD2巻の発売日が近づいてきたけど買った椰子の驚く顔が目に浮かぶ・・
3話の作画は恐ろしく酷い出来だったな・・・
840名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 22:12:03 ID:BVq7I3bEO
そういや、アニメ版にも女装九郎出たみたいだったけど、その時の作画はどうだったんだ?
841名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 22:15:59 ID:+ncyO72D0
その回は比較的作画が良い回だった。あんまり動かなかったが。
842名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 22:41:35 ID:BVq7I3bEO
sanクス。
DVD出たら見てみよう。
843名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 22:53:26 ID:wv4l9/+e0
そういや、あのデモンベインは負けたの?の幼女の声優って1話でも
九郎の留守電で声入れてたんだな。

当時はテープ録音により劣化って事だろうと全然気にしてなかったが。
844名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 00:24:46 ID:JKgxnrhdO
アニメ版は、原作に比べてもう話にならないが
唯一、勝てるものがあるとすればドラマCDの出来だな。
まあ、これはゲーム版のドラマCDの出来があんまり良くなかったからな。
845名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 01:49:21 ID:VDuhhmFX0
セラエノ断章に紫色って何か関係ありそうでまったく触れられてないな
ダディだけ紫色のパーツがなくて仲間外れ
846名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 02:00:27 ID:/Cb6Mzq70
鬼械神が紫じゃまいか
847名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 02:02:56 ID:VDuhhmFX0
いやダディの格好の話W
鬼械神の色はハヅキの好みなんだろう
848名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 02:27:45 ID:tv3ZU5dH0
             ____
          , '´   ○   `ヽ、
          /    `≡´     \
        /    -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、   ヽ
       (    / 从ハノヽ丶  \   l
      __\//, '/ >   <ヽハ丶 ヽ i
      \` 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │i| //
        ヾレ!小l●    ● 从 |/ ノ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ | ソ  give me a brake!
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /  | l>,、 __, イァ/  /│ 
.        /  /| | く 、回/ヽ{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  丶∨ /ヾ  ノ |
849名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 02:30:15 ID:KoWdlUMs0
break
850名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 03:07:16 ID:z01f4fs5O
>>847
「は……ハハ……何だそのパンツ、ふざけてんのか、あーコルァ!?」
「キモいんだよグロいんだよ死ね不愉快だ死ね今すぐ死ね糞虫が死ねッ死ね死ね死ね死ねッッ!」
「ああ……これか。見苦しいものを見せてしまったね」
 紫のビキニに指を突き込みながら、おどけた口調で言う。
「これはだね。毎朝レディに穿かせて貰っているのだよ」
「……ハアァッ!?」

じゃあこんな方向で!w
851名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 03:32:45 ID:/Cb6Mzq70
>>847
本人の魔力のタイプその他で変わると教授も言ってるので
葉月の好とかそこら辺ではないだろ
852名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 03:55:24 ID:fqvdwAE/0
糞餓鬼→弱いのでセラエノカラー?の紫ペイントしないと断章使いこなせない
教授→著者で強いから何もしなくてもおk・鬼械神がちゃんと紫

こんな感じじゃないか
853名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 14:25:49 ID:VDuhhmFX0
糞餓鬼は緑髪だからビヤーキーの色も緑てのはうまく合ってるとオモ
でもダディ色で紫てのは合ってないよな
紫はハヅキのよな
850のようなオチがあるのかもしれんがW
854名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 22:31:55 ID:5K1Cn+tc0
http://203.131.199.131:8040/dtbt.m3u

めずらしく音読やってら
855名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 23:08:46 ID:9sYuS3e00
>>854
どこの板?
856名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 23:25:41 ID:bLAD2FMc0
>>854
ジャンルが「学園ドタバタラブコメディー」なのかよ
857名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 23:58:21 ID:s6l9A8v+0
>>854
SAN値が著しく低下した
858名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 02:26:57 ID:QUKf+bsk0
>>852
知らんかったなぁ
糞餓鬼にそんな弱点があったなんて
水ぶっかけられたら終わりだな
859名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 02:28:51 ID:od6FJahy0
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―    
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J
860名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 02:41:37 ID:FyH+so6E0
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u   ι''"゙''u
861名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 06:17:23 ID:NpFnak4HO
今度のデモベはさて今度のループはどんなのにしようかとアーカムを訪れたナイアが戯れと皮肉の意味でライカの教会へと祈りを捧げに行く
すると怖い顔をしたネロが立ってて宣戦布告
互いに望む運命を賭け今、祭りの幕が上がる!


で空気になる九朗とアル
862名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 12:04:01 ID:nAzPv8oW0
>>861
ウイップアーティルの泣く頃に 〜神殺し編〜

中盤で助けに来るのは夫のヨグさんですね。

ウルム・アト=タウィル「ネロ 君を 助けに 来た!」

どっちかっていうと九朗かキチ○イかテリオンの役どころか?
863名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 12:39:10 ID:Ltlpjq3n0
余が助けに来たぞ。母さん!
864名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 12:44:41 ID:Ew+NrLVJ0
マザーファッカー!!!!!!!!
865名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 13:05:48 ID:i/Gd0lEB0
良かったな。給料いくらだ。
866K-1:2006/09/20(水) 13:21:52 ID:qzVWuFd/0

../:::::::;:へヾ、ヽ\/、,/l//'"\:::::::゙、_,,、-、.__::ヾ;;;;;::
/::;:';:'/゙、 `| 〈 | l l::l///:|:: /,.ヽ;::::::|  __,,,.`''',r|"
::;:';:'/、_,へ\゙、':,l:l::l///l |  l  |::::::|r‐'"/7 / :|
:::,:'/-、〈゙`''l: |: l l、  l l'"//   ヽ;::ヽ、,/゙ /,./|'゙
::::/\ `y‐、ヾヽ、_l  ノ _,l_,/_,,/_゙、:::\,//''":|-
::〈、`|`ly',`''‐==、l.|:::|/_,:';r‐、。ッ" //ヽ;:::|/!‐-、|、
:::ヽ\゙V ゙y---‐'"=ァ''-、 ゙''‐‐-‐'" '/ !:::| |´ヽ、_|  で・・・ウイップアーティルってなんだ?
、::::゙, |__|_/ _r‐ィ'゙:l/   `''‐、゙'‐-、´l,/ |:::!/‐-、:;;l      食えるのか?
..l:::::| ヽ,  ̄r'゙ / /     ::::``ヽ、`!./|::|`'‐-、./
. |::::|ヽ、゙'‐-l、〈:::''゙          `'"´//ヽ. l/
、.|::::'、'" ̄ \l::.`ヽ,         , //、 〈,.ィ゙ヽ、
/ \::\  //. \:. ´、,,,__,,.、-/' |:| l//ヽ、
.   \:\l | :::.. \ ヾ..,,,_,,.r''"  /゙ /:/\
     \\::::::::::.. \'ーァ-、‐''"   //:::/   `ヽ
,.、-‐-、//`゙\::::::::... ヾ   ヽ  ,.‐''"、ヽ、.__
r┬‐y'゙/   `` ::::::...\,_/  .! ::\.__ \
l (//-‐''''‐''''''‐‐-、 :::::..... ..::  .;;; :::`‐-二ニ-、
867名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 13:25:06 ID:I7pEeUN40
焼くとうまいよ
868名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 14:24:17 ID:/ICOiJrF0
しょせんトリだしな。

焼き鳥の話になると「友」を美味そうに食った少年がいまだに記憶にこびりついて離れねえ。
869名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 16:56:41 ID:yM9Tb1240
自分の必殺技をうまそうに食う妖怪戦士
870名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 17:58:01 ID:6VptlwmS0
っ妖神グルメ
871名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 19:01:01 ID:qzVWuFd/0
自分をうまそうに食う邪神
872名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 19:31:13 ID:R6SbHXMr0
ウィップアーウィルじゃないのか?
と突っ込むのは無粋かね?無粋なのかね?
873名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 20:00:34 ID:xUhwVHvR0
やっと突っ込んでくれたか……
間違えてることにすぐ気づいたけど誰も突っ込んでくれないから寂しかったぜ

「わざと間違えたんだけど」くらい言いたい所だがな orz
874名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 21:00:30 ID:Nefs0qjT0
味皇様かとおもた
875名無しさん@ピンキー:2006/09/21(木) 14:31:30 ID:CIG4hQuI0
>869
黒龍波ウマー
876名無しさん@ピンキー:2006/09/21(木) 17:55:29 ID:UVopxg0c0
>>874
ミスターでもっ子。

嫌なキャスティングしか思いつかない。
877名無しさん@ピンキー:2006/09/21(木) 19:11:51 ID:SgO8X1OM0
このまま漫画版の4巻が出ることなく
漫画版事態が闇に葬られますように
878名無しさん@ピンキー:2006/09/21(木) 20:57:43 ID:v200qVV70
このままアニメ版の(ry
879名無しさん@ピンキー:2006/09/21(木) 22:05:03 ID:/RlmbNJb0
アニメ、漫画版、小説版(軍神、胎動除く)は闇に葬りたいな
880 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/21(木) 23:26:49 ID:q87spspN0
     // /         .   ヽ       \|_    / /
    // / / /  / |    |  i \  \二二.ノ
==、、/'  / /  / /  |  | |  | l  ト、 | ヽ  |.      /¨¨/ハ
  ヽ\_/ /  ,' i |i |   ||  | ト、 |_|.斗1「   |      /  // i| 
⌒ー--イ  |   l  | |l |  ハ|   |_| イ-xv∨  } |ヽ   /  // |
∠¨ア7 | |   |  | |N、 j| 斗' ハ}/{_ハ}|チ|  /| |.  '  ' ′,.イ
___,/ //∧ ヽ_,.⊥ ┼ァァT下’} /   弋シ'厶イ | |  |!  |{  {_ノ
-‐ァ'//  \ \\キ{ {__ハ}| /   、  | l ,小 {  |l  |l {_}
 /ノ/|     l\ \弌弋こソ'        レ'ソ// ∧\|l  |l {_}
ノ ノ ハ   |  |`ー-i- ̄乙      r'^  /|ハ' /!  \\ |l /
/ ./| .   ′∧   ヽ_  \       /|_,⊥..」 |.   \\
  / \\/ /  \  \ ̄ミ=…一1∧ノ    | |     .|ヽ.\
. /     \×.__ァ十'|\  ヽ  ̄{{_ ノ/   rー}/      | ト、 .
/     /\/ └ハ\\├t_ 7{__}| r-v'⌒_,ノ      .| || |
      /   ′  { ̄ ̄  ̄ ̄ ̄}| |クー<r┤       | || |
.     /   |    \ _r‐v'⌒´ノ|‐く    |       | || |
881名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 01:07:24 ID:m8EgU8U30
      ///////
      ///////________________
     /////// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄  
     ///////                     (~) チリンチリン
    ///////             ';/^l       ノ,,
    ///////      ,―-y'"'~"゙´" .|
   ///////      ヽ   ´ ∀ ` ゙': ( 厨 ) ))  いあ いあ はすたあ
   ///////     .  ミ         ,,'"~)              ,,,.
  ///////         ':;  ミ;,,.,.,)   ,ミ        ..      ,;'"'゙';,/
  ///////          ミ        :;        .  ハ,_,ハ. ヽ、ノ  いあ いあ
 ///////   //△    ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)      ,;:' ´∀`;'っ┴
 ////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `゙ "`'''~^"~'''゙"''"  ̄ ̄ ̄l :: っ ,;;
 /////   ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄  ι''"゙''u.
882名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 23:36:00 ID:xLmRAPWo0
DFS230
侵攻グライダー
883名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 23:36:46 ID:xLmRAPWo0
Go242
現代的なグライダー。
884名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 23:44:26 ID:xLmRAPWo0
富嶽
高度13280mから亜米利加本土を空爆
885名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 23:44:58 ID:xLmRAPWo0
震電
時速806キロ出せる局地戦闘機。一撃離脱ならプロペラ戦闘機を次々粉砕。
886名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 23:45:37 ID:xLmRAPWo0
烈風
本当は時速681キロ出せる。初期型のF8Fなら追いつける。一撃離脱すれば落とせる。
887名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 23:46:09 ID:xLmRAPWo0
閃電
 時速760キロ出せる。最高速度は実質806キロ狙った。
888名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 23:46:40 ID:xLmRAPWo0
菊花
 日本初のジェット機。時速726キロしか出ない。特攻用。ムスタングの制止なら振り切れたが。
889名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 23:47:11 ID:xLmRAPWo0
秋水
 固体燃料ロケットなら航続時間は2倍。3分強。
890名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 23:51:51 ID:DqBfm73+0
>>881
まだ暑いよな・・・・・いい加減クトゥグア神帰ってくれよ・・・・・・
891名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 00:07:57 ID:BupaweYbO
西博士
 狂気の天才科学者。ド・マリニーの時計で遂に死ぬ。
892名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 03:40:52 ID:CVd0PSCS0
>>879
小説版、そんなにひどかったかなぁ。普通やろ。古橋と比べてて見劣りするのは確かなんだけど。
小説1巻の挿絵は埋葬に値するが。
893名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 04:16:35 ID:aGD3v0b40
つ 空気読めてない西博士過去話
894名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 08:07:41 ID:2vJVuaWu0
最近ネトゲのPSU始めたんだが、幼女連れた九郎とか幼女連れた増田照男
とか幼女連れた教授とか見かける。

あれ、お前らだろ。
先生怒ってないから手上げなさい。
895名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 12:48:52 ID:iqBR/1ZT0
ばかめ、895は死んだわ
896名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 13:31:57 ID:hn+wOfwU0
>895
(・∀・)ニヤニヤ
897名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 18:03:39 ID:nmi/IeJJ0
地球皇帝アウグストゥスと、ブルーススプリングスティーンの共通点を答えよ
898名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 18:56:05 ID:tnq4HzW30
誰か西博士の素敵な壁紙をくれまいか
899名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 20:03:13 ID:mGLGWfs80
素材は置いていくのでそのまま壁紙にするなり、弄るなり好きにしてくれ

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader310130.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader310129.jpg
900名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 20:10:31 ID:rdgh/4AP0
まったく。素敵な顔をチョイスしやがって
901名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 22:13:25 ID:4vTMV4EW0
そろそろフィギュアでアルばっかり出すのやめてください
他の人外ロリにも優しさをください
902名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 23:50:47 ID:vNPV7cFb0
じゃあバイアクヘー形態に変形できるハヅキたんで
903名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 00:04:58 ID:VkxMuMLm0
(シュルズベリイ先生は別売りです)
904名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 00:55:40 ID:3VlyU/TA0
クラウディウスのセラエノ断章の精霊は
島田フカミネっぽいハヅキだと信じて疑わない
905名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 01:11:41 ID:IFooNrPn0
フミカネ
906名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 01:14:46 ID:3VlyU/TA0
悪いフミカネだったわ
ハヅキに刎ねられてくる
907名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 02:23:23 ID:rLxQjoXc0
というか、なぜナイアさんがモデル化されないんだろうな?


いやナイ神父でも大歓迎だがw
908名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 02:38:45 ID:buRvRUu30
>>907
じゃあそこにニアーラを加えて三面六臂なご神体を!

と、思ったけど、例え合成樹脂製でも、ニャー様像なんてモノを作ったり部屋に飾ったりしたら
ダイス転がさなくても確実にSAN値減少、という邪神の罠が見えた。
909名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 02:57:43 ID:/ITIZXtf0
>>907-908
ネフレン・カ乙。
910名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 04:50:48 ID:CQQI3YtE0
>>899
この顔を見てると大概の事はどうでもよくなってくるから困る
911名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 11:12:43 ID:cYrqO3DNO
>>901
ではドクターウエストのフィギュアを
912名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 12:26:30 ID:xmMAeLCU0
913名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 12:40:04 ID:IJqR+c5x0
装着変神シリーズ『メタトロン』『サンダルフォン』をハンティング・ホラー付で
914名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 13:37:53 ID:29v+ZrSa0
変神!
915名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 13:41:56 ID:naTIWKYU0
合体!
916名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 14:19:49 ID:X7ZxY5wV0
GO!
917名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 14:42:59 ID:oLeo82kx0
スーパーウェスト無敵ロボ28號改ドリル・エディション〜男の夢よ永久に〜
918名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 15:31:52 ID:Cd/gfhuz0
>>912
御大が今なお地球上で生きてたらぜひ見せてあげたいなあ。

デモンベイン神像とセットでwwww
919名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 15:55:27 ID:oLeo82kx0
>>912
1つ目が大いなるCだってのは分かるんだけど、
2つ目と3つ目が分からん。
3つ目はグール?
920名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 17:00:23 ID:Q9khqwrV0
1:クトゥルー
2:ダゴン
3:グール

ダゴンが想像と違うって? ははは、邪神に常識は通用せんよ
921名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 19:01:46 ID:WSBI8bvh0
クトゥルーとかについては無知なんだけど、
>>912みたいなやつが出てくる映画ってあるのかな?
なんか見てみたくなった…
922名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 19:29:05 ID:3skiJ33/0
クトゥルーには関係ないがなんかジャックスパロゥってキャラをジョニーデップがやってる映画に似たようなのがいた気が
923名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 19:40:21 ID:8WwHvUvu0
クトゥルーで化け物が実際に映像で出るのはあんまり聞いたことないんだが。
あえて言うならウルトラマンティガとかだな
924名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 19:42:04 ID:DTXklJEa0
>>921
映画じゃないけど、森山中
925名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 21:22:56 ID:oLeo82kx0
でかいのは出ないけど、ドクター西大活躍の死霊のしたたりとかは?
926名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 21:05:52 ID:nl0hNz+A0
ロボットものは回避してたけどオルタが面白かったんでデモベもやってみようと思うんだけど、これって二種類あるの?
927名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 21:08:29 ID:SRSRoLzH0
>>926
二種というか全年齢版(機神咆吼)と18禁版(斬魔大聖)
全年齢版には続編がありそれが飛翔
斬魔、咆吼はストーリー自体は一緒なのでどちら買ってもおk
928名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 21:09:45 ID:yMSUqsHF0
>>926
オルタとは全然違うぞ…
929名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 21:16:10 ID:KaE08BKV0
デモベは小説しか読んだことないんだけど、ゲームは買いなのであろうか
930名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 21:19:17 ID:0loKPbY/O
どの小説に手を出したのかは知らんが、ちびっ娘をてごめにしたいなら買え(マテ
931名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 21:21:08 ID:KaE08BKV0
>>930
斬魔大聖の上、中、下なんだけどな。
ちみっ娘手篭めにしたいから買うよ!('∀`)
932名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 21:23:26 ID:cnrEN+PT0
>>926
オルタとはむしろ対極に位置してないか?
オルタは相手の圧倒的物量の前に絶望したり仲間を失うことが多いが

デモベは主人公が切れて突撃すれば一人だけでも勝てるよ!
                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ 勝てるよ!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)
的なノリ

933名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 21:27:58 ID:yMSUqsHF0
>>932
アンチ乙
934名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 21:32:58 ID:nAS5lfWC0
932のどこがアンチなんだ?

まぁ姫さんがティベに頭喰われたりライカさんが吊るされたり
アルが肉体改造されちゃったループもあるんだろうが
935名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 21:51:06 ID:pLSg0UjN0
>>931
小説読んでちょっとでも興味を感じんなら、絶対プレイしたほうがいいと信者の俺が言ってみる。

小説の魅力を1としたらゲームは10くらいあるから。
936名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 21:54:10 ID:KaE08BKV0
>>935
中巻のティベリウス撃破やアル復活辺りで全身が鳥肌立ったんだが、
ゲームではその10倍の鳥肌を立たせてくれることを期待して良いんですね?
・・・明日探してくるわ。
937名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 22:03:05 ID:ghlORwN90
ゲームには「グラフィック」と「BGM」ってのがあってだな。

作中で「九郎」「アル」「デモンベイン」が三つそろって真の力が発揮できるように
「テキスト」「グラフィック」「BGM」の三つがそろってこそ真のデモベを堪能できるというもの。
938名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 22:08:09 ID:19ezlQ3mO
ゲームの方が面白いセリフ多いし
939名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 22:17:46 ID:0loKPbY/O
>>937
えっ、ボイスは!?
とおもたがよく考えればあんまり声入ってねぇや
940名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 22:24:36 ID:vAgnEyS90
機神咆哮だとボイスもあるが4つになったせいかロードの壁があるんだなw
まぁ、ベスト版ならマシなんだが
941名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 22:41:47 ID:seBtrCxY0
エロかフルボイスと地球皇帝の違いしかないし、
エロいらないならPS2ベスト版が一番いい。
942名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 22:50:19 ID:nSftWuFi0
PS2は、何はなくとも地球皇帝と若本様が重要。
でも、PS2だと九郎のロリコン宣言がないから、結局PS2もPCも一長一短。
だけど、フルボイスでスキップも早くなってるらしいPS2ベスト版の方が比較的オスス。

エロは2gペットボトルだしギャグだし九郎のセリフが多くて萎えるし。
アルバッドは良かったけどなー、ギャグがなくて。
943名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 23:02:47 ID:RRwkkUL40
アルバッドじゃなくてニャルグッドだロボ
944名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 23:09:47 ID:zPPLXmT/0
ロリコン宣言はないが、挿入歌の神っぷりが十分補ってる。(まぁ、曲自体は斬魔にもあるんだが)
それにムービー大量追加、CG追加、BGM&歌追加、九朗の女装追加。w

・・・と結構追加要素あるからエロがなくて、システムの悪さが気にならないなら全年齢をお勧めする。
945名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 23:13:45 ID:jKBkdYfk0
>システムの悪さが気にならないなら


気になります・・・・・・それ以外は完璧に近いんだけどね
946名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 23:19:00 ID:0loKPbY/O
個人的にはシステムの悪さより15個しかセーブが作れないのが辛かった。
斬魔の60でも足りないのに><
947名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 23:32:17 ID:zPPLXmT/0
>>945
まぁ、ベスト版はマシになってるって聞くし・・・。
948名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 23:47:27 ID:SRSRoLzH0
ttp://www.volks.co.jp/jp/cf/characast/al.html

ところでこんなのが出てたんだが
エクスカリバー持たせてみたいな
949名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 23:56:30 ID:S5PnR6tx0
もうアルのフィギュアはいらないよ
950名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 00:49:23 ID:CSTb19Jh0
個人的に立体化してほしいリスト。ニトロプラスキャラクターズとかで。
・ネロ
・ニャル様(ナイアVer.)
・飛翔版ライカ
・地球皇帝w
951名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 01:06:41 ID:FZLjTYNq0
>・ニャル様(ナイアVer.)
どうせなら
・ナイア(ナイ神父に差し替え可能)
とかもっと夢見ようぜ
952名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 01:19:39 ID:WcP3pzG10
・ティベリウス(合体分離可能)
953名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 01:23:35 ID:1395LBCE0
・マスターテリオン(■■■■に差し替え可能)
954名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 01:29:30 ID:DNmlt+KgO
1/1球体関節大十字紅朔(パーツ等を着せ替える事で九朔にも対応)
955名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 01:33:59 ID:qJb9hy390
クロウ(マギウス、女装に換装可能。 ※フランスパン脱着式)
ウェスパシアヌス(音声機能付き!騎上位のエセルを上下にピストンすると、『ごわす!ごわす!』)
1/1ウェストギター(ESP製。1/1■■■■付きの超豪華版!)
956名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 02:42:46 ID:fw01MZxm0
九朔と糞餓鬼のショタフィギュア
957名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 03:28:33 ID:cKPNxafH0
ルルイエ異本が悉くスルーされる世の中に絶望
958名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 03:33:22 ID:WcP3pzG10
1/100ダゴン(ルルイエ異本ミニフィギュア付き)
959名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 05:07:51 ID:zI5XS24q0
ところで余のキンタマを見てくれ・・・こいつをどう思う?
960名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 06:02:05 ID:yTJ7JXvH0
優良有料動画配信サイト比較
http://hp42.0zero.jp/776/yuyudouga/
961名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 07:15:19 ID:rigfcYbM0
うむ。アルは良いから姫さんだせ姫さん
962名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 08:28:23 ID:3hTYG+/B0
次のフィギュアは「自分で作ろうデモンベイン@:ダンセイニ」
スライムを利用してダンセイニを作ります
963名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 16:41:13 ID:sk0DW/7l0
100/1デモンベイン
964名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 17:09:40 ID:1SImbFCg0
リボルテックデモベ…。
魔銃とバルザイとトラペゾと合体砲付きで。
ダンテだって同じくらいオプション付いてたし。

あと、元祖SDデモンベイン欲しい。切実に。
965名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 18:29:25 ID:ZLzsPlKb0
今アニメみて面白そうだから買ってみようと思ったんだ
1番最初は斬魔大聖デモンベイン買えばいいの?
966名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 18:36:37 ID:/CE/hs7f0
967名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 19:04:30 ID:sWtXLrSK0
>>959
どう見てもアイオーンハートモードです本当に有り難うごz(ry
968名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 19:18:07 ID:2l/TVwmx0
デモベインストールしようとしたんだけど、Voiceファイルだかのインストール先を外づけHDに指定できない。
容量はあるのに容量が足りないとかメッセージ出てるし、そもそもインストールもとのデータ数値が0になってる。
外付けHDにはインストールできない仕様になってるんですか?
969名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 20:40:29 ID:/CE/hs7f0
>>968
問題なくインスコ出来る
970名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 21:23:55 ID:2l/TVwmx0
コンポーネントの選択の画面で次へを押すと

これらのオプションをインストールするのに十分な空き容量がありません。
ディスクの空き容量を確保するか、または選択を変更してください。

ってなメッセージが出る。あと必要なディスク容量の数値がなぜか0kになってる。
空きディスク容量が20ギガ以上あるのになんで・・・
971名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 21:34:57 ID:fd4mQcG30
実はインストール先が外付けHDDじゃなくて、光学ドライブになっていたなんて事はあるまいな?
972名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 21:35:48 ID:/CE/hs7f0
捏造キャッシュが混じったんじゃねぇのw?
それと、今更CD版なんでって言い訳はしないでくれよ
973名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 22:26:30 ID:MSvvXJkq0
マシン変えたら目からウロコがオチタ
ttp://syobon.com/mini/src/mini31363.jpg.html
974名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 00:34:06 ID:aH44UD880
>>966
イベント限定品orz
975名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 08:35:14 ID:k0CI/djI0
>>965
937〜944
・・・までのレスを見て判断しろ。

システムの良さとエロが必要なら斬魔。
システム悪くても気にならない、エロが無くてもいいなら咆哮買った方が良い。
ベスト版ならシステムもある程度直ってるし。
976名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 09:23:08 ID:/p5sc4Ii0
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1159068825/l50
エロパロ板のデモベスレは新スレになっているので、
新スレ立てる際はテンプレ改変どうぞ。
977名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 10:54:59 ID:mdKSz6V60
>>975
トンクス・・・・
エロほしいんで斬魔買ってくるわ
978名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 12:12:42 ID:LjwyEnlW0
ttp://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/9801/img20060923_t.jpg

強壮なるヨグソトースのヴーアの無敵の印を結んでるお。
979名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 12:14:30 ID:LjwyEnlW0
ttp://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/9766/img20060921_t.jpg
これもだ。円月島召喚してるに違いない
980名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 12:24:27 ID:9Hnt6dA/0
宇宙的恐怖に挑むアイドルか…
981名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 13:01:51 ID:OCKXglCnO
今1話終わった。結構有名声優だらけですげぇと思った。
気になる点があるのできかせてもらいたい。
エロシーンは1人あたり何回ほどですか?
982名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 13:15:48 ID:LjwyEnlW0
>>981
メインキャラのエロシーンはほぼ皆無に等しい。
おまけのヒロインのエロシーンは各2種類ほどあるけど。

マスターテリオン×1回
ドクターウェスト×0回
サンダルフォン×0回
地球皇帝…登場立ち絵すら無し

サンダルルートはマジオススメ。文字通り影の主役。
983名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 13:34:15 ID:OCKXglCnO
>>982
おぉ、dクス!まぁエロは期待してなかったからいいや。
なかなか長く楽しめそうなんでそっちに期待
984名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 19:33:37 ID:zIsS/ViG0
>>981
我等が主人公を忘れてもらっては困る

大十字九郎×9回?
985名無しさん@ピンキー
飛翔はCG付きでエロいことされるのがアルと九郎ばっかりで残念だった