エロゲ表現規制対策本部792

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを変更し今に至っています。

■政治系対策本部との関連
当スレでは主に表現規制の内容と対策に関する話題を扱うため政治、政党、選挙の話題は政治系対策本部で行う事としています。
規制関連の政策的な話は当スレでも行いますが、そこから各党の規制以外の政策に話が流れる場合は政治系対策本部に誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください。

■前スレ
エロゲ表現規制対策本部791
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1334471820/
■関連スレ
エロゲ表現規制 政治系対策本部24
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1319714927/
【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/
■関連リンク
二次元規制問題対策掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/
■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
■次スレについて
次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.html を参照
■ sage推奨(有事は除く)
2名無したちの午後:2012/04/23(月) 02:13:31.51 ID:TUVvJwMu0
◇1/1 >>1補足
■初めてこのスレに来られた方は、以下のURLの各項に目を通してから話に参加すると無駄がありません。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/

■まとめサイト
エロゲ販売規制問題まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
政治対策まとめWiki
http://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
非実在青少年問題まとめサイト
http://mitb.bufsiz.jp/
『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
http://glossary.xxxxxxxx.jp/
ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
エロゲ表現規制対策本部避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/
過去スレを読んで確認したい場合は以下
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://yellow.ribbon.to/~mirror/
3名無したちの午後:2012/04/23(月) 02:13:58.58 ID:TUVvJwMu0
◇1/2 >>1補足 スレでの諸注意・お約束。
【現状を三行で解説】
・ECPAT東京等が責任逃れや事実誤認の助長や公認も同然の法案を主張、各党に要請する
・改定案自体に問題があることもあり、審議は継続するが可決はされずにある
・埒が明かないと都の青少年健全育成条例の改定案(中身は事実上の改悪)が提出され、可決されてしまう

【表現規制問題に今度どう向き合っていくべきなのか?】
http://togetter.com/li/287049

【脱法行為を教唆するor煽るレスは即NGで対処してください】
・殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みを見たら
 所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、
 もしくは、以下のスレに報告してください。
・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2>
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1235616496/

【詭弁荒らしや、その他の荒らしも即NG】
・真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おりますので注意。
・荒らし・煽りは徹底スルーでお願いします。
・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘いますので注意。
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
 
【初心者の方へのお願い】
・エロゲ作品の一つ程度は語れるようになりましょう(正規版を購入してプレイしてね)。
・アニメ・漫画・ゲームに関しても同様です。
・まずはテンプレにある、詳細のリンク先を、最低限目を通しておいて欲しいです。
 大抵のことは、そこで確認できると思いますのでお願いいたします。
 それでも懸案がある場合は、「分からない情報を提示」し質問して下さい。
 たぶん、親切な方が答えてくれます。
4名無したちの午後:2012/04/23(月) 02:16:38.02 ID:TUVvJwMu0
◇2
・〜今回の都の条例でよくある質問と回答〜
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/8-9
・表現の自由を守ろう(日本国憲法第21条・非実在青少年問題について)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/29
・東京都青少年・治安対策本部 東京都青少年の健全な育成に関する条例
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/20
・蓮舫行刷相が都条例に言及 「運用は慎重であるべき」
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/23
・【まめ速】やる夫は東京都青少年健全育成条例の問題点を学ぶようです( ̄ω ̄)ノ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/32
・平成23年第1回定例会録画映像 2月16日(水曜日)本会議(一般質問) 民主党/くりした善行 参照
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・都条例に関する藤本由香里さんのインタビュー「都条例入門 side 女子」を、太田出版公式HPにて無料公開しました。
詳細⇒http://www.ohtabooks.com/press/%E9%83%BD%E6%9D%A1%E4%BE%8B%E5%85%A5%E9%96%80%20side%E5%A5%B3%E5%AD%90.pdf
・暴力団雑誌販売自粛広がる 県内のコンビニや書店 (大分)
・福岡で「非実在ヤクザ」規制を仕掛けたキャリアが東京都青少年・治安対策部青少年課長に。「反ヲタク国会議員リスト」メモ より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/140
・東京都青少年健全育成条例に関する異議申立て全て棄却される
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/147
・保坂展人さんの活動レポート83/自由法曹団/不健全図書指定の資料
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/22
5名無したちの午後:2012/04/23(月) 02:24:53.46 ID:TUVvJwMu0
◇3 児童ポルノ規制法 国政レベル
児童ポルノ法改正案 民主案新旧対照表(*.pdf)
詳細⇒http://www.taniokachannel.com/report/resource0802.pdf
・児童ポルノ法改正案 民主案について(要点解説)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/145
・日本弁護士連合会:児童ポルノ処罰法の与野党の各改正法案に反対する会長声明
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/124
・議案名「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」の情報
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/16
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/123
・タニオカチャンネルの資料ページ・児童ポルノ法検討WT試案【有償且つ反復の収得罪バージョン】
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/125
・奥村徹弁護士の児童ポルノ法への見解・ジポ法が目指す「風潮の醸成」に関して
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/118
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/126
・単純所持宣言 / その他、性規制について 白田 秀彰
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/25
・税制問題・児童ポルノ問題各党のスタンス
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/139
・民主党は反規制派の懸案に関して配慮した法案を用意している。
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/159
・欧州(EU各国)でのジポ情勢 ドイツではジポに伴うネットブロッキングは既に廃止。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/199-203
・自民党、青少年有害社会環境対策基本法案を今国会に提出か?
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/198
6名無したちの午後:2012/04/23(月) 02:29:32.35 ID:TUVvJwMu0
◇3.5 児童ポルノ規制法 地方自治体レベル
東京都青少年健全育成における有害図書指定に関する議事録
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/152
・宮城県児ポ法単純所持禁止等、議案関係・第330回県議会(平成23年2月定例会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/19
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/42
・大阪府青少年健全育成条例改正関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/47-48
・京都府 日本一厳しい児童ポルノ条例制定関連
・京都府児童ポルノの規制に関する条例(仮称)(案)」に対する府民意見募集の結果について
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/67

暴対法にかこつけてジポ条例項目を紛れ込ませる自治体
・福岡暴対改正法13条の3に関わる付則事項に関する懸案(暴対法の中の青少年育成規定に名を借りたジポ条例だ)
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/211-212
7名無したちの午後:2012/04/23(月) 02:30:02.53 ID:TUVvJwMu0
◇4 三羽烏関係

・ECPAT / STOP JAPAN
児童買春・児童ポルノ禁止法改正に関する緊急要望書
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/190-197

・東京都青少年健全育成における有害図書指定に関する議事録
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/152
・「非実写児童ポルノ」 の新造語の初出?
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/205

・日本ユニセフ関係 児童ポルノ排除対策公開シンポジウムについて
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/17-18
・松沢成文氏/ニチユニの署名/その他
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/30
・日本ユニセフ最近の動向
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/151

・矯風会 公益法人に移行し「公益財団法人日本キリスト教婦人矯風会」へ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/298
・ECPAT(エクパット)関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・ECPAT(エクパット)の活動史
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/102-109
8名無したちの午後:2012/04/23(月) 02:40:57.76 ID:TUVvJwMu0
◇5 アニメ・出版業界関係・その他

・アニメ コンテンツ エキスポ 関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/288-292
・十社会連絡先・十社以外の出版社・テレビ局の電話連絡先一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/13-14
・本を買うならなるべく『日本書店商業組合連合会加盟店』から買うのが、間接的に表現規制反対支援に繋がります。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/12
・『月刊Newtype (ニュータイプ) 2011年4月号』
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/40
・実在児童の人権擁護基金のブログ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/15
・アニメ聖地 :「らき☆すた」から「かんなぎ」へ震災義援金128万円 
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/167
・宮城県七ケ浜 :アニメ「かんなぎ」の“聖地”が震災被害 ファンが復興に協力
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/166
9名無したちの午後:2012/04/23(月) 02:42:17.57 ID:TUVvJwMu0
◇6 
情報・通信・ネット・ブロッキング関係

・情報は制限するほうがよくない ネットの情報の自浄作用はちゃんと働いている。
・東日本大震災、ネット上でのデマまとめ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/38
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/46
・「小沢氏が外国人参政権法案を『閣法』にしたのは、亀ちゃんをおもんばかってのことでしょう」平沼赳夫議員独占インタビュー
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/61
・第3次男女共同参画基本計画策定 ・「平成23年版男女共同参画白書」を公表しました。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/111-112
・共謀罪関連
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/62-63
・マジコン方面・第177回国会
詳細⇒URLhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/95-96
・【調査】Webの言語関係相関図が明らかにした日本語サイトの特殊性 言語圏による分類
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/113
・2ちゃんねる専用ブラウザ推奨、荒しは早めのNG推奨
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/
・スマートフォン関係メモ(セキュリティー・デバイス・関係業者団体系)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/214
10名無したちの午後:2012/04/23(月) 02:42:41.76 ID:TUVvJwMu0
◇7 ブロッキング関係 コンピューター監視法案成立までの軌跡

・東京都議会 平成23年第1回定例会 会議録〔速報版〕
・日弁連主催「コンピュータ監視法」勉強会(テキスト版) 2011年2月15日
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/27
・「コンピューター監視法案」ついに審議入りも、日弁連や民主党内からも懸念、疑問の声が
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/75-78
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案、「コンピューター監視法案」について
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/57-59
・「コンピューター監視法案」閣議決定される
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/60
・「コンピューター監視法案可決」・PC監視法案への陳情先&行動指標
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/79-84
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/114
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案/衆議院法務委員会で可決(経緯)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/85-87
・ウイルス作成罪:創設を閣議決定…懲役、罰金科す
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/56
11名無したちの午後:2012/04/23(月) 02:53:32.57 ID:TUVvJwMu0
◇8 書籍・資料関係

○現場弁護士の見解
・奥村弁護士のジポ法制関係リンクピックアップ集
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/215-216
・奥村弁護士のtwitter発言ピックアップ集
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/217
○法学的参考書(わいせつ物関係の判例等)一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/115
○法や政治に関する本/オタク論に関する本
・カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/137
・新現実 WEB版 :: ActiBook 大塚栄志 戦時下いかにまんがは規制されたか
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/148
・宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/31
○規制派の側の書籍一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/116
○その他
・ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/117
・窓割れ理論等の社会実験
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/168
○図書館関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/129
○規制派反規制派の学者関係についての背景(マトモな学者なのか)を知るための検索ツール
・科学技術総合リンクセンター ttp://jglobal.jst.go.jp/?d=0
12名無したちの午後:2012/04/23(月) 02:54:09.47 ID:TUVvJwMu0
◇9 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等

○MiAU(一般社団法人インターネットユーザー協会)
公式web ttp://miau.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/miautan

○うぐいすりぼん
公式web ttp://www.jfsribbon.org/
ツィッター ttp://twitter.com/jfsribbon
       ttp://twitter.com/ogi_fuji_npo
facebook ttp://www.facebook.com/uguisu.ribbon
       ttp://www.facebook.com/ogino.kotaro

○コンテンツ文化研究会
公式web ttp://icc-japan.blogspot.com/
ツィッター ttp://twitter.com/iccjapan

○エンターテインメント立国推進協議会
公式web ttp://www.enterjapan.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/InfoEnterjapan

○表現規制を考える関西の会
公式web ttp://syoukogo.blog133.fc2.com/
・表現規制を考える関西の会「座談会のご報告」+指針(コンテンツ研究会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/143
13名無したちの午後:2012/04/23(月) 02:54:46.67 ID:TUVvJwMu0
◇9/1 団体の広報・活動・会合等 

・荻野幸太郎@表現の自由(うぐいすリボン) @ogi_fuji_npo
4月24日(火)に「児童ポルノ禁止法に関する院内勉強会 」を開催します。
国会はご覧の状況ですので、法案審議の行方はまったくもって不明になってきましたが、
それはそれとして、コツコツ地道に活動を継続していくことが大切です。
http://kokucheese.com/event/index/30698/
ページにも書いてあるけど、事前の申し込みが必要。参加予定の方はご注意を
ttp://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/189202553085493248
4月24日(火)に議員会館で開催する「児童ポルノ禁止法に関する院内勉強会」について、
「一般の参加も可能ですか?」とのお問い合わせがございました。
回答は、「一般の方の参加も可能です。ただし、必ず事前のお申込みをお願いします」です。

・内閣府青少年環境整備@cao_deyp
青少年インターネット環境の整備等に関する検討会(第14回)が4月17日に開催されます。
詳しい内容につきましては、下記HPの開催案内をご覧ください。
また、傍聴をご希望の方は傍聴申込よりメールもしくはFAXにてご応募ください。
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/index.html
14名無したちの午後:2012/04/23(月) 03:04:57.28 ID:TUVvJwMu0
◇9/2団体の広報・活動・会合等

□保坂展人と元気印の会総会&区長就任一周年集会
ttp://www.hosaka.gr.jp/ トップのインフォメーションより、
ttp://www.hosaka.gr.jp/images/20120513_entry.pdf

日時:5月13日(水) 午後5時30分〜
会場:三茶しゃれなあど5階会議室
総会 午後5時30分〜 
区長就任一周年集会 午後6時〜 会費:1,000円(元気印会員500円)
懇親会 午後8時30分〜 会費:1,500円(先着60名)

□西沢けいた@nishizawakeita
毎月開催している西沢けいた都政報告会、4月は21日(土)午前10時30分より
「なかのZERO」西館学習室2で開催します。
ttp://www.nicesnet.jp/access/zero.html
都政の報告に加え、皆様との意見交換をさせてください。
特に西沢に聞きたいことや、言いたいことがありましたらお気軽に!
ttp://twitter.com/#!/nishizawakeita/status/192421572072574977
15名無したちの午後:2012/04/23(月) 03:06:16.14 ID:TUVvJwMu0
◇10
ネット規制スレのまとめを更新

◆ダウンロード刑罰化
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/272
◆著作権非親告罪化+α ◆アクセスコントロール回避・ACTA条約
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/273
◆出版社への著作隣接権付与 ◆反対派などのリスト
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/274
◆その他
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/275
◆SOPA/PIPA ◆OPENAct (米国の動き)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/276

※ネット規制における最近の動向
・自民がダウンロード刑罰化法案をまとめる
 →民主、審議入りを了承せず?
・公明党松議員、刑罰化に関して参院決算委員会で質問
 →どじょう総理がまさかの良回答(ただし文化庁の作文読んでるだけの可能性も;)
・刑罰化とは無関係の著作権法改正案が閣法として上がってくる
 →自民党馳議員、政府提出案には影も形もないダウンロード罰則化を
  盛り込んだ『修正案』(原文ママ)を提出すべく画策中。
  次回の文部科学委員会で改正著作権法案を扱うかも?との事で、近日中に動きが?
・豆知識:衆院の文部科学委員会は毎週水金
16名無したちの午後:2012/04/23(月) 03:07:09.73 ID:TUVvJwMu0
◇11
●パブリックコメント、傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい

各地方自治体・パブリックコメント募集及び結果一覧(4/23現在)

・男女共同参画パブリックコメント 募集中自治体一覧(現在募集案件なし)
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/
・暴力団排除条例パブリックコメント 募集中自治体一覧
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/282
・青少年健全育成、人権、ネット、その他 募集中自治体一覧(現在募集案件なし)
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/
・審議会・講演会・各種公募案件
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/300
・タウンミーティング、他
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/301

・パブリックコメント意見公表
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/302-305
17名無したちの午後:2012/04/23(月) 03:17:27.51 ID:TUVvJwMu0
◇12 791初出、新規パブリックコメント・審議会・講演会・各種公募案件

4月27日19時〜 田中健、都政報告会(大田区民プラザ)
 ttp://twitter.com/tanaka_otaku/status/191799589110689792
5月13日17:30〜 保坂展人と元気印の会総会&区長就任一周年集会
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/399
5月17日18時〜20時「福島みずほと市民の政治スクール in 永田町」開催予定
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/397
5月26日14時〜15:30「福島みずほと市民の政治スクール in 千葉」開催予定
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/397

4月23日9:30〜11:30 知的財産戦略本部:コンテンツ強化専門調査会(第9回)の開催について
 ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents_kyouka/2012/dai9/kaisai.html 〆切4/19
4月23日10:30〜12:30 男女共同参画会議 女性に対する暴力に関する専門調査会(第64回)の開催について
 ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/boryoku/kaisai/bo64-k.html 〆切4/19
5月15日13:30〜15:00「欧州評議会 女性に対する暴力及びドメスティック・バイオレンス防止条約について−クリス・グリーン氏を招いて−聞く会」の開催
 ttp://www.gender.go.jp/renkei/ikenkoukan/53/index.html 〆切5/11 17時まで
5月25日9:30〜11:30 千葉県習志野市、平成24年第1回習志野市男女共同参画審議会
 ttp://www.city.narashino.chiba.jp/joho/keikaku/shingikai/kaisaiyoteikaigi.html
18名無したちの午後:2012/04/23(月) 03:17:55.28 ID:TUVvJwMu0
◇13 791初出、パブコメ結果報告その他

内閣府、男女間における暴力に関する調査、平成23年度調査報告書
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/402
徳島県男女共同参画基本計画(第2次)のパブリックコメントの実施結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/406-407
富山県民男女共同参画計画〈第3次〉意見募集結果
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/405
19名無したちの午後:2012/04/23(月) 03:18:48.44 ID:TUVvJwMu0
◇14 締め切り間近案件(4/23現在)

パブコメ
4月26日まで 大阪府堺市暴力団排除条例(案)に対するご意見を募集します
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/381.

タウンミーティング
4月27日19時〜 田中健、都政報告会(大田区民プラザ)
 ttp://twitter.com/tanaka_otaku/status/191799589110689792

審議会講演会その他募集案件
4月23日まで 東京都インターネット都政モニターを募集中。
 ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2012/03/22m3f100.htm
4月23日9:30〜11:30 知的財産戦略本部:コンテンツ強化専門調査会(第9回)の開催について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/395 〆切4/19
4月23日10:30〜12:30 男女共同参画会議 女性に対する暴力に関する専門調査会(第64回)の開催について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/398 〆切4/19
4月24日14時〜16時 うぐいすリボン「児童ポルノ禁止法」に関する院内勉強会
 ttp://kokucheese.com/event/index/30698/
4月30日まで 鳥取県、第13回国際マンガサミット鳥取大会イメージキャラクター愛称大募集!
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/389 ttp://manga-tottori.jp/?id=195

5/1以降〆切分は◇11参照
20>>2◇1/1 リンク修正:2012/04/23(月) 03:29:20.01 ID:TUVvJwMu0
◇1/1 >>1補足
■初めてこのスレに来られた方は、以下のURLの各項に目を通してから話に参加すると無駄がありません。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/

■まとめサイト
エロゲ販売規制問題まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
政治対策まとめWiki
http://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
非実在青少年問題まとめサイト
http://mitb.mangalog.com/ http://mitb.bufsiz.jp/ (旧サイト)
『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
http://glossary.xxxxxxxx.jp/
ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
エロゲ表現規制対策本部避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/
過去スレを読んで確認したい場合は以下
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://yellow.ribbon.to/~mirror/
21名無したちの午後:2012/04/23(月) 03:30:18.87 ID:TUVvJwMu0
>>1  看板 
>>20 ◇1/1 看板からあふれた分の補足事項
>>3 ◇1/2 スレでの諸注意、お約束
>>4 ◇2 東京都・都条例セクション
>>5 ◇3 国政レベルでの児童ポルノ規制法改正に伴う動き
>>6 ◇3.5 地方自治体レベルでの児童ポルノ規制法改正に伴う動き
>>7 ◇4  三羽烏関係
>>8 ◇5 ACE関係・出版業界関係・その他
>>9 ◇6 ネット規制関係(ブロッキングスレと同期)
>>10 ◇7 コンピュータ監視法関係(同上)
>>11 ◇8 書籍・関連資料・参考文献 
>>12 ◇9 反規制諸組織
>>13 ◇9/1団体の広報・活動・会合掲示(一定期間掲示で削除)
>>14 ◇9/2 団体の広報・活動・会合掲示 その2
>>15 ◇10 ネット規制スレのまとめを更新(後で◇6に合併)
>>16 ◇11 パブコメ纏め
>>17 ◇12 新規のパブコメ 
>>18 ◇13 新規のパブコメ結果報告
>>19 ◇14 締め切り間近案件
22名無したちの午後:2012/04/23(月) 03:34:33.22 ID:TUVvJwMu0
テンプレ以上

◇1/1 >>1補足 リンク修正

移転に付きリンク訂正
旧サイトもログが残っている様なのでそのまま載せておきます。

非実在青少年問題まとめサイト
http://mitb.bufsiz.jp/

  ↓

非実在青少年問題まとめサイト
http://mitb.mangalog.com/ http://mitb.bufsiz.jp/ (旧サイト)
23名無したちの午後:2012/04/23(月) 03:47:53.16 ID:TUVvJwMu0

ここ最近、荒しが湧きがちです。

荒し同士が自演で絡み合う事もありますが釣られずに放置で、

必要なら最低限の注意喚起か荒しとは無関係な実のある話題で

淡々と進行して荒しのレスを流してください。
24名無したちの午後:2012/04/23(月) 03:53:04.20 ID:U3n/I4Q00
政治参加のススメ。議員が語る「どうやったら有権者の声を政治に反映させられるか」そのポイントとは。
http://togetter.com/li/289769
25一応前スレより転載:2012/04/23(月) 03:55:06.70 ID:TUVvJwMu0
952 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 23:02:53.29 ID:xWgkofSp0 [3/5]
徳島県男女共同参画基本計画(第2次)のパブリックコメントの実施結果について
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2012041600024/
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2012041600024/files/pabukomekekka.pdf

1-4pまでメディア規制的な面に対する批判的意見で占められる。

徳島県の回答引用
メディアにおける性暴力表現の一部には男女共同参画社会の形成を阻害する
場合もあることを考えての記述であり、表現の自由を規制することを意図したものではありません。

※残念ながら一部に失礼な論調の意見が見られる。(今回の徳島の件に限らず他の案件でも時々見られる)
 この案件に限った事ではありませんが、パブコメ意見の中には結構失礼な意見の押し付け無礼な論調と
 なっている物を時々見かけます。
 もう少し社会人としての礼儀を弁えて(口先だけ取り繕うのではなく本当の意味で)冷静に丁寧に意見
 を出して頂くようにお願いします。

 各パブコメ案件を探して此処に紹介しているのも、参考情報として目を通して貰いたいのと同時になるべく
 意見を出して貰いたいからではありますが、迷惑をかけるのは本意ではありません。
 くれぐれも素案募集要項等をよく読み失礼にないようにお願します。
26名無したちの午後:2012/04/23(月) 04:03:08.68 ID:TUVvJwMu0
>>25続き

953 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 23:03:21.38 ID:xWgkofSp0 [4/5]
避難所より

406 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 22:06:40 ID:298m9oos0
ネットで呼びかければこんな馬鹿も入ってくるわけで。

>徳島県男女共同参画基本計画(第2次)のパブリックコメントの実施結果について 徳島県
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2012041600024/
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2012041600024/files/pabukomekekka.pdf

P.4 15
>最後に、漫画・アニメ・ゲーム・イラスト・小説といった創作物に対する表現規制・弾圧行為の一切を止めていただきたい。
>表現の自由は日本国憲法の基本的人権として認められている。
>なぜそれを蔑にするのか。なぜそこまでして表現の自由という基本的人権の人権侵害をするのか。
>いいかげんにしろよ!男女共同参画!

>本当に好い加減にして欲しいですね。「公共」の場で「発言」する常識と礼儀も知らない痴れ者には。
>徳島県人権推進課様には、こんなのまで律儀に相手してくださった上に書面での返信まで頂き、本当に頭が下がります。
27名無したちの午後:2012/04/23(月) 04:24:08.64 ID:TUVvJwMu0
保坂展人@hosakanobuto
23日午後9時放送の「ビートたけしのTVタックル」に1年ぶりに出ています。
テーマは「原発」で、大飯原発の再稼働が焦点になりました。
http://twitter.com/hosakanobuto/status/194090487953637376

保坂のぶとWEB応援団@hosakaouendan
【告知】23日、月曜日21時から保坂世田谷区長がテレビ朝日の
『TVタックル』に出演する予定です。興味のある方は是非ご覧下さい。
http://twitter.com/hosakaouendan/status/194090558225006592
28名無したちの午後:2012/04/23(月) 05:34:14.86 ID:zgHm4RmN0
P2Pでエロゲをダウンロードしても警察は動かない。
もうこれは常識レベル。
エロゲ業界の自然死を狙っているからね。
さっさと業界そのものが潰れてください。
29名無したちの午後:2012/04/23(月) 07:18:08.26 ID:TB1Bk3ku0
887 名前:名無したちの午後 投稿日:2012/04/22(日) 08:00:02.12 ID:pgS4aAtU0
【初音ミク】 どうでもいい! 【オリジナル】
http://www.youtube.com/watch?v=YQwxbc0XuU0
30名無したちの午後:2012/04/23(月) 14:29:51.00 ID:PpvB3X670
お前らアニメやゲームのイベントに参加する機会があったら
出演者に規制についてどう思うか質問してくれ
31名無したちの午後:2012/04/23(月) 15:33:14.44 ID:Vfmx0+Dm0
京都で集団登校の列に軽が突っ込んで約10人死傷する痛ましい事故が起きたが
根本的には、小学生を襲う変態がいなければ集団登校など必要ない
小学生を性の対象とする異常性欲を煽る子どもポルノ漫画のせいといっても過言ではない
32名無したちの午後:2012/04/23(月) 16:40:21.01 ID:mjkc4M+u0
警視庁 「各幼稚園・保育園へ。ブログやHPに園児の写真を載せるな。児童ポルノ犯に悪用されてるぞ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335166443/
33名無したちの午後:2012/04/23(月) 17:57:39.15 ID:j4KvfL/F0

民主党部門会議日程表 4/23(月)16:30現在

4/25(水)
8:30 文部科学部門会議/衆2−地下2階 民主党A会議室
34名無したちの午後:2012/04/23(月) 18:03:37.16 ID:LEJxTeG/0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
35名無したちの午後:2012/04/23(月) 18:34:59.56 ID:eg5WR01k0
【社会】「子どもの写真、ネットに載せないで」=ポルノに転用、幼稚園に呼び掛け―警視庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335165185/
36名無したちの午後:2012/04/23(月) 18:58:19.59 ID:pcVOWa9f0
>>35
保育園や幼稚園の園児の画像って悪用されてる物なの?
37(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/23(月) 19:03:46.64 ID:tvFxc/CG0
>>33
さーてどうなるー
38(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/23(月) 19:11:08.66 ID:tvFxc/CG0
インターネット板は未だにイーモバイル規制中でやがります……

659 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/04/23(月) 19:06:39.69 ID:nt+75g9M0
民主党部門会議日程表 4/23(月)16:30現在
4/25(水)
8:30 文部科学部門会議/衆2−地下2階 民主党A会議室

※議題は不明です


山田奨治ShojiYAMADA@yamadashoji
>先週、共同通信さんからの依頼で「違法ダウンロード罰則化 拙速な刑事罰化に危うさ」という記事を書きました。
>そろそろ、どこかの地域の新聞に載るころかと。 #著作権
>2012年4月23日 - 8:48 HootSuiteから

企業法務ナビ
音楽ファイル 違法配信と違法ダウンロード(最終更新日:2012-04-23 12:06:37)
ttp://www.corporate-legal.jp/houmu_news681/
39名無したちの午後:2012/04/23(月) 19:20:13.68 ID:Wyrk+WkF0
この国難の時代にエロのことしか考えないゴキブリども!
少しは反省しろ!
40名無したちの午後:2012/04/23(月) 19:34:12.60 ID:P2Wc5+Gn0
>>36
ロリコンサイトに乗っかると普通の写真でも児童ポルノになるとか何とか
たしか以前それで逮捕された人がいたはず
41名無したちの午後:2012/04/23(月) 19:35:51.37 ID:eg5WR01k0
【アニメ】ドラえもん不適切表現で謝罪、作品収録DVDを修正済みのものと交換へ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1335168793/

(不適切な表現)
34 :なまえないよぉ〜[sage]
2012/04/23(月) 17:29:12.58 ID:sVquCfSr
>> 29
http://i.imgur.com/Yj1F8.jpg
42名無したちの午後:2012/04/23(月) 20:01:38.44 ID:b7gpwldDO
【USA】女教師 ポルノ映画出演の過去…授業に集中できなくなる生徒たち
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334907206/
【社会】 「2ちゃんねる」で知り合った女子中学生2人とわいせつ行為 売春容疑で35歳の男を逮捕…大分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335081633/
43名無したちの午後:2012/04/23(月) 20:44:42.52 ID:Wyrk+WkF0
エロ闘争しかしないキモオタ左翼という気持ち悪い生き物の巣
44名無したちの午後:2012/04/23(月) 20:47:54.92 ID:b7gpwldDO
【話題】 写真集、AV、パブ・・・至る所で熟女ブーム  恐るべきその実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334805085/
45名無したちの午後:2012/04/23(月) 21:00:16.10 ID:grW00d5b0
>>33
川内さんまた参加して発言してくれると良いんだけどな
46名無したちの午後:2012/04/23(月) 21:03:16.50 ID:XcKZXUC10
>>45
森ゆうこ議員も参加してもらいたい。
47名無したちの午後:2012/04/23(月) 21:15:28.46 ID:P8G/Jbbb0
森議員はもともと参院の文教科学委員だからでてくれるとおもうんですけどね
しかし、書くことは書いたという感じで先週に比べて意見数は減ってるんでしょうね
48名無したちの午後:2012/04/23(月) 21:24:42.83 ID:P8G/Jbbb0
しかし、自民も26日審議復帰ってあっさり転換しましたね
49世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/23(月) 21:27:39.05 ID:n2UBtMfY0
宮崎議員が言うには逆シャアまではカバーしろとのことだ
50名無したちの午後:2012/04/23(月) 21:32:33.21 ID:P8G/Jbbb0
上念司氏といいリフレクラスタはガンダムネタが多いねw
そういや前回みたいにtwitter方面から議員さんへの部会へのお願いとかしてる人も減ってるのかしら
51世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/23(月) 21:45:47.52 ID:n2UBtMfY0
しかし、マシュマー状態なんて単語を使えるのは宮崎議員くらいなものだな
52名無したちの午後:2012/04/23(月) 22:20:57.96 ID:1D5f4brf0
最近の政治家でおまんこ舐めたくなるのはさつきちゃんくらいですね
53名無したちの午後:2012/04/23(月) 22:38:09.70 ID:XcKZXUC10
>>48
「全面拒否」はや腰砕け=自民、孤立耐え切れず
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012042300960
54世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/23(月) 22:55:47.89 ID:n2UBtMfY0
個人的には時間いっぱい審議拒否してほしかった
55名無したちの午後:2012/04/23(月) 22:59:42.75 ID:1y8HWCrU0
諦めろん
56109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/23(月) 23:13:37.60 ID:9bpFghFN0
>>1乙カレイドマスター

大戦略Pの3の戦場に戻る。
ターン48 いきなりフランス北部に揚陸艦多数!英国陸軍上陸開始。

北部方面軍 第01軍団 第01/02機甲師団は、ポーランドとベラルーシ国境沿いで北欧軍と交戦中
東部方面軍 第02軍団 第03/04機甲師団は、プリピャチ湿地帯南部でソ連軍と交戦中
南東方面軍 第03軍団 第05/06機甲師団は、ハンガリーから中央連合軍を無力化して、モルドバ付近でソ連軍主力と交戦中
南東方面軍 第04軍団 第07/08機甲師団は、西欧連合軍をほぼ壊滅させて、イタリー北部経由ユーゴスラビアでアラブ連合軍主力と交戦中
北東方面軍 第05軍団 第09機甲師団はユトランド半島北部で、大英帝国と北欧連合軍の海空の猛攻をようやく退けて戦力再編中

西部方面軍 第07軍団 第10機甲師団は、フランス全域、イタリー北部、スペイン北部に分散再編中、
                          西欧連合軍はほぼ壊滅、しかしアフリカ連合軍が地中海を完全に押さえているので動けない

尚悪いことに、フランスブルターニュ半島に西欧軍の軍事基地と残存部隊が多数健在、これと交戦中なるも、
兵力がバラバラすぎて終結の時間が取れない、そんな中始まった、大英帝国の北フランス上陸か……立て直しに5ターンは掛かるかな。
i5だと大戦略も処理が早い早い、しかもなんかプロセスがまともに動いている、ちゃんと補充も補充もしている、
そしてちゃんと工作部隊で修復まで上手くやる。
MAPは欧州Ver40だから3年前のだから、テストプレイしまくったVerだったが、こんなに整然と補給補充合流はしなかったし、
工作部隊とか滅多に作らなかったしユニットは燃料切れ続出、武装が切れたら放置、補充も補給もしないひどさだったが。
やっぱりαは、デバグをちゃんとやるべきだったな。 戦略モードでのプロセスがきれいに動いている。
歩兵は戦闘工兵、弾道弾で建築物を破壊、その後占領 順々押し進んでいく、破壊された建物が早々放置されないのには驚いたわ。
おかげで手強いわ。やっぱりプロセスがフィルしてたんじゃないのかねえ。
57109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/23(月) 23:20:06.31 ID:9bpFghFN0
>>55
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
ここからが反攻作戦ですよ。東部はほぼ安定したから、
兵力を西部で生産できる。準備に5ターン、編成に2ターン、作戦発動ブルターニュ完全制圧に6ターン
同時にノルマンジー付近の英国陸軍と、海上の海軍をある程度無力化に12ターン。
東部はCOM軍も戦線立て直しで一端撤退再編中(三年前のテストでは無かった光景)だから
時間が稼げる。戦略予備軍もいるからな(ポーランド北部軍港付近に駐屯軍)
58109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/23(月) 23:23:14.46 ID:9bpFghFN0
※別に自家製のパッチを当てたわけではありません。
59名無したちの午後:2012/04/23(月) 23:26:57.02 ID:Wyrk+WkF0
おまえら屑どもは日本から出てけ
60名無したちの午後:2012/04/23(月) 23:31:27.29 ID:pv53CXEe0
音楽ファイル 違法配信と違法ダウンロード
http://www.corporate-legal.jp/houmu_news681/
61109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/23(月) 23:32:20.75 ID:9bpFghFN0
ドラクリ、AOD、大戦略、マルチで出来る環境最高
62うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
63109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/23(月) 23:39:57.07 ID:9bpFghFN0
見えないレスは放置で
64うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
65うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
66 ◆ovYsvN01fs :2012/04/23(月) 23:51:01.33 ID:iEt7oXvF0
これは

>>33
 ↓
>>48

か?

送るべきは「慎重に審議を」ではなくて「反対」だな。
前回の『先送り』で『慎重に審議した』という建前はあるからね。
67名無したちの午後:2012/04/23(月) 23:55:14.19 ID:j4KvfL/F0
25日の文部科学部門会議の件、Twitterで誰一人つぶやいてませんね
何を話し合うか分かってないので仕方ないのかな
68 ◆ovYsvN01fs :2012/04/23(月) 23:59:09.25 ID:iEt7oXvF0
音楽・映像業界に入ってない人が作ったオリジナルコンテンツが溢れかえっていて、且つ様々な理由で連絡が取れない
作家が多数存在している状況では、DL禁止法のような『ユーザーが全ての作品の作者と連絡が取れることが前提の
法律』はまともに稼動できない。
69 ◆ovYsvN01fs :2012/04/24(火) 00:00:31.71 ID:iEt7oXvF0
>>67
緘口令が敷かれたと判断。
こりゃ相当やばいぞ!
70名無したちの午後:2012/04/24(火) 00:06:32.58 ID:jXqxM6Pq0
恐らく八王子の立てこもり犯をアニオタと報道して、一気に二次元単純所持禁止の世論を沸騰させることだろう
残念だが、最早止める手立てはない 既に我らは負けているのだ
71名無したちの午後:2012/04/24(火) 00:31:21.78 ID:IUFxFHKc0
逆だな
思春期にしっかり二次文化に耽溺しておればあんな馬鹿げた事件は起こさない
72名無したちの午後:2012/04/24(火) 00:41:01.44 ID:uiPnjzrT0
犯人は本が好きだったという、恐らくその本が漫画やラノベとされることだろう
事実であれ否であれ、だ
アニメ枠を韓国枠にしたがっている民放各局は大喜びで飛びつき、
全て打ち切りにしたうえで韓国枠の大幅拡充を図るだろうよ
73名無したちの午後:2012/04/24(火) 01:18:48.95 ID:hLf0zyFt0
239 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日:2012/04/23(月) 23:25:05.99 ID:37oFQFCj
仕込み?
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/979361.jpg


▼ 284 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日:2012/04/23(月) 23:25:35.56 ID:PiNEqGz0 [2/4]
>>239

なんだこれ

▼ 290 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日:2012/04/23(月) 23:25:39.56 ID:/ZQAWVLb [3/3]
>>239
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

▼ 297 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日:2012/04/23(月) 23:25:44.83 ID:bqfQu+TB
>>239
やっぱりこういうことなのね

▼ 326 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日:2012/04/23(月) 23:26:05.98 ID:wo1QQBDJ [3/5]
>>239
あらあら

▼ 330 名前:渡る世間は名無しばかり [] 投稿日:2012/04/23(月) 23:26:10.00 ID:NY/p3UU9 [2/2]
>>239
さすがマスゴミwwwwwwwwww
74名無したちの午後:2012/04/24(火) 01:53:30.13 ID:SQlBcp2C0
みんなの党の憲法改正大綱の原案判明 改正要件緩和し「国民投票はなし」 道州裁判所・軍事審判所を新設 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120422/plc12042201190000-n1.htm

日本終了がいよいよもって近づいてきたな
75109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/24(火) 02:12:04.98 ID:BlY4TjJq0
無い、以上。
ただし民主党本部よりツイッタ/blog自粛令が出ているから、その余波を喰らったのもあるか。
選挙中のネットによる選挙活動規制は、今後どうなるんだろうねえ。
前回もかなりフライングが目立ったし。
76109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/24(火) 02:13:14.37 ID:BlY4TjJq0
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

歌詞は太陽の季節を婉曲にdisってる様な気がする(CVくえすさま
77イモー虫:2012/04/24(火) 03:36:08.82 ID:9QtTwYjEO
天下の警視庁様ががネットに子供の写真載せるなって言ってるようだけど
テレビが垂れ流す子供の映像は放置ですか?根絶する気ないだろ
まあ今回のは合成に使われる可能性の排除みたいだが、ネットだけとかイミフだな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
78イモー虫:2012/04/24(火) 03:43:42.73 ID:9QtTwYjEO
すまんはやとちりしたわ
ポルノに該当する映像が前提なんだね
それにしてもテレビ放送は放置か
やはり根絶する気はないようだね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
79名無したちの午後:2012/04/24(火) 03:57:49.80 ID:z0OnPkze0
頭のヤバい在日がニコ生で工作
http://live.nicovideo.jp/watch/lv90430308
80イモー虫:2012/04/24(火) 03:59:18.55 ID:9QtTwYjEO
これ本当なの?迂闊に知らないひととメールできなくなるやんwww

■[児童ポルノ・児童買春][性犯罪][青少年条例]コミュニティーサイト:18歳未満の性犯罪被害急増 県警が出前授業 /神奈川
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20120423#1335156273
>ちょっとエッチなメールを交わして、それを「親とか学校にばらす」と申し向ければ、言うこと聞きますから。立派な強要罪ですけど。
>法律で、声かけ条例のような規制をする方向です。
81イモー虫:2012/04/24(火) 04:12:14.84 ID:9QtTwYjEO
電波粛正材料更新
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/
20040818、20070316、20071114、
20080226、20080602、20080607、
20090622、20090724、20090801、
20090816、20090924、20091004、
20100430、20100629、20101107、
20101212、20110207、20110226、
20110403、20110509、20110520、
20110622、20110627、20110804、
20110808、20110809、20111126、
20120423
http://twitter.com/okumuraosaka/status/
102246495344001025、104672628807180288、104553367916920833、
104552865086963712、111567061964169216、131497151283998720、
152891766914301952、154722496891994112、154897219944849409、
82名無したちの午後:2012/04/24(火) 04:29:46.62 ID:IZk1Lstz0
イモー虫のキチガイは、無視して下さい!

イモー虫のキチガイは地獄に堕ちろ!
83(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/24(火) 04:59:11.11 ID:4NZxXmz50
>>75
あれは有田先生が『自粛令』の原文公開して「いやちょっと違うから」みたいな事言ってましたぜー
84名無したちの午後:2012/04/24(火) 05:06:12.11 ID:wNGWZzzZO
YouTubeの視聴は「ストリーミング」ではなく「ダウンロード」です - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20070927_youtube_download_streaming/
85名無したちの午後:2012/04/24(火) 05:27:58.02 ID:qvta3H9/0
Torrentの使いみちなんて限られているだろ? 常識的に考えて・・・
86(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/24(火) 05:46:42.08 ID:4NZxXmz50
>>84
実は今回の著作権法改正案(の、文化庁から来た部分)
キャッシュファイルの合法化らしき文言が入ってるんだよね
87名無したちの午後:2012/04/24(火) 05:48:40.06 ID:chR2f79O0
TBSの野田首相vs若者の対談番組で仕込み発覚
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335191468/

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/04/23(月) 23:51:24.23 ID:UMpwlVoA0
元中京テレビのアナウンサーも出演?
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/979363.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/979362.jpg

88名無したちの午後:2012/04/24(火) 07:03:20.10 ID:vdzsb6JE0
>>74
みんなの犬っぷりがすごいな
見事に小さい政府に国家主義というブッシュイズムをさらけ出した
89名無したちの午後:2012/04/24(火) 07:06:05.46 ID:c2iA9dIq0
>>86
権利制限の個別規定のところは
純粋なストリーミングだけかもって微妙さじゃないっけ?
90名無したちの午後:2012/04/24(火) 07:07:56.41 ID:NHnwpfmc0
>>88
だよな。平和憲法をしっかり守っていかないと。
91名無したちの午後:2012/04/24(火) 07:08:46.81 ID:vdzsb6JE0
24時間営業かよ
92名無したちの午後:2012/04/24(火) 07:12:31.26 ID:chR2f79O0
今更9条変える必要ないだろ
すでに海外派兵までできるのに
憲法改正しろといってるバカは何を変えようとしているのかつったら、国民の権利制限だろ
93(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/24(火) 07:39:01.53 ID:4NZxXmz50
憲法議論になると、九条の是非にばっかり話が及ぶのがねー
お陰で他の問題が見過ごされがちって言う。
反対を食い扶持にしてる活動家と、タカ派的言動で人気取りたい政治家かなあ。どっちも消えて欲しい
現状でも憲法解釈で派兵に十分対応出来てんのに
そんなのどうだっていいから権利制限系やめれ
94名無したちの午後:2012/04/24(火) 07:50:52.37 ID:UP1+c8Uq0
単発様のオンパレードだわ
95名無したちの午後:2012/04/24(火) 08:46:50.04 ID:NHnwpfmc0
>>92
お前の言ってることは児ポ規正法改正案が憲法21条の表現の自由
に違反しないといっているのと同じこと。
九条を守るわけだからしっかりと自衛隊に反対していかないと
21条違反を根拠に児ポ規制法改正案を反対することは難しくなるんだが
保守反動は平和憲法を骨抜きにしてきたんだよ。
96名無したちの午後:2012/04/24(火) 08:52:09.58 ID:UC4IL2fM0
偽ニーメラー
97名無したちの午後:2012/04/24(火) 09:42:23.87 ID:uiPnjzrT0
憲法の基本すらわかってない政治屋どもではしょうがない
憲法を政治屋が制限できるんじゃ、もう憲法の意味がない
それじゃあ憲法という名のただの法律だ
98名無したちの午後:2012/04/24(火) 11:27:12.17 ID:4FweT1u30
民意に背く憲法は無効
そもそも憲法は、国民が国家権力を制約するために定めたルールで、絶対不変のものではない
民主的に多数派が望むならいくらでも変えて構わない
憲法が民意に沿わないなら、間違っているのは憲法の方だ
99名無したちの午後:2012/04/24(火) 11:28:48.03 ID:4FweT1u30
もちろん、自民党のように憲法は国家が国民の義務を定めたものと正反対にすり替えているのは悪質だが
憲法を絶対視する考え方も誤っている
民意のもとには憲法など紙くずでしかない
100名無したちの午後:2012/04/24(火) 11:44:17.13 ID:UC4IL2fM0
今日は児ポ法の院内勉強会だったか
101名無したちの午後:2012/04/24(火) 12:35:57.08 ID:5WoC/RFS0
民主主義である以上、民意が絶対ありえない
数の優位が優先とかどこの人治国家だw
102名無したちの午後:2012/04/24(火) 12:38:39.88 ID:5WoC/RFS0
根本的な勘違いしてる馬鹿は死んだらいいのに
103名無したちの午後:2012/04/24(火) 12:47:16.89 ID:D2h7RrhX0
>>かとーめむば〜@デムパヲチャ-L15 @katomem
>>では…その大学教授の名を御教え頂けますか? RT @ekkprj7b0zkqob: @TOMIAM77 暴力ゲームの有害性は
>>アメリカで研究されてるけどいい大学の教授とかが「影響しない」って結論を出してるから。
>>ってか暴力メディアが影響を及ぼすならドラゴンボールは発禁になってるわw

Christopher Ferguson教授およびテキサスA&M大学の研究チーム
http://gs.inside-games.jp/news/316/31676.html

Lawrence Kutner、Cheryl Olson ハーバード大学
http://japan.cnet.com/marketing/20373140/

欧州経済研究センターのベンジャミン氏、テキサスにあるベイラー大学のスコット氏、テキサス大学のミカエル氏
http://news.ameba.jp/20111003-365/

と、「暴力ゲーム 影響なし アメリカ 大学」とテキトーに検索かけてもこれだけ出てくるわけだが。
流石はデムパなヲチャーを名乗るだけのことはあるw
104名無したちの午後:2012/04/24(火) 12:52:30.95 ID:Oy6Xu4+C0
ttp://rocketnews24.com/2012/04/24/206271/

>・マスコミの人間に心はあるのか
>本日,京都府亀岡市で悲しい事故が起こりました。当ドクターヘリも出動し対応しています。検証されるべき事項は沢山ありますが、1つの命をすくい上げようと誰しもが全力をしくしました。
>結果、望まない終末になることもあります。その後のご家族の心のケアには人として、医療者として十分な対応を心掛けております。
>当然、院内や病院敷地内に勝手に入り込み、勝手に取材、写真をとるマスコミには取材の許可を出しませんし、取材拒否の旨をきちんと伝えております。
>もちろん必要があれば病院から情報を伝えます。しかしながら、読売新聞、毎日新聞、朝日新聞など各社の記者(個人名を出しても良いと思いますが)は霊安室の前にカメラをかまえ、
>お帰りになるご家族の映像を勝手に撮影していました。再三にわたって取材はお断りの旨を伝えていたにもかかわらず、一番大切にしたい瞬間に、ズカズカと土足で割り込んできました。
>ご家族、医療者、関係者の心情を考えられないくらいマスコミの人間の心は腐っているのでしょうか。このブログが多くの方に読まれていることは十分に存じ上げております。
>だからこそ敢えてここで述べます(引用ここまで)
 
>……と、異例のコメントを公式ブログに書き込みしている。「ご家族、医療者、関係者の心情を考えられないくらいマスコミの人間の心は腐っているのでしょうか」とまで書いていることから、
>マスコミに対する怒りがかなり大きいことがわかる。
105名無したちの午後:2012/04/24(火) 12:55:23.27 ID:c2iA9dIq0
106名無したちの午後:2012/04/24(火) 12:57:51.17 ID:IUFxFHKc0
占領軍の作った憲法を戦後何十年も一文字も変えずにいる国家とか常識的にはあり得ない
アメリカもこんなデタラメでいいかげんな憲法すぐに改正するだろうと思ってたから呆れてる
逆に言えば日本は文字通りの民主主義が健全に機能する唯一無二の国だということだ
そしてこの特殊性はオタク文化と無縁ではない
これは、皮肉ではなく、日本が世界に誇っていい点のひとつである
107名無したちの午後:2012/04/24(火) 12:59:58.24 ID:IUFxFHKc0
バスジャックのガキもエロゲでもやってればよかったのに
108名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:01:05.78 ID:5WoC/RFS0
そっち方面の勘違いさんも死んでくれんかねえ、マジでw
109名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:04:05.67 ID:BlY4TjJq0
>>81
了解、ピックアップ感謝。
確認して、書式に直します。

いもーあんちゃんは、さりげなく仕事を増やす点で、
なかなかのドS!悦いぞ〜悦いぞ
110名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:07:00.85 ID:IUFxFHKc0
思春期なんて基本キチガイと同じでエロゲと現実の区別なんてできないから
エロゲやってれば現実で犯罪なんて起こすわけがない
111名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:07:52.89 ID:BlY4TjJq0
>>106
元気がいいな〜何かいい事あったのかい。
112名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:09:25.21 ID:IUFxFHKc0
>>104
しかし被害者も加害者もマスコミの前にのこのこ出てきてベラベラしゃべるとか
かなりのもんだけどね
いつから日本人はこんなに狂ってしまったんだろう
113名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:10:16.51 ID:BlY4TjJq0
>>108
まあ、どちらにせよ、あれだ、この言葉を噛みしめるとよい。

憎まれっ子世に憚る。

そういうもので、なかなか死なないものだよ。
ワシはオーバーワークで確実に寿命削っているが。


114名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:10:52.56 ID:BlY4TjJq0
>>110
元気がいいな〜何かいい事でもあったのかい。
115名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:12:29.98 ID:IUFxFHKc0
まんこをなめたくなるようなキャラは今はエロゲにしかいない
116名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:12:58.36 ID:BlY4TjJq0
>>112
元気がいいな〜何かいい事でもあったのかい?
117名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:19:40.88 ID:5WoC/RFS0
>>113
まあねえ
118名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:20:19.55 ID:fbwOi6Qqi
割れ神(ピラミッドの頂点=エロゲ表現規制反対派)
      ↑
    放流厨←──┐
      ↑        │
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│          │
├→購入厨─┤
│          │
└─販売厨←┘
    ↓  ↑
    卸し厨
    ↓  ↑
    製造厨
    ↓  ↑
    開発厨(食われるだけの存在=ミジンコ)
119名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:21:57.09 ID:hLf0zyFt0
>>116
つまらんレスでスレを荒らすな屑
大して規制反対運動もしてないくせによ
120名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:23:17.48 ID:BlY4TjJq0
>>115
口内炎に注意ね。
一時期それ系の女性で流行ったし。
そういえば、小便飲ませた奴がいたな〜。
>>117
この二年で頭の白髪が急激増えてねえ。
毛は抜けなくなったが、今度は白くなるらしいよ。
シモの毛が抜ける分には大歓迎だが、ここも白くなってなあ

本当に若い子は肌のハリツヤ、弾力、髪の毛の美しさ、青春いいなあ。
121名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:24:44.72 ID:hLf0zyFt0
また福岡チョン野郎が荒らしてるのか
122名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:26:20.71 ID:5WoC/RFS0
匿名掲示板で動いてる動いてないとかわかるわけないし、わざわざ手の内さらす馬鹿はいないw
123名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:27:27.90 ID:BlY4TjJq0
>>121
あんちゃんもブレンナー峠だな。
北九と大阪に極限されつつあるらしいぞ。
いろんな意味で、あの辺は廃藩置県の時の過程が不明瞭。
だいたい、福岡県は広い、筑前筑後豊前を一つにまとめるなんか明治政府はアホか。
124名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:28:10.38 ID:hLf0zyFt0
嘘の活動報告でも
何もせずただ他人に指図していい気になってる屑よりはマシ
125名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:30:50.40 ID:hLf0zyFt0
自演と指揮官ごっこ大好きなカス
んで少しでも突っ込まれると罵倒と逆切れw
126名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:32:10.17 ID:BlY4TjJq0
コンビニの店員に飲酒運転をしているらしいのを発見通報する通達がでたそうな。
…………この政策にはアルコール中毒患者の早期発見、治療の裏があるとかないとか。
アルコール中毒患者は治るが、二度酒は飲めない、飲んだらおしまい。
この病気は、飲むリミッターが無く、制御ができない疾患だから。
だから、誤解が多い。まずは病識を持ってもらわにゃ
127名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:32:46.33 ID:BlY4TjJq0
昼のあぶり出し完了。
128名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:33:28.62 ID:hLf0zyFt0
>>127
おらおらとっととお得意のNG認定してみろよカスw
129名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:34:42.39 ID:BlY4TjJq0
そうそう、アルコール中毒は誰にでも起こり得る疾患だ。
そこを忘れない様に。
130名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:37:29.06 ID:hLf0zyFt0
また関係ない話でレス流しかw
131名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:52:47.01 ID:BlY4TjJq0
静かになった。
132名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:54:09.32 ID:hLf0zyFt0
900 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:10.15 ID:AOu/Au0R0
こんなヤツのためにアニメマンガゲームを守る一員として戦ったと思うと、規制された方が良かったと思うね。
901 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:50.69 ID:AOu/Au0R0
石原ドンの言う通り、自由をはき違えている。
脅迫するのも自由らしい。

581 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 06:30:39 ID:YZdhnkMM0
福岡県警 相談 山崎氏 
要旨
状況は理解した、刑事罰の意思があるならば直ちに立件できる。
しかしながら、あなたが「民事」で対処するにもまずは「刑事罰」を
その当該レスを行った方に行う意思(申し出)が必要なので、考えて欲しい。
こちらはいつでも、行動する。 

当該のBBSPINK、当該板当該スレを確認すると同時に、今回の申し出を書類に残す。
刑事罰を前提に進める意思を了解次第、連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。
県警生活経済課がそれを担当する。

と言う事だ
133名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:54:29.99 ID:hLf0zyFt0
665 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/10(月) 00:43:34 ID:RX5t7/8L0
>>663
了解しました。 

こちらも不適切な言葉を用い、貴殿の名誉を深く傷つけたことを謝罪すると共に、
今回、私が、あなたに対し大きな精神的負担をお掛けしたことを深く反省いたします。
そして、私自身、今回のような状況を、今後再び醸成しない事をお約束いたします。

よって、あなたの誠実な謝罪に対し、それを正面から受け止め、
一切の法的措置は行わない事をお約束いたします。
また、同時に関連する情報を絶対に福岡県警に提出しないことをお約束いたします。
そして、今後、今回の件については、一切蒸し返さないことを、あなたにお約束いたします。

重ねて、今回の謝罪文から、あなたに大変なご負担をお掛けしたことを感じるものであり、
深く謝罪するものであります。どうか、私をお許し頂ければ幸いであります。

そして同時に、今回の件に置いて、スレの皆様と、関係する方々に、
ご迷惑とご心配をお掛けたことを反省し、謝罪するものであります。
誠に申し訳ありませんでした。 どうかお許し頂ければ幸いであります。

         2010/01/10         109 ◆Vm0e9XVoB6Ud  
134名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:54:57.76 ID:hLf0zyFt0
720 名前:名無しさん@初回限定 mailto:sage [2011/01/11(火) 21:19:15 ID:rY8EZYCq0]
ゴメン、コピペ連投規制にかかったので回線を繋ぎ直してみた。
で、上記のレポは、約9分ほどの会話だった。
相手はオバちゃんで、ちょっと訛ってて、会話中に何度も話を遮るので疲れた。
名誉棄損で訴えるから謝罪しろとか、このスレで起こったことは全部話した。
で、基本的に警察は、最初からずっと拒絶気味に対応してた。
俺が当事者じゃないことに途中から気がついて、それがさらに激しくなった。
警察はこういうことには、あまり乗り気じゃないらしい。
俺が、スレで起こったトラブルを心配していると思っていたようで、
それが電凸後半の説教じみた展開に繋がっていったんじゃないかなw
わりと親身になって、色々と心配してくれるオバちゃんだったのかもね。

たぶん109が電話したのは、俺と同じところのはずだけど、山崎なる人物が
実在せず、非実在人間だった!というオチには、ちょっとビックリした。
まあオバちゃんが、名簿の検索作業を失敗したのかもしれないけどw

109の話では「直ちに立件できる」ということだったが、それはウソ。
資料を見て、細かく検討しないと、そういう判断は絶対にしないそうだ。

>>581
>連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
>書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。

これもウソ。
自分で警察に行って、そろえた資料を見せて、当事者が事情を詳しく説明し、
その上で警察が捜査できるかどうかを判断する、という話だった。

俺が調べたのは、以上だ。
録音テープはあるけど、公開するつもりはない。
ただ109が事実無根だと、俺を訴えてくるなら話は別だがw

135名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:56:35.32 ID:BlY4TjJq0
アトハタノムワーカーホリッカー
死ね滅べ!薙ぎ払えぇ〜未決の山ぁぁぁ、持ってくるなー書類〜
136名無したちの午後:2012/04/24(火) 13:59:24.13 ID:BlY4TjJq0
でも、常に逆に書類に蹂躙されてしまうのであつた神宮。
連中は増殖するからな。
137名無したちの午後:2012/04/24(火) 14:00:51.01 ID:hLf0zyFt0
逃げたな(確信)
138イモー虫:2012/04/24(火) 14:45:14.94 ID:9QtTwYjEO
こいつらはカスじゃなくて生ゴミな。これマメ知識な
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂〇⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
139名無したちの午後:2012/04/24(火) 15:01:11.47 ID:nbBEJS5zi
無料のゲームでオナニーして今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
140名無したちの午後:2012/04/24(火) 15:28:49.83 ID:Oy6Xu4+C0
世界の権威の順位を教えてください

ローマ法王
日本天皇
エリザベス女王
プーチンツァーリ
池田大作
ダライ・ラマ

格の高い順に並べて下さい
141名無したちの午後:2012/04/24(火) 15:34:07.58 ID:Oy6Xu4+C0

                    _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
      うー         l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                     |       |
                     |       |
                     |       |
                    |       |

                   ,、   _/l
      にゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }  
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
142名無したちの午後:2012/04/24(火) 15:38:56.95 ID:Oy6Xu4+C0
ためしに身体測定とプール遊びでぐぐってみたわ
これはひどい

親が一番、児童を性的虐待してる。
143名無したちの午後:2012/04/24(火) 16:04:03.31 ID:CkMOCUE20
久方ぶりに来ればカスの溜まり場になってるな
144世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/24(火) 16:51:26.97 ID:+ziTyj350
#hijitsuzai #非実在 #hijituzai 園田 寿教授《児童ポルノ禁止法の問題点》講談要約
http://togetter.com/li/292648
145名無したちの午後:2012/04/24(火) 16:52:30.26 ID:vdzsb6JE0
昼間っから 書き込んでいるレス見て何を言っているんだか
まぁ同じ人だと思うのですけどね 単発の

>>93
派手なことをブチ上げれマスコミが取り上げてば目立つという
東西の劇場政治の弊害ですな
146名無したちの午後:2012/04/24(火) 16:55:42.59 ID:IUFxFHKc0
>>143
まるで以前はカスの溜まり場ではなかったかのような書き方ですな
147名無したちの午後:2012/04/24(火) 17:42:58.34 ID:ttPYG7oS0
あんたバカぁ?
148名無したちの午後:2012/04/24(火) 17:43:03.41 ID:9HGPGjN70
>>140
横一線に決まってるじゃねーかよ
149名無したちの午後:2012/04/24(火) 17:45:07.11 ID:ttPYG7oS0
>>147誤爆だったのになんか合ってたw
いや誤爆はスマン
150名無したちの午後:2012/04/24(火) 17:47:33.78 ID:LoS+0SyT0
どうでもいいけど死ねよ社会のゴミ>ID:IUFxFHKc0
151109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/24(火) 17:57:45.97 ID:BlY4TjJq0
>>144
坊さん了解
152109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/24(火) 17:58:04.55 ID:BlY4TjJq0
ID:LoS+0SyT0
153109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/24(火) 17:58:26.01 ID:BlY4TjJq0
ID:9HGPGjN70
154109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/24(火) 18:03:22.32 ID:BlY4TjJq0
>>138
生ゴミ
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

腹黒いオッサンとジジイはは食えない。
腐っている生ゴミだから、加齢臭とはその匂いだ(ダメ
155世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/24(火) 18:17:25.85 ID:+ziTyj350
どうやら石原、橋下共に次回の選挙では民主に協力する模様
156名無したちの午後:2012/04/24(火) 18:25:46.44 ID:vdzsb6JE0
なにそれ 両方ともキンタマでも握られたの?
157名無したちの午後:2012/04/24(火) 18:32:44.36 ID:vdzsb6JE0
自民の間違いなら わかるけど
158名無したちの午後:2012/04/24(火) 18:33:37.27 ID:G6V+d7aO0
民主に?変な話だな。
159名無したちの午後:2012/04/24(火) 18:35:18.60 ID:1v/Ymvpg0
160名無したちの午後:2012/04/24(火) 18:39:38.15 ID:Oy6Xu4+C0
誰でも脱税で捕まりたく無いものだよ
161名無したちの午後:2012/04/24(火) 18:52:19.70 ID:IUFxFHKc0
>>150
あ?やんのか?あ?あーーーー?
162名無したちの午後:2012/04/24(火) 19:02:57.72 ID:nKIw8uaP0
>>155
橋下・松井氏、安倍元首相と会談…狙いは?
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120424-OYT1T00685.htm

こんな記事があったけど。
163名無したちの午後:2012/04/24(火) 19:43:37.34 ID:BTdo/MGx0
まあいつもの世襲の言うことだからなあ
164名無したちの午後:2012/04/24(火) 19:50:10.17 ID:XTXBfdf5P
”ロリコンは20分に1人性暴行している” イギリス 10歳以下の子供約2万3,000人被害

http://www.japanjournals.com/index.php?option=com_content&view=article&id=2709:victims&catid=37&Itemid=96
2011年には、20分に1人の割合で子供が性的に暴行されていたことが警察の調査報告
によりわかった。「デイリー・メール」紙が伝えた。
英国児童愛護会「NSPCC」からの情報公開請求によって明らかとなった2010/11年度の
犯罪統計によると、イングランドとウェールズだけで約2万3,000人もの子供が性的虐待を
受けていたとされ、このうち加害者に有罪判決が下されたものは10%にも満たないという。
統計は、近親相姦、児童買春、強姦などの性的暴行を対象としたもので、被害者とされる
10歳以下の子供4,973人のうち、1,472人は6歳以下だったとされる。また、女児を被害者
とするケースが男児の6倍にのぼっていることも判明した。
同団体は子供を守るために抜本的改革がなされるべきとし、有罪判決率を上げることを
強く求めている。

( ゚д゚)・・・

( ゚д゚ )
165名無したちの午後:2012/04/24(火) 19:50:34.37 ID:IUFxFHKc0
新東名で落石 けが人なし
新東名は速度制限140キロの道路として設計されたが警察の横やりで従来通りの100キロ制限に これ豆知識な
166名無したちの午後:2012/04/24(火) 19:52:25.52 ID:IUFxFHKc0
ブルボンのホワイトロリータって昭和40年発売のロングセラーなんだよな
すごいよな
167名無したちの午後:2012/04/24(火) 19:53:48.31 ID:XTXBfdf5P
ドラえもんDVDに「交尾」「コンドームー」 小学館が「性的文言」謝罪、製品交換
小学館が2012年4月23日、人気アニメ「ドラえもん」のDVDの一場面に、
「児童向けアニメーションにはふさわしくない言葉」が書き込まれていることが分かったとして、
修正したDVDと交換すると発表した。不適切な文言が映り込んでいたのは、
ほんの一瞬だが、「交尾」「コンドーム」といった性的な文言だ。
小学館では、「不快の念をいだかれた方に、心よりお詫びを申し上げます」などと陳謝している。
http://www.j-cast.com/images/2012/news130114_pho01.jpg
http://www.j-cast.com/2012/04/24130114.html
168世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/24(火) 19:54:41.80 ID:+ziTyj350
フジ系に注目
169名無したちの午後:2012/04/24(火) 20:01:08.31 ID:chR2f79O0
小沢裁判でも「推認される」で有罪になってたけど、
二次元規制も「有害さが推認される」とかいわれるようになんのか?

仙谷氏の名誉毀損、新潮社に賠償と謝罪広告掲載命じる 東京高裁判決
2012.4.24 17:43
 週刊新潮の記事で名誉を傷つけられたとして、民主党の仙谷由人政調会長代行が発行元の
新潮社に1150万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が24日、東京高裁であった。
芝田俊文裁判長は「名誉毀損(きそん)の違法性が高い」として、100万円の支払いを命じた
1審東京地裁判決を変更、賠償額を330万円に増額し、同誌への謝罪広告の掲載も命じた。

 問題となったのは平成22年10月28日号の記事。仙谷氏が逮捕歴のある金融業者と
暴力団関係者のトラブルに絡み、弁護士として公的文書の偽造に関与したなどとする内容を
掲載した。

 芝田裁判長は「記事は真実と認められず、主要部分に関し裏付け取材をほとんど行って
いなかったと推認される」と指摘。記事掲載当時、仙谷氏が官房長官だった点に言及し
「国権の最重要ポストという立場を考えると、社会的評価を著しく低下させる内容だった」と
増額の理由を述べた。

 週刊新潮編集部は「到底納得できない。ただちに上告する」とコメントしている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120424/trl12042417440001-n1.htm
170名無したちの午後:2012/04/24(火) 20:06:43.36 ID:hLf0zyFt0
>>155
また嘘つき坊主かw
171名無したちの午後:2012/04/24(火) 20:08:59.30 ID:IUFxFHKc0
「ドラえも〜ん しずかちゃんが妊娠しちゃったよう」
「しょうがないなのび太くん テケテケ〜『人間リセットボタン〜』」
「これをしずかちゃんのお腹に貼って押せばいいんだね!」
「バットで思いっきり殴るんだよ」
172名無したちの午後:2012/04/24(火) 20:09:44.11 ID:XCv7AkgF0
>>164
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}    イルボンが児童ポルノ大国の証拠あるよ!
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
173名無したちの午後:2012/04/24(火) 20:12:44.27 ID:IUFxFHKc0
>>164
文章がおかしいしツッコミどころありすぎだからたぶん書いた記者が馬鹿だね
174名無したちの午後:2012/04/24(火) 20:24:29.46 ID:45J3zpJ9P
石原ジジイは耄碌し過ぎて選挙協力しても足引っ張るだけだろ
175名無したちの午後:2012/04/24(火) 20:26:49.63 ID:ol3rAuUh0
湊 祐樹 ? @osugi81

>今回の院内集会は細野豪志議員が部屋を借りてくれたとのこと。本人はさすがに見なかった。大臣だからねえ。他に国会議員は誰きていたんだろう。宮崎議員はわかったけど。 #hijitsuzai
176名無したちの午後:2012/04/24(火) 20:41:56.14 ID:qvta3H9/0
著作権法違反はUpだけでDownは無罪
現状では法令がそうなっているし、Downを有罪にするのは児ポの単純所持並に危険
すぎる
177名無したちの午後:2012/04/24(火) 20:55:43.28 ID:vdzsb6JE0
どうやってダウンロードしたかを調べるのか
そっちのほうを聞きたいくらいだな 法律提案者に
ログしらべて記録ある奴は全員逮捕なのか?
178名無したちの午後:2012/04/24(火) 20:59:25.57 ID:c2iA9dIq0
細野議員の名前が意外なところから

明日の民主の文科部会の話はMIAU方面の人からも
議員さんからも特に情報はないのかね
179名無したちの午後:2012/04/24(火) 20:59:29.42 ID:qvta3H9/0
torrentの仕組みわかってんのかね?
少なくとも落としてる最中は自分もうpしてるから同罪だよな
180名無したちの午後:2012/04/24(火) 21:00:57.08 ID:/W9eszGc0
>>103
「お教えいただけますか」ってのは「ねーよ馬鹿死ねお前の言うことは聞かない」って意味

もし実際にソースがあり、調べて提出されたとしても、無視して握り潰せばいいだけ
ソースを調べて揃える手間で相手の時間を浪費させることができるので、
多数派が少数派に要求すれば必ず相手を磨り潰せる
ソース要求して時間を割かせている間に話を進めて押し通してしまえばいいわけだ
181名無したちの午後:2012/04/24(火) 21:04:56.14 ID:/W9eszGc0
>>164
1時間15分に1人日本人を轢き殺して
35秒に1人日本人を怪我させているクルマと比べると

…異様に多いのだが、例によって暗数主義?

182名無したちの午後:2012/04/24(火) 21:09:41.68 ID:vdzsb6JE0
神聖モテモテ王国の「歴史上の事件の背後には たいてい男の存在がある 」思い出した
183名無したちの午後:2012/04/24(火) 21:33:17.44 ID:HgJFI8Gf0
670 192.168.0.774 sage New! 2012/04/24(火) 18:25:51.21 ID:kDinvkqJ0
今朝の朝日新聞(大阪版)にダウンロード刑罰化に関する記事
違法ダウンロードに刑事罰を科す法案提出の与野党協議は大詰めを迎えていると前置きし、
Megauploadの仕組みとFBIによる同サイトの摘発、それに伴う有名サイトの相次ぐ閉鎖を説明
それでもあまり効果が上がっていないという英紙ガーディアンの記事や日本国内の音楽ライターの声を紹介
その一方で、権利を侵害されているはずの有名アーティストらがMegauploadのCM(megaupload Mega Songかな?)に出演していたことを紹介

刑罰化法案の説明には簡単な概要のほか「ユーザーへの萎縮効果がある」と根強い反対があるとの記述も
184名無したちの午後:2012/04/24(火) 21:43:02.57 ID:qvta3H9/0
技術論的な側面から法令を検証した場合、最近のクラスタ結合型のP2Pは
送信ファイルの中身を送信者が確認できない=違法かどうか判らない状態
になるんで、それを取り締まるのは単純所持規制より危険

だからWebでの公開でもP2Pでの発信でも、Upしたやつを取り締まるしか
方法が無い
それ以上をやろうとするには、L2技術の段階でマーキングとそれに基づく
クラシファイをかけて、しかもそれを取り締まり機関が監視できる必要が
ある

ンな金はかかるは、情報監視は合法化されるわなんて状態は勘弁だけどな
185名無したちの午後:2012/04/24(火) 21:43:22.28 ID:uiPnjzrT0
車は危険だから単純所持禁止にしよう
186名無したちの午後:2012/04/24(火) 21:44:52.84 ID:NHnwpfmc0
【民主党】 辻元清美氏を国交部門座長に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335268335/

辻本さん頑張ってるな。おうえんしていかないと
187名無したちの午後:2012/04/24(火) 21:56:28.48 ID:uiPnjzrT0
【神奈川】 黒岩知事「一国二制度のようないわば『神奈川独立国』を目指す」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335269609/
188名無したちの午後:2012/04/24(火) 22:02:08.14 ID:2BgDcNH30
>>180
バカウヨくんの議論ごっこに付き合うのが、そもそも時間の無駄だからね
189名無したちの午後:2012/04/24(火) 22:09:14.30 ID:Bx1AUQbEP
藤末議員(参議院総務委員会委員長)
http://twitter.com/#!/fujisue/status/194732933385433088
一日中総務委員会の審議です。残務整理をやっています。
はやく終えて夕食を頂きたいです。また、明日は違法ダウンロード罰則化法案の議論があります。反対論をぶちます。
その準備もしなければなりません。
190名無したちの午後:2012/04/24(火) 22:16:52.35 ID:fN2MvTHQ0
>>189
まあこの時期の文部科学委員会で話し合うことなんか他にないだろうし
やっぱこの話だよな、明日は
191名無したちの午後:2012/04/24(火) 22:18:19.83 ID:uiPnjzrT0
反対派全員出席禁止にされ、罰則付与全会一致だろうな
192名無したちの午後:2012/04/24(火) 22:20:21.35 ID:qvta3H9/0
業界つぶしたくない奴が買えば良いだけ。
193名無したちの午後:2012/04/24(火) 22:26:58.03 ID:c2iA9dIq0
藤末議員は初期報道の時も軽くコメントしてたけど
反対論をぶってくださるのか

総務は旧郵政の通信部門を引き継いで
ネットに関係する分野でもあるしね
194名無したちの午後:2012/04/24(火) 22:36:43.24 ID:z+DdgnC/0
ふとした疑問、
79年のドラえもん、すでに30年以上たってるが、
この間どの様な悪影響があったのだろうか?

まあこの件に関しては修正すんなとは言わんが、
尽くチェックして問題あれば全て修正となれば言葉狩り以外の
何者でもないなと、
195194:2012/04/24(火) 22:37:24.12 ID:z+DdgnC/0
失礼、誤爆、
196名無したちの午後:2012/04/24(火) 22:55:01.21 ID:xxiXkP5n0
SEXしたい。誰か、ニャルラトホテプみたいな娘を俺に紹介して下さい
出会いが全然ないっす。
197194:2012/04/24(火) 23:01:31.97 ID:z+DdgnC/0
うぐいすリボン講演
「児童ポルノ禁止法の問題点」 園田寿 教授
ttp://www.jfsribbon.org/2012/04/pdf-httpwww.html

当日配布資料PDF
ttp://www.scribd.com/kotaro_ogino/d/90997073
198名無したちの午後:2012/04/24(火) 23:29:29.52 ID:HOkRURSF0
>>197
facebookのアカウントなんかとりたくないんだが
199名無したちの午後:2012/04/24(火) 23:59:29.82 ID:IUFxFHKc0
>>194
実際の被害やデメリットは禁止や禁忌の必須条件ではない
この件に関しては単純にやってることが醜い
「おふざけ」というにはくだらないし悪意が感じられる
子どもの番組でエロや下ネタはクリエイターして下の下だ
200名無したちの午後:2012/04/25(水) 00:20:08.72 ID:FN33p1f50
自分の環境のせいだと思うが、
>>197の当日配布資料PDF
ttp://www.scribd.com/kotaro_ogino/d/90997073
がIEとスレイプニルで読めない。
一端繋がるがしばらくすると真っ白だ。
とりあえずクロームで読めてるから支障は無いが、
どういう事だか?同じ現象の人いるかな?

>>198
facebook ?
201名無したちの午後:2012/04/25(水) 00:21:08.35 ID:FN33p1f50
江口秀治 Hideharu Eguchi@hideharus
知的財産戦略本部コンテンツ強化専門調査会(第9回2012/04/23)
実況ツイート http://togetter.com/li/292527
※出版デジタル機構の説明、クールジャパン施策の関係省庁説明、等。
実況内容は当方の能力と作業の範囲内です。
http://twitter.com/hideharus/status/194574439457882112
202名無したちの午後:2012/04/25(水) 00:22:50.10 ID:bs4Bc1or0
>>200
Facebookアカウントがないとダウンロードも印刷もできない。
なんでこんな設定にしたんだか。
203名無したちの午後:2012/04/25(水) 00:27:01.29 ID:eCu8avs+O
#hijitsuzai #非実在 #hijituzai 園田 寿教授《児童ポルノ禁止法の問題点》講談要約 - Togetter
http://togetter.com/li/292648
児童ポルノ禁止法に関する院内勉強会 - Togetter
http://togetter.com/li/292699
204名無したちの午後:2012/04/25(水) 00:28:55.45 ID:bs4Bc1or0
Chromeで読めたがFirefoxもOperaもダメ。
読ませる気ないだろコレ
205名無したちの午後:2012/04/25(水) 00:29:52.07 ID:rH0VNPrm0
>>202
匿名で反対運動をやる時代は終わったんだよ。
今反対運動で現場で動いて成果を上げているのはみんな実名を公表している人たちだけだ。
もう匿名でネットで騒いでるだけでは運動をやる資格はないということだよ。
206名無したちの午後:2012/04/25(水) 00:30:33.01 ID:FN33p1f50
>>202
ああそういう事か。
自分はクロームで読めたからDLまではしなかったからなあ。
207名無したちの午後:2012/04/25(水) 00:32:36.95 ID:FN33p1f50
>>204
自分だけじゃないのか、
どうなってるんだろう?
208名無したちの午後:2012/04/25(水) 00:43:46.69 ID:a82yvQ430
すなわち反対派の人間を全員即死刑にできるようにしてるわけですね
209名無したちの午後:2012/04/25(水) 01:05:52.75 ID:FN33p1f50
民主議員ら、マンガ勉強会…松本零士さんらと
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120424-OYT1T00976.htm?from=tw

漫画産業の発展を考える会を設立、
ちばさんも参加されてるみたいだが、
210名無したちの午後:2012/04/25(水) 01:19:43.98 ID:eCu8avs+O
表現規制反対運動と、売買春問題における「日常の権力構造」をめぐって - Togetter
http://togetter.com/li/230503
表現規制反対運動とフェミニズムの不幸な関係 - Togetter
http://togetter.com/li/292844
211名無したちの午後:2012/04/25(水) 01:48:56.72 ID:FN33p1f50
対応された模様、
此方からならIEでも読めた。

荻野幸太郎@表現の自由(うぐいすリボン)@ogi_fuji_npo
4月24日うぐいすリボン主催院内勉強会「児童ポルノ禁止法の問題点」の配布資料を御希望の方は、
こちらからPDFをどうぞ。ttp://www.scribd.com/fullscreen/90997073
http://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/194826723655811072
212名無したちの午後:2012/04/25(水) 01:57:18.90 ID:2hYdJCBZ0
早ければお昼前には誰からし議員さんが呟いてくれるか?
213109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/25(水) 02:01:38.03 ID:qUjZWema0
>>209
どうだろう、松本御大は一時期ヤマトで揉めまくり、そしてブックオフの時も揉めた。
ハーロックが一番嫌いな人種になってしまっている気がするけどねえ。
だが戦場まんがシリーズの冴えは見事な物だ。
214イモー虫:2012/04/25(水) 02:49:53.10 ID:uVavTuzsO
>>154
そんなに構って欲しいのかクソガキ
215名無したちの午後:2012/04/25(水) 03:14:39.80 ID:EpUH28hR0
facebook赤とるなら、使い捨てメアドで登録すればいいで
ニセの情報でいい
216名無したちの午後:2012/04/25(水) 03:17:36.30 ID:EpUH28hR0

  /       __ ___l__       
  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|____|__ヽ                      
   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |             ______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_|. ∨           /_____\  
  / | \ \.   |  |_| ノ \l      .   {____憂●国_}   
                               |ミ/ ー―◎-◎-)  
.   │    │     │    ──┐      (6     (_ _) )     
 -─┴─   │  ┌─┴─-|     │      | ∴ ノ  3 ノ ボクは何も行動しないけど、
    /   ├─-│    /  ──┤       \_____ノ_  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     
  /│\  │      /      │      /  ) 己 生 ;;; ) ヽ   誰かがやってくれる!!!
  ´ .│. `  │     /    ──┘.     |__|. 保 涯  ;;;;;;)_l
                              |  |. 身 自   ;;;;;;;) │      さーてアニメでも見るか!!!

スラックティビズム  
217名無したちの午後:2012/04/25(水) 03:33:23.17 ID:0lWhocLX0
ここの連中もネットで吠えただけで何かした気になってるネトウヨと同類の奴らですから
218名無したちの午後:2012/04/25(水) 03:40:46.24 ID:EpUH28hR0
敵がこまることをやらないと
ただの自己満足だからな

めんどうなことをやれ
219名無したちの午後:2012/04/25(水) 03:54:54.31 ID:6YMGFYWz0
581 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 06:30:39 ID:YZdhnkMM0
福岡県警 相談 山崎氏 
要旨
状況は理解した、刑事罰の意思があるならば直ちに立件できる。
しかしながら、あなたが「民事」で対処するにもまずは「刑事罰」を
その当該レスを行った方に行う意思(申し出)が必要なので、考えて欲しい。
こちらはいつでも、行動する。 

当該のBBSPINK、当該板当該スレを確認すると同時に、今回の申し出を書類に残す。
刑事罰を前提に進める意思を了解次第、連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。
県警生活経済課がそれを担当する。

と言う事だ


なんでこんな馬鹿な嘘をついちゃったんだよ
220名無したちの午後:2012/04/25(水) 04:05:07.94 ID:qUjZWema0
>>214
悦いぞ悦いぞ〜
221名無したちの午後:2012/04/25(水) 04:31:28.81 ID:QvGtgW8m0
負け組みの購入厨は涎垂らしながら割れ神を羨ましがってなってことだ
222名無したちの午後:2012/04/25(水) 04:56:41.54 ID:0lWhocLX0
>>219
病的な虚言癖だからね、仕方ないね
俺はコネを持っているアピールをしたいだけの屑なんだから
んで突っ込まれたらすぐ罵倒とレッテル貼りと自演に移行するし
223名無したちの午後:2012/04/25(水) 04:59:50.34 ID:L/zA66Bi0
児童ポルノと呼ばれる問題についてとっくの昔から主張していることばかりで
個人的には今更読んでも、と思うことばかりだけど
非オタの人に伝わったというのはまぁ大きな前進ではあるのかな。

とりあえず、方向性がおかしいので賛同しかねるという主張と抗議は続けていきたいね。
例え某党のように手遅れのように思えても、
見放したり問題外だと無視したりすることで却って危険になってしまうよりは遥かにマシだし。
224(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 05:21:12.59 ID:plbXIihD0
最近の経緯をまとめ直そうとしたら
jane導入で忍法帳がリセットされててまともに書き込めへん……

さて今日の八時半からでしたかな
225名無したちの午後:2012/04/25(水) 06:23:28.97 ID:VSVxuOw00
藤末 健三 @fujisue
https://twitter.com/#!/fujisue/status/194898750441922560

違法ダウンロード罰則化反対について、知人弁護士の知恵を借りて考え方をまとめています。
今朝8:30から民主党内で議論です。

226名無したちの午後:2012/04/25(水) 06:29:31.49 ID:Wv8T2yNB0
藤末議員、力入ってんな
森議員もこの件tweetしてたけど本日の部会はどうなるかね

twitter方面の表現規制関係クラスタは昨日の院内集会に目が行ったままかな


にしても、夜中は特に荒らしが多いな
227名無したちの午後:2012/04/25(水) 06:32:48.96 ID:VSVxuOw00
【政治】民主議員ら、マンガ勉強会…松本零士さんらと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335266251/

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2012/04/24(火) 20:17:31.86 ID:???0

 海外への日本の漫画文化の普及を促進しようと、民主党議員が24日、
漫画家らの勉強会「漫画産業の発展を考える会」を設立した。

 国会内で開いた初会合には、大畠章宏元経済産業相、中山義活衆院議員、
漫画家の松本零士さん、ちばてつやさんら約40人が出席。
座長には知的財産法に詳しい佐藤薫大阪大招聘(しょうへい)教授が就任した。
電子書籍など作品のデジタル化が進む中、
同会は漫画家の権利保護などについても考えていく。

読売新聞 4月24日(火)20時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120424-00000976-yom-pol
228名無したちの午後:2012/04/25(水) 06:43:07.35 ID:VSVxuOw00
有田芳生 ? @aritayoshifu
「韓国保守系団体が、統一教会を糾弾!」24日午後、統一教財団を糾弾して、統一教財団の
前で記者会見を開き「文國進:統一教財団理事長」が、日本の軍事再武装を煽っているとして、
日本国内で推進している「強い日本運動」を即刻中止せよなどとデモ行進。http://goo.gl/zaz0j
229名無したちの午後:2012/04/25(水) 06:55:36.03 ID:h9aLcsB/0
http://www.narinari.com/Nd/20120417849.html

人生初視聴のポルノに妻の姿、ショックで倒れ込んだエジプトの男性。
2012/04/25 05:30 Written by Narinari.com編集部
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2012-04-25-052901.jpg
英紙メトロや英ニュースサイトのオレンジニュースなどによると、エジプト北部のダカリーヤ州に住むこの男性は、「単
なる興味本位」でネットカフェに出向き、生まれて初めてポルノ動画を鑑賞。しかしその気持ちが、思わぬ結果を招い
てしまいました。なんと画面に映し出されたのは、見知らぬ男性とあられもない行為にふける自分の妻。彼は、そのま
ま床に倒れ込んでしまうほどの大変なショックを受けました。

帰宅後、この事実を問いただすと、最初は夫に「正気をなくしたのか」としらを切っていた妻。しかし実際に動画を見せ
たところ、とうとう真実を語りだしました。相手は結婚前に交際していたボーイフレンドで、ポルノ出演に至った経緯につ
いては言及しなかったものの、現在もこのボーイフレンドのことを愛していると激白したのです。

夫とは16年間にわたり結婚生活を送っており、4人の子どもにも恵まれました。しかし妻は「あなたに愛情を感じたこと
などない」ときっぱり。歳の離れた夫は「自分には年寄りすぎる、ボーイフレンドのほうが若い」と、開き直ったように語
る妻に、この男性はさぞかし怒り心頭だったことでしょう。

ちなみに、妻が出演していたポルノ動画は全部で11本もあったそうです。
230名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:08:02.96 ID:vVbzLiH20
林議員のツイッタから

林久美子@kumikouki
おはようございます。今朝は文部科学部門会議からスタートです。
違法ダウンロードについても議論されます。私はこの自民党、公明党から出された
修正案にはネガティブです。
が、ねじれ国会の中でフェアユースを進める閣法の成立は重要です。難しい…。

ttp://twitter.com/#!/kumikouki/status/194903782293897218
231名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:15:04.16 ID:vVbzLiH20
もう規制解除か

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
ニャル子の腰つきがエロかった
232(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 07:15:41.02 ID:plbXIihD0
あの程度のもんをフェアユースと言わないでくれ……って感じ
ほぼ現状追認なんだから、その程度のものと引き替えに刑罰化入れたらどう考えても吊り合わないよ
233名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:18:44.76 ID:Wv8T2yNB0
与党が閣法を大事にするのは自然なことで立場はわかるのだけれど
内容はかつてフェアユースを目指してた痕跡のような残念な内容だし
アクセスコントロール回避規制もあるしって中身だからね
234(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 07:19:01.29 ID:plbXIihD0
リッピングソフト違法化だって閣法に入ってんのに

まあ、改正の内容じゃなく「閣法が通る」ってことそのものが
立場的に重要なのは分かるけど
235名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:19:15.65 ID:VSVxuOw00
>>230
え? フェアユースは削除されただろ?

2012年3月18日 (日)
第266回:写り込みに関する権利制限やDRM回避規制の強化を含む著作権法改正案
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-f30c.html

今までさんざん日本版フェアユースがどうこうと言われて来たが、文化庁の検討を経た結果、
実際に提出された著作権法改正案では、権利制限の一般条項(フェアユース)は完全に影も形もなくなり、
その関係では、いつも通りいくつか狭い権利制限が作られるだけに終わった。
236(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 07:21:03.07 ID:plbXIihD0
>>233とほぼ被ってもーた(´・ω・`)
237名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:26:10.18 ID:eCu8avs+O
著作権法改正案が国会に提出、「写り込み」は合法化、DVDリッピングは違法化
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1331901138/
著作権法改正案が国会に提出、「写り込み」は合法化、DVDリッピングは違法化 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120316_519448.html

【政治】海賊版ダウンロード罰則化、民主党が結論先送り★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335011710/
238名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:28:02.21 ID:QvGtgW8m0
オタはエロゲに金を使う分だけ他所へ使えない。
割れ厨はエロゲに金を使わない分だけ他所へ使える。
別に違法でもなんでもないんだから、ただで済ませられるものはただで済ませて、その分の金を他所へ使うっていうのは社会的にはいいことじゃないか?
エロゲ業界は無駄金使っても支えたい人が勝手に支えればいいわけで。
239名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:30:29.45 ID:eCu8avs+O
来年(2013年)いっぱいでアナログ映像出力が完全禁止される件 - conflict error
http://webkit.seesaa.net/article/266420339.html
240名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:32:51.93 ID:VSVxuOw00
割れ厨とアニメを普通に買う層がなぜかかぶりまくりなのが現実
割れを排除しようとすると、なぜかアニメを普通に買ってる層が怒り出すw
241名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:35:35.63 ID:Wv8T2yNB0
荒らしに乗るとは・・・
242(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 07:37:08.72 ID:plbXIihD0
>>240
刑罰化反対≠割れ肯定 なのでご注意を
その辺はさ、理論としてはありなんだろうけど未だ研究不足と思う
それよりもまず「ダウンロードの刑罰化」という、ネットと知財活用の仕組みを無視したナンセンスを問題とすべきかと
243名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:40:38.83 ID:QvGtgW8m0
エロゲなんて単価それなりなんだから、P2Pで落とすとか借りてプレイするとか
著作権法違反の犯罪者でなけりゃ普通に働いてる社会人か、バイトで稼げる大学生
くらいでないとオタにはなれない
当たり前の話だべ?

ああ、まぁ
親の金でそれなりの生活できるよーな特権階級ニート様なら話は別な
うらやましい限りだけどね、そゆ人
244名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:45:10.68 ID:FN33p1f50

早めのNG推奨、
以降一切相手にせず放置で、

ID:rH0VNPrm0
ID:a82yvQ430
ID:EpUH28hR0
ID:6YMGFYWz0
ID:0lWhocLX0
ID:QvGtgW8m0
245(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 07:46:03.26 ID:plbXIihD0
ナニコレ
ニメラ君の新芸?
246(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 07:48:09.04 ID:plbXIihD0
>>244
すんまへーん反応してもうたー
247名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:48:42.09 ID:QvGtgW8m0
スレと関係ないんだけどさ…
「釣り」と称して煽ったり変な事を言ったり、冷静な振りで「釣り」に応対して煽り返してるレスをよく見かけるけど、
NGって実は釣り糸同士絡ませあってるだけなんだよね。

      自称NG師                    自称NG返し師
        ↓    /\              /\    ↓
  釣れたw> ○  /   \           /   \  ○<あっそ、つまんねー釣りw
        (Vヽ/       \        /      \ /V)
        <>          \    /         <>
   ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,         \ /       .,.,::;.:'';;':,':;.:゙'゙":"''"'''
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ξ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ξ

    ヤレヤレ上が騒がしいな… >゚++< 〜
                     ↑
                  その他大勢(?)の住民
248名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:48:45.21 ID:Wv8T2yNB0
せっせと、いかにもわざとらしい割れアピールしてる荒らしは
ニーメラくんなの?
249名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:49:17.82 ID:FN33p1f50
>>23の再掲

ここ最近、荒しが湧きがちです。

荒し同士が自演で絡み合う事もありますが釣られずに放置で、

必要なら最低限の注意喚起か荒しとは無関係な実のある話題で

淡々と進行して荒しのレスを流してください。

250名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:51:01.23 ID:y1mVXvW10
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
251名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:52:33.12 ID:FN33p1f50
しかし
もうそろそろ時間だねえ、
どうなる事やら。
252名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:52:44.36 ID:MywUporAi
神(ピラミッドの頂点=エロゲ表現規制反対派)
      ↑
    放流厨←──┐
      ↑        │
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│          │
├→購入厨─┤
│          │
└─販売厨←┘
    ↓  ↑
    卸し厨
    ↓  ↑
    製造厨
    ↓  ↑
    開発厨(食われるだけの存在=ミジンコ)
253名無したちの午後:2012/04/25(水) 08:12:12.57 ID:NnB8GzbJP
偽メラー君、芸風変えたんか
254名無したちの午後:2012/04/25(水) 08:13:54.84 ID:a82yvQ430
エロゲ表現規制対策wikiが攻撃を受けている可能性あり
わけのわからん英文↓が左側に出てた

This piece was cogent, well-written, and pithy.
(訳:この部分は有力で、よく書けていて、簡潔でした。)
原文はwrittenの部分がミススペルだった
255名無したちの午後:2012/04/25(水) 08:23:02.19 ID:FN33p1f50
>>254
何かのエラー?

そして>>244でNG推奨した中に
ID:a82yvQ430 が混ざってた。
間違いです失礼しました。
256名無したちの午後:2012/04/25(水) 08:31:18.87 ID:FX1Mff950
始まったかな部会
257(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 10:17:24.02 ID:plbXIihD0
川内 博史 ? @kawauchihiroshi
朝、9時から文部科学部門会議。違法ダウンロード刑罰化について議論。
「よいものにしてゆくので、内閣提出法案と共に自公提出ダウンロード刑罰化法案についても、審議に入る」という、
とりまとめになった。賛否についての、最終的な判断は先送りされた。
258名無したちの午後:2012/04/25(水) 10:30:37.54 ID:CMzyoEnU0
微妙に嫌な雲行きかねえ
胃が痛い
259名無したちの午後:2012/04/25(水) 10:30:49.99 ID:9hZ+28LS0
審議入りか、危ないな
違法アップロードの摘発と削除に力を入れる事で対処すべき事なんだよな
何で監視社会を作りたがるんだろ?
260名無したちの午後:2012/04/25(水) 10:32:32.42 ID:Lt/ga/2hO
>>257
あちゃー
261(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 10:33:20.73 ID:plbXIihD0
審議入りは想定の範囲だと思うけどねー
262名無したちの午後:2012/04/25(水) 10:40:58.16 ID:CMzyoEnU0
>>261
まあ確かに
気にしすぎか
263(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 10:44:05.99 ID:plbXIihD0
閣法がある以上、「修正案」の存在それ自体認めないのは難しいでしょうし実際
修正案出すなって言うんじゃ議会にならないから
駄菓子菓子これからどうなるかはわかんないね
三党共同修正案提案をごり押すか否かがまず一つ目のポイントかな?
264(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 10:46:22.26 ID:plbXIihD0
川内 博史 ? @kawauchihiroshi
今日の文部科学部門会議の収穫は、ダウンロード刑罰化に反対もしくは慎重な意見が増えていた、ということ。
みんなの各議員に対する働きかけが、議員の知識を増やし、心を動かしているのだなあ、と感じた。
更に、努力を続けよう!

ただしエアらないよう注意ですよ
265名無したちの午後:2012/04/25(水) 10:47:10.83 ID:FX1Mff950
川内 博史 ? kawauchihiroshi

>今日の文部科学部門会議の収穫は、ダウンロード刑罰化に反対もしくは慎重な意見が増えていた、ということ。みんなの各議員に対する働きかけが、議員の知識を増やし、心を動かしているのだなあ、と感じた。更に、努力を続けよう!
266265:2012/04/25(水) 10:47:39.21 ID:FX1Mff950
>>264
かぶってすみません
267(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 10:49:09.65 ID:plbXIihD0
気にせんでくだせー
268名無したちの午後:2012/04/25(水) 10:55:06.36 ID:3IVdVV5e0
結局、と条例のときと同じだな、民主党ってのは規制大好きの詐欺集団。
反対しそうなやつは蚊帳の外に於いて、規制賛成派だけでゴリ押しで決める。
はいはい審議入り。
反対派は、毎回頑張ったけど力及びませんでしたテヘペロ
269名無したちの午後:2012/04/25(水) 10:56:13.22 ID:sHW4EJSgO
まぁ審議入りは想定内だよね
つうかどっちにしろ審議する予定じゃなかった?
270名無したちの午後:2012/04/25(水) 10:58:30.29 ID:9hZ+28LS0
共産、社民、W亀井、新党日本、みんな、改革、たちあがれ、無所属にも
違法ダウンロード刑罰化には反対して貰いたい
271(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 11:05:52.41 ID:P0QYKMXK0
川内議員以外の議員さんはまだツイートないかなざっと見た感じ
272名無したちの午後:2012/04/25(水) 11:16:12.93 ID:3IVdVV5e0
うわぁああ絶望だ。ダウンロード出来ない時代が来る!
ネットすると逮捕される社会になる・・終わった。審議入り。
これは議長に一任され、議長判断で法案成立パターンッッ。
すべては徒労に終わった。規制は進む。何もかも手遅れ。
絶望だ・・・。我々は無力だった。
273(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 11:17:41.47 ID:P0QYKMXK0
久しぶりに見た気がする
相変わらず三点リーダじゃない…
274名無したちの午後:2012/04/25(水) 11:18:20.95 ID:9hZ+28LS0
文科委員会や本会議で反対票を入れて貰う事が重要になって来た
275名無したちの午後:2012/04/25(水) 11:25:23.38 ID:CMzyoEnU0
馬鹿だし放置
276名無したちの午後:2012/04/25(水) 11:28:05.73 ID:3IVdVV5e0
・・・何故なんだ?お花畑なの・・か?おまえらはどうしてこの期に及んで
絶望しないでいられるんだ?すべては終わり無に収束してしまうんだぞ?
怖くないのか?絶望の沼に沈まないのか?おまえらアホか?知能はないのか?
277(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 11:34:27.47 ID:P0QYKMXK0
マジレス返すともう慣れたのよね
2009年の児ポ法審議あたりは食欲減衰と下痢が止まらなかったけど
だから今の状況で自分がやれることを粛々とやるだけ
278名無したちの午後:2012/04/25(水) 11:38:05.77 ID:Lt/ga/2hO
よいものにしていくねぇ・・・。
音楽業界にとってだろ
279名無したちの午後:2012/04/25(水) 11:39:45.79 ID:3IVdVV5e0
そうか・・おまえらは最初から諦めてたというわけか。
だからショックじゃないんだな。絶望にも陥らないと・・・
その事実に絶望したよ。規制を恐れ震えていたのは俺だけだったんだな。
絶望だ・・・。俺は孤独だということを改めて痛感した。・・・。鬱だ・・・・・・。
280名無したちの午後:2012/04/25(水) 11:53:31.46 ID:CMzyoEnU0
>>277
都条例は半分はこっちの気の緩みも敗因だったしな
地道な持続が大事
281名無したちの午後:2012/04/25(水) 12:02:04.63 ID:9hZ+28LS0
>>280
コンピュータ監視法や京都府条例もそう
違法ダウンロード刑罰化刑罰化は廃案しかないね
コンピュータ監視法の時のように付帯決議を付けて通すとかも拒否しないと
282名無したちの午後:2012/04/25(水) 12:10:10.11 ID:Wv8T2yNB0
審議入りについては
 ・修正案として提出されるから閣法とセットで審議しなければならない(これは議会の仕組み)という意味なのか
 ・閣法を通す関係上、独立した議員立法も一緒に審議しますなのか

どっちかで微妙に違う気もするが、そのあたりや実際の見通しがいまいちわからないな
修正案の場合は(自公)修正案の採決先行なんだっけか?危なっかしい気も

 ・閣法を人質に取られないためのとりあえずの折衷案なのか
 ・委員会で話を進めて審議の進行をたてに部会での
  非文科委の反対意見を押し切ろうという可能性が見え隠れする案なのか

部会がひたすら迷ってるのだけはわかるが・・・ややきな臭いか

藤末さんみたいに反対論をぶちに来てくれてる人も増えたし
反対論も少し増加傾向なようだけど先々どうなるかな
283名無したちの午後:2012/04/25(水) 12:11:23.24 ID:Wv8T2yNB0
高井美穂文部科学副大臣記者会見録(平成24年4月19日):文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/daijin/detail/1319737.htm

刑罰化に関する質疑あり
284名無したちの午後:2012/04/25(水) 12:13:02.68 ID:0lWhocLX0
>>277
何が粛々とやるだけだよw
ここで吠えることしか出来ないくせにw
285名無したちの午後:2012/04/25(水) 12:13:42.05 ID:9hZ+28LS0
こんな監視法ばかり作ればそりゃ消費税増税になるわな
監視法や取締法の運用にも血税が使われるわけだし
それにプラス地方の刑事的罰則条例もじゃ尚更個人税負担増大だし
監視されるわ税負担が増えるわ 
自民が政権につくとこんな私生活に介入するような法案がもっとサクサク通るかも知れんし
286名無したちの午後:2012/04/25(水) 12:19:09.51 ID:Wv8T2yNB0
明日の小沢判決の結果でまた政局がごたつくんだろうかね

しかし、津田さんあたりが静かなせいもあってか以前騒いでたtw方面の
リアクションが観測範囲でやや薄いような気もするが気のせいか?
まさか安心してr
287名無したちの午後:2012/04/25(水) 12:22:53.25 ID:CMzyoEnU0
まあ、気にするぐらいなら自分でつぶやいたほうがはええなw
288名無したちの午後:2012/04/25(水) 12:24:17.36 ID:wnbmaLQa0
ホモの起床
289名無したちの午後:2012/04/25(水) 12:26:49.99 ID:Wv8T2yNB0
twはすみっこでつぶやいててもあんまり意味が・・・w
相互観測網の流れに取り込まれてないとな
290名無したちの午後:2012/04/25(水) 12:30:02.01 ID:CMzyoEnU0
それいいだすとそもそも気にするなでFAなんだがw
291名無したちの午後:2012/04/25(水) 12:31:47.12 ID:Wv8T2yNB0
まあ、単なる傾向観測なので
292名無したちの午後:2012/04/25(水) 12:32:38.39 ID:FN33p1f50
とりあえず先送りと言う事ですかね。
腰砕けにならない様に淡々とすべき事を
今まで通りに継続と言う事で、
293名無したちの午後:2012/04/25(水) 13:31:05.66 ID:JSRWDypI0
尖閣の買収の石原アゲは気持ち悪いよな。
あんなしまいらないのに。
294名無したちの午後:2012/04/25(水) 13:40:48.07 ID:CMzyoEnU0
>>293
いらんくはないが買うまでもなく領土だから意味がない
誰かが人身御供になって住んで防衛するならいいけどw
295名無したちの午後:2012/04/25(水) 13:42:56.15 ID:NnB8GzbJP
ああやって騒ぎ立てる手法は、台湾を大陸寄りにしかねないし
息子を総理大臣にしたいだけなんじゃないかと
296名無したちの午後:2012/04/25(水) 13:44:26.87 ID:JSRWDypI0
>>294
>>295
石原のパフォーマンスに反対していかないとな。
297名無したちの午後:2012/04/25(水) 13:48:33.11 ID:JSRWDypI0
ただ尖閣は譲ったほうがいいよな。平和憲法を守るにはそのほうがいいよ。
298名無したちの午後:2012/04/25(水) 14:01:32.54 ID:ix2O7nIzi
尖閣は実効支配してる日本の物
北方領土は支配してるロシアの物
独島は支配してる韓国の物でいい。

占有してる国に帰属の原則
299名無したちの午後:2012/04/25(水) 14:02:30.82 ID:0lWhocLX0
石原のカスを恨むあまり石原の言うこと全てに反対する「坊主憎けりゃ袈裟まで憎し」な状態だなぁw
300名無したちの午後:2012/04/25(水) 14:19:13.17 ID:MSYCbKR50
在日の真似をするのが大好きな規制派は竹島すら売るか
301名無したちの午後:2012/04/25(水) 14:32:16.38 ID:z2Qv2Yo30
尖閣の一部を石原に売ってまた中国のバカを挑発するような騒動を起こしたり
「民主党には売らない」「中国が高値を提示してる」とか吹いてるのも
国への売却価格や賃貸料をつりあげたいだけだろ

歌舞伎町や築地移転の話と同じで、石原が地上げに手を貸してるだけ
302名無したちの午後:2012/04/25(水) 14:36:42.23 ID:NnB8GzbJP
石垣島の新空港計画、三宅島の厚木飛行場移転
どちらとも事前に石原の別荘がたてられてたんだっけ
土地転がしですな
303名無したちの午後:2012/04/25(水) 14:46:13.77 ID:bGNpBJl30
石原氏の様な日本を愛している国士がそれに見合った利益を得るのは当然だろ
むしろ都知事の安い俸給でここまで働いてくれている事に感謝せよ
304名無したちの午後:2012/04/25(水) 14:48:02.66 ID:0lWhocLX0
そうだよ(便乗)
305名無したちの午後:2012/04/25(水) 14:48:40.79 ID:z2Qv2Yo30
>「わざわざ350億円と明かしたのは、価格を吊り上げようとしているんじゃないか。
>石原知事によって、ナショナリズムがあおられ、島の価値が上がっていく
ttp://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-5602.html
306名無したちの午後:2012/04/25(水) 14:52:01.83 ID:qUjZWema0
>>219
地上げ時代そのままの手法ですな。
お里が知れる
307名無したちの午後:2012/04/25(水) 14:52:07.33 ID:0lWhocLX0
小沢信者のブログがソースか・・・
http://etc8.blog83.fc2.com/
308名無したちの午後:2012/04/25(水) 15:00:13.76 ID:qUjZWema0
高校中退者増大中というスレがあった<側側
いきなり三レス目に結論があって、安心した。
【話題】 通学の交通費が払えない! 毎年生まれる十万人近い高校中退者たち・・・中退原因の多くは「貧困」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335309721

#別に義務教育じゃないし

全く同感だ。
309名無したちの午後:2012/04/25(水) 15:03:28.32 ID:CMzyoEnU0
まあ、高校いこうがいくまいが使い物なるかは別の問題だしねえ
310名無したちの午後:2012/04/25(水) 15:07:35.32 ID:3IVdVV5e0
松下幸之助とか小学校しか出てないのに起業に成功して
大物政治家をたくさん輩出した松下村塾を作った
学歴なんか無いほうが夢詰め込める
311名無したちの午後:2012/04/25(水) 15:20:32.23 ID:qUjZWema0
使い物になるかいないかは中卒高卒大卒院卒あんまし関係無い。
ほとんど瑣末だよん。
ただ、高校は義務教育じゃ無い意味を、教科書買って読んでみて理解して欲しい。
数学とか微分とか物理とかバケガク(化学)とか、日本史や世界史、国語。
高等学校で使われる教科書は、学校によって多彩だけど、
読んでると面白いよ。卒業後はトイレの本棚におく事をオススメする。
数学とか世界史とかは30年違うと、その内容や記述項目が双方まるで違うから、
本当に面白いよ。
………ただ、高校中退者の大半は数学と物理と化学、そして基礎解析で転ぶ様な気がする。
312名無したちの午後:2012/04/25(水) 15:25:04.33 ID:0lWhocLX0
石原叩きに小沢派のブログをソースとして出すとか
その逆の小沢叩きに石原派のブログをソースとして出すのと同レベルw
313名無したちの午後:2012/04/25(水) 15:33:04.27 ID:3IVdVV5e0
職人とかになるなら、中卒の方がいいよ。
314名無したちの午後:2012/04/25(水) 15:36:20.07 ID:NnB8GzbJP
数学と化学は高校から難易度が上がるけど
物理は中学の時点で文系には暗記ゴリ押し科目と化している
315名無したちの午後:2012/04/25(水) 15:45:53.26 ID:qUjZWema0
世界史、日本史、国語、英語を基礎に、理系科目での失点を如何に軽減するかが課題だった。
まあ2:8ぐらいかな、力の居れ具合。
45点以下即赤点だったから、理数は50点を維持する事を目標としたなあ。

316名無したちの午後:2012/04/25(水) 15:59:55.58 ID:spbhxMhAi
高校に行く金がなくて墓石職人に弟子入りさせられた同級生がおったなぁ
泣き叫んで嫌がってたけど
今では立派な構成員
317名無したちの午後:2012/04/25(水) 16:22:04.63 ID:3IVdVV5e0
就職先決まらずに風俗で働くことになった同級生なら居る
318(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 16:38:38.44 ID:P0QYKMXK0
刑事罰化について

藤末 健三 ? @fujisue
@Ebi_floridus @YukioOoshima 与野党間で色々と議論が行われているようです。
最後は与野党のトップの判断になるような気がします。
319名無したちの午後:2012/04/25(水) 16:41:37.77 ID:3IVdVV5e0
野田さんと谷垣さんの判断に委ねるのですね。安心しました。
320名無したちの午後:2012/04/25(水) 16:48:23.79 ID:qUjZWema0
>最後は与野党TOPの判断
やまやましいねえ。
321(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 16:50:32.74 ID:P0QYKMXK0
ただ、藤木議員は総務の人だからなあ……
最新情報じゃなく、先週報じられた実務者協議の事かも知れんけど>議論が行われているようです

>>319
もしかして突っ込み待ち?
322名無したちの午後:2012/04/25(水) 16:53:59.52 ID:dweSrULJ0
>>319
アメポチとカルトのコンビで、どう安心できるの?
323(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 16:56:31.24 ID:P0QYKMXK0
藤木じゃない藤末だ読み違えた

>>320
や、やまやましいってどーゆー意味だす?(辞書引いた)
やましいとか山々なら分かるけど……
324名無したちの午後:2012/04/25(水) 17:03:13.78 ID:qUjZWema0
しかし、ここまでグダグダの国会は憲政史上四度目ぐらいかねえ。
野田総理が一本完璧に食い突っ込んでいるから、バラバラにならん状態。
混乱も極まれば通ずと言うが、さて。

坊さんのお話は確かに面白い話だ<与党民主につく。
確かに戦後政治の保守政党自民党と組むのでは、理屈が合わんしなあ。
だが、ドイツの保守勢力がナチ党を自らの政局と政権維持で雇った経緯が
似通っているので、その辺が心配だ。仮にも一度は私有財産制度を否定した政策を
党の策に掲げた連中だぞ、恐ろしいわ。
325名無したちの午後:2012/04/25(水) 17:06:25.56 ID:rVvqoC430
326名無したちの午後:2012/04/25(水) 17:13:23.39 ID:qUjZWema0
>>323
ザ!タイプミス三割、中年性痴呆進行症が6割、突っこみ待ち1割。
大半がボケなんだが、実のところもう疲れているんだ。
業務の傍、ロビーに、ここのテンプレの下書き、その他雑用。
業務は目を通すだけでそうでも無いが、後者は流石にな。
それがもう2008年から(ジポ改正案から青少年ネット規制騒ぎ)かれこれ五年続いているんだ。
比喩じゃなくボロボロだよ。今は福岡方面の動きをチェックだけで精一杯だ。
この著作権系は流石にワシも一般人とあまり変わらない程度しか知らん。
別スレに分家させて、相当恨まれたが、まあ、それ故に、逞しいあんちゃんが育った(勝手に育っただけだろうが)のは良かったよ。

と言うわけで。
327名無したちの午後:2012/04/25(水) 17:16:29.75 ID:qUjZWema0
安心して暮井珠緒ちゃんに
((」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
あの娘の素晴らしさで萌えていきたい
328名無したちの午後:2012/04/25(水) 17:21:34.08 ID:qUjZWema0
暮井珠緒スレが無い……なんと言う事だ!
329(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 17:25:44.68 ID:opxafUm60
>>326
ご自愛くだせえ

今年の頭に向こうのテンプレまとめだすまでは(´・ω・`)も
ネット規制スレは片手間に覗く程度でしたけどネ
(´・ω・`)自身、知識量≒向こうのテンプレくらいですしー
審議入りすんならまとめなおしておくかなあ
330名無したちの午後:2012/04/25(水) 17:29:29.06 ID:6gdxZkdO0
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/622/622gijiroku.pdf
都民から意見があった「少女の裸体の描写のある図書について」は「T o L O V E る− ダークネス−」のことだったらしい
331名無したちの午後:2012/04/25(水) 17:34:28.36 ID:qUjZWema0
これは淫謀ですよ!珠緒ちゃんを壁紙背景キャラにせんとする勢力がスタッフ内にいるんですよ!
あんな可愛い娘が脇役とか、スタッフは萌えが分かって居ないっですよ!(せん妄を力説)
テール、口元のほくろ、程度のよいおっぱい、メガホンな留め具、ゴシップ好き。
ニャル子やクー子の為に霞んではいるが、
美少女としては鉄板の萌え要素を含んでいると思うがなあ。

>>330
まったく現代版うる星やつらがいかんと言うなら、うる星やつらも有害といいかねんな。
派手に友引高校を早弁で半壊させたり、戦争やったり。
332名無したちの午後:2012/04/25(水) 17:35:48.32 ID:qUjZWema0
なあ、pdfの■■ってなに?これ問題にしろ。
東京都は開示義務を怠っている。
333名無したちの午後:2012/04/25(水) 17:52:26.46 ID:qUjZWema0
スカートの中から武器が出るって、うる星やつらであったな。
確か自主制作映画の撮影で教育論的なものを作って…

みよ、彼らは歩く武器庫と化している。
長いスカート、その中はまさに武器の格納庫である。
エレクトロニクスの驚異的な発達により、サングラスにレーザー光線発射装置を内臓する日もそう遠く無いであろう。

高橋留美子が立った時が、連中の終わりの日じゃ無いかとか思う。


334名無したちの午後:2012/04/25(水) 17:57:09.14 ID:qUjZWema0
■■委員とかは、公文書における公然なる匿名であり、
責任ある公文書においてあってはならない。
せめて「委員」とかにしとけ。
335(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 17:58:21.42 ID:opxafUm60
>>333
> スカートの中から武器
マミさん
336名無したちの午後:2012/04/25(水) 18:04:38.64 ID:urCMShs2P
YouTubeは投稿された動画について責任を負う--ドイツ裁判所が裁定 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35016455/


 ドイツの裁判所は現地時間4月20日、Google傘下の動画共有サイトYouTubeに対し、
ユーザーが同サイトにアップロードおよび投稿したコンテンツについて同社が責任を負っていると
見なすことができるという裁定を下した。この判決は、同社に多大な影響を与える可能性がある。
337名無したちの午後:2012/04/25(水) 18:09:54.18 ID:qUjZWema0
>>336
控訴する気まんまんのようつべすごいな
338名無したちの午後:2012/04/25(水) 18:10:43.70 ID:wnbmaLQa0
>>330
>息子の部屋を掃除

様式美だな
339名無したちの午後:2012/04/25(水) 18:10:48.04 ID:qUjZWema0
>>335
円環の理の方が。
マミった時は萌えた。
340名無したちの午後:2012/04/25(水) 18:15:56.49 ID:qUjZWema0
>>338
息子の部屋を掃除してたら

爆縮型原子爆弾(ひ孫型)の各フェーズ毎の組み立て図が発見された。
→英文と化学記号や製図なので母親は理解できない。
部屋の中より、ベリリウムや各種放射性元素が発見された。
→ただの石にしか見えない
更に、製造進捗度56パーセントの爆縮型原子爆弾が発見された。
→プラモデルと思った

ありうる事なので都は検討すべき()
341名無したちの午後:2012/04/25(水) 18:20:03.02 ID:qUjZWema0
さて問題です、ただのえっちい漫画が部屋にあるのと
熱核兵器、化学兵器の米国解禁公開資料(英文、しかも黒塗りは適当なのが多い)が
山のようにあるのとはどちらが幸せでしょうか。
342名無したちの午後:2012/04/25(水) 18:27:34.48 ID:VcT94ib50
幼女と妊婦を引き潰した低学歴の趣味欄にエロゲがないのは重畳である
343名無したちの午後:2012/04/25(水) 18:38:31.24 ID:99ihHxuv0
息子の部屋を掃除してえっちぃのが一つも無かったら怖い
344(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 18:47:34.15 ID:opxafUm60
ネット規制スレテンプレまとめ直し完了
向こうはイーモバイルが規制されてやがるので投下まではしばらくお待ちください
345名無したちの午後:2012/04/25(水) 18:50:28.95 ID:CMzyoEnU0
ウホッな人の場合はエロ本ならぬゲイ本なんだろうか
素朴な疑問w
346(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 18:51:04.52 ID:opxafUm60
あ、ちゅーても規制解除まで待てと言う話ではなく
なんとか他所から落としますので今日明日で

審議入りいつだろ。明後日かな?
金曜日だし
347名無したちの午後:2012/04/25(水) 18:52:05.31 ID:qUjZWema0
>>344
憂い憂い佐天、お疲れ様です。

さて、大戦略やろっと。
AODはなんか飽きた、やはり日本の石油が多すぎる。
米国機動部隊が脆すぎる、空母機動戦をもっとなんとかしてほしい
戦闘解決が陸戦とあんまし変わらんシステムではどうにも。
348名無したちの午後:2012/04/25(水) 18:53:18.73 ID:qUjZWema0
>>345
ゲイ本は一般書店ではまず置いてないね!URLあんちゃん。
女性向けの男性裸体本ならちらほらみるけど。
349名無したちの午後:2012/04/25(水) 18:54:41.61 ID:qUjZWema0
>>346
>審議入り
待つ事だなあ
350名無したちの午後:2012/04/25(水) 19:00:22.58 ID:iUVXD/pp0
うぐいすさんの次の講演会は大阪でやるらしいです

ttp://twitter.com/#!/ogi_fuji_npo/status/195020331218518016
荻野幸太郎@表現の自由(うぐいすリボン)@ogi_fuji_npo
さて、次のイベントは6月2日(土)に大阪中央公会堂です。
「漫画とジェンダー」「漫画とセクシュアリティ」「漫画とエロティシズム」をテーマに、
漫画性表現の人文的価値について考えます。講師は藤本由香里さん、堀あきこさん、永山薫さんです。
ttp://kokucheese.com/event/index/25051/
2:24 PM - 25 Apr 12 via web
351名無したちの午後:2012/04/25(水) 19:00:56.91 ID:CMzyoEnU0
>>348
俺、ホモリンクの人じゃないっすw
ただ異性愛の人と違ってどうなのかなあと思ってね
しかし、よく考えるとおかずに関しては百合な人の方が困らんな
352名無したちの午後:2012/04/25(水) 19:25:02.15 ID:qUjZWema0
>>351
>リンクの人じゃ無いです
つカツ丼

冗談はさておき
それは難しい問題だなあ。個人の嗜好によるし。
353名無したちの午後:2012/04/25(水) 19:37:17.75 ID:N9qk7vPfi

 ●原発が爆発したのは、菅のせい
 ●日本が放射能で汚染されたのも菅のせい
 ●原発が再稼動出来ないのも菅のせい
 ●日本の外交がメチャクチャになったのは鳩山のせい
 ●日本が諸外国に領土問題でなめらたのも鳩山のせい
 ●戦後最大の貿易赤字が出たのは民主党のせい
 ●経済が最悪なのは民主党のせい
 ●震災から全然復興出来ないのは民主党のせい
 ●と条例が成立したのは民主党都議のせい
 
 すさまじいな 民主党w
354名無したちの午後:2012/04/25(水) 19:40:50.16 ID:N9qk7vPfi



          , r '" ⌒ヽ- 、
         //⌒`´⌒ \`ヽ
        { / /  \    l )
        レ゙ -‐・' '・‐-    !/   (マニフェストに)書いていないことはやらない。
        /   ー'  'ー      |   これがルールです
       /    (_人__)    |   書いていないことを(自民党は)平気でやる。
      (     `⌒´     _ |   これはマニフェストを語る資格がない
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
355名無したちの午後:2012/04/25(水) 20:07:28.47 ID:VcT94ib50
【チェルノブイリ周辺「永遠に立ち入り禁止」】
福島第一周辺も除染土を含めて放射性廃棄物のアジール化にすべきでしょう
356名無したちの午後:2012/04/25(水) 20:28:46.59 ID:v3eRQtsI0
衆議院議員 福井二区 | 山本拓 | やまもとたく
ttp://yamamototaku.jp/node/807
<自民党提出修正案概要>
◆本年2012年10月1日より、私的違法ダウンロードに対して罰則を適用する。
◆罰則の対象は、私的使用目的であっても、違法に配信されている有料の音楽や影像を、違法に配信されたものと知っていながら、自分のパソコンや携帯電話などにダウンロードして保存すること等。
◆ただし、違法に配信されている音楽や映像であっても、YouTubeなどで視聴するだけの場合は、罰則の対象外とする。
357名無したちの午後:2012/04/25(水) 20:33:11.61 ID:mFzigJhAO
【速報】 中学生時代の被害を訴えた元ジュニアアイドル 年齢詐称のババアだったことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335242346/

499 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/24(火) 12:00:54.24 ID:r2shKkSj0
>>1
ちなみにコイツは1st DVDの時点で既に18歳に達していた
「中学生」だったというのは大嘘

502 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/24(火) 12:05:58.84 ID:r2shKkSj0
DVDのタイトルは「みな 14彩のパレット」(※「14歳」と表記していないところがミソ)
2007年4月の発売だから撮影時の実年齢19歳
358名無したちの午後:2012/04/25(水) 20:44:53.54 ID:h9aLcsB/0
おまえら女の子の裸ばかりじゃなくて、
男の裸にも興味もてよ
359名無したちの午後:2012/04/25(水) 20:45:45.22 ID:u5NJRPhM0

360名無したちの午後:2012/04/25(水) 20:49:04.71 ID:0lWhocLX0
あのさぁ・・・
361名無したちの午後:2012/04/25(水) 21:00:30.88 ID:v0PuSnOXP
人気ある声優って30以上のおばさんが多いけどオタクって熟女好きが多いの?
362名無したちの午後:2012/04/25(水) 21:05:47.82 ID:VcT94ib50
女性の裸がきれいなのはほんの一瞬だ

やは肌の あつき血汐にふれも見で さびしからずや道を説く君
363 ◆ovYsvN01fs :2012/04/25(水) 21:26:55.63 ID:q3t72ZLv0
>>356
>違法に配信されたものと知っていながら

やっぱりザルだ。
DL禁止法が出来た後は、タイトルや作者の名前の一部を変えたファイルが出回るよ。
この穴を埋めようとすると、どうしても『うp主に騙されて落としたとしても有罪』とせざるをえない。

もしそうした場合は、間違いなく通報数が激減するだろう。
少なくとも、「自分も逮捕される」という理由で『一般人の通報』はゼロになる。
364名無したちの午後:2012/04/25(水) 21:32:25.20 ID:FN33p1f50
677 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 19:24:45.35 ID:jwnCODsL0 [3/3]
TOKYO FM 80.0MHz
26日(木)18:55〜 TIMELINE 伊藤洋一
「違法ダウンロード刑事罰化は妥当?」(予定)
ttp://www.tfm.co.jp/timeline/?itemid=50753&catid=1167

TOKYO FM 26日番組表
ttp://www.tfm.co.jp/timetable/?date=20120426
365名無したちの午後:2012/04/25(水) 21:36:39.48 ID:FN33p1f50
>>350
一応>>16◇11に入ってるよ。

・審議会・講演会・各種公募案件
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/300

6月2日14:00〜18:00うぐいすリボン大阪講演会 「漫画表現における性」大阪市中央公会堂
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/314
366名無したちの午後:2012/04/25(水) 21:38:02.12 ID:aAk2hW4q0
>>363
え、刑務所快適生活って話やん、定時上がりで土日祝休みで医療も充実してるし
367名無したちの午後:2012/04/25(水) 21:50:29.28 ID:FN33p1f50
>>346
此方に落としてくれたら、
向うに上げ直すよ。
368名無したちの午後:2012/04/25(水) 22:03:14.72 ID:CMzyoEnU0
>>366
快適ならそれ目当てに犯罪率上がってるかといえば違うわけでな
どう贔屓目に見てもわざわざ好き好んでいくとこじゃないw
369(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 22:03:35.70 ID:opxafUm60
>>367
昨日OS再インストールした時忍法帳がリセットされてもーたんで(保存忘れた)
こっちじゃろくに書き込めないんよ……
仮にできたとしても、インターネット板は行数制限がここの倍だから面倒なことになるし
気持ちはありがとね
370名無したちの午後:2012/04/25(水) 22:05:47.69 ID:sI824YM00
津田大介 ? @tsuda
働きかけはムダにならないってことですね。RT @kawauchihiroshi: 今日の文部科学部門会議の収穫はダウンロード刑罰化に
反対もしくは慎重な意見が増えていた、という。
みんなの各議員に対する働きかけが議員の知識を増やし心を動かしているのだなあと感じた。更に努力を続けよう!

川内 博史 ? @kawauchihiroshi
@tsuda 心からの問いかけや、熱意ある言葉は、議員の心を動かします。最後まで頑張りましょう。
371名無したちの午後:2012/04/25(水) 22:14:52.50 ID:FN33p1f50
>>369
あらまあ、
それなら仕方が無いね。
まあ避難所にと言う方法もあるけど
372(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/25(水) 22:17:43.01 ID:opxafUm60
>>371
まーなんとかなるんで大丈夫だすよ
373名無したちの午後:2012/04/26(木) 00:19:39.87 ID:wOm9NlzH0
サンデーの今週の新連載、アレ表現規制してくださいって言ってるようなものじゃねえか!
直ちに潰さないと大変なことになるぞ!
374名無したちの午後:2012/04/26(木) 00:30:32.02 ID:jZeHe3TO0
サンデーは大友大先生が連載する前に無駄な萌え系を駆除するべき
375名無したちの午後:2012/04/26(木) 01:04:57.38 ID:2hAYS6i10
時事ドットコム:男系男子の皇位継承明記=たちあがれが自主憲法大綱案
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012042501050

>表現の自由については、個人の名誉やプライバシーの保護、
>青少年育成のため、一定の規制を受ける場合があるとしている。
376名無したちの午後:2012/04/26(木) 01:11:10.02 ID:i9HRwyR10
自民、立ち枯れ、みんなの党、
改憲案出してきてるな
377名無したちの午後:2012/04/26(木) 01:31:42.89 ID:LD+317J80
憲法はお前らの願望を書くところじゃねーつーの
378名無したちの午後:2012/04/26(木) 02:05:40.65 ID:lb6tL9zK0
>>16のタウンミーティングにも入ってるけど
案内ページが出来てるようなので、

荻野幸太郎@表現の自由(うぐいすリボン)@ogi_fuji_npo
都議の田中健さんの都政報告会が、4月27日(金)19:00から大田区民プラザであります。興味のある方はぜひ。
細野豪志大臣も講演をされるそうです。 ttp://www.facebook.com/events/308301172571816/
http://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/195179403221811203

東京都議会議員 田中健 都政報告会
ttp://www.facebook.com/events/308301172571816/

日時:4月27日(金)19:00開演 (18:30開場)
場所:大田区民プラザ
379名無したちの午後:2012/04/26(木) 02:29:17.10 ID:JVyHecFZ0
基本的に若い議員は表現の自由に理解がある気がする
380名無したちの午後:2012/04/26(木) 02:39:08.65 ID:suBsSzz90
若い議員は子供の頃にアニメやマンガの洗脳を受けたゆとり脳が多いということだな
381名無したちの午後:2012/04/26(木) 03:21:15.68 ID:lb6tL9zK0
岡山にて開催のようです。

荻野幸太郎@表現の自由(うぐいすリボン)@ogi_fuji_npo
先日の院内勉強会に耳を傾けてくださった高井たかし衆院議員が、
「語る会」(岡山市)を開催されるそうです。情報通信議連の事務局長をされています。
http://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/195211279294672897

ハルカナ 佐藤結城@roomharukana
5月12日(土)14:00〜 西ふれあいセンターふれあいホール(岡山市南区妹尾880-1)にて、
民主党衆議院議員・岡山県第一区総支部長、高井たかし議員の「語る会」開催されます。
“若い人に来て頂きたい”と良く仰ってます。是非お気軽に。ttp://www.takaitakashi.com/
http://twitter.com/roomharukana/status/195208852604592128

高井たかしと語る会 の お知らせ
ttp://www.takaitakashi.com/ トップのインフォメーションより

日時:2012年5月12日(土)14:00〜
場所:西ふれあいセンター ふれあいホール(岡山市南区妹尾880-1) 
弁士:衆議院議員 高井崇志
382名無したちの午後:2012/04/26(木) 03:40:13.93 ID:7nOIR1Ra0
天皇制を支持する立ち上がれはだめだな。
やっぱり共産みたいなリベラルじゃないと。
383名無したちの午後:2012/04/26(木) 03:57:49.79 ID:7nOIR1Ra0
【政治】石原知事、尖閣上陸許可を首相に直談判へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335368830/

とんでもないことだな。反対していかないと
384名無したちの午後:2012/04/26(木) 04:03:52.76 ID:f861kFyd0
今の共産党は天皇制を支持してるんだよ
革マルか中核派でも持ち上げてろ
385名無したちの午後:2012/04/26(木) 04:06:41.17 ID:7nOIR1Ra0
>>384
最終的には廃止だろう。
一家族が国民の象徴なんておかしいと何度も言ってるしね。
天皇制を廃止にしていかないととんでもないことになるよ
386名無したちの午後:2012/04/26(木) 04:20:50.93 ID:f861kFyd0
何時の時代の話しだ
国民が天皇制を支持するなら、ウチらも支持するというのが今の共産党
共産党はブレて日和った
ヘタレ共産党なんぞではなく、ブレた共産党をも殲滅対象にしている頼もしい新左翼の方々を応援すべきだろ
387名無したちの午後:2012/04/26(木) 04:21:46.40 ID:7nOIR1Ra0
【政治】石原都知事の“尖閣購入”断固支持する! 安倍元首相、夕刊フジに寄稿
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335366048/

安倍石原が組んでるのか。ますます尖閣問題は反対していかないと
388名無したちの午後:2012/04/26(木) 04:23:34.52 ID:7nOIR1Ra0
>>386
志位さんのときだよ。そんなに昔じゃない。
一つの家族が国民の象徴なんておかしいと正論を言っている。
389名無したちの午後:2012/04/26(木) 04:25:11.82 ID:7nOIR1Ra0
http://www.shii.gr.jp/pol/2003/2003_07/2003_0707_01.html

ここでもいっているよ

(2)将来の問題としては、一人の人間、一つの家族が「国民統合」の象徴という制度は、
民主主義とも人間の平等とも両立しない制度であり、
天皇制の廃止をめざすという立場にたっていること、
390名無したちの午後:2012/04/26(木) 04:27:46.60 ID:lb6tL9zK0
ID:7nOIR1Ra0 はかなり以前から粘着してる荒しの偽ーメラー君(偽ニーメラー)
人をイラつかせるレスで釣ろうとしてる、マッチポンプの自演でなければ放置で、
391名無したちの午後:2012/04/26(木) 04:31:05.54 ID:pVa/rsr60
うむ。
しかし、書いてて虚しくなってこないのかね〜。
まあ、それが目的だろうが。
いつもの事だから、誰も気にしない。
392名無したちの午後:2012/04/26(木) 04:36:19.69 ID:7nOIR1Ra0
>>391
リベラル派が圧倒的になるまで頑張っていかないとな。
393名無したちの午後:2012/04/26(木) 04:36:26.56 ID:pVa/rsr60
北の首領様の核実験まだー
ユギオ再開なら、あと一年待ってくれたら助かる。
米軍のアフガン撤退が早まっていると同時に
本土での軍再編と準備、及び物資燃料弾薬の集積も前倒しで進んでいる模様。
後は半年後当たりで中露と足並み揃えて。

もう潰しても構わんだろう
394名無したちの午後:2012/04/26(木) 06:00:48.77 ID:slG5CIs70
【話題】 薬物売買、ネット掲示板・2ちゃんねるを汚染・・・「氷」は覚醒剤、「野菜」は大麻  隠語多く、ネットの匿名性悪用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335334624/
395(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/26(木) 07:39:29.88 ID:sLlknS9b0
ネット規制スレテンプレ更新
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/687
396(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/26(木) 07:41:38.78 ID:sLlknS9b0
397(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/26(木) 07:47:19.08 ID:sLlknS9b0
▼最近の動き
2012.4:民自公三党の実務者による協議がおよそまとまる?
    閣法である改正案の修正案として審議することでおおむね合意
※一年ごとの見直し・正当利用への配慮など、慎重な意見を考慮した内容に直した……らしい……?(疑
2012.4.5:与野党で審議日程の打ち合わせがあったらしい
2012.4.10:自民馳議員、各党の文部科学委員に改正案を配る
     公明党、文部科学部会で修正案を了承
2012.4.13:自民党、文部科学部会で修正案を了承。山本、世耕議員は反対
     三党が修正に合意したと報道される
※実際は党内手続きに先立つ実務者間での合意と思われる
2012.4.17:民主党、文部科学部会で
 1、自民公明提案の議員立法の共同提案には乗らない。
 2、内閣提出法案を議論してもらわなければならないので、議員立法も同時に議論せざるを得ない。
 3、議員立法への賛否は、もう一度議論する。(宮崎議員曰く『当面は』反対の方針)
   以上三点を確認・決定。(川内議員のツイートより引用)
2012.4.25:民主党、文部科学部会で審議入りを決定。修正案への賛否決定は先送りとする。
398名無したちの午後:2012/04/26(木) 07:51:18.44 ID:FPlflaYj0
>>375
>表現の自由については、個人の名誉やプライバシーの保護、
>青少年育成のため、一定の規制を受ける場合があるとしている。

”青少年育成のため”
こりゃアカンわ。ハッキリ言っただけマシか。
399名無したちの午後:2012/04/26(木) 09:24:41.28 ID:QJDmvw9e0
>>398
青少年育成のためねえ
年寄り皆殺しにしたらw
400世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/26(木) 09:48:34.77 ID:ieaIvejM0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-01-12/2012011209_01_0.html
今の共産党は天皇制廃止の方向を改めている
401名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:01:47.01 ID:Gd5ArbO8P
無罪きた
402世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/26(木) 10:01:53.35 ID:ieaIvejM0
えひゃひゃひゃひゃ!
無罪!無罪!
403名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:02:25.03 ID:s1XwXil3O
よし
小沢さん無罪
404名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:02:50.45 ID:svA5FafQ0
そりゃそうだ
405名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:03:12.59 ID:Gd5ArbO8P
できれば棄却までやって欲しかったが
そこは贅沢な悩みか
406(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/26(木) 10:03:35.93 ID:sLlknS9b0
まあ、そーなりますよねJK
世襲さんが嬉しそうで何よりです(←ちょっと引いてる)

無罪自体は割とどうでもいいけど、小沢系の議員さんに反対派が多いんで
これからがんばっていただきたい
407名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:03:56.63 ID:s1XwXil3O
>>402
こっから児ポとかどうなると思う?
408名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:06:23.20 ID:slG5CIs70
無罪との「交換条件」をつけられたりしてないといいが。
官僚好みの法案をなんか通すとか。
409世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/26(木) 10:06:55.92 ID:ieaIvejM0
>>406
いやあ、昨日からラノベのネタで煮詰まって(誤った使い方)してたもので
この国の司法が腐ってなくてよかったです

>>407
児ポは解からんけど政界はしっちゃかめっちゃかになると思う
410名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:07:07.97 ID:slG5CIs70
虚偽記載事件:小沢一郎元代表に無罪判決…東京地裁− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120426k0000e010182000c.html
411名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:07:39.42 ID:Gd5ArbO8P
少し前は小沢有罪にするためにかなり世論調査連発してたからな
これで世論調査使っての、児ポゴリ押しは難しくなるんじゃない
読売とか結構仕掛けてたからな
412名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:08:29.40 ID:wOm9NlzH0
>>411
いや、全くの別問題
むしろ成立を急ぐために全力で攻撃を開始するとみた
413(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/26(木) 10:10:06.03 ID:sLlknS9b0
>>409
執筆がんばれい。忙しいのと、電撃の締め切り前にフル回転したせいで(´・ω・`)は充電期間中デスヨ
刑罰化とか動き出さなかったらもうちょいゆっくりできたのに……
次回作の構想がまとまりかけてるからそろそろ書き始めるかなあ
414名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:10:46.85 ID:QJDmvw9e0
まあ、これで有罪は無理だろ
何でこれでいけると踏んだのかね、検察w
415世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/26(木) 10:13:58.19 ID:ieaIvejM0
>>413
俺も電撃に送ったやつがけっこういい出来だったので自分の中のハードルがあがって四苦八苦してる
しばらく温泉でも浸かってくるかなぁ
416名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:15:19.98 ID:s1XwXil3O
山岡さん満面の表情だぞw
417名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:15:21.10 ID:Gd5ArbO8P
>>414
あの胡散臭い世論調査に釣られたんじゃね
418(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/26(木) 10:18:41.41 ID:sLlknS9b0
すごいよ……どこの局見ても小沢議員にゴマ擦ってるよ……
そしてテレ東だけ職人の業を紹介してるよ……すごいよ……
419名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:19:43.82 ID:Gd5ArbO8P
安定のテレ東だな
420名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:20:56.93 ID:QJDmvw9e0
>>417
だろうねえ
国税動くぐらいのネタなら結果も違ったろう
421名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:21:31.04 ID:s1XwXil3O
テレ東ww
422世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/26(木) 10:21:43.24 ID:ieaIvejM0
福岡のテレ東系であるTVQはサプリのテレビショッピングやってるな
セサミンEプラス
423名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:22:31.79 ID:QJDmvw9e0
さすがテレ東、カッコイイ!
424(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/26(木) 10:29:04.50 ID:sLlknS9b0
テレ東伝説に新たな一ページ
でもさ、こういう態度の方が健全だよね。政治をショーに視聴率取るよりも
マスコミ報道と二次エロ、どっちの方が青少年に悪影響なのかなあ
425(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/26(木) 10:32:03.70 ID:sLlknS9b0
さて、『田中』を『油虫』に書き換える作業に戻るか
426名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:38:26.15 ID:slG5CIs70
らーぬんおもいだした
427名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:44:54.04 ID:N480XjLj0
すげーな。絶対有罪になると思ってた。

まだ比較的マトモな裁判官が残ってたんだな。
428名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:47:50.46 ID:EDsJCO1B0
裁判官も歴史に悪名を残したくなかったらしい
429名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:57:06.85 ID:HhfQOl6z0
そりゃ小沢無罪は妥当だろうな
森ゆうこ議員なんかも喜んでるね

民主党内政局が波乱ぶくみになるが、どう影響するかなー

>>375
立ち枯れさんはほんと復古主義だな・・・
権利制限の改憲はいらないのに
430名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:58:09.09 ID:pVa/rsr60
>>395
>>396
>>397
お疲れ様、おにいちゃん。(井上喜久子さまがいなっぃ!
國府田マリ姐ぇぇおキヌちゃぁぁぁんー

小沢一郎無罪、来月の検察庁と警察庁と警視庁の島流し名簿(異動)にわくてか
431名無したちの午後:2012/04/26(木) 10:59:08.80 ID:pVa/rsr60
>>405
六分の勝ちで抑えるべし、それ以上は違う連中からも恨みを買うと言うからな。
432名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:00:51.94 ID:pVa/rsr60
>>409
さしずめ、ドキ!美少女だらけの国会議事堂!
衆院で萌え盛る百合の花!百花繚乱!
433名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:02:35.72 ID:slG5CIs70
違法ダウンロードとかもう関係ないだろこれ

オリコン3位の売上がたったの693枚 当然史上最低の記録
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51712348.html
434世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/26(木) 11:02:37.90 ID:ieaIvejM0
>>432
戦国武将女体化ときて次は政治家女体化が来るね!
435名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:10:41.09 ID:pVa/rsr60
>>434
ドキ!アニメやギャルゲー、エロゲな女子キャラだらけの国会議事堂。
萌え盛る百合の花!百花繚乱!アニメ制作政治絵巻

衆院=アニメキャラ
参院=ギャルゲーエロゲキャラ(アニメ重複はどちらかを選ぶ)
枢密院=元老院議長(メーテルの中の人) あと重鎮クラス

憲法 日本国萌法
436名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:12:16.18 ID:pVa/rsr60
>>424
まあ、それが普通でしょう。
ただ、小沢の怖さを知っている方は、もう逃走を開始しているかもね。
437名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:13:15.03 ID:QJDmvw9e0
>>433
CD売るビジネスモデルが破綻してるからねえ
いまや曲以外の付加価値で買う特殊な人向けアイテムだし
438名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:15:05.58 ID:pVa/rsr60
そそ、おまけ。
しかしニャル子さんのCDはあまりにも遅い!
むしろフルバージョンの曲に合わせて制作側がアニメ作ったらいいと思う。
今までは職人の世界だが、そこに切り込むのもいいかも。
もしそう言うverが出るなら、そっちを買うわ。
439名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:15:07.25 ID:QJDmvw9e0
>>435
とかいいつつ、ハーレムばっかで百合もののエロゲないけどなw
440名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:19:05.44 ID:jZeHe3TO0
>>438
またステマに影響されてるのか・・・
441名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:20:58.87 ID:pVa/rsr60
法務委員会 児童ポルノ法改正法案審議の、メンバー

委員長 珠姐(統括
副委員長 前会長(生炉利神
委員
南雲しのぶ(中立派)
尾崎レオナ(正義は勝つ)
草薙素子(広大だわ
凜々蝶
代理
ベルダンディー
しんのすけの母
しずかちゃん
442名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:21:34.06 ID:pVa/rsr60
>>439
需要が無いと絵がエロくても売れないよね。
443名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:21:48.60 ID:Si87s1F70
小沢無罪だったか 良かった
マスコミは手のひら返して検察批判でもするのかねぇ
まぁアニメ専用再生機(アナログ)と化した家じゃ見る事もないが

>>433
三位はB'zだったのか
タイアップ付きゃミリオンとか連発だった時代が嘘のようだ
444名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:23:52.34 ID:Wnvd68TW0
>>739
つサフィズムの舷窓
445名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:27:53.71 ID:QJDmvw9e0
>>444
いや、普通のレズゲで女体化系ではないべw
446名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:28:57.41 ID:pVa/rsr60
>>440
>ステマに影響
1中年性進行型痴呆が絶賛進行中なので
2踊る阿呆に見る阿呆ならば……
3暮井珠緒を背景にしようとする淫謀が着々進んでいる以上(ry
4((」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
5限定効果論
6クー娘を使えば発電に使えそうだ、あの発熱量なら核融合炉の熱量を超えるだろう
7ステマも誠心誠意ステマすれば誠になる。
8氷菓のえるは不思議な娘〜
9人生には息抜きが必要です。
10我が萌えに一片の悔いなし。
以下略
447名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:30:15.35 ID:pVa/rsr60
レズゲーといえば花びらにが有名だな。
448名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:31:18.43 ID:Si87s1F70
>>438
耐久プレイのご褒美として限定版にそれ入るならそっち買うなw
449名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:31:46.42 ID:Z0AI4B+z0
おまいら小沢無罪で喜んでるけど
民主党の基盤はむしろ悪くなってるぞ。
まあ、増税とTPPは反対派にとって
追い風かもしれないが
450名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:34:15.99 ID:QJDmvw9e0
すぐ気づかれたらステマの意味ねえけどね
451名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:37:33.02 ID:QJDmvw9e0
>>449
司法の公正さが担保されたのが大事であって
小沢の善悪にも民主党の行く末にも興味ないw
452名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:37:41.87 ID:zoKS0sIT0
贈収賄ではなく政治資金規正法でしかやれなかった時点で結果はわかってたのにw
4億円の出処を問われてガキみたいな言い訳しかできなかった小沢はとっくに終わってる
453名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:42:25.86 ID:jZeHe3TO0
>>450
じゃあごり押しだなw
宣伝に頼らず面白いもんをつくろうという姿勢が大事だろうに・・・
454名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:43:47.96 ID:Si87s1F70
>>450
むしろステマって言葉でネガキャンしてるようにすら感じる
なんで素直に楽しめないかと
455名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:43:56.36 ID:pVa/rsr60
>>448
と言うかなぜ作らないのかが不思議。
昔、失敗したからかなポニキャとキティーが。
うる星やつらのミュージックビデオってやつでな、
フルバージョンの楽曲と書くエピソードをうまく繋げた傑作。
今のニコ動のverの走りだよ。
まあ、早く世に出過ぎたんだとは思う。
1984〜1988だったかな。ポニキャはその後も声優と歌と言う命題に挑戦し続け
負け続けた、女神さま、逮捕、女神は大変だったな。
他には、タイラー系かな、流石にCDの高額化についていけなくなった方が続出。

、でも、ポニキャも、けいおんで、長年の夢
声優=アイドルユニット+バンド+アニメをやり遂げたから、感激もひとしおだろう。
456名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:44:47.26 ID:QJDmvw9e0
ちなみに小沢以外がこんなんで訴えられても無罪が妥当w
457名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:46:11.82 ID:jZeHe3TO0
>>454
何せシャフトとやらおんはニュー速を潰した元凶ですし
それぐらい恨まれる&広まっても仕方ないね
458名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:47:28.40 ID:pVa/rsr60
>>453
むしろ、ニャル子の中の人が、あの難攻フラグ(そもそもありません)
アマガミの妹のみやみやと気がついたのは
つい最近だった……orz

まあ、どこまでパロディーを上手く昇華(誤変換にあらず)出来るかが見もの。
このミフネ、しかと珠緒のほくろを見届けようぞ!(ミフネ中将
459名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:50:50.34 ID:QJDmvw9e0
>>458
イエス、アスミス!
460名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:53:16.40 ID:pVa/rsr60
>>457
やはり、スペースホムラのヒューでシャフト大本営の総帥をだな。
あのシリーズは最高だった。

さて、昼飯
461名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:53:27.25 ID:jZeHe3TO0
アニプレのステマの次は
avexのステマかぁ・・・
ネットが壊れるなぁ(激怒)
462名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:53:51.40 ID:Si87s1F70
>>457
そうか どうでもいいな
ニャル子のCDが出てくれればそれでよし
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
で頭を悪くしてくれればそれで満足だ
463名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:55:48.15 ID:pVa/rsr60
>>461
エイベックス×スタジオディーン×(エロゲ会社メイド忘れ)=ヤミ帽アニメ勝利のオナヌーシーンをだな。
464名無したちの午後:2012/04/26(木) 11:55:50.62 ID:jZeHe3TO0
自分でどのキャラに萌えられるかも判断できず
宣伝に流されるようなオタクでもないにわか野郎は、帰れ
465名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:00:35.96 ID:Si87s1F70
能登のオナヌー声は話題になったなぁ 懐かしい
466名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:02:41.29 ID:pVa/rsr60
>>462
にわかせんべいのCFきます!
たまには〜ケンカに負けてぇぇ〜こぃぃぃい〜(ごめん)

まだ思い出せない、ええとあの会社は…脳内五十音総当たり検索開始
あ、い、う オービットっだったけ?(ウィキペディアが早いね
467名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:05:44.51 ID:pVa/rsr60
>>465
葉月編だったかな。スク水やブルマの幼い容姿の姉だったか妹だったか発情し、
その夜にあんあん。
エピソードシャッフルもこのアニメが本格的な走りだったような。
やはり、あの帽子の少女ヤミはノリが良くて面白かった。
468名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:06:48.80 ID:jZeHe3TO0
おまけにアフィサイトまで見て影響されてたらにわか以下の馬鹿
469名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:10:38.36 ID:pVa/rsr60
>>468
そうやって大人になって行くんだよ。
470名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:13:27.17 ID:Si87s1F70
>>467
> その夜にあんあん。
今だと赤ちゃんつくろ(ぽっ)になるんだろうなw
> エピソードシャッフルもこのアニメが本格的な走りだったような。
桃華月憚ってのは逆再生だったな
かなり置いてけぼりをくらったよ
471名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:17:04.46 ID:pVa/rsr60
とうかげったん。
あれも、オービット、エイベックス、ディーンの最凶トリオで爆走したアニメだったな。
この三社連合に外れアニメなし!(人を選びます
472名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:17:20.67 ID:Si87s1F70
>>468
モルダーあなた疲れているのよ
473名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:20:05.51 ID:jZeHe3TO0
アフィカスアニオタ必死だな
474名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:20:33.26 ID:pVa/rsr60
いや!名状し難い製作委員会には、間違いなく暮井珠緒ちゃんを背景キャラにする淫謀がぁぁぁ(プス←スカリーが以下略
ステマごっこは楽しいな。
475名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:23:08.73 ID:Gd5ArbO8P
アニオタはゲーオタに比べて、
その手のステルスネガキャンに慣れてないのが響いてる気がするな

エロゲオタは昔からブラック企業上等
476名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:24:57.97 ID:jZeHe3TO0
エロスケが格好の工作の場だってのは昔からだしな
477名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:29:44.99 ID:Si87s1F70
ご覧の有様になろうともまた何処かが版権引き取って
続編が出るのを信じてやまないであります

> ステマごっこは楽しいな。
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
こうですか?分かりません
478名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:33:41.80 ID:JVyHecFZ0
田亀源五郎がツイッターを全力で楽しんでて微笑ましい
479名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:37:26.48 ID:jZeHe3TO0
>>478
楽しんでると言うかストレス溜めてるだけにしか見えないんだが・・・
「アッー!」とか「ウホッ」とかネットホモや無断転載する連中に切れて
それをアフィが曲解して広げたり・・・
ホントアフィブログは害悪だな
480名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:40:42.87 ID:pVa/rsr60
>>477
だが、家族計画〜絆箱〜はもうアニメ化できないのですよ!
山田一は、行ってしまわれて……スタヂオDOぉぉぉぉぉ(ご乱心
481名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:42:27.10 ID:pVa/rsr60
アヘ顔の時代は終わりあふぃぃぃぃ顔がこれからのトレンディー
どんな感じかは、妄想して。
482名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:50:12.80 ID:jZeHe3TO0
ステマやアフィに影響されてアニメやエロゲを選んでる奴はネトウヨ並みかそれ以下の低脳
483名無したちの午後:2012/04/26(木) 12:54:14.79 ID:zdfVqkfZ0
BBCトップニュースとかどんだけ注目されてるんだ小沢
484名無したちの午後:2012/04/26(木) 13:15:31.89 ID:ZsVm5kbG0
そりゃ女子小学生でも知ってる政治家だし
485名無したちの午後:2012/04/26(木) 14:09:52.00 ID:EDsJCO1B0
ツイッターでオタ臭アニメキャラを使ってる奴って
なんで反小沢ばっかなの
486名無したちの午後:2012/04/26(木) 14:19:04.89 ID:mh4ARoIN0
487名無したちの午後:2012/04/26(木) 14:24:46.71 ID:Gd5ArbO8P
小沢自体は信用できないところもあるが、
今回の判決でそいつらが不服と荒れてんのなら
アフィホイホイのガジェ通系列がネトウヨヨイショだからじゃね

一応、サヨ系(胴元はガジェと一緒っぽいが)でも同じような釣りやってるけど、
あんまり住人が集まらない

488名無したちの午後:2012/04/26(木) 14:34:11.70 ID:EDsJCO1B0
なぜオタクは、進んでいわゆる「肉豚」になるのかのかという検証が必要ですね
489名無したちの午後:2012/04/26(木) 14:34:59.51 ID:Gd5ArbO8P
アフィブログ常駐系のツイートはアニメアイコンが多いうえ、
情報を租借せずにホイホイ拡散するので
実際の割合以上に、オタがそんなのばっかりに見えてしまう
490名無したちの午後:2012/04/26(木) 14:44:07.41 ID:ZsVm5kbG0
マジでアニメアイコンやめて欲しい
まるでキャラがそいつのツイートを喋ってるみたいでキャラが汚れる
491名無したちの午後:2012/04/26(木) 15:46:04.14 ID:2hAYS6i10
判決内容見ると不実記載を認定してたり結構灰色だな。
「疑わしきは罰せず」の原則に則って無罪になったけど、
無実かと言われると相当厳しいと思われ。
492名無したちの午後:2012/04/26(木) 15:49:04.36 ID:Gd5ArbO8P
これまでの秘書判決の辻褄合わせのためであって、
かなり無理してるでしょ。これで検察が控訴したら馬鹿だ

ワイドショーは相変わらず怪しい連呼してるが
493名無したちの午後:2012/04/26(木) 15:50:50.03 ID:QJDmvw9e0
>>491
共謀が認められてない以上、記載ミスはなんの意味もないわけだがな
これで有罪に近い無実って方が無理あるわw
494名無したちの午後:2012/04/26(木) 15:50:59.65 ID:2hAYS6i10
>>492
だから検察じゃなくて指定弁護士だって何度言わせたら(ry
495名無したちの午後:2012/04/26(木) 15:52:11.58 ID:Gd5ArbO8P
ああそうだった、すまんw
496名無したちの午後:2012/04/26(木) 15:53:25.12 ID:QJDmvw9e0
こんなんで黒なら、ほとんどの政治家が引っかかって終了だ
497名無したちの午後:2012/04/26(木) 15:54:11.84 ID:2hAYS6i10
そもそも「有罪には持ち込めない」と判断したから
検察は不起訴にしたのであって、こうして無罪になって
検察が批判されるのは不条理と言うほかない。
498名無したちの午後:2012/04/26(木) 15:58:00.64 ID:Gd5ArbO8P
外堀埋めるための秘書のことがあるから
叩かれて不条理とまではいえんけどな
499名無したちの午後:2012/04/26(木) 15:59:45.34 ID:2hAYS6i10
>>498
秘書は有罪だったけど?
500名無したちの午後:2012/04/26(木) 16:02:35.14 ID:Gd5ArbO8P
そっちも小沢逮捕ありきの国策捜査から始まったもんだろ
その見立てを間違った時点で判断ミスでしかない。
国家予算の無駄遣いだ
501名無したちの午後:2012/04/26(木) 16:05:50.18 ID:QJDmvw9e0
まあ、別方向からの批判とかはされてもしょうがない
ただこのネタがらみ引っ張って続けるのは難しいだろ
502(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/26(木) 16:06:14.62 ID:O3B1E6Md0
689 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 15:44:34.96 ID:UBTrWm3+O [2/2]
もしかしてCISPA成立1秒前? キケンな米国情勢 - thoughts.com conversat
http://www.thoughts.com/tentama/cispa1-

てんたまさんレポ
そういえば更新してなかったわ、米国関連の項目
503名無したちの午後:2012/04/26(木) 16:09:51.96 ID:QJDmvw9e0
>>502
いやんな感じw
504名無したちの午後:2012/04/26(木) 16:15:08.57 ID:Gd5ArbO8P
つか、オバマ、そんなスキャンダルになってたのか
505名無したちの午後:2012/04/26(木) 16:15:25.14 ID:JVyHecFZ0
検察諦めた?

検察幹部 “無罪判決は妥当”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120426/k10014739831000.html
506名無したちの午後:2012/04/26(木) 16:16:06.68 ID:2hAYS6i10
「実は小浜市生まれだった」という超展開期待。
507名無したちの午後:2012/04/26(木) 16:17:03.11 ID:2hAYS6i10
508名無したちの午後:2012/04/26(木) 16:19:06.53 ID:JVyHecFZ0
>>507
なるほど。

消費税、一気に10%に…自民が対案提出へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120426-OYT1T00628.htm?from=top
509名無したちの午後:2012/04/26(木) 16:19:48.74 ID:QJDmvw9e0
>>505
まあ、検察審査会がやったことなんで責任ないよアピールでそ
510名無したちの午後:2012/04/26(木) 16:27:41.82 ID:zoKS0sIT0
つかそもそも検察が「有罪には持ち込めない」と判断したのは検察が無能だったからでw
511名無したちの午後:2012/04/26(木) 16:31:15.07 ID:2hAYS6i10
強制起訴がホイホイ有罪になっちゃったら人民裁判化する恐れがあるから
有罪のハードルが高くなるのは妥当な事だと思う。
同じく強制起訴→無罪だった福知山線事故でのJR西日本幹部の件も同様。
512名無したちの午後:2012/04/26(木) 16:52:20.75 ID:zoKS0sIT0
寝る時は星空だったが朝起きて庭をみたら雪景色になっていた
雪が降っているところを見ていないから誰かが夜のうちにトラックで雪をまいた可能性は否定できない
しかし夜間に雪が降ったと事実認定するのが妥当である
513名無したちの午後:2012/04/26(木) 17:29:37.70 ID:LD+317J80
>>508
自民党ってアホなのか?
514名無したちの午後:2012/04/26(木) 17:32:54.07 ID:4vqTSbDK0
アホだよ。幹事長の石原は、「小沢の喚問しろ!」とか言ってるし。
無罪になったあとで喚問してどうするんだか。
515名無したちの午後:2012/04/26(木) 17:41:51.25 ID:JVyHecFZ0
ケンコーコムらが逆転勝訴、市販薬のインターネット販売規制訴訟
ttp://techwave.jp/archives/51742083.html

今日は朗報多し
516名無したちの午後:2012/04/26(木) 17:41:54.08 ID:2SMELuotO
【裁判】 薬ネット販売認める逆転判決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335426538/
517名無したちの午後:2012/04/26(木) 17:42:31.49 ID:slG5CIs70
医薬品ネット販売の権利認める 東京高裁が逆転判決
 医師の処方箋(せん)なしで買える一般用医薬品について、インターネット販売を原則禁止にしたのは
過大な規制で憲法違反だとして、ネット販売業者2社が販売できる権利の確認などを求めた訴訟の
控訴審判決が26日、東京高裁であった。
三輪和雄裁判長は、業者側の請求を退けた一審・東京地裁判決を取り消し、権利を認める逆転判決を
言い渡した。
http://www.asahi.com/national/update/0426/TKY201204260420.html
518名無したちの午後:2012/04/26(木) 18:01:33.63 ID:N480XjLj0
>>513
消費税増税自体とは別の議論で、
消費税増税にともなうコンビニスーパーのレジの大規模更新とか
増税前の駆け込み需要とその反動なんかは 2回より 1回の方がマシなのかもしれんよ?
519名無したちの午後:2012/04/26(木) 18:24:51.62 ID:h3/yAcPk0
【画像有り】 しょこたんのセクシーランジェリー姿をご覧下さい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335401814/

この画像は必見ですぞ
520名無したちの午後:2012/04/26(木) 18:34:08.68 ID:zoKS0sIT0
アニメをよく見る子どもは会話力が高いんだとw
521名無したちの午後:2012/04/26(木) 18:37:23.00 ID:LD+317J80
>>518
需要と反動なんてプラマイ0だからいいとして
より厳しい条件で踏み絵を踏ませようとしているのだろうけど
あっさり拒否されたら おsのまんま自分に返ってくるような
あとで「やっぱ 一気に引き上げは止めます」と公約できるのかね?
522名無したちの午後:2012/04/26(木) 20:05:09.61 ID:0UPHO8m90
>>https://twitter.com/#!/sivaprod/status/195462744982568961
>>Shibata Takaya ? @sivaprod
>>@nyankoobake 「老人や障害者を殴る人は元気がいい」と同然の事を言っても政治生命が絶たれない社会ってスバラシイですね。

>>https://twitter.com/#!/sivaprod/status/195463473851936768
>>Shibata Takaya @sivaprod
>>「日本人は殴ってやると気持ちよがってアヘ顔になる」なポルノが氾濫してて
>>そこの政治家も「日本人を殴る人は元気がいい」つっても罷免されない国に住んでる自分を想像してみるといいよ。

「スーパーフリー」に関して「集団レイプする人は、まだ元気があるからいい」などと発言した太田誠一は
マスコミからも非難された上に次期総選挙では普通に落選したわけだが。
「社会的抹殺」とか「粛清」の制度が欲しいのか。よくわかった。

523名無したちの午後:2012/04/26(木) 20:09:09.42 ID:IeYFzkbo0
【漫画】4月26日に発刊した増刊「コミックキューガール」が第1号のみをもって休刊
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1335436625/


都条例がらみかね?
524名無したちの午後:2012/04/26(木) 20:21:52.69 ID:0UPHO8m90
>>https://twitter.com/#!/sivaprod/status/195468723912572929
>>Shibata Takaya @sivaprod
>>わたくしもボンデージポルノの消費者だったりするのでエラそうな事は言えないのだけど、
>>それでも後ろめたさを開き直りたくはないなあ。
>>ましてやズリネタの入手の機会が狭まるのを”表現の自由”で逆ギレするのはカッコ悪すぎる。

早い話が自分だけはオメコボシしていただけると無邪気に信じ込んでいるわけだ。滑稽。
525名無したちの午後:2012/04/26(木) 20:34:49.27 ID:Lyc9qj9k0
祝 池田大作先生 復活!
自民も民主もダメだ。次の選挙は公明党
526名無したちの午後:2012/04/26(木) 20:43:29.50 ID:n5DxClWP0
【BT】エロゲースレpart259【BitTorrent】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1334634906/
527名無したちの午後:2012/04/26(木) 21:10:13.25 ID:tJfQhT0x0
つか、ズリネタを馬鹿にした物言いはよくねぇよ。
人生においてズリネタは結構大切よ?馬鹿に出来ねぇよ。
528名無したちの午後:2012/04/26(木) 21:20:01.06 ID:6AzUjxVYP
無料のゲームでオナニーして今日も飯がうまい!!

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
529名無したちの午後:2012/04/26(木) 21:29:01.35 ID:LD+317J80
日経 夕刊読む
片山善博 前総務相 この馬鹿か 統一地方選を
延期せずに実行をゴリ押した 自治省上がりの大馬鹿は

下手をすれば十数年後に「コイツさえいなければ」と
国民が恨むくらいのことをした奴
530名無したちの午後:2012/04/26(木) 21:43:21.06 ID:lb6tL9zK0
35 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2012/04/26(木) 14:01:17.16 ID:H5G7gReL
都条例に関するアンケートに答えてくださった多くいの方に心から感謝致します。
- やったるい! たるい良和の『エンターテイメント立国』
ttp://blog.goo.ne.jp/yattarui/e/1e657f5ee7d171c3ecd2fcdc052ab7cb
531名無したちの午後:2012/04/26(木) 21:52:56.07 ID:rh8FU/rx0
>>523
創刊と同時に廃刊だからお家事情じゃねぇかな
ここまで極端なのはともかく稀によくあることだ
532名無したちの午後:2012/04/26(木) 21:53:50.37 ID:QJDmvw9e0
割れやるぐらいなら買うわw
いらんもんはただでもいらん
533名無したちの午後:2012/04/26(木) 22:09:15.17 ID:zoKS0sIT0
郵便ポストが赤いのもドップラー効果か・・
534名無したちの午後:2012/04/26(木) 22:24:42.22 ID:Wnvd68TW0
物的に存在してないと落ち着かない、CDにせよ本にしろね
電磁記録に対して信頼を置いていないからこう思うんだろうけど、
物心ついた時からPCで溢れかえった若造にはそう感じはしないのか
535名無したちの午後:2012/04/26(木) 22:27:43.71 ID:cR4f59ET0
>>388
でもエロゲオタクじゃ国民の象徴にならんしな
536名無したちの午後:2012/04/26(木) 22:31:04.32 ID:zoKS0sIT0
というかフェイバリットエロゲはパッケージだけでいける
537世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/26(木) 22:43:45.50 ID:ieaIvejM0
小沢無罪で祝杯を空けて来ました
ヤキニク大変美味しゅうございました、むひょひょ
538名無したちの午後:2012/04/26(木) 22:47:47.56 ID:wOm9NlzH0
間違いない、エロゲ表現規制対策wikiは今攻撃を受けてる
左側がイミフなことになってる
539名無したちの午後:2012/04/26(木) 22:53:02.44 ID:jjmnpvMIP
ミクシーやグリーといった一般人の多いネットコミュニティでは小沢無罪に異を唱える人間が多い
お前らの狭い視野では違うんだろうがなw
540名無したちの午後:2012/04/26(木) 22:58:51.01 ID:Gd5ArbO8P
そこらの層はドラクエ10が月額1000円、キッズタイムは無料で
高い高いと愚痴言ってたし、低年齢層多いんじゃね
541名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:00:51.47 ID:VVbEPqsG0
「違憲だけど原告敗訴」みたいなもんだ。
542名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:06:34.16 ID:VVbEPqsG0
>>540
だとすると「これからの日本の未来を担う若者たちは
今回の無罪判決に異を唱えている」と言う事になるな。
いやぁ大変ですなぁ(棒
543名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:09:08.49 ID:zoKS0sIT0
まさに奇妙な論理ですな

>>541
それは裁判官がアホで余計なこといいたいだけですなw
544名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:12:06.21 ID:zoKS0sIT0
前原ガンバレw
545名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:14:01.22 ID:VVbEPqsG0
>>544
女子水泳を連想した俺はもうダメかもしれない。
546名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:17:36.34 ID:JVyHecFZ0
ツイッターで@t_ishinと検索したらグロ画像が出てきたわ。
何の意図があるんだ
547名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:22:49.67 ID:zoKS0sIT0
ケイタイしか弄らないような若年層に反小沢的な空気があるということは
やっぱ人間見た目ってことですね
548名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:26:06.69 ID:zoKS0sIT0
なんにしてもこれでミンスの分裂・消滅は確実
まあもともとなんにもやってない政権だからそれはいいけど
ゴタゴタついでに尖閣はシナに盗られるわな
549名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:28:58.22 ID:LD+317J80
そんなに悔しいの?
550名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:29:05.84 ID:NKwG4M2Q0
そもそも、小沢が規制反対に貢献した事なんてまったくないし
規制反対運動にも絡む事といえば、陳情窓口の一本化でロビイングの邪魔をした事「だけ」なのに
そんなのが無罪になって、一体何が嬉しいんだか
551名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:31:27.35 ID:VVbEPqsG0
そりゃあこれで民主党の分裂確定だから。
そうなれば今度の選挙で自公復権→児ポ法自公案で改悪決定。
このスレが何のスレか解ってる?
552名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:33:30.09 ID:pVa/rsr60
>>550
あんちゃん過去スレ読むとわかるよ
553世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/26(木) 23:34:35.30 ID:ieaIvejM0
どのレス見ても負け惜しみ〜♪
あああ、メシが美味ええええッ!!!
554名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:36:25.33 ID:pVa/rsr60
平和だね〜。まあ、しばらくすれば小沢さんとも連絡がつくようになるだろう。
更に、押しておこう。
まーさか?口で反対と言ってくれない議員は規制はとか思ってる?
政治は夜動き、裏で動くんだよ。

あー酒ウメー
555名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:36:31.24 ID:VVbEPqsG0
民主党に合流する前の旧自由党時代
小沢が共謀罪にどんなスタンスだったか
覚えてれば支持する気にはならんだろ普通。

あの時もし自由党案が通ってれば有罪になってたかも。
556名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:36:33.41 ID:zoKS0sIT0
オタクは筋を通す・・と宅八郎も書いてるな
557名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:39:11.41 ID:VVbEPqsG0
>>554
>政治は夜動き、裏で動くんだよ。
それが政治不信の最大の原因。
権力構造の可視化が必要。
558名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:39:30.33 ID:zoKS0sIT0
「読みねえ読みねえ エロ漫画読みねえエロ漫画 江戸っ子だってねえ」
「神田の生まれよ」
「そうだってねえ お前さん ばかに詳しいようだからちょいと聞くんだけど
「エロゲスレの馬鹿が大勢ある中で一番馬鹿は誰だか知ってるかい?」
「そりゃ知ってらい」
「誰が馬鹿だい?」
559名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:39:37.78 ID:pVa/rsr60
スジなら大好物です。主の虹幼女の
560名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:40:32.31 ID:pVa/rsr60
蝿取り紙にくっついたハエの掃除の開始です。
なに丸めて捨てるだけ
561名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:51:29.05 ID:pVa/rsr60
みえねー
562名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:52:51.98 ID:pVa/rsr60
さあ、おやすみまえに!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

暮井珠緒の壁紙化阻止!
563名無したちの午後:2012/04/26(木) 23:59:17.48 ID:pVa/rsr60
>>538
あそこ思うんだけど強制ホスト表示に設定変えたら静かになると思うよ。
わしなら最初からしている
564名無したちの午後:2012/04/27(金) 00:00:44.20 ID:pVa/rsr60
CGIをちょっといじるだけさ。
なんでできないんだろう。
エディターで開いて、項目をちょい書き換えれば、強制表示になるのに。
565p2023-ipbf309fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2012/04/27(金) 00:01:45.22 ID:pVa/rsr60
そもそもホストにそんな意味は無い。
阿呆らしい
566名無したちの午後:2012/04/27(金) 00:05:31.63 ID:7l3p5P6k0
567名無したちの午後:2012/04/27(金) 00:14:48.94 ID:BWaueSAC0
>>566
今までが酷すぎた。
それだけだな
568名無したちの午後:2012/04/27(金) 00:56:40.51 ID:WpR1XXTh0
平和だね〜
569名無したちの午後:2012/04/27(金) 01:26:05.11 ID:bhCjjlCAO
違法ダウンロード刑罰化に反対の立場: 民主党川内博史氏のつぶやきをまとめてみました@ - Togetter
http://togetter.com/li/289576
2012年4月の著作権法改正と国内音楽産業の今後についての miky_e つぶやき - Togetter
http://togetter.com/li/288421
570名無したちの午後:2012/04/27(金) 02:02:47.27 ID:poeJd8qe0
CISPAもいつのまにか切羽詰まってるのな・・・
571名無したちの午後:2012/04/27(金) 03:07:08.56 ID:5Zgi/tR30
コミックキューガール
http://www.cute-girl.jp/ http://www.cute-girl.jp/cg_site02_renew.jpg

今日はキューガールの発売日です。
…が、編集さんから連絡がありまして、2号目が発売されないことが急に決まったみたいです。
新雑誌の反響もないうちに決定したので、前代未聞すぎてショックです。
新連載を楽しみにしてくださっていたみなさま、本当に申し訳ありません。
http://twitter.com/#!/yuki_azuma/status/195448702821871617

■木緒なち
今回、キューガールの表紙はうちですが、掲載漫画のロゴとか細かいところは
KOMEWORKSのたっちゃんこと高橋さんにかなり助けてもらっちゃってます。というかもうガチ戦力。
http://twitter.com/#!/kionachi/status/194975696890773504

うふふ。今回は編集部さんのご理解もあって、表紙にアオリ文言等を一切載せないというエラい仕様でお送りしていますw
http://twitter.com/#!/kionachi/status/194978569510850560

信じがたいぐらいのファックがここにきてやって来た。今日はもう何も仕事したくないクラス
http://twitter.com/#!/kionachi/status/195398125916135424

本日晴れて発売を迎えた、実業之日本社刊『コミックキューガール』は、1号で終了となりました。
あまりに納得のいかない話に唖然としています。
http://twitter.com/#!/kionachi/status/195448689504956417

電話があったのは本日です。昨日までは楽しそうに告知してたからおわかりかとは思いますが(笑)。
http://twitter.com/#!/kionachi/status/195448915259170817

■コミックキューガールは1号で終わりです
本日発売の「コミックキューガール」ですが、2号が出ないことに決まりました。
http://q-orbit.jp/post/21841401294/rip-cutegirl
572名無したちの午後:2012/04/27(金) 03:24:03.49 ID:EgfdXjf7P
ついに複数のゲーム会社が違法ダウンロードユーザー2万5000人に対して法的措置へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20080825_fight_gamers/
573名無したちの午後:2012/04/27(金) 04:00:07.55 ID:bhCjjlCAO
うぐいすリボン NPO法人設立認証書到達なう。
p.twipple.jp/51O5B
約10時間前 ついっぷる for iPadから
ogi_fuji_npo

http://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/195432334277877761
http://p.twipple.jp/51O5B
574名無したちの午後:2012/04/27(金) 04:30:59.79 ID:XYLnWR9b0
【洒落】裏エロゲースレッド1【share】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1335418277/
575名無したちの午後:2012/04/27(金) 08:00:51.18 ID:5Eli6ldHP
佐藤秀峰 ? @shuhosato

「ブラックジャックによろしく」は僕から出版契約解除を申し入れ、
この度、絶版となりました。 店頭でお見かけの際は違法出版物と
なりますので、ご連絡ください。

https://twitter.com/#!/shuhosato/status/195464958874624000
576名無したちの午後:2012/04/27(金) 08:05:43.77 ID:R1Q5IDjs0
小沢ってTPP反対なの?これがよくわからん。
農家に金出すからTPP推進って立場じゃなかったっけ?俺の記憶違いかな?
577名無したちの午後:2012/04/27(金) 08:06:13.70 ID:FH50SlWL0
【社会】 「2ちゃんねる」で知り合った女子中学生2人とわいせつ行為 売春容疑で35歳の男を逮捕…大分★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335195986/

2chで出会えるのかねw
嘘だろー
578名無したちの午後:2012/04/27(金) 08:06:24.53 ID:s+5U3JOJ0
富山県情報化ビジョン(案)に対する意見募集(要ワード)
平成24年4月27日(金)〜平成24年5月18日(金)

ttp://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1113/kj00011729.html

第3章26p
有害情報の氾濫や児童虐待など子どもを取巻く環境が悪化、
社会全体で子どもの権利を守る必要、地域の環境整備、青少年健全育成運動の推進、
ネット上の有害情報の監視、ネットカフェ等の立ち入り調査など有害環境対策の推進、
非行防止関係機関の連携促進、

気になる点としてはこれ位ですが一応、
579名無したちの午後:2012/04/27(金) 08:10:10.56 ID:FH50SlWL0
>>576
世界のスタンダードだと、自国内農業には腐るほど補助金だしまくって、その上で競争させてる。

>農業者戸別所得補償制度
>
>欧米の状況
>
>直接支払いによる農業保護政策は、すでにEU諸国やアメリカで広く実施されている。フランスでは農家収入の8割、スイスの山岳部では100%、アメリカの穀物農家は5割前後が政府からの補助金だという。[2]

まあぶっちゃけ先進国で農業やるってそういうことだよなw
580名無したちの午後:2012/04/27(金) 08:12:11.31 ID:R1Q5IDjs0
>>579
そのための個別補償だよね。なんで小沢がTPP反対派の頭目にされているのかよくわからないんだよね。
581名無したちの午後:2012/04/27(金) 08:28:01.10 ID:PrNC9SPf0
>>580
自由協定各国と結んでる現状で、二重にTPPとかいらないってだけだったはず>小沢スタンス
582名無したちの午後:2012/04/27(金) 08:37:07.35 ID:R1Q5IDjs0
>>581
小沢って日米FTA推進派ってことか。表現規制的にはどうなんだろう。
583名無したちの午後:2012/04/27(金) 10:02:08.62 ID:AMufFVLq0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ


584名無したちの午後:2012/04/27(金) 10:14:24.36 ID:PrNC9SPf0
釣りテンプレ張って楽しいw?
585名無したちの午後:2012/04/27(金) 10:50:07.07 ID:AUfeXhGZ0
DMMオンラインゲーム僕と彼女のHなカード、28日0:00からイベント開始します
よければ参加して感想聞かせてください
586名無したちの午後:2012/04/27(金) 10:59:25.29 ID:WpR1XXTh0
>>577
実は2004年頃、某生活系板のとあるスレでちょくちょくあった事。
しかし、今はもうほとんど出会い系サイトに移っている筈。
まあ、大分ってところが味噌じゃ無いのかね〜
しかし、Facebookでも似たような美人局スパムが沢山来るのは何故だろう
去年の3月に作って、この一年、48通の全部がスパム、ブロックする方法がわからん。
結局セックスと金かと人間の性にげんなり
>>581
だよねー<既に個別に協定結んでいる。
587名無したちの午後:2012/04/27(金) 11:05:49.21 ID:WpR1XXTh0
>>584
マジレスをしてやるんだ。
高収入の奴は、絶対にお前よりも労働時間は短いってね。
奴隷じゃあるめーし、仕事の内容が違ってくるわけだし。
昭和の50年頃だと次長部長クラスだと、週の半分、会社にでてこねえ。
出てきても遊んでやがるが専務クラスの室の中でだべってたな。

クソ親父の差し金で、いろんな会社に投げ込まれて、
いろんな仕事をさせられまくったけど、給与は決して労働時間に比例しなかったな。
バイトの時給じゃ無いんだからさ。
588名無したちの午後:2012/04/27(金) 11:08:38.58 ID:WpR1XXTh0
実質月14日程度で、税も何もかも引いて手取り二十数万だと
もう、時給では働けんんぞ。アホらしくて
589名無したちの午後:2012/04/27(金) 12:47:17.82 ID:MenwkmAb0
「まず何と言っても糖尿クソ坊主の世襲でしょうねぇ」
「あ、やっぱり・・・あの野郎何本も回線使っての自演バレてねえと思ってやがる 二番目は誰だい?」
「田舎もんのイモ虫だね」
「あいつは同じことしか言わないからねぇ 三番目は?」
「偽善者のくろいつみ」
「奴は逃げ足だけは早いねぇ  四番目は?」
「無職の顔文字」
「出てこねえよ おい いやな野郎に会っちゃったなあ・・・けどまあ五番には俺より他はねえからなあ・・・
 五番目は誰だい?」
590名無したちの午後:2012/04/27(金) 12:49:38.18 ID:PrNC9SPf0
つまらん、10点
素人落語がまだ笑えるぞ、・の人やw
591名無したちの午後:2012/04/27(金) 12:51:29.77 ID:bhCjjlCAO
ロリ、ショタ、アニメ、漫画趣味の人が、
「ようするに『ウザいから消えてほしい』ってだけだよね」
とか、(表現規制問題に対して)言ってるのよく聞く。
自分の趣味が存在が、相当異質だと思ってるのだろうが、
問題はそこではない。
あきらかにポイントを見失っている。
約4時間前 HootSuiteから
TOMIAM77
http://twitter.com/TOMIAM77/status/195661855576961024

規制、自粛されるべき表現は、
マイノリティの存在をおびやかす差別表現。
なかでも日本では誤解や偏見が先行したために、
社会に氾濫してしまった児童ポルノが特出して問題。
約4時間前 HootSuiteから
TOMIAM77
http://twitter.com/TOMIAM77/status/195662496923795456

「表現規制」とだけ言うと、
いかにもさまざまなものが”規制”されてしまう響きだが、
個人的に今すぐコントロールする必要のある差別表現は
「子供への暴力を扇情的に描き、
対象への誤解、偏見、犯罪の美化、正当化
をまねく恐れのある表現」
と考える。
約4時間前 HootSuiteから
TOMIAM77
http://twitter.com/TOMIAM77/status/195664189413523456
592名無したちの午後:2012/04/27(金) 13:27:34.47 ID:PrNC9SPf0
規制反対派に対して「誤解、偏見、犯罪の美化、正当化する」言動しといていう台詞じゃないな
子供への暴力や犯罪の原因が創作物にあるといいたいんだろうが、問題は本質そこではない。
規制派の方が問題の本質から目を背けて、ポイント見失ってるんじゃないかねえw
現場で動く方々の意識とひどく剥離してる
593名無したちの午後:2012/04/27(金) 13:30:46.85 ID:FH50SlWL0
【訃報】漫画家の土田世紀さん肝硬変で死去 43歳 「俺節」「編集王」などで有名
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335499422/
594名無したちの午後:2012/04/27(金) 13:34:40.98 ID:PrNC9SPf0
チャンネル生 武田邦彦教授がニコ生で育児と原発を語る!! すくパラ特番〜育児と原発〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv87272538?ref=top&zroute=index
>いま日本中のママ&パパが最も信頼を寄せる中部大学教授・環境評論家の武田邦彦先生

えーっと、突っ込むか笑うとこなのかな、これw
595名無したちの午後:2012/04/27(金) 13:49:15.06 ID:Mf81PS9z0
>>594
脱原発派(の一部、早川某とか)のアレっぷりには、
脱原発派である山本夜羽音氏もキレてたからなぁ。
http://twitter.com/#!/johanne_DOXA/statuses/173776640793513984
目的の為には手段を選ばないと言うか、手段が目的化しちゃってるというか。
表現規制運動にとっては反面教師になるけどね、ああいうの放置しちゃいけない。
596名無したちの午後:2012/04/27(金) 13:55:41.48 ID:B7YL3Ct50
手段のためには目的を選ばないと言った方が近いのでは
597名無したちの午後:2012/04/27(金) 14:03:33.60 ID:Mf81PS9z0
>>596
それだ!
デモったりアジったり、あるいは寄付を集めたりという“手段”のために
その時その時一番話題の“目的”(原発だったり表現規制だったり9条だったり)に
寄生して食い潰す、シロアリみたいだな。
598名無したちの午後:2012/04/27(金) 14:18:35.86 ID:WpR1XXTh0
規制派連中のやり口が気に食わないから、連中の邪魔する。
単純明快。
ただし、身銭切りまくりなので、ご褒美は漫画アニメゲイムだけだったりする。
目的は、ワシが将来読むであろう見るであろうするであろう漫画アニメゲイムの多様性、弾力性を維持する事。
故に、その多様性弾力性を失わせる、または破壊せんとする勢力に対しては
遵法精神に基づき、お上品な手段で邪魔する。

簡単だろ、難しく考える事自体が、道の踏み外しの第一歩。
単純であれ。軍と同じ
599名無したちの午後:2012/04/27(金) 14:20:50.06 ID:WpR1XXTh0
あんまし考えるとハゲるぞ。
お上品に、遵法で、そして各個に進んで共に撃て。

単純明快であれ
600名無したちの午後:2012/04/27(金) 14:33:18.77 ID:WpR1XXTh0
【社会】 アニメ「究極超人あ〜る」の自転車シーン再現へ…長野・伊那市駅
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335499416

人生には息抜きが必要ですよ
601名無したちの午後:2012/04/27(金) 14:35:08.15 ID:0C2JdmFe0
【政治】民主議員ら、マンガ勉強会…松本零士さんらと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335266251/
602名無したちの午後:2012/04/27(金) 15:06:14.41 ID:j3MTTegH0
難しいことはよく分からないんですが憲法違反の法律可決しても効力あるんですか?
603名無したちの午後:2012/04/27(金) 15:25:02.36 ID:P8tl70qvi
604名無したちの午後:2012/04/27(金) 15:28:45.48 ID:KVWCJCTe0
>>602
最高裁で違憲判決が出ないと、憲法違反と判断されません
それまでは法律は有効
605名無したちの午後:2012/04/27(金) 15:35:50.66 ID:+BcZv5r70
疎井のモデルって小沢だったな
606名無したちの午後:2012/04/27(金) 15:44:46.09 ID:TqMEkY/r0
>>596
ほーっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほ
607名無したちの午後:2012/04/27(金) 15:49:49.55 ID:B7YL3Ct50
>>606
貴様も読んでおったか
やっぱスレイヤーズが初出なんだろうか、このネタ
608名無したちの午後:2012/04/27(金) 15:55:40.97 ID:0C2JdmFe0
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=58026
ロリコンさえいなければこんなことには
609名無したちの午後:2012/04/27(金) 15:58:32.81 ID:UmV0iyQsi
ウルドじゃね?
610名無したちの午後:2012/04/27(金) 16:10:41.56 ID:r846fRAP0
>>600
あんた達(スレ住人)は息抜きの合間に人生を送っているだろう!w
611名無したちの午後:2012/04/27(金) 16:19:49.49 ID:+7RcZ/Er0
人生自体息抜きです(´・ω・`)
612名無したちの午後:2012/04/27(金) 17:02:48.94 ID:r846fRAP0
さぁて今日から氷菓が始まるな予約、予約
613名無したちの午後:2012/04/27(金) 17:10:42.11 ID:5Zgi/tR30
末井昭
? @sueiakira

漫画家の土田世紀さんが、肝硬変で亡くなりました。
『同じ月を見ている』とか、素晴らしい漫画がたくさんあります。
むかし、一緒に麻雀やったり、競馬に行ったりしました。
競馬に一緒に行ったときは、僕がビギナーズラックで375万円当てて大騒ぎになりました。
ご冥福をお祈りします。

https://twitter.com/#!/sueiakira/status/195716061184798720
614名無したちの午後:2012/04/27(金) 17:22:10.44 ID:UmV0iyQsi
大学の先輩が、うちはげんしけんじゃねえ、光画部だ!
って言ってたのを思い出す
615名無したちの午後:2012/04/27(金) 17:42:27.30 ID:Mf81PS9z0
自民党の改憲草案(PDFファイル)
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/recapture/116665.html
616名無したちの午後:2012/04/27(金) 17:44:04.94 ID:pSv+A5L60
「国防軍」に変更、「日章旗、君が代」と明記 自民党が憲法改正案を発表へ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120427/plc12042714410009-n1.htm
617名無したちの午後:2012/04/27(金) 17:48:24.17 ID:QHSDodq70
国が家族で支えあえとか余計なお節介なんだよ
親に虐待された子にすら親孝行を強制させるような
瑕疵ある法もガッケンになりそうだな
618109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/27(金) 17:50:52.14 ID:WpR1XXTh0
>>616
自民党のゲルも終わったな(それ以前に予算削った張本人だが

日本国軍 自衛隊 だから格好いいんじゃ無いか。
世界では自衛隊(MDF)では意味が分からないそうだ
だから、日本軍 自衛隊〜で以下略
619名無したちの午後:2012/04/27(金) 17:53:18.98 ID:B7QH7CoP0
いっそのこと「与党は自民 公明は連立与党」と改正案に盛り込めばいいのに
620名無したちの午後:2012/04/27(金) 17:55:14.09 ID:B7QH7CoP0
意味がわからなくても そんなこと一々気にする人はあんまりいないわな
どこの国でも変わったところおかしな所がある それに一々つっこむほうが
おかしい話だな
621名無したちの午後:2012/04/27(金) 17:59:51.36 ID:PrNC9SPf0
>>618
こないだのミサイルドピュッで、自衛隊っていう組織より別の部分が駄目なの分かっただろうになあ
自民も民主も(ついでにみんなも)なんかずれてるw
622名無したちの午後:2012/04/27(金) 17:59:58.79 ID:Mf81PS9z0
>>617
似たような事は亀井静香も言ってたぞ、介護保険法案の頃に。

「国防軍」と言う名称は佐藤正久参院議員がこだわってたらしくて
盛り込めたと喜んでいた。
このスレ的には表現規制の件だけど、>>615には特に記述ないな。
「青少年の健全な育成を〜」とか自慢げに書き込むものだと思っていたが。
いずれにしても全文が発表されるまで判断は早計。

しかし最近はみんなの党、たちあがれ日本と改憲案が目白押しだな。
…そういや憲法記念日もうすぐだった、だからか。
623名無したちの午後:2012/04/27(金) 18:05:07.62 ID:B7QH7CoP0
佐藤正久というとヒゲのなんちゃらか
やっこさん自分の居た組織に誇りを感じていないこと
そしてその組織が唱えていた「自衛隊は軍隊ではない」という言葉になんも愛着を
持っていないことを示したな さすがブッシュ支持のポチ

この国の「ホシュ」というのは 「グローバルスタンダード」とやらに日本を合わせる」ことを言うらしい
どうせなら「自民軍」にでもしてしまいなさい
624名無したちの午後:2012/04/27(金) 18:08:09.35 ID:Mf81PS9z0
>>623
佐藤氏は表現規制慎重派だけどな。
そっちさえ守ってくれるならポチで結構。
つーか今さらブッシュかよお里が知れるってもんだ。
625109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/27(金) 18:08:31.61 ID:WpR1XXTh0
>>621
しょうが無いとは思う、ゲルでもマシと言われるんだから<現代軍事
それがただの政治家さんでは、荷が重いだろう。
保坂さんだって。オスプレイの葉梨に成ったら、流石に間違いだらけだ。
626109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/27(金) 18:09:21.06 ID:WpR1XXTh0
>>623
>「自民軍」
ジオン軍に語呂が似ているなあ ジミン軍
627名無したちの午後:2012/04/27(金) 18:11:05.24 ID:B7QH7CoP0
>>624
でもm、やっこさんの存在理由はそれだけだろ
そんなものを参院にひっぱろ出した岸の孫もアレだけどな
628名無したちの午後:2012/04/27(金) 18:11:29.00 ID:Mf81PS9z0
>>625
事故率云々言い出したら軍用機に限らず民間機も一切使えないわな。
あのあたりさすが結論ありきの沖縄メディアというか。
629名無したちの午後:2012/04/27(金) 18:12:10.14 ID:B7QH7CoP0
・・・率?
630名無したちの午後:2012/04/27(金) 18:15:33.12 ID:bbU3s5TD0
 米下院は米国時間4月26日、論争の的になっているサイバーセキュリティ法案「Cyber Intelligence Sharing and Protection Act(CISPA)」を可決した。
同法案は、サイバーセキュリティを推進する以上に米国民のプライバシーをさらに危険にさらす可能性があるとして、
批評家による議論が次第に大きなものとなっていた。しかし、それらを退けた形となった。
CISPA法案は、248対168で両党の大多数により可決された。
同法案は、インターネット関連企業が極秘の顧客記録や通信情報を米国家安全保障局などの米政府の機関に提供できるようにする条項を含んでいる。

http://japan.cnet.com/news/business/35016661/
631109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/27(金) 18:16:02.45 ID:WpR1XXTh0
>>628
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2012042500384
オスプレイ配備、7月にも=本州一時駐機は断念−米
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備予定の、
米軍の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて、
米政府が今秋としていた計画を前倒しし、7月にも配備する方向で調整していることが分かった。
日本政府関係者が25日明らかにした。
 
日米両政府はオスプレイの安全性をアピールするため、
普天間配備前に山口県の米軍岩国基地など本州に一時駐機させることを検討していたが、
地元理解が得られないとして断念した。オスプレイは開発段階で墜落事故が相次いだことや、
騒音への懸念などから、沖縄県が普天間への配備に反対している。

今月11日にはアフリカ北部モロッコで訓練中に米兵2人が死亡する墜落事故が発生。
日本政府が事故原因の調査を米側に求めているが、
政府関係者は「配備時期は、事故原因調査の影響を受けない」との見方を示した。 
普天間飛行場をめぐっては、両政府が近く発表する在日米軍再編計画見直しの共同文書で、
移設までは補修を行うことが明記され、「固定化」への懸念が強まっている。
 
オスプレイ配備前倒しについて、沖縄県の仲井真弘多知事は25日、
都内で記者団に「本当にとんでもない話だ。配備には当初から反対している。考えられない」と批判。
佐喜真淳宜野湾市長も市役所で記者団に対し「オスプレイ配備には反対の意思を示していく」と述べた。
(2012/04/25-13:04)
632名無したちの午後:2012/04/27(金) 18:16:07.25 ID:PrNC9SPf0
まあ、あれは事故云々とかはついでの理由だしw>オスプちゃん
633109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/27(金) 18:20:49.49 ID:WpR1XXTh0
>>628
いや、単純に五月蠅いという事なら分かるんだけどね。
あと、コストパフォーマンスが……戦術輸送機にしてはちょっとどうかなあと思う。
実際的には既存の回転翼機の方がよいのではとは思う
現在の戦術型回転翼輸送機は機内に軽車両を積んで運べるし。

どちらにしても高価なケロシンをダダ漏れの消費量で飛んでいるような物だしな。
事故するしない以前に「軍事ドクトリンにおいてその存在意義がはっきりしない兵器は無用って事」
その切り口で攻めれば、案外とぽろっと折れるかもよ。
634名無したちの午後:2012/04/27(金) 18:22:11.36 ID:Mf81PS9z0
オスプレイは自衛隊でもそのうち導入するんじゃね?
635109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/27(金) 18:22:50.84 ID:WpR1XXTh0
予算降りても、何機導入化ねえ…一桁では稼働率が心配だ。
636名無したちの午後:2012/04/27(金) 18:23:18.45 ID:PrNC9SPf0
>>630
政治家同士の暗闘合戦の道具になって更に米政界のグダグダ酷くならなきゃいいが、さてどうなるか
637109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/27(金) 18:24:26.33 ID:WpR1XXTh0
F-16C戦闘機を80機配備してもその稼働率は7〜8割。
今の兵器というのは、まさに電子機器と交換部品ユニットの塊。
638名無したちの午後:2012/04/27(金) 18:26:46.69 ID:Mf81PS9z0
>>633
アメさんはコストパフォーマンスなんて気にしませんよ。
戦車にガスタービン積むお国柄だし。
639イモー虫:2012/04/27(金) 18:42:08.26 ID:EjhaO2h0O
>>589
同じロジックしか展開してこないやつらに毎回違うロジックで対処しろと言われても違うソースが毎回毎回都合よく湧くわけでもなし…
逆にその指摘は私達は攻撃がワンパターンですよという自爆テロでもあるわけで
本当におまえらって頭悪いのな
やはり精神病か…
640109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/27(金) 18:44:04.53 ID:WpR1XXTh0
>>638
なんせ、燃料は四割増し(だったと思う)なのにM-60A2(パットン)と同じ航続力だからな。
M-1はガスタービンエンジンの不調で正式化が難航したかな?
641109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/27(金) 18:45:00.32 ID:WpR1XXTh0
>>639
あんちゃん、おひさ。
642名無したちの午後:2012/04/27(金) 18:45:21.94 ID:/VkW41gK0
弊社にて開発を進めておりました、(猿(プレイヤーキャラクター)が3Dポリゴンで構築された
女体の上を動き回って服を切り取り、下着姿にしたらクリアという)
プレイステーション3 ダウンロード専用ソフト「ダンシングアイ」
につきまして、誠に勝手ながら諸般の事情により開発を中止させて頂くことになりました。

発売をお待ち頂いておりました皆様には、多大なるご迷惑をお掛けすることを
心よりお詫び申し上げます。

バンダイナムコゲームス
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/info/dancingeyes.html
643名無したちの午後:2012/04/27(金) 18:49:30.73 ID:pSv+A5L60
>>618
日本では外交、国防って「票にならない」から人材が集まらない。
裾野が広がらないし、ゲルや前原クラスで『第一人者』なんだよね(;´Д`)
644名無したちの午後:2012/04/27(金) 19:11:45.90 ID:azHNO5oXP
自衛隊の名称止めて国防軍って、防衛線の拡大でもしたいんか
それともただの見栄か
645名無したちの午後:2012/04/27(金) 19:12:11.53 ID:R1Q5IDjs0
>>617
そのとおりだよな。君が代日の丸崇拝なんて天皇崇拝を強要するようなことはやめるべき。
646名無したちの午後:2012/04/27(金) 19:15:06.71 ID:B7YL3Ct50
>>643
そして票にならないから、どんなアホな方針掲げて選挙に臨んでも特に票を失わず
それで選挙に勝とうものなら「有権者の意思」と勘違いして驀進できる
九条改正程度ならまだ可愛いもんだが、もっと洒落にならん事についてもこの傾向はあると思う
647名無したちの午後:2012/04/27(金) 19:16:30.25 ID:R1Q5IDjs0
>>646
九条を守るってことは21条も守るってことなんだよな。
改憲に反対していかないと。
648名無したちの午後:2012/04/27(金) 19:20:15.98 ID:5Eli6ldHP
>>577
昔のVIPとか今のVIP+とか天国板に出会い系関連のスレがあってだな・・・
649名無したちの午後:2012/04/27(金) 19:45:35.78 ID:Dh/AqQaGi
自衛隊も国防軍もイマイチだなあ
やはり日本人なら桜花玉砕軍とか、
回天珍撫軍とかの方が合うよ
650名無したちの午後:2012/04/27(金) 19:58:05.97 ID:FH50SlWL0
レイプレイ事件その後。自主規制が更に強化された模様。

【腹ボテ】 妊婦(ボテ腹)に萌えるスレ24 【HB】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1329335613/
970 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 17:38:56.97 ID:oJoTHUYsO [3/3]
>>967
ありがとうございます
そこのゲームは全てプレイ済みです
どれも素晴らしい作品でした

ただレイプレイ騒動以降ガチ妊婦凌辱が全くでておらず自分の知らない所でなにかないかと質問した次第であります
ガチで商業は三年間妊婦凌辱でてないみたいですね…これはもはや絶望的でしょうか?
大人しく過去作と同人漁ってみます

答えてくださった方々ありがとうございました
長文失礼しました

972 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 19:53:35.95 ID:3o989MHN0 [3/3]
>>970
レイプレイ騒動は、とてつもない打撃をくらわせてくれました。
HB紳士たちに対してはもちろん、ロリ属性などの人たちにいたるまで。

DLsiteのダウンロードゲームで、ノベルCGの中でボテHしている描写で
「赤ちゃん」という単語にモザイクがかかるようになったり…

ロリ系に対する弾圧の影響としては、「小学生」という『字の文』
や『セリフ』が廃絶されたり、『ランドセル』を背負ってセックス
するヒロインがNGになったり……

レイプレイ騒動に乗っかって、2次元ヒロインに人権があるとか妄言を
言った政治家やエセ人権擁護団体、許すまじ。
651名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:03:37.10 ID:5Zgi/tR30
>>650
2ちゃんじゃソースにならねぇんだよバカ
業界関係者のツイッターでのぼやきとかならまだしもさw
652名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:06:11.96 ID:FH50SlWL0
>>651
でもレイプレイ騒動後、妊婦ものエロゲってでてるか?
653名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:10:29.09 ID:MenwkmAb0
レイプレイのボテ腹描写のねちっこさはさすがにちょっと引いたな
バッドエンドだしw
654名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:11:27.89 ID:gxSVW8jt0
>>650
レイプレイ騒動以降ずっと続いてるんだから更に強化じゃないじゃん
例の自主規制が継続してると言わなきゃ
655名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:12:53.74 ID:FH50SlWL0
まーソフ倫もあんなバカな規制やってたら売り上げが落ちて当然さ
俺なんかもう同人エロゲばっかりだよ
656名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:14:30.42 ID:5Zgi/tR30
>>652
そりゃあんま出てないけどさ、せめてソースは選びなよ
間違った情報広めたりしたら規制派に足元すくわれかねないぜ
657名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:19:48.90 ID:gxSVW8jt0
ちなみにソフ倫の論理規定は去年六月にも改正され十月に施行してる
規制が緩くなったか厳しくなったかは分からない
658名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:23:29.03 ID:Ayfa9/t20
ソフ倫の規制は他の18禁メディアと比べても
明らかに厳しすぎだからな
659名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:24:03.10 ID:FH50SlWL0
>>656
あんまでてないって、じゃあ出てる作品はなんだよw
660名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:28:10.73 ID:5Zgi/tR30
>>659
そうムキになんなよw
怒ってんの?
661名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:31:15.29 ID:FH50SlWL0
>>660
ここ本当はエロゲスレなんだけど。
みんな忘れてるみたいだが。
662名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:32:40.01 ID:5Zgi/tR30
>>661
2ちゃんソースをドヤ顔で持ってくるとかネトウヨ以下だゾ☆
俺が言いたいのはそんだけ
663名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:35:51.34 ID:FH50SlWL0
>>662
レイプレイ事件後にもちゃんと発売されてる妊婦エロゲを一つも例示できないってことは、規制は相当深刻ですな。
664名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:40:16.60 ID:FH50SlWL0
ソフ倫近親緩和後、実妹義妹数比較
http://www.k2.dion.ne.jp/~chitei/jitumai/sonota/jitugimaihikaku.html#2010


現総数(2010年11月1日時点)

実妹 = 194人
義妹 = 178人
665名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:40:51.53 ID:tVUW0yRR0
コミックキューガール発売日でした。

新創刊&新連載と告知してまいりました、実業之日本社「コミックキューガール」ですが、
本日発売するとともに、廃刊が決定いたしました。

今日、編集さんから連絡いただきまして、
いきなりの廃刊が決まったと知らされました。

出版社上層部の人の「こんな卑猥な本は出せない」という理由で廃刊が決まったようです。

信じられない理由ですが…、本当です。
1号で、しかも発売日当日なんて、前代未聞です。

散々連載情報をお待たせしたのに、こんな結果になってしまって
残念でなりません。

また、違う形でcos-chu?をお届けできればいいなと思っています。

あずまゆき
http://azumayuki.jugem.jp/?eid=1204

コミックキューガール
http://www.cute-girl.jp/ 
http://www.cute-girl.jp/cg_site02_renew.jpg
666名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:45:47.09 ID:5Zgi/tR30
>>663
エアトスくっせぇなお前
その無駄な噛み付きぶりからしてよw
667名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:46:23.93 ID:azHNO5oXP
ソフ倫規制に関しては、ぬまきちがニコ生で寺子屋でもやった時に
こっそり聞くのが一番の近道だろうな
668名無したちの午後:2012/04/27(金) 20:59:36.70 ID:QHSDodq70
>>665
18禁でやればいいのに
669名無したちの午後:2012/04/27(金) 22:10:04.64 ID:RO4dyHh50
日弁連会長に山岸憲司氏 現職の宇都宮健児氏破る
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042701002545.html

新しい会長はこの問題にどういうスタンスなのか気になる
670名無したちの午後:2012/04/27(金) 22:21:45.40 ID:7OjevOSt0
>>665
明らかに都条例の影響だな
今後ジャンプレベルに至るまで廃刊になるだろうな
671名無したちの午後:2012/04/27(金) 22:23:35.10 ID:7OjevOSt0
一方インフル特措法が成立し、政府が絶対的権限を握った
今後「非常事態」の名の下に、国民全員に外出禁止令を永久に出し続けることが予想される
672名無したちの午後:2012/04/27(金) 22:25:09.38 ID:L4NZM7RD0
児童ポルノ禁止法で逮捕された小学校職員、2次ロリ本に3次ショタ本まで持っててワロタwww
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-9080.html#more
673名無したちの午後:2012/04/27(金) 22:31:54.18 ID:MenwkmAb0
せ、世襲さん・・
674名無したちの午後:2012/04/27(金) 22:36:38.72 ID:azHNO5oXP
なんというアフィブログ
675名無したちの午後:2012/04/27(金) 22:40:57.51 ID:poeJd8qe0
>>669
いわゆる人権派な宇都宮氏より積極的ってことはなかなかないとおもうが
あまりよろしくないのでは
676名無したちの午後:2012/04/27(金) 22:45:49.90 ID:7OjevOSt0
>>672
やらおんなんて貼るんじゃねえよ
677名無したちの午後:2012/04/27(金) 22:48:27.39 ID:bhCjjlCAO
社会的法益によるヘイトスピーチ規制の是非 - Togetter
http://togetter.com/li/294126
678名無したちの午後:2012/04/27(金) 22:53:40.33 ID:XZHQ+oXu0
>>669
まさか今までの方向性を変えるってことはないと思うがどうなんでしょ
679名無したちの午後:2012/04/27(金) 22:53:46.77 ID:1oY5mPzc0
さんかれあとか、ニャル子みたいな娘とエッチしたいです
680名無したちの午後:2012/04/27(金) 23:12:34.49 ID:WeX0vntm0
>>593
編集王は都条例問題での出版の弱腰がリアルだと思えた明治編が最高だったな
そして悪役である明治が常に納得出来る正論を吐いてるのがよかったな
そしてマンボ高塚の話な何度見てもウルッとくる
このスレで編集王の話はダメかい?
そして土田氏のご冥福をお祈りします
681名無したちの午後:2012/04/27(金) 23:17:01.55 ID:poeJd8qe0
山岸氏、過去の発言を見ると比較的人権重視みたいな発言はあるけど
今のところなんともわかんないですね
682名無したちの午後:2012/04/27(金) 23:46:44.36 ID:s+5U3JOJ0
691 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 22:34:58.79 ID:IYuHwtklP
市民集会「違法ダウンロードに刑事罰が必要?」
http://www.nichibenren.or.jp/event/year/2012/120508.html

日時 2012年5月8日(火)18時00分〜19時30分
場所 弁護士会館17階講堂1701AB
(→会場地図)http://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/organization/map.html
(千代田区霞が関1−1−3 地下鉄丸ノ内線・日比谷線・千代田線 「霞ヶ関駅」B1-b出口直結)
参加費等 参加費無料・事前申し込み不要

当日以下のURLでUstream配信を行います。
※URL http://www.ustream.tv/channel/ihodl-shukai20120508

PDF チラシ(PDFファイル;374KB)
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/event/data/2012/event_120508.pdf

内容
違法ダウンロードの刑罰化〜現状と問題点〜等
国会議員及び有識者からの発言

主催 日本弁護士連合会
問い合わせ先 日本弁護士連合会法制第一課
------------------------------------------------------
683地震大丈夫か?@フリゲ製作者 ◆IIVs.erCT4Ho :2012/04/28(土) 00:34:25.74 ID:m7K73PIl0
おまいら久しぶり、息抜きにこのゲームでもプレイしる
(`-ω-´)つttp://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000153539
684名無したちの午後:2012/04/28(土) 00:55:51.74 ID:fQyBVWMy0
>>683
マルチ行為は水遁対象だ、二度と宣伝するなよ
685名無したちの午後:2012/04/28(土) 01:08:26.73 ID:zMwPn6sM0
自民の憲法改正で自衛隊が国防軍になるらしいな
やっと自主憲法が制定できるわ
国民の権利ばっかり定めたクソ憲法を葬るぞー
686名無したちの午後:2012/04/28(土) 01:13:44.38 ID:ieQH0RlT0
そうだよ(便乗)
687名無したちの午後:2012/04/28(土) 01:22:53.49 ID:zMwPn6sM0
フェミニストが表現規制のバックボーンだという誤解は濡れ衣です
誤って下さい!
ttp://togetter.com/li/292844
ひとりにぎりの変な人が目立っているだけです!
性犯罪に走るロリコンが後を絶たないからと言ってロリコン全体を犯罪者呼ばわりするのと同じです!
自分達がされて嫌なことを人にするんですか!?
688名無したちの午後:2012/04/28(土) 01:43:01.74 ID:DbiHcFhhO
「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ - Togetter
http://togetter.com/li/294319
【分かりやすい】『日本国憲法』新無効論 - Togetter
http://togetter.com/li/289527
GHQの権力・圧力の実態を語る。 - Togetter
http://togetter.com/li/287941
689名無したちの午後:2012/04/28(土) 01:52:44.48 ID:h8EzvJVn0
>>687
反規制のフェミニストが敵だなんて全く思っていないよ
世界でも少数派の"キャサリン・マッキノンの信奉者"の中里見さんたちが、
各地で「自分達が世界で主流」みたいなことを言って誤解を広めているんじゃないかな?
690名無したちの午後:2012/04/28(土) 02:07:49.58 ID:BT2FUZNI0
>>687
性犯罪に走るロリコンが後を絶たないからと言ってロリコン全体を犯罪者呼ばわりしてるじゃないですか
自分達がされて嫌なことを人にしてるじゃないですか
691名無したちの午後:2012/04/28(土) 02:54:02.30 ID:NvoGKem40
【BT】エロゲースレpart260【BitTorrent】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1335530701/
692名無したちの午後:2012/04/28(土) 03:15:11.73 ID:2/yFIRVx0
ペッ
さすが官僚の犬

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120427-OYT1T00975.htm
■石原知事「灰色判決、国民そっぽ向きますよ」

 小沢一郎元代表の無罪判決について、東京都の石原慎太郎知事は27日の記者会見で、「無罪と言ったって灰色、
それも限りなく黒に近い判決でしょ。国民だってそっぽ向きますよ」と語った。

 新党構想で小沢元代表のグループとの連携について問われると、「彼(小沢元代表)の影がちょっとでも差してくれば、
ごめんだと言ってありますから」と可能性を否定した。

(2012年4月27日21時41分 読売新聞)
693名無したちの午後:2012/04/28(土) 03:19:12.78 ID:Z6Vjpav50
http://togetter.com/li/294319
これはたしかに酷いなぁ
694名無したちの午後:2012/04/28(土) 03:31:35.14 ID:18dG3bMU0
貼られてるかな

日本弁護士連合会
違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に反対する会長声明(2012年04月27日)
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120427_2.html

市民集会「違法ダウンロードに刑事罰が必要?」
http://www.nichibenren.or.jp/event/year/2012/120508.html
日時 2012年5月8日(火)18時00分〜19時30分
参加費等 参加費無料・事前申し込み不要
695名無したちの午後:2012/04/28(土) 03:32:17.45 ID:18dG3bMU0
自民の改憲草案見てたら酷すぎてくらくらしてきた
2005年から反省してないな
696名無したちの午後:2012/04/28(土) 03:40:21.83 ID:Z6Vjpav50
>>695
あの21条の改憲案見たら誰だってくらくらするわ
697名無したちの午後:2012/04/28(土) 03:55:54.31 ID:HSUz3kqD0
>>694
市民集会の件は>>682で既出
会長声明はまだだった筈、
698名無したちの午後:2012/04/28(土) 04:00:16.88 ID:HSUz3kqD0
GW特別シンポ+ニコニコ動画生放送『どうする?ニッポン二次創作文化と著作権とTPP』
ttp://www.facebook.com/events/365291953512559/
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv90559399

日時:4月30日(祝) 15:00〜17:00
場所:慶應義塾大学三田キャンパス東館6階G-sec
入場無料・申込不要

津田大介(ジャーナリスト、MIAU代表理事)
赤松健(漫画家、株式会社Jコミ代表取締役)
生貝直人(クリエイティブコモンズ・ジャパン理事、慶應大SFC研究所助教)
希有馬/井上純弌(漫画家、ゲームデザイナー、同人誌サークル「希有馬屋」代表)
丹治吉順(朝日新聞記者)

赤松健@KenAkamatsu
『どうする?ニッポン二次創作文化と著作権とTPP』 ttp://www.facebook.com/events/365291953512559/
★次に該当する方は、念のためニコ生でご覧になって欲しいと思います。
「二次創作同人誌を描いている方」、「コスプレしてる方」、「ミクや東方が好きな方」。
TPPでどうなるのかを個別解説します!
http://twitter.com/KenAkamatsu/status/195523038605877248

みゃうたん@miautan
MIAUは4月30日にクリエイティブコモンズ・ジャパン・コンテンツ学会・thinkCと共同で
シンポジウム『どうする?ニッポン二次創作文化と著作権とTPP』を開催します。
ニコニコ生放送で生中継もやりますよ!ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv90559399
http://twitter.com/miautan/status/195870558729146369
699名無したちの午後:2012/04/28(土) 04:06:00.07 ID:2/yFIRVx0
【社会】「子どもの写真、ネットに載せないで」=ポルノに転用、幼稚園に呼び掛け―警視庁★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335268051/

ガイシュツ?
警察はなんでも児童ポルノにしやがる
700109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 04:28:26.79 ID:CkEBVwRY0
>>693
自民も赤化したか
#自民党改憲案「第二十九 2財産権の内容は、公益及び公の秩序に適合するように、法律で定める。
この条項で、アカ。 右に行きすぎて極左となったか。
日本国の国体は資本主義であり、国民の私有財産制度は国家が侵してはならない。
戦前の大正年間に施行された治安維持法に引掛かるね、この政党は
701109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 04:29:43.36 ID:CkEBVwRY0
地方の自民党県連は中央から距離を置いた方がいい
702名無したちの午後:2012/04/28(土) 05:03:51.44 ID:NvoGKem40
【BT】エロゲースレpart260【BitTorrent】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1335530701/
703名無したちの午後:2012/04/28(土) 05:05:52.26 ID:Zfd6Eu5R0
何かもうホント逆行してるな。彼らは日本を戦中時代並にまで戻したいのだろうか
そしてそれをもってこれが日本の原風景であるとか古き良き日本であるとか吹聴したいのだろうか
704109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 05:24:44.49 ID:CkEBVwRY0
違う違う、戦中の国家総動員法あたりのやりたい放題をしたいだけ。

大日本国憲法の方がまだまし。
天皇は主権者ではあるが憲法により制約されているしな。
705109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 05:27:56.83 ID:CkEBVwRY0
とりあえず、赤化自民の試案は全条読んだが、自民ももう人が居ないようだべ。
葉梨に成らん。 官僚さんが頭痛を起こすなあ。全体的に国家社会主義的な傾向になっている<意図する国家体制

今上天皇にこんな憲法改正案を見せるなら、それはもう昭和大帝と今上に対する叛逆だぞ。
706名無したちの午後:2012/04/28(土) 05:29:56.71 ID:QFTfwFBY0
自民の改憲草案見て、あまりのデタラメさに笑っちまったけど
これに賛同する奴もネットには多いんだろうなあと思うと
暗澹たる気分になるというものだ
707(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 05:32:00.15 ID:07Iqxx860
>>698
30日?うげ、行けん……
せめてニコ生をタイムシフトで見る

>>694
反対声明来たかー

>>693
結局、TPPが農業対工業にすり替えられたみたいに
9条をどうするかばかりが論点にされて本当に問題あるところは見過ごされる予感(´・ω・`)
708名無したちの午後:2012/04/28(土) 05:34:33.06 ID:WO72u6s20
国防軍ってだけで諸手を挙げて喜ぶんだろうな 入隊はしないけどってオチつきで

>>699
芋のコメだが多分>>77-78以上の情報は出てないと思う
709109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 05:35:58.45 ID:CkEBVwRY0
憲法を一般法と勘違いしているのが多いんだろうさ。
現憲法において憲法は全何条かすら知らない人も居るんだ
しょうが無いさ。世界史未履修問題がここになって出てきた感はあるね。

少なくとも17世紀以降の近代社会の成立から勉強仕直せと思う。
710109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 05:44:39.21 ID:CkEBVwRY0
>>708
>入隊しない
こちらからお断りですね。
理由 現代の軍備とは。。。

・国がお金持ちであること     
軍備やドクトリンの整備、人員確保、戦力維持には、一にも二にも金。
・国民に高レベルの教育と十分なる弾力性を持った生活力が必要です。
最新兵器を扱うことは馬鹿では出来ません、指揮管制等も馬鹿には出来ません。
また弾力性のある生活が出来る国民で無いと、そういう教育制度が成り立ちません。
・軍事/一党/個人独裁政権より民主主義に近い政体の方が最終的には有利です
独裁者は保身の為に情報を独占したがり、軍の合理的運用を妨げます(伍長殿)

中華ロシアに伍する軍事大国を目指したいのなら、
あんな憲法しか書けない己の知的レベルを何とかしてください
本当に政経出身の学士様ですか>赤化自民のジジイ様
お話になりません、今は戦国時代では無いですよ、それ以下ですがね。
前回も、それで負けたことをもうお忘れか。<兵站の無視、人命軽視科学技術軽視、
省益重視(インパールの後始末を見れば分かるが陸軍省の保全を優先して国益がないがしろにされた)
711109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 05:51:23.50 ID:CkEBVwRY0
まあ、既存政党とその残りかすの人間が自滅するのをゆったりと待つのが賢い。

それはともかく、今日も頑張って
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
712名無したちの午後:2012/04/28(土) 05:53:24.59 ID:QFTfwFBY0
>>708
「国防軍」とかの文言は
バカに対していい目くらましになるんだろうな
713名無したちの午後:2012/04/28(土) 06:00:48.29 ID:WO72u6s20
>>711
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
Let's\(・ω・)/にゃー!

>>712
まぁコチラの意見を聞き入れない位の目くらましにはなってるんだろうなぁと思う
714名無したちの午後:2012/04/28(土) 06:14:40.82 ID:2/yFIRVx0
>>708
芋は「ポルノに該当する映像が前提」つってるけど、それただの児童ポルノじゃん。
そんなもん公開したらただ違法なだけじゃん。
715名無したちの午後:2012/04/28(土) 06:15:43.24 ID:CkEBVwRY0
>>712
前大戦で判明しているが、その場かとレッテルはられる方々は
頭上にB-29の大編隊によって焼き殺された。二発程は実験台。
それで目を覚ましてないのなら、もう一度経験してくれ。
そういえば、覚めて無いのが都知事だねえ。

戦艦大和の下士官
「日本は進歩と言うものを軽んじすぎた、今目覚めずしていつ救われるのか
新生日本の為に死ぬ、本望じゃ無いか」

とりあえず靖国の方々に詫びて来い赤化自民、お前らの為に彼らは死んだわけじゃねーぞ
716名無したちの午後:2012/04/28(土) 06:19:19.08 ID:2/yFIRVx0
悪の帝国ソ連が倒れたと思ったら、今度は自分達が悪の帝国になっちゃったでござる

717名無したちの午後:2012/04/28(土) 06:20:22.87 ID:/ZPWmGra0

           刑務所             社畜
----------------------------------------------------
労働時間    8時間厳守         10時間以上
----------------------------------------------------
通勤手段     徒歩数分         満員電車1時間
----------------------------------------------------
朝食         食う           食えない日がある
----------------------------------------------------
昼食         食う           食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食         食う           食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後   テレビや読書など自由        仕事
----------------------------------------------------
残業        全くない          ない日がない
----------------------------------------------------
残業代   残業がないから無い    残業があってもほとんど無い
----------------------------------------------------
休憩    午前午後それぞれ15分       上司次第
----------------------------------------------------
土日祝       確実に休み         働くこともある
----------------------------------------------------
年数       刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------
718名無したちの午後:2012/04/28(土) 06:32:47.60 ID:CkEBVwRY0
>>716
悪の帝国名乗るには余りにも脆弱な国土と軍備です。
大震災では中国や朝鮮半島にたいして、無い袖は振れないと、
米軍に一時肩代わりで、全力出撃。
九州と沖縄に残った規模は鹿児島の火山の為の予備と熊本の予備(熊本の師団も虎の子を出した)

しかし、ニュー速+の連中の過半はかなり知的レベルがあるなあ。
なんとなく見直した。
719名無したちの午後:2012/04/28(土) 06:39:52.72 ID:CkEBVwRY0
>>714
いもーあんちゃんのことだ、何か意図するところがあるのだろう。
もしかしたら皮肉かもね。幼稚園児の姿をみて興奮する一般人がいるかってこと。
一部のそれ系な方々の基準に合わせたらジポ幼児の閾値が下がるからな。
720名無したちの午後:2012/04/28(土) 06:59:32.55 ID:CkEBVwRY0
そもそも児童ポルノ改正はひっそりやって通すつもりだった筈が
今じゃすっかり、周知が一般議員まで進んでしまってあちゃー。
トドメは民主案でリーチ決められて動けず。
仕方が無いから、ネットに移るも、ここはモロ郵政官僚続きの権益の世界だから
連中のような零細組織じゃ無理。

都条例で、統一教会の末端まで動員したのがそもそもの間違いだったんだよ。
某衆議員が「え!」だったからな。
721名無したちの午後:2012/04/28(土) 07:16:56.82 ID:po0EO2aM0
>>700
真っ赤な誓いかw
こむらがえり酷いな

>>717
いっぺん入ってみたらどうだ?
全部幻想だぞw

722名無したちの午後:2012/04/28(土) 07:32:47.00 ID:DsvCqGP50
>>689
というか、その手の誤解を広めているのは、鳥山仁とその周辺にいる「自称」規制反対派だけだろ
723名無したちの午後:2012/04/28(土) 07:36:09.65 ID:CkEBVwRY0
精々留置場で泣き叫ぶ程度が山じゃないか。
出すの結構政治力いるんだよねえ。
プチブルの息子娘さんがはしかに罹って抉らせるとこの辺まで行く。
大概は、その辺で目が覚めるが、それでも覚めない方が、
永遠の中二病の如く、公安調査庁や公安と闘争ごっこを繰り広げ、
老齢化すると、同じように大学近辺で駒(奴隷)を勧誘し、

その上納金でええ暮らしをできると言う。(ソース、公安)
公安の中の人曰く、組織構造は社会主義とは全く違い、新興宗教レベルであるとのこと
724名無したちの午後:2012/04/28(土) 07:36:36.19 ID:sObSflb80
>>722
粘着カマヤン乙
奥さん今大事な時なんだから自重しろよ
725名無したちの午後:2012/04/28(土) 07:36:53.40 ID:CkEBVwRY0
>>722
どうでもいいよ。いろんな人間がいるから面白いのだ。
726名無したちの午後:2012/04/28(土) 07:37:15.75 ID:CkEBVwRY0
>>724
どうでもいいよ、それが多様性と言うものだ。
727名無したちの午後:2012/04/28(土) 07:44:29.42 ID:CkEBVwRY0
>>724
抉らせても、何故か合法的に勉学して、大学で教鞭を執って、

安保闘争の時の国会突入時に圧死した女子学生はCIAの陰謀!
とか、
遊園地は自動的且つベルトコンベヤー式に収奪する施設である(キリ!
という講義をする教授になったりするので厄介だ。
こんな飛んでも極左教授と毎週がなりあってた時代が懐かしい。
「あんたの社会主義は教条主義だ!ソヴィエトはなんだ!
あれが社会主義の総本山か、笑わせるな!」
周囲がいつも止めてた、最後は極右呼ばわりされたが認定は、優だった。<社会学
728名無したちの午後:2012/04/28(土) 07:49:15.61 ID:CkEBVwRY0
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
平和じゃのぅ。 そういえば黄金週間開始だったな。
お客様の接待はまーかせた。
729名無したちの午後:2012/04/28(土) 08:04:54.39 ID:cdKAvRCi0
児ポ法や青環法より先に憲法改正案が来る可能性もあるって事なのかな。
看板ぶち上げたって事は。
730名無したちの午後:2012/04/28(土) 08:19:28.30 ID:+sCYms3a0
天皇は火葬と葬儀の簡潔を希望か
自称ホシュだけが先祖がえりを続けている
731名無したちの午後:2012/04/28(土) 08:37:00.53 ID:HSUz3kqD0
>>698追記

4月30日に『どうする?ニッポン二次創作文化と著作権とTPP』を開催し、
ニコニコ生放送での生中継を行います。
ttp://miau.jp/1335533867.phtml

4月30日(祝)15:00〜17:00

ご意見・ご質問送付先
Twitterの場合は #miaujp ハッシュタグをつけてTweetしてください。
メールの場合は info●miau.jpまでお送りください。
732名無したちの午後:2012/04/28(土) 09:08:05.22 ID:18dG3bMU0
上の日弁連の会長声明ってまだ宇都宮さんだからとか関係あるのかな
小倉せんせのコメント見て気になった
733名無したちの午後:2012/04/28(土) 09:46:22.15 ID:KyINZwHF0
自民の改憲案草案みて朝からめまいが・・・・
734名無したちの午後:2012/04/28(土) 09:50:52.68 ID:5b/STAr30
>>733
政権奪取した直後に緊急事態宣言を出して、選挙を永久に封印しそうだよな
もっとも、既に昨日インフル特措法が成立して、政府は緊急事態宣言ができるようになってるんだけどな
735名無したちの午後:2012/04/28(土) 09:59:06.92 ID:QFTfwFBY0
新聞とかをざっと見ると、憲法第9条に関する派手な項目にしか触れてないな
新聞社の社員には、全文をちゃんと読む気力や能力がない奴らばかりなのか?
736名無したちの午後:2012/04/28(土) 10:02:50.48 ID:5b/STAr30
>>735
意図的にそうしてるんだと思う
私権制限は新聞社にとっては渡りに船
737名無したちの午後:2012/04/28(土) 10:11:04.28 ID:ZqEqA8UNP
9条だけが賛否両論でどうにでもなるからな、そして本命の私権制限を
昔なら考えられないカモフラージュだが、それだけ左派系が弱体化してんだろうな
738名無したちの午後:2012/04/28(土) 10:14:16.87 ID:ZqEqA8UNP
まあ、昔からそうだっただろ、と言えばそうなんだろうけど
739名無したちの午後:2012/04/28(土) 10:17:06.41 ID:po0EO2aM0
というか、似非保守が右のふりしたアカに侵食されてるw
740名無したちの午後:2012/04/28(土) 10:40:14.21 ID:FfjOTRpS0
イヤイヤ、これが保守主義者の行き着く先だろw
741名無したちの午後:2012/04/28(土) 10:53:30.45 ID:ZqEqA8UNP
自民は保守政党ではなく、改憲を目指す革新政党です
保守と革新、敢えて言えば右か左か自体に善悪はない

というのはおいておいて、自民は実質的には保守やってたんだろうけど
(政党が)貧すれば窮するを地で行ってしまった
742名無したちの午後:2012/04/28(土) 11:25:43.86 ID:Gx3v5Nm60
自民党政権が復活したら二次元だけじゃなく日本国自体がおしまいだあ
743名無したちの午後:2012/04/28(土) 11:28:16.31 ID:HSUz3kqD0
ニコニコ言論コロシアム
ttp://info.nicovideo.jp/conference/cho-genron-colosseum/
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv89970623
日時4/28(土)10:30〜17:45、4/29(日)10:30〜16:30

現在放送中、音楽著作権の未来
ニコニコとJASRAC、違法DL刑事罰化、TPP著作権問題、等、
「音楽著作権の未来」について語り合います。

他プログラムはリンク先で

ニコニコインフォ@nico_nico_info
[放送開始] ニコニコ言論コロシアム生中継を開始しました。
「音楽著作権の未来」菅原瑞夫(JASRAC理事長)×津田大介×川上量生からスタートです。
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv89970623
http://twitter.com/nico_nico_info/status/196057400514576385
744名無したちの午後:2012/04/28(土) 11:33:34.34 ID:2/yFIRVx0
憲法は大事だよーということで基礎知識。

ミニマム憲法解釈
http://web.archive.org/web/20050312081155/rosf.net/column/seinen/kenpou.htm

1:憲法とは?

憲法とは、近代国家において最も重要とされる法律で、他の法律によって変えられないという特徴を備えています。
従って、憲法が他の法律とぶつかった場合、必ず憲法を重視するというルールが法学にはあります。分かり易く言うと、憲法は最強の法律なのです。
 
2:どうして憲法があるのか?

憲法という法律は、個人が国家やその他の集団から、様々な自由や権利を守るために産みだされました。つまり、個人の自由や権利を守るために、国家権力を制限する目的があります。
745名無したちの午後:2012/04/28(土) 12:16:13.20 ID:/ZPWmGra0
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-27136.gif
れあちゃんみたいな娘に抜いてもらいたいよー
746名無したちの午後:2012/04/28(土) 12:20:52.60 ID:2/yFIRVx0
「自由や権利には義務が伴う」って規制派はいうけど、
大韓民国憲法前文にも似たような文言があった件についてw

>自由及び権利に伴う責任と義務を完遂させ
http://www.geocities.jp/koreanlaws/kenpou.html

747名無したちの午後:2012/04/28(土) 12:25:15.63 ID:HSUz3kqD0
永山薫のマンガ千本ノック『緊急討論「マンガ出版と著作権の現在」』【道楽亭】
ttp://oh-news.net/comic/?p=54351

日時:4月30日(月・振替休日)20時〜22時30分
場所:道楽亭Ryu’s Bar
料金:1500円

ゲスト:村瀬 拓男 弁護士(用賀法律事務所)
    山口 浩 教授(駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部)
司会:永山 薫(マンガ評論家・編集者)

ユーストリームによる中継録画配信を予定
748名無したちの午後:2012/04/28(土) 12:25:36.52 ID:FfjOTRpS0
>>744
個人の自由や権利を守るために、国家権力を制限する目的があります>

果たして痴民党の連中や、愚劣都知事はこれ解っていて物を言っているんだろうか?
この国のどこを切り取れば、権利ばかり主張して義務を疎かにしていると見えるんだろうか、
払った税金分も働く気が無いくせに。
749名無したちの午後:2012/04/28(土) 12:41:03.69 ID:MtjS6yNY0
>国家やその他の集団
その他の集団って?
750名無したちの午後:2012/04/28(土) 12:43:27.39 ID:TJmomvDE0
自民の草案酷過ぎるだろ。
憲法改正を主張している連中を逮捕できる法律が必要だわ。
日本国憲法を護れない連中が日本国民を名乗るな。
751名無したちの午後:2012/04/28(土) 13:03:26.73 ID:cOx03C020
>>749
おそらく地方公共団体のことでは?
752名無したちの午後:2012/04/28(土) 13:11:44.47 ID:MtjS6yNY0
>>751
だとしたら「その他」でわける意味がわからん
わける意味があるなら具体的に書かないと意味がないし
753名無したちの午後:2012/04/28(土) 13:38:51.31 ID:cOx03C020
>>752
確かにそうなんだよね。
754名無したちの午後:2012/04/28(土) 14:24:03.88 ID:MtjS6yNY0
権利に対する義務というのは他人の権利を侵害しない義務のこと
これは憲法とは関係ない
国家権力は他人の権利の侵害(法律違反)したものの権利(人権)を
物理的に制限する力(権能)を持っておりその力を制限するのが憲法
755名無したちの午後:2012/04/28(土) 14:27:44.06 ID:MtjS6yNY0
問題はその制限をどこに設けるか
個人が個人の権利を侵害したとどの時点で判断するか
これは人間が社会的存在である以上「実在」か「非実在」かで
割り切れるものでもない
756名無したちの午後:2012/04/28(土) 14:31:35.15 ID:MtjS6yNY0
少なくとも優れた作家や芸術家はそこを割っていない
「俺は作品で人を殺す」くらいに思ってる
757名無したちの午後:2012/04/28(土) 14:37:33.16 ID:18dG3bMU0
>これは人間が社会的存在である以上「実在」か「非実在」かで割り切れるものでもない

法律の話をしてるなら当然割り切らないと駄目
人権の名宛人は実在個人に決まってる

創作時の心構えをしてるなら、別の話
758名無したちの午後:2012/04/28(土) 14:38:23.17 ID:po0EO2aM0
割り切れる割り切れないとか関係なく
虚構と現実一緒くたにすんのはキチガイ、そんだけ
現実逃避するなw
759名無したちの午後:2012/04/28(土) 14:49:44.07 ID:Da/+KWka0
これって批判意見と肯定意見どっちが多いんだ?

ttp://www.reddit.com/r/gaming/comments/snj40/complex_moral_choices_in_japanese_gaming/
760名無したちの午後:2012/04/28(土) 14:51:30.57 ID:MtjS6yNY0
>別の話

そういうこと
しかし実際は二次のまんこ絵でも警察にしょっぴかれたりする
「憲法違反」だろう
では二次だから完全に無制限でいいのか?
駅の構内にまんこ丸出しロリ漫画宣伝ポスターを貼ることに社会的コンセンサスは得られるだろうか?
761名無したちの午後:2012/04/28(土) 15:05:46.49 ID:uiwMkthM0
コンセンサス?コンセンサスで済む話なら法なんていらねーじゃん
762世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/28(土) 15:08:39.04 ID:Y2YsacX+0
みんな優しいねぇ
763名無したちの午後:2012/04/28(土) 15:18:57.44 ID:HVzGYVlM0
こんな自民党でも次に選挙をやれば民主党に
勝ってしまうであろうという現状を如何する?
みんなの党や維新が合わされば…。

この状況“だからこそ”この改憲案を発表したんだろうな。
「こんなの支持されるわけねーじゃん自民オワタwww」とか
ぬか喜びしている場合じゃない。
764名無したちの午後:2012/04/28(土) 15:23:04.22 ID:MtjS6yNY0
憲法(自然法)は単なる社会的コンセンサスの結果ですよ
だから「あたりまえ」のことしか書いてないでしょ
765名無したちの午後:2012/04/28(土) 15:25:02.50 ID:HVzGYVlM0
>>764
なら英国みたくコモン・ローでいいじゃんって話になる。
766名無したちの午後:2012/04/28(土) 15:38:35.50 ID:MtjS6yNY0
つか歴史のある国は必然的にそういう話になってるね
767名無したちの午後:2012/04/28(土) 15:42:53.74 ID:po0EO2aM0
よろこんでるやつおらんだろ
酷すぎてw
768名無したちの午後:2012/04/28(土) 15:52:25.06 ID:Tt/2+R6W0
君達ゴールデンウィークなんだからいつも泣かせてる家族を遊園地や温泉に連れてったりしたらどうだね。
769名無したちの午後:2012/04/28(土) 15:59:44.91 ID:QFTfwFBY0
>>767
わからんぞw
ネトウヨの中でも、ことさら盲目的な自民党信者なら賛同しかねん
「自民党ならそんなに変なことをするはずがない」と信じきってる奴はたま〜に存在するからね
770世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/28(土) 16:01:58.60 ID:Y2YsacX+0
このスレにも2、3人いるよね
そういう肉豚
771名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:06:08.90 ID:2/yFIRVx0
自民の中国化

267 : 青色超巨星(東京都):2012/04/28(土) 14:21:23.36 ID:phq7ppKf0
自民改憲案のヤバさは中国の憲法と比較すれば分かる
ものすげーそっくりwwwwwwwwwwwwwwww

中華人民共和国憲法 第51条
「中華人民共和国公民は、その自由及び権利を行使するに当たって、国家、社会及び集団の利益、並びに他の公民の適法な自由及び権利を損なってはならない。」

自民改憲案 第十三条
「全て国民は、人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益及び公の秩序に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大限に尊重されなければならない。」

中華人民共和国憲法(和訳)
http://www.togenkyo.net/modules/reference/28.html#c099c771
772トモエとレイナに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2012/04/28(土) 16:06:25.56 ID:ZNp+jlrU0
マゾ趣味は自分たちだけで楽しんで欲しいね。
愛国とか、自民信仰とか言う名のマゾ趣味を押し付けて欲しくない。
773名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:11:23.66 ID:cOx03C020
「公益及び公の秩序に反しない限り」を入れた途端に、全ての人権規定は全くの無意味となる。
この改憲案作った人たちはそれを理解しているのか疑問だ。
774名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:19:54.27 ID:S8UGraSW0
このスレ表現の自由を守るスレなのに
ACTA条約の話題って全然出ないけど
皆知ってるの?
775名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:23:02.88 ID:SZ3768Yp0
ドイツのほうでかなりでかい反対デモがあって、欧州委員会でも署名にたいして慎重論が出てるんじゃなかったっけ?
日本政府は去年さっさと署名しちゃったが
776名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:24:07.73 ID:po0EO2aM0
>>773
そりゃ全ての人権規定を無効にしたいんだから当然だろ
つか、彼らにとってはどんな権利も「公益及び公の秩序」によって制限されているのが正しい社会の姿なんだものw
777名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:26:19.42 ID:S8UGraSW0
>>775

このスレでは全然話題にならないけど
まだ切迫した状態じゃないのか?
778(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 16:27:56.52 ID:2ngXSDp90
ACTAならネット規制スレのテンプレに一応入れてるけどさ、
日本はもう署名してるからどーもならんのよ
779名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:29:33.42 ID:6oiIf/5eP
公務員と違って一般市民は制限がないと好き勝手やりたい放題するからな
780名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:30:16.17 ID:cOx03C020
>>776
自分たちにその牙が向けられる可能性を考えないのかねえ。
もしかしたら「自分たちだけは特別」とか考えていたりしてw
781名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:31:23.88 ID:x1G561JL0
「ACTAのことをもっと話題にするべき」と主張してる人が率先してACTAのことを話すべきじゃないのか。
言いだしっぺなのに他人任せなのはよくない。
782名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:32:36.86 ID:18dG3bMU0
ACTAの批准は今国会だけど
あっちこっちで揉めてるから発効できなくなると面白いけどね・・・
783名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:33:09.18 ID:po0EO2aM0
>>779
じゃあなんで年金着服や横領がおおいんだろねw
つか、公務員は例外になるとでも
784名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:33:52.23 ID:x1G561JL0
障子チンコ都知事が小沢無罪の報せを受けて顔面クリムガンです。


27日も、民主党の小沢元代表の無罪判決の波紋が広がっている。復権への動きも進む中、石原東京都知事が、ばっさりと斬って捨てた。

石原都知事は、26日に無罪判決が下された小沢氏について、「まあ無罪といっても、灰色。それも限りなく黒に近い判決でしょ?
国民だってそっぽ向きますよ。何を勘違いしているか、知らないけどね...」と評した。

石原都知事はさらに、石原新党構想にからめて、「亀井(静香議員)はしきりに、僕にいろいろなこと言ってたよ。
(わたしは)ちょっとでも『小沢の影』が差してくる話なら、(新党話に)乗らないよって。わたし、まったく小沢に興味ない!」と斬って捨てた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00222170.html
785名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:34:57.02 ID:2/yFIRVx0
条約は署名だけじゃ効力ないのでは?
786名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:36:51.56 ID:po0EO2aM0
>>784
でも、息子総理にしてくれるなら手組むんでしょ?w
787名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:37:14.57 ID:18dG3bMU0
批准で止めるだけの国内的な動きが皆無に近いので
難しいかなあ・・・
788(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 16:39:31.69 ID:2ngXSDp90
なんかネット規制スレに最近、
言っちゃあれだけど煽りくさい論調でACTAの危険を訴える記事が貼られてんのよね……
問題意識持つのは結構なんだけど、なぜ今?的な

>>785
一応、まだ発効の要件は満たしてないんだけど……
アクセスコントロール規制とかその辺は不正競争防止法でもうやられちゃってたり
789名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:40:19.84 ID:S8UGraSW0
>>781

だいたいこのスレ他人任せ・
神頼みが大半のスレだろ。
せいぜいメール出すぐらい
790名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:42:24.68 ID:S8UGraSW0
>>788

条約の中身が3月に外務省から日本語訳で
出たからじゃないの?
俺もそんな危険なものだとは分からなかった。
791名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:43:40.55 ID:cOx03C020
正直ACTAに関しては勉強不足だった。
792名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:44:30.14 ID:po0EO2aM0
なんだいつもの・の人だったかw
匿名の場所で皆が何してるかなんて分からんし、手の内さらす馬鹿はいない
何度言わす気だよ
793名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:46:30.55 ID:S8UGraSW0
しかし、普段から人一倍アンテナ張って
表現規制の情報に敏感なスレなのにACTAに
ついては何も上がらなかったな。
794(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 16:46:51.60 ID:2ngXSDp90
>>790
MIAUじゃずいぶん前からこの問題追ってるし、一部日本語訳を
おととし10月の段階で出してたんだけどね……?
で、他に何か言いたいことある?
795名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:48:30.73 ID:S8UGraSW0
>>794

おまいら分かってて何もしなかったのか?
796(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 16:53:03.76 ID:2ngXSDp90
>>790
MIAUじゃずいぶん前からこの問題扱ってるし、おととし10月には合意文の一部日本語訳を出してたりもしたんだけどね……?
で、他に何か言いたいことは?
797(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 16:55:22.61 ID:2ngXSDp90
あれ? なんか書き込みが吸い込まれる
798名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:56:14.26 ID:S8UGraSW0
>>796

んなもん一般の人がすぐに分かるわけないだろ。
おまいらみたいに一日中暇じゃないんだしよ。
このスレだってたまにしか覗かないし
799(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 16:58:12.70 ID:2ngXSDp90
連投になってしまったー
なんかJaneがおかしかったっぽい。すんまへん
800名無したちの午後:2012/04/28(土) 16:59:56.55 ID:x1G561JL0
ID:S8UGraSW0みたいに人の神経を逆なでするような文章で書き込みをすると賛同を得られない、ということを私は覚えた。
この経験を活かして規制反対運動に尽力しよう。
801(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 17:00:15.28 ID:2ngXSDp90
>>795
おまいらってのは正確じゃないねー
それ以前にさ、妙にぎゃいぎゃい言ってるけどACTAの正確な内容理解してる?
802名無したちの午後:2012/04/28(土) 17:02:00.36 ID:po0EO2aM0
>>801
理解してたら周回遅れで騒ぐわけないw
803名無したちの午後:2012/04/28(土) 17:03:15.04 ID:S8UGraSW0
>>801
だから今初めてACTA知って
このスレに聞きにきたんだけど
詳しい内容教えてください。
804名無したちの午後:2012/04/28(土) 17:04:57.29 ID:S8UGraSW0
>>802
当たり前だ。普段覗いてないのに
分かるわけないだろw
無職ニートじゃあるまいし
805名無したちの午後:2012/04/28(土) 17:05:35.84 ID:x1G561JL0
806名無したちの午後:2012/04/28(土) 17:06:06.54 ID:tdNdiWb70
藤林丈司
807名無したちの午後:2012/04/28(土) 17:07:44.18 ID:S8UGraSW0
もうええわw ウィキ見て判断するわ
しかし、初心者の人には厳しいスレだな。
詳しいおまいらだって最初は初心者だったはずだろ…
808(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 17:08:16.89 ID:2ngXSDp90
>>803
MIAUによる第2章第5節: デジタル環境における知的財産権の執行の日本語訳
ttp://miau.jp/1286794800.phtml

スレ的に関係ありそうなあたりはこの辺。まずこれを読むべし
809(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 17:09:37.38 ID:2ngXSDp90
>>807
無職ニートだの神頼みだのメールしかしないだの事実無根の罵倒をしながら
初心者だから教えろと命令する輩に
優しく一から十まで教えて差し上げるほど(´・ω・`)は暇でもないし優しくもない

有り体に言えばググレカス
810(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 17:11:32.35 ID:2ngXSDp90
忙しい合間の時間パソコンに張り付いて情報収集してんだ、こっちだって
811名無したちの午後:2012/04/28(土) 17:15:29.16 ID:BT2FUZNI0
812名無したちの午後:2012/04/28(土) 17:16:33.97 ID:po0EO2aM0
>>809
エアトスと同類の方のようだし
NGでいいだろう
813(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 17:20:50.18 ID:2ngXSDp90
赤松健 ? @KenAkamatsu
「電子書籍」普及へ著作権法改正案を初公表、作家・出版社・国会議員ら  :日本経済新聞
http://s.nikkei.com/J3iFBz ★事前のリークより、かなり作家側にも配慮された試案になっていますね。
ちょっと感心しました。
814名無したちの午後:2012/04/28(土) 17:24:13.63 ID:x1G561JL0
>>813
出版物をどうこうする権利は出版社にあるが、キャラクターをどうこうする権利は原作者にある、っていうのは重要だね。
これなら、原作者が二次創作OKと言ってくれれば同人活動に悪影響は出ない。
815名無したちの午後:2012/04/28(土) 17:31:36.62 ID:xW9e+2BD0
自民改憲案を見てみたが戦慄した.....これで自民党は完全に論外になった
これはもっと周知する必要あり 持ち上げられてる部分だけ見て
評価しているのが多すぎる
816(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 17:51:39.60 ID:2ngXSDp90
>>812
変なのが消えたみたいだからぶっちゃけた事言うと
欧州の騒ぎが逆輸入されてんのよね、たぶん
向こうで作られた反対動画の日本語訳とか出てるから

ACTAそれ自体はもう固まっちゃってるけど
できる事としては、これに沿った動きがあった時一つ一つ、まともな方向になるよう働きかけていくことかね
817名無したちの午後:2012/04/28(土) 17:59:39.45 ID:18dG3bMU0
ACTAは日本(小泉)提案の形式になってるからな
署名不可避だろうし
まあ、一時期ほど危なっかしい内容ではなくなったが。。。
818(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 18:18:50.98 ID:2ngXSDp90
一時期は非親告罪とか入ってたんだよね
最終的には「権利者の許諾を得ず捜査開始か法的手続き」になったけど
つまり非親告罪化の義務づけでなく、
今警察がやってる、割れなんかに対して捜査して証拠そろえて「立件しましょうか」と権利者に持ちかけるアレが可能なら
非親告罪化しなくていいっちゅー感じ
819名無したちの午後:2012/04/28(土) 18:22:55.77 ID:QFTfwFBY0
ACTAか、全然気にしてなかった…
自分の知識不足を恥じねば

ところで、自民党の憲法改正草案だけど
信教の自由(第二十条)で、政教分離の原則が緩和されている節がある
これは公明党に媚を売ったのか…?
820名無したちの午後:2012/04/28(土) 18:33:08.62 ID:3iBOU0U70
>>819
自民党の現状の支持層をみればわかるよ。
もろに宗教層に媚を売ってる。

国防軍の項目に浮かれている人はそこんとこ見落としてるな。
表現の自由の制限はやばいぞ。
TPPのような経済的に侵略されるようなことで情報の制限喰らったら
韓国を笑えなくなる事態に陥るのに。

一部は良いが全体的に見て完全に改悪じゃないか自民党案
これは権力者が都合よく国民を支配できるようにする法案だよ…。
821名無したちの午後:2012/04/28(土) 18:35:52.53 ID:ZqEqA8UNP
国家神道も意識してるんじゃね
822名無したちの午後:2012/04/28(土) 18:43:10.90 ID:3iBOU0U70
>>821
今上天皇様がお悲しみになられるよな…。
そんなに神格化させたいのかな…。
823世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/28(土) 18:43:34.90 ID:Y2YsacX+0
馬鹿は完全に国防軍の響きに騙されてるね
情弱なのはどってだってのって話
824名無したちの午後:2012/04/28(土) 18:46:51.55 ID:KyINZwHF0
国防軍云々に埋もれないように表に引っ張り出さないといけないな。
825名無したちの午後:2012/04/28(土) 18:51:02.35 ID:zEsd8vHvP
知らない間にアダルトサイトを「いいね」 Facebook知人、同僚に性的嗜好がバレる
J-CASTニュース 4月28日(土)9時33分配信

アダルトサイトで動画を再生するだけで「いいね」ボタンが押され、Facebookでつながっている人々
に共有されてしまうケースが出ている。
実名でFacebookを利用している人が、ロリコンといった、隠している性的嗜好を会社の同僚や上司
に知られてしまうおそれがあり、ユーザーに衝撃を与えている。
■「○○さんはこのロリ動画気に入っています」
2012年4月23日、2ちゃんねるのあるスレッドにこんな書き込みが投稿された。
「最近のエロサイトはマジでえげつないわ。普通にエロサイト巡回して普通にエロ動画見てただけな
のにいつの間にか押したボタンにFacebookのリンクボタンが仕込まれていたらしくて、俺のリアルのF
acebookアカウントの友人・家族・職場の人、全員のFacebookに俺からの鬼畜ロリ動画が送信された
。最悪すぎる…・」
これに対し「マジデッ!? 」「なにそれこわい」とコメントが寄せられ、書き込み主は「マジだよ。俺の知り
合いがFacebook開いたらトップページに俺からの報告で『○○さんはこの動画を気に入っています!
』みたいな感じでロリ動画のリンクがサムネ付きで貼り付けられてる」と答えた。
こうした事例は今に始まったことではない。「ITmedia」に2011年6月、動画窓の再生ボタンを押すと、
動画は再生されずアダルトサイトをいいね!してしまうクリックジャッキング(一見無害なページをクリ
ックさせ、秘密情報を露呈する技術)を仕掛けたサイトがいくつかあるという記事が掲載された。こうし
た「被害」はまだ続いているようで、上の書き込み主もこのやり口に引っかかったのではないかと思われる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120428-00000001-jct-sci
826名無したちの午後:2012/04/28(土) 18:52:52.41 ID:dWXNhNAT0
>>735 いちおー東京新聞さんがそのあたりふれてますな

>「「国」を強く意識し、公共の秩序を守るためには国民の自由や権利が
>制約されることが盛り込まれ、人権より秩序優先の改憲案となった

ほかにも「公共の福祉」と「公益及び公の秩序」の違いなど
おーまかだけどGJな指摘が
827(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 18:54:12.89 ID:2ngXSDp90
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw250424

枝野経産相、ニコニコ超会議の会場を視察

 枝野幸男経済産業相が、4月28日に開幕した「ニコニコ超会議」を訪れた。
午後2時50分頃、ドワンゴ川上量生会長やニワンゴ杉本誠司社長に案内され、会場の有料ゾーンにあるブースなどを見て回った。

 枝野経産相は視察の後、ニコニコ超会議の討論イベント「ニコニコ言論コロシアム」に出演。
「クール・ジャパン作戦会議」と題し、川上会長、津田大介氏らと日本文化の発信についてディスカッションする。


枝野議員の名前につられて見てみたら、こんなところに津田さんが
828名無したちの午後:2012/04/28(土) 18:54:26.43 ID:ZqEqA8UNP
憲法の改正規定を緩くしてるんだな
あんなこと考えてる人間の手綱を緩くされても困る
829名無したちの午後:2012/04/28(土) 19:03:22.04 ID:po0EO2aM0
>>826
秩序じゃなくて人治優先とはっきり書けば、なおGJなんだがな
830名無したちの午後:2012/04/28(土) 19:08:07.47 ID:MtjS6yNY0
東京新聞が・・とかwさすがに頭悪すぎだろw
831名無したちの午後:2012/04/28(土) 19:10:38.00 ID:dWXNhNAT0
>>829 そこまで書けば俺は東京新聞に告白しに行くwww

ま、じみん内の夢と願望を詰め込めるだけ詰め込んだ感じじゃねw
多数派工作はじまってんだからこっちも地道にやらねーと
832世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/28(土) 19:15:15.85 ID:Y2YsacX+0
なんかレス番がそうとうずれてるけど削除があったからか
833名無したちの午後:2012/04/28(土) 19:17:12.40 ID:po0EO2aM0
>>831
つくづくどんだけ中国共産党大好きだよと思うわ
834名無したちの午後:2012/04/28(土) 19:28:51.76 ID:dWXNhNAT0
>>833
んー、中共にかぎらず全体主義派ってのは大体あんな感じかとおもわれw
なんか今さら「じみんの(検閲により削除されました)」と叫ぶ人らも
これまで何を見てきたのかなーとw < 833の人のことでないよ
ここ見てる住民のほとんどはそんなステップはるか昔に終えてると思う
835名無したちの午後:2012/04/28(土) 19:33:26.97 ID:ieQH0RlT0
>>810
そう・・・(無関心)
836名無したちの午後:2012/04/28(土) 19:35:10.27 ID:po0EO2aM0
>>834
まあ、確かにね
糞っぷりの再確認以上の意味はない
837109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 19:43:14.40 ID:CkEBVwRY0
>>811
かな恵さまっ!志々雄様!志々雄様!

>>820
>自民党の現状の支持層をみればわかるよ。
>もろに宗教層に媚を売ってる。
公明と組んで、その後巨大な票田(支持層)の先を見境無く取っていったら
いつの間にか取り込まれて乗っ取られたが正しいなあ。

>>827
えだのんもお忙しいのう。とんとん拍子で偉くなってしまわれたから、敷居が高くなったなあ。
昔が懐かしわ。しかしニコニコとは、とりあえず
(」・ω・)」えだー!(/・ω・)/のんー!
(」・ω・)」えだー!(/・ω・)/のんー!していって欲しい。
>>828
根本的に立憲という意味が分かってないから何言っても無駄じゃ無いかともうさじ投げていますよ。
>>832
さあ、たしか何レス化が削除依頼にあったなあ。どうでもいいことだが。
>>834
公共の福祉と公益との違いの葉梨は、既に二年半前にあおしきあろーんあんちゃんからの講義で履修済みだったかな
838109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 19:44:13.90 ID:CkEBVwRY0
>>835
そこは長門でやるんだ!

許可を求める
やってちまえ
そう(リターン)
839名無したちの午後:2012/04/28(土) 19:44:41.56 ID:xW9e+2BD0
そろそろエアトスが自民改憲を知ってまた何かやらかしそうな気がする
840109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 19:45:58.29 ID:CkEBVwRY0
エア鳥栖あんちゃんはあれで関係ない娘だから。
841名無したちの午後:2012/04/28(土) 19:47:15.65 ID:x1G561JL0
>>827
枝野さん、ニコニコ超会議に行ったのかよw
やっぱこの人は親しみを感じるなぁw
842(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 19:48:15.11 ID:2ngXSDp90
>>839
憲法は……あんなん比べものにならないくらいの活動家『様』が既にいるんじゃないだろーか
843名無したちの午後:2012/04/28(土) 19:53:19.62 ID:dWXNhNAT0
>>836 でしょ?w
むしろどーやったら俺たちの声を上に届けられるのかとか
金とか金とか金とか、あと票とかを集める技術とか
でかい声だせるように成り上がるとか
そーいうのが大切なんじゃね < もち強制しねーけど

>>837 ○九先生!一週間ぶりですwww
844109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 20:01:37.46 ID:CkEBVwRY0
「支那に於いて、生命あり体統ある団体は、郷党宗族以上には出でぬ。」
                           内藤湖南(京都大支那学の総帥の師匠

日本も似た様なものでは無かろうか。

>>843
生きのいい「うほっ」の埋伏地雷陣地は、地雷撤去依頼で除去されるので注意な。
>金とか金とか金とか、あと票とかを集める技術とか
>でかい声だせるように成り上がるとか
そだよ、ぶっちゃげたらそう。鶴の一声。寝た子を起こしたとか、
あの人の耳に入る前に何とかもみ消せとか、そういう感じ。
ただしこれは、17世紀から続く市民社会が作り上げた立憲主義、法治主義
自由主義、民主主義の考えとは正反対の、一番上の行における、徳治主義であって
まったく反対方向。

むしろかつて英国であった一人も選挙民が居ないのに議員を出せる選挙区(腐敗選挙区と言われた)
そういう状況を無くしていく作業と同じ事が必要。 何簡単なことだ、もうみんな無関心じゃ無い、
それだけでいいじゃ無いか。
845109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 20:04:06.24 ID:CkEBVwRY0
ν即+で見たレスで俊逸なのは記憶だとこれか。

一代で憲法変えようとか大それたことを考えるんじゃ無く
50年の長いスパンで考えていくべきだ。
846109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 20:13:32.49 ID:CkEBVwRY0
表現の自由を守る名言集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9926236

弾幕薄いよーねーw
847名無したちの午後:2012/04/28(土) 20:14:39.68 ID:xW9e+2BD0
>>845
その為にも今回の改憲を阻止しなければね
848名無したちの午後:2012/04/28(土) 20:18:16.46 ID:dWXNhNAT0
>>844 (`д´ )ゞ ラジャッ!!
年末に向けて家計簿が火をふくぜぇ!!
849109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/28(土) 20:26:16.84 ID:CkEBVwRY0
第二次世界大戦の主役は我々だ!part12はまだかな。
独ソプレイヤーが口約束で休戦しちゃったのをぶっちゃげた以上
整合性に苦労しているんじゃ無かろうか。

>>848
>年末に
あーそういえば、あと7ヶ月で大晦日か、今年も短かったなあ(ボケ

さあ、ゲームしよっと。

>>847
阻止じゃ無くて、もう一度近代史の再履修をお勧めしないと>赤化自民
850(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/28(土) 20:29:57.59 ID:2ngXSDp90
今年も残すところ、あと363日になりました(年始笑点の恒例ネタ)
851名無したちの午後:2012/04/28(土) 20:31:30.28 ID:MtjS6yNY0
ミンス政権になってからすさまじいほどの言論統制情報隠蔽が行われてる事実は虫ですかそうですか
852名無したちの午後:2012/04/28(土) 20:33:47.79 ID:dWXNhNAT0
>>849 そーですよゲームですよ(お

軍資金拡大のために仕事増やしたバカが俺ですよwww
お布施と購入予定リストとにらめっこですよw
誰か罵れよ
853名無したちの午後:2012/04/28(土) 20:38:05.07 ID:+sCYms3a0
メッキが剥がれるの早いな〜 いつもの人
854世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/28(土) 20:41:31.70 ID:LmALAtvV0
自民信者にはその程度のお脳の持ち主しかいないからね
規制派がみんなそうなら御しやすいんだけど
855名無したちの午後:2012/04/28(土) 21:04:53.66 ID:SZ3768Yp0
自民の憲法改正草案、片山さつきが起草委員だったらしいなw
856名無したちの午後:2012/04/28(土) 21:23:38.29 ID:MtjS6yNY0
やっぱさつきちゃんはえらいな
857名無したちの午後:2012/04/28(土) 21:33:45.62 ID:/ZPWmGra0
さんかれあちゃんとか、ニャル子さんみたいな
可愛い女の子とセックスしたいです。
858名無したちの午後:2012/04/28(土) 21:38:18.59 ID:dLldgpSP0
今日は随分流れが早いけどなんかあった?
859名無したちの午後:2012/04/28(土) 21:59:47.05 ID:+sCYms3a0
GW

まぁ欧米だと極右も政権が近づくとトーンダウンするのがふつーだから
当分政権に戻る見込みはないってことでしょ 
860世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/28(土) 22:34:10.19 ID:LmALAtvV0
そうか、ガンダムウイングか
自由業に休日は無いからすっかり忘れてた
861名無したちの午後:2012/04/28(土) 22:54:10.70 ID:Tt/2+R6W0
ニュース系板やニコニコ動画では自民党改憲案を支持する声は多い
現実を見ろ
862名無したちの午後:2012/04/28(土) 22:58:06.31 ID:ZqEqA8UNP
最近、現実を見ろ君は政治関係に限らず、
色んなジャンルで見かけるんだが、テンプレなんだろうか
863名無したちの午後:2012/04/28(土) 22:58:13.55 ID:MtjS6yNY0
だな
やっぱりさつきちゃんはすごいよ
864名無したちの午後:2012/04/28(土) 23:03:17.26 ID:zMwPn6sM0
>>744
それは民主主義を勝ち取り、市民が国家に神聖なる権力の信託を行った国の話で
日本の場合は宗主国に押し付けられただけからそうではないと思うんですが
865名無したちの午後:2012/04/28(土) 23:08:20.35 ID:MtjS6yNY0
王は神から権力を授かりその権力を革命で否定したロベスピエールは自ら至高神を作った
おもしろいよな
866名無したちの午後:2012/04/28(土) 23:12:03.14 ID:Bjz0H0Uj0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
867名無したちの午後:2012/04/28(土) 23:13:18.78 ID:MtjS6yNY0
「押し付けた」方もまさか何十年も馬鹿正直に一言一句弄らないとは思わなかったわけで
そろそろ国民が内面だけの理念のためにほんものの血を流してもいい時期だろうね
868名無したちの午後:2012/04/28(土) 23:43:48.92 ID:2/yFIRVx0
脳波で動くネコミミ、2時間で約3000個売れちゃった!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw250397?marquee
869名無したちの午後:2012/04/28(土) 23:46:07.88 ID:2/yFIRVx0

アメリカ人に言わせると、日本国憲法にはアメリカ建国時の精神が生きているらしい。

http://twitter.com/honeyhoney13/status/21227714119737344

ゼミの先輩である大澤真幸さんに久しぶりに会ったとか、
うさぎさんや金子勝さんに久しぶりに会ったとか、
菅野さんに初めてお会いしたとか、
一水会の木村さんと意外と考え方が近かったとかいろいろあるのですが、
最も印象深かったのは、終了後のアーサー・ビナードさんとの会話。

http://twitter.com/honeyhoney13/status/21230146740551680

「アメリカの憲法は1947年に死んだ」と彼は言うのですね。
真珠湾攻撃を受けるまで、アメリカが戦争をするには、
すべて議会の同意が必要だった。
いかなる大統領も勝手に戦争を始めるわけには行かなかった。
しかし、真珠湾攻撃を機に宣戦布告なしに戦端を開くことに道筋が開かれ、
47年に承認された

http://twitter.com/honeyhoney13/status/21231971044687872

「そこからのアメリカは、建国の精神の頃の、アメリカ憲法がうたうアメリカとは違う」。
そして、同じ1947年、「日本国憲法」が施行された。
そこには、アメリカの建国の精神が生きていた。
日本に来て、日本国憲法を読んだアメリカ人はそう感じる。
同じ認識を持つ人は米の1割くらいかもしれないが。
870名無したちの午後:2012/04/28(土) 23:55:16.87 ID:/ZPWmGra0
871世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/28(土) 23:58:39.35 ID:LmALAtvV0
マーベラー、チェーンジ、レオパルドン!
872名無したちの午後:2012/04/29(日) 00:12:56.59 ID:4QhI89yJ0
>>869
そんなおべっかに本気になるとかw
メリケンは日本を無力化してポチにした後ソ連への防衛線へと
第二に共産主義の実験場にしたかっただけだよw
それだけの憲法
まあ自民の糞改憲案よりはマシだけどなw
873名無したちの午後:2012/04/29(日) 00:21:19.65 ID:viFRmnTM0
なんだ、やはり日本は植民地なんだな
自民の改憲案は要するに米国の植民地に回帰するってやつだろ
国民の権利を全て剥奪するっていうさ
ふざけろや 自民はもう自由と民主の旗を降ろせ
874名無したちの午後:2012/04/29(日) 00:27:33.74 ID:RHbnOmx20
建国の精神の頃の、アメリカ憲法がうたうアメリカとは違う>

だからキャプテンアメリカが時々政府と対立したりスーパーマンがアメリカ国籍を捨てたりしている
875名無したちの午後:2012/04/29(日) 00:34:05.01 ID:aY+LG5mq0
どっちにしろこのまま進んだらここが取り扱う案件になるのは避けられない。
暴走を止める楔そのものの21条に直接手を入れようとしているわけだからね。

迷惑な話だ。
876名無したちの午後:2012/04/29(日) 00:36:44.21 ID:ILOhFPQ00
まぁ現実味がないから掲げた感じもするけどね
民主はおろかポチの公明もとても飲めない原案だし
877名無したちの午後:2012/04/29(日) 00:40:16.82 ID:RHbnOmx20
公明もとても飲めない>

ところが政教分離も外されていてな
878名無したちの午後:2012/04/29(日) 00:42:20.32 ID:EnTzpOujP
自民は消費税やTPP、原発で票を取るのが無理だから
話題を憲法に移したいってのもあるんだろう
879名無したちの午後:2012/04/29(日) 00:48:29.76 ID:lf7iLWz70
なんかネットのマニアの意見を聞きすぎた漫画家と同じパターンだな
マニアの声は大きいが実は多くはない
それを真に受けて、引っ張られるとたちまちのうちに転落みたいな
880名無したちの午後:2012/04/29(日) 00:51:13.36 ID:aY+LG5mq0
他の党もタイミングを合わせて出しているわけだから、流れを作ろうとしている
意図は確実にあるね。
881名無したちの午後:2012/04/29(日) 01:03:56.07 ID:c647LCv40
ヤフコメとかニュー速見ると圧倒的にお前らの方が少数派だと思うがな
882名無したちの午後:2012/04/29(日) 01:13:14.26 ID:j7hhfN+p0
もう何度も言ってるけど
おかしいのには触らず構わず、
淡々と通常進行で、
883名無したちの午後:2012/04/29(日) 01:14:21.35 ID:b/svOHDd0
ブサイクレッド   釘宮理恵
ブサイクブルー  田村ゆかり
ブサイクイエロー 斎藤千和
ブサイクブラック  草柳順子
ブサイクピンク   小桜エツ子
884名無したちの午後:2012/04/29(日) 01:52:47.04 ID:rZ1TYE340
嫌儲が完全に旧速民に乗っ取られてつまらん
前の嫌儲は過疎だけど面白かったのに
885名無したちの午後:2012/04/29(日) 03:04:29.47 ID:bweloYT60
公民の先生が呆れかえる自民党改憲案
http://togetter.com/li/294854


分かりやすくて面白い
886名無したちの午後:2012/04/29(日) 03:21:05.30 ID:jzOyEZ0Z0
著作権改正試案すげえね
自炊と同人の合法化、漫画原稿の所有権を作者に認め出版権も引き上げ自由とか…
非親告罪にして全部逮捕っつって気炎上げてたのと真逆の案だわ
出版社と警察は絶対に飲めないだろこれ
887109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/29(日) 03:34:41.45 ID:SwTwajFD0
なるほどね
例えば高市早苗さんというのは、自民党の勉強会の講師仲間として議員になる前からの知り合いですけれども、
彼女は神戸大学で経営学をやって、松下政経塾を出た人ですね。でも法的教養がないからためらわずに、
「法には授権規範と制限規範があって」と。だから、制限規範という側面で国民に義務を課すことだってあっていいと。
これは、論評にも値し得ないぐらいぶっ飛んだ議論です。

法の機能としてそういう説明があるのはいい。でも憲法というのは、国家権力担当者に、
具体的に言えば、国家権力担当の生身の人間に授権するわけです。
と同時に、その授権の範囲を超えるなと。確かにそういう機能はあるんですけどね。

それで振り返って、「汝ら国民に義務を課す、即ち行動を制限する。
そういうことがあったっていいじゃないですか」とか言うから、「いや、そういうものじゃない」と。

それで僕が、最初は、「ばか」って感じで突っぱねたんだけれど、
彼女が説明を求めたから説明したら、それに対して反論しないで、
「私はそういう考えはとりません」で終わりです(笑)。


憲法学者のお話も理解できないで改正案を持ち出してきている方ですね。
しかし、大学だと一般教養で、32単位(今は知らん)とる必要がある。
憲法、民法、行政法、刑法、そう言うのも取れるはず。
アカ自民の先生方、とりあえず、卒論読ませて頂けますかw
888109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/29(日) 03:36:15.65 ID:SwTwajFD0
もう日本の大学も、入るのは簡単にして、出るのを難しくするのがいいよ。
欧米のユニバーサル見たくな。
889109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/29(日) 03:41:43.80 ID:SwTwajFD0
小林氏
彼ら(自民党憲法部会の構成員)の特色は、無教養の自由なんですね。
よく、「知識は我らを解放す」とか言うじゃない。物を知ることによって、
我々は、不安の暗やみがなくなって自由を獲得するとか言うけど、うそで、
無知ほど自由なものはないんですよ。我々は教養があるから、していいことと悪いことを知っているの。

彼らは、教養がない自由があるんです。白紙に何でも絵をかけちゃうんです。
でも、言っておきますけど、それは護憲派の総本山である東大教授以下、
戦後日本憲法学がいけないんですよ。
きちんと国民に教育してこなかったから。これが1つ。

それからもう1つは、彼らは単なる無知ではなくて、長いこと、権力を持ち続け過ぎた。
権力は、私たちのもの。私たちに逆らうものは非国民という発想が、体質になっているんです。

その原因は、長期政権なんですよ。つまり自民党の一党独裁が長く続いたため、
彼らは2世議員、3世議員であって、中には4世議員なんて呼ばれているのもいますから。
生まれついての権力者、別の世界の人なんですよ。

だから、権力は自民党ないしはおたくさまのものではなくて、
権力は国民、大衆のものだということを知らしめてあげなきゃ。
その点では、この間の参議院選挙はよかったんです。自民党が権力を奪われてオタオタしているでしょ。
政権交代が必要ですよ、政権交代。

教養が無い連中なのはもう知っているからいいけど市井の事も分からなくなっている時点で終わっているわけで
890名無したちの午後:2012/04/29(日) 03:46:21.45 ID:k8FrQ3dY0
99条4項の非常事態宣言中は選挙を停止できるとか
自民は独裁政権でも作りたいの?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120427/stt12042723410013-n1.htm
891名無したちの午後:2012/04/29(日) 03:49:27.65 ID:lf7iLWz70
一回 「民主党政権のもとその憲法が施行されても問題ないですか?」と聞いてみたいな
892名無したちの午後:2012/04/29(日) 03:55:11.91 ID:sj/t/68a0
>>891
反日組織は自民の改憲案下では活動を止められるという
斜め上の答えが……マジで返ってきそうだなあ冗談でなく
893109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/29(日) 03:56:05.57 ID:SwTwajFD0
注釈
#よく、「知識は我らを解放す」とか言うじゃない。物を知ることによって、
#我々は、不安の暗やみがなくなって自由を獲得するとか言うけど、うそで、
これは既に紀元前の中国でもあった話で、知に縛られるって故事がある。

孔子では「過ぎたるは及ばざるがごとし」で、弟子の子夏に
「知識だけ詰め込むと自分自身を縛って身動き取れなくなる」と。
894109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/29(日) 03:58:16.18 ID:SwTwajFD0
>>890
何度も思うけど102条を見るたびに頭が痛くなる。
895名無したちの午後:2012/04/29(日) 03:58:23.06 ID:RHbnOmx20
斜め上どころかそれを目的にしてるんだが
896名無したちの午後:2012/04/29(日) 03:58:42.65 ID:6HwL+9fx0
>>888
いやはやまったくそのとおりで
同じことをたしか10年くらい前にも誰か有名な人が言ってた気がするが
そんときにもそうだなと思ったがまだまだ日本の大学はそうはならなかったみたいね
897109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/29(日) 03:59:25.53 ID:SwTwajFD0
>>890
ああ、それとそれはな、戒厳令が改正案でも難しって事からひねり出した条文案だよ。
下衆が考えそうなことだ
898109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/29(日) 04:04:36.65 ID:SwTwajFD0
>>896
ドイツでは大学は授業料等々タダで入るのも難しくは無い。
しかし、その研究量はすさまじい物でさあ。

さじ投げたとはいえ、アカ堕した自民に日本をめちゃくちゃにされたくは無いな。
#後任の中野寛成会長は2月の総会で
#「憲法論議そのものがけしからんというのは卒業してもらわねばならない」と断じたが、
いえ、あんたらにはまず「憲法学」「近代思想史」「そして近代市民社会の権利獲得の歴史を」まず再履修してください。
899名無したちの午後:2012/04/29(日) 04:07:16.54 ID:Ca2+lKbk0
>>890
24条は余計なお世話という物ではないのか
親に虐待されている児童の立場とかはどうなる
900109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/29(日) 04:08:15.76 ID:SwTwajFD0
あまりにも情けなくて怒りを通り越して情けなくなってくるね。
901名無したちの午後:2012/04/29(日) 04:13:56.55 ID:1ensCHm+0
>>109
ここまで低愚な案を出すくらいに堕ちたら、自民の膿が抜けるのを待つっていう
あんたの目論見も達成しそうにないなあ
民主党には特に期待せず、まともに考えられる党員で構成された自民党になったら
というのが最善であったろうが…どうしようもねえな
902名無したちの午後:2012/04/29(日) 04:15:35.32 ID:k8FrQ3dY0
今の自民を見てると民主党が素晴らしい政党に見えてくるわw
もうまともな人材はいなくなったからかねこの酷さは
903109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/29(日) 04:23:40.97 ID:SwTwajFD0
>>901
>自民の膿が抜けるのを待つっていう
野党の悲哀を二度味わえば、目を覚ましてくれると考えてた。
何故政権から転げ落ちたか、それを検証して自らの体制が既に腐っていることを確認し
国民による国民のための政治を担える政党に脱皮できると考えていた。
しかし、そうはならなかった、要するに「もうカス」しか残ってないようだ。
小泉さんは見事にぶっ壊してくれたもんだ>自民

まあ、吉田茂の私邸が焼けた事件があった時点で、何かあるとは思ったけどね。
もう中身はカルトかアカが操っていると見るよ<自民中央は

>民主党には特に期待せず、
基本は何もするな、国民は疲弊している、故に民生の回復を待てと。
それだけだったんだけどねえ。
>まともに考えられる党員で構成された自民党になったら
>というのが最善であったろうが
たぶん、マトモな方々はもう田舎に引っ込んでいるよ<某次郎さんみたくな
904名無したちの午後:2012/04/29(日) 04:26:40.16 ID:sj/t/68a0
問題は前回の参院選で中途半端に勝っちまった事じゃないか>自民
管がいきなり消費税とか言い出した棚ぼたでしかないが
これでいいんだと錯覚してしまった
905名無したちの午後:2012/04/29(日) 04:27:08.76 ID:hUnBGgtc0
なんていうか徹底的に個人主義を嫌ってるとしか思えない内容だと思う、自民党の改憲草案は
国家として個人主義を障害とみなすってそれ要するに統制国家全体主義万歳って意味だよなぁ
906109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/29(日) 04:30:36.18 ID:SwTwajFD0
だいたいさ、今の若い衆の方がどうこう言っても「戦後民主主義」の爛熟した空気を一番吸って育ってきたんだ。
しかも、その知識や、ツールの適応能力はおっさんじいさん世代を遙かに凌駕しているし、
ネットとその端末の発達により、ワシ等の年代と同じ年頃とは比べものにならないほどの
より多くの情報に触れて、且つそれに発言している現状なのにさあ。

つうか、老いては子に従え の一行で済む話だよ。
危なっかしいが、ぼろが出たところは、ちゃんと陰ながら手当てしてやればよい。
それがおっさんと爺さんの仕事さ。

907109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/29(日) 04:35:03.95 ID:SwTwajFD0
立憲主義が理解したくない(出来無いが濃厚)のでは、どうしようもないよ。


>905
たぶん彼らは国家と言う概念が理解できてないと思う。
江戸時代の感覚の悪い部分だけが明治とブレンドされ、
国家総動員法あたりと科学反応を起こして
ああいう駄文が出来たんだと思う。
908109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/04/29(日) 04:37:07.75 ID:SwTwajFD0
×立憲主義が
○立憲主義を

疲れた、アホどもの草案読むと鬱になるわ。
909名無したちの午後:2012/04/29(日) 04:51:22.01 ID:RHbnOmx20
109氏は今更自民に呆れてるのが笑える。あの糞ウヨの集まりに何の期待をしてたんだよw
2005年の憲法草案の時点で見切りを付けろよ。
910名無したちの午後:2012/04/29(日) 05:01:13.45 ID:Ffjc7TfQ0
   |: l    |  |:   /  :|│      |   l |   :| |              | \__
:   |: l    |  |   /|   :|│      |   l |   :| |              |  '⌒)
:   |: l: __/|  |:  l│  │     、 _|_,,...斗匕゙∧|    |        |, ゙  ∧
:   |: |   |人`T¬ト|--ヘv|      |   /| __/  |    |         ;   ハ
: : . |::八 :ルィ斧芋ミ∧  │      :ルイ斧芋弌ミ|_/|          ト :|  ! |│
::::::::|::. |〃  ん::(,,ハ`ヾ 八     〃 ん::(,,ハ  }i |  ′      | |  { |│ 「バレなきゃ
::::::.八 _圦   {/{:::::j゜|   :    丶  /:  {/{:::::j゜| ノ゙ リ /  |  {「\|│ l.   lV     犯罪じゃないんですよ」
::::::::.   |    乂_ン _: : \ \∨ : : _ 乂_ン ,  /   '   |   Y| |.   | ∨
::::: |\八   ` ー…_彡    \/\  `ー…_彡 /|/      |   'レ"⌒\|乂\
::::: |  丶\ ::::::::::.               .:::::::::./  //     リ  /  ヘ.  \  ̄
 :::∨    \__           {          ∠二イ゙::/ :|   /    /   \. }
  ::\\    <__                八/  |  ,゙   ノ_,|   ヘ、  〉
\  :::|\\____/                .:':::/    |/{  {_ノ| /     ハ
,'∧:\|   ゝ .        '⌒^`       イ/:::/  ///八   [〈  r'-  }∧
/,'∧     ∨ >            _ <///:::/    ////ハ / ト、 }  /'/∧
//,'∧     ∨///{≧o。  ..__,.. <//////:::/    /,'/////}/  └ ´ /'////〉
911名無したちの午後:2012/04/29(日) 06:28:17.86 ID:BGe0SrqV0
>>909
アカに母屋乗っ取られてたとは思わんからね、普通w
912名無したちの午後:2012/04/29(日) 06:57:54.66 ID:htO1LqIk0
>>907
だよね。国旗国歌を強要し始めたのはそもそも自民だからね。ああいうのと戦っていかないとならない
913名無したちの午後:2012/04/29(日) 06:59:32.89 ID:htO1LqIk0
>>903
天皇制を廃止にしないとだめなんだよな。
君が代を歌っているようじゃだめだ。
914名無したちの午後:2012/04/29(日) 07:01:45.17 ID:lf7iLWz70
そろそろ次スレの準備か?
915名無したちの午後:2012/04/29(日) 07:07:08.58 ID:htO1LqIk0
憲法には外国人の権利もしっかり保証してもらいたいよね。
マイノリティーの権利を守ってもらいたいよ。
916名無したちの午後:2012/04/29(日) 07:10:45.32 ID:htO1LqIk0
戦争なんて起こしてはだめなんだよ。やっぱり憲法九条を守ることは21条を守ることにつながるんだよな
917名無したちの午後:2012/04/29(日) 07:32:52.48 ID:EnTzpOujP
>>890
憲法前文が消滅してるんだがなくなったのかな
あそこは裁判規範性があるか揉めたりする部分(否定説有利)だから全部本文にぶち込んだか

国のあるべき理想なんてどうでもいい(というか語れない)から、
とにかく国民を縛りたいんだ、という本音がにじみ出てるな
918名無したちの午後:2012/04/29(日) 07:36:01.56 ID:htO1LqIk0
>>917
その通りよだな。今の憲法は素晴らしいよ。しっかり守っていかないと。
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した
919名無したちの午後:2012/04/29(日) 07:38:41.44 ID:eqnEYjkb0
>>917
酔っ払ったような本文に書き換わってんじゃないっけ
920名無したちの午後:2012/04/29(日) 07:43:20.73 ID:lf7iLWz70
国民を人として扱ってくれるそうだ 感謝しろといわんばかりに
921名無したちの午後:2012/04/29(日) 07:47:12.82 ID:htO1LqIk0
>>920
やっぱり天皇制がすべての根幹だよな。
廃止を目指さないと大変だ。
922次スレ◇10:2012/04/29(日) 08:47:20.65 ID:j7hhfN+p0
◇10
ネット規制スレのまとめを更新

◆ダウンロード刑罰化
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/309-310
◆著作権非親告罪化+α ◆アクセスコントロール回避・ACTA条約
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/273
◆出版社への著作隣接権付与 ◆反対派などのリスト
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/274
◆その他
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/311
◆SOPA/PIPA ◆OPENAct (米国の動き)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/276

※ネット規制における最近の動向
・自民がダウンロード刑罰化法案をまとめる
 →民主、審議入りを了承せず?
・公明党松議員、刑罰化に関して参院決算委員会で質問
 →どじょう総理がまさかの良回答(ただし文化庁の作文読んでるだけの可能性も;)
・刑罰化とは無関係の著作権法改正案が閣法として上がってくる
 →自民党馳議員、政府提出案には影も形もないダウンロード罰則化を
  盛り込んだ『修正案』(原文ママ)を提出すべく画策中。
  次回の文部科学委員会で改正著作権法案を扱うかも?との事で、近日中に動きが?
・豆知識:衆院の文部科学委員会は毎週水金
923次スレ◇11:2012/04/29(日) 08:47:59.34 ID:j7hhfN+p0
◇11
●パブリックコメント、傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい

各地方自治体・パブリックコメント募集及び結果一覧(4/29現在)

・男女共同参画パブリックコメント 募集中自治体一覧(現在募集案件なし)
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/
・暴力団排除条例パブリックコメント 募集中自治体一覧(現在募集案件なし)
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/
・青少年健全育成、人権、ネット、その他 募集中自治体一覧
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/306
・審議会・講演会・各種公募案件
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/307
・タウンミーティング、他
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/308

・パブリックコメント意見公表(4/23現在)
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/302-305
924次スレ◇12:2012/04/29(日) 08:48:35.82 ID:j7hhfN+p0
◇12 792初出、新規パブリックコメント・審議会・講演会・各種公募案件

5月18日まで 富山県情報化ビジョン(案)に対する意見募集
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/416

4月30日15時〜17時 GW特別シンポ『どうする?ニッポン二次創作文化と著作権とTPP』慶応三田キャンパス、ニコ生同時中継、
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/419-420
4月30日20時〜22:30 永山薫のマンガ千本ノック『緊急討論「マンガ出版と著作権の現在」』【道楽亭】
 ttp://oh-news.net/comic/?p=54351
5月3日18時〜19:30 市民集会「違法ダウンロードに刑事罰が必要?」主催:日本弁護士連合会
 ttp://www.nichibenren.or.jp/event/year/2012/120508.html
5月12日14時〜 高井たかし民主党衆議院議員と語る会のお知らせ(岡山)
 ttp://www.takaitakashi.com/ トップのインフォメーションより
925次スレ◇14:2012/04/29(日) 08:59:04.97 ID:j7hhfN+p0
◇14 締め切り間近案件(4/29現在)

審議会講演会その他募集案件

4月30日まで 鳥取県、第13回国際マンガサミット鳥取大会イメージキャラクター愛称大募集!
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/389 ttp://manga-tottori.jp/?id=195
4月30日15時〜17時 GW特別シンポ『どうする?ニッポン二次創作文化と著作権とTPP』慶応三田キャンパス、ニコ生同時中継、
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/419-420
4月30日20時〜22:30 永山薫のマンガ千本ノック『緊急討論「マンガ出版と著作権の現在」』【道楽亭】
 ttp://oh-news.net/comic/?p=54351
5月3日18時〜19:30 市民集会「違法ダウンロードに刑事罰が必要?」主催:日本弁護士連合会
 ttp://www.nichibenren.or.jp/event/year/2012/120508.html

5/4以降〆切分は◇11参照
926名無したちの午後:2012/04/29(日) 09:00:11.57 ID:j7hhfN+p0

>>950過ぎたあたりでスレ建てお願いします。

テンプレ
>>1
>>20
>>3-14
>>922-924
>>18
>>925
>>21 要アンカー修整
927名無したちの午後:2012/04/29(日) 09:14:39.83 ID:j7hhfN+p0
しかし専ブラだと気付かなかったが、
避難所の方、AVの広告だらけになってるな。
928名無したちの午後:2012/04/29(日) 09:15:01.06 ID:Od7tfZ5z0
マスゴミはさんざん消費税増税煽っておいて、自分達だけ軽減税率かよw

748 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 08:43:46.81 ID:yCsAp4gK [6/6]
今日のナベツネ新聞社説の趣旨

新聞や書籍などに軽減税率を
929名無したちの午後:2012/04/29(日) 09:20:25.96 ID:4GsvNe2i0
大体自民は、

「いわゆる反日思想の形を変えたものが平等主義」
「私たちはもっと権力者や金持ちに敬意を表することを国民に教えなければならない」
(航空自衛隊連合幹部機関誌『翼』2004年6月号 by田母神

上から下までこんな感じだからな。
109はうわ言のように「自民はアカに乗っ取られた」なんて言っているけど、
保守主義者に夢を見すぎ、日の丸掲げた右翼連中の正体なんてこんなもんだ。

右翼は頭が悪いから「気に入らないものは根こそぎ排除」なんて簡単な結論に達するんだよ。
930名無したちの午後:2012/04/29(日) 09:22:48.30 ID:4GsvNe2i0
>>928
TPPでは新聞をはずすようにアメリカでロビーをかけているとどっかで読んだ気がする。
931名無したちの午後:2012/04/29(日) 09:33:23.70 ID:Od7tfZ5z0
世論調査で判決の是非を問うって前代未聞じゃね?
凶悪殺人犯の裁判のときにだってこんな世論調査しなかったような。

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/120429.html
(4月26日調査・4月29日放送/フジテレビ)


【問3】民主党の小沢一郎元代表が政治資金をめぐり強制起訴された裁判で、東京地裁は小沢氏に無罪判決を言い渡しました。あなたはどう思いますか。
判決に納得できる 31.6%
判決に納得できない 62.4%
(その他・わからない) 6.0%
932名無したちの午後:2012/04/29(日) 09:34:54.85 ID:BGe0SrqV0
左右関係ないと思うがなw
全体主義なだけ
933名無したちの午後:2012/04/29(日) 09:39:33.35 ID:htO1LqIk0
>>929
だよな。日の丸君が代を否定していかないと。
934名無したちの午後:2012/04/29(日) 09:41:43.81 ID:EnTzpOujP
ナベツネは前からそんなこと言ってた気がする>新聞だけジョガイ

昔から変な右翼はいたが、もうちょっと現実感覚ある政治家も力もってたからなあ
935名無したちの午後:2012/04/29(日) 09:43:19.00 ID:htO1LqIk0
【東京】尖閣購入で専従組織 寄付口座も開設[12/04/27]★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335657933/

猪瀬と石原がろくでもないことをしてくるな。規制推進派はろくなもんじゃない。
反対していかないと。
936名無したちの午後:2012/04/29(日) 09:43:37.38 ID:EnTzpOujP
>>931
これでは無罪に納得できなかったのか、判決文が捻じれていて納得できないのかわからんな
937名無したちの午後:2012/04/29(日) 09:47:10.60 ID:BGe0SrqV0
>>931
そもそも納得するしないの話じゃないけどね
納得できれば間違っててもおkなら裁判所いらん
938名無したちの午後:2012/04/29(日) 09:59:22.35 ID:SwTwajFD0
939名無したちの午後:2012/04/29(日) 10:01:36.11 ID:SwTwajFD0
最近2tchの広告バーナーがエロい。
バグは直さずいい度胸だが、なかなか上手いもんだ。
940名無したちの午後:2012/04/29(日) 10:07:22.83 ID:SwTwajFD0
>>935
そもそも日本国の領土なのに何故買わねばならぬ。
防衛上の必要性から強制収用で終わりの話だな。
まあ、土地ころがしに募金ねえ……ふーん
941名無したちの午後:2012/04/29(日) 10:08:20.26 ID:SwTwajFD0
そろそろいいかな
>>929
鬼の首とって嬉しそうだね。
942名無したちの午後:2012/04/29(日) 10:13:30.96 ID:SwTwajFD0
ざっと調べりゃ単発か、NG
943名無したちの午後:2012/04/29(日) 10:17:31.79 ID:SwTwajFD0
>>933
あんちゃんも二年前からブレンナー峠だねえ。

とにかくひどい、地元の自民会派の方々にあってくる。
944名無したちの午後:2012/04/29(日) 10:18:12.88 ID:4GsvNe2i0
自民が腐り果ててたのがそんなに悔しいのか。
945名無したちの午後:2012/04/29(日) 10:45:22.11 ID:htO1LqIk0
>>940
そうだよな。中国人にでもうっぱらって懐の深いところを見せるべきだよな
946名無したちの午後:2012/04/29(日) 11:03:07.12 ID:4GsvNe2i0
すんません、共産党も間抜けでした。

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-29/2012042901_02_1.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

9条改定と軍隊の保持が各党の共通項となり>やばいのはそこじゃないんだよな〜
947名無したちの午後:2012/04/29(日) 11:07:00.59 ID:Od7tfZ5z0
9条なんか、既に海外派兵までできる時代なんだからどうでもいいよ。
民権の制限の方が重要。
948名無したちの午後:2012/04/29(日) 11:46:43.88 ID:HnVJ1HG40
もう9条だけ改憲でいいんじゃね?
「へぼ将棋 王より飛車を 可愛がり」って川柳があるけど
事実上空文化している9条に固執して結果全てを失うより
9条改憲を認めて他の条文改正への波及を断つ。
その方が現実的だと思う。
949名無したちの午後:2012/04/29(日) 12:19:03.65 ID:EnTzpOujP
9条関連も下手に専守防衛を捨てると、海洋の防衛線を拡大せざるを得なくなって、
軍事費が跳ね上がる可能性あるからなあ

それだけやっても、結局、中国にやり込められるか、アメリカに主導権渡して、
軍事費肩代わりするだけの二択の情けないことになりかねんのが
950名無したちの午後:2012/04/29(日) 12:52:34.95 ID:BGe0SrqV0
変えずに補足つけた方がマシなんだよな、実際の運用やらかんがえると
951名無したちの午後:2012/04/29(日) 12:58:10.39 ID:qsRqJya+0
あぁ、防衛費の割合で激モメしていた日々が懐かしい
952名無したちの午後:2012/04/29(日) 13:01:49.08 ID:BGe0SrqV0
ああ、そいやスレ立て駄目だったんで誰かよろ
何ではじかれるのさorz
953名無したちの午後:2012/04/29(日) 13:18:04.39 ID:vgSqstuV0
スレ立て挑戦してみる。
954名無したちの午後:2012/04/29(日) 13:39:22.61 ID:mEui4kJ80
単純にアメリカの力が衰えただけの話さ
そしてアメリカも無茶な対日要求を受け入れさすのに
日本と近隣諸国との関係が悪いほうがいいと言うだけ
955名無したちの午後:2012/04/29(日) 14:03:31.26 ID:vgSqstuV0
スレ立て完了しました。

エロゲ表現規制対策本部793
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1335673210/
956名無したちの午後:2012/04/29(日) 14:15:24.32 ID:qsRqJya+0
スレ建て乙
957名無したちの午後:2012/04/29(日) 14:30:43.44 ID:EnTzpOujP
>>955
乙です
958名無したちの午後:2012/04/29(日) 14:42:57.80 ID:4QhI89yJ0
>>943
エア自民会派w
空想上のお歴々と好きなだけ会って来いやww
959名無したちの午後:2012/04/29(日) 15:19:10.08 ID:j7hhfN+p0
>>955乙です。
960名無したちの午後:2012/04/29(日) 16:29:12.04 ID:BGe0SrqV0
>>958
お前も何もしてないだろW
961名無したちの午後:2012/04/29(日) 17:52:30.60 ID:q4Tw2j810
ありがとうさつきちゃん
962名無したちの午後:2012/04/29(日) 18:49:57.53 ID:4QhI89yJ0
>>960
それはどうかな〜?
963名無したちの午後:2012/04/29(日) 18:58:10.18 ID:mEui4kJ80
>>949
>アメリカに主導権渡して、軍事費肩代わりするだけの

それは元々そうだったと思うが・・・・
今は肩代わりしたうえに、さらに協力までしなければいけないという
駕籠屋に乗るはずの客が一緒に駕籠をかついでいるという
落語みたいな状態
964(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/29(日) 19:01:55.15 ID:+/pXAHC50
>>955
乙〜
965名無したちの午後:2012/04/29(日) 19:36:48.66 ID:htO1LqIk0
>>949
だよな。尖閣は放棄したほうが日本のためだし、沖縄も独立してもらったほうが
日本にとってはいいことだよ
966名無したちの午後:2012/04/29(日) 19:37:17.26 ID:htO1LqIk0
>>963
安保を破棄して平和憲法を守っていかないといけないよな
967名無したちの午後:2012/04/29(日) 19:43:09.01 ID:htO1LqIk0
【領土】沖ノ鳥島「支持せず」 中国外務省が反論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335680214/

これは中国に利があるよな。日本の軍事的膨張を阻止していかないと。
968名無したちの午後:2012/04/29(日) 19:50:19.32 ID:htO1LqIk0
>>954
これからは中国の次代かもな。そういう意味では鳩山さんの言うアジア共同体は
正論だよな。
969名無したちの午後:2012/04/29(日) 20:00:10.18 ID:Od7tfZ5z0
娘のフォロー先まで観察するとかキモい父親だな・・・。

470 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 14:27:19.84 ID:0jBw+RD5 [1/2]
転載

橋下徹
@t_ishin
娘が携帯電話を買いまして、僕とローラさんのツイッターをフォローした模様。父親のツイッターをフォローとは泣かせます。
ということで、これからは、単なるストレス発散ではなく、父親としてのツイートにならなければいけないので、非常につまらないツイートになると思います。

娘さんはこんな父親の姿を見てどう思ってるのだろうか。
970名無したちの午後:2012/04/29(日) 20:00:47.79 ID:htO1LqIk0
>>969
君が代日の丸にノーと言っていかないとならないよな
971名無したちの午後:2012/04/29(日) 20:07:14.77 ID:SMgS8ZA20
日本国民は一回自民党に幻想持つのを止めた方がいいな
脱自民だよ
972名無したちの午後:2012/04/29(日) 20:48:37.22 ID:7lbbdnI70
【政治】電子書籍普及に向けた著作権法改正試案がまとまる 出版社に著作隣接権付与、作家や二次創作に配慮
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1335698663/
973名無したちの午後:2012/04/29(日) 20:51:03.34 ID:lf7iLWz70
>>969
なんでも自分の思い通りにならないと気がすまないワンマン親父だろ
974(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/29(日) 20:52:08.39 ID:+/pXAHC50
>>972
既出ですぞー

いやまあ、先月くらいだっけ?
隣接権じゃなく「原盤権」って言い出したあたりでいい流れは感じてたけどね
割とwinwinの仕上がりになった予感
975名無したちの午後:2012/04/29(日) 20:53:20.85 ID:unRZGnm10
>>955
スレ立て乙

アナザー面白いな
死の状況を丁寧に描いてる所は好感触だ(傘
看護婦さん死亡フラグ立てまくって南無〜 いい所で終わったなぁ
また一週間モヤモヤさせられるのか
976名無したちの午後:2012/04/29(日) 20:58:33.56 ID:q4Tw2j810
>>969
極々普通の父親だね
「自分の子どもに自分の漫画みせるわけねーだろw(勝手にみるぶんにはしかたない)」は森山塔だっけ?

突っ込むべきは「単なるストレス発散」のとこだね
977イモー虫:2012/04/29(日) 21:22:55.81 ID:vtMgSG/lO
>>772
で、おまえいつ死ぬの?
978名無したちの午後:2012/04/29(日) 21:28:22.01 ID:q4Tw2j810
>>977
おまえも小学生に写真とか要求してつかまんなよ
979世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/29(日) 21:40:21.84 ID:uF6TBwfn0
GWなんで福岡の数少ない自民議員に会ってくるけど、なんかぶつけたい質問ある?
俺は改憲の質問を持って行こうと思ってるけど
980名無したちの午後:2012/04/29(日) 21:43:56.37 ID:lf7iLWz70
「あんたら正気?」

この一言で良いと思う
981名無したちの午後:2012/04/29(日) 21:48:13.07 ID:4QhI89yJ0
>>979
エア議員との会合よりもエロゲやスパロボでもしてたほうが楽しいぜ。
982名無したちの午後:2012/04/29(日) 21:52:22.24 ID:lf7iLWz70
いくら自民でもあんな与太憲法本気で考えているのは
「昔は良かった」みたいな美化されたお爺ちゃんの昔話を信じきった世襲議員(金だけはある)と
何の基盤や後ろ盾が無く、ネトウヨ的hな言動でそか注目を集められないチルドレンぐらいだと思うが・・・
そのくらいの理性はいくらなんでも自民には残っていると信じたい
983世襲 ◆SesyuuTgng :2012/04/29(日) 21:55:43.48 ID:uF6TBwfn0
>>981
会合、ではないな
ショッピングモールで講演会があるのでサクラで駆り出されるのだよ
そのまえにちょっとお話の時間も作れるかもしれんが
まぁ田舎での講演会なんて選挙前はしょっちゅうだ
984名無したちの午後:2012/04/29(日) 21:57:37.86 ID:unRZGnm10
まぁ改憲でいいんじゃないかな
とりあえず地方はこれ支持出来るのって感じで
985(´・ω・`) ◆oAC065rU8M :2012/04/29(日) 22:00:05.75 ID:2DRoyABP0
とりあえず公共の福祉が公益にすり替えられてるあたり
要するに憲法話だけど
986名無したちの午後:2012/04/29(日) 22:06:57.05 ID:IValo0Gc0
政教分離が緩和されてる点
987名無したちの午後:2012/04/29(日) 22:07:19.45 ID:4QhI89yJ0
>>983
ふーん、じゃあ自民党議員として片山ちゃんの暴走ぶりをどう思ってるかでも聞いてくれよ
あと出来たら記念撮影してうpオナシャス!
988名無したちの午後:2012/04/29(日) 22:15:33.47 ID:EnTzpOujP
>>983
野田が解散した時の選挙の準備とかできてんのか聞いてきてほしい
989名無したちの午後:2012/04/29(日) 22:16:48.92 ID:BGe0SrqV0
>>976
なんかの対談ですでに読んでるかもしらんといってたようなw>森山塔
990名無したちの午後:2012/04/29(日) 22:33:55.24 ID:SMgS8ZA20
改憲案は大多数の庶民にとって有害で危険
991名無したちの午後:2012/04/29(日) 22:41:57.57 ID:j7hhfN+p0
>>979
9条以外の方が問題点だらけだと、
992名無したちの午後:2012/04/29(日) 22:42:57.36 ID:j7hhfN+p0
955 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 14:03:31.26 ID:vgSqstuV0 [2/2]
スレ立て完了しました。

エロゲ表現規制対策本部793
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1335673210/
993名無したちの午後:2012/04/29(日) 23:05:00.14 ID:q4Tw2j810
さつきちゃんはもともと縁もゆかりもない土地の一等地にほとんど使わない一戸建てまで買って
エルメスの靴とシャネルのスーツをホームセンターとユニクロの980円の靴とシャツに着替えて
超超超エリートが田舎の愚民共にひたいから血がしたたるほど土下座して回ったんだぞ
その気持ちがおまえらにわかるのか
994名無したちの午後:2012/04/29(日) 23:15:00.83 ID:knCztot80
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
995名無したちの午後:2012/04/29(日) 23:17:45.65 ID:QpBdIZiD0
以前言ってた徴兵云々って本人達はマジで考えてたんだなあ
996名無したちの午後:2012/04/29(日) 23:23:52.14 ID:j7hhfN+p0
>>979
>>991訂正
9条も問題だけど、
9条以外も問題点だらけ、に訂正
997名無したちの午後:2012/04/29(日) 23:28:06.38 ID:j7hhfN+p0
うめ
998名無したちの午後:2012/04/30(月) 00:17:26.79 ID:QLIswZXO0
>>982
若者はみんなちゃんと国民の義務と責務、国家あっての国民であるという国体のありかたを理解してるか、
そうでなければ何も考えてないかだ
若者の改憲支持率は100%に近いだろうね

学生運動の生き残りみたいなジジババが反対したところで、国民の8割は改憲賛成かと
999名無したちの午後:2012/04/30(月) 00:18:34.57 ID:TgCbmjOw0
うめ
1000名無したちの午後:2012/04/30(月) 00:19:05.80 ID:TgCbmjOw0
1000なら「いつもの人」のPC故障
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。