エロゲ表現規制対策本部749

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを変更し今に至っています。

■政治系対策本部との関連
当スレでは主に表現規制の内容と対策に関する話題を扱うため政治、政党、選挙の話題は政治系対策本部で行う事としています。
規制関連の政策的な話は当スレでも行いますが、そこから各党の規制以外の政策に話が流れる場合は政治系対策本部に誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください。

■前スレ
エロゲ表現規制対策本部748
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1314512944/
■関連スレ
エロゲ表現規制 政治系対策本部23
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1293705180/
【DPI】ブロッキング問題6【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1305477490/
■関連リンク
二次元規制問題対策掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/
■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
■次スレについて
次スレは>>900を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>900が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.html を参照
■初めてこのスレに来られた方は、以下のURLの各項に目を通してから話に参加すると無駄がありません。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/
2名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:12:49.41 ID:mlI1lVdL0
◇1>>1補足
■まとめサイト
エロゲ販売規制問題まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
政治対策まとめWiki
http://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
非実在青少年問題まとめサイト
http://mitb.bufsiz.jp/
『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
http://glossary.xxxxxxxx.jp/
ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
エロゲ表現規制対策本部避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/

◇2
・『表現規制の歴史年表』
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/101
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/120-122
・青少年条例改定と図書規制の現状(2005年2月8日)日本出版学会 出版法制研究部会
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/65
・【都議会民主党が都条例に反対するまでの軌跡】
3名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:13:10.18 ID:mlI1lVdL0
・〜今回の都の条例でよくある質問と回答〜
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/8-9
・表現の自由を守ろう(日本国憲法第21条・非実在青少年問題について)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/29
・東京都青少年・治安対策本部 東京都青少年の健全な育成に関する条例
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/20
・蓮舫行刷相が都条例に言及 「運用は慎重であるべき」
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/23
・【まめ速】やる夫は東京都青少年健全育成条例の問題点を学ぶようです( ̄ω ̄)ノ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/32
・平成23年第1回定例会録画映像 2月16日(水曜日)本会議(一般質問) 民主党/くりした善行 参照
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・都条例に関する藤本由香里さんのインタビュー「都条例入門 side 女子」を、太田出版公式HPにて無料公開しました。
http://www.ohtabooks.com/press/%E9%83%BD%E6%9D%A1%E4%BE%8B%E5%85%A5%E9%96%80%20side%E5%A5%B3%E5%AD%90.pdf
4名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:13:30.44 ID:mlI1lVdL0
日本弁護士連合会:児童ポルノ処罰法の与野党の各改正法案に反対する会長声明
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/124
・議案名「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」の情報
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/16
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/123
・タニオカチャンネルの資料ページ・児童ポルノ法検討WT試案【有償且つ反復の収得罪バージョン】
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/125
・奥村徹弁護士の児童ポルノ法への見解・ジポ法が目指す「風潮の醸成」に関して
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/118
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/126
・単純所持宣言 / その他、性規制について 白田 秀彰
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/25

・日本ユニセフ関係 児童ポルノ排除対策公開シンポジウムについて
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/17-18
・ECPAT(エクパット)関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/102-109
・宮城県児ポ法単純所持禁止等、議案関係・第330回県議会(平成23年2月定例会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/19
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/42
・大阪府青少年健全育成条例改正関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/47-48
・松沢成文氏/ニチユニの署名/その他
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/30
・欧州(EU各国)でのジポ情勢 ドイツでは本格的に廃止の方向に進む模様。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/70
5名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:13:46.55 ID:mlI1lVdL0
・アニメ コンテンツ エキスポは中止になりました
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/34-36
・アニメコンテンツエキスポの中止までの経緯
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/10-11
・【十社会連絡先】【十社以外の出版社】【テレビ局の電話連絡先一覧】
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/13-14
・本を買うならなるべく『日本書店商業組合連合会加盟店』から買うのが、間接的に表現規制反対支援に繋がります。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/12
・宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。(大田出版)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/31
・自由法曹団 東京支部 2011年特別報告集(PDF)51p 東京都議会と青少年条例問題
・不健全図書指定の資料見ました「指定4:保留2:青10」
・保坂展人さんの活動レポート83、概要↓
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/22
・『月刊Newtype (ニュータイプ) 2011年4月号』
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/40
・実在児童の人権擁護基金のブログ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/15
6名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:14:16.04 ID:mlI1lVdL0
・情報は制限するほうがよくない ネットの情報の自浄作用はちゃんと働いている。
・東日本大震災、ネット上でのデマまとめ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/38
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/46
・「小沢氏が外国人参政権法案を『閣法』にしたのは、亀ちゃんをおもんばかってのことでしょう」平沼赳夫議員独占インタビュー
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/61
・第3次男女共同参画基本計画策定 ・「平成23年版男女共同参画白書」を公表しました。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/111-112
・共謀罪関連
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/62-63
・マジコン方面・第177回国会
詳細⇒URLhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/95-96
・【調査】Webの言語関係相関図が明らかにした日本語サイトの特殊性 言語圏による分類
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/113
・2ちゃんねる専用ブラウザ推奨、荒しは早めのNG推奨
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/72
7名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:14:33.26 ID:mlI1lVdL0
・東京都議会 平成23年第1回定例会 会議録〔速報版〕
・日弁連主催「コンピュータ監視法」勉強会(テキスト版) 2011年2月15日
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/27
・「コンピューター監視法案」ついに審議入りも、日弁連や民主党内からも懸念、疑問の声が
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/75-78
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案、「コンピューター監視法案」について
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/57-59
・「コンピューター監視法案」閣議決定される
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/60
・「コンピューター監視法案可決」・PC監視法案への陳情先&行動指標
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/79-84
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/114
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案/衆議院法務委員会で可決(経緯)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/85-87
・ウイルス作成罪:創設を閣議決定…懲役、罰金科す
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/56
8名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:14:50.87 ID:mlI1lVdL0
●パブリックコメント(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい

8月31日まで 電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン及び解説の改正案に対する意見募集
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/36
9月19日まで「第3次おかやま夢づくりプラン」(素案)に対するご意見を募集します!
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/49
9月26日まで「長崎県少年保護育成条例の一部改正の骨子(案)」に対するパブリックコメントの実施について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/51
9月26日まで「沖縄県教育情報化基本計画(平成24年度〜平成33年度)(案)」への県民の皆様のご意見を募集します。
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/52
9名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:15:44.79 ID:mlI1lVdL0
●傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)

9月3日13:00〜17:00表現規制を考える関西の会 座談会のおしらせ(コンテンツ文化研究会)大阪
 ttp://syoukogo.blog133.fc2.com/blog-entry-36.html 大阪市北区民センター
9月4日11:30〜13:00 第50回日本SF大会「うぐいすリボン」表現と法規制に関するミニシンポ
 ttp://www.sf50.jp/program/open/140.html
9月6日20:00〜22:30 山本夜羽音「おたパックQB」中間報告会+児ポ法関係も話合う会
 ttp://blog.livedoor.jp/mangaronsoh/archives/3917201.html
9月7日13:30〜15:00『宮城県社会福祉審議会児童福祉専門分科会育成部会開催のお知らせ』傍聴定員10名
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/42-44
9月10日〜 群馬県『世界の男女共同参画事情』連続講座(計7回)参加者募集!
 ttp://www.pref.gunma.jp/04/p03100037.html 9/10〜11/26(計7回)原則全日程参加できる人
9月10日16:00〜18:00 第4回「子どもの性が狙われる理由:いま私たちに何ができるか」
 ttp://www.polarisproject.jp/news/973-20119104 ザ・ボディショップ新宿店3F ザ・ボディショップルーム(定員約30名)
9月20日まで 鳥取県 男女共同参画審議会の委員を募集します
 ttp://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=118796
10月14日10;00〜16:30 日本図書館協会第9分科会「図書館の自由の原則に立ち返る」昼間たかし氏「青少年条例のその後を追う」
 ttp://www.jla.or.jp/rally/bunkakai/section9/tabid/252/Default.aspx
10月14日まで 内閣府「国の規制・制度の改革」見直し提案 募集要項 9/1〜10/14 12:00まで
 ttp://www.cao.go.jp/sasshin/kokumin_koe/2011youkou.html
10月23日15:00〜21:00 表現の自由を守るアウェアネス・リボン運動「うぐいすリボン」主催講演会
 ttp://kokucheese.com/event/index/16492/ 東京都 文京シビックホール
10名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:16:13.33 ID:mlI1lVdL0
●パブリックコメント意見公表

「秋田県 あきた子ども・若者プラン」「第3次秋田県男女共同参画推進計画(素案)」に関する意見募集結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/978-979
新大阪府男女共同参画計画素案に対する府民意見等の募集結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/980
石川県 いしかわ男女共同参画プラン2011(仮称)案に係るパブリックコメントへの対応について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/982
新潟県青少年健全育成実態調査結果 7/20公表
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/33
スクールガードについての内閣府パブコメ結果。
結果詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/128
11名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:17:05.15 ID:mlI1lVdL0
○法学的参考書(わいせつ物関係の判例とか)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/115
○法や政治に関する本
○オタク論に関する本
カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/137
○規制派の側の本
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/116
○その他・ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/117

図書館関係
=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/129
12名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:17:42.75 ID:mlI1lVdL0
テンプレ 終わり

退避先
エロゲ表現規制対策本部避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/
エロゲ表現規制 政治系対策本部23
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1293705180/
13名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:34:51.82 ID:KlSxtFtO0
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/shukenshi028.pdf/$File/shukenshi028.pdf#search='知る権利 プライバシーの権利'
p131 133
第一は情報受領権(情報の自由)であり、これは既に表現されている情報を自由に、つまり政府によって妨げられる事なく受領する自由である。
第二は情報収集権であり、これは政府によって妨げられる事なく情報を収集する自由である。取材の自由とも呼ばれる。
第三は政府情報開示請求権である。これは政府に対し情報の開示を請求しうる権利であり、自由権というより請求権としての性格をもつ。

情報受領権は既に提供されてる映像・画像を妨害される事なく受領(購入・取得・所持)する自由である
14名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:38:11.22 ID:KlSxtFtO0
みんなの党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-28.html
公明党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-28.html
自由民主党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-25.html
国民新党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-29.html
たちあがれ日本の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-33.html
日本共産党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-24.html
社民党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-27.html
新党改革の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-30.html
幸福実現党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-32.html
15名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:39:08.75 ID:spyx56zm0
小宮山洋子orz
16名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:41:52.95 ID:t069Rd3c0
ttp://w.livedoor.jp/kotaku/d/%cc%a1%b2%e8%a1%a2%a5%a2%a5%cb%a5%e1%a4%e2%c2%d0%be%dd%a4%ce%a1%d6%bb%f9%c6%b8%a5%dd%a5%eb%a5%ce%cb%a1%b2%fe%c0%b5%b0%c6%a1%d7
児童ポルノ法、秋の臨時国会に提出を目指すみたいだよ(>>4の1番上)
それを阻止する為対策

日本ユニセフによる児童ポルノ問題シンポジウムin熊本 基調講演まとめ
ttp://togetter.com/li/172793

17名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:25:20.60 ID:QSPQ6RMwO
民主案の3号って2009年の自公民修正協議のときのやつかよ

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/9569a418e9fe92a7e2ca439d5c4688e7
>「児童ポルノの定義」が曖昧であるという点について、いわゆる3号ポルノの「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、
>※ かつ性欲を興奮させ刺激するもの」という規定に「※殊更に児童の性器等又はその周辺部が露出され又は強調されているものであり」を挿入するという点で修正合意に近づいたという。
18名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:30:22.00 ID:f6CZ8y2V0
厚労相が小宮山って・・・オワタ
19名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:44:27.43 ID:wU+2icLc0
>>1スレ建てテンプレ乙

テンプレ>>1-11まで
20名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:51:48.01 ID:6b5YehYV0
総相 川端達夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
外相 玄葉光一郎 まぁ普通
財相 安住淳  人権擁護法案推進派
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 在日韓国人法的地位向上議員連盟
農水省 鹿野道彦 外国人参政権について「どちらかと言えば賛成」
経産相 鉢呂吉雄 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国交相 前田武志 在日韓国人法的地位向上議員連盟(後に反対表明)
防衛相 一川保夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
官房長 藤村修 在日韓国人法的地位向上議員連盟
公安委員長 山岡賢次 「参政権付与は選挙が終わったらやる」
金融相 自見庄三郎 人権擁護法案推進派
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
行政刷新相 蓮舫 科学技術潰し。2位じゃダメ
復興相 平野達男 「青山繁晴を逮捕せよ!」

カスばっかw
21名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:00:41.10 ID:zAIMx6t5P
>>20
売国オールスターズじゃないかw
22名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:01:36.51 ID:mlI1lVdL0
荒らしか
23名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:05:31.20 ID:wU+2icLc0
前スレ902

>>11
カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
の書評部分、各自読んで考えると言う事で、両論併記は確かに無難だとは思うが、
書評ばかり増えてもテンプレとしては困るし、レビューとは少し状況が違うしね。
もちろん読んだ感想をスレ投下するのは良いけど。

一応前スレで出た書評、参考までに、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/134-138
24名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:33:44.97 ID:t069Rd3c0
外務相の玄葉光一郎氏。
この人は、かなり危ないと思うので早めに釘を指したほうが良いです。

25名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:40:11.00 ID:wU+2icLc0
709 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 17:33:56.45 ID:g5RvqmRr0 [1/2]
読売新聞
暴力団雑誌販売自粛広がる 県内のコンビニや書店 (大分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20110901-OYT8T01187.htm
>県青少年健全育成審議会の松田順子会長は「暴力団を美化した内容で青少年にとって悪影響と言わざるを得ない。理想なのは販売自体を禁止することだ」と説明する。

「反ヲタク国会議員リスト」メモ
福岡で「非実在ヤクザ」規制を仕掛けたキャリアが東京都青少年・治安対策部青少年課長に。また火の手が上がりそうな予感・・・・
ttp://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20110901

782 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 18:04:21.63 ID:wt72yAgG0
自民党本部の合同会議が開かれた
ttp://tuneo-yamauchi.at.webry.info/201109/article_2.html
26名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:41:29.62 ID:wU+2icLc0

煽りに注意
27名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:41:44.50 ID:zAIMx6t5P
○○は青少年にとって悪影響って言うけど
親がちゃんと躾けるとかすればいいんでねーの?
って毎回思うわけだが。
そういう訳にもいかんのかね。
28名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:49:46.04 ID:mlI1lVdL0
役人はなんでもかんでも自分たちが管理しないと気がすまない生き物なのです
29名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:14:31.15 ID:mYZ6fGnZ0
無駄な抵抗は辞めたまえ、規制推進派のキチガイ工作員の諸君!
君達、キチガイ工作員は包囲されている!
無駄な抵抗を直ちに辞めて、巣に帰りなさい!
規制推進派のキチガイの諸君、無駄な抵抗は辞めたまえ!
ははははははははは
さらばじゃ!
ははははははははは
30名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:16:13.55 ID:lRJzpQfe0
無知蒙昧な民草は放っておくとろくなことをしないので、
優秀で有能な官が支配してあげるのが昔からの御約束
31名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:27:34.81 ID:agKFnDB90
素人に大臣させるなよ。
野田は酷すぎる。
32名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:28:46.65 ID:mlI1lVdL0
・・・オバマって何か経験あったっけ?
33名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:36:36.48 ID:D4s6d8er0
そういや倉田も九州からトンキンに来たんだっけか?
九州は思想弾圧の屑の産地か?
34名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:49:33.93 ID:1/UjZn3N0
>>25
おお、東京の青少年治安対策本部付きか>暴対

#東京都(と警察庁)は「著しく社会規範に反する性行為を不当に賛美する」漫画を規制したわけですが、
#今度は「暴力団を不当に賛美する」漫画を狙い撃ちに?
するに決まっているだろうが、抑止は可能。

#それとも非実在ヤクザ規制に成功したノウハウを応用して、
してない嘘をつくな、現在圏内コンビニの品揃えは当時よりもいい。


#非実在青少年規制に再チャレンジするつもりかしらん。
その方に聞いたら?現在の福岡県警本部長は、
奈良県の某条例制定推進者であったが今やボロボロだ。

#いずれにせよ、黒川大先生が要注意人物であるのは間違いないかと。
いやあ、むしろヘタれで有名な東京都民次第じゃない
35109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/02(金) 23:51:03.87 ID:1/UjZn3N0
ちなみに同仁会組長(元のハズ)の続報は全く無し。
36名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:52:44.96 ID:7f/G9lEl0
早速アニメ企画の中止が相次いでるようだな
37109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 00:00:57.81 ID:1/UjZn3N0
一応再掲載しておこう
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1269451160/
BBSPINK [エロゲー] “エロゲ表現規制対策本部365”
493 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2010/03/25(木) 19:17:35 ID:K5CHqu7C0 [2/101]
福岡県警、暴力団雑誌の撤去要請 コンビニ6社応諾
ttp://www.asahi.com/national/update/0325/SEB201003240054.html

に付いて。福岡県警のお話の要点。暴対 ()内はワシの言や解釈

・都条例と歩調を合わせた要請か?
誤解です、東京都条例案との関連はない。そもそも都条例案は聞いたことがない、本当であるのか?
そもそも、聞く限りで判断するなら、そんな条例案は無理ではないか?
マンガやアニメは想像でありフィクションであり、何故それをことさらあげつらい、
現実に存在している問題を解決する事を避けるのかが良く分らない。
恐らく出版社の殆どが全部反対するだろうし、通らないであろう。 
出版も商売でしょうし、そんな条例案が施行されれば、出版業界は大打撃を受け、
更に景気が悪くなるだろう、そんなことを考えているのか都は。
しかし、全く知らなかった、本当なのか、新聞は何も書いてませんが。
とにかく、今回の要請は、それとは関係はない、一緒にしないで欲しい。

(都条例の要旨を伝えたところ、県警の中の暴対の方も驚いており、
 今は忙しいので(春の交通安全+暴対)休みが取れたら調べてみるとのこと(個人的に)

まず、今回の要請は、暴力団と裏で関係があると思われる(内偵で)出版社(ここが数社の意味らしい、これも内定)や、
お抱えモノ書き(と思われる)が書いている「雑誌」(現実の暴力団を報道と称して、これを肯定し書いている”雑誌”であり
そもそも月刊誌とかコミック誌という括りは遺憾だ)を取り扱わないで欲しいということである。 それ以上の意味はない。
38109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 00:01:57.96 ID:G6lCQlto0
(続き)
そもそも、どこからマンガというものが追加されたのか?そんな事をどこが記事にしているんですか?
新聞報道?それにコミック誌ですか?ちょっと待ってください、それは違います。
具体的には、我々はかなり過去から(背後がぁゃιぃ)雑誌(暴力団を詳細に肯定的に紹介する雑誌)等を
何とかしようと色々やっては見たが、そのたんびに、暴力団(らしき人たち)が辨を連れて詰めかけ潰されてしまった。
表現の自由を盾にされると言うより、むしろ違う圧力が強すぎて、却ってそれをやろうとした人たちが
被害者となる悪循環が招来した。今回の文書での要請はそれらの「雑誌」を扱わないで欲しいという意味であり、
それを無意味に拡大解釈しないで欲しい。

今回の本部長は「暴力団はテロ組織である」と明言しており、我々はその方針を持って
”現実に存在している暴力組織”の壊滅を進め、粛々と”現実の社会脅威”である”現実”の暴力団と、
市民と共に対決するものである。よって、フィクションのヤクザマンガ、具体的に言えば静かなるドン、哭きの龍等多数あるが、
それらフィクションであるものを、”現実の暴力団を肯定しそれらを増長する”として取り上げることは本末転倒であり、
そもそも、そんな発想は県警にも、暴対にもない。

・非実在暴力団はどうか?(都条例絡み)

アニメでコミカルに描かれるヤクザ屋さんと思われるが。
確かにそれを見て気を悪くされる方が居られる。
しかし、フィクションなヤクザ屋さんをどうやって取り締まるか?
そのフィクションの中のフィクションな警察の暴対がやるべき事ではないか。
冗談はいいとして、繰り返すが、フィクションなヤクザマンガは関係がない。

どうしても信用出来ないと言われるのなら、今までコンビニや書店に陳列されていた
「要請で言われる雑誌」が、この要請によりにより、もし撤去されるのであるのならば、
その前とあとで、書店とコンビニで確認してほしい。

そして、陳列されていた「何が消え何が残ったか」を見て欲しい。
もし、この要請により、フィクショナルな雑誌やマンガが消えるようなら、もう一度連絡して欲しい。
暴力団追放と根絶は市民の協力無くしては出来ず、その様な事が起これば齟齬を来たしかねない。
39109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 00:02:38.80 ID:G6lCQlto0
(続き)
次に、今回の要請は書籍の検閲ではない、検閲とは過去内務省が行なったことをいい、
(出版前に規定に基づいて内部を精査)現憲法下では出来無い。
すべては発行後であり、県警としては「扱わないで欲しい」という要請である。
無論、発行後検閲にちかい、流通における、扱わない事による事実上の発行不能状態(事実上の検閲)という
ご指摘もあろうが、重ねて言うが、そこまでの大きな葉梨ではない。

次に、「暴力団の組織や幹部などを詳細に紹介する”雑誌”」がなにか、出版元はどこかのご指摘であるが
具体的には、それがなにか、どこかとは言えない。過去何度もそれで、やられてきたので言えない。
その辺りは、現実に「何が消えたか」で判断して頂きたい。 
もし葉梨ででたフィクションなヤクザ屋さんがでてくるマンガ等が消えたら、
繰り返すが、具体的に書名を上げて連絡して欲しい。

余録
今回の件とは別のようではあるがお答えする。
児童ポルノの件であるが、我々はこれに関してもきちんと遂行する。(この件に関しては頑固だった)
・マンガの中には児童の性描写が(以下略 ・世界的な動きを(以下略 よってこれは(以下略)

(以上の事を繰り出してきたのでG8とG20を言いニチユニを匂わせ、三号ポルノ言う単語を出すと、
 あっさり話を濁しました。この点ではどうやら解釈の違い等での話し合い、ましては協力は無理っぽいですね。
 しかし、「現行法に依る対処」と言うニュアンスがあったので、今年の”ジポ改正で三号ポルノ等”
 それらの定義をしっかり決めれば、これらジポ系に関わることで彼等もムチャはせんでしょう。
 むしろ、この件に関しては県警は逸般人の感覚で動いています、油断は出来ません)

以上、県警はこの暴力団の壊滅作戦に関し、今回のような誤解を招かない為に広く意見を県民のみならず
国民にの意見をお待ちしております。 市民の意見がないとこちらも不安です。バシバシ言ってきてください。
また、ネットで広く周知して頂きたい。肯定的(検閲ではない)であれ否定的(検閲ではないか)であれです。
県警は、市民の協力とご意見をお待ちしております。

以上。
40109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 00:04:09.16 ID:1/UjZn3N0
(続き)
以上、かなり県警よりのバイアスを掛けてますが、ジポ法での創作物への拡大解釈の件に関してはガチ勝負でした
(向こうが言葉を濁したので話しを元に戻しましたが)。

とりあえず、県警の中の人個人としても、この都条例案の動きや中身には全く同意出来ないようですね。
はっきり「無理でしょう」とコメントしましたし「不景気が増して社会不安が更に進むのではないか」や
「出版業の中心は東京であるんで、ダメージは大きいのではないか?」というご意見でした(この辺は個人的と思われ)
ちなみに全部の個人情報を出してでの話しですので、その点宜しく(誰に

つうか、地元にいるから解るのだが、こちらでは暴走した暴力団は現実にシャレにならないほど
社会の脅威になっているので(人間違えて病院で発砲し射殺する事件等)、東京方面の次元とは違います。
あくまでも現実の問題だけを問題にしています。それと、県警としてはこの件(要請に限らず)は、
今、思いつきで始めたことではなく、去年末の要請以前からやってた事なので県警の暴対としては、
今回の報道のされ方自体、寝に耳に水の様な感触を受けました。
意図的に都条例とリンクさせるミスリードを誘うのではないか?とも取れますねえ。

判決 県警も大変だなあ。

(ここまで>>37>>38>>39>>40
41名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:05:57.17 ID:T68ADTJ20
早速今日からアニメ番組の放送取り止め・お蔵入り・打ち切り・企画中止が相次いで発表されてるな
何社潰れるんだろうね
42名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:06:38.70 ID:e+/17lIn0
712 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 00:01:13.65 ID:fFcul0fJ0
大阪府
平成23年度第1回大阪府青少年健全育成審議会第3部会の開催について
ttp://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=8057
>1 と き    平成23年9月8日木曜日 午後3時から午後4時30分まで
>2 ところ    大阪市中央区大手前2丁目 
>         審議会室(大阪府庁別館8階)
>3 議 題    (1)大阪府青少年健全育成審議会第3部会の運営方法について
>         (2)児童ポルノ規制に関する国、自治体の最近の動きについて

大阪府青少年健全育成審議会第3部会名簿 (PDFファイル、21KB)
ttp://www.pref.osaka.jp/hodo/attach/hodo-08057_5.pdf
43109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 00:08:34.08 ID:G6lCQlto0
実際、この方の言う通りであった。
むしろ今は当時よりも品揃えが宜しい。
余り言うべきじゃないだろうし、ワシもイヤだが敢えて言う。
東京都にはワシと警察との間に立った代議士さんがいない、それが全てだ。

松下都議もやりにくいかもしれんねえ。。。
44109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 00:12:16.63 ID:G6lCQlto0
つか、今の本部長も来年3月で帰るんだろうなあ……どうしてくれるんだよ。
泥を被るのは何時も現場の警察官だ。
45名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:41:26.16 ID:uC9eCSoL0
【政治】一川防衛相 「安全保障に関しては素人だが、これが本当のシビリアンコントロールだ」 石破氏は批判 「解任に値する」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314975489/

お笑い芸人しかおらんのかw
46名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:42:43.27 ID:T68ADTJ20
やはり軍事クーデターしかないのかねえ
47名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:48:04.29 ID:I6w+QzTx0
うち切りってどこが?
48名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:49:35.53 ID:e+/17lIn0

本日のニーメラー君の ID:Is+ioVBg0
49109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 00:51:33.27 ID:G6lCQlto0
寝た子を起こすようなことをしないことを祈るだけだ。>大分県のおばさん。
ワシは、ジポ改正案で二次元除外が可決されケリが付けば、また市井の闇に消える。

今福岡で、暴力団漫画でどうこう言ったら、「何言ってやがる、警官は全員総力を挙げて現実のヤクザを見張ってろ」としか
返ってこないよ。
50109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 00:53:52.73 ID:G6lCQlto0
しかし、何でまたこのタイミングなんだろうねえ↓
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20110901-OYT8T01187.htm

本を全部燃やしても自衛業は消滅しねえよ。
#県青少年健全育成審議会の松田順子会長は「暴力団を美化した内容で青少年にとって悪影響と言わざるを得ない。
#理想なのは販売自体を禁止することだ」と説明する。
こう言う事をさらっと言うから怖い。

ヒマだから全スレより天災。 寝た子を起こすなよ。。。
51名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:56:53.26 ID:WAR06NaKP
このタイミングでヤクザものを過敏に撤去するのはいい流れではないな
神様のメモ帳が放映中止になったら祟ってくれる
52109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 00:57:40.19 ID:G6lCQlto0
ああ、あのサイトだが…嘘が二つ。

#条例によって「非実在ヤクザ規制」を実施している
してない、県内の人間が言っているんだから間違いない。

>彼はこの「非実在ヤクザ規制」の制定に直接関わった人物でした。
「非実在ヤクザ規制」の制定なモノは存在しない。 以上。

テンプレに入れるな
53109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 01:00:03.73 ID:G6lCQlto0
>>51
そう言えば、五分の杯やってたなあ。
面白いし、まあ少しは当たってはいるが、しょせんはフィクションだ。
そんなモノを突ついたところで、機関銃や手榴弾が日常的に誌面にでる現実は無くなりはしないからね。
54109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 01:01:32.47 ID:G6lCQlto0
寝た子を起こすなよ もう半分寝て居るんだからね
55名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:04:25.05 ID:4pDP83cl0
>>41
アニメの打ち切りってなんだよw
漫画のほうは漫画太郎先生が例のごとく打ち切りだったがw
56名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:06:58.71 ID:e+/17lIn0
釣られて相手しない
57109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 01:11:25.98 ID:G6lCQlto0
>>56
ID:4pDP83cl0
単発である時点でするー
58109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 01:12:35.33 ID:G6lCQlto0
どうも、福岡の件を歪めて蒸し返そうとしている勢力がいるね。
潰すべきかな。まあ一晩考えよう。
59109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 01:15:07.06 ID:G6lCQlto0
ジポがダメっぽいので(民主は二次元を外しを譲らないだろう)暴対で攻める戦略と思う。
しかし、撃退は可能。 何、そんぐらいならコンケンやカマヤン氏で出来る。
60名無したちの午後:2011/09/03(土) 02:39:58.57 ID:I3z3gU1v0
ヤクザがダメなら時代劇もダメだろ。
銃刀法で禁止された武器もって決闘してるんだから。
さらに刑事ドラマ
「太陽にほえろ」や「西部警察」は真っ先に禁止
ああいう刑事ものは刑事なんかヤクザなんかようわからんからな
ビデオに録画してるの持ってるやつは逮捕
61名無したちの午後:2011/09/03(土) 03:28:31.36 ID:e+/17lIn0
@uedaeb26
ueda hiroshi
『青少年インターネット環境の整備等に関する検討会報告書
「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備に関する提言」』
平成23年8月30日 bit.ly/nDKZAL (PDF)
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/pdf/teigen2.pdf
http://twitter.com/uedaeb26/status/109555098379763713

@uedaeb26
ueda hiroshi
『都道府県青少年条例制定状況及び青少年有害図書等指定状況調査・公表』
ttps://skcao.go.jp/index.html こんなサイトがあったwwww
「青少年育成条例担当者変更の際は新担当者〜」って書いてあるところを見ると、
完全に業務用だwww
http://twitter.com/uedaeb26/status/109539136377077760
62名無したちの午後:2011/09/03(土) 03:28:55.70 ID:e+/17lIn0
>>57失礼
63名無したちの午後:2011/09/03(土) 03:43:38.75 ID:Is+ioVBg0
韓国ドラマ規制を推進している奴もいるからね。
これをつぶさないと波及は必至
64名無したちの午後:2011/09/03(土) 03:48:40.96 ID:jEkDokA70
意味不明な文章が特徴と言うのもすごいな
65名無したちの午後:2011/09/03(土) 05:27:35.76 ID:qID3aGGM0
66名無したちの午後:2011/09/03(土) 05:36:58.54 ID:jWHIDDug0
これは小宮山厚労相の肝煎りでアニメ・ゲーム自粛の行政指導あるで
法規制の後押し効果が出るまでこの内閣は続くまいが

児童を守りたいのなら厚労省への移管を、と我々は主張して来たわけだが
こうなると厚労省の手によって児童保護のためのメディア弾圧が始まる
67名無したちの午後:2011/09/03(土) 05:46:57.61 ID:qID3aGGM0
福岡のその警官は個人的にはまともそうに見えるが
こういうのは個人の正義感なんか関係ないし
仮に立派な思想で作ったとしても、抜け道がある限り絶対腐る
68名無したちの午後:2011/09/03(土) 06:36:49.69 ID:+CzCZQwL0
>>66
忙しくて手が回らなくなることを願おう。
つか実在被害者救済は望むところだ。

実在被害者放置して創作弾圧に来たら、その時は迎撃あるのみ。
69名無したちの午後:2011/09/03(土) 06:47:31.70 ID:+CzCZQwL0
>>60
実在ヤクザをヨイショするブツがあったりとか、実在ヤクザについての本を隠れ蓑にして
みかじめ料よろしく資金源にしてるのが一部あるとかいう書き込みがあった記憶。

俺個人としてはかたぎになっての商業活動なら文句はないが、リアル被害者の出る
ヤクザ活動に使われるんじゃ対策も要るだらう。
70名無したちの午後:2011/09/03(土) 06:48:33.94 ID:jWHIDDug0
>>68
「実在被害者を放置して創作物弾圧」というのはあくまで我々の論理であって
規制派としては「創作物こそが実在被害者をセカンドレイプしている」のでな
71名無したちの午後:2011/09/03(土) 06:52:30.77 ID:+CzCZQwL0
>>70
ファーストレイプの被害回復ならびに防止はせんでもいいのか。


というのは成り立たんかね。
72名無したちの午後:2011/09/03(土) 06:55:30.43 ID:qID3aGGM0
いばら姫みたいなもんだよな
エロ本を壊滅させればエロに触れなくなるからレイプがなくなるとか何という詭弁
73名無したちの午後:2011/09/03(土) 07:27:35.53 ID:e+/17lIn0
男女共同参画会議 女性に対する暴力に関する専門調査会(第57回)の開催について
ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/boryoku/kaisai/bo57-k.html
平成23年9月12日(月)15:00〜17:00 申し込み締め切り9月9日(金)正午までに
永田町合同庁舎第一共用会議室
74名無したちの午後:2011/09/03(土) 07:36:30.54 ID:jWHIDDug0
>>71
ファーストレイプの防止のために青少年の認知を歪ませる創作物の規制が(ry

成り立たんよ
こちらにばかり力を入れるのは力の入れ方を間違っているのではないか、と言っても
全正面作戦でやれることは全部やるだけである、と言われたらそれまで
75くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/09/03(土) 07:44:44.76 ID:1qvd4NFwP
日本国憲法第21条は、「一切の」表現を保障しているんだけどね。
76くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/09/03(土) 07:59:04.89 ID:1qvd4NFwP
表現の自由が、あえて基本的人権に含まれている意味を、今一度、再考する必要があると思う。
77名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:18:57.65 ID:7iEa3s7PO
ぶっちゃけ小宮山は実写の規制は進められるだろうな
78名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:24:25.70 ID:+xgxttsg0
青少年の健全な育成を口実にした規制が、警察官僚にとって最良の出世道具となっているから
性表現規制をあらかた食い尽くしたら次は暴力表現だと思っていたが、意外と早く訪れそうだ。
いや二次元エロを食い尽くしても、エロフィギュアなんかの立体模型を規制する狩り場があるか。
79名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:44:06.65 ID:Bwe8zof70
昨日のスレを読んでてもやっぱり「民主党」とか言ってる奴がいるのが、
なんとも臭いね。

もうはっきりしてるのよ。今度の選挙で投票する先は議員なら自民党民主党、
関係無く議員で規制と戦ってくれる人に投票。政党なら規制と戦いたいだけなら、
社民党(もしくは共産党か?)。規制より経済など立て直して欲しいなら自民党。

もうそれだけ。これ以外の選択は今の状況では薦めようがない。
この段階で民主党だけはあり得ない。小宮山を大臣に据えた感覚に少しは危機感を持てよ。
閣議で発言できるんだぞ?色々、そう色々とね。
80名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:55:55.66 ID:LK4c7Wac0
お前がいちばんクセェよ
81名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:57:28.41 ID:jEkDokA70
>規制より経済など立て直して欲しいなら自民党。

こっちのほうが寒いんですけど・・・

今の自民党に製作をまとめる力は無いよ
各自あれこれ好き勝手な事を言って まとまるとしたら
いや、まとめるためにやる事と言ったら経済とは何の関係も無い
保守的な製作

ようするに「道徳がどうこう」「自由が多すぎる」「今の若者は甘えている」といった
規制策
82名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:59:08.96 ID:jEkDokA70
まぁ^ せいぜい

 「積極的に原発を推進したいのなら 自民党
  さらに原発を増やしたいのなら 自民等」

ぐらいはじゃないの?
83名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:06:52.68 ID:Bwe8zof70
>>80-82
と言ったところでこれ以上の選択はありませんけどねw

民主党は駄目あり得ない、自民党は駄目で良いよ、別に。
じゃあ社民党か共産党に投票すれば良いだろうってだけの話。

本当、この期に及んで「民主党」とかほざかないでね。
その文字を薦めている人間を見るだけで虫唾が走る。
84名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:08:20.87 ID:jEkDokA70
文章にすぐ特徴がでるな。
85世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 09:10:09.26 ID:6/SqX2v/0
そもそも一年以上前から小宮山は副大臣だったぞ
やるとしたら児童虐待防止法に2次元規制を入れるってのをやるかもしれんが
86名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:13:12.34 ID:jEkDokA70
それにしてもコピペに頼って 自分の言葉で書こうとしたら
どかかで聞いたような文章のパッチワークで全体に整合性がなくなる
87名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:15:13.87 ID:j+dnR7nK0
988 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/09/03(土) 00:07:11.37 ID:e+/17lIn0
712 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 00:01:13.65 ID:fFcul0fJ0
大阪府
平成23年度第1回大阪府青少年健全育成審議会第3部会の開催について
ttp://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=8057
>1 と き    平成23年9月8日木曜日 午後3時から午後4時30分まで
>2 ところ    大阪市中央区大手前2丁目 
>         審議会室(大阪府庁別館8階)
>3 議 題    (1)大阪府青少年健全育成審議会第3部会の運営方法について
>         (2)児童ポルノ規制に関する国、自治体の最近の動きについて

大阪府青少年健全育成審議会第3部会名簿 (PDFファイル、21KB)
ttp://www.pref.osaka.jp/hodo/attach/hodo-08057_5.pdf

前スレより
>(2)児童ポルノ規制に関する国、自治体の最近の動きについて
これが気になる
88名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:23:21.67 ID:Bwe8zof70
>>85
色々やるだろうね

散々目の敵にしておいて、大臣になってだんまりはしないだろうし。
円なんとかとか、小宮山のお仲間だって活発に動くだろうね。

本当、ここで民主党と薦めてた連中はもし、これで規制に一気に動いたらなんて言うんだろう?
キモいエロゲーが規制されそうで良かった・・・かね。本当に腹立たしいわ。
89名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:25:34.95 ID:jEkDokA70
会話がおもっきりズレているな
90世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 09:35:06.40 ID:6/SqX2v/0
>>88
円より子は落選しとるわ、阿呆がぁぁぁ!!!
91くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/09/03(土) 09:38:19.70 ID:1qvd4NFwP
党派性丸出しのスレですね。
92名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:40:54.83 ID:jEkDokA70
時代がかったような表現や気取った言い回しを好むんだよな 連中。
93世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 09:48:35.33 ID:6/SqX2v/0
民主党慎重・反対派>民主党>社民・共産>超えられない壁>自民党慎重・反対派>自民規制派=民主規制派
94打倒喫煙:2011/09/03(土) 09:55:56.50 ID:xKZ/Bwve0
小宮山洋子が厚生労働大臣だと、こういう方向性もありうるのか。
ttp://twitter.com/#!/hiroujin/status/109509367132471296
ふむ、それがファシズムというなら、俺はファシストになって小宮山先生を支えるぞ。
95名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:57:53.12 ID:OtAfg5Un0
今日、風が強すぎて制服のスカートめくれて困る。
96名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:10:19.41 ID:55cXZv3k0
NG ID:Bwe8zof70
97名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:13:07.57 ID:xKZ/Bwve0
>>95
あんた、三次元に劣情できるのか?俺は二次元しか無理だ。
98名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:19:35.81 ID:1tfIAQNr0
民主党、法案事前審査制を導入へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110903-OYT1T00087.htm

いいような悪いような。
なんとも言えん
99名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:26:42.87 ID:OtAfg5Un0
日本人に有利な法案はすべからく却下されそう
100名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:34:25.45 ID:ZpN6za+D0
>>97
劣情しようがしまいが覗いてたと言いがかりつけられたら困るのは一緒。
101名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:47:17.00 ID:YaULyFSJ0
(特定アジアの)国民の生活が第一の民主党ですから
日本人は徹底的に弾圧される
102代行:2011/09/03(土) 10:50:23.09 ID:e+/17lIn0
>>69
それ事実かどうかもわからんがな
つか、政治家だって数代前は893って輩多いわけだがw
103名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:55:19.77 ID:I3z3gU1v0
>>70
そんなの論理破綻してるわ。
104名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:05:30.24 ID:8d8x0NkZ0
>>90
落選して浪人中だった保坂氏でも規制反対にあれだけ動けたんだから
例え円が落選中でも大臣の後ろ盾が持てるならいくらでも動きようがあるんじゃね
105名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:09:32.75 ID:I3z3gU1v0
>>81
経済の自由を内心では我欲と思ってる連中だからね。
世界一高い法人税かけたり、自分たちのエゴで「農村」を守るべく
FTAを阻止し、日本企業の競争力を低下させ韓国躍進の手助けし、
まあ日韓議連の殆どが自民なんだから当然なんだろうけど
しかもその農村社会すら原発の推進によって破壊してしまったし
やつらの目指す農村社会の成れの果てが廃校での避難生活w

106名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:21:28.65 ID:Is+ioVBg0
>>105
だよな。移民を受け入れないのもそうだよね。参政権も反対しているのも自民だよ。
もっとたくさんの外国人を受け入れないとならないのにね
107名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:24:38.45 ID:5Xd6y/u/0
>>98
法制審議会を改め、新たに法案選定の審査会にするとか?
108名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:32:34.64 ID:xhIORofU0
NGID:Is+ioVBg0
109名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:35:32.68 ID:Is+ioVBg0
国力を維持するには、外国人流入が必要だからね。それを否定する右翼は論外だよ。
参政権や移民の流入に反対する奴は、韓国ドラマを排斥する奴らと同じ考えだからね。
110名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:44:13.13 ID:Is+ioVBg0
自民は人権擁護法案にも反対している。
外国人を差別するのを続けるつもりなんだよな。
そうやって外国人を排除し続ける。
許してはいけないよ。
111世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 11:47:44.37 ID:6/SqX2v/0
人権擁護法案を提出したのは自民党だが
アホか
112名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:48:48.86 ID:xhIORofU0
@ogi_fuji_npo 荻野幸太郎@表現の自由(うぐいすリボン)
表現の自由を求める各団体のイベントが、各地で目白押し。どしどし参加してね♪ 9/3(土)大阪【コンテンツ文化研究会 大阪座談会】、
9/4(日)静岡【第50回日本SF大会 表現と法規制に関するミニシンポ】、10月23日(日)東京【うぐいすリボン東京講演会】
113名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:49:08.28 ID:Is+ioVBg0
すまん人権救済法案だった。人権委員は外国人参政権付与すればなれるはずだから
ぜひ推進すべきだよね
114名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:50:31.46 ID:nX/yX7/N0
せまい国土なのにこれ以上外国人は永住して欲しくないが
エロゲのために民主に入れたお
115世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 11:55:09.91 ID:6/SqX2v/0
>>113
朝鮮人はマジで半島に帰れ
116名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:55:55.73 ID:Is+ioVBg0
>>114
移民を受け入れなければ国力が減退するんだがな。
移民を拒否しているのが右翼だよ。
この右翼が表現規制をして韓国ドラマを排除しようとしている。
危険な兆候だよ。
117名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:57:11.02 ID:Is+ioVBg0
>>115
その発想が危険なんだね。中村うさぎさんも懸念を持っている。
中村さんが都条例を批判したのは知っているよね
【論説】 「なぜ韓国推しのフジテレビ叩き?みんな目を覚ませ!」「思い出す、関東大震災後の朝鮮人虐殺。似てる!」…中村うさぎ★14
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315014029/
118世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 12:00:29.99 ID:6/SqX2v/0
>>117
黙れ、朝鮮人は死ね
119名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:05:00.80 ID:Is+ioVBg0
>>118
君はニーメラー牧師の詩を読んだほうがいいと思う。
120世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 12:05:43.16 ID:6/SqX2v/0
>>118
何遍も読んどるわ
黙れ、朝鮮人は死ね
121名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:13:46.20 ID:8d8x0NkZ0
レイシストにしか見えないからやめろ
122名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:16:47.64 ID:I3z3gU1v0
地震と放射能で
外国人なんてもはや来てくれって頭下げてもこないだろ
外資系もどんどん撤退してるし
「日本は魅力的な国だから放っておいても次から次にやってくる」
って前提からしておかしい
左右ともに机上の空論を繰りかえしてるだけ
123名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:17:57.73 ID:Is+ioVBg0
>>122
参政権や様々な権利を与えるようにすればいいよね
124名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:19:00.57 ID:UqUDRhz+0
ニーメラー君朝鮮人でも何でもないだろ
わざと装ってるだけだろ
125名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:21:27.72 ID:Is+ioVBg0
世襲はレイシストを装って、規制推進を進めようとする工作員だな。
126世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 12:23:26.72 ID:6/SqX2v/0
アホか、何より日本の漫画規制を望んでるのは朝鮮じゃ
127名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:27:42.81 ID:UqUDRhz+0
こんな幼稚な煽りしかできないニーメラー君はアホだが
それをスルーできずに乗っかる世襲もアホ
128名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:29:06.30 ID:LK4c7Wac0
ひまをもてあましたかみがみのあそび
129名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:31:24.03 ID:nvQceHqs0
暇で遊ぶにしても品性ぐらいは保って欲しいものだね
130名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:40:18.69 ID:e+/17lIn0
遊ぶのも程ほどにね。

48 自分:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 00:49:35.53 ID:e+/17lIn0 [2/7]

本日のニーメラー君の ID:Is+ioVBg0
131名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:50:21.02 ID:Bwe8zof70
>>90
死んだわけじゃないのに、何喜んでるんだ?
むしろ議員じゃなくなった分、同僚などへの働きかけが見えにくくなって、
余計にゾッとするわ!

>>20にも書いてあるけど、今の民主党政権を喜んでて応援してるのは、
「政策」と「製作」の違いもわからない在日くらいなもんだろ。このスレにもいるようだが。
132名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:54:35.77 ID:Ug1/PD1a0
【政治】野田佳彦首相、都内のホテルで記者団からの質問に答えず無言 政治資金規正法で禁じられた外国人からの献金の報道に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315019205/

もはやドロ沼
133世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 13:01:34.43 ID:6/SqX2v/0
>>131
議員じゃなくなりゃただの人だよ
134世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 13:02:32.32 ID:6/SqX2v/0
あと、今の内閣がうんこなのは同意するわ
しかし、表現規制を防ぐためには民主を支持しないといけないのも事実
135名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:04:09.53 ID:agCEbVKL0
>>79
別に民主を支持しろと言う気はこれっぽっちもないが
「小宮山が閣僚だから民主がダメ」という理論はおかしいぞ、かなり

1から説明すんのも面倒くせーけど
小宮山は無役の方が児ポ法に口挟む頻度上がるし
そもそも小宮山とかずっと前から厚労副大臣だったんだから実質変わらん
と言うかお前は閣議を何だと思っているのだ
136名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:07:07.26 ID:HkGQso7B0
>>135
泡沫の社民協賛支持するように誘導すれば民主が負けて
自民勝利でメシウマってことだろ
そいつの本心って
137名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:10:51.14 ID:HkGQso7B0
>>132
在日はこれに懲りて
自民に通名で分からないようにがんがん政治献金して
がんがん自民の議員を引きずり降ろして欲しい
138名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:11:04.79 ID:Bwe8zof70
>>136
民主が勝って誰がメシウマなのか、はっきり言えよ。
言葉を濁さずに。
139名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:11:22.93 ID:e+/17lIn0
785 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 12:49:42.78 ID:iXcczK/K0
P2Pとかその辺のお話@はてな
自民党内にて違法ダウンロードへの罰則導入の動き、ただし慎重意見もあり
ttp://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20110903/p1
140世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 13:11:48.86 ID:6/SqX2v/0
>>138
規制反対派
141名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:16:44.26 ID:Bwe8zof70
>>140
それはない。少なくても今の民主党政権には小宮山を閣内に入れてる辺り、
規制反対派が支持するに値しない。小宮山を閣内から叩き出せ。

民主支持を訴えるなら、全てはそれからだ。
142名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:17:56.05 ID:xhIORofU0
>>139
ヒゲの隊長はこれにも慎重姿勢か
マジ貴重な人材だ
143世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 13:20:56.73 ID:6/SqX2v/0
>>141
児ポ法に2次元除外を入れたのは何処の政党でしたっけ?
民主叩きがやりたいなら他所でやりな
144名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:22:53.33 ID:HkGQso7B0
>>143
彼は
>規制より経済など立て直して欲しいなら自民党
とか言っちゃってる人だから
自民大好きなんだろ
145名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:23:09.78 ID:Bwe8zof70
>>143
社民党

民主党支持をやりたいなら、それこそ他所でやりな
146名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:23:27.68 ID:5GwIxsLz0
票田の自衛隊オタの影響力が凄いのか?>ヒゲの人
147名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:23:32.95 ID:OqWn/roZ0
閣内にガチ反対派のレンポが居るのはスルーか
しかも規制派に握られるとヤバイ男女共同参画で
148名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:24:28.30 ID:HkGQso7B0
>>145
最近出した民主案に社民は関わっていません
149世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 13:24:58.77 ID:6/SqX2v/0
>>145
語るに落ちたな、社民党に民主案に2次元除外を入れることが出来るんですかwwww
150名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:25:58.73 ID:Bwe8zof70
>>144
当たり前だろ。参議院の勢力図を考えたときねじれ解消が、
経済立て直しの第一歩だろうが。

自民党が好き嫌いじゃなく、文句なら参院選で自民を勝たせた国民にでも言え!
151名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:27:46.19 ID:Bwe8zof70
>>149
今は無理でも前は入れること可能だったと思いますが?
社民も一時期連立を組んでましたよね?

むしろ今後の動きを見ればわかる。
小宮山を閣内に入れる事に抵抗がない政党が、今後どんな案を示してくるかね。
152世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 13:29:14.85 ID:6/SqX2v/0
>>151
もう案は提出されてますが
無知にもほどがあるぞ
153名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:29:25.36 ID:jhyN8wuZ0
          世界で一番悲しい街・福島市に住む小学5年生の女の子の絶望聞いて

わたしは、ふつうの子供を産めますか?

何さいまで生きられますか?

なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?

ひなんくいきにしてほしいです。 福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?

毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。

外でも遊べません。

まども、あけられません。

ふつうの子供を産みたいです。

早く死にたくないです。
154名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:30:29.26 ID:HkGQso7B0
>>150
自民が衆参取ってた時経済政策で立て直しなんてしてくれなかったじゃん
小泉改革wってやつか
155名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:34:16.40 ID:Bwe8zof70
>>152
もう出されたからなんだ?案が後になってこっそりひっくり返されるなんて事、
何度も何度も何度も何度も何度も見てきたんじゃないのか?特に民主党政権になって。

なんで「もう案がでたから今後は心配ない」なんて馬鹿な盲信ができるんだろ?
じゃあ次の衆院選で自民党と公明党が歴史的大勝利を収めて、それでもなお安心と言えるのかと。

泡沫の社民とか馬鹿にしている奴がいたが、俺はその泡沫こそが今後の規制反対派の砦になると思う。
そうやって社民を馬鹿にして保坂一人議員にできないからオタク社会は馬鹿にされたんだ。
本当に規制反対だと言うんだったら最早自民も民主も信用できない事なんぞ、
火を見るより明らかだとなんでわからない?
156名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:37:09.57 ID:Bwe8zof70
>>154
今よりマシです。

というか国民が皆君のように自民になっても経済が回復するわけがない、
と思えば次の衆院選でも自民党は負けるだろう。
それはそれで良いかもな。自民も民主も負けて第三局、みんなの党や、
たちあがれ日本、社民も共産もみんなそれなりに力をつければ、
日本は迷走するだろうが、一方で規制からとことん遠のく利点はある。
157名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:37:21.63 ID:KDXz03FG0
内閣の顔ぶれからして、まともにやろうとしているとは思えんな
野田の疑惑も再燃したし、長くはないだろう
前原総理→すぐ解散が民主にとって最良だったと後悔する日も近い
158名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:38:35.39 ID:qID3aGGM0
建て直しどころか日本壊滅させたからな
自由民主党には恨みしかないよ
159世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 13:38:54.98 ID:6/SqX2v/0
>>155
言葉の端々にボクは自民大好きでちゅ!ってのが現れてるな
有効な規制回避する方法があるのならご教授願いたいものだ
160名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:40:54.98 ID:OqWn/roZ0
> 案が後になってこっそりひっくり返されるなんて事、
> 何度も何度も何度も何度も何度も見てきたんじゃないのか?特に民主党政権になって。
具体例は?
161名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:42:11.68 ID:Bwe8zof70
>>159
>有効な規制回避する方法があるのならご教授願いたいものだ

書いてるけど?一度は社民をオタクの力で大勝させる。
そうすりゃ今後、「オタクの決して馬鹿にできない一大勢力」と示すことができる。
最も、どうせ「無理だ、オタクの力結集なんて!」というレスが返ってくるのが目に見えてるけどなw

ああ、ちなみに俺は毎回国政選挙では社民党に投票してるんで、
自民党大好きというレッテル貼りは俺にとって名誉毀損であり侮辱だな。
162世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 13:43:39.32 ID:6/SqX2v/0
なんだ、自民信者の阿呆か
相手して損した
163名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:44:13.91 ID:Bwe8zof70
>>160
子供手当てw
164名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:45:17.26 ID:Bwe8zof70
>>162
だからそういうむかつくレッテル貼りをやめろよ!

それはお前に向かって「この民主支持者の朝鮮人め!」とレッテル貼るのと一緒だぞ!!
165名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:46:28.69 ID:OqWn/roZ0
>>163
ああ、あったなそんなのw

だが表現規制関係では何かあったか?
ついでに言うなら子供手当と児ポ法では構図が逆だな
166世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 13:46:38.06 ID:6/SqX2v/0
>>164
規制派は規制スレで吠えてろ、自民の犬が
167世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 13:48:02.16 ID:6/SqX2v/0
子ども手当か、自民とマスコミは廃止、廃止と喚いているが
所得制限がついただけで、名称も変わらないし予算も増えてるんだけどな
これが手のひらを返したと言えるのだろうか
168名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:48:06.24 ID:Bwe8zof70
>>166
結局、お前は規制がどうこう言いたいわけじゃなく、朝鮮人のために民主党を勝たせろ!
って言いたいだけだったんだな。相手にして損した。

まさか「社民党」と「自民党」の区別もつかないとはw
日本人ですら無かったわけだw
169名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:49:39.28 ID:Bwe8zof70
つかいい加減、規制反対をネタに民主支持を訴えるのやめて欲しいね。

なんかツッコミ入れると社民と自民の区別すらつかない奴が、
さも規制派の代表の如くでかい顔してレスしてたり、本当に気持ち悪いわ。

まあ、最も俺も韓国の政党の違いなんてさっぱりわかりませんがw
170名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:50:49.49 ID:Bwe8zof70
>>169訂正訂正w

× 規制派の代表の如く
○ 規制反対派の代表の如くでかい

頭に血が上ると駄目だね、反省反省w
171世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 13:51:08.38 ID:6/SqX2v/0
>>168
お前は社民に票を割らせて自民を勝たせたいだけだろ
表現規制を阻止するには規制反対・慎重派が多い民主を支持するしかない
172名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:52:10.12 ID:OqWn/roZ0
何故俺をスルーする

>>167
あんまり表現規制以外のネタ持ち出すのは感心せんぞ、スレ的に
まあ説明はd
173世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 13:52:30.57 ID:6/SqX2v/0
なんだかんだ言っても社民にも規制派はいるんですけどね
174名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:53:03.92 ID:qID3aGGM0
つーかネトウヨのほうも本当に保守を望むんなら自民じゃなくて捨て票になっても本望だからそういうとこに投票すべきだよな、逆に
175名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:54:04.56 ID:OqWn/roZ0
亀ちゃん党辺りか、保守ってーと
176名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:54:06.10 ID:Bwe8zof70
>>171
>お前は社民に票を割らせて自民を勝たせたいだけだろ

またそれかw
同じ事を自民の信者も民主の信者も言うねw
「だから自民に入れろ」「だから民主に入れろ」ってさ。

もううんざりwだから俺は俺の信念にのっとって今後も社民に投票する。
規制は嫌だが同じくらい自民も民主も嫌なんでね。存在自体も何もかも全部w
177名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:56:22.14 ID:OqWn/roZ0
だから何故俺をスルーする
178世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 13:59:10.91 ID:6/SqX2v/0
>>177
指示系統が違うにも関わらず都条例でも出してくるんじゃねえの
179名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:06:44.12 ID:HkGQso7B0
>>156
うまくいい答えられない時に使える魔法の言葉「今よりマシ」
小泉と竹中の極悪2トップで今よりマシとか
まあ超富裕層にとって見ればそうなんだろうけどなw
180名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:08:44.49 ID:HkGQso7B0
>>175
アレこそ真の保守政党
Kダブシャインも選挙応援演説したくらいだから名
181名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:11:22.15 ID:OqWn/roZ0
>>178
指揮系統がどうこう以前に
都条例はそもそも民主案(民主つっても都議会の方だが)出てなかったからなー
ある意味では丸呑みも必定だった気がする
その点、児ポ法はWT通して出した対抗案があるから事情が違う

>>180
ああいう政党が自民に取って代わってくれれば二大政党でもまともに回るんじゃないかと思う
182名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:16:27.11 ID:OqWn/roZ0
そして今日の109氏は「ここまで読み飛ばした」と言いそうな予感
183名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:21:32.34 ID:2D1LpZIH0
みんなの党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-28.html
公明党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-28.html
自由民主党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-25.html
国民新党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-29.html
たちあがれ日本の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-33.html
日本共産党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-24.html
社民党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-27.html
新党改革の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-30.html
幸福実現党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-32.html
184名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:22:06.45 ID:zVHME20f0
新内閣も何もせずまま終了にワロタwww
185名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:29:44.31 ID:BL16Meks0
なんで国民新党って支持率異常に低いんだろうな?
保守と言えばこぞって自民なのが分からん。
紛いなりにも連立与党で、しかも保守政党なんだから、
売国政権だのなんだのと喚いているヤツらにとっても、
議席数増えればいいストッパー役になると思うんだが…
186名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:35:42.41 ID:xhIORofU0
>>185
どう見ても亀さんのイメージが原因
酔っ払いオヤジみたいな記者会見なんだもん・・・
187名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:36:08.14 ID:2D1LpZIH0
本会議投票結果
日程第2 情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/177/177-0617-v002.htm

本会議投票結果
参議院憲法審査会規程案(鈴木政二君外7名発議)
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/177/177-0518-v002.htm
188名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:39:10.93 ID:jEkDokA70
何を焦っているのやら?<いつもの人
189名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:40:58.82 ID:KTiLPl6p0
真っ当な男子ならエロ漫画だのアダルトビデオなんて見た事無い
君等は異常性欲者としての自覚を持て
190名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:45:16.92 ID:2D1LpZIH0
色々言っても最終的には採決時の投票結果が全てだよ
信用は日々の投票先だね
191名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:46:52.47 ID:2D1LpZIH0
いずれにせよ自民と公明は不要だ
192名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:51:43.22 ID:diytfY2kO
NHK-BS1『BS世界のドキュメンタリー』
「なぜアメリカは戦うのか」
(前編)14:00〜14:50(後編)、15:00〜15:50

NHK-BS1『BSドキュメンタリー』
「翻弄された亡命イラク人の街〜アメリカディアボーン〜」
前編16:00〜16:50、後編17:00〜17:50
193名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:54:41.31 ID:k+K+DLFq0
自民200
国民新党100
たちあがれ日本100
みんなの党30
その他、無所属等50
衆院はこれぐらいのバランスがいい
194名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:57:13.44 ID:RtxAdGWX0
>>193
統一教会は一議席もいらないな
195名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:57:19.58 ID:jEkDokA70
とりあえず単発があまりにも見え透いていて
196名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:57:56.73 ID:GhxOtTuv0
>>185
郵政選挙の時に小泉に歯向かったってイメージとかを引きずってるとか
安倍・麻生がいるから自民は保守だとかそのレベルだと思う

> 売国政権だのなんだのと喚いているヤツらにとっても、
最近それ喚いてるのを見ると滑稽で笑ってしまう
197名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:57:57.13 ID:2D1LpZIH0
>>193
自民不要だろ
198名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:04:07.91 ID:qd/hHPci0
維新政党新風200
国民新党100
たちあがれ日本100
自民党30
その他、無所属等50
衆院はこれぐらいのバランスがいい
199名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:25:17.55 ID:GhxOtTuv0
三週連続水着回かやるな、ロウキューブ(シャア)

美星姉ェがスク水で教え子がワンピやビキニか
ある意味訓練されている美星姉ェ流石です
200名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:25:37.82 ID:jEkDokA70
かまって臭がなんとも・・・
201名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:27:54.93 ID:jEkDokA70
というか立ち枯れってまだあったっけ?
202名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:42:12.15 ID:KDXz03FG0
都条例の施行で全然萎縮なんてしてないと思うのだが、それについてはどう思うのかね?
結局過剰反応していただけじゃないか
203名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:42:27.63 ID:9cx9Kf3q0
世の中には水着回の方が露出が少ないアニメというものもございます。
204名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:44:20.26 ID:9cx9Kf3q0
>>202
その“過剰反応”をおこさせる事も目的の一つではあったからな。
冷静に対応できている事は良い事だと思う。
205名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:54:02.52 ID:KDXz03FG0
最初から冷静に対応すればいいだけのこと
何でも規制されるわけないことはサルでも分かる
206名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:57:05.74 ID:gJrkT/Zh0
>>198
なんという夢の共演w
というか新風てなにやってるんだ
今こそ新風が躍進する時だろう
207109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 16:57:31.85 ID:G6lCQlto0
                 __/                    \
              r- ´ /  /                   ヽ
              |  ./  / /               、  ヽ \ ヘ
             .| // / /  /             ヽi   i  ヽrヽ、_
             i ./ '  //   i  / /     |     ヽ   .|  y´   `ヽ
             .i ノ .i  i '   .イ  .' イ     .! |  ヽ  |   .| イ      i
             ノ | .|  | |  | ハ /| ./|.|  /| .イ |   |  |   | ノ|       |
            ノ .| イ  | !  イ| _V .| i V  /ノ.ハ ヘ  |  |   |  !       i
            / .| ||  | ヘ |ァ≠ミミ| | ./イ/  |ハ ̄|\!   イ  ヘ      <>>97、なに?アタシの虹ボディに劣情?
           ノ  .! |.!  |. ヽイゝ{::::r!`  V. /  ノ ヘ /| '   ノ /ヽ  、   このろりこーんめ。アタシの奴隷になりな!
          /   ! |ヽ !  V} V::リ      _ ハノ | /  /   .∧  ヽ、  CV 井口裕香
          //  /ヽ ヘ ヽ  | xxx ,     r==≠ミ |ノ  /i  ./  ヽ ヽ.!
         ノ/  / //ハ i  !    ___   /´} xx ノ─ 、/ノ/    ヘ  | i
        //   !/ .i ヘ Vヘ  |\  ヽ ") /  .! ./    }´       V | i
       //    |/ |.!    ヽ N. \   ´ |   .|/     /          } |
       //|    |   ||     ヽ |   `  7  /    /           | |
      //.i |   |.   ||      `     /   /   /  `ヽ         | ハ
      ノ/ | |   .|  ||          イ ,───- `ヽ   ヽ        ノ |
     i .! | |   .|  ||         /, |{        )    |       イ .!
      | | | |   |  ||         /  |} ̄ ̄ ̄   }     !       ノ /
208109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 16:58:53.43 ID:G6lCQlto0
>>148
事実社民は与党じゃないよとみずほ事務所方がため息混じりに言ったからねえ
209名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:01:47.99 ID:jEkDokA70
>>205
一連の抗議こそ その冷静な対応
それをヒステリックだと騒いでいるのが石原とその信者

210109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 17:02:20.04 ID:G6lCQlto0
              /: : : : : : : : : :.ヽ: :>、
             /: : : : : : : : : : : : ヽ: : :\
  ロ         /: : : : : : : : : : : : : : , : : ヽ
  ウ       ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : : : : :',
  き      /: : : :/: : : : : : :.:..:i: : : : : : : : :..i: : : : : : : : : : : :.,
.  ゅ      ,:..: : :/: : : : : : : : :.:.|: : : : : : : : : |: : : : : ;: : : : : : :',
  |       ,: : : : : __:l: : : : : : |: : : : _:__|: : : : : ;: : : : : : :.;
  ぶ     |l: : : : : :._|_ヽ: : : :.|:'":´_:_:_: :..:.:|: : : : :,': : : : : : : l<>>182水着回での
  っ     |l: : : : :|.イテヨハ|){ヽ:.|: !イテヨミリヽ,: : : : : 、: : : : : : ,'    美星姐の炉利度は異常
  て      |.|: : : :ハ`ゞ-''   `!  ヾ__ソ ィ |: : : :/YY: : : : /     バスケ五人組が大人に見えるぜ!
  最    | |:.:.:.:.:.:l            : : : :|:.:.:.:/.ノ/:.:.:.:.:.:/
  高      ',:::|、:::ハ   ヽ       : : : :.|:::::/_ノ::::::/:::/
  だ       ',:|.ヽ:::ヘ   、- _,,   . : :..:.:ィ|::::::::::::::::/:/
  な          | ヽ::::|\.   ‐   . . : :./:.|/:/::::::://
              ヘ::|ヘ:::\   : :.<: : : : |:/::://
              ヽ ヽ:::Yニ´    . : :.:..:|::::/
                  _>|     /: : : :>、
        _,....ニ..-‐''"´l:::::(    __/>'":::::::>、
      ィ'´::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::: ̄ ̄::::::::_,,::::::::::::::::::`>、
211名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:03:16.89 ID:jEkDokA70
>何でも規制されるわけない

だからら恣意的に規制するんだろ?
天下りを受け入れるか とか
どれだけ石原を支持しているかで
212109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 17:04:36.06 ID:G6lCQlto0
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`>>193. : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
 【効用】 政権与党への刺激を与え、緊張感を保たせることができます。
 【用量】 衆院30議席、参院15議席 までとしてください。
 【用法】 政権へのご使用はおやめください。  (用法を誤ると毒になります)
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。
213109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 17:05:43.38 ID:G6lCQlto0
>>199
咲夜確認したが、まさに紳士に対して萌え死ねというネ申回だった。
まったくミホ姐は最高だぜ!
214名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:06:02.40 ID:s4lU2wwG0


>>202
アニメに関しては、無関係な露出表現とかに萎縮が生じている。
内容自体に即した弾圧以上に、見当違いな萎縮が生じていることが問題。

内容自体の弾圧はこれからほとぼりが冷めるのを待ってじわじわと始まるんだろうね。
だから常に注視が必要だな。
215世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 17:06:19.82 ID:6/SqX2v/0
すでに萎縮は起きているのだが
216109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 17:06:26.51 ID:G6lCQlto0
>>203
具体的にはどのようなものでしょうか?
ちょっと脳内検索しているけど思いつかない。
是非ご教授を。
217109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 17:07:57.84 ID:G6lCQlto0
>>215
チンポが?
218109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 17:08:36.47 ID:G6lCQlto0
ID:jEkDokA70 [13/13]ご苦労様でした
219世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 17:09:16.70 ID:6/SqX2v/0
>>216
水着の方が露出が少ないキャラならそこそこいるけどね
ヨーコとか艶靡ちゃんとか
220名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:10:26.57 ID:5Xd6y/u/0
生活保護法 改悪推進派

自民
公明
みんなの党
221109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 17:11:01.26 ID:G6lCQlto0
                     ,ィ.:゙:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,》=-ミ:.:<´
                 {\/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.}、:.:.:\.〉ヽ  ヾ:.:.\____
                 ∠´:.:.:.:.:.. :ト、:.::/`メ-}/ Yヽ: ヽノ:', ̄\\ :.\ : : : : : \__
                  》 . :.:.:.:..:イ ∨   , __, ミ_:.:.:.:i}.   \\:.:.\ : : : : : \/
              ┌─ 〉ハ,:,i^\| _    " ̄`"  ミ{`《     } . \.:.:\ : : : : : }、
              ∧ .// ハ.  ,ィ= 、   ""    \}    /: : : : '.,:.:.:.:ヽ : :.:〈 >
             /  | .{::{   〉、′   ,‐=ヽ      人ノ\  /: : : : : : ',:.:.:.:.::., /´
          / ̄ヽ  ヽ!:.!  .{∧"  ∨⌒ .,   /    .)/、____゙,:.:.:.:.:.∨<私もがんばんないと
         /{,’   }  |:.|、   (`ー、   `ー='′ ,ィー勹__  ./    / Ο/ハ. ...:.:.:.}\ ここまで読み飛ばした
           / ヽ, (_)  |:.| \  \_,>‐、  _ , < }: : 》 | ̄ヽ  /  /  | . .:.:.:| ̄
        ハ  \ー'    |:.|  〉/\_   \     |   〉..| / }  \ノ   }:.:.:. : |
        ト、\  .〉   .ソl /\   し〜、 .\ ./_ィ=' .|′ .|    ヽ   |:.:.:.:.:.|
        ト、\_丿    /.イ| {   \  |:::::::} ̄/!コ i::::l レ-‐'了   :}.  /! . . |.|
        | \/   ./:/.|.! 》、    \!::∧!_〈,ィ^∧\:!/   ̄}    ∩/..|:..:_/ソ
        |   ー≡彡"./.:|//.\   <・ ・>//: }(⌒\   {   _/ ,}/ ̄
        人      彡/リ/: _辷‐─-、{_,A._}.//   レ⌒ヽ_)─"ヽ ヽ ,/ノ
         \     >//: :ヽ,ー      `<_/  /      .)   ̄}′
           \    . // : : :.|(__,. -‐- 、 /  /⌒'ー┬‐'¨   /
            ヽ_,//: : : : :{__  /⌒l  /   
222109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 17:11:45.68 ID:G6lCQlto0
>>220
関係ないので、スレタイ嫁
223名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:11:52.08 ID:9cx9Kf3q0
>>216
ヒント・ぱんつじゃないから(ry
224109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 17:13:32.99 ID:G6lCQlto0
>>219
どろろん閻魔くんのリメイク版の最終回はえろかったな。
その辺のエロアニメも裸足で逃げ出すレベルだった。

だが、倉田墓の方の作品は関係ないとかヌカしているので無問題だね
225109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 17:14:42.94 ID:G6lCQlto0
>>223
ニーナ中佐!只今より営倉に入って反省してきます。
夜間哨戒索敵戦闘サーニャちゃんはぁはぁ
226名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:22:34.67 ID:2D1LpZIH0
民主:有償反復取得罪
自公:単純所持罪
みんな:不明
国新・新日:
共産・社民:現状維持
227名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:24:15.89 ID:2D1LpZIH0
>>226
民主:有償反復取得罪
自公:単純所持罪
みんな:不明
国新・新日:
共産・社民:現状維持

かと思います
228名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:28:07.69 ID:9cx9Kf3q0
>>225
×ニーナ中佐
○ミーナ中佐
229109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 18:09:09.49 ID:G6lCQlto0
>>228
ネウロイに対し必死必殺の体当たり攻撃を敢行して参ります!別杯!

              烈風斬(改)!!とりゃあああ〜〜〜!!
230名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:28:51.04 ID:OqWn/roZ0
tukiko09 月子
☆焦らない→一度に全部することはできない。小出しに動いていく。継続的に。無理しない。相手にレッテル貼りしない。 #hijitsuzai
1時間前

tukiko09 月子
メール→あくまで手段。状況によって変える。知らない人のメールと知っている人のメールは違う
(普段の交流も大切。陳情じゃなくても、タウンミーティングでもOK) ◎パブコメ→出すのは有効。 #hijitsuzai
1時間前

tukiko09 月子
■コン研&関西陳情団・座談会まとめ■◎情勢→よくわからない(常に見ておくのが大事)
◎何をするべきか→姿を見せること。匿名はいけない。 #hijitsuzai
1時間前
231名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:30:35.58 ID:OqWn/roZ0
> 姿を見せること。
> 知らない人のメールと知っている人のメールは違う
やっぱこれだね
232名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:32:56.01 ID:OqWn/roZ0
あとこんなのも

noshin1985 おぎのほほーい
一人で不安なら、お友達と数人でも。手間暇と言うのは、ある意味誠意でもあると思います。
社会人としてのしっかりとした手順を踏んだ上で、礼儀正しくして行けば、あからさまに邪険にされることはないでしょう。
あと、自分の会社ので良いので、名刺があると良いかもしれませんね。
8時間前

noshin1985 おぎのほほーい
せっかく、時間が出来たのだから、まず地元の方から、コツコツとでも良いと思います。
私も、最初に一人で参加したのは、自分が住んでいる選挙区の、長妻昭衆議院議員のタウンミーティングでした。
手紙でもいいでしょうし。しっかりとアポを取れば、秘書さんにお話を聞いてもらう事は可能と思います。
8時間前
233名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:43:15.82 ID:jhyN8wuZ0
     ,,,,,,,-―、_
    /r‐-v―-、ヽ
    V_ _ ミ }
    l ━  ━ リ)'_____,....../彡)______  ___
   (  ,し、  ),--,;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;_二 三)
    ヽ -=-〉 ノ'ヾノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ) ̄ ̄ヾミノ ̄    ̄
     `ー '

┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│公民権停止││公民権停止││公民権停止││公民権停止│
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
234名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:48:16.25 ID:8d8x0NkZ0
産経ですら時効だと認めてるのに公民権停止なんてなりようがないだろ
起訴有罪になって初めて公民権停止になるんだから
235名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:51:06.70 ID:jEkDokA70
関係ないが 宝島社の広告
「いいくにつくろう何度でも」って

マーク トウィンの
「禁煙なんて簡単だ 何百回も成功している」を思い出すな
236世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 18:52:53.68 ID:6/SqX2v/0
>>234
忍法帖対象外なのを良い事に荒らし回ってるクズだから相手にしないように
237名無したちの午後:2011/09/03(土) 19:07:00.61 ID:a6amYskx0
>>236
このスレの住人に世襲以外に忍者がいないから
なんか調子こいてるようだが1回水遁されてみるか?
238世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 19:08:47.94 ID:6/SqX2v/0
>>237
正当な理由があるならやってみれば?
239名無したちの午後:2011/09/03(土) 19:21:19.33 ID:KDXz03FG0
民主党の連中はいくらでも外国人献金が出てくる
爆弾抱えた政党が長持ちするとは思えん
240名無したちの午後:2011/09/03(土) 19:34:36.97 ID:GhxOtTuv0
福田「フフン 誰かお忘れじゃありませんか?」
241世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 19:43:43.00 ID:6/SqX2v/0
野田内閣支持62% 共同通信世論調査
共同通信が2、3両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、
野田内閣支持率は62・8%。政党支持率も民主党が27・2%で、自民党23・6%を上回った。
野田政権への国民の期待が表れた。
小沢元代表に近い輿石参院議員会長の幹事長起用を「評価する」は45・1%、「評価しない」は41・2%。
小沢氏の党員資格停止処分を「解除しない方がよい」は77・3%で、「解除した方がよい」の15・9%を大きく上回った。
震災復興費用を賄うための増税に「賛成」「どちらかといえば賛成」は58・7%、「反対」「どちらかといえば反対」は38・3%だった。

大人のお姉さん馬鹿涙目
しかしこの調査を鵜呑みにして増税すると選挙で負ける
242名無したちの午後:2011/09/03(土) 19:47:34.34 ID:GhxOtTuv0
>>241
ご祝儀とはいえ意外に高いな
50行けば良い方と思ってた
243名無したちの午後:2011/09/03(土) 19:57:53.68 ID:jEkDokA70
まぁ支持率なんてあてにならないけどね
それでも しばらくはそのあてにならない支持率でふりまわされることはないだろう

たいていの世論調査において、そう回答した理由の大半は
おそらく「みんながそう思っているから」のような気がする
244名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:06:46.18 ID:yMkpS/I+0
共同・内閣発足時

鳩山  菅  菅改  菅終  野田
72.0  61.5  64.4  15.8   62.8  内閣支持
13.1  25.2  21.2  70.0   18.1  内閣不支持

47.6  43.8  39.7  19.3   27.2  民主
18.8  20.0  22.4  23.3   23.6  自民

政党支持率見たらそこまで喜べる数字じゃない気がするけどな。
245名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:08:01.60 ID:tAD3FV240
規制反対派は何かと言うと政治家に頼って情けないね
246名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:30:32.19 ID:KDXz03FG0
>政党支持率見たらそこまで喜べる数字じゃない気がするけどな。

段々自民と民主の差がなくなってるからな
ご祝儀ありでこれじゃ先が思いやられる
さすがに国民も気付いてきたようで結構結構
247名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:39:35.30 ID:jEkDokA70
自民がほとんど変化していないのが面白い
248名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:56:18.06 ID:e+/17lIn0
143 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 19:58:02.05 ID:bztqY4dg0
例の声優(笑)の里子虐待致死事件で緊急集会だってさ
ttp://satooya-renrakukai.foster-family.jp/event/20110911suginami-jiken-kinkyu-shukai.pdf

フォーラムに尾木ママ呼ぶらしいね
ttp://www.tokyo-jc.or.jp/edogawa/forum0914/index.html

そういや児ポ法を児童虐待防止法に組み込んで廃止しろという意見は案の定消え去りましたね
まあつボイに叱られたのなら仕方ないというかどうしてそれまでトンデモ意見だと気づかなかったんだろうかと
249世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 20:57:22.29 ID:6/SqX2v/0
>>247
自民がこれだけうんこだと、国民にもう一度民主にやらせてみようって感覚が働くからね
250名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:04:35.10 ID:qUj63M2n0
ダウソ厨は全員刑務所送り。覚悟しておけ。by三原じゅん子自民党議員
http://2chsensei29.blog.fc2.com/blog-entry-234.html

自民の議員は極端な人多いよな
この人は野田聖子の弟子でもあるけど
251名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:20:22.69 ID:jEkDokA70
後ろ盾の無いタレント議員は人気をとるために鉄砲玉まがいにことをするという見本
252世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 21:42:28.22 ID:6/SqX2v/0
>>237
水遁まだ?
253名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:55:49.86 ID:HBJMAFLU0
>>245
ごめんね。
低俗掲示板に集まるクソウヨに比べたら政治家のほうが頼りがいあるんだ。
254名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:15:30.27 ID:tQBR1oan0
政治に頼ってるのは規制派じゃね?

そもそもの発端を考えると
推進派が法(国家権力)に手を出さなければ
反対派なんてものは存在してないわけで。

まさか生徒指導の怖い先生や
単なるガミガミオヤジに
反対派が集まって何かするってことはないだろうに。
すぐに国家権力にいくんだよね。
255名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:17:27.03 ID:KO5P4eOZ0
もっともな意見である。
256名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:19:06.06 ID:ifY2dQ2/0
まぁルールを作る側の人間にならないと
最終的には何もかも奪われてしまうのはどこの世界でも同じ
257名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:37:54.18 ID:2D1LpZIH0
自由民主党

党名とやってる事が矛盾してる政党だな

どこが自由でどこが民主なんだ?

2chで自民支持してる奴バカだろ
258名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:11:07.11 ID:wHQ3QFo80
まあ、国民の生活が第一と言いながら日本国民をそっちのけで朝鮮人の為の政治ばかりやってたり
マニフェストを政権取ったら書き直したりするような党よりはマシだからな
259名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:13:14.23 ID:xhIORofU0
「ゲーセン」いまや常連はお年寄り シニアサービス充実
http://www.asahi.com/national/update/0903/TKY201109030128.html
260109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 23:13:50.63 ID:G6lCQlto0
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1313333082/
BBSPINK [エロゲー] “エロゲ表現規制対策本部745”

761 自分:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/08/19(金) 06:04:52.59 ID:AZnxmWfS0
有害指定した図書類の一覧(平成23年度)
○平成23年8月18日指定(平成23年8月29日福岡県告示第   号)←ここが確定してました
○平成23年8月18日指定(平成23年8月29日福岡県告示第第1454号)となります。

指定理由
青少年の残虐性を著しく助長し、又は青少年の非行を誘発し、若しくは助長し、
その健全な育成を阻害するおそれがある。

指定図書
1.実話時代9月号 雑誌15277-09 株式会社メディアボーイ
  http://www.amazon.co.jp/dp/B005CIK2YE/
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B005CIK2YE/
2.実話時報9月号 雑誌05167-9 株式会社竹書房
  http://www.amazon.co.jp/dp/B005C4HT6W/
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B005EGZX1Q/
3.実話ドキュメント9月号 雑誌05267-9 株式会社竹書房
  http://www.amazon.co.jp/dp/B005C4HT6W/
  http://www.amazon.co.jp/gp/B005C4HT6W/ 
以上です。

さあ、9月の有害指定マダー!
261名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:15:15.29 ID:wHQ3QFo80
それに仮に表現規制が成立しても普段の生活には変わりないし
撤回を訴え続ける事はできるけど
民主の人権救済法案が通るとあらゆる面で弾圧される
こうやって2chで批判する事すら出来なくなる
262名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:20:43.31 ID:HBJMAFLU0
>>259
老人がゲーセンに興味を持ち始めた、っていうか、
少子化で子どもが減ってるから老人を目にする機会が増えた、という感じだな。
子供向けアニメもいずれ大人向けにシフトし、最終的には老人向けか。
おのとしひろ先生がポケモン界に復活するチャンスやで。大人向けポケモン描けるで。

>>261
うん、そうだね。
頭の悪いネトウヨが外国人を中傷して逮捕されるさまが目に浮かぶよ。すっごく楽しみ。
263名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:21:27.81 ID:hpPZOyqVP
批判できない事を人権侵害で訴えればいいのでは?
264名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:22:09.16 ID:Bwe8zof70
>>261
表現規制をやりたがってる連中がいるのは自民も民主も同じ

【社会】 「日本、アニメやゲームの児童ポルノも処罰化議論を」 NGOがセミナー…民主・小宮山氏「日本でも、児童ポルノ所持禁止急ぐ」
ttp://digest2chnewsplus.blog59.fc2.com/blog-entry-11857.html

マドリナンさんは言う。
 「表現の自由」の侵害が懸念されている点では、「多くの国で議論になったが、児童ポルノは
 重大な犯罪であり、まず子どもを守るのだと合意したうえで、各国とも両者のバランスをとる努力を
 している」と紹介。「アニメやゲームなどの性的表現も『子どもを性的満足の道具にしている』という
 観点から、多くの国が処罰化を進めている」とし、日本での議論を促した。

 セミナーに出席した国会議員からは「日本でも所持を禁止する法改正を急ぎたい」(民主党の
 小宮山洋子衆院議員)との発言があった。


このスレを最初から読んでもわかる通り、民主党もこういった動きに乗っかっている勢力がいる、
とはなぜか書かれない。本当にミスリードを誘いたい連中が多くて困るね。
265109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 23:24:07.39 ID:G6lCQlto0
以下をテンプレに組み込みますか?

1.暴力団雑誌販売自粛広がる 県内のコンビニや書店 (大分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20110901-OYT8T01187.htm
>県青少年健全育成審議会の松田順子会長は「暴力団を美化した内容で青少年にとって悪影響と言わざるを得ない。
>理想なのは販売自体を禁止することだ」と説明する。

2.「反ヲタク国会議員リスト」メモ
>福岡で「非実在ヤクザ」規制を仕掛けたキャリアが東京都青少年・治安対策部青少年課長に。
>また火の手が上がりそうな予感・・・・
ttp://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20110901

私としては、2については、そのサイトのTOP(ルートデレクトリ)がテンプレに入っている以上、
まあ、二、三見解の相違はあるにせよ、そのままでいいと一晩考えました。<実際消えたのは事実だから
266名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:25:00.69 ID:HBJMAFLU0
>>264
>このスレを最初から読んでもわかる通り、民主党もこういった動きに乗っかっている勢力がいる、
>とはなぜか書かれない。

小宮山洋子はこのスレでもわりとフルボッコだと思うが。
267世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 23:28:37.41 ID:6/SqX2v/0
>>266
社民にだって規制派はいるという事実を隠してミスリードしてるクズだから相手にしないように
268名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:33:32.87 ID:Bwe8zof70
>>267
じゃあ議員で社民で規制をしたがってる人の名前をソースと一緒に具体的にあげてくださいな。

とりあえず。
269名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:34:39.43 ID:R4y0j/xg0
>>261
それはそれで反対するし二次規制は二次規制で反対する。簡単な話だ。韓流デモスレの矛先転換
みたいなカキコはこのスレでも効果なんかないよ
270名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:38:18.91 ID:B0PobRhU0
>>262
うん、そうだね
そうやってネトウヨとかレッテル張りするのは差別だから制定されたら真っ先に通報するよw
271世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 23:44:03.20 ID:6/SqX2v/0
>>268
吉田忠智
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2010-06-29
http://jeba.jp/questionnaire/detail/59
1. 表現の自由に関する規制強化はしない。
2. 公序良俗に反するもの、犯罪に関わるものは監視、規制強化。

このように、エロい漫画アニメゲームは表現の自由外であるとアンケートに答えている
272名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:44:20.42 ID:1tfIAQNr0
社民は数年前に党首が変わる可能性が持ち上がったときに瑞穂のライバルが規制派だと言われたんだっけ
もう名前も覚えていない
273109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 23:44:36.30 ID:G6lCQlto0
>>250
#ダウソ厨
TV放送のアニメに関してはもう警戒した方がいい。
風向きが怪しい
274109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 23:45:55.72 ID:G6lCQlto0
>>272
社民が規制派から反規制へと変遷していった経緯を書かないといけない未熟搭乗員が居るのか
275名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:46:12.18 ID:T68ADTJ20
今後コンビニでは書籍取り扱い禁止になるかもね
というかそのほうがいいかも、ゾーニング徹底のため
276109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/03(土) 23:46:42.65 ID:G6lCQlto0
勘だが、流している奴は論外にせよ、ようつべやニコ堂は注意した方がいい。
277名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:47:29.23 ID:Bwe8zof70
ちなみに・・・世襲 ◆SesyuuTgngとかいう民主党支持者は全然触れないけど、

「エロゲーは危険な社会を作り出す凶器」――規制を求める請願、衆議院に
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/20/news067.html
「アダルトゲームで青少年は心を破壊され、人間性を失う」「ランドセルを背負った小学生の少女をイメージしているものが多く、幼い女の子にとって極めて危険な社会を作り出す凶器となる」――アダルトゲームやアニメ、雑誌の規制を求める請願が衆議院に提出されている。


これを提出したのが、民主党の現在の衆議院議員である事も併せて書いておく。
自民党の衆議院議員じゃない。民主党の議員だ。自民党の議員ですらエロゲー販売規制しろと、
請願までは確か出していないんじゃないだろうか?(調べてみたけど確かめられなかった)

それでもなお、民主党が表現の自由を絶対守るなんて言えるのかねぇ・・・

>>271
>このように、エロい漫画アニメゲームは表現の自由外であると
↑と、アンケートのどこに書いてあるんですか?少し読んでみましたが、
漫画やアニメについて書いてないようですが。具体的にアニメや漫画について、
触れている部分を教えてください。そう俺がソースでエロゲー販売規制とはっきり言ってる、
民主党の衆議院議員のようにはっきり書いてる部分をね。
278世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/03(土) 23:51:57.66 ID:6/SqX2v/0
>>277
お前、マジで素人なんだ
自民党は二次元を児童ポルノに含めろって請願をつい最近出したわけだが
あと、その請願出した円より子は落選してるから
279名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:53:10.85 ID:R4y0j/xg0
>>266
だよな。ID:Bwe8zof70は普段規制反対関連のスレを見てないとしか思えない
280名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:53:17.16 ID:T68ADTJ20
政治屋どもは国民を弾圧・虐殺したがっている
もう誰も信じられない
281名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:55:02.28 ID:1tfIAQNr0
>>277
森山眞弓が何十年も規制に動きまくっていたのに何言ってる
282名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:56:22.23 ID:Bwe8zof70
>>278
はぁ????
村井宗明がいつ落選したんですか???

村井宗明
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%BA%95%E5%AE%97%E6%98%8E

村井宗明も知らずに人を素人扱いとは・・・マジで困ったもんだ。
あ、そうか。知ってて触れられると困るからごまかしてるのかw
283名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:57:03.11 ID:3mK+rLG50
自公は請願もだけど

実際に児ポ法案で二次元入れてるんだが。
284名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:00:34.52 ID:JQyBMIfw0
対して民主案は二次元を明確に除外、だからなw

もちろん、以前自公案を丸呑みしそうになった民主だ。
寝返る可能性も十分にある。
だから寝返らないように働きかけないと駄目っていうだけ。
そもそもこのスレに民主が絶対に信用できる、なんていってる奴居ないんだが。
285名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:01:31.21 ID:BaFNkRuw0
ウホッ
286名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:02:05.54 ID:U6T1wT7+0
いい男
やらないか
287世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/04(日) 00:02:22.74 ID:50tmZYTN0
>>282
大丈夫か、俺は円より子の話しかしてないが
ちなみに社民党は外国人住民基本法の請願出してますね
288名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:02:47.80 ID:q+SHSxn70
いいえ、やりません。
289世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/04(日) 00:05:10.76 ID:50tmZYTN0
どうも9月は東京の不健全図書指定を大量にやるみたい
7,8月は青少年課の人事に悪影響を与えないために抑えてただけで慎重に運用しようとか殊勝な心がけをしていたわけではない
290109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 00:06:52.95 ID:BQVk4DTx0
>>289
そんな話は耳に入ってないがなあ。
291109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 00:08:10.21 ID:BQVk4DTx0
早くて10月。
9月定例会の関係もあるしねえ
民主WTの案では「地方自治体のジポ条例の無効を定めた条文」あるしな
292名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:08:18.89 ID:oC6DOvLo0
まあ、冷静に考えてみ
表現規制されたとしても我々は撤回運動が出来る
だが、逆に民主の人権救済法案が成立してしまってから表現規制されたら撤回運動は出来ない
女性の人権を侵害している、児童の人権を侵害している、などといくらでも理由が付いてしまうからだ
なら何を優先すべきかなんて簡単だろ?
まず民主を潰す、そして次に自民やらの表現規制派と言うのが順当だ
逆はあり得ないのだよ

ついでに言うと人権救済法案は全てを包括しているからゲームの表現も当然対象になる
普通の純愛ゲーですら、よくよく考えてテキスト書かないと次々訴えられる事になるよ
293109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 00:09:15.01 ID:BQVk4DTx0
餅は餅屋と何度も言ってたんだが。
民主WTが条文に二次元除外と書いた時点で、
勝負の八割方はついたんだよ。
294名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:09:46.68 ID:UqNxBXsr0
>>292
じゃあそれはお前に任せた
295109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 00:09:58.73 ID:BQVk4DTx0
>>292
人権救済法は余所でやれ
296109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 00:10:40.08 ID:BQVk4DTx0
何度も言わせるな、何度も言って貰えるのは学生までだ。
社会人なら即クビだ
297世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/04(日) 00:10:42.71 ID:50tmZYTN0
社民ももうちょい議席があって保坂さんがいたなら猛プッシュしてもいいんだけどな
298名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:10:47.05 ID:ZUqo2Lja0
>>287
それ、表現規制とは関係ないから、語りたければ他の該当スレでどうぞ
299名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:10:56.45 ID:V21VPBky0
完全にオワタ
300世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/04(日) 00:11:17.46 ID:50tmZYTN0
>>290
確かに10月にずれ込むかも
301名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:11:22.96 ID:V21VPBky0
終わったな、諦めよう
302109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 00:11:43.78 ID:BQVk4DTx0
>>297
社民はもう余りアテにならない。
303名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:11:53.08 ID:V21VPBky0
もうやめましょう、エロゲなんて
304109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 00:12:45.97 ID:BQVk4DTx0
辻本=>無所属(いつもまにか)
保坂=>無所属で区長

有為な人材がドンドン逃げている
305名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:14:29.40 ID:HbglL9f00
社民はもう自己満足だけで動く党になってしまってる感じが……今更だけど最近は特にその感が強い
306109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 00:14:47.98 ID:BQVk4DTx0
秋アニメのためにレコ内の整理中〜二度と観ないであろう円盤に焼きまくり〜。
307109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 00:15:12.90 ID:BQVk4DTx0
>>305
みずほ事務所の方も何か暗かったしねえ
308名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:17:36.27 ID:L66oxROg0
>>305
あんなに少人数なのに内部の権力闘争だけは一人前というか
なんか外から見ていても少し嫌になる
309名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:17:41.74 ID:ZUqo2Lja0
何でこのスレ社民叩きになってるの
せっかくの反対派なんだから大事にしないと

本会議投票結果
日程第2 情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/177/177-0617-v002.htm
本会議投票結果
参議院憲法審査会規程案(鈴木政二君外7名発議)
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/177/177-0518-v002.htm

信用とはこういう投票結果で決まるんだよ
310109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 00:19:20.72 ID:BQVk4DTx0
>>309
そうだな。今日も平和だったなあ。
civでもやるか。 大商人時代は何度見ても思しろい
311名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:19:38.34 ID:uFmrVhfE0
9月つったら新アニメの出入りの時期だ
そのタイミングにあわせて、アニメ番組全てに一律に有害指定が入るとみた
放送開始予定だったアニメは全て創価学会&日本ユニセフの児童ポルノ単純所持禁止確定の広報番組に差し替えだ
312名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:22:29.00 ID:HbglL9f00
311
それくらい派手に動いてくれた方が国民にも気づかれやすくなるが、そんなポカはやらんだろう
後安価は付けんぞ、民団だか総連だかからリアルでカネもらってるって自白(自爆?)した荒らしがいたもんで
313名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:23:11.62 ID:ZUqo2Lja0
だから、選挙区民主、比例区社民
でいいんじゃないの?
314名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:24:37.06 ID:oC6DOvLo0
社民は国民の敵第一党じゃん

つうか人権救済法案が関係ないわけないだろ
エロゲの表現を守る事が目的なんだから一番の脅威をスルーするとか本末転倒
315名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:26:42.81 ID:CQzJdDUDP
>>309>>313
社民はもう余りアテにならない。

316世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/04(日) 00:28:08.19 ID:50tmZYTN0
まだ与党におれば使い道もあったんだがな
317名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:28:50.29 ID:ZUqo2Lja0
>>314
敵は自公だよ
人権法も内容を見ないと何とも言えないけどね
公権力に対する監視なら歓迎したい
個人監視への運用が不可能な制度にすればいいよ
318名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:28:54.17 ID:QkcQ+Rre0
何が何でも自民支持につなげないと気に食わない方がおられるようで、
此処には民主信者などいない、むしろ評価は下がり気味。
それでも自民よりはマシと言うスタンスだろうに。

民主の評価がどんなに下がろうと自民を下回る事など余程の事が無い限りありえん。
人レベルでは民主にも規制派はいるが慎重派が党上層部も含め結構多い、
自民には慎重派もいるにはいるが数は少ないうえに党上層部への影響力は殆ど無い、
その上ガチガチの党議拘束、どちらがマシか自明だよ。

人権救済法案?
それはそれで何とかせにゃならんが、それで自民支持に廻るわけにはいかん。
こんな事言うと民主信者呼ばわりされるが私に支持政党など無いぞ、

>>265
>>3あたりに組み込みますかね?
319名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:29:55.00 ID:L66oxROg0
>>316
連立から離脱してなにかビジョンがあるのかと思ったら何もなかったしな。
320世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/04(日) 00:31:51.55 ID:50tmZYTN0
>>319
なんかみずぽの意地だけで出た感じ
321109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 00:31:59.09 ID:BQVk4DTx0
>>318
>>265
>>3あたりに組み込みますかね?
その辺は宜しくお願いします。 Blog主の思想信条に反することのない記述をお願いします。
322名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:32:18.70 ID:CQzJdDUDP
>>317
吉田忠智
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2010-06-29
http://jeba.jp/questionnaire/detail/59
1. 表現の自由に関する規制強化はしない。
2. 公序良俗に反するもの、犯罪に関わるものは監視、規制強化。

このように、エロい漫画アニメゲームは表現の自由外であるとアンケートに答えている
323名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:33:35.27 ID:ZUqo2Lja0
せっかくの味方なのにわざわざ敵視する必要ないだろ
参院の4議席は結構大きいよ

大体、コンピュータ監視法は民主も自民もほとんど賛成しただろ
反対したのは共産と社民とあと個別の議員がまばらに居ただけだし
324名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:34:06.59 ID:q2ijXXUCP
戦前の先人達は何とかして自由を獲得すべく
政府と戦い勝ち得てきた物を
いともあっさりはいそうですかと規制を受け入れるわけにはいかん。
まして外圧で子供を守る為に表現の自由を規制しろなんて
もっての他。
自民であれ民主であれ
規制派はもう一度何をすれば子供を守れるかよく考えてもらいたい。
325名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:34:28.70 ID:CQzJdDUDP
>>323
まだ与党におれば使い道もあったんだがな
326名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:35:17.28 ID:kk09A6nr0
>>316
なんかの拍子でまた戻る事もないとは言い切れない
327名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:35:23.53 ID:t6sowSMX0
規制の請願を出していない政党を応援すればよろしい

と言うわけでまずは共産党。後はたちあがれ日本あたりが本命か
他に請願を出してない政党はどこ?
328名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:35:59.98 ID:ZUqo2Lja0
>>325
参議院の4議席は大きいよ
329109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 00:37:51.11 ID:BQVk4DTx0
>>328
単純な足し算引き算の世界だからなあ
330名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:38:06.31 ID:kk09A6nr0
自公との取引へのけん制にはなるな
331名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:41:56.55 ID:MRGZ7hUR0
>>330
社民はもう余りアテにならない。
332名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:42:35.07 ID:/kywOfLq0
>>254
国旗国歌を強要したりするからね。
333名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:43:41.31 ID:CQzJdDUDP
>>326
ちなみに社民党は外国人住民基本法の請願出してますね
334名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:43:54.31 ID:/kywOfLq0
>>324
先人といっても欧米人だよね。
だから一度中国に支配されたそこから立ち上がるのもいいと思う。
335名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:44:50.05 ID:kk09A6nr0
それが規制につながるとでも?
336名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:45:25.69 ID:t6sowSMX0
規制問題以外の話は他所でやろうぜ
337名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:45:35.19 ID:/kywOfLq0
>>319
それでも参院選で、沖縄の比例はトップだったんだよ。
しっかり普天間移転を反対していかないと。
最終的に安保を破棄する、平和憲法で日本を守るのが一番だよ
338名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:46:17.07 ID:oC6DOvLo0
>>317
むしろ逆
人権委員は知事によって選出され公務員扱いだから公権力には逆らえないだろう
しかも人権の定義が無いから要は「言い掛かり」ですら処罰する事が出来る
はっきり言ってこれが制定されたら表現規制どころの騒ぎじゃない
むしろエロゲやってる場合じゃなくなる
339名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:46:44.87 ID:CQzJdDUDP
>>336
吉田忠智
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2010-06-29
http://jeba.jp/questionnaire/detail/59
1. 表現の自由に関する規制強化はしない。
2. 公序良俗に反するもの、犯罪に関わるものは監視、規制強化。

このように、エロい漫画アニメゲームは表現の自由外であるとアンケートに答えている
340名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:46:53.29 ID:ZUqo2Lja0
>>325
参議院の4議席は大きいよ

>>322>>277の質問に答えて下さい
341名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:46:58.97 ID:/kywOfLq0
>>338
人権救済法はマイノリティーを守る俺たちの味方の法律だよ。
342世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/04(日) 00:48:54.39 ID:50tmZYTN0
もしかして2ちゃんの見方も知らん若造が書き込んでるのか
343名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:51:15.94 ID:ZUqo2Lja0
>>338
個人監視に運用出来るような制度なら反対すればいい
「公権力に対する監視」かつ「個人監視への運用が不可能な制度」なら賛成
でいいかと

何回でも言わせて貰うけどね
344名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:51:24.90 ID:UqNxBXsr0
まとめてアク禁だな
345名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:51:54.29 ID:oC6DOvLo0
>>341
違う
マイノリティが俺達を支配する法案だ
果たしてゲシュタポや特高が国民の味方をしただろうか?
346名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:52:05.93 ID:L66oxROg0
野田内閣支持率65%…発足時で歴代5位 政党支持率 民主28% 自民23%…読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110903-OYT1T00643.htm
347名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:53:37.00 ID:/kywOfLq0
>>345
おれたちはマイノリティーなんだがな。それを自覚しないと。
マイノリティーはともに手を取り合わないと、マジョリティーに弾圧されてしまうよ。児ポ規正法改正案
反対が大切。人権救済法はどうでもいい。
348名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:54:06.62 ID:QkcQ+Rre0
>>321
下手にいじらずブログ主の言葉そのまま
>>265そのままでよろしいかと。
349名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:55:00.67 ID:/kywOfLq0
だよな。人権用救済法案は容認するしかない
350名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:56:51.06 ID:QkcQ+Rre0
本日のニーメラー君
ID:/kywOfLq0
351名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:57:48.61 ID:ZUqo2Lja0
このスレも肝心な時に的外れな事を言う傾向にある
今社民党を敵視してるのも的外れだし
知事選の時に共産系の小池晃氏より東国原氏の方に傾いていたし
352世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/04(日) 00:57:51.61 ID:50tmZYTN0
今、ひどい自演と誤字を見た
353名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:58:03.69 ID:/kywOfLq0
>>318
だよな。しっかり民主党を支えていかないと。
民主党を不動のものにするためには外国人参政権と人権擁護法案、外国人献金合法化は必須だよね。
354名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:03:50.31 ID:ZUqo2Lja0
社民共産は支えて行かないとね
国政で比例に社民、地方政治で共産系の首長
に入れるのがベスト

京都の府知事選でそれが身に染みてるだろ
355名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:05:01.83 ID:/kywOfLq0
>>354
外国人参政権を容認すればそこに入れる人たちも多くなるよね
356名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:06:14.98 ID:pzOnTwJmi
======お客様警報======

このスレには毎度毎度望まないお客様が複数度々現れています。
ただ社民を支持するだけの低レベルのお客様、一見もっともらしい正論に
見えても何の脈絡もなく似たような社民擁護発言を繰り返すお客様など、
様々ですが、一切相手をなさらない様にお願いいたします。

おかしいと思ったら早めのNG推奨
以降、徹底放置推奨です。
357名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:07:38.82 ID:oC6DOvLo0
>>343
もちろん個人監視不可なら俺も賛成だよ
公権力やマスコミを監視してくれるなら大歓迎さ

でも今回協議されているものはものは「人権委員の判断」だけで司法を通さず全てを人を罰する事ができる
要は人権委員が差別だと言えば有罪になる強力なシステム
そしてこの委員を全国に2万人配置して国民の監視にあたる
唯一監視の対象外になるのはマスコミだけ(これもマスコミの反対を避ける一時的な処置でしかない)
と言う極めて危険なものだ
この法の下ではエロゲだけでなく全ての表現が抑制される事になるだろう
特にライターには重い足枷になる
358名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:07:46.50 ID:ZUqo2Lja0
>>356
何言ってる
社民叩きは容認するのか?
お前はただの社民アンチじゃないか
359名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:09:06.56 ID:ZUqo2Lja0
>>357
それが本当なら反対だ
360名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:09:28.47 ID:/kywOfLq0
>>358
だよな。社民はマイノリティーに理解がある。
マイノリティーが連帯していかないと。
最近は国旗国歌強要などで表現の自由が侵害されっぱなしだからね。
社民の存在は重要だ。
361名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:09:56.88 ID:oC6DOvLo0
つうかもしかしてここネタスレ?w
362名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:10:50.62 ID:pzOnTwJmi
お客様はアンカーも厳禁です。
構うとスレが荒れ、無駄な浪費となり、お客様の掌で踊らされ、
お客様を喜ばせる事になります。

おかしいと思ったら早めのNG推奨
以降、徹底放置推奨です。

重ね重ね申し上げます。
お客様のお相手は一切なさらないで下さい。
お願いいたします。
363名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:12:40.88 ID:9Z0lpzAN0
>>357
>でも今回協議されているものはものは「人権委員の判断」だけで司法を通さず全てを人を罰する事ができる
>要は人権委員が差別だと言えば有罪になる強力なシステム
少なくとも司法通さずってのは初めて聞いたけどソースは?
364名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:13:05.51 ID:t6sowSMX0
>>361
選挙近くになるか規制されそうになったら、もう少しマシになるんじゃないかな
それまではネタスレということでw
365名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:18:01.08 ID:CQzJdDUDP
>>358
社民はもう余りアテにならない。
366名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:25:59.65 ID:8XDLSgor0
一番の脅威は児ポ法
次は地方の条例
367名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:27:18.97 ID:oC6DOvLo0
>>363
「三条委員会として設置する」と書いてある
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110608/plc11060821340014-n1.htm

>>364
むしろ選挙前は色んな工作員が来てカオスになりそうだがw
368名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:30:39.66 ID:4Z0c4R6Z0
何か伸びてるなって思ったらお客さんいるだけか
369名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:31:27.40 ID:4Z0c4R6Z0
696 :無党派さん :sage:2011/09/04(日) 00:25:26.00 ID: Q4+HL3+u (1)
>>677
総合スレで自民福井照議員の違法献金問題があったということで
1ヶ月前の報道なんだが自民だとメディアで話題にならないのはなんでだろー
森田健作も外資ドンキから献金受けてたね

福井照氏にも外国献金
2011年08月06日08時24分
 自民党衆院議員の福井照氏(57)=高知1区、4期=が代表を務める政治団体が2009年、
在日韓国人男性が経営するパチンコ会社から計750万円の献金を受けていたことが、5日までに分かった。
先に発覚した同党の西森潮三県議(71)の政治団体への献金企業と同じ会社で、
外国人の持ち株比率が50%を超える企業の献金を原則禁止した政治資金規正法に抵触する恐れがある。
福井氏は「社長は日本人だと思っていた。全額返還したい」としているが、
同党は菅直人首相らの外国人献金問題を追及してきただけに、国政レベルでも波紋が広がる可能性がある。
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=277940&nwIW=1&nwVt=knd
370名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:33:24.01 ID:G+jFi9JR0
>>367
人権擁護法案とかで仮にネットが規制されるとしても、エロゲだけ規制されるよりはマシだわ。
1人で死ぬか、規制派を道連れに死ぬか、どちらかを選ぶなら後者。
371名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:34:11.18 ID:9Z0lpzAN0
>>367
三条委員会って有罪って与えられんのか?
国家公安委員会でも有罪って与えてなかったと思うんだが。
372名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:37:59.38 ID:9Z0lpzAN0
そもそも、三条委員会って行政権だから、
有罪、無罪なんかは司法権になるんだから、
権限が違うんだから無理じゃない?
373名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:42:52.16 ID:ZUqo2Lja0
>>365
社民は折角の反対派なので大事にしないといけない
374名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:46:54.41 ID:/kywOfLq0
>>370
いいこというなぁ。やっぱり自民はないよな
375109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 02:24:09.66 ID:BQVk4DTx0
>>348
憂憂凸凸
376109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 02:26:18.24 ID:BQVk4DTx0
>>373
>今社民党を敵視してるのも的外れだし
あのねおにいちゃん、敵視しているのはお客さんの煽り。


何度も言わすな
377名無したちの午後:2011/09/04(日) 02:26:35.25 ID:ZUqo2Lja0
みんなの党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-28.html
公明党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-28.html
自由民主党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-25.html
国民新党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-29.html
たちあがれ日本の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-33.html
日本共産党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-24.html
社民党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-27.html
新党改革の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-30.html
幸福実現党の政策(2010年参議院選挙)/税制問題・児童ポルノ問題
ttp://threeblackstars.blog97.fc2.com/blog-entry-32.html
378109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 02:27:27.01 ID:BQVk4DTx0
>>14
>>377
があるので必要無し
379名無したちの午後:2011/09/04(日) 02:31:41.31 ID:w8oWumQH0
>>367
腕章を付けた人権委員会の委員が、お宅を訪問し、
お宅を土足で上がり込んで、家宅調査を強行する。
拒否した場合、行政執行妨害として、罰則が課せら
れる。

おお、おそろしや、おそろしや!

まるで、ゲシュタボの強制家宅捜査だ!
380109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 02:33:49.88 ID:BQVk4DTx0
>>4 追加
税制問題・児童ポルノ問題各党のスタンス
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/139
381名無したちの午後:2011/09/04(日) 02:33:55.93 ID:w8oWumQH0
>>367
腕章を付けた人権委員会の委員が、お宅を訪問し、
お宅を土足で上がり込んで、家宅調査を強行する。
拒否した場合、行政執行妨害として、罰則が課せら
れる。

おお、おそろしや、おそろしや!

まるで、ゲシュタボの強制家宅捜査だ!

民主主義の世の中に、こんな事が通用してたまるか!

こんなのが通用したら、民主主義は完全に終わる!
382109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 02:34:55.73 ID:BQVk4DTx0
日本弁護士連合会:児童ポルノ処罰法の与野党の各改正法案に反対する会長声明
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/124
・議案名「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」の情報
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/16
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/123
・タニオカチャンネルの資料ページ・児童ポルノ法検討WT試案【有償且つ反復の収得罪バージョン】
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/125
・奥村徹弁護士の児童ポルノ法への見解・ジポ法が目指す「風潮の醸成」に関して
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/118
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/126
・単純所持宣言 / その他、性規制について 白田 秀彰
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/25
・税制問題・児童ポルノ問題各党のスタンス
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/139

・日本ユニセフ関係 児童ポルノ排除対策公開シンポジウムについて
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/17-18
・ECPAT(エクパット)関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/102-109
・宮城県児ポ法単純所持禁止等、議案関係・第330回県議会(平成23年2月定例会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/19
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/42
・大阪府青少年健全育成条例改正関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/47-48
・松沢成文氏/ニチユニの署名/その他
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/30
・欧州(EU各国)でのジポ情勢 ドイツでは本格的に廃止の方向に進む模様。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/70
383109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 02:36:24.58 ID:BQVk4DTx0
変更
>>4>>382へ差し替え。

建設的なことをまずしたまえ。ZUqo2Lja0おにいちゃん
384名無したちの午後:2011/09/04(日) 02:41:55.31 ID:w8oWumQH0
うるさいぞ! キチガイ工作員!
キチガイ工作員は、シ○○化○ト○○ムでも飲んで、
死ね!
385名無したちの午後:2011/09/04(日) 02:45:17.47 ID:w8oWumQH0
うるさいぞ! キチガイ工作員!
キチガイ工作員は、○○○○○○○でも飲んで
死んでくださいな!
386名無したちの午後:2011/09/04(日) 02:48:16.26 ID:NSfIzFiM0
今日の橋本忍ID:w8oWumQH0
387名無したちの午後:2011/09/04(日) 03:16:20.28 ID:TUbV34Zu0
ちょっと見てなかったら胡散臭い流れでフイタw

にしても竜宮小町ってのダンスが良かった
今ってダンス・バンドをどう面白く表現するかって結構重要視されてるなぁプロアマ問わず
前は鬼門というかその辺しょぼかったもんなぁ

あぁボーイッシュ好きとしては真の葉梨が早く見たい
388名無したちの午後:2011/09/04(日) 03:40:35.82 ID:a18AqUrf0
>>370
どっちも論外。
ことに今は反日勢力が多数派だから在日や反日左翼へ一方的に与するのは危うい・・・


---
ttp://youth.jimin.or.jp/densi/sample/2431/008.html

国民だけを対象とした参政権。外国人参政権の危険性と国家の危機。
最高裁も違憲とした外国人参政権  日本大学教授 百地章

・・・外国人参政権の第1の問題点は、何といっても、これが憲法違反ということだ。
 憲法学者の間では、地方選挙権だけであれば認めても構わないとする「部分的許容説」が近年有力だが、通説は「全面禁止説」である。つまり、外国人への参政権付与は、国政、地方レベルとも禁止されており、外国人への参政権付与は憲法違反とするものだ。
 その理由は、外国人への参政権は国民主権の原理に反するうえ、参政権を「国民固有の権利」とした憲法15条1項にも違反するからというものである。また、学説は参政権が「権利の性質上」国民のみを対象とした権利であり、外国人には認められないと説明する。
 確かに、基本的人権の中には、精神的自由権(表現の自由や信教の自由)などのように、国家以前の権利、つまり「全ての人が生まれながらにして有する権利であって、国家から与えられたものではない」と説明される権利(前国家的権利)も存在する。
 しかし、参政権はあくまで入国の自由や社会権などと同様、「国家の存立を前提とし、国家の構成員のみに保障された権利」(後国家的権利)であり、その典型でもあるから、憲法15条1項もわざわざ参政権を「国民固有の権利」と定めているわけである。
 このことは、最高裁も認めるところである。平成7年2月28日の最高裁判決は、その「本論」において、大要、次のように述べている(「傍論」については、次回を参照)・・・
389名無したちの午後:2011/09/04(日) 05:02:09.59 ID:QkcQ+Rre0
●東京都 児童養護施設等退所者へのアンケート調査結果 施設退所者の自立に向けた厳しい状況が明らかに
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2011/08/60l8u200.htm

●神奈川県青少年保護育成条例施行規則の一部改正(案)
及び神奈川県青少年保護育成条例に基づく指定基準の一部改正(案)に関する意見の募集について
ttp://www.pref.kanagawa.jp/pub/p361636.html

平成23年9月8日(木曜日)まで

昨今、青少年に下着が見えるような姿態をさせ、周囲に設けた個室から、客にマジックミラー越しに
その姿態を観覧させる個室営業施設が出現し、これを規制する必要があることから、このたび、
「神奈川県青少年保護育成条例施行規則の一部改正(案)」及び知事が指定する場合の具体的な要件
を定める「神奈川県青少年保護育成条例に基づく指定基準の一部改正(案)」を作成しましたので、
県民の皆様からのご意見を募集します。

※メディア規制とはかすりもしないが一応、しかし青少年保護育成条例の範疇でする事?

●「第3次鳥取県男女共同参画計画 中間とりまとめ」についての意見募集
ttp://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=172082
ttp://www.pref.tottori.lg.jp/secure/630688/chukan.pdf
平成23年9月28日(水)まで

中間取りまとめPDF11p
違法有害な情報の多様化メディアリテラシーの向上を図る。
フィルタリングの普及促進、
390名無したちの午後:2011/09/04(日) 05:09:33.06 ID:QkcQ+Rre0
>>375
>>3改定
・〜今回の都の条例でよくある質問と回答〜
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/8-9
・表現の自由を守ろう(日本国憲法第21条・非実在青少年問題について)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/29
・東京都青少年・治安対策本部 東京都青少年の健全な育成に関する条例
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/20
・蓮舫行刷相が都条例に言及 「運用は慎重であるべき」
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/23
・【まめ速】やる夫は東京都青少年健全育成条例の問題点を学ぶようです( ̄ω ̄)ノ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/32
・平成23年第1回定例会録画映像 2月16日(水曜日)本会議(一般質問) 民主党/くりした善行 参照
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・都条例に関する藤本由香里さんのインタビュー「都条例入門 side 女子」を、太田出版公式HPにて無料公開しました。
http://www.ohtabooks.com/press/%E9%83%BD%E6%9D%A1%E4%BE%8B%E5%85%A5%E9%96%80%20side%E5%A5%B3%E5%AD%90.pdf
・暴力団雑誌販売自粛広がる 県内のコンビニや書店 (大分)
・福岡で「非実在ヤクザ」規制を仕掛けたキャリアが東京都青少年・治安対策部青少年課長に。「反ヲタク国会議員リスト」メモ より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/140
391名無したちの午後:2011/09/04(日) 05:19:37.59 ID:CQzJdDUDP
社民はアテにならない。

何度も言わすなZUqo2Lja0おにいちゃん
392名無したちの午後:2011/09/04(日) 05:36:29.84 ID:pzOnTwJmi
お客様はアンカーも厳禁です。
構うとスレが荒れ、無駄な浪費となり、お客様の掌で踊らされ、
お客様を喜ばせる事になります。

おかしいと思ったら早めのNG推奨
以降、徹底放置推奨です。

重ね重ね申し上げます。
お客様のお相手は一切なさらないで下さい。
お願いいたします。
393名無したちの午後:2011/09/04(日) 05:42:37.54 ID:lrzcZ4mvi
今日のニーメラー君
ZUqo2Lja0
394名無したちの午後:2011/09/04(日) 06:17:01.08 ID:CYCevUwe0

西村眞悟の時事通信バックナンバー/外国人参政権問題と・・・ ttp://www.n-shingo.com/jijiback/463.html

・・・さて、外国人参政権付与問題について
 これは、法理論上の次元と特定外国の思惑とそれに迎合する国内勢力という政治謀略の次元という両面から押さえておくべきである。
 法理論上、

1、外国人への参政権の付与は、「公務員を選定しこれを罷免することは国民固有の権利である」とする憲法十五条に反している。つまり違憲である。
 ここに言う「国民固有の権利」とは外国人に与えることができない権利のことだからである。

2、従って、参政権は、表現の自由というような権利とは異なる。表現の自由を「国民固有の権利」とは言わない。
 また、国民が参政権を行使するということは国民の「公務の執行」である。国民が公務員を選定するという「公務」を執行するのが、参政権の行使である。
これに対し、表現の自由を行使する、つまり、べらべら自由にしゃべるのは「公務の執行」ではなく、その人の私的行為である。
 従って、外国人にも自由にしゃべる「表現の自由」があるのだから、同様に外国人にも選挙権があるべきだとはならない。
395名無したちの午後:2011/09/04(日) 07:50:56.61 ID:UqNxBXsr0
臨時国会召集、中旬以降に=自民は12日要求−政府・民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090200781
396名無したちの午後:2011/09/04(日) 08:07:12.97 ID:rNMl8DBb0
ニコニコ動画 LIVE
第50回日本SF大会ドンブラコンL 生中継〜攻殻機動隊からプラモデルのボックスアートまで〜

第2部 11:30〜
 表現と法規制に関するミニシンポ  
 アニメ関係者や法律家が知る権利、表現の自由の現状を解説、そして議論します。

    (出演)
    佐久間美紀子 (司書 静岡の図書館を良くする会)
    山口貴士 (弁護士 リンク総合法律事務所)
    笹本祐一 (小説家 シナリオライター ロケット研究家)
    永山薫 (漫画原作者 文筆家 マンガ評論家 編集者 日本マンガ学会会員)
    荻野幸太郎 (プラットフォーム静岡 代表理事 うぐいすリボン運動呼びかけ人)
    笹井一個 (イラストレーター)
    葉月博規 (フリーライター シナリオライター)

http://live.nicovideo.jp/watch/lv62272319?ref=nicotop
397名無したちの午後:2011/09/04(日) 08:54:07.60 ID:kk09A6nr0
いつもの人 はコピペ貼るだけの存在になったのかね?
398名無したちの午後:2011/09/04(日) 09:05:06.71 ID:4ieJ/ekM0
小学生アイドルが初めての握手会 → オタクのキモさと異臭で気分が悪くなり倒れる
http://blog.livedoor.jp/kokovip/archives/3014027.html

こういう実在児童を虐待するロリペドは児ポ法で全員取り締まるべきだな
399名無したちの午後:2011/09/04(日) 09:05:39.65 ID:w8oWumQH0
>>386
うるさいぞ! キチガイ工作員!
お前を、本当にぶっ殺すぞ!
手始めに、ポルノ買春問題研究会の連中を
血祭りに上げてやるからな!

俺様に、「警察に通報した」と言う脅しは
一切受付ないからな!

ポルノ買春問題研究会のキチガイに伝えろ!

400名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:02:39.93 ID:7/RhR/pD0
一応民主党政権である限りは何十兆か、何百兆か
もしくはそれ以上かかるであろう福島原発爆発の責任を
東電に全部背負わせることができる可能性が残ってるからな
これは自民のごり押しをがんばってはねつけた結果

自民政権時代に原発爆発が起きていたらとおもうとゾッとする

安心の創作活動は安心の生活から、俺は自民に殺されたくはないな
401名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:09:30.12 ID:JU5ikIH+0
284 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 15:38:26.19 ID:kMn4uMif
検索してみるとよくわかるんだけど、むかし合法的にちゃんと本人・両親と
合意のうえで出版社が製作した写真や映像はほとんどネット上にも
出回ってないのに、露天風呂盗撮みたいなそもそも最初っから非合法な
ものは割と簡単に見つかるというねじれ現象。

Google画像検索「廣元さとみ|諏訪野しおり|西村理香」 http://bit.ly/npmUcP
Google画像検索「露天 盗撮 ティーン|ロリ」 http://bit.ly/rei4sM

たぶん被写体を特定できないから年齢が確認できず、立件されにくい、という
ことなんだろう。盗撮行為にしてもほんとうに盗撮なのかモデルを使った
ヤラセ撮影なのかも証明が難しいしね。

児童のジンケンを守る!と言っていた児ポ法の効果はこのとおり、完全に逆効果。
402名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:50:22.09 ID:U5Xz4BDC0
東京都の在日特権
[地方税] 固定資産税の減免 [特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免 [年 金] 国民年金保険料の免除
[水 道] 基本料金の免除 [下水道] 基本料金の免除
[放 送] 放送受信料の免除 [交 通] 都営交通無料乗車券の交付
[清 掃] ごみ容器の無料貸与 廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免 [教 育] 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
在日はすでに3世、4世。すべて我々の税金で賄われている!


国民が知らない反日の実体

で検索してください
403名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:54:39.04 ID:TUbV34Zu0
都知事の石原珍タロー閣下に言えば
404世襲@iPhone:2011/09/04(日) 10:58:10.38 ID:sUHzcpR9P
自民政権が在日特権を維持してきたことについて、ネトウヨは頑なにスルーし続けるよね
405名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:58:35.69 ID:ahKYji/b0
シンタローでも信じねえよ、こんなヨタ話
406名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:58:47.57 ID:7/RhR/pD0
ネトウヨは実在じゃなくて仮想の人物の
麻生閣下とか石原閣下とか
小泉ジュンイチローとかを崇拝してるとしか思えない

何某マージャン漫画みたいなイメージ
407世襲@iPhone:2011/09/04(日) 11:06:47.18 ID:sUHzcpR9P
民主の支持率爆上げを報道したくなかったから今週の調査をしなかった新報道マジカッコいい
408名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:09:20.11 ID:5D0rvMNs0
キシュツならスマン

ビデ倫タイーホの一審判決、6日らしい。

参考までに
409名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:21:22.58 ID:CYCevUwe0

労使一体 原発推進_電力会社献金 役員は自民 労組は民主
2011年8月17日(水)「しんぶん赤旗」 ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-17/2011081701_01_1.html

東京電力など電力会社の役員が個人献金を自民党側に組織的におこなう一方、労組の政治団体は民主党側に献金―。電力会社が労使一体となって政界に影響力を強め、原発を推進してきた構図が本紙の調べで浮き彫りになりました。

民主  電力総連が9100万円  07〜09年 新増設へ効果抜群

 原発を推進する電力会社の労組である電力総連(全国電力関連産業労働組合総連合)の政治団体「電力総連政治活動委員会」と、その関連政治団体が、2007〜09年の3年間で、
 献金やパーティー券購入、研修会費などで、少なくとも9100万円を民主党側に提供していたことがわかりました。
 電力総連政治活動委員会の現在閲覧可能な07〜09年の政治資金収支報告書を調べたもの。

 これによると、「東京電力労働組合政治連盟」など各電力会社の労組の政治団体からの「負担金」をおもな原資として、民主党本部や旧民社党の国会議員・地方議員でつくる政治団体「民社協会」のほか、判明しただけで
 13人の民主党国会議員に計9135万円の資金提供をしていました。このなかには、事務所も事務担当者も電話番号も同じ政治団体「サクセス三田会」を迂回(うかい)したものもあります。(図参照)
 民主党本部は448万円ですが、議員では、元東電労組副委員長の小林正夫厚生労働政務官が4000万円、元関西電力労連会長の藤原正司前参院経済産業委員長が3300万円と、両参院比例議員が群を抜いています。
 このほか、民主党が野党時代の「次の内閣」で経済産業副大臣だった吉田治衆院議員、中山義活経産政務官が各500万円、・・・
410名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:22:43.71 ID:UqNxBXsr0
>>408
3年前の奴だっけ
まだ判決出てなかったのか
411名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:23:22.99 ID:TUbV34Zu0
自分がネトウヨをこじらせていた頃からあった「国民が知らない反日の実体」が
まだソース元というのが相変わらずだなぁと思う
412名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:37:39.76 ID:yVQOpQTQ0
多分こういう連中にとっては、民主によって繁栄するよりも
自民によって日本が滅亡してしまうことの方が素晴らしいと思っているんだろう。
「誇りある死を!!」みたいな感じで。
413名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:53:32.99 ID:oC6DOvLo0
まあ、日本人ならそう思うだろうね
414名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:57:19.37 ID:/6HEvaBR0
aki_morita 森田明彦
ジュネーブの子どもの権利条約NGOグループ・タスクフォースからレポートが届きました。6月の国連人権理事会で、国連子どもの権利条約新議定書案の共同提案国となったのは50カ国。もちろん、日本も入ってます。
18時間前 お気に入り リツイート 返信 »
aki_morita 森田明彦
今日は参議院議員会館で朝10時から東北大震災子ども支援ネットワーク主催の院内セミナーに参加。子どもの声を復興計画の策定・実施過程に反映させる手法は世界中にある。これを何とか日本社会に合わせた形にして導入出来ないものだろうか?
9月1日 お気に入り リツイート 返信 »
aki_morita 森田明彦
昨日は尚絅学院大学の前学期の最終日。私は『日本沈没』に出てきた関東大震災と昭和恐慌、そして第二次世界大戦の関連性について話しました。東北大震災についても、経済面だけでなく、社会心理的な影響をこれから注視する必要があると思います。
9月1日 お気に入り リツイート 返信 »
aki_morita 森田明彦
OECD30カ国で国際的な通報制度に参加していないのは日本だけだそうです。この遅れも国連子どもの権利条約新議定書の一番目の署名国になれば、一気に挽回です。挑戦の時です。
8月30日 お気に入り リツイート 返信 »
aki_morita 森田明彦
今朝、国際的な子どもの権利条約NGOグループのMLに、とうほく子どもセミナーの報告メールを出しました。この分野では日本の取り組みが世界でもっとも進んでいます。子どもに優しい通報制度の実現に向けて、世界の仲間達とさらに前進したいと思います。
8月30日 お気に入り リツイート 返信
415名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:24:35.97 ID:mg5tnZq30
416名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:02:27.50 ID:w8oWumQH0
山本 氏の「アリスへの決別」、9月の有害図書指定を
喰らわなきゃ良いが?
417名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:07:19.56 ID:jtsqXdTP0
>>389
神奈川県の条例改正は児童の水着も対象になっている。
それだけではない。
衣類を着用していても、性的感情を刺激すれば駄目とある。
アイドルの営業活動をも規制しかねない条例改正になっているようだぞ。

完全に表現の自由を侵害している。
418名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:10:40.96 ID:jtsqXdTP0
>>417
パブコメの募集期間
平成23年8月10日(水曜日) 〜 平成23年9月8日(木曜日)

締め切り間近だぞ。
意見を出そう。

神奈川県青少年保護育成条例施行規則の一部改正(案)及び神奈川県青少年保護育成条例に基づく指定基準の一部改正(案)に関する意見の募集について
http://www.pref.kanagawa.jp/pub/p361636.html
419名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:21:29.02 ID:UqNxBXsr0
>>417
アイドルの営業活動に詳しくないけど
個室でやるもんなの?
420名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:27:22.08 ID:vl9dzcEF0
>>419
撮影とか?
スタジオは個室に近いものである。

とりあえず、風営法の規制する範囲を超えなければ問題はないと思う。
業務内容を了承した上で雇用契約に従って業務を行うことに人権上の問題はないし、
もう「特定権力者が気に入らないから規制する」の典型みたいだ。
完全なパターナリズム乙ですw
421名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:29:11.59 ID:vl9dzcEF0
>>417
んで、その「表現の自由」という権利主体が青少年自身であることも問題。
アイドルの写真集はカメラマンの表現物であると同時に、アイドル自身の表現物でもあるから、
それを「青少年のため」といって取り締まることは青少年を苦しめることに繋がると思う。

青少年条例は青少年の為の条例ではなく、青少年を見るオッサンのための条例である。
422名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:38:08.46 ID:/6HEvaBR0
ただ直接「」について反対すると
「そうか、そういう手があったか」と案を与えて逆効果になってしまうので
場合はそれ以外の論にした方が良いですね
子どもばかりで大人はどうなんだ、とか
そんなのより現在の虐待をどうにかしろ、とか
内政干渉するな、とか
423名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:47:13.31 ID:gelWtMYJ0
滝田洋二郎監督作品

# 痴漢女教師 (1981年)
# 痴漢電車 満員豆さがし (1982年)
# 官能団地 上つき下つき刺激つき (1982年)
# 痴漢電車 もっと続けて (1982年)
# 連続暴姦(1983年)
# 痴漢電車 百恵のお尻(1983年)
# 痴漢電車 けい子のヒップ(1983年)
# 痴漢電車 ルミ子のお尻(1983年)
# 痴漢電車 下着検札(1984年)
# 痴漢電車 ちんちん発車(1984年)
# グッバイボーイ(1984年)
# OL24時 媚娼女(1984年)
# 真昼の切り裂き魔(1984年)
# 痴漢電車極秘本番(1984年)
# 痴漢保険室(1984年)
# ザ・緊縛(1984年)
# 痴漢電車 聖子のお尻(1985年)
# 桃色身体検査(1985年)
# 痴漢電車 車内で一発(1985年)
# 痴漢通勤バス(1985年)
# 痴漢電車 あと奥まで1cm(1985年)
# 絶倫ギャル やる気ムンムン(1985年)
# ザ・マニア 快感生体実験(1986年)
# 痴漢宅配便(1986年)
# はみ出しスクール水着(1986年)

おくりびと(2008年)

424名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:53:51.21 ID:UqNxBXsr0
>>420
撮影スタッフが多数いれば知事の個室判定回避できそうだけど

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%80%8B%E5%AE%A4&dtype=0&dname=0ss&stype=0
425名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:58:36.63 ID:gelWtMYJ0
今度の人事異動でこうなったそうだが、この二人ってどんな奴?

東京都青少年・治安対策本部長 樋口眞
東京都青少年・治安対策本部青少年課長 黒川浩一
426名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:59:23.04 ID:2v2/Q4Yt0
>>423
冲方丁原作映画『天地明察』で岡田准一と宮崎あおいが夫婦に、監督は滝田洋二郎
http://www.cinra.net/news/2011/06/14/164705.php

次の作品が少し楽しみだな
427名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:04:42.55 ID:gelWtMYJ0
桜井は退任?
なんで異動しなかったのかな?

http://blog.livedoor.jp/tokumeikibon/archives/52035066.html
都青少年課課長に黒川浩一氏就任へ(2011年8月25日付産経新聞朝刊)

 都は24日、同日付で青少年・治安対策本部総合対策部青少年課の桜井美香課長が退任し、
警察庁刑事局組織犯罪対策部企画分析課の黒川浩一課長補佐が26日付で就任すると発表した。

428名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:10:35.15 ID:jtsqXdTP0

2 神奈川県青少年保護育成条例施行規則の一部改正 (案)の概要
条例第 27 条の規定による個室等営業施設に係る制限等に関し、同条第1項
第4号の規定により規則で定める営業の内容を次のとおり定めます。

専ら異性の客の性的感情を刺激する人の姿態を見せる営業(風俗営業等の
規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23 年法律第 122 号)第2条第
6項第3号及び第6号に規定する営業を除く。)とする。

3 神奈川県青少年保護育成条例に基づく指定基準の一部改正 (案)の概要
条例第 27 条の規定に基づき、上記 2によって規則で定められた営業の内容
に該当する個室等営業施設について、知事が青少年に有害な施設として指定
する場合の具体的な要件を次のとおり定めます。

営業の内容が、次のいずれかに該当するもの。
(1) 着衣内の下着、水着その他これらに類するものを客が見ることがで
きるような人の姿態を客に見せているもの
(2) 胸部、大腿部、でん部等の全部又は一部が露出 した衣類等を着装し
た人の姿態を客に見せているもの((1)に掲げるものを除く。)
(3) (1)及び(2)に掲げるもののほか、衣類等を着装した人の姿態で、客
の性的感情を刺激するものを客に見せているもの
429名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:14:51.38 ID:TUbV34Zu0
さっきの>>396で山口弁護士が
桜井は御用学者を輩出する所に行ったと発言
詳しくは作業しながら聞いてたので分からん スマン
とりあえず栄転だって
430名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:17:13.10 ID:jtsqXdTP0
個室等営業施設=専ら異性の客の性的感情を刺激する人の姿態を見せる営業

風営法で取り締まれないものを取り締まるための条例ではないのか?
個室等なので個室に限定していないようだぞ?

たとえば、夏に海の家で水着で働くことは禁止となる?
アイドルの水着、ミニスカ、短パン等の撮影会、コンサートは禁止となる?
客の前に水着、ミニスカ等では出られないとなる?

解釈が間違っているのか?
431名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:23:24.10 ID:Kahx9kWf0
>>423
ますます応援したくなるな。
432名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:25:10.97 ID:UqNxBXsr0
>>428
客となってるから撮影スタッフだけならセーフなのかな?
>>430
県の担当者に聞いたほうがいいな
433名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:32:01.23 ID:Acgc7Hvd0
山口弁護士は取得罪込みの民主案に
賛同の立場を表明か・・・
まあ自公に比べたら遥かにマシだもんな。
434名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:32:21.58 ID:gelWtMYJ0
>>429
次に櫻井を見るときは青少年健全育成審議会の委員だな。
前田雅英と同じ立場。
435名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:34:52.84 ID:gelWtMYJ0
>>433
あの人は元から取得罪容認だったような。
436名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:03:10.50 ID:+oMqpxn9O
相変わらず二次元規制反対派()はただの実写規制派だなw
437名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:10:31.74 ID:P4CViNEg0
【国際】肥満防止で「ポテトチップス税」 ハンガリー、糖分高い食品に課税
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314981754/l50

規制派はもはや意味不明だなw
438名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:12:20.59 ID:5FA4tnp60
+は工作臭すぎてあれだな
何でもいいから叩きたいだけの底辺のカスばかりという印象
439名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:13:18.53 ID:WKexwNBq0
さ〜だ〜ま〜さ〜し〜
440名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:18:07.51 ID:IRwZjxc20
ウホッ
441名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:32:33.51 ID:QkcQ+Rre0
249 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 00:48:03.44 ID:HVTHEKsf0 [1/2]
Togetterまとめ
埼玉県青少年健全育成審議会H23/7/11図書規制部分
ttp://togetter.com/li/160460

埼玉県青少年健全育成審議会 議事録(平成23年2月8日)
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/437933.pdf
>1 有害図書の指定基準の見直しについて

ttp://twitter.com/#!/uedaeb26/status/90444277120897024
>今日は埼玉県の有害図書個別指定が約5年ぶりに再起動した記念日だった。
>前回の指定はGTAV。その前は「完全自殺マニュアル」。エロ本の指定は包括指定の導入後やめた。
>まぁ要するにみんながこぞって指定したものを自分の所も指定する。完全阿(おもね)り型
>9分前 Tweenから

721 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 15:35:20.47 ID:xhudLS350
>>249の議事録が公開
埼玉県青少年健全育成審議会 平成23年7月11日開催(掲載日:2011年8月31日更新)
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/site/seisyounenshingikai/903-20091225-278.html

資料3−1(2)埼玉県青少年健全育成審議会に諮問する図書の概要について
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/461541.pdf
指定理由の「※認定基準2-2-(オ)」は、新設された個別指定基準の『オ 暴力団など暴力を指向・容認する団体を賛美するもの』のこと

埼玉県の有害個別指定の実績(アダルト関係以外)
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/454686.pdf

埼玉県議会 平成22年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 (蒲生徳明議員)
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/gikai-gaiyou-h2212-i060.html
442名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:39:48.23 ID:QkcQ+Rre0
>>417
>>389の神奈川の件
なるほどアイドル規制か、
自分で貼っておいてそこまで気が廻らなかったわ。
何処まで規制するつもりかはともかく、
解釈次第でごり押し出来るかもしれない。
考えすぎかも知れない。
注視していくに越した事は無いな。
443名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:40:05.58 ID:7OoBAYzP0

【野田新内閣】ホントに削れる?! 3次補正、歳出削減が国民理解のカギ
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110903/fnc11090319410004-n1.htm

 2日発足した野田佳彦内閣の最初の関門となる平成23年度第3次補正予算は、歳出削減の進み具合が焦点だ。必要な財源は復興債を発行して間に合わせる方向だが、発行した復興債は後に返済(償還)しなければならず、
 政府は不足分を所得税や法人税などの臨時増税で埋め合わせる考えだ。増税幅を抑えるには、歳出を削減して予算を浮かせる必要がある。徹底した歳出削減努力を示せなければ、国民から理解を得られない恐れがある。
 3次補正について、野田内閣は月内にも予算案をとりまとめる考えだ。補正分を含む復興費については、5年で13兆円程度が必要と試算した。財源は3兆円程度を歳出削減で捻出し、残りを増税でかき集める考えだ。
 野田首相は2日の就任後会見で「無駄を削減するため行政刷新を推進する」と、増税幅の圧縮に意欲を見せた。

 ・・・このため議論の主舞台は事業や費用の削り込みから、特別会計の積立金活用、国有財産売却など財源捻出に移り始めた。民主党も国債整理基金などの取り崩しを政府に提案した。
 しかしこちらも抵抗が強く、8月10日の党財源検証小委員会では、「国債整理基金は将来の償還財源。取り崩しは市場の信用を失う」など慎重論が噴出した。安住淳新財務相は就任会見で「直感でいうと(多額の)財源を生み出すのは難しい」と吐露した。

 野田内閣は「社会保障と税の一体改革」についても、消費税増税の関連法案を来年1月召集の通常国会提出を目指し、与野党と調整する考えだ。
 復興増税と消費税増税の実施時期が重なれば国民の重税感は強まり、景気に冷や水を浴びせかねない。歳出削減は、国民が野田内閣の実行力を試す最初の関門となりそうだ。
444名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:40:53.58 ID:zIC1WrgF0
ガキの癖に肌晒してちやほやされるなんて身の程知らずなんだよ
30代からが女の花盛りなんだからさ
445名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:41:08.66 ID:BIZmECbo0
規制が嫌だという割りには人権救済法案を黙殺する変な反対派がいますねw
446名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:48:54.12 ID:CraSCqsmO
人権なんちゃら法の中身を見てないから何とも言えないなあw
どこから聞いてきたかわからない大袈裟な説明しか聞いた事がないもので
447名無したちの午後:2011/09/04(日) 17:04:05.81 ID:7/RhR/pD0
ネトウヨはあることないこと言いたい放題だからな
テロリストと何も変わらない
448名無したちの午後:2011/09/04(日) 17:26:41.50 ID:IRwZjxc20
ええと、ここはコントスレですか?
449名無したちの午後:2011/09/04(日) 17:53:34.72 ID:gd254Oxv0
======社民党員警報======

このスレには毎度毎度望まない社民党員が複数度々現れています。
ただ社民を支持するだけの低レベルの社民党員、一見もっともらしい正論に
見えても何の脈絡もなく似たような社民擁護発言を繰り返す社民党員など、
様々ですが、一切相手をなさらない様にお願いいたします。

おかしいと思ったら早めのNG推奨
以降、徹底放置推奨です。
450名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:04:31.92 ID:5mN9Izox0
>>389
風営法では摘発できず、無理やり労働基準法で摘発した事件だよな。
無理やり感ありありだったので、さっそくの条例改正ときたわけだな。
しかも、適用範囲を無限に広げた条例改正ときたもんだ。
おそるべき表現規制。
バックにいるのは神奈川県警だよな。
451名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:15:03.68 ID:BQVk4DTx0
>>314
マジックミラーの最大のお客さんは警察の取調室
後はわかるね
452名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:18:19.52 ID:t6sowSMX0
>>449
ふと思った。

このスレ読んでると
「自民党」「民主党」「社民党」「共産党」党員のいずれかに属している、
そんなレスが多いって事か?

となると、それ以外の政党なら良い訳か・・・勿論、公明党以外でw
453名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:18:31.71 ID:7/RhR/pD0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)

「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)

−生活保護を受けられず餓死した事件に関連して−
「怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が最後の最後に自分の人生にケジメをつけるならともかく、よりによって公金にたかるという逆襲」
  (杉山富昭 尼崎市公務員・さすらいグループ自治体法務研究者)

−国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
「ほんなんできるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか! (毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
  (塩川正十郎 元財務大臣)
454名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:18:51.01 ID:BQVk4DTx0
>>437
あの独裁政権になっている国か、言論削って、今や滅亡街道まっしぐらだよ、
あそこの大統領以下の政府。ハンガリーの件は意外としられてないのな。
所詮、旧共産圏だしな。でも、もってあと二年だ。冷戦崩壊時代の世代は伊達じゃないぜ。
急共産政府の秘密警察圧倒して共産圏諸国政府は潰れたからなあ。
その時の方々がキレたら終わり
455名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:19:56.03 ID:BQVk4DTx0
>>452
いつもの事だ気にする事は無い。何かと言ったら、人を貶めようとするバカがおられるだけだ。
456名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:23:34.19 ID:BQVk4DTx0
>>453
世の中いろいろ、立ち位置によって決まるが、まあおつむが足りない方が公に出るとろくな事をしゃべらないって典型ではあるな。
しかし、小泉と竹中は別にして置いてやれ。話すとスレが長くなる。

経団連、ああ、911テロの時は一部の方々が四川省に旅行中だったな。
そこから声明だしてたよ、四川のあの辺ならあののツアーかと思ったね。
457名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:25:07.35 ID:BQVk4DTx0
オリックスってあの2004年頃から公正証書を債務者に強要した前科がある皿か
今も存続しているのか、ふーん。
458名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:26:21.42 ID:BQVk4DTx0
皿が野球球団もっているから、消費者信販銀行系皿がTV自粛の中でも関係無かったなあ。
459名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:30:14.44 ID:BQVk4DTx0
>>448
いいえ、まったく小学生(*虹に限る)は最高だぜの昴の姪であるミホ姐のスク水は最高だという、紳士達のスレです。
460名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:32:02.30 ID:BQVk4DTx0
今日も平和だなあ。
461名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:41:25.88 ID:BQVk4DTx0
まったくicabMobileブラウザとGoodrederは最高だぜ。
日本語化しなくてもあれぐらいの表示コマンド名は読めるからな。

で、セッシュウミフネこと世襲おにいちゃんはiPad買ったのかのぅ。

もはや、日本のスマホ戦域はdocomo(みかかのこども)VS林檎帝国の戦いになった。
WinMは(笑)PalmはクリエでSONYが潰したしなあ。
米国の携帯電話がどういうのがあるかの情報はまったく日本の行灯IT記事には出さないって手法は
昔から使い古された情報鎖国手法だが9821の轍をまた踏むのかねえ。

462名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:50:20.05 ID:BQVk4DTx0
そういえばイスラエルキレなけりゃいいがなあ。

態度冷たい トルコ シリア トランスヨルダン、サウジ
リビア、エジプト、イラン、レバノンの一部、ほぼ全周包囲

態度ツン状態 アメリカおバカ大統領(早くやめれ、黒ワスプが)

463名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:52:05.04 ID:kk09A6nr0
知らんがな
464トモエとアルドラに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/09/04(日) 18:52:46.07 ID:ZkkNIyu30
しかし、社民党支持の態度が何で荒らしなんだ。
確かに、このスレに出没している社民支持者はアレだし、
今の社民が頼り無いのは同意だが、少なくとも表現規制問題では敵ではない。

積極的に支持するつもりはないが、社民支持だけで排除するのはよくないな。
465名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:00:09.77 ID:BQVk4DTx0
おバカ大統領の後は放課後お茶会の勢力(こいつらもおつむが弱い)が脅威になるだろう。
ティーパーティーのー連中は日本のネトウヨと性質が似ている、
ただ、資金面では苦労してない。政財界や軍とも仲がよろしいから
米国のヘルトなジポ勢力と結びつくとやっかいだな。
多分、落ち目の勢力だからお茶会に流れ込むと思う。

次の米政権は共和党だろうけど、また資金を得たジポジポ連中が攻めてくるんだろうなあ。

>>464
若いのぅ、どちらもグルに決まっているじゃ無いか。
こんな場末の板にきてまで社民党とかいう連中が一人以上いるか。
もっとカンを養うべきだ。

ワシだって五人分のIDで遊ぶ潜在力はあるにょ。IDを維持したままな。
ただ、しないだけ。もうそれは意思の問題だ。後はそう言うのに耐性をつけることだ。
ここで暴れられても世に中は1mmも動かないからね、ここは被害担任艦であることにも留意すべき。
防弾スレでもある。
466名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:05:48.30 ID:BQVk4DTx0
今月の病弱Himeにはまた失望した。
仕方が無いので萌王とG'sマガを買ってみた。
どちらもそうレベルが違うものではない事がわかった。
最近の電撃大王で読むものが、ガンスリと将軍さまぐらいしか無い質低下も懸念材料だな。

べっ!別にロウきゅーぶのアレを揃えたかったからじゃないわよ!
勘違いしないでよね!ロウきゅーぶ特集に釣られたパクッ…もぐもぐ、んじゃ
無いんだからもぐもぐふぁらね!CV 伊藤かな惠
467 ◆ovYsvN01fs :2011/09/04(日) 19:14:39.10 ID:vAct2w520
【新青少年課長】
林陽子を前面に出すために連れてきたのかな?

>『第12回男女共同参画会議女性に対する暴力に関する専門調査会議事要旨』
>男女共同参画局 (2002年04月24日)
http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/boryoku/yousi/bo12-y.html
>(林委員)
>調教ゲームや強姦ビデオなどの製造販売が、犯罪組織の資金源になっているということを明らかにすれば、
>このような問題に対する社会の見る目も変わってくるのではないか。

警察の次の一手は、学校を巻き込んで コミケ=不良の巣窟 ヲタク=反国家主義者 という意識の刷り込んでくるだろう。
学校の教科書、及び学級・学校新聞等の通信物を警戒せよ。

>>430
つべやニコ動の放送も視野に入れてると思う。
この前、新聞が叩いてたね。

下手すりゃ、未成年が主犯として捕まるかもだぞ。

>>464
ただの分断でしょう。
468名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:18:19.73 ID:t6sowSMX0
>>460
だね

本当に規制されそうになったら、規制について危機感を煽るレスばかりになるだろうし、
どの政党支持するかでギャーギャー喚いてるって事は、それだけ世の中平和って事だなw
469名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:30:15.48 ID:ZUqo2Lja0
>>465
叩きレスがあるから擁護するレスがあるんだよ
中には社民の名を使って余計な煽りをするのも居るかも知れないけど
敵でない以上社民だけ叩いて敵視する事は的外れだ
今だにしつこく叩いている奴も居るが
同じく敵でない共産に対して同じ事されたらどうする?
そのままスルーするのか?
叩いた方は何故批判されないのだ?
470名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:32:19.16 ID:aBkCDI02i
>>464
社民はもう余りアテにならない。
471名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:33:50.60 ID:ZUqo2Lja0
しつこく叩いていて問題なのが
aBkCDI02i
472名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:46:57.31 ID:yHOetFYI0
社民はもう駄目だ
473名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:52:23.56 ID:ZUqo2Lja0
aBkCDI02i yHOetFYI0
異なるIDだが、同一人物と見られてもおかしくないな
脈絡のない叩き方とか客観性の無さとかな
474名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:59:46.55 ID:Iqo+1Fxv0
つーかこの程度はニャハハと笑ってスルーが基本
475名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:04:16.93 ID:uuih7iC80
すいとん坊主はどこいった?
キチガイ野郎隠れてないででてこいや!
476名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:05:18.22 ID:J9CQ/VjJ0
日々是スルー力検定ですなあ
477名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:09:36.59 ID:QkcQ+Rre0
特定の政党の叩き、極端な擁護、右翼左翼の話、
やたら左右に分類したがる、その他諸々、以後スルーで、

此処では誰がどの政党を支持しようが左右の違いも一切関係ないし、
それを表明する必要も無い。
478名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:29:33.41 ID:0VH2iMCmi
======お客様警報======

このスレには毎度毎度望まないお客様が複数度々現れています。
ただ社民を支持するだけの低レベルのお客様、一見もっともらしい正論に
見えても何の脈絡もなく似たような社民擁護発言を繰り返すお客様など、
様々ですが、一切相手をなさらない様にお願いいたします。

お客様は徹底放置でお願いします。アンカーも厳禁です。
構うとスレが荒れ、無駄な浪費となり、お客様の掌で踊らされ、
お客様を喜ばせる事になります。

おかしいと思ったら早めのNG推奨
以降、徹底放置推奨です。
479名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:32:57.45 ID:Yv1dE3Gj0
とりあえず「ウヨ」「酷使」をNG推奨。
480名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:33:06.74 ID:uFmrVhfE0
神奈川国は40歳未満未成年にしようとしたキチガイ国家ですしおすし
481名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:36:38.07 ID:t6sowSMX0
平和が一番!
482名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:39:50.73 ID:ZUqo2Lja0
>>478
のようなネガキャンやしつこい叩きも問題視しないとな
折角の反対派政党の名前を使ってイメージ悪く誘導する行為は論外
483名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:50:09.66 ID:ZYfu5wsY0
>>478は規制派急先鋒の社民党をディスりたい規制派でFA。
484109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 20:52:04.59 ID:BQVk4DTx0
>>387
>今ってダンス・バンドをどう面白く表現するかって
>結構重要視されてるなぁプロアマ問わず
ストリートダンスって奴ですね。 竹の子族とかはその走り(一緒にしてはいけません)
何れにせよ、その点は同意です。

ああっ我那覇響ちゃんのダンスが観たい。←ゲーム買えよバカ
485名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:52:32.17 ID:ZYfu5wsY0
>>350
同意しますが、その工作員を「ニーメラー君」と呼ぶのは
ニーメラーの詩に対する誤解を生むのでやめてもらいたい。
あの詩は我々には本当に必要なんだよ。だからこそ荒らしが敢えて言及して
我々の団結を阻もうとしている。
486名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:53:25.37 ID:ZYfu5wsY0
>>477
異議なし!

「表現規制に右も左もない」を合言葉にしてやっていきましょう
487109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 20:54:32.67 ID:BQVk4DTx0
>>400
>自民政権時代に原発爆発が起きていたら
小規模の事故やミスはしょっちゅう有ってたと思うよ。ただ公にしないだけ。
原発周辺の花が青く染まった話もあるしねえ。

>東電に全部背負わせることができる可能性
背負わしたら自主廃業しますがな(山一方式)
困りましたなあ。
488109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 20:56:50.31 ID:BQVk4DTx0
>>412 
    未だ余裕があった頃   どうにもならなくなったころ
だから天皇陛下万歳     →お母さん〜
                 →東條のクソやろう
                 →大本営のバカヤロウ

たいした戦争でしたよ(乾き言った声で) 日本人を守らない戦争それで大東亜共栄圏、けっ!
489109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 20:57:50.14 ID:BQVk4DTx0
>>427
天下り先でもあったんだろ
490109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 20:58:30.49 ID:BQVk4DTx0
>>429
そうなると、私立系か国公立系の大学嘱託講師の線が濃いね
491109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 21:02:02.32 ID:BQVk4DTx0
>>467
#調教ゲームや強姦ビデオなどの製造販売が、犯罪組織の資金源になっているということを明らかにすれば、

だね。
492世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/04(日) 21:04:03.39 ID:50tmZYTN0
裏ビデオをシノギにしてんのに表に手を出すかって話だよ
493109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 21:05:42.90 ID:BQVk4DTx0
>>474
ミホ姐発見!直ちにダイブする!美星姐は床上手の脳内設定がすでに!
>>477
>それを表明する必要も無い。
いえーす。
>>483
愉しいですか?
494109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 21:06:26.47 ID:BQVk4DTx0
>>492
全くだ。
495109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 21:07:44.50 ID:BQVk4DTx0
つか、ロウきゅーぶのOPはほぼギャルゲエロゲのOPのテンプレ通り。
それ故に、ロウきゅーぶ系エロ同人は難しいと思う。
ただの虹エロ同人誌には興味はありません。
496109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 21:12:31.01 ID:BQVk4DTx0
各都道府県青少年健全育成条例に関するトピック

・埼玉県青少年健全育成審議会
=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/141

以降、この書式でどうか?自分の棲んでいる自治体なら手は廻るだうし
497109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 21:17:01.94 ID:BQVk4DTx0
病情弱Hime
G's Magazine
電撃萌王
電撃大王
メガミマガジン

エロゲ専門系のもう一段上の雑誌も知っているが、
流石にそれも購読リストに入れると本屋の姉ちゃんを喜ばせるだけだしなあ。
しかも嵩があるので、書架を圧迫する。本棚がまた増えるし、
地震が来れば書架と書籍の下敷きで戦死する可能性もある。。。(九州も警戒しとかないとね)
さて何がいいかニャ
498109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 21:30:02.72 ID:BQVk4DTx0
>>464
自分で書いて、自分で批判してるだけのマッチポンプだから触らんでおkw

(代行)
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1280998738/882
499代行:2011/09/04(日) 21:30:32.61 ID:QkcQ+Rre0
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1280998738/882

>>464
自分で書いて、自分で批判してるだけのマッチポンプだから触らんでおkw
500代行:2011/09/04(日) 21:31:00.35 ID:QkcQ+Rre0
失礼被った
501109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 21:31:07.88 ID:BQVk4DTx0
>>499
さあ、ケコーンしようOTL
502名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:40:31.03 ID:HbglL9f00
にいめらあよりロックフェラーU世の手紙の禁酒法に関する項目の方が今は有効かもしれぬ、須磨海岸の件も絡められるし
それはともかく次は禁プラスティックが規制派の目的に加わるのかねぇ

(´・ω・)つttp://gigazine.net/news/20110904_sex_with_pool_raft/
503名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:43:20.50 ID:UqNxBXsr0
動物愛護団体PETAがポルノサイト開設へ(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2011/09/animalfriendly-peta-porn-coming-soon.html
504109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 21:50:26.96 ID:BQVk4DTx0
>>502
こっちの方が面白い、流石米国個性のインフレ超大国w
教室で棒人間を描いていた11歳の少年が逮捕される
http://gigazine.net/news/20110225_arrested_over_violent_stick_figure_drawing/

ADHDねえ、オカルトだろ?まともな医者はその単語を使わないよ
505名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:50:42.41 ID:RQyk2+x10
>>464>>469
実際に余計な煽りしてる奴いるだろw
「擁護法も〜、」だの「参政権も〜、」だのと。

社民で賛同出来る党是ったら児ポと兵役反対にあとは派遣労働問題までだろう・・・
506世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/04(日) 21:52:35.20 ID:50tmZYTN0
民主も社民も児ポくらいしか支持する所が見つからないのは事実
でも自民はどこも支持する所が見つかりません
507名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:57:47.72 ID:8hIHa2u80
>>503
なんつうか、驚いたわ……
反ポルノ団体の人らはどう思うんだろうなこれ。
508世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/04(日) 21:58:35.02 ID:50tmZYTN0
むしろ動物ポルノを配信するんじゃないか
ライオンとかキリンの交尾を配信
509名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:00:20.10 ID:HbglL9f00
そういえば欧米は二次元より獣姦が好物だったかw
510109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 22:00:51.23 ID:BQVk4DTx0
むしろ精神分裂病のカテゴリーかな。
とはいっても、メンタルヘのあすナース!の手前、言い切っても行かん訳で
http://yucl.net/manga

基本的に精神疾患というのは多数の症状というモジュールの集合体だ。
例えばABCDEFGHIJKLMN…というぐあいにAは何々という具合に細分化している。
だから米国のあの本の例もあるけど、そう言う分かりやすい患者は小数であり
実際は 1型の○○症候群 2型の不眠症 としても、それを構成する

1型は ACHIOPSを内包している としても 何故かOPSの症状がその患者からでてこない、または見えなかったり
2型は FREWQを内包するとしている としても 何故かQが観られない

その代わり、3型のXC/TRの症状が観られ 5型の構成要件であるYU/OPの症例が観られる
つうのが多いのよ。 だから一口に「何々の病気です」とはカテゴリ分けは無理なのね。
でも何とか説明した連中が居るので、変な名前の病名が大量生産される訳です。大抵五年もすれば廃れますが。

といわけで、あなたもエロゲで股間が疲れたらメンタルヘ!いやしナースが優しく以下略
511世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/04(日) 22:02:32.33 ID:50tmZYTN0
今思うと、紳助の引退も全国に暴力団追放条例を普及させる一歩だったのかもしれない
512109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 22:03:04.57 ID:BQVk4DTx0
>>509
我が虹国が唯一遅れているジャンルではあるな。
513109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 22:03:35.80 ID:BQVk4DTx0
>>511
ムリムリムリムリの蝸牛なのはあなたが一番分かっているでしょ?地元なら。
514名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:06:19.36 ID:3HN9f/rm0
天使も悪魔も本質は似たようなもんだよ
515109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 22:06:34.66 ID:BQVk4DTx0
グロ・スラム系になるしねえ、だから謎の触手型生命とか植物型のアレとか(ゲーム名は過去ログだったな)
そう言う方面の方が強いな。 切断とか欠損、ロースト、遺体系になると完全にスラムで嗜好が完全に別れる。
しかし、最近の虹画像掲示板ではスラムすらなんかソフトなのが多いねえ
516109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 22:08:23.21 ID:BQVk4DTx0
>>514
Does The Children become an Angel in the future or become satan?
517109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 22:09:38.94 ID:BQVk4DTx0
ニューギニアやビルマや独ソ戦線に比べたらまだマシではあるけどね。<いかなるものも
518名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:28:47.15 ID:Iqo+1Fxv0
>>509
犬がアメさんとやってるの見た事あるが犬の射精が早かったw

>>512
虹国はどっちかつうと異種姦がメインになるし私もそっちがご褒美
まぁDL販売じゃ獣姦は場所によっては登録できないし
519109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 22:35:24.65 ID:BQVk4DTx0
>異種姦がメインになるし
エルフとか妖魔とかそう言う種族系とかは結構いいですね。
>DL販売じゃ獣姦は場所によっては登録できないし
絶対的な好き者が少ないんじゃDL数も二桁止まりだろうしねえ。

エロといえども経済原理のただ中にあるねえ、しほんしゅぎのばかやろー
そうだ資本主義ちゃんが共産主義ちゃんと社会主義ちゃんに輪姦されて、
社民主義(西欧型社会民主主義)ちゃんと言うハーフが生まれたり、
共産主義ちゃん(S系姐)の妹には国家社会主義ちゃん(炉利でもドS)とか異母姐にファシストちゃん(ドM妹)とか
それがレズSM3Pプレイで、何故か共産主義たん姐が孕んで、社会主義型資本主義というキマイラが生まれたりとか
そう言う妄想が広がりますね(←へんたいしんじゃえ
520109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 22:38:49.70 ID:BQVk4DTx0
         / ̄ ̄ ̄`>'´        \
          |i /  /          ヽ \
          i| /  〃    ィ    i|\  `i  `l
            || i| / i|l   l /_マ i\ |i \ i|i   |
            || i| l| i|l   i|l ̄`弋 \r´ ̄\|   |
            || ii|/ i|l  i |r斤卞、   、r=ミ ||  i|
            || ii|i  i|l  | !i弋_タ     弋_ハ||  i|<レスの内容の変態振りや議論に疲れたらメンタルヘ!
            || ii|i  //ii | iN     '      l|| iN  またはスレから離脱してくださいね!
            || / /イiiiiii| ||i|.   r―‐‐y  /| i|   何を握っているって?お察し下さいね 
            ||  / ii|iiiiiii|iii |ゝ  ゝ_ _ノ / l| i/
            || i/ iiii|iiiiii/\| `    ィマ ̄ヽ/
        /// iiiiiii|iiiム  ヽ 、   | l/   '`ヽ
       ./イ/ iiiii/   \    ー'レ/     'i
        /// iiiii|´      \_/ゝ/     /\
     ./ // iiiiii|       i    .∨   i/\  \
   /  // iiiiiiii|   \   |l   /   /   \/
 /   .// iiiiiiiiii|     \  |l  :/    /|
 |   // /iiiiiiiii|        ー ヾ/   / l|
 |  ./ | /iiiiiiiiiii|        _ニ=//   /  |
 {  / l|/iiiiiiiiiiii|`ー、 -‐ __ | /    .i   |
 ゝ l . /iiiiiiiii/|   ヒ_i ̄   :|/:     i   |
  \i/iiiiii/  |   >i|     :|:    |/:::::/
    |iiiiii/   `lー 、_i|    :|:    /:::/
    |iiiiii|    .|   :l|       //\
521名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:59:25.04 ID:Iqo+1Fxv0
>>519
> 絶対的な好き者が少ないんじゃDL数も二桁止まりだろうしねえ。
獣姦の顧客も一定層いるかと 昔動画の奴がDLサイトで結構売れてた事もあるよ
ただやっぱ異種姦のが強い
山犬騎士団のごときオークの群れが近隣の人間、エルフの村々を襲うを強く望みます

> そう言う妄想が広がりますね(←へんたいしんじゃえ
彼もまた変態である(CV:速水)
522名無したちの午後:2011/09/04(日) 23:03:31.31 ID:WssUaP130
社民はもう支持できない
523名無したちの午後:2011/09/04(日) 23:07:39.51 ID:j2BpHmHU0
          世界で一番悲しい街・福島市に住む小学5年生の女の子の絶望聞いて

わたしは、ふつうの子供を産めますか?

何さいまで生きられますか?

なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?

ひなんくいきにしてほしいです。 福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?

毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。

外でも遊べません。

まども、あけられません。

ふつうの子供を産みたいです。

早く死にたくないです。
524名無したちの午後:2011/09/04(日) 23:11:16.74 ID:HbglL9f00
それは東電上層部の家族にでも見せてやれ
525名無したちの午後:2011/09/04(日) 23:37:12.16 ID:K7iFhZmR0
東電幹部「天災だから俺達も被害者だ!」
526109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/04(日) 23:40:33.75 ID:BQVk4DTx0

     _n_
     // |ヽ\
┏─┐ / / | ヽ \
┃千│ ⌒⌒⌒‖⌒⌒⌒
┃萌│     ‖
┃休│    ‖     >>521
┠─┘   [二]
┃ _ロ===_(´・ω・)
┃/ (::) ( >oy>o\
/日[二二]と_)_{三}\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>彼もまた変態である(CV:速水)
それが「わび」でございます。
527109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 00:06:56.98 ID:qWtWODnI0
俺達はエロゲ紳士だ!

(インストラー)走り出したら〜何か萌えが出るだろなんて
俺もあてにはしてないさ〜してないさ
漢だったら 地雷ゲーのひとつやふたつ
マシンのレジストリに刺さっている〜ささってる

install and your Machine! in to away your eroge!
どうせ一度のエロゲーさ
The more you give moe the and loss my moe!
運が悪けりゃ男の娘ぉぉ〜萌え死だけさぁぁ〜

俺とおまえ(虹嫁)は〜まるで山千古女房〜
初めてモニタで会った筈なのに 筈なのに〜♪(ハンコ絵だから)
明日も萌えればぁ〜俺のそばに居て欲しいけど
俺は、次の虹嫁探してる〜酷い漢(やつ)

Heat up my erogemachine! go to away your moral!
どうせ一度のプレイさ
The more you give moe the and loss my moe!
運が悪けりゃ〜Niceboat! 誰もいませんよ?

お前が業界〜離れてゆく気になったら
俺は微笑って見送るぜ シャバの道を〜
uninstall and your eroge! Come to the business machine !
どうせ一度は通る道〜
The eroge your bad life the loss your moral!
それでも〜運が悪けりゃ〜死ぬだけさ(社会的に)
528名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:24:09.09 ID:FuFKp1Na0
あのドラマ次回予告ルパンがやってたな
529名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:31:10.84 ID:+yxxUkYm0
メロディーが分かりませぬ
530名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:36:56.75 ID:mFPQURhA0
>>511
キチガイ民主シンパの変態坊主オッスオッス!
531109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 00:41:18.88 ID:qWtWODnI0
>>529
考えるな、感じるんだ。(ブルース・リー師父)
>>530
考えるな、感じるんだ。(ブルース・リー師父)


>>528
ブーメランもあったね、最後の武器がブーメラン。
最終回もブーメランで悪漢共をやっつけて、美人のお金持ちのおばさんを感激させ
大量の謝礼を頂くことになるが、何とか逮捕したい常連刑事(悪役w)は
「奥さん、コイツらはチンピラですよ!助けられたのは事実ですが、そこまで」
「いいえ、私は退屈してたのです、それを彼らは満たしてくれました、世の中は愉しいと」

ルパンのカリ城みたいな感じだったと記憶している。
532イモー虫:2011/09/05(月) 00:42:26.73 ID:o5UiPab6O
>>110
国籍なんて必要ないってか?国境がなくなるwwwwwwwwwwww
>>116
確かに移民は必要だ。しかしきちんと日本国籍を付与させ、日本国籍以外持たないようにして欲しい。
それなら賛同しよう。
>>140
ただただ規制を遅らせるだけしか見えないんだが。
>>143
>>278
>>284
…で?だからなに?
除外を明記しなくても結局は無効なんだが。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20040818
■児童ポルノの児童は実在することを要する?
>児童ポルノ法は、児童福祉法の特別法として位置づけて、生身の児童を保護する立法として育てたいと考えています。
>擬似児童ポルノを規制したい奴も規制されたくない奴も、よその土俵で戦ってくれということです。漫画とかアニメとかcgとか・・・。
>なかなか公刊物には掲載されませんが、児童ポルノ法に詳しい実務家には有名な判決がありますので紹介します。高裁判決がこれだけあれば、固いですよもう。
>大阪高裁H15.9.18曰く児童といえば、生身の児童なんだよ。
>>428
追加される予定の部分はどこよ?
>>464
だからおめーは黙ってろ。
>>531
黙れ生ゴミ。
533109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 01:13:30.04 ID:qWtWODnI0
         / 〔  ∨  /   / /  .   /        |  : ヽ ∨ヘ、.oO(惨事炉利には負けませんっ!)
            〕∨  :   .:i  .:  .:′  : | :|  :|  :.   :. ∨ハ\
        | ::i 〔,,,_|  ::|   .: |  .:  :;'   .::│ :|  :| .::!::.  :.  :. ' ヽ
        | ::| {,,,」  ::|  .::/ |  :i ::|  .::: |.:/| .:/l .::|:::  :|  '.│  〉、
        | ::| 乂|  ::| :丁 T.::7ト ::|  .::/ 厶斗:七::/|:::   リ  :| |_/|│
        | ::|  :: |  ::i..::斗=テミ| ::| .:/ / 斗=テミ | :: , | | :| |   |│
           ::|  :: |   :Y:{::::::::゚ハ∨八/|/ {:::::::::゚ハ.Y : / :| | :| |   |/
           i :|  :(|:   ::マ '⌒)Ji |         ⌒)Ji│jリ / リ ;  | |
           |八 ::小:   ::. 弋辷ソ      弋辷ソ..:/ .:'  ' /N<109さんは生ゴミじゃありません
              ∨::i::::.   ::∨///       '    ///人/    /:: イ |    ろりこーんです。いもーおにいちゃん
              厂下∧   :: >     ( )   イ::   / /i:: / |
             {. ∧  ':.  ::∨ {>  .__, <  リ:   / / :|/|__/
           ∨::::) ∧  ::マヘ.   ≫く |ハ. /::  / ∧
          (7::::〔  '⌒\ ::∨二二{.}二二∨:: ∠|∠:::::}
           {::::::::∨`ヽ {\ ∨∨ /小.∨∨/     }::|
          /:::::::::::::: ̄} \}\::,' / :::|∧ :/|⌒>  /::::.、
            人:::::::::::::::::(  \〉|:::| |:::::::|::::| |:::::レ '⌒∨::::::人
         〈 :::::::::::::::::::::: \(二V::::| |:::::::|::::| |:: ノ  /二}::::::::::::::〉
534名無したちの午後:2011/09/05(月) 01:14:55.67 ID:mFPQURhA0
>>533
ゴミくせぇぞ、風呂入れよw
535名無したちの午後:2011/09/05(月) 01:16:05.97 ID:V/CvLgfPP
>>534
なんだぁ?お前ホモかぁ?(歓喜)
536109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 01:30:44.50 ID:qWtWODnI0
>>535「どうしようもないごろつきどもが集まってきたなっ!」
>>534「しょうがないよ、なんせホモ達大好き、ショタ爆発だもん」

>>XXX「ダメだよ、ただの双頭ヴィルドなんて、お嬢様が姉妹が使うオモチャだ。
      オレはバイブ式の新型じゃネーと」

整備兵A「あいつらのケツ筋は鋼で出来ているのか?」
整備兵B「まるで、ホモショタのアイティムの総合デパートだな」

ざわざわ ざわざわ (来たぜ炉利婆ぁ…、あの両刀遣いの炉利婆がヘッドだ泣けてくるわ)

咲妃「あてっんしょん! 目標はもっかんのアナル!位置は我々の理想郷、体育倉庫だ!」

男の娘エロゲ戦士A「もっかんのケツを!キメてやるぜ」
男の娘エロゲ戦士B「しかし、もっかんに生えているとは…な…」
男の娘エロゲ戦士C「ああ、某スレでは恐慌状態で、智花♀派と、智花ふたなり派、智花男の娘派のみつどもえで大混乱らしい」
男の娘エロゲ戦士D「だが、ひなたの炉利もある意味隠蔽に役に立ったのかもな」
男の娘エロゲ戦士E「まさか、愛莉、真帆、ひなた、咲妃、智花が全員男の娘だったとはな…」
エロゲ買い出し指揮官「何れにせよ、くろすでいずの戦訓がある、ケツを締めて掛かれば大丈夫だ」
同副指揮官「このエロゲは、先にプレゼントをもらった方の負けだ、ハメられて搾り取られる」

咲妃司令「総員、やってもらおう、ロウきゅーぶエロゲ化作戦
537名無したちの午後:2011/09/05(月) 01:31:52.02 ID:39ZLFpyTP
社民はもう余りアテにならない。
538109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 01:33:24.64 ID:qWtWODnI0
×咲妃
○紗季(メガネ

やはり葱板向けだな。
539109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 01:33:45.79 ID:qWtWODnI0
>>537
お前はもう役に立たない
540109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 01:34:33.92 ID:qWtWODnI0
ワシの妄想を越えるエロゲカマン!
541名無したちの午後:2011/09/05(月) 02:24:21.69 ID:PQWk9gbW0
第50回日本SF大会第2部11:30〜表現と法規制に関するミニシンポ
http://togetter.com/li/183515

第50回日本SF大会第2部〜表現と法規制に関するミニシンポ より、山口弁護士のお話
http://togetter.com/li/183759
542名無したちの午後:2011/09/05(月) 02:24:43.85 ID:sXq7aM1J0
採算を取れないゲームなんぞ作れないから、一般流通からかけ離れた商品は出ないでしょう
過去の遺産を超えるものは、まあ現れないんじゃないかな
543名無したちの午後:2011/09/05(月) 04:03:45.80 ID:JJSfgYU00
もし連立した場合規制はどうなんだろ
民主の方が議席多いし自民が折れる可能性はけっこうあるのかねえ
544名無したちの午後:2011/09/05(月) 04:25:53.27 ID:Szw1jydB0
>>541
アメリカの裁判所羨ましい
最近もゲーム規制にノー出してたな
545イモー虫:2011/09/05(月) 04:49:30.20 ID:o5UiPab6O
>>540
また腹を読めですかw
おまえのエロゲ妄想の範囲をエスパーしなきゃ「それはもう妄想した」で永遠に終わらんだろw
546名無したちの午後:2011/09/05(月) 04:54:28.10 ID:flMflU3a0
情報通信企画課長から倉田潤本部長の後釜として東京都青少年・治安対策本部長に異動になった樋口眞人と言う人物ですが
どうも前任の情報通信企画課と言う所はインターネット等の情報通信技術に関するいわゆるサイバー犯罪と言われるものを取り締まる部署であるよう。

また青少年・治安対策本部総合対策部青少年課の櫻井美香課長が8月24日に退任し、
警察庁刑事局組織犯罪対策部企画分析課の黒川浩一課長補佐が8月26日付で就任すると言う発表があったそうです。

櫻井美香の前任などについては主に、警察庁長官官房国際課課長補佐→厚生労働省社会・援護局保護課課長補佐兼地域福祉課課長補佐→警察庁生活安全局少年課課長補佐→愛知県警察本部刑事部捜査第二課長→東京都青少年・治安対策本部長→長官官房付とありますから
一応厚生労働省で働いたことはあるようですが実績は不明、
刑事部2課は知能犯や選挙違反、麻薬、拳銃などの犯罪捜査が対象だとか。

黒川浩一の前任については警察庁刑事局織犯罪対策部企画分析課とありますから読んで字の如く組織犯罪対策が専門で分析とあるから組織犯罪の分析をする部署?「相棒」では隣の課が拳銃や麻薬を取り締まる組織犯罪対策の似たような刑事部捜査第5課でしたっけ。

東京都青少年・治安対策本部に情報通信企画課の課長が課長として入り、警察庁刑事局組織犯罪対策部企画分析課警察庁刑事局組織犯罪対策部企画分析課の課長補佐が本部長として入る、
青少年の治安対策の次は情報通信技術へのより一層の取り締まりと、組織犯罪対策で共謀罪などのような取り締まりの強化でも目指すんでしょうか。

今回8月の幾つかの異動を表すと

三重県警本部長(河井潔)→警視庁生活安全部長(宮園司史)→情報通信企画課長(樋口眞人)→東京都青少年・治安対策本部長(倉田潤)→兵庫県警本部長(坂明)→長官官房付←東京都青少年・治安対策課長(櫻井美香)

こうなります。

警察人事異動ノート
http://policeofficer.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=222190877&_=sy33
2011.08.30 Tue l nanasi. URL l 編集
547109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 05:15:55.61 ID:qWtWODnI0
>>546
一応、助言というか余計な話かも知れないが、ひとつ。
役職だけでは分かりにくいので、どこ大学出で、何時の入庁(何期か)かを併記すると
分かりやすい親分子分派閥関係が分かりますよ。警察庁といえどもお役所、
個人名+何期か+同期は誰がいるか+親分子分(その同大学出、入庁同期等、同じセクション、畠関係)を眺めていくと
彼らの企図は大体推測できますよ。 釈迦に説法とは思いますけど。
548名無したちの午後:2011/09/05(月) 05:24:36.44 ID:KzzfVLFXO
最近脱毛が激しい…原発近辺出身なんだけど…放射能の影響かな
549109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 06:22:06.78 ID:qWtWODnI0
例えば、即興で調べたからヌケがあるが…まあちょちょいとWebをサーチしただけでも結構掴める。
秘密でも何でもないからな。

樋口建史氏                 昭和53年(1978)警察庁入庁 キャリア組(現警視総監)
坂 明氏            東大法卒 昭和56年(1981)→埼玉修士課程修了(1986)と言う珍しい経歴(実質81年でいいでしょう)(現 )
倉田潤氏    東京都出身  東大法卒 昭和56年(1981)警察庁入庁 キャリア組()
菱川雄治氏                   昭和56年(1981)警察庁入庁 キャリア組()
河井潔氏  神奈川県出身 東大法卒 昭和59年(1984)警察庁入庁 キャリア組()
宮園司史氏 鹿児島県出身 東大法卒 昭和58年(1984)警察庁入庁 キャリア組()
樋口眞人氏                  昭和57年(1983)警察庁入庁 キャリア組()
櫻井美香女史 福岡県出身          平成7年(1995)警察庁入庁 超キャリア組(警視?)
(でも県内出身者か……)

むしろ、それ系人事役職に詳しいWebサイトは多いので、そちらの方で調べてちょ。
彼らもお役人なのよ所詮はね。でも、地方公務員とは別よ、アタマはいいし、背景もある。
http://blog.livedoor.jp/general911/

分かりやすよねえ〜この一派。
550109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 06:22:29.11 ID:qWtWODnI0
>>548
頭を使わないから剥げるんだよ
551109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 06:30:12.18 ID:qWtWODnI0
>>546
それともういっちょ。
警察人事で彼らを推し量る割には、出身はどこで、どこ卒で、入庁は何時何期の人間か?
そして略歴と、階級を勘案する頭が抜けている気がする。 そこまでして70点だよ。
あと、そこまで調べるのもいいが、それ以上の事で個人を洗い背景を伺うのは、
一般人のするレベルを既に超えている事に留意。 余所は余所、人は人だ。

まずは警察板の有意なスレでも巡回して5年ほどROMることを奨める。
まずは、ここでも読め
http://logsoku.com/thread/society6.2ch.net/police/1230851193/
http://policeofficer.seesaa.net/
552イモー虫:2011/09/05(月) 07:00:58.37 ID:o5UiPab6O
>>428
これU-17撮影会アイドルどころかU-17地下アイドル終了じゃん。
個室と見做されるようなちいさい空間でコンサートしてるし。
キチガイだなさすが神奈川県。
神奈川県にそんな場所があればの話だが。
東京が同じ事したら地下アイドル壊滅だな。
553109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 07:15:04.52 ID:qWtWODnI0
流石に地下アイドルだと擁護するには苦しいぞ。
グレーもいいところじゃないか、まあグレーを認めず白黒きっかり線引きしたいのが、
警察庁の一部主流勢力の意向と考えれば、少しは対策をすべきだなあ。
現状彼らに押しつけられる唯一のことは虹と三次の分離ぐらいでしかない。
その辺は餅屋に任せるがね。 
554109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 07:20:24.90 ID:qWtWODnI0
この構図が崩れないとまず出版は動けない。

作家|防|出版|→←警察当局 
   |壁|   |      |
  再販制度←――――――

再販制度は新聞紙以外は廃止すべきだよ。
そうすれば、作家も危機感を共有できるさ。
護送船団のチケットみたいなもんさ<再販制度
555109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 07:23:36.06 ID:qWtWODnI0
現実には存在しないと言う言葉は意外と使い所を間違えねば強いもんだよ。
まあ、夏はそれで押し切ったが、冬に民主都議連がヘタれておじゃんだったがね。
しかし、今は違う、後はコンケンとカマヤンで十分だろうて。

ただ、マンガアニメゲイムという内地から抜けないことだ、それ意外のアウェイで叩けば必ず泥沼化して負ける。
556109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 07:28:12.66 ID:qWtWODnI0
惨事に関してはワシは規制派と殆ど同じ思考形態を持っているよ。
ベクトルは親の搾取や暴力に関してではあるけどな。<娘売る親はいるからな、又は放置や見捨ても多い。
だからこそ、実在の児童保護の現実的な施策が必要なんだ、写真とかでギャーギャー言っても
現実児童の状況は1mmたりとも改善しないからね。民主党案はその辺、十分見定めていると思う。
そう言うアホ親の教育も含めてね。

大昔から言っているけど「ワシを信じるな」ってね。
557名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:31:15.41 ID:wGHfnNDW0
109 ◆Vm0e9XVoB6Udってすごいね。

01:34:33.92まで起きてて寝て、でまた05:15:55.61からずっとこのスレに貼り付いているんだから。
余程時間が有り余ってるほど暇なのかパソコンを使った仕事をしながら書き込んでるのか・・・。

まあ、数年後この時間をもっと別な事に使っていれば・・・と後悔しないことを願うばかり。
558109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 07:32:19.34 ID:qWtWODnI0
>>557
数年後処か、二年前死にかけましたが何か?手術までしたけど知らないの?
559109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 07:33:17.37 ID:qWtWODnI0
分かりやすいねえ、惨事業者。
560名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:35:27.12 ID:wGHfnNDW0
>>558
ごめん。マジで知らない・・・と言うか俺もさすがにここのコテハンの人生まで、
いちいち把握してられないよ・・・w
561109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 07:39:11.20 ID:qWtWODnI0
二年後の今は、虹が規制されることは殆ど無く、コンビニの品揃えも二年前より良くなり
(虹エロ雑誌増えているな惨事は減少傾向)、多少は良かったかなと思う毎日だよ。
ただ、民主党案で二次元除外が決まれば、ワシはお払い箱さ。胸熱だねえ。11年の戦いが終わる。
562名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:39:37.28 ID:+yxxUkYm0
ここで荒らししてる奴なんてIDみたら一日中とかざらなんだがなw
563名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:42:40.97 ID:wGHfnNDW0
>>562
そっか・・・ここは暇な奴が多いんだね

>>561
とりあえずちゃんと寝た方が良いと思うよ。2年前なんで死にかけて手術したのか知らないけど、
寝る間を惜しんで(健康無視して)ここに書き込んで啓蒙活動しても、誰も褒めてはくれないだろうし・・・。
564109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 07:44:01.13 ID:qWtWODnI0
夏の節電、勤務時間をズラしたり、土日祝日をズラしたり。
そもそも、昭和50年頃の世界でモノを言っているんじゃないのかねえ。

まあ、年収千万クラスな雲の上の方々のお仕事なぞ、大多数の年収500万以下の人間よりも少ないものさ。
彼らは料亭で酒飲むのも仕事だからなあ
565名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:49:42.68 ID:+yxxUkYm0
>>563
世の中には色んな仕事があるんだよ 坊や
就職したらまたおいで
566名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:54:19.10 ID:wGHfnNDW0
>>565
そうか。ちなみに君はどんなお仕事をしてるんですか?
109 ◆Vm0e9XVoB6Udはもしかすると物書きかな?って気がしてきた。
567名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:56:44.67 ID:wGHfnNDW0
後、>>562に書いてある「荒らししてる奴」は仕事がなんであれ、
暇人なのは間違いないと思うけど・・・違うのか?
568名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:00:23.47 ID:+yxxUkYm0
>>566
さぁ何の仕事してんだろうねぇ私は 野暮な事は聞かないの
おっちゃんが何仕事してようが興味もない

はい では次の方〜
569109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 08:03:54.04 ID:qWtWODnI0
しかし、福島原発のげの字もTVにゃ出なくなったが、
作業員達は大丈夫なのか、人道上、人権上の問題はないのかと何時も思うよ。
>>566
君もちゃんと本に親しめば、これぐらい書けるようになるさ。
モノ書き?ははは、そんな雲の上の方々が気を悪くすることを言うな。
彼ら作家ってのはモノホンの天才なんだよ、文字を操るウィザードだ。
漫画家に至っては、絵描きとモノ書きの両方のスキルが要るんだよ。
だからラノベでは、原作と挿絵師が違うことが多いんだ、両方を兼ねるなんてのはもはや天才の部類であり
一般人とは頭の構造がまるで違うんだよ。ヒット作を二本以上飛ばすならもう、常人の理解を超えた天才だ。

蛇足でいうなら、東大法学部卒がずらりと並ぶ警察官僚のお歴々も頭のデキが違う。
そう言うのを相手にしているんだから脇は締めて掛らないと、
フツーの頭のデキしかないワシや、一般人は簡単にいなされるだけだよ。

もっと世の中を知れ。
570名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:09:47.60 ID:wGHfnNDW0
>>569
やばい。なんか回りくどすぎて何が言いたいかよくわからないんだけど、
一言で言えば「もっと世の中を知れ」でオーケー?
571109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/05(月) 08:11:16.92 ID:qWtWODnI0
      !    i     rノ, ゙ '         `丶、yゝ、.oO(TV放映が終わったら中の人ごと廃れるからね…)
     !    .iヘ、 /j/                \丿
      !    .i  )/                   \'}
      .!     i /   /  /   /  /     .}     ヽ  , ─、
      !     V   .'   .'─十'  /    イ  .|   ヽ Y    i<>>568は〜い、真帆、
       !     {   |  イ イ /|  イ   ハ ─十    |  i    |  最終回までにすばるんを尻に敷きます!
       !    .i  i /|_/_|/ | /|/|  // |ヘ イ | !  |  .|  |  |   そして最後まで行きまーす。
       }     i  ! !xテ示ミヽ | | /   __|_V_| ハ イ  !  |  |  |
       ノ |     yヽ V ijし℃   |.'   7≠ミx |/| /  !  ! .|
      ノ≦─- '   |__'、 ヒ;;ソ       i;し℃ })y | /  ! !   .i .i
      /ノ!======彡j  Y xx  __'__   ヒ;;ソ /イ'  .イノ   V
     /<イ|i.....___/::::::::| .|.   |    7  xx イイ    // |    .|
    ./<j└||:::::::::::::::::::::::::|ヽヽ   、  ノ   //  /イ/ /ヽ| |   i
   /   /|:::::::::::::::::::::::::::i >ヽ`  ___   イ// ///    | |   .i
  //  / .!::::::::::::::::::::::::|ヽノ/|!  `v─'`ヽ//イ ノ}     | ハ |  .i
  //  / |ヘ::::::::::::::::::::::|  ノノー '''()_\ ノi`ヽ, 7  (__    .i | |    i
 //  /!  || ヽ::::::::::::::::::::::}ヽ´///:::}\\::i Y    }    | ! |  !  i
.//  ‖  .||  \:::::::::::::::::jノ|´:://::::::::! iヽ_>:i iー___ /    |! |  i  |
 i   |  ||    ヽ::::::::/ ノ |:://::::::::::::! i:::::::| |こー )    ノ  |  .i ハ
 |   |  ||    }::::::( j  !//:::::::::::::::} }::::::| |,   ノ:\ ‖  j   ハヽ 
572名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:20:40.05 ID:+yxxUkYm0
>>571
>(TV放映が終わったら中の人ごと廃れるからね…)
R-18の事かぁ!! まだ頑張って見てる自分を褒めてあげたい
573名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:24:52.65 ID:wGHfnNDW0
やばい。>>568>>571>>572の繋がりがよくわからんw
R-18ってなんだ?R-15じゃないのか?とか全くわからん。
規制の話と全然関係無いのは確かだと思うので、そろそろ病院へ行ってくるか・・・。
574名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:36:51.12 ID:+yxxUkYm0
あぁそういえばR-15だったな 頭回らなくなってきた
もう少し頑張ろう
575名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:41:41.39 ID:2k/Qwv4L0
福島はタコ部屋化しているとか言う話が多いけど確実なソースが抑えられているのか
それぞれの話の信憑性がどうも……
576名無したちの午後:2011/09/05(月) 09:08:11.21 ID:S4SaAH8r0
島田紳助と暴力団の関係やるんなら、
東電と暴力団の関係追求しろよ。
原発の労働者集めには絶対関係してるだろ。
577名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:06:01.32 ID:tFAsOkMz0
>>555
> しかし、今は違う、後はコンケンとカマヤンで十分だろうて。



何を根拠にそんな楽観的な事を言うのか知らないが
規制反対運動の現実とその厳しさを知っているカマヤンさん達が、自身の経験を踏まえて何度も述べているように
いくら活躍しているといっても、コン研も結局はボランティアの集まりな訳だから
いつまでも規制反対運動を「お任せ」出来る程強い組織ではない
だから出版社やコミケ準備会といった、コン研とは比べ物にならない組織力と資金力を持っている
規制の当事者が自前で動く必要があるんだが?
578名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:40:05.55 ID:tSKwX/R60
>>555
>しかし、今は違う、後はコンケンとカマヤンで十分だろうて。
カマヤンはとっくに引退したよ
お前は何をいってるんだ?
579名無したちの午後:2011/09/05(月) 11:19:30.34 ID:g9UHyzQp0
【世論調査】 野田首相の支持率13.9% 政党支持率、自民33.5%、民主8.2%、みんな4.7%・・・ニコ動 8万516人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1314837030/l50

ニコニコ動画はアニメ関連の動画が大半を占めているが
表現規制に躍起な自民を支持する連中が多いとはこれいかに?
580世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/05(月) 11:28:22.34 ID:H8uC44YZ0
ttp://www.asahi.com/politics/update/0903/TKY201109030415.html
野田内閣、支持53% 民主31%に回復

一番正確な調査をしてるかな
まぁ実際には内閣支持率70%、民主支持率60%、自民支持率2%くらいだろうけど
581名無したちの午後:2011/09/05(月) 11:29:15.44 ID:eIdruFu20
コミケ準備会は、表向きの立場として取っていた政治に関与しないという建前を
世代交代した今の世代が本気で鵜呑みにしちゃってるからね
582名無したちの午後:2011/09/05(月) 12:06:00.86 ID:Qcr9vslAO
>>552
つーかそれ見るとU17とさえ書いてなくて、年齢関係なく規制な気がするんだけど
583名無したちの午後:2011/09/05(月) 12:07:35.93 ID:tFAsOkMz0
>>581
面従腹背という言葉がぴったりなのが、米やんの姿勢だったのに
そういった遺志はまったく受け継がれず、米やんの遺産だけはきっちり受け継いだのが
今のコミケ準備会だからねえ・・・
584名無したちの午後:2011/09/05(月) 12:26:35.16 ID:Bq6ABKEn0
何もしてない今のコミケ代表は山口弁護士かダニエルさんに代表を譲り渡してさっさと隠居してほしい
585世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/05(月) 12:30:07.65 ID:H8uC44YZ0
今のコミケ準備委員会は警察との調整だけに躍起になっているイメージがある
586名無したちの午後:2011/09/05(月) 14:14:23.95 ID:KJfPMIsk0
>>579
良識ある大人が多いという事だろう
民主党が目指す中国共産党や北朝鮮社会になったらアニメどころじゃなくなるし
587世襲@iPhone:2011/09/05(月) 14:46:16.47 ID:3sxyCwbfP
お前、頭大丈夫か
588名無したちの午後:2011/09/05(月) 14:47:05.41 ID:iS/xP4mi0
>民主党が目指す中国共産党や北朝鮮社会になったらアニメどころじゃなくなる

ネトウヨの妄想だな。
その証拠に今は民主党の支持率が高い。ニコニコの気持ち悪い人たちが自民を支持してるだけで一般人は民主支持。
589名無したちの午後:2011/09/05(月) 14:58:44.34 ID:mFPQURhA0
>>558
しねばよかったのに^^
590名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:09:49.65 ID:tBrGtObF0
>>580
参院選の結果見る限りどう見ても
マスコミに下駄履かせてもらってるのは民主党じゃね?
591名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:10:51.32 ID:fz0F2rSYP
漫画アニメに関わってる人間はせいぜい数千人程度だし
それと1億3千万の日本国民を比べたらどちらの意見を優先すべきかわかる
592名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:14:59.46 ID:iS/xP4mi0
ああ、1億3千万の日本国民のために自民と公明みたいな売国政党を始末しないとな。
593世襲@iPhone:2011/09/05(月) 15:27:07.50 ID:3sxyCwbfP
>>590
フジサンケイの結果をみれば何処が下駄を履かせてもらってるか一目瞭然
594名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:48:08.15 ID:x/YM1CMn0
でも野田の60%はどう見ても早く増税解散して、自公に政権を戻せって言うマスゴミのミスリードとしか思えない。
595名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:53:40.09 ID:FRt/6P3D0
>>591
関わるというのは、制作側以外含まないのか?
596世襲@iPhone:2011/09/05(月) 15:55:51.17 ID:3sxyCwbfP
小宮山はタバコ増税で潰す
597名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:57:46.77 ID:wGHfnNDW0
>>589
そんな事言うなよ・・・

とりあえず・・・可哀想じゃね?w
598名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:58:13.62 ID:sS56CrrX0
小宮山厚生労働相は5日の記者会見で、2012年度税制改正に向けて、たばこ税の増税を財務省に要望する考えを明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110905-OYT1T00693.htm

要するにこの婆、自分に関係ないモノはこの世から消えても構わないって思考回路だろ
599名無したちの午後:2011/09/05(月) 16:04:10.26 ID:Dey3msFJ0
今日の荒らしは小坊っぽいな
600名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:16:35.12 ID:+5fyl7oL0
>>598
さっきのNHKのニュースだとたばこ税を厚労省へ移管しるとも言ってたっけかな?
601名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:28:22.16 ID:FiFtaww60
>>600
テレ東でも言ってた。現在は財務省なんだっけ?
財源あると官僚の抵抗も激しくなるから、まず無理だと思うけどな。

表現規制に力さけなくなってくれるだけでもありがたいか。
602名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:28:54.53 ID:h8op6r1wO
小宮山の自爆始まった?
603名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:30:44.37 ID:3SlvUIKz0
>>561
二次元除外が決まってもまだオワリじゃないよ
テンプレ必読
まだ敵はのこってる

まあ小宮山がこうして敵を増やしてくれれば設けものだよ
野田のように皆の嫌われ者になってくれ
604名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:35:34.08 ID:zWyhNjDb0
いや、たばこ税の増税・移管云々とは別に、
唐突にゲーム税(遊戯税)設けてくれとか言い出しやしないかと。
(対象はパチンコとか思わせておいて実はテレビゲームにもかけますとかいう
姑息な税制)

重税かけて間接的に表現規制を導くとかやりかねんか。
605名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:43:35.76 ID:+tTXCfpy0
>>602
上手く行けば奴の政治生命も終わり
そうでなくても忙しくなって表現規制に介入できなくなった
606名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:44:27.07 ID:fz0F2rSYP
まあどうせ漫画アニメなんて遊びみたいな仕事で儲けてるんだから
多少税を多く取られたって構わんだろう
607名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:10:08.86 ID:U2ZYJB9KO
5ちゃんで児ポ特集
608トモエとノワに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/09/05(月) 18:18:37.80 ID:BvwDt5Re0

@maruru2178
maruru 今朝RTした山口貴士弁護士の発言でもありましたが、
様々な規制に反対する際、規制の危機の時だけ議員さんを応援するのは非常に無礼で非常識で傲慢ですので、
普段から応援の意見を送ったり、出来る範囲での支援、そして特に投票や票集め等を考えて貰えれば。
本当に大事なので一考して欲しい(・ω・)
37分前 ついっぷる/twippleから
お気に入り リツイート 返信
609名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:20:47.58 ID:0bTxffpR0
>民主党が目指す中国共産党や北朝鮮社会になったらアニメどころじゃなくなる
保守の皮を被った全体主義を進めようとしてる、自民をdisんなよ。
610名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:22:52.46 ID:tSKwX/R60
>>607
実況みたがそんなのやってないぞ
611名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:24:46.07 ID:71JLcmnb0
文部科学政務官に神本か。
妙な入れ知恵をしなきゃいいんだが。
612名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:26:00.58 ID:6sVVVv6I0
>>598
本当にダメだよなあ
何で入閣したんだろ
まあ小宮山の訳の分からない情熱が
こっちに向かなくなったのは良かったのか
613名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:28:42.53 ID:0h1zhZ850
>>607
地域によるんだろうけど
やってたぽい

どっかの先生がスイミングスクール生の中学生の下半身アップした件
見てなかったけど読売系列は危険な気がする
614名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:33:57.06 ID:Qcr9vslAO
これと関連付けてやってたな、全国だと思ったが。
家族がすぐチャンネル変えたが、「どう規制するのか」とか言ってたからヤバそうだったな

男子中学生2人の裸写真撮影、元水泳コーチ逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110905-OYT1T00511.htm
>男子中学生のわいせつな写真を撮影したなどとして、警視庁は5日、茨城県古河市本町、
>元スイミングスクールコーチ若林奨容疑者(32)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)などの疑いで
>逮捕したと発表した。逮捕は8月27日。
615名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:38:16.62 ID:tSKwX/R60
読売系列は日本テレビだよ
616名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:42:13.44 ID:tSKwX/R60
日テレ実況にて確認
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1315212501/
18:06ぐらいから焼く10分間やってる
617名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:43:45.67 ID:tSKwX/R60
間違えた
「焼く10分間」じゃなかった
「約10分間」だ
618名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:45:04.74 ID:Szw1jydB0
ホモかよ
619名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:58:04.05 ID:flMflU3a0
よくわからんが、小沢派が野田にくっつけば、規制問題はそこまで悪くならないんじゃなかろうか。

924 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 18:39:50.21 ID:D31Kd4+m [15/18]
組閣・党人事後細川のところに、小沢から「いい人事だった」と電話があったらしい
細川は小沢に「野田君をよろしく」と言ったそうだ

by 細川のインタビュー
620名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:59:05.69 ID:dO3yEz+H0
なんで>>561は勝利宣言してるの?

野田政権が自民党化してるらしいし
次は自民政権らしいし全然お先真っ暗のイメージなんだけど
621名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:00:58.56 ID:ue9g8TKI0
小宮山にはタバコたたきに集中していてもらいたいよな
622名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:07:41.99 ID:Dey3msFJ0
>>621
だからってモノに責任転嫁して、バッシングされるのは許せないな。
全く、小宮山は人間失格というのは紛れもない事実だよ。
623名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:08:43.97 ID:6sVVVv6I0
>>616
さすが読売系列w
624名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:11:26.14 ID:UhbANQIs0
>>620

109は毎日言ってる事違うから
気にしなくていいよ。このスレでも
キワモノ扱いだからw
625名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:11:33.02 ID:GBB2e2gQ0
二行目の無理やり持っていこうとしている感じが いかにもいつもの人だ
626名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:15:09.69 ID:UBeLTnI/0
滝実議員が法務副大臣ですか
627名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:23:29.11 ID:cJ21hrZV0
>>606
情報収集手段に税をかけるのは表現規制につながる
「精神の自由」への規制は論外
628名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:24:55.69 ID:PQWk9gbW0
平成23年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」参加者募集
ttp://www.nwec.jp/jp/program/invite/2011/page03i.html

主催  :独立行政法人 国立女性教育会館
期日  :平成23年10月21日(金)〜10月23日(日)2泊3日
参加者 :女性団体等のリーダー、研究者、男女共同参画・女性教育・家庭教育等の行政担当者、
     女性関連施設職員、NPO、学生等  1000名
申込期間:宿泊希望有り 9月5日(月)〜9月22日(木)17:00必着
     宿泊希望無し 9月5日(月)〜9月30日(金)17:00必着
参加費 :原則無料 食費・交通費 宿泊費 資料代 等別途参加者負担

これはいったい何をする集まり?
一般向けではないようだし、2泊3日で1000名も募集してるけど、
自治体の男女共同参画担当者向けの研修のようなものか?
629名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:31:28.66 ID:XwU4vFoo0
こちらの話も聞いてくださいって言ってた白髪の人辞めちゃったのか
630名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:37:27.51 ID:50yajcLVP
煙草を根絶やしにしてくれるなら
表現規制とか関係なく俺は一生小宮山先生について行くんだが。
631イモー虫:2011/09/05(月) 19:38:09.33 ID:o5UiPab6O
>>553
>流石に地下アイドルだと擁護するには苦しいぞ。

まさかまさか…、ジュニアアイドルのみならず地下アイドルにまで先入観か?
めちゃくちゃ痛いぞwww
632イモー虫:2011/09/05(月) 19:41:13.01 ID:o5UiPab6O
>>566
断言するよ。
こいつらトリメンは在日で20代前半だよ。
ディベートサークルのOBか現役。
633名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:51:49.16 ID:w7uPMxCY0
>>627
その論理はマンガについて成り立つかもしれないが、エロゲについては成り立たない
420円のマンガが630円になったらおいそれと買えなくなるかもしれん
だが9240円もするゲームを買えるユーザーは課税により10290円になっても負担能力はあるはずだ

エロゲは、性犯罪を触発しないとしても、端的に戯画化する性格上どうしても差別的な表現になる
そしてエロを目的とする性メディアでもある
性教育や女性の人権の啓発、児童の保護に使用する目的税を課すことは妥当
これは認めて受け入れるべき

実は、今回のエロゲ規制問題のごく初期にも、サバイバー支援団体からは安易に規制せずアンチレイプ税を課して被害児童・女性支援の財源とする提案があった
アダルトビデオメーカーのソフトオンデマンドが自発的に性教育支援を行っているような、社会への寄与が求められたわけ
税金でなくて自主的な取り組みでもいい、自主的にやらないなら税金って事な
それを受け入れずに蹴ったから社会に寄与する意志のない反社会的なものとして法規制される事になってしまった
634イモー虫:2011/09/05(月) 19:52:41.19 ID:o5UiPab6O
>>582
青少年(18歳未満)育成条例だからさ、ま、神奈川県は40歳未満を青少年にしようと企んでるからあんま意味ない指摘だけど。
>>603
二次元除外は意味ない項目だよ。
児童買春罪と児童ポルノ罪が一緒になってるから児童=実在(実在していた含む)固定。
裁判所もそう言ってる。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20040818

児童買春罪と児童ポルノ罪が改正により分離可能なら二次元規制可能になるけどな。
635名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:57:02.62 ID:Szw1jydB0
>>633
ソース
636名無したちの午後:2011/09/05(月) 20:06:40.46 ID:PQWk9gbW0
表現と法規制に関するミニシンポ@SF大会 実況まとめ
http://togetter.com/li/184049
637名無したちの午後:2011/09/05(月) 20:11:59.21 ID:cJ21hrZV0
現法相であり、弁護士の平岡氏の所属するリベラルの会について
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%BC%9A

>>リベラルの会(りべらるのかい)とは、
>>民主党内の憲法改正に反対する若手リベラル系議員のグループである。
>>代表世話役は近藤昭一と平岡秀夫。

>>2 真に自立した市民一人一人が政治に参加することのできる
>>「市民に開かれた政治」を目指します。そして、「市民に開かれた政治」の中で、
>>社会的立場の弱い人を含むあらゆる人が、安心して自由に暮らしていける社会の実現を目指します。

筋はいいかと思います
1.「表現の自由=「(映像・画像の受け手)+(二次元作品の作成・提供)」への違法化反対
2.実在児童への実際の性的虐待は許さない
という点でお願いしましょう
638名無したちの午後:2011/09/05(月) 20:32:09.41 ID:wQM6cORh0
いや、これは国民統制への第一歩だ
639名無したちの午後:2011/09/05(月) 20:41:16.94 ID:39ZLFpyTP
よくこんなレス乞食の相手できるな、よっぽど暇なのか
640名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:02:38.72 ID:qTypOKkk0
お仕事ですから()
641名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:33:59.22 ID:Qcr9vslAO
地下アイドルという響きで判断してるとしか思えんな109はw
642世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/05(月) 21:45:46.86 ID:H8uC44YZ0
小宮山のニヤケ面を見るとイライラするな
タバコ署名に殺されろ
643名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:49:35.64 ID:dI5nPmo30
そういえば地下アイドル出身の声優がいるな
644名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:55:47.54 ID:50Ajn1Ea0
【フジ韓流偏重抗議デモ】 フジテレビ激震!次は花王をターゲットにデモか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315191950/

【マスコミ】 NHKの「日本兵、人肉食べた体験談話して笑う」報道、実は「ネズミ食べた話」映像使って捏造か★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315212430/
645名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:04:37.13 ID:GBB2e2gQ0
明らかに購買層とは違うのに激震もクソもないだろ
646名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:08:31.72 ID:nMVIKuGY0
>>504 軽率なレス
>>510
647名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:10:57.01 ID:50Ajn1Ea0


【政治】 輿石民主党幹事長「在日外国人の地方参政権付与に関する法案など、大事な法案については当然、党議拘束をかける」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315226686/

648名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:13:00.77 ID:GBB2e2gQ0
案の定 いつもの人か
649名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:18:33.29 ID:mLTQlr0b0
【マスコミ】フジテレビが公式サイトで数々の批判にマジレス 意訳すると「私たちは悪くない」★25
11 :名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:19:47.96 ID:o2smm9Ae0
ホイチョイってフジ系で映画撮ってたし、おもっきり電通系なんだよなあ。

今週のスピリッツからだが、ガソリンになるかなあ。韓流ageでデモがバカにされてますが。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0411145-1315211623.jpg

バカそうな女が2人でお台場合衆国来てたこ焼き食べてる

ライブ中の韓流スターの詳しい説明、女たち韓流スターに声援送る。

あたしら何で来たんだっけ?

足下に捨てられた台場デモのプラカード (忘れっぽいネラーって事だよな)
650名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:22:05.79 ID:wDhVptaY0
お、珍しくイモーと意見が一致したw
児童ポルノ法が児童買春法と抱き合わせになってるのはいい傾向なんだよな
むしろこっちから攻めるのもある。
必然的に実在児童になるわけで。
ただ、二次元除外はなんとしても今入れないと駄目だが。
651名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:23:56.11 ID:GBB2e2gQ0
「TVをつければ    の番組ばかり 一体どこの国の放送局ですか?
 こんな偏向放送許せますか!?」

「それでは あなたはどのような番組が観たいのですか?」

「別になんだっていいよ 俺
 TVなんて 全然観てないからwwwwwwww」



みたいなことをマジで言った人がいるらしい。
652名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:37:12.22 ID:Tryy5DWT0
【政治】 輿石民主党幹事長「在日外国人の地方参政権付与に関する法案など、大事な法案については当然、党議拘束をかける」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315226686/
653名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:40:07.55 ID:p407NxHV0
駅のホームでスッポンポン♪
654名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:52:03.90 ID:PLNRDg3j0
>>652
何度も同じの貼らなくていいよ
655名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:26:41.57 ID:IQy8lv1B0
今TBSで小宮山の煙草増税の会見見たけど
恐ろしく酷い会見だった
こいつ内閣ぶちこわすつもりだろ
656名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:26:41.36 ID:31Jf34630
>>649
次のネトウヨの矛先が小学館に向かわなければいいが・・・
657名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:34:46.92 ID:Y/oTzIJr0
717:風と木の名無しさん ::2011/09/03(土) 18:44:39.95 ID: HblUHjlN0
厚労省への移管は民主党案で削除されていないよ。附則第5条の以下の規定が
厚労省への移管を定めているらしい。

(厚生労働省設置法の一部改正)
第五条 厚生労働省設置法(平成十一年法律第九十七号)の一部を次のように改正する。
 第七条第一項第四号中「(昭和二十二年法律第百六十四号)」の下に
「、児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(平成十一年法律第五十二号)」を加える。
暴力団雑誌販売自粛広がる 県内のコンビニや書店 (大分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20110901-OYT8T01187.htm
>県青少年健全育成審議会の松田順子会長は「暴力団を美化した内容で青少年にとって悪影響と言わざるを得ない。理想なのは販売自体を禁止することだ」と説明する。

「反ヲタク国会議員リスト」メモ
福岡で「非実在ヤクザ」規制を仕掛けたキャリアが東京都青少年・治安対策部青少年課長に。また火の手が上がりそうな予感・・・・
ttp://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20110901

782 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 18:04:21.63 ID:wt72yAgG0
自民党本部の合同会議が開かれた
ttp://tuneo-yamauchi.at.webry.info/201109/article_2.html
658名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:48:02.19 ID:B1dhcseC0
>>650
何がいい傾向なんだ?

そもそも管理売春のみが違法で買春を罰する法律がないところから、
児童買春禁止法として立案されたのが現・児童ポルノ禁止法の原型だぞ
児童買春を廃絶するためには小児性愛を徹底的に処断し撲滅する必要がある
従って今のような法になっている
659名無したちの午後:2011/09/06(火) 02:52:10.55 ID:S83HNZw30
フォロワーから教えてもらったんだけど、エロゲ販売規制問題まとめWiki(>>2)の管理人の
壷(https://twitter.com/#!/takotuboooo)がWikipediaで荒らしまがいのことしてる。
おい壷、ああいうことは自分のまとめwikiでやれよ。お前のやってることは完全に規定違反だよ。
しかも今お前がノートで議論してる相手は規制派団体の某を論破した人物じゃねえか。
お前一体何やってんだ。
660名無したちの午後:2011/09/06(火) 02:55:40.93 ID:S83HNZw30
しかし壷に限らずWikipediaで自分の主張を入れようとする規制反対派ってなんなのかね?
見ていて恥かしくなる。あそこはそういう場所じゃないんだよ。自分のブログでやれよ。
あるページなんてとても引用出来ない状態になってるし。本当すごい迷惑。
661名無したちの午後:2011/09/06(火) 02:59:27.86 ID:B1MKszO80
知らんがな
662名無したちの午後:2011/09/06(火) 03:56:57.38 ID:S83HNZw30
知らんがなって、壷ってここの住人じゃないのか?

Twitterで直接注意することで俺のフォロワーの前で恥かかせるのも何だし、相互フォローしてないので
メッセも送れないしなので、ここに書きこんだんだけどw
Twitterで補足されるとまずいコトになりそうなんで、ああいったマネはやめてくれよ。
あれじゃ非実在タグの人達から無能な働き者扱いされるぞ。
663名無したちの午後:2011/09/06(火) 04:08:36.51 ID:dFLGBzK20
知らんがな
664名無したちの午後:2011/09/06(火) 05:09:52.36 ID:fX+zHpP60
コミケの状況はそんなにひどいのか・・・

585 名前:世襲 ◆SesyuuTgng [sage] 投稿日:2011/09/05(月) 12:30:07.65 ID:H8uC44YZ0 [2/3]
今のコミケ準備委員会は警察との調整だけに躍起になっているイメージがある
665イモー虫:2011/09/06(火) 05:13:41.09 ID:LbqJu2lXO
>>650
どちらにせよ意味ないよ(笑)
「改正」というものがある限りね。
666名無したちの午後:2011/09/06(火) 05:14:22.67 ID:B1MKszO80
そういや、携帯ソーシャルゲームがTV局に金落としまくった結果として「ゲーム脳」的なゲーム叩きがNG化したらしいな
結局カネである
667名無したちの午後:2011/09/06(火) 06:07:02.20 ID:lWqthanW0
警察が検挙率増やそうと必死だねえ

元警察官が語る正しい通報の仕方『これからの「正義の通報」の話をしよう』
http://news.livedoor.com/article/detail/5837806/
668名無したちの午後:2011/09/06(火) 06:15:14.87 ID:Xgy2+S6u0
いや、検挙率上げようとするの自体は正しい。

警戒すべきは母数をかさ増しする行為と冤罪だな。
669名無したちの午後:2011/09/06(火) 06:54:19.03 ID:3AFeqoi90
>>667
その本表紙がw
670名無したちの午後:2011/09/06(火) 07:22:04.68 ID:B1MKszO80
そのためにはまず警察は市民の味方だと思われなきゃな
性犯罪と最も遠いところにいる我々善良な市民を小児性愛の性犯罪予備軍扱いしてるんじゃねぇ
671名無したちの午後:2011/09/06(火) 07:39:47.91 ID:vNCtvSbA0
メイド喫茶は人権侵害? 中国でブロガーの主張に賛否両論
http://news.nicovideo.jp/watch/nw110085
672名無したちの午後:2011/09/06(火) 07:40:57.62 ID:NkG+Qj3m0
NHKで「新閣僚に聞く」シリーズとかで小宮山のロングインタビューやってた。子供手当の話ばっかりだったが

それはそうと臨時国会の日程が決まりそうらしいな
児ポ法もDL処罰化も来るぞ
673名無したちの午後:2011/09/06(火) 07:42:05.69 ID:7J84Tnjv0
そういえば日曜日のSF大会のシンポジウムで、山口弁護士が反対活動の邪魔をする椰子教徒たちの事をキモオタだと一蹴したら、
それを逆恨みして怒頭流(dozre)が山口弁護士を攻撃して来やがったようだな。
674名無したちの午後:2011/09/06(火) 07:42:18.78 ID:FacLkvUZ0
警察は市民の味方ではありません。
国民の味方です。
675名無したちの午後:2011/09/06(火) 08:00:21.74 ID:hgYdHKjo0
クズだなぁ、dozreって。
あっ椰子教共に限らず、カテゴリーJもだなw
676名無したちの午後:2011/09/06(火) 08:01:15.39 ID:vNCtvSbA0
>>672
臨時国会の会期は1週間程度ってニュースになってるけど
修正協議で合意もしてないのに法案成立は無理じゃね
677名無したちの午後:2011/09/06(火) 08:04:09.73 ID:1I4Aoh/X0
678名無したちの午後:2011/09/06(火) 08:07:01.00 ID:FacLkvUZ0
>>673
>>675
はいはい逆恨みは他所でやって下さい。
もしくは本人に直接言って下さい。
679名無したちの午後:2011/09/06(火) 08:49:49.41 ID:n1DNMjlI0
21 :名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 13:39:04.78 ID:dIAoOWbY0
ダメだこの内閣・・・

総相 川端達夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
外相 玄葉光一郎 タンクローリー玄葉 50台選挙区にまわせ、被災地にガソリン行かず
財相 安住淳  プールにガソリンを 人権擁護法案推進派 NHK左翼記者
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 在日韓国人法的地位向上議員連盟
農水省 鹿野道彦 外国人参政権について「どちらかと言えば賛成」
経産相 鉢呂吉雄 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国交相 前田武志 在日韓国人法的地位向上議員連盟(後に反対表明)
防衛相 一川保夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
官房長 藤村修 在日韓国人法的地位向上議員連盟
公安委員長 山岡賢次 なりすまし(金 賢次)「参政権付与は選挙が終わったらやる」
金融相 自見庄三郎 国民新だし、まぁ普通
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
行政刷新相 蓮舫 TVでやらせ仕訳
復興相 平野達男 まぁ普通
680名無したちの午後:2011/09/06(火) 08:51:15.13 ID:vNCtvSbA0
日テレで昨日と同じの放送してるな
681名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:06:05.17 ID:vNCtvSbA0
さっきスッキリで放送してた昨日と同じ児ポ法特集

司会の加藤は罰則強化に慎重な発言
テリー伊藤は先進国の中で日本は甘いから罰則強化しろと発言・さり気なく表現の自由も批判?
コメンテーターの弁護士は単純所持規制・罰則強化に慎重姿勢
682名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:08:35.65 ID:1I4Aoh/X0
テリー伊藤って何も考えてないだろ
自由民主党の傀儡
683名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:10:18.89 ID:oiLIkMCd0
>681
テリー伊藤相変わらずだなw
684名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:11:33.21 ID:FacLkvUZ0
テリーは慎太郎シンパだし。
685名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:21:00.22 ID:vNCtvSbA0
香山リカもコメントしてたようだけど内容なんだったかなぁ
録画してた人いたら補足よろしく
686 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/06(火) 09:29:22.06 ID:7J9LBft10
それにしても、コメンテーターの弁護士と司会が慎重姿勢なのは
意外だな。
この手の番組は、規制派が多いだけに。
687名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:50:34.24 ID:tTofJJCT0
ここにきて反対派の活動が意外と功を奏しているのかも
688名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:58:00.36 ID:CDNrs0WgO
NHK総合『あさイチ』
「少女漂流〜ゆれる10代の性〜」
9月7日(水曜日)8:15〜9:55
689名無したちの午後:2011/09/06(火) 10:03:12.09 ID:k8M3ULg20
>>673
冷静な山口弁護士が名指しで批判ってことはよほど連中を
腹に据えかねてたということだな・・・
690名無したちの午後:2011/09/06(火) 10:05:11.87 ID:oZePiVW60
          世界で一番悲しい街・福島市に住む小学5年生の女の子の絶望聞いて

わたしは、ふつうの子供を産めますか?

何さいまで生きられますか?

なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?

ひなんくいきにしてほしいです。 福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?

毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。

外でも遊べません。

まども、あけられません。

ふつうの子供を産みたいです。

早く死にたくないです。

http://www.janjanblog.com/archives/48645
691名無したちの午後:2011/09/06(火) 10:23:21.07 ID:ujsX1lPY0
>>673
togetterのまとめにもキモオタのくだりがあって
読んでも意味がよく分からなかったんだが
現場ではそういうことを言ってたのか
692名無したちの午後:2011/09/06(火) 10:23:45.68 ID:tTofJJCT0
国民の声
ttp://www.cao.go.jp/sasshin/kokumin_koe/2011youkou.html
これのテンプレ入りは?


子供への性犯罪:出所者居住地届け出 大阪府が条例案検討
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110906k0000m040152000c.html?inb=fa
子供へのこえかけでタイーホですか、地域社会がすさんでいきますな
693名無したちの午後:2011/09/06(火) 10:34:11.65 ID:j69TkD1c0
うち大阪だけど、よく市教育委員会の車が回ってて
「みんなあいさつしましょう、声をかけあいましょう」ってアナウンスしてるぜ
地域住民がみんな顔見知りになっておけば犯罪抑止にも事件捜査にも役立つ
橋下は地域の取り組みぶち壊すのか?
694名無したちの午後:2011/09/06(火) 10:58:20.39 ID:eHnVuS1j0
>>673
>>689
>>691
「都条例は裾野が広がったので、反対集会のキモオタ率減ったわwww(要約)」って自虐ネタじゃなかったか?
673はいつもの対立煽りだな

…しかしMの字の付属物がまた調子に乗り始めたのか
コスプレサミットはちゃんとえっさいさんを審査員に戻すべき
695名無したちの午後:2011/09/06(火) 11:03:39.90 ID:+3COIVveP
まっすぐ帰れよーってだけで不審者扱いだもんな
696109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 11:06:07.78 ID:7y9HNs8E0
>>589
吉田善吾「お前が先鋭化した反規制派に殺されるんじゃないかってね」
山本五十六「憎まれっ子世に憚るってね。しかし陸の上は風が悪い、組織組織と総会屋作れといっているバカが多くてね」
>>603
彼らは敵ではない、同じ日本人だ。ただ意見の相違があるだけだ。
それを脇に置けば料亭で酒も飲める仲になれるよ。
ユニセフにだって「あの文言を引っ込めろ」だけだ、それを彼らのメンツが潰れないよう引っ込めれば、
それで十分だ、もはや意見の相違はない。 柔軟さを失ったら次にあるのは「死」であることを知れ
若いからしょうがないかなあ。
>>608
同意であります。
>>633
>税
そういう葉梨はあったねえ、初期の段階で、あっという間に飲み込まれたけど。
しかし、どうかな。割れがこう多い状況ではねえ。ソフトハウスに余計な負担がくるし
説明も難しいし、ユーザーへの説得は、まず無理だろうね。
>>662
何というか、前後の状況は把握しては居ないけど、初期の頃とは違い、裾野が広がった分統制が取りにくい。
そして、こういう集団の人間はこの「統制」を「粛正」と言い換える傾向がある、左翼右翼と似たようなもんだ。
まあ、お里が知れていいんじゃないのかねえ。まあ、何か目立つことがあれば直ぐに言ってくれ給え。
>>694
今からの問題はむしろ、その組織の部分になるだろう。コンケンやカマヤン氏、山口辨さん(愛称)等
この騒ぎでそれなりの地位に立った人間に対する「妬み」はものすごいものだろう。
だが、それらを一山幾らのバルクで買うのが、唯一の対抗策なのさ。辨さんはその辺は良く分っていると思う。
さて、コンケンさんもカマヤンも、その他もそう言うのに耐えられる様に頑張って欲しい。
697109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 11:07:39.33 ID:7y9HNs8E0
>>695
しょうがないよ、M事件以来そう言う風になっている。
まあ気にするな、世の中そう言うことでしか自分を保てない連中はいるものさ。
そう言うののが以下
620 返信:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 18:59:05.69 ID:dO3yEz+H0 ←
なんで>>561は勝利宣言してるの?
624 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 19:11:26.14 ID:UhbANQIs0 ←
>>620
109は毎日言ってる事違うから
646 返信:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 22:08:31.72 ID:nMVIKuGY0 ←
>>504 軽率なレス
641 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/09/05(月) 21:33:59.22 ID:Qcr9vslAO [3/3]←
地下アイドルという響きで判断してるとしか思えんな109はw

過去スレを検証解析しているワシにとってはいい材料ですので、有り難く利用させて頂きます
ここまで読み飛ばした。
698109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 11:11:00.61 ID:7y9HNs8E0
規制派さん達は九州の火の国と豊ノ国で動いていますなあ。
しょうがないねえ、また潜るか
699109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 11:15:31.18 ID:7y9HNs8E0
パットン大戦車軍団 OP演説 (5分)1988年10月深夜放映 九州電力提供 ナイトシアター

これだけは覚えておけ、戦場でおまえ等新兵が何万人死のうと戦いに勝つことは出来ん。
勝つには…全力を挙げて相手の腰抜け共を一人残らず叩き潰すことだ。
良く聞けっ!今アメリカ政府と国民は戦況を楽観しているが、
勝利をこの手にするには予断は許さない。

フロンティアスピリッツ!このことを忘れてはならない。
真のアメリカ国民は常に戦いを求めている。
子供の頃…お前達が憧れたのは、ビー玉のチャンピオンや足の速い者、
そして大リーガーの選手、タフなボクサーだ。
国民は勝利者を讃え、敗北者に同情は示さんっ!我々は絶えず勝つ為にプレイする。
だが一度負けたら再び浮上する事は困難だと国民は知っている。
だからこそ我々は敗北を知らない。今後も負けることはないだろう
アメリカ国民にとって敗北こそ、最大の恥辱だからだ。

さて…軍隊はチームだ。全ての行動はチームとして行う。
お前達には人格など存在しない、

だが大勢の中には人格を認めろという大馬鹿が居て新聞に投書した。
  
        そう言うヤツに限って実戦では役に立たんカスだ!

我が陸軍には優秀な装備が配置され、勇気の満ちあふれた世界最強の兵士しかおらん。
しかし、考えるに、我々合衆国陸軍の敵に回った腰抜け共は哀れなもんだ。
ヤツ等はただ撃ち殺されるだけじゃない、腸も胃袋もそっくり引きずり出され…
その油は戦車のキャタピラを洗うのに使われるっ!(もはやナチス)
薄汚いナチスドイツの兵は一人残さず殺せっ!おまえ等の手でだっ!
さて…おまえ等新兵は砲火を浴びると、足がすくむんじゃないかと気にしていると思うが心配するな。
おまえ等は腰抜けじゃない…誇りを忘れるな。
俺も誇りを持っておまえ等を戦場で鍛え上げてやる!いつでも!
いつでも ついてこい…以上だ。  (この演説がマトモに聞こえる人は注意が必要プロパ映画だから>戦車軍団)
700名無したちの午後:2011/09/06(火) 11:17:51.42 ID:al0IND2RO
いつになったらスレ違い長文の無駄レス消費をやめるの?
701109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 11:17:55.99 ID:7y9HNs8E0
パットン「連中(米兵)が恐れるのはドイツ兵ではなく、この俺にする…」

パットン「そこのうずくまったお前?どこを怪我している?」
二等兵「いえ、砲声が怖くて…めそめそ」
パットン「(切れる) なんだと、ここにいるべきは名誉の負傷をした兵か名誉の戦死をした兵だけだ
      とっとと出て前線に戻れ!そしてピ−ピー泣くな!」
二等兵「泣く うずくまる」
パットン「そうか、分かった、今すぐ俺が戦死させてやる(ホルダーの拳銃を引き抜く)
周りの軍医や参謀や兵がパットンに抱きつき、兵は小脇に抱えられて外に」
それでも怒りが収まらないパットンは吠える。
パットン「一番最前線に送るんだ!必ず送れ!前線だぞ!(怒鳴り散らす)」

後にこのことが問題になり、更迭
702109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 11:18:25.89 ID:7y9HNs8E0
>>700
反規制派に便乗する破落戸共が消えるまで
703109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 11:21:43.84 ID:7y9HNs8E0
どんな国家政府もこの言葉には耳を傾けようとはしない

トラウトマン「また勲章が貰えるな」
ランボー「勲章が貰えるのはあいつ等ですよ」(救出した捕虜を見て)
トラウトマン「大変だったな、だが国を恨んじゃいかんぞ」
ランボー「恨む? 死んでもいい!」
トラウトマン「何が望みだ」

ランボー「望み!? 望み!俺の、そしてこのベトナムに来て、腸ぶち抜かれて
      泥の中をのたうち回って死んだ兵士の望みは!」

 「オレ達が国を愛するように!国もオレ達を愛して欲しい!それだけです」

イラク・アフガンで戦った兵士はたまらんな。
704名無したちの午後:2011/09/06(火) 11:21:47.40 ID:ntxDGDIoP
>>700
専ブラでNGID活用するしかあるまい。
705109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 11:26:16.80 ID:7y9HNs8E0
>>704
憂憂、それをすればいいのにねえ、そしてどうせその程度なんだろ規制派と一緒

聞きたくない、存在が許せない、って所だ。
小児的なものさ。 こっちは749スレの解析を進めなきゃらなんからNGなんか全部取っ払わないといけない。
相関関係、レスの文章、その時期、すると面白いことが分かる。 
確実に「規制派を動きを事前に察知している人間がいるんだ」

だから、読み飛ばしたと言っても実際は読んでいる訳で。お陰で専ブラ三つ以上立ち上げるようになった。
一つは解析用
一つはROM用
一つは今のこれだ。
706109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 11:27:18.26 ID:7y9HNs8E0
あとは、いもーおにいちゃんまーかせた。
707名無したちの午後:2011/09/06(火) 11:39:40.23 ID:1I4Aoh/X0
          ( /´_ ̄_i)
           6‐◎J◎
       __ ヽ, ∀ノ  みんなでやろうぜ!
      O/ O二⌒)
  / ̄ヽ/|\)   /
 /  ./ |. |/ _/
 |    / / / T
 ヽ_ / (ン〈/"|`ヽ
         /\ |   |
         |    /
         ヽ_ /
708名無したちの午後:2011/09/06(火) 11:41:43.39 ID:X+VfYViz0
【ゲーム】PS3/Xbox 360「デウスエクス」 10月に発売延期 CERO禁止表現が1箇所残っていたため
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1315275596/
709109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 12:01:35.60 ID:7y9HNs8E0
福岡県議会
・警察委員会の審査及び調査の概要(平成23年開催分)平成23年9月6日(閉会中)
http://www.gikai.pref.fukuoka.lg.jp/iinkai/keisatsu-23.html
1 陳情
飲酒運転撲滅に関する陳情(要望事項3・4・5・6について)
2 報告事項
福岡県の少年非行情勢等について

・文教委員会の審査及び調査の概要(平成23年開催分)平成23年9月6日(閉会中)
http://www.gikai.pref.fukuoka.lg.jp/iinkai/bunkyou-23.html
1 陳情
飲酒運転撲滅に関する陳情(要望事項5について)

・新社会推進商工委員会の審査及び調査の概要(平成23年開催分)平成23年9月5日(閉会中)
http://www.gikai.pref.fukuoka.lg.jp/iinkai/syoukou-23.html
1 陳情
飲酒運転撲滅に関する陳情(要望事項5・7・8・9について)

何故か飲酒運転撲滅に関する陳情書が見つからないな…
710109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 12:04:37.05 ID:7y9HNs8E0
それらしいNPO団体系のBlogも陳情書をだしたという文言だけ。

しかし9まで有ると言うことは 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ある訳で
何故1と2が無く(別の委員会か)重複があるのだろう。

警察  3456
文教    5
商工    5 789

つまり、取締に関する部分は3と6だな。
711109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 12:06:31.06 ID:7y9HNs8E0
5はおそらく啓発活動(おそらく警察委員会を筆頭に全部重なっているので民事ではなく刑事の部分
商工の789は、恐らく飲食店や酒関係販売店に関することだろう。

さて、どうなることやら。
712名無したちの午後:2011/09/06(火) 12:13:03.59 ID:vNCtvSbA0
自民は臨時国会の会期を年末まで要求@NHK
713109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 12:13:39.53 ID:7y9HNs8E0
まあ、彼らのテレトリーは侵さない
ワシはここだけしか興味はないからな
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/e05/yugaitosho-h23.html
9月の有害指定はマダー!チンチン! 

     全く効果がない気がするけど(指定本)
     それと組長宅の話ぜんぜん説明がないのは何故かなあ(まあいろいろあるんだけど)
714109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/06(火) 12:15:01.97 ID:7y9HNs8E0
>>712
永田町戦域波高しだな。
こう言うときは貝になるに限る。
715名無したちの午後:2011/09/06(火) 12:16:13.97 ID:X+VfYViz0
>>712
長すぎ
716名無したちの午後:2011/09/06(火) 12:24:12.29 ID:7h6zHTP00

               , r::':::::::::::::..ヽ 、  vr−−、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、/     ヽ
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vがモ  非 i
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ 活ノ規実 .!
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i  発ホ制在 |
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::|  化ンしヤ  |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;<  しヤたク . |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! . たクらザ /
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、よザ  を /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'ーー
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
717名無したちの午後:2011/09/06(火) 12:31:13.60 ID:haEku42v0
子供への性犯罪:出所者居住地届け出 大阪府が条例案検討
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110906k0000m040152000c.html?inb=fa

条例案では、子供に対する声かけや威迫行為についても罰則付きで禁じることを検討している。

http://mainichi.jp/select/today/news/20110906k0000m040152000c.html?inb=fa

2006年5月:「こどもへの親切な声かけが脅迫罪!?
        〜西奈良事件・今も身近に起こるえん罪〜」
講師:入川常美さん(立命館大学心理教育センター研修員)
 もしも、一人で走っている子どもに「危ないよ」と声をかけたことがきっかけで逮捕され、「誤解です」と説明しても警察に取り合ってもらえなかったら、あなたはどうしますか?

 2005年7月に近鉄奈良線富雄駅付近で起こったえん罪「西奈良事件」。しかし、そもそも「事件」ですらない「声かけ」だけで通報され、「脅迫罪」で逮捕、起訴される。
新聞紙上でも実名・勤務先・住所など個人情報が公開され、仕事も名誉も奪われ…。その背景には、2004年の奈良児童誘拐殺人事件、2005年から発効した奈良県「声かけ禁止条例」(!?)などがあるようです。
ありふれた町の一場面で、いったい何が起こっているのでしょうか?

718名無したちの午後:2011/09/06(火) 12:33:00.81 ID:haEku42v0
719名無したちの午後:2011/09/06(火) 12:41:45.93 ID:Qli0i8660
>>673
これか
誰とは言いませんが、「表現問題」というとしゃしゃり出てくる弁護士がいますが、過去の活動履歴見ると表現系裁判でも敗訴連続で運動も成果を挙げず、詳しいどころか余計な判例作っている弁護士もいますからね。
http://twitter.com/#!/spkgo/status/110209953125498880

山口何某って人のことかな?w
http://twitter.com/#!/dozre/status/110364590973521920
720名無したちの午後:2011/09/06(火) 12:42:33.00 ID:FopIA3z90
>>717
なんで性犯罪者に限定するのだろうか?
罪を償った人がなぜ届出という罰則を与えられるのか?
こんなことをするぐらいなら、橋下の暴走を監視すべく橋下の居住地を国民に開示せよ。
721世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/06(火) 12:53:21.54 ID:Dv0pHYC00
小宮山終わった、JTが動き出した
722名無したちの午後:2011/09/06(火) 13:02:04.54 ID:GOauQi7x0
小宮山だけじゃトカゲの尻尾切りにしかならんな
723名無したちの午後:2011/09/06(火) 14:07:22.99 ID:7tVBrBFq0
閣僚期待度の1位は青少年健全育成条例改悪に反対してくれた蓮舫さんだってな。
震災の直後でも冷静な判断力を失っていない国民に感謝しよう。
自称愛国者のように「あの政治家に入れるヤツはバカ」などと言って、
有権者の信頼を損ねてはいけない。
724名無したちの午後:2011/09/06(火) 14:15:35.13 ID:7FRfh6vX0
>>673
都条例が一旦否決された原動力になったように
今まで規制反対運動にほとんど関わっていなかった女性達が、「現実」で頑張ってくれたからと言っただけだろ?
ネットの中だけでしか騒げない有象無象を、山口弁護士が相手にする理由なんかないんだから
725名無したちの午後:2011/09/06(火) 14:16:14.25 ID:VI/vZZFy0
726名無したちの午後:2011/09/06(火) 14:19:40.42 ID:VI/vZZFy0
って既出だったかすまん
727名無したちの午後:2011/09/06(火) 15:16:50.67 ID:Ov0AB0zFO
>>659
その壺氏ってさあ、ツイッター見るとひたすら表現規制と関係無い
ことをしゃべってるんだが。

しかも赤松健氏に説教までして。
漫画家に政治に関心持てと説教するならば、逆に壺氏はなぜ
民主党が児ポ法に二次元を含まないと宣言したときに
それをツイートしないのか?
それこそ漫画家の赤松健氏に対する裏切りじゃないのか。
他人に言ったなら自分もそれをやる、人としてやるべきだろ。違うかね?壺氏。
728名無したちの午後:2011/09/06(火) 16:43:07.33 ID:1I4Aoh/X0
>>712
年末までごねまくって日本めちゃくちゃにする気満々だな

自民は屑だけど一応最低限の常識はあるとおもってたけど
8月末のギリギリまで予算に反対してたのをみて駄目だこれはと再確認したわ
729名無したちの午後:2011/09/06(火) 16:54:05.62 ID:1I4Aoh/X0
【サッカー】テリー伊藤「澤穂希に夜這いをかけるような剛の者はいないのか」「たくましい男性アナ、出てこいッ!」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315235230/

1 名前:恥痢塵φ ★[] 投稿日:2011/09/06(火) 00:07:10.23 ID:???0
島田紳助引退騒動の影にすっかり隠れてしまったけど、女子アナ・ファンにとって由々しき事態が続いている。
(中略:最近報道された女子アナの熱愛についての記述)
考えてみたら、女子アナになるってこと自体、フツーの女の子とは違った思考回路なんだから、いろんな男と
つき合ったっていいではないか。どっちにしろ、女子アナはたくましいよね。

(中略)

恋愛禁止令が出ているAKB48メンバーとの密会写真を撮られたり、なでしこJAPANの合宿所の澤穂希主将の
部屋に夜這いをかけるような剛の者はいないのか!?

そういうサムライがいたっていいよね。たくましい男性アナ、出てこいッ!

何だったら、高城剛さんから沢尻エリカを奪っちゃえ。ただ、間違っても岡本夏生に手を出してはいけません。

ソース
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110905/enn1109050601001-n1.htm

澤画像
http://www.joc.or.jp/athens/athlete/images/football/sawahomare.jpg
http://www.bidders.co.jp/ev/city/image/19img04_pht.jpg
http://www.bidders.co.jp/ev/city/image/19img05_pht.jpg
http://www.jfa.or.jp/archive/fanzone/n_report/061117/images/061117.jpg

★1:2011/09/05(月) 18:37:25.81
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315215445/
730名無したちの午後:2011/09/06(火) 17:04:04.37 ID:j69TkD1c0
石原慎太郎コペンハーゲン豪遊!!※税金です
1億2千万円の内訳書@ 
さまざまな機器をレンタルにせず購入。大幅な水増し請求の疑い
http://twitpic.com/3fs9uh


内訳書A 
セダン車をわざわざ800万円で購入!!※全部税金です
JTB法人東京、とんでもない水増し請求の疑い。
http://twitpic.com/3fsano
731名無したちの午後:2011/09/06(火) 17:23:46.55 ID:X+VfYViz0
【漫画】春輝「寄性獣医・鈴音」が実写映画化 有薗鈴音:吉井怜、相原尚美:神楽坂恵
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1315291307/

都絡みで前に話題になった本だよな
732名無したちの午後:2011/09/06(火) 17:51:51.75 ID:aBtsgfcC0
>>703
というかおまえ 原作のラストでトラウトマンと合い討ちになって死んでなかったか?
まぁ原作者も ついうっかり2を書いて評判をかなり下げたようだが・・・・

にしても2、3で戦ったことがことごとく否定された
733名無したちの午後:2011/09/06(火) 17:56:44.43 ID:FTWr5F430
>>731
PTAへの説明会でさらし者にされたんだっけか?
萎縮しないのはいいことだ
734名無したちの午後:2011/09/06(火) 18:13:24.31 ID:aBtsgfcC0
>>717
また叩きやすい相手を叩いて人気取りか
再犯率は更正プログラムの問題だろうに

というか再犯率って軽犯罪や窃盗などそれ以外のものを含んでたら笑うぞ
735名無したちの午後:2011/09/06(火) 18:16:58.20 ID:R6pUPLUMP
【大分】「暴力団雑誌」販売自粛広がる コンビニや書店 福岡の抗争や島田紳助引退受け
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315291325/
736名無したちの午後:2011/09/06(火) 18:59:33.34 ID:eAiMywFU0
偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。
737名無したちの午後:2011/09/06(火) 18:59:48.08 ID:9X/yAv+O0
>>735
平成の焚書来たな
暴力団について書かれてある本を抹殺すれば彼らの存在が消せるらしい
738名無したちの午後:2011/09/06(火) 19:06:40.18 ID:7NBLS2nz0
>>732
社会不適合者の相手すんな
739名無したちの午後:2011/09/06(火) 19:09:04.36 ID:dFLGBzK20
ヤクザ雑誌読んだ奴がヤクザになるって短絡思考だろ
なら極妻とかも規制だなw
740名無したちの午後:2011/09/06(火) 19:34:14.38 ID:X+VfYViz0
あんな本を今時の子供が読んでいるという前提がもうな
741名無したちの午後:2011/09/06(火) 19:38:03.24 ID:3fHYF6d10
椰子教徒って何よ

ここも左翼活動の悪い面が出てきたな
内にこもって内輪の蔑称を作ってささめき合うだけ、まるで他人に通じないジャーゴンで話す
これじゃもう広がらんよ
終わったな
742名無したちの午後:2011/09/06(火) 19:39:05.95 ID:DNeRUJul0
今北
今日も特に動きなしか。

>>692
テンプレ>>9に入ってます。>国民の声
10月14日まで 内閣府「国の規制・制度の改革」見直し提案 募集要項 9/1〜10/14 12:00まで
 ttp://www.cao.go.jp/sasshin/kokumin_koe/2011youkou.html

そして大阪はまた一見良さそうに見えて逆効果なだけ、な事を蒸し返してるのか。
社会復帰の支援どころか返って邪魔になるし再犯率も向上するぞ、
海外のケースを見れば実例はいくらでもあると言うのに、
人気取りの為なら結果はどうなろうと知らんと言う事かね。
743名無したちの午後:2011/09/06(火) 19:50:58.31 ID:tTofJJCT0
>>742
ありゃ、入ってたか
失礼

今回の国民の声は意見を公開して
投票を募ることはしないのかな?
744名無したちの午後:2011/09/06(火) 19:57:22.18 ID:2ORyrkGQ0
ヤフーニュースのコメントやツイッター、2chのニュース板に於いて
一度でも性犯罪で刑を受けた者は社会復帰などさせずに人間扱いしないで良いという意見が
大半を占めている。これが世論だよ君達
745世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/06(火) 19:59:42.05 ID:Dv0pHYC00
全てが信憑性の乏しいものばかりだな
ニコ動も入れるか?
746名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:02:13.65 ID:X+VfYViz0
モザイク処理不十分…ビデ倫元部長に罰金
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110906-831163.html

やっぱ勝てないか
747名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:03:17.55 ID:3fHYF6d10
>>744
ここにいるのは三次元に無関心か二次三次両刀でどう考えても性犯罪とは縁遠い人々なわけだが
既に性犯罪者として語られることに違和感しかない
748名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:07:19.86 ID:7FRfh6vX0
>>741
> 椰子教徒って何よ

簡単に言えば、「現実」を変える力が皆無だからネットの中でしか騒げない底辺ネトウヨ
まあ、本物の「左翼」の方々なら、そんな底辺連中なんかは相手にしないんだがな
749名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:12:50.28 ID:tTofJJCT0
>>746
罰金刑ですんでるのが救いか・・・
刑法第175条の問題も今後もっと取り上げていく必要があるのだろうな
750名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:20:46.72 ID:bPumTo2m0
性犯罪利権ってのあるのかねぇ

性犯罪を擁護する気はまったくないが、
愉快犯の放火犯とか、保険金目当ての殺人犯とか、
もっと酷いのもあるわけで、そういうのも一緒に考えるべきなんだよね

性犯罪、に限定している時点で、
人の羞恥心を刺激する感情論にまかせて、その裏で何かやましいこと、
隠したいことがあるんじゃないかと思ってしまう
まともな議論がされにくい極めて言論ファッショ的な圧力と言う点では共通してるな

凶悪犯罪や悪質性の高い犯罪の中で性だけ分けて考えることになんか意味あんのか?
逆に言うと、性犯罪以外の悪質性の高い犯罪を軽く見ているともとれる
751名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:21:21.50 ID:2ORyrkGQ0
>>745
ニコニコ動画は日本を代表する動画投稿サイトだろう
あそこで交わされている意見は確かな国民の生の声と言っていい
テレビや新聞の様な金で操られた人間が作っている出鱈目の信用にたらぬ媒体とは違う
752名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:24:33.93 ID:9WCetZCu0
NG ID:2ORyrkGQ0
753名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:37:56.75 ID:myJaQG9A0
性犯罪はスレ違いだバカ
ただでさえ忙しいのに変なことに首を突っ込むとロクなことにならん
754名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:47:43.27 ID:3fHYF6d10
>>750
いや、心情的には(冤罪がなければ)犯罪者なんか一生許さず刑務所で労働させて獄死させればいいと思うが、
法治国家の市民としては決して「考えるべき」じゃないよ

罪に応じた適正な量刑を受ければその後は犯罪者扱いを受けず社会復帰できなければならない
性犯罪であろうとなかろうと、罪を償って後もなお法的に制約されるのは不当だ
再犯防止はあくまで福祉政策であって、治安政策・刑罰政策であってはならない

まあこれも、福祉や教育の分野であるべきところを、警察が強権を持って圧政を敷きたがる構図
児ポが救済より処罰範囲の拡大を目的としているのと同じ、警察の欲望による歪曲だな
755名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:54:56.54 ID:aBtsgfcC0
罪の重さのしての量刑と更正のための社会復帰プログラムを混同しているとしかおもえないな
法で定めた刑罰以外に(少なくても公的機関が)ペナルティを与えるべきではないし
再犯が怖いというのなら、それは社会復帰システムの不備の問題。
組を償っていないと言うのならそれは刑法の定めた刑の規定の問題。

「○○だから〜〜したってかまわない」という論理は、やがて自分自身にもかえってくる理屈
とっても危険
756名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:57:46.50 ID:tTofJJCT0
67 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 02:30:04.09 ID:sukJYUac [1/2]
第50回日本SF大会第2部11:30〜表現と法規制に関するミニシンポ
http://togetter.com/li/183515

第50回日本SF大会第2部〜表現と法規制に関するミニシンポ より、山口弁護士のお話
http://togetter.com/li/183759

68 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 21:51:12.39 ID:sukJYUac [2/2]
表現と法規制に関するミニシンポ@SF大会 実況まとめ
http://togetter.com/li/184049
757名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:59:08.53 ID:tTofJJCT0
また既出かすまぬ
758名無したちの午後:2011/09/06(火) 21:05:57.31 ID:FacLkvUZ0
>>748
つまり必死になってるお前は本物じゃないと。まぁ良かったな。
759名無したちの午後:2011/09/06(火) 21:07:44.54 ID:3fHYF6d10
>>755
黒人だから殺害しても構わない
社会主義者だから殺害しても構わない
ユダヤ人だから殺害しても構わない
同性愛者だから殺害しても構わない
ツチ族だから殺害しても構わない

社会運動により廃止された考え方
社会運動により醸成中の考え方

チベット人だから殺害しても構わない
オタク族だから殺害しても構わない


日本の民度はルワンダ以下中国並み
760名無したちの午後:2011/09/06(火) 21:10:17.90 ID:FacLkvUZ0
>>755
「ネトウヨだから殺害しても構わない」と思ってる輩もこのスレには多そうだ。
761名無したちの午後:2011/09/06(火) 21:18:43.24 ID:FaGWJ8QD0
椰子教徒ってユニセフからいくら貰ってるの?
762名無したちの午後:2011/09/06(火) 21:23:03.09 ID:Bx9b/xMG0
>>744
少年ジャンプは、元性犯罪者の島袋先生を差別せずに使ってるけどな。
低俗なネット住民には理解できないだろうけど。

>>760
ネトウヨだから、というより、戦争に賛成してるやつは危険だから殺しておいたほうがいい、ってことだ。
まぁ、「戦争反対!」とか言ってるネトウヨなんて皆無だからどっちでも同じだが。

763名無したちの午後:2011/09/06(火) 21:24:29.64 ID:3fHYF6d10
個人として自分が気に食わない何らかの属性持ちを踏みつぶしても構わないほど嫌っているのは普通
個人個人がばらばらの方を向いて嫌っているうちは、そこに危険性は特にない

これが束になって社会全体の合意を作り上げるような潮流となれば危険
どんな聖人でも、というか聖人気取りこそがよりいっそう熾烈に公然と差別し迫害する
764名無したちの午後:2011/09/06(火) 21:37:23.02 ID:HAkPO11d0
検察は楽でいいな
765名無したちの午後:2011/09/06(火) 21:41:19.04 ID:7y9HNs8E0
平和だなあ。
766名無したちの午後:2011/09/06(火) 21:43:04.34 ID:7y9HNs8E0
(一斉に任意のIDが消え、単発きます。もしくは日が変わるまで大人しいでしょう)

もうパターン
767名無したちの午後:2011/09/06(火) 21:45:24.73 ID:7y9HNs8E0
BS 側近がみた独裁者ヒットラー 2400より

以下BS歴史館 側近がみた独裁者ヒットラー 第二部 レニ・リーフェンシュタール
768名無したちの午後:2011/09/06(火) 21:52:32.16 ID:n1DNMjlI0
【大分】「暴力団雑誌」販売自粛広がる コンビニや書店 福岡の抗争や島田紳助引退受け
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315291325/

規制始まった
769名無したちの午後:2011/09/06(火) 23:25:05.60 ID:XIF6DGtN0
クエイク〜東日本大震災 最悪と最良のシナリオ〜
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0020/02/61/040020026120.html

種別 同人ソフト ■ 注文番号 ■040020026120 価格:1,050円(税込) 在庫あり
サークル えすしー44  発行日 2011/08/13 主な作家 seruhisu えんけん カテゴリ オリジナル
コメント
3月11日東日本大震災を日本国首相『館』直人と全ての日本人は突然に迎えていた。
『館』直人は考えた。「これで支持率は回復するかもしれない」という最悪を。「これが
最後の仕事だ」という最良を。すべての『ヒト』が最悪と最良をつくり出す前代未聞のifノベル。
770代行:2011/09/06(火) 23:27:51.74 ID:DNeRUJul0
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1280998738/885

>>662
金ケツも同じことしてるわけですがねえ
つか、当人ですか?w
771名無したちの午後:2011/09/06(火) 23:29:59.07 ID:eyJMHyfG0
2ちゃんねるの癌、れいぱあずを叩くスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1265871669/
772名無したちの午後:2011/09/07(水) 01:56:25.23 ID:MXFtCosQ0
@HirobenSodan
広島弁護士会 法律相談センター
[広島弁護士会]「平和と憲法・市民講座」のご案内〜
今回の憲法市民講座では,東京都青少年健全育成条例と憲法の関係について取り上げます〜 
日時:9月13日(火)午後6時より 場所:広島弁護士会館4階
ttp://www.hiroben.or.jp/kouen_info.php#74
http://twitter.com/HirobenSodan/status/111101054308978689
773名無したちの午後:2011/09/07(水) 03:14:53.32 ID:XpoFgt5/0
>>693
>>695
その矛盾を突くのはいい方法だ
役人は警察と文教が、その点まったく正反対のことを言っている
774名無したちの午後:2011/09/07(水) 04:57:07.13 ID:Qg8SHy3g0
大阪府はこんど性犯罪前科者の住所氏名を届け出させて自治会に通知する条例作るけど
もちろんエロゲ買うのもいずれ児童ポルノ禁止法違反になるからね
自分は三次に手を出さないから関係ないなんて思ってるとエロゲ所持でとなりのおばさんに通報されるようになる
775名無したちの午後:2011/09/07(水) 05:04:19.91 ID:CL0XpRfl0
神か…詐欺商法が訴えられないよう、最初に罪を考え出したつまらん商売人さ。
776名無したちの午後:2011/09/07(水) 05:05:32.99 ID:CL0XpRfl0
>>774
朝からご苦労様です。今日も一日奴隷労働頑張ってください。
777名無したちの午後:2011/09/07(水) 05:09:53.17 ID:CL0XpRfl0
大阪って意外とぬるいんだねえ。
辨も東に行くほど、そっちじゃ厄介極まりない方々でも
物分りが大変良くなる素直な方々が増えると言うが、本当だったのか。

で、あいりん地区もやるの
778名無したちの午後:2011/09/07(水) 06:00:08.19 ID:CL0XpRfl0
あの地区の犯罪発生率は大阪府警の調査でも高いと出ているからなあ。
それやらないなら、泥をかぶるのは一般市民だねえ。
犯罪歴の名簿が回っても一般市民には何もできんだろう。そもそも、そういう情報は内々に回るはず、小役人どもがする事じゃない。
そしていずれ、被差別部落の方々にも、そう言うの適用する日は近いねえ。
連中の最終目的はそれだ。なんだか規制派は、いずれ日本に住めなくなるような気がするな。
あ、日本国籍じゃ無い人も混じっているか。

こっちでさえ零細自衛業から指定自営業まで「個人に関する名簿」は、公的には絶対に漏らさないのにねえ。
あくまでも公表するのはそういう組織の名前や企業名、その代表者のみ(一部例外はあるが)
構成員は犯罪を犯す危険性は高いが(一般人に比べてだ)、重要な事は、何もしてない以上は一般人だからね。まあ民事で利害が違った瞬間、メチャクチャ怖い方々になるけどな。
だが、予防検束を是とする風潮を作るのは勝手だが、泥かぶるのは、何も持ってない一般人だけだぜ。つまり大多数の市民。
なんだか東に行くほど人権の定義が腐り切ってウジ湧いてねえ?

元組長がカタギで町内入っても、名簿どころか名前すら廻さなかったのにさあ。
町内内々の役員と、一筆とって置いてくださいの警察屋さんだけだよ、知ってたのは。
それにしてもあれから静かで良い、仁義を通したのかもなあ、逮捕された方も高齢だったし(しみじみ)
県警も頑張って護衛しているんだろうなあ(主に末端のお巡りさんが、多分私服で)

人は人我は我、されど仲良し。
良くも悪くも日本的な風習を、ことごとく潰して行く規制派のコアってたまらんなあ。
779イモー虫:2011/09/07(水) 08:20:57.92 ID:Y1k0iuPhO
スッキリでの児童ポルノ話題の会話の流れ詳しく頼む。
「ざっくばらん」と「そのまんま」の間のレベルで。
780名無したちの午後:2011/09/07(水) 08:38:42.60 ID:DeFEYtsh0
でもなんで大阪府のって未成年に対する性犯罪限定なんだ?
781世襲@iPhone:2011/09/07(水) 09:03:35.34 ID:3+RMFff3P
感情的になりやすい部分から進めるのは規制派の常套手段
782名無したちの午後:2011/09/07(水) 09:08:29.62 ID:Qg8SHy3g0
完全に違憲な条例だとわかっているから「児童!子ども!」で押し通す
エロゲもいずれ児童ポルノ扱いになるんだから俺らも対象になる

だが表立って反対はできない
性犯罪者しか困らない条例に反対するのは性犯罪者だからだ、と言われる
その印象操作は予め仕掛けられた罠でさえある
783名無したちの午後:2011/09/07(水) 09:24:22.32 ID:qZ6YIhol0
そこはなぜ性犯罪だけに限定するのかとしていけばいい
罪の重さから考えれば性犯罪だけに対象を限るのはあまりにも不自然だ
784名無したちの午後:2011/09/07(水) 09:27:12.22 ID:Qg8SHy3g0
残念だがミーガン法という前例があるから不自然とは思われないんだな
785名無したちの午後:2011/09/07(水) 09:37:36.05 ID:yB4nR96K0
これは刑罰の範囲で法務省の管轄。
一自治体が勝手にやれることじゃない。
ちゃんと国会の手続きを得て
刑法として成立させるのが筋
まあ成立させるのは無理でしょうが

786名無したちの午後:2011/09/07(水) 09:38:45.12 ID:qZ6YIhol0
>>784
一つ疑問だがそちらは制定されて欲しいのかい?
787名無したちの午後:2011/09/07(水) 10:00:43.73 ID:IwtF0ZTD0
小宮山「厚労省が求めるままに言った。私が決めたわけではない」

小宮山氏一転 たばこ増税トーンダウン
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110906-831086.html

 小宮山洋子厚生労働相は6日午前の記者会見で、自身がたばこ増税に強い意欲を示したことについて「財務省所管で、政府税制調査会で議論する。私が決めるわけではない」と主張を一転、トーンダウンさせた。

 小宮山氏は5日の会見で、たばこ1箱を700円程度に値上げするべきだと発言。
これに対し、安住淳財務相は6日の会見で「小宮山氏の個人的な見解として承る。1箱700円なんて念頭になかった」と慎重な姿勢を示した。

 さらに安住氏は、財務省担当のたばこ行政を厚労省に移すよう小宮山氏が求めたことに「所管は私ですから」と不快感を示し、早くも閣内不一致が露呈する形となった。

 藤村修官房長官もこの日の会見で「就任直後で、(小宮山氏の)個人的な思いを述べられたと思う」と説明。
ただ、小宮山氏はこの指摘については「個人的というより厚労省を代表して言った。健康をつかさどる省としてしっかりと意見は言いたい」と強調した。(共同)

 [2011年9月6日12時20分]
788名無したちの午後:2011/09/07(水) 10:19:41.29 ID:8WwNjqF80
大阪は既に規制派の領土だ
できることなら、東京や大阪からオタク産業を完全に撤退させ「人々にわからせる」のが望ましいんだが・・・
それは規制派の大勝利?いいや、動きを気取られることを嫌う規制派には大打撃だよ
馬鹿な規制派に無邪気に「やった!これで犯罪者どもはこの町から消えた!」って喜ばせておけばいい
気づいたときには規制派全員断頭台(処刑場?)の露さ 規制派がやろうとしてたことを、そのままお返しされるのさ
これ以上ない勝利だと思わないかい?

相応の犠牲をもって、敵の「絶滅」を図る そう考えれば、悪いコストとは思わんがね
789名無したちの午後:2011/09/07(水) 10:45:40.24 ID:V5zgNaYB0
>性器を愛撫(あいぶ)するなどの場面で、性器の形や色が如実に認識できる程度のモザイク処理
>しかされていない にもかかわらず、審査基準を緩めて「わいせつ性はない」と合格判定し、
>違法なDVDの販売を助けた
http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY201109060363.html

しょーもな
790名無したちの午後:2011/09/07(水) 10:58:26.71 ID:CqSHZ6tVP
>>789
利権必死だな
別にモザイクとかいらんだろ。
そもそも「わいせつ」の概念自体が曖昧なんだし。
791名無したちの午後:2011/09/07(水) 11:08:41.69 ID:hjNDfnGN0

【政治】 小泉元首相 「民主党、与党の苦しみ解ったはず」「中国、経済的に重要でも相互の安全確保ないのに政策進められぬ」
Dat落ち http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315220718/

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/09/05(月) 20:05:18.96 ID:???0
★「民主も与党の苦しみわかったはず」小泉元首相が皮肉混じりに批判 

・小泉純一郎元首相は5日、東京・大手町のサンケイプラザで開かれた日本取締役協会主催の
 シンポジウムで講演し、民主党政権について「今後は財政難で政権与党が苦しい時代が続く。
 与党になれば苦しいことをようやく民主党議員が分かってくれて政権交代はよかった」と述べ、
 マニフェスト(政権公約)見直しに苦慮する現状を皮肉混じりに批判した。

 小泉氏は、民主党がマニフェストに掲げた高速道路無料化について「一切税金を投入しない
 制度で民営化したのに、民主党は無料にしてしまった。どうやって道路公団の借金を返すのか。
 税金で自動車を使わない人にも負担をとらせる制度だ」と批判。「民主党は政権を取れば、
 16兆円の財源なんて簡単に出せると言った。見直さないでやってもらいたい」と強調した。

 また、民主党内に根強い日米中「正三角形」論に対しても「中国は経済的にもっとも
 重要な国だが(相互の)安全が確保されていない限り、いかなる政策も進められない。
 あれだけの戦争をして領土を全部返した米国と、沖縄・尖閣諸島を自分の領土だと
 主張している中国と同じ関係でいいという議論は私はとらない」と語り、日米同盟堅持の
 重要性を力説した。

 また、脱原発依存を進め、再生可能エネルギー拡大により国内の技術革新を後押し
 すべきだとし、「民主党も自民党も原発依存度を下げていこうというのが多数派であり、
 脱原発で解散しようという首相がどこかにいたが、争点にならない」と指摘した。

 小泉氏が報道陣の前で講演するのは昨年7月以来。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110905/plc11090519530016-n1.htm

※画像:http://sankei.jp.msn.com/images/news/110905/plc11090519530016-n1.jpg
792名無したちの午後:2011/09/07(水) 11:43:05.89 ID:S26snIDk0
>>787
嫌煙ファシストはしめつけのやりすぎで今大反発食らってるからな
793名無したちの午後:2011/09/07(水) 11:58:56.17 ID:sbRK6PNd0
>>787
酷い逃げ口上だ
794名無したちの午後:2011/09/07(水) 12:52:46.51 ID:9OReKMRA0
財務相「ご高説は承っておく。(たばこ税の)所管は私だ。小宮山先生はたばこ嫌いなんですよね」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000033-yom-pol
795名無したちの午後:2011/09/07(水) 12:53:26.80 ID:dixjJfbH0
>>792
煙草は喫煙者当人のみならず周囲の人間の健康も害し、医療費の高騰を招いていることが立証されている
従って煙草の締め上げそのものは明らかにエビデンスを伴った正当なものだ
エロゲだって認知障害者を生み性的暴行の多発を招いて対策費用の高騰を招くエビデンスがあれば当然規制すべき

エロメディア規制とタバコ規制を紐付けするのは、エロメディアも規制されて当然であるとする規制派の工作にほかならない
それ以外の何物でもありえない


煙草に限らず、表現の自由を他のものと紐付けするなよ
エロゲ規制に反対するならあれもこれも反対運動に参加せよと徴発し、いつの間にか全く無関係な左翼活動でばかり働かされている
既に、表現規制に反対するなら児童保護と性教育に労力と金を提供しなければならないという極めて不当な押し付けを飲まされた
そこまでしても、女性の人権を認識していればエロゲなんかできるわけがない、がどうせ結論だ
利用するだけ利用してリソースを別の「たたかい」とやらに割かせ、その間に表現規制は押し通すって寸法だよ
他人の善性に付け入ってリソースを浪費させ守りを弱めさせて突き破るのがサヨクの手口
規制派にもうんざりだが、規制反対なら当然自分たちのたたかいに組み込まれねばならないと要求する有象無象のサヨクどもにもうんざりだ
796名無したちの午後:2011/09/07(水) 13:04:36.15 ID:y0K0faaf0
【理容】「10分1000円カット」を愛する野田総理の地元千葉県で1000円カット潰しの規制開始[11/09/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315363344/

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2011/09/07(水) 11:42:24.27 ID:???
かなり省略しました。ソース全文はガジェット通信
http://getnews.jp/archives/140002

野田総理が「10分1000円カット」のファンだということをご存知でしょうか。
スポーツ報知によれば、野田総理は組閣の行われた日の翌日も「1000円カット店」を訪れ、
散髪をしてもらったそうです。
もともとは秘書さんの紹介で1000円カット店の存在を知り、それ以降よく通っているそう。
庶民派な総理に親しみを感じてしまうエピソードですが、野田総理の地元である千葉県で
「1000円カット規制条例」が施行されたということはあまり知られていません。

■どういう規制か
「1000円カット店」というのは、カットだけを専門におこない、洗髪などを省略することによって
スピードアップ、そして低価格を実現しています。
よくある散髪屋さんとは違って洗髪台がない、というのが特徴で、切った髪の毛は小型の掃除機の
ようなもので吸い取ってしまいます。
そしてお役所が新しく作った規制では、洗髪台がないというのが特徴の1000円カット店に対して、
洗髪台の設置義務付けをおこなっています。
これによって、新しい1000円カット店の進出を少しでも阻もうというのが目的です。
797名無したちの午後:2011/09/07(水) 13:04:56.91 ID:y0K0faaf0
■使わない洗髪台をお店の裏に
こういう規制に対応するため、1000円カット店ではどうしているかというと、使わない洗髪台を
お店の裏側につくるそうです。まったくムダなスペースだけど、それを作らないと出店できない。
「洗髪台がいらない」という特徴を活かした出店ができるのがウリなのに、そういう利点がまったく
活かされなくなってしまう。

■原さんにきいてみた
規制問題について詳しい『「規制」を変えれば電気も足りる』の著者、原英史さんに、
この1000円カット店問題についてきいてみました。
――「1000円カット店」規制条例ができるまでの流れについて教えてください
原:2010年3月8日の千葉日報をみると、もともとは、県理容生活衛生同業組合が
「吸引器による処理では刈り毛が完全に除去できず、そのあとで飲食店に行ったりすると
毛が飛び散って不衛生で感染の原因になる」といった理由で「洗髪設備の設置義務付け」を求めて
請願を実施したのがはじまりです。
そしてこれを受けて、昨年12月に県議会で条例が可決されて「洗髪設備のない理容所は禁止」
となりました。
しかし、「毛が飛び散って感染の原因」なんて本当に考えているとはちょっと信じられません。
QBハウスを出てそのまま党の会議に向かった野田総理も、そんな「危険な行為」をした認識は
ないでしょう(笑)。

――まさに「既得権益を守るためにつくられた規制」の象徴のような「1000円カット店規制」
ですが、1000円カット愛用者の野田総理はこれに立ち向かっていけるのでしょうか
原:野田総理は、野党時代には規制改革には強い関心があったんですよ。
確かに1000円カット規制は一つの象徴ですが、もっと大きな目で、「既得権益を守る規制」の
しがらみに総理自身がどう立ち向かっていくのか、注目していきたいですね。

-以上です-
dat落ちしていますが、関連スレは
【理容】低料金理容店に洗髪台義務化加速 条例化すでに21道県[10/03/6]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268701784/
【理容】髪を洗わないヘアカット専門店に「使われない洗髪台」ある理由 [10/11/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290481799
798名無したちの午後:2011/09/07(水) 13:05:51.06 ID:ZOUsk5UTP
>>779
昨日の事だからうろ覚えでいいのなら
基本的には実写の児童ポルノがネットを介して普及する危険性についての説明と
それに対する日ユニ担当者のコメントだったな
で、コメンテーターの人が国会での児ポ禁止法について説明してた
単純所持禁止をしてないのは先進国で日本だけ、
ただし所持禁止を盛り込むと配布を目的としない個人で見るだけのものに対して
適用するのかはどうかと思うので慎重に議論しないといけない、みたいな感じ。
他の出演者も大旨同意してたがテリーだけ
日本の規制は甘すぎる、もっと厳しくしていいとか言ってたな
799 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/07(水) 13:06:43.80 ID:Izyjr37y0
>煙草は喫煙者当人のみならず周囲の人間の健康も害し、医療費の高騰を招いていることが立証されている
後段についてはされてないよ
たとえば喫煙率が半分になったのに肺がんは5倍に増えている
もともと喫煙者だったり受動喫煙だった人が後年肺がんになったとしてもこの数字はあり得ない
データ的に言えば喫煙はむしろ肺がんを抑え寿命をのばす効果があることになる
800名無したちの午後:2011/09/07(水) 13:23:35.25 ID:S26snIDk0
>>795
規制派乙
801名無したちの午後:2011/09/07(水) 13:28:42.14 ID:uM5llNaR0
>>795
僕は山口弁護士に「キモオタ」と呼ばれても仕方のない人間です、まで読んだ
802名無したちの午後:2011/09/07(水) 13:33:24.07 ID:wToP/q8N0
エロゲユーザと愛煙家なら、圧倒的に愛煙家の方が多いのに
嘘ついてまでわざわざ愛煙家を敵にまわそうとする>>795
工作員ってんなら、お前の事だろ
803名無したちの午後:2011/09/07(水) 13:39:26.13 ID:mTIYKFVbO
児ポ法このまま停滞しそうだな
民主政権中の成立は厳しい
804名無したちの午後:2011/09/07(水) 13:40:03.30 ID:S26snIDk0
嫌煙ファシストにしろ、純潔ファシストにしろ
根っこは唯の感情論だからなぁ…
本人は自分がファシスト思考って自覚ないしな
>>799が突っ込んでる実データとの食い違いについても
純潔ファシストが「ポルノが性犯罪を助長する!」って叫んでるのと全く同じ
感情論だから、実データなんて関係ないんだよ
自分は、正しいことを叫んでるつもりなのさ、感情論だからな

まぁエロゲとタバコが連携する必要はないが、わざわざ敵対煽ろうとする奴は工作員といわれても仕方ないな
805名無したちの午後:2011/09/07(水) 13:49:01.08 ID:y0K0faaf0
【社会】 「電車で寝てる女性の顔など撮った男逮捕」で、警察「女性が不快なら摘発」「海の水着女性撮影はいやらしくないならOK」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315360116/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2011/09/07(水) 10:48:36.17 ID:???0
・「盗撮」があったのは、JR常磐線の快速電車内だった。この男性は、右隣に座って寝ていた
 女子専門学校生(24)の顔や胸元などの上半身を携帯電話のカメラを使って無断で撮った。
 女性がカメラのシャッター音に気づき、男性を問い詰めて警察に突き出した。

 松戸署では、この「盗撮」行為は、条例の3条2項の違反に当たるとした。そこでは、「公共の
 場所又は公共の乗物において、女子を著しく羞恥させ、又は女子に不安を覚えさせるような
 卑わいな言動をしてはならない」とうたわれている。男子への行為も同様に違反とされている。
 男性の携帯電話内には、ほかにも身元がすぐに分からない別の女性の写真が見つかっており、
 松戸署で余罪がないかどうかを調べている。

 取材に対し、松戸署の副署長は、男性の行為について、こう説明する。
 「男性は、うたた寝をしていた女性のすぐ脇に、わざと座りに来ていました。それでいきなり
 顔や胸元を写真に撮り始めたので、女性も気持ち悪く感じました。当事者としては、羞恥心を感じ、
 不安でしょうし、いやらしいと思ったということです」

 (中略)

 一方、今回の逮捕では、テレビや新聞が男性の実名や会社名までも出して報じた。
 ネットでは、こうした報道のあり方にも疑問の声が出ている。
 読売新聞は、サイト上の記事で当初はそうしていたが、その日のうちに匿名に切り替えた。
 また、TBS系JNNニュースは、実名や一部会社名を挙げて放送していた。匿名にしなかった
 理由について、TBS広報部では「事件報道は実名を原則としております」と説明している。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2011/09/06106463.html?p=all

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315307068/
806名無したちの午後:2011/09/07(水) 14:05:39.18 ID:+wfYlltq0
>>798
テリーってミニスカポリスの制作者だろ。
他のものに規制を強いるなら、まず、自分が作ってる物を規制するべきでは。
807名無したちの午後:2011/09/07(水) 14:07:31.19 ID:S26snIDk0
テリー伊藤はいわゆる大衆迎合派だから
発言に矛盾は多いよ
808名無したちの午後:2011/09/07(水) 14:23:20.62 ID:mTIYKFVbO
澤選手を夜這いする人はいないのか、とか言ってたなテリー伊藤
809名無したちの午後:2011/09/07(水) 14:48:36.07 ID:dixjJfbH0
>>799
癌の増加は他の病気で死ななくなっただけ
その議論をここでする必要はない
煙草は健康被害を発生させるエビデンスが存在するから規制して当然
ニコチン中毒者への医療としての処方を残して撲滅しなければならないもの

>>800-802
で、そうやってエロゲ規制とタバコ規制をイコールで結んで何がしたいの?
結局は、タバコと同様にエロゲも撲滅する方に持って行きたいだけだろ?
規制派の工作は本当に下劣ですな
810名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:00:03.45 ID:S26snIDk0
ID:dixjJfbH0
811名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:00:20.04 ID:dixjJfbH0
「レイプして何が悪い。エロゲして何が悪い。」
「タバコやエロゲの規制はファシズムである。」

こういった言説がエロゲも規制すべきものとする印象を強化する事実は指摘するまでもない
なのになぜ紐付けするのか?
1.規制派が、エロゲ規制のための印象操作を目的として、規制されるべき別案件と故意に紐付けしている
2.エロゲなどどうでもいい別案件の活動家が、活きのいい若いのを自陣に引き込むためにオルグしている
そのいずれかでしかありえない

もし、万一、
3.権力に対する健全な懐疑
で言っているのならば、その思想自体は持つべきものだ
だが、エロゲをより不利な位置に叩き落す紐付けは慎みなさい


表現の自由を他の案件と紐付ける言説に耳を傾けてはならない
812名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:02:08.47 ID:dixjJfbH0
>>810
とっとと禁煙外来行ってこいよ、ニコチン中毒の病人さんよ
お前らみたいな完全に病理的な意味での病人と一緒にされんの迷惑なんだよ
早く治せ
813名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:03:07.19 ID:wToP/q8N0
>>809
804を読んでそれでも理解できないなら消え失せろ
814名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:08:32.66 ID:vFhyMC080
誰もイコールで結んでないし、誰も連携しろなんて言ってないし、誰も紐付けしていない
単に「わざわざ敵を作るな」って言われてるだけ
それなのにID:dixjJfbH0の反応、本当の目的はなんだろうな
815世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/07(水) 15:14:45.56 ID:piiLXTEr0
たばこ規制を理由に小宮山を失脚させることができればいいだけ
816名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:26:00.19 ID:CL0XpRfl0
>>779
今後、意に沿う様に留意する。
>>795
レスは一通り読んだが二、三の同意しかねる点、留意点、疑問点はあるにせよ、
少なくとも、あれもこれも守れと振り回される点に関してはそのとうりだ。
だからこそ二次元除外の言質を取った時点で、満足するべきなんだよ。
それが事実上達成できた以上、好い加減終わらせるべきなんだ。
どのみちヲタの道は修羅の道、叩かれるのが宿命さ、むしろ、メイジャーな場所に放り出された結果が今の惨状だ。
817名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:30:46.42 ID:wumtwaxKO
NHK総合を常に実況し続けるスレ 69051 少女漂流
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1315345778/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 69052 神待ち
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1315350820/

あさイチ「少女漂流 ママの知らない娘の秘密」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1315347418/
あさイチ「少女漂流 ママの知らない娘の秘密」★2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1315351841/
あさイチ「少女漂流 ママの知らない娘の秘密」★3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1315353434/
818名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:32:23.17 ID:CL0XpRfl0
それとも何か、絶対不可侵侵すべからずまで漫画アニメゲイムを持って行きたいのか。
もしそんなのがいれば、それはおそらく手段であってお題目でしかない。
目的は別にある臭い連中さ。漫画アニメゲームの方々は素直で純情でまっすぐだ。
だからこそ正義感に煽られやすい。それが心配だ。

鈴木(笑)の潜行三千里政策みたく、何もなく奪われるままで潜行だと話にならんが、
11年の懸案だった、任意の勢力よりジポに悪意で絡められた部分を明文化によって
切り離される事は、事実上の戦略的勝利だよ。
それを見届けるまでは死ねぬ。民主党頼んだぞ。
819名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:35:52.10 ID:CL0XpRfl0
で、また直方と飯塚で発砲と車両炎上かよ、県警本部長は無能だな。
要するに、一般人の生命や財産をちゃんと守ってはくれないわけだ。
早く東京に帰れ、次は倉田たんがいいな。
820名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:38:32.81 ID:a2mJdWOV0
>>819
一日中2ちゃんしてるだけな109さんよりは有能ですよ
本部長も民主党の議員も自民党の議員も
821名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:40:10.62 ID:CL0XpRfl0
誰かさんみたく、襲撃されるのは自己責任とか言うなら、大笑い海水浴場なんだがね。
822名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:45:01.97 ID:OOiMnrlQ0
このおっさん絶対40以上だな
ギャグのセンスがシラケ〜バブル世代
823名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:46:14.80 ID:CL0XpRfl0
>>822
大笑い海水浴場で反応したおにいちゃんもなかなかだな。
(大洗海水浴場)
824名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:48:06.75 ID:a2mJdWOV0
>>823
よう福岡の中年ニート!
親の金でやる規制反対活動は面白いか?
825名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:48:18.77 ID:CL0XpRfl0
でも40世代じゃあ、一時的にせよ泣き落とし程度で、世の中に無理は通らんぜ。
通せる人もいるけどねえ。
826名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:50:31.34 ID:CL0XpRfl0
次スレ準備お願いします。
テンプレの再確認をお願いしたい。
何かテンプレに「この逸物を入れさせれ」中田しじゃない…な方はお早めに、
書式に則って提示してみてください。
827名無したちの午後:2011/09/07(水) 15:52:24.29 ID:a2mJdWOV0
もう次スレはホモスレにスルルンだよ、おう早くしろよ(迫真)
828名無したちの午後:2011/09/07(水) 17:43:03.35 ID:b8hRshei0
工作員は規制派に命令されてこんなところで毎日荒らしやってるんだろうな


それがお仕事?
なっさけない人生www
829 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/07(水) 17:45:59.97 ID:Izyjr37y0
>>809
>癌の増加は他の病気で死ななくなっただけ
違うよ
ガンが「増えた」のは単に寿命が伸びたことが理由
データ的には喫煙はガンの原因どころかガンを抑制する働きをしている

>煙草は健康被害を発生させるエビデンスが存在するから規制して当然
だったら酒や塩やマーガリンも規制しなければいけない
煙草がそれらに比して健康被害が特別大きいとする「エビデンス」は存在しないからだ
特に酒は健康面以外にも飲酒運転による事故や家庭崩壊等明々白々な「エビデンス」が多数存在する
830名無したちの午後:2011/09/07(水) 17:46:54.71 ID:tnHcCZD70
辻元前首相補佐官:民主党入り
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110907dde007010068000c.html

> 社民党を離党した辻元清美前首相補佐官(51)が民主党に入党し次期衆院選で同党公認で立候補する見通しとなったことが7日、関係者の話でわかった。
> 党大阪府連は10日に常任幹事会を開き、辻元氏の入党を了承し衆院大阪10区支部長への就任を内定。その後、党本部が正式決定する予定。

児ポ法の審議に好影響を与えそうではある
831名無したちの午後:2011/09/07(水) 17:47:37.90 ID:P3bHnH3P0
NG ID:dixjJfbH0
本日の低次元荒らし
832名無したちの午後:2011/09/07(水) 18:06:49.63 ID:ZOUsk5UTP
>>811
自分が嫌いなものだから規制されてもいいってところまで読んだ
833名無したちの午後:2011/09/07(水) 18:07:26.60 ID:zPgNS2EG0
お前ら平和だな。もっと危機感持てよ
834嫌煙ファシスト ◆ud89dUnw9A :2011/09/07(水) 18:18:15.77 ID:D9Pp0wv8P
>>829
>データ的には喫煙はガンの原因どころかガンを抑制する働きをしている
う、うわぁ〜…
もう俺ファシストで良いや。禁酒禁煙を勧めたヒトラー総統を崇める事にするよ。
835名無したちの午後:2011/09/07(水) 18:19:09.70 ID:tjyjEtkH0
危機感 みんな持つとなぜか安心する不思議なしろもの
836名無したちの午後:2011/09/07(水) 18:29:21.75 ID:yyvZCtAz0
なんでタバコの話で荒れてるんだぁ
愛煙嫌煙両方ともスレチだどっか行け

両方とも二次元規制に絡めてきてるのが面白いな
利用する気か、俺らを
837 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/07(水) 18:34:58.74 ID:Izyjr37y0
>>834
科学的思考の訓練や知識の有無の違いでしょうね
838 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/07(水) 18:37:58.18 ID:Izyjr37y0
規制に賛成するにしても反対するにしても(科学的)データに基づいた主張(反論)は厳禁だということです
839名無したちの午後:2011/09/07(水) 18:44:23.73 ID:7YiQo6e20
ここまで自演
840名無したちの午後:2011/09/07(水) 18:54:18.18 ID:vFhyMC080
>>836
自演臭いから、誰も絡めてないのに「絡めてきてる」とか電波飛ばすな
841名無したちの午後:2011/09/07(水) 18:55:34.78 ID:HnT47M2P0
>>830
輿石もさうだが正直、無償化やら参政権やらまで踏まえると両刃の剣になりかねんぞ。


---
【世論調査】「どじょう宰相」人柄高評価 “うなぎ上り”人気急落警戒+
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110905/stt11090522360015-n1.htm

 “どじょう宰相”へのご祝儀相場…。産経新聞社とFNNの合同世論調査で、約6割の高支持率を獲得した野田佳彦内閣に対し、民主党内で気の早い懸念が生じている。庶民的と受け止められている首相の「人柄」につられて、
 政党支持率もうなぎ上りだが、問題はこれがいつまで続くか。過去2代の鳩山由紀夫、菅直人両政権は比較的高い支持率で船出しながら、急速に人気を落としただけに、どうしても3度目の悪夢が頭をよぎる。(山本雄史)

 本格始動となった5日午前、首相は官邸に入る際、待ち構えたカメラの前でわざわざ立ち止まった。

 「人命救助と行方不明者の救出に全力を尽くします」

 首相は西日本水害への万全の対策を強調した。財務相時代は記者団の質問を無視することが常だったが、さすがに首相になれば世論を意識せざるを得ない。 
 世論調査によると、首相の「人柄」に期待する声は71・7%と高水準で、これは首相就任時でみると、鳩山由紀夫氏(68・9%)、菅直人氏(64・3%)を上回っている。
 両氏はそれぞれ「宇宙人」「イラ菅」と揶揄(やゆ)されるなど個性が強かったが、あまり感情を表に出さない首相の姿勢が一定の評価を受けたといえそうだ。
 しかし、政府高官や党幹部には高揚感はない。藤村修官房長官は5日の記者会見で「過去の政権のスタート時はそれなりの数字だ。今回、特に高いとは受け止めていない」。輿石東幹事長も同日、「身を引き締めて国民の期待に応える」と厳しい表情で語った・・・
842名無したちの午後:2011/09/07(水) 18:57:06.51 ID:tjyjEtkH0
なんで いつもサンケイなんだろうね
843名無したちの午後:2011/09/07(水) 18:58:02.75 ID:a0FZydAY0
ヒント:有料アジビラ
844名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:07:22.78 ID:HnT47M2P0

ンなこと云ったら九電のやらせメールや
業界の献金問題を取り上げた赤旗もアジビラ扱いになっちまうわorz
845109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/07(水) 19:10:37.93 ID:CL0XpRfl0
>>830
>辻本女史
お、幸先いいのぅ
846109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/07(水) 19:10:59.00 ID:CL0XpRfl0
>>831
涙拭けよ
847名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:11:11.72 ID:tjyjEtkH0
赤旗は機関紙
サンケイは一般紙の振りした機関紙もしくは業界紙
848名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:12:16.01 ID:9XZ62f3s0
辻元の糞まで民主入りかよ気持ち悪い
本格的に民主はもう駄目だな
849109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/07(水) 19:12:32.27 ID:CL0XpRfl0
>>844
九電は玄界漁連に対する融資によってまたまた突っ込まれております<うん億円
まあ、直ぐに消えるだろうけど、そんな記事。
850109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/07(水) 19:15:57.84 ID:CL0XpRfl0
        _,n┐              (つ⌒!
       ( とノ   ,  -‐…‐-  、   > _ノ
        ヽ. V^7   :        У⌒7 /
         ハ ∨ /  |:  } ヽ ∨{/ ' ∧
         |∧ Y 八:. 八 | |八/ //リ<暴政も善政も、同じ理念から生じている。 世界史板
            八∧ | W>∨ <│ |、/ / ∨
             Vヘ| { ''' rー┐''' | |/ /\{
               '. > 、_ノ イ iノ /
               ∨`ァ┘└ァ|/ , ′ 
              | /{___/{  /
                j/   ̄  、__,′
              /       ∨
               i あすは  |
               |        |
851名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:18:35.44 ID:B+nVjaUw0
>>803
【政治】“どじょう首相”大化け狙い?公明に異常接近で「民公連立」着々
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315383906/
852イモー虫:2011/09/07(水) 19:33:32.06 ID:Y1k0iuPhO
>>790
そもそもアダルトビデオなんてアダルト目的の人間しかみないんだし
パッケージに性器をうつしてなきゃそれでよくねーかって話だよなあ
誰にでもついてる性器が違法とか頭悪い法律だよな
853名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:33:44.81 ID:eerdaHHM0
夕刊フジの予想が当たるのは1000年に一度
854名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:35:13.04 ID:P3bHnH3P0
>>846
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
>>849
九電メール報道はパタッと聞かなくなったな。
855名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:39:19.94 ID:HfBcRa1w0
>>851
朝の産経本紙にもあったな。
復興と経済再建的にはひとまず朗報だろうが
表現規制と人権擁護法&在日参政権的に注意。
856名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:40:26.26 ID:whsRNpvl0
まあ公明の方が話を聞いてくれるだけあって救いようのないうんこ自民よりも味方になってくれる可能性が高いな
http://picnic.to/~ami/repo/sonota.htm

>■公明党漆原議員とミーティングをいたしました。
857名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:42:50.86 ID:KVHd8+sk0
最近何か大きな動きはあった?
募集中のパブコメとかも含めて
858名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:51:48.08 ID:vFhyMC080
>>857
停滞中
859名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:52:55.47 ID:MXFtCosQ0
●パブリックコメント(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい

9月8日まで神奈川県青少年保護育成条例施行規則の一部改正(案))に関する意見の募集について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/59
9月19日まで「第3次おかやま夢づくりプラン」(素案)に対するご意見を募集します!
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/49
9月26日まで「長崎県少年保護育成条例の一部改正の骨子(案)」に対するパブリックコメントの実施について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/51
9月26日まで「沖縄県教育情報化基本計画(平成24年度〜平成33年度)(案)」への県民の皆様のご意見を募集します。
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/52
9月28日まで「第3次鳥取県男女共同参画計画 中間とりまとめ」についての意見募集
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/59
860名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:53:30.70 ID:MXFtCosQ0
●傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)

9月8日15:00〜16:30 平成23年度第1回大阪府青少年健全育成審議会第3部会の開催について
 ttp://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=8057
9月10日〜 群馬県『世界の男女共同参画事情』連続講座(計7回)参加者募集!
 ttp://www.pref.gunma.jp/04/p03100037.html 9/10〜11/26(計7回)原則全日程参加できる人
9月10日16:00〜18:00 第4回「子どもの性が狙われる理由:いま私たちに何ができるか」
 ttp://www.polarisproject.jp/news/973-20119104 ザ・ボディショップ新宿店3F ザ・ボディショップルーム(定員約30名)
9月13日18:00〜[広島弁護士会]憲法市民講座、東京都青少年健全育成条例と憲法の関係について
 ttp://www.hiroben.or.jp/kouen_info.php#74
9月20日まで 鳥取県 男女共同参画審議会の委員を募集します
 ttp://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=118796
10月14日10;00〜16:30 日本図書館協会第9分科会「図書館の自由の原則に立ち返る」昼間たかし氏「青少年条例のその後を追う」
 ttp://www.jla.or.jp/rally/bunkakai/section9/tabid/252/Default.aspx
10月14日まで 内閣府「国の規制・制度の改革」見直し提案 国民の声募集要項 9/1〜10/14 12:00まで
 ttp://www.cao.go.jp/sasshin/kokumin_koe/2011youkou.html
10月23日15:00〜21:00 表現の自由を守るアウェアネス・リボン運動「うぐいすリボン」主催講演会
 ttp://kokucheese.com/event/index/16492/ 東京都 文京シビックホール
861名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:55:13.72 ID:KVHd8+sk0
>>858-860
サンクスコ!
862世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/07(水) 19:55:37.72 ID:piiLXTEr0
女に罰則を設けないと援交はなくならんよな
863嫌煙ファシスト ◆ud89dUnw9A :2011/09/07(水) 19:57:46.17 ID:D9Pp0wv8P
>>862
片っぱしから捉えて入れ墨を入れた上、修道院に終世放り込めば良くね?>売女
864名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:59:01.27 ID:MXFtCosQ0
>>900過ぎたらスレ建てお願いします
自分は無理でした。

テンプレ
>>1-2
>>390
>>382
>>5-7
>>859-860
>>10-12

↓何処に組み込むかまだ決まってないのでとりあえず>>12に入れておいて下さい。

テンプレ組み入れ待ち
380 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/04(日) 02:33:49.88 ID:BQVk4DTx0 [16/53]
>>4 追加
税制問題・児童ポルノ問題各党のスタンス
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/139
865世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/07(水) 19:59:03.68 ID:piiLXTEr0
>>863
くどい!
誰を愛そうがどれだけ汚れようが構わぬ!
最後にこの世襲の側におればよい!
866 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/07(水) 20:00:43.75 ID:Izyjr37y0
ハルマゲ丼ですな
867名無したちの午後:2011/09/07(水) 20:10:33.57 ID:MXFtCosQ0
756 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 10:50:32.62 ID:0Blnycwk
NPO団体ポラリスプロジェクト代表のインタビュー
ttp://www.ecentral.jp/careercenter/2011/09/07/%E8%97%A4%E5%8E%9F/
868109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/07(水) 20:30:07.55 ID:CL0XpRfl0
>>858
おねてぃー中ともいうな。
基本的には、苺生徒会会長萌え。
869名無したちの午後:2011/09/07(水) 21:00:42.60 ID:MXFtCosQ0
791 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 19:49:43.79 ID:nIgTmiiZ0
児童ポルノ流通防止を目的とした「ブロッキング」対応開始

丸紅グループの事業会社である丸紅アクセスソリューションズ株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:齊藤 秀久、
以下丸紅アクセスソリューションズ)は、インターネット上の児童ポルノの流通防止を目的として、一般社団法人インターネット
コンテンツセーフティ協会(注1)から児童ポルノ掲載サイトのアドレスリストの提供を受け児童ポルノ掲載サイトへの閲覧を
強制的に遮断する「児童ポルノブロッキング」対応を2011年9月29日より開始いたします。

本取組みにおいて、丸紅アクセスソリューションズは、社会インフラを担う通信事業者として、安心・安全なインターネット環境の
実現に貢献できるよう、より一層のサービス充実に努めてまいります。

http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000038042
870名無したちの午後:2011/09/07(水) 21:12:28.60 ID:0LBbcBki0
連合会長 公明に政権支援要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000365-yom-pol

871名無したちの午後:2011/09/07(水) 21:20:35.30 ID:MXFtCosQ0
<辻元清美氏>民主党に入党 次期衆院選は公認候補に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000051-mai-pol
872名無したちの午後:2011/09/07(水) 21:59:50.20 ID:+wfYlltq0
二次元規制反対の署名に協力してくれた辻元清美さんが活躍の場を手に入れるのは良いことだな。
873名無したちの午後:2011/09/07(水) 22:51:40.38 ID:uM5llNaR0
>>856
自民党と組んでからおかしくなったけど
元々公明党には、規制反対に協力してくれる下地があるからね
874名無したちの午後:2011/09/07(水) 22:52:48.78 ID:CqSHZ6tVP
公明党って規制賛成派だと思ってたけど
違うのかな?
子供を守るとかならそういうのに飛びつきそうだけど
875名無したちの午後:2011/09/07(水) 22:58:13.06 ID:XC8M3wRo0
ちょっと見つけたので張っておきます
既出だったらごめんなさい

二次元規制強硬派が政務官に就任
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50309318.html

876名無したちの午後:2011/09/07(水) 22:58:23.77 ID:mand9IdI0
もし公明党が味方になったなら信濃町駅前で池田大作万歳三唱やってやんよ
877名無したちの午後:2011/09/07(水) 23:00:49.60 ID:CqSHZ6tVP
>民主党の神本美恵子参院議員は、近く同党内に作業チームを立ち上げ、
児童ポルノ問題について具体的な協議を始めると説明。「単純所持の違法化と、
架空のものが大きな論点になるだろう。ゲームの中で児童はひどい虐待を受けており、
しかも児童は『虐待を受けて良かった』という作りになっている」と批判した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
さあわが党はヲタの味方だと信じていたOQどもの発狂が始まりますな

ゲームの中で児童はひどい虐待を受けており、
ゲームの中で児童はひどい虐待を受けており、
ゲームの中で児童はひどい虐待を受けており、

頭大丈夫ですか???
現実とフィクションの区別が出来ますか???
878名無したちの午後:2011/09/07(水) 23:01:48.23 ID:MXFtCosQ0
ミスリード工作?
879名無したちの午後:2011/09/07(水) 23:02:09.92 ID:riXA4QoF0
>2008年03月11日 18時00分 更新
880名無したちの午後:2011/09/07(水) 23:25:02.72 ID:Tu8m4Zp60
>>876
じゃあおれは創価に入信うるわ
881名無したちの午後:2011/09/07(水) 23:27:28.27 ID:vFhyMC080
公明が表現規制反対に味方するわけないだろ
882名無したちの午後:2011/09/07(水) 23:46:39.27 ID:V5zgNaYB0
エロゲー声優の演技は現実よりリアルと言った公明をなめるなよ
883名無したちの午後:2011/09/07(水) 23:50:02.79 ID:ZnF7uSYJ0
>>882
まさに公明の罠。
884名無したちの午後:2011/09/07(水) 23:50:04.71 ID:8WwNjqF80
創価は表現規制をもって日本を創価を国教とする国家にすることを目指すカルト集団だ
表現禁止は彼奴らの大願、譲るわけがなかろう
885名無したちの午後:2011/09/08(木) 00:00:21.67 ID:+wfYlltq0
一方で創価大学がコミケに参加してたりと、公明党はなかなかカオスな政党ですね。
886名無したちの午後:2011/09/08(木) 00:00:28.51 ID:yB4nR96K0
>>874
公明党は婦人部が暴走してるだけ。
自民は大幹部クラスが号令して創作文化破壊に邁進。

>>856で興味深いのは
>マンガ規制推進派が意図したように、マンガやアニメなどの
純粋な創作物を規制することは自民党の案には出ていないようです。
(2003.6時点)

これはAMIの誤認ではなく、当時としてほぼ正しい認識と思われる。
やがて>>23の書評(前スレ135)の流れへとつながってくるのだと思う。

なお公明の漆原はたしか党のナンバー3くらいには入る大物で
反対派の主張に理解を示しているのなら今後アタックすべき
人物
887名無したちの午後:2011/09/08(木) 00:02:16.61 ID:8WwNjqF80
>>885
武装蜂起の布石じゃないの?布石になってるのか疑わしいレベルだけど
888109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 00:08:39.55 ID:Fqruy8I10
               ∧             ∧
          __   / | ,.-‐:─::r::─:::-:.、_ / |  __
         \  \,|__/:'´:.:.:.:.:.:.:.:{::::.:.:.:.:.::.:.:.`ヽ//_/
           ,>'´:..:.,ィ'_,二二二二二二._`ヽ:::.:ハ::::.:.:.:\
            /:::;r-イ:/./´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヘ:.::}‐-、:::.:∧
          /:.:::::/  |::| |:.:.::.;':.:;':.::|:.:.:.::|:::.:.:、:.::、::、| |:::|   ∨:::∧
       /::.::::/   |:j |:.:./:::/::::∧:::/|::|、:.;ハ:.:|::|:| |:リ   ∨::.:ハ<何れにせよ政権が落ち着くまでは動きはないですよ。
       |:.:.::::|    (__j:.::ト、:|-V、 ∨ |/-V-j/jノ:l__)'     |:::.:.::|
        |:.::.:::|    j;ハヽ:|  、.      ,ィ弐心、ハ:;/    |:::.:.:.|
         |:.::.:::|   〈`;ハ 、__,;     : |ィ:::リ,'ハ ,〉      |:::.: :|
         |:.::.:.:|    `j;∧´",,,   .:i    ‐-'"/j;ノ'     |::.:.:.:|
        |:.::.:.:|___,r::─::ヽ、  __,    ゛,ィ`ー‐ュ、__   |::.:.:.::|_
       |:.::.:.:|   `゙   _,>r-||:‐r<_      ::;/ ̄:|:.:.:.:.:|:: ̄`ヽ、_
      /|:.::.:.:|  ,ィ'´〈 ̄ \:' || `/  ̄ノ`ヽ::/`ヽ、|:.:.:.:.:|:: : : :/^ヽ〉
     /   |:.::.:.:| /   |\   \||/   ,イ |::. ∧    :/:.:.:.::|::: : : ヽ.j/}
   ○/   |:.::.:.:|:/  .|:: | ,|::ゝ、〔 ̄ ̄ ̄〕'´:|. |:::: ∧  :/:.:.:.:.:.|\::: : : /`\
.○'´・ )   ∨:::∧.  :|:: | :|::::::{7 ̄ ̄ ̄|:::::| /:::::  ∧:/:.:.:.:.:..人ヽ〉::: :::\:!/
889109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 00:10:04.81 ID:Fqruy8I10
>>887
2009年からずーーーーと婦人部が暴走している、と、書かれているが、
こうなると青年部の♂が単純に無能なだけじゃないか。
もう何年経っているよ。
890109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 00:12:35.72 ID:Fqruy8I10
諜報の世界では、そう言う情報は「そんな事実はない」と言う候察になるんだけどね
891109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 00:14:51.85 ID:Fqruy8I10
公明党のお家の事情なぞは知らん。
ただ法務委員会で二次除外に賛成したら少しは信じるけどね。
今のように自民と共同歩調をとり続ける限り、何言ったって信じるものか。

信じるのは一般人だけさ。もうちょっと首脳部は頭使え
892名無したちの午後:2011/09/08(木) 00:19:02.25 ID:ybRC8mZS0
792 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 23:58:41.41 ID:JDvAMcgn0
@heatwave_p2p
ttp://twitter.com/#!/heatwave_p2p/status/110735102841065472
>@kskktkと@heatwave_p2pのポッドキャストを更新しました。
>今回は違法ダウンロード刑罰化スペシャルです。

民主党も少なくとも2回は権利者団体にヒアリングを行っていて、津田大介氏にもユーザー側としてヒアリングの話が来てるらしい。

ニコニコ生放送
講師:津田大介、杉本誠司「ネット社会の新たな展開と法的問題について」 生中継
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv62914776
>2011/09/08(木) 開場:17:50 開演:18:00

DL罰則化の話が出るかわからないけど一応。

>>787抜粋
>今回なぜ状況が動いたのかというと、権利者団体が政界にも大きな影響力がある大物芸能人に対して「ネットではこんなに違法なダウンロードが横行していて、われわれの業界は大変なんです」と訴えた結果、
>「それはひどい。協力するよ」という話になったんですよ。
>役所での議論を待っていたら数年かかってしまうかもしれないので、手っ取り早く改正できる議員立法でやってしまおうということで、
>その芸能人と一緒に議員会館を回って、民主党と自民党両方にロビー活動しているわけですね。

>AppleがiTunes Music Storeを2003年に始めた時、
>「われわれは違法ダウンロードと闘っているんだ、違法ダウンローダーはリーガルに安く音楽ファイルを手に入れる手段がないからやっているわけで、それをリーガルに安く提供すれば減るでしょ」
>というロジックでレコード会社を説得したんですよ。

>民主党であれば川内博史議員、自民党であれば山本一太議員や世耕弘成議員などが違法ダウンロードの刑事罰化に反対しています。
>まずはこの問題を両党の違いを引き出す案件にできるかどうかがポイントでしょうね。
893名無したちの午後:2011/09/08(木) 00:19:39.57 ID:ybRC8mZS0
>>892

787 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 18:58:03.98 ID:8e0lT2kG0 [2/2]
まぐまぐ!
津田大介の「メディアの現場」2011.8.31(vol.0/創刊準備号)サンプル
ttp://www.mag2.com/m/0001334191.html
>1.今週のニュースピックアップ
>津田大介が今気になっているニュースを毎週1つピックアップし、解説します。〔毎号配信〕
>◆違法ダウンロードの刑事罰化で何が変わる?
894109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 00:20:39.76 ID:Fqruy8I10
#山本一太氏
この人も立派になられたなあ、最初の頃はどうなるモノやらと思ってたが
895名無したちの午後:2011/09/08(木) 00:21:09.52 ID:KKurd/6wP
DL違法化した所で売り上げは戻らんよ
エロゲにしたって音楽にしたって。
896109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 00:23:45.03 ID:Fqruy8I10
>>895
Yes つかアイマスとかロウきゅーぶをiTunesで出せーw
CD買ってしまったではないかw
GOSICKOPEDも、散々待たせてこりゃダメだと思ってCD買ったその週に出てくる始末
消費者に二度の出費をさせるなってね
897名無したちの午後:2011/09/08(木) 00:27:19.34 ID:0HYzzJfV0
あとオーディオブック充実してほしい
898109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 00:28:49.87 ID:Fqruy8I10
>>897
ぜんぜんダメだよね>iTunesのその方面
レーベルの壁かねえ。
899109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 00:30:15.19 ID:Fqruy8I10
平和だねえ。次スレお願いしますねえ…歳取ると夜がツラクてねえ
900名無したちの午後:2011/09/08(木) 00:58:57.34 ID:P77d7Az0O
>>879
三年前にしろ年食った人間は早々変わらないよ
基本的な考え方がそうだという客観的事実は揺るがないだろう
それに三年前アプローチを掛けてきた組織が、権威を得た人物に再接触をしない理由が無い

小宮山も急進派だしやんなるな
901名無したちの午後:2011/09/08(木) 01:15:33.39 ID:OAkuQiMM0
>>885
層化は規模がデカすぎて思想統一ができてないだけじゃね?
902名無したちの午後:2011/09/08(木) 01:17:12.41 ID:ybRC8mZS0
「福井県教育振興基本計画」(案)に関する県民パブリックコメント意見募集の結果について
ttp://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kyousei/shinnkou-keikaku/pub-com-kekka.html
ttp://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kyousei/shinnkou-keikaku/pub-com-kekka_d/fil/001.pdf
p5 47
性教育について特に記述は見られない。一時話題になったような過激なものは必要ないと思うが、
間違った性情報から子どもを守るという観点は必要である。

回答
児童生徒の心身の発達段階を踏まえながら、適切な性教育を行うことは大事なことであり、
教職員や保護者を対象とした講習会を行っています。
最近は、インターネット等ICTの普及等により、子どもたちが危険な情報に触れることが多く
なっており、情報モラル教育も充実させていきたいと考えています。

他にp8 71に 地域の大人たちがしっかりと声かけをするなど子どもたちを見守る環境をつくる、
と最近の大阪の動きとは間逆な意見あり、
903名無したちの午後:2011/09/08(木) 01:21:21.65 ID:s4SXi3Jb0
>>886
自民信者が、都合の悪い事は全部「公明党のせいでおかしくなった」
(もちろん表現規制でも)
と言っていたが結局はこういう事になるんだなw

層化は、今でも正直好きになれないが
ある意味、不滅ともいえる一定票を常に抱えた奴らが
規制反対に回るならこんなに心強い事はないんだがな・・・

自公政権でガクブルしてた頃は逆にこれが最大の脅威だったわけだし
904名無したちの午後:2011/09/08(木) 01:27:53.76 ID:ybRC8mZS0
スレ建てお願いします
自分は無理でした。

テンプレ
>>1-2
>>390
>>382
>>5-7
>>859-860
>>10-12

↓何処に組み込むかまだ決まってないのでとりあえず>>12に入れておいて下さい。

テンプレ組み入れ待ち
380 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/04(日) 02:33:49.88 ID:BQVk4DTx0 [16/53]
>>4 追加
税制問題・児童ポルノ問題各党のスタンス
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/139
905名無したちの午後:2011/09/08(木) 02:13:30.52 ID:ybRC8mZS0
@tentama_go
てんたま
学外の方が行けるかどうかは不明ですけど、
大阪大学で著作権制度の最近の動向を踏まえたシンポジウムが9/9にあるみたい。
文化庁の次長さんなんかもいらっしゃる様子
IPrism著作権法シンポジウム 平成23年9月9日(金) 午後1時?午後5時 http://j.mp/nw5xWK
ttp://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/seminar/2011/09/2270
http://twitter.com/tentama_go/status/111261742948036609
906名無したちの午後:2011/09/08(木) 02:29:12.54 ID:dgG45DmZ0
とうとう層化の工作員まで来るようになったか。
907名無したちの午後:2011/09/08(木) 03:06:58.90 ID:+djozUwK0
お前等日本変態党でも作れば?
908名無したちの午後:2011/09/08(木) 03:09:43.14 ID:OTbc9XNY0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1312294213/768-770
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1312294213/777-782
議員板にこんな話が来てるんだが…
野田と統一教会がズブズブだという話
909名無したちの午後:2011/09/08(木) 03:11:42.59 ID:Fqruy8I10
挙国一致大政翼賛スレですから。

比瑠子陛下万歳
大萌帝國万歳
大萌文化共栄圏確立
尊皇攘鼠
打倒著作味鬼鼠
有明聖戦完遂

にゃははははははーーー(堀江唯 メガネ猫
にゃははははははーーー(伊藤静 美星
>907
比瑠子陛下の臣下は徒党を組まぬ。朝霧の巫女で読んで出直せーー
910名無したちの午後:2011/09/08(木) 03:12:44.92 ID:Fqruy8I10
>>908
なんとマンコにズブズブとな
911名無したちの午後:2011/09/08(木) 03:15:26.51 ID:Fqruy8I10
>>906
つか、冗談抜きの話、このスレの初期段階から創価の方は居られる。
過去スレ2009年夏当たりでも読めばわかるにゃ。
にゃははははははは、ふう、伊藤かな惠はツンデレが似合うな。
912名無したちの午後:2011/09/08(木) 03:17:56.70 ID:Fqruy8I10
*レス主にはアニメ漫画ゲイム・エロゲネタをぶつけること推奨
913名無したちの午後:2011/09/08(木) 04:07:12.32 ID:9o+aVeaf0
>>903
宗教勢力ってのは本来、表現や思想信条の自由が認められないと存在できないものだからな
権力を持っている間は自分達以外のすべての表現を弾圧しようとするものだが、
権力の座を降りれば表現の自由の擁護を掲げなければ存在の正当性を失うことになる

ただ、多くの政治家も含めた学会員がそういう打算をまるきり忘れてるから、どうだろな
914名無したちの午後:2011/09/08(木) 05:06:12.93 ID:cVg8Or5D0
文春記事で窮地の統一協会、文藝春秋本社前で連日の抗議デモ
http://dailycult.blogspot.com/2011/09/blog-post_07.html
915名無したちの午後:2011/09/08(木) 06:57:09.78 ID:PNtOpfye0
>>731
自粛解禁ってこと?

春輝 #hijitsuzai
http://togetter.com/li/155866

実は二〜三ヶ月エロ控え目で…との指示が来てしまってるので、けっこう苦労している…。

@jp_yumiko 都の規制です。基準が無いので過剰反応なところもあるかと思うんですが…。

@jp_yumiko エロを辞める気は今のところありませーん(^▽^)非合法な幼女虐待やレイプや麻薬や近親相姦を讃美しちゃう作品を18禁!は以前からタブーなので分からんでもないのです。
今回の都の規制は基準が無いので、結果、エロく見えるのがダメという規制になってしまっているんです。

女キャラにM字開脚させたらダメ…とか笑うしかない。

@jp_yumiko テレビはテレビの基準があるようなので…。今回の規制は出版業界の話。性的行為をしているように見えるのがダメとか、グロいからダメとか…その時々で見る役人によって、基準がバラバラみたいです。

@jojo_lion まぁ、所々遠慮しつつ自分の判断でヤりたいようにヤっちゃいますけどねwそれで干されたら、まぁ仕方ないです。

@chopmonkey012 全出版社で体位に規制がかかってるわけでもないので、まぁ表現方法を地味にしろってことでしょうか?理解、対応に苦しむ指示です。

@chopmonkey012 今までより激しく…てことが急に出来なくなると、正直困ります。ま、表現方法はいくらでもあるハズなので頑張りますw .haruki_chiku 2011/06/06 16:40:51

916名無したちの午後:2011/09/08(木) 07:06:09.88 ID:IeGxJXxl0
>>886
その婦人部の暴走とやらを止められなかった、
今も止められていないんだろ結局。

規制反対派も居るのかもしれんが、
全体としては規制派なんジャマイカ。
917名無したちの午後:2011/09/08(木) 07:17:58.52 ID:cVg8Or5D0
参議院選挙で規制反対議員が一人当選してたな公明は
一年生議員だから影響力ないだろうけど
918名無したちの午後:2011/09/08(木) 07:18:56.49 ID:qNf6Y+MY0
>>889
その辺、自民が長老勢が規制派に丸め込まれて党議拘束してるのと同じなのかもね。
919名無したちの午後:2011/09/08(木) 07:25:19.39 ID:IeGxJXxl0
>>917
圧倒的(に規制派より)じゃないか、公明は!!
920名無したちの午後:2011/09/08(木) 07:41:03.39 ID:qUNsLWyj0
>ま、表現方法はいくらでもあるハズなので頑張りますw

成年マークを付けて子どもに売らなければよい
簡単なことだろが
要は、エロマンガ作家に戻れっつーこった
921名無したちの午後:2011/09/08(木) 07:43:17.09 ID:IeGxJXxl0
日本の「子ども」には高校生も含まれます。
922名無したちの午後:2011/09/08(木) 08:53:41.33 ID:FLn89qO90
>>915
自粛は永久に続く
923名無したちの午後:2011/09/08(木) 09:04:06.13 ID:Whsd6/DH0
お客様、朝から元気ですなー
大人のお姉さん馬鹿も
924イモー虫:2011/09/08(木) 09:06:07.88 ID:1PWtCZL/O
>>921
高校は義務教育ではありません。
誤解が生まれます。
以降言い回しに気をつけて下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )
(._      )
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
925名無したちの午後:2011/09/08(木) 09:08:51.97 ID:cJ0n/GNM0
926世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/08(木) 09:47:18.00 ID:+4og8p0B0
エロゲ表現規制対策本部750
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1315442574/

立てた
927名無したちの午後:2011/09/08(木) 10:04:50.11 ID:cVg8Or5D0
928名無したちの午後:2011/09/08(木) 10:11:52.13 ID:cAauC3tR0
公明も自民よりはマシというレベルであって決してほめられたもんじゃないからなー

じゃあその公明よりむごい自民ってむしろ日本国の敵そのものじゃないかなという感じか
929名無したちの午後:2011/09/08(木) 10:16:17.03 ID:LNTac0fV0
9月8日付・児童ポルノ大国
2011/09/08 09:21

インターネット上にあふれる児童ポルノ画像に警察が手を焼いている。今年1〜6月、全国で児童ポルノ事件649件を摘発、455人を逮捕したり書類送検したりした。被害児童は310人に上る。
規制強化を訴える団体によると、最近は子どもの運動会や水泳大会に入り込んで写真を撮る例もあるという。
政府は昨年夏、画像発見時に接続事業者がアクセスを遮断し閲覧できなくする「ブロッキング」の即時実施などを柱とする総合対策を決定した。
主要国で「単純所持」を禁じていないのは日本とロシアだけだと、さんざん言われ法改正に取り組もうとしたが、政権交代のあおりなどで法案はたなざらしに。

そんな中、憲法が保障する通信の秘密や表現の自由を侵害しかねないと慎重論もあったが、現行法のままで実施に移せるブロッキングに期待が集まった。
ところがファイル共有ソフトを使うという手があった。このソフトはサーバーを通さず個人のパソコン同士で画像データをやりとりできるため、ブロッキングをすり抜けてしまう。
先の国会で、児童ポルノの所持規制強化に向け法改正の審議が行われた。だが民主党は、児童ポルノ映像などを繰り返し購入した場合に処罰する「取得罪」の新設を主張。
単純所持禁止を推す自民、公明両党との隔たりは大きく、審議は持ち越しとなったが、調整は難航しそうだ。
日本は相変わらず児童ポルノ大国と呼ばれ、度重なる規制の強化でネットの世界はどんどん窮屈になっていく。(K)

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/column/20110908000114
930名無したちの午後:2011/09/08(木) 10:19:06.75 ID:lYx20aqx0
>>929
「児童ポルノ大国」と呼んでいる主語だれですか?
931名無したちの午後:2011/09/08(木) 10:22:08.49 ID:IrABJ+Pr0
世界一厳しい法律制定してる日本のどこが
児童ポルノ大国なんだ?
欧米の方が多いじゃん。
932名無したちの午後:2011/09/08(木) 10:37:46.20 ID:Whsd6/DH0
>>929
キチガイカルトの造語
933名無したちの午後:2011/09/08(木) 10:50:07.93 ID:t7tq+K8+0
>>930
名誉毀損の侮辱罪で訴えないといけないね。


日本は相変わらず児童ポルノ大国と呼ばれ、度重なる規制の強化でネットの世界はどんどん窮屈になっていく。

句読点の前と後ろの文章のつながりがわからんが、どういうことなんだ?
934 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/08(木) 10:56:15.20 ID:8SRpTXom0
>>933
名誉棄損は、個人や法人を特定できないと無理だからそれはできない。
石原のばばぁ発言が証明している。
935名無したちの午後:2011/09/08(木) 10:57:41.05 ID:vWg92wJg0
神奈川県青少年保護育成条例施行規則の一部改正(案)
及び神奈川県青少年保護育成条例に基づく指定基準の一部改正(案)に関する意見の募集について

http://www.pref.kanagawa.jp/pub/p361636.html

今日締め切りよ。
意見を出しましょう。
936名無したちの午後:2011/09/08(木) 11:40:01.23 ID:q4U7ZbaS0
>>929
日ユニは地方紙から攻める戦法に本格的に乗り出したみたいだな
937世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/08(木) 11:51:02.55 ID:+4og8p0B0
日本での性犯罪、流通の少なさ、基準の厳しさを全面に押し出して自公をフルボッコにしてやればいいのになかなかしないんだよなぁ
吉田泉議員くらいか
938名無したちの午後:2011/09/08(木) 12:07:58.86 ID:nZHtxpYv0
>>929
>規制強化を訴える団体によると、最近は子どもの運動会や水泳大会に入り込んで写真を撮る例もあるという。

確かにこの文章をよく見るようになったな
つまり運動会は児童ポルノと前も言った覚えがあるぞ
939名無したちの午後:2011/09/08(木) 12:11:06.40 ID:zX6FDopL0
>>938
運動会や水泳大会で撮った写真が児童ポルノにあたるんだったら
運動会とか水泳大会自体が児童ポルノ大会になるよな
940イモー虫:2011/09/08(木) 12:34:13.63 ID:1PWtCZL/O
http://twitter.com/okumuraosaka/status/111567061964169216
>弁護人から、児童ポルノ提供事件の実刑判決(控訴審)をいただいたんだが、この訴因じゃ判例上罪になりませんけど気付かれませんでしたか。被告人も気付かず数年服役。知らぬが仏。
941名無したちの午後:2011/09/08(木) 12:34:52.46 ID:yQnk7X5d0
今さら層化婦人部のせいばかりにしてるアホは死ねよ

公明新聞:2008年2月26日
http://www.komei.or.jp/news/2008/0226/10878.html
東京・秋葉原 アニメ、DVDなど現状探る

公明党の児童買春・ポルノ禁止法の見直しプロジェクトチーム(PT、丸谷佳織座長=衆院議員)は25日、東京・秋葉原を訪れ、現行の児童ポルノ禁止法では規制の対象外となっている、
わいせつなコミックやDVDなどを販売する店舗を視察した。
 店内には女子中学生を描いたと思われる、わいせつなアニメやコミック、女児の水着姿を撮影したDVDなどが所狭しと並んでいる。
特にアニメの登場人物などは架空のため、例え露骨な性描写であったとしても、現行法では摘発されない。
 視察に先立って行われた万世橋警察署での意見交換で、警視庁少年育成課の田中英明警部は、「わいせつDVDのパッケージだけを見ると、いかにも小中学生という少女でも、本人の身元を確認すると成人というケースが多い」
として、摘発の難しさを説明。また「現行の児童ポルノの定義ではアバウトで、現場では戸惑うこともある」と語った。
 視察を終えた丸谷座長は、「子どもを性の対象として商品化している現実を変えなければならない」と述べた。
942イモー虫:2011/09/08(木) 12:37:32.19 ID:1PWtCZL/O
集団に人権を与えた場合自滅しかない事を理解できない規制派(笑)
943名無したちの午後:2011/09/08(木) 12:45:22.81 ID:PNtOpfye0
>>929
>最近は子どもの運動会や水泳大会に入り込んで写真を撮る例もあるという。

いい加減水着写真や体操服写真を児童ポルノ扱いするのを止めろと。
944名無したちの午後:2011/09/08(木) 12:47:13.94 ID:PNtOpfye0
相川都議:民主都連に離党届 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110908ddlk13010220000c.html

 都議会民主党の相川博議員=八王子市選出、3期目=が党都連に離党届を出したことが7日、相川都議への取材で分かった。
相川都議は「個人的な理由。受理はされていない」と説明。都議会の民主会派を離脱するかについては「検討中」と話した。
都議会は7月に自民都議が急死し、知事与党の自民・公明が過半数を割ったばかり。【柳澤一男】

945名無したちの午後:2011/09/08(木) 12:49:52.31 ID:PNtOpfye0
運動会の写真を児童ポルノ呼ばわりするなら、これも児童ポルノってことで良いんだな。
四国新聞社は児童ポルノ犯罪者ってことで。

スーダンの子どもと運動会/宮城・名取市の小学生
http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20110703000378

運動会で地元の小学生と一緒に競技する、アフリカ・スーダンの子どもたち=3日午前、宮城県名取市
http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20110703000378
946名無したちの午後:2011/09/08(木) 12:52:33.46 ID:nZHtxpYv0
この運動会がどうこうと突然増えたコピペ記事は言いふらしているソース元が一つである証明だろうな
新聞に影響を与える「規制強化を訴える団体」とはどこなのか

やっぱユニセフかね
947名無したちの午後:2011/09/08(木) 12:54:29.77 ID:cVg8Or5D0
ポルノサイト用ドメイン「.xxx」、登録受付を開始
http://japan.cnet.com/news/service/35007137/
948名無したちの午後:2011/09/08(木) 12:57:05.02 ID:oMTymJKz0
京都の所持禁止条例で、パブコメ募集後の情報はないのか?
949名無したちの午後:2011/09/08(木) 12:58:12.29 ID:cVg8Or5D0
950世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/08(木) 13:03:38.58 ID:+4og8p0B0
運動会や水泳大会がダメってんなら完全会員制にすりゃいいだけだろう
べつに単純所持禁止する必要はないし、盗撮条例だってある
951名無したちの午後:2011/09/08(木) 13:25:50.66 ID:fr4qOENzP
>>944
あ、もう書かれていたか。
やっぱり買収工作かね?
952名無したちの午後:2011/09/08(木) 13:57:52.49 ID:0n5czuYs0
福岡県民「福島からトラックが福岡に来るだけでも放射性物質を拡散する」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110908-OYT1T00514.htm
953名無したちの午後:2011/09/08(木) 14:00:37.25 ID:GpCCw1uv0
韓国、K-popにも波及――青少年有害媒体の「検閲」化
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110908-00000301-kinyobi-soci

これは酷いな
954名無したちの午後:2011/09/08(木) 14:14:11.04 ID:5Zu20P3t0
小宮山は次の選挙で落ちるかな?
955名無したちの午後:2011/09/08(木) 14:23:46.04 ID:nZHtxpYv0
>>954
あの地盤を考えれは期待はできないな
956名無したちの午後:2011/09/08(木) 14:50:10.77 ID:CArSEJcs0
期待スルだけじゃ駄目だろ。次の選挙で落とすよう努力しないといけないんだよ
そうしないと勝てないんだからさ


>>875の件なんだけど、
政務官に就任した事で何か悪影響とか出るの?
957名無したちの午後:2011/09/08(木) 14:52:39.38 ID:cZk2nHP60
相川都議ネタの補足になるかな

ttp://twitter.com/#!/nogamiyukie/status/111329293879091200

@nogamiyukie
野上ゆきえ  Yukie Nogami 12時から開会された都議会民主党会派総会。
相川博都議会議員本人から民主党を離党するとの発表があった。
議会での所属会派は引き続き都議会民主党である、とのことだ。

23時間前 TwitBirdから
958世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/08(木) 14:58:40.96 ID:+4og8p0B0
産経の次部長が児ポで逮捕かw
959109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 15:21:14.48 ID:Fqruy8I10
>>958
児童買春容疑でサンスポ次長を逮捕 神奈川県警 2011.9.8 12:47
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110908/crm11090812480016-n1.htm
神奈川県警秦野署は8日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、
産経新聞東京本社サンケイスポーツ編集局レース部次長、黒田栄一郎容疑者(39)を逮捕した。
同署によると、容疑を否認している。(注・否認しても無駄です、そう言う法律です思い知ったか)

同署の調べによると、黒田容疑者は今年2月13日、横浜市神奈川区のホテルで、
携帯電話の出会い系サイトで知り合った当時16歳で私立高校1年だった女子生徒(17)に、
現金4万円を渡す約束をしてみだらな行為をした疑いが持たれている。

産経新聞社広報部の話「本社社員が逮捕されたことは誠に遺憾です。
事実関係を確認の上、厳正な処分をいたします」
960109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 15:23:53.66 ID:Fqruy8I10
サンスポ沈黙を守っています 1523時
http://www.sanspo.com/
961世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/08(木) 15:25:50.38 ID:+4og8p0B0
>>959
意趣返しにあることないことやりだしそうな予感
962名無したちの午後:2011/09/08(木) 15:30:57.40 ID:kUnz6DGB0
思えば、非実在などの合法オタ狩りの始まりはここからだったのかもしれない(この人自体はオタではないと思うが)

工具持ち起訴猶予:「職質は違法」…男性が国と都提訴
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110907k0000m040151000c.html
963109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 15:37:05.19 ID:Fqruy8I10
思えば、非実在などの以下略
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/lnews/5015447681.html
市民は自身を守る権利を失うか?急迫不正の侵害を裁判員は理解できるのか?高裁へ続く!
…こと濃厚w 覚醒剤というワードで惑わされる裁判員多数と見た。

暴力団員殺害の被告 無罪主張

北九州市で自宅に押しかけてきた暴力団員をナイフで刺して殺害したとして、
殺人の罪に問われている男の裁判員裁判がきょうから始まり、
被告は正当防衛を訴えて無罪を主張しました。
北九州市若松区の自営業、森岡正輝被告(45)は去年10月、
覚醒剤の取引をめぐり、自宅に押しかけてきた暴力団員の男を、
ナイフで刺して殺害したとして殺人の罪に問われています。

この事件の裁判は、裁判員が参加してきょうから福岡地方裁判所小倉支部で始まり、
被告は「自分の命を守るために刺した」と述べ、正当防衛が成立すると主張しました。
検察は冒頭陳述で「被告は、覚醒剤の売買に関する金銭トラブルをめぐり、

      鉄パイプで殴りかかってきた被害者をナイフで刺して殺害した。
          強固な殺意に基づく残虐な行為だ」と主張しました。

被告の弁護士も正当防衛が成立するとして無罪を主張しました。
判決は16日に言い渡されます。 09月08日 12時15分
964109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 15:39:26.31 ID:Fqruy8I10
フツー鉄パイプで自宅玄関から襲ってきたら、奥様の最終兵器、出刃包丁(刃は上)で威嚇しか防御手段無いよね。
それでも突っ込んでくるなら、もう生命の危機を感じたと見るがねえ。
965109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 15:40:15.54 ID:Fqruy8I10
警察電話しても到着に最低5分掛かる(早いところなら三分半)
しかしその時間を稼げるかの問題。
966109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 15:47:24.59 ID:Fqruy8I10
>>962
#警視庁訟務課の話 訴状を見ていないのでコメントできない。
意訳oO(アホな職質下警官は島流し)
967名無したちの午後:2011/09/08(木) 15:50:33.31 ID:cZk2nHP60
正当防衛だったら誰でも分かる単語だから流石に裁判員も
正当防衛を念頭に考えるでしょ

そこで検察が「でも覚醒剤が、覚醒税が〜」と言ってたら引くと思う
968109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 15:56:28.23 ID:Fqruy8I10
>>967
いや、切り札は以下

「双方自衛業さん」であり
「違法である薬のシノギ」で得た
「分け前の分配」で
「仲間割れしケンカ」に

なった点。
969109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 15:59:19.72 ID:Fqruy8I10
だから、単体として発生した「正当防衛」なら無罪だろうけど
そこに至るまでを繰り出されると、混乱すると思う。
何れにせよ「覚醒剤の取引をめぐり」というNHKニュースの、
なんともいえない歯切れの悪さがその証左ではなかろうか。

被告は一般市民かどうかの裁判なのかもな。

大変だねえ。
970109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 16:00:38.06 ID:Fqruy8I10
ワシが裁判員なら無罪。そして高裁に判断を委ねる。素人には無理だ。
971名無したちの午後:2011/09/08(木) 16:04:09.82 ID:dhP0HYLZ0
>>953
韓国はますます駄目な国になっていくな。
韓国滅亡近しだだ。
規制で国も人も駄目になるのはパクリ文化で証明済みだ。
972109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 16:06:16.83 ID:Fqruy8I10
つか、東京人はそう言うお下品な考えはないのだろうねえ>964-965みたいな。
自分の家は自分で守る当然だろ?警察の介入は国連軍の介入と同じで、マジで最後の手段だ。
何せ世間体が悪いからね、ヤクザにも警察にも関わるなとこちらではよく言われます。
973名無したちの午後:2011/09/08(木) 16:08:04.61 ID:dhP0HYLZ0
音楽はパクリ、スマホもパクリ、顔も整形で他国の美人のパクリ、金太郎飴のごとく人はみな同じでパクリ。
パクリ韓国万歳。
いづれ滅ぶな。
974名無したちの午後:2011/09/08(木) 16:10:55.79 ID:cZk2nHP60
>>968
そういうものか
自分はまぁ検察に対しては最近はもう良くも悪くも疑いの対象だから
正当防衛からぶれないと思う

つーか自身の記憶だから曖昧だが裁判員制度が取りざたされた当初って
殺人などの重罪は取り扱わないってテレビで言ってたんだよね
まぁテレビで言ってたことだし記憶違いもあるだろうから何とも言えんがw
975名無したちの午後:2011/09/08(木) 16:17:57.85 ID:fr4qOENzP
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110908/crm11090812480016-n1.htm
自社の社員でも容赦なく報道。
このあたりは今のところブレはないな。
976109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 16:39:54.03 ID:Fqruy8I10
>>975
結論 企業は個人を守ってはくれない。
977109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 16:43:48.70 ID:Fqruy8I10
表現規制を考える関西の会「座談会のご報告」
http://syoukogo.blog133.fc2.com/blog-entry-37.html
◇大きなまとめ
・情勢→分かったら苦労しない(常に見ておくのが大事)
・何をするべきか→姿を見せること。匿名はいけない。
         →メールはあくまで手段。手段は状況によって変えるべき。
          知らない人から来るメールと知っている人から来るメールは違う。
          (普段の交流も大切。陳情じゃなくても、タウンミーティングでもOK)
・パブコメ→出すのは有効。(まず最初に、反対か賛成かを明記。そのあとで意見を! 
(最初に結論が書かれてないと集計に手間取る上、はっきり書かれていないとどちらにもカウントされないことがあるので)

・焦らない→一度に全部することはできない。小出しに動いていく。継続的に。無理しない。
・相手へのレッテル貼りをしない。

今って都条例の時みたいに急を要する状況じゃない、いわば小康状態。
だが、今だからこそ地道にできることはある。無理せず焦らず、それぞれの得意分野でできる範囲でコツコツやろうね、

・メール&手紙から、もう一歩踏み込もう。
・手紙もメールも知らない人から来るのと、知っている人から来るのでは重さが違う。「顔の見える相手」というのがとても重要。
・一人ではハードルが高いので仲間を作ろう。地域単位の小さな小さな団体を作ろう(団体は会はゆるーく縛りのないものがいい)
・依頼すればコン研が勉強会などをやってくれるそうなので、それをきっかけに作るのも良い。
・議員さんと直接話すのは無理、一人で議員事務所に行くのも無理だし仲間もいない、そんな人はタウンミーティングに行こう。街頭演説を聞きに行くだけでもいい。
その上で手紙やメールを出せばポイント高い。「集会での××に関してのお話、とても心に残りました」なんて入れれば、ちゃんと議員のお話を聞いていたということで好感度UP。
・「ネットの中の顔の見えない相手」から「顔の見える相手」へのステップアップが必要。
978109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 16:45:18.93 ID:Fqruy8I10
表現規制を考える関西の会「座談会のご報告」+指針
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/142
979109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 17:07:42.33 ID:Fqruy8I10
うーん
http://www.presepe.jp/item/posters/ロウきゅーぶ!-等身大タペストリー
http://www.presepe.jp/item/posters/ロウきゅーぶ!-b2タペストリー
うーん うーん
980名無したちの午後:2011/09/08(木) 17:19:20.04 ID:yQnk7X5d0
>>977-978
次スレの>>26に貼ったのはあくまで要約なので、リンク先をちゃんと読むことを付け加えて欲しい
981名無したちの午後:2011/09/08(木) 17:33:18.35 ID:XXHYJzDsO
久しぶりにゲームショップ行ったら萌え化が著しいなw
普通に子供が紛れこんでんもんなあ…
なんかショックを受けた。
982名無したちの午後:2011/09/08(木) 17:43:03.13 ID:cZk2nHP60
>>979
こういうのって書き下ろしてガンガンに攻めるべきだと思うのだが
権利関係の問題でもあるのかね
まぁ個人的にはアニメ絵のが好き


>>981
小さい頃からの英才教育は必須ですw
そして我々大人が理解できない壁を越えて戦々恐々

そうはなりたくないが
983名無したちの午後:2011/09/08(木) 17:44:08.43 ID:nZHtxpYv0
>>981
モバゲーにハマるガキの方がよほどやばいだろう
984109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 17:53:46.17 ID:Fqruy8I10
>>980
次スレ確認宜、書き直した。
テンプレ>>5にシュート予定(次々スレより
985109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 18:00:40.89 ID:Fqruy8I10
>>982
うむ。
>こういうのって書き下ろしてガンガンに攻めるべきだと思うのだが
むしろ、受けるとは想定してなかった、フツーのラノベ+アニメ+声優ユニット+各誌提携+αで計画してたけど
いい方向で齟齬を来して、そこまでの版権の遊びが少ない……とかあるかもね。
そう言うことは過去の雑誌の企画アニメでもあったし。ミルモとかミルモとか。
>権利関係の問題でもあるのかね
最初に決まったのを動かし難いってのはある。ミルモの場合は売れるとは編集部も思ってなかったので
第一期OPのCDすら予定になかった。某歌手のヴォーカルを次期OPにするという交換条件でCD化されたが
唄っている声優の名前をださず(中原麻衣)kaede-chan担ったという過去があるな2002年頃…大昔の話だね
>まぁ個人的にはアニメ絵のが好き
同意。 でもてぃんくるさんの絵も大好きだな。
986名無したちの午後:2011/09/08(木) 18:01:23.94 ID:dgG45DmZ0
>>984
>>952どう思うよ?
987109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/08(木) 18:04:38.43 ID:Fqruy8I10
>>986
ややこしいのが多いんだよ、気にするな。
988名無したちの午後:2011/09/08(木) 20:01:44.82 ID:ybRC8mZS0
926 名前:世襲 ◆SesyuuTgng [sage] 投稿日:2011/09/08(木) 09:47:18.00 ID:+4og8p0B0 [1/5]
エロゲ表現規制対策本部750
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1315442574/

立てた
989名無したちの午後:2011/09/08(木) 20:02:38.98 ID:ybRC8mZS0
>>926
乙です
990名無したちの午後:2011/09/08(木) 21:21:23.47 ID:Fqruy8I10
ロウきゅーぶ埋め

智花は俺の孫娘
美星姐は、にゃはん
991世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/08(木) 21:23:54.31 ID:+4og8p0B0
うめしたんざにあうめし
992名無したちの午後:2011/09/08(木) 21:26:09.84 ID:cZk2nHP60
葵は真打ヒロイン

まひるさまは完全燃焼ヒロイン(ドォルズ)
993名無したちの午後:2011/09/08(木) 21:27:36.47 ID:SrJlZiWh0
児童買春容疑でサンスポ次長を逮捕 神奈川県警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110908/crm11090812480016-n1.htm
994名無したちの午後:2011/09/08(木) 21:44:31.58 ID:Oz41RilN0
【社会】 20代女性を自転車から引きずりおろし、レイプ→NPO法人代表逮捕…愛知
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315319837/l50
完全にオワタ
995名無したちの午後:2011/09/08(木) 22:02:33.81 ID:ybRC8mZS0
もう埋めた方が良いのか
996世襲 ◆SesyuuTgng :2011/09/08(木) 22:05:53.04 ID:+4og8p0B0
埋めましょう
997名無したちの午後:2011/09/08(木) 22:06:46.51 ID:+nmBIx860
ハッー!
998名無したちの午後:2011/09/08(木) 22:07:11.27 ID:+nmBIx860
アッー!
999名無したちの午後:2011/09/08(木) 22:07:31.84 ID:+nmBIx860
ウィヒ!
1000名無したちの午後:2011/09/08(木) 22:09:14.00 ID:ybRC8mZS0
エロゲ表現規制対策本部750
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1315442574/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。