お気に入りオープニング・デモムービー 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
お気に入りのオープニングデモや(販促)デモなどを語るスレ。

■配布サイト(個人)
DependSpace
http://www.nona.dti.ne.jp/~d-space/
まるちいんさいど。
http://www.pachi.ac/~multi/index.shtml
巨大ファイル配布支援サイト
http://www.distribution.ne.jp/
mirror.fuzzy2.com
http://mirror.fuzzy2.com/

■関連スレ
デモ/試聴曲/体験版 総合スレ その22
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1283260607/
エロゲー、この曲を聴け!!47
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1309973797/

■前スレ
お気に入りオープニング・デモムービー 17
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1276094776/

過去スレ>>2
2名無したちの午後:2011/07/18(月) 21:42:07.27 ID:n2LIoWb40
3 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/19(火) 11:00:39.20 ID:7LAMpqFoP
乙。俺の最近のお気に入りはAngel Ringかな?
http://xsrv.moon-stone.jp/product/ms10/dl.html
メインヒロインのミカがかわいいっす。前半の空から落ちてくる
シーンの絵も後のポテト持って浮いてる絵もイイ。
他はでりばら(主に澄光香)
http://www.parasol-soft.com/product/delivara/download/
With Ribbon(高解像度と色使いのよさがポイント)
http://hulotte.jp/product/with-ribbon/download/demo.html
4名無したちの午後:2011/07/20(水) 21:16:17.75 ID:qgfonDmaP
水月 弐には失望した。まずキャラデザで違和感
ダイナミック・デイズは曲が良すぎ、いろとりどりのセカイも曲いい
いきなりあなたに恋しているのOPは頑張ってる
神咒神威神楽デモばっかだしすぎ!期待してるんだからさっさとOPだせよ
5名無したちの午後:2011/07/21(木) 01:10:13.85 ID:6H64cjaJO
やはり終末論2ndOPと猫撫のOPが至高だな
地味にもろびとこぞりても良い
6名無したちの午後:2011/07/22(金) 19:09:06.49 ID:tTZg3gAo0
今更だがきっと、澄みわたる朝色よりも、のOP良いな
7名無したちの午後:2011/07/23(土) 17:45:57.77 ID:4G0loHel0
8名無したちの午後:2011/07/23(土) 18:14:46.95 ID:JpRVDju50
エイプリルフールネタだな
9名無したちの午後:2011/07/27(水) 18:28:59.14 ID:7fTHwW4wO
イヅナの2ndOPかっけぇ。体験版はつまらなかったけど
10名無したちの午後:2011/07/31(日) 09:21:24.05 ID:uL787hiy0
グリザイアがPSPに移植されるけどOPはどうなるかな
11名無したちの午後:2011/07/31(日) 09:35:04.08 ID:OX3eerJDP
天真爛漫形式で
12名無したちの午後:2011/08/02(火) 00:54:13.55 ID:OFQN+f/w0
『ぽちとご主人様』エンディングムービー
http://www.sky-fish.jp/sf-poco/pochi/html/pochi_dl-movie.html
http://www.youtube.com/watch?v=thwpre8Ctfc

発売前にエンティングムービー公開とは珍しい
相変わらずFlashライクなアニメーション
13名無したちの午後:2011/08/04(木) 08:51:09.05 ID:je/utq1w0
14名無したちの午後:2011/08/09(火) 00:59:55.96 ID:iTv5gaub0
TrifのPV
どう見ても恋チョコです。本当に(ry
15名無したちの午後:2011/08/12(金) 16:20:27.61 ID:Kk+6lX/r0
your diaryはきれいだし一瞬のアニメもよい感じなんだけど、
一枚絵のキャラでそんなに広角な絵作りをしたら視点の変化は無茶だというモーションが多い。

神咒神威神楽はあの絵でもうまいこと動きを出してるな。
16名無したちの午後:2011/08/12(金) 16:32:17.15 ID:0rkemA3L0
たしかに。
17名無したちの午後:2011/08/13(土) 15:03:09.41 ID:9xzwnSlU0
シュクレは続編じゃないと言っておきながら、タイトルロゴや回るレースペーパーやソーサーの模様で
ショコラパルフェとの関係を匂わせたい雰囲気がありありだな

KOTOKOだけどI'veじゃない主題歌にねこにゃんだけど丸戸じゃない本編が重なる
18名無したちの午後:2011/08/19(金) 02:02:19.86 ID:j8DEpnTh0
オトミミはこれでもかっていうくらいパリオだなあ。ノリは昔の癸乙夜に近づいてきた気がする。
あとMju:zのロゴが新しくなってる?

島知事wwww
19名無したちの午後:2011/08/19(金) 03:41:53.77 ID:7eURPk/A0
Sugirly Wish

久しぶりに保存した。
20名無したちの午後:2011/08/19(金) 03:50:51.91 ID:MSxm8W800
どれも同じ様な演出ばっかりなんだよな・・・
21名無したちの午後:2011/08/20(土) 01:37:07.96 ID:IuLzT2RK0
22名無したちの午後:2011/08/20(土) 01:39:33.37 ID:ZDtgiyKU0
Mju:zは神月以外はほんと糞ムービーばかりだなぁ・・・
23名無したちの午後:2011/08/20(土) 09:31:02.51 ID:b6KskAqj0
なんか魔触三十六景が巧い。
24名無したちの午後:2011/08/22(月) 04:32:43.42 ID:Ctn21apo0
「やや置き場がない!」特報ムービー、
片霧烈火と共に神月社が声の出演をしているな。
25名無したちの午後:2011/08/22(月) 18:27:18.69 ID:6z+Uf1Ok0
26名無したちの午後:2011/08/24(水) 18:26:28.91 ID:WGEAqcQE0
神月寒いわ
27名無したちの午後:2011/08/25(木) 01:39:48.50 ID:u7QF5Qlg0
確かに月ってすごい寒いらしいな
太陽から離れてて
28名無したちの午後:2011/08/25(木) 01:54:45.47 ID:M0dFVJJ/0
寒いわ
29名無したちの午後:2011/08/25(木) 02:10:49.07 ID:f4WMYnZ10
>>27
マジレスすると月が寒いのは海やら大気やらが無いから
太陽からの距離なんて平均すれば地球と変わらない
神月が寒いのは・・・・・・なんでだろうな
30名無したちの午後:2011/08/25(木) 11:02:54.83 ID:cuhbPqOp0
一時代を担っていた人なのに・・・
なぜ一世を風靡したクリエイターはでしゃばりたがるんだろう・・・
31名無したちの午後:2011/08/25(木) 15:29:35.00 ID:u7QF5Qlg0
まったく>>30は将来を有望視されていたのに
こんなゴミクズになってしまったしな
32名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:06:56.83 ID:NRM4cS8d0
まじこいSのアニメOPきた
http://www.youtube.com/watch?v=SogPILWnhDQ
33名無したちの午後:2011/08/27(土) 10:44:17.88 ID:fRxKsdBt0
地上波かよw
34名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:53:10.91 ID:t647km510
そのままTVアニメのOPに流用できそうな出来だな。逆に言うとTVアニメのOPっぽいってだけのムービーだけど

結構良い出来なのになんか印象薄いな。半年位したらどんな内容だったか忘れてそうだ
35名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:48:19.61 ID:fG2kBl260
こうして考えるとジブリ4はすげーな
今でも思い出せるし
36名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:58:05.53 ID:utQsD9zz0
戦国ジブリールェ…
37名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:28:25.54 ID:Hu8XZflb0
まじこいS、よく動いてるけど、ごちゃごちゃしてて纏まり悪いな〜
その上コレと言った見せ場が無いから、全然記憶に残らない感じ。

予算はあったけど、センスは無かった?
38名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:46:59.94 ID:rxEyQFYg0
星空のメモリアのOP作ってる人連れてくれば良かったのにねw
他の作者のは最終的には全部消したけど、未だにコレは消せない
39名無したちの午後:2011/08/27(土) 20:04:45.95 ID:cqNNW4Fw0
地上波アニメっぽすぎて、逆に没個性的になっちゃってんのかね
40名無したちの午後:2011/08/27(土) 21:58:56.88 ID:734Rbv+bP
アニメファンを読み込めればいいからいいんじゃないの
うはwww有名声優なのにエロゲに出てるwwwwみたいな
41名無したちの午後:2011/08/27(土) 22:24:52.83 ID:tCofnKBb0
まじこいS見たけど、カーニバル・ファンタズムくらいどうでもよかった。
最初のフェンシングの動きはなんか良いなあと思ったけど。
42名無したちの午後:2011/08/27(土) 22:38:32.86 ID:A9ituDAK0
マジ恋は元もそんなんだったろ
43名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:37:48.05 ID:OD7Wsp/F0
MADが見たいのであって、全編アニメのを見せられてもなあ。
44名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:56:33.20 ID:rA/qlHff0
全編アニメOPではっきり内容覚えてるのは、minoriと俺翼ぐらいだわ
45名無したちの午後:2011/08/28(日) 01:01:19.21 ID:KLGoogRG0
全編アニメOPで名前すらでてこないリライトさん空気

カーニバルファンタズムは嫌いじゃないけど4fpsくらいしかないだろこれw
46名無したちの午後:2011/08/28(日) 01:50:41.85 ID:QdX6bJrg0
箱版マブラヴとオルタのOP良いな
http://erogetrailers.com/video/3316
http://erogetrailers.com/video/3314

まじこいSすごい動いてるな
フツーに地上波アニメのOPみてるみたいだった
なんとなくお金かかってるのはわかった
47名無したちの午後:2011/08/28(日) 04:55:40.78 ID:CcbqQ+Um0
んー、箱版の良さが分からん。全編アニメと言えば
倉嶋丈康が作ったCARNIVALが忘れられない。
48名無したちの午後:2011/08/28(日) 05:57:33.96 ID:jzn84J7g0
マジ恋S よく動いちゃいるけど、なんというかオオッと目を引く部分が一切無いな……
まあエロゲOPとしては規格外レベルってのはわかる
49名無したちの午後:2011/08/28(日) 07:22:05.16 ID:sFaM56utO
全編アニメならやはり白詰草話
異論は認める
50名無したちの午後:2011/08/28(日) 08:02:35.67 ID:pvFEMEK80
カーニバルは当時びっくりしたなあ
曲もよかったし
51名無したちの午後:2011/08/28(日) 08:48:37.82 ID:VvwH+z2HO
紫を忘れてないか
52名無したちの午後:2011/08/28(日) 09:12:31.13 ID:8b1JUk2O0
結局アニメが嫌いなだけじゃん
53名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:40:10.27 ID:UmbZcQ8V0
 紫のアニメは「明日の君と逢うために」までは、欠点も多かったが
制作者の意気込みが伝わってくるようで良かった。「春色桜瀬」以降は
魅力を感じなくなってしまった。「春色・・・」は構図等minoriのまねしているように見えたし。

 他に良かったのは、「THE GOD OF DEATH」。ムービーに騙されて買ってしまったよ・・・

 箱版マブラヴの良さは自分もわからない・・・これもどうせならアニメでやりゃ良かったのに。
 マイクロソフトは潤沢な予算をつけてくれないのかな?

54名無したちの午後:2011/08/28(日) 17:06:33.03 ID:gd70vlkX0
>>53
THE GOD OF DEATH
これ、動画の監督が今をときめく新房昭之じゃないか
55名無したちの午後:2011/08/28(日) 23:20:24.08 ID:rGNjEnQY0
あんたらクロックアップを忘れてるぞ
チームジオ以外もセンチネルとか

あとはポイントピクチャーズ繋がりでオービットのPARA-SOLとか
56名無したちの午後:2011/08/29(月) 22:48:35.57 ID:yp5vbkkS0
お天気雨の主題歌はWHITE-LIPSのほわほわをアレンジで
精一杯アップテンポにしようとしたけど無理でしたって感じだw
57名無したちの午後:2011/08/30(火) 13:28:46.24 ID:SGxIlOCiP
フェアリースのセンスとクオリティの高さは異常だった
今でもプレイリスト入れて一日5回以上はループしてる
58名無したちの午後:2011/08/30(火) 14:00:34.25 ID:dspoVKy80
今年のデモは画質は良いのにクリエイターが糞
昔のはクリエイターが良くても画質が糞だから最近のディスプレイ+グラフィックボードの画質についてこれないからやっぱり糞
59名無したちの午後:2011/08/30(火) 19:13:22.04 ID:VZVSlH3R0
どうした発作か?
60名無したちの午後:2011/08/30(火) 20:56:42.46 ID:Jg4lZGqk0
超解像技術ェ・・・
61名無したちの午後:2011/08/30(火) 21:15:25.89 ID:p+FC5vVv0
1280×720もありゃ十分じゃないか
62名無したちの午後:2011/08/30(火) 21:17:27.09 ID:dspoVKy80
>>59
引き伸ばされて見るに堪えなくなった名作達を嘆いているんだ
勘違いしないでよねェ・・・
63名無したちの午後:2011/08/30(火) 22:31:27.43 ID:7+1fgcA90
箱マブラブ褒めてるのはいつも社長だろJK
64名無したちの午後:2011/08/30(火) 23:52:58.26 ID:9swaaUNq0
通報しますた
6559:2011/08/31(水) 00:55:42.69 ID:fsUPdX+S0
>>62
うん。高解像度で見たい気持ちは同感。ディスプレイの解像度を下げれば、
昔のも綺麗にフルスクリーンで見られるけど、それじゃ駄目?

お気に入りの『さよならを教えて』は、いまでも640x480で見返してる。
66名無したちの午後:2011/09/02(金) 07:48:38.00 ID:WwxxIENJ0
恋愛0kmがいい。癸だけどちょっとHONKANっぽい感じ。
MGの要素が割と凝ってるのに歌の速いテンポに合わせて見てる間がないのがもったいないな。


>>65
魔法はあめいろとぽぽたんをきれいなムービーで見たい。

>>36
4の完全二番煎じだけど、出来としては別に全然悪くないんだよな。
元のコンセプトが奇天烈だとムービーだけではカバー不可能という事かと・・・
67名無したちの午後:2011/09/02(金) 18:16:50.33 ID:h7gZmC1Z0
魔法はあめいろ?はStandard Editionデモだと中身一緒?で640x480。
ぽぽたんは、雑誌とかで無いんだろうか。
製品なら綺麗な800x600で高画質版も入ってるよ。
68名無したちの午後:2011/09/11(日) 22:13:36.09 ID:TXtzeF7L0
プリンセスXのデモムービー、YouTubeだと見るのにログインやアカウントが必要なのね
でダウンロードで見たけど、中身は通常以下のパリオだったw
あと、特定店舗の初回特典情報がうぜぇ
69名無したちの午後:2011/09/17(土) 11:21:44.85 ID:/IYLp1xnO
コロナのOPが凄く良い
70名無したちの午後:2011/09/17(土) 14:01:41.91 ID:lsU2IUj20
曲はいいが・・・後は素材とネタを使いまわしました!
って感じのOPだな
71名無したちの午後:2011/09/23(金) 04:50:06.18 ID:YRdoqn1N0
コロナすんげえMAD臭いと思ったら846
72名無したちの午後:2011/09/29(木) 14:11:39.17 ID:BKZ3xy7o0
過疎りすぎている

水夏はサーカスの割には動いてた
73名無したちの午後:2011/10/01(土) 21:31:20.76 ID:W9oasQXc0
みうらさぶろうは、毎回良い仕事してると思うんだ。
毎年不作って言葉が出るけど、今年は凶作な気がする。

Master×Re:master
つっこみたいとこはあるけど巧い。今年の神月社では一番好きだ。
74名無したちの午後:2011/10/01(土) 22:44:25.39 ID:LupBUcxR0
IZUNAと続けてみたら同じにしか見えなかった
75名無したちの午後:2011/10/02(日) 01:53:53.62 ID:imOQoZ9f0
ティンクル☆くるせいだーすPSS
期待できそう
76名無したちの午後:2011/10/02(日) 18:54:40.37 ID:jpAW78ze0
ティンクルはデモムービーからして期待できそうね
77名無したちの午後:2011/10/02(日) 19:00:31.08 ID:jpAW78ze0
ティンクルはデモムービーからして期待できそうね
78名無したちの午後:2011/10/02(日) 23:35:09.54 ID:Zr1OaKFB0
続編だと思ったら、いまさらなFDなのな
79名無したちの午後:2011/10/03(月) 23:13:14.46 ID:SFmHg0zU0
ttp://www.heiwanet.co.jp/latest/cr_nangoku_okinawa/
パチンコのデモがエロゲデモっぽい
80名無したちの午後:2011/10/04(火) 04:03:09.05 ID:amCOeeez0
どうでも良いですパチンカス
81名無したちの午後:2011/10/04(火) 07:04:27.68 ID:6dciMrhl0
パチンコアンチの能無し度は異常
82名無したちの午後:2011/10/04(火) 15:22:13.40 ID:OHHIN41S0
なにこの80年代歌謡曲
83名無したちの午後:2011/10/05(水) 04:06:26.50 ID:HFPjr0US0
>>73
なんかよく分からないけど画面に密度感のあるムービーだな。
パーティクルの使い方のせい?
8473:2011/10/05(水) 21:18:19.50 ID:Ssur/+ns0
いつもの花びらを考えるとパーティクルの量は変わらないような。
アップのカットの割合が多い気がするけど。
85名無したちの午後:2011/10/06(木) 22:21:44.24 ID:7akMDsf00
ルナルティアのムービー見てたらヤマグチノボルの名前が出てきた。
生きるか死ぬかみたいな精神状態でエロゲの仕事してたんかな。
86名無したちの午後:2011/10/15(土) 00:38:47.54 ID:uPt770YI0
>>85
エロゲの仕事は大分前に終わってたらしい。
87名無したちの午後:2011/10/19(水) 02:02:54.02 ID:wgLFYKx30
揺り籠より天使まで
おお、生存報告。
88名無したちの午後:2011/10/19(水) 22:51:30.36 ID:aJkZuzE20
去年なのか今年なのか来年扱いか解らんけどすぴぱらが正式に発表されたな

ここ1年で見た中では一番好きなOPだ
89名無したちの午後:2011/10/20(木) 23:41:42.88 ID:OhAy96FR0
すごい、おーぷにんぐ、ぱらだいす。略してすぴぱら。

素晴らしいが、マイノリティじゃなかったんですかー!
どんなエロゲ会社も一度は出すと言うほど数多い魔法学園モノじゃないですか。

もっとこう、逆光の中でカカッと走り出すとガツーんとグロリアで拝みたくなるような大空にカメラが飛ぶとかいう
そういうのは、、、箒で飛んでるシーンにちょっとだけ感じられます。
90名無したちの午後:2011/10/20(木) 23:54:02.95 ID:UK9rmthK0
これって去年くらいからあったよね?
見覚えがあるんだが
91名無したちの午後:2011/10/21(金) 05:00:46.58 ID:bLFe6C9C0
前スレで出てたけど、去年の11月に公式で上がってるね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12704760

アニメ繋がりでジブリ−ル4、5を見てたら
アニメーション素材の輪郭がジャギってた・・・。
ちゃんとスムージングかけてんのかなあ、URA。
92名無したちの午後:2011/11/02(水) 19:42:27.51 ID:OyMf/B950
ツクモノツキの歌だった
映像も派手なの期待
93名無したちの午後:2011/11/10(木) 00:39:01.00 ID:Naz+h2st0
ttp://www.youtube.com/watch?v=n2hJksQKUw0
居音楽ムダにかっこいー
94名無したちの午後:2011/11/10(木) 04:29:36.63 ID:/gSQtiLo0
中国の漁船かと思った
95名無したちの午後:2011/11/12(土) 15:26:30.59 ID:nT2JL56j0
フリフレ2がちょっと毛色の違う感じだなと思ったらCure Girlと同じところでなるほどと思った。
はつゆきさくらみたいなオーソドックスなのもいいんだけど、あれだけ長いならもっとストーリー性が欲しいな。
96名無したちの午後:2011/11/12(土) 18:33:56.42 ID:afkuRA1a0
音痴過ぎて辟易する
97名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:28:39.90 ID:9/rTwHSr0
98名無したちの午後:2011/11/24(木) 06:37:23.97 ID:4n9ny7TU0
妹選抜総選挙、matsuNe久々だな
99名無したちの午後:2011/11/24(木) 20:35:43.57 ID:pDiTynpW0
ここ最近のでは、現在もいつかもふぁるなルナ、MasterxRemasterが良いな。
銀の刻のコロナもテンプレに沿っているが良くできてる。Strawberry Nauts、お天気雨もまあまあ。
はつゆきさくらについては>95に同意。ろどのムービーとしてはあまり面白くないな。
100名無したちの午後:2011/11/24(木) 22:28:10.12 ID:4sLcOC0T0
ろどはゆずだけ期待してればいいんでね
101名無したちの午後:2011/11/25(金) 21:40:49.07 ID:YNanAoJm0
あっぱれ!天下御免のOP
どうも恋姫†無双シリーズとか違って歌と映像のイメージが一致しない

歌の歌い手の問題?
102名無したちの午後:2011/11/26(土) 23:44:12.77 ID:J9RvwkUJ0
>>98
matsuNeの毒気と作品の雰囲気が合わない気が・・・。しかし妹365人か、聖闘士星矢の父親もびっくりだw

すたどるをピュアなアイドル物と勘違いして見始めたらB級カオスだった。
103名無したちの午後:2011/11/29(火) 11:02:05.75 ID:HWi+xp+P0
お前のパンツは何色だ!?のOPが予想外にいい
104名無したちの午後:2011/11/30(水) 01:38:57.46 ID:j99FJOJV0
のーぱんつ!!も良かったけど今回もいいな
105名無したちの午後:2011/11/30(水) 03:37:46.61 ID:3EpO4+cd0
Para-solのOPを高画質で見たくてそのためだけにゲーム買ったけど画質同じでワロタ
106名無したちの午後:2011/11/30(水) 06:51:44.80 ID:b0bD2xOS0
「真夏の夜の雪物語」のOPはアニメ系のOPとしてはかなり出来がいいんじゃないか?
くらげは超えてる気がする。
107名無したちの午後:2011/12/01(木) 05:14:59.40 ID:BGBtJl8T0
よく動くけど歌が酷い
あと序盤の各ヒロインの顔アップになるとこの枠?素材とか
廊下で振り向くシーンの光のエフェクトとか
細かいとこがなーんかモサいというかセンスない
108名無したちの午後:2011/12/02(金) 01:31:04.87 ID:8xbA6ObG0
なにがだよ
109名無したちの午後:2011/12/03(土) 02:06:19.67 ID:s1ortUcH0
>106 オマエの目って腐ってんの?
作画も最低レベル、演出もウンコのこんな10年前のエロOVA
みたいののなにが良いと?
110名無したちの午後:2011/12/03(土) 02:34:01.35 ID:mHJg2kPT0
あれで最低レベルねぇ・・・目が肥えすぎなんじゃねーの?
111名無したちの午後:2011/12/03(土) 02:48:37.80 ID:97USPLLxP
ゲーム中と全然違う絵の時点で割りとどうでもいい
FFのムービー見てる気分
112名無したちの午後:2011/12/03(土) 04:01:23.99 ID:jCD7WvgD0
>>109
くらげの社員様か、くらげの信者様ですね。お疲れ様です。
くらげが作るOPは20年前レベルですもんねー。
113名無したちの午後:2011/12/03(土) 10:17:03.46 ID:IKgq3n2a0
>>112
信者は早く巣にお帰り
114名無したちの午後:2011/12/03(土) 15:14:51.76 ID:e0ULJ+h30
くらげって何だ?

アニメ自体はかなり動いて質が良いと思うけど動くだけなら今年はまじこいSが有るしなあ
それでも相当動いてる方だけど
でもなんか致命的にセンスが無い
極めつけに歌酷いし
115名無したちの午後:2011/12/03(土) 16:18:01.00 ID:C0dXh0ZY0
>>114
くらげ=Jellyfish
LOVERSとかsistersとか作ったところ。
OPも作ってる。

くらげと比べるなら明日の君と逢うためにやプリミティブリンクの方がセンス良かったかな。
春色桜瀬よりはマシだけど。
116名無したちの午後:2011/12/03(土) 16:26:03.92 ID:zZn4JRdh0
明日君持ち出したら他が霞むな・・・
117名無したちの午後:2011/12/03(土) 16:35:38.66 ID:ww0Yt+HT0
test
118名無したちの午後:2011/12/03(土) 20:15:54.05 ID:CQ4K1D440
昔からだけど、その手のアニメモノは喰いつきがいいな
119名無したちの午後:2011/12/03(土) 20:23:09.88 ID:54kxlzH00
おう
120名無したちの午後:2011/12/03(土) 23:04:07.52 ID:H/OK6AUF0
アニメより静止画のが良い
121名無したちの午後:2011/12/04(日) 00:47:12.25 ID:t4HqqWyA0
まじこいSが作画がよくてセンスが良いとでも?
作画はビミョーだし、撮影処理等はヒドイと思うが。

Jellyfishは根本的に理解していないので、劣化新海にすらなってない。
おかげで撮影処理は酷く勘違いしたモノになってる。
明日君、作画あまり良くないよね。

真夏の夜〜、歌は確かにキビシイね。橋本みゆきとかだったら良かったのにね。
122名無したちの午後:2011/12/04(日) 01:03:03.95 ID:E4cuLh1i0













シロウトが知ったかし合うスレはここですか?
123名無したちの午後:2011/12/04(日) 01:26:33.04 ID:fz1y58470
いいえ、違います

HOTELいいねぇ
タイトルとかから予想したイメージと違ってたってのもあると思うが
124名無したちの午後:2011/12/04(日) 02:02:14.89 ID:jWutDOQY0
神月社のムービーは全部同じに見えるんだが
125名無したちの午後:2011/12/04(日) 03:19:20.06 ID:pwCO7lYY0
古典的な社作品だな
最近のと比べると、かえって目新しいんじゃ
126名無したちの午後:2011/12/04(日) 09:49:29.12 ID:XkTzEwtI0
でも神月のムービーは他よりレベル高いわ
127あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
128名無したちの午後:2011/12/04(日) 13:22:11.64 ID:HnhsXTqP0
具体的になにがどうレベルが高いのか知りたい。
扱っている曲と絵のレベルが高いのは素人目にも分かる
129名無したちの午後:2011/12/04(日) 23:43:51.87 ID:nfAQpOb00
見て分からないのか?
130名無したちの午後:2011/12/04(日) 23:52:02.77 ID:9TFJrSi80
答えられないなら黙ってて
131名無したちの午後:2011/12/04(日) 23:58:25.00 ID:tOKx+v8J0
懐古厨が思い出補正で良いって言ってるだけ
神藝のころに受けた衝撃を、いまだ胸の中で大事にしてるんだろう
132名無したちの午後:2011/12/05(月) 00:21:19.58 ID:wa7gOqiA0
テンプレ紙芝居でも優劣は微妙に有るけど神月社はハズレってことは絶対ないけど別段印象に残らないな
紙芝居の枠内で比べるならyo-yuかなあ
スレ違いだけどyo-yuのツインエンジェルのOPよくできてんな
133名無したちの午後:2011/12/05(月) 00:22:21.70 ID:n/n0d95S0
素人かシッタカか社員しかいないんだから仲良くしろよ
134名無したちの午後:2011/12/05(月) 23:02:22.55 ID:fEbpZGQh0
シャチョーや、自称玄人さんもたまに降臨しますよ
135名無したちの午後:2011/12/06(火) 23:50:58.48 ID:NesiB/YR0
具体的にyo-yuがどうレベルが高いのか知りたい。
扱っている曲と絵のレベルが高いのは素人目にも分かる
136名無したちの午後:2011/12/06(火) 23:54:19.63 ID:k0BM1icx0
見て分からないのか?
137名無したちの午後:2011/12/07(水) 00:19:56.94 ID:wRvucb2G0
答えられないなら黙ってて
138名無したちの午後:2011/12/07(水) 00:28:51.39 ID:dZ0ty1dk0
懐古厨が思い出補正で良いって言ってるだけ
神藝のころに受けた衝撃を、いまだ胸の中で大事にしてるんだろう
139名無したちの午後:2011/12/07(水) 01:39:02.36 ID:a1Pqj4Oa0
テンプレ紙芝居でも優劣は微妙に有るけどyo-yuはハズレってことは絶対ないけど別段印象に残らないな
紙芝居の枠内で比べるならKIZAWAstudioかなあ
スレ違いだけどKIZAWAstudioの雨芳恋歌のOPよくできてんな
140名無したちの午後:2011/12/07(水) 09:45:17.62 ID:wzeJAjp70
yo-yuはいつも同じようなムービーでつまらん。印象に残らないな。
つーかyo-yuに限らず最近印象に残るムービーが少ない気がする。
個性がなくて全部似てきてる。
141名無したちの午後:2011/12/07(水) 13:43:37.78 ID:j/v6BX6s0
それ言っちゃうと新海とURA以外要らないみたいな話になっちゃうしな
142名無したちの午後:2011/12/07(水) 14:07:28.55 ID:roPdvEum0
新海はくらげとジブリという上位互換がいるからURA最強だな
143名無したちの午後:2011/12/07(水) 14:18:32.22 ID:fcItgNtH0
いやいや、くらげが新海より上位なんてことがあるはずがないよ。
144名無したちの午後:2011/12/07(水) 14:27:38.82 ID:roPdvEum0
は?
145名無したちの午後:2011/12/07(水) 14:32:48.41 ID:KevloKKK0
ひ?
146名無したちの午後:2011/12/07(水) 23:57:20.89 ID:wRvucb2G0
具体的にURAがどうレベルが高いのか知りたい。
扱っている曲と絵のレベルが高いのは素人目にも分かる
147名無したちの午後:2011/12/08(木) 00:04:00.44 ID:v8+SupsI0
センスとMGの動かし方が派手なのかね
グラフィックならアニメ系中心に上はいくらでもあるし
148名無したちの午後:2011/12/08(木) 19:15:25.93 ID:QPxekmAO0
エントリー開始だ
149名無したちの午後:2011/12/10(土) 13:02:20.97 ID:CmU2OwjJ0
角砂糖は本当に代わり映えしないな
嫌いじゃないけどさ
150名無したちの午後:2011/12/10(土) 19:00:11.49 ID:9NMWAJeT0
そりゃまたRMGだしな
と言いたいが、やたら似てるな
151名無したちの午後:2011/12/11(日) 01:40:47.03 ID:W/bRTqJl0
角砂糖 毎度綺麗なんだけどインパクトに欠けるんだよな。
これといって印象に残らない。

152名無したちの午後:2011/12/11(日) 02:51:38.07 ID:VC5GAetK0
今回のムービーはRMGにしちゃかなりいい出来だと思うがなにが不満なんだ?
テンポもいいし丁寧に作ってあるなと感じるが。
153名無したちの午後:2011/12/11(日) 08:37:45.79 ID:TIBS8Xbe0
毎回演出もエフェクトも同じ
見飽きた
154名無したちの午後:2011/12/11(日) 10:13:34.64 ID:uYa+uxrK0
飽きたはツンデレな住人の最大限の評価
155名無したちの午後:2011/12/11(日) 11:34:47.45 ID:7qGf57Ya0
ところが「同じような演出やエフェクト」をやめると
見向きもしないのがこのスレの住民。
156名無したちの午後:2011/12/11(日) 12:04:50.31 ID:o5KuHID00
良い悪いじゃなくて強烈な既視感なんだよな
既視感の半分は佐倉紗織で出来てるけど
157名無したちの午後:2011/12/11(日) 12:19:10.65 ID:h7/JTall0
いや80%以上は佐倉紗織だ
158名無したちの午後:2011/12/11(日) 13:33:46.20 ID:o5KuHID00
http://www.jra-umadonna.jp/

これはアニメの範疇だな
159名無したちの午後:2011/12/11(日) 16:26:18.39 ID:zyYeVw9T0
>>158
ジャパンワールドカップ(?)のネタで突き進んでいって良かったと思うのだが。。。どうしたJRA
160名無したちの午後:2011/12/11(日) 17:36:55.08 ID:Y3r+XplI0
ツクモノツキOP見てると何故か彼女たちの流儀を思い出す
161名無したちの午後:2011/12/11(日) 20:38:29.69 ID:Jh3I/cEY0
ムービーにおける曲の比重はかなり大きいってことだな
>>156-157しかり
162名無したちの午後:2011/12/12(月) 00:24:24.84 ID:bYmDkVLG0
ソレは特殊事例だろ

佐倉紗織はどこを切っても佐倉紗織
別作品どころか曲の前半と後半の区別もつかない
163名無したちの午後:2011/12/12(月) 18:08:49.95 ID:8w5MZo9Y0
それは病院に行ったほうがいい
164名無したちの午後:2011/12/14(水) 00:38:39.79 ID:n3cE7Amf0
いや、佐倉紗織の曲は区別つかないのには同意。
ああいう芸風なんだろうけど、すごいワンパターン。
165名無したちの午後:2011/12/14(水) 21:51:57.53 ID:O13paG2e0
166名無したちの午後:2011/12/14(水) 23:25:14.52 ID:b+NvSI3G0
宣伝乙
167名無したちの午後:2011/12/20(火) 09:45:17.29 ID:UkQYp7+30
チュアブルソフトは毎回エンドカード部分がいいな。
とくにキャッチコピー。
168名無したちの午後:2011/12/21(水) 16:15:49.34 ID:Wo2tD7rd0
HONKANじゃなくてがっかりしてたが
章ごとに担当が違うだけか
ちょっとたのしみ
169名無したちの午後:2011/12/21(水) 23:33:30.32 ID:VKCF/Bzb0
確かに、ぎん太の絵、けんせいの歌、HONKANの映像のうち2つ欠けてしまうと、定着してただけに別物という感じがするな。
しかし今まで全然知らんかったけど、「仙石市で地震と津波」って、そりゃ発売どうするか考えもするわな・・・
170名無したちの午後:2011/12/23(金) 01:19:28.16 ID:NGSqw93O0
ティンクル☆くるせいだーすPSS、なかなか良いな。
良く動く
171名無したちの午後:2011/12/23(金) 05:56:01.82 ID:Ga/XoU270
いやいや、前作のアニメーション素材を流用とか萎えるわ。
あと、文字がアルファベットだけで名前の読みや文章の意味が分からない。個人的にあり得ん。
クルくるだから、楽しいオープニングを期待してたんだけどなあ。画はきれいだ。
172名無したちの午後:2011/12/23(金) 07:01:39.31 ID:KfPNt8Fv0
前作っつーか本編じゃね?
フルプライスでもコンセプトはFDという認識なので流用は変だとは思わなかった。
前はDL版のデモには入ってなかったアニメも出てきたし。
ただアニメの新着分と流用分とで絵の雰囲気がちょっと違うのは気になった。
文字は・・・matsuNeがいっしょうけんめい自分を抑えて作ったような雰囲気がw
173名無したちの午後:2011/12/23(金) 13:01:19.50 ID:W0/hGhsO0
つぎはぎ感は半端ないけど別に悪くない。
名前のとこは読ませるために止めてる時間長いけど文字は演出としての使用だろう。読みたければ一時停止。
174名無したちの午後:2011/12/23(金) 15:54:32.91 ID:vjRVTJ+D0
ティンクルみた。前に公開されてたムービーのアニメ素材が使われてるな。
新規アニメとの雰囲気の差が結構あるね。
絵も全体のデザインも綺麗だし悪く無いとは思う。
175名無したちの午後:2011/12/23(金) 19:41:21.27 ID:2+7yjyrb0
クルくるPSSは前作OPのアニメ素材使い回し過ぎ
176名無したちの午後:2011/12/24(土) 14:23:48.02 ID:kauIOiEu0
そういえば最近、YURIAが主題歌のムービーをさっぱり見かけなくなったな。
検索したら引退したわけではないみたいだけど。
Canvas2とか好きだった。
177名無したちの午後:2011/12/29(木) 13:01:29.54 ID:cRTWI0Ag0
かみのゆ

フルHDしかないのも時代か
178名無したちの午後:2011/12/29(木) 15:10:01.35 ID:7c5mKTxl0
いい時代だ。
179名無したちの午後:2011/12/30(金) 15:50:37.01 ID:21k5HlY70
I.F.Oの名前を久しぶりに見た。
夢みる月のルナルティアのEDで確認。背景作画とEDムービー担当。
来年はデモ作ってほしいけど。ちなみにOPはどせいだった。
180名無したちの午後:2011/12/31(土) 11:51:12.08 ID:fvZYAS4g0
今年のお気に入りベスト。

1.戦国天使ジブリール(OP/渡辺明夫、URA/フロントウイング)
 安定。なんだかんだで巧い。アニメーション素材のジャギーは改善希望。
2.闇色のスノードロップス(イメージムービー/水凪えいる/Iris)
 想像をかき立てられる。ダークで淫靡。絡まる人間関係。
3.With Ribbon(デモ/KIZAWAstudio/Hulotte)
 和む。物語が見えるデモは希少種。好き。
4.euphoria(プレムービー/EDにも制作者の記載なし/CLOCKUP)
 視聴者を追い詰めるような畳み掛ける構成がいい。あと液体。
5.ハチポチ(デモ/yokota/ライアーソフト、レイルソフト)
 FDらしい賑やかな演出と丁寧な商品説明が魅力。走るロゴが楽しい。

プッシュ
スイートロビンガール(OP/HONKAN/チュアブルソフト)
公開は昨年。今年発見したため、昨年のベストにも今年のベストにも入れられずここで。
エロゲデモに癒される日がくるとは。ループの日々。今年見た中ではお気に入り1位。

ムービー制作者のみなさん、今年もおつかれ様でした。
181名無したちの午後:2011/12/31(土) 13:22:05.50 ID:eSof4jYy0
1 CURE GIRL PV
2 CURE GIRL OP   同タイトルから2本。両方とも御洒落
3 Your Diary      曲と共に可愛らしさが前面に出てていい感じ
4 真剣で私に恋しなさい!S   そんな好みではないけど滅茶苦茶動くのがね

期待外れ
グリザリアの果実
182名無したちの午後:2011/12/31(土) 17:54:49.12 ID:OC3eVUne0
猫撫FDのデモをちらっと見たけど本編同様情報量過多でよさげだった!
183名無したちの午後:2011/12/31(土) 20:28:25.91 ID:fvZYAS4g0
>>182 藤村沙紀は個人的に今後の期待枠。
fujimurasaki.tumblr.com/
184名無したちの午後:2011/12/31(土) 21:26:06.95 ID:YoKuIGkKP
大帝国
ハチポチ
闇夜に踊れ
裸執事

かなぁ
ちょっとマンネリ気味だった気がするので来年以降に期待
185名無したちの午後:2011/12/31(土) 21:30:10.52 ID:P7v+ymQt0
グリザイア
大帝国
euforia
辺りかな
静止画系はRMG中心に傾向が似たのが多くて残念
186名無したちの午後:2011/12/31(土) 21:40:05.25 ID:u4j8dme/0
>>183
いまじならっく
187名無したちの午後:2011/12/31(土) 22:36:05.31 ID:fvZYAS4g0
その記事はこの前見たわ。

はつゆきさくらの体験版にムービーが入ってたけど
制作者が意外だった・・・・・・。
188名無したちの午後:2012/01/01(日) 04:09:14.08 ID:moVfB3Rw0
去年のムービーをざっと流して見てみて、レベル高いなと思う一方で、あまり印象に残ってたのがない事も改めて感じた。
平均が上がったことで、「できのいいムービーです」というだけで関心を引くのが難しくなってるんだよな。
順位付けができるほどキッチリ俯瞰できてなかったので、適当にピックアップ。

とりあえず5本
CURE GIRL (Noesys/癸乙夜/aya Sueki)
 歌の途中からの「走り出す」雰囲気がいい。モノトーンでよく動く映像、特にタイトルロゴの動きがよかった。今年は癸乙夜は元気だったな。
戦国天使ジブリール (フロントウィング/渡辺明夫&URA/U)
 終始つきまとうコレジャナイ感と、それでも5本の指に入ってしまうURAの力量のなんともいえない組み合わせ。
Your diary (Cube/yo-yu/Duca)
 ノートを使ったキャラ紹介はよくあるけど、セピアと透明感におっと思った。中盤、一瞬のアニメを起点に残りはモーフで動きを演出したのがうまい。
愛しい彼女の護り方(AxL/yokota/茶太)
 ほとんど茶太の歌で選んだ感じが・・・歌のテンポを上手に解釈して映像の緩急に結びつけてる。
でりぱら (Parasol/藤村沙紀/鈴原知花)
 SD使ってよく動く元気なムービーっていいよねって事で。感覚的にはこういうのはえんの枠なんだけど今年はいない・・・

次点4本
らぶ2Quad (ま〜まれぇど/四葉葵/Rita&Duca)
 凝ったムービー、なんだけど、シリアスと萌えのどっちつかずという気も
ルルミ☆Coordinate! (fiff*raff/表元裕二/fripSide)
 シルエットアニメがあったりで力が入ってんだけど、それが引き立たず他の動きに埋没するのがもったいなかった
SuGirly Wish (HOOK SOFT/feat.works/真理絵)
 最初でしっかり掴んでその勢いを保ってと。色合いと文字がすごくKIZAWAっぽいんだけどfeat.worksなんだよな・・・
学☆王 (Lump of Sugar/RMG/佐倉詩織)
 スレではワンパターンという評価だったけど、様式美だと思うんだよねこういうの
189 【大吉】 :2012/01/01(日) 16:55:24.29 ID:5NXhw/Ez0
自分も選んでみた。

・てぃんくるクルセイダーズPSS 
・マーガレットスフィア
・いきなりあなたに恋してる
・WithRibbbon
・your diary
・でりばら
・white op ver.1.04
・現在もいつかもファルナ・ルナ

 多少とも話の内容や登場人物の心の動きがわかるもの・または想像させるものが好み。
 whiteは使っている曲が変わるだけで印象が変わる好例。自分は1.04バージョンが好き。
 てぃんくるは素材の再利用はあるが、ムービーそのものの出来は前作の2本より良いと思う。
190 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/01(日) 17:05:18.12 ID:5NXhw/Ez0
>>187

はつゆきさくら体験版、自分もやった。
ろどのデモムービーとは別のムービーが序〜中盤に1本、体験版最後に1本ある。
最後のムービーは個人的にはおすすめだな。
.wmvなのでそのまま見られるけど、体験版部分のネタバレが多少ある。
191名無したちの午後:2012/01/01(日) 18:01:45.95 ID:ALELntiB0
お前ら通っぽいな流石だわ




















192名無したちの午後:2012/01/02(月) 00:09:07.19 ID:VQZC38an0
選ぶ前に全部見直してるけど
翠の海とか、全然覚えて無かったけど可愛いな双子
このムービーの永月って、たぶんNaturalAnotherOne 2ndとか作った人だよな
193名無したちの午後:2012/01/02(月) 00:11:29.11 ID:VQZC38an0
あっ、スカイフィッシュ全部作ってるのか
194名無したちの午後:2012/01/02(月) 00:37:44.21 ID:MPBPC9Kw0
NAO2の名前を見つけて年初から幸せ。
あのデモとプロモは五指に入るくらい好きだ。
195名無したちの午後:2012/01/02(月) 00:46:50.38 ID:9AGNLh0iP
NAO2はムービー買いしたなぁ
こんな感じの大好きだわ
196名無したちの午後:2012/01/02(月) 23:10:06.20 ID:XdSCBivc0
ホチキス なんだこれwww
酷いテンプレムービーだな
197名無したちの午後:2012/01/07(土) 11:33:34.60 ID:PZqquMvH0
最近なんか名作無いなと思ったけどミューズはこれパチに力入れてるのか?
ツインエンジェルの良く出来てるけどやっぱ金有るんだろうな
198名無したちの午後:2012/01/08(日) 03:07:23.71 ID:ph483zUD0
朝鮮玉入れはケタ違いに金有るらしいな
ギャンブルだから当然だろうけど。
ムービー作家もパチのムービーで稼いでるんだろう
199名無したちの午後:2012/01/08(日) 07:07:50.36 ID:IYJMXPwl0
>>196
ホチキスとふたあねHsまったく同じじゃないかww
200名無したちの午後:2012/01/08(日) 19:12:48.14 ID:LVTuYlqD0
>>198
あちらの業界も今は厳しいです
そりゃ確かにエロゲ業界よりは市場規模がデカいとは思うけどなー
201忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 23:52:31.72 ID:PGZOri2M0
今厳しくない業界なんてないようなもんだよねー
202忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 20:43:56.38 ID:IwhHRfOa0
Strawberry Feelsのムービー浮きまくりだな。作品の企画に合ってるとは思えん。
それとも恋愛物はダミーで本編はハードな内容なのか?
203忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 22:24:28.77 ID:qt6WRw850
華麗に悩殺♪ くのいちがイク!
sealの割には普通につまらんな

確認したら、ゲーム本体のほうは間違って面白そうだな
204 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/16(月) 22:11:36.20 ID:ayU1ENBy0
美少女ゲームムービーランキング2011
こんなんやってたんだな・・・・・
http://imaginalack.blog122.fc2.com/blog-entry-631.html
205忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 22:24:10.46 ID:crIpXXG30
好んで量みてるやつなんて少数なんだからランキングじゃなくてぐだぐだ語らせてまとめれば良かったんだよ。
OPがいいって一般的には楽曲がいいって意味みたいやしな
206忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 23:33:04.22 ID:44MMX/e00
フルアニメなのに1票も入らないリライトさんマジ天使
207忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 00:29:25.23 ID:fau2XF130
全年齢なら対象外なんじゃね
208忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 02:46:09.76 ID:3i6DO2S80
一番金使ってるだろうに2票のマジコイSも中々
209名無したちの午後:2012/01/19(木) 17:25:14.10 ID:pLTh2vRU0
動くけど面白くないムービーの典型だもんな
210名無したちの午後:2012/01/19(木) 18:34:57.84 ID:JAUExDLn0
猫撫ディストーションExodusのOP
猫撫ディストーションがまあ気に入ってたから期待して見たらさっぱりだった

歌のせい?
211名無したちの午後:2012/01/19(木) 21:34:02.21 ID:Y3UO2Qx/0
歌以前に映像が汚い
初心者のMADみたいだ
212名無したちの午後:2012/01/19(木) 21:53:35.23 ID:XW46DdvQ0
俺は映像は気にならんけど曲がダメだわ
213名無したちの午後:2012/01/19(木) 22:06:44.98 ID:3g9U+Z2w0
上のランキング動画でも言われてたが前は勢いがあった
今回のはない
214名無したちの午後:2012/01/20(金) 11:04:50.56 ID:HwdMwcNc0
>>183の発言を撤回する。
215名無したちの午後:2012/01/20(金) 11:34:11.69 ID:HwdMwcNc0
と思わず書き込んでしまうほど残念な出来。
216名無したちの午後:2012/01/20(金) 12:27:23.24 ID:6WSDznE00
>>212
同意
暗いセカイ系な映像なのに曲が明るすぎるというか、
ありきたりな普通の曲だから合ってない気がする
俺は映像と曲が合ってれば新鮮さを感じて良いと思ったが
217名無したちの午後:2012/01/20(金) 12:52:09.97 ID:HBpdRHTA0
俺は曲も映像もダメだわ
前作の雰囲気を踏襲しようとしてるのは分かるんだが何か違う
218名無したちの午後:2012/01/20(金) 13:00:56.71 ID:6WSDznE00
>>217
前作はアッパーで今作はダークって感じだから寧ろ雰囲気変えたかったんじゃないの?
219名無したちの午後:2012/01/20(金) 13:03:43.19 ID:HBpdRHTA0
雰囲気っていうかムービーの作りかな。ごめん
たしかに雰囲気は前作とは異なってるね
220名無したちの午後:2012/01/20(金) 17:46:50.62 ID:OHDQ44e60
自分はムービーはあれでいいと思うけど曲が微妙。
221名無したちの午後:2012/01/20(金) 20:03:59.25 ID:pZMgkc0z0
なんか半端だな
曲と合わないんじゃないか

これじゃあプロモーションムービーのほうが良かったな
222名無したちの午後:2012/01/21(土) 01:49:22.16 ID:VjUptnDg0
少し前にプレステ移植の時にOP詐欺すぎて
PC版ブランドが関与してねーよって宣言してたの思い出した
223名無したちの午後:2012/01/21(土) 05:40:47.45 ID:KnbWm81y0
曲も映像も、そんなにいいとは思わないけど叩くほどでもないと思うけどな。
ただ、ストリーム版で見るとエフェクトでかけたノイズがさらにブロックノイズで潰れて本当に酷いことになってる。
224名無したちの午後:2012/01/21(土) 14:48:01.23 ID:HOGJ7U7i0
それだけ期待されてたのさ。
225名無したちの午後:2012/01/23(月) 14:54:18.97 ID:+aYE3xqT0
曲は前作ラブライド・イヴの方が良かった
226名無したちの午後:2012/01/23(月) 17:25:36.01 ID:yv6cuHiV0
前回は曲が良かったから映像もマッチしててよく見えただけだろ・・・
編集映像の汚さとかMADっぽいとか言ってるやついるけどさ、
このへんまったく前回と一緒じゃん。
227名無したちの午後:2012/01/23(月) 18:21:45.94 ID:2CghKWe30
MAD臭さにも良い悪いがあるからな
同じに見えるならお前の目は腐ってるよ
228名無したちの午後:2012/01/23(月) 19:02:48.83 ID:Jz1oxrdP0
どんどこドーン!のデモがやべえwwwww
とにかく前情報無しで見るんだ。
公式サイトは見ちゃ駄目だ。ミラーサイトからデモを落とすんだ。
229名無したちの午後:2012/01/23(月) 19:51:37.52 ID:FjERgn9n0
興奮度Cの昔の奴じゃないよな
230名無したちの午後:2012/01/23(月) 20:52:25.80 ID:Jz1oxrdP0
それ。興奮して書き込んでしまった。
04年のなのに。
231名無したちの午後:2012/01/23(月) 21:09:04.30 ID:icmWnsFb0
>>228
仮面ライダーブレイドを思い出したw
232名無したちの午後:2012/01/23(月) 21:11:44.51 ID:3oMgbJ5n0
>>230
謝れ!
新作かと思って聖封のトップページを見に行ったオレに謝れ!
233名無したちの午後:2012/01/23(月) 21:28:59.45 ID:Jz1oxrdP0
スマン。いま俺のなかで04年が盛りなんだ。
04年豊作でウハウハ。
この気持ちをどこへ?と思ったらここしかなかった。
234名無したちの午後:2012/01/23(月) 22:10:49.92 ID:FjERgn9n0
業界が登り調子で、いろいろ出てたからな

ゆりね、はなマルッ! Peace@Pieces はるのあしおと
ぬいぐるまー バルバロイ 鉄腕がっちゅ!おやつのじかん
恋のレシピ、教えます ピエタ 痴漢は犯罪! ちびママ
プリンセスブレイブ!MINDEAD BLOOD やきもちツインベル
天空のシンフォニア 夕緋ノ向コウ側 燐月夏ノ空
まじれす もふ×もきゅ Like Life 和姦家族 永ワ刻

2004年なら、こんな感じか
235名無したちの午後:2012/01/23(月) 22:18:30.18 ID:icmWnsFb0
>>234
はるのあしおとは今でも時々見返してる
当時でも新海の色は十分出てたね
236名無したちの午後:2012/01/23(月) 22:48:24.37 ID:yv6cuHiV0
>227 はいはい、あなたの目はいつも正しいし、評価も正確なんですよね。 
237名無したちの午後:2012/01/23(月) 22:49:07.28 ID:3oMgbJ5n0
俺は2005年が最強だと思う。
俺自身は当時まだデモなんぞ見てなかったが・・・
238名無したちの午後:2012/01/23(月) 22:52:43.44 ID:ysWll6U40
>>236
ま、ね
239名無したちの午後:2012/01/23(月) 23:22:52.07 ID:ibOm26Zr0
>>233
あの頃なら、おれは十六夜れんかを押すぜ
240233:2012/01/24(火) 21:38:15.91 ID:zfAPrzn+0
>>234 ありがとう。見落としているのがあった。
>>237 仲間。最強って言葉は適切じゃないかもだけど、05年やべえわと度々思う。
>>239 情報あざーす。
241名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:07:27.76 ID:4EsweQLS0
>>235
つか新海純度で言えばデモでははるおとじゃね?
efは七尾のキャラデザのほうの印象も強いから。

個人的には新海ではWindが一番好きだ。
242名無したちの午後:2012/01/25(水) 04:34:05.07 ID:8mWCA9pG0
すぴぱらはあれも新海?
minoriの中でも1・2を争うレベルで好きなんだけど
243名無したちの午後:2012/01/25(水) 05:03:15.05 ID:P2KoYLhQP
minoriの新海はefまで
244名無したちの午後:2012/01/25(水) 05:15:08.34 ID:1KWSnnTa0
正直ここで語る対象にもう新海は入れなくていいと思う
ルール的には問題なくても畑が違うっつーか
245名無したちの午後:2012/01/25(水) 17:46:52.71 ID:aZzPA1iw0
グリザイアの迷宮OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=63PPPANGc2Q
246名無したちの午後:2012/01/25(水) 19:03:26.71 ID:qlJQnM/40
>>245
DLして見たけど、個人的にはセンスいいと感じた
歌と合ってるのって基本的だけど大事だよね
247名無したちの午後:2012/01/25(水) 19:12:37.00 ID:0ncFQczq0
今まで気がつかなかったが
つべで公式公開されたの、ここに貼っててもいいんだよな
248名無したちの午後:2012/01/25(水) 19:46:18.97 ID:A9eb7dDA0
グリザイアいいね。派手さはあまり無いけど丁寧な作りだ

そういや、前作の時は前情報のせいでOPに対するハードルがやたら高くなってたな
249名無したちの午後:2012/01/25(水) 20:41:49.77 ID:Ytb74vJt0
グリザイアアニメ入ってるけど違和感ないね
250名無したちの午後:2012/01/25(水) 22:08:49.09 ID:cx8U7yeL0
無断転載のURLを貼るってなんなの。

グリザイアは相変わらず巧くて綺麗だけど
ドラマが感じられずいまいち。作風だから仕方ないか。
251名無したちの午後:2012/01/25(水) 22:35:47.82 ID:8mWCA9pG0
グリザイアいいじゃん
前作が金掛けてそうな割にはマジで酷かったから全く期待してなかったけど
252名無したちの午後:2012/01/25(水) 23:11:35.31 ID:uXa9K/g+0
グリザイアって公式サイトの雰囲気からはSINSABELLみたいなムービーを期待するんだけど、
まじれす系でくるのはどうなんだろう
253名無したちの午後:2012/01/27(金) 12:32:18.59 ID:mn25lAGm0
グリザイアの迷宮はセンスいいけど曲の雰囲気とあってないだろう
前作でもそうだけどURAのいつもの作風でシリアス、カッコイイは合ってない
にぎやかな馬鹿騒ぎ曲でのURAが見たいよ
254名無したちの午後:2012/01/27(金) 12:54:20.52 ID:dI3WYTLl0
>>253の言ってることもわかるけど、グリザイアの果実よりかは大分良くなってたわ。
255名無したちの午後:2012/01/27(金) 13:15:32.23 ID:WwuJHy1M0
果実は何度も言われてきたが後半のSD部分がなぁ…
テンポ良く進んでサビと共にシリアスCGで盛り上がるけど直後のSD劇場でブチ壊し

迷宮はその面じゃ統一感あるし、流れるような場面移行がいいね
ただダンダンダンってピアノの強い音の部分と絵がどうもしっくりこない
256名無したちの午後:2012/01/27(金) 16:33:02.67 ID:vCXc2L2R0
果実に引き続きまたサビでサブキャラなのが残念
257名無したちの午後:2012/01/27(金) 18:29:50.28 ID:X6TD9p5w0
いっそ、全部雰囲気合わせた渡辺明夫のアニメにしてほしい。
258名無したちの午後:2012/01/27(金) 20:16:02.00 ID:vAZDmwjA0
ToHeart2級か・・・・・・垂涎物だな。
渡辺明夫がシリアスなの作れるかは知らん。
259名無したちの午後:2012/01/27(金) 20:21:40.42 ID:AYW6iicB0
ゆずソフトでも諦める程にフルアニメーションは金がかかる訳だが
マジ恋とかどれだけ金かけたんだか
260名無したちの午後:2012/01/27(金) 22:49:26.03 ID:zdoo741Q0
グリザイアのOPデモは果実のほうが良かったなあ
261名無したちの午後:2012/01/27(金) 23:07:08.45 ID:YsDCDdxc0
英雄☆戦姫 OP公開!
やっぱ橋本みゆきの元気ソングはいい!
262名無したちの午後:2012/01/27(金) 23:09:57.20 ID:AYW6iicB0
あれなんてプリンセスラバー
263名無したちの午後:2012/01/28(土) 00:48:45.90 ID:jUd02tcJ0
英雄*戦姫のムービーを見るとリトルウイッチが転けたのを忘れてしまうな
264名無したちの午後:2012/01/28(土) 12:56:20.82 ID:BHwpTXqX0
英雄*戦記のOPはごっちゃりしすぎ
キャラが多すぎる弊害だな
265名無したちの午後:2012/01/28(土) 18:02:21.35 ID:1LHHu6S80
キャラが多かろうと、見やすく印象に残るように
編集するのがデザインの力。つまり
266名無したちの午後:2012/01/30(月) 03:32:56.42 ID:2IC4A2lF0
エンジニアがゴミ
267忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/30(月) 22:10:43.98 ID:5FFI14k30
いや、ゴミなのは俺だ 生まれてすみません
268忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 01:03:49.14 ID:jHedGW880
いやゴミなのは俺の方だよ
269忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 05:30:15.13 ID:6CvEG/l20
いやいや、俺こそがゴミだよ
270名無したちの午後:2012/02/01(水) 00:55:37.84 ID:zU+0qj3z0
まるで人がゴミのようだ
271名無したちの午後:2012/02/02(木) 00:59:26.12 ID:JJ7hOySv0
>>208
も中々っておかしくね?
272名無したちの午後:2012/02/02(木) 21:40:09.68 ID:EB5id8qw0
屋上の百合霊さんは妙に味があるな。
273名無したちの午後:2012/02/03(金) 18:43:15.56 ID:fdZVB9OT0
>>261
DLして見たけど歌補正が大きいね これ
274名無したちの午後:2012/02/06(月) 09:10:23.63 ID:4CBRSqkU0
らぶデスOPとプリキュアの新作EDの出来の差を比べてみると技術力なのか金の差なのか悲しくなるな
275名無したちの午後:2012/02/10(金) 22:47:18.33 ID:+ZigYiCX0
グランリブラアカデミー
アニメで人やアングルを回転させまくってる
こんなの意味あるの?
276名無したちの午後:2012/02/10(金) 22:55:22.19 ID:ItWByTG/0
自分で考えろよクズ
277名無したちの午後:2012/02/11(土) 13:07:26.32 ID:JLVwnC1A0
すげーclockup臭がする
278名無したちの午後:2012/02/11(土) 19:39:43.95 ID:AyQcXm500
アニメに使う予算の数分の一で良いから歌声の調整に使ってほしかった感じ
279名無したちの午後:2012/02/11(土) 20:43:38.95 ID:F8qZQ+Uh0
アニメデモでクオリティが高く、
かつ作品のクオリティが高いのなんてそうそうないぜ・・・
280名無したちの午後:2012/02/12(日) 17:33:31.05 ID:UCdNIgyb0
無理やりショボアニメ入れてクオリティ逆に下がるのもあるもんな
airy[F]airyとか
281名無したちの午後:2012/02/12(日) 17:58:37.36 ID:kMzQsHPV0
はるのあしおと
282名無したちの午後:2012/02/14(火) 09:07:25.37 ID:7Pfz72hZ0
水の都の洋菓子店 これやばくね、悪い意味で
明らかに神月社のパクリだろ作風なりデザインなり
RMG終わったな平然と人のアイディアをパクって自分らの名前載せて。
神月これ訴えたら勝てんじゃね?
283名無したちの午後:2012/02/14(火) 09:32:55.74 ID:tVXyUURz0
パクリというならまず参考画像を持ってこないと
話にならんよ
284名無したちの午後:2012/02/14(火) 14:19:33.35 ID:4rBK5IPy0
社といえばをキザワもSTARRINGしてたよw
285名無したちの午後:2012/02/14(火) 18:34:09.84 ID:ftU3ErnG0
社に独自性なんてあったっけ?
286名無したちの午後:2012/02/14(火) 19:23:53.92 ID:Ci8fviQn0
同人誌のインタビューで3日で作るとか豪語しちゃう独自性がある
287名無したちの午後:2012/02/14(火) 19:24:49.57 ID:HxIpytdq0
同業者の嫉妬か
288名無したちの午後:2012/02/14(火) 23:23:07.37 ID:WfEAO9zj0
「RMG終わった」って、周知の事を今更ドヤ顔で言うのって何なんだろう
289名無したちの午後:2012/02/14(火) 23:30:08.40 ID:v+erEdKzP
http://web-rmg.jp/
ホームページも終わったからだろうね
290名無したちの午後:2012/02/14(火) 23:59:03.28 ID:VqF5IyMM0
リニューアル中だって告知してただろ。
過去にやった作品(今はもういないウマい人達が作った)の
データベースを作ってるとかなんとか。


・・・つまり
過去の栄光に頼らなくてはもうやっていけないんだよ!
291名無したちの午後:2012/02/14(火) 23:59:19.85 ID:mZQEZisQ0
RMGなんて名義に意味はないよ、宮脇元康って名前に意味があるんだ

http://twitter.com/miyan_
http://sonar.co.jp/profile.html

社長は元気以外の何者でもない
292名無したちの午後:2012/02/15(水) 04:10:54.10 ID:0d+70wUH0
相変わらず同業同士の叩き合いが醜いなw
293名無したちの午後:2012/02/15(水) 12:21:18.30 ID:Ybwl9OtU0
「RMGをたたく意味」なんて本当にあるのかな。
同業者がどうしてRMGを叩きたがるのかわからない。
そんなにRMGって特殊なの?
294名無したちの午後:2012/02/15(水) 14:07:14.32 ID:03+uL5cu0
>>293みたいな粘着質が粘着してるからなw
295名無したちの午後:2012/02/15(水) 17:30:55.84 ID:fi4RCI2m0
ホントハミンナダイスキナンダヨ、RMG。
296名無したちの午後:2012/02/18(土) 16:27:02.12 ID:PPlB/Xog0
同業者っていうか、よゆ とか元RMGの連中が叩きたがって書き込んでるんだろ
297名無したちの午後:2012/02/18(土) 17:52:43.32 ID:5gzikdhP0
RMGは、エロゲデモの専門学校だよ
298名無したちの午後:2012/02/18(土) 20:09:52.79 ID:vWH4/1zz0
うまいこと言うなぁ。
確かにRMG卒業生だらけだな、デモ屋業界は。
299名無したちの午後:2012/02/18(土) 21:38:52.38 ID:Ydktof/J0
変な流れだけど最近のオススメ報告
それゆけ!ぶるにゃんマンHARDCORE!!! なんか見てたら楽しくなってくるんだよな
300名無したちの午後:2012/02/20(月) 01:15:00.71 ID:PbSAmIm30
最近OP、デモムービーに興味が湧いて↓で紹介されてるムービーを全部見たんだけど、
今時の作品ってどれもこんなにクォリティ高いの?
それとも↓は厳選された物だけで、ショボイムービーの方が多いの?
http://kahouha2jigen.blog.fc2.com/blog-entry-494.html
301名無したちの午後:2012/02/20(月) 01:44:04.72 ID:HvI3qUpP0
minoriとかは別格だけどそこに上がってる奴でましろとかはつゆきさくらレベルなら幾らでもある


あんま話題にならなかったけど&は相当クオリティー高いよな
302名無したちの午後:2012/02/20(月) 01:50:10.52 ID:NIKoKg2+0
&は典型的なテンプレムービーなので評価するに値しませんww
303名無したちの午後:2012/02/20(月) 02:26:21.45 ID:PbSAmIm30
>>301
いくらでもあるってマジか。ほんと今のエロゲOPはすげぇな。
どれもこれも神月社風のテンプレムービーばっかと思ってたよ。
つか神月社って今もテンプレ量産してるんか?
304名無したちの午後:2012/02/20(月) 21:44:43.90 ID:hso1bf190
量産してる。でも神月社は吉野屋だからそれでいい。
速い。安い。それなりに巧い。
三つ星ではないけれど、需要はあるしファンもいる。
305名無したちの午後:2012/02/20(月) 22:36:45.07 ID:kTMvn4cg0
KIZAWAの生産量がおかしいけど何人で回してるんだろ
306名無したちの午後:2012/02/20(月) 23:19:21.70 ID:S6xsKv2w0
100人乗っても大丈夫だとは聞いた
307名無したちの午後:2012/02/21(火) 00:13:30.64 ID:EKgaH+3p0
Matsuneがアリスソフトの関連会社かと思っちまった
308名無したちの午後:2012/02/23(木) 02:36:12.50 ID:N04v/fw+0
はつゆきさくらレベルがいくらでもある、というのは驚きだな。
この質で「普通」のクオリティなのか。
309名無したちの午後:2012/02/23(木) 20:20:15.31 ID:7HfNMQ8R0
まぁ中の上ってとこじゃん
310名無したちの午後:2012/02/23(木) 21:48:03.39 ID:r/4DMXxE0
せっかくなんでベンチマーク的なランク付けが欲しいところ。
こちとら糞なOP見るのもげんなりするし。ということで以下格付け適当によろ


Aランク:minoriのOP
Bランク:はつゆきさくら
Cランク:神月社
Dランク:
Eランク:
311名無したちの午後:2012/02/23(木) 23:04:15.54 ID:Wz+uKNVy0
分かりにくいからドラゴンボールに例えろ
312名無したちの午後:2012/02/23(木) 23:07:24.00 ID:BEjC/a+x0
社のムービーをCで一括りにするのはどうかと思う
終末論の2ndOPとかかなり良いじゃん
313名無したちの午後:2012/02/23(木) 23:08:34.08 ID:jmOAZ7+L0
本人歌ってるから気合入れたんだろ
314名無したちの午後:2012/02/23(木) 23:09:15.87 ID:Wz+uKNVy0
じゃあ作品ごとにドラゴンボールに例えてくれ
315名無したちの午後:2012/02/23(木) 23:34:49.39 ID:QST/yZ+30
絵的な意味の下限はテンプレムービーって所である意味保証されてるからな
一定の質は保ってるとも言える

一歩下のムービーを狙うには音楽が必須
316名無したちの午後:2012/02/24(金) 00:04:47.51 ID:DnFveua70
エリクシルナイツ(
317名無したちの午後:2012/02/24(金) 03:05:46.29 ID:aTxO0prT0
社ってさ、クズCGやクズ主題歌でのムービーって記憶にないよな?
たいしたことないムービーでも絵や曲がいいとよく観えてしまうのをわかってて
客えらんでんのかね?
318名無したちの午後:2012/02/24(金) 08:50:09.59 ID:AJtKs5R+0
日本語でおk
319名無したちの午後:2012/02/24(金) 09:25:28.11 ID:lzgMP81PP
えんが居る
320名無したちの午後:2012/02/24(金) 12:28:07.43 ID:fOhuReHG0
>>318
日本人でおk

>>317の言いたいことは、
神月社はCGや主題歌(要するに素材)が良いと、自分が作った動画がプリクラで言う10割増しになるから、
そういうゲームメーカーの依頼しか受け付けてないってことだろ
321名無したちの午後:2012/02/24(金) 23:24:41.76 ID:xK/xghbh0
ゆずのドラグリオット
E×E以来の好OPだろこれ
322名無したちの午後:2012/02/25(土) 00:34:11.17 ID:9U2FznTq0
安定のろどか
でもアニメのせいで動きが少なく見えるな
323名無したちの午後:2012/02/25(土) 01:20:57.11 ID:VpEPhjDM0
とりあえずアニメにしましたって感じはする
それだけ
324名無したちの午後:2012/02/25(土) 01:22:23.11 ID:9BYnjv/T0
>>321
E×Eほど疾走感が無いね
天神乱漫みたいな怪しい踊りが無いのはいいけどさ

マテリアルブレイブを期待して見たけど、こちらも
BALDRシリーズほどじゃなかった
325名無したちの午後:2012/02/25(土) 01:33:20.47 ID:LPX0SlOY0
疾走感(笑)
326名無したちの午後:2012/02/25(土) 01:36:08.56 ID:hnEum0rS0
やっぱパワーがないとな、パワーが
327名無したちの午後:2012/02/25(土) 02:28:47.12 ID:eYJ+GKFq0
この半月くらい良作多いな。

この大空に翼を広げてのOPが、けっこうすごい。
恋神の作りを継承した感じだけど制作は前のバーナムと違うところなのか・・・?

あと、水の都の洋菓子店、アステリズム、

ドラグリオットはそこかしこにあやしい踊りの気配が・・・
328名無したちの午後:2012/02/25(土) 02:32:52.07 ID:hnEum0rS0
ドラクリオットのアニメは小細工で安く済ませたらしいぞ
ほぼフルアニメだが1千万はいかなかったらしい
分析的に見ると粗があるのは仕方ないだろうな
329名無したちの午後:2012/02/25(土) 07:30:29.20 ID:LjRXeHJqO
というか、製作元があまり実績がないところのようだな
330名無したちの午後:2012/02/25(土) 21:17:45.47 ID:DoXbfNLm0
どうしても天神乱漫は超えられないな
331名無したちの午後:2012/02/25(土) 22:40:22.68 ID:I3V0lcd90
>>327
この大空に翼広げてみたー!
2Dと3Dのハイブリッド構成なのに2D→3Dの切り替えが全然違和感なくてビックリしたわ
3Dにありがちな硬さみたいなのも無いし。
他メーカーOPと比較すると、完全にオンリーワンなOPで個人的に大満足だぜ―
でも本スレで3Dがわりと不評なのはちょっと悲しい。
332名無したちの午後:2012/02/26(日) 01:44:10.38 ID:NlZBgPLV0
あーたしかに3D頑張ってるな
でも3Dには嫌な思い出持ってる人も多いだろうからなーw
333名無したちの午後:2012/02/26(日) 02:19:49.05 ID:IcXiMsO10
「この大空に翼広げて」が話題になってたから見てみたが、結構いいな。

3Dはイラストと比べると違和感があったり、背景とかがやや寂しかったりと低予算感じはするけど、
モデリング自体は結構可愛くできてると思うし、シーンの繋ぎ方がよいので気持ちよく見れる。

色々と気合は伝わってきたので、シナリオが夏の雨の人ならばとムービーに釣られて買ってみる。


ドラ栗は曲のせいもあるかもしれないが、なんか見てると疲れる。
334名無したちの午後:2012/02/26(日) 21:32:52.90 ID:MaPCpmDp0
初めてここにきたんだがこのスレではどのあたりのムービーが人気なの?
個人的には白詰とか夢見師とかいろいろあるが
335名無したちの午後:2012/02/26(日) 22:50:45.74 ID:y86l6/AA0
ドラクリはあまりピンとこなかったな
パクリかどうかはさておき、聖剣のフェアリースのようなセンスが欲しい
336名無したちの午後:2012/02/27(月) 02:23:07.62 ID:3ZXZ3OMn0
>>334
それぞれ好みあるから結局完成度高いのになるんじゃね
minoriとかかつての紫とかジブ4とかいたジャンとか
337名無したちの午後:2012/02/27(月) 02:58:32.95 ID:3ZXZ3OMn0
あとやっぱ全編アニメとして目立つのは
Hello world  carnival AYAKASHI 聖剣のフェアリース Parasolあたりか
シュガーコートフリークスはここでは評価悪かったな
338名無したちの午後:2012/02/29(水) 14:15:32.74 ID:FnpshBtw0
パチンカスパチンカス
339名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:33:35.69 ID:GM4XluXH0
パチンコアンチパチンコアンチ
340名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:40:23.68 ID:y1GEPKgF0
良OPはもういいから、近年これ以上ない糞OPが見たい。何を伝えたいのか意味不明だったり、演出が商業レベルに達してないとか。
341名無したちの午後:2012/02/29(水) 20:13:37.86 ID:ju3DdqhD0
邪パンデミック
どすこい女雪相撲
342名無したちの午後:2012/02/29(水) 20:43:32.97 ID:1YLfzTeE0
邪はOPの電波ソングがいい感じに中毒症状起こすよな
343名無したちの午後:2012/02/29(水) 21:30:31.13 ID:r0dhUiet0
女雪相撲は本気で謎だったなw
344名無したちの午後:2012/02/29(水) 23:10:48.26 ID:y1GEPKgF0
雪相撲みたけど、なんか笑ってしまったので、俺の中では良OPにしとこう。まあ乾いた笑いではあったが。
345名無したちの午後:2012/03/01(木) 01:33:03.50 ID:oYNnk7Ng0
同人なら学園ハンサムが頭ひとつ抜けてるかなあ。
あの『雪国』を彷彿とさせるキャッチフレーズとか只者じゃない。
346名無したちの午後:2012/03/01(木) 15:38:41.72 ID:yuf0/iI1P
狙いすぎはつまらん
347名無したちの午後:2012/03/01(木) 15:47:31.62 ID:moKtsfKB0
お前のものは俺のもの2級を待ってる
348名無したちの午後:2012/03/01(木) 22:10:10.05 ID:DXmcvCpS0
めいくるッ!は主題歌の間奏でPCがおかしくなったのかと思った。
思わず保存してしまって、今でもとってある。

あと、パスワードロックがかかってて誰も開けなかった、なまたまOP初期版とかw
349名無したちの午後:2012/03/01(木) 22:26:46.32 ID:9xkrUMqf0
夢見師OP落としてみたが音が流れないorz
クッソ変換するか……
350名無したちの午後:2012/03/10(土) 02:35:58.47 ID:HDCdenIm0
このスレでネコグリのOPの評価はどんなもんなの?
まあminoriがA級グルメならこっちはB級グルメって感じだが
351名無したちの午後:2012/03/10(土) 17:43:14.53 ID:SRfx4xdM0
minoriは頂点なんでそこらはDぐらい
352名無したちの午後:2012/03/10(土) 19:20:53.01 ID:HDCdenIm0
なんかちがくね?
353名無したちの午後:2012/03/10(土) 20:46:19.99 ID:Fw3TMp1X0
ちんこしまえよ
354名無したちの午後:2012/03/12(月) 23:54:00.76 ID:s/edl8iS0
個人的にminoriのムービーは五指に入らない。まして頂点ではない。

>>350 書き込みがない程度の評価。並以下。でも、人に依ると思うよ。
ここでは他人の評価より、自分のお気に入りかどうかが絶対的な基準。
355名無したちの午後:2012/03/13(火) 02:16:03.32 ID:lXpGE2EB0
>>105
すげー亀レスだけど、TECH GIAN 2010年3月号を買うと幸せになれる。
映像ビットレートはウェブ公開版の約2倍。200MBのwmvで入ってる。
356名無したちの午後:2012/03/13(火) 03:44:18.02 ID:faEviUHPi
>>354
君の五本指、何が入るのかな?紹介お願い
357名無したちの午後:2012/03/13(火) 16:09:09.43 ID:D0QNCaPt0
うるせぇなぁ。
そんなの 1位ふぃぎゅ@メイト 2位天神乱漫が鉄板だろJK、言わせんなよ恥ずかしい。
358名無したちの午後:2012/03/13(火) 21:04:53.37 ID:SaYCX3R40
確かにそれは恥ずかしいな
359名無したちの午後:2012/03/13(火) 22:25:39.48 ID:lXpGE2EB0
>>357 拍手。
ところで、書き込まないけど密かにお気に入りの動画ってみんなあると思うんだ。
どんなのがある? 俺は例えば同僚の奥さん、Last Waltzとかはらいちが作ったやつ。
360名無したちの午後:2012/03/13(火) 22:56:02.47 ID:JXoIgztI0
さんをつけろよカス野郎
361名無したちの午後:2012/03/13(火) 23:08:36.67 ID:irKDSIXt0
言葉の前後にサーをつけろ屑虫
362あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
363名無したちの午後:2012/03/20(火) 01:09:12.20 ID:1e522jfh0
【 10位 】真夏の夜の雪物語 -MIDSUMMER SNOW NIGHT-(EX-ONE)

これとか酷い方から数えたほうが早いレベルだったのに
364名無したちの午後:2012/03/20(火) 18:41:27.16 ID:LYm29bYG0
ライトノベルPV増えてきたな
365名無したちの午後:2012/03/21(水) 02:56:37.35 ID:Ui6SrUVr0
ぴすとっ☆ PVアニメーション
http://www.youtube.com/watch?v=MCkSRCm1LEE
366名無したちの午後:2012/03/21(水) 07:04:33.92 ID:dKYYtIak0
まさかの...。

>>364
RMGがたしか作ってたな。
367名無したちの午後:2012/03/27(火) 03:37:27.27 ID:mBSv9W9U0
RMGのHPみにいったら消えてるな。
移転した?
368名無したちの午後:2012/03/28(水) 14:34:01.58 ID:Jnp12zov0
369名無したちの午後:2012/03/28(水) 19:56:15.88 ID:V14Xv8NC0
お疲れ様です
370名無したちの午後:2012/03/29(木) 02:30:06.28 ID:HgF2srnS0
なーにーがー
371名無したちの午後:2012/04/03(火) 01:58:09.35 ID:zVBZPJpy0
3/30に発売されたエロゲのOPをざっと見たんだけど、
部分的、あるいは全てアニメーションを取り入れてるOPが以外に多くてビックリ。
神月社風の伝統的なエロゲOPから徐々に脱皮しようとメーカーは頑張ってるんだな。

しかしフリーの映像屋さんは人海戦術なアニメには勝てんから、
他と差別化せんと今後は大変だろうな。

これからのエロゲOPはどう進化してくのかな?金あるところはアニメだろうが、
無ければ3Dのトゥーンレンダリングとかかねぇ?




372名無したちの午後:2012/04/03(火) 02:00:54.18 ID:+xIJic/Y0
30日分にアニメーションOPそんなにあったのか 英雄戦姫は知ってたけど
ちょっと調べてこよう
373名無したちの午後:2012/04/03(火) 02:27:36.02 ID:mZRbbOnj0
静止画opのが好きだからそういう流れは嫌だなあ
374名無したちの午後:2012/04/03(火) 02:41:38.10 ID:rg52gH8x0
静止画だけも好きだけどミックスがすき
ただ一枚絵流してるだけの静止画OPは微妙
猫撫での音楽に合わせて影がズレル演出とかよかった
375名無したちの午後:2012/04/03(火) 03:12:33.30 ID:RV0unQL80
中途半端な原画とアニメのミックスムービー程
見苦しいものはない。 作画崩れのTVアニメをみてる気分になる。

どっちが良い悪いは無いが、 どっちかにしろ。
376名無したちの午後:2012/04/03(火) 08:54:19.14 ID:eE7bifIB0
やるならフロントウイング並みに、ってか?
まあ、海月が作らなくなったことでフルアニメも減ったような気もするが
377名無したちの午後:2012/04/03(火) 11:18:50.55 ID:wIMPcXhc0
購買層はテレビアニメで目が肥えてて下手なもの作れないし、昔ほど珍しくもないから
Jellyfishとかを除きフルアニメにこだわる理由なんて無いんじゃね?

2人のエルダーOPの後半部やとらぶる!シスタールームみたいに
演出をうまく絡めてくれれば渡辺明夫じゃない数カットのアニメでもすげー良く感じる。

>トゥーンレンダリング
バーナム/ハッピーヒップバルーンは同人時代からそれ系がんばってたしなあ。
http://twitter.com/#!/PULLTOP_STAFF/status/151547780471599104
いま2D主体の人が技術手に入れるのは大変そう。技術的なことは何も知らんけど。
そっちに強い人の新規参入があればおもしろくなるかも。
378名無したちの午後:2012/04/03(火) 12:19:09.18 ID:mZRbbOnj0
エロゲやってるやつはアニメみないやつの方が多そうだけど
ソースは俺と友人
379名無したちの午後:2012/04/03(火) 17:42:36.17 ID:rL7zImEf0
アニメは話数の関係上萌え豚御用達のブヒアニメばっかだしな
立ち絵がよく動くエロゲなら脳内補完もしやすいし
380名無したちの午後:2012/04/03(火) 19:01:06.94 ID:z4TVFMWW0
>377 残念だったな。その海月は事実上解散したんだぜ。
381名無したちの午後:2012/04/03(火) 21:07:15.68 ID:zVBZPJpy0
アニメopは金がかかって無理して作ってソフト売れないと爆死。かといって一枚絵動かすだけでは差別化できない。

いっそopなんて作らなきゃいいんじゃね?w
382名無したちの午後:2012/04/03(火) 21:09:13.11 ID:b9WXgXTn0
OPで販促しないと売上に響くってデータがどうたら
383名無したちの午後:2012/04/03(火) 21:32:41.10 ID:zhJIm7DI0
例外もあるがOPの出来と作品自体の出来は反比例し易いんだよな・・・
384名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:37:34.78 ID:wIMPcXhc0
OP詐欺って言葉があるくらいだし。
>>380 マジで...。LOVE ESCALATORデモX指定Verが今マイベストなのに...。
385名無したちの午後:2012/04/04(水) 02:50:36.69 ID:Nmixafsl0
frontwingなんかはOP詐欺の典型。
386名無したちの午後:2012/04/04(水) 03:04:06.66 ID:DNIEeE1B0
内容なんかどうでもいいよ
OPだけ見て未プレイなんてざらだし
387名無したちの午後:2012/04/04(水) 03:43:39.60 ID:wCaTYGGtP
このスレの鏡だな
388名無したちの午後:2012/04/04(水) 19:32:32.16 ID:yDoTdhO30
OP詐欺って言葉は、元々の内容の食い違い
錬金三級 鮮血の誓い みたいな狙ったものに使って欲しいな
389名無したちの午後:2012/04/04(水) 19:55:52.01 ID:9VPAcWzD0
カーニバルガオープニングサギデシタ
390名無したちの午後:2012/04/04(水) 20:00:17.05 ID:JfwB3ac90
ジブリールですね
391 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/04(水) 20:26:19.74 ID:G7AGKdYD0
>>377
昨年数年ぶりに新作を出したから、今後も期待してたのに・・・
392名無したちの午後:2012/04/05(木) 03:20:40.31 ID:bxHn+qZu0
真夏の夜の雪物語はOPだけで約1.5GB(製品)あるから、歌は好みがあるとはいえ画質はかなーり良かった
parasolだっけ?に勝手に期待して画質変化なしで沈没した俺としては買い得だった
CG・立ち絵もカミカゼエクスプローラーみたいによく動くし、巨乳いっぱーいだし雰囲気もまたーりしてて良いし、声優さんもマジ恋みたいにアニメで出てる人を結構使ってるしで、
徹夜でプレイした上にこんなあんま関係ないスレに布教活動しちゃうくらい俺的にはヒットだった
興味があったら体験版やってみてくれ

体験版第4弾 プロローグ&風祭愛奈ゲンジツ編6話分
2011/11/26 掲載: 2011/11/26 mssn_trial_ver4.zip (835MB)

体験版第3弾 秋ヶ瀬希美ゲンジツ編3話まで
2011/11/18 掲載: 2011/11/18 mssn_trial_ver3.zip (462MB)

体験版第2弾 風祭衣ゲンジツ編
2011/11/11 掲載: 2011/11/11 mssn_trial_ver2.zip (771MB)

体験版第1弾 プロローグ編
2011/10/29 掲載: 2011/10/29 mssn_trial_ver1.zip (844MB)

http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?word=%90%5e%89%c4%82%cc%96%e9%82%cc%90%e1%95%a8%8c%ea
393名無したちの午後:2012/04/05(木) 03:23:26.63 ID:+W4R9wox0
話が純粋に楽しくないしテキストが鼻に付くというのが個人的な見解
パラソルは雑誌に高画質が付いてきてた
394392:2012/04/05(木) 03:55:28.40 ID:N3wlKMxo0
>>393
何と比べて言ってるのか知らないけど、PARA-SOLと比べて言ってるのなら、
OPの曲も人を選ぶ上にゲーム自体も中盤以降イライラしまくるストレスゲーPARA-SOLよりは少なくとも真夏の夜の雪物語の方が良いと思うんだが

雑誌のおまけも高画質って言ったって約200MBだし
395名無したちの午後:2012/04/05(木) 08:38:34.55 ID:4O5ScKsj0
>>392
> OPだけで約1.5GB
あの1分半くらいの物に1.5GBも割り当ててるの?
どんな動画フォーマット?
396名無したちの午後:2012/04/05(木) 12:24:11.01 ID:CAdH43+P0
非圧縮720pだと2.5Gちょい?
よほど圧縮率悪いだろw
wmv9とかmp4(H.264)にすれば300MBくらいになるのに
397名無したちの午後:2012/04/05(木) 17:30:05.08 ID:EUp/d5n60
para solは製品もtech gianまで買ったのに残念画質だったからなあ
真夏の夜の雪物語は何度か言われてるけど歌が・・・
398名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:19:38.13 ID:+W4R9wox0
>>394
別に何かと比べてるわけじゃない
ただ単に楽しくなくテキストが鼻に付くと感じた
399名無したちの午後:2012/04/05(木) 20:26:00.37 ID:k6kTBpZK0
テキストとかどうでもいいだろ
ムービー以外に興味はない
400名無したちの午後:2012/04/07(土) 02:35:01.25 ID:vdw9alu/0
あの作画も演出も昭和レベルのムービーがお好みですか。
スレ住人にすら微妙な評価だったシナリオを絶賛とか。
ケンジ儲丸出しの発言は自分の巣でやってください。

でも1万売れたんだよな・・・。
401名無したちの午後:2012/04/07(土) 06:40:05.46 ID:9JJ1O2gL0
シナリオとかどうでもいいだろ
ムービー以外に興味はない
402名無したちの午後:2012/04/07(土) 08:55:17.55 ID:XklwJaCd0
ムービースレでシナリオに粘着する頭の弱い安置ですか
403名無したちの午後:2012/04/07(土) 15:28:00.13 ID:zXBBcmLj0
>>395
MPEG2 VBRで最低ビットレート10000以上に設定されてるらしいのは分かってる

>>398
無意識に過去やったゲームと比べてる
鼻に付かないゲームを過去にやった事があるからそんな言葉が出てくる訳だし

>>400
昭和レベルって何?
昭和レベルの作品が何なのか分からないから、いくつか例を挙げてよ
それに、スレ住人の評価が何で俺の評価に関係あるわけ?
十人十色って言葉知ってる?
あと、ケンジとかいう人のゲームはエロスケで検索した限りこれが初めて
妄想丸出しの発言は自分の脳内だけでしてください
404名無したちの午後:2012/04/07(土) 17:03:46.06 ID:vOVowIRp0
キモいわよそでやれ
405名無したちの午後:2012/04/07(土) 20:16:50.32 ID:i6BBvkBs0
昭和狙いは、下級生2
その下にあった花々の想ひ・・・。、存在そのものに懐かしさを感じる
406名無したちの午後:2012/04/07(土) 21:52:25.14 ID:tnbsvZ7w0
ホワイトアルバムとか?
407名無したちの午後:2012/04/08(日) 03:28:25.73 ID:9kJqq4ci0
ID:zXBBcmLj0はもう二度と来ないでね。
書きたきゃチラシの裏にでも書いてろ。
408名無したちの午後:2012/04/08(日) 09:30:36.97 ID:JQI0tS3E0
昭和といえば…

赤線街路には笑わせて頂きました
409名無したちの午後:2012/04/08(日) 10:57:57.47 ID:Lz98txSkO
欲望 無限 こんな時代だ〜
僕は 無限 ドリームライダー♪
410名無したちの午後:2012/04/08(日) 14:15:56.36 ID:7Q9OEq3M0
ID:vdw9alu/0はもう二度と来ないでね。
書きたきゃチラシの裏にでも書いてろ。
411名無したちの午後:2012/04/08(日) 15:42:27.59 ID:/EUztKdK0
なんか基地外が居着いたようだな
412名無したちの午後:2012/04/08(日) 15:49:09.54 ID:9iooqm7k0
何を今更
413名無したちの午後:2012/04/08(日) 15:52:56.13 ID:tFtlY1e+P
すぴぱら今夜だってよ
414名無したちの午後:2012/04/08(日) 17:04:33.23 ID:zUTC14Pr0
今更何が出てくるんだ
415名無したちの午後:2012/04/08(日) 21:40:04.93 ID:JwaF3ZN/0
416名無したちの午後:2012/04/08(日) 21:47:08.55 ID:9iooqm7k0
ここ数年のminoriのムビの中だと一番微妙な気がするわ
417名無したちの午後:2012/04/08(日) 21:53:51.17 ID:RsYo1Ejd0
ぐるぐる視点が動きすぎて気持ち悪いな
418名無したちの午後:2012/04/08(日) 22:26:48.65 ID:/RUWG0Wb0
映像単品で見たら高クオリティなんだが
曲との相性が微妙だな・・・
そういう意味ではちょっとセンスが悪く感じる
419名無したちの午後:2012/04/08(日) 22:34:48.80 ID:eXbOUFgTO
ダウンロードどこよ・・・
420名無したちの午後:2012/04/08(日) 22:36:59.21 ID:oVD/b46X0
Youtubeのコメント機能切ってるのに何故ニコ動に上げたし
421名無したちの午後:2012/04/08(日) 22:49:34.62 ID:eXbOUFgTO
サイズなめてんのかw
小さすぎるわ
422名無したちの午後:2012/04/08(日) 22:53:22.99 ID:sj0II5IT0
これ、お前らの期待通りなの・・・?
423名無したちの午後:2012/04/08(日) 22:55:42.51 ID:sVm3vRQM0
お前らの期待通りかは知らないけど俺はアリ
見てて楽しい
424名無したちの午後:2012/04/08(日) 22:56:34.35 ID:eXbOUFgTO
背景相変わらず良い
飛ぶとこはやり過ぎ感が多少
なんか前半とかキャラが浮いてるのがどうもな
425名無したちの午後:2012/04/08(日) 22:56:38.39 ID:09qEd2xJ0
minoriに対しては辛口になる
426名無したちの午後:2012/04/08(日) 23:02:43.65 ID:25Er6FmG0
クオリティーとしてはトップクラス
けどこれ見てこれは買うしかないと思うかというと微妙
minoriはきれいな絵を動かせばいいと思ってきてる気がする

まあ買うんですけどね
427名無したちの午後:2012/04/08(日) 23:13:24.27 ID:uaUcnCcn0
所詮新海の模倣。しかも劣化。カメラがぐるぐる回りすぎて気持ち悪い。曲と映像がマッチしてない。もっとポップな画ならあってただろうに。

個々の素材の質は一流だけどさ。
428名無したちの午後:2012/04/08(日) 23:20:15.86 ID:Lf8MfVLr0
んー、飛行シーンは意欲を感じたけどな。見てて気持ちのいいものを目指そうって言うかそんな感じの。
確かにすこしやりすぎというか、展開の美しさよりも力押しで魅せてる感もあるな。俺は好きだけど。
ただ前半がアレなのはかなり同意。
キャラが浮きまくってるし、そのキャラの動作もあんまり面白くない。
eden*ならまだ緩急の役目を果たせてたけど、今回は無意味にごちゃごちゃしてるように見えてしまう。
429名無したちの午後:2012/04/09(月) 00:37:22.41 ID:z6x5XaYO0
絵コンテ切る監督がいなくなったんだから迷走するのは仕方ないんじゃね?
430名無したちの午後:2012/04/09(月) 01:26:54.50 ID:bQVAuEv3i
お前らminori叩き大好きだよな
431名無したちの午後:2012/04/09(月) 01:46:22.04 ID:e9anAcFZ0
ムービーは今までで一番良いけど、曲がクソ過ぎる
432名無したちの午後:2012/04/09(月) 01:53:42.03 ID:gu2M/dvv0
>>430
URA信者はアニメ系を敵対視してるからな
433名無したちの午後:2012/04/09(月) 01:55:17.34 ID:NDzqyyOq0
minoriを上から目線で批評してこそ一流のムービー評論家
434名無したちの午後:2012/04/09(月) 04:09:19.97 ID:EwdipRjU0
まあwind以来のアンチですから...
435名無したちの午後:2012/04/09(月) 04:52:46.76 ID:NLtntHND0
このスレって、視聴者以外に作り手も混ざってたりするんかね。アマからプロまで。

ここぞとばかり、日頃のフラストレーションを他者OPにケチつけて解消してるみたいな。
436名無したちの午後:2012/04/09(月) 05:09:58.48 ID:W7zTR/B30
minoriに対して厳しいってのは確かにそうかもしれんが
ケチつけるぐらい細かく見て感想述べるのはアンチでもなんでもないだろう
褒めちぎった意見だけ見たいならメーカースレに行けばいいんじゃないかね
437名無したちの午後:2012/04/09(月) 05:17:35.47 ID:VZew/Hn/0
曲が微妙すぎた
ELISAを出せELISAを
438名無したちの午後:2012/04/09(月) 06:58:00.67 ID:waUrOAMx0
>>436
重箱の隅つつくなら感想じゃだめだろ
ちゃんと批評しなきゃ
439名無したちの午後:2012/04/09(月) 07:20:45.47 ID:ZN2Dumer0
てか原田ひとみじゃなくなったのね
440名無したちの午後:2012/04/09(月) 10:11:38.33 ID:EQFkhn370
色彩が生命の躍動感っていうコンセプトにあってない気がする。
441名無したちの午後:2012/04/09(月) 11:23:24.89 ID:5zo99ORN0
普通の萌えゲーのムービーをminori風に作ってみましたって感じ。
歌とキャラが雰囲気に合ってなかった。
飛行シーンはすごいけど。
442名無したちの午後:2012/04/09(月) 11:36:49.00 ID:NLtntHND0
コンシューマでも裸足で逃げ出しそうなクオリティを毎回よく続くなと感心。どこにそんな金あるんだか。
443名無したちの午後:2012/04/09(月) 12:52:14.08 ID:dm2rn43g0
もうこの手の逆光見るだけでダサッて思う
444あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
445名無したちの午後:2012/04/09(月) 12:56:04.27 ID:bWs+5V8b0
すまんな、誤爆だ
446名無したちの午後:2012/04/09(月) 13:42:42.48 ID:YAdVu3nLP
技術はあってもセンスが無い感じ
過去の遺産を切り貼りして繋げました的なのも
何より歌がなぁ…
447名無したちの午後:2012/04/09(月) 14:08:42.38 ID:QV/H8GneO
まあキャラ浮いてるけどef程じゃねえか
448名無したちの午後:2012/04/09(月) 15:20:39.95 ID:j+r6hxg70
飛んでるシーン、凄い動いてるのは分かるんだけど
忙しすぎて表情とか細かいところ楽しむ余裕がない
449名無したちの午後:2012/04/09(月) 16:12:17.70 ID:Ld6gePYd0
そもそもすぴぱらはエロゲじゃ無いのに、ステマ工作員がウザ過ぎる。
450名無したちの午後:2012/04/09(月) 17:04:12.83 ID:Jv4wWUi2P
ムービースレだからステマとかあんま関係ない
全年齢でもminoriはエロゲムービーにとって重要だし
451名無したちの午後:2012/04/09(月) 17:08:02.00 ID:QV/H8GneO
Minoriなしに語れと言う方が無理がある
452名無したちの午後:2012/04/09(月) 17:09:38.16 ID:gu2M/dvv0
うるせえURA信者
453名無したちの午後:2012/04/09(月) 17:31:53.84 ID:Ld6gePYd0
工作員必死すぎ。

ここはエロゲ板だからエロゲ以外の話は他でやれと言ってるだけなのに
minoriは別格だからとか関係ないとか言い出す始末。
一昔前の月厨や、鍵葉板が出来たきっかけになった狂信者並みだな。
ギャルゲー板もあるんだからそっち行けよ。
454名無したちの午後:2012/04/09(月) 17:45:31.74 ID:Tm/vzK9U0
自治厨乙
お前の言ってることも一理あるが自分は何も語ることをせずただ文句ばかり言うのは荒らしなんだぜ?
455名無したちの午後:2012/04/09(月) 17:51:52.25 ID:QV/H8GneO
ステマとか何処からのお客さんなんだか

ていうか二年近く前にニコニコに挙がってた奴がOPだと思ってたわ
456名無したちの午後:2012/04/09(月) 18:06:21.27 ID:YAdVu3nLP
あの謎のおどりを踊って、てくてく歩いてるアニメの方がまだ好きだったなぁ
457名無したちの午後:2012/04/09(月) 18:10:29.92 ID:R1DwbRv40
背景が綺麗だった
でも曲とあってない
458名無したちの午後:2012/04/09(月) 19:07:31.28 ID:lAZpgSq40
そのうち光てんかんで規制受けそうだ
459名無したちの午後:2012/04/09(月) 19:28:55.83 ID:kI318M3e0
minoriのムービーに文句をつけてるときのお兄ちゃん最高に輝いてるよ!
460名無したちの午後:2012/04/09(月) 20:58:22.68 ID:KZMYq6an0
もう空は飽きた
461名無したちの午後:2012/04/09(月) 23:09:20.82 ID:qxmTNP+n0
少なくとも過疎スレをこれだけ進める威力があったことだけは確かだな。
ムービーに関係ない妄想に取り憑かれた叩きが同族でいがみ合うカオスでワケ分かんないけど。

箒で飛んでるところ、かわいい表情が出てる気がするんだけどほとんど見えないな。
金髪ツインテだけ作画が崩れてる気がする。
462名無したちの午後:2012/04/10(火) 00:09:36.85 ID:laXrQbaq0
でもこのスレの総意に近い質自体は相当いいんだけど構成がダメってのは結構正鵠を得てると思うんだ
463名無したちの午後:2012/04/10(火) 00:24:25.69 ID:YYN3MkBo0
そうか?
構成がダメなんて匿名で一人が書きまくれる所以外でまったく見ないぞ
そもそも全体像を批評したものすら見たこと無い
464名無したちの午後:2012/04/10(火) 00:30:10.44 ID:X9Ci0npP0
こんだけのアニメーション一人で作れるわけないのに
なんか個人名になってるな。コンポジットはtukune氏か。
465名無したちの午後:2012/04/10(火) 00:37:02.49 ID:8zEhC7u+0
466名無したちの午後:2012/04/10(火) 00:37:17.12 ID:G2omIR1K0
構成がダメって言うのは言い方が悪かったかも
音楽と映像があってないとかカメラワークが激しすぎとか最初と飛行シーンのギャップとか
そういうのだと思ってくれ
467名無したちの午後:2012/04/10(火) 00:43:31.70 ID:5OSPPH0N0
うむ
どうせゲーム自体はゴミなんだから
OPだけでも評価してあげようぜ
468名無したちの午後:2012/04/10(火) 00:47:42.58 ID:184AS0JU0
音楽と合わないって意見は結構見る
叩いてる連中の意見を大して批評してないから認めるに値しない扱いってのも変な話だわ
ヨイショ意見だって同じようなもんだろうに
469名無したちの午後:2012/04/10(火) 00:48:48.79 ID:kZf6EbNR0
歌が勿体無い本当に
minoriは毎回歌があれなんだよなあ
470名無したちの午後:2012/04/10(火) 00:57:17.89 ID:G2omIR1K0
いや原田ひとみとかよかっただろ
ちょっとすぴぱらの音消して後ろで悠久の翼ならしたら結構かっこよかったぞ
まったく関係ないが有休の翼ってかいたら月末の俺たちみたいだよな
471名無したちの午後:2012/04/10(火) 00:57:56.33 ID:pa4dVfJii
アフィの米とか正気か?
ここ以上に1人自演しまくりだぞ
472名無したちの午後:2012/04/10(火) 00:59:08.30 ID:pa4dVfJii
>>470
原田の時も散々叩いたログが検索で引っかかるぞw
473名無したちの午後:2012/04/10(火) 01:07:28.34 ID:G2omIR1K0
……それは俺じゃない
http://www.youtube.com/watch?v=na44Zx8I9ko&feature=youtu.be
http://www.youtube.com/watch?v=CvNlpnM79n4&feature=relmfu
すぴぱら1:00 ef00:50くらいで合わせたらよさげ
474名無したちの午後:2012/04/10(火) 01:12:18.66 ID:X6zYuMwxi
>>468
理由なき賞賛、叩き、どっちも便所の落書きレベルだし、
感性レベルの話されても個人の好みの問題で片付けられて終了じゃん

叩いてる奴の方が圧倒的に少数だけど、声出してる奴が何割いるかなんてのもわからないから、
それを考えるのも無意味

つまり、好き嫌いは個人の問題なんで答えなんて無いって事だ
475名無したちの午後:2012/04/10(火) 02:04:05.95 ID:kCmiA/r7O
ほうきでぐるぐる行くところのカットは
どうせなら第三者目線じゃなくキャラの目線で突き抜けてった方が面白そうなのになー
あと光とかフレア使いすぎ?
技術はあるのに絵コンテと演出が残念な感じでもったいない
476名無したちの午後:2012/04/10(火) 02:34:22.26 ID:RcybM7Mw0
「お気に入り」オープニング・デモムービースレなのに、
お気に入りでも無いどうでもいいムービーに対して文句タラタラで叩きまくるくらい
気になって気になって仕方が無いってことですか?
477名無したちの午後:2012/04/10(火) 02:39:56.60 ID:qbh8YXFo0
アフィブログはmioriを叩くようにと支持されてるらしいからな
そのせいじゃない?
478名無したちの午後:2012/04/10(火) 03:12:07.30 ID:HliGwVAGi
そりゃ4月末にアレが出るからだろ?
昔から目の敵にしてるからしゃーない
479名無したちの午後:2012/04/10(火) 03:12:47.83 ID:HliGwVAGi
もちろん対策費払ってるだろうしwww
480名無したちの午後:2012/04/10(火) 05:13:26.13 ID:Z2cu4FrI0
歌と映像のノリがあってないよ、すぴぱら
この歌ならもっとユルくカワイイ映像だろうに気合入れて空回ってるよ
481名無したちの午後:2012/04/10(火) 10:45:45.60 ID:8YLJwJ380
次スレから「お気に入り」じゃなくて、「デモムービーを評価するスレ」にしろな

482名無したちの午後:2012/04/10(火) 10:56:04.77 ID:PfGq+YSH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=QwJH1blLDoc&feature=youtu.be
CS移植された桜花センゴクのOPだが、静止画かなり動かしてんな
483名無したちの午後:2012/04/10(火) 16:59:45.03 ID:kZf6EbNR0
レベル高い訳じゃないけど、波間の国のファウストのムービーが結構好み
484名無したちの午後:2012/04/14(土) 01:28:57.38 ID:v0pdUIcd0
夏色あさがおレジデンス
お久しぶりですにゃーにゃー
485名無したちの午後:2012/04/17(火) 11:17:16.77 ID:IMjvuV2O0
蒸し返すようだけどすぴぱらはニコニコの奴の方がよかったなやっぱ

尤も今の所それが今年1位2位だが
486名無したちの午後:2012/04/19(木) 20:28:57.18 ID:JgNqzip00
恋妹のムービーいいな
487名無したちの午後:2012/04/19(木) 20:52:52.81 ID:26pXozCm0
同意。
製品のおもしろさを伝える意味のある演出になったら
さらにお気に入りになる。好みの問題だけど。
488名無したちの午後:2012/04/19(木) 21:08:30.41 ID:VH34B05e0
>>487
おまいの言いたいことはよく分かるわ・・・
489名無したちの午後:2012/04/20(金) 08:47:36.64 ID:vHXJTcq90
自演くせえ
490名無したちの午後:2012/04/20(金) 18:47:14.26 ID:W1ELhQYP0
RMG10周年っていつ? 社長
491名無したちの午後:2012/04/20(金) 22:07:05.84 ID:RsfxOVko0
恋妹はもろURAを真似てみました感が酷すぎて好きになれん。
ジブ4とトロKISSで出てきた演出のもろパクオンパレードでちょっとな。
まぁ出来は悪くないとは思うが。
492名無したちの午後:2012/04/21(土) 23:28:57.16 ID:2rMLtlqo0
URA信者の被害妄想いい加減にしろ
493名無したちの午後:2012/04/22(日) 15:06:16.64 ID:MhlYhYhP0
URAだけでなくMATUNeもパクってるな。
494名無したちの午後:2012/04/22(日) 15:52:03.26 ID:E93nsJPY0
見たけど確かにURAっぽいわ。
まあ、それで嫌いってこともないけど。
495名無したちの午後:2012/04/22(日) 16:49:34.46 ID:7mq6BfAA0
こいつ下手になってるな・・・
でりぱらは良かったのに残念だ
496名無したちの午後:2012/04/22(日) 17:08:36.33 ID:EYF6U6R40
497名無したちの午後:2012/04/23(月) 19:13:44.35 ID:OU072HDu0
この人ってMADっていうか
ざらざらなノイズムービーしかやってない人だから
オサレなものとか作ろうとしても誰かの劣化コピーにしかならない。
素直に猫撫みたいなのやってればいいと思うよ。
498名無したちの午後:2012/04/23(月) 22:13:16.42 ID:1gdeECb+0
えっ
499名無したちの午後:2012/04/28(土) 00:37:10.77 ID:/jgwuvi90
おい、らぶらぼの制作者誰だオイ。巧い。
500名無したちの午後:2012/04/28(土) 01:21:39.29 ID:ZY6fCO6Z0
らぶらぼのOPかなり気に入った
501名無したちの午後:2012/04/28(土) 01:29:57.19 ID:UWW+dVGr0
らぶらぼスゲエな
URA越えたわ
502名無したちの午後:2012/04/28(土) 01:30:31.24 ID:/jgwuvi90
自己解決した。制作者は「はなよめ映像事務所」。
http://twitter.com/#!/bolero_staff/status/195909830354018304
503名無したちの午後:2012/04/28(土) 01:32:53.86 ID:/jgwuvi90
ごめん。勢いで書き込んじまった。
正確には「はなよめ映像事務所」の「四谷亀吉」さん。
504名無したちの午後:2012/04/28(土) 02:19:50.74 ID:B7w+W4Nj0
ひさしぶりに矢印をたくさん見た
505名無したちの午後:2012/04/28(土) 04:44:05.11 ID:UWW+dVGr0
矢印と言えばnavel
506名無したちの午後:2012/04/28(土) 15:51:58.54 ID:KtkkRNZu0
ん、普通じゃね
507名無したちの午後:2012/04/29(日) 12:12:06.33 ID:Ts7AxTM/0
巧い・・・とはおもうが別段斬新さは感じないな。
URAやAFJのようなオンリーワン的な凄さは感じない。
508名無したちの午後:2012/04/29(日) 15:51:32.07 ID:6QiSL0k80
AFJとUFJとUSJとATMの違いを教えてください
509名無したちの午後:2012/05/01(火) 05:00:47.56 ID:1xWd+2Zj0
URAほど突き抜けてないよね
URA風味の演出を加えた普通のエロゲOPムービーだと思う
510名無したちの午後:2012/05/01(火) 15:31:55.27 ID:I65S0Ikb0
URA風味はそんなにないような……。
序盤ちょっとそんな演出もあるかもってくらいだろ。
511名無したちの午後:2012/05/01(火) 16:51:20.54 ID:5DlsWI8I0
公開直後の公式ツイッターとか見てたけど限りなくステマ臭い
エロゲトレーラーの管理人も金渡されてそうな宣伝ぶりだったわ
512名無したちの午後:2012/05/01(火) 19:39:24.33 ID:vvSHooIP0
というステマ会社のアンチ工作活動でした
513名無したちの午後:2012/05/01(火) 23:43:51.00 ID:O2FFX4v00
ダカーポ3のOP見たけど普通にブルマはいててうわっ・・・て思いました
514名無したちの午後:2012/05/02(水) 01:38:08.85 ID:QiLd8VwR0
>511 名指しでそういう事言うなよ。
エロトレ管理人はこのスレ常連なんだから荒れるぞ。
515名無したちの午後:2012/05/02(水) 01:41:35.68 ID:O2xpWFSh0
>>511
ステマ乙
516名無したちの午後:2012/05/02(水) 14:13:16.07 ID:tEdthpUL0
あそこ出来てから鑑賞が便利になった
517名無したちの午後:2012/05/02(水) 14:22:05.06 ID:Fz4OM93h0
サイトは利便性が高いし、好感が持てる管理人ではある
ただ、文才には恵まれなかったようだ
美少女ゲームムービーランキング2011の台本とかな
「パワーがありまs
518名無したちの午後:2012/05/07(月) 22:00:33.49 ID:xq/RaGnn0
魔王のクセに生イキだのムービー誰?
519名無したちの午後:2012/05/08(火) 03:23:21.93 ID:PoZUNede0
520名無したちの午後:2012/05/09(水) 19:31:23.03 ID:2L4lgzrx0
さつきがてんこもりが、ニコニコ系だからそこらへんから調べればわかるんじゃ
521名無したちの午後:2012/05/12(土) 19:03:31.58 ID:u/860lN20
文字の使い方とかRMGっぽいんだけど...
522名無したちの午後:2012/05/12(土) 20:39:08.85 ID:V4BLo39z0
1/2 summer歌声が面白いなと思って調べたら
彼女たちの流儀のOP歌ってた人か、コレは気がつかないわ
523名無したちの午後:2012/05/13(日) 12:16:10.60 ID:Ad0Nbajp0
たしかに、歌い方変えた?と思った。

お気に入りだから書くけどさ、らぶらぼの体験版に入ってるムービー、
事前に公開されたデモと、色もfpsもフレーム数も変わってて笑えない。
色は元絵に近くなったけど、動画って軽んじられてるんかね。
524名無したちの午後:2012/05/26(土) 13:10:50.59 ID:1vPFopY20
FPSとフレーム数ってどっちかでいいのでは
525名無したちの午後:2012/06/12(火) 19:09:42.14 ID:rRg3sMQ80
最近エロゲのデモに活気がない
でもデモのせいじゃなくてエロゲ業界全体の活気が反映されてしまってるか

フォルト!!Sを開いたら、書く気が無くなった
526名無したちの午後:2012/06/12(火) 20:16:44.60 ID:iMDhFtvs0
エロゲデモを保存してた外付けHDDがぶっ壊れた……
527名無したちの午後:2012/06/26(火) 23:57:26.69 ID:95CeMp3X0
マジか・・・ご愁傷様・・・
528名無したちの午後:2012/06/27(水) 22:14:11.92 ID:Ys8wHJrg0
俺のは100Gにも満たないからその気になればすぐ集めなおせそうだわ
ていうかこのご時世ローカルに保存する必要なんて殆ど無いよな
529名無したちの午後:2012/06/28(木) 08:11:49.21 ID:7w2CYXUK0
minoriの次はエロゲだけど、今までのようなOP予算が無いらしいな
530名無したちの午後:2012/06/28(木) 19:37:45.71 ID:LAzwJtC20
minoriからOP取ったら何が残るんだよ・・・
531名無したちの午後:2012/06/30(土) 09:49:42.77 ID:H1MDt4Sy0
は、背景とか
532名無したちの午後:2012/07/02(月) 01:12:19.86 ID:VJz8ZLcS0
チューニングラバーが面白かった
533名無したちの午後:2012/07/05(木) 12:24:35.51 ID:5SyGJ3KX0
曲は好きだけどなんか後半ヤル気尽きてない?
534名無したちの午後:2012/07/11(水) 03:23:52.85 ID:2X4aeUKz0
>>528
たまに公開終了する場合があるからなあ。
保存してないと安心できない。
535名無したちの午後:2012/07/18(水) 08:38:15.42 ID:RJUuRS/qP
虚ノ少女のデモ公開が楽しみ、あそこは話題にならないけどセンスあるし絵もうまいから好きだ
まあ内容が逝っちゃってるからソフトは買わんけどw
536名無したちの午後:2012/07/18(水) 11:09:18.08 ID:LcWWzhfB0
内容は別に逝ってるわけでもなくただのパクリミステリーやん
537名無したちの午後:2012/07/18(水) 12:11:43.47 ID:PTVwdBlT0
あそこはカルタグラは面白かったけど、それ以降は……
538名無したちの午後:2012/07/18(水) 20:06:34.15 ID:XntkcDd+0
時代背景とかの設定だけはこだわってんだよな
それと外注のMANYOの楽曲の雰囲気でムービーの雰囲気も良いと
539名無したちの午後:2012/07/19(木) 08:17:02.80 ID:9ERC1eTd0
こだわりもなにも世界観は京極の丸コピーやん
540名無したちの午後:2012/07/19(木) 20:13:26.93 ID:ExvHHqck0
あんまりパクリパクリ言うのは好きじゃないけど、殻ノ少女は流石にあれはなあ。
541名無したちの午後:2012/07/19(木) 20:23:59.71 ID:H86SnXJhP
中身のケチは他でやって
542名無したちの午後:2012/07/19(木) 23:57:58.13 ID:j8KjeLUC0
殻とクロウカシスのデモいいんだが同じに見える
次もこんなのなのかな
543名無したちの午後:2012/07/20(金) 00:15:22.95 ID:zcee4WwC0
ああいう系続けて欲しいけど作者のコメント見る限り違うので来るだろうね
544名無したちの午後:2012/07/21(土) 21:09:43.86 ID:hhFJYJwci
あかべぇライブで生神月社ライブにワラタ
545名無したちの午後:2012/07/21(土) 21:31:16.28 ID:qVoNai7S0
ファッ?!
546名無したちの午後:2012/08/12(日) 00:27:38.55 ID:tpyDFQYn0
過疎すぎるな

最近だとコレがお気に入り
http://bonbon-company.com/product/01/page_dl/dl_mov.html
547名無したちの午後:2012/08/12(日) 20:04:42.86 ID:tW9bsOiF0
追従できるほどのネタがない
548名無したちの午後:2012/08/12(日) 21:05:12.08 ID:lZWFzVGu0
終わバスがよかった
549名無したちの午後:2012/08/13(月) 19:54:41.07 ID:A08YFa+00
オワタバスターズセックス!
550名無したちの午後:2012/08/25(土) 20:29:06.84 ID:MJDwbbY50
今日気が付いたんだが
http://www.youtube.com/watch?v=2TYFUqBag88
こういうの外人さん大喜びなんだな
551名無したちの午後:2012/08/25(土) 23:09:27.47 ID:g55Dr2NH0
終わバ見たけどサビ以降は微妙じゃね
もっと疾走感を出してほしかった
キャラ紹介のところは好きだけれども
552名無したちの午後:2012/08/25(土) 23:28:34.04 ID:T5OnepIz0
花色ヘプタグラムがRMG以上に普通過ぎて何も言えない
553名無したちの午後:2012/08/25(土) 23:30:17.59 ID:++DzfHHC0
むしろキャラ紹介部分が微妙だったろ>バースデイ
最近のだと九十九が中々良い
554名無したちの午後:2012/08/26(日) 01:02:55.47 ID:qxkiTHSb0
>>552
学王に比べたら佐倉紗織で無い分デジャヴュ感がだいぶ和らいだ
555名無したちの午後:2012/08/26(日) 01:15:20.26 ID:qGDTBjpU0
あのデジャブ感がよかったのに
556名無したちの午後:2012/08/27(月) 17:03:38.53 ID:JslZ47iI0
>RMG以上に普通過ぎて何も言えない
いや、だってメンバー全員元RMGだもの。変わるわけがない。
557名無したちの午後:2012/08/29(水) 10:22:19.66 ID:7PxqEBOR0
miyan_
?@miyan_
4年前に求人募集で不採用にしてから逆恨みしてずーっと俺をストーキングしてる不気味な男性がいるんだけど、未だにおかしな言動してて身の危険を感じる。住所等も分かっているので弁護士通して刑事告訴する手続きを進めている。
2012年8月28日 - 9:59
https://twitter.com/miyan_/status/240252268119740416
558名無したちの午後:2012/08/29(水) 11:10:02.24 ID:WlyKDVz60
「未だにおかしな言動してて」

・・・自分のことだろwww
559名無したちの午後:2012/09/03(月) 18:58:02.29 ID:tpM+0lB00
ココロコネクトの炎上まとめサイトの周囲の反応にmiyan_載ってて笑えた
一人だけやたら説明が詳しいんだけどこれ本人編集だろ宣伝乙www
560名無したちの午後:2012/09/03(月) 19:39:21.85 ID:v3I0u88f0
561名無したちの午後:2012/09/05(水) 03:11:17.64 ID:/1ExsN2R0
http://www49.atwiki.jp/kokoro-ijimect/pages/99.html
周囲の反応の@miyan_の件。業界人なのは確かのようですが、たびたび自殺予告や他人の誹謗中傷やデマの流布を繰り返しているアカウントなので、信用に足らないと思われますが -- 名無しさん (2012-09-03 18:08:55)

まとめwikiワロスwwwwww
562名無したちの午後:2012/09/05(水) 14:51:40.03 ID:Krn+x5I20
この話題は他のスレで頼むわ
563名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:54:49.33 ID:sixPocia0
話題になると直ぐに荒れるなwwwwどんだけ恨まれてるんだwwwwww
564名無したちの午後:2012/09/06(木) 10:13:17.80 ID:WuJp3XvC0
話題をムービーに戻す
RMGって閉鎖したのか? もう半年近くNot Foundなんだが
http://web-rmg.jp/

そしてPRHYTHM VISIONとRMGってどういう関わりなんだ?
関連会社か?メンバー同じだけど無関係の組織なのか?
565名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:12:33.87 ID:xjN0/RRU0
気になりません!
566名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:15:58.97 ID:bv27pbF60
>>562 >>565
よほど都合が悪いみたいだな
567名無したちの午後:2012/09/10(月) 20:59:18.70 ID:fNdzs2cq0
>>564
いや、半月ほど前は見られた。>RMGのサイト

PRHYTHM VISIONは恒例のRMGからの独立だと予想してる。
ブランド2つつくってこんな小さなパイを取り合うのは無意味だから関連会社じゃないだろう。
サイトが復活せず新作も出なかったら、独立うんぬんはさておき、RMGは消滅したってことだろうね。
568名無したちの午後:2012/09/10(月) 21:29:02.32 ID:wm9gUTmq0
PRHYTHM VISION=元RMGだったと思う。某メーカーのサイトには名前が併記されてた。
569名無したちの午後:2012/09/11(火) 07:22:25.45 ID:W/+uW3/Y0
http://twitter.com/ketsuage/statuses/240096968012091392
花色ヘプタグラムのようつべ公式掲載説明欄の文章が 掲載時の 「ムービー制作はお馴染みPRHYTHM VISION(RMG)様に今回も担当いただいています。」 から「(RMG)」を抜いた文に変更されてる。 http://www.youtube.com/watch?v=HA_GqFKcZrk
570名無したちの午後:2012/09/11(火) 21:09:13.98 ID:tpHS9o730
どうせなら一次情報を。
http://twitter.com/lumpofsuger/statuses/238653005216485377

ランプオブシュガー
@lumpofsuger
#lumpofsugar [花色ヘプタグラム]ムービー制作はPRHYTHM VISION(RMG)様、主題歌は中恵光城様に歌っていただいています〜♪是非是非ご視聴ください! http://www.youtube.com/watch?v=HA_GqFKcZrk
2012年8月23日 - 8:04
571名無したちの午後:2012/09/16(日) 08:08:59.99 ID:W2pjLG6j0
>>570
それ『「(RMG)」を抜いた文に変更されてる。』という事実の一時情報じゃないし。関係ないし。
572名無したちの午後:2012/09/16(日) 22:47:33.98 ID:PiewDeFt0
573名無したちの午後:2012/09/21(金) 20:29:47.54 ID:FWFAf/JN0
ウィッチズガーデンオープニング
パリオがいない・・・だと・・・
574名無したちの午後:2012/09/22(土) 16:53:54.82 ID:oe4jOpOf0
LOVELY QUEST/HOOK SOFTのOPムービー
何というか立体感(Z軸、奥行き感)が感じられる
575名無したちの午後:2012/09/22(土) 18:00:50.27 ID:cbOCZlFc0
アレ簡単なのにデモだとよゆくらいしかやってるのがいない
576名無したちの午後:2012/09/23(日) 02:19:13.80 ID:oyzY9/oV0
>573 パリオはクビになったからな
577名無したちの午後:2012/09/23(日) 09:07:37.71 ID:sCAlGlx50
えっ! 詳細、詳細を。ソースある?
好きな制作者なのに。
578名無したちの午後:2012/09/23(日) 10:16:58.40 ID:hY/ULzyLP
クビだって話じゃなかったと思うけど、少し前に辞めてる
https://twitter.com/mizunotoitusya/status/221513088917188610
579名無したちの午後:2012/09/23(日) 11:59:56.68 ID:khWzWrX20
>有能な仲間が増えて欲しいところです。
無能だったのか
580名無したちの午後:2012/09/23(日) 13:57:06.67 ID:Kda5aN8a0
>>579の読解力の無さに絶望した
581577:2012/09/23(日) 14:24:05.95 ID:M4GOLTVw0
>>578
ありがとう。

ゴアも好きだけど、ひのまるっ、まじかる☆萌えりん♪Sとか
バカゲーのOPはやっぱパリオがいいなと思っていたのに
もう見られないかもしれないのか・・・。惜しい。
582名無したちの午後:2012/09/27(木) 01:46:40.59 ID:NlFw1XAxP
虚ノ少女デモまだかなー。毎回新作出るたび楽しみにしてるんだが
583名無したちの午後:2012/09/28(金) 12:38:24.97 ID:1X9mYERt0
あそこはデモと音楽だけはいいな
どっちも外注だけど
584名無したちの午後:2012/09/29(土) 02:14:04.27 ID:ZK482GLu0
これって誰のこと
宮脇元康 miyan_ いやー、数年前に会社を ぶっ潰そうとしてきた人が某社の代表になってWEBラジオに出てるのをみて爆笑した。
585名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:06:08.85 ID:YIlIWEqz0
浜島だろ
それにしても宮脇も相変わらず痛いヤツだな
586名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:33:48.04 ID:7K+lxE/e0
巨大ファイル配布支援サイト

ここ完全に閉鎖したみたいだから昔のデモ集めてる奴は注意な
587名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:45:28.24 ID:CvP78t9g0
さよ教のopは普通のファイルに変換できないのかねえ
588名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:50:53.03 ID:MoZFbE+P0
エロゲ自体が下火だからか、このスレもさっぱり元気ないな…
589名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:34:14.57 ID:I9ylP7J10
エロゲで培った文化が、一般に拡散浸透した結果だ

エロゲ業界が縮小したわけではない、巨大になりすぎて
過去の遺産に引きづられる我々には認識できないものとなってしまった
もっと視野を広げるべき
590名無したちの午後:2012/10/02(火) 02:34:38.80 ID:SrX054F30
なに寝言いってんだ?コイツ。
数年前からとっくに縮小の一途たどってるわ。
591名無したちの午後:2012/10/03(水) 20:23:05.65 ID:VZl8Y6+Y0
>>586
お世話になったなあ。長い間おつかれ様でした
テンプレ変えないといかんね

>>587
俺は結局アマレココでキャプチャした
592名無したちの午後:2012/10/03(水) 21:24:36.67 ID:ZS1voJIj0
恋愛CHU!opは
593名無したちの午後:2012/10/05(金) 01:43:41.62 ID:lzqygt260
CHU! CHU! いえぇ〜い
プログラムデモは全部キャプチャでいけるでしょ
できた >恋愛CHU!op
594名無したちの午後:2012/10/08(月) 17:21:37.94 ID:5y8tf5890
ミライセカイのプラネッタがオレ的ヒット
デモって曲ありきだと実感した次第
595名無したちの午後:2012/10/08(月) 22:41:28.32 ID:yTgXEDck0
いさましいちびの許婚というデモがあってだな・・・
オレは曲より動画が気になる派
596名無したちの午後:2012/10/08(月) 22:48:51.63 ID:91/sabrPP
あれはJPOPみたいで好みじゃない
597名無したちの午後:2012/10/09(火) 00:37:20.93 ID:IvK0Ufm/0
そよ風のハモーニーのデモを初めて見た時の戸惑い
598名無したちの午後:2012/10/09(火) 00:43:42.67 ID:7vlMtb7D0
>>596
元々エロゲ用に作った曲じゃないし
てかJPOP臭いから嫌いって珍しい…てか大変だな。ducaみたいにそれっぽいの結構多いのに
599名無したちの午後:2012/10/09(火) 01:36:18.52 ID:uPg8hkAU0
ていうか動画がゴミとかいうより曲の古臭さがな
90年代かよっていうね
600名無したちの午後:2012/10/13(土) 12:50:08.21 ID:bkQf7DNM0
美少女万華鏡のエンディングがいい
グラフィックの人だけあって、ちゃんと絵をつくっているから最後まで安心して見られる
呪われし〜も忘れな草〜もほとんど同じだけど、落ち着いた呪われし〜の方が好きかな
601名無したちの午後:2012/10/26(金) 01:14:12.40 ID:QmtTgBDj0
炎の孕ませおっぱい乳同級生が好き
システム紹介中心の動画では年に1本のレベルだと思うんだよなぁ
602名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:04:44.28 ID:Mc9BOBlr0
パスチャ3のティザー見ると今回もアニメあるみたいね
大帝国の二の舞になるなよ頼むから
603名無したちの午後:2012/11/03(土) 06:39:55.24 ID:tNwREZkO0
ttp://www.youtube.com/watch?v=DRGdSadS1MQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=N8QP3wmUESg


キャラを動かさなければならないという風潮
604名無したちの午後:2012/11/03(土) 22:17:07.44 ID:cQ3CMz+s0
髪の毛動いてんのに髪の落ち影動かさないとかなら動かさないほうがいいんじゃ・・・
それより最初の風車が建物に固定されてなくてやばいけど
605名無したちの午後:2012/11/04(日) 02:50:46.28 ID:9oMB40b00
九十九や翠より大分質が落ちたな。見てて全く惹かれない
606名無したちの午後:2012/11/04(日) 10:48:59.39 ID:bdTjgz2S0
上の、彼女と俺と恋人と。の0:28がかわいい。
キャラが息を吹き込まれたように活き活きしてるし、
本来動かない静止画が動くから驚きと喜びと楽しさがある。

はらだが、きっ澄みで大々的に動かしたとき、驚きはしたが
以来デモ界を見渡しても演出的な意図より動きの不自然さが目に付く動画ばかりで
悪い印象しかなかった。

でも、これやCSだけどよゆのさかハリPSPのOPバンド部分とか
魅力的なモーションが増えてきて嬉しい。
違和感の少なさでいえば、Irisのはつゆきさくらか。
607名無したちの午後:2012/11/04(日) 20:09:32.05 ID:2ww51PIv0
ペルセウスも動かしてるがこりゃあかん
608名無したちの午後:2012/11/18(日) 11:43:26.89 ID:0eiQpS+o0
>>603
風潮って言うか上の方はかなりよくね?
俺も28"のシャキッとした動きはすごくいいと思う。あと1'30"の見開く目。空間が感じられる白いCGもいい。
下のはスカイフィッシュって事は永月到だから動かそうとするのは今に始まったことでは・・・
永月のわりには振るわない感じではあるかも。

年末が近づいてきたけど今年はまったく見てないからマイベストランキングは無理だ・・・
おまいらの推薦作品を見させてもらうわ
609名無したちの午後:2012/11/18(日) 14:46:21.20 ID:MRyuboSJ0
ズバ抜けた感じのがなかった
好きな絵師・歌い手・曲を個別に保存
定番のメーカも惰性で保存
610名無したちの午後:2012/11/18(日) 14:56:46.25 ID:QKJpGOuk0
ファイルが増えすぎてどれが今年のか分からない
611名無したちの午後:2012/11/18(日) 15:45:07.36 ID:y1PI6rin0
もともと公開年でフォルダ分けしてる俺に隙はなかった
発売年ではないところに手抜きを感じるが見なかったことにしている
612名無したちの午後:2012/11/18(日) 16:36:04.12 ID:aavJgRE80
とりあえずよほど糞じゃない限り保存してる
ニコニコムービーメーカー製レベルのはスルー
613名無したちの午後:2012/11/18(日) 17:45:23.89 ID:MRyuboSJ0
更新日時で区別してるけど
今年って言ったら、去年の12月から今月あたりまでの選ぶか
614名無したちの午後:2012/11/18(日) 18:14:17.97 ID:QFMe01IkO
年末辺りにやってるその年のお気に入りを書く時は
書き込む間近の分まで含めちゃってるかも
615名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:24:00.20 ID:zA/551ye0
年末のは、俺はその年の1月1日から書き込むまでに公開されたものから選んでる
12月31日に公開されるのもあるから、ホントは年を越してからの方がいいけど
なんか来年に持ち越したくない
616名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:58:26.76 ID:n0DAb1ZSP
大晦日前後はコミケやらで情報が錯綜して公開日が捉えづらい
617名無したちの午後:2012/12/02(日) 00:36:07.18 ID:Fp2aSG7b0
いまさら英語版ef - the first tale.のデモを見つけて
お、800x600って製品版と同じじゃん、ビットレートの値も高い!と
期待して再生したら盛大にバンディングしてらっしゃる・・・ffdshowに頼るか・・・
ttp://www.mangagamer.com/r18/Titles/Gallery?type=8ED7F5BA-A66D-4F5C-B101-6184E6A1B72E
618名無したちの午後:2012/12/02(日) 06:25:51.68 ID:Pv8FQktb0
そこ突いてたんんだけど
ttp://www.jlist.com/search/all/fuku-bukuro_fukubukuro
どこの国なんだ
619名無したちの午後:2012/12/05(水) 02:36:36.91 ID:AveQoQ/y0
虚ノ少女OPどーよ?
割と好きな画作り。和の世界なのにアルファベット使うのは疑問だが。
にしても、蝶って幻想のモチーフとしてやっぱ優秀。
620名無したちの午後:2012/12/05(水) 12:40:10.28 ID:LBZ1BmkB0
アルファベットはそこまで気にならなかったけど
歌詞とのリンクが露骨すぎたような感じがした
621名無したちの午後:2012/12/05(水) 22:07:36.39 ID:x+irrSvA0
クロウカシスよりもいいかな
622名無したちの午後:2012/12/05(水) 22:40:27.67 ID:uoxgbmc00
癸は作品のイメージを汲んだようなデモ作るから好きだわ
623名無したちの午後:2012/12/05(水) 22:59:11.76 ID:Ove3wLPf0
名前読めないから嫌い
624名無したちの午後:2012/12/05(水) 23:59:52.54 ID:ZUf453TL0
アフロは毎回お洒落なムービー作ってくれるから好き
625名無したちの午後:2012/12/06(木) 03:02:36.76 ID:xyAJ9f8C0
>>623
このスレで久しぶりに笑った
626名無したちの午後:2012/12/06(木) 03:23:59.82 ID:HExgeXOqP
もっと60fps動画増やせや
今時そんなのも再生できないようなのは少ないし選べるようにすればいい
30fpsはカックカクで萎える
627名無したちの午後:2012/12/06(木) 10:04:57.61 ID:xUOeU72J0
ムービー製作者が使用するPCのレンダリング速度に制約されてる可能性
628名無したちの午後:2012/12/06(木) 15:37:08.37 ID:rnBk5EUS0
そもそも60fpsが活きるエロゲ動画なんてほとんど無いじゃん。
629名無したちの午後:2012/12/06(木) 16:28:38.69 ID:HExgeXOqP
見てて30fpsよりは良いだろ
それにエロシーンの動画が60fpsじゃないのは許せない
630名無したちの午後:2012/12/06(木) 16:53:54.34 ID:juACLK2J0
このスレで愚痴言ってなんか得あんのか?
そんなに許せないならメーカーにメールボムした方が建設的だろ
631名無したちの午後:2012/12/06(木) 19:57:55.41 ID:Bdnh2As80
>>619
ほんと、ムービーはいいんだけどなあ。
いや、絵も曲もいいんだけどなあ。
632名無したちの午後:2012/12/06(木) 21:18:00.79 ID:25fhmYRV0
>>628
単純に60fpsにすりゃきれいになると思ったら大間違いだよな。
下手すりゃ昔のビデオ撮り特撮みたいな事になるのに。
633名無したちの午後:2012/12/06(木) 23:02:23.83 ID:BxiEghqK0
>>631
シナリオがパクりか糞で確定してるのがキツいよな…まあ買うんだが
634名無したちの午後:2012/12/07(金) 02:32:49.32 ID:gyo4SgTm0
カクカクがいいとは笑える
635名無したちの午後:2012/12/07(金) 02:36:40.93 ID:qvKBVwy60
30fpsがカクカクになるなら、再生環境を見直した方がいいよ。
636名無したちの午後:2012/12/07(金) 02:49:07.52 ID:im5YyM7q0
>>635
60fpsのばっかり見てるとそう見えるだけだよ
別にちゃんと再生できてないわけではない
637名無したちの午後:2012/12/07(金) 02:49:39.87 ID:im5YyM7q0
あれID変わった
638名無したちの午後:2012/12/07(金) 03:42:15.07 ID:ppFm/Ta90
「映画ははやく60fpsにしろ!24fpsなんてカクカクだ!」
て騒ぐ奴が映像環境系のスレで時々湧くよなw

アニメで60fpsなんてやったらディズニーみたいな間抜け画になっちゃうけど
モーショングラフィックス系のムービーなら60fpsも面白いんじゃないかな
639名無したちの午後:2012/12/07(金) 03:57:04.64 ID:JATaGq+r0
レンダリング時間が二倍になるわりに喜ぶのはお前らくらいしかいないから無理だろ
640名無したちの午後:2012/12/08(土) 03:08:18.37 ID:DghHhvsO0
まずOPムービー自体俺らくらいしか喜んでないから今更じゃね
641名無したちの午後:2012/12/08(土) 07:47:01.78 ID:BxM9JHNd0
パスチャ3のOPムービーは大帝国の正統進化かな
色々既出感もあるが
642名無したちの午後:2012/12/08(土) 08:09:58.81 ID:EbfKKzdv0
ペルソナ4のアニメを思い出した。
643名無したちの午後:2012/12/08(土) 08:19:38.75 ID:ZWZu8wnV0
重そうなタイトルロゴや歌といい陰のある映像といいmatsuNeまるだしのMGといい、
ぱすチャ3なんだろ、ぱすチャCの続編なんだろと問い詰めたくなるような・・・
644名無したちの午後:2012/12/08(土) 10:18:31.53 ID:gEXjDVSl0
ロゴやサイト見る限りCとは製品イメージ変えてるからしゃーない
OPは、好きな方だけど期待は下回ったかな。アニメの作画が改善されたのは好印象
キャラ紹介で出てくる場違いなアンティーク要素は、松根の趣味丸出しで吹いた
645名無したちの午後:2012/12/08(土) 11:08:34.30 ID:WNbgoMEU0
MGの配色をP4に似せてるのにキャラの配色はオリジナルだから違和感が
646名無したちの午後:2012/12/08(土) 12:54:37.07 ID:BxM9JHNd0
ハピメアのムービー担当した方が合ってただろうな
647名無したちの午後:2012/12/09(日) 18:22:24.37 ID:GbBUbiNK0
パスチャのOPいいな
サビ以降はどうでもいいんだがキャラ紹介のあたりの動きに味があっていい
648名無したちの午後:2012/12/10(月) 11:41:19.69 ID:QRJDA53V0
ハピメアのムービーはなんか笑っちゃった
649名無したちの午後:2012/12/10(月) 19:13:41.61 ID:sm9hEnm+0
ラブパピ、いつもの神月社だった
650名無したちの午後:2012/12/10(月) 20:30:02.74 ID:QSah8iZg0
あれは歌が糞過ぎて駄目だった
651名無したちの午後:2012/12/10(月) 23:48:55.19 ID:YlLcQIef0
神月は手抜きと力作があまりに極端すぎるけど
露骨に手を抜かれたメーカーでもなぜか次も神月に頼むという不思議。
あからさまな手抜きテンプレで作られたメーカー担当者が
@神月先生に力作を作っていただきました
とかツイってたときは爆笑したわ。
652名無したちの午後:2012/12/11(火) 00:03:29.40 ID:oifBpqWZ0
神月は金額で作業時間(=出来)が変わる
つまり手を抜かれても安く頼めるから次も頼むところはある
653名無したちの午後:2012/12/11(火) 01:30:49.38 ID:gUw6bfLE0
マテブレみたいに素材を殆ど渡さなかったメーカー側が悪い例もある
654名無したちの午後:2012/12/11(火) 08:13:16.16 ID:pJRRrhX10
>>651
> あからさまな手抜きテンプレで作られたメーカー担当者が
> @神月先生に力作を作っていただきました
> とかツイってた

どこ?kwsk
655名無したちの午後:2012/12/14(金) 01:01:19.75 ID:zewQRO8z0
素振りフリフリとるねぇ〜どー
656名無したちの午後:2012/12/15(土) 17:37:39.77 ID:XqApWFf/0
しろのぴかぴかお星さまはfullHDしか提供してないみたいだけどそういうのほかに知らんな
657名無したちの午後:2012/12/15(土) 18:24:27.97 ID:FSM2IhN+0
>>656
>>177

KIZAWAはアサギ3頑張ってんなぁ
658名無したちの午後:2012/12/26(水) 01:47:31.65 ID:iat/D29Y0
独自のムービーランキング付けてるブログ増えてきたな。確認できたので三つもある
659名無したちの午後:2012/12/26(水) 11:16:31.42 ID:e9q+q6tu0
伊頼ってやつが突き抜けて気持ち悪い
660名無したちの午後:2012/12/26(水) 16:39:35.39 ID:oUPO3F9G0
いや、オマエの方が余程気持ち悪いよ
661名無したちの午後:2012/12/26(水) 17:00:36.40 ID:xwUpVs5Q0
てか伊瀬ってどれや、ググってもそれっぽいのでないぞ
662名無したちの午後:2012/12/26(水) 17:32:25.99 ID:nqBFp1qv0
今年も投票やってるとこだろ
どうでもいいけど
663名無したちの午後:2012/12/27(木) 01:00:23.62 ID:wiV8F8F90
どうでもいいけど3レス分も反応しちゃったんだ
かわいいペロペロ
664名無したちの午後:2012/12/27(木) 04:49:36.70 ID:E5trvtKu0
お前らが考えたランキングでも張ってくれよ
665名無したちの午後:2012/12/27(木) 12:01:06.58 ID:9AJ/JEj40
ランキングなんて一人で何個も投票できるから
工作員がひとりでもいれば捏造し放題www
666名無したちの午後:2012/12/27(木) 19:04:01.52 ID:DL+sVbge0
投票?あほらし
667名無したちの午後:2012/12/27(木) 22:30:00.23 ID:OYLguUZF0
有名税すなぁ
いろんな試みがあってもいいと思うけどね俺は
668名無したちの午後:2012/12/28(金) 21:42:52.81 ID:p6JArR7eP
どせいいいな
669名無したちの午後:2012/12/28(金) 23:59:47.76 ID:Aoy+ML9v0
どの動画?
670名無したちの午後:2012/12/29(土) 01:39:47.00 ID:reZZzjR/0
魔法少女アイとかだったりs(ry
671名無したちの午後:2012/12/29(土) 06:18:05.66 ID:Oz0DiakA0
以下オッサンの回顧レス↓
672名無したちの午後:2012/12/29(土) 09:18:23.30 ID:1YnFpItu0
アイのときはMADだろ
673名無したちの午後:2012/12/29(土) 14:28:36.34 ID:dXYprqFy0
そのMADが開発者の目にとまってアイ2のオファーが来たんだっけ
TECH GIANの特集で読んだ記憶がある
674名無したちの午後:2012/12/31(月) 11:24:16.90 ID:yktTp0u30
今年のお気に入りベスト

1.催眠遊戯(OP/松根マサト)
 デザインは今年最も好みだった。日常の崩壊を描いた0:30までのコンテがいい。
 マリオネットの糸を想起させる、ロゴをあしらった直線の演出も上手い。蛇の目は飽きた。
2.炎の孕ませおっぱい乳同級生(デモ/ハルトシ)
 商品の売りを詰め込んだ丁寧な仕事。ネタの効いた演出と緩急のついたモーションが魅力おっぱい。
3.グリザイアの迷宮(OP/渡辺明夫、URA)
 0:50の光を使ったトランジションと1:26の空の出し方に感嘆。キャラ紹介の尺と冒頭20秒は好きじゃない。
4.らぶらぼ(OP/四谷亀吉)
 おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい演出の連続。四谷亀吉らしいダイナミックなカメラが特長。
4.DRACU-RIOT!(キャラソンCMエリナ/制作者不明)
 キャラ自身が宣伝する手法とシナリオがいい。CGの構成は梓Verが好きだが声にやられた。
675名無したちの午後:2012/12/31(月) 11:26:33.01 ID:yktTp0u30
続き

ピックアップ
DRACU-RIOT!(カウントダウン45日前/ろど)
 40秒で楽しく分かるキャラの性格と関係。シコsh言わせねぇよっ!?
アステリズム(PV/sleepwalker)
 ブランド名といい、製品のキャッチといい、この動画の脚本といい、チュアブルソフトのコピーは優秀だと思う。
あまつみそらに! 雲のはたてに(OP/I.F.O)
 コンシューマでスマン。新規ではないがI.F.Oの新作が見られて満足。やっぱ上手いわ。

制作者のみなさん、今年もおつかれ様でした。
676名無したちの午後:2012/12/31(月) 20:32:03.17 ID:z1e3JDe60
すぴぱら
 箒で飛んでるところは他のメーカーじゃ絶対追随できないところ。背景も素晴らしい。
&〜空の向こうで咲きますように〜
 アニメ部分で道具使ってるあたりとても中2病心をくすぐられる。
グリザイアの迷宮
 50秒あたりのキャラ紹介がとてもかっこいい。前作の微妙っぷりを挽回してくれた。
貧は僕らの福の神
 特筆するところは無いけど曲とテンポが良い。
677名無したちの午後:2012/12/31(月) 20:40:20.13 ID:z1e3JDe60
英雄*戦姫
 リトルウィッチを考えると音楽が見劣りしてしまうのは否めないが非常によく動いてる。
魔法美少女まじかる☆萌えりん
 いろいろ酷い
678名無したちの午後:2013/01/02(水) 19:53:49.19 ID:xJOu+6aMP
URA、猫物語黒OPでいい仕事してたな
679名無したちの午後:2013/01/02(水) 20:05:11.03 ID:61SFeFKZ0
グリザイアの楽園のOPも十中八九URAだろうからかなり期待してる
680名無したちの午後:2013/01/03(木) 15:48:22.02 ID:MBA+gT7O0
あんなにしっとりとして艶のあるURAは初めて見たわ
SinsAbellから10年目にして新しい顔を見せてくれるとは
神様ドォルズの松根、偽物語のポイント・ピクチャーズといい活躍の場が広がってるな
681名無したちの午後:2013/01/05(土) 00:54:27.13 ID:WkfqsNek0
きもい
682名無したちの午後:2013/01/06(日) 00:09:08.12 ID:rz2Lyl+c0
あぁ、きもいよな。
683名無したちの午後:2013/01/06(日) 12:06:15.08 ID:fA3uOzti0
俺の去年のお気に入り
最上位のフォルダに入ったものは無し、全体にチェックもしなくなった

放課後☆エロゲー部!
最初の『ちっちゃな胸いっぱいにふくらんだ』のインパクト勝ち


猫撫ディストーションExodus 水の都の洋菓子店
フォルト!!S マテリアルブレイブ Strawberry Feels
リヴォルバーガール☆ハンマーレディ
684名無したちの午後:2013/01/06(日) 12:50:14.73 ID:f+HPRwzp0
乙。最上位フォルダには何が入ってんの?
685名無したちの午後:2013/01/06(日) 23:45:58.57 ID:fA3uOzti0
>>684
猫撫ディストーション アネカノ 制服純情〜先生とわたし〜
聖剣のフェアリース らぶKISS!アンカー とらぶる! シスタールーム
彼女たちの流儀 ネコっかわいがり! NaturalAnotherOne 2nd
魔女っ娘ア・ラ・モードU ゆりね Peace@Pieces はなマルッ!
白詰草話 セイクリッド・プルーム めぐり、ひとひら。 オレンジポケット
MARIONETTE -糸使い- デミウルゴスの娘 世界ノ全テ 魔女のお茶会
林迷作劇場 いちご打! とりあえずminoriの
686名無したちの午後:2013/01/07(月) 01:44:23.57 ID:BDPcSD4p0
古いのが多いなぁw
いま昔のムービー見るとどんな気持ちになるもんかね
687名無したちの午後:2013/01/07(月) 08:45:13.61 ID:ogIljcwK0
>魔女っ娘ア・ラ・モードU

おい無印はどうした
688名無したちの午後:2013/01/07(月) 16:19:57.44 ID:hUmMmYQY0
thx。曲と歌声重視なのか
はなマルッ!は制作者結局分からんかったなぁ・・・
689名無したちの午後:2013/01/07(月) 18:32:51.92 ID:k4z+Ng9p0
はなマルッ!とか超懐かしいなww
開始からハリセンフルスイングまでの20秒くらいが当時はたまらんかったなー
690名無したちの午後:2013/01/27(日) 22:17:08.33 ID:bB2ZXTz70
流星キセキよくできてんな
新年そもそも作品自体殆ど出てこなくて何もしゃべることがなかった
691名無したちの午後:2013/01/28(月) 04:25:16.41 ID:20zAHqHM0
流星キセキはボカロのPVみたいに歌詞載せてて何か違和感あるんだよなぁ
692名無したちの午後:2013/01/28(月) 05:22:01.64 ID:1INA9pXw0
歌詞の出し方が途中から単調になって、カラオケみたいになってるせいかなと
693名無したちの午後:2013/01/29(火) 06:01:17.23 ID:pyet+lZB0
歌詞が主役のひとつの音楽PVならまだ分かるが、ゲームが主役のOPであれは無い
意識して歌詞を視線から外すと3割増しで好きになった。なんだ、イイOPじゃないか・・・
694名無したちの午後:2013/01/29(火) 11:29:42.09 ID:gP2Q9fiT0
そうかがっかい
695名無したちの午後:2013/01/30(水) 01:41:39.77 ID:6J06gZYh0
ボカロつーよりいまTVでやってる問題児のOPのパクリだろあれば
696名無したちの午後:2013/01/30(水) 02:59:19.00 ID:5YVacJy00
流星キセキ見たけど、普通にいい出来やん。
音声に加工入ってるのか、ボカロぽく聞こえた。
レイラインもよくできてたけど、曲が好きになれなかったわ。
697名無したちの午後:2013/01/30(水) 11:17:21.97 ID:Fg4Sg6Ar0
PSP版のグリザイアOPがPC版と同じだった、訴訟
698名無したちの午後:2013/01/30(水) 11:18:11.68 ID:ssoMmomm0
こんなスレにいる割にはおまえら全然他のムービーは見ないのな
流星キセキなんてまんまボカロムービーのテンプレじゃねーか
問題児もボカロをパクってるんだよ
699名無したちの午後:2013/01/30(水) 11:26:17.77 ID:Fg4Sg6Ar0
映像製作者もボカロPという可能性が微レ存
700名無したちの午後:2013/01/30(水) 15:16:40.66 ID:sREnIHG20
問題児とやらを知らない
701名無したちの午後:2013/01/30(水) 16:15:54.51 ID:HnO6cWgE0
ボカロのパクリと言ってる時点でお察し
702名無したちの午後:2013/02/12(火) 19:26:28.89 ID:0cLZaHIyP
M&M新作のOPが予想外に良いと俺の中で話題
神咒神威神はエロゲーOPは最高だったがCSOPは歌がひどすぎるとおもった
703名無したちの午後:2013/02/12(火) 20:01:58.34 ID:0cLZaHIyP
月姫リメイクPVはもう何度見たことか
原作じゃOPらしきものの記憶が無いんだがなかったよな?
リメイクにはOPつけるだろうし楽しみでならない
704名無したちの午後:2013/02/20(水) 08:03:58.17 ID:2u0QIT2O0
いままでデザインとか演出とかモーションその他で映像を分解して見てきたが虚しくなった
月姫リメイクPVを見返そうとは思わないが、ファンにとっては大切なPVなんだよな
705あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
706名無したちの午後:2013/03/06(水) 02:53:07.88 ID:cWBUD5ZvP
>>705
とりあえずアニメにしとけば人気出るわけだ。単純やね
707名無したちの午後:2013/03/06(水) 05:07:34.79 ID:XcTA3rpn0
アニメの表現力を静止画ムービーが超えてないってことだろ
完全にムービーの進化が止まってマンネリしてる感がある
708名無したちの午後:2013/03/09(土) 12:51:28.67 ID:PoBhkQky0
画面を白くフラッシュさせて切り替えるのって繰り返されると目がチカチカして嫌いなんだけど俺だけ?
神月社が昔から多用してて最近KIZAWAも真似し始めたっぽい・・・。
709名無したちの午後:2013/03/09(土) 13:25:20.21 ID:2Y/cP4YD0
嫌いというかワンパターンでつまんないって思うよ
癸は毎回趣向凝らしてるのに神月は作業的で相変わらずだなと思いながら見てる
710名無したちの午後:2013/03/11(月) 10:23:44.87 ID:AbdXCI6H0
グリザイアがなんか前作より金ケチった感が
711名無したちの午後:2013/03/12(火) 19:37:16.56 ID:0gd6gD5x0
URAと見せかけて藤村沙紀なんだろと思ったらyo-yuだった…。見る目のなさに絶望。
http://www.youtube.com/watch?v=2yFzoLMIW_U
712名無したちの午後:2013/03/14(木) 01:29:53.07 ID:xbXryLbm0
ホント見る目ないな。特徴でまくりやし。
713名無したちの午後:2013/03/17(日) 18:03:04.43 ID:vnK3VMge0
製作者当てゲーはしたこと無いけど何処がどうなったらURAなんだ
714名無したちの午後:2013/03/18(月) 17:30:06.28 ID:c9sbgG3I0
予想がはずれた時の方が、制作者の新しい顔を見つけたようでおもしろい

>>710
アニメのカット数は前作と同じだけど効果は薄い気がした。3Dは今後かな
情報系のテキストは猫黒レベルまで絞った方が好き。銃口の溝/気流・弾丸と花の相似には参った
715名無したちの午後:2013/03/19(火) 20:13:16.57 ID:iGpuTsWO0
PRHYTHM VISION=RMG

これでFAみたいだ
社長が新会社作って始めたのがプリズムビジョン
HPとか無いので宣伝してやってくれ

コンテンツイノベーションもソナーも昨年末までに解散してる
716名無したちの午後:2013/03/19(火) 22:09:04.32 ID:DX/UdnLJ0
相変わらず宮なんとかは詐欺っぽいことやってんな
717名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:09:34.03 ID:fqkZ5ngM0
社長のおかげで新しい製作会社が、どんどん出来るからな
718名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:21:38.98 ID:frvQO0/Y0
>>715
ソースは?
719名無したちの午後:2013/03/21(木) 19:18:51.69 ID:934r9XME0
スレ違いだから他所でやれ。
720名無したちの午後:2013/03/22(金) 14:53:43.50 ID:MPNZ90Kz0
スレ違いでもないだろ

PRHYTHM VISIONもRMGのどちらも
ギャルゲーエロゲーのデモやOPムービーやB.G.M Festivalの映像も作ってるし、
芳文社や一迅社やプレシャスメモリーズのCMだって作ってる。


これがガールズバトルスクールみたいなソーシャルアプリや
アキバ系SNS Filn(フィルン)・イラスト投稿コミュニティPiXA(ピクサ)関連や、
社長本人の自殺予告やら失踪やら奇行の話題なら
出て行けといわれても仕方の無いところだ。

だが、
あくまでもムービー製作会社のことを語ってるのだからスレの内容にも合致してるだろ。
721名無したちの午後:2013/03/22(金) 15:08:08.06 ID:MjN3bWKX0
社長出てきたのか
722名無したちの午後:2013/03/22(金) 15:38:57.40 ID:lWQPMpFn0
ここはムービーの内容を話すスレだ
会社や団体の話をするスレではない
723名無したちの午後:2013/03/22(金) 16:36:51.22 ID:MPNZ90Kz0
ギャルゲー各作品のスレでメーカー・シナリオライター・絵師等、
中の人の話題が禁止されてるなんて聞いたこと無いぞ。

それとも何かRMGの話題が出ると困ることでもあるのか?
724名無したちの午後:2013/03/22(金) 16:48:28.80 ID:lWQPMpFn0
ここの過去ログ読んでこい 
ムービーの内容に関係ない作家ネタは荒れる原因だから禁止されてる
725名無したちの午後:2013/03/22(金) 16:55:17.39 ID:k+o8HC5h0
自分の気に食わない話題or混ざれない話題だからだろ
自治気取りの無能は否定するだけして違うネタ用意してこないから困る
726名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:24:34.32 ID:VauY2OZY0
社長のための次の新しい仕事考えてやらないとな
727名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:05:35.32 ID:g9aBVgei0
ジチチューうざいでーす
728名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:26:59.33 ID:U/Nx+YVE0
ここは実質的に年末以外はRMGを語るスレだから
729名無したちの午後:2013/03/23(土) 13:11:15.70 ID:yVGb7LmS0
おまいらうるさいからおしえてやる。
プリズムはRMGブランドだった部署が別会社として独立した組織。
社長は元営業のY。制作メンバーは一緒。以上。
730名無したちの午後:2013/03/23(土) 13:51:58.08 ID:BTvw37200
M社長は関わってるの?

どうしてHPとかないの?
731名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:12:07.33 ID:yVGb7LmS0
>730 M元社長一族は関わってないが別にMと拗れたわけではないと言ってたな。
HPがない理由はしらん。
732名無したちの午後:2013/03/23(土) 23:26:43.02 ID:wp3Ee1yi0
デモやるうえで営業が仕事したらHPはいらんだろ
733名無したちの午後:2013/03/24(日) 07:07:09.11 ID:/VD4tKu/0
基地外社長と無関係と誰にでも分かるようにしておかないと
あらぬ誤解で不利益出るんじゃないか?
734名無したちの午後:2013/03/24(日) 08:32:30.02 ID:OhvCDWM20
川上
735名無したちの午後:2013/03/27(水) 03:25:11.81 ID:uno8yvx50
miyan_ 2月22日
匿名掲示板「2ちゃんねる」において誹謗中傷を書き込んでいる人物
「エスカー江之嶋 (escar_enoshima) 」氏に対して弁護士を介して
警視庁ハイテク犯罪対策センター並びに警視庁愛宕警察署刑事課に
被害届提出並びに刑事告訴を行い本日受理されました。
736名無したちの午後:2013/03/27(水) 03:25:42.84 ID:uno8yvx50
miyan_ 2月22日
同人物は当社に6年前接触し、以降、当社並びに
代表者に対してサイバーストーカーを続けており執拗な
誹謗中傷を繰り返しており極めて悪質な危険人物です。
行為がエスカレートしていることから法的手段を執ることになりました。
737名無したちの午後:2013/03/27(水) 03:27:12.53 ID:uno8yvx50
miyan_ 2月22日
その他、悪質な誹謗中傷に対しては順次、弁護士を介して
被害届の提出及び刑事告訴を行なって参ります。
皆様にはご心配をお掛けしております。
法的手段で1件ずつ立件をして参ります。
738名無したちの午後:2013/03/27(水) 05:05:33.67 ID:S8PwSsvG0
いつまでたってもまるで進歩しない
そんなだから事業に失敗しまくることに気づかない
無能の代名詞だなw
739名無したちの午後:2013/03/27(水) 13:44:34.64 ID:r/jg31XE0
エスカー江之嶋って誰やねんwww
コテハンで悪口書いてるやつはみたことねーけどな。
740名無したちの午後:2013/03/28(木) 00:57:14.90 ID:qzCtu0rZ0
事業に失敗しても着実に私腹は増えてそうだよなw
商才だけはあるよな。
741名無したちの午後:2013/04/06(土) 23:40:45.70 ID:j00F8qai0
>皆様にはご心配をお掛けしております
いえ、特には…
742名無したちの午後:2013/04/07(日) 01:36:35.06 ID:TKxkyTGf0
@miyan_さんのツイートは非公開です。
743名無したちの午後:2013/04/07(日) 01:53:08.23 ID:HKpglO+P0
人生も非公開にして欲しいわ
744名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:05:52.40 ID:BkVFB4bOi
シークレットゲームとeuphoriaくらいしかやったことないけどシリアス系でいいのない?
745名無したちの午後:2013/04/11(木) 01:14:07.01 ID:Qkb+dVlz0
質問するスレ間違えてる
746名無したちの午後:2013/04/11(木) 01:26:35.59 ID:CW5dMnMxi
>>745
すまん
オープニングムービーの事な
747名無したちの午後:2013/04/11(木) 05:34:12.59 ID:b1mde3MR0
いちいちうるせえんだよクズども。
匿名で調子にのって書いてる連中は全員刑事告訴で逮捕してやる
覚悟してろ
748名無したちの午後:2013/04/11(木) 12:05:18.68 ID:rnAGMsDW0
どちらさまですか
749名無したちの正午:2013/04/11(木) 12:21:40.87 ID:4tUG/vIV0
http://www.youtube.com/watch?v=cVH1mCc5EvU
なんてエロいんだハァハァ……
750名無したちの午後:2013/04/11(木) 17:00:18.38 ID:IlfPhWwyi
さかハリのPSPのOP見て目覚めた初心者だがいいのおせーて

全編アニメでなく恋妹みたく演出が楽しいものがいいな
ホラーっぽいのでもいい
751名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:06:00.03 ID:Qkb+dVlz0
エロトレあるんだから好きに探して見たらいいと思うんだけど
そういうのは楽しくないもんなのかね
752名無したちの午後:2013/04/11(木) 19:16:06.39 ID:KJjg//USi
>>751
エロゲトレーラーか
ありがとう、確かにその方が感動がでかいな
753名無したちの午後:2013/04/11(木) 21:01:37.21 ID:rnAGMsDW0
>>750
とりあえず、ジブリールのOPを全部観てUたんボイスにハマってきてください
754名無したちの午後:2013/04/12(金) 01:47:17.76 ID:60YduyBT0
ヤマグチノボルが死んだ
755名無したちの午後:2013/04/12(金) 04:21:58.84 ID:k0bo3owO0
グリーングリーンはOP・デモ界にとってもたぶんマイルストーン
ご冥福をお祈りします
756名無したちの午後:2013/04/29(月) 00:02:47.40 ID:HHBJV8lVi
paradise lostのOP見たんだがすごい厨二心に響いたわ
757名無したちの午後:2013/05/03(金) 20:13:39.07 ID:Kjj0MPli0
>>750
さかはりPSPと恋0kmのコンシュマーって酷似ってレベルじゃねえな
758名無したちの午後:2013/05/04(土) 00:23:46.90 ID:VmJesOnG0
そらまぁ作ってる人一緒だし
黄色水色矢印はよゆのテンプレだからな
759名無したちの午後:2013/05/08(水) 22:08:29.10 ID:QC9880KiP
双子座のパラドクスは・・・これはありなのか?
760名無したちの午後:2013/05/10(金) 19:06:25.16 ID:CjLAAfJU0
元の素材が良ければ、もっと見栄えがよさそうな
761名無したちの午後:2013/05/13(月) 12:57:41.45 ID:/sXglcmA0
双子笑えてくる
762名無したちの午後:2013/05/14(火) 13:01:32.11 ID:MPb/whO/0
双子座のパラドクスをぐぐると聖闘士星矢ネタばっか出てくることのがウケる
タイトルのネタ元こっから取ったのか?
763名無したちの午後:2013/05/18(土) 23:55:44.99 ID:mbPXFLLdP
乙女理論とその周辺よかった
764名無したちの午後:2013/05/20(月) 05:47:51.73 ID:ObymZ8k20
プリンセスパーティーのカメリアを取りこぼしてたのに気づいたわ
765名無したちの午後:2013/05/29(水) 08:49:15.54 ID:jL7dfX220
GREE就職は本人が見栄張ってかつての取引先にそう言ってるのか、
ゲーム配信を伝え聞いた人が勘違いした誤報だな

限られた人が見られるところで個人事業主・実質無職というような意味合いのことを書いてたぞ
766名無したちの午後:2013/05/30(木) 22:42:03.06 ID:jJAdMHrz0
>>765
意味不明すぎるわ
767名無したちの午後:2013/05/30(木) 23:23:47.88 ID:/OCyD6Tk0
豚くんのことだろ
このくらい基礎知識だぞ
768名無したちの午後:2013/06/08(土) 01:03:25.02 ID:URfxSrEE0
なつくるのOPムービーが来た

なつくもゆるる|だうんろーど
ttp://www.sumikko-soft.com/natsukuru/download2.html

個人的には結構新鮮だった
・クレジットをスーパーではなく背景に書き込んでいる
・キャラの紹介順がサブ→メインとなっている
・カメラもこの手のムービーとしては上手い
769名無したちの午後:2013/06/08(土) 02:09:54.55 ID:HV0Ulg8T0
>>768
後半からホワイトフェードの使いすぎで落ち着かないのがどうも
ベテラン勢にはまだ負けるな
770名無したちの午後:2013/06/08(土) 04:36:10.34 ID:t30FEEl30
どのあたりからがベテラン勢になるんだろ
771名無したちの午後:2013/06/08(土) 05:07:45.05 ID:HV0Ulg8T0
そしたら担当ムービー10作以上ということで
772名無したちの午後:2013/06/08(土) 05:22:40.80 ID:H0pNogQX0
10作…全員ベテランすぎる
773名無したちの午後:2013/06/08(土) 06:07:54.27 ID:XHnqlFSv0
じゃあ10年で。
774名無したちの午後:2013/06/08(土) 11:32:24.00 ID:HAYKYarQ0
ほんとに後半は、力尽きたみたいな感じだな
775名無したちの午後:2013/06/09(日) 20:38:17.78 ID:5V4edqZu0
クレジットを背景に落としこむなんて手法は
エロゲデモでもアニメでも以前からよく使われてるのに
いまさらなにいってんだ?
ToLoveるのOPとかみてこい
776名無したちの午後:2013/06/10(月) 02:53:35.46 ID:VW5orXkz0
エロゲデモで言うほどあったっけ
夏色ストレート!と闇夜に踊れ、N氏とよゆのクレジットしかパッと思い浮かばん
777名無したちの午後:2013/06/11(火) 13:38:20.83 ID:rySGR+P60
それって最近のばっかじゃねーか
ぺはらは昔からよくやってるし
matsuneも昔からやってる
irisもやpointpicturesもやってる
もっと昔の良作も見ような!
778名無したちの午後:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:bJTKDtCUP
ここ最近みて気に入ったの
フレラバ
http://www.youtube.com/watch?v=gOxfW38m3aI
グリムガーデンの少女
http://www.youtube.com/watch?v=XyTp1Iifb0A
779名無したちの午後:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:qXw8H7PQ0
上半期がもう終わってるんだな
780名無したちの午後:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/0dh3hmp0
アイルノーツのOP良いな
http://www.youtube.com/watch?v=kHrNOxcT1lc

2分以上あるOPムービーって珍しいかも
781名無したちの午後:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:p9X1QEOF0
別段良いとも思わないが…
ろどはちょっとセンスが古く感じる

エロゲではないが猫物語(白)のOPはやっぱりURAなのかな
いいんだけど、渡辺明夫以外のムービーも見たい
782名無したちの午後:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:cYi75Wnl0
>>781
EDでURAの名前がしっかりディレクターとしてクレジットされてるわ。
783名無したちの午後:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:kHu+WXLC0
猫物語は黒も白もURAだよ。
784名無したちの午後:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:bbXS05wI0
785うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
786名無したちの午後:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:CEQWTSv70
>>785
都合が悪い理由はなんだろうね。
787名無したちの午後:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:0fMfaw0K0
そりゃ計画倒産だもの
788名無したちの午後:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:sPAT1vvl0
計画倒産とか計画自己破産はしねば良いと思うは
789名無したちの午後:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:soR2VdPH0
社長は今なにしてるんだ?
790名無したちの午後:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0Pvh9GIz0
HHG 女神の終焉
http://youtu.be/EAZBfm-yrjc

どせいってMju:Zに行ったんだね
791名無したちの午後:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:2FTNz3Q60
あそこは会社じゃなくて製作集団だから仕事請ける上ではいいだろうね
がんばって欲しいわ
792名無したちの午後:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ccAycLZi0
いや会社だけど
793名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:cE+yKgbI0
会社になったのか
794名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+BSYH8yN0
エロゲトレーラーズ出来てからこのスレ機能してないな
795名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Pa/J2ECE0
そんなことよりsexしよう
796名無したちの午後:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:At78Pt8n0
Mju:Zは会社という組織にはしてるけど、実際はただの寄り合いだよ
すべて個人の業務委託でやった分だけのロイヤリティ方式だからね
797名無したちの午後:2013/09/07(土) 12:02:44.71 ID:v5Jlp+0X0
魔導巧殻に効果音いれたムービーが見たい
798名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:26:54.82 ID:FuPzRkOg0
自作していいのよ
799名無したちの午後:2013/09/12(木) 11:14:15.73 ID:C93qIlKW0
プリズムビジョン株式会社
https://twitter.com/pvinc_tw
miyan_
https://twitter.com/miyan_
800名無したちの午後:2013/10/07(月) 04:00:37.82 ID:AWjSUhN50
Twitterで荒ぶってるなwwww

miyan_
株式会社イクリエの濱島 広平 コイツは私が経営していた会社いたが、
会社乗っ取りを安田企業投資の鈴木孝雄と結託して画策し、実行犯を務めた犯罪者。
今でも界隈で仕事をしているがコイツは本当の犯罪者なので関わらないようにした方が
身のためです。
801名無したちの午後:2013/10/10(木) 04:20:03.81 ID:GvLk+JU10
桜舞う乙女のロンドOPの、クレジットの扱いがとてもいい。
キャラ名・CVのクレジットなし。

そもそも製品を買う時点でCVは知っているし、OPが流れる頃にはキャラ名も覚えている。
OPに載せる理由がない。いつ流すかで変わるけど。

CV無いと販促としてどうかという不安はあるし、
忘れているだけで既出だろうけど、本来のOPはこーゆー形だろうと思ったりする。
802名無したちの午後:2013/10/11(金) 19:58:56.03 ID:DCuY+vZt0
PVとOPを別に作れと言うのも酷な話じゃのう
803名無したちの午後:2013/10/11(金) 20:51:10.32 ID:WxAJNQAG0
つよきすNEXT
ttp://www.youtube.com/watch?v=IiBGEALctaE#t=112

'&' - 空の向こうで咲きますように -
ttps://www.youtube.com/watch?v=vnfLTdFmmXE

LOVESICK PUPPIES
ttps://www.youtube.com/watch?v=yaS0uVK_OVU

神月は本当テンプレだな……
804名無したちの午後:2013/10/12(土) 05:33:13.44 ID:CBE1RXBl0
これで金貰えるのか
先行者利権凄いなあ
805名無したちの午後:2013/10/12(土) 07:26:22.60 ID:yQ1YHpbw0
もっと 姉、ちゃんとしようよっ!アフターストーリー
ttp://www.youtube.com/watch?v=5HvwzZ0-z9Y

マテリアルブレイブ
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Hq4VMMMGk0

こうして見ると似たようなOP多いな
806名無したちの午後:2013/10/12(土) 13:57:29.03 ID:TKqcqy0Y0
映像作品として見てる人なら神月のは最初から視野に入れてないでしょ
807名無したちの午後:2013/10/14(月) 20:56:19.64 ID:qfABgYc90
まぁそういう面もあるけど功罪両方あるんだから責めてやるなよ
俺らがこうやって楽しめるのは、デモ動画の普及に一役買った神月社のお蔭でもあるんだから
808名無したちの午後:2013/10/14(月) 21:04:16.26 ID:/ZOVg80+0
テンプレぶりではYO-YUの右に出るものも居ない気がする
809名無したちの午後:2013/10/27(日) 09:38:14.35 ID:4QAnmJCu0
オトメスイッチOPのループが止まらん。気が利いていて好き
で、これ作ったの誰なんだよ……新しい人?
810名無したちの午後:2013/10/27(日) 10:08:00.60 ID:/wz1ryX00
俺だよ
811名無したちの午後:2013/10/27(日) 10:51:08.84 ID:4QAnmJCu0
これからも良い動画をお願いします
本人か知らんけど
812名無したちの午後:2013/11/02(土) 23:01:50.57 ID:creD1ofz0
藤村沙紀のムービーが本当に全部似てて笑う
813名無したちの午後:2013/11/04(月) 15:59:22.13 ID:SCYyXUzTP
いまさらだが少女神域∽少女天獄のOPカッコイイね
814名無したちの午後:2013/11/06(水) 04:43:47.12 ID:1TlRaL+t0
このサイト、古今東西のほぼすべてのエロゲのデモやカウントダウン保管してて便利だけど、
携帯からじゃ動画を再生しづらいのがネックだな。
アップしてる動画サイトをサイトにリンクで貼ってるから、
再生押すと読み込みで長くフリーズしちまう


http://erogetrailers.com/
815名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:34:39.95 ID:ImJysIDI0
使えないサイト紹介ありがとう
816名無したちの午後:2013/11/07(木) 03:23:16.94 ID:mwW58t7w0
なんだかんだ今でもこころんにあるみらーから落としてる
817名無したちの午後:2013/11/10(日) 10:01:02.02 ID:qFsCgoxD0
俺もw
818名無したちの午後:2013/11/11(月) 23:49:27.45 ID:QTwEtqAW0
今年保存したムービー一個も無いわ…
819名無したちの午後:2013/11/12(火) 07:21:51.52 ID:Pxs4WfU+0
お気に入りのムービーを語るスレにまできて、なにも気に入ってませんってなんだそれ感があるな
糞して寝ろよオッサン
820名無したちの午後:2013/11/16(土) 19:21:39.35 ID:RYkeHsJ2P
ランス9ディザームービーだけで激アツだな!
オープニングが楽しみ
821名無したちの午後:2013/11/16(土) 19:25:29.13 ID:RYkeHsJ2P
アリスソフトはお気に入り多いな
大番長・戦国ランス・夜が来る・ハルカのOPはもう何度も繰り返し見てる
いいよなー
822名無したちの午後:2013/11/16(土) 19:26:22.73 ID:RYkeHsJ2P
ハルカはあれOPじゃなかった番宣だった。連投スマソ
823名無したちの午後:2013/11/24(日) 15:56:23.71 ID:lGcqS+ZhP
アリスのデモは好きだけど、魅力の大半がshadeのBGMな気もする

Wikipediaでグリザイアの項目を見たら、渡辺明夫がOP作ったような書き方になってた
ムービー作成者ってなかなか注目されないな
824名無したちの午後:2013/11/26(火) 15:20:58.14 ID:jGY0JLbT0
>ムービー作成者ってなかなか注目されないな

そりゃそうだろ
下手にムービー作成者の話題を出すと基地外社長が脅してくる業界なんだぜwwww
825名無したちの午後:2013/11/26(火) 23:42:22.14 ID:JPlGQlbd0
もうOPムービだけで1000本は見てるけど未だに名前10人もわからないし
見ただけで誰か解るのはyo-yuとURAと藤村沙紀と新海くらいだわ
826名無したちの午後:2013/11/27(水) 00:19:19.20 ID:YTx/5e18P
やしろんは分かり易い
827名無したちの午後:2013/11/29(金) 14:37:33.81 ID:quQ68Ufy0
迷ったらKIZAWAの法則
828名無したちの午後:2013/12/04(水) 20:13:11.38 ID:QwusWfz90
言うほど藤村沙紀って解るか?
829名無したちの午後:2013/12/06(金) 11:07:46.09 ID:Pb5SvOsa0
少なくとも俺は分からん
830名無したちの午後:2013/12/06(金) 17:46:07.02 ID:vOcKSbS/0
特徴あるURAだって他のクリエイターに作風似せられたら正直判らんもの
良くも悪くもガラパゴれるのは神月くらい
831名無したちの午後:2013/12/06(金) 21:04:48.09 ID:xTMO699X0
えんと区別つかないよ
832名無したちの午後:2013/12/13(金) 21:48:51.02 ID:jcGw2Fp20
もう年末だな
833名無したちの午後:2013/12/16(月) 15:40:41.62 ID:QQf4cScRP
相州戦神館學園のOP早く公開してくんねーかなぁ
834名無したちの午後:2013/12/28(土) 09:56:18.49 ID:ZZlrrmu50
そろそろ倒産夜逃げ一周年か
835名無したちの午後:2014/01/02(木) 23:59:16.81 ID:XjYK/NFG0
あけおめ
836名無したちの午後:2014/01/09(木) 23:21:34.65 ID:L30NJ38W0
なんか燃えゲーより抜きゲーのOPの方が格好良くてワロタw
837名無したちの午後:2014/01/27(月) 07:36:12.09 ID:kQ3Cm2pw0
書き込み止まってるな
今年に入ってからのオススメムービーない?
838名無したちの午後:2014/01/29(水) 03:08:48.01 ID:+nN4r2gi0
ここに書くと基地外が目を付けるから本当に好きな物を話題に出せない
839名無したちの午後:2014/03/15(土) 00:14:28.54 ID:4/Veitfb0
最近ムービーの曲が微妙なのが多いな
840名無したちの午後:2014/03/27(木) 15:36:47.19 ID:WL0Hp0ui0
PRETTY×CATIONのOP
ttp://www.youtube.com/watch?v=O_KgGAD6QmI
恋が咲くころ桜どきに似てるなと思ったら同じ神月か
ttp://www.youtube.com/watch?v=VclpsgVRqZo
841名無したちの午後:2014/05/11(日) 16:57:43.48 ID:MaJKLyJs0
めっきり過疎だな
確かにここ半年目立つの無いしminoriも流石に食傷気味だからなあ
842名無したちの午後:2014/06/20(金) 02:59:20.21 ID:CDIG3Sln0
ヲイヲイ!相州戦神館學園のOPはVita版のほうが圧倒的にかっけーじゃないか
またこのパターンかよ。。。
843名無したちの午後:2014/07/09(水) 15:49:27.59 ID:KS26b60e0
ギャングスタ・アルカディアのOPがよかった。
蒼撃のイェーガーは期待してたけどビミョ
844名無したちの午後:2014/07/13(日) 19:11:38.92 ID:+BYmfcOjO
いまのOPムービーって動画としての出来は総じてレベルが高いんだけど、そこから感じとれるドラマ性とかワクワク感に乏しいんだよな
「物語がはじまる!」って感じがあんまりしない
845名無したちの午後:2014/07/14(月) 03:35:55.78 ID:YjSnGNmu0
物語始まる感溢れるOPってカタハネ位しか思い浮かばんわ
846名無したちの午後:2014/07/14(月) 16:03:54.44 ID:GT4e4D/a0
あれは曲と背景が良すぎる
847名無したちの午後:2014/07/15(火) 01:07:46.95 ID:JwzOBNth0
やっぱりはるのあしおとがナンバーワン!
848名無したちの午後:2014/07/17(木) 00:50:09.26 ID:VpuNOTZ+0
タイトルどーんでメインキャラ紹介→サブ紹介→CGというテンプレに飽々してる
849名無したちの午後:2014/07/19(土) 00:12:16.43 ID:8cNhWMXr0
本編よりデモ見て話想像してたときの方が面白かったってことならよくある
850名無したちの午後
作ってる人自体多くないから量産すれば似通ったものになるのは仕方ない気も