お気に入りオープニング・デモムービー の15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
お気に入りのオープニングデモや(販促)デモなどを語るスレ。

■配布サイト(個人)
DependSpace
http://www.nona.dti.ne.jp/~d-space/
まるちいんさいど。
http://www.pachi.ac/~multi/index.shtml
巨大ファイル配布支援サイト
http://www.distribution.ne.jp/
mirror.fuzzy2.com
http://mirror.fuzzy2.com/

■関連スレ
デモ/試聴曲/体験版 総合スレ その20
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1216905843/
エロゲー、この曲を聴け!!36
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1239399955/

■前スレ
お気に入りオープニング・デモムービー の14
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229507051/

過去スレ>>2
2名無したちの午後:2009/05/05(火) 13:19:46 ID:0vDDP89B0
3名無したちの午後:2009/05/05(火) 13:22:49 ID:hFjUzHBo0
おちゅ
4名無したちの午後:2009/05/05(火) 13:25:51 ID:VIsevv+l0
.
        / \
 ♪     <   ゝ   >>1 乙♪
      ヾ/・ω ・´ソ   ポニーテールガ ナンチャラ♪
 クネクネ  <,,    ,,ゝ    セクスィー♪
    ♪   くく
5名無したちの午後:2009/05/05(火) 22:52:39 ID:s76xklmn0
>1小津

渦巻の77(セブンズ)デモムービー
キャラクター紹介シーンがお気に入り。くるっくるっと回るところ。
ボーカル曲もいいよね。
柚子の天神も電波チックじゃない普通のが聴きたかった。
6名無したちの午後:2009/05/05(火) 22:55:08 ID:hFjUzHBo0
ダンスがあれだけどね
7名無したちの午後:2009/05/05(火) 23:01:30 ID:5x54zxW40
>>6
そのふしぎなおどりをドリパでゆいにゃんがFullで披露したらしいぞ
8名無したちの午後:2009/05/06(水) 00:28:11 ID:bWCMYa3T0
9名無したちの午後:2009/05/06(水) 00:29:01 ID:o/Ahaf1u0
なんでこんなのにOKだしたんだろうな・・・
10名無したちの午後:2009/05/06(水) 01:26:25 ID:uOjmMCNs0
77
ゲーム内容がハズレなのを頑張って体裁整えたようなムービーだな。
何処へ向かおうとしているのかよく分からん。
11名無したちの午後:2009/05/06(水) 02:48:34 ID:AuHKvWZc0
ゲーム内容、はずなのか
12名無したちの午後:2009/05/06(水) 03:11:26 ID:djdi2RC40
同業者の足の引っ張り合いが酷い刷れだよな
仕方がないんだけども
13名無したちの午後:2009/05/06(水) 03:14:27 ID:djdi2RC40
×仕方がないんだけども
○仕方がないんだろうけども
1410:2009/05/06(水) 08:28:03 ID:uOjmMCNs0
>>11
そういう印象のムービーって意味な。
体験版やってないから実際の所は分からない。
面白いかどうかはプレイヤー次第じゃね。
15名無したちの午後:2009/05/06(水) 19:36:34 ID:xFdrZa6h0
いまさらだけど11eyesのOPって社じゃないよね?
16名無したちの午後:2009/05/08(金) 02:55:51 ID:TNZsivhiO
>>12
だってしゃちょうがアレだから。業界みんな巻き添え
17名無したちの午後:2009/05/08(金) 03:48:58 ID:oREr3KmM0
業界通気取りでスレの邪魔すんじゃねえよ屑
18名無したちの午後:2009/05/08(金) 17:58:47 ID:rt2K8TZJ0
ゆいのどりぱ情報ないな
19名無したちの午後:2009/05/08(金) 20:55:53 ID:TgtDKT6w0
>>それしゃちょうにいって
20名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:42:23 ID:YC1Sl12YO
しゃちょう ロロナのアトリエのムービー良かったよ しゃちょう
21名無したちの午後:2009/05/10(日) 21:41:31 ID:/S7lYk+T0
RMGの新作(c:driveのやつ)見たけど、昔のスタッフのテンプレ使ってやったのかしらんが
演出やタッチや雰囲気がえらいクリソツでワロタ。
22名無したちの午後:2009/05/11(月) 21:01:46 ID:dMBDxu4hO
数ヶ月で元通り以上になるんだからf.worksの連中も残念だな
23名無したちの午後:2009/05/12(火) 01:00:57 ID:1h7CYbn1O
元通り以上ときたもんだ
24名無したちの午後:2009/05/12(火) 21:27:41 ID:TfAiwZFBO
ミューズ解散後の乙夜の新チームってなんて名前なの?
25名無したちの午後:2009/05/13(水) 00:44:33 ID:p0j2lqpv0
いや解散してないからw
26名無したちの午後:2009/05/13(水) 00:58:29 ID:FITY1bTO0
信じてる奴いたんだなw
27名無したちの午後:2009/05/13(水) 09:06:20 ID:qcsqb4De0
元通り以上www

ここまであからさまな自演は(ry
28名無したちの午後:2009/05/13(水) 19:52:30 ID:e3RM1jDu0
暇だなぁ

おすすめのムービーおしえてくれ
29名無したちの午後:2009/05/13(水) 20:49:41 ID:IPGwKu1k0
>>28
比較的新しいものならスマガスペシャルは良かった。

Tiaraって今月末発売予定なのにまだデモムービーも体験版も出てないよな……。
また延期か。
30名無したちの午後:2009/05/13(水) 21:09:22 ID:LKLIt+B20
AlterEgo
所々に入る3DCGキャラが、それまでの流れから違和感がある
31名無したちの午後:2009/05/13(水) 21:19:36 ID:VXGClc8m0
>>28
skyfishのprimaryは結構好きだ
ゆずもそうだけど社員にムビ担当がいるメーカーは
ブランドカラー?の見せ方が流石に上手いなと思う
32名無したちの午後:2009/05/13(水) 21:46:43 ID:+VBI40gp0
>>30
あれはゲームの中で使われてるモデリングのようなので、まあ、しゃあないんじゃないかと。
このところ低調気味の神月社のムービーの中では比較的よくできてるほうかな。
33名無したちの午後:2009/05/14(木) 09:05:39 ID:syQOrXR80
>このところ低調気味の神月社のムービーの中では比較的よくできてるほうかな。

・・・どこが? ただ素材をつなぎあわせただけで何一つ面白味ないと思うんだが。
34名無したちの午後:2009/05/14(木) 13:01:29 ID:vYYoxsKw0
あれ神月なの?スライドショーにちょこちょこエフェクトかけて適当に3D挟みましたみたいな感じでホント久しぶりに酷い出来だと思ったんだけど
35名無したちの午後:2009/05/14(木) 22:33:20 ID:akdmzH4H0
エフェクトのせいなのか、画面のざらつきが悪い意味で気になる。
36名無したちの午後:2009/05/15(金) 01:26:13 ID:eI3AHXte0
デモなんて全部クソだろ
アニメのOP見てる方がいいわ死ね
37名無したちの午後:2009/05/15(金) 06:14:56 ID:Qxu0YxmmO
としゃちょうがもうしておりま
38名無したちの午後:2009/05/15(金) 06:28:41 ID:zhx5jPng0
( ;∀;)いい話だなー
39名無したちの午後:2009/05/16(土) 06:51:32 ID:epG75S/a0
しゃちょう、今度思い出横丁で酒おごるから落ち着いてよ
40名無したちの午後:2009/05/16(土) 18:58:36 ID:6IAYcbap0
鬼うたはすごい馬鹿ムービーが来そうだと思ってたのに意外とシリアス寄りだな。
歌がいいしこれはこれで悪くないけど、濱田麻里にしては普通だ。
41名無したちの午後:2009/05/16(土) 19:00:15 ID:CTy2TqLF0
鬼うた。
ふりフリ の時みたいな変な楽しさはないけどいい感じだった
42名無したちの午後:2009/05/17(日) 00:21:29 ID:2EbPSMi10
ふりフリと違って普通にいい感じだな
43名無したちの午後:2009/05/17(日) 16:27:09 ID:sO9gGZSQ0
ふりフリと比べるのが悪いんじゃないか
44名無したちの午後:2009/05/17(日) 17:17:51 ID:y2N8TRE60
イマイチどんなゲームなのか分からんのが残念だな
45名無したちの午後:2009/05/17(日) 17:24:08 ID:XYjOPQhy0
デモにそんなもんを求めてるのは作ってる底辺労働者だけだろ
こんなもん派手で人目を引ければ何でもいい
46名無したちの午後:2009/05/17(日) 18:04:04 ID:5s4BPap60
体験版を落としてくればよいのでは
47名無したちの午後:2009/05/17(日) 18:30:59 ID:y2N8TRE60
>>45-46
そういうもんか…?
どっちも正論だけどなんか割り切れんものがあるな

でも確かにムビの評価だけ良くてもメーカーとしては全く意味のないことか
48名無したちの午後:2009/05/17(日) 21:20:09 ID:QXy8jzzU0
ここムービースレなんだけど
49名無したちの午後:2009/05/17(日) 21:44:00 ID:sO9gGZSQ0
まとめると

最近の傾向として体験版が増えてきた事により、ゲームそのもの説明はそっちにまかせて
デモムービーは宣伝として割り切って、派手で人目を引ければ良い
OP詐欺でいいんだよ、ここムービースレだし
50名無したちの午後:2009/05/17(日) 21:46:52 ID:nvwNIaj+0
一番のOP詐欺って何だろね。Windかな、やっぱり。
51名無したちの午後:2009/05/17(日) 21:52:18 ID:5s4BPap60
>>47
乳忍者なんてどんなゲームか全く見当付かんぞw
52名無したちの午後:2009/05/17(日) 22:04:10 ID:IKegmF+i0
あの通りのゲームじゃなかったっけ
53名無したちの午後:2009/05/17(日) 22:21:43 ID:Xwa+LH0N0
OP詐欺といえばCARNIVAL
54名無したちの午後:2009/05/17(日) 22:28:31 ID:gcylTQ6G0
Windも別に内容とムービーで大きく乖離はしてなかったな。
55名無したちの午後:2009/05/18(月) 00:16:30 ID:OP4rvukM0
CARNIVALは名作だぞ。
確かにOP詐欺だが。

鬼うた全然普通じゃないよ。
体験版プレイ済みなんだが、内容と主題歌の決して少なくないギャップを巧妙な素材選択で埋めている。
電波でなくとも空気を読むことにかけて相当ぶっ飛んでる。
56名無したちの午後:2009/05/18(月) 00:37:35 ID:jCKvygp50
宣伝乙^^
57名無したちの午後:2009/05/18(月) 01:18:44 ID:mFIvW7IB0
OPが良い出来なら内容との違いなんてどうでもいい
58名無したちの午後:2009/05/18(月) 02:20:36 ID:LeRqLsyt0
よく考えたら、ゲームやってないからな
59名無したちの午後:2009/05/18(月) 06:02:02 ID:j/iWQ14+0
魂響じゃね
60名無したちの午後:2009/05/18(月) 10:18:54 ID:b83K1t820
LOST CHILDを忘れてもらっちゃ困る
61名無したちの午後:2009/05/18(月) 17:46:43 ID:zj1tfhxrO
バトル物のアップテンポ?なOPが好きな俺に、なんかおすすめを教えてください
DDC 僕サダ エーテルの砂時計 ディエスイレ ロストチャイルド プロペラ全般などがお気に入りです
お願いします
62名無したちの午後:2009/05/18(月) 19:18:43 ID:mFIvW7IB0
姫狩り、クリムゾンレーキ、G線あたりかな
63名無したちの午後:2009/05/18(月) 19:42:24 ID:AbzwDxem0
しゃちょう、もうこの業界と関係ないじゃん
64名無したちの午後:2009/05/18(月) 19:50:42 ID:8vCw0wJe0
>>61
MinDeaD BlooDとかのBlack Cyc周りのデンカレの奴
ついでにエロゲから離れてまじぽかOP 鮮血の誓い

他、ごちゃごちゃに選抜
E×E バルバロイ 11eyes あえかなる世界の終わりに VGNEO
永遠のアセリア ラヴネイティア 蒼海の皇女たち CROSS FIRE
淫妖蟲 塵骸魔京 Answer Dead ぼーん・ふりーくす!
ぬいぐるまー 鉄腕がっちゅ!メタルプリンセス 乳忍者
65名無したちの午後:2009/05/18(月) 19:54:11 ID:8vCw0wJe0
PRINCESS WALTZとかもあったな
66名無したちの午後:2009/05/18(月) 23:02:16 ID:zj1tfhxrO
>>62>>64 ありがとうございます
こんなに紹介してもらえるとは 早速落としてみます
67名無したちの午後:2009/05/19(火) 00:59:16 ID:sYQB401Y0
まさかぼーん・ふりーくす!が出るとは思わなかったw

>>61
まだ挙がってないやつを。
ヘブンズケージ
機械仕掛けのイヴ
魂響(PC,PS2両方)
黒の歌姫
がくと!
68名無したちの午後:2009/05/19(火) 04:01:58 ID:+KzDEftL0
んー
あがってないのだとバルドフォースとかナイトウィザードとかとらかぷっ! とかプレゼンスとか?
後はぱすてるちゃいむCとかティアフルアイズとかスイートナイツ2とか秋色恋華の店頭デモverとかGOD OF DEATHとか聖魔大戦とか?
  
TTTとかシンスアベル、トキの忘れもの辺りは微妙に外れるか?
69名無したちの午後:2009/05/19(火) 11:21:59 ID:HMvWjgKF0
なんだかわからないが
デュアルセイバーとか夜が来る!とか
エロゲじゃないけど機神飛翔とかでいいのか?
70名無したちの午後:2009/05/19(火) 18:20:29 ID:wrcwHJbt0
MJUとRMGで一番よかったのってなんだ?
71名無したちの午後:2009/05/19(火) 18:35:33 ID:AgGE0+uX0
>>69
テンポが速くて、殴り合いとか撃ち合いがあればいいんじゃないか

黎明のラヴェンデュラ 屍姫と羊と嗤う月
同人で、とつげき!人間戦車アルタ
72名無したちの午後:2009/05/20(水) 01:03:10 ID:msITVtA40
73名無したちの午後:2009/05/20(水) 01:06:00 ID:zXzKGbXS0
100万回応募したわ
74名無したちの午後:2009/05/20(水) 01:50:28 ID:Ed32FusT0
きっと、澄みわたる朝色よりも、
動画頑張ってるのは分かるが、最初から最後までシュールだ。
朱門オナニー全開。
75名無したちの午後:2009/05/20(水) 03:44:43 ID:C1U7aeg0O
ぼんふりの頃のRMGは好きだなあ
76名無したちの午後:2009/05/20(水) 18:50:25 ID:O3HetQrU0
朱門ゲ−の奴
背景の人に俺の記憶が反応したのでググってみたら
>「神威光司」のイラスト [pixiv]

別名かな?
77名無したちの午後:2009/05/20(水) 19:02:25 ID:O3HetQrU0
>小島伸一 KOJIMA SHINICHI (P.N. 神威光司 KAMUI KOUJI )
本名?だった
78名無したちの午後:2009/05/20(水) 20:02:01 ID:PmaAwBiB0
生きてたんだ
79名無したちの午後:2009/05/22(金) 14:23:18 ID:DvUTA38o0
60fpsの動画ってアリスパレード、ちゅーちゅーぱらだいすFlyableheartゆにてぃーまりあーじゅしこたまスレイブだけなのかな?
80名無したちの午後:2009/05/23(土) 11:38:41 ID:jdDkgNZM0
ごく一部で話題のRe AngelのOPを見たら、
遠目にはまったく普通なのが逆に妙な感じだ。
とても微妙だけど表情差分が豪華。

>>79
秋のうららの
81名無したちの午後:2009/05/23(土) 20:05:05 ID:sHfTuAGY0
2Dの静止画ムービーで60fpsとかってこだわってるやつってバカなの?
82名無したちの午後:2009/05/23(土) 20:26:49 ID:0PvnWywB0
楽しみ方は人それぞれだろw底辺はだまってろw
83名無したちの午後:2009/05/23(土) 21:18:58 ID:pkcMB0v40
底辺が黙ったら誰も書けないぜw
84名無したちの午後:2009/05/25(月) 01:27:17 ID:9wbVpNL30
>>79
波の間に間に 〜さざなみ診療所〜
60fpsってだけで見る価値ないけど
85名無したちの午後:2009/05/26(火) 12:16:50 ID:/PQhUs310
フォルト! ムービー制作:菱野優希(JamJamHouse)
Tony絵ってこんな柔らかかったっけ?前は苦手だったけどなんか良くなったw

クレナイノツキ ムービー制作:KIZAWA
悪くないんだが…このレベルでもう普通なんだよなぁ…って感じる

パンツを見せること…ry ムービー制作:神月社
あえてノーコメント。
86名無したちの午後:2009/05/26(火) 18:12:59 ID:aNAIzuwtO
どれも糞ムビだな
87名無したちの午後:2009/05/26(火) 18:36:22 ID:o0lqrreZ0
ほら、三文字のとこ話題に出さないから社長降臨しちゃったじゃないか!
88名無したちの午後:2009/05/26(火) 18:40:07 ID:2OwVFnSe0
はいはいマッチポンプは家にお帰り
89名無したちの午後:2009/05/26(火) 21:00:29 ID:LB8PA3n/0
フォルトは明るくていいけど、Tonyは男も描けるんだから後半のイベント絵でも
男女が一緒の場面を使うとドラマを感じる仕上がりになると思う。
あとこれ、なまたまやスピたんの人なんだな。なまたま地味に好きだ。
90名無したちの午後:2009/05/28(木) 11:01:09 ID:Bwhsxh4IO
>>87をいけにえにして墓地からしゃちょうを特殊召喚!
91名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:41:58 ID:PzYX+Ri50
パンツを見せること、〜それじゃまだアウトだろw
だが笑った
92名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:33:43 ID:K9AFTyMw0
パンツを見せること〜
最初の45秒はいらんかった
93名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:05:47 ID:cH8dpv+X0
パンツ(ry大宇宙の誇り、主題歌が合ってないにもほどがあるだろ
94名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:16:45 ID:yuItW9cb0
パンツ(ry 、主題歌のタイトルは狙ってるのか?
95名無したちの午後:2009/05/30(土) 02:54:25 ID:UHU6rkNw0
メモリア、かなり頑張っているけど構成はまるで駄目だな。
主題歌に合わせるとムード重視が良いと思うが、実際は画面切り替え乱用で落ち着かない。
映像と曲のタイミングも全く合ってない。
後半、文字が出始めてからは更にカオス。

率直に言うと演出オナニー。
主題歌が良かったから少しは期待してたのに、どうしてこうなってしまったんだ?
96名無したちの午後:2009/05/30(土) 02:59:36 ID:jFVkxJwF0
自分で答え書いてるじゃん
演出オナニーって
9795:2009/05/30(土) 03:10:55 ID:ks5+RwU+0
ぼくのかんがえがぜったいただしい!
98名無したちの午後:2009/05/30(土) 03:36:21 ID:qpAfRDNI0
多分社内謹製じゃね
明らかにいつものmatsuneムビではないな>メモリア
99名無したちの午後:2009/05/30(土) 22:42:52 ID:3/VJenSV0
matsuNeこそオナニーの極みだろ
まだ見てないけど
100名無したちの午後:2009/05/30(土) 23:01:23 ID:AMafJlj80
メモリア、画面が白っぽく霞んでるけど、あれ演出のつもりなのかな。
何か見づらくて仕方がないんだがなぁ。
101名無したちの午後:2009/05/31(日) 01:39:50 ID:SaREKG5A0
とりあえず、7月31日発売なんだよね?>メモリア
ムービー見ると、冬に出した方がいい作品のように思えてしまうが
102名無したちの午後:2009/06/01(月) 00:53:06 ID:63mbjWWU0
ナツユメナギサ、なんかゆずソフトのみたいだなと思ったら
ゆずの人のだった
103名無したちの午後:2009/06/01(月) 14:08:30 ID:oD3WHKRk0
なんでゆずに依頼したんだろう。
104名無したちの午後:2009/06/01(月) 14:10:17 ID:C6BhvtvW0
むしろ、ゆずが営業してるんじゃないかな>ムービー制作
ムービー部門を育てたいとか
105名無したちの午後:2009/06/01(月) 14:17:44 ID:oD3WHKRk0
ゆずって元VA関係の奴らだよな。
知り合いでどちらかが頼まれたか。
なんかいまいちだな。
曲が好きだから期待してたんだが。
106名無したちの午後:2009/06/01(月) 17:24:57 ID:GwMqymPD0
なんか曲がかっこよすぎていまいち合ってないような>ナツユメナギサ
107名無したちの午後:2009/06/01(月) 18:55:58 ID:/Qlm8XYl0
ワイド版って切ってるだけか?
108名無したちの午後:2009/06/01(月) 19:01:16 ID:GwMqymPD0
>>107
上下カットしただけぽいね。意図がわからんな…エンコしてPSPで見ろってか?
109名無したちの午後:2009/06/01(月) 20:29:24 ID:kvOPVmns0
ゆずは元スタジオメビウスのスタッフが多いかと
110名無したちの午後:2009/06/01(月) 22:11:47 ID:+vS9SlZYO
これ以上ライバルが増えるとまた火病が
111名無したちの午後:2009/06/02(火) 09:35:45 ID:JLfDXqon0
ナツユメは曲と合ってないだろ。
曲のテンポが速すぎてついていけない感じがする。

それにしても絵がかわいいな。
112名無したちの午後:2009/06/05(金) 18:31:56 ID:TZUolSohO
ゆずゆ
113名無したちの午後:2009/06/06(土) 02:49:38 ID:Tz0jbYe40
あの蒼い海より
ムービー制作:RMG
ムービー自体の演出は悪くない。
だがゲーム引用の文章から溢れんばかりの地雷臭。
114名無したちの午後:2009/06/06(土) 08:16:55 ID:CWRT1zkiO
ザーメンセキュリティーのOPは最高に良かった
115名無したちの午後:2009/06/06(土) 18:44:44 ID:LWZ+06vc0
>>113
キミのせいで間違って、蒼天の彼方見てしまった
116名無したちの午後:2009/06/07(日) 03:08:08 ID:8vVPEq7Q0
>>114
主題歌含めて俺も好きだが、最高というほどのデキだったか?
117名無したちの午後:2009/06/07(日) 05:11:58 ID:bQJXUI/u0
>>115
女向けでは
・クレプシドラ
・プリティ☆ウィッチ☆アカデミー!
あたりが結構良かった
118名無したちの午後:2009/06/08(月) 21:04:53 ID:68tw5Hrj0
紅殻のムービー、曲がゆっくりなのもあると思うが微妙…
119名無したちの午後:2009/06/09(火) 02:43:37 ID:NZ+LvcEu0
>>115
釣られて見てしまったじゃないか!

コンチェルトノートのライターのブログで紹介されていたルーンファクトリーフロンティアのOPが素晴らしい。
なぜこれでエロゲじゃないのかと。
120名無したちの午後:2009/06/09(火) 03:51:09 ID:rT1q8JBf0
ルーンファクトリーフロンティア、間違えてプロモまで見てしまった。
これDLしてでかい画面で見たいなあ。
121名無したちの午後:2009/06/09(火) 08:51:26 ID:U2pH2n8p0
あの蒼い海よりのムービーってどこで見たんだよ?
OHPにも10日公開って書いてあるだけだぞ?
122名無したちの午後:2009/06/09(火) 18:33:43 ID:yh3k/RxC0
>>121
それは勿論宣伝のための自演こうさ(ry)
123名無したちの午後:2009/06/09(火) 18:36:28 ID:H6hy0Ptl0
むろん社長が、流出させてくれたのさ
124名無したちの午後:2009/06/09(火) 19:05:43 ID:NZ+LvcEu0
>>121
6月5日から各種ダウンロードミラーサイトにあるぞ?
7日にファイル名変更されたが中身は同じ。

Stellar☆Theater
無秩序な構成で何を見せたいのかさっぱりだ。
楽しそうな感じにしたかったのは何となく分かるが。
それでも絵の力で何となく見られるのが不思議。
鈴平絵すげぇ。
125名無したちの午後:2009/06/09(火) 21:26:22 ID:InsLqbTs0
煽り屋の食いつきがいいなw
126名無したちの午後:2009/06/10(水) 08:05:50 ID:bv2Qyu/I0
このスレみんな中の人にみえる(;^ω^)
127名無したちの午後:2009/06/10(水) 09:07:50 ID:jnsmdwbh0
どこの中だよw
128名無したちの午後:2009/06/10(水) 09:37:46 ID:hXQA7UfM0
>>127
グリンスヴァール
129名無したちの午後:2009/06/10(水) 19:40:47 ID:QZWv9gw70
>>128
中の人なんて居ませんからね
130名無したちの午後:2009/06/10(水) 20:34:04 ID:yA1qCz3i0
>>129
嘘よ!
131名無したちの午後:2009/06/10(水) 22:15:35 ID:WAyCYJp60
きっと、澄みわたる朝色よりも、のムービーってWMVとMPEGの2種類あるけど
何であんなにサイズが違うんでしょ?
見た感じ、画質も音質も同等なんだけど…。
132名無したちの午後:2009/06/10(水) 23:51:08 ID:EALkXt9r0
>>131
コーデックとビットレートの指定によって画質やファイルサイズはまちまちだから
圧縮率のいいものであれば、ファイルサイズが小さくても綺麗になる。

wmvとmpegの両方をそろえてるのはユーザーの再生環境に合わせてかな。
133名無したちの午後:2009/06/11(木) 00:29:23 ID:Qj9Vq9t/0
>>132
解説トン。よく見比べたらMPEG版は少しノイズが出てました。
WMVの方を保存しとこ。
134名無したちの午後:2009/06/11(木) 00:40:09 ID:8uqU6TUx0
きっと、澄みわたる朝色よりものムービーいいな
キャラ以外の小物の質感も作りこんでるしカメラも3Dの良さを
うまく出せてる
135名無したちの午後:2009/06/12(金) 20:08:22 ID:8eHMnUB00
紅殻町イントロまでは凄く良いのにそれ以降が平坦で残念だな
136名無したちの午後:2009/06/12(金) 22:15:13 ID:7E1hVQL80
明日はきっと、晴れますように
星空のメモリアより七夕や天の川の演出が落ち着いて芸も細かくなったかな。
スローテンポで雨のしっとりした感じが良い。
というか小宮裕太が居る……。

もぎたてバジル −commencement−
バジ子ちゃんは頂いていきますね。
137名無したちの午後:2009/06/13(土) 00:28:23 ID:wlwcmoRTO
>>126
中の人しかいない!
138名無したちの午後:2009/06/14(日) 02:36:54 ID:q6dW63fI0
きっと澄みわたる朝色のムービーすごくね?
これ部分々々とはいえアニメしてるんだけど。
髪の毛程度動くのはよくあるけど、表情とかコマわりしてるし
振り向きとかちゃんと中割りして動いてるだけど、どうやってるんだろ。
ちょっと感動した。これつくったのってやっぱFW?
139名無したちの午後:2009/06/14(日) 02:46:51 ID:KSh/axA+0
>>138
あのアニメ、作り方はさくらさくらのクネクネダンスと同じだと思うんだけど
質が段違いだよねw
140名無したちの午後:2009/06/15(月) 00:56:58 ID:PmHRcZXD0
さくらさくらのは動きがキモイ
同じことやっても作り手のセンスがでるんだぜ?
141名無したちの午後:2009/06/15(月) 05:38:22 ID:U8tzw7a+O
あれはハードラブライフとかで使われてる手法
AEのモーフィングを使って絵を技術的に中割アニメさせてる

弱点は振り向きとか新しいコマを使うアニメは作れないこと

ただ原画が塗りもそのままで動くから普通のアニメと違って新鮮
142名無したちの午後:2009/06/15(月) 06:37:53 ID:IjCA/WDPP
作り手のセンスならさくらさくらの方が上だな
朝色の方が展開がワンパターンで凡庸
ただ細かな部分の調整が丁寧で素材も綺麗だから
今ので必要十分な気もする

ムービーの出来としてはどっちもいい
あんまり文句付けられん
143名無したちの午後:2009/06/15(月) 07:05:51 ID:j960o15D0
どんなもんかと見てきたが、確かにキモイな
布とかが流れに沿って動くんじゃなくて、その形のままバラバラに揺れるからかこれ
パーツ分けした紙人形みたい
144名無したちの午後:2009/06/15(月) 07:08:22 ID:AY0L+WoW0
マリオネットの動きを連想した
145名無したちの午後:2009/06/15(月) 18:16:25 ID:HNF+1J600
ここで、ぱいタッチ!を持ってきましょう
146名無したちの午後:2009/06/15(月) 21:22:22 ID:5jR70nba0
月明りのラズベリィを思い出した
147名無したちの午後:2009/06/15(月) 21:33:57 ID:e2197n0l0
シャッテンはノリで良さそうに見えるが既存CG使いまわしと
CV.青葉の何ともいえないコラボ感で萎えた
148名無したちの午後:2009/06/16(火) 02:51:00 ID:zdqOP5mt0
番組の最後、アナウンサーのしゃべりが無理に引き伸ばしてる感じがしたんだが
稲葉が時間余らせたのかな
149名無したちの午後:2009/06/16(火) 02:52:23 ID:zdqOP5mt0
誤爆った。すまん
150名無したちの午後:2009/06/22(月) 01:34:09 ID:2T3/cy0c0
明日はきっと、晴れますように
のムービーがつまらなすぎるのは仕様ですか? そうですか。
151名無したちの午後:2009/06/22(月) 15:27:27 ID:deLbr9ov0
技術が頭打ちになって、目新しさが感じられなくなってんだろ
152名無したちの午後:2009/06/22(月) 15:56:17 ID:o1o6zxq50
俺は気に入ったんでたぶん俺用の仕様になってるんだよ
153名無したちの午後:2009/06/22(月) 18:17:33 ID:ERMEyJkG0
普通レベルだと捨てるようになった
もう卒業かな

上半期整理しても上位に食い込まないような気がする
154名無したちの午後:2009/06/22(月) 21:57:11 ID:RNrId2Mg0
自分も卒業かもと思うようになってきた。
今年も半分過ぎたので、印象に残ったムービーを並べてみる。

聖剣のフェアリース → あの絵で動かしたのはたいしたものだと思う。サビの入りの投げキッス〜スカートがツボにはまった。
ナツユメナギサ → イントロでわくわくした。こういう感覚は久しぶり。
はらみこ → 絵がかわいくて、淡い色彩感がきれい。
らくがきオーバーハート → 疾走感がいい。
タペストリー → ゆったりしたムービーもいいなと思う一本。
終わりなき夏 永遠なる音律 → 管弦楽と夏の風景の組み合わせはそれだけでコンテンツとして成り立つと思う。
155名無したちの午後:2009/06/23(火) 08:20:28 ID:+4PaRA7y0
今年は不作だな。
俺は印象に残ったのフェアリースくらいしかないし。
(はらみこ同意だが、別にムービじゃなくて絵がツボっただけだし)
紫新作もアニメじゃない上、普段のCGバージョンよりも手かかってなさそうだし。
スレ15になってから勢いないよな。
156名無したちの午後:2009/06/23(火) 08:44:35 ID:LroVsCR+0
DDC
ヘリオトロープ
鬼うた
Like a Butler
タペストリー

くらいかな?パッと思いつくのは
神月の劣化とKizawaのとりあえずなMoveが増えた印象
157名無したちの午後:2009/06/23(火) 09:16:02 ID:5rLhp4AL0
Kizawa量産型
158名無したちの午後:2009/06/23(火) 13:22:08 ID:PdklG27g0
きっと、澄みわたる朝色よりも
159名無したちの午後:2009/06/23(火) 19:19:35 ID:22OuQ2ibO
上半期好きなのは結構あったかなぁ………

Primary
Princes Party
タペストリー
星空のメモリア
聖剣のフェアリース
鬼うた
きっと、澄み渡る朝色よりも


惜しかったのが
2度咲きタルトレット
スマガスペシャル
夏色ストレート
160名無したちの午後:2009/06/23(火) 19:34:29 ID:LwDLwFiA0
一番にあげるなら天空のユミナのPV 灰かぶり姫じゃなくても
次に天神乱漫、あの振りつけをみると今でも鳥肌がたつ、慣れないものだ
Princess Partyが面白そうだと思ったけど、見るとなんともない
161名無したちの午後:2009/06/23(火) 19:51:30 ID:ZDZTsjms0
ボクの手の中の楽園
echo.
みここ
Spicy Spycy!
キミベタ
姫さまはプリンセス
Trample on "Schatten!!"
se・きらら

気に入ったのがあんまりここで話題に上らないのばっかりだけど不作とは感じなかった
se・きららは今あるPVと別にOPあるんだとしたら楽しみ
あとユニゾンの60fpsはこなれてきたなあとかtheoraは流行るのかなあとか天神は何度見ても噴出すなあとか
162154:2009/06/23(火) 19:59:28 ID:rI01EgFU0
激しく鬼うたを忘れてた。今年が終わったとき、あれが一番よかったと言ってそうな気がする。

朝色は、実はムービーよりもサイトトップのフラッシュのがよくね?
163名無したちの午後:2009/06/23(火) 20:07:47 ID:LwDLwFiA0
>>160
ChuChuヘヴンを足しとく
164名無したちの午後:2009/06/23(火) 22:53:11 ID:83xNu3Og0
>>162
見てきた
曲と相成って雰囲気全然良いわ
これPVで出せばいいのにな、もったいない
165名無したちの午後:2009/06/24(水) 01:32:54 ID:7wIzOcGh0
天神乱漫がちょっと好きw
166名無したちの午後:2009/06/24(水) 10:39:14 ID:NILB66jC0
\(^o^)ν\(^o^)ν \(^o^)ν\(^o^)ν
  / >     / ┐     / ゝ      / 〉
167名無したちの午後:2009/06/25(木) 00:53:56 ID:e2bBAqtO0
今年上半期のもので、自分がHDDに残しているのはこの位だな。

・星空のメモリア
  最近のKIZAWAでは、このムービーは出色の出来。
  いつもコンスタントにこのレベルで作ってくれると楽しみなのだが。

・ナツユメナギサ
  最初と最後の鉄橋のシルエットが意味不明だが(実はゲーム本編で意味が分かるのか?)
  全体としては良くできてると思う。観る方を引き込み、最後まで見続けさせる力がある。

・天神乱漫
  アニメパート一杯のムービーをずっと見ていたら榊原ゆいの「はちゃめーちゃこーいーらんーまんー」
  の歌声がしばらく頭から離れなくなってしまった。中毒性高し。

・あとは、「Flyable-Heart」と、「桜吹雪」もまあまあ。プリパは企画物として面白かった。


それ以外は、はっきりいって詰まらない物が多かった。
最後まで見続けるのに苦痛を感じてしまう物も多い。
すぐ削除してしまうな。
168名無したちの午後:2009/06/25(木) 02:48:25 ID:MhMmfkLB0
天神乱漫(笑)
俺5回くらい削除してるし
169名無したちの午後:2009/06/25(木) 02:52:00 ID:n3FeJ2ZO0
5回もDLして観ては消すとかどんだけツンデレだよ
170名無したちの午後:2009/06/25(木) 03:30:34 ID:vxCBJPtj0
奇抜すぎて他の部分がチープに見えるから
あの不思議な踊りで80%以上を占めたら、神懸ってたかも知れない
171名無したちの午後:2009/06/25(木) 15:02:26 ID:7Cgo7yOL0
MPでも下がるのか?
172名無したちの午後:2009/06/25(木) 20:21:20 ID:vxCBJPtj0
ひさしぶりに暗黒太極拳お見たんだが
天神乱漫が、とてつもなく可愛らしく思えた

この程度で不思議な踊りは失礼だったわ
ごめん謝る
173名無したちの午後:2009/06/25(木) 21:43:26 ID:wZQDQsPH0
おまえらあんだけさんざんボロクソ言ってたのに
ゆいにゃん振り付けに完敗じゃねーかwww
174名無したちの午後:2009/06/25(木) 22:08:41 ID:AEgzg0s00
なにやら鬼うたが騒ぎになってる。
広報とOPのイメージ差にあれっと思ったけど、そんな程度のものじゃなかったようで。
今週はついにさくらさくらも発売のようだし、OPウォッチャにも発売日は後日談的な楽しみが。

>>173
ボロクソっつか弄りまくりっつか、贅を尽くしたやっちゃった感に今見ても笑いが止まらない。
俺的には、よく話題になる1:22よりも、全く説明不可能な1:09がたまらんw
175名無したちの午後:2009/06/25(木) 22:15:42 ID:SmSAN3LA0
たった2秒のアニメ部分で話題にさせてるんだから製作大勝利と思わなくない
176名無したちの午後:2009/06/25(木) 22:16:47 ID:WmhNMBiS0
きっと、澄みわたる朝色よりも、
クレナイノツキ
星空のメモリア
タペストリー
Princes Party

もう一歩
Like a Butler
聖剣のフェアリース

KIZAWAちゃんとちゅっちゅ(ry
王道的な流れを作って、作風か自分のセンス入れてうまく纏めるようなのが多かった気がする
177名無したちの午後:2009/06/25(木) 22:26:06 ID:Bf302Ji10
178名無したちの午後:2009/06/26(金) 17:07:39 ID:qSr4cPko0
179名無したちの午後:2009/06/27(土) 09:37:53 ID:66rlqUMI0
ネガゼロすげぇ。
才能を全力で無駄遣いしてやがる。
ある意味ふぃぎゅ@以上かも。
180名無したちの午後:2009/06/27(土) 11:12:58 ID:N5pSuN250
酷い歌だったw
181名無したちの午後:2009/06/27(土) 12:11:04 ID:TTG38pYq0
イケメン限定。わらたw
182名無したちの午後:2009/06/27(土) 12:12:50 ID:n/ZSYAur0
才能よりも制作費を無駄遣いしてる感じ
183名無したちの午後:2009/06/27(土) 14:12:32 ID:uMz5lZM00
>>181
そのあたりのメロディ、前に聴いたことがあるような気がすごくするんだけど、何だろう。
歌詞も、同じように4フレーズの最後で落とす内容だったと思う。
184名無したちの午後:2009/06/28(日) 01:25:41 ID:FCPLWPK40
さて・・・

ネガゼロをリピート再生してたんだけど
なんで3時間もタイムスリップしてんだ?

スゲー歌だなこれ
185名無したちの午後:2009/06/28(日) 03:52:03 ID:9iyfGMO20
ネガゼロが中毒すぎて困った
186名無したちの午後:2009/06/28(日) 04:49:39 ID:LfkXfrlL0
PrimaryのOPがカクカクだったってのは製品版じゃどうだったの?
187名無したちの午後:2009/06/28(日) 05:33:43 ID:59XEYfrl0
ネガゼロ、ユミナと同じブランドか
188名無したちの午後:2009/06/28(日) 11:45:12 ID:RMdr1YbD0
>>186
あいかわらずだった
189名無したちの午後:2009/06/28(日) 13:17:58 ID:khxUQLRH0
ネガゼロそんなにいいかあ?どこがいいんだろ。



と思って繰り返し見てたら少し洗脳された。
190名無したちの午後:2009/06/28(日) 13:43:23 ID:vqQ4/KO40
曲ははっちゃけてるけど映像はちょっとパワー不足かも
191名無したちの午後:2009/06/28(日) 21:51:22 ID:pXJcU4l70
祖父に行って何か懐かしい歌が聞こえると思ったらさくらさくらだったw
痕のアニメデモをやってたんだけど、公式にあるFLASHはあのデモ?
さっぱり落ちてこないから中身が分からない。
192名無したちの午後:2009/06/29(月) 00:29:58 ID:78cRCpZn0
わりなきOPは、
最初のキャラ紹介の動きながら瞬きアニメするのがいい感じなんだけど、
デモの雰囲気がよかったのでそれと比べるとフツーと思ってしまう。
193名無したちの午後:2009/06/29(月) 18:24:22 ID:PdbP8N140
さくらさくら発売されたのか?
デモのほうに6/27発売と書いてあるから一昨日か
194名無したちの午後:2009/06/29(月) 19:07:20 ID:/asKXAiM0
>>193
ちゃんと発売されたよ。
発売日前は下記のいずれかになるのではないか?と予想されてたみたいけど、
実際に蓋を開けてみたらかなりの良作だったそうでエ作別の住民が戸惑ってた。

・マスターアップ後のまさかの再延期
・発売するが未完成地雷ゲー
・延期しまくったくせしてただの凡作だった

195名無したちの午後:2009/06/29(月) 20:20:50 ID:JsgQh+wc0
終始体験版の雰囲気だったから、むしろ煽ってたのは工作の住人以外じゃね
196名無したちの午後:2009/07/01(水) 02:54:37 ID:hNc/7nXp0
恋文ロマンチカなかなかいい。
でもだらだらとリピートするのには向いてない。
197名無したちの午後:2009/07/01(水) 04:27:50 ID:RPy5Nc5K0
映像と歌声が合ってないのが残念だね
198名無したちの午後:2009/07/03(金) 00:47:14 ID:Kd41JKmO0
表本裕二はもうすたじお緑茶では仕事しないのかな・・・
199名無したちの午後:2009/07/03(金) 02:27:35 ID:FiPMjiLl0
SignalHeart、同じ紫のメモリアより断然良い出来。
デモだけを見比べると、ずっと面白そうに見えてしまう・・・
メモリアはどう考えてもアニメOPを出すべきだと思うが、実際の所発注はしているのだろうか?
くらげは現在受けている一本を最後にしばらく外注OP制作をしないそうだが、最後の一本は
果たしてメモリアなのだろうか・・・
200名無したちの午後:2009/07/03(金) 04:50:24 ID:9F2srbCG0
全体の構成はありきたりだと思うが、演出が良くて結構見られるな。
中盤の矢印の所は好きだ。
その直前でサブキャラが一人ずつ出ているシーンがどこかちぐはぐな印象。
後半の線画は未完成部分で後から差し替えると見た。

余談。
まじこいと異種格闘技戦できそうじゃね?
201名無したちの午後:2009/07/03(金) 06:28:39 ID:fj8PuOkt0
恋色空模様、絵は良いのに歌や演出で凡作になってて
もったいないなぁって感想
もっとはじければいいのに
202名無したちの午後:2009/07/03(金) 09:46:03 ID:qEf7NoNB0
ネガゼロのOPデモ、とうとう中毒になった。
久々にデモ買いしそうな勢いだ。
203名無したちの午後:2009/07/03(金) 09:49:27 ID:Q/WaclAM0
まだネタ系というフロンティアが残されてるんだな
ここなら今でも一発勝負が出来るぞ
204名無したちの午後:2009/07/03(金) 11:32:10 ID:PBFLrl/n0
ネタ系は氾濫すると飽きるのも早そうだ。
205名無したちの午後:2009/07/03(金) 15:51:22 ID:VcdP4rCx0
ネタ系は狙ってつくるのが難しいんじゃないかな
下手に高級感だそうとしてるものよりも好印象だが
206名無したちの午後:2009/07/03(金) 17:50:01 ID:9F2srbCG0
最近KIZAWAばかりだ。
どれも無難な出来だが、ハッとするようなシーンが無い。
いつも間が悪くて引きが弱いと思うんだが、どうか?

>>201
トレーラーだからジェバンニが一晩でやってくれたんだろ。
OPムービーはもっと演出増やすんじゃないか。
曲がグレンラガンっぽいな。

>>196
風に運ばれる原稿用紙はアニメじゃないと出来ないよな。
桜の花びらの動きがskyfishっぽい。
207名無したちの午後:2009/07/04(土) 13:25:25 ID:ss7H2DO00
&LOVEのデモ
絵とか構成とか言う以前に、歌ひどすぎ (1回見ただけで十分な感じ)
208名無したちの午後:2009/07/04(土) 14:28:29 ID:NoENU26d0
>>207
音楽Funczionなら歌Maricaだろうし酷くないだろ…
と思ったら榎津まおだった。
聴いてみたけど、同意するわ。
209名無したちの午後:2009/07/04(土) 14:41:27 ID:wMEmjQhF0
まおまおに歌うたわせるなwww
無茶すぎる
210名無したちの午後:2009/07/04(土) 19:09:31 ID:YoAFgGfL0
>>207
激しく同意。
つーかどういう基準で決めたんだこれはw
211名無したちの午後:2009/07/04(土) 19:13:02 ID:+Vbni7oW0
とりあえず評価は30回見てからだな
212名無したちの午後:2009/07/04(土) 21:41:40 ID:tC77Wnue0
30回とかどんな拷問ですか
213名無したちの午後:2009/07/04(土) 22:09:52 ID:p1DAT/OzP
音声無しの映像だけで10回、映像無しの音声だけで10回、
通常の再生で10回の計30回です。
214名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:10:35 ID:Obpx3pbr0
>206 ほんとなんでつまんないキザワムービーばかりなんだろうな?
最近おもしろいムービーがほんと少ないと思うよ。
最近面白くて繰り返し見たのってスマガスペシャルだけだな。
215名無したちの午後:2009/07/05(日) 02:11:38 ID:zxnPB+8hO
恋色空模様のOP聞いてるとグレンラガン思い出すわW
216名無したちの午後:2009/07/05(日) 12:17:18 ID:D/yl4fhEO
最近ミューズのムービーも無いしな
神月とミューズ他メンバーの離散は本当だったんだな
217名無したちの午後:2009/07/05(日) 14:52:15 ID:fxxdfT3v0
金ないからキザワにばかり発注すんだろ
異常に安いらしいじゃん
218名無したちの午後:2009/07/05(日) 17:54:05 ID:T5rQqzhHO
20万位でこれくらいならって感じなんだろうな
むしろ他はそんなに高いのだろうか?
219名無したちの午後:2009/07/05(日) 18:22:06 ID:aqLfFzFl0
動画で20万ってなめすぎだろ
220名無したちの午後:2009/07/05(日) 20:26:59 ID:D/yl4fhEO
安かろう悪かろう、当たり障り無く面白み無く
価格変動に他が着いてこれなくて死滅(ミューズ解散)

キザワは自分だけ生き残れば良いって刹那的な考え方なんだろ

キザワが巻き起こした悪循環に嫌気さして、神月はミューズ止める道を選んだんだろ

221名無したちの午後:2009/07/05(日) 20:34:25 ID:38KTV8Xq0
それ最初にやったのは社だから。
自分が始めたゲームで、他に強い奴が現れて降りざるをえなくなっただけだろ。
222名無したちの午後:2009/07/05(日) 20:49:12 ID:9Dm/rWm30
オマエラ同じ仕事してる業者仲間なんだから仲良くしろよ
223名無したちの午後:2009/07/05(日) 20:54:38 ID:Y7z32cWh0
とりあえず、業界人はここ来なくていいよ
224名無したちの午後:2009/07/05(日) 21:36:23 ID:BcEOJTc/0
テンプレ量産は神月社のが先だな。
だが、家族計画OPは嫌いじゃないぜ。

>>214
ネガゼロは気に入ってる。
少し前なら桜吹雪も良かった。
225名無したちの午後:2009/07/05(日) 21:38:01 ID:aqLfFzFl0
葵乙がわるいんだなわかった
226名無したちの午後:2009/07/06(月) 02:16:43 ID:rswHG4WT0
キザワも時間の問題だろう
227名無したちの午後:2009/07/06(月) 05:22:48 ID:tN9+VxRJO
つまりキザワは無個性、金無し貧乏メーカーのやっつけ仕事専門。
いわば中国製100円ショップ的存在悪。

神月やミューズは金が無い場合でもそれなりに創意工夫がある。
いわば街の個人商店的存在。
だからチェックする意味もあった。

ただ最近キザワの影響か安っぽく適当なムービーしか作らなくなった

結果的に評価は下がり、制作数激減、ミューズ解散の最悪の展開に。

各自が個人で続ける場合もキザワの悪影響は受け続けるワケで後先は無い。

ミューズ独自の魅力を確立できないまま価格競争に巻き込まれた残念な結果だね
228名無したちの午後:2009/07/06(月) 05:27:15 ID:tN9+VxRJO
で、このままだとキザワの作戦勝ちか?
ミューズという競争相手がいなくなるが、同時にムービー制作の外注市場低迷、
中長期的には自分のクビを締める方向に向かうことに。

見る側のユーザーは娯楽に低価格を求めてる訳ではないから
キザワムービーなら見る価値は無しって評価が高まってる。

どちらにせよキザワも先が無いな。
229名無したちの午後:2009/07/06(月) 06:52:15 ID:Vo076OfY0
>>227
キザワ以前の神月の量産型デモ知ってて書いてる?
低予算らしきデモは酷いという言葉しか出ないぞ。
230名無したちの午後:2009/07/06(月) 07:04:54 ID:8ow4wbe20
他人の不幸を願ってもムービーが面白くなる訳じゃない。
ただ、KIZAWAにはもう少し空気を読んだムービーを作って欲しい。
それが出来なきゃ、たとえどれだけ演出に金を掛けたってステレオタイプにしかならん。
231名無したちの午後:2009/07/06(月) 07:05:08 ID:gPLPJoBw0
私怨だからほっといてあげて
232名無したちの午後:2009/07/06(月) 07:25:16 ID:YCyl52qvO
結局社は神月社というブランド作りに失敗したんだな
たむと同じように、一定以上のクオリティを求められる、高額な仕事をメインにするべきだったんだ
233名無したちの午後:2009/07/06(月) 11:16:41 ID:yiB4K/6V0
実際のところキザワは良い評判しか聞かないんだけどねw
234名無したちの午後:2009/07/06(月) 20:49:01 ID:TZz4TKzG0
一連の流れがただの嫉妬にしか見えんわなw
235名無したちの午後:2009/07/06(月) 22:39:50 ID:tN9+VxRJO
育てた場所をキザワに荒らされた神月たちが哀れだな

神月とたむが創りキザワが消費して終わった
236名無したちの午後:2009/07/06(月) 22:58:32 ID:ksWP6IjN0
他人を貶めてる暇があったら、もうちょっとましな人材を集めて来いよ。
SNS事業が風前の灯で、ムービー制作も外注頼みじゃどうにもならんだろ。
237名無したちの午後:2009/07/06(月) 23:46:30 ID:YyYUpKvR0
ま〜たこの流れか
238名無したちの午後:2009/07/06(月) 23:56:48 ID:KL1RpfgJ0
>実際のところキザワは良い評判しか聞かないんだけどねw

たしかに君の言うとおりキザワはエロゲ業界内で評判いいのは事実だよな。
なぜなら頼まれた仕事は絶対に断らないし、安いし、納期も守る。
クオリティいらないならキザワにってなw まさに牛丼ムービー。

だがこだわりのあるメーカーならキザワなんかには頼まんから
それはそれでバランスとれてるんじゃないかと思うがな。
とりあえずムービーはあればおk的なメーカーもホント多いから。
ただキザワが相場を下げたせいで廃業するムービー屋が増えていくなら困るけどな。
239名無したちの午後:2009/07/07(火) 03:43:27 ID:50DZemvQ0
ここは自分に気に入ったOPデモを語るスレだろ
叩きたいだけのキチガイはどこか別でやれよ


じゃないと最近やった星空のメモリアがよかったって書き辛いだろうが!
240名無したちの午後:2009/07/07(火) 04:42:12 ID:pmJN0Gxx0
相場が下がったのは乱造量産ムービーだけだろ。
それとかちあって廃業するようなデモ屋は、どうでもいいようなデモしか作ってないってことだな。
まあキザワもコストで負けないとは言い切れないから、より強い競争相手が出てきたら倒れるかもな。
241名無したちの午後:2009/07/07(火) 08:54:20 ID:wMycFLMb0
>239 その「自分に気に入ったOPデモ」が少なくなって語れないから
こういう流れになったんだろ? 前後の流れくらい」読もうぜ?

・・・と昔のRMGが好きだった俺が言ってみる。
242名無したちの午後:2009/07/07(火) 11:29:07 ID:/upuWdLf0
KIZAWAが早くつぶれますように
243名無したちの午後:2009/07/07(火) 11:59:23 ID:OufZvf1NO
なあに、RMGがなんとかするさ!(火に油
244名無したちの午後:2009/07/07(火) 16:05:23 ID:/XOpEp160
榊原さん 最近は「変わったOPムービーを作りたい」というメーカーさんもいらっしゃっていて、そのアニメーションの振り付けを担当したりとか、私自身がモジモジ君みたいな恰好で踊ってモーションキャプチャーをしたりとかしてるんですけど(笑)
http://blog.getchu.com/archives/51466024.html

・・・・・あれだな。
245名無したちの午後:2009/07/07(火) 17:53:44 ID:MR3LxWdJO
>>244
全く何のことかわか乱漫
246名無したちの午後:2009/07/07(火) 20:15:12 ID:71g8Dhhl0
 
247名無したちの午後:2009/07/07(火) 20:18:07 ID:y8PTiFWA0
モジモジ君…
歳バレるぞ
248名無したちの午後:2009/07/07(火) 20:56:13 ID:cWxIQV8Y0
>>246
モーションキャプチャーはぱらだいすか
249名無したちの午後:2009/07/08(水) 01:48:17 ID:YKDLWuDb0
>243 おまいの大好きなRMGの新作ムービーがうpされてるぞ。
メモオフの新作らしいが・・・ さすがRMGクオリティなムービーだぜw
250名無したちの午後:2009/07/08(水) 02:40:39 ID:7wMZ6WE10
時機を逸してるが
パンツ(ryのOP曲の淡々としたVocalは
Pizzicato Fiveファンだったオレ的に野宮っぽい歌い方でかなり良かった
251名無したちの午後:2009/07/08(水) 08:40:15 ID:A7I4qX2F0
クズ動画しか作れない三文字はここに来てほしくないなぁ
しかも変に荒れるだけだし
252名無したちの午後:2009/07/08(水) 09:47:48 ID:0RWeiGU40
>>249
>>243じゃないが釣られてみた。
歴代メモオフで一番まともなムービー……というか普通に良いだろコレ。
過去作が酷かったから、出来が悪くても企画や素材のせい、良ければ大手柄にできそうだけどな。
見た感じ、カタハネと同じ人が作ったのかな?
253名無したちの午後:2009/07/08(水) 09:52:46 ID:QI6QIjFo0
>>252
>>243乙。
254名無したちの午後:2009/07/08(水) 11:41:15 ID:0eyFlZzxO
RMGはPS3ロロナのアトリエのオープニングやってたな

普通に良かったが
255名無したちの午後:2009/07/08(水) 20:06:04 ID:ZAh7LSYp0
>>250
パンツwのOPは歌に入る直前の息の入る音がツボった。
256名無したちの午後:2009/07/09(木) 00:10:17 ID:NRUJ2u650
カタハネ作ってたのはいまはFWだし
ロロナはアニメ会社に○投げだし
257名無したちの午後:2009/07/09(木) 02:05:01 ID:mT4Y1rKS0
昔のRMGはキザワだしな
258名無したちの午後:2009/07/09(木) 06:17:10 ID:NHC9jbX/O
丸投げしてるって書き方は、無責任な仕事をしてるような印象操作を感じるな〜

普通アニメってボリュームあるから監督するスタジオと
背景や動画スタジオ複数連携で作るんじゃないの?

制作元請けのRMGは作品監督とビジネスの取りまとめが出来るって事でしょ?

制作会社と連携も出来ない、ノウハウも無い、資金力も信用力も無い
だから安売り静止画ムービーしか出来ましぇんってとこのがツマンナイしヤバいんでは?

実際その層はキザワで荒れてるみたいだしな
丸投げをやいの言うって本当に程度が低いわ
259名無したちの午後:2009/07/09(木) 06:30:31 ID:/Etlry2nO
さんもじのなかのひとマジうぜえ
いちいち工作しにくるなメンヘラ
260名無したちの午後:2009/07/09(木) 06:30:48 ID:bZ8oP0SC0
くらげはOPムービー制作から撤退したみたいだし
つまらなくなるな
261名無したちの午後:2009/07/09(木) 08:13:04 ID:jBfvZ3Ri0
>>254
ロロナ見てみた。
動画は悪くないが、コンテが淡泊で面白くなかった。
補足しておくと、俺は>>119だ。
262名無したちの午後:2009/07/09(木) 10:57:57 ID:PcniM6Zj0
MOSAIC.MOVに期待してみるか。
多少やりすぎ感がないでもないが。

そう言えばURAはどうしているんだろう…
263名無したちの午後:2009/07/10(金) 02:23:24 ID:zThD9FaE0
あれモーキャプだったんだ。エロゲ会社なのによく金あったな
264名無したちの午後:2009/07/10(金) 09:05:25 ID:T8h5F5hd0
20年前とかならともかく、モーションキャプチャーって現在はそんなに金は掛からないのでは。
265名無したちの午後:2009/07/10(金) 10:42:00 ID:fWGL9Nr60
モーションキャプチャーって20年前にあったのか?
20年前ってスーパーファミコンが出るより前なんだが……。
266名無したちの午後:2009/07/10(金) 11:10:37 ID:DVTGsNF10
誕生してから既に30才を超えてる技術です。
267名無したちの午後:2009/07/10(金) 11:20:49 ID:2yWD8MDjO
モーションキャプチャはキャプチャデータの加工費がとても高い
モーションデータをキャラに綺麗にフィットさせるのは職人技
268名無したちの午後:2009/07/10(金) 17:22:35 ID:Cjgm2bGd0
おねだりオナペットがそれっぽい。
主題歌無しの割にムービーに力を入れてて驚いた。

大いに期待していたさくらテイルOPが残念な結果に……。
素材数も演出も結構豊富なのに空気が読めなくて色々と台無し。
サブキャラ紹介はギャグかと。
いや、必死に空気を読もうと頑張ってはいるものの、ボキャブラリが足りなくて徒労に終わっていると言うべきか。
クレジットは無いが、KIZAWAに予算を奮発したような感じがする。
桜の花びらや星が正面に拡散するアルゴリズムが、少なくとも星空のメモリアの頃からANGEL MAGISTERまでずーっと同じなんだよな。
しかし本当に残念だ。こんなに素材が豊富なのに。
269名無したちの午後:2009/07/10(金) 21:44:47 ID:y/wMWl4J0
あらゆる点でパリオだろ。
270名無したちの午後:2009/07/11(土) 00:28:37 ID:2yuUPa9J0
さくらテイルは数年前のRMGのつくり方とそっくりだけどな。
パーティクルの使い方といい3DCGの質感といい構成といい
当時のRMGムービーみてるようだ。元RMG社員の作とみた。
それにしても元RMGのはどれも酷いな。海〜といいメモオフといい・・・。
271名無したちの午後:2009/07/11(土) 00:30:21 ID:2yuUPa9J0
× それにしても元RMGのはどれも酷いな
○ それにしても現RMGのはどれも酷いな

念のため言っておくけどf.works社員の自演じゃないよ
272名無したちの午後:2009/07/11(土) 06:19:56 ID:9oC52FW30
rmgって何
273名無したちの午後:2009/07/11(土) 07:55:30 ID:nLe4mOqMO
fworksって結局RMGからおこぼれ仕事貰ったけど後が続かなかったんだな

独立するのに他人のフンドシで相撲とるの前提条件って長続きしないよね。

志が偽物だから。
嘘つきの商売って続かないんだよね。

ミューズも活動鈍くなるくらい今さら静止画ムービーやっても遅かったって話なんだろうけど。

自惚れて天狗になってるとそういうのわからないんだろうな。

現実見ないって可哀想
274名無したちの午後:2009/07/11(土) 08:04:51 ID:nLe4mOqMO
煮詰まって他作家を酷い酷いとこき下ろしてるあたり哀れ過ぎる

fworksいつまで同じ素材使ってんの
工夫に乏しく手癖と惰性でやってるから見ててつまらない

これは!って驚きも感動もない

みる価値なしのオナニー展開

画像さっさか動かしてるだけでつまんねぇ
275名無したちの午後:2009/07/11(土) 08:21:01 ID:mtsR+lYc0
はいはい。宮脇お疲れ
276名無したちの午後:2009/07/11(土) 09:55:32 ID:nLe4mOqMO
は?誰よそれ
自動的に関係者扱いかよ
277名無したちの午後:2009/07/11(土) 10:10:05 ID:mtsR+lYc0
宮脇ちゃんと仕事しろよ。
椅子に座ってネットしてる暇やIRCでMAD作者スカウトする暇があったら、現状打開に努めろよ。
RMGの作風の変化から見るに誰か入ったみたいだけど、今度は逃げられるなよwwww
それと煮詰まるは誤用で行き詰るだからな。
278名無したちの午後:2009/07/11(土) 10:12:45 ID:nLe4mOqMO
っていうかfworksに限らず言える事だがCGを何となくタイミング合わせて
動かしてるだけでさっぱりつまんねぇんだよクソボケ

そりゃキザワで十分ってなるわな
違いが無いんだから

細部にチマチマこだわってるが作品コンセプトがつまらないから後でいじっても意味が無い

エフェクトも似たようなのばかりだし、
いつまでシネルックやらパラノイズ使って場面繋ぎしてんだよ
芸がねーんだよ

fworkとかムービー止めてワンカットだけ見てみるとイベントCGそのまんまなんだよ
つまり止まると加工は無しって事
ちったあ工夫しろよ

耳が痛い意見を関係者扱いして逃げてんじゃねぇクソボケ
279名無したちの午後:2009/07/11(土) 10:14:44 ID:pTseypnbO
携帯ってほんとカスしかいないな
280名無したちの午後:2009/07/11(土) 10:18:12 ID:nLe4mOqMO
問答無用で関係者扱いされてるが普通にムービー見てる連中ならみんな感じてることなんだがな

動きの滑らかさ勝負でデモの面白さ勝負でないからつまらない

要努力。
281名無したちの午後:2009/07/11(土) 10:19:23 ID:nClHpbS30
まぁ馬鹿にはわからんだろうな
282名無したちの午後:2009/07/11(土) 10:21:21 ID:dtXgoghg0
こんなでっかい釣り針にかかっちゃうのか
本能で生きてるなー
283名無したちの午後:2009/07/11(土) 11:13:07 ID:SyeFzgBz0
例の人の特徴

・RMGを批判、またはf.worksを褒めると登場
・f.worksを目の仇にしている
・短時間に連続投稿
・無駄な改行が多い
・日に何度も何度も同じ事を書き込む
・主に携帯からの書き込み。たまに携帯とPCのダブルスタンダードで自演する
・他の関連スレ(SNSや、私怨で立てた粘着スレ)に同じ時間帯に書き込んでいる
・自分自身の発言に矛盾がある(例:他人をこき下ろしてるあたり哀れすぎる。f.worksのムービーはクソ)
・突っ込むとf.works関係者呼ばわりされる
・自分が例の人認定されるとキレるが、自分が他人をf.works認定することには疑問を感じない
・自分の意見が一般的な意見だと思い込んでいる

これらの特徴を3つ以上満たす書き込みがあったら、即座にNGIDに突っ込みましょう。
相手をするだけ無駄です。
284名無したちの午後:2009/07/11(土) 11:37:01 ID:GOO2gjnz0
RMGも元RMGも、どっちも痛いから他でやってくれ・・・たのむわ

285名無したちの午後:2009/07/11(土) 14:08:25 ID:mMFS2yM50
つーか関係者は帰れ
286名無したちの午後:2009/07/11(土) 15:42:46 ID:nLe4mOqMO
fworksって存在がみっともないね
他人の成果を盗むか真似しか出来ない五流の集まり。

他人から盗んだ成果が切れたら自分達では何も出来ない

情けない連中だな
287名無したちの午後:2009/07/11(土) 15:48:48 ID:nLe4mOqMO
で、そういうのに限ってプライドだけ高いから
うまく行かなくなると険悪になって責任押し付けあい。
ケンカを始めて次第に空中分解。

ミューズのように一枚岩で頑張ることも出来ない
キザワのように独力で頑張れない

オナニスト集団
288名無したちの午後:2009/07/11(土) 16:49:35 ID:dtXgoghg0
そろそろ許してやれよ
はいはいロロナすごいのはわかったから
もう来なくていいよ
289名無したちの午後:2009/07/11(土) 17:14:44 ID:nxe4Wmc/0
ドラクエ届かねぇ……。

パリオの作風はイマイチ把握し切れてないけど、あるぺじおOPがHDDに残ってた。
かなり空気読んでて、さくらテイルと同じ人の仕事とは思えない。
数年前のRMGって言うとAXLやユニゾンシフトのイメージで、ちっとも一致しないのだが。
fworksは代表作も知らん。
というかKIZAWAが一番しっくり来るんだが、もし間違っていたらすまない。
290名無したちの午後:2009/07/11(土) 17:18:11 ID:nxe4Wmc/0
あとメモオフ新作に限っては悪くないだろ。
KID過去作のムービーの悪夢を一通り見てから言ってくれ。

あ、MMMだけは別だがな。
291名無したちの午後:2009/07/11(土) 17:40:20 ID:LPd13FFE0
あるぺじおは曲も良いよなあ。
292名無したちの午後:2009/07/11(土) 19:12:59 ID:qMejAfaT0
蒼天の彼方がパリオだったな
293名無したちの午後:2009/07/11(土) 20:08:26 ID:nxe4Wmc/0
feat.worksか。Like a Butlerと姫狩りダンジョンマイスター。
OK把握した。
姫狩りはアリだよなぁ。エウシュリーはこれでいい。
RMGより3D重視で芸術肌、プライド高そう?
AXLはRMGのほうが向いてる気がする。レイヤー重ね掛けの物量作戦とカメラワークでワイワイガヤガヤするのがいい。
なんだ、ちゃんと住み分けできるじゃないか。

そういえば、登場キャラが多いさくらテイルもRMG向きだな……。
ミューズは後半フェードアウトしていくから伝奇やファンタジーの重厚なイメージ作りや少ない素材で間に合わせってのが向いてそうだし。
294名無したちの午後:2009/07/11(土) 20:19:18 ID:nLe4mOqMO
fworksってフロントウイングの「ほしうた」でオフィシャル公開前に
無断で制作途中のムービーを業界向けに営業用に公開してトラブルになってたな

よゆ生きてんの?
295名無したちの午後:2009/07/11(土) 20:36:30 ID:nxe4Wmc/0
憎しみは愛情の裏返しと言うが……。
OK把握した。
あんた、ツンデレだな。
296名無したちの午後:2009/07/11(土) 21:10:15 ID:0YUfddr00
内部事情ある程度知ってて宮脇知らないってのは本当ありえないわ。
知らないふりをして寧ろ墓穴を掘ってる。
297名無したちの午後:2009/07/11(土) 21:44:39 ID:6c3mDDRx0
社長に釣られるなんて、このスレの住人だとは思えない
今さらありえないわ
298名無したちの午後:2009/07/12(日) 10:00:36 ID:NJcAE2Lo0
このスレの住人は社長を知っている人ばかりか。

見ている人には忠告。社長の言うことはソースがない。
もっと言うと、このスレッドで書かれていることはウソばかり。
299名無したちの午後:2009/07/12(日) 14:55:57 ID:TRQVUfYg0
素人すぐる
社長はこのスレのマスコットキャラで愛玩動物だ
話題がなくなったら召喚して、業界人を釣って貰って暇を潰すんだ
300名無したちの午後:2009/07/12(日) 17:52:23 ID:JD6W2C+90
某スレで社長の生息マップまとめられてた

299 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 22:59:00 ID:b+7ARHjQ0
>>297
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1240330309/
検索してみたが、これか?

以下のスレッド同様、立てた奴(粘着してる奴)のキチガイっぷりのほうが目立つのだが。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1094015874/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1219109959/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1221913521/

300 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 23:39:13 ID:9vsVgZvW0
>>299
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1230496759/

301 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 17:49:52 ID:2RlMImU30
ついでに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1239532943/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1218109926/
301名無したちの午後:2009/07/12(日) 21:13:19 ID:nHXswYMK0
RMGといえばミクシィで求人だしてたけど
ゲームムービーとだけかかれててエロ動画作る旨は一切触れられてなかったなw
いい人が入ればまたいいムービーが見られるんじゃなかろうか。
302名無したちの午後:2009/07/12(日) 22:03:21 ID:bR0m55bV0
入った奴が長続きすればの話だな。
つーか腕があるならRMGである必要もないわけだが。
303名無したちの午後:2009/07/12(日) 23:03:18 ID:Cj/wg3mE0
304名無したちの午後:2009/07/12(日) 23:08:35 ID:TU1L3PAlO
さんもじは恐ろしく離職率が高いからなー。メンヘラキモいんだろうか。

あと最近おお暴れだけど、なんでいまさらデモスレに戻って来たのかな
いよいよSNSが両方ともダメになったから、執着対象がデモになったのか
305名無したちの午後:2009/07/12(日) 23:40:28 ID:2NkCRDeP0
ここは関係者気取りのキチガイ同士が当てこすりしあう場所じゃねえぞ
306名無したちの午後:2009/07/13(月) 00:06:50 ID:z6OrO7sGP
スレタイが理解できないんだろう。
307名無したちの午後:2009/07/13(月) 05:55:44 ID:jofQElvr0
Willのはらいちの作るムービーが割と好き
あんまOPデモやらないけど
308名無したちの午後:2009/07/13(月) 11:06:11 ID:uTGYAjBzO
>>304
関係者なのか関係者を装ってんのか知らないが適当書くな

おまえの書き込みの特徴
「さんもじ」と表記する
309名無したちの午後:2009/07/13(月) 13:04:00 ID:jfIsVYJ90
せっかくのNGワードを指摘してやんなよ
310名無したちの午後:2009/07/13(月) 20:17:32 ID:yosFGy7d0
互いを誰かと思いこんで誹謗中傷を繰り返す狂人が二人。
どちらも聞きかじりだけで半可通のワナビだな。
311名無したちの午後:2009/07/13(月) 20:54:15 ID:TVKkvMra0
片方は知らんが、もう一方は確実に当事者だろ。
狂人なのは否定しないけど。
312名無したちの午後:2009/07/13(月) 21:49:45 ID:WcutFUeV0
あの二人の言うことを真に受けるようでは狂人の仲間入りです。
313名無したちの午後:2009/07/13(月) 21:56:02 ID:TVKkvMra0
>>312
いや、言ってる事の内容じゃなくて行動パターンや文章の書き方のほう。
もう何年も同じ事を続けてるし。
314名無したちの午後:2009/07/13(月) 22:07:34 ID:jfIsVYJ90
え?始まったの結構最近じゃね?
315名無したちの午後:2009/07/14(火) 00:14:39 ID:0vB5A0kZ0
トップの人の異常な言動は何年も前から続いているみたい。
もっとも、あそこからスタッフが大量に抜けたのは1年以内の話なので、
「このスレにおいて」という意味では最近といってもいいかも。
316名無したちの午後:2009/07/14(火) 00:41:48 ID:sTy9VsS+0
「このスレにおいて」という意味だけで良いんだよハゲ
何がトップの人の異常な言動だ、そんなもんに興味はねーんだよ
317名無したちの午後:2009/07/14(火) 00:58:00 ID:0vB5A0kZ0
社長、火病んないでください。とりあえず俺は>>313とは別人ですので
>>313の真意とは違っているかもしれない。
318名無したちの午後:2009/07/14(火) 02:12:16 ID:I4QJ4YGBO
なんで今更こんな話にファビョってんだよこいつ
rmgの夢寐屋が長続きしてないのなんかみんな知ってる話だろ。
319名無したちの午後:2009/07/14(火) 04:45:50 ID:9+F8uaJg0
仕事しないなら業界板いけよ
320名無したちの午後:2009/07/14(火) 18:13:49 ID:EDQRfnTa0
このスレにおいては、KIZAWAのときから始まってるから
321名無したちの午後:2009/07/14(火) 21:51:09 ID:eWIbRVXoO
つ〜か一年も前に辞めた話とか関係なくね?
大量に辞めたってどうせ零細企業、数人だろ(笑)

数人で大量(笑)
ネガキャンおいしいです。

平社員が気まぐれに辞めようが会社は痛くも無いもんだ
くだらんこと蒸し返してるあたり書き込みは当事者か?

一年も前の話、今は別のスタッフが普通に仕事してるだろ?

辞めて困らせてやろう混乱に乗じて仕事先を奪ってやろう
自分達に変わりは居ないだろうと自信満々でいたら
新しいデザイナーに簡単にとって代わられて悔しくて堪らないんですね、わかります。

デブヲタの小さなプライドがズタズタですね、わかります。
322名無したちの午後:2009/07/14(火) 21:56:41 ID:eWIbRVXoO
辞めたら夏にリーマンショックで大不況突入。
リストラの手間が省けて良かったね

無職乙であります!

開店休業、fworksの皆様
2ちゃんでネガキャン乙であります!
323名無したちの午後:2009/07/14(火) 21:59:17 ID:VleMTgv+0
324名無したちの午後:2009/07/14(火) 22:47:08 ID:EDQRfnTa0
ちょっとイマイチ社長っぽくない
日本語が通じすぎてる
325名無したちの午後:2009/07/14(火) 23:41:50 ID:1y5uQxBv0
元RMGの(うまい人たちの集まり)のfworksの実力は業界最高なわけで
彼らの残したテンプレだけでやってる現在のカスみたいなのしかいないRMGに対して
ネガキャンしなきゃいけない理由はどこにもないだろJKwww
326名無したちの午後:2009/07/14(火) 23:52:33 ID:Un2C+rfY0
今のRMGも3Dだけは昔より良くなった気がする
まぁ基本的なところがほんとにあれなんだが・・・
327名無したちの午後:2009/07/15(水) 01:28:04 ID:X7koD/8w0
ロロナは微妙だが、タペストリーは好きだぞ。
328名無したちの午後:2009/07/15(水) 02:10:56 ID:I+JKepXrO
指摘の意味は大量に辞めたじゃなくて、離職率の高さと勤続年数の短さじゃ…?
まあ三文字の問題なんかどうでもいいけど
329名無したちの午後:2009/07/15(水) 02:54:46 ID:twPygHtuP
中の人自体どーでもいい
ムービーを語れ
330名無したちの午後:2009/07/15(水) 03:02:47 ID:sw18zbsA0
スマガ・スペシャルが最初はイマイチかなと思ってたけど、最近はよく再生してる。
スルメみたい。
331名無したちの午後:2009/07/15(水) 05:33:39 ID:fCpnv2Q10
それ系だと、
とらかぷっ! とかシンスアベルとかだなー、私
332名無したちの午後:2009/07/15(水) 08:25:39 ID:8gp86F6SO
Diesの新しいムービー良いなぁ〜単純な作りしてるんだけど、見せ方が良い
333名無したちの午後:2009/07/15(水) 19:31:26 ID:IGfHHyQ9O
fworksはクソヲタの問題児の集まりだろ
関係者恫喝するわ機材窃盗するわ
ドサクサに紛れて随分ヤンチャしたそうじゃない

一人は逮捕拘留されたみたいだしな
あ、ナイショだっけ
334名無したちの午後:2009/07/15(水) 19:34:47 ID:IGfHHyQ9O
オポチ絵をセコセコ動かして自分達最高!とか思ってるあたりオワットル
カスの残りカスを使うヤツいないだろ
センスの古いカスなんだから
335名無したちの午後:2009/07/15(水) 19:51:01 ID:vlPLzmUc0
しっくりこないな
336名無したちの午後:2009/07/15(水) 20:01:53 ID:0TgVz+kZ0
社長、自分のことをそんなに言うのはもうやめて!
337名無したちの午後:2009/07/15(水) 20:36:03 ID:I+JKepXrO
>>333
ほんといい加減にしろよメンヘラ豚
ここはデモスレで三文字の宣伝スレでも元三文字叩きスレでもない
他社叩きしたいなら専用スレでも立ててやれ しつこすぎてきもい
誰か叩いてないと不安なくらい業績悪いのかって印象与えるだけだし
338名無したちの午後:2009/07/15(水) 20:41:02 ID:I+JKepXrO
それとなあ、ここはお前の馬鹿にしている
オポチ絵をセコセコ動かしてるセンス古い映像が好きな奴が語るスレだよ
それが嫌いならアニメでも見てろ白豚野郎
339名無したちの午後:2009/07/15(水) 20:44:07 ID:vlPLzmUc0
なんか自演臭いな
340名無したちの午後:2009/07/15(水) 20:57:50 ID:w8xwBIDU0
というか三文字サイドも離職組も同業他社も愉快犯も帰れ
341名無したちの午後:2009/07/15(水) 22:21:33 ID:IGfHHyQ9O
yoyu
京橋のコンサルタント会社代表の指示で備品窃盗の罪で逮捕起訴され現在執行猶予

yokota.
京橋のコンサルタント会社代表と協同で恐喝の罪で逮捕起訴
現在執行猶予

inaL
上記犯罪の幇助をし逮捕拘留現在は保釈

犯罪者集団なのはヒミツで活動ですか
342名無したちの午後:2009/07/15(水) 23:41:21 ID:vlPLzmUc0
本物っぽくなってきた、というか本物か
なんか壊れ方が、完全に失敗した状態に近いな

今までは何か、この業界でやっていくための敵の排除ぐらいだったのに
他の板に残ってる痕跡と同じ放棄して、ただ粘着してるだけ
撤退ですか社長?
343名無したちの午後:2009/07/15(水) 23:49:53 ID:b7rP3jog0
断末魔だな
344名無したちの午後:2009/07/15(水) 23:52:45 ID:I+JKepXrO
>>341
余 所 で や れ キ チ ガ イ

専用スレ立ててそこでやるなら文句ないからとっととここから消え失せろ
345名無したちの午後:2009/07/15(水) 23:56:22 ID:Pu7CHlHZ0
真性なんだから言うだけ無駄だっての。
黙ってNGしとけ。
どうせまた殺人予告とかやらかして、今度こそ警察のお世話になるだろうし。
346名無したちの午後:2009/07/15(水) 23:58:05 ID:80bHyUNU0
マジモンかよ…
触らん方がいいなこりゃ
347名無したちの午後:2009/07/16(木) 01:44:23 ID:wt+ikzVvO
つーか
348名無したちの午後:2009/07/16(木) 01:46:15 ID:wt+ikzVvO
つーかfworksもウゼェ
ここでおまえらが刺激するからキリがねぇんだろ
いい加減どっちも黙って消えろそして二度と現れるな。
349名無したちの午後:2009/07/16(木) 01:49:47 ID:wt+ikzVvO
rにしてもfにしてもホント本人達なのかね??
評判落としを考えてる他人にも見えるが定かでない
知りたくもないがな
ペッ
350名無したちの午後:2009/07/16(木) 01:52:35 ID:MFgxessP0
携帯ですらまともに文字が打てない携帯厨(笑)
351名無したちの午後:2009/07/16(木) 07:00:43 ID:vDhiBPM0O
fが刺激していてもいなくてもぶたさんには関係ないからな
ただ暴れたいだけ。そのうち飽きてまた違う相手にいくだろ
352名無したちの午後:2009/07/16(木) 08:24:34 ID:MRP5M3sHO
携帯はNGしといたわ
353名無したちの午後:2009/07/16(木) 14:30:01 ID:eTw7Q/Qe0
fとrの両方の評判がおちるな。クライアントどん引き。

・・・もしかすると、fとr以外の第3者が漁夫の利を得るため双方になりすまし、自演してたりして。
354名無したちの午後:2009/07/16(木) 15:01:46 ID:iWvXuGUB0
正気にもどったみたいね
自演とか言って火消しするぐらいなら
いちいち中傷カキコなんかしなきゃいいのに・・・
355名無したちの午後:2009/07/16(木) 19:04:02 ID:BDQx+epI0
MQ〜時空の覇者〜
エロが無ければ何もかも厨二ラノベ紹介ムービー。
ルミカやメイドがうるし原っぽい事がある。
短くてキレが良いのでついついループ再生してしまう。
356名無したちの午後:2009/07/17(金) 00:22:31 ID:CP9Tg4snO
RMGのサイトに載ってたがスクウェアエニックスの「鋼の錬金術師」特製ムービーをRMGが作ったみたいだな。
スクエニサイトのトップからリンクされてる。
コミックを加工したムービーだったがなかなか良い
357名無したちの午後:2009/07/17(金) 00:31:29 ID:rLohT5vu0
ふーん。
で、スレタイの「エロゲー」って字は読めないのかい?
358名無したちの午後:2009/07/17(金) 00:32:21 ID:rLohT5vu0
おっと、スレタイじゃなくて板名だなw
359名無したちの午後:2009/07/17(金) 00:44:42 ID:J5MCWHGi0
まぬけが、社長をおだててご退場願おうって、配慮がわからいなのか!
360名無したちの午後:2009/07/17(金) 01:31:55 ID:0BTJTAbD0
搾りカスんとこの話題はもう秋田
361名無したちの午後:2009/07/17(金) 02:44:14 ID:CMTJhb+0O
社長ハガレンすごいですねだからもう来ないで下さい
362名無したちの午後:2009/07/18(土) 05:12:59 ID:3z9s8i/L0
話豚切るけど、「歌なし」でお勧めムービーてなんかない?
結構歌が気に入って繰り返してみることが多いから
映像だけで面白いと思えるのがあったら教えてほしい
個人的には「蠅声ノ王」と「釣りバカ」「冷徹冷静しかしてXXX!!」が気に入ってる
363名無したちの午後:2009/07/18(土) 07:20:58 ID:ZO0x+BAq0
新海作品全て
URA作品全て
カーニバルOP
がくと!
Peace@Pieces
スマガリベンジ
次点でクロノベルト。
ループ再生に耐えうる、飽きないムービーはこれくらいかな。
ライアーとこのも尖ってるけど意外と曲に助けられてる。
364名無したちの午後:2009/07/18(土) 12:05:55 ID:2ecK9qyB0
そこで言う、冷徹冷静しかしてXXX!!はOPじゃなくてデモのほうか?
365名無したちの午後:2009/07/18(土) 12:38:12 ID:G5qKPMdj0
南国ドミニオン(後半)とクロスチャンネルは歌(声)はないがたまに見るな。
音楽がないとはまた別の話かもしれないが
366名無したちの午後:2009/07/18(土) 12:57:21 ID:zkMyvAMy0
fripSideの解散BOXが届いてしまった。
ave;newも戯画で連発していた頃と比べるとエロゲでは影が薄くなった気がするし、
高音アップテンポ系OP好きには辛いこの頃だな。
367362:2009/07/18(土) 20:18:10 ID:0Z3oQenW0
>363
全部好きだけど、良ければ歌がないものでお願いします
挙げてくれたやつだと、スマガなら告知デモ、ライアーだとForestとか
>364
そう。歌なしでも楽しい感じなのが好きだった
>365
ドミニオン後半は確かに楽しいwそういやC†Cも歌なしだった。アレも好き
368名無したちの午後:2009/07/18(土) 21:08:53 ID:ZO0x+BAq0
>>367
ミュートにしても面白いのを厳選したつもり。
これ以外だと「映像だけではイマイチだがBGMとの相性が良いムービー」になるけど、構わないか?
と言いつつセブンブリッジとMQしかHDDに残ってない……。
ロストカラーズはエロゲじゃないし。

どうでもいいが、エロゲデモのディレクトリにサントリーポーションのCMがあるのは俺くらいだろうな。
369名無したちの午後:2009/07/18(土) 21:14:40 ID:DRbOZQhM0
水泳教室〜冬でもスクール水着〜
※旧バージョンは歌なし・声なし

楽しい感じかどうかは分からんけど
370名無したちの午後:2009/07/19(日) 00:03:19 ID:29snvnjC0
まずは、萌・エ・ロ鬼ィちゃん
あと短いCMかなんかで、らくえんの奴

エロゲじゃないのでCHAOS;HEADのデモ、歌じゃないよなコレ
371362:2009/07/19(日) 18:21:11 ID:pHDGXzlH0
妙な注文にレスありがとう
>>368
言われてミュート試してみたけど、確かに映像だけでも楽しめる感じだ
MQとロストカラーズは見てなかった。どっちも格好いいね。同人だとBGMのデモも多いのかな
>>369
落書きっぽいのが動くの好きだからかなりツボった
楽しいつーか、かわいい感じだね
>>370
らくえんはHPがなくなってて見つからなかったけど、他のは見れた
カオヘはOPだけ見て気に入ってたけど、他のデモも格好いいな
萌・エ・ロ鬼ィちゃん、気に入ってたのに忘れてた。見直したらやっぱり面白かったw
372名無したちの午後:2009/07/19(日) 19:11:18 ID:iI5yDwlT0
さくらむすび
水月
レベルジャスティス
Natural Another One 2nd -Belladonna- デモ
魔法少女アイ2

くらいかな、HDD内あさって、あがってないので歌無し
好みとは違うかもだけど
373名無したちの午後:2009/07/20(月) 02:28:35 ID:7QpAqiftO
いなくなったらすぐにスレが正常化した。これが最後でありますように。
374名無したちの午後:2009/07/20(月) 02:41:02 ID:enQM+0HV0
ほんと二度と来ないでほしいよな
375名無したちの午後:2009/07/20(月) 03:14:10 ID:YFkRe//f0
〜パンツを見せること、それが……〜大宇宙の誇り
って、ファイル名なんてつけた?
376名無したちの午後:2009/07/20(月) 11:43:16 ID:HWKVd+n2O
本当fworksのガイチキには来て欲しくないな
377名無したちの午後:2009/07/20(月) 11:48:40 ID:wtkLEw1V0
宮脇必死だなw
そんなことばかりしてると新人も逃げちゃうぞ。
378名無したちの午後:2009/07/20(月) 22:20:40 ID:zp81MSMn0
>>375
大宇宙の誇り - デモ.mpg
フォルダは正式名称を付けてファイルは省略するのがオレ流
379名無したちの午後:2009/07/20(月) 22:23:48 ID:PaLLY4u90
歌無し・声有りだけど、CANNONBALLのトレーラームービーは結構好き
380名無したちの午後:2009/07/20(月) 23:38:54 ID:PW0Dt3VF0
3DCGつかいまくりなやつだっけ?
結構センスいいムービーだったって記憶だけはある
381名無したちの午後:2009/07/21(火) 01:42:45 ID:fiSwvfwCO
>>377
いちいちキチガイに触るな。たった一人がいるかいないかでスレが全然違うんだ
382名無したちの午後:2009/07/21(火) 01:45:26 ID:9PnfL9j40
オマエモナー
383名無したちの午後:2009/07/21(火) 14:00:19 ID:q++wGuOJO
パルフェはガチだと思う
384名無したちの午後:2009/07/21(火) 15:05:15 ID:fuHUvGY10
丸猫3作なら俺もパルフェが一番好きだな
385名無したちの午後:2009/07/22(水) 00:52:20 ID:/tpxeRfH0
ミューズの名を語って同人に営業してる人がいますご注意くださいだってさ。
そんなことして何の意味があるんだろう・・・。
それにしてもまたメンバー一人抜けたのな。
386名無したちの午後:2009/07/22(水) 18:22:32 ID:qSmqXvtZi
なんだかね

※※※ ご注意ください(09/07/05) ※※※
弊社Mju:zスタッフを名乗り、主に同人サークル様へ営業を
持ちかけている人が居るとのご連絡を受けました。
Mju:zでは、mixiをはじめとした各種SNS・Skypeなどの
メッセンジャー・ネットゲーム内などで営業活動、
お仕事のお話を持ちかける事はございません。
また、Mju:zスタッフである事をアピールする事はございません。
ご連絡の際には、 info@ から連絡致します。
声優、音楽製作、原画家、プロデューサーなど
各方々への仲介行為、斡旋・紹介なども一切行っておりません。
ご注意くださいませ。 「これらのお話を受けた」などございましたら、

info@

までご連絡頂けると幸いです。
387名無したちの午後:2009/07/22(水) 18:24:07 ID:qSmqXvtZi
それよりこっちのが現実的な問題ぽいな。
体調不良はお大事にとしか言いようがない。

いつも当サイトにごアクセスありがとうございます。
本年にはいってより更新がストップしておりまこと申し訳なく思っております。
当スタッフにおける私預かりの鯵乃ひらきが本年にはいって体調不良のために実家へ帰省し、
現在はすでに回復しておりますがこれを機にムービー制作活動を停止したいと申し出てまいりました
388名無したちの午後:2009/07/22(水) 18:27:01 ID:qSmqXvtZi
活動停止は残念であるが、これも時代の変わり目なのか、、、
残った各夢寐作家には頑張ってもらいたいね


389名無したちの午後:2009/07/22(水) 18:41:21 ID:T+KcB4Zd0
ありゃ、鯵乃ひらき活動停止か。
ムービー制作って消耗が激しいのかな。
390名無したちの午後:2009/07/22(水) 19:20:33 ID:o9l2NE/t0
おわあ!鯵乃ひらきのつくるムービー好きだったのに無念だ…
391名無したちの午後:2009/07/22(水) 21:28:01 ID:blUwoTNz0
ガジェットトライアルは今でもよく見てるな。

そういやノートはパリオが一人だけ毎週更新してるな・・・
392名無したちの午後:2009/07/23(木) 00:31:00 ID:1X/BkessO
神月が3日徹夜は当たり前だってインタビューで言ってたし、
体力がある若い時にしか出来ない仕事なのかもな。

体壊さないで長くやって貰いたいものだな
393名無したちの午後:2009/07/24(金) 10:27:06 ID:kYUTY+Dv0
yasirosage
394名無したちの午後:2009/07/24(金) 13:07:15 ID:mLnqQoyp0
>>393
あのい乙
395名無したちの午後:2009/07/24(金) 14:48:51 ID:RPyoh8kk0
月産1〜2程度の生産量の人が3徹とかイミフだわ。
KIZAWAくらいの数作ってりゃ徹夜も解るが。
KIZAWAが何人であんだけの数こなしてるのかは知らんけどね
396名無したちの午後:2009/07/24(金) 22:01:37 ID:8xqmI7aT0
ANGEL NAVIGATE
惜しい!
エンジ『エ』ル ナビゲートになっている。
公式ロゴ準拠だが。

KIZAWAにしては珍しく落ち着いていて、なかなか悪くない。
後半、携帯の3DCGからどんどん怪しくなっていくな。
あの横回転は不自然だ。
1分3秒あたりに出てくる2度目の携帯は蛇足。
ヒロインの数だけ携帯を用意すれば良かったのに。
予算とか諸々の問題で難しいか。
397名無したちの午後:2009/07/25(土) 00:59:04 ID:MPVTWKTPi
ANGEL NAVIGATE 見てみた。
絵の見せ方がいつも同じというか進化してないなって印象がある。
後半から怪しくなってきてるの同意。
何かかわったことやろうとしてるんだろうけど、未消化で終わっちゃった感じ。
あと、KIZAWAって凝った3DCG作れないのかな
AEの処理だけだからいつも同じような平面的な演出が多い感じがする。
398名無したちの午後:2009/07/25(土) 01:05:15 ID:K42BPMmu0
メモリアのアニメOPっていつになんのっていうか結局アニメOP出るの?
399名無したちの午後:2009/07/25(土) 01:05:31 ID:31tHKk2jP
3DCGなら誰でもがFFやピクサーみたいなムービー作れると思ったら大間違いだ
400名無したちの午後:2009/07/25(土) 03:56:12 ID:hcQdw8i60
コミュ - 黒い竜と優しい王国 -
神月社、えん
序奏でしっかり溜めて、どんどん加速していく爽快感。
まるでフリーザがしっかり3回変身したような。
バルドスカイもこんな感じだっけか。
401名無したちの午後:2009/07/25(土) 09:05:32 ID:K42BPMmu0
もう神月のそういうの見飽きたよ
よく言えば確立された作風なんだろうし求められて同じようなの作ってるのかもしれんが力あるんだからもう少し新しいことやって欲しい
402名無したちの午後:2009/07/25(土) 11:11:51 ID:JhwHOH0j0
社は絵が違うだけ
最近は本数減ってるような気がすんのに
テンプレ使い回しは全盛期より酷くなってないか
403名無したちの午後:2009/07/25(土) 11:24:45 ID:df1qaquY0
なってると思う
元々メーカーごとの色を出す感じにはやってたけど
特に最近はメーカー関係無く、新旧含めてのテンプレを使い回してしのいでる間がありありと
メーカー側が〜みたいにやってくれって言ってるのかもしれないけど
出来る人なのだから頑張って欲しい
404名無したちの午後:2009/07/25(土) 13:08:39 ID:K42BPMmu0
まぁ暁WORKSのムービーとして見ればこれで合ってるんだろうな
405名無したちの午後:2009/07/25(土) 18:22:25 ID:PkXc9rGJ0
>397 , >399
お前ら・・・エロゲの予算を考えてから家
30万(KIZAWA価格)でコンシューマと同じ3Dムービーが作れるかよ。
まぁエロゲでも300万位かけるメーカーはあるけどな。
406名無したちの午後:2009/07/25(土) 18:45:27 ID:WEeQ0eWAO
そういう問題でもないよ
キザワは簡単な3Dでもセンスが無いからつまらなく見えるだけ
407名無したちの午後:2009/07/25(土) 21:54:58 ID:VxVivsur0
>>405
KIZAWAならもっと安い
安いからこそあの低クオリティ
408名無したちの午後:2009/07/26(日) 00:24:21 ID:cdVlkGL7O
またなんか始まりそうだな…
キザワ話とF話は彼を呼び寄せるよ
409名無したちの午後:2009/07/26(日) 00:36:33 ID:oyKQFcGl0
そらいろ
なんか見たような気がすると思ったら、途中から下に出てくるチビキャラ2人が
ラムネと同じように踊ってて、最後のオチも同じだった
410名無したちの午後:2009/07/26(日) 00:43:07 ID:m5hZP21I0
ちびキャラ可愛いのにもったいないよなぁ
411名無したちの午後:2009/07/26(日) 02:24:57 ID:GGDiNF7gi
>>387
体調壊すくらい制作は激務なのか、、、可哀想に。
それかKIZAWA安売り攻勢で作っても作っても全然お金にならないから
療養中に仕事に見切りをつけてしまったのか。
ほかのメンバーも無関係じゃないだろうからリーダーの
神月メンバーはどう解決するんだろうな
412名無したちの午後:2009/07/26(日) 04:49:37 ID:DB/Tu7hm0
噂によるとKIZAWAの一番安いプランは10万らしい
413名無したちの午後:2009/07/26(日) 06:04:33 ID:X/GjxKgh0
噂も何も、HPに書いてあるじゃん
414名無したちの午後:2009/07/26(日) 06:14:28 ID:TB8UYV7/i
>>395
去年と比べるとMju:zのムービーが極端に減ってるな。
kizawa荒らし過ぎなんじゃないの?10万が嘘か本当かわからないけど、
まともな値段じゃないだろ?学生のアルバイトじゃあるまいし。
狙い通りMju:zを駆逐出来たから満足なんだろうけど。

ビックカメラの隣に出店して安値で閉店に追い込むヤマダみたいなやり方
415名無したちの午後:2009/07/26(日) 06:24:42 ID:DB/Tu7hm0
KIZAWAの給与形態がどうなってるのか知らないけど、
10万なら3日〜4日で作れば採算取れる範囲内だろ。
416名無したちの午後:2009/07/26(日) 06:39:23 ID:TB8UYV7/i
3、4日で作るってどんだけやっつけなんだよw
そんなだからそのゲームならではの個性もないつまらないムービーになるんだろ
ゴミの大量生産
417名無したちの午後:2009/07/26(日) 08:02:26 ID:Cv2FnYEY0
発注するほうもムービーを作る目的を見失ってるんだろうな
418名無したちの午後:2009/07/26(日) 08:33:08 ID:ykk0dImI0
「動く販促チラシ」程度の認識なのかな。
確かにそういう側面があるのは否定しないが、発注側も受注側も
それ以上の事をしようとしないのが何ともなぁ。
打ち合わせが「○○みたいにお願いします」「わかりました」だけで
終わっちゃってるんじゃなかろうか。
419名無したちの午後:2009/07/26(日) 09:03:43 ID:gup44MoAO
外注としては付き合い長かったりして思い入れのあるメーカー以外は楽に済むなら楽に済ますのは当然じゃないか
別に好きでつまらないムービー作ってるんじゃなくて仕事でつまらないムービー作ってるんだろう
420名無したちの午後:2009/07/26(日) 10:10:19 ID:ejyW0fEM0
そらいろ
夏らしくてすごく良い、光の感じとかスタッフテロップの入り方消え方とか良い味出してる
メインキャラはキャラを大きく、サブキャラは背景とセットで出して舞台の雰囲気を出すって使い分けは上手いと思う
ただ歌詞テロップがあるなら他にあんまり文入れて欲しくなかったり、右下で踊ってるSDは可愛いんだけど
メインの画面とどっち見ればいいんだよ!って感じで多少ごちゃごちゃしてる感じもした
そこらへんは一長一短かな
421名無したちの午後:2009/07/26(日) 10:42:04 ID:TL7NbsmS0
ねこねこって潰れてなかったっけってのが第一印象w

SDは実質的に同じラムネではトロピカルな音楽との統一感で説得力があったけど、
これだとちょっと合ってない気がするな。音楽のテンポに追いつけなくて無理してるし。

全体的には爽やかでイイ。
制作は感電注意だろうけど、あまり目にきつくなかった頃のMju:zを思い出す感じ。
422名無したちの午後:2009/07/26(日) 10:48:10 ID:h+c3yyiS0
緑茶×KIZAWA!

('A`)
423名無したちの午後:2009/07/26(日) 11:26:56 ID:M3tDzzXB0
>>422
mjsk?
424名無したちの午後:2009/07/26(日) 12:06:25 ID:jMUtPAs/0
>>412
俺は3万くらいからって聞いたけど…
425名無したちの午後:2009/07/26(日) 12:27:16 ID:ykk0dImI0
3万じゃ一日仕事だよ
426名無したちの午後:2009/07/26(日) 15:19:12 ID:dRVw/W/xO
10や3はさすがにネタだろう
ソフトとか機材や作業事務所の経費考えてなくないか?
赤字になってしまうぞ
427名無したちの午後:2009/07/26(日) 15:28:02 ID:UjTSdLTU0
1万で良いから俺に仕事を回してくれ
428名無したちの午後:2009/07/26(日) 15:28:05 ID:gup44MoAO
10万はKIZAWAのサイトに前々から書いてあるだろうが
今更KIZAWAが安いからどうのこうのとか恥ずかしいっての
429名無したちの午後:2009/07/26(日) 16:33:51 ID:dRVw/W/xO
もう神月リーダーのメンバー救済策に期待するしかない
430名無したちの午後:2009/07/26(日) 16:46:25 ID:DB/Tu7hm0
>>426
経費を計上したところで、こんな業界なら人月50あればいけるだろ
431名無したちの午後:2009/07/26(日) 21:58:44 ID:PDAdgE540
>>409-410
ラムネのSDキャラ書いた人は亡くなってるから、色んな意味であんまりいじれなかったんではなかろうか
432名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:05:11 ID:OCnHFCH3i
>>430
エロゲ業界とも微妙に違うだろうし、むしろ映像業界だから、
ソフトのライセンス代やPCとか機材を含めたら結構な値段になるのでは。
正規で揃えてればね!違法ライセンス使ってたら別だろうけど。

人月50万円って安過ぎw
鯵乃ひらきが引退するのも解るな。
将来が無さ過ぎて続けるのが馬鹿馬鹿しくなる。
433名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:09:19 ID:OCnHFCH3i
漏れはSEの仕事してるけど、派遣でもスタッフ1人あたり月150万円は貰うよ。
50万円では、その人はいつまでも給料は安いままで昇給をさせてあげられない。
この業界だから、って理由にしてると、いつまでも若くて頑張ってる人も
鯵乃ひらきみたいに体を壊して田舎に帰る話になるから良くない。

よってダンピングKIZAWAは業界の癌。
434名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:10:07 ID:OCnHFCH3i
微妙にスレ違いになってきたから残りは業界関係のスレに移動するか、、、
435名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:11:47 ID:ejyW0fEM0
3レス連投でアピールしてないで最初からそっちでやれよ馬鹿野郎
436名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:15:09 ID:OCnHFCH3i
良いムービーを待つ側としては、ムービー作家集めて組織化して
仕事組織を作ろうとしていた神月の方が先見の明はあると思うし、
業界の牽引役として頑張ってほしかった。
一方KIZAWAは自分だけ良ければいいっていう幼稚な子供の発想。
どうしようもないね。
437名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:15:35 ID:gup44MoAO
二度と来るなよ
438名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:17:35 ID:OCnHFCH3i
>>437
お約束言っておくか

KIZAWA乙

439名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:18:47 ID:OCnHFCH3i
ID:gup44MoAO =kizawa

419 :名無したちの午後:2009/07/26(日) 09:03:43 ID:gup44MoAO
外注としては付き合い長かったりして思い入れのあるメーカー以外は楽に済むなら楽に済ますのは当然じゃないか
別に好きでつまらないムービー作ってるんじゃなくて仕事でつまらないムービー作ってるんだろう

428 :名無したちの午後:2009/07/26(日) 15:28:05 ID:gup44MoAO
10万はKIZAWAのサイトに前々から書いてあるだろうが
今更KIZAWAが安いからどうのこうのとか恥ずかしいっての

437 :名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:15:35 ID:gup44MoAO
二度と来るなよ
440名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:44:00 ID:TL7NbsmS0
どちらもIDであぼーんした。もう来るな。
441名無したちの午後:2009/07/27(月) 00:01:53 ID:DB/Tu7hm0
>>433
派遣に150?
人月150ってのがどの程度かわかってるの?
相当に平均の賃金が高い仕事じゃないとそんなのねーよ。
年収税込みで700〜800出せるぜ。
そんな現場がありえたとして、それは
相当に運が良い、もしくは相当な専門性を必要とするところくらいなもんだ。

もしそんな待遇しか経験してないのだとしたら、それは非常に幸運なことだと思ったほうがいい。
もし万が一、想像で150なんて数字を数値を言っているのだとしたら、社会に出てから涙目になるなよ。
442名無したちの午後:2009/07/27(月) 00:36:01 ID:MSJR7JdC0
アニメーターは悲惨だってよく聞くよな……。
443名無したちの午後:2009/07/27(月) 12:23:56 ID:dhuphuQz0
どうでもいい事なんだが、
うみねこのなく頃のにアニメOPの歌サビ入るまでの流れが
エロゲデモムービーに見えてしょうがない。
444名無したちの午後:2009/07/27(月) 14:20:52 ID:MSJR7JdC0
奇遇だな。
俺はハルヒ2期のOPもエロゲデモに見える。
445名無したちの午後:2009/07/27(月) 22:55:34 ID:FqwylaUy0
>>421
冷静だなwねこねこ復活キター!とかラムネの舞台設定引き継いでんのかと
思って見てたらテンションあがって気にならなかった

10万って静止画だからこそ可能な数字でしょ
ただKIZAWAのムービーってどうせ静止画だしやれること限られてるしとか
開き直ってるようにみえて好きじゃないな
446名無したちの午後:2009/07/28(火) 00:06:11 ID:aWoMTBO40
どうせ話を引っ張るなら他の作家が静止画だしやれること限られてるしとか開き直ってるように見えなくて
KIZAWAがそう見えてしまう具体例を挙げたりしてみてもう少し面白く話を展開して欲しいものだが
447名無したちの午後:2009/07/28(火) 00:27:51 ID:UOwnUCmU0
フリーランスの雑魚がどれだけ喚こうとも
業界で築き上げたキザワの地位は盤石だよ
ざまぁw
448名無したちの午後:2009/07/28(火) 00:48:19 ID:9dvJHkBN0
開き直ってるというよりどっちかとゆーと伸び悩んでるように見える。
無難にまとめるとパッとしない。
演出に拘ると捻りが足りない。
困ったときはとりあえずフラッシュか星を多用。
情報を詰め込もうとして不要なカットを乱発する。
凄い勢いで空回って明らかにキャパ超えてるのに仕事受けまくるから、いい加減にしろと言いたくなる。

やれることが限られてる中で何とかするのは、昔の神月社のイメージだな。
449名無したちの午後:2009/07/28(火) 00:52:06 ID:Ny1MnHIL0
久々に覗いたら相変わらずのお気に入り製作会社スレっぷりだな
450名無したちの午後:2009/07/28(火) 01:05:13 ID:UOwnUCmU0
KIZAWA最高!!!!!!!!!!
KIZAWA最高!!!!!!!!!!
KIZAWA最高!!!!!!!!!!KIZAWA最高!!!!!!!!!!KIZAWA最高!!!!!!!!!!KIZAWA最高!!!!!!!!!!KIZAWA最高!!!!!!!!!!KIZAWA最高!!!!!!!!!!KIZAWA最高!!!!!!!!!!
451名無したちの午後:2009/07/28(火) 21:41:07 ID:ypsL6E8dO
ほめごろしか…
452名無したちの午後:2009/07/29(水) 06:05:06 ID:VdmLPZs/O
神月は実際どうしてんだ?
やられっぱなし?
453名無したちの午後:2009/07/30(木) 07:01:07 ID:NPn9F5Fz0
スレタイも読めないカスがKIZAWA叩きしてるけど
なんなのこいつら?
ただのキチガイ?
454名無したちの午後:2009/07/30(木) 07:20:04 ID:TbfiRAi5O
前から疑問だったんだが埼玉県のキザワにあったからキザワスタジオなのに
浦和に移ったならウラワスタジオに名前変えないと
455名無したちの午後:2009/07/30(木) 09:01:28 ID:f/EQsAeAO
>>453
前からキチガイは一人定住してる
叩く対象がキザワになっただけだろ…
456名無したちの午後:2009/07/30(木) 13:24:39 ID:Aaar4wfM0
>埼玉県のキザワにあったから

そうなんだてっきり人の名前かと
457名無したちの午後:2009/07/30(木) 13:28:20 ID:/TRuLEzy0
キザワさんが作ってると思ってた
458名無したちの午後:2009/07/30(木) 18:12:35 ID:M4XgQEYp0
オレ達はとんでもない考え違いをしていたんだ!
キザワなんて人間は最初から存在しなかったんだよ!
459名無したちの午後:2009/07/30(木) 19:29:50 ID:acdAZrcZ0
>>458 しょうがないなぁ…



な、なんだってぇぇぇ!
460名無したちの午後:2009/07/30(木) 21:13:47 ID:xRP6dW6R0
みみをすませばの歌はUかな。なぜかfripSide含有にも聞こえるけど・・・
平板な印象なのに変な中毒性がある。

妙に長く感じるデモだけど、
キャラ紹介が終わってからサビの直前までの視点の動かしかたはいいな。
461名無したちの午後:2009/07/30(木) 21:45:25 ID:lTmnkbPT0
Uたんです(*´Д`)ポワワ 作詞作曲もUたんです
あんなかわいい声を出す人はUたんしかいません
462名無したちの午後:2009/07/30(木) 21:49:21 ID:2RBfjxsS0
ポワワの人このスレにもいたのかw
463名無したちの午後:2009/07/31(金) 13:12:28 ID:JBWe8G290
結局きっすみのムービー作者誰だったん
464名無したちの午後:2009/07/31(金) 16:20:57 ID:pWcMwXKR0
とあるMAD作家に似てると某所でちょっと話題になってた
真偽は不明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4710014
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4721454
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4718926
465名無したちの午後:2009/07/31(金) 18:06:33 ID:8gziafgs0
恐かった。
そんな感じで移動するゾンビ型MOBがいるネトゲーがあれば面白そう
466名無したちの午後:2009/08/01(土) 00:27:14 ID:OvP1yBvs0
二度咲きタルトレットの人らしい
こがらしさんではないと思う
467名無したちの午後:2009/08/01(土) 15:23:37 ID:cOq0zS380
夏の雨まあまあ良いな
468名無したちの午後:2009/08/01(土) 16:12:06 ID:L3jaTZjE0
・・・アリスだね。以前の紫のムービーとまったく同じだったから
見始めて数秒でアリスってわかったw
469名無したちの午後:2009/08/02(日) 17:12:43 ID:cir2DZA20
だっこしてぎゅ〜 は手込んでるんだけど・・・ 
なんかイマイチなムービーなんだよなぁ。
470名無したちの午後:2009/08/02(日) 17:33:51 ID:60Om+oUZ0
KIZAWAのデモは全部そんな感じだろ
手は込んでるけどつまらんわ
471名無したちの午後:2009/08/02(日) 19:05:46 ID:uPe4kEas0
どこがと言われると具体的に説明できないんだけど、
明るいノリを出そうとしたのに画面のこっち側まで届いてない寒さを感じるな。
そうして映像が付いてこないから歌だけすべってしまった印象。
472名無したちの午後:2009/08/02(日) 21:36:47 ID:D0SrSG2P0
ミコミコナース連想したな。あの曲
473名無したちの午後:2009/08/07(金) 19:16:01 ID:63flzZwW0
『恋文ロマンチカ』のパッケージ絵を描いてみた。byぎん太

このスレには当てはまらない趣旨のものだけど、思わず最後まで見てしまった
約31分 もう見直すことはないだろうけど
474名無したちの午後:2009/08/07(金) 19:47:47 ID:Uj1Jyovg0
一般に移植した元エロゲや、エロ無しギャルゲだとしてもまぁそれっぽいOP・デモならともかく、それは本当に関係ないな
475名無したちの午後:2009/08/07(金) 19:55:48 ID:+0+kfup60
なんでこのスレに書き込もうと思ったのかわからんわ
476名無したちの午後:2009/08/07(金) 20:08:30 ID:1oUHTywn0
仕様で、ミラーに上がってる動画はDLして見るものだから

またBLじゃん、みたいな感覚だろう
477名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:08:27 ID:xeemFO2S0
edenのムービーが今夜配信されるらしいけどminoriのHP重すぎワロタ
478名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:27:51 ID:Uj1Jyovg0
メモリアより先になると思ってなかったなー
プリリンの時はefが直後に来て影薄くなっちゃったんだっけ・・・
479名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:45:21 ID:vQO8Ir9S0
minoriはまた新海使ってんの?
480名無したちの午後:2009/08/08(土) 00:38:43 ID:4GZrwSkr0
「eden*」見た。
まぁいつもの新海って感じだったわ サビのグルグルとか空グルグルとか走ったりとか
481名無したちの午後:2009/08/08(土) 00:43:02 ID:jRxm8A7P0
edenすごいけど・・・すごいだけかな
なんつーか作画クオリティの力任せと言うか、ここまでくると可愛げがないと言うか
いやでもまぁすごいんだけど
482名無したちの午後:2009/08/08(土) 00:45:24 ID:4GZrwSkr0
あれ、これ新海関わってないのかな クレジットに名前無いわ
483名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:08:50 ID:gFmi0zkm0
たしかにクレジットに名前ないね。それと,新海はなんだかんだ言っても作品毎にけっこう変わってた気がするんだけど,
これはなんだかefからあまり変わってないよーな気が。
484名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:21:48 ID:B8sZPyVg0
今回は間に自分の作品やってないからね。
485名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:59:49 ID:jgVLmXWe0
可愛げがないというのは言い得て妙かな。
本物なんだけど、こっちがそういう方向性で本物を期待しているわけではなくて、
殺陣に真剣持って切り込んでこられたみたいな。。。
486名無したちの午後:2009/08/08(土) 02:01:56 ID:eBnSr1in0
なんか動かしっぱなしで静と動のうち静に欠けてる気がする
487名無したちの午後:2009/08/08(土) 02:04:12 ID:B8sZPyVg0
素直に「凄い」って言えなくて、難癖つけるくらいしか出来なくてくやしいのぅってことですか?
488名無したちの午後:2009/08/08(土) 02:06:41 ID:jgVLmXWe0
別にそんなふうに突っかからんでも。
印象なんて人それぞれだよ。
489名無したちの午後:2009/08/08(土) 02:08:34 ID:AYwuxHVO0
いつもどおりの流れだな
490名無したちの午後:2009/08/08(土) 02:27:59 ID:Tz7WaKU40
一般的なエロゲムービーとは比較にならないほどの金と時間と人手と才能を
使っているのは素人の俺でもよく分かる。

なのに、全身に電気が走るような脳汁ドッパーも、気が付いたら朝になってた
みたいな中毒性もないんだよな。
素直に凄いと言えないのはなぜなのか、煽られるまでもなく俺自身が知りたいわ。

とりあえず(毎度のことだけど)OP曲はダメだと思う。
たまには天門以外も使えばいいのに。
491名無したちの午後:2009/08/08(土) 04:44:47 ID:pm2f/OiP0
「凄いけどいい加減マンネリ」
これでいいんじゃね?
492名無したちの午後:2009/08/08(土) 08:21:26 ID:Y8ceONRj0
>「凄いけどいい加減マンネリ」
そんな全エロゲムービー否定みたいなことを…
493名無したちの午後:2009/08/08(土) 08:45:08 ID:S9nHhsyy0
印象としては「落ち着きのなくなったef」な感じかな
特に画面の切り替えが多すぎて何か落ち着かない
494名無したちの午後:2009/08/08(土) 09:17:32 ID:yAdYzZ7T0
>>491
ああ、いつもどおりだなと普通に思ったから、的を得てるのかも
495名無したちの午後:2009/08/08(土) 09:49:58 ID:qQKJwPXNO
efの頃からか今の新海は「すごいOP」じゃなくて「OPの枠の中で何かすごいもの」を作ってる印象がある
それでもefはまだ楽しめたが今回はなんか違うんだよなあと思わずにはいられなかった
例えばRPGのグラフィックが綺麗なこと自体は別に悪いことではないんだけど
その綺麗なグラフィックのムービーでゲームの大半が進行していって
ほとんど自分で操作すること無くゲームが終わってしまった、ってのに似たがっかり感だろうか
496名無したちの午後:2009/08/08(土) 09:54:42 ID:qQKJwPXNO
あ、でも新海が関わってるかどうかよく分からないんだっけ
もし関わってないならこんなこと言ってごめんなさい
497名無したちの午後:2009/08/08(土) 10:09:49 ID:3TTJA7N30
新海を意識したようなコンテが結構あって、それを不足無く表現できているとは思う。
構成は変だな。シーンの繋ぎ方に脈絡が無かったり、ちょっと落ち着きがなかったり。
でも、破片が舞っているシーンが非常に捏音らしくて良かった。
新海だけでも捏音だけでもあの映像は生まれなかったんじゃないだろうか。
だからマンネリには見えなかったな。
498名無したちの午後:2009/08/08(土) 10:22:08 ID:BmkwHU1N0
動きは凄いんだけどキャラが少ないせいか単調に感じたな
ヒロインが5人ぐらいいるエロゲに慣れてるせいかもしらんが
499名無したちの午後:2009/08/08(土) 15:27:09 ID:R7wTH2EU0
ひとりひとり名前のカットインがあると
ああエロゲだなーって感じがする
500名無したちの午後:2009/08/08(土) 16:23:58 ID:wgvrkkSU0
>>499
やあ、それはハルヒの二期OPのことですね
501名無したちの午後:2009/08/08(土) 17:29:14 ID:9nQ25T1y0
また三文字の人きてるのか・・・
502名無したちの午後:2009/08/08(土) 18:10:18 ID:nMD0KplL0
eden、タイトルロゴが出るところの光の表現なんかが
「あー、新海じゃないんだな」というのが分かりやすかった気がする
良く似せてはいるし質も文句無く高いんだけど、何か違うんだよな
何でだろう
503名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:13:36 ID:3TTJA7N30
日本橋のソフマップで大画面のを見てきた。
周りが騒がしかったが、おかげでサビの歌声が意外に力強いんだな―ってのが良く分かった。
手前にマキシシングルが置いてあったぜ。

>>502
背景を見せるときの独特の間とか、アニメーター泣かせの容赦ないカメラワークとか。
新海なら桜の花びらで画面切り替えせず、もっとカメラで追いそう。
でも、青年が青い蝶に変わるところはいかにも新海っぽい。
人物というかシオンの出番が極端に多いのは新海らしからぬが、このゲームならこれでいいような気もする。
504名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:22:09 ID:jRxm8A7P0
何回か見たらやっぱり良いじゃんと思うようになったが>>498はどうしても感じる
ヒロイン絞るのは悪くないけど01:48〜01:54と02:22〜02:23はくどい
1回くどいと思っちゃうとその娘がメインな以上全体の印象もイマイチに思えてしまうんじゃないかな
そこらへんある程度割り切って見れば結構良いもんだと思える人も出てくる・・・のではないだろうか

あとefとedenは歌で損してると思うんだよなぁ
505名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:27:59 ID:xnWBKD3O0
なんとかして叩かなきゃ気が済まないってことですか?
506名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:32:52 ID:DdEKL9kZ0
歌なんて好みの問題じゃん。
ほれ、お前の好きな歌手書けよ。
ディスってやるからさwwww
507名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:34:49 ID:DdEKL9kZ0
503の奴がウゼーと思ったら関西人か。

口だけは達者で金は出さないケチそれが関西人。
中古しか買わないのでメーカーから見放された関西人。
ドリパでメーカーに「乞食」と言われるのが関西人。
508名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:36:32 ID:qQKJwPXNO
叩く人間を非難して擁護するのはそれだけ真っ当に反論出来るだけの良いところが無いと言うようなもんだからやめとけよ
別に何から何まで糞と思ってる叩いてるわけじゃないだろうしそういうのは迷惑だ
509名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:39:56 ID:YuWIpsqv0
>>508も含めて日頃から何かしら因縁つけるタイプだろ?

実生活では素直に「はい」とか「わかりました」と言えず、
会話の頭に「いや」をつけて始めるんで煙たがれがち。

自分の成果物を評価されたことが無いんだろうね。
可哀想に。
510名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:41:25 ID:/CL1Srby0
>>508
屑どうし馴れ合ってろよwww
511名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:44:40 ID:3TTJA7N30
とりあえずこれだけは言っておくが。
出身は関西じゃないぞ。
CD買おうとレジに並んでからカードを忘れたことに気づいただけだ。
512名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:47:06 ID:YIhrQTEv0
そもそも関西に住もうと考えること自体異常
513名無したちの午後:2009/08/08(土) 22:36:05 ID:Tz7WaKU40
単なる釣りなような気がする>eden*の批判カキコに対する火病カキコ
514名無したちの午後:2009/08/08(土) 22:39:20 ID:8rFrNDI60
こんだけ釣耐性がないと釣りしやすそうだしね
515名無したちの午後:2009/08/09(日) 00:02:35 ID:jrTDCNec0
爆釣スレwwwww

所詮自主アニメクオリティ検査の仕事をしてる奴だなwwww
516名無したちの午後:2009/08/09(日) 01:12:21 ID:I3SWpTn10
こんな糞スレで釣りするとか、よっぽど暇なんだな
517名無したちの午後:2009/08/09(日) 01:34:09 ID:W51R8e9K0
RMG死亡?
518名無したちの午後:2009/08/09(日) 01:45:02 ID:08LUgxqI0
>>517
繋がらないな
社長、何やってるんですか?
519名無したちの午後:2009/08/09(日) 09:09:43 ID:9OMdyqEpO
>>518
2ちゃんねる
520名無したちの午後:2009/08/09(日) 13:40:44 ID:0JMVRPe4O
新作見たけど、これ新海じゃないだろ?
途中に水面を歩いて波紋を出す演出からして
windのファンディスクで監督してた人だと思う

全体的に詰め込み過ぎな印象、その割に見せ場が無い。
新海の場合は抜くとこは抜いてたから見やすかったんだけど。
521名無したちの午後:2009/08/09(日) 14:02:32 ID:yS9DpsH20
毎日同じこと書いてて楽しい?
522名無したちの午後:2009/08/09(日) 14:32:53 ID:oIpAZtCr0
褒めない俺マジかっけー!
523名無したちの午後:2009/08/09(日) 14:39:44 ID:ljFnftPlO
>>520
俺も全体としてはそんなでもないと感じたけどあれで見せ場無いなんて言ってたら見せ場のハードル高すぎないか
試しにwindの見せ場を挙げてほしい
524名無したちの午後:2009/08/09(日) 14:59:26 ID:yS9DpsH20
>>520は自分のprofile晒せよw
少なくとも、過去で一番よかったムービーとその見せ場くらい書けww
525名無したちの午後:2009/08/09(日) 15:09:41 ID:bZ5rXF0K0
>>520は見せ場が無いとか書いてる俺カッコイー!!
って思ってるに違いない。

最初の宇宙から地上までの流れといい、
tsukuneの3Dといい、ゆうろ背景といい、
シオンの紐パンといい、いくらでも見所あんだろうが。
526名無したちの午後:2009/08/09(日) 15:17:10 ID:rFPIfcDy0
はいはい釣堀釣堀
527名無したちの午後:2009/08/09(日) 15:17:19 ID:2/3NSkyl0
一番の見せ場はlatterでしくじった走りのリベンジだろ。
コマで送るとすげーことになってるぞ。
>>520には絶対わからないだろうけどwwww
528名無したちの午後:2009/08/09(日) 15:18:33 ID:2/3NSkyl0
>>526
また、俺様ニヒルフフフ が登場か?
だまってろよw
529名無したちの午後:2009/08/09(日) 15:21:52 ID:0vaCuHvB0
そう言う事は釣られる前に言わなきゃw
530名無したちの午後:2009/08/09(日) 15:34:10 ID:ILTALz4U0
いるよねー言い返せなくなると釣りでしたーって言うクズ
531名無したちの午後:2009/08/09(日) 15:35:38 ID:dHcCFJHj0
最初からそうやって良いとこあげてりゃいいのに

サビ前後の演出は良いんだけど3Dの瓦礫が浮いてて(もちろん空中って意味じゃなく)イマイチ乗り切れない
もちろん描くのが大変なのは分かるけど他の作画がしっかりしすぎてる分なんでここも描いてくれなかったのかと思ってしまう
今回で前回の走りリベンジしたなら次はそういうところまで頑張って欲しい
532名無したちの午後:2009/08/09(日) 15:37:47 ID:ILTALz4U0
>>531
えらく上から目線だな。
お前が作れよ。
533名無したちの午後:2009/08/09(日) 15:39:44 ID:yS9DpsH20
>>531は日頃からさぞかし凄いムービー作ってるんだろうな。
人を評価できるのは自分が同等に出来て初めてだからな。
534名無したちの午後:2009/08/09(日) 15:42:52 ID:dHcCFJHj0
同じもの作れるようにならなきゃ良いところも分からないんだなぁ・・・かわいそうに
535名無したちの午後:2009/08/09(日) 15:45:52 ID:W+rFRrIt0
葱にエロゲムービー業界人スレとかないのか?
ないなら作って分けたいですわ。本当にもうね…。
536名無したちの午後:2009/08/09(日) 15:47:57 ID:Q8TNH79C0
>>534
人前で他人を評価していいのはそれ相応の実績のある人だけ。
内心どう思うかは自由。

じゃなきゃ「自分の事を棚に上げて〜」なんて日本語が
存在するわけないだろ。
537名無したちの午後:2009/08/09(日) 15:50:36 ID:qt1MmdQs0
>>534
お前、日頃も口先だけって評価されてるよクスクス
538名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:00:23 ID:ljFnftPlO
>>536
自分に出来ないことを出来る人は尊敬すべきだけど評価はまた別の話じゃないか
しかも業界人に向けてムービー発信してるわけじゃないし
539名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:10:34 ID:0vaCuHvB0
何気に>>536がこれまでのこのスレ全否定してるなw
540名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:17:41 ID:iWfUYCOw0
批評するのは個人の自由だが、それを他人が批評するのも自由ってだけの話だな。
541名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:18:57 ID:4lnPHP9n0
>>520がいろいろ叩かれてるけど,実際同じように感じたしなぁ。
新海本人じゃなくて,似せて作ってるんじゃないかと。
なにか,新海作っていうきちんとしたソースあったっけ。
542名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:25:54 ID:rxTZT3600
>>536もちょっと違うだろ。
>>540も書いてるけど批評する自由はある。
但し、説得力は実績というバックボーンによって発生する。
ってこと。

>>538は違う。ジャンルを問わず社会的に認められてる人なら
発言しても認められる。
543名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:30:35 ID:3xURUoHa0
でも正直ガレキのところに違和感感じただろ。
全体として良い悪いは別でも、ここイマイチのりきれねーなって思うのは普通じゃね?
たとえばこれがムービーじゃなくて歌とかでもそんなこというか?
「イントロはいいんだけどサビがさあ〜」とか言ってる相手に
「お前は曲作れないんだからウダウダ言うな」なんて言うか?
544名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:41:31 ID:D3PN0ZBt0
>>543
自分の価値観の押し付けは迷惑なんですが。

あと、曲もお金を払って無いクズは意見を言う資格無いと思いますが。
545名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:42:40 ID:t329mAYq0
>でも正直ガレキのところに違和感感じただろ。

全然。
546名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:43:09 ID:0vaCuHvB0
資格とか関係ねーよ。ネットでぐらい言いたい事をそのまま言わせろ
547名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:43:37 ID:AMprZHB70
>ここイマイチのりきれねーなって思うのは普通じゃね?
お前の感覚を普通と言われても困る。
548名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:43:47 ID:kVtBEbCM0
感想一つで人格攻撃を始める奴の屁理屈なんか
いちいち真に受けても仕方ないというのが結論だと思う。
549名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:45:32 ID:ljFnftPlO
>>543
流れに荷担した身で言うのもなんだけど普段なら言うはずのないことを
言うような人が来てるだけってことだからもう資格がどうだとかの話はやめとこう
550名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:46:21 ID:0iNAH2co0
>>546
HDDだってタダじゃないし、
パケット送るのもタダじゃないよ。
人に迷惑かけてることが無自覚なんだな。

そんなに言いたいことがあるなら山奥でも行って怒鳴ってろ。
551名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:46:26 ID:zBZc5gHg0
NG突っ込むの面倒だからいちいちID変えないで欲しい・・・
552名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:47:36 ID:3xURUoHa0
いやいや、良いと思ったムービーは全体が全ていいのか?
これは極論だけど、流石にそうじゃねーだろ
駄目だと思ったムービーは全部が駄目か?
ここちょっと良かったな。ってあるだろ。
逆で、全体としてよかったけど、ここだけ微妙だったなってあるだろうよ。

それすらないなら、それこそ変だぜ
553名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:49:10 ID:QuqdK+1a0
>>549
常識人がなだれ込んできて普段から貶すことでしか
自己顕示できなかった奴がフルボッコ

>>552
お前の常識は非常識w
困るとすぐ極論とか言い出すオタ臭さがキメー
554名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:51:33 ID:3xURUoHa0
だからさ、俺からすると「少しここ気にいらねー」と書いた程度で、
全体に対する否定に直結してるかのように受け取られるほうがそれこそ心外なんだよ
極論的に受け取られてると感じるんだけど
555名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:52:44 ID:QuqdK+1a0
もう1つ書いてやろうか。

木を見て森を見ず。

キモオタを表すいい言葉だ。
先人はクソを見分けてたんだねww
556名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:54:47 ID:05mIK0s3O
自分が好きなものは全肯定されないと気が済まないのか
かわいそうに
557名無したちの午後:2009/08/09(日) 16:57:33 ID:yS9DpsH20
IDを携帯とPCという風に変えて釣ってる奴が何言ってんだか……
558名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:01:40 ID:oIpAZtCr0
>>554
全体の感想を書かずに一部の悪い点だけ書いたら
そう思われても仕方ないことを知れ。
お前のバックボーンなんか読んでる側は知らねーんだよ。
議論以前にコミュニケーションレベルの問題だ。
559名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:03:06 ID:3xURUoHa0
>>558
そりゃ盲目的すぎるわ
560名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:03:16 ID:yS9DpsH20
>>558
「思い込み(=脳内常識)」で書いてる部分が相手に伝わってないことを
理解できないくらいバカなんで許してあげてください。
561名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:12:35 ID:XmWioXD20
>>559
>>558が正しいからこそ、これだけ批判が集まってるんだろ。
562名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:13:38 ID:dHcCFJHj0
普段も集まってやれよw
563名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:21:32 ID:3xURUoHa0
俺は議論吹っかけたくて参加したクチだけど、感想レス程度で読む奴の心境をいちいち考えるか?
議論したい奴ばかりが集まってるとこじゃねーだろここは。
なんでイマイチだったとか、クソだったっつー感想を、
へー、そう思う人も居るんだなー。程度にスルー出来ないのかが凄い不思議。
564名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:27:24 ID:yS9DpsH20
>>563
お前が一番スルーできてねーだろ。
565名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:30:20 ID:oIpAZtCr0
>>563
スルーしろよw
566名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:31:14 ID:3xURUoHa0
>>564-565
だから俺は、議論吹っかける前提で今の話に参加したって書いたわけだ
567名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:32:14 ID:XmWioXD20
>>566
なら望みどおりじゃないか。
568名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:32:35 ID:3xURUoHa0
今居るいくらかの人が、否定的な短レスに対してスルーできないように、
それをスルーできない人に対して俺はスルーできないわけだよ
569名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:32:43 ID:yS9DpsH20
>>566
いい加減日本語で説明してくれ。
570名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:33:45 ID:atUajhcZ0
>>566
お前、ひょっとしてやる夫?
571名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:36:47 ID:3xURUoHa0
>>569
掲示板のレス程度、「君がそう思うなら君はそうなんだろうけど、俺は違うよ」って感じで自己完結できないのはなんで?
自分が気に入っているものに多少のケチをつけられた程度で、反応しちゃうのはどうなのよ?
と書けばわかっていただけるでしょうか
572名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:05:36 ID:0vaCuHvB0
newsplusなかほり
573名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:06:45 ID:XmWioXD20
>>571
>>543で「○○感じただろ」「××って思うのは普通じゃね」と言う風に
決めつけや断言で始まってるからじゃない?

「俺はこう思う」なら一つの意見として
「君がそう思うなら君はそうなんだろうけど、俺は違うよ」で終わるだろ。
574名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:10:30 ID:EaWchYxX0
もうこのスレでminoriのデモの感想言うの禁止にでもすればぁ?気持ち悪いお客さんが沸いてくるし
575名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:13:39 ID:0vaCuHvB0
むしろ他人の感想に感想を書くのを禁止すべきw
576名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:18:34 ID:3xURUoHa0
>>573
こういう話をもってくるときに、主観だけで感想書いたのはごめんなさい。
でも>>545とかは凄いさっぱりしてるから、「ああ、できてる人も居るんだなー」とか思った。
つまりはなんでそういう風にできないのかなーってこと。

ちなみに俺がガレキを変だと思った原因は、
キャラクターにガレキめりこんでることと、
キャラクターの影がないのにガレキの影がはっきりしすぎていること、
ガレキをばら撒きたくてガレキをばら撒いたようにしか見えなかったこと。
他の部分は良いと思った。
577名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:21:22 ID:bjXijIXE0
VGA版と16:9版の違いってないよな
578名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:24:45 ID:254eDNsO0
>>576
コマで送って見たけど、めり込んでるコマもなければ陰もあるんだが。
579名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:26:12 ID:xuOJKnMg0
そもそもエロゲのデモじゃないのに何必死に語ってんの?
板違いだよ
580名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:28:28 ID:3xURUoHa0
>>578
youtubeのシークバーで2:09〜2:10
手つないだ直後につないだ手を貫通してる
足元、地面に落ちる影がない
581名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:41:16 ID:tgJe01OR0
>>580
どう見てもお前の目が腐ってるだけじゃん。
突っ切って無いよwwww

馬脚wwww
582名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:44:15 ID:yS9DpsH20
>>578
手前を横切ってるだけにしか見えない。
影は右方向に伸びてますな。

めくら誌ね
583名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:48:24 ID:Ml9isJJa0
走りだす瞬間には既に影があるな。その前はよくわからん。
仮に無かったとして、その数フレームのせいでクソ判定とか
頭おかしいだろ

だいたい、一連の流れ読んだけど
本編の内容がまだわかんないのにつながりが無いとか書いちゃうの
頭沸き過ぎ
584名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:49:03 ID:Ml9isJJa0
ついでに3Dオブジェクトは突き抜けてるんじゃなくて
手前を横切ってるだけだね。
585名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:57:19 ID:3xURUoHa0
自分の目がおかしいのかと思って検証用画像まで作っちゃったよ。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/25886.png
(縦2700なので注意)

これ貫通してないの?
あと男の足元に影ないように見える。
まさかだけど、配布物とyoutubeで違うのか
586名無したちの午後:2009/08/09(日) 19:20:24 ID:05mIK0s3O
ネタバレすると二人は死んでる
だから物体貫通するし影も落ちない
587名無したちの午後:2009/08/09(日) 19:21:11 ID:0BxtoPn00
つか、そんな細かい部分どうだっていいわw
588名無したちの午後:2009/08/09(日) 19:22:33 ID:05mIK0s3O
そしてこのあと死語の楽園(eden)に行くんだよ
手を繋いでいた男はうらやまけしからん罪で地獄に落とされたから消えた
589名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:02:27 ID:yS9DpsH20
>>585
見た。
全然貫通してない。
AEでの処理手順考えれば貫通するはずが無いんだけどさ。

手前と奥の3Dのオブジェクトはレイヤーが違ってて、
その間にキャラ挟んでるだけだろ。

やっぱお前の目がおかしいだけだわ。
590名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:07:04 ID:M0Wq5qHZ0
で、uploadしたんで、minoriに追い込みかけられるわけですね。
斧は情報開示するから、お前IPアドレスminoriに筒抜けになって
威力妨害で訴えられて終了。
今日からガクブルしてろよwww
591名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:10:18 ID:3xURUoHa0
カメラ回り込んでるのに別レイヤー??
めちゃくちゃ面倒くさいよそれ。
この手の合成をAEでやるなら3Dチャンネル使うでしょ。
3Dのレンダリング時、Z深度をあわせて出力したことないのかな。

もしくは3Dソフト上でアニメを合成するかだ。
592名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:14:44 ID:yS9DpsH20
この手の回りこみをやるときは別レイヤーにしないとはまるんだよ。
つーか、現場ではそうやるのが常識なんだが。

3Dチャンネルつかうとこういう画面にならねーよw
593名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:20:59 ID:3xURUoHa0
3Dソフト上のシーンから手前、奥レイヤーを別出しするなら、
キャラクターの位置を中心にカメラからのZでクリッピングするしかないでしょ
しかしキャラクターの位置は可変
スクリプトかけばわりと簡単かもしれないけど、キャラクターの位置を決めうちしないと手順増えすぎるよ。
微調整するたびに3Dレンダリングからやりなおすレベル
流石にそれはやらないでしょ
594名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:25:07 ID:3xURUoHa0
しかしこれを貫通してないと言われるとは。
俺の想像の遥か上だったよ。
まいりました
595名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:30:57 ID:btFNhwUm0
落としたけど、これは貫通してないな。
キャラの上下で3Dオブジェクトが割れてるわけじゃないし。

しかしID:yS9DpsH20の釣りがあまりに見事すぎる。
要するにあまりのクオリティに僻んだ同業者が重箱の隅をつついて
発狂してるのを暴いたわけだし。

はやくID:3xURUoHa0は自分の作品晒せよ。
さぞかし凄いの作ってるんだろ?wktk
596名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:42:09 ID:PIPAC28/0
ここまで豪快な釣りは釣りキチ三平のブルーマーリン編以来
597名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:42:24 ID:kVtBEbCM0
次から次へとNGIDばかり増える。
598名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:44:19 ID:Vd6cySLr0
>>597
独りのキチガイが僻みでスレをぶっつぶしましたとさw

それはともかく早く作った奴うpうp>3xURoHa0
599名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:46:41 ID:BzLD73Ld0
先生、>>594の作ったムービーが見たいです。
600名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:46:50 ID:3xURUoHa0
言って信じてもらえるかわからないけど、ただの一般人ですよ
ソフトの使い方を少し知ってる程度
601名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:48:20 ID:BzLD73Ld0
うそつけ。
いまさらおせーんだよwww

で、何作った?
正直に言ってみ。ディスりたくてたまんねーよ
602名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:51:02 ID:3xURUoHa0
俺がムービー作者だと思ってないと困る人が居るのかよ
603名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:51:24 ID:yS9DpsH20
つーか、見事にひっかかってくれたんで嬉しいわ。
こんなに上手く釣れたの初めて。

AEとかなんて使ったこと無いから>>589で適当書いたんだけどねwww

出力されたの見たけど、色違うし貫通はしてねーなー
そもそも数フレームでいちゃもんつけてるあたりで同業疑惑があったから狙ってみたんだけど。
604名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:52:43 ID:BzLD73Ld0
そうやって言い訳しても無駄。
これだけ見事に釣られてる時点で諦めな。

一般人なのに偉そうな物言いがおかしいと思ってたんだ。
605名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:53:42 ID:3xURUoHa0
>>603
つまり少しのケチつけられたのが悔しくて、釣りしてみましたと。
最初の話に戻るけど、なんでその程度スルーできないのか不思議。
606名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:29:53 ID:3+CKp4qUO
minoriが話題にあがるとろくでもない奴が沸くのは相変わらずだな
607名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:42:18 ID:5pClF5As0
他のメーカーのデモはケチつけられても適当に収束するのにな
608名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:46:19 ID:0BxtoPn00
このスレだけで10個以上NGID増えちまったよめんどくせえ
609名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:46:30 ID:BzLD73Ld0
まだ半日だろうがw
610名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:48:03 ID:yS9DpsH20
>>605
最初から妙に重箱の隅つつくなって思ったから
ひょっとして業界人が妬んで書いてるじゃないか?って思ったんだよ。

まさにその通りだったけどなw

人にケチつける前に自分の仕事ちゃんとやれよw
611名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:54:15 ID:kVtBEbCM0
もちろん無自覚な>>598もNGID行き。
612名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:57:04 ID:Lhkc+Ul20
何で6時間かそこらで80以上もレス付いてんだよw
613名無したちの午後:2009/08/09(日) 22:19:05 ID:jrftKVn70
レスすげえ増えてるから
とりあえずID赤い奴はNGにして読む事にします
614名無したちの午後:2009/08/09(日) 22:21:45 ID:0JMVRPe4O
公開された途端に物議を醸し出す。
スレの流れはストップ知らず。

さすが新海ムービーほかがやれない事を平気でやってのける
615名無したちの午後:2009/08/10(月) 00:26:57 ID:v90pkMEl0
だからさ〜,本当に新海ムービーなのかっていう話はどこいったんだ?
これは,デモのクオリティとは一応別の話だろ。
616名無したちの午後:2009/08/10(月) 00:37:55 ID:ARVXJtxP0
みんなの興味が
>デモのクオリティ
にあって
>だからさ〜,本当に新海ムービーなのかっていう話はどこいったんだ?
にはないというだけの話だろ。
流れ読めよ。
617名無したちの午後:2009/08/10(月) 01:35:18 ID:YZFi29aX0
>>614
Jellyfishとでも書いてあればここまで盛り上がらんかっただろうな
618名無したちの午後:2009/08/10(月) 01:46:08 ID:6DyKYhDJ0
コンシューマに比べて予算は1/10以下って言われてるエロゲで
毎度こんなすげー金かけたムービー作れるminoriを素直にすげーと思える。
619名無したちの午後:2009/08/10(月) 07:46:20 ID:F656l2WN0
関わってるかどうかは、そのうち新海本人のサイトで言及されそうな気がする
普通に考えて、クレジットに名前が無いんだから関係してはないんだろうけど
620名無したちの午後:2009/08/10(月) 12:25:03 ID:6nkDygoY0
個人的には新海がかかわってなくてもここまで作れるならその方が良いと思うけどな。
621名無したちの午後:2009/08/10(月) 13:54:49 ID:2U9f8vIXi
>>620
ゆうろ氏が背景やってるから、そっちのクオリティは完璧。
622名無したちの午後:2009/08/10(月) 13:59:41 ID:cuoh88kV0
作画も3Dも効果もいい。
褒めるのが悔しくてたたいてる奴多いねww
623名無したちの午後:2009/08/10(月) 16:37:18 ID:VcV/wtve0
見せ場は2:00〜2:20あたり
efのデモと比べたらずっと良い出来と思う
624名無したちの午後:2009/08/10(月) 17:57:13 ID:t0RU0jBZ0
efのパクリじゃん
625名無したちの午後:2009/08/10(月) 21:18:44 ID:jX17yU0V0
おんなじ会社なんだからパクリとか言われても…
新海がいないだけで他のスタッフはefと一緒でしょ
626名無したちの午後:2009/08/11(火) 01:01:37 ID:Kjv/MT2r0
文句つけることしか脳が無いの?
627名無したちの午後:2009/08/11(火) 01:17:42 ID:pvyfXWAj0
このスレは最初から重箱の隅をつつくことだけが生きがいの上級者スレです。
628名無したちの午後:2009/08/11(火) 01:17:48 ID:WBdYWqJ9i
edenのムービーはなぜ面白くないと言われるのか?解明をしてみた。
・efの続編という事で音楽含め似た印象がある。
・efはPC版からはじまりTV版でもOPに力を入れていた一方で
すでにefテイストのムービーは、おなかいっぱいだと潜在的に感じてしまう。
・クレジットにあるとおり新海ムービーではなく、背景美術や作画の品質は
いいものの肝心の演出が良くない。
・新海ムービーに見られる心奪われるカットがないのである。
・つまり表層のみを新海テイストにしたが視聴者は騙されなかったのである。

結論:このスレの連中はさすがムービー大好きっ子だけあって、
その繊細な感性により新海を使わないminoriムービーは糞だという
結論を導き出したのである。これは長年の研究成果の賜物であろう。
もしここでこのムービーが絶賛されていたらムービーのあけぼのは
もうなのである。
629名無したちの午後:2009/08/11(火) 01:19:12 ID:WBdYWqJ9i
なんて煽り書いてみたけどよ、実際面白くないし、いいなと思う場所もないんだよな。
背景は奇麗だしキャラクターも奇麗なんだけどな。なぜだろうな。
こんなに作りこんであるのにつまんねーって救いがないな
630名無したちの午後:2009/08/11(火) 01:22:59 ID:+TcTOYa20
efの続編だったのか、しらんかった

latterに似てるなあとは思ったけど
631名無したちの午後:2009/08/11(火) 01:23:11 ID:z39/ETCB0
糞とまでは言わんが、ついefと並べて比べてしまう
632名無したちの午後:2009/08/11(火) 01:41:57 ID:olZm5ulB0
全部お前の個人的感想じゃん。
貶しまくってる奴なんてごく一部の上級者だけ。
633名無したちの午後:2009/08/11(火) 03:58:55 ID:2akg58tO0
普通に良い出来
しかし飛び散った床がキャラクターすり抜けてて笑ったw
634名無したちの午後:2009/08/11(火) 12:35:17 ID:QuHz9yFE0
>>633
釣りうまいなぁ
635名無したちの午後:2009/08/11(火) 13:09:21 ID:g3voKZwq0
事実そうなっているんだから、それは認めた上でそれがどうしたと何故言えない。
自分が好きなムービーは一片の粗もないとでも言うのか。
妄信的で気持ち悪い。

本気で目が悪いだけならすまん
636名無したちの午後:2009/08/11(火) 13:28:52 ID:KXh/Q6Sv0
過去ログも読めないのか?
だから釣りとか言われてんだよwww
ばーか
637名無したちの午後:2009/08/11(火) 13:36:26 ID:7QLvPsV40
流石に同スレの内容も読まないで書くのは目が悪すぎる
638名無したちの午後:2009/08/11(火) 14:17:18 ID:5urRbcgb0
自分の嫌いなムービーが好きなやつは妄信的に違いないっていう妄信か。
639名無したちの午後:2009/08/11(火) 14:25:29 ID:upUV9rg30
はいはいNGNG
640名無したちの午後:2009/08/11(火) 14:45:30 ID:iZ/0PPqZO
見直せバカで済む話題だ
ぶつかっているように見える奴も居るし
ぶつかってないように見える奴も居るというだけのことだろ
641名無したちの午後:2009/08/11(火) 17:39:06 ID:/RRMCfLn0
すり抜けてない(ぶつかってない)とか言う奴はコマ送り出来ないの?
642名無したちの午後:2009/08/11(火) 22:54:06 ID:9S1h3XHo0
コマ送りで見たら確かにすり抜けてはいるけど、普通に見てたら気付かないし、
すり抜けていたから評価が一段下がるというレベルの問題ではないよな。
643名無したちの午後:2009/08/12(水) 00:32:22 ID:hOz/W4pA0
すり抜けとかこまけーこたぁいいんだよ
だいたいそんな熱く議論しあるような出来じゃねーだろ
今までのに比べたら明らかに劣ってるってだけは目の肥えてる奴らなら解ってるんだから
それすら解らん素人の奴らのことは相手せずにスルーしとけよ
644名無したちの午後:2009/08/12(水) 00:46:42 ID:tPYUSkE70
さすが上級者スレ住人は違うな
645名無したちの午後:2009/08/12(水) 02:34:36 ID:PLmTUhEnO
しかし誰がメクラかはハッキリした
646名無したちの午後:2009/08/12(水) 02:43:27 ID:LFZE2D7F0
1フレームに因縁つけてホルホルするキチガイがいることがハッキリした
647名無したちの午後:2009/08/12(水) 04:10:44 ID:boJhavK10
ましろ色シンフォニーのプレムービーがインタレに見えるのは気のせいだろうか・・・
648名無したちの午後:2009/08/12(水) 09:40:53 ID:mUih7uE20
PS3によくある綺麗なムービーがメインで、ゲーム自体はつまらない奴
絵が綺麗でヌルヌル動くけど作画的な面白さはないアニメ
スタッフ大量投入で1コマ1コマは丁寧だけど読んでて眠くなる漫画
俺の脳内で、edenムービーはこれらと同じ分類

演出下手で気が利いてないけど、手間と金だけはあったんだと思う
でもこのスレ以外の一般人にはウケるんじゃないかとも思う
649名無したちの午後:2009/08/12(水) 09:47:47 ID:vL9HjW+b0
【歌わせて】ワールドイズマイン@片霧烈火【頂きました】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7906039

これのムービーが杜だと?
仕事しろよw
650名無したちの午後:2009/08/12(水) 11:53:12 ID:uUcqrdvH0
>>648
上級者スレの住人はさすがだな!
651名無したちの午後:2009/08/12(水) 12:05:35 ID:r4yxG4/s0
もうこんな反応しか出来ないんだからedenのことは許してやれよ
652名無したちの午後:2009/08/12(水) 12:09:43 ID:FiIMdyZg0
逆だろwwwww
お前らが許してもらうんだろ?

何もできない癖に口だけは達者でサーセンってwwww
653名無したちの午後:2009/08/12(水) 12:13:58 ID:iEnlnDD40
>>649
まぁ商業デビュー前からの知り合いだしな
それに始めのエフェクトも使いまわしだろうし明らかに仕事の片手間で作ってるだろ
654名無したちの午後:2009/08/12(水) 12:16:58 ID:NN4nK9bj0
だから業者は帰れってば
655名無したちの午後:2009/08/12(水) 13:41:18 ID:q1na7lbMO
業者しかいません
656名無したちの午後:2009/08/12(水) 18:06:16 ID:8+bD6fbw0
>>649
なんかーこう、なにやりたいんだか、わからないな

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3865558
こーゆー人にムビ屋がついて欲しい
657名無したちの午後:2009/08/12(水) 20:19:59 ID:7fNX0kTM0
今更なんだがこれ、脚本新海作成くらげだったりしないか?
走る人に関してはリベンジできたよなあ。
658名無したちの午後:2009/08/15(土) 21:34:51 ID:wNO1rjHtO
今日コミケ企業ブースで仕事してたらキザワの男二人が営業に来た。
一人凄いオッサンだったがナニモンなんだろうな。

渡された資料が前に貰ったRMGの資料にそっくりそのままで笑った。
まんま仕事の仕方を真似てんだな。

キザワの資料にはミューズ名指しで比較表が入ってた。
今は混んでるから一本40万からだそうだ。
659名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:38:40 ID:fnSYvKl30
お引き取りください。
660名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:30:05 ID:/WD1XGDSO
ま た メ ン ヘ ラ 社 長 か

もーくんなよ
661名無したちの午後:2009/08/16(日) 04:24:13 ID:20+GkKBe0
社長わかりやすすぎワロタ
662名無したちの午後:2009/08/16(日) 04:57:41 ID:tVfQ2Z2e0
違うな
社長成分が足りない
663名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:19:46 ID:esYnEHUD0
喜んでるバカも一緒に死ねよ
664名無したちの午後:2009/08/16(日) 20:28:48 ID:cyAY3VF50
>658 あれ?20万から作りますってHPにかいてあるのは嘘?
665名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:14:14 ID:f3tz5pttO
社長が来るから業者ネタは禁止
666名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:56:48 ID:nfGMfml/0
夏コミ公開のデモがなかなかUPされない・・・
まだ盆休みなのかな。
夏コミ行った人、良いやつありましたか?
667名無したちの午後:2009/08/21(金) 05:27:22 ID:1TYSz+/y0
恋色空模様、期待してたのに・・・
668名無したちの午後:2009/08/21(金) 19:15:13 ID:04ig8JF50
はぴとら
中身は置いといて、なんか音質悪い作りなおして
669名無したちの午後:2009/08/22(土) 03:54:25 ID:GISd4Rtv0
メルクリア60fpsの解像感すごいな。それ以外は普通だけど。
最初の舌足らずなセリフや絵画っぽいアートワークのなんとなくminoriを連想させるところと、
フツーのエロゲなテカテカキャラや雑多な展開とがうまく一つになってない気がするな。
670名無したちの午後:2009/08/22(土) 03:57:18 ID:DRW/GJNa0
fpsの解像感って何だよ
671名無したちの午後:2009/08/22(土) 04:25:28 ID:GISd4Rtv0
「メルクリア60fps」の解像感、な。
672名無したちの午後:2009/08/22(土) 12:47:03 ID:ClZEqN+H0
解像感ていう言い方に猛烈な違和感を感じる。
解像度の高さを感じたければHVで公開されてるデモ見ればいいじゃない。
ef一作目のOPの星空の解像度は素晴らしいぞ。BRAVIAで再生すればモーションフローの効果で
60fpsのヌルヌルが体感出来るし。
673名無したちの午後:2009/08/22(土) 13:07:31 ID:6/Np+/iE0
トロピカルKISS
URAでいたじゃんRに近いものを感じるんだけどあまり曲を活かせてないかなって気はした
そんな感じでちょっと残念にも思ったけどまぁ画的にはすごく面白い
01:08あたりのSDが連続するところが曲活かせてて一番良いと思った
初回はうーん?と思ったけど何回か見たら結構気に入ったかな
674名無したちの午後:2009/08/22(土) 13:13:04 ID:PN6vqCjB0
批評家気取りの馬鹿を眺めるのは楽しい
675名無したちの午後:2009/08/22(土) 15:41:33 ID:4xZmWnLy0
それはいえてるな。
676名無したちの午後:2009/08/22(土) 17:50:50 ID:4zLI+8IX0
そーゆースレじゃないか?
677名無したちの午後:2009/08/22(土) 22:35:31 ID:VjjQo3Uj0
いつぞやのminori信者が住み着いちゃったのか
678名無したちの午後:2009/08/22(土) 23:30:00 ID:xOjmCJt20
>>673
映像自体はいたじゃんRというより、みらろまに近い気がする。
曲が地味というかメリハリが弱いのが影響してるような。
679名無したちの午後:2009/08/22(土) 23:52:38 ID:6/Np+/iE0
ああ確かにみらろまのが近いかな、手元に残ってなかったから気付かんかった
曲は地味って感じではないけどちょっと扱いづらそうだよね
680名無したちの午後:2009/08/22(土) 23:59:58 ID:ONhqh1v2O
タイトルロゴからキャラ紹介の間の曲の使い方がもったいない感じ
そこ以外は変な曲にしてはなかなか上手いと思う
681名無したちの午後:2009/08/23(日) 00:59:28 ID:sF0K1/330
URAやMOSAIC.MOVのムービーは、はっちゃけた曲の方が面白くなる気がする
682名無したちの午後:2009/08/23(日) 03:25:23 ID:rBaWo76U0
>>677
だな。
剛田の特集見たら、新海らしき※載ってたんだが・・・
683名無したちの午後:2009/08/23(日) 03:26:36 ID:AnUtbmc20
URA氏ひさしぶりにみた
このテイストはやっぱりすき
684名無したちの午後:2009/08/23(日) 03:39:37 ID:zXZ9D2IJ0
目が節穴のminori信者かまた来てるの?
685名無したちの午後:2009/08/23(日) 04:43:27 ID:GOiw9t0I0
>>682
らしき≠カゃなくって、minoriスタッフ・関係者と共に新海氏本人の※が載っている。
(もちろんeden*のムビについての※ではない。)

特集部分はnbkz氏のインタビュー中心だが、新海氏がminoriムビに関わる経緯も
分かったり、いろいろ興味深い。
686名無したちの午後:2009/08/23(日) 05:03:08 ID:ECnH9OGG0
つまるところ、eden*ムービーはゴミってコトで良いんだよな?
687名無したちの午後:2009/08/23(日) 05:41:38 ID:bcfNzoDi0
minori界隈は激しい信者と激しい安置が入り乱れすぎてるから総スルーでおk
688名無したちの午後:2009/08/23(日) 11:28:10 ID:9DgjSu9a0
>>673
URAっぽいけどN氏だろうかとか思いながら見てたらまじでURAか。なんて久しぶり・・・
最初のメーカーロゴのところがセンスいいな。


ガールズゲーだから出てくるのが男ばっかりだけど、BloodyCallがけっこうよかった。
きっと澄み渡る朝色よりもと同じモーフィングが、動きのある場面でいい味出してる。
689名無したちの午後:2009/08/23(日) 12:55:41 ID:1ZsPNrR80
モーフィング(苦笑)
690名無したちの午後:2009/08/23(日) 13:51:15 ID:6BdKSsv40
トロピカルKISS見た。
船とかありえない変形をするロボットみたいで面白かったw
やっぱURAいいわ。
691名無したちの午後:2009/08/23(日) 14:17:27 ID:3R0TUBgK0
トロピカル曲と合わなく感じて、そこが残念だけど
あの動きは楽しくて好きだ
692名無したちの午後:2009/08/23(日) 22:54:16 ID:9jm54EwV0
>>688
同じ人が作ってるみたいだね、製作ブログにのってた。
同じガールズゲーだけど、Starry☆skyってのと、クロノベルトも作ってるみたいだね。
693名無したちの午後:2009/08/23(日) 23:03:59 ID:ClQqwuaP0
こがらしとかいってやつ誰だよ
全然ちげーじゃねーか
694名無したちの午後:2009/08/24(月) 01:21:55 ID:2LJRRHh40
はらいちはいつもEDムービー作ってたから出世したってことか
ゆのはなとかかにしののEDやってた
695名無したちの午後:2009/08/25(火) 00:01:00 ID:sS6RqkEC0
ましろ色シンフォニー
良い意味で美少女ゲームのOPってこういうのだよねって感じ
CG自体のインパクトはそんなでもないけど使い方でそこそこ盛り上げられてるかな
1番目のヒロインのキャラ紹介のちょっとしたコミカルさが気に入った
696名無したちの午後:2009/08/25(火) 00:41:14 ID:0Lvxk2nf0
最近の社の中じゃ一番まともなムービーだった。
697名無したちの午後:2009/08/25(火) 03:10:44 ID:ktmiDhZp0
コミュのデモムービー
ぷるぷる演出入れないと気が済まないのかお前は
698名無したちの午後:2009/08/25(火) 04:03:28 ID:a+Ap3z1F0
>>696
俺もそう思った。
視点が落ち着かなくて見づらい最近の傾向は変わらないのだけど、
見せ方は工夫があると思うし雰囲気もいい。
699名無したちの午後:2009/08/25(火) 11:25:58 ID:eTsforON0
空を飛ぶ、七つ目の魔法
いまだに羽を飛ばして喜んでるのってキザワくらいだろ
700名無したちの午後:2009/08/25(火) 13:41:36 ID:J35CK7KVO
依頼側の要望ってこともあるかもしれないし
その程度の叩きで喜ぶのこそお前しかいないと思うが・・・
701名無したちの午後:2009/08/25(火) 15:40:03 ID:lK0lFlN60
羽根使って飛んじゃダメじゃなかったっけ原作的に
それで使えとは言わないんじゃないか
702名無したちの午後:2009/08/25(火) 16:42:38 ID:J35CK7KVO
原作がどうとかは俺は知らないけどもしムービーに入れて欲しくない表現があったらメーカー側はやめるように言うでしょ
703名無したちの午後:2009/08/25(火) 16:48:57 ID:vEk4mqsT0
原作のタイトルロゴに羽があるように見えるのは気のせいか?
704名無したちの午後:2009/08/25(火) 22:01:11 ID:uni+c0Ll0
こう曲に合わせてガンガン切り替えていく社ムービーは久しぶりに見た気がする。
やっぱ量産するとその辺てきとーになるんだな
705名無したちの午後:2009/08/26(水) 00:05:20 ID:q8TC1wS10
みゆきちも久しぶりにはじけた曲調でよすよす>ましろ色
706名無したちの午後:2009/08/26(水) 00:30:06 ID:yF6BqfSZO
ここは 【禁則事項です】 がいないと本当に平和だなあ
707名無したちの午後:2009/08/26(水) 02:00:20 ID:r8Xav/dQO
高島いないと平和だな
708名無したちの午後:2009/08/26(水) 17:13:57 ID:zoOAyBqG0
URAやMOSAIC.MOV系のムービーって、他にありますか?
あの忙しく動きまくり、目が疲れる感じがたまらなかく好きです。
エロゲデモを色々落として見てるんですけど、
ああいった感じのデモは少ないってか、見つけられませんでした。
709名無したちの午後:2009/08/26(水) 22:16:01 ID:+8GOc3Qh0
あんな速いのがいいのか。
リリカルDSのデモなんて脳の処理が追い付かないお。
710名無したちの午後:2009/08/28(金) 21:09:46 ID:rwPy9eBI0
カンパネラサンクスムービーってなんだよwどみるはムービーに金使ってくれるなぁ・・・
全体の構成としてはOPのがまとまってる感じだけどシーン毎はこっちの方が全然面白いかなと思った
711名無したちの午後:2009/08/28(金) 21:20:55 ID:5+N/OhGk0
最初から最後までぎっしり盛りだくさんなのと、さりげなく新しい事をやってる感じがいいな。
でも、主題歌の歌い方があまりに外連味たっぷりでそこがちょっと受け付けない。

何より、癸乙夜×パリオという、これまでならあり得ない組み合わせに泣いた。
712名無したちの午後:2009/08/28(金) 23:39:27 ID:9wfLn7YU0
見たけど酷く出来の悪いMADだったわ
713名無したちの午後:2009/08/29(土) 02:08:59 ID:wMDeaoN30
アニメの宣伝で作ったんじゃね
714名無したちの午後:2009/08/29(土) 02:11:59 ID:wdQqkjsA0
efの前編のやつは新海sugeeeeeってなったけど
ef後編とedenはいまいちだなぁ。

新海の成長もここかでか?
それとも2つは新海じゃないのか
715名無したちの午後:2009/08/29(土) 07:18:24 ID:jr8GI8ge0
>>714
剛田の最新号によると、eden*は実験作だからナンバリングを振ってないとのこと。
新海が関わってないとしたらそれが原因かもな。

ef後編はクレジットに名前が入ってる。
716名無したちの午後:2009/08/29(土) 09:11:49 ID:IbdxidDx0
>>714
ef後編のOPも新海だよ。

>>715
新海関わらずでどこまで出来るかの実験もあったり?
まぁ、制作段階時点で新海がまだロンドン留学中だったのも大きいかもね。

ef後編ではムービー最終仕上げの段階で、新海は既にロンドンに居た為、nbkzと結城が
データ抱えて飛んで行って完成させた様だけど。
717名無したちの午後:2009/08/29(土) 19:24:16 ID:jr8GI8ge0
ロンドン留学していたのか。知らなかった。
今は帰国から3ヶ月なのな。

写真の風景だけでも日本との違いが伝わってくるな。
次回作で留学の成果がどれほどのものになるのか楽しみだ。
718名無したちの午後:2009/08/29(土) 19:40:26 ID:ansIcpSx0
新海って映画監督だろ
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:50:58 ID:ZhuQadGT0
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:38:12 ID:uR4Px9Rg0
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:45:13 ID:Dil5RY760
よんじゅん
722名無したちの午後:2009/08/31(月) 00:10:34 ID:83VagISWO
fworksのチンピラ業界人
タカシマ、イシグロ ハマジマ は生きてんのか
株式会社イーコンサルタントって金融詐欺師と組んでるfworks
723名無したちの午後:2009/08/31(月) 00:17:44 ID:83VagISWO
fworksの悪事暴露ブログ今週公開
724名無したちの午後:2009/08/31(月) 11:17:14 ID:TC77XdLC0
月曜の朝から絶好調すなあ
725名無したちの午後:2009/08/31(月) 12:51:55 ID:qW3Ze29Y0
ぱれっといつもの眠そうな絵かなと思って見てなかったけど
ましろ色いいな。
なんかすごい訳じゃないテンプレ的ムービーだけど、
エロゲムビのよいエッセンスがうまく出ている。
最近なぜかこういうの少なかった気がする。
726名無したちの午後:2009/08/31(月) 18:54:46 ID:vKi20C4S0
KIZAWAが異常に増えたから全体のレベルが下がったように見えてるだけだと思う。
以前は神月社が同じ事してたんだが、まさか逆の立場になるとはな……。

発注するメーカーの質が低下した影響も大きいような気がする。
727名無したちの午後:2009/08/31(月) 19:31:06 ID:/2UUycqg0
ましろ色はなんか丁寧だね
雰囲気がにじみ出てるとおもふ
728名無したちの午後:2009/09/01(火) 01:21:28 ID:YM2+dDvpO
>>726
逆に言えば、キザワくらいて十分なクライアントがそれだけ居たわけか
729名無したちの午後:2009/09/01(火) 01:31:26 ID:ytJl5ry30
ここの住人は細かい違いとか見るけどそこまでムービーに興味がない人は神月がちょっと頑張った程度じゃ特に何も感じないんじゃない?
そういう人は逆に悪い方にも感度が悪いから、だったら安いキザワでいいだろうってことになるんじゃないかと思う
730名無したちの午後:2009/09/01(火) 02:49:33 ID:kjndiJqWO
不景気でメーカー廃業や事実上のブランド活動休止(生産ライン縮小)
なんてのも珍しくないんだから、キザワの安い早いそこそこうまい
牛丼ムービーがメーカーに受けるのは当然だろ。神月は生産力落ちたし
その少し上程度ならFW辺りに出すだろうし。

業界がそんな状況なんだから例の社長が暴れるのも理解は出来るだろ。
たとえ暴れても何にも解決しないでイメージ悪化するだけだとしても。
731名無したちの午後:2009/09/01(火) 03:00:45 ID:tjKXfWN80
チープな予算と機材でどれだけ目を引くOPムービーを作れるかの世界だから
これでいいんじゃない?

あんまりムービーに金をかけすぎても喜ぶユーザーは少ないだろう…
ブランドにもよるけど
732名無したちの午後:2009/09/01(火) 08:15:37 ID:LjNYeqsQ0
肝心の中身が駄目だと羊頭狗肉だからな
昔の神月にはよく騙された
733名無したちの午後:2009/09/01(火) 14:51:11 ID:mHIzDYG00
OPは作品の顔だろ。
本来なら、デモすら満足に作れないメーカーはプロデュース能力皆無と言われても仕方がない。
エロが正義のアングラな業界だから、それでもいいって言われたらその通りなんだけどな。
734名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:21:44 ID:ytJl5ry30
エロゲーマーは顔じゃなくて心を見て買ってるんだよ(キリッ
735名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:32:03 ID:9DIQTzk0O
どうせ数回しか見ない顔なんだからブサメンでも構わないわな
736名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:01:41 ID:U7UfLLMC0
seきららのデモ三つ目でアニメが入ってきた。
半分ぐらいゲーム画面紹介みたいな感じなのでストリーミング版でしか見てないけど、
動きのある場面とアニメ塗りの止め絵の組み合わせでうまく雰囲気出してて、
OPが期待できるんじゃないかと思う。
737名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:17:10 ID:XqIscoO50
seきららは前回のが変なアス比埋め込み、今回のがドット妨害と重複フレーム挿入での24→30fps化と
期待はしてるけど中身以外が不安なんだよな
738名無したちの午後:2009/09/02(水) 00:03:30 ID:U7UfLLMC0
てっきり春色桜瀬の事かと思った。

【海外】中国で「秒速5センチメートル」のパクリ 現地でも失望の声
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1251747704/
739名無したちの午後:2009/09/02(水) 01:54:13 ID:kEhtQ5rP0
デモを見たことがきっかけで体験版に手を出し、結局買ってしまったゲームはいくつかある。
EXE、THE GOD OF DEATH、明日君、ウィズアニ、夏カナ、星メモ・・・

デモを見ていなければ体験版すらやらなかっただろうゲームはもっと多い。
デモはとりあえずそのタイトルを印象付け、体験版か製品版をプレイさせるところまで持ち込めば
目的を果たしてるだろ。
740名無したちの午後:2009/09/02(水) 02:29:45 ID:zca8Lg6LO
店頭で流すのに耐えうるレベルならもはやなんでもいいよな
買うかどうかはムービーの良し悪しじゃなくてそこに映ってる絵やライターの名前がポイントなわけだし
まぁ、良ければ良いでムービーに金かけられるくらいだから他もしっかりしてるだろうと思わせることは出来るか
魂響無印は酷かったが
741名無したちの午後:2009/09/02(水) 02:43:15 ID:9HAQMXYK0
どみるとか村崎とかw
742名無したちの午後:2009/09/02(水) 03:27:41 ID:3BTtF5e10
俺、エロゲの情報源ミラーから落とすデモしかないから

見たことないエロゲを見つけると、デモ見落としたかと思って探して見て
「ああアレか、捨てた奴か」的事はよくある
743名無したちの午後:2009/09/02(水) 09:07:49 ID:t1J0RI5H0
>737が何言ってるのか専門的過ぎてサッパリ解らんが
このスレにはやはり作り手本人たちが紛れてケチつけあってるんだな
ということだけは解ったw
744名無したちの午後:2009/09/02(水) 09:39:24 ID:9HAQMXYK0
>>737は映像制作的な話じゃ無いんじゃないの?
意味は知らんけど、地上波のキャプとかしてる奴らが良くドット妨害がどうのこうのとか言ってるぞ。
24→30ってのは普通にテレシネだろうし。
745名無したちの午後:2009/09/02(水) 09:50:32 ID:yWsXp0g20
se・きらら、アニメの部分は良く出来てる
746名無したちの午後:2009/09/02(水) 10:07:36 ID:zca8Lg6LO
自分の無知さを利用して作り手同士の叩き合いを演出する高等テクニックワラタ
747名無したちの午後:2009/09/02(水) 14:22:38 ID:sdKCSVPd0
渡辺真一郎だったんだな
マジ恋OP
748名無したちの午後:2009/09/02(水) 17:51:33 ID:9XkJqcIQ0
>>747
監督は木村真一郎、制作はスタジオ雲雀。
Cool×Sweetで原作クラッシュした戦犯。
タカヒロがきゃんでぃそふとを辞めたのはこれが原因だと思っていたよ。
まさか、まじこいで再び名前を見るとは思わなかった。
749名無したちの午後:2009/09/02(水) 19:10:15 ID:sdKCSVPd0
間違えた。木村だった。
きゃんでぃ辞めたのは社長との折り合いじゃねぇか?
750名無したちの午後:2009/09/02(水) 19:14:26 ID:mKDvZv3H0
木村真一郎はシュガーでは神だったんだけどなぁ
エロゲ原作は肌に合わんのかと思ってた。
751名無したちの午後:2009/09/02(水) 19:52:45 ID:9XkJqcIQ0
>>749
詳しくは知らないが、そうなのかな。

>>750
ぽぽたん、まぶらほ、まほらば、かりん、Cool×Sweetと、原作レイプの5連コンボを決めてるんだぜ……。
752名無したちの午後:2009/09/03(木) 02:07:52 ID:u5xCR/UcO
いや、まぶらほはアニメのが面白いよ。
753名無したちの午後:2009/09/03(木) 02:13:28 ID:2BhCReWx0
まほらばも面白かったけどなぁ。原作の方読んだことない人間だが。
754名無したちの午後:2009/09/03(木) 03:13:41 ID:G3XYDv390
シュガー、ぽぽたん、まぶらほ、まほらば

全部OPは良いイメージw
755名無したちの午後:2009/09/03(木) 08:15:29 ID:IG8wy93U0
>>753
まほらばの原作はヒロインの解離性同一性障害を受け入れるのが重要なテーマであり、売りの一つ。
アニメは変身という事になってシリアスな部分をばっさりカット。

そうそう、まじこいのEDは神月社だった。
きわめて普通のEDだからどうでもいいが。
756名無したちの午後:2009/09/03(木) 14:23:44 ID:R97f6E2s0
姫×姫
イラッとくるような笑えるような、作りは普通なのに一部で台無しにしてる感じが逆に気に入った
蹴りのところは演出として普通に良い・・・・・・のかなぁ、わからん
その他しょぼいけどアニメ入れたり他と差をつけようとしているのは好感が持てる気がする
757名無したちの午後:2009/09/04(金) 03:01:06 ID:ENe2kgqM0
>>756
ホントにアニメがしょぼいな。
やるなら、もっとしっかりやれ。
758名無したちの午後:2009/09/04(金) 21:51:19 ID:RlbGxCDU0
ネガゼロのオープニング2
映像が普通だと思ってたら、なんで歌がボカロ風なんだよw
759名無したちの午後:2009/09/04(金) 23:44:51 ID:50gcDxrh0
キスと魔王と紅茶、普通に始まったと思ったらなんじゃこりゃ。
いくら紹介ムービーと銘打たれても、エロゲを自己満っぽい男声で語られるのはすごくキツイ・・・
でも、下絵好きなので下絵がたくさん出てきたのはちょっとうれしかった。

みらろまの次がURAじゃなくてがっかりしてからもう2年もたつんだな。
760名無したちの午後:2009/09/04(金) 23:58:54 ID:RlbGxCDU0
>>759
サイトウケンジが脚本書いてるんだろうなーと思った。
761名無したちの午後:2009/09/05(土) 03:01:15 ID:WY7+RNMd0
>>759
コミケで流してたムービーだった
会場では違和感なかったけど
DLして見ると微妙・・・
762名無したちの午後:2009/09/06(日) 22:21:20 ID:iHv6l0n50
>>758
頑張ったけどダメでした。みたいな仕上がりだな。。。
残念っぽいアニメやエフェクトの滑り具合が似てるから、俺の脳内で神奈備と同じ箱に収まった。
763名無したちの午後:2009/09/12(土) 01:45:33 ID:rz5AE7Dl0
エスクードのアニメデモと聞いてドキドキしながらプリスターのデモムービーをDLしたら、
期待してたのと違って、やらかしてないまっとうなアニメだった。
こっちのが正しいけど、インパクトならやっぱりふぃぎゅ@めいとだなw
764名無したちの午後:2009/09/12(土) 01:48:35 ID:O1LNILwf0
ふぃぎゅ@のアニメはそれほど酷いとは思わなかったな
765名無したちの午後:2009/09/12(土) 04:44:35 ID:U8FBRovm0
プリスター見てみた。

エロゲで、ポwwケwwwモwwwンwww
766名無したちの午後:2009/09/12(土) 07:29:18 ID:XbgtYJ+I0
プリスターのデモって2種類あるのね。半分近く共通だけど。
共通部分のキャラ紹介は割といいかな。
アニメ編、いきなりポケモンで吹いたw
何かRMGの名前とロゴを久し振りに見たような気がする。
767名無したちの午後:2009/09/12(土) 09:43:10 ID:+xt2omH3O
それが最後に見たRMGちゃんの姿だった…
768名無したちの午後:2009/09/12(土) 09:46:51 ID:WNGm44/M0
最初はRMG終わったなと思った。
だが、原画の一人が絵コンテをやっているみたいなので今は同情してる。

まぁ、キス魔よりはマシだな。
769名無したちの午後:2009/09/12(土) 14:55:48 ID:zMd0yt860
いまほんとヤヴァイ程エロゲが売れないでメーカー厳しいご時世なのに
過去にそれほどヒット作出して金余ってるとかってわけでもないエスクードが
アニメとCGのデモ2本作るって・・・ 自殺したいのかね?
そういやTeriosの横田は会社の金と社員の半年分の給料金もって逃走したんだってね。
770名無したちの午後:2009/09/12(土) 15:08:51 ID:NzqGW1760
RMGほんとにひさびさな気がする
それにしてもどの層に需要があるんだこのエロゲ・・・
771名無したちの午後:2009/09/12(土) 15:25:30 ID:rz5AE7Dl0
幼なじみは大統領はまだ歌入りのデモじゃないのでどうでもいいのだけど、
ナレーションの英語がむやみに聞き取りやすくて英語力が上がったような気分になれる。
ordinary everyday ero ga- scene www
772名無したちの午後:2009/09/12(土) 15:36:10 ID:HpG24+Q70
ああいうネタムービー好きだわw
773名無したちの午後:2009/09/12(土) 18:16:03 ID:zjhHoM8N0
プリスターの絵コンテを原画の人がやってるのは、アニメパートだけじゃないかな。
しかし、アニメはダメだな。
結局、RMGのアニメパートはろっくたんに頼りっきりだったことがよくわかる。
作画がろっくたんほどすごくない分、撮影技術の稚拙さがはっきり出てるな。
以前、社長がアニメの撮影会社でもやろうかな的なことを言ってたが、何の冗談かと。
作画そのものはフツーだと思うんだけどねぇ。
774名無したちの午後:2009/09/12(土) 18:30:33 ID:4cP4Zsy0O
記念作品だから二本もムービー奮発したのかね
775名無したちの午後:2009/09/12(土) 18:38:24 ID:x1S95JWB0
あんまり金ないところがアニメやると見ててなんか辛い
776名無したちの午後:2009/09/12(土) 18:43:02 ID:4cP4Zsy0O
プリスター、アニメじゃないバージョンの方が好きかも?
アニメ版は撮影とか以前に演出が微妙すぐる。
RMGのアニメって作画は良いのに演出が良くないな

岸田メルがキャラデザのソラノヲトのけいおん!作画を見た後だと
ロロナはメル絵に頑張って似せてたんだなと妙に感心した。

作画は安心してるなら演出超ガンガレとか言えないな
777名無したちの午後:2009/09/12(土) 18:50:33 ID:bUNvZtyr0
ふぃぎゅ@謝肉祭なら、俺の上位い入るんだが
もっと当時、誉めとけば良かったのかな
778名無したちの午後:2009/09/12(土) 20:02:22 ID:/Y8iGzbK0
>>775
海月なんか金ないからアニメでバイトだぜ?
779名無したちの午後:2009/09/12(土) 21:48:29 ID:TUeLq+lo0
>>778
アニメは珍しいけど、塗りとかならバイト自体はどこもやってることじゃないの。
minoriなんかは背景ですでにやってるし、
新海なしで作れるならムービーでもそのうちやるかもな。
780名無したちの午後:2009/09/13(日) 00:17:52 ID:MieVn3cD0
下請けに出してそれなりの費用対効果が上がるところってそんなに多くないだろ。
OP抜いたら、それこそminoriぐらいじゃね
781名無したちの午後:2009/09/13(日) 02:02:28 ID:QY/DB4uXO
RMGはガスト以降はコンシュマもたいしたタイトルも数もないし、
エロゲ方面はもう「あの人は今」レベルの忘れられかたになるし
ムービー部門は潰滅状況になってない?このままだと潰れるのでは。
まさかネット部門で稼いでんの?
782名無したちの午後:2009/09/13(日) 02:46:57 ID:XFKTcnDqO
☆頭が残念な方へ☆

本スレッドではムービー自体の話題を取り扱っています
作家・スタジオ・会社の話題、詮索は別スレッドにてどうぞ

わかってて意図的に荒らす目的ならさっさと消えやがって下さい
783名無したちの午後:2009/09/13(日) 03:55:58 ID:nhNW52ae0
エスクードの新作、10周年記念のお祭り的作品ならそれこそ主題歌をMOSAIC.WAVに
すれば良かったのに。
784名無したちの午後:2009/09/13(日) 07:03:54 ID:sWeANQGh0
>>783
ムービーのナレーションがみ〜こだよw
785名無したちの午後:2009/09/13(日) 07:05:30 ID:nhNW52ae0
>>784
うん、だからなおさら残念だなーとw
786名無したちの午後:2009/09/14(月) 00:51:42 ID:DfOa6qA9O
>>781
業者同士の叩き合いマジうぜ。
続いてんなら儲かってんだろ?詳細は本人達にでも聞けよ

ここに書いても誰もしらねぇっての
787名無したちの午後:2009/09/14(月) 01:48:30 ID:ZMSqV7V4O
続いてるがムービー部門は縮小か撤退もあるかもな
最近は神月もだいぶそういう雰囲気出してるし
788名無したちの午後:2009/09/14(月) 03:01:16 ID:TZulvDm80
>>787
社長乙
789名無したちの午後:2009/09/14(月) 17:56:53 ID:vJr2buaa0
790名無したちの午後:2009/09/14(月) 19:17:53 ID:5A4T9nV20
アマゾンはエロゲ売るな
791名無したちの午後:2009/09/14(月) 19:44:36 ID:hGNqyrA60
>>789
どこのアフィURLだよ、それ。尼のURLを書くんならこれだけでOK。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002K6FA52/
792名無したちの午後:2009/09/14(月) 19:57:38 ID:VfTDoz6Y0
アフィだったか。ごめw
793名無したちの午後:2009/09/14(月) 20:14:52 ID:JTJIN2D+0
>>791
たぶんオフィシャルHPのアフィURLだなw
http://www.fmd-muramasa.com/archive.php
794名無したちの午後:2009/09/14(月) 20:17:53 ID:D8eaOJFj0
本家ならまあいいか
795名無したちの午後:2009/09/14(月) 20:27:52 ID:hEpiX0bY0
>>791
アフィリエイトか否かの区別もつかないくせに偉そうなこと書くな。
「尼のURLを書くんならこれだけでOK」って、789のは特集ページのURL、
それは商品ページのURLで別物だろ。書くならこう。
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=1000268066
796名無したちの午後:2009/09/14(月) 20:55:34 ID:87mWIig10
技術的に凄いのは良く分かった。
でも、起承転結の流れがバラバラだな。
動画のプロが監督をやっていればもっと見栄えがしそうなんだが。
797名無したちの午後:2009/09/14(月) 21:47:01 ID:KNmMH5lD0
映像の流れ云々はどうでもよくて、カコイイければよかったんでしょ
というか、3Dやりたいなら絶賛倒壊中のGONZOタンに頼めばいいじゃない
798名無したちの午後:2009/09/15(火) 00:02:34 ID:P4IFQiYtO
おまえら知ってるか
ゴンゾちゃんって角川書店のゲームのオープニングアニメ屋からスタートしたんだぜ?

青の6号の頃は新進気鋭って称えられてたのにな。
ヘンな金融屋が経営に関わってからおかしくなった。
799名無したちの午後:2009/09/15(火) 01:49:28 ID:/7w+iC190
RMGも変なコンサルだか金融だかが入ってから崩壊した
800名無したちの午後:2009/09/15(火) 07:12:29 ID:6pPcr1tE0
801名無したちの午後:2009/09/15(火) 08:15:04 ID:j1hXvtuFO
いやあRMG崩壊はもっと早くから始まってた気はするが…
まーガンガレとしかいえない
802名無したちの午後:2009/09/15(火) 11:35:50 ID:P4IFQiYtO
だから業者は帰れって。
ウゼー
803名無したちの午後:2009/09/15(火) 12:40:03 ID:XFqfW3QU0
わざわざリンク集まで張ってくれてさらに煽ってるとしかw
・・・で、その濱島ってのがf.worksをやってる人なのかな?
最近f.worksの名前を見なくなったけどどうしてるんだろ?
804名無したちの午後:2009/09/15(火) 13:53:49 ID:P4IFQiYtO
エロゲデモ業界人の愚痴スレでも作ってやってくれ
805名無したちの午後:2009/09/15(火) 15:50:10 ID:1pHXEKEw0
ゴンゾは昔からエログロ強調しすぎるわ原作レイプするわで有名だっただろ。
フルメタ無印とふもっふの格差はかなり大きい。
でも村正のOPはゴンゾが作っても今と変わらない気がするんだよなw
どっちも動画のストーリー性を理解してない感じだからw
806名無したちの午後:2009/09/15(火) 18:58:37 ID:OwoqdAhr0
波平って波平かな?

その昔、ネギ板にいてはくそリーナ とか、ねがぽじのまひる作って
ねがぽじのFDしかやってないとか言ったので俺がキレて
その後、女装系スレに出没して微妙な物公開してた

でそのまた後、ふたばの3Dスレに波平って奴が出てきて   
それなりの物作ってはいたんだけど、
HP見に言ったら女装系時代作ってもの置いてあった、↑あいつだなーっと
RMGにいったのか

社長苛めんなや
807名無したちの午後:2009/09/15(火) 20:00:02 ID:OwoqdAhr0
記憶違いがあるな

女装系ってのが、当時かっことしたものがなかったような。
ショタ系だったかも。
そこはネギ板だったか虹板だったか
そこでもう波平って名乗ってたかも
808名無したちの午後:2009/09/15(火) 20:39:43 ID:HBvgruym0
宅のmiyaがファビョってどーもすみません^^;
巣から出るなと言ってあるんですがききわけなくて;;
809名無したちの午後:2009/09/15(火) 20:45:59 ID:P4IFQiYtO
『シーンもスレッドも常に彼の話題で持ちきりだ。』
‐米エロゲマガジン誌

『最高に危険な人、破壊につぐ破壊。』
‐韓国ムービーファン誌

『波平もハマジマもf.worksもタカシマも彼に創られ壊された』
‐日本デモシーン誌

810名無したちの午後:2009/09/15(火) 21:06:26 ID:9O1LQVta0
てめえが最初に帰れよ
811名無したちの午後:2009/09/15(火) 21:20:48 ID:vae57lrZ0
まあ典型的な3DCG屋の作ったムービーかもな>起承転結
そう言う意味では、まだデモムービーのが良かったかも。

それよりアニメ製作は内製じゃなくてシルバーに投げてるんだな。
同じくちよれんのageも同じとこに使ってることからすると選択としては意外でないかもだが。
812名無したちの午後:2009/09/15(火) 21:49:31 ID:fczVovA70
くらげもシルバーだね。
813名無したちの午後:2009/09/15(火) 23:30:16 ID:VfT85I7K0
キスと魔王と紅茶話題になってないね
ままれって結構OPにはこだわりがあるのかと思ってたけど
今回のは地味というか味気ないというか
誰が作ってるのか見てないけど何回も見ようと思わないできだ
814名無したちの午後:2009/09/15(火) 23:32:50 ID:1pHXEKEw0
>>811
かもだが噴いた。
スマガのリベンジムービーは素晴らしかったのにな。

>>813
最後の行が話題にならない理由だと思うぞ。
815名無したちの午後:2009/09/15(火) 23:36:42 ID:6jxCuspB0
何の面白みも無く、垂れ流してるだけって感じだもんね
作品自体は力入れてるようなのに不思議だよねぇ
816名無したちの午後:2009/09/16(水) 01:52:39 ID:cMsbcAoM0
キス魔はクレジット確認するまでもなく社だろ
つか手抜きすぎ。天プレムービーすらまともに作れないなら廃業すべき
817名無したちの午後:2009/09/16(水) 02:16:36 ID:dDRKlbPd0
ID:P4IFQiYtO ←コイツって以前から身勝手な自治気取りしてる携帯厨だろ マジうぜーわ
818名無したちの午後:2009/09/16(水) 02:19:20 ID:q39vJJkp0
今年は、恋愛サーキュレーション負け続けそうな気ガスる
819名無したちの午後:2009/09/16(水) 04:06:16 ID:DrVy3P4g0
>>817
気取るにしても自治なんて上等なものじゃないだろ。
業者叩きで喜ぶ事情通気取りのキチガイだよ。
要はそいつが叩いてる相手と同類だ。
820名無したちの午後:2009/09/16(水) 04:25:05 ID:uNCpkObA0
最近ミューズどうなったんだ?
821名無したちの午後:2009/09/16(水) 06:54:54 ID:UwWSpEyy0
>>813
ま〜まれ〜どにしては常習性がえらく低いと思った
ここは毎回ムビ屋変えてるみたいだけど、今回はどこだろう?
822名無したちの午後:2009/09/16(水) 07:18:40 ID:hAebuTTu0
>>817
自治気取りっつーか、特定の会社が批判されると出現する方です。
823名無したちの午後:2009/09/16(水) 07:21:43 ID:WKd/K+SX0
シルバーも使うトコによってムービーのデキが全然違うな
くらげはよく料理してると思うよ
824名無したちの午後:2009/09/16(水) 08:50:09 ID:YZsnewFa0
らぶでれーしょん!
桜の3DCGがさくらテイルの使い回しじゃねーかw
さくらテイル同様クレジットは無いがKIZAWAに見えて仕方がない。
825名無したちの午後:2009/09/16(水) 11:11:54 ID:RNP7cszH0
キャラ紹介の前にSTARRINGって出てきたら神月社
それすら知らない奴が最近は多いのか
826名無したちの午後:2009/09/16(水) 15:16:56 ID:YZsnewFa0
同じ神月社でも、ましろ色のムービーは良く出来てる。
キス魔の企画が空回りしてるんだと思うぞ。
何つーか、ガチ乙女クインテットのムービーを見たときの感触に近い。
827名無したちの午後:2009/09/16(水) 19:09:12 ID:Zkm/mXY60
キス魔のOPでコンチェルトノートを思い出した。
828名無したちの午後:2009/09/16(水) 20:27:53 ID:YZsnewFa0
>>827
言われてみると確かに。
主題歌のメロディがどことなく似てて、学園を見下ろせる丘も似たような構図に見える。
よく気がついたなあ。

体験版をやって確信した。
シナリオがムービーの足を引っ張ってるわ。
829名無したちの午後:2009/09/17(木) 06:22:01 ID:OLdOA7xKO
>>808
ちゃんと鎖に繋いでないから巣からでてくるんです
飼い主はファビョらないようちゃんと管理しなさい
830名無したちの午後:2009/09/17(木) 20:44:42 ID:8JzpogNcO
f.worksは波平こと濱島公平が、yoyuこと高島と京橋の詐欺師・イーコンサルタントの大場心樹と組んで
三文字在籍中の情報を使ってムービー制作会社をやろうとした。

しかしうまく行かずイーコンサルタントは資金を出し渋りf.worksは資金難であっけなく8月に倒産した。
以降は2ちゃんで活躍中ww
831名無したちの午後:2009/09/17(木) 20:52:01 ID:sKh5pa9c0
業界の話は葱板で。
832名無したちの午後:2009/09/17(木) 21:56:30 ID:U40Lo1dt0
私怨臭ぇ臭ぇ
833名無したちの午後:2009/09/17(木) 23:11:27 ID:BjiyPmaw0
834名無したちの午後:2009/09/18(金) 02:26:34 ID:y1ebweRG0
>830 波平ってやっぱ名古屋にいたあの波平なの?
何度か飲んだことあるんだがそんな悪い奴には見えなかったけどなぁ・・・。
しかしf.works倒産してたとは。
835名無したちの午後:2009/09/18(金) 03:35:45 ID:H2tDmUnKO
単に誰かの粘着がウザいから名前を表に出さなくなったんじゃないの?
表にFWorksって名前出る度に毎回ネガキャンされたら欝陶しいだろうし
名前表に出さなくても仕事もらえる顧客は安定して抱えてるだろうし
どっかと違って揉めていないぶん人間関係で仕事回ってくるだろうし。
836名無したちの午後:2009/09/18(金) 07:41:11 ID:qwAYSsbI0
蒼海のヴァルキュリア
姫狩りに引き続き、制作はfeat.Works。
潜水艦で3DCGなので、すさまじいGONZO臭。
837名無したちの午後:2009/09/18(金) 14:26:04 ID:vc3Aa6Ov0
社長、涙拭けよw
838名無したちの午後:2009/09/18(金) 17:56:31 ID:GVf2q75L0
アク禁
839名無したちの午後:2009/09/18(金) 18:04:25 ID:GVf2q75L0
じゃない
波平いたわ

波平 ◆ITISONOe12 でぐぐれ
ネギ板ボク妊スレ、のあたん(;´Д`)ハァハァって奴だな
840名無したちの午後:2009/09/18(金) 21:08:39 ID:qwAYSsbI0
幼なじみは大統領
ありとあらゆる意味で無茶しすぎw

絶対★魔王
実はクルくるの二番煎じだったということは良く分かるプロモ。

巨乳ファンタジー
乳。
841名無したちの午後:2009/09/18(金) 21:27:11 ID:qwAYSsbI0
連投すまん。

しろくまベルスターズ♪
eden*を除けばダントツで今期最高の出来じゃね?
加えて画質良し。動き滑らか。フルハイビジョンのTVで拡大しても黒枠無し。
攻めに転じたユニゾンシフトって感じ。
842名無したちの午後:2009/09/18(金) 21:43:12 ID:vL+tgQMo0
どっちもどせいだっけ?
843名無したちの午後:2009/09/18(金) 21:46:38 ID:qwAYSsbI0
844名無したちの午後:2009/09/18(金) 21:51:48 ID:1RoQEBwc0
悪くは無いけど最高って程のものかっつーと首をかしげる感じ
つか今日はムビ豊作だな
845名無したちの午後:2009/09/18(金) 22:04:16 ID:/VMOJYqi0
ジョーカーの国のアリスが面白かった
女性向けジャンルもいいのあるな
846名無したちの午後:2009/09/18(金) 22:11:12 ID:uS0uFzoj0
ユニゾンシフト以外の60fpsに慣れてないせいか良いんだけど戸惑いが先に立つな
画質的にはむしろ少しビットレート不足気味じゃないか?
Web配布用としては十分だけど
847名無したちの午後:2009/09/18(金) 22:23:14 ID:CkMHxHSu0
しろくまのムービーってどこからDLできた?
OHP行ってもないんだけど
848名無したちの午後:2009/09/18(金) 22:24:48 ID:1RoQEBwc0
>>1
849847:2009/09/18(金) 22:26:00 ID:CkMHxHSu0
すまん、自己解決した
850名無したちの午後:2009/09/18(金) 23:10:26 ID:cfAGIVnC0
851名無したちの午後:2009/09/18(金) 23:19:18 ID:UzKbkKYA0
いつものどせいって感じの作品だな
目新しいさは無い
852名無したちの午後:2009/09/18(金) 23:29:54 ID:uwGJugRQ0
幼なじみは大統領良いな
853名無したちの午後:2009/09/18(金) 23:33:59 ID:MLFRMinS0
良いというか奇抜なだけだろwww
854名無したちの午後:2009/09/18(金) 23:42:00 ID:qwAYSsbI0
無秩序なところがゲーム自体の企画と合ってるからいいものの、本当に無駄だらけになってるわな。
そしてよく見たらいつものKIZAWAだった。

しろくま良いと思うけどなあ。
今回はURAのトロピカルKISSより好感触だった。
ましろ色とコミュもいつもの社だし。
他に何か良いのあったか?
855名無したちの午後:2009/09/18(金) 23:59:18 ID:dPpMOf5g0
しろくまいいね。というかヌルヌル動くのはやはりいい。
856名無したちの午後:2009/09/19(土) 00:10:53 ID:qmMx/DhT0
>>836
前作「蒼海の皇女たち」と見比べてみると、ムービーの構成は前作の方が
よく出来てるような。
今回CGがアップばかりなので、ロングの映像がちょっと欲しいところ。
857名無したちの午後:2009/09/19(土) 10:28:40 ID:Vu1LwubkO
そういや久しぶりにどせいみて思い出したけど
どせいもしゃちょうから逃げた一人だったっけ
858名無したちの午後:2009/09/19(土) 21:14:05 ID:dRSEhv/Y0
ベイ☆ーズ、いいな。
859名無したちの午後:2009/09/20(日) 00:56:21 ID:UwmEvDv10
>>841
画質は他と比べてもダントツに良いしCGもエフェクトも綺麗なんだけど、なんか普通…。
おー!みたいな感動がなかった。
演出のせいかなあ。映像のテンポがずっと同じなのがダメなのかも。
キャラの表情なんかもこまめに変えるとかもっといろいろできるだろうと思うんだけど。

同じWill系列だとプロペラの新作ムービーも綺麗だったけど、あっちは素直に凄かった。
860名無したちの午後:2009/09/20(日) 01:13:28 ID:Tt911OTL0
プロペラ新作来たのか!?
861名無したちの午後:2009/09/20(日) 01:14:27 ID:zibTq/Yv0
おーおーここにも沸いたか
862名無したちの午後:2009/09/20(日) 01:17:37 ID:2I9cDf3y0
は?
863名無したちの午後:2009/09/20(日) 01:19:33 ID:5KbuOtRt0
きっすみのことか?
スタッフオナニーで映像としての未熟さ・不自然さが際だってるから駄目だと思った。
要するにシナリオの印象と似たようなものだな。テキストが下手とは言わんけどさ。
864名無したちの午後:2009/09/20(日) 01:28:22 ID:w6dgFGui0
むびスレより気持ち悪いスレになったな
865名無したちの午後:2009/09/20(日) 01:46:18 ID:UwmEvDv10
>>860
「きっと、澄みわたる朝色よりも、」のことです。

>>863
ムービーは良かったと思うがなぁ。
映像に抑揚やリズムがちゃんと付けてあってしっかりと演出してるし。

ゲーム本編は攻略可能キャラ1人だけという地雷ゲーだったみたいだけど。
866名無したちの午後:2009/09/20(日) 08:39:12 ID:5KbuOtRt0
>>865
なるほど。
凄さというか見た目の美しさを求めたらそうなるか。
俺には羊頭狗肉にしか見えなくてな。
騙す目的ではなく本気でやっちゃうあたりが朱門らしいと思ったわけだ。

せっかくだから俺はネガゼロを選ぶぜ。
867名無したちの午後:2009/09/20(日) 12:03:24 ID:oV6dd/X80
60fpsってなにがぬるぬるなのか全然わかんない
普通の30fpsとくらべてどの辺がぬるぬるなのかよくわからない。
しかもWMVって動きはやいとたまにカクカクって止まったりするからキライ。
868名無したちの午後:2009/09/20(日) 15:00:44 ID:Awrd7gMo0
ユニゾンシフトのは60fpsと30fpsの二種類あるから見比べたら?
オススメはアリスパレード。
869名無したちの午後:2009/09/20(日) 15:09:07 ID:cgdkOa7Q0
どせいのデモは全部同じに見える
870名無したちの午後:2009/09/20(日) 15:45:35 ID:KphLCZyB0
>>834
波平は名古屋のあの波平で間違いない。
feat.Worksは「波平」が「よゆ」と組んで三文字の在籍時に
取引先や会社そのものを奪おうとしたのがはじまり。
このへんの経緯はネットにも晒されてる。
金融詐欺師まで使って会社ごと奪おうとしたが弁護士に介入され計画は失敗。

懲りずに三文字のクライアントに「三文字はもう終わる」とか
嘘の話を持ちかけて、クライアントを盗んではじめた情けない泥棒団体
871名無したちの午後:2009/09/20(日) 15:51:47 ID:euObmejC0
872名無したちの午後:2009/09/20(日) 15:51:50 ID:KphLCZyB0
他人のフンドシで相撲をとるfeat.Worksの連中は恥ずかしくないのかね?
三文字のクライアントに縋って生きる姿は滑稽だし、やり方が汚い。
873名無したちの午後:2009/09/20(日) 16:01:27 ID:4tBE19Di0
1スレだけ色変わってる
874名無したちの午後:2009/09/20(日) 16:02:09 ID:Xzph+aijO
蒼海のヴァルキュリア

なんだかノッペリしたムービー?
構成が悪いね
前の方が構成は良かった
3Dも古臭いな
質感ノッペリ

主題歌がなんちゃってシェリル風(笑)なのがワロタ
875名無したちの午後:2009/09/20(日) 16:38:06 ID:cgdkOa7Q0
>>874
おい社長
3Dは自分んとこで出したのと同じじゃねーのか
876名無したちの午後:2009/09/20(日) 22:03:31 ID:i6UrOcaa0
feat.Works yokota 本名 石黒 透
877名無したちの午後:2009/09/20(日) 22:50:13 ID:jl1GaE6h0
このスレッドは天才チンパンジー「みやちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

みやちゃんと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所
878名無したちの午後:2009/09/21(月) 01:18:25 ID:e9vfzKYf0
feat.Worksもキチガイ認定
879名無したちの午後:2009/09/21(月) 06:25:30 ID:ZBPw+i8L0
feat.Worksも強引なやり方してんだな

880名無したちの午後:2009/09/21(月) 06:36:31 ID:pbo9Xsyy0
もう業者は来ないでくれ
何回言ったらわかるんだ
881名無したちの午後:2009/09/21(月) 07:08:07 ID:1hny0C9zO
エウシュリーか。
やはりfeat.Worksの取引先は三文字の取引先とかぶってるね。
このへん詳しい事情が知りたいな。
ケンカ別れしておいてケンカ相手が開拓した繋がりは利用するって、
やってて情けないな
他人のフンドシで商売って
社交性のないクソヲタ集団らしい振る舞いだな
ケンカ相手の開拓した先を摘み食いするしか能がないとは。
882名無したちの午後:2009/09/21(月) 08:52:15 ID:fHM7iaf10
ネギ板池
883名無したちの午後:2009/09/21(月) 09:55:55 ID:HR3c7rs20
>>867
>60fpsってなにがぬるぬるなのか全然わかんない
まともなディスプレイにしろ

>しかもWMVって動きはやいとたまにカクカクって止まったりするからキライ。
テメーのPCがショボイだけ
884名無したちの午後:2009/09/21(月) 10:05:37 ID:a1sxT/tr0
60fpsの後ならeden*でもカクカクに見えるしな。
885名無したちの午後:2009/09/21(月) 12:37:32 ID:QgZDwY+j0
WMVの引っかかりはスペックだけの問題でもないと思うけどな。
Core i7 965 + GT285 + Win7RTMでもアリスパレードの60fpsでは引っかかりを感じる。
元データのせいでそう見えるのかもと思ったけど、トリプルディスプレイのそれぞれで
引っかかり方が違う。相性なのかもしれないけど、どうもよく分からない。

それでも60fpsと30fpsの違いが分からないとは思わないが。
886名無したちの午後:2009/09/21(月) 13:11:33 ID:dNLunWlz0
ぬるぬる動いたからってそれがどうしたって感じだけどな
887名無したちの午後:2009/09/21(月) 13:15:53 ID:hG6Y1IZk0
上に同じく、
C2Q+GTX265+Vista64で三菱VISEOだが動きが速いムービーでは引っ掛かるから
これはもうWMVの仕様だと思う。同じような速い動きでもH264だと引っ掛からないしな。
888名無したちの午後:2009/09/21(月) 13:35:49 ID:HNXnQ+Qn0
正直60fpsにする理由が分からない
どせいはMADやってた時代の自己満足を仕事に持ち込んでるだけだろ
889名無したちの午後:2009/09/21(月) 13:59:27 ID:a1sxT/tr0
ディズニーはフルアニメ。
日本はリミテッドアニメ。
何が正しいかなんて消費者が決められるものでもないだろう。
結果的にできたものが面白ければそれでいい。

そういえばディスプレイには応答速度というものがあったな。
890名無したちの午後:2009/09/21(月) 14:53:11 ID:1hny0C9zO
feat.Worksの代表 よゆ とyokotaは他人のフンドシ使わないと独立(笑)出来ないクソヲタ確定か

事実関係晒されたらドン引きかもな
891名無したちの午後:2009/09/21(月) 15:10:33 ID:B6OsfBcb0
892名無したちの午後:2009/09/21(月) 20:21:42 ID:oDuVr7MM0
>>889
正しい正しくないでいえば
フルアニメのほうが正しいのは
業界人が一番よくわかってるわけだが
漫画の神様はアニメ界では悪魔だったというだけの話
893名無したちの午後:2009/09/21(月) 20:56:13 ID:a1sxT/tr0
>>892
発展した今から見れば手塚治虫は下手打ったように見える。
でも予算や工数の敷居が下がらなかったら二次元の発展は無かった。
アメリカを見ればわかる。まあ宗教的な側面もあるが。
それに、おかげで目の錯覚を用いて小気味良く見せる技術が発明されたんだよな。

神月社のテンプレ量産や今のKIZAWAも似たようなもの。
数が増えればチャンスが増える。
だが、保身に走るか前に進むかで神にも悪魔にもなるわな。
894名無したちの午後:2009/09/21(月) 23:45:11 ID:DLP5r6NAO
最近なんでこんなに例の気違いが元気になってんの?
895名無したちの午後:2009/09/21(月) 23:53:19 ID:B6OsfBcb0
×元気
○必死
896名無したちの午後:2009/09/21(月) 23:54:26 ID:DLP5r6NAO
あと事実関係とか言ってるならちゃんと晒せばいいのではと思うんだけどな。
それに他人の褌とかも、最終的に発注するのは市場競争とメーカーの判断
なんだから叩く意味がわからない。何なのこれ?

触らないほうがいいのはわかってるけどあまりに不可解なんで聞いてみた。
897名無したちの午後:2009/09/21(月) 23:56:15 ID:DLP5r6NAO
>>895
なんでいきなり必死になってるの?三行で
898名無したちの午後:2009/09/22(火) 00:02:41 ID:nugz56+d0
お前は一体何と戦ってんの?
899名無したちの午後:2009/09/22(火) 00:25:41 ID:lNhb/ZN8O
feat.Worksの「よゆ」こと高島と「yokota」こと石黒 「INAL」こと稲垣らは
三文字の会社を乗っ取ろうと強引な犯罪行為をはたらくもバレて失敗
今度は取引先にでっち上げの悪口を広めて取引先を奪った

ムービー業者でもっとも悪質な連中が集まっている
900名無したちの午後:2009/09/22(火) 00:27:10 ID:lNhb/ZN8O
公正な競争や市場原理ではなく犯罪行為による泥棒行為

feat.Worksは恥を知れ
901名無したちの午後:2009/09/22(火) 00:30:28 ID:lNhb/ZN8O
本当のキチガイは人の道に外れたfeat.Worksの連中では?

ネガティブ活動乙としか言えないな
902名無したちの午後:2009/09/22(火) 00:33:43 ID:pb7fX5WMO
すごい本人っぽいけど具体的になにやったんだか書いてくれ
あと何故わざわざ上げる
903名無したちの午後:2009/09/22(火) 00:44:44 ID:YRrFJc+Q0
>>897
今現在喚き散らしてる感じでセルフネガキャンし続けた結果、あちこちからそっぽ向かれたから。
ついでに他の事業も風前の灯で、他人のせいにしないと生きる気力すら湧かない状態なんだろ。
このスレだけでなく他の場所でも「自分の首を絞める結果になるだけだから止めろ」って言われてるのに、
当の本人はその事をまるで理解してないんだよ。
それどころか、今やってるみたいに決め付けで中傷を重ねる始末。
904名無したちの午後:2009/09/22(火) 01:01:49 ID:tSfLOogj0
つか、>>895はID:DLP5r6NAOの言う例のキチガイとやらを叩いてる側だと思うんだけど
905名無したちの午後:2009/09/22(火) 01:41:55 ID:lNhb/ZN8O
feat.Worksの連中が具体的にやった犯罪行為を暴露するブログ準備中
906名無したちの午後:2009/09/22(火) 01:49:08 ID:IBxiKAxP0
むしろRMGのネガキャンに見えてきた
907名無したちの午後:2009/09/22(火) 01:59:42 ID:R+xbLSZL0
頭の悪い奴同士が、自分が優位だと思い込んで相手を叩いてんのな。
908名無したちの午後:2009/09/22(火) 02:12:10 ID:KlKrgM+u0
>>905
社長ブログ作るんですね!応援してます。

間違っても遺書を書かないように注意して下さいね!
909名無したちの午後:2009/09/22(火) 02:12:32 ID:ijcfEkt50
三行でまとめると造反組が抜ける時に
取引先奪ってfeat.Worksとして独立したから
トラブってる
ってことでOK? うんこ過ぎて泣ける。

910名無したちの午後:2009/09/22(火) 02:15:53 ID:vY5Cf5kS0
当時の暴露メールあったからコピペしておくな

浜島広平(はまじま こうへい)は、名古屋出身のCG制作者
画像掲示板や2ちゃんねるでは「波平」という名前で活動をしていた。

浜島広平は、取締役となっていた企業において
2008年1月からその会社を乗っ取るために、
会社や取締役会を裏切り従業員にクーデーターの
指示を出していた。

また事も有ろうか、株主である安田企業投資株式会社
(東京、麹町)の取締役である「鈴木孝雄(すずきたかお)」は、
浜島の計画を知って協力を申し出た。

鈴木と浜島は、会社の代表印を奪い、オフィスの鍵を奪い
社長を会社への出入りもさせず、会社の運営を著しく妨害した。
勝手に契約を結び、勝手な会社経営を行っていた。

現在 浜島広平は逃走中。
鈴木孝雄は弁護士をたてて姿をくらましている。

同時に現場レベルで本クーデーターに参加したのが
同社のデザイナーの高島 洋祐と石黒 透である。
高島洋祐は、浜島広平の計画を知り、経過を観察。
結果的に弁護士にバレて、計画が破綻する様相をみせると
取引先各社に「独立するから仕事をくれ」とまわり
「もうあの会社は倒産する」などとでっちあげた悪評を広めた。

以下は、浜島広平が具体的に従業員に対して指示を出している
内容のメールである、尚、2008年1月から行動をしていたことが
掲載されている。
911名無したちの午後:2009/09/22(火) 02:16:50 ID:vY5Cf5kS0
安田企業投資での話し合いについて1 件のメッセージ
浜島広平 <k_hamajima@>
2008/03/14 15:56
宛先: 全体メーリングリスト <all@>
いちおう一部の人には口頭で伝えましたが昨日あったことを以下にまとめました。
昨日、尾形さんと○○兄、○○安田企業投資に行き
鈴木さんから○○兄、母に今後の起こりうる事態について話してもらいました。
鈴木さんからの説明があったシナリオとしては
A-監査役・顧問役で席を残した場合
・月々の顧問料は5万程度になる。
・家族としては月々5万では生活費にかかわる問題が発生してしまう。
・監査役・顧問役として○○からの会社への干渉がある場合は即座に解任になる

B-○○本人が強行し会社の代表として留まる決断をした場合
・社員全員が辞めてしまう
・VCから株式買取請求権が発動される
・○○本人に何千万円の負債が発生する

C-本人が辞任を表明し会社を辞めた場合
・VCが現在○○が保有している株を買い取る
・会社との関わりは一切無くなるが○○には買取金額が手元に残る

D-現状のまま問題解決を引き延ばした場合
・6月に○○の代表取締役としての任期が満了のためその時点で解任になる
・解任になるため○○本人の経歴に支障がでる。
家族としては感情論でいろいろと鈴木さんには話していましたが、現状で取れるシナリオ
は上記の4つくらいしか無いときっぱりと鈴木さんが言ってくれていたので、家族としても、Cのシナリオ
で、本人を説得していく方向で話がまとまりました。
いづれにしても本人が代表として残る可能性は今の時点ではゼロです。
1月から動き出して結構時間がかかってしまってはいますが、どうにか話がまとまりそうなので
ネットなりで○○本人が見る可能性のある場での書き込みなどは今後控えてもらえるよう
お願いします。
912名無したちの午後:2009/09/22(火) 02:37:55 ID:vY5Cf5kS0
これは去年にネットに公開されていた文章ね。
「事情を公開しないと身の危険を感じる」とかで公開されていた。
この文章からは2008年1月から、波平らがなんらか追い出し計画を
企てていたのはわかるな。
913名無したちの午後:2009/09/22(火) 02:39:19 ID:vY5Cf5kS0
feat.Worksがダサいのはここまで嫌いな相手と袂をわかっておいて
金を得る先はその相手が開拓した先を頼るっていう気持ち悪さ
914名無したちの午後:2009/09/22(火) 03:07:03 ID:ZZQgBC3R0
社長の病が悪化して、
波平と社長の家族と鈴木さんが相談して
一番良い方法として、自分で辞めて貰う事にしたが
するはずもなく
問題を引き伸ばして、業務に支障を来したから
波平が社長を追い出してみたけど
社長が弁護士に頼んで、椅子を取り戻した

高島と石黒は、阿呆らしくて辞めた
ついでに顧客も貰っとく、どうせ潰れるだろうから
って感じですか?
915名無したちの午後:2009/09/22(火) 03:25:55 ID:IBxiKAxP0
とりあえず社長のまわりには誰もよりつかないということがわかった

どせい・KIZAWA・feat.Works、他にも居るんだろうなあ
916名無したちの午後:2009/09/22(火) 03:39:06 ID:GWZ70kq60
社長絶好調だな
917名無したちの午後:2009/09/22(火) 03:50:26 ID:YRrFJc+Q0
それ、なんで宮脇の名前が伏せてあるの?
当の本人が貼ったコピペだったはずなんだけど。
918名無したちの午後:2009/09/22(火) 08:06:39 ID:FZKU/rBx0
………ひどいスレになってるな、全く。
919名無したちの午後:2009/09/22(火) 08:20:16 ID:EHRr7RrV0
妄想乙。
920名無したちの午後:2009/09/22(火) 11:03:36 ID:pb7fX5WMO
いくら読んでも結局メーカーからみたらFWのほうに仕事出すのは
ただ単にFWのほうがよかったからっていうだけに見えるけどな。
921名無したちの午後:2009/09/22(火) 11:34:54 ID:R+xbLSZL0
新着を開いたらほとんどNGに引っかかりやがる。私怨は死ねよ。
922名無したちの午後:2009/09/22(火) 12:49:12 ID:0TuTLMdr0
結局F.worksは今どうなってんのよ?
肝心なとこがいつもあいまいなままなのな。
倒産とか書き込まれた矢先に新作動画公開されたりwww。
そもそもまともに会社組織として活動してるならなぜ登記もHPもないわけ?
923名無したちの午後:2009/09/22(火) 13:31:30 ID:LgnUm7vz0
おはよう社長
924名無したちの午後:2009/09/22(火) 14:43:04 ID:pb7fX5WMO
HPなくても仕事あるからじゃない
925名無したちの午後:2009/09/22(火) 18:42:02 ID:lNhb/ZN8O
>>914
feat.Works乙
普通は社長を辞めさせるなどという逸脱した方向にはならない
家族が辞めさせるなんてことも有り得ない
自分たちの都合の良い方向に話をねじ曲げるな外道

結局feat.Worksの連中は他人の成果物を狙ってたって話だろ
926名無したちの午後:2009/09/22(火) 18:43:32 ID:lNhb/ZN8O
他人が営業開拓した仕事先をちゃっかり頂いて
そのくせ相手はこき下ろすfeat.Worksの性質は異常
927名無したちの午後:2009/09/22(火) 18:59:39 ID:YRrFJc+Q0
正直どっちもどっちだが、所詮自力じゃムービーを作れない奴が喚いたところで負け犬の遠吠えにしかならない。
つか自分で人望の無さを喧伝してるって気付けないんじゃ、誰もお前を擁護できないぞ。
顧客だって馬鹿じゃねえんだから、お前のところと一緒にやるメリットのほうが大きいならそうしてるだろ。
928名無したちの午後:2009/09/22(火) 20:39:53 ID:EnQbZ0Bf0
葱にスレを作って差し上げるから業者の皆さまはそちらへRUN AWAYしてください。
さあ、今のうちにスレタイとかテンプレとかご希望をうかがいましょうか。
929名無したちの午後:2009/09/22(火) 20:58:58 ID:8lJJEIv20
>>928
その方法はみんな考えているけど、
社長がこのスレに張り付いて書き込んでいる間は、
作ったスレが過疎るだけで意味がないんだよ。

・新スレで社長をつるし上げる方法
・社長がこのスレにこなくなる方法
が無ければ意味が無い。
930名無したちの午後:2009/09/22(火) 21:02:54 ID:WTQ/zHtf0
その社長とやらってキ印なのか
931名無したちの午後:2009/09/22(火) 21:19:05 ID:8lJJEIv20
>>925
> 普通は社長を辞めさせるなどという逸脱した方向にはならない
> 家族が辞めさせるなんてことも有り得ない
「普通は」「あり得ない」なんて言葉自体、
自分の都合の良い方向に話をねじ曲げているから出るんじゃないの?
せめて自分の事情をちゃんと把握してくれ。
932名無したちの午後:2009/09/22(火) 21:19:06 ID:2LTVOs510
ホントくだらん。
933名無したちの午後:2009/09/22(火) 23:10:11 ID:pb7fX5WMO
みんな社長にはうんざりしてるんだけど、全く空気読まないからね…
934名無したちの午後:2009/09/23(水) 00:52:58 ID:0sbB8E7wO
feat.Worksの連中の犯罪情報は近日中にまとめて公開される
935名無したちの午後:2009/09/23(水) 01:07:51 ID:kp/lGeJF0
>>934
近日というのは何日以内?
それで公開されなかったら諦めてね。
936名無したちの午後:2009/09/23(水) 01:21:57 ID:gu1fDLSI0
>>934
お前のデマ予告は聞き飽きた。
今までに何回訴えるだの訴えただの騒いだと思ってるんだ?
仮に公開したとしても、どうせまた何のソースも無しで中傷を書き殴るだけだろ。

あー、でもそれで逆に逮捕されれば平和になるな。
2ちゃんねると違って、まとめサイトの類は個人特定に至るまでが容易だし。
頑張れ。応援してるぞ。
937名無したちの午後:2009/09/23(水) 01:27:16 ID:c9mRo4Hd0
お互い自分が煽っているつもりの阿呆ども
938名無したちの午後:2009/09/23(水) 03:01:34 ID:myKWASQuO
いい加減ここに粘着することで夢寐好きから嫌われるだけだと気付けよ。
自分で自社のブランドイメージ下げてファン減らして一体なにがしたい。
最近じゃムービー見ててもR○Gの名前見る度にうんざりするくらいだよ。

それでも辞められないなら葱にFWアンチスレ立ててそこでずっと書いてろよ。
きっと葱の業界人が見ても同様にどん引きだろうが自爆したいなら止めない。
とりあえずもう二度ここにくるな。どっか他の場所でやれよキ○ガイ業者。
939名無したちの午後:2009/09/23(水) 20:16:19 ID:R3sFuVch0
オレは裏話的なものは好きだから
こういう面白い展開は大歓迎だけどなw
ただデマや嘘ついてまでの中傷はやめて欲しいよ。
940名無したちの午後:2009/09/23(水) 21:11:44 ID:xB+Om87N0
なにもここでやらなくていいだろ
941名無したちの午後:2009/09/24(木) 00:00:59 ID:pALOocL/0
いただきじゃんがりRのOPは今でもたまに見る
942名無したちの午後:2009/09/24(木) 00:06:12 ID:K4ZCCpij0
俺はジブリール2だなあ
943名無したちの午後:2009/09/24(木) 00:35:11 ID:KW15iUpg0
クロウカシス 七憑キノ贄
グロ出てくるかなと思ったら、初っ端にやっぱり出てきた
夜中に見ないほうがいいかと思われる雰囲気だった(特に人物の目が)
944名無したちの午後:2009/09/24(木) 01:06:04 ID:QDuL67id0
クロウカシスは殻の少女と同じつくりのムビか
945名無したちの午後:2009/09/24(木) 01:59:32 ID:DdB7S4810
殻の少女の劣化ムービーという印象。
946名無したちの午後:2009/09/24(木) 02:11:38 ID:WUiRFP9m0
947名無したちの午後:2009/09/24(木) 02:21:51 ID:Z9k0hvwA0
殻の少女と動画の作りが殆ど同じつは何か意図してるのかな?
それとも、表現の幅が狭いだけ?
948名無したちの午後:2009/09/24(木) 02:45:53 ID:Wdj1gupt0
星メモやAster、CloverHeart'sは今でも見るな。
949名無したちの午後:2009/09/24(木) 06:04:48 ID:1B7/DCY7O
f.WorksもRMGもツマンネー糞デモだから安心して逝っていいよ(^ω^;
950名無したちの午後:2009/09/24(木) 18:01:32 ID:kftheHex0
続けるの?
951名無したちの午後:2009/09/24(木) 21:07:26 ID:pOg6NTyJ0
デモ作家って儲かるの?作家って、KIZAWAにミューズに
RMGにf.works ほかに個人作家もいるよな。
グループ系は平均6人所属してるとして、4グループ×6人で24人。
これに個人作家やブランド所属の作家を加えて作家人口30人くらいか。
今って毎月出てるエロゲーの数は50〜60本くらい?
家庭用のビジュアルノベルは10本くらい?
全部が外注するわけじゃないだろうから、その半分以下が
外注需要だとすると月間ムービー需要は30本くらい。
神月とか1人でも月に2、3本ムービー作ってるんだから、
1人で2本作れるとして、そうなると、15人分しか仕事が
無いという事になる。30人に対して15人の需要しか無い時点で、
需要と供給のバランスはおかしいし、超ニッチ市場。
仮に1タイトルあたりのムービー制作数が倍になっても少ない。
どっちにしてもジリ貧に見えるんだが気のせいか?
952名無したちの午後:2009/09/24(木) 21:22:28 ID:Wh8DN5LN0
そんなに出てない
>>エロゲーの数
953名無したちの午後:2009/09/24(木) 22:47:59 ID:1B7/DCY7O
デモ作家って案外少ないんだな
954名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:20:58 ID:58bWXzTx0
カタハネんとこの仕事もfeat. worksにとられたのかwwww
社長涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:22:32 ID:xWWOP7H0O
グループといえど平均6人もいないだろ。せいぜい2〜3人+αじゃね。
一人一月3本として、10本いくかどーかだろ。単価3〜40とすると
月に3〜400くらい売上でるのか?経費やら営業費が低いならいけるな。
200切るときつくなりそうだが。
956名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:23:33 ID:gRNzZk0H0
業者はもう帰れって。
957名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:30:39 ID:o88q1hjY0
1人1月3本作るってしんどそうだな。
訳1週間弱で1本って、休む暇ないな(汗)
絶対数も少ないみたいだから、そんだけコンスタントに仕事あるかも疑問。
月200切る時が年間で何度か有ったらトータルで赤字って感じがする。

>>954
その手の話はもういいよ。それにしても節操無いな。
絶対数が少ないとなり振り構ってられないんだろうけど。
958名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:38:50 ID:T7MxYpcW0
1月3本ってなにそれこわい。ミューズの鯵乃が体調崩して引退したのもわかる
漏れは見るのとMADでいいやwwww仕事にはしたくねーなwww
959名無したちの午後:2009/09/25(金) 01:01:51 ID:h0NtWKfL0
airy[F]airy
出だしと終わりが良かったかな、導入らしい感じが出てる
笛絵が好きだからアニメは別に入れなくても・・・と思ったけど黒髪の娘の動きは好き
0:35のところでカタハネに似せたのかな?と思ったからその後でアニメが入ったこと自体には少し驚いた
960名無したちの午後:2009/09/25(金) 04:19:36 ID:FpK+ua6g0
すこしだけ社長が哀れになってきたw
もうやってらんねえってならんのかね
961名無したちの午後:2009/09/25(金) 04:29:23 ID:hjpy/Ulz0
>>959
アニメを含んだキャラ紹介部分、すごくクイックだな。
最近の神月社のような見づらい速さではないんだけど、
原画のイメージからはもう少しゆったりした動きがよさそうに感じる。
空間の広がりが感じられる場面がいい。
962名無したちの午後:2009/09/25(金) 07:11:49 ID:bEiMjKIs0
>>961
アニメ部分の顔が笛さんの絵と微妙に違うな。
難しいだろうが、全く一緒だったら20点増しなんだが。
963名無したちの午後:2009/09/25(金) 11:06:52 ID:xWWOP7H0O
>>957
社長を煽ってんのはムービー業者じゃない気はするけどね…。
964名無したちの午後:2009/09/25(金) 16:28:54 ID:MbrfoXwwO
少ないパイを安値で奪いあう時点で真っ当なビジネスにならない業態に見えるな
過剰労働と価格競争でボロボロならやる意味あんのかね〜

他人の取引先を順番に奪わないと生き残れないくらい狭いってことは
自分も他人から同じ目にあう確率が高いってことだろうし
めんどくさそ
965名無したちの午後:2009/09/25(金) 18:41:51 ID:044LxJnC0
取引先が商業エロゲだけとは限らないだろ常考
966名無したちの午後:2009/09/25(金) 22:36:56 ID:dzw/b4Ph0
本業がエロゲムービーとは限らないだろJK
本業は農業
967名無したちの午後:2009/09/26(土) 07:37:16 ID:+70yxkef0
すっごく今更だけどアニメムービーってなんか意味あんの?
当然だけど本編はアニメじゃないし、買う時の参考に全くなんねーじゃん。

と、airy[f]airyのムービー見ながらふと思った。あとボルシチって神月だとずっと思ってた。
968名無したちの午後:2009/09/26(土) 07:42:10 ID:PhWZYEag0
ぼるしちは神月で合ってる
969名無したちの午後:2009/09/26(土) 08:17:12 ID:+70yxkef0
ああなんだ本当に神月だったんだ
970名無したちの午後:2009/09/26(土) 08:43:20 ID:ZtjjEgtXO
>>967
OPを販促用のムービーとして流用するところが多いだけで
別に最初からゲームを売るためだけにOP作ってるわけじゃないし
971名無したちの午後:2009/09/26(土) 10:10:16 ID:+70yxkef0
やー、大概の所はデモムービーっていう名称で公開してないっすか?
972名無したちの午後:2009/09/26(土) 10:31:06 ID:m4CW7kCZ0
Mju;zにはツインエンジェルがあるように、
本業がエロゲムービーでも他の仕事があるかもね。

>>971
それは建前。結局メーカーの人も
「作家性」ってのが好きなのかもな。
973名無したちの午後:2009/09/26(土) 10:31:27 ID:N3joRLp70
テロップが若干変わってる事はあるね
974名無したちの午後:2009/09/26(土) 12:31:41 ID:FO4E3bvxO
>>966
本業はSNSだったりな
兼業は多いだろう
975名無したちの午後:2009/09/26(土) 13:29:43 ID:miXvrmpM0
>>974
例のキチガイの会社の事を言ってるなら、ムービー制作が本業っつーか先。
収支に関しても、2つあるSNSはもはや死んでるも同然で、赤字を生み続けるだけのサービスなんだが。
976名無したちの午後:2009/09/26(土) 15:44:36 ID:hIAvEe2I0
airy[f]airyのアニメはひどいな〜。
タイムシートなんて無視されてるんじゃないかなぁ。
もっとも、原画段階でダメな可能性もあるけどね。
アニメ入れるなら、きちんとやろうよ。
977名無したちの午後:2009/09/26(土) 22:23:36 ID:q4bUcyTiO
>>975
ほぅSNSが赤字とか随分詳しいな?ウソだったら信用毀損になるぞ。

けいおん!のまんがタイムきららとコラボしてるし↓
http://www.ci-inc.co.jp

この繋がりか、けいおん!のテレビCMはRMGがやってるみたいだぞ
トータルで金になってんだろ
978名無したちの午後:2009/09/26(土) 22:48:57 ID:miXvrmpM0
>>977
逆に聞きたいんだが、コラボしてる=儲けてるっつー根拠はなんだ?
そもそも金を出してるのはどっちなんですかね。

あとCMのほうはソースの提示がないな。
嘘の報告で会社の利益があるように見せかけるのも犯罪だって知ってる?

つーかこの馬鹿はいつになったら自分の自演が下手な事に気付くんだかな。
979名無したちの午後:2009/09/26(土) 23:11:25 ID:GpJXuqU80
↑とりあえずお前ら他でやれ

あと誰か次スレ立てとくれ
980名無したちの午後:2009/09/27(日) 00:26:29 ID:YLvdJ1ovO
>>978
おまえも裏付けない中傷が得意だよな
特徴あるからすぐわかるわ

けいおんの件はこのスレに書かれてただろ
おまえと違って関係者(笑)じゃねえからしらねぇよ(笑)

981名無したちの午後:2009/09/27(日) 00:34:40 ID:YLvdJ1ovO
赤字かどーかなんざしらねぇがヤバい会社に自社の看板タイトルのコラボは任せないだろ
大手のハンゲームとのコラボもやってるし。

他社の取引先奪わないと回らない怪しい零細よりはまともなんじゃねえの(笑)
982名無したちの午後:2009/09/27(日) 01:18:41 ID:WrWOb/sQ0
ソースはこのスレwwww
お前もう死ねよwwwww
983名無したちの午後:2009/09/27(日) 01:21:40 ID:V76GiISa0
>>980
最後の一文を見るに、あなたは関係者どころか代表でしょう。
ただ「儲けていない」という裏付けがないのは事実。
大手とのコラボはおたくくらいSNSの実績があれば可能かも。
怪しい零細にケチをつけるのなら、美少女ゲームと関わるべきでないですよ。

今日、ばばばーっとムービーをいくらか見返していたけど、
メジャータイトルでなくても、意外と見れるのってたくさんあるものだなと思った。
幼なじみはベッドヤクザがちょっと面白かった。
あと天神乱漫。セレビイさんいいよセレビイさん。
984名無したちの午後:2009/09/27(日) 02:38:39 ID:YLvdJ1ovO
このスレでは誰でもすぐに代表扱いされたり面白いですな
最後の一行は例の怪しい作家集団への嫌みですよ
零細は零細でも金銭でなく心構えが零細の会社は救いがないね
985名無したちの午後:2009/09/27(日) 02:48:36 ID:WrWOb/sQ0
誰でもだと思ってるのはお前だけだ。
心構えが零細とか、心底お前が言うなって感じだが?
どっかのキチガイ社長みたいに、社員の足を引っ張る真似ばかりするクズにこそ相応しい言葉だ。
986名無したちの午後:2009/09/27(日) 04:05:53 ID:gaxeoWwC0
987名無したちの午後:2009/09/27(日) 04:08:02 ID:7kpyXJWn0
あぶねー、確認してなかったら重複させるとこだった
988名無したちの午後:2009/09/27(日) 04:24:46 ID:rqfjptU80
>>986-987
乙です。立てるときは宣言しないと…。
989名無したちの午後:2009/09/27(日) 13:28:03 ID:V76GiISa0
>>984
「RMGの社長は元社員を犯罪者扱いする」というレッテルでいいの?
あなたは本気で「自分は正しい」と思っているけれど、
他の人はそう思ってないよ。メーカーにいる人間ならなおさらのこと。
990名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:31:57 ID:YLvdJ1ovO
いい加減に名誉毀損に該当するぞ
991名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:59:51 ID:LdPKuura0
ヘタレ乙
992名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:37:56 ID:ALN4SX1e0
>>990
名誉毀損の典型的な例はこちら>>800
993名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:51:53 ID:e8tlLz8U0
fwはこのスレ住民を名誉毀損で訴えてもいいんじゃないかと思うわ。
本当に裁判をやるとは思えないけど。
994名無したちの午後:2009/09/28(月) 03:48:18 ID:fLOdn2DJO
FW自身がこの騒ぎに関わり合いたがるとは思わないけどね…
普通に考えたら関わり合い避けてスルーしてるんじゃないの。
995名無したちの午後:2009/09/28(月) 03:55:34 ID:fLOdn2DJO
もっと言うならば、FWだけではなく、KIZAWAもどせいも同じでは。
なまじ直接関わりがあってしかも同業となれば、騒ぎになったら
遠ざかると思う。刃物持った基地と喧嘩はしたくないしだろうし。

直接関係のない奴らこそ基地弄りを楽しんでるんじゃないのか?
996名無したちの午後:2009/09/28(月) 04:17:02 ID:T8yFDZKVO
キチガイはFWだろ
必死だな
997名無したちの午後:2009/09/28(月) 04:25:55 ID:fLOdn2DJO
FWもこの騒ぎに参加してるのならどっちも基地なんじゃないのか?
片方(多分あんた)がメンヘラなのはまず間違いないだろうけど
基地と延々揉めたがるならFWも基地、参加してないなら普通なだけ。
そんなに右も左も基地だらけの業界だとは思いたくないけどな。
998名無したちの午後:2009/09/28(月) 05:26:08 ID:cVs8pOxj0
998
999名無したちの午後:2009/09/28(月) 05:28:54 ID:cVs8pOxj0
999
1000名無したちの午後:2009/09/28(月) 05:30:40 ID:cVs8pOxj0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。