エロゲーマーのためのPCハードに関する話題の総合スレッドです。
エロゲーの起動や動作に関するハードやドライバについての質問・疑問、
自らのハードの凄さ、あるいはヘボさの自慢など、
ハードウェアメインの話題はここでどうぞ。
できるだけ板の趣旨に沿った話題になるようお願いします。
煽り合い(とくにグラフィックカード、モニター,サウンド関連)は自作板他の該当スレッドでお願いします。
広告避けのためsage推奨
前スレ
エロゲーマーのためのハード総合スレッド24
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1098904605/ 過去ログ&関連スレは
>>2-4
申し訳ありません。No間違えました。 正しくは25ですね。
5 :
名無したちの午後 :04/12/18 20:12:49 ID:mjNP8y3G
( ゚∀゚)彡 うんこ!うんこ! ⊂彡 アールビバン アールジュネス絵売り死ね アールビバン アールジュネス絵売り死ね テンヒロ 二死又詐欺詐欺詐欺絵売り死ね ( ゚∀゚)彡 うんこ!うんこ! ⊂彡 アールビバン アールジュネス絵売り死ね アールビバン アールジュネス絵売り死ね テンヒロ 二死又詐欺詐欺詐欺絵売り死ね
6げと
4様
9 :
名無したちの午後 :04/12/18 22:43:29 ID:D+XHvmWv
メインメモリって皆512以上? 俺は256なんだが…
>>9 うちは1GB
TEATIMEのゲームさえやろうとしなければ増設しなくても済んだのに……
うちで動いてるマシンは1G/512M/256M/128Mと各種揃ってるが。 エロゲ用は512だな。
今度Celeron2.6Ghzでサブマシン組もうと思うんだけれど、メモリ1GBいらないかな? 512MBだとなんだか体感速度的に不安そうで怖いんだけれど…
>>12 俺も1G積んでるが通常利用だと512Mで充分だろ
ただセレロンで体感も何も
エロゲだけやるなら512Mで十分。 通常作業も考えるなら、1Gあると良い。
512でもVGAにメインを食われなけりゃいいんじゃないかな。
デュアルチャンネルだとあとから増設しにくいからいやですね。
メモリバンクの0と2・1と3で違うメーカーのメモリを使ってもデュアルチャンネル大丈夫?
俺の場合 メイン 1.5GB(WinXP) 鯖 768MB(Win2K鯖) エロゲ用 512MB(Win2k) サブエロゲ用 512MB(WinMe) >12 celeだけは、やめておけ せめてpen4 2.4Aにしなさい
俺は256MB。 つーか、メモリの容量ってOSにもよると思うけど・・・。 いないとは思うけどWindows98とかだったら128MBでも充分だし。 俺は2000だけど、256MBでそこまで不自由な思いしてないけどなぁ・・・。
>>19 単に速い環境に慣れてないだけでしょ。
と言いたいところだが、常駐や使用するアプリによっても全然違うので、
一概にどうとは言えないのが現実。
2000なら最低256、XPなら最低384って所かね。
21 :
名無したちの午後 :04/12/18 23:49:19 ID:D+XHvmWv
512MBに増設したいがノートなんだよな… NECバーサなんだが簡単に出来る? パソコンいじったこと無いから壊しそうで不安…
>>12 せろりんだけはやめれ。マヂで。
2.6GhzでもエロゲーどころかIEでも引っ掛かるから。
おれ win2000使ってるけどPCがショボイ セロリン700 30GB SDRAM128MB VGA内臓・・・orz
>>18 >>22 残念だけど余ってるんだよceleronが…orz
そういうわけでエロゲ用にサブマシンを作ろうとしてる。
今ある素材はcele2.6と5900XT、それにgigabyteママソi865Gだな。
それ組み合わせてPC組もうと思ってる。
あのもっさり感はわかるさ…
Pen4 3Ghzに乗り換えたとき本当に感動したからな…
25 :
18 :04/12/19 01:16:52 ID:8Gt6K65a
>5900XT、それにgigabyteママソi865G そこまで流用出来るならならなおさらceleを・・・ まだi845チップなら仕方ないと思えるが・・・ 俺もcele1.7Gを使ったがすぐにpen4に変えたし (買い取りが高いのがintelの救い) celeなんてintelしか信じられない厨しか常用出来んて・・・ おかげでpen4なら2.0A(FSB400)と2.66(FSB533)と3.2(FSB800)がそろったよ でも、メインは、athlon64だけどね・・・
セレ300@450を使ったことの無いお若いかただとお見受けします
>>21 正確な機種名ぐらい書こう、それすら解らないなら
壊すだけだからやめた方がいい。
>>26 ああ、あのころのCeleはすごかったな
ベンチによっちゃP2-400より早かったし
デュアル動作までできたからな
Celeでまともだったのってあと鱈Celeくらいか
>>19 Win98SE/DOS6.2で128MBですが?
一枚64MBの72pin 36bit EDO DRAM SIMMは、
通称「漢メモリ」と呼ばれるほど高価だったんですよ。
XP、セレロン2.2、256Mだが2Dやる分には問題ない
正直2000だと512、Xpだと768無いと常用はつらい。 エロゲ専用ならこの半分でも何とかなるけど。
つまりエロゲーマーとしてはその半分でOKってことね。 ほかの用途のためにパワーアップするのは エロゲーマーとしてスペックについて考えてるわけじゃないからね。
このスレはエロゲスレだから、エロゲに関係ないことはスレ違い。
んじゃ、エロゲ内で主人公とかが使っているパソのことについて語り合おう。
こころナビの推奨動作環境をおしえてください
クロチャンの主人公はフォトショ使ってた
>>35 パッケージに書いてある対応OSの中では、win20000がお勧め。
18000年後か・・('A`)
>>35 ,37-38
ワラタ
しかし ウチにも不思議なブラウザ『こころナビ』来ねぇかな〜
まぁ、俺自身がラウンダーみたいなもんだが('A`)
なぁかなり前だけどこのスレで話題になってた低価格なわりにすごくいいキーボードってなんだったっけ…? Nidec製?だったような気がするんだが… 誰か型番と値段教えてくれ 今外でこれから買おうと思うんだが…
>40 ミネベア(NMB)のCMI-6D4Y6(RT6652TWJP)かな? 前スレで名前が挙がってたような記憶がある。
>41 ミネベアのそれなら、今まさに使ってるけどお奨め。 MSやロジのワイヤレスキーボードは、使い勝手はいいけど 打ち心地とかに関しては値段ほど良くはない。 実売2k以下の安キーボードに比べりゃ全然いいけどな。
セレDの1クロック辺りの性能は藁Pen4より流石に上だろうな。
問題はコアが(ry エロゲ的利用価値はないかと思われ
ちょっとした機会があって、エロゲーPCを組もうと想っています。 従来: Cpu pen4 2.0Ghz 北森 Mem 1024MB(PC2100) M/B Intel845EのM/B VGA G550 新規 Cpu Athlon64 3400+ (L2 1024) Mem 1024MB(PC3200) M/B Sis755のMB VGA Geforce4600Ti(流用) HDD,音源等、他は流用。 O/SはWin98SEです。 ワタスは幸せになれるでしょうか? AthlonXP(3000+)とかPen4 3EGhzの構成も考えてはいるのですが・・・。
>>45 いい加減XPにしれ。
98SEのゲームやりたいなら、別PC(低スペック)にするべき。
そのスペックで98SEは駄目すぎ、ってか98SEに1GRAMってほとんど意味ない。
あと64 3400+(L2-1M)にするなら、939-3200+(もしくは3000+)と939M/Bにすれば?
発熱が非常に低いし、M/Bが高くなる分はCPUの差額で補えるでしょう。
64のL2-1Mはあまり意味ないよ、同じM/N買うならクロックが高い方(L2-512K)買った方が良い。
>>45 エロゲ用なら、Athlon64 3000+(Socket939 Winchesterコア)の方が、
幸せになれるのではないでしょうか。
実売価格も1万7千円程度でお買い得ですし。
>46-47 概ね同意だけど、>45の場合SiS755って辺りに何らかのこだわりを感じる(w
49 :
18 :04/12/19 21:35:47 ID:8Gt6K65a
>45 今後の事も考えていい加減winxpを買った方が良い 今後DirectX(drowとsoundね)準拠のエロゲが増えると考えると Me以前のOSはサポート無しって事になるよ
エロゲなら2Kでも充分OKだけどね。 まあXPHEよりも高いわけだが。
>>50 業務で使うのでなければ、Win2kを使うメリットってほとんど無いと思う。
高いし。
Xpの方が、若干9xシリーズとの互換性が高いので(本当に若干だけど)、
選択するならXpかな。
割れでいいじゃん
53 :
名無したちの午後 :04/12/19 22:17:11 ID:55s3wOAp
よいしょ
XPHomeならOEMで12kくらいだし。
>>51 ・多少動作が軽い
・9X系のユーザーインターフェースを継承していて年寄りに優しい
等の利点がある
>>56 Xpもクラシックスタイルにすれば2kとほぼ同じ重さだぞ。
現行のCPUなら体感できないよ。
ユーザーインターフェイスは、それこそクラシックスタイル
なら2kと一緒だし。
逆に2kはNT系の直系子孫なので、OSの管理部門がXpと
比較するとわかりにくいぞ。XpHEならその辺はそもそも設定
出来ないw
58 :
45 :04/12/19 22:57:01 ID:bfKx3KgR
>>48 ,54
イイとこ突いてますぅ。
SIS755をチョイスしたのは、AMDチップセットの中でPCIが強いとの評価が高い(SCSI&IDE RAID
とかしてますもので・・・)のが半分と『お嬢』の通名に惹かれたのが半分ですぅ。
(まぁ、Prescottよりも発熱&電源に気を使わなくて良いのかな?と思ったのも理由の一つではあ
りますが。)
>>46 ,47,50,51
と言う訳で、Winchesterの64はSIS755FXや756が出る迄待たなければならない(イヤ、ヌフォ4で
もPCIが問題無ければイイんですが、残り半分の妄想で・・・ネェ?)ので、ちょっと。
で、えーとWinXPやWin2000は所有しています。
それなのに何故Win98SEなのかと言うと、(某最初 (
>>45 ) の機会&金が無いのですが)i915で
Win98SEのサポートが切られた話を聞き、ここいらで『最強のWin98SEマシン』を組んどこうかなぁ
と想ったのが発端です。(しかし金が無いので+3700は無理。)
まぁ、1024MBメモリの運用については色々使ってますので、スルーして下さい。
長文、申し訳ありませんが、『それならPen4 3E Ghzにしとけ!』等さらなるアドバイスがありまし
たらよろしくお願い致します。
最後に、今思うと最初の説明が貧弱で申し訳ありませんでした。
>>58 SCSI使うなら32/33じゃあ結局性能を発揮できない。
IDE RAIDはnForceならSATA×4・UATA×2で出来るので、チップセット直結で使えるから、そっちの方が良いと思う。
nFなら特にPCIは問題ないから、どうしてもSiSってわけじゃないならnFで良いと思うけど。
GbEも内蔵だから、PCIを使うのは実質キャプチャとサウンドくらいだし。
SCSI使いたいなら、PCI-X搭載のサーバーM/B使った方が良いよ。
逆にnFみたいに、ほとんどオンボードのM/BならSCSIも結構使えるかもしれないけど、やったことないからわからん。
とりあえずPCI使いたいならVIAだけは避けた方が良いねw
VT823xはUSB2.0だけはいい…
SiSはUSBが酷いからな、VIAのPCIくらい酷い。 nFがちょうど中間って所か。
nfもSiSのあまり変わらないような… どっちも負荷が多めでスピードが遅いような希ガス まあ外付けHDDなら1394の方がいいとは思うが
>39 遅レスの上、ネタですまんが、こころナビはテラバイト近いHDD容量食うんじゃなかったっけ? HDDに余裕は取ってあるかい? 入りきらないから届かないんじゃないかい? ところで、みんなHDDはどれくらいの容量を用意してる? うちはこんな感じなんだが メイン 80G(OSと業務用ソフトのみ) サブ1 160G(ゲームとダウンしたデータ(体験版とかCGとか)) サブ2 HDDラック(普段は160Gが刺してある) エロゲインスコしたら削除しない人間なんですぐにサブがいっぱいになっちゃうんだが…
漏れはこんな感じ Main:バラIV 60GB(IDE1 マスター) OS起動用 DATA:バラ7200.7 200GBx2(SATAx2 JBOD) ゲームインスコ用&TV録画避難所 DATA2:WB1600JB 160GB(IDE1 スレーブ) TV録画用
>63 テラバイト??? 何それどゆこと???
66 :
12こと24 :04/12/20 10:20:26 ID:DbUf7jbd
おまいら、助けてくれ…('A`) 今結構キツイ選択をせまられてる。 もともと余ってたcele2.6とgigabyteママソを使ってPC組み立てようとして、 昨日パーツ一式買ってきた。 で、今日組み立てたらなんと起動しない。その後ママンが死んでいることが判明('A`) やっぱ一度壊れて修理出してから動作検証もしなかったのが悪かったかなぁ…。 というわけでPCを起動させるためにまたまた色々と買わなければならなくなってしまった。 で、どうすればいいと思う? @celeron2.6Ghz使うためにi865系のやすーいママソ買ってくる。 Aceleron速攻売却→Pen4とママソ買って( ゚Д゚)ウマー Bceleron速攻売却→初のAMD特攻でAthlon64一式買って( ゚Д゚)ウマー ちなみに、昨日秋刀魚デュアルチャネル1GB買ってしまいますた。 コストパフォーマンスと性能を重視した上でどの選択肢が一番いいのだろう。 誰か助言くれ…('A`)
いまさらNorthwood+865/875にするんでなければPen4は避けたほうが無難だと思うが。 かといってAthlon64もあまり鉄板M/Bは聞かんが。とはいえAthlonXPも今更。 Efficeonはなんせモノがないに等しいし、VIA系はパフォーマンス的に不安が残る。 PentiumM+855は値段的にイマイチこなれてないし、そろそろAlvisoの足音も聞こえてくる。 いっそ来年まで待てばGeode NXとかいう冗談もあるが。 どうしても今この時期に必要なら……いっそメーカー製etcの叩き売り狙うかもな、自分なら。
なんかもう俺今必死だよ…orz Athlon64買おうかと思ってるんだがオススメないかな? AMDは触れたことないので全くわからない。 ASUSかMSIあたりの買おうと思うんだけれど。 いらないCPUみんなどこで売ってるんだ? じゃんぱらとかで売ればいいのかな?
スマソ ×オススメないかな? ○オススメのマザーボードないかな? ちなみにCPUはWinchesterの3000買おうかと思ってる。
AMDスレで聞いた方がいいのでは。
誘導しまつ AMD対応お勧めマザーは?Part21 p://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098930629/ Socket939系はnForce4やK8T890が出始めたけど、まだ少ないので 今すぐ欲しいなら従来系(nForce3Ultra/K8T800Pro)で選ぶことに なるかも。 でもなんかどこもタマ数(在庫)少ない気がしたんだけど・・・ 詳しくは上記スレを参照汁。
>>66 BでnForceママンでGO!
安心しろ、骨は拾ってやる
>>68 Socket939で逝くなら、AbitのAV8かAsusのA8V辺りがオススメかな。
どちらも割と素直なマザーだから、あっさり動くと思う。
ただし、どちらもWinchesterに対応したBIOSが必須なので、
アップデート済みの製品を選ばないとエライ目に遭うが。
nForce4は人柱段階&品薄、nForce3はnVIDIAがお好きならどうぞ。
と、こんな感じ。まあガンガレ
>>65 未プレイだから憶測だけど、ストーリー中の設定じゃないかな?
こころナビはパッケージの対応os一覧で、2000ではなく20000になってるそうだな。
初代nForceはメモリ相性が厳しいと言われてたけどもう改善されたのかな? SATA2x8のnForce4SLIは魅力的だけど・・
だからK8はメモリコントローラ内蔵だとあれほど(ry
とにかくAMDを買うなら、VIAだけは避けておけば問題ない。
ATiのK8チップセットってまだだよな?
nForce+Radeonて相性的にどうなの? ヌフォースは好きなんだけど、ゲフォはイマイチ好かない。
今まで使っていたグラフィックカード(Ti4200)が故障したので新しいのを買おうと思うのだが、 お奨めはありますか?
>>81 GF4Ti4200、GFFX5700Ultra、GF6600GT、GF6800GT
RADEON9550、RADEON9600XT、RADEON9800XT
予算次第で好きに選んでね。
ヌフォ3って、Wiunn98SEのインストで問題出ませんか? 簡単に出来ると言う意見もあれば、難しい&出来ないと言う意見もありますが・・・。 問題出ない(自己責任)様であれば、 『お嬢様』に「ふふふ、漏れはお前より使い心地の良い」のを見つけたんだYo!』 『もう、お前の穴(Socket754)には飽きたんだyo!!!』 つー事で、皆様のご助言に従いヌフォ3=Socket 939+Winchesrも検討致します。 (曲がりなりにも、ヌフォ3迄はWin98をサポートしてるみたい) 是非、Win98SE & nForce3でのお話を聞かせて頂ければ・・・と思います。 ご助言、ご罵倒えおお願い致します。
PS. 誰もP4進めないんでつねwww
うろ覚えなんだが 設定いじらない限りWin98SEって クロックが2GHz超えてるCPUを使用していると インストールできないんじゃなかったっけ? あと512MB以上積むと異常がでるのも聞いたような・・。 ぶっちゃけそのスペックに98SEは無駄無(ry だと思うんだが
俺もそんな話聞いたこと有る。>512MB以上積むと異常 こないだ職場においてあったPC関連商品のカタログ見たときにメモリも載ってたんだけど、 98で512MB以上のメモリを使うためのソフトが付属してるようなことが書いてあったし。 あと9X系はメモリ管理がなって無さ過ぎて、大容量のメモリを積むとかえって遅くなるって事もあるらしいし。 数年前に見たエロゲ雑誌でPCをパワーアップすることでどれくらいの効果があるかって特集を やってたんだけど、メモリに関しては256MBのほうが128MBより遅いって結果が出てた。
>>95 > 設定いじらない限りWin98SEって
> クロックが2GHz超えてるCPUを使用していると
> インストールできないんじゃなかったっけ?
それは、Win98(無印)の話ではないでしょうか?
> あと512MB以上積むと異常がでるのも聞いたような・・。
こっちはsystem.iniをいじれば無問題ですよぉ。
まぁ、1024MB迄みたいですが・・・。
> ぶっちゃけそのスペックに98SEは無駄無(ry
> だと思うんだが
困った事に、概ね同意してしまいますが・・。
98SEなら問題無いけどな、512MB。 起動直後で40MB弱食うから128MBじゃ足らないが。 でも多く積むなら2kにしたほうが恩恵は受けられる気ガス。
system.iniを書き換えれば1G近くまでは認識はされる。 それ以上は無理。
追記 1000Mは認識されない。
Win98に1Gメモリなんて、軽にハイオク入れるようなもの ついでにエロゲに高いスピーカーとかも、ポルシェでコンビニに買い物に行くようなもの
93 :
名無したちの午後 :04/12/21 00:21:08 ID:7YZ9JQ0+
XPの場合256と512どちらがいい?
物理的に可能なら間違いなく512
>93 512。つーかXPで256はありえない。
98SE セレロン566 i815Eのマザーボード オンボードのグラフィック メモリ、256+128 80Gのハードディスク これを1万以下で強化するとしたら、CPUをペンV、安いグラボかな。 アスロン64のを別に持っているが、ネットと古めのゲーム用にしようかと。
Rade9200+P3900くらいかな
>>96 i815Eのオンボードグラフィックはいかがなものかと・・・
>>95 うちの職場のPC、XPを256で走らせてるよ…2000は1024積んでるのに。
>>98 録画した、mpegの動画がまともに動かない。
ゲームの待ち時間か、あたらしいのと倍くらい違う。
4年まえは良かったんだけどね。
うーん、アリスの館に入ってるD&Dってのをやってると画面が凍るな ずっと3DゲームばっかりやってたからウチのTi4200も寿命なんだろうか・・・ ってかグラフィックボードってそんなに寿命くるもんなの?
>101 ファン回りが逝っていると壊れる うちもRADION9600Proがそれで逝った。 ファンレスだったらすまそ
>>97 低価格スレでは地雷と呼ばれているので手ごろな値段のがあったが、98seには対応していないようなかんじ。
Gフォースはあるが値段が2千高い。
中古で、古めのを探そうかな。
>91 軽にハイオクは無駄じゃないぞ むしろ、軽はふつうに走っててもエンジンの回転数が 普通車より高いのでむしろハイオク入れた方がいい。 スレ違いスマソ
>>101 個人的な経験から言うと、ハードディスクやプリンターの次に壊れやすい
電源を大容量の安物にしたら結構安定した。 やってみるものだな。
エエー 電源に安物はリスク一杯なのは定説だよ。
自作で金ケチっていいのは、 ・筐体 ・音源ボード ・キーボード ぐらいなもんじゃないか?
筐体もあんまケチるとドライブやファンに共振して酷いことになる。 音源ボードもあんま変なの使うとドライバがアレでエロゲでは特に問題。 キーボードは趣味だが、完全にエロゲ専用でないならそれなりに納得のいくもの使わんと。
キーボードをけちるやつは素人…と言いつつ4000弱のパンタグラフを使ってるもれガイル
CPU自体・クーラ HDD DVD-Rドライブ マザーボード このあたりなら特にケチっても支障が無いと思われ
>>111 折れなんか2kのパンタで満足してます。
Realforce101買って、やることは2chカキコとゲームorz
10枚以上買い換えた挙げ句、\2,980のメンブレンに落ち着いた。 値段よりも相性っすよ。
116 :
名無したちの午後 :04/12/22 00:13:50 ID:9xR1XBl9
>>104 ハイオクは圧縮比や点火時期がハイオク用のセッティングに
なってなきゃ意味ないよ。
まあエンジン洗浄剤が入ってるのでその分の効果だけはあるけど。
>>116 レギュラーにも洗浄剤は入ってるよ。前段は同意だけど。
で、キーボードはジャンクの5576-001を500円で買ってきて使ってる。
002とかA01買うより精神的
最新のハイオクガソリンにはより効果的な 清浄分散剤が入っているのは既定の事実(ピュ−ラとかヴィーゴ) PCとソフトの関係は、エンジンと燃料の関係よりか、 シャーシとタイヤの関係で例えたほうが適当と思われ。
ソフトじゃなくてメモリの話だったような・・・
>>118 宣伝文句に騙されてる香具師ハケーン( ^∀^)ゲラッゲラ
121 :
名無したちの午後 :04/12/22 02:17:22 ID:X5OF+Wbz
みんなコントローラーパッド使ってないの? 俺は復刻版セガサターンだが
PSの使ってる。
俺もPSの使ってるな。 せっかく流用効くのがそばにあるんだから、わざわざUSBパッド買う必要は無かろう。
俺もPS(+変換アダプタ)。R1,R2にPgUp,PgDnとか割り当ててる。 あとL1,L2にEnter,Ctrlに同じく△,□にEnter,Ctrl。 どちらの手でもテキスト送り出来て便利。他は×にSpace,SELECTにEscとか。 エロゲプレイのときは専らパッドしか使わんな。 マウスやキーオードで一々テキスト送るの疲れるし
USBパッドと変換アダプタって値段おなじくらいかパッドの方が安くないか?
安いPC用パッドはあまりに使いづらい
まあふつうにサイドワインダーUSBPADなわけだが
ワゴン100円で買ったエレコムの使ってる。まあいい。
マウス、ラオックスのアウトレットの店先のエレコム500円。 キーボード、 ソフマップの店先のエレコム800円。 スピーカー、Tゾーン店先の倒産したジャスティの流れ物の1000円。
エレコムのって十字キーがすぐ壊れるんだよな。
エレコムに限らず、PC用パッドは耐久性がない。 ジャスティーは言うに及ばず、ロジクールですらボタンが壊れた。 その点ゲーム機用パッドは頑丈。 故障を考えると、ゲーム機用の方がお得。
HORIのファイティングスティック以外信用してないんで 自動的にパラレル変換コネクタ。USB不許可。 一応IF-SEGA/PCIも持ってるんだけど、今のハード構成にしてから 認識しなくなったんで放置中。
>132 >HORIのファイティングスティック以外信用してないんで そんなことアーケード板で言うと笑われるぞ・・・ >自動的にパラレル変換コネクタ。USB不許可。 これには同意だが。
>132 ファミコン時代、HORIのパッドの耐久性は、今のPC用のパッド並みに悪かったけど あれって良くなったの? 結局パッドはPS純正を変換で使ってるけど、あれって微妙に重いんだよなぁ…
アケ板の話なんぞ知るか。
いまだにGamePort接続版のサイドワインダー使ってる俺ならここに USBのをわざわざ買い直すメリットがあまり感じられないし
>134 パッドは使ったことないんでわかんない。 8年ぐらい前には、あれが一番まともだったんで、それとともにいまもある。
格ゲーのシリアルの方が反応早いんだったっけ? さすがに三国無双で□連打したら、バネがぬるぽになったな(´・ω・`)
…
>>136 マジでうらやましいorz
USBサイドワインダーとゲームポートサイドワインダーじゃ格が違いすぎる…
ここでX52を買った俺の登場ですよ。 まぁフライトシム用だから思い切り板違いなワケだが
>116 今の車は軽でも点火タイミングは自動で調整されるし 圧縮比は普通車より軽の方が高いぞ もっとも普通車のスポーツモデルは別だけどな とりあえず、軽トラでもハイオク入れるとかなり調子が よくなるのは経験済みなので疑うんなら一度試してみたら?
143 :
142 :04/12/22 17:30:43 ID:6r3HpW32
あーすまん たぶん116の言いたいのはピークパワーの話だと思う 俺が言いたいのは、アクセル踏んだときの反応とか 中低速のトルク感のアップとかの話なんで 142の書き込みは別に煽りとかじゃないんで 間違えないでほしい
キチンと整備していればハイオクでもレギュラーでもどっちでも良いよ えっと、なんだっけ?そうだパッドだ PSパッド+変換機と三科研のUSB-SSパッドを使用 USBパッドは奇を衒ったデザインが多くて持ちにくいのでイヤン >132 >HORIのファイティングスティック以外信用してないんで 格ゲーにおいてファイティングスティックは秀逸だと俺も思う 因みにファイティングスティックSSを3台所有、内一台はDC用に改造 MB用にDPP作らなきゃ・・・
手元に11万あるけど液晶買うかPC本体新調が先か迷う、今の時期ものすごく微妙だし ツルピカ液晶って何か利点ある? RDT194S、もしくは19インチ液晶使っている人いましたら感想などお願いします 17インチCRT邪魔になってきた
>> ツルピカ液晶って何か利点ある? 角度が良いと(;´Д`)ハァハァしてる自分の姿が見えて、エロゲから足を洗うきっかけになるかもね
>>145 参考までに今使ってるPCのスペック教えてくれないか?
>>145 11万あればUXGA液晶買えるぞ。
SXGA液晶にあるアスペクト比固定問題もないし
17インチのCRTから乗り換えるなら満足度も高いはず。
歪みもないし省電力、省スペース。作業領域も広がるしおすすめ。
ツルピカ液晶ってPCケースでいうアルミや前面アクリルと同レベルの細工だと思う。
見た目は綺麗だけど指紋がつくと目立つし映り込みもある。
やはり基本はノングレア液晶だよ。
>>140 シリアルの方が良いの?(;´Д`)
ゲームポートのって結構捨て値で売られてるような気がするが
↑いい加減スレ違いではないかと……
151 :
150 :04/12/22 22:13:48 ID:Y244HHKL
あ、スマソ、車の話ね。
>>148 11万に足りなくても7〜8万もあれば、DELLの20インチモニタが買えるな。
2005FPWはかなり良いね。明るすぎるのが難点だけど、アスペクト比固定機能が
あるからフルスクリーンでも問題なしだし、残像もなくて凄く良い。CRTに比べて
綺麗で感動してる。
155 :
名無したちの午後 :04/12/23 00:01:44 ID:Elz3y624
盲目age
エロゲやるならワイドじゃなくて4:3だろ。
157 :
名無したちの午後 :04/12/23 00:15:25 ID:MMfOZ1H6
パソコンはテレビと違って近いから、あんま大きいインチにすると目に悪い、逆に観づらくなる…
別に大きいからといって目に悪い事はないと思うが。
テレビも欲しいんだよなぁ・・・ 40万ぐらいの液晶テレビ買って一台で済ますってのは甘いかな?
サッカリンより甘いね
>>159 エロゲなら問題ないが、2chとかは無理。
>>160 歯磨き粉の甘味料扱いかよ
>>161 液晶テレビでテキスト読むのは向いてないてこと?
素直にブラウン管のテレビと10万ぐらいのモニタ買ったほうが賢明かな・・・。
部屋に余裕あるなら20万のブラウン管TVと20万のUXGA液晶買うのはわりとアリな選択だろうな。 んで挙句にTVのほうでエロゲをやると。
>>163 ブラウン管TVでエロゲはキツくない?
PCからコンポーネント等 高画質で出力するのも手間かかるし…。
20万のUXGA液晶が買えるなら そっちでするのがイイと思うけど。
俺も40万あるなら、36インチHVブラウン管TVと20インチのUXGA液晶買うな。
勿論、置き場所があると仮定してだけど。
>>165 それでも文章打ったり表を作ったりする用途には向かない。
解像度もPC用モニタに比べると高くできないし。
エロゲやる分には問題ないと思うけど。
皆凄いな… 俺なんかノートパソコンでちまちまやってるのに…
>>147 寝ちゃったからレス遅くなったけど
duron800 128M オンボード8M コンボドライブ
>>168 どのあたりの会社のゲームをやるかによるな。
解像度にもよるがオンボ8MBだと15インチ液晶が無難じゃないかな。 DVDフル画面再生とかもきついと思うが、メモリも足らないっしょ。 ついでに安いVGA(16MB以上)も買っとけ。PCIでも探せばある。 これならおkwww
ケースのおまけ電源てヤパーリ最低ランクの物ばかりなんだろうか?
>>171 ケース自体の値段が1万超えてれば それなりの性能の電源搭載してる
HD複数+ハイエンドGPUを選択しなければ十分だと思うけどね
後から1万前後の電源買って オマケ電源は予備に回せば良いしね
オレはオマケ電源不可だ
939pin Athlon64 3000+ メモリ512MB×2 HD160GB×3 リムーバブルHD160GB×1
DVD-R×1 CD-R×1 GeForce6800GT
CPU用12cmファン×1 ケース用12cmファン×2
エロゲだけなら激しく無駄だけど ネトゲ シムシティー4 その他 いろいろ兼用してるから
>>171 大抵はそんなもんだと思う。値段を気にする奴以外は電源無しのケースを
選んで別途電源を買った方がいいと思う。自分もおまけ電源はNGですね。
>>171 >>172 と
>>173 の意見を参考にすると
自作なら、ケースと電源は別々に買え。
めーかーとショップメイドなら、電源をオプションで選べるやつで買え。
で良いのかな。
自分は、半分電源目当てでオウルテックのケース買ってるな…。 と言ってもケースは2回しか買ったことないけど。
>>171 星野に付いているのはダメだが、オウルテックとかの良いケースだと
リテール用の電源が付いていることもある。こういう場合は買い換える
必要はないし、値段的にも別々に買うよりお得な場合も多い。
よく調べてくれ。自作板でも付属はまずいと思って電源買ったら付属の
電源と同じだったって笑い話が出たばかりだ
星野の単体電源はかなり良い物だったが。 ミネベア製だし、コンデンサも日本製。 ケース付属は駄目なのか。
>>178 ミネベアは昔の話だ
いまはTopowerかそれ以下。値段からするとぼったくり。
180 :
101 :04/12/24 02:46:47 ID:CIKg7uxD
やっぱり我が家のTi4200ご臨終です、年末物入りの時期に・・・orz AGPで2万円前後で良いの無いかな?用途は3DのFPSなどなど 一応FX5900XTあたりが値段と性能がちょうどいいかな、と思ってるんだが
>>179 マジレス、それ広まってる話だけどデマだよ
>>180 青筆、クロシコ以外のGF6600GT。
地雷以外のRADEON9800Pro。 >VRAMが256bitバス
ノートの人、冷却台使ってる? オススメない?
184 :
名無したちの午後 :04/12/25 03:19:26 ID:fFFPDayu
エロゲーマーなら必須?と思われるヘッドホンだが、皆こだわりある? 俺は千円wで買ったの使ってるが…
>>184 散々既出の話題だし、sageて書くように。
情報が欲しかったら過去ログあさりな。
ヘッドホンて必須なのか? うちにはmp3プレイヤーと携帯電話(SH53)に付いてきたのしか無い・・・ 当然エロゲする時はスピーカーだ。
スピーカーも、ミニコンポにつないだ方が良いという意見も合ったな。 グラボは、エロゲに限定するなら、いわゆる地雷で大丈夫なんだろうか(オンボードと比べてという意味で)。
ヘッドフォン個人的なこだわり ・コード片方出しまたはコードレス ・密閉式 ・自分の耳が痛くならない形状 ・色が黒 SONYのMDR-Z500とMDR-IF240R使ってます。
エロゲでヘッドホンはお勧めしないぞ。 特に部屋の鍵かけるの忘れがちな奴は。
つ[開放式] 周辺の音が五月蝿いが
骨伝導ってどうよ? ちんこに付けたりすると、ちんこから響いて音聞こえたりする?
ちんこに骨ってあったっけ?
マジレスすると、股間(恥骨)からでは聞こえないらしいよ。 伊集院光がラジオの企画で実験したとかしないとか…
195 :
191 :04/12/25 19:21:00 ID:Dt6UHZLt
まじめな話、骨伝導ってまじめにエロゲには向かないのかな? 音質的には向かないくらいの音質なのかな? 周りの音が聞きやすいって話だから、親の乱入を警戒するのには向くと思うんだが あと、狭指向性スピーカーなんてのはどう?
>>195 骨伝導は電話の音質が限度。
声が聞こえればいい(音楽は要らない)、電話でテレホンセックスできるなら問題ないと思う。
>>195 昔Stereo誌とかでやってたぞ
ジャズやクラシック関連とかでも効果があるような話だったから、
エロゲでも当然あるだろう ただ、頬杖ついたり、顎を台に乗
せるのは結構疲れるぞ
手が別の用途に使えなくなるからやっぱり向かないかも知れないな
コードレスヘッドホンにパイオニアのSE-DIR1000C 使ってるんだけど、F&C製品のキャラの音声だけ何故か割れる。
199 :
名無したちの午後 :04/12/27 20:17:39 ID:3DFsGt8N
今まで 自作PC+モバイルノート(s30) の2台を併用してたんだけど、 年明けに転職&引越しする都合で買い換えを検討しています。 希望としては、デスクトップは完全に除外して、今のs30クラスのモバイルノート (液晶サイズ10.4〜12.1インチ位、できればDVD付)でエロゲーも、と考えています。 ただ実際に買うにはマシンスペック的に非力な物が多く、そこで止まっています。 特に痛いのがグラフィック面。 どのノートもチップセット内蔵のGPUを使用していて、独自に用意しているのは SHARPのメビウスくらいでした。(これもCPUがeffiの為ですが) モバイルノートで要求される性能と、私が要求する性能が正反対な所為だとは わかっておりますが、この辺りのノートで実際に(エロゲーに)使用されている方は いますか? また、購入する際に(エロゲーやる上で)妥協できない点はありますか? (例えばCPUはともかく、GPUは内蔵じゃダメだとか) アドバイス、お願い致します。
>>199 今年の2月にPanasonicのW2C(12.1インチ、PentiumM1.0GHz+855GM、DVDコンボ
ドライブ内蔵)買ってエロゲやってるけど、特段不都合ないよ。
クロック数だけ見ると遅く見えるかもしれないけど、PentiumMとP4系は設計が
全く異なるため、下手なデスクトップ系のCeleron2.0GHz超のマシンよりきびきび動く。
さすがにビデオエンコードのような作業は負けるけど。
あと、現行のエロゲの大半はいわゆる紙芝居方式であるため、チップセット内蔵の
グラフィックでももたつくことはない。
バッテリー駆動の場合、このマシンは600MHzまでクロック落とすけど、これでも
通常支障ないし。
まぁ、IllusionとかTeatimeとかリアルタイム3D系やるのでなければ全く問題なし。
(「尾行3」とかはそれなりに動いてはいたが)
ただOSがXPであることから、ノート機が標準で搭載しているメモリでは若干不足気味。
最低でも512MBには増やしておくべきだろうね。
的確な説明だな、俺が出張る必要は無いか。 モバイルノートで3Dゲーって需要は皆無に近いからね。 でもソニーか富士通のB5ノートでラデ積んでるのあったかもしれない。
>>202 スペック的には問題ないと思うけど、「エロゲもやる」のではなくて「エロゲ『を』やる」
マシンとして選ぶのなら、DVDドライブを内蔵しているマシンの方が無難。
キーディスクがないと起動しないゲームも多いからね。
(外付けだとせっかくのモバイル機の機動性が失われるし)
BTOでHDDを思いっきり大きくして注文し、片っ端から仮想化するという手も
あるにはあるのだろうけど、内蔵ドライブにキーディスク入れとく方が楽だし。
CPU 超低電圧版インテル(R)Pentium(R)Mプロセッサ 1.0GHz OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack2 ソフトウェアパック ミニマムソフトウェアパック(『オフィスソフト』の有無は別に選択する必要があります) 表示素子 低温ポリシリコン12.1型TFTカラー液晶(XGA) グラフィック ATI社製MOBILITY(TM) RADEON(TM) 7500(VRAM32MB) 内蔵モデム モデム(内蔵)最大56Kbps LAN LAN内蔵(100BASE-TX/10BASE-T) バッテリ リチウムイオンバッテリ 本体内蔵メモリ 256MB DDR SDRAM(オンボード) カードアダプタ 4in1メモリーカードアダプタ パームレスト カラー プラチナホワイト 選択必須項目オプション ハードディスク 約80GB(StandbyDisk Solo付き) 内蔵LAN 有線LAN 任意選択項目オプション 増設メモリ 256MB DDR SDRAM(256MB×1:総容量512MB)、PC2100対応(DDR266) CD/DVDドライブ CD−R/RW with DVD−ROMドライブ(外付け,USB2.0 タイプJ専用) 外付けFDD ご選択いただいておりません 増設バッテリ ご選択いただいておりません マウス ご選択いただいておりません オフィスソフト ご選択いただいておりません NEC Direct 価格 179,340 円(税込) 暇なんで見積もってみた。 大抵のエロゲーはいけるな。 マウスと外付けHDDを追加しても20マソ切る。
無知なので聞かせて貰うが、オンボードじゃないグラボはメモリ共有じゃないって判断すればいいのかな? それとも別差しでも共有型ってあるのかな? 詳しい人誰か教えて
基本的にはそうなんだが
例外もいくつかあるので注意されたし。
その例外のひとつがコレ。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/12/16/gf6200tc/ 別差しなくせにメインメモリからメモリを拝借するタイプ。
まだ製品としては出荷されてないと思うので実力は未知数だが
やはりメインメモリを拝借することからモッサリ感がでると思われる。
とはいえ記事を見たかんじでは今までのよりかはマシになるとは思うけど。
PCの世界は秒進分歩といっても過言ではない世界なので
昔がそうだったから今もそう、とはいえない。
エロゲ情報を集めるのもいいんだけど
PCの情報も自分なりに収集し、理解しておくのが
一エロゲマとしてのたしなみかと思う。
>>207 このカードの場合も、メインメモリ拝借する場合にはデュアルチャネル
メモリアクセスは不可なんだろうか?
となると確かにもっさりするかも。
あと、エロゲってのはプラットフォームが画一化されているコンシューマと
違って、異なるハードをWindowsが包み隠しているPCで動かすものである以上
快適な動作のためには情報収集は必須だろう。
ただあまりそっちにのめり込むと、エロゲやるよりOSの最適化チューンしたり
パーツかき集めてマシン組んじゃう方が楽しくなってしまうという罠がw
パソコンを買う上でグラボで迷ってるんだが、エロゲをやるのに6600からGTにする価値ある? 一万違うんだが…
自作パソコンを買おうと思っていて、オプションの一つに6600が入ってるのをプラス一万でGTにしてもらえるみたいです 一応前者なんでそのままの方が良いですかね?
それって「自作」なのか・・・?
自作で作ってもらった物を買うんで、正確にいうと他作ですね…
PCI-EXPRESSならGT。ただ、差額一万は高いような…AGPなら止めとけ。
このスレ的には、一部メーカーの重いゲームやるときとか以外は GPUのパフォーマンスはどうでもいいと思うけどな。 他に3Dのゲームもやるってんなら別だけど。 むしろファンレスの安いやつ買って 浮いた分 他にまわした方が幸せになれる気がする。 ところで、ビデオカードのコンポーネント出力でTV(CRT・LCD・PDP等 問わず)に接続してプレイしてる方っていますか? もしよかったらPCのディスプレイと画質について簡単な比較など お願いします
エロゲだけなら6600でも十分すぎると思う。 リネージュとかFFとかの重いネトゲやら 3Dゲームに手出す予定あるなら6600GT。 ELSAのGT買った…他のメーカーに比べて高い上に バンドルソフト無いも当然なのでコストパフォーマンスは最悪。 ジャックフロストに萌えたので無ければ他のメーカーのを買おうorz
>>215 RADEON9600+HDTVアダプタ+KV-29DX550って構成だが。
とりあえず発色に関してはPCモニタとは比較する気にもならない。
まぁPCモニタのほうがヘタってるってのもあるだろうが。
解像感に関しては偽D4というのを考慮しても問題ないレベル。
個人的にソフトよりな画質が好みではあるが。
>>217 テレビはコントラストや輝度をかなり高めに設定してるから、一見すると
テレビの方が綺麗に見えるよ。色なんかはかなり鮮やかに見える。
その代わり、階調表現とか動画では気にならない部分を犠牲にしてる。
(漏れは少し古いけどKV-32DRX9使用)
動画性能はもう圧倒的にテレビなんだけどね。
テレビで画像編集や写真鑑賞はとても出来ないが、 アニメ見たり、CG絵(エロゲ)見たりするのは鮮やかで良いよね。
うん
俺、どのタイトルでもBGMの音量を50%以下ぐらいにしないとボイスがよく聞こえないんだけど。 耳悪いのかな。昔中耳炎やったし。
XPで動くのにSP2では動かないって事ありますか?
あるらしい。 俺はまだ当たったことないけど。
今まで3Dエロゲには全く興味無かったんだが、 teatimeの新作:らぶデスが気になってしょうがない。 Pen4 2.8C、512MB、radeon9600SE、win2Kでまともに動くかなあ。 静音を考えるとこれ以上スペック上げたくない(CPUはwhinchesterにする手はあるが)。
>>224 俺も俺も。
やっと3Dノベルエロゲで欲しい物が出てきた。
これでnForce4を導入する名目が出たって物だ。
VGAをどうするかが悩みどころだが(速いのはうるさくて高いし、ファンレス化出来て良さげなのが欲しい)。
>>224 メモリが768くらいあれば充分。
teatimeはメモリ>CPU>グラボかな。
ただ、teatimeはゲームとしての出来に問題がありすぎるからなあ。 期待はしているけど。
あまり、盛り上げすぎると、ギャップが激しすぎてアンチになりかねんのでほどほどにな 3Dエロゲーはまだまだ発展途上だから・・・
Toon(トゥーン)という前科があるからね。
サンクス
>>200-205 &ALL
3D系のエロは今のとこ手を出していないので、
あまりスペックに拘り過ぎる必要はなさそうですね。
アドバイスを参考に、色々と物色してきます。
セイクリは良かったけど、あれは単に戦闘が3Dの普通のゲームだったしね。 Toonがあるから心配だな。
とりあえず地雷は避けろ。 あ、Toonじゃなくてビデオカードの方ね。
Toonは抜きには使えるかなw スクールデイズ体験版2おとしたがこっちも意外と PCのパワーいると感じたね。 ビデオのFastWrite 切ってると重く感じた。
ううむ。GF6600GT-AGPがお手ごろな値段でパワーアップできそうだから、正月に買って指輪SLGにでも手を出すかなあと 思っていましたが、3エロゲと考えると躊躇が(今はラデ9200地雷)。 おとなしく2,3月の新作ラッシュにまわします。
うむ。エロゲーマーとして実に正しい選択。 俺ももう少し我慢して型落ちして在庫処分価格になった5900か9600を買う予定。
Radeon9800Proを春に買ったが、PCI-EXになったら買換えたいところだな。 2万くらいのカード(春の時点ならRadeon9800Pro、GFFX5900XT等)がバランスが良い感じ。 これ未満だと性能が不満で、これを超えると価格が辛くなる気がする。
個人的にVGAに掛けられる金は最高で2万までだな。 できれば1万5千以下で済ませてる。
ショップ製PCの電源ってヤパーリ弱いなあ。 安物でも大容量の物に変えた方がいいね。 ろくにパーツの増設も出来ない。
まともな店のデフォのケースや電源はメーカー製と同等かそれ以上だよ。
コピペしとくか。 919 Socket774 04/12/23 23:00:08 ID:QYoybVle 2年くらい前、オレは初めて自作というものに挑戦した。 初めてなのでパーツは定番といわれるものを無難に選んだ。自作マニュアルも購入してまさに教科書通りのPCを作り上げた。 そのおかげで無事安定動作していた自作機だったが「ケースに付属の電源そのまま使ってたらやばいぞ」という自作マニアの知人の言葉がひっかかった。 そこで当時彼おすすめだったSeasonicSS-350FSを買ってきた。8400円くらいだった。 さて、電源を換装しようとケースを開けてみたら、そこにはSS-350FSがついていた。
>>243 コピペにレスするのも何だが自分の電源の種類もわからんような自称中級者みたいな奴の典型だな
まぁ1万行ってないしいい授業料だったんじゃないの?
ショップ製PCって、スキャンディスク完全かけてあるのかな? なんか、手ぬいてるとこ多そうなきがするな
スキャンディスク? なんかのギャグか?
>>243 初めて自作した人間に自称中級者もなにもないと思うが・・・。
ただのうっかりさんだろ。
>>246 すまんな、メインにWinMe、サブにWin2000子供にWinXpという変な使いかたしてるもんでw
今のPCを使い始めてから6年経ちました。 途中いろいろと増設したり換装したりして何とかやってきましたが、 そろそろ頃合いかな、と思って、自作を考えているところです。 (とはいっても、ランス6やDuel Saviorなど、 やりたいソフトはこのスペックでもあまりストレス無く動いているのですが) ひどく浦島太郎な状態だったので、 自作板やハード板を中心にここ3ヶ月ほどいろいろなスレをフォローして、 基本的な情報はだいたい集めました。 そこで一番困ったのは、昨今のモニタ事情。 ろくな性能がないくせに、LCDが市場をほぼ独占してしまった状態。 ぼくの知らない間に、なんでこんなことになってしまったのか。 VGAはラデオンで考えているんですが、アスペクト比固定機能がないとの話。 ラデオンでもフルスクリーン化に支障がなく、7万(予算)以下でおすすめのLCD、 あればどうぞご教示下さい。
>>249 今使ってるCRT(だよな?)を使い回すってんじゃ駄目か?
6年もCRTを使っているとしたら、経年劣化がひどいんじゃないの。
SAVAGE2000でがんばっている馬鹿は俺だけでいい…
2,3万のCRTで当面しのいだほうがいいというのが この間2001FPを買ってしまった俺の意見 640×480をフルスクリーンにするとギザギザが気になる 文字は明らかに見やすくなったけど
2001FPはスムージングが効かないからエロゲにはお勧めできないね。 スムージングOFFが好きって人もいるだろうが、液晶でスムージングOFFだとジャギーが目立ちすぎる。 フルスクリーンはCRTくらいのボケ具合がちょうど良いんだけどなあ。
>>253 UniChromeってSavage2000相当だったよな。
統合チップとして使ってる人が結構いそうだけど。
>>249 置き場所が無いなら仕方無いけど、
今までCRT使ってたんなら確保できるだろうし
7万で液晶買うより3万ぐらいでCRT買って
差額を別の部分に投資した方が不満が少ない気がする。
CRTは歪みが…とか言う人もいるけど、液晶からCRTに乗り換えるんじゃなくて
CRTの買い替えなら今まで通りだから気にならないんじゃないかと思う。
最近は安物しか無いらしいけど、6年も経ってヘタった高級CRTよりも
新品の安物の方がキレイに見えるだろうし。
>>249 逆転の発想で15インチ液晶は?
まぁiiyamaか三菱のCRT勧めるけど。
俺も絶滅する前に1台捕獲しとこうかな・・・
>>259 テキストや図形ならともかく、エロゲなら歪みとか周辺フォーカスは気にならないしね。
それよりスムージングボケの方が気になるし。
テキストとか図形主体ならまず液晶だが。
262 :
249 :04/12/31 19:17:20 ID:eue9tT5F
ハード板の液晶おすすめスレで、半分荒らし的に「T566買え」っていうレスがつくんですが、 ほんとにこんなことになるなら買っとけばよかった……と後悔してます。 2001FPにはチェックを入れていたんですが、そうですか……。 皆さんのおすすめに従って、3万程度のCRTを買うことにします。 新規格のまともなモニタが出てくるまで、これでふんばるとしましょうかね。 コメントいただいた皆さん、ありがとうございました。 そして、よいお年を。
>>262 T566よりLL-T2020・RDT211H・L985EX・ColorEdge CG220辺りの方が良いよ。
GF3Ti200のファンが死んだ。 カード自体は生き残ってるみたいだが田舎なんでビデオカード用のファンは 中々手に入らないんで新しいカードを買おうと思う。 ファン付きは懲りたんでファンレスでお勧め有る?
>>264 普通にエロゲやる程度だったらAlbatronのFX5200Pとかでいいと思うYO。
P650でも買えば?
>>264 自分はGF3Ti500をZM80C-HPで無理やりファンレスにして使ってるんで
まだそのカードを延命できる可能性はあるかも
メーカーの対象カードには入ってないし、斜めになったりしてるけど
この1年何の問題もなく動いてる
>>262 3万なら安物の新品買うよりヤフオクでT96xの上物買った方が
お買い得感高いかも。
269 :
264 :04/12/31 23:48:37 ID:Cy+E318r
>>265-267 あんがと。
もう少し考えてみるよ。
ただM80C-HPは、スロットに余裕が無いんでちょっと無理かな。
来月の給料日まで予備のMX200で過ごすか。
>>268 中古、特に実物が見れないヤフオクは危険。
>>270 確かにね。
俺も今までヤフオクでCRT5台買って2台ハズレ引いた。
残りの3台は今も使用中。
でもハズレ引いても転売すれば損害は最小に押さえられるし、
業者ならあきらかに酷い物はちゃんと説明に書いてると思う。
あと最近の安物なら壊れたら終わりだけどナナオなら修理体制が
しっかりしてるから安心というのもある。
調整機構が充実してるから経年劣化してもあるていど誤魔化せるのも強み。
と、まるでナナオの広報マンみたいな書き込みだけど、別に社員じゃないからね。
だいたい中古が売れたってナナオには何の得もないし。
実はacerのCRTを使ってるんです 比較対照がノートの液晶しかないので十分満足できてます
>>271 > でもハズレ引いても転売すれば損害は最小に押さえられるし
こんなこと言っている時点で、自分で使う気も人に勧める気にもならんな。
そもそもCRTは消耗品だから、中古を買うことはリスクが大きい。
>>271 の様にはずれを流す奴もいるからなおさら。
つってもすでにNANAOのCRTは終了だし、あとは調整機構の充実してる
TOTOKUのCV921X位しかまともな製品はないか。
ところで、TOTOKUの液晶モニタ使ってる人はいないのか?あれだけCRTで
評判の良かった会社の液晶モニタは気になる。
そう言いつつ、私はNANAOとSONY(CRTのみ)しかモニタは使ったことがない
のだが…
>>273 CRTで評判の良かったSONYが、液晶ではどうなったか考えてみ。
TOTOKUは、一部の業務用モデルだけは良くできてるけど、値段もかなり高い。
結局液晶では、技術を持ってない販売メーカーでは、他社と違った物は作れない。
NANAOくらいだな、CRTで評判良くて、液晶でも評判良いのは。
もちろんすべてのモデルが良い訳じゃないし、最近は高級モデルが停滞気味だが。
>>273 俺はハズレ流す時はしっかり状態説明した上で流すよ。
それでも買う人はいるわけで、文句言われたことも無いよ。
>>275 サーバー用途だったり、ただ広い画面が欲しいだけだったり(Excel用とか)する
場合は、別に多少発色が悪かったりしても問題ないからな。説明しても買う人は
いるだろ。
君の場合はそれで良いかもしれんが、そう言う良心的な人ばかりとは限らんわ
けで、単純に「転売すれば被害は最小」と思ってる連中はかなりいる。
オークションはあくまで自己責任で。お勧めはできないし、何かあっても責任は
とれないって事を言いたかった。私は基本的にネガティブ指向で保守的なのでね。
液晶は中古のほうがドット不良の有無がはっきりしてていいようなきがす
>>277 バックライトがもれなく消耗してる罠。
あと、液晶は移動中にドット欠けしたり、直ったりするぞ。
279 :
名無したちの午後 :05/01/01 04:00:32 ID:4Bp36lKq
>>278 そういうのってほんとにあるの?
常時点灯3ドットのノート毎日持ち歩いて2年たつけど
増えもしないし減りもしない。
>>279 確率は少ないが、まれに発生する場合がある。
あとsageような。
DirectX9.0を要求するエロゲが増えて来ました。 9.0対応のグラボが必要なのでしょうか?
>>281 3Dゲームでもしない限り、まだDirectX9対応のVGAカードはエロゲには
無用。
春以降とか、自分で都合の良い区切りを付けておけナー。
>>258 2001FPってスムージング機能付いて無いんじゃないの?
スムージングが効くなら購入しようかな。
エロゲはウインドウ表示にして顔を近づけて遊ぶことにすれば、 液晶でもそんなに困らないよ。
800×600で17インチのLCDがありゃ良いのにな。
おもに、2Dメインだす。 6KくらいのDirectX9対応グラボは 何がよいカナ? PS:らいむX、スクールデイズがプレイできれば。
>>286 ちょい6k超えるかもしれないけどラデ9600SEはどうよ?
今の環境くらいかけや( ゚Д゚)y─┛~~
289 :
286 :05/01/01 20:17:45 ID:C9tFniG/
失礼。 マザボ:440BX。99年物。 CPU:P3-1G OS:2000 AGP:NVidia Riva TNT2 32MB ほとんどのパーツは20世紀モノ・・・・
うわ…。 そりゃ最近のビデオカードを入れんのはあきらめた方が良いと思う。
エロゲ買う金で3〜4万のOSなしPCでも買えばよろし
>>289 290氏の言う通り、AGP8xの物は殆どアウツな可能性。
AGP4xの物で見繕うのが吉。
正直、DirectX9対応(ネイティブ)は諦めれ。
スクールデイズならグラボよりCPUの方が不安かと 逆にCPUさえそこそこのもの積めば、 グラボはラデ9200SE以下でも充分と思う(つか、今の俺の環境
>>289 マザーボードとグラボの換装で一万以下でそこそこ行くんじゃないかな。
ペンVも1Gもあることだし。
815のチップセットのやつと、FX5200ぐらいの買えば。
Sempron 2400+ 6.7k AK77-600N 7.8k PC2700 DDR 256MB 3.5K RD96SE-A128GOLD 7.9k 合計 25900円 全てSofmap.comで見積もり。
OSにもよるが、メモリは512ぐらいつんだ方がよくないか?
なるべく安くなるように見積もったからな。一応最低限ってことで。 うちでは1GB積んでる。
440BXってことは多分Win9X系だろうから 最低ラインとしては256でも良いかな。512は欲しいが
512x2積んだら不安定になった。 そんなK7S5Aが好きだ。
OSは2000て書いてあるじゃん。 うちのK7S5Aは今も鉄板ぶりを発揮中☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
うちのもK7S5Aだけどたまにマウス認識しなくなったり PCIのビデオカード(AGPと2枚挿し)を見失ったりする。 GA-7N400Pro2買ってあるんだけど環境移行が面倒くさくて なかなか重い腰が動かない。
俺自身はWINXPで1ギガバイトのメモリを積んでるが、 たいていのゲームは256メガバイトで足りている。 予算をケチるなら256メガバイトでも大丈夫だよ。
サイコムのBTOで見積もるとマウス、キーボード、光学ドライブ、FDD,HDDを省いた構成で税込み41,180円。 電源のこととか考えるとこういったショップブランドの方がいいかも。 CPU: Sempron2400+ M/B: MSI KM4M-V Memory: PC3200 512MB VGA: Radeon9250 128MB
307 :
305 :05/01/02 10:34:16 ID:LcprBdkS
>>305 GFX5700LE-LA128C
ロープロ、ファンレスの奴です
これでもうちょっと引っ張って、64環境が整うのを待ちたい
>>307 ロープロって例外はあるものの、ほとんどが地雷だったと思うんだけど
どうしてもロープロでなきゃダメなの?
地雷は2Dでも遅いからあまりオススメはしないよ。
【CPU】 AthlonXP 2500+ 2.2GHz動作 【M/B】 MSI KT880Delta-FSR 【RAM】 PC3200 512MB*2 CrucialMicron 【VGA】 MSI GF4 MX440SE 【Sound】 Live4.1 【HDD】 IBM120GB、海門20GB、同60GB 【光学】 TEAC 型番忘れた 40倍速 【FDD】 なし 【電源】 鎌力400W 【Case】 CI-6A19N2 【Monitor】 IODATA LCD-152C(うろ覚え) 【OS】 WindowsXP Pro 6800無印か6600GTにするか迷ってる。 1万ぐらい出費が増えるが16パイプ化という遊びもできる 6800に逝くべきだろうか。 64移行までの期間を少しでも稼ぎたいってのもあるし。 このCPUでVGAの能力引き出せるのかっていう不安もある。
310 :
305 :05/01/02 13:42:08 ID:LcprBdkS
>>308 あ、あぶねぇ危うく買うところだったよ
ロープロじゃなくてもいいんだけれど、ファンレスが良いなと思って
検索してみると
InnoVISION TORNADO GeforceFX5700LE 256MB
あたりが良いのかな?
256は地雷じゃないみたいだし
しかし、3年近く安定してたんでパーツあさりもしてなかったんだけれど
PCI−Xが主流になりつつあるんですね
939+PCI−X16+MATXのマザーが早く出ないかな…
PCI-X と PCI Express は別物だぞ
PCI-X実装してるAT互換機ってあるのか?
今のところRAID位かな?PCI-Xの使い道は。
あとSCSIとオーディオカードぐらい?
GbE
318 :
名無したちの午後 :05/01/02 23:31:51 ID:y5mkfcur
エロゲの為だけにパソコンを買おうと思っているのですが、OSはXPプロフィッショナルとSP2がついてるのはどちらがいいですか? ちなみにホントにエロゲ用なので、ネットには一切接続しません どうかPC初心者の私にアドバイスをくださいm(__)m
・・・・・・・。 XP Homeで十分。
ネットに繋がないならSP2じゃない方がいい。 SP2重い。
こういう質問してくるようなレベルの初心者ならSP2必須だろ。
SP2の方が初心者向きなんですか? 自分なりに調べた所、不具合が多いとか… ネットに繋がない為パッチとかダウンロード出来ないので心配です… 結局の所、何が違うのでしょうか?
馬鹿が使ってもウィルスに感染しにくい。
詳しいことが判らんのならとりあえずWindows2000SP4買え、といいたいところだが店頭売り個人向けではもう選べないか。 SP2はAthlon64かノート用Sempron積んでるマシンだとセキュリティが大幅強化されるし、 それ以外にもセキュリティホールがふさがれていたりインターネットファイヤーウォールが標準で付いていたりするが… ウイルスの混入してる出所のぁゃιぃDVD-Rとか使わないならインターネットに繋がない限り殆ど出番ない。 市販エロゲを買ってきて入れて遊ぶだけなら、OSのバージョンは気にしないで好きなマシンを選べば良いと思うよ。 「出番は多分ないだろうけどせっかくだからセキュリティの高い奴」ということならAthlon64かノート用Sempron&XPSP2。
XPでネットに繋がないって・・・フィッシング?
ん?マスターベーションは電話でもできるからそこは問題じゃないでしょ
メーカー製PCなら認証不要だし
というか
>>318 はメーカー製を買おうとしているんじゃないのか?
今のメーカー製ならほとんどSP2かprofessionalの選択になるでしょ
電話でマスターベーションとはこれまた・・・
>>322 まぁ大抵
Windows XP Home Edition SP2
Windows XP Professional Edition SP2
で、メーカー製PCなら上のHome Edition SP2だろう
homeとproの二択なら分かるけど、sp2とproの二択のsp2ってなんのsp2なんだろ
つかエロゲマシンなら不具合修正用のファイルをダウンロードするためにネット接続は必須。
エロゲーのために6畳の部屋を防音工事した俺に何か一言お願いします
>今のメーカー製ならほとんどSP2かprofessionalの選択になるでしょ
('A`)?
>>331 金持ちだね
>>332 ああ、スマン
正確には
>>328 の通り、
Windows XP Home Edition SP2
Windows XP Professional Edition SP2
の2択になるね
つまり、どっちもSP2であることには変わりはない
SP2はバグがあるみたいな事パソ板で見たが…
バグのないWindowsなどない(w
自分でセキュリティ対策がとれる奴ならSP2なんてPCが重くなるだけでしかないよな。
近年はエロゲーに限らずあらゆるソフトがバグ修正などで頻繁に修正プログラムを配布する ケースが非常に多く、それらを入手するためには日頃から各ソフトメーカーの公式サイトに アクセスして必要に応じて自分でダウンロードするハメになる。 (特にエロゲーではインストール用プログラムのバグでHDD内の不要なファイルまで誤って 消去されるトラブルが僅かながら見られるようになったから、バグ情報収集は必須) 市販ソフトのCD-ROMからウィルスに感染するケースはめったにないから、ネットに繋がないのであれば SP1またはSP1aでも充分だろ。 しかしネットに繋ぐパソコンはウィルスやスパイウェアへの対策がもっと必要だから、初心者にとっては SP2を入れるほうが心強いと言えるかも。 俺はXP(HOME)SP1のまま最後まで通すつもりだが。
エロゲー専用のテレビゲーム機みたいなのができたらどう思いますか?
しまった。
>>340 を修正。
誤:(特にエロゲーではインストール用プログラムのバグでHDD内の不要なファイルまで誤って
↓
正:(特にエロゲーではインストール用プログラムのバグでHDD内の重要なファイルまで誤って
ブラウン管で60Hzは嫌&液晶のスムージングも嫌
そんな言い訳できないハードはイラネ。
>>341 んなもん出来てもどこが売る?
そういや昔、D.O.がPC-FXの権利を買収してエロゲマシン化するとかいう噂話があったな…当然のごとく立ち消えだったが
NEC-HEはコミケでブース出してPC-FX本体売ってたくらいだし、開発環境一般配布してたし、方向性としては近かったな。
Hunexのエロゲ移植は気合い入ってて良かった。
で、ゲーム機があったとしてソフトのパッチの配布はどうする?(w
>>341 そういや昔フジツーが"FM-TOWNS Marty"なんてのを発売していたな。
DreamcastやX-BOXのようなWindowsベースのOSを搭載したマシンの登場は、その延長線上と言えるかも。(w
パッチなんかがあるせいで、バグチェックもまともにしないまま流通してしまう… 家ゲーなんかは稀にひどいのもあるけど、パッチが無くてもなんとかなってる
つかまあ、貧乏メーカばっかりで汎用メディアしか使えないから一発クラック、 ハードの費用も回収できずに頓挫は確実だな。
>>339 OSといっても凄く簡単なものならバグはないのではないかも?
ひたすら「仕様」という名の制限事項がキツイだけで(w
98のROM-BASICのバグは記憶にない、ってだけだが
>>346 Windowsベースと対極だがPipin@の存在もわるれるな
>>347 コンシューマーはライセンスを出すハード会社が事前チェックするからではないか?
PCソフトはチェック機関がない。
ソニーチェックはザル …かもしれない。
ROM-BASICはOSではなくプログラム言語。 NEC98シリーズなら、N88-BASIC。 98がOSを採用したのはMS-DOSからだな。 ところで、MicrosoftはXpSP1のサポートを打ち切るようだが、 そうなるとそもそも初心者に選択肢はないような。
ところで、パッチが必要なゲーム一覧が載ってるようなサイト知りませんか?
ソニーチェックは大手なら自己責任で免除できるからな。 でなきゃDQ7なんか(ry
xpsp1のサポート終了ってほんと? 前見たサポート情報ではまだ数年やるってあったが。 おれの勘違いだったのか? sp1で次のosかsp3までひっぱるつもりなんだがなあ。 sp2の新機能?はいらんもんばっかだし。
>>351 ROM-BASICもOSと言えるのでは?テープで入出力もできますよ。
DOS(DiskOS)でないのは確実ですが。
ところで98用で最初のDOSはCP/M86じゃないかなと
まあとりあえず言えることとして、SP2入れたら動かない!って報告のあるエロゲはないですよね?(一般アプリではあるけど)
サポート考えたら初心者はとりあえず最新版、ということでいいのかな。
360 :
名無したちの午後 :05/01/03 02:27:09 ID:Nfmcz+FR
98対応のソフトをXPで起動することは可能ですか? ゲーム買ったんですけど、起動しなくて困ってます
OSとは言うまでもなくOperationSystemの略なわけで、ROM-BASICも立派なOSです。
Operating System ではなかろうか。
ごめんその通りだ・・・
>>361 BASICはあくまで対話型のインタプリタ言語(若しくはその開発
環境)であって、擬似的にOS的な使い方は出来るものの、OSに
必要な最低限の機能すら満たしていないはずだが。
…でも、語義で考えればOperatingSystemとは言えるのか。
>>359 そうね。CP/M忘れてたyo…
後、初心者には最新版っつうのは、ある意味真理だと思う。
サポートも受けやすいしね。
>>356 勘違いだったみたい。マイクロソフトのサイトで確認したところ、XpSP1
は、全てのエディションで2006/9/17までサポートするとのこと。
F&Cのゲームを1本持ってればそれで済むんだけどね。
知らなかった。うちは無印からSP2入れてるから関係ないけど。
最近のエロゲはインストールCDにcodec付属してるのもなかったっけ。 SP2から入れた場合もCodecで苦労するのかなぁ
>>370 最近に限らずF&Cのゲームには標準で付いてくる。
>>349 N88-BASIC(86)にはバグがあった。
OSとしての機能にではなく、数学関数にだが。
バグが見つかったのがROM上のルーチンだったため、
ディスク版のバージョンアップ時に
代替ルーチンを用意することで対処された。
なんかPC-6001くらいからの人も普通にいそうな感じだね
いますが何か?
6001ってホビーPCだよな。 持ってた人ってかなり金持ちなイメージがあるよ。
すがやみつるの「こんにちはマイコン」がバイブルでした
今年は、どこまで最低スペックが上がるだろうか。
なんか、オンボードは保障しない、ペンV1G以上が増えそうだな。
>>376 今は、架空戦記作家の菅谷充だからな。
378 :
名無したちの午後 :05/01/04 15:02:23 ID:J6vTwXYv
今えろげー用途に最適なサウンドカード、もしくはオーディオボードというと どんなものがありますか? あと、最近のサウンドカードはCD−DA再生が出来ない、と聞きましたが 本当なのでしょうか?
>>378 マルチ厨死ね
オマエはオンボで十分
816 名前:Socket774[] 投稿日:05/01/04(火) 15:32:45 ID:rbND7BMU
今えろげー用途に最適なサウンドカード、もしくはオーディオボードというと
どんなものがありますか?
あと、最近のサウンドカードはCD−DA再生が出来ない、と聞きましたが
本当なのでしょうか?
>>379 それ書いたの自分じゃないですけど・・・。
実際問題ノイズが載るとかじゃない限りオンボードで十分。
オンボードでもスピーカーに繋いでそこからヘッドホンとかだとノイズましになる
だからそうなった時に初めてサウンドカードの事を考えればいいと言ってるんだが。
初めてのパソコンが「六本木パソコン」だったのは俺だけ…じゃないはずだ
スターアーサー萌え
自分もそろそろ雷鳥からアップグレードしようと思うんだが、色々
調べてみると、丸ごと939環境に移行したほうが良いようだ
ATIの統合チップって、性能的にはどんなもんなんだろ?
>>378 3DゲームやるならクリエイティブのSBシリーズ
やんないならお好みで
>>384 性能以前に
939マザーの場合、チップファンの乗ってないのを
お勧めするよ
AGP版のGeForce6600でファンレスのモノってあるっけ? TEATIMEとかのゲームが快適に動いて、かつファンレス&コンポーネント出力のある AGP版グラボが欲し〜
ラデは9600XTまでファンレス品があったはず コンポーネントも、変換ケーブル買えばいけるじゃないかな?
>>388 う〜ん それもあるんだけど、HDTV Adapterだと
DVI持っていかれるから 液晶をデジタルで接続出来なるからな……。
普段は液晶で作業、ゲームや動画観賞のときはコンポーネント出力→TVへ
っていうのを、1台のPCでこなすのは難しそうだね。
自力でカードを笊化とかすればいいんだろうけど…。
ミドルレンジでDual DVIやコンポーネント出力を持つカード or PC入力のあるTVが
もっと増えればな〜
ファンレスはともかくコンポーネント出力という条件は厳しいな
>>386 nForce4はみんなファン搭載なんだよなあ。
nForce3ならファンレスなんだが。
あれ?nForce3もファンついてなかったっけ。 それが理由でKT800にした記憶が。
754は付いてない、939は付いてる>nF3 まあ939でもエアフローがまともならファンレス化出来るけど。 とにかく小さいファンはやめて欲しいね、うるさいから。
>>387 >AGP版のGeForce6600でファンレスのモノってあるっけ?
6800無印ならあるんだけどね、戯画だったかな
6800はWMVの再生支援がなぁ
笊つけとけ
>>394 ないと何か支障あるの?
6800には支援機能がないのかな
ちょっと前まで(いやもうかなり昔かも)、 「静止画主体のギャルげーとかならマトロックスのG400がベスト、これにかなう 画質はない」 といわれていたものですが、今でもそうなんでしょうか? さすがにG400は古すぎるとは思いますが、マトロックスのグラフィックカードは、 今でも静止画では最高の画質を誇っているんでしょうか? 最近のPC雑誌とかを読んでも、マトロックス社のグラフィックカードはライン ナップに載ってすらいないことが多く、激しくマイナーな印象ですが・・・。
↓的信者 vs ラデ厨
パフィリアに決まってんだろ
Matroxのビデオカードの画質は常に最高なわけではない。 世の中には低価格のモニタを使っている人が多く、 Matroxのビデオカードはそのようなモニタにおける画質はかなり高い。 しかし、逆に、いわゆるハイエンドモニタの性能を発揮させることはできない。
と、まあ
>>401 の様にメーカー名でくくってしまうのもまた都市伝説
な訳だな。
MilleniumGシリーズは確かにそう言う傾向があったが、パフィリアや
MilleniumPシリーズなんかは、発色も自然で輪郭強調もなくハイエ
ンドモニタ向けといえる。ただし、それが出たときには時代はすでに
3D主体となってしまっていたため表舞台には立てず。
>>397 への回答としては、DVIならどれ使ってもほとんど同じ。アナロ
グで高解像度使用ならパフィリアには一定のアドバンテージはあるが、
定評あるメーカー製のカードであれば、RADEONでもGeForceでも大し
て差はない(発色には優劣ではない差はあるが、モニタ側で調整可能)。
ただ、GF4以前のGFとGFFXとの間では明らかに差があるらしい。
普段発色なんぞ気にしない友人がFX5700買って感動してた…
404 :
397 :05/01/05 14:00:47 ID:tUAYy3pR
回答ありがとうございました。 やはりもうマトロックスの時代ではないのでしょうか・・・。
ないよ。 断言してもいい。
>>404 RADEON9700PROとParhelia使ってるけど、アナログだとParhelia綺麗だよ。
でも、高いね。C/P最悪と言っていい。すでに2Dの速度面でのアドバンテージ
なんて無いし。
オーバーレイでも問題ないし、映像や画像を扱う人向けだと思う。
それ以外の人が使うのは、コストの点からどうしようもないと言って良いだろうな。
約8000円前後というのはエロゲ的にはなんとも中途半端だな。 3Dやらないなら6000円前後のラデ9200やゲフォ5200で十分だし イリュや茶時のゲームやるにはスペック不足という感じがする。
PCI Expressのママン買う金あるなら6600シリーズ買った方が良いかと。
AGP版の6600や6200も出るらしいが、3Dエロゲは辛いかな
TCじゃなければほどほどに動きそうだけどな。 3Dエロゲがメインなら論外だけど。 AGP版出たら8パイプ化やってみたいので買う。
エロゲ的にはメモリ1G&6200TCなら もう少しふんばってメモリ512M&6600のほうが幸せになれると思われ。 つーかいくらなんでもメモリ共有型はお勧めできないな。 Purevideoとかに興味なければ普通の6200でいいじゃん。 個人的にはコレを買うのは負け組だと思うんだが。
6600買うくらいならちょっと金足して6600GT買ったほうがコストパフォーマンス的にはいいと思う。
TurboCacheなら40Gbpsの帯域があるわけだし、エロゲ程度の3Dなら十分すぎるだろ。
PC3200メモリなら32Gbpsまでしかでないか。 それでも相当速いと思うが。
ちなみにGeForce 6800Ultraが35.2Gbpsの帯域。 GeForceFX 5900XTなんか22.4Gbpsしかない。
液晶モニタを購入しようと思っています。今使っているのはCRTの17インチなので奮発してUXGAにしたいです そこで候補にあるのがL885とLLーT2020なのですが迷っています CGメインでたまにFPSをします。どなたかアドバイスお願いします やっぱりLLーT2020の方がいいのかな?
>>417 L885はSVGAの時にスムージングOFF固定になる。
LL-T2020はスムージングは常時ON、ついでにDVI-I×2。
画質的にはT2020の方が良いが、保証はナナオの方が充実。
その辺を考えて決めると良いかも、どちらを買っても画質的には後悔はしないと思う。
>>414 騙されてるって。
PCI-Expressは上り/下り合わせて8GB/secの帯域幅があるけど
その先のメインメモリはPC3200で3.2GB/sec、Dual channelでも
6.4GB/secしかないんだから。
カード搭載メモリと合計しても、5900XTが22.4GB/secであることを
考えたら半分も無い。
さらにCPUと食い合うことを考えたら実行帯域はもっと低い。
やたらと重い3Dエロゲには力不足だし、普通のしかやらないんだ
ったら無用の長物。
>>419 エロゲの場合デュアルに対応していないゲームとかもあるから、シングルの方が安全だと思う。
デュアルで片方に攻略ページを表示しながらやるのも良いけどね。
>>420 単位をbitとbyteで混同している模様。
>>421 うちは実はデュアルどころかクアッドだけど、それが原因で
動かなかったゲームなんて無かったし聞いたこともないよ。
稀にフルスクリーン表示でプライマリモニタの外にカーソル出ると
落ちるような物もあるけど、そういう場合は片方のモニタを
非アクティブにしておくとか、カーソル制御ソフト入れとくとかすればOK。
>>422 >対応していないゲーム
||
>プライマリモニタの外にカーソル出ると落ちるような物
ってコトでしょ。
デュアルで動かないってのは聞いたことない。
>>423 ちなみに今まで100本近く(以上かも)エロゲやってきて
そのような物は2本しか当たったことがない。
確か、顔のない月の通常版と、まじかるカナン。
かなり確率低い上に対処法もあるので「安全のため」に
デュアル(マルチ)モニタを避ける理由は無い、という意味で
>>422 のように書いた。
425 :
417 :05/01/06 02:32:06 ID:J03kO49M
>>418 ,419
レスありがとう。確かに画質は2020、応答速度は885ですね。エロゲ重視だから2020にするかな…
正直デュアルの方が広く使えていいんですよね。でもUXGAが使いたい
あとは音周りも強化したいんですが、一から揃えることになるんで詳しい方オススメの構成を教えていただけないですか?
ヘッドホンはオーテクのATHーA900が気に入ったので、これが生かせる環境でお願いします
>>424 駄目なソフトの時は切ればそれで済むしね。
>>425 UXGAでも安価な液晶なら同じ予算でデュアルで買えるってコト。
でも画質は結構違うし、IPS系だとギラツキが酷い。
エロゲプレイメインならシングルの高級液晶の方が良いと思う。
重いと言われてるメイデン2を 【CPU】 Athlon64 3000+ 【RAM】 PC3200 512MB×2(シングルチャンネル) 【VGA】 RADEON 9600np 64bit地雷 の環境でやってみたけど、VGAはアンチエイリアスさえ切っとけば何とかなる感じだけど メモリの方はバカ喰いするね。 600MB overは軽く使うから、ページングファイルを切ってるとメモリが足りなくなった瞬間に 落ちてしまった。もう512MBぐらいあったらスワップせずに快適に出来るかな。 ちなみにエフェクト全部ONで快適にやろうと思ったら、どれぐらいのグラボが必要? RADEON 9800以上要るかな?出来れば9600XTのファンレスぐらいで抑えたいとこだけど…。
>>428 9800なら横から低速8cmファンで笊化出来るよ。
メイデンもフルエフェクトで何とか。
>>425 自分は2001FP、T2020も持ってるけど、PJでエロゲやってる。
環境を選ぶけど大画面だし個人的には文句なし。
それまでは2020でエロゲやってました。
まぁCGもやる、っていうみたいだからT2020が一番いいと思う。
音周りに気を使いたいみたいだけれど、それならヘッドホンアンプは必須。
予算にもよるけど、ATH-A900ならAT-HA2002をオススメしたい。
サウンドカードは…この編は好き嫌いが分かれるし自分で選んで欲しいかな。
まぁ
サウンドカード(デジタル出力)→外部DAC→ヘッドホンアンプ→ヘッドホン
こういう感じでシステム組めば相当いい音が出るようになる。
431 :
417 :05/01/06 09:23:40 ID:J03kO49M
>>430 ありがとうございます。液晶の方は2020に決めました。FPSは今のCRTでやります
音周りはそのように外部DAC経由にしようと思っていました。サウンドカードはEMU1212Mあたりで。やはりヘッドホンアンプもあったほうがいいみたいですね
結局、スピーカーが一番の悩みどころなんですよね。一番差がでる部分ですし。
アンプ→パッシブがいいけど、具体的な名前が浮かんでこないなぁ…。安いアクティブしか使ったことないんでわからないです。定評あるものってありますか?
最後は自分の耳で決めますが、今のところ候補がないのでお願いします
5000円ほどの価格ならEdifierのR1800ATN
>>431 まずは予算を書け。
予算によってお勧めは変わる。
>>430 HA2002は実は自社の製品と相性がよくないと聞いたことがある
それにA900にHA2002レベルは多少オーバースペックじゃないかと
435 :
417 :05/01/06 11:48:42 ID:J03kO49M
皆様ありがとうございます。 予算なんですが相場がいまいちわからないので、10万以内でお願いします。といってもこの予算で外部DAC、アンプ、スピーカーは買えないですか?
HA2002にA900はオーバースペック過ぎだろ。 外部DACはあると良いけど、まず先に出口を良くした方が良い。 予算10万なら外部DACは諦めて、2万程度のサウンドカード、3万程度のアンプ、5万程度のスピーカーが良いと思う。 サウンドカードはE-MU1212M、SE-150PCI、Juli@あたり、 アンプはPM6100SA、SU-A707等 スピーカーはあまり知らん、EntrySi等か。
>>436 DTMやらないならE-MUはやめた方がいいよ。バグ多いし頻繁に音でなくなるゲームもあるから。
438 :
417 :05/01/06 13:27:09 ID:J03kO49M
>>436 とても参考になります。ありがとうございます
外部DACつけたいですねぇ…。予算+5万なら大丈夫ですか?
>>437 今のところDTMはやっていませんが、そんなに1212は不具合多いんですか?使っている人どうですか?
SEー150もいいんですけど儲が恐かったしアナログ2ch以外はいまいちそうですし。実際、発売後の評価はどうなんでしょう
予算\150kならCECのDA53をUSBで使えばいいんじゃない?(\68k位?) (一応HP端子もあるし。質的にもA900なら分相応でしょ(??)) それに適当なデジタルアンプとSP・・(こっちはあまり明るくないのでパス)
>>434 >>436 一応自分が推奨した理由は前にその構成で使っていてこれで満足してたから。
たしかにオーバースペックだと思うんだけれど、後々も長く有効に使えるからということで
推奨してみました。
>>435 …ヘッドホンだけだと思ったらスピーカでもOKなのね。
スピーカは実際聞いて自分の好みで決めるべき。
5万くらいまでならEntrySiとかRadius90とか、Concord105が有名かな。
ちょっと高いけどBS203.2とかだとぐっと良くなる。
441 :
417 :05/01/06 15:02:20 ID:J03kO49M
>>439 ,440
ありがとう
ATーHA2002は予算的に厳しいですね。スピーカーはEntrySがよさそうなのでこれにしようかな
ヘッドホンアンプはDrHEADがお手頃ですがどうでしょうか?
>>438 1212M使ってるけどすぐおかしくなるよ。
ちょっと負荷かかるとゲーム中でも音でなくなることはしょっちゅうある。
大抵はアプリの再起動で回復するけど、たまにOS再起動しなくちゃならないこともある。
自分はUSBのMA-700Uと併用してるんでなんとかなってるけどこれ一本だときつい。
音は癖がなくていいんだけどね。
443 :
名無したちの午後 :05/01/06 17:52:38 ID:wtIZi2Eb
スピーカーってUSBとプラグどっちが良いでしか? 物にもよるだろうけど、金が無いから一万以下で考えてるんですが…
>>443 USBスピーカーというのは実体としてはUSB音源ユニット+アンプ内蔵スピーカー
なので、理論上アンプ内蔵スピーカー単体の方がコストがかけられる分有利。
ただ、内蔵音源が腐ってたりするマザーもあるので、そういう場合はUSBスピーカー
の方が良い結果になることもある。
SONY MDR-7506にオンボードサウンドでアンプなし これって基地外っですか?
流れ無視して悪いがちょっと質問 P3-1GHz 256M 初代ラデ32M-DDR の4年前のPCを使い続けてるけど 最近普通にADVやるだけでも画面切替やエフェクト切らないときつい。 これビデオカードだけラデ9200あたりに替えても意味ないかな? 金無くて、今年の後半くらいまではこのPCで乗り切ろうと思ってるんだけど。
P3-1GHzってとこから推測するにメインメモリがSDRAMだったりするとそっちが足引っ張ってる可能性が高い。
大穴回答 実はOSが9x系。 再インストールするだけで見違えるように軽くなったりとか。
それならHDDの転送速度かもよ。エフェクト実行=読み出しだし。
>>438 SA-XR50とかのフルデジタルアンプを使うって手もある。
まあXR50はコストパフォーマンスは良いけど、音の質的にはあまり良くないけどね。
PM6100SAとかの方が、小型SPなら合うと思う。
>>440 最初に良い物を買っておけば、HPを買換えても使っていけるからね。
安物だと、また買換えるようになる。
453 :
447 :05/01/06 23:13:55 ID:feLr89Ho
>>448-451 Thx。最初にもっと詳しく環境書くべきだったかスマン。
確かにメモリはPC133のSDRAMだし、OSは98seだしのポンコツです。HDDは7200rpm。
とりあえずはビデオカードだけ替えても意味なさげなんで
OS再インストールだけやってみて後は買い換えまで我慢することにしてみるよ。
SE-150PCI売ってないヨ…(つд`)
>>454 関西だったら、ポンバシの1'sで三個あったが・・・
田舎のエーデンにも3個ありましたが
東京だと池袋のビックカメラにも積んであったが。 ちょっとお値段高めだったが、ポイント付くしな。
>>453 98SEなら再インストールで相当軽くなると思うぞ。
たぶん2Dエロゲのエフェクトくらいなら問題なくなると思う。
エロゲのエフェクトなんてDirect3Dなんてまず使ってなくて
GDIだけの場合が大半だから、ビデオカードが多少古くても
まず関係ないから。
うちのDVDドライブ(東芝SD-M1712)がお亡くなりに… 田舎なんで通販で買うしかないけど、今ROMオンリーってだいぶ選択肢が限られてるのな。 今のは使い勝手良かったけどメーカー合併後の後継のSD-M1912は評判よくないし。 ±R/RWドライブ買ってもあまり必要ないだろうしなぁ。 仮に買うとしても、俺には読みこみ性能の方が重要だけど CD-R,DVD板見たところで焼きの話しばかりでどれ買えばいいのか…。
用途がエロゲーならコンボでいいんじゃないのかな。 CD/DVDインスコ&セーブデータのバックアップで。 にしても光学ドライブの進化って凄いね。
進化もすごいが退化もすごいぞ。 コスト削減なのはわかるが 性能もさがるのは勘弁ですよ。
データのバックアップはラトックのリムーバブルHDケース使ってるから 記録型光メディアなんて殆んど使わない。 パケットライトに至っては二年近く使って無いなあ。
DVD-R DLが乗ったらDVD系の進化はそろそろ終了だな。 今年後半ぐらいからはブルーレイ対HD DVDの新たなる不毛な争いが…
いやドライブの新化は一旦停滞するとしてもメディアはまだまだ新化する余地がある。 進化というか安定化と言うか。 16倍焼きはまだまだ安心して使えない。
アニメのDVD-BOXもBR版とかHD版とか出るのかな。 超定番の物しか買ってないから、DVD中古に売って乗り換えるだけだけど。
>>465 陣営ごとにどちらかしか出ないと思われ…。
映画陣営は綺麗にまっぷたつだし、しばらく決着着かないね。
ただ、現状だとBRの方が若干有利か。
Blu-Ray Discは一般的にBDって略さないか?
>>467 そうかも…。
ところでBlue-rayではなかとね?
私が言うのもなんだけどw
>>462 まったく同じ。
以前はファンの音が五月蝿くて使用を控えていたけど、
ファンレスで接続できるU2-IFK1を買ってからはHDDのアクセス音しか聞こえないから快適。
しかし、今までの歴史を見るに韓国に荷担した国は負け(ryじゃなくて、 ソニーの提唱した企画は負けるって言う定説があるがその辺はどうよ?
3.5"FDもCDもMDもソニーだけどな。
ついでといっては何だが、プレステはもちろん、ウォークマンもソニー
>>475 片方がステレオピンプラグ2本(白、赤)、逆側がステレオミニプラグ1本のケーブルを用意すればいい
即レスとんくす。 さっそくスピーカーもらまってくる!
>>472 ソニーが負けたのはβくらいじゃないか?
>>478 βMAX・メモリースティック・NTテープ・デジタル8・1.3GBCD-R・2インチビデオフロッピー・
MD DATA・Micro MV・HS・CD-R FS・HiFD・HiMD(iPodやネットワーク時代に負けそう)
481 :
480 :05/01/08 12:17:14 ID:UBiW3DDz
AOpenのはAGPではなくPCI-eですた。 スマソ。大間違い('A`)
>>472 それ、定説じゃなくβの印象強いだけ。
ソニーは所有特許が多いのも強みの一つだから。
>>479 のは確かに負けてるんだけど他の多くの規格も大抵は負け組で、
勝ってるのは一分野に一つ、多くて二つまでだから。
上がってないのでソニーで勝ってるのは…
8mビデオ、Hi8、DVC、最近ではFeliCaと、まあ映像・音響分野では勝ってる方が
多いね。
ところでWikipediaのソニーの頁で、HD-DVDがBDに水を空けつつあるって書いて
るけど、どういう根拠かね?賛同してる映画会社は拮抗してるし、製品化されてる
のはBD陣営だけというこの状況で、HD-DVD有利っていう評価はよく分からん。
あれは一使用者の独断で創意じゃないから、 信者がいくらでも改竄可能 ためしにエロゲ系の項目見てみたら、面白いぞ
>>482 今出てるBD製品は今後出るROMと全く互換性がないじゃん、それどころか記録型のフォーマットさえ互換性ないし完全に別物。
それこそBD有利な根拠にはなりえないと思うが。
まあ発売決定ソフトが
BD:皆無 v.s. HD DVD:Matrix/Harry Potter等大作中心に89タイトル
という今の状況ではHD DVD有利と判断しても間違いではないと思われ。
どっちに勝って欲しいかという感情は別にして、事実としては。
>>485 別にどっちが有利という気はないんだけど…
発売決定タイトルは確かにそうだけど、陣営に属する企業で言うと
圧倒的にBD側の方が多いのが実情でしょ?
まだ有利・不利を判断できる状況じゃないよなあ、と思って。
スレ違いだな。この辺で切り上げます、スマソ。
まぁ、正直新DVDがエロゲにどこまで関係してくるかだよなぁ 新DVDででてもダミーデータの山になるだけだろうし…
解像度1600X1200に移行しないかな
解像度1600X1200で持ってるゲームはイース6ぐらいしかない… エロゲだと該当するものって、どれくらいあるのかな?
予め1600x1200で絵を入れておいて、インストール時に環境に合わせて縮小とか出来ないのかね。 インストール時にすべて縮小すると時間がかかるから、すぐにゲームが始まってバッググラウンドで実行するとか。 どうせ絵を描く時は1600x1200で描いてるんだから、そのまま入れてくれればいいのに。 ダミーデータなんか入れないで、そのくらいしてくれよって感じ。
>>490 おまいがエロゲメーカーに就職してプログラミングしてください。
エロゲプログラマーはプログラマーの中でも最下層なんで、そんな事は出来ません。
>>490 きちんと人の手を使って調整しないと、線が汚くなるよ。
コンピュータの自動調整ってどうしても人の目で見ると雑に見える。
(あんまり気を遣ってないゲームも多いけどね)
SVGA表示でも綺麗なゲームは綺麗だし、やっぱりどの程度手を入
れたかの方が重要だと思うなあ。
(今見てもVGA256色の「コミックパーティ」とかの方が、下手な最近の
フルカラーのゲームよりCG綺麗だし)
>>489 3D系だけだと思う。
MXSは確か対応して多と思うけど、あれもDirect3Dの機能を使ってるし。
>>490 むかしあったけど売れなかったのでどこも採用しませんですた。ホルホルホルホル
>1.3GBCD-R これって、負け云々より パテントの期限延長のために出しt(ry あの製品群買った人が負けだと思われ
>>490 >どうせ絵を描く時は1600x1200で描いてるんだから
どこのメーカーだよ、それは。
最初のスキャンはともかく、着色は最終サイズ(VGAやSVGA)で行うのが普通。
画像が大きくなればなるほど手間がかかるし、マシンパワーも必要になるわけで、
大きなサイズで制作する意味がない。
大体1600x1200で描いてたら、VGAのゲームなんてもう存在しないよ。
ただコンシューマが次世代機に移行すれば、移植を前提にしたソフトは
HD画質で制作されるようになるかもね。
期待薄だけど。
どっかのスレで、着色は4xで行うので、 一般的モニタはUXGAが限界だからSVGAのゲームしかないとか出てた気がする。 疑問点 ・別に拡大全体を表示させる必要がないのではないのか ・ツールバーとかはどうするんだろ とかあるわけだが。
UXGAが限界〜ってあたりはともかく 縦横2倍で描いたのを縮小した方が、きれいに見える。 よって、元データーはVGAモードのゲームならSXGAで描く という話は見たことがある。 マシンパワーやメモリを気にしなきゃいけないのは、印刷解像度での話でしょう? 486時代ならともかく…
>>496 ときどき、全体を見てバランスをとらないと、妙な絵になるってのはある。
縮小表示すりゃいいじゃんって気もするが…
>>495-497 等倍で描くと、塗り(線との境界)が難しいんだよね。
だから倍解像度で描いて、縮小してスムージングをかけるってわけ。
>>492 というわけなので、今のゲームの絵を見て線とかに問題を感じなければ、
490の方式は問題なく行けるよ(変な縮小アルゴリズムを使ったら別だが)。
>>498 それは描き手の感性の問題とか、直そうとしても
スケジュールが押しててそのまま送っちゃうとかね。
>>499 できるできないはともかく、DVDなら要領は余ってるんだから
データーを2種類用意して、インストール時に選ばせた方が
すっきりするような気がするんだが。
>>500 まあ解像度を動的に変えると、オブジェクトの配置とかも変わってくるけど、
800x600と1600x1200を用意するとかなら、単に座標を倍にするだけだから、簡単に出来そうだけど。
こういうのはパターンを増やすほどバグが潜入する危険があるからやらないってどっかのスレで見た気がする。
>>501 俺もどっかで見たけど、そんなに大変なの?
絵のサイズ増やしただけで(しかも等倍)でバグの発生率って増えるの?
エロゲ関係のバグなんてフラグやシナリオ周りもしくは、セーブできないとかしか聞いたことないんだけど。
教えて、えろい人
>>502 絵のサイズ増やしただけでバグが増えるとは考えにくいけど、
プログラマ的にはバグの要因は少しでも取り除きたいって事だろうね。
でもその理屈だとあらゆるエフェクトの類も排除するべきなんじゃないかと
505 :
名無したちの午後 :05/01/09 10:27:55 ID:Bk7AJN8K
ビデオカードを買い替えたいんだけど2D画質が綺麗なのある?7万以内でお願いします ラデX800XTやゲフォ6800Uでもいいんだけど発熱すごそう…。エロゲメインだけど使ってる人いる?
>>505 予算7万円ですか、無茶苦茶うらやましい。
>>505 金がそれだけあるなら何も考えずMatroxのパフィリァ買え。
2Dだけなら最強だ。
2Dだけならな・・・。
俺のPC本体が7万ぐらいだ('A`)
ちょっと質問させて下さい。 今、MDR-DS8000ていうコードレスヘッドホン購入して聞いてるんですが、 音が外に漏れまくって、ヘッドホンの意味がないんですけど、 ヘッドホンてこういうものなんでしょうか?
>509 密閉型でなければそんなモン
>>509 音漏れがいやなら密閉型を買え。
あなたが買ったのは開放型。
>>509 DS8000はフルオープンのヘッドホンだからそういうもの。
DS4000は密閉型で遮音性もいいよ。
俺はDS4000使ってる。軽くてコードも無いからエロゲには重宝してる。
昔のコードレスに比べてノイズとかはないし音もそこそこいいが
長時間してると蒸れるのと、イヤパッドが小さいのがネック。
>>509 〜512
説明ありがとう
視聴せずに買ったのが間違えでした。
どうしよう
>>507 パフィリァじゃ検索にかからんだろ
パフィリアかParheliaってちゃんと書いとけ
515 :
505 :05/01/09 12:10:12 ID:Bk7AJN8K
>>507 やっぱりパフィですか
ラデとかじゃ足元にも及ばないくらい綺麗なのかな
>>515 DVI接続ならラデだろうとゲフォだろうと画質に差は出ません。
発色とかは微妙に違いはあるけど。
>>515 アナログでも「足元にも及ばない」ほど違いません。
ただ、RADEONシリーズの様にDVIのVGA表示にバグ抱えていたり、GFシリーズ
の様にオーバーレイの色の初期値が変になっていたりと言うことはありません。
そういう意味で、2Dでは安心して使えるカードです。サードパーティ製がないのも
いわゆる「はずれ」が無いという点で安心です。
ただ、皆さんおっしゃるとおり3Dにはなんの期待も出来ないので、その辺割り切って
あの値段払えるかどうかがポイントですな。
…私は使ってますが(他にRADEON9700pro所有)、正直人に薦めるのには勇気が
いります。
>513 まあ、視聴する場所は騒がしいだろうから、わからんかったかもしれんよ。 PHONES端子あるらしいから、別売りの密閉型のヘドホン買ってそれで聞くという手もある。 でも、この端子の前提は開放型ヘドホンッ前提らしいから、DS4000用の増設ヘドホンにしてみるのも いいかもしれんね。まあ、試してみるしかないけど・・・開放型じゃまずいのか?
P4ってそんなに悲惨? エロゲだけで3Dゲームはやらないが、それでもダメなのか? あまりに否定的な意見しか聞かないから、もの凄く不安… どっちみち買ってしまったから手遅れなんだが…
>>518 喘ぎ声が漏れまくりますから・・・
映画とか見る分にはいんですけどね。
便乗して盲目的に否定するやつばかりだからそんなに気にしなくて大丈夫。
522 :
505 :05/01/09 14:29:38 ID:Bk7AJN8K
>>515 ,516
すみません、言い方が大袈裟すぎました
今RADEON9600XT使ってるんで、違いがわかるくらい変わるのか興味あったんで
昔からMATROXは定評ありますからねぇ…
3DもできるX800の方がCP高いですし
>>519 悲惨なのはプレスコットとP4ベースのセレロンだ。
Matroxの画質に満足できる人は幸せ。
ハードオタってどうせゲームは割れでしょ
俺は月に1本か2本しかやらんので、割れでするほどのもんじゃない。 働いてるから金はそこそこあるし。
割れのどこが悪いんだ? 大作はともかく、それ以外はバグも多くて内容もスカスカでとても値段分の価値はない。
だから犯罪してもいいってわけじゃない。
9800XTの256MB版を2万円でゲット。 PCI急行までのつなぎのつもりだけど、長く使いこみそうな予感。 これで、大概のエロゲは問題なしだな。
オンボートより、ビデオカードをつけた方が録画する時のカクカク感はなくなるかな。 ソフトエンコなので。 お布施のつもりで、延期したがぱら3のために付け足すので。 今、アスロン64 3000+ メモリ 512MB VIAのチップセット メルコのソフトエンコのカード。
>>529 政府公認の割れ大国中国へ移住してください。
ソフトを買えないあなたの経済力にもマッチするパラダイスです。
エロゲ専用のヘッドホン買いたいのですが 12k〜18kくらいでお勧めありますかね? 密閉型がよいのですが・・・
>>534 誰も勧めないだろうHFI-550とか言ってみる
中高域主体なんで女性ボイスがはっきり聞こえる
>534 ATH-SX1
>>533 ワロタ、中南米とかよりは治安も良さそうだしな。
反日国家か。
スレ違いだけど
>>490 の言うような事って、PSOBBで出来てるような気がする
3Dゲームでも出来るんだからエロゲーでも普通に可能だな
>>542 あのですね、3Dの機能使えば、比較的簡単に出来るのですよ<解像度変更
もしかしてPSO以外のPC用3Dゲームやったこと無いのでしょうか?
それと、どちらかというと動きのある3Dゲームだからこそ、多少の輪郭の荒さは
隠されるので、2Dの止め絵が中心のエロゲではそう簡単にはいきませんよ。
(技術的には出来ますが)
LonghornではOSのGUI部分からDirect3Dの機能を使うので、そちらの方向に向か
っていくことは確かですが、今の手作業で行っている補間作業を、自然に見えるよ
うにソフトウェアで自動化していくのかは興味深いところです。プログラマ(というより
スクリプタ)の腕の見せ所でしょう。
544 :
名無したちの午後 :05/01/10 10:10:17 ID:45iqRDqy
パソコンや液晶のアース付けてる?
テスラに落としてる。
ああ、いまやって見たらGURUMINでも出来た(;´д`)…、すみませぬ 窓モードの時に窓サイズが可変な3Dゲーって珍しくないのね… まぁ、2Dでも出来るだろってのも、処理的には大して重くなさそうだから出来るって言っただけで 綺麗に出来るかとかそういうのはあんま考えてなかったです
CPUって使用年数が長いと発熱しやすくなったりする? うちの三年前に買ったPenV1GHzのノート、ショコラReOrderやってたら熱で落ちるようになった 昔はCPU100%のエロゲやってても熱でクロック落ちるとこまでいってなかった気がするんだけど FC-PGA2のPenVって発熱低い?
空調の中の人や、CPUとヒートシンクの板挟みにあってる人が 通常業務をさぼりがちになってるからでしょう。
>>547 長年使っていると冷却ファンやヒートシンクにホコリが溜まって
放熱効率が落ちてきますよ。
半年に一度くらいは掃除した方がいいです。
>>546 うーん、なんていえばいいのかな。
3Dはすべて計算で作られているから、拡大縮小しても
比率が変わるだけでいいんだけど
2Dはドットで打ち込んだだけのものだから
拡大縮小すると綺麗な比率にならないというか、なんというか・・・
まあ、そんな感じ?
はっきりいえば、自由に加工できるから基盤ができれば3Dのほうが何でも楽で
2Dはキャラ動かすにも違う絵を用意しなければならないわけで・・・
まあ、2Dを綺麗に見せるのも大変ですよ、ってことです。
>>550 その説明だと、「じゃあ2Dも全部ベクトルで描けばいいじゃん」と言われる
罠。ageは立ちキャラについてはやってるけどね。
静止画については意外と人間の目ってのは高性能で、ちょっとした粗でも
気が付いてしまう、ってことが重要なんよ。
逆に動画だと2Dだろうが多少の粗は気にならなくなる。これは人間の持つ
視覚の脳に於ける処理の特性。3Dでも静止画中心のゲーム(simcity4なん
か)だと細かいバランスの崩れは気になるよ。
動いている時はまあこんなもんかなって思えるアニメをキャプチャーして一枚の 静止画にしてみると「何この糞作画…(AAry」っていうのはよくある話だしな。
単純に最近のCPUなら、リアルタイムでの縮小でも楽勝でしょ?
と、考えただけなんじゃない?
DVD前提なら、別データーを用意した方がプログラム任せの縮小でも
高品質なデーターにできる上に、余計にユーザーを待たせずにすむ、とか
UXGAを常用している人間がどれ程いるのか?とか
使用する解像度の二倍で作画作業をしているのなら元データの解像度が
3200*1600に膨れ上がって、印刷解像度並、とか
つっこんだことは考えていない、ピュアな発言だと思います。
>>551 ageって立ち絵でそんなことやっての?
マヴラブあたりは単純な拡大縮小をやっているように見えたんだが。
>>553 AGESはキャラをオブジェクトとしてベクトル処理している…らしい。
しかもWindowsGDIで。
もしかしたら記憶違いかもしれない。間違ってたらスマン。
SRS-4040買ってきた。 声がすげーエロい、マジヤヴァイ。 でも録音が悪いとノイズがハッキリ聞こえる諸刃の刃だ、HD600の時はこんなに目立たなかったのに。
俺と同じ道をたどりそうな人が。
>>555 次にSR-007とSRM-007tが欲しくなるハズ
自分は717だけど
10万もするヘッドホンよく買う気になったな・・
>>557 年末ジャンボでも当たったんじゃないか?
>>556 SR-007欲しかったんだけど、値段見てorz
メインがスピーカーなんで、4040にしたよ。
でも本当に良い音がする、次は金を貯めて007が欲しい。
>>557 言われて気づいたんだが、そんなに高かったのねorz
オーディオはだんだん感覚が麻痺してくる。
561 :
546 :05/01/11 18:29:42 ID:9Xc50Zlp
マジですか・・・ Ys6も持ってるよ、もうだめぽorz
業界人スレッドとかで聞けばわかると思うが、アンケート集計すると セレロン500+インテル統合VGA+モニタSXGAみたいなユーザーが相当数いる現状で CPUパワー任せな、高解像度ゲーム出すメーカーは無い Teatimeとかはある意味うらやましがられてるみたいね、業界人から
そういや、OSでXP以外切って叩かれたメーカーあったな このスレ見てるとその辺の感覚麻痺してくるが、普通にゲームしてるだけのやつだと セレロンで1G越えないマシンを使ってるやつは多そうだよなぁ…
今日初めて知ったんだけど Athlon64っていわば「FSBが青天井状態」なCPUなのね。 てかFSBの概念が無いんだが。
メインPCはセロリン700 まだまだ現役 去年 一昨年とPC買い換えるぞ〜 っと決断して いろいろ情報仕入れて フンフンフ〜ン〜♪ まだ買ってないよ・・・orz パーツ選んで よし! この構成で決定 さて寝よ寝よ これで満足して買う気が無くなってしまうオレw
まあ買い物なんて、買うまでのあれこれが一番楽しいもんだ
それは言えてる。 俺もセレロン700、静かだよ。 スペック的に困ったゲームは無いし、次はPEN-Mかなぁ。
>>565 似たようなもんでPIII700で5年目。
大抵のエロゲは快適だし不満も感じないんだよね。
要求スペックの上昇がFPSなんかと違って緩やかだから助かる。
あと浮いた金を購入資金に当てられるし
俺は急激に高スペック要求するようなエロゲは求めてないからなぁ・・
解像度上げたり3Dにすると必然的に作業量も増えて開発費上がっちゃうし
メーカー的にも難しい所なんじゃないかな・・
家電屋の広告見てみると、液晶デスクトップが主流みたい。 CPUは2GHz後半だけど、XPなのにメモリが128MBが多いね・・・
>>565 それなんて俺orz
1G以下でも快適にプレイできるのはホントにありがたい
ネトゲとかはガンガン要求するスペックあがってやってらんないしそこの点は嬉しい
そんな俺はDuron800(もうすぐ5年目)、もちろんメインマシン
次は64で新調したい
571 :
名無したちの午後 :05/01/11 22:13:40 ID:+f640DJ1
エロゲーの進化を阻害してる糞スペックは氏ね
>>569 家電店で売ってるメーカーPCでメモリ128MBとか まだあるの?
ショップブランドの激安PCとかならわかるけど……
解像度変更はいいから、アス比固定フルスクリーン付けてほしい。 これってそんなに難かったり、パワーが必要な機能なの?
>>571 このままエロゲーの主流がADVで、ある限り、マシンパワーを必要とする
進化はないんじゃyないかな?
AGESなんかも、無理に動かして、おかしな絵になってるところが結構
あったし、普通に紙芝居してる方が平和だと思うな。
>>573 nVidiaのVGAをDVI-Dで使えば済む話
>>574 ageのシステムはエフェクトがそこそこ重かったな
涙で前が見えましぇん、な場面
ぶっちゃけ、余計だと思ったが
rUGP程度で重いとか言ってる奴はそろそろPC買い換えた方がいいと思う。
PCを買い換えてでもプレイしたくなるほど魅力的なエロゲが スペック不足でプレイ不可能なら買い換えるでしょ。
つーかその程度のマシンだとエロゲに限らず使用してて 色々と重さを感じるでしょ? そろそろ買い換える時期じゃないかと思うわけよ。
>>574 別に
>>571 の様に煽る気はないが、進化はないっつうのは違うと思う。
進化はないんじゃなくて、足かせがあるから進化出来ないだけ、だろう。
AGESの様な演出は楽しいし、Overfrowはフルアニメーションゲームを出
そうとしてる。こういう努力を全て否定して、「紙芝居してる方が平和」っつう
のは思考停止だと思うな。
>>576 そこ、全然重くないし。
個人的には余計だとも思わん。色々と「見せる」努力をしてくれるのは、見て
る側としては楽しい。
…マブラヴサプリの雪が速すぎるのには参ったがw こりゃみぞれだ。
低スペックvs高スペック、場所が違っても絶えないな。 ゲーム板では超ハイエンドな争いをし、エロゲ板では超低レベルな争いをするw
「最新エロゲが快適に動く(茶時、幻影系除く)」 程度では高スペックでもなんでもないような・・・
エロゲ界はPC買い替える金もないリアル厨工の ユーザーが多いからなw 未来のお得意様に配慮しないわけがない。
つーか低スペック使ってる人はPCをエロゲだけにしか使ってないのか? 正直そのスペックじゃあ、WinOSでブラウジングしたり2chブラウザで閲覧したりとか、 重くて快適に出来ないと思うんだが。
買う金の無い現役エロゲオタなリアル厨房が18になったときに金出して買うと思ってんの? ヴァカじゃね
まじめに考えると、エロゲオタでいられる耐久年数はおおよそ決まってるから、 金を払える段階になってからはまってくれるほうが社会的にはよりgoodだろう。 割れで入って割れで飽きて割れのまま卒業じゃクソの価値もない。死ねってやつだ。 ちゃんとしたPCを買ってからはまってくれるのがいちばんだな。
Celeron733MHzのSiS630が実家に転がってるんだが これを実家専用にしようとしてXPいれてみたら 快適度がメインPCと雲泥の差。 IEの動作オモーイ('A`) OpenJaneDoeでもモサーリ('A`) やはり古いのは高くても2kいれないといけないのか・・。 今更98戻るのはいやだし・・。 ということを体験して、よく低スペックな香具師は 常用できるな、とオモタ。 つかエロゲ4本ほど我慢すればたいていのスペックは 底上げできる罠。エロゲも大事だが大元のPCも大事。
NVIDIA SLIを使って、茶時なんかのソフトを やってみた人は居るのだろうか。
3年前のマシンをまだ使ってるけど、Webとか2chとかで困ることはないなぁ。 一度でも(今より)高スペックのマシンを体験しちゃうともう我慢できないだろうけどね。
ageよりLittlewitchのほうがすごくね?
>>587 デザインをクラシックスタイルにしろ。それだけでずいぶんと軽くなる。
(実のところ、Xpと2kはデザインを変えれば速度に大して差はない)
>>589 3年前のデスクトップなら普通に1GHz超のマシンだと思うのだが、違う
のか?一昔前と違って最近はPCのスペックアップも一段落してるので、
エロゲ程度なら確かに3年前のスペックなら平気なはずだが。
(漏れだって2年前に買ったマシンをぽろぽろとスペックアップして使って
るだけだ。特段ハイスペックというわけじゃない)
Celeron500MHzとかだと、それこそ5年前くらいのスペックだと思う。
・・・
>>588 あれは効くのと効かないのと
ソフトごとであるようで、FFXIでも効いてないそうなんで
エロゲではどうだろう(・ω・)???
じつはおいらもSLI設定に時間費やすものの
断念して6600GT二枚とCPU売りとばした
SLIってGPUの型番とロット合わせないといけないってほんと?
595 :
名無したちの午後 :05/01/12 14:56:43 ID:noXWeptm
サブ機 アスロン900Hz メモリ384Mだけど、2ch、Webだと特に不満はないけど、動画見たりしようとするとカクカクでまともに見れない物もある。
597 :
名無したちの午後 :05/01/12 15:11:26 ID:MV1rSMqX
メールしたいんですけど、メアドがないんですよ(泣) 作るなって言われちゃって;;本当ごめんなさい!! えっと、住所はですね、↓ 〒027−0301 岩手県下閉伊郡田老町字舘ヶ森148−3 天坂 朋子(あまさか ともこ) までよろしくお願いします。 H.N.どこかに書いてくだされば幸いですv でわw
バックアップとりたいんですがプロテクトが外れません どうしたらいいんでしょうか
プロテクトシールはがしなよ
>597 コピペ乙 でもやるんならちゃんと訂正しとけ
CRTが急激に黄ばんできたので液晶へ移行する決意&ネットで注文。 さようなら車道マスク缶。こんにちはドット欠けワールド。
それ韓国国内限定だよ。
スパイウェア検出
アルバトロンのALB-FX5200Uを7千で買ってきた。 これって、エロゲには十分な性能だよな。
>>591 当然、クラシックスタイル。
つーかできるだけの軽量化済み。常駐もできるだけ少なくした。
その結果モサーリ('A`)
所詮CeleronにSD-RAMのチップセット内蔵か、と思ったよ。
ま、256MB(-16MB)なメモリが戦犯だと思うが(w
それ以後元々嫌いだったメモリ共有型がさらに嫌いになりましたとさ。
GeForce6200TCって需要あるんかいな・・
>>609 まあ一度でも速いのを体験しちゃうとそれと比べちゃうだろうからね。
逆に今でもセレロン500MHz+810内蔵VGAとか使ってる人は
そのスピードが当たり前だからべつに不便だとは思ってないか、
思ってたとしてもかける金ほどの差はないと考えてるのかも。
>>609 >GeForce6200TCって需要あるんかいな・・
ファンレスというだけで一定数は見込めそう。
動的確保だから3D使わなきゃメモリも共有しないし。
そういえば6600GTのファンレスはコアが120℃越えるらしい。
コワー
>>611 120℃…
なんで壊れないんだw
それはともかく6600GTは6800無印より高発熱でローパワーらしいから
発熱を気にする人は買わないほうが良いと思うよ。
GPUもCPUみたいにマザボに載せればいいのに。 インテルのゴリ押しで規格進めればなんとかなるだろ。
サーバー向けマザーにはGPUが搭載されてるのもあるよね。 でも、今の高発熱で巨大化しちゃったGPUを実装するのはあまりに無理がありすぎるのでは?
>>613 つnForce4
つRadeonIGP
なくはないんだよ、ノース統合路線なら。ただメモリがね…
>>614 Rage系のオンボードビデオにGPUの呼称は大げさ鴨。
PCI全盛世代のビデオカードに載ってたチップだからね。
SocketXってあったね。 完全スルーだったけど。
Pentium4-2.8のマシンもあるがネットやメールやエロげーには Celeron500のノート使ってて特に不満を感じない俺。 というか余裕で常用できるんだけども・・・
>>580 選択肢付きの、出来の悪いアニメになることが進化って言えるのかな?
620 :
608 :05/01/13 17:06:02 ID:atf8mPDB
>>617 地雷の方でした。
オンボードよりましにするための購入だし、
ゆめりあベンチ、それなりでオンボードの2000から9000にアップしたから良しとします。
>>619 ピチューが進化するとピカチューになり、
そのピカチューも進化してライチューになる、そういうこと。
622 :
621 :05/01/13 17:09:10 ID:8axOrZS6
補足すると、可愛さは ピチュー>ピカチュー>ライチューと ランクアップする毎に落ちてゆく。 そゆこと。
マウスってどうしてる? 俺は光学5ボタンだが、コード邪魔だからワイヤレス考えてるんだが… パッド使えないゲームって内容関係なく疲れて積みゲーになっちまうんだよな… 使えないのを使えるようにするフリーソフトがあるみたいだが、ネット環境がないし…
>>623 じゃあ今書き込んでるところから、落として持って帰ればいいんでね?
マウス持つのに肩の力入れすぎなんだろ。
>>624 ありがちなパターンとしては、実は携帯からだった、とかなんだよな。
今書き込んでるのは携帯 マウスだと寝転がりながら出来ない…
大型の家電屋さんとかNTTとかで「ネット体験コーナー」みたいなのがあるから USBメモリーなりFDなりを用意して、持って帰るってのは? もしくはパソコン系の雑誌でオマケCDなんかに付いてるかもしれない。 一番いいのは素直にネット環境を整えることだと思うけど。 そゆこと。
R焼けるネットカフェとかいくらでもあるだろ。 つか、携帯をPCに繋いでもいいし。
というか、そのフリーソフト知りたい。 マウスよりコントローラーでやりたいときが結構あるんだよなあ。
Zoy tr Kay
>>623 光学式ワイヤレス使ってる。
俺は横向きに寝転がって、ズボンのもものあたりでマウス動かしてる。
ボール式ワイヤレスの頃は、左手にもって親指を上にして握り、親指でボタン
操作、人差し指とか中指でボール操作してた。逆トラックボール状態。
光学式ワイヤレスでの寝ゴロオペレーションは、フリーソフトによるホイール
へのキー割り当てが重要。共通部分の多いゲームはホイールクリックでメッセー
ジスキップとか。マウスクリックではなく、ホイール下でメッセージ送りとか。
PS2のパッドをUSB経由で繋いでJoyToKeyで使ってる。 キーボードもマウスも長時間使うのはつらいよ (´・ω・`)
大宇宙買いました。音すごくいいねこれ。 ミドルクラスの据置CDプレイヤー同等の音がする。 ヘッドフォンつなげると文字通り音の大宇宙が広がる。 他のサウンドカード使ってる香具師ってはっきりいってバカ?
俺的にはむしろPCIに挿すカードにそこまで金かける方が馬鹿に思える。 だったらSPDI/F+外部DAC使えと。 まあ価値観は人それだしな。
>>640 おいおい、SE-150PCIって13kくらいだぞ、安いじゃん。
PCIに\13kかけるなら SPDI/F+外部DACへ行けと?
俺的にはむしろSPDI/F+外部DACにそこまで金かける方が馬鹿に思える。 だったらPCIに挿すカード使えと。 まあ価値観は人それだしな。
644 :
名無したちの午後 :05/01/14 00:30:22 ID:Jww8LceL
>>643 このスレに喧嘩を売ってしまったな、夜道は気を付けた方が良い。
ONKYOのアレで釣られるの、ここくらいだろうな
操作デバイスはKENSINGTONのExpert Mouse 5。大玉マンセー。 あとはJr.TRAC2使ってる。
俺はアナログ出力目当てでサウンドカード買うなら SE-150PCIの\13kぐらいまでかな。 \20k以上出せるようなら、CMI8738+外部DACとかの方がイイと思う
何で今更CMI? Envy24HT-Sの方が良いだろ。 しかもカード3kとしても、17kで買える音の良いDACなんてあるのかよ。
CMI8738じゃ、クロックジェネレータを用意しないといけないじゃないか。
>>640 SE-150PCIと同程度の値段で買える外部DACを教えてください。
海外製で(香港)15Kくらいでいいのがある ただし購入にある程度英語できないときびしいかも
↑ 香港Webオーディオショップ、DIYCLUB (製品名)DAC-AH 完成品140$前後 この製品コストパフォーマンス高すぎですね、聴き専限定ならオーディオカード なんかに何万も出資するんならこれ買った方が幸せになれるでしょう ただし購入時の敷居が高いのが欠点ですが、どっか代理店が輸入してくれれば売れるよこれ
>>工作キットもあるみたいですがこれは完成品ですね
>>656 はあ?なにを言いたいのか判りかねますが、これより安いのは知りませんねえ
DAC-AHはサウンドカードと大差ないよw 207 名前:Socket774 [] 投稿日:04/12/20(月) 02:31:31 ID:07JQQEcX 一部で話題のDAC-AHって外部DAC買ってみた。 …、サウンドカード(Delta66)と違いワカラン。 ある程度のサウンドカードなら、安価な外部DACは不要だ。 買うなら10万を優に超える物じゃないと駄目だろうな。 208 名前:Socket774 [] 投稿日:04/12/20(月) 02:32:02 ID:07JQQEcX 他の人も外部DAC厨に騙されないように注意しる。 211 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/12/20(月) 02:50:48 ID:X0kAOPlD まともなサウンドカードはノイズ対策もしっかりやってるし、 単に外に出しただけで音が良くなったら苦労しない罠。
DACに気を使うぐらいならスピーカーに金かけるべきだね。
二万ぐらいまでのDAC買うぐらいならその金でPCのノイズ対策やるほうがマシ
DACとセパレートに手を出したら廃人…、というかピュア行けよ。
>>662 セパレートアンプと外部DACを同列に扱うのには異議を申し立てますが…
(「セパレートの方が敷居が低いと思うのですよ?」と、ほくと@六ツ星風に)
ただ、2万程度のDACを買うくらいならスピーカーとセッティングにお金をかけ
た方が良いのは確かですね。スピーカースタンドは実は効果大です。DACを
買うより建設的かと。
664 :
名無したちの午後 :05/01/14 16:15:03 ID:KWW6CjMf
外部DACがスピーカーやセッティングをおろそかにしてるわけねーだろ(プゲラ
665 :
名無したちの午後 :05/01/14 16:15:35 ID:KWW6CjMf
>>664 (プゲラ
外部DAC買うような奴ががスピーカーやセッティングをおろそかにしてるわけねーだろ(プゲラ
>>664-665 …自分で修正してるところがかわいいな。
でも、まだ間違ってるけど。
ま、餅つけ。
普通のあぷろだ up23179.rar
ごめん誤爆った スルーしてちょ
ちんこ音頭 PC無害
鑑定人乙
K1000っていうのを買ったけど掛け心地悪いしいまいちだな… オクに出したら3万位になるかな?
俺はSTAXのSRS-3030っての買った。 マジ良いな、これ。 音も良いし付け心地も良い、ボイスがエロ過ぎ。 音が全然こもらないのが良い、遮音性もほとんど皆無だけど。 密閉型も完全に遮断できるわけじゃないし、この開放感を味わうと密閉のこもりが我慢できない。 あとアンプも付いてるから、ヘッドフォンアンプで悩んだり、サウンドカードに直差ししなくて済むのも良い。 とりあえず開放型で問題ないなら、悩んだら買っとけって感じだ。
>>673 このスレのどこかで見たと思ったらそこだった。
俺も試しに聞いてみたら良い音で、衝動買いしたよ。
おまいらお金持ちorz STAXのインナーイヤー使ってる奴いないの? インプレきぼん。
俺はSE-80PCIを使ってるけど、 外部DACはエロゲには必要なしでFA?
677 :
名無したちの午後 :05/01/15 15:04:10 ID:PFAWDgi3
友人がエロゲのためにK6ーU 475MHz、メモリ192MB、HDD15GB、DVDーROM、FDDのPCを6K円で買ったらしい。 8割方のゲームは動くよね?
体験版で試して見れ
>>676 自分がどこまで要求するか。
SE-80PCIで満足できる安い耳・環境なら外部DACは不要。
>>679 安い耳って、いきなり悪口かよ。
SE-80PCIだと聞こえない音とか粗とかあるの?
聞こえないとかフラットじゃないとか気にし出したらすでに負け組。 それより耳垢掃除して過度な音量を出さないようにして耳の健康に気をつけよう。
元のデータの質が低いから、機械の方の質が上がると 粗が目立つんじゃないの? 程々が一番だと思うな。もちろん、人によってどこまでが程々かちがうわけだけど。
>>680 48k固定だから、44.1kのゲームやったり、CDソースの音楽(PCM・MP3等)を聞くなら論外。
DVDを見るなら問題なし。
>>684 論外と一蹴されても良く分からないよ。
サンプリングレートのこと言ったらアナログレコードから見たらCDは論外とか言われるし。
>>680 679や681は言い方が悪いけど、聞こえない音とか粗とかそういう問題ではないのですよ。
だから、満足出来ているならそこで満足しておく方がコストパフォーマンスが良いのです。
それでも説明しておくと…
乾いた音、艶のある音、膨らんだ音、細い音、太い音、濁った音、伸びのある音、こういう
表現を聞いたことあるでしょう?人間の耳というのは実は非常に高性能で、音の持つ微妙
な個性の差を聞き分けることが出来たりするのです。高性能な外部DACと、サウンドカード
内蔵のDACとの差というのは、こういう微妙な差を言うわけです。
個人的にDACは、「気に入ったスピーカーを見つけてから初めてこだわる部分」だと思って
ます。当然のことながら、こんな微妙な差よりスピーカーによる差の方が数万倍も大きいで
すから。
>>683 スピーカーこそスペックじゃないわけで…。試聴してみないことにはどうにも。
個人的には、この価格帯のアクティブスピーカーにはあまり期待出来ないかな〜と。
>>685 ……サンプリングレートというのは、整数倍じゃないと綺麗に変換されないのです。
映像だとブロックノイズが出るように、音だと歪むんですよ。
つまり、SE-80だと44.1kHzのデータを一旦48kHzに変換した後にアナログに変換するので、
元データから音が歪んでしまう、と、そういうことです。
映像のブロックノイズはJPEG系の圧縮によるものでサンプリングレートとはまったく別だがな。 サンプリングレート変換は画像で言えば拡大縮小。 アルゴリズムにもよるが縮小方向はみかけ画質が向上するが、拡大方向ではどうしてもボケる。
>>686 音が歪むのは分かったけど、
利き酒みたいに目隠しで試験して一般人100人中何人が分かるレベルですか?
一般人なんて言う、曖昧な言葉を使うのはやめた方がいい。
690 :
名無したちの午後 :05/01/15 16:58:22 ID:YpU8mdIx
>>688 耳が悪くてわかんないなら幸せじゃん。
こういうのはこだわる奴ほど金もかかって不幸だからな。
じゃあ、健康な聴覚を持った人100人中何人?
精神年齢低い奴は自分が買ったものを必死で擁護する。 で、論破されそうになると「俺には○○で十分だな、違いなんてわからないし。」 だったら最初から日記に書いとけよ。 後は荒らしか。
お前のも精神年齢低そうなレスだけどな
>>688 オーディオに関心がある奴ならほとんどわかるレベル。
>>692 自作板が落ちてるから、宇厨が流れてきたんだろ。
SE-80PCIなら外部DACも要らないとか言ってるが、自作板と全く同じ流れw
>>686 つかさ、「いい音ってどんなだろ。もっと金かければ分かるかな」つー好奇心とか
「あいつん家みたいに漏れもいいスピーカー欲しいなー」つー物欲とか、
聴き専はそういうもんでしょ。
ホワイトノイズとかピンクノイズとか出なけりゃもういいじゃんって思うんだけどさ。
>>694 サンクス。
じゃあ、48k固定じゃないサウンドカード買って、試してみるよ。
>>687 あ〜〜〜、わかりやすく説明しようと思ったら、早速駄目出し食らってる orz
ブロックノイズは違うな〜と思いつつ、分かり易いからいいやと思って書
いてしまいました。訂正サンクス。
>>688 44.1kHzから48kHzへ変換した音は、聞き比べればたいていの人は分かると思
います。気にするかどうかは話が別ですが。
(44.1kHzで収録されたデータと48kHzで収録されたデータの差が分かるかどうか
とも話は別ですよ。念のため)
>>696 そういう人は、それはそれで幸せなので、他人に自分の価値観を強要しないように。
つかさ、相対評価で「差が有るな」ってわかるだけであって、 1チャンスで「これは48ソースを○○エンコーダで44mp3に」とかわかったらそんkする。 師匠と呼ばせてください。
せっかくなので聞き比べてみた。 サウンドカードは今や糸冬のRevo7.1 foobar2000、おたちゃんASIO出力で44.1kHzなwav(暁の車)を再生。 変換には付属のSSRCを使用。 結果違いわかんね('A`) ホントにわかるのか?これ。 それともなんだ、俺の耳が腐ってるでFAなのか_| ̄|○
>>700 そりゃ単なるオカルト。
>>701 Revo7.1は可変出力だから、違いがわからなくても当然。
違いがわかるってのは、ハードウェア強制SRC(要はAC97)で44.1→48kにされてるものと、
44.1kをダイレクトに出力できるカードの違い。
またはAC97カードで44.1k再生・SSRCで48k再生の違い。
レス番1個ずれた_| ̄|○
オーディオなんて一定以上は宗教ですから… ブラインドで有意差無かったしな。
サンプリングレートの変換が嫌ならWin9xにしないといけないな。 ASIOに対応してるゲームなんて無いんだし。
709 :
名無したちの午後 :05/01/15 18:39:08 ID:sggbzMn7
シッタカ晒しage
クマー
ケータイでオクなんかやってられねーよw 画像は小せえし、操作性は悪いし、レスポンスは遅い こんなの誰が使うんだよl、池沼じゃねえの?(プゲラ
それじゃ何か手持ちで使い易いマウス知りませんか?
今、ヘッドフォンにMDR-7506使ってるんですが オンボードサウンドなんです。 そこでE-MU 0404とSE-150PCIのどちらを買うかで悩んでます。 アドバイスお願いします。
>>714 0404が候補に入ってるが、DTMとかするの?
ヘッドフォンを直挿しで使うなら、Prodigy192VEとかProdigy7.1とかの方が良いと思う。
ヘッドホンアンプとか持ってるならSE-150が良いかと。 無いならProdigy系でいいよ。変換使ってSE-150で使うことも可だがお勧めしにくい。
DTMはやりませんが、編集作業なんかはやります。 E-MU 0404はクリエイティブの候補としてあげたんですが、自分にはオーバーでしたね。 Prodigy192VE安いのでこれにします。 ありがとうございました。
>>707 >オーディオなんて一定以上は宗教
そうか、だからこの手の話題になるとなんか怖かったんだな。
>オーディオなんて一定以上 一定以上てどのくらいよ?教えてエロイ人
DACとか言い出したらオーディオ俳人
ホントオーディオの話ウゼーなw
と、オンボード+ノート付属スピーカーの人がいっております。
SE-150PCIなら44.1kの音源でも歪みはないのでしょうか? DOSVパワーレポートでも高評価なので、買ってみようかと思ってます。
>>724 使ってないからどの程度のものかは分かりませんが、スペック上44.1kHz出力には
対応しています。その点では安心して買って下さい。買ったら感想よろしくw
>>719 私は関係有りませんが、スピーカーなら片側20万までなら価格と性能は比例しますね。
1000円のスピーカーと20000円のスピーカーの差が万人に分かるようなレベルで。
それ以上の製品に差がない訳じゃありませんが、価格比に見合った性能比かと言われる
と……。
まあ、PCサウンドで使用されるような製品は、概ねオカルトの範疇にまではいきません。
(PCサウンドでケーブルにこだわっている人なんかは、明らかにオカルトですが)
ノートPCユーザーでUSB1.1音源が信頼できないのでM-AUDIOのFireWire soloを買った。 オンボード音源から比べるとさすがに表現力が大幅にアップした。 しかし使うのは積みゲーを崩すときと測定マイクをつなぐときだけだ。
チラシの裏ですか?
CPU買い換えようと思うんだけど、 インテルPentium4 540(3.2EGHz)と AMD Athlon64 3200+ だとどっちがいい?費用対効果も含めてご教示願います。
PCIにキャプボを挿さないならK8T800Proを薦める
732 :
608 :05/01/17 01:17:53 ID:syGOSfOX
今日は、神戸の地震から十年だが当時のスペックは大体 9821で ペンティアムの75 メモリ 8MB ハードディスク 850MB CD-ROMの8倍速。 ぐらいだったな。
733 :
:05/01/17 01:23:37 ID:syGOSfOX
追加、あの年は、同級生2、SEEKとかがでたね。
音源ボードといえば、86音源(2万位したかな)。
メモリーは、8MBの2枚組みで相当の値段だった。
>>732 すまん、608は別の板のスレの奴だからね。
ここの608とは無関係。
>>732 ウチにあるCanBe CX2のスペックだな
>>728 Athlon64 3200+ はCool'n Quietでさらにウマー
CPU使用率100%のゲームはCrystalCPUIDで倍率固定して更にウマー
>>732 その頃だとCD-ROMはまだ2倍か4倍だと思う
738 :
728 :05/01/17 01:46:50 ID:MRPtf8Hu
どうもです。
>>732 二倍が普通だったとおもう
「倍速」って言葉使ってた記憶がある
私、そのころはMacユーザーだったな。 PowerPC601の60MHz、メモリ16MB、HDD250MBだった。 懐かしい。(今も持ってるけど…) DX4 75MHzのノートも持っていたけど、DSTN液晶が素敵だった 覚えがw(こいつもHDDは250MBだったよ…)
倍速といえば プレステやサターンのドライブも倍速だったな PC-FXはPCの外付けドライブとして使えるという話だったが…
741 :
:05/01/17 03:06:59 ID:syGOSfOX
>>737 Can Beのcb2が2倍だったかな。
cx2、win3,1の最後のモデルの9821Xa7eは8倍だった。
Xa7eは、マザーボードをいじるとベースクロックが50から66に上がるんだよな。
・・・アニメのあるゲームと言えばソニアで、2000年の夏の事件が起きる遥か昔で、ソニアがよかった頃でもあったな。
初代PC-9821のCD-ROMドライブが等倍速だった以外は概ね倍速以上だった気がするが。 いや、いまでも初代PC-9821その辺に転がってるけどな。
この頃は、一年前のハイスペックマシンと最新のそれじゃ 性能にかなりの差があったからな。 今は体感レベルじゃ全く変わらないからなあ。
2000年の夏に、ソニアに何があったの?
祖父リンと県下、脱退、プロレス興行
>>744 ソフ倫脱退、だったかな。
雑誌(メガストア?)といざこざ起こして。
その後、凋落の一途を辿り、去年無事に倒産。
え、ソニアってプロレスも興してたの? あまりプロレス知らないんだけど、 コスプレして戦うとかそんな感じだったのかなぁ。
いつから雑談スレになったんだ?
オーディオの話が出たあたりから
キーボードエミュレーション付きのパッドって全てのエロゲに使えるんですかね?
つうかPCツナイデント&デュアルショック2&JoyToKeyで全てのエロゲに対応と言っていいような そういえばあるゲームが初回特典がマウスパッドなのに、マウス操作不可でキーボードとパッドでの操作に対応してたな。
752 :
:05/01/17 23:47:42 ID:Xxj38vlK
今振り返ると、win95がでてから98規格を買った奴は負け組み。
>>744 >>745 ものすごい、欠陥ソフトというより詐欺ソフトを出した。
売り抜けた奴とネットで情報をつかみ避けた奴が、勝ち組だったな。
掲示板の荒れもすごかった。
>>746 中村プロはあるみたいだから、とうとう潰したのか。
>751 Choirか、懐かしい。 OHPが見つからんけどつぶれたんかな。
10年前のハイエンド機 PC-9821Xt/C10W 430NX PCIset Pentium 90MHz 16MB FP-DRAM 1GB SCSI HDD 4倍速 SCSI CD-ROM Matrox MGA-II VRAM 4MB PC-9821シリーズ初のミニタワー型、PCI搭載機。 94年7月の発売当時は高すぎて買えず(定価100万)、 95年7月に後継機のXt13が発売され、しばらく経った頃に20万ほどで購入。 MGA-IIの威力で、ベンチマークの数値は購入当時のミドルレンジ機より良かった。 しかし、後に430NXの遅さに泣くことに。今でも一応現役。
>>753 Rateblackはlightに統合されたみたい。
じじい(昔話)はスレ違い。
>754 オレの部屋の片隅にPC-9821Xt13が埃かぶってる・・・
うちの部屋の片隅にあるX68000は、時々「プロデュースド バイ コーエー」 とのたまいます。 開始一年目で上洛する上杉謙信に燃える。
以下聞いてないのに家庭にある旧機種自慢レスが続きます。
そこで流れを断ち切って エロゲーするときにフルスクリーンにする人多いと思うんですが ノートPCでフルスクリーンすると伸張の処理が悪くてキャラの輪郭がギザギザになって 悲しい思いをした方居ませんか? そこで伸張処理が綺麗なノートPCを報告できるスレがあったらいいなと思ってたんですが・・・ スレ立て相談スレで新スレ立てるほどではないって言われたのでorz
>>760 俺はしないな。
画面が結構大きいからフルスクリーンにするとテレビみたいでどうも・・・。
多分、昔親にテレビは離れて見なさいって言われたのが未だに尾を引きずっている。
>760 OSがXPになった頃には、すでにスムージングかかってるのが 普通だと思ったけど、今時まだそんな機種あるの? むしろそういう機種を晒したほうが・・・ ちなみにスムージングかかってれば、輪郭はギザギザでなくて ボケボケになるけど、元から輪郭にスムージングかけてある絵 ならさほど気にならないと思う。 最近のゲームはフォントにもスムージングかけてるのが多いので、 ゲームする分には文字も読みにくいことはまずないでしょう。
763 :
762 :05/01/18 15:06:24 ID:9WmMfjK5
気になったので調べてみたが、今時でもギザギザになるのって 存在するのね。恐ろしや。 あとスムージングの効き具合は機種(チップやドライバやBIOS) によっても違うんだろうなぁ。
質問です。 先日、人口少女2を購入したのですがゲームがやたら重くて困ってます。FPSは3〜8程度しか出ません。 PCですが自作で、CPUセレロン2G、FX5200 128M、メモリ640M、OSはXPです。 このスペックじゃ駄目なんですかね・・・。なにぶん3Dゲームは初めて購入したもので。 プロパティでパフォーマンス優先にしたり、RivaTunerでvsyncをoffにしたり、FX5200のオーバークロック なんかもしましたが、全く効果ありませんでした。 他にも変えたほういい設定とかありますか?それともやはりPC買い替えでしょうか・・・・・ 何方かわかる方お願いします。
>>764 メインメモリ640MBって何?
どう組み合わせても640MBにはならなそうだが。
766 :
760 :05/01/18 15:18:56 ID:TvXdJuRx
参考までに Vaio V505W VGA伸張汚い:SVGA伸張綺麗 Vaio R505X/PD 伸張綺麗 Vaio SRX7F/PD 伸張綺麗
767 :
760 :05/01/18 15:22:20 ID:TvXdJuRx
連カキ申し訳ない・・・ まとめサイト作って 機種名+デジカメでの接写写真で実際の伸縮処理を見れるようにできればいいかなと思ったんだけど まとめサイト作れるだけのスキルがないのが・・・orz
>>764 イリュのゲームでありがちなDirectXのアンチエイリアス設定じゃないかな。
画面のプロパティのところでOFFにしとかないとパフォーマンスががくんと落ちる。
ちなみにそのスペックだと最低でも10は出ると思う。
769 :
764 :05/01/18 15:25:07 ID:bUu3mNFH
>>764 FX5200ってのもきついね
多分マザーは478系だろうからPC買い替えないで済ますのなら
CPUをP4に、VGAをラデ9800PROあたりに替えるのがいいと思う。
ただ478用のP4は生産終わってるし見つかっても現行品のP4より高かったりするから高くつくだろうね・・
セレロン2.8Gにするって手もあるけど2Gに比べてどうなんだろ。
771 :
764 :05/01/18 16:33:12 ID:bUu3mNFH
>>768 アンチエイリアスや異方性フィルタリングはオフにしています。
10も出ればかなり快適ですね。学校のマップなんかでは1〜3でもう遅すぎ・・・
>>770 よく、FX5200って地雷だと訊くけどそんなに酷いんですかね〜。
やっぱCPUとGPUを買い換えた方がいいみたいですね・・・
有難うございました。
>>764 先ず、CPUのアップグレード。 >可能な限り高クロック
それと、(M/Bが対応しているなら)メモリをDualチャネルに。 >同容量で2組
「人工少女2」は、はっきり言ってCPUパワー命。
俺の持ってるノートPC(FMV BIBLO NE2/45)は最大解像度800*600だからなぁ・・・
>>771 CPU換えるにしてもCeleronだけは絶対やめとけ。
Pentium4-2GHzの中古でもいいから。
Celeronはマジ地雷。
しかし3〜8フレームしか出ないってことはFX5200も地雷の
64bitのか・・・128bitのなら10は余裕で出る。
3Dゲームするには最悪の構成で組んだんだな。
このさいだからM/Bごととっかえてしまえって感じの構成だな。
Radeon9700ProからGeForce6600GTに変えたが 普通のエロゲやるにはほとんどつーか何も変わらんな _no >752 中村プロって・・・・・・サイレンスや中村謙一郎とは全然無関係だが
>>764 つか漏れCPUペン4の2.4G メモリ1G FX5200 OSがXPだけど
普通にさくさく動くよ?
FPS18くらいか。
藻前のFPS3〜8てのはなんかおかしくね?
>>775 メモリの構成見るとi845系のマザーじゃないかって気もするしね。
セレとP4ってそんなに違うのか 俺は鱈セレを最後にアスロンしか使ってないからよくしらんのだが 駄目駄目という噂は聞いてはいても 300Aとかの強烈な印象しかないからそんなしょぼいとは
P4のアーキテクチャは分岐予測の成否で処理速度が左右されるんで その分岐予測の結果を保存するメモリ量に左右されることが多い そのメモリ量を削ってるセレロンは同クロックのP4に比べパフォーマンスがでない こんな感じだったかと
781 :
780 :05/01/18 20:37:54 ID:TvXdJuRx
言い忘れたけどあくまでP4コアのセレロンの話ね P3コアのセレロンはコストパフォーマンスは優秀だし 同クロックのP3と比べても大きく見劣りしない
セレDもなかなか優秀みたいだし、Mもいいらしい。 駄目なのは北森とか藁?
北森は評判よかっただろ。プレスコがアレだったからかもしれんが。
>781 P3コアでも意図的にメモリだったかキャッシュへの アクセスレートが下げられてるんじゃなかったかな? だから同じFSB100で同じクロック・同じ二次キャッシュ容量の 河童P3と鱈セレがあった場合は河童P3の方が総じて好成績に なるとか知り合いのBIOS書き職人に説明してもらった覚えがある
>765 |ω・`)
786 :
780 :05/01/18 21:23:40 ID:TvXdJuRx
>>784 でもP4コアみたいに劇的に差が出なかったしね
P4コアのセレロンは総じて動作がもっさりしてると思う
あと河童コアのP3より鱈セレの方が分岐予測の完成度上がってるから
同じ条件なら結局差が出なかったって聞いた気がする
ただなんの処理かによって変わってくるが・・・
PrescottコアのCeleron-Dなら、発熱はちょっと上がってるけど パフォーマンス的には上々だと思うが。一から組むならともかくとしても アップグレードする選択肢としては、マザーが対応してれば検討する価値はある。 北森Celeronは、発熱はともかく性能はだめだから判断の埒外。 とりあえず>764は使ってるマザーを調べてCPUの対応状況を調べるべき。 ショップブランドのマシンとかなら電源容量もな。 >770 生産完了したのはNorthwoodコアのP4で、PrescottコアはSocket478も普通に生産してる。 ちなみにD0以降のプレスコP4は発熱・消費電力もそれなりになってるので 今更北森じゃないと云々言うのは現状にそぐわない。そもそも生産完了だしな >北森
コストパフォーマンス<パフォーマンス な。
セレDの高クロック買うくらいなら5〜6000円のソケAマザー+Semp2200〜2400 を買ってきてFSB400で回した方がコストパフォーマンス良いと思う。
地元のPCショップにPenMが入荷してた。 が、しかしママン単品はおろかベアボーンキットすら置いてないのに 誰が買うのかと。
センプ買うならXP
安いXPあればね。
センプ買うなら豚コアの3000+一択。
新規でSemp3000+買うくらいなら64の方がいい。 XPの低クロックからの載せ換えなら良いけどね。
このスレ読んでサウンド関係を新調しようと思いました。一応、 SEー150PCI、PM6100SA、EntrySi、ATHーA900を検討中です そこで気になったんですが、EntrySとMって大きさが違うくらいですか?どちらがいいんでしょう?
>789 >764みたいな質問者にオーバークロック前提の運用を勧めてどーすんのよ… >791 つーかAthlonXPも新品の入手は難しいし。Sempronに切り替わっちゃったから。 物はあっても値上がりしてるからコストパフォーマンスは良くないよ。 >793 3000+は良いけど、その値段なら64とか行っちゃった方がいいよーな。
>795 ソースが非可逆圧縮や低サンプリングレートも多いエロゲ用としては微妙な 構成(価格)なので、ハード板か自作PC板あたりで聞いたほうがいいよ
今知ってしまった。 25日まで、ATH-D1000 \35k や HA7USB \17k が物欲的にヤバい。 光out付きノート持ってたら確実にD1000買ってるなぁ・・
EntrySは低温スカスカ。
>>800 EntrySは低音スカスカじゃ無いですよ。あのサイズにしては、それなりに
低音も出ます。あくまでそれなりですが…
あと、あの辺のスピーカーは変なスーパーウーハーつけるとせっかくの綺
麗な音が濁ります。
>>795 EntrySは低価格小型スピーカーの傑作ですが、EntryMはあのサイズでは
凡庸なスピーカーです。ただ、サイズが大きいのでSより低音が出ます。
しかしながら、ニアフィールド(ユニットからの距離が1.5m以下の聴取環境)だ
とMのサイズでは大きすぎるでしょうね。プロジェクタでも使って3m位ユニット
から離れることができるのなら、Mのサイズやトールボーイ型のスピーカーも
選択肢に入ってくるのですが。
エロゲー専として、大体5,000円ぐらいのそこそこの スピーカーが欲しいんだけど、お勧めのモノってあります?
>>802 ミニサイズ RP-SPC301
チャイナ R1800
若干予算オーバー M80
>>803 ありがとうございます!
edifierというメーカーのが良いみたいですね。
なぜかRP-SPC301とM80は出てきませんでしたが・・・。
あとは店頭で聞いてみて判断してみます。
M80の上位モデルのM85-Dってデジタル入力付きだけど そっちで繋いだ方がアナログのステレオミニジャック、ピンジャックより音がいいんだろうか。
806 :
名無したちの午後 :05/01/19 14:23:32 ID:fYB9OIdW
新しくノートが欲しいと思うんですけど、 用途は文書作成、ネット、エロゲのみです。 どういうのがいいでしょうか? まずいくらくらいが相場すらもわからないです・・
その用途ならPen3 500MHz、256MBくらいでも大丈夫じゃん?4万あれば買える
そもそも*なんで*ノートPCを買いたいのか、どこで使うかが重要。 ノートPCならなんでもいいならHPあたりの一番安いモデルなら10万切るが。
809 :
名無したちの午後 :05/01/19 14:43:21 ID:fYB9OIdW
>>807 そんなに安く買えるんですか!?
20万まではいけるつもりで考えてたのですが。。
皆さんの考えをお聞きしたいのですが、
今の時点でかなりハイスペックなそれこそ有り余るくらいのPCを買って6,7年くらいは使用する。
(今のPCがそうです。でもさすがに無理が来ました・・)
今いるだけのスペック(私の場合結構低くてもオケーですね)のPCを買って
高スペックを要求するゲームが出るたびに拡張、または買い換える、どっちがお得でしょうか?
>>808 ノートが良いのはやっぱコンパクトで軽いからです(^-^;)
部屋でやるだけだからデスクトップでも良いんですけどね。。
先日パソコン見に行ってデスクトップの余りの大きさと重さにびびったもんですよ。
ノートは拡張きかないから できるだけハイスペックのを買うほうがいいと思うけどなぁ 最近のエロゲは要求スペック高いの増えてるし(実際は低スペックのでも動くことがほとんどだけど) 20万もあれば結構良いの買えるでしょ デスクトップでもいいというならキューブ型のを自作かショップブランドのを買うのはどうか これでもノートよりは拡張性あるし
ノートに限らずPCで今必要のないスペックを将来のことを考えて買うのは無駄。 大抵、差額とっといて必要になってから買ったほうが安くてより高スペックなものが買える。 何年もたせたいかにもよる。個人的には4年以上というのはあまり賢いとは思えないが。 それでもノートでスペックに拘るとしたらグラフィックチップはできればチップセット内蔵でないものがいいとは思うが、 メーカーはあまり重視しない点なのでわりとハイスペックモデルに限られるんでそこまでの差額を払う価値があるか。
ノートはThinkPadが好き あのキータッチとポインタと堅牢さが病みつきに でも最終的にはお好みで
>>818 レスありがとうございます。グレフィックカードの性能に問題がありましたか。
そういやソーッテクはそういう細かいとこケチってコスト削ってるって訊いた事が・・・
この機に勉強して自作で理想のPC組んでみようと思います。
今のプレスコ性能って同クロック北森並にはなったの?
元々クロック辺りの性能は北森より低いわけじゃない。 熱いだけ。
ベンチマークによっては同クロックで比較すると プレスコのが北森を下回ることもあったような 478での比較だから今となっては意味がないかもしれないけど
L2 Cache倍増で性能向上かと思いきやパイプラインも伸びちゃって 勝ったり負けたりでトントンの性能。 CacheとかSSE3が効いて分岐が激しくないアプリなら速いんじゃない。
プレスコ(笑)買うぐらいならアスロン64買っておけ。
SiS756が出てからな
プレスコ(笑)以前に、Pentium4(爆)と言う時点であり得ない。
エロゲ専用機のHDってどのくらいもつかな? 固体差はあるだろうけど二年以上は大丈夫だろうか?
容量のことならそんなもん使い方次第。 故障するまでの時間なら設置環境と運。
ショボイ電源使ってるとHDD寿命が縮むという噂を聞いた事があるな。
静穏電源に変えた時にそれまで使ってたケース付属電源ばらしたら、思い切りコンデンサ破裂しててびびった。 プラシーボかもしれんが、電源には金出しておくべきかなと思う。
粗悪な電源はHDDに限らずパーツの寿命を縮めるから 電源だけは定評のあるものを使った方がいい。 エアフローの悪いケースも注意。 ただここで評判が良いと言われる鎌力も自作板のスレいくと評価がまちまちで 判断に困るんだよなぁ
鎌力は中身はそれほど高品質ってわけでもないよ。 地雷でもないけど、標準レベル。 あれは音がとにかく静かだらか評価されてる。 当然風量は少ないので、”外出し”で使うととても良い。 中は危険。
録画鯖ようにくろしこの12センチ買ったけどメインPCの12センチより静かだった
なんとなく買った使われるあてもない青芯が眠ってる
AntecのTruePower550Wがオススメかな。安定してるし、何より静か HDD沢山付けてる人や最新の高速なVGA搭載してる人なんかはいいかも。自作版では信者がマンセーしすぎてNGワードになるくらいだし
Antec信者乙
自作板では散々言われてるマクロン使ってるけど安定してるよ。 光学ドライブ4台、HDD3台、ビデオカード2枚挿し(AGP+PCI)で 電源関係の問題が出易いK7S5Aで何も問題なし。
seasonic・・・はこの前回収騒ぎあったな。
オレは地味なDELTA
>832-833 鎌力は確かに値段のわりにはいい電源だけど、とりたてて高品質でもないよ。 音に関してだけど、Rev.Bになってちょっと五月蠅くなってる。 ただ旧モデルに比べると風量が上がって冷却性が良くなってるので トータルで考えれば安定性が増したと思っていいんじゃないかな。 ケース付属の電源からのステップアップなら丁度いいチョイスだと思う。 あとは安価でそれなりってことなら静王とか蝶花とか鍋じゃないかな。 もうちょい金出せるなら音無しぃとかTAOも視野に入ってくるかな。 >837 Antecてわりかし相性多いんですが…いや好きだけど…
で、どこの電源がお勧めなの?
Seventeam
>>845 (俺が当たり引き続けてるという理由だけで)TOPOWER系
( ・∀・)つ[Zippy]
849 :
名無したちの午後 :05/01/21 13:09:39 ID:kjAHGZoO
産業用電源で自作
案の定意見が分かれたか・・。 他のパーツと違って電源は定番らしい定番が無いのが困るね。 ブランドより予算別やPFCの有無で分けた方が選びやすいと思う。
俺はSeasonicもAntecも使ってるけど、 どっちも不具合もないし、大差なし。
ニプロン
江成
電源に関しちゃ、エロゲ特有の用途なんてほとんど存在しないんだから、 自作板あたりに行って、もっと詳しくやった方が有意義だと思うけど…
ぶっちゃけエロゲには PC内部機器よりも外部機器のほうが大事だと思うんだが。 ま、人それぞれだと思うけど俺はこう思うな。
>>855 ビデオカードとサウンドカードという、ある意味鬼門が控えておるがね。
ただ、それ以上にディスプレイとスピーカー(若しくはヘッドフォン)が大事だから
間違っちゃいないな。
>>855 俺も同意
静音だのラデとゲフォの差がどうだのは、
まず周辺機器をそろえてからの話だと思う
茶時やりたい場合は別
良いか悪いかはわからないけどZippyを使っている。 デルタとか江成あたりで良いような気もするが…。
俺はケース付属のSeasonicだけど問題なし。 ファンヒーターの音の方がうるさいくらい。
うちはオイルヒーターだから無音で良い。 でも電気代が高いな。
俺のマシン、ファンヒーターより暖かいかもしれない…
それはそれでちょっと羨ましい・・・・。 俺の部屋、寒すぎる。
>>862 排気ファンを前面に付ければ簡易ファンヒーターの出来上がりか。
m9(・∀・)ビシッ!!CPUはプレスコだな!(決め付けw)
静音化の為にオールテックのケースに移植したいが どうせならマザーも換えたいなと思いそうなるとCPUもメモリも全取っ替えになって 予算を超過し振り出しに戻る
866 :
:05/01/22 06:01:05 ID:AK+HKH/z
アルバとロンのFX5200Uをつけたら、メディアプレイヤーがカクカクするようになってしまった。
日記はチラシの裏へどうぞ。
NECの通販サイトでQXGAのVersaProが特価品になっていたから物の試しに 買ってみようかと思ったけど。法人じゃないと無理っぽいな。
うちのサファイアの9600np(256MB) DVIで使ってたんだけど NO SIGNALになったんで死んだかなぁとおもって 一応RGBにつないでみたら生きてたんだけど DVIだけ死ぬことってあるの?
>>869 RADEON9600系特有の不具合だな
872 :
名無したちの午後 :05/01/23 09:00:59 ID:8PqYp3e2
エロゲだけに限って言えば、CPUはセレロンやセンプロンでも大丈夫ですか?
話題に乗り遅れたっぽいが電源の話。 知人に、110Vを嫌って国産某社の100V電源に拘ってるヤツがいる訳だが それ以前にちゃんと部屋のコンセントに100V来てるか確かめろよ、と・・・
HDDを買いたいのですが、どのメーカーにしようか迷ってます。 160G希望ですが、参考までにオススメのメーカーはありますか?
セレやセンプだと2GHz以上あれば、十分過ぎると思う。
幕はやめとけ。熱いからというのが自作板での評判 どうしてもというなら6Bとか7Bの系統なら そのあたり改善されている模様 今は日立、海門、WesternDigitalあたりが無難 うちのはメーカー製で選べなくて幕の7Y250P0だが、 今の時期で37〜38度ぐらいになる
>>878 それはメーカー製PCのエアフローが悪いからじゃない?
うちの7Y250P0 250GBは一緒に使ってる日立のP-ATA 250GBと温度変わらないよ。
ちなみに室温16度でHDDは25度くらい
つーかさ・・・
これでよくね?
>>875 店行って一番安いのかっとけ。
>>875 エロゲなら海門買っとけ
シーゲート -> She Get!!
なんつって うわなにすrhyjol;@p
>>879 幕のSMARTは実際の温度より5から10度低く表示される。
幕の6Y7Yが他者よりだいぶ熱いのはサーモグラフィーで証明済み。
当然前面ファンを付けたり、冷却に注意すれば大丈夫。 背面ファンだけとかコンパクト、キューブケースにはやめた方が良い。
最近の自作板ではメーカーでHDD選ぶのは ただの思い込みでしか無いということになってる。 (除くチョンドライブ) ドライブは型番ごとに良し悪しがあるので以前良かったメーカーが 次も良いとは限らない。
885 :
728 :05/01/23 17:09:26 ID:dNxiIrZX
ギガバイトのGA-K8NS Proって、LANはオンボードで付いてる? 公式の紹介ページには書いてないんだけど、ショップのページには書いてあったりする。
>>885 ついてる。
でも今ならK8N Neo2 Platinaumを狙ったほうが吉。
887 :
728 :05/01/23 17:29:36 ID:dNxiIrZX
ありがとう。
>>884 一般論を書き込むぐらいなら、
自作板で仕入れた型番の善し悪しをまとめるぐらいしたら?
どれも好評悪評あるなら勘か値段で選ぶのも一興かと 安くて少し容量が多い、という理由で俺はIBM 耐久性とかシラネ
俺は PATA:WD SATA:海門 と決めてたり。海門SATAはうるさいけど プラッタ容量で即決。133GBプラッタいいなぁ・・ つーか最近PCパーツにあまり興味がもてなくなった今日このごろ_| ̄|○ 現状不満がないから新製品の記事みても食指が動かないんだよなぁ。 そんな俺は今日TA-DA7000ESとA-1VLを買ってきましたとさ(`・ω・´)
>>889 今はIBMブランドのHDDなんて無いわけだが……
>>890 もしかして、TA-DA7000ESをDAC&プリアンプとして使って、A-1VLをパワーアンプとして
使うっつう贅沢してる?
>>888 同じ話はここの前スレか前々スレにも出ててそこに
型番一覧もあったから過去ログ見てみたら?
あ、俺自身は基本的に
>>889 と同じ考え。
かつて無茶苦茶悪評だったIBMのDTLAを当時2台買って
1台は半年で死亡、もう1台は未だに現役なんで、結局は
運次第だと思ってる。
>>891 今はHGSTですな。
HDDはメーカーで選ぶんじゃなくてモデルで選ぶ、これ当然。
>>892 そんな贅沢してまつ。
あとは電源関係そろえたらもう満足。
AD202Gこうにう。通電したまま刺したらCMOSまで飛んだ。
>>896 参考までにスピーカーも教えてちょ。
PC用だよね。お金持ちは良いなあ。
>>894 まあHDDは運だね。DTLAはうちでも(セカンドで)現役。
ノート用のHDDは逝ったけどな〜〜。1スピンドルノートでHDDが飛ぶと
つらい。
>>898 いや、全然金持ちじゃないんですけどね_| ̄|○
PC→液晶テレビと接続してるんで
PC兼AV用として使用。
今までAAC非対応アンプだったんだけどデジタル放送のことを考えて買い換え。
スピーカーは安物B2031P。
スピーカーが一番効果あるのはわかってるんだけど
結構コレお気に入りなので現時点ではパス。
次は半ばオカルトな電源。タップにケーブル、
それとRCAケーブルやSPケーブルも考えると
頭が痛い('A`)
まぁ、普通はここまでやらないわな。というかエロゲはついで、だし。
でもいまさらアクティブスピーカーには戻れない(・∀・)
HDDに関してはメーカーリテール品を買うのが一番。どうせどれ買ったって壊れるときは壊れる。
>>899 スピーカーは値段じゃない部分があるからね。自分が気に入ってるなら
ありだと思う。うちのPC用concorde105くんも、これからも結構長いおつき
あいになりそう。(DALIのMenuetIIが気になってるのは内緒…。メインの方
のアンプの調子悪いから買い換えないかもしれないし。お気に入りだった
んだが……)
902 :
名無したちの午後 :05/01/23 21:13:38 ID:feajz0pY
らぶデスに興味があって推奨スペック見たら、「ピクセルシェーダー2.0以上対応のカード」 orz うちのTi4200では太刀打ちできないや… グラボ変えたいとは思ってたが、これからはPCI-EXPRESS… マザーまで予算回らないよぅヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>900 どれ買っても壊れる時は壊れるからこそ保障付きバルクがいいと思う。
>885-886 K8N Neo2 Platinumは多少メモリ選ぶから いいメモリを相性保証つきで買ったほうがいいよ。 >902 AGP版6600GTという選択肢があるじゃないか。
905 :
728 :05/01/23 22:16:49 ID:dNxiIrZX
色々ありがとう。 これで最後にします。 AGP GEForce6600GT 128MBと、AGP GeforceFX5700LE 256MBだとどっちがいいの? クロックとどっちを気にすればいいのかわからない・・・
大抵は値段高い方が速いと思う。
>>902 低価格なFX5900XT
無難な6600GT
廃スペックな6800GT
まだなんでもござれ、だな。
AGP版のRadeonは9800proかX800proあたり?
いい加減9800proの安売りはおわったんだろうなぁ
>905 圧倒的に6600GT。5700LEはぶっちゃけありえない。 ただAGP版6600GTはちょっとメーカー気にする必要あるかも。 Leadtekあたりが無難かな。数少ないけどASUS、MSIあたりも。 あとついでに、忠告しておくと、CPUとVGAまとめて換えるなら 電源もいい奴を買っておいた方がいいと思うよ。 単品売りで6k以上の総出力が400W以上、12V出力が20A以上のを 買っておけばまあそれほど外しはしないんじゃないかな。
ということは、GeforceFX5700LE 256MBを使ってる俺は負け組みか…
Windows Server 2003 Enterprise Edition(最大認識メモリの多いOS) CPU Xeon 3.2Ghz×2個 Hyper-Threading (OS上では4CPU扱い) メモリ 12288MB (12GB) 2GB-DIMM×6本 (ECC Registered) HDD 3060GB (RAID-10と1) Cheetah/Raptor/他、計26台。(Escalade/MegaRaid使用) 電源 4560W(許容量表示) 10台の電源を実装、UPS接続。(実消費電力は1200w程度) VGA MillenniumP650+MillenniumG450 4マルチディスプレイ(4つのモニタに出力) サウンド Sound Blaster Audigy2 ZS MP3再生/ゲーム用 スピーカー8台(ウーファー1) キャプチャ MTVX2004 やたらCPU負荷の少ないキャプチャカード TV代わり モニタ 21インチCRT×3台/17インチ液晶 トリニトロン管×2/ダイヤモンドトロン管/ガラス張付け液晶 タブレット Intuos3 PTZ-930 筆圧感知が安定してるタブレット。筆塗りをしやすいです。 スキャナ A3プラス/ES-8500(1600dpi) A3+断ち切り範囲が読み込めるスキャナ プリンタ A3ノビ/1220c(2400dpi) モノクロ出力が得意な大型プリンタ 静音 15dB以下(プレステ2よりは静か) 冷却ファンをセンサー制御 HDDはスマドラで防音密 エロゲーと絵描きぐらいしか使ってません。
>>910 コピペ乙、前から指摘されてるが、15dBって無理だからw
913 :
869 :05/01/23 23:21:06 ID:I24qNfJQ
>>870 ,871
さんくす
9600系のDVIに不具合があるという話は聞いてたけど
今まで問題なく使えてたからきっと運が良かったんだな
しかし何で今頃発動したもんだか・・・
914 :
728 :05/01/23 23:24:34 ID:dNxiIrZX
>>908 ありがとう
増設じゃなくて一から組みなおそうと思って
915 :
902 :05/01/23 23:25:03 ID:feajz0pY
>904,907 6600GTにもAGP版あったのね、知らなかったよ。 3万あれば買えそうだから、これを狙ってみるかなぁ
AGPの6600系を薦めているのは釣りか?
>>910 ケースは笊の奴とか電源もメーカー揃えるとか
メモリも何処の基盤か明記しる!
VGAをぱふぃにしてトリプル出力させた方が萌えるし
サウンドもDELTAから外部DACとか
とにかく過去ログよんでもっと厨仕様にしてくれ
>>917 それ別の人のスペックだよ
たしか同人とかの絵描きのね
NV4x系は元々AGPで設計されててPCI-E版は変換チップを介してる。 AGP8xでも帯域は足りてるのでSLIで使わないならPCI-E版より AGP版の方がパフォーマンスは良い。 という話を聞いたことがある。 ホントかどうかは知らない。
>916 VGAの交換でマザー取り替えまで予算がないというなら AGP版の6600系は選択肢に入ってくるでしょ。 もしくは「5700LEと6600GTでどっちか」と言われて他のVGAを答えるか? 確かに初物でちとクセがあるのも確かだけれど、最近数少なくなってきた AGP版のメインストリームのVGAとして、6600系は魅力はあると思うけどどうだろう。 安く手堅く5900XTってのもあるけどね。
>>919 それはNV40の6800系の話じゃないの?
NV43の6600系はPCI-Eネイティヴで
AGPの6600系が逆に変換チップを介しているので、
PCI-Eよりパフォーマンスが落ちるという話だったと思うが
15dbって環境値以下だから測定不可なんでない? XINRUILIANの8cm1600rpmと同じで
きっと防音室で計測したんだよ。
>>922 俺もそのとおりだと思う。
5700LEと6600GTAGPで迷うより5900XTと6600GTAGPで迷うほうがいいね。
今のCPUとM/Bがそれなりのものなら、5900XTを買っておいて、総入れ替えのための
資金をためるとか
俺もアスロン64に全面移行しようと思ってるんだけれど、3000と3200の パフォーマンス差って体感できるほどある? あんまり変わらなければ3000で済まそうかと思うんだけれど
>926 無いよ。3000+と3500+も体感差はない。 差額を他んとこにつぎ込む方がよほど有意義。
その手の質問は大抵、 お前には体感できないから3000+買っとけとなるか、 あとで3200+にすればよかったなあと 思ってしまうような性格であれば高いほうにしとけとなるかの 2通りぐらいの答えしか出ないと思う。 それよりもAthlon64なら754か939のどちらにするのかのが 重要だと思うけど。まあ今なら普通は939にするのだろうが。
>>928 新規で作る場合、754にする理由があるとは思えないんだが。
>929 PCI-Eでなければあえて754を選ぶってのは有りかもしれないけどね。 939で安牌のマザーってまだ出てないし、PCI-E対応のマザーはこれからだし。
754なんて423の二の舞じゃん 今後754向け64の新モデルがでるかどうか分からんし Sempronだって939へ切り替わる予定だぞ
>>930 つーか、AMDに限らず新品が潤沢に供給されてて安牌なCPUとM/Bの組み合わせって今なんかあるか?
ないだろうね。AMD、インテル共にデュアルコアのCPUの新型が控えてるから。 自作するなら待つのは無駄だね。(AMD デュアルコア、インテル デュアルコアでぐぐれば出てくる。) AGP搭載なら双方とも枯れてるマザーがあるから選ぶのは簡単だし、 PCI-E搭載のマザーも新しいのが次々に出るからな。 定番のセリフだけど、欲しいときに作るしかないと思う。
デュアルコアって古いエロゲで不具合出まくりそうで怖いなあ。 正直、最高スペックのシングルコアのアスロン64が欲しい。 エロゲ的にはマルチコアは完全に64bit移行が終わってからで良いよ。
どうせ1〜2年後には4000+かそれ以上が、1万〜2万程度になってる。 CPUとVGAはママンが対応してりゃ、後からどうにでもなるから 財政的に余裕がないなら金掛けちゃいかん物。 メモリと電源に金掛けた方がいい。
athlon64なら2007年までDDR(1)で通せるよ そこからDDR3 DDR2イラネ
デュアルコアCPUってそんなにすごいのか? Pentium2、3みたいに飛躍的な性能アップになるんだろうか。
>>934 そこで、VirtualPCですよ。
とは言ったものの…動くんかいな?
動画や3D周りはかなり怪しそうな気が…
>>937 あくまでも、ソフト側で対応してないと効果ないんじゃなかろうか?
OSとかプロセッサードライバ次第じゃないかな
>>938 VirtualPCは3Dに関しては見なかったことにしたくなるレベルだぞ
XP HOMEだと、dual coreではシングル動作でFA?
一応MSの見解はHTと同じ扱いだと思ったが。 実際出てみないことにはわからんけど。
ライセンス的にはHTTと同じ扱いになるから、二つ動くはずだけど。
>>943 デュアルコアだと、HTあわせて論理4プロセッサになるはずだが。
<intelの場合。
>>937 並行処理すると速くなるものは速くなる。
例えばエンコード、3D演算、グラフィックソフトのレイヤー処理等々。
しかし、OSの対応待ちなのは言うまでもない。
d。 chipset driverで対応ってことでいいのカナ。
プロセッサの数はソケットの数で数えるのが最近のお約束。 Intelは当分マルチコアなプロセッサではHTTを有効にしないが、たとえ有功に なったとしてもやっぱり1個と数えるだろうね。
AthlonMP*2使いとして言うが、デュアルコアだとCPU馬鹿喰いのタコプログラムの裏タスクが軽くなるはず。 あと裏でアプリ使わなくても、ソフトRAIDとかRAMディスクとかを使ってる場合に効果大と思われ。
Pen4-64bitって結局現行WinXPじゃ何も変わらないのかな?
エロゲでPen4の存在価値はHTだろうしな 昔のだと使用率100%とか多くて多くて 裏タスク気にしないならAthの方が経済的だが
Athlon64で組もうかと考えている俺にとって気になるのは、K8N Neo4 Platinumがまともかどうかだな。 年明けたらAGPのシステムで組む気無くなっちゃたよ。 それまでは「AGPでもいいじゃん、どうせ体感はかわらねーよ。」とか思ってたのに。
まともなAGPカードがでてこなくなってるからな それならいっそのこと・・・となるわな
>>950 お前は俺か
オレの場合ABITのAX8待ちなんだが、その前にABITがあぼーんしそうで……
俺もnForce4 Ultra搭載の良さげなM/B待ち。 現在64 3200+ C0/K8V Deluxe/Radeon9800Pro/MTV2000/Pro1000MT。 別にエンコとか3DFPSとかしないからほぼ不満はないけど、 WinchesterとSATAIINCQと直結GbEとPCI-Eが欲しい。 キャプでハング、GbEでハング、ATAは糞遅いんでVIAはもう懲り懲り。 つーかRaptor3、いつになったら出るんだか…。
俺はSIS756待ち いつになったらでてくるのかはしらんが それまで気長に待つさ
AMDはまた来年ソケットが変わるそうで。 俺もSIS待ってるんだけど、出る頃にはもうソケットが変わる寸前だったりして。
LLーT2020でL885悩んでる。5マソの違いってあるのかな? #は保障一年だし…
>956 ソケットが変わるのはDDR2に対応する為だから、 しばらくは並存するんじゃないの?
またソケット変更?いい加減にしてほしいな。 SocketAぐらい長く親しまれる物にしてくれよ。
そういうことはインテルに言え
どうせ新調する時にはママンもCPUも一緒にするからどうでもいい
>>957 もうすぐ出るL997を待ってみたら?
>>961 まあね、最近は進化が速いからほとんどそうなる。
メモリコントローラ内蔵は、性能上の大幅なメリットもあれば、
メモリ規格が変わるたびにソケットが変わるというデメリットもあるからねえ。
DELLの2001FPとIODATAのLCD-AD202Gで迷ってるんですが どちらのほうがエロゲ向きでしょうか? 液晶のことはあんまり分からないんでアドバイス頼みます
>>962 淫照はいまでこそ落ち着いたが、
一時期ソケットの移り変わりが激しかったからなぁ
PenIIのあたりが
AMDなんてまだまだ安定して使えるレヴェルじゃありませんよ♪
DELLの2001FPはスムージングが効かないので、俺はお勧めしない。 あと近づいてみると表面がざらざらしていて気になるかも 202Gは持っていないのでわからん。 他のスレを見ている限り、まずまずの評価
出たな録音。
202G、スムージングよく出来てるよ。つてもCRTからの乗換え組だから他はしらんけど。 これくらい表示できるなら移行をためらう必要はないと思う。
970 :
960 :05/01/26 01:17:18 ID:+fWlhBJe
>>962 インテルの方がコロコロ変えるからって意味だったんだが
何となくスマソ
>>966 北森2.8も、Athlon64 3500+ Winchesterも使ってるけど両方安定してる。
適当なこと書かないほうがいいぞ。
>>966 録音、エロゲ板に進出かよ。
自作板のほうはどうした?
ついに説き伏せられたか?ニヤニヤ
>>967 >>969 素直に202Gにしようと思います。ありがとうございました
2001FPはプレステ2が繋げるからいいなーと思ってたんですがね
テレビ持ってないもので
Let's try>#1844
録音だ、PCが自分的に満足する性能になったから自作板行ってなかったんだが こいつまだ生きてたのか
録音か・・・ 初AMDでPC組む気になったきっかけは彼のお陰だよ。 今では感謝してる。
自作版見てきた、なるほど、トリップ漏れしてたのね
録音ってintelを褒め殺ししてたんじゃないの?
流れ無視して聞くが、S端子出力の綺麗なビデオカードってある? 最近25型のテレビが空いたから、モニタがわりに繋いでエロゲしてるんだが、 今一文字が読みづらくて困ってる。 これだと綺麗に読めるっていうカードがあったら誰か教えて
G550
普通のブラウン管のテレビなら パソコンのように小さい文字を読み取ろうという方が無理があるんじゃ・・・。
ゲームの場合解像度が低い&フォントがそれなりにでかいんで480iのテレビでもそれなりになんとかなる場合が多い。
MATROX G400DH->ATLANTIS RADEON 9200-> GIGABYTE GV-R96X128D 使ってきたがS端子出力かーー 最近モニタ大きいの買って使ってないのでコンボジットだったわ。 うちも25型のテレビなんだがエロゲーの文字なら余裕だよ。 800×600ならデスクトップの文字も何とか読めるぐらい RADEON系はテレビ出力が明るすぎるのでテレビのプロパティでコントラスト落すのがいいです。 うちはコンボジットシャープネス最大にして、フリッカー除去いじってる。 MATROXは今はDVDMAXの使い勝手がよかったとおもうだけやな。 3Dにかんしてはおいてかれてるしあまり薦めない方がよいのでわ。
S端子なくてもTV側に3DYCSが付いてればなんとかなる。 それがないとYC妨害で読みづらい。
G450と550って何が違うの?
型番
G550は2Dだけなら今でも充分実用に耐える。 G450は2Dだけであっても高解像度では速度不足を起こす。
>>988 G450はG400よりも遅いからなあ。
G550でG400MAXより少し遅いくらい。
……何で退化してるんだろ。
990 :
名無したちの午後 :05/01/27 14:57:02 ID:p/QwPcIF
>>956 それ無しになったらしいよ
DDR2もなし
エロゲ板の1000取りはおだやかだね〜(V▽V)
ヽ,:::::::::::::,.' / / l ト、 、 、ヽ:::::::::::::( ,r=''ブ"::::::::::::,' l l l l | | l l l | |. ',:::::::::::::) /レ-ィつ::::::::,' l | l | | l | | l l | l l:::::::::tl、 `"´ レ'、_::::::::l l | | | | l. | | | |l l | |:::::::::::) /| 「l|>::::| | .| ‐ト|、_| | |.l | l ,|__,|.-├ l lノ::::::(「| イ || l ト-へ| l l L_r- l l,,||レlイLノ_ノ_| ノ ,ノ:::と`1.l| r、 / | || l |_ ___゙ュ,L∠、::`゙r、` イ:;:;:;:l 〉rイヾ_ノ | l| ヤr―−'''''"""" ̄ |_,ノ ヽ_ノ ,イl | | /l l l | / | | l レ/ | ,.'-‐-、 この様なスレッド ト、 ° /-ヽ| l l/ .| 〈_,.rニ=、 |;;;`,,− -r ‐''";;;;;;;;イ l ', ,'l. | ( r_rk=ニ、 早く埋めて .|;;;;;;;;;;;;;;l@;;;;;;;;;;;;/;;,ヘ::;l '、 Lゝ l| λ _,.-‐く |;;;;;;;;;;;;/| ト、;;;;;;;;;レ-‐' ヽ、| l .| / K_,.-‐''" しまいなさい |;_;;;-'':::/ ト,_>/´ -‐=-‐く´| l! | | ト |__,,,......--―─=''''''''フ"::::::::::::l |:::|;;;;├へ‐-、`゙''-、入 l i|
梅ぬるぽ
梅ガッ!
ume
うめ
ウメ
うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。