NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR107本目【鼻毛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
デスクトップPCとしても使える格安鯖
NEC Express5800/S70 タイプRB・タイプPJ ・タイプSRについて語るスレ。
質問前に Wiki とテンプレをよく読むこと。

■Express5800/S70 タイプ SR
http://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70/

■まとめ Wiki
RB http://wiki.nothing.sh/2511.html
PJ http://wiki.nothing.sh/2668.html
SR http://wiki.nothing.sh/2919.html

■通販
NTT-X Store > Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06
http://nttxstore.jp/_II_P813989702

■関連スレ
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 37鯖目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1332435993/
【NEC】Express5800_S70SD/FL専用55台目【安鯖】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1324810626/

■前スレ
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR106本目【鼻毛】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1344260962/
2不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 00:08:23.92 ID:m3SKIUdi

               / /   /:: ://O/,|      /
              / |~''  .|:: ://O//|     /
         キ    \|‐┐ |: ://O/ ノ   ヾ、/
          ュ      |__」 |/ヾ. /    /
          ッ      ヽ___ノ / . へ、,/
          :        /  { く  /
                  !、.ノ `ー''"
                  //
             /|   ゙′
           /  |    、
              |   /
         '\    ヽ_/
      __  \
    __  |
       |  |
       |
3不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 00:14:40.42 ID:mmApQzeS

                 , ‐‐:''´: : : : : : : : : :`ヽ、
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: : !: : : !: :|: : : : :ヽ: : : : : : : :ハ
               / : : :|: : : ト: i\: : : : :ヽ: : : : |: : ハ
            /'|: : : :l: :イ:| `|_ヽ:ミ:ヽ、:ヽ: : :l: : : ハ
             |: :_l_:.i: :|'| ィ豺 } |: :l : : |'ヽ: : : : : : ヽ 
  __    .      ノ!: :.{: :l、:|.  `" ノ从: : :!ハ.}: : : l:.|: |ヾ、 
   ノ ゥ ヽ  \  ´ !: : l:豸`    ´ {: : l : | /:!: : :.l: : :!    
       \ 〈     i: :.ヾ}`      |: : : :.|: : l: : : |: : |   
   _r、    ヽ、.`''_‐__-:_从 __ャュ   |l: : l :|: : |: : /: :, 'ヽ、
   ヽ、\fヽ.        l: 、: :ヽ、`   ,ィ!: :/:.|ヽ:、-" ̄   }
   //ヽ/二ニ}     ヾ: ヾ: 、ヽ-< |:/|'`x"        |
.  〃  {', ‐''"~ }       /,从:、:从:_:〉 /       '´ ̄ i、
     /  z‐‐ヽ   /  i!  |∧_ ,/    ,  ‐       }
     〉/    |  .| {  |   |. /__     , -‐―‐‐ 、ノ
      |       ヽ // ,,彳 |/    -‐''"         }
      |         ∨'x/ 乂''//--''"             |
      l       / "~     //       !        i!
      ヽ       /       〈 〉       ヽi!l         イ
        |     イ         〃      :!`{       i!
      〈    |                  ヽ 〉       |
         〉   イ|  l                 Y|      
4不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 01:40:54.02 ID:Sb2JHy1t
既出の鼻毛鯖への不満のオレ的まとめ

・No.1121xxx前後(マザーBBxxxxxxxx)のロットでFan高回転で不起動or再起動の不具合
・BIOS(POST)起動後OS起動開始までに20秒、OS自体は15秒で起動(高速起動OSが台無し)
・CPU温度、Fan回転数、電源電圧等がBIOS画面に表示されない
・電源が劣化すると、1時間電源プラグを抜かないと電源が入らない(リレー音のみ)
・電源交換するとHDDのSATA電源コネクタが干渉、ケースが閉まらない(要L字コネクタ)
・電源OFF時に、電源がジーっとコイル鳴きする場合あり
・電源OFF(Wake-On-Lanオフ)でも、NICのLEDが点灯したまま
・メモリ換装後BIOSのESCDをクリアしないと1-3-3-1 Auto size DRAMでハマる場合あり
・ECCメモリは使えるが、BIOSでECC有効を確認できない
・アナログVGA(D-SUB15)出力がにじむ/・内蔵スピーカーからのBEEP音がうるさい
・リセットボタンがない/・パラレルポートがない/・Game/MIDIポートがない
・フロッピードライブがない/・USB3.0がない/・HDMIがない/・DisplayPortがない
・付属160GB HDDにHPA(Host Protected Area)が設定され容量減少
・フロントDVDドライブ部分のカバーが邪魔(←フロントカバーは外してしまいましょう)
・フロントヘッドフォン端子にPC操作ノイズ(←アナログGND絶縁で対策推奨)
・フロントパネルコネクタのピン配列が独自仕様(ピン変換・半田付け等必要)
・まれに [ NEC ]と(Pentium Inside)のシールが貼られていない
・OSとテレビが付属しない

…… あと何かある?
5不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 01:46:52.34 ID:LdxtRXHA
HDDラック共振してうるせーからHDD3個注文したったわ
重さで揺れなくなります様に
6不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 01:49:11.42 ID:JilMQLeQ
振動4倍で歩き出すかも
7不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 02:15:18.31 ID:bSGVox2+
>>1
8不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 02:26:38.48 ID:5clETuS9
俺も前のシステムからHDD5台もってきてしばらく動かしてたけど
うるせーし熱いし増設カード経由でなんか移動が遅いし難儀したわ
もうSSDと大きいHDD一個に変えたけど
9不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 02:51:49.49 ID:kp6Mcauj
鼻毛でダークソウルできる?
10不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 02:55:14.72 ID:ISagTcLM
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ 」
11不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 02:58:32.30 ID:kp6Mcauj
わかる人間頼むわ
12不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 03:00:44.88 ID:71Lgc+c+
できますん
13不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 03:07:16.99 ID:rdnTD7xo
いつまでこの全角半角の&が混じったスレタイ使うんだ
&でなくカンマで区切れよ
14不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 03:22:36.76 ID:FuKYeYzN
たまにダクソって略されるとなんか…
何でもないです

最低でもグラボ増設は必須じゃないかな?
15不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 06:05:12.01 ID:+Jfsbngy
鼻毛でゲームだなんて…
16不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 07:04:51.90 ID:G2rlFy1d
>Q)DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION(Games for Windows LIVE版)での推奨スペックを教えてください。
>A)推奨の動作環境は以下の通りです。
>  CPU: Inter Core i5 750 2.66GHz
>       AMD Phenom UX4 940 3.0GHz
>  メモリ: 4GB
>  ビデオカード: NVIDIA GeForce GTXシリーズ以上
>           ATI Radeon HD 6Xシリーズ以上

メモリとグラボは追加すればいいけど、CPUがきついかもね。
楽観的な予想だと、メモリを適当にして7750でも追加すれば、解像度を落とせばそこそこいけそうな。
17不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 09:17:18.47 ID:JOkeN6L3
>>13
伝統のスレで何言ってんの?
18不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 10:41:03.85 ID:NgIBtFQ2
>>9-11 なんか流れワロタ
19不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 16:36:23.38 ID:7vuNolQp
パソコンがぶっ壊れたのでこれ買いました。
OSが付いてないのとDVD-ROMなのに気をつければ
普通のパソコンの如く使えますか?
OSはWindows7評価版を使うつもりでしたがCD-Rには入りきらないようです。
はあ、DVD-R買ってネカフェ行くかあ。
アマゾンでメモリ4GB*2注文しました。
20不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 16:36:47.87 ID:esZGqrSx
ほのぼのw
21不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 16:56:02.84 ID:IPRZNBZz
分相応のマシンを選べばよかったのにね
22不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 17:02:14.77 ID:kRe7Ov+G
鼻毛で窓八やれば?安いよw
23不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 17:03:38.11 ID:MFCV4jTE
インストールUSBメモリを作れよ
色々捗るぞ
24不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 18:30:13.82 ID:PqSHEugU
>>19 500円以下のUSBメモリのがいいぞ
25不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 18:50:53.33 ID:fZOvERB8
エロデータのオンラインショップで買った100円の4GBUSBメモリでWin8Pro(TechNet)インスコ用作った。
26不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 19:39:17.85 ID:uoH10mNq
Sandy鼻毛どころかNEC自体がやばそう

NEC早期退職、2400人が応募 予定、大幅に上回る
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346148505/l50
27不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 19:42:02.25 ID:wI/trnUy
>>19
前のPCにDVD-Rドライブ付いてないの?
28不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 19:50:59.29 ID:38e59aOn
いやそもそもOSが入ってないこれしかないなら焼く以前の問題だろ
29不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 20:48:45.52 ID:74PrS6mK
お前ら8出たら8に移行すんの?
30不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 20:59:39.79 ID:CHer3pUC
ヒント:ME -> XP -> Vista -> 7 -> 8
31不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 21:35:21.05 ID:JOkeN6L3
vine→centos→debian→ubuntu
32不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 21:59:11.68 ID:9VtFfvXW
【御三家】NEC 日本電気の裏事情 83【S,O,N】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1345846071/
33不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 23:14:35.35 ID:rpg0PgEy
━━━之が俺の━━━

          ━━━最高の鼻毛だ!━━━
34不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 23:16:13.91 ID:uoH10mNq
また一人、鼻毛戦士が逝ったか・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346154175/l50
35不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 00:22:02.33 ID:kxTiIpyi
MINIX(98)->386BSD(98)->NetBSD->FreeBSD->FreeNAS
Ubuntuも使ってるけどねw
36不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 00:34:19.48 ID:E65/8o3E
>>34
;;
37不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 03:33:59.29 ID:ivCoFwna
いきなりBEEP音が鳴りっぱなしになり電源を入れるとファンが回ってリレーカチッとなりまたファンが回りリレーが鳴るの繰り返しで起動しなくなりました。
何が逝ってしまったのでしょうか?、BIOSも立ち上がりません。
3819:2012/08/29(水) 03:44:26.70 ID:aUjMU3Gy
早いなー、もう発送しましただって。
それに引き換えアマゾンはまだ発送準備中。
午前中に注文したのに。

>>22
窓八使いにくそうです・・・よくわからないけど。

>>23-24
もうDVD-Rに焼いちゃいました。
USBメモリも難しそうだけど少し調べてみます。

>>27
CDしか焼けないです。
しかもトレイが出てこないから毎回安全ピン刺して強制イジェクト。
39不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 04:36:04.62 ID:ZXRb8WeD
アマゾンは最近発送遅いよ
お急ぎ便との差別化かコスト削減か仕事が多くなったのかキャンセルの猶予もたせてるのかわからんけど
40不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 07:00:53.06 ID:P5wlXs4e
>>37
電源かマザーボードだろ
41不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 07:07:06.68 ID:ivCoFwna
>>40
どうすれば切り分けができますか?よろしくお願いします。
42不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 07:09:30.75 ID:olUE8ieF
>>26
NECいがいで鼻毛鯖なみのこスパだしてるのってないの?
43不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 08:44:55.31 ID:IBwSMq7D
>>41
簡単だろ?もう一台買って分解して、
それぞれ組み合わせてみればいい。
自分で試すなら、それしかない。
44不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 08:47:59.23 ID:JDF9dTrA
>>41
保守期間内ならサポートに電話。
そうでないなら、PCデポ辺りに持ち込む。
45不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 08:48:28.90 ID:Y0Jew9/c
>>42
鯖運用ならHPや富士通
46不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 09:00:07.19 ID:ivCoFwna
>>43
>>44
ありがとう、去年買ったやつなので保証期間は過ぎてます、まずは安い電源つけてみます。
47不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 10:57:13.45 ID:sb9cLDFZ
>>42
Sandy世代の安鯖PCはLenovoのTS130しかない
NTTTXで定期的に安売りしてるから半年スレを除いていれば買える

48不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 12:02:28.22 ID:dSB3/BR1
>>47
これまでのTS130の格安放出は不定期(1月末と6月中旬)だし、数も少ないし、スレに張り付いてないと買えないよ。

49不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 12:53:51.85 ID:8IVYLLIc
スレ違だけど、TS130のセール価格っていくらくらい?
50不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 13:21:29.62 ID:ejxMnPAs
4コアXEON+Win2008Founで29800
51不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 13:51:48.37 ID:HL0jHqR5
zonでこれ買ってみた
http://www.amazon.co.jp/dp/B00861IEXA
52不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 13:54:45.91 ID:eMLnnnql
640って500番台でいうとどのくらいの性能なの?
53不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 14:07:47.70 ID:08PVwmou
 ------------------------ミドルハイの壁---------------------------
                 HD6870     GTX560   ← リファレンスモデルがない
                 HD6850     GTX460 1G
                 HD7770    GTX460 768MB
                 HD6790    
    HD5770リネーム → HD6770     GTX550Ti/GTX460SE
      -----------------------ミドルレンジの壁---------------------------
  補助電源無し最強 → HD7750

    HD5750リネーム → HD6750
      要補助電源     HD6670     GT640
          HD6570(HD7570)     GT630 ← GT440リネーム
      -------------------------ミドルローの壁---------------------------
                           GT620 ← GT430リネーム
             HD6450(HD7450)     GT610 ← GT520リネーム

らしい
54不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 14:09:33.04 ID:eMLnnnql
>>53
ありがとう
ラデオン嫌いだけど
7750が良さそうだね
55不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 14:19:55.82 ID:t6I+4Z37
HD6670は補助電源いらない
56不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 14:27:50.51 ID:DQ4RQpDM
ttp://www.sapphiretech.jp/products/hd-7700-pcie/hd775011202-00-20gvd4527.html

HD7750の一例だが 鼻毛にはちょっと電源不足かも… 450w以上の電源推奨となってる
57不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 14:37:23.67 ID:oxZcQKeW
そんなバナナ
58不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 14:52:00.95 ID:Q7vkrVxD
7750より電源食ってるだろう6750使ってるぞ
59不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 15:06:05.69 ID:1YdVY/RP
X-DAYでモニタ買ったので、鼻毛も頼んでみた
これでテレビがミられる
60不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 15:06:42.96 ID:Z45drCrJ
だから電源壊すんだろ
61不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 15:19:18.71 ID:LRyAuvAt
カタログスペックはマージン取りすぎだから余裕
62不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 15:24:10.99 ID:Q7vkrVxD
鼻毛にM5Sか330入れてる奴いる?
63不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 15:43:12.90 ID:petY3ZQ8
SRを電源GORI MAX2 550Wに変えたんだけど
SATAの電源コネクタがL型じゃないのでちょっと干渉しそうだ。

電源4つネジ止めできるが8mmぐらい空いている。
64不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 16:20:01.13 ID:8IVYLLIc
>>50 4コアXEON+Win2008Founで29800
レスさんきゅー
セレ+OSレスで2万前半くらいかと思ってたんだけど、
その構成でその値段なら物欲が掻き立てられるなw
65不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 18:09:33.70 ID:sb9cLDFZ
TS130はセレロン+OSレスで19,800円かXeon+WS2008R2で29,800円
もう1つあったけど高いので忘れた。
Xeonモデルが一番お買い得だった


66不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 18:14:34.96 ID:pBIyU8wE
FLの250ワットで7750使ってます
67不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 20:25:43.62 ID:0CW7EpOw
SRのHDDなんだけどファイルの移動で失敗するんでCrystalDiskInfoで見たら
C5の生の値が39とかになってるけどこれって故障だよね?
68不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 20:37:00.72 ID:FbDC99+e
>>61
そう思っていた時期がありました
69不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 20:42:22.42 ID:7GvDj+B/
鼻毛が届きました
70不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 20:48:50.84 ID:FbDC99+e
>>69
お中元が鼻毛か
ちと羨ましい
71不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 20:50:46.11 ID:UmV4Lcl8
会社でNECのサーバーの見積もり依頼だしたが全然返事が返ってこないwww
同時に出したユニシスは速攻帰ってきたのにな。
だから経営傾くんだよ。
72不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 20:51:52.90 ID:Yj7yhmc9
お中元に鼻毛
お歳暮に鼻毛
結婚祝いに鼻毛

これは流行る
73不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 20:52:01.85 ID:DQ4RQpDM
>>67
熱くて磁性体飽和起こしたんじゃね?
ちゃんと冷やしてる?
74不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 20:56:24.63 ID:mCEOErV2
>>62
何を気にしてるか知らんが、好きなのを入れろよ。

>>63
ttp://www.ainex.jp/products/s3-1504sal.htm
これを買え
75不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 21:05:26.83 ID:HL0jHqR5
【知的財産】鴻海(ほんはい)、NECの液晶技術の特許を購入へ=郭会長[12/08/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346210117/
76不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 21:54:45.99 ID:0CW7EpOw
>>73
今45℃でC5の値が41に増えた
とりあえずバックアップ中
77在庫は残り999個以上:2012/08/29(水) 21:55:33.26 ID:dStJVZ82
ここしばらく全然在庫減らねーけど売れてないのか?
それとも中の人が意地になって在庫補充してるのか?
そんなヒマがあるんなら、げふんげふん
78不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 22:11:56.81 ID:FbDC99+e
>>74
これ、俺も買ったが駄目だ。使えん。
メスコネクタの位置がちょうどケージのフレーム部分に来るため干渉する。
もう5cmていど短いか長ければ良かったんだが。
79不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 22:14:24.92 ID:Gp1jgUCp
欲しい奴にはもう行き渡ったし今更1156も無いしね。ケースに1.5万も払えんでしょ。
80不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 23:04:00.32 ID:XWOP4gmS
新型マダー
81不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 23:27:07.74 ID:fy060q+V
NECがnon-ECCのIvyサーバを出して不発に終わらない事には出しようがない。
何年後、十何年後になるんだよって話だよな。
82不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 05:21:18.33 ID:ISZTbslX
鼻毛フック
83 ◆.ItGEQwkCA :2012/08/30(木) 05:41:26.57 ID:0/daRpMP
鼻毛アッパー
84不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 07:30:51.87 ID:iGlLTLyV
ギャラクティカ鼻毛
ブーメラン鼻毛
ローリング鼻毛
ジェット鼻毛
85不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 08:02:39.43 ID:7KDCDj0c
鼻毛に白髪を発見。朝から禿しく鬱だ。
ちなみにプリンセスプリンプリンとかモグたん世代です。
86不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 08:05:17.55 ID:LK65el3t
鼻毛より耳毛に注意しろ!
87不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 08:07:39.84 ID:qHAeYmn8
>>85
加齢で眉毛、耳毛、鼻毛が伸びてくるようになる
若い頃は伸びなかったのにな
88不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 08:53:42.61 ID:nzMQP9gV
ほんとうにな・・・
89不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 08:54:48.53 ID:reKgFchl
鼻毛抜きまくってると白いの生えてくるらしいよ
90不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 09:00:42.44 ID:cp7Tn5oN
今PJに XP Pro SP3を入れて使ってるんですがUSBメモリーを入れたまま起動するとNECのロゴの所で止まってしまいます。
起動してUSBメモリーをさしても問題は在りません。
これを直す方法はありますでしょうか。
91不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 09:12:12.75 ID:ISZTbslX
鼻フックから発展して鼻毛フックと書いたのに、違う方向に解釈されて違う進化をしているw
92不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 09:24:45.38 ID:/LHziB1n
>>90
バイオスでHDDの起動順位を1位に
93不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 10:06:42.43 ID:YQ2emafy
>>19
今度感想聞かせてね
94不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 12:43:41.61 ID:BmkCCwth
お と こ わ り し ま す 。

アッー!
95不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 16:11:54.61 ID:iDm/vfFH
96不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 16:13:50.55 ID:Pa/8Ntod
ところで俺の鼻毛を見てくれ
こいつをどう思う?
97不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 17:20:30.76 ID:ZzaOkiFF
おいっw

NEC、インドでイチゴ栽培へ 草の根からブランド拡大
http://www.asahi.com/business/update/0827/TKY201208270319.html
98不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 17:26:01.22 ID:HDvAqbzZ

                ._
                 \ヽ, ,、
                  `''|/ノ
                   .|
               _   |
               \`ヽ、|
                \, V
                   `L,,_
                   |ヽ、)  ,、
                  /    ヽYノ
                 /    r''ヽ、.|
                |     `ー-ヽ|ヮ
                |       `|
                |.        |     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                ヽ、      |     d⌒) ./| _ノ  __ノ
____        __  .__ヽ____ノ___       ______
|      \       |  |  |     ______|  ,,.r''""´´  _____|
|        \     |  |  |     |         ,:'     ,r'´
|  |\     \   |  |  |     |_____ .i'    ./
|  |  \     \ |  |  |    ._____| |     |
|  |    \     `'  |  |     |        !、    ゝ
|  |      \       |  |     ゝ、____  ヽ、   ヽ ..,,_____
|_|         \__|  ヽ、________|   ``''‐-:..,,,______|
99不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 18:36:03.65 ID:zMAYfS7S
いちご鯖お願い
100不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 18:38:02.32 ID:UERj8+Z0
アイビーいちご鼻毛お願いしまっす
101不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 18:46:48.14 ID:k0CP83DT
>>97
ゲームメーカが椎茸栽培始めてその後倒産というのもあったな
102不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 20:24:26.11 ID:AAguXC74
何故最後は皆、農業を目指すのか?金融や化学を見ないのか?
103不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 20:38:41.45 ID:XynfoFvs
アホだから
104不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 20:54:51.31 ID:wjRoUjcV
ぷよまんを売ってたコンパイルのことも忘れないでください
105不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 21:07:50.76 ID:NwWxkEjq
ペティ=クラークの法則 とは
なんだったのか
106在庫は残り999個以上:2012/08/30(木) 21:17:52.11 ID:PX423BzZ
NTTXの月末セールでブルーエアが出てるけどかなり安いな。
半年前に待ちきれずに650Eを10万で買っちゃった。
差額が鼻毛1台分もあるとは、とほほ
とにかくホコリの集塵に割り切っててオススメ。スレチでスマソ。
107不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 21:34:13.40 ID:iGlLTLyV
鼻毛の生えたイチゴが発売されそうだな
108不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 21:55:00.48 ID:cp7Tn5oN
>>92
ありがとうございます。
返事遅れてすいません、明日変更してみます。
109不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 22:22:35.84 ID:WCZxK7I9
PJでラデ7750もしくは4850付けてXPインストすると残り35分で毎回ブルスク
オンボードVGAでインストするとWINインスト画面が表示されない
解決法求む
110不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 22:28:52.77 ID:m3CdK3iR
無印とかSP1とかは言わないでね
111不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 22:30:23.44 ID:O6twezTV
>>109
オンボードってのはG6950の内蔵グラのこと?
箱開けたときの初期状態からXPのインストールができないの?
DVIの方では?
112不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 22:47:48.66 ID:b1onjLrw
クソメモリ増設してんじゃないの
113不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 22:55:23.73 ID:ZXYimIRA
はぁ〜、電源交換しても起動しなかった、マザボが逝ったみたいだ・・・。
もう一台買うのばからしいな、安くならんかな。
114不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 22:59:50.25 ID:mJBn7F3e
もう一台買ったら次電源が壊れた時の予備になるよ。
次もマザーが壊れたら泣くけどw
115不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 23:42:18.93 ID:aM1Qjc/3
鼻毛って電源、マザボの故障率高すぎじゃないの
こんなもん?
116不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 23:46:59.67 ID:gXQyFVCH
っ 母集団
117不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 00:14:11.99 ID:6iLqYCju
>>116
月販3000台を越えるValuestarより多いのか?
11819:2012/08/31(金) 00:36:57.80 ID:DQkVpJ5g
>>93
鼻毛は昨日の午前中に届いたんですが
アマゾンメモリがそれからの発送だったので
今日、セッティング作業してました。

で、先ほどOSとドライバのインストールが無事終わったんですが
最初、USBマウス使おうとしたら使えなくて
途中で付属品のマウス刺したんですがカーソルが出てこなくて
マウス差し替えるまで使えてたTabキーまで反応がなくなってしまい
仕方ないから電源長押しの強制終了してしまいました・・・。

あとOS入れる前にパテ切りしたんですが
Cドライブ120GBの残りはD、フォーマットしてよし次へ
とやってたらそのままDドライブの方にOSインストールされてしまったり・・・。

今はWindowsUpdateで3時間15分かけて
119個中110個目のファイルをインストール中です^^
メモリはまだ1GBのままでした。
やっぱり普通のパソコンと違ってサーバー機は難しいですね!
119不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 00:41:31.92 ID:szeJBOKM
鯖だからとかいう問題じゃないだろそれ
120不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 00:46:13.82 ID:MBsLJdlk
>>118
PS/2マウスを電源入れっぱなしで挿したの?
つーかUSBマウスが認識しないってOS何入れたの?
121不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 00:49:39.12 ID:6+QSnOwD
PS/2のマウスやキーボードはホットプラグ不可なので電源を落としてから接続してね。
最悪の場合マザボが故障する。
122不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 01:01:25.95 ID:Y6CGKcAO
ジャストウィンドウ
123不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 01:14:08.65 ID:DQkVpJ5g
>>120-121
電源入れっぱなしでPS/2マウス入れたらまずかったんですね。
すみません、よく知らないでUSB感覚でやってしまいました。
それでフリーズしてしまったんですね。

OSはWindows7評価版です。
USBマウスをディスプレイ経由で繋いでいたのですが
カーソルが出ませんでした。

あとWindowsUpdateがようやく終了。
3時間52分かかりました。
124不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 01:40:32.30 ID:0SWrzEH9
>>123
どうせディスプレイのUSBハブをPC本体に繋いでないってオチなんだろ
125不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 02:18:12.03 ID:PCNuOCej
OSインストール初めてか、楽しんでやってくれ
XPの頃は動作がだんだん重くなっていってよく再インストールしたっけな
126不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 06:52:10.43 ID:6J/vAag2
>>123
> >>120-121
> 電源入れっぱなしでPS/2マウス入れたらまずかったんですね。
> すみません、よく知らないでUSB感覚でやってしまいました。
> それでフリーズしてしまったんですね。

フリーズはしない
単にキーボードとマウスが認識されなくなるだけ
127不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 06:57:03.38 ID:yEDDrWHW
鼻毛のPS/2は疑似だから解らんが、純PS/2ならフリーズやM/B破壊の可能性もある。
128不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 07:16:55.54 ID:RXIeUEPo
>>113
オクに時々出てるんだから、マザボだけ落札しとけば?
129不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 07:32:03.24 ID:ncqiaAWz
マザボ逝ったなら逝ったで俺だったら1155に転向するわ
130不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 07:33:15.96 ID:O+msJw1P
131不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 08:02:44.73 ID:DQkVpJ5g
>>124
ああ、そういえばそうだったかもしれません。

>>126-127
擬似なんですか?
マザーボードを壊してしまうほどの所業と聞いてビビッていたのですが
ほんの少し気が楽になりました。

先ほどメモリ交換して8GBにしました。
やっぱり1GBとは全然違いますね!
CPU使用率も下がったような気がするのは気のせいでしょうか。
132不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 08:17:55.54 ID:AR/5E8rG
>>128
>>130
それ知ってるけど2500円って微妙な値段だよね。

>>129
2台あって1台は860もう1台は3470にCPUを交換してるから1156から離れられない。
133不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 08:22:21.30 ID:ip1EnHw4
電源とマザーくらいなら
7000円ぐらい払ってどっちも入れ替えて性能アップする
134不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 08:30:22.79 ID:OoOwcTIw
>>130
高いか安いかじゃなくて欲しいか欲しくないかで判断すればいいじゃん
135不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 08:41:33.18 ID:pNPgNa5P
そうそう
2500円を高いと感じたならCPU処分して1156へ移行するいいチャンスじゃないか
136不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 08:42:00.28 ID:DGTlj+Gb
コスパガー
137不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 08:42:06.20 ID:pNPgNa5P
あ、1155だったぼけてるなw
138不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 08:48:56.61 ID:zMV5tGR3
数字が多い方が新しいのが自然だろインテル!
ピンを減らすな減らすな
139不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 08:52:07.31 ID:RXIeUEPo
1156の新品マザーって、もう絶滅寸前なんだな
ついこの前まで普通に売ってたと思ったんだが、、、

まあ今なら1155だろうな
140不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 09:09:04.65 ID:RXIeUEPo
>>132
CPU付だと4000円前後みたいだから、妥当な所ではないかと、、
まあ、そこまで1156に散財しちゃったのなら、もう1156と心中するしかなさそうだね
141不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 10:40:46.46 ID:xOI08iro
4000円引きキタ━(゚∀゚)━!
2台セットで21600円なり
142不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 10:49:12.66 ID:dB1AETy8
マジだったw
143不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 10:50:17.13 ID:u8yLDRJB
2台で21600円か
安いな、買わないけど
でも電源やマザボ壊れた話聞くと予備として欲しい
144不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 10:55:04.62 ID:Qqh2RNSC
さてどうしますかね
145不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 10:58:00.05 ID:KVWTWNhq
VIPにスレ立てれば一瞬で完売じゃね
146不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 11:10:05.75 ID:pNPgNa5P
やすいとは思うけど2台もいらないw
147不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 11:19:58.80 ID:Qqh2RNSC
ふいんき的に今日一日だけの2台割のような気もするし悩むぜ
148不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 11:21:29.33 ID:Zfcv/v24
J( 'ー`)しタカシ〜またおっきな箱が届いたわよ〜
149不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 11:22:15.08 ID:AR/5E8rG
一台だけ買った。
150不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 11:29:32.78 ID:RXIeUEPo
>>141
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
151不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 11:50:05.32 ID:Ok0vLVUf
在庫998台だとさw
ナイトセールでもうひと声あるかw
152不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 11:51:19.63 ID:Ok0vLVUf
>>149
オタクが買ったから998台残なんだな
153不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 12:16:03.03 ID:OoOwcTIw
996になってたw
154不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 12:24:08.58 ID:+cpAzOPv
欲しいけど2台で19,800にしてくれ
155不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 13:07:00.71 ID:J5QJoBRv
2台ポチろうとしたけどクレカはじかれた。なんで?待ちに待ったのに泣きそう。><
156不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 13:09:56.29 ID:IRkBuL7o
俺が買った最後のNEC製品は鼻毛だったなぁ
157不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 13:15:24.84 ID:yFHiRS6r
やはり8月に1回は安売りがあるというのが証明されたな。
158不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 13:20:52.30 ID:HEJAiwIv
お前等冷静な判断ができなくなってるなw
二台も買ってどうするw 捨てる時大変だぞ。
159不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 13:28:44.85 ID:ABU9RV9J
その前に、届いた時が大変だろ、JK
160不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 13:36:14.29 ID:dBy93vtg
おまえら二台もいらないだろ
一台は俺にくれよ
161不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 13:38:05.62 ID:sVF8uPa8
>>155
番号入れ間違いと違うの
162不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 13:39:12.88 ID:VMUgFUCO
どうしようFLは持ってんだけど悩む
163不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 13:42:29.37 ID:CDz8QW0X
HDDの容量的に今までの最安値か
2台買わないといけないけど
まあポチった使い道は後で考える
164不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 13:42:53.56 ID:OoOwcTIw
>>162
迷ったら買う


オレは賢者だから買わない





多分…
165不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 13:43:35.10 ID:ROFg0csq
9月末は、2台で\19,600が来るけどな…
166不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 13:53:49.22 ID:3V97moQO
\4,000クーポンが来て¥12,800円になったね。3月にPJを買ったのに、どうしよう?
167不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 14:12:34.31 ID:sVF8uPa8
>>92
バイオスでHDDの起動順位を1位にしましたがやはりロゴの所で止まります。
168不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 14:25:16.32 ID:o1r5f482
USBメモリがおかしいんじゃないの
169不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 14:25:29.97 ID:xQG7cdo6
初鼻毛ポチるか
170不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 14:25:53.74 ID:ip1EnHw4
なんで2台買わせようとするん
171不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 14:38:27.96 ID:qMDQ3UnC
USBメモリーでブートできるようになってないだけな希ガス
172不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 14:40:28.26 ID:zJfMZMZB
俺も前のUSB端子につないでる入力機器は
起動してから一度抜き差ししないと認識してくれないな
173不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 14:44:01.59 ID:sVF8uPa8
>>168
箱蹴りでは問題なく動きます
174不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 14:44:47.94 ID:sVF8uPa8
>>172
仕様なんですね
175不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 14:45:33.09 ID:PKAbJ7vL
>>167
BIOSの設定で AHCIをIDEにしてる? 
自分の場合IDEじゃないとインストールできなかった

IDEでインストールした後↓のツールでAHCIにした
http://www.mercury.sannet.ne.jp/moonsault/ahcitool/index.html
176不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 15:27:45.46 ID:SCIAQPA0
>>170
布教用に1台
177不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 15:42:32.58 ID:e7dKB61O
PJだけど保証切れたとたんドライヤー病発症w
駄目もとで連絡してみたら、マッハで無償でマザボ交換してくれた
1155なら速攻自前でリプレースしてただろうけど、ありがとうNEC!
178不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 15:52:57.90 ID:7Yt/AJls
もう1万円切ってもいい頃だろ
179不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 16:18:23.92 ID:CDz8QW0X
もう100台売れたぞ
リーマン帰宅したりどっかにスレ建ったりして広まったら無くなるかもな
180不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 16:27:39.97 ID:ip1EnHw4
>>177
家に人が来て家でマザー交換して帰るの?
181不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 16:28:43.56 ID:Op4aCHeF
9月1日にカード決済したいんやけどこの値段今日だけ?
182不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 16:31:42.54 ID:5AWJvVMw
>>181
おそらく。
長ければ明日の12時まで保つ。
短ければ今日の20時で終わる。
183不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 16:31:55.83 ID:ip1EnHw4
売り切れるまで
184不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 16:37:48.11 ID:o1r5f482
NECの通信部門を富士通に、宇宙・防衛部門を三菱電機に統合させる極秘構想
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/new.shtml
まじでー
185不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 16:50:09.22 ID:NRv2JG5G
俺PJ12台持ってるから、1台だけ追加したいんだけど、誰か1台買ってくれない?
186不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 16:50:53.90 ID:NRv2JG5G
2台買うと21,600円ってどう考えてもお得だよね
187不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 17:00:45.10 ID:UjGPPice
残台数出してくれよ
188不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 17:02:14.24 ID:BtJVZGsy
在庫は残り881個
189不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 17:03:53.24 ID:OoOwcTIw
>>186
だから、特かどうかは必要か必要でないかで決まるってば
190不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 17:15:02.54 ID:sGXqs8W7
>>185
5000円でいいの?
191不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 17:16:02.29 ID:/wYUyjvD
普通の人は4000円引き12,800円で買うだろうな2台もいらんし
でも2台買うと一台あたり10,800円だな
192不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 17:18:54.78 ID:UYMblwTO
>>180
そうだよ値段は安くてもサーバーの保守になるから、対応が良いというか早いよね
193不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 17:19:25.92 ID:Ok0vLVUf
9月は中間決算だからもっと下がるだろw
194不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 17:20:22.06 ID:ncqiaAWz
安いけどさすがにもういらね
195不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 17:30:43.42 ID:SCIAQPA0
マジで安いな。赤鼻毛を除いたら史上最安値水準じゃん。2台セットなら。
196不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 17:40:45.97 ID:ScS9BGcr
今すぐ欲しいのでなければ9月末まで待て
中間期末が本命だ
197不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 17:44:11.93 ID:D8ILmkXG
何度も質問されてそうな内容で悪いんですが
PJ鼻毛のハードディスクをSR鼻毛に移し替えても起動しますか?
198不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 17:46:35.75 ID:bEYkSHzf
やべえ、こんな層まで鼻毛買ってんのかよ
199不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 17:51:01.58 ID:4IOrL+rS
松方弘樹世界を釣る
200不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 18:01:03.60 ID:OoOwcTIw
ラベルが引くすぐる
201不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 18:17:33.12 ID:f41uktB9
( ;∀;) イイハナシダナー
202不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 18:20:23.99 ID:SFD39qTp
買うべきか・・・
203不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 18:21:01.60 ID:/npCNEqE
悩むなぁー
204不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 18:34:17.89 ID:4IOrL+rS
悩むなら買え
悩まぬなら買うな
205不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 18:34:28.12 ID:5AWJvVMw
考えるな!
感じるんだ!
206不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 18:42:33.36 ID:kY00oIeJ
今、2台以上で10800円で売るのは、最初から、1台でも10800円で売ると、
2台以上買う可能性のある人が、1台しか買わなくなってしまうから。。

つまり、腐るほど在庫があって、そのうち1台でも10800円で販売予定ではないか?
207不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 18:44:56.94 ID:UjGPPice
OSも値引きしろや
208不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 18:54:10.17 ID:DKMcNQtn
お勧めのメモリとOSはどれ?
前マークしていたメモリがなくなってたorz
209不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 18:55:33.24 ID:OoOwcTIw
wikiも見ないのな…
210不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 19:01:38.51 ID:GLFnBiH4
メモリは1枚抜いて
OSは2000かubuntuな
211不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 19:06:02.14 ID:J0FDw2RG
フリーズするからCFDは避けておいた方が無難
212不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 19:12:11.60 ID:m/cw7znJ
ウチCFDで元気一杯2年半動いてるぞ
213不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 19:15:08.00 ID:ScS9BGcr
俺は9月末まで待つわ
214不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 19:16:37.13 ID:SCIAQPA0
セレロン400Mhz、HDD8GB、メモリ128MBが10万円だった時代からは
想像もつかん時代になったな。これはとにかく安い。
215不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 19:23:03.90 ID:1kRWxLqR
4000円引きなら納得。
デスクトップの電源(煙出たから他にも損傷あるかも?)とノートの無線壊れてたから丁度いいや。
早速1台ポチった。2台は流石にいらないなw
このスレ見続けてて良かった。
216不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 19:24:41.00 ID:kY00oIeJ
80286-12Mhz、HDDなし、メモリ640KBが30万円だった時代からは
想像もつかん時代になったな。これはとにかく安い。
217不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 19:27:36.65 ID:xMDxa6W+
電源が銅じゃないのか?
218不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 19:30:19.27 ID:bdwmOejj
お友達と一緒に買うと激安だな・・・
買う相手が居ればだが、ネットとかで募集してるのかな?
219不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 19:37:19.55 ID:aVk0X65Q
>>214 俺が初めてPCを買った時のスペックと値段も一緒だw
220不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 19:41:56.98 ID:2J4xozOg
俺はセロリン300AだったなぁーママンはBH6
221不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 19:49:23.83 ID:H43bWzNc
RBをオクに出そうとした矢先にこれかよ!
222不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 20:01:25.60 ID:ip1EnHw4
輸送が大変だから本当に得かどうかはわからない
223不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 20:10:15.06 ID:AR/5E8rG
鼻毛出荷メール来たー!。
224不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 20:20:53.23 ID:+7jYUnCG
>>216
Pentium60MHz、HDD500MB、メモリ15.6MBで120万円だった頃からすると隔世の感があるな
225不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 20:24:45.93 ID:IZxFJylQ
>>224
10MB大容量5インチフルハイトHDDを使ってた頃からすると
226不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 20:25:56.01 ID:bUtB0cAw
2台セットなら2万円を切らないと魅力無いな
227不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 20:26:59.66 ID:A2iXbaQZ
初めてのパソコン(PC-98)は、親戚のオジサンに4万円で譲ってもらった286マシンでした(^O^)
親に建て替えてもらって、バイト代つぎ込んだのが懐かしい
228不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 20:31:25.98 ID:0KFFen9v
>>224
買ってないだろ?w
229225:2012/08/31(金) 20:43:07.34 ID:dUA3V2jK
>>228
2台買ったよ
当時はマイバブルしていたんでね
230不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 20:47:25.20 ID:N4e+nCtH
これ安いな。
OS入れるならwindows2000でいいの?
231不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 21:00:52.67 ID:AR/5E8rG
232不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 21:01:44.69 ID:AR/5E8rG
誤爆。
233不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 21:27:57.39 ID:axDrFaCB
12800円かよ!!!めっちゃ悩む!!
でもおまえらを信じて9月まで待つかな・・・
Ivy鼻毛はでるの?それともHaswell鼻毛までまつか
234不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 21:46:15.36 ID:jIAok4pm
またお前らのお仲間が暴れてるんだが引き取ってくんない?

【新品限定】低価格・激安PC part370【デスクトップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1346383434/
235不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:01:37.60 ID:rQBwMgRx
自演乙
236不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:15:41.44 ID:2qGp1ve8
残り何台になりましたか
237在庫は残り699個:2012/08/31(金) 22:16:02.34 ID:igVHDlqq
急激に在庫が減ってるw
238不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:22:28.03 ID:2qGp1ve8
2台買ってヤフオクで1台は売ろうかな

いくらなら売れるでしょうか
239不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:23:54.48 ID:epDIo+DG
すみません、新参ですが質問させてください。
電源無改造鼻毛に刺せるグラボで一番性能良いのは何ですか?
240不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:24:09.96 ID:Fg2PDUBR
7750
241不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:24:19.56 ID:22pNTgbi
未開封品3000円なら送料別でも買う。
242不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:27:18.14 ID:epDIo+DG
>>240
ありがとうございます。
ちなみにXPでも大丈夫でしょうか。
(鼻毛に7を買うのはもったいないのでお古)
243不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:29:01.29 ID:Spgi+9Vj
244不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:32:20.25 ID:epDIo+DG
>>243
ありがとうございました。
グラボはいまいち型番で性能が分からないので困ります。
価格的に1万円以内のものなら大丈夫っぽいですね。
245不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:33:26.64 ID:sVF8uPa8
>>242
大丈夫
246在庫は残り688個:2012/08/31(金) 22:34:32.67 ID:igVHDlqq
ペース早いな!
247不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:36:17.56 ID:epDIo+DG
>>245
いまsofmapなど回ってみたら、XP不可のものもあるようですね。気をつけます。
ありがとうございました。
248不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:41:55.87 ID:epDIo+DG
これポチります。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529327933892?cid=cncAL08000n1000
皆さんありがとうございました。失礼します。
249不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:45:07.25 ID:5mQQLqpQ
これにgeforce gtx680させる?
250不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:47:54.57 ID:bdwmOejj
400しかないのにどうしろと・・・
電源替えれば出来るじゃないの?
251不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 23:05:00.30 ID:0IIXjtHW
うおおおおお!!!
いいか!?いいのか!?これからポチるぞ!!!????
鼻毛二台買うぞ!!うおおおおお!!!
252不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 23:19:12.73 ID:eoVpL7RV
これ台数を1台に変更しても会員クーポン適用で12800円計算のままなんだが、
1台だけ購入できた奴いるの?
253不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 23:22:55.53 ID:pNPgNa5P
>>233
NECの現状を考えるともう鼻毛の新型は、、、
254不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 23:23:59.69 ID:GLFnBiH4
誰か一緒にこーて
1台はそっちの住所へ送れんのか?
さっさと1台8980でよろ
255不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 23:33:54.46 ID:bUtB0cAw
まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06 (NEC)」の在庫は残り673個になっております。
256在庫は残り673:2012/08/31(金) 23:40:13.17 ID:igVHDlqq
>>252
大丈夫。1台なら12,800円。
2台以上まとめ買いは1台あたり10,800円。
例えば3台なら合計32,400円。
257不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 23:52:27.42 ID:OjagOoBI
OSのインストールはどのようにすればよろしいですか?
教えてください。よろしくお願いします
258不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 23:55:19.23 ID:KVWTWNhq
特価は2台単位じゃないの
259不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 23:55:53.03 ID:axDrFaCB
>>257
OS買って来てくる。
PCの電源入れる
DVDドライブのボタン押す
CD入れる
もっかい電源入れ直す
260不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 00:02:45.67 ID:NRmM0JNJ
>>257
まず服を脱ぎます
261不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 00:03:00.99 ID:Am2DS/z1
ログインして数量3にすると、32400円になるよ
262在庫は残り666:2012/09/01(土) 00:04:46.96 ID:5A7UITov
>>257
つけたしだが>>259のあとに付属のドライバCDの中からOSにあったものを入れる。

>>258
16,800円から4,000円クーポンで12,800円。
2台以上なら1台につきさらに2,000引き。
263不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 00:06:17.08 ID:R5zkLPAv
1台だと16800円から4000円割引きで、2台だと1台あたり6000円割引きです
例えば10台買う場合は、1台ずつ注文して10台注文すると128000円

一度に10台注文したら10800円です。
264不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 00:13:58.48 ID:zn7kFepu
>>263
おいw
265不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 00:39:18.86 ID:8EDiMVFp
10台注文すれば、空箱で、シングルベットになる
15台注文すれば、空箱で、ダブルベットになる

しかも、引越し時には、パソコン専用梱包箱になる
266不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 00:48:49.06 ID:m/u2Y6w3
なんだよたったの300台しか売れてねえじゃねえか
もっと買えよお前ら
267不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 01:03:59.49 ID:QmBz4myN
鼻毛の中あったかいナリぃ…
268不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 01:10:42.09 ID:vr4qSz80
在庫僅少ございますになってるけどw
269不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 01:16:22.46 ID:uhwCTWn8
予備以上の使い道が思い浮かばないで
270不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 02:07:48.67 ID:6b3NAJCQ
>>263
>一度に10台注文したら10800円です。
これがマジならガチで10台注文するんだけどな
271不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 04:02:03.88 ID:0/bSo/yG
電源劣化してるって聞いたけどどう劣化してるの?
去年末に買ったのと比べてどう違うの?
272不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 04:12:01.27 ID:ZuGTPusz
>>230 ubuntu
273不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 05:19:39.93 ID:PWVY3Xzr
録画用に使ってたらスタンバイ癖がついてしまった。
OS再インストールすれば直るけ?
274不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 07:17:58.13 ID:NnyLkwDz
1台でも10800円なら今すぐ買うけど
275不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 07:39:27.27 ID:PiXf8uSm
>>274
9月末がキモだなw
276不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 08:07:57.54 ID:TsRda7cc
物欲充足以外の目的で2台必要な人ってかなり限定されるよな。
でも物欲充足の為に必要な人なら結構いると思う。
実際あの鼻毛のボリューム感は世界中の商品を相手にしても
『買っただけで満足できる』という点に置いて指折りだし。
277不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 08:32:00.23 ID:PiXf8uSm
鼻毛はいじる楽しさかなw
内部HDDを増設したり、ubuntuインスコ etc
安物デスクトップ代わりでWIN7インスコだと
メーカー品(エイサーやレボノやら)のセレロンのバーゲン品と値段の差異が
感じないし、手間暇かかる分だけ損な感じ。
OS代が大きいなw
278不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 08:52:01.45 ID:G0zE+pZB
工作員が連呼してるだけで
2.8GのCPU搭載してて10800円で400W電源の結構な期間購入できるPCなんてないからな

これ以上のスペックだったら即乗り換えするし
279不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 09:03:04.42 ID:e3ulKfCr
はやく1156からおさらばしたい
280不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 09:25:19.28 ID:MUNnoi2E
1156じゃ、処分しようとしても売れないからねえ。使い道を予め考えてから買った方がいい。
281不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 09:54:23.40 ID:YLTxe4Q2

                 まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06 (NEC)」の在庫は残り 625個 になっております。
282不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 10:48:45.28 ID:TJWqPRQF
昨日で終わりじゃなかったのかよw

しかし、「はよ2台売り来い」とかいっていたクセに、いざ来ると「2台も要らないから1台売りしろ」という意見が多いのには笑った。
283在庫は残り620個:2012/09/01(土) 10:57:51.52 ID:5A7UITov
ちゃんと漏れは2台ポチったぞ。まだ未開封のPJが押入れにあrげふんげふん。
284不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 11:12:07.45 ID:P6EMavYB
しかし1000個近く有ったんだろ
285不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 11:18:38.13 ID:QOHnxByK
これが本当のラストセールスになりそうだね
なんだか名残惜しくて買えないや(´・ω・`)
286不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 11:35:25.14 ID:uhwCTWn8
残り100台切ったら本気出す
287不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 11:39:43.56 ID:Yjr762oT
昨日発送メールが来たから今日届くと思って医者にも行かず待ってたけど今日じゃないみたいだ、残念。
288不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 11:40:00.55 ID:6SM91EXJ

      |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  `´  \    ラストセールス だから
     ('A`)        1000個近く用意したんだ・・・
     ノヽノヽ
       くく
289不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 11:41:30.32 ID:dB4zJAJW
今日中に届きそう。
お荷物問い合わせサービス
⇒ 2012年09月01日 〇〇〇〇店から配達に出発致しました。
↑ 2012年08月31日 18:12 さいたま店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。
290不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 11:46:16.18 ID:Yjr762oT
>>289
えぇ〜俺が一番に買ったと思ったのに佐川何やってるんだよ。
291不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 12:04:46.85 ID:Bz4OIFCS
勢いで2台買ったわ

で、注文してから一台はともかくとして二台目の使い道に悩んでる
292不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 12:13:19.29 ID:/0bAO2p+
鼻毛用にブルーレイドライブ買おうとしたけど、どれ買えばいいかわからん。
さらに再生ソフトがとても面倒くさいことになってるみたいだし。
293不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 12:16:58.82 ID:ZSO0PiPv
運用15ヶ月目の昨日から電源が全く入らなくなった・・・
全くの無反応なんだけど、原因はスイッチか?電源か?それとも???
春先にパーツ処分しちゃってテスト環境無いし、原因究明の手間とパーツ代を
考えると、良い機会だから買い換えろって事か・・・?w
294不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 12:27:37.69 ID:m/u2Y6w3
2台買って、1台は代替、もう1台は保守用、ほら解決w
295不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 12:33:40.32 ID:wVCAdkZy
ニュース系の所にスレが建たないなんて珍しいよな
毎回建つのに
296不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 12:46:09.25 ID:uBnxKB3v
つーかなんでこんなに電源壊れる人多いの
鯖用の設計を毎日電源切るのが原因?
297不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 12:53:49.64 ID:c9RhIL99
鯖用はオンオフで壊れるっていう印象があるなw
メンテナンスのために止めると起動しなくて保守サービス呼ぶことが多い
298不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 12:57:42.81 ID:HoxewFuW
>>293
>>4
>・電源が劣化すると、1時間電源プラグを抜かないと電源が入らない(リレー音のみ)

↑では1時間ってなってるけど、とりあえず10分くらい電源コード抜いてみて
それで電源が入るようなら典型的な電源が劣化したパターン。
電源交換で直る。
299不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 13:11:54.98 ID:5LZeoOEi
次期モデルはセレロンG540、HDMI、USB3.0で12000円くらいがいいな〜
300不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 13:16:43.15 ID:Yjr762oT
今佐川が来たーーーー!。
301不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 13:22:07.52 ID:m/u2Y6w3
鼻毛の電源って冷却が弱くないか?
静音に振ってるのか、裏面がアッチッチだ
中のFANを換装したくなるレベル
302不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 13:23:31.48 ID:XZKu5D/L
うちにも今まさに届いた
303不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 13:45:28.17 ID:eMutYaoa
自作用電源でもここまでファン緩いのは見たことないな
グラボ追加して冷房無しでゲームするなら壊れて当たり前かな
サーバだから元は保守込みで考えるものだし
小さいオフィス内に置ける騒音レベルの製品と考えればこんなもんだとはおもうけど
304不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:10:24.93 ID:yIZCl9rX
>>303
批判してるの?
それとも
称賛してるの?
305不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:11:08.20 ID:0Ut95fRu
電源きになるなら、入れ替えろという事だろう
306不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:11:52.12 ID:oMik0w+c
ちょwww俺ネカフェの出店したかったんだよwww
って奴が100台ぐらい鼻毛買ったりしねぇのかな。
307不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:13:14.83 ID:C6gzXOcF
>>306
それならOS付の糞みたいなD○LLのパソコン揃えた方が安いだろ・・・
308不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:13:55.36 ID:yIZCl9rX
>>307
kwks
309不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:17:02.08 ID:LKIaWqTc
100台もOSインストールから設定するのか…
310不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:29:46.85 ID:m/u2Y6w3
>>303
だよね、ウチはPJ3台あってどれも同じだから個体差じゃなく設計の問題だと思う

ワットチェッカーで50〜60W前後なのにアッチッチってFAN緩すぎでしょ
自作用の電源は同じ負荷かけてもここまで熱くならないからなあ

さっき試したけど、腑分けは楽勝レベルだから、FAN換装やってみることにするよ
311不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:29:52.14 ID:wVCAdkZy
やっと400台か
もう鼻毛需要は無いらしいな
312不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:32:25.36 ID:cztw73oX
2台 買うと さらに お得
313不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:32:55.39 ID:G0zE+pZB
どこがだよw
3日程度で400台以上売れてて完売にめどたってる恐ろしい商材
314不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:46:12.90 ID:RBYsEv5I
まだ48時間すら経過してないぞ
315不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:48:34.85 ID:afPGwGdg
14800円じゃまったく売れないのにな
2000円差でここまで売れるとは
316不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:51:03.50 ID:4xlbpBo+
この前より売れ行き良いのは、もうそろそろ終息でNEC的に
次あるかも怪しいと読んでいるからか
317293:2012/09/01(土) 14:51:47.15 ID:ZSO0PiPv
>>298
thx
マジか?と思いつつ、念を入れて一時間程コード抜いて放置後に
スイッチれたら何事もなかったように起動したw
今回のクーポン付き販売は見送って、電源交換で対応するつもりだけど
定番と言うかお勧めの交換用電源ってあるのかな?
ビス配置で固定に難があるのは仕方ないとして、出来れば安いので。
318不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 15:04:38.58 ID:OVaq2rOX
それってBIOSの電源再投入時の挙動をデ(ry
319不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 15:04:56.18 ID:G0zE+pZB
>>315
多分2台買ってるんだろこれw
320不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 15:32:40.18 ID:Rnan2mO3
鼻毛カフェでポチッて鼻毛カフェに配達して貰ってMy鼻毛を使うのか
321不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 15:54:50.88 ID:Yeqg3dIl
ロックバンドのステージでマーシャルアンプを壁みたいに並べるのがあるけど
あれを鼻毛でやってみないか
322不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 15:57:43.09 ID:jgEv9Fr8
マキーノを思い出したw
323不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 16:01:05.97 ID:LKIaWqTc
佐川来たー!
が、5台は置き場に困るわ(´・ω・`)
早く友達に連絡して4台持って行って貰お…
324不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 16:08:07.57 ID:4xlbpBo+
エコポイント並の需要の先喰いのようで、そうでも無いんだろうな
ivy鼻毛出たら買いそうな奴ばかりw
325不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 16:11:27.62 ID:PiXf8uSm
>>323
鼻毛のダンボール箱の大きさてどのくらいですか?
2台買って1台予備にするにしても置き場所の関係で知りたいですがm(__)m
326不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 16:18:33.50 ID:6+7KmmV3
>>325
でけーよw
327不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 16:21:04.52 ID:1YxW7SIn
大人の人間を折りたたんで入れられるくらい
328不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 16:21:32.06 ID:7V6T2bty
とりあえず何事もなく半年過ぎそうだ
ubuntuいいよubuntu
329不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 16:21:46.94 ID:S2737V1d
>>317
KRPW-SS600W/85+
330不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 16:29:25.95 ID:yvmflmCv
>>325
W530×D480×H390
331不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 16:36:04.98 ID:18tJxpYc
>>329
容量600もいる? 2位の剛力短2と迷ってるんだけど
容量って多すぎて困るとかって事は無いんか?
332不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 16:39:14.82 ID:C6gzXOcF
鼻毛鯖のピンアサインの説明ってwikiのどこに書いてあるか分かる人いますか?
333不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 16:47:37.89 ID:PiXf8uSm
>>330
ありがとうm(__)m
334不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 16:47:37.88 ID:QCEtMHtk
>>317
KEIAN KT-450PS
335不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 16:52:18.16 ID:uQaVxV5z
エアコン無しの部屋でファンコンとかも入れずに使ってるけど2回目の夏もなんとか乗り切れそうだ
売れ行きはさすがに減速してるが未だに売れてるってすごいな
336不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 17:27:13.85 ID:SIHoFn87
>>331
各配線が取り外せないと筐体内で邪魔というのはある
337不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 17:45:30.71 ID:/JEug+1r
SATAの電源がL字で鼻毛と逆タイプだと死ねるから、SS600みたいなタイプの方が無難
ストレートでも鼻毛は挿せる
338不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 17:55:09.96 ID:crvveVQa
>>131
1年前俺もWindows7評価版入れたわ 懐かしい
俺の前のPC12年ぐらい使ったやつだったんで(今も使ってるが)
64bit、8GBで動かした時は感動したわ

339不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 17:56:23.90 ID:e3ulKfCr
評価版って再インストールしなきゃいけないんしょ?
一から再構築とか大変じゃない?
340不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 17:57:19.43 ID:mVqGiMAE
鼻毛ってWindows8入るの?
341不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 18:09:14.16 ID:xmuSkwmI
>>340
そういうくだらない質問は控えような
342不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 18:12:59.82 ID:mVqGiMAE
くだらなくないだろ。
鼻毛 -> OSレス -> Win8発売 -> コスパ最強
これがわからないお前の脳みそが心配だ
343不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 18:14:59.78 ID:/JEug+1r
Win8なんかWin7買ってれば1200円
XP持ってれば3500円
344不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 18:24:54.82 ID:e4elp2Jq
>>343
Win7買うにしても発売日にパッケージ買った俺は適用外だったよ。


> Windows 8 優待購入プログラムとはどのようなものですか?
> 2012 年 6 月 2 日から 2013年 1 月 31 日までの間に、対象となっている Windows 7 PC または DSP 版を購入すると、優待価格 で Windows 8 Pro アップグレード版を購入できるプログラムです。

http://windowsupgradeoffer.com/ja-JP/Home/ProgramInfo
http://windowsupgradeoffer.com/ja-JP/Home/Faq
345不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 18:49:54.59 ID:Pz1XuYWB
クレカ必須だしなあ
346不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 18:53:29.08 ID:S2737V1d
>>331
それなら500WのモデルKRPW-SS500W/85+があるよ

剛力はやめとけ
品質悪い
347不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 18:54:06.40 ID:VOqQvq2g
日付自己申告だったけどな
348不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 19:06:35.92 ID:crvveVQa
>>339
まあ1日仕事になるけどPCってずーっと使うと重くなるじゃん
再インストールすると軽くなって結構快調になるよ
349不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 19:10:20.12 ID:PiXf8uSm
アップグレード版て
だいたいうまくインスコできないような気がするけど。
昔、MS-DOSからWIN95のアップグレード版でインスコしたが失敗。
350不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 19:11:22.06 ID:dzD/Mkb4
>>342
俺もくだらないと思うよ
入るのが当たり前で入れられないのは己の調査不足だもんな
351不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 19:14:15.72 ID:VOqQvq2g
>>349
HDD側に対策しておけ
352不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 19:18:45.53 ID:5Rspz6y0
>>344
2000円ちょっと多く払うだけなんだから気にするなよ。

XPで使ってないのを三つくらいアップグレードしてみる予定。
353不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 19:41:05.77 ID:jT8kTDyL
くそー、棚に並んだJMYをJNLに置き換える作業をしなきゃならんのか
めんどーだなー
354不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 19:58:37.96 ID:eikl/5lL
デルのDSPって大丈夫かな安いし怪しい気がする

355不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 20:06:20.11 ID:PiXf8uSm
インスコできてもMSの認証ではねられるじゃないのw
30日ごとにインスコすればOKかいなw
356不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 20:07:22.06 ID:RBYsEv5I
>>345
つ Vプリカ & コンビニ
357不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 20:10:51.28 ID:B3O5L4Ea
1日違いで安いのを買えなかった
今日、XPインストールしたんだけど、
SP1のCD-ROMだとエラーが出るので注意。
SP2以降にアップデートしてやるといい。
nLiteってフリーウェアでUPできる。
付属のCDじゃないと、LANのドライバが入らなかった。
今は500GBのHDDだからお得感あるね
358不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 20:18:50.39 ID:AhQrv+Py
XPの8アップグレードって
申し込み8の発売日から?
359不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 20:21:15.48 ID:97x7xrbD
OS(特にwin8)は専用のスレありそうだが
360不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 20:27:00.26 ID:18tJxpYc
>>346
剛力はダメなのな サンクス

あと鼻毛の容量が400だから500でいいかなって思ってたけど600でも600でも変わらない?
1位だしグラボかえるかも知れないから600買っとく方がベターかね
361不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 20:57:30.63 ID:EFkoI8QI
>>357
俺も前にXPを入れようとして失敗したことがあったけどそういう理由だったのか・・・
362不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 21:10:56.92 ID:MUNnoi2E
なんやかんやで一日で500台売れたなあ。やっぱ安くすればまだ行けますぜ>NTT-X
363不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 21:47:00.42 ID:6ahFpqmM
今日届いてOSやら一通りいれたあと
しばらくして画面が真っ黒になってキーボード、マウスを動かしても反応しなくなるようになった
電源落として付け直すと状態保存状態から始まるけど…
解決策分かる方居ませんか?
364不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 21:52:01.70 ID:MJR4dMd/
残り496台か・・・
まだまだだな。
365不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:02:55.03 ID:7Rn11qM8
OSインストしないで、ワットチェッカーで測ってみたら53Wあるんだが
こんなもんなんか
366不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:08:37.99 ID:e7te0r66
>>363
それだけの書き込みでまともなレスが貰えると思っているお前の頭をまず何とかしろ
俺たちはエスパーじゃない
367不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:13:58.32 ID:PiXf8uSm
OSて何を入れたんだよ
評価版か
368不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:15:21.64 ID:dDGCkMYS
在庫は残り495個になっております
369不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:15:47.00 ID:Q9/WYQGT
>>365
BIOS画面だとわりとCPU負荷が大きい。
Windows7入れて静止状態だと35W程度に落ちる。RBだが
370不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:24:42.04 ID:qPRtt4Qy
>>365
OS立ちあげてアイドルで70Wぐらいだよ
371不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:25:50.83 ID:qPRtt4Qy
あぁ、HDD1機+RAID1の2機でね
372不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:29:05.95 ID:OVaq2rOX
>>369
わりとつか100%でしょ
373317:2012/09/01(土) 22:29:51.48 ID:ufVj/ERS
>>329,334
thx
電源が怪しい状況で通販ってのは、ハズレ引いた時にキツイので
参考にして、明日地元の店何件か回ってみる。
でも、田舎だから選択肢は厳しそうだな〜
374不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:32:58.24 ID:B3O5L4Ea
>>361
レスありがとう
XPのSP1だとOSインスト途中で失敗、SP2以降なら成功って情報は
見かけなかった気がして報告しました。
今回の大量出荷?でXP入れようとして失敗する人の参考になればと。

あれだね、事前にパッチあてておくとネット経由であてるより早くていいや。
オフィス2007もSP3あてておいたらかなり時間短縮になったし。
375不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:35:54.12 ID:jgEv9Fr8
XPのSP1が駄目って、
ずいぶん前からwikiに書いてあるよ?
376不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:45:16.29 ID:S2737V1d
>>360
理屈上は50%負荷時に一番効率がいいから、
500Wと600Wだと変換効率に多少の違いが出る。
でも500Wと600Wだと100Wしか違いがないほとんど変わらんよ。
377不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:45:48.10 ID:8Yja/p5T
そろそろアカデミックの予感
学生でも教育機関関係者でもないが
378不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:47:16.76 ID:uhwCTWn8
私はボランティアで通学路を見守っています
379不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:48:07.08 ID:yIZCl9rX
>>377
前回は2台ポチッた
また出たらさらに2台ポチッる
380不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:48:48.31 ID:sHkqy2wr
>>378
おまわりさんこの人です
381365:2012/09/01(土) 22:49:37.96 ID:7Rn11qM8
フルで2.8GHz、アイドル1.2GHzだっけか
フルだと20Wくらい消費電力上がるってことか けっこうエコだね
382不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 23:05:47.42 ID:SNmI85k0
XPのインストールを教えてください。
宜しくお願い致します。
383不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 23:16:36.22 ID:AhQrv+Py
>>382
できるよ^^
384不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 23:16:38.69 ID:S55GPLD+
ソフトバンクの禿って、100億円と引退するまでの報酬を全額寄付すると宣言したけど
ちゃんと100億とその後の報酬は寄付されてるの?
385不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 23:25:21.02 ID:SNmI85k0
XPのインストールを教えてください。
宜しくお願い致します。
386在庫は残り620個:2012/09/01(土) 23:28:51.90 ID:5A7UITov
>>385
SP3じゃないとインスコ途中でブルースクリーン出るお。
あと鼻毛付属のCDの中にXP用ドライバが入ってるからそれもインスコ汁!
387不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 23:29:42.36 ID:5A7UITov
おっと、>>386の在庫は残り493個が正当。
388不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 23:29:50.68 ID:dDGCkMYS
>>384
自身のコントロール下にある財団法人に寄付していますよ。
389不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 23:42:50.51 ID:BcEERaHf
これにメモリも買おうと思うけどお勧め紹介してくれ。
前に3K位であったが在庫切れやプチ値上げされてるね。宜しくお願いします。
390不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 23:44:24.64 ID:xN2/9Mjz
31日ポチって1日発送案内届いた。
明日来るのか。部屋に入るだろうか? 4台。
391不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 23:49:00.64 ID:MJR4dMd/
物欲に負けてSSDぽちってもた・・・
全部鼻毛が、鼻毛が悪いんや・・・
392不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 00:05:51.34 ID:jT8rV3Nj
鼻毛にSSDx1、HDDx3を積んでHDMI出力のため手持ちの安グラボ刺す
と考えてるんだけど、別に電源とか問題ないよね?
393不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 00:10:08.28 ID:rrOnliHs
悪いことは言わない
新しいwindows入れて使うなら、鼻毛はコスパいいとは言えん
H520sでも買ったほうがいい。
拡張しないならなおさらだし、鼻毛を拡張するってのも、ハードウェアのいまさら感凄くてお得じゃない

そのままスペックでかつ、LinuxとかあまってるOSでデスクトップとして使う人向けだな
394不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 00:10:52.23 ID:fDAuNz1f
>>392
多分HDMIだけは、やらんでもいいと思う
395不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 00:27:13.16 ID:yqhwecVn
core i3
メモリ 4GB
SSD 128GB
80plus銅
鼻毛バキューム

これで売ればええ
396不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 00:35:10.97 ID:by9NKFgs
奇数台数で買っても単価10800円で怒られないのけ?
397不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 00:37:10.41 ID:LiwrOpVp
イチゴ鯖はNECの商機だったんだな。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346363392/l50
398不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 00:53:28.74 ID:dKXQoQAa
>>392
HDMI出力したいだけなら、DVI-HDMI変換するだけでよくね?
アダプタ単体なら300円、変換ケーブルなら500円くらいだぞ。
399不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 00:54:12.59 ID:TdaHrU/P
>>393
レノボはいらんわ
400不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 01:33:47.85 ID:jT8rV3Nj
>>398
DVIをモニターにHDMIをテレビにつなげて
たまにテレビで動画見ようかなと思って
401不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 01:44:04.51 ID:OiGUOeO5
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001TH7T2U/
この DVI-HDMI ケーブル最近買ったけど、普通に使えて便利だったよ。
402不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 02:28:30.31 ID:3Y/x0H9V
>>401
鼻毛スレだからPC側がDVIだろうけど
機器が対応していたら向きは関係ないよね?
403不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 02:34:16.49 ID:76QFN52P
教えて欲しいんだがXPでも4GBのメモリってOKなの?
404不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 02:48:43.27 ID:agjml03G
安売り時恒例のクソ質問嵐か
検索もできない池沼はOSインスコ済みメーカー製パソコン買えよ
405不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 03:25:28.39 ID:y5fx/Iin
>>402
関係ない
406不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 03:35:12.80 ID:OTnmQ3r+
1155まだか
もう誰もこんなの相手にしねーよ
407不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 03:36:28.36 ID:aMaXFOkO
ぽちっちゃったぁw
408不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 04:01:50.39 ID:DLWpU1kr
鼻毛の1155待っているうちに人生終わる気がしてきた。
409不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 04:33:10.28 ID:apXzv3OL
冷静に考えたら、もう二年同じスペックでほぼ同じ値段で売ってるんだよな…
410不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 04:41:30.05 ID:i1iH3AQm

    そ  だ  |------、`⌒ー--、
    れ  が  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
    が     |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
    い     |ヽヽー、彡彡ノノノ}   に
    い     |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}   や
     !!     /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
    ___/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
    彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
    lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
    ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
    ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
     >l゙、    ー、,'ソ    /.|}、 l| |
    :.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
    :.:.:.:\ヽ    二"  /::// /:.:.l:.:.
    :.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
    ;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
411不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 05:03:31.64 ID:iYOW/z8i
1155の新鯖が出てもみかかがなに付けるかわかんないだろ
なんで鼻毛鯖と呼ばれてるかさえもわかんない連中が増殖してるな
412不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 05:22:17.11 ID:tUUYyu4r
鼻毛なんてもうちょっとで2年落ちと言う製品だぞ
今買ってるやつらはすでに鼻毛持ちだろ
おれもすでに持ってるけどつい2台買っちゃったし
413不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 06:18:51.56 ID:ThVdrzom
今は複数台だと10800だろ
次は一台限りで10500円にすべきだよ
そうしたら今回10800円で買った人も
意地になってもう一台買うし
一台しか要らない人も待ってましたって買い出すから
一瞬で1000台ぐらいは売れるな
414不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 06:35:29.50 ID:YgkYoWbR
鼻毛オフとかできそうだ
415不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 06:38:26.54 ID:ThVdrzom
御一人様一台限りってたって
家族名義でも買えるし
親戚が近くにたくさん居る村の衆なんかは
何台でも買えるな

佐川急便のアンチャンが
村の中を鼻毛の大きな箱を何台も抱えてうろうろする

またこの村かって
誰だ!この村で何台も発注してる奴はってw
416在庫は残り470個:2012/09/02(日) 07:09:57.99 ID:4Ejjzwz8
>>141の時点で999台だから2日弱で529台売れたことになるな。
417不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 07:27:54.90 ID:IKF5OOMd
>>403
問題ない、ただし3.2GBしか認識しない
418不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 07:38:52.58 ID:76QFN52P
>>417
1枚で4GBのでもいいんだね?
ありがとう!
419不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 08:03:53.62 ID:xagRYMCT
鼻毛村か
420不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 08:04:00.06 ID:Bl4jHU74
村役場レベルならPC総入れ替えでもいいな
421不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 08:05:52.30 ID:IKF5OOMd
>>418
出来れば2GB2枚にしたほうがいい、CPUがデュアルで動くから
422不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 08:24:43.75 ID:4SEhIUOz
SRってRBと同じで80 PLUS BRONZE搭載と考えてokですか。
423不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 08:50:35.81 ID:aRx1vVDa
>>422
今のところ変更になったという報告はない。
424不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 08:56:15.70 ID:hbyoxf/G
予備に買いたいけどな〜
箱でけーしな
425不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 08:59:43.19 ID:/R1OuwYx
置き場所があれば寝かせとくんだけどな
426不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 09:00:54.91 ID:I5ejrB66
箱から出せばええやん
427不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 09:05:29.73 ID:hbyoxf/G
使わないのに新品を箱から出すのは勇気いるぞ
428不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 09:12:39.43 ID:4SEhIUOz
>>423
ありがとうございます。2台ポチります。
429不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 09:27:35.95 ID:i7lFENLT
箱を天井から吊るしてはどうだろうか
430不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 09:44:15.02 ID:/GGVZhI/
鼻毛1台10800円は去年と同じく年末かな?
こいつはOSは関係ないからWIN8登場前の投げ売りは期待できなしなw

【乞食速報】鼻毛鯖がなんと10800円!
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1324979073/
431不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 10:03:30.54 ID:rI3HXjpu
鼻毛は一台で十分。安いからって理由で買いだめするような消耗品じゃありません。
432不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 10:03:37.60 ID:BOxogbIB
月曜になれば安売りは終了して、次は年末まで来ないからな
守銭奴のヤツは今買うか来年まで待つか、今日中にハラ括った方がいい
433不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 10:08:15.80 ID:yqhwecVn
そろそろ鼻毛ノートが欲しい頃合い
434不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 10:18:27.62 ID:/GGVZhI/
NTT-Xとしては10800円でも、利益が出ているのだから
1台10800円はいつか来るのはたしかだろうなw
で2台で19800円
年末か3月かw
435不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 10:19:48.73 ID:sb+LmZbY
9月末にまたくるだろ
こないならそれこそNEC終わりのサインだ
436不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 10:29:39.01 ID:/GGVZhI/
>>432
俺は年末まで待つなw
WIN8が出てからのPC環境を見極めてから検討する。
ぶっちゃけ鼻毛にWIN7インスコしてメモリやらなんやらで整備すると
セレロンのメーカーバーゲン品と値段の差異がないし、
Ubuntu 12.04をインスコするなら底値で鼻毛買わないと意味がなしな
(Ubuntuは遊びかつ念のためのネット接続予備用)
437不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 10:36:51.00 ID:DwQNKQLd
次はPentium G2120とかいいんじゃないですかね、NECさん
438不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 10:42:04.38 ID:/GGVZhI/
>>437
今年度中は今の石のままだろなw
439不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 10:46:08.36 ID:oedITZnl
今年度中どころかG6950が製造終了までこれだろうよ
製造終了したら鼻毛自体終わりかもしれん
440不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 10:48:25.69 ID:YgkYoWbR
それ何度言われた事か
441不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 11:13:31.07 ID:bIj4naxX
2GBのメモリ余っているんだけど挿すときは元のメモリ抜いた方いいですか?
442不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 11:18:39.54 ID:Z9BNwCdW
セットになってるメモリスロットに挿さなきゃええんじゃね
443不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 11:48:20.38 ID:iaB74Wii
買いだめじゃなくて録画機とファイル鯖で2台あるな
444不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 12:01:41.25 ID:CgiS7dXq
鼻毛ってWindows2000使える?
ドライバとかまったくないんかな〜
445不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 12:02:40.92 ID:t7obSByU
BIOSから低電圧化したいのに表示されないのか
残念
446不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 12:13:49.52 ID:/GGVZhI/
>>444
インスコはできるだろw
ドライバもXPのでいくじゃないの
XPじたい2000のアップデートだからな
ただ、サポートは終わっているからセキュリティーは穴だけどなw
447不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 12:22:33.06 ID:LiwrOpVp
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\       〜NHKスペシャル「NEC漂流」〜
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |   
    ノ::::::::::u         \ | |          |< 鼻毛担当者「オラァ!!
  /:::::::::::::::::      u       | |           |   どんどん現場に弾(鼻毛鯖)を押し込め!!」
 |::::::::::::: l  u             | |        .  |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
448不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 12:50:39.93 ID:+ZDnm2qM
書き込みできる光学ドライブを付けようと思ってるんだけど
http://nttxstore.jp/_II_IO13826182?LID=REC
↑これでも問題ない?
449不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 12:59:28.28 ID:/NmmQLE8
問題ないけど、コッチの方が安いよ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B007TF5XQU/
450不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 13:12:45.49 ID:cCeUmp2O
サムスン
451不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 13:24:11.18 ID:aRx1vVDa
>>444
無理。インスコ途中でブルースクリーン発生。
XPのSP3以降を推奨。
452不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 13:25:13.42 ID:/GGVZhI/
>>449
安いなw
鼻毛にも最初から付ければいいのにな
453不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 13:27:56.05 ID:1ue1uwfq
>>444
何でそんなことしたいのか知らんけど、>>451 によると実マシンには無理らしいから、
仮想マシン上にインストールするんじゃダメなのか?
454不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 13:28:00.69 ID:/GGVZhI/
>>451
XP-SP1が穴なのは知っているけど
なんでインスコではねられるの?
バイオスではねる命令でも書き込まれているの?
455不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 13:36:55.38 ID:JRbBn5Wg
AHCI切ればいけるんじゃね?
456不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 13:50:57.96 ID:2AbdP0A7
AHCI切ったらXP無印でもインストールできるんけ?
457不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 13:52:30.87 ID:1ue1uwfq
そもそも >>451 のどこにも XP-SP1 がインスコではねられるなんて書いてないんだが。
458不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 13:59:27.84 ID:/GGVZhI/
>>457
XPて2000のシステムバージョンアップじゃないの
要はNT系の。だとすると2000とXP-SP1も似たようなものかと
愚考したもんで。
459不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 14:00:18.54 ID:peD7U+bG
>>444
使える
ってか使ってる
460不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 14:03:18.57 ID:w5ZoHdh3
XP SP1が、10年前のリリースなんだが
おまえらって・・w
461不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 14:09:51.77 ID:/GGVZhI/
>>460
俺は10年前のパソコンが現役だよ
ネットするとCPU負荷が100%かつ窒息ケースなんで
夏はお休み中だけど。
で最近HDD交換してインスコしたときXP SP1だからなw
まあ、すぐにSP3当てたけど。
462不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 14:18:59.70 ID:TUiKly0z
>>448
鼻毛がすぐ壊れるかもしれんからUSBのが取り外しの手間が少なくて済むぞ
463不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 14:21:46.13 ID:IKF5OOMd
XP Pro SP3はインストできた
464不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 14:45:11.41 ID:UlDYFuIr
>>363 です。
説明ですいませんでした。
osはwin7です。
グラフィク、オーディオ、LANドライバ入れて
しばらくネットサーフィンして放置してたら起こりました。
マウス、キーボードは付属のものです。
465不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 15:06:39.84 ID:qd9l3ZV2
そりゃOSの電源設定じゃないの蟹
466不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 15:10:27.81 ID:Z9BNwCdW
画面が消えとるだけじゃね
省電力設定みてみ
467不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 15:17:13.10 ID:/GGVZhI/
>>464
win7はサポート外だなw
障害の切り分けをするならubuntu 10.04でも入れてみることじゃないの
ubuntu でも同じならハードの問題じゃないの。
まあ、そのまえにもう一度WIN7インスコしてみるかだなw

たださ、スリープしてからの休止モードのような気もするけどw
オタクわかる?
まさかPC初めてかいな?
コントロールパネルの電源オプションを見たらw
468不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 15:55:30.64 ID:FN8CS8hJ
>>459
2000いけるんだ。
前に試しに2000無印のCD入れたらブルスクでインストールできなかったよ。
SP4を統合とかしたの?
469不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 16:02:15.90 ID:3HwC2W0D
Win8が出たら買っても良いけど
それまではまだ様子見だな
470不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 16:08:20.78 ID:peD7U+bG
>>468
SP4にKB891861を統合させるとインスコできる>2K
intelのLANドライバとグラフィックドライバが2K非対応だけど
黒翼猫さんとこに2K対応版があるのでそれを拾ってきて入れる
471不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 16:21:07.52 ID:FN8CS8hJ
>>470
そういえばロールアップってのもあったね。
ありがとう。
472不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 19:33:21.82 ID:tUUYyu4r
クーポン今だけといいながらすでに3日目
さすがNTTXさんだぜ
こりゃ月末さらに安くなるで
まだ400台も残ってるし1台で10800、2台で19800だな
473不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 19:49:45.79 ID:E1z/8XEI
>>472
おまえ初心者だろ
474:2012/09/02(日) 20:29:31.03 ID:eFhh1frf
鼻毛玄人参上!
475不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 20:40:48.65 ID:IKF5OOMd
3日で600台近く売れたのか
476不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 20:46:46.16 ID:XamfV/AI
売れ行きはモンスターPC。利益は…
477不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 20:56:01.52 ID:CgiS7dXq
NECは9月の決算までに不良在庫を現金化しないとヤバいんだろうね
478在庫は残り407個:2012/09/02(日) 20:57:18.69 ID:4Ejjzwz8
>>475
厳密には2日半だけどな。
明日からしばらく佐川のトラックが鼻毛満載で走ると思うと胸アツだなw
479不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 21:21:50.39 ID:nJ6RUDxN
買えるときにかっとけ
今がそのときだ
480不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 21:35:44.96 ID:ThVdrzom
600台なんて売れたってほどでも無いな
600台を都道府県の数46で割ると13台
600台を各市町村の数1742で割ると0.3444台

今回の10倍6000台ぐらいは売れないと
売れたとは言わないのでは
481不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 21:36:12.19 ID:M4N8sCQy
買うしかない!

じゃあいつ買うのか??
今でしょ!今!!
482不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 21:38:39.28 ID:nJ6RUDxN
何故今売れてるのか?
買い時だからだマジに
スルーすると後でまず後悔するもんだ
483在庫は残り405個:2012/09/02(日) 21:47:53.83 ID:4Ejjzwz8
>>482
だぬ。漏れは前回の2台セットの特売で買いそびれて後悔した。
買って後悔したほうが精神的にいいかも。
484不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 21:49:31.55 ID:uyGqHuxf
何台でも欲しくなる、それが鼻毛サーバー
485不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 21:58:14.23 ID:auqWhjPH
これからずっと2台でこの値段ならまだ買いどきじゃない…
時を待て
486不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 21:58:36.76 ID:CgiS7dXq
何台売れたってどこ見てるの?
みかかだと在庫稀少としか書いてないし
487不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 21:58:37.19 ID:/YPpQKN/
>>480
2台まとめてこうてる奴が多いはずだから
運転手は苦しいだろうな

手伝って目線送ってくるのはやめたまえ
488不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 22:03:41.17 ID:AdHToynS
>>480
沖縄が中国になったのか、北海道がロシアになったのか?
489不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 22:04:48.82 ID:nM6C+11h
>>486
999台カートに放り込め
490不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 22:07:09.90 ID:XamfV/AI
残り405
491不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 22:09:32.25 ID:bIj4naxX
win7公式対応してないが自作PCのDSP版と同じってことかな?
余り物のメモリとビデオカードでなんだか快適だわ
自作PCより静かでメインにしたいぐらいだな
492不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 22:12:03.34 ID:CgiS7dXq
>>489
なるほど!
サンクス!
493不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 22:14:33.94 ID:ThVdrzom
佐川急便の配送車は全国で2万台
鼻毛を2台運ぶ事になる運の悪い奴は少ない
494不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 22:18:02.33 ID:xagRYMCT
佐川男子も鼻毛男子になるわ
495不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 22:22:29.39 ID:P+rl4OZR
今羽生からうちの地域の配達店に向かってる佐川のトラックに、うち宛以外の鼻毛も積まれてるんだろうか
496不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 22:38:38.47 ID:ThVdrzom
以前に大型電気店で扇風機を注文して
配送がなかなか来ないので電話したら
その後にすぐに届いて
また後で何を間違ったのかもう一台が届いたので
返すのも悪いから貰っといた
497不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 22:54:08.03 ID:KW3l4GfD
サイドフローのクーラー悪くないんだけどCPU温度50度なのが嫌で
変えたいんだけど、これに入るクーラーってどれがあるんだろ?

サイズの羅刹とかかっこいいから候補なんだけど、これに入るかな?
498不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 22:54:30.29 ID:n9XZmh2Q
>>491
鯖機だから、NECに訊いてきても答える義務無いよってだけ。
499在庫は残り401個:2012/09/02(日) 22:58:32.43 ID:4Ejjzwz8
寝る前に2台ポチりますた。みんなおやすみー!ノシ
500不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 23:05:37.19 ID:OqbLB0tB
後3ヶ月我慢すれば、10800に・・・
501不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 23:07:41.52 ID:Na+YDqlT
鼻毛を安売りするならOSとメモリとHDDも安売りしてくださいよお!
502不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 23:10:52.49 ID:CGLLTIXE
WHS2011でも入れとけ
503不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 23:12:11.92 ID:yuASGiem
残り397個か
504不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 00:02:48.10 ID:3KJAG2T6
明日で完売するかセール終了するか
どっちにしろ、「買えば良かった」と後からうじうじ言うヤツが湧いてくるのが目に見えるようだ

505不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 00:06:15.45 ID:4szIZ4Gv
残100切ると売れ行き加速するんだよな
506不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 00:24:41.07 ID:a2B+R6FH
1台買ったけど2台買うべきだったと後悔してる
プラス8000円なら故障した時の予備に1台あっても良かった
507不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 00:26:42.80 ID:VvCqvGrk
鼻毛鯖デビューした。静かでいいねこれ
AHCI使えるようにACPI修正するためxg54のBIOS使うから
BIOS更新する時はヒヤヒヤしたよ
508不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 00:32:12.74 ID:rOHEWKjs
まあ静かなのはファンがまじめに働いてないからなんだけどね
509不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 00:49:02.31 ID:300ai+4M
>>507
ACPIおめ。
俺は諦めたw
510不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 00:54:02.62 ID:mfPd3Jgl
電源あっつあつで冷えないからな
劣化は早め
511不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 02:26:22.34 ID:18AMHFYO
夏場でなくても電源熱いからなwデフォで使うなら大丈夫なんだろうけど
512不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 02:27:55.03 ID:XHQ0CB+6
>>509
AHCI使うのにBIOS入れ換えは必要ないから
513不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 03:12:47.89 ID:M6qlAotV
巨大なダンボールどうしてる?
粗大ゴミか?
514不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 03:14:15.30 ID:NVLGvG5z
>>513
季節はずれの服を入れて、押入れへ
515在庫は残り374個:2012/09/03(月) 07:11:21.20 ID:XkPu5aJd
>>513
風呂場で切り刻んで可燃物の袋へ入れてゴミに出した。
本当は資源ゴミとしてゴミステーションへ持ち込むのが正当だが遠いのでムリポ。
516不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 07:17:34.63 ID:8sVtPaIP
ダンボール類回収に来ないの?
517不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 07:31:49.91 ID:/noPbqSO
>>513
紙紐で縛って、ダンボールゴミの日に出す
518不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 07:34:39.99 ID:OA32raL4
>>501
普通に完成品買え
519不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 07:42:34.96 ID:Twb0aDte
520不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 07:44:31.88 ID:xRYtcR2M
俺もポチろうか悩む。これ2年前からほぼ変わらずでGT110来そうな気もする。
ただNECヤバそうだし後継出ないでオワンコもありそうだ。

部品単体で考えても十分安いしね。XP14年頃まで使えるが7と8のUP対象だから新しく組みたいけど・・・
さてどうしようかな・・・・・
521不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 07:50:20.10 ID:OA32raL4
OSなんかに金出してたまるか
522在庫は残り371個:2012/09/03(月) 07:57:28.35 ID:XkPu5aJd
>>516
漏れの地域は回収に来るのは可燃と不燃のみで資源は持ち込み。

>>521
今のうちに評価版をDLしる!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1332984451/l50
523不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 08:01:50.16 ID:OA32raL4
MSは嫌いだ
524不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 09:03:13.73 ID:NXj5uEK2
>>521
今まで買ったWin2K ProもWinXP Proもマシンを変えても使って
役立っているので、今度もWin 7 Pro 64bitを買った。
525不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 09:04:43.06 ID:VH7nKPGA
在庫数って動やったら確認できるの?
526不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 09:08:54.37 ID:3mInmFeq
>>525 → >>489
527不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 10:27:46.55 ID:XqBthwOK
鼻毛で株用に4画面にしたいのですが
ビデオカードを2枚刺しにしたいので
PCIスロットに↓このビデオカードを付けて使用できますか?
Matrox Millennium G450/PCI
http://www.gwits.net/~noggy/win2k/G450.html
528不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 11:26:35.10 ID:N7e7zetB
>>527
いくらなんでもミレは古いなw
ドライバが手に入れば使えると思うが、
普通に4ポート出せるカードの方が入手性が良いし設定が楽だよ
529不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 11:39:09.94 ID:RnUTA4pO
手持ちなんだろ
俺もAGP、PCIたくさん持っている AGP使えたらいいのにな
株のボードなんてスピードどうでもいいから。秒速デイトレやってないよな
530不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 12:00:30.09 ID:XqBthwOK
毎日売り買いを繰り返すデイトレではありません
ほとんどが持ち株の動きをボーっと見てるだけです
ヒマだから掲示板とかウロチョロと見て回っていますが

去年の8月に2003年に買ったペン4の2Gが壊れたので
急遽ヤフオクで中古の1000円で調子のおかしいパソコンを
自分で修理して今まで1年間ほで使っています
調子正常になって良いのですが何せ同じ2003年製のペン4の2Gですから
3画面にしていてユーチューブとかをトレード画面と一緒に見てたら
トレード画面が動かなくなって固まってしまいますね

今現在はG450はXPの標準ドライバーで動かしています
鼻毛もXPの標準ドライバーで動くと思いますが
531不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 12:03:06.62 ID:irbgQS+K
532不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 12:05:04.92 ID:61ucZXFf
評価版をダウンロードしひょうか
533不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 12:06:46.00 ID:O4mebNa6
俺も2台セット買えば良かった
邪魔だと思って1台にしたけどいまのペン4を廃棄した方がよっぽどいい
534在庫は残り355個:2012/09/03(月) 12:08:35.31 ID:XkPu5aJd
>>530
そこまで自分で弄れるなら大丈夫じゃね?
XPはSP3以降なら問題なくインスコできるし、ドライバのあたらないとこは鼻毛付属のCDにXP用ドライバが入ってる。
ちなみにさっき電話して聞いてみたんだが今日の15時までに注文完了すれば当日発送とのこと。
それにしても出荷能力高すぎ!
この3日間で売れたであろう644台も今日出荷するんだろw
535不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 12:17:08.20 ID:O4mebNa6
昨日の昼1時ころポチったんだけど夕方には発送メール来たよ
休日関係ないみたい
536不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 12:18:49.25 ID:hsp34H8v
>>535
何を今さら
537不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 12:24:57.93 ID:O4mebNa6
>>536
上のレスに回答しただけだけど?
538不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 12:38:34.52 ID:yICG4n27
>>537
何を今更
539不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 12:46:06.72 ID:XqBthwOK
>>531
玄人志向のファンレス4画面ですね
昨日日本橋のフェイスだったかな
9000円台だったと思いますが置いてあるのを見ました
家に帰って色々と調べてみましたが
そのビデオカード発熱と消費電力が高いのでは
それよりも完全な4画面では無いみたいだし
トレード用にはむきませんね

無理に4画面とかのビデオカードより
2枚刺しが良いと思いますね

鼻毛はオンボードとビデオカード1枚の同時利用をして
4画面接続は出来ないのですよね



540不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 13:04:08.51 ID:gIwz8AjA
>>539
無理に4画面にしないで今ならお得な2台セットでどうだ
541不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 13:07:40.62 ID:Twb0aDte
俺もそう思った
542不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 13:08:18.39 ID:gIwz8AjA
ちなみに俺も株やってるけど鼻毛の2画面だけで今はまにあってる、マケスピで

デイトレやってた頃はモニタ何面あってももっと欲しいと思っていたがな
今の時代持ち株こまかく動かしていたら損失が増えるだけだな
543不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 13:20:18.20 ID:Lmp+m+5m
悩みに悩んでめんどくさくなって2台セット買った
これが最後の鼻毛にならなければいいけどな
544在庫は残り559個:2012/09/03(月) 15:26:17.67 ID:XkPu5aJd
おい!在庫増えたぞw
545不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 15:31:18.03 ID:Twb0aDte
笑たわ
546不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 15:45:10.14 ID:OA32raL4
おまえら絶対Xストアの連中に笑われてるぞw
547不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 15:46:47.80 ID:RrQOc0+N
在庫貼り厨は無意味だな
548不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 15:49:53.06 ID:xeEfFwap
>>513
前に並べてベットにしてるって人いたけど、届いた箱見たら厚手の上等な段ボールで
冗談じゃなく本当にできそうだった。
549不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 15:54:58.20 ID:4pWDPNgM
HDD 500GB が標準になったのか、でクーポン4000円…むむむ
550不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 15:57:25.91 ID:OA32raL4
あわてるな

9月末にいいことがある
551不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 15:59:13.32 ID:RrQOc0+N
妄想だろ?
552不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 16:00:11.17 ID:3+nK5xf8
9末は鼻毛カーニバルだぜ!
553不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 16:13:07.48 ID:4SBVQzRC
ivy鼻毛
554不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 17:06:36.02 ID:XqBthwOK
今月は最初からNTTXは気合が入ってますね
今現在クーポンが4000円になりましたが
クーポンの色が薄茶色のままですから
緑か赤に成った時が本気モードの
値引きだと思いますが
一台で10800円
アカデミック版9980円は来ると思います

私の株で鍛えた相場観ですW
555不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 17:15:42.98 ID:YkNtEx2r
鍛えた相場観で、損してるんですね。
分かります。
556不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 17:24:40.02 ID:RnUTA4pO
>>527
今気がついたんだが、鼻毛にはPCIスロット1本だよ
後はPCI-E長いの1本短いの2本
557不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 17:30:07.57 ID:1WbRGY6A
何げに在庫増えててワロタw
558不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 17:35:42.95 ID:ePbBLZnj
きょう日G450みたいなレトロカード使ってるレガシー野郎に鼻毛鯖の価格変動を予想するのは無理w
559不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 17:42:32.22 ID:uceFyXxT
>>558
日本語でおk
560不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 17:48:28.20 ID:aH/9LbGT
9月末に中間決算があるから、勝負は9/20以降だ!
561不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 17:55:58.17 ID:JK3s8+tC
3月9月が最大の勝負なのはいつものこと
562不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 17:56:40.72 ID:1WbRGY6A
9/27以降だな
563不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 18:24:31.29 ID:Je/HEEDA
届くの早いな。。
昨日の朝注文で今日の朝に届いたわ。

564不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 18:32:05.61 ID:9UhpsqVa
鼻毛日記

今日も大気の状態が不安定な一日だった

本スレで「最後の鼻毛鯖になるのかも...」なんて書き込みを見るとホントかなと思ってしまう
NECがPC化の可能な低価格鯖から撤退するなんて到底考えられない
一番を維持する上で金額ベースはともかく売上台数の確保には自分のような万葉集ユーザーが絶対に必要なはず
その為の万葉集ユーザーの「飼い殺し鯖」としての絶対的役割を担う鼻毛鯖を消し去るなんて
NECが自分から命綱を切ってしまうようなものじゃないのか
ただしその命綱を全力で支えると吠えているのは自分のような「屁の突っ張りにもならない」ユーザーなんだが...

応援してるぞ頑張れNEC!
565不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 18:35:03.89 ID:9UhpsqVa
↑ 誤爆してしまいました
  申し訳ありません...
566不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 18:39:38.33 ID:/fXY0Sai
NECは筋肉も切り捨てて脳と神経と骨だけだからなw 
そろそろ骨も売って生き延びる選択するかもしれん
567不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 18:47:10.62 ID:2BYgggwq
コピペかと思ったらマジで日記かよ
気持ち悪過ぎ死ね
568不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 18:50:29.28 ID:FxfJbmtT
G2120で新鼻毛作ってくれんかな
569不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 18:52:10.04 ID:xstcxgQi
win7評価版入れたんだがDELLのDSP版買ってプロダクトキー入れればそのまま使えますか
570不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 19:00:04.73 ID:Ekt3HnuG
鼻毛でG450を使うとしたらPCIのかな?
たしかG550だとx1用のが有ったよね
571在庫は残り546個:2012/09/03(月) 19:32:08.39 ID:XkPu5aJd
>>569
無理。

下記のSA特典でEnterpriseへうpすれば評価版がそのまま正規版として使える。
ttp://laniusbucephalus.blog49.fc2.com/blog-entry-249.html

@Win7 pro DSP版 + Aライセンス契約※SA特典 = Enterprise

@ttp://nttxstore.jp/_II_QZX0005722
Attp://www.npress.jp/ms_openbusiness
※最低3ライセンスの契約が必要なのでDVD Playback Packなどで足らないライセンス数文を穴埋め汁!
572不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 19:53:05.12 ID:xnv//Iqc
次は鼻毛タブを頼むよん。
573不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 19:54:43.52 ID:XqBthwOK

実の事を言うと
G450とかG550とかのそんなヤワなビデオカードは持っていない
今なおビデオカード2Dの歴史に燦然と輝く
Millennium とMillennium IIのPCI豪華2本立てを使っている
主力の2画面はGF FX5200AGPだ

僅かでは有るが
これで今年は株で鼻毛1200台分を稼いだ
574精神科医:2012/09/03(月) 19:56:44.38 ID:OA32raL4
はい、次の方どうぞー
575不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 19:59:12.15 ID:+ZeNOEsi
>573
モニタは何使ってんだよ。やっぱ17インチのCRTとかか?
576不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 20:07:30.12 ID:4ofqsWwU
患者は書込み禁止です
577不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 20:22:21.97 ID:XqBthwOK
モニタはDELLの20インチスクエアーとサムソン214T21インチスクエアー
それにナナオL985EX21インチスクエアー
すべてヤフオクで中古を落札した
ナナオL985EX21は7500円に送料が1800円ぐらい
定価が33万とか書いてあったな
動画を見るには応答速度が遅いと思うけど
高級品は綺麗で見やすい気がするけど
大して変わらないな
DELLはギラつくのは確かに有る

殆どナナオの1画面しか表示していない
売り買いの時だけ2画面か3画面で動かす
578不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 20:33:57.72 ID:36YJhwBR
はい、次の方どうぞー
579不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 20:44:41.75 ID:afxwzIug
もうぽちるのよりも購入するための大義を自分の中でどう確立するかの世界だな。
しかも今なら2台。
580不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 20:52:09.68 ID:xstcxgQi
FullHDのテレビからHDにつないだら画面狭くて使いにくい
32インチでもFullHDは必要なんだなw
581不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 21:58:48.61 ID:mCyONmEv
>>577
> 殆どナナオの1画面しか表示していない
> 売り買いの時だけ2画面か3画面で動かす

じゃ、グラボ2枚挿しいらないじゃんw

ってか、そんなに稼いでいるなら俺みたいに30インチWQXGAを買えよ。
582不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 22:15:13.06 ID:B5kPngnt
ここには、正直な貧乏人と、嘘つきの貧乏人がいるだけだよ。鼻毛スレだぞw
583不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 22:51:16.37 ID:Be1/PSqd
またの名を

「雑誌の裏表紙でバカモデルと札束風呂入ってるブサイクのスレ」
584在庫は残り526個:2012/09/03(月) 23:05:45.37 ID:XkPu5aJd
こんな子が鼻毛ユーザーだったらいいのにね。おやすみノシ
ttp://pc.gban.jp/m/?p=984.jpg
585不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 23:41:36.24 ID:h8EGJGU+
俺、鼻毛が1万円切ったら8GBのメモリ4枚挿で使うんだ
586不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 23:58:18.75 ID:300ai+4M
俺鼻毛が1万円切ったら本体だけでベッドつくるんだ。
そこで彼女と…
587不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 00:20:17.20 ID:JhpepvEN
俺髪の毛1万切ったらカツラにするんだ。
588不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 01:27:25.60 ID:IdXyAVF4
俺、鼻毛が1万円切ったら今8GBのメモリを分けて4G挿で使うんだ
8Gもいらんかったわ
589不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 01:43:41.32 ID:TrH4TwKa
ramdiskつこたらええやん
590不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 01:45:08.30 ID:1xXdrHBy
メアリRBにWin7_64bit入れて、+4×2=10GBだけど
追加して正解だと思うわ
591不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 01:51:47.15 ID:/cA1Fkny
RBにCPUをヤフオク等中古で買ってバージョンアップしたいのですが
どのCPUがお勧めでしょうか?

現在はSDGOをメモリ8GB&HD6670増設でプレイしています。
あとはPCSX2とPSO2を快適にプレイしたいのですが・・・
G6950ではPCSX2はfpsがかなり落ちるしPSO2も結構がくがくします。
i7は多分不必要だと思うのでi5辺りでお勧めを教えてください、
よろしくお願いしますm(__)m
あと6670が微妙な事分かっているのですがここはお金を掛けない方向でお願いします

ivyがもう少し安定したら丸々自作する予定なので
それまでの繋ぎでCPUだけ安かったら変えて見ようかということです。
592不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 02:14:45.00 ID:CKrmTzYZ
wikiに載ってる奴>オススメ
593不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 02:43:04.62 ID:0Si85dn8
おい 誰か

鼻毛で8GBメモリで
安くて使えるやつ

おしえてくれろ
594不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 04:40:29.97 ID:3fDCa219
ない
595不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 04:41:28.88 ID:TRrTIP4M
分度器
596不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 06:03:17.86 ID:QyTNKmlM
8GBは認識しない
597不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 06:38:09.77 ID:HXSoNqTg
598不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 07:39:15.55 ID:u18yZvkE
ほーら
売れるペースが落ちてきたぞw



9月末が楽しみだ
599不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 08:03:10.29 ID:VqDUt+c6
>>597
安いけど送料が
600不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 09:57:02.11 ID:SDToRVjT
601592:2012/09/04(火) 10:26:00.04 ID:/cA1Fkny
i5の600番台ってClarkdale見たいですけどやっぱりwikiに出てるみたいに
ECCメモリしか使えないんでしょうか?G6950は使えてるようですが。
あとあまりうるさくしたくないのですがどれが静音にお勧めですかね?
TDPで見れば良いのでしょうか?
602不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 10:26:53.97 ID:thz1eB6r
>>591

i5-750   G6950下取り出して、4k〜5k位か?もっと安いか。
HD6750  6k〜7kの間位。
603不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 10:36:42.88 ID:/cA1Fkny
>>602
レスありがとうございます
やっぱりLynnfieldの700番台が良いという事なんでしょうね
750あたり探してみます!

GPUはもう少し6670にがんばってもらいます
CPU変えても全然ダメだったら変えます
604不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 12:06:01.85 ID:zAJCC00k
SDGOってなんだ?
605不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 12:16:51.56 ID:/cA1Fkny
SDガンダム カプセルファイター オンラインっていうの
606不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 12:30:00.40 ID:OYSruF/k
今月末前には一台でも壱万切るはずだからじっくり待つとしよう。
二台はいらないものね。
607不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 12:32:27.74 ID:u18yZvkE
やっぱ安いPCと思って買ってるのが多いんだねw
ま、手持ちOSのあるヤツにとっちゃ確かに鼻毛は最高に安い。








古いけど
608不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 13:00:04.60 ID:VqDUt+c6
でもG530とあまり変わらないだろ
609不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 14:07:01.01 ID:DOhbuDHx
G530だと消費電力が1割から2割低い。サーバーにとっては重要
610不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 14:12:49.99 ID:ibF/Ucha
文句ばかり言うなら鼻毛を買わなければ良い。
611不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 14:23:19.76 ID:VqDUt+c6
>>609
その分早いんじゃない
612不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 14:48:47.47 ID:PDgkxhhr
G530 P 2979
E8500 P 3225
E8400 P 3000
G6950 P 2744

大差は無いが明確にG530の方が速い
613不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 14:53:39.99 ID:rmuMxTCg
614不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 15:29:44.62 ID:Po1yQlYN
今話題のExpress5800/S70 タイプSR、これって1T以上のハードディスクは未対応なのでしょうか?
615不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 15:32:28.33 ID:kR7Ezuuh
>>614
wikiと過去ログ嫁
616不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 15:33:04.18 ID:WN9XrKed
>>614
失せろ乞食
617不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 15:59:45.94 ID:3zI2SOWu
今月はノーマルな状態が
クーポン4000円割引きみたいですね。
618不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 16:21:26.87 ID:tiR+Gi8P
AHCIに変えようと思ってBIOS見たんだけどどこで変えるの?
変更する項目ないんだけど
619不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 16:27:05.50 ID:q0d7ikiv
あります
620不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 16:30:05.19 ID:3k5LnWYG
あるよな
621不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 16:38:32.96 ID:CKrmTzYZ
あるねぇ
622おめーらバカだなぁ:2012/09/04(火) 16:40:40.69 ID:0Si85dn8
もうすぐ
なくなんだぜ
623不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 16:50:11.76 ID:jogQN5M7
これからが祭りだって店長言ってた
9末の半期決算がやまだって

アフロの手下より皆様へ
624不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 17:21:55.29 ID:/rpQ3cXb
鼻毛4台セットくるぞ!
625不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 17:29:25.89 ID:sD2NGco/
4台セットより、OSとメモリを含めたお買い得セット出してくれ
鼻毛が安いと他が高いというorz
626不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 17:44:23.52 ID:pO76DvdO
>>625
鼻毛の意味ないだろ
627不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 17:47:40.93 ID:62w3Oy/Q
6000円キタ━(゚∀゚)━!
628不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 17:51:57.43 ID:AyqLFIE5
お前の今日のバイト代か?
629不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 18:31:10.93 ID:TiGfAhj6
>>625
OS メモリー モニターを新規で購入するなら
http://kakaku.com/item/K0000407531/
630不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 18:47:07.44 ID:+WYpHp6+
>>629
これいいな
モニタがゴミなのがちょっと気になるけど
631不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 18:54:43.52 ID:u18yZvkE
いい加減気づけよ鼻毛はクソだって
632不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 19:17:35.47 ID:0yLZaDBF
毎日鼻毛をポチれば
毎日鼻毛が届く
すてきやん
633不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 19:30:58.82 ID:Mvf0qegW
HDDの容量分を考えるとPJアカデミより今の2台買いの方がお得なんだぜ
さっさと買っちゃいなよ
634不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:04:19.99 ID:cu7qEOsc
>>603
Lynnfieldに換装するのならCPUクーラーも変えた方がいいよ。
http://damegamer.com/035
635不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:04:57.12 ID:+FdqwHF2
>>629
拡張性がないような・・・
636不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:06:12.34 ID:UhbsZ8/d
今の値段で3日で600台も売れるのに、何でこれ以上値段下げる必要がある?
とっとと元の値段に戻して、今月末に今度は1台10,980円にするだけで、また600台は売れるんだぜ。
637不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:21:34.20 ID:s/F5M6sV
>>634
これCPUクーラーの取付ミスった時が問題ってだけじゃない?

X3480で高負荷かけてもデフォならCPUファンが騒音とか出さないぞ
書いてないけどおおかたSpeedFanで設定してたけどそのこと忘れてるとかそんなとこじゃないかな
638不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:34:13.84 ID:8VKfYK3x
ホーミング鼻毛
639不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:03:50.89 ID:BW4JFh1r
考えてみりゃ2つも要らないな。
2つ買わせたいなら2万以下(19,999とか19,800)にして貰わんと。
640不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:12:32.17 ID:TBUFNCrW
鼻毛にHDDしこたま積んでNAS化するより
NAS購入したほうがいい?
HDDは2Tが8台ほど余ってるんだが…
641不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:21:38.98 ID:3fDCa219
好きにしろ
642不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:30:56.36 ID:YSZRgrYm
鼻毛を改造して感動できるくらいのスペックアップを望んだら、どの程度のCPUに変更すればいいの?
(この際マザボも交換しようと思ってる)
643不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:36:40.71 ID:BW4JFh1r
3770(K)+7750がギリかな。
まあ電源考えて3570(K)+6670位がベターじゃね。
644不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:44:52.29 ID:lGYDGVPG
RBが2台あったが、1台は2500K、もう1台も2600Kに乗せ換えしちゃったな
あとは垢PJが一つだけノーマルで元気に動いとる
645不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:48:36.72 ID:mwNtpXzA
四国住みで、代引で購入を考えてますが、明日水曜日の午前中に注文すると
金曜日に届くことになりますか?
646不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:51:07.45 ID:YSZRgrYm
>>643
ありがとう
647不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:51:27.47 ID:RkcKGq4D
>>645
俺うどん県だけど、須磨から来るから
結構早いよ
金曜には届くと思う
648不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:53:12.18 ID:mwNtpXzA
>>647
須磨からですか、ありがとう
649不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:54:41.98 ID:UhbsZ8/d
>>639
だが10台で89,800円とかになったら買うんだろ?w

650不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:55:31.77 ID:0kre34O/
マウスとキーボードが98の頃からと変わらんな懐かしいわ
キーボード使うと押してますって感じするわw
651不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 22:01:33.36 ID:BCLHiSNX
Sandy鼻毛はいつでるんだよちくしょうw
652不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 22:01:45.24 ID:gP5W+92A
>>629
空きドライブベイも拡張スロットも無しとかミニタワーの意味も無いな
653不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 22:06:54.20 ID:KReokKAU
>>601
普通のメモリ使えるよ i5 680 660で確認済み (ゲームやんないので内蔵グラ派)
クーラーも交換しなくて静音の範囲で運用できる
できれば600円くらいのバックプレートつけましょう
654不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 22:20:01.28 ID:wSBa/hk2
最近、尼のBS-1156は写真と違うバージョンが来る。
シールがなくてマザーに付けられず、固定が難しい。
商品写真タイプが鼻毛向きなので、できるなら現物を見てから買った方が良い。
と、2連続でハズレを引いた俺が通りますよ。
655不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 22:35:02.69 ID:62w3Oy/Q
釣れなかった
チクショー><
656不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 22:39:10.92 ID:ojyAgncQ
夏〜は鼻毛があ〜つく〜なる〜
あ〜つくなったらKAZE-JYU Slim!
657在庫は残り474個:2012/09/04(火) 22:40:16.48 ID:VdO5Fo7B
ナイトセールでOS+SSDがちょっとだけ値下げになった。
ttp://nttxstore.jp/_II_QZX0005810
658不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 22:59:04.77 ID:IdXyAVF4
SSDは2.5inchでもよかったのか?
3.5しか考えてなかったわ
659不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 23:01:21.21 ID:rmuMxTCg
3.5いんちえすえすでー
660不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 23:07:08.37 ID:xs+AriFB
俺なら5インチSSDを入れるぜ
661不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 23:09:21.63 ID:ibF/Ucha
どこまでが釣りだよw
662不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 23:16:10.28 ID:ErJ1UdWF
なんだ鯖だからPCIEのSSDじゃないとダメだと思ってたら
663不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 23:24:19.49 ID:RlHhTarM
【社会】 1万人大リストラ中のNEC、社員が本社ビルで飛び降り自殺…東京★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346764455/
664不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 23:44:38.95 ID:4P4LlaDE
>>654
新バージョンはシール付いてないから最初に軽く締めてから取り付けないと
バックプレートすぐ外れるよ
まあ固定はよくできてると思うけど
665不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 23:48:06.56 ID:4P4LlaDE
てか新バージョンでも問題ないと思うけどなあバックプレート
666不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 23:51:31.93 ID:J7wBumNj
そもそもシールの方が怖い
俺と心中しろって勢いのもんのすごい粘着力の付いて来て往生した事がある
667不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 23:54:37.86 ID:bZGc/ciP
思ったより夏場の故障報告少なかったな
電源アッツアツだけど意外と大丈夫なもんなのか
668不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 00:30:55.85 ID:HzNeYu0C
>>657
あぁ、いつの間にかUSB3.0セットが無くなってるぅ
669不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 00:38:49.26 ID:mfMfGmQS
NEC、レノボ株を全て売却へ 180億円で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040JM_U2A900C1TJ0000/?dg=1

鼻毛鯖終了か〜。(´・ω・`)
670不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 00:50:59.69 ID:XVKvSLOk
そうなったら風呂があるさ…
671不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 01:00:28.88 ID:qdBngz+5
>>669
なんでそう思う?
180億円で鼻毛大増産だぜ?
672不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 01:04:24.49 ID:9HDuS3Oa
NECぽいゴツイ筐体の新PCはもう出ない→安鯖への流用なしってことかな。
673不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 01:04:57.59 ID:oZDhoXQS
鼻毛ホールディングスの株式が維持される限り安泰
674不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 01:22:24.82 ID:sdgXws4g
NEC 1万人リストラってすごいな
675不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 01:29:17.04 ID:5dKnkQr8
>>674
NECが1万人も?世知辛い世の中やでぇ
鼻毛もいつまで続くか分からんなぁ
676不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 04:57:34.27 ID:n1GWMDrf
さっそく窓鯖2012入れてるやつ
677不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 05:53:13.70 ID:cx7WkOOF
>>675
連結従業員数 約15万6000人の 7%で、1万人超えるからなぁ・・・。
678不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 08:23:48.44 ID:wSLQSQFy
>>674
たしかシャープもリストラしてるだろ?電機メーカーが価格競争になって韓国勢に負けたのが痛い
679不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 09:20:07.50 ID:E3AAy901
価格競争で負けたのもあるけど、単純にプレミア価格つけるの前提にしすぎてただろ。
過剰投資(それも桁違い)なのは事前にさんざん指摘されてたけど強行してるし。
一般人がテレビに月給2か月分払うの前提とかおかしい。
680不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 09:20:15.04 ID:lrC1pIs6
鼻毛ここんところ売り上げペースが鈍ってきてるぞw
買う側も賢くなって買い控えしだしたなw



追加発注失敗と見た>店長

テコ入れが必要ですよ?フフ
681不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 09:40:13.58 ID:UT0+HZiZ
とりあえず一万円にすべき
682不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 09:53:53.45 ID:jgb1hTHk
既に2台注文したがNECの経営危機でこれが最後の鼻毛になるのかと思うともう2台買っておこうかという気になる
まあ実際はそんなことなくて次世代鼻毛もたぶんでるんだろ?
俺の予想はいつもはずれるから分かるんだよ
まあ今回ばかりは買ったあとに値下げとかいうショッキングな出来事はなさそうだな
683不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 09:58:47.60 ID:tbw0goYJ
値下げされたらまた買って平均取得単価を下げればいいよ
684不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 10:21:15.09 ID:QXJFajbx
株の塩漬けパターンですね
685不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 10:37:14.49 ID:E79EuwgC
約180億円で売却する予定で、売却益は約40億円となる見通し

↑うめえなw
ちょくちょくこのスレに現れる貧乏そうな自称株トレーダーよりよっぽどうめえ
まあ種の違いはるけどなw
686不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 12:01:03.86 ID:HzNeYu0C
鼻毛ってUSBキーボードつかえる?
なぜ付属キーボードがPS2なんだろ
687不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 12:07:55.85 ID:UT0+HZiZ
その株券の代わりにNECは何をレノボに渡したの?
NECというブランド?
688不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 12:09:22.47 ID:FDGpYoUp
安いからじゃね
パーツとかよりもUSBはライセンスいるしさ
689不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 12:13:54.08 ID:Jex+bc/K
キーボードやマウスはいらんから、もう1000円、安くして欲しい。
690不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 12:15:46.65 ID:n1XSgLoA
>>686
鯖だからだろ
とにかくレガシーデバイスが安心
691不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 12:19:20.29 ID:od5BY1Hs
>>687
NECのパソコン事業
692不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 12:20:04.36 ID:O+7WMCEn
>>686
>なぜ付属キーボードがPS2なんだろ
鯖だから安定動作を最優先にしているから
とNECの人が言ってた。
693不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 12:25:08.58 ID:HzNeYu0C
複数のレスサンクス
でUSBキーボードは使えるの?
694不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 12:30:37.61 ID:qfg7iOFL
>>688
> パーツとかよりもUSBはライセンスいるしさ

ライセンス料ってまじ??
695不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 12:31:07.64 ID:qfg7iOFL
>>693
696不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 12:31:45.65 ID:lrC1pIs6
すごーく程度の低い質問するヤツってナニ?
697不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 12:47:21.34 ID:Jex+bc/K
FのMX130 S2は、USBキーボード付属だったりするが。
698不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 13:08:45.17 ID:dTei99+R
S70 SD/FLもUSB
699不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 13:13:38.09 ID:zrGh0dMU
1万ちょっとの製品に求め過ぎでしょ
USBキーボード・マウスが鼻毛に付属して、その代わりIntelからAMDになるのを誰が望むのか
700不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 13:20:31.25 ID:w6WYAhwN
USBである必要がないし値段もそんな変わらんような
701不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 13:24:12.54 ID:olO356ye
こんなことやってる場合じゃないだろ
http://blog-imgs-49.fc2.com/y/o/n/yonechblog/120206c31001-ss3.jpg
702不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 13:27:39.42 ID:dTei99+R
というか、キーボードもマウスも付属しなくていいわ。
703不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 13:28:34.19 ID:FDGpYoUp
>>694
けっこうめんどくさいんだよ
http://www.xxcal.co.jp/stAuthor_usb_2.html
704不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 13:46:33.98 ID:eLPJi0gu
読込みだけのドライブも要らないな
CPUも変えるし、メモリも1Gは使わないし、グラボ載せるし、そしたら電源変えるし
そのうちに1155マザーにしたくなる
705不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 13:53:51.03 ID:Q/P/MFQu
>>697
あれそうなの?って初めて付属品調べたらマウスもUSBだね
HPのマウスは依然としてボールかな
706不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 13:54:06.20 ID:i1wP4P/f
お前らの言うことを聞いて
いらないものを省いていくと結局売れない製品ができる
707不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 14:00:22.98 ID:HzNeYu0C
>>695
ありがとう
サーバー機買うの始めてなんで使えない場合もあるのかと心配した
708不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 14:00:54.92 ID:toZ8Yqw6
>>701
ザウバーのNECは、本家NECじゃ無くて
NECの100%子会社NECメキシコがスポンサーだからな
ペレスの持ち込み
709不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 14:01:02.67 ID:HzNeYu0C
×始めて
○初めて
710不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 14:09:35.29 ID:QQ5h7fyC
>>705
G7はPS/2無くなってUSB光学マウス
711不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 14:14:46.69 ID:HK/BtD4O
100%子会社なら連結対象じゃねーの
やっぱりやってる場合じゃ無いと思うが
712不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 14:16:21.21 ID:qfg7iOFL
>>702
うむ。
キーボードもマウスもDVDドライブもいらない。
713不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 14:27:57.26 ID:abPtQKga
ライトな鼻毛民は今後TS130が安売りになって手元に届いたとき
呆気にとられるんだろうな。
鼻毛が全部入りだったってことに気づく。
714不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 14:51:42.18 ID:Y0cN8b+J
6月末に買った鼻毛Win7なんだけど、PT3の録画データで巡回冗長検査(CRC)エラーが頻発
使い続けてると、ディスクアクセスランプが点灯しっぱなしで、動作が超鈍重になったので、
他PCでチェックディスクにて復活後、また同じ症状になり、Win7を再インストール、
で、また巡回冗長検査(CRC)エラーが出たので、ユーザーディスクのシステム診断するも問題無し
今、診断ツールのCrystalDiskInfoってのを試したら、古くから使ってた2台は正常だけど、
この鼻毛に積まれてたディスクだけ”注意”って出たんだけど、これやばいよね?
HDDだけ交換してくれるのかな。
715不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 14:57:37.37 ID:9HDuS3Oa
>>714
C5だかC6だかの黄色の値を電話して、HDDもってきてもらいな。
年末販売以外でもHDDおかしいのが出たか。
716不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 15:00:49.78 ID:PBgSEfZo
ivy鼻毛
717不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 15:06:29.69 ID:Y0cN8b+J
>>715
C5が黄色で現在値、最悪値とも198となっています
早速電話してみます
ありがとう
718不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 15:07:59.38 ID:9K0JgiRg
ただのケーブル不良だろ
719不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 15:36:36.08 ID:Y0cN8b+J
>>718
レスありがとう
一応その線も考えて、超鈍重になった時に、ケーブル付け替えたりして何度も再起動したけど、
同じ症状の繰り返しでまともに動かなかったんだよね
今、また付け替えて、CrystalDiskInfo試したけど、同じ結果になったからやっぱりHDD側なんだと思う
720不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 16:57:41.15 ID:Y0cN8b+J
カスタマーサポートに連絡してHDD持って来て貰う事になりました
サポートの方に一からくどくど説明したけど、C5の値を言ったら、
「あ、もういいです」って感じでした。
最初からC5の値だけ言えば用が足りるみたいですね。
どうもお騒がせしました。
721不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 17:01:23.28 ID:4f1V9pLP
ケーブル不良じゃ不良セクタは増えないだろ。
722不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 17:03:50.03 ID:yNSBBZ4j
第三セクタが人気
723不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 18:46:19.26 ID:5CIRWGPe
HDDの初期不良を出来るだけ避けたいなら
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346641994/
テンプレのフォーマットの項目を参考にしてみたらいいんじゃないかな
724不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 19:01:30.79 ID:FDGpYoUp
それで初期不良を避けられるわけじゃない
725不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 19:03:43.33 ID:4rJVK7Uo
初期不良を発見できる方法か
リンク踏んでないが
726不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 19:13:04.68 ID:CdkJnkv9
とうとう複数購入で割引きたかw
一台あたり2000円だが
727不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 19:17:26.78 ID:N+YYIz6Z
>>669
ますますレノボ化が進むってことだな
728不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 19:28:05.95 ID:VBJhzJh8
念入りテストしないと不良はみつから無い場合が多い。クイックだと余裕で通るんだなこれが
HDDは最近不良率高く感じるわー
729不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 19:31:46.15 ID:HK/BtD4O
逆だけどな
株を手離す事で多少なりともレノボとの繋がりが細くなる
将来的には合弁会社としたPC事業部を完全にレノボに売り渡して縁切り

鼻毛はPC事業部とは無関係なプラットフォームビジネスユニットなので影響無し
730不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 19:34:27.93 ID:mthNU08t
鼻毛使ってるだけでNEC関係者気取りで妄想垂れ流し
731不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 20:04:20.45 ID:2Kuf6fSt
732不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 20:06:50.78 ID:OojOSgJY
PentiumG2120積んだ鼻毛さんはまだですか?
733不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 20:29:03.80 ID:UuwTNRX8
それ強いんか?
734在庫は残り417個:2012/09/05(水) 21:41:16.20 ID:HNzQWP+M
昨夜から売れたの60台か。
735不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 21:46:44.79 ID:UT0+HZiZ
鼻毛ちゃんに4台目以降の内蔵HDD増設してる人、どういう構成にしてる?
5インチベイ?HDDベイの下にステー?
736不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 22:05:52.01 ID:l2eTiexA
4台までなら5インチベイだけど
4台以上ならHDDベイの下にステーつけるんじゃないかな
オイラはDVDドライブ外して5台目のっけたケド

冷却に若干の不安があるけどな!
737不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 22:08:38.20 ID:bjDBrlut
http://kakaku.com/item/K0000405355/
5インチベイにこれつけてる
738不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 22:12:54.88 ID:FDGpYoUp
739不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 22:17:59.22 ID:kaRHxTP1
>>738
それ、落札して使ってるよ
必要事項しか話してないけど、いい人だったよ
一つ注文付けるとしたら2.5インチ用の穴も空いてると良かったくらい
740735:2012/09/05(水) 22:24:01.27 ID:UT0+HZiZ
>>736
やはり4台目までは5インチベイを流用することを考えるよねぇ・・・
HDDベイ全部埋めてしまった時点でマザーのSATA端子があと1しか空きないから
光学ドライブ外して空いた5インチベイにもう一台乗っければSATA端子も空きがでるし
それ以上となるとステーを考えるべきだろうけど、同時にSATAボードも導入しないとなぁ。

>>737
情報ありがとう。鼻毛のカバーとかと干渉せずに問題なくいけてますか?

>>738
昔、これをスレで誰か貼ってて安くて良さ気だと思ってたんだけどね
買ってみたっていう人が作りが雑だとか何とか言ってたから結局買わず終い。
使ってる人いますか?
741不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 22:31:51.02 ID:FDGpYoUp
>>740
出品者の評価を見る限り、落札者の満足度は高そうだけどね
742735:2012/09/05(水) 22:31:55.21 ID:UT0+HZiZ
>>739
おお、使ってる人居ましたか・・・振動とか出ず問題なく使えてる感じですかね。

HDD増設の話はここ最近スレを見ている感じでは
あまり見なくなってたので助かります。
743不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 23:18:38.61 ID:abPtQKga
>>735
http://www.amazon.co.jp/dp/B002Q7TUJ2
これ便利なんだけど、今取り扱ってるところは少ないのかな?
なお、ファンは交換した。
744不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 23:25:17.61 ID:HK/BtD4O
5インチ二段に三発って隙間が無くて超発熱したなぁ
最低5インチ三段に四発は必要だと思った
745不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 23:28:33.31 ID:FBNmZ/hJ
>>743
今はHDC-504って後継に切り替わってる。2.5のマウンタ付いて若干高くなった。
ttp://www.ainex.jp/products/hdc-504.htm
746不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 23:50:40.77 ID:jzcUYgdt
最近届いた鼻毛に4台目以降のHDDどうしようかな〜って考えてたから調度良い話題ですな
>>738の試してみようかな
これならもっと簡素にステーで自作しても良いかもしれんけど
747不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 23:59:23.85 ID:N1BNWnDE
こいつで2台セット割引とかやってるのか…
すごいな
748不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 00:07:56.94 ID:fk0nhN+l
2台セットというか2台以上だけどね
749不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 01:10:56.38 ID:NCPyDeSg
1台だと-4000円
2台だと-6000円
3台だと-8000円
4台だと-10000円
だといいな
750不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 01:46:23.83 ID:WKo1IcmI
在庫補給が分からなくなるから
定期的に残り台数貼っとけよ
751不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 02:14:46.03 ID:jkBrh3+8
1台だと\12800
2台だと\21600
3台だと\32400
以下略
752不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 03:31:49.99 ID:omsrd89B
現時点では残り398台
753不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 04:27:21.39 ID:wRILesnO
安いと欲しくなる病気だな俺
買えないと損した気分になるし
何か負けた気にすらなる
754不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 04:37:32.36 ID:syMhpRpY
今更鼻毛買う奴は情弱。粗大ゴミだから捨てる時も大変そう。

こんなゴミ買うなら中古のMACノートを3万で買います。

消費電力も低いしUPSも必要無いし、持ち運びも便利
755不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 05:23:34.15 ID:q4Vi/RoT
使いやすいマウスさがしてて鼻毛のマウス試したら
わりと手に馴染むので追加4台ぽちった
756不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 05:25:11.39 ID:nzPX30vg
今更鼻毛買う奴は情弱だけど買う金持ってるってことだよ
757不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 05:52:58.43 ID:qoAkR+vX
>>703
それ認定試験の話で、ライセンス料とは違うだろ。

ライセンス料って一台売ったらいくらとか言う奴だよ、理解してる?
758不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 06:19:28.75 ID:z4TgmRec
必要条件・十分条件を把握していて1万前後で買うのが情強
無意味にノートに3万も払うのが情弱
759737:2012/09/06(木) 06:49:51.84 ID:Cml/cUZ0
>>740
安いだけに出来不出来があるみたいだけど
俺が買ったのは問題なく使えてるよ
もちろん鼻毛でね
760不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 06:56:22.97 ID:fk0nhN+l
中古のノートとかないわー
誰が触ったか分からんキーボードとかキモイ
キーボード交換すればいいかもしれないけどそれなら新品買うし
761不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 07:06:47.35 ID:V6qyhlGN
鼻毛のマウスは、スッカスカだけどその軽さゆえに
つまみ持ちする人には結構使いやすかったりするんだよな

カーソル飛びも当たり前のようにあるけどね・・・
762不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 07:07:45.45 ID:wIBzGEBq
MegaRaidって3TBx2でRAID1作れる?
763不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 07:13:49.42 ID:xDVHvYQg
>>761
カーソル飛び結構あるね
もう慣れてきたけどホイール部分が軽すぎるのがちょっと嫌だった
764不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 07:22:10.77 ID:O8A4rsVs
後継まだ出ないの?
そういえばもう数ヶ月で2年ほぼ連続稼働か…
765不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 07:22:35.27 ID:6QJV96zN
マウスは5ボタンないと駄目だ
766不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 07:42:39.77 ID:MUySGbQ5
チップセットとかファンレスビデオカードのヒートシンクに
冷却効果を上げる為に
アルミの洗濯バサミを付けている人は居ますか?
767不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 07:45:06.15 ID:MUySGbQ5

こんな感じでチップセットに洗濯バサミを付けている人が居ました
http://www.running-dog.net/2008/11/post_5.html
768不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 07:53:33.75 ID:oAEjW8Lj
好きにすればいいんじゃないの?なんで人にいちいちお伺い立てるの?
769不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 08:12:55.76 ID:MUySGbQ5
おまえかなり頭が悪いな
そんな事を言てったら
ここに書いてる奴は全て好きにすればイイって事になるぞ

消えろ
770不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 08:22:03.82 ID:APc4GDnC
伝導物質をいじってるとマザー壊すからやめたほうがいいよ(経験
771不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 08:48:22.00 ID:DALpb4LO
在庫報告必要なし、何が楽しいのか
772不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 09:01:41.81 ID:Nuwg4otx
>>766
ジャンク屋で50〜200円で小型のヒートシンク手に入るし
古い機器バラせば手に入る
崩落事故が怖いからネジできっちり固定する。
773不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 09:56:07.67 ID:FQmZFxo6
ID:MUySGbQ5みたいな質問しておきながらちょっとでも自分の気に入らない返答が返ってくると
突然キレる奴ってネットでよく見かけるけどリアルでもすげーめんどくせー奴なんだろうな
774不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 10:00:17.91 ID:MKTmuQ27
基盤の上に落ちて即死
775不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 10:06:49.85 ID:SAvv5O0U
面白いけど
外れたときが怖いよなあ
776不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 10:14:39.51 ID:MUySGbQ5
IID:oAEjW8Lj ID:FQmZFxo6みたいにちょっとでも自分の気に入らない投を見かけたら
すぐに文句を言う奴ってネットでよく見かけるけどリアルでもすげーめんどくせー奴なんだろうな
777不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 10:15:48.66 ID:SAvv5O0U
けんかはやめなさい
778不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 10:24:23.45 ID:W9oYDJE5
初心者を装い、低姿勢で質問してみるが
バカにしたり追い払おうとすると逆ギレし始めるいつものアレかw
779不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 10:28:59.58 ID:SAvv5O0U
答えたくないんだったら書き込まなきゃいいんじゃね君もほんとにね
780不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 10:29:30.75 ID:omsrd89B
>>766
アルミじゃなくてもっと小さいのでだけどML115のスレではやってる人いたよ
自分の旧マシンにも付いてるけど、脱落の危険もあるしおすすめはしない
781不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 10:49:46.70 ID:gxyHo1za
鼻毛買う人は情弱って書く人いるけどそうじゃないと思う。
中身をわかって買ってる人がほとんどだし、俺なんて去年の夏ドスパラでOS無しで24000円で買ったセレロンE3400より早いからもっと早く知ってたらと思う。
普通に使うなら十分です。
782不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 10:58:48.69 ID:SAvv5O0U
そんな拡張しないベースのマシンとしては優秀だしね
783不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 10:59:59.36 ID:N7BaF+y6
>>781
おまえが情弱なのは十分わかった
784不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 11:12:52.06 ID:Nuwg4otx
鯖や事務用なら充分な性能で驚異的な価格だしな
拡張すると台無しだが
785781:2012/09/06(木) 11:12:53.06 ID:gxyHo1za
>>783
確かに情弱です、それは認めます。w
786不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 11:29:13.09 ID:690pwkpu
SSD@鼻毛鯖 テストメモ
ADATA510 120G AHCI@intel 7.2
SP 32G AHCI@intel 6.7
寒830 120G IDE(AHCIだと認識せず) 7.2
淫330 120G AHCI@MS 7.8
787不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 11:44:40.08 ID:0ne0QlIf
ivy鼻毛
788不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 11:50:01.67 ID:0f+bo1mG
>>778
特徴として、自分が言われて悔しかったことをオウム返しすることが多い。
789不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 11:51:17.78 ID:vm5GPycB
>>786
うちのもついでに
Crucial m4 128G  AHCIで7.8  (たぶんIDE互換でも同じ)
読み書き速度はSATA2としてはまあまあ出てると思う
790不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 11:59:31.70 ID:Xg6YwOBB
そういやSSD買ったままだった
インストールめんどいというかこういう時にもう一台あると便利だろうなあ
791不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 12:09:58.55 ID:I668eQnZ
2台買おうと思ったら売り切れてた
792不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 12:23:31.45 ID:fk0nhN+l
無くなるまで思ってる人でしょ
793不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 12:53:38.20 ID:Dq0GgFzj
>>758
日本語で

>数学で用いられる「必要条件」「十分条件」という用語は,
>日常生活で用いられる”必要","十分"とは異なるものです
794不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 13:23:48.02 ID:eZghkfJE
>>786
サムチョンSSDやっぱ認識しないのな
ACPI修正したやつでも駄目だったわ
HDDならAHCIでOSインスコできるからおかしいと思った

BIOS上とかOSインストールする時は見えてるんだけど
起動をサポートしてないとかいわれるんだよな
795不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 13:37:09.68 ID:690pwkpu
>>794
そうなんだよね。
正確にはBIOSでは見えているけど、
AHCIだと起動でコケると書くべきだった。

寒はTS130の方に流用。きちんと使えています。
796不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 13:55:16.32 ID:DEsmrKqM
12,800円(送料込み) で悩むって、よく考えたら凄いデフレだなw
797不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 14:06:21.00 ID:gxyHo1za
一度もっと安いときを知ってるから余計悩む
798不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 14:10:39.16 ID:bqHclLjT
どうしてもSSDを使いたいならPCIEスロットにSATAの拡張ボードを差せばいけるんじゃねえの
799不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 14:17:00.46 ID:LspbgY3A
10800円まで我慢しる・・・!
800不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 14:21:57.48 ID:ircGTUKV
801不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 14:22:42.52 ID:3Lpyj80I
まともに使えないSSD売ってのか
賠償と謝罪を請求しる
802在庫は残り351個:2012/09/06(木) 17:04:59.57 ID:OGqViC+5
803不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 17:10:47.73 ID:GnNHfb3g
>>802
若妻家庭教師 誘惑の個人授業

夫が単身赴任中で退屈な毎日を過ごす若妻・志保。そんな志保に家庭教師の話が持ち上がった。
教え子の秀一は年上の彼女・三咲に女の喜ばせ方をたっぷりと教え込まれており、志保を執拗に挑発する。
二人の関係に嫉妬した三咲は志保の夫・宏に近付いて悪知恵を吹き込む。激怒した宏は志保に家庭教師をやめるよう命じる。
家庭教師最後の日。互いの気持ちに気付いた二人はイケナイコトとは知りながらもやがて…。
804不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 17:13:17.75 ID:0kARCI1C
残り1台
805不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 17:20:09.98 ID:ircGTUKV
電源下において外から吸気できるようにして、HDDに直接ファンの風が当たるように設計してくれないかな
806不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 17:48:41.87 ID:Nuwg4otx
807不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 18:03:02.50 ID:5GaNIyAd
残り51台になった
欲しい人は急いで!
808不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 18:06:44.06 ID:r5z/W0BA
まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06 (NEC)」の在庫は残り343個になっております。
809不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 18:07:00.79 ID:WbLjcdTN
www
810在庫は残り343個:2012/09/06(木) 18:07:58.80 ID:OGqViC+5
>>803 >>806 d!
中の人、これ年齢制限かけなくて大丈夫なのか?
811不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 18:08:07.94 ID:Nuwg4otx
在庫は残り343個になっております。

ネタスレ化してるんだな
812不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 19:10:24.51 ID:N7BaF+y6
鼻毛が↓コレとセットだったら「鼻毛」じゃなくて「若妻」になってたのかなw
http://nttxstore.jp/_II_D113019243
813不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 19:12:28.06 ID:S8kHCEqI
814不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 19:56:39.07 ID:MP0lHaih
>>791
>>807
同一だろうけど目的を聞こうか?
あと何のメリットがあるのかも
815不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 21:36:35.32 ID:+s3eDVaW
今まで使っていた自作より性能よくて静かでワロタ
五月蝿くてHDMIケーブル10メートル買ってクローゼット入れていたのが泣けるわ
816不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 21:37:22.57 ID:V0thei6u
お買い得だよなぁ...
でも、置き場所がなぁ...
817不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 21:40:47.71 ID:fk0nhN+l
>>791
2台セット再開したぞ
そら買え!
818不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 21:44:30.11 ID:y67RNU1w
RB PJ 持ってるけど欲しくなるな
819不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 21:48:15.35 ID:V0thei6u
やっちまった...
また2台も買っちまった...
今度こそこれで最後にするんだ...
820在庫は残り328個:2012/09/06(木) 21:58:27.00 ID:OGqViC+5
>>819
漏れも最後にするつもりで去年PJを。そして今まさにSRをぽtげふんげふんw
821不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 22:18:58.30 ID:eQAyaURJ
帰ったらポチろうと思ってたのに完売ってまじかよ…
822不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 22:39:10.88 ID:85yyLqtG
2台も使わないな…
823在庫は残り323個:2012/09/06(木) 22:49:12.01 ID:OGqViC+5
>>821
カートに324個以上いれようとしたんだろw
824不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 22:54:09.15 ID:kLwM4h0I
お前ら病気だよ
依存症だよ
825不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 23:14:52.38 ID:0kARCI1C
鼻毛依存症か
826不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 23:21:39.77 ID:wJ+zvW+H
まあ依存といっても初代鼻毛からは結構変わっているけどな
827不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 23:37:33.32 ID:fk0nhN+l
鼻毛V3
828不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 23:56:19.22 ID:I2rjhx4F
鼻毛買わんようにしないと…
うずく
829不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 00:04:23.53 ID:fLBV/HRV
鼻毛伸びてますよ
830不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 01:06:15.94 ID:Qv7WM6Pa
おお鼻毛、おおハレルヤ
831不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 01:37:09.61 ID:h3tTE0mc
やばい、今週末で売り切れるかも、
まあ、あと今月は、300台入荷するんだけどな。
832不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 01:38:20.39 ID:YIBtdqNV
夏が終わってG7が1万切ったっていうのに
RBが今の値段で売れると思ってんの?
833不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 01:41:25.44 ID:4Fgr+vV8
G7なんてずいぶん前から1万切ってたのに
中の人がそんな煽りに乗っかると思ってんの?
834不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 01:56:40.59 ID:CCL/nDwD
サバを背負い「鯖街道」約80キロを踏破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120906-00000056-minkei-l26
835不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 02:31:37.10 ID:12a3YzSV
>>833
これから涼しくなればなるほど騒音から解放されたG7が有利になるだろJK
安鯖スレで値下げ要求に噛みつくとかワロスw
バカだろ?氏ぬまでROMってろよ
836不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 03:07:38.11 ID:HO8qMsfJ
10800円なら500GBの外付けHDDでもあり得る値段だ
837不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 03:44:13.13 ID:9poyAChR
一万円切り   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://nttxstore.jp/_II_HP13894432?LID=mm&FMID=mm
838不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 04:22:12.48 ID:KUh8UKub
ナイトセールでこっち買ってしまった
ReadyNAS DUO v2と GS105 5ポート ギガビット
イーサネットスイッチHubのセット 9,970円
839不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 06:11:50.44 ID:CCL/nDwD
840不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 06:15:36.11 ID:NljR7hwz
バラ売りワロタ
電源も出せよ
841不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 07:04:38.56 ID:tmod4uQg
鼻毛って横置きはどう?
842不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 07:17:02.15 ID:WzsiYeCO
ml110 g7は7まともに入らんから無視
843不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 07:23:43.39 ID:9Bu8nD5B
>>841
フロントカバーが開けにくい。
844在庫は残り299個:2012/09/07(金) 07:41:18.61 ID:WzWI7T+t
>>841
ちゃんと横置き用のゴム足も4個入ってるお。
845不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 08:32:08.67 ID:lP5XttEH
さて、そろそろ在庫補充のお仕事はじめるお
846不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 09:52:12.71 ID:nqYVjl7O
結局、一週間で千台売れた計算?
847不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 10:35:50.28 ID:EkFNRmYX
途中で補充してるから良くわからなくなった
848不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 10:48:10.12 ID:FBOnCZng
おばたん、頑張れ〜おばたん
849不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 11:20:02.88 ID:vVMljCo9
趣味が自作→鼻毛になってからもうだいぶ経ったなと考えてたら自作歴より鼻毛歴の方が長くなってた
NECが危機に陥って鼻毛が発売されなくなってももう自作には戻れない気がする
鼻毛をどう安く用途に合わせた最高のマシーンに仕立てるかを考えることだけが楽しみだと気づいたからもう二台買う
四台あればあと二年は大丈夫だろう
850不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 11:45:34.99 ID:EkFNRmYX
>>849
今何台持ってるの
851不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 11:55:36.68 ID:h2ksK/Q5
RB2台 RB赤1台 PJ2台 SR2台
うーむ SRもう2台買っとこうか…
RBは親戚にお嫁に出したし…
PJは姪のスカイプ用に妹の家においてきたし…
852不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 11:58:23.98 ID:OJimIQQf
鼻毛鯖は良く出来たベアボーンみたいなもんだから自作erが遊びで買ったつもりが
そのまま鼻毛が伸びまくっ刈り取れなくなる諸刃の剣
853不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 12:00:33.82 ID:rephZaZN
>>851
余るeccメモリが有効活用できるね
854不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 12:03:41.65 ID:CM2Sl5xk
2台買おうと思ったら売り切れてた
855不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 12:08:39.92 ID:DcdM4r5C
釣りバカ日誌
856不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 12:08:56.26 ID:9i3I3+58
鼻毛を買ってからケースだけを買うのがアホ臭くて
気がつけば鼻毛が4台になったけど
うちにある板はATXばかりだから鼻毛のカスタマイズも出来ないんだよね
鼻毛で必死にエンコしながら手持ちのパーツも枯れていくとか、なんか悲しい
857不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 12:14:30.78 ID:vVMljCo9
>>850
RB1台PJ4台SR3
ポチったからSR5台になる
858不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 12:27:25.48 ID:mG1QS3lB
5千円になったら10台買う予定
859850:2012/09/07(金) 13:23:53.31 ID:EkFNRmYX
>>857
10台か、すごいねうらやましい
860不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 14:10:57.39 ID:piHhL74n
10台ともなると困るのは置き場>>お金だよなぁ
861不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 14:24:38.48 ID:X+J8u4fc
鼻毛の台数も純粋に自分一人で何台を使っているかだ
家族や親戚とか知り合いの分を買っても台数には入らない

鼻毛一家の組長としての評価は高いのであるが
862不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 14:47:33.65 ID:NihYAdJn
鼻毛を親戚中にバラ撒いてたら
俺がとんでもない資産を隠し持っているという噂が立ちましたよ
鼻毛の値段を何度言っても信じてもらえない
オマイラ、鼻毛を買うなとは言わないが鼻毛運用には注意しろマジで
863不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 14:53:38.71 ID:DcdM4r5C
>>862
OSはどうしてんの?
864不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 14:56:02.51 ID:L5+CJkje
鼻毛がRBなら、親戚中に配った鼻毛の電源がそろそろ故障する頃だな。
865不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 14:59:05.92 ID:quTaXE+7
>>860
10個のダンボールが55u家賃7万円の押入れを占拠すると年間5万円-3年で15万円の無駄になる
866不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 15:22:46.73 ID:OOX8NoIg
自分は「PC壊れたのでとにかく安くて使えるPC頼むわ」としつこく頼まれたので
鼻毛にメモリとDVDRドライブを入れてわたした
頼んで来た人間は嫁からPC購入代金として五万円を貰ってたらしいが代金の差額を懐に入れていた
867在庫は残り285個:2012/09/07(金) 15:31:40.42 ID:WzWI7T+t
漏れは行きつけの飲食店のオーナーから相談されてお店に鼻毛を納入した。
メモリとDVD-Rドライブ追加。OSはUbuntuの英語版。
今では来店するたびにフィリピーナからミスター鼻毛と呼ばれる始末w
868不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 15:45:03.20 ID:NihYAdJn
>>863
7のHOMEなら1万で買えるしメモリも激安の時期だったから
鼻毛含めて3万以下で納まったんすよ

>>864
高度経済成長期に作られた建物や水道管ガス管が
一斉に老朽化して問題になるみたいな話ですね!
869不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 15:51:15.79 ID:2k5lRlWk
ぶっちゃけ3万の新品ノートPC親戚からもらったらそいつ金持ちとかいってなんとしてでも持ちあげるわ
870不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 15:52:24.91 ID:2k5lRlWk
どうしてもDVD-Rが必要になるのはなんで?そんなに一般ってDVDに焼いたりする機会あるの?
871不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 16:04:11.35 ID:fqXYRDya
>>870
他に使えるPCがあるなら不要だが、なけりゃなんだかんだで使う機会はあるわな。
他環境で補えるならそもそも光学ドライブ自体が不要。
872不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 16:23:25.74 ID:rkqoyD7H
まぁ割れXPか7を入れてバラ撒いたんだろうな
OSモニタまで込みで3万ならレノボのセレロンノートの新品あげた方が喜ばれるし
873不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 16:47:12.66 ID:irjrAoVH
煽り入りまーす
874不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 16:51:05.92 ID:iuFb+4rU
あいよー
875不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 16:51:57.52 ID:4kuPQ5A5
割れとか言うやつに限って割れ使ってるんだよな
876不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 17:02:52.67 ID:PpV+iFYe
複数台購入報告なんて話半分に聞くものだから
877不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 17:19:03.09 ID:YIA++wAU
鼻毛鯖ユーザーの50パーセンツ位が非正規ライセンスのWindows使ってんじゃねーの
廃棄PC付属やら新品他社OEM使い回し含めてさ
878不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 17:24:48.23 ID:Knsxsz1z
煽りもう一つ入りまーす
879不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 17:24:51.34 ID:P9Dq/ZPT
うちはお勉強&開発のためにMSDNのサーバー2008R2データセンター入れてるから正規だな。
880不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 17:37:35.84 ID:DcdM4r5C
>>868
新品のOS入れたん?
ヤフでシールをアレすれば安くナニできていいのにと思ったのは内緒です
881不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 19:37:16.11 ID:w66ohzOB
>>880
7をどこから持ってきてインストールするの?
882不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 19:46:03.74 ID:k7x8myUL
消費電力が30W以下だったら追加で欲しいけど
デフォで50W超えはなぁ
883不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:06:22.64 ID:stt3Kd/1
XPでLANドライバーが入りません。すいませんが教えてください。
宜しくお願いいたします。
884不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:09:37.04 ID:4kuPQ5A5
>>883
こちらこそよろしくお願いします。
885不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:10:06.70 ID:stt3Kd/1
XPでLANドライバーが入りません。すいませんが教えてください。
宜しくお願いいたします。
886不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:11:00.59 ID:9wYIdZhu
887在庫は残り272個:2012/09/07(金) 20:20:26.90 ID:WzWI7T+t
>>885
付属のCDの中も見た?Intelフォルダの中のも試してみて。
888不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:24:10.78 ID:VNldBevQ
>>881
390 名前:Socket774 投稿日:2012/07/08(日) 07:54:24.20 nOgJNZ++
http://www.mydigitallife.info/official-windows-7-sp1-iso-from-digital-river/

Windows 7 Ultimate SP1-U ISO

English x86: X17-59463.iso
English x64: X17-59465.isoどちらか落とす。

落としたものをDVDーRにやいて英語体験版としてインスコ。

※英語版を入れて日本語化できるのはUltimateだけ。

「Windows 7 日本語化」などでぐぐって日本語にしる。

出来たらWindows Loaderでぐぐってみる。
Windows Loaderインスコ→割れ完成。

一通りいじって満足したら消す。

ハードヂスク買ってヒマならやる遊びだって知らない人が言ってた。
889不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:33:28.71 ID:DNlIEzAx
親戚中にばらまいているヤツは、ディスプレイはどうしているんだ?
それも10台分買ってしまってあるのか?
890不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:35:22.24 ID:YiIiAcJc
ワレ通報されたいんかい?
891不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:37:22.05 ID:w0jK0N6L
>>889
HDMIでなんとかできれば今はテレビも使えるな
892不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:46:07.12 ID:2RAGlBvD
>>889
買い替えとかでディスプレイは前のPCの使うって人もいるだろ
893不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:48:44.78 ID:RG/8kM+N
鼻毛に繋いでるモニタのが高い人ばかりだろうなw
894不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:50:06.03 ID:I9Al61cu
しかし鼻毛以外に訴求力がある製品がないNECは終わってるな。
895在庫は残り270個:2012/09/07(金) 20:53:14.67 ID:WzWI7T+t
>>893
漏れは鼻毛3.5台分だな。なかなかいいお→RDT272WX
896不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:56:17.13 ID:p7eamu5x
スレ間違って書き込みしてたぜ

http://www.amazon.co.jp/dp/B0061XI1B0/
こういうやつ使ってる人いない?
鼻毛だとSATA2までだからこういった製品での感想聞きたいんだけど
ブート可能で450MB/s+6万IOPSぐらいの速度が出るならSATA3対応の
SSDを追加したいなと思ってます
897不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:57:28.88 ID:ATNpvlhj
>>893
DELL U2312HM使ってる。鼻毛と値段変わらんな。
つか、鼻毛使って激安TNってのは逆に珍しいのではないか?
鼻毛民はお値打ち品狙いでしょ、基本は。
898不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:02:13.56 ID:RG/8kM+N
>>895,897
家は去年買った箱蹴りMDT231WGだ ギラツブ慣れた


よく考えたら相場の12800円以下のモニタなんてTNですらろくな物が無いか
899不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:06:18.39 ID:BIuuEkqe
今のテレビは普通にD-SUB端子ついてるだろ
居間のテレビに普通につないだぞ
900不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:08:44.45 ID:BIuuEkqe
>>896
早くなるかもと思ってメインから外して鼻毛に使ってみたけど
OSの立ち上がりはかえって遅くなるっていうか激重
SSDにする意味ナッシングになっちゃう
901不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:17:46.80 ID:w66ohzOB
>>888
そんな事できるんだね
評価版はシリアル用意しても無理だと聞いてたからCD用意しないといけないと思ってた
902不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:18:24.80 ID:pCF9mej1
◆単品でもお買得!まとめ買いならさらにお買得!◆
▽NEC▽Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06
│16,800円(税込)+今だけ:4,000円割引 = 12,800円(税込) + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_P813989702?LID=mm&FMID=mm

  ※今だけ!! 2台以上お買い上げで1台あたり2,000円割引!
  ※なんと!! 1台 10,800円にてご提供!

久々に大特価なのに何故こんなに静かなんだこのスレ?
903在庫は残り266個:2012/09/07(金) 21:29:52.84 ID:WzWI7T+t
アフィなしURLはこちら。
ttp://nttxstore.jp/_II_P813989702
904不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:31:04.25 ID:Knsxsz1z
>>896
PCIe x1だと2Gbpsらしいから速くはならないね
905不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:31:47.98 ID:pCF9mej1
NTT-Xのメルマガそのままなのにアフィってアホかw
906不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:43:34.72 ID:t/05g2FU
SSD入れるなら、結局マザボごと入れ替えた方が楽なんだよな。
1155なら4コアも選び放題だし。

と思って、既に2台は1155+SSDに換装した。残るオリジナル鼻毛は1台だ。
907不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:47:55.43 ID:vz7JFry0
>>906
> SSD入れるなら、結局マザボごと入れ替えた方が楽なんだよな。
意味不明
908不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:48:12.04 ID:fK5WZRZ2
そこまでしたらこれ買う意味が…
と思ったけどケース+電源代と思えばいいわけか
909不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:48:17.25 ID:qSnOXpBd
風呂の安売り買えw
910不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:53:40.59 ID:t/05g2FU
>>908
そう、買って使い始めたら筐体と電源、ファンは気に入ったけど、
いざ弄り始めるとマザボの縛りがキツすぎるし、SSDは本領発揮できず勿体無い、

んじゃマザボ買って、純正は売っ払うか。
←今ココ。
911不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:53:42.95 ID:+2FwLDGV
割れの何が悪いのかさっぱりわからん
俺はXP嫌いだし7の割れのやり方もしらんから(XPも知らんけど)
評価版入れてるけど
ただで普通のOSが手に入るなら
どこの雑魚にどう思われようとかまわんわ
問題はそんなPCスキルないしめんどくさがりやで
割れが出来ないことだけど
912不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:58:05.91 ID:KlmYFsZk
>割れの何が悪いのかさっぱりわからん
それはお前さんが物作りをしたことがないからだろ。
913不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:59:12.26 ID:+2FwLDGV
そりゃしたことないけど
てかエンジニア気取り?
そんなとこだけ律儀にせんでも
914不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:02:18.53 ID:vz7JFry0
>>913
おれがお前から現金盗んだら何が悪いの?
915在庫は残り265個:2012/09/07(金) 22:03:18.48 ID:WzWI7T+t
>>905
失礼!てっきりアフィ厨かと思った。
途中で200台超の在庫追加があったから合計で1,000台近く売れてるはず。
916不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:05:10.45 ID:+2FwLDGV
>>914
盗めるもんなら盗んでみろや
リアルでワンパンで吹っ飛ぶと思う
917不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:08:19.28 ID:HB4XMlJ4
身内のおじいちゃんがデジカメの画像保存出来て見れるようにしとくれって頼まれて
鼻毛のうぶんつを液晶テレビに繋げてやったぞw

身内のPCに割れos入れてとか言ってる人アホじゃないの?
918不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:09:19.24 ID:CCL/nDwD
ロケットパーンチ
919不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:10:13.84 ID:vz7JFry0
>>916
なんだ、ただの馬鹿かよ。

良い悪いの話してるのに、ワンパンで吹っ飛ぶとかどうでもいいだろ。低脳カスw
920不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:11:54.76 ID:+2FwLDGV
やっぱそのフレーズに反応したか
予想通りすぎてつまらんw

さすがに身内のには割れは使えんな
対処できんだろうって思うからだけど

921不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:13:33.53 ID:+2FwLDGV
評価版すら身内にはいれないかな
そもそも身内がいないんだけどw
922不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:14:39.55 ID:2E8B7AUM
何でこんなところに乞食がわいてるの?
923不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:14:43.91 ID:BIuuEkqe
924不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:15:19.96 ID:Q4BmUBDB
windows home server 2011買うか怪しげなdell用os買うか迷うな
925不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:18:57.45 ID:+2FwLDGV
むしろ乞食以外のがここに来るはずがないんだけど・・・
926在庫は残り265個:2012/09/07(金) 22:24:18.26 ID:WzWI7T+t
あかん、次スレ立てられんかった。
重複防止のため、スレ立て宣言してからスレ立てよろ。
927不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:25:50.27 ID:uC/EG/XK
早漏かよ
928不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:33:08.41 ID:OMomIhWi
>>925
おまわりさん、こいつです
929不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:37:09.03 ID:pCF9mej1
日本人のふりしたシナかチョンじゃね
大陸や半島は割れに罪悪感ない教育してるようだし
930不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:46:12.70 ID:rkqoyD7H
日本人も割れを使う方に関しては意識低いけどな
NECのロゴ見てときめいちゃうようなPC歴長いオッサンほど低い
931不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:47:00.91 ID:uC/EG/XK
バザールでござーる
932不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:52:29.27 ID:rephZaZN
>>930
昔はパソコン買うとショップのひとがゲームコピーしてくれたしねカセットのダビングだけど
933不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:58:21.83 ID:AGdlEx2K
XPでLANドライバーが入りません。すいませんが教えてください。
宜しくお願いいたします。
934不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 23:01:40.24 ID:b5xytZWy
デバイスマネージャからLANドライバの更新
935不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 23:02:13.68 ID:ohwRNVRB
すいませんがお引取りください。
宜しくお願いいたします。
936不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 23:02:15.73 ID:OMomIhWi
>>933
こちらこそよろしくお願いします。
937不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 23:20:47.34 ID:JAiVAn/4
>>902
その大特価とやらも、既に数日続いてるからなぁ...
938不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 23:30:24.02 ID:CvczdJVH
2年前ならともかく、今この値段で鼻毛を買うやつの気がしれない
939不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 23:31:40.93 ID:b5xytZWy
2台セット価格ならかってもいい値段
940不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 23:33:32.70 ID:T2N79I+b
>>925
乞食乙
941不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 23:40:29.57 ID:AGdlEx2K
XP SP3でLANドライバーが入りません。びっくりマークが付いています。このコンピューターにはインテル(R)アダプターがありませんとでます。だれか教えてください。
942不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 23:47:51.20 ID:El3ZgPQI
びっくりくりくり
943不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 23:54:16.86 ID:2RAGlBvD
ク○○○○
944不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 23:59:08.84 ID:rephZaZN
クロマティ
945不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 23:59:37.25 ID:t/05g2FU
>>941
なんということでしょう、びっくりマークが付いているなんて!
946在庫は残り257個:2012/09/07(金) 23:59:55.18 ID:WzWI7T+t
>>941
RBのwikiに載ってるやつだけど試してみて。
ttp://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?lang=jpn&ProductID=3245
947不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 00:20:00.85 ID:JIhSiWUr
XP SP3でLANドライバーが入りません。びっくりマークが付いています。このコンピューターにはインテル(R)アダプターがありませんとでます。だれか教えてください。
948不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 00:21:37.15 ID:NJsnvyc6
ワロタ
949不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 00:36:01.20 ID:8oOP2Owg
リムーバブルケースを眺めてるんだけど
こういったケースもあるんだねぇ・・・
http://www.century.co.jp/products/pc/mobile-rack/cmrk-s4.html

5インチベイに2.5インチHDD(orSSD)を4つか
いくら2.5でも発熱大丈夫かねぇ
950不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 00:39:38.32 ID:zUwl6Tsz
時代は鼻毛鯖でNIJIライフ
951不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 00:46:17.99 ID:MZi0Pk7M
>>949
4センチファンが物凄く五月蠅そう。
952不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 00:50:51.21 ID:jZuiPKr0
はようIvy鼻毛にして19800で売ろうや。
953不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 00:53:49.19 ID:8oOP2Owg
>>951
だろうね・・・
954不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 00:55:06.86 ID:uS9t0Ob7
>>949
とりあえずリムーバブルケースについてはCenturyは地雷でFA。
SuperMicroみたいなガチ鯖用とは言わないがDIRACかICY-DOCKにしとけ
955不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 01:01:19.54 ID:8oOP2Owg
>>954
センチュリーはレビューとか見てても結構トラブル多いね
安くて面白そうな商品は多いんだけどね。
956不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 03:08:48.55 ID:fmF5xQEG
>>900
意見ありがと〜

>>904
いや、あの製品に限ったことじゃなくx4のでもいいんだけど、SATA2より効果が出るなら
SATA3の品を導入してみたいなと思ったんだ
957不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 04:02:35.50 ID:Zddk3gRG
日本語の風呂の語源は、2説ある。
 ・ もともと「窟」(いわや)や「岩室」(いわむろ)の意味を持つ室(むろ)が転じたという説
 ・ 抹茶を点てる際に使う釜の「風炉」から来たという説
958不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 04:09:44.97 ID:8oOP2Owg
鼻毛のPCI-Express スロットはGen1相当なので
SATA3拡張ボードを挿しても速度が出ず活かしきれないな・・・
だからと言ってx4のSATA3拡張ボードは無きに等しいしなぁ
SATA3はマザボ交換せねばならぬかぁ、うーむ
959不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 04:35:54.29 ID:6H1P8jBE
960不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 04:40:20.13 ID:6H1P8jBE
961不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 05:07:12.27 ID:WEuqobKi
LANドライバ言ってるヤツは附属CDの中身見たんか?
もうウルサイ
そんなこともわからんヤツは普通のプリ物買っとけボケ
962不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 05:10:22.56 ID:YchM2PiT
これでこそ乞食鯖スレ
963不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 05:22:20.39 ID:v8OAmSI0
SSDはマザボのコネクタに繋げるのが一番
964不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 06:19:16.58 ID:8oOP2Owg
>>959,960
RAIDカード探せばx4以上のものは結構あるけど、そうなると
やはり結構なお値段がしますのぉ・・・

マザボ替えたところでSATAの数もまあ限りはあるし
一個RAIDカード持っててもいいかもなぁ
ご紹介どうもでした思案します。
965不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 06:27:41.48 ID:8oOP2Owg
と、眺めてたら
HighPointのRocket 640Lは、値段も手頃でいいかもしれない。
ということでスレ汚し失礼しましたぁ。
966不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 06:43:34.34 ID:46kB8k7x
>>906
で既に結論が出てるが、鼻毛M/Bに拘りがあるならそれもまたよしか
967不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 06:47:40.58 ID:6H1P8jBE
>>964
本チャンのキャッシュ積んでてBBUもあるようなカードは速いよ
オクにもいろいろあるから漁ってみたら
968不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 07:40:55.71 ID:N5+/i7EC
CPUが高すぎて手が出せない
969不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 09:40:12.91 ID:YuKrclF3
>>925
気づいてない見たいだけど乞食はお前だけだよ
970不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 09:48:02.86 ID:Hf+l9YgQ
鼻毛は趣味!
971不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 10:15:20.77 ID:22mnVvQU
乞食、乞食と書いてるけど見た事有るのか、見た事有るのは相当なおっさんだけだと思うけどあまり見たくない言葉だ。
972971:2012/09/08(土) 10:35:24.14 ID:22mnVvQU
>>971
ごめん、ごめん俺がNGWordに追加すれば言いだけだったスルーして。
973不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 10:43:10.54 ID:NQTNzINN
いま鼻毛が届いたんだが箱でけぇ
2台にしときゃ良かったと思ったけど1台でよかった
これ2台セット運ぶ佐川の運ちゃんお疲れ様です。
974不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 10:56:04.81 ID:rOBsH9CL
おめ
でも箱デカイってよく書かれてるけど
そんなにデカイかな…。
普通に160サイズか、それ未満くらいでしょ。

これまでが省スペース型やノートの人だったら確かに大きく感じるだろうけど、
このサイズのデスクトップでキーボード&マウスも付いてる製品では
いたって普通の大きさですよ。
975不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 11:01:13.87 ID:d2DKP6Bp
佐川の運ちゃんも大きく重たい商品を自宅まで運んでいって
発注者本人が待ってましたと受け取った時の笑顔には嬉しいけど
その高い価値を知らない発注者以外の家族が受け取った時の
邪魔で重そうな荷物に対して
迷惑そうな顔をするのはには辛いものがある
976在庫は残り242個:2012/09/08(土) 11:42:07.87 ID:IGgCBGix
立てられんかった。誰か次スレよろ。
977不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 11:52:49.66 ID:IUMFfRnf
完売してるみたいだし次スレはいいんじゃないかなあ
978不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 12:04:59.79 ID:23ba0mlM
>>977
もう完売か
1週間で1500台売れたのは凄いな
979不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 12:06:17.33 ID:hX749qg3
2台はいらないんでだれかシュアしようぜ
980不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 12:26:13.31 ID:RP0SHyzK
ただ今、
「Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06 (NEC)」の在庫は残り 235個 になっております。
981不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 12:38:09.71 ID:Pj9dKvRR
完売直後に追加か
毎日千台ぐらい売れてるんだな
982不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 12:52:11.28 ID:22mnVvQU
235個か意外と減ってるな、売れるのが加速しそうな
983不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 13:06:07.43 ID:wPInPrBu
鼻毛にグラボ刺してcrysisやってた頃が懐かしい・・・
984不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 13:06:56.28 ID:LYwSNam4

NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR108本目【鼻毛】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1347077183/
985不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 13:07:12.83 ID:k2zPdMKP
いやしかし、ここで完売したら残り三週間どうするんだ
9月末までに売ればいいのに8月末に仕掛けてきた意味を理解せよ・・

在庫はまだあるw
986不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 13:12:38.53 ID:kNefCbGk
自分で1台、実家に1台って思ったけど
分割配送できそうにないよな、20kg以上あるし送料3000円くらい掛かりそうだ
987不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 13:17:32.91 ID:4ksFF/gp
鼻毛から鼻毛へのデータ移動の転送速度はどれくらい出る?
環境によって違うだろうけど最大どれくらい出てるのか知りたい
988不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 13:33:39.56 ID:22mnVvQU
>>986
2台かって設定してあげて送れば、1台づつ買うより1000円くらい安くなるんじゃないの
989不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 15:21:27.22 ID:ONfOozkP
鼻毛
いまの在庫で
全部ラストになんだってさ
倉庫のじじいがゆってた
990不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 15:26:44.11 ID:vPLZgRL8
鼻毛
まだまだ在庫有るよ
倉庫に山積みなんだってさ
倉庫のばっちゃが言ってた
991不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 15:28:51.31 ID:NQTNzINN
投げ売りしてても次世代機がどんどん出るってことは赤字じゃないんだよね
992不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 15:33:08.44 ID:Dynslk4T
台数さばいて販売実績づくりなんだろ
993不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 15:48:23.07 ID:d2DKP6Bp
鼻毛
倉庫係より販売担当へ
来週の月曜日には新たに1000台が入荷します
今の在庫分が邪魔で入りきれないので
一万円以下で早く処分して下さい
994不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 16:06:12.29 ID:kNefCbGk
メーカー直送だからみかかX倉庫係はノータッチのはず
何百台仕入れようとも伝票1枚
995不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 16:29:26.98 ID:W+vGmAD0
メーカーとおまえらの間も伝票だけにしたらもっと捗るな
996不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 16:36:21.72 ID:x6plKIWc
ダイワボウやろw
997不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 17:01:07.78 ID:fzUQjZ8B
佐川の倉庫に山積みだろ。
998不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 17:07:39.61 ID:22mnVvQU
あの箱佐川のトラックに何個ぐらい乗るんだろう
999不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 17:09:07.88 ID:eDAiMbYX
>>995
どうせ使わないんだから、製品画像のjpegファイル送るだけで済ませればよし
1000不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 17:18:22.98 ID:d2DKP6Bp
2台以上を買ってもそれぞれ違う住所に送れるようにするとか
2台以上を買った場合は1年間の間は無料で保管して
好きな時にご指定の住所に発送しますとかの
サービスを開始すれば在庫はすぐに無くなるだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。