1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 21:28:16.25 ID:WvMA7IkQ
>>1 乙
>中古厨、新品厨、アナアン厨、デジアン厨ファイッ!!
ナイス(拍手)
3 :
不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 22:07:52.63 ID:69oqEhvs
25000円以下の中古スピーカーのオススメないの?
4 :
不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 22:37:01.25 ID:4NqIhx14
初心者でアンプの意味すらいまいち分かっていないのですが・・
SDAR-2100-BK
ZENSOR1
この2つを繋いでPCで音楽を聴くことはできますでしょうか?
5 :
不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 22:38:52.14 ID:kM8YSTOA
へ〜 ド○キで中華売ってるんだな
6 :
不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 22:39:19.40 ID:7It65GzS
問題無し。良さそうなスピーカ選択したね。
7 :
不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 22:48:10.94 ID:4NqIhx14
8 :
不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 22:55:04.19 ID:7It65GzS
サウンドカードやDAC持ってるの?
まあ、無けりゃあとで検討すりゃいいか
9 :
不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 23:21:43.31 ID:4NqIhx14
やはりサウンドカードってものを付けなければいけないのですね><
持っていないので購入します
サウンドカードかDACというものどちらかをつければ良いのですか?
よろしければオススメを教えて頂けるとうれしいです。
ちなみに外付けでも内蔵でもどちらでも構いません。
よろしくお願いします。
アンプの意味すらわからないなら音にこだわりもないんだろうから
安いアクティブでいいんでないの?
>>10 これからこだわっていきたいなーと思っております。
とりあえずは見栄えからということでパッシブを選びました。
サウンドカードなんてオンボで載ってるだろ。Pen2, PenMMXの頃から。
Pen無印の頃はオンボ無くて、サウンドカード刺さないと鳴らなかったが。
オンボで全く問題ないのでしょうか?
音が良くなるのであれば折角なので付けたいのですが・・
>>11 見栄えを・・・なんてことなら三万円で揃えようなんて思わないで
もっと金かけた方がいいよ
三万程度で見栄えなんてお恥ずかしい
色々有るのは良いけど、5inchベイに内蔵できるのは、どれ?
何だか小さ過ぎて、ケーブルの重みに負けて机から転げ落ちる玩具みたいなのばっか。
そうなると鎌ベイくらいじゃね?
サウンドボード(DAC)は、とりあえずアスースの安いやつ(価格コムの一位のやつ)あたりでさ。
てか、5インチベイに格納した場合、配線ってどうなんだ?内臓サウンドボードから、5インチベイにRCAで繋いで、スピーカーケーブルを背面から出して…とか
ケース内がゴチャゴチャしそう。
有識者頼む
>>13 今はサウンドカードよりMonitor 01 USみたいなUSBデバイスが主流になってる感じだな。
DACはなくてもオンボで間に合うわけだから、後回しでいいんじゃね?
オンボのUSBヘッダに繋ぐDAC付きの5inchベイ内蔵デジアンを突品が出せば良いのに。
鎌兵衛でも構わないけど、ギミックメータは要らん。
20 :
不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 23:19:49.79 ID:NBvPb/U4
5inchベイ内蔵とか珍走団並みの時代錯誤な爺さまには困ったもんだw
今までたいしていろんなスピーカー聴いたことないのに、
安いスピーカースレで絶賛されてたのを鵜呑みにして購入し、
今まで使ってたクリのアクティブスピーカーみたいなゴミより大幅に良くなったからといって、
笑えるほど音がいいとか何がどういいのか言語明瞭意味不明な妄言を吐くのはどうかと思う。
ペア2万で、ウーファー16.5cmや20cm超えで、それよりいいの買える?
中古じゃなくて新品で。
B2031Pはガチ。
>>21 音がいいって抽象的すぎるだろ
アンプが何で、どんなジャンルを聴いてどんな感じでよかったか書いてくんねーかな?
今まで使ってたスピーカーと比較するとかさ
でかきゃいいってもんでもないしさ
スピーカーはデカくてもいいなら2万出せばオクで結構なレベルのものがいろいろ選べるだろうな。
名機と謳われた低価格機より、評判得られなかった高価格機のほうが音ははるかにいいのに安値で買えることがあってオススメ。
超有名店の1000円の握り寿司と、無名店の5000円のにぎり寿司が時を経て同じ値段になったりするようなマジックが起こるのがヤフオク。
小型スピーカーは弾数少ないし古いのには良いのないから無理だけど。
でかいのは送料が馬鹿にならなくてな
送料っつても、1000〜1500円くらいの差額だろ・・・
北海道住みだから意外と高くつく
バブル期のスピーカーで北海道までの送料5000円とか書かれてて引いてしまった
まあ全国送料一律のを狙えばいいんだけど
北海道・沖縄住の送料なんて知らんがな
つうかオクとか関係なく宅配便系全部高いだろ
DACやDDCの予算は考えなくていいの?
予算や必要に応じて判断しろよ
VH7のスピーカーそろそろ変えようと思う
zensor1にしたら音質あがりそうだけどSC-M37程度じゃ変わらんのかな
低音はいらないんだが
K711に組み合わせるものとして、
KAF-A55か、01USに5000円前後の中華アンプだとどちらが音質良いでしょうか?
KAF-A55は音が地味なのでK711だと明るい曲が楽しくない
一応イコライジングできたり各種モードあったりと面白いけど音数減るので
スルーさせて使う方が音はいい
PCとのUSB接続はイマイチで光で繋ぐのが一番いいと思う
入力4系統は必要な人にはいいかも
優等生風だが特に何が優れてるってのが無いので器用貧乏な感じだね
01US+SA-36A初期型も持ってるが、CORE-A55があまりに安かったから
年末に買ったんだがけど・・・使い道無くて親のノート用になってるw
目的が音楽聴くことなら01US+中華デジアンの方がいいと思う
予算があればDACは03USの方がいいんじゃないかな?
>>35 ありがとうございます!KAF-A55には光でつなぐ予定でした。
01USだけは今所持しているのです。
追加でアンプだけにするか、入力数も増えて便利だし高いだけ音質もいいのかなとKAF-A55にするか悩んでいたのです。
あまり相性がよくなさそうな感じですか。
SA-36AかSA-S1+あたりを探そうと思います。
SA-S3+のOEMかなこれ
39 :
だ:2012/02/19(日) 22:04:42.64 ID:QKhSKm2h
ここで紹介されているような2本で1〜2万数千円のスピーカーを視聴できる
ところってどこ?
東京23区か神奈川内で。
ZENSOR1ってデスクトップで使うには大きいかな
110cmX70cmぐらいの机の真ん中に24.1型PCモニタを置いて
両脇にZENSOR1を置いていると、ぜんぜん問題ないよ。
机自体を後の壁から20cm離しているので低音も全く籠もらないしね。
このぐらいのサイズのSPは、ニアフィールドが得意なので、
50cmぐらいの至近距離で聴いても快適だし。
ZENSOR1のベスポジは2.5mってどっかで見たな
俺もニアフィールドで使ってるけど
そういうは部屋の状態やセッティングで千差万別だしね。
今更だが、スレタイの 3nd って何?
開き直って次も4ndみないな流れはやめてくれな
まあ、遠目には3rdに見えなくもないけどな。
そういうスレじゃねーからこれ
お、おう
前スレみてCAS-33ポチったけどアンプはK702・K271で
使ってるDr.DAC2DXで問題ないよね?
初めてスピーカー買うから心配だ
>>51 アンプじゃなくてDACな。
いいけど、それアクティブスピーカーだから。
スレといい、なんかいろいろと間違ってるな。
予算2万円までで、cas33に勝てる組み合わせを考えることにした。
可能?
>>51 スレ読んでるのになんでそんな事になるんだよ・・
ちょいとご質問を
PCデスク上のスピーカー(Onkyo GX-R3X)をグレードアップと思って、
このスレにたどり着きました
アンプはSMSLのSA-36Aで行こうと思ってるんですが、
肝心のスピーカーが決まらない
幅が100_程度で何かおすすめはありませんでしょうか?
自分で見つけてきたのは、とりあえずこの2点
Fountek k3(中華製でボッタ臭がかなり臭う)
PARC製 DCS-F071W(これもボッタ臭ありで、ウッドコーンはたぶん合いそうもない)
どなたか似たような幅サイズでおすすめがありましたら、
よろしくご教示願います
っ[自作]
FOSTEXの8cmフルレンジを、共立デジットのダブルバスレフの箱に入れろ。
「幅10cm」の制約の下では、これ以上どうしようも無い。
本当はロクハン(6.5inch)のユニットを使いたいところだが、普通の机に
27inch液晶モニタ置くと、スピーカの置き場所はそれぐらいしか残らないんだよな…。
57 :
53:2012/03/09(金) 00:16:52.55 ID:fluk3wWl
まず手始めに・・・
オンボ(P8Z68-V)---TOPPING TP21---pm0.4ペア
(6,580円) (16,300円)
計 22,880円
いきなりのオーバー。
TOPPING TP21をSMSLの同等品辺りに変えるだけで2万以内に収まるんじゃない?
なんでそこでアクティブスピーカーなんだ?w
>>59 ぶっちゃけ、pm0.4のバイアンプには、
普通の低価格パッシブセットでは勝てない…orz
じゃあTP21いらねーじゃんw
イミフだな
たぶん根本的に理解してない子の自演なんだろ
D2 + SA-S1+のセットとD_5709kitを比較してみた。
結果、そんな変わらないかと思ったけどD_5709kitの圧勝だったわ。
軽く中華アンプスパイラル陥ってたけど、脱出口は別のところにあったみたい。
D_5709kitは癖強いんで好みによって評価が真っ二つに分かれる
あの無機質高解像度低中音不足の硬い音が好きならいいんじゃね?
65 :
63:2012/03/12(月) 21:29:25.55 ID:cwUp7XBg
>あの無機質高解像度低中音不足の硬い音が好きならいいんじゃね?
それ中華DAC+中華アンプでも同様の傾向だろ。
どっちかというと中華アンプよりD_5709kitのほうが中低音の厚みあるよ。
重量級のアナアンと比較して、低中音不足の硬い音というならその通りだが。
>>53 鉄板だと、
FOSTEX FE83En 6000円
共立バスレフ 5000円
S.M.S.L SA-S1+ 4000円
秋月のUSB Audio DAC 1700円
合計 17000円
おすすめは、共立バスレフをやめて、塩ビ管スピーカーにする。これでも2万以下に収まる。
3万以下の場合でもCPを考えるとこの鉄板とおすすめでいい。5万〜6万以下ならこれにウーファー足せばいい。
間違いなくCP最強の組み合わせ。
67 :
66:2012/03/14(水) 14:58:58.88 ID:ibAdGzFl
S.M.S.L SA-S1+
は機種が鉄板って事じゃない。
ICチップにTA2020を使っている機種だから鉄板。
他の、ICチップにTA2020を使っている機種でも構わない。
他のチップを使っているアンプは比較的高いからCPが低くなる。
あと、鎌ベイアンプは絶対におすすめしない。
あれ糞。
安くあげたいならエンクロージャーくらい自分で作ればいい
ホームセンターでMDF板かって設計図持ち込めばカットしてくれる
計測機器とか諸々含めたら自作は安くあがらないだろ妄想は脳内だけにしとけ
計測機器って定規くらい家にあるだろバカ
定規だけでSP作れるのかすごいなー
72 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 08:54:12.49 ID:E0C627H9
手間を考えたら自作とか面倒くさい。
スレタイの3ndってどう読むの?サウンド?
>>71 紙と定規と鉛筆とボンドくらいあれば出来る
だろ貧乏仕様なんだから
どんな上等なの作る気でいるの
いいから巣に帰れよ
ほんとピュア系は気違いしかいないんだな
初心者です。
オンキヨーのGX-100HDを使っていましたが、少しステップアップを兼ねてアンプ+パッシブの組み合わせを試したいと思います。
去年友人から購入したケンウッドのKA-S10をアンプとして使いたいと思います。
現在スピーカーの候補は
ケンウッド LS-K711
オンキヨー D-D2E
ティアック LS-H265←中古で9000円で見つけた
あたりを考えてます。
上記でオススメはなんでしょうか?
また上記以外でオススメがあれば教えて下さい。
>>77 その中ならオンキョーしかないけど、もうすこし奮発してデノンにすると幸せになれる
JBL コントロール1でええやんけ
アンプ:ONKYO A-973
スピーカー:technics SB-F08
サウンドカード:SE-300PCIE
現在、上記のような環境なのですが、スピーカーを新しく購入しようかと考えています。
ZENSER1が候補のひとつなのですが、他にも良いスピーカーはありますか?
教えていただけると嬉しいです。
スレチだったらすみません。
価格・サイズ・音の傾向
この辺書かないとエスパーしかわからないよ
>>82 価格は4万円未満、サイズはSB-F08と同じくらいが良いです。
音の傾向はあまり分からないのですが、SB-F08が低音があまりでないので、低音がそれなりに出る方がいいです。
イヤホンやヘッドホンの場合だと、高音がでるものを好んで買っている気がします。
ZENSOR1もいいけどモニオのBX1、BX2とかその辺も聴いてみていいかもね
淀とかにも置いてあるだろうし視聴しやすいし
モニオは低音も十分に出るし全域が元気に前に出てくる傾向
DALIみたいな艶とかはあんまり無いけど高域も綺麗に出るしスピード感欲しいならおすすめ
あとはDIAMOND 10.1とかも選択肢に入れてもいいかも
>>84 Diamond 10.1に興味が出てきたのですが、これはどこかで試聴できたりしますでしょうか?
あとオフセットバイワイヤー端子とはどのような端子のことなんでしょうか?
写真を見ただけではあまりわからなかったので、教えていただけると嬉しいです。
横浜ベイサイドネットのやつってどうなんかな?
>>86 ありがとうございます。
勉強になりました。
試聴に関しましては、色々なところを回ってみることにします。
>>81 自分もスピーカー新調予定で色々調べてみた。
評判の良いブックシェルフ型を5点まで絞り込んだ。
クラシックとアニソン、たまに演歌とジャズボーカルも聴く。
DALI ZENSOR1 --- 3マソ
タンノイ Mercury V1 --- 3.5マソ
ワーフェデール Diamond 10.1 --- 4マソ
TEAC LS-H265 --- 2マソ
マランツ LS603 --- 2マソ
この内、Diamond 10.1は机の上に置くには大き過ぎっぽく却下。
Mercury V1は前バスレフなのでスピーカー置き場所を選ばないので最有力。
英国「What Hi-Fi」誌で2010年12月に★★★★★獲得してるんだよね。
ただ、ZENSOR1も評判が凄く良いんで気になってる。
アンプはTA2024採用の超小型デジタルアンプ。
http://www.esoteric.jp/products/tannoy/mercuryv1/
だからなに?
センソール1のステマ成功っぷりがヤバい
素直にpm0.4買っとけって感じだがコントローラーも含めて3万で収まるし。
この価格対なら間違えなくアクティブの方が音いいよ
>この価格対なら間違えなくアクティブの方が音いい
意味不明過ぎw
アキバに店舗があった頃なら、店頭で試聴出来たのかも知れず。
ウーファはPM0.4より大きいと思われるので、下は出そうな悪寒。
96 :
53:2012/03/31(土) 11:36:34.08 ID:L8zBx4L7
>>93 もう少し日本語を勉強してから書き込みしましょうねw
日本語もままならないお前のレスなんて、誰も参考にしない。
むしろ迷惑。
>>96 ずっと数字コテ付けてるキチガイが何言ってんだよ…同類だってことに気付け屑
ワーフェのDiamond10.1とダリのZensor1を試聴してきたんだけど
Diamond10.1の音の軽さというか柔らかさは一体なんなの?
天使が笑いながらスピーカーの上を飛び回っている感覚に近い。
その点、Zensor1はDiamond10.1よりバランス的。しかし柔らかさも
併せ持っている感じ。
とにかく言える事は、この2機種はクラシックのブルックナーを聴く
ためのスピーカーではないということ。量的・質的に低音が足りない。
室内楽やボーカルメインだと聴くのが楽しくて仕方ないんじゃないかな。
他の客が聴いていたQuadの12L2の重低音を聴いた後だっただけに
なおさらこの2機種の柔らかさが気になったよ。
柔らかい?違くねーか
天使が笑いながらスピーカーの上を飛び回っているなんて言う奴の話なんてスルーしとけ
シャブ中か
関わらん方がええな
Zensor1いくらだったわけ?
アンプと併せて3万で済むの?
ペア3万
安いAVアンプ+LS-K731orLS-K711でも約3万だし
AVアンプが大きさの関係で置けなくて、尚且つ2ch限定利用な人以外には微妙かな
個人的には、小さいデジアンと比べて音は大差なくても
アンプは大きい方が気分がいいな
DAC付だし何年か経ってTX-8050の中古が2万くらいで買えるようになったら面白そう
JBLのControl25が1万円だったからしばらく使ってたんだけど、モニターの横に置くにはデカ過ぎて邪魔になってきたよ
サイズ的にはケンウッドのLS-S10あたりが丁度良いんだけど、絶版になっちゃったのね
ギリギリ流通在庫残ってるから今のうちに買っときたいところだけど、性能の割に値段高いよな
モニタには何使ってるの?
俺、FOSTEX PM0.4
>>109 モニタースピーカーじゃなくて、パソコンの液晶モニター。
書き方が紛らわしかったね。
DDC:ONKYO ND-S1+iPod nano 6th
DAC:ONKYO SE-U55SX
アンプ:ONKYO INTEC205 A-905TX
チューナー:ONKYO INTEC205 T-405TX
スピーカー:JBL Control25T
>>110 >>109は勘違いしたわけじゃないと思うぜw
サイズだけ考えるならONKYO D-108Mとか
パイオニアS-LM2B-LRとかは?
ビックでポイント考えれば13000円くらいだけど
モニター横みたいなニアな環境なら
P800-E+FF85WKorFE83En
も面白いよボーカル物は凄く綺麗に聞こえる
飽きたらユニットだけ変えるのもアリだし
control1でいいじゃんって思うけど
んだな。コンパクトならコントロール一でいい。
ましてや上位コンドルの使ってるくらいだから、JBL気にいってんでしょ
CONTROL23の方が小さいがな
スピーカースタンド買って置き場所変えれば?
コントロール1買ったけど7年前に2万で買ったソニーのMDコンポと殆ど変わらん音質でワラタ。
即効売り払った。
コントロール1って、バブル期の高価なラジカセとか、ちょっと良いカーステレオみたいな感じの音じゃね
あの音、80年代から90年代を思い出すから、思い出補正で好きなんだよな
うちコントロール5だぜ
ぶっちゃけ3万でアンプとパッシブにするなら
3万くらいのアクティブ買った方がマシだよね・・
zensorやdiamondが買えちゃうからそうでもない
アンプとスピーカーに2万以上投資する場合はパッシブの方が魅力的に感じる
手軽さも魅力の一つだから、アクティブも悪くは無いんだけどね
最近は単品コンポ人気無くて値引率高いから、よく探せば3万くらいの出費でも6〜7万クラスのシステム組める事もあるんだよな
ただ、特価品や中古無しで揃えるなら、予算4〜5万くらいは欲しいってのはあるね
低音好きの俺にとって、最近の小型パッシブスピーカーは糞。
ヤフオクでバブルコンポのスピーカーを5kくらいで買ってつなげた方がかなりまし。
もちろん、リム部が傷んでいないものに限るけどね。
バブルコンポならドハに限るぴよ
125 :
不明なデバイスさん:2012/07/19(木) 10:34:32.87 ID:HFXiFm/7
ぴよ…?(笑)
最終的にオンキョーのMA-500UとD-N7SXの組み合わせで総額12000円になったかな
ノートよりでかいのだけが難点
同額のアクティブスピーカより良くなったのだろうか?
とりあえず暫定最強は
Control 1xtreme+TOPPING-TP22でよろしいか
どっちも一部の特殊な人にしか受けない製品だと思うのだが?w
TOPPINGの若干耳に刺さる部分が、Control1の再生周波数帯域の狭さで和らぐってコンボだよな
欠点が有る物同士を組み合わせて、結果的に完成度が上がるってのがいいね
その組み合わせならControl 1xtreme+問屋DN-CGT6の方がいい
スピーカーの下に御影石とか敷いてる?
132 :
不明なデバイスさん:2012/07/25(水) 20:02:13.86 ID:4UtQjhg7
百円ショップで2cm×2cmくらいの石(?)がいっぱい入ったの買ってきて敷いてみた。
>>131 ツイーターの高さは耳の高さが良いらしいと聞いてプラ板で枠作って石膏流して台作ってみた。本当はもっと良い台とかあるんだろうけど。
バブルコンポのスピーカー使いたいんだが、置く場所neeee!!!!!
まずはバブル住宅を買え!
むしろバブル住宅はウサギ(ry
137 :
不明なデバイスさん:2012/07/29(日) 15:30:03.25 ID:t1So2SOM
>>137 21.5型3つをトリプルディスプレイにして使っているから、ディスプレイの両脇に置こうとすると幅3メートル弱の机が必要なんですわ。
3モニタで3mとかゆとりにしても酷すぎる
持ってもいないのに嘘吐くは馬鹿は死んでいいぞ
21.5incなら51〜53cm*3で160cm以下
両脇のモニタはフレーム分内に重ねて内振りにしやれば、180cmの机で
25cmは余るからSPを片方設置できる
もう片方はスタンドに乗せてやれば芯間180cm程度で設置可能
すまん。2メートル弱の間違いでした。
にしても、設置面をブリブリ低音響かせることが売りとも言えるバブルコンポスピーカーを、よりによって片方だけスタンドに置くとは、実に滑稽な構成ではないですなね?
お前の言うバブルコンポのスピーカーつー定義が意味不明
変則設置が嫌なら幅150cmの机に3面設置して、机の両サイドに
スピーカー置けばいいだけ
いや、別に普通の3way、高さ70cm、幅・奥行き45cmの、59800円戦争と呼ばれてた
スピーカだろ。ペアで幅90cm必要だぞ。コンポのアンプやデッキと組み合せて、
幅180cm、奥行き45cm、高さ70cmのコンポーネントステレオ。
日本の畳サイズに合わせられている。
…と言うことで、畳かコンパネ板でパソコン机を作る作業に戻るんだ!
#当時は高嶺の花だったダイヤトーンやテクニクス、サンスイなんかも今やドハで
#叩き売られてるから、このスレの価格帯に入って来るな。
俺はかーちゃんの嫁入り道具のプライベートについてきたS-X530Vっていう59800台スピーカーよりふた周り小さいのを使っている。
音質でなく、思い入れの問題でこれを使っているのさ。
俺はb&wのLM1とドフで1,000円で拾ったBSSP10のアンプでやってるけどそろそろアンプ替えたくなってきた
TEACのA-H01が欲しいんだけどなかなか30,000円切らないんだよなー
ナニコレ
ショップによって1万超だったり2千円だったり
元値が15,000円だったとしてTang Bandのが良質なのかな
倉庫に眠ってた在庫だろ
去年もプロジェクタスクリーン30,000円位→1,980円とか
一昨年は祖父で9800円のポータブルスピーカー1980円で買ったし
どこの店でも良くあるよ
>>146 Alpair6入れようぜwww
alpairの無駄遣い
カワウソすぎる
Alpair6Pのバッフル口径96mmもあるんじゃん・・・
今更ですが、PCでサラウンド環境作るにはどうすれば良いのですか?
具体的には、アナログ7.1チャンネル出力をアンプに繋いでさらにパッシブスピーカーに繋ぎたいのですが。
アナログ7.1チャンネルの入力に対応した「AVアンプ」が一通り探しても無いんですよね…。
HDMIで環境整えれば宜し
レスありがとうござます。
幸いなことにRADEONのグラボを使っているため、HDMIの音声出力は使用できるように思われます。
しかしながら、当方のディスプレイはHDMI端子を搭載していないがために、現在この機能を使うことは出来ません。
ちなみに、AVアンプを購入の後はHDMI→DVI変換アダプタを噛ませて使用しようと考えています。
さて、実際にこのPCのHDMIからサラウンド出力は可能なのでしょうか?
おそらく、DVD・ブルーレイ再生ソフトにはドルビーやbtsとして出力する機能があるのでしょうが、サラウンド出力に対応しているゲーム(ソースエンジンのゲームなど)や特にスピーカー設定の無いPCゲーム(TES5スカイリムなど)はきちんと対応しているのでしょうか?
激しく勘違いしてるか理解していないと思われ
>>150 >アナログ7.1チャンネルの入力に対応した「AVアンプ」が一通り探しても無いんですよね…。
どこをどう探したらそうなるのかねぇ。
まぁ、確かに発売時10万以下のAVアンプだと付いてないのがほとんどだけど、
それ以上だと逆にほとんどの機種に付いてる。
ヤマハの現行品だと
RX-A1020
希望小売価格: 126,000円(税込)
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/?ddm ホームシアター > AVアンプ > RX-A1020 > 仕様
入力端子 > アナログ音声 > マルチch:1系統(7.1ch)
昔のだったらDSP-AX1600とか。
もちっとググってみ。
TA2020ってクソ?
いいや、〜って糞と訊くオマイが糞
超小型システム用にdigifi No.7のUSBDAC内蔵アンプには期待してる
そこそこ音良かったらDCU-F071Wと合わせて
いつもは中々手を出せない良い木材でエンクロージャーとアンプケース作りたいな
158 :
不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 23:39:41.77 ID:XlCYM5oP
尼は予約取って予定数終わってるから
今からだとキャンセル分放出しか出ないかもしれない
他の通販あたった方が良いかも
大型スピーカーすら駆動とか事前レビューは胡散臭いから信じてないが
小型フルレンジで綺麗なボーカル聞かせてくれるならそれで良いや
ありそうでなかったな、この手の商品は。
むしろ、禁じ手と表現した方が適切なのかもしれない。
そこそこ凝ったアンプケース作っても総額5000円位で行けるのはうれしい
後はとっととタブレット端末のUSBホストの給電能力と
AndroidのUSBオーディオドライバがオプションになってるの解除して欲しい
iPadはドライバは動いても給電弱いんだよね確か
惜しいのは電力の大量供給が可能な新しいUSB規格や、サラウンドに対応していないことか。
うーん。
現状の環境に満足しているから、いらないかな〜。
将来ノートパソコンを買う選択肢のことも考えて、今回買うのもアリかもしれないが。
>>160 上海問屋がDN-ADAU21Wを出してた。
今日アンプケースの材料見にハンズに行ったら黒檀全然なくなってた
あるのも白みがかってたりで綺麗じゃなかった
取り寄せは出来るらしいけど
実物の色味見て選べないのは痛いなぁ
商売ベタ過ぎるだろ…
>>167 DN-68651は一時4,999円まで下げた。
169 :
157:2012/08/30(木) 23:02:22.13 ID:QUzuqZ+z
digifi No.7のアンプ中々良いわ音離れ良いし
まぁ元々が初代鎌ベイにDCU-F101Wっていう
高音に癖が付くのが鳴らさなくても分かる様な組み合わせだったから
良くなって当たり前なんだけど
やっぱニアで聞くフルレンジのボーカルは良いわ
DN-68651(白)、DN-68856(黒) 4,999円、DN-68652 7,999円になっとるで。
Yラグやらバナナプラグも安いのあって面白いな上海問屋
>>170 バナナプラグなら音質で定評のあるオーテクAT6301の同等品
らしい千石のUJR-0534Gが1個220円で買えるぞ
変なの買うより確実
アンプって3万円からでしか買えないの?
電子工作的なことをすれば2000円くらいでなんとかならないかな?
中華デジアンなら2000円くらいで買えるだろ
>>172 中華デジアンなら、評判の良いものでも3k円台半ば
S.M.S.LのSA-S1+とかnfjのFX-202Aとか
FX-202Aはヤフオクストア出品でブツが補給された時の争奪戦が
半端無いけどw 100個単位で出品されても秒殺で消える
工具類が揃っているならnfjのデジアンキットが980円で買える
基盤剥き出しじゃ危ないから、それなりのケースに入れたり
ACアダプタ買い足したりを考えると完成品のデジアンと大して
変わらなくなる
デジアン導入するなら、折角なのでDACも一緒に導入すること推奨
デジアンとDACの一体型機を導入するのもいいかも
部屋が狭いからメインスピーカーを壁掛けか天吊りにしようかと思ってるんだけどこれって珍しいケースなのかな
JBLのコントロール1とか考えてるんだけど
メインスピーカーはなるべく耳の高さに近い所に置いたほうが良いと思うが場所取れないなら好きに設置したらいいと思う
Control1なら少し音量上げればキッチリ聞こえるだろ多分
使ったことないからわからんが
機械なんて好きに使えばよいからどれが正解でどれが間違い
なんて一概には決め付けられない
店内BGM流すみたいな感じで気楽に使うなら天上吊り下げも
良いんでない?
でもPCのソフト操作する時の音まで頭上から降ってきたら最初は
違和感ありまくりかもw
耳と目で感じる位置の差異は意外と大きそう
映像見るときの違和感とかも
>>174 ありがとう。それらをあたってみるよ。
にしても、なんでスレタイに3万なんて具体的な数字が挙げられているんだろう?
2000円のとどれくらい違うの?
プラセボじゃないの?
ああ、日本語的な問題だったのか。
そして、そんな歴史的経緯があった。と。
>>174 FX202Aは経緯を知らん人には勧めん方が。
同じ名前の別物を知らずに買った人も居ただろ、ピュア板のスレでw
あ、すまんリロってなかった。。
>>182 居ましたねぇ、秋月のACアダプタ買って来て刺さらないって騒いでいた人
逆に、最近上記の店でSA-S1+買ったら改良されていてアダプタ噛まさ
なくても秋月のアダプタが刺さるようになっているとか
数日前に届いたうちのSA-S1+も普通に内径φ2.1になってて驚いたw
SA-S1+は既にディスコンで、発注するなら1ロット買い切りなんよ
だもんで最低受注数が300台だからebayの業者は扱わなくなった
それとディスコンになってから仕切値が上がってるので旨みないんだわ
SA-36Aももうじきディスコンになるみたいなので欲しい人はお早めに
NFJさんとSP01さんがあの値段実現してるのは驚異的
少数仕入れの小遣い稼ぎドロップシッピングじゃ太刀打ちできんよ(泣
>>185 その2機種も、もうディスコンっすか
すると、SMSLは次にどんな2020のデジアン出してくるんだろ?
もしかして2020のはもう出さないとか…は無いといいな
nfjがもっとロット数増やしてくれればいいのになぁ
FX-202Aの争奪戦、いつも気付くと既に終わってるし
なんでこんなニッチな商品に、ここまで人気集中してるのやら
FX202Aは確かに素晴らしいけど、合わない音楽も聞くから常用はしてないわ。
それでSA-S3+を買ってみて電源コネクタの芯径が変わってることに気づいてあのスレで報告したわけでw
実はTA2020の新品は中国でも無くなりかけてて、新品使ってるSMSLは
ディスコンって建前みたい
本音はディスクリ部品多用じゃ儲け出ないからなんだろうけど、TA2020の
中古価格が上がってきてるので、TA2020製品の終わりは近いと思うよ
イオンのプライベートブランドでオーディオ機器を売ってくんねーかな
190 :
不明なデバイスさん:2012/09/26(水) 20:09:01.67 ID:UoefKWo9
FX202AかSA-S1+かSA-36A
あたりがオススメなんだろうか?
今使ってるMUSEのMU-15がパワー不足で買い換えたい
今FX202Aどうのと言ったってとnfjのブログ見に行ったらSA-36A再入荷の記事でワロタw
DN-68856が2,999円になってたから注文してみた。
今思うと、オンキョーの安スピーカーよりはフォステクススピーカーで自作したほうが良かったかもしれないと思ってる。
音に不満はないのだけど…
193さんじゃないけどDN-68856を買って数時間経過したのでレポ
板の厚さが薄い?ので箱鳴りはするが どんなジャンルも普通に鳴る
サイズ社SCBKS-1100より高域が伸びるが低域は負ける
音色にクセが無いので長時間聴いても聴き疲れない
ブランドに拘らないならアリだと思う
※重いスタンド+百均の木柱片x3がインシュ代わり ケーブルは普通のもの 旧めDVDP+FX202A量産型を使用
196 :
193:2012/09/29(土) 23:05:50.54 ID:GLqvmkF3
届いたんでダクトから覗いてみたけど、ツイーターはF-025D7003ってやつみたい。
>>195-196 PC脇に置いての運用で重要になるニアフィールドでの使用感は
どんなものですか?
R1000TCNはニアフィールドではステレオ感がいまいちだったり
左右の音質の違いが気になるってのを聞いたこともあるので、
同じくらいの大きさのDN-68856がどうなのか興味津々
>>197 R1000TCNは未所有なので言い切れませんが アクティブなので小音量ではそういう症状が出やすいのかもしれませんね
DN-68856はパッシブなので?げるアンプで色々変わります。
先述の機器では ひと工夫はしていますが(アンプ側の事なので詳細は割愛)左右の音質の差異は無いです
ステレオ感については個人差があるのが前提ですが、普通に定位します
※当方液晶2枚の両脇にSPスタンド(高さ約60cm)を配置 聴取場所からSPのでの距離は約1m
ベキバキッキィーッ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
RCA、光デジタル出力はあります。
アンプ+スピーカでオススメってありますか?
予算は合計3万までは出せます。
ちなみにフラットな音が好きです。
202 :
不明なデバイスさん:2012/10/14(日) 14:15:27.91 ID:NWRzfVp+
無い、最低でも5万ぐらいだせよ
やっぱりHDMI付きシアタースピーカーセットにしよう
これは要らないな
これ買うならバッファローのやつにスピーカー好きなの付けたほうが便利だわヘッドホンジャック有るし
消費電力高いなと思ったらアナログアンプなのか。
低価格帯だと初?
アナログアンプってなんであんなに高いん?
アクティブスピーカーに内蔵されているものとそんなに質が違うの?
1000円くらいで買えないものなの?
>>210 部品点数がぜんぜん違う=設計&試作にかかる手間がぜんぜん違う。
そうかんがえると アナログアンプは激安で デジアンは高いとすらいえる。
nfj仕様のLLP-2020A+買ったけど
TONEがまったく使い物にならないのね・・・
2500円にどんな夢を求めて買ったんだ?w
ノーマルよりは良いけど所詮Lepaiなんだよ
LM380か386買って来て自作しろよ。
5百円しないから。
↑
ハ,,ハ_ / ノ
( ゚ω゚)' ./ お断りします
( -、 ~⌒`つ
>>214 それは 音楽聴くようとして作るものではないな。
そんなんよりアクティブスピーカーの内臓アンプ流用したほうがいいしw
携帯ミニギターアンプとしてしょっぱい歪みかけるなら 使えないことも無い。
>>212 まったくではないけどソース側でイコライザー使って調整した方が良い感じ
218 :
不明なデバイスさん:2012/10/30(火) 18:39:06.29 ID:vBnLqPI+
age
共立のダブルバフレス自作キットってスレ的にはどんな評価なんです?
スレチですが低能率なD-112ELTDを鳴らせる安い中華アンプ探してます。
良さげなのを教えてください。
今まで使っていたA-933が壊れたので急遽探してます。
”安い”の目安いくら位よ?
いずれ買い換えるので1万ぐらいで探してます
>>220 トッピンでもそのへんのデジアンなら余裕
3万円でアンプ+スピーカーか
AVアンプ(2万)+BOSE101(1万)が最適解
だと思うのだがどうだろうか?へか1
101はもう販売終了のような
まだ新品売ってるところあるの?
つヤフオク
そもそもスピーカーは耐久財だから新品に拘る必要ないだろ
アンプも耐久財だが俺の環境の場合HDMI1.4が必要だから新品2万とした
というか俺のレスの末尾の謎の日本語はなんだ笑
最適解なんて人によるとしか
音質が残念すぎる安価なAVアンプなんていらん
boseもクセがありすぎて俺はダメだな
MA-500Uは中古で安かった割には重宝している
つか1万の予算あるならフルレンジ一発でバスレフなスピーカー自作でいいだろ
AX-FT1ユーザーがいない
PC回りに置ける超薄型、AVアンプ最安値なのに
シアター組むのでなきゃマルチch分無駄なうえに
壁に掛けるならネジ穴空けるから賃貸じゃ無理ある
スタンド置きすると意外に設置面積喰う
横置きは問題外の大きさ
設置面積小さくしたいならKAF-A55でもモニターベゼルと机の間に
置いた方がよっぽど小型
オーディオ的にはTU-H80でも置いた方が面白いし
スレチな質問かもしれないけど、最近モニタを3枚にしたのだけど
スピーカーの距離があり過ぎなのか、かなり内振りにしても音場が変というか左右に分離して聞こえるようになってしまったのだけど
モニタ複数枚設置してる人はどう設置しとります?指向性が良いスピーカーに買い換えるしかないのかな
スピーカーはモニオのVector10なんだけど、何か上手い設置方法ないもんかな…
モニタが遮蔽物になってるのならモニタの上にスピーカーがくるように設置する
例えばスピーカー台を使えばモニタの高さくらいは超えられる
さんくす。なるほど、モニタの上か。
メタルラックでも使ってモニタの上に棚でも作って設置しようかな。
ちと考えてみます。感謝。
>>236 机の上、モニタの脇に置くにはスピーカーの奥行きがちと長い気がする
238 :
不明なデバイスさん:2012/12/02(日) 14:18:09.76 ID:RmhBBxzm
このスレ参考に、中華アンプ+中古のパッシブ(DENON SCE727)の組み合わせか
または、中華アンプ+ZENSOR1どちらかでかんがえてるんだけどどう?
中古は眺めるだけでも結構面白いよな
ものによっては1/10になってるし
ペア25万のDS-503を25000で買った
仕事で行った先の近くのハードオフでジャンク半額セールやってて、全ユニット無事なDS-505が1万2000円!
場所取る商品だとハードオフでも安めにするね。
とはいえ、自宅帰ってから隣の県まで車で取り行くのは面倒。
フロア型3ペアも置けないしね。輸送中にボロンも割れるかもしれない。手軽に処分できるサイズ重量でもない
と、いろいろ理由を付けてスルー。
なつかしいなぁ
でかいウーファー 4ウェイ 直線上に並んでいないユニット
>>240 なんというお宝!まぁ、いまDS-503使ってるけど、そそられるね
>>167のDN-68651が2,999円、DN-68652が3,999円と、たたき売り価格になっていたから買ってみた。
Sharpの1bitコンポのアンプ、ToppingTP32、S.M.S.L SA-50につないで聴いてみる。
ソースはPCに取り込んだCD音源で、TP32はUSB接続、SharpとSA-50はHD2ADVANCE改からの出力
比較対象は、9800円祭の時に買ったLS-VH7。
LS-VH7が高音が出なく、低音を無理に出している感じだったんだが、
651、652とも高音も出るし、低音も落ち着いた感じ。
651、652の音の傾向は似ている。ウーファーの大きさは同じだけど、箱が大きい分、652の方が低音よりになっているかな?
フルオーケストラなどワイドレンジな曲は652の方が良く感じるけど、全体的にみると651の方がバランスがとれている気がする。
比較対象がしょぼいスピーカーなんであまり参考にならないかもしれないけど、以上です。
>>243 どっちを買うか悩んでる俺にはとても参考になる
小さい音量でのお勧めと、大きい音量でのお勧めと
箱の質感(ちゃっちいとか箱鳴りの有無とか)について教えて欲しいです
>>243 あの値段だとしたら悪くないよな
込み一万で揃えるなら有りか
243の比較だとウーファーサイズ同じしか書いて無いけど
245の奴を見るとウーファー別物なんだな
248 :
不明なデバイスさん:2012/12/05(水) 14:13:00.83 ID:SDdv3Ihr
ウーファーφがわかればエンクロージャー目的で買ってもいいかも
問屋でも違うって説明されてるぞ。
250 :
不明なデバイスさん:2012/12/05(水) 20:56:27.72 ID:jZkrfkCD
今日池袋のビックカメラアウトレットでQUAD Lite(シルバー)19800でゲットしたぞ!
在庫残り1ペアあったから欲しい人はいってみるとよろし。
251 :
243:2012/12/05(水) 21:10:44.67 ID:rtwmZnuN
>>243のあとにもう少しいろいろ聴いてみたけど、
音をある程度大きくすると652でもかなり良くなる。
15Wx2のTP32でポップスで(最高がメモリ99のところ)65以上だと結構いいかも
箱なりってどういう現象を言うのかよくわかりませんが、
大きな音にするとSPを置いている机が共鳴してしまうので、自分の環境では判断できないかも。
左右SPを1.5m以上離して、2〜3mの距離で聴くなら652の方を、
机の上に置いて、近くで聴くなら651の方を薦めます。
LS-VH7がちゃちいので(裏を見ると集成材なのが丸わかり)、それと比べるとかなり質感は良いと思う。
白いプラのコーティングなので、人によっては安っぽく感じるかもしれませんが・・・。
ウーファーは
>>245の通り見た目は違います。大きさはほぼ同じ。
スピーカーってどこでサイズ計るかわからないですが、
>>245の写真にある4カ所で止めてある
6角レンチの芯から芯で、651は約138mm、652が約141mm
ツイーターはたぶん同じで、ドームの径が30mm位。
Boston AcousticsのSound Wareってのを使ってるがコンパクトで聞き疲れしないので重宝してる
壁に設置するための金具とか付属してる辺り、お店とかでBGMに使うのが多いのかな。
でも、綺麗に鳴ってるよ。1本9800円くらいで売ってるし。
ネットでもあんまり使ってる人って見ないけどね。PC近くで使うにはいいと思うよ。
>>251 音を大きくすると652でもよく聞こえるけど、近くで使うなら651の方が良さそうなのか
質問に答えてくれてありがとう!
プラコーティングは気にしないから買ってみる
上海DN-68651をカートにいれて決済しようと思ったら一気に1000円値上がりしてた
萎えてカートをクリアしたわ
寒いな・・・・
DN-68856のウーファー外してみた。
貼ってあったシールのBA11-103W03ってのが型番だと思うけど、
検索しても見当たらない。
上海のやつほんとに値上がりしてるんだなw
次値下がりした時にでも買うか・・・
スピーカースタンドは良さそうだなあ
nuforce dia + piega tmicro3 という組み合わせはどう思いますか?
いいと思います。
DN-68651更に値上げ
小型のデジアンと相性良いよ。低音出ないけど
パッシブスピーカーの福袋でもどこかにないかな
何を買ったらいいかよくわからん
とりあえずZENSOR1かAVANTO S20じゃね
中華デジアンと合計で3万
>>263 やっぱり低音でないのか
S-31B-LR にしといたほうがいいな
おう良さそうだ
一度在庫無くなってディスコンかと思ったけど最近復活したみたいね
前から気になってるけど、買った人のレビュー見たこと無い
ここだかピュア板だかでン10年前のダイヤトーンのスピーカーに構成
そっくりだから音も似た傾向だろうって推理していたレスは見た覚えが有る
>>268 や、買ってないんだが、ダイヤトーンのスピーカー好きだから、ちょっと買ってみようかなと。
安いし
273 :
不明なデバイスさん:2012/12/24(月) 00:01:01.88 ID:HkxE8wpl
>>262 パイオニアのAVシアターって
そのスピーカーの半分の大きさのサテライトx5+サブウーファーで
キッチリなるようにつくられてる。
(=サブウーファーの受け持ちがけっこう中低音まで伸びてる)
また そのセット物のAVアンプにサテライトを交換していっても、
10p角の極小サイズでも15pウーファーつきでも音色が変わらない。
そして そのスピーカーは7.5pウーファーで密閉型?なんで、
低音はまったくでない。(カタログスペックはでてるが)
高音〜中域までで 中低音はほぼ出ないんじゃないかな。
サブウーファー前提。
274 :
不明なデバイスさん:2012/12/26(水) 09:17:17.28 ID:T/kc9I7J
デスクトップ用でDENONのSC-CX101かSC-F107SGかで悩んでいます
SC-CX101は試聴することができて気に入りましたが価格的に厳しいです
SC-F107SGは試聴できるところがありませんが価格が魅力です
音質差が大きいなら無理してSC-CX101にしようかと思います
>>275 CX101が気に入ったのなら、そっち買う方をオススメします。
>>267の小型アルミ密閉2WAY 組みあがった。
アンプはTOPPING TP10MK4
まぁ ぽちった時から覚悟してたけど、絶対的な中低音の音圧はない。
(ミニコンポ 付属スピーカ12CMウーファー容積2-3倍 バスレフと比較なんで当然)
逆にFOSP800-E
(
http://www.amazon.co.jp/dp/B00570CFM4/ )
とくらべると 中低音が断然出てる。
というか 「こんな小さい密閉なのに こんなでるん?」って不思議な感じ。
新品スピーカーの酷さもあんまり感じない
(ってことはエージングによる伸びしろも少ないのか?)
「小型じゃなきゃ嫌だ」って人なら けっこういい選択肢かもしれない。
上記のように 2-3倍の大きさのスピーカーと比較したら確実に劣ってるが、
比較しなけりゃ 十分メインでつかえるかも。
聴かない 聞き流しBGM専用なら かなりいい。
それなりに中低音でるので 小型スピーカーの刺さるような耳障りな高音ってのを感じないのが 使える理由かな。
>>277-276 レヴュー乙!
小型システム組むには悪くなさそうだなぁ。
頑丈なエンクロージャが効果あるのかな
アルミダイカスト=アルミ鋳造なんだけど
外側は ショットブラスト>塗装しあげで
かなりざらざらで 光沢仕上げの家具の上なんかにおいたら 傷つけそう。
(※ショットブラスト=サンドブラストの荒いヤツ 鉄球をぶつけて、
鋳造型の砂、アルミダイキャストのゴミなどの処理してる)
ということで アサヒペンの「クラフトシート ブラックレザー」手持ちがあったんで貼ってみた。
アルミのスピーカーか。なんか欲しくなってきた。
質問です
今US-200とヘッドホンを使ってて、スピーカーとアンプも買ってみようと思い立ち
考えているのがlepai 2020aとzensor1の組み合わせです
基本的に色々なジャンル(打ち込みやボーカルやJAZZ)の曲を聞くので、
また試聴できる環境にもないのでとりあえず無難そうなこれにしてみたんですが、
他におすすめなどあれば教えてください。(できれば小さめのもので)
また、ケーブルなど他に買わなければならないものも、教えてもらえるとありがたいです。
lepai 2020aはzensor1と組み合わせるには あまりにも安っぽいよw(見た目が)
見た目の安っぽさ許せるんならFOSTEX AP05使ってみて
TA2020といってもやっぱりアナログアンプのほうが音はいいもんですかね?
何その意味不明な質問
MUSE M20 ex2かM21 ex2のほうが見た目はましじゃないかな
TOPPINGが一番見た目はいいけどちょっと最近高いよね
スピーカーは同価格帯で他の候補はAVANTO S20か、Mercury V1
大きめだけどKENWOODのLS-K711とかもなかなかいい
あーあとケンブリッジオーディオのsirocco S30、聴いたことはないけど評判いいみたい
けっこう奥行きがあったりするよね。
>>284 アナログだからとかデジタルだからとかいうことはないよ
ただ、安物だからという面はちょっとある
自分もUS-200持ってるけどオーディオ的な音ではないよね
安い中華デジアンは入力をそのまま虫眼鏡みたいに拡大して出すだけだから、S/Nは良いけどオーディオ的にはならない
でも高いアンプを試聴せずに買うのは博打だから、試聴せずに買う前提ならデジアンはアナログよりも安全といえば安全
この予算ならアンプはデジアンで予算の9割をスピーカーに突っ込むのは悪くない選択
291 :
282:2012/12/28(金) 13:20:10.87 ID:qKpP8yBd
なるほど
ではとりあえずは安い中華アンプにして、スピーカーはおすすめしてもらった機種の中から考えることにします
アンプは泥沼にはまらない程度に、また金が溜まったらアップグレードも考えます、ありがとうございました
292 :
不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 23:39:52.89 ID:hJk3bl5y
質問いいですか?
パソコンとPS3用にスピーカーとアンプ欲しいんですけどそこそこいいのありますか?
スペースはあります、金はありません、でも少しでもいい音でゲームやりたいです
予算次第
1万以下ならアクティプスピーカーの方が早いかもしれんな
ああ パッシブスレか。
オンキョーの5.1chがいいんでない?
(予算次第で5.1まで増設可能な2.1とか)
PS3やらんからよーわからんけど 5.1音源のゲームとかもあるんでしょ?
5.1だと 敵の位置の把握に有利とか見た気がする。
もちろんBD再生でも良い感じ
avanto s20ってやたらレビューが少ない気がするんだけどこのスレ的にも評価は低め?
>>292 あえてパッシブスピーカー選ぶということは、それなりに広いお部屋?
スペースあるならトールボーイを置いてみては
一応3万円スレだから予算3万円までとして、スピーカーは価格コムでも人気の
SONY SS-F6000 1.5万弱
アンプは、PCとPS3つなぐならRCA×2は最低限必要ということね
SONY STR-DH530 2.2万弱
これだと予算オーバーだな
アンプは中華デジアンにして、MUSE M20、M21、DAYTON DTA-1、上海問屋 DN-CGT5、CGT7など
0.5万以内で選ぶ
これに、PCとPS3の音声出力をまとめるミキサーを付ける
ベリンガー XENYX502 0.3万円
できればXENYX 802とか1002にしとけば後々入力を増やせる 0.5万
アンプ+ミキサーで0.7万〜1万
あとスピーカーケーブル mあたり300円以下の安いのでいい
これで3万には収まると思うが、もっと削るならスピーカーを削るしかないな
このスレでもこれまで出てたKENWOOD LS-K711、YAMAHA BP200、
ベリンガーB2030P、DENON SC-M37あたり
これ以上削るなら2.1chのアクティブスピーカーのほうが良いかも
デノンでもオンキョーでもいいから最廉価AVアンプをモデル末期の安売りで手に入れたほうがよくね?
そうね AVアンプが買えればそれが一番いいと思う
オンキョーの5.1薦めた人だけど
おいらは 先月パイオニアHTP-S333を1.5万円の処分価格で買った。
たぶん1万くらい安い。
おすすめしなかったのはPS3と相性悪く使いものにならなかったとの報告あるから。
パイオニアのやすものは PS3使用ならおすすめしない。
別の店でデンオンの5.1も投げ売りで1.5万で売ってるのをみたよ
301 :
不明なデバイスさん:2012/12/30(日) 14:04:46.21 ID:W8Pf9SiF
>>297 詳しく教えてくれてありがとうございます
PC周りとかデスクはスペースあります、関係ないかもしれないけど半屋根裏部屋です
トールボーイも考えました、けど高さがあると圧迫感感じちゃうかなあと
アンプかスピーカーどちらかに多く投資をするか・・・
予算内での提示大変参考になります、ありがとうございます
>>300 二度もありがとうございます
オンキョーの5.1chってホームシアターのものですか?
PS3とは相性悪いんですか、パイオニアはやめておきます
>>301 うん AVシアター用。
それだと5.1出力は当然あるし、入力機器数も多い。
オンキョー薦めたのは 5.1chのうちの2.1だけ売ってて
あとから追加で好きなタイミング(カネの都合次第で)で3.1 4.1 5.1に拡張可能だから。
屋根裏なら サテライトスピーカーが小さい最廉価版の5.1シアターがいいかな。
>>296 このスレは基本そんなにレビューはないんよ。
見た目でもいいし、音でもいいし気に入ったら買えばいいし、それだけっしょ?
10cmウーハなりの仕事はしてくれるんじゃないの?
305 :
不明なデバイスさん:2012/12/30(日) 15:04:08.08 ID:W8Pf9SiF
>>302 調べてみました
BASE-V30HDX(B)、HTX-25HDX 等ですか?
>>305 そそ そんなやつ。
あとは 古くて(ロングセラー)いいなら
YAMAHA 5.1chホームシアターシステム ブラック TSS-20B
安くて 結構好評価(だからこそ ロングセラー?)
こっちは古いからHDMI関係が弱いのかな。
PS3>アンプ>TVの電源連動とか?
3D映像のスルーとか
そういうの気にしないならいい感じ?
307 :
不明なデバイスさん:2012/12/30(日) 18:43:18.56 ID:W8Pf9SiF
>>306 TSS-20B良さそう
3Dとかも拘らないんで今現時点ではこれがあってるかも、安いし
薦めてくれた中から吟味して購入することにします、oh7NIoQ5さんありがとうございました!
マルチchに興味があるなら問題ないが
純粋にステレオ再生の音質を求めるなら廉価セットはやめた方がいいよ
1万のアクティブスピーカーよりも大きく劣るレベル
>>308 「ps3でいい音でゲームを楽しみたい」がメインなんじゃないのかな
でps3だと 5.1のほうが楽しめる・5.1のほうが優位に戦えるゲームがあるということ。
ゲームの勝負用なら別にヘッドフォン買った方がいい
あれもこれもで勧めるんじゃ中途半端なものになるのは当然
>>310 5.1CHソースの再現率
本物の5.1CH環境>>>>ヘッドフォンの偽5.1環境>>>>ステレオ
逆にps3でゲーム楽しむためっていう目的がはっきりしてるなら、
音楽再生「よくばって」ステレオ再生に特化させたほうが 半端になる。
サラウンドを楽しむだけならえぇんちゃう
きちんと位置把握するには部屋の大きさから考えんとアカンから
優位に立てる云々は全く保証できんけど
>>308 1万のアクティブスピーカーよりも大きく劣るレベルっていってもさ
廉価版ホームシアターの音超えられる1万のアクティブスピーカーって
べリンガーms20しかなくね?w
それでさえ 超重低音鳴らすとなると負けるし、
FOSのPM0.3は 全ジャンルでぺらっぺらで負けるし、
それ以外だと2.1ch・・・ってホームシアター5.1を2.1で鳴らしたのと同じじゃ
現行機種の2万円以下のミニコンポも ホームシアターに負けるな。
ミニコンポだと実売価格3万前後までいかんと勝負にならん。
スピーカーペア1万以上+アンプなら余裕で勝てるだろうけど。
V30HDXなどを実際に聞いてみればわかると思うが
音楽再生はクソすぎて笑えないぞ
単に重低音がズンドコ鳴って満足な人なら廉価セットでもいいんじゃね
>>315 ウーファーの低音絞ればいいだけの話じゃね?
逆に上でだめだっていってるようなのって
メインスピーカーのつくりがあまりにもひどすぎて
中低音がダメすぎ>高音も耳障り>2.1や5.1システム以下ってことになるんだよ。
ステレオ再生に特化させてホームシアターに負けない音ってなると、
ホームシアターのサブウーファー並みの頑丈なつくりのスピーカーが要る。
(じゃなきゃ まともな中低音でない>高音も耳障り)
だから ペア1万以下のスピーカーじゃ話にならない。
なんでそんな1万のスピーカーを目の敵にしてるのよ
多少触れることはあれども、
ここでは基本的には3万の2chと3万の5.1chの比較でしょ
MAXIMMAX98400Aってどうなのん?
>>317 音楽聴くのには1万のアクティブのほうがマシなんていってる 耳糞なやつ
何でもかんでも欲張るなとかいいつつ、一番の目的なゲームを楽しむの最適なシステムをけなすヤツ
あとね サブウーファーシステムって かなり理にかなってるんだよ。
大昔のバブルスピーカー3WAYって
20cm以上のウーファー+10cm以下のスコーカー+3cmくらいのツイーター
なんだけど ひとつのBOXの中に もうひとつBOXがあるんだ。
スコーカーが超小型密閉BOXとして箱の中に箱がはいってる。
ウーファーの影響を受けないようにね。
ツイーターはユニット背面関係なし。
そして スピーカーの内部でネットワークでつなげられてる。
「スコーカーとツイーターをもっと自由な位置に離してやろう」
「ネットワークも箱の外に出してやろう。」
「アンプで分離させたやったほうがよくねー??」
「ウーファーどこでよくね??」「ウーファー1個で十分だな」
2.1システムとウーファーの数しかちがわないでしょ。
2.1ch以上と2chを比較するなら
サブウーファーのつくりと比較してやらんと 話にならんよ
周辺の部品点数が少なく簡単に設計できるけど性能はそれほど高くない
音を良くする工夫が殆どできないので微妙だな
バブル期スピーカーってそろそろエッジがやばくなる時期なんでない
>>322 寿命15年っていうから ほとんど死んでる。
環境次第じゃ10年持たない。
ネットワーク(コンデンサーとか)も死んでておかしくない。
まぁ 当時の定価の1/20くらいの金額で直せる。
>>320 3ウェイと2.1chの音質を高める為の理論は同じだが
機械的に見ると全く違う
3ウェイはクロスが500Hz前後で指向性のある音域もウーファーが担当している
一つの箱に3ユニット入ってるから成立する物
仮に同一ユニット、同一クロスで2.1chにしたら音は破綻する
対してオーディオ用の2.1chはサテライトだけでも100Hz付近まで再生できて
単体で十二分に音楽再生が可能
SWが再生するのはあくまで指向性のほぼ無い重低音だけ
2.1chの優位性を語るのに3ウェイを持出すのは間違ってる
更に言えば廉価なHTスピーカーはクロス周波数が高すぎてSWの優位性なんてほぼない
ただ低音が出てるだけで定位が犠牲になってる
もうちょっと金出せばクロスが100Hz付近の音楽にも問題ないHTスピーカーもあるけど
>>324 >更に言えば廉価なHTスピーカーはクロス周波数が高すぎてSWの優位性なんてほぼない
ところがどっこい ここが安物アクティブや 安物2chミニコンポより優れてるところなんだよw
ウーファーが受け持つ範囲が高い>ウーファーだけしっかりとしたつくりになってればいい。
サテライトがしょぼくても 中低音がまともな音が出る。
逆に2chで まともな中低音だそうとすると、
スピーカーペア1万円以上のつくりが最低限必要になるし、
それでも 重低音は出ない。
HTや2.1をけなす人って サテライトのしょぼさから 固定観念でけなしてるんだろうけど、
逆に 安物2chなんて 全体的にはそれ以下のつくりだってことなんだよw
安物2.1のほうが はるかにしっかりした箱つくってるなんて当たり前にあるwwwwww
音の定位っていっても
重低音はあきらめるとしても、まともな中低音でなきゃそれ以前の問題だろってことね。
3万円スレで、安物2chを引き合いに出す男の人って…
廉価セット < 1万のアクティブSP
と書かれてよほど悔しかったらしい
>>327 現行機種の2万円のミニコンポでも 安物ホームシアターや安物2.1に惨敗するぞwwwww
なんなの あのなめきったスピーカー
見た目以外 安物中華ミニコンポと変わらんぞwwww
2万円のミニコンポのスピーカーってスピーカーだけで売ろうとするとどのくらいの値段なんだろうね800円くらい?
0円
ONKYOの2万前後のミニコンポのスピーカーだけなら2種類持ってるから何か書こうかと思ったが、誰も興味ないよなw
型番だけわかれば後は検索すればいいし
>>332 興味ねーよ
引き合いに出してるのは一人だけだもの
サイズ、音量、音質、視聴距離はそれぞれだから一概には言えないッ!(キリッ
336 :
不明なデバイスさん:2013/01/04(金) 08:30:45.16 ID:qNyCEKPJ
age
>>318 これでいいかなぁ
内蔵できるからスペース空くし
評価待ちだな
ベイ内蔵は何かしらノイズもらってきやすいぞ
電磁波なり接触部分からの静電気なり
旧鎌ベイの評価も先に見といたらいい
>>337 5インチベイに内蔵させると、
PCの5V電源と共有
PC内部の電磁波だらけの中を 音声入力ケーブルはわせ、
さらにスピーカーOUTまで這わせることに。
接続も結構かったるい。
スペース的な問題なら ブックシェルフスピーカーの上に置くしかないかな。
その場合5インチ2段サイズなのに別途AC電源とかじゃまくせーとかおもうかもw
あとはデジタルアンプ選ぶなら たいてい液晶モニターの下にもぐりこめるサイズだから スペースの問題ってあんまりないよ。
内蔵はダメか
つーかまたメーターついてんのか。
メーター、いらなくない?
Yes.
だが、サイズの中の人は馬鹿ばっかだから…
ELACのCINEMA 2 SAT HGを買ったが
サイズの割にマトモな音が出てきて驚いた
低音はそれなりだが中高音がすげーいい
PC用に使ってるハイランドオーディオのAINGEL3201より全然いいわ
>>341 個人的にはメーター付きアンプ好きなんだけどな。
自作アンプにも割とメーターつけるしw
まぁ、精密なメーターじゃなくて気分を味わうためのアイテムではあるが。
じゃあ僕はS-LM2B-LR
5980円なら買う
>348
大き目のコイルとコンデンサーは電源用のLCフィルターかな。
351 :
不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 06:31:18.37 ID:3ANHJnWg
相談です
USB-DACでヘッドフォンアンプ付いてて
ヘッドフォンとスピーカー両方繋ぎっぱなしの状態で切り替え(スイッチ、リモコンなどで)が可能って条件で探してるんですが
今の所ToppingのTA2024とAudinstのHUD-miniが候補です
予算は15k前後 出せて2万までです
他に何か見ておくべきものは有りますか?
機種名TA2024じゃなくてTP32でした すみません
スレ違いつかスレタイ読めない池沼?
354 :
不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 07:05:47.18 ID:Y52xTuzm
んだ、それアンプだけw
上位の2021Bは電源ノイズ除去回路組み込まれてる上に、電源コンに10000uF積んでるから
音は一枚上手、他にはポップノイズ対策で遅延リレー回路あったりパーツがオーディオで定評
あるの使ってたりで買うなら2021Bの方が断然いい
ケース作ってACDCアダプタ接続して外部に置いたらもっと音良くなるかも。
使いにくそうw
ロータリー型のボリュームとか無いから不便そう。
アンプだけだったのかー3mmケーブルで引っ張ってくるとかメリットないなあ
マジでDACも内蔵して、直接スピーカーできるようなのが増えて欲しいな。
配線もすごくスッキリ
ノイズだらけのケース内に配置とか環境最悪だろ
DAC使う意味がほぼ無い
>>361 PCからスピーカーケーブル2本這わすよりも、
PCからUSBケーブル1本引き出したほうが
はるかにすっきりするとおもうが。
カマベイアンプも音質よりも使い勝手が悪いから
内蔵させて使う人少ないんじゃね?
>>360なんてpciカードをわざわざアンプケース作って使うって記事だし。
USBのアクティブってこと?
確かにそれが一番スッキリだがまともなのあんのかな
3万以内ならオラソニック
高くて良いならクリプトンのやつ
>>354みたいな内蔵アンプでなく、普通のTA2024アンプに組み合わせるUSBDACはなんでもOKだとおもうけど。
実売2000円程度のから 数万するようなのまで。
PCのマザーに光デジタルOUTあるなら 光ケーブル一本で
普通のアンプにつなげれば良いし。
>>366みたいなのに。
メーカー希望小売価格(税別):¥43,000 最安価格(税込):¥25,700
っとちょっと高いのが難点だが。
USBのバスパワーが10W+10Wをドライブできるぐらい有れば良かったのに。
オーディオテクニカの
USBヘッドフォンアンプAT-HA70USB
ハイブリッドインシュレーターAT6098
を明日購入予定なんだけど両方買ったほうが良い?
それともどちらか一方の方が良い?
インシュは後回しだな。ヘッドホンアンプは軽いから インシュ入れてもあまり効果ないかも。
>370
USBヘッドフォンアンプAT-HA70USBに
スピーカーAT-SP121を繋げる予定なんだけど
>>371 USBヘッドホンアンプ
AT-HA70USB
¥42,000.(税抜 ¥40,000.)
外形寸法(突起部除く)H24×W80×D95mm
質量(本体のみ)約180g
これにインシュレーターは無駄かも。軽すぎ。
ホームセンタで3CM厚御影石(片面磨き)100円くらいで買って
磨かれてないほうをコルクでもはってその上に乗せたほうがいいんじゃね?
スピーカーも軽すぎて意味無いかも。
それよりも10〜15CM高さあげれる頑丈なスピーカースタンドのほうが効果高いと思うよ。
スピーカー届いてから この高さにしたいなーって現物あわせで
ホムセンで10CM角材カットしてもらえばいい。
?
>>374 サードパーティIMEの予測(学習)変換
空白コピッて貼り付けると 空白のままだが書き込むとそれが表示される。
あいふぉんの糞ブラウザじゃないの?
>>351 TP-30 は?
個人的には TP-31 の光デジタル入力版が欲しいなぁ。
ポップノイズ対策(遅延リレー回路)と
スピーカーサイズにあわせた補正ができる BASS コントロールも欲しいけど。
LM3886使った中華アンプも結構評判いいよね
自作キットも出てるし
379 :
不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 23:56:49.88 ID:JWfZncDq
どうもはじめまして。初心者なんですが、いくつか質問と良ければ助言をください。
オンボードに友人から譲ってもらったO/Iをつないでヘッドホンを使っているのですが、スピーカーにも手を出そうかと考えています。
そして調べていくうちにここへたどり着いたのですが、何がいいのかがわからず・・・という状態です。
現在O/IはM BOX MINIを使用しています。これをDACの代わりとして使用することは可能でしょうか?
スピーカーはZENSOR1を買おうかと考えています。
しかしアンプがまだ決まっておらず、予算はは3万前後で考えています。何かいいものがアレば教えてください...
予算的にも質問的にもスレチになってしまっていますが良ければレスください。
O/Iってなに?
まさかOudio Interfaceのつもりだろうか
オーディオはAudioだけど
382 :
不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 02:34:16.82 ID:uAp03css
あ、すみません逆でしたI/Oですね・・・
友人がこう表記してたので真似したのですがミスです・・・
今ググったんですがオーディオI/Oと表記するのが正しいみたいですねすみません
ちょうどSP01で在庫復活してるからS.M.S.LのSA-S1+でも買えば?
送料込みで4000円ちょいだし
余裕があったら秋月で12V5AのACアダプタ(1700円)も買うとか
或いはハードオフでゲームキューブ用ACアダプタ漁るとか
安いですね、ちょっと予想外でしたw
ゲームキューブのでいいんでしょうか・・・これはうちにあるのでなんとかなると思います
レスありがとうございます検討してみますね!
レスありがとうございます
>>385のスレを見て自分もA-H01-Sに決めました。
DACも搭載ということでとても買うのが楽しみです。
zensorと合わせて56000円くらいになり予算的にスレチになってしまいますが、これで決定にします。
本当に助言ありがとうございました。
388 :
不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 23:09:50.23 ID:uAp03css
>>387さんレスありがとうございます
やはり出来るのですね!やり方まで丁寧に教えてくださって本当にありがとうございました!
>>388 ありゃ、まだ見てたんですね。
ついでだから書いとくけど、アナログ信号の生成と言うことでは、
A-H01-SよりM-BOX miniの方が上だと思うよ。
スピカは決まってるんだから、もう一度アンプ選びで悩むのも良いかもよ。
まぁ、うちのONKYO D-200Uが、25W+25Wの中華デジアンで充分鳴っているから、
ZENSOR1でも行けると思うけどね。
ONKYOのGX-100HDから
audio proのBlack Ruby(30200円)とS.M.S.LのSA-S1+(3700円)に変えた
サイズも小さくなって音質は比較にならないほど良くなった
10年以上アクティブスピーカーを使ってた自分が馬鹿みたいだわ
>>390 アクティブスピーカーだからって悪くは無いんだけど
オンキョーのアクティブスピーカーは良い物ではない。
アクティブと言うより、単なるPCスピーカだからな…
オンキョーアクティブから卒業した人って何かジェネやKRK、ADAMとかもディスることあるから嫌になる
オンキョーアクティブってどこへ行っても嫌われてるな
価格.comだと絶賛されてんだけど
すごい温度差だよな
まあオレはオンキョーのアクティブ買ったことないから
どんなもんか知らないんだけど
オンキョーとかあんな高いの買えねーって敬遠して中古のミニコンポで満足してたはずなのに
中華アンプとか上海問屋のDACとかフォステクスのユニットで自作とか、あれ?って感じ
現在PM0.3+2.1chのSWのみっていう構成で使っててさすがに低音がボヨボヨすぎるので
PM-Subnでも買おうかと思ったのですが・・
SWに1.7万も出すなら 中華デジアン+2万弱のスピーカーの方が幸せになれそうな気がして
このスレに辿り着きました。
・重低音にはこだわらない
・ベースやバスドラが極端に引っ込むほど低音が弱いのはパス
・PC脇で使うのでそつなく多用途なジャンルで使えるもの
・逆にとんがった特徴とかないほうが吉
・ハドオフで中古1.5万くらいもアリ
・ms20やPM0.4より一回り大きいくらいまで可
上記の感じでこのスレ的にオススメってなにありますか?
>>399 TEACのLS-H265 がかなり興味をそそられます
購入候補に入れされていただきます
ハドオフにシロッコのS20ってのが置いてあってあれも結構気になってはいるんだけど
スペック的には下があんまり出なさそうなんだよなぁ
>>401 YAMAHAのスペックみたけど・・・デカイですな・・・
うちの机にはギリ置けそうですがw
DENONのスピーカーは結構ハードオフに在庫並んでたんで週末に見てきます
部屋をかえれば大きさの呪縛から解放される
404 :
不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 17:34:07.33 ID:iwpBAdCI
ちょっと高いけどNS-BP400が美しすぎるな
欲しいが高い
NS-BP200も400も 生活感のないショールームみたいなとこにゆったり置いたら
見た目もかっこ良くて 音もいいんだろうな。
俺は無理w
昔ヤマハのミニコンポ使っていてスピーカーがツルテカブラックだったけどいい思い出がない
たしかに格好いいんだが
ホコリ目立つ
指紋目立つ
キズが目立つ
ツルテカ仕上げのスピーカーはもう買わないことにしてる
ピアノブラックは誰もが一度は憧れる
で、手入れが大変と気づくのは買ってからだから始末に困るw
ポリマー系でコートしておけばそれほど手間はかからない
光沢系は反射、映り込みするからマジ勘弁だわ
スキャンダイナのMicropodっていうスピーカーがほしいんだけど、
ほとんどレビューがないなぁ。
貴方がレビューすればいいのよ?
>>410 ざっくり見てみたけど、高域が出ない、高域落ちてる、とかそんなこつ書いてありました。
ほんなこつ?
スキャンダイナのスピーカーってどんなにナイスな音だとしても見た目でもうあり得んよな…
大人しくシンメトリカルツインにしときゃいいのに
こういうゲテモノかうなら アクティブな卵のほうが。
>>418 卵の話題はAV板か食品板でお願いします
>>419 こんなおもちゃ「パッシブで使う意味ねーだろ」ってことだろw
421 :
不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 01:52:04.37 ID:4/Wv0zs1
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
422 :
不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 12:00:51.64 ID:2/TnlvOU
PMA390(初代)をヤフオクで3000円でゲットw
TP20で今まで聴いてたけど、音の違いにビックリw
シンバルの音やキック音が全体的に前に出てくるようになって、音の厚みがまるで違う。
名機言われてるけど20年前のアンプで満足しました。
LS-H265ポチった。
SMSLの中華DAC \8,000
同じくアンプ \3,000
スピーカーLS-H265 \17,500
3万におさまったぜ
LS-H265届いた
まだエージングしてないから分かんないけど中低音が綺麗になってくれない。
今まで使ってたls-vh7のが自然に鳴ってくれる
オクにでも出そうかな。
ネタで釣ってるならあれだが
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/wg/wg.html これ使って
>最初は前の網外してWG140でコーンが動いてるの見えるぐらいにして、1回10分1日1〜2回目安で
>数日動かしてやれば比較的短時間でダンパーが馴染むぞ
>R1000だと
>サイン波 31.5Hz -10dB L+R
>サイン波 40Hz -10dB L+R
>ピンクノイズ -16dB L+R
>ぐらいがいい
的な事やれば良いんじゃね?
426 :
398:2013/01/27(日) 17:26:18.67 ID:eKNPT/bb
給料日前なのでとりあえず鎌ベイ2000RevBだけポチりました
あとは月末の給料日に向けてネットで物色しつつスピーカーを選ぶのみ
いまのところ第一候補はKENWOODのLS-k711ですがもうちょい色々と悩んでみたいと思います
色々と候補を教えてくださった方ありがとうございました
こうやってネット見ながら悩んでる経過が楽しいw
えっと・・・コピペだと思うけど、なんで釜ベイ?
>>427 え?なんかやばいの?
つかもう支払い済んじゃったから否応なしに配達されるけど
初めてなら釜ベイでもいいか
釜ベイのいまさら感・・・中華デジアンスレではもう誰も買ってないぞ・・
なんか新しいの出るんじゃなかったっけ?
どうやら俺は過去の遺物を注文してしまったらしい
まあ聞いて見ない事には何が悪いのかもわからないのでとりあえず楽しみに待つことにするよ
参考までにお聞きするけど今 旬の中華デジアンって何?
手ごろな価格帯で非常に評価高いのが、SMSLのSA-S1+かNFJのFX-202A
その次が、SMSLのSA-S3+、SA-36A、ToppingのTP10-Mk4、TP20-Mk2
試してみたい小型アンプ
EKジャパン EKJAPAN TU-H80 (真空管プリ+デジタルパワーアンプ 低発熱らしい)
FOSTEX AP05 安く小型なアナログアンプ。
435 :
不明なデバイスさん:2013/01/29(火) 20:51:20.68 ID:HkiQE5ep
スピーカー購入前に参考にしようと思って家電量販店で4万前後(それ以上の価格帯は置いてなかった)のコンポを聴き比べてみたんだが
どれも低域ポンポコしててイマイチだった
中華アンプ+2万前後の定番スピーカーであの音質超えられるか不安になってきた
オーディオ経験がないと変な音に聞こえるっていうのはあるらしい
>>435 2万前後のSPだとコンポといい勝負かと
3万前後(zensor1とかdiamond10.1)なら違いがわかる
それコンポじゃなくて単品じゃん
ミニコンポとかのスピーカーってどのくらいの値段なんだろうね。けっこう安いんじゃないかな。
実際量販店の安っぽい陳列棚に設置されてる時点でスピーカーの実力の半分くらいしか発揮してない気もする
その前に量販店はうるさすぎる
スピーカーもだが、俺の耳も実力を発揮できない
見た目がださくてワロタ
スワン作るの大変だから捨てられないだろ?
形見になっちゃったしな…
スタンドに鎮座ましましてるのが泣かせる
他人から嫉妬されるって気持ちいいのな
どんなくそスピーカーでもスタンドに乗せたらちょっとは良くなるっていう実験でした
同軸+カンチレバーかと思ったら
ダブルコーン+イコライザーだった
スレタイ通り、3万でパッシブSP+プリメインアンプを検討しています
構成はPC→LUXMAN DA-100→?です
低音の押し出しよりも明瞭間と解像度を重視します
3万以内でのベストをご教示下さいましたらとおもいます
>>450 ホームセンターでMDFっていう板を切ってもらいました
自作で曲げ加工は不可能とはいえないまでも困難ではないかと思われます
なんで「平面バッフル?」って質問が出てきて、
スタンドの回答してるのか分からんw
小さい平面バッフルにもみえたが
普通な小型バスレフ箱だな
バスレフで木は切ってもらったって話じゃないの?
ああ 出来合いの小型バスレフ箱に
オートバックスで安物ユニットかって付けようとして、
ホームセンターで MDFを丸く切り抜いてアウターバッフル作ってもらったってことか。
え これ 完全自作箱なのかw
なら 天板のR面取り加工しないか、
スピーカーユニット 1-2cm下げるかどっちかにすれば
「見た目が」とか言われないのにw
NS-BP200買ってCR-DT2LTDに繋ごうと思ってるんだけど、リアバスレフなんだね・・・
PC用なんで設置スペース的に後方に20cくらいしか余裕が無いんだわ。
求む良策><
FPSをやるのですが、アンプって内部で遅延はあるものなのでしょうか
変なDSP通さなければ知覚できるような遅延は無い
支障なさそうですね
レスありがとうございました
>>462 リアバスレフなハイランドオーディオのAINGEL 3201をPC用に使っているが
激落ち君をバスレフポートに突っ込んでなんちゃって密閉型にしてる
>>462 PC用なら20cmもあれば充分なんじゃね?
>>462 密閉かフロントバスレフにしたら?ちょっとでかいかもしれないけどaudio proのwigo130いいよ
同社のblack rubyをpc脇に使ってたが、低音が欲しくなったのと
>>406辺りが言うようにピアノブラック調の扱いにくさが気になり買い換えた
ならしやすく帯域バランスもいいからジャンル選ばないし、小音量でも音痩せしない
>>462 PC用にNS-BP200置こうと思えるだけで勝ち組み。
その後方20cm「も」明けられるなんて うらやましすぎる。
とりあえず買って そのまま置いちゃう。
気になったら モニター後方にカーテンひくとか
>>466実行するとか。
PC用として無理だった場合
単体オーディオ用として使うに十分なものだし安いし買っちゃえ
ああ
>>468見て思った
YAMAHAだし ピアノブラックだし
気になるリアバスレフは ピアノかバー風に布かぶせちゃうとかどうなんだろう。
471 :
462:2013/02/03(日) 22:18:35.88 ID:G/nCdEbl
うぉ!いっぱいアドバイスもらえてる! 皆さん、ありがとうございます(礼
>>466 バスレフ埋めると低音が・・・
>>467 さすが!! 結果として十分だったかもです。
>>468 すでに購入していて到着待ちの間に書き込みました。購入済みと書かなくて済みません。
>>469>>470 とりあえず、タオルを後方に垂らしてみました。後日、仰る通り厚地のカーテンをひだひだにして引いてみます。
先ほど、NS-BP200届いて設置して、SkyFM垂れ流してるところです。
もともと視聴もしないで価格comのレビューで低音しっかり出るっての見て買ったんだけど・・・めっちゃフラット!
上流替えて変わるLVじゃない。バスレフの心配とか要らないじゃんね・・・でも、後ろにカーテン引くけど。
だいたいヤマハが低音モリモリなんか作るわけないと思ったんだ...... orz
AINGEL3201にBlackRubyか、PC用でも、みんな拘りのスピーカー使ってるんだね。
すでに購入済か いいなー。 おめでと。
>>472 ありがとうございます。
ペア1万ほどのSPでよくここまでやったなーって思う筐体の質感です。正直、見た目は全然期待してませんでしたので嬉しい誤算。
女性ボーカル(Sadeとか)の艶っぽい鳴りっぷりが良い感じ。でもやっぱりフラット!!(笑)
↑の感想が決め手で僕もPC用に中華デジアンと一緒にBP200ポチってしまいました(計15000円)
到着が楽しみだー
475 :
473:2013/02/04(月) 08:31:08.66 ID:MjaiHruY
>>474 えーっと、たしかに筐体の仕上げはピアノブラックで良い感じなんだけど、正面は艶消しブラックのプラスティックだよ。
あと、サランネットがヒョウタンみたいでダサダサ(笑)
まさか参考にされると思わなかったので、そこまで書かなかったです、はい。
>>475 サランネットの形状は知ってたので大丈夫です(笑)
むしろネットを外した跡が綺麗だと思いました
アンプは上でも出ていたSA-36Aにしました
前週比:-2,583円
>>474のレビュが聞きたい今日この頃。
「やられたーダマサレター」なんちってw
でかさ(奥行き)とピアノブラックを扱えるかどうかが最大の問題で、
それ以外は些細な問題なんじゃないのかなw
484 :
474:2013/02/10(日) 20:07:55.76 ID:FrNtPn9G
BP200+SA-36aが届いて約一週間です
いい買い物しました、正直1万5千円でほぼ同額のアクティブスピーカーとは格の違う音がします(中華デジアンの高コスパがかなり効いてますが)
どこかを強調したりしないフラットで素直な音がでてます
スピーカーの色についてはPC、DAC、アンプをすべて黒で統一しているので、机上では違和感が全くありません
唯一若干気になったのは、奥行きとも関係あるかもしれませんが、PC画面がスピーカーの側面に反射する事です(笑)
正直これはあまりに些細なことなのでもはや気にならないですが、一応報告
僕の総括として、アンプに関しては机上PC横で使うのにとても便利なサイズ&低価格で素晴らしいです、感動しました
スピーカーは人によっては他の選択肢があるかもしれませんが、この値段ならばデザインと色の調和で選んでも良いのでは、と思います
以上、長文失礼しました
LS-K700+鎌ベイ2000が届いて約一週間です
使用当初は中域は引っ込んでるわ 低域だけ強いわでかなり聞きづらい音だったわけですが
アクティブ数台試した経験上 「一週間程度鳴らしてからが本番」なのは承知していたので我慢して鳴らしていた結果
非常に自然な聞き疲れしない音が流れてきて大満足です
やはり同価格帯で買えるアクティブ(PM0.4やMS20 ちょっと上でCAS33)とは別次元の音がするんだと実感
ただ PCデスクとかでは振動面やスペース的に 設置しづらいデカさだとは思った
自画自賛だけど なかなかよい買い物したと思うw
>>484 参考までにDACなに使ってるか聞いてよいですか?
>>486 styleaudioのruby2というやつです
たしか値段は3万弱で、バランス悪いと思われるかもしれませんが、僕は真面目に聞くときはヘッドホンなのでここに投資しました
今、スピーカー駆動のみという事なら別のものを買うと思います
ただ僕の素人的感覚から言うと、アンプよりもDACのやっている事のほうが幾分か複雑なので、多少割高感がするのも仕方ないと思ってます
スレ違いなカキコミすみません
488 :
462:2013/02/11(月) 08:57:46.44 ID:QzXaZfPZ
>>484 設置おめでとうです。レビューねだられましたか(笑)
私もドライブ100H越えたので(外出中鳴らしっぱなし)初期エージング終わったくらいです。
良くも悪くもYAMAHAらしいバランス重視なSPだと感じます(物足りないw)
ちなみに私も自室はHP派で、HD650(部屋) HD25(外)で聞いてます。
モニター横にSP設置してるんですね。
わたしは、ゲーム用に1800mmのテーブルに24.1inch x3枚設置しているので、モニター横は無理でモニターの上の棚にSP3セット設置しています。
接続はPC(SE-200PCI)>光接続>CR-D2LTD>NS-BP200
CR-D2に同軸が無いので、DAC増設しようか悩み中です。あと、SWもヤフオク物色中(笑)
DACなにがいいかな。
489 :
不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 08:31:15.20 ID:Ul5iJck7
>>488 一度でいいから先入観を捨てて、SE-200PCI>RCA>CR-D2LTDで聴いてみてよ
onkyoはアナログが売りだからな
>>489 RCAに替えて、音に深みがでました。驚いた。
そして他のPCで使っていた古いセット(SE90-PCI>FR-155A(ONKYOミニコンポ))もopticalからRCAに繋ぎ直してみたら、CR-D2より音が好みに合う。
仰る通り先入観念からopticalで繋いでいました。間違いを正してくれてありがとう。
いままで家電のスピーカーしか使ったことなかったんだけど、
スピーカー自分で組み合わせるの楽しそうだなと思ったので
FOSTEX スピーカーボックス P800-E
FOSTEX FE83EN
SA-S3+G(EX)
を頼んでみた。
オーディオヲタでもないし前知識ほとんどないんだけど
いい音するといいなあ
8cmから入るひとが多いから、箱を自作したりマルチに進んだりっていう人がすくないんだろうなぁ
12cmくらいのフルレンジを聴いてみたら、びっくりするだろうけどなあ
>>492 いますぐ FOSTEX FE83ENキャンセルするんだw
そしてP800Kかいなおせ。これはマジな話。
FE83ENを小さい箱に入れると キンキンシャリシャリうるさいだけのゴミスピーカになる。
P800Eにいれるなら FOSなら圧倒的にP800Kがいい。
FOSのHPの製品情報に スピーカーユニットにあわせた箱の最低容量みたいなもんのってるから
それ見て判断してくれ。
つうか、低音ズンドコ大好き系? 俺そういうんじゃないから。
ビス穴あけてねじ止めするだけで 取り付け可能ではあるよ。
バッフル開口径サイズはいっしょ。
ただし、P800Eに取り付けた場合、
P800K>>FF85WK>>>>>>>>EFE83ENってくらい酷いよ。
自分でオーヲタでもないし前知識もないって言ってんのに自作屋のアドバイス完全無視とかアホだろこいつ
あの表示はあくまで取り付け「可能」なユニット並べてるだけで「組み合わせた時の」音質保証してるわけじゃない
メーカーの紹介とか罠に決まってんだろ鵜呑みにすんなバカ
信じていいのはメーカーが公表してる測定値だけだ結局適切な容量の箱を買うか作る羽目になる
俺も
>>500に完全同意、FE83ENは小箱に付けるユニットじゃない
まあこれまでに何も持ってなくて買っても作ってもないなら
「こんなもんか」つって満足するかもな、すげえ低い水準だが
知らないわからないくせに人の親切突っぱねる奴にゃそれで十分だ
無理強いとか自称自作屋とかキモイから巣に帰れ
何でも失敗して覚えるもんさ
ユニット変更しろっていう切り出しが若干あれだが親切心で言ってるもんに「しつこいうざい」はないだろと思うわけよ
否定から入って話半分で聞く気ないのも腹立つしな
>>503 だな
スピーカー設計ソフトで計算すっと100Hz位まで出るけど
むしろ200Hz-300Hz付近が弱いっぽい
これは確かにスカキンに感じるかな
聞く気がないなら質問すんな
誰も質問してないのに馬鹿だろ
SA-S3+は音質良いと思うとにかく安いし文句なし
でもロットでハズレもあるかも?みたいだね
まあ中華だしハズレ引いてもすぐ次行けるくらいのお気楽さがまた良い感じ
かんすぴ一式とPM0.4nだったらどっちが良いのかね
ここはパッシブスレだけども
パッシブで始めた方が後で楽しめるよ
音が良いとかは上見たら切りがないから
アクティブスピーカーのセットだけでステップアップってどうなのか?
逆に聞きたい。
なるほど確かにそうだね
スピーカーだけ変えたりアンプだけ変えたりして徐々に良くしていけるのはいいね
自作スピーカーかあ。
結局高いものにつきそうな悪寒はするが、ホビー感覚で付き合っていけば楽しそうな・・・
卓上ドリル・ハンドドリル・ジグソー・ドライバ類・ヤスリ類・は一通りあるから、工具類は丸のこ購入すれば大物は間に合いそうな気が。
でも、ハマりそうで怖いジャナイカ(笑)
>509
P1000はしらんがP800セットは2011夏から試した人多いし
ペア6000円 8cmユニット 100x200x150っていう極小サイズから
想像する以上の聞きやすさはある。
ただし 「このサイズにしては」っていう但し書きはとれない。
P1000用エンクロージャー並の大きさに入れると サイズと値段を考慮しないで 市販2WAYとどっちがすきか?っていう評価になる。
P800Kは P800Eなんていう極小エンクロージャーでもそこそこなるし、
高さ1m・成人男子1人でもてない大きさの(重さ)の箱に入れても
その箱を鳴らしきれる音だしてるみたい。
>>497のPDFは ユニット買うとついてくる紙のマニュアルをそのままPDF化したものだが
P800K P1000Kには
P800K用 P1000K用の両方の設計図・板取図ついてくるね。
P800だと263x124x180ダブルバスレフ 12tx600x900で2本製作可能な板取。
P1000だと297x140x210ダブルバスレフ 12tx900x900で2本製作可能な板取図。
>>512 ジグソーとマルノコは 芸術的なものを作らない限り要らない。
ホームセンターで直線1カット50円とかだし。
FostexのFE83Enの推奨容量は6リットルな。
取扱がちょっと癖があるけど、こいつの女性ボーカルは最高だよ。
今どきの色付けされたスピーカーならFF85WKだ。取扱も楽だし、
カンスピにいれても、まあ鳴ってくれるだろう。
P800Kだっけ、こいつは容量が1.8リットルしかないので、そもそも低音は期待しないでいておくれ。
FF85WKで豊かな低音を鳴らしたいのなら最低3.5リットルのエンクロージャが欲しい。
ホームセンターで板購入して切ってもらっても5千円もいかないので、スピーカー代とあわせて
お安くいい音が手にいれる事が出来るのでお勧め。
どうせ作るのなら
>>493さんが言ってた12cmフルレンジくらいで作りたいなあ。 あ、俺
>>462>>512です。
設置環境が、思いっきり狭い6帖相当なPC部屋で片側壁面のほとんどがテーブル。
1800mmのテーブルと1200mmのテーブルを直列で繋いでる。仕事から帰ると、速攻ここに篭ってる><
足元開いてるから1800mmテーブルの下両端に設置するのなら、W170xH500xD500(MAX)くらいならイケそう。
板厚25mmだと大まかにMAX24Lくらいの箱になると思うけど、フロントバスレフか密閉でイケるかな?
椅子コロコロさせて端から端まで移動したりするから幅は狭く作りたい・・・
なんか自作も楽しそうだし、チマチマ作る方向で色々調べてみようかな。
>>516 12cmだと横幅200mmぐらいは欲しいねえ
ああ 読んでなかった
偽10Mはサイズ的(横幅が)に無理だな。
>>517 えー・・・ 170mmでも結構きついんだよねえ。テーブルの足が140mmオフセットしてて、さらに足から10mmは空けて+170mmなんです。
なので足元には1160mmしか空きがなくなるんです。足元が迫っ苦しいのは辛い (´;ω;`)
>>518 これから初めてSP作ってみようかって人に無理言ったらイカーン。設置スペースもありませんから!!
音屋、ユニットもバラで売ってたんか(笑)
む、リロードしてなかった;;
うぉ、面取りまでして綺麗に仕上がってますね。スピーカスタンドにモニタスタンドまで。これユニットは8cmですか。
>>523 もう売ってないけどFE87Eです。モニタは低いのでスピーカースタンドで余った板を重ねただけです
写真を撮るために置いてみたけど普段はサイドボードの上です
FE系はあまりニアフィールドリスニングには向いてないんじゃないかと思う
聴いたことあるのはFE127E、83E、103Enだけなんですけどね
当たり前なんだろうけど、スピーカーの高さって重要なんだな
モニタ買い足したらスピーカー置けなくなってしまって、
しゃーないから高さ調整出来るスピーカースタンド買ってばっちり耳の高さにしたら
すんげー良くなって大満足だ
ここにも連投アスペが沸いてるのか
読む気がない 人の意見を聞く気がないなら
2ちゃんなんかこなきゃいいのにww
それこそ 非公開wとかコメント書き込み制限ありのなブログでやってりゃいいのにw
毎年この時期はスレチgdgd引っ張る馬鹿が増える
自作も3万以内でパッシブ作るって話なら別にスレチってこともないだろ。
過疎スレで自冶臭いこと言うなや。
>>527 ニアフィールドで耳の位置にツイーター持ってくると疲れることもあるから、一概に手放しで良いとは限らないな。
何を開き直ってるのか俺には理解できないよ
基地外の隔離板としてピュアAU板があるんだから、そっちでやれば良いんじゃない?
3万円以内でアンプ+パッシブスピーカーなら自作でも全然スレチガイじゃないじゃん。
アンプ+スピーカーに3万もかけるなら 置きかたのアドバイスも大きな問題だし
どーせ他に話題もないし。
>>535 2ちゃんこなくていいよ。
リアル知り合いしか知らないブログにでも引きこもってて。
メインはGX100で自作用にはFE87e、FE83e、FF85Kと作ってきたけど
正直最初はTangBandとかMarkAudio辺りの方が扱い易いと思うよ
こんばんはー
って、あれ? なんか自作続きの話ってまずいのかな。誘導されてるし(笑)
このスレ該当の話題から派生して、その過程で手段として一時的に自作系な話が出てもダメなのかな?
ぶっちゃけ、ここでアドバイスくれる方々の人柄が好きで、ここで話してるだけなので、わざわざ自作スレで聞こうとも思わないんだけどね。
SP設置のために、PCとモニタ1台ずつ撤去したんだけど、なんかバランス悪いわー。
これからモニターアーム移動させねば。めんどくさ・・・
誘導されてるのに居座られると普通にウザイ罠w
うはw なんだこれ・・・下の箱まで貫通してエンクロージャーになってるんですか?
それはともかく、2chで品位が語られるとかアリエナイ
>>542 詳しく知りたい?知った途端に長岡教っていうオーディオ界のダークサイドに堕ちるけど?
>>545 "長岡教"でググって、長岡鉄男ウィキペディアって見つけて、
そこから派生したブログだのウェブページだの読みふけっていたら、こんな時間に・・・
読み物として結構面白いよな
「タイムドメイン」もわりと時間潰れる
長岡さんの本質はオーディオ評論家よりもコラムとかラジオ作家
とかのエンタメ部分だと思う
オーディオとかFM誌とかの連載コラムは話題豊富で面白かった
なるほど、こうやって極一部のピュア馬鹿のせいで、自作スピーカー作る奴が白い目で見られるようになるんだな
自作なんかプライスレスもいいとこだろ。他所でやれよ…
>>552 あんたの言うプライスレスな自作に、スレタイに合わせた価格縛りいれて誘導してるくれてる人が居るんだから至極まっとうなスレ進行だろ。
他所でやれと言う前に他所へ行けよ。
>>518 > 塗装まで含めてペア2万超えたら負けだ。
以前に1階のフローリング張り替えた時の端材が納戸に3帖ぶんくらいあるんだけど幅が60mm弱なんだよね。
エンクロージャーに利用できないかな。
>>554 どうせ、こっちおいでじゃなくてアッチ池と言われて来たんだろ? こっち来んなよ。
労働単価もプライスレスの自宅警備の方ですか?
あなたを養う家族の負担もプライスレス??
安いんだよお前。
>>556 このスレ 自作禁止とはかいてないぞ
そして中古もありなので 新品時総額10万超えでもOKになる。
スピーカーペア10万>5千円 アンプ10万>5千円
修理費10000円とか。
>>546のPAセットなんて24800円で スピーカー+アンプ(ミキサー)+マイクw+スピーカースタンドだぞ
このスレの縛りにバッチtりはまってるけど
ニアフィールドどころか 家庭で使うもんじゃないっていう紹介してるんだぞ
過疎スレでたまに盛り上がってるところで
話題について来れない 他の話題振ることも出来ない
読まなきゃ良いじゃん
連投気違いでおkじゃね?
>>556 >労働単価もプライスレスの自宅警備の方ですか?
趣味に費やす時間に労働単価持ち出すとか どんだけ貧しいんだよwwwwww
ガンプラ1000円で買って 1晩で組みあがりました!(たっけー趣味だな
艦船模型5000円で買って 1ヶ月楽しめました(やっすいな
ID:BBlaapi3 ID:zK2SbGqx
お前ら、なんで和やかにやれないのかなー
人のことを安いだの基地外だのってコキ下ろして罵倒してるけど、今までに建設的な意見書いたことある?
他のレスにアドバイスしたとか賛同したとか、肯定的レスつけたことあるか?
あるんならこのスレッドのレス番に、これはオレの書き込みってアンカーつけてみろよ。
書けねーだろうけどな。
普段ロム専のくせに、罵倒中傷非難しかしないような奴とかマジ居なくていいから。
なんという正義感にあふれたスレッドだ
バカレスしかしてないから慚愧に堪えない
まあ自作なら平均的な作業時間分は最低でも最低時給で製品価格に上乗せ計算してもらわないと
ここは作る事が主目的の住民が集うスレではないからな
自分以外は製作代行業者に依頼する事前提で考えないと
ついでに自作なら木材塗料その他工具やらの購入費も追加しなくてはいけない
実際に音を鳴らせるまでに仕上げる総コストが価格
中古をハドオフ回って買いに行くってのも消費時間その他入手性まで計算してもらわないと話にはならない
駅前の店に視聴しに行って帰ってくる程度の1〜2時間の消費ですまないような購入法ならその余分に掛かる時間も商品代
自分以外でも入手することが可能かどうかを考えて話をしないからおかしくなる
肩がこるなあ
アンプでそんなに音色って変わるものなのか?
鎌ベイやら中華やら試したが、大して変わらないし
金かけるならSP一択だろうな
LS-K731+AMP
NS-BP200+AMP
SC-M37+AMP
主流ってこんなもの?
中華アンプがコストパフォーマンス高すぎだから
それを基準に考えるとあんまり変わらないね
音楽評論家ですら10万円の国内アンプと5千円の中華アンプの聞き分けできないくらいだからw
低価格帯の国内アンプ使うくらいなら中華アンプの方が音質上なくらいだよ
品質は最悪だがな
半田ごてセットを持ってない人にオススメするレベルじゃない
どこの中華スレもトラブル続出だぞ
>>564 おまえ 本気でアホだろw
そんなものまで値段に上乗せしてたら 1000円の商品1万円出計算しなきゃならなくなるし、
2ちゃんで 情報収集とか無駄だから来なくて良いよwwwww
買うまでの時間 グダグダ悩むが楽しいんだろうがwwwww
C/Pで言えばNFJでTA2020キット買うのが一番かな
自分できちんとはんだづけできる自信があるのなら
でも売り切れるの早過ぎるから入手が困難…
中華デジアンは専用スレでも最近はギャングエラーやらノイズやら
の不具合報告が異様に増えているように感じる
>>569 何を購入するか決まってからの話に
ぐだぐだ悩むのが楽しいんだろ(キリ
ってお前さんの方が2ch来てる場合じゃないだろ
上海のスピーカーを買おうと思ってるのに買い時を逃しまくりで見る度に値段が違う
NS-BP200、よさそうだけど・・・
運転難しいのか?
>「おれんとこでは無理」
???
真空管欲しいけど高いなあ
あともうちょっと出せばTU-8100が買えるもんなあ
>>575 でかい(特に奥行き)のとリアバスレフなんでさらに奥行きに余裕を
あとはピアノブラックが売りだけど 触れちゃう距離で使うことになると
綺麗なものを綺麗なマナに使うのが難しい。
これが問題なければ 良いスピーカーだと思うよ。
>>560 平日の昼でも深夜でも連投するヒキオタ統失だよ、これ
ハードオフで25000だった俺のDS-503
謎のコスト計算したらいったいいくらになるんだろう
オクでスピーカー買おうと物色してて良さそうなの見つけたんだけど
「倉庫を掃除してたら出てきた」「使ってないので新品同様」っていう説明書きと
発送元地域:「福島県」の表示があって躊躇われる…
ずっと放置されてあれを浴びまくってる可能性あるんだよな…測定してくれとか流石に聞けないしな…
福島っても場所によるだろ
合図若松よりなら関東よりマシだろうし
乳幼児といっしょに暮らしてなければ きにしなくていいんじゃねーの?
TVでみた除染作業だと 水まいておしまいとかだし、
入手後強風の中 外でメンテしてやれば影響ないだろ。
俺んちの今年の正月のおとそは あえて福島産の日本酒選んだ。
>>579 俺のDS-503は片方、ツィーターが壊れてしまった・・・。
さすがにもう二本買うのは厳しいから、ジャンクでツィーター生きてるのが出るの待つか
ユニット単体が出てくれるとうれしいが、場合によればもっかい動く奴ペアを買った方が
いいんだろうなぁ。
3万以内で遊んでた頃もあったが気がついたらキットやら自作に手を染めててけっこう散在
してるんだよなぁ。げに恐ろしきはオーディオの罠だな。
そうそう場所によって全然違うし
福島全体を一緒くたにするのも馬鹿なら関東全体を一緒くたにするのも馬鹿
おはようございまーす、ただいまから自宅警備任務にはいります!(笑)
>>583 3万円の括りってさ、このスレの決まりであって、自分の括りじゃないからねえ。
当然それ以上の時も、それ以下の時もあるわけで、3万の括りに合致したときに、このスレで報告or相談or提案すればいいでしょ。
一度こっきり3万以内で作って、はい終わり!とかありえねえし(笑)
自作SPは、良い趣味になりそうで楽しみです。 これからボチボチと、3セット分チープに楽しみます。
アンプは5k以下の中華デジアンでいいけど
スピーカーには最低20k以上は出さないと良い物がほとんどないから
30kっていうのは本当にギリギリなんだよね
合計40k〜50kくらいが理想だな
中華AMP評判良いからと思ってポチったんだけど、届いてみたらHPAだったでござる (´;ω;`)
HPAは間に合ってるから使い道ない sApII。 よく見て買えよ!(自分)
ど、どんまい
BP200の人かw アホすぐるwww
しょうもないレスで誤爆した・・・
ウンコー
コーヒー吹いたwwwwww
594 :
不明なデバイスさん:2013/02/20(水) 00:09:19.30 ID:AV/eILei
>>586 スピーカーはJBLのcontrol1のOH中古品をヤフオクで1万弱で買って、
(最初は2.2万円の新品の現行品買うつもりだったが、放送局と同じ仕様のセームエッジに改良っていうので長持ちしそうでこれにした。)
ベルデンのケーブル、オーディオテクニカのバナナプラグとかも買った。
アンプはSA-36A。
control1は昔の定価は4万くらいしたみたいだけど、実質全部で2万円掛からなかったよ。
C1と101MMってどっちがいいの?
どっちも 店舗の天井で鳴ってるイメージしか無いなぁ
Control One は 近所のハードオフの天井で鳴ってるんだが
”店舗で聴く”となかなか良い音に聞こえるんだが
あまりこのスレの話題に登ってこないって事は
デスクトップ用途だとあまり芳しくない感じなのかね?
お値段でしょう。中古はウレタンエッジがボロボロですし
机の上のディスプレイの横に置いて椅子に座って使うとなると大きい音に聴こえる
600 :
不明なデバイスさん:2013/02/20(水) 19:34:51.73 ID:Edvtrrqn
ハードオフとかのリサイクル屋でジャンクのスピーカーを買って来て、
それをOHすればいくらでもできそうだけど。
まぁスキル有る人限定だが。
古いスピーカーって粗大ごみ置き場とかで良く見かける気もする。
>>600 とはいっても安物のスピーカーはパーチクルボードなんで、すかすか。
602 :
不明なデバイスさん:2013/02/20(水) 21:13:01.29 ID:Edvtrrqn
オレは普通にしょぼいTVの音を普通にしたくて中華デジアンと小型スピーカーを買っただけのはずだった。
でもなぜか無かったハズの半田こてが部屋にあるし、
今まで無縁だった電子パーツ屋で部品を買ったりとかありえない行動をする様になってしまった。
C1はエッジ修復で8000〜
101MMは7000〜
フルレンジというかミドルレンジというか、
なんなのこのモデルたち。音もよく似てそう。
ごめん
古いC1なら6000〜だった
気になるね、そのSP
ただロゴが気に入らん・・
606 :
不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 00:36:29.27 ID:0S7U44I2
Control1すごくいい音だよ。今まで聞こえてなかった部分と言うのか、声とかもクリアーに聞こえる。
スピーカーでこんなに違うのかと思い知らされた。というかOHした人の腕なのかも。
今まで使ってたのがロジクールのセットのやつだったから音が酷過ぎたのかも知らんが。
そろそろ木のスピーカーが見たい
パイオニアのピュアモルトスピーカーとか良いなぁって思って見てる。もうちょっと小さい大きさの出てほしい。
あれ以上小さかったら単なる子供だましじゃないかなあ
そうだなあ。あの大きさだから良いんだろうなぁ。
おはようございます。
>>608 その板材の出元から無垢集成材を購入してSPキャビネット作ろうかと思っています。
でも、まだまだ先だなあ。足りない工具購入も考えると、えらく高いものに・・・
絵に描いた餅にするよりはコンパネでも組み上げたほうがマシ
無垢材使うのは難しいよ。
まず 反りが絶対出る。
集成材だと それにプラスして材の違いから
部分的な伸び縮みの差が出てきて小口が経年でガタツキが出てきたり割れたりする。
小口どころか付きあわせ接着面でも段差出来る(割れる)
2-3ピースの古いギターで あっつい塗装(1mm近くあるとかw)してあるものでさえ
お構いなしに接着ラインで段差ができる。
つうことで 合板、パーチクルボード、MDFで作って 突き板貼るのがいい。
>>601 けっこうな高額品でも使われてるよ。
ここ数日のログを読んでみて、自作系が嫌われてる理由がわかった気がする。
所構わず「俺たちが話してるのに邪魔するな!」とやっちゃうから嫌がれるんだよな
低価格帯はどこでも自作派が湧くよ
「話わかんないから その話やめろ」
って 自作アレルギーの人が火病ってるだけで、
自作以外の話題振ればちゃんとその話題になるんじゃね
自作アレルギーの人は
コミニケーション能力皆無で 最初っから喧嘩腰
他人のことキチガイとかいいだしてるのに、
その主張は 自作アレルギーの人こそキチガイにしか見えない
気持ち悪さで言うなら 自作派なんて 自作アレルギーの人の足元にも及ばない。
赤信号 みんなで渡れば 怖くない
流石に、ここまで無神経だと自作馬鹿ウザイな
623 :
不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 08:52:13.18 ID:h9Dm6eCT
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
同じレベルって言うけど、電車やバスの中でサブロクかついだ人とか見たことないよね
え?余程クソ精度でもなければホームセンターで直線カットしてもらうから
サブロクまま持ち歩くわけないじゃん
最悪大型物で車内持ち込み拒否喰らうし
サブロク持ち上げようとしたことあるなら
電車・バスで持ち帰ろうとは思えないと思うよw
ハンズでカットの場合カットして郵送だね。
地方のホムセンならカットして車で持ち帰りだね。
サブロクのままお持ち帰りするんなら ホムセンでトラック貸出頼むんじゃね?
マイカーがあると便利だよね
>>626 18m厚だと重量も面積もほぼ畳だしねサブロク板
>>602 俺がいるw
俺は酷い音しか出さないオンキヨーのアクティブスピーカーとおさらばしたくて、デジアンに手を出したんだが
まさに、
>>602と同じルートでどっぷりwww
今では真空管に手を出す始末www
これは
>>629に言ってるんじゃないから気にしないでくれ
自作スピーカーも自作アンプもやるので楽しさは十分に判る
話題として俺もやってるとか、〜があるよ、なんてのに目くじら立てる気も無い
でもPCハード板に立ってるスレの話題じゃないから誘導されたら控えて欲しい
自作関係のスレッドは、ピュアAU板だと上から目線の糞レス糞住人しか居ない
から、俺もやってますレベルの人が書き込み難いのは理解できるが、同じ事を
他板でやって良いというわけじゃない。
常識ぶってるけど、そもそもPCデスク脇にアンプとスピーカーを並べようってコト自体が非常識だし
スピーカースタンドとかそんな高さのものはなかなか売ってなかったりで
いっちょ自作してみようかって流れになるのはとっても自然なことだと思うの
632 :
不明なデバイスさん:2013/02/23(土) 09:56:08.08 ID:xJXOzfqP
何にもないとこから自作とか言ってたら工具だけで予算オーバーだろ。
製作する時間、手間コストが更に上乗せするし。
失敗しても自己責任でリスク回避できないし。
スピーカースタンド程度なら
工具は消耗品(ペーパー ボンド 塗料)くらいで出来ると思うけど。
スタンドの話であれだけど、
スピーカーの位置は大事だよん。
向き、高さ、よく考えずに設置している人は
一度見直してみよう♪
幅9cm奥行き10cm高さ12cmの総桧造りwの小型SP用スタンドなら
ケーヨーD2で桧のカット材買って来て材料費400円、昔ダイソーで
買って部屋の隅に転がっていたボンドと紙やすりのセット使って
仕上げた
ボンドと紙やすり買っていても600円程度だった
でもモニタ脇に置くSPまで自作しようとは思わない
面倒臭いし仕上げに自信がないし、なによりそんな小型SP自作する
旨みなんて殆ど無いでしょ
自作のエンクロージャーはある程度の大きさ無いと
加工技術はメーカーには敵わないからな
音はわからないけど、見た目は確実に質が落ちる
>>635ならOkかもしれんが、
>>637位になると予算的にこのスレでは無理になってくるな。
まあ、予算を25000円に減らして、SPスタンドに5000円掛けるべきってのも
一つの考え方だが…
見栄えって板的にPC用だろ?
リビングに置くんでもないからどうでもいいわ
自分は割と気になる
目に入るとこは自己満できる見栄えにしたい
なんか、もうここで自作話聞くの辛いやw
他の自作関連スレッド覗いてみたけど、専門的に過ぎて難解だったり、メーカー限定だったり、過疎りすぎてたり・・・
ちょうど良さそうなスレッドって無いもんだねー。
>>643 ありがとう。
でも、過疎りすぎってるって言ったのそこw
もし、新規にスレッド立てるとしたら、AVあたりが良いのかな。
いっそハードウェアでもいいような気もするが。
移ります宣言して書き込めば、ここで相手してた連中が行ってくれるから大丈夫
>>646 おー心強い!
ちょっとスレタイとか考えちゃおうかな。
>>646 こんな感じでどうでしょう?
【フルレンジ】自作スピーカー【マルチウェイ】
100均で揃えた部材で作ったSPもあれば、100万円超のSPを作成される方もいらっしゃるでしょう。
金額の多寡や技術・理論に溺れず、楽しく自作話に花を咲かせましょう。
SP自作話の延長線上において、アンプ他オーディオ機器・大工道具・電動工具・塗装工具他、
枝葉的話題にずれ込んでも、常識の範疇であればここで扱います(キリの良い所で切り上げましょう)。
立てなくとも
>>643でいいだろうに
板違いで立てようとか本当に我侭つか躾がなってないガキだな
どうせ直ぐに飽きて書き込まなくなるんだから既存のスレ使っとけ
ほぼ同等の既存スレがあるならまずはそこ使うべき
新スレ立てたからって賑わうわけでなし、
既存スレでやって人集まって埋まってから新しいの立てるくらいでちょうどいい
654 :
不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 11:28:59.35 ID:7o0XiRCM
現在Q701というヘッドホンを持っていて、DELLパソのオンボードサウンドボードに直挿ししてます
かなりのノイズが気になり、USB-DACのヘッドホンアンプかUSBサウンドカードの購入を考えています
USB-DACだとHP-A3か今度出るHUD-MX2あたりを
サウンドカードだとこのあたりを考えています
Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51P
http://kakaku.com/item/K0000173537/ そこで質問なのですが、
@とりあえず今は耳に障るようなノイズなしで聞ければ良いかな程度の希望ですが、安価なUSBサウンドカードでもオンボードに比べれば劇的な違いがあるものでしょうか
A低価格なサウンドカードとこの価格帯のUSB-DAC(HP-A3あたり)を比較すると違いがかなりあるのでしょうか?(音の好みは抜きにして音質的な部分で)
Bそんな自分に費用対効果が高いベターなチョイスがあったら教えてください
なんでstereoの1月号買わなかったんだよ
stereoの1月号w
酷い奴だな、あんなノイズまみれのゴミ奨めるなよ
@ある
Aある
DACっていうカテゴリわけされてて石が同じなら、ほぼ音色の違いが出ないが、サウンドカード(サウンドユニット)、ヘッドフォンアンプっていうカテゴリ分けされてるなら 味付けされてる。
いや、買ってないぞ
事前に情報出た時点で駄目なの判ったし、2704はおなか一杯で食指が動かなかった
DAC=デジタル・アナログコンバーター
CD・DVD・BDプレーヤーには必ずつまれてる。
それらのアナログ出力を 同一アンプに繋げて聴き比べて
聞き分けられるか?っていうのがDACっていう部品の音色の差。
おれには聴き分けられない。
サウンドユニット、ヘッドフォンアンプってのは
そのDACのあと、パワーアンプに入れる前の段階のプリアンプ相当するとおもえばいい。
これは 違いは出る。
>>659 同等品は買ってるんじゃん
こんな所で訊くより買って試さなきゃわからんもんだって
>>654の消極的な姿勢を批判したら、あんたが口を挟んできたんじゃないか
消極的な姿勢を批判って
>>655じゃそんな事誰にもわからないぞ
性質の悪い虐めみたいな真似はやめとけ
USB-DACは安いの買ってもあまり良い結果にはならないよ
特にUSBバスパワーの物は音質もいまいちだしノイズやらでトラブりやすい
それだったら1〜2万円のサウンドカードの方がまだマシな場合が多いよ
Xonar Essenceあたりならヘッドホンアンプもついてるし
電源直結で電源取るからノイズの影響もほとんどない
お前の質問に理由まで付けて答えてやったのに何が不満なんだ?
>>654です、みなさんレスありがとうございます
自分の勉強不足でDAC、ヘッドホンアンプ、パワーアンプ、サウンドユニット、それぞれの違いがイマイチ分かっていないので、的を得ない質問ですみませんでした
今回は入門的な状況でもありましたので、コスパを重視して安価なクラスで、PCとヘッドホンの間に一つだけ入れれば良いパーツを考えていました
サウンドユニットでもオンボードに比べれば違いがあって、低価格なそれと比べると2万〜3万円くらいのオーディオ用のUSB-DAC機能付きヘッドホンアンプでも音質的に違いがある
DAC機能自体はそれほど違いはないけど、アンプとしての性能には差が大きく出る
とのことから、HUD-MX2が出るのを待ってからHP-A3とどちらかを購入しようと思います
Xonar Essenceあたりはどうかとサウンドカードも教えていただいたのですが、PCI接続になると背面ジャックになるのと、ボリュームの摘みとかもなくPCでボリューム調整のみになるのも難しいかなと思い、今回は見送ろうと思います
皆さんありがとうございました
わかってないとはいえどう見てもスレチなのにとりあえず答えてやるおまえらの優しさよ
また無職の連投アスペが沸いてるのか
>>672 真空管HPAいいな
プリ代わりにアンプの前段に差し込みたい
上海ならきっと値下げするししばらく待ってみるか
>>673 今更10年以上前のモノを勧めるのもどうかと思うが
それ以前にFR155とやらのヘッドホン出力が本当にHP-A3よりも高品質だと思ってるのか?
CR-555とK702を持ってるけど音量は取れるけど音質はクソすぎて使い物にならんぞ
NuForceのuDACの方が音は遙かに良い
どうでもいいがZENSOR1が全剃りにしか見えない件
3万円以下で音がくっきり綺麗に聞こえるスピーカー教えてくれ
ミニコンポを持ってるからそのアンプを流用しようと思うんだけど問題はないよね?
>>678 最近の小型ブックシェルフなら何でもいいよ。
くっきり言うなら散々話題に上がってるZENSOR1でいい。
>>ミニコンポを持ってるからそのアンプを流用しようと思うんだけど問題はないよね?
問題ないがイコライザとか音場設定はOFFにしとけよ。
>>679 レスありがとう
zensor1買うことにするよ
このスピーカーって打ち込み系やアニソンみたいなノリのいい曲を綺麗に鳴らしてくれるのかな?低音好きなんだけど
綺麗さ重視なのか低音の迫力重視なのかどっちなんだい?
低音の迫力欲しいならドンシャリって言われてる物の方が合う
ピアノの音色を重視するならzensor1で良いんだろうけど
>>680 zensor1持ちだけど低音は大人しいよ
軽い音はしないんだけど低音好きには物足りないと思う
>>681 低音好きだけど中高音もそこそこほしい
足りないと思ったらZensor1+サブウーファーで低音カバーできないかな?
ドンシャリだとどのスピーカーが良いかな?
>>682 低音悪くはないんですよね、でもやっぱり物足りないかな
Zensor1は過大評価されすぎ
同じくらいの値段とサイズなら
audio proのAVANTO S-20の方がコストパフォーマンスは上だと思う
685 :
不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 17:54:43.24 ID:ge6QtgjZ
中古クリプシュRB-51と中華デジアン+ケーブルで28kぐらいで済んだ
大満足です
>>680 そもそも打ち込み系やアニソンはHiFiスピーカーで聴くには向いてないジャンル。
何故かって、そういうの聴く層はわざわざ単品でパッシブスピーカー買ったりしないし、ナチュラルな音を求めていないし、そういう人たちに合わせた音作りになってる。
その層にとってはZENSOR1だろうと何だろうとサブウーファー無しじゃ物足りなく感じるかもしれない。
別に打ち込みやアニソンバカにしてるわけじゃないし、むしろ自分も最近よく聴くジャンル。
687 :
不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 21:42:27.75 ID:IHGRL97J
アニソン(特にI've)をよく聞くんですが
どのスピーカーがいいんでしょうか
今はCAS-33を使ってます
923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 20:08:29.93 ID:vID3vyLi0
アニメ視聴なら100斤のモノラル*2で十分
音作り厨はピュア板から出てくんなよマジで
>>689 音作りってのはオーディオ機材の事じゃなくミックスについてだよ。
アニソンのメインターゲットである若い世代はアンプ+2chパッシブSPなんてやってる人は少数派だから、
そういうのに適したミックスはしていないって事言いたかった。
ハイファイオーディオ用のスピーカーが、非アコースティック系の再生に向いてないかはともかく
ハイファイオーディオ用のスピーカーのことをパッシブスピーカーと呼ぶ層の人は確実にいるな
>>690 ミックスガーミックスガー()
適する適さない以前に100均モノラルx2とZENSOR1ならどっちが気持ちよく聞けるかって話だろ
合わないから安物SPでいいってのはこの価格帯でする話じゃないわ
ユーザー数の比率を見たらヘッドホンやイヤホンが圧倒的だし
そりゃ三点定位のミックスばかりになるだろうさ
>>686 サブウーファーを足せばそれらの曲も満足いく音を鳴らしてくれるってこと?
欲張りでごめん
>>694 オーケストラ聴く用に調整された低音よりは切れが良いかもしれんね
とはいえあまり気にしないで良さそうなの買ってみるのも良いのではないか
アニソンだろうとそれはそれでちゃんと再生してくれるよ
聴くに堪えないとか、そんなことはないんじゃないかな
ZENSOR1なら苦手ジャンルでも2k程度の鳴れば良いってだけのアクティブスピーカーより良いのは間違いないけど
半値以下のパッシブでも同じ事言えるので浪費で終る可能性あるけどね
低音最重視ならSC-M37、LS-K711辺りのコスパ良い物選択しておいて
@から必要に応じてウーファ追加すればスレの範囲内・ZENSOR1並の金額で済む
確かにSC-M37でもLS-K711でもいいんだし当然ZENSOR1でもいいし、
むしろ単品である程度の値段で売ってるスピーカーで「これはやめとけ!」ってのあるか?
極端に安かったり極端に小さかったりは別として。
DQNカーでよくある重低音が欲しいならサブウーファーだろうねえ
その概念は古過ぎだろ
ハイファイオーディオ用のスピーカーで16cm以上のウーハーが出す低音を経験したことがなかったら
DQNカーの重低音と取り違えても不思議じゃないな
新品でペア1〜2万円とか中途半端なパッシブスピーカーはやめたほうがいいだろ
コンポのおまけスピーカーと大して変わらん
3万円以上くらいから音のグレードが飛躍的に上がる
そんなん理解した上でなるべくいいものを発掘するのが趣旨じゃないのか
バナナプラグ対応してるクラスなら大抵マシなはず。。
ミニコンポをコンポって言うヤツって何なの?
コンポは単品コンポーネントだろ。
そっちが実は間違いなんだけどな
コンポとミニコンポと単品コンポは違う
だから「単品」コンポってわざわざ書くだろ
残念だがコンポが基準なんだよ
>>707 間違ってるのはお前の知識だ。
わざわざ単品コンポと書くのはコンポ=セット売りのミニコンポと思ってるバカが多いから。
>>708 とりあえず単語それぞれググってこいな
昔は知らんが今は用法が違う
言葉は変遷してんだおっさん
どっちでもいいよ
711 :
不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 07:42:17.04 ID:1xQRS7se BE:84492353-2BP(0)
ところで
もうこのスレ推奨のアンプは中華アンプ一択でよくね?
このスレの住人で無音PCか隣部屋にPC設置している奴はどれだけいるの?
PCの動作音と比べたら最早アンプの性能なんて関係ないだろ
意味不明な押し付けはヤメレ
予算3万ならアンプはなるべく安く済ませて残りの予算全部スピーカーにつぎ込むのが正解だろ
アンプは中華一択で間違いないよ
あと
>>702も言ってるけどスピーカーもあんまり安いのはよくないからできればミドルクラス以上の物を中古がいいね
714 :
不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 11:44:08.56 ID:v8vS8tNm
自演ウゼー
貧乏が一番だよな
717 :
不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 15:27:45.98 ID:1xQRS7se BE:152086739-2BP(0)
あっ…(察し)
今度はここで中華アンプのステマですね
中華のスレじゃ故障報告ばっかだもんね
予算3万だぞ
>>718 アンプは最低限でスピーカーに金をかけた方が良い
俺はDM601と中華アンプかね
3万だとスピーカー選択の自由度を上げればアンプの選択肢が減るのは道理
しかし品質、サポート面で中華はちょっと、という人もいるかもね
なのであえてアンプは中華という縛りをかける必要はないと思う
例えばCORE-A55にLS-K711というのも考えられる
アンプは中華以外だと、アンプキットかなぁ。でもそれは自作できる工具を既に幾らか所持してる
前提になるし万人向けじゃないねぇ。作り上げた達成感は既製品の何倍もあるけれど。
ところで手軽な無音PCだとMac miniのSSD仕様じゃろうか。
余裕があればオーディオ用の普通のプリメインアンプ買ったほうがいい。
入出力端子が豊富。
めんどくせーからミキサー使えばいいよもう
操作性は抜群だぞ☆
>>723 嘘くせえなあ、使ってるところを見せてよ
なんで絡んでくるんだよ…
貧乏ならなおさらミキサーいいんじゃね
安いやつ1万も出さずに買えるぞ
ミキサーが便利なのはホントだぞ
>>722 このスレ的には今ならTEAC A-R630とか
でも今そんなにいろいろつなぐ人いるのかなあ?
自分は2入力切替で十分だし。
テレビとPCとPS3がつながってるな
まあ余裕もって5つくらいはほしいとこ
AP05とFF105WKと箱で三万か
オートパワーオフは便利そう
3万でコンポじゃだめなの?w
>>730 3万でコンポを買うとしたらエントリーグレードのプリメインアンプひとつしか買えないな。
ヤマハのNS-B500って使ってる人いないだろうか
調べてもレビューが全然出てこないけど、PC用途のニアフィールドだとどんなもんなんだろ
2〜3分で2件見つかったんだが、本当に探して全然出ないのか?
まあ、役に立たなそうなレビューしか見つからなかったけど
レビュー少ないなら避けるか自ら人柱になればいい
それか視聴できるとこ探す
5.1ch厨のレビューばっかだけどなw
とりあえずNS-B500は見た目がダサすぎる
それだけで購買欲ゼロ
この際だからついでに
小型ブックシェルフのレビューはサラウンド厨多すぎて困る
「リア用で使ってます〜」とか誰もそんな情報いらんわ
何の参考にもならん無価値レビューはそれこそチラ裏にでも書いとけよと
>>734 勿論探してそのレビューを見た上での質問だよ
あんたも言うとおり何の参考にもならんから質問させて貰った
>>735 そっか…俺はダサい見た目が割と好きなんだよねw
光沢がなけりゃもっといいんだけど
あと、今使ってるスタンドとネジ穴が丁度合うからというのもあって
んじゃ人柱で買ってみようかな
興味あるから期待してるよ
シアター用途のほうが主流で、デスクトップオーディオの方が異端なんじゃね?
>>739 自分本位なアホの子に触っちゃダメ
因縁付けられるよ
741 :
不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:22:29.05 ID:yrZPj3ib
NS-10MMのツイーターをVifa XT25SC90-04 に交換することになりました!
どういう音の変化になるか教えてください!
釣られるかよ
ageてまで交換します宣言してんだしレポしてね
>>741は板跨いでマルチコピペしてるメンヘラの荒らしだから触るな
745 :
不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 13:02:47.55 ID:GD2ff1Uz
釣りではないです!初心者です!知ってる人もいるかもですがNS-1OMMのツイーターをVifa XT25SC90-04 に交換することになりました!
そうするとツイーターの音が小さくなりますか?でっかくなりますか?
居た堪れない気持ちなのでどんだけ変化するか想像で教えてください!
元々のユニットのインピーダンスも能率も分からんのに答えられるわけねーだろ
しかもネジ位置ちげーからサブバッフル入れないと交換できねーし
747 :
不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:14:13.63 ID:GD2ff1Uz
>>746 そんな心配いらんとです
あなの空間にオシリスッポリ、ネジは上からねじこめば収まります
なのでおkっす かぶさりますね、みごとに。
音の変化を教えてください。音量の変化を。
追加する接続方法も視野に入れて考えてみますのでご教示願います
748 :
不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:25:01.24 ID:GD2ff1Uz
>元々のユニットのインピーダンスも能率も分からんのに
それは君のやるべきことだろう、資料を集めて知識を深めそれを踏まえて解答すべきだ、甘えるな。
749 :
不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:06:37.26 ID:GD2ff1Uz
俺だって、スピーカーの知識がないわけじゃない
自分なりに考えている不安はNS-1OMMのツイーターの能率が判ればなぁ
Vifa XT25SC90-04はインピーダンス:4Ω能率:92.5dB
NS-1OMMは6Ωだから1.5dB能率が低下し91dBとなる
NS-1OMMはSPシステムとしては88dBだからVifaを用いても成立するが
アッテネータの値変更は必要でしょう
経験測でいうとNS-1OMMのツイーターの能率はウーファより高い
93〜95dB品と考えられるのでXT25SC90-04だと音圧は低下と考えるわけだ
不安で居た堪れない。
無駄に分割してageるのはなんなの、馬鹿なの?
別に擁護するわけではないが、今時sage信仰もなかろうに。
ageの意味知ってたら信仰とか意味不明な事言わないが
つかageがデフォルトなんですけどw
ageるもsageるも個人の勝手。
人にどうこう言うものではない。
755 :
不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 16:35:54.73 ID:bPwLXKTG
中古でレクター2 28kでゲットしてきた
アゲやサゲは専門板ではいまだにうるさいからね。
上にソートされるのが嫌ってなんだよw
スレ違いはこの辺にして、いい機種教えろ
ageっとスレの上位に来て、スレタイだけ読んだ基地外とか荒らしがレスしてくる可能性が高いからだよ
758 :
不明なデバイスさん:2013/04/03(水) 13:58:15.82 ID:HTMMBoil
出たなsage厨
ワラタ何年前から思考止まってんだよw
今まで古いラジカセがディスプレイに付いてたスピーカーより音が良かったので使ってた
そしたら友達がScytheが出してるSDA-1100と言う小さいアンプくれたので
これまた安くて口コミの多かったKenwoodのLS-K731と言うスピーカーを買って繋いだら
アホみたいに音が良くなってワロタwww
MP3ってこんなに細かい音がデータに入ってると思わなかったよ
嬉しくてサウンドカード買いたくなったので
サウンドカードを音楽再生用途に使うのは一昔前の話
今ならUSBや光で音データをそのままPC外に出した方が良いよ
と他人に薦めておきながら自分はHDMIでAVアンプに繋いでいるんだけど
別にサウンドカードも昔の話でもないよ
デスクトップPCよりノートPCやタブレットを使う人が多くなったから外付けのUSB-DACが多くなっただけ
よくノイズの関係で外付けが有利と言われるけどUSBもノイズ乗りまくりだから大差ない
特にUSBバスパワータイプは内蔵のサウンドカードよりひどい場合もある
763 :
不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 16:20:54.67 ID:GdXPXFHL
今のUSB-IF認証通ったケーブルなら乗りまくりとも思えないけど
サウンドカードもSE-300ぐらいになると乗らないようにシールド設計されとるし
>>762 今時追加する意味解っててサウンドカード追加してる連中はゲームのマルチチャンネルサラウンドを正確に鳴らすのが目的
良い音を聞くのが目的ならSP・アンプに投資する
そうそう
PCゲームする上でサウンドカードはいまだ欠かせない
同時発音数とサラウンドを得るために
でも音楽目的ならサウンドカードじゃなくてもな
766 :
不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 21:13:46.93 ID:jpxfSJL8
USB DACって呼ぶ事に違和感。
DACってサウンドカードだろうとデジタルアンプだろうと何にでも入ってるわけで、
それがないとデジタルを聴く事ができない。
しかしパーツの一部に過ぎない。
USB DACって、結局USBオーディオインターフェイスだろ?
DACが入ってるの当たり前じゃんか!
>>766 FM音源ならDDCかもしれないじゃんw
>>766 普通オーディオインターフェースといえば音声入力があるからね
つまりDAC/ADC内蔵
DACと呼ぶのは入力が必要な人が間違って買わないためのネーミングじゃね?
769 :
不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 23:20:50.94 ID:jpxfSJL8
USBオーディオインターフェイス(再生専用)
>>766 デジアンって別にデジタル入力出来るアンプじゃ無くて
増幅にパルス変調使うからデジタルアンプって言われてるだけだぞ
基本的にただのパワーアンプかプリメインでDAC段は必須じゃないし
770 の言うとおり。
ネット上でも時々勘違いしてる人を見かける。
USB入力ついてるからデジタルアンプだとかね。
772 :
766:2013/04/08(月) 20:52:09.29 ID:1bBMnGr4
恥ずかしい…氏にたいorz
773 :
不明なデバイスさん:2013/04/08(月) 21:34:21.77 ID:DMGQDPSg
>>772 ここで逆切れせずに恥じ入る心がある772は健全。
775 :
不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 02:05:34.28 ID:ADU/PCTE
「音質」の一言だけで語ってしまうとその意味は多岐にわたり
基準も曖昧すぎるし、それでは変な誤解を生んでしまう。
「何も足さない何も引かない本当の意味でフラット」で「生音に限りなく近い音質」
これこそが1000mの最大の魅力であり、本当の性能だと思う。
つまりそういう音質を求めるのであれば、1000mが最適でそれ以上はないと思うよ。
やれ低音が弱いだの高音が強すぎるだのと言うのは、単に使いこなせてないだけ。
一から周りのセッティングを詰めていけば完璧なバランスになるよ。
それでもその音質を「味気ない」とか「迫力に欠ける」と言いたいのは分からんでもない。
人の背丈ぐらいある超重量級のハイエンド系スピーカーの音と比べると確実にそう思うだろう。
だけどそんな音なんて所詮は「スピーカーの音」でしかないのよ。
つまりは本当の楽器の音や歌声、奏者の個性なんてどうでも良くて、
只単に迫力ある音質・実際には有り得ない、無駄に肉付けされた音質を求めるならば、
1000mなんてのは全くの論外になる訳だ。
誤解を恐れず言うと1000mの音はある意味、現代に置いてはほとんどの人が
求めてる音ではないと思うんだ。
だけど、本来スピーカーってのはこうあるべきだと思う。
特に生楽器の音や、歌い手の声を本当にリアルに聴きたいって人には最高のSPだよ。
1000mに限らず経年劣化したビンテージを有難がるオカルトオーオタにはなりたくないものである
778 :
不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 21:06:46.29 ID:YvfHtVZE
1000mって何よ?
少し調べてみたけど分からんかった。
まさかNS-1000Mじゃないだろうし。わざわざ小文字で書いてるんだしな。
779 :
不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 08:39:22.75 ID:icl+1eIN
780 :
不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 09:10:32.10 ID:HV2DkgX+
781 :
不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 09:41:57.31 ID:JimM403A
ケータイからw
なんか知らんがうちでは
センモニ→JBL
JBL→センモニ
に起こし鳴らすのがよく聴こえる。
一応ソースにはフロアスピーカーサウンド入ってるからなめるなよw
ではw
さすがにスクリプトか何かだよね、こいつ
暇だから聞いてみたけど
NS-10MMとでかいSP比べるのは意味不明
VOYJの方が明瞭だけど、これはマイクがおかしい
低音拾えてない
キチガイアスペに餌与えんな
786 :
不明なデバイスさん:2013/04/14(日) 19:32:07.74 ID:UAcapyyP
AVANTO S-20買ってきた
モニタ3枚の後ろに置く用だから、奥行き短い&背の低いの探してたけどコレ良いね
出音はSB TitaniumHD、アンプはDT-2050AとTP20mark2を替えながら聞き比べ中
FS-20にしとけばよかったのに
用途よく読めよ
アホなのか
ネタ振りだと思ってボケ考えてたのに・・
「デスクトップにトールボーイ置けるか!天井に届くわ!」
まあ、今まではFF85wkやFE83eとかで作った自作小型SP置いてたけど、最近の市販SPの音試したくて買った。
外装は黒い部分がクッション性のある材質でPA用機材みたいな感じ。サイドは廉価SPおなじみの木目シール。
足は、最初から透明樹脂のポッチが接着してあってインシュレータ不要、と言うか箱が↑なので意味なし?
フォスのユニットはアンプの違い(得手不得手)が如実に出るけど、これは両方のアンプで遜色なく鳴るね。
おいらは逆にFF85とBK85の音を聞いて見たいよ
FF85WK+小型バスレフ(かんすぴ箱やBK85wk)はお勧め。小音量でも子気味良い低音が出て楽しいよ。
FE83は中域が綺麗で、女性ジャズボーカル系とかが良い感じだけど低音を鳴らすのが難しい。
ユニットがモニタの上で顔出すW120xH600xD180位のひょろ長いFE83バックロード作ってみたけど、肝心のホーン部分が音量上げないと鳴らしきれないのでニア向けじゃなかった。
ただ、完成度はZENSOR1やAVANTOが完全に上だと思う。
自作SPでここいらレベルの音出すには経験とお金がふんだんに必要。
B2031Pに中華AMPとかだと怒られそう
>>790 逆に考えるんだ。
スピーカーを机にすれば良い。
自作キチのオナニーはお腹いっぱい
796 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 03:31:53.06 ID:OIdte3Ue
フォステクスのユニットは音が腐ってるよありゃゴミだw
DACは24Bit/192kHzチップを採用
スピーカーのテスト比較
エイチティーティーピー:(コロン)//(スラッシュスラッシュ)
www1.axfc.net/uploader/Si/so/162751.zip
次スレから自作禁止をテンプレ化していいんじゃね?
798 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 04:19:46.23 ID:cQzn3Nq9
音が腐ってるというか死んでるという表現のほうが合うかもしれん
完成品の話だが、フォステクスのG100MAは確かに音はよく鳴るが、無表情なのよな
心を持たないロボットが完璧な演奏をしている感じ
あれでは音楽が死んでいる
799 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 05:25:44.74 ID:r4EiOT8k
DENONのSC-201SAというスピーカーのスコーカーを破ってしまい
聴いてみると左右で定位がチグハグなので、どうしようもないと思い
ロジクールのLS21のスピーカーを交換しましたが小さいスピーカーなので音も以前より良いとは言えず
スコーカーだけを検索してみるとペ高いものばかりで、どうせならと欲張ってDIATONEのDS-53DIIのスコーカーを買いました。
ところが大きすぎてDENONのSC-201SAのボックスに収まらないのですが、ボックスの外や上に裸のまま置いて聴くことはできますか?
どうしても必要だとして、素人でも簡単にできるボックスもどきを用意することはできますか?
まだ交換はしていません。よろしくお願いします。
次スレから自作と中古(笑)は禁止にするの賛成
反対
自作アレルギーの方々は、他スレ立てて、そちらで盛り上がってくださいな。
オマエがピュア板に帰ればいいだけ、つか基地外隔離板から出てくるな
>>803 脳みそ湧いてんじゃねーのks 他スレ立てて好き勝手なテンプレ書いてオナニーしてろよgk
805 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 08:48:22.24 ID:mHBdNHX9
そういやよい昔、アクティブの片側2個寄せてパッシブ
アンド、改造の話を仕切にしてるやつがいたが荒らし扱いされてたな。
話としては面白かったし、本当に自分がうまいと感じたスピーカーを
惜しみなく披露するその姿勢は良心的で好感が持てたぞ。
自作なんてものは工夫の一つ。煙たがる必要はない。
自作話なんて、スレの括りの範疇の一部として、普通に扱えば良いだけの話。
あまりに話が一極集中して不快だというのなら、己で他のお題を振ればいいだろって事よ。
俺は自作派ではないが、自作話のなかには興味深い話もあって有益だと思ってる。
ここには、嫌自作派もいれば、自作を楽しんで情報発信する者もいる訳だ。
我慢ならんからテンプレ弄るとか恥ずかしい心根晒してるより、とっとと他いけよって話だ。
自演ウザイの一言
あんまこんなのに割ってはいりたくないんだけど(笑)
>>807 おまえ、前にも否定的意見しか書かないって注意されてた奴なんじゃないか?
いい加減、その身勝手と攻撃性は治したがいい。
自作云々の人はスレ乗っ取りでもしたいのかね?
コストベースのスレだから、初心者が作った場合の自作に必要な
道具や時間まで含めた対費用効果的に優れてるなら有りでもいい
現状はフォスの8cmを狂信的に勧める人の自演といわれても仕方
ないし、実際の音も知れてるので正直なところ鬱陶しい
グルメサイトで予算3万円と決まってるのに、俺が作ったら原価で
3000円だぜ!とか言ってるのと一緒だと気付いてほしいな
810 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 10:12:42.93 ID:Y1wcWY9t
>3000円だぜ!とか言ってるのと一緒だと気付いてほしいな
いいことじゃないかw
811 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 10:16:11.38 ID:Y1wcWY9t
まぁー誰々がどーこー解らんし俺にゃどーでもいい話だが工夫するのはいいことだし良心的な勧めそのものは喜ばしいこと。
根本あれだぞ?自分からレスを発信するのはいいことだが、誰かのレスにイチャモンつけて回るインターネットだけはやめとけよ。
自分が腐るぞ。死ぬまで。
このスレの条件って 【パッシブ・AMP&SP込3万まで】 あとはなんでもファイ! なんだからさ。
それでも過疎り気味なんだし、細かいテンプレなんて必要ないと思う。
いちいち尖らないで、誰かが上げた提案は、みんなで楽しくイジクリ倒して盛り上がっていこうぜ(笑)
>>1 見直して
>中古厨、新品厨、アナアン厨、デジアン厨ファイッ!!
にフイタw
>>813 楽しくやろうぜって感じで、実におおらかで良いよね。
そのご自慢の3000円料理は、端にも棒にもかからない自己満足なんて自覚
が無いから揉めるんじゃないの?
実際に該当スレがあるのに居座る理由も無いでしょ
良心的な勧めなら、自作と言う方法も有りますよと誘導すれば良い事
自作厨 自作否定厨 ファイッ!! だね(笑)
したり顔でミエミエな忠告臭い事なんか言わないで、思う存分、腹の中晒して、いぎたなく罵り合ってくださいw
818 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 11:00:00.18 ID:Bcx3QTjE
同意どうも。まぁそんなもん。気持ちいいレスばかりならいいが不快感あるレスしかできあにアホもいるのでな
コピペ貼りまくってストーカーとかw それはまぁいいw
確かに過疎だしあれやこれや話題にするほうが楽しいわな
話に直接関係ないがyoutube等で見るスピーカー少年可愛いよな。
無邪気で素直で。すり寄られたらキモイだろうが可愛らしい。
そういう少年も紛れているはずだぞ。尊重し合おうじゃないのw
ぜんぜん
819 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 11:05:36.68 ID:Bcx3QTjE
3万でパッシブも工夫であり自作のようなもんじゃね?
ネットワーク交換するのもアンプ交換するのも工夫でしょ。
そもそも関連した話題で火が付くこともあるしスレチも糞もないような。
様々なアンプも話題もスピーカーの話題も出るだろうしそれに纏わる関連した話題も出るだろ。
それらの機器で聴くお前らような筋金入りのキモオタの話もこのように出てくる。
どのようなキモオタなのか知らないがそういうことは忘れてオーディオの話をしていけ。じゃなw
荒らしが我が物顔にワロタwww
自作ネタは写真付きで製作工程を付けてくれりゃ参考になるかもしれないし面白そう
>FF85WK+小型バスレフ(かんすぴ箱やBK85wk)はお勧め。
とか書かれてもなんなのさって感じだもの
そのお奨めのFF85WK+小型バスレフ(かんすぴ箱やBK85wk)やってみりゃ判る(苦笑
やっぱり金を溝に捨てたのかと己の愚かさを思い知らされる音しか出ないから
823 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 12:48:28.77 ID:5WeowNnZ
なんでまたフォステクスみたいな腐ったユニットで
しかもそんな腐った箱に入れて音いいとか思えたんだよ?
それを他人に勧めるとか基地外かよw
正気の沙汰ではないだろうw
824 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 12:51:00.34 ID:5WeowNnZ
とはいうものの、比較対象を知ればなるほどなと解釈できるかもしれん。
大掛かりなスピーカーを想像するから折角の情報も悪く聴こえるんじゃねえか?
言われた通り最後まで試せる奴も少数だろうし形として憶測推測で語っている以上否定ばかりもできないんじゃないかな。
まあなんだ、世の中にはブス専や婆専が居るってだけで、本人は大真面目なんだよwww
>>825 婆専なんているわけないっw
ていうかさ、なんか似たような展開が当スレの
>>492くらいからあって、さっきの否定派のお二方に似た書き込みがあるんだよね。
ちょっと抽出してみるわ。
>>827 乙
>>821 そもそも
>>792 は質問に答えただけだろ。
それに「市販品が上」って締めてるし。
ID:ACm5OOdO
ID:OIdte3Ue
ID:5WeowNnZ
ID:gD7cq3IH
それにしてもこいつら不快すぎる。いい加減消えろ
婆専は性癖の中じゃ割りとポピュラーだし、モーホーで爺専も普通に居るw
記憶が曖昧だが、ID:Sbn2Fo32は俺だwww
830 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 13:46:32.95 ID:iCEVbBdd
そういうことか。
>>492は至って落ち着いてレスしてるな。
に対して登場してきた
>>494>ID:GFXp4m+Pの連投
その後は見てない。がちょっと過剰反応しすぎかと。
高性能ユニットで贅沢しても音がそれ以下に悪化することはない。
ユニットの音質は絶対的だから。
初心者が一番安価なユニットを使わない生意気だムキー!
俺のいうこと聞かないムキー!
というふうにしか感じられないがw
親切心でアドバイスしたのなら見返りは求めちゃいかんな。
選択肢と気付きを与えるレスをしたらどんな扱いされようがそれで終わり。
831 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 13:52:10.00 ID:iCEVbBdd
まぁ逆の立場の人の思いもあるだろ。
492も察して冷静にレスすること。
ニアにはイイけどバックロードは音量が要るってか。
そうなんだろうな俺は聴いたことないので参考になったぞww
>>830 そう?w
私の目から見ると、
「こいつがポチらないうちになんとか教えなきゃ!」
ていう焦りが見えるようで微笑ましいっていうか、強引な発言も許せるかな。
833 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 13:58:59.80 ID:iCEVbBdd
>>832 そうか?w
俺の目にはお気に入りのユニットが決まった彼は
箱は二の次で煩い解ったから強要するなという心情が察せる気がするがw
だからまずここ。調べて悩んで折角決めたユニットなわけだ。
ここを察することができればここに否定は入れないでしょう。
「それよりもこういう箱使うとよりいいですよ!」というアドバイスになるだけのことで。
教えている方は意識もあるし「オハコ」の内容なので熱くなってる気も解らんでもないがw
悪気はないだろうなオタっぽいとは思うがw
まぁ真面目に考えてくれるのはいいことだw
うはw お前ら暇だな。 俺も今日は暇だが・・・。
>>827 さしたる根拠もなく、憶測で人を非難するなら
>>807と同レベルって事だと思うが。
面白がって掻き回すのも大概にしておけよ。
835 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 14:03:41.81 ID:iCEVbBdd
どっちにしてもID並べまくったりアンカーまみれのレスで発狂するのはどうかと思うw
誰に何を伝えたいのか恐ろしいものがあるw
こうなれば誰とかどーでもいいw恐ろしいというだけw
俺にはない感覚w 819その他今日の上げはほぼすべて俺だが一々誰がどーとか
俺に対してどーとかどーでもいい過去でしかないw
よってアンカーでどーこーすることもないし、されても恐ろしいだけw
まぁキモオタどもよそう発狂するなw
836 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 14:09:41.76 ID:iCEVbBdd
自演もそう。やろうと思えばどーとでもできる。
疑っても最後の最後まで完全に証明することは不可能。
個々で判断して消化するしかない。
真面目にもふざけても自演も可能だろうがそこは大人になれ。
さほど問題ではない。
837 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 14:12:46.09 ID:iCEVbBdd
悪質であるか陰湿であるか。気持ちの良いレスなのか不快感あるレスなのか。
俺はその辺の結果だと考える。その結果が全てなわけで自演なんぞ疑っても始まらない。
極論全員がしてるものだと考えるし、誰もしないとも考えられる。気にするまでもないだろ小さいこと。自演はな。
どんなレスをして他人に嫌がらせしているか。俺はこの一点しか問題視しない。
どのような主張も当人にとっては真実。否定する理由はない。
他に思い当たる良い案があれば自分が主張すれば良いだけ。
個人を特定して叩いたからと始まらんだろ。
838 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 14:20:47.75 ID:iCEVbBdd
それはそうと、ヒキネラーもひと見るよな。
なんか解るのだろうか。大して癪に障る内容でもないのに相手が弱そうだとか思うと
やたら強気で噛み付くよなw どこのスレでもそれは思うw
勢いが半端ない光景を目の当たりにすることもしばしばw
だいたいこういうレスの連投はあまり叩かれないなw
静まったことに捨てセリフ吐かれて終わりw
こっちも気にするでもないのでそれで終わりw
839 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 14:24:43.18 ID:iCEVbBdd
弱そうなオタはやたらを噛み付かれて気の毒に思うw
どっちにしても陰湿な書き込みはやめよう。
気持ちのよいレスをするひと > 気持ち悪いレスをするひと
人間としての生き方、ポリシーを持って人生を歩んでくれ
こういうことから一生涯童貞か否か確定するんだからなw
正しいスレにしたいなら、誰より正しいレスをしろ。
糞に構うだけ無駄だと知れ。カスに糞スレ化されると思えば自分が正しいレスwしろ。
他人を責めても自分の立場が上になるわけじゃないぞ。
以上だ童貞チンポどもよ。では。
壊れた人の連投って気持ち悪いw
自作は否定しないが既知外の書き込みは否定する
NGワード
自作した事ないから文字だけじゃ想像も付かないんで
写真見せてくれって書いただけでなんで不快なんだよ
ここは自作経験者以外も見るスレなんだから
>>843 ほんと、何が不快なのか意味不明。
勘違いされてるんじゃないか。
商業サイトは直リンで、個人サイトはインデックスにリンクねw
リンクの常識デスヨネ。
ということでコスパ最強はR-K711に決定しましたね
誰も聞いてないウンチクや独り言を長々と連投。
こういうことをするからウザいとか言われるんじゃ。
しかし本人は一切聞く耳持たず。
「ワンコインで美味い定食」とかのスレがあったとする
どこの店が美味いとか 盛り上がってるところに
「定食は自分で作るのが美味い」派が降臨
そこまではまだ許せるとして いつのまにか自作定食派が数名降臨し
どこの食材が安いだの 鮮度はどこのマーケットがいいだのと盛り上がり始める
そりゃぁ 他でやれよって思う人がほとんどだと思うがなw
851 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 22:37:44.91 ID:Fgc6PfYR
何度も繰り返してるし、言うだけ無駄
定食に限らず料理は1人前だけ作ると高くつくんで予算オーバーだがな
で、次は自炊談義に花が咲くんですね
そして 自炊しない外食only派は ( ゚д゚)ポカーン
って言う図式
855 :
不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 23:41:33.67 ID:HXNqA+/Z
良スレだったのに下らんスレになってきたな
>>855 ピュア板の各スレを荒らしまわっているキチガイだからな
自演なんでもやりほうだい
どうせならブックシェルフをデスクに置く場合のスピーカースタンドの
安価な自作方法とか紹介してくれた方がありがたいw
何センチ上げたいんだ?
859 :
不明なデバイスさん:2013/04/17(水) 00:32:27.22 ID:5jV3eewU
2ウェイSPのクロスオーバー周波数4000Hzだとします
○
ーーー ←4000Hz
○
こういうことですよね?
3ウェイSPのクロスオーバー周波数1000Hz 4000Hzだとします
○
--- ← 4000Hz
○
--- ← 1000Hz
○
こういうことですよね?
この場合3ウェイのミッドと2ウェイのウーハーを交換できることになりませんか?
それ交換後は
ツィーター+スコーカーのせいぜい下が300Hzまでしか出ない糞2wayと
ツィーター+ウーファー(ネットワークでスコーカー化)+ウーファーの
位相、インピーダンスだとかもろもろパラメーターが合致した時だけ使える3wayっていう
悪けりゃスピーカー2ペア共ゴミにする改造だけど
>>859はレス乞食のマルチ野郎だった反応してすまん
これはひどいな
しかし定食の話はその通りだと思う
ここではあくまで例外的な選択肢で主流ではないのだから
少しはは遠慮すれば良いのに
過疎ってるから話題がないからと開き直るやつが多いし
863 :
不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 14:33:20.83 ID:A4dAZkB/
マルチうぜえ
865 :
不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 14:43:59.25 ID:dUUpbko5
ageんなクソカス!
もっというとLPレコードでも真空管アンプでも聴けてしまえる。
なぜだと思う?音が眠く単調だからだ。
このスレさ、3万以内でパッシブSP+AMPって括りなのに、その下の参考スレがアクティブSPってのはなんでなんだぜ。
対費用効果の参照用と思われ
871 :
不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 23:09:43.26 ID:hWt2RtbG
サブウーファ25000円で買ったんだけど、残り5000円でいいのある?
872 :
不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 00:53:48.28 ID:6J6OtN/X
youtubeとか観てるとおもしろいな。
ボーズの一万円のスピーカーで喜んでいるこどもが出てくる。
モニターもできるしコスパいいってさ。
否定する理由はない。全くない。
否定する理由があっても否定しないしできない。
可愛いもんだw
お前はその発言が相当に痛々しいと分かっているのか…さもしいヤツだ
875 :
不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 13:05:35.47 ID:O15FeLCP
アンプ込み3万円の激安環境に満足してる自分への自虐か
876 :
不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 21:58:51.20 ID:SANnOQ3E
>>874 まぁなそうかもな。
てかそれなんだ親父にやらされてるのかww
877 :
不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 05:16:00.31 ID:c7h90fZf
879 :
不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 08:50:47.18 ID:Km87MZHA
何がおかしいんだよ
プラセボじゃねーし
変なのやめてこれにしたらいいって教えてやってんのに
なんだよその態度、ふざけんじゃねえよ
880 :
不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 08:54:06.64 ID:Km87MZHA
ざけんなてめえ!
スレ違いだ
882 :
不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 08:55:17.85 ID:Km87MZHA
スレにもろだし
ガチだし
煽りやはちべいいかよ
なんだ、いつもの気違いマルチだったか
884 :
不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 09:12:51.18 ID:HdhcxDfK
なにいってんだか
ざけんな!
885 :
不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 09:22:54.77 ID:nhtl7Hvd
886 :
不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 09:23:35.06 ID:nhtl7Hvd
信じるか信じないかはポメエラしだい
かってにせえや!
>>886 あんた、知識も深く、実戦経験も豊富なのはよく解るが、書き様が悪い。
書き記すスタイルに一貫性をもって、無駄に書き散らさず、必要に応じて応えるならば、皆の為になる人である。
888 :
不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 11:11:10.35 ID:yHxZEHMP
うそにきまってんだろ!やめとけよw
889 :
不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 11:11:53.02 ID:yHxZEHMP
そんなポンコツ一個ででっかいスピーカーみたいにいくわけねーだろ!ざけんじゃねえ!
最近、この板含む、PC板オーディオ系のスレやピュア板を荒らしてる基地だ。
大概ageレス。
"不明なデバイスさん[]" ← 無視&NG推奨
891 :
不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 13:52:40.49 ID:zerPbvr2
ピュア板とかいかねーし
しらねーしイミフ!
ざけんじゃねえキモ顔面!
ハードウェア板だとレスが付くのか……
>>886 そのユニット使った完成品が3万以下で
売ってるところあるの?
オレ探したけど、キットで4万弱、
完成品が7万弱というのはあった。
そんなに良くて3万以下で買えるなら
オレ買うよ。
キチガイアスペに餌与えるべからず
895 :
不明なデバイスさん:2013/04/23(火) 02:08:25.89 ID:Qi4k82s0
オーディオ再生音において、音の良い状態とは、いつ、何を聞いても、満足できること。
本当に音が良くなると、低音も高音も聞こえません。聞こえるのは楽器の音と声、それと響きだけ。
本当に音が良い状態になると、低音や高音という概念で一喜一憂してきたことが
間違っていた状態であることに気づくワケです。
スーパーウーファーが必要だとか、密閉型が良いとか、形式や既成概念に
囚われているうちは、永遠に良い音には到達しません。
スピーカーから鳴らすのはエネルギーなんです。
オーディオ通説において、良い音の概念とされる、サウンドステージや定位などに
こだわっている状態では、これもまた良い音とは無縁の環境にあります。
サウンドステージや定位感を出すことが、オーディオにおいて正しいことだ。
そもそも、この考え方が、良い音を阻害する原因になっています。
スピーカーが鳴らすべきは、エネルギー感です。
そしてエネルギーの源としてのコスパ最強は、R-K711で満場一致ということが決定した。
>>896 その辺は、ONKYO CRシリーズが鉄板すぎて、他メーカは一角崩すのに苦労するな。
898 :
不明なデバイスさん:2013/04/25(木) 09:41:58.54 ID:a0opnhvk
マルチは死ね
900 :
不明なデバイスさん:2013/04/25(木) 14:21:21.17 ID:ZZIzB+2Y
ブーミーっけがゼロ
SWで出せない音だね
902 :
不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 06:57:41.69 ID:S+jB+3Ln
バカとキチガイは常に戦うもんなんだよ
直近の鉄板はゼンソールと中華デジアンのまま?
ここでよく出てくる中華デジアンってどの機種ですか?
いろいろあるけど、TOPPING が有名。TP10mk4 とか TP30 とか。
TP31 の光デジタル(TOSLINK)バージョンがあれば欲しいんだがなぁ。
入手しやすい販売店は 白箱.com とかかな。
あと Lepai とか。
Lepai は LP-2020A 持ってるけど電源入切時のポップノイズが不満。
amazon なんかで買える。
国産メーカーみたいなアフターサービス体制はないので割り切れる人向け。
Toppingは最近ツクモに何種類か置いてあるね。
ネット通販で買えるのかはわからないけど。
DOS/V館に置いてあった。
Lepaiだけはやめとけ
あれはAmazonで簡単に買えるから有名なだけで
音質&品質は中華アンプの中でも最低ランク
品質で選ぶなら滅多に買えないけどFX-Audio-
次点でS.M.S.LかToppingってとこ
FX Audioは買える見込みなんてほぼ無いんだから
知らずに違うFX Audio買う人が出るだけだろ
S.M.S.Lが軒並み品切れだな
少し前に麻布オーディオでSA-S1+買ったけど今はもう売ってないかも
今普通に買える中華アンプの中では
S.M.S.L SA-36Aが最も無難だと思う
品質もしっかりしてるし音質傾向もフラットだから最初の1台に最適
SA-S1+が売ってればそっちもいいけど
ただしPC→SA36A直だと音が全然楽しくないから注意
コイズミ無線のステマが酷いけど
誰も突っ込まないの?
PCスピーカー探してるんですが
横幅13〜14センチくらいで奥行き23センチ程度までで高能率なのってないですか?
ロック系を好みます
RB-41がデザイン的にもピッタリなんですがもう売ってないみたいだし
高能率を求める理由は?
クリプシュやモニオを使ってみてめっちゃ好みだったからです
RB-41 IIだと普通に売ってて出力音圧レベル 91dB(2.83V / 1m)だし
>914が言ってるのはその前に出てたモデルで中身が全然別物だったりするのかな?
Control 2Pなら小型で出力音圧レベル115 dbだけど幅159なので大きすぎかも
918 :
不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 17:54:33.51 ID:xRVYOips
919 :
不明なデバイスさん:2013/06/01(土) 10:32:33.00 ID:KcBSi0N9
白いコーンの方が世代が新しい。
D-V77はミニコンポでも安い機種付属。
D-02AはIntec 155(幅15.5cmのコンポ)付属で小さい。
D-S7GX、FRコンポの7番台(V7、X7?)付属かな?
下のkakakuのはサラウンドのリアスピーカー。
ミニコンポ付属品の方が良いと思う。
ミニコンポスピーカーなら、メモ片手に
近所のハードオフやリサイクルショップを見に行った方が良いんじゃね。
921 :
不明なデバイスさん:2013/06/01(土) 11:51:00.23 ID:Ya8WNFL3
>>920 泣き言一つなく全面クリア。
漢だな。立派だぞあっぱれ。
922 :
不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 10:17:55.62 ID:+V54fV3m
good job!! good luck!!
をNGワードに登録しました
924 :
不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 16:28:28.79 ID:qePRtEz7
925 :
不明なデバイスさん:2013/06/03(月) 16:28:50.02 ID:gVYP+Dj5
あなたはアホです。
価格の幻想に洗脳されたアホなのです。
価格が高いとブランド価値があるとお考えの方はアホです。
私はここにあるこのオーディオ機器を売ります。
この新製品を1000円で売るか、180,000円で売るか、私が決めます。
40,000,000円で売ることにします。
そのほうがアホが喜ぶ。
スペックに反映されない数字の架空設定です。
何の意味も持たない数字合わせです。
アホは喜びます。アホです。アホなのです。 あなたはアホなのでございます。
貧乏人ほど喜びます。貧乏です。貧乏なのです。あなたは貧乏なのでございます。
パッシブスピーカーってどうやって探せばいいの
適当なレビューを読んで気に入ったのをサイズと見た目で候補にする。
できればショップで音を聴いてみる。
ああいや価格比較サイトとか見てもパッシブタイプ抽出できなくて候補すらあげられそうにないもんで
馬鹿か価格もconecoもベストゲートも全部パッシブのみの検索出来るから
930 :
不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 01:04:40.85 ID:oWhDzhR0
許容入力で絞ればいいのかありがとう
このスレは優しいな
932 :
不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 18:29:54.25 ID:GCznkIPX
ちゅぴぃかぁ〜なんちぇものれんぷいっしょ笑
A-H01はクズ
ていうかドライバがクズ?
何かソフト立ち上げて音出すと高確率で砂の嵐になる
A-H01を再起動すれば直るけどゲームとかはソフトも再起動しないと音でないし
マジクズ
トッピンもPC接続ノイズ塗れだったな。
同じく再起動すると直る
Windowsアップデートしたか?USBオーディオのバグがあって修正されたぞ
A-H01とUD-H01のドライバは本当に不出来で不安定だからしょうがない
俺もそれが理由で手放して別機種に変えたし
ここだけの話音質も中華アンプの方が良いと感じたw
>>937 中華デジアンとUSBDAC付きデジアンを比べるのはプリメインとパワーアンプを比べるようなものだが?
中華アンプにもUSBDAC付きデジアンもあるし中華DACもあるだろうが
合わせて3万なら、DALI ZENSOR1+SMSL SA-36Aがいいぞ。
ソフトなスピーカーとクッキリしたアンプで、反対の性格のものを組み合わせるのがミソ。
PCとつなぐなら、オーディオインターフェースBEHRINGER UCA202を追加。
Zensor1もいいけど、
NS-BP400もいいよ
アンプは中華アンプでいいと思うけど
奥行き問題なければvictorのウッドコーンフルレンジだ。
943 :
不明なデバイスさん:2013/07/05(金) 17:28:19.81 ID:E0A0V0Dl
NS-BP400は デスクトップで使うにはデカすぎるけど
居間でゆったりとおいても使える性能があるね。
>>919 オンキョーのミニコンポ付属スピーカーは コスパいいよ。
癖なく 何にでも使える感じ。
(中古の)値段に対して 重さ 音質 質感が優れすぎ。
ただし ゴムエッジのものは 経年劣化でエッジが切れる可能性は高い。
944 :
不明なデバイスさん:2013/07/05(金) 18:03:51.42 ID:E0A0V0Dl
うちにある オンキョー
FR-155A(ミニコンポ)+D-02A 5150円
デスクトップに置くのに常識的にはギリギリいっぱいくらいの大きさ。
コーンが安っぽいし 箱も今風の軽さだが 音は癖なく良い感じ。
FR-B7(ミニコンポ)+D-B7 (リモコン無しのため)2100円
こいつは リモコンがないとラジオのチューニングすら出来ないためジャンク扱いで激安だった。
スピーカーのみで7000円ってのを見たことある。
スピーカーの箱及びウーファーが 上記のより大きく重いので
低音・中低音に余裕があり より心地いい感じ。
まぁ 全体的にD-02Aに余裕をもたせた感じだが同じような音。
PC用スピーカーのちいさいのになれてると 音出し一発目の音圧に圧倒されるかも。(なれるけどw
白いコーンと細い布エッジがカッコイイ。
D-200U エッジ切れのためジャンク1050円。
箱とネットワークだけでも1000円以上の価値あると購入。
黒Tシャツ298円
シリコーンシーラント(黒)198円
エッジ作成ベースのMFD2枚210円
バックアップ材100円くらいだったかな
シーラント塗り&接着剤塗り用筆4本105円
接着剤 スーパーX298円?(手持ち
ラッカーシンナー298円(手持ち
両面テープ105円(手持ち
エッジ修理完全自作一発目で成功しちゃった。
>>922のサイトとか参考にね。
945 :
不明なデバイスさん:2013/07/05(金) 18:08:38.50 ID:E0A0V0Dl
>>919 中古のリンク貼ってるくらいだから
中古でもいいのならハードオフへ。
エッジの硬さ 箱の重さ 見た目の好みで 選ぼう。
新品のほうは5000円台のだと ちょっとがっかりな感じ。
1万円+のだと 良い物多いんだけどね。
何年か前にヨドバシのオーディオコーナーで流れてたジャズにふと足が止まって、心地よい音だな〜と思ってしばらく聞き入ってしまったのがK711だった。
オーディオにはあまり関心が無かったし、ジャズなんてほとんど聴いたことなかった。当時はスピーカーなんて数千円で十分くらいに思ってたので、スピーカーに1万数千円!って感じで躊躇しながらも、その心地良さがどうしても後ろ髪ひくので、その場でLS-K711を買って帰った。
その後、女性ヴォーカルやジャズ、クラッシックまで鑑賞するようになり、1万台で躊躇してたのはどこへやら、アンプ変えたり、DAC買ってみたり、いつしかMENUETを愛用することになってた。
俺にとってK711は、音楽を聴くから鑑賞するに変えてくれた忘れられない名器なんだが、
(ホント安いし(笑!)今も趣味部屋用に使ってる。)
しかし、嫁にとっては無駄使いを教えた悪い友達みたいに見られてる。
オンキヨーINTEC155の付属スピーカー、たしかに癖は無くて素直な音出すけど、
それほど良い音ってわけでもないな。
FOSのかんすぴのほうが良い音出す。
たいした音じゃないのは同意だが、かんすぴの方が良いというのは無理がある
小口径フルレンジ一発は、一聴すると良さ気な音出すから勘違いしやすいだけ
949 :
不明なデバイスさん:2013/07/16(火) 00:38:25.98 ID:FRDZa8Vo
かんすぴ 確かに音だし一発目は気持ち良いんだけど
すぐなれちゃって 物足りなくなって 音量上げるようになって
低音不足感じて・・・
一回りでかいスピーカーにつなぎ変えて 音量絞ってきけるようになって・・・
なれて・・・さらに一回り・・・
950 :
不明なデバイスさん:2013/07/16(火) 00:40:41.69 ID:FRDZa8Vo
あ 音出し一発目は がさがさしてダメだな。
1日エージング後は素晴らしく感じた。
951 :
不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 13:00:16.25 ID:345c/lH8
エージングとか言っちゃうアホはピュア板行けよ。
下手なスピーカー買うよりは、ミニコンポ付属のスピーカーが必要十分なスペック持ってる
ヤフオクで送料入れても2000円あればおつりがくる。
手頃なアンプはカーステ用のCDプレーヤー。
出力も十分だし、車載用だけあって操作もしやすい。
同じくヤフオクで4000円もあれば買える。
アンプの電源の12VACアダプタは1200円くらいか。
これで1万円も出せるなら立派なオーディオ揃うぞ。
エージングはどうでもいいが、車載オーディオとコンポ付属スピーカーはねえわ
車載用とか面倒なことしてまで使うレベルか…
スピーカーも単品の安いのあるやん。入手先はヤフオクやハードオフ系なんだろ?
CD聴けてラジオも聴けて、出力は各ch50Wとかだぞ
機種に依っては低音ブーストとかイコライザ付いてるし、
中古とはいえ、3,4000円でこんな強力なアンプはなかなか無いぞ。
そこまで安さが正義と思えるのが羨ましい
どうせアンプの違いなんて実感出来ないだろ
わざわざ高いアンプ買っても、得る物は優越感だけ。
じゃぁ何でこのスレおるん?w
それも
3万スレの方にw
他はみんなアクティブスピーカーのスレだろ
ところで、今更ながら鎌ベイアンプってどうなの。
3000は評判良くないみたいだから、買うなら2100かなと思ってるけど。
正直今使ってるカロッツェリアのDEH-460ってCDプレーヤーで不満は無いんだけど、
スピーカー自作したからついでにアンプも変えてやりたいって気もある。
そもそも、アンプで音変わるのか?
変わる。スピーカー違いとかとの変化幅の大小はあるだろうけど。
下手なアンプ買って違い分からないとアレだから、
アナログアンプ買ってみるかな。
実売3,4万の中古でいいか。経年劣化する素子は全部交換して。
どうせPCの音しか出してないから、アンプは安いデジアンで十分だわ。DACやサウンドカードは安いので。
リモコン操作や利便性求めるならk-731辺りの3万程度のアンプで。
その分、スピーカーは拘るべきだな。定価5〜10万クラスのを中古でもいいから安く
サウンドカードとかオワコンじゃない?
オンボードで十分かと思うけど。
>>962 オンボで十分なら、パッシブなんかいらんだろ。
実際最近のオンボは侮れないと思うぞ
それなりのDAC積んでるし、オペアンプ交換とかオーディオ回路だけPCB絶縁してたり
下手なサウンドカードよりよっぽど気を使った仕様になってる
>>964 >実際最近のオンボは侮れないと思うぞ
へぇーそうなんだ。
PC >> 中華デジアン >> 中華usbDAC >> D-200Uで
満足しちゃったので最近のオンボがそんなに良い
とは知らなかたよ。
指摘アリガト
そんな繋ぎ方をしてるのか
本当に持ってるかどうか怪しいな
ケアレスミスだと思うが、オンキョーD200は名器。
昔と違ってさ、半導体も進化してるし、コンデンサとかの素子も小型化が進んで、
電子回路としてのオーディオも煮詰まって来てると思うんだよ。
昔は大きなコスト掛けないと得られなかった音も、今じゃいとも簡単に手に入る。
スピーカーにしたって、ノウハウが蓄積されて、どの企業でも一定レベル以上の製品作れてるし。
戦後と現在を一緒にしちゃいかんよ
オーディオに金掛ける必要なんて無い。
>>968 聞きかじりだけじゃなく、実際に聞き比べてどうなの?
まぁ、言いたい事は解るけど、具体例がないと只の受け売りにしか聞こえないよ。
確かに、シスコンとかが全盛の頃と今じゃ音楽を聴くスタイルが違ってきてるし、
PAからの音やマルチモノラルの再生だと、ズンドコシャリシャリで充分なのかも知れないね。
それだと、
>オーディオに金掛ける必要なんて無い。
と言うのも頷ける。
高解像のサテライトスピーカーにスーパーウーハーで事足りる。
今の時代、スピーカーに金掛けるよりヘッドホンやカナルイヤホンに金掛けた方が
良い音で聞けるのかも知れないね。
それでもスピーカーで聴く方が好き。
>>952 カーステのもあなどれんよな。中古じゃなく新品で4500円からある。
モノによってはリモコン付き、今日日のものはAUX、USB付きで利便性も高い。
まぁ、アンプ部はもちろんパワーアンプICだが問題ないわな。
オーディオ用ICとして売られてる物なら、よっぽど古いICでもない限りは
パワーアンプだろうが何だろうが十分なスペック持ってる。
不足してるのは電源だろうな。
車載用途だから、交流電源は想定してない。
気になるならスイッチングノイズ対策すれば、完璧だな。
最近さ、1万ちょいのカーステ交換したんだが、交換する前に部屋で動作確認兼ねて聞いてみたわけよ。
部屋のバックロードホーン鳴らしてみたわけだけどまぁまぁだったぞ。
音楽ソースで80dB(@1.5M)超える音量を12VのでかいSW電源アダプターでワットチェッカー読み10W行かないしさ。
(ギボシ加工はオープンバレル用のラチェット式の圧着工具使ってくれよな!)
今どきこのアンプじゃこのスピーカーは鳴らし切れない〜
とか言ってるヤツは時代遅れと言わざるをえない
>>973 その辺に関しては実際に店へ行って試聴してくるのが確実やな
んだな、小出力ワンチップのアナログアンプやミニワッター球アンプだと、DFがー
なんつーのも理解はできるが、今時鳴らしきれないとか糞環境以外で考えられ
ないからなw
>>965 いや、極一部のメーカーの、極一部のモデルだけの話だよ
他の製品との差別化の為に、回路の独立設計とか、シールド板、ソケット式で交換可能なオペアンプとか、当該回路部にだけオーディオグレードのニチコンの個体コンデンサ実装したりして、その事を製品の売りにしてるってだけの話
もちろん、その分価格も高い
それが製品の差別化のネタになるって事は、大多数はそうじゃないって事だよ
>>972 俺も部屋でカーステ使ってて、全然不満無いから交換する気起きないんだよなー・・
さっきリサイクルショップ行ってきて、もっとカッコイイカーステあって、2300円とかだったんだけど、
別に今使ってるので十分(妥協の意味でなく)だしなあーとw
とはいえ、車内環境でオーディオの質上げようとする輩は理解出来ないけどね。
カーステのラジオはミニコンポでよくあるループアンテナなんかを直結でいいのかな?
ラジオも聞きたい!
古くから伝わる手法で、アンテナをコンセントに差すって技がある。
もちろん、使うのは片側の端子だけ。
家中に張り巡らせた屋内配線がアンテナになる
勉強になります!
HOTに繋いで家を燃やすなよ〜w
やってみたいけど、俺のような素人が下手に手を出したらやばそうだなw
ホムセンに行けば、電設資材のコーナーに
ネジで開けてコード取り付けるコンセントの♂端子あるでしょ
あれの片側だけに線付ければいいだけだよ。
あとは、窓のサッシがアルミなら、端っこに穴でも開けてネジで線固定すればサッシがアンテナになる。
アルミの表面は酸化してるから、磨くか穴開けるかしないとダメだけどね。