【SCSIから】外付けHDD 72台目【USB3.0まで】
1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:46:14.51 ID:dRzsjw3k
3 :
不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 20:47:57.42 ID:MONe+mx+
すいません
内臓HDDでUSB接続アダプタでの
データ保存は外付けHDDよりもなにかデメリット等ありますか?
4 :
不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 20:56:54.54 ID:yO85agSv
転送速度の上限が遅い
SMARTなどの機能が使えない場合がある
5 :
不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 21:17:38.25 ID:rAxFWcyW
アイオーは、ESATAから撤退か。
ESATEを扱っているのは、牛とロジだけになった。
6 :
不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 22:08:44.70 ID:PndLIu2Z
1Tの牛4年使ってるがいまだに元気
7 :
不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 22:33:46.84 ID:8FSVlSHP
1dの牛を4年間飼っているが未だに元気だ。
8 :
不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 22:55:18.25 ID:MONe+mx+
>>4 早々にありがとうございます
単にデータ置き場所用途なので問題なさそうです
9 :
不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:26:43.15 ID:wvitLpw+
HDDの電源の刺すとこごっついの勘弁してほしいぶつかって他刺せないし
電源内蔵のを買えばいいよ
2TBでおすすめのHDDってなにかありませんか?
できれば1万前後がいいです
どれも変わらん
アイオーはじめて購入したのですが、
サポートソフトウェアで、これは入れておけ的なおススメはありますでしょうか?
今のところ「マッハUSB」はインストールしたのですが、
あまり色々入れても重くなるだけな気もして
>>14 誘導ありがとうございます
「マッハUSB」も問題あるとは知らなかったです
地震でBUFFALOの外付け逝った
バックアップ中だったのが運の尽きだったんだろうな
週1か10日に1回程度しか使ってないのにタイミング悪かった
うちのも1台ぶっ倒れた
確認は様子見てするかな
HDDやPCを十分に買える予算が無くて、
綱渡り状態で情報機器を運用している貧乏人は今回の地震で甚大な被害を受けただろう。
家中の物が揺れる中で真っ先に押さえたのが外付けHDD。なんか情けなくなった。
2TBのHDDをフォーマットしようと思うんだけどアロケーションユニットサイズは
何がおすすめ?使用は主にパソコンのチューナーで録った動画の管理なんだけど。
あと、フォーマットにどれくらい時間かかる?即レス待つ。
そんな奴は買ったままの状態で使っておけ。
( ノД`)ウワーン、もう標準でフォーマットしたお。
名古屋人だが一応デカい余震対策で久しぶりにバックアップした
最低限必要な分はコピーできたしヤバそうなら外付け持ち出す予定
24 :
不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:29:29.91 ID:Z69uzZKY
HDDバッタバタ倒れたけど、外付けは全部生きてた
ちょっと高くても外付けのほうがいいわ。バックアップ目的なら
さらに贅沢するなら2.5インチの電源供給しないコンパクトなタイプのほうが外に持ち出しやすいよね
25 :
不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 05:14:14.27 ID:eafzOo4l
10台くらい外付けあるけど、引っ越しの時どうすればいいんだこれ
箱とっておいてあるのは3つくらいしかないし、残り7つはプチプチで巻いていらない服で巻いてガードすれば普通に運んで問題ないのかな
引っ越し経験者いない?どうやって運んだの?
外付けHDDの3機中、2機が地震で転倒、転落し、電源ケーブルで宙吊りに。
縦置きなのが多く、冷却のためなんだろうが、これが悪いね。
(エラーチェックでは一応正常)
>>25 俺も詳しくねいけど電源入ってデータ弄ってるとき以外は衝撃だけ気をつけてれば
意外と大丈夫なんじゃないの?
一番重要なの鞄に入れて持ち出しでしょ
他スレにも書いたが、仙台で、2台の外付け縦置きHDD、倒れて、さらに縦揺れ横揺れでバウンド、
停電復旧後に2台ともチェックしてみたがノーダメージ。
バッファローとIOで中身はWDとサムソンだが、意外に丈夫なんだな。
あんなに打撃を与えられても2台とも無事とは。
外付けHDD「トラックの荷台の衝撃に比べればこんなもの!」
全部2テラ、他に尼にしかないケーブル買うから尼で買うことになるんだけど
どれが良いと思いますか?
ちなみに付属ソフト(ターボやらなんやら)は一切使わない派です。
IOデータ
HDC-EU2.0K
¥9480
ロジッテク
LHD-EN2000U2W
¥10480
バッファロー
HD-CB2.0TU2
¥10740
HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
¥8980
>>30 こだわりがないなら一番安いやつでいいでしょ
32 :
不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 00:21:54.82 ID:wI8ZIMlT
2TBの買おうと思うんだけど、メーカーにこだわりさえなければ、IOもバッファローもどっち選んでも変わらない?
アマゾンで買おうと思ってるんだけど、割引前の額が一番高いの選んでおけばそれでいいかな?
普通に考えて割り引き後の現状価格が、その製品の価値を表してると思うよ
SMART情報を見たいならIOのほうが無難
IOってたまにカリカリいって読まないことがある(抜きさしすれば解決するんだけど)からバッファローの方が好きだな
あと何をどうしても安全な取り外しがきかずにイライラすることが多いのもIO
外付けHDDが通販で買えないな。
近くの家電量販店にある在庫を確保するしかない?
通販で買えないのは何故?
電池の買い占め、カセットコンロの買い占めと同じだろ どうせ余震&停電に慌てた関東人の仕業
あーそういう意味か
ところで外付けHDDずっとつなぎっぱなしの人っている?
これって内臓と同じようにずっとつないでても別に問題はないのかな?
ちょっとしたミスでWDのUSB3のやつを購入してしまった。
ケーブル太いな。
ホストが2なので速さは感じられずorz
PCがUSB2.0までしか対応していないのに、
3.0の外付けなんか買うなよw
値段に大差ないしPC買い足す場合もあるから無問題
この間の大地震で震度6強食らったものだけど
外付けHDD12台が棚から落ちて全部床に落ちてたんだけど
これ壊れたかな?
大体1メートルくらいの落下なんだけど、外部に傷や破損はない
確認するのが怖いから、壊れてるかどうかパーセンテージであらわしてくれ
自分で判断できないなら諦めな
HDD読み書き中
非常に危険 80%
電源ON
硬い床またはHDD上への落下
危険 50%
畳等に落ちただけ
やや危険 10%
電源OFF
ほほ大丈夫 3%
こんな傾向かな。%は私の気分。根拠なし。
調べてやっから全部送ってこいや
46 :
42:2011/03/15(火) 21:58:28.37 ID:fiX92QaD
>>45 ありがとう御座います。
送りますので、住所とお名前をお願いします。
>>44 もちろん全部電源はオフで落ちたとこは絨毯でした
結構生き残ってる可能性高いってことですね
希望が湧いてきました
余震とか収まってきたらチェックしてみたいと思います
>>45 そいつは偽者なので住所教えちゃ駄目ですよ
悪用されかねないです
外付けHDD7台くらいあるけど古いものも大事なファイルの予備の予備みたいな感じで使ってしまって捨てられない
というかまだ1度も消えたことが無いのは運がいいのだろうか
もし消えたら消えた!って報告したくなるから目につくだけなんだろうか。実際稀なんかな
会社のHDD死んでたw
停電には備えてたんだけどなぁ
すみません、情弱なもので質問いたします。
会社で使っていた外付けHDDが満杯になって増設する事になり私がHDDを買ってきました。
その満杯になったHDDはLANのハブに接続して、どこのPCからもアクセス出来る状態にしてます。
しかし、私は外付けHDDにLANの口は当然付いているものだと思い、安さにつられよく見ずにUSBのものを購入・・・。
これをLANのハブと繋いで、どこパソコンからもアクセスする方法ってあるのでしょうか?
>>50 そのHDDは自腹切って自分で使え
それからまた店行って「LAN対応の外付けHDD下さい!」って店員に言え
それが一番問題なく済む方法だ
>>40 新しい技術ってロマンがあるじゃないか、価格の差も少なかったし。
しかし変換基盤なしで構成されてるとは思わなかった。
ノートの中身と入れ替えて読めるデータだけでも吸い出すつもりだったんだが。
分解したから書いておくと、四隅にゴムのクッション剤が入っててちょっと心強い。
デザインや質感も、同じ日に買った牛ブランドと比べてかなり良い感じ。
>>52 WDがUSB3.0ネイティブ(?)なドライブを造っているのは初耳だ。
普通はベアドライブにSATAコントローラが直付けでUSB変換コントローラが外付けだが、
WDなら後者も直付けできなくもない、と妄想してみる。
当分はUSB2.0で我慢するか
え?WDのって変換基板無かったっけ?
テカテカ黒い外すの大変なケースのやつなら、しばらく前に分解したんだけど…
テカテカのケースをパキパキ開けたらアクセスランプ搭載のHDDが出てきたのは500Gでしたよん。
WDBACY5000ABKがモデル名らしい。
パキパキしながらもとに戻しちゃったけど、USBの他はジャンパピンみたいなのが生えてた。
あとLEDが微妙にちらついてて視線移動の時とかに気になったりならなかったり。
LEDといえば、アクセス具合にかかわらず一定速度での点滅になってしまうのは味気ない。
ああ、2.5インチの方か
3.5インチのかと思ったーよ
こりゃ会社の金で買ってみないといかんなフヒヒ
>>57 そのケースどうやって開けたの?
バッキリ折っちゃいそうで怖くて開けられなかった
買い足す度にどれにしようかどれがいいかどこで買うか悩むよな・・・
これからは対放射線モデルが必要になるな
津波ショック機能
2.5インチの外付けにハマりつつある
大分割高だけど周辺がきれいになっていいわ
>>63 容量と速度では3.5インチに劣るけど
可搬性と省スペースと停電時でも使えるという利点があるから
ハイエンド用途でなければ2.5インチでもいい気がしてきた
>>59 ダイナミックかつ繊細に。
開けた部分に厚紙か何かをを挟みつつパキパキすると良いと思う。
むしろ、閉めるときのがケースを大きく開かないとうまくいかなくて怖いかも。
自分のお金で買ったものだと念じながら作業すればきっと大丈夫。
USBハブ経由でつないでたりしない?
>>67 直接USBポートに接続してるよ
もちろん隠しフォルダになってるだけとかじゃない。
>>66 なんか知らない間にシステムフォルダ扱いになってたとか
>>69 その場合って突然ファイルが消えたように、見えなくなったりするの?
Cドライブのsystem32(システムフォルダ)は特に何もしないでも中身見ることはできるからさ。
71 :
不明なデバイスさん:2011/03/20(日) 03:15:56.63 ID:v15iZUd/
最近は店舗よりネットのが安い?
以前は店舗でポイント加味したときはネットより安いことも多かったけど
東芝RD用の外付けで1Tを複数入手しようと思ってます。
なぜ2Tじゃなくて1Tかというと今なおSD画質で保存したものがメインで
録画ファイル数の制限で満タン詰込んでも1Tでお釣りが来るから1Tを複数揃えた方が結局ムダがないからです。
それで使われてるHDDの種類を見てやばそうなやつは作業用
信頼できそうなメーカのは保存用としたいのですが
1THDDの当り外れ情報がまとめられてるサイトってないでしょうか?
>>72 ないよ
そこまで拘るなら内蔵HHD+ケースにしろってのがこのスレのスタンス
×HHD
○HDD
1Tに限らず、それ以前でも当たり外れ情報のまとめなんて出たこと無いし
そもそも同じ型番でも時期によって中身がコロコロ変わってくるのでまとめなんて無理
>>74 それは残念です。
結局は異音発生とか状況変化を感じ取って適時バックアップに移し変えるしか無さそうですね
ありがとうございました。
76 :
不明なデバイスさん:2011/03/20(日) 19:06:00.66 ID:x9ALpjuA
2Tを1台買うのと1Tを2台買うのとどちらがいい。
500を4つ
250を8つ
1GBを1000個
だまれぼけ
自分も、
・エクスプローラで見ると、ファイルやフォルダは表示されないが、利用はされている。
・PC再起動で、ファイルやフォルダが表示されるようになった。
・他の外付けHDDは問題なし
・1つ不安定なUSB機器はあるので、それを外したが問題再発。
・イベントビューアに、Diskエラーが出てる。
・CrystalDiskInfoでは、問題のHDDは「健康状態:正常」
いろいろ検索したが、HDD本体が悪いのか、USBの相性なのか分からん。
職場に、USB外付けHDDが20個ほどあるが
ある決まった1つが自分の職場用パソコンと相性悪く、うまく使えない時が多い。
で、自宅でも、そういうもんだとあきらめて、常にバックアップとりつつ運用。
交換可能なら、それがいいかも。
東電の罪は重いな
どんだけ昇天させてんだよ
事前に告知された停電で昇天させるとか
パソコン捨てたほうがいいレベルの馬鹿だろwww
84 :
不明なデバイスさん:2011/03/21(月) 23:28:25.14 ID:Yeh2KwDa
>>50 社長に謝ってLAN対応のHDを買って来い
でUSBのHDは家に持って帰れ
LAN HDDの方にUSB端子が付いてて外付けUSBHDDを増設できる物もあるけど
アイオーはやめた方が良いのかな?
バッファローとロジのどっちにしよう・・・
どこでもおんなじ
現状IOとバッファローの2強だしな
89 :
KKK:2011/03/22(火) 16:52:53.28 ID:XvAkggYG
この春から大学生になるのですが、
ノートPC(dynabook最新)の容量が100GBしかなく、
別なものの購入を考えています。
そこでお尋ねしたいのが、
@ポータブルHDD(容量:500GB、価格:1万円以内)
AポータブルHDD(容量:1TB、価格:1.5万円程度)
B外付けHDD(容量:1.5〜2TB、価格:2万円弱)
のどの選択がいいのでしょうか?(USB3.0の条件付き)
ぼくのPCを使う中で、
・DVDの映画などを保存
・画像+音楽(iphone+ipod touch=64GB)
などが容量を食うものだと考えられます。
オススメなものや、メーカー、また@〜Bの選択について、
どんなことでもいいのでアドバイスください。
よろしくお願いします。
91 :
KKK:2011/03/22(火) 17:07:19.44 ID:XvAkggYG
>>90
マルチがいけない理由がわからない。
ggrks
KKKを名乗りマルチポストするのは、プロバイダから強制退会させられるレベル。
94 :
K:2011/03/22(火) 19:31:13.52 ID:XvAkggYG
クークラックスクラン…ヤバイ人ですね。
っと、ポータブルで500GBのであればどれでもいいんじゃないでしょうか。
なお、DVDコピー/バックアップは合法では無いのでおやめくださいね。
権利者の利益に影響します。
>>94 てめぇいつまでマルチしてんだ糞ボケ
しばくぞゴルァ
URLも削れないやつが大学生とか
IOのHDL-Sシリーズですが
500GBのモデルを買って自分で2TBのHDDに換装って可能でしょうか?
同容量のみ換装可のロックとかかかってたりします?
情報お持ちの方いましたらよろしくお願いします。
ロジテックは何故廃れたのか?
ASUSの30GBのHDD使い始めたがランプ消えているとき抜いても良いですか。
logoffするの面倒だから
103 :
不明なデバイスさん:2011/03/23(水) 01:32:24.13 ID:2E1gs2rT
2.5インチで1TBの製品っていうと
WD My Passport Essential SEとHD-PCT1TU3
ではどっちがいいかなあ
牛だと中身がサムソンかもしれないし
昔だったらWDに即決しただろうけど
2TBとか最近の3.5インチがいまいち信頼おけないから心揺れる
105 :
不明なデバイスさん:2011/03/23(水) 07:31:46.31 ID:+nPTWJe4
>>105 HDC-EU1.0K 5480 ポイント500
108 :
K:2011/03/23(水) 11:06:48.60 ID:NA7Uvhec
KKKはなにも考えずに書いてました。
でも、逆にブラックカルチャーというか、
昔はそんな感じでいきがってました。
今から考えるとださ過ぎなんですけど。
この感じ・・・
ゆとりか・・・
小役 キッチリ カッチリ
容量は100ギガもあれば充分だから
3000円以下で買えないだろうか?アキバとかで
112 :
不明なデバイスさん:2011/03/23(水) 23:19:54.71 ID:HgyORju/
320Gの安物ならそれに近い値段で買えそう
マルチする糞餓鬼なんてそんなものだろ
114 :
不明なデバイスさん:2011/03/24(木) 16:05:54.31 ID:ivItD1z4
買ってから2か月くらいの外付けHDD1.5TBが
巡回冗長検査CRCエラーで使えなくなったのだが
買った所に交換してもらおうとしたら
保証書とレシートを両方なくしていたことに気がついた
買った店に電話しても当然と言えば当然なのだが、保証書ないと言ったら
忙しいらしく、ロクにとりあってすらもらえなかった
これって現品持ち込んで聞きに行っても意味ないかな?
せめてデータ取り出したいのだけれど良い方法ないかな?
一応ググったりもしたのだが、この場合どうすればいいかアドバイスください
長文、すまん
長文すまんと謝るくらいなら使ってるHDDの機種と接続方法が
書いてあれば答える人もこたえやすいと思うの
答えなくてもいいよ
自分のミスをなんとかならないか?って聞かれても
諦めろとしか言いようがないし
HDDはWD15EARS
3.5インチ、ATA
接続はHDD STANDつかってUSB接続してます
根本的に間違っているな
スレ違いだね
>>72 ですが
いろいろ検討してみて複数台の入手なので3000円程度の中古の購入で落ち着いたのですが
機器名はIOのHDCR-U1.0Eで中身は以下の通りでした。
1.SAMSUNG HD103SI 1000.2G 12回起動 21時間
2.SAMSUNG HD103SI 1000.2G 30回 1435時間
3.SAMSUNG HD103SI 1000.2G 606回 700時間
4.SAMSUNG HD103SI 1000.2G 660回 1400時間
5.ST31000528AS 1000.2GB 12回 22時間
この中で一番の外れはどれになるのでしょうか?
価格コム見るとSAMSUNGはまあ評判良いだろうと思いますが
使用時間の少ないけど評判いまいちのST31000528ASと使用時間多いSAMSUNGとの比較
使用時間は1400時間と同じですが起動回数が30回と660回の違いをどう判断しようか迷っています。
中古は論外とか言わないでください。お願いします
基本的に全て大ハズレなわけだが、敢えてどんぐりの背比べしたいなら、
S.M.A.R.T.情報全チェックしてみれば。
このスレ的にサムは大ハズレだしな
中古のHDD買うって勇気あるな
早速のレスありがとう御座います
そうですか全て大外れでしたかw
それでも既存の外付けの電源アダプターを共用しようとおもってたので
新品購入でもたぶんHDCR-Uシリーズを買ったろうと思いますのであきらめて使います。
>>123 使用目的は(DVDにもバックアップ取った)DVDレコの録画ファイルの普段の視聴用なので
最悪データが全てすっ飛んでも再構築可能という前提なので中古にしました。
絶対壊れてはいけないという条件なら中古は買わなかったと思います。
>絶対壊れてはいけないという条件
HDDに関してその勘違いから正す必要がある
>>125 そういう使い方なら当たりも外れもないだろ
初期不良さえ無ければ何使っても一緒だ
使用時間気にするなら中古を買うな
ぶっちゃけ今のWD緑使うぐらいならサムチョンのがマシ
PCの外付けに1TBを2台買おうと思っています。
バッファローのがいいですが、横向きに置けて、壊れにくいのを教えてください。
漠然としてますがお願いします。
壊れにくいとか運次第だから知らね
EBとかLBとか枕以外で横置き可能なの+夏用に専用ファンや扇風機買っとけ
温度って50度以上がアウトなんだっけ?
直ちに影響の出る数値ではない
NTT-XでHDC-EU1.0K送料込み4980円
HDCR-U2.0EK買ったんだけど、耐震吸着ゴムみたいなの付けて横向きで使用しても問題無いかな?
eSATA対応のを探してるんだけどWL2TSU2を買っとくのが無難ですか?
「直ちに影響の出る・・・ではない」便利な言葉だな
さすが1億日本人をコロッと騙したペテン師の民主党さまだ
とても勉強になるわ
継続すれば影響が出る…の意味でも、後で影響が出る…と思われるから、あんまり便利でも無いと思う
そもそも放射能浴びて「直ちに影響がでる」レベルだと、イコール即死なわけなんだがな。
昨日hitachi x500買ったんだけど
すぐレグザでフォーマットされてしまいHDD内にあった
HITACHI LOCAL BACK UP消されてしまった
お持ちの方 斧あたりに上げてくださいまし・・・
145 :
不明なデバイスさん:2011/03/28(月) 19:35:28.98 ID:+c0fvnoq
とあるPCからデータを移した外付けHDDってそのPCからしかデータにアクセスできないとかありませんよね?
外付けHDDを購入し実家のPCからデータを移したのち、
アパートの新しいPCで使用しようと考えているのですが何か問題ありますでしょうか?
どうか御教示下さい……
>>145 特殊な暗号化とかしてなけりゃ使える
って素人すぎるだろw
147 :
不明なデバイスさん:2011/03/28(月) 19:45:16.35 ID:+c0fvnoq
>>146 電化機器に本当に疎いもので……面目無いです。
迅速にお答え頂きありがとうございました!
>>147 あ!ちょっと待って
4GB以上のファイルを扱うなら注意してくれ
ファイルシステムがFAT32だと使えないからな
外付けHDD繋いだ時に自動再生がされるんだけど何か意味あるんですか?
途中でキャンセルしても大丈夫?
>>149 何の意味もないし、途中でキャンセルしても問題ない。
そういう設定になってるから、そういった動作をしてるだけであって
嫌なら設定を変えればいい。
>>150 ありがとうございます
設定変えてみます
セキュリティー上は解除したほうがいいってよく聞くな
ガリガリうっせーしな
この前バッファローの外付けHDD買ったんだけど、SMARTが見れない
昔買ったIOのは普通に見れてたから、バッファローのでももちろん見れると思って買ったのにショック
調べたらバッファローのはSMART見れないらしいね
バッファローの外付けHDD持ってる人はSMART見れなくて不安じゃないの?
SMART異常なしでも壊れるからな
別に…
156 :
不明なデバイスさん:2011/03/29(火) 02:47:26.70 ID:d3wuEiZu
>>156 OS入れなおしたくてバックアップしたかったんだけどこれかってみようかな
USB2.0で7680円って安いな 中身はどこ製ドライブだろう?
amazon評判聞いてたら2ヶ月で突然死とか放熱がどうのこうのとかあって不安になったけどぽちったししょうがないと考えよう
IOのHDC2-U4(USB2.0の4TB)逝ったっぽい
接続は認識できるが、ドライブ名を認識できずにアクセスできない
ストライピングで使用してたが、何も設定いじってないはずなのに
勝手にミラーリングのリビルドはじめてる
しかもリビルドがいつまで経って終わらない
購入してからひと月も経ってないのに…
今日メーカーに送ったがはたして…
頼みますIOさん
↑
放熱が論外の外付けドライブだからなぁ。
RAID1でさえも使いたくないレベル。
163 :
66:2011/03/30(水) 22:21:15.58 ID:4BwEPElq
保証期間内であるし、結局修理に出してみたわ。
診断内容:全面リード・ライトテストにてエラー発生(ハードウェア異常)
処理内容:ドライブユニットの交換
良く分からんけど、やっぱ製品に問題があったんだな。
修理もっていってよかったわ
やっぱり地震で倒れた奴多いんだな・・・
俺も震度6強くらってパソコン棚(高さ約1.5m)から9台中6台が落ちた
確認したところ1台死亡、いちおう認識して読めるけど異音がしたり動作が怪しいのが3台
意外と上部なものなんだと驚いた
ケースにはっきり落ちた時の傷が残るほどの衝撃なのにな
今はやっと余震も落ち着いてきたので動作の怪しい3台のデータを移動中
死亡した1台のもパソの内蔵のバックアップなのでデータ損失の被害は無し
モニタなども落下し倒れた中でメインパソコンが踏ん張って倒れなかったのが不幸中の幸いだった
それで僕も
青空を翔けたいんです
青空を
アイオーからはまだか?
USB3.0&3TBHDD
横縦両置き対応型
牛製は既に出てるのに
いーあいいーあい
亡くなった方に対して不謹慎かも知れないが
今回の震災で何台のHDDが逝ったのかとつい考えてしまう俺
役場の流されたサーバーは見つかってデータ復旧中
!denki
173 :
【東電 66.3 %】 :2011/04/01(金) 04:47:19.01 ID:9449V+GC
このスレ始めてくるんだけど、質問させてください。
USB3.0のハブ(バッファロー製)で外付けHDD2TB3.0接続対応(バッファロー製)を2台接続したんですが、
どうも起動が遅いのと、致命的なのは他のハブもなにもはさんでない外付けHDD(USB2.0接続)からのコピー
で、コピーの最中にUSB3.0接続のほう(移動先)のHDDの電源が勝手に切れます。
転送がピタっととまっているのでキャンセル押すとブルースクリーンに・・・
起動はBIOS→OSの読み込みが3倍ほどになりました。
ハブに何も接続しないと遅くなりません。
同じ症状の方いますか?
>>174 USB3.0のドライバは何処何処製のがいいとか言われてたよ。
NEC?かどうだったか。
まだまだ不安定なんだよね。
バッファローあたりの外付けの1Tか2Tを買おうと考えているのですが、
万が一にその外付けのデータが消えてしまった場合に対して大丈夫な様に
保険を用意しておきたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
素人な質問ですみません。
もう一台別のHDDを用意してコピーしておくくらいかな
本当は別メディアの方がいいのだけれど
1Tクラスのデータを保存できるような媒体はないし
>>178 駄目だよそんなのじゃ
物理的にHDDが壊れた時とか役に立たないし
>>180 なるほど〜納得しました。
即レスありがとうございます!
>>178が言ってる「容量の一部を使ってデータの消失を防ぐ」って
まさに
>>177の事なんだけど話かみあってるのか
テープメディアに保存するしか無いだろ
個人ならBDが現実的だが
アイ・オー・データの 「カクうす」 HDPC-U320Kを購入検討してるんですが
これ、分解して別HDDに換装可能ですか?
それと中身2.5インチのSATAですよね?
公式サイトには書かれてないので不安なんです。どなたか教えてくださいませ♪
2TBのHDDについてですが、
最近は2TBも安定してきたというコメントをよく見かけるのですが
HDDは容量が少ないほど安定しているものなのでしょうか?
一昨年買った2TBドライブは最初から安定してましたけど。
>>184 最初からHDDケース買えば良いのに?
>>185 容量は関係ないでしょ
4〜5年前に当時の大容量?300GBのHDD買ったけど、今でも安定動作してるし。
ポータブル式の奴は雑に扱ってるけど全然消えない
俺の外付けもいくら叩きつけても消えない
USBメモリも今は2TBがあるんだな
昔のニセ2Gっぽい作りなのかもしれないが。
傷だらけのHDDを自慢してるのかな?w
玄人志向KURO-DACHI/U3って3TのHDDに対応してる?
193 :
不明なデバイスさん:2011/04/02(土) 07:10:03.93 ID:mYfuet8u
>>190 ヤフオクとかのジョークグッズじゃない?
いずれ出るんだろうけど
外付けのUSB2.0のHDって地デジチューナの録画先とかには
使えるんでしょうか?
使えますん
バッファローのHD-LB1.5TU3に、PCのデータを移していたのですが
5G弱あるMDFファイルをPCから移そうとすると
「ファイル●●は大きすぎて、対象のファイルシステムに入りません。」
と表示されてしまいます。
調べたのですが、どれも良くわからなくて・・・
どなたか解決法を教えて頂けませんか?
ntfsでフォーマットしな
200 :
不明なデバイスさん:2011/04/03(日) 12:23:34.17 ID:okh9Udtn
2Tで安いのある?
>>198 ほんとに調べたのかすごく怪しい質問だな
NTFS、FAT32でググれ
FAT32は4GB超のファイルは利用できない。
市販の外付けHDDは最初はFAT32でフォー
マットされてることが多い。
再フォーマットすると、いままで入れたデータ
は消えるので念のため注意。
5G弱あるMDFファイル が既に怪しい件
>>201 お前こそ調べたのかよ?
>FAT32は4GB超のファイルは利用できない。
>市販の外付けHDDは最初はFAT32でフォー
>マットされてることが多い。
なんだこりゃ?
ファイルシステムがFAT32かNTFSかも調べないで回答しての?
そんな適当な回答なら必要ないし、答えるならもっと責任持って答えろ
>>204 それじゃお前がやれよ
文句つけるだけなら小学生でもできるぜ?
本人がファイルシステムをそのまま使ってるか
変更したか申告してないから多いと書いたんだ
が、逆にNTFSで最初からフォーマットされてる
市販外付けは見たことないからね
ここは2chで、サポートセンターでないのだが、
手取り足取りしないといかんのか
205 :
不明なデバイスさん:2011/04/03(日) 13:31:03.21 ID:0ykF9U8R
興奮しすぎてアンカー間違っちゃったか?
みっともないなぁw
じゃあ答えてやるけど、HD-LB1.5TU3はFAT32だ
おれとNTFSフォーマットの市販外付けを見たことないらしいが
IOデータのHDJ-UTシリーズはNTFSフォーマットだ
お前は物を知らなさ過ぎる
207 :
不明なデバイスさん:2011/04/03(日) 14:04:18.35 ID:0ykF9U8R
>>206 時間見るとわかるけど、何で即レスするほどスレにはりつ
いてんの?
俺に粘着する前にその時間を198のために使ってやれよ
そのほうが現に困ってる人に役立つだろ
責任ある回答を→自分は答えない
何か政治家みたいだね
www
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゛ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
>>198 どうしてもコピーしたければ、ファイル分割してコピーすれば良いじゃん?
RAR形式など。
割れエロゲISOを溜め込む屑に、まともに答える屑に、難癖付ける屑
ここはゴミ屑だらけのゴミ箱
まともなのは、俺だけか・・・胸が熱くなるな
5GBで大きすぎってことだからまず間違い無く
NTFS→FAT32で制限超ってことだと判断するのは当たり前だろうに
214 :
不明なデバイスさん:2011/04/03(日) 15:11:47.83 ID:nIC8fZrF
結論:俺のチムポはMUTEKI
互換性考えたらExFAT一択だろ
アキバで500GB〜1TBの外付けHDDを
3000〜4000円くらいで売っているおすすめのお店を
知っていたら教えてください。
お願いします。
10年前に買った80MBの外付け(3万円くらいした)がそろそろ怪しいので買い換えようと思う。
よくがんばってくれたわ
80MBなんてよく今まで持ってたな・・・
今500Gで5000円とかなのか。
安いんだな。
おじさんびっくりしたわ。
>10年前に買った80MBの外付け(3万円くらいした)
大嘘おじさん
>>221 別に嘘は言ってないと思うが?
具合的にどの辺が嘘なんだ?言ってみ
手元に1996年発売の2GBのSCSI外付けHDDが元箱から一式揃ってるが、
大学生協の価格で36800円だな。
大嘘だったわ
×80MB
○80GB
だな。大変失礼しました。
そんな気がしてた
だけど
>>222はなぜ嘘じゃないと思ったのだろうか…
あ、ホントだ
俺も単位見間違えてたわw
目が悪いのか、年寄りばかりなのか
おじさんしっかりぃ〜
最近って枕とかだと特売で2T¥9000くらいで買えるじゃん?
あれってクオリティへぼ気味なの?
オマケソフトが全然無しとかなだけ?
231 :
不明なデバイスさん:2011/04/03(日) 23:45:06.11 ID:n/GMsXOX
いちいち人に聞くな
犬に聞いても寂しくなるだろ…
見逃しに決まってるワン
236 :
不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 10:13:34.04 ID:sKsOygS5
バッファローのUSB2.0の2テラの旧モデル
買っといたほうがいいですか?
新型はもっと良いですかね?
237 :
不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 10:17:18.71 ID:sKsOygS5
うん、もっといい。
>バッファローのUSB2.0の2テラ
という条件で、中身とかS.M.A.R.T.情報とかOP-FANとかに関心なければ、
何を選んでも同じだと思うけど。
>>236 デザインの好みで選べば良いと思う。
また縦置きの他、横置きも可能か?なども検討し。
80MBは20年前だね。
緑電子とかICMとか…
オイラはN純正20MB198,000円
PC関連はなんでこう懐古ネタが多いんだろうな
悪いとは言わないけど
オトナ帝国の教訓
>>242 PC関連はまだ歴史が浅いから、俺みたいな三十路半ばの人間でも回顧に浸れるんだよ。
たまには許してやってください
「正確」且つ「(現在に於いて)意味のある」話なら許せるけどね。
皆バックアップとかとってる??
俺PCの負担考えてとってないんだけど大丈夫かな?
今日ヤマダ電気で8800円にポイント10パーセントのUSB2.0で2T売ってたけど買えば良かったかな
5000円になるまで粘ろうかな
外付HDD買うより内蔵HDDをまとめて外付したほうが何かとよくない?
BBUFFALOのHD-LB1.5TU3
ファンが付いていたり、小さい隙間がチラホラ。
使用していないときは袋などに密閉してホコリが入らないようにして、
接続している時はファンが回るので外にだして使用する
ってやった方がデータが消える可能性は低くなりますかね?
内蔵HDD取り外したら、本体使えないじゃん?
>>246 バックアップを取るなんて素人
俺ぐらいのプロになると最初から無かった物としてレポートを書き直すよ
数年前に買ってちょっとだけ使って押し入れの中に裸で入ってたアイオーデータ350Gの外付の中身が全部無事だったことに感動した
しかし200Gくらいを移動させるのに1時間かかって泣いた
tp://ws2.y-bbs.net/top/board/img7/13019612690008.jpg
tp://ws2.y-bbs.net/top/board/img7/13019612690009.jpg
てか、バッファローのオプションのファンなんなの?
温度上がったら回るとか書いてあるのに全然回らない
価格コムでも回ってるの見たことないとか口コミにあったし
ケーブル繋いでなかったりしてな
ファンが逝かれてるんじゃん?
なんでバッキャローなんて買うの?
馬鹿なの?Mなの?
( *゚∀゚) シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
ヽ ヽ
_, ._
(;´A`) ん…はぅっ!
(\n/*・゜゚・
ノ ω ヽ
tp://www.dream-fact.com/lovers/jude/img-box/img20110405194913.jpg
>>259 誤爆。
右は桜朱音だが左はわからん。早乙女みなき風だな。
小出遥ちゃんは?
tp://www.dream-fact.com/lovers/jude/img-box/img20110406201541.jpg
>>254 今年買って使ってるのかな??
ならば寒い冬から使い始めてて、春になり室温20℃程度ならファンが回らないと解釈出来るが
真夏の30℃の室内でも、回転しなければ、逝かれてるんだろうな。
外付けHDDってアクセスしてないときも動いてるけど、そういうもの?
それが気になるなら使ってないときは外すか時間が経つとスリープする事を謳ってるのを買え
ただ実際にはいらいらするぞ
外付けじゃな久手もそういうものじゃね?
地震来ても余裕だったぜ
耐震シート最高
揺れたな
転倒防止にブックエンド買って来ようかな
昨晩の地震でまたぶつかったりしたが今回もノーダメ。
何で丸投げする人の多くはURLだけ貼るのか
274 :
不明なデバイスさん:2011/04/08(金) 22:35:25.54 ID:EUUhCNUO
>>271 とりあえずバッファローにしておけば安心
バッファローはやめておけよ
2TBの中で一番安かったんでHD-CL2.0TU2を買って1ヶ月ですが
しばらくアクセスしないでエクスプローラーから開くと一々読み込みの音がして
5秒ぐらいフリーズして煩わしいんですがこれって仕様ですか?
スリープモード?
一部で人気の糞仕様
とりあえずは
I-Oのだけはやめておけよとしか言えない
地デジキャプチャ(HZ2)での惨敗の経験談だが・・
省電力モードになってる
バッファローの方が中身が分かるからマシ
同じくiodataの地デジチューナーで酷い目にあったわ
ecoマネージャとかいうの使うと省電力モードで動くらしいけど
添付されたソフトウェア何て一個もいれたことないし実際入ってない。
ということはずっとこの状態で使っていかなきゃいけないってことですか・・・。
283 :
不明なデバイスさん:2011/04/09(土) 00:53:46.73 ID:GLRm/TZt
LifeStudio Desk を分解してみた方いませんか?
外枠だけほしいのですが、分解できるのでしょうか・・・。
>>282 ありがとう。
しばらくこれ使ってみます。
285 :
不明なデバイスさん:2011/04/09(土) 23:18:05.97 ID:0SayWPtC
横置き出来ないHDD
横置きしたらマズイ?
>>285 排熱が上手く出来ないから、止めておいた方が無難
287 :
不明なデバイスさん:2011/04/09(土) 23:27:11.41 ID:0SayWPtC
うーん。ちょっと誤算
できると思った理由を詳しく
289 :
不明なデバイスさん:2011/04/10(日) 00:05:40.90 ID:0I4FvZdD
同じバッファーロの同じような筐体のNASも横置きできたし。
htp://livedoor.r.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/9/6/96471adf.jpg
StoreJet 2.5 500GB を購入したのですが『ドラッグアンドドロップ』で
音楽や動画を直接コピーしてもいいのでしょうか?
なんか直接フォルダをコピーするなっと警告文がでたので・・・
それと、もうひとつ質問なんだけど〜MMOのインストールもしてもいいのかな?
293 :
不明なデバイスさん:2011/04/10(日) 18:11:32.66 ID:iUc63k3G
>>285 理屈的に本体に4つの足が付いてないだろうから
無理に置いたら本体傷つくと思うよ?
横置きOKと書いてないHDDにゴム足と側面に貼る溝がついていた
もうめんどくせぇ。直接フォルダにドラッグ&ドロップでコピーしてもいいよね(⊃д⊂)
296 :
不明なデバイスさん:2011/04/10(日) 19:01:08.00 ID:0I4FvZdD
バッファーローの奴だけどPC連動で電源切らないように設定できる?
HDDって電源切らないほうが故障の確率下がるんだよね?
297 :
不明なデバイスさん:2011/04/10(日) 19:30:56.01 ID:ETUDL8bE
freecomのHARD DRIVE XS USB2.0 2TBが7980は安い?
液晶の地デジ録画用に使う場合
・録って見て消し繰り返してるといずれアホみたいに断片化しますか?
・断片化したらPCに繋げてデフラグすればおk?
・液晶テレビA(古い奴)で録画した分を液晶テレビB(買い替えた新品)で見るのは無理?
>>298 >・録って見て消し繰り返してるといずれアホみたいに断片化しますか?
>・断片化したらPCに繋げてデフラグすればおk?
テレビってのは東芝のでいいのか?
東芝のレコーダーに登録したUSB-HDDに限った話になるけど
登録したHDDはPCで認識しないので認識させるのにメーカー配布のフォーマッターを使って
再フォーマットが必要なので断片化してるのかどうかも確認できない
TV-HDDってそもそも事後はPCで認識せんのに
どうやってデフラグするんだい
あやふやな記憶で申し訳ないが、ext2ではなかったか?
Windowsで認識できないだけで、PCで認識できないわけではないだろう
unix系のOSでフラグメントを調べるなり解消すればよかろう
外付けをchkdsk中に電源が落ちて、もう一度行ったけど
マスタファイルテーブルが壊れていてCHKDSKを中止しますと出ました。
色々調べてみましたが、修復にはどの方法がベストなんでしょうか
>>302 色々調べたって何を調べたんだよ?
俺はお前じゃないのだから何をどう調べたかなんて分からん
AとBとCのどれがいいか、またはもっと別の方法があるかってならともかく
それだけじゃ答えられん
それとそのデータの重要度
いくらまで予算を掛けられるのかによって解決方法も違ってくる
あーそれもう無理
TestDiskやdskprobeで運良く直る事もあるそうなんですが
どうなんでしょう?
やってみりゃいいじゃん
予算(笑)
牛とIOのHDDは、今は中身が確認できないようになっているんだっけ?
牛はデバイスマネージャー等からは見れなくなってるね
スマートも読めないしマジ糞
IOは知らん
昔は牛が見れてIOが見れなかった
今は逆
何かやたらHDD増えてきたなぁ・・
電源確保がしんどいからポータブル式のにしようかな今後買い足すの
割高だけど場所とらないし
確か、デバイスマネージャーだっけ?
で、HDDの製造元が確認できるはずだよね。
以前は、日立とか富士通とか表示されていたのに、
今確認したら外付けHDDの発売元しか表示されなくなっているんだけど。
>>312 CrystalDiskInfoとかディスク情報ツールを使う
その他は自分で調べてね
314 :
不明なデバイスさん:2011/04/12(火) 00:23:40.96 ID:8+KISuTO
パソコンのデータバックアップに外付けハードディスクを初めて使うつもりなんですが、
どのメーカーが信用出来るのやら・・・。
もちろん2台同時バックアップはする予定ですが、
失いたくないデータばかりですので、みなさんの考える「ならばコレだ!」っていう
メーカー・製品があったら教えてもらえませんか?
俺だったら、やはり高速でデータを送ると安全性が損なわれるからWDの低速機能が付いた製品を買うかなあ。
どうしてもならスレチだが
WDエンプラか黒で二台体制
317 :
不明なデバイスさん:2011/04/12(火) 01:08:34.94 ID:n7PzSadP
ぶっちゃけバックアップ用途ならケース1個だけ買って
それ土台にして6千円の裸HDD2TB買いたしてけば安上がりになる
入れ替えるのがめんどいが
Enclosure : I-O DATA HDCR-U USB Device
Model : SAMSUNG HD204UI
Rotation Rate : 5400 RPM
外付け2Tが8,700円で安いと思った。
牛のWDの外付けは買っても良い?それとも地雷?
買え買え
>>322 WDって大丈夫なの?
赤い四角はWDだと思うけど
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0008461.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0008357.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0008167.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0008116.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0008224.jpg
何も言わずに画像だけ貼るクズ
ちんこピクつかせて何言ってんだオマエwww
>>321さんも聞いてらっしゃいますが、質問ですがここで言う地雷ってすぐ壊れると言う意味でしょうか?
それとも音がうるさいとかですか?
一般的には前者だと思いますけど私はバッファローの外付けの中身がWDのを買ったんですが、
音が想像以上にうるさくてガッカリしています。
どうも同じWDでも個体差があるようで外れを引いた様です。
御参考までに。
>>327 外れを引く=地雷を踏む
平均的な品質の善し悪しじゃなく、たまに不良品が紛れてるということ
しかも初期不良として補償してもらえるレベルじゃないので泣き寝入りすることに
そもそも緑自体いまやハズレ
やっぱWDはEALX-Rしかないな
メルコ時代に比べれば牛もまだマシになったと言ってみる
いつメルコじゃなくなったの?
334 :
不明なデバイスさん:2011/04/14(木) 10:15:55.91 ID:fq4tqeFM
外付けHDD買おうと思って価格ドットコムで色々物色していたんですが、気になったことがあるので質問お願いします。
冷却に良さそうな気がしてファン付きを買いたいと思っているんですが、仮にファン無しを買う場合でも問題ありませんかね?
このスレに常駐しているようなパソコン通・HDD通の人だったらやはりファン付きを買いますか?
あと電源アダプタもやはりあった方がいいんでしょうか?
出来たらファン付き・アダプタ無しを買いたいんですが、ここにいるようなPCに精通した通の方々から見て容量1.5G〜2.0G、usb3.0必須でお勧めとかありませんか?
>>334 >質問お願いします
質問なんかないよ。
>容量1.5G〜2.0G、usb3.0必須
該当無し。
PL-35STU3-2RZ買った
今まで買ったのが全部縦置きだったから置き場所で難儀してるぜ
339 :
不明なデバイスさん:2011/04/14(木) 17:28:10.91 ID:nvL8FbTE
それを言うなら原発だろ
恥ずかしいな
USB2.0しか付いてないPCだけど、USB3.0の2T買ってしまった
9000円で買えたから安いよね、USB2.0のは8000円で買えたけど
ラシー買ったけど、PC連動電源付いてないんだな
買って損したわ、デザインは良いけど
PC連動はなぜかケース使う人には嫌われてる機能
俺は手動でON/OFFのできない外付けは嫌い
はいはい、必死ですね−
348 :
不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 12:58:52.56 ID:69DE31g4
内蔵HDDが壊れても、USBポートからOSを起動できる外付けHDDがあれば大丈夫だな。
今日買った外付け、最初からNTFSになってからそのまま使おうと思うんだけど
工場でフォーマットしたのそのまま使うのってデメリットある?
Freecom Mobile Drive XXS 1TB って、
ヤマダ電機ではポータブル1TBで9800円だけど、
信頼性どうなんだろう?
直ちに故障するおそれはありますん
355 :
不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 16:58:16.77 ID:hEkA8KM6
ポータルHDDが壊れたみたいなんですけど、自分で中のデータ取り出すことはできますか?
物理的に壊れたのでなければ大抵復旧できるよ
データ復旧ソフトとか調べてみな
357 :
不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 17:43:08.02 ID:hEkA8KM6
ありがとうございます!
たぶん地震が原因だと思います!外見は損傷はないんですが…復旧ソフトはネットでダウンロードですか?買うんですか?
ggrks
>>350-351 前スレに、ちゃんと自分でフォーマットしないとエラーが発生して
後々危険が大きくなる可能性があるから、やっておいた方がいいと
言っていたアホが居たのを思い出したw
>>342 いいな〜。安いねー。どこで買ったの?
あと出来たらメーカーと型番教えて欲しいんですが。
もう見てないかもしれませんがもし見てたらレスお願いします。
>>359 不良セクタがないか一度も調べないで使うなんてとんでもない
不良セクタってどうやって調べるの?
簡易フォーマットでは駄目とかいう話だったっけ?
昨日バッファローのHD-CB1.5TU2を8290円で購入したが、
買って箱から取り出した後で、電源スイッチが無い事に気付いた。
今まで外付けのHDDはロジテックのを使用していたから、
セルフパワーの外付けHDDは電源スイッチがある事が当然だと思っていたので考えもしなかった。
電源スイッチが無いから、慣らし運転、初期不良の確認、
即けっ放しでの使用が出来ないので辛い。
テレビに繋いで使うならいいけど、PCには向いてないかもね。
つかバッファロー、バスパワーのポータブルHDDじゃあるまいし、
電源スイッチはちゃんと付けておけ。
無いならないで、「この製品には電源スイッチがありません」と外箱に書いとけよ。
ヽ(`Д´)ノウワァァン
>>365 舐めやがって・・・
バッファローのやり方の汚さを感じました
エコ(笑)a
バッファのCBとLBて値段ほとんど変わらんけどどっちがよいの?
370 :
不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 07:25:31.87 ID:s8Aw7Xxt
HDDの物理的故障の原因はON OFFの時のショックなんでしょ?
371 :
不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 07:27:58.43 ID:s8Aw7Xxt
>>365 これ使ってもPCの電源切れたらやっぱりOFFになっちゃうんでしょ?
ムラウチで買ったHDC-EU1.0Kが2台届いたお
2台ともSAMSUNG HD103SIだったお
ぐぐったら価格.comで煙吐いたとか言ってる奴がいるお
本当かお
信じられないお
>>366 ですね。リモコン別売りのテレビなんて売ってないですもんね。
>>367 エコという言葉自体好きじゃないなあ。節電は分かるが周辺機器の電源をチマチマ切ってると内蔵電池やオンオフの繰り返しによる
ハードへの悪影響のほうが大きい→買い替えサイクルが短くなり、そういう意味ではエコではない。
>>369 それもありましたね。最近各ポートにスイッチついてるのは結構みかけますね。
>>370 ですね。
>>371 PC連動が効けばいいけど、たまにオフ状態でもUSB給電するPCがあるので侮れない。
2TBの外付け買ってデータを全部一まとめにしたんだけど
今まで使ってた1TBの外付けが余ってしまった
どうしよう
お宝動画満載だったかもしれない、削除したけど復元しないでね!
と書いてヤフオク
ホモだった悲劇
>>364 電源スイッチってどういう風に使ってんの?俺はずっとつけっぱなしにしてたけど
どういうときにスイッチ切るの?
まあなんかベテラン気取りの人なんだろう
いやいや電源は必要だろ
常時起動させたくないドライブもあるし
たいして必要とは思われてないから最近のは省かれてる
常時起動させる意味がわからん
音楽とエロのバックアップにしか使わんなあ
【製品】I-O DATA HDCR-U 1.5TB 1年前に購入
【概要】HDDをまともに認識しない
【状態】自分で設定したHDD名ではなく、「ローカル ディスク」と表示される
ごくごく一部のファイルしか認識できない
ファイル容量の認識も怪しい(多分100GBくらい認識できてない)
休止からの起動時に接続が切れる症状が3か月くらい前から発生
デバイスドライバの再インストールは実行済みだが変化なし
【環境】Windows7 HomePremium 64bit
何か思い当たる症状がある人がいたらアドバイスお願いします
ぶっちゃけ壊れてる? 修理に出した方が良い?
>>383
同じ環境でHDJ-UT2.0で同じ状態です。
もうIOは駄目だ。
それってメーカー製パソコン?自作PC?
>>385 メーカ製(Lenovo)
こっちは4ヵ月ほど前に導入
畜生…IOの外付けHDDなんてもう二度と信用しねぇ
7年前に買ったバッファローの外付けHDDは未だに元気だというのに
389 :
不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 22:50:15.47 ID:kpUmQKY2
毎週のバックアップに使えて、地震のときにすぐに持ち出せるものが欲しいのですが、
ほとんどの製品は、電源とUSB3.0コネクタが簡単に着脱できるものでしょうか?
ちなみにHDD全体を覆うケース型を購入する予定です。
ポータブル式良いよ。外部頑丈だし、中もめったに消えない
394 :
不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 02:08:37.78 ID:WVncauzi
昨日、牛の2T外付けHDが安売りしてたが
箱に貼ってあるシールが黄丸と白丸だった。
これってどこのメーカーだったっけ?
AQUOSとPCで使うケース探してたけどI・OのHDCA-L1.0UK(1TB USB2.0)が6千円で売ってたので買ってみた。
内臓でつなげなくなったWD20EARSに差し替えてみたらちゃんと認識したぜ。
ただ、やっぱり裸族くらい差し替えが簡単じゃないと両方で使うってのは無理だなあ。
2サイズのねじ外してふたとかコネクタ引っこ抜くのに一苦労。
スライド式だからねじの数は合計3個と少ないけどね。
あと、10年程前には衝撃吸収ゴムが入ってたと思うけど、今のやつには入ってないんだな。
普通にプラスチックと金具とねじで止まってただけだった。
縦置きするなら倒れないようにしなきゃいけない。
見栄え悪いけど箱に入ってたクッションにUSBケーブル用の穴を空けたやつを下につけとけば倒れないけど、
すべるから落ちるような場所には使えない。
上板のあるラックに入れて上の隙間をダンボールとかで埋めるといい。
ちなみに中身のHDDはSAMSUNGのHD103SI/JP2(SO) REV.A
397 :
不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 12:38:56.07 ID:JAzq6r1c
1か月前に買ったバッファローHD-CB2.0TU2が机から落ちた衝撃で壊れました
ガリガリとうるさい音を発するだけでHDDを全然認識できない状態です
無償保証期間内であっても、物理的な故障は有償修理ということなのですが、実際こういうことで修理に出すといくらくらいかかるものなんでしょうか?
購入額より高くなることがあると聞いたんですけど・・・
>>344 PC連動のオンオフ機能じゃなくて
省電力機能のことだと思うよ
ちょっと間をおいただけで、電源切れてるからアクセスしようとしたときに
少し待たされてプチフリーズ感覚になる。
他の人はわからないけど、自分の場合はそれだけじゃなく
本当にフリーズしてるときがあって、アクセスは出来ないし
PC電源落とそうと思ってもシャットダウンの表示で止まったままになる。
外付けケースのスイッチで直にオフにするとPCも終了するんだけど
正直、HDDの中身が大丈夫か不安になる。
玄人志向の省電力機能付きHDDケースとWDのHDDの相性かもしれない。
400 :
不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 16:24:32.48 ID:ZUwav4xR
ファンを市販品に交換できて、電源周りがしっかり作ってある製品教えてください。
オウルテックのを検討していたけど、ファン交換は取り寄せになるみたいなので他のメーカーを検討しています。
>>377 電源スイッチが無いと、HDD単体で起動できないし、
PCの電源を切ったときに勝手にHDDの電源も切れるじゃん。
電源スイッチのある外付けって今どれくらいあるの?
俺は週一くらいでしか電源入れないから必要なんだよね
電源内蔵、2ドライブ内蔵とか様々...。
404 :
395:2011/04/18(月) 19:29:06.82 ID:EldTiY8O
>>402 395で書いたのは電源スイッチついてたけど、OffとAutoの2段階プッシュボタンだった。
基本的に電源を入れたくないときに使うものかな?
いちいち線を引っこ抜くのはめんどうだもんね。入れるときが。
まともな日本語で
>>402 安物は付いてないね
ちょっと高いのだと付いてる
スイッチってほしい人もいるんだねぇ
自分の使い方的には切り忘れるからむしろ邪魔だわ
>>407 スイッチ付いてるからって連動しない訳じゃないぞ?
そんなの設定次第で変えられるし
お前は頭悪くて使いこなせいかも知らんが普通の人なら使いこなせるし
今日家電量販店にバッファローのHDDを見に行ったんだが、
オレンジと赤ふたつの丸シールが貼ってあるヤツがあった
これは日立製なのかな?
>>408 >スイッチ付いてるからって連動しない訳じゃないぞ?
?
質問ですが最近OS再インストールしたところ急に外付けHDDの動作がおかしくなりました
具体的に言うとHDDが認識されるまでの時間が極端に遅くなり認識したと思えばエクスプローラが固まり…
フォーマットを試し駄目だったので職場のPCで試しても同様の症状が起きました
セキュリティソフトを切って試しても変化なし
これは逝ったって認識でいいんでしょうか?初めてHDDが逝ったのでテンパってますまだ買って2年経ってないのにorz
>>409 オレンジ○がHGSTだよ。赤○は何かの対策済の意味だと思う
>>414やっぱり日立製だったか
いろいろ迷ったけど、これでバッファローのHDDが買える
ありがとう
417 :
不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 05:14:27.16 ID:uKPPxn52
ぶっちゃけ、メーカーサポートに聞け。
多分一律価格が提示される。
419 :
不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 07:08:46.74 ID:uKPPxn52
>>418 どうもありがとうございました
聞いてみます
>>414 シールは箱に貼ってるあるの?
色は、オレンジと赤のみ?
それ以外もあるもんなの?
牛のHDD買った事ないから分からないんだけど...。
>>420 こういう○○機能付きってのはそういうソフトウェアが付いてくるだけだろ
情弱の誤解を招く表現は規制するべきだと思うな
423 :
不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 20:16:29.38 ID:XsYfwXk4
質問なんですが、牛のポータブルHDD(HD-PV320U2-BK)で今まで普通に
使えてたのですが、現在PCに接続すると「バーバーバ、バーバーバ、バーバーバ」
という様なアラーム音がして認識されず、ディスクも回転してないのですが、
修理で直るでしょうか?経験者の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
ちなみに中身が結構エロエロで恥ずかしい。。。
電源スイッチが付いている外付けHDDと付いていない外付けHDDを見分ける方法ってあるの?
電源SWがついてる方が前者だな
>>424 あるよ
店頭ならモックか箱を見る
ネットなら公式ページから製品写真の背面を見る
寒と海門のタッグってww
牛の赤角の外付けハードディスク買ってレグザに繋いでるんだが、
夜中録画予約するとガリガリうるさくて眠れない・・・
これは赤角だからうるさいのか個体差なのか分からないが、出来れば交換したいと思って
サポートに電話してみたが音の大きさは主観による所が大きいので明らかな初期不良じゃないと駄目っぽい。
誰か同じ様な症状の人いませんか?・・・
赤角シールってどこだっけ?
WD
赤角はWDだろ
3.5インチなんてどれもうるさいから
夜中付けるとかなら2.5インチのポータブルにするしかない
WD、日立、東芝、富士通の2.5インチを持ってるけどどれも静かだよ
3.5インチは2メートル離れても音が聞こえるけど
2.5インチは30センチ離れればほとんど聞こえない
枕じゃないほうの横置きできるやつはうるちゃいらしいな
昨今の2TBHDDの値下がりはすごいな
いくらくらいが底値なんだろうか
凄く安いね!
全部買い取ってもいいくらいだね
窒息HDD熱が篭り過ぎケース
>>438 その画像と外付けHDDとどんな関係があるの?
HなDD外付けπ
>>438 CTU上級分析官の俺からすれば
4枚目であーりゃりゃ
ラストで確定
入れ乳女を晒すスレはここですか?
おっぱいスレはここですか
外付けおっぱい
>>446 そういうことだったのか。裸画像が貼られる意味が分からなかったがスッキリしたよ。
つか昔はスレ違いの裸画像に皆歓喜してたもんだが、草食系が増えたのかねえ。ちょっと寂しいよ。
2TBのフォーマット九時間はしてるけどまだ半分弱、こんなもんなんですかね?
けっこうかかるな…
まさか物理フォーマットかけてるのか?
それならその位かかる
論理フォーマットなら数分たたずに終わるのに
ごめん、論理フォーマットじゃねぇや
クイックフォーマットだった
物理フォーマットやったら丸1日かかるぞ
なんか余計悪くなりそうだなw
丸一日とかHDDが可哀相です
内蔵と外付けでは耐久性はディスクによるものだから
基板剥き出しの内蔵でも特に問題なしですか?
>>448 昨日の10時からやってるが八時間もうたつがまだのようだ
460 :
不明なデバイスさん:2011/04/21(木) 21:53:08.00 ID:foom74S1
2tbはいくらくらいまでさがると思う?
シェンイェン
外付けHDDって長期保存用に使ったとしても認識エラーが起きたりデータがクラッシュしたりするリスクは高いもんでしょうか?
バックアップとして100GBほどのデータを保存して、普段は接続せず保管するという使い方を想定してます。
DVD-R50枚入りが1000円くらいで買えるみたいなので悩んでます。データが飛ぶ心配はないですが、DVDだと焼くのに時間がかかるので…。
>>462 いやDVDでもデータは飛びますよ。
もちろんHDDでも。
要はデジタルデータな時点で100%安全という方法は無いということ。
貴殿の100GBのデータが丸ごと本当に必要であれば、DVD-Rにも焼いておくのがいいですね。
PC本体のHDD、外付けHDD、そしてDVD-R の3重にしておけばほぼ問題ないでしょう。
原発だって7重、8重の安全なんたら〜と言っておきながら地震1つで終了してるんだから、あまり期待はしないこと。
もっと言うと、本当に必要なデータは出力するなりしてアナログ媒体(紙とか)に保存しておきましょう。
子供の小さい頃のデジカメ写真をバックアップせず、すべてパーになった奴も身の回りで結構いる。
しかもそういう奴に限って事の重大性をあまりわかってないようだ。子供が不憫だわ。
Q:東芝テレビレグザでUSB接続してるのですが、ときどき認識不良がおこります。
このような場合もWD Alignを実行した方が良いのですか。ちなみに他のHDDでは
おこりません。
WD Alignは4,096バイトセクターに対応していないシステムで使用する場合に実行する
必要があります。WD Alignでパーティションを整えても、特殊な仕組みであるため
家電でのご使用には相性による問題が発生しやすいかもしれません。
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/info/think.html
外付けHDDの中のHDDをパーティション分けしてしまったんだけど、
購入時のパーティション編成に戻すにはどうすればいいですか?
466 :
.:2011/04/22(金) 17:55:31.76 ID:jXuxhboI
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
今日HD-CB2.0TU2買ってきたんだが
これ、シーク音凄いうるさいんだけど
こういうもんなのかな?
torneで使ってて録画とかは問題ないんだけど
3秒くらいガリガリ鳴って2秒無音
を常に繰り返しているんだけど
初期不良なんだろうか・・・?
使う時だけ電源入れてデータ写し終わったら電源切る使い方って壊れやすい?
付けっぱなしの方がいいんだろうか
有益な情報ありがとう
牛に飽きてラシーとかいうの買ってみた
どうかな
473 :
不明なデバイスさん:2011/04/23(土) 09:03:26.01 ID:o4YrYDsT
情弱向けの情報機器は糞
あれ?
eSATA接続の外付けドライブってPCから見ると内蔵ドライブ扱いなの?
ポータブルHDD使ってる人いる?割高どころの騒ぎじゃないけど、試しに何か買ってみるかな
>>472 ラシーは数年前に500Gx2=1Tモデルをいくつか購入しましたが、
いずれもスピンアップに時間がかかったり、立ち上がらなかったりで、結局ガワを外してバルクのHDDとして売却しました。
中身は当時はシーゲートだったとおもいます。
どうも電源が弱いようです。でもボリュームあるアルミのドンガラは放熱性が高そうなので、今ではルータやハブの置き台として
活躍しています。
>>475 使ってるよ
割高なのと2TBとかの大容量がないってだけでそれ以外に欠点ないし
3.5インチの外付けと比べても速度的には変わりないし
小さくて電源不要なのでケーブル一本で済むから取り回しや置き場所に困らないし
発熱も少ないからファン付である必要もない
何より凄い静かだからハズレを引いてうるさい固体を掴む事がない
たまにしか使わない倉庫用は安くて大容量の3.5インチ外付け
常時繋いでる外付けは静かな2.5インチと使い分けてるよ
パスパワーは信用してない
>>476 ふむぅ、なるほど。
取りあえず2T買っちまったので使ってみますwレスどうもー
騙されんなよ
ラシーは別に悪いところ無いぞ
>>480 数年前の話なので、今は改善されてるといいですね。
>>481 となると個体差だったのですかね。
型番は忘れましたが灰色の筐体で、HDDが珍しく縦向きに2個並んでるタイプでした。
同じものを複数持っていたので、頭でっかちなACアダプタを交換したりして試しましたがだめでした・・。
ラシーはデザインは良いだけに惜しいですね。
483 :
不明なデバイスさん:2011/04/23(土) 19:28:02.13 ID:X4mFr5Mx
>これってどうなんでしょうか?
具体的な疑問点を書けよ。ヤフオクURLの時点で痛いが。
485 :
不明なデバイスさん:2011/04/23(土) 20:27:18.95 ID:X4mFr5Mx
>>484 値段が安いので何か問題があるのかと思って書きました。もし使ってる人がいれば感想を聞きたいなと
>>483 320GBのバスパワー外付けUSBドライブが4,000円というのは別段安くは無いと思います。
買っても買わなくても問題はないでしょう。
488 :
不明なデバイスさん:2011/04/23(土) 21:21:32.77 ID:X4mFr5Mx
>>486 そうなんですか?バスパワーは高いと思ってたので4000円なら安いなあと思ってました。
自分はあまり要領はいらないのでなるべく安いのが欲しいなと思ってました。また色々検討してみます
>>487 本当ですね。送料入れたら値段変わらない・・・・・・
また一人・・・迷える情弱が救われたか
ヘイ、ジョー ヘイ、ジャック
>>491 何が言いたいんだ
まさか面白いとでも思ってるのか
HDDケースの中に突っ込むHDDはどれがお勧め?
2Tにしたいんだけど。
静音 寒、WD緑、青
安定 日立、WD黒
中間 海門
バスパワーはトラブルの元
USB3.0が普及してもう3.5インチのは要らんだろと思ってさ、
IOのUSB3.0対応の2.5インチ、
1TBの外付け買ったんだけど、
大きいファイルコピーすると速度20Mも出ない。
こらまだまだ使い物にならんわ。
BUFFALOの3.5インチのだと100M位出るんだけどな。
>>496 いくらなんでも遅すぎる
それじゃUSB2.0の速度だよ
70Mくらいは出てないとおかしいでしょ
2.5インチの1TBってあったけ
2.5インチは500Gくらいがちょうどいいっすね
僕もIO の1TB 2.5インチ買おーとお取り寄せ頼んだけど、USB 3.0で20MB ってどういうこと?だからそのモデル1ヶ月注文してないのか?
実はI/Fが…、て御粗末オチ。
中身のドライブの型番おせーて!!(´Д`)
USB3.0って失敗規格じゃないの?
すぐに3.1が出て、3.0は黒歴史になりそう。
物理衝撃に弱いなんてつゆ知らずだった頃にぶつけたりしまくった牛が5年近く生きてるのは奇跡なのか・・
エロゲしか入れてないけど
ただの妄想
>>505 どう言う所を改善して3.1になりそう?
数字のキリが良い所
情強ぶってるだけだろ
イマイチ流行んねぇとことかじゃね
そういやUSB1.0って出回ってたっけ
1.1からしか記憶が無いんだが
USB 1.0 使ってました!外付けCDR ドライブで使ってました!ただし1倍速でしか書き込みが間に合いませんでした!
あら、あったんだ。
USB1.0の機器って使ったことないな。
手元にUSBメモリあるけど、1.1だし。
Windows3.0がほとんど普及せずWindows3.1で一気に広まったのに似ている
Windowsはほとんどそのパターンだよな
5.0(2000)と5.1(XP)しかり、6.0(Vista)と6.1(7)しかり
USB3.1こい
eSATAとUSB3.0で迷うので、安いUSB2.0を選んでしまう人たちは多い。
IEEE1394ポートが余る。
いいから 働けw
明日仕事でしょ
早く寝なさい
外付けたくさんになってきたんだけど、倒れないように何か工夫してることってある?
えぇえぇ
>>523 大勢の人が腕を前に突き出しながら左に走ってる様子に見えなくもない
526 :
不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 08:11:57.38 ID:sQI54sM8
いやそういうのってファームウェアに対して設定するもんだからRAIDカードの管理ツールだけ欲しいって言ってるようなもんだぞ
バッファローの2Tの横に倒しても使えますよ〜って書いてあるやつ買ってみた
デザインが気に入らないみたいな人多そうだけど、俺は好きだな
>>529 フォーマッタは普通にDLできるよ
だた、IOの対応デバイス繋がってないと使えないけど
つうか、Linuxとかでフォーマットすれば良いんじゃねぇ
BUFFALO保障期間もたずに逝った
当然交換はしてもらうがもう買う気がせん
アイオーはここより悪いって言うし、どっかいいとこない?
バッファローとIOで9割近いシェア取ってるんで
その2社以外だとほとんど選択肢ないよ
あとはWDやHGSTの純正外付け買うか
内蔵HDD+外付けケースにするとかかな
>>533 逝っただけで判断しちゃだめだよ。
電源が弱くて逝ったならバッファローのせいだし、
HDD自体が逝ったならバッファローに過失は少ないだろ。夏場ならケースの熱も考慮すべきだが、まだそんな季節じゃないし。
根っこを探らないで他メーカ買っても一緒だよ。
まじかー
内蔵外付けは持ってるけどなぁ・・・そっちのが壊れにくいってのならそうするけどHDDって水物だからなぁ・・・
>>535 詳しくかくと巡冗多発、最新のPCでやってもチェックすらできなくて途中で止まる
>>537 激しく断片化してませんか?ファイルのコピーはFirefilecopyなどを使ったほうがいいですよ。
ダウンロードを多くやっていると、断片化がひどくなるので注意です。
アホか
WD純正外付けはたしかスリープ機能付いてたはず
嫌いな人は注意
牛のポータブルHDDで、USB3.0&1TB&耐衝撃!
これ待ち望んでるんだが...何故かまだ無い?w
そういう用途はSSDでいい
昨年の5月に買ったIOのポータブルHDD500GBなのけど最近になってルートフォルダに何も表示されなくなったorz
データ救出すると文字化けしてるけどデータは残っているっぽい、復元してるけど500GB移すのは泣けるぜ
え、あ、そう
同情して欲しいにゃん(うるうる
可哀相なHDD、持ち主が虐待したからぼろぼろになったのね
持ち主市ね
次はどのHDDが犠牲のなるのだろうか
かわいそうに
>同情して欲しいにゃん(うるうる
キモ杉
うむ、恐ろしくキモイ
キュンキュンキュン! キュンキュンキュン!
自作PC板とは毛色の違うスレだな、所詮は外付け厨か
キリッ
何この流れwww
ぐぬぬ
たったの500GB程度で泣き言言われても
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゛ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
::|ミ|
:: ::|ミ|
:: ::|ミ| ::::::::
::::: .::|ミ| ::::
:: /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ| ::::
:: /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ ::
:: レ´ ミミ:::::::::::::\ ::
:: ,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
:: i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
:: |∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
:: '、:i(゚`ノ 、 |::| ::
:: 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l ::
:: \ />-ヽ .::: ∨ ::
:: 丶 (´,,ノ‐U ..:::: l_ ::
:: 丶´ `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::
:: \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
: : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、 ┼ヽ -|r‐、. レ |
:: /|\::_/ /三三三〉三三三 d⌒) ./| _ノ __ノ
>>558 1TBまで出てるから、ケースに入れればUSB3.0も可能だよ
♪なんでだろ〜
♪なんでだろ〜〜
てs
LaCieの箱状HDD(据え置き)って誰か使ってる?
どんなもん?
牛やエロと大して変わらん?ややウンコクオリティ?
>>563 IOはどうだったか忘れた
牛とラシーならそんなに変わらん気がする。。
>>560 なんかHDCAシリーズが主力機HDCRの後継機のはずなのに販売店舗も少ないし微妙な扱いだよね
新しい物好きだし見た目好みだから出たばかりのHDC-AEの2T買おうと思ってるんだけど
レビューも性能比較とか全然見つからないし売れ筋のHDR-CU買った方が無難なのかな・・・
微妙クオリティ過ぎて話題に上がらないのか、購入者いたら教えてくれ〜
HDC-AE1.0K買ったので一応書いておきます
これが初の外付けHDD(+PC初心者)なので比較検証やらの相対評価はできませんが・・・
マッハUSBなど無しの初期状態で
CrystalDiskMark 3.0.1
Sequential Read : 31.574 MB/s
Sequential Write : 25.827 MB/s
Random Read 512KB : 23.905 MB/s
Random Write 512KB : 25.600 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.733 MB/s [ 179.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.408 MB/s [ 343.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.756 MB/s [ 184.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.394 MB/s [ 340.4 IOPS]
Test : 100 MB
CrystalDiskInfoで見た中身はST31000520ASで5900rpm
音などは起動するときにガコッって鳴ります、あとは大きいファイルの転送の時も少しだけ音(というか振動)がします
通常時はほぼ無音
というような感じです
>>566 わざわざのレビューありがとうございます。
まぁ中身は結構ランダムですし倉庫用外付けなら速度はこんなもんですよねー
これからの季節一番気になるのが放熱性なんですがそこらへんどうでしょう?
特に書き込み読み取り無し縦置き3時間ほどの使用でDISKINFO上で39℃
触った感じも大体同じくらいでした
追記
↑の室温は20℃で、一緒に使ってるノートPCよりやや下な結果です
セキュリティ的な問題で、使うときだけ物理的に接続したいので
外に持ち運ぶことはほとんどないけどポータブルHDD注文してみた。
バッファローのHD-PCT640U2-BKてやつ買ったんだが
やっぱり耐衝撃じゃないとちょっと落としただけでアウトなのかなぁ
まぁそれはポータブルじゃなくても一緒か
>>568 放熱性も問題なさそうですね、購入候補に入りです。
詳細なレビューありがとうございましたー
>>570 最近のは電源入ってなければ大丈夫らしいけどダメな門はダメだろうな
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0010124.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0010149.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0010147.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0010141.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0010142.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0010132.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0010127.jpg
55点
グロ画像榛名
間違えた、45点
ニキビ
PC経由で動画録画専用に2TBの外付けHDD増設を考えています。
(内蔵HDDはフォーマット時間や他の機器を万が一破損してしまう恐れがあるため)
PCのインターフェースはUSB3.0とPower eSATAがあります。
バスパワー付きでオススメの外付けHDDを教えていただけないでしょうか。
該当無し。現実的に考えを改めるか、将来に期待しては?
2TBでバスパワーは聞いたことないな
ロジってネット限定のか…連休だからキツイな
579ですが、回答ありがとうございます。
2TBは無しとのことですが、1TBでしたらあるのでしょうか?
2.5インチの1TBは存在するからポータブルの製品探すか
自分でケースに入れて使うといい
585 :
不明なデバイスさん:2011/05/05(木) 22:09:45.84 ID:muhFBRIv
2TBのeSATAでオススメ教えてくださいm(__)m
知り合いにデータを渡すときに既存のデータを隠す方法ないかな?
USBメモリじゃ対応しきれない大きさなんだけど…
昨日カクうす640GBが7800円だったから買ってきた。外付けなんて買ったことなくUSBメモリでちまちま移動させるばかりだったから感動した
>>587 USBメモリの64Gや128Gよりも640GのポータブルHDDの方が安いとおも
>>589 言葉足らずで申し訳ない。
USBメモリだと中身を空にするのが楽だけど今回は容量が多すぎて無理なんだ。
それで、今持ってるカクうすで渡そうと思うんだけど今入ってるデータを残したまま隠す方法ないかなと質問したの
今使ってる外付けHDDの容量が厳しくなってきたんで電器屋回って価格調査してたら
バッファローのHD-CB2.0TU2が\8000ポッキリだったので即買いした
今特売化してるHD-CB2.0TU2みたいな型番って中身若干アレだったりするの?
単にオマケソフトスカスカバージョンってとかなだけ?
HD-HESの1T日立で室温25℃くらいの時に50度近くになります
OP-FAN付けたら温度どれくらい下がるのでしょうか?
倉庫用にHDD使ってるんですが、2.5インチと3.5インチのHDDでは耐久性に差はあるんでしょうか
どちらもIOデータの製品で、中身は日立とSeagateだったと思います
あと、バッファローのHDD1.5TBがエクスプローラからアクセスするとエクスプローラが落ちて再起動します
ファイラからアクセスすると落ちないんですが、これはHDDに寿命が来たということでしょうか
うちの場合は、サムネイル表示がきっかけでDivX絡みで落ちる場合が多い。
>>593 それと新しいHD-LB2.0TU2の価格が逆転してきてるね
HD-LB2.0TU2って音がうるさいみたいなレビュー多いね
俺すでに2台持ってるけどPC用に使ってるから音のうるささ感じたことはなかったわ。PCのほうがうるさいし
音うるさくて寝ながら録画できないってのがあるみたいだね
俺はデザインが今までのより好きというか横置きできて安定してるから好きなんだけどな
>>600 トリプルXおめ。
稼動音のコメントは当てにならないね。
私の環境はPC数台が常時稼動してるので、外付けHDDのノイズ程度はかき消されて分からないw
逆に完全無音の部屋だとどんな静音PCでも音は気になる。
iPad2の何が落ち着くって、完全に無音だから静かな部屋でもブラウジングができることだなあ。
外付SCSIハードディスクが認識しなくなりました。
メーカーはバファローで、DSC-120です。
接続して電源を入れると、アクセスランプが点灯したまま認識しません。
メーカー修理対応もできず困っています。
解決策をお知りの方、お助けください。
SCSIだと初歩的なところでは、ID設定被りとかターミネータ付け忘れとかあるけど。
落ち着いて原因切り分けしてみ。
牛のHD-HS500IU2、認識しなくなったから中開けたらコンデンサ妊娠してた
オプションファン付けてるのにサムスンHDDより先にいくとは・・・
コンデンサ交換して直ったからいいけど、2年で妊娠するようなコンデンサ使うなよ
購入相談スレみたいなのは無いでしょうか?
パソコンのデータバックアップ用に1TBくらいでUSB2.0対応した最新のを買おうとしましたが、
価格.comで調べたら当てはまるのがたくさんあって選びきれませんでした。
初めて外付け買うにあたっての注意とか知りたいです。
安い買い物でガタガタ言ってんじゃねーよ
>>596 ご回答ありがとうございます、劇的には下がらないんですね。
>>607 >>609 ありがとうございます。
バッファローとIODATAのシェアが凄いですけどそこ意外が悪いというわけでは無さそうですね。
内臓というのは改造するんでしょうか?調べてみます。
音が静かでノートで使える区切りよく1万円くらいのものを絞って探してみます。
USB3.0対応のHDD
バッファローとIOどっちがいいのかねえ
値段はバッファローの方が安いみたいだが苦情もこっちの方が多いんだよなあ
電源内蔵ってそんなにいいもん?
あと最新のIOのやつ(ニコニコとようつべの動画取り放題ソフト付きのやつ)はどうでしょ?
ファンレスで電源内蔵ではないけど
このスレやレビュー系書き込み見る限りIOの方がハズレだった場合の不調度合いが結構酷いみたいじゃん
店頭買いなら中身も選べるし牛の方がトータルでマシなんじゃね?
eSATA対応の外付けHDD2TBでMARSHALの評価はどうなんでしょうか?
牛のUSB2.0+ターボコピーとeSATA接続どちらが速度がでるのかも気になります。
この場合はeSATAだろうな。
取り放題(笑)
ヨロレイヒ
マイアヒ
IOの外付け
たまに勝手に接続が切れたと判断される時があるんだけど何でだろ
ならない時は全然ならないのに
求む!エスパー!
ですか
622 :
不明なデバイスさん:2011/05/10(火) 13:08:22.08 ID:4qrW+myD
外付けHDDの寿命って大体どれくらいなの?
使ってるのはHDCRシリーズってやつなんだけど
それとバックアップをとるならどんな記録媒体がお勧め?教えてくれ
623 :
不明なデバイスさん:2011/05/10(火) 13:49:02.75 ID:QtATQbp4
外付け買い続けてると古い世代のがたまっていってもったいないよね
今となっては中途半端な容量のがたくさん・・
換装できるのなんて一部の機種だけだしオクで売っても安いしなぁ
一応バックアップ用として中身入れてるけど
HDCR-U2.0EK中身がHD204UI Firmware1AQ10002だったのだけど、外付けだと問題ない?
内蔵ならマズイが外付けなら大丈夫らしい
ソースはiodataサポート
HDCR-UEなら最悪ゴニョゴヨっとしてケースだけ使えるしなあ…
気になるんだったら好きなHDDと交換ってことでw
627 :
不明なデバイスさん:2011/05/11(水) 16:56:28.85 ID:Pb8JbLBJ
非バスパワーのeSATAは、HDDの電源を入れない時もeSATAのケーブルは刺したままで大丈夫なのでしょうか?
IDEは駄目だったと思うんですけど、SATAは大丈夫なんですかね。
>>620 憶測だがUSBコードの不良
コードの初期不良でがたごと接続が切れ、IO-HDDが壊れたことがある、もちろん泣き寝入り
>>602 ケースの電源がヘタってアンペア不足になったか
HDDが壊れたのどっちか
USBケース買って動くかどうかテストするのが簡単
>>620 俺の場合iOdetaのHDCN-U500が買った時から不調だったんだけど中身を
バッキャローのHD-CB2.0TU2のケースに突っ込んだら無問題になった
mA単位で相性があるんだろうね
家電板に該当するスレが見当たらないのでこちらで質問させて下さい
レグザ(37Z1S)に外付けHDD(IO・AVHD-U1.5Q)を繋いで使用しています
寝る時にはテレビもHDDもコンセントを抜いておきたいのですが
外付けHDDはどのような状態になれば抜いても問題ないのでしょうか…?
説明書を見てもレグザから解除する方法はあったのですが
コンセントからどうなれば抜いていいのかが見当たらず困っています
(毎回登録→解除するのも変ですし)
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります
>>635 有難うございます
そんな板があったのか…お世話になりました
>>627 それを安いから買ったが、安いなりなんだな、orz
638 :
627:2011/05/13(金) 00:41:18.09 ID:pD8mjC7G
639 :
627:2011/05/13(金) 00:43:25.82 ID:pD8mjC7G
>>637 というより、君も同じ不具合が出たのか?
>>638 店頭だと結構安い、だいぶ前から週末特価1580とか
641 :
627:2011/05/13(金) 01:38:08.57 ID:pD8mjC7G
>>640 俺も店頭が買ったんだが3480円だったぞ
男の山脈は何の問題もないぜー。
フハハハハ!
Windows7 X64 Professional
M4A89TD PRO/USB3
コイツのUSB3.0はNECのチップだっけか?
643 :
627:2011/05/13(金) 20:43:20.21 ID:pD8mjC7G
644 :
642:2011/05/13(金) 21:28:38.45 ID:2r3SFmZm
>>643 参考になった、ありがとう。
好調だなと思ったが、やっぱりJMではなかったか。
マザーボード側はNECだったよ。速度はeSATA接続と変わらない。
なんだろ、やっぱり相性出てるのか。
油断できないなぁ。成功を祈る。
645 :
627:2011/05/14(土) 18:05:59.37 ID:DGyKI1wq
646 :
627:2011/05/14(土) 18:09:49.11 ID:DGyKI1wq
>>645 >uPD720200FI
よく見たら
CHINA
という刻印がWWW
647 :
642:2011/05/14(土) 19:39:57.79 ID:VZI4mdEW
>>645-646 (;´∀`)…うわぁ…
台湾その他の東南アジア性は見かけるけど
中華製は記憶にないな。
マジンガー乙。
648 :
627:2011/05/15(日) 02:54:31.95 ID:gBOsShJU
649 :
642:2011/05/15(日) 10:35:48.08 ID:Jf4sSxIU
>>648 M4A89TD PRO/USB3はこれだった。
NEC JAPAN
D720200F1
0951KU722
弱めの視力で見たので細部が間違ってるかもしれない。
取り敢えず好調。
しかし、製造国の違いで差が出るんだろうか。
チップが原因かホストカードの作りがウンコーなのが原因か…。
現実問題不具合が出たのは変わらないわけですが。
このスレはThunderbolt無視なのか w
651 :
不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 15:38:00.48 ID:KfnpgG50
夏場の節電対策として
横置き対応型、空冷ファン付き型をラインアップ増やして欲しいな
全メーカーに対して。
まだ縦型のみ及び空冷ファン無し型が多い気がする訳で...。
特に夏場の冷房設定温度の引き上げに比例し、空冷ファン付きは特に重要かな!?
と思うわけで。
ムリムリ。パソコンとエアコンはセットで考えないとだめ。
ヘタにケチってエアコン止めたら、HDDの寿命が加速度的に悪化して、それこそエアコン代以上の出費になるよ。
ムダなHDDを製造するコストや環境への負担、電力などを考えたら、パソコン使うならエアコン使えと。
エアコン切るならパソコンも切れと。
最初の出会いはまさにサンダーボルト?
君の瞳はサンダーボルト
BuffaloのUSB3.0増設pci-eカードにつないだHDDだけ、
ファイル共有に失敗するんだけど、
そんなことってあるかね?
(・このコマンドを処理するのに必要な記憶域をサーバーで確保できません)エラー
HDDを直接SATAで繋げば、普通に共有できるのよね。
別のUSB3.0ケースにいれても同じ状態。
そんな報告って今までありました?
xpだからかしら?
>>657 >(・このコマンドを処理するのに必要な記憶域をサーバーで確保できません)エラー
↑のエラーは出くわしたことがあります。私はUSB2.0しか使っていないので、
上記メッセージはUSB3.0増設pci-eカードの問題ではないと思います。
確かその名前でぐぐって調べているうちに、レジストリか設定のほうか忘れましたが回避できる方法があったと思います。
660 :
不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 12:49:27.59 ID:wZnwSDXx
使おうと思って買ったio-dataの外付けがやっぱりイラネって事になったのですが、何か便利な使い道ないですかねえ。
無いよ
というより使わない方がいい
ぶっ壊せばいいじゃん
ハードオフ
>>660 何GB? 何TB?の容量ですか?宜しければ型番も教えて下さい。
もし宜しかったら、譲ってくれたら幸いですw
きも
ノートのバックアップ&動画音楽画像ストレージ用に外付け買おうと思うんだけど
やっぱりターボUSBとかマッハUSBとかのソフトの有無で体感スピードは
大分変わるもんですか?
HGSTのポータブル500Gを買いたいが、持ち歩かないんで牛1T据え置きと悩む…
>>666 ソフトは使わない方が良いよ
トラブルの元
>>667 即レスありがとう。聞いといて良かったー
地道に安全に行きたいと思いますw
>>666 最近のUSBメモリとか、そういう余計なソフトがついてるから、メーカーものは避けてます。
ソフト自体にウイルス混入してることもあるし、なにより不必要。あとは
>>667のとおり。
メーカーものにウィルス混入なんて大問題だべ
基本的にはメーカー品使った方がいいと思うけどな
初期アプリ不要ならフォーマットすればいいし。
何度も起きてるじゃねーか
antecの弁当箱詰めたWD1GB、ずっと無音だった様な気がするんだけどPC買い換え&配置替えしたら
チチチチと言う感じの埃の詰まったファンの様な音がかすかに聞こえる様になってしまった…
移動の際に何か変になったのか、買い換えたPCが静かで今まで聞こえなかった音が聞こえる様になったのか。
ioのHDCR-U1.0EKを山田で買ったんだが、なんか開封痕があるんだけど
ioのシールが2重に貼られていて、hddのビニールカバーも一度カッターで切られていて
その上からもう一度テープが張られている。
そのほかusb、電源は問題ない。
これはどう言う事?
そんなあからさまな開封品とか返品か交換でええやん
開封何て普通にあるだろ
出荷前に付属品が揃ってるか、事前確認という意味で
開封品として販売してるならいいが
新品として開封品を販売してたらダメだろ
店で開封してるとは限らないし
出荷前のメーカー内で開封してるかも知れないし
>>674 1、販売店が店頭展示品を開封し、再度梱包した
2、メーカー修理上がり品?でメーカーが再度梱包した
3、一度購入され返品された物を再度梱包した(販売店orメーカー)
訂正
店頭展示品を開封し、再度梱包した→店頭展示品を再度梱包した
てか、新品って売っていたのに開封後があるなら文句言えばいいじゃん
ネットで買ったりしたら応じて貰えな場合が多いだろうけど、
ヤマダなら交換してもらえるんじゃね
>ioのシールが2重に貼られていて
>>679の2もしくは3のメーカー対応品かな?
>>674 ファームウェアの更新があった製品だから、
メーカーのほうでそれを適用したということだろう。
新しいOSに対応したソフトを入れるとか、IOは結構再梱包をよく見かける。
ioのシールってきれいにはがせるのに重ねて貼るなんて馬鹿だなw
その時間のほうが高くつくこと、わからんか?
人件費無視とかどんだけ〜。
外付けHDDに関してはいい加減な意識の店がほんと多いと思うよ。
通販だと更に新品じゃない可能性は増える。
量販店の通販だと交換すると思うが小さいとこだとまず言い訳から始まるだろうね。
HDDは使用時間見れるから無茶は出来ないと思うけどな。
689 :
不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 13:42:04.13 ID:K8K7koSH
そういえばヤフオクで数台を新品で出品してるのってどういうルートのものなんだろう
新製品でも安く出てるんだよね
ちゃんと箱に入ってるからバルクとかではないのかな
>>659 どうもです。レジストリを弄ってみましたが、変わらず。
仕方ないので、USB3.0のカードを別のに替えてみましたが、ダメ。
結局、eSATAで繋ぐと安定しました。
試したカードは両方μPD720200だったので、裸族の集合住宅CRSJ35EU3は
このチップと相性が悪いのかもなと諦めます。
691 :
不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 18:33:37.20 ID:Fah5TIxr
シールを選べるお店ってどこ?
ネット通販は難しいだろうし、ビックカメラは空箱が積んであるだけで選べそうになかった。
実物から選ぶには秋葉原にでも行けばいいのか?
>>691 気にするなら買う前に店員に声をかけて見せてもらえばいい。
地元の家電屋で牛のを買ったときはレジ裏から3つ4つと持ってきてくれたぞ。
ムラウチで買ったIOのHDC-EU1.0Kが2台届いたお
2台とも海門(ST31000520AS)だったお
おしまいだお
>>693 いいじゃん。俺がもらったやつは寒HD103SIだったぜ…(涙)
>>691 ビックとケーズは俺の買った店舗では選ばしてくれたな
日立のオレンジシールとかWDのを説明して「あるんなら買う」って言ったら
在庫見て教えてくれた
チラシに載ってる特売価格のは選ぶの無理ってチェーンもあった
店員が在庫出すのそのまま買えっていう
保証書が付いてるのに、何で気にする必要がある?
正常に動作すれば問題なかろうに?
ブランド志向としか思えんな?
698 :
不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 19:59:20.73 ID:Gj1E9qA4
>>697 馬鹿だなお前
使用中クラッシュしたら保証なんかあってもデータは戻らない
だから故障率の低いメーカーのHDDを選ぶんだろうが
ブランド志向とかw
699 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/21(土) 00:34:26.55 ID:ZgLiwWkD
e-sataとUSB3.0だとどっちの方が早いですか?
USB3.0が数倍早い。
ググったらすぐ分かるだろうに
ブランド志向ならサムスン一択だしな
サムチョンと L自慰だけは、絶対イラネwwwwwwwwwwwww
703 :
不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 01:39:33.08 ID:J3y7kypT
サムスンなんか内部の温度計未だに嘘報告するんだぞw
反日企業を選ぶ理由がない
>>697 データは二重にバックアップする方が常識だろうに!?
またミラーリングってのもあるんだし。
クラッシュとか、初期不良も含め、保証書の意味は多いにあるよ
ならば、最初からケース+HDDの組み合わせで買い揃えれば良いだろうに?
それに使い始める前から、品質が悪いとか決め込むのは良くないよ!?
!?
707 :
不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 12:51:13.30 ID:wc28Jlvw
708 :
627:2011/05/21(土) 16:12:36.96 ID:yrUwvf7I
牛のHD-LB2.0TU2って価格とか見ると評判悪そうで躊躇してしまうんだけど
HD-CB2.0TU2とそんなに差があるのかな?使ってる人どうですか?
でもHD-CB2.0TU2は店頭だともうなかなか見かけません
音は個体差じゃなくてあのデザインによるものなのか…
>>709 動作音は中身のHDにもよると思う
当たり外れもあるから、俺は日立の純正外付けを買ったが
中のHDDの違いに一票
SEAGATEの7200rpm物でも入っていたのだろう
あれはマジでうるさい
WDもHGSTもSEAGATEも低速回転物ならどれも静かなんだけどね
今のところ外付けの中身で見たのはWDだけだけど
動作音とか中身のドライブまで気にしだすと
牛とかエロとかの周辺機器メーカーのドライブは買えないよ
>>710 牛HES内の日立1Tはシーク音結構重低音でゴリゴリ言うんだが日立純正の動作音ってどんなもん?
俺がちょいハズレ版日立入り買ってしまっただけなのかな?
>>713 買ったのは
価格.com - 日立グローバルストレージテクノロジーズ
Hitachi XL-Desk 2000GB 0S02503
ttp://kakaku.com/item/K0000228673/ 中身はDeskstar 7K3000 2TB (HDS723020BLA642)
たまにコンッという小さな金属音はするけれど
動作音は静か、五月蠅くはない
熱はファンレスだから多少籠もるが、長時間(何十時間)連続使用し
外のプラケースを触ったら、ほんのり暖かい程度だった。
>>710>>711 ありがとう。形というより中身の差ですか
なら中身が今も選べるならWDとかあたりを探せたら大丈夫かな
バッファローのUSB3.0な外付けRAIDドライブ HD-WL2TU3/R1を買ったので、
同じバッファローのUSB2.0な外付けRAIDドライブHD-W500IU2/R1と使い比べて
みた(RAID1モード)
500IU2はベリファイ時やPCへのコピー時(read時)に2台のHDDを代わりばんこに
アクセスしてreadしてくれるのに対し、WL2TU3はいつ何時もHDD1しかreadしてく
れず、HDD2へはwrite時にしかアクセスしない仕様は不満で不安だわ。
なんか作りが退化してないか? > バッファロー
金属筐体から安っぽいプラ筐体になったせいか、ビビリ音も出たりして悲しい。
717 :
不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 23:28:36.01 ID:IfpbTVx8
外付けHDDが認識されなくなって困ってます
どなたかヒントくれませんか?
OS:XP sp3
外付けHDD:USB接続
症状:
PCは、他のUSB接続のデバイスは作動問題なし(プリンターなど)
また、他の外付けHDDを繋げてみたら認識されてアクセスできた。
問題の外付けHDDを自分のPCに繋げると、常駐トレイに下記の警告メッセージが表示される。
「このコンピュータに接続されているUSBデバイスが正しく機能していないことが、windowsによって認識されていません」
メッセージをクリックすると、「不明なUSBデバイス」となっている。
マイコンピュータにも、デバイスマネージャーにも、外付けHDDは表示されない。
問題の外付けHDDを他のマシンに繋げると認識されてアクセスできる。
CPUを換えてから問題が起きた。
その際、内蔵HDDを抜いたりジャンパを触ったりしたが戻した。
windowsを再インストールしたが、直らない。
他になにか試すべきことあったら教えてもらえませんでしょうか。
>>717 不明なデバイスを消去して挿しなおしとかしてみたらどう?
2.5インチが電力不足でスピンアップしないとかならポートを変えるとか。
改行ウザイ
720 :
不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 11:57:57.77 ID:T0G4kB5L
>>718 レスありがとうございます。
デバイスマネージャのUSBコントローラ内に不明なデバイスがあったので削除して挿しなおしてみましたが、変化なしです。
違うポートへの接続も試しましたが、やはり変化なしです。
IOの1TBが壊れたんですが、メーカーか電気屋に出せば
無事なデータだけでも取り出せるもんでしょうか
ほぼエロ専用だったんですが、みなさんこういう場合どうしてます?
電器ドリルでドライブ貫通させてから燃えないゴミとして捨てる
めんどくせーーーw
ハンマーで一発ヘコむほド突いておけばOK。
>>721 そのまま出してもデータは無視される(消される)。
HDD復旧の業者にでも出すしかないな。
大事ならバックアップを取るのが普通。
725 :
不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 21:09:53.96 ID:+elin1C1
HDL-GSシリーズというLAN接続専用設計の外付HDDをバラして
SATA→USB変換ケーブル使って直接PCとつないだんだけど
PC側でドライブとして認識してくれない
どういう原因が考えられる?
ファイルシステムを認識できてないのとはちがうの?
初めて繋いだら初回フルバックアップってのを延々とやってるんだけど
これは全データを外付けHDDにコピーしてるって事だよね?
だったら移したいと思ってたファイルはもう移さなくても良いの?
NASはばらしたらだめだろう・・・
牛やエロのNASの特定機種のHDD交換や増量とか珍しくないのにか?
>>731 ごめん
そうじゃなくて
ばらしてUSBにつないだら読めないはずってこと
733 :
不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 12:45:31.74 ID:NLT7xD9R
>>727 なるほど!
ファイルシステムを認識できていないっぽいですね。
いま職場なんで帰ってからファイルシステムを認識させる方法を調べてみます。
ちなみに、放電させたら直るとう話があったので、今朝コンセント抜いてきました。意味なさそう…
10数年前にHDD買ってきてつないでも表示されない
秋葉の販売店に電話したらFDISKしろksって言われたの思い出した
詳細が不明だからエスパーするしか無いけど
今回の場合はEXTがWindowsから読めないとかじゃないの?
リビルド始まって60時間くらい経つんだけどお前らなんかした?
ギクッ
手洗ったか?
シゴいたか?
741 :
721:2011/05/23(月) 18:28:30.20 ID:vXersX+o
NASはLinuxだから無理ですね ありがとうございました
USB3.0対応外付けHDDってマザボも3.0に対応してないとやっぱり無理ですか?
ちなみにGIGABYTEの「EP45-UD3LR」ってやつです。
うぉ、えらく面倒なんだな…。
今回の件はデータをすっぱり諦めて今後は
USB接続のHDDをNASとして使えるルーターとかハブを使うほうがいいんじゃないかな。
>>747 やっぱりファイルシステムが壁になりそう。
FAT32かEXT3かXFSしか使えないメーカー多そうだ。
NTFSやexFATはM$ががっちりとライセンス握ってるし。
現実問題として、FAT32はファイルサイズの制限があるから、これは使えない。
749 :
不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 15:20:50.45 ID:AvjE2+vz
Hddが壊れたどうかちょっと判断つかないので
皆さんに聞きます
新しくかった内臓HDDをusb接続で使うために購入
フォーマットしたかすでにいくらかデータ保存したか
分からず放置して最近接続
画面にはフォーマット必要の情報表示
これって単純に未フォーマットでしょうか?
壊れたときとかってフォーマット必要の表示はでますか?
プロパティみても当然空のデータとなっています
すいません 追記でマイコンにはドライブが表示されていますが
クリックするとフォーマット必要と促されます
未フォーマットだとマイコンにすら表示されないので
アウトっぽい感じもしてますが、、、
スレ違い+駄情報という点においてアウト。
無駄改行もテラうざ
安いからラシーの買ったけど、usbブーストがwin7の642bitに対応してなかったorz
すれ違いというか必要な情報が全くないので答えようがないな
誘導しても誘導先に迷惑かかりそうだ
>>754 「というか」ではなく、まんまスレ違い
ケースや変換アダプタはこのスレの範疇ではない
すれ違い以前の問題だといいたかったけど言葉足らなかったなorz
スレチでも内容しっかりしてれば誰かしら答えるのに
757 :
716:2011/05/25(水) 20:57:18.48 ID:6WhSaKbJ
>>716 2時間ほどバックアップしまくった後、crystaldiskinfoで温度を見ると
42℃でした。室温25℃はちょい。
ユーティリティで見るとファンは低速回転してるんだそうでつ。
(静かです)
しばらくアイドリングさせておいたら41℃に下がってました。
(PCに内蔵している日立の500GB HDDの温度は31℃となっていた)
HDDはSTxxxxxと表示されてるのでシーゲイトの1TB HDDでしょうか。
IO DATA HDJ-HSU1.0を購入しました。
PCに接続するとまずリムーバブルディスク(20MB程)が認識され、
その中にデータ領域にアクセスするためのツールなどが保存されていているのですが、
これらを削除するとどうなるでしょうか?
また、削除した場合、ハードディスクを初期化すれば元に戻りますか?
既出だったらすまん。
IOのHDJ-Uの2TBを購入した後でSAMSUNG HD204UIにデータ破損の可能性があると知って、
ビビってIOに確認してみた。
外付けの場合、問題はないと言われた。
さすがにメーカー公式のサポートだから嘘は言わない、と思う。
ファームウェアアップデートの仕方がわからんから、そう思いたいというのが本音だけど。
____
/=======ァ^ト┐
ト=======扣z<ヽ
人二二二二式 |:.:', / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:/:{/-|/}/}/-ヾ :l|.:.:| | いやいやねーだろ
|イ:i:代ナ 弋ナ Z .:| < とミサカは思います。
/}}} Nリ __ rjノ :| |
f爪n |jノif} }ゝ.└─┘イ:i.:|:i.:.| |
-={ j.{=|' ノ /イ:.i:|`r斤ー'>、:|:|八 \__________
ヽ ノ三 | jィT∨ヘ/} /\{ \
-= ヘ王│ _/V,' {」/ / {/ハ
',-ヘ! |∠、 V | |/ 〈†〉 }ノ '、
ヽ 乂 } │ {│ │ イ 〉
\__,xくl /} | | | /
∨/ ,' | └rー|
}./ | l'| │
/{」=ー -|=彡〈.| │
{>,、-==ニ 了 `| │
こりゃまたウザイAAだな…。
アニオタきもい
>>759 気になるんだったら0S3224や20EARS、ST2000DL003に自己責任で付け替えるってのも手だよ
一台のHDDでミラーリングって、意味あるの?
nai
0S03224は低発熱で3年保証付きのいい物だよ
LHD-EN3000U3W買った人いない?
Caviar Greenの低速病治ってるかな?
質問です
Windows7 64bitのPCで
IO DATAの外付けHDD 型番HDC-U250というのを使っています
普段HDDをPCから取り外す時にPC右下のタスクバーの「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」から取り外しているのですが
上記のHDDだけ取り外すときに「プログラムが汎用ボリュームデバイスをまだ使用しているため〜」というエラーが出て取り外せません
ちなみにIO DATAで全く同じ型番のHDC-U250というのをもう一つ持っているのですが、これは取り外せました
そこで、取り外せないHDDの中身を一旦別のHDDに移して、中身を空にしてドライブのエラーチェック
「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と「不良セクターをスキャンし、回復する」を試みましたが
取り外そうとするとやはり「汎用ボリューム使用」というエラーで取り外せません
ドライブをクイックフォーマットしてもダメでした
PCを再起動して最初にその外付けHDDを外すことを試みたら外せました
そこで何のソフトを起動したらHDDが外せなくなるか検証していたらFireFoxを起動して(起動だけならOK)新しいページを開いたときに外せなくなるとわかりました
IE8でも検証しましたがIEの場合は取り外せました
FireFoxのアドオンをすべて無効かしてから起動させれば取り外せました
アドオンはTab Mix Plus 0.3.8.6とテキストリンクという二つのアドオンを検証しましたがどちらも有効化させるとHDDが取り外せなくなるので
アドオンのせいだということまでわかりましたが、アドオンを有効化してもこの外付けHDD外せる方法ありますか?
ちなみにアドオンにより一回HDDが取り外せなくなってからFireFoxのアドオンを無効化してもHDDは取り外せません
長文になって申し訳ありません
PCシャットダウンで
>>770 回答ありがとうございます
たしかにシャットダウンから外せば取り外せますね
いま、アドオンを無効にしていたのですがYouTubeを見てから外そうとしたら外せなくなっていました
原因が全く分からないので、これからはシャットダウンして外すことにしました
本当にありがとうございました
使う時だけ電源入れて、終わったら電源切る使い方って壊れやすい?
>>769 IOのはやたら取り外しにくいのとかある。正直意味がわからんレベル
最初は何とか直そうと俺も悪戦苦闘したけど、無理だった。シャットダウンもそんなにするほうじゃないし、そういうのはずっとつなげっぱなしにしてるわ
>>772 全然大丈夫だと思うよ。倉庫的に使うならそうなるだろうし
LACIEの外付け購入
win7 64bitはUSB BOOST非対応とは調査不足だった
データ移動時間かかるわ
PCを買い換えたところ、再生してなくてもヘッドフォンから常時ノイズが聞こえるようになったため、
CreativeのSound Blaster Play!を購入しました
これで常時出ていたノイズは聞こえなくなり、満足していたんですが、
最近、音楽など音が再生される際、ランダムにザザ・・・というノイズが発生するようになりました
音が出ていない時は何も聞こえません
ただ、音楽などを聴いているとけっこうな頻度でノイズが混じり、とても我慢して聴いていられないレベルです
音が再生される時にノイズが混じるのは、どういった理由からなのでしょうか?
Sound Blaster Play!はUSB機器で、PC内部の音は拾わないようです
あと、何か解決策はないでしょうか?
>>776 ヘッドフォンの不良を疑うべき&すれ違い
>>777 む、ごめんなさい
ノイズはハードから来る問題かと思ったが・・・
別のとこいきます
ちなみにヘッドフォンが悪いのかと思ってイヤホンに付け替えて音楽聴いたけど、駄目でした
なのでヘッドフォンではないと思ってます
北斗の拳に出てくるデブ様か。
IOのHDC-EU2.0KとHDC-AE2.0Kで悩んでいます。
縦横置きの差ぐらいで値段や性能はあまり変わらないみたいですが、
HDC-EU2.0Kはマッハドライブ付きらしくて悩んでいます。マッハドライブって良いですかね?
マッハドライブ(笑)
ターボUSB(笑)
↑
【USB】外付けHDDケースなお話36【1394b eSATA】
377 不明なデバイスさん [sage] 2011/05/30(月) 05:22:33.32 ID:rzRYM8Oi
/ 厂 : : : .
/ |. l : .\
. : / |: |: . l: : . \ ヽ :.
/ . : : : /l :/ |: : . |: : :.|ヽ: : : .ヽ |≫l
.: :.l : : :/ |/ |ヽ: :|\:」/\:: :.l |≫|
: : | : :/` |≧ー' ∨ ` /行ミt;\|: | | _/\/\/|_
|: :l: ://yr=ミ:、 ヒrリ.》 |:. :| |l \ /
(以下略)
.....::::::::::──:::::..........
. /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
/:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ
/::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::.
. '::::::::::::::|:::::::::::::::|:::/:/ `|人|:;' |::ト;:::::::::: l _/\/\/|_
| ::::::::::: |:::::::::::::::l/yr=ミ:、 レ′ |;斗v::| :::| \ /
| ::::::::::: |:::::::::::::::| :{_ヒri}゙ /行ミt/| :::| < マドカァ! >
| ::::::::;Y:::::::::::::::!  ̄´ ヒrリ.》 j:::::| / \
l :::::八-|:::::::::::::::| """" ' ,,,,,, ,::::::|  ̄|/\/\/ ̄
|::::::::::::`|:::::::::::::::| {ニニニィ ,::::::::|
| ::::::::::: |:::::::::::::::| { ∨ .ノ ::::::|
. 八:::::::::八::::::::::::::|> .. ゙こ三/ .<:::::::::::|
/ ::::::::::::::::∧:::::::::::|__ ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
/::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|
. /:::/ ∧:::::| _ ||/:::::/ .| :::::::::::::!
// ∧:::|'⌒ \|||::::/ |:::::::::::::;
. ノ" ! Y `マI⌒`゙|リ|:::::::/
(──- ,, | `} ,ム ,ノ| | :::/
/::\ \ | | / | ∨ | |::/
/:::::::::::X \ ノ 人 /| i| Yノ j∧
/::::::::::::〈 ヽ/ `´ | i| | i|/ \ヽ、
/::::::::::::::::::} | 丿 | i| | i| i }
>>782 その場合はマッハUSBな
マッハドライブはある意味リソースの等価交換で(ry
ならマシなんだけど
>>781 HDC-EU2.0K → HDCR-U2.0K
HDC-AE2.0K → HDCA-L2.0UK
の簡易包装版です。IO.Appsにもマッハドライブついてるよ?
何だこのAA荒らしは。
よくいるキモオタ
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。 ∧_∧
∧_∧ (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ / ィ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/
\/____//____//____//____//____/
│ │ │ │ │ ┌─┐
└────┴────┴────┴────┴───────コ.│
>>789 てことはこのスレには俺とお前しかいなかったってことか・・
∧ /| __
__..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
_//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
`フ./.: : : : : : ;i : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、 _/\/\/\/|_
,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ \ /
. i: :/: : :/yr=ミ:、.!: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : ! < ホムラチャン! >
. ノ 1 /: :i {_ヒri}゙ w//行ミt.:!: : : | : : : : : : : | / \
{∧: :| ' ' ' , ゙:ヒrリ.》|: j-、; : : : : : : |`  ̄|/\/\/\/ ̄
. Y\ {ニニニィ ; /.ノ|/!:∧:ト、 j
> ∨ } ノ /:'`ヽ、__′ i! .)'
. j _|_゙こ三/____/ `ヽ-、
ヽ 〉:::::`x__x:´::::::::ヘ ハ_
}:::::::::::{::{:::::::::::::::::} i / ` ‐ 、__
∨;::イ|_|:|、::::::::::/ `ヽ__!、_ `Y
. /`|:| |:|  ̄ ̄ `、‐、ノ |
/||' !:! !:ト、 \} ',
htp://iup.2ch-library.com/i/i0325312-1306772754.jpg
htp://iup.2ch-library.com/i/i0325314-1306772754.jpg
htp://iup.2ch-library.com/i/i0325313-1306772754.jpg
htp://iup.2ch-library.com/i/i0325316-1306772754.jpg
htp://iup.2ch-library.com/i/i0325315-1306772754.jpg
htp://iup.2ch-library.com/i/i0325317-1306772754.jpg
htp://iup.2ch-library.com/i/i0325319-1306772754.jpg
ハードディスクに合わせて
『BUFFALO キャリングバッグ HDDケース HD-PEU2専用 セミハード レッド BSHC01RD 』
ってのを買いました。
臭いんです。すごくにおうんです。化学臭なんですが。
こういう臭いってどうやってとったらいいんでしょうか。
フォーマットしろ
らっきょうのビンは日光に当てると臭いがとれるって。
796 :
不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 23:09:10.48 ID:oTWCfcQQ
一昨日、BUFFALOのHD-LBU2シリーズの1Tの外付けHDDを買ったのですが、
起動させるとデスクトップに「DriveNavi」というフォルダを作成します。
いったん全てをツールをインスコしたあと、邪魔なのでそのフォルダを削除したら、
起動させるたびに「DriveNavi」というフォルダを作成します。
過去に買った500Gの外付けは毎回フォルダなんて作成しないんですけど・・
ただデータを保存したりコピーしたいだけなのに、
起動させるたびに付属のツールも含めた「DriveNavi」というフォルダができちゃう。
この動作はどうすれば止められるでしょうか?
アンインストールしろ
>>796 BUFFALOはUSBメモリでも余計なソフトや見えないファイルつくるからPCがブルースクリーン(イマドキかよ)になったり大嫌い。
普通の空き容器でいいのに。
変なツールはインストールするな
902 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2011/02/17(木) 23:43:45 ID:94xFDmMh
TurboCopyの入ったパソから、ネットワーク上の他パソへファイル移動したら
コピー元のファイルは全部消えたのにコピー先には1個もファイルなかった。
おいどうしてくれるんだばっふぁろー
921 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2011/04/10(日) 16:06:17.52 ID:LvuUOlhZ
902と同じ症状。
ネットワーク上の共有フォルダにファイルをコピーしたら、消える。
試しにもう一度したら上書き確認してくるので、どこかに存在しているよう。
当然隠しファイルにはしていないし、フォルダオプションでも隠しフォルダは表示にしてる。
TurboCopyとpcをアンインストールしたら、その症状が出なくなった。
危ない恐ろしいソフトだ
315 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2009/02/06(金) 23:45:22 ID:aGVE7J6K
>>314 TurboUSBを使ってるならアンインストールしてみるとか?
なんかあれ大容量ファイルのコピーをすると
ブルーバックが出る不具合あるらしい
598 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2009/09/24(木) 12:23:06 ID:AtNWRlBG
TurboUSBは3回ほどブルースクリーン喰らったから使いたくねぇずら・・・
>>793 基本は陰干しだろうな
でも、梅雨にするもんじゃないから、数日扇風機の微風当てっ放しかな
蓋開けてファブリーズして乾燥
>>798 何もしなくてもインストールされるの?強制?
>>802 勝手にインストールはされないけど、刺したときになにかアクセスしてるような感じで、普通の入れ物のUSBメモリより
挙動が違います。上記のコピペ?かな。Turbo系もひどかったですね。
価格を維持するためにクソアプリを突っ込まれるんならただのテロ行為です。
バッファローのHD-H2.0TU3っての買おうかと思ってるんだけど
使ってるor使ってた人いたら感想とか教えて下さい
ポータブルHDDの
USB3.0 横長5+5ピンの端子って
2.0で使う場合はミニBは挿さらない?
まだ2.0の環境だが
将来に備えて3.0対応を買おうと思ってるけど
ケーブルがいまいち良くわからない
FAT32でフォーマットされたHDDの中のファイルを
NTFSでフォーマットされたHDDに移動させることはできますか?
できますん
>>808 普通に出来るよ
USBメモリなんてほとんどFAT32だけど普通にコピー出来てるっしょ
それと同じ
>>809 分からないなら無理して答えなくていいよ
俺のところに持ってくれば1G500円でコピーしてやんよ
あんな質問にマジレスしてる位だから、正常である訳がない。
>>815 この質問はマジレスしないとかわいそうなレベル。
なんで一度くらい試そうとしないのか
ファイルシステムを知っててファイルの意味をわかっていないこの矛盾
新しいHDDにコピーしようと思ったら容量に余裕あるのにコピーできないんですけど!壊れてるの?
とかならまだわかるんだけどな
>>820 USBメモリでそれやったことがあるよー。w
原因を理解するのに一週間ほど時間を要した。
気づいたときは笑ったよ。
あらかじめ設定した条件別でのファイル仕分けを行えるソフト「Easy File Sort」を利用可能
ほか、省電力ツール「ecoマネージャー」も利用できる。
連投すんません。
仕分け先のフォルダにコピーされたファイルが無いとか、ecoマネージャで強制遮断とかありそうですね。
ターボコピーで懲りてないのかな。
中二病みたいだなターボってw
Hitachi XL-Desk 1000GB 0S02502を買って
wktkで予約録画したら、夜中に駆動音で飛び起きた。
REGZA ⇔ Pana/TZ-LS300P ⇔ HDD
って繋いでるんだけど、書き込み中ずっと
ゴリッゴリッゴリッて異音発し続けてるのって
初期不良だよね?
>714が同じもので、静かって書いてるもんな。
他に録画用に使用してる人いる?
動作音どんなか教えて下さい。
もともと日立のってゴリゴリ音するものだと思っていたが
HGSTの1Tを何台も使っているが「ゴリ、ゴゴッゴゴゴッゴリゴリ・・・」と削るような音がするぞw
HDDの存在感あって良かろうにw
あのゴリゴリ音いいよなw
癖になる
他社のは微妙
日立の2Tモデルは静かなんじゃね?
俺も牛で中身日立の1Tと500使ってるが500は静音で1Tはおまいら同様シーク音ゴリゴリなるぜ
レスども。仕様かよw
地震に続いて飛び起きちゃったよ。
まさに>827の言う通りの音なので
2Tを買うか迷うな〜
ちなみに、耐久性とかまったく考えなくていいので
静音性高い商品教えてくれんだろうか。
静音性なら20EARS最強…だけどブーン音が気になるかも
レグザのタイムシフト30時間x6チャンネルが出ましたが
あれは四六時中ゴリゴリやってるんですかね。単に寿命縮むだけの気がしますが。
それが、なにか、重要か?
>>832 静かなのがいいなら2.5インチポータブル
どれも静かだよ
WD、日立、東芝、富士通の2.5インチを持ってるけどどれも静かだよ
3.5インチは2メートル離れても音が聞こえるけど
2.5インチは30センチ離れればほとんど聞こえない
最初は320Gを買い、足りなくなって500、620と買い続け、それのバックアップの為に1Tやら2Tを購入したけど
使い勝手がいいのはポータブルサイズのだな〜と最近思う
本体自体は500G×4と、2Tでは取る場所変わらないかもしれないけど、ACアダプターとか色々含めると場所取りすぎ
コードだらけで不快です
2T買った方が安いし、いいのだろうけどね
ポータブルというか小分けにしていた方がHDD全壊したときもショックが少なそうだし、、と思っている自分は異端?
2TBは大きいからね
空き容量とか気にせずガンガン入れられるので楽
しかし音が大きいのが困り物
最近は20EARS、0S03224、ST2000DL003など低速回転の静かな3.5インチも出てきてるけどね
低速物+外付けケースってのもアリだと思う
IOや牛の外付けだと7200rpmのウルサイのも多いから今は買えない
20EARSは遅くて使えない
倉庫用
825=832です。
ブーン音で頭痛がするので、2.5インチポータブル買って
出来るだけ遠くに離そうと思います。
アドバイスありがとう!
>>837 俺も今更それがいいんじゃないかって思い始めた
線が邪魔だよねぇ
まぁ今あるの全部バックアップ用みたいな使い方すればいいんだけどね
843 :
不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 22:12:13.08 ID:aad24khW
1.5T以上2T未満 蟻
1Tの外付けと500GBの内蔵を買ったのに、まだ蟻の域から出ないとは!!
むぅ〜今の私ではガンダムには勝てんのか
eSATA接続で電源連動、できればRAIDも欲しいのですが
オススメの外付けHDDは無いでしょうか?
USB3.0 5Gbps
eSATA 6Gbps
eSATA>USB3.0 実行速度
eSATA>USB3.0 供給電力
eSATA>USB3.0 価格
eSATA>USB3.0 機能性
eSATA>USB3.0 普及率
結論は
Thuderbolt待ち
近所のケーズでIOのHDCA-L2.0UWが7,980円で売ってるんですけど貝ですか?
さぁ?
まだドスパラのサイトにはまだ出てないようだが通販はしないのかな
1万円台なら興味あるし
3TB*5本とか、胸熱だな…
XPでは使い道ないけど( ´-`)
安過ぎて怖いって、まさにそれ
Thuderbolt(笑)
倉庫用にとLacieのminiなんたらって奴の2T版を買ったら
中身が海門のST2000DLと評判今一なものだったが
動作音が前に買った外付けHDDより静かだったので
そこそこ安かったしこんなものかなぁと満足
>>855 Lacieは電源が弱いから、冬場の立ち上げでスピンアップ何度も繰り返すようになったら早めに切り上げることです。
琵琶湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[ 駅 ]====
>>856 アドバイスどうもです
電源が弱いと言うのは初めて知りました
とりあえず何が起こるかわからないので他にも同時にバックアップとってますが
スピンアップには注意しておこうと思います
倉庫用のHDDって1ヶ月に一度くらいは電源入れといたほうがいい?
それとも半年くらい放置しても大丈夫?
外付けの認識が急に途切れたり復活したりを繰り返し
“今すぐフォーマットしますか?はい”な罠が連発し始めてとうとうHDD逝ったかと思ったら
USBのケーブルの所為だった・・・
100円ショップで買ったもんはダメダメだなw
100円ショップは無いわw
頻繁に伝送中エラーが発生→再送 で速度出ないんじゃね?
安物ケーブルそんなにひどいんだ
PCケース内のUSBポート用、バラ線撚って束ねただけのケーブルとはいえないひどいやつでも
USB2.0で外付けHDDつないでもエラーでないのに
>>838 >>842 ありがとう
自分はパソコンは普段ライティングデスク?っていうのかわからないが
フタがあるような机に入れていて、毎日使う度にセッティングして使う
パソコンも電源落としてあるし、外付けも同様
なので、使うときは毎回仕舞ってあるのを出して使うんだ〜
だから今後はポータブルを増やすことに決めた
現在 320G×1、500×3、620×2、1T×1、2T×2を所持
全て自宅にあるCD・DVDのバックアップとWEBラジオ、動画です
500×2を1Tにバックアップとって、320・500・620×2を2Tにバックアップ取り、
更に2Tを買ったので2T=2Tでバックアップを取ったところ
ここで320・500・620×2が開いたので、フォーマットして再利用予定
なんだってこんなに違う容量のばっかり買っちゃったんだろうと後悔してる
そろそろどこに何を入れたのかが分からなくなってきたw
俺の100円ショップで買ったUSBケーブルちゃんは、ちゃんと働いているというのに
USB3.0使えない古めのPC使ってるがこの規格は
せめてUSB3.0対応の外付けHDD同士を繋いだら、
その間はUSB3.0の速度で通信出来るようにして欲しかったな
倉庫用HDDのバックアップを別に買ってきたHDDにしようと思って
1T超えてたりしたら時間がかかりすぎて嫌になる
デイジーチェーンみたいなことか
2TBも使いきれる気がしねぇ!・・・・そう思っていた時期が俺にもありました
管と鳩山のやりとりみたいだ
プロセッサを介す必要があることをわかってネタで書いてるのだが
USB3.0なんてThunderboltの枝なのにね。
たかがケーブルでも100均クオリティはウンコなのか
実際ケーブル以外でも100均商品って値段相応だもんな
カーテンレール買ったら取付中に付属ネジがきちんと締まりきらんうちに潰れたとかあるしw
>>871 枝が生き残って本体は大して普及せずに終わるわけですか…。
今までMeで問題なく使っていたHD-ES500U2が、
Xpだと何故か安全な取り外しが上手く機能しない…。
unlocker試してみれば
いままでMeを使い続けてきた事の方が脅威だわw
878 :
不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 15:08:19.45 ID:upzJXeBR
Thunderboltはアップル臭がしてやだなぁ
>>877 98seあたりを仮想PC化したら?
その時代のゲームならvm上でも動くんじゃないかなぁ
今度据え置きの外付けHDDを秋葉原に買いに行こうと思ってるんだけどお勧めの店ってある?
安さ重視で
アップル規格って流行らないよねw
ならIntel規格だから流行るのか
884 :
不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 19:07:50.96 ID:SIDwEU6y
テレビに接続できるハードディスクはブルーレイレコーダーにも接続できるんですか?
>>881 HDPC-U500EK こっちはバリューモデル
添付ケーブルの数が違う
USBケーブル(A-ミニBタイプ/30cm) 1本、USBケーブル(A-ミニBタイプ/75cm) 1本
USBケーブル(A-ミニBタイプ/30cm) 1本
データ保存用HDDとそれのバックアップとして予備のHDDをそれぞれ1T用意してたのです
…orz
もう一個予備のHDDを用意して3台体制にしても駄目な気がしてきた
1Tのバックアップって時点でHDDに物凄く負荷がかかってそうだよ
何だこの話の繋がらなさ加減は
基本的にこのスレの住人は話をする気がないからな
SCSIからUSB3.0まで相談議論するんじゃなくて言いたいこと言っていくだけのスレになってるし
どこにも書いていないことを求めるなよ
htp://livedoor.r.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/f/3/f38c05c3.jpg
htp://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00072342.jpg
USB3.0対応のやつってあんまり無いけどマイナーなの?
エントリーモデルしか見えてない人の感想は大体そんな感じだ。
BUFFALO ドライブステーション 外付けハードディスク 2.0TB HD-LB2.0TU2
を買おうかと思ってるんだけど音とか耐久性とかどんな感じですか?
BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
と迷ってます
BUFFALOだけは止めとけ
マジ?
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
安さに釣られてバッファローのHD-LB1.5TU2買ってみたけど
Vista、OSのスリープ後、復帰しなくて電源長尾氏強制終了。変な同梱アプリのせいかなぁ。
あら、正常に復帰した
ご機嫌が解らんちん…
さっき注文してたBUFFALOのHDD届いたんですけど中から部品が転がるような音がするんです
これ大丈夫なんでしょうか?
別のヤヴァイものが入ってそうですね
おめでとうございます
じゃあウエスタンデジタル製は壊れ易さとかどんな感じ?
>>900 バッファローは同梱アプリは入れないほうがいいですよ。不具合の原因をわざわざ作っているようなものです。
MyBookなんてスリープ付いてるわ緑入ってるわでいい事無し
牛はアプリ入れなきゃいいってこと?
俺が持ってる牛さんは、ひーとしんくぼでぃ世代なのです
908 :
不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 22:07:45.55 ID:O4SzO+65
質問失礼します。
SILICON POWERのArmor A80というものを購入したのですが、
全く認識されなくて困っています。
PCの方はUSB2.0(FMV-BIBLO MG75Y)でWindows7 32bit版です。
USB3.0/2.0と表記されていたので大丈夫かと思ったのですが
やっぱりPCが3.0じゃないと駄目なのでしょうか?
それとも別の何かが必要とかなのでしょうか?
>>908 レビューを見ても、そういった報告は無いから、初期不良の可能性はあるね
910 :
不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 22:43:31.32 ID:O4SzO+65
>>909 なるほど、初期不良の可能性もあるということならメーカーに問い合わせてみます。
回答ありがとうございます!
USB3.0と2.0だと体感でスピード変わる?
このスレでは牛って評価悪いの?
付属ソフトがクソだから入れるなってのは同感するんだけど耐久度とかの面での評価が知りたい
安さ重視じゃないの?
耐久性や性能を気にするならケースと中身は別買いでしょ
>>914 牛もIOも評判悪いよ
とは言えこの2社で9割近いシェア持ってるのに両方駄目ならどうしろってなるけどw
耐久度はメーカー云々より使い方による所が大きい
なぜ日本のメーカーはいらんものをゴチャゴチャと付け足すのか
付け足されたものは使わなければ損をするという貧乏性が抜けないんだな
電気系統は牛と哀のほうが安定してるような
殻とバルクを買うか迷ってここに来たけどさ
牛やエロの殻を流用するとかw
ソレも考えたけど今は3.0だし
ヘビーユーザーじゃないと換装前に次の規格に変わっちゃう
でも最初に分解方法を調べてる
ラシーのアルミのよさそう、あと緑家のアルミ殻
923 :
921:2011/06/12(日) 00:14:33.77 ID:b6H47Nuo
うちはHDCR-UKの殻2つを2TBに換装しちまったよ(20EARS(4枚)と0S03224)
もう1個はオリジナルのまま(REGZAテレビ用録画HDD)
ACアダプタから給電するタイプって使ってなくてもコンセント刺しといた方がいいん?
節電しろよ!
コンセントさしっぱでも、ブレーカおとしておけばOK。
なるほど、HDDの中身とケースのメーカーは同じって訳じゃないのか
じゃあ電源のしっかりしてるメーカーのを買えばいいのか
>>927 それがわかってりゃ誰も苦労はしないんだがな
このスレを信用してIOの2TB買ったったぜええええええ
スイッチないやつだとPC落とす前に安全に外すやってからじゃないと怖くね?
>>930 初心者→いきなりブッコ抜き
中級者→「安全に外す」でumountして抜去
上級者→アクセスランプが付いていないのを確認してブッコ抜き
PS3とPCで共有できる外付けHDDの2テラが欲しいのですが、
何かおすすめありますか??
>>931 デバイスマネージャーで削除が抜けてます。
PLANEXだけは止めとけ
>>936 個人的にはガワの違いだと思ってる。
リスクの差は知らない。
>>937 プラネックス買った俺(´・ω・`)ショボーン
>>940 付属ソフトウェアの違いだけ。
ターボPCいらないならNのほうでもいい。
>>941 って事はNじゃない方が微妙にスペック上って事なんですね。
20円の違いなのでじゃあそっち買う事にします。
ありがとうございました。
・USB3.0対応
・外付け1T以上
・基本的には倉庫用途
・耐久性重視
この条件で探してるけど、なかなか良いのが見つからない
>って事はNじゃない方が微妙にスペック上って事なんですね
面倒だからURL先見てないけど、なんかズレてないか?
>>944 ターボPCってのがあるって事はないより得という単純思考です。
スペックとか見ても何が違うのか、
実際に使う時にどう違いがあるのかちんぷんかんぷんなので…
>>943 OWL-ESQ35-U3
0S03224
数分でスリープして遅いけど耐久性はガチ
947 :
不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 02:37:56.43 ID:JOBu1cox
容量500GB〜1TB
USB2.0
のものを求めてるのですが、
(用途はデジタルカメラの画像の保存です)
どこのメーカーが安全性(耐久性が)高いでしょうか。
すみません、教えてください、お願いします。
メーカーによる耐久性の違いはほとんどない。
データの安全性に関しては別のメディアにバックアップを取るのが基本。
949 :
不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 02:47:29.25 ID:JOBu1cox
BUFFALOのHD-LB1.0TU2ってのを5800円で買ったんだけど失敗だろうか
使い始めて数日だが早くも反応の遅さに泣きそうだ
あ、PS3とPCで共有して使う場合って、
使用前に両方に対応するようフォーマットすればいいんでしょうか?
今使ってるHDDが既にPCで使ってる状態で、
PS3で利用できるようにするためにはフォーマットだったのですが、
データ消すわけにはいかず諦めていたので…。
>>948 それでは、メーカーや商品による違いとは何なのですか?
ちったぁ自分で調べてみろよ
素人なんだが
データ保存用に、速度は遅くていいから
安くて丈夫な製品って無いのかな
「てめーらうっせーよこれ使ってりゃいーから」みたいな
調べてみたがどれも同じに見えるし、そもそも丈夫かどうかが分からないから
ここに居る玄人の人たちにオススメを聞きたいんだが
5K3000
そこまで思考を放棄するなら、
別メーカ(別シリーズ)・同容量・エントリー機を2台以上買って、
バックアップを怠らない事だろうな。
>>956 昔に比べて今の作りは安っぽくなっている感はあるけど、それでも最新機種を買って、
壊れたら「しゃーない。今回は運が悪かった」という感じでいいと思う。
HDDは壊れる物。バックアップこそ最強最後の砦 だな。
>>956 ハードディスクよりDVDなどにバックアップをする方が大切。
数十年に一度起こる大規模な太陽嵐に、現在のHDDやパソコンやその他電子機器が耐えられないし、
そもそも太陽嵐が起こることを前提として設計されていない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%B5%90 太陽嵐
抜粋
1859年
非常に激しいCMEが発生、18時間足らずで地球に到達し現在でも史上最大とされる規模の磁気嵐を
発生させた。まだ普及途中であった電信機器は回路がショートし火災が発生した。
NASAによると次の太陽嵐は2013年だが、これは過去に例のない大規模なもになるという。
3TBのHDDをちまちま焼く気にはなれないなぁ…
2層BDでも何枚必要なんだか…
つーか、テープメディアの方が単価安くて速いんじゃなかろうか。
何十年に一度の太陽風なんてものを想定しないといけないなら、定期的に
HDD同士でsyncさせて、一方を分厚い鉛の箱の中にでも入れておけば良いんじゃね?
地震や津波で家ごと持ってかれたらHDDもDVDも関係ない
>>962 枚数より容量に比例する書き込みにかかる時間がやってらんねー
DVDにバックアップするぐらいならBDにするわ
2TBをNTFSでフォーマットしたらどのくらいの時間がかかるか分かる人いますか?
クイックなら数十秒
2TBはUSB3.0にする必要性あるの?
不要セクタを初めとする初期不良がわかんない
サンクス
牛でクイックするときDriveNaviってのインストされるんだけど、クイック終わったら削除していいのかな?
これからも牛HDD使うつもりですが、削除しても新しいHDD買ってクイックするたびにこのDriveNaviが必要なら残しておこうかと思ってます
>>969 2TBのハードディスクにデータをコピーする時間を考えたら3.0の方がいいに
決まってる。
ほとんど参照しないデータ等のバックアップ用に放り込んでおくだけなら2.0で
いいんだろうけど。
>>973 それは言えるなー。
場合によるけど三倍は違ってくるから。
975 :
不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 20:41:43.13 ID:xKXWMQZS
HDDなんてクイックフォーマットで十分だわ
問題あればイベント ビューアで出てくるし出てきたときに
捨てて新しい奴買うなりすればおk
3.0対応買おうか迷ってるんだが、
肝心のPCが3.0に対応してるのかよくわからない。
いや自分のPCは対応してないんだけど、
今後買い換えを想定してPC販売してるサイト見たんだが、
USBについて何も書かれていない…。
今すぐ買い換えるわけじゃなければ3.0未対応でいいのかな。
それとPCとPS3でフォーマット形式?が違うようだけど、
両方で使う事はできるのかな??
理論値はあくまで理論値
おk
>>977-979 3.0はあくまで未来へ備えてという段階っぽいですね。
とりあえず欲しいスペック&値段のが2.0のみなのでそっちにする事にしました。
ちなみにPS3とPCでの共有はできないものでしょうか?
どちらか片方のみ?
∧_ ∧ ( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ〜'
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
USB2.0で1TBのものを、明日店頭に行って適当に買ってこようと思うのですが
地雷とかそういう気にするポイントはありますでしょうか?
それとも適当に一番安いのを買ってきてしまってもいいでしょうか?
出来れば、ツールのインストールを要求されたりするものよりも
パっと刺してパっと使ってパっと接続解除できるようなシンプルなものを希望しています
ファームウェアアップデートって変更履歴を見ると「動作安定性の向上」と書いてあるけど
レグザ用に使う場合は関係ないのかな?それともパソコンで1回やっておくと生きるのか。
現状で問題なく動いているなら、色気を出して触らない。
俺が自作をする上で学んだ、一番手痛い教訓だったりする( ´-`)
致命的な不具合を解消するようなファームでなければ手を出さない方が無難
まあマザーのBIOSとかNASとかルータは泣けるな。
ただの外付けHDDぐらいなら別に・・・いや、牛だったな。
>>986-988 なるほどサンクス。ちなみにI-OのHDCR-U2.0EK、中身SAMSUNG HD204UI
昔シールで判別するテンプレあったけど
もう無くなったの?
デバイスマネージャやCrystalなんとかのソフトでも型番出なくなったから確かめようがなくって廃れた
次スレお願い
オレ無理だった
立ててくる
>>994 乙梅ついでに質問
外付HDDはファン付とファンレスだとやっぱりファン付のが耐久性高いの?
はい
ファンレスは耐久性まったく無いよ
ファンレスかっちったぜーぐへへへへ
USB扇風機でも当てとくか…
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。