液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part35
お約束その1 ■PCモニタといっても様々な使い方があります ・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい ・あらゆる作業を大画面TVで処理したい など、それぞれ求める性能や機能が違います。各々の立場を理解してあげましょう。 ■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。 購入者の要望に沿ったスペックの購入指針や、 購入後により良い使いこなし方を考えるスレです。 間違っている情報を見つけたら、情報の修正を提案しましょう。 特定企業・モデル・機能差を攻撃するような非建設的な書き込みは放置しましょう。 荒らしの相手をする人も荒らしです。 ■どの液晶テレビも使用法によって一長一短、様々な特徴があり、 画質の好みや、どの指標にどの程度ウェイトを置くか、は人によって異なります。 このスレ共通のベストバイ・最強・最適は存在しません。 ■液晶TVは基本的にPCモニタの完全な置き換わりとなるものではありません。 (勿論、そのように使用してる人も中にはいます) 輝度やサイズの関係で、無理な姿勢での長時間の使用は 目や首、肩、腰に多大な負荷を与えます。充分注意しましょう。
お約束その2
■情報を書くときは、出来るだけ詳細な型番・サイズを表記して下さい。
あいまいな情報は誤解を生むだけでなく、無用な火種となります。
また、TV側だけでなくPC側の情報も書かないと話が通じないこともあります。
■報告する前に
○TV側の設定は見直しましたか?
デフォルト設定ではDot by Dotになっていないことがあります。
店頭で見栄えがよくなるように極端な絵作りがデフォルトになっていることがあります。
○PC側の設定は見直しましたか?
ドライバが最新版でないならそれを試してみましょう、直っているかもしれません。
場合によっては古いドライバの方が相性がよいかもしれません。
また、ATIのグラフィックカードでスケーリングオプションを未設定の場合、
dot by dot表示にならず画面周りが黒枠になります。下記を参考に設定して下さい。
http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html ■アドバイスを求める場合
上記の通り、用途によって適切なテレビは異なります。
どのような用途をどの程度想定しているのか、
どのような指標を重視しているのか、などと一緒にアドバイスを求めましょう。
漠然とどれがいいですかと聞いても「おまえの好きなのを選べ」としか答えられません。
∧∧ ミ _ ドスッ ( ,,)┌──┴┴──┐ / つ テンプレ ここまで│ 〜′ /´ └──┬┬──┘ ∪ ∪ ││ _ε,' 3 ゛゛'゛'゛ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。 || || 特定企業・モデル・機能差を攻撃するような非建設的な書き込みは放置しましょう。 || 〃ノノハヽ || \ 川・_・川 || ⊂ ⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
L37-XP05情報 >868 :Part8-270:2010/10/06(水) 12:08:41 ID:lXQAD/5H >日立のWooo L37-XP05が到着しました。 > >結果:滲み無し でした。 > >ちなみに、最初にTVに繋いだ際にRadeonHD4670でHDMI-HDMIで繋ぐと >出力がYUV444モードに変更され、そのままだと滲むので気をつけて下さい。 >Radeon側の出力をRGBモードに変更すると滲みが無くなります。
その5はいつまで特別枠で存在させるんだ?
>951 :不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 14:31:55 ID:BQukyPmt >所有者認定の条件 >1.現物写真を公開 >2.報告後の継続対応 >3.過度の攻撃や持ち上げをしない >この3つを挙げたいんだがどう思う? ・自称所有者の大暴れを防ぐ為。 ・2は設定や環境等の確認の為に必要。過剰要求に注意。 ・所有認定者以外の情報や考察を排除するものではない。
>>6 コテ本人が見てるだろうし、わざわざ貼るまでも無かったな。
やたらregza Z系が出てくるが A1の方がこのスレの趣旨的には合いそうだけどな。 ゲームダイレクト2装備で、ノングレア液晶で値段も安い。
PCからHDMIで液晶テレビにつないで動画を見ると動きがある場合ちらつき(ティアリング)がおきる。 ビデオカードを変えたけど直らなかった。どうすればいい? テレビはアクオスでグラボはR5770 Storm 1G に変えた。
TV新しいのに買い替えたら?
>>11 スケーリングが100%のDbDになってるか?
何を何のデコーダーで観てるとか情報がないとなぁ…
だからって答られるか分からないけどさw
>>11 AQUOSもピンキリみたいだから型番ぐらい書こうね!
液晶テレビを PCモニタ として使うスレ Part34
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1286461035/6 6 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 23:22:43 ID:u+0Ybum/
■PCモニタとしての必須条件はドットバイドットとYUV滲み無し
■現時点までの検証で実用になるのはアクオス、ブラビア、レグザのみ
■日立L37-XP05も仲間入り
■現行で実用になる32インチフルHDたち
シャープ
LC-32DZ3
ソニー
32EX700
32EX710
東芝
32RX1
32ZS1
テンプレ修正 ■PCモニタとしての必須条件はドットバイドットとYUV滲みと瞬きノイズ無し ■現時点までの検証で実用になるのはアクオス、ブラビアのみ ■日立L37-XP05も仲間入り ■現行で実用になる32インチフルHDたち シャープ LC-32DZ3 ソニー 32EX700 32EX710
また芝アンチか。 32インチだけのテンプレとか要らねーよ。
32インチとかミクロなディスプレイ買ってどうするつもりなんだろ・・・ 小さすぎて無くしてしまったり、風で飛びそう。 40インチ以上の大画面じゃなきゃ、普通にPC用のモデルで27とか 30あるんだからそっち買えばいいのに。
また見つけてはいけないものを見つけてしまった・・・ 何なんだろうな。俺は。
DbDになってる。はず ごめんよ型番はLC-32DE5なんだ TV買い換えなきゃ直らんのかな
>>20 ニコやようつべもちらつく?
そっちがちらつかない場合は、再生ソースやプレイヤーの可能性が高い
22 :
不明なデバイスさん :2010/10/31(日) 22:09:27 ID:y6PLGp5z
結局受けての問題なのに、何を勘違いしてか出し手が信頼されたがってるという勘違いしてるのがアホなところだな。
23 :
不明なデバイスさん :2010/10/31(日) 22:11:25 ID:y6PLGp5z
シャープは黒つぶれ 千鳥 ソニーは ゴーストのいず 東芝は またたきノイズ 日立は 高周波部分にゴミノイズ
どの液晶でもフルHDな時点で至近距離からみたらうんこ 数年で陳腐化するんだから安いの買っとけ
>>23 > 日立は 高周波部分にゴミノイズ
なんだそれ?
ウソは良くないぞ
やっぱ現物報告以外価値ないな。
32z1 32zs1 37z1 37zs1 どれかでおれの背中を押してくれ! ここ2か月悩みまくって収集がつかん
── =≡∧_∧ = ∧_∧
── =≡( ・∀・) ≡ ガガッ r(
>>27 )でっ、結局どれなんだぜ?
─ =≡○_ ⊂)_=_ \从/- 〉# つ
── =≡ > __ ノ ))< > ⊂ 、 ノ
─ =≡ ( / ≡ /VV\- し'
── .=≡( ノ =≡
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
前スレの982さん >を、お仲間発見。 < LC-26GD2持っています。 レスありがとうございます。 遅延の心配がないということなので、レグザ37Z1を早速注文しました。 26から37インチなので、画面の大きさがちょっと不安ですが 今から楽しみです!
37インチは適正距離が中途半端じゃね? 机に乗せると近すぎだし ラックに置くとあまり離れられない。
僕の机は奥行き1.1mあるので、一番奥におけばなんとかならないかなと思っています。 でもやはりそれは心配ですね。 今使ってる液晶(LC26GD1)をのせた時でも、初めはおっきいなと思いました。 もう今日には届きそうなので、でたとこ勝負です。
32インチ以下と37インチ以上でスレ分ける必要あるよなあ 32と37では相成れない
いや32も37も目くそ鼻くそw 小型の部類だな
40HX800を2台買うよ 検証報告済みだっけ?
40HX700は問題なし 在庫も少ないし、検証する必要ないだろ
40EX700はEX710よりも画質悪かった 店にLX900は有ったがHX900は無かった
YUV滲みは検証不要かな。 各モード遅延値 パネル光ムラ 色白 新型?PVAマルチ接写 各モードのPinP可否 などの報告があるととても有益。
>>27 32型ならDZ3、37型ならXP05にしとけ
根拠無しの押しつけはお断り
モニタとして完璧なテレビが無いんだから
どこかは妥協しないといけないんだし
>>23 で自分がどれなら妥協できるかだね
>>40 どれも買えない貧乏人が
写真も貼らずにデマを垂れ流してネガキャンか。
>>34 高画質処理で遅延が多いソニーも東芝と似た方式で他社より色数増やしてる可能性がある
またたきチェックよろしく
40HX800-46X5000-40HX800と並べた写真が取れるけど いつ納品されるか分からない 黒光漏れ比較と色合い比較ぐらいかな?
>>40 > モニタとして完璧なテレビが無いんだから
日立は完璧だぞ
ttp://blog.playstation-cs.jp/201009/article_192.html KDL-40HX800レビュー
黒ムラは無信号時のみ発生
>>映像信号が全くない外部入力に切り替えると、ほんのり薄い色むら(正確には光ムラだが)が発生。
白ムラ注意
>>例えば白一色、赤一色の画面の時に、画面上部、下部に約2センチぐらいの影が、端から端まで
>>これは、液晶の上部と下部にLEDを配置している「エッジLED」の特製?だと思われる。
>>PCモニター代わりとして使用する方は、少し気になるかもしれないので、壁紙等で工夫しよう。
遅延値4フレ
>>デジカメが60f/秒での撮影が出来ないので正確ではありませんが、大体4f/60f前後の表示遅延。
日立はモニターライクな自然な発色だしな
PCで使う上で全く意味が無いS-LEDのZP05より、 底値のXP05はかなり狙い目だな
でも37インチはでかい 32で同等品を出せば買うんだが
>>45 すんげーーーーエッジムラ。これは確かな良い報告。
HX800発注した人ご愁傷様です。。
日立のS-LED以外のエッジライトLEDにはムラが付き物だと思っとる
黒の表現は最強クラス。 だが白を表現させると解像度が1920x1000になってしまう 黒番長それがHX800
HX900を2台に変更した
語弊があった S-LEDは直下型とエッジライトのどちらにも属さない新たな枠組みでしたな
シャープ:マルチ千鳥 ソニー:遅延が遅い 東芝:またたきノイズ このスレの人は気にするんだろうけど 普通の人ならどれも気にならないと思う
42のZP05が超欲しいが、高いよ。高すぎ。 半額以下の42のXP05はLG IPSかつエッジLEDだし、辛いのう。
日立も入れてやれよ 日立:黒が眩しい
40インチ11万の2台が 46インチ26万の2台に変わって割と安いですか。 どうせHX800のまま涙目なんだろ?嘘つかなくていいよ
HX900 シャープパネルか やっぱHX800しか選択肢が無い
>>58 パネルの特性まで載せるのであればSONYにも視野角が狭いと追加されるでしょう
黒番長 BDEVU6uP が必死になって 脳内注文でソニー養護w
視野角はEX700<EX800だったから問題ないよ 黒が絞まる方が動画に良いし 日立は正面から見ても、シャープを横から見てる感じだった
46X5000 ひさかたに便器の肥ゆる秋の夜
何それ?
好きなの買えばいいからどっか行ってくれ。 写真出さないお前の妄想は無価値だ。 HX800の黒番長はもう揺るぎない事実だし騒いでも無駄。
つかなんで絡まれるんだよ? まだ買っても無いのに。
>>70 芝Z1・ZS1
日立XP05
どれも録画機能付きIPSだ。
ソニーはS端子がないから論外
シャープは高いから論外
>>70 発注したんだったらもう回線切って寝ればいいだろ?
誰もお前に日立を買えと頼んでる訳じゃない。
こんなスレに構わずHX800可愛がってやれよ。
S端子は使わない 録画もしない TVも見ない
Wooo L42-XP05 と P42-XP05 どっちが良い?
>>72 何で発注になってんだ?
誰かと間違われてるのか?
シャープパネル駄目でIPS駄目でHX800だろ? 決まってるならそれでいいだろ。
それじゃ俺の完全勝利で良い?
ID:BDEVU6uP どうせ買えないんだろクズ 40HX8002台()笑 貶されたらHX900二台 後で40が無いと気づくバカ
そんなにも必死に悔しがらなくても良いよ いつもID変えながら張り付いてるの?
LX900もシャープのパネルだし残念だね〜 良いものが無くて
じゃあなんで40HX800()笑から46HX900に変えたか 理由いってみろよwwwwww
ID:BDEVU6uPは40HX800()笑の検証まだー?
P46-XP05はプラズマなのに黒が絞まらず灰色してた 隣にあった46HX800の方が綺麗だった L42-XP05はP42よりも悪かった
ID:BDEVU6uPは40HX800()笑の検証まだー?
どうやら真性荒らしだったか。おやすみ
ID:BDEVU6uPは40HX800()笑の検証まだー?
お前ら何と戦ってるんだよ
まあ、このスレの伝統ではあるな。 買おうとしている奴に、無意味に絡んでくる買えない奴が。 (たぶんビタワンと言われている嫌われ者がm55なんだろう) いい加減死んでくれないかな、一番要らないカスだ
俺以外のあらゆるモノと、だ・・・
貴重な写真入り報告だが、タイミングが最悪だったな。
一旦落ち着いて、皆で「冷静に」考察しよう。
45 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2010/11/01(月) 23:14:49 ID:ARBCMMSw
ttp://blog.playstation-cs.jp/201009/article_192.html KDL-40HX800レビュー
黒ムラは無信号時のみ発生
>>映像信号が全くない外部入力に切り替えると、ほんのり薄い色むら(正確には光ムラだが)が発生。
白ムラ注意
>>例えば白一色、赤一色の画面の時に、画面上部、下部に約2センチぐらいの影が、端から端まで
>>これは、液晶の上部と下部にLEDを配置している「エッジLED」の特製?だと思われる。
>>PCモニター代わりとして使用する方は、少し気になるかもしれないので、壁紙等で工夫しよう。
遅延値4フレ
>>デジカメが60f/秒での撮影が出来ないので正確ではありませんが、大体4f/60f前後の表示遅延。
ID代えとコピペが得意だったね
黒ムラは無視して良さそうで、むしろ黒表現は有利な機種。 遅延値は従来の報告通り4フレ。 40HX800に限らず、エッジLED機種の白ムラは要注意。 写真付きで影の幅の報告が有効かもしれない。 例:40HX800 影 上下約2cm
>>83 プラズマはブラウン管と同じくパネルの色自体が灰色だからそこらの店頭並の高照度下では液晶以上に黒が締まらないのは仕方が無い
まぁスレチですけどね
眠気が来ないのでもう少しだけ考察。 上に「縦1000dotになる」と書いてあったので計算 40インチの縦は50cm 有効範囲がもし縦46cmになった場合 有効画素は縦1080dotから、縦994dotの扱いになる。 単純計算で縦1000dotの話は当たらずとも遠からずだが、 影の中が全く使えない訳では無いので減少度合いは個人の気になり方次第。
>>94 多い少ないじゃなくて、たとえ2cmであっても影が出るって事が欠陥だよ
動画なら目立たないだろうが、PC用途で30インチ超のエッジLEDなど使えたものじゃない。
え何EX700もPCモニタとしては使い物にならないの!?
えっ? 本当? また? もったいない 矢沢気付きました きいてる?
結局は、ノートPCを持ち込んで自分の目で 確認するのが一番だろ。今の混雑じゃやれないけど。
しかし>BDEVU6uPの日立叩きは無理があるな。 そもそも黒画面が眩しいってどこからでた話よ。 だいたい黒だけがおかしくなるわけがなく、 全ての色も影響を受けるし、であれば全ての色が正常でないということ。 そんなことありえないし報告もない。 現時点での最強はIPSαの日立で間違いない。
LGに染まりし者どもよ (オーオーオー) 今こそ その眼でしかと見よ (ヘイヘイヘイ)
>>97 シャープパネルは全部だめだよ
EX700 シャープパネル生産中止
NX800 シャープパネル生産中止
LX900 シャープパネル現在不明
HX900 シャープパネル生産中止 2000台しか出荷されてないと噂w
EX500 サムスンパネル生産続行
EX710 サムスンパネル生産開始
NX810 サムスンパネル生産開始
NX710 サムスンパネル生産開始
HX800 サムスンパネル生産続行
HX80R サムスンパネル生産開始
EX30R サムスンパネル生産開始
BX30H サムスンパネル生産開始
CELL REGZAサムスンパネル生産開始
REGZA F1サムスンパネル生産開始
三菱REALサムスンパネル生産継続。
>>100 所有者が
>>90 みたく写真とれば解決するかもね。
拒否した=黒光漏れがひどい と言う事で確定だろうけど
最高感度(ISO1250&1/4秒)で撮影するまでもなく、
ISO400で気にならなければ無問題だが。
検証報告があるまでは、黒光漏れNGとしておく、
店の明るい照明下で手影を作り分かる程度なんだから
>>100 >黒画面が眩しいって
CCFL+IPSが仕様上苦手とする、バックライトの光漏れの事じゃないかと。
特に暗室で黒画面を表示させるとそれが目立つという話で、
色が変な訳では無く、単に暗部コントラストがVAよりも低いと。
※逆に、明るい場所で使う場合はIPSの広視野角が活きてくる場面です
此処で通常重要視されるテキスト用途とは真逆の話になりますが、
周囲を真っ暗にした映画視聴の用途などでは黒の表現差が出やすい分野でしょう。
そういった意味で、日立が万人にとって最強かというとそうでもないと。
その弱点を日立が認識して根本的にバックライトをエリア制御できるよう
改良したのがS-LEDのZP05になる訳です。
ただし、「同一エリア内での白黒混在表現」ではやはりVAが黒有利になるかと。
無論、エリア制御の精度が高い方が優先されるので、今後ハイエンドではエリア制御勝負、でしょうか。
>>100 はZP05の事言ってたのか、話が噛み合ってなくて悪い
>>103 はXP05の事だよ
>>57 で分かってると思うが
ZP05で日立マンセーしといて、XP05を買うとかは無いわな
>>103 L37-XP05を持っていますが、比較対象のTVが手元に無いですし、
黒一色表示の場合は設定次第で違った結果がだせるので写真撮る気は無かったりします。
暗部表現の差は、PC接続の性能というよりむしろTV視聴時の画質差ですから、
暗室のある大型電器店で各自判断されるのが良いかと。
そしてどうしても日立+黒表現という方には、ZPの人柱を是非ともお願いしたく。
別にアンタだけに頼んでるわけじゃないのに出しゃばらなくてもいいんじゃね?
昔からこのスレはテキスト優先だからな。 動画の差はTVスレでやってくれってスタンスだったし、 黒黒言い出してる人は何か変。
白ムラの影問題はこのスレ的に致命的な欠陥 光漏れ無しはマニア向けの条件
バックライト最大輝度と最低輝度で撮ってもらえれば有り難いけどね それ以外の設定には左右されないだろうし 文字と白ムラ(くすみ)、黒ムラ(光漏れ)は重要だと思うけど 2ch用モニタは背景を黒主体で使ってるから
暗室で2chは別の意味でマニアック。
そうかも。輝度とコントラスト最低で黒背景だから 白ムラは逆に気にならない TVや動画は黒重視、PCは白重視だとは思うが 白背景で2chやってると目が疲れない?
>>112 そういうのを使いこなしの一例として写真を上げればいいんじゃないか?
白ムラ回避で目が疲れないテクニックとして。
ニート臭ぷんぷんするテクニックw
※ただしDosプロンプトやWinFDを駆使する強者にかぎる
くそみそテクニック
2ch最速をめざして遅延値少ないモニタを使ってる
白ムラはモニタ用途で致命的。
HX800地雷認定。 2ch用モニタ < NG
120 :
29 :2010/11/02(火) 14:34:00 ID:E+sJ3xtN
37z1さっき来ましたが、デカすぎました orz ものすごく後悔してます 変な人がじっと見てるし・・・ どうしよう
デカイと思うなら離れればいいんじゃね
>>120 でかいと思うのは最初の2.3日だけだよ。
誰もが通る道。
どんなに遅くても1週間でなれてしまうと予言してやるわ。
うちも37Z1と42Z1買った PCにはつないでないけど
もうだめぽ
TVにPCをつないでDiXiM Digital TV plusって完全動作しますかね?
>>103 同じくIPS(LG製だけど)を使用したREGZAの場合は黒輝度の高さを理由に欠陥扱いされなかったのに(他の点で叩かれてたけど)
何故XP05の場合のみ黒輝度の高さを理由に欠陥扱いされねばならぬのか理解に苦しむ
VAと比較して黒輝度が高いという点を弁えながらもそれに見合うものがあるからこそPCモニターでもVAでなく高価なIPSを選ぶ人が多いのに…
>>126 2ch用モニタとか言う奴を相手にするな。
白ムラを隠蔽しようとするゴキブリだよ。
死にたい
>>120 >>むしろ気になるポイントは、グレアパネルによる写り込みの影響でしょうか。
>>光源の位置によっては派手に反射しますので、設置場所や向き等は要注意です。
見事にこの部分ですね。距離もそうですが、
モニタの設置位置と向きを調節して目線を見下ろすような感じで使う事や、
調光用のライト設置等で反射を抑える事ができます。
詳しい事は、部屋全体のレイアウト写真をアップローダに貼ったりすると
良いアドバイスが出てくるかもしれないです。
あと調整しても合わなそうな場合は無理せずに、 PC用のモニタを別途準備してマルチモニタ環境で利用する方が幸せになるかもです。
レスありがとうございます。あと一週間程度使ってみて 無理なようだったら親に進呈してもっと小さいのを買うことにしました。 高いクリスマスプレゼントになりそうです・・・
何となく店に行ってEX700を買ってきた、シャープパネルらしく横から見ると色褪せる PC接続して検証の必要すらなかった、EX710にすれば良かった。 組み立てて俺好みの設定で親の寝室にそっと置いてきた、次は何買おう?
133 :
不明なデバイスさん :2010/11/02(火) 20:48:24 ID:mlbrGsPf
3日前に37R1を8万で買ったけど悪い選択じゃないよね? テレビ、ゲーム、PCモニタに使ってます。 地元の電気屋で37A9500が18万とかで売ってる離島なので、ネットショッピングしか選択肢がなかったです。 不具合とかTN液晶で綺麗だと思ってた俺にはわからんです。 調整とかあるんでしょうか?
なんでテンプレすら読まないの?
>>132 EX710の視野角はもっと狭いぞ・・・
まぁ32EX710、32DZ3、32ZS1あたりが気になる人は、もうヨドバシとか店頭に置いてあるから見てくるといいよ ネットの話より、自分で確認するのが一番だろうし
なんかちょっと37z1の大きさになれてきた
そして今度は小さく感じるようになる
まだマウスを動かした時の手の移動量と、 画面上のカーソルの移動量のギャップのすごさに違和感があるんですよね。 これも慣れてくるのかしら。
みんな始めはそんなもんだ 大きすぎても使っている内に緩くなる
141 :
不明なデバイスさん :2010/11/03(水) 00:40:48 ID:4bM1awNo
奥さんから渡された予算は7万円。 エコポイントと予算の縛りあり、結局一番大きいサイズのKDL-40EX500を買った。 そういう事で、参加資格ありません…
現行ブラビアのエッジLEDモデルは地雷確定っぽいし、 遅延もEX700より少しEX500の方が少ないらしい。 PCモニタ用途だとEX500がブラビア勝ち組の可能性すらある。
パナの方が安いから、 パナが滲まなきゃなぁ 小雪が巨乳になったんだから、 PC接続も滲まないようにするとかできんのか
大画面のPCモニタ代わりなら40A1良いと思うよ。 シンプルなデザインが好みだった。 地デジ放送ははっきりクッキリで良いけど、液晶モニタの常で PC用モードで使うと明るすぎるので一番低い省エネモード2で明るさ一番落としてちょうどいいぐらい。 まあ電気代も少し減るだろうからメリットもあるだろう。 40AE7は機能以前にデザインが色がいかにも家電、老年ファミリー向けみたいに見えて やぼったくてどうしてもダメだった。リモコンとか。 それが気にならない人はAE7でいいかも。 EX500は画面が白っぽいのとデモモードで流してた比較映像が全然キレイじゃなかったので 真っ先に候補から落ちた。 ともに9月下旬で3機種とも6万後半で値段的に同じだった時期ね。 まあ廉価機種なので自分の欲しい機能さえあればどれ買っても似たようなもんだろう。 40A1はPCモニタとしての不具合はないよ。チラツキとか滲みも無し。普通に使えます。
でも40A1はHDMIが2つしかないうえに2画面もできない不便な機種
欲しい機能があればって書いてるあるだろ。日本語理解できないやつか?
>>146 は?
40A1買っちゃったかわいそうな人ですか?w
いちいちつっかかってくんなよ、ゴミクズ野郎が
突っ込むポイントがちょっとかわいそう。 端子はともかく2画面は何の価値も無いよ。滲むしぼけるしPC画面として使えない。
だからなんで小雪が巨乳になったのに滲んだままなんだよ
はいはい 単発基地外貼り付いてますよ〜 〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
ID変えて必死とか祝日に何やってんだよw
ID:CvGJ+dZ7 全てはこいつが元凶か
2画面よりも、2台使う方が良いだろ
ゲームやりながテレビみて、時々PC使うとなると大変だよな
なんでも1台の奴には何言っても無駄
2画面が便利っていかにもガキッぽい発想ではある
>>156 > 2画面が便利っていかにもガキッぽい発想ではある
意味不明過ぎるので、何がどうガキっぽいのか分かる様に皆に説明してみてくれ
いちいちつっかかってくんなよ、ゴミクズ野郎が
本当にID変えて単発だねゴクローサンw さて、そろそろアキバ辺りに行ってみるかな
エコポイント半減でようやく尻に火が付いた。 テレビ見ながらPCする人は別々にした方がいいのかな。 それを含めて機種選択も悩むところ。チラ裏すまん
PCは最低三画面ないと不便 ・チャート表示用 ・ブラウザー類表示用 ・テレビ・動画観賞用
mjd?
※個人の意見です
今エコポイント半減の駆け込みで スゲー売れてるから 値下がりしなくなってる
ポイントが終わったらでその分安くするなりおまけつけてくれるんでしょ
166 :
不明なデバイスさん :2010/11/03(水) 15:17:48 ID:iaEaQC2u
二画面はあったらあったでやっぱ便利だよ もちろんPC用に別途モニタあればなおよし
PinPは便利だね〜
うむ、PinPは便利。文字も滲まないしぼけない。 PC利用で二画面は致命的な状態になる。
PinPの利便性も環境次第じゃね? PC側にもTV機能持たせてると要らないし、TV側のPinPじゃ機能不足って事もある。 結局、一長一短だな。
37z1やっぱりおっきい 机の広さを考えると、画面まで85cmがとれる距離の最大でした 画質はすごい美麗だから手放したくないです でも疲れう・・・
PinPに短所は無い。 二画面は劣化が著しいから存在に価値が無い。
>>170 コード長いものにしてTVの位置変えてみたらどう?
あとバックライトや諸々低くして暗めにするといいよ
せっかくの万能機がもったいない
そんな方法が!?
TV側のPinPはPCに負荷がかからないのが嬉しいぞw でも子画面には画質設定が反映されないのは痛いけどorz
32ZS1ってHDCPに対応してる? やっぱり著作権保護(ブルーレイ、TVチューナー)はPC側から 見れないのか?
PCでテレビ見てもCPU使用率6%くらいだけどね
影ムラビアは上下使用率8%くらいだけどね
え?1%だけど
40HX800地雷なのか・・・ショックだ!! せっかく高い金払ったのに 訳あってとある店でしか購入できなかったのだが その店はZS1、Z1が在庫切れ・・・ DZ3は倍速切れないといわれたので ふと目に入った40HX800を買ったのだが・・・ え〜、マジへこむわ なんで在庫ないんだよ(泣)
>>176-178 HDCP対応してないのか・・・残念だ
対応してるテレビってのはないんだろうか…
>>180 どうした?だれもお前さんに答えてなんかいないぞ?
俺勘違い乙でした
>>179 >DZ3は倍速切れないといわれたので
まじかよ…ゲームには向かないなコレ。
ショックでかいわ。
TVがHDCP対応してなかったらBDプレイヤー繋いでも再生できないw 対応を気にするのはグラボの方だ。 GF8000、Radeon2000世代以降ならまず無問題。
そういや何故HX700よりHX800の方が人気あんの? パネルはどちらも海外メーカー製だし エリア駆動と言っても上下のエッジライトのみではたかが知れてるし デザインもHX700の方が良さ気だったのに
>>185 ん?DZ3は倍速切れないといわれたのでというのが実は嘘でしたとか?
つか40HX800のレポート見ると倍速切ったら残像が酷すぎとかw
買う要素になった利点が別の致命的な欠点で帳消しにされて、乾いた笑いしかでんわ〜
まぁ残像はだけでなく、エッジの色むらもな〜あれは頂けんわ
まったくノーマークだったんでもっとここ見とけばよかった
>>187 なるほどそういうことでしたか
やっぱりもちっと勉強していけばよかった・・・
ありがとう
高い勉強代払ったと思うしかないな。 更なるGK被害を増やさないために、 HX800実機報告をしてくれると大変ありがたい。
こんなとこまでゲハ民居るんだな 気持ちわる
被害者は泣き寝入りしろですね、わかります
>>190 ん〜実は親の分として買ったので
色々あって11月下旬でしか使用感はわからないし
親の前であからさまに行動するのも、けちつけるみたいでいやだなぁと思うので
普通に使用してみて程度なら報告できるやもしれません
ちなみに私は46X5000使っているのだが、
まぁスクロールでカクカクするくらいかなぁとしか感じていないので
46X5000とHX800が同程度の出来(遅延、色むら、残像)であればひょっとすると
まぁこんなもんかなぁで感じてしまう程度の眼力かもしれませんw
37インチ以上の液晶テレビを使ってる方、液晶までどれくらいの距離をとっていますか?
またビタワン沸いてきたのか
まぁ、ヒステリックな人は相手にせずNGに放りこんどきゃいいんじゃね? 絡まれた人も気にしなくて良し。
前から気になってたけど46X5000や40HX800に 過剰反応する人が居るけど、なぜ? テキストが滲まないし好きなTV買って報告?してるだけなのに 何で攻撃的なの?194見たく毎回5分以内にレスしてるし。
199 :
不明なデバイスさん :2010/11/03(水) 21:16:17 ID:SGiv1esT
頭の病気だからほっとけばいいよ。治る見込みないし
店員に騙された、可哀想ってだけの話だな。 欠陥TVが叩かれるのはこのスレの宿命だから仕方ない。 HX800に限ったことではない。
召還にすぐに反応
>>195 40型だが今計ったら120cmだった。大きさは慣れてしまって普段全然違和感ないが、
映画とかのBDフル画面で見るときだけデカくて良いわと感じるぐらい。
暗闇の2ch用モニタとしては最適みたいだが 俺には必要ないな、、、
>>204 ・・・お前自身が世間で必要とされて無いだろ
あからさまな欠陥情報出たときには叩かれるのが当たり前だろ。 必死になって擁護したり火消ししている奴の方が変。
>>203 それくらい離れないとダメなのか
普通のPCモニタのように目の前に置いて使うなら32型が限界かな?
俺は40型で130cmだった テレビはテレビボードに置いてローデスクとローソファー使ってる サブモニタは両側に2台
言い忘れてた。 遅延体感テストプログラムどこいった
>>208 32型を目の前に置いて使っててもうチョッと大きくても大丈夫かと思ってたけど距離必要なのか
でもそれくらい離れて調度いいなら目には良さそうだね
>>203 >>208 回答ありがとうございます。やはり適度に距離はとられるんですね。
>>207 机の奥行きが1.5m以下なら、後悔しないように32型がいいと思います。
32型使ってるけど、PC用途の時は1mで見てますわ。 それ以上離れると目が悪いのと32インチサイズだと文字が見づらくなるんで。 DVDなんかのときは1.5m以上離れて見てる。
40で1m前後だけど、画面がでか過ぎず字が小さすぎずで丁度いい。 快適なのはだいたい0.7m-1.5mかな。自分の場合は。
俺は37型を姿勢正して90cm パネルの高さ×2程度が個人的にはしっくりくる
いい具合に過疎ってたのに ここ数日なんでこんなに伸びるようになったの?
エコポが半減するからだろ
エコポコチン
エコポ半減と
>>45 の地雷認定レビューで一気に伸びてる
いやニュー速にエコポスレ立ったからじゃね?
NX800、HX800はエッジムラが酷い 個体差あるかもしれないけどLX900は若干マシだった
46HX800だがこれってマジなんですか?
> HDMIで接続すると表示はされましたが、HDパネルのフルにならず、周囲2cmくらいの黒い帯がでてしまいました。
> どうやっても直らないのでメーカ(SONYサポート)に電話で質問したところ、サポートで実際に実機確認してくれました。
> 結果はNGで、当方と同じ現象が再現されました。
> 出来ませんとの回答でした。(ある意味親切です。)回答には満足しています。
ttp://club.coneco.net/user/5003/review/46380/ まじで洒落にならん。どなたか真相を・・・
>>223 そのページで直接詳しい状況を聞けばいいだろ
>>224 それもそうだな すまんかった
ということでコメント書いてきた
黒が綺麗な32型のフルHDの液晶テレビってありますか? もちろんPC接続が可能で。 今使ってる液晶は、どうも真っ黒が黒というより暗いグレーみたいな感じで汚らしいです。 液晶の構造上仕方ないのはわかるのですが。
>>9 これピクセル形式変更しても強制的に元に戻されちゃう。
HD6850ドライバ10.10
>>223 videoカードをRADEONからGeForceに換えると直る
XPでなぜRadeonなのか、RadeonなのにXPなのか 勿体無い
ブラビアじゃないと・・・
>>223 そこのスレ主はグラボはオンボだから微妙すぎる
>>228 >>223 はオンボードG41でスケーリングオプション無し、
という糞オチだった。とんだトホホ野郎だぜ。
>>227 ドライバの更新待つか素直に別のVGAだね。
かぶったわw
D-SUBでも、TV側がスケーリングしてdot by dot表示出来てないだろ 黒枠なくなるだろうけど
>>228 GeForceもチップによってHDMI接続でも音でないとかあったんじゃないか?
音は別ケーブル要とか。
どこかに書いてあったと思うけど、詳しい人頼むわ。
量販店で聞いたけどHX800が一番売れてるみたいだね
その質問に対する量販店の答えは「一番売りたい」なんだけどね。
HX800はG41オンボと相性問題出るのか、 もう散々だな。
HX800以外でも同じなんじゃ・・・
しょうがないなZG1がHX800の価格帯まで値崩れするの待つか
>値崩れするの待つか 一年後も同じ事いってそうだな、このスレで・・・
AE7使っている人の感想聞きたいよ
色々悩んで32ZS1をやっとこさ購入したのでスレ卒業できそうです。 不満が出てきたら再入学しますw
品質が安っぽくて故障しやすいというのが、世間のシャープ製品のイメージ だからなぁ シャープのテレビは液晶のガラス基板が脆くて、とても割れやすい。 ソニーは有名なタイマー付きだし。 まあチョンパネ中国産の東芝も似たようなもんだがまだマシかなって目くそ鼻くそレベルなのは十分わかってるが。
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
悔しかったのかw まあ涙拭けよ。
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) / ∩___∩ | ノ ヽ ! / ● ● | こいつも最高にアホ | ( _●_) ミ 彡、 |∪| / .\ / __ ヽノ / \ ...\ (___) / .│ ..│ │ │ / ヽ l..lUUU .U
-― ̄ ̄ ` ―-- _ , ´ , ~  ̄、"ー 、 _/ / ,r _ ヽ ノ , ´ / / ● i" ,/ ,| / / _i⌒ l| i | と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ | (´__ 、 / /  ̄!,__,u● |  ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、 ,_ \ ノ(`'__ノ (__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_ ⊂_____⊃
>>244 うわーん 先越された
来月からエコポイント半減だし在庫なくなる前に買うか
251 :
不明なデバイスさん :2010/11/04(木) 23:46:22 ID:rDpbckoR
>>250 東芝のZ系は来月からエコポイント対象外になるんじゃないの?
よく言われる欠点として シャープ:マルチ画素 東芝:またたきノイズ ソニー:遅延 遅延はゲームやるときというのは分かるんだけど マルチ画素(千鳥)とまたたきノイズってどういう場面で気になるものなのですか?
共にテキストらしい
最強のテレビを合同で作ってくれw
>>253 そもそも現行機種にまたたきノイズは存在しない。
それよりもソニーの白ムラ地雷を知っておいた方がいい。
REGZAのダブルウィンドウ機能ってイマイチ?
>>253 Z9500のまたたきノイズはアニメみるときにたまに気になった。
もう気にしないことにしたけど。(それに目を瞑ってもいいくらいくっきり綺麗なんで)
ヤマダ電機で液晶のクレームとか色ムラとか聞いたけど 東芝レグザが一番ムラが有るって言ってたよ ソニーの色ムラは他のメーカーと大差ないとか 返品はシャープが多いとか言ってた、視野角の色トビが原因らしい
>>256 ムラを言い出したら、むしろREGZA Zの方が酷いでしょ
レグザはイケメンじゃないと買うと後悔するよ
必死で工作する前に写真だせばいいのに。 HX800の影ムラは動かない事実。
ならムラだけ対決で ブラビア、レグザ、ウー、アクオス、ヴィエラを おまえが出せよ 他人が出したもので動かない事実って説得力ないぞ
誰が出しても他人じゃね? デマ煽りを排除するための写真なんだから それに文句付けるのは無意味で無価値。 ムラ写真が出たHX800は地雷。 モデル単位で語るのも無駄。HX800が地雷。
>>179 のように店員のデマに騙されて
40HX800買わされた被害者が現に出てるしなー
写真が出てきて本当に良かった
ここでの噂ほど信用できないものはない
40A1だって背面ユニット自体地雷だったろ 完璧なテレビなんてないんだよ 妥協してさっさと好きなの買えよ つかLEDが現時点地雷だろ
突然ですが、リビングPC化している方でお奨めの座椅子とかあったりします? キーボード入力しやすいのが条件で。 別宅で横向きにごろ寝しながらTVを使っていたら、身体の片側だけ妙に凝るようになったので、 冬に向けて疲れにくそうな座椅子+小型こたつの組み合わせを計画中だったり。
268 :
不明なデバイスさん :2010/11/05(金) 11:51:29 ID:AYVvaGZu
ナナオの FORIS HD DT 272D1 使ってる人いますか? 10万切ってきたので検討中なんですが 2007年と古いので最新の液晶テレビとくらべてどうですか?
>>267 それはこのスレで聞くべきことじゃないよ
長いこと居るんだからそれくらいは自重しれ
>>267 キーボードアームやマウス用のアームスタンドを使えば
どうだ?座椅子関係なく。
>>269 TV使いこなしスレだから無問題。
>購入後により良い使いこなし方を
TVを置く台ならぬ机の話もした事あるしね
座椅子スレはあるんだがいまいちここのTVPC向けじゃないよな。 離れた距離でテキスト入力するには前傾必須だし。
ネオボディサポートチェア 幅55cm
大画面でエロゲやってたら気持ち悪くなった モニタが大きいととっさの時に体でカバーできないから緊張感もすごかった
密閉式のヘッドホンも併用してみ。俺は真後ろに親が立ってても気付かなかった事がある、全裸で
> とっさの時に体でカバーできない こんな行動とってる時点でアウトだろ…
\ / \ / \ / \ / \( ^o^)/ うわああああああああああああああ!!!!!!!!!! │ │ │ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○ │ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○ ( ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○ / \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○ / \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○ / \ / \
液晶テレビのほうがリモコンあるから消しやすいだろ
32ZS1を今回買ったんだがオーバースキャンすると画面が見切れてDot by Dotにならない… グラボはMSI Lightning5870 なんだが対処法ってあるの? CCCのせいかと思ってるんだが
クイック→画面サイズ切替 がDbDになって無くてフルになってるとか?
>>267 ホームセンターで安売りしていた回転座椅子で不満ないけど。。。
キーボードは太ももの上で、右脇にトラックボール。
>>280 サンクス 治った
きたねぇ画面からいっきに滲み無い画面になった
本当にありがとう
なるほど、座椅子そのものの性能よりもむしろ キーボードとマウスの配置が重要な様子・・・。 こたつ到着後にまずその辺を見直してみます。 色々なアドバイスありがとうございました。
284 :
257 :2010/11/05(金) 22:41:17 ID:KLQ87U5S
REGZAのダブルウィンドウ機能使ってる人いないか? 録画したアニメみながらブラウジングするのがメインなので ダブルウィンドウが気になってる 使い勝手とか、長所短所を教えてくれ
>>284 長所なし、画面はボケてサイズは黒枠でもったいない。
別にディスプレイ使う方がいい。
>>284 DbDにならないのでちょっとぼやけるし小さくて見づらい
解像度を下げるなりして文字を大きくしてやるとか工夫が必要
32インチフルHDTVが6万円程度 24インチPCモニタが2万円程度だから ながら見するなら2台使えば楽だよ
32インチでフルHDのTVなんてそんなにあったっけ? 以前パナのは見たことあるが
成るほど。結構増えたんだね。 パナは消えたかw
スマンコ z1でクリアタイプのフォントを使用すると激しく文字が青色ににじむんだが これって解決方法あるの?クリアタイプきると文字が汚いです
PC環境は人によって違うだろ。Z1のせいにすんなよカス
PC側の問題だろ
地雷確定の40HX800以外の機種で、LEDエッジムラが出てるかどうか知りたいな 持ってるなら現物写真うpしとくれ。話はそれからだ。
295 :
284 :2010/11/06(土) 08:06:00 ID:7fdegykx
やっぱいらん子だったか… ぶっちゃけデカいモニタ欲しいだけだからTVである必要は無いんだが デカいモニタだとPC用買うよりTV買うが安上がりなことあるよNE!! あれ?ここってそういうスレだよね?
>>294 地雷確定って2ch脳過ぎるぞ
エッジ型LEDでなくてもCCFLのみ頃から各社両端や四隅が暗いってあったのしらないんかい
ソニーは全般明るさを抑えてるので気が付きやすいだけ
写真より自分で店へ行ってみてこいよ
最新型のレグザZG1でさえ両脇、特に四隅に光量不足のムラが出てるから
他人まかせじゃなく自分の目できめれ
あんな写真なくてもHX800がムラになってるのはわかるから
店頭デモで白一色のテストとか出来ないから やっぱり見えてる地雷のHX800は外すわ。
>>298 上の方でGK店員の嘘営業に騙された実害報告も出てるから
エコポ期限で売り手市場の今は最初からHX800に近づかない方がいいよ。
糞コテの自演だろ
>295 40型がエコポ引いたら4.5万以下で買えるんだから モニター代わりならTV系のほうがいいよ。 倍速ついたり、処理エンジン凝ってて動画見るにしても画質もいいしね。 PC用の安いのは悪く言えば、基本テキスト、静止画で動画も表示してるだけって感じだし。
見えない敵とシャドウボクシングするスレ
40なら40EX500、40A1あたり買えばいいじゃん。エコポ勘案したらPC用40型より5万じゃきかないくらい安い 俺は40EX500買ったよ。画質は安物のPC用よりいい 廉価機だからところどころ作りが安っぽいけど、値段を考えたら文句はないな
z1使ってる人ってみんな文字の色滲み我慢してるん? それともClearTypeオフにしてぎざぎざのフォントで我慢してるん?
ああ、土日常駐の脳内Z9000荒らしが新ネタ披露してるのか。
>305 マジレスしてやるが、それはお前の使ってるPC設定のせいでTVの問題じゃない。 誰もお前がどんなPC使ってるかわからない、以上。
最初からクリアタイプとか言い出す質問者いねーよw さっさと写真出せw
309 :
不明なデバイスさん :2010/11/06(土) 13:02:02 ID:XKDE0rRx
動画やゲームを大画面TVで楽しみたいんだけど REGZA 40A1かREGZA 32ZS1で迷ってる 部屋狭いんだけど40型までいったら結構離れてみなくちゃいけないんだよね?
>>309 距離よりもむしろ置き場だな。40型はラック置きや床置きが必須。32型はなんとか卓上に置いて使える。
HX800買ってきた!入荷一ヶ月半待ちだけど・・・ 動画と3Dエロスが目的なんで白ムラはそれほど問題無いハズ
32インチで1m以上は遠いな
>>309 メインなら40、サブ機なら32でいいんじゃない
1.5mくらい距離あれば40でちょうどいい
314 :
不明なデバイスさん :2010/11/06(土) 13:56:35 ID:XKDE0rRx
40だが1m前後でも俺は問題ない。 さすがに最初はでかいと思うだろうけど、慣れてしまう。
お前らのz1って、クリアタイプのメイリオで白背景のとき至近距離から見ると 文字が水色ににじんでる?
>>314 新聞やダンボールでフレームの寸法どおり作って
内側にパネルの大きさ分を線書いておいてみるといい
1mだとちょっと大きいと思うけど何を優先するかで人それぞれだね
ラックはTV買ったあとからでもいいとおもう
このくらいの高さがいいとかは後から決まるもの
>>317 32は普通にPCデスク上に設置する場合は椅子に座った状態で目線をTVに向けると
液晶パネルの中心が10cm以上上になったりするよ
かといって目の高さを合わせるために椅子の高さを上げたらデスクに膝が当たったりね
PCデスクより低いラックとかを奥に置いてTV足見えない状態にすれば40でも余裕だ
320 :
不明なデバイスさん :2010/11/06(土) 15:05:59 ID:XKDE0rRx
>>315 >>317 新聞で作ってみた
ブラウジングは厳しそうだけどゲームや映画は大丈夫そう
ラックは一回床置で使ってみて様子見てみる
>>318 組み合わせて使うのか
その発想はなかったわ
ClearTypeのフォントが色滲みで使用に耐えられないZ1はくそだと認定されました
そうだね。残念だけど他の機種に買い換えてみるといいよ
PCコーナーに32EX700がつながれてるの見たけどすごくキレイだった
俺も思った
じゃあ俺も
いやいや俺も
32EX700と40HX800買ったけど両方綺麗だよ
40HX800、近所の電機屋で120000円で購入。
このスレで地雷認定されたのが値下がりの要因とは思えないが
価格コムの最安値より安く購入できて得した気分。
ちなみに
・
>>223 のHDMI接続について
2008年製macbook 内蔵GPU:Intel GMA X3100
だとそのような症状無し。
他
・黒ムラ → 部屋の雨戸閉めて真っ暗な環境でもしかしてこれ?っていうレベル。
問題無しと思った。
・白むら → 真っ白な画面で見ると言われている通りのムラがあるなという印象。
程度としては用途によっては気になる場合もあるかも。といったレベル。
普通に動画やらアニメやら見てる分には判別も難しい。
個体差はあるかもしれない。
このスレを見てから、今日ビックカメラのテレビコーナーで 液晶テレビをPCモニタとして使えるか店員に聞いてみたんだが 「あ り え ま せ ん」って言われた なんなの?
その店員に有り得ない理由は聞いて来なかったのか?
>>330 反応ありがとう
なにやら「USB接続すれば見れますけど、他の接続では見れませんよ!」と言ってた
パンフのPC接続の欄を指し示したが、うろたえながら上記の言葉を繰り返してたな
ちなみにパンフはREGZAね
何か俺の知識不足から来る勘違いかね?
店員の知識不足だろうな
USB接続w
1.6万の24インチ×3枚のほうが使い勝手がよかった
USBてww
「REGZAで外付けのHDDに録画できる」 って事じゃないかなそれ 店員さんが「ありえない」って思い込んでるだけじゃないかと思うんだ
ああ、良かった 俺の完全な間違いじゃなかったのね・・・ ちゃんと言い返せるよう勉強するよ
USB 吹いたw
>331 それが本当の話なら、その店員はあまりにアホ過ぎる 本当にUSB接続って言ったの? レグザ売ってるならHDMIの知識は常識だと思うが
>>339 間違いなく言ってた
聞いた瞬間、戦慄したもの
>>340 その店員はアホだがそれをネタに店員に文句言うと
なんだかんだ変な事言われて結局良い思いしないだろうから
今後はそいつ以外のやつと話をするんだ
PCの知識が数年前で止まってるのかもよ PCにもHDMI端子が付くようになったのを知らないとか
>>341 アドバイスありがとう
近日中にその人は避けてまた行ってみるよ
>>342 そういや、すこし年を召していたな
口角泡飛ばしながら否定してたから必死だったのかも試練
>>340 知識持った店員の場合だと、
「HDMIで接続する事は可能ですが、PCの環境に依存するので必ず出来るとは保証できません」
(同一メーカーのPCの場合除く) のような回答になるから結局自己責任になるという・・・
>>328 購入おめでとうございます。
質問なのですが、GMA X3100 の場合に、
スケーリングを調整する設定項目は有りましたか?
参考までにX3100の調整を知りたいと思いまして。
G41(GMA X4500)も恐らく同様の方法で調整出来るんじゃないかと。
店員に聞くのはマジやめた方がいい。
店員情弱すぎてワロスw 金ヅル騙すならもっとマシな嘘付けよと
HDMIじゃなくてもDZ3やEX700にはD-sub15ピンも付いてるんだったな D-sub15ピン付きのブラウン管テレビはVGA表示固定ながら 90年代から売られてたっけ
>>344 手持ちのmacでは、という回答にしかならないので
参考になるかどうかはわからんが、
環境設定という項目で解像度の調整はできる。
(例えば、ディスプレイから検出ではFHDでも、1200×800にできたり)
>>348 なるほど、DbD固定状態での解像度変更みたいな感じでしょうか。
で、その設定次第で周りが黒枠になると。
RadeonのCCCのように初期値がアンダースキャン状態というのではなく、
パネル解像度/出力解像度の設定次第で調整出来そうな感じですね。ありがとうございました。
ま、HX800が設定関係なく白ムラが出るというのが判ったのが 何よりの収穫。本当に感謝する。
有り難うございます >> 348さん
>>349 うわ、結論が先に(笑)
自分の予想していたのは、ドライバ側の設定で
全画面拡大/DbDの切換出来るオプションが無いかなーって疑問だったんですよ。
下のLenovoのノートPCだとあるようでしたので、この誤設定での黒枠を想定していました。
ttp://www-06.ibm.com/jp/pc/enterprise/thinkpad/t-series/t400_500_lineup.shtml >>また、最大解像度よりも低い解像度に設定する際には、全画面拡大機能により擬似的に
>>画素を拡大して表示するため文字・画像などがぼやけて表示される場合があります。
>>全画面拡大機能を切るとこれは解消されますが、アスペクト比(画面縦横比)を保つために
>>画面の左右の一部(または上下左右の一部)が黒く表示され、文字・画像などが小さく表示される場合があります。
>>これらは液晶ディスプレイの仕様であり、故障ではありません。
X3100のmacだと「環境設定」という項目で調整可能なのですね、了解しました。
>>350 HX800というわけでなく
サムソンVAパネルは全てなるよ
6畳間の部屋で30インチクラスの液晶テレビ(LC-32P1W)を使ってんだけど 1mくらい離れないと見づらくて視点あっちこっち動かすことになるから目が疲れやすくなったるし 場所取るから部屋が狭く感じるね。 部屋が狭い人は20インチクラスのフルHD液晶モニタでもいいかもしれない。
>>352 HX700は白ムラないけどどうなんだ?
シャープパネル採用機なら白ムラ無いのか だがUV2Aパネル機はテレビとしての画質が白飽和寄りなのがいまいち気に入らない
S-IPS Uかぁ 内部構造の画像を見る限り開口率でさえIPSαに数段劣ってそう
バックライトムラが気になるならシャープ買っとけ
視野角と文字にじみが駄目
ということでやはり日立だな
シャープの画素構造が駄目ならば、現行のサムスン新型PVAパネルを使った ブラビアやVA系REGZAも厳しいぞ。
構造というより駆動方法が問題 寒は千鳥足にしないから1ドットラインがギザギザにならない
>>362 昔の縦200ライン(15Khz)ディスプレイのような、簾状の間引きは気になるよ。
>>364 俺自身の感想は
千鳥はPCのテキストみたいな高コントラストで目立つのですぐ分かったけど、
千鳥でない画素分割は自分で写真を撮るまで気づかなかったよ
はっきりと分割されるのは輝度50%以下だし。
すごい視力だな。
そのレベルまでミクロな話だと簾状に間引かれるサブピクセルの大きさと、 ピクセル周囲の格子(配線部分、モニタでよく言うギラツブのツブツブ部分)の太さが拮抗するからな 俺も格子をハッキリ認識する状態まで近づかないと問題にならないと思う
高いLGなんて買うかよw
LGはロゴが大きいんだよね
LGロゴが入っていたら買わないなんて言ってるのはこのスレに居るヤツくらいだろ 安くてモノがよければ売れるしな
様子を見ながらすこしづつ下げてくるだろう。 そうやってライバルを蹴落とすのさ。 気づいたときにはLGパネルのテレビしか手に入らなくなってたりw
しかしホロンはどこにでも湧いて出るなw
>>371 在日乙。1万2万のPCモニターならいざ知らず、家電でそれはないわ。
LG家電は一度失敗して撤退してるだろ。
どうして売れなかったかわからないから朝鮮人は馬鹿にされるんだがな。
>374 別にどーでもいいけど、今のLGの勢い(というか韓国だが)は無視できないレベルにまで 来ているというのはよく理解しておいた方がいい。日本何故相変わらず円高で追い込まれて いるかを考えれば、おのずと答えは予想出来るハズ。
>>375 それ言ったらシナチョンがまともじゃないからだろw
そこで円高持ってくるのは無理があるわ
378 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 12:32:49 ID:UHujhBEF
ロゴがどうとか、典型的な厨二病
LGのロゴは嫌だね それは同意だ
ブランドって大事よ。俺は性能優先だけどね
>375 ほんとわかりやすいチョンだな。 勢いとかレベルの問題じゃなく、日本じゃ売れないって話。 なぜ売れないかお前自身理解できてないのが良くわかるわ。
382 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 12:43:06 ID:UHujhBEF
LGがドイツとかイタリアの企業だったら文句言わないんだろ?w
>>382 サムスンがどうして日本製を偽って世界展開してるか考えてみろ
384 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 12:48:19 ID:UHujhBEF
結局のところ朝鮮叩きたいだけじゃん 消防とか厨房にありがちな発想
事実として シナチョン製品の質は悪いんだから そこを無視してごり押しするから嫌われるんだよ
そろそろしょうもない口喧嘩はよしなよ。 どっちかが根負けするまで続ける気か?
見た目より性能(コスパ)で選ばれることが多いPCモニタならまだしも インテリアの一つとして選ばれるTVが見た目重視になるのは当たり前 しかも見た目なんてメーカーのネームバリューでいくらでも補正されるからネームバリューは超重要 LG=安ポンコツイメージが払拭できない現状、文句言うなって方が無理
388 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 12:56:02 ID:UHujhBEF
LGのTVを実際に使っての感想なら納得できるけど、妄想をいくら語られてもねぇ(笑)
実際性能悪いし壊れまくるのに そんな妄想押しつけられてもね シナチョンってなんで現実見れないの?馬鹿だから? そんなだからパクリしかできないんだね
>>388 売れるかどうかは実際の性能よりも
ブランドイメージが優先されてるんだよ現状
LGのTVを使った事があるかないかなんて
それこそどうでもいい話
日本のブランドで言ってもFUNAIとSONYならどっち選ぶ?
って話だ
まあ俺の液晶はLGの安物なんですけどね テレビはCP悪いみたいだから買う気にはならないな
392 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 13:28:49 ID:UHujhBEF
予断や偏見で決めつけないで、実際に使用してる人のレビューを参考にするのがこのスレのお約束 中国や韓国で、日本人排斥とか日本製品不買とか騒いでる差別主義者とID:XMffk8+Pらは同じ穴のムジナ 言わばどこにでも巣くうガンみたいな存在で周りは気づいてるけど、悲しいかな本人は気付いてない
まぁブランド云々の話になると世間からするとドマイナーなWoooを選ぶ俺にとっても耳が痛いな
韓国が駄目ならシャープか日立か、だからなー
ビラビラだかのサイトにあるコマ落ち体感flash、あれ15fpsくらいじゃね? 素材でfps落として無い限り、60fpsモニタでもあそこまで酷くないし 誇張なら誇張って書いとくべきじゃね? そもそも60fpsとn倍速の違いってブラーかかって見えるかどうかだろ? 訴求の仕方がおかしくね?「客はバカだからこれでいいだろ」みたいな感じ?
現在の日本社会において 韓国の工業製品にブランド力がないのは 妄想でも偏見でもない事実だろ。 芸能は知らんけどな。 ものとして良いか悪いかの議論は ブランド力がないという現実 とは無関係の話だね。
397 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 16:04:01 ID:UHujhBEF
モノが良ければどこ製でもいい モノが悪ければ日本製でもイラナイ 見極める力がないから、いつまでたってもブランドに騙されるんでしょ
>>397 お前が何といおうがブランド力というのは存在するんだよ。
気分の問題は無視できるものじゃない。
まあ俺はお前がシマムラーであることに文句ないけどね。
399 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 16:30:37 ID:UHujhBEF
それならこのスレ見る必要ないんじゃね? 盲信するブランド(笑)とやらの製品買っときゃいいじゃん その専用スレ覗くだけで済むことだし 他のメーカーをけなす為に見てますってか
このスレには最新機種とその性能比較表みたいなテンプレはなし?
>>399 だからさー、そういう人もいるって事。
彼らが正しいわけでもお前が正しいわけでもないの。理解しろ厨房よ。
402 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 16:48:36 ID:UHujhBEF
偏見に凝り固まった老害にそんなこと言われてもねー
レグザのZ1ってClearTypeフォントで文字滲みするの?
ブランド力は「のれん」と言われる立派な資産だよ。 企業価値を計算する際には金に換算されて参酌される。 従って感情の話ではないよ。 もうちょっと社会勉強しようね。
>>403 【レス抽出】
対象スレ:液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part35
ID:XYonKpOs
291 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 01:18:43 ID:XYonKpOs [1/4]
スマンコ
z1でクリアタイプのフォントを使用すると激しく文字が青色ににじむんだが
これって解決方法あるの?クリアタイプきると文字が汚いです
305 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 12:18:26 ID:XYonKpOs [2/4]
z1使ってる人ってみんな文字の色滲み我慢してるん?
それともClearTypeオフにしてぎざぎざのフォントで我慢してるん?
316 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 14:12:13 ID:XYonKpOs [3/4]
お前らのz1って、クリアタイプのメイリオで白背景のとき至近距離から見ると
文字が水色ににじんでる?
321 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 16:26:02 ID:XYonKpOs [4/4]
ClearTypeのフォントが色滲みで使用に耐えられないZ1はくそだと認定されました
抽出レス数:4
お前に対する回答は
>>322 がしてるだろ
しない。 ゴミグラボ付けてる香具師が騒いでるだけ TV疑う前にグラボ疑え
ブラビアスレのチョンがうざいから チョンブランドなんて買わねーよ
と朝鮮人がホザイテイマス
ClearType調整で困ったことがひとつ プライマリで使ってるPCモニターのパネルのRGB配列と レグザのRGB配列の順番が違うので、最適に設定できない・・ 一応よく見るPCモニター側の配列に合わせてるけど そうするとレグザのClearTypeの文字がちょっと滲むけど仕方ないのかなぁ
まだ在日ファビョってんのかwww 在日は日本語禁止な、ハングルで書いとけよ
韓国嫌いだけど、5年ぶりにビデオじゃなく DVD借りに行ったら凄いことになってた BSの昼間も凄いけど、レンタルビデオ屋も 映像ソースがこれだから、テレビもしょうがないんかなぁ
LGは嫌だけどREGZAは大好きって意味が分からないわ
413 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 18:24:02 ID:UHujhBEF
親の世代で爆発的に韓ドラが流行ってるよ。韓国語毛嫌いしてた人まで180°変わったw 韓国も中国も好きになれないけど、韓国人や中国人の友達がいるし 知り合いになれば、日本人と変わらんことに気づくよ 結局は個人差で、日本人でも糞な奴はどこにでもいる
好きな韓、,中国人<嫌いな日本人 なのは確定的に明らか
ブランドイメージがどれだけ武器になるか分からないのか… 韓国人ですらわかる理屈だろ? 日本製であるかのように見せて売ってる韓国製品があるの知ってるか?
>>413 お前の論理はヤクザにもいい人がいる、強盗でもやさしい人がいる、
というアホと同じ考え方。
仲良くなった頃にニタッと笑って金巻き上げるか殺されるかしないとわからんのだろ。
今日は嫌韓荒らしと土日恒例妄想レグザ叩きが同居してるのかw
LGとかゴミの話はどうでもいいよ
Z1の文字にじみがひどいからフォントを全部MSPゴシックに変えたらにじみがなくなった だけどエクスプローラが醜いよ、なにこのくそフォント そもそもレグザはPCと相性がいいのが売りだと思ってたんだが クリアパネルといい文字滲みといい、古い十年前のシャープの液晶のほうがぜんぜんまし
421 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 19:07:03 ID:UHujhBEF
>>416 ヤクザにも強盗にも友達にはいないんだが…
極論と妄想もほどほどにね
>>419 なにこれひどい
完全に偏執病の症状が出てる
>>420 すぐに病院行った方がいい
自分は自演の演技だと思っていても
それが病状を悪化させる要因になるから
>>421 友達にヤクザや強盗が居るのか?
誰もそんなこと言って無いじゃんよ…
あれ、z1の文字にじみ、どうやらビデオカードのほうの問題だったみたいだ 拡大鏡でにじんだ文字見てみたら、にじみも拡大されて表示された スマンコw
>>423-424 言われてみて判った事だが、健常者ならもう少し色々ネタを出してくるから
何か違和感を感じていた。
良く同じ妄想を続けて飽きないなとあきれてたが、パラノイアだとこういう反応になるのか。
>>427 偏執病か、演技性人格障害と診断される症状
どんどん行動が粗暴になってくるから最後は一線を越えて捕まる
その時にはもう病状進行して手遅れ
今ですら東芝が訴えたら、と意識出来る状態にないから
かなり危険
>>415 「韓国製」前面に押し出して売る韓国メーカーを見たことが無いw
Z9000は実際の不具合の尻馬に乗って暴れていたが 今週のZ1ネタは完全なフィクションだから確かな病状悪化
「嫌韓」とか「ネトウヨ」とか使ってるやつは120%在日。 日本人はそんな言葉の使い方しないから。 違いがわかからないのが在日の悲しさ。
ながら見最強環境は、結局PCモニタ2枚ってことになってしまうのかね? ソファでくつろぎながらデカいモニタでアニメ見ながらブラウジングをと思っていたが… TV買ってもTVとして機能することなく一生を終える気がしてならないw
433 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 20:34:59 ID:mzqtvtDQ
>>431 概ね同意だが
120%とか200%とか使ってるやつでまともなのはいない
あすか120%
戸愚呂120%
>>432 壁にTVを置き、部屋のセンターにメインこたつ、その横にPCモニタ置いたサブこたつ
ワイヤレスキーボードとマウスで操作
REGZA37Z1を買ったんだけど、テレビ画面に何も映らなくて困ってます。
【環境】
グラボ:SAPPHIRE/サファイア ATLANTIS RADEON HD 4670 512MB GDDR4 PCI-E BOX
テレビ:REGZA37Z1
試したこと:PCとREGZAをHDMIケーブルで接続、REGZA起動後、PC起動
症状:真っ暗のまま、何も映らない
その他:PCに液晶モニタをアナログ接続し、デュアルディスプレイ状態で起動してATI CCCを見たところ、
こうなってるので、REGZAを認識はしているみたい。
ttp://uproda.2ch-library.com/3118032oz/lib311803.jpg 長々とごめん。誰か助けて下さい…
>437 ディスプレイプロパティ見てみな REGZAは有効になってる?
440 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 21:27:47 ID:daTEKMie
ビエラTH-L32R2を購入して、ミニD-sub15Pでパソコンと接続したい と思っています。こういう場合、そこそこ綺麗にうつるものでしょ うか?
>439 認識はちゃんとされてるし、有効になってるね デスクトップ領域は1920×1080に変更してみて それで出ない? あと、37Z1の入力はPCを繋いだHDMIの表示になってるよね?
>443 REGZAに壁紙が表示されているんだね? だとすれば、ちゃんと表示出来ているよ。 ためしに、マウスカーソルを左に持っていってみて。REGZAにマウスカーソルが移動すると思う。 現在の表示は拡張ディスプレイモードになっているので、上の移動が出来れば正しく機能している。
>>444 いえ、REGZAの表示は真っ暗で右上に「HMDI 3 PM 9:55」と表示されるだけです。
ですがメインディスプレイ上でスクショを撮ると
>>443 のようになるのです。
マウスカーソルを左に持って行くと、メインディスプレイからは消えて、REGZAは相変わらず真っ暗のままです。
446 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 21:57:07 ID:UHujhBEF
>>442 見当違いだったら申し訳ないけど、グラフィックアダプタがX1200になってけどこれってオンボだよね
オンボとグラフィックカードの映像出力を同時に利用するなら、BIOSでSurrondViewを有効にする必要がある
>>446 オンボなのでしょうか?自作ではないので詳細は分からないのですが…
とりあえず、SurroundViewを有効にして試してみます。
ほんとレグザはトラブル多いな
>447 モニター、接続ケーブル、CCCの設定は問題無いから、446さんが言う様にPC本体の設定(BIOS)の問題だと思う。 結果うまくいかなかったら、PCがメーカー製ならマニュアルに2画面接続の時の注意事項の確認。BTOなら 購入したショップへの問い合わせだね。
>>446 ,449
教えてくれて本当にありがとうございます。
一生懸命調べたんですが、BIOS内に「Sorround View」の項目が見つけられませんでした。
マザボは「AMD Athlon(tm) 64 X2 DualCore Processor 5600+ 2.80 GHz」です。
釣りなのかw 勘違いじゃなかったらそれはM/BじゃなくてCPUのスペックだと思うんだけど 市販PCの詳細な品番を書いた方が早そうだぞw
>>451 ごめん、マジレスなんです。
とりあえずドライバを再インストールしようと思って、今のドライバをアンインストールしてみた。
その結果、今はやけに文字が大きく映ってる。
ところが、今度はドライバが見つからなくなりました…
どこでどれ買ったか教えてくれ そっちのほうが早そうだ
454 :
不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 23:33:52 ID:UHujhBEF
>>452 情報が足りなくて良くわからないけど、ドライバもしくはCatalyst入れたら
とりあえずPCの電源落としてグラフィックカードのアナログ接続でPCモニタで表示を確認
さらにグラフィックカードのHDMIとレグザを接続とかかな、自分なら
ちゃんとケーブル刺さってるか? 今一度確認しとけ
グラフィックアダプタX1200シリーズって、
>>437 で書いてあるHD4670じゃないような・・・
なんかいろいろ間違ってる気がする・・・
>>448 レグザのトラブルじゃないし
おまえのも
自分で刺したのじゃなければオンボと拡張の区別は なかなかわからないかもな。
>>437 HD4670じゃなくて、オンボードX1200の出力につなげて
映らない、映らないいってるだけ。
そりゃあPC側の設定ミスなんだから映るわけないじゃん。
アナログにしろ正しければグラフィックアダプタはATI Radeon HD4670 series[TOSHIBA-TV]
になってるはずだし。
糞コテの自演は手が込んでるな
変な粘着に絡まれる270氏も災難だな
そういうのが一番自演臭いレスだな
月曜の朝からなにやってんだおまえらは
英雄を葬るのは、いずれの代も取るに足らない告発から
466 :
不明なデバイスさん :2010/11/08(月) 11:27:13 ID:/WuOxTiy
低脳ゆえに2chでチマチマと恒久的にネガり続けるしかない ヘタレ雑魚の名無しみんじゃなくデカいインパクトを叩き込める 英雄になりたいものだ
3台目のHDTVを受け取りに電気屋に行ってきた ぶらっと全機種眺めて来たけど、ZS1は横から見ても色あせないね。 シャープパネル搭載機は全部色あせてた。 さてとHX800を俺好みに調教する
PowerStripを使ってi915GM(ThinkPad R52)で1280x768を設定しようとすると ブルーバックになったりしてダメなんですが、誰か成功した人いますか?
.
40a1を買います。 YUV滲み無しの検証報告一件だけ見かけたんですが、無いですよね?
471 :
不明なデバイスさん :2010/11/09(火) 22:20:31 ID:lGlRUZxT
AE7の報告とか需要あるんかね?
472 :
不明なデバイスさん :2010/11/09(火) 23:28:09 ID:VLqIfpu6
ぼくはみえない敵と戦いつづけるよ
>>471 AE7が第一候補なんで、是非お願いします。
液晶テレビの応答速度ってどんなもんです?
こんなもんです。
>>470 写真報告無し
スペックとこれまでの経歴で滲み無しと予想
>>471 PinPの報告お願いします
478 :
不明なデバイスさん :2010/11/10(水) 15:07:45 ID:Ak6V3dkM
32インチを机の上に置いて50cmほどの距離で使いたいのですが無謀ですか? ネットとDVD見るくらいです。
32でログ抽出してみた? 50は厳しいんじゃないかなー最低でも80
480 :
不明なデバイスさん :2010/11/10(水) 15:53:01 ID:Ak6V3dkM
>>479 あーログ見てません。ちょっとググだったくらいで・・・。すいません。
店でテレビの目の前に座ってみたりしたんですけど、
長時間見るとなるとどーなのかな???と思いまして。
やっぱり厳しいですか。
32インチとなると個人的には俺も80cmは欲しいな
店頭で見て「良いな」と思って即決めるのは危険ですかね? SK−32H212 という液晶テレビが結構映りが良くて気にいりました。 値段も37800円と手頃で。
>>478 パソコンデスクの上に32インチ2台置いて距離50cmで使ってるが問題ない
485 :
不明なデバイスさん :2010/11/10(水) 17:53:11 ID:bakc1fj5
>>481 やっぱり80cmは必要ですか・・・
>>483 まじっすか、朗報。テレビは1m以上離れて見なさいって教育を
されてきた世代なのでw、なんか心配なんですよね。視力とか。
PCモニターは24インチを目の前で使ってるのにw
まあ、PCとテレビじゃ仕様が違うんでしょうけど
素人にはよくわからないので。
>>485 50cmは文書とかならいいけど動画だと視線移動が大変だからね
動画の時だけ離れればいい
視力しだいじゃない? 自分は視力悪いから80cmも離れてると文字が見にくい
机にのせると視聴距離が1.2Mほどなんだがsharp32と日立37で悩む。
489 :
不明なデバイスさん :2010/11/10(水) 19:57:47 ID:V2yUBE6V
>>485 37インチ@60cmで使っているが何の問題も無い。
37インチくらいなら50cmまで近づいてもドットの大きさ気にならないかな?
なるだろw
普通に机に座って使う分には27インチが限界だな
画面の大きさと部屋の大きさは比例するからな
俺は40インチでモニタとしての利用なら距離60センチぐらい。 TVを見る場合は離れないと厳しい。
俺はモニタ利用で40型を150cmで見てるぞ 文字の濁点と半濁点の判別も余裕だし 視力は1.2
モニタを見上げる姿勢になってしまうのは体に良くないしな
>>494 40で60cmは目がやばいぞ
1mはとってくれ
眼科医の俺も60cmは本人に気づかないほど目の負担が大きいと思う
>>490 すげーなるぞ。俺も37インチだが80cmは欲しい。
それでもバックライトは最低にしても眩しく感じる。
LEDタイプじゃないとCCFLから出る紫外線で目玉焼き乙になんのか?
501 :
不明なデバイスさん :2010/11/11(木) 00:45:44 ID:XGa7KuJz
>>498 何かスレ的に有用な情報教えてくれ
眼科医の知識の中で
502 :
不明なデバイスさん :2010/11/11(木) 01:25:30 ID:XBSobngE
>>485 俺の時代は3mは離れて見ろと言われてた
よくわからんがCCFLは電磁波が強くてLEDは少ないんだっけ 液晶画面からは紫外線が出てるから近ければ近いほど 太陽を直視してるようなものって聞いたよ
wikiにある「マルチディスプレイ問題」と思われる現象に出くわしました @以前から液晶モニタにDVIで接続していた AHDMIでPCとTVを接続。グラボはDVIとHDMI端子があり、マルチディスプレイ化するつもりだった B元々接続していた液晶モニタがオーバースケーリングとなり、TVには何も表示されない状態に Cとりあえず再起動してみたら液晶モニタもTVも何も映らなくなった D強制終了後、HDMIを抜いて、以前から接続していたDVIでPCと液晶モニタを接続して起動→モニタに何も映らず E八方塞がりで、グラボを外してアナログ接続→ちゃんと表示されて今に至る グラボ自体は壊れて無いと思いますが、グラボからDVIで液晶に接続しても全く認識しなくなりました 同じような現象にあった方っておられますかね? 原因や復帰方法等何かアドバイスあればお願いしますorz
>>504 マルチディスプレイって3画面に映したいの?
2つだからデュアルでいいんだよね
グラボが対応しているかも怪しいから、それだけの情報じゃ誰もわからん
最低、PC構成とモニター型番とTV型番書いてからだ
デュアルでした。 グラボはGigabyteの9600GTのGV-N96TSL-512Iで モニタはLCD-AD221XBで、TVはレグザのZ8000です
グラボ的にはできるとおもうけどわからんな PCのパワー不足ってわけでもないだろうし NCIDIAのコントロールパネルで認識はしてるのかね まぁパソコン一般かPCサロンの質問スレの専門家に聞いてみて CPUやMB、メモリ容量、などもPC構成の中に書いたほうがいいよ
>>504 デュアルディスプレイにしたいなら
PC-DVI-GV-N96TSL-512I
PC-HDMI-Z8000
を同時に繋いでるんだろ?
>HDMIを抜いて、以前から接続していたDVIでPCと液晶モニタを接続
これの意味がわからん
両方繋いだ後にNVIDIAコントロールパネルで
複数ディスプレイの設定で普通に出来るもんだけど何したんだ
>>508 >Cとりあえず再起動してみたら液晶モニタもTVも何も映らなくなった
↑これを踏まえて
>>HDMIを抜いて、以前から接続していたDVIでPCと液晶モニタを接続
要するに元に戻そうとしたんです
じゃあ、元のDVI-液晶モニタも認識しなくなっちゃいました
>>509 おk
じゃあz8000だけに繋いでみたらどう?
>>509 ハード的な不具合でなければ、OS側にDVIで失敗した情報が残ってしまってるんだと思う。
ドライバーのインストール情報完全消去して入れなおしで復帰するかもしれないけど、
よくわからないなら、手っ取り早く確実なのはOS入れなおすしかないかと。
>>509 DVI接続のモニタは何故かモニタの電源OFF→ONすると認識するようになったりする
うちは何故かそうだからPCの電源→モニタの電源の順にONにしないと映らない
てかオンボの方殺してないせいじゃねーの?
BIOSでオンボードのグラフィック機能無効化して
念のためグラボを挿しなおして電源入れてみ
513 :
不明なデバイスさん :2010/11/11(木) 06:59:03 ID:V1q3zFUM
>>497 別に問題ない。
なぜなら、見るものは20インチだろうが、40インチだろうが変わらない。
同じ液晶画面。
40インチだと、画面の一部しか視界に入らないだけ。
20インチだと画面全部が視界に入る。
その違いだけ。
そうじゃねえだろ。 PCのを大画面を間近でみて疲れない人は問題ない。 要するに目の疲れ具合の問題だ。 40やら42を60cmでみれば普通は疲れるといっていい。
起動中に抜き差しして壊れたんじゃないの
王大人『死亡確認!』
REGZA、REGZAと2ちゃんで人気だけど XPシリーズの画質が一番だね USB-HDDあればREGZAに劣る所あるのかな?
真面目に質問する気なら煽る必要は無い
>>510-512 OS再インスコ以外のアドバイスは全て試してみましたがダメでした
・オンボのアナログならちゃんと表示される
・グラボのDVIだと全く認識されず真っ暗。PCはちゃんと起動してる
↑これらの事からグラボが悪いのかなという結論に至ったのでグラボ買い直してみます
いろいろアドバイスありがとうございました
↑biosでオンボ優先に変更されてるオチ アナログで起動させてbiosでグラボ優先してからDVIにだけケーブル挿して再起動
>>520 グラボ壊れてたらPC立ち上がらないと思うけどなぁ
ためしに半挿しくらいで立ち上げようとしてみ
それで立ち上がったら俺の勘違いってことでスルーで良いから
設定ミスが濃厚
ZS1買おうかと思ったけど、地元と池袋あたりの価格を比べたら絶望した 2万近く違うよ(´・ω・`)
池袋か新宿に行けよ。平日行ったら店員待ちでまんどくさいので退散。 休日に交渉役の嫁と行こうと思ったけど、まんどくさいし納期もどうなるかわからなくて、 店のポインヨ分ぐらい高くなったけどネットで買ったら翌日届いた。
今日池袋言ってきたけどマジでめちゃくちゃ並んでて驚いた。 普段なら何もしなくても向こうから寄ってきてうざいくらいなのに、 今日は店員の話きくために20人待ちとかマジキチ
>>527 俺んちから池袋まで交通費4万くらい掛かるんだ
3台買ったら元が取れるけど移動時間考えたら微妙
10万の商品で5kくらいの差なら気にしないんだけどな・・・
通販で買うか('A`)
買い時逃した、値上がりまくり
下がりだすのはエコポ切れてからかな 半減しても買う人多そう
本当のかいどきは来年8月以降だけどな 買い替えしかいなくなるんだぜ?
1ヶ月前の値段知ってると、最近のはエコポ付いても普通に高いしな
通販はアノ値段でポイントつかないから余計損だな
535 :
不明なデバイスさん :2010/11/11(木) 23:02:42 ID:jyIhGsTZ
PCで作業しながらテレビって見れる機種ある?
TVチューナーカードでいいじゃん
>>535 普通にPCでW録画しながら同時試聴もしてるけど
液晶テレビ関係ねぇw
>>535 PT2買うといいよ
PCで作業しながら4面実況できる
高画質でマッタリ見たいときはレグザのエンジンでTS再生するが
液晶テレビ関係ねぇww 2画面表示できる機種なら外部入力+チューナー表示できないかな。 試してないけどEX700ならサイズ固定、どっちかの音声のみだができると思う。
このスレは液晶テレビをテレビとして使わないスレでしょ?
全画面で見ることもできるし、 ウィンドウ表示にして好きなところにTV映像おいて作業もできる パソコンでテレビみたほうが圧倒的に便利だね
PT2組んだPCの映像を液晶テレビに映せば最強じゃん
お前らPT2スレ逝ってこい
>>484 ありがとうございます(^^
かなり参考になりそうなので噛み砕いて日曜にでも試してみますね
どこかがPT2をくみこめるTVをつくればいいんじゃね?w
32ZS1ってVESA100対応のネジ穴ってありますか? エルゴのアームくっつけてくねくね使いたいんだけど。
大は小を兼ねるなんて言うけどあまりにもでかいときついなw 2年前に32インチ液晶買ったけど売って24インチに変えるわ・・・
マルチ画素ってWin7のフォントまともに表示出来ないんだね もう少しそっちを煽っていて欲しかったわ
>>547 対応していなくてもライブクリエータは
VESA300~100変換プレートを一万位で特注受けてくれるよ
DXアンテナの32型ってPC用に使えるかな?VAパネルらいしけど
>>551 逆に、神になれるチャンス到来と考えるんだ
なんで?w 価格コムのレビューでは使ってる人いたけど
>>550 ハンズで板金加工して貰えばもっと安上がりだろw
555 :
不明なデバイスさん :2010/11/12(金) 18:03:59 ID:Ah7h7SyA
32インチくらいになると人によって言い悪い様々なんですね。 使ってみないとわからないのか・・・。 でも、お試しで買えるほど安い買い物じゃないし。 実際に試用できたら一番いいんだけど。
32インチフルHDならいいのだが、絶滅危惧種だし高い。 なら40インチ液晶テレビか、大きのが嫌なら24〜27インチのPCモニタになるな。 距離が取れれば37とか40でもいいと思うけど。
50インチデュアルにしようぜ
俺ん家に来いよ! お土産忘れんなよな!
ゲロのカオリ持って行ってやんよ
DX-26E150J1ってどうよ?
DX-26E150J11だった…
562 :
不明なデバイスさん :2010/11/13(土) 18:20:34 ID:N0jefHKw
あと1万安けりゃポチッタかも
HX800買ってHDMIで繋いでるけど 画像のざらつきが酷すぎる シャープネスを最低、MPEGノイズリダクションを強に設定すればざらつきは軽減されるが シャープネス最低だと文字がボケるし、MPEGノイズリダクション強だと動画やスクロール時に画面にチラツキが発生する HX800使ってる方、画質の最適設定を教えてくれこれは曲者だわ
ここ数ヶ月いろいろ考えたが、実はフルHDに拘る必要があまり無いことに今更気付いた そりゃネットかエロゲしかやってないじゃん俺…
PCとつないで文字を表示してる時点でノイズリダクションなんて入れてるのはただのアホ 文字がにじむなんてドットバイドットになってないだけ
>>563 MPEGノイズリダクションワロタ
根本から間違ってるわ
>>566 そんな事より具体的な設定を教えてくれよん
>>567 ゲームモードにして無駄な補正は切る
表示領域はフルピクセル
グラボはRGBになってるか確かめる
さんきゅー
LCD-DTV223XBEはどうでしょうか? TVとして普通に使えますでしょうか?
普通にPCモニター買った方が安くて綺麗なのでは?>ALL TVで見るメリットって何ですか?
スペース上の問題だよ。
>>571 質問する前にテンプレくらい読んだ方が効率的では?
読まずに質問するメリットって何ですか?
そりゃ、27インチのPCモニタ2枚用意して PCにチューナ突っ込んたほうが圧倒的に便利さ。
>>571 国産パネルを採用した新品のモニターは高いでしょうが
D-Subで接続するのと、HDMIで接続するのではかなり画質的に違うのかな? 滲みとかもHDMIだと解消されるんだろうか。 今D-Subでドットバイドットで繋いでるんだけど、テキストの滲みは気にならない。でも、サイト上にあるアイコン(?)とかは少しだけ滲む。 自分のPCはHDMI端子がないんだけど、増設すべきか悩んでる。劇的に変わるのなら増設したいんだけどね。 …長くなっちゃったけど、誰かアドバイスくれたら嬉しいです。
>>576 DVIやHDMIになれると、いまさらアナログのD-subとか無理
ぼやけてるし、質の悪いのや長いケーブル使うとノイズっぽくなるしね
もしPCにDVIがあるならHDMIにコネクタで変換可能だよ
アナログで耐えられるのはSXGAまでだと個人的に思う
>>577 レスありがとう。
DVI端子もないんだ…。
そんなに違うならビデオカード増設しようかな。したことないから不安だけど頑張るか。。
579 :
不明なデバイスさん :2010/11/14(日) 06:46:58 ID:Xim790xU
SONY KDL-46HX800をPCモニタ用に購入しようと検討中です。 使い勝手はいかがなものでしょうか?? マジレス希望です! よろしくアドバイスお願いします。
580 :
不明なデバイスさん :2010/11/14(日) 07:04:25 ID:Xim790xU
うわっと! 上の方のアーティクルを見たら散々書かれているのね・・・。 暫くは、REGZA ZV500とFLATRON W2363D-PF で持ち堪えていた方が賢明なのかなあ? でも、大画面3Dには興味がありますし・・・ねぇ。 どうしたものかいな!?
>>579 braviaX1の頃と比べると遅延が増えているのが気になる
日立スレにてZP05は滲み無しとの報告
>>582 なんか論外で叩かれそうで言い出せなくて…
EX300っす…フルHDじゃないし。
HDMIに換えるメリットのある液晶テレビはドットバイドットが出来てYUV滲み無しのモデル YUV滲みが発生するモデルだとd-sub端子の方がマシなものもある ただEX300は上記条件には合てはまるが、ハーフHDだと換えてもあんまりメリット無いよ
>>586 やっぱりそうなのか〜。
その可能性あるかもって思ってたから聞いてみてよかった。ありがと。
こだわってるわけじゃないし、一応普通に使えてるから現状維持しよっかな。
でもフルHDにHDMI接続と比べたら雲泥の差なんだろうな。
ピクセル数(解像度)が2倍違うからね
589 :
不明なデバイスさん :2010/11/14(日) 14:09:29 ID:cdmxlmVy
自室6畳PC兼用に37Z1と32EX700で迷ってます。コスパ高いのはどっちだろ?ちなみに42Z1所有
BRAVIA系はPC接続用としては地雷だろ XPかつGeforce使っているとアナログ音声入力が出来ない HDMIでしか音声入力をしないならいいんだけどね
D-SUBとかアナログ音声とか使う奴はもう居ないから
さすがにD-Subならアナログ入力の音出せるだろw DVI→HDMI変換にアナログ入力で音が出せない さすが技術のSONYだわw
HDMI音声信号が入ってると、各社とも音声はHDMIオンリーだから SONYが悪いわけではないけどねぇ わざわざ音の悪いTVのスピーカー使う馬鹿も居ないだろうしw
各社って勝手に同じにするなよ
DVIからHDMIに変換して音声データが入っていないにもかかわらず アナログ音声入力の音声を出力してくれないんだよ もちろんNVIDIAのドライバが悪いのは明白だが、 BRAVIAがアナログ音声を優先してくれる機能でもいれてくれてりゃ音が出せる どこが悪いにせよ、現状BRAVIA+XPのGeforceでアナログ音声は出せない
じゃ違うメーカー名でも出せば? まあゲフォもHDMI音声出ない端子に繋ぐか、HDMI音源を切れば tv側のアナログinが有効になるし、使い手しだいだよ。 アンプも持ってない低脳にはどうでも良いことだろうけどなぁ
やっぱりソニーのEX700は買いだな
全く伝わってないなw 音声のでないDVIをHDMIに変換して繋いでも な・せ・か、BRAVIAはアナログ音声を出してくれないんだよw 7なら起動後毎回、NVIDIAのコンパネのコネクタ設定からDVI-HDMI音声無しを選び直せば音が出せる 信じられないかもしれないが、毎回設定しなおす必要があるw ちなみにアクオスはちゃんと音を出してくれてるわw
ラデも使ってみてはどうかな? HDMIから音だせばよいだけな気がするんだけどw
GTX460はDVIからHDMI変換でも音声信号入ってる
>>599 ドライバによる
少なくとも最新ドライバだと起動後毎回選択しなおしが必須
>>600 もちろん、7使っても、ラデ使っても、NVIDIAのクソドライバを古くしても
HDMI出力付きのグラボ買い直しても解決可能
そして、BRAVIA以外のTV使っても解決可能w
まあ、選択肢は、 @ゲフォのドライバでHDMI音声信号を殺す AゲフォからHDMI音声を出す どっちかしかないけどね、xpでもHDMI音声殺せるだろうし 設定は使い手次第だから
ゲフォのXPドライバでHDMI音声殺せないから クソドライバと言っているわけだが・・・ 7なら殺せるが毎回選び直さないといけない。 ホントにNVIDIAのドライバはクソ
まず、その殺せないゲフォの型番を教えろ あと、アナログ使ってHDMI音声を使わない理由も
うちのも音が出せない そのせいだったのか… 今は普通に外部スピーカー使ってるから忘れてた
>>605 8800GT だよ
理由を聞いて意味あるの?w
もちろんメインPCはHDMIで繋いで音も出せてるよ
サブPCのグラボにはHDMI端子がないからHDMI音声を使ってない
こんなこと書いても何も意味ないってw
現状、BRAVIAがゲフォドライバと相性が悪いのは明白
もちろんゲフォが悪いとしてもだ
>>604 > 7なら殺せるが毎回選び直さないといけない。
PCの映像をTVに出して音声は外部スピーカー使ってるから
HDMIの音声殺して使ってるけど
うちのは一度殺すとそのままだ
OS: Windows 7 (32ビット版)
GeForce: GTX 260
Driver: 258.96
32型以下って解像度1366x768じゃないですか このモニタだとどんなグラボ積んでも1366x768以上は選択出来ませんよね?
>>608 うちのも実際には設定しなおさなくても
音声自体は殺せてるんだけど、
なぜかBRAVIAは音声があると認識してる(実際には無音)
起動後選び直せばBRAVIAも音声がないことを認識して
アナログ音声を拾う、っていう動作をする
OS:7 64ビット
Geforce:8800GT
ドライバは起動してないので今は不明だが
10月末で最新のもの
>>609 32以下のWXGA機種で1080pを入力できるTVもあるが
テキスト読むのは辛い
つーか無理
>>607 8800GTなら マザボ→SPDIFを繋いで音入れないと、DVI/HDMIから音出ないだろうに。
自分のはこのタイプでDVIから音出せている。
最近の マザボ⇔GPU 排他の物よりも楽だし
>>608 ゲフォのドライバが悪いのか判らないけど、
ドライバ入れて1回目の(再起動するまでの)設定が、レジストリで保持されてるから、
再起動すると、元の1回目の設定に戻る。
だから、設定を保持させたい時には、ドライバを上書きして再設定し
再起動すれば保持される。
使ってる奴の性能が足りないだけのようだな
>BRAVIAがゲフォドライバと相性が悪いのは明白 なんだ、8800GTからDVI-HDMI音声の出し方知らないとか アナログ以前の問題だったか低脳だねぇ
まあ、使えないとか地雷とか喚く奴に限って 使い方知らないだけとか良く有ること
>>611 つまりドットバイドットじゃないと見辛過ぎって事ですね?
やっぱ27型まではPCモニタで、テレビをモニタにする時はフルHDの37型以上って感じみたいですね
わざわざ同軸入力用のケーブル入手してまで音を出そうとは思ってないよ 別におれは音が出なくて困ってるわけではないの BRAVIAとゲフォつないだときに、DVIからHDMIに変換すると アナログ音声入力の音声は拾ってくれないよって言ってるだけなんだが HDMIに音声のせりゃHDMIからの音がでるのは、そんなの当たり前じゃないかw で、DVIからHDMIへ変換してアナログ音声を出力する方法はどこに書いてあるんだ?
アクオスみたいにアンダースキャン設定持ってないと、ハーフに1080pは出力出来ても画面に収まらんぞ
>>617 他の選択肢があるのにいちいち糞品質のアナログで出力しようとしてるんだ?
超重症って感じだねw HDMIで音出せるからアナログは要らないし
>>617 同軸じゃなくてタダの2芯電線をつなぐだけだよ、わざわざ買うまでも無い
自作パーツの余り物で簡単に作れるから。
小さいファンコネクタ付きの線にピンヘッダを取り付けるだけだ
信号線とGND線は、良くよじった方が良いけど
おー何だかアナログはダメでもHDMIに音声がのせられるようですね! うちの7800GTXでHDMIに音声のせるにもケーブルを自作すればいいのでしょうか?
>>611 32A1(ハーフHD)を1920×1080で使ってます( 'ー`)
PCモードにすると意外と問題ないレベルだったわ
>>617 >DVIからHDMIへ変換してアナログ音声を出力する方法はどこに書いてあるんだ
PCマザボにアナログ入力し、それをDVI/HDMI出力すれば良い
>>622 タスクバーなんて潰れて読めなくない?
XPじゃなくて7だったら最初から文字が大きくて
滲み気味だから問題ないかもしれない
>>624 XPだけど文字潰れない
フォントサイズ9ptより小さいと読みにくいけど10pt以上なら滲まないなぁ
32インチハーフのドットピッチは45インチと同じか
46インチの大きさになるとドットが荒く見えるよな 解像度上がればいいのに
32インチのハーフと同じドットピッチだよ
どっかでCCFLは紫外線が出てるとか書いてあったので計ってみた。 画面にセンサを密着、色は白のときに測定 32ZS1 検出不能 40Z1 検出不能 40AE7 検出不能 W2261VG-PF 検出不能 32型蛍光灯 0.035mW/cm2 電磁波は不明。スレ違っぽいので報告まで。
フィルターや偏光フィルムでカットされているんだろうね 蛍光管よりも白色LEDの方が紫外線出てそう
白色LEDには紫外線を出す要素が全くない。
情弱は 白色LED 紫外線 でググって見てね
アナログチューナーって普通は付いてる?もう普通は省略してる? 安い32型って1366X768しかないんだね
ついてるわ だからやすいんだ
日立スレにWooo L37-ZP05の滲み無しを報告上げた者です。
手持ちのEye-One display2でキャリブレーション頑張ってみたので報告です。
結論から言いますと、設定を追い込めば、結構いけるんジャマイカ?
Eye-One display2のリザルト画面をUPロダへ上げたのでご参考まで。
ttp://u3.getuploader.com/lcd_de_game/ ■目標値 / 測定値
色湿度 : 9300K / 9300K
ガンマ : 2.2 / 2.3
■Wooo設定
メニュー
├明るさセンサー:切 ←輝度をMGCとする為
└各種設定
├映像設定
│├映像モード:ユーザー / 明るさ:0 / 黒レベル:0 / 色の濃さ:−8 ←青色がサチる為
│├色あい:0 / 色湿度:低 ←色湿度9300K向けの調整 / バックライト:0 / ディテール:入 ←切にすると滲む
│├コントラスト:リニア / コントラストレベル:1 / 黒補正:切 / シネマスキャン:入 / Deep Color:入
│├カラーリミッター:切 ←入にすると赤色が寂しくなる / LEDエリア制御:強 / 色湿度調整:する
│├Rドライブ:0 / Gドライブ:−11 ←色湿度9300K向けの調整 / Bドライブ:−34 ←色湿度9300K向けの調整
│├Rカットオフ:0 / Gカットオフ:0 / Bカットオフ:0 / ピクセルマネージャー:オート
│├映像クリエーション:なめらか動画 / 映像クリエーションレベル:標準
│└モスキートNR:オート / ブロックNR:オート
└画面設定
└ワイド切替:フルHD
>>637 このスレの住人だったのかw
いろんな報告に感謝してます
色湿度でググッたら使ってる人居るんだw 色音度もあるし、色温度が正しいんだよな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E6%B8%A9%E5%BA%A6 9300Kが主流なのかな?自分は耐えられないから全て6500Kで使ってるけど
疑問が残るのは、
>色湿度:低 ←色湿度9300K向けの調整
高じゃね?
>Rドライブ:0 / Gドライブ:−11 / Bドライブ:−34
なんか根本的に間違っているのか?元が青すぎるのか?
他社だと、これセンター値であと色温度変えるだけで
9300K、6500K、5000Kに変えられるのでは?
>ディテール:入 ←切にすると滲む
逆じゃね?これ入れると逆に滲んだり輪郭がズレると思うんだが?
>シネマスキャン:入 映像クリエーション:なめらか動画 モスキートNR:オート / ブロックNR:オート
動画用っすか?
キャリブレやった事無いからよく分からないが
PC側の色調整も含めたTV調整なんだよね?
>>637 はダメな調整の見本だな。
色湿度→色温度な。なんでこんな基本的用語を間違えてるのにキャリブレーションなんかするんだ?w
9300k→6500kにすること
色湿度低→色温度は中でいい。ってか色温度9300は普通は高で設定されている。9300kは日本向けNTSCの名残なのでいまさらそれで調節してはいけない。
コントラストレベル→3くらいじゃないとコントラスト強調が入っている。
Deepcolorはいれてはダメ。いれたら調整も糞もない。
PC用途ならピクセルマネ^ジャー(=超解像)はいれたらダメ。フルHD入力ならきかないので大丈夫だろうが、念のため。 モスキートNR:オート / ブロックNR:オート →どちらも切る事。ノイズと判断されたら文字なども一緒にぼける。
色湿度なんて言葉はない
>>637 滲みの検証をしていたのでもしやとは思いましたがやはりこのスレにも通っていましたか
有益な報告ご苦労様です
有益な報告をして下さっている方に対しては ねちねちとつっこまずにとげのない言い方をした方がいいと思うんだがなぁ
無益な駄文を書いてるだけだからスルーが正解
滲みの検証以前の問題で、設定すら出来てないと言う事だよ これで滲まないと言われても
もう少し穏やかに指摘してあげればいいだけなのに… ただでさえ、画像付き報告少ないんだし
結構やさしいだろ?指摘せずにスルーしてたら フルレンジ/リミットレンジの設定すら出来てないのに キャリブレとか笑い者になるだけじゃん? 動画設定なら本人の好みだから問題ないが キャリブレまで遣ってんだよ?突っ込んであげなきゃ可愛そうだろうに。
可愛そうではなく可哀相だな。
本人が動画中心の使い方を想定している可能性もあるのに 勝手に俺様の静止画最強設定話されてもな。 見る限り現物持ってないみたいだし、 煽りなら別の所でやってくれ。
糞コテの嫉妬による犯行
>>616 32型ならフルHD機種があるのでその中から選んでる人も多いよ
>>15 を見るんだ
報告に命をかけているんだ
ご無沙汰です。
ちなみにこたつ到着。自分の背が低いので、高さ35cmでキーボードとマウスを置くぎりぎり。
座椅子は次の水曜日に到着予定。少し高さが欲しかったので、「腰にやさしいヘッドリクライニング座椅子」を選択。
色温度は周囲の光源の影響や好みもあるので人それぞれですね。
この前、シーリングライトを電球色にしたら、今までのTVの白を強く感じて温度を落とした経験が。
>>639 XP05とZP05 恐らく同じだと思いますが、ディテール項目関連が
>>5 に関連した設定項目です。
YUV入力だとこの項目が出ずに滲んで、RGB入力だと「ディテール」という項目が出ます。
で、ディティールを「入」にすると滲みが無くなります(RGB入力時のデフォルトが「入」)
ディティールの再現を優先=エッジ処理をスルーという意味の「入」じゃないかと勝手に予想していたり。
各設定値の詳細は別宅に行かないと分からないので、必要ならば水曜日にでも。
補足ありがとうございます 好みもあるので画調やら映像エンジンなどの設定の話は置いといて 他に不備は無さそうなので改めてZP05はPC接続に適すると見て良さそうですかな
26P1を超えるテレビはいつ出るんだろうなあ
グレア厨になったシャープからはもう出ないんじゃね 全部クアトロンにしたいって言ってるから=全部マルチ画素
32勝手一回月たったけどやっぱでかくて 目線上下するのに疲れる 映画好きじゃなきゃ27くらいがちょうどいい
660 :
不明なデバイスさん :2010/11/15(月) 20:41:00 ID:158eOu4d
37z1で2画面で半分PCモニタ、半分テレビorゲームって使い方出来る?
テレビを見る時は離れてみてね
>>660 まさに俺。
技術的にはできるがおすすめはしない。
なぜなら、Z1はテッカテカ液晶で鏡の様に映るから、オナヌの時悲劇が起きる
適度に艶があって黒が引き締まり、適度にボケてブサメンが映り込まない ハーフグレア、40A1最高っす☆(キリッ
今高騰してる家電TVってエコポインヨ半減後に爆下げすんのかな?
665 :
不明なデバイスさん :2010/11/15(月) 23:02:26 ID:CAK5z+q+
半減じゃ無理だろ、アナログ廃止前後までそこそこ需要あるだろ
去年エコポ切れの機種の値段下がらなかったから無理だな しょぼい業者で先にエコポ申請しといて、エコポ抜きの安い値段で売ってるところもあった 安くなるのはアナログ切れて数ヶ月後だろ
667 :
637 :2010/11/16(火) 01:15:13 ID:XTwddqP0
キャリブレの件では混乱を招き、申し訳ないです。
>>637 は無かった事にしてください。すみません。
小生の知識不足が原因です。
日立及び当該製品の欠陥ではありません。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
>>667 あなたは悪くないです。
情報に感謝です。
>>667 あれはケチつけるしか楽しみがないんだから気にしちゃ駄目
SONY 40-EX500で、質問です。 G45オンボ(foxconn G45MS)のHDMI出力をHDMI接続でPCを繋ぐと、 1920*1080で出力した映像が、オーバースキャンになってしまいます。 同じ設定のままVGAケーブルで接続したところ、きっちりDbD表示できました。 HDMI接続時、オーバースキャンさせなくするには、どうしたらよいでしょうか。
画面モード 共通 表示領域 フルピクセル
LTV3232HSってどうなのでしょう。人柱待ちですか?
673 :
637 :2010/11/17(水) 05:12:43 ID:ZHq/0XVv
ご指摘頂いた点を踏まえ、調整を練ってみましたのでご報告致します。
前回よりも入出力特性のリニアリティ(直線性)が改善したと思います。
結果画像はUPロダを参照願います。 >
ttp://u3.getuploader.com/lcd_de_game/ 色温度につきましては、Wikiの色温度ページ内『パソコンのモニタは 9300 K が主流〜』に基づき9300Kを目標としました。
色温度設定ですが、Eye-Oneで測定の結果、中で10000K超、高に至っては20000Kを超えます。
よって、低にしないと目標値へのアプローチが出来ませんので低設定としています。
考えられる理由を以下に記します。
@LEDバックライトなので光源の色温度が高い
AあくまでTV用途ディスプレーなのでPCモニタの常識は通用しない
B小生所有のEye-One測定器が故障している
Bにつきましては、検証する手段を持ち合わせていません。
別環境での測定結果が判れば、比較検証できるのですが。。。
つきまして、本報告は 【ご参考程度】 に留めて頂ければ幸いです。
■Wooo設定
メニュー
├明るさセンサー:切
└各種設定
├映像設定
│├映像モード:ユーザー / 明るさ:0 / 黒レベル:+7 / 色の濃さ:−7 / 色あい:0 / 色温度:低
│├バックライト:0 / ディテール:入 / コントラスト:リニア / コントラストレベル:1 / 黒補正:切
│├シネマスキャン:切 / Deep Color:切 / カラーリミッター:切 / LEDエリア制御:強 / 色温度調整:する
│├Rドライブ:0 / Gドライブ:−15 / Bドライブ:−39 / Rカットオフ:0 / Gカットオフ:0 / Bカットオフ:0
│└ピクセルマネージャー:切 / 映像クリエーション:切 / モスキートNR:切 / ブロックNR:切
└画面設定
└ワイド切替:フルHD
他社の白色LED液晶も従来機と比べると標準では色温度が高いことが多いのでこんなもんでしょうな
>>674 1行で正論でまとめたな
日立なんてなくなったメーカーはどうでもいい
情弱すぎるだろ
>>673 写真とかHP製作者や今のTVは、世界標準の6500Kですよ。
>>673 >B小生所有のEye-One測定器が故障している
故障とまでは言い切れないけど、
センサーが光を取り込んで分光し判断するスペクトラムの帯域と、
白色LEDの発光スペクトラムのRGBが異なり、
正常に測定できていないんではないでしょうか?
LEDの帯域が狭く鋭いから。
>中で10000K超、高に至っては20000Kを超えます。
ンナバカナw
あいわん2はすぐに中のフィルターが狂うから愛ワンが狂ってない?
それかLEDだからフィルターがうまく機能していない。
その設定でやるとかなりめちゃくちゃな調整になってる恐れがある。
>>673 黒レベルはあげるとそれだけ黒うきするよ。
コントラストレベルは1じゃダメ。
LEDエリア制御は切ってからはからないと正確な調整ができなくなる。おそらく黒レベル測定時に切られるので黒レベルを上げる羽目になったのだろう。
9300KにあわせてたのはアナログSDの10年前までナ。 おまけにPCモニターでさえ日本だけ9300設定で出荷されていてプロは自分で6500や5000に調節していた。
LED機の色温度が10000k超えるのはどっかのブログで見た気がする
LEDは青の波長が極端に短いのかな? 家に有るTVを目視で比較しても、色温度CCFLとLEDも大差ないけど 現物を見てみないと測定器なのかTVがなのか分からんけど 晴れた日の昼の自然光の白に合わせて調整した方が良くないかな?
白色LED液晶などの調整にコツのいる機種も増えてきたことだし今後はいかにモニターライクな画調にするかも頻繁に話し合うべきかな(機種別に)
それだとモニターはカラーマッチングしてる事が前提みたいだが、 実際のところモニターですらきっちり管理してる人はほんの一握りだと思うよ
i1Display2ならフィルタが1年くらいで死にやすい 色温度10000超えとか間違ってる LEDだからとかじゃない
直接センサーで太陽の色温度測定したら、センサー焼けて壊れちゃうかな? フィルターで減光しても変わるだろうし、白紙の反射光測定しても紙の色で(r 測定器センサーの校正が楽に出来んかな?
参考までに、別宅L37XP-05をディスプレイ利用する時の設定値をメモしてきました。 なお、部屋のシーリングライトは電球色です。 ■Wooo設定 メニュー ├明るさセンサー:切 └各種設定 ├映像設定 │├映像モード:ユーザー / 明るさ:+17 / 黒レベル:0 / 色の濃さ:−4 / 色あい:0 / 色温度:中低 │├バックライト:−15 / ディテール:入 / コントラスト:リニア / コントラストレベル:1 / 黒補正:切 │├シネマスキャン:切 / Deep Color:切 / カラーリミッター:切 / 色温度調整:しない │└ピクセルマネージャー:切 / 映像クリエーション:切 / モスキートNR:切 / ブロックNR:切 └画面設定 └ワイド切替:フルHD バックライトを落としている為に、黒0-10まで判別不可。白は250-255まで判別可。総合テストの各色枠判別可。 ガンマ値は総合テストで目測2.2 緑だけ不一致。気になる場合は色温度調整でGカットオフを+側補正で調整可能。 カラーマネージメント調整は特に行っていません。
日立のも広色域なん?
解像度の違うデュアルディスプレイに使うお勧めミラーリング用アプリない?
691 :
不明なデバイスさん :2010/11/17(水) 20:59:45 ID:0v0aLzWs
ミックスピザみたいな何なんだろう、気になる木
ピィ〜ピピピザ〜
694 :
不明なデバイスさん :2010/11/17(水) 21:46:51 ID:VUhNIkVm
PCモニターを液晶テレビとして使うスレはないのな
それ語る事あんまり無いよな
セイラさんがガンダムに乗るくらい意味がないな
>>695 でも安物PCモニターって液晶テレビでいうところの
動画用の「××エンジン」とか「超○○技術補正」とか無いんだよな。
それナシでもPCモニターで表示するだけの動画がソコソコ見れるってことは
倍速とかの残像はともかく、液晶テレビのカタログ上の「××エンジン」が
新型のたびに改良性能UP!とか書いてもいかに眉唾かわかるってもんだ。
要するにテレビに求められる条件はPCモニターに求められる条件より 大分緩いんだよな
小さいからソコソコ見えてるだけだよ 実際リアルタイムで見ると、インタレ解除とかうまく行ってないのが分かるシーンが結構目に付くもんだ これはPCの性能にも由来するけどね
L37XP-05は俺がカルマンでやったときのやつのほうが正確だよ。
EX710見てきたけど薄くてスマートだのう。 32インチで8.8kgとかすげー時代になったな。友達のいない俺でも設置に困らないわ
友達作ろうぜ
H友100人作ろうぜ
704 :
不明なデバイスさん :2010/11/18(木) 11:58:20 ID:JvrLXiHm
テレビはテレビで見るのが一番。 これが俺の結論。
IPSは糞 俺の結論
その心は?
軽さについては部品が安物になった気がしないでもない・・・
REGZA買うなら42型以上にしろよ それ未満のサイズでは中間色が縞々で表示されてるからなー 同じ一色を表示してるはずなのに、走査線の上下で色が違ってる。 A1の40型が分かりやすいが、ZS1の37型でもある
709 :
不明なデバイスさん :2010/11/18(木) 22:09:21 ID:/ZpmT0Lw
デッカイテレビ買って、やっちゃった〜! なんですか?
でか過ぎても不便だけどね
32買いますよ PCモニタの代わりに使うのに あんまりデカイと目が疲れるでしょう
なんだか良くわからなくなってきてた… 結局32インチ以下のFullHDでPCも使えるTVでそれなりに目に優しいのって、今どれを買えば良いの? ソニー?
無い
>>711 ラデ関係ない、テレビ売り場で見た話だからw
A1で見てたの水戸黄門とかだからwZS1の方は、なんかのテスト画像かな?
それで、んんー?とか思ってZ1の42型見たらそっちはなんともないようだったんで、それ買った
設定の問題でしょ PCモードにしろ
久しぶりに来たが、次買うならレグザのがよさそうだなあ と、考えるブラビア X5000持ち。 東芝はユーザーの意見を素直に取り入れてるなあ
>>716 暗部階調でのバンディングはソースの問題
部屋のサイズにテレビのサイズが合ってなくて、 テレビの部屋になってる奴っているよなw 人間の方がおまけ
>>719 そうすると、
見たのは、水戸黄門と、テスト動画のような物だったんですが、
その両方とも、そのバンディングが最初からある映像ソースだったということですか?
TVの部屋でいいじゃん 本人にとっては全然オマケじゃないし、外野は関係ない TVサイズは視聴距離が重要 PCモニタとしてでも1.5m離れて使うなら40インチもあり
>>722 気持ちよく言い切りましたねw
まあー、確かに、そういう事もあるかもしれないですが
自分としてはその方に賭けてみる気にはならないですねw
無限階調のブラウン管でもしましまみたことあるやろ
自分が買うのは好きに選べばいいがデマを流すのはいただけない
>>720 テレビの部屋、映画の部屋、音楽の部屋、ゲームの部屋
それぞれ無いのか?
>>727 4部屋も自分の趣味部屋あんの?
うpしてくれよ?w
俺の使ってる37Z9000は水色とかオレンジ色が縞々に見える ちなみにXPでnVIDIA GF9600GT おそらくパネルのドットピッチの関係だろうって誰かが言ってた気がする
>>730 気になるじゃないか。
その見えるとされる画像のソース希望
水色の縞々がみえた
♪水色は涙色?
>>729 俺が実行している事は、
@モニタ後ろに、モニタの約半分の明るさで照明をつける
Aメインモニタの2倍のインチのサブモニタを、メインモニタの2倍の距離で使う
B電動拘束椅子でマッサージしながら使う
シマシマっつーか、LEDレグザで使ってる液晶って画素が横方向に整列してた 動きに強くなるのかはしらんが目は疲れる
736 :
不明なデバイスさん :2010/11/19(金) 12:54:59 ID:Eq2ioc3W
42インチフルハイビジョンTVをPCモニタに使って快適生活を送ってたんだが PCにBDドライブを追加してトラブった PowerDVD9でBD再生→ちょっとTV見るか→PC画面に戻す→映像止まってる 「保護コンテンツの再生が出来ません(エラーコード0122)デュアルモニタを使用しないでください」 TVとの著作権保護信号か何かのやり取りで止まっちゃうのかね BDってややこしいな
>>736 ケーブルが安物過ぎて不安定とか
そのTVがHDMI初期の頃のものとか
サブモニタとして32EX700買ったけど メインとしては使おうとは思えないな テレビとしては大満足だけど
メインは何を使ってるの?
>>736 ブラビアとゲフォだけど、PDでBD再生中にTVch変えても電源切っても
そのまま再生続くけど?
>>736 TVの型番がわからんので推測だが
インスタポート採用以前のTV?
それならネゴシエート関係で可能性としてありうると思う。
試しに46インチを1mで使ってみたら、デカ過ぎてどうしようもないな
40インチを120cmで常設して使ってるが、マジで快適だわ。 これを買うまで普通に使っていた、22インチの1920*1080モニタを見ると、 豆粒みたいに小さく見える。目の慣れって恐ろしいわ。
距離調整して画面全体見えてるならどんなに大きくても問題ないよ
俺の37ZS1も黄色は縞パンだなぁ。 よく見るHENTAIサイトの背景が黄色なんでブラウン管から乗り換えてすぐ分かった。 ぶっちゃけ37じゃ物足りない事に気付いて42ZS1ポチったから25日に届いたら比べてみる。
37インチを120cmがいいのだが、デスクの関係でどうしても80〜100cmになってしまう。 動画とかだと距離取れていいけどな。
文字だと見えづらいぞ
CCFLで画面に近すぎると電磁波強いから気をつけれ あと眼の特に白目の部分が日焼けのように焼けるから注意 40で120cmはちょっと近いかもね
>>748 今も使ってるが全然。
>>749 CCFLって、要するにバックライトの蛍光管のこと?
それだったら、ふつうのPC用モニタだって同じじゃないの?
しかも、もっと距離も近くなるじゃん。
ちなみに使ってる機種はSONYの40EX500ね
ディスプレイとテレビでマルチディスプレイにしてる人いる? 音声出力ってどうしてる?
>>750 うちもbravia40X1でそれくらいの距離だ
消費電力「減」にすると80cd/m2以下になるし
PCモニタなみに暗くできる
HDMIで接続して PCのスピーカーのジャックを引っこ抜く あーまともに表示できるTVがほしい・・・
>>752 TV-アンプ モニタの方は滅多に音を必要としないから一体型スピーカーそのまま
どうしたいのよ
>>754 PCのスピーカはずっと利用しないの?
>>755 ゲームや動画はテレビから音流したいけど、普段のちょっとした音楽なんかはPCのスピーカから流したい。
これだと
>>754 みたいに物理的に切り替えるしかないかな?
>>756 例えばHDMIをTV、光ををPCスピーカーにして
音楽プレイヤーの出力を光に変えるだけではだめなのか?
同時は無理だろうけど
760 :
不明なデバイスさん :2010/11/19(金) 22:37:25 ID:7QF1b5N1
32で90cmくらいでグレアつかってるけど 居日に何時間も見つづけるとブラウザとか視点の上下で目つかれる この距離だと29くらいがよさそう 映画みるならもっとでかくてもいい気がする
>>759 ありがとう。調べてみたんだけど、音声デバイスを分けられるのはビスタからみたい。
XP使いなんだけどXPは片方からしか出せないらしいんだ
古いゲフォでSPDIF入力→DVIタイプなら マザボからアナログとSPDIF(HDMIのTV)同時にだせる 独立で使いたいときは、 SPDIFミュートで、TVの音が止まり、PCスピーカが鳴る マスターボリューム絞ると、PCスピーカが止み、TVの音が鳴る
数か月過ごして PCモニタとして巨大液晶テレビを使うのはアホで 映像みるときだけ巨大液晶テレビを使うのが正解 という結論に辿りついた。
けど20インチとか字が小さくてたまらんよ
本日は写真入りの報告無しと。
さすがにテレビでテキストメインに使っている馬鹿はいないだろ PCモニタ併用かPC動画ゲームメインだろ
なんだよ。このスレ、アホの集まりかよ。 オナニーのしすぎで、自分がアホになったことすら気がついてないのか・・・
まぁ視聴距離を十分に取れば問題無いということで
>>768 動画だったらどこのテレビでも勝手に使えよ
初心者君
>>767 TV1台、PC1台、1部屋しかない貧乏人さんですね?
10000インチくらいのモニターを100mくらいはなれて使えば目がどんどん良くなりそうだな。マサイ並みになりそう。
ゲームセンターあらしではそんな感じの対決が日常茶飯事
>>761 XPでも複数オーディオデバイスあれば切り替えられるよ
まだ実物見てないけど、スペック見る限り XP05はエッジLEDなのが気になる HX800みたいに極端なムラが無いとしても、原理的に不利じゃないか? ZP05はそこら辺解消してるだろうけど、高すぎる となると直下LEDのDZ3が落とし所かなあ 黒浮きもまず無いだろうし 国産IPSαのXP05に一票入れたかったんだが、今回は見送るか ウチは設置場所が融通利くから、32インチで37インチでもいいんだが 却って悩まされたな
DZ3はシャープが来年3D対応にさせるから今は買い時じゃないと思うよ
XP05は37がIPSα+CCFL、42がLG-IPS+エッジLED 大きく違う。
XP05の37インチが評判良いみたいですが、やっぱりグレアパネルなんですねorz
(#゚Д゚)ゴルァ!!パネル
電気代さえ気にしなければプラズマ一択なんだがな
782 :
不明なデバイスさん :2010/11/20(土) 10:13:38 ID:k82PgWqd
>>781 そう思うならちゃんと計算してプラズマにするといくらくらい高くなるか出してみろ
785 :
不明なデバイスさん :2010/11/20(土) 11:23:40 ID:k82PgWqd
シャープのは千鳥ギザギザマルチ画素だからそれで正常 46型だと気になってしょうがないだろうが我慢しれ
千鳥はどうにもならないけど、白癬は調整できるんじゃまいか
シャープでE付く機種買う奴はバカ
789 :
不明なデバイスさん :2010/11/20(土) 12:24:48 ID:c5X1y0Lk
LC-40AE7 は良いって報告なかったけ?
安いからってEX500買うのは情弱かい?
さすがにでかいテレビは見てから買った方がいい ニュース番組とか見れば文字が千鳥になってるか確認できる
安いデカモニターとして使うなら40A1最強ス。(`・ω・´)キリッ
MONOQLOや家電批評でも常にREGZAが最強 40A1で間違いなし
794 :
不明なデバイスさん :2010/11/20(土) 12:43:17 ID:3tVx87oi
37インチ以下で1920x1080のプラズマって無いのか…
スレチだったな、スマソ
>>794 文字の輪郭で破綻してるところがある。
恐らくシャープネス等のTV補正がかかっている。
ふむ、もうしばらく悩んでみるわ 値段が近いからEX700の32インチも候補なんだよ 動画ファイルを直接見れるから、気になってるんだよね
プロフィールが18禁すぎる
気持ち悪いわふー
LED直下型 → LEDの光は指向性が高すぎるため眩しくて直視できない LEDエッジライト型 → ムラがありすぎて見るに堪えない って認識でいいの?
>>802 一機種ごとに違うでおk
当たり前のことだろ
※但し個人差があります。 なの?曖昧なのね
奮発してZPにしろよ
`丶、 /、ヽ | `ヾ | ,〃 」 / ヽ / `丶、 | i´| ´フ''''ー- 、__,」 ,,、-‐''"´ゞ,| | ,| | | /``ヽ、 ,.'´ ̄ヽ`丶、 l l ! i |:'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l ! ;| | ! / ,r'"´ \ '´._ \ `丶、 」 ! | | |', `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ! | ,l/、 / ,/ \ ヽ丿 ヽ 、`丶、イjー=ト/ ヾi ` '' " l:.:.:` '' ,/ ,l/ ̄!``ヽ / / /l _ `, ヽ `丶、=‐カ、. ゙, ,r .: :.ヽ、 、 / /ー=,! ,/ | ゝ‐' ヽ丿 ! ヽ | !`ヽ、 \ ヽ / ゙ー、 ,r '゙ヽ // / lト、_! / l L_ ! | L_」 `ヽ、\ ヽ ゝ、二ヽ l / / /l!、__ /ヽ ! ,r'゙ `¨`ー-‐イ \ , -‐'´ヽ ! / 」 `ヽ、 `ー─''´ / / /ー-、Y / __/ / __ 彳i ー=<´ \ ! ィヽ ∧∧∧∧∧∧∧ / | 〃ィ\,ィ''´ ̄ィ'。`'ァ゙´`Tl' // | `ゝrー'''゙i"=も=`‘ィ9N ,! < > ! l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. !! | l | l | 〉 、三 ノ ..ト"!;} | < し ア .ス Z > l ll (、 っ) : ,|| | l L_,! ! |;レ /、_ )`リ !ゝ、ー-、、< か タ ト I > ', l ,.,__、 ,:' i! ヽヽ ,!j;:} `ー'゙ j ,'_」ト!ー'-ゝ< け. ッ リ .P > ', l 、 f{二ミァ ,) ,/ \_ `ヾ ' イエエエァ/ / Hj < る ク . l >,-─ ヽ ,,ヽ `ー ' : ヽ / _ノ ト、 \ \ (ェェェァ /_,/ ,Hj < ぞ を ム > /l ヽ 二>、_/ ,イr'゙´ `t、 ヾ `ー‐ '´ ̄ _」 Hj < ! > / | i | /´ ,jf
IPS派なら37XP05 VA派で千鳥許せるなら32DZ3、40ならDZ3、SE1、AE7のUV2A機 VA派だけど千鳥無理なら40EX500がいいと思うよ ずっとシャープ使ってたけど千鳥は実用距離ではほとんど問題ない それよりも動画再生時の黒浮きの方が気になる 最近東芝37ZS1に変えたんだけど黒浮きは悪化した あとハズレ引いただけかもしれないけど液晶自体のムラが気になる
EX500買おうと思ってたのに値上がりしてきてマイッチング
>>810 もうすぐ受注終了になるらしいから迷わず買っといたほうがいいよ
812 :
不明なデバイスさん :2010/11/21(日) 02:03:19 ID:Mvz8pjXq
37Z1と32EX700で死ぬほど迷う。37Z1で2画面にしたら視聴距離そんなに取らなくてもいいかな?
プラズマクラスター液晶
今月いっぱいで補助金が半分になるから
エコポイント欲しさに値上がりしたテレビ買う奴ってなんなんだろ
これじゃ半減した後のほうがお買い得だね
125kで42ZS1ポチったんだけどもう123kとかマジ涙目
>>809 俺は初液晶で37ZS1買ったんだけどやはり苦労機とムラ(視野角が狭い?)は気になるよね。
量販店のテレビ売り場ひどいことになってるよな。 こっちはPCモニタとして使うためにじっくり吟味したいのに ぞろぞろ群がって邪魔をしおって、愚民どもが
今更買っても便乗値上げでエコポイント分相殺気味なんじゃねーの? 俺はもう諦めて地デジ完全移行後に買うことにした
エコポイント気になってるけど 俺も諦めてギリギリまで買わない予定 そもそもテレビ殆ど見ない品
まぁ今は時期が悪いわな、じっくり考えよう
824 :
不明なデバイスさん :2010/11/21(日) 09:48:51 ID:7A/BcGu7
いま買うべきなのは、まだアナログテレビ使ってる人で年末年始をデジダルで見たい人 すでにデジタル見てる人は安い時期に買えばいいよ(´・ω・`) 納期が1ヵ月半とかいうのも出てるから、安くなるとしても2月3月あたりだろう 5月くらいになるとまた寸前需要で高くなりそうだし
年度末セールが狙い目か
デジタル完了後の2,3ヵ月後くらいからマジでTV販売数激減するだろうな。 需要が買い替えしかなくなるんだぜ?
REGZA 47ZG1にPCを接続したら、色が急激に変わる所で画面が一瞬真っ暗になってまた戻る、 という状態になってしまった。前のBRAVIAではそんな事全く無かったんだけど、REGZA側の 問題かねぇ。困った。 ちゃんとPCモードでDotbyDot接続でその影響が出る。 画面をおまかせモードだと一切出ない。でも文字に滲みが発生する。 GeForce9500GT WinXP32bit Gifアニの絵が切り替わるたびに画面が真っ暗になるのは勘弁してくれー
デジタル家電の宿命だな。 ファームがバカだと、そういう症状が出るね。 パイオニアの超初期のDVDレコーダで、100%の白映像を一定時間以上送ると いきなり電源がオフになって、焼き途中のDVD-Rがオシャカになる症状を思い出した。
>>827 デジタル完了後売れなくなって一気に値段も下がる可能性があるが
安かろう悪かろうの韓国勢席巻とかになりかねない
まあ一部の高級志向のやつは残るんだろうけど
小型でも20万円、大型なら軒並み30万円以上の2007年頃ならともかく、 今はかなり底値に近い価格だと思う。 わざわざ待ったところで、数千円レベルでしか安くならないと予想する。
>>828 同期とれてないね。グラボかドライバの可能性が高い。
TVのせいだと思うならサービスマン呼ぶべし。
>>828 の言うとおりグラボかドライバのせいかなぁ、
フルHDで表示させてる時に一瞬真っ暗になる現象起きて、1360*768でDotbyDotで
表示させてる時はまったく問題無い。黒枠が酷いけど…
現在、SharpのIt-23M1を使っています。 この機種と同じようにPinP(*PonP)ができる機種を探していますが、 20〜32インチの液晶テレビでお勧めの機種とかあったら 教えていただけたら嬉しいです。
KDL-26EX300とLCD-26MX45使ってる方いましたら、D-sub15pinでPC画面映した時の感想教えてください
あこれバックライト100ね。いつも38で使うけど38だと写らなかった
>>838 安物モニターみたいな症状だな
CCFLはさらに電磁波出るしやっぱLEDにするかなー
エッジライトLED液晶はムラが生じている可能性が更に高いでしょう ムラを避けたければパネルで選びなされ
他の機種ではどう映るのか見たこと無い俺のため何かうpして
LEDで電磁は出ないの直流店頭だけで液晶とは関係ないヤン
Z1生産停止でワロタ
東芝撤退
>>837-838 いつも使ってる環境で映らないのに、無理にバックライト100にする必要無し。
>>845 肉眼なら見えるけどカメラがしょぼくて写らなかったんだろ
>>846 じゃーその程度だって事だ。
バックライト100の各モデル比較やっても何の価値も無い。
だから、カメラに収めるために、
この場合だけ目いっぱい明るくしたってんだろ
>>809 から始まってる話なんだからちゃんと嫁
850 :
不明なデバイスさん :2010/11/22(月) 03:54:05 ID:PFIyYJdP
L37-XP05と37Z1どっちがいいの?
東芝液晶TV事業から撤退する気配あるん?
所詮、液晶は本命SEDまでのつなぎだからな
>>849 とりあえず部屋を片付けしてから写り込み対策をする方がいいよ
>>849 こんなテッカテカに映りこむ液晶で、PCなんか使いたくないわ・・・
俺は40EX500のハーフグレアにしておいて本当によかった
数年前のALLグレアの暗黒時代と違って、
いまは選択肢が沢山あって、ありがたい
反射してもいいけど、せめて自分の顔が判別できないくらいが限度かな
反射するような環境で使うほうが悪い
40EX500って、いろいろしょぼくて、 PCで使うにはいい感じだなw
26P1もテレビとしてはしょぼかったし PCで使うにはしょぼいほうがいいんじゃね?
wwwww 自演乙w ま、値段のわりには使えるが、EX500
グレアだと、アニメとかエロゲとかで画面真っ暗になったときの衝撃も大きいんだろうね
>>853 部屋にある32&27型ブラウン管も写り込んでるから全く気にならないw
僕は大画面グレアマンセーです。
自室で環境を整えられる人であればグレアがベスト
863 :
不明なデバイスさん :2010/11/22(月) 11:58:31 ID:HmoyvRV6
映り込みのないグレアが出るまでは、ノングレアしか買う気ないな
安かったからEX700の32インチかったよ 目の前に置くと、流石にでかいな
DZ3の反射ですらきついんだがw グレアなんて無理
うにちゃん萌えす
870 :
不明なデバイスさん :2010/11/22(月) 15:30:07 ID:oCVyH/Il
ぬこは薄型になってもまだTVの上に乗りたがる
動画もヤバイぞ そういやREGZA Z1ってもう生産終了だったんだな 後継機は凄いらしいとの事だがどの程度でどう凄いのかも不明
>>866 こういうカバーって実物を見ないと買えないなぁ
人柱報告でもあるといいのだけど
ZG1が普通に後継機じゃないの? 今まではZ1とZ9000が併売してたのと同じ状況だっただけだし
違う見たいよ。芝は大体半年起きに後継機出すんだよね 発表は来月か遅れて再来月かも
その手の奴でノングレアって珍しいな まぁ、シリコン層がないとテカリは消えないだろうな
ノングレアといえばモスアイってどうなったの?
いま気づいたけど、40EX500を、VGA入力で使ってると、 PCの信号が切れたら自動で電源が切れて、PCを再開したら EX500が自動でONになった。 VGA信号が消えたら自動で電源を切る設定はあったのは知ってたけど、 再開までも自動でONになってくれるとは思わなかった。 テレビのくせに、なんという神機能。 ほぼPCでしか使わない用途だから、かなりトクした気分だ。
HDMIでもそれが出来ればいいのに
だよなぁ
P1では・・
ニコニコ動画などの動画を綺麗に見られるものを探しています。 動画サイトは30fpsの動画が多いので30fps×倍速の組合せが気になります。 別のスレで三菱のPCモニタの倍速は30fpsも120fpsに補間されると伺いました、 テレビの倍速も同じような動作をするのでしょうか?
アクオスは24fps物しか効かないっぽいよ
>>880 そのまんまPCモニターとして使えるじゃないか
素晴らしい
>>884 三菱ってPCモニタでは割と高品質をイメージしてるような売り方だが、
家電TVのほうはすっかり出遅れて三流のイメージしかないなー。
PCモニタの三菱と液晶TV(家電)の三菱は作ってる事業部が違うから
強引な言い方をすれば同名のぜんぜん別の会社の製品だと思ってもいいぐらいだ。
>>887 PCモニタでもNECやnanaoと比べたら安物モニタメーカーってイメージで
中途半端
まとめWikiとこのスレを全部読んだ上で、自力では解決不可能な問題に直面しているため、皆様の 御知恵を拝借いたしたく、長文失礼します。 液晶テレビにPCを接続して、元からあるPC用モニタと合わせてデュアルディスプレイ環境を構築 したいと考えています。グラボはDVI-I出力端子が2個あり、そのうち片方をDVI-D〜HDMI変換 アダプタとHDMIケーブルでテレビのHDMI入力端子に接続しました。ところが、テレビにはなにも 映らず、PC側もテレビをデバイスとして認識してくれません。詳細は下に書きますが、考えられる 原因と対処法をアドバイスしていただければ幸いです。 [テレビ] ソニー BRAVIA KDL-40HX800 [PC] DELL Studio XPS 8100(BTO) [グラボ] NVIDIA GeForce GTX 260(DVI-I×2, S端子×1) [ドライバ] 260.99(最新) [モニタ] DELL ST2410(1920×1080) [アダプタ] BUFFALO BSHD09DA(DVI-Dオス-HDMIメス) [ケーブル] BUFFALO BSHD2150BK(HDMI-HDMI, 5m) [試したこと] ・テレビと繋ぐグラボの出力端子を変えてみる →テレビにはなにも映らず。一方、モニタはどちらの端子に接続しても正しく表示されました。 ・テレビ側の接続するHDMI端子を変えてみる →この機種はHDMI端子が4個あるのですが、どの端子に接続してもなにも映りませんでした。 ・グラボからモニタを外して、テレビだけを接続してみる →やはりテレビにはなにも映りませんでした。 ・ケーブルを疑ってみる →別のHDMIケーブルで動作が確認できているPS3を、5mのケーブルで接続したところ正常に 表示されました。どうやらケーブルの問題ではないようです。
NECの家電製品は三流以下のイメージしかないな どんなに安くても買う気がしない
NECディスプレイを家電扱いするのはちょっと
↑アホか。NECが売ってたんだよ。TVとか冷蔵庫な。
NECの最先端技術は日産自動車の電子部品です 電気自動車はNECと共同開発中
>>889 自己レスです。
もう疑う余地があるのは変換アダプタだけだということで、アダプタをよく調べてみたら
ピンが曲がって隣のピンに接触していました。ドライバーで元の位置に曲げ直したら、
無事デュアルディスプレイ環境に移行できました。
初歩的なミスでお騒がせしました。
NEC製の車載電子部品はすぐ壊れる 信用ならん
NEC製がネックなわけか
897 :
不明なデバイスさん :2010/11/23(火) 08:28:37 ID:hWyVn64P
探査機はやぶさのイオンエンジンはNEC製 惑星間空間で累積4万時間運転は世界最長
898 :
不明なデバイスさん :2010/11/23(火) 08:43:16 ID:hWyVn64P
実際にはやぶさのトータルシステムを製造し、試験運用を行っていたのもNEC。 技術力を武器に米大手衛星エンジン会社と新エンジンを共同開発中。
ハヤブサと家電に何の関係が
900 :
不明なデバイスさん :2010/11/23(火) 09:07:17 ID:P9kZjkre
壊れまくるってことですね
901 :
不明なデバイスさん :2010/11/23(火) 09:07:46 ID:v14h10FC
4万時間て短いのか?十分に感じるんだけど
イオンエンジンは買う時はNEC製にするわ
>>894 HDMIの変換アダプタってチョット触っただけで折れそうで怖いな
NECはモバイルギアIIIで最も負荷のかかるヒンジ部分の軸受けを コストダウンのためにプラスチックで代用したために 購入後半年もしないうちに内部でヒンジ受けが割れて 液晶画面部分がカパカパのユルユルになるという恐ろしい欠陥が^^;
906 :
不明なデバイスさん :2010/11/23(火) 10:51:36 ID:kUblT4r6
NECっちゅーのはデカイ仕事がいくらでもあるわけよ。 民生品なんて片手間でやっているんでしょ。
本気出しても代わり映えしないけどね。
掃除機とTVがNECだった
液晶テレビ売れすぎだろ 今買うのが一番割高になるな
エコポインチがあるうちだけさ。 次は地デジ終了間際の駆け込み。
NECと三菱、共通してるのはチョンパネ大好き、インバータ鳴き電源鳴きの低品質
おっと、東芝も
40A1買いにいくかなー 実質価格だけど35000弱になることなんてもうないだろ
総本山なら2時間待ちやで
パナが東芝にIPSαパネル売れば完璧なのに…
パナの製品じゃアカンのか? 何で東芝?
パナの報告や検証がまだだからじゃね
918 :
不明なデバイスさん :2010/11/23(火) 15:10:51 ID:P9kZjkre
三菱のLCD-40MXW400は駄目なん? 未確認情報だけど、遅延は標準32msゲームモード14msで良さそうなんだけど
基本的にHDMI接続で、「Dot by Dot」表示ができるなら、 今時のモデルはどれ買ってもPCとしての表示は問題ないと思うよ。 あとは機能とかデザインとか買う人のこだわりレベル。
シャープパネルだけ排除しとけば問題ないし
TVまだ買えてない人に残念なお知らせ 戦争が始まった影響で値上がりします
国産IPSを安値で買えるのがテレビの醍醐味
最近の東芝はB-CASカードが入れにくいんだよなぁ 入れる向きもおかしいし、出しにくいし、40A1なんて最悪 PT1が出たての頃、よくわかえらず黒B-CASカードを買ったんだけど、 もっと買っておけばなぁ
>>885 ありがとうございます。とりあえずアクオスは?と。
どうも倍速関連は家電やAV板の方でもあまり情報がないので判断が難しいです・・・
(中)国産 (韓)国産
>>919 ところがぎっちょん、パナは画像補正OFFに出来ないから
半端な補正かけられて文字滲むのよ。
928 :
不明なデバイスさん :2010/11/23(火) 23:59:06 ID:gKl6bYff
親に新しいテレビを買うために本日店に行きこのテレビを買いました
http://www.orion-electric.co.jp/jp/products/dl32-31b.html 家に帰ってきて、パソコンとテレビをVGAコードでつないだのですが
テレビに”信号を確認してください”と表示されるだけで映像が映りません
説明書に書いてあったのでモニターディスプレイモードを1280×720や1280×768、800×600にして試してみたのですがだめでした
質問なのですが、どうすればパソコンのモニターとして使えますか?
どなたかわかるかたがいましたら教えていただきたいです、お願いします
>>921 液晶の原材料は日本と欧州とで賄えるし、テレビ向けパネルはVAもIPSも日本製で質量ともに十分。
キムチ同士が共喰いした所で影響ないよ。
HDMI接続はどうなのよ
>>928 PCの型番を書かずに、第三者が原因を判断できるはずがないだろ
>>928 繋いでるのはノートPC?
ノートPCなら外部出力モードに切り替えないと写らないよ。
モデルによるけどファンクションキー+F○キーで切り替えれるタイプが多い。
詳しくは説明書を確認。
むしろ安いPC用チョンパネが無くなると、質の良い 日本製のPC用液晶パネルが商売する道が開けるという。
934 :
不明なデバイスさん :2010/11/24(水) 00:23:46 ID:Z+gEk0NK
でもシャープは儲けのために国外脱出
国外に工場移転する企業の物は買ってやらんw あとで泣いて謝って国内に帰ってきたら買ってやるぜ。
936 :
不明なデバイスさん :2010/11/24(水) 00:29:01 ID:mkqjgTpo
>>935 今の時期、国外に逃げないと会社が成り立たないぞ。
国内でがんばってる=国外にいけない が正解。
>>934 シャープの場合はすでに流出した技術を訴える手間や費用よりは
合弁会社でも作ってチョン同士で喧嘩をさせて丸投げしたほうが
楽で安くて早くてメリットのが多いから
UT32-XP800ってフルHDのIPSアルファだけどだめなのかな まとめみても載ってないんだけど、エンジンに問題あり?
>>927 使ってる経験談なら型番ぐらいかかないと、説得力ないんだわ。
このスレでは写真付き報告をうpされてから複数住民が認めて初めて滲み無し認定を受けられるんだわ
944 :
不明なデバイスさん :2010/11/24(水) 10:07:00 ID:+uKQur6z
識者の方、よければお教え下さい。 ・D-sub15ピン入力 ・フルハイビジョン ・ノングレア ・HDMI入力 以上の条件を満たす液晶テレビはあるでしょうか?
そのくらい過去ログ見て機種調べていけよ D-sub15ピンがあるのは限られてくるだろう
ブラビアだけじゃね?
えっw
948 :
944 :2010/11/24(水) 11:02:34 ID:+uKQur6z
949 :
944 :2010/11/24(水) 11:08:40 ID:+uKQur6z
いま、15型のとんでもなく古いモニタです。 で、顔から3,40pのところなんですよね。 だから、フルハイビジョン(大画面しかないようだから)は抜かします。
951 :
944 :2010/11/24(水) 11:44:00 ID:+uKQur6z
>>950 レス有り難うございます。
でも、32とか40とかでかすぎです。
もう、フルハイビジョンじゃなくていいから小さいのをお願いします。
釣れました?
953 :
944 :2010/11/24(水) 12:04:39 ID:+uKQur6z
つか、KDL-22EX300がよさげなんですが、ノングレアはどこに書いてあるんでしょうか?
そんなサイズが良いならチューナー付きPCモニタで良いじゃん IOのLCD-DTV223XBE、三菱のMDT221WTFあたりが最初の条件にぴったりじゃん
ネタなのかグレアとノングレアを勘違いしてるのか・・・
>>953 いまのTVにノングレアは無いと思っていいよ、せいぜいハーフグレアまでだよ
956 :
944 :2010/11/24(水) 12:46:39 ID:+uKQur6z
ソニーは、 クリアブラックパネル、スタンダードパネル、オプティコントラストパネル、 とあるのですが、どれがノングレアに相当するのでしょうか?
22EX300 4.6万円-7000エコpもするのか 32EX710 8.7万円-12000エコpは高すぎだし 32EX700 6.5万円-12000エコpと安いけどテキスト駄目だし 22インチハーフと32インチフルのドットピッチ同じか 2万円で24インチPCモニタ買った方が(r
958 :
944 :2010/11/24(水) 12:48:50 ID:+uKQur6z
959 :
944 :2010/11/24(水) 13:10:45 ID:+uKQur6z
960 :
944 :2010/11/24(水) 13:16:26 ID:+uKQur6z
以降、キチガイにレスしないように。
全部読みました。 結局何がよいのか判りません。 5万以内でコレと言うのを教えてください。 宜しくお願いします。
>>936 RADEONとGefoce、モデルによって違うみたいだ
ドライバ更新も試してみよ(要バックアップ)
自分がどんな性能を求めているのか書かないと誰も答えられないと思うぞ せめてなんに使おうと考えてるのかぐらいは書こうな(ゲームとか動画鑑賞とか文書作成とか)
今日は大量だお(・ω・)
^^
REGZA 42Z1 でDot by Dotをしたいのですが出来ません。 Dot by Dotを選択するには、画面モードを「ゲーム」にして 「画面サイズ」ボタンで「ゲームフル→ゲームノーマル→Dot by Dot→ゲームフル」で切り換えられるらしいのですが 画面サイズボタンを押すと「切り換えられません」の表示が出ます。 接続は PC-HDMI-REGZA で グラボはNVIDIAです。
968 :
944 :2010/11/24(水) 22:08:48 ID:+uKQur6z
>>954 > そんなサイズが良いならチューナー付きPCモニタで良いじゃん
> IOのLCD-DTV223XBE、三菱のMDT221WTFあたりが最初の条件にぴったりじゃん
これ見て、おっちゃん、nttでMDT221WTFをポチッったで。
WQHDの27インチ買うつもりが 安さに負けて40EX500を買ってしまった。 都心以外でも実質35000円切るのね・・・。
LED直下型はやっぱり長時間使うにはしんどいんでしょうか?
フリッカの問題で液晶にLEDってまた改悪だね
エリア制御だと、そのうちムラが酷いことになりそう
エリア制御による部分劣化は補正で補われていると聞く 元からムラがあるやつはどうしようもないけども
>>964 優しい回答ありがとうございます。
基本PCはネットを見ながら、時より動画です。
後はTVが多いと思います。
ゲームはしません。
PCモニターメインも考えましたが、液晶TVもいいかな〜的な雰囲気で詳しいことはわかりません。
PCはそれなりにしていて現在も自作しています。
5年使ったノースウッドですが・・・
新しく組むついでにモニターもと思った次第です。
宜しくお願いいたします。
975 :
sage :2010/11/25(木) 00:36:07 ID:Dgj5k50m
976 :
975 :2010/11/25(木) 00:41:22 ID:Dgj5k50m
一番上の比較対象はBenQの24ワイド(1920*1200) PCケースは星野金属の変体ケースPRISM 視聴距離80cmくらい 画面の高さがありすぎておれには無理っぽいDeath
キーボード・マウスともにワイヤレスなんだから もっと離れて使えよ
978 :
975 :2010/11/25(木) 00:45:10 ID:Dgj5k50m
キーボードは線有ダベ〜
TV用のコタツと、PCモニタ用コタツにキーボード置けば解決 部屋に3個コタツある
>>975 モニタを見下ろす様に設置にしないとそりゃ疲れるわ
後は慣れかな
どうしてもデスク上で使いたいのならチェアを高めのに新調するとか
982 :
不明なデバイスさん :2010/11/25(木) 02:27:54 ID:zzExHvVu
>>975 そのモニタから40A1に乗り換えようと迷ってた
高さ以外の使い心地どんな感じ?
40インチは1~1.5m離れないとつらいよ… モニタ会社の大手ということもあって LGのTVが気になる どうなんだろうね、ちょっと楽しみ
韓国製には全然抵抗ないんだけど、 なぜか高級・高機能路線で下位ラインナップがないのが気に入らない>LG
映像用なら40でも良いだろうけど、一般的なPC用途で使うなら26辺りまでじゃ無いかな それ以上はでかすぎて普通の人には無理がある
そうだね 40インチは、一般に人が考えるPC環境では無理 机とTV台は離すこと前提かな。 メタルラックとニッセンのガラス机で40インチ使ってるけど 正直めちゃめちゃシュールな環境だと、自分で思う。
LGのCMのキモさは異常
LGのApple意識したパクリCMってたしかにキモいしウザいな
パクりきれていない所に悲哀を感じるな
990 :
975 :2010/11/25(木) 10:57:06 ID:C+2YXBNY
>>982 発色はBenQよりよっぽど良いよ
PCモード ダイレクトモードの実力は本物、マウスカーソルは思い通りに動いてくれる
ゲームモード&ダイレクトモードでPS3の遅延も問題なし
上記モードOFFではPS3のXMBで遅延を実感
おれはスーパーストIVもやるけど、超人的な遅延感度は持ち合わせてません
画質に対する要求ハードルも低いと思う
他に答えられることあれば答えます
発色とか曖昧な単語は使わなくていいです キャリブレーションしてガマット図ってね
992 :
975 :2010/11/25(木) 11:23:54 ID:C+2YXBNY
993 :
不明なデバイスさん :2010/11/25(木) 12:44:58 ID:zzExHvVu
>>990 おおレポサンクス
発色が良いってことは目が疲れにくいのかな
FPS長時間やってると今のモニタではかなり疲れるんだ
994 :
975 :2010/11/25(木) 12:56:48 ID:cdG/idMt
>>993 >>991 様が言うように発色という単語は使ってはいけなかったようです
おれは主観的にBenQで見るパッとしない色ではなく、鮮やかに見えただけです
同じBenQ使ってる同僚もあのBenQは確かに疲れるってさっき言ってた
FPSするならBenQよりはよっぽど迫力あって、遅延の点でも満足できるんじゃないかと思う
あまり力になれなくてスマソ
別に使っても良いじゃない>発色 あくまでレポはレポで、別に信者かアンチを客観的データで論破しようとかいう意図がある訳じゃないだろ そういう諍いは該当スレでやりゃいい
次スレは?
3
2
>>994 いや参考になった有難う
もうすぐ出るらしいREGZAのZシリーズの新機種買おうと思ってたんだがまた欲しくなってきた
40A1は増産かけたらしいから買えるだろうし
0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。