有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 41
乙
こんにちは。あたしはしまガール。
AAサロンで出会ったしまむらくんと
スレを巡る旅をしています。
(~)
γ⌒ヽ (~)
{i:i:i:i:i:i:} γ´⌒`ヽ
||‘‐‘||レ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
/(Y (ヽ (´・ω・` )
∠_ゝ (:::::::::::::)
_/ヽ О─J
4 :
不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 12:43:22 ID:pe2hXNo+
rへ __ __
くヽ l^ i /: : : : : : : : Y: :ヽ
. \\l l. /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ
\\l //: :/ノ l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',
\\ / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :', らっぱっぱ〜
\\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',
\/:::::::\ヽl.\ | ! /:// l: : : :..i
{::::::::::::::::: `T7└‐┴‐< l: : : :. l
`r──‐┼-/l/l// _ヽ l: : : : : l
/: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l l: : : : : :.l
,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l. l: : : : : : l
i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l
. l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉 l: : : : : : : l
l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l
',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"| l: : : : : : : :l
ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l ',: : : : : : :,'
\:/ l:::::::l |::::::::::l ヽ:: : : : /
ADSLでモデム内蔵タイプのルーター使ってるんだけど負荷かかるとハングしちゃうので
ブリッジ機能でモデムとして使って、他にルーターが欲しいんですが
おすすめのルーターありませんか?
6 :
5:2010/10/28(木) 17:55:08 ID:cLj/P9qu
>>1すら読もうとしない人におすすめできるルーターはありません
予算・・・二万以内、なるべく安い方がいい
必要な機能・・・所持しているモデム内蔵ルーターにブリッジ機能でルーターを取り付けたい
用途・・・不特定多数とのP2P
使用回線・・・ADSL
ルーター内蔵モデム、現状については
>>5>>6 に記入してあります。
よろしくお願いします。
>>8 はい
ETX-Rは結局ネットに繋げることできませんでした。
ETX-R繋げるのが目的なのか、ハング防ぐのが目的なのか分からなくなったのでやめました。
>>12 NATテーブル溢れじゃない?
NATタイマをデフォルトの300から、もっと短くしてみたら?
30秒とか
CiscoがSOHO向けのルータ出したけど、どんなものでしょうか。
>>15 別にいいじゃん、、
100Mbpsでも十分と思っていた時代がありましたとさ。
しっかしひでー出来だなw
間違いだらけ。
WR8700NとNVR500だと有線の速度と安定性ってどっちが上かな?
>>19 WR8700Nは使った事ないけど、Atermスレ見る限りではパケットフィルタ以外の動作は問題ないみたい。
NVR500はIPv4/v6共に問題なく動作してるよ。PCが古過ぎて限界速度は測れない。
21 :
不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 22:06:55 ID:CuP/bb6S
強力なセキュリティを持つルーターってないですかね?
22 :
不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 22:09:41 ID:CuP/bb6S
そう・・・・パソコンのセキュリティソフトが不要になるほどの
25 :
19:2010/11/07(日) 23:06:57 ID:loimErMb
>>21-22がP2Pで落としたり、USBメモリで持ち込んだファイルが
悪さすることは止められないですが、それでもいいですか?
27 :
不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 21:24:30 ID:z6IsyixH
TCPセッションにシビアな鯖はMR-GL1000
逆にゆとりがあるならNVR500って所かね
32 :
不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 23:47:55 ID:9kMFqv3v
ググってもいい情報が得られなかったので
現在HomePNA方式の回線しかないマンションで生活してるんですが、
ルータがHB2000SXというもので、公式サイトも存在しないため仕様が不明なので、仕様のはっきりしている同じ方式の回線が使用できるルータを探しているんですが、どなたか情報を持ってないでしょうか
長年使ってたBuffaloの有線LANスイッチングハブが壊れたので
新しく買おうと思い、これを機にセカンドPCにもネットを繋げるため
ブロードバンドルーター機能も備えたものを買おうと
ここのまとめを読んでみたのですが
そこに乗ってるPA-WR4100Nについて
オフィシャルの製品説明読んでもちょっと分かりにくいので教えて欲しいです
この機種は有線で複数のPCにネット環境を与え
なおかつその有線でつながったPC同士でLANを構築できるのでしょうか?
よろしくおねがいします
>>34 当然OK
蛇足ながら、無線LANで繋がったPCと、有線LAN側の通信も可能
ありがとうございました
wifiも出来るみたいだし、買おうと思います
37 :
34:2010/11/11(木) 12:12:14 ID:/RgVFeBh
>>38 まぁまぁ、そう言ってやるなよ
PC to PCで何か出来る、ってのは付録で、
あくまでもルータを介して同時にインターネットに繋がるかどうか知りたいんだろうから
>>24 今もWR8300N(有線)経由でGateLockX200使っています。
GateLockX200はとっくにウィルスパターンの
更新サポートが終わっているので
(ファイアーウォールとしてのみ使用)
>>21さんと同じことを考えていて
次のルーターを探しています。
技適とWiFiって違くね?
>>41 魅力的ですね。
YAMAHAから出ているとは。
でも業務用なので
サポート代が年3万円〜と高いのがネックです。
>>44 GateLockX200とは懐かしすぎる。
GateLockX200からの乗換えならNVR500でも十分だと思うんだけど、といか100MのRT58iでもよくね?
まあSRT100はURLやドメイン名での規制など内部からのアクセスも制御できるので便利だけどね。
ところで、なんで今回の
>>1はやたらテンプレのスレが古いんだろうか・・w
最近フレッツ光ネクストに変えたんですが、フレッツ接続ツールがクソすぎてルーターを導入しようと思いました…。
どれを買っておけば問題ないでしょうか?
>>48 PPPoE非実装のOS使っているの?WindowsMEとか
>>48 クソの理由が接続が面倒なのか?
お前の環境がクソで速度が出ないのか?
引きたてで調整が済んでないのか?
理由次第ではルーターを導入しても無駄だぞ
何もわかってないならテンプレの鉄板でも買っとけよ
>49
一応XPなんですが、速度やセキュリティなどはどうなのかよくわからないので、ルーターが安心かなと思ったんです。
OSのPPPoEでも十分でしょうか?
>50
切断する時に何故かツールが固まる現象が多発してしまって、ツールを使うのが面倒になったので……。
>>51 セキュリティに関しては同じ
OS付属のPPPoEをまず試してみれば?
>>51 予算と無線の希望(なし・あってもいい・あり)は?
無線なんて要るわけね-だろ
つか、なに親切心出してんだ?
教えてください。
現行機 NTT-MEの「BA8000Pro」の後継に
ヤマハの「NVR500」と
Mikroresearchの「NetGenesis GigaLink1000」を
検討中です。
この2つとも、BA8000Proにある「ステートフルパケットインスペクション」という
セキュリティ機能がないけれど、すべてのPCに市販のセキュリティソフトを
使っていれば、問題にならないレベルなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
>「ステートフルパケットインスペクション」
今時のルータでこれを装備していないものないんじゃね?
>>56 そもそも、なんで、BA8000Proを買い換えたいの?壊れた?
>>56です。
>>58-
>>60 SPIについて情報いただきありがとうございます。
今後のIPV6の動きをみると、自宅環境(回線種類)ではオーバースペックですが、
YAMAHA NVR500に傾いてきました。
なお、現行機BA8000proは発売日に購入して使ってきましたが、最近不安定気味で、
代替機購入を検討しています。
planexはいらね
NVR500以外はゴミ
そういう人はNVR500を2台でも3台でも好きなだけ買うがよろし。
nvr500とrtx1200どっちが強いのっと
rtx1200
定期的に再起動できるような機能がついた廉価ルータってないでしょうか。24時間に1回とかそういうのがほしいです。
>>68 結構無理な質問するね君、安価のでは無いと思うよ
とりあえず安価なルーターにDD-WRTを入れればcron使えるかも。
入れる気なら専用板があるのでそっちで出来るか聞いてね
>>68 そもそも、何でそんな不思議なことをしたいのか。
>>73 @不安定で週に1回くらい固まるので、定期的にリセットしたい
A時々IPアドレス変えないとなんか不安
>>74 Aの意味が全然分からないけど、@は安定してる製品を買えば全然固まらなくなるぞ。
決められた時間に再起動だったら、ヤマハのはできる。
再起動せずに回線の切断と再接続も出来る。
子供にネットを深夜に使わせたくなかったら、時間指定も出来る。
>>75 IPアドレス変えないとサイト運営者などに特定されるだろ?
特定されて困るようなことを何もしなければいいんだよ
俺のように
自演が出来ないのは困る
無銭LAN最強
すみません、スループットについて教えて下さい
例えば、WAN側もLAN側も100BASE-TXのインターフェースで
スループット60MbpsのルータでADSLの50Mbpsの回線を使用した場合
ルータまでの回線自体の速度はフルに出るとし多場合
実際の通信速度は50Mbpsとなるのでしょうか?
それとも、スループットとは理論的な最大値に対する損失率の割合を表す様なモノで
50Mbpsの60%程度の速度が実際の通信速度になるのでしょうか?
>>83 読んだがここの他によりベストなスレがあるならそっち行くんで教えて下さい
ブロードバンドルータ総合はここと被ってるし伸びてないし削除依頼出しとけとか書いてあるし
他はメーカーごととか機種ごとばかりなんだが・・・
>>85 おいおいw
余所池って言うから色々探して辿り着いたんだろうがw
マルチするなら最初から同時にするわw
逆切れしないで素直に謝っとけよカス
誘導された場合はその旨書けばいいだけだ。
やってる行為はマルチそのものだってのw
>>87 >>88 どこの親切さんが誘導してくれたんだ?w
まぁ、余所で解決したからもういいわw
答えられないならカスは黙ってろ
そう顔真っ赤にして逆切れすんなよカス
あのねぇ、スレそのもの紹介されんのも誘導だけど、
「向いてるスレあるからそっち行け」って方向示されるのも
立派な誘導なんでちゅよ〜。
あ、そうか、そんな事も分からない脳ミソしてるから
マルチした挙げ句逆ギレできるのかw
ごめんごめんお前には難しい話だったよ。
>>91 スレチのカスに構っていつまでもスレ汚してる糞も同レベルだドカス
迷った時は案内所に行くように
質問なら質問スレに行けばいいのに
その程度の一般常識もないなんて
そろそろ買い換えようと思ってるんだが
今でもNECのアレが鉄板なのかな
7千円で売ってたからポチろうかと
朝鮮レス乞食に触り過ぎ。
>>94 腐れシッパル パンチョッパリ 合わせてピョコピョコ メガビョンシン
_, ,_
<`∀´> もひとつニダッ!
m9 ヽ)
/ っノ
(,/^ヽ
腐れシッパル パンチョッパリ 合わせてピョコピョコ メガビョンシン
パソコンを増設するためルーターを
今日購入したのですがあきらかに
モデムのときより読み込みが遅く
なってしまったのですがなぜなんでしょう?
動画だと読み込みに5倍くらいは読み込み
時間が増えたように感じるほどです
98 :
不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 23:08:46 ID:eO5WLtlH
>>96 PCとルーターの品番と回線が何か書かないと
答えようが無いw
99 :
不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 12:02:57 ID:9Rju4eVT
iPhoneとVPN接続で自宅のMacをリモートアクセスしたいんですが、
BHR-4RVがよいですかね?
MR-OPT100E:初心者でも安心&スレ的オススメ
PA-WR8370N-HP:初心者でも安心
BHR-4RV:スレ的オススメ
ルータ初心者です
まとめサイト見てきたんですけど↑の3つあたりから選んどけば無難な感じですかね?
最初100E使って慣れてきて壊れたりしたらNECや4RVとか選べばいいですか?
クオリティ的に同格だからなんとなく好みで選んでも特に変わらんですか?
>>100 クオリティの上下は別として、
「ルータを使って何をしているのか」を書かないと善し悪し付けようがないが
>>100 > スレ的オススメ
その項目は嘗て『上級者向けの情報』という旨の項目だったが
内容はそのままに誰かが項目名だけを
『スレ的オススメ機種の情報』に書き換えただけだから気にするな
初心者なら一番上の9機種の中から選べばOK
貴方も何れはIPv6のインターネットを使う事になるはず
今IPv6非対応機を買うなら後でIPv6対応機への買い替えが
必要になるから念頭に置いておこう
>>100 それは全部が帯に短し襷に長しです
一般家庭には不要な機能があって無駄に高く
SOHO程度でも業務には機能不足です
俺はプロ並だと言いたい口だけ番長御用達アイテムです
しかも全然更新してないので機器としても古いし発売中止のもあり
最新の家庭用の玩具に負けます
ボケ老人の戯言と思ってスルーしてください
>>100 NVR500かRT58iを買えないなら、ルーター購入は4月頃まで待ったほうが良いよ。
4月までには各社のIPv6ルーターが出揃うはずだからさ。
今すぐ要るのなら、IPv6ルーターまでの繋ぎと割り切ってWR4100Nかな。
>>104 1万割れのIPv6対応ルータはいつごろ出ますか?
>>105 性能度外視で中古やジャンクでもよければ
オークションやハードオフでRTA54iとかのヤマハ製が数百円から出てる
ルータのFWをセキュリティ目的で使う場合も4月のIPv6以降待った方が賢明ですか?
VistaでP2Pだの使ってなくネトゲも今後多分やらないつもりの普通な使用状態なんですけど
こういう目的だと¥5000くらいのバッファローやNECでも問題無いですか?
やっぱ1万くらいのやNVR500かRT58i使った方が全然安心ですかね?
>>107 5000円未満のやつで十分
それに、NVR500やRT58iの新品は1万円で買えないだろw
予算5kくらいなら中古のIX2015が速くてオヌヌメ
ややスレチかもですがアドバイスお願いします
WZR2-G300Nを無線機能を切って有線ルーターとして使っています
2台のPCを同時接続していますが、片方は50mbps程度の速度が出るにも関わらず、
もう片方は23mbps程度にとどまります。
遅い方は少々ルーターから離れた部屋のためカテゴリ6対応の15mケーブルでつないでいますが、
このカテゴリ6のケーブルで此の程度の距離が通信速度に大きく影響するとも考えにくいかと思っています。
ルーターに遅い方だけをつないでも2台同時接続をしても速度に大差はありません。
速度差の原因はどのようなものが考えられますでしょうか?
遅い方の速度も早い方と同等程度まで引き上げることは可能でしょうか?
よろしくお願いします
都内119番障害:ケーブル接続を誤る 職員ミスが原因−−東京消防庁発表
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110108ddm041040066000c.html 東京消防庁は7日、災害救急情報センターのシステムが故障し、
都内の119番が4時間半にわたってつながりにくくなった問題で、
「職員がLANケーブルの接続方法を誤る人為的ミスがトラブルの原因」と発表した。
同じ原因で予備システムも作動しなかった。松浦和夫警防参事は「都民に大変ご迷惑をおかけし、
不安を与えたことを深くおわびします」と謝罪した。
東京消防庁によると、故障したのは119番の受信後に出動可能部隊を自動的に探すコンピューターシステム。
しかし、システム内の分岐装置(ルーター)を調べたところ、LANケーブルの両端が誤って
同じルーターに接続されていたことが判明した。誤接続後、循環して増幅したデータが大量になり、
処理しきれなくなったとみられる。
さらにバックアップ装置も影響を受け、切り替えられなかった。
ケーブルを誤接続した職員や時期は調査では判明していないが、
09年までは、ケーブルの先端はパソコンにつながっていた。その後、このパソコンを利用しなくなったため、
未接続の状態になっていたとみられる。【小泉大士】
この手のミスの時いつも思うが、繋げたらとりあえずテストとかせんのか?w
うちの病院の電子カルテが停まったのと同じ原因か…
穴があれば挿したくなるのが人情だな。
せっかく冗長性を持たせてるのに、勝手に挿されて大変な経験をした管理者は
結構居るだろうなw
ループ検出とかついてないの
>>117 事件の後フロアごとにサブネットに分け、
ループ対策が出来ているハブに変更された
…らしい
IT関連の障害はほとんどが人災
優秀な管理者なら、そんなところにバカハブなんて使わせないよ
Auto MDI/MDI-Xなんて機能が無ければこんな事にならなかったかもね
今迄で一番酷い人災は
ラックマウント鯖の前面全部吸気口なのに
ご丁寧に鯖名印刷した紙貼り付けやがって
RAID60全HDDとリダンダント電源窒息死したw
値段が手頃で 有線LAN 1000Mbps の有線ルータを探しているのですが
見あたらないようなので、無線ルータも視野に入れて探してみたところ、
↓の二つが候補に挙がりました。
このスレ的に下記機種の安定性やポートマッピングのエントリ数などはどうなんでしょうか?
バッファロー AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G301NH ¥5,980
NEC AtermWR8370N PA-WR8370N-ST ¥5,980
有線だけならどっちもどっちだろ
無線入れたらバッファローなんかゴミカスだが
エントリ数とか言い出すなら値段にこだわらずちゃんとしたの買え
BHR-4RVを使ってるんですがやはりマルチセッションで
PC個別にISPを指定すると片方に不具合が出ました。
マルチセッションでPC個別にISP指定可能でP2Pでも
あまりストレスなく使えるのは業務用しかないんですかね・・・
RTX 1100の中古なんかは値段的にもいい感じですが
ほかにおすすめはないですか?
安いルータ2台買ってPCごとに分ければ?
それだとPC間はどうなるんですかね?
有線PC間はギガでハブに繋ぎBHR-4RVも繋げてるんですが
BHR-4RVには無線LANがぶら下がってる状態です。
んじゃ追加でPCにNIC増設してそっちをLAN側にすれば?
>>127 ONU─HUB┬ルータ1┬ギガHUB─PC等全ての機器
└ルータ2┘
でルータ1&2のLAN側IPを192.168.11.1と192.168.11.2にして、
PCはIP固定でGW変えれば良いだけじゃ
>>128>>129 ありがとうございました。
>>129さんの案でいこうと思います。
もう一つのルータは無線LANがb/g止まりなので
WR8700Nにしようと思います。
WR8170MとWR4100Mってどんな違いがありますか?
パソコンを二台繋ごうと思うんですがポート数3つあればちょうどですよね?
MじゃなくてNだろ
どっちも有線ポートは4つあったと思うけど
>>132 Nでした。価格ドットコムに3つって書いてました。
P2Pやる場合はNAPTの数が多い機種がいいの?
動作不安定にならない機種がいい
>>133 ほんとだな
4100は3つか
どっちにしても8170の方が全然いいぞ
>>136 NEC製100Mまでの製品で
有線部分しか使わないなら
4100以降
有線ポート数位しか差は無いよ
無線部分やUSBの有無を見ると物凄い差があるけどね
無線とかゴミ機能なので、付いてる機種選ぶ奴は情弱。
100MBとか遅すぎ時代遅れ、
今更買って許されるのはsocket478のマシン使ってるような奴だけ。
NAPTが少ないって時点でゴミだな。
数はせめて20000ぐらい無いと、安物買いの銭失いなだけ。
>>134 そもそもwindowsの場合TCP同時接続が10個までという制限があり。
個人利用で4千個のNATセッションを張る場合OSの改造とか色々必要となります。
*まあ、世の中にはwindowsxpにSPを当てず上記の制限を回避している変人もいるかもしれないが。
一般的に考えてNATテーブルは数百個あれば十分。
4千以上必要な環境はPCが数十個あるオフィスとかそういう環境あだと思うよ。
BitTorrentが一番セッションを張るらしい。
BTクライアントを2つ動かしたら、BLR-04FMXのNAPTテーブルが最大の2600に張り付いてしまった。
新規にセッションが張れなくてブラウザやメールがまともに使えなくなってしまった。
このスレで知ったIX2015に替えて、ブラウザやメールがBTと同時に使えるようになった。
モニタすると現在は6,300セッションで最大17,700セッションまで使っていた。
OSはXP SP3で特に改造はしていない。
IX2015はネ申機だよな
今なら最新ファーム乗ってて5kしないし
>>141 プラネックスはNATが多くても個人的には使いたくないな
個人向けはNATの動作公表していないし
業務用作っているメーカーはNATの動作公表しているしNAT管理は個人向けとは異なるから同じ環境でもNAT消費は異なるよ
IPv6はどうすれば使えるのでしょうか?
>>145 一番簡単なのはYahoo!BB光(
https://ybb.softbank.jp/ipv6/)を使う事かな。
そのままでもIPv6インターネットは使えるけど光BBユニットにはIPv6のファイア
ウォール機能が無いようなので、光BBユニットと宅内LANの間にNVR500等を
挟んでファイアウォールとして使うのが安全だと思う。
IPv4のプロバイダーをそのまま使って、という事なら…
初期設定の難易度が低いのは6to4対応ルーターを使う事。
パナソニックのBL-BR30、アップルのAirMacExtreme/ExpressとTime Capsule、
バッファローのWZR-AMPG300NHとWZR-AMPG144NH(共にメーカー販売終了
だけど価格.comのショップに在庫あり)は6to4接続機能を有効にすると自動的に
6to4リレールーターに接続されてIPv6のインターネットが使えるようになる。
実用面で便利なのはヤマハルーターとFeel6(
http://start.feel6.jp/)の組み合わせ。
RT58i、RT57i、RTV700、RTA55iが対応してる。(NVR500は非対応)
Feel6はNAPTの内側からでも使えるから、中古屋でRTA55iを入手して既存のIPv4
ルーター(但しプロトコル番号41を静的NATできる機種に限る)の配下に繋いでもOK。
xp組がwindows8に移るころにIPv6完全対応ルーターの価格がこなれてることを期待
はじめまして、よろしくお願いします。
現在、自宅でNTTのBフレッツのファイパーファミリータイプから
光ネクストのIPv6インターネット接続に移行を考えています。
なので、現在使っているルータは対応していません。
今主に、自分と親が使っていますが、
99%自分が使っています。
用途はインターネットサイト閲覧、動画視聴、P2Pですが、
将来的には、PC買い増しし、スカパー光やwi-fiも使いたいです。
マルチセッションもできるもので予算は1万円以下でお願いします。
こんな光ネクストのIPv6インターネット接続も使える贅沢ななルータないですよね?
しばらく待った方がいいんでしょうか?
OSはwindowsVISTAです。
149 :
148:2011/01/25(火) 08:47:00 ID:eP4jiGds
追伸
IPv6は急いでないので対応していなくてもいいです。
デフォルトのまま使うだけで安心とか最低限のセキュリティ確保とかそう言う発想自体が既に間違っている
>>152 そういう意見はごもっともです。
インターネットセキュリティとかソフトは当然いれていますが、ルーター自体がファイアーウォールの機能をどれだけするのか
少し疑問でしたので・・
>>153 少なくとも、その2機種ともデフォルトの設定では外から中への攻撃は来ないよ。
何でブロードバンドルーターがファイアーウォールの役割を果たすのか勉強してから購入をご検討下さい。
>>156 なるほど。。。MR-GL1000もデフォルト状態ではセキュリティがかなり甘いという印象を受けました。
ありがとうございます。
>>146 どうもありがとうございます。
IPv6対応のルーター(IX2015)があるのですが、プロバイダ(so-net/eAccess(ADSL))の対応がなくてはできないと思っていました。
でも、既存機器環境では簡単に試してみることができないようなので、もう少し情報を集めてみようと思います。
IPv4専用ルーターをおすすめから除外する時が来たようだ
今までは「IPv4ルーティングに非ずんばルーターに非ず」だったが
これからは「IPv6ルーティングに非ずんばルーターに非ず」だな
家庭向けだとIPv6対応ってあまりないよね?
v6アドレス無制限とは言えブリッジみたいなパススルーは嫌だな
心情的に中とは分断しておきたい
IPv6だと、WAN側から払い出された1つのアドレス(というかアドレス空間)の範囲内で、
ルータが配下のクライアントにアドレスを発行するのか。
いまローカルのDHCPサーバがやってることがそのまま移行して、
しかもグローバルアドレス扱いになるっていうのは、確かに使い勝手がよさそうだね。
集合住宅のBフレッツ光です。数年前開通工事のとき、モデムに直結して
知らないまま去年まで。
1)OPT100EのFW設定してますが動的フィルタリング?機能がないよう?
@nifty常時安全セキュリティがport4500と500使用なのでそこに合わせて設定
静的だとport常に開放なのでそこ見つけられて攻撃受けたら筒抜けですか?
2)モデム直結されたためにネットワークアダプタに300もの6to4とかが繁殖
PCメーカーや@niftyに聞いてもわからずじまい。一括消去のDevconソフトもPCが認識しないので
右クリックで一つずつ1週間かけて一掃。不正アクセスが原因?
3)WIMAXはセキュリティの点で無謀?
167 :
166:2011/02/08(火) 18:58:51 ID:zsHM6rS3
質問変えさせていただきます。
住んでいる集合住宅内のVDSL方式からVLAN機能で各戸に
分けられている回線のセキュリティに疑問を感じています。
集合住宅内の別の住人のパソコンからの不正アクセスを防ぐのに
ルーターは機能するのでしょうか?
MDF室から私の部屋までの間に何かしかけられても
ルーターの設定で防ぐことが可能なのですか?
業務用の例えばヤマハのルーターで防ぐことができるのでしょうか?
引っ越せ。ヴァカ
向こうがその気になれば何でもやられたい放題
>>167 ふつうそこは信用するしかないだろJK
向こうに悪意があればやられ放題という点では
>>169に同意する
気になるならマンションタイプじゃなくて個別に光ファイバーひきな
まぁ、同じセグメントのIPアドレスにpingが飛ばない(帰ってこない)とか、
ルータかまさずにPC繋いでみて、他のPCが見えないとか
そのくらいはテストしてみてもいいかもな
>>167 「疑問を感じています」って、実際に怪しい事があったの?
arp -aしたら一覧表示されたりしてなw
173 :
166:2011/02/09(水) 13:49:22 ID:FcEl4UgG
引っ越すしかないということを改めて感じました。
「怪しいこと」は多々ありますがここで差し支えない程度に言うと
ブログは確実に突き止められてその内容が言いふらされているということ。
もう一つは「見ているなら、通路に出ろ」とオンラインでメモ帳開いて書き込んだら、しばらくして、玄関ドアをバンバンたたきはじめたこと。
(以前からそういうことをする住人がいて、引っ越す人もいた)
1階から9階までの階段踊り場に人糞か犬糞がコップを逆にした形で
盛ってあったことが数年間続いた。
いやそれ完全にやばいよ
一刻も早く引っ越してからパスワード類は全部変更しといたほうがいい
これだけじゃ判断できんなぁ。病院の方が先って可能性もね。
>>173 ネットとか関係無しに引っ越した方が良いと思います。
>>173 ネットとか関係無しに病院行った方が良いと思います。
もちろん米青ネ申禾斗ですよ
当然ここに書いてることも知られてるわけだ
見ているなら書き込んでみろオラオラオラ
,-ー--、
`ーフ ノ .__
/ / ./ _,, \_/|
〈 ' ̄》 ▼ ▼ |_/ …
>>179に呼ばれた気が
 ̄ ̄\""皿"/ 変な勘違いするんじゃねえぞ!
( つ旦O
と_)_)
まさかとは思いますが、その住人と言うのは以下略
>>173 > 「怪しいこと」は多々ありますがここで差し支えない程度に言うと
> ブログは確実に突き止められてその内容が言いふらされているということ。
まぁこの妄想は置いておくとして…
> 玄関ドアをバンバンたたきはじめたこと。
> (以前からそういうことをする住人がいて、引っ越す人もいた)
お前さんのドアを叩く音がうるさくて引っ越した奴が居るんだな
> 1階から9階までの階段踊り場に人糞か犬糞がコップを逆にした形で
> 盛ってあったことが数年間続いた。
スカトロは勘弁
> 引っ越すしかないということを改めて感じました。
そこまでやっちゃったら普通追い出されるわな
こうやって嫌がらせされてるわけか
よく今まで引っ越さずに我慢したものだな
こいつ申請等質か?
久々にビックカメラ行って思ったんだけど、
有線BBルーターってあまり店頭に置かなくなってるのな
無線とかゴミだからいらないんだけどな。
問題があれば、GIGALANのハブで使えるでしょ
どこがギガなんだ
低価格だけど性能も低いな
しかもウンコじゃ話にもならない
>>187 『IPv6スイッチをONにすると、IPv6ブリッジ(パススルー)がオンになり、』
という文言から、IPv6をルーティングする事はできない(IPv6インター
ネット接続サービスには対応していない)と読み取れる。
これから買う機器を4月以降も使い続けるつもりなら、予算に合う
価格のIPv6ルーターが発売されるまで買い控えるか、清水の舞台
から飛び降りたつもりでNVR500を買った方が幸せになれる。
これから買う機器は4月までしか使わない、予算に合う価格の
IPv6ルーターが発売され次第買い替えるというつもりなら、
PA-WR4100NかBBR-4MG V2を買った方が確実にマシ。
>>191 おまえどんだけ173好きなんだよ
もう結婚しちゃえよ
>>173 不正アクセスや迷惑行為として、ネットとしてでもしてなくても、
警察に相談にいったほうがいいと思うんだが。
上の方で茶菓している連中がいるが、こういう奴を釣っているだけならまだいいけど。
そんなキチガイと正面切って戦っても何やられるか分からんし、まずはさっさと逃げたほうがいいと思う
集団ストーカー()だもんな
大阪駅前の高層ビルに入っているターミナルのホテルが、
この間なつかしのニュースで言っていたホテルニュージャパンの手抜き工事による火災を彷彿させるほど
隣室丸聞こえ、電話のベル、足音まで聞こえるっていうのと、上の話は共通するな。
そういう建物は存在するから、ありうる話。
182は173の上階の住人。
規格が変わるというのに
いくらなんでも業界の対応が遅すぎるだろ
いつから日本の製造業はゆとりになったんだ
儲けにならん事で企業が動くわけがない
そんなことより自分達の愚かさ顧みろって感じだな
202 :
不明なデバイスさん:2011/03/01(火) 22:45:45.21 ID:x2uxTPup
>>141 NATセッション数とかってどうやってモニタするの?
何かイイソフトあるのでうすか?
>>202 NAPTセッション数はルータ内部のことなので、ルータの機能でモニタする。
具体的には、BLR-04FMXはWEBブラウザから設定画面の「セッションモニタ」の項目で表示され、
IX2015はコンソールから「show ip napt record」とコマンドを叩けば表示される。
なかなか有線専用ルーターにこれといったのがないので
NECのAtermWR8700Nを有線として使おうと思うのですが
ベストな選択ですよね?
無線も使うと言うなら話は随分違ってくるけど、機能的には満足出来るものではないぞ
わざわざネガティブな情報だけ覚えててここぞとばかり貼りつけるキモイ奴
2chでネガティブな情報書くだけの簡単なお仕事です。
嘘つき呼ばわりされたら厨とかねとうよとか言えばいいです。
AtermってPPPoEの要求時接続がなくて常時接続か手動なのがちょっと微妙。
7シリーズまではあったんだけどね。要求時接続。
ルータのOSがNetBSDベースになった時に退化した模様。
セキュリティ会社とかがどこのルーター使用か突き止めて
それ買うのがベスト
ほりえもんのブログで質問してみたら?
あの人まだ高層のヒルズにすんでるんでしょ?
ルーター必須の環境。
回線光で用途はオンラインゲームです
予算は1万以内でオススメあったら教えていただきたいです
ルーター初心者なので手頃なのがあれば嬉しいです
214 :
不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 07:43:00.11 ID:MXr528Bn
どなたかCS-M2 の時計の合わせ方知りませんか?
リモコン無いとできませんか?
内閣府の情報セキュリティ推進機構は、セキュリティを万全にするためにも
ルーター使えと指導しているが、NTT西日本のフレッツ担当カスセン
は、「セキュリティ強化でルーター使えって誰が言ってるの?」と小ばかにした受け応えしかかえってこず、
後ろの男性ベテ職員もうっとおしそうに咳払いして適当にあしらえという指示を与えている。
工事のときもルーターそっちのけで、直結しかせず、ルーターをあたかもふたまたコンセント扱い。
NTTの仕事は回線の提供までじゃないか?
ルータ接続、セキュリティ対策はお客さんの仕事
NTTのルータだったらきっちり繋げてくだろ
余計な面倒背負い込みたくないだけだな
さすがNTT
V110というルーターはレンタルでついてて、工事のときに持ってくるけど
ただ置いていくだけ。ルーターの意味も告げずに去っていく。
なんでルーター事業者は普及させようとしないんだろうね。
>>215 > 内閣府の情報セキュリティ推進機構
こっちの云う「ルーター」とは、パケットフィルターなどのアクセス制御機能や
NAPTが付いた所謂「ブロードバンドルーター」の事だろうな
ところでそれ、同名のNPO法人?それとも「内閣官房情報セキュリティセンター」の事?
総務省も「国民のための情報セキュリティサイト」やってるな
> NTT西日本のフレッツ担当カスセン
こっちの云う「ルーター」とは、経路制御装置という本来の意味でのルーターだろうな
「アクセス制御はファイアウォール装置の仕事であって、経路制御装置の仕事では無い」という考え方
光のルーター内蔵のPR-S300SEをそのまましばらく使ったが
LAN内でFire File CopyでG単位のファイルをコピーをしただけで
WANもLANも落ちた
手素津
PC3台(ネトゲ)
スカパーHDチューナーTZ-WR320P
スカパーhd録画用IODATAのRECBOX HVL-AV2.0
録画した↑をDLNAで視聴用のPS3
↑をBフレッツでETX-SH5てIOのハブとNTTレンタルWeb Caster V120で有線で繋いでますが
ルーターレンタルやめるのでスレの上の方で出てるNECのWR4100Nっての買っておけばおkですか?
それともよく分からないですけどギガビットのルーターとハブ買ったほうがいいのですか?
ポート三つしかない事だけ注意すれば別にいいんじゃないの
これを機会にGbEと言うのも手ではあるけど予算次第
LANポート三つはちょっと困るのでギガビット対応のWR8370Nを検討します。
予算は3万は出せますので
コマンドやら最初に難しい設定なしでかつGUI上で簡単に操作設定できるなら
>>1のNVR500でもいいのですが
>>226 NVR500
インターネットに単純に繋ぐだけなIEだけでOK、というかそこら辺の個人向けより判り易い設定画面
LANは4個
なんつう宝の持ち腐れ
NVR500とRTX1200ってのが評判よさげで
NVR500は設定分かりやすいみたいだけど、RTX1200のほうは難しいのかな
性能はIX2015の足元にも及ばない。
>>230 RTX1200は前に泊まった安宿で使っていたけど、設定は簡単だった
>>231 P2P界隈ではIX2015最強だからなw
IX2015ってどんなの…と思って調べてみたけど、
なんかスゴそうだねイロイロと。
けど、SEでもない素人のオレにゃweb設定みたいのがない
タイプの業務用ルーターを一体どうやってちゃんと設定すれ
ば良いのかさっぱりだぜ…。ここにいるのはみんなソッチ系の
プロな人たちばかりなのか?
正直ちょっと興味はあって、買ってみたいなぁとか思ってるんだ
けど、どうやって調べていけば使いこなせるようになるんだ…。
業務用だからね。
マニュアルはあるから、それみればいいだけかと。
ただネットワークの基本が分からないと、マニュアルに書いてある意味が分からないと思う。
何目的で興味あるって言っているのか分からないけど、下手な設定すると結構危険かと。
ルータ介さず直結しているのと変わらない的な意味でね。
あとは個人で使っている人がいてWebで設定方法を日記とかで書いてあったりするサイトも多い。
>>234 オクで設定サンプル付けて出品してる人いる
メールで多少はサポートしてくれる
>>235 NVR500とRTX1200もネットワークの知識無いと厳しいマニュアルなんですか?
基本設定部分なら一応素人でもわかるように書いてある?
>>238 235じゃないけど
基本設定がインターネットに繋ぐだけなら個人向けルーターと変わらない。
ど素人でも設定できる
でもな、ただインターネットに繋ぐだけの人は宝の持ちぐされ
NEC 8500N使っててそれから乗り換えようと考えてるんだけど…
予算:1万前後
候補としては
・NEC Aterm WR8700N
・BUFFALO AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H
のどっちかを考えてる
無線ルーターは使わないけど、PSPとDSLLで接続はする予定
バッファローはファームウェアがksって話を聞くんだけど、性能・安定性含めてどっちのほうがいいだろうか?
基本的に有線でしか接続しない(NAS・PC・AVアンプ・PS3・XBOX)
PCスペック
CPU:i7 990X
マザー:R3E
LAN:R3E搭載オンボード
それとも、両製品とも2010年2月と7月モデルだから
少しまって2011年モデルを狙うべきかな
金持ってそうだし1万とけちらずにNVR500とかRTX1200にしちゃいなよ
>>242 でもそれって、設定煮詰めないと宝の持ち腐れ的なこと過去レスにあった気がするんだが
ネットワーク関係は、一応プログラマーやってて、基本情報や初級シスアドの時に簡単に
触った位しか知識なくて、全く分からないぜ
一応CCNA取ろうと思って、教科書買ったけど全く勉強してないしさっぱりだ
>>243 有線しか繋がないならWR8370Nでいいんじゃね
まぁたしかに俺もcomptia network+とかマイナーな資格持っててCCNAの勉強も途中まではやってたくちだけど
設定とかさっぱりわかりそうもないないからWR8370N買った
>>244 隊長、8500N持ってるのに8370Nってダウンスペックなきがします!
ああすまんそこは見てなかったわ
8500を頭にして8370でも8170でも下に吊すのがいいんじゃないの
有線部分はどれ使っても同じだし
>>247 有線だったらどれも変わらないの?
スマン、追記だわ
そもそもルーター買い換えようかなと考えた理由は、速度うpさせたいなーって理由と
PSPの無線LAN接続の時に、ルーター側設定をDual通信(5G/2.4G)に設定してると
アクセスポイントが出てこなくてな…
2.4G単体にすれば、アクセスポイントが出てくるんだが
ってな感じで変更しようかなと
有線部分は同じ
違いは無線部分くらい
802.11nの相互通信の問題かな
電波な話はついて行けない
有線だけなら8300で必要十分
253 :
不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 13:49:02.56 ID:7GelGJ2t
家でネット接続することになったけど
配線は数年前に終了してたため、有線接続ができなくなった
無線ルーターでお勧めはなんでしょうか?
とくになければバッファローのWZR-HP-AG300Hを考えてます・
配線は数年前に終了??
無線のおすすめ??
色んな意味で間違ってるな
機種選びも含めて
256 :
不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 14:17:53.85 ID:7GelGJ2t
>>254 市の方針で全家庭に光回線のCTUは設置ずみ
その際に使う場所を考えずに、使いにくい場所においてあったため
これから使うのに有線にすると家の中の配線工事が必要
そこで無線の使用を考えてる
よくわからないのでお勧めがあれば教えてもらいたいんですが
>>253 その機種で悪くないと思うよ。
配線接続しないとネットできないことを考えると複数階の一戸建てと
考えられれるから、パソコン側も802.11nを装備しておいた方が良いと思う。
救いようのない馬鹿が二人
メルコ嫌いの糞が一人では?
260 :
不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 14:59:08.91 ID:l92FJUJq
メルコゴミすぎて笑えるよ
フレッツ光プレミアム、光電話使ってるとルーターモードで動作不可能とか信じられん
>>260 『LAN側の経路情報を設定できない』というCTUの仕様の話なら
ひかり電話の有無とは関係がないぞ
光プレミアム/光マイタウンで多段NATせずに複数のセグメントを使うには、
自前でルーターを2台以上用意して、1台にPPPoE接続とNAPTを担当させ、
他のルーターをセグメント間のルーティングに使えば良い
263 :
不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 16:00:27.78 ID:l92FJUJq
>>262 わからないやつだな
だからゴミだと言っているんだよ
264 :
不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 19:40:21.78 ID:VIsNJduw
有線ブローバンドルーター買ってPCとPC3に繋ごうと思ったんだけど
ルーター設定がだせないんだけどどうしたらいいの?
インターネット自体は通ってる、ただPCで接続してるとPS3は使えないし
PCのほうを切断するとすぐPS3で使えるようになるんだけど
どうやってルーター自体の設定画面だすかだれか教えてください…
エスパー早く来て!
ていうか機種も書かないで他人に何を期待してるの?
>>264 どこいってもバカだらけだな。
その買ったルータ、だれがわかるんだ?
説明書もメーカーサイトも見ないのか。
267 :
不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 21:27:19.26 ID:ShrWv/Xj
I.0 DATAとかいうメーカーのETX-Rっていう安いやつです
OSはwindows 7
このルーター、1クリックで簡単にセットアップできるCD ROMがついてくるんだけど、
どうやらwindow 7以前に作られたせいか設定できないらしく自分で設定するしかないみたい
なんだよ、これはレビューやほかのサイトでもかいてあるんだけど
できないんだよ!!!!
以下これ参考にコピペ
>Windows7では、ルーター設定する際に付属のセットアップCD-ROMが使用不可なので、手動設定する必要があります。
>以下、ネットで集めた情報をもとに私がおこなった、ルーターを手動で設定する方法です。
>1.PCのLANケーブルをルーターを通して接続
>2.
http://192.168.0.1にアクセスし、ルーターメインメニューを開く
>3.Bフレッツの場合、基本設定→インターネット接続設定:PPPoE認証接続に変更
>4.ユーザーIDとパスワードにBフレッツのものを入力
>5.サブセッション:フレッツスクウェアに接続する チェック
>6.設定をクリック
7.基本設定→DHCPサーバー機能:有効
>8.設定をクリック後、ルーターを再起動
以上
つづくよ
268 :
不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 21:31:13.83 ID:ShrWv/Xj
つづいた、で、この2なんだよ、この.
http://192.168.0.1ってやつをIEで検索するとできるんだって でもできないんだよ
でほかのサイトもみて、知ったのが、pcとルーターのIPアドレスってやつを一緒にしないとできないとかそんなことをかいてあって
そのやり方もやってみたんだけどよくわかんなくてできないし
しかもサポートは月曜だし
なんなんだよこのカスルーターは、マジで皆さん力をかしてください
おねがいしまつ
続かなくて良い、PCのIPアドレスを192.168.0.2に固定してアクセス
270 :
不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 21:51:41.15 ID:ShrWv/Xj
はぁ・・IPアドレスを自動的に取得する→次のIPアドレスを使うって画面まできたんだけど
IPアドレス入力のほかにサブネットマスクってやつとデフォルトゲートウェイってやつも入力しなきゃだめっぽい・・・・
俺も散々悩まされたAutoBridgeと名づけられた糞機能は無線だけだったよな。
>>270 とりあえず
サブネットマスクは255.255.255.0
デフォルトゲートウェイは192.168.0.1にしてみ
まずは
ルータのWANとかインターネットとか書かれた側には何もつながず
ルータのLAN側ポートにPCをつないだだけの状態で
192.168.0.1にアクセスして確認した方が良いかもね。
>>261 ありがとうございます
どこかで無線有線統合したって見てここで聞いてました
見つけれてなかっただけとは…恥ずかしすぎる
以前このスレで「有線だけなら8300Nでいい」とオススメされ愛用中だが「最近のトレンドは何なんだろう」と
このスレを覗きNVR500、RTX1200の値段を見て高すぎてフイタw
まだまだ8300Nでがんばるぜー
>>267-268 何でこの子急に切れてるの?
カスルーターじゃなくてお前がカスだし、
例えカスだとしても、そんなルーター選ぶお前がカス
サポセンに電話しろよ^p^
オススメスレだろ、ここ
4月になったけどIPv6普及してねーじゃないか
もう、普通に使えるならどーでもいいです
他人が使っているかどうかなんて気にするな
まずは自分が使い始める事さ
そうすれば確実に1人分は普及する
IPv6インターネットは8年も前から
誰もが普通に使える状態になっているのだから
エイプリルフールネタ秋田
つまらんエイプリルフールネタだな
これならやらないほうがよかった
普及してないって事は必要ないんだよなw
>>284 ふざけんなよwwww
一瞬でも期待して損したわ
ひかりTVとかIPv6のみ対応だから困ってる
とりあえず4980で買ったIX2015で様子見
IX2015があるのに低機能な店売りのルーターを高い金出して買う奴はあほ
販売終了じゃん
>>278 ETG-Rの後継ならソースルーティングできるよな。
これにするか。
295 :
不明なデバイスさん:2011/04/10(日) 11:21:57.70 ID:/MpiNFBT
発売まだか
久しぶりにお勧めルータースレ見たけど
一般人からかなり離れたプチエンタープライズになっているね。
一般人に企業向けのルーターを勧めて為になる人って何人くらい?
個人的には参考になって嬉しいけど、一般人には嬉しくないかもね。
一般人は無線ルータの方に行くし各メーカーのスレもあるじゃないか
>>296 店の売り場見てみろ。
一般人向けは無線が主流だ。
パンピーはわざわざ有線を選ばない。
ルーター買い換えるときに店員に似た事言われた
無線部分が変わるだけで
有線部分はもう変わりようがない、と
IPv6 の時代になったら、また新製品が出るのだろうか
IPV6の時代って本当に来るのか?
なんだか怪しい気がする
>>299-300 ルーター部分(経路制御やアクセス制御といった根幹の部分)が変わる時期は
第一段階は「一般家庭を対象としたIPv6サービス」が始まる時、
第二段階は「枯渇対策を施したIPv4サービス」が始まる時、だと思う。
World IPv6 Day(日本時間6月8日午前9時0分から翌日午前8時59分)に
NECビッグローブが参加する事から考えると、
それまでには光ネクストかauひかりでIPv6サービスが始まるんじゃないかな。
NTT西日本は今月1日、光ネクスト加入者へ配布している設定ガイドに
トンネル方式のIPv6サービスに関する記述を追加したよ(
>>290)。
機器のIPv6対応化は、最初はレンタルの機器から始まるだろうね。
光ネクストではIPv6トンネル対応アダプタ(
>>201)のレンタルが始まり、
auひかりではホームゲートウェイのファームウェア更新でIPv4/IPv6デュアル
サービス対応になるはず。嘗てKDDIとNECアクセステクニカはホームゲートウェイ
BL170HVでIPv6実証実験を行っていたからさ。
http://www.jp.ipv6forum.com/slides/4-2_3.pdf#page=2 震災の影響でサービス開始が遅れているようだけど、
APNICのIPv4アドレス在庫は今週か来週には枯渇しそうだし
ISP各社の在庫も来年中には枯渇するだろうから、
今後もインターネットを維持・発展させていくためには
遅かれ早かれIPv6へ移行するしか無いわけでさ。
>>301 >ISP各社の在庫も来年中には枯渇するだろうから、
ってどこのバカが言ってるんだ? どのISPも在庫ありまくりなはず
なんか、IPv6への移行を焦らせようって輩が最近増えてるんだが・・・
日本だけがIPv6に移行してもダメだし、と言うか真面目な話10年はIPv4で戦えるし、その先もOK
ISPの在庫うんぬんはともかく、IDC用のv4アドレスが足りなくなるのでサーバ側のv6導入は今後数年で必須だよ。
結果として、クライアントのv6対応も必然になる。ただその場合、ネイティブである必要は無い。
304 :
301:2011/04/11(月) 22:40:13.26 ID:NOI+f4kJ
>>301 >機器のIPv6対応化は、最初はレンタルの機器から始まるだろうね。
例えば我が家は CATV でインターネットに繋いでいるけど、
CATVモデムの交換をしなきゃいけなくなるってこと?
>>305 無いと思うよ。
ISP側で変換するんじゃない?
新規のユーザーが気にする問題であって既存のユーザーは
特に気にする必要は無いと思う。
>>301 今JPNICからIP指定事業者に対しての、現在も有効なガイドラインとして↓
http://www.nic.ad.jp/doc/jpnic-01100.html#2.3 既に割り当てられている IPv4アドレス全体を含んだ利用率をもとに割当を行う
利用率は「割り当て直後:25%以上 かつ 割り当て後1年以内:50%以上」
つまり、過去から現在までに割り当てられているIPv4総数の半分を少しでも超えた利用率であれば追加申請が出来る
これは、「IP指定事業者自身のネットワークに実際のIPv4アドレスを割当」「実際にユーザーへのIPv4アドレスを割当」
共にほぼ共通
解釈間違ってたらごめん
解釈が極端すぎ、、まあ、可能性が無いわけではない
1年後利用率50%超えてれば、残り50%はチェック無し。そのまま手元に在庫として保持
で、新たに申請・・・
309 :
301:2011/04/11(月) 23:53:56.83 ID:NOI+f4kJ
310 :
301:2011/04/11(月) 23:59:20.85 ID:NOI+f4kJ
>>307-308 という事は再来年か更に先まで大丈夫かもね。
とくに煽ってるわけじゃないんだ。
311 :
305:2011/04/12(火) 00:12:58.29 ID:/1LPZgkN
>>309 情報ありがとうございます <(_ _)>
フレッツの新しいサービスはIPv6しか対応しないってイヤガラセ状態だけどな
有線接続時の一般向けルーターと、企業用ルーターって速度的な意味で何が違うの?
セキュリティ面の問題で進めてるのかな?
>>313 ごくごく普通の人が普通に使うぶんには速度的な違いはないよ。
>>314 ほほう・・・ってことはNEとかが使えば普通より早くなるのかな?
うらやま
317 :
301:2011/04/13(水) 21:12:49.69 ID:mVhoqXW7
>>317 エロデータのIPv4をv6のように使う小技でトラブルが出たから
どこの会社もそんな危機の回避で交換になってるよ
ここぞとばかりの交換強要で金儲けなのに簡単に対応するとは思えない
>>319 >エロデータのIPv4をv6のように使う小技
意味ワカランから日本語でおk
IX2105をポチッたのだが納期未定との回答が・・・。そんなに売れてるのか?
>>322 そもそも業務用で個人向けに売ってないからなあ。
売れてるっていうか生産終わってるし。
>>324 それはIX2015
IX2105 は違う。
oh! sorry!
見間違えてたわ
>>323 ぷらっとってとこで普通にポチれましたよ?
おっと、あまり出回ってないってことか・・・
再開してるって事は近い内に手に入るのかな?1ヶ月以上待ちはきっついのぅ・・・。
FWのことも効いて見たら手配してくれるようね。納品後改めてぷらっとの方に
クレクレすると代理店に確認してURLとパスを開示だと・・・。
3月11日に発生いたしました東日本大震災の影響により、弊社製品
UNIVERGE IX2105に出荷遅延が発生し、お客様に多大なるご迷惑を
おかけしていることを深くお詫び申し上げます。
製造工場の震災にて、一時生産を中止しておりましたが、現在は
工場の生産ラインは復旧し、生産を開始しております。
ただし、UNIVERGE IX2105で使用している一部の部品について、
部品メーカーの被災による入手難により、出荷正常化までに時間を
要しております。
弊社といたしましては、可能な限り早期に通常業務体制に復旧させ、
生産・出荷遅延の影響を最小限にとどめるべく、全力で努めております。
何卒、ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
(;´д`)トホホ… 早くしてぇぇぇぇ!
個人用途で買ったんでしょ?
何に使うのw
>>332 野暮なこと聞くなよw 牛のルーターとかNECの一般向けのをいろいろ使ってみたから
業務用って良いんじゃね?と思ってねw あとメタル筐体ってのも良いじゃないか!
でもってド安定らしいし!
GUI操作できるらしいんで大丈夫!・・・・・と自分に言い聞かせてるよw
コマンド入力とか未知の領域だぜw
本当だよ。それで?
>>331 NECだけに、ルネサス製のCPU使ってるが原因かな? まぁしょうがないよね
・・と思ったら、CPUはFreescale製だったでござる。
性能はどっちが良いの?
IX2105の納期は製造も特に不都合なく順調らしいので2〜3週間くらいだって。
>>340 買った人?
配送先をおれの家にしてくれw
342 :
不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 23:55:34.27 ID:HMgZW4Ew
バッファローのBBR-4MGからの乗り換えで
予算は1万前後までです。
用途は
○オンラインゲーム(FPS)
いまのではpingが低くなって、カクつくときがある
○torrent
いまのでは800kくらい(外したら5000kくらい)
将来的には無線LANが付いていたほうがたすかります。
NEC AtermWR8700Nはどうでしょうか?
機能が多すぎる気もしますが。
うちもほぼ有線利用中だけど安定中8700は手頃になってるんでいいかもね。
スペックもかなりいいと思うし。
NECは4100以降有線部分みんな同じ
はい
>>342 BBR-4MGに搭載されている機能のうち、WR8700Nには
搭載されていない機能もあるから購入前に確認しておくようにね。
IPv6インターネットについてはどう考えてる?
予算内で買えるIPv6ルーターが出るまで資金を温存して待つのもひとつの方法だよ。
もし、フレッツ 光ネクストのトンネル方式でIPv6インターネットを使う予定なら
レンタルのIPv6トンネル対応アダプタに無線LAN機能は付いてるよ。
>>290参照。
BBR-4MGはBBR-4HGのファームウェアを入れる事でBBR-4HGと同等の
機能・性能にする事ができるから、とりあえずはそれで様子を見るのも良いかもね。
348 :
不明なデバイスさん:2011/04/28(木) 13:40:51.01 ID:jJAI2u1b
>>347 BBR-4HGのファームはいれています。
が、torrentなどは低速になります。
他のソフトではとくに減退しないので
負荷に弱いのかもしれません。
ゲーム中も、他プレイヤーがワープすることがあります。
IPv6とかはよくわかりません。
回線はBBIQです。
要求時接続ができないのがNECの困ったところだな個人的に。
ポートフォワードのポート変換や優先度を指定できないとか、
NTP同期の間隔を決められないとか、細かい使い勝手は余り良くないね。NEC。
素性はいいからもったいない感が。
素人向けだろうからそれでいいのかもしれないけど、
1機種くらい細かく設定できるモデルもしくは、そう
いったモードを搭載してほしいね。
>>351 高度な機能を必要とされる方はIXをお買い求めください^^
>>347 PC本体に無線機能が無いからWR8700を有線で繋ごうとしたんだが、どうしても設定が上手くいかないっすわ
初心者でも有名メーカーだからサクッといくと思ったんだが難しいな
素直に子機を買ってPC本体に付けて設定した方が楽なんでしょうかね、こんな手間どると思わなかったよ
2ちゃんで質問するレベルにすら達してない人はサポートへどうぞ
>>354 無線LAN部分がポチッとだけで繋がったとしても、
PPPoEの設定ができないレベルでは一緒w
>>354 有線で繋げられない時点で駄目だと思う。
子機買って無線にしたら余計に設定箇所が増えるよ。
ただ、子機買ってらくらくスタートとかで出来る可能性がなきにしもあらず。
>>357 そうですか、無線にしたら楽々スタートを生かせると思ったのですが、余計にセキュリティとかの関係で怖いですね、確かに
窓から投げ捨てる事にします、ありがとうございました
>>358 だーかーらー。
子機を買って無線にしたら余計に設定箇所が増える。
しかし、らくらく無線スタートを使う事で逆に有線より
楽に繋げられるかもしれないって書いたんだっての。
と思ったが、これはあくまで無線部分を楽に接続するだけだから、
らくらくネットスタートの方を使えば有線のままでも簡単だな。
というわけで、らくらくネットスタートをしてみるといい。
121ware.com/product/atermstation/special/rakuraku_start/net_start.html
とまぁ、釣りにマジレスしてみた。
さっきのURLには、自分のWR8700Nがないと言いそうだから
こっちから辿ろうか。
121ware.com/product/atermstation/special/rakuraku_start/
>>359 釣りじゃないです
投げ捨てるのをやめます
家に帰ってから試してみます、ありがとうございます
つーかさ、ルータに有線で接続するのはいいんだけど、
今までどうしていたのかも気になるわけよ
ありがちなところとしては、フレッツ接続ツールが入ったまま、
ルータ経由で接続しようとしてたりしないよね?
全くの新規なら、ルータを使わない接続も可能なはずだから、
まずはそっちを試みてもいいんじゃね?
>>362 OCNのADSL用のモデムを使用していました
アイフォンだとWi-Fiじゃないと落とせないアプリがあるので無線LANルーターの導入を決めました
なあ、
>>1読んだか?
> ※当スレは「ネットワークなんでも相談室」ではありません。
> ネットワークに関する質問や機器の設定方法、無線LAN機能の話題・質問は
> スレ違いですので該当スレにてお願いします。
と書いてあるよな
スレ違いの書き込みをする奴やそれにレスする奴は「荒らし」と認定する
>>364には申し訳ないが一言だけ
>>363 >>362に書いたことがビンゴのようだ
PPPoEの設定をPCから消さないと(使わないようにしないと)無理
>>353 ならばIP38X/58iで。
まあ、中身は(筐体も)YAMAHA RT58iそのものなんだけどな・・・
367 :
363:2011/04/30(土) 07:31:20.04 ID:coWUnWeA
>>365 わざわざすいませんちょっとそのへんをググってみます
RVS4000-JP ってのが気になるんだけど
このスレではどんな評価なの?
>>368 日本版はまだ未発売だから海外から購入した人がいるかどうかだけど、
そこまでして買うようなものではなさそうな感じがする。
海外のサイト漁ってレビュー見てみれば?
IX2105発送キタ━━━━\(^o^)/━━━━!!
これでWR8700は無線要員に専念だw
LANポート前面だから縦置きって厳しくないかい?
スタンドが何ともしょぼ・・・いや、縦置きにした場合はきし麺ケーブル使わないと
取り回し的にも見た目的にも厳しいかな?とね。
>>375 それは・・あなた個人の問題なんで……なんともw
ちなみに縦置きにした方がいいってのは排熱が理由なだけ。
別に横置きでもかまわないけど。
ラックマウントで高温環境が考慮されてるしまったく問題ないだろ。
>>378 うん、まあそうなんだけどね。
うちはバラしてヒートシンク貼る神経質な性格なもので
余計なお世話でゴメン
バラしてヒートシンクってすごいなw本気で熱対策してるのかw
>>380 温度表示させると50度超える事があるので
あとチップを触ると火傷するくらい発熱してるんで、
主に自分の精神衛生上が理由ですw
ああ、ちなみにix2015を横置きです。
前使ってたルータがよく熱暴走してたのでそのトラウマが……
家庭内LANレベルでセグメント分割をしてパケットフィルタをかましたいのですが、
そのような目的で使えるなるべく安価なルータというとおすすめはありますか?
WANはあってもなくてもかまいません。
できれば8〜16ポート程度のHUB内臓で、セグメントの動的割り当てができるといいです。
遊んでいるPCにLANカードを2枚つっこんで使おうかとも思いましたが、
常時稼動させるには消費電力がムダな気がしますし。
よろしくお願いします。
>>382 NVR500又はVLAN必要ならRTX1200
>>383 レスありがとうございます。
お勧めいただいた機種をみてみたのですが、
NVR500はLANポートが1つですが、これでローカル側をセグメント分割できるのでしょうか?
またRTX1200は少々価格が…
いっそWANのないローカルルータのような機種はないでしょうか?
>>381 IX2105到着したぜよwさっそくWeb設定画面に行ってみたけど、バックが白でテキスト画面みたいだおw
WR8700みたいなカラフル画面じゃないのね・・・。
PPPoE設定を済ませてネットにつながったんだけど、今度はWR8700がAPモードにして再起動しても
設定画面に入れねぇぇぇw 初期化すっかな・・・。
atomにnic追加して組んだ方が安くない?
消費電力なんて20w程度で気になる程でもないと思うが。
============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:172.7Mbps (21.59MByte/sec) 測定品質:98.1
上り回線
速度:87.65Mbps (10.96MByte/sec) 測定品質:90.2
測定者ホスト:**************.nplus-net.jp
測定時刻:2011/5/3(Tue) 15:40
--------------------------------------------------------------
測定サイト
http://wild-speed.jp/ ==============================================================
ちょっと測ってみたんだが、だいぶ向上したぞおいw
WR8700の時はDL135Mbps うp40〜Mbps位だったんだよね。
初期化せずにAPモードの設定画面いけたw ネット接続の設定済ませないと行けないのかな??
事前に設定しようとしたら何やっても行けなかったのにな???
あとはぷらっとにFW更新時のための手続きしてもらうだけかな。
今のところVer8.5.21 となってるね。うpでWeb設定画面がカラーになってくれれば完璧!頼むぜNEC!
おすすめ通りに縦置きで運用することにしたよw LANポートが前面なんで横置きだと見た目的にも邪魔だね。
縦置きにすればかなりましになるね。 縦置きスタンドってネジ止めなのねw
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Web設定が白黒表示になる原因が分かったよ・・・。:::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : :IE9が原因だった。互換表示にしたらカラフル表示になったw ::: : :: ::::::::: ::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . .IE9め! .: : : :::::: :::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
>>390 腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
_, ,_
(^Д^) もひとつッ!
m9 ヽ)
/ ♂ノ
(,/^ヽ
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
>>388 PCのDNSキャシュとかにIX2105のMAC(WR8700と同IPとして)が残ってたとかじゃねーの。
あとは、
>>392のスレで手厚い洗礼でも受けてこい!
内向きDNS付いたものはないですか?
例えば、[www].hogehoge.jpみたいに80ポートだけで[www]鯖や他の鯖がたてれるようにしたいのですが。
今、BHR-4RV使ってます
ADSLだったのですがフレッツ光(マンション)にして
やむなく、繋ぎで短期で無線LANにする羽目になりました
用途はネトゲとかP2
あわよくば後で無線切って有線にも出来るものだと嬉しいですが
有線に戻す段階で4RVで十分であれば無線のみのものでも構いません
お勧めルータありますか?
IPv4とか6とかサッパリです
>>396 無線部分の機能に拘って無くて、できれば4RVは使い続けたいのであれば、
4RVの下に安い無線アクセスポイントをぶら下げるのでどうか
単純なアクセスポイントが意外に売ってないので、
無線ルータで、ルータ機能を切れるものを購入すればOK
>>396 NECのWR8370NとかWR8300N(無線停止可)あたりを買うか、
今のBHR-4RVに無線LANコンバータを買って付けるのがいいかと。
■光終端装置
┃
┃WANポート
┃
■BHR-4RV
┃
┃LANポート(1-4)
┃
┣■LANポート1
┣■LANポート2
┣■LANポート3
┗■WLAE-AG300N [ buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/ ] ※1
:
:
■無線子機内臓のノート/デスクトップPC、もしくは無線子機を付けたノート/デスクトップPC ※2
※1 WLAE-AG300Nは有線⇔無線の相互変換器。
(有線ルータに無線機能を付けられるオプションとして考えてOK)
BHR-4RVのLAN1-4ポートのいづれかとLANケーブルで接続。
※2 無線内臓PCがない場合は、BUFFALOのPC向け無線子機でも追加(購入)。
[ buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client_pc.html ]
●記号説明
┗ は、LANケーブル
: は、無線(空中線)
>>384 おそレスだけど
LANにIP2個振れる。
>>384 おそレスだけど
LANにIP2個振れる。
>>397-398 ありがとうございます!
オプションというか追加して今あるルータで頑張ります!
いちいちルーター本体の電源抜いて再起動しなくても
グローバルIP変える方法ってないの?OSからできるコマンドラインとかそうゆうGUIとか。
オンラインストレージの無料ダウンロード、連打に規制あるから
再起動めんどいんだけど。DHCPの常時接続で。
>>402 わざわざグローバルIPを変える理由がわからん
2chで自演したいのか?
3行目が読めてないのか。
2chで連続書き込み荒らしやり放題だな。
もうちょっと知恵つけてから質問しようね。
既存のツールで対処やら回避可能な物なのに、再起動云々とか。
(その手法自体も有効な手段のひとつではあるが、それが唯一でもない)
だが、そういうものはググって知恵をつけるものであって、ここで書くようなものでもない。
んじゃ、ばいばい。
はぁ?わざわざ教えてあげませんアピールかよ。うぜえから消えろ
ああ、なるほど。
無料じゃなくて金払えばいいだけじゃん。
>>401 知識がある程度あればいいけど、そうでない場合は下手に安くあげようとして
安価な無線LANコンバータとか買うとハマるから、あえてルータのメーカと同じ
とこのコンバータ書いたのでそこのところは、よく考えたほうがいいよー。
コンバータも安くないから、新規ルータ買うのもいいんだけど、コンバータある
と後々便利だから、BHR-4RV+WLAE-AG300Nをおすすめした。
サポートとしても他社製品との組み合わせだとどうのこうの言われるから、そう
いう点でも同社の製品で統一した方がいいかと、貴方の状況を想定して私の考え
で書かせてもらった。
検討を祈る!
>>402 ルータの設定画面に入って、切断&接続ってのも無理なのか?
>>402 YAMAHAのとか、CLIが使えるルータにして、スクリプトを書けばおk
まあ htmlでもmechanizeとか使えばいけるんだけどね
>>402 私はスクリプト(TELNET)でIP変えているよ。
他に定時で再起動や切断も可能だね
予算2万ぐらいまででショートパケットに強くてUPnPが乗ってるオススメをお願い出来ないだろうか
仕様用途はコンシューマー機含めたゲーム用です
>>414 2万でその条件だと業務用の中古とかになりそうな気が。
設定がCUIとかでも大丈夫?
個人的には、
MICRO RESEARCH
NetGenesis GigaLink1000 MR-GL1000
を自分が欲しいw
>>414 あとは、どのくらいのサイズのショートパケットを主に使うのかとか、
もすこし条件書いた方がいいんでねーの?
>>395 micro総研のやつには内部用の簡易dnsがついていたような。
ここで質問していいか悩んだんですが…
>>1のリンク先の業務用おすすめ機種で、富士通のSi-R180を手に入れましたが、
普通にPPPoE接続したときに、外部からグローバルIPにpingを打っても応答がなしになります。
たぶんこのルーターのデフォルトの仕様だと思うのですが、pingに応答するようにする
設定を知っている方教えていただけないでしょうか?
>>419 何をくだらない事聞いているの?
マニュアルに書いてあるでしょ。これだからゆとり世代は
>>419 >>1を読んだならこれも目に入ったはず。
> ※当スレは「ネットワークなんでも相談室」ではありません。
> ネットワークに関する質問や機器の設定方法、無線LAN機能の話題・質問は
> スレ違いですので該当スレにてお願いします。
>>418 ありがとうございます。
ちょっと調べてみます。
>>419 マニュアル
http:// fenics.fujitsu.com/products/manual/sir180/
pdf開いてpingで検索すればいい。
あえてそういった業務向け機種を選んだんだろうから、
これからの事も考えてあえて直接回答は控えるけど、
上の3行で普通に分かるとおもうぞ。
>>415 CUIでも問題ないです
ただUPnPは欲しいです
ショートパケットは音声やゲームによく使われるというので条件として書いてみたんですが、ちょっと正確な値はわからないです
>>424 ショートパケットって言ってみたかっただけというわけか
IX2105とMR-GL1000で悩んでいます。
5年くらい使うことを想定しますので、価格は気にしません。
PC2台で用途はSkype、LAN内RDP、torrentの同時利用。
MR-GL1000は縦置き可能?
またCPU速度にかなり差がありますが、気にすべきところでしょうか?
>>427 >>またCPU速度にかなり差がありますが、気にすべきところでしょうか?
気にしなくていい。
>>427 MR-GL1000は縦置き不可。
ただ同社のOpt90を6〜7年ほど使ってたんだが無類の安定性を誇り、
その間通信が切れたのはプロバイダのメンテナンスと停電以外は意図的に(設定変更とかで)自分でリブートしたときだけだった。
それでこいつを最近買った。
設定はむちゃ簡単だったよ。NECのは業務用みたいだがそこいらへん平気なのかな?
>>428-429 ありがとう
縦置き+パケット性能が魅力だったのですが都合により
UPnPが必須なのでGigaLink1000に決めました。
今BBR-4HGを使ってるんですが夏の安定性に不安があるので熱に強いルーターを探しています
価格は1万程度まででそれなりに熱に強いルーターってどれがおすすめですか?
>>431 まずは今夏を実際に体験してみてはいかが?
それで熱暴走するなら、ルータの位置を変えるなりなんなり工夫とかして。
>>432 あー言葉不足でした
去年の夏に昼間結構不安定だったんで1万程度でそこそこ安定するルータがあるのなら
そちらに買い換えたいなと思ったんです
1万円出せるのなら、ルータ置く場所の環境整えるのに金かけたら?
>>433 回線種別とか夏場の想定温度とか書いてもらった方が良いのではと思うけど、
そもそも書かれてないので詳細は分かりませんが、
今40度越えるような環境だと他社もほとんど動作保証範囲ではないかと思われますぜ。
価格からするとメーカ同じでBHR-4RVとか辺りになるんでしょうかね。
基板としては無線有る無し程度で、
ほとんど同じと思われるWZR-RS-G54HP使ってますが、
あんまりルーター部で不安定などで悩まされたことはないですね。
>>433 IPv4でいいなら、チョット前のお勧めのPA-WRシリーズで良いと思うんだが
>>433 製品仕様見てみたけど、縦置き筐体だから、適切なスリットだとすると
空気の対流も悪くないとすると、室温が問題じゃないかなあ
一応40度までとなってるけど、現実は25〜28度で機械は動作させたいもの。
分解してヒートシンク貼り付けてみそ。
NVR500高すぎてびびった
ETG2-R使ってる人いないかなー
BBR-4HG使ってますが一週間に一度から一ヶ月に一度突然落ちたりして調子が悪くて買い替えようと思うのですが
有線ルーターでお勧めなのはありますでしょうか?
回線はフレッツ光マンションVDSL方式を使用しています
>>439 漠然としすぎているなあ
ix2105 でいいんじゃないか
>>440 レスありがとうございます
出直してきます
>>439 「調子が悪い」程度なら、新品の4HGにリプレイスすればいいんじゃね?
5000円もしないだろ
まだ売っているということは、「これで十分」な人が相当数いるということですよ
機能的な不満があるのなら具体的に書こう
チッ マルチに今頃気づいた
445 :
444:2011/05/27(金) 01:42:02.34 ID:/UYvcO1o
>>443 別にあっちは壊れたって書いただけなんだけど
こういうのもマルチになるんですかね?
>>446 とりあえずあんたがこれ以上回答を得られないことは事実
まだ売るんかい
450 :
不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 20:15:57.03 ID:m3mEh1bb
ポート解放の設定を50ルートくらいかそれ以上できるモデルを探しています。
GUI設定できるとうれしい。100Mで十分。メーカは問わない。無線は不要。
また、IP電話を使えるモデルでURLフィルタが使えるモデルも探しています。
GUI設定できるとうれしい。100Mで十分。メーカは問わない。無線は不要。
双方とも予算は実売10kくらいまで。
おすすめありましたらぜひ教えてください。
>>450 YAMAHAなら条件満たすんじゃない?
URLフィルタいるならRTX1200
GUI重視でURLフィルタいらないならNVR500
あたり、でもGUIで50個も設定ってマゾだね
452 :
不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 21:34:53.04 ID:52Vwi/Xo
454 :
不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 13:25:54.65 ID:LPhQIdKP
教えて欲しいのですが、
光ネクストで、ルーターを使わず直結すると160M程度の通信速度が出るのですが
BUFFALO WHR-G(無線ルーター)を経由して接続(有線接続)すると40M程度に落ちてしまいます
数年前にもらったルーターなので、こんなものかと思いますが
現行型のルーターを買えば、直結並みの速度はでるのでしょうか?
又、カタログに載ってある、最大スルーブット98.7Mって書いてあると、それ以上でないってことですよね?
高速回線引いてもあまり意味がないですよね^^;
>>454 家庭向けルータだとだいたいそんなものじゃないかな
さらにフィルタなどの設定を増やしていくとスループットも低下する傾向にある。
一万円以上の上のランクの製品だとそれほどの速度低下するような製品は少ないよ。
光ネクストって200Mbpsサービスなのか、だとするとルータもgigabit対応の製品じゃないとダメだね。
457 :
不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 15:40:06.61 ID:LPhQIdKP
>455
>456
ありがとうございます
近くのヤマダ電機でNEC WR8370N(STモデル)が5380円で売ってましたので
それを購入してきました。
有線実行スループット業界トップクラス800M以上と書いてたので^^
試してきまーす
458 :
457:2011/06/12(日) 16:19:59.11 ID:hQTUbVem
めっちゃいいっす!!
= Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:190.9Mbps (23.86MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
速度:65.11Mbps (8.139MByte/sec) 測定品質:64.4
測定者ホスト:***************************.fukuoka.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/6/12(Sun) 16:08
------------------------------------------------------------
測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================
ありがとうございました。
ルーターにUSBも付いてて外付けHDDも付けられし、これかってよかった〜
459 :
不明なデバイスさん:2011/06/16(木) 15:01:42.75 ID:TToGgIke
IX2105とNVR500を比較した場合、そんなに回線速度ってかわる?
ルーターなんて家庭用ならNECのATERM1択だろ
それ以上は半業務用だ
馬鹿ほどATERMとか使いたがるよな。
AtermIT55愛用してました(^^)
465 :
317:2011/06/19(日) 23:27:54.71 ID:zpj5JBpG
>>305>>319 >>317のとおりケーブルモデムの交換は無料だったよ。
交換後の機種はMNG-5000。
DOCSIS3.0への切り替えとIPv6サービス開始は9月とのこと。
交換が必要な技術的理由は
>>309のリンク先のとおりで、
『IPv4をv6のように使う小技でトラブル』というようなものではないよ。
回線はBフレッツでBRL-04Mを使っています
主な用途はP2P利用のオンラインFPSとネットサーフィンなのですがルーターをいいのに替えたらラグ無くなったり何か変わりますかね?
モデムに直に繋いでいた時とルーター繋いだ状態を比較してもspeedtest.netのpingは30前後とほぼ同じでゲーム中もほとんど変化がありません
(ラグ自体は発生していますがどちらの状態でも大差なし)
BRL-04MはWAN設定をデフォからPPPoEに変更済み
>>466 >>モデムに直に繋いでいた時とルーター繋いだ状態を比較してもspeedtest.netのpingは30前後とほぼ同じでゲーム中もほとんど変化がありません
という事あらルータを買い替えても変化は特にないと思うよ。
ADSLでしょ? 光にすれば改善されますよ。
あとpingは自分のispに向かって打とう。
468 :
466:2011/06/20(月) 21:00:08.64 ID:48rSQvCj
>>467 pingは自分のISPに向けて打つんですね。なるほど〜
プロバイダはocnなのでping www.ocn.ne.jp でping平均29でした
九州からなのでこの速度でも一応光回線のはずです
ルーターを外してから測定しても変化が無いようならそのまま使うことにします
速い回答ありがとうございました
転送負荷時の内容によっては差が出てくると思う。
ボイスチャットサーバー・ゲームサーバー・WHS2011を使っていて
WANの総転送量が気になるので可視化したいのですが
WINDOWS上でリアルタイムに可視化出来るルーターはありますでしょうか?
ローカルネットでもバックアップ等で大容量のデータが行き来するので
鯖のLANを監視ではWANの量が測れないので・・・
今現在はBBR-4MGを使っています。
BBR-4MGの設定画面にはWAN側の転送量の表示項目とかない?
まぁ、あればそっから引っ張ってきてるか。
で、予算とか仕様とかその辺は?
472 :
不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 00:13:39.20 ID:jE8iguiM
やっぱり最強は
ETG2-R
値段考えたらね
白だったらよかったんだけどなー。
最近、黒のばっかりなんだもんなー。
家電も白がいい。
474 :
470:2011/06/22(水) 01:22:43.92 ID:f4jMqqcJ
>>471 ギガHUBを持っているので100Mでも大丈夫で(LSW4-GT-8NS)
BBR-4MGより通信レスポンスが落ちな・・・落ちるわけないですよね。
そんな所で使用上は特に・・・
予算は1万円前後ぐらいで収まるといいのですが、最悪3万までは覚悟してます。
自鯖じゃないオンラインFPSもやってるのでレスポンスが上がるとうれしいです。
>>472 ちょっとぐぐって来ます。
>>474 今回のレスは、ちょっと別のアプローチからって事で。
ポート数少ないポートミラー付きの安いHUBでも買うとか!
ま、予算がそれだけあってFPSもやるなら、ショートパケットも強い
www.mrl.co.jp/product/nwggl1000/index.htmlとかがいいかも!?
ちなみに、これはWANの転送量とか測れるか分からない。
あとで、マニュアル見てみるよ。 か、ご自身で確認をば。
というか、自分が欲しいだけですすいませんw
>>471 syslogを吐けるみたいだから、そっちで取得できないかね。
snmp喋れればいいんだけど、今家庭向けだとなくなっちゃったよなあ。
>>470 トラフィック量とパケット数の2種類あるとおもいます
パケット数なら安価のもあるけどショートパケット多そうな感じだし誤差が大きすぎるね。
トラフィック量ならSNMPでの取得後MRTG(製品ならPRTG?)での表示とかになるかな、ヤマハならRTXシリーズとかだね
予算1万前後しかないけど、それでも可能な限り最大限のパフォーマンスを
手に入れたい場合、ヤフオフでCisco 1812J辺りが無難?
それともVyattaみたいなものに手を出すのが無難なのかなぁ?
>>478 それ買ってもいいし、ix2015を買ってもいいし。
けどシリアルコンソールからCLIで設定だぞ?
>>479 それは全く問題ない
ix2015確かにいい案じゃないか…
>>480 そうか
ix2015を使っているけど最高だと言っておく
>>480 挫折するに1お米券。
IX2105がほしい。
個人的にはヤマハ好きだが。
>>482 CCNAも取ったし、逆にいい勉強になると思うので
挫折せずに頑張るよー
なんだそっか。
どこぞのソフト作者さんか!
ってつっこみたくなった。
485 :
470:2011/06/25(土) 02:37:55.14 ID:GSFjJDjw
>>477 ソフトの方も具体例上げて頂いて簡単に理解できました。
SNMP対応機種で考えます。ありがとうございます。
RTXは値段が流石に・・・MICRO RESEARCHはSNMP非対応のようなので
予算限界ぎりぎりで対応しているのがNVR500かなと思っているのですが役不足でしょうか?
>>476 鯖立てないとログ拾えないと思って諦めてましたが
普通にログの欄にTXT出力がありましたので内容報告させて頂きます。
==================================================
BroadStation log file
Station name=BBR-4MG Ver.1.42 Release 0002
LAN MAC=***********************
LAN IP=***********
==================================================
2010/11/12 13:40:20 PPPoE1 get IP:***.***.***.**
2010/11/12 13:40:20 PPPoE1 start PPP
2010/11/12 13:40:20 PPPoE receive PADS
2010/11/12 13:40:20 PPPoE send PADR
2010/11/12 13:40:20 PPPoE receive PADO
2010/11/12 13:40:20 PPPoE send PADI
2010/11/12 13:38:27 PPPoE stop
のような内容でパケット情報すら入ってませんでした。
やっぱり値段が値段ですもんね・・・
NetMeter, NetWorx
おなじ牛の WHR-G301Nだと、トップ画面から、ステータス⇒通信パケットで、
「Internet側有線」の送信パケット数/受信パケット数が拾えるんだけどなぁ。
>>486 管理→通信パケット情報は?
ログ情報→表示するログ情報の設定は?
buffalo.jp/download/manual/html/bro180/manual/
buffalo.jp/download/manual/bbr4mg/bbr4mg_100/katsuyo/chapter37-4.html
まぁ、パケット情報にしてもWAN側からのパケットとか区別して表示されて
いないと意味ないけど、とりあえず上の設定画面で確認してみるとか。
というか、ルータを始めHUBやPCはどういう接続構成になってるの?
パケットヘッダ見ればWAN側からWAN側へが特定できるからソフトでも。
490 :
不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 22:35:20.08 ID:dcoV00d+
>>490 ユーザー名:admin
パスワード:admin
493 :
不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 23:27:14.92 ID:Uhbg/wvF
あなたもadmin
>>490 そんな時のGoogle クイック ビュー
つか、PC壊れてるのに、ログインID/PW知ってどっからログインするんだw
495 :
不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 23:47:31.17 ID:dcoV00d+
サンクス
ps3からログインw
そっか。
mss clampとは、どういった機能なのでしょうか?
MSSを最適化するとありますが、MTUを1448に設定した場合
何をしてくれる機能なのでしょう?
>>497 MSS CLAMPという書きからしてマイクロリサーチあたりのルータか?
MSS Clamping (スクロール、真ん中あたり)
www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/sec/nac/nacsiag/chapter07/12545_01_7.shtml
最近あちこちで安売りされてるMZK-WG300FF14、
有線機能だけ使用でもお得?
異様な安さだな
お値段以上ニトr
お値段未満プラn
503 :
470:2011/06/26(日) 03:12:29.85 ID:wYE3X0o1
>>488 >>489 通信パケット情報の欄で確認は出来ました
SNMPの様な管理の方が便利で都合がよさそうなので、そちらで対応したいです。
リアルタイムには難しそうなので。
既にログ情報設定はすべてチェックを入れて出力してたのですが
パケット数はログには残らないようです。
NVR500?で管理とレスポンス?は大丈夫そうなのでボーナス出たら買いたいと思います。
みなさん情報ありがとうございました!
>>499 そうです。マイクロ総研です。
おぉ〜
ありがとうございます。
助かりました。
すみませんwiki読んだのですがちんぷんかんぷんなので質問させてください
最近フレッツ光に契約したんですがそのときもらったルーターがLANケーブルを接続するところが1つしかありません。
PCに繋いだままPS3などに接続したいのでネットゲームやオフゲーに強いいくつか繋げれるかなルーターがあったら教えてください。
価格コムで調べたら「BBR-4HG」というルーターが上位にあったのですがこれでも大丈夫ですか?
無線じゃなくてLANケーブルで直接繋ぐならそれでもOK
■光終端装置
┃
┗■BBR-4HG(4つ接続可能)
┃
┣●PC
┃
┣●PS3
┃
┣●
┃
┗●
ただ個人的に、BUFFALOならBHR-4RVか、NECのPA-WR8370N-STがいいと思う。
■NEC(有線+無線 ※無線機能は停止可能)
●PA-WR8700N-HP (4)
kakaku.com/item/K0000089609/?lid=ksearch_kakakuitem_title
●PA-WR8370N-HP (4)
kakaku.com/item/K0000158007/?lid=ksearch_kakakuitem_title
★PA-WR8370N-ST (4)
kakaku.com/item/K0000158009/?lid=ksearch_kakakuitem_title
▼機能比較(NECサイト)
121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
■BUFFALO(有線のみ)
★BHR-4RV (4)
kakaku.com/item/00750810268/?lid=ksearch_kakakuitem_title
●BBR-4HG (4)
kakaku.com/item/00750810243/?lid=ksearch_kakakuitem_title
●フレッツ接続ツールを利用して"×いない"場合。
以下の方法でも可能。
■光終端装置
┃
┗■そのときもらったルーター
┃
┗■LSW3-GT-5NS(4つ接続可能 ※5個接続する所はあるけど、1つはルータとの接続に使う為。)
┃
┣●PC
┃
┣●PS3
┃
┣●
┃
┗●
■BUFFALO
●LSW3-GT-5NS(5 ※内1はルータに接続)
buffalo.jp/products/catalog/network/lsw3-gt-5ns/
ただ、フレッツ接続ツールを利用して"○いる"場合は、
>>506の方がいい。
しかし、フレッツ接続ツールを利用して"×いない"場合でも、値段敵に
>>506の方がいいかもしれない。
ではなぜあえてここで
>>507の案を出したかと言うと、フレッツ接続ツールを利用して"×いない"場合は、
この方法なら基本的に設定が不要だから。(
>>506の場合は買い換えたルータを設定する必要があるため。)
508 :
不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 08:18:27.46 ID:YNdetLtp
>>506 507さん
ありがとうございます!
いろいろ見てみると参考の「BHR-4RV」が光ファイバーに対応してていいかなーと思いました
回線繋いでるところ
↓
ルータ
↓↓↓
PC PC PS3やXbox
PCは2台。主にゲーム。
最終的にこうなると考えてるんですがハブとかいうの入れるのってどこになるんですかね・・・
>>508 横レスだけど以前NTTに聞いたら
ハブじゃなくてルーターを使ってくれって言ってた。
まだ4HGとか4RV買う奴いるんだ
すげーな
>>509 >いろいろ見てみると参考の「BHR-4RV」が光ファイバーに対応してていいかなーと思いました
馬鹿ばっか
>>509 ■ここ重要--------------------------------------------------------
その前に、NTTは東日本?西日本?
でもって、フレッツ光はなんていうコースに申し込んだ?
フレッツ 光ネクスト(ファミリー・ハイスピードタイプ)だとしたら、
NECの方にしないと速度が100Mbps(理論値)以上は出ないのでもったいない。
※ハイスピードタイプは200Mbps(理論値)のため。
HUB(ハブ)の場合は、今のルーターがギガビット対応1000Mbpsしていないと、
これまた、同じく100Mbps(理論値)以上は出ないのでもったいない。
なので、今のルーターの型番が分かるといいかもしれない。
NTTの人に工事してもらったんだろうから、ルーターは1000Mbpsに対応して
いると思うけど念のため。
-------------------------------------------------------------------
>>507の●LSW3-GT-5NSがHUB(ハブ)なので、
その方法がよければ
>>507の通りの接続。
■光終端装置
┃
┗■そのときもらったルーター
┃
┗■LSW3-GT-5NS(4つ接続可能 ※5個接続する所はあるけど、1つはルータとの接続に使う為。)
┃
┣●PC
┃
┣●PC
┃
┣●PS3
┃
┗●Xbox
>>510 それは今話している件と違って、ルーターがない状態で、
終端装置からHUBへ接続しないでくれって事じゃないの?
516 :
不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 17:58:27.75 ID:YNdetLtp
>>515 すでにルータがある環境みたいだから、ハブでいいのかなと・・そゆことで書いてみた
そこに、さらにルータを導入せよとNTTが言うなら、さすがNTTだな、と思う
>>516 NTTも馬鹿を相手にするのに疲れてるんじゃないか?
>>516 レスを振り返って見るから言えることかもしれないが、
正直
>>505の手元にある機器が「ルータ」か否かすら怪しいだろ
つか、手元にある機器の型番とか抜きにしてよく皆相手にしてるな
519 :
不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 18:43:10.41 ID:YNdetLtp
>>518 NTTじゃないプロバイダだがモデムとしてNECのルーター機能を削除されたルーター(変な言い回しだ)が宛がわれたがそういう感じなのかね?
宛がわれた当時は機能を削除(半田を切ったのか?)するほうが手間なんじゃないかと思った物だ
BHR-4RVはいろいろ知ってる人からすればダメみたいなのでもう少し考えてみます
ダメだって言ってる人はよかったらオススメ教えてくれると助かるんですが...(´・ω・`)
ハブ入れるにしても回線速度とかいろいろ考えて買わないといけないみたいなので難しいですね
>>513 東日本のフレッツ光ライトにしました
工事の時にもらったルーター?はVH-100「4」E「S」というのをもらいました
もうこの馬鹿を相手にしなくていいよ
わかりましたもう去ります
答えてくださってありがとうございました
>>521 IPv6を有る程度無視するならAterm
>>520 機能制限するならファームウェアをちょっといじるだけだろ
そこまでの手間はかからん
今BBR-4MGで、LANの転送速度がくそ遅くて変えたいんだが
WANとLAN両方共1GEを満喫するならNVR500でええか?
3万くらいの値段なら気にしないんで
>>521 > 工事の時にもらったルーター?はVH-100「4」E「S」というのをもらいました
何かでっかい釣り針りな感じがしてレスしたくないが、
君の書いてるとおりの型番をコピペしてググったら
1ページ目で速攻解決した
>>526 WAN側にGbEが必要なのか、が最大の問題じゃね?
LAN側だけならギガハブ買ってくれば済む話なので数千円の投資で済む
>>518 全くだ。
オレも最初は型番聞かなかったが、フレッツ接続ツール使用の有無で
結局何を買えばいいのかレスできるからね。
ルータ(PPPoE)、ルータ(PPPoEブリッジ)+フレッツ接続ツール、
光終端装置(をルータと勘違いしている。)+フレッツ接続ツール。
>>521は
>>509の人だよね?
フレッツ 光ライトなら、100MbpsだからBUFFALOのでも大丈夫。
ただ、今後の事を考えてNECのにするのもいいし、その"今後"になったら
また後で考えてとりあえずBUFFALOのを買うのもいい。
というか、いろいろ知っている人からすればダメって聞いたらしいけど、
ならば最初からその人に聞いた方がよかったんじゃない?
さすがに自分から任意でレスしたとは言えムッとするよ。
同時に、またかで終わるけどね。
>>528 よくはわからんけど、1万くらいのでいいのかね
PC2台 - スイッチングハブ - ルータ
こうなるとPCのIPアドレスはちゃんとふれるの?
この板全体、今日は馬鹿ばっかだな。
牛のNASにも変なのが出た。
日本はもう終わりだな。
>>530 WAN<->LAN間もLAN内も速くしたいんだよね?
WANは要らないって話になったの?
後者だとすると構成は下記の通り。
IPはDHCPであろうと固定IPだろうと問題なし。
(※SWHUBはMACアドレスを持たない。)
│= 100Mbps
┃=1000Mbps
●モデムなりなんなり
│
└●ルータ
│
└●SWHUB(1000Mbps対応。※5Portと仮定)
┃
┣■
┃
┣■
┃
┣■
┃
┗■
>>532 あぁ、そう言う事かもぬ。
HGもMGも中身は、おn(ry ウワーナニヲスル・・・
補足39
十分か?
ADSLの頃はそんなに問題なかったが
光でチョット色々開くと、あっという間に応答速度が遅くなる糞だった記憶しかない
>>533 ええっ?
俺のHUBはMACアドレスどころか、IPアドレスがあるぞ。
>>535 フレッツ光 ライトみたいだから、Webとメール位しかしないんじゃない。
だとしたら、十分かもしれないよ。
オレとしては、BHR-4RVかNECと散々上で彼/彼女に説明したわけだけども。
>>536 そういうのなんていうんだっけ。
宝の持ち腐れ?
ちがうか、豚に真珠?w
>>535 糞な奴には糞で十分
そう思わんかね
質問見る限り違いが分かるほどの使い方しないだろ
>>539 (一般家庭レベルでは)
うらやましくないし、質問者を混乱させてどうする
>>540 MACアドレスがないとか言い切っているからだ。そもそもそんなこと書く必要ないだろ?
最近は高価なやつじゃなくてもmacアドレスがあるスイッチもあるの知らんのか?
スマートスイッチみたいに機能は豊富じゃないけど、VLANやポートミラーリング程度はできる
MACアドレスがないw
>>542 >PCのIPアドレスはちゃんとふれるの?
と書いてあったからね。
>>542-543 ところで、
>>530氏がそういったものを購入する確率と
購入しない確率どっちが大きいと思う>
>>543 あ、そうそう。
高価なやつじゃなくてそういうのあるなら買いたいから教えて?
お願いします。
なにこれ糞安いwwwwwww
>>547-548 564だけど、お前らマジでレスしてるのか?
純粋なんだな。
それとも、マジレスと見せかけてオレに罪悪感を感じさせる作戦か。
ところで、
>>513に●LSW3-GT-5NSがHUB(ハブ)と書いて、その後に
>>533で(※SWHUBはMACアドレスを持たない。)と書いたわけだが、
それでも所謂MACアドレスを持つスマートスイッチを
>>530が購入し
てしまうかもしれないと思っているのか?
>>545に書いた通り、、
>>530氏がそういったものを購入する確率と
購入しない確率どっちが大きいと思う?
また、こういった内容(レベル)の質問をしてくる人は、この説明を
元にどういったお店でどういうHUBを買うと思う?
>>550 未来からの降臨者がキタ♪───O(≧∇≦)O────♪
スマートスイッチでも別に困らないだろうし別にいいんじゃね?w
コレガCG-WLR300NMを使い始めて2ヶ月・・・
回線は光で無線(同じ部屋で間に壁はなし)なんだけど今なんて
スピード0.07MBPSしか出ていないぜwww
10分に一度くらいは接続切れるしorz
返品も無理だろうし、どうすればいいのこれ?
ソフトウェアはちゃんと更新済み
また馬鹿が来た
>>553 ウンコレガなんて買うからだよ。
さっさと買い換え。
XR-510 を2-3年使ってるんだけど、
最近ゲーム鯖のラグが収まらない。
収容人数100人ぐらい。
ログ取ったら、最大上りで9mbps使ってる。
上り、下りは65mbpsは出てるから、かなり余裕があると思う。
他のserverサービス全部落として、ゲームだけにしても変わらない。
拡張カード全部外して、NIC変えても変わらなかった。
ので、ルーターを交換してみたいんだけど、
XR-510から買い換えるとしたら何がいい?
>>557 ルータを交換して改善するかどうかは保証しないが、
ショートパケットに強いix2015やix2025など
>>557 直結は試したんだよな?
試してないなら原因追求のやりかた間違ってんぞ
レスthx
オクでIX2015は安くでてるんだね
試してみるかな。
XR-510の
パケット処理能力(pps)
18,491
ってのは自分の使い方では普通は充分なの?
ハブは、GS916L V2なんだけど、
一回直結で試してみるわ。
それで、改善されたらルーターだろうから
IX良いかもよ
>>561 ひとつだけ、直結てのはHUBとっぱらうんじゃなくて
ルーター取っ払うって意味だからな
あぁそうか、それで改善されたらルーターかw
hub買い換える所だったわww
あぁすまん理解した
XR-640も良いんだな
PPTPサーバー機能を持ったルータのお奨めを教えて下さい。
用途
インターネット経由で自宅ルータへPPTP接続→LAN内PCをWOLで起動→同PCへVNC接続
2年ほど前に急ぎの間に合わせで値段だけ見てETX-Rを購入しました。
回線環境はBフレッツマンションタイプVDSLです。
最近P2PのFPSゲームや、一部ネトゲで不安定にあって落ちることがあり、
ためしにルータ外して壁→モデム→PCに直で繋いだところ安定したので
ルータが原因と判断してこのスレにいたりました。
対多人数向けに常設サーバー立てるとかではなく、せいぜい3〜4人向けにホストになるとか
MMOのネトゲ遊ぶくらいが目的なんですが、1〜2万円以内で妥当なルーターありますでしょうか。
スレざっと見てみて、マイクロリサーチ NetGenesis SuperOPT100Eあたりかな?と検討しています。
価格的にはBBR-4HGとかも考えたのですが、なにやら不評なので・・・。よろしくお願いします。
予算オーバーしてるけど、
www.mrl.co.jp/product/nwggl1000/index.html
これをすすめてみる。(FPSらしいので特に)
2万8千円はちょっとお高いですね…
紛らわしくてすみません、FPSは暇つぶし程度でMMOのほうがメインなので
安定してさえいればよく、ping突き詰めたりはしないです。
LAN内にPC二台いますが、相互で転送や通信したりは無いです。
>>570 どうしても優先オンリーでなきゃ嫌ってわけじゃないならNECの無線ルーターで無線切って使うとか。
クリアーもない延々やりつづけないと
いけなくなるゲームは止めちまえば解決!
ゲーム中心じゃなんの生産性もない、ただ電気とマシンパワーのry
ショートパケットの処理能力をちょっと調べてたんだが、こんな感じ
ちょっと間違ってるかもしれんが
LAN->WAN-----TS(100E相当)-ITS---Gfive---GL1000
---64byte---------21---------60-----12------70
---128byte--------36--------100
---256byte--------68--------100-----49-----229
---512byte-------100--------100
---1024byte------100--------100----173-----840
---1280byte------100
---1518byte------100--------100----240----1000
参考データ
http://www.mrl.co.jp/product/catalog/optts.pdf http://www.mrl.co.jp/release/release_data/20070226_optits.htm http://www.mrl.co.jp/release/nwggl1000/index.html 発売順はOPT100、Gfive、ITS、GL1000だったかと
Gfiveはいち早くGiga対応してMAXスピード上げてあるけど
そんなにパケット処理能力が高くない(時代を考えれば仕方ないかと)
対して
Opt-100はパケット処理能力は登場時期を考えるとかなり性能高かったと思われる
ショートパケット処理能力を重視したITSとGL1000は価格を考えるとすばらしい性能
RTX1200のデータをみてたんだけど、下手するとGL1000の方がいいかもしれん
予算2万ならもうちょっとがんばって、GL1000買おうよ
そうそう買い換える事も無いんだし
>>573 参考になる
できれば各社代表的なルータのデータも網羅してくれw
色々と情報提示いただきありがとうございます。
GL1000は価格comやAmazon見た感じ、28,000円〜29,500円くらいですね。
OPT100Eと比べて+12,000円の価値があるか、もう少し身内と検討してみます。
対WANは100MbpsなのでGiga対応は必要なのかいまいち判断しかねてますが…
当初1万円台で選ぶつもりだったところを、ここまでいいルータ選ぶと、
Intel製NIC(EXPI9301CTとか)もほしくなりますね。いまオンボの蟹なので…
>>575 そのレベルなら、これでよさそうだけどね。
・Aterm WR8370N
121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8370n-st/index.html
・価格
www.coneco.net/PriceList/1101014901/order/MONEY/
つか、ETX-RってVCCI Class Aなんだな。
家庭向けとしては、めずらしいような。
>>576 価格と機能と評価のバランスがいいですね。無線ルータを有線で運用する発想が抜けていました。
正直なところコスト優先で選びたい気持ちが強かったので、これで行ってみようかと思います。
GL1000ってファームの更新全くないけど
これはファームの完成度が高くて更新必要ないのか
それとも見捨てられて放置食らってるだけなのかな?
>>578 一度マイクロ総研のルータ,使ってみれば分かるよ。
マイクロ総研IPv6対応ルータでが出てれば迷う時間もいくらか減るのになぁ
>>577 余計なお世話かもしれんが、IPv6はどうするつもり?
まだIPv4アドレス何個か持ってるからいいや・・・
v6はエンドユーザーにはたいして使う場面ないしなぁ・・・パススルーで対応してる程度でまだ充分じゃね?
先日、フレッツだったかなぁ・・・Ciscoの設定マニュアルみたらパススルー推奨みたいになってて、フイタし
節電みたいに足りない足りないと騒ぐだけでちっともIPv6移行しないな
日本はまだ大量にため込んでるからね。
ソフトバンクなんて/8もらってるし。
おおざっぱに言って、貰えるのは1年先の需要見通し分までなので、
来年あたりから徐々にv6の必要性が出てくると思われ。
今IPv6対応のおすすめギガルーターって何があるの?
おすすめ聞くヤツは馬鹿
IX2105つかってるけどさ、IPv6のトンネル接続ってできるのかな?
アダプタ使わないとできないのかな?
591 :
不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 17:52:25.48 ID:QFOuDbVT
>>591 それ明らかに中・大規模オフィス向けだよね。
v6v6って言うけど現状使い道無いし、現状パススルーか、v6使わないで問題ないよ・・・
言うほど使う予定ないっしょ?
ところで、Ciscoのだと、パススルーでお茶を濁すんじゃなくて
v6完全対応だと3000クラスしかないのかw
1900シリーズとか、ちょっと興味あったんだがなぁ・・・
>>594 何をもって「完全対応」と言ってるのか知らんが、
最近のは800シリーズとかローエンド含めて
v6 Ready Logo Phase-2取ってるでしょ。
>595
RA-proxy機能ついてるの?
あ、あとv6ブリッジじゃなくて、v6ルーティング
>>597-598 CiscoはIOSで基本的に機能が決まるから(フィーチャーセット依存などはある)、
RA-Proxy, v6ルーティングなんてとっくの昔に実装されてる。
問題はほとんど日本ローカル的に使われている機能で、
PPPoEなんかは実装が遅かった。
Juniperでは最近までPPPoE実装してないルータがあった。
>599
どもです
IOSが幾つも分かれてたのは機能制限があったのね
一番基本的なIPBaseでは機能が足りない場合があるようで、その後の手間を考えると
個人の素人が手を出すには面倒くさそうだ・・・
話が横にそれたみたいでみなさんすみません
601 :
不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 11:03:46.89 ID:renC7CoU
>>601 黒じゃなかったら買ってたかもしれん。
オレは白がいいんだよ。
まったく家電も周辺機器も黒ばっかでまったく。
低価格のものとしては久々の新製品かな。
人柱募集中w
我が家の4HGの置き換えに良いかも、ってちょっと考えた
NAPTのエントリが増えているなら、だけど
606 :
不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 23:09:48.47 ID:5FjwkjId
既に牛直販で6000円切ってる
秋から年末なら最安4000円前後と予想
この時期に発売してまさかのIPv6未対応とな
>>605 2048だったかな。スペックシートに書いてあったと思う。
609 :
不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 00:06:53.27 ID:YNc1yTZQ
>>607 一部キャリア向けのはあるが各社ともコンユーマ向けは様子見だよ
現状キャリア(プロバイダ)自体正式対応してないのがほとんどだから
610 :
不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 00:09:22.86 ID:YNc1yTZQ
おおコンシューマ向けの間違い
悩ましいなぁ
もうあれこれ考えずにメーカーびいきでGigaLink1000にしておくかな
>>611 俺も同じ子と考えてた
何も考えずにGigaLink1000買って、IPv4でいけるところまでいこうと
614 :
不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 01:42:05.34 ID:t+2AHAwJ
社員10数名の会社で使うルーターですが
ETG2-Rとか、BHR-4GRVクラスでは不安でしょうか?
回線は光、用途は、比較的重い添付メールをやり取りする程度です。
>>614 仕事で使うんならix2105とかの業務用にした方がいい…
>>614 会社で使うなら外部→内部以外にも内部→外部の方向のセキュリティも考えた方がいいかもよ
SOHO向けのYAMAHAなんかはP2Pフィルタとか有るし。
あとP2Pとか外部への不正アクセス用にパケットフィルタ等で規制するなら個人向けだと行数足りなくなるしWEBからだとめんどい
>>614 10名程ならBHR-4RVで十分。
HUBもLSW4-GT-8NS、LSW3-GT-5NS程度でいいかと。
>>617 そんな定期的にリブートが必要なルータでよいのか?
>>618 20-30名位居た所で使っていましたけど、全然問題は起きませんでしたよ。
IPを持つ機器自体は20台くらいでしたけど。
もう1台同じBHR-4RVでVPNを張っていましたけど、それでも問題なかったですね。
IP機器40-50台〜はどうかと思いますが、小零細企業などでは結構使っている所
多いですよ。(この位の性能の機器)
>>619 うちは3台使ってみたが、全部定期的に再起動しないと今に管理画面にすらログインできなくなった。
負荷掛けてご覧。
10人程度の会社で使うなら
P2Pフィルタが搭載されてるNVR500とか使ったほうがいいかもよ
セキュリティー面も考えて必要なポート以外は全部閉じた方がいい
あと、職場の場合、通常末端は10M〜100Mで充分だからインテリジェントスイッチか、100Mスイッチで帯域制限かける
>>619 よっぽどインターネット側の利用頻度低かったか、ADSL回線?
光回線で4〜5台から外にアクセスするとあっという間に重くなる
そんなルーターだよ
>>620 それ、PCの方が怪しい気がしますけど。
もしくは、そこまでの経路。
あと、まさかDNSをルータにまかせていたりしませんか。
>>620 >添付メールをやり取りする程度
これ位なら全然問題ないと思いますけどね私は。
上に書いた通りm実際にこれ以上の事をしていましたから。
>>621 従業員数だけで決めるのもあれですけど、予算あるならNVR500はいいですね。
ただ、上にあったIX2105はさすがにオーバーかと思いますねー。
>>622 丁度かぶりました。
光回線ですよ。
ところで、
>>620氏と
>>622氏はその後どのルータに変えたんでしょうか?
まぁ、本人が来てないのでこの辺で。
ちょっと前までrt58iだったよ
今NVR500入ってる
おうぃぇ、別にうらやましいなんて・・・思ってる。(´・ω・`)
業務で使うんだから、会社の経費だよ
ルーター落ちてVPN繋がらないとかシャレにならないし
自宅用はいまだにXR-410だったり
>>627 10名程度、添付メールをやり取りする程度、ここに聞きに来る。
これらから判断して、3万とか降りるか分からないんじゃないかと。
では本当にこの辺であとは、質問者待ちで。
629 :
614:2011/07/14(木) 17:00:21.10 ID:92C8i5B4
皆様、ありがとうございます。
まず第一に予算が厳しい所なのです。
社内は目が届く範囲で、社員達は信頼できる人ばかりですが
ITスキルが低く、何かPC周りでトラブルがあると
一部の社員が自分の仕事を止めて調べますが、
何か難しい特別な設定などすると、
トラブル時に返って原因がわからないので
出来る限りメンテフリーに近いものが好ましいです。
PCの他にはネットワークプリンタが2台程度、
データ(イラレ、インデザイン、高解像度の写真等)
のバックアップ(LAN内の共有HDD)は頻繁に行います。
VPNとかサーバーとかはないです。
続きます↓
630 :
614:2011/07/14(木) 17:03:15.78 ID:92C8i5B4
続きです。
現在ヤマハrta54iで確かに安定していますが
10年近い事と、LANが10Mなので置き換えしたい所ですが
必要性を理解してもらえません。
1万くらいでRT58iの中古美品も考えましたが、
失敗は許されない(笑)ので
MR-GL1000とNRV500とETG2-R、BHR-4GRV
などが候補となりましたが、
具体的に仕様の、どのあたりを見ればいいのか
よくわかりません。
社内で最も大事な部分でもある機器だと
再度説得したいところです。
ルーターよりもスイッチングハブのほうが重要でしょうか?
ルーター:BUFFALO WZR-HP-G301NH
回線:CATV(下り30Mbps 上り5Mbps)
PC:WindowsXP
FTPクライアント:FFFTP(パッシブモード)
このような環境から、FTPでホスティングサーバーへデータをUPします。
データは、1GBくらいの大きなファイル1つだけです。
開始直後は、350KB/Sくらいで始まります。
CATVの上りが5Mbps(640KB/S)MAXなのでこの段階では正常と思われます。
時間の経過とともに速度がだんだん落ちていきます。
そして5分後くらいには、
350MB/s(2.8Mbps)→33KB/S(0.2Mbps)
となってしまいます。
これは、FTPの上り通信のときだけ発生します。
他にPCが数台ありますが、どのPCからも同じ現象となります。
ルーターを外してCATVモデムに直結すると、このような速度の低下は起こりません。
このルーターは、BHR-4RVからの買い替えで、4RVでもこの現象が発生していました。
改善しようと買い換えたのですが再発したというわけです。
これは、何が原因なのでしょうか。BUFFALOルーターに起因する問題なのでしょうか。
同じような問題をクリアした方がいらっしゃいましたら
是非その方法を教えていただけませんか?
※当スレは「ネットワークなんでも相談室」ではありません。
ネットワークに関する質問や機器の設定方法、無線LAN機能の話題・質問は
スレ違いですので該当スレにてお願いします。
って
>>1さんが言ってます。
>>630 まさかHUBも10Mなの?
なら全部スイッチングHUB100M以上に買い換えるのが先でしょ
というか、ルーターかえても社内の通信は早くならないよ
・・・大体、HUB10Mだとしたらルーター100MでもMAX10Mしか出ないぞ
634 :
614:2011/07/14(木) 17:29:17.24 ID:92C8i5B4
>>630 ハブは全てスイッチング100Mです。
これらもだいぶ使っているので
一部をギガハブに変えようかと思っていますが、
ルータの予算次第でもあります。
635 :
不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 18:13:27.79 ID:sq368xi7
安定しているシステムなら機器の入れ替えはしたらダメ。LANも10Mでいい。
個人の遊びなら安い金額でパワーアップでいいけど会社ならハナシの次元が違うから。
>>631 スレ違い、ルーターが原因だと思うならバッファローの専用スレで発言しなさい。
個人的にはCATVって事は2重にNATが適用されて弊害が出ていると思うだが。
637 :
614:2011/07/14(木) 19:15:32.47 ID:EmYTCPrW
>>635 その通りだと思います。
ただ、色々古くなっているのと、
もし故障すれば会社全体で仕事にならないので、
あわてて調べるより、前もって何が適切かを
知りたいと思っていた所です。
>>637 逆に聞くけど、電話はどうするの?
たとえば、フレッツ光ネクストで、家庭用のひかり電話だと、
ほぼ強制的にひかり電話対応のルーターが貸し出される。
(自営設備も可能だが、料金が安くなるわけではない)
それらは、IOとかコレガなんかの生半可なルーターよりは遙かに性能がよい。
それをそのまま利用するのも一つの手。
光ファイバーだと、さすがにRTA54iでは力不足は否めない。
RT57iなら、その用途なら充分役立つが、中古になってしまうのでおすすめはしない。
新品で58iを買うぐらいならNVR500にするべき。
あと、RT107eの後継機種(ポートがギガ化されたやつ)がこの秋に出るので、
そのぐらいまでずれることがあれば、候補に入れても良いかも。
(ただ、ネットワーク機器の新製品は個人的には怖いが)
スイッチについては、個人的にはアライドテレシスの
GS9xx V2(xxの部分は、ポート数で数字が違う)がおすすめ。
あとは、仕事の上で、ダウンタイムがどのぐらい許容できるかだろうね。
数時間で復旧させないとダメって言うのなら、
ルーター、スイッチとも予備機の購入も考えるべき。
configが抜き出せないような故障をすると困るので、
ルーターは全く同じ設定をしておいて保存しておかないと、いざというときに焦る。
(特にネットワークに明るい人が居ないような現場)
つづき
っていうか、今気づいた。
社員は十数名って書いてあるけど、
そのやりとりで使うメールとかをする、
つまりインターネット側とデータをやりとりするPCは何台ぐらいあるの?
>>637 ひとつ聞くが
「Pマーク」って知っている?
10人ぐらいの会社だから「Pマーク」取っていないとかじゃなくて、
親会社とか元受とか取引先とか「Pマーク」取っているなら、親会社等のルールに従わないと駄目じゃない?
たとえば親会社等でファイル共有禁止となっているなら(普通の会社なら禁止だろうけど)
社員を信用しているとからじゃなくて、設備で禁止した方が良い気がする
安定しているから其のままってのは時代遅れの考えなのでは?
641 :
614:2011/07/14(木) 21:14:43.42 ID:dPexQMt9
>>638 ありがとうございます。
電話は、ビジネスフォンで、ひかり電話オフィスタイプです。
終端装置と、VGというアダプタの後にルータがきます。
ルータは自前で用意する必要があります。
予備は購入する余裕がないので、
古いルータ、ハブはバックアップとしてとっておきます。
アライドもよさそうですね。
>>639 ネットにつなぐPCは、ほぼ一人一台です。
最近、アドビの更新がウザイです(笑)
642 :
不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 21:15:49.80 ID:xN+TPfMc
時代遅れが悪いわけではなかろう
643 :
614:2011/07/14(木) 21:17:53.14 ID:dPexQMt9
>>619 バッファローでそろえて問題なければ助かりますが、
どのような業種ですか?
>>640 Pマーク 知りませんでした。
親会社はありません。
社内のファイル共有ができないと仕事になりません(笑)
なにか他にやりかたがあるのでしょうか?
必死に牛のにこだわるようだから、放っておこうぜ。
他人の忠告を聞く気がないなら去りな。
例え10人でも仕事先で使うルータを聞かれたら
業務用を勧めるし、家庭用なんてススめない。
問題があったとき責任とれないしな。
>>643 >>640は社内のファイル共有を言ってるわけじゃないでしょ。
ITスキルが低い人が揃ってるなら余計にセキュリティは気にした方がいい。
何かあった時に取り返しがつかなくなる。
別に高いの買ったからセキュリティが高くなるわけじゃないけど。
イラストレーターとかインデザインとか、数十万する高いソフト使ってるのに
たかだか3万程度のSOHOルーターには金が出せないなんて、
どういうバランス感覚なんだろう?
牛のを買うのは情弱。
それが見事に証明された。
ソフトウェアの場合、高い奴でないと装備されてない機能が
キモになることが多いんでは?
単なる「業界標準」のことも多いかもしれないが
良くない傾向として、
安いルータや三流メーカーほどいらん機能を搭載してPRしていたり、
「有線LAN並み」をPRする無線ルータが多いとか、
そのあたりで信頼性とか安定性を忘れがちなんだと思う
>>647 ちゃんと金払ってるとは限らないからなあ…
>>641 了解
今から移行するのではなくて、すでに導入済みな訳か。
VGは420?430?(8系かもしれないが、読み替えて)
もし420なら、インターフェイスが100Mbpsだから、
WAN側がGbEであっても意味はないな。(現時点で)
>>647 まあ、なんだ。
ソフトの場合は、それがないと話にならない(=利益に直結)
ってところがあるが、
ネットワーク機器の場合は、交換しても「当たり前に動く」だけだから、
現状でトラブルがなければ、周囲の理解が得にくい部分だと思う。
654 :
614:2011/07/16(土) 00:37:53.30 ID:hhl6071K
皆様ありがとうございます。参考になりました。
こちらの現状や考え方は、まさに皆様のレスの通りです。
(ソフトのライセンスは買っています。キッパリ)
バッファロにこだわっているわけではなく、
最初の質問の通り、最近の量販店にあるルータの中で
比較的上位機種?のクラスであれば技術も進歩していて
P2Pのような事をしなければ
十分なのかを知りたかった所にあります。
ルータはヤマハと、これまで通りの安定性をアピールして
導入するようにします。
655 :
614:2011/07/16(土) 00:43:23.17 ID:hhl6071K
>>653 よさそうですね。回線をネクストに変更したりと
一度NTTと電話で相談してみます
○○カメラとか○○電機で奨めてくるのはほぼクソ
マザーボードより高価でモデルチェンジもろくにねーしヤクザですから
買い替え頻度が多い物では無いから安くならないね・・・orz
>>470と同じような使い方したいのですが
NVS500の欠点があったら教えてください。
中古とかで昔の買ってきた方がいいですかね?
NVS500は
高価な家庭用ハイエンド、中規模オフィース向けルータにしては、今時のルータで、価格がそこそこの値段であるにも関わらず
NATセッション数が4096しかない所が残念な所だな・・・
1200以下の価格を考えると、ショートパケット処理能力もそんなに高くなさそう
逆にゲーム鯖用途でつかうつもりが無いなら必要充分な性能かと
>>660 個人以上の使い方するならNATタイマーの調整するから4千で問題ない場合が多いよ。まあ多い方が安心できるけどね。
>>659 古いのはsnmpでトラフィック取れないのあるよ中古なら確認な。
BBR-4MGを使用しているんだけど有線LAN速度10/100 Mbpsです。
有線LAN速度10/100/1000 Mbpsのルーターに買い替える
ことによってかなり快適になるでしょうか?
パソコン側のLAN端子が1000Mbpsに対応しているとして。
回線はBフレッツ光です。
663 :
不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 15:06:05.74 ID:go33upyj
>>662 ネットの回線速度やなんかは変わらない。
PCが複数あってそのLANが1000M対応(1G)してて、ファイル共有や転送を頻繁にしてるなら
ギガハブ導入でPC-PC間の速度は劇的に向上するから一考の余地はあるかも。
>>662 確かにその機種はルーターのスループットはよくないとよく言われる。
でもインターネット側にそこまで速度を求めても意味があるか怪しい。
NTTの回線網内で測るとBフレなら90Mぐらい平気で出るけど、プロバイダ以降の速度は30〜40M程度しか出ないこと多いよ。
>>662 今までインターネット(光/WAN側)が60Mbpsしかでてなかったのが、
90Mbpsとか出るようになる事も十分にあるのでギガ対応に交換を
おススメ。
単にBフレッツで最大100Mbpsだから、1000MbpsのルータやHUB等は
不要だという考えは誤り。
1000Mbpsに対応という事はそれを処理できるスペックなわけで、
WAN側もWAN-LAN間もLAN-LAN間も速度向上が見られると思う。
とりあえず、↓とかでも十分違いが分かるとは思うが保証はしない。
Aterm WR8370N
(PA-WR8370N-ST)
ネクストとか100M越える時代だし
ケーブルはとっくにGだし
数千円で悩まなくて済んで気休めな余裕が買えると思えるなら買えばいい
病院逝って薬塗ってもらえばすぐなおる
はよ逝け
670 :
不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 23:55:27.53 ID:leLVUq3j
こりゃなんだ?
>>670 点状角質融解症(蚕食性角質融解症)
「点状角質融解症(てんじょう かくしつ ゆうかいしょう)」とは、足の裏に小さなクレーター状の凹みを生じる細菌感染症です。
足の裏に長時間汗をかいた状態にしていると、湿潤した皮膚表面に雑菌が繁殖します。
増殖した雑菌から出される角質溶解酵素によって角質が虫食い状に陥凹し、多数のクレーター状になる訳です。
不潔にしておくと、足の裏全体に拡大し悪臭を放つようになります。
スポーツ選手の足に多い症状ですが、足白癬や尋常性疣贅などがあると更に合併しやすいと考えられます。
まず、足を十分に洗い清潔に保つ必要があります。
抗生物質など、抗菌作用のある薬を用いて治療します。
真菌(カビ)感染やウイルス感染の併発も多いですから、皮膚科専門医の診察を受けるようにしてください。
見た瞬間息がしづらくなった
世の中にはとんでもねー病気もあるんだな
こういうのを故意に貼る奴も逮捕できるように法改正よろ。
あのさあ、
>>655が言うように
> 今までインターネット(光/WAN側)が60Mbpsしかでてなかったのが、
> 90Mbpsとか出るようになる事も十分にあるのでギガ対応に交換を
> おススメ。
って言ってるけど光自体の実際の速度ってそんなに出る?
たしかにNTTの回線網内は90Mbpsぐらい平気で出るけど、ネット自体の速度は30〜40Mbpsぐらいじゃない?
> ネット自体の速度は30〜40Mbpsぐらいじゃない?
ネット自体の速度ってなんだよwwwあほか?
あー夏休みかw
相手方のサーバーや経路次第だろ
今時100Mbps以上出るところ、ざらにある
モデム兼ルーターから壁を通してリビングに来てる線を
テレビとゲーム機に分けたいのですが
こういう用途に合ったルーターはありますか?
>>679 モデム兼ルーターで間違いない?
なら、必要なのはスイッチングハブだ。
それスイッチングハブじゃダメなん?
むしろリピータハブでも良いようなw
>>679 電気屋に行って「ハブ」を買ってこい。5ポートの奴で十分だろう
自分で探せないのならネットワークハブって言うか、LANのハブと言えば分かるんでは?
LANケーブルも余分に必要になるから本数見積もって一緒に買え
>>676 665だけど、閉鎖網じゃなくても、90Mbps位なら出るところは山ほどある。
160Mbpsとかも普通にでるところはざらだ。(ハイスピードタイプ契約していれば)
例えば、どっか大手のMMORPGのクライアントでもダウンロードして試してみればいい。
※曜日や時間帯とか考慮しないと駄目だぞ。
それでも出ないなら、OSからNICからCableやHUBやRouter等の構成に問題があるのかと。
ISPも関係しているけど、30-40Mbpsしかでない所があるなら知りたい。
とりあえず、日曜で時間帯もあれだが。
(`・ω・)っ netspeed.studio-radish.com
>>679 分けたいっていう意味がよく分からない。
で、その辺が分からないと何とも言えない。
例えば、テレビ-ゲーム機間の通信を遮断(隔離)しつつも、
それぞれの機器はインターネットに繋ぎたいとかね。
>>680-681 一応、モデム兼ルータって前置きが書いてあって、
ルータを探しているみたいだから、ハブじゃなくてルータを教えてあげればw
>>682 スイッチングハブじゃないの探す方が難しいわw
そこらの家電店とかでの話ね。
家族用のPC1台購入することになったんでホームネットワークなるものを構築してみようとおもってるんだけど
いまモデム-PCで繋いでるからルーターが必要になると思うんだけどなにかおすすめとかあるかな?
FTTP接続なんだけど・・・
あまり予算はかけられないんだけどよろしくお願いします
>>684 質問主が出てこないので全ては推測だが、
> 例えば、テレビ-ゲーム機間の通信を遮断(隔離)しつつも、
> それぞれの機器はインターネットに繋ぎたいとかね。
そんな高尚なことを考える奴がする質問じゃないな
> ルータを探しているみたいだから、ハブじゃなくてルータを教えてあげればw
お前さんもいけずやな
> スイッチングハブじゃないの探す方が難しいわw
わかっとるわ
>>685 まとめサイト見て、それでも値段に不満があるなら価格に行けばいいと思うんだ
>>679 LANに関して初心者なんでしょうな。
ルーターはLANへの接続台数を増やす機械ではないよ。
そういう場合は他の人が言うように基本的にスイッチングハブをつかう。
ルーターは基本的に1台しかなくていいよ。
690 :
679:2011/07/24(日) 03:33:53.32 ID:/i37SXtg
皆さんありがとうございます
以前ネットゲーム用にポートを開いた際に
そういう機能はルーターのものみたいな認識をしていたため
モデム兼ルーターと書きました
分けたいというのはそこから壁に来てる穴が一つしかないので
複数の機器を繋げたいという話です
皆さんのご指摘通りスイッチングハブを探してみます
お騒がせしました
株やってる親戚のおじさんに
「時々接続が切れるから、原因の検討がつくか」って尋ねられて
回線は光、ルーター(無線LAN非搭載)がコレガだったからたぶん原因はルーターだと思う
株の取引自体はたまにしかしないみたいなんだけど
常に株価をリアルタイムで把握しておきたいのと
取引の額が大きいのでできるだけラグは少ないほうがいいらしい
そんなおじさんにおすすめの有線ルーターってありませんか?
ちなみに設置と設定は僕がやります
>>683 原発で有名なとこが数年前まで光を引いてくれと来てたが
標準で256kでハイスピードが512kで
潰れる直前の超ヘビーユーザー向けがやっと1Mだった
レオパ○スが自社の光で2Mとか3Mとか
ヒデーとこはあるよ
>>691 そういう使い方なら業務用が良いかもね
このスレ的には業務用ならNVR500だと思う
>>683 俺なんか地元CATV入ってるんだけど、どう頑張ってもモデム-PC直結で18Mbpsしか出ないんだが。
しかもこれ160Mbpsプランを契約してるんだが…
ISPがハズレなのかPCの設定次第なのか…
>>691 ルーター変えて駄目なら光ファイバも
自分の場合は雪の重みで光ファイバが変に曲がってしまっていた
ルーターのログ見ると接続切断が繰り返されてたな
>>698 BUFFALOの金属筺体のHUBみたいな形だったらよかったのに。
>>699 君はIPv6で何をするんだい?
>>699 他スレだがこう言ってた奴がいるよ。
>>699 >
>>692 > 『IPv6に強制移行』とは、どの段階を想定している?
> 個人向けのIPv4インターネット接続サービスが終了する時代
> (おそらく2025年以降)には個人向けOSでのIPv4サポートも終了するだろうから
> 設定作業にIPv4を必要とするWR8700は操作できなくなるし
> その時代には無線LANの規格も変わっていてWR8700なんて遥か昔の物になってるよ。
> それまでの間(OSでIPv4がサポートされていて、WEBブラウザが2011年当時の
> HTMLをサポートしていて、無線クライアントが11n規格をサポートしている間)は
> WR8700をアクセスポイントとして使い続けられる。
>
>
>>696 > IPv6家庭用ルーターの市販品はIPv4家庭用ルーターと比べて価格が高くなるだろうけど
> 多くの事業者ではレンタルも選択できるようになると思うよ。
> レンタル料金が無償か有償かは事業者やサービスによって違うだろうけどね。
> 通常、IPv6ルーターを使うためには/64より短いプレフィックスを貰わなければならず、
> そのためにフレッツ 光ネクストでは(ひかり電話を実際に使うか否かによらず)
> ひかり電話を契約しなければならないし
> 「IPv6ルーターの使用」と「ひかり電話の使用」を両立するには
> IPv6ルーターにひかり電話対応機能が必要になる。
> 『本製品をフレッツで使う場合、ひかり電話を併用できません』では商品価値が低くなるし
> RAプロキシを前提として『本製品をフレッツのひかり電話ルーターと併用する場合、
> サブネット間のルーティングはできません』でも商品価値は低くなってしまう。
> それに、プレフィックスを/64でしか払い出さない事業者(eo光)も現れた事で
> IPv6家庭用ルーターの小売市場が立ち上がるかも怪しい状況。
すっかりヤマハスレみたいになっちゃたねー
初期ファーム不具合も解決したから
>>1のまとめサイトでもお勧めなのは理解出来る。
でも同じく初期ファーム不具合で対応済なのにお勧めから外されているstern 8700が不憫なんだけど何か他に理由あるの?
>694
この間160(光ハイブリッド)に変えようかと思ってTELしたら
場合によってはブースター挟まないといけないらしくて(実費)
下手したら下位プランのほうが速度出る可能性もあるから
とりあえずモデムを最新のに変えてみて様子みてみたら?と
おねーちゃんが言ってた
とりあえずTELしてみては?
さきほどciscoの方から連絡があり
RVS4000-JPは8月に出荷開始だそうです。
どなたかレポートよろしく。
58レビュー中の27レビューが星1個・・、こりはひどい。
それLINKSYSの奴じゃねぇかw
情弱かよw
LINKSYSはciscoに買収されてから糞になったよな
ciscoは一時コンシューマ向け部門を日本から撤退してやがったし
殿様商売もいい加減にしろ死ね!
>>710 ntt-xは、disが店舗展開していたpaso-qの流れを組んでいるから、
仕入れて扱う商品が一風変わっているんだよね。
予算・・・一万円前後
必要な機能・・・だいたい5つ前後回線を繋げれればいいなと思ってます。あと無線もできればほしいです
用途・・・PCとゲーム(PS3など)をネットに繋ぎます
使用回線・・・フレッツ光
NECの8700と言う物がオススメと聞いたんですけどどうなんでしょ
無線も欲しいならスレ違いだな
8700でいいんじゃないの
ほんとだ有線専用だった
すまない
いろいろ見て見たんだけどコレガのCG-BARGXってどうかな
>>716 価格.com見たけど、こんなの買おうとは思わんが…
8700がよさそうなので8700にしときまつ
いや、米国人の評価は
自分のスキルを省みずに、使い勝手がわるいだけで★が低かったりするから安易に考えないほうがいいぞ
性能や評価は実際に買った人マチかな・・・・
それ日本人(で、この手の評価つけたがる奴)も同じじゃね?
星低い人の意見見ると、vpnが糞だって書いてね?
ルーターについて教えて下さい
今日、NTTの工事の人が来てモデムを
置いて行きました。
PCにLANケーブルを接続してネットに
繋がりました。
しかし、PS3やXBOX360にLANケーブル
を接続してもネットに繋がりませんでした
そこで、ルーターを買ったらゲームが
ネットに繋がるようになるのでしょうか?
まとめると、いま現在私の家はモデムを
ルーターに変えるか検討中です。
そこで、ルーターに変えたらゲームをオンラインで遊べるかどうか教えてほしいです
お願いします。
>>724 ここはネットワークなんでも相談所ではございません
あなたがLANについて勉強し、あなたのお宅に必要な機器構成を考え
その上で 「有線ブロードバンドルーター」 が必要だと判断したならまたお越しください
>>726 そうか、教えてくれてありがとう
いろいろ勉強してみます
米AmazonのRVS4000の悪い評価にシスコスモールビジネスチームが
直接サポートしてるのが笑える
それに引き換え日本の支社はどうしようもねぇ…
質問。ADSL使ってると混雑時間帯になんども断線して困ってる。
ユーザーが任意に速度下げて(G992.2の1.5Mとかで)接続できる機種あったら教えてほしい。
>>730 ルーターになんの関係があんの?
混雑で断線とかしょーもないトラブルは
回線業者に文句言え。
>>730 ルータ関係ない。
元々ADSLはリンク速度を落とす機能があるハズ……
ISPに電話して回線調整して貰った方がいい。あるいはNTTに電話して調査。
ISDNが近所にいるとダメだし、ハムとかやっている人がいてもダメだし、
ADSLは運w
>>731 現行品だとCisco位じゃね?
拡張カードにADSLモデムがある
>>730 ADSLモデムの管理画面にアクセスしてみろ
リンク速度を下げられるから
>業者に
混雑時間帯「だけ」自分で速度下げて安定させたいのよ。
業者に帯域調整されちまうと24時間下がりっぱなしになるからダメ。
今つかってる古い機種はG992.2で繋ぐ公式未発表の隠しコマンドがあるが、
こんなのネットで見つからなきゃ知り得なかったし、
だったら最初からそういう機能が公式についてるモデムほしいなと思って。
非公式ですら速度落とせない機種なんか買ったら目も当てられんし
最近の機種はどれも速度下げる機能ついてる?
モデムの管理画面にアクセスするにはルータ通さずに直結しないと駄目だから、どっちにしても面倒は面倒だと思うが
>>735 いや、ここモデムじゃなくてルーターのスレなんだけど…
ルータで速度下げてもWAN-modem間の速度変わらないワロタ
>>736 >直結しないと駄目だから
なんで無知な人は出来ないと決め付けるんだろうな
モデムとルータの間にHUB挟んでだな。(←ルータのHUBを使っても良い)
そのHUBとルーターのLANを繋いでだな。
モデムのIPのセグメントをルーターのLAN側のIPにそろえてだな。
はいはいすごいすごい
>>739 昔はあったのよ今時あるのか知らんけど
736のはそんな機種なんじゃね
なんで無知な人は出来ると決め付けるんだろうな
Bフレッツマンションからauひかりに切り替えるにあたり、届いたモデム一体型ルーターである「Aterm BL172HV」をそのまま利用する場合と、
Atermをモデムのみの利用とし、ルーターはこれまで使用していた「BUFFALO AirStation WZR-HP-AG300H」を利用する場合はどちらが良いでしょうか。
何卒、宜しく願います。
因みに、有線と無線を両方使用しております。
両方試せるんだから両方試して良い方を選べばいいだけ。
まったくだ。
ゆとり脳も大概に
>>742 > Atermをモデムのみの利用とし、
802.1x掛かってるから無理。詳細はauひかりスレ参照
おまえら過去レスを30個ほど流し見してみろw
なんつーかだぞ
最近の自演は自画自賛を通り越して自己愛性人格障害の領域だな
750 :
不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 19:36:59.24 ID:9pyvUbEy
バッファローBHR-4GRV
発売
>>748 30レスも見ずとも、お前を見ただけで十分だったわw
OCN契約者向けかー
てす
ちんちんぷらら民は対象外ですかそうですか
JCOMのモデムを使用しているのですが、
設定がほぼ不要な有線ルータでおすすめってありますでしょうか?
JCOMスレでは
WHR-HP-GN
が挙がっていたのですが、すでに製造中止になっていました。
モデムはモトローラ製のSB5101というのを使用しています。
>>756 CATVだから認証とかないから
どれ買っても設定は簡単だと思うけどな
複数同時使用ができないルータなんぞ
単に複数のPCを繋ぐだけならどのブロードバンドルータを買ってもいいが、
>>758みたいな奴に限ってP2Pが、とかネトゲが、とかあとで言い出すのがオチ
>>758 ネットワークについてよくわからん初心者なら
NECの無線付きのルーターと安いギガビット「スイッチングハブ」勝っとけ
当分それで困ることはまずない
>>758 これを購入しようかと思うのですが、jcomモデムで使用することができますでしょうか?
もちできる。まあ回線は何でも大丈夫と思ってもいい。
> あと、根本的な質問なのですが、上記ルータに複数のPCを接続したときに、
> 複数のPCで同時にインターネット接続ができるのでしょうか?
そのためのルーターだから可能。
補足しておくとルータには4台端末を繋げることができる。
それ以上繋げるには繋げる台数にあったポート数のHUBを買ってね。
ルーターは1台でいいから。
763 :
758:2011/08/27(土) 22:58:20.40 ID:GBxU010z
ありがとうございます。
では、BBR-4MGを購入してみようと思います。
自分も両親もブラウザでネットサーフィンとメールと
2ちゃんぐらいしかやらないので、とりあえず簡単に
つながるようであれば問題ありません。
上記モデルだと4ポートあるようなので、
十分ですのでそれを買ってみることにします。
>>764 無線ルーターってこのスレ的にOKなのか?
>>764 よくわかってないルータ初心者(俺)はNECだしとりあえずこれ買っとけば鉄板だよね?
なんでtwo topだけで販売してるのかよーわからんな
USBスティックセットしかないのも不可解だし
ああもう一個リンクあったか
にしても大々的に売り出さないのはわからん
770 :
不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 21:18:58.48 ID:+5m9upYo
ブロードバンド CATV 10M契約
使用 PC 有線(ネトゲー 現在tera P2P対応?)
PC 有線(ネットサーフィン ネット動画鑑賞)
PC 無線(ネットサーフィン)
現在はNECのWR7850Sで使用
ネットゲーのラグが気になりケーブルモデムに直接接続したところ
ラグが解消されたのでルータが原因とわかり新規有線ルータを購入するにあたり
お勧めを教えてください
(ネットゲー用PCのLANはM/B ASUSのP8P67 ギガネット対応)
7850Sでラグるってどんな環境だよ
772 :
770:2011/08/28(日) 21:33:54.30 ID:+5m9upYo
>>771 WR7850Sで普通なら大丈夫なら劣化や熱が原因なのですかね?
P2Pはルーターと相性があるとのことなので心配になりまして・・・
購入候補としてバッファローのBHR−4GRVを考えていたのですが
(理由は価格.COMで人気があった・・・・だけw)
草生やしてるのがイラっとくる感じ
>771
WR7850Sは使った事ないが、以前牛のルータでIPV6ブリッジとセキュリティーを
OFFにしたらスループットが改善された事がある。
仮にこれが原因だとしたらBHR−4GRVでも同じ事が起きるかも
一度WR7850Sの余分な機能を全部切ってみては?
10M契約なら高価なルータは必要ないと思える
あと、CATVがどこの会社かは、知らないが、ルータ内蔵モデムの場合もある
その場合は、単にHUBで分ければおKだから仕様の確認も必要かも
間違えた
誤 >771
正 >770
失礼しました
Amazonの悪い評価の方見ていたら
どのメーカーの買ったらいいのかわからなくなってきた
>>776 バカだからなんでもいいや→数千円クラス。
とりあえず→一万円前後
やっぱり良いものを→2万以上
バッファローの数千円ので探してみる
779 :
不明なデバイスさん:2011/08/30(火) 00:49:06.24 ID:PORCTrbQ
牛も全ポートギガビットルータを出してたのか
しかし、なんじゃこのスループットの低さは・・・・
使い物になるのか疑問だな
ルーター機能をOFFにしてHUBとして使うのなら安くていいかも
ギガビットルータを買うなら最低でもYAMAHA NVR500か
マイクロリサーチGigaLink1000じゅやなきゃ使い物にならんぞ
辛うじてギガになってるだけだし、そもそも機能詐欺全開の牛なんか買う奴の気が知れない
なんか・・・・IPV6NGNの対応って、ファームアップですむレベルなんだけど
これまでのモデルは放置で、IPV6対応の新型とかいって本体を売りつける流れにならなきゃいいな・・・・
784 :
22:2011/08/31(水) 01:39:24.66 ID:/c6y3+pa
>>781 その辺使うならvyattaとかseilとかのが良くなくない?
785 :
不明なデバイスさん:2011/08/31(水) 10:41:44.45 ID:yp555OZ/
まあ実売 5000円でVPN(拠点間)出来るの他にないしね
>>783 単純にIPv4/IPv6デュアルスタック化するだけならヤマハの前例があるけど
フレッツのIPv6 IPoEはひかり電話が絡んでくるし、
ひかり電話契約の有無で/48か/64かが変わるから対処が難しそう
・NTTがレンタルするHGWとの併用を前提とした場合
問題点:HGWへはIPv6のルーティングテーブルを追加できない
対処法1:HGWからDHCPv6-PDでプレフィックスを受け取る事を前提として、
ルーターのサブネットID(プレフィックス)が変動する事をユーザーに許容してもらう
対処法2:ルーターにRAプロキシ機能を実装して、サブネット1つだけで使ってもらう
・NTTがレンタルするHGWを併用せずに、単独でひかり電話に対応する場合
問題点:これまでのモデルにはアナログ電話機用ポートが無い
:LANポート付きや無線LAN対応のIP電話機はまだ一般的ではない
対処法:SIPプロキシ機能を実装したうえで、SIP対応の電話機やIP電話アダプタを販売する
・NTTがレンタルするHGWを併用せずに、ひかり電話にも対応しない場合
問題点:ひかり電話を使えないのに、ルーターを使うためにはひかり電話の契約が必要
対処法:ひかり電話を契約しなくてもルーターを使用可能にするためにRAプロキシ機能を実装する
787 :
不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 01:45:22.98 ID:g864Zbzu
しかしルータ機器も安くなったんだ
家庭で使うなら無線ルータでも3000円程度でそこそこのものが手に入る時代
有線ルータも数千円で手に入る機器と個人向けハイエンド・SOHO向け立ち位置は微妙になってるのは否めない
実際には意外とその機器の機能(性能)を使ってないことが多いのが現状かな
使う機能が僅かなのは当たり前だろ
目的が無くハイエンド選ぶ奴なんてほとんどいねえよ
789 :
不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 12:57:18.69 ID:BYoAARTf
スレチなんですが、近いのがここぐらいなので質問させてください。
有線HUBと間違えて有線ルーターを購入してしまったんですが、すでにネット回線用のルーターはあります。
このまま寝かしてしまうのも勿体無いですから、何か有効活用するてだてはないでしょうか?
よろしくお願いします
>>790 DHCP切って4ポートのHUBとして使えばいいんじゃない?
どうやったら間違うんだよ
>>791 DHCPを切るとHUBにできるんですか、ありがとうございます。
早速試してみます
>>792 形状しか見てませんでしたorz
えええ…
dhcp切るだけでhubになる訳じゃないからね。一応。
どう考えても返品したほうがいいと思うが。
797 :
不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 23:50:32.08 ID:fihZkEyI
>>790 製品名か形名は?
それと既に手元有ったルータ機器の形名もね
798 :
不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 23:53:26.44 ID:fihZkEyI
おお型名
家庭向けのルータのhubって速度出ないだろ
型名はETG-Rです。
セールなので返品不可、送料と本体でトントンときては返品は難しく…
801 :
不明なデバイスさん:2011/09/04(日) 01:59:44.28 ID:z1NPKa3L
>>799 おまえアタマ古い
このスレ数年間ズレテル気がする
>>801 gigabitが5ポートとして5Gbpsでるの?
出ないだろ? 出る前に熱暴走するだろ。ヒートシンクも付いてないだろうし。
2000円で売ってるHUBでさえスイッチングファブリック10G超えてるのざらなんだが
>>800 プロバイダ変更時に備えて動態保存くらいしか考えられない気がする
806 :
不明なデバイスさん:2011/09/05(月) 01:37:32.90 ID:PbmWin45
スレ自体分けたほうがいいんじゃね
法人・SOHO・コンシューマみたいな
しかしヒートシンクとか言ってる時点で10年位ずれている
法人SOHOは板違いなんだが
>>807 ローカルルール「ここはハードウェアについて語る板です」なので
別に板違いではないよ。
通信技術板もあることはあるけど。
推敲途中で送っちゃった。
(続き)
通信技術板もあることはあるけど、棲み分けがはっきりしていないところあるし。
ヤマハのルーターはハードウェア板(RT, NVR系)と通信技術板(RTX系)で分かれているけど、
単にRTXの話題がIPsecの他社機器との相互接続とか
ハードウェア板で扱う範囲を超えているからだし。
ここって、主にコンシューマ向け?というか、
分かりやすく言うと一般家庭向けとかって紹介されないよね。
主に一般向け(寄り)なんだけど、いわゆるちょっとしたパワーユーザ向け的なものも
あまり紹介されないよね。
結局、IXとかRTXとかになったり。
有線だけのが減ってるのもあるのかなぁ。
ハブスレもKVMスレも分け隔てなく取り扱っている。
逆にいうとそもそも一般人には縁遠くなってきたジャンルとも言える。
特にルータは売り場は無線だらけだしな。
今の時代、一般人が市場に求めているのは無線LANアクセスポイント機器であって
NAPTやルーティングを行うレイヤ3機器ではないからね。
IPv4のNAPTやIPv6のDHCP-PDクライアント、パケットフィルタなどの機能は
レンタル機器の機能で満足しちゃってる。
814 :
758:2011/09/05(月) 21:49:28.76 ID:+Gv9y6ma
BBR-4MGを購入しました。
設定もなにもなく非常に簡単に接続できました。
今のところなにもトラブルもないので、とりあえず安心です。
ありがとうございました。
815 :
不明なデバイスさん:2011/09/05(月) 23:00:13.35 ID:/4b/pmbk
>>814 >>758 さんの報告が今後の ”有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて” が存在出来るかどうかだ
つまりこのスレは要らないって事か。
てか758はアドバイスぜんぜん読んでなくて笑ったwwwしねwww
817 :
不明なデバイスさん:2011/09/05(月) 23:16:30.24 ID:shAY3qP2
そう
スレ自体分けたほうがいいと思う
Q&A的なのもいいんだけど会話が成り立っていない
819 :
不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 00:00:25.08 ID:AIQHqf+L
このスレのレベルさらに下がる・・・・・
ルーターの総合スレがあってメーカーや機種別など専門のスレがあるように
ハードウエアとしての総合の板があって通信など専門の板がある
住み分けが出来ないと専門の板やスレで初心者質問をしたり
総合の板やスレで過剰で宝の持ち腐れを奨める知ったかが沸く
それを言うなら豚に真珠
>>1 >ルーターの購入を検討されている方は、下記のまとめサイトを参照したうえで、
>予算、必要な機能、用途、ネットワークの規模や想定される負荷、使用回線等を
>明記して投稿して下さい。
質問者がこれをキチンと書いていれば、業務用を勧めたりする奴はいないw
初心者、一般ユーザーが必要な情報をもれなく説明できるわけもないので、
それを踏まえてどれだけ応対できるのかは回答者の能力次第だろうな。
このスレで質問してくるんだ
業務用を薦める奴は空気嫁と
SOHO向け除いちゃうなら価格.com見れ、で終了な希ガス。
USB簡易NASとかネットワークとは無関係の機能を無視すれば、
コンシューマー向けの1万円以下の価格帯なら、現時点で
・PPTP不要→WR8700N/8300N、無線いらなきゃ切って使え
・PPTP要→BHR-4GRV
※IPv6対応が気になるならあと半年待て
で終了でそ。
BHR-4GRVはWZR-HP-G450Hから無線外してRIP付けただけの廉価版で
BHR-4RVとは完全に別物なんだけど、大丈夫なの?
828 :
不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 19:24:41.53 ID:S8q61V5r
>>829 今のRT107eの値段まで下がってくれば、非常にお買い得感のある機種だな。
831 :
不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:10:05.41 ID:NvXk9E/X
コンシューマ向け(個人向けハイエンド機) 有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて
と
法人向け(SOHO含む)有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて
これどう?
若しくは価格帯の2.3万で線引きするか?
832 :
不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:11:28.39 ID:NvXk9E/X
2〜3万で線引きするか?
>>831 んなことしたら、ますますネタ無くなるぞw
業務用の話題が混じろうが、スレの保守だと思って生暖かく見守ればいい
834 :
不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:51:35.92 ID:ga+WMS23
無線は需要が多いのと法人向けの話題の頻度が少ないから
荒れる時もあるけどそれなりの立ち位置は保ってる感じ
835 :
不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 01:01:42.56 ID:ga+WMS23
業務用は本来通信板だろ
ハブスレもインテリとか業務用扱っているから問題ない
>>836 あるにはあるんだがヤマハスレ以外は過疎ってるんだよな…
何買ったらいいかわからないんですが違いありますか?
価格コムでバッファローの新モデル「BHR-4GRV」が一位だったんですがこれ買えば間違いないですかね?
使用用途どんなものあるんでしょうかね
予算:わからない
必要な機能:わからない
用途:インターネット、PS3オンラインのアクション、PCオンラインRPG
ネットワークの規模や想定される負荷:わからない
使用回線等:Bフレッツ光VDSL方式プラン2
どんな機能があるかわからないから決めようがないからどんな機能か知りたいのと快適な通信速度がほしいわけだけど
>>842 家電店でそれを話す。
買う。
出来たらOK。
出来なかったら返品や他製品と交換。
意外とマジレス。
書いたのに機能教えてくれないのかw
ルーターの中には変なサイト繋げないようにできるやつあるとか見たけど機能がわからないことには決めようがない
>>843 わからないまま買えって言ってるようなものじゃん
まず値段の差で何が変わるかわからないしさ
>>844 そんな単純に決めても後々後悔するじゃん
だから聞いてるんだが
店で聞くとリベート順でお奨めしてくれるよ
>>845 そこまで知識ないなら勉強してから質問しろ
>>845 最低限、現在のネット環境や、スループット、現在の接続方法や機器は書けるでしょう、
そして、ルーターをどうして買う気になったのか理由もな
>>842 わけもわからず「何かを買わなくてはいけない」と考えるのは間違ってる。
わからないことはNTTのサポートセンターに質問しよう。
Bフレッツというサービスは、何も買わなくても使えるようになっているからさ。
まずは何も買わずに、NTTの説明どおりに使ってみるべきだよ。
それで何か不満が出たのなら、その不満を解消できる機器を
レンタルできるかどうか、NTTのサポートセンターに質問してみよう。
850 :
849:2011/09/09(金) 15:24:05.01 ID:EnhAJdqH
>>842 どんな機能があるかは機器メーカーのウェブサイトに書いてあるから
ここで質問するべき事柄ではないよ。
>>1のまとめサイトからもリンクが張られている。
いやルーターなければオンライン接続できないんでしょ?
基本的で申し訳ないけど
852 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 15:33:34.03 ID:2TtzQDHi
>>845 ルーターは言うなれば、ネットワークを流れるパケット専用のコンピューターで
目的や用途によって設定して使うもの。
だから、15年前はネットワークを分けて、つなぐためのルーターは、
プロやそれに近い人が使うものだった。(ダイヤルアップルーターはあったけど)
だがADSLの登場で、家庭でも複数PCをつなぐために、必要とされるようになった。
非常に機能を限定、つまり自由度を少なくして、最低限の設定で、
ネットワークにつながるようにしたものが、家庭用のブロードバンドルーター。
だが、まだ素人にはわかりにくいものだと思う。
だから、849が答えだろうか。
842に書いてある内容で、ルーターに絶対に必要な機能はNATとIPマスカレード。
あると便利なのはDHCPサーバーとか。
これらは、いわゆるブロードバンドルーターなら、必ず付いている機能。
むしろ当たり前すぎて、メーカーサイトの仕様や、説明書を見ても書いてないかもしれない。
ここで「いろんな機能について教えてと」いっても、そんなの書ききれない。
コンピュータが、どんなことに使えるか教えてと言うのに近い。
854 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 15:46:59.31 ID:2TtzQDHi
>使用回線等:Bフレッツ光VDSL方式プラン2
ああそれと東・西かわからないがVDSLモデムに内蔵ルータとして機能があったり
ひかり電話契約してるんならそれにも内蔵ルータがあるから一度確認したらどう?
もしあるなら接続する機器の台数によってスイッチングハブで分岐するだけだから
>>851 >そんな単純に決めても後々後悔するじゃん
おいおい、現状の君の質問で後悔しないために、あぁいった回答をしたんだぜ?
単純に決めたくない・後々後悔したくない、ならば↓のような事を言っている場合じゃない。
>予算:わからない
>必要な機能:わからない
>ネットワークの規模や想定される負荷:わからない
最初の質問にある内容で、単純ではなく後悔しない回答をするのは無理ってもんだ。
>>852 いや有線しか使わないと思うし、もし使うような買え代えようと思う
値段の差が今一わからないんだよね…
>>853 ならば拘る必要ないですかね?
>>854 光電話は使ってません
>>855 そうですけど使い道があってメリットある機能が使えなかったら勿体ないじゃないですか
買う時にそのルーターに決める理由が知りたいんですがね
>>853 BBR-4HGを選ぶ理由はなんです?
価格コムの1位と何が違うんでしょう?
それと速度早くなるようなのがほしいんですが
使用用途はほとんどPS3のオンラインゲームかPCのインターネットくらいっす
つかPS3にセキュリティは関係あるんですか?
こんなややこいとは思ってなかったっす
861 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 16:51:56.12 ID:2TtzQDHi
>>858ー860
BHR-4GRVは発売されて間もないので評価待ちってとこかな
逆に4HGはかなり経ってるいてファームウェアも安定してる
3000円位しか差がないしBHR-4GRVが気になるなら買ってみるのも手かと
ただし安定して接続できるかどうかは現時点では分らないと思う
それとVDSLなので最大でも100Mbps(WAN側理論値)だから4HGでも十分
もしLAN内(宅内)で複数台のPCを使っていてデータを共有した等ならギカ対応のBHR-4GRVみたいなのが要る
862 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 16:54:56.83 ID:2TtzQDHi
それと最近は個人向けルータ機器は無線ルータがメーカー的にも主流だから
無線LANを使わなくても価格面や機能的にも売れてるんだと思う
もし無線ルータを買って有線しか使わない場合も無線機能を無効にできるのがほとんど
ありがとう
無線無効にできるんですか
知らなかった…
じゃあ無線ルーターに有線のものと使い分けることできるんですか?
追記無線ルーターと有線ルーター両方同時に使うことできるかどうかなんですが
連レスで申し訳ない
>>861 >もしLAN内(宅内)で複数台のPCを使っていてデータを共有した等ならギカ対応のBHR-4GRVみたいなのが要る
って言うデータを共有とはPS3とPCを使用してる場合ですか?
PS3とPCは使います
867 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 17:42:55.33 ID:2TtzQDHi
メディアサーバーとかDLNAサーバーとか?
PS3に詳しくないから確実なところはわからないけど20GBモデル以外は無線LANがついてるんじゃないの?
有線LANもギガ対応ならそれに対応したルータがいいけどPC側がギガ対応じゃないと意味ないし
>>867 いや無線対応なのはわかってますけど有線で使いたいんです
通信速度の関係でほんの微量でも
でも無線ルーターに有線と無線両方使えるなら無線ルーターを買いたいんですが
それとPC側のギガとはなんです?
ギガとは何の機械を指してるんです?
869 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 17:55:18.27 ID:2TtzQDHi
ラグルってこと?
それならWAN側・・・インターネット側(キャリア・プロバイダ・サーバーに至る経路)でも変わってくるんじゃない?
とりあえずゲーム関連の掲示板があるんならそこで聞いた方がいいと思う
まあ頑張って
そうラグルのが嫌なんでw
で実際、ゲームスレでラグルとか聞いたんで
ありがとう
ラグがイヤなら
>>1 のwikiに書いてあるNVR500買え
後、VDSLはウンコだから光直接引け
872 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 18:48:33.92 ID:AOVF6j3V
自分の具体的な希望や環境を提示できない奴が、
自分にぴったり適したアドバイスを受けようというのが、そもそもの間違い。
自分は理性的である、としたり顔の子どもが浮かんだ。
875 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 21:36:47.54 ID:GZm52iCX
>>868 > それとPC側のギガとはなんです?
> ギガとは何の機械を指してるんです?
本気で言ってるのか?
PCの有線のLANカードがギガビット対応か聞いてるんだよ。
876 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 21:44:12.87 ID:AOVF6j3V
無線LANなんて2ちゃんだけじゃなくてもそんなもん
SSIDってナニ? それどころかIPアドレスって? ・・・・・
しかしメーカーも自動設定でそれなりに接続できる仕組みを提供し続けているのはある意味努力だね
PC持たずにスマホで十分代用できる時代やからしょうがないのかも
877 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 21:50:52.78 ID:AOVF6j3V
>本気で言ってるのか?
マジだと思う
878 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 22:30:42.00 ID:AOVF6j3V
今日は酷い奴が涌いたもんだな
880 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 23:14:57.72 ID:AOVF6j3V
逆にそれ故 過疎ってるってことじゃない
過去スレを遡った印象としてはおそらくこの人は使わない機能満載の高価な機器を勧められるって感じがする
数年後はルータ機器なんて意識しないでも普通に接続出来てある程度の設定が設定じではなくその後も自動的に設定変更が可能な仕組みもあるかもしれないよ
881 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 23:19:32.09 ID:AOVF6j3V
ゴメン
普通に接続出来てその後も自動的に設定変更が可能な仕組みもあるかもしれないよ
>>880 ルータ強制レンタルのADSLとか光の業者はまさしくそれだな
(ルータを選ぶってところで機能や値段を意識する必要が無い)
ただ、ルータってのはパケットの流れを制御できるところに
存在価値があるわけで、勝手に設定が変わるようでは単なるセキュリティホール
UPnPでも是非の議論があるというのに
今度はワシントンかよw
884 :
883:2011/09/09(金) 23:49:39.71 ID:51NjLPUE
誤爆すまそ
>>882 本来はそうなんだけど、
>>839のような人が求めてるのは
経路制御装置やアクセス制御装置じゃなくて「インターネット分配器」なんだわな。
そこにセキュリティ意識なんてものは存在しないわけさ。
このIPv6インターネット時代に、IPv6ブリッジ機能が付いただけでIPv6パケット
フィルタすら搭載されていないIPv4ルーターを、何の疑問も持たずに買い求める
人の多いこと多いこと。
886 :
不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 00:19:12.93 ID:LO9/1nps
>IPv4ルーターを、何の疑問も持たずに買い求める人の多いこと多いこと。
あたり前田のクラッカー
そんなこと書いている時点でこのスレは一見さんお断り
887 :
不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 01:29:49.19 ID:geZUm+AH
最近はセキュリティって何?ww何言ってるかわかんないww
で、何故か馬鹿にされて終わるからな
家庭用ゲーム機であろうがセキュリティ機能があるルーターを導入するのが必然だと教えても
www(^∇^)wwwえっ何?で w終wわwるw
自分が納得する事以外は聞かないのに、問い掛けて来るゆとりって怖い。
888 :
不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 01:33:59.22 ID:5NlcQEkG
素朴な疑問
IPv6対応数年内にほんとに必要?
対応済のプロバイダが積極的に進めてる?
世の中IPv4が限りなく100%近い環境でIPv6対応機器の存在意味は?
889 :
不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 01:41:52.63 ID:5NlcQEkG
ついで
現時点のIPv6のデメリットは?
890 :
不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 01:50:34.93 ID:bmRyA/9F
891 :
不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 01:54:54.23 ID:5NlcQEkG
892 :
不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 02:03:38.04 ID:5NlcQEkG
真面に議論も出来ないんだ
893 :
不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 02:05:11.98 ID:5NlcQEkG
前から過疎っているスレ的には刺激にはなるはなあ
894 :
不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 02:18:22.97 ID:z2WKKOPQ
2chだから逃げても普通
895 :
不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 13:44:05.69 ID:rjxFFvjX
>>888-889 IPv6対応機種とか現時点ではどうでもいい。
何だかんだでなかなか移行しない。
困ったらそのときに、買い換えればいいだけだし。
というわけで
いまだにXR-410を使ってる
>>888 IPv6がどうのという話は置いといて
必要な通信だけを通過させ、不要な通信は遮断する
というフィルタリングの機能は家庭用ルータにも必要だと思う
LAN内のPC同士の通信がIPv6で行われるようになってきたし
MS社もIPv6スタックを無効にする事は推奨しないと言っている
アクセスラインもデュアルスタック化されつつあるから
必要な通信だけを通過させ、不要な通信は遮断するためには
IPv4のフィルタリングに加えてIPv6のフィルタリングも必要だと思う
898 :
不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 00:25:50.14 ID:nOp06igP
堅いコメント
899 :
不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 01:08:39.68 ID:mZVn8w/4
このスレ
マジツッコミで遊びがナイ
2ちゃんなんやからオシャレナボケ&ツッコミはないんか
遊びでやってんじゃないんだよ!
便所の落書きを遊びでやってるんじゃないんだよとか初めて聞いた。どこ生まれ?
902 :
不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 06:44:15.46 ID:ivvHrc5x
鶴田遊びは終わりだ!
遊び終わり!
>>899 家庭内のネットワークをスター型で(ループ的な意味で)接続してみた。
☆型だし、なんかHUBとかルータピカピカ光ってるし綺麗だった。
でもなんか通信が遅かったり変。
はい、
>>899ツッコンで。
>>904 100BASE-SXで次はやってみましょう。
この場合、スレ帯嫁で終わりだな
>>888 たとえインターネット上のサービスの殆どがIPv6に対応していなかったとしても
攻撃者と自分との間にIPv6接続性が存在する状況なら
>>897のフィルタリング機器としてIPv6対応機器の存在意味は有るよ。
また、自分の回線がIPv6インターネットに接続性を持たなかったとしても
サーバ公開などの目的でセグメントを分ける場合、セグメント間を中継する
ルーターにはIPv6のフィルタリング機能を持つものを使う事が望ましい。
例えば光ネクストでのこんな状況
[HGW]
│
│ セグメントA
─────────
│ │
│ [PC1]
│
[自前ルーター]
│
│ セグメントB
─────────
│
[PC2]
・自前ルーターのIPv6ブリッジを有効にすると、PC1からPC2への攻撃が可能になる。
(PC1が乗っ取られた場合、インターネットからPC1をIPv4で遠隔操作し、PC1からPC2への攻撃をIPv6で行う事が可能)
・自前ルーターのIPv6ブリッジを無効にすると、PC2が「フレッツ速度測定(IPv6)サイト」や「サービス情報サイト(NGN IPv6)」へアクセスできなくなる。
・自前ルーターにIPv6のフィルタリング機能があれば、PC1からPC2への攻撃を防ぎ、尚且つPC2から「フレッツ速度測定(IPv6)サイト」などへのアクセスが可能。
IPv4で複数サブネットを利用している環境へのIPv6導入
http://v6pc.jp/jp/upload/pdf/v6fix20110609.pdf#page=47
>>907 それどころか寒気がするんだが。
こういうレスほんとにイランと思う。
911 :
不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 21:57:23.62 ID:sceBxLI1
912 :
不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 23:39:34.36 ID:3KMca3l0
913 :
不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 02:03:43.80 ID:GBzzSfbs
欠点
914 :
不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 23:13:04.31 ID:gbC9ZEv2
次スレ立てない方向でいいよ
あとはメーカーか機種・シリーズ系のスレってことで
>>813 正しくはAP付きルータだな。
AP単機能製品は有線BBルータより少ないと思うぞ。
>>914 どのメーカーがいいかで選ぶ奴もいるんだよ
シリーズなんて知ってるはずもない
917 :
不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 23:55:49.95 ID:TZv33rA2
馬鹿の一つ覚えみたいな揶揄がほとんどだろ
コンシューマ向け・・・価格的には1万前後か2万以下までのは機器が少ない現状じゃしゃあない
レスでストレス発散するぐらいなら少しは書込み内容で推測しろ
918 :
不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 23:57:07.16 ID:TZv33rA2
ってか少しは会話しろ
919 :
不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 00:08:23.48 ID:Y0kLwO8G
これどう
無線LAN機器のお勧めは? Channel ** と統合して 有線・無線LAN機器のお勧めは?
しつこい阿呆だな、嫌ならスレを閉じてみるなアホw
921 :
不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 00:55:44.76 ID:Y0kLwO8G
>嫌ならスレを閉じてみるなアホw
???
922 :
不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 01:13:58.54 ID:cyM5ucVJ
>920
アホガ見るブタのケツ
>>919 現状のお勧めに無線LAN機種が入っていないから厳しいだろ
無線は付いていても有線メインで使いたいって人も多いじゃん。
有線(無線付き可)ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 42
ルータースレで扱う内容は主にレイヤ3〜4の機能とトンネル(PPPoEなど)、
有線LAN機能部のレイヤ1〜2(内蔵L2スイッチのVLAN機能など)
が妥当じゃないかな。
>>926 だから、タイトルに入れようって話だ。
もっと相手のレスを理解するよう努力しろ。
>>927 > 理解するよう努力しろ。
君が誤解されないような作文を勉強して出直して来なさい
> タイトルに入れようって話
必要ない
君も必要ない。ばいばーい
930 :
不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 18:02:04.61 ID:asm2y6bd
スレ自体いらん
932 :
不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 18:45:53.11 ID:lgDC+ell
そんなん言われてもね・・・(ノ△・。)
もうちょっとで無くなるんやからダレモ来れないよ
SuperOPT100がたまに通信できなくなっているので(再起動すると直る)
パソコン買い換えるついでに新しいルーターを購入しようと思うのですが
まとめサイトでのお勧め1機種って結構高いですね
1年くらい前に見た時は1万以下のもあったような気がするのですが
何か問題が発覚したとかあるのでしょうか?
935 :
不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 02:06:45.55 ID:9B9TAPNP
936 :
不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 02:35:57.59 ID:Wufsp9Zd
938 :
あっちの833:2011/09/17(土) 10:06:53.53 ID:DVevmfSv
YAMAHAのルータでルーティングとかVPNの勉強というか実機テストしたんですが、
コマンドが共通なら旧型でも大丈夫かな・・・。
噂のプラネ糞のFF14買ってきた
気が向いたら遊んでみて結果報告するぜ
今までフレッツ光をVDSLから直接LANケーブル引いてネットしてたんですが
2台目のPC買って、両機で同時にネット接続したくてルーター買おうと思いました。
でここのスレ来たんですが、全然無知な素人なもんでまとめサイトみてもググッても
レス追っても用語からしてよく理解できません。
ルーターやネット接続について完全初心者向けのサイトなり書籍なりありましたら
どうぞお教え下さい。お願いいたします。
944 :
不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 20:44:26.62 ID:Tvl1dEey
それいいね
>>942 >>1のまとめサイト見てないのか、
と思ったが確かにわかりにくいなアレ
無線LAN使わないのなら、3-5000円くらいで売ってる奴を適当に買ってきてもおk
無線LAN希望ならそっちのスレへいけ
946 :
不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 21:01:24.05 ID:5mAVu0Js
コアな内容や相談は各専用スレでいいじゃない?
少なくともここは初心者には向かないし適正スレにすら誘導も出来ない
>>943 に1票
947 :
不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 22:01:17.19 ID:5mAVu0Js
948 :
不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 22:06:14.42 ID:5mAVu0Js
すまん補足
>価格的には無線ルータも有線で使えるし
無線ルータとの価格差が数百円〜千円なので無線ルータを有線ルータとして使ってる人が多いってことで
特定の仕様を除いて1万以下の製品じゃ無線のほうがいいのが多い
949 :
不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 22:07:37.75 ID:5mAVu0Js
例えば
4HG・4MGのヘアピンNATとか
950 :
不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 22:24:04.50 ID:SN4TL0K9
あとフレッツの東・西がわからから何とも言えないけど
もしひかり電話を契約している場合や貸与されているVDSLモデムにルータ機能が有る場合があるので
その場合はスイッチングHUBで分ければ有線(無線含む)ルータは要らないよ
951 :
不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 22:25:46.83 ID:SN4TL0K9
プラネックスのFF14つけてみた
設定で多少こけたものの、接続完了
特に問題なし
と思いきやニコニコなど特定のサイトだけ見れなくなった
えー?こんなんありえるの?
プラネックソ
どうやったらそうなるのか逆に不思議な世界だな
あそこの本社って何か変な色、構造だよな
俺も以前プラネックスで同じよになった
DNSが自動取得しか設定にないからPCのLANの設定のDNSアドレスを
ルーターアドレスからISP指定のアドレスに変えたら直った
けど、あまりに糞なので今はYAMAHAを使ってる
>>940 RTX1000ってまだ現役で大丈夫ですかね?
960 :
不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 23:47:44.21 ID:rWcVZI4J
知らんがな
961 :
942:2011/09/20(火) 00:18:06.62 ID:cqiYvgJ0
ID:i3zTAnea
ID:5mAVu0Js
ID:SN4TL0K9
レスありがとうございます。
有線しか使わないのでここをたよりにきました。
フレッツ東日本のマンションタイプの契約でひかり電話ははいっておらず
VDSLもルーター機能ないので、
>>947で教えていただいたモノを購入しようと思います。
ありがとうございました。
無線スレだと無線を重視されちゃうし
総合スレだとザックリ過ぎる
機種専用スレでは他社の機種との比較が出来ない
有線スレは必要なんだな
そういう意味ではあっても良いとは思うけど、無線機能がついた物でも
それの有線部分を評価したり話していくような形にしないと
もう中々スレの存在意義を見出すのは難しいんじゃね
有線だけだと、もうほぼSOHO向けのやつに限られてくるから
それならそれで、それぞれメーカーごとや機種ごとのスレが
他板にあるわけだし
結局ここで出でくるお勧めも毎度その手のになるしな
964 :
不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 01:37:57.84 ID:cGA4/Evl
d同意
965 :
不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 01:43:21.21 ID:cGA4/Evl
それと初心者的な人に対してそのカキコミからその環境を推測やキーワードを引き出すことすら出来ない住人が多い
今はちょっと刺激してるからスレが多いがそんなんじゃ前以上に過疎るだけ
967 :
不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 02:17:09.55 ID:BqCBy2+w
残念ながら・・・事実
過疎ってようがニッチな需要はあるんだし他ではスレチ扱いされかねないし
このままでいいんだよ。いいかげんウザいぞ
969 :
不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 02:38:21.52 ID:RGWL4Z3S
今になっての言い訳か
新スレ立てた後もその趣旨でガンバレ
970 :
不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 02:42:07.68 ID:Dug91GmK
>結局ここで出でくるお勧めも毎度その手のになるしな
結局はマンネリ
971 :
963:2011/09/21(水) 03:07:15.62 ID:Wx2fUEk1
>>970 だから家庭用でそこそこ評判のいい無線付ルーターの
有線部分の評価も加えていったらどうかっていうこと
SOHO向けルーターはどうしても高価になるし、家庭向けという部分で
NECなんかの評判の良い無線ルーターの有線部分はどうだとか
こうだとか、そういう話
VPNなんて家庭用では要らない人も多いわけだし、要らなくてもSOHO機を
買う人は、フィルター性能とかそういうのを気にしている人だとおもうし
比較すれば、ある人がどちらに向いているとか、妥協できるとかの
話も出来る様にはなると思う
SOHO向けだけの話しかしないのなら、専用スレがあるので
流石にもう要らないというか、ネタは尽きてるとは思う
手短に言うと、あくまで有線部分で比較するけど、無線機能付のものも検討対象に加えたらどうかってこと
そういう中途半端なのはPC初心者板にでも行って立ててくればいいじゃん
>>973 ルーターの機能なんて初心者向けではないし、いやなら来なければいいだけだよ
需要があれば立つし、なければ立てても廃れるだけ
絶対次スレは要らないとは思わないし、立てなければならないとも思わない
必要だと思う人がいれば立てれば良いし、要らないと思う人は無視すれば良い
要らないと思うなら顔出す必要すらないでしょ?
それでも出てくるのは、単なるかまってちゃんかDQN
> あくまで有線部分で比較するけど、無線機能付のものも検討対象に加えたらどうかってこと
> 有線ブロードバンドルーターのスレッドです。
> 無線LANについての話題はスレ違いとなりますのでご注意下さい。
> ただし、無線LANルータの有線機能についての話題はOKです。
おまえはテンプレも読まずにぐだぐだ言ってんのか?
病院逝け
業務用が欲しいなら業務用の板でやってくれ
初心者板じゃルーターすらイランって言われるんだから
このスレはあくまで一般家庭向けの台数が増えた人のスレ
難癖をつけてるのは自宅警備とか自宅SOHOでしょ
有線限定にすると機種が限られるから
無線付きでも有線しか使わないとか有線部分重視の話をしたい人のスレなんだよ
イヤならこのスレを見ないでどっか逝ってくれ
>>975 だからもっと積極的に家庭用気について話したらどうかってことだよ
何でもかんでもSOHO機の話になるのは板違いってこと
そんなに深く有線専用機の話がしたければ、通信系の板にそれぞれスレが
既にあるのだからそっちにいけばいいと思うよ
ここはどちらかというと家庭向きのスレだし、その中で選択肢がもうないから
SOHO機の話が出てたわけだしさ
有線専用で家庭向きとなると、もう今だと機種単発スレになるのに等しいじゃない
業務向けは
>>976の言うとおり、本来通信系板の領域だよ
>>974 お前がかまってちゃんでDQNだろーが
>>976 自宅SOHOwwwwwww
自宅自宅オフィスかwww
自宅、事務所、自宅兼事務所
突っ込むほど変じゃないと思うんだぜ
ルーティングについて話したい時はあるなあ。
無線ルータ系スレは、話が無線部分に片寄るからなあ。
>>981 それが本来のルーターの仕事だろうからね。
無線のスレは見たことは無いけど、無線部分に偏っているのなら、
それは、ルーターの話題ではなく、無線LANの話題という気がする。
もちろん、そういう需要があって、スレが存続しているのはわかるが。
>>979 まったくだ、計測系の会社なんか
寝ず番するからいつの間にか自宅と区別つかなくなりやすいし
俺もネットワーク構築した時は自宅から会社まで有線で伸ばしてたしな
そういう意味じゃなくて、
SOHOのHOの部分がすでに「HOME OFFICE」
だから同じこと言うなって突っ込みだろw
頭痛が痛い
双方言い分はあろうがここは一つ穏便に
自宅警備の意味がわかれば自宅SOHOの意味もわかるよな
自宅が日常になっちゃった人には無理か
日本語で頼む