NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告
次スレ立ては>>970を目処に。重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
 公式Webサイト
http://121ware.com/product/atermstation/index.html
 サイトマップ
http://121ware.com/product/atermstation/sitemap.html
★製品情報 WR8500N WR8400N WR8100N WR4500N WR7870S WR6670S WR1200H
・生産終了製品 WR**** WL**** WA**** WB***
★機種別サポート情報
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
★機能詳細ガイド ★バージョンアップ 
・サポート技術情報 ・機能別設定ガイド ・Q&A ・マニュアル
★トピックス
http://121ware.com/product/atermstation/special/index.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP
https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/

前スレ
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1255964877/


 関連スレ(ハードウェア@2ch掲示板内) 
・無線LANの質問スレ **問目 
・無線LAN機器のお勧めは? Channel **
・有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて **
価格情報 http://kakaku.com/pc/wireless-router/ma_57/
直販価格 http://shop.aterm.jp/shop_direct/index.html
2不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 19:25:37 ID:vWEanCnQ
接続トラブル時の質問テンプレ

【無線LAN親機の型番】(他社製品の場合はメーカー名も書く)
【無線LAN子機の型番】(ノートPC内蔵無線なら"内蔵無線"と書く)
【無線APと無線子機はセット品か?】YES or No (型名を書く)
【購入方法】(新品で購入/中古で購入/ISPからのレンタル品 など)
【キャリア/ISP】
【モデム型番】  CTU、光電話などルーターの有無
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台
【無線APの用途】ルーターモード or ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】(SPのバージョンまで書く)
【トラブルの詳細】(なにができないのか?を書く)
【APとPCの距離】階差、壁の数(無線接続ができない場合のみ)
【Atermサイト内のQ&Aは調べたか?】YES or No
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES or No
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES or No

Windowsで接続形態の図を書くときは、ワードパッドで「MS P ゴシック」「12pt」で
 半角スペースを使わずに書けば崩れない
 線は「けいせん」で変換すると出る
LAN側IPアドレスが確認できる場合そのまま書く 192.168.x.y
3不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 19:28:22 ID:vWEanCnQ
購入前の相談用テンプレ

【キャリア/ISP】 契約コースの速度/実測Mbps(任意)
【モデム型番】  CTU、光電話などルーターの有無
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:  (木造・鉄骨・マンション等)
【購入検討中の機種名(任意)】
【目的、対象物品名、重要視するポイント、実測通信速度(任意)】

関連スレ
無線LANの質問スレ 21問目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1256454368/
無線LAN機器のお勧めは? Channel 32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1253338769/
4不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 19:29:04 ID:vWEanCnQ
接続トラブル時に試すこと

・親機側 電源を強制OFF/ON(コンセントを抜いてみる)
・初めての接続の場合、CATV、Yahooモデムを一晩切っておいて試す
・初期化・再設定・ファームウエアバージョンアップ、
・無線のchを変更してみる(1・6・11ch) 、11a対応機では11aでも試す
 古い11bに存在する14chや一部の子機が1-11chで使えないので12-14chは使わない
・オートチャネルセレクトがある機種は無効にしてみる
・SuperAG、XRの機能は無効にしてみる
・暗号化を設定しない状態で接続を試みる 親機側暗号化なし設定⇒子機側暗号化なし
(接続成功後は暗号化を再設定すること)
・親機と子機を近づけて(見通し1-5m)ネットワークSSIDを受信するか確認
・親機にLANケーブルで接続してみて接続可能かどうか確認してみる
・WinXPの場合はサテライトマネージャをアンインストールして、WinXP標準の
 「ワイヤレスネットワークの設定」を利用してみる
・子機PC側 OSのシステムの復元、ドライバを削除、インストールし直し
・「らくらくネットスタート」に失敗する場合は手動設定を試みる
・PC、LANに詳しい人のとこに持ち込む。
解決出来ない場合は、このスレだけに頼らず、自分でweb検索する
ゲーム機の接続トラブルの場合は各ゲームメーカーのサポセンに確認する
5不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 19:29:45 ID:vWEanCnQ
FAQらしきもの

Q:ルーター内蔵のADSLモデムを使ってるんですが・・・
A:WR8****、WR4****は背面・底面のスイッチを切り換え
  ルーターを停止してブリッジタイプの親機として使用する。
  WR66**/78**は初期化してアクセスポイントモードに変更できる。
  二重ルータで使う場合上流のネットワークアドレスと違う設定に。
Q:AtermWR****の設定をする方法は?
A:動作モードを確認しルーターが有効なら
    http://web.setup/ で ログイン

  アクセスポイントモードなら設定したIPアドレスで指定
   ルーターが192.168.0.1の場合 http://192.168.0.210/
  ルーターのLAN側ネットワークアドレスに合わせ変更してない場合
   パソコンのIPアドレスを192.168.0.100に固定してから http://192.168.0.210/
  ルーターのLAN側ネットワークアドレスに合わせ変更してある場合
   ルーターが192.168.r.1の場合 http://192.168.r.210/

  自動補正機能のあるWR8****、WR4**** の場合
   http://192.168.r.211/   r はルーターに合わせる。

 設定する内容は機能詳細ガイド参照
http://121ware.com/product/atermstation/guide/index.html

Q:NATテーブルの最大セッション数は?
A:WR7600H,WR66***,WR78***  2048 らしい
 WR8400N、WR8200N いっぱい 4096?
 WR4500N、WR8100N、WR8500N いっぱい 4096?
Q:使用上の注意(設置)
A:放熱しやすいようにして、縦置き・横置きは取説を守る。
 排熱する「穴」は意匠・飾りではないので、塞いじゃだめ!
6不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 19:30:28 ID:vWEanCnQ
無線LAN FAQらしきもの

Q:デスクトップPCで無線LANするにはどの子機を買えばいい?
A:Ethernetメディアコンバータタイプ・USBタイプのどれか
  予算等の制約がなければEthernetメディアコンバータタイプを購入するのが無難
  USBタイプはトラブル報告が多い。感度が低い傾向。ドライバ相性問題。
  USB HUBは保証なし。USB延長ケーブルは有利。
Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
A:回線ADSLやFTTH(光回線)の接続速度には影響しない
  ADSLやFTTHの区間の速度よりも無線区間の速度が遅いと速度低下に見える。
   実測回線速度>機器のスループット  : ボトルネック
  無線区間実効最速は規格速度の半分。11g・11aなら20Mbps、11bなら4Mbps台程度。
   11n Draft2.0 180Mbps  電波が届かなければそれなりに。
  また、速度が遅い場合はMTUやRWINの設定をいじると改善する場合もある
Q:電波が届かないんですけど・・・
A:親機を子機PC利用場所の近くに設置。
 ・11n機の親機を買う
 ・中継機能(WDS)を持つ親機を、複数台用意して中継する
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/index.html#3
  11n機は対応機種無し
Q:ESSIDステルス 使うと接続できない。・・・
A: Windows Vista XP(SP3) の場合
http://ime.nu/support.microsoft.com/kb/929661/ja
『このネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する』 にチェックする。
Q:親機APか子機無線LANアダプタかどっちが悪いのかわかりません。
A:子機側をもって近所をふらついて、SSIDが拾えたら、子機が原因でないかも。
 親機を持って行って、お友達の無線LANで試してもらったら判ると思う。
7不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 19:31:17 ID:vWEanCnQ
無線LANセキュリティ

暗号化・Macアドレス制限・ESS-IDステルス

Q:暗号化はどのレベルにしておけば安全?
A:WPA-PSK(AES)推奨。WPA2-PSK(AES)と同等。
  WEPの機器(11b機)はWPA/WPA2対応機に買い替えが推奨。
 WEPは普通の性能のPCで1分程度で暗号化キーが解読可能と公表済み。
  64bitWEP、128bitWEPを利用するリスクは高いがないよりまし。
  TKIP も相当。 
  怖いのは個人のネットへの不正アクセス、個人情報搾取、ただ乗り
  踏み台にされネットテロされることの社会的責任を考え対策すべき。

http://121ware.com/product/atermstation/topics/guideline/aterm.html
「WPA-PSK(AES)は、WPA2-PSK(AES)と同等の暗号化強度です。」
★マルチSSID 弱いWEPからのLAN側PCへの接続を隔離する機能はありません。
 DSを使わないなら セカンダリーSSIDの停止を推奨。(初期値 ON)

初期値安全: WPA-PSK(AES)(WEP専用セカンダリSSID側-W を切れる機種)
 (WR8500N 新FW)、WR8100N、WR4500N、WR8200N
  ・WEP専用セカンダリSSID側-W を切ってリスク回避
初期値高リスク: WEP
 WR1200H、WR6670S、WR7870S、WR7850S、WR6650S・・
  ・ WPA-PSK(AES)に変更してリスク回避
高リスク WEP機種(WEP専用 セカンダリSSID側 -W を切れない機種)
  WR8400N、(WR8500N 旧FW)

  以前の11b機種 WEPのみ
8不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 19:31:59 ID:vWEanCnQ
■その他FAQ
Q: タスクトレイのサテライトマネジャーのアイコンを右クリックすると
「XPのワイヤレス設定を無効にしますか? 」
って出て、XPの設定を無効にしてもまたサテライトマネージャー立ち上げると同じ反応になります。
A: サービスのWireless Zero Configurationが無効を有効にすると直ります。

Q: 自鯖が見えない
A: サーバなどを公開した場合、Atermに接続された他のパソコン(同じロ
ーカルネットワーク内)からグローバルIPアドレスを指定しても確認する
ことはできません。
セキュリティ仕様上、Atermに接続されたパソコンなどから、Atermの
WAN側に割り当てられたグローバルIPアドレスに対しての通信は拒否
されます。
(不正アクセスによる通信と酷似したデータとなる為)
必ず別の回線に接続されたパソコンから動作を確認してください。
ttps://121ware.com/product/atermstation/websupport/qaimg_html/port_m.html

Q: 保有商品登録で「AtermWR7800H」と打つが「型番が正しくない」と言われる。
A: Aterm関連の【品名・型番対照表】 をみて右の「型番」を登録。
http://121ware.com/product/atermstation/contrast.html

「Aterm WR6600H」は「PA-WR6600H/B」 が型番です。
「Aterm WR6600Hワイヤレスセット」は「PA-WR6600H/TC」が型番です。
「Aterm WR7800H」は「PA-WR7800H/B」 が型番です。
「Aterm WR7800Hワイヤレスセット」は「PA-WR7800H/TC」が型番です。

Q: MACアドレス変更はできますか?
A: 詳細設定>高度な設定>WAN側 疑似MACアドレスで変更できます。

Q:「指定のMACアドレスに一意のIPアドレスを割り振る」ことはできますか?
A:WR8****、WR4**** は設定可能。 機能詳細ガイド
 WR66****、WR78**** に機能は付いていない。
9不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 19:33:03 ID:vWEanCnQ
■その他FAQ
Q:マルチセッションの設定
A:NTTフレッツで フレッツ・スクウェア+プロバイダの場合
サポートデスク機能別 ⇒設定ガイド ⇒フレッツ・スクウェア接続設定 を参照。
新しい機種は「初期設定」のときに選択するだけ。
・・・フレッツ・スクウェアへの接続手順(簡単に)
<設定手順>
1.接続先の設定
        [NTT東日本の場合]  [NTT西日本の場合]
  接続先名称  :    Flets (任意)
  接続ユーザ名 :guest@flets    flets@flets
  パスワード  :  guest      flets
2.静的ルーティング設定
 指定方法 - 宛先ドメイン名指定
 宛先ドメイン名 - *.flets
 インターフェース - WAN側
 接続先 - Flets


Q: 無線LAN実測速度は?
A:トピックス の「実際の住宅でAtermシリーズ無線LANの通信速度をチェック!」
http://121ware.com/product/atermstation/special/speed/index.html
 を参考に、自分の家の環境ではその環境次第なので自分で測定してください。
 環境や速度の結果を報告すると参考になるかも。
  ご注意 回線速度測定サイトは近くのものか、プロバイダのものを使うこと。
■小笠原たん
ttp://121ware.com/navigate/learn/200205/column/series06/
10不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 19:46:19 ID:vWEanCnQ
基本性能スループット比較

  機種   価格.com  スループット
         11/23   FTP/PPPoE/無線LAN   St.×ANT
 WR4500N  \4980   94Mbps/94Mbps/93Mbps    1×2
 WR8100N  \4580   94Mbps/94Mbps/94Mbps    2×2
 WR8300N  \8442  808Mbps/752Mbps/168Mbps  2×2
 WR8400N  \7480   94Mbps/93Mbps/92Mbps    2×3
 WR8500N  \10642 806Mbps/767Mbps/182Mbps  2×3
バッファロー
 WHR-G300N   \6520    94Mbps/92Mbps/93.5Mbps
 WZR-AGL300NH  \9200  127Mbps/92Mbps/121Mbps 2×3
 WZR-AMPG300NH \15980  171Mbps/131Mbps/153Mbps 2×3
 WZR-HP-G300NH  \9200  151Mbps/131Mbps/121Mbps 3×3

バッファロー機との機能比較(性能比較ではない)
   [Giga機]  (生産終了機 )
      NEC     バッファロー  備考
高     無し   [WZR-AMPG300NH]  11n 2.4G/5G同時、Giga
      -     [WZR-AGL300NH]  2.4G/5G切り換え+11g、Giga
     [WR8500N]    -      2.4G/5G切り換え、Giga
↑    WR8400N     -       2.4G/5G切り換え
     WR8100N    WHR-G300N    
機能     無し         
     WR4500N    無し      11n 1ストリーム
↓   (WR8200N) (WZR-G144N、WZR2-G108、WZR-G108)
                     11agb機 省略
       無し    WHR-HP-G    11g+b ハイパワー
低    WR1200H     WHR-G     11g+b
11不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 19:47:09 ID:vWEanCnQ
過去スレ

NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1255964877/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1252377560/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1246673710/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1240653216/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1234698569/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1226149768/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1214505545/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1203307762/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193458267/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1185152917/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1170063948/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.13
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1154040003/
12不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 19:47:51 ID:vWEanCnQ
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.12
http://pc8.2ch.net/hard/kako/1140/11403/1140371933.html
NEC無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.11
http://pc8.2ch.net/hard/kako/1133/11334/1133494002.html
NEC無線BBルータ WRシリーズ総合 Part.10
http://pc8.2ch.net/hard/kako/1124/11248/1124803042.html
NEC無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.9
http://pc8.2ch.net/hard/kako/1119/11198/1119843679.html
NEC無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.8
http://pc8.2ch.net/hard/kako/1112/11121/1112176177.html
NECの無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.7
http://pc8.2ch.net/hard/kako/1104/11041/1104138424.html
NECの無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.6
http://pc5.2ch.net/hard/kako/1095/10954/1095493001.html
NECの無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.5
http://pc5.2ch.net/hard/kako/1087/10872/1087296194.html
NECの無線ブロードバンドルータWR7600H Part.4
http://pc5.2ch.net/hard/kako/1078/10785/1078576804.html
NECの無線ブロードバンドルータWR7600H Part.3
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1072/10728/1072830709.html
NECの無線ブロードバンドルータWR7600H Part2
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1065/10654/1065443855.html
NECの無線ブロードバンドルータWR7600H
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1058/10589/1058967766.html
13不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 20:14:44 ID:vWEanCnQ
最近の製品

 発売日       機種名     スループット  有線  無線         消費電力
                    (FTP/PPPoE)
2007/07/23    PA-WR7870S   82/ 86   T 4   bga (54)       11W   
2007/11/28    PA-WR8500N  806/767   G 4   bgn/an (300)    13W    
2008/04/11    PA-WR1200H   88/ 77   T 3    bg (54)         5W   
2008/07/28    PA-WR8100N   94/ 94   T 4    bgn (300)       8W   
2008/10/29    PA-WR4500N   94/ 94   T 4    bgn (150)       8W   
2009/04/23    PA-WR8150N   94/ 94   T 4    bgn (300)       6W ECO
2009/04/23    PA-WR4100N   94/ 94   T 3    bgn (150)      5.5W ECO
2009/10月下旬  PA-WR8300N  808/752   G4   bgn (300)       9W ECO
14不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 20:15:26 ID:vWEanCnQ
テンプレここまで
前スレの14を勝手に足してみたけど不必要だったら次スレから無しでお願いします
15不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 20:35:29 ID:V1FbFiLw
8500が出てからもう2年経つのか。
新型が欲しい。
16不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 20:54:59 ID:mdgfII6b
新しい無線の規格があるわけでもないのに
新型出ても意味無いだろ
17不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 21:05:44 ID:QlyCcneV
2.4GHz帯空中線電力 http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&FOM=WR8300N&ERA=1&RAD=00-00-00-00&TEC=2&SK=6&SC=1
 D1D,G1D 2412〜2472MHz(5MHz間隔13波)--D1D,G1D 2422〜2452MHz(5MHz間隔7波)
             ハイパワー相当 子機側受信状態や速度は子機側にもよる
AtermWR8500N    0.01W-0.005W/MHz
   AtermWR8300N 0.008W-0.0034W/MHz
AtermWR8150N    0.01W-0.005W/MHz
 AtermWR8100N 0.0095W-0.0045W/MHz
 AtermWR4500N   0.0095W-0.0045W/MHz AtermWR4100N 0.0055W-0.0012W/MHz
  WR1200H  0.0085W/MHz
-----------------------------------------------
WZR-HP-G300NH 0.01W-0.005W/MHz  WZR-AMPG300NH 0.0085W-0.005W/MHz
                             WZR-AGL300NH 0.0074W-0.0027W/MHz
                             WZR2-G300N   0.0065W-0.0032W/MHz
WHR-HP-G300N  0.01W-0.005W/MHz   WHR-G300N    0.0068W- 0.003W/MHz
WHR-HP-GN   0.01W--0.005W/MHz
WHR-HP-G   0.01W/MHz           WHR-G    0.003W/MHz
18不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 22:12:54 ID:PsiRG046
ヤフオクでエロ本が届いた
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-724.html
19不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 23:19:03 ID:M6Knez1Q
つか、2年も経っているのに未だこの価格帯だと基本性能で
WR8500Nを超える機種がないってのも凄い話だな。
20不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 23:43:28 ID:BuTehWoL
今度、ここの無線親機を買うことにしたんだけど。
高いけど高機能のWR8300Nにするか、安いWR1200Hにするか凄い迷ってる。
家はADSL-1M回線で子機がb/gしかない。
8300Nの省電力モードはほしい気がするが、回線はオーバースペックのような気がする。
1200Hは安いが省電力モードは無い。
省電力モードでどのくらい電力が安くなるかによるが。
どっちが良いだろう?
21不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 23:49:18 ID:iunJqt0S
間を取って8150で
22不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 23:51:08 ID:BuTehWoL
>>21
そういう手もあるよね。価格も間をとった価格だし。
23不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 23:52:58 ID:Slz72GA/
>>20
4100

8150あるけどエコモードは使ってないな
24不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 00:06:00 ID:RM8Th9Fo BE:330233055-2BP(9046)
ぶっちゃけGigaいらないんだったら4100でいいかと

Gigaなしの8xx0だと、
無線部が300でリンクしても有線部が100までなので、
その分の投資(4x00との差分)がMOTTAINAI気がしてならない

個人的にね
25不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 00:06:44 ID:qN8zmplu
誰も
>1乙がない件
26不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 00:09:54 ID:TMca+EWj
>>1
27不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 00:11:34 ID:RM8Th9Fo BE:264186454-2BP(9046)
            _   ヵ、     ,.へ
         _∠  ,メ、 `ー――'   ヽ
    ___r-'´   、  `└-------ァ  /
  ∠ -ァ l      \    ヽ \ / /
   /  〉、、     ヽ弋  /レ'´/  /
  ./ /   | \l\X   \Y | /  /      |\
 /ノ|  ト|-   ̄  \   !_/ノ |  {         j  ヽ   こ、これは>>1乙じゃなくて
 '′| l l、!    、_入 |t j   ',  `ー――‐"  ノ    ポニーテールなんだから
    l ト | ハ-‐′   ̄  Yー'   ` ----------‐´    変な勘違いしないでよね!
   V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
        `ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
        rΤ「|Y// |   ! \
28不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 00:15:23 ID:WJdfUV3Z
                  _/⌒丶 ー:- 、
                   -く/__ : : `ヽ: : : : : :\
                 /:/´ ノ : : : : : : : : ヽ: : '.
             //  ∠: : : : : : : : : : : ': : :i
.              _/ ノ , イ:.{ : : : /{.: : : : : : ! : |
.            イ){ {_ -イ: /ト八: :V/ヽ.: : : :│: |   1乙
       /::::::::::ヘY: {: :{:.リ─ \{──}: :/: :| :│ 
       /:::::::::::::/ ∨|ヽト{   '     厶: : :リ :│
     ゝ、 ::::::: '´::`丶/_: l:个 、 ─    /: :./: : :八
       `丶、 :::::::::::::::`ヘ: : : |>t‐≦7: : 厶、 : : : ヽ
            丶:::::::::::Vヘ: : |_レ不 _/: :./:::::/ヽ: : : : \
            /: `丶、_:∧: |《_小./ : /:::::/::::::}: : : : : : 丶
              / : : : : : :/::::l: |//∧!: /:::::Y::::::::|; : : : : : : : }
            {: : : : : : :i ::::|∧{ { /|/:::::::::i:::::::::{: : j :
29不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 00:30:46 ID:GaIoupLZ
            _  . _---- . .
        /⌒>-: : : : >:__: : : : : : :.> 、_ノ)__
.       i /: : : : : : : : : : `: : : :.\|   又: : : `、
       _}/: : : : : : : :,_: : : : : : : : : :|  λ`ー‐、: :\
      / /: : : : : : :.:./ ヽ: : !: : : : : :廴ノ ム:.::.:.:.:\: :.\
     (_/: : :.:.:|:.|: : l:|  |: |:.!:|: :.|: : :.|厶く__| l:.:.:.:.!:.:ヽ:.:.:ヽ
     ハ: :!: :|:ト|」_ハ|  }/|:.!」:-:|:. :. |:.:.:.:.:} }ノ:.:.:.:.}:.:..ハ:.:.:.:)
     |:ハl|:.::jルィテトリ /ーjルテ=W/リ:__:.:,' ,:.:.:.:/:.:./:.:|:.: '
     l:.:.:从j从゙ dj      匕ソレ' (ハУ /:.:.:/:.:.∧:.:l:/  1おつうですの
      :.:.ヽ|:.:.ム ` 、      ̄   r'ノ' /:.:.:/:.:.:.{ )从
       \:|:.:.:八   _      .ィ´   /:.:.:/!.:.:.:.:| 〃:.:.'
        )::./ i>.  `  .  ´ 」、  /:.:.:/:.l:.:.:.:.:|ノノ:.:.:.|
      /:.:/、ヽ!:.::.:.}`=く__/  ∨:.:.:/:./|:.:.:.:..!´ l:.:.:|
       /:.:/ ヽハ:ノ!  /  ___,∨/ /八:.:.:.:.l j:. ,′
     {:.:.:{   }:.:リ:.:j  / /      Vi:.:レ':.:.ヽ:.:.:∨:/
     ヽ:.:l   /:./}:/ _ノ厂二三ミ、   l V/:.:.:.ハ:.:.:.V
        (と /:./// /〃 .′       |、|{:.:.:./  ;.:.:.:l
          `(:.:(// // ノ       i; |卞、:.:!   |:.::ノ
         ):.):( // {       |i | |:.:|:.:l
30不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 00:37:56 ID:TMca+EWj
WR4100は発熱が凄いというのを目にしたんだけど本当?
31不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 01:12:35 ID:rrxexc7e
       ,. . .-‐──-. 、
     , .:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`∩∩
    ,'.:.:.:.:/⌒7:⌒.ヽ':⌒:ヽ:.l U l
    /.:.:.:.:.ゝ‐'ー--‐'ヽ.:.:.:ノ.:( _ _)
   ./.:.:.:.://.:i:|.:.:.:.:| ヽ.:.:.:.:',.:.:ヽ.:.:.`ヽ
   i.:.:. :. l:|.:.:リ.:.:.:.:.| lハ.:.、⊥__i.:.: .i.:.:}
   |.:.:.:.:.:lハ.:.:-‐='   `フ ー 、..:.:レ'
   |.:.:.:.:.:.{:j / , ‐ 、ヽ  / /⌒', !.::.!
  〃.:.:.:.:.:.:リ.l ( 、_ ノ i⌒ヽ ヽ_ノ ノ..:.ル'
 〃:.:.:.:.:.:.:.i):) 、_ ノ   ' `ー‐イ.:.:.:.!
 {{ .:.:.:.:.:.:.:.ル丶   r‐,  , .イハ.:.ノ
   /` ー'  `\> ー< l¨´
    }        \V //i
    レ'⌒ーr--‐ r…‐'´V |
   /  /⌒ヽ.:.:/L_/:i  }
  ./  /    V.:(:).:.:.:.:./  |
 /  /     i.:.:.:.:.:.:.:/   |

32不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 01:19:39 ID:RM8Th9Fo BE:1069953899-2BP(9046)
>>30
うちのは実際そうでもない
少なくともFON2100よりかは遙かに涼しい
33不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 06:21:40 ID:VKDeQQ81
 
34不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 06:29:06 ID:kWUpeJ7I
WR8300NってUPnP無いけど、XBOX360やPS3のネット対戦普通にできます?
UPnP無いとXBOXだとNATオープンにする為にポート開放しなきゃいけないし、
そうするとPS3とかぶるポートはどうしたらいいんだろう?
35不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 06:41:42 ID:9XN8jFbz
UPnPあるだろ
36不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 06:51:25 ID:p9wqUWYV
UPnPは1200Hにも付いているぐらいの当たり前な機能
37不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 10:02:43 ID:csXTa3BY
8300Nのリンクダウン現象起きてる奴は、こんな所で騒いでないで
サポセンにといあわせろよ。
0120-977-121
121コンタクトセンターってここだろ?

そこで原因切り分けて貰え。 それで8300Nの問題ですって言われたらここで報告してくれ。

匿名掲示板で、ロクなトラシューもせずに8300Nは不安定! 様子見すべき!とか
言われても 有益な情報とは到底思えない。
WANでリンクダウンが頻繁に起きるとか、IP電話とかネットゲーとかしてたら
使いにくくて仕方ないだろ。

38不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 10:24:04 ID:a8hFNOmQ
>>37
やけに偉そうな教えて君だな
39不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 10:41:24 ID:csXTa3BY
そりゃそうだろ 匿名掲示板で、同一機種の他のユーザーで再現性がない
不具合の報告で、「8300Nは初物で不安定。 様子見が吉!」とかやられちゃ
作ってるメーカーも可哀想だろ
珍しく国内生産で頑張ってるモデルだし、無実の罪で「不安定!」なんてレッテル貼られる
なんて事は避けるべきだ。

iPhone爆発とかもそうだけど、2ちゃんてネガキャン工作の発信基地になってるからね。
ほんとに有益な情報だけが残るように、ある程度、このテの不具合情報は精査しないと。

幼稚なユーザーが、まるで見当違いの思い込みで製品の不具合を指摘してる事が多いし。


40不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 10:53:15 ID:+sF+D6K9
そりゃPCの電源切ってLANがLinkDownで騒がれたらたまらんw
41不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 13:48:04 ID:vz0vw8pd
なんか面倒なの居ついちゃったな、前スレ>>952だろうけど
無実かどうかも、まだ解らんのにな
有益かどうかは、あんただけが判断することじゃないし
どのメーカースレも、製品出始めは似たようなものだが
取りあえず死ぬほどNECが好きで好きでたまらない、というのは解った
42不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 13:54:21 ID:hInizq3M
欲しい機能が一通り揃った8300Nで満足してますが
今後9500Nあたりが出るとして、どんな新機能が付きそうでしょうか?
43不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 14:03:06 ID:bMdH7Vrv
9801N
44不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 14:03:30 ID:+sF+D6K9
逆に無線ルータにどんな機能があったら喜ばれるんだろう?
45不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 14:19:31 ID:+2cMmmnk
>>44
つ無線だけecoボタン
46不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 14:24:15 ID:+EHALdOJ
>>41
まあよくわからんが
ただ切れる、再起動するじゃ
問題ない側からしてもよくわからんからな
ある程度再現や原因の切り分けしたの聞きたいところだ
47不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 14:28:03 ID:hInizq3M
USBポートが付いていれば簡易NASとか
プリンタとか繋げられて便利かなと思いましたが
結局使われないんでしょうね。
プリンタも無線LAN付きになってきてますし。
48不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 14:36:04 ID:UVSlU088
そのうち無線NASとか出そう

・・・もうあったりして
49不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 14:58:18 ID:hRRPPUzJ
結構あるよ
50不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 15:57:01 ID:ix+IiZ5n
>>34
UPnP有効無効、優先接続先とか、設定はあるよ。
51不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 16:26:32 ID:z2oHqv2F
PPTPサーバが欲しいな
52不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 17:07:55 ID:F6tBrkJW
電波が見えるようになるとかかな
53Tc651 ◆Hitachi3bQ :2009/11/24(火) 17:30:52 ID:h1DTmwwd BE:1466298656-2BP(3640)
54不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 17:47:30 ID:Mb2fMN3R
a,b,g,n 同時利用とか、PPTPサーバーとか、VLANがあれば個人的には最強かな。
55不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 20:05:33 ID:TMca+EWj
>>53
WR8300Nは時計でECOモードになるらしいけど、電池が見当たらないんだな。
どうして?
56Tc651 ◆Hitachi3bQ :2009/11/24(火) 20:14:38 ID:h1DTmwwd BE:1710681375-2BP(3640)
>>55
ん、電池??それは関係なくね?
57不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 20:19:10 ID:jmxC/Egj
時間はNTPサーバから取得してるんじゃない
58不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 21:17:27 ID:TMca+EWj
>>57
なるほど。それか電源から供給してるのかな?
59不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 21:30:36 ID:tFWnR5nc
8300N・・自動切断機能がどこにもない・・
60不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 22:53:06 ID:VSo3EBXc
もうそろそろ価格も落ち着いてきた?
61不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 23:07:46 ID:0q1i9knI
Nのルータは自動接続はあるが自動切断はない。
62不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 23:10:19 ID:OfTAAAxt
>>60
\9000までで売ってるんじゃない?
近所の量販店ものきなみその辺だし
63不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 23:23:39 ID:+ywk1+QU
¥8000で買った。
64不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 23:27:30 ID:VSo3EBXc
値段しらべてみたら
8500N 10000円
8150N 6000円
で落ち着いてるし8300Nは8000円ぐらいか

量販店はやっぱ高いな
65不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 23:50:41 ID:bwDzfjmV
8300Nを買ったが接続できず、今色々試してる段階なんだけど
WANのランプが緑「点灯」と説明書に書いてあるが現実には緑「点滅」してるんだ
正常な場合は緑点灯であってるのかな? 教えて貰えるとありがたいです
66不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 23:57:08 ID:bvfbjQQ5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1255964877/958
って問題なかったルーターはGigaじゃなかったんだよね。

某所でケーブルの話が出て念のため確認したいんだけど、ケーブルは普通の市販品使ってます?
Buffalo付属のきしめんとか、ペアが12,34,56,78になってる粗悪ケーブルじゃ無いですよね?
67不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 23:58:27 ID:M10WqZv7
>>59
間違ってるかもしれんが、基本設定→接続先設定→高度な設定を表示ボタン押時のPPPキープアライブのことか?
68不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 23:59:15 ID:H4/nFYk4
aも使えるが機能が古いWR8500N
aは使えないが機能が豊富なWR8300N
どうして合わさったようなの出ないんだ
WR8550NやWR8600Nという名前で出せばいいのにね
69不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 23:59:52 ID:bvfbjQQ5
>>65
取説28ページ。
データ通信中は点滅。
70不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 02:04:35 ID:9BArCHAe
>>55-58
電源が入ってネットに接続したらntp鯖から日時取得
それ以後24時間毎に日時取得

電源が切れてる(コンセントに繋がってない)ときは日時は保持されてない

CR2032の電池があるのは古いやつだけになったっぽい
71不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 02:18:28 ID:sagMEKxV
通信ログの最初みれば時刻が保存されてないのがわかるけどな
72不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 02:18:50 ID:RZob3vjf
8300NのWAN側Ethernet設定、自動設定か、100Mbps or 10Mpbsの
選択しかできないようになってるんだけど、これって100か10BASEの2択ってこと?
だったら、100Mbps以上の光ファイバーサービスに入っていた場合、100Mbps以上
出ない気がするんだけど どうなのそれ?
73不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 02:43:41 ID:5d49ZkhE
>>72
自動にしとけばGiga
74不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 07:56:41 ID:FuZM27oG
>>67
PPPoEのときに何秒で通信が途絶えたときに、何秒で切断するかの設定+要求時接続
WR7600H使ってるけど3600秒で切断に設定してる。
キープアライブは切断されないための設定だったかな?
当時はルータがフルボッコとか雑誌にもよく書かれてたので。
ルータ使わずにPPPoE直結PCだと3分で外国のスッパハカーに乗っ取られたとか。
WR7600にはない不正アタック防止機能とかついてて問題なさげかな。
75不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 10:16:17 ID:3LuA05Dr
>>44,45
無線だけecoボタンというか、
プライマリとセカンダリで独立して無線のON/OFFボタンがほしいね。
セカンダリでDSを常時接続してるわけもないし、
セカンダリだけでもあったら便利。
76不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 10:31:23 ID:7IwDUVfI
>>75
DS繋げる度にボタン押しにいくなんて矢田。
77不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 16:07:17 ID:+TLFJrIk
WR8300N ジャンボフレーム期待したけど、LANや相手側もジャンボフレーム対応してないと
効果出ないし、OS Vistaだと設定変えれないから駄目ジャン
78不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 16:09:35 ID:/GwuMF0Z
そんな当たり前のことを愚痴られてもね
79不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 16:42:07 ID:FNX8xMTP
>>74
11g出始めの古いメルコ(現バファロー)製無線ルータには
WANからの不正攻撃対策の項目があった。
実家のCATVはIPは固定されてて下手に切断すると半日はつながらなくなるんで、
そのルータで常時接続にしてるけど今まで特に問題は起こっていない
(親はPCド素人、紙テープで汎用機は使ってたらしいが)
そのルータのログにはポートスキャニングとか記録されてるけど全部はじいいて
各PCに入れているファイアウォールが対処した記録がない。
7600には機能がないの?その方が意外だ。
今はWAN側よりもLAN内部に入ってこられる方がやっかいだと思うよ。
Windows7なんて、何が何でもC:\Usersを共有しようと必死だし。
80不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 16:46:22 ID:FNX8xMTP
>>77
ジャンボフレームの効果っていまいち分からない。
7−7間や7−Vista間はジャンボフレーム切ってても、とても速い。
(無印Vistaを除く。あれはちょっとw)
相手がXPだと速度が約半分ってところか。
81不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 17:54:25 ID:yrb4gQGl
>>76
ならタダ乗りされて犯罪予告でもされてれば?
82不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 18:00:15 ID:nr9WmWjx
>>81
よく考えたら、うちは屋外まで電波飛ばないから関係ないわw
83不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 18:29:09 ID:VswqWaQf
昨日WR8300N買ってきたんだけど、有線の検出速度が100Mにしかならない。。。
1Gでつなげるには何か設定いるの?
ちなみにPCはlenovoのX200
84不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 20:22:26 ID:isxnHqQu
>>83
それが何台あるんだよ
85不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 20:31:55 ID:MC7bKUnh
WR8300NをBフレッツで一昨日から使ってんだが
普段52Mbps出てたのが1Mも出なくなっちゃってたんで
問い合わせてみたんだけど
ONU(B-PONMA B-ONU-E1)(三菱電機製)が相性悪いんじゃね?
とか返答来たけど同じ機器使ってる人いますかね?

明日にも問い合わせて交換してもらおうか・・・・。

86不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 20:39:19 ID:v7R6J3KF
>>84
単体での接続の状態が1.0Gbpsってならないってことだと思う。
87不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 20:39:51 ID:isxnHqQu
>>85
西日本Bフレマンションだけど同じ様な現象起きた
2人の知人宅で使ってみたら90Mbps程度出てたからうちの相性だと諦めた
試したのは両方とも光プレミアムだから環境は違ったけど。
88不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 20:41:03 ID:isxnHqQu
>>86
承知の上です。
89不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 20:57:28 ID:58H7a8no
>>83
LANケーブルが4本タイプだったとか
ecoモードになっているとか
90不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 21:04:05 ID:PJNYc4xm
>>85
WANを100Mに固定しろ
9190:2009/11/25(水) 21:16:43 ID:MC7bKUnh
>>90
それも試してみたけどやっぱりだめでした。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1667990.html?ans_count_asc=20
↑ここら辺も怪しいと思ったけどだめだった。。。
>>87のことも鑑みて
人柱的に光ネクストに変えてみたりしてみようかな

9285:2009/11/25(水) 21:17:50 ID:MC7bKUnh
↑あ、名前90って入れちゃってた
93不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 21:20:54 ID:PJNYc4xm
>>91
ONUとルーターの間にハブ入れてみるとか?
9485:2009/11/25(水) 21:42:56 ID:8NBYr7X3
>>93
あれ・・・ハブ入れたら50M出る・・・・

な。。なんでだ・・・ 

95不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 21:49:23 ID:aZttqyEk
相性悪い機器同士で直結しなくなったからじゃね
96不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 21:52:31 ID:mUlxJmVD
なるほどそういうことかぁ。
>>93>>95に感謝。

・・・・ということは全国のB-PONMAさんは注意ってことかな?
97不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 21:57:24 ID:PJNYc4xm
相性が悪かったとしても間にHUB入れたらHUBとの相性になる
98不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 23:43:48 ID:ecWX4SFR
8150なんだがメインPCの有線LANとWiiの無線は問題なく繋がったのに
ノートPCの無線がどうやっても繋がらん

奥の手のらくらく設定でも赤ランプで\(^o^)/オワタ
99不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 23:46:53 ID:bgF0hp54
>>98
デバマネ見てみ?
無線のデバイスが無効になってるかも?
100不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 23:55:59 ID:ecWX4SFR
>>99
無効にはなって無いよ
つか今日8150を繋ぐ前は別の無線ルータで接続出来ていたわけだし

で、もう階段を行き来するのが苦痛になったので
ノートを8150の側に持ってきてらくらくスタートしたら説明通りにランプ点灯して無事終了
かと思いきや「優先ネットワークに接続できません」のダイアログが出てフイタw
101不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 00:21:56 ID:J4rq385A
同じく有線で繋いでるセカンドPCも問題なく繋がった

ノート側の設定だけの問題なのか相性なのか?
こりゃ最悪カード子機買わないとダメかなぁ
102不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 00:49:13 ID:RsAKXj0E
らくらく設定とかAOSSの設定時の電波は弱いから近くでやらないと見つからないよ
通常飛ばしてる電波みたいに遠くまで出してないです
とりあえず子機側の他の無線設定全部削除してみたら?
10398:2009/11/26(木) 01:43:20 ID:J4rq385A
>>4を参考に暗号化OFFにしたら接続出来たが・・・

問題外だな
104不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 01:57:17 ID:/dzgUGUD
子機が何なのかわからないんで何とも言えないんだけども
子機がWEPまでしか対応してないのにWPA2が設定されたSSIDに接続しようとしてるとか?
とりあえず手動で接続オススメ
105不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 01:59:24 ID:J4rq385A
どうもノート側がネットワークキー取得で躓いてるみたいだ
文字数を変更してもダメか・・・

ったくLavieなのに何という仕打ち
106不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 02:02:48 ID:J4rq385A
>>104
いやいや子機はWPAに対応してるよ
>>100で言った通り前のルーターではWPAで接続出来た

3日で切れるコレガ悪夢の次は繋がらんAtermかよ・・・
107不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 02:11:56 ID:J4rq385A
ちなみにファームも一応最新の1.04にしました
WPA2からWPAに落としたりTKIPやAESに変えてもダメ
そもそもゲーム機ごときのWiiが一発で繋がるのに何なんだよ・・・

もう疲れたよ・・・パトラッシュ・・・
108不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 02:25:39 ID:2mI2ZzB2
Wiiがちゃんと接続できているなら原因はノートの方だろうな
109不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 02:29:04 ID:Qi3qc/kC
>>106
WPA/TKIP? それとも WPA/AES?
あと、無線カードによっては、WPA/WPA2混在環境だと
繋がらないものもある。

↑確認して、関係無さそうなら一時的に暗号化無しやStaticWEPで
APに接続できるか、切り分けする。これでも接続できないのなら、
おそらく、無線NICのチップ相性問題と思う。
110109:2009/11/26(木) 02:30:20 ID:Qi3qc/kC
>>107
リロードせずに書き込み失礼。
111不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 04:33:30 ID:+JjK87Xt
Noteって Intelの 11n?
なんか以前、NECのルータじゃないけど格闘した覚えが。
11nを切って、b/gかなんかにしたらつながったような。
あとはデバイスマネージャの詳細パラメータに周波数の項目が
40MHzと20MHzとあったら、20MHzで試してみてみ。
まったくつながらんよりはマシかとw

最近もまた人の家で、b/gだったか abgのルータで
Intelの NICとつながらないというのがあって
未だに解決できてない。(これは NECのルータ)
なんかコツがあんのかな。。。
112不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 05:49:01 ID:MsIPU46p
11398:2009/11/26(木) 10:52:49 ID:FHrqZ0o3
>>109
WEP暗号化(64bit)では繋がりましたが正直どうかと

>>111
UGJZ 11a/b/g MiniPCI Network Adapterです(製造元はALPS)
詳細設定では
802.11 Authenticationや802.11b Preambleの値を変更してもダメ

やっぱWPAで暗号化すると
・次のネットワークにログオンするのに必要な証明書が見つかりませんでした
・視覚情報の確認中(このネットワークでIEEE802.1X認証を有効にするのチェックを外してもダメ)
・接続に失敗した後プロパティを見るとアソシエーション内設定がオープンシステム、WEPに書き換えられている
114不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 11:12:35 ID:FHrqZ0o3
補足

8150側では無線動作モードを自動から2.4GHzにしても変わらず
デュアルチャネルを切っても同じ

何をどう変更してもWiiだけはしっかり繋がるのがムカツク
115不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 12:03:58 ID:FHrqZ0o3
ワイヤレスクライアントマネージャが悪さしてるかと思い切ってもダメだ

こっちだとa、b、gの切り替え設定が出来るんだがどれを試してもウンともスンとも言わない・・・
116不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 12:10:42 ID:7FMOAN+i
>>113
ドライバをアップデートするかnを止めなさい
117不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 12:12:13 ID:7FMOAN+i
補足するとそのUGJZ 11a/b/gや11b/gはWPA/WPA2であり11nが混じっていると通信できない
古いドライバでは
118不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 12:37:00 ID:oeieqIrL
>>107
パソコンのドライバは更新ないかな?
つーかパソコンなに?NECなのは解るが。

デュアルチャンネルを明示的に止めてみるとか、
nは切れるんだっけ?
119不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 12:37:08 ID:OgDR8H3z
フレッツ光プレミアムのCTUに繋いでAPモードで有線LANでPCに繋いでるのですがらくらくスタートやると三連赤かオレンジ点滅になってしまいます
仕方ないので初期化して緑オレンジ緑点灯状態でなんとかPSPの無線オンラインとインターネットは見れるようになりましたが通常は三連緑になるものなのでしょうか?
120不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 12:37:47 ID:FHrqZ0o3
>>116-117
ええとまとめます

ノートの内蔵無線はa、b、g
WR8150はn、b、gですよね
ちなみに前に使っていた3日で無線不通になるコレガのWLR300GMHもn、b、g

基本自動でルータ側が振り分けるハズなのでコレガでは問題無く繋がりました(3日で切れるけど)
手動で切り替えてもダメなのが何とも
121118:2009/11/26(木) 12:41:36 ID:oeieqIrL
デュアルチャンネルを止めるとかは既にやってたのな。スマソ

>117が全部言ってるな。>118は忘れてくれ。
122不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 12:53:09 ID:FHrqZ0o3
>>118
ノートは↓のPC-LG32です
http://www.nec.co.jp/press/ja/0401/0701-04.html

>>121いやいやありがとう
お知恵を拝借している身分ですのでどんな情報でも助かります

先程Atermインフォメーションセンターに電話しましたが
似たような事例は無い、ノート内蔵無線側の問題では無いか?
との事で解決はしませんでした
123不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 13:46:56 ID:YZ2gw/XI
UDPポートを使うアクション系ゲームサーバーをたててているのですが、
ルーターを使用するようになってから自分のサーバーにグローバルアドレスを指定して入れなくなりました
ポートはあけてあるのでほかの人は入ってこれますし、自分もローカルアドレス指定すれば入れます。

なんとなく理由はわかるのですが、
なんとかして自分もグローバルアドレスから入る方法はありませんか?
コレガの一部のルーターではこういう事ができるらしいのですが、WR6600Hでは無理なのかなぁ
124不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 13:50:53 ID:+JjK87Xt
NECのサポートになんかドライバいっぱいあるから
最新の落として入れてみ。

PC-LG32までしか書いてないから
あとの部分は自分の該当するやつを選んでね

ttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_SchResult
125不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 13:51:34 ID:+JjK87Xt
あ、>>124>>122へのレス
126不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 14:16:21 ID:FHrqZ0o3
>>124
thx!
型番末尾まで調べたらPC-LG32VUZGGでした

これが最後の希望ですので試してみます!
127不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 16:12:38 ID:5S5ZxnuN
>>123
ゲームブラウザから自分の鯖入ろうとしているの?
蔵と鯖が同一ネットワーク内でグローバルIPを振り分けられたルーター配下だと
ルーターは出したパケットを再び入れることは無理なはず
IPルーティングでグローバールIPを鯖のローカルIPに設定したら?

俺も某FPSの鯖管やってるけどルーター二台使ったマルチセッションにして
ネットワークを別にしてる。でも外部経由が低速だからローカルルーター入れてるけどね
128不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 16:13:04 ID:clcdeUfa
>>123
NECはヘアピンNAT出来ないと思うから
・hostsファイルで設定。
・DNSサーバーをたてる。
・他のルータに買い換える。
12998:2009/11/26(木) 18:08:20 ID:FHrqZ0o3
>>124様ご指摘の通り
[LaVie/VALUESTAR] トリプルワイヤレスLAN(802.11a/b/g準拠)ドライバ及びユーティリティを入れてみました

WPAまでだった選択肢にWAP2が加わり
認証が・・・通ったーアンテナ立ったーだがネットに繋がらねー

WR8150Nの通信情報ログを見ると
2009-11-26 14:04:46 wless - 3.ntc: Disassociation request received, STA xx:xx:xx:xx:xx:xx
2009-11-26 14:05:34 wless -17.ntc: Authentication request received, STA xx:xx:xx:xx:xx:xx
2009-11-26 14:05:34 wless -18.ntc: Authentication succeeded, STA xx:xx:xx:xx:xx:xx
2009-11-26 14:05:34 wless - 0.ntc: Association request received, STA xx:xx:xx:xx:xx:xx
2009-11-26 14:05:34 wless - 1.ntc: Association succeeded, STA xx:xx:xx:xx:xx:xx
2009-11-26 14:05:36 wless -11.ntc: PTK 4-way handshake completed, STA xx:xx:xx:xx:xx:xx
2009-11-26 14:05:36 dhcps - 0.ntc: address assigned ,192.168.0.4 ,xx:xx:xx:xx:xx:xx ,LAN
2009-11-26 14:05:46 wless - 3.ntc: Disassociation request received, STA xx:xx:xx:xx:xx:xx

サッパリ意味がわからない
ipconfigも打った方が良いですかね?

これ以上はスレチになりそうだけど・・・
130不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 18:30:11 ID:ilzKLijb
指摘されて進展があるって事は調べが足りないって事よね
131不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 18:31:17 ID:FHrqZ0o3
Windows IP Configuration

An error occurred while renewing interface ワイヤレス ネットワーク接続 : unable
to contact your DHCP server. Request has timed out.

はぁ・・・毎度お馴染みの文面がー

有線LANの方はちゃんと通ってるだけどなぁ
132不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 19:02:20 ID:ilzKLijb
>>131
チラ裏ってご存じ?
133不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 19:09:37 ID:aXA85JrZ
>>129
Disassociation request receivedって隔離要求?
それ以外は無線できてるときのログと一緒だ。

デフォルトゲートウェイが間違ってるとか、
マックアドレス登録されてなくてはじかれてるとか?
ちなみに、無線LANはプライマリSSID使用してると思うけど、
ネットワーク分離機能を「使用する」にチェック入れてないよね?
セカンダリでなくプライマリにチェックするとどこにも繋がらないとか
134Tc651 ◆Hitachi3bQ :2009/11/26(木) 19:21:40 ID:CvCsk5// BE:2346077568-2BP(3700)
思ったんだが、NEC無線BBルータのWiki作ってもよくね?
135不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 19:23:28 ID:AEe1tmYW
いいだしっぺがやるんだよ
136不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 19:24:17 ID:ilzKLijb
>>134
出来ないならお願いします、だろ。
137不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 19:47:12 ID:x6/sjEIK
>>129
それMACアドレスフィルタだな

MACアドレスフィルタに登録されてない端末からも
PTK 4-way handshake completed は突破可能
138Tc651 ◆Hitachi3bQ :2009/11/26(木) 19:52:12 ID:CvCsk5// BE:1955064285-2BP(3700)
別に強制してるわけじゃない(´・ω・`)。。。。
139不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 20:12:03 ID:FHrqZ0o3
>>133
>ネットワーク分離機能を「使用する」にチェック入れてないよね?
入れて無いです
MACアドレスは登録してますね
現にWiiの方は通ってます

>>137
なるほど
ちょっとMACアドレスフィルタリング外して再起動してみます!

>>132
ここはとても暖かいチラシの裏ですよね!
140不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 20:24:20 ID:+JjK87Xt
MACアドレスフィルタだとしたら
やることはふたつ。

1.PC側の MACアドレスを調べる
ipconfigは知ってるみたいだから調べられるね?

2.8150の設定画面に入って、その調べたアドレスを登録する

以上
14198:2009/11/26(木) 21:40:27 ID:S2XHNebC
どうもおかしいので有線LANで繋ごうとTCP/IPのプロパティを見たら・・・
IPアドレスが自動取得になっていなかったー
そして無事繋がりました

どうもコピー機とのネットワーク設定がかち合っていたようです
今度はコピー機と繋がらなくなりそうな気配がするけど・・・ま!いいか!
複数のネットワークプロファイルを分けるとかわからんし!

お知恵を授けて下さった皆様に感謝致します
スレ汚し大変失礼致しました
142不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 21:51:06 ID:tUZQzZzY
ID:FHrqZ0o3
なんか初期の初期って感じで痛すぐるw
まあ無事繋がってよかったね><
143不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 22:08:13 ID:CqIFWwLi
みなさん知識がすごいですが独学で学んだんですか?
レスの半分もわからないので質問するのが怖いです・・・
144不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 22:17:37 ID:ilzKLijb
>>143
メーカーサポートって知ってる?
145不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 22:55:30 ID:z3jxVI3W
146不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 23:14:25 ID:7FMOAN+i
やっぱりドライバ更新でWPA2加わるんだね
しかし自分が1から探したときは全く見つからなくて困った
147不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 00:46:25 ID:wlG2v7pI
>>141
やれやれw
普通はコピー機とか固定にするなら
DHCPのレンジの外にしておくだろ?
プロファイルわけるって意味わかんね
ルーター 192.168.1.1
コピー機 192.168.1.2
1.3から DHCPのレンジとかすりゃいいだろ
148不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 10:21:48 ID:8lrqBSVs
>>143
敷居が高いと感じるスレに質問してレスをもらうコツは
開き直りとインパクトを与えることです
149不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 11:19:01 ID:1fOsOFWn
結論としては >129 の時点で直ったでFA?

内蔵子機で無線が繋がらない時はドライバを疑えって事か。
150不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 13:28:14 ID:/I/mSZct
クエスト受けたら混み合ってます表記で紙芝居が見れない
151不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 13:30:45 ID:/I/mSZct
誤爆
152不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 14:59:57 ID:jFaXZbhQ
D-LINK DAP-1522とWR8400N
11nですんなりつながって問題なしです。コンバータ出ないから買っちゃった。

PLANEXの嘘つきウンココンバータ(WPA対応なのにNECでは使えない)からようやく
脱出できて嬉しい。ようやく5Ghz帯で運用できるよ。
153不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 15:16:40 ID:e1/bpubo
出来たら電波のつかみ具合とかレポよろ
どこで買ったん?
154不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 19:46:16 ID:+OV/vzxl
8300N最強すぐる
155不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 19:59:20 ID:Ia+eHZDz
>>53
8300Nって8150Nをギガ化しただけかと思ったら
コントローラーとか違うみたいね
負荷が掛かった時の処理能力は8300Nの方が高そうだな
156不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 22:51:19 ID:QW0uniWW
すいませんPC初心者です。
PSPとDSでネットをやろうと思ってるんですが
うまくできません。

使っている親機はWR4100Nで子機はWL300NU-Gのセットのやつです。
PCはDELLでWindowsVistaです。
PSPは『DNSエラー80410413』と出て
DSiLLは『エラーコード52100』と出てます。

エラーコードの方を調べてみるとルーターがインターネットに接続できて
いないのかも知れないと書かれていたのですが、ちょっと調べ方がよくわかりません。
157不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 23:24:46 ID:wnA2Ky6b
どうやらSSIDや暗号キーが間違ってるみたいだがまずどんなつなげ方してるのかが分からんな
らくらく無線スタートで繋がらないのか?
158不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 23:33:24 ID:1fOsOFWn
>>156
> ルーターがインターネットに接続できていないのかも知れない
なのに、なぜプロバイダ(接続方法)を書かない?
159不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 23:36:16 ID:QW0uniWW
>>157
らくらくでも繋がりません。

SSIDと暗号キーがいけないんでしょうか?
親機の裏に書いてあるのでやっているんですが。
個人的にアドレス設定に問題がある気がします。
調べてみると自動設定よりも手動でやった方が
良いとも言われていますが、どうしてもそこら辺がよくわからず
cmdもやってはいるんですが、プライマリーDNSや
セカンダリーDNSがよくわからず、手動でできません。
160不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 23:38:24 ID:0u7UUp8n
>>156

いくつか質問。

1. 繋がらないのはゲーム機だけ?PCはインターネットに接続できる?
2. ネットワークの構成は? モデム⇒WR4100N⇒(ゲーム機・PC等)なの?
3. インターネット接続手段は? フレッツ光、ADSL、CATVなど
4 どのような手順で(ゲーム機とWR4100Nの)無線設定を行った?
5. (3)を手動設定で行った場合は、暗号化方式は何を使った?
161160:2009/11/27(金) 23:44:57 ID:0u7UUp8n
>>156

失礼、訂正です。

(誤) 5. (3)を手動設定で行った場合は、暗号化方式は何を使った?
(正) 5. (3)を手動設定で行った場合は、暗号化方式は何を使った?


あと、ネットワーク構成が分からないと正確なことは言えないが、
通常は、プライマリーDNSやセカンダリーDNSは自動取得で大丈夫と思う。
ネットワークの構成を教えてくれ。
162160:2009/11/27(金) 23:45:40 ID:0u7UUp8n
首つってくるわ・・・

(誤) 5. (3)を手動設定で行った場合は、暗号化方式は何を使った?
(正) 5. (4)を手動設定で行った場合は、暗号化方式は何を使った?
163不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 23:46:59 ID:4fH1fCl+
まずはPCを有線で繋げて繋がるかためすこと
モデムのルータと4100Nのネットマスク?が一致していなくて、
そもそもWAN側に繋がっていない気がするけど。
いわゆる二重ルータの問題。
164不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 00:31:25 ID:vXu1kWxi
>>158
さーぱすねっとというマンションのプロバイダです。

>>160
1、PCは元から有線なので接続できています。
2、「さーぱすねっと」というマンションのサービスです。
3、PSPはアクセスポイント別自動設定です。
4、手動でやってみたときはWEPを試してみました。
165160:2009/11/28(土) 01:04:24 ID:Cvcm6twL
>> 164

サーパスネットってのを探してみたけど、マンション内LAN接続のようだね。
(マンションの壁接続ポート)⇒WR4100⇒PCやゲーム機 ってネットワーク構成ってことだね?
とすれば、おそらく、アクセスポイントモードでWR4100を使う必要があると思う。

無線を接続する前に、まずは以下の手順を試してほしい。
↓のマニュアルの「無線LANアクセスポイントモードで使う(ルータ機能を停止する)を見て、
アクセスポイントモードに設定する。
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr4100n/wr4100n_manual1.pdf

次に、WR4100のWANって書いてあるケーブルを挿すところと、マンションの壁接続ポートを
接続する。

最後にパソコンを、WR4100NのLANって書いてあるケーブルを挿すところに有線で
接続してインターネットが使えるかどうか確認する。

無線はそれができたら相談しよう。
166不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 01:58:04 ID:vXu1kWxi
>>157-165
ありがとうございます。ネットに繋げれました。
167不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 02:26:34 ID:lOjr/CfB
ら抜き・・・
168不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 02:28:58 ID:6HFbHJzZ
>>165
> アクセスポイントモードでWR4100を使う必要があると思う

どうしてそう思ったんだよ
169165:2009/11/28(土) 02:52:04 ID:Cvcm6twL
>>168

まず、さーぱすねっと というのがどういう形態のサービスかを調査した。
結果、以下のサイトから下記2点の記述を見つけた。
http://www.384.co.jp/acg/surpassnet.html

1.マンション内構成 100Base-TXのLAN接続
2. 住戸内IPはプライベートIP(DHCPで取得)

このことから、WR4100をルータに接続するときと同等。
この場合では、WR4100を無線ブリッジとして使う方法が一番簡単と考えた。

質問者に細かく説明したとしても、分かりづらくなるだけと考え、
アクセスポイントモードで使う必要がある、とだけ答えた。
170不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 03:12:06 ID:2dm/+Cjg
模範解答だな
171不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 04:04:14 ID:RrxQ7ebX
WR7800Hから8300Nに乗り換えたら速度アップ見込めそう?
5年も経ったら性能上がってそうなんだけどあんま意味ないのかな
172不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 04:07:14 ID:1rhtBclY
>>171
無線の速度が上がるくらいじゃね。
あとはGiga対応でLAN内の速度があがるくらいか。
173不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 04:33:56 ID:9nA5dbVQ
ヤマダで7300が7980円、USBセットが10800円であるけど、これって安い?
174不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 04:34:56 ID:9nA5dbVQ
訂正
7300→8300
175不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 04:35:55 ID:Uth8fBP9
>>171
五年前のコレガの無線LANルータから8300Nに乗り換えたら
有線で比べて倍くらい速度は変わったかな

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/27 21:41:08
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :46.5M(46,503,973bps)
上り速度 :34.2M(34,154,536bps)

 ↓

下り速度 :83.5M(83,473,375bps)
上り速度 :73.5M(73,522,958bps)
176不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 08:06:02 ID:zY2sCjoG
子機がgでも8300Nにしたら処理に余裕がある分実測上の速度は多少上がるもんかね?
ネットワーク越しでts流したりするから、gだとそろそろきつくなってきた
子機はn&ギガハブ対応イサコンをNECが出すまでは買いたくないし…
177不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 08:18:59 ID:Z4mC6h+J
>>176
11gの実効速度は頑張っても25Mbps前後でしょ
178不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 10:33:11 ID:Sij5Aao2
>>169
APモードにするとDNS自動取得ができていないんだろな。
マンションのルータが過去の住人の要望クレームでポートを
あけまくってる可能性あるから、本当はAPモードにして
DNSだけマニュアルインプットしておき、自前で最低限の
セキュリティ確保しておいた方が無難だけどね。
へたすると他のマンションの住人にPCの共有フォルダ
丸見えの可能性もあるよ。
こっちの方が怖い怖い。
179不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 11:09:30 ID:wxTd3dQO
>>173
安いけど、どこのヤマダ?
180不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 11:29:05 ID:kWO/iKYd
>>178
「AP(アクセスポイント)モード」→「ルーターモード」じゃね?
181不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 11:38:41 ID:6HAHYMQG
ラビとヤマダは全然違うからなー
182不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 11:54:26 ID:9nA5dbVQ
>>179
全店だと思うよ。チラシ見てみて。
183不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 12:02:01 ID:Sij5Aao2
>>180
あっそうそう間違いね
184不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 12:06:57 ID:8DnqHT8d
祖父も値段下げてきた
7800と違って11aないのが悩むところ
11n機器ないし
185不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 12:21:19 ID:Cvcm6twL
>>178

そこは、業者を信じるしかないね。
まぁ、VLAN機能にて、セキュリティを確保するという記述があった。
だから、よほど馬鹿な運用をしていない限り、セキュリティ面では大丈夫だろうね。
↓みたいなネットワーク構成で、各セグメント間のルーティングは出来ない様にしてるんだろうね。

ルータ + 入居者A (192.168.1.0/24)
     + 入居者B (192.168.2.0/24)
         ・
         ・

>>156
もうスレ見てないかもしれないけど、無線LANのセキュリティの方はしっかりと
しておかないといけないよ。そっちはちゃんとできたのかな?
186不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 12:22:19 ID:zPix2+xO
iPhoneでYouTubeとか動画その他が途切れなく、家中に届くようになったのは
良いんだけど(風呂とかでYouTubeみれるようになった) 
iPhone上からスピードテストすると、前のブチブチ切れるルータより、ほんのわずか、5%位
結果が落ちてる。
未だにランキング上位は、旧ルータの結果ばかりだ。
まあ、そういう速度とかよりも実質的能力の方が重要だから かまわんけど。
187不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 12:22:46 ID:6HAHYMQG
ヤマダのチラシ見た
ポイントが表記されてないのは、ラビとフツーのテックランド=ヤマダの違いを目立たせないためだろうか?
店にいかないとわからない、けど田舎は3%とかなんだろうな(ヤマダならポイントなしということはないだろう)
祖父は1%か
188不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 12:57:59 ID:uVdM96Qo
BBR-4HGから乗り換える価値はあるかな
189不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 13:06:27 ID:IZzkbDtl
>>188
まさにそれから乗り換えた。
自宅でサーバー公開しているが、外部からのレスポンスがかなり良くなったよ。
ちなみに宅内リンク速度は100Mで。
ヘアピンNATが使えないのがちょっと不便だけど。
190不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 14:05:43 ID:8DnqHT8d
>>187
近所の山田に行ったら現金特価でポイントなしでした
191不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 14:06:55 ID:lOjr/CfB
秘密の裏ワザで7k前半になるくらいか
192不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 14:27:26 ID:4No2kxn8
>>169
何台接続可能か書いてあるか?

CATVと同じであれば1台だけ接続可能なんで
WR4100Nをローカルルーターモードで使うしかない

>>185
USENであれば/29だけどな
193169:2009/11/28(土) 15:26:47 ID:Cvcm6twL
>>192

>何台接続可能か書いてあるか?
そこまでは知らない、俺はマンションのサポートではないもの。
ただし、調査の段階で、以下のサイトでサーパスネットの無線接続の例があった。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00774010695/SortID=9970372/

その中では、サポートからは、ブリッジ接続にして下さいと回答されたとのこと。
このことから、複数台の接続が可能な可能性が比較的高いと考えた。
ただし、マンションによって実態が異なる可能性もあったため、
「おそらく、アクセスポイントモードでWR4100を使う必要がある」と回答した。

APモードに切り替えて使うのと、ローカルルータにして使うのか、どちらかを
試すのであれば、まずAPモードを試す方が簡単と思い、>>165のレスを書いた。



194不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 19:12:43 ID:4fgJS7Nl
>>188
4HGはLAN内転送がかなーり遅いから
ファイル共有とかしてるなら買い換える価値は十分あると思う。
195不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 20:11:01 ID:sFnSxmT4
フレッツ光プレミアムでPCは有線接続でPSP等ゲームを無線で
APモードで8300Nを使用したいのですが
らくらくスタートしてみたらアクティブランプがオレンジ色になってしまいました
POWERとAIRランプはグリーンになってます

IP等の設定がよくわかりません
CTUのIPアドレスは192.168.24.51となってますが
マニュアルのように192.168.0.211にしてみたりしたものの
web.setupも表示するとこまで行けず涙目でいます
どういう設定をしていいのかわかる方いますでしょうか?
196不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 20:12:26 ID:HkDU9F2S
>>190
ありがと
今日のところは祖父の方が得ということか…12月に入ったら、8000円アンダーが中心価格になりそうだ
197不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 20:29:05 ID:iZ//xJQw
>>195
ゲーム機ルータモードで使えるのにAPモードにする意味なにかあるの
198不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 20:40:31 ID:mrmIeE9a
営業さん
クリスマス・年末・初売りセールはWR8300Nで 子機WL300NCセットモデルを投入
するとか、11n無線性能を発揮できるセットを投入してくれないと困るよ。
次期フラグシップモデルは WR8300Nの投資回収のため営業的に競合を避けたいだろう。
今期は無理でも来年5月連休をターゲットに、数の期待できる高画質ネットTV向けに
リビングに耐えるデザインと、手離れの良い自動設定機をお願いしたい。
 動作モード ルーター/AP/CNV (Ethernetコンバーター子機切り替え)
  WAN/LAN×4:GbE、 11n+a/11n+g+b 同時WLAN
 セットモデルは USB子機セット、PCカード子機セット それぞれ11n 300Mbps
 目玉に同機2台セット。1台目ルーター/AP-2台目CNVとし対向では5G帯:300+2.4G帯:300=600Mbps。
 現行機の600Mbpsのスループットで無線子機側に流せる仕様。2台セット3万円でどう?
 売り上げ後に手間のかかるUSBドライブ接続機能やWLAN-USB-HUB機能は不要だ。
数の出るWR8150N、WR8300Nが競合する客層よりも上を狙い、現行機種で培った高性能と
通信の安定と高信頼性で、高くても売れる利幅のあるよう次期販売戦略に活かしていただきたい。
199不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 20:47:04 ID:8Y1lENyP
ソフマップ二種とも完売してんね
200不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 20:49:58 ID:hV5teMwu
>>195
フレッツ光プレミアムでAPモードで使うなら、
8300NのLAN側IPアドレスは192.168.24.210にするべし。
201不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 20:52:30 ID:hV5teMwu
おっと、この機種の推奨は192.168.24.211か。
192.168.24.210でも問題ないけど。
光プレミアムのCTUが192.168.24.1たがら、
セグメントをそれに合わせるのがポイント。
202不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 20:53:38 ID:hV5teMwu
たがら→だから
ミスタイプが多くてすまん。
203不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 23:08:58 ID:kWO/iKYd
>>195
・APモードならオレンジ色で良いと思うんだが、取説読んだ?(27ページ)
・CTUのアドレスは192.168.24.1でPCのIPアドレスが〜.24.51じゃないの?(51,55ページ等)
 細かい設定をしたいんじゃなければ、あえて設定を変えなくても良いぞ。
 セカンダリSSIDのWEPパスワードは変えた方が良いとは思うが…
 アクセスしたいなら自動設定で http://192.168.24.211/ になってるハズ。(51,55ページ等)
・APモードの時はweb.setupではアクセスできないぞ。(36,51,74ページ等)

アクティブランプがオレンジ色に点灯してるならCTUの任意のポートから
WR8300NのWANポートに繋いでPCをLANポートに繋げばOK。
初期設定でネットワーク分離も働いている。
204不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 23:39:47 ID:138muQS5
今NTT-MEのBA8000Pro使っててWR8300Nに買い換えようかと思ってるんだけど
WR8300Nには一定時間通信がないと勝手に接続切れる機能ってありますか?
205171:2009/11/28(土) 23:42:07 ID:UE2ljrzZ
レスありがとさんです
安かったんで祖父で頼んじゃいましたw
体感変わるかどうか楽しみだわー
206不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 23:59:31 ID:zPix2+xO
>>194
なるほど、そんな差もあるのか。 
確かに、地デジ録画用PCのフォルダ開くと瞬間的に表示されるな。

ネットのレスポンスが良いのも露骨に分かる。 やっぱり処理速度が
大幅に向上してるんだろうね。

4HGから8300Nに乗り換えて、消費電力ってどの位変わるんだろ。
207不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 01:10:35 ID:QHaan9Y5
質問があります。WR8500Nを買ってきました。
目的は

・パソコンの有線LAN通信
・iPhoneのwifi通信
・PSPのインフラモード通信

の3つです。

今やっていること。パソコンをルーターモードで接続、
iPhoneをwifiで接続しようとしようと試みているが、繋がらず。
APモードじゃないとiPhoneは繋がらないのでしょうか?

一応、wifiのアクセスポイントはルーターモードのままでも
表示されており、片方のアクセスポイントにはログインできました。
wifiも3本線が立っていますが、safariでネットサーフィンはできないです。

どなたか接続の仕方をご教示ください。
208不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 01:36:25 ID:3P6tyeUE
>>207
ちゃんとマニュアル読んでないだろ?
209不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 01:42:44 ID:QHaan9Y5
すみません、解決しました。
マニュアルは高度すぎて自分には分かりませんでしたが
NECのiPhone設定の仕方を見て一発で繋がりました。
210不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 06:39:36 ID:q7n3c8pR
最近の11n扱える機器で11a/b(11nを扱えない子機)に対してSuperAG使えるのってないのかな
211不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 06:46:49 ID:r3EV8ON2
>>210
SuperAGってIEEE802.11a/gに対して有効だから
11bに対応した奴ってあるか?
212不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 06:54:02 ID:q7n3c8pR
ごめん間違えてた
11a/gね
213不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 12:31:57 ID:gIbDirJO
>>204
?? それってステートフルパケットインスペクションのことを言っている?
それとも何らかの省電力機能の事? 情報が少ないからレスが付きにくい。

SPIなら今時多くのルータが持っている
・ダイナミックポートコントロール機能

省電力の事なら、省電力モードがあるがコレは帯域制限等で実施。
負荷率ではコントロールできず、時間帯指定なら可能。

WR8300N 機能詳細ガイド
http://www.aterm.jp/function/guide13/model/wr8300n/n/index.html
214不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 13:37:21 ID:4kPJNP5t
ISPとの接続のことだろ。
8300は持ってないからしらんが、8100はないな。延々と繋がりっぱなし。
215不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 14:15:03 ID:Dg0tqf3a
>>204
ない。手動切断なら出来る
216204:2009/11/29(日) 16:46:16 ID:6rdExRpv
ISPとの接続のことです
一々手動で切らないと無線LANも垂れ流しなのはどうかと思って
ECOモードで対応できるようなので解決しました
217不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 18:00:39 ID:tRUmzGzI
上新に行ったら、8300Nが7980(ポイントなし)の値札
12/4まで
218不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 18:31:00 ID:aGUw0xN+
>>217
yamadaでもそんな値段だった
219不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 19:27:41 ID:jZ549z85
さんざんネットで調べたけど、いまいちはっきりわからないので
質問させてください。

出張先のホテルなどで、有線LANを無線化してiphoneを使いたいと思っています。
サイズ的に4100Nを購入したいと考えていますが、
購入後、自宅のPCで事前の設定等が必要なのでしょうか。
それとも、購入状態のまま現地に行って、ケーブル直挿しでオーケーなのでしょうか。

iphone側のwifi設定が必要なことは理解しています。
220不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 19:32:44 ID:/Ubpct5k
事前設定しとけ
221不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 20:37:29 ID:ZCad893o
>>219
そういう用途ならモバイルルータのほうがいいよ。
ASUSのWL-330gE持っているけどお勧め。
無線の暗号の設定は自宅で事前にしておいた方がいい。
設定しておけばホテルでLANに差し込むだけでつながる。
家の無線APと同じSSID、パスワードにしておけば楽だよ。
222不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 20:46:20 ID:eTz3OOfI
いちお繋がるけど速度が不安定(光で4Mbps〜0.3Mbps)
何が悪いのかな
イーサネット子機?親機?
誰か同じような状態で問題解決した人いますかね。
今までは普通に速度も出ていて使えたのだが
親機は新品でつないでます
223不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 20:47:53 ID:YzfrNQI/
WR8300N 11n接続 WAP2-PAKで接続してると、電波は強いのだけどエラー多いな。
224不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 21:25:00 ID:toOgpnbF
当たりです
225不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 21:27:55 ID:jZ549z85
>>220-221
レスありがとう。
WL-330gEも検討してみます。
226不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 22:31:34 ID:gpnK58ns
8300Nは良さそうだね
来年の春にでも買おうかな
227不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 22:35:15 ID:y7vE5hJM
評判が判って、なおかつ値がこなれた時期がいいよね。
228不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 22:38:27 ID:V56IukgE
>>219
>出張先のホテルなど
ローカルIPが重なる可能性あるから某所で閉鎖的な使われ方してるIP設定しとけば問題無い(フレッツスクェアとかな)
接続先はCATV設定(ローカルルーター)でOK
それとAPモードは使用しないこと
229不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 00:00:29 ID:vdHdlhtr
>>222
何の製品を使ってるのか、無線方式・暗号化方式は何なのかとか情報が無いと、
分からないよ。

・親機・子機は何?
・無線方式は? 11g/a/n?
・有線ではスループット出るの?
・暗号化方式は?
・ネットワーク構成は?

ぱっと思いつくのは、11bとかで繋がってるとかでないの?
230不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 00:20:37 ID:XZVQC7mn
>>222
WR8300Nなら
>85
>90-94
を見て見なされ
231不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 00:20:43 ID:CFa97MQT
不安定な時はまず親機の電源落とす、数分後電源入れる。
その間に子機も同じことをする。
子機につながっているPCも電源断。
232不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 12:56:05 ID:j63anf+Y
昨日買ってきたWLI-TX4-AG300Nなんだが、
ACアダプタがイラストと違って、アダプタ/ケーブル一体型なんだ。
(箱イラストではアダプタ/ケーブル分離型)
手持ちのテーブルタップ(延長コード)に差せないんだが、みんなどっちついてきた?
※内容が異なることがあります。と有るので無償交換は無理だよな・・・
233232:2009/11/30(月) 13:47:56 ID:j63anf+Y
スレ間違いすまんorz
234不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 14:40:32 ID:YQS+hsad
そういう場合に使うケーブルが量販店で売ってるよ
23598:2009/11/30(月) 15:29:13 ID:0IiKrv9c
やっぱりダメだ
一時期に繋がったのに翌日からまた繋がらんとか意味わかんね

マジでらくらく無線スターいらねぇ
こいつのせいでMACアドレスフィルタリング設定が滅茶苦茶になってるぽい
236不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 16:21:53 ID:KMZrD8TS
>>216
ECOモードで無線は切れるけど、
ホストから切断できたっけ?
まあWAN側からの驚異より
LAN側乗っ取られる方が怖いけど。
237不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 16:28:51 ID:wo2kuQ4/
>>234
ありがとう
アダプタが横に長くて、うちのタップだとコンセント穴2つ分埋まっちゃうんだよ
逆にコンセント穴が縦に並んでればつなぎやすくなるんだろうけどねぇ・・・
もう1個タップ持ってきて他のと分けて解決としました。
23898:2009/11/30(月) 17:26:13 ID:0IiKrv9c
原因確定だー

コピー機との有線LANと繋げるとダメんなる
原因かと思ってブチ消したワイヤレスクライアントマネージャごめんよ・・・

主従滅茶苦茶なLAN設計してると
そろそろ来る新コピー機も無線LAN対応になってると良いなぁ
239不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 19:36:13 ID:Kywu3X3c
今持ってるWR7800Hをコンバータにして
WR8500H買うかな。
安定性は期待できる。せっかくの11nだけど。
240不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 21:14:46 ID:E1BMLTOp
公称168Mbps! AtermWR8300Nの通信速度は本物か?
http://ascii.jp/elem/000/000/475/475972/
241不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 21:28:01 ID:pWGfe/yx
>今持ってるWR7800Hをコンバータにして

そんなのできるん? 親機側にしかなれないんじゃないの?
242不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 22:35:22 ID:eL6uWnF1
>>17
読んでもイマイチ理解できないわ
評判のいい8500買いたいんだけど売り切れ続出
保証のない店ばかり

ADSL12M 下り出てもせいぜい5M
IEEE802.11a (54Mbps)
IEEE802.11b (11Mbps)
IEEE802.11g (54Mbps)
IEEE802.11n
対応ノートPC
一階から二階へ無線飛ばしたいんだけどアドバイスお願いします
これ買っとけってのありませんか
243不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 23:03:23 ID:L4m75qPF
>>242
WR8500N
在庫ならAmazonにだってまだあるし、保証ならメーカー保証があるんだから、
ネットの通販を利用して好きな店で買えば良いだろう。
244不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 23:06:16 ID:eL6uWnF1
>>243都合のいいこと言い過ぎだったかなとは思う
複数年保証が欲しかったんだよね

贅沢いえないわな
245不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 00:21:09 ID:8H7fCmXT
いまなら8300一択じゃね

サポート切られるのが早そうな8500,8150を選ぶメリットって何だろう
246不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 00:36:51 ID:0y8TYVcP
8500だと5GHzだろ何でないの買わないといけないのよ
マンションで周り2.4GHzのAP10個とか平気でみつかるんだぜ…
247不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 01:53:52 ID:Cs8m/nVW
8300と8150で迷ってるんだがどっちがお勧め?
マンションで直線距離10m壁3つ先のとこで使うんだが。
248不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 02:33:27 ID:1lTNnL1t
鉄筋で壁三つ向こうなら、あきらめる選択肢もある。
249不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 03:02:37 ID:mnRlWJba
WR8300NではなくWR8500Nを選ぶ理由としては
5GHz/2.4GHz両対応とホームUくらいしか思いつかないな
250不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 09:23:19 ID:GBRrzL6H
251不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 09:32:12 ID:QJbzdRnp
公称168Mbps! AtermWR8300Nの通信速度は本物か?
http://ascii.jp/elem/000/000/475/475972/
252不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 09:38:57 ID:GBRrzL6H
impressの記事の横にちょうど8300のバナー広告出てるし
提灯記事かと身構える人も居るかもね
253不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 10:22:18 ID:Cs8m/nVW
>>248
直線距離じゃなかったら20mでドア一枚なんだが。
254不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 12:23:56 ID:hl5keLLW
>>249
8300でもホームU使えるんじゃないの?
255不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 12:52:25 ID:YNYRtTeO
>ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
WR8300N
IEEE802.11a (5GHz:W52/W53)
IEEE802.11a (5GHz:W56)
IEEE802.11b                  ○
IEEE802.11g                 ○
IEEE802.11n(5GHz:W52/W53/W56)
IEEE802.11n(2.4GHz)              ○

うむぅ・・・
256不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 13:18:42 ID:N5hihATl
Jumbo Frameと5GHzどっちを取るかとなると5GHzかなぁ
うちも設置場所では2箇所しかAP出ないけど外出ると5箇所、北に行くと10箇所、南にいくと30箇所余裕で出るからなあ
どのchでもエラー多発だし

5GHz帯はわかららないけどね
WR8550でないかな
257不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 14:14:14 ID:gY3A6Zg3
みなさん、ご教授ください。
先日、8300Nを購入しました。
セットアップは問題なく終わりました。
一つだけ気になる点があります。
サテライトマネージャの通信速度の表示です。
通知領域アイコンで表示される速度は、150Mbpsでいいのでしょうか?
300Mbpsとはならないのでしょうか?
よろしければ、是非ご教授願います。
よろしくお願いします。
258不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 16:31:24 ID:ZTpSE19V
>>257
無線ラン子機によるんじゃね?
259不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 16:48:02 ID:4gRL8oN4
WZR-AMPG300NHからWR8300Nに乗り換えたけど、有線LANの速度が
NAS(HDL-GX500R)の限界まで出るようになった
無線は倍速に対応していない4965AGNなので130Mbpsでしか接続できないが
速度はほとんど変わらなかったが、レスポンスは体感できるほどよくなった

>257
子機も倍速に対応していて、設定もしないとだめはず
260不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 16:50:22 ID:Eq2OAHDY
>>255
俺勘違いしてるのかな
値段が高い方が電波届く範囲が広いと思ってたよ
261不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 18:06:40 ID:hGLPx0Q0
>>241
WDSかと思ったけど、WR8500Nは対応してたかな?
262不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 19:26:35 ID:pC0zKiD4
>>259
自分もバッファローの似たような機種からWR8300Nに乗り換えたクチだが、
最高速度はほぼ同じだが、バッファローのはたまにしか出ないのに対して、
WR8300Nはほぼ毎回最高速を出してくれている。有線の話ね。
そのせいかウェブのレスポンスも速くなったと体感じたよ。
263不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 21:15:42 ID:zCPHCCA3
8300N使ってるんだけど、ルーターが無反応でアクセスできない症状が2回あった。
1回目がスタンバイから復帰したときで、2回目がPC起動しっぱなしで数時間放置してたとき。

ルーターの電源を入れ直すとネットに繋がるし、8300に繋がってるPCが2台ともアクセスできなかったから
PC側の問題じゃないと思うんだけど、同じ症状が出てる人は居ない?
264不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 21:37:44 ID:c+5xDcyu
>>263
8500N使ってるけどそれと同じ症状のときが何度かあったよ。
電源の入り切りで復帰したし原因を深く追求しなかった。
265不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 21:37:45 ID:iNUaVvWv
>>241
8500はWDS対応してないね。
7800側はWDSはWEPに設定しないといけないし。
266不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 22:24:11 ID:6rQ4iWwv
8300Nだけどルーター側のMTUとかRWINて設定できないんですか?
MTUとかRWINてPCの設定変えただけだと意味ないんですよね?
よくわからんので見当違いな質問してたらごめん
267不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 22:35:36 ID:zCPHCCA3
>264
俺だけじゃなくて良か・・良くないw
電源切るからログも消えちゃうしなんだかなぁ・・・
268不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 22:56:12 ID:spvBfs8P
>>263
PC側の再起動でも直ると思うよ。
あるいは子機使ってるなら、子機をいったん外して再度取り付けもやってみる。
どちらかで接続に問題ないなら、PCか子機に問題なありそう。
ドライバになんかある。
269不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 00:38:45 ID:lo/TmjXz
>>266
スイッチングハブのジャンボフレームじゃなくて、
ルーティングインターフェース側の話?
上位のルータからICMPで通知されたMTUが自動で設定されるんじゃないかな。
270不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 00:47:01 ID:V3sxORir
>>267
8300NからのPCへのIPアドレスの割り当て過程でこけてるんじゃない?
数時間後に繋がらなくなった原因は、IPアドレスのリースが切れたのに更新に失敗してるからかも
8300NとPCのネットワークの設定をもう一度見直してみよう
271257:2009/12/02(水) 01:17:30 ID:6O3lq9bc
>>258
リプライありがとうございます。
確かにそうですね。
セット版を買ったので、子機はWL300NU-Gです。
通知領域にあるアイコンで、
WindowsXPのワイヤレス ネットワーク接続の状態では,300Mbps。
サテライトマネージャの速度:150Mbps
と表示されます。
どちらが正しいのでしょうか?という疑問です。
272不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 01:31:50 ID:xLPveBkm
>268,270
レスどうも。
6600Hの時はこんな事は無かったんだけどなぁ…

今度設定を見直してみます。
273不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 02:58:30 ID:FI3DYyaK
>>263
俺もその状態になった。
WAN側のEther設定を100Mbps/全二重に設定していたからかなと思って今は自動設定にしている。
とりあえず動いてる。
274不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 03:15:50 ID:FI3DYyaK
ちょっと8300N持ってる人に確認したいんだけど

1.11nとb,g同時使用のとき動作無線モードを「標準(2.4GHz)」にする。
2.デュアルチャンネル使用のときはch1〜7までしか指定できない。
3.11nのみ使用の場合は動作無線モードを「自動」、そのときチャンネル指定は出来ない。
4.上でも書いてる人いるけど4965AGNは5GHz対応機じゃないとデュアルチャンネル接続できない。

この認識でOKですか?
275不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 09:20:31 ID:9hxNtY5c
>>274
1〜3に関しては↓見るとわかる
NECのオンラインマニュアル 付属の説明書もこれを見ることを推奨している
http://www.aterm.jp/function/guide13/model/wr8300n/n/index.html

4に関しては↓を見るとわかる impressの4965AGNの記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0423/hot480.htm

276不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 09:38:58 ID:2kVhNmxu
>>271
258じゃないけど、横から。

サテライトマネージャの表示は送信・受信の低いほうを示している。
WL300NU-G は受信こそ2ストリーム(300Mbps)だが、
送信は1ストリーム(150Mbps)しかないので、それで正しい。
グラフ部分を見てごらん。

11nのドラフト過渡期には、コレガをはじめ、
こうした中途半端なのがあったが、
これを正式版11nの300Mbps用の子機にするのは、
なんか馬鹿にしてるような印象。
しかも、仕様を読まない限りわからないというのは、
ほとんど詐欺に近いと思うよ。
(コレガのやつは、はっきりとパッケージに書いてある)
セットじゃなかったら、絶対買わないな、この子機は。
(子機単体だと7,000円ぐらいする)

まあ、下りが早ければ、イライラする事もないけどね。
物自体は、満足してるよ。
277276:2009/12/02(水) 09:51:34 ID:2kVhNmxu
満足しているのはWR8300N(親機)のほうね、念のため。
他の似たようなスペックのものより、値がこなれていたので、
コストパフォーマンスもいいんじゃないかな。
HDDなんてつなぐ必要ないし、これで必要十分。
278不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 11:56:58 ID:235YM0pC
無線ルータの子機ってNECのやつでなくてもおk?
279不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 12:43:44 ID:BDEmts9t
>>278
おk
280不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 12:45:59 ID:LKt8XEoU
メーカーはセットじゃなくてもプロトコルに対応してれば大丈夫(なはずだけど
相性がある組み合わせも絶対にないとは言い切れない場合も無きにしも非ず
281不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 12:58:19 ID:235YM0pC
>>279-280
ありがと
でも模様替えはまだまだ遠いな・・・
282不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 16:07:12 ID:FI3DYyaK
>>275
おお、有難うございます。
オンラインマニュアルで大体分かりました。

4965AGNでの5GHz縛りは日本の法規制だったんですね。
今は2.4GHzでのデュアルチャンネル可能な製品が出てるので、あれから法改正あったのかも。
十分速いのですがドライバで対応してくれないかな。
283不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 16:33:57 ID:UZqQWrzr
8300購入したんだが
これ横置きでも大丈夫だな
というか通気口見ると横置きが一番効率良さそう
284不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 16:54:21 ID:dI3W1LpP
>>283
オイルヒーターの原理を理解できれば・・・
285不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 16:55:21 ID:qHfFwqr5
>>280
そうなんだよなあ。
NEC製の11nイーサネットコンバータを待ち続けて、待ち疲れたので
IOのWN-GDN/Cを買っては見たが、ぶちぶち切れて困る。
ちなみに親機は4500N。

俺の設定がまずいかもしれないので、今試行錯誤中。
286不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 17:25:35 ID:7VcopTLl
>>284
小学校の理科で習うような程度のことだから。
287不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 17:49:53 ID:mN2KYZEf
そもそも無線でうp速度重要な事って少ないような
288不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 18:36:08 ID:ACqC3TSZ
>>287
だよなぁ

PC間で速度欲しいなら
それこそ有線使えって思うわ
289不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 18:54:06 ID:sr6CxBON
こっちは子機が駄目で無線LANが弱弱だったから
仕方なく有線ルータとして使ってるよ
290不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 19:06:07 ID:BwehbWQQ
ちょっと質問

WR8300NでSSIDの隠蔽を設定したんだけど、
Windows のマネージャからも、
サテライトマネージャからも、見えてしまいます。
自分とこのSSIDは見えていてもいいんですかね?
291不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 19:12:29 ID:xWStVa6z
その設定は子供だましにしかならないからもっと他の手段を講じるべき
292不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 19:14:59 ID:VcXzciKr
>>290
プライマリは隠せてもセカンダリは別設定。
両方とも設定しとけ
293285:2009/12/02(水) 19:17:34 ID:qHfFwqr5
やっと接続が安定した。
WR4500N の暗号化設定が WPA-PSK(AES) だったので、IOの方も
WPA-PSK と AES を選んでたんだが、それがまずかったらしい。
AES ではなくて、TKIP/AES を選択したら接続が切れなくなった。
AES のままでも暗号化キーの更新間隔を0(無効)にすると切れない。

TKIP/AESって、例のTKIPの脆弱性とは無縁なのか?と疑問を抱いたが、
これ以上はスレ違いなのでちょっと検索の旅に出てくる。
294不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 19:24:34 ID:VcXzciKr
>293
WR8150Nだけど選択肢はこうなってる
WPA/WPA2-PSK(TKIP)
WPA/WPA2-PSK(AES)
WPA2-PSK(TKIP)
WPA2-PSK(AES)
WPA-PSK(TKIP)
WPA-PSK(AES)

PSP (WPA2非対応)から見ると
WPA/WPA2-PSK(AES) - ○
WPA2-PSK(AES) - ×
WPA-PSK(AES) - ○

あとはわかるよな
295290:2009/12/02(水) 21:57:32 ID:BwehbWQQ
>>292
セカンダリは使用停止にしてある。
見えているのはプライマリなんだ。
再起動もしてるし、よくわからない。
296不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 22:46:27 ID:2uxghIpZ
WR7800HからWR8300Nに替えたらリンク切れ・認証エラー連発だよ、
繋がっても有線で9.8Mbpぐらいしか出ない、7800に戻したら89Mbpsでるって何なんだこれ。
297不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 23:07:52 ID:lo/TmjXz
>>296
半二重でリンクしてないか?
298不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 23:13:32 ID:B1YTEJa8
>>296
WANを100Mにしてたもれ
299不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 23:54:33 ID:2uxghIpZ
>>297
>>298
ありがとう、WAN側Ethernet設定は「自動設定」のままにしてました。
設定値変えて試してみます。
300290:2009/12/03(木) 00:09:02 ID:8NhpWALb
子機側のSSID変えたらステルス成功していたようだ。
Network Stumbler からも隠蔽されていた。
参考までに
ttp://corega.jp/support/faq/search/faqR714.htm
お騒がせして、すまん。

>>299
基本的には、自動設定でいいはずだよ。
もし、自動設定で、100Mbpsになってないなら、
経路に不具合があると思われるから、
強制的に100Mbpsにしても、同じだと思う。
ケーブルとか、ハブとかを変えて試してみて。
301不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 00:33:07 ID:ZRmni83E
NECよブラックやシルバーの機種出してくれ
302不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 00:45:40 ID:kYE8MrFd
しょぼいケーブルとかハブ使うと、全自動で最悪通信すらできなく
なるよ。モバイル用の薄っぺらのLAN線使ったらなったわ。
初め原因が分からず故障したかと思ったよ。
100Mbpsにすると繋がるって時は、LAN線・ハブを見直すことが
必要だね。
303不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 10:29:45 ID:K/GJsbhD
最近ネクシーズBBに変えて新たに8300N買ったんですが
どうも無線が上手く認識されません
ちなみに
ネクシーズBBのモデムはトリオモデム3-G plusを使用しておりNAT機能だけOFFにしてます
そこから8300Nを繋ぎローカルルーター機能で2台PCを有線で接続してます。
有線は普通に繋がるんですがPS3でらくらく無線設定を行うとアクセスポイントが見つかりません
と出ます。(PSP、DSも同様)
特に8300N側の設定は弄くっていませんがどうすれば無線機能が使えるのでしょうか?
ちなみに手動でアクセスポイント検索すると引っかかりはしますがWPEを打ち込むとIPアドレスが取得出来ませんと出ます。
以前はフレッツADSLでモデム+7850で無線飛ばしてたんですがこちらは問題無しでした
ネクシーズBBのモデムに問題あるのかな?と考えてます
304不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 11:50:11 ID:/LQgqM5M
8150N使ってます
デュアルチャンネルのほうがやっぱり速度でますか???
305不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 15:29:55 ID:Sk/ZlELo
自分で試せばいいじゃない。
なんかまずいことあるの?
306不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 17:49:29 ID:uzzfY3OY
7800Hだけど全二重と半二重/自動設定の画面が見当たらないのですが
どこにありますか?
以前見たことがあるような気がするのですが探せませんでした。
307不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 18:19:44 ID:yYbxTGWZ
>>306
無線LAN設定の、接続方法(既定では自動になってる)でどう?
308不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 18:25:41 ID:yYbxTGWZ
>>303
デフォルトでは、WEPが使えるのは、セカンダリSSIDのほうだから、
WARPSTAR-******_W じゃないとだめだよ。
309不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 19:04:02 ID:GnY1Eh61
>>303
>らくらく無線設定
らくらく無線設定は11bはWEP専用として設定されるから
PS3とPSPは手動で設定するしかない

DSはセカンダリに繋いどけ
310不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 19:14:09 ID:uzzfY3OY
>>307
親切にありがとうございます。
しかし無線LANの設定のほか全部見ましたがなかったです。
バージョンのせいかな?
311307:2009/12/03(木) 19:21:52 ID:uzzfY3OY
それでもさがしつづけたところ
詳細設定→高度な設定にありました。
312311:2009/12/03(木) 19:22:51 ID:uzzfY3OY
>>307は310の間違いでした。
313303:2009/12/03(木) 19:29:35 ID:Hj7M7Duh
>>308>>309
レス有難う御座います。
かんたん設定からカスタム設定に変えてIPアドレス固定の要領で打ち込んだら無事繋がりました!
てっきり楽に認識するものだと思ってたのでずっとモデム側疑ってました

しかしなんというめんどくささ・・・かんたん接続とは一体・・・ウゴゴ
314307,308:2009/12/03(木) 21:27:29 ID:XrOFCals
>>311
WR7800H は NTT のルーター PR-S300SE と同じところに設定があるんだね
WR8300N だと、有線のほうは、基本設定の下のほうにあったよ
ちょっとうろ覚えで、さっきのはスマソ
で、うまくつながったのかな?

>>313
ゲーム機つながないので、ちょっと言葉足らずだったね
PSP が WPA 使えるの知らなかった orz
309氏乙
でも、つながってよかったね
かんたん接続は、親機のそばにないと却って面倒
俺は、PCばかり3台だが
2台目以降(そばにない)は、手動で接続したよ
315不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 22:36:41 ID:lKUhe2nn
>>314
らくらくと勘違いして内科医?
316314:2009/12/03(木) 23:00:11 ID:XrOFCals
>>315
そーみたい ははは・・・
ま、用語はともかく、おなじようなものだということでw
317不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 23:26:01 ID:XdVlqmPj
>>85
昨日7800Hから8300Nへの移行で書き込んだ
>>296
ですが、ウチのONUも三菱のB-PONMA B-ONU E1でした。
サポートに電話したらONUの型番聞かれたので何かあるのかな。サポートに言われたれた設定は
PPPキープアライブをONにする(初期値:OFF)
PPPoEブリッジをOFFにする(初期値:ON)
IPv6ブリッジをOFFにする(初期値:ON)
WAN側設定、全二重・半二重を試す
でしたが、接続は繋がったりダメだったり、速度は光・有線接続で10Mbps以下のままです。
318不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 00:25:31 ID:muYBl2t9
ヤマダ行ったら上に出てた通り、8300と8150のUSBセットが1000円しか違わなかったので
8300買ってきた。
とりあえずAPモードで使ってるけど、満足満足
ただ、USBアダプタが熱くなるのがちょっと不安
牛みたいにイーサネットコンバーターセットが出ればなぁ
319311:2009/12/04(金) 00:29:03 ID:Y47zmkvj
>>314
おかげで設定変更できるようになりました。
320不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 00:41:30 ID:RoOdtfEI
先週の祖父の特売10800円に刺激されたのか、8300のUSB子機付きセットの
値を下げる店が急に増えたな
先週祖父で注文したのは、在庫切れで暫く待たされるかと思っていたら、今日
発送済みメールが来てた
321不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 01:22:48 ID:+XSco7XR
>>318
うちの8300もAPだけど、
アダプタ、熱くなってないよ
P2Pかなんかで大量に通信を行ってないか?
322321:2009/12/04(金) 01:26:01 ID:+XSco7XR
俺、勘違いしてるな
付属のUSB子機のことだよな
確かに少しあつくなるけど
こんなもんだろ
321は忘れてくれ
323不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 04:46:10 ID:zL8tbgAu
忘れない
324不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 08:06:58 ID:aDDcF8cL
絶対にだ!
325不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 08:45:34 ID:mpHyMxLO
忘れない。絶対<丶`∀´ >ニダ
326不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 16:46:38 ID:6kZ6mWiC
知り合いが WR7870S を安く譲ってくれるというのですが
WR7800H からのりかえるメリットってありますか?
327311:2009/12/04(金) 17:52:09 ID:Y47zmkvj
>>326
ほとんどないと思う。
328不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 18:27:59 ID:R/LI2RLj
WR8300NってAPモードでもWEP隔離できるらしいけど本当なのか?
329不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 18:50:23 ID:s2nQgzZX
一応報告、
荒川沿いにあるケーズデンキでもWR8300Nが7980円で売ってた。子機つきは10800円
ヤマダは近所の二店とも完売状態なので他でもそうかもしれん。
なので実店舗で買いたい人はケーズへ行くのがいいかも。
330不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 18:51:07 ID:4naXVKYt
>>328
できるよ
おれは実際使ってはいないが
セカンダリをWEPにして
ネットワーク分離を有効にすればよいはずだ
331不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 18:54:18 ID:320UBC3U
>>329
足立区民乙
332不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 18:58:45 ID:muYBl2t9
今までFONにノートとアドエスを繋げて誤魔化してたんだけど、
8300に買い換えたら、サイトを表示するときにはっきりと速度アップが体感できた
マジで買ってよかったよコレ・・・
333不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 19:19:25 ID:mPJtXFtO
>>330
やっぱり出来るのかサンクス

ところでAPモードでWEP隔離する場合
有線で繋ぐ機器はWR8300Nに繋げば良いのかそれともルータの方に繋げば良いのかどっちなんだろうか?
334不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 19:29:12 ID:4naXVKYt
>>333
APなんだから、8300Nの有線はただのハブだ
好きなほうにつなげばよい
335不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 21:21:46 ID:FDjVCS9u
8300は所詮繋ぎだしな、そりゃ値下がりもする
はやく9500出せよ
336不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 22:04:31 ID:SW2usdyN
>>333
APモードで隔離してるときはポートで区別しているとのことなので、
CTUやルーターをWANポートに繋いでその他の機器をWR8300NのLANポート以下に繋げば良い。
光電話等はCTU直で。
337334:2009/12/04(金) 22:18:38 ID:aBYnB41N
>>336
そっか、8300のWANポートから上位のハブだと、隔離している意味ねえな
さんくす

>>333
要するに、隔離したSSIDからの通信は、
8300のポートで構成されるLANの中だけでの隔離であって、
WANポートから先は、一緒ということだ
だから、プライベートLANに組み込むべきものはすべて8300につなぐってことだね
338333:2009/12/05(土) 01:27:48 ID:LcaGViUi
>>336>>337
WEP隔離はそういう仕様になっていたのか
丁寧に教えてくれてサンクス
というかこれってテンプレに入れておいた方がいいんじゃないだろうか?
結構気が付かないでWEP隔離してあると思ってできてない人多いと思う

ちなみにこういう構成で使おうと思うんだかこれであっているだろうか
どこかおかしい部分があったら指摘してほしい

ひかり電話ルータ(LAN)―(WAN)WR8300N(LAN)―有線LAN機器など
339不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 02:23:00 ID:2iiXgzVr
>>329
そんな辺鄙なところで買うくらいなら逝袋のヤマダで買うわ
山のように在庫があった上に値段も一緒だしなw
340不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 02:31:46 ID:EWosgFuq
子機付きだったら先週は秋葉祖父が9,800円P1%で最安だった。
今週はわからん。
341不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 11:59:46 ID:9z1Umgng
すいません
近所のヤマダで展示品処分ということでWR8100Nワイヤレスカードセットが3980円で売っていたんですが買いでしょうか?

あと無線LAN初めて買うのですがワイヤレスカードとUSBステイックの違いは何かあるのですか教えてください
342不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 12:17:33 ID:l1zQ5mWR
自分で判断できないならアウトレットなんてやめとけ
343不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 13:13:54 ID:k9SaH8rq
>>341
その値段なら買ってもいいんじゃない?
たたし保証が全くないのか、一年位はつくのかは確認した方がいいね。
古いPCならカードの方がCPUも使わずオススメ。
結構最近のPCならどっちでもいいだろうけど。
344337:2009/12/05(土) 16:58:35 ID:FMRAbYSB
>>338
それでいいんじゃないかな

ttp://www.aterm.jp/function/guide13/wireless_cmx/list/8300/m01_m36.html
ここの、一番下に書いてあったので、参考まで

>「使用する」に設定したSSID側の無線LAN端末は、以下の通信が遮断されます。
>  ・LAN側に有線接続した端末
345不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 20:53:47 ID:iLgzEaZX
WR7800Hより、電波強いですか?
11g,11n利用よていです。
346不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 21:36:57 ID:wYkgdV7c
>>344
そう言う事か

HUBチップの仕様でWR8500Nは隔離が不可能
WR8150N以降はHUB部分内蔵とかVLAN可能なHUBチップ使用してるから隔離が可能と…

WR8100Nはシラネ
347不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 22:59:54 ID:fL7ZPkfl
>>345
工事設計認証を受けた特定無線設備の型式又は名称
Aterm WR7800H

電波の型式、周波数及び空中線電力
G1D,D1D 2412〜2472MHz(5MHz間隔13波) 
0.00550W(5.5mW)
WR7800H は 5.5mW
WR8300N は  8mW
WR8500N は 10mW
WR8100  は 4.5mWだったかな(使用周波数で違ったと思う)

海外製で技適無視の気合いなら、米国物なら100mWまでは
普通にある。300~1000mWもeBayなんかで日本向けに輸出して
くれる個人から税関をくぐれば購入可能だけど、使うとアウト。
348不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 23:01:30 ID:vJDs5lCB
DSでらくらく無線押してやろうとするとエラーが出る
PCと無線は繋がってるんだけど何故だろう
どうしてもSSIDを違うのを読み込んでくる(−Wって最後に付いてるのを読みに行く
結局SSIDを治したら繋がるんだけど何が間違えてるのかな
MACアドレス設定は使ってない


WR8500N 2.4G固定で11PC内臓子機使用で
「対応IEEE802.11a (54Mbps)IEEE802.11b (11Mbps)IEEE802.11g (54Mbps)IEEE802.11n」
IEEE802.11gで接続してます
これだけでアドバイス出きる方いるのかな
エスパー見たいな方お願いしますw
349不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 23:48:44 ID:tlTInfjs
>>348
何を言ってるかわからんが、DSはWEPでしか接続できないから
-W付きのものに繋げる必要がある。
PCとかはWEPではなくWPAで繋がるから-Wが付いていない方
に繋がる。

つうか、SSIDを直す必要はないんだけど何が問題なの?
350不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 00:13:20 ID:P57VBBXX
>>349
自分でも何と書けばいいのかわからないのが恥ずかしいw
DSはWEPだからWEP 128bitsで暗合してPC接続した
SSIDは-Wがついてない方で設定したつもりなんだけどらくらく無線押すと-W付きSSID読んでくる
だから最初にーwを削除したら当然繋がるようになる
牛製品以前使ってたんだけどAOSS一発でDSで繋がってたから俺が何か間違えてたのかなと思った
351不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 00:24:20 ID:h5G5zJH3
DSの無線は11bだっけ?

11bならWEPだけしか対応してないとらくらく設定でなってるから
セカンダリ(暗号化:WEP)の-Wの方を設定する
352不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 00:38:48 ID:qkdRIx5g
WEPなんかでPC接続なんて怖くてやってらんない
おとなしくセカンダリを有効にしてDSはそちらにつなげ
353不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 00:46:01 ID:P57VBBXX
○○○○○てのと○○○○○ーwを選ぶところでーw無い方で設定した
俺がーw使ってないのにーwをらくらく無線がDSに入れようとするから
エラーになって。、俺も「俺これつかってないのに何でこっち使うのと」って困惑してる

俺がポルナレフAAのようにありのまま起こったことうまくレスできないから
読んだ人もポルナレフになって・・・・ポルナレフAA(略
>>351転載だけど
Wi-Fi・ネットワーク通信
IEEE 802.11(公式発表では無印)対応の無線LANが内蔵されており、市販の無線LANアクセスポイント(接続にはIEEE 802.11bを使用)やニンテンドーWi-Fi USBコネクタを使用して、任天堂のニンテンドーWi-Fiコネクションが利用可能である。暗号化はWEPのみ。

>>352
ど田舎で家の周りには家が他にないので大丈夫かも
354不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 00:46:52 ID:XupPsb/j
>>350
SSID隔離できない機種でAOSSを使ってWEP機器を登録すると
全体が自動的にWEPに引き下げられるからうまくいくんだよ
355不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 00:54:05 ID:A1uLAjMR
DSi以降ならAES対応なんだけどね
DSとしか書いてないからどうにもわからん
356不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 00:55:01 ID:qkdRIx5g
>>353
周りに家があるとかないとかじゃないよ
あなたのAPから、何者かが犯罪がらみの通信をしたとすると
あなた自身が警察に疑われるということだよ
WEPどころか、WPAまで解読されてることを考えれば
MACアドレス設定すらも使わないでWEPを使うこと自体が危険だ
"WEPキー 解読" でググってみ
その危険性が分かるから
357不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 01:04:44 ID:6vNQfYSF
今日我が家にフレッツ光が入りまして、いろいろ設定の見直ししていたのですが、
光終端装置とかいうやつ、PR-S300SE/GE-ONUってのがルーター内蔵していて、
元々使用していたWR8300Nのルーター機能は要らない子になってまいました。
無線アクセスポインヨとして使うからいいのですが、こういった場合みなさんのところでもWRシリーズを
ルーター機能殺して無線だけ使っているのでしょうか?
ググで検索していろいろ見ていたのですが、あんまり具体例にはヒットしないみたいなんです。

>>353
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺んちも周り300m四方に民家がねーぜ ( ゜∀゜)八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \.
そんなド田舎でもネクストファミリーハイスピードが来るなんて
358不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 01:09:03 ID:JmD57My/
>>355
ゲームがAESに対応してないから結局WEP接続になる罠w
359不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 01:10:07 ID:A1uLAjMR
無線AP,HUBとして使用できるんじゃね?
8300もってないから知らんけど普通できるんでないの
360不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 01:10:59 ID:j8Qn0d/+
>>357
俺はそうですよ。別機器買うまでの理由がないので手持ちのNEC機をAPにしてます。
361不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 01:11:46 ID:A1uLAjMR
>>358
???
すまん意味がわからない
362不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 01:16:48 ID:XRoQohiR
>>361
DSi本体はAESに対応してて、内蔵するソフトはAESでWiFiに繋いでるけど、
カートリッジはLiteとの共用である以上、WEPで通信するしかないのよね。
363不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 01:20:42 ID:U4HR/+nQ
>>357
我が家でもPR-S300SEをお迎えした日からWR7850SはAP兼HUBになった
364不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 01:37:29 ID:/P9Dw5pP
WR8150Nを使ってるんだけど
WARPSTAR−******と
WARPSTAR−******-W
ってのがあるんだけど、このWってついてるほうは削除できないの?
365353:2009/12/06(日) 01:43:27 ID:P57VBBXX
みなさんレスTHX
何となくわかってきた
もうちょっと説明書と格闘してみます

366不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 01:58:35 ID:+0cYoCBE
>>364
>このWってついてるほうは削除できないの?

出来るんじゃね?
8500Nなら設定画面から”使用する”のチェックを外す
(つまり使用しないということになる)と、セカンダリを停止できたけど。
367不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 02:10:17 ID:qkdRIx5g
>>365
がんばって

DSを無線で使おうという人は、ここ見とくといい
ttp://hammerspace.squares.net/DS/wiki.cgi?page=%BE%F0%CA%F3%2F%A5%BB%A5%AD%A5%E5%A5%EA%A5%C6%A5%A3
368不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 02:22:38 ID:JmD57My/
>>362
代弁サンクスw
DSってセキュリティのお荷物なんだよね
うちは8500Nのセカンダリに接続してたりするわけだがw

WEP隔離ファームマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
と言ってみたものの永遠に出ない気がする…
369不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 02:34:22 ID:+SbEuROT
今7600使ってるんだけど8300に変えたらいいことある?繋いでるのは有線でPC、TV、PS3、XBOX360、無線でPS3なんだが。
370不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 02:42:48 ID:bVZUYF+e
PMS使ってるか?
使ってるならGigaにすると イィ! らしいぞ
371不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 03:23:54 ID:pg4X0QZ8
>>366
できた、ありがとう
372不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 03:40:14 ID:pg4X0QZ8
プライマリSSIDとセカンダリSSID、2つを使うことをマルチSSIDって言うんだよね?
セカンダリSSIDはWEPのみだから他の人にパスワード解析されて利用される可能性って高いよね?
でもMACアドレスフィルタリングでちゃんと設定しておけばそんなに心配しなくても大丈夫かな?
それともDSでWi-Fiするときだけセカンダリ使用にしたほうがいい?
疑問ばかりでごめん、わかる方がいたら教えてください
373不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 05:48:15 ID:eRatEpHM
>>368
ハード的に対応してないんだからファームでどうにかなるわけないじゃん
つかよく隔離無しでWEPなんて使う気になるな・・・
知らない間にLAN内ネットワーク覗かれてるかもしれないっていうのに
374不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 07:33:49 ID:TyF8+TDp
>>356
デフォルトはプライマリ・セカンダリ両方とも同じキーなんだが。

>>372
>セカンダリSSIDはWEPのみ
それはWR8500Nだけ
WR8150N以降はWPAに変更できる

両方ともセカンダリのデフォルトはWEPだけどな
375不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 10:38:23 ID:TXVfWXRo
>>357
>>360
>>363
うちもそうです。
PR-S300HIの下にWR4500Nをぶらさげて使ってる。
退役した6600Hもぶら下げてみようかなw
376不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 17:54:31 ID:LGxrcrbm
>>372
セカンダリはWEP以外にも変更はできるだろうが
DS使うんならこれしかないから
変更しないでMACアドレスフィルタリングして使うしかないだろ
PCをつなぐプライマリはWPA(AES)以上にしておかないとまずい
WEPを使う危険性は、前のほうにも書かれているので
自分で判断されたい

しかし、この類の質問
このスレで何回目だ?
377不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 17:57:10 ID:nulJtf5N
>>376
WR8500NのセカンダリはWEP or 暗号化無しの2択な訳だが
378不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 17:59:10 ID:XupPsb/j
>>376
テンプレ化して後はレス番で誘導
379不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 18:28:55 ID:LGxrcrbm
>>377
DS使うって>>372は言ってるから
セカンダリのWEPを変更するな、でいいんでね?
ただ、8500Nって隔離もできないだろ?
それだと、DS使うの怖いな
380不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 22:55:15 ID:w4gbZJhR
http://www.corega.co.jp/product/list/router/wlbargt.htm
いまコレガのこの古いの使ってるんだけどさ、
自分の部屋でパソコンは無線で通信できるのにDSとPSPはつながりません。
WR8300Nを買ったら電波強くなってつながる可能性はあるかな?
381不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 00:11:27 ID:V20cs4X2
WR8300Nを使ってるのですがクイック設定Webの
左のタブに詳細設定が出ないのですがなぜでしょうか?
基本設定、無線KAN設定、ECOモード設定、メンテナンス、情報は出ております。
382不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 11:58:26 ID:frJbNZdR
APモードだからじゃね?
ってゆーか、その質問少し前にも見かけたような・・・気のせいだったか?
383不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 13:41:13 ID:3YnCCYU+
NPBBRLからの8300Nに買い換えましたがネットに接続できません
8300からPCには無線でも有線でも繋がってるようですが
8300Nからモデム自体がダメのようです。ランプ自体は点灯しております
NPBBRLに接続し直すと通常通り繋がります

ネットの契約はBフレッツマンションタイプでプロバイダはOCNです
WAN側にさすだけじゃなくて何か特別な設定がいるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
384不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 14:13:08 ID:RPTnvE2V
まさかとは思うがプロバイダの接続設定はしてるよな?w
らくらくスタートボタン押したってIDとパスまでは自動設定してくれんぞ
385不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 14:23:39 ID:VsYfO3/O
>>380
捨てれば?
386不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 14:24:35 ID:hPXs62WU
8300と子機のセットを使用中なんだが、大きなデータをDLしてると
OSがフリーズしてしまうorz

ちょっとPCから離れて戻ってくると、固まってリセットが必須になってる。
仕事の都合のデータなので不便でしょうがない
やっぱりUSB子機はイーサネットコンバータに勝てないのかしら・・・
387不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 15:20:11 ID:hyEewp62
>>386
USB子機に安定性求めちゃいけないぜ
388不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 16:50:58 ID:w4VrZeEk
PCとの相性もあるけど、基本イーサネットコンバータとUSB子機では比較になんないわな。
389不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 18:49:59 ID:o9z3M5KG
>386
MEなんて使ってるからだ
390不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 19:26:05 ID:Q/nCfrhQ
>>382
レスありがとうございます。
APモードだと出ないんですか・・・悔しいです。
詳細設定でないならアクセスログはどこで見るんですかね・・・。
あっ、この質問は初めてです。
391不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 19:30:57 ID:LgX6eHpa
>>386
USB子機とイーサネットコンバータの比較以前だろ
うちのはまったく普通に使えてるぞ
OSの不具合は疑わない気か
392不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 19:41:52 ID:LgX6eHpa
>>390
上位のルーターのじゃだめなのか?
393不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 23:45:17 ID:O9euQKqr
>>386
Pcはどの程度のスペック?
USBはCPU使うからしょぼいスペックだときついよ。
PCカードにするかだな。
394不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 23:51:43 ID:O9euQKqr
>>383
モデムに繋ぐだけでいいよ。
APの設定画面にはアクセスできるよな?
できるならモデムとAPとの接続で問題発生してるんだろ。
8300の徹底画面のどこかにWANとの接続で100Mbps固定にする設定があるだろうから、やってみたら?
これで解決したら相性問題。
LANせんを別のぶっといやつに変えるとか、途中にハブを噛ませてみるとか、いくつか試す価値がある。
395不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 01:15:39 ID:QmXx7gwH
>>394
俺はWAN側の接続を100Mbs固定にするとTAがハングした。
TAはNTTからレンタルしてるNV3ってやつ。
再現するか試すかな。
396不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 01:56:32 ID:d5MAGR8U
8500だけどモバイル用の薄っぺらなLANケーブルでモデムと
繋ぐと通信すらできないものがあったよ。
100Mbpsにしたら繋がったけど、相手側が1000baseでないとき
自動認識がおかしくなるのか不具合が出るような感じだけどね。
ようはケーブルの違いだけでも繋がらなくなるほど結構シビア
なものがある。
397不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 05:35:47 ID:oiCOqYG+
昨日まで接続できていたものが急に接続できなくなるって何が原因だろう
モデムー8500−ノートPC
PCに問題あるのかと思ったのでDS接続も試みたけど無理だった
リセットして接続しようとしても設定画面さえ開けない
有線で接続して設定画面まで行けないとなったら故障と見て問題ないかな?
ランプは全部付いてるんだけどなあ
398不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 09:50:05 ID:ed32tY0K
>>395
TAじゃなくADSLモデムだと一応つっこんでみる。
399不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 09:59:19 ID:MYuZE+J+
>>395
TAはISDNの端末のこと、と言ってみるテスト。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/TA
400不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 10:33:14 ID:QmXx7gwH
>>398
>>399

ADSLはTA言わんのか。勉強になったよ。
401不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 10:41:44 ID:X/SHrw3g
>>400
ADSLは56kモデムを多重に使ってるのと同等だからモデムなんだよ

>>398-399
英語圏だとISDN・ADSL・ONU(のクライアント側端末)をまとめてTAと表記する気がする
>395は外人なんだよw
402不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 13:51:59 ID:Grq9oT+T
ecoボタンって、スイッチひとつで無線切れるのは便利そうだけど設定固定っていうのが微妙。
どうせなら「Full」「設定1」「設定2」っていうようなボタンがあって、可変設定ができれば良いのに。
今度ひかり1Gにするから7800Hを買い換えて8300Nにしよう検討しているのだが、この点が不満で踏み切れない。
NECさん… 8500Nの次の最上位機に期待してます
403不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 13:56:12 ID:UIRsQjGq
PCから設定変えてリブートすれば良いんじゃ?
ボタンなか付けても、コストが上がる上に無用のトラブルが増えるだけ
404不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 14:07:10 ID:IkFOEayM
>>402
もっと節電すべきとこあんだろ。
405不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 14:08:33 ID:2+FfSgkg
コイツの節電効果なんて殆ど誤差の範囲だろww
白熱球(例えばスタンドとか)をちょいと使えば、あっという間に
ひっくり返るレベル。WRシリーズは良い製品だが、こういう
下らんエコアピールは蛇足だと思う。
406不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 14:30:40 ID:5LcLw8+V
【無線LAN親機の型番】WR6600H
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】USEN(GYAO)
【モデム型番】DASAN CPE-DMT100
【APに接続している数】有線:10台  無線:1台 (同時起動は2〜5台)
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】XP、7、PS3、TVなど
【Atermサイト内のQ&Aは調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【トラブルの詳細】
・モデム、ルーター起動後、しばらく普通にネットにアクセス可能。
・しばらくすると、読み込みが遅くなったり、不安定になってくる。
・放っておくと、全く繋がらなくなる。このとき、WAN側IPは保持している。
・全てのPC(LAN)からネット(WAN)への接続が不可能。LAN同士の通信は異常なし。
・設定画面で一度WAN側IPを解放して再取得すると、再びアクセス可能。以後ループ。
・モデム直結時は、この現象は起こらない。

という症状ですが、モデムの故障とみて間違いありませんか?
購入して数年間普通に使用していましたが、何もしてないのにここ数ヶ月でこの現象が起きるようになりました。
407不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 14:33:45 ID:XhLipskj
うちはなぜかDNS変更でなおった
408402:2009/12/08(火) 15:31:33 ID:Grq9oT+T
>>403
>>404
節電はあんま関係なくてセキュリティ上の問題から無線は使わない時なるべく切るんだけど、
今現在はPCから設定変えて切っている。
切るときは良いんだけど、つける時は有線で直接つながってるPCからじゃないとダメだから
有線接続PC立ち上げ+RAN設定変更+有線接続PC終了
の手間が入る。
409不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 15:39:00 ID:yTHt+quu
アルミホイル巻けお( ^ω^)つ□
410不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 15:43:09 ID:cBg2o3OF
>>405
節電効果からすればそうかもしれんが
APでネットワーク接続のTVがつながってるうちでは
無線を切れて、有線が10Mでなく100Mというのは非常にありがたい
使ってない無線から侵入される危険も減るしな
これで半分の消費電力なら、買いだよ
411不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 17:03:54 ID:1Sezixpf
>>408
大きめの空き缶被せれば無線無効化できないか?
リサイクルでエコだし
412不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 17:20:39 ID:iDsCPJPJ
>>408
アイオーの無線LANにはルーターにワイヤレスのオンオフスイッチ付いてるんだよね
413402:2009/12/08(火) 17:22:20 ID:Grq9oT+T
>>409
>>411
アルミホイルや空缶は思いつかなかったよw
とりあえず今度ダイソーで材料買ってくる。
414不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 17:25:10 ID:5LcLw8+V
モデムの故障じゃなくて、ルータの故障の打ち間違えでした

>>407
ありがとうございます。
でも、全ての端末ににDNSを設定するのは辛いです・・・
415不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 17:26:10 ID:/GhKDCpY
ジャミングでおkってこと?
416402:2009/12/08(火) 17:32:53 ID:Grq9oT+T
>>415
無線だだもれじゃなきゃOK
でも、見た目は悪くなるだろうな〜w
417不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 17:57:40 ID:X/SHrw3g
>>409
アルミホイルは薄いから効果が…
418不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 18:05:26 ID:a0Fx2lML
明星、合格してみせるッ!!!!!!!!
419不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 18:06:56 ID:tw+XIzBE
>>414
不安定や繋がらなくなったときに、WR6600Hの通信情報ログを見てみたら
何か手がかりが得られるのでは? NAT TX-ERROR とか出てたりして
420不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 18:50:31 ID:yTHt+quu
1アルミ+1アルミで2アルミパワー!!
いつもの2倍のジャンプがくわわって2アルミ×2アルミの4アルミパワーっ!!
そしていつもの3倍の回転をくわえれば4×3の…
WR8300N、おまえをうわまわる12アルミパワーだーっ!!
421不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 18:55:33 ID:iDsCPJPJ
>>420
そして熱暴走で壊れるパターンですね
422不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 19:19:43 ID:ONOLIIIr
>>393
PCのスペックあまり関係なくない?
むしろ高速CPUでもUSBがつかみっぱなしになってかえって無駄な
負荷がかかる気がする
423402:2009/12/08(火) 19:30:56 ID:Grq9oT+T
>>421
あ〜〜 そういえば熱の問題もあるよな!
すっぽり覆うタイプの金属箱を考えていたんだが熱がこもるよな…
IOはショボイのしかないし、
NECさん 新製品にはよろしくお願いします
424不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 19:33:07 ID:19MykaCA
8150使いです
空きチャネルがもともとなくて、空いてるとこに移動しても数日で速度でなくなり
見ると11b.gの子機っぽいものが増えてる
こんな調子で移動するとこがなくなったんですが
何とかする方法ないですか?
425不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 19:43:51 ID:C6tG8Tpc
11a使え
426不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 19:56:01 ID:X/SHrw3g
>>424
こんな感じ?
2009-12-08 19:54:44 wless - 9.ntc: channel:1 rssi:12 normalized rssi:12
2009-12-08 19:54:44 wless - 9.ntc: channel:2 rssi:0 normalized rssi:6
2009-12-08 19:54:44 wless - 9.ntc: channel:3 rssi:0 normalized rssi:4
2009-12-08 19:54:44 wless - 9.ntc: channel:4 rssi:0 normalized rssi:3
2009-12-08 19:54:44 wless - 9.ntc: channel:5 rssi:0 normalized rssi:4
2009-12-08 19:54:44 wless - 9.ntc: channel:6 rssi:0 normalized rssi:8
2009-12-08 19:54:44 wless - 9.ntc: channel:7 rssi:16 normalized rssi:19
2009-12-08 19:54:44 wless - 9.ntc: channel:8 rssi:0 normalized rssi:15
2009-12-08 19:54:44 wless - 9.ntc: channel:9 rssi:0 normalized rssi:19
2009-12-08 19:54:44 wless - 9.ntc: channel:10 rssi:0 normalized rssi:32
2009-12-08 19:54:44 wless - 9.ntc: channel:11 rssi:60 normalized rssi:61
2009-12-08 19:54:44 wless -10.ntc: auto selected channel:4

いつもなら5chがいるんだけどな
427不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 20:43:12 ID:LB56dbzF
>>423
横置きすら熱がこもるため禁止って筐体もあるし。
十分大きく厚い金属かぶせれば大丈夫だろうけど。
ドラム缶とか。
428不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 20:59:46 ID:1Sezixpf
>>423
大きめの空き缶に
吸気排気ファンでいけるかな?
余ってるPCケースとかw
429不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 21:10:06 ID:gzOZmlrN
>>424
他の電波が弱くなるように
家の中心で使うとかどう?
空きチャンネルがなくても何とかなるかも
デュアルチャンネルで使おうとすると
工夫は必要だね
430不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 22:18:24 ID:QVjA97Uy
>>419
まさに、それでした・・・
IPの再取得でテーブルがクリアされるとは思わず。

しかし溢れる理由が見つからず、ログを見るとNAT RX Not Foundが1〜2秒おきに記録されてる模様で、
宛先ポートは全てUDP37558、送信元は不特定多数・・・

攻撃されるような覚えはないんだけどな〜
431不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 22:44:18 ID:G8HlV2oK
>>423
網で十分

>>424
電磁波シールド材を使って外から入ってくるのを遮断するものありだね
網でもいいけど
432不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 22:49:34 ID:gzOZmlrN
>>431
網、って金網のことだよね
家の中に金網か・・・
ちょっと、考えるなぁ
網入りガラスも、効果あるんだろうか
433不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 23:53:14 ID:2pwWyXkN
8300Nで無線LANでwin7 有線接続でXPを使用中ですが
両方ともネットには接続できていますが、ファイルの共有ができてません
XPは会社でも共有化して使用していますので、設定が間違ってることはあり得ませんが
7は全く使いこなせてないので設定が間違ってる可能性は高いです

8300Nの方で設定は特に必要ないのでしょうか?
FAQではネットに接続できていたらルーターの設定は要りませんとは書いてありましたが

無線LANノート 有線デスクトップで使ってます
434不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 00:39:50 ID:nmfpEDRT
>>432
電磁波シールド材とか、高いし、入手も面倒くさいし、
その資金があるなら、5G 11a/n子機+親機購入したほうが幸せだと思う。
435不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 00:49:45 ID:nmfpEDRT
>>433
特に設定いらないと思う。

XP→win7、win7→XPの双方向でファイル共有できないってこと?

win7だと、
コントロールパネル→共有詳細設定 から、以下の2点は有効にした?
・ネットワーク探索を有効にする
・ファイルとプリンターの共有を有効にする
436不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 01:06:53 ID:ANdbPSCu
>>434
んなことはわかってるんだけどな
とりあえず、俺んとこは今のところ問題ない
でも、5GHz11nの新製品、今後出るんだろうか
今あるやつ、とても買う気になれないよ
437不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 01:19:47 ID:rIqPGty8
>>430
だったら有名なAtermのNAT周りのバグ (のような仕様) だな

↓とかみると、NATタイマーを短めにして対処しているようだけど
ttp://www.asteria-net.jp/~mars/weblog1/000751.html
根本的にはルーター換えるしかないはず

ちなみに最近の機種なら直ってるという噂
WR8500Nが出たときに「直ったよ!」というカキコを見た覚えがあるけど
実はWR7870Sから直ってるかもという噂
438不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 01:34:21 ID:eBEcT3ui
>>347
100レス近く前でいまさらだが、空中線電力の単位はmW/MHzな。

普通は20MHz幅使うので10mW/MHzの機器の理論上の上限は200mWだが、
実際にはスペクトルの形状から100mW程度になる。
11nで40MHz幅の場合は制限が5mW/MHzになって合計100mWは同じ。
439不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 02:00:00 ID:4uaey+h3
>>423
ザルだとどうだろう
440不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 03:03:45 ID:trEamsfw
>>437
なるほど、thx!
照らし合わせて推測すると、宛先不明のパケットが大量に送られると接続不良になると。
もう少し設定を詰めて、ダメなら買い替えますか・・・
441不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 04:10:41 ID:WlVMNt7K
お客様登録ってしたほうがいいの?
すると何かメリットある?
442不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 08:29:16 ID:NbL5yJUy
>>435
そうです。お互いドライブは共有設定しているのに
見えてない状態です
win7の方でも言われている設定にしてありましたが、みつからない状態です

ですんでルーターの設定がおかしいのかなと思ったんですけど
443不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 09:08:13 ID:4BILwXu2
>>442
お互いにpingで通信はできているんだよね?
ファイヤーウォールの設定とかは?
444不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 11:49:35 ID:MRUYF6qm
Proxyと思われるポートが開いています: xxx.xxx.xx.xx xx
とでて書き込みできない時があるんだがどう設定すれば直りますか?
445不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 20:12:23 ID:nmfpEDRT
>>442

ちょっと質問。なんとなく、ルータ設定というより、OSとかファイアウォールが原因な気がするけど。


1.どういう手順で共有フォルダにアクセスしようとしている?
  #たとえば、XPからコマンド実行->\\192.168.0.1\共有\ (例) を打ち込んでるとか
2.共有できない、みつからない状態とはどういう状態?
  #ネットワークパスが見つからない?アクセスが拒否されるの?
3.XPと、Win7のワークグループ名は共通?
4.XPと、Win7のマシン名が被っていることはない?
5.セカンダリSSIDを使用しているってことはない?
6.WR8300の設定は何も追加していない?
7.ファイアウォールを一旦両方解除してもフォルダ共有できない?
8.クロスケーブルを持ってるなら、PC同士クロスケーブルで繋いでファイル共有はできる?


>>444
Proxyと思われるポートが開いています: xxx.xxx.xx.xx xx
                                 ^^
                  ここの番号は何?80?↑

閉じて問題ないポートならファイアウォール設定で閉じれば?

446不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 20:18:32 ID:8lATh/tV
2点不明な点があり、質問させていただきます

ONU[PR-S300SE]──無線LAN親機[WR8500N]──無線LAN子機[WLI-TX4-AG300N]──PC
192.168.0.1         192.168.0.2            192.168.0.10           192.168.0.11
上記のように接続し、ONUをブリッジモード、無線LAN親機をPPPoEモードで設定しています
PCからONUにアクセスできないのですが、
ブリッジ、PPPoEの各モードをそのままで、ルーティング設定などによって解決できるのでしょうか?

また、使用1時間ほどで電波状態100%にも関わらず、
リンクが270Mbpsに落ちてしまったり、ひどい時にはそれ以下になってしまいます
CH変更や帯域変更、再起動で300Mbpsに戻りますが、気になってしまいます
これは、相性の問題なのでしょうか?
447不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 20:31:36 ID:EQXyLJnH
>>446
そのIP構成だとルーティング設定不可能
448不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 20:48:51 ID:cbgK1uCr
>>446
この構成のままでは、PR-S300SEには接続できないよ。
ルータのところでグローバルアドレスに変換されるからね。
PR-S300SEの空きポートに直接PCをつないで設定するのが一番かんたん。

ただ、方法がないわけじゃない。
かなりトリッキーな構成になるけど、
PR-S300SEとWR8500NのLANポート同士をつないでみて。
とりあえず、PR-S300SEに192.168.0.1でつながるはずだ。

電波状態は刻一刻と変わるから、
ほっとけばいい。
そのうち、元に戻ってることもあるし。
さもなければ、電波を妨げてる要因を探して、
それを除去すれば、また元に戻るよ。

あと、疑問に思ったのは、
PCにもアドレスがふられていること。
これは有線のアドレスだとおもわれるが、
無線と同時につないでるわけじゃないよね?
449448:2009/12/09(水) 20:54:07 ID:cbgK1uCr
補足

あなたの構成に追加して、PR-S300SEとWR8500NのLANポート同士をつなぐということだ。
つまり、両者の間には2通りのルートがある、ということで。
450不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 20:58:03 ID:VhWkwwcq
>>445
XPはDドライブを共有にしてファイアーウォールも解放してます
 win7をわけもわからず色々試しまくったら一度は共有できたのですが
今度は8300N自体の調子が悪くなってすぐ接続が切れてしまうようになりました

昨日まではAIRランプが素早く常時点滅してることはなかったのですが
今は完全に常時素早く点滅しています

ネットに接続したと思ったらすぐ切断してしまって使い物になりません
昨日までの間は常時快適に接続していましたし、外から持ち帰っても
家内にいれば勝手に繋がってるような正常の状態でした
451不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 20:58:28 ID:EQXyLJnH
>>448

間違いが何個か
>PR-S300SEとWR8500NのLANポート同士をつないでみて。
IPv6が流れてるとWR8500Nが死ぬ可能性がある (故障するわけじゃないんで元に戻せば直る)
少なくとも4HGは死んだ

後半
ONU[PR-S300SE]─(有線)─無線LAN親機[WR8500N]〜(無線)〜無線LAN子機[WLI-TX4-AG300N]─(有線)─PC
こうだから問題無し
452448:2009/12/09(水) 21:11:53 ID:cbgK1uCr
>>451
IPv6 でそんなこともあるんだ。

実はこの構成試したことあって(WR8500NではなくWR8300N)、
何の問題もなかったんだよね。
いまは、PR-S300SEとWR8300NがともにNEC製で、
実はルーター部が同じものっぽい感じがしたので、
簡単な、アクセスポイントの方法に変更したんだ。

そんなわけで、IPv6での不具合についてはわからない。
フレッツスクエアでも、問題なかったとは思うけど。

WLI-TX4-AG300Nって、子機というより、コンバータか。
それならそうだねw
453445:2009/12/09(水) 21:24:05 ID:nmfpEDRT
>>450
接続が切れるってのはネット接続が切れるっていう意味だよね、それとも無線?
Win7もXPも両方切れちゃうの?
Win7、WinXPどちらの電源落としてても、常時点滅してるの?
WR8300のログにはなんか出てるの?

あと、>>445の質問については、回答無いが、>>445の質問の観点では、
すでに切り分けられてて、問題無いと思って良いんだよね?

454446:2009/12/09(水) 22:07:15 ID:8lATh/tV
みなさま、即レスありがとうございます

>ルータのところでグローバルアドレスに変換されるからね。
言われてみれば、そうゆうことになるのかと気付かされました

PR-S300SEとWR8500NのLANポート同士をつないでみた結果、
無事PR-S300SEにアクセスすることができましたが、インターネットの接続が切れてしまいました
LANケーブルを抜くことで、再びインターネットに接続できました

もう一度LANポート同士をつなぐと、今度は両者が使えなくなりました
LANポート同士をつないでいる最中は、AIRランプが点滅していましたが、
繋がらないことと、何か関係しているのでしょうか?
455不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 22:09:23 ID:wXduwP4S
WPA2に対応した8500Nとか早く出ないかな
出ればすぐ乗り換えるんだが・・・
456不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 22:24:10 ID:PGdU+jXZ
>>454
AIRランプが点滅となると
ブロードキャストストームでも発生してたのかな
457448:2009/12/09(水) 23:27:20 ID:ETRrhOpj
>>454
PR-S300SEのほう、DHCPサーバは切ってる?
WR8500NのDHCPサーバを使うなら、
同じネットワーク内に2つはまずいよ。

それとも、451がいってるのはこのことなのか?

> AIRランプが点滅
何色が、どのように点滅してる?
458不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 00:05:25 ID:MgVVCfd4
>>452
どうでもいいお話で。
PR-S300SEの方は住友で
PR-S300NEがNECらしい。
459446:2009/12/10(木) 00:13:39 ID:+Di1IhyS
>>456
しっかり確認してなかったのですが、遅いか速い緑の点滅でした
たぶん速い点滅の2.4GHzでデータを送受信してたかと思います

>>457
PR-S300SEのDHCPは切ってます

そういえば、WR8500NでDHCPのIP払い出しって確認できないですよね?
460448:2009/12/10(木) 00:59:58 ID:SemKTSwd
>>459
じゃあ、何が原因なんだろう。
すまんが、今、APモードなので、
IP払い出しは確認できん

それはそうと、8500NをAPモードではだめなの?
こちらのほうが、トラブルになりにくいし、
ルータ、APそれぞれにアクセスするのも楽だよ。

>>458
確かにそのようだね。
でも、web設定のインターフェイスとか、らくらく無線スタートとか、
設計はNECの意見が通っている感じだな。
WRシリーズと仕様が似てくるのも当然か。
461不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 03:35:52 ID:Qs/PaoHL
>>453
1.XPはマイネットワークから、7はネットワークから
2.マイネットワークなどに表示されない状態です
3.7のワークグループ名を打ち込む場所は分かりませんでした
 ホームネットワークでパスワードが出てきましたが、これをどこで使うのかすら・・・
4.被ってはいません
5プライマリを使用しています
6.追加はしていないとは思いますが、今日サポートに問い合わせしてみたモノのルーターの設定は
 通常通りで同じLAN内にある状態になってるはずですといわれました
7.繋がりません
8.有線同士で繋ぐと接続できています
462不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 07:29:00 ID:KB1iaDdz
HDD内蔵かUSB-HDD付けれる様にしてDLNAサーバ?にできるようにしろよマジで
463不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 08:00:09 ID:efrhvDk5
DLNA対応のNASを接続すればいいじゃない
464不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 08:11:09 ID:fv6CDsqf
>>454
>451の上

>>456
WR8500NがIPv6ブリッジの設定なら
IPv6からみてWR8500Nは5ポート(WAN+LAN4)のハブと同じなんでループしてる

WR8500NのIPv6ブリッジ無効化してからやれば問題無いんだが

>AIRランプが点滅
・・・実際は5ポートじゃないね
465不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 11:07:14 ID:0mDM/Xot
WR8300買ったんだが、これ、接続ログとかってとれないのかな?
アクセスポイントモードで使ってるのが悪いのか?
にしても、ログとれないとまずいと思うんで、あるよね、たぶん。
466不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 11:21:17 ID:SJUGtIpg
S300NEのIPアドレスを192.168.1.1とかに設定してUNIポートからケーブル引っ張り出してギガイーサのハブに繋いで
そのハブに元のコネクタとWR8500N繋いで静的ルーティング設定してやれば行けなかったっけ
467不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 11:22:44 ID:SJUGtIpg
ごめん、アンカー張り忘れた。>>446からのルータ2重化の話。並列化だけど。
468不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 11:26:28 ID:Qs/PaoHL
無線LANがプチプチ接続切れまくる
プライマリIDで接続すると5分以内には切れてる気がする

しかしセカンダリで繋ぐとまったく切れない

最初その差がわからなくて切れる日と切れない日の差が激しいなと思って
サポセンにもただ無線が切れるということで電話してみたけど
PC側の問題ですといわれた

セカンダリだと切れない症状伝えてもう一度電話してみるかな・・・・
プライマリ使えないと共有できないからすごい不便なんよね・・
469不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 11:31:17 ID:OGXI6dGc
>>464
>・・・実際は5ポートじゃないね
kwsk

>>465
アクセスポイントモードで使ってるのなら上位のルータのログ見ればいい
470不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 11:33:02 ID:l5VOEER6
>>468
それ誰か別の人にプライマリ側を乗っ取られてるんじゃね?
471不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 11:34:22 ID:3krHEw8V
>>466-467
並列でもIPv6は・・・

と書きたかったがS300NEはONU一体型だったはず
472不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 11:38:55 ID:3krHEw8V
>>469
物理的にあるのは5ポート(WAN+LAN4)だけど
無線の方はポート数が決まってない
473不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 11:44:19 ID:OGXI6dGc
>>466
それでいけるだろうが、ギガスイッチの追加投資が必要だ
素直にAPでよくねぇか?

>>468
セカンダリを暗号方式などプライマリと同じ設定にして使えるか?
それでもだめなら、もう一度電話しろ
474不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 11:51:26 ID:OGXI6dGc
>>471
元の質問者はS3000SEなんだから、分離はできる
この場合、S3000SEのポートには何もつながない(ひかり電話だけ)から
前のとは違う

>>472
了解
475不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 11:54:21 ID:0mDM/Xot
>>469
ネットに出てく方は上位ルータで取れるけど、どういった端末から無線アクセスポイントに
アクセスがあったか、とかって普通気にしないもんなのかな?

牛のやつとかだと、確か取れてた気がする(MACアドレスとかIPとか接続時間とか)んだが、
そもそもそういう用途で使いたいんなら業務用を買えや、って話なのかな。
476不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 12:19:17 ID:Qs/PaoHL
>>473
wpa/wpa2(AES)なら接続がぶちぶち切れるけど
wpa2の(aes)にしたら接続が切れなくなった

仕組みは全く分からないけどようやく思い通りの状態になってくれて良かった
セカンダリは切ることにします

ノートPC増設した場合でもプライマリを使用してもいいのかな?
妹のだから自分のフォルダ見せたくないんだけどw
477不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 12:22:18 ID:1qV5KhRi
アクセス権を適正に設定しとけばパスワード入れないと見られないようにはできる
ただ動かしてるの自体はファイアウォールで遮断しない限りわかるけどな
478不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 12:32:04 ID:OGXI6dGc
>>475
NECのは無線のログは取れなかったはず
ttp://www.aterm.jp/function/guide13/web-data/type2_s/main/8300/8w_m16.html

無線のセキュリティを全部やってれば家庭用では事足りるんじゃないか?
気になるなら、定期的にSSIDやキーを変更すればいい
確かにログ取れれば便利だろうが

>>474
何もポートにつながなきゃS3000SEを開けないな
やはり同じか?

>>476
>>477の言うので十分だが、XPhome だと、どうなんだ?
セカンダリを隔離できるのなら
セカンダリに妹のPCを接続すれば
そのPCはネットにしかつなげなくなる
セキュリティ設定はWPA-PSK-AES以上で
479不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 12:33:54 ID:3krHEw8V
>>476
user・pass不要で共有フォルダ名までは見る事が可能

見せたくなければ共有のプロトコルをNBT殺して他のNETBEUI等に変更しとけ
ちなみにNETBEUIはWL54GCなら使えたけどWL300NCはダメだった (両方ともWPA(AES)使用)
480不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 12:45:43 ID:3krHEw8V
ログはこんな感じ (8150N)
2009-12-10 12:41:37 wless -17.ntc: Authentication request received, STA 00:23:4d:**:**:**
2009-12-10 12:41:37 wless -18.ntc: Authentication succeeded, STA 00:23:4d:**:**:**
2009-12-10 12:41:37 wless - 0.ntc: Association request received, STA 00:23:4d:**:**:**
2009-12-10 12:41:37 wless - 1.ntc: Association succeeded, STA 00:23:4d:**:**:**
2009-12-10 12:41:45 wless -12.ntc: PTK 4-way handshake failed, STA 00:23:4d:4d:**:**
2009-12-10 12:41:45 wless -21.ntc: Deauthentication sent, STA 00:23:4d:**:**:**
2009-12-10 12:41:45 wless -20.ntc: Deauthentication request received, STA 00:1b:8b:**:**:**

たぶん、WR8500N,WR8300Nも同じ
481不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 12:48:38 ID:0mDM/Xot
>>478
なるほど、ありがとうございやした。
まあ、仕方ないよね。
482不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 13:07:46 ID:OGXI6dGc
>>479
NETBEUIって懐かしすぎ!
でも、これってメーカー製PCはどうなんだ?
追加のタスクで入れるんじゃなかったっけ?
リカバリー形態によっては無理だよな

>>480
APじゃ無理だ
出りゃ便利だが
483不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 13:10:35 ID:7ufQuqVb
>>482
APモードは出ないのか
484不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 13:40:51 ID:tWsR/cHX
8500をリセット後にノートPCと有線で繋いで管理画面開こうとしたけど開かなかった
結局無線で開いたんだけど普通有線で管理画面いけるんじゃなかったかな?

485不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 14:04:41 ID:ueSPrFGx
>>484
IPがマッチしてなかったってオチでは?
486不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 14:53:15 ID:0mDM/Xot
NETBEUIは昔ルータ越えられないってのが逆に強みで使ってたな。
XPでは後からインスコできた気がするけど、Vistaとか7でもまだインスコできるのか?
487不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 16:21:00 ID:1MPMCtOA
XPですらインスコディスクの片隅に追いやられてるんだから無理なんじゃないの
488不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 17:36:10 ID:aBGNJHZV
489不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 18:07:44 ID:7ufQuqVb
>>486
ドライバの署名がない

XPの本体に統合しようとしたら署名エラーだった
Vista以降は署名必須なんで無理じゃないかな
490453:2009/12/10(木) 19:19:01 ID:23rTpx+i
>>461
> 1.XPはマイネットワークから、7はネットワークから
スタートメニュー→ファイル名を指定して実行 にて、\\192.168.0.xxx\
みたいな感じでIPアドレス直に打ってもダメ? (192.168.0.xxxって部分は共有相手の
PCのIPアドレスに読み替えてね)

ちなみに、それぞれのPCのIPアドレスは、何が払い出されてるの?


> 2.マイネットワークなどに表示されない状態です
> 3.7のワークグループ名を打ち込む場所は分かりませんでした
> ホームネットワークでパスワードが出てきましたが、これをどこで使うのかすら・・・
7はホームグループって機能と、既存のワークグループって2つの設定があると思う。
ワークグループの変更は、コントロールパネル→コンピュータのプロパティ→「
コンピュータ名、ドメインおよびワークグループの設定→設定の変更→変更
から変更できると思う。

でも、XPはワークグループが合ってないと表示されないけど、Win7はネットワーク上の
PC全部表示するんだと思ってたんだけどなぁ・・・。


> 7.繋がりません
> 8.有線同士で繋ぐと接続できています
確認なのだけど、有線同士で繋ぐとって意味は「クロスケーブルでPC間を直接接続して、
マイネットワークや、ネットワークから相手のPCが表示される」って意味だよね?
PC2つともWR8300Nに有線で接続すると相手のPCが表示されるって意味じゃないよね?

あと、Win7のワイヤレス接続の プロパティで、
「Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンター共有」にチェックって入ってるの?
491不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 20:07:45 ID:WsxL7FyN
NBTの名前解決の問題じゃないのかなー
492不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 21:09:05 ID:vGx5lEj/
hostファイルだな。
493446:2009/12/10(木) 21:46:56 ID:+Di1IhyS
たくさんの情報や意見ありがとうございました

>>460
WR8500NをAPモードにすると簡単にいけそうですし、いろんな意味で良いのだと思いますが
設定画面の見やすさから、PPPoEモードで使っていました

>>464
仰る通りIPv6ブリッジを無効にしたところ、無事両方の接続が確立できました
ありがとうございます

当方、IPv6に関して知識が皆無のため、これから勉強していこうと思います
494不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 22:12:21 ID:tWsR/cHX
>>485
そっちではいるのか
192とかの方
俺WEBってアドレスから入ろうとしてたわ
495不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 15:24:59 ID:73JTdH6r
無線が頻繁に切れるPCの設定が悪いのかと思いきや
windows7のPCだけじゃなく
XPのネットブックまで全く同じタイミングでキレやがる

これはルーターの故障ですか?
障害0で両方のPCでルーターからの距離が1Mでも5Mでも全く同じ
切れないときはなかなか切れないんだが

ちなみに表示はずっとそれなりに強い状態を維持してるんだけど

修理に出した方がいいんかな
一台だけで試したときはPCのせいですってサポセンに言われたけど
2台ともOSまで違う奴でなるとなったらPCじゃなくてルーター側だと思うんだけど
496不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 15:32:18 ID:hznzBAP3
>>495
チャンネル設定は?
497不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 15:33:42 ID:jV4GiWhx
ルーターの先のモデムかもしれないし、何とも言えませんな。
単にADSLの接続が落ちてるのかもしれないぜ。
498不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 16:59:36 ID:AvpWTcPv
>>495
2.4GHz帯では良くある事
499不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 17:05:57 ID:Yk5BKnzZ
電子レンジとかコードレス電話とか使ってない?
500不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 18:48:33 ID:wveVSeCA
ロジクールの無線マウスと8300、8500の無線が
混信しまくるな。
300M接続でデータ連続送信中はカーソルが動かなくなる。
501不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 20:14:38 ID:JoWQWNtP
>>500
Bluetoothだと2.4GHz帯だから11b/gと混線するよ
502不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 20:43:46 ID:Cjw8jI7s
>>501
干渉をできるだけ防ぐモードが無線LAN子機側にあったはず。
Bluetooth Collaboration だったけか
503不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 22:24:29 ID:o6vn54lY
多分Aterm全シリーズ共通ぽいですが、AtermWR8150Nについて質問です。
PPPoEマルチセッションで、二つのプロバイダに同時接続をして、PC1/PC2はプロバイダ1を使う、PC3/PC4はプロバイダ2を使うといった設定・使い方は出来るんでしょうか?
マニュアルのPDFを読んでもいまいち具体的に書いていなくてわかりませんでした・・・。
504不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 22:51:14 ID:BARnca/o
B社のルータからWR8300Nに乗り換えました。

詳細設定の「DHCP固定割当設定」について。
このエントリ一覧は、MACアドレス順に並ぶみたいですが、
IPアドレス順に並んでくれたほうがうれしいような・・・

また、どのマシン(機器)にどのIPを割り当てたのかすぐ判るように、
メモとして文字列(16文字程度?)を一緒に表示できると便利な気がします。
505不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 23:06:48 ID:EKeNPKwF
それ書く所間違ってるよ
506不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 23:15:32 ID:xVXNS7L0
>>503
出来ないとおもう。
私も貴方と同じようにしたかったんだが、無理だった。
ルーターをもう一台繋ぐしかないようです、PPPoEブリッジ機能を利用して。
507不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 23:29:23 ID:xOdz/nfH
>>503
それ、オレも以前にここで聞いた。
WR7800Hまでの機種には静的ルーティングの設定内で
送信元アドレス指定による静的ルーティングを
「ソースアドレスルーティング」ということでできたそうな。
これ以降の機種ではなくなったとのことで、今の機種にはDNSルーティングがあると。
組み合わせでできなくはないけどちょっと違うんだよな。

なんだ、送信ポート変えて自作自演すんのかい?ってつっこまれたときにはちょっと悲しかったが
なるほどそういった使い方ができるのかと感心もした
508不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 23:37:24 ID:o6vn54lY
>>506
できないですか・・・
ルータにルータをぶら下げて、別プロバイダ接続すれば出来るならいっか、ありがとうございました。
509不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 23:46:09 ID:lYJtdd+c
WR8500Nの新型ってまだでないのかな?
510不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 23:47:08 ID:U3hdvTS4
もう出ないんじゃないか?
511不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 23:53:20 ID:lYJtdd+c
なんかそんな気配しますね。
やっぱりWR8500かWR8300N買おうかな。
アンテナ3本と2本でほんとどれだけちがうんだろ。
512不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 00:23:09 ID:GWubEuKB
ちょっとトラブってます。
WR8300Nを買って、ギガビットイーサで接続しているVista x64PCに固定IPを振り分けようとしました。
が、ルーターのDHCP固定割当設定でMACアドレスを指定して割り当てても、設定には追加されるものの反映されません。(自動で192.168.0.2などが振られる)
ではと思い、ルーターの設定を戻してコンパネのネットワーク設定からIPを自動取得しない設定にしてみると、固定IPは反映されているものの、ブラウザからのインターネットが見れません。
P2Pなどは通信できているようですが・・。

誰かこの奇怪な現象の理由わかりませんか?
513不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 00:30:09 ID:eWX/c+0E
>>512
↓のどれかじゃない?

・WR8300Nの設定を保存して、再起動はした?
・IPアドレスが被ってることはない?
・MACアドレスの入力ミスはない?
514512:2009/12/12(土) 00:39:17 ID:GWubEuKB
>>513
再起動してみました。
IPアドレスは192.168.0.2から16個自動割り当てで、固定は192.168.0.18を指定しています。
MACアドレスは何度も確認してみました。
515不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 00:39:24 ID:oQ/cTFiZ
ネットマスク
516512:2009/12/12(土) 00:46:01 ID:GWubEuKB
>>515
何すればいいの?
517不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 01:22:32 ID:dEOkYQlF
>>514
192.168.0.2から16個自動割り当てしたら最後は192.168.17ですよ
192.168.0.18は19個目です
518512:2009/12/12(土) 01:29:14 ID:9kO1L1SP
ああなるほど!
自動割り当て内で指定するのか。
勉強になりましたさんくす。
519不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 01:47:42 ID:7EHNzul0
もう釣りでした
とか言った方がいいレベルじゃないかw
520不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 01:52:40 ID:8abQncOb
>>517-518
え?固定は自動の範囲外の方がいいんじゃないか?
実際うちではイーサネット子機を割り当て外の192.168.0.101にしてる。

マックアドレスの指定で有線・無線が間違ってるかもしれない。
無線で繋いでて、有線側のマックアドレス指定したらそんな症状になりそう。(もちろん逆も)
コマンドプロンプトでipconfig打ってみてワイヤレス(英語で)と書いてある方のアドレス指定してみて
521不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 01:53:11 ID:RP2hCl4u
>>512
>IPアドレスは192.168.0.2から16個自動割り当てで
これだと自動割当が効く一番最後のIPアドレスは192.168.0.十七までなんじゃないのか
522520:2009/12/12(土) 01:56:39 ID:8abQncOb
あ、ギガビットイーサに繋いでるってことは有線か。
無線アダプタ付いてなきゃマックアドレスは2つも出ないから>>520にならないな。
523不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 01:59:00 ID:RP2hCl4u
>>517
18個分足の指を足して数えてるうちに、かぶっちゃった

>>520
>DHCP固定割当設定 エントリ追加
>[ご注意]DHCP除外範囲に設定されている場合は、無効となります。

固定は固定でもDHCP固定割当を使わないでクライアント側でIPアドレス固定にするならば
除外範囲じゃないと駄目だよ
524512:2009/12/12(土) 02:00:44 ID:JJd8KiN8
スマンコ。
今までのバッファローのルーターだと、自動の割り当て外に固定を指定してたんだ。
これは上で言われたとおり指定内にしてみたらうまくいった。

525不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 02:02:46 ID:Fnf7SqrC
>>520
DHCPで固定アドレスを払い出すっていう条件だよ?
StaticIPなら(アドレス被るリスクなけりゃ)、WR8300にゃ設定いらない。
526不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 02:25:15 ID:8abQncOb
>>523>>525
イマイチ分からないが、IP固定方法は二通りでできるんだな。
ちなみに自分はWR8150とWLI-TX4-AG300Nの組み合わせで固定割当設定で固定してる。
PC自体は自動取得なんだ。
527不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 07:54:03 ID:NkzOAyhX
Windows7

64bit版  完全対応

]


9600来たー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
528不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 08:14:52 ID:aYKzZiNP
WR8300Nの購入を検討中ですが、カードタイプの子機でお勧めのものはありますか?
逆にこれはやめとけとかいうものがありましたら宜しくお願いします。
529不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 08:59:33 ID:YlTOE0FQ
怠惰な豚
530不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 09:31:42 ID:jL7tTMGg
>>526
DHCP鯖は自動割当範囲内のIPを割り当てる
牛のやつは特殊でデフォルトゲートウェイを別のルーターに設定できたりといろいろと設定可能だが
NECはデフォルトゲートウェイは固定とか物によってはDNS鯖指定が不可能だったり制限が多い

NEC等はNTT仕様(?)に従ってるがNTTのOEMやってない牛さんは・・・
531不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 09:34:57 ID:O3cRmPSO
>>528
普通にWL300NCで良いんじゃないすかね。
532不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 10:12:13 ID:IFOH5zk4
まだ5GHz/2.4GHz同時利用機種出せないのかよ・・・
仕事しろよ
533不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 10:12:45 ID:oOh8S2mV
いまさらセキュリティ強化ってことでSSIDをステルス化設定にしたら
Win7で接続できなくなって焦った・・・
534不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 10:46:14 ID:JrfEXtZp
え?
535不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 12:48:22 ID:vsC9smbG
最近って新機種になるほど、痒い所に手が届かなくなってるよな。
コスト削減の為だとは思うが、次の機種にも期待出来ないよな。
536不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 12:57:01 ID:nFX2jLV3
コレガに続いてアイオーもIEEE802.11n/a/g/b対応が来年に・・・

NECはまだかーーー
537不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 13:08:29 ID:HAZy0zd9
>>507
DNSルーティングで出来るんですか?
ちょっと調べてみましたが難しくて良くわかりませんでした・・・
詳しく教えてもらえないでしょうか?
538不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 13:31:15 ID:LH503AT3
>>537
それ、フレッツスクェア接続用

未登録のDNS鯖立ててごにょごにょする場合にも使える
539不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 13:42:55 ID:Qqpxq+F1
昨日、WR7800Hが壊れた。
途方にくれて金欠の中、代替品を探しに行ったら、
ビックカメラでWR7870Sが在庫限り一点4980円だったので買って来た。
さすが、セッティングはWR7800Hと大差ないので、迷うことがなかった。
11n機器を持っていないa+b同時接続環境必須の自分は助かった。

540不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 13:49:28 ID:CwvyEnXe
そんな日記を書かれてもな・・・
541不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 16:37:11 ID:gxfnFZnf
Aterm WR7800H をもらってきてイジってるんですが、この機種もしかして
無線LAN接続のログ(クライアントのMACアドレス等)を残す機能が
なかったりします??
542不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 16:56:52 ID:LH503AT3
>>541
こんなログなら残る

2009/12/12 16:10:06 WAN Connect request from *.210.223.20 for Local Router mode
2009/12/12 16:20:54 WAN 0x??d2df14 is deleted in ARP Table
2009/12/12 16:20:54 WAN Disconnect request from *.210.223.20 for Local Router mode

ttp://192.168.0.1/syslog_main.html からルーターにログインして
ログレベルをデバッグにすれば詳細ログを取れるかもしれない
543不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 16:59:28 ID:HAZy0zd9
>>538
まじですか。
糞フレッツスクエアなんて誰が使うんだよ・・・
やっぱルータ2台にするしかないのかー
544不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 17:36:22 ID:LH503AT3
>>543
(ファームウェアベースで)
WR1200Hとかの古い系統なら設定可能なんだけど
WR8500N系統(WR8150N/WR8300N)は設定項目が無い

300M対応機種はダメじゃないかと
545不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 17:41:56 ID:LH503AT3
牛のルーターだけど
LAN側ネットマスクが古い機種(TX4)で255.0.0.0とか指定可能だったんだけど
最近の機種(4HG)じゃ255.255.255.0以下になってる

最新の機種がいいとは限らないってことで・・・
546不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 17:44:42 ID:GOVn5y/x
>>545
そんなマスク、普通はいらないだろ
ってか、つかったことね
547不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 17:59:57 ID:IzUDCqg0
全員が全員192.168〜のプライベートIPを使うとは限らない
10.100〜を使いたがる人もいるんだよ
548不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 18:02:35 ID:Ks/Fe9/X
>>547
それだって255.255.255.0でいいじゃんか
549不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 19:11:00 ID:dEOkYQlF
192と10の混在?
550不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 19:43:07 ID:LH503AT3
なんだか使うかどうかの話になってる…

>普通はいらないだろ
1つのルーターで2台のPCを別々な2つのISPに同時接続(ソースルーティング)も普通はいらない
DHCP鯖でデフォルトゲートウェイを自ルーター以外にするのも普通はいらない
551不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 20:37:44 ID:NBOsmLYn
リフレクタみたいなもの使ってる方おられますか?
8500N使ってますが、PS3に届く電波強度が低いので
強化してみたいのですが…。
552不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 20:45:10 ID:PTSpifko
俺は8150でPS3バリバリだというのに
553不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 21:40:28 ID:Ks/Fe9/X
>>550
話をすり替えんな
民生機で255.0.0.0のネットマスクなんて不要なんだよ
554不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 21:46:56 ID:Y0UjUvgS
>>553
あんたらが勝手に使うって方向で話進めてるだけだろ

設定可能≠使用する
555不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 21:49:52 ID:wuIgkXne
民生用に必要か不要かどうかではなく、
CIDRで設定可能なレンジをサポートせずに
"ルータ"を名乗るのは問題と思うなぁ。

大学の研究室などでも使うだろうし、
大学は昔からネットが引かれている関係で
変なサブネットマスクが往々にして使われている。
556不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 21:49:57 ID:+uPhkIMP
>>550 が言いたいのは
普通はやらない(特殊な)ネットマスクの設定ができるかできないかということなんだろう
話をすり替えてる訳じゃないだろうが
〜も普通はいらない という文章は、いらないな
それこそ別の話だよ
557不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 21:53:51 ID:dEOkYQlF
世の中KYだらけになったでござる
    ∧__∧
    (`・ω・´)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
558不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 21:59:37 ID:Y0UjUvgS
WR8150Nのやつはこう書いてあるな
>本商品のLAN側のIPアドレスとネットマスクを入力します。通常、変更
>する必要はありません。変更する場合は、WAN側のIPアドレスと競合し
>ないネットワークアドレス範囲となるように入力してください。
>ネットマスクは、ビット数形式で入力してください。入力できる値は、
>1〜30です。たとえば、[255.255.255.0]形式のネットマスクは「24」
>と入力します。

128.0.0.0 (/1) 〜 255.255.255.252 (/30)
/30 (IP4つ)なんて使わんだろ
559不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 22:08:23 ID:wuIgkXne
>>558
/30だと接続できる端末を1つだけに制限できるので、
他の端末を絶対に繋がせない、という要求がある場合に使うことがある。
560不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 22:14:39 ID:Ks/Fe9/X
KYと言われても>>545,>>547が唐突なんだよ
使わない部分が規格を満たさなくても
基本機能がしっかりしてれば採用する
561不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 22:50:24 ID:dEOkYQlF
>>560
スマン 誤爆です w
562不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 23:23:18 ID:BAiINr9r
基地外:ID:Ks/Fe9/X
変人:>550
563不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 23:29:13 ID:PkDDIrxs
>>560
>545や>547にとってはその基本機能にCIDRで色々する事も含まれているんだろ
それだけの話じゃないか
564不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 23:38:02 ID:OJEk7fr9
今日8300N買いました。牛の4HGからの買い替え。
速いですね。月曜日に開通するネクスト・ハイスピードが楽しみ。
565不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 23:51:14 ID:Co6FKlWH
子機のWin7 64bit対応ドライバはマダー?
566不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 00:18:57 ID:FcHTcqqz
>>565
いっそ全対応OSのドライバに署名付けて欲しいわ
これでWin7 64bit版ドライバだけに署名つけたら笑える
567不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 07:59:40 ID:M0GYLPSF
8300、順調に値段下がってるなあ。
つか、どこまで下がんだこれ。
568不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 08:12:17 ID:DeUWYKit
8300にカードバンドル版があればなぁ。USBだと何かと不安だし。
569不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 08:37:40 ID:5ZdQN8Ko
8300Nは一月で1000円下がったな
570不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 09:23:13 ID:yJJasJIY
>>568
結局それで8500Nのカードセット買った俺がいる。
意外に8500N在庫処分の手段なのかも。
571不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 11:45:27 ID:M3UhILto
>>568
最近のノートPCは無線LAN内蔵がほとんどでしょ
有線LANカードのドライバFDが全滅したのとほぼ同じで(ry
572不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 12:13:37 ID:dxvziP9+
すみません、
BUFFALOからNECに変えようと思ってるんですが、
らくらく無線スタートに対応している機器とそうでない機器がある場合があります。
この場合全部手動設定にしなければいけないのでしょうか。
573不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 12:21:18 ID:KyMMEUey
>>572
USB無線LANアダプタを手動設定したけど一瞬で終わったよ
574不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 12:43:47 ID:dxvziP9+
えーっとですね
あの機器はらくらく無線スタートで、この機器はWPSで、その機器は手動設定で、
という事が出来るのか、
それとも全部手動設定になるのか、と思いまして。AOSSはそうだったので。
575不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 13:11:25 ID:M3UhILto
>>574
親機の設定で変わる

親機の設定をらくらく無線/WPSにしておけば
11g/11nであれば自動(プライマリ)
11bは強制的にWEP設定(セカンダリ)になる

11b機器でWPA使いたい場合は(11b機器だけ)手動設定が必須 (PSPとか・・・)
576不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 14:36:22 ID:dfzG7y8N
>>438
WじゃわかりにくいからdBmかdBuVでおk
577不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 15:16:44 ID:V54p/7OK
>>572
手動設定と言っても、実はたいした事はないんだよ。
次の設定がAPにあらかじめされているから、それをまずノートに書き写す。
大文字/小文字もきちんとね。

SSID
暗号の種類(WPA2-AESとか)
暗証番号


まず無線の一覧をみて同じな名前のSSIDを選んで接続。
子機側は暗号の種類は自動で選ぶもの、手動で選択するものがあるけど、あとは暗証番号を入れるだけ。

これをそれぞれの子機で繰り返す。
578不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 17:13:55 ID:dxvziP9+
>>575,577
ありがとうございます。
とりあえず問題なさそうというのが分かりましたので、8300Nを注文しました。
579568:2009/12/13(日) 17:14:55 ID:DeUWYKit
>>571

済みません。NECの古い水冷デスクトップをHDD交換して使い続けてきたもので未だに
PCカードタイプに未練がありまして・・・。
580不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 18:37:21 ID:BnvEtoBV
>>574
AOSSの場合でも、
設定画面でAOSSの画面から暗号化設定をコピーすれば、
手動設定できるよ。
581不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 18:38:12 ID:BnvEtoBV
先にAOSS設定を済ませてから手動設定するって意味ね。
582不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 18:39:20 ID:kYRwW+sn
ID:dxvziP9+が手動設定できないとは一言も書いてない件について
583不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 19:46:06 ID:wpqPbQGd
UQ WiMAXモバイルルーターAtermWM3300R のバージョンアップ後は使えそう?
http://121ware.com/product/atermstation/verup/wimax/wm3300r_fw.html
バカが設計したみたいでバグ報告多いよね。2万円でこれではちょっと不安。
[マルチSSID]は隔離したといえWEP側切れないのは?って感じだし。
584不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 19:55:02 ID:yY2U/93L
趣味はファームウェアのアップデート確認です。
585不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 21:01:26 ID:ra1svK25
WR8500NやWR8300NでNATループバックが使えれば・・・
586不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 21:49:32 ID:gzoI91Fm
LAN内にDNSサーバー立てて
DHCPで配るのが現実的かな
587不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 21:57:59 ID:bqLxkR3a
>>586
このルーターのDHCP鯖はDHCPで配るDNS鯖が自ルーターのアドレスになるから
DHCP鯖も立てる必要があるな
588不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 22:05:12 ID:gzoI91Fm
>>587
なるほど
ルーターに簡易DNSサーバー機能とかあれば
それでも十分だったんだな
589不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 22:16:11 ID:lfwaBvh0
>>588
そういう意味では、在りし日のISDNルータMN128-SOHOには
簡易DNS付いていて便利だった。(Aレコードの正引きしかできないけど)
590不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 23:03:02 ID:5GBWnJ2D
今使ってるのがWR6650なんだけど
新型に替えたら速度あがるかな?
光で10Mくらいしかでてないんだけど・・
591不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 23:10:45 ID:NChRtkrq
子機やパソコンのスペックにもよるからなんとも。
592不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 23:10:56 ID:kYRwW+sn
ボトルネックになってる部分がルータなら速度が上がるだろうさ
PCや回線そのものに原因があるなら速度は変わらんな
593不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 23:20:28 ID:NrIkVN/f BE:369860674-2BP(9046)
>>587
まてよ、そもそもルータが参照するDNSサーバを自前で用意してしまえばいいのでは?

いいだしっぺの宿命だ、試してみるとしよう
594不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 23:23:21 ID:ggYVgxQk
>>593
プライマリを自前のDNS鯖にすればいいけど

プライマリ - ISP, セカンダリ - 自前 ではダメ
595582:2009/12/13(日) 23:30:00 ID:N9/c3+y5
>>582
>ID:dxvziP9+が手動設定できないとは一言も書いてない件について

それは分かってる。
AOSSだと手動設定と自動設定の混在ができないと思ってるみたいだったから、
自動設定を先にすれば手動設定と混在できるよ、ってレスしただけ。
596581:2009/12/13(日) 23:30:52 ID:NChRtkrq
間違えた。名前欄は581。
597不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 23:38:33 ID:ggYVgxQk
>>595-596
言葉遊びですかw

ルーター側の設定は手動設定と自動設定の混在ができない
クライアント側の設定は自動設定を先にすれば手動設定も可能で混在できる
598不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 23:41:29 ID:NrIkVN/f BE:528372285-2BP(9046)
>>594
さすがにそれはわかっとるがなw


設定項目はある
なので、ルータが参照するDNSサーバに自前のサーバを指定すれば問題ないように思える
だがね、そうするとDNSクエリの流れは「PC→ルータ→DNS鯖」となる
ルータがWANポートの方に(ローカルの)DNS鯖を探しに行くとすると、解決にはならないよな
…それはないか

うーん、文才がないから言いたいことが伝わるかわっからん…
599不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 09:22:22 ID:4aTZqmKx
WR6600から8300Nに交換
ダウンロードは確かに早くなりましたね
あとはそう違わない
600不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 10:25:12 ID:TtfoWeyf
8300に対するアップロードのストリームは一本だっけ
601不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 13:43:52 ID:2Aqavi1e
WR8300Nの購入を検討しています。
すぐにはUSBスティックは不要なのですが、先々は買うことになると思います。
実際のところ、USBスティックセットと本体単体とどちらがおすすめでしょうか?
結構、差額が大きいですが。
602不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 14:00:01 ID:gcQps1Zf
USBスティックやたらでかいよ。
7cm×3cm×1cmくらいある。
ノートPCにつけるとブサイクこの上無い。
603不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 15:00:28 ID:hpv6+Yiv
>>601
NECのUSB子機は何気に定価が高いので、
将来的に使用する予定があるのなら、
子機セットを買うのは悪くないと思う。
しかし602が書いてるようにサイズが結構大きいのと
アップロードが最大150Mbpsなので、それが不満になりそうなら
他社のを別に買い求めるのも有りだと思うよ。
604不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 15:41:20 ID:wYMouEwf
605不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 15:44:53 ID:cqaisQlz
http://kakaku.com/pc/wireless-router/ma_57/

セットで買ったほうが安いな単品USB6700円もするのかよ
606不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 16:02:39 ID:wYMouEwf
>>601
差額っていっても3,000円くらいでしょ
他メーカーの300Mbps対応のUSB単体でもそれぐらいするから
どちらでもいいかと思う
ただ、図体大きいからかはわからんが
安定度は、WL300NU-Gは高めだと思う
フレキシブルケーブル使って立ててやると
ノート内蔵のものと遜色ないよ
あとは、>>276や、>>603がいってるように
上り1ストリーム(150Mbps)をどう考えるかだね
607不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 16:32:13 ID:GRHf58/q
でも、無線LANアダプタなんて別にあらかじめセットになってる製品買わなくてもいいんじゃないの?
608不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 18:37:32 ID:PYNystqw
WR8300Nを買った人にしつもんでーす。
ecoモードにすると消費電力がいくら位になるかわかりませんか?
609不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 19:05:45 ID:crjZe9m/
公式に出てるだろ
610不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 19:08:03 ID:c7r43JyY
>>607
初めての人にはトラブルおきにくいからセットは薦められる
問題おきても自分で解決できる人は好きにすればよい

>>608
ecoモードは2種類、自分で調べろ
どちらも使い方しだいで
誰か言ってたが誤差の範囲だろう
無線が切れてセキュリティ上安全というほうがメリットか
611不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 19:13:45 ID:l5FAtHU8
8300Nってデフォのままでも特にP2Pで制限儲けてないよね?
自宅で10秒ほどでP2Pの接続が全部遮断されるんだが、セキュリティソフトの
FWとかの機能を完全に止めてみても現象変わらない。

あとはプロバイダーが行ってる規制なのか、ルータ側に何かそういうセキュリティが
最初から有効になってるのかが不明。

W8300Nのセキュリティも切ってみたけど変わらず。
612不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 19:16:30 ID:tkhoU+iY
>>611
ポート開いてないだろ
613不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 19:34:01 ID:huckhoiW
>611
割れは氏ね
614不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 20:00:10 ID:4RfTPGoP

 ラ・イ.ト・ニ・ン.グは死亡END

 セ ラは実の妹ではなく記憶がフ ァ ルシに植え付けられていたことを知る。

 ラ ス.ボ スは司教エストラーデ・ラ・ピピータ。 3回変身する。

 EDラストは3年後に仲間がみんな集まって再会。墓地で誰かの墓参りかと思ったら、ラ イ ト ニ ン グの墓。

 墓石に本名のセラフィナ・ラ・ピピータと刻まれているのが映ってジエンド。

 ラ ス.ダ ンはコクーンシティ。機械と融合したフ ァ ル シの暴走と司教の陰謀を止めるのが最終目標。
615不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 20:17:41 ID:IlwUODpF
↑な、なんだ。
616不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 20:25:59 ID:IlwUODpF
つい、自分が間違ったかと思って送信してしまった。
尼でUSBスティックセットが1万を切っている。
単品モデルも安くなっている。
617不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 20:57:09 ID:BFywe6cK
WR8500N はファームウェアアップデートで WPS に対応するのではなかったのか。。。
618不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 21:04:42 ID:JVirw//s
湾岸所の青島です
619601:2009/12/14(月) 21:47:28 ID:2Aqavi1e
遅くなってすみません。皆さん、レス有難うございました。
取り敢えず、単品のほうを購入しようと思います。
620不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 21:55:02 ID:AxQX6yGp
次の機種に望むこと
・オンデマンド接続 一定時間通信がない時は自動切断する
・スケジュール動作 決められた時間は無線を停止、あるいは出力を落す
621不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 22:06:21 ID:mcqSAlRb
>>620
これは釣りなのか?
622不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 22:10:14 ID:/uuuRCf+
ちょい質問なんですが
マンション集合住宅タイプでNTTBフレッツのVDSLについ最近しました
ちなみにプロバイダーはAOLです

現在はRV-230NEのLAN1から8300NのWANに繋いで8300から有線でPC三台
繋いでます。
ローカルルーターで8300側を最初に設定しました

無線、有線共に問題なく使えてるんですが
ポート開放を8300側で開放しても開放してませんと出てしまいます
ポートマッピング設定でポートはany、PC側でアドレス固定してますので
ADSLだとこれでいけたんですが光ではダメでした
何かおかしな点があれば教えて頂きたいです
623不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 23:20:44 ID:Atf89BJ1
WZR-AMPG300NHから8300Nに買い換えました。
WZR-AMPG300NHの時は、4965AGN内蔵のノートで300Mで接続できて
実測下り80M前後でした。
8300Nに交換したらリンク速度130M、実測30M前後しか出ません。
有線のデスクトップは実測120M前後から180前後とかなり速くなったのですが・・・。

これは仕様ですか?
624不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 23:39:20 ID:LluLrJLJ
>>622
ポートマッピングの設定は、グローバルアドレスからプライベートアドレスへ
変換(NAPT)を行う機器で設定してください。
625622:2009/12/14(月) 23:50:52 ID:Bbz6a0iX
>>624
レスどうもです
一応RV-230NE側でもポート開放してみましたがダメでした
何処で拒否られているのか判っておりません

626不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 23:57:52 ID:tDbPbuiH
>>623
デュアルチャンネル(40Mhz幅)でなくシングル(20Mhz)で
繋がっちゃってるからだろうね。
親機の設定を見直すこと。
627不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 23:59:34 ID:tDbPbuiH
>>625
まずはモデム直結でどうなるか確認したら?
あと二重ルータになってるとわけ分からなくなるよ。
628不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 00:14:16 ID:vT5+8WvJ
わりと広めの鉄筋2階建ての2階中央の部屋に置いて使うルータとして
8500N、8300N、8150Nあたりを考えてるんですが、
電波強度はみんな同じですか?
速度はそこそこでいいんですが、家のすみずみで使えるほうがいいんですが
629不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 05:13:05 ID:Tk84iU5y
8300カードセットでないから諦めて親機単体と
バッファローのカード買ってきた

初めて11n使ったけどはぇーねコレ
630不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 07:14:10 ID:rnt8gbpQ
>>629
バッファローのカードはWLI2-CB-G300N?
631不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 11:07:53 ID:naDObPdX
>>622
WR8300Nの方はAPモードなのか?

RV-230NE・WR8300N両方ともNATなら変人が出てくるぞwww
632不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 11:30:22 ID:UUoe6MWm
WR8300Nのセット値下がり早いなもう1万以下だ
何かあったのか?
633不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 12:05:35 ID:mt3CaojW
>>632
元がボッタクリ価格。
634623:2009/12/15(火) 12:21:30 ID:hhdZ36Fh
>>626
デュアルチャンネルにはチェック入れてるんですけどね。
マニュアルには環境により40Mhzではなく、20Mhzで接続されると書いてあるので
うちの環境が悪いんでしょうね。
635不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 12:21:41 ID:u5aBKMGE
2400bpsのモデムを2万円以上出して買ったおっさん世代からすると、
不安になるほどの安さだよ。
636不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 12:22:59 ID:naDObPdX
>>632
過剰供給

普通なら3〜5年毎に買い換えだろうけど
無線LANであれば使用目的がゲーム機(DS)ぐらいだろうから一度買えば買い替えしなくても済む
637不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 12:42:41 ID:5NJQcWS3
は?
638不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 13:00:09 ID:HcpLTXPv
>>634
旧仕様の 4965AGN は 5GHz でしかデュアルチャネルをサポートしないようだ
今、WR8500N を 5GHz モードに切り替えたら、手元の 4965AGN でも
速度 : 300.0Mbps と表示されるようになった
639不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 13:01:46 ID:XZNJr8nb
ひ?
640不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 14:50:34 ID:/K/eNdUD
単品で購入してしまったので
USB子機のお勧めお願いいたします。
やっぱり純正?
641不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 14:52:29 ID:3cPcEbIz
最近、電波の状態が安定せずブチブチ切れては再接続する
何が原因でしょ?
642不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 14:54:35 ID:3cPcEbIz
ワイヤレスネットワークを見たら見たこと無い野良IPが4つも表示されとる
643不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 15:07:16 ID:+5UgdK/C
WR8300N 7千円切りそうだな
644不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 16:05:40 ID:Q4BD6HWO
USB子機付きを14000円で買った俺の立場がない
645不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 17:32:50 ID:ikzdZ6zV
そういうのよくある話だけどさ、その分早く使い出だしたのならばどうということはない
まさか寝かせて置いたわけじゃあるまい?
646不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 18:57:04 ID:XwYvpyRU
4000円切ったら買う
647不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 20:24:55 ID:rnt8gbpQ
尼が更に値下げ。
648不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 20:34:52 ID:vAIEqDYl
先週買ったばっかりだよ。尼。

でも、なんか致命的な不具合でもあるのかと疑ってしまうな。
649不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 20:38:17 ID:vTuMV04R
>>647
昨日より2円値上げだw
650不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 20:46:11 ID:Y49pNjMm
AtermWM3300Rバージョンアップのお知らせ
http://121ware.com/product/atermstation/info/2009/info1209.html
651不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 21:36:31 ID:rnt8gbpQ
>>649
すまん。単体でなく、セットモデルを見てた。今日、セットモデルは9672円。
これが、PCカード付だったら即買いなんだけどな。
652不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 22:12:01 ID:d2TqLofn
WR8300Nのパケットフィルタが効いてくれない、タスケテ・・・

種別 方向 プロトコル 送信元     送信元ポート 宛先 宛先ポート
廃棄 out  ip      192.0.0.0/8   -        any  - (←NG)
廃棄 out  ip      192.168.0.0/16 -        any  - (←NG)
廃棄 out  ip      any        -        any  - (←OK)
653不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 22:16:38 ID:xP4OIrTo
WN4100Nで子機は↓を使ってるけど電波が弱く安定しないの
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl54gu/index.html
↓これにしたら安定するかな?
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl300nu-g/index.html

6000円もするんだよな
親機より高いしな
654不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 22:37:37 ID:Nh1v7q1k
>>652 設定どおりに効いているんだと思う
>>653 値段設定から子機は売る気が無いのは明らか 試すなら他社子機でw
 WR4100Nはもともと出力貧弱機 どっちが問題か不明 距離・壁/障害物書いて
 問題がなければ環境のノイズの影響かも。チャネル変えるとか。
655不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 22:47:26 ID:3cPcEbIz
>>654
4100を買う前にHPで確認したら

>高速ワイヤレスが、離れた部屋でもよく届く!だから広い間取りのお宅でも快適さが違います
>電波の混雑の影響が少ないチャネルを自動選択[オートチャネルセレクト]
>http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr4100n/index.html

これに惹かれたんだよね。
2階で使用してますが親機から1mぐらいしか離れてないよ。
8300にしとけば良かったか
656不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 22:53:19 ID:Oil18rcy
>>655
>>高速ワイヤレスが、離れた部屋でもよく届く!だから広い間取りのお宅でも快適さが違います

残念だけど、こりゃウソだわ。
657不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 23:11:58 ID:Ldm3NLNp
>>652
エスパーすると、LAN内は192.168.0.0/24 で運用してるからじゃないの?
658不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 23:14:14 ID:4L7Hmjxg
PA-WR8300N \7,182
尼で購入したぜ!
最初は8150購入しようと思ってたけど
価格差が無くなってきたから8300にした><
659不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 23:18:21 ID:ZAPddMMb
>>655  親機から1mぐらいって 同じ階・障害物なし・同じ部屋 なら別問題。 
 リンクの「実際の住宅」の実測値 1階の2部屋奥 この機種だけ実測値が無いので
 実測できなかった 電波が届かなかった ・・と誰にでも判るように書いてあるが
 同じ部屋なら何の子機でも普通は届くよ。 ノイズ・干渉でも調べれば?
  1F-2F間なら天井床の材質にもよる。
660不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 23:24:37 ID:3cPcEbIz
>>659
>ノイズ・干渉でも調べれば?

どうやって調べたら良いのでしょ?
661不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 23:26:04 ID:qCzbIV7S
付属のツー
662不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 23:30:08 ID:tKlKl1FZ
>>653,655
親子間の距離、近すぎないか?
1mだと、電波強くてもかえって遅くなることあるぞ
8300Nだが、1.5mで出力を1/4にしても300Mbpsでリンクしてる
出力調整してみたら?
663不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 23:35:27 ID:3cPcEbIz
>>661
CD-ROMにツールなんて入ってないんだけど
>>662
出力調整はどうやるのでしょう?
664不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 23:40:10 ID:tKlKl1FZ
>>663
サテライトマネージャのことじゃね

ウェブ設定の無線項目で高度な設定をオンにすれば下のほうに出てくるはず
665不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 23:46:21 ID:3cPcEbIz
さんくす
666不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 00:04:26 ID:6YyES6tf
>>652
パケットフィルタはin方向しか機能しない気がする

そのフィルタリストはWAN・LANどっちに設定してるんだ?
667不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 00:07:31 ID:3cPcEbIz
>>664
見たら「高度な設定」項目がないです
668不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 00:10:30 ID:QqGMMANK
>>664
横レスだが知らなかった、ありがとう
12.5%でも非常に強いだわw

テンプレ入りキボン
669不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 00:16:12 ID:omW+W/0d
>>667
664をもう一度よく読め
わからなければ、マニュアル見るくらいはしたほうがいい

>>688
よかったね
おれも自分のよくみたら、12.5%(1/8)だったわw


670不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 00:17:18 ID:omW+W/0d
>> 688 じゃなく、>>668
671不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 00:24:59 ID:6YyES6tf
>>669
>664の説明が悪い

>>667
ルーターの設定画面だ
ttp://192.168.0.1/index.cgi/air_main
672不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 00:30:29 ID:omW+W/0d
>>671
そうかなぁ
実際 668 はわかってるし、
第一、ルーターの設定画面と決め付けるのもどうかと思うぞ
そのURIはルーターモードなら有効だが、
APモードじゃ使えないだろう
ウェブ設定の無線項目でわからなければ、
設定自体無理っぽくないか?
673不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 00:35:13 ID:omW+W/0d
別に意地悪してるわけじゃないんで、
一応貼っとく
これでわからなければ、無理だろ


ttp://www.aterm.jp/function/guide13/wireless_cmx/web/main/8w_m10f_50s.html
674629:2009/12/16(水) 00:44:52 ID:Tft+Z/nw
>>630
WLI-EXC-AG300Nってやつ

亀レスすまん
675不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 00:52:06 ID:omW+W/0d
>>674
フル対応のエクスプレスカード、ずいぶん安くなったんだな
bg対応の内蔵のやつ交換しようと思ったけど、
これでもいいな
出っ張りは気になるかい?
676不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 01:07:10 ID:Tft+Z/nw
>>675
個人的にはまったく気にならないかも。
USBよりはスマートだと思う。

他のPCのPT1をspinelで視聴したかったんだけど
今までの内蔵じゃカクカクだったのが11nにしたら
スムーズになって満足っす
677不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 01:17:54 ID:uBX0jRwp
>>666
対象インタフェースはWAN(接続中の接続先)です
192.168.100.100←WR8300N
192.168.100.101←PC

192.168.100.0/24内で運用しているPCからWANに出ていくパケットを全部廃棄したくて
PCのIP/24や/32もやってみたけど廃棄してくれないしで、
/8や/16は、それより小さい/24を含むものだからと思ったから。

種別 方向 プ 送信元       送ポート 宛先        宛ポート
廃棄 out  ip 192.168.100.0/24 -     any         - (←NG)
廃棄 out  ip any         -     192.168.100.0/24 - (←NG)
廃棄 in   ip 192.168.100.0/24 -     any         - (←NG)
廃棄 in   ip any         -     192.168.100.0/24 - (←NG)

何が悪いんだろう・・・
678不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 01:19:45 ID:uBX0jRwp
あ、NGというのは破棄失敗という意味です。紛らわしくてスマソ
679不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 01:27:58 ID:5GOBfrjR
基本的なことだけど、設定を保存して再起動は間違いなくかけたよね?
680不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 01:28:49 ID:omW+W/0d
>>676
USBと比べたら、そりゃ、ねぇ
8300N付属のやつ(無線のついてないノート用)も、
性能(というか、安定度)は文句ないんだけど、
縦に立ち上げると邪魔っていえば邪魔だもんな
ちょっと興味を持ったよ
でも、満足できてよかったな
681不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 02:13:37 ID:6YyES6tf
>>677
LANからWANに出て行くのを破棄したいなら

LAN側で
種別 方向 プ 送信元       送ポート 宛先        宛ポート 優先度
通過 in   ip any         -     192.168.100.100/32 -      1(これをやらないとルーターの設定画面にアクセスできなくなる)
廃棄 in   ip 192.168.100.0/24 -     any         -       2
これやればいい

ルーターモードはこれで機能してる

>>679
WR8500N以降のファーム(telnetログインのIDとpass不明)は保存と再起動不要で即反映される
682不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 02:24:25 ID:QSDOP5+A
>>679
WR8300Nのパケットフィルタは、保存しなくても即時反映されるような?
さっき対象をLANに書いただけでパケット帰ってこなくなったw
リセット押してやりなおした orz
もしかして送元や宛先IPがLANの場合は、対象をLANに書かなくちゃいけない、とか?

>>681
サンクス!
outの意味がわからなかったり、何か回りくどい設定画面だけど光が見えました
がんばってみる
683不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 05:59:32 ID:uyAXiLfp
使われている方教えて下さい
アクセスポイントモードで使用しているときですが
無線でつながる事は想像できますが
有線部分も使用できるのでしょうか?
すなわちハブの様に動作していると考えてよろしいのでしょうか?
684不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 07:01:43 ID:kmXJsqeL
〈エアステーション エヌフィニティ〉 11n対応 11g/b USB2.0用 無線LAN子機 | WLI-UC-GN
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/
http://buffalo.jp/download/photo/w/wli-uc-gn_m0.jpg
http://buffalo.jp/download/photo/w/wli-uc-gn_c0.jpg


すげー小さい

NECもがんべれ
685不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 07:16:58 ID:Yq5W8tF4
↓でおk
受信感度>>>>>>>>>>>>>>>大きさ
686不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 11:24:08 ID:emdpR/C8
↑何この馬鹿っぷり
687不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 11:30:52 ID:ZVgrwvP5
受信感度と大きさは反比例すると言いたいのか
それとも大きさよりも受信感度のほうが重要といいたいのか

カテゴリの違うものを比較しちゃいかんよ
688不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 12:12:53 ID:TtVn+pxg
>>684
親牛でそれ使ってるけど大きめのUSB子機と比べるとイマイチ
689不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 13:13:03 ID:P4kfzzEf
WR-HP-G300NHからWR8300Nに替えようと思ってるんですが 前よりよくなるでしょうか?
690不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 13:18:16 ID:++tyW/2T
何を速くしたいのか
691不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 13:18:23 ID:++tyW/2T
違った、何をよくしたいのか
692不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 13:24:44 ID:6z/fwCbE
>>682
>さっき対象をLANに書いただけでパケット帰ってこなくなったw
こっちでもやったよ

>>682
WAN側のoutが機能しない理由がなんとなく分かった

デフォルトゲートウェイ設定されてるとoutは自ルーターとデフォルトゲートウェイだけになって
それ以外のIP指定してもダメなようだ
CATV以外にもPPPoEでPPPoE鯖がデフォルトゲートウェイに設定されてる場合 (ISPにもよる)
693不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 13:58:07 ID:iO7uX5US
WR8100Nを使っているんですがルーターのログを表示させることは出来るのでしょうか?
694不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 14:27:50 ID:hdfWDNwA
電波が安定しなくなったらモデムリセットで回復することもある
695不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 17:12:14 ID:P4kfzzEf
>>691
一番気になるのは届く範囲
696不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 17:23:48 ID:AzLgNAo0
そんなの実際に設置してテストしないとわからんだろう
697不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 17:29:04 ID:3OXZg2e1
>>689

俺も同じように乗り換えたが、今のところ幸せだよ

なにせ、G300NHは無線LANがあまりにも不安定すぎる
すぐにつながらなくなるからなぁ
698不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 19:29:47 ID:Ch7vqqR4

WR8500を買ったんだが、これってWPA2に対応してないんだな
こんなの怖くてつかえねー!
よくこんなの使ってんな
失敗した・・
699不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 19:37:40 ID:I18cwVTr
>>698
俺はそれで8300にした。5GhzのnはAPモードにした牛のAGL300NHに接続してる。
700不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 20:44:19 ID:zuzNrIeZ
AtermってバッファローでいうところのWDS、リピータ?の機能は何という名前ですか?
そういう機能ありますか?
701不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 20:57:14 ID:zuzNrIeZ
702不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 21:20:23 ID:M/KXgneb
>>698
WPA(AES)なら十分安全だろう
703不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 21:49:37 ID:4080S7Y5
WPAとWPA2の違いって普通に使う分には何も意味ないよね
704不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 22:22:41 ID:M/KXgneb
>>703
http://www.rcis.aist.go.jp/TR/2009-01/wpa-compromise.html
これの5.にWPA(AES)とWPA2(AES)の違いがまとめられてるが、安全性にはほぼ違いはないみたいだ
705不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 22:30:14 ID:1ZGl+Cvh
>>650 AtermWM3300Rバージョンアップのお知らせ 2009.12.09
Aterm WM3300R ソフトウェアダウンロード
http://121ware.com/product/atermstation/verup/wimax/wm3300r_fw.html
 この開発チームは同じ文2つ書いても気づかないのか?
AtermWM3300Rの開発って認知症の痴呆が作ったって2009.12.09から晒してるのwww
こんなファーム バグが怖くてUPできないよなwww AtermWM3300Rは多分地雷認定だな。

・バージョンアップ中は、絶対に本商品の電源を切らないでください。
・ファームウェアのバージョンアップ中は絶対に本商品の電源を切らないでください。

・バージョンアップを開始する前に、パソコンのすべてのアプリケーションと、通知領域(タスクトレイ)などに常駐しているアプリケーションを終了させてください。
・バージョンアップを行う前に、パソコンのすべてのアプリケーションと、タスクトレイなどに常駐しているアプリケーションを終了させてください。

http://megalodon.jp/2009-1216-2217-08/121ware.com/product/atermstation/verup/wimax/wm3300r_fw.html
706不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 22:30:22 ID:5ByUgF57
Q. WPA2に対応していないなんて危険だ、怖くて使えない
A. WPA-PSK(AES)とWPA2-PSK(AES)の違いは個人用途においては無視できる
  程度の違いしかありません。ペイロードの暗号化部分あたりには差異もない。

  WPA2-PSK(AES)には対応しているけどWPA-PSK(AES)には対応していない
  なんて器用な実装をした無線LAN機器とは(WPA-PSK(AES)で)通信できない
  が、そんなのあるの?
707不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 22:41:32 ID:M/KXgneb
大事なことなので(ry
708不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 22:52:54 ID:9CWeH/vc
>>706
外国じゃありえる
709不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 23:03:44 ID:u7/r58jj
>>708
D-LinkとかLinksysとかメジャーどころはたいがい対応してるよ。
710不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 23:13:21 ID:4080S7Y5
>>705
大事なことなので二度言ったんだろ
711不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 23:18:53 ID:RTgI3E/g
これが牛化の始まり
712不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 23:49:22 ID:u7/r58jj
>>706
基本的にはヘッダの違いだけであって、セキュリティ的には
AESで同じ暗号鍵の長さを使っているから同一だよ。
WPA-PSK(AES)の暗号(AES)が破られれば、同時にWPA2-PSK(AES)
も破られる。
713不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 06:41:25 ID:A504PGpQ
WPA2-PSK(AES)って企業向け?
うちの会社はWPA2-PSK(AES)しか認めてないんだけど・・・
714不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 07:13:55 ID:B/AlNZm2
企業向けはエンタープライズ。個人向けなら普通はパーソナルの方だ。
715不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 09:12:44 ID:xmJTRcN+
PSKという時点でパーソナル向けだな。
認証サーバを準備できないのだろう。
716不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 11:23:33 ID:dH5DqtUJ
>>706
Logitec LAN-WN12/RCBは、
親機、PCカード子機とも、
WEP(64/128ビット)、WPA-PSK(TKIP)、WPA2-PSK(AES)のみ対応。
717不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 14:04:02 ID:yrAMLsQK
設定いじろうとして画面開いたんだけどパスワード忘れて
リセットおしてまたPS3とかPSPとかの設定しないとだめだよ・・・・
って思って試しにPSPで接続してみたら出来た。これはいいことだ。
718不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 14:58:42 ID:Wkxu7Xwq
最近、PC起動すると制限ウンチャラで云々と表示が出て
タスクトレイのアイコンに▲に?の表示がでます
接続を開いて接続すると繋がります。
何が原因で、このような表示がでるんでしょ?
719不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 16:42:43 ID:DYZdYplr
そんなに狙われないよ。
ESS-IDステルス機能(SSIDの隠蔽)にチッックでも入れておけばいい。
720不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 20:28:12 ID:EsOrg3BI
今のところLANポート増設したいだけだから
多分しばらくは無線使わないんだろうが、後々のこと考えてWR8300Nを尼で注文した
商品到着wktkするなぁ・・・・・

・・・・・でコレ、無線機能だけ止めること出来るのかな?
721不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 20:39:53 ID:K+cy7lg8
ついに、セットモデルが¥ 9,643也。
2日置きくらいにちょびっと値下げか。
722不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 22:22:39 ID:NuTgYPkw
WR8300Nで、PSPをプライマリSSID(WPA)に繋ごうと手動設定しても
なぜか繋がらないので、
あきらめて、らくらく無線スタートでセカンダリSSID(WEP)に繋ごうと思うんだけど、
PSPをWEPに繋ぐのって危ない?
723不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 22:35:49 ID:Wn4d2u5z
PSPだからってわけじゃない、WEPだからだ。
簡単に破られるって、スレの前の方に話が無かったっけ?
724不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 22:37:12 ID:AEQGWHlF
>>720
できるYO
725不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 23:26:30 ID:1r0XUeB1
>>722
SSID・キー両方とも大文字小文字は区別する

PSPはWPA(1)-AESなんでミックスモードじゃなくWPA(1)-AES単独にしとけ
726不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 23:34:13 ID:EsOrg3BI
>>724
ありがとう

基本的な質問だったからスルーされると思ってたんで………回答感謝
727不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 23:39:58 ID:YFlmBRUM
ヤマダの特選割引券にWR8300Nがあったので刈ってみた。
単品\6980に加えて10%Pとか安すぎだろw
728不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 06:14:52 ID:HT0Nz5vK
>>727
安っ!
729不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 08:29:57 ID:IRHjxjrJ
なんなんだこの値下がりの速さ、すごい悪い機体でもないのに
さらに良い新型でもでるのか?
730不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 08:55:13 ID:KhO+Xh3r
売れてないからね。
似たような値段でWZR-HP-G300NHなら、
アンテナ3本×2、可変アンテナ、NAS機能、メディアサーバー、
Webアクセス、BitTorrent、シェアNo1のAOSS…。

とてもじゃないがNECは勝負にならん。
731不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 08:59:58 ID:gkVrymJY
>>730
ソレは無線のキー更新で切れるって話が多いな
うちはそこまで無線使い込んでないし、更新間隔24時間だから気にしてないけど
732不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 10:36:37 ID:gtHeZt8U
>>730
大体そんな多機能、みんな使ってんのかねえ。
NASならNASで専用品を買ったほうが色々と幸せな気がする。
733不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 10:36:38 ID:v/yDHn/S
機能満載ても不安定じゃつかいものにならないからなあ。
別に売れ行きNo.1出なくとも採算取れて販売継続できる程度に売れてくれればいいよ。
734不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 10:58:28 ID:qvmxVEsl
NECの8300は比較的安定してますか?
735不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 11:28:34 ID:jZx8veuN
取り合えず今使ってるが安定してるよ

周囲で8300購入したヤツからも不満は出てないな

っつぅか一番評判いいんだが8300は
736不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 11:44:55 ID:+uJ/xi6P
YAMAHAが無線ルータ出してくれればなぁと思ってるんだが、
万に一つの可能性も無さそうだ。
結局、NEC一択でつまんない状況だ。
737不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 11:50:26 ID:4+qho67A
バッファロー、コレガで散々な思いをしたのでNECに流れてきた
8300Nには満足してるよ
738不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 11:57:09 ID:fEvbL/b9
初心者なんだけど教えて。
イーサネットコンバータみたいなのほしいんだけど、無線nに対応してるやつって出てないよね?
親機として発売されてるやつを、設定でコンバータみたいに使えますか?
buffaloとかには良い思い出ないんで、NECがいいんだ。
739不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 11:59:13 ID:IIQEnGoc
8300Nと8500Nで迷ってます。
ADSL 12Mタイプなのですが、2Fにモデムがありそこから無線LANを発信して、
主に1Fでノートブックで受信します。
8500Nの方が電波が強いみたいですが、8300Nで受信できるのならそちらの方が良いのではと思ってます。
電波の強さの比較は実際の使用ではどんな感じでしょか?
木造二階建てです。
740不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:05:58 ID:X8MlTtk1
>>734
バッファローに比べたら天国
741不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:06:39 ID:P/oxyez0
>>738
牛、エロ、此からはでてる
どうしてもNEC製がほしいなら
auひかりoneの子機レンタルで
742不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:12:41 ID:G6d2sb1k
>>738
11a/11b/11g対応トリプルワイヤレスイーサネットコンバータ
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl54se2/index.html
これの後継機種待ちだな
743不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:13:01 ID:G6d2sb1k
>>734

牛に比べたら(ry
744不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:16:12 ID:jZx8veuN
我が家にとって牛はHDD専門ご用達メーカーです

それ以外の品は牛はいまいち信用ナッスィングwww
745不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:16:22 ID:fEvbL/b9
>>741 >>742
ありがとうございます。やはりNECからはまだないんですね・・・
発売されるの待つことにします。
そろそろ出てもよさそうだけど・・・
746不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:18:18 ID:JoJcb7vV
>>730
俺には安定性とアンテナ内蔵ってのがNECの魅力かな。

>>739
むしろ機能的に問題ないのであれば8500Nでいいのでは?
電波的に強いのは事実だからね。
ただし一般的な木造二階建てならどっちでも不満が出るほど差はないと思う。
親機の設置場所や方向、子機側の方向に気を付けよう。
747不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:19:12 ID:DIKW1JS7
牛さんの製品はルータに限らず、
機能満載で購入意欲をくすぐるんだけど、
中身がだめなんだよな。劣化も早いし
748不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:22:24 ID:G6d2sb1k
バッファローのルータでちゃんとしているのは
BHR-4RVのみ。これはずっと安定している。
749不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:25:12 ID:zH0Njhjg
>>732
世の中の一般の人なんてそんなもんですよ。
機能がいぱい付いてますよ、あれもこれもこんなことまでできますよ、
そんなサービス文句にすぐ釣られちゃうのです。
750不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:28:19 ID:G6d2sb1k
>>730
WZR-HP-G300NHをヤフオクで売り飛ばして、Atermに来た俺様ですよ

WZR-HP-G300NHは売れているから安定してるんだろと思って、ろくに調べもせずに買ったが
あまりにも無線が不安定でダメであきらめた。
おそらく相性があるのだろうが、うちの環境ではしょっちゅう再起動しなきゃいけなかった。
751不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:32:31 ID:X8MlTtk1
>>732
でも1度牛使うと二度と…
752734:2009/12/18(金) 12:35:58 ID:qvmxVEsl
>>735,740

有難うございます。通販サイトでぽちった後、書き込み見ていてちょっと不安になりましたが、
安心しました。
753不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:46:55 ID:gkVrymJY
うちのWZR-HP-G300NHは特に不満ないな、
2F設置で1Fまでというか家の外まで電波届きまくりだった
NAS機能も外付けケースと相性いいのか快適
WR8300と迷って牛買ったけど、NECのはWPA2と5GHz対応出るまで待つ予定
754不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:49:58 ID:lONNXmCw
>>753
何でこのスレ覗いてんだろうねww
755不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 12:59:44 ID:v/yDHn/S
>>753
5Ghz対応なら8500
WPA2なんてなくてもWPA-AESで問題全くなし。
WPA-AESの暗号が破られればWPA2-AESも破られるよ。

5Ghzと2.4Ghzの同時使用できる機種が他ブランドであるが、
評判のいいものは皆無。恐らく現状同時使用できる無線チップ
でまともなのがないんだろうね。
混在したいならAP二つ買うのが現状では正解。
756不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 14:25:06 ID:wS5Kj8HB
尼で8300買いました
明日届くので明日から僕も仲間です
757不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 14:28:35 ID:jv7Xg9OU
8500を売り払って、7600+ギガハブしてます。
仲間です。
758不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 14:38:20 ID:X8MlTtk1
>>754
ゲハ臭するよなw
759不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 15:21:59 ID:Kp1WaYey
今までバッファローのアンテナがヘリコプターみたいになってるデカいの使ってて、
今日8300Nに変えたが、こっちの方が電波届くわw
こんなに小型なのに大したもんだ。
760不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 15:33:44 ID:gkVrymJY
>>754
そりゃ理想のもんが出たら勝手に通知くるわけでもないからな
つーかWR8300が買う候補に入ってて覗いてない方がおかしいだろう
761不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 16:08:45 ID:wS5Kj8HB
言い訳すんな
762不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 16:26:50 ID:jPI2RyYo
ageてる自演基地害死ね



NECは早くいつはモデル出せよ
クリスマス終わっちまうだろ・・・
763不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 18:21:33 ID:Lp96XR1x
>>762
日本語でお願いします
764不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 23:18:02 ID:Ez1OxILV
8500の後継機まだぁ
765不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 00:14:02 ID:oQM+l5Zm
規格も決まったんだしフラッグシップ出してもいい頃合いと思うんだが。
8300でまあほぼ問題ないんだが、2.4ギガ帯だと無線マウスと干渉するのがいたい。
766不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 02:28:48 ID:XSBl8XRt
来年の春ごろには出ますん
767不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 10:41:08 ID:rRe3dPmK
8300Nとひかり電話ルータをフレッツに繋ぐ場合って
CTU--HUB---8300N---PC
     +----ひかり電話ルータ---電話
で行けるよね?
768不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 12:13:10 ID:K+IzM20E
HUBいらないだろ。
769不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 13:32:47 ID:BWqNIvpg
>>767
NTTルータでPPPOEブリッジを有効にして
HUBではなく5300NとNTTルータを接続する

HUBはよほどポート数が欲しいのでなければいらんのでは。
770不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 13:34:52 ID:BWqNIvpg
やべ5300ってなんか思い込んでたw
771不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 13:37:39 ID:8hmjam5n
>768-769
速度がひかり電話ルータに左右される

・フレッツネクストの200M
・100Mのひかり電話ルータ
この場合100Mに制限される

>767
(フレッツの速度計測で)実測99M未満なら
CTU--ひかり電話ルータ---8300N---PC
         +----電話
でOK
772不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 13:41:04 ID:SRChKmlG
重い〜コンダラ〜
773不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 14:03:35 ID:qDjn0Js0
なんで末尾にwが付いてる方からだと
http://web.setup/は開かないの
774767:2009/12/19(土) 14:07:36 ID:rRe3dPmK
ありやとやんした。
光ネクストハイスピードなんでたぶん100Mbpsオーバーな気がします。
なので、光電話ルータブリッジだとそこがボトルネックになりそうな気がしたので並列でもいいかなと思って質問しました。

速度が出なかったら>>771も試して見ます
775不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 17:18:03 ID:nkXUTV/R
>>771
NEXT200契約で100Mbpsのひかり電話ルータ貸し出される事なんてそもそもあんの?
776不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 17:37:51 ID:8hmjam5n
>>775
NEXT200サービス開始後(の光電話契約)ならその通りだが
NEXT200サービス開始前なら100Mの光電話ルーターでしょ
777不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 17:38:42 ID:8hmjam5n
666
778不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 17:44:29 ID:/iu6CQUd
あいたたた
779不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 20:36:02 ID:1VlzHodw
8300とノートDELL1720 g接続で
WinMX DL+youtube動画見ると決まって切断されるのですが
原因は何でしょうか
780不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 20:38:18 ID:1VlzHodw
7600でa接続の時は切断しませんでした
781不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 20:44:57 ID:n7x3i55x
8500Nだが、無線でリンク速度が今まで150Mだったのが、
本体を10cmほど移動しただけで240Mになった。設置場所で変わるものだな。
782不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 20:51:04 ID:/l44FA0L
>>781
どんなAPだってそういうことが起こるよ。
特に戸棚の中とか、近くに金属の板があるような環境とか、
あるいは台所、電話の近く、とにかく電波が邪魔される
可能性は無尽蔵にあるからね。
一概には言えないけど、多少高いところに置いた方が
床に近いところよりは電波の届きがいい時があるよ。
783不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 00:04:58 ID:MZhEKz8s
停電後勝手に再起動して設定は覚えていてくれますかねえ
停電後もそのまま使えますか
784不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 00:07:06 ID:dZAUD168
>>783
そりゃ大丈夫です。
785不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 00:18:56 ID:SdmzGFYQ
>>776
契約変更時に光電話ルータがボトルネックになるようなtら、
ユーザーの都合でキャンセルしない限り、新しいルータに変更される。
786不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 01:08:45 ID:jo03Oumi
うわ,8300N買おうと思ったら値上がってる!!??
787不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 01:53:50 ID:X399EbS4
100満ボルトで8300Nが7980
ポイント率書いてないけどもし10%ならamazonと同等だね
788不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 04:28:11 ID:4Qk19ICv
規制解除きてた
>>681
遅レスだけど、いろいろやってみて宛先WR8300NのIPをlocalhostにしても通りました
localhostは見えてるらしい・・・ということはWR8300NのIPを変えたときでも大丈夫らしい?
フィルタが独立してるのならVLANに使えるかと思って試したけど、やっぱり駄目だったw
  ┏━━━━┓【← … WAN】
←╂{}┐     .┃【→ … LAN】
←╂{}┤N   .┃┌→
←╂{}┼A ─{}╂┼→
←╂{}┤P   .┃├→
←╂{}┘T   .┃└→
  ┗━━━━┛【{} … 各々フィルタの場所】
フィルタの効く場所はこんな感じっぽいですね
内蔵DHCPとは連携してくれないので、設定変える前にはフィルタも見直さないといけないなぁ・・・
789不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 14:27:03 ID:OjS6xRpo
>>783
(WR8500N以降のファームは) 有効になっていても保存してない物は消える

WR8500Nより前のファームは 有効になってない設定が消えるだけだ

>788
WR1200のデフォルトフィルタにlocalhostあったな
ルーターへのアクセス許可はlocalhostで可能かも
790不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 15:03:02 ID:EeZjnZp2
雪が降るようになってから電波状態が安定しなくなった
なんでだろ?
791不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 15:08:23 ID:xQyBb7rO
低温病
792不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 16:09:03 ID:VIniG3sV
低温の方が熱暴走で死にかけている器機が安定しそうなのにな。
793不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 18:06:40 ID:tcqFnSm/
確かに最近冷えが強まって来たら通信が不安定になったような気がする
794不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 18:25:44 ID:VIniG3sV
ADSLなら電話線に雪が積もって雑音拾いやすくなったとかは
ありそうだけどな。光でも不安定になるん?
795不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 18:28:00 ID:TxlgGr8o
現在、WHR-HP-G54 を使用しています。WANポートが故障したのを機にルータを
購入しようと考えているのですが、8300Nにすると範囲は少し広がるでしょうか?

低温病のため、2Fから1Fにあるルータへの接続が良く切れるので、一緒に改善
できれば幸せかなと思いまして。

子機は、古いノートPCの3945abg なのですが、幸せになれるのであれば5300agn
も一緒に購入しようと思います。
796不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 18:32:44 ID:GGtJKE+Q
光だって電磁波だよ
寒くなるとちょっとやる気がなくなる
797不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 19:47:14 ID:xxirXq1g
>>795

WEBとかで調べられる仕様書とかには、送信出力は載ってないので、両方の実機を
持ってる人が出てこない限り回答は得られないかもしれんよ。

子機の買い替えは、用途によって考えたほうが良いと思う。大きな画像や動画を
ネットワーク越しにやりとりしたり、今現在スループットに不満があるなら、
子機も変えて802.11nにした方が幸せだとおもう。
798不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 20:21:07 ID:0jOCobhC
Aterm WR6650SでADSLを使用しております

PC-WR6650S-ADSLモデム

という配線図です
今日突然ブレーカーが落ちてから、WR6650SのPPPランプが点等しているにもかかわらず
ネットに繋がらなくなりました

Yahoo等に接続すると、DATAランプは点滅しますが表示されません
今はWR6650SADSLモデムを外して
PC-ADSLモデム
という状態でネットに繋いでいます

これはブレーカー落ちによる故障が考えられるでしょうか?
LANケーブルの断線を考えましたが、LANケーブルの交換をしても改善されませんでした
どうぞよろしくお願いします。
799不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 20:22:37 ID:0jOCobhC
×今はWR6650SADSLモデムを外して
○今はWR6650Sを外して

誤字申し訳ありません
800不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 20:29:29 ID:Y0f5+xx1
ADSLモデムのリンクは大丈夫?
801不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 20:30:39 ID:Y0f5+xx1
ごめ、WR6650Sを外せば繋がるんだね
802不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 21:01:58 ID:VIniG3sV
>>798
故障の可能性が高いね。
念のため電源切って数十分してから電源を入れる。
さらにマニュアル見てルータをリセット(工場出荷状態に戻す)する。
ちなみにルータの設定画面は開けるのかな?
それさえできないとなると故障で買い替えになるだろうね。
803不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 21:05:12 ID:0jOCobhC
>>802
レス有難うございます
やはり故障の可能性が高そうですね…
ルータの設定画面までは行けます
ですが、リセットとなると、WEPの設定なども全て初期化されるので
今すぐには試せそうにはありません

ひとまず
>念のため電源切って数十分してから電源を入れる
の方法を試して見ます
それと、明日サポートセンターに問い合わせてみようと思うのですが
その際は、やはりリセットを試みてから問い合わせないと対応してくれないでしょうか?
804不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 21:26:13 ID:94Vv+A5L
>>803
今のままで状況が改善できないのだったら、
最後に残るのは初期化しかない。
避けては通れない道。
805不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 21:51:34 ID:kJgFGXaB
>>803
>WR6650S
設定保存してからリセットすればいいでしょ
806不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 21:55:43 ID:VIniG3sV
>>803
設定画面が出るなら大丈夫な可能性あるよ。
というか故障してない可能性の方が大と思う。
807不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 21:58:35 ID:VIniG3sV
>>803
サポートに電話してもまずはリセット試してくださいで終わりになる
可能性あるよ。
あとはネットに繋がらないってのにもいろいろあるからね。
PCのインターネット接続のプロパティをみて、PCに正しく
IPが振られているのか、つまり無線では実は繋がっているのかとか
調べることは沢山ある。

多くはルータの電源切ってしばらくして電源繋げれば治ってしまったり
するんだけどね。
808不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 22:00:58 ID:1H7LCPsg
ルータをリセットすれば直るような気がする。
809不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 22:04:43 ID:0jOCobhC
>>804-805
レス有難うございます
設定保存出来るのですね
初期化して改善されなければ、サポートセンターに問合せをしてみます
有難うございました
810不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 22:05:53 ID:0jOCobhC
>>807-808
レス有難うございます
IPはきちんと振られているのは確認しました
ですが、まずは初期化が一番の望みのようですので試して見ます
811不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 23:49:13 ID:4NUYr4pG
ファームアップしたら設定消えますか?そのまま今まで通り使えますか?
WR8500Nです。
812不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 23:53:25 ID:d20tXEqD
8500Nじゃないけど、消えないから多分一緒じゃないかな? (個人の感想です)
813不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 00:21:04 ID:iPFLLeKy
ファームのVarUPした程度で設定初期化されたらたまらんわ
814不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 00:24:15 ID:Oyjdv3u+
>>811
大抵はそのまま使える

極一部に一部機能の再設定が必要なものもある
フィルターとかフィルターとかフィルターとか・・・ (牛の話だけど
815不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 03:55:20 ID:TNthSH8y
結局イサコンはどこのを使えばいいのかなー
816不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 09:27:08 ID:Nc6nQN2d
あれ?尼、8300N値上げしてんじゃん!!
>>786って尼のことだったんか・・・・・
今週買うつもりだったのに・・・・・値を戻してくれよ尼ぁ
817不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 10:01:44 ID:NINfwBkl
8500Nを買えばおk
818不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 12:47:03 ID:7NZncPew
化石のようなコレガBAR SDから8300Nに変えました!

なんとか開通したのでアドバイス通りUPnPも無効にしてネットをしているのですが、
まだセキュリティログに何も記録されないのです。
コレガの時は数分置きにブロックの記録が並んでいたので
守ってくれてる安心感があったのですが
最近のルーターはアタックさえ受けない物なのでしょうか?
みなさんもログにはそんなに記録はないのですか?
819不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 13:04:33 ID:LLKfvNEY
>>816
俺が買ったときより全然安いんだから気にすんな。
820Tc651 ◆Hitachi3bQ :2009/12/21(月) 13:47:49 ID:DR2DEf+y BE:782025582-2BP(4000)
AtermシリーズのWiki作りますた。自由時編集できるのでよろすく(まだ未完成)。
http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/pages/1.html
821不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 14:11:04 ID:o6ae2NlX
WR8300NってPCカードとのセットってないの?
822不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 14:36:25 ID:6BB1DuHd
ない
USBとセットならある
823不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 14:37:10 ID:o6ae2NlX
ありがと
子機って単体で買うと割高だから悩むぜ
824Tc651 ◆Hitachi3bQ :2009/12/21(月) 14:47:34 ID:DR2DEf+y BE:2639336696-2BP(4000)
>>820
「新規ページ作成可能」に設定変更済み。
825不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 15:06:56 ID:CM2tgSqX
>>816
残念なことにさらに値上げ…
826不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 16:10:18 ID:Nc6nQN2d
good by 尼
827不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 17:55:44 ID:XRRUX7ZA
子機は適当にnに対応してるもの買えばたいした違いはないの?
それとも専用だと何か有利な点ある?
828不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 17:57:51 ID:XRRUX7ZA
あとMIMO対応である必要があるか
829不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 21:38:35 ID:3FBs9b2O
尼は在庫数が少なくなると自動的に値上げする仕組みみたい。
再入荷したらまた安くなるさ。
830811:2009/12/21(月) 22:07:46 ID:qARzEWCq
>>812,>>813,>>814
ありがとう。突撃してみます。
壁の裏に埋め込んであるので、止まったら面倒なんですよ。。。
ここ半年まだ止まったことないので、とても良い買い物でしたわ。
831811:2009/12/21(月) 22:18:05 ID:qARzEWCq
無事アップデートに成功しました。ありがとうございました。
832不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 22:19:30 ID:tVO0C6b1
>>827 同メーカ製のほうがサポートが親切
 他メーカ製だとサポートが投げやり。  後は自分でやってね。
 しかし、NEC子機は単体では高すぎ。買うならセットで。
11n接続性はそれほど問題なさそうでも、他社製では補償されない。
他社製はリスク分1.5倍で比べてトントンぐらいかな。
833不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 22:27:52 ID:RubfHeL4
>>818
そんなログ見てどうするんだ?

(NECじゃないメーカーの)古い機種であれば当然のようにログ出てたけど
放置してたな

syslogで飛ばしてニヤニヤするんであればWR1200H等の古い系統ファームのってるやつ購入して
ログ出力を"隠しページで"デバッグレベルに設定
telnetで入りsyslogで飛ばすようにすればいい

ttp://198.168.0.1/syslog_main.html (隠しページ)
telnetの方はぐぐれ。
834不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 02:15:12 ID:H5HbZOVh
恥を承知で質問
当方パソコン初級者のへぼなんだが、WL300NU-Gのドライバがどうしてもインストールできない
windows7対応と書いてあり、セットアップユーティリティを最後まで実行し、サテライトがタスクに出るとこまで来て
「子機の接続待ち」と言われたのでUSB2.0に子機を差したんだが、何も起こらず
デバイスマネージャーを見ると認識はしてるがドライバが見つからないと来た
Cドライブを探させても「見つかりません」
直接付属CD-ROMを探させても「見つかりません」
アンインストールさせて再度ユーティリティを実行するが以前変わらず

これは何がどうなっているんだ?
835不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 02:18:18 ID:yPalMYSO
x86/x64
836不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 02:24:48 ID:H5HbZOVh
x86にインストールささせてみたがダメだった
837不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 04:26:49 ID:IyagKPqn
CG-WLR300NNHのNEC版を作ってほしい
838不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 09:30:42 ID:achmNf7k
>>833
いきなりどうした?なにか嫌なことでもあったのか?
839不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 10:10:22 ID:CsOcZryp
8300を買おうかと思っているんだけど、無線マウス使ってたら干渉しあったりするの?><
840不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 11:33:16 ID:8+9T1JT7
XPで牛BBR-4MG(有線)から8300N(有線)に変えたのですが
BBR-4MGのとき80Mでていた速度が8300Nでは19Mが最高なのです;;
無線は現在使用していません。
サポートに聞いても何もわからずで・・・
どなたか、ここをこうしろ!とかあればご教授ください。
841不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 11:52:35 ID:jrgxbG7f
窓から捨てろ
842不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 12:22:13 ID:mpsP3xRf
ハブを噛ましてみる
843不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 12:28:08 ID:/oBvlMCb
>>833
レスありがとうございます。お礼が遅くなりすみませんでした。
ログを見てどうこうする訳じゃなかったので特に記録に残らないタイプならそれで納得です。

実は8300Nに変えてから回線切れを起こすようになったので
こちらで質問させてください。
テンプレ埋めてきます。
844不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 12:45:29 ID:+c85sXOZ
>>842
マングースとでも戦わせるのかw

>840
ONUとWR8300Nの間にスイッチングハブを(ry
845不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 12:45:58 ID:/oBvlMCb
エコモード前提です。よろしくお願いします。
【無線LAN親機の型番】WR8300N
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】フレッツAモア プロバイダはKDDI
【モデム型番】NTT MS3
【APに接続しているPCの全台数】有線:2台  無線: 0台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】WindowsXP SP3
【トラブルの詳細】
これに変えてから時々回線が切れるようになりました。
有線PC2台でネトゲをしているのですが突然デスクトップ右下に
ローカルネット?が接続されてませんらしきメッセージが出て2台とも切れます。
8300Nを再起動してしまったのでログが消えてしまったのですが
 link down WAN
 illegal message received ,unknown session
 再接続のアクション?
みたいな感じだったと思います。

なぜWANがダウンしてしまうのか謎です。
設定でUPnPを無効にしたのは関係ありますか?
あとキープアライブは設定しておいた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
846不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 13:09:35 ID:+c85sXOZ
>>845
たぶんADSLモデムのモデム間リンクが落ちてる
ADSLモデムのログを見て判断するしかない

ADSLモデムの設定を速度優先から(安定性)優先に変えなされ
リンク速度を落とせばいい
847不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 13:24:41 ID:9q0M9NNi
>>845
ローカルネットがなんたらならLANが落ちてるような
再接続のアクションがあるならWANが落ちてるような
2台同時落ちならLANのケーブルより内側はまず大丈夫
総合すると一番あやしいのはルータじゃないの?
とテキトーに言ってみる
848845:2009/12/22(火) 13:32:40 ID:/oBvlMCb
レスありがとうございます!
>>846
モデムもログをみられるんですか!?初めて知りました。
ちょっと説明書探してみます!

>>847
LANケーブルを抜いた時に出るメッセージと同じだったと思います。
ルータを変えてからの現象なのであやしいですよね。
2日前までコレガBAR SD で一度もこのような事にはなってないので
何をどうすればいいのか困ってます。

とりあえず説明書探してみます。
849不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 13:50:44 ID:wlOrMYB/
利用してる時間がエコモードへの移行の時間と被ってるとかは?
確かリンク速度も落ちるから一旦切れるんじゃなかったっけ。
850不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 13:58:10 ID:skMlHp8y
まずエコモードを止めてみたほうがいいんじゃ・・・
851845:2009/12/22(火) 15:03:01 ID:048eK7UT
>>849
最初からエコモードにしているので切替によるものではないと思います。
>>850
落ち着いたらエコモードを止めて様子見もしてみます。

モデムの説明書が無いからネットで調べてるのですが
モデムにもファームウエアのUPとかあるのですね・・・
モデムは何年もほったらかしでバージョンUPなんてした事ないから
もしかして新しい8300Nとの間で不具合が生じているのでしょうか?
コレガのルータは古すぎてむしろ相性良かったとか・・・?

とりあえずルータ無しでモデムに直結でログインするらしいのですが
ユーザー名パスなんてわからない・・・
思い切って初期化してしまったけどINできず。
初期値って名前がuser でパスはみんな共通ですか?

あぁ、、、ドツボに嵌ってきたようです。
色々いじりすぎて主人が帰って来た時怒られそう・・・ マズイ。
852845:2009/12/22(火) 17:11:34 ID:j5FaBoCR
試行錯誤の末なんとかモデムへログインできファームウェアの
バージョンアップに成功しました。(2.01→2.11)
これで8300Nとのやり取りもうまくいってくれるといいのですが・・・
846さんのおっしゃる項目がちょっとわからなかったので
時間のある時に調べてみますね。とりあえず今はこれで様子を見てみることにします。
これでもダメならエコモードを切ったりモデムの新調も視野に入れみようと思います。

レスくださった方、ありがとうございます。長々と失礼しました。

853不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 18:26:14 ID:sLpDbM1j
俺なら真っ先にECOモード切るなあ。
854不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 18:32:50 ID:K/GgQ3/O
まったくだな
エコモードなんて使う前に無駄な出費見直せよ
855不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 18:39:06 ID:yreXd0Qy
wwww
てかもともと、その機種、消費電力低いな、ギガ対応にしては。
856845:2009/12/22(火) 20:01:57 ID:j5FaBoCR
レスありがとうございます。
アドバイス通りエコモードを停止してみました。
無線を使わない=エコモードにする、と思い込んでいたのですが
エコモードにすると有線も制限されるのですね。
ネトゲをするならこれはよくなかったかも・・・

これで安定してくれる事を祈って様子を見てみます。
857不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 20:21:31 ID:2bc8tR8h
おまいら、コレみろ。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl300nc/index.html

クアッッド だ。

NECがどんだけリキんでるか判るだろ。
858不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 20:28:32 ID:mP95IxHG
859不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 20:45:56 ID:58IpZXcB
>>857
Amazonまでそうなってて吹いたw
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000R4MGAQ
860不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 20:50:28 ID:9wSRBfcS
(`・ω・´)クアッッド
861不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 20:53:52 ID:iSZri4J3
アッッ!
862不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 21:01:35 ID:8+9T1JT7
スイッチングハブを入れてみます。
レスありがとうございました。
863不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 21:25:42 ID:JyKZcWkg
今スイッチングハブ入れてみましたところ
見事に19Mから元々の80Mに変わりました。
スイッチングハブをかましただけでなぜかわるんでしょうかね?

ありがとうございました!
864不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 21:41:13 ID:QgHMSY7O
>>863
おめ!

せっかくだから原因も探ってみたら?ハブを省略できるようになれば省電力w
WAN設定変えてみたり、ケーブル変えてみたり
865不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 21:47:03 ID:extwA96g
ここのスレ住人の優しさに全米が泣いた!
866不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 22:20:25 ID:ldyc8NT3
今度Bフレッツのハイスピードタイプを加入するので
8500を通販しました。無駄にカテゴリ7のLANケーブルも一緒にw

今まで有線だったのでこれからは寝転んだりして使いたいと思います。

何か分からない事があれば書き込みますので宜しくお願い致します。
867不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 22:25:36 ID:izfdQy0w
カテゴリ7ってSTPケーブルだろ?
8500Nだったら6AとかのUTPの方がいいんじゃないの?
868不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 22:30:28 ID:yPalMYSO
秋葉原の千石ではUTPのカテゴリ7が置いてあるわ
規格は決まっていないみたいだけどUTPはいいのかね
869不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 22:40:39 ID:ldyc8NT3
>>867
てっきり6より7の方がノイズ等に強いのかなって思い安易に
通販してしまいました。
サンワの20センチ物です。
870不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 23:02:31 ID:wkHgo8V3
>>863
多分ケーブルだな。
871不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 23:17:57 ID:lzL4fm/l
CAT7のケーブルが必要になる頃には
家庭用でも光ファイバーが主流になっているだろうから
買うならCAT6で十分な気がするな
872不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 23:29:36 ID:i1tGC5NM
20cm程度ならCAT6でも7でも大差ないだろうが、
家の中を引き回すなら7は硬いから苦労するかもよ。
873不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 23:40:14 ID:lzL4fm/l
硬いといえば
CAT6でもセパレータの入ってないやつあるけど
あれってどうなの?
874不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 23:41:19 ID:yPalMYSO
名前だけCAT6のCAT5e
875不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 23:46:02 ID:8DefoqwC
WR7600Hという5年くらい前の無線ルーターから新機種に乗り換え検討中
家族5人で回線を共有しているんだけど、定期的に接続できなる現象が起きて
ログ見たりしていたらどうやらNATテーブル溢れ起きているっぽい

最近の機種はそのあたりどうなんでしょうか?
876不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 00:01:43 ID:lzL4fm/l
>>875
NATテーブル溢れ NEC で検索すると、8500Nについてのコメントはあるようだね
8300Nを4PCで使ってるけど、とりあえず、なんともない。

>>874
そんなのあるの?
まるで、真空管の再印字品みたいw
877不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 00:18:23 ID:4Ptz5sx8
>>876
自分もググってみたら8500Nで改善しているようなそうでないような
Baffaloのやつにしようと思ったけど、前に増設したやつが1年もたたないうちに故障したからなぁ
WR7600Hは5年以上動いて未だに現役
どうしようかな
878不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 01:00:17 ID:KtJHQQKL
>>877
BTやらないのであれば、問題はおきにくいようだね
うちはKNOPPIXをBTで落としたときでも
動作不良はおきなかったな
一応参考まで
879不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 01:03:21 ID:wKk/mU/E
8500NのWEP隔離ファームアップデートはまだかよ。
ほんとやるやる詐欺だな。
880不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 01:06:54 ID:CaURuVuS
やるなんて公式にアナウンスがあったのか?
881不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 01:15:17 ID:wKk/mU/E
お前の言う公式にアナウンスってどういうレベルのこと言ってんのよ?
”公式”には言ってないとか言い出すならまさに詐欺師だな。
882不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 01:31:00 ID:4Ptz5sx8
>>878
BTって何かと思ったらBitTorrentの略なんだね
自分は使ってないけど、もしかして家族の誰かが動かしていたのかもしれない
8300Nで問題がなさそうとのことなので購入検討してみるよ
883不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 09:07:52 ID:LDVhYFQs
>>882
Bluetoothかと思ってたわ
884不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 09:53:27 ID:rwj84Gzi
>879
あんた、しつこいよ

隔離は専用ハードが必要だがWR8500Nには無い
885不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 10:18:03 ID:UZSIXR4N
ネットにつながらなくなったから何事だ と思ってルータの設定画面見たら
4096もあるNAPTセッションがすべて埋まってたってのがあった

スニッファで調べてみたら家族がBT走らせてた
どうもクライアントか設定かによって、セッションを食いつぶすものがあるらしい
886不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 10:37:28 ID:rwj84Gzi
>>885
BTの接続数は256とか1024が可能だからな
shareは20+1までなんだけど
887不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 12:58:14 ID:w8P8dn/O
>>884
じゃあなんでファームのバージョンアップで対応予定なんて言ったんだ?
やっぱり詐欺じゃないか?
888不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 13:02:15 ID:oNYoSuz7
>>887
だから誰がどこで対応予定なんて言ったのよ?
889不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 13:09:05 ID:w8P8dn/O
>>888
ぐぐれよ、いくらでも出てくるだろ
890不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 13:28:40 ID:Tn0p3l/a
>>889
そういうときには
URLでも貼ってやるもんだろ
そうすれば一発で終了
891不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 13:28:51 ID:sc0/NnCr
892不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 14:01:39 ID:Xoyc675M
つまりソースもない妄想でしたと
893不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 14:04:00 ID:p/GLn3TQ
>>884 「隔離は専用ハードが必要」 ?
ソフト処理のマルチSSIDやセカンダリ停止できる無線側だからファームのソフト処理でできるんじゃないのか?
悪質サイトブロック不要だからROM容量確保できそう。
894不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 14:19:41 ID:w8P8dn/O
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20212.html
>AES/TKIP対応のSSIDと、WEP対応のSSIDを2つ設定できるマルチSSID機能も搭載。
>また、バージョンアップでWEPネットワークの隔離機能も実装を検討。
>WEPで接続した機器をAES/TKIPのネットワークに接続させないことで
>家庭内ネットワークのセキュリティが高められるという。
>なお、バージョンアップの具体的な日時などは現在のところ未定だという。

>>884
専用ハードが必要でWR8500Nには無いので対応しないっていうソースは?
どっちにしろ詐欺だが
895不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 14:28:49 ID:oNYoSuz7
>>894
予定は未定と良く言われるわけで、詐欺とは呼ばんわなそれは
しかも『実装を検討』とインプレスのページに書いてあるだけで
NEC側のサイトには一切そんなことは書かれてないし
896不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 14:29:59 ID:Xoyc675M
Impressがソースって。ニュースリリースにも記載がない以上、Impress側のミスや勘違いという
可能性は考えないのか
897不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 14:30:36 ID:4KXlGgtB
「実装を検討」「日時などは現在のところ未定」これで詐欺とまで言うのは無理じゃね?
898不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 14:33:54 ID:w8P8dn/O
でたよ、予想通りの詐欺師の言い訳
つかこいつらみんなNECの工作員か
899不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 14:36:12 ID:br0abXBH
「ぐぐれよ、いくらでも出てくるだろ 」

   次  お願いします!
900不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 14:43:38 ID:Tn0p3l/a
>>894

2007年11月の記事じゃん

そんな2年前の記事を持ち出されてもなぁ
2年経っても実現されていないのでは、誤報とは言わないまでも
これではソースにはなりえないと思うよ
901不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 14:49:04 ID:w8P8dn/O
>>900
902不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 14:59:58 ID:9vQF4dqt
インプレスは別名「嘘プレス」
提灯記事だらけだし、鵜呑みにするのは素人だけ
903不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 15:02:14 ID:ff4gleTZ
>>900 の論理展開が変
2年前の記事という指摘は関係なく
実現されていないという事実は「ソースにはなりえない」と言う主張と逆で微笑ましい。
904不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 15:04:49 ID:12NAmeFi
ID:w8P8dn/O
は、素人でOK?!
905不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 15:19:19 ID:oNrmme6e
インプレスの記者が、NEC広報とお話をして得た感触として善意に
「バージョンアップでWEPネットワークの隔離機能も実装を検討」
と記事にしたことは、報道記事が出版社の責任としても、当然NEC広報に伺いが
出されるものであり、
その当時「隔離は専用ハードが必要だがWR8500Nには無い」と言う既成事実が
あった状況において、これを否定せずに流布させたことは詐欺に等しい!
記事が商品購入者に購入意欲を煽るための消費者への情報提供であることを知り、
事実と明らかに異なる実現できない情報を、販売利益を得ることを目的に故意に
黙認したと考えることができ消費者に損害を与えたことが明白である。
906不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 15:28:27 ID:Tn0p3l/a
>>903
論理とかじゃなくて、2年前の記事を持ち出して
NECに「まだ実装されてないんですが、いつですか!」と
今になって問いただされても、NECの中の人も困るだろう、
っていうこと。それは、モンスターなんちゃらの行動でしょw


まあ、かりに記事がNECへの取材を元にしていても、ちゃんと
コメントした人の主体が書かれていない時点で、伝聞情報だから
それを古証文のごとく持ち出しても、意味がないじゃん、てこと。

まあ、インプレスの記事をよりどころに8500Nを買った人がいたら
それは同情するけれどもね。でも同情以上のことは何もできないし。
907不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 15:29:43 ID:Tn0p3l/a
> コメントした人の主体が書かれていない時点

文章が言葉足らずでした。
コメントした人が誰なのかと明記されていない
という意味です。すみまそん。
908不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 15:32:52 ID:w8P8dn/O
詐欺師に同情されちゃったよ
909不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 15:46:38 ID:R1ZQ3LA/
WR8500N→WR8300N(orWR8150N)にバージョンアップして機能実装してるじゃん
ファームウェアのバージョンアップで対応とも書いてないし。
910不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 15:48:06 ID:Xoyc675M
末尾が「検討」や「という」な伝聞調、正式なリリースでは触れてもいない情報を鵜呑み
にする人って、関係者や事情通が伝聞調で大活躍する日刊ゲンダイや東スポの記事を
全部信じてるんだろうな
911不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 15:50:04 ID:w8P8dn/O
僕は将来詐欺師を目指しています。
言い訳の勉強のためにこのスレを参考にさせて頂きます。
じゃんじゃん消費者を騙す言い訳を書き込んでくださいね。
912不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 15:54:45 ID:AapZlKFT
>>911
オレ以外、釣れますか?
913不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 15:54:48 ID:Tn0p3l/a
>>911
なるほど論破されたときには、そういうふうに書けばいいんだね!

俺もお前さんの負け犬の遠吠えっぷりを勉強させてもらうよ。

914不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 15:56:13 ID:jbpI/p3u
言い訳を勉強してもいい詐欺師にはなれないぞ。
まず、言い訳をいわずに住む状況に持ち込むことを考えないとな。
だましたことがばれて言い訳せざるを得ないというのは、しょせん二流の仕事。

ってか何こいつm9(^Д^)
915不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 15:56:58 ID:w8P8dn/O
>>913

あんたいろいろおかしいよ
916不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 16:00:06 ID:Xoyc675M
詐欺師は人を騙すと言うけど、正しくは相手に自分が信じる事を伝え、
それが真であると信用させるのだそうだ。

だからまず詐欺師はどんなにおかしな理屈でもまずは自分が信じる。
917不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 16:21:35 ID:zpoJHqcy
>>909 新製品の機能向上を「バージョンアップ」と表現することは
原文の解釈から無理であり、記者自身も多くの読者もそのように解釈しない。
次期機種であれば「バージョンアップの具体的な日時などは現在のところ未定だという。」
と言う表現でなく、次期製品の発売の具体的な時期は未定・・などと表現する。
>>910 「「という」な伝聞調」の主語は記載が無いが「NEC広報が言った」 と読者に
類推させるには、インプレスの情報機器専門誌としての製品情報の特性から充分である。
「904 ID:w8P8dn/O は、素人でOK?!」との通り一般消費者が読者で信頼の置けることを
期待して読むことはNEC広報およびインプレス記者には明らかである。
918不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 16:28:53 ID:upaj477g
家電であれば>909 が正論だな
ファームで機能追加と明記してない限り次の(新)製品で実装
919不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 16:38:19 ID:sc0/NnCr
>WEPネットワークの隔離機能も実装を検討
>バージョンアップの具体的な日時などは


NEC社員A「WEP隔離どうする?」
NEC社員B「どうって言われても、実際ハード的に厳しいよな」
NEC社員C「バージョンアップって言っといたから、パーツの有償交換でどうよ?」
NEC社員A&B「ああ、有りかもね」


〜〜〜〜〜2年後〜〜〜〜〜


NEC社員A&B&C「8300N出来ますた!」
920不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 16:41:03 ID:IJpBAvdy
まとめウィキを立てた者ではないが、1製品ごとに1ページずつ作ったほうがいい?
それとも1ページに全ての製品を載せる?
921不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 16:51:23 ID:upaj477g
>>920
特徴があればいいけど似たようなものばっかりだからな
最初にファームで分類
・(WR1200H等の)telnetでログインして弄れる
・(WR8500N以降の)telnetのログインID等が不明 (悪質サイトブロック実装機種)

(WR8500N系統)
・WR8500N
・WR8100/WR4500N
・WR8150N/WR4100N
・WR8300N
こんな感じでいいんじゃね?
922不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 17:01:15 ID:w8P8dn/O
専用ハードが必要でWR8500Nには無いので対応しないっていうソースはどうなったんだよ?
923不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 18:45:05 ID:fNE2mXUi
いつまでも付き合ってないでNGIDに入れた方がいいんじゃね?
924不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 18:45:12 ID:UJdvhr6h
モメんなよ(`・ω・´)クアッッド
925不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 18:47:43 ID:w8P8dn/O
>>923
それはかえって好都合。
NEC工作員には見えなくても一般人に詐欺だってことが伝わればよいので。
926不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 18:50:32 ID:bHSYBlQG
>>925
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」
927不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 18:52:25 ID:Od324DZY
やけに伸びてるからついにTelnetパス割れたのかと思いきやなんだこの流れは
928不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 18:54:34 ID:Od324DZY
>>926
>COREGA欲しいんだろ?
おいィお前いい加減にしろ
929不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 19:01:17 ID:jbpI/p3u
>>926
肝心のNECが出てこないな。

ID:w8P8dn/O はこんなとこでくだまいてないで、さっさとNECに電話して聞けよ。
ついでにNEC広報がウソついてたことが確定したら、サギで訴えろよ。
もっともインプレスとNECの区別もついてないみたいだから、NECとNECパーソナル
プロダクツとNECアクセステクニカの区別もついてないだろうがな。
930不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 19:08:30 ID:w8P8dn/O
>>929
区別ついてないわけないだろ。
そういう風に受け取ってるんなら
お前の日本語力相当やばいぞ

で、早く専用ハードが無いのでWR8500Nは対応しないっていうソースだせよ?
インプレスの記事見て一時ソースじゃないだの誰が言ったか書いてないだの
インプレスは信じられないだの散々馬鹿にしてるんだから
よほど信頼できるソースをお持ちなんだろ?
931不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 19:18:47 ID:sc0/NnCr
>>928
俺は昔から「FireWire〜ン」の所がたまらなく好きだ。
932不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 20:11:29 ID:bHSYBlQG
>>928 >>929

俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」
「とってもNECだったわ・・・」
933不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 20:36:46 ID:LDVhYFQs
>>930
そう書き込めば何でも解決すると思うんじゃねえ!
少しは自分で電話してみろよ!2chに頼るな!ひとり立ちしろ!

どうせこのスレの住人が電話して聞いた結果を書き込んだとしても
嘘だとか言いそうだから自分で行動起こせばいいのにね。
934不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 20:49:03 ID:toUtUI4b
何か荒れてきたな


どうでもいいが尼、さっさと8300Nを1週間前の値段に戻しやがれ
935不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 20:57:51 ID:w8P8dn/O
>>933
何言ってんの?何で俺が電話すんだよ?
そっちがソース出せって言ったから出した上で
じゃお前の言うことにソースだせよって言ってるんだよ。

記事に対して信用できないだの間違いだの疑ってるのはそっちで
俺なんかそんなの信じるのが馬鹿とまで言われてるのに
なんで俺が嘘とか言いそうなんだよ?
ほんと頭おかしいんじゃねーの?

早く専用ハードが無いのでWR8500Nは対応しないっていうソースだせよ?
936不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 21:03:14 ID:SVErqJP/
おー、いい時に買った。底値じゃなかったけど。
クリスマス商戦で安くしていたってことかなぁ?
子機増設したいけど、増設子機はNECのでなくてもいいかな。
WLI-EXC-AG300Nの名が↑の方にあったけどこんなとこか?
今日、自宅の外のどこまで繋がるか試したけど結構飛ぶね。
隣家の電波を拾った時点で切れたけど、数十メートルは余裕
だった。
NTTの光オープンセールで契約者に配られた牛の奴のが複数
拾えちゃったのには吹いた。
937不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 21:05:26 ID:9AuHCaEJ
そもそも機能一覧のページに
WEP隔離について何も書いてない時点で対応しないのは確定だと思うけどな
やっぱり阿呆の妄想だったか
938不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 21:14:02 ID:w8P8dn/O
>>937
頭固すぎ。
取説に記載がなかったりメーカーが公式にアナウンスしてなくても
裏技的に便利な機能があったりするのはよくあること。
今回の詐欺には関係ないけど。
939不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 21:30:08 ID:u8wWqfeP
さっさと消えろよ…
940不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 21:34:04 ID:w8P8dn/O
まったくだ。NEC工作員は消えろよ…
941不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 21:46:32 ID:IlvZew5p
みんなから叩かれているからのが悔しくてひっこみつかなくなってるのね
くやしいのうw
942不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 21:51:02 ID:w8P8dn/O
いや別に
つかどういう発想だ?お前は子供か
943不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 21:55:09 ID:Vi9L87Oi
抽出ID:w8P8dn/O (15回)

887 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 12:58:14 ID:w8P8dn/O
889 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 13:09:05 ID:w8P8dn/O
894 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 14:19:41 ID:w8P8dn/O
898 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 14:33:54 ID:w8P8dn/O
901 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 14:49:04 ID:w8P8dn/O
908 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 15:32:52 ID:w8P8dn/O
911 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 15:50:04 ID:w8P8dn/O
915 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 15:56:58 ID:w8P8dn/O
922 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 17:01:15 ID:w8P8dn/O
925 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 18:47:43 ID:w8P8dn/O
930 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 19:08:30 ID:w8P8dn/O
935 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 20:57:51 ID:w8P8dn/O
938 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 21:14:02 ID:w8P8dn/O
940 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 21:34:04 ID:w8P8dn/O
942 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 21:51:02 ID:w8P8dn/O
944不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 22:00:56 ID:w8P8dn/O
確かにNECの詐欺はageてみんなに広めるべきだ。
945不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 22:10:29 ID:hXLkH9XG
なんかちょうどいいヤツいるし、埋めないか?
946不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 22:26:57 ID:td2CSE0U
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       埋める・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       埋めるが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  このスレを埋めるのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
947不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 22:58:16 ID:SdHg+Xp6
ID:rwj84Gzi    ソースまだですか?  ソースまだですか!
  専用ハードってなんですか? 
知ってるなら教えてあげようよ! みんな知りたいよね。
ない技術を根拠にするってのはNEC工作員の詐欺隠蔽活動マニュアルどおりですか?

884 :不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 09:53:27 ID:rwj84Gzi
>879
あんた、しつこいよ

隔離は専用ハードが必要だがWR8500Nには無い
948不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:05:51 ID:mImOr4rd
何だよ書き込み多いと思ったらキチガイが張り付いてたのか
949不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:07:03 ID:9AuHCaEJ
>>938
いや、公式に実装予定のない機能を
実装するする詐欺と呼ぶのはただの阿呆だろ
950不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:09:10 ID:w8P8dn/O
>>949
話の流れを最初から読めよ阿呆
951不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:25:46 ID:GCSk1wO/
インプレスの記事がNECの公式発表って解釈には無理があるわな。
文句があるならインプレスに問い合わせろ。
952不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:29:46 ID:OlYrSYbL
話の流れを最初から読んだ上で、ID:w8P8dn/OはNECのニュースリリースを、
穴が開くまでよく読んだ方がいいと思った。
ttp://121ware.com/product/atermstation/info/2007/info1128.html

そして、そこにはWEP隔離について何も記載されていないということを確認し、
恥ずかしくなって、穴があったら入りたくなるのかな?って思った。
953不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:35:29 ID:w8P8dn/O
>>952
話の流れを最初から読めよ阿呆
954不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:44:19 ID:NFKQUJwF
同じ言葉の繰り返しで煽るというのは末期症状だね
955不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:46:39 ID:toUtUI4b
もうすぐ日が変わるからNGID設定しなおしだな
956不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:47:55 ID:w8P8dn/O
>>954
話の流れを最初から読めよ阿呆
957不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:48:08 ID:6mrzGGIw
WR8500Nがファームであれこれ機能対応しない方が都合がいい奴が多いのかな?
WR8500Nがバージョンアップであれこれ機能に対応して困るのは実はB?
WPA2やWDSや隔離やECOや・・
958不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:48:49 ID:NFKQUJwF
さて、次スレを立ててきますね。
959不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:51:17 ID:cE5AXRR0
ID:w8P8dn/O
おい、もうちょっと頑張れよ。スレ埋まるんだから。
言うこと面白く無くなってきたぞ!
960不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:54:26 ID:w8P8dn/O
詐欺師の言い訳書き込みが減ったからな
961不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:54:56 ID:OlYrSYbL
NECソースでない情報に"詐欺"と喚めきたてているID:w8P8dn/Oは、きっとCOREGA社員なのかな?
11:54 PM Dec 23th JDで
962不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:57:09 ID:0UoBu0T8
           / ̄ ̄\
         /  ヽ_  .\    パシャッ!
         (>)(<)。  |      ____
         (__人__)  ゚  |     /      \
         l` ⌒´    |  / ─    ─   \
        . {         |/  。⌒    ⌒ o   \
          {       / |      (__人__)      |
     ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      /_
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
963不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:57:27 ID:w8P8dn/O
なんでコレガ狙い撃ちなんだよ
NEC工作員以外はみんなそう思ってるって阿呆
964不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:01:16 ID:GCSk1wO/
>>957
>ファームであれこれ機能対応しない方が都合がいい奴が多いのかな?

少なくともユーザーが困ることはないだろな。
それとインプレスの記事をNECの公式発表として詐欺呼ばわりするのとは話が別。
965不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:03:38 ID:w8P8dn/O
>>964
で、おれがいつ公式発表って言った?
966不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:06:14 ID:QWji8J8+
さあ、がんばって埋め立てよう

NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1261579793/
967不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:06:20 ID:WvdTPAqm
で、専用ハードが無いのでWR8500Nは対応しないっていうソース早くだせよ?
968不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:08:06 ID:8uvrsm0a
>>965
では何故詐欺呼ばわりする?
969不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:09:19 ID:/3O/29/U
>>965
俺に阿呆って言われたのがそんなに頭に来たかのかねえ?ご苦労さんw
じゃあ次にこのレス付けてあげるな?
「話の流れを最初から読めよ阿呆」
つーか、ソース出して来たのお前な

>>967
>>884の勘違いかなんかだろ
970不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:09:54 ID:WvdTPAqm
>>968
話の流れを最初から読めよ阿呆
971不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:11:44 ID:WvdTPAqm
>>969

誰か翻訳してくれ
972不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:16:42 ID:8uvrsm0a
>>970
もちろん読んで書いてるわけだが?
NECが公式発表してないことに対し詐欺師呼ばわりする理由は?
気に入らないならインプレスに問い合わせろ。
973不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:18:12 ID:WvdTPAqm
>>972
話の流れを最初から読めよ阿呆
974不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:18:34 ID:/3O/29/U
>>971
「阿呆」で頭から検索すれば特定しやすいと思うよ、お馬鹿さん。
ただの妄想といわれた時点で引っ込んでいればよかったのにねえ?
975不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:20:08 ID:EoKbWYKH
>>971
ID:w8P8dn/O ID:WvdTPAqm
他人の妄想を公式発表の如く知ったかしてふれ回ってる
詐欺の定義が変
話の流れを最初から読めよ阿呆

これでOK?
976不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:22:03 ID:WvdTPAqm
>>975
NEC工作員vsユーザーだろ
977不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:23:55 ID:8uvrsm0a
>>973
もちろん読んで書いてるわけだが?
NECが公式発表してないことに対し詐欺師呼ばわりする理由は?
気に入らないならインプレスに問い合わせろ。
978不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:24:14 ID:iHy0n3nw
ID:WvdTPAqmよ。
お前が、WR8500Nがファームアップデートでネットワーク隔離されないことについて不満を抱いていることはよく分かった。
そして、そのことについて(NECソースの発表記事はないけど)、NEC詐欺師扱いしたいことも分かった。
ならば、いっそのこと、NECを告訴してみては如何か?
きっと、お前が言う、NEC工作員以外のユーザーの応援を得て、勝訴出来るはずだ!
979不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:27:30 ID:/3O/29/U
そろそろ釣りでした宣言が欲しい頃
980不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:28:37 ID:WvdTPAqm
>>978
なんでそんなことに時間使わなきゃいけないんだよ。
すでに子供のDS用には別の光回線引いて運用してるから別に困ってないし
NECは詐欺だと言いたいだけだよ
981不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:29:50 ID:/3O/29/U
証拠もないのに詐欺呼ばわりとは、基地外の考えることは理解できんなw
ま、お前の言う証拠なんてどこぞのニュースサイト程度なんだろうけどな
982不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:30:56 ID:WvdTPAqm
でた、詐欺師の言い訳
983不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:31:02 ID:8uvrsm0a
>NECは詐欺だと言いたいだけだよ

根拠もなく、「詐欺だと言いたいだけ」なら大問題だぞ。
2chだからといって何を言っても良いと勘違いしてないか?
984不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:32:44 ID:WvdTPAqm
>>983
話の流れを最初から読めよ阿呆
985不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:34:09 ID:iHy0n3nw
>>980
> NECは詐欺だと言いたいだけだよ

お前が提示したインプレスの記事だけで、NECの公式発表は一つもないのに、
一企業を詐欺扱いしてると、そのうち名誉毀損で訴えられるぞ?
986不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:34:55 ID:EoKbWYKH
>>976
スレ住人vs引っ込みつかなくなった火病バカ
じゃないの?
987不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:35:07 ID:/3O/29/U
>>982
その詐欺師がぐうの音も出ないほどの証拠出してみなよ、お馬鹿さん。
まあ、telnetでログインする事が「便利な機能」だと思ってるうちはまだまだだな。
988不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:35:40 ID:MnTnyqds
ID:WvdTPAqmみたいなやつが親とか子供がかわいそう
もう12時間近くこのスレに張り付いてるんだろ・・・
子供の相手してやれよ
989不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:36:35 ID:B5fDxa4M
>>980
こいつ社会人だったのかよw
これじゃあ民主党が政権交代する訳だ、、、
990不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:36:39 ID:8uvrsm0a
>>984
もちろん読んで書いてるわけだが?
NECが公式発表してないことに対し詐欺師呼ばわりする理由は?
気に入らないならインプレスに問い合わせろ。
991不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:37:51 ID:WvdTPAqm
>>988
もう寝てるわ
992不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:41:22 ID:/3O/29/U
>887 :不明なデバイスさん :sage :2009/12/23(水) 12:58:14 ID:w8P8dn/O
>>884
>じゃあなんでファームのバージョンアップで対応予定なんて言ったんだ?
>やっぱり詐欺じゃないか?


せっかくの祝日を昼間から2ch三昧とは…
子持ちの親にしては悲しい休日の過ごし方ですこと
993不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:41:32 ID:02PFux6y
ちょww子供までいるのかよww
どう考えても厨房だろ、知恵無いしww
994不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:42:59 ID:nQWoN5NV
うめ
995不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:45:12 ID:iHy0n3nw
何気にスルーしてしまったが

>すでに子供のDS用には別の光回線引いて運用してるから別に困ってないし

何て無駄な・・・
996不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:45:28 ID:Ybxz4zK2
何故親はw8P8dn/OのWR8500Nを取り上げないんだろうねw
997不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:46:23 ID:WvdTPAqm
祝日に子供が家にいるわけ無いだろ外に遊びに行ってるよ。
つか屑は議論の本題ではなく人格攻撃するの好きだよな
そういうこと言うやつの話なんてこれっぽっちも聴けんわ。
998不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:46:44 ID:VSZGbC+5
モンスターペアレンツってやつなんだろ
999不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:47:49 ID:nQWoN5NV
ume
1000不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:48:03 ID:iHy0n3nw
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。