NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告
次スレ立ては>>970を目処に。重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
 公式Webサイト
http://121ware.com/product/atermstation/index.html
 サイトマップ
http://121ware.com/product/atermstation/sitemap.html
★製品情報 WR8500N WR8400N WR8100N WR4500N WR7870S WR6670S WR1200H
・生産終了製品 WR**** WL**** WA**** WB***
★機種別サポート情報
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
★機能詳細ガイド ★バージョンアップ 
・サポート技術情報 ・機能別設定ガイド ・Q&A ・マニュアル
★トピックス
http://121ware.com/product/atermstation/special/index.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP
https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/

前スレ
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1246673710/

 関連スレ(ハードウェア@2ch掲示板内) 
・無線LANの質問スレ **問目 
・無線LAN機器のお勧めは? Channel **
・有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて **
価格情報 http://kakaku.com/pc/wireless-router/ma_57/
直販価格 http://shop.aterm.jp/shop_direct/index.html
2不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 11:40:01 ID:sdtTQFnH
接続トラブル時の質問テンプレ

【無線LAN親機の型番】(他社製品の場合はメーカー名も書く)
【無線LAN子機の型番】(ノートPC内蔵無線なら"内蔵無線"と書く)
【無線APと無線子機はセット品か?】YES or No (型名を書く)
【購入方法】(新品で購入/中古で購入/ISPからのレンタル品 など)
【キャリア/ISP】
【モデム型番】  CTU、光電話などルーターの有無
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台
【無線APの用途】ルーターモード or ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】(SPのバージョンまで書く)
【トラブルの詳細】(なにができないのか?を書く)
【APとPCの距離】階差、壁の数(無線接続ができない場合のみ)
【Atermサイト内のQ&Aは調べたか?】YES or No
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES or No
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES or No

Windowsで接続形態の図を書くときは、ワードパッドで「MS P ゴシック」「12pt」で
 半角スペースを使わずに書けば崩れない
 線は「けいせん」で変換すると出る
LAN側IPアドレスが確認できる場合そのまま書く 192.168.x.y
3不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 11:41:46 ID:sdtTQFnH
購入前の相談用テンプレ

【キャリア/ISP】 契約コースの速度/実測Mbps(任意)
【モデム型番】  CTU、光電話などルーターの有無
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:  (木造・鉄骨・マンション等)
【購入検討中の機種名(任意)】
【目的、対象物品名、重要視するポイント、実測通信速度(任意)】

関連スレ
無線LANの質問スレ 20問目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245774214/
無線LAN機器のお勧めは? Channel 31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1247656910/
4不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 11:42:29 ID:sdtTQFnH
接続トラブル時に試すこと

・親機側 電源を強制OFF/ON(コンセントを抜いてみる)
・初めての接続の場合、CATV、Yahooモデムを一晩切っておいて試す
・初期化・再設定・ファームウエアバージョンアップ、
・無線のchを変更してみる(1・6・11ch) 、11a対応機では11aでも試す
 古い11bに存在する14chや一部の子機が1-11chで使えないので12-14chは使わない
・オートチャネルセレクトがある機種は無効にしてみる
・SuperAG、XRの機能は無効にしてみる
・暗号化を設定しない状態で接続を試みる 親機側暗号化なし設定⇒子機側暗号化なし
(接続成功後は暗号化を再設定すること)
・親機と子機を近づけて(見通し1-5m)ネットワークSSIDを受信するか確認
・親機にLANケーブルで接続してみて接続可能かどうか確認してみる
・WinXPの場合はサテライトマネージャをアンインストールして、WinXP標準の
 「ワイヤレスネットワークの設定」を利用してみる
・子機PC側 OSのシステムの復元、ドライバを削除、インストールし直し
・「らくらくネットスタート」に失敗する場合は手動設定を試みる
・PC、LANに詳しい人のとこに持ち込む。
解決出来ない場合は、このスレだけに頼らず、自分でweb検索する
ゲーム機の接続トラブルの場合は各ゲームメーカーのサポセンに確認する
5不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 11:43:11 ID:sdtTQFnH
FAQらしきもの

Q:ルーター内蔵のADSLモデムを使ってるんですが・・・
A:WR8****、WR4****は背面・底面のスイッチを切り換え
  ルーターを停止してブリッジタイプの親機として使用する。
  WR66**/78**は初期化してアクセスポイントモードに変更できる。
  二重ルータで使う場合上流のネットワークアドレスと違う設定に。
Q:AtermWR****の設定をする方法は?
A:動作モードを確認しルーターが有効なら
    http://web.setup/ で ログイン

  アクセスポイントモードなら設定したIPアドレスで指定
   ルーターが192.168.0.1の場合 http://192.168.0.210/
  ルーターのLAN側ネットワークアドレスに合わせ変更してない場合
   パソコンのIPアドレスを192.168.0.100に固定してから http://192.168.0.210/
  ルーターのLAN側ネットワークアドレスに合わせ変更してある場合
   ルーターが192.168.r.1の場合 http://192.168.r.210/

  自動補正機能のあるWR8****、WR4**** の場合
   http://192.168.r.211/   r はルーターに合わせる。

 設定する内容は機能詳細ガイド参照
http://121ware.com/product/atermstation/guide/index.html

Q:NATテーブルの最大セッション数は?
A:WR7600H,WR66***,WR78***  2048 らしい
 WR8400N、WR8200N いっぱい 4096?
 WR4500N、WR8100N、WR8500N いっぱい 4096?
Q:使用上の注意(設置)
A:放熱しやすいようにして、縦置き・横置きは取説を守る。
 排熱する「穴」は意匠・飾りではないので、塞いじゃだめ!
6不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 11:43:52 ID:sdtTQFnH
無線LAN FAQらしきもの

Q:デスクトップPCで無線LANするにはどの子機を買えばいい?
A:Ethernetメディアコンバータタイプ・USBタイプのどれか
  予算等の制約がなければEthernetメディアコンバータタイプを購入するのが無難
  USBタイプはトラブル報告が多い。感度が低い傾向。ドライバ相性問題。
  USB HUBは保証なし。USB延長ケーブルは有利。
Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
A:回線ADSLやFTTH(光回線)の接続速度には影響しない
  ADSLやFTTHの区間の速度よりも無線区間の速度が遅いと速度低下に見える。
   実測回線速度>機器のスループット  : ボトルネック
  無線区間実効最速は規格速度の半分。11g・11aなら20Mbps、11bなら4Mbps台程度。
   11n Draft2.0 180Mbps  電波が届かなければそれなりに。
  また、速度が遅い場合はMTUやRWINの設定をいじると改善する場合もある
Q:電波が届かないんですけど・・・
A:親機を子機PC利用場所の近くに設置。
 ・11n機の親機を買う
 ・中継機能(WDS)を持つ親機を、複数台用意して中継する
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/index.html#3
  11n機は対応機種無し
Q:ESSIDステルス 使うと接続できない。・・・
A: Windows Vista XP(SP3) の場合
http://ime.nu/support.microsoft.com/kb/929661/ja
『このネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する』 にチェックする。
Q:親機APか子機無線LANアダプタかどっちが悪いのかわかりません。
A:子機側をもって近所をふらついて、SSIDが拾えたら、子機が原因でないかも。
 親機を持って行って、お友達の無線LANで試してもらったら判ると思う。
7不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 11:44:33 ID:sdtTQFnH
無線LANセキュリティ

暗号化・Macアドレス制限・ESS-IDステルス

Q:暗号化はどのレベルにしておけば安全?
A:WPA-PSK(AES)推奨。WPA2-PSK(AES)と同等。
  WEPの機器(11b機)はWPA/WPA2対応機に買い替えが推奨。
 WEPは普通の性能のPCで1分程度で暗号化キーが解読可能と公表済み。
  64bitWEP、128bitWEPを利用するリスクは高いがないよりまし。
  TKIP も相当。 
  怖いのは個人のネットへの不正アクセス、個人情報搾取、ただ乗り
  踏み台にされネットテロされることの社会的責任を考え対策すべき。

http://121ware.com/product/atermstation/topics/guideline/aterm.html
「WPA-PSK(AES)は、WPA2-PSK(AES)と同等の暗号化強度です。」
★マルチSSID 弱いWEPからのLAN側PCへの接続を隔離する機能はありません。
 DSを使わないなら セカンダリーSSIDの停止を推奨。(初期値 ON)

初期値安全: WPA-PSK(AES)(WEP専用セカンダリSSID側-W を切れる機種)
 (WR8500N 新FW)、WR8100N、WR4500N、WR8200N
  ・WEP専用セカンダリSSID側-W を切ってリスク回避
初期値高リスク: WEP
 WR1200H、WR6670S、WR7870S、WR7850S、WR6650S・・
  ・ WPA-PSK(AES)に変更してリスク回避
高リスク WEP機種(WEP専用 セカンダリSSID側 -W を切れない機種)
  WR8400N、(WR8500N 旧FW)

  以前の11b機種 WEPのみ
8不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 11:45:14 ID:sdtTQFnH
■その他FAQ
Q: タスクトレイのサテライトマネジャーのアイコンを右クリックすると
「XPのワイヤレス設定を無効にしますか? 」
って出て、XPの設定を無効にしてもまたサテライトマネージャー立ち上げると同じ反応になります。
A: サービスのWireless Zero Configurationが無効を有効にすると直ります。

Q: 自鯖が見えない
A: サーバなどを公開した場合、Atermに接続された他のパソコン(同じロ
ーカルネットワーク内)からグローバルIPアドレスを指定しても確認する
ことはできません。
セキュリティ仕様上、Atermに接続されたパソコンなどから、Atermの
WAN側に割り当てられたグローバルIPアドレスに対しての通信は拒否
されます。
(不正アクセスによる通信と酷似したデータとなる為)
必ず別の回線に接続されたパソコンから動作を確認してください。
ttps://121ware.com/product/atermstation/websupport/qaimg_html/port_m.html

Q: 保有商品登録で「AtermWR7800H」と打つが「型番が正しくない」と言われる。
A: Aterm関連の【品名・型番対照表】 をみて右の「型番」を登録。
http://121ware.com/product/atermstation/contrast.html

「Aterm WR6600H」は「PA-WR6600H/B」 が型番です。
「Aterm WR6600Hワイヤレスセット」は「PA-WR6600H/TC」が型番です。
「Aterm WR7800H」は「PA-WR7800H/B」 が型番です。
「Aterm WR7800Hワイヤレスセット」は「PA-WR7800H/TC」が型番です。

Q: MACアドレス変更はできますか?
A: 詳細設定>高度な設定>WAN側 疑似MACアドレスで変更できます。

Q:「指定のMACアドレスに一意のIPアドレスを割り振る」ことはできますか?
A:WR8****、WR4**** は設定可能。 機能詳細ガイド
 WR66****、WR78**** に機能は付いていない。
9不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 11:45:54 ID:sdtTQFnH
■その他FAQ
Q:マルチセッションの設定
A:NTTフレッツで フレッツ・スクウェア+プロバイダの場合
サポートデスク機能別 ⇒設定ガイド ⇒フレッツ・スクウェア接続設定 を参照。
新しい機種は「初期設定」のときに選択するだけ。
・・・フレッツ・スクウェアへの接続手順(簡単に)
<設定手順>
1.接続先の設定
        [NTT東日本の場合]  [NTT西日本の場合]
  接続先名称  :    Flets (任意)
  接続ユーザ名 :guest@flets    flets@flets
  パスワード  :  guest      flets
2.静的ルーティング設定
 指定方法 - 宛先ドメイン名指定
 宛先ドメイン名 - *.flets
 インターフェース - WAN側
 接続先 - Flets


Q: 無線LAN実測速度は?
A:トピックス の「実際の住宅でAtermシリーズ無線LANの通信速度をチェック!」
http://121ware.com/product/atermstation/special/speed/index.html
 を参考に、自分の家の環境ではその環境次第なので自分で測定してください。
 環境や速度の結果を報告すると参考になるかも。
  ご注意 回線速度測定サイトは近くのものか、プロバイダのものを使うこと。
■小笠原たん
ttp://121ware.com/navigate/learn/200205/column/series06/
10不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 11:46:35 ID:sdtTQFnH
基本性能スループット比較

  機種   価格.com  スループット
       2/15   FTP/PPPoE/無線LAN  St.×ANT
 WR4500N  \5977  94Mbps/94Mbps/93Mbps  1×2
 WR8100N  \7324  94Mbps/94Mbps/94Mbps  2×2
 WR8400N  \9979  94Mbps/93Mbps/92Mbps  2×3
 WR8500N  \13317 806Mbps/767Mbps/182Mbps 2×3
バッファロー
WHR-G300N   \7735  94Mbps/92Mbps/93.5Mbps
WZR-AGL300NH  \12000 127Mbps/92Mbps/121Mbps 2×3
WZR-AMPG300NH \19300  171Mbps/131Mbps/153Mbps 2×3

バッファロー機との機能比較(性能比較ではない)
   [Giga機]  (生産終了機 )
      NEC     バッファロー  備考
高     無し   [WZR-AMPG300NH]  11n 2.4G/5G同時、Giga
      -     [WZR-AGL300NH]  2.4G/5G切り換え+11g、Giga
     [WR8500N]    -      2.4G/5G切り換え、Giga
↑    WR8400N     -       2.4G/5G切り換え
     WR8100N    WHR-G300N    
機能     無し         
     WR4500N    無し      11n 1ストリーム
↓   (WR8200N) (WZR-G144N、WZR2-G108、WZR-G108)
                     11agb機 省略
       無し    WHR-HP-G    11g+b ハイパワー
低    WR1200H     WHR-G     11g+b
11不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 11:47:18 ID:sdtTQFnH
過去スレ


NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1246673710/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1240653216/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1234698569/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1226149768/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1214505545/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1203307762/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193458267/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1185152917/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1170063948/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.13
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1154040003/
12不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 11:47:59 ID:sdtTQFnH
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.12
http://pc8.2ch.net/hard/kako/1140/11403/1140371933.html
NEC無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.11
http://pc8.2ch.net/hard/kako/1133/11334/1133494002.html
NEC無線BBルータ WRシリーズ総合 Part.10
http://pc8.2ch.net/hard/kako/1124/11248/1124803042.html
NEC無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.9
http://pc8.2ch.net/hard/kako/1119/11198/1119843679.html
NEC無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.8
http://pc8.2ch.net/hard/kako/1112/11121/1112176177.html
NECの無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.7
http://pc8.2ch.net/hard/kako/1104/11041/1104138424.html
NECの無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.6
http://pc5.2ch.net/hard/kako/1095/10954/1095493001.html
NECの無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.5
http://pc5.2ch.net/hard/kako/1087/10872/1087296194.html
NECの無線ブロードバンドルータWR7600H Part.4
http://pc5.2ch.net/hard/kako/1078/10785/1078576804.html
NECの無線ブロードバンドルータWR7600H Part.3
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1072/10728/1072830709.html
NECの無線ブロードバンドルータWR7600H Part2
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1065/10654/1065443855.html
NECの無線ブロードバンドルータWR7600H
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1058/10589/1058967766.html
13不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 11:49:35 ID:sdtTQFnH
ここまでテンプレ

で、WR9500Nマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
14不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 13:59:04 ID:2Pov9BEm
WB45RLからWR8150Nに買い換えた記念カキコ
WBだとPCとPS3は無線LANで繋がるのにiPhoneだけ繋がらなかったけど
WRだとiPhoneも繋がって良かった
しかし
LANケーブルでの接続だと設定無しで繋がるのはある意味コワイが
今はこれが普通なの?
15不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 18:11:51 ID:eGMbtkDG
>>13
今年中には出ますん。
16不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 21:20:20 ID:+S8Ob42O
WR8550でも9500でもいいから頼むわ
17不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 21:50:02 ID:PLIxZe4N
18不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 23:21:44 ID:Ui/cUuV3
>1乙

WR4100Nを使っている者なんですが、マルチSSIDでプライマリ側をWPA/WPA2-PSK(AES)、セカンダリ側をWEPにしています(初期設定)
プライマリ側で使用すると思われるWPA暗号化キー(PSK)と、セカンダリで使用すると思われる暗号化キー(WEPキー)が同一のものになっているんですが、これによってセキュリティに問題など生じないのでしょうか?
まぁセキュリティを言うならWEPなんて使わなければいいんでしょうが、利用上止めるわけにもいかないので少しでもセキュリティを上げておきたいと思い、質問させてもらいます。
19不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 23:38:21 ID:Ju3c3Qaq
>>18
プライマリのキーを16文字とか32文字に変更しとけ
20不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 23:56:15 ID:0+eK+p3r
>19
ありがとうございます
設定しておきます
21不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 01:23:52 ID:lhxR9xQM
WR8600が出たがイーサネット子機はないという酷い夢を見た
22不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 03:43:31 ID:5fHPIILy
WRシリーズはイーモバイルのUSBのデーター端末1台を使って
2台〜5台くらいの複数のパソコンに無線でネット同時接続
できる機種はありますか?

23不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 04:47:44 ID:DpHmnpRR
WZR-HP-G300Nと迷ったけど実効速度とこのスレ読んで8500N買いました。
給料日まで待てず大人げなくカードで買ってしまった。

回線 フレッツハイパーファミリーで
前はONU(ブリッジ)→WHR2G54(ルーター)→有線&無線PCでそれぞれ60M&25M
だったのが
ONU(ルーター)→8500N(AP)→有線&無線PCで80M&65M
まで上がった。有線側はONUに直に繋いだ方が多少早いけどいい買い物でした。
今月ギガ得開通なので待ち遠しい。
24不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 12:11:06 ID:8m2Lji7S
この場合、8500Nの有線側はただのスイッチにしかならん筈なのに
なぜ速度が落ちるんだろう。
25不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 14:37:06 ID:ol3aw/Ph
ANY接続拒否の設定はできますか?
SSIDステルスにするとANY接続も拒否されるみたいですが、
ステルスにしないで、個別にANY接続を拒否したい場合どうすればよいのでしょうか?
サイトを探してもみつからなかったので
2623:2009/09/09(水) 15:22:17 ID:rKkzvOLa
速度は誤差の範囲レベルです。何度も測定すればほぼ同じ結果になるかもしれません。
27不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 15:27:32 ID:5vUOWTJV
SSIDステルス(aterm) = ANY接続拒否 (airstation)
名称が違ってるだけ
28不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 15:30:41 ID:61MWQJJQ
ようするに、ANYで接続されたくはないけどSSID自体は見えるようにしたいんでしょ?
何の意味もないからそのように設定する方法は無いと思うけど
29不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 15:47:40 ID:ol3aw/Ph
・ANY接続禁止……多くの無線LANのAPでは、クライアントのESS-ID/SSIDが「ANY」に設定されているとAPのESS-ID/SSIDを無視して勝手に接続できてしまうが、これを禁止する機能。
  ESS-ID/SSIDはWindowsXPのワイヤレスネットワーク接続機能やNetworkStublerなどのソフトで容易に取得可能なので、セキュリティ的には気休め程度。
・ESS-IDステルス……ESS-ID/SSIDを隠すことで他人に勝手に接続されることを防ぐ機能。
  事前にESS-ID/SSIDを知っていれば接続できてしまうので、セキュリティ的には万能ではない

と、書いてあったので、別の設定項目だと思っていました
30不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 15:58:36 ID:ol3aw/Ph
ということは、SSIDステルスにしないと
ANY接続されてしまうのでしょうか?
31不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 16:02:41 ID:ol3aw/Ph
このサイトにSSID隠避とANY接続拒否は別個で書いてあるのですが

無線LANのセキュリティを高めるには?:トラブル解決お答えします
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20061228/257947/?set=ml
32不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 16:07:00 ID:ol3aw/Ph
すいません、わかりました。
名称が違うだけのようです。

他のメーカーだと、
機能一覧に
SSID隠避
ANY接続拒否
と二つ書かれてあるので、別の機能だと思っていました。
33不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 17:15:39 ID:+NVkqc2N
SSIDを隠していてもANYで繋がってしまう機器があるとかかね
まぁSSIDを出してANY拒否するのはセキュリティ的には意味無いのは確かだが
34不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 20:21:36 ID:PfVOVZ7X
というか、セキュリティを考えるなら、
SSID より WPA/WPA2 を適切に設定すべきだな
#DS とかがいなければ
35不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 22:01:28 ID:OgyzEm6C
WR8500Nでポート開放が出来ないのですが、設定が間違っているのでしょうか?
サイトにある手順で
ローカルIP192.168.0.100でDHCP割り当て固定して、ポートマッピング設定したけど無理でした

【無線LAN親機の型番】WR8500N
【無線LAN子機の型番】なし
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】 OCN,ADSL
【モデム型番】  不明
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】XPPro SP3
【トラブルの詳細】ポート開放が不可能
【APとPCの距離】なし
【Atermサイト内のQ&Aは調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】なし
36不明なデバイスさん:2009/09/10(木) 00:24:48 ID:H+E6xLSK
37不明なデバイスさん:2009/09/10(木) 02:43:23 ID:TQkQFeyt
11n対応のイーサネットコンバータマダー?
38不明なデバイスさん:2009/09/10(木) 10:31:42 ID:xGzjdSKk
>>31
腐って匂う物を出してきて正気か?

基本的に無線LANを使わないが最もスマートなんだよ。
39不明なデバイスさん:2009/09/10(木) 15:06:18 ID:ROeeVzaU
【キャリア/ISP】
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】有線:0台  無線:2台(予定)
【設置予定場所】AP:一階   PC:二階  距離:7m 建物の構造:(木造)
【購入検討中の機種名(任意)】 WR8500N
【目的、対象物品名、重要視するポイント、実測通信速度(任意)】 PCを2台使用しながらPS3のネットゲームをやっても落ちないか知りたいです。
40不明なデバイスさん:2009/09/10(木) 16:46:36 ID:Q9l40CVO
>>39
回線が、光かADSLか。PS3は何で接続するのかは秘密なんだな。
ここら辺ネットワークゲームでは重要なんだが・・・

光で8500使っているけど、P2Pとかの負荷かけていてもLBPできるよ。
全て有線接続でだが。
41不明なデバイスさん:2009/09/10(木) 21:46:19 ID:sCZQfmhA
8600まだ〜?
42不明なデバイスさん:2009/09/10(木) 22:07:39 ID:53VYyjRb
>>36
そのサイトも参照しつつ設定しましたが、大体は公式に書いてあることと同じものでした

前のルータやモデムとの直接接続では、ポート開放できているので
WR8500Nが原因だと思っています
IP固定、ポートマッピング設定はできているようです
他、どこか設定項目の変更をする箇所は考えられるでしょうか?

現在、セキュリティ保護機能OFF、パケットフィルタ設定なし、PING応答機能を使用する
以上に設定しております
4335:2009/09/10(木) 22:08:47 ID:53VYyjRb
名前欄入力忘れていました
>>42は、>>35です
44不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 11:28:36 ID:9HU8SfgG
NECとBUFFALOの無線LANに倍速モードってあるけど
親機と子機のメーカー違っても問題なく倍速モードになるの?
45不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 11:48:29 ID:vPtUpoBk
>>42
Windows ファイアウォールの例外タブでポート登録してある?

あと、そのアプリケーションを起動した状態でポートチェック
ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
46不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 11:56:17 ID:vPtUpoBk
>前のルータやモデムとの直接接続では、ポート開放できているので
>WR8500Nが原因だと思っています

前のルーターが 192.168.1.1
WR8500Nが 192.168.0.1
とかだったりしたら、設定全部変えないとポート開放出来ないですよ
47不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 14:58:26 ID:eByiT8t2
>>40
光でps3は無線で繋いでます。
とりあえず買ってみようとおもいます。
4840:2009/09/11(金) 17:47:17 ID:rEtvOSdp
>>47
無線はやめれ。ラグでみんなに迷惑かけるぞい。君は問題ないと思うが。
4935:2009/09/11(金) 21:03:20 ID:B1HyT4/v
>>45
Windowsファイアウォールは無効に設定しています
念のため例外タブに追加してみましたが、無理でした
アプリケーションは起動し、対象ポートを使おうとしている状態にしてから
ポートチェックを行っております

>>46
まさに前のルータのIPは192.168.1.1、今回のIPは192.168.0.1ですが
192.168.0.1のルータアドレスにあわせて、DHCP固定IPアドレスを割り振っています
コマンドプロンプトより、ipconfig /all で確認しても、設定したIPが割り振られています
念のため192.168.1.1にルータのアドレスを設定し、
固定IPアドレス、ポートマッピングをあわせて再設定しましたが無理でした

他、追加で確認したことは、
パケットフィルタで通過、in/out、any、any
ポートマッピングで固定したIPアドレスのTCP、any
関係ないとは思いますが、セキュリティを全部OFFにて試しても不可能でした
本体スイッチにてAP設定で、
ブリッジとして使用した場合は(セキュリティON)対象ポートに接続できました
50不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 01:09:47 ID:sDj1WDfj
>>44
成ってる。
51不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 01:56:03 ID:siRoldEn
>>49
>DHCP固定IPアドレスを割り振っています

これが悪さしてるんじゃないの?

うちはルータにまかせて動的IP割り振りにして
ルータが決めたローカルPCのローカルIPアドレスをメモしておいて、
それを元にポートマッピング設定してるけど、
「ポートマッピング設定」の所以外はなにもいじってないけどポート開放出来てますよ
52不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 06:13:34 ID:u1AwgsG0
すいません、わからない事があるので質問させてもらいます

WR8500NとバッファローのWLI-TX4-AG300N(イーサネットコンバーター)を注文して今日の午前に届くの待つ状態なのですが
この組み合わせだとAOSSやらくらく無線スタートは使えないのでしょうか?
もし使えない場合8500NにAG300NのMACアドレス登録してAG300Nからアクセスしてパスワード入れればいいのでしょうか?
無線LAN買うのが初めてで色々調べてみたのですがSSIDとMACアドレスの登録で接続できるような気がするのですが
IPアドレスやらは正直よく分かりきれてません
どうかご教示お願いします
53不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 06:16:15 ID:u1AwgsG0
すいません、構成は
PC1:FA11-W4→WR8500N
PC2:WR8500Nから無線でWLI-TX4-AG300Nに接続
という予定です
54不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 08:15:32 ID:YXcmB733
>>52
>この組み合わせだとAOSSやらくらく無線スタートは使えないのでしょうか?
正解!

>もし使えない場合8500NにAG300NのMACアドレス登録してAG300Nからアクセスしてパスワード入れればいいのでしょうか?
MACアドレスは登録(※)しなくて良い、SSIDとパスワード(っていうか暗号キーかな)を入れればOK。
※接続が確認出来てから登録・・・イーサネットコンバータに接続する機器全てのMACアドレスの登録が必要じゃなかったっけ、
何にしろ接続確認出来てからの話にしておいた方が良いねぇ・・・。

ちょもっと調べてみたら、8500NとAG300Nの親和性に多少問題があることもあるようなので、安定して接続出来るのなら、
ファームウェアバージョンは無闇に上げない方がいいかもね。
55不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 10:00:22 ID:koyz58Qj
NECのルーターも正式版11nにアップデートで対応するのかな?
56不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 11:14:11 ID:ZK8jofDn
>>51
あんたの方が間違ってるから

2台以上あったら別のIPが割り振られる可能性もある
57不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 11:56:48 ID:qfBM0JFi
>>56
別のIPが割り振られたら、そのIPを元にポートマッピング設定し直せば良いだけ
そんな事も思い付けない人なの?
58不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 12:00:17 ID:qfBM0JFi
とりあえず現状でポート開放出来ていないなら
ポート開放が出来てる人の指示に従ってみるのが
最良の方法かと・・・

指示に従うつもりが無いのなら最初から質問なんてするべきではない
59不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 12:07:19 ID:PyNAMWvr
>>52
無線LANの設定は実は簡単。
説明書をよく読んで、子機側(AG300N)に親機(WR8500N)にあらかじめ
初期状態で設定してある、
・SSID
・暗号キー
の二つを入力するだけでまずは繋がる。
へたにあちこちいじらず、まずはこの二つだけを子機側に設定する
だけでいいんだ。
細かい設定が必要なら、繋がってからそのあとにする。
まあ、普通はする必要もない。
60不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 14:53:21 ID:PNVIX94r
だいぶ前に購入して取り付け作業をしてなかったバッファローのルータが不良品と判明して
代わりにWR8150Nを買ってきました

PCは3台あって子機はそれぞれ別です

・富士通 ノートPC FMV-BIBLO NB55G/T
http://www.ari-web.com/shop/pc/fujitsu/biblo-nb55gt.htm
 ↓
バッファロー WLI-UC-GN
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001080842/index.html

・NEC VresaPro VY10F/BH-L
http://www.ncg-pc.jp/article/13307202.html

内臓LAN

・NEC LaVie L LL550/3
http://www.selport.jp/mobile_etc/lineup2/nec550.php?a8=

WLI-PCM-L11GP
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-pcm-l11gp/


説明書を見ながらそれぞれ接続はできたのですが
1台繋げて次の1台を繋げると、前の1台が繋がらなくなります
1台ずつしか繋がらない状態です
同じ繋げる作業の繰り返しではなく、子機の増設としての手順が必要なのでしょうか?
61不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 15:11:41 ID:YXcmB733
>>60
オススメなのは、並べておいて同時にやることw
同じSSID,暗号キーを入れれば済むからね。

けど皆、事情が有るにせよ勇気があるねぇ、僕は最初IO-data製ので苦労したから次に買ったのは、
WR6600HとWL54TEの買ってきてケーブル繋ぐだけで即開通ってセットだったよ。
62不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 17:18:24 ID:Ab43vMac
>>60  全部 または 2台有線で接続してみて
 同時に接続できなければ 親機の動作モードが間違ってる。
 つなぎかたガイドを自分で見て判らなければ回線とWAN側の機器名を書け。
  CATV、Yahoo→モデムリセットか24時間電源を切って放置後 ルーターモード
  フレッツ、eo ルーターなし→PPPoEルーター設定
  フレッツ ルーターあり→ ルータ機能停止 AP
無線LANは 1台ずつでつながるなら無線区間はリンクしている。
  無線設定に無問題。  >>59 ノイウトオリ
63不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 18:32:03 ID:ZK8jofDn
>>57
そんな事やってるのは馬鹿だな
64不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 18:45:03 ID:ZK8jofDn
>57は今でもWin9x使ってるやつだな

Win2000以降使ってる普通の人なら端末側でIP設定してる
Win9xはIP設定変更したら再起動必須だから
再起動しないでIP設定反映させるにはDHCP側で設定するしかない
Win2000以降ならIP設定変更しても再起動不要だからな

>>58
>35を最初に見たとき多重NATなんだと思ったんだが
そのへんの情報が不足してる
65不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 19:12:35 ID:5ZUDOK5h
>>64
イミフ
66不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 20:44:15 ID:jHIKYeys
>>49
以下の事を書け

・ADSLモデムの設定
・開けたいポート
67不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 21:13:44 ID:hfMss9bg
ISPを2つ契約してるんだけど、WR4100Nって同じPCからの通信をポートごとにどっちに繋ぐか振り分ける設定できる?
68不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 21:31:14 ID:isXH+NbW

きょう、新しいルーター(WR8500N)に
入れ替えました。

で、設定も済んだのですが、1台(最初にルーター設定したPC)は普通にネットへ接続できます。

もう1台が接続不可になってしまうのです。
IEでもFireFOXでも「アドレスが見つかりません」
と出ます。

IPアドレスの重複はありませんし、LANケーブルも正しく接続されています。

ルーター再起動、PC(正常の方も不都合が出ているものも)再起動も何回もしましたが、
やっぱり1台だけ、ネットにいけません。

どうしてでしょうか?ちなみに2台とも有線です。
6935:2009/09/12(土) 21:45:44 ID:YvbuoBVF
様々なアドバイスありがとうございます

>>51
固定せずに、DHCPまかせで割り振られたIP(今回は192.168.0.11でした)に対して
ポートマッピング設定を行い試してみましたが無理でした

固定にしたあとにローカルIPアドレスをipconfigより確認したうえで、ポートマッピング設定してますので
ルータのDHCPにまかせ動的IPにし、ローカルIPアドレスをを確認するのと違いはないと思っていますが
間違っていますでしょうか?

>>64
多重NATにはなっていないと思われます
具体的にどのような情報を書けばいいのでしょうか?
接続は、ADSL----WR8500N----PCと単純なものです

>>65
ADSLモデムには設定項目がありません
5年以上前のものなので、ルータ機能などは備わってないです
開けたいポート番号はTCPの15223です
70不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:03:04 ID:jHIKYeys
ttp://images.google.co.jp/images?q=MS5&hl=ja&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
モデムがこれの前提(ルーター機能なし)で進める

ポートマッピング設定で
対象インターフェースをWAN(PPPoE1)にする (LAN側ではない)
LAN側ホスト 192.168.0.100
プロトコル TCP
ポート番号 15233-15233
優先度 1
で追加

PC側はDHCPを使わずに
IP : 192.168.0.100
サブネットマスク : 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ : 192.168.0.1
DNS鯖 : 192.168.0.1
にすればいい
71不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:04:19 ID:jHIKYeys
訂正 (かみまみた)
ttp://images.google.co.jp/images?q=MS5&hl=ja&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
モデムがこれの前提(ルーター機能なし)で進める

ポートマッピング設定で
対象インターフェースをWAN(PPPoE1)にする (LAN側ではない)
LAN側ホスト 192.168.0.100
プロトコル TCP
ポート番号 15223-15223
優先度 1
で追加

PC側はDHCPを使わずに
IP : 192.168.0.100
サブネットマスク : 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ : 192.168.0.1
DNS鯖 : 192.168.0.1
にすればいい
72不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:23:33 ID:YXcmB733
>>68
ちょっと>>2のテンプレに従って再度うpしてくれないか、情報が少なすぎてわからん。
73不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:30:10 ID:q5u8SQjJ
>>69>>35
ポート開放が出来たかどうかのテストは
どこの何からどうやってる?
74不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:33:58 ID:PyNAMWvr
>>68
まずその二台のIPアドレス書いてみろ
そして、インターネットに繋げないPCから8500Nの設定WEB画面
(デフォルトは http://192.168.0.1)に行けるか書いてみろ
75不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:34:51 ID:q5u8SQjJ
kakakucomで値段下がったから次機種かと思ったが
値段が元に戻ってたな

次機種は当分先か?
76不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:35:26 ID:PyNAMWvr
>>68
あと、LANケーブルはぶっとい奴ちゃんと使ってるか?
平べったいペナペナのケーブルや、品質の悪いケーブル
使うと通信できないことがある。ケーブルも交換してみな。
77不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:40:04 ID:YXcmB733
>>76
ナイス!物理的な要因も疑ってみる価値有りだね。

>>68
2台間でケーブル交換してみては?
78不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 04:31:46 ID:zwBaaYVg
はじめまして、質問です
WR8500Nを使っていましたがPSPを買ったのでMACアドレスの登録をしようと思い
http://192.168.0.1/を打ってもモデムのセットアップ画面にしかならないです
http://web.setup/はページを表示できませんになります
マニュアルを見ても特に何も書かれていないのでお手上げ状態です
どうすればWR8500Nにアクセスできるかどうか教えてください
79不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 06:36:48 ID:C9dgHuIS
>>78
WR8500Nのセッティングは誰が行ったの?自分?
自分じゃないなら、セッティングした人に聞いた方が早いよ。

自分でセッティングしたのなら、>>5
>Q:AtermWR****の設定をする方法は?
辺りからに従ってやってみて。
80不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 06:43:05 ID:wc03SrUL
81不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 10:11:58 ID:Nm6uA2/B
すみません、68ですが、情報不足だったようで

正常(有線で正常な方)は192.168.0.02

つながらない方は192.168.1.12

になっています。

で、不具合の方のipを変えればいいかと思い
ipconfig/renew
をしたんですが、
THE operation failed no adapter……

とか出て失敗してるようです

82不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 10:12:39 ID:Nm6uA2/B
失礼しました

正常な方は192.168.0.2
でした。
訂正です
83不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 10:22:24 ID:fRrF82y6
>>81
それもしかすると繋がらない方は他人の家のAPを掴んでいる
じゃないのか?
普通に設定している限り、
192.168.0.2
192.168.0.3

になるはずだぞ。
繋がらない方のPCで無線での接続先をきちんと自分の家の
ルータに変更すること
84不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 10:23:19 ID:Nm6uA2/B
>>83
ありがとうございます

すみません、無線ではなく両方とも有線です
85不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 10:31:25 ID:Nm6uA2/B
すみません!!

自己解決しました!!!!

以前の不具合の時にipアドレスを固定してしまったことが原因でした


きのうからすみませんでした。

ホント、感謝です!!
86不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 10:35:06 ID:13Qi2/XX
WR8500N買おうと思ったが2007年発売だった。そろそろ後継機が出そうで買うの躊躇してる。
87不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 11:08:04 ID:fRrF82y6
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
88不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 12:54:44 ID:FE333/Ba
そしてまた今年も終わる
89不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 15:21:48 ID:4bVrwmi/
これって自己解決か?
90不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 15:51:22 ID:d0sG3Zie
WR4100N買ったけどけっこう他社の子機との相性きびしいですね。
内臓無線LANのノートはすんなりだけどPLANEX(Xlinkに使ってたmini2N)とIO-DATA(YBB無線LANパックに付属)
ではほぼつながらず。
AtermWL300NU-Gを子機として買いたそうにも子機セットのほうが子機単品より安いとか・・・。
子機セット買いなおしてWR4100Nはオークション行きかなぁ。
91不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 18:53:32 ID:9P80L9pW
うちのはスゲー素直
周波数変更前の製品だと繋がりにくいことがあるかも
92不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 20:59:31 ID:4oenleXD
>>86
これだけ安定してて、評判も良く、価格もこなれていてさらにコストダウンした新型が欲しいか?
この経済状況でパーツレベルで良いものが出てくるとは思えんが...
93不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 22:12:53 ID:C8/sFHre
>>86
次世代機は中国開発で悪くなったってオチかもよw
日本製だけだった時代はよかったな(´・ω・`)。
94不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 23:33:47 ID:C9dgHuIS
>>90
>子機セット買いなおしてWR4100Nはオークション行きかなぁ。
王道ですね。
僕はセット以外買う気になれない、WR8500の後継機とイーサネットコンバータのセット品が出たら、
購入候補筆頭です。
95不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 00:10:56 ID:/Bgy/lrH
>>92
横からだが、コストはそのままでいいから、
消費電力10W未満にして欲しいとは思う。
あるいは、無通信(待機状態)で3W未満になるエコモード。
96不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 02:07:03 ID:Lt+xwjq/
>>92 最上級機は機能や能力UP重視だと思うが
97不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 09:17:48 ID:JO9Kqoos
現在ギガ得1Gのギガホームゲートウェイ(2階の部屋)にWR4500Nをぶら下げて無線化してます。
同じ部屋のノートPCから牛のWLI-UC-GNを使って11n接続してますが60Mくらいの速度がでます。

1階にデスクトップを配置し牛のWLI-PCI-G144Nで無線接続したいと思うのですがいけそうでしょうか?
デスクトップなのでPCIタイプの11n無線化を模索してましたがこれが一番安上がりで出来そう
かと思いました。11nでも年式が古いので現在他社製同士の親子で無線出来てもWLI-PCI-G144N
とWR4500Nだと厳しいとかのレポがあれば知りたいです。




98不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 13:27:16 ID:QJGHU7Cq
親機単体購入を検討していますが、WR8150とWR8100でWR8100の方がいい点って
何かあるでしょうか?
99不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 13:29:57 ID:h0TCK5oS
安い
100不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 13:34:03 ID:YbOgOS+o
dayone
101不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 14:15:08 ID:QJGHU7Cq
>>99 >>100
Thanks
どちらがおすすめでしょうか?
102不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 14:54:23 ID:KKVyMACN
>>101
8500買っとけ


マジレスすると8150でおk
103不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 15:23:16 ID:XAYLR6oN
GbEと正式版11nに対応したWR8150N後継機まだ?
104不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 16:01:44 ID:iJtogLkF
既存製品の11n正式対応の発表は出たね
http://121ware.com/product/atermstation/info/2009/info0914.html
105不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 16:16:58 ID:Dz7+XeG5
11nもいいがIPv6も忘れないで
106不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 16:23:28 ID:ytN9g+z2
IPv6なんてまだまだ使われないし・・・
107不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 16:40:29 ID:mgdMO1I7
フレッツスクウェアとかで使われてるから欲しい人もいるんじゃない?
108不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 17:46:56 ID:y6PLB/KG
>>104
4100Nは対象外かぁ・・・発売日新しくてもdraft表記なかったからしょうがないか。
109不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 22:36:19 ID:+MGA06iI
>>98
将来もお焼き単体でしか使わないってならいいけど、
子機買い足そうかなと思うと子機単体はかなり割高だからセット品と単品との
価格もよく熟考しといたほうがいいよ
110不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 23:51:52 ID:I2fPujkp
WR8150のセット品購入して子機だけ先に交換前の親機に接続してるけど
以前使用してたバッファローUSB子機より感度いいよ。途切れないし
111不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 00:31:37 ID:r6aiI3Mk
>>108
4100は初期のdraft (150Mbps)だった気がする
最終版のdraft (300Mbps)使用してたのは8400/8500/8100/8150
112sage:2009/09/15(火) 09:04:25 ID:hI0/kCrH
WR6600Hを使っています。

802.1bに固定するメニューが設定でないのですが、
どうにか方法はないものでしょうか?

iphoneとyoutube観覧を快適にするためbに固定したいのです。。
どうぞよろしくお願いします。
113不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 12:19:34 ID:o5BhE2Ze
8500NのマルチSSIDなんですがPSPやDSは使わないのでマルチにする必要ないのですが
これ切れないのでしょうか?せっかくAESにしてるのにWEPでも接続できるようにしていたら意味ないようにおもえるのですが。
114不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 13:10:53 ID:t0Aag5Vx
今のファームウェアでは切れるぞ
あとWEPだろうが何も繋がなきゃ解析される可能性は薄い
115不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 14:24:52 ID:YwkFlnsY
8500NでPPPoEモードでAIRがずーっと点滅してるんだけど問題ない?
116不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 14:55:44 ID:tQSHxVa6
WR850はファイルのダウンロード中にAESのキーが更新されたら
レジュームに対応していないファイルのダウンロードは失敗してしまうのですか?
今使っているアクセスポイントはAESのキーが更新されるとIPアドレスを取得
し直さない限りネットに繋がらなくなってしまうので聞いてみたのですが。
117不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 15:40:10 ID:Ph2yMmKT
>112
gじゃなくてb?
bでは全然転送速度が間に合わないと思うけど・・(動画のビットレートによる)
前に6600H使っていたけど、gでも動画再生は速度が足りなくてきつかったです
118不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 16:14:08 ID:NOfrAE4G
iPhoneを持ってないから判らないけど、iPhoneは11bの方がスムーズに動くらしいよ?
http://blog.iphone-studio.com/2008/11/youtubelan.html
119不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 18:45:13 ID:lmSIQatD
>>118
それいまだに言われ続けてるけど、ファームウェア3.1にしたころから8500Nに11gで接続でyoutubeとか途切れる事がなくなってる。
公式発表ないけど直っているかもしれん
120不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 23:57:31 ID:JfM0XAaM
11n正式対応イーサネットコンバータまだー?
121不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 23:58:06 ID:rSr2ef9D
>>115
空気を浄化してくれてるだけ
122不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 06:40:08 ID:hXzlW4AK
>>115
マイナスイオンを放出中ですね
123不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 12:46:46 ID:Ms9zV8TC
光導入予定ですが、回線速度が100Mbpsの場合WR8150で十分でしょうか?
それとも8500の方が良いでしょうか?
124不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 13:01:38 ID:IOicbZnu
PC-PC間をGibtで繋ぐとか無線で少しでも早く通信したいなら8500の方が良いんじゃないの
125不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 13:09:03 ID:+sPtGUZJ
ワンルームとかなら8500Nにしておくと別途GigaHUB用意しなくて済んで、手軽でスッキリというのはあるかもね
ウチは実家住まいで、PC置いてるリビング&寝室とルーターの位置が結構離れているから、結局安いGigaHUBもう1つ買っちゃったけど
126不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 13:30:44 ID:xsDZEVFf
IPv6が使いたいかで決めたら?
127不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 15:24:43 ID:qOAM18b+
家庭内LAN組む前提なら有線GIGA LANの8500N一拓。
しかしそろそろ後継機種が出てもおかしくないと言われ続けて半年w

うちはギガ得だから契約しないと無線LAN使えず。しかも今時11b/gとか・・・
なので4500Nをぶら下げて階下のPCに11n USB無線子機で60M以上出てる。
まあ有線は無料レンタルのHGWだけどGIGA対応だからいいけどね。
128不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 16:11:08 ID:+sPtGUZJ
IPv6で思い出したけど、8500Nで光テレビのIPv&6放送は視聴OKだった。パススルーする
だけだから当たり前だけど。

しかしNTTから勧誘の電話があったとはいえ、まさかカーちゃんが勝手に「光テレビ」2ヶ月
無料お試しに申し込むとは予想外の事態だった…
新規契約者2ヶ月無料以外で、あんなキャンペーンやってるんだな
129不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 18:34:49 ID:pF5tcGca
>>124-127
アドバイスありがとうございます。
工事まで少し時間があるので、参考にさせて頂きます。
130不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 21:55:04 ID:mjHjpclW
>>116
ネットに繋がらなくなるのはクライアントの省電力がらみじゃない?
Vistaだったら電源オプションのワイヤレスアダプタのパフォーマンスを
最大にすれば改善されるかもしれない。
131不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 22:01:16 ID:8B+hBec4
2.4GHz帯 11n機 3×2 GbEther なら WR8300N
2.4GHz帯/5GHz切替 11n機 2×2 100MbpsEtherなら WR8450N
2.4GHz帯/5GHz切替 11n機 3×2 GbEther なら WR8550N
2.4GHz帯+5GHz同時 11n機 3×2 GbEther なら WR8800N
 2.4GHz帯/5GHz 11n機 GbEther子機 なら WL300NG
132不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 23:44:44 ID:Q3g4joOT
しっかしファームアップでWPA2対応しないのかなー
WPA+AESで問題ないけど気分的にWPA2の方がいいよな
133不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 23:52:20 ID:3utIcz2d
WiFiアライアンスの認証取ったら対応版出すって。
134不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 00:01:26 ID:Q3g4joOT
対応版って新モデルってこと?
それとも既存モデルに対して対応ファーム出してくれるの?
135不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 00:03:35 ID:Q3g4joOT
WPA2に対応すればもう何もいらないよ。
SSID隔離なんていらないし、必要なら安い無線APを買って繋げば
隔離されるし。
136不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 00:04:16 ID:m3BAOVq0
若くて新しいモデルがくると聞き飛んで着ました
137不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 00:11:53 ID:JHE9GCXc
>>135
勘違いしてるようだが2台構成で隔離されるわけじゃない
WEPを使わないときにすぐ切れるから
侵入・ただ乗りされにくいだけ
13890:2009/09/17(木) 01:34:04 ID:E8W4QiBf
どっちかというとPLANEXの話題ですが、手元のMini2N使ってWR4100Nとの接続成功したのでご報告。

PLANEX制のユーティリティ、ドライバ全てアンインストールした後に
http://www.ralinktech.com/support.php
から
[ Omnipeek tool ] USB (RT2870/RT2770/RT307x/RT3572)
を落として、展開。
mini2N接続しなおしてドライバ要求されたときに先ほど展開したフォルダからインストール。
あとはWZC使ってすんなりつながりました。
(PLANEX製ユーティリティの設定でWZC使う設定にしてもダメだった)

ノートのほうもintelのユーティリティでは繋がらなかったので、WR4100NはWZCの使用がキモみたいですね。

Xlinkも落ち着いたし・・・ってことでWR4100Nとの組み合わせでアダプタの流用を考えている人の参考になれば幸いです。
139不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 02:22:12 ID:FLn0hdbP
WR4500N(無線AP)とGW-US54GXSの接続だが
SSID、WPAのパス手打ちですんなり繋がるけど?
牛のWLI-UC-GN(11n)も同じく手打ち設定ですんなり繋がる。

他社製の親・子をユーティリティ使って簡単に接続しようとか
馬鹿なんじゃないの? ちゃんと他社製とか内蔵無線LANと
つなぐ場合とか本体のマニュアルに丁寧に書いてあるだろ・・・
140不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 07:00:05 ID:KKaNbi1J
マンションには8500は贅沢すぎたな。
電波半分にしても隅々まで良く届くわ。
141不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 07:06:43 ID:Wxpv4WYa
豪邸なら必要
142不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 07:35:37 ID:Y9YrasiL
>>140
鉄筋足りないだけだったりしてw
143不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 08:11:06 ID:goJKf2hU
正解
144不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 08:56:08 ID:jlHmRXmN
教えて下さい。


7000HとWL11E2の子機セットを使っていましたが、ルータ本体を7800Hに買い換えました。
説明書を見ながら子機の設定をしようとしているのですが子機と親機が繋がりません。

この機種には使えないのでしょうか? 親機は11gとbの設定です。
145不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 08:59:39 ID:PQWhGr64
>>139
GW-US54GXSだとわからないですけど、MINI2NだとPLANEXから提供されるのは
ドライバとユーティリティ切り離せないものなんですわー。
書き忘れたけどOSはXPで。
(インストール時にWZCを使用するってオプションあるけど結局一緒にインストールされたユーティリティが悪さをする。
これはうちの環境のせいかもしれないけど)

で、SSIDとパス手打ちするにはユーティリティ上からするしかなくて、手打ちしてもつながらなくて困ってたんです。
WZC上で手打ちしたくても最初に書いた理由でできないでいて、
ralinktech.comがドライバだけ提供してくれていたのでそれを入れたら実現できたと。

簡単接続をうたうユーティリティなら基本他社間で使えないのはおっしゃるとおりですが、
GW-US54GXSだとドライバだけ導入できるのかな。それだと見てて回りくどいだろうから気に障ったならごめんなさいね。

でもまぁこの組み合わせで使ってる人意外には有益な情報じゃないね。ごめんね。

146不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 09:44:24 ID:6FzXCBn7
>>140
マンションにも色々あるからね。家は両親と同居で110ヘーベイあるから8500Nで良かったよ。
前つかってたBUFFALOの奴だと隅々まで届くとはとても言えなかった
147不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 09:52:44 ID:FLn0hdbP
>>145
GW-US54GXSもユーティリティ上からSSID、パスフレーズ手打ちだよ。
web上からMINI2Nのマニュアル見たけどUIは殆ど変わらん。

http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-usmini2n/v2/html/menu-2-2.html

無線アクセスポイント(親機)とUSB子機の設定内容がどうせ違ってるんだろ?
148不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 10:12:27 ID:PQWhGr64
>>147
んーどうでしょね。変な設定のいじりかたはしてなかったつもりなんですが・・・。
牛のWLI-UC-GNも簡単につながってるってことですね。
NECの子機高いので、接続に問題の無い子機の型番わかるのは助かります。4500Nと4100Nの違いはありますけど。
Xlink以外にPLANEXに特に魅力はなかったので、11n子機増設のときはWLI-UC-GNを第一候補にしときますね。
設定ミスを自分がしてるんならアホはどれ買っても同じと言われそうだけど。
149不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 22:29:14 ID:69m4jHm2
PLANEXのインストーラーに問題あると思うぜ。俺も同じ症状ではまった事がある。ユーティリティ切ってWZCを手動設定してもダメだった。色々あるよな。
150不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 22:47:23 ID:ZO9dMuKG
>>144 「7800Hに買い換え」ってオークション? JUNK故障品?
メーカサイトのサポート>動作検証くらい自分で調べれば
ttp://121ware.com/product/atermstation/topics/warpstar/aterm-wirelesslan.html
○*4*6   ○:利用可能  *6 無線の暗号方式は128/64bitWEPしか利用できません。
と書いてあるのを見つけられるかも。
151不明なデバイスさん:2009/09/18(金) 06:17:53 ID:XbPiOLJ7
すみません。アドバイスお願いします。
WR7850で無線がある環境にHDDレコーダー・TV・プリンタを繋ぎたいのですが、距離が遠い為
WR8150を購入してこれら3台をアクセスポイントモードで
無線化して使用することは可能でしょうか。
その場合、これら3台のIP払い出しはWR7850が担当するのでしょうか。
152不明なデバイスさん:2009/09/18(金) 09:04:45 ID:3GlS6hX0
150さん有り難うございます。
動作可能である事は確認したのですがらくらく無線スタートで必ず失敗してしまい、、、


子機は初期化しましたが説明書を見る限りはWEPの暗号化を行わない設定になるようで、親機は暗号化しているから認識されないのかな、、、と解除しても変わらず。他に影響しそうな設定は無いでしょうか?
153不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 00:53:36 ID:/jiyyjbc
WR8600まだぁ〜
154不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 01:55:16 ID:jI4uh0Wp
今年中に出ますん。
155不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 09:27:35 ID:7mP/h+JG
新型でるの待ってたが待ちきれずWR8500N買ってしまった!メチャ速すぎ!快適すぎ!
購入直後に新型が発売してしまうジンクス今回もか?
156不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 10:37:51 ID:eAUZ3gFn
>>155
買ってくれてありがとう!
君の犠牲は(ry
157不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 11:52:30 ID:S+Yh7c2S
新型出るまで、7800Hでがんばる。
158不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 12:08:55 ID:mnyTNil8
8500NのセカンダリSSIDでWEPだけじゃなくWPA-PSK(TKIP)も
選べたらいいのにな。11bしか使えない古い8年前のノートで
やっとWEPだけじゃなくWPA-PSK(TKIP)まで使えるドライバ
探したのに、、、WEPよりはましだよな、、、
159不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 12:13:18 ID:bzp4L0T8
TKIPも簡単に破られるみたいなんだぜ
新しく子機を購入した方が良いんじゃね?
160不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 12:32:26 ID:qWGvfvso
>>158
牛のUSB子機WLI-UC-GNと4500NでWPA-PSK使えてるから
WLI-UC-G301N(300Mbps対応)でも買えばいいんじゃね?
161不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 13:00:22 ID:Np0eSHtT
>>159
現時点では、運がよければ
不正なパケットを数個混ぜることができる程度だったと記憶してるけど?
162不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 14:01:43 ID:bzp4L0T8
>>161
WPA も60秒で破られる――日本人研究者などが発表
http://japan.internet.com/linuxtutorial/20090911/1.html

> (TKIP)を15分以内に破る方法を2008年後半に紹介して以来、
> WPA の存在価値には疑問が呈されてきた。

9月25日に広島で開催されるイベントで再度取り上げるみたいだよ
具体的な方法は俺は知らない
163不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 14:04:36 ID:YS9sucv7
WR8500で自宅サーバを使用したいのですが、自宅鯖は固定IPにセット(192.168.0.111)
ルーターのポートマッピングにてTCP80を192.168.0.111に割り当て。
この状態でDynDNSで登録したホストネームを使ってアクセスすると、ルーターのログイン画面
が出てきます。
今まで使っていたルーターBuffalo BBR-4HGでは普通に繋がったのですが
なぜでしょうか?
164不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 15:39:55 ID:nugijpzX
他の機種にあるような、LAN側からのリクエストに答える簡易DNSのような気の利いた機能が無いからです
NECは >>8 のFAQにあるように回答しているっぽいです

注)それでも8500Nは名機だよ
165163:2009/09/19(土) 16:31:30 ID:TtGOxkVP
ありがとうございました!
携帯電話にてアクセスしたら正常でした。
しかし同じLANから使えないとなるとIP直でしか見られないのか・・・
166不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 20:05:08 ID:SMluIQMv
現在親機がWR7600Hで子機WL54AGで接続していたのですが
PCをデスクトップに買い換えた為USB接続のWL54GUに換えました。このスレ見て一応USB延長ケーブルで認識したのですが
親機との接続ができません。(親機は認識できました)
そしてらくらく無線スタートEXには親機のらくらくスタートボタンを押してくださいとあるのですが
WR7600Hには探したところそれに類するボタンはありませんでした。

色々手動で回線を修復してみたりしたのですが…まだ距離が足りないのでしょうか?
他のネットワークを無効にしたりネットワークを修復してみたりはしたのですが・・・三角マークに!みたいなアイコンがネットワークアイコンに付いてます。
やはりUSB子機に手を出すべきではなかったのでしょうか・・・

なにか解決策ありましたらよろしくお願いいたします。
167不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 22:07:16 ID:QABnIODS
最近AOSS、WPSにだけ対応の製品見かけるけど
NECのやる気がないのか?
168不明なデバイスさん:2009/09/20(日) 14:05:06 ID:fNfuvmrB
マルチプレイのFPSをやっている人に質問です
WR8500Nを買おうと思うのですが、NATテーブル溢れでフリーズしたりしますか?
Steamのサーバブラウザをフィルタなしで更新すると15000以上のサーバがありますが、
それが途中で止まったり、ルータが固まったりしないでしょうか?
169不明なデバイスさん:2009/09/20(日) 14:08:56 ID:xK/y8Mll
するわけないだろう。()笑
170不明なデバイスさん:2009/09/20(日) 15:17:38 ID:jkFJhIKe
ノートPCのLANコネクタの接続不良(有線でネット不可)になってしまったので
無線LANルータ+カードでネットを繋ぐことを考えているのですが、
ルータの設定途中に有線でネットに繋ぐことなく設定を終えることができるのでしょうか?
171不明なデバイスさん:2009/09/20(日) 15:28:31 ID:/tkbQfnB
ルータ初期化→デフォルトSSIDと暗号化キーを子機に設定→接続
設定を変えてなければ初期化は必要ないと思う
172不明なデバイスさん:2009/09/20(日) 17:31:09 ID:jkFJhIKe
>>171
ありがとう。買ってやってみます。
173不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 04:33:35 ID:/4nxVHdJ
おい8600まだなのかよ。冗談だろ?
174不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 05:28:19 ID:wydnJFkh
今年中には出ますん。
175不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 11:50:25 ID:M3wTPenR
それ、面白くないよ
176不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 11:53:35 ID:qhFK4Iuj
じゃあ今年中には出ません。
177不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 12:13:44 ID:owD0Ky3W
いま出るところです。
178不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 12:18:54 ID:kwWJIq6A
おまいらもうゲーム発売日が待ちどうしい中坊みたいだなw
179不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 12:20:54 ID:OMp8t2X5
先週末に給湯室で8600の話題が出てたからね。
180不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 13:25:22 ID:15kAzE+/
8600が出るの?
9500じゃなくて?
181不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 13:28:52 ID:ySBNuH6Q
面倒臭いなあ
今度からお前ら、「8600〜9500はいつ出るの?」って書き方にしろ
182不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 13:42:26 ID:/4nxVHdJ
86009500いつでるの?
183不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 15:38:37 ID:Xci3bggv
新機種は10月発表
184不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 16:53:06 ID:15kAzE+/
やっぱり10月になるのか。
発表待つか今8500買うか迷うなあ。
185不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 16:58:57 ID:mjDn7Chx
自鯖をDDNSで使う自分としては、新型待ちです。
186不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 18:21:00 ID:ztwFb/P6
>>183
kwsk
187不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 18:27:33 ID:0kwvc1gb
>>166 WR7600Hは「らくらく・・」非対応の機種
WL54GUのドライバがデバイスマネージャで正常なら
ワイヤレスネットワーク接続に手動で設定するだけ。
親機のSSIDを検出し、親機に暗号化してたら暗号化キーを子機に設定。
188不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 18:29:15 ID:bCS3LCXZ
親機 WR8500N
子機 WLI-TX4-AG300N
で、nで接続しようとしています。
どうやらaで接続してしまってるようで、なかなかnになりません。
実験の為に、親機と子機は1mほどしか離してないです。


親機の設定
無線情報(WLAN5GHzSTATION)
無線動作モード 標準(5GHz)
使用チャネル 36(W52)
ネットワーク名(SSID) WLANtest
MACアドレス(無線) 00:1b:8b:80:9e:03
無線情報(WARPSTAR-246E30-W)
無線動作モード 通信機能停止
使用チャネル 通信機能停止
ネットワーク名(SSID) 通信機能停止
MACアドレス(無線) 通信機能停止
状態表示
動作モード 無線LANアクセスポイント
IPアドレス/ネットマスク 192.168.100.2/24
189不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 18:29:56 ID:bCS3LCXZ
子機の設定
アドレス
IPアドレス取得方法 手動設定
IPアドレス 192.168.100.10
サブネットマスク 255.255.255.0
無線
無線通信に使用するMACアドレス [マルチクライアント]
倍速モード ×2 20/40MHz自動
SSID WLAN5GHzSTATION
セキュリティ WPA-PSK(AES)
無線チャンネル 36チャンネル
BSS-ID 00:1B:8B:80:9E:03
電波状態 100% (300Mbps)
MACアドレス 00:1D:73:C9:5A:2D

子機から親機を検索すると
選択 SSID 無線ch 電波 暗号 無線モード
WLANtest 36 ◎ ○ n/a

と表示されているので、親機はnを受け入れ可能な状態になってると思います。
子機も、スイッチをx2にして 設定画面で「倍速モード ×2 20/40MHz自動」となってるので
ちゃんと設定できてると思うのですが、どこがだめなのでしょうか?
190不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 19:01:18 ID:vJUvKORp
親機の デュアルチャネル機能 は記述もれ?
191不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 19:14:13 ID:avtaKv5r
>電波状態 100% (300Mbps)
ちゃんとnで接続できてると思うよ
IEEE 802.11nがなんであるか、調べてみるといいかも
192不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 19:25:09 ID:PCrofqvW
そもそも、何をもって、11nで接続できてないと判断してるの?
193不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 22:13:56 ID:w7eRM9OQ
実際の速度が300Mbpsじゃなくて50Mbpsぐらいしか出ないからじゃね?www
194不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 22:28:45 ID:+qh8/H1q
無線LANなんて規格値の1/3出れば御の字なのにね
195不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 22:40:37 ID:DeikS5be
WR8500N買ったんだが約1時間使用後
分解して複数のチップにまたがっているヒートシンクらしき板をさわったところ
こんなに熱くて大丈夫なのかってくらい熱かった。

その板に両面テープで12V駆動の静音ファンを貼り付けたら
人肌くらいで安定するようになった。

だが100BASE-Tの5年くらい前のルーターより遅くてちょっとショック。
196不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 22:59:13 ID:IQMZs6+v
光開通したんでWR8150Nをつなげてみたんだけど、
無線LANアクセスポイントモードにしちゃったらフレッツ・スクウェアにはつなげらんないの?
197不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 23:05:34 ID:PCrofqvW
WR8500でアクセスポイントモードにしてるけどつながるので
その先のもう一つのルーターの設定の問題じゃないの?
(ルーターあるとは書いてないけど)
198不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 10:32:39 ID:uQ2DbKBf
>>196
無線LANアクセスポイントモードにしちゃったら、ルータではなくただのハブだと思えばいい。
繋がらないのはONUとかCTUとかそのあたりの問題。
199不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 11:56:02 ID:NigMQTnT
じゃあ、ひかり電話対応ルータをブリッジにして、
8500Nをルータモード設定でつなげれない俺は・・・

最初に勝手に設定してくれるやつだけじゃダメなのか?
PPPoEエラー出てるしorz
200不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 12:05:34 ID:DE16NLAP
CTUをちゃんとPPPoEパススルーにしてるの?
201不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 13:10:00 ID:OClJWZAo
エラー出てる時点で駄目だってことじゃないか
202不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 14:47:24 ID:kCQAYqQJ
光ネクストは(ry       のネタ?
               契約コースぐらい書けよ。
   CTU  NTT西フレッツ光プレミアム専用ルーター
   ひかり電話対応ルータ これじゃ環境を読めない
203不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 15:50:01 ID:NigMQTnT
>>202
契約はNTT東日本フレッツネクストのファミリータイプだが
ネタじゃなく、普通に分からん
そう言われるってことは、根本的に違うみたいだな
ONU、Aterm、PCって繋いでる
204不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 15:57:09 ID:sc8fP26X
ONUに接続してるのならルーターモードだね。
HGWに接続ならブリッジ(アクセスポイント)モード。
205不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 16:16:30 ID:kCQAYqQJ
>>203 NTT東日本フレッツ光ネクストは・・・  省略部分の解説
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1253372861/35-39
     ルーターつながりで他機種の情報もどうぞ
ONUにらくらくネットスタートでつないで プロバイダにPPP設定してOK
 スクエアは IPv6のツールで フレッツ・スクウェア ネクストへ。
206不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 16:42:32 ID:DZ48+W5+
先週、光ネクストつながったんで早速わくてかでフレッツ・スクウェア・ネクスト行ってみたけど何もなかった。
誰が利用すんの?あれ。
207不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 20:21:28 ID:NigMQTnT
>>205
ありがとう!とても助かった
しかし、いいコンテンツあまりないなw
208不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 00:54:51 ID:PndMnTx+
7600Hが熱で黄ばんできたのでどうしようかなと思ったところに中古の安い8500Nが有ったので購入。
5年位持ったのかなー?
速度結構上がるかなと思ったけど、全然変わらず。
まあ光マンションの限界だからしょうがない。
209不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 17:27:40 ID:l2Igjcql
無線LANのRWINってみんなどうしてますか?
有線側より小さくする方が早いのかな?
210不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 20:49:05 ID:dlrdcrdF
7800Hで、常時使っているのは11a。
1日1回だけメール取得のために11g機器を接続することがあるのだが、最近は認証で蹴られるようになった。
ルータ再起動でつなげられるけど、なんだかなあ。
211不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 20:50:49 ID:b53E7vMb
WR7800Hのリコール内容がリンク先にも書いてないですが
どのようなリコールなんですか?

それと、ポート開放してるので、内蔵無線LANのIPアドレスを固定にしています。
外出時には無線を使いますので、外で繋くときは固定を開放
家で固定に設定をするので、結構面倒です。

これを回避するには、家では有線で繋ぐか
もうひとつノートPCに無線機器を接続するのかないのでしょうか?
212不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 22:08:33 ID:HnOmAz+H
>>209
へ? そんな設定どこでできるんだ??
213不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 22:14:30 ID:YVB7tEsp
>めんどうな無線LANの接続設定も「らくらくスタートボタン」を押すだけ

これに惹かれてWR4100Nを注文したのですが
今、子機で使ってるのはバッファローの無線LANカードなんですが
らくらくスタートは対応していますか?
214不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 22:36:37 ID:7MedEgl1
215不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 23:02:53 ID:q3YA3h+d
WR8500N の購入を検討しています。
PCとPS3を無線で接続したいのですが、PS3は802.11n規格に対応していません。

この場合、PCを802.11n規格、PS3を別の規格で同時に接続する事は可能なのでしょうか?

PCを先にネットに接続していた場合、無線ルータが802.11n規格に切り替わり、
PS3が接続出来ないという事にはならないでしょうか?
216不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 23:05:30 ID:fR4uafO0
NTTのV100(wwb Caster V110 沖電気製)から、AtermWR8500Nに買い換えた人はいますか?

V110はNTTでBフレッツを契約した人に対してかなり広く使われていた機種なんで
使ってた人も多いと思うんですが、さすが沖電気というか、半ば公務員みたいな仕事ぶりで
(いい意味で)採算度外視の高性能ルータを作っちゃいました>V110
落ちない、切れない、常に安定、まるで企業用?というぐらいすごいけど、もうとっくに販売終了してるし、レンタルだし(月380円)
100BASE-Tだし、当然IEEE802.11nなんて対応してないし、もう〜〜〜〜〜〜いい加減買い換えようと思ってます


3年間ほぼ24時間365日稼働させ続けて、1回も不具合の発生しなかったV110なんですが
安定性に定評のあるWR8500Nと比較した経験のある人がいたら、
ぜひその差を教えて下さい
217不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 23:18:30 ID:KvRT9khv
>>211
宛先アドレスにはMACアドレスを指定できる
218不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 23:21:35 ID:sJAy6yKw
>>215 WR8500Nは初期値で2.4GHz帯11n + 11g+b
 2.4GHz帯の11nは 11g+b と 同時に使える。
 5GHz帯の11nは 11a と 同時に使える。
219不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 23:24:46 ID:g/DK+BT8
>>215
802.11n/aと802.11n/b/gの切り替え利用だから後者の設定にすれば両方行ける。
aとb/gの同時利用ということであれば7870Sみたいなほかのルータを必要としなくちゃだけど。
220不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 23:29:05 ID:lAOkpWqP
>>213
>らくらくスタートは対応していますか?
WR4100NはWPSには対応しているので、無線LANカード(バッファロー)が対応していれば、
機能としては使える。

無線LANカードの方がWPSに対応していないのであれば、手動で繋げるしかないねぇ。
221不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 23:51:19 ID:YVB7tEsp
>>220
使ってる無線カード調べたらWPSに対応してなかった〜
手動設定は面倒ですか?

>11nテクノロジー/11b/11gで通信可能な子機(※1)
>AtermWL130NC/WL300NC/WL300NC-G/WL300NU-G

これらの子機って無線ルーターより高いってどういうことよ
今回、注文したのはWR4100Nです
222不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 00:07:09 ID:V5H+0yci
>218
>219

回答有難うございます!
明日早速購入しようと思います。
223不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 00:39:18 ID:MSI/Oey5
>>221
無線LANのSSIDと暗号化のためのパスワードが本体の裏か
どこかに書いてあるから、マニュアル読んでこの二つだけ
確実に子機を入れているPCなどに入力するだけの話。
224不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 01:43:25 ID:DrBlzwct
>>216
V110Mに無線カード挿入しようとしたけどカードが高くて諦めた
V110 - 11a(J52)/11g/11b (max 54Mbps)
WR8500 - 11n/11a(W52/53/56)/11g/11b (HT20でmax 130Mbps)

言わずとも分かっておろうな。

>>221
http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg3_v2.html
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、無線接続ユーティリティーです。
802.1X/EAP認証や、AOSS、WPS(WiFi-Protected Setup)をご利用いただけます。
(※WPSはWindowsXPのみのサポートとなります)
225不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 04:26:21 ID:0QkELNT8
>>224
レスどうも
いやぁ、無線性能はV110は全然だめなのは分かるんですが、問題は卓越した有線LANの安定性なんです
V110とWR8500だと、どっちがより安定性が高いんでしょうか
226不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 05:38:05 ID:WI+JE2Lv
>>224
互換の市販カード使えたでしょ。報告はたくさんあった。
純正より性能高かったし。

227不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 09:33:56 ID:DrBlzwct
>>225
こっちはV110M(光電話専用)
両方とも安定してるけど
PPPoE接続ならWR8500Nの方を選ぶ
V110Mは設定反映の時にPPPoE切断してからじゃないと数分〜数時間接続不可能
WR8500Nは再起動無しで設定反映されるし保存も可能

>>226
使えなくなるファームがあった気がするけど
228不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 12:36:26 ID:P7q0cj8l
WR8500Nのログでこんなん出たけどなんやろ?
pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
229不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 12:51:10 ID:WtjXaTmK
>>227
どうも。
設定をいじる事は半年に1回くらいなので、あまり問題ないんですが
WR8500の方が良さそうですね
230不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 15:46:02 ID:cM3Eg4xx
注文したWR4100Nが来たのですが
電波の状態が2階でも非常に弱い
すぐ近くに持ってきても非常に弱い
おまけにWPSに対応してない無線カードだったので手動で設定で糞面倒
設定終えても無線に接続しても電波は非常に弱いまま
なんでこんなに電波状態が悪いの?
以前、使ってたバッファローの方が安定してたよ
バッファローが壊れたから買ったと言うのに
( ノД`)シクシク
231不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 16:29:54 ID:+ssumsY/
WR8500N 164.2Mbps 68.3Mbps
WR8150N 91.3Mbps 63,9Mbps
WR8100N 93.8Mbps 61,0Mbps
WR4500N 88,2Mbps 61,9Mbps
WR4100N 79,2Mbps 33,5Mbps

公表データをよく見なかったの?
232不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 16:36:46 ID:cM3Eg4xx
>>231
これ何処に載ってたの?

HP見たら
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr4100n/index.html

>2本のアンテナを本体に内蔵
>高速で安定した通信はしっかりキープしています
>ワンプッシュで設定も楽々
>最も電波状態の良い、空いているチャネルを自動的に選択。
>電波干渉を受けにくいチャネルで、快適な通信が楽しめます。

↑に惹かれて買いました

子機のWL54GUにしたら良くなるかな?


233不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 16:44:27 ID:Bq8Plgru
>>230
無線LANは親機の性能が第一なんじゃないの?
234不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 16:51:47 ID:RRuTgSVv
壊れてるのは無線カードの方なんじゃね?
235不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 17:04:58 ID:eBwibjDi
環境 YBB12MのモデムにWR8100Nを使う予定です。
自宅にはPCが2台あって1台はNECの無線カードなので「らくらく設定」対応済みなんですが
もう一台が古いコレガの無線カードで「らくらく設定」には対応してません。
この場合どうやって設定したらいいのでしょうか
236不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 18:36:43 ID:nXnh/um5
>>235
手動でやれ

>古いカード
WEPだけなら新しいカードも購入しろ
237220:2009/09/24(木) 19:58:01 ID:YiN1c90j
>>221
>手動設定は面倒ですか?
他のかたがレスしてたから、まぁいいかとは思ったけど、それほど面倒ではない。
らくらく〜、AOSSとかに頼るより、手動設定覚えておいて損は無いと思うけどねw

>これらの子機って無線ルーターより高いってどういうことよ
高いでしょ、セット品買うと得よー、ちなみにうちは、WR4500NとUSB子機のセットです、8k円位だったな。

>>230
>なんでこんなに電波状態が悪いの?
すぐ近くに持ってきても非常に弱いのなら、なにか理由がありそうだね。
つか、前のバッファローの親機ってハイパワーをウリにしてたモデル?
それだと、WR4100Nは弱いと感じるかもよ。

238不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 20:45:11 ID:mHAuf5wd
俺手動しかやった事無いや。
AOSSとかなかった頃の11bだし。
239不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 21:15:18 ID:bdMc9wME
説明書にふりまわされた。
ルータとモデムを接続したら利用できるネットワークの表示をクリックして
ルーターに書いてあるPWを入力すれば繋がるじゃん。
不便なのは俺のカードが楽々〜に対応してないから
無線からhttp://web.setup/が開けない
有線で開くそうだ。新しい無線カード買おうかな
240不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 21:44:24 ID:wBah8Y5v
手動オンリーでおk
自動設定なんてイラン
241不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 22:11:29 ID:WXDQqBxT
無線LANが内臓されたPCなんだけど規格がbしか対応してません。
無線カードを買った方がいいでしょうか?
242不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 22:26:34 ID:dk15LaMw
bしか対応してないなら、相当古い PCでしょ
そんなので買い換えてもハードディスクなど
ほかの部分がボトルネックになって無意味だと思うyo
243不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 23:11:23 ID:Gtap62Ps
NECは最初からパスがデフォで設定してあるから良いよね
バッファローはめんどくさかった
244不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 23:44:23 ID:MSI/Oey5
>>241
無線LAN内蔵をそのまま使った方が電波を良くつかむことが多い。
内蔵LANはアンテナを液晶画面の縁に設定してあるのが普通だから。
USBやPCカード型だと、内蔵に比べてアンテナが一つ・二つ少ない、
つまり電場が弱くなることが多いよ。
無線カード買うよりお金をためていずれ中古でもいいから、
別のPC買った方がいい。
245不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 23:48:39 ID:MSI/Oey5
>>239
http://web.setup/ではなくhttp://192.168.0.1でやってごらん
http://192.168.0.1はhttp://192.168.1.1だった理機種によって
違うことがあるから、マニュアル見てやればいい。
まあ、今無線で繋げているPCのIPアドレスの一番最後を1に
すれば大概設定画面に繋がる。
ただし、IDとバスワードもマニュアルで調べておくこと。
246不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 23:54:31 ID:eBwibjDi
>>245
>今無線で繋げているPCのIPアドレスの一番最後を1に
>すれば大概設定画面に繋がる。

繋がりませんけど…
247不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 00:22:46 ID:4J2SvwQ4
コマンドプロンプトで
arp -a
と入力してみたら?
248不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 00:27:10 ID:Wo5A6ZUM
>>246
説明書嫁
無線用のアドレス書いてあるから
249不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 01:13:45 ID:JWkjXxGK
>>246
192.168.0.211
説明書ぐらい自分で読めよボケ
250不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 02:23:33 ID:MR7McjQN
ったく、ここで聞けば何でも答えてくれると思いやがって...
251不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 07:39:06 ID:H9vDgG8Y
>>249
>192.168.0.211

やっぱ繋がらないです
ルーターを買ってからすぐに接続したので
細かい設定をしてないせいかな?
それともバッファローのLANカードで相性が悪いのかな?
252不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 07:55:20 ID:T9zkzVo8
新製品はまだなのか・・・
はやく出てクレヨン
253不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 07:55:55 ID:I2ANVEM6
クレヨンしんちゃん?
254不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 07:59:02 ID:qj+/R0Fl
>>251
無線LANの質問スレ 20問目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245774214/

これの5くらいまで確認して、試してもだめなら質問したら良い
それでも解決しなければ製造元のサポートへ問い合わせれば良い
255不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 08:48:38 ID:mHnFneMz
>>253
臼井儀人、山で死んじゃったね。クレヨンしんちゃん未完になってしまった。
256不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 10:12:27 ID:6E1+erJZ
エホバ
257不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 14:53:49 ID:H9vDgG8Y
>>254
説明書をじっくり読んだら
セカンダリに接続すると>192.168.0.211 は繋がらないから
プライマリに接続してと書いてあった。
解決しましたが、凄く不親切な説明書。
258不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 14:56:23 ID:H9vDgG8Y
ところでバッファローの無線カードはgb対応なのに電波状態が弱く安定しないので
NECのgb対応を買ったら中〜強になり安定しました
同じような仕様なのにメーカーが違うと相性が悪いのかな?
n対応は8000円もするので止めました。
259不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 15:27:34 ID:1pf2DyCH
>258
日記はチラシの裏に書いた方がいいよ
260不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 15:47:04 ID:s5JHZs4h
USB子機はハズレがあるってたまに聞くが、カード子機で
ハズレは聞いたことないなぁ。
261不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 20:34:13 ID:fw2wSgn1
>>260
あるぞ。

IOデ0タのなんて、ぶっこわれてて、刺した瞬間にカードスロット壊しやがった。
当時使ってたノートPCは上下のうち、下しか使えないようになった。

会社で、そのカード突っ込んだPCはすべて同一症状。

IOにはクレーマ扱いされて、どうしようもなかった。
262不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 21:01:03 ID:uaTqDYV+
WR4500NからWR8100Nに変えたら電波の飛びは変わる?
今4500Nで、ルーターの対角線にある部屋が繋がりにくいんだが。
ネットブックは問題ないけどbiblioとPSPが繋がりにくい。
263不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 00:27:07 ID:1fu0BIYi
言うほどNECのルーターは良くないよ
264不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 00:30:13 ID:r/0NnMHd
NECが一歩先に出たんじゃなくて
他が三歩後ろに下がっただけ

と、誰かが言っていた
265不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 00:40:50 ID:1fu0BIYi
エコモードって使ってますか?
夜間だけエコモードのしようと思ってたんだけど
ルーターって時間をちゃんと認識してる仕様なんですよね?
時間が狂ったりしませんか?
266不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 00:41:35 ID:kLB+Jjor
>>262
ttp://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20090320A/index3.htm
ちょうどいいデータがあったので、載せておく。
まぁ、これが全てでは無いが、悪くなる可能性もあるぉ。
267不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 00:59:01 ID:JLc5BKrY
>>266
thx
4500Nのほうが良いって言う結果か・・・

あと仕様表見てたら4500Nのアンテナは送信・受信どちらも2だった。
>10の1×2ってのとは別?
268不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 01:17:25 ID:kLB+Jjor
そういえば、一つ思い出したので、書いておく。

この周波数帯の電波は、基本的に見通し距離でしか飛ばない。
説明書には詳しくは書いてないが、親機を壁掛け出来るようになっているのは、アンテナ位置を高くすることで、
電波の飛距離を稼ごうという意図があるんだと思う。(それだけじゃないと思うけどね。)
ただし、いろいろな物に反射して飛ぶので、それによる通信不良を及ぼすこともある。(マルチパスフェージングという)

そんなに親機と子機が離れていないのに、なんか速度が出ない(電波が弱い)のならば、親機と子機の位置関係
を変えるだけでも影響するよ。
※もう少し具体的に書くと、現時点で親機ないし子機が壁際、または角に有るのなら、今の位置から少し(10cm程度)
離してみる。
269不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 01:18:14 ID:UiIpbDY2
>>266
これって同じPCの内蔵無線使ったのか、それぞれの親機に
セット販売されている子機を刺してやったのか不明確だな。
普通に読めばノーパソの内蔵無線使っていると思うが、
評価に子機がPCカードしかないからNECだめとか、なんか
めちゃくちゃな基準だわ w
http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20090320A/index2.htm

どう見ても8500Nしか選択しようがないだろこれ
270不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 01:24:44 ID:UiIpbDY2
>>269
表を見ると子機とのセットになってるから、やっぱ子機をノーパソに
刺して計測したもののようだな。はっきり言って意味なさそう。
メジャーな無線チップ搭載した数種類のノーパソ内蔵無線の
データじゃないから参考にならんよ。
とくに内蔵でない場合ノーパソの向きによっても電波感度変わる
から、そこまで気を使って一番感度のいい状態にして計測したか
どうかも分からない。
271不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 01:28:53 ID:kLB+Jjor
>>267
ぁぁぁ、どんどん無線工学の世界にw

アンテナが送受信共に2本なのは、ダイバーシティアンテナといって、より強力に電波を拾う/届けるため。

>10に書いてある 1x2ってのは、2つアンテナあるけど、1つの周波数しか使ってないよって意味。
2x2は、2つの周波数を使ってるよって意味。(要するに2波使って、無線の速度を稼いでる)
272不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 02:22:46 ID:dYIBCAxT
新型ipod touchに11nが載らなかった以上、2.4Gと5Gが同時接続できる新型に期待するしか無くなった…

273不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 02:41:51 ID:Ldf6g8Hl
>>272
載ってるチップは11n対応だから
bluetoothのときみたいに
有料アップデートで対応しそうだがな
274不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 04:04:51 ID:l5/tRrF5
8500NとWL300NCに繋いだノートでMTU、RWINいじり回しても90Mbpsで頭打ちだったんだが、
ふと5Ghzにチャネル変更したら140Mbpsにアップ。
やっぱり電波干渉してたのかな?
275不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 05:52:55 ID:5kIF5dva
>>265
電源入れた時にインターネットに繋がるようにしとけば大丈夫
24時間毎にあわせてくれる
276不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 07:00:57 ID:6xVpX2L3
このメーカーのルーターの最大の弱点はガワのデザインだわ
担当者変えた方がいい
277不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 07:47:05 ID:g0bWRc9p
デザインなんかどうでもいい
ちゃんと使えれば

俺的解釈
デザインのいい物やデザインで××賞を受賞したものは使いにくい
278不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 08:57:46 ID:kLB+Jjor
とても個人的な感想だが、モデムと色が合ってるのでいいと思う。
アンテナが内蔵になって、出っ張る部分も少なくなったしな。
279不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 10:54:44 ID:6xVpX2L3
>デザインなんかどうでもいい
あーこういう人達がターゲットなのかもね
ならしょうがないとも言えるが
280不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 11:24:01 ID:Ykioh1QG
デザインよりも昔みたいに黒色に戻してほしい。
281不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 12:15:21 ID:TP7SZf/9
デザインがいいに越したことはないが
駄メルコのようにデザイン>性能ではなぁ
よって おいらもデザインは2の次だな
282不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 12:56:59 ID:5pu6PRSn
最近はやりの黒くてテカテカしてるのは嫌い
指紋ベタクソになる
283不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 13:19:08 ID:rVVrMJvh
ツヤ無し黒シボ
これで充分。
28440:2009/09/26(土) 13:30:42 ID:BOpwxKOw
新しいPS3みたいな交換機みたいな、室外分配機みたいな感じで
ただののっぺりとしたプラスチックホワイトグレー
285不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 13:35:09 ID:6xVpX2L3
バッファローは国内メーカー他社と比べればマシだけど
個人的には好きじゃないタイプだったりする

指紋ベタクソってルータはそんな触るもんじゃないでしょ
286不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 13:45:34 ID:3PbpHVyB
10月になればWR8500Nの後継機種が発表か発売される確かな根拠ってありますか?
287不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 13:46:15 ID:kBkjudWx
無い
288不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 14:23:10 ID:Pl+J79P9
ファームアップ後は毎回投売りしてるよなWR8500N
289不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 14:35:21 ID:1fu0BIYi
4500NはHPに電波が届きが良いとか書いてあるが
1m程度しか離れてない2階で使ってるのに
何時も弱か中だよ
290不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 14:41:38 ID:WmEt+uuj
1m?犬小屋?
291不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 15:09:32 ID:cE9oL7Sm
2段に積み上げた鉄板のウサギ小屋では1mでも無理かも
 289は子側無線LANアダプタも心配した方が良い

266紹介の http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20090320A/index3.htm
みたらWR4500Nの良さがわかる。WR8500Nはこれ以上。WR8150N、WR8100Nは同等。
 ちなみに WR4100N、WHR-G300N CG-WLR300N は電波のとびはダメです。
292286:2009/09/26(土) 15:39:38 ID:3PbpHVyB
>>287
そうですか。無いんですか。
フレッツ光でひかり電話付けてるんですが、ひかり電話対応のPR-S300NE
ってのを使ってるんです。型番から察しがつくようにNECのOEMなんですが、
最近、ひかり電話解約しようと思ってて。そうすると、PR-S300NEも返却
しなければなりません。WR8500N買った直後に新製品発表とか嫌なんですよね。
293不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 15:44:41 ID:raWljn9b
だから出ないっつーの
294不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 16:56:56 ID:/VZ0cVDx
WR6670SはNAT溢れ問題は解決してますか?
同時期に出たWR7870Sは問題ないみたいですが
295不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 19:07:42 ID:dYIBCAxT
>>273
確かになあ。でもいつになるんだろう。
とりあえず11b/gのみのルータが3000円くらいであったから
8500Nと2台持ちで共存させる事にするわ。
296不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 00:18:05 ID:9GIX7/4/
WR8500NってダイナミックDNSに対応してないんだな。
サービス登録できるフリーのDDNSクライアントってない?
297不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 00:45:43 ID:5KFTto+r
>>296
スレチ
DiCEとsexe組み合わせたら?
298不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 00:48:55 ID:qTWsat3Z
>>291
>WR4100N、WHR-G300N CG-WLR300N は電波のとびはダメです。

これ見ると子機がn対応なら2階の奥部屋まで電波が届き速度も出るって書いてあるが
でもn対応の子機って親機より高いってどういうこっちゃ。8000円だった

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr4100n/index.html
299不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 01:01:57 ID:3t1OyxNQ
需要がないから
300不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 01:02:07 ID:ciHNXJAe
>>298
WR4100Nと上位機種と見比べてみたら? 違いがわかると思うよ。
301不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 01:10:00 ID:EdDGNmOP
2.4GHz帯しか対応していない機器はやめといた方がいいよ
302不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 01:28:35 ID:uQKryGTv
2.4Ghzと5Ghzが共存できないケースがあるから、一つでも2.4が必要な
ものがあるなら5は宝の持ちぐされになるなぁ。
となると5Ghzが使えるものは5GhzをWR8500Nで。
2.4Ghzでしか使えないもの、とくにWEPしか使えないものがあるなら
さらにWR8100Nとの二機種使用とするのが一番いいのかな。
2.4/5が共存できる機種は共存させたとき電波強度がいまいちの
気がするけどどうなんだろうね。
303不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 01:35:04 ID:EdDGNmOP
文章が意味不明
どちらにしろNECで2.4・5GHz帯同時接続可能な機種が出ないとジリ貧なのは否めない
304不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 01:37:42 ID:EdDGNmOP
自分的には新製品に期待しているだけどね
305不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 03:11:38 ID:RWboGWLm
というか11a/11g同時接続の機種何で出ないんだよ
開発部仕事しろ
306不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 07:19:19 ID:rheh6Clv
(^v^;) <ウルセー氏ネ
307不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 11:11:50 ID:nr7eqK+F
>>306 口ごたえする前に駄作を治せよwww 台湾メーカはやめろよ。
駄作WR4100N http://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr4100n/wr4100n_ilu03.gif
名機WR4500N http://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr4500n/illu03.gif
1F 右奥の部屋まで届かないから実測速度かけないとちゃう?WR4100Nのちびりブリ糞はなんだ?
総務省・技適・空中線電力 http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&FOM=WR4&ERA=1&RAD=02-19-00-00&TEC=2
 WR4500Nはバファロー HP機WHR-HP-G300N、WHR-HP-GNと同等
 WR4100Nはバファロー 駄作WHR-G300N以下  【ルーター機能はWR4100Nで充分なので、有線・同じ部屋、ゲーム専用ならOK】
308不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 12:13:42 ID:EdDGNmOP
>>305
11n未対応のなら結構前からあるのになあ
309不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 13:13:41 ID:uviTTFtq
11aは先の無い規格だし、速度の向上やらなんやらという意味でも、どちらかといえば
枝葉の規格扱いだからなぁ。下位互換性という意味でも厳しい。
いまから積極的に同時使用可で採用する製品は期待出来ないでしょ
310不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 13:36:49 ID:qTWsat3Z
コレガのアンテナが3本付いてる無線ルーターで
3階の部屋でも電波が届き速度も速いって機種が5800円だった。
コレガの方がNECより良いじゃないの?
これを買えば良かったと後悔
311不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 13:51:52 ID:TsjyUs9Q
>>310
そうだね。コレガ買っておけば良かったね。
312不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 14:07:08 ID:t4atqKFj
ネットワークにコレガある(爆)
313不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 14:31:48 ID:+oRO705o
>>310
コレガマジオススメ
314不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 16:00:28 ID:ClH8Q1Li
近所の Nojimaが決算セールかなんかで、8500を 7980円で売ってる
安い。持ってるからいらないけど。
315不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 16:18:51 ID:AYp/339N
8100Nを6kで買った
今年の正月ぐらいに4500Nを7kで買ったのに・・・

まぁ仕方ないか
316不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 16:52:22 ID:qnr8/kRO
NECでさえ、過去を振り返るとやっちまった機種があるのにウン○レガなんて選ぶ気さえ起きない。
317不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 17:16:19 ID:b/Jglrvm
コレガを買うくらいならバッファローがまだマシ。
318不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 18:00:39 ID:UTwHBOeE
>>310
いいって言うんだったら自分で買って使ってみればいいんだよ。
誰も止めないから、なぁ
319不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 18:13:00 ID:2fKtgefB
>>314
安いなぁ。いつも見に行ってる電気店2店舗はどっちも高いんだよな。
安くて12800円。ADSLから光に変えたついでにWR6600Hから8150Nか8500Nのどちらに買い換えようか
迷ってるんだが、おもいきって8500N買ったほうが後々後悔しなくていいのかな。
320不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 18:15:23 ID:b/Jglrvm
8500Nなら通販で送料無料10,792円ってのがあるよ。
321不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 18:41:05 ID:EdDGNmOP
>>309
まさか・・・釣りじゃないよな
322不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 18:56:54 ID:p5S7FSeO
たとえ釣りだとしても、こんな頭の悪いテキストは書けまい
323不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 20:06:24 ID:uviTTFtq
のっかってるだけのアホども乙
324不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 20:15:24 ID:pXrTpkCX
325不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 20:36:24 ID:df4QYkby
有線のみで使おうと思ってるんですが
4100や1200は上位機種に比べ高負荷に弱かったりするんでしょうか?
326不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 22:16:21 ID:cEqWUUel
>>332
d
327不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 22:30:01 ID:Y1ZAG9w6
>>332
ありがとうw
328不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 22:32:56 ID:4r/x32H0
>>332
流石だな めっちゃ役にたったよ
329不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 22:38:47 ID:WUcSB0MX
くだらない
330不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 22:40:56 ID:p5S7FSeO
>>332
よくやった
331不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 23:07:58 ID:xzdxTkQ4
>>332に期待
332不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 23:22:39 ID:LFozM9GV
unko
333不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 23:28:22 ID:mVyShh+V
ははっ
334不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 00:02:35 ID:tO/jZhC8
>>323
どうやら本気で馬鹿みたい
335不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 00:42:47 ID:nCRHnllC
au one netならWR8500を月額525円でレンタルできる 試用したいならぜひ
336不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 01:23:30 ID:N18l2a5L
>>310
そうだ 是非コレガを使いなさい。
337不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 14:05:23 ID:8g9v8+Ay
らくらく無線スタート
で、接続している登録機器一覧などを設定画面で見ることができますか?
338不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 15:11:08 ID:1aGpHAX6
同じb.g規格の無線LANカードなのにNECだけ他のメーカーに比べ
大体1000円ぐらい高いのはなぜ?
バッファロー2980
コレガ 2500
NEC 3980

だった
339不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 15:25:02 ID:Q0NfbA3R
ブランド力の違い
340不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 15:40:40 ID:Am3Z+h5p
ゴメンナサイ、昔っからずっと家電売るの下手なんです…
341不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 16:11:22 ID:HYWQTt06
>>338
サポート手数料(謎
342不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 16:21:04 ID:Am3Z+h5p
まぁマジレスすると手の抜きどころを知らないというか変にマジメな所がある会社だからね。
かといってコレガみたいに、

1 サポート期間内でも弊社への送料はご負担ください
2 郵送されてきて故障してなかったら手数料が発生して請求します
3 ほんとに壊れてたら代替品送るけど1の送料は返却しません

みたいな。サポート費用圧縮のために、事実上サポートをお断りしてるような体制でも困るけどさ
343不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 22:14:20 ID:+2NamMtn
コレガってそんなんだったんや
いやぁ コレガ買ったことないけど それはこれからもないな
344不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 22:50:14 ID:ChgZ9paG
>>342
ロジテックもそういうサポートだった。
345不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 23:27:38 ID:qGn3UMea
いちゃもん付けてくる輩が少なからず存在するからなあ
構えてしまうのはある意味しょうがない

ユーザ側の立場としては納得はできないが
346不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 23:39:37 ID:ChgZ9paG
ナナオのセンドバック修理は無償修理なら送料を返してくれるけどな。
347不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 00:35:41 ID:2ACNV2l+
11n対応のイーサネットコンバータを出せよ早く
348不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 00:42:34 ID:PxJlKQzA
禿同
15Kまでなら即買いするから早く出せよな
349不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 00:50:56 ID:HEjXhahF
わかった
350不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 00:53:40 ID:TeSb9pX8
au one netでWR8500を月額525円で試せると思ったら
2年しばりだった
525円×24ヵ月=12600円
351不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 14:42:17 ID:mqQuIsGF
NECのルーターって自分でSSIDの名前付けれないの?
352不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 14:47:49 ID:PxJlKQzA
SSIDの名前()笑い
353不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 17:56:28 ID:Xh7jU9PW
で、いつになったら新機種出るんですか?
私が死ぬまでに出ますか?急いでるんですけれど?
354不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 18:30:37 ID:FRVP+AqP
急いでるような用途に出たばかりの新製品を使うとか俺にとっては考えられんけどな。
355不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 18:58:02 ID:3VuU1Sml
今年中には出ますん。
356不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 20:21:04 ID:QkXpMyTF
うちのWR7600Hが退役したがってるので早くWR8600N来い
357不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 21:57:17 ID:o8wwWnjq
8500Nと8150Nを併用すればすべて解決
358不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 22:12:45 ID:jV77fch5
>>356
うちもWR7600H。
機能的にはそろそろ買い換えたいけど、一応使えるので新製品を待とうかね。
省エネだしボタン一つで設定できるしでどこまで簡単になるんだろう。

しかし最近の機種は安くなったな〜
359不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 22:16:12 ID:ty4i4VCE
うちの7600Hなんてラベル面の右下あそこが黄色になってるよ
360不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 22:18:09 ID:xZrEQwRp
セキュリティ・機能面だと、8500Nのファームを最新にしとけば8150Nや8100Nよりも↑でしょか?
361不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 22:29:35 ID:GhmrCNY/
>>360
過去ログを読み返せ
362不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 22:56:20 ID:i/Vgor02
>>351 ネットワーク名 SSID は自由に変更できる
  初期値はラベルに書いてあるWARPSTAR-(6桁の)
>>360 WR8500N セカンダリSSID(WEP側) 停止が基本
  プライマリ側 WPA-PSK(AES)は WPA2と同じ なのでトータル性能は上
  8150Nと8100Nは 
 (WEP隔離あり)8150N>>8100N(WEP隔離なし・セカンダリ停止推奨)
 DS(WEPのみ機)を使わなければ みんな良い。
363不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 23:36:15 ID:PiZ0UFc7
そろそろ11nにしようと思ってスレのぞいてみたけど
新品が近々でそうな気配なの?
もうちょっと待とうかしら
364不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 01:11:08 ID:QA8M35Xj
そろそろ出そうって言われてから1年近く経ってる気がする。
365不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 01:22:04 ID:MQuGifwO
それは気のせいじゃなかです
366不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 01:37:32 ID:KIo+jC3e
WPA2実装してWi-Fiロゴ付けた新品がでるのを待ってる
367不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 02:19:41 ID:Mjy3ikjX
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、WPA2対応はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 11n対応イーサネットコンバータを出せっ!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
368不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 09:34:15 ID:KlehpsLl
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090930AT029092009.html
これで各社ギガモデルにシフトだな
369不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 11:28:23 ID:Fc0raQ4k
これ初期化したらファームウェアも元に戻っちゃうんですか?
370不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 21:45:31 ID:r1PHHx57
>>369 これってなんだか? 普通は
初期化したら設定値がクリアされるか戻るか。
ファームウエアって言うのは元に戻らない。
371不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 22:17:47 ID:6i3hdA5U
WR4100N買うじゃなかった。
電波弱いよ。
372不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 22:42:09 ID:h2OrdPbJ
8500Nは感度良いよ。
クライアントにWL300NCを使ってるけど、
送受信とも出力最低(12.5%)で300Mでリンクできてる。
373不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 22:52:44 ID:dZw8DaUW
4500Nも12.5%に絞って2Fまで平気で届くから、空中線電力強いのかしらん。
374不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 23:00:55 ID:Tsq2/5M7
100%にしないと2Fまで届かない(しかも「弱い」)7800Hの11a涙目
375不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 00:25:46 ID:MaWWePK1
1-2Fで8500N使ってるけど、今まで300Mbpsでリンクした事ないなぁ…
届きにくい向きとかあるのだろうと思うんだけど、どっち向きだと弱く
なるんだろ?
376不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 01:35:54 ID:oiT+W5gt
WR4100Nにしようかと思っていたのですが、
レス読むと電波があまりよくないみたいで、
ecoボタンがあるWR8150Nにします。
コンパクトさがよかったと思ったのですが、
電波が悪くて使えないならそれこそだめですよね
377不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 11:34:59 ID:ItCkup6r
9100
9600
来たー
378不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 12:13:11 ID:ApHGBPIC
>>377
釣られたと思いつつホムペ見たらマジじゃん
値下げした8500を買うか9600を買うかは悩むな・・・・
379不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 12:36:07 ID:FPcrz/J4
uza
380不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 12:45:00 ID:1SbHrW6U
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ (>>378)⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
381不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 12:49:00 ID:Ro8a6+lj
8600
来たー
382不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 13:39:27 ID:AQ6S6CmH
全然きてねーーーよ
383不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 14:07:23 ID:jInAKfyK
)笑(
384不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 15:08:55 ID:Iy7ok7Us
>>376
WR4100Nもエコボタンあるよ。

以前、使ってたアイオのルータが壊れたので
WR4100Nにを買ったら電波は殆ど弱い
でも弱いでも安定して繋がってるんだよな。
アイオなら電波が弱とHPが表示されるまで
もっさりしてたのに
385不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 15:17:20 ID:rKD5V5Xd
Aterm 更新情報 10/01
ホントにキターーー
386不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 17:32:23 ID:/hAApI0u
全然きてねーーーよ
387不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 18:23:45 ID:BocPl0/p
uza
388不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 18:49:22 ID:Yi7EUWyZ
ECOボタンはないけど安かったので8100N買ってきました。。。
8150Nとあんまり変わらないよね。。。DSつながないし。
389不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 22:24:42 ID:RersKauj
えーと、次から明確なソース無きキターは狼少年ね
390不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 22:50:49 ID:6LbEtpqz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
391不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 23:09:38 ID:6US41zKA
>>388 正解です。
WR4100Nは感度弱いから同じ部屋か薄い木造壁1枚で使う人だけに良い選択

WR1200Hでも一番遠い部屋で7.2Mbpsで届くのに
http://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr4100n/wr4100n_ilu03.gif
WR4100Nは書けない=届かない
http://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr8100n/illu10.gif
 WR8500N、WR8100N、WR4500N、WR8150Nはとび具合は同等
 でも350mデータでは落ちているのに 実測家屋の遠い部屋のデータでは新しい方が速度が向上している。
 ノイズ対策技術がよくなって向上した可能性がある。
 WR450Nで350m実測21Mbpsなのに、WR4100Nは350m実測かけないし・・。
392不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 23:13:02 ID:iuIOye5Q
WR4100NとWR8150Nで迷ってます。
両者ともEcoボタンがついているので候補なのですが、

一階にAPを置き、二階の部屋で子機を使いたいと思っています。
一階と二階を隔てる床と部屋の扉、木造一軒家ですが
WR4100Nだとやはり電波が悪いのでしょうか?
実は同じところにデジタルコードレス電話の親機も置いてあります。
干渉の問題もあると思いますが、
どちらがおすすめでしょうか?電波に問題がなければ
コンパクトなWR4100Nにしたいと思うのですが
393不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 23:18:28 ID:wE8AqYqB
Ecoボタンなんてそのうち面倒になって押さなくなるに一票
394不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 23:19:44 ID:r9nlG0tc
8150NユーザーだけどECOボタン(ECOモード)は使った事がないよ。

無線目当てでこの機種選んだ人は、ECOモードの使いどころがないんじゃないかな。
多いんじゃないの?そういう人。
無線も使えるよう段階的にエコらせてくれればいいのに、即通信カットだもん。それなら電源落とすよ。

セールス的な意味で有利な「エコロジー」を搭載する事が目的なんだろうな。
実際にその機能が使われる事はあまり考えられていないように思う。
395不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 23:27:36 ID:wE8AqYqB
専用ボタンを付けることが逆に資源の無駄遣いだと思う
396不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 23:32:41 ID:qM1zNaH1
エコエコ言ってれば物が売れる時代だからな
397不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 23:33:33 ID:Iy7ok7Us
エコ設定はネットをしないAM2〜20時まで設定してある。
あまり電気代は変わらない
398不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 00:18:17 ID:QQ5M3V76
未だにADSL&WR4500Nな俺は、寝る時にモデムも含めて電源切るからeco設定なんか有ったって意味なしw
399不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 01:03:45 ID:5JRVhSQu
かんたん接続の設定より
ネットワーク接続を開いてPW入れた方が簡単じゃないか?
説明者が雑すぎて、かんたん設定が面倒だった。
400不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 02:00:26 ID:XAkm6V5x
無線セキュリティの概念が理解できない人用の機能だから
401不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 02:37:07 ID:Sbo3Sp7l
NECのLaVie G タイプC で一番安いやつ(GL24ES/8E)と、WR8500Nを買おうと思ってます
http://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/092q/04/lavie/lgc/spec/index02.html

たぶんらくちん設定だかなんだかで簡単児童設定できると思うんですが
5GHz帯IEEE802.11n Draft 2.0は自動的にWPA-PSK(AES)になるんですか?
402不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 03:37:33 ID:pLyUeEvr
親機8150Nです

1500円程度のUSBアダプタでお勧め教えてください。
NECのは高い・・・。
403不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 03:40:53 ID:v8/+dfHq
安物買いの銭失い
404不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 03:54:12 ID:pLyUeEvr
8150NUSBスティックセットのほうなので
予備というかそんな感じでもう一つ欲しいだけなのです。
後出しすんません。
405不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 04:38:04 ID:o/YCp37/
予備なら性能低くても問題ないでしょ
好きなの買えばいいと思うよ
406不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 08:52:31 ID:GflBgXK7
エコエコアザラク
エコエコザメラク
407不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 12:17:32 ID:AwWm2jBU
>>398
電源切ると設定とか初期化されませんか?
408不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 12:58:13 ID:qQa8bneT
されない
409不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 13:00:13 ID:FciOIM2h
>>401
WR8500Nを先に設定(2.4GHz無効・セカンダリ無効)しておけばいけるはず
410不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 14:27:48 ID:YW9zSpcR
公式の家の図の右下の部屋の数値見る限りWR8150Nが一番障害物に強いのかな。
8500N 46.7Mbps
8150N 49.8
8100N 40.4
4500N 38.6
4100N データ無し
買い換えで迷ってここ読んで8500Nがいいのかなと思ったけど
実売価格的にも8150Nを買いたくなった。
411不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 14:50:28 ID:U9zmqdZG
この度PCを新調しました。
そして親機のWR6650Sに合わせて子機としてWL54SU2
を購入したのですが
肝心のドライバーがインストール出来ません。
USBの接続の音はすれどそれからウンともスンとも反応しません。
普通ならドライバの検索、インストールの表示が出るはずなのですが。

対処法を教えて頂きたいです。
412不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 15:51:58 ID:5JRVhSQu
4500Nでもn対応の子機なら2階の奥の部屋でも電波が良く届くし速度も出るって
載ってるけど誰か同じ環境で利用してないか?
感想を聞きたい
413不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 15:53:02 ID:5JRVhSQu
>>411
説明書を良く読みなさい
414不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 16:37:09 ID:EE1J6Dr7
>>410
ヒント:
2.4 Ghz帯 、 5.0 Ghz帯
415不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 17:06:48 ID:qPDoKdbQ
今8150Nを買うか新型発表を待つか、どっちがいいんだろう。
さすがに年内に新型発表はあるよね?
416不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 17:14:30 ID:EgXDtVAz
8150なんて今年6月に出たとこだしw
417不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 18:16:11 ID:HY/rxL/T
有線LANポートにGbEが必要かどうかだな。
418不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 18:36:14 ID:eYnjljmv
>>404
オススメは2セット買って、親機だけドナドナする。
419不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 21:19:44 ID:5rOveQqy
「フレッツ光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ」(200Mbps)に申し込んじゃいました
今使ってるwebCasterV110だと100Mbpsまでしか対応してないので
少々慌ててWR8500Nを買いました

年内に新製品登場ですか
いやぁ、まぁでもきっと2万5000円くらいするでしょ

買ってしまった以上、なんとしても自己正当化しないと気が済まないので
キター厨をはじめ、たとえ新製品が出ても「高いくせに不必要な機能ばっかり。しかも噂によるとコストダウンで安定性ボロボロらしいぜ!」
って言う事にします
420不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 21:26:51 ID:zCyZjyRF
いやぁ、気持ちは分かるが、PC系のパーツは進化が早いから、
古い機種はどうしても不利だな

それにしても、その新しいフレッツいいな。俺も早速申し込もうかな
421不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 00:03:31 ID:MejcN71U
無線LAN親機のハブにぶら下げたNASを、ノートの無線LANで快適に使いたいのですけれど、
この場合、やはり8500Nが良いのでしょうか?
それとも、有線LANで使うのではないから、8150Nでも変わらないのでしょうか?

419氏と同じく、8500Nが2年前の機種で後継機種が出たときに悲しくなりたくない…
422不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 00:46:17 ID:4LRDmSlM
100Mbps以上の速度が必要なネットの使い方ってどんなのか謎なんだけど。
高価なルーター買ってまでその速度が必要なんだろうか。
423不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 01:00:23 ID:NObl5SXE
フェラーリとか持ってないの?
424不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 01:01:52 ID:KL+6H0sm
>>422
ほとんどの100Mbps回線は実質30〜50Mbpsしか出ないんだけど
これだと動画ストリーミングの一部がカクカクして動かない
youtubeの場合だと、普通の動画は大丈夫だけどハイビジョン動画だとダメ
425不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 01:03:09 ID:NObl5SXE
それはサーバー側の問題だろ...
426不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 01:10:36 ID:+/1ApZf/
>>401
なる。
ただのりに警戒しているのであれば、>>7の通り、セカンダリSSIDをOFFるといいかも。
427不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 01:41:49 ID:YvDXwCJM
>>419,420
あくまで参考程度だが、上下1Gbpsの光プレミアムでOCNの固定IP付き回線でも
NTTのフレッツ網内、フレッツの計測サイトなら600Mbps以上出ても
OCNの回線経由でインターネット速度の計測サイトだと70Mbpsくらいになる。
ルーターは一応業務用になるYamahaのRTX1200って全ポート1Gの奴でも。

回線の設置場所が博多市内だから、都内とかだともっと成績良くなるかもしれんが
あまり100Mbps越えた報告は見た事ないなぁ。
フレッツってそういう回線サービスだから過度の期待はしない方がいいかもしれん。

実家のeo光1Gプラン回線だと、ルーターは8500N使ってるんだが
インターネット速度の計測サイトで結果が300Mbpsとか出るから
プロバイダー回線さえしっかりしていれば8500Nは普通に出来る子。

>>422
業務でクソデカいサイズのファイルをやりとりすることは
意外と結構多くの業種で普通にあるから100Mbpsじゃ足りん!って人は思ってる以上に多いと思うが。
Linux等OSのイメージファイルもDVDん枚組とかあるしね。

業務目的から離れてみても、動画コンテンツなんか普通に今でも帯域足りてない。

ただ、
>>424 が言ってる話で30M〜50Mbpsも数字が出るのならYoutubeだとカクカクは無いと思うんですが。
地デジのフルセグでも最大17Mbpsくらいなのに何故厳密に言えばストリーミングではない
YoutubeのHDコンテンツで帯域が足りないと?

Flash経由の動画では動画の再生支援機能があんまり効かないから
CPUパワーが無いと再生がガクガクになるって理由の方が
現状では強いと思うんだけどなぁ。
428不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 01:45:20 ID:6LlIBxZT
ていうかようべつなんて遅いサーバに繋がったらバッファリングでちょくちょく待たされまく
るじゃん。それこそヒドイのに当たると数秒置きにとまるし。そういうの勘違いしてんじゃない?
429不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 03:11:43 ID:sWN9oPwj
大きいデータはもちろん、数十MB程度のデータでも、もたつくかサクっと落とせるか、くらいの差はあるけど
430不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 03:31:47 ID:Qv5o573j
末端だけ速くしてもどっかで詰まるから意味なす
431不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 03:41:36 ID:wmi8ekHH
8500Nって、PPP手動切断できますか?
というか、2ちゃんでID変えて自演したい時にすばやくできまっか?
それともルータの再起動で1分待ちとかですか?
432不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 06:46:47 ID:5Bc8dSef
1、回線終端装置→WR8500N
2、WR8500N→PC
3、WR8500N→HDDレコーダー(100BASE-T)
4、WR8500N→テレビ(10BASE-T)


1と2はカテゴリ5e以上、6か6eのLANケーブルでいいかと思うんですが
3と4はそんな高速ケーブルじゃなくてもいいんですよね

433不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 10:34:49 ID:duvTmiZ+
>>431
setupから出来る
434不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 11:13:50 ID:p1e2qxNM
俺はLAN内のPCにDVDイメージをコピーすることがよくあるからGbEは有り難い。
435不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 13:41:29 ID:lvwdvC0d
>420
> 古い機種はどうしても不利だな

そうは言っても、有線ルータではいまだにplanexのBRL-04FXやbuffaloだと
BHR-4RVが神機扱いされてたりするしな。なんだかよくわからんことが
起きるのがルータの世界だ。
436不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 14:42:43 ID:NYDSglph
>>433
どうも
助かります
437不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 15:24:48 ID:d4qN6FiS
WR7600HにWL54TE経由のデスクトップ機とノートPCから接続しているのですが、
時折、Webページを表示するのにやたら時間がかかったり、タイムアウトすることがあります。
ルータ側の原因じゃないかと思ってるのですが、こういう現象にあわれた方いませんか?

環境は以下の通りです。
WR7600H
・ファームウェア:8.7b
・802.11a(48ch、WPA-PSK、ステルス機能ON、SuperAG(圧縮なし))

WL54TE
・ファームウェア:1.2.3

デスクトップ機
・XP-Pro SP3
・ESET SmartSecurity
・Firefox 3.5系、IE7

ノートPC
・Vista Home Premium SP2
・ウィルスバスター2010
・Firefox 3.5系、IE8

※ウィルス対策ソフトも疑って違う物を入れたのですが、改善していません。
※そろそろ買い替え時期かとは思ってます。11n(5GHz)対応のコンバータが出たら・・・
438不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 16:10:43 ID:EG/8Y2ka
サイト側 回線側が原因のこともある
有線で接続して再現ならルーターの性能かも
 古いから仕方がないとか   一応ファーム更新・初期化
 PCもリカバリーしたほうが良い。
無線でだけなるなら子WL54TEも怪しいし、環境ノイズも怪しい
 とりあえず場所を変える ノートはアダプタを換える
  親機も無線LANのオプション的なものSuperAGとかも全て使わないで試す
439不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 19:52:16 ID:HWq/pWq7
LANケーブルって、1mだったら単線でもより線でも関係ないですよね
440不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 20:28:44 ID:d4qN6FiS
>>438
アドバイスありがとうございます。

サイト側の問題は無いと思います。
FirefoxからGoogle検索したときが一番発生している現象です。
Google検索がそんなに不安定だとは聞こえてきてないので。

ファームウェアは更新(802.11aのJ52>W52対応のため)して最新になってます。
設定初期化はしてないので、やってみようと思います。
なるべくオプションなしの簡素な設定で再現するかどうか・・・

WR7600HはWL54AGを本体に挿すタイプなのですが、WL54AGが死んでる可能性を忘れてました。
切り分けるために有線でも再現するかは確認しないといけませんね。
441不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 20:48:01 ID:1uSDN1Gr
>>440
有線でどうなるかとステルス切ってどうなるかもやってみたら
442不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 21:09:42 ID:Gcr0b9CH
有線無線にかかわらず、Fxの右上の検索ボックス使ってるでしょ?だったら発生する。
あとセゾンのネットアンサーもFxだと表示されにくかったりする。
IEなら問題ない。
443不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 21:23:05 ID:d4qN6FiS
>>440
そうですね。オプションできるだけ切ってやってみます。

>>442
WR7600HとFirefoxの組み合わせで起きるのかどうか。
会社でFirefox常用してますけど、そういうことは起きてないのでFirefox単独の問題とは考えにくいと思ってます。
色々なパターンで試したいのですが、いつ発生するか分からないのがつらいところです。
444不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 21:24:00 ID:d4qN6FiS
×>>440
>>441
orz
445不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 21:27:48 ID:1uSDN1Gr
>>443
回線が細いとFirefoxで問題がでるように見えるけど。
446不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 21:39:41 ID:qc2z0UsD
>>443
パケットフィルタだよ。ルータのせい。
短命ポートに、デフォでフィルタされてるポートがあたると、その接続がリジェクトされる。
バグってるのかわかんないけど、この動作はおかしいらしい。
447不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 22:17:41 ID:g8U17lkq
WR4500とWR8150Nで迷っているのですが、
使わないときは電波だしたくない理由でオフにできるWR8150Nを候補にしていますが、
WR4500の評判がいいみたいですが、8150Nと比べてどちらがよいですか?

木造一軒家 一階にAPを置き、二階で子機を使用します
448不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 22:25:17 ID:d4qN6FiS
>>445
回線はBフレッツで、無線LAN通しても下り20Mbps、上り16Mbpsぐらいは常時出ます。

>>446
FTPとネトゲ用にポートマッピングしてるけど、関係あるかな。
パケットフィルタはいじった覚えは無いです。
NATテーブルが溢れた場合の挙動に不満もつ人は多いらしいですね。
449不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 22:50:18 ID:qc2z0UsD
>>448
ルータのパケットフィルタがバグってんじゃね?って話。
デフォでいろいろ入ってんじゃん。
OSはXP?
450不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 23:10:52 ID:620zcKgZ
これ何のエラーだ?
2009/09/25 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP * : 51950 > 61.113.95.18 : 80 (IP-PORT=1)
2009/09/25 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP * : 51947 > 61.113.95.25 : 80 (IP-PORT=1)
2009/09/25 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP * : 51937 > 61.113.95.18 : 80 (IP-PORT=1)
2009/09/25 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP * : 51963 > 199.108.4.81 : 443 (IP-PORT=1)
2009/09/25 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP * : 51963 > 199.108.4.81 : 443 (IP-PORT=1)
2009/09/25 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP * : 51964 > 203.77.186.232 : 80 (IP-PORT=1)
2009/09/25 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP * : 51963 > 199.108.4.81 : 443 (IP-PORT=1)
2009/09/25 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP * : 51964 > 203.77.186.232 : 80 (IP-PORT=1)
2009/09/25 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP * : 51963 > 199.108.4.81 : 443 (IP-PORT=1)
2009/09/25 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP * : 51964 > 203.77.186.232 : 80 (IP-PORT=1)
451不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 23:42:33 ID:zBHx64DA
akamai
playstation.net
llnw.net

心当たりない?
別にエラーじゃないんじゃないの?
80は言うに及ばず、443なんて SSLのポートだし
452不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 23:45:03 ID:jg0plr+L
結構、そこいらでWARPSTAR-****と同IDの-Wが並行して見つかるな・・。
-Wのほうは、確実にWEPだって事だろ?
453不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 23:49:04 ID:ZOAfDws6
安定してるて噂だったので買ったが
思ったより落ちるじゃねーか

ニコ動で野球見ていて2度落ちた
いらいらする

これならBBR4MGと一緒や!
454不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 23:57:28 ID:IpUkr6V+
>>453
文句を言う奴は荒らしだ!
・・・・とか言われちゃうんだろうな、きっと・・・
455不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 00:11:16 ID:PIPvsW/p
>>443
おいらも別のところで使っているのでは発生しない
7800HでGoogleもサイト開いた後のINPUTのところなら発生しない
セゾンのトップページは高確率で表示されない現象多々あり
こちらはフレッツADSLだったときもイーアクでも
456不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 00:16:23 ID:zdITE8p2
>>449
XPとVistaです。
今、設定初期化して再設定してきたところです。
これで落ち着くかどうか。

フィルタは色々入ってますね。
初期値そのままで使ってますが、これでバグってるとなると対応が難しそう。
457不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 00:38:56 ID:12k/nu2x
>>456
Vistaでもなってたの?
だったら、俺見当違いの事いってたから、忘れてくれ。
458不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 01:22:32 ID:URoewxWU
>>453
前に使ってた6600Hの末期では毎日のように落ちてたけど、4500Nに交換してからは9ヶ月ちょっと経つが
Youtube,ニコ動、ネトゲ、Web等結構負荷かけてる方だと思うが一度も落ちてない。
NECの社員じゃないが、マジで安定してると思うけど。

459不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 01:23:41 ID:HLeBOPKK
>>451
PSP専用だから
460不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 01:43:14 ID:URoewxWU
>>447
>>410
あと電源入れっぱなしの人ならECOボタンの存在も微妙に気になるところじゃね?
それとWPSの有り/無しもNEC純正で子機も揃えない場合には気になる所かもね、
あとはまぁ、お財布と相談でいいと思うけど。
461不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 02:17:44 ID:5/Vsniap
ECOボタンは謎だよな
ああいうのってちゃんと統計とってユーザーの使用形態とかしらべてから実装してんのかな?

電源常時いれっぱみたいなヘビーユーザーはスマホとかノーパソで無線デバイス結構
使うと思うからECOボタンとか押さなさそうだし、かといって使うときだけ電源入れてます
みたいな人はそもそもECOボタン押す意味がCO2削減的に皆無でしょうし…

NEC社内で「ECOに関する取り組みを商品に盛り込むこと!」みたいな厳命でも出てたのかな
462不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 02:19:18 ID:5/Vsniap
書き込んでから思いついた
家鯖でもしてる人は寝る前にECOボタン押して無線OFFみたいな使い方なら一応アリか…
でもそれにしてもなぁ…w
463不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 03:02:31 ID:sRJLDmdX
WR7850が壊れてから数ヶ月・・・
新製品を待てずにWR8500をぽちってしまった

なんという早漏
464不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 04:24:19 ID:s5LdzxAF
とりあえずエコブームなんだから、エコに関する機能を入れとけって感じでしょ
ルータなんてスペック上はどれも似たり寄ったりなんだから、
店頭でどれにしようかなーなんて選んでる素人が、エコを理由に選んでくれる確率は上がる
465不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 09:48:43 ID:V2BKKt9g
最近買ったVersaProにECOボタンが付いてるが、
役目は省電力モード切り替えだけ。
466不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 10:28:08 ID:MWZfIP8s
切り替え方法が分からない人が大半なんだからそれでいいんだよ
467不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 13:04:56 ID:5CrtHb3L
>>439
単線もより線も違いないんじゃないか?
468不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 13:18:47 ID:ABZmgTiF
>>467
単線のすすめ
http://www.sanwa.co.jp/lan/useful_line.html
http://www.sanwa.co.jp/lan/cable6.html

でもエレコムはカテゴリー6のより線ケーブル出してる
う〜ん・・・
469不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 13:23:35 ID:b0icoKnv
>>439
1mだと単線のやつは少ない

>>468
某メーカーじゃ15m未満はより線だけだった
470不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 13:37:18 ID:cA9ziJle
より線の方が施工はしやすい(柔らかい)イメージがあるけど、0.55mm^3程度だと施工のしやすさには差はないかな。
ましてや>>439は短いし、単線の方が良い!?
471不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 13:55:44 ID:ABZmgTiF
>>469
サンワサプライだけの方針なのかな>ギガは単線
50cmでも単線LANケーブル売ってるし
472不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 18:27:56 ID:8HSWbswh
WR8150買ったのですが、
初期設定画面に入れなくなりました。
最初は入れたのですが、いきなりだめで、
初期化してもだめでした。
ローカルIPアドレスは変えてあります。

初期化してもローカルIPの設定は変わらないのでしょうか?
どうやっても入れないです
473不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 18:39:34 ID:Nr+CEioG
PCを固定IPにしてるならIPを自動で取得に戻さないと
474不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 19:15:12 ID:5/Vsniap
>>472
そういう問題は大抵ネットマスクなどでPCとルータが論理的に別のネットワークになって
しまっているというケースが多いので、まずはそこのチェックからしてみては?

もちろんケーブル断線やNICの故障などの物理的な要因はチェック済という前提でだけど
475不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 19:33:30 ID:f6ZHj8Zp
>>472
取説のトラブルシューティングは読んでみた?ありがちなトラブルだから解決策が載ってるはずだけど

最初は設定画面に入れたのに次に入ろうとしたらダメなときって、ルーターのモードが
「無線LANアクセスモード」になってるのが原因な場合が多いから
http://※.※.※.211と入力しないと入れない ※部分はIPアドレス

ルーターを初期化したのならまずはPCの設定をIPアドレスを自動取得にする
やり方はPCの電源を一度切って再度電源を入れて
スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンクト
で「ipconfig /renew」と入力してenterキーを押して
IPアドレスが192.168.0.×××になってるか確認

あとは念のためファイヤーウォール等切ってあるか確認してもう1回最初から設定し直す
476不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 20:28:51 ID:y06IzCxB
本日届いた!WR8500N!
ちっちゃい!


あっさりつながって、こうして2ちゃんできる!

とりあえず「まずはこれをやっとけ」的な、おぬぬめ設定あったら教えてください
477不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 20:37:14 ID:T19iM3+o
あれま、8500Nって「横置きしちゃだめ」って説明書10ページに書いてあるね
通風孔がふさがって熱が〜って
478不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 21:05:46 ID:3u9w01zn
>>473
>>474
>>475

ありがとうございます。

APのスイッチをRTにして再起動したら
入れました。
色々試してなんとかすべて完了することができました。

479不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 21:27:31 ID:T19iM3+o
8500Nの力か? Bフレッツハイパーファミリーは最大100Mbps
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresultdetail.cgi?topic=537436
480不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 21:49:13 ID:mUjpUhJm
>>479
8500Nなら条件よければ出るね。
ちなみに、ファイル交換ソフト(MX)で
上り下り6の設定だと両方で100Mずつ出るよ。
481不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 22:32:28 ID:qi4wSrn8
割れ厨は帰れ
482不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 22:41:20 ID:0wUBHKay
フレッツ光ネクスト ハイスピード 200Mbps でも余裕のスループット
 今のところAtermWR8500Nだけだね。 数字上はコレガもあるが・・
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090930/338144/
NTT東日本フレッツ 光ネクスト対応エリア
 10月1日東京エリア 11月20日までにNTT東日本管内の17都道県に展開
483不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 23:01:08 ID:WfKI1O9z
設定で、暗号パスフレーズ入力する際に、文字にマスクがかからないみたいなのですが、
有線で設定するならまだしも無線で設定画面に入ると、マスクがかからないから
少し危ないような気もするのですが、大丈夫ですかね?
484不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 23:04:17 ID:A6H0igA9
牛のが壊れたので8150買った
家の隅っこに置いて通信するんだけど、この機種って指向性ある?
前使ってた、牛のはマニュアルに指向性が書いてあったんだけど
こいつには見当たらないもので
485不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 23:07:12 ID:zyB4UKNU
なんで無線ルーターっておON・OFFのスイッチが無くて
電源を切るときアダプタをぶっこぬく仕様なの?
理由でもあるの?
486不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 23:09:06 ID:tp1ILrHT
スイッチ付きのタップを使えよ
487不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 23:29:46 ID:f5BW3tPH
>485
必要ないからじゃね?
昔のWBR75には付いてたけど年1回使うか使わないか。
スイッチだけでも数十円はかかるから
488不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 00:32:47 ID:cVM+k1RL
必要ないという意味ではECOボタンも同じだけどね
あれを実装するなら、電源ボタンで良かったんじゃないかとも思うが
489不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 00:34:04 ID:fLt2xjyJ
きっと電源オンオフあんまりしてほしくないから無いんだよ
490不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 01:15:55 ID:18zOBj/k
毎日電源をオンオフされるなら、それなりに耐久性のいいのを
つけないといけないからコストアップするし。
wiiだって24時間ネットにつなげっぱだろ今や。

でも熱で部品がやられるから、毎日オンオフした方がもちは良い気がする。
491不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 01:21:04 ID:UCaqg2sG
ちくしょう、WR8500Nがこんなに高性能ならもっと早く買えばよかった
でもV110はいつもひんやりしてたのに、これはちょっとあったかい

・・・ひょっとして3年くらいで物故割れる仕様か!?
492不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 03:03:17 ID:ZifmqIPr
他機種と比較して高機能ってわけでもないけど、とにかく安定してる。
家庭用とはいえルータにとってこれほど大切なことは無いので助かる。
こんな手がかからないのはmicro総合研究所のSpuerOPT50以来だなぁ
493不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 11:23:40 ID:pURVZTF0
494不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 11:26:17 ID:gaR7RoSy
あら
495不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 11:26:20 ID:nZUUlzWm
496不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 11:27:28 ID:gaR7RoSy
497不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 11:31:40 ID:+9IdAJMS
>>495
なんだかなぁ
微妙な機種だな
期待していたハイエンドじゃないし
498不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 11:34:31 ID:qLLqGm4v
たったいま8500が発送済みになった俺はどうなっちゃうの
499不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 11:36:22 ID:8tiNPT2j
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
500不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 11:40:36 ID:H5SJxLx1
8150の有線だけを使ってるんですけど回線がよく切れます
かちゃーしゃを使って書き込みをしてるんですが、よく
「確認して書き込みますか? 【はい】【いいえ】」って出てきます
多い時で1時間に4回ほど出ます
他にもDLが止まったり切れたりします
こんなもんでしょうか?
回線はJ-COM(ZAQ)で設定らしい設定は全くしてません
501不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 11:43:04 ID:kXgGxUQt
この糞メーカーは意地でもWL300NEは出さんつもりなのか
親機だけWPA-PSK2対応にしてもセットのWL300NUは非対応じゃねえか
502不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 11:45:00 ID:qLLqGm4v
>なお、NECおよびNECアクセステクニカは、2009年11月5日〜6日の2日間、
>東京国際フォーラムで開催される展示会「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2009」に新商品を出展する予定です。

これは8300のこと?違う新商品だったらショック倍増
503不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 12:16:47 ID:RH68HsPY
WL54SE2の後継まだー?
504不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 12:54:27 ID:BxK45ZIM
バッファローにぶつけて来た感じか

迷うな、どうしよう
505不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 12:55:56 ID:FhxvdGN0
>>498
WR8300はスループットの表記が無い
有線はWR8150並みの速度しかでないであろう
506不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 13:31:02 ID:HWwbHB/9
うわ・・・
BP8000が死んだから昨日WR8500尼で買ったばっかなのに・・・
しかも今佐川の配達待ち。

火急の用件とはいえ、早まったか・・・ orz
507不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 13:37:20 ID:HWwbHB/9
BPじゃない、BR8000だった。
508不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 13:45:02 ID:7FboeeRV
店頭予想価格が11000円前後らしいからWR8500の今の価格とあまり差は無いね
509不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 13:48:04 ID:DiHW9Bl2
これは、このスレ的には出る出ると期待していた機種からほんとに-200されている。
欲しいのはa・g・nの同時に使える8500上位機種と
それに対応するイーサコンバータ無線LAN子機なのに。
我々の声は届いていないのだろうか
510不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 13:49:02 ID:BT5IWh76
ECOモードは生活不規則だと微妙だったが
LANポート自動節電はいいな。
511不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 13:53:07 ID:cRw0OhpR
GbEで、DSなどを軽く接続するならこれで十分じゃね?
実効スループットが気になるところ
512不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 13:55:17 ID:MCbQd8w0
8150の後継機というか8500と8150の中間という位置づけなのかな
値下がりしている8150買おうと思っていたので迷う
513不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 13:55:56 ID:Q8WC35k3
省電力になったのは良いよな
WR8500Nは夏場とか心配になるくらいホカホカだったし・・・
514不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 13:59:47 ID:nVNUVfL0
昨日、バッファローのを買ったばかりなのに。orz
これならAtermが欲しかったよ。
515不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 14:01:26 ID:FhxvdGN0
>>512
WR8300NはWR8150Nのギガ対応版

WR8500Nはシラネって感じなんだろ
516不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 14:01:58 ID:xVgX/x2U
8500NはWPA2に対応してくれますよね...?
517不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 14:13:29 ID:FLtSoF4F
Wi-Fiロゴがない・・・
518不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 14:22:23 ID:5w25OnW2
>>516
WPA-AESに対応してるから別にいいんじゃね?
519不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 14:33:51 ID:RptxoVgI
単純にLAN側をギガスイッチにしたかった俺にとっては最良かもしれん
520不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 14:40:20 ID:vkxjNXmC
全力で買うわ
待っててよかった
521不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 14:43:47 ID:uilF873X
よくねーよ
欲しいのは8500の上位機種だっつーの
522不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 14:46:41 ID:Dgyt7s/h
>>519
期待しないほうがいいぞ

安物ルーターのようにHUBチップがなくルーター処理チップでHUB処理してるのかもしれん
ギガでリンクするだけでLAN内のスループットが300Mbps以下とかありえる

少なくともリンク速度を100Mに固定可能なんだからHUBチップじゃない
523不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 14:48:24 ID:vkxjNXmC
えっダメなん…
安くなった8150でいいのかな
524不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 14:50:50 ID:5w25OnW2
実効速度って大事だよな。
早く公表してくれないかな。
525不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 14:56:16 ID:xg75JGgF
11n対応のコンバーターマダー?

バッファローに手を出すか否かのチキンレース状態はもう嫌だ…
526不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 14:56:49 ID:qF52LpDb
ジャンボフレームには対応してないよね?
527不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 15:08:30 ID:UcEgI8cA
>>131
WR8300N、2×2以外は合ってるみたいだけど、これって命名規則?
528不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 15:16:02 ID:yapNK+78
いまさらジャンボフレームって意味あるの?
529不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 15:20:07 ID:Q0EmdEs5
ズコーッ な発表だった
530不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 15:40:30 ID:WOtRarZP
電源を切って、しばらく放置してもIPが変わりません。
531不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 15:47:54 ID:q1vqRSp2
>>509
そのスペックだと普及価格帯で出せないから、
無線チップの価格低下待ちなんだろうな・・・
532不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 15:51:43 ID:q1vqRSp2
>>525
既にWLI-TX4-AG300Nに浮気してしまった俺に死角はないぜ。
XSPAN使いたい・・・
533不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 16:07:10 ID:oIKFJxqK
こんな半端な上位機種だすぐらいなら8150N廃止したほうがマシちゃうか
534不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 16:29:00 ID:DiHW9Bl2
>>531
そうなんだろうけど、普及価格帯のはもういっそ既存モデルにまかせてだな、
我々が望んでいるのは・・・
535不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 16:31:01 ID:ZifmqIPr
WR8300Nでたか。まぁマイナーチェンジ機だね。
初物価格がおわって、動作が安定さえしてるようならWAN側ギガポート付いてるし
わるくは無いんじゃないだろうか。
飛びつくような機種じゃないのは明らかだけど
536不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 16:32:21 ID:ZifmqIPr
と、訂正。
×:飛びつくような機種じゃない
○:WR8500N既に使ってたら飛びつくような機種じゃない
537不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 17:12:09 ID:LNlKzKr/
8500N使ってたらどこにも買うメリットがないような気が
538不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 17:16:36 ID:cRw0OhpR
>>537
ネットワークの分離機能は?
539不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 17:22:03 ID:c9ye35in
8600まだぁ〜
540不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 17:28:34 ID:ipjLjrB+
8500は一定時間アクセスが無かったら接続が切れる機能無くなってるのが個人的に痛い
541不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 17:39:32 ID:eUpxIsXT
wr8150に付属してたlanケーブルって5eで合ってますか
542不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 17:45:14 ID:Dgyt7s/h
>>541
100M専用 5e
4芯なんで1000Mには使えない
543不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 17:47:31 ID:eUpxIsXT
>>542
助かりました
ありがとうございました
544不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 17:54:59 ID:Ki3OEXyq
NEC、11nやギガビット有線LAN搭載の無線LANルータ「AtermWR8300N」
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091005_319607.html
545不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 17:56:36 ID:TDz5AJUk
>>544
8500より劣ってる点が見当たらないが、8600じゃないのか。
546不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 17:59:56 ID:kEjeO7/4
>>542
?
エンハンスト・カテゴリ5は1000BASE-T
547不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 18:11:25 ID:H9uMlgRP
ていうか8500にSSID分離とWPA2は実装されないわけ?
やるやる詐欺ですよね?
548不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 18:11:37 ID:5+Kt+tQJ
で、コンバータはいつ出るんだよいい加減にしろ

>>545
5GHzに対応してない
549不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 18:15:19 ID:MgvEEf5J
実質8500の後継だよな。
WPA2は欲しい。
550不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 18:18:08 ID:uilF873X
有線のスループットはいくつだよ
551不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 18:23:39 ID:5w25OnW2
>>547
最近、このスレ北から知らないんだけどやるって公式に言ってたの?
552不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 18:32:11 ID:9ePf6odR
>>545
5GHzが無い、アンテナが2本

WR8500N アンテナ 送信3×受信3
WR8300N アンテナ 送信2×受信2
553不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 18:50:49 ID:q1vqRSp2
>>552
アンテナが多い分、複数クライアントの同時通信時のパフォーマンスが違うだろうな。
554不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 18:51:21 ID:7wy9ZqAE
>>549
5GHz帯が使えない8300が果たして8500の後継と言えるのかどうか
555不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 19:24:11 ID:MlGtd9OX
>>548
コンバータ出して貰うより、親機同士で通信出来る様に
してもらった方がソフトだけの問題で済みっぽいので
早く出そうな希ガス。
ギガハブ付きと考えたら悪くないと思うが。
556不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 19:27:41 ID:yapNK+78
>549
有線スループットがどの程度かによるな。
せめて同程度ではないとちょっと……。
557不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 20:06:48 ID:nZUUlzWm
ってか、来年にはP2P死ぬからそこまで速度追求しなくてもよくなくね?

無線の競合が少ないaにもっと力を入れて欲しい
558不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 20:09:45 ID:/2MQQ8TJ
aはもう滅びるだけの規格じゃん
559不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 20:09:52 ID:l6BYbamH
もうでないならあきらめて8500Nにしようかな・・・
560不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 20:14:26 ID:5+Kt+tQJ
>>555
そうなんだよな。なんでリピータ機能つけてくれないのか
561不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 20:46:51 ID:8nv7dg5P
8150の改良型か?
562不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 20:51:37 ID:3gPIxUmd
>>510
>LANポート自動節電はいいな。
これって、GigabitEatherハブチップが持ってる機能でしょ
バッファロをはじめとする最近のGigaハブが標準で持ってる機能だ
563不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 20:56:49 ID:3gPIxUmd
564不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 20:57:07 ID:VQgKwjAA
>>540
今時常時接続でいいじゃん。
ルータが乗っ取られることもなくなったし、
PCは電源つけてたら常時何か通信してるし、
電源切ってれば乗っ取られないし。
ISP側の割り当てIPが不足するかどうかなんて
こっちの知ったことじゃないし。
565不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 21:19:24 ID:o0i/6iye
8500の後継機が出ないから昨日AirMAC買ったのに・・・orz
566不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 21:43:14 ID:U3pMGG0D
新型発表きたー!
と思ったけどこれは買わないなぁ・・・。
567不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 21:45:48 ID:ecJunPZO
液晶ディスプレイのTNパネルと同じで、「安けりゃ売れる」ってのが主流になったんだよ
ルータなんて車とかスピーカーと違って、趣味性が無いから高機能・高価格商品は売れない
568不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 21:50:28 ID:XPAsgitK
これは買わんなぁ
8500の上位機種なら考えるが
569不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 21:51:53 ID:MgvEEf5J
オンデマンド通信は欲しいな。
>>564はP2P厨だろ。キンタマで晒されてろw
570不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 21:51:58 ID:ZyK/w4pD
無線LANが山ほど見つかる環境にいるモンで、
5Ghz 11nが使えないとイマイチ

NECで考えてたけどBaffaloに行くか
571不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 22:02:27 ID:o0i/6iye
>>506
尼は30日以内なら返品可能
オレもAMEを返品しようかと思ってる
572不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 22:12:19 ID:/oeIfr+F
8600と思ったら8300だってでござるのまき
573不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 22:12:48 ID:nVNUVfL0
>>571
減額される金額を見てから判断すべし。
あれは返品出来ると言うレベルじゃない。
574不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 22:14:24 ID:9ePf6odR
>>553
1対1でもアンテナ3本の方が3割ぐらい速い
ttp://i.cmpnet.com/wirelessnetdesignline/2007/08/11n-fig16.gif
575不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 22:25:52 ID:ZHTAid93
じきに最強スペックが出てきそうだな
576不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 22:31:02 ID:o0i/6iye
>>573
506も自分も昨日買ったばかりで配送中だから
下記が適用されると思うのだけど
>未使用かつ未開封の商品の返品に限り、商品代金と消費税を全額返金いたします
577不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 22:31:10 ID:fASsxfnz
そんな感じだね
11月くらいに上位機種として8700とかかな
578不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 22:38:50 ID:7wy9ZqAE
最強スペック出てくれればそれに越したことはないけど
なるべく早い時期に出して欲しいな
最近動作が不安定で困るよorz
579不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 22:41:37 ID:nVNUVfL0
>>576
なんと!
昔は二割ほどしか戻って来なかった記憶があったのだが。
あやふやな記憶で書いてすまん。
580不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 22:59:15 ID:Th0zwPIe
自己理由なら返送料金だけ負担すれば全額返ってくるよ
手続きした時表示されるバーコード印刷して同梱して返品すればよい
くれぐれもビニールは開封しないように
581不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 23:18:46 ID:bfuKScrA
今夜WR8500Nが届いたてこのスレを開いたら・・・・
しかもらくらくスタートボタンのあたりのプラスチックに1cmぐらいひびが入ってるし・・・・

ついてねー
582不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 23:44:58 ID:0n8d3Twv
>>581
瑕疵があるってことで交換してもらえ
583不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 23:46:24 ID:JjXXvfq/
>>581
オレのもそうだった
どうやら基盤作るときに出来てしまうものらしいな
たぶん返品、交換してもひび入ってるの送られてくるぞw
584不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 23:47:27 ID:2DEWpJYF
>>581
それ、みんなついてる傷らしい
デザインの一部?みたいなもんだから
返品して新品届いても、まったく同じ場所に同じ線が入ってるよ
585不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 23:48:10 ID:qnGX+fxP
>>502
たぶんWR8500Nの後継。
ひと月前に、8500N買ったばかりなのに(><)
586不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 23:48:31 ID:FrNY20G3
ヒビって完全にひび割れてるの?
そうならメーカーに初期不良で交換してもらいな。

プラスティックの成形時のヒケのこと言ってるんなら、大量生産品では
ある程度しょうがないぞ。
(昔Mac cubeで透明アクリル外装のヒケでだいぶ喧々囂々ありましたが)
587不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 23:55:04 ID:ipjLjrB+
言われて初めて気付いた8500の傷
確かに変な線が入ってる
588不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 00:08:15 ID:cUYwlX5w

/

↑オレのもこんな感じでナナメに5mmほどヒビはいってた(ノД`)
589不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 00:11:56 ID:pzKIbpat
m9(^Д^)プギャー
590不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 00:13:13 ID:KHx8Uc2e
>>588
俺も入ってるわ・・・
仕様っぽいな。このデザインが悪いせいかもしれん。
591不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 00:26:00 ID:/9Y06qJY
592不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 00:32:00 ID:iyTwzkqO
8300ようやく出た8500の後継と比べてから買うか
593不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 00:40:28 ID:L+pBSng3
なんか2週間後くらいに8700とか出そうな予感がする。
594不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 00:52:45 ID:oMUpmjnE
>>591
なんか、ありがちなキズだね。
595不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 01:43:39 ID:tHinKSX3
この流れだと8500は販売終了になって8300が後継になるんじゃね?
5GHzなんてこの先確実に消える規格だし
596不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 01:44:19 ID:vsOApo6u
8150Nを昨日買って、今日発表でorzとなったが、
よく見ると、自分のは
有線ADSL モデム-PC         3Mbps強
有線ADSL モデム-WR8150N-PC  2Mbps強
なので、Ecoモードにしても有線接続が100Mbpsになろうが
あまり関係ないみたいだ。と思うことにしている。

それより、1階にWR8150Nを置いて2階にクライアントで接続しているけど、
出力を12.5%にしても安定して接続できているから
よりコンパクトなWR4100Nにでもすればよかったかなと思っているが、
こればかりは試してみないとわからないからな・・・。
あまり電波が遠くまで飛びすぎないようにしたいのだけど。
近所を歩いて調査してみることにするか
597不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 02:16:08 ID:FMswOLAk
>>591
これほどはっきりとは見えないけど、光を斜めから当てて眼を凝らしたらうちのにも付いてた
クソw 気づかなければそのまま過ごせてたのにw
598不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 02:33:55 ID:otaWlxT+
>>581のせいで悩まされる人は多くなりそうだw
599不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 02:55:55 ID:ZVdc0UBv
あれ、これなんてデジャブ?
前にもまったく同じことが話題にならなかったっけ?
600不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 03:05:58 ID:Q+NuVksy
ははは、んなわけねーよと思いつつウチのも確認してみたら…\(^o^)/
601不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 03:13:01 ID:Z0y80M8X
>>591
触ってもツルツルなら傷では無くて整形時のムラ
プラスチックの仕様
602不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 03:24:39 ID:LmbSOyXS
>>591
「つるつる」じゃなくて「つるぺた」って書けばヒーローだったな
603不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 07:14:17 ID:8tjIMSC2
傷っていうか、製造時のヒケだよね?これ
男なら見た目よりも中身で勝負なのさ
60440:2009/10/06(火) 07:23:50 ID:BQ04FCzC
>>591 大人気だな。w
昔は成形ミスに属されるエラーだったんだが、最近の行程は
経費削減とかでミス扱いにはならないからな。どういう風にプラスチックが
流れたか、感じ取れておもしろいと思うよ。

>>595
5GHz残ってもらわんと、混信が激しくて困る。
605不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 07:30:02 ID:mwbGx1/W
こういう傷って専門用語で何て言うんだっけ…
穴のある部分にどうしても付いちゃうやつ
606不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 09:16:31 ID:x1ibO0d7
>>603
>>605
アッ-!
607不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 10:27:44 ID:k+5n6SrO
そもそも無線LAN要に帯域をあけたり割り当てたりしてるのにそう簡単に消えるかっての
608不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 12:50:07 ID:pcuqsy/R
このたび、任天堂株式会社はソフトメーカー54社と共に、「R4 Revolution for DS」に
代表される機器(いわゆる、「マジコン」と呼ばれる機器)を販売する業者らに対し、
東京地方裁判所に提訴いたしましたのでお知らせします。

本訴訟を通じて、当社及びソフトメーカー各社が
極めて大きな被害を被っており、それによってコンピュータゲーム産業が深刻な
ダメージを受けていることをユーザーの皆様を始めとする社会全体の認識として共有して頂き、
市場からこのような不正機器を排除するような潮流が生まれることを期待しています。

なお、当社は本訴訟の提訴にあわせて、ホームページ上にマジコン等の
情報提供を受け付ける窓口を開設いたしましたので、お知らせいたします。
インターネットを通じた販売が増えていることもあり、発見が難しくなってきています。
そこで、多くの方々のお力をお借りして、マジコン等不正商品の根絶に向けてより一層強化していきたいと考えています。
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/091005.html

情報提供窓口
https://secure.nintendo.co.jp/fraud/form.html
609不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 13:33:31 ID:2dr+e09/
ゲハでやれ
610不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 15:42:13 ID:SvDjSpUf
>>607
釣りだよ
611不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 19:35:20 ID:LOX9HWVq
>>605
ウェルドライン
612不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 19:41:37 ID:4AidLZ/c
613不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 20:14:03 ID:LvDXmb+q
うちのもこんな傷あったけど、まあ気にしないのが一番。
性能には問題ないし
614不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 21:42:41 ID:44JaI0ZN
尼でAriMACを返品できた
早く後継機出てくれ〜尼でちゃんと買うから
615不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 22:08:41 ID:InENJxaO
付属のLANケーブル不良品かな?
電波は受信してるのにネットに接続できなくて
ケーブル部分を弄ったら繋がったよ
616不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 22:12:09 ID:50uXBX6q
>>604
わが7800Hは電子レンジ使っただけで11gの通信が途切れちゃう。
11a必須と思っていたが8300Nに乗り換えるよ。
電子レンジも買い換える。
617不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 22:23:26 ID:64qm5BIR
>>616
釣りなのかマジなのか・・・
618不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 22:54:33 ID:k+5n6SrO
1行目と2行目が繋がってないような…
619不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 23:13:38 ID:RaeTJ+CC
>>615
安物のケーブルだとコネクタが甘くて接触不良ってことがある。
620不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 00:54:28 ID:tekIQuJQ
WR8500Nだけど
無線の設定でWPA-PSK(AES)を
設定しているのにiPhoneの探索では
WEPってでる。。なんでだ。
621不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 01:00:05 ID:4o05MpaS
マルチSSID
622不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 01:19:35 ID:tekIQuJQ
>>621
こんな機能があったのか。。いらねぇー。
ありがとう。
623不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 04:33:35 ID:nPPa3aQb
>>588
リコーダーの穴にもそういうキズのようなものあるよな
624不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 09:34:53 ID:wvglaDUS
2.4GHz帯のみwwwwwwwwwww
625不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 10:11:09 ID:3EdtmfGG
オレの小学校の時のリコーダーは3つに分解できて、
名前書くところが真ん中の筒にあった。
ある放課後、誰もいない教室にオレは侵入し、
好きな子とオレのリコーダー の一番上の部分の

「笛 先 を 交 換 し た 」 

名前が書いてある場所は
そのままだし気付かないだろうと・・・
そしてその笛をペロペロ楽しんでいたオレであったが、
交換してから初の音楽の授業に悲劇は起こった。

好きな子「・・苦っ!??あれ・・・??この笛わたしのじゃない!!!」
静まりかえる音楽室
先生「どうしたの??」
好きな子「わたしのはここにも名前を書いていたのに・・・この笛にはないんです!!」
先生に笛を見せる。
ふとオレは笛先の部分の裏を見てみると
ちっちゃくその子の名前が書いてあった
その子はクラスでもかなりモテてる子だった事もあり、
まわりのDQNも騒ぎだした

「誰かがすりかえたんじゃね?ww」
「うわきもーい」
「こわーい」 ザワザワ・・・

先生「はい、じゃあ今からちょっとみんなの笛を見せて下さ
626不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 10:36:19 ID:Ixl7yU9n
>625
わっふる わっふる
627不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 11:34:38 ID:dTlWpRaP
5GHzはもうやる気なさそうだな。
628不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 11:59:08 ID:EOBJ+p5E
>>625
わっふるわっふる
629不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 14:15:18 ID:yUUoZSyd
>ETHERNETケーブル

これがLANケーブルのことだよね?
他のメーカーはLANケーブル付属って書いてあるのに
NECだけETHERNETケーブルって記載してるから何かと思った
630不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 14:19:33 ID:WeL9h3MX
日本の教育問題は根深い・・・
631不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 14:41:29 ID:4qtp2Sym
632不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 15:31:51 ID:yUUoZSyd
>>630
なんでよ
最初からLANケーブルって書けば迷う必要ないじゃん、
NECにメールしとくわ。
解りやすい表記にしとっけって
ついでに説明書も見づらかったし
633不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 16:05:16 ID:vvMtYv5W
家電量販店でWR8150N安くなってんな。8500のおよそ半額。
WR8300Nスルーで、割安になった8150買って、
WR8500Nの後継機待つのが最善か。
634不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 16:20:31 ID:qCCqvB/E
>>632
迷う時点でおかしいというか…ハァ…
635不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 17:14:35 ID:eKRSqQCt
>>631
WR8150NとWR8300Nを比べると
2Fの奥の部屋が驚異的に増加してる!と一瞬思えるが
実は少し減少している
それ以外はWR8300Nの方が良さそうだ
WR8500Nはアンテナ数が多い分底上げされてる感じ

性能で言えばこんな感じか
WR8500N > WR8300N > WR8150N
636不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 17:25:23 ID:vpGR/bIm
>>632
「僕、馬鹿でーーす」って言っているようなもの。はずかしい。
637不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 17:35:04 ID:LsSryEfX
見下し病
638不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 17:49:23 ID:eKRSqQCt
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88

とりあえず、標準規格のケーブルを使ってくれってことじゃね
639不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 18:29:59 ID:dENoQkOh
「判らないのは自分の不勉強や知識の足りなさではなく、一方的に提供する側が悪い」
こういう思考しな出来ないDQN層も使うようになった時代・価格帯になったということだよ。
メーカーも大変だよな
640不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 19:35:35 ID:eKRSqQCt
>>639
ネットの世帯普及率は9割超えてるみたいだぜ?
641不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 21:05:09 ID:dLUp1DBP
>>629 >>632

EthernetはLANで使われる技術の一つ。
イーサネットに使用するケーブルの内、最も多く使用されているのはツイステッド・ペア・ケーブル/ツイストペアケーブルというもの。
これを「LANケーブル」や「イーサネット・ケーブル」と呼んだりする。

以上、WikipediaのEthernetの記事より抜粋。


厳密にはNECも他のメーカーも正確な書き方してない。

つーか、「ETHERNETケーブル」で検索すりゃトップに出るんだがな。知らんなら調べろよ。
642不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 21:05:35 ID:CUiu0fQ+
 バッファローのWZR-HP-G300NHとNECの8100で迷ったんだけどここの書き込み見て
NECにしたよ。バッファローのNAS機能と通信速度は魅力だったけど通信の安定性で選びました。
 直結の状態で上り下りとも95Mbpsでてるんだけど無線でどれくらいでるか楽しみ。
 
643不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 21:27:12 ID:Tshw5kMt
あまりにもゆとり過ぐる・・・
e-メールが安全で絶対届くとか思ってるのもこういう人たちなんだろうな
644不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 21:29:31 ID:UmZIpwx1
国民全員に高校生程度の数学や物理の試験やらせて100点取れなかったら全員死刑にすればいいよ>ゆとり対策
645不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 21:36:13 ID:cjAmu5B1
>>644
ソ連を超える大粛清が始まるんですね。
俺は余裕そうなので安心ですが
646不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 21:37:33 ID:K73q60yZ
なんだこの流れ
スレ違いもいい加減にしとけよ
647不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 21:39:36 ID:iiFKP7Kc
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
648不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 21:44:31 ID:oA8W5JPf
一昔前のFDDIで使われていたケーブルも、言ってしまえばLANケーブルだしな
逆に紛らわしい書き方を最初に始めたのはどこかが知りたいわ
649不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 22:36:17 ID:RPNyhNob
イーサネットケーブルって何だ?→ググる→へぇ、LANケーブルと同じ意味か

ゆとりはどうしてこうならないんだ
650不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 23:25:27 ID:xS19zsWX
以前、使ってたバッファローのルーターは
電波が弱くなると接続が切れてたのに
NECのルーターにしたら相変わらず電波状態は改善しないんだけど
切れずに安定しています。
なんで?
651不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 23:49:43 ID:+CFfJi/k
ビーコンはMIMO無しだから
652不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 23:54:04 ID:iiFKP7Kc
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
653不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 01:47:11 ID:xy56w/Nx
しかし、今時イーサ以外の有線LANの接続方法ってあるんかいね?
654不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 02:05:02 ID:Q2A8/heF
PLCのことをたまには思い出してあげてください
655不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 02:43:35 ID:k3fPtSiW
>>653
たまにそっち系の客先で見かける程度

だからLANケーブルと言えばイーサネットケーブルを連想するのはしょうがないかも
ただ、新しく規格が生まれてくることも考えられるからねえ
イコールで繋げてしまうのはどうなんだろう
656不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 03:19:58 ID:pe3Shify
IEEE1394でもLANは構築出来るが
657不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 03:36:30 ID:zEcWAtaF
>>655
パラレルポートで通信しようぜ
658不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 03:58:01 ID:Q2A8/heF
IP over IEEE1394はVista/2008以降で切り捨てられちゃったけどな
659不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 10:05:46 ID:1lVOo0HD
ubCoreってドライバ入れればVista以降でもIP over 1394出来ないこともない

IEEE1394で高速LAN
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1032077072/
660不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 11:11:58 ID:ryeaz5p3
うちのzaurusは、PHS→Rs232Cでブリッジして、子鯖で、RS232C→Etherに、してますが何か?

ま、LANケーブルがイーサネットケーブルってわからないやつは、
軽自動車に軽油でもいれてろってこった。
661不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 15:33:57 ID:owg96UAo
二重ルータで
ネット→PRS300SE→AtermBL170HV→PC
で今まで接続できていたんだが、突然接続できなくなった。
PRS300SE→AtermBL170HVのPINGテストは成功したんだが
PRS300SE←AtermBL170HVは失敗した
AtermBL170HVの更新ランプ(橙色がずっと付いてるけど
662不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 16:27:18 ID:2lCeqvwJ
光で、環境はWR8500NとWL54SE。
ルータ機能はNTTから借りてる装置のを利用。
WR8500Nはローカルルータとして設定。

WR8500NにLANケーブルでパソコンを直に接続し、速度計測すると下り40Mbpsくらいでるけど、
WL54SE経由で測定すると下り17Mbps。(ちなみに上りは24Mbpsくらい出る。)

無線ってこんなもん?
子機の設定は802.11a、チャンネルは44(W52)、受信強度は100%で安定、
リンクアップ速度54Mbps。数分間モニターしてたけど、このステータスはいっさい変わらず。
暗号化はWPA-PSK。

無線がこんなもんなら仕方ないけど、
同じ環境でもっと早い測定値が出る人っていますか?
測定はhttp://www.bspeedtest.jp/を使ってます

子機か親機の設定をこうすれば速度向上するんじゃないか、などのアドバイスがありましたら
よろしくお願い致します。
663不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 16:59:28 ID:jKrtxnfJ
子機を11nにする
664不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 17:11:54 ID:2lCeqvwJ
>>663
ということは802.11aを仕様してること自体が問題ということなのか。
レスサンクス

NECからnに対応してるコンバーターがないんだよね・・。
LANケーブルを直に接続できるタイプ出してくれないのかなぁ・・。
なんでUSBやカード式ばっかなんだよ
n対応のものを出してくれればすぐ買い替えるのに。
665不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 17:20:24 ID:FzUnxquL
>664
去年から誰もがそう思ってる
666不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 17:21:41 ID:2lCeqvwJ
>>665
過去ログ見ると確かにnに対応したイーサネットコンバーター出してくれってレス見かけるね。
出さない理由、出せない理由でもあるのかね。
以前電話して聞いたけど、出す予定はないって言ってたなぁ
667不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 18:05:33 ID:2lCeqvwJ
設定変えて何度テストしてたら28Mbps出るようになった
668不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 18:08:46 ID:9vChYXLm
今日、フレッツ光ネクスト・ファミリー・ハイスピードタイプ(下り200Mbps 上り100Mbps)の工事が終わった
工事といっても、ちょこちょこっと回線終端装置をいじっただけ

WR8500Nを買ったのは、この回線で200Mbpsに少しでも近い数字を叩き出すため!
そんでフレッツスクエア・ネクストで下りを測ったらこうなりますた
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date119499.jpg

あ・・・あれぇ????
WR8500Nのせい??
669不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 18:31:10 ID:292Y5a6r
>>668
一言いい?
KDDIもNTTもケーブル系もその他も、自社の測定サイトは、異常な数値(早い数値)が多いよ
670不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 18:33:15 ID:jKrtxnfJ
フレッツ内ではなく外部のとこで測定たのむ
671不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 18:43:23 ID:F4ZP191F
>>668
Studio Raddishで測ってみ
672不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 18:55:52 ID:OvxwvmHz
>>671
よっしゃ

と思って測ったら・・・
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresultdetail.cgi?topic=538195

上りは変化なし
下りは逆にスピードダウン_| ̄|○ 
673不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 19:13:51 ID:OvxwvmHz
674不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 19:17:25 ID:jEkrSOj5
>>672
それだけでてれば上等。ご承知のとおり日時や時間で変わるし。
ところで光インターネットって回線安定のメリット以外にはあまりメリットがないような。
 P2Pで相当新しいものに複数接続以外に。これぞっていうシチュエーションが浮かばない。
 余裕見て30Mbsあれば十分すぎるように思える。
675不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 19:24:56 ID:p5+jQ1np
>>666
>>以前電話して聞いたけど、出す予定はないって言ってたなぁ

発表していないものは予定ナシというのが普通のメーカーの対応。
で、俺は去年9月に問い合わせてから延々と待ち続けているわけだが…
676不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 19:55:53 ID:GtnHWGaS
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/10/08 19:53:16
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 90501.715kbps(90.501Mbps) 11312.32kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 90146.674kbps(90.146Mbps) 11267.43kB/sec
推定転送速度: 90501.715kbps(90.501Mbps) 11312.32kB/sec
677不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 21:44:12 ID:GGV+rbT/
下り200Mって光TVとインターネット同時利用のためにあるんだろ。
678不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 21:57:00 ID:/gb3S3/Z
というか普通は回線プロバイダで1Gbps出ようが、
ISPの設定で100Mbpsが上限だろ。
679不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 22:46:58 ID:iXHDvjkN
????????
680不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 22:58:35 ID:F4ZP191F
ギガ得対応のISPはちゃんとギガルータ使ってるよ。
うちでは350Mbpsくらい出てる。
681不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 23:14:15 ID:iXHDvjkN
>>680
気にするな

>678は

単に無知なのか?普通に阿呆な人なんだよ
682不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 23:37:58 ID:1lfAJKKg
WR8500Nのポート開放はすごい楽だったのに、
今回ADSLから光に変えた際にNTTが持ってきたルータ込みのモデムのポート開放できねぇ・・。
解説してくれてるサイトがあってその通りにやってるのに。(WR8500Nはルータ機能切って、アクセスポイントに変えてある)

環境変わると本当大変だわ

>>675
結局本当に出す予定はないということなのだろうか・・。
でもWR8300だっけ?a削ってnbgのみにしてきたし、
新機種でaを削ったとなると、いよいよWL54SE3でn対応のイーサネットコンバーターを出すだろう、
と予想。

まぁそんな予想して結局俺も一年以上待つことになる予感。
683不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 23:47:50 ID:zt9R8RBx
PPPoEブリッジ機能使って
WR8500Nで接続すればいいじゃない
684不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 00:21:54 ID:H02usoyI
>>683
サンクス
明日起きたらさっそく試してみる
685不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 00:30:20 ID:fXolhW3P
>>682
レンタルのPR-200NE使ってるんだが、ルータ機能切れるよ。
686不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 00:34:22 ID:H02usoyI
>>685
>>683がいってるPPoEブリッジ機能を切っちゃえば
ルータ機能が切れるのかな。
ちなみにうちはRV-230SEです。
ひかり電話も一緒に申し込んだので、Bフレッツとひかり電話用の端末が一体型になったものをレンタルしてる
687不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 00:50:46 ID:I+1b/VAe
>>682
余計な突っ込みだけどn対応になるなら"54"SE3にはならないかとw
いい加減出すか出さないかハッキリしてくれ…orz
688不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 02:24:37 ID:hwcYqNiQ
2009-10-09 02:23:04 wless - 9.ntc: channel:1 rssi:10 normalized rssi:10
2009-10-09 02:23:04 wless - 9.ntc: channel:2 rssi:0 normalized rssi:6
2009-10-09 02:23:04 wless - 9.ntc: channel:3 rssi:0 normalized rssi:7
2009-10-09 02:23:04 wless - 9.ntc: channel:4 rssi:0 normalized rssi:11
2009-10-09 02:23:04 wless - 9.ntc: channel:5 rssi:15 normalized rssi:21
2009-10-09 02:23:04 wless - 9.ntc: channel:6 rssi:0 normalized rssi:19
2009-10-09 02:23:04 wless - 9.ntc: channel:7 rssi:20 normalized rssi:28
2009-10-09 02:23:04 wless - 9.ntc: channel:8 rssi:9 normalized rssi:21
2009-10-09 02:23:04 wless - 9.ntc: channel:9 rssi:0 normalized rssi:12
2009-10-09 02:23:04 wless - 9.ntc: channel:10 rssi:0 normalized rssi:8
2009-10-09 02:23:04 wless - 9.ntc: channel:11 rssi:8 normalized rssi:10
だめだこりゃ
689不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 05:20:27 ID:j2n99CJF
何度も言われてる通り物自体はかなり前からあるんですよ
WL300NE
http://www.aterm.jp/kddi/300ne/index.html
690不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 06:33:53 ID:H02usoyI
>>683,685
昨日はレスd

なんか今日いじくったら、
なぜかレンタルした方のRV-230SEのポート開けがうまくいった。
とりあえずこのまま、WR8500Nを無線アクセスポイント、RV-230SEをルータ兼モデムとして使ってみようと思う。

>>687
54変えて今までの物と差別化を計るかもね。
まぁ出れば、だけど・・。本当出してほしい・・・。
69140:2009/10/09(金) 11:41:18 ID:TmlsHY36
>>689
ピンクカワイイ!
692不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 11:41:59 ID:TmlsHY36
あれ、番号出てしもうた
693不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 11:52:43 ID:qSfPtdgi
Aterm WL300NEはひかりone会員のみか
694不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 12:14:13 ID:ea3BUWMP
KDDIと一般販売しない約束でもしてんのかね?
695不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 12:15:51 ID:p53t2tsz
8500Nに300NEのファームはいったりしないかしら
ハードが同じもんくさいし
696不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 18:47:42 ID:a8wL/OmQ
WR8500NってWindows 7 64bitでは使えないの?
697不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 19:01:17 ID:iIyQAAOn
何故そう考える?
698不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 19:54:10 ID:kxvGGaPA
Windows? 7(RC版)サポート情報
http://121ware.com/product/atermstation/support/win7/index.html

まぁ子機のユーティリティはこれから対応されていくんじゃない
699不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 22:26:43 ID:GikyU0eO
8300
700不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 23:02:20 ID:xcBYSUlK
今更ながらWR8100Nを購入。価格.comなどでは5000円をきる価格設定ながら箱もしっかりしたもので、5ミリほどの説明書とカラーの大判説明書付き。1年ほど前に購入したアイオーデータWN-G54/R4にはそんなに立派な説明書等ついてなかっただけに感心しました。
 netspeed.studio-radish.com/の測定では直結で上り下り96Mbps
 木造二階建ての無線nの状態で上下とも58Mbpsでした。
 無線に関してはもう少しでるかと思っていただけに残念。
 このスレをロムって購入を決めたのでカキコ。
 1乙に書かれていたWPA/AESとWPA2/AESのセキュリティー強度が同じってしらんかったよ。
701不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 23:41:37 ID:a7rlTaKd
>>700 まぁ買い得だよね。無線58Mbpsってのは悪くないけど
距離は?壁数は?リンク速度は?子機は?11n Dualに成ってないのでは?
702不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 00:06:42 ID:ZsgZsOuo
WR8500N使ってる人で、
他社製の802.11n対応イーサネットコンバータの子機を使ってる人いる?
NEC出す気ないみたいだし、牛のWLI-TX4-AG300N買うか悩む・・・。

他社製だからNECの親機との安定した通信は可能なのかと
いろいろ心配だ・・。
牛のではなくても、
「ATERMのWRシリーズ使ってて、n対応のこのモデルのイーサネットコンバータ使ってるけど安定して速度も出るよ」
っていう人いれば教えていただけるとありがたいです
703不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 00:18:21 ID:pqJmj2/k
牛ってXSPAN対応してたっけ
コレガのは対応してるっぽいけど
704不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 00:33:30 ID:F0DrV0We
>>702
11nのドラフト2.0では、倍速が有効になるのは
・WPA2-AES(CCMP)
・暗号化無し
のどちらかのみ、となってる。

NECはWPA-AESという本来の規格とちょっと違う方式を採用してるので、
他社と倍速でつながる可能性があるのは暗号化無しのみになる。
705不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 00:42:36 ID:SXff3jbI
親機はWR8500Nだが、子機は未だにWL54TEだぜ。家中に配置して3台稼動中。
11nで繋げてるのはノートPCだけだ
早くWL300NE販売してくれ・・・
706不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 00:43:08 ID:ZsgZsOuo
>>704
マジか・・・。
サンクス

結局NECが純正のイーサネットコンバータを出してくれないと、
本来の11nのスピードを実現できないということなのか。
暗号化無しとか絶対嫌だしw

もうNECは何やってんだよ・・・。
707不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 00:46:56 ID:ZsgZsOuo
>>705
俺はWL300SEだか、どういう名称になるか知らんが、
11n対応イーサネットコンバータ子機を出してほしい。

なんでUSBやカード式ばっかなんだ・・。
もしかして需要無いから出さないのかなぁ。
イーサネットコンバータ使うのは屋内だし、
屋内なら11aか有線にしとけと・・
708不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 00:53:32 ID:ZsgZsOuo
っていうか、今調べたらWL300NEって
APではなく子機として設定し、WR8500Nと11nで通信ができるのか?!

だとしたら、わざわざ新しいイーサネットコンバータを開発しなくても、
WL300NEを販売してくれれば済むことだな。(前からずっと言われてることならスマソ。新参なんで)
2万までなら買うから出してくれ
709不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 01:09:02 ID:Nb5Q/Fs7
>>702
WR-8500NとWLI-TX4-AG300Nの組み合わせで使ってるよ
最初やたら切れたが、WLI-TX4-AG300Nのほうのファームウェアを
1つ前のに戻したら安定した
リンクはは一応300Mでつながってるぽい
710不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 01:13:38 ID:ZsgZsOuo
>>709
>>704を見てちょっと駄目かと思ったんだけど、
300Mbpsで繋がるのか。
って、ファームウェアのダウングレードってできるものなのか・・。

サンクスです。参考になりました。
711不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 01:19:49 ID:ZsgZsOuo
やっぱりNECに痺れきらして、
他社製の子機に変えた人もいるんだね。

実質、NEC純正の11n対応イーサネットコンバータ タイプの子機って
auひかりoneに申し込んでる人に独占供給ってことだよな。
さすがに苦情入れたいわ・・・
712不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 01:26:03 ID:AFK8eLjL
我が家は来年にやっと光が開通するらしいけど
それまではADSL回線なのでSEで十分すぎるのは不幸なのか幸せなのか……
713不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 03:19:12 ID:i3pIRKDm
>>712
幸せなんじゃない?
うちも光開通待ちの状態なので、4500Nと54SEとWL300NU-Gの組み合わせで満足してまつ。
※つか、この組み合わせの能力以下しか速度が出ないw

光開通したら300NU-Gはまだしも、54SEはリプレースしたくなるだろうなぁ。
714不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 10:08:33 ID:2Cw70iR8
>>707
高いイーサーネットコンバータより、安いUSBとかPCカード買う人の方が多いんでないの。それに最近のノートPCは無線内臓されてる場合が多いし。
いっそ親機にコンバータ機能付けてくれればいいのに
715不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 10:34:14 ID:ZsgZsOuo
>>714
とりあえず接続さえできればいいやって人が多いのかね・・。>USBタイプを買う人
PCカードはまぁノート使ってる人には便利だろうけど。
あとノートPCは最近内蔵されていても、やっぱりSuper AGやXSPANへの対応有無っていうのがあるからなぁ。

で、今日NECに問い合わせてみたけど、
11n対応イーサネットコンバータは、開発含め検討中みたい。
だから出るかどうかも分からないし、出たとしても来年後半とかだろうね。
まだ開発さえしていないということだから。
WL300NEを売ってくれれば済むんだけどなぁ。もしくは>>714がいうように、
アクセスポイント、クライアントモード切り替えだっけ?

はぁ・・・orz

今これらの公式サイトを巡ってどうしようか悩んでる・・。
牛 WLI-TX4-AG300N
アイオー WN-LA/C もしくは、 WN-GDN/C
コレガ CG-WLCVR300AGN
716不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 10:43:12 ID:ZsgZsOuo
コレガのやつ、検索したら評判悪いなw
コレガは除外するか・・・。
NECが素直に出してくれればここまで悩むこともないのに。
717不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 11:22:57 ID:5H3aIqNt
8300って有線のスループットどのくらい?200M以上あればいいんだけど
718不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 11:31:53 ID:2xsDsM51
>>704
今日辺り、近所の量販店でWR8100N買うつもりだったのに。
やっぱWR8150Nにしとくか…。
719不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 12:27:37 ID:mNNUrhde
>>703
>XSPAN
11n対応って意味らしいぞ
720不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 12:28:14 ID:JxNC153+
8300って月末には店頭に並ぶかな?
721不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 12:35:34 ID:ZsgZsOuo
>>704に関して牛に問い合わせてみたんだけど、
WR8500N(WPA2未対応)+ WLI-TX4-AG300N との組み合わせだったら、
暗号化を無効にしなくても(WPA-PSK(AES)使用)、11nで倍速通信できるのではないかと言われたよ。
722不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 15:19:10 ID:mNNUrhde
>>704
11nじゃ WPA-AESは存在しない扱いになってるんじゃないのかい?
723不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 16:31:25 ID:nTrbDI8g
8400って、LAN内部の自鯖を見に行くのに、DDNSで引けない、ってのは、
機能追加かなんかで、解決してるの?

DDNSが正常に動いてるかどうか、外部ネットワークからしかわからない、ってのは
かなり困る。
724不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 16:41:21 ID:H9AxAot7
自鯖にたとえばhogehoge.dyndns.orgと名前を付けて、それをLAN内からアクセスできないってこと?
そりゃ不可能。
725不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 16:45:12 ID:SduTLDFj
そういう痒いところに手が届くというか、最近の機種では当然ついてるような機能が
ぽろっと抜け落ちてたりするのがNECの製品
ただし、何物にも変えがたい部分(安定した動作)がしっかりしてるのもNECの製品

ほんと、NECっていい物もってるのに昔から家電向けの売り方下手だよね(汗
726不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 16:58:23 ID:H9AxAot7
> 最近の機種では当然ついてるような機能が

できる機種なんてあるのか?
727不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 17:56:07 ID:9GxJyoyW
WR8150(今まではコレガを使用)を買ったけど
らくらくスタート設定をしてもネットに繋がらないし
説明書読んでも手動のやり方がよくわからない

せっかくの連休が接続地獄で終わりそう orz
728不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 18:05:14 ID:tNIq6RKt
わたし女だけどらくらく無線スタートつかっても無線LANできない男のひとってムリ
729不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 18:06:30 ID:Zbxqb+SY
>>723
ソースアドレスと宛先アドレスが同じパケットは、不正なパケットとして殆どの
ADSLモデムやルータで叩き落とされる。

DDNSの確認なら、生死確認してくれる外部の無料サービスで代用するしかない
730不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 18:07:32 ID:qNtBXsMP
>>727
テンプレ埋めて↓に

無線LANの質問スレ 20問目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245774214/
731不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 18:11:04 ID:v8M6DfIg
>>728
ネカマ乙

でも、らくらく無線とか使わなくても
無線関連製品になれてればそんな時間かからないでしょ。
732不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 18:59:30 ID:nTrbDI8g
>>729
例えば、自宅のアドレスが、120.120.100.100 というグローバルDHCPで、
DynamicDNSで、hogehoge.jpというホスト名があてられてるとして、
内部の192.168.1.1がWR8500、192.168.1.2が自鯖で、80ポートが自鯖に振ってあるとして、
LAN内の別のホスト(例えば192.168.1.3)から、
ping 120.120.100.100
とか
ping hogehoge.jp
とか
nslookup hogehoge.jp
とか
http://hogehoge.jp/user1/index.html
とか
http://120.120.100.100/user/index.html
とかアクセスできない、ってこと?
http//192.168.1.2/user/index.html
はもちろんできるし、ping 192.168.1.2
ってのができるってのはわかるんだけど。

今は、bbr-4HG使ってるけど全部出来るんだけど、できないとなると不便で仕方がない。
733不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 19:07:31 ID:PyuqPkXk
>>730
質問スレあったんですね、有難うございます
734不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 19:19:39 ID:SduTLDFj
>>726
3社つかってきて出来てないのはNECのWRシリーズだけだった

>>729
たしかにそのとおりなんだけどそれはあくまでNECのQAでの説明。あくまでネット屋の頭
としては正しい解答とうだけなんだよねぇ
LANポートからの要求を区別してアドレス可決してあげるだけで回避できる結構単純なことで
実装できるかできないか?といわれればNECの技術陣で確実に出来るんだけどしない
735不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 19:22:09 ID:0h4K9SSP
>>734
バッファロー、NEC、コレガは不可だった。
できるってどこのメーカだ?
736不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 19:36:25 ID:Zbxqb+SY
>>732
その通り。フィルタリングルールからそれを削除できれば可能だろうけど、少なくとも
うちで使ってるKDDI貸与のADSLモデム(NEC)だと項目そのものがないからデフォルト
で組み込まれてしまってる。

目的がDDNSの生死確認ではなく、LAN内から名前解決してアクセスしたいという用途
ならhostsに対応をかけばおk。

>>734
素直にルータ内でループバックさせる動作ができれば可能だろうし、技術的障壁なんて
有りもしないだろけど未だにメール配布のウィルスに引っかかる人が多い世の中、
コンシューマ向けの機器に対してデフォルトでセキュリティを固めるのは当たり前だと思う。

まあオンオフができればいいのは確かなんだけど。
737不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 19:37:09 ID:IDpVNRof
WPA-AESってWPAのオプション扱いだから、規格がいってわけでも
ないよ。だからWPA-AESを切り捨てるってのは普通ないね。
WPA-TKIPとWPA2(AES)が使えるならWPA-AESなんてファーム
だけで対応できるわけで、わざわざ接続性を減らして製品出す
ばかはいませんよ。
738不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 19:38:17 ID:Zbxqb+SY
>>732
流し読みだったんで訂正。

>nslookup hogehoge.jp
名前解決してるだけだから、これは可能。
pingは微妙だけど、確かアウトだったと思う。
739不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 20:29:14 ID:eGoO5p2o
>738
pingもOKなはず

4HGは反応あった
740不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 20:31:16 ID:infNe2Vt
4100Nは11nを利用した場合同時にPSPなどで無線を利用することはできないですよね
741不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 20:31:34 ID:ZC7aRawW
>>732
業務用のは大抵できるよ。
YAMAHAのは標準でできるし、他メーカーも業務用なら簡易DNSってのが付いているのでできるものが多い。
742不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 20:38:20 ID:KN8NmCZI
>>732
ループバック対応してるのだけだな
743不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 20:50:56 ID:nTrbDI8g
732です。

先にも書きましたが、今は牛のBBR-4HGを使ってて全部できるんです。
セキュリティが甘い昔の機種だからこそ、なんでしょうかねぇ?

今は無線のAPを別に立ててるんですが、そちらの調子が悪いことと、
LANの内側すべてをGbEにしたこともあり、8500/8300が気になってしょうがありません。

ただ、良く自分の使ってるDDNSが落ちてて、その確認をするので、いちいち外部に
つなぎに行かなくてはならないのは厳しいなぁと思ってるところです。

744不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 21:13:34 ID:Vl7L89Af
高尚な話は分からんが…

>>727
落ち着け
俺も今日8150買って来たけど、ネットには即繋がったぞ

とりあえず
ディップスイッチがRTにあるか
全部結線して(コレガと置き換えて)、8150のコンセントだけ抜く
簡単設定のボタン押したまま8150のコンセント挿す
WAN側の回線を認識させたら、PCのブラウザからweb.setupにアクセス
プロバイダ情報を入力

これだけだと思うけど
745不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 21:16:56 ID:m/+iEEPA
>>743
DDNSの生存に関してWEB上からnslookup(同等の機能)をしてくれるサイトとか使えばいい話じゃ?
746不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 21:51:36 ID:nTrbDI8g
>>745
今も、そういうサイトは使ってはいるんですよ。

が、

メールに自鯖のURLと直リン書いて、友人に投げて、
ついでにcc/bccで自分にも投げて置いて、その内容確認をするのに、
メールのダブルクリックで開けない、ってことですよね?

メールのURLをダブルクリックするのは安全かどうか、は置いといて。

それとか、自分が借りてるレンタル鯖から自鯖にリンクを張って、
それをクリックしても開けない、とか。

うーん、いろいろ面倒くさそうだな。

747不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 22:19:37 ID:KN8NmCZI
hostsにip/domain書いておけばおk
って定説だろ
748727:2009/10/10(土) 22:46:59 ID:96f3OnBO
>>744
出来ました、有難うございます
749不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 23:26:23 ID:3WhJtUk2
>>709
親機と子機の無線関係の設定ってどんな感じですか?

セットアップしてるんだけど、
子機情報の所をみると、通信速度243Mbps、電波強度 55%なんだけど
速度テストするとこんな感じ。

サーバ1[N] 18.5Mbps
サーバ2[S] 25.5Mbps
下り受信速度: 25Mbps(25.5Mbps,3.19MByte/s)
上り送信速度: 6.7Mbps(6.72Mbps,840kByte/s)

ちなみに有線だと下り69Mbpsくらい。
上りは40Mbpsくらい。
これじゃWL54SEの方がまだマシだorz
WL54SEだったらNとSともに25Mbps出ていて、
上りは27Mbpsくらいだったのに。

しかもさっき、子機情報はちゃんと表示されて電波強度も同じ感じなんだけど、
まったくデータを送受信できなくなった。ネット検索すると電源入れ直すいいということだから
電源入れ直したら直った。
買い物失敗しちゃったかなぁ
750不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 23:31:58 ID:tQikYArf
>>703
XSPANって、無線チップの名称「CPUではPentium とかAthlonみたいな」っぽいよ〜
どうやら11nの仕様が確定してない時に「11n対応」と明言するわけにはいかないから、チップの名前を使ってたみたい?
751不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 23:42:22 ID:pqJmj2/k
>>719 >>750
あーそうなのか
なんか特別な技術の名称かと思ってたわ
752不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 23:51:59 ID:scjduEv7
>>749
親機と子機の機種書かないとわからないよ。
>>709と同じってこと?

WLI-TX4-AG300Nは有線側が100BASE-TX / 10BASE-Tなんで、
無線側が300Mでリンクしても、少なくとも100Mbps以下しか出ない。

あとは、WLI-TX4-AG300NのEthernetフレームの処理速度次第。
そこの仕様は公開されてないから、使ってる人に聞くしかないね。
753不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 23:55:57 ID:3WhJtUk2
>>752
まったく一緒です。

100Mbpsっていうのは承知してます。
ただ結果がWL54SE以下というのが納得いかない。
WL54SEと比べ、上りなんか半分以下になっちゃったし。
WR8500NとWLI-TX4-AG300Nを使ってる人はどれくらいの速度が出てるんだろ。
754不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 00:09:42 ID:Qdboeii0
>>752
もしかしてWLI-TX4-AG300Nを倍速で使ってる?
拡張chが干渉している可能性もあるね
通常の20MHzで設定して見たら
755不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 00:10:43 ID:Qdboeii0
ごめん
>>753 だった
756不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 00:31:18 ID:dLkPeIEA
>>754
レスどうもです。

倍速でやってます。
20MHzも試してみます。

ちなみに今設置場所を変えたら、30Mbps出るようになりました。
クローゼットの上の段に駄目もとで乗っけてみました。
アダプタとLANケーブルがクローゼットの扉からはみ出ていて見た目は悪いですが、
速度は増したので、設置場所はこのままにしておきたいと思います。
あと本体を微妙に傾けるだけで数値変わりますね・・。
757不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 00:36:57 ID:dLkPeIEA
試してみた結果下りがほとんど変わらず(30Mbpsちょっと)
上りはちょっと上がりました。
やっぱり設置場所なのかなぁ・・・。

WR8500NとAG300N使ってる方の設定が気になる・・。
あと通信速度はどれくらい出せてるんだろう。

とりあえず明日にかけて、場所を変えるなり、
本体の置き方(ななめにしたり、逆さにしたり)などもいろいろ試してみたいと思います。
758不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 01:24:20 ID:6dG2dXfL
>>757
計測してみたら、こんな感じ。

Radish 測定方向:両方向 測定精度:高 データタイプ:圧縮効率低

フレッツ・光プレミアムCTU──PC(内蔵Intel 82567LM Gigabit Network Connection)
下り回線89.25Mbps (11.16MByte/sec)
上り回線88.50Mbps (11.06MByte/sec)

WR8500N……WLI-TX4-AG300N──PC(内蔵Intel 82567LM Gigabit Network Connection)
下り回線75.69Mbps(9.461MByte/sec)
上り回線58.96Mbps(7.370MByte/sec)

WR8500N……PC(内蔵Intel WiFi Link 5100AGN)
下り回線80.40Mbps(10.05MByte/sec)
上り回線67.18Mbps(8.398MByte/sec)
759不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 01:27:19 ID:Qdboeii0
11nは2.4GHz帯?
もし5GHz帯で試してないならやって見て
760不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 01:29:02 ID:Qdboeii0
>>757
ああ宛ね
761不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 01:35:05 ID:wIZAUVrv
AG300N持ってるけど、Intelの内蔵チップ如きに劣るものだとは思わなかった
762不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 02:23:34 ID:PmBIoyMS
イーサネットコンバータ出さないなら出さないでいいけど、
だったら8500Nにファームアップでリピータ機能をつけろ。2台目買うから
763709:2009/10/11(日) 02:47:34 ID:Kvy/YTRp
>>749
WR-8500N側
ファームウェア Ver.1.0.7
2.4G/5GHz 1/6/36/44 気分によって変えてる
WPA-PSK(AES)
ESS-IDステルスON、MACアドレスフィルタリングON
出力100%、プロテクションOFF、無線優先制御ON

WLI-TX4-AG300N側
ファームウェア Ver1.50
無線通信に使用するMACアドレス 本機
a/g切り替え 自動(11a優先)
出力100%
WMM ON、マルチキャスト変換要求ON
WPA-PSK(AES)
電波状態 2.4Ghz 96-100% (300Mbps) 61.142Mbps / 5GHz 44-55% (300Mbps) 51.034Mbps

周囲の無線LAN他2個(どちらもCH1、0〜15%)
優先時にも同じぐらい速度は出る。時間によって15M〜75Mbps
普段は上に書いたとおり55Mbps付近
回線は、フレッツ光ネクスト
たまに100%でリンクしていても270Mbpsになったりするのが謎。
764不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 04:48:59 ID:P4OQvkSq
8300っていくらなん?
765不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 07:49:07 ID:QA/RFVsq
>>747
なるほどね。

で、iphoneからはどうすればいいの?
いちいち3Gに切り替えるの?
766不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 09:46:26 ID:0dG51uCH
>>758
サンクスです

これ無線ですよね。ものすごい早いですね。うらやましい・・。

>>759
昨日、
AG300Nを倍速設定にしてWR8500Nを5GHz標準で固定などを試したのですが、
特に変わらずむしろ低くなったりする場合もあったりします。
ただ今日、朝起きて再度、速度計測をしたら速度の向上が見られました。
あと気づいたのが、5GHz標準にして固定にすると、
AG300Nの電波状態が下がること。34%(81Mbps)になること。(これは昨日から代わりありません)
で、5GHzから2GHzに戻すと、100%(300Mbps)になる・・・。
意味分からん・・

でもこの5GHz固定、34%(81Mbps)の状態で、radish,bspeedともに有線に近い速度が出るようになりました。
radishは
下り:61.73(7.717MByte/sec)
測定品質:94.7
上り:40.94Mbps(5.117MByte/sec
測定品質:98.3

昨日は、特にこの上りの測定品質が70などに下がって、表示されるグラフもバラバラでした。
時間帯によって無線が快調な時とそうでない時があるのかなぁ・・・
767不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 09:47:13 ID:0dG51uCH
>>763
設定ありがとうございます。
大変参考になりますm(_)m

今設定を見直しているところです。
にしても、2.4GHzで使っても5GHzで使っても、
5GHzのリンクアップ速度は300Mbpsを維持できてるんですね。
うらやましい・・。

とりあえず昨日書き込んだように、
設置場所をクローゼットに変えたので、もう一本10M近いLANケーブル買ってこなきゃ・・・orz
(壁をはわせて、クローゼットに回線を持って行ってるので。)
あとファームは自分は元々1.52だったのですが、これを1.50に下げても変わらなかったので、
1.52に上げ直しました。
ちなみに1.50でもAG300Nは電波状態は変わらないのに、
ネットにまったくつながらない状態が二度起きました。
いずれもAG300Nを再起動しないと復帰できませんでした。
>>709=763は、AG300Nの方はDHCPは自動取得にしてますか?

あと話は変わりますが、今日計ったら自分の環境で有線に近い速度は出たので、
電波状態は納得いかないけど、このままの方がいいのかなぁ・・。
また設定いじったら、戻したとしても速度が低くなったりしてw

レスくださった方々ありがとうございました。
768不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 09:57:17 ID:0dG51uCH
あっ、でももう一本LANケーブルを買ってきても、
おそらく無線通信速度は良くても100Mbpsが最大だと思うから、
LANケーブル網一本買ってきてAG300Nに刺すより、
ハブ買ってきて、分配した方が配線のごちゃごちゃもマシになるし、
無駄なことをせずに済むかな・・>>767

ちなみにパソコンとPS3をつなげる予定です。
パソコンはすでに昔かった長めのクロスケーブルを使って、
クローゼットにおいてあるAG300Nに接続してあります。
って、それともPS3はそのまま以前使ってたWL54SEを使わせておいた方がいいかな・・

話変わりますが、今speedtest.netに計測しても昨日より速度向上が見られました。
Download 60.02Mb/s
Upload 26.67Mb/s (これは上の数値より下がってますね・・)
ping: 8ms

とりあえず、このDLは60Mbps付近、ULは40Mbps付近を維持できれば大満足なのですが・・
769不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 10:14:54 ID:0dG51uCH
WR8500Nの設定を、「無線動作設定:自動」「サーチ対象:2.4GHzのみにチェック」

radishにて再計測
下り:56.90Mbps
上り:32.24Mbps

ちなみに、AG300Nの電波状態は
70%(300Mbps)

なんで電波状態の良い方が、電波状態の悪い状態方より
速度が若干低下してるんだろ・・。
AG300Nの電波状態ってアテにならないのかな。

継続していろいろテストをし続けたいと思います。
とりあえずPS3の方はWL54SEをそのまま流用することに決まりました。
重いコンテンツをDLするよりネット対戦をすることが多いですし、
今ではWL54SEは速度はAG300Nより劣っていますが
接続が切れたりしたことは一度もなかったので、
ネット対戦系は接続状態の安定性を優先したいとおもいます。
770不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 11:06:51 ID:jl5AWRv+
8500の後継機待ちだったけど、待ち切れず8500注文した。
WZR-G54からの乗り換えなので楽しみだ。
チラ裏ですまん。
771不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 11:13:44 ID:+ONUYnP7
8500の後継機待ちだったけど、もう8300Nにしようかと考えている。
772不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 11:17:18 ID:b837g+cj
9600
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
773不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 11:23:56 ID:pTPCKrii
UZA
774不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 11:52:51 ID:97t7vu7S
n対応イーサネットコンバータマダー?
775不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 12:47:13 ID:zXtRDZRz
ま〜だだョ
776不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 15:10:58 ID:Isyqs3jx
8500と8300Nって性能的にはどこがちがうん?
11aは要らんし、無線の送信2/受信2あればそれでいいんで、
それほど違わんなら8300Nにしようかとも思うんだが

ちなみに今使ってるのは有線オンリーのBA8000Proなんだけど
最近さすがにへたって来た
777不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 16:28:54 ID:l+PgJn/N
物が出てないからわかるわけがない
778不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 16:54:17 ID:+DGWVRBQ
>>740
分かりませんか?
779不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 16:56:53 ID:tGWl8tab
・・・よね     に同意がない。  それが答え。
780不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 17:17:00 ID:Qdboeii0
>>776
>11aは要らんし

WAN側が100Mbps以内ならWR8300でいいんじゃない
おそらくWAN側はWR8150Nと同等のスループットのような気がする
781不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 17:39:29 ID:Ows4FcCE
昨日、8150を無事にネットに繋げた者ですけど
この機種は電源を入れたままにしておくと
PCをネットに接続していなくても2ちゃん等のIDが
変わらないのは仕様でしょうか?
前に使っていたコレガは電源を入れっぱなしでも
ネットに繋げていなければある程度時間がたてば
IDが変わりました

8150は電源を入れてると強制的にネットに
繋がり続けた状態になるのでしょうか?
782不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 17:40:53 ID:pTPCKrii
勝手に回線切れる方が糞だろ
id変えたければ自分で接続切ればいいだけ。
1秒ですむ。
783不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 17:44:03 ID:51bXjtgx
>>781
ある一定時間、通信がない場合は
ネット接続を切る設定項目がなければ
そういう仕様だと思う

俺はモデム側で設定してる
784不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 17:49:50 ID:Ows4FcCE
>>783
そうですか、わかりました
785不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 18:01:44 ID:1eXozhTM
WR8500Nを有線LAN接続で使用中です。
有線のみ接続なのにAIRランプも緑点灯して無線が使える状態となっています。
このままだと外部から勝手に使用されそうで怖いのですが、
無線機能のみを停止する方法ってありますか?
786不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 18:04:12 ID:mt2hG5qJ
>>785
マニュアル読もうぜ
787不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 18:06:12 ID:mt2hG5qJ
てかマニュアル読む必要もないか、設定画面いけば
788不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 18:07:10 ID:S/DRzB3V
>>781
というかキープアライブ設定普通あるでしょう。
789不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 18:30:55 ID:1eXozhTM
>>786-787
ありがとうございます。
設定画面から設定することでAIRランプは消灯しました。
790不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 09:20:41 ID:yRTb82EJ
>>765
ほんとーに自分で調べないあほだな。
iphoneにもwindows mobileにもhostsはあるんだけど
死ね
791不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 10:32:51 ID:9erxShds
>>790
まぁおちつけよ。
標準状態で一般的なユーザーがいじれる範囲でできることと、非正規の手段を用いたり
開発者の環境では出来て当たり前じゃないかといった話をごっちゃにしちゃいけないぞ?
そんなんじゃいくらネットワークに詳しくても、職場でつまはじきにされるだけだ。
まずは普通の会話が出来るようになりなさい
792不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 10:35:30 ID:qN/WHP9E
n対応イーサンネットコンバータマダー?
793不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 10:36:41 ID:qN/WHP9E
マチガッタ
794不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 10:37:25 ID:KfKi0LFD
NECはKDDIから金つまれてるんじゃね?
でないと、他社は出してるのに、NECだけ出さないことの理由が分からん
795不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 11:05:29 ID:yRTb82EJ
>>791
すんません。
心がけます。
796不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 12:05:41 ID:6rToUY9j
NEC WR8150N 有線接続を使用しています

DMZでプリンターサーバに接続したいのですが
アドレスが入力範囲外です。と出てしまい、設定する事ができません

接続側 NEC WR8150N(192.168.0.1)
DMZ側 コレガ CG-BAR FX2(192.168.1.1)
を使っています。

クグっていたら
DMZホストパソコン側のIPアドレスは192.168.0.40〜192.168.0.254
での設定を推奨します。
と書かれてありました。

これは、DMZ側のプライベートIPアドレスを変更するしか無いのでしょうか?

回線はADSL Yahoo BB 24MBです

797不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 12:37:21 ID:3WTipgR7
ここのルーターの有線で一番つおい機種はどれか教えろ
798不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 12:43:23 ID:8IjefbvQ
>>797
君にはここじゃなくてプラネックスってメーカーの方がオススメ
799不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 12:57:13 ID:GPSUThAv
>>797
☆「とにかく安定して速いのが欲しい!」というならこれ
  Cisco Aironet 1250シリーズ
  http://www.cisco.com/web/JP/product/hs/wireless/airo1250/index.html
 ・802.11a/b/g/n ドラフト 2.0/h/d
 ・802.11i/WPA/WPA2
 ・802.1X
 ・EAP/PEAP/CTG
  【価格】http://www.aisan.co.jp/products/wireless_lan-radio-cisco.html
800不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 13:26:27 ID:cpq2upp7
>>799
おぉ、安いなぁ、CISCOもこんなに下がったのか、と思ってしまいました。
801不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 14:12:32 ID:txUOYaTf
>>796
ポートが多い又はポートが不明な時はDMZホスト転送を使いますが。
プリンターサーバーはポート開放の方がいいんじゃないの?

接続側 NEC
DMZ側 コレガ
の意味が不明なのにIP言われてもさっぱりわからんよ。

インターネット回線─NEC(192.168.0.1)─コレガ(192.168.1.1) ─Printera

という意味ならDMZするのはNECで別セグメント(192.168.1.x)へDMZするか、多段にDMZするかだけど。

*多段にDMZって動くのか知らないし。(多段ならポート開放の方がいいかも)
*個人向けのルーターの大部分は別セグメントへのDMZやポート開放が不可なものが殆どだよ。(文章的にこのあたりが当てはまるのかな?)
802不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 17:02:04 ID:6rToUY9j
>>801

ルーターの事です。

LAN側設定で
IPアドレス/ネットマスク(ビット指定) のところで、
192.168.1.x(コレガのルーター側が振り当て11〜61までなので、62しても、10以下
にしても)を指定しても

他インタフェースのネットワークと重複しています。

とエラーが出てしまうのですが…
803不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 19:11:26 ID:4HAcSPjw
WR8300Nの実効スループットってどれぐらい?
804不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 20:03:56 ID:Qb6MkxO0
>>803
ちゃんと見たのか?
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8300n/index.html

それはさておき、測定環境のスペックが素敵

メモリ:3GHz
メモリ:1.47GHz
T7300 1.4GHz
・・・
805不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 20:13:59 ID:qN/WHP9E
ちょっと・・・8150より無線の速度少し遅いし・・・
806不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 20:17:59 ID:DfZwGcQK
>>779
ありがとうございます
807不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 20:56:01 ID:w8TI3KC4
俺の環境の場合は8500だと有線280Mbps、無線150Mbpsってところ。
808不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 21:30:31 ID:Mdhchust
さすがNEC、新しいスパコンを開発中に違いない
809不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 21:31:26 ID:4HAcSPjw
>>804
有線接続のを聞きたかった
810不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 22:06:06 ID:NosSiaLF
WR6650S使っててノートPCと箱○を繋いでるんですが、
最近頻繁に箱○のオンは出来てるのにノートPC側だけネットが出来なくなる現象が起きます
ルータを再起動すると一時的に回復するんですが暫くするとまたPC側だけ繋がらなくなります
何が原因なんでしょうか?
811不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 22:24:56 ID:7fQ4QCD5
>>810
WR7600HでノートPCとWL54TEを繋いでるんだけど
ノートPCで接続できない現象は時々発生するね。
しばらく放置すると直ったりするけど、原因は今のところ分からない。
802.11aで接続。
812不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 22:32:34 ID:Ieg0uEEb
>>810
近所のAPと混線してるんじゃね?
813不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 22:48:46 ID:Qb6MkxO0
>>809
ソースを見ると8150と同じようで
<!-- スループット -->
814不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 23:18:02 ID:rPJ15nGi
>>810
前スレで6600Hや、7800H系の接続障害の報告がいくつかあったし、そろそろ「寿命」って感じなんじゃないかな。
初期の6650Hならそろそろ4年超になるんじゃないの?

違ってたらごめんぉ。
815不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 00:42:22 ID:DfRImecY
>>813
他製品の仕様ページも使いまわしてた形跡があるし
WR8150Nの製品ページ使いまわしだろ
816不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 00:53:25 ID:DfRImecY
WR8500N
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr8500n/speedmark.gif
無線実効スループット約182Mbps 有線実効スループット ローカル約806Mbps PPPoE約767Mbps
WR1200H
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr1200h/speedmark.gif
無線実効スループット約31Mbps 有線実効スループット ローカル約88Mbps PPPoE約77Mbps
WR4500N
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr4500n/speedmark.gif
無線実効スループット約93.4Mbps 有線実効スループット ローカル約94.0Mbps PPPoE約93.5Mbps
WR8100N
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr8100n/speedmark.gif
無線実効スループット約94.5Mbps 有線実効スループット ローカル約94.0Mbps PPPoE約93.5Mbps
WR4100N
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr4100n/speedmark.gif
無線実効スループット約91.5Mbps 有線実効スループット ローカル約94.0Mbps PPPoE約93.5Mbps
WR8150N
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr8150n/speedmark.gif
無線実効スループット約93.5Mbps 有線実効スループット ローカル約94.0Mbps PPPoE約93.5Mbps
WR8300N
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr8300n/speedmark.gif 予定地
817不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 01:06:34 ID:YsZJFgg1
>>816
その8500Nの突出した数値は、いったいどういうからくりなの? 700とか800とか
818不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 01:11:50 ID:x9MuKpxW
>>817
つ ギガビットイーサ対応
819不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 01:15:02 ID:64hPUcNO
WR4100Nは貧出力らしいですけど、
これを一階の居間に設置して二階の真上の部屋で無線するのにもダメなんですかね?
820不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 01:24:23 ID:SEcufMay
>>816
てーか、フレッツ光すら100mbps超えになるし、ほとんどの製品が時代後れになったんじゃね?
でも、ニューファミリーからハイパーファミリーにコース変更したとき、「ハイパーはギガbpsですから!」
って言われたのに、あれってPPPOEの制限上、絶対に100mbpsなんて出なかったのに
勝手に一つの回線を10人でシェアさせられたって事なの?
821不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 12:14:56 ID:jRQpWF5c
>>817
内部のCPUが高クロックらしい
822不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 13:38:39 ID:POsSNGPb
いい加減NECからn対応のコンバータでないから、今週末D-LINKのDAP-1522買ってくるわ
823不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 15:48:22 ID:e3cOwUJ3
俺は発売するの待つよ
824不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 16:46:47 ID:vumeeY3K
>>799
最大 600Mbpsってのもあるね
825不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 17:05:16 ID:kdk2Jy3M
WR8500N発売からもう2年近いんだよなあ・・・
826不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 17:47:25 ID:gvpJHDiL
>>824

11n ドラフト外れて 600Mbps まで規格化されたから
ラインナップに存在して当然だよ。
というか 450Mbps が製品すら出て無いのが異常だと思う。
827不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 19:55:09 ID:SEcufMay
ギガビット・n対応ルータの価格崩壊始まるんだな。 みんな1万以下になるのかな。
8300ってどう見ても1万弱でスタートだよね。 8500より高い値付け出来ないから
828不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 20:04:21 ID:SfwWDFsL
品質はともかく今でも他社売れ筋ルータは一万以下
8300の有線速度が8500並だったら、買うけど無理だろうな。
829不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 20:14:43 ID:SEcufMay
パソコンデスクの上、全部黒系で統一してんだよなぁ。
ケータイもヘッドフォンもモニタもキーボードもマウスも。 
だから、この真っ白ルータ、性能良くてもやっぱナシかなぁ・・・ バッファローにすっか
830不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 20:15:36 ID:12brQsgz
安くなるとパーツが相応にグレードダウンされるから処理能力とか落ちるんだよぁ
8500並の機種は常にラインナップしておいて欲しい
831不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 20:26:45 ID:ZBVbrO69
>>828
WR8300Nはそのへん注目されてるよね
有線で2〜300Mほど出れば光ファイバー系で100M超え回線持ちに結構ウケそう
832不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 20:39:19 ID:SEcufMay
っていうか、ルータの省電力機能なんてどうでもよくね? 
それよりもフルスペックでコストダウン弊害なしの8500Nとたいして価格差なければ
誰も8300なんて買わないと思うが
833不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 20:55:52 ID:+YF8w19P
9600

koaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
834不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 21:03:35 ID:M6xRwneg
 ★特価情報★AtermWR8100N \4,600 http://kakaku.com/item/00775011120/
WR8500Nが価格性能比安いというかお得な感じだが。
WR8300NはWR8150N(\5,700 送料無料 http://kakaku.com/item/K0000033124/)の上位機種と考えても1万くらいかな。
一般的な100M回線ボリュームユーザ帯ならWR8500Nより無線セキュリティ充実!+エコ! のほうが魅力・価値があるだろう。
 
ま、色はどうでもいいから安定性が一番。 でも WR8300Nの紺はイヤだ。
プラスチックの色はecoの観点から再生プラスチックで色は補償しませんでもOK
100円ショップの何となく濃いグレーとか時々ゴミが混ざってますとかでもOK マーブル風とか。
835不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 21:29:17 ID:Nx3EQPXJ
>>834
リサイクルすればするほど環境に悪いし、生活もどんどん悪化する
・・・・という武田邦彦の「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」を読むといい
836不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 21:29:46 ID:A4JELZ8C
837不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 21:31:25 ID:77xfSoz2
こんな田舎まで中国人の鉄くず回収がやってきた
838不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 21:47:47 ID:V6Dutzyo
>>835
武田をケチョンケチョンにいってる安井先生のサイトも読んどいてくれよな
839不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 21:52:22 ID:O3vzHwx5
>>838
そういうの好きだわ
ほんと、世の中ウソだらけ
いいものを手に入れるのは、こういうスレを読んだり自分で情報集める人だけ
840不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 23:10:43 ID:I/AbN1oz
出てすぐだし仕方が無いけど、\10,000超では誰も買わないわな。
8500Nと8150Nの間を埋めるような価格じゃないとな。
7,000〜8,000円あたりかな。。。
841不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 23:28:38 ID:hIgX6txI
WR8150Nが物凄い勢いで安くなって来てるな
5000円代ならさすがにお得感がある
8150N買って8500Nの続機待ちが最善か
842不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 01:59:26 ID:NEVwbZB/
無線はオマケでギガルータが欲しいだけの俺はどうしたら・・・
843不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 02:01:03 ID:EBu+ln6H
8500買えばいいじゃない。今1万くらいなんだし。 
844不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 02:18:02 ID:NEVwbZB/
まーそうなんですけどねw
845不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 03:21:33 ID:FMvYM1xL
フレッツ光が全て100Mbps超えになると、今、フレッツでレンタルしてる
ルータが全てギガルータになるんでしょ?
これからあっという間に8500Nのスペックが下に降りてくるって事だよね?
8300もそれを睨んで数千円の価格帯で製造出来るように
コストダウンしまくってんだろうなぁ。 
100gも8500に比べて軽くなってる。 8150よりも軽い所みると
電源、ノイズ対策周りを相当省略してるな。
846不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 04:09:40 ID:9IoC6YPi
8300って100Base-TXだろ?
847不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 06:07:48 ID:VfMFBTbN
>>832
省エネ自作PCスレより
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254724097/5

年中無休のルーターでは1〜5wは馬鹿にならん
100〜10に落とすのはどれぐらい効果があるのかわからんが
848不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 08:22:40 ID:Gs2Wd1RO
昨日WR8150Nを買ってきて、らくらく設定したんだが……
スカイプは繋がるのにサイトが開けなくなったんだ
FireFoxとかも試したけど繋がらず……
IEを初期化したりシステムの復元したりしたけどダメだった
同じ症状になった人いる?
849不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 08:43:22 ID:mppqnXLe
>>848
DHCP自動取得になってる?
850不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 09:38:05 ID:QrN1JIrt
>>847
1Wのを24時間365日使ったとしたら
1年で約200円要するからな。
10Wなら、1年で約1900円だ。
851不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 09:52:08 ID:oJhdt8Ch
>>845
8500Nのスループットを超えるサービスはが広く普及するには時間がかかると思うよ
これが1万ちょいなら十分安いでしょ

機能的には後継製品が欲しいところだろだけどね
俺は有線ルータとしてしか使わないからどうでもいいがw
852不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 10:12:46 ID:Gs2Wd1RO
>>849
今出かけてるから帰宅したら確認してみる
PC初心者だから何やっていいのかちんぷんかんぷんだったから助かるよ。トンクス
853不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 17:47:34 ID:Gs2Wd1RO
>>848だけどDHCPとやらは自動取得になってるぽい
一向に繋がる気配がないんだよなあ……
一昨日まではBuffaloの使ってて普通にサイト開けたんだけどね
なんかミスったのかな……全然わかんねえ
854不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 18:32:12 ID:82seZG6w
>>853
名前解決が出来てないような気がするなぁ。
DNS(ネームサーバ)の設定はどうなってるか分かりますか?
パソコンの方のDNSの指定と8150N側のDNSの指定は、
自動になってますか?
DNSの指定が固定で何か数字が入っていたら、空欄にすれば
大丈夫だと思いますが。
855不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 19:41:56 ID:Gs2Wd1RO
>>854
DNSってのがよく分からないんだけど、コマンドプロンプトで見れる奴かな?
無線LANが本体に入ってると思ってるから子機買わなかったのがダメだったのかな……
でもスカイプには普通に繋がるしなあ
前の無線はアンインストールしたほうがいいのかな?
856不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 19:52:16 ID:fKZAgvFy
まず環境を答えて欲しい
プロバイダとか
857不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 20:06:01 ID:Frgw8pzW
有線で繋いでみたけど繋がるなあ
プロバイダは……よく分かんないけどau one netのADSLなのかな
使ってるのはWR8150Nで無線LANアクセスポイントモードに設定してる
前使ってた無線はバッファローのWHR-G300Nだったよ
858不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 20:17:07 ID:x+8A0bJ2
8500の有線LANスループット800Mbpsって本当か?
WinXPのPC 2台の間でFireFileCopyで実測280Mbpsしか出ないぞ。
コレガのギガハブで繋いでも320Mbpsだった。
859不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 20:20:06 ID:EBu+ln6H
PC側のNIC何使ってんのよ。
860不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 20:27:11 ID:NaM7WYMi
噂になってた8500の後継機って8300だけで終わり?
また当分でないの?
861不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 20:27:36 ID:cvUScYGa
800Mbpsの速度だとHDDが追いつかないと思うけどもどうなんだろう
862不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 20:30:24 ID:XZq8aiTS
来年まで新機種は出ないな
863不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 20:31:47 ID:Wp3YMGWd
>>858
直結した場合にそれ以上の速度が出るなら文句言っていい
864不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 20:48:00 ID:82seZG6w
>>855
有線では、繋がるんですか。
では、DNSは問題ないと思います。

無線子機が内蔵のPCとのことで、前に使っていたバッファローのソフトを
アンインストールして、NECのソフトをインストールしてみてください。
NECの無線LAN設定をするソフトは、音声で案内すると思いますので、
その指示に従いながら、設定してみてください。

865不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 21:05:40 ID:oXbGXWUa
>>858
NetperfやIperf使えばいい
866不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 21:12:31 ID:Frgw8pzW
>>864
どうもうまくいかないみたい
ひょっとしたら俺のPCに無線LANが入ってないのかもしれないな……
無線LAN入ってなくてもスカイプって繋がるものなのかな?
前のバッファローのときもPCカード使ってたし……PCカード抜いてもスカイプは繋がってた
使ってるパソコンは富士通のNF/C70Nなんだけど……これ標準で入ってると思うけどなあ
867不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 21:14:46 ID:x+8A0bJ2
8500経由でHDD→RAMディスクのコピーをやってみた。
2625MBのファイルをコピーするのに要した時間は28秒。
したがって750Mbpsとなる。
純粋な転送速度自体はカタログ通りみたいね。失礼しました。
868不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 21:20:50 ID:hdBj+8EN
おいおい...
869不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 21:28:16 ID:82seZG6w
>>866
なるほど。無線LANの子機自体は、内蔵されてますね。
そうなると、ハードウェア的に子機が認識されてない可能性もありますね。
私の持っているノートパソコンはレッツノートという物ですが、この機種には、
スライド式のスイッチが本体前面に付いていて、子機機能を入り切りできます。
そういう機能が、お持ちのノートパソコンにも付いてないでしょうか?

もし、何らかの子機の機能を停止する仕組みがあるのなら、それを解除しないと
内蔵の無線LAN子機は、使えないと思います。

私ももう少し調べてみますが、もし解決しないようなら、富士通のサポートに
聞いた方がいいかも知れませんね。
せっかく内蔵されているのにそれが使えないのは、何となくもったいないですね。
870不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 21:31:10 ID:82seZG6w
しまった。
NF/C70Nと言う機種は、カスタムメイドで「無線子機なし」も選べるようですね。
本体自体に、子機が内蔵されてない可能性もあります。

まずは、子機が内蔵されているかどうか確認しないと次に進めませんね。
871不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 21:37:00 ID:VfMFBTbN
>>866
右側面に無線LANスイッチある?
搭載モデルにはあるようだが


http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0812/biblo_loox/nf/method/index.html?fmwfrom=series_middletab
の下の方参照
872不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 22:01:44 ID:Frgw8pzW
>>869-871
右っちょにonとoffにできるスライド式はついてるよ
offにするとスカイプも落ちるし画面右下のネットワークのアイコンに×がつくよ
だからやっぱり無線LAN内蔵だよね……
迷惑掛けてすみません……本当に助かります
873不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 22:05:56 ID:u3h83VHX
urlで何かフィルタかかってるんじゃね?
874不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 22:12:09 ID:VfMFBTbN
>>872
無線の信号自体はは拾ってるの?
セキュリティ(WPA,WPS,AES,TKIP)とか設定違うとか無いよね
875不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 22:23:36 ID:Frgw8pzW
>>874
無線の信号は拾ってると思う
最初のらくらく無線スタートとかやってからそこで終わってるしセキュリティは触ってない……
どこをいじればいいんですか?
876不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 22:42:06 ID:VfMFBTbN
無線LANオンの状態で接続を選んでルーターが表示されますか?
後コントロールパネル>デバイスマネージャー>ネットワークの項目でワイヤレスネットワーク
表示したときの機器の名前が知りたいです
877不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 22:47:13 ID:82seZG6w
>>875
たとえば、firefoxでもIEでもいいのですが、
http://124.83.139.192/
とブラウザのURL欄に入力すると、yahooのページが表示されますか?

これで表示されるなら、無線関係は正常に動作していると思われます。
問題は、DNSが上手く動作していないと思います。

試していただけますか?
878不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 22:50:56 ID:82seZG6w
あ、ごめんなさい。
有線だと表示されるのか、忘れてました。
無線関係の問題ですね。
何が問題なんでしょうねぇ?
879不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 22:56:36 ID:Frgw8pzW
>>876
ルーターは表示されます
デバイスマネージャを開いて、ネットワークアダプタというところでよかったでしょうか?
Intel(R)WiFi link 5300 AGNとMarvel yukon 88E8055 PCI-E Gigabit Ethernet Controllerの2つがあります

>>877
有線での状態でですがちゃんとヤフーのトップページに飛びます
880不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 23:04:05 ID:IgXVubUi
お前ら何でこんな幼児の相手してんの?
881不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 23:18:57 ID:VfMFBTbN
>>879
ルーター側が見つかっているのならば選択して設定してみてください
WEP1,2ともAES対応の割と優秀なアダプターなので
附属ソフトを使わなくても暗号方式とSSID、プレシェアードキーを入力するだけで接続できると思います
SSID,暗号化キー、方式などは本体に貼ってあるシールに記載されていると思うので

ワイヤレスはIntel(R)WiFi link 5300 AGNの方ですね
とりあえずドライバーをUPすることも考慮して見てください

ドライバー12.4.3.9

http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=17749&ProdId=3062&lang=jpn
882不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 23:30:38 ID:Frgw8pzW
みなさんありがとうございます。というか本当にすみませんでした
どうやらDNSに問題があったようで、先ほど説明書を読んで操作をしたと思ったのですが適用させてなかったようです
インターネットプロトコルバージョン4のDNSサーバーのアドレス〜の部分に固定数字が入っていました
私の為にわざわざ時間を割いて頂き本当に感謝です
また、自分の知識の無さに情けなく思います……
883不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 23:34:57 ID:7rttEwNC
WLAN側で正しくDHCPからIPアドレスが割り当てられているか、ちゃんと確認したのか?
「〜がつながるから、多分大丈夫」とかじゃなくて。
884不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 23:45:57 ID:Frgw8pzW
>>883
はい、確認しました
テンプレ無視の質問厨で本当にすみません……
最初は叩かれるのを承知で携帯からカキコしたのですがみなさん丁寧に教えて下さり本当に助かりました
自分も教えられる立場になれるよう色々な専門的なことや基礎的なことをしっかりと学びたいです
885不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 23:46:09 ID:XZq8aiTS
(固定設定になってる)有線LANのデフォルトゲートウェイに192.168.1.1を追加したり
NECのAterm WARPSTAR ユーティリティは挙動が変だからしょうがない
886不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 23:57:20 ID:82seZG6w
>>884
で、正常に動作したって事でいいですか?
それならいいですけど。

Skypeは、DNSを使わないで、IPアドレスそのままで動いてたんでしょうね。
887不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 09:56:37 ID:DTxkQ6Wu
というか、SkypeってDNSを使わない仕組みになってるね。
888不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 12:34:59 ID:iGck19QM
先日の台風の日から無線が繋がりにくくやたら重くなり
再設定したら本格的に繋がりません
ですが子機を親機のそばに持ってくと繋がります
これはもう子機を買い換えるか修理しかないんでしょうか?

【無線LAN親機の型番】WR7850S
【無線LAN子機の型番】WL54SE
【無線APと無線子機はセット品か?】分からない。たぶんYES
【購入方法】新品で購入
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】Vista
【トラブルの詳細】繋がらない、重い
【APとPCの距離】同じ階、壁2つ、距離は10mぐらい
【Atermサイト内のQ&Aは調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES
889不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 13:17:59 ID:PnW2NosH
>>888
チャネル変更や本体の場所、向きを変更してみれば?台風前はどうだったのかね?
890不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 14:13:41 ID:iGck19QM
できるだけ近づけてみたら以前ほどの速さはないですが何とかつながりました。
ありがとうございました。
891不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 15:18:53 ID:Ae4dv9Yf
DN(S)を理解してない人が多いな
892不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 15:26:59 ID:1hcqaQ0+
>>888
有線、無線(至近場所)、無線(離れた場所)それぞれで速度を実測してみたら?
ブロードバンドテストサイト↓や
http://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm

タスクマネージャ(Ctrl+Shift+Escで立ち上がる)のネットワークタブで速度を見るとか。
速度低下の原因がちゃんと切り分け出来ないとアドバイスのしようがない…
893不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 15:31:41 ID:Ae4dv9Yf
このスレは http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1252377560/ だけど
IPアドレス(pc11.2ch.net -> 207.29.253.145)の
http://207.29.253.145/test/read.cgi/hard/1252377560/ では表示されない

IPアドレスが複数 or IPアドレスが変更になる可能性があるからDNSに登録してるだけ
IPアドレス変更しないシステムであればDNSなんて不要
894不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 19:23:56 ID:bC/YMLew
>>893
何を誰に言いたいの?
ttp://pc11.2ch.net/
ttp://207.29.253.145/
のHPが違うのはDNSはまったく関係なくapache等にに実装されているVirtualHost(バーチャルドメインともいう)の機能によるものなんだけど
895不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 19:35:36 ID:Eo4QIPhk
バーチャルホストどうすんだよ・・・と書こうとしたらもう上に書いてあった
896不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 19:38:39 ID:JhqKMLP3
apacheとbind読み直してこい
897不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 19:44:16 ID:mUfoPXwW
n対応イーサネッットコンバータマダー?
898不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 20:03:05 ID:/uPJ1uc2
■かんたんな早見表
8500N = 東大
プラネックス = 明星大学
899不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 20:23:30 ID:HlU8pbRD
>>894
まったく関係無いわけじゃないぞ

hostsファイルに書き込むかDNSに登録しないと表示されない
VirtualHost(バーチャルドメインともいう)機能はそれを前提に作ってある
900不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 20:48:16 ID:c9wYvE1B
メールとDNSは全く無関係じゃない、というのと同レベルだと思う
901不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 21:15:47 ID:HlU8pbRD
>>900
メールはIPアドレス無関係でも(ry
なんてことになりかねない

少なくともメールは名前だけの世界だからな
IPアドレスはあて先の鯖に割り当てられてるだけでおまけの存在

skypeとかオンラインゲーム(一部を除く)のIPアドレスベースとは別次元なのですよ
902不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 15:03:02 ID:j1S26xTv
ルーターの電源を切って一晩放置してもIPが変わりませんでした
無理なの?
903不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 15:04:35 ID:ARg9kU9K
何なの?
904不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 15:52:41 ID:6P+cqK+T
>>902
一晩じゃだめ

一日以上放置しないと
905不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 15:55:58 ID:23uFNYyH
固定IPだったりしてな
906不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 15:56:28 ID:SuQEelW2
>>902
ちなみにどこのISP?
907不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 16:19:26 ID:Ohicn12G
kddi ギガ得と予想
908不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 18:03:07 ID:dMRGKlm7
WR7600Hなんて古いの使ってる人いないよね。
64ビットwin7入れようと思ってるんだけど、
公式でビスタ64ビットに親機は対応してるから
多分大丈夫だろうと楽観的。
ルータとしか使ってないから無線はいいや。
909不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 18:26:58 ID:lngp/t9V
基本的にネットワーク機器はOSに依存しない
設定ツール・ドライバなどは左右される
910不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 19:02:11 ID:Qx2myaIB
慣れれば付属のツールとかいらないだろ
911不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 19:06:44 ID:uHAb9EIl
初期設定が出来るサイト知りませんか?
912不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 19:08:47 ID:ibRLm1Dt
>>909
そうなんか、設定ツールなんかないな、ドライバなんてあったっけ?
913不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 19:19:17 ID:CLfxiFcq
914不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 19:37:04 ID:OY39oYCV
>>909
それ、間違ってる部分がある

×設定ツール・ドライバなどは左右される
○ドライバは左右される
915不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 19:54:15 ID:ibRLm1Dt
有線で繋いでるけど、LAN端子のドライバの事言ってるんだよね?
それなら蟹さんチップ対応済みだ。
916不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 19:54:53 ID:lngp/t9V
>>912
ああ子機側の話ね
イーサーネットコンバータタイプは左右されない
917不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 19:56:53 ID:lngp/t9V
>>915
有線や内蔵無線LANも同様だね
918不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 20:00:59 ID:uHAb9EIl
VistaにAterm WARPSATAユーティリティーをインストールする方法って無いですか?
919不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 20:11:27 ID:Qx2myaIB
>>918
ルーターのIP変更して無いなら
>>913
920不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 20:15:24 ID:uHAb9EIl
921不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 20:34:22 ID:6P+cqK+T
使ってるモデルとか環境も書かないんじゃアドバイスのしようもない
922不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 21:57:59 ID:7ZUcskl6
ちゃんと説明書よんでやってみたの?(´・ω・`)

●無線lANアクセスモードでクイック設定WEBを開く場合はhttp://web〜およびデスクトップのクイック設定WEBから開くことはできません
無線LANアクセスポイントモードでのクイック設定WEBの開き方は
@DHCPサーバ機能を持った機器が本製品に「接続されている場合」WWWブラウザのアドレスにhttp://※.※.※.211/
例 フレッツの場合 http://192.168.24.211/
ADHCPサーバ機能をもった機器が「本製品に接続されていない場合」
PCのIPアドレスを192.168.0.100などに固定してからWWWブラウザのアドレスにhttp://192.168.0.211/と入力して開きます

@で開けない場合は機器を取り外し本商品を再起動したのちAの方法で設定画面を開いてください。
923不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 00:52:20 ID:x1Php9zc
>>916
いや親機で有線のみの接続の話だよ。
924不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 01:10:46 ID:JM1m5z8E
YBBってルーターとモデムの電源を切って一日放置してもIPは変わらないの?
925不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 02:44:02 ID:uujGxDyg
はにーちゃんとかならフラゲで個人輸入も余裕
926不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 04:01:14 ID:MvL8OcKp
>>902
IPアドレスを開放しても、次にだれかにそのIPアドレスが割り当てられるまで、
同じIPアドレスが割り当てられることは結構あるよ

最近じゃ常時接続あたりまえになってきて、ルータの電源落とさない人も多いから
たまたま一晩、他の方がそのアドレスを使わなかったのでしょう

ためしに、切断手順踏まずに電源落とすなりケーブル引っこ抜くなりしたあと(あまり良い
ことじゃないのでなんどもしないように)即再接続を試みてみ?
この場合はまだIPアドレス確保中扱いになるため、違うIPアドレスが割り当てられるはず
927不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 11:00:41 ID:nJQtDnZB
すみませんが質問お願いします。

WR8150Nを買って着々と設定をして無事開通し、
ついでに有線も試して、こちらも問題がなかったため、
また接続を無線に戻そうとしたところ、
親機の電波を受信できなくなってしまいました。

無線一覧には別の電波は拾えているので、子機は問題ないと思うのですが、
トラブルシューティングにも載っていなくて今のところ自分の力では解決できません。
何が原因か分かるでしょうか??

説明書を見る限り、親機のランプ点灯状態は正常です。
距離も1M程度しか離れていないのに・・・というより最初最強の電波を受信できていました。
928不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 11:44:59 ID:N0D9W6rp
>>927
確認事項
・SSIDをステルス設定してないか→ステルスやめる
・チャンネル自動設定なら試しに1固定にしてみる
・無線方式を自動ではなくg固定にしてみる
929不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 12:04:34 ID:Lro3eZNk
WR4100で、
UPnPの状態を見ると
接続先5のフレッツスクウェア(東日本) にインタフェースが割り当てられている。
当然優先接続もUPNP優先も接続先1のプロバイダになってるのに。

さりとてフレッツスクウェアの設定を消すこともできないし
とりあえず接続先5は接続禁止にしているのにUPnPのインタフェースの表示は変わってないし。
まあ一応通信はできてるようだがこれはバグか。
接続は有線だけど無線でも関係なし
930不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 12:53:12 ID:Ng2TlIW/
>918 921+子機側無線LANアダプタによっては公式サイトのダウンロード・バージョンアップからダウンロード
 親機側に有線接続の場合は>>909なので不要 
>320 922+初期化
>927 928+初期化
>929 PC側がフレッツ何とか使ってる
931不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 12:55:00 ID:Lro3eZNk
>>930
PC側はIPv6も消したしフレッツなんとかも使ってませんです。
UPnPで割り当てられてるのはSkypeのポートのみ。
932不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 15:23:08 ID:JM1m5z8E
できねー ↓

1 コマンドプロンプトでipconfig /releaseを実行
 2 IPが0.0.0.0にリセットされたらモデムの電源を切る
 3 10分くらい放置して電源を入れる
 4 ipconfigを普通に実行してipが変わってたら成功
 
 仕組み
 IPを0のまま電源を切ってつけたもんだから
 DHCPにIPがないよーって取りに行く。いるとDHCPが
 IPをくれる。1日1回の理由はDHCPの更新期間が
 1日1回で、IPの登録などもリセットに1日間があるから。
933不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 16:04:23 ID:L6yd3IXa
プライベートアドレスと勘違いしてる悪寒
934不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 16:09:38 ID:zmHwyrlT
http://www.ugtop.com/
これでIP確認すれば良いと思うよ
935不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 16:10:44 ID:7TQohIvw
ワロタ
936不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 17:35:43 ID:L6yd3IXa
モデムとクライアントがつながってると思ってるのかな?
IP保有期間はDHCPCDの設定次第。
クライアントに割り振られるのは基本プライベートアドレスだし、
クライアントはipを明示的にリリースしたら、モデムの電源が入ってもIP取りに行かない罠。
/renewしなきゃね。
937不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 18:57:04 ID:uSZiu3DC
くそ〜どこが簡単せっていなんだよまったく繋げんじゃないかもうわけ分からんわ!

無線LANどころか有線でつなげてるパソコン自体がネットできんくなったぞ
こんなの自作機の俺でも解らんのにああああああああっっっstふざけんな!
938不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 19:28:24 ID:wQ6H8DGf
あかんorz 4100nが使えんフレッツADSLのサポートソフトにもリストに使える無いしこんなん無理じゃ素人にわ最初からプロ専用とか書いとけやクソこうんりゃヤケ酒やうんこ〜
939不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 19:41:25 ID:wPNbBhBb
牛から乗り換えたら設定戸惑うね
940不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 19:42:59 ID:+1GZj99I
機械まかせより自分で設定した方がトラブった時に楽だよね
941不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 19:54:46 ID:OEyo5qan
>>937
>>5あたり読んだ?
942不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 19:55:35 ID:OEyo5qan
ごめんアンカー間違えた
>>937でなく>>938
(´・ω・`)
943不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 21:14:36 ID:MGiDli4j
>>932
ipconfig /release や/renewしてもAterm→PC間のアドレスが変わるだけで
YBB→Aterm間のアドレスは変わらないぞ。

そしてYBBはIP切り替えをなかなかやらない。知り合いにかれこれ4年ぐらい
同じIP振られたマンマの奴がいるw
944不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 22:23:53 ID:KUjvWQ3A
あかん全てがわっけわからんもう寝るわ. orz
945不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 23:53:40 ID:OTnnNVOS
ipconfigでISPからルータに割り当てられているIPが変わるとか思っているバカw

http://web.setup → 情報 → 現在の状態 でも確認してみろよ、カス。
もっとも、YBBじゃグローバルIPなかなか変わらんけどな。
946不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 00:28:47 ID:YFcWWbiI
おまんちんで確認すればおk
947不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 02:57:57 ID:smLJ+kwo
普通はここじゃね
確認くん
ttp://www.ugtop.com/spill.shtml
948不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 07:50:14 ID:TyPpAw+p
>>939
牛もこっちも両方で設定したことあるんだけどどっちも大して変わんねーと思うんだ。
どこかややこしいところってあった?
それともwebからのセットアップは違いがそうないけど、設定ツール使うとつがうとか
949不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 08:44:28 ID:hgImCPmJ
IPが192.168の次が3なんですけど、普通0じゃないのですか?
950不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 09:03:12 ID:pxEsUF3i
>>949
ウチは1だが何か問題でも?
951不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 10:37:07 ID:ajYehqTq
>>949
http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9#.E3.83.97.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.83.99.E3.83.BC.E3.83.88IP.E3.82.A2.E3.83.89.E3.83.AC.E3.82.B9
ここでも読んでくれ。
クラスAは10.XXX.XXX.XXXを自由に割り振れる(10.0.0.0/8)
クラスBは172.16.0.0-172.31.255.255を自由に割り振れる(172.16.0.0/12)
クラスCは192.168.0.0-192.168.255.255を自由に割り振れる(192.168.0.0/16)

主にはクラスCのアドレスを/24(つまりサブネットマスク255.255.255.0)で振ることが
多いので、3つめの数字は0でも1でも3でもサブネット設定があってれば問題ない
952不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 13:00:53 ID:d4tW4bvY
n対応イーサネットコンバータマダー?
953不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 13:41:42 ID:9hGFFRMx
>>951
それ以外にも使える範囲はあるけどな
954不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 15:13:22 ID:QtXg2ckV
モデム-■-ルーター

繋ぐ時に謎の■の機器を繋ぐとIPが変わると昔
中国人に騙されました。
955不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 16:09:34 ID:cFSVd5lV
なんつー改行なのさ
956不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 19:44:27 ID:u12sxqsx
WR8150のファームウェアで8300同等機能になる。
957不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 19:50:10 ID:o8T/2yE5
>>937
訳も分からず自作する奴っているよな。
958不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 20:27:45 ID:UPgARAva
>>952
そんなに欲しいのかよ
959不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 20:29:17 ID:YpdD0bhW
WR8100が価格.comでついに4000円割れ。家庭内LANを高速でって以外はこれで
十分なモデルなのに。
960不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 21:24:34 ID:jyipJpVD
WR4100でiPhoneをwifiでつなげてヨウツベ
再生すると途中で必ず止まるのはなぜ?
10分の動画で半分位の所でルーターのランプが
点滅止めて点灯になってどうもそこで回線が
途切れて止まるみたいなんだけど
961不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 21:45:06 ID:B0/oaMy/
どなたかお助け願いたい。
最近、友達がPS3とPCを同時にネット接続したいということで、
8100Nを購入し、かんたん?らくらく設定?とかで
設定(ちなみに有線接続)したみたいだが、繋がらないみたい。
で、その流れで設定していくと、「緑のランプが3つ点灯し、ローカルルータモード」
っていうのになっていて、マニュアルでは、次に「インターネットが出来ます」
っていうんだが・・・

これって、ルーターにプロバイダのIDとパスとか入れなきゃダメなんじゃないかな
って思ってるんだけど、どうなんでしょうか?

【環境】
OS:VISTA
フレッツADSL
モデム:NTTのMS5(ルーター機能なし)
962不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 21:54:53 ID:TvU+3o39
>>958
5GHzのn対応ならホスィ。あとGigabit Ethernet対応だとなお良いな。
963不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 22:00:57 ID:smLJ+kwo
>>961
ネタでなければその通り
基本設定→接続先の設定ってのがあるから
接続先名 ユーザー名 パスワードをそれぞれ入力汁
964不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 22:02:29 ID:UHDnuCen

フレッツなのに、ローカルルータモードはまずいだろ。
965不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 22:10:56 ID:B0/oaMy/
>>963,964

ありがとうございます。
とりあえずフレに連絡して、やってみます。
966不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 22:28:01 ID:jyipJpVD
960だけどどうもパソコンの電源切ってる
時だけみたいなんだよな
967不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 00:27:26 ID:qZBbVN3p
価格comで値段を調べると8100が約4000円8150が約6000円・・・
うむむエコモードはついてないけどスレの人もいらない、使わないという話だしちょっと古くても8100を買おうか・・・
迷う・・・
968不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 00:39:27 ID:oxQnaDsw
>>958
同一人物ばかりが書き込んでると思うなよ

俺もn対応イーサネットコンバータ欲しい はやくしてくれ
969不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 01:00:30 ID:zn0ZWLSl
WLI-TX4-AG300Nの設定って簡単ですか?
970不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 01:49:42 ID:L72NOgcH
俺も辛抱たまらん
971不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 02:32:41 ID:Si3wYTEp
WR6650Sを未だに使ってるんだがそこまで安いと8100が欲しくなってきた
972不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 03:43:24 ID:iMLxYpV6
>>964
問題ないよ

MS5はDHCP鯖機能あるから
モデム(MS5)のADSL設定画面に入れる

フレッツ網はPPPoEだけブリッジしてるんじゃないのかな
973不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 08:51:07 ID:cJffwez9

MS5は、モデムだから、プロバイダの設定は、ルータの方でやるんじゃなかったっけ??
974不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 09:40:28 ID:s5cFTF5t
>>973
説明面倒だな

MS5(ADSLモデム)はPPPoEの設定ができない・PPPoEだけブリッジするルーターだと思えばいい
PPPoEの設定はPCかMS5じゃ無い方のルーターで設定
975不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 10:59:00 ID:pD93MbVe
WL300NEはやくキボンヌ
976不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 11:26:19 ID:86QN00x/
WL54SEのファームウェアバージョンアップしたいのにダウンロードしたファイルが解凍できない。
977不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 14:22:46 ID:hT34rtNN
電波状態は良好でも突然繋がらなくなる現象が起きるのですが
原因って何でしょう?
978不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 14:50:13 ID:2nH7MBoa
エスパー募集ですね。
979不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 16:18:14 ID:8b2+riZa
俺のせいだったらどうしよう(ドキドキ
980不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 16:39:00 ID:J7QGvgoo
おれが念力で 979 に 977 の電波操作させてる
981不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 17:43:37 ID:mW7PBc9W
じゃあオレは、親機と子機のメーカーが違くて、
相性が悪いとエスパー
982不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 18:35:27 ID:jmpSH2Ss
大通りに隣接している建物に住んでいてトラックの違法無線が頻繁に飛んでいる地域とか
近くに鉄塔や電波搭があるとかエスパー魔美
983不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 19:15:28 ID:YmEZAOzl
n対応イーサネットコンバータマダー?
984不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 19:26:39 ID://qHmop6
ま〜だだョ
985不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 19:28:29 ID:JY3fboyP
うんぽ
986不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 19:28:46 ID:X/4sgWqd
^^;
987不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 20:37:59 ID:gklegyxm
早く、8500N(5.0Ghz帯n)の後継機出ないかな・・・?
988不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 20:50:49 ID:ofU28Q1l
>8500N(5.0Ghz帯n)

???
989不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 21:22:04 ID:oxQnaDsw
コンバータ早く出せよ おい
990不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 21:39:02 ID://qHmop6
そんなに欲しいのかよ
991不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 22:45:07 ID:rsYR/QPx
はっきり言ってとっても欲しい
992不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 23:16:23 ID:4aUuXFOt
961です。

ルータの設定画面が開けないのでPPPoE設定すらできない状態です。
ちなみにルータ初期化してから
・web.setup
・192.168.0.1
・192.168.1.1
・192.168.0.210
を試しましたが開いてくれないみたいです。

どうやったら開けるのでしょうか???
993不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 23:36:00 ID:3dZxpQAc
取説嫁
994不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 23:44:31 ID:1XK6JWyX
開いても、設定できなさそうだが・・・
ttp://jisaku.pv3.org/file/6769.jpg
995不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 23:52:48 ID:4aUuXFOt
ルータの不良っておちは、ないよね??
996不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 23:57:31 ID:AgYWCF8v
>>995
そんなこと、わかるわけないし。
NECに聞いた方がいいだろ。
997不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 23:59:39 ID:v6E0zEgZ
コレガから8500Nに乗り換えますた。
WEBの管理画面で、出来ること(参照できる情報等)が少なすぎやしませんか? これ。
998不明なデバイスさん:2009/10/20(火) 00:01:30 ID:cf1WJ5Rh
明日、ルータ借りて調べてみますわ。

開けなきゃNECサポセンにTELします。
999不明なデバイスさん:2009/10/20(火) 00:06:05 ID:Onkle9VN
>>995
・8100Nを全初期化
・PCのLAN接続を自動でなく、
 IP:192.168.0.10/サブネット:255.255.255.0
 デフォルトゲートウェイ:192.168.0.1/DNSはいったん無視
・有線でPCと接続(WAN側でなく、LAN側だぞ)←とりあえずWAN側に何も繋げるな
・コマンドプロンプトでping 192.168.0.1で返事あるのを確認
・ブラウザのアドレス欄にhttp://192.168.0.1を入力
・最初にパスワードとルータモード聞いてくるので、設定しる

最低、このぐらい整理して書いてくれ
1000不明なデバイスさん:2009/10/20(火) 00:10:02 ID:4jZ0yDNm
999踏んじまったから次スレ立てとくわ
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1255964877/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。