【猿】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SDprat2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
【猿用】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70 ○X△できますか?専用スレッド
S70系の話題を中心とする >>2-10

【人間用】スレッドは、こちら↓
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70 15鯖目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1230706203/
【NEC】Express5800/S70SD専用18台目【14700円】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1233323904/

DELL・hp ML115の単体の話題は以下の専用スレへ
【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1231619371/
HP ProLiant ML115 Part67
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1232794950/

安鯖全体の話題はこちら
【IBM,NEC】激安・格安サーバ総合 9台目【HP】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1226086183/

大原雄介の特別コラム “14,700円”の格安サーバーで遊ぶ - Impress Watch
http://ad.impress.co.jp/special/nec0803/
NEC Express5800/110Gd wiki http://wiki.nothing.sh/1749.html
NEC Express5800/110Ge wiki http://wiki.nothing.sh/1820.html
NEC Express5800/S70 wiki http://wiki.nothing.sh/1914.html
NEC Express5800/S70 タイプSD wiki http://wiki.nothing.sh/1966.html

前スレ【猿用】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SD
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1226799190/
2不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 01:07:08 ID:Z9gYS1dK
【猿用Q&A】

Q.○×△できますか? 教えてください
A.ぐぐれかす or Wiki をミロ

Q.そこをなんとか
A.テンプレ読め or オマエにこの鯖を買う資格はない!

Q.もっとわかりやすく
A.wiki読め or or オマエにこの鯖を買う資格はない、帰れ!

Q.もうこねーよ
A.過去ログ読め

※質問する前に最低限テンプレ、過去ログ、wikiに目を通しましょう
※自力で学習したり人柱になる気合のないやつに安鯖を使うのは難しい

ttp://nttxstore.jp/_II_P812524391
Express5800/110Ge
ttp://nttxstore.jp/_II_P812575242
Express5800/S70
http://nttxstore.jp/_II_8-12683490
Express5800/S70(タイプSD)
ヤフオクの転売話は板違いです

DELL、HPの安売りマルチコピペはスルーすべし

prat→part
3不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 01:21:05 ID:Z9gYS1dK
とりあえずこれも

NECの激安鯖機、Express5800/S70がNTT-Xで再販中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233223994/
4不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 01:26:46 ID:Z9gYS1dK
前スレで999-1000埋めた奴
許さん

前スレ998様

>>998
優しい言葉サンキュ
分かった
とりあえず今日発送だったので
明日にはつくか

適当にOSかってできなかったら
また質問させてもらうわ

こないうち、やってもいないうち
ああだこうだいっても
時間の無駄だな
5不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 01:36:55 ID:3frkrYWG
ID:Z9gYS1dKは
NECの激安鯖機、Express5800/S70がNTT-Xで再販中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233223994/

ID:0F4Ywo9L
ID:6DNUjsWk
です大変ご迷惑をおかけすると思いますがよろしくお願いします
6不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 01:53:16 ID:57hN/RjY
まぁ猿スレだし、ジコマンの人が我慢できる範囲で教えてくれるよ
7不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 04:10:12 ID:CtfrMqtG
NECも2万人リストラで大変だな
8不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 04:32:17 ID:gKVGXd7L
>>1おつです

前スレhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1226799190/957
> wiki@nothing NEC Express5800/S70 タイプSD
> の
> >ドライバ、BIOS †
> > チップ・ソフトウェア製造元ドライバへのリンク
> > o SOUND Realtek High Definition Audio Codec ※ 「I accept to the above」にチェックして「Next」→「High Definition Audio Codecs」
> >http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsCheck.aspx?Langid=4&PNid=14&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false

> このドライバを落とそうとしても
> 「I accept to the above」にチェックして「Next」→ Object moved to Here
> と出て、Hereをクリックすると最初の画面に戻ってしまいます
> 一体どうすれば・・・

> 猿質問ですいません。

解決したみたいで今さらあれだけど、おれもFirefoxだと同じくループしてはまっちゃったけど
IEだと平気だったです。おれ環境のせいかもだけど一応報告してみました
9不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 04:47:57 ID:iW3PxHb8
爆音を静音にするためのBIOS書き換えのためのUSBメモリっていうのはCDドライブからじゃ
書き換えられないの?
USBメモリ持ってないんだ。
10不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 05:25:17 ID:aWRFEIsF
>>9
んなことせんでもOS上から出来る

以上
11不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 05:25:22 ID:6AZflNRg
>>9
×爆音を静音にするためのBIOS書き換えのためのUSBメモリ
〇BIOS書き換えをしくじってどうにもらななくなったときに使うUSBメモリ

USBメモリでなくてもカードリーダーでもできるかもしれない。
復旧用途としてはCDは多分無理じゃね。
12不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 07:15:22 ID:BvggtCa4
1k以下で買えるから買えよw
13不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 08:21:41 ID:1IXre6x8
wikiにWin上から行う方法が懇切丁寧に解説してあるのに、
何故、わざわざ猿スレで質問してまで、光学ドライブからやろうとするのか。
14不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 09:51:40 ID:Sl73aCPJ
nLiteで統合のXPSP3のクリーンインストールでAHCIのドライバ(8.6)インスコしてもブルーバックで止まるぽ。

USBフロッピーでドライバ入れても認識しないのはWikiにあるようにHDD側の相性問題なんだろうか・・・。
15不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 10:50:41 ID:nmf3Z7G4
>>14
その程度の説明なら
おまえが100%原因にしかおもえんな
16不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 11:14:03 ID:Sl73aCPJ
>>15
確かに説明が悪かったぽ。

構成は一切変更なし。

別PCにてnLiteで統合のXPSP1にSP3組み込み。(その他ドライバも一緒に組み込み)

BIOS 「Advanced Chipset Setup」 → 「SATA Mode」 = [IDE]にして統合CDからインスコ開始

F6でUSBFDD認識させてドライバインスト

ブルーバック ←いまここ


IDEモードのみではインストールOKだけどAHCIにしたいので困ってます・・・
17不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 11:16:15 ID:ngEX4dgi
>>16
猿のキミには無理だから。人間に進化してから変えなさい。
AHCIにしても特別良いこと無いし。
18不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 11:16:38 ID:1IXre6x8
どうせ、nLiteでのwin32k.sysの件ってオチでしょ。
19不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 11:34:50 ID:7L50E40n
AHCIドライバ統合してるのに F6でUSBFDD認識させてドライバインスト って?
nliteで作ったxpが正常なら「SATA Mode」 = [AHCI]にして普通にインスコ始まるよ

自分はUSBメモリーで何とかできないかやってみたけどダメだったのでAHCIドライバ統合。
ついでにxpスリム化と無人インスコにしたので快適。
20不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 12:01:48 ID:Sl73aCPJ
>>17
レス有難う。人間への進化は難しそうだわ。
アプリも対応してないのとかあるみたいでIDEでもいいかなとは思ってる。
どーせ古いPCからFASTTRACK外してIDEのHDD積む予定ですし。

>>18
対応済みです。

>>19
AHCIドライバは組み込まずにUSBHDDでやってました。
nLiteで試してみます。助言有難うございます。
21不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 13:39:52 ID:BvggtCa4
しかしwikiに確立された方法あるのに、
なんで知識ない奴がUSBメモリからインスコしたがったりするんだかな。
22不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 13:43:25 ID:0ivvGkXV
童貞がアナルに入れたがるのと同じじゃね
23不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 13:51:21 ID:nmf3Z7G4
>>20
最初の質問時点で、間違えてるだろうなぁと思ったけど言わなかった部分、やっぱり間違えててワロタ
BIOS 「Advanced Chipset Setup」 → 「SATA Mode」 = [IDE]にして統合CDからインスコ開始
ここの部分で IDEでは無くて AHCI に変更
USBFDDを使ってF6でドライバーを入れる
AHCIドライバーも統合したCDならF6不要

そもそもだが、SP3などを統合したCDでインストール出来るのか試したか?
AHCIなど気にせずに、インストール出来るなら問題ないけど
nliteでSP3に統合したと言いながら、AHCIドライバーは統合しない不思議ちゃんだから
nliteを使いこなせている様には思えないんだが。
まぁがんばれや
24不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 15:18:51 ID:0PwcXFIr
IDEモードで普通にインスコしたあとに
AHCIモードに変更できるんだけどな。
両者のパフォーマンスの違いはほとんど無い。
25不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:04:36 ID:YlVT0A52
そもそもAHCIのメリットって何かあるの?
26不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:05:40 ID:cFMM0XUJ
標準の160GBそのまま使う+ネットするだけのサブならAHCIなんていらない
データを頻繁に移動させる用途ならAHCIの効果がある
27不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:13:29 ID:hpZr6rRg
ホットスワップ
28不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:18:35 ID:4DGIf6VD
>>25
ホットスワップ使えれば電源切らなくていいから
こういうの使ってHDDとっかえひっかえしてる
ttp://www.taoenter.co.jp/product/layout/hdcase.php
29不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:23:28 ID:Am3ZONPf
>>26
そうだったのか・・・知らんかった。

「データを頻繁に移動させる用途」といえば、P2Pと、録画TSのCMカットくらいだな。
30不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:29:09 ID:BvggtCa4
>>22
最初ぐらいそれはノーマルに行きたいなw
31不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 18:22:22 ID:SVZCxfE/
たまにはNCQの事も気にかけてやって下さい
32不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 19:38:25 ID:+3V2DCJ0
>>28
それよさげですね 熱対策はなにか必要かしら
33不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 19:59:51 ID:Sl73aCPJ
>>23
遅れながら助言ありがとう。

最初の段階でIDEはインストできるのは確認してました。
ちなみに>>19さんの指摘でインストは無事完了しました。
nLiteではAHCI入れてなくてUSBFDDからやろうとしていたんですがそこでうまくいかず。
nLiteにAHCIドライバを入れたら一発で上手くいきました。

レスくれた方々どうも有難う。猿すぎてホントすまんです
34不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 20:42:40 ID:6u/DTx0Z
遅れながら助言〜だと失礼だろw

と一応突っ込んでおくか。
35不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 00:49:52 ID:aCiSSem1
2000のネットワークインストールのページが見つかりませんってなってしまい、
134MB程度というファイルが手に入れられません・・・

どうすれば良いでしょうか
36不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 02:12:22 ID:3O0xP2rD
>>35
ぐぐれ
37不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 02:42:32 ID:GgNY9b7H
力をかしてくれ
BIOSイメージの編集 の
書き出したファイルをバイナリ・エディタで開き、「<Q><9><4><5><0>」 (0x49487) の文字列を 「<SP><C><P><U><SP>」 に、
または、「<SP><4><3><0>」 (0x49459) の文字列を 「<SP><C><P><U>」 に書き換える。

まで行ったんだが 書き換えたんだが 保存の仕方がわからないんだ。
File→Save にしても 英語で「フルバージョンを使ってくれ」みたいなメッセージが
でてきちゃうんだよ
どうしたらいいの?
38不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 02:44:24 ID:hmQ3wPob
>>37
エディタを変える
39不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 02:48:24 ID:+9nhbaFL
40不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 02:53:10 ID:GgNY9b7H
>>37-38
ありがとう
早速ほかのソフトでやってみる
使ってたソフトはWinHex
41不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 02:54:08 ID:GgNY9b7H
安価間違った
>>38-39 サンクス
42不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 04:16:32 ID:iJdGy74R
S70DSの本スレから誘導されてきました

2GBx2で4GBのメモリにしてmemtest86+でチェックをしたところ
3319Mまでしかチェックされてないみたいなのですが、
4GB全部チェックすることはできないのでしょうか?
43不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 04:25:06 ID:hmQ3wPob
>>42
不可能
44不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 04:25:52 ID:8E56uUgi
>>42
仕様です
45不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 04:26:07 ID:NJizwzQ/
メモリテストならアドバンテストのテスターが良いですよ。
46不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 04:26:13 ID:iJdGy74R
>>43
ありがとうございます
4GBフルに使うことは無理ってことですか?
ちなみに、2GBx4で8GBにしても3319Mまでしか使えないんでしょうか?
47不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 05:04:27 ID:npLB32Ow
memtestってOSインストールしなくてもできるの?
48不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 05:28:59 ID:hmQ3wPob
>>47
できる
49不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 05:31:13 ID:hmQ3wPob
ごめん。半分嘘書いた。
2枚ずつ位置を入れ換えて2回に分けてチェックすれば、一応メモリチップの全領域チェックできたことになる。
ただしそれでも100%完璧ではないし、この行為に意味があるかどうかは考え方次第。
50不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 05:32:02 ID:hmQ3wPob
あ、また嘘書いてる…
もういいや。ごめん。俺のレスは忘れて。
51不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 08:54:11 ID:cuDP0zt0
申し訳ないのですが、力を貸してくださいです
初めて自分専用PCとしてS70SDを購入したのですがネットワークの接続が出来ません
親の使わなくなったOSのXP SP2をインストールまではwikiを見て出来たのですが
LANケーブルを差し込んでもコネクター部のランプ?は緑とオレンジが両方点いたままで
プロバイダーの簡単接続設定CDを入れても、接続エラーで設定が出来ませんと表示されます
いちお最初はルーターを中継して挑戦してたのですが、何が原因か解らないので
モデムから直に差し込んでみてそれでも駄目でした
エスパーしていただける方お願いしますです・・・
52不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 08:54:46 ID:6nPkjyrv
特選街の仕様に、110Geの最大構成消費電力(待機時):150VA / 145Wってなってるが、待機時
でもそんなに喰うの?どこでそんなに喰われてるんだ?

110Ge買ってマザボ載せ替えて使おうと思ってるのだが、電源の効率のせいでアイドル145Wも
喰うとなると、ちょっと考えるなぁ。
53不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 09:02:05 ID:ZUJNdn8S
>最大構成
5452:2009/02/01(日) 09:29:52 ID:zlYa9OUL
>>53
最大構成っていっても、アイドルでそんなすごい消費電力のオプションなんて購入時の選択肢に無いんだけど…。
55不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 09:32:09 ID:5Ujok+/1
>>42
SDが届いて1週間の猿です。

MemTest86+自体は3GB超のメモリのテストにも対応
しています。

さっきから、2GBx4でメモリテストしてるんだけど、
4GB超のメモリテストも動いてるし、8192MB-で
3328MB-のテストも動いてるっぽい。

もしかしてCPUを換装してるからかな?
56不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 09:48:27 ID:stqfe3dV
>>51
[1]まず、ネットにつながっている別のPCのところに行って
下記のサイトを見に行って上から下までよく読む
ttp://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BFS70%20%A5%BF%A5%A4%A5%D7SD

[2]一番ありそうな原因は「ネットワークアダプタのドライバが当たっていない」だろう
S70SDの前に戻ってデバイスマネージャを開いて確認する
「ネットワークアダプタ」の所が「!」表示になっているものと思う。

[3]その場合 ネットにつながってるPCで下記からドライバをダウンロードして
S70SDにインストールすればたぶん解決。
ttp://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=2775&lang=jpn 
57不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 10:08:20 ID:cuDP0zt0
>>56
ご親切に有難う御座います!!!
さっそく試してみます
58不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 10:20:52 ID:tieklXgO
猿スレ2が立つとは思わなかったよ
59不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 10:59:56 ID:cuDP0zt0
>>56
ありがとうございましたー!
お蔭様でNet接続できましたです
感謝感謝です
60不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 12:14:17 ID:sPvsUr08
>>52 >>54
HDD4発いけばそんなもんだろ
61不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 12:44:30 ID:VQJsYokr
アフォか
62不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 15:59:08 ID:TPMt5qwt
>>56
ドライバ当ててもイーサネットアダプタの?が消えません。
他に方法ありませんか。
63不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 16:08:49 ID:NJizwzQ/
>>62
諦めてオークションで放出する。
64不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 16:19:40 ID:iiVuCldx
>>62
祈祷師を呼ぶ
65不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 16:44:29 ID:i/3q63sT
>>62
送料込み17000円で買ってやるぜ。
66不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 17:07:58 ID:sMrtHfSh
>>62 ?がついてるアダプタを一度削除。PC再起動。もっかいドライバあててみる。
無理なら、やった手順とか環境とか詳しくかいたら、だれかレスしてくれるかもね。
6752:2009/02/01(日) 21:02:24 ID:6nPkjyrv
>>60
うーん、HDD4発いけばそんなもんなのかな?4発載せる予定なんだけど・・・まぁいっか。


という訳で、110Geを買ってGA-E7AUM-DS2H(ギガのGeForce9400チップセット搭載の)か、GA-EG45M-DS2H
(ギガのG45チップセット搭載の)に換装しようと思うのですが、みなさま、何か注意点や購入しておいた方が良い
ものなどあるでしょうか?

特にGeForce9400の方はチップが結構熱くなるという話もチラホラ見るのですが、冷却等問題ないですかね?

110Gd,Geでマザボ交換された方、アドバイスいただけると幸いです。
68不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 21:05:22 ID:9zOc7Apy
すみません、DVI出力に変えるため、グラボを入れたいのですが
電源をいれてもエラーが出てPCが立ち上がりません

いったん、G33のVGAドライバを削除しないとグラボは入れれないのでしょうか?
69不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 21:12:47 ID:44D4G4uV
コンセント抜かずに電源OFFの状態でグラボを挿してみたとか
70不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 21:14:12 ID:iflgO3h8
BIOS設定変えた?
71不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 21:29:59 ID:RR/Hh5+T
>>67
アイドルでそんなにいくわけないだろ
ワットチェッカーで測ってみたらわかるよ
72不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 21:36:28 ID:BRW45Ps0
72W
73不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 21:44:12 ID:lRoZRO4b
くっ
74不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 23:59:34 ID:49v0fxi/
Win2K SP4をインストールしてVGAのドライバを入れたいのですが
wikiのドライバのリンクからVGAへ飛ぶとWin2K用のドライバは存在しませんと言われてしまいます。
どこを探したらよいのでしょうか?
75不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 00:09:26 ID:fzrJownL
76不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 00:31:03 ID:x6Nnoz5M
>>75
ありがとうございました。
早速入れてみます。
77不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 00:47:31 ID:KvfDFk1e
>>67
ファンをそのまま使うつもりならばギガよりASUSの方が良くない?
Q-Fan機能で2〜3個の4pinファンもコントロールできる。
78不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 01:42:07 ID:jiz/1yYa
メモリの増設を検討しています。

この機種についているものは
1GB 1Rx8 PC2-6400U-666-12で、私は1GB 2Rx8 PC2-6400U-666-12というのを二枚買うつもりです。
(ちなみに三枚を挿してしまうとデュアルチャンネルにはならないらしいですがその点は気にしていません。)

この1R×1や2R×2の意味がなかなか分からなかったのですが
両面実装(ダブルサイド)と片面実装(シングルサイド)を意味するものだということが
分かりました。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr003/pcmr003_03.html
上のサイトによると両面実装の場合は
>装着可能なモジュール枚数がシングル・サイドより制限されることがある。
>こうした制限はたいていPCのマニュアルに記載されているはずだ。
とあるのですがマニュアルを参照(http://support.express.nec.co.jp/usersguide/s/s70/ug_1.pdfのp43〜46にメモリについて書かれています)
しても何もそれらしきことは書かれていません。

wikiによると1Gの両面実装自体はサポートしているということは分かりました。
そしてさらに両面実装であるの2Gを4枚挿しても認識可能とありますので
片面実装の1G一つと、両面実装の1G二つをさしても大丈夫な気はするのですが
正しいでしょうか?

夜遅くすみませんが、よろしくお願いします。
79不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 02:24:09 ID:jiz/1yYa
お礼言うの遅くなるかもしれませんが
よろしくお願いします。
80不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 02:26:13 ID:v/LcK1sQ
間違ってるだろ
81不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 02:47:25 ID:jiz/1yYa
そうでしたか。
両面二枚の購入をやめて片面を1枚追加購入したいと思います。
4〜5時間悩んだのですがこれですっきりしました。
ありがとうございました。
82不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 13:48:44 ID:otkQLdoA
Geのキャンペーン3/27迄って前からやってたんだっけ?
83不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 17:58:43 ID:kQtCCE/E
ところでS70SDなんだけど、ようつべのHD画質程度なら余裕で再生できる?
84不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 18:09:53 ID:Fwkd8Jie
デフォだとつらい
85不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 18:12:58 ID:kQtCCE/E
やっぱカスタムしてなんぼか・・・サンクス
86不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 22:09:04 ID:6AGK5obv
良く考えたらNECと直接取引のあるNEC特選街でキャンペーンが終わってるのに
NTT-Xで今だに14700円セールが続行される望みは薄いと考えるのが普通




とレスすると転売屋扱いされるんだな・・・ まあ明日にはわかるからさ 泣くなよ
87不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 22:56:20 ID:W7QQN5nm
>>86
ML115の前例がある
88不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:10:44 ID:6AGK5obv
S70SD、MBのリビジョン変わったの忘れてたな

やっぱ販売続行なのか よかったな

うちは2台でおなかいっぱいだけど
89不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:19:12 ID:LA29QFO7
貯まった糞電源どうしてる?
90不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:32:02 ID:qJCpiXqf
いやいや、糞電源っていうほどでもないよ
91不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:52:03 ID:Lzjfs3T/
使い途無いよね実際
92不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 00:55:47 ID:1Ba7n4W1
GeをXPと一緒に買って茨に進もうと思ったけど、

こいつらが結構やすいから迷う・・
ttp://nttxstore.jp/_II_EI12693425
ttp://nttxstore.jp/_II_MP12731727
ttp://nttxstore.jp/_II_ST12743225

あと微妙にメモリ高くなったし・・
(交換用のCPUにビデオカードは安くなったけど)
93不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 00:56:58 ID:9qCHrmux
ML115は
94不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 01:00:25 ID:j41uNi36
>>92
産廃だよねそれら(´・ω・`)
9592:2009/02/03(火) 01:07:22 ID:1Ba7n4W1
96不明なデバイスさん :2009/02/03(火) 01:12:44 ID:lBA9YwNt
>>92
 >>95これこそ正に産廃。これだけは止めとけ。
97不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 01:12:52 ID:/0CoxweJ
CPUファン付けたり外したりしてたら
隣のコンデンサに指当たって曲がってしもた
慌てて元に戻したけど
大丈夫だよね?
一応動いては居るけどかなり曲げちゃった
9892:2009/02/03(火) 01:55:34 ID:1Ba7n4W1
>>96
俺にはGeしかないのか。。ソーテックのがせめて5万なら
モニター付いてれば、その価格でも良いけど(保障も欲しくなるが)
ブルーレイ上の聖のだとは頭でっかちだろうしね・・
NTT
5.2W高音質スピーカ(ブラック) MS-87BK (エレコム)672円
ワイド液晶ディスプレイ 22型 WSXGA+(1680x1050) ブラック LCD-AD221XB 17,280円
DDR2-667 S.O.DIMM 1GBx2 SDX667-1GX2/EC 2,980円
Express5800/110Ge(C/1.80G(512)-80) NP8100-1447YP2Y (NEC) 12,800円
(こっちのメモリーは借りていた(汗)ノートパソコンに)
GENO
OEMWindowsXP Home SP3 (DVD-ROM)  +中古メモリ[GE-MT4lSDT846HG]セット8,999
Intel PentiumDual-Core_E5200 2.50GHz LGA775 (2M/ FSB800/ 65W)45nm 6,799
Acronis DriveCleanser Personal 1,699
DDR2 PC2-6400(800MHz) 2GB(1GBx2枚組) SAMSUNGオリジナル (240pin / 片面8枚チップ) 1,999
(こっちの中古メモリーはくっつけないで箱に入れるだけ(怖い)

これで53700円もう決める・・はず
あとはノートンか。。ヤマダで良い
ビデオカードは怖いのでパス
9992:2009/02/03(火) 02:02:50 ID:1Ba7n4W1
違>ブルーレイ上の聖のだとは頭でっかちだろうしね・・
正>ブルーレイ上の性能だと頭でっかちだろうしね・・
しかしこれで、PS3と同じ値段になるな
失敗許されねー!
あ・・FDDがないけど、DVDドライブからドライバー入れられますよね?
100不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 03:04:04 ID:FKJJdtZZ
 >>95これこそ正に産廃。

激しく同意
101不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 10:04:57 ID:tBnUypSJ
>>98
なんでCPU取換えるのにメモリ恐いとかグラボ恐いとかいってんの?
あんたにはS70SDは向かないからDELLでも3年保証で買っとけ。

>>100
OSが1万だと思わないとやってられねーよ。。。
102不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 13:35:49 ID:Zg3XobxO
>>78-81
メモリ3Gなら認識しますよ。
私の3G入ってますので。
103不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 14:37:14 ID:kYQr0YE7
wikiのドライバ、BIOSのとこの「AHCI/RAID Intel ICH9R ※ ファイルはIntel AHCIとRAIDで一体だが、
BIOSで設定した一方しかインストールされない。」のドライバをインストールしようとすると
要件を満たしてないから無理って言われるんですが原因分かる方いますか?
XPインストール済みでケースの中はいじってません
よろしくお願いします
104不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 14:41:01 ID:IITHCvXE
前戯が足りない
105不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 14:41:24 ID:cgcDEQ7g
>>103
前スレでも読んでみれば?
106不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 16:19:04 ID:NPBXuDUW
wikiを見ると、XPでは各ドライバをインストールすることで
休止状態が使用できるということなのですが、使用できません。
何が足りないのでしょうか。




インストールしたドライバは次のとおりです。
Chipset Intel G33
LAN Intel 82566
VGA Intel G33 (GMA 3100)
SOUND Realtek High Definition Audio Codec
107不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 16:27:55 ID:JtsIKetf
これについてるDVDドライブはROMだから読み込み専用だったんだね
CPU交換したときに分かってたらDVDドライブもマルチドライブに代えたのにorz
また、中開けて取り替えるようだよ(´Д`)
108不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 16:44:47 ID:Ee9Lz6T2
CPUが片金じゃなくて同じ値なら考えなくもないってレベル
109不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 17:05:18 ID:N886dQYM
>>103
>>要件を満たしてないから無理って言われるんですが〜

要件を満たすようにすればおk

>>106
そもそもドライバを入れてないと推測されます。
110106:2009/02/03(火) 17:33:16 ID:NPBXuDUW
>>109
インストールが正常にできていないということでしょうか。
それとも入れるドライバを間違えているということでしょうか。

後者であれば、具体的にどのドライバを入れたらいいんでしょうか。
wikiの該当項目では先ほど書いたドライバを入れるように書いてありました。
111不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 17:36:55 ID:FnxUcKoj
電源のプロパティ→休止状態を有効にする

なわけないよな
112不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 17:40:45 ID:AloEeq4F
キターーーーーーー
113不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 17:48:55 ID:N886dQYM
>>110
取りあえず
PRO2KXP_v13_5 をインスコ
話はそれからだ。
114不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 17:57:55 ID:NPBXuDUW
>>111,113
うわああぁぁぁ!
ごめんなさい>>111の言うとおりでした恥ずかしい!
デフォルトでオンになってるものかと…。
11592:2009/02/03(火) 20:30:54 ID:NWhQN0pJ
レスありがとうございます
DO-夢のこの手の中古os付Pen4の3Gh系も同じ感じで産廃なんですかね?
>>101
どうせならビデオカードはx16にしようと・・
CPU交換難しいですかね?
ぐぐったらGeは、マザーの反対がわにCPUジャンパーを閉めている
ネジかなんかがくっ付いてるみたいだからとらなきゃいけないのかな・・

GeでCPU交換した人の画像レポありますかね?
(あまえすぎかもしれませんが)
116不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 21:52:19 ID:xYM7LKE0
>>92,115
CPUだけでは一概に優劣の見分けが難しいかもだけど、少しは参考に
なるかもってことで、ここ見てみそ。
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html
11792:2009/02/03(火) 23:53:10 ID:0ITXPiue
ありがとうございます。
Core2Duoにしとけって事ですね。8400・・
でもペンティアムで、Wolfdaleってのが、なんとなく好きで・・(安いし)
FSBの値も大事なのか・・発熱が判らないからな・・
11868:2009/02/04(水) 00:42:51 ID:s7MbgrZ0
>>69>>70
どうも、返事無しで消えてしまってすみませんでした
biosの設定でリモートブートの設定がONになっていたため

グラボを挿した後PC立ち上げ時にリモートブートエージェントっていうのが先に起動して
うまく行かなかったようです

11968:2009/02/04(水) 00:47:04 ID:s7MbgrZ0
PCをLANで繋いで稼動させるのに慣れていなかったため
リモートブートの設定について知らなかったのが間違いの元だったみたいです

どうもありがとうございました
120不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 14:25:50 ID:fnABO6P8
GeのFDD端子は飾りかよ 使えないなら付けとくなよ
楽勝と思いながらポチッたらぢごくみたぞw
121不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 14:30:22 ID:vIM0opdw
そんな程度で地獄とか普段どんだけ至れり尽くせりの楽園にいるんだ。
122不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 14:34:38 ID:fnABO6P8
>>121
まぁ至れり尽くせりの環境なだけなのに
すぐに大口を奴も居るけどなw
123不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 14:41:35 ID:MO6QFWP7
>>120
使えない???
ジャンク箱に転がってたFDDつけて、サウンドカードのROM書き換えに活用した気がするんだが..

S70無印はFDD標準装備だったけどな。逆じゃないかとは思ったが
124不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 14:44:48 ID:fnABO6P8
>>123
だよな まぁ世の中うまくいかないもんだぜw
125不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 14:48:15 ID:J0rHgbR8
biosで切ってただけだったりしてね
S70無印持ちなんでデフォでどうなってるかわからんけど
126不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 17:47:42 ID:F4h37qxF
SDに引っ越し終わったんだけど、ビスタが突然ブルーバックからリセットになる。
同じタイミングや特定のソフト動かしたときとは限らないので困る...orz

メモリーチェックはかけた
ドライバは全部入れた
再インスコもした

どうすればいいのかわからん...orz
127不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 17:50:30 ID:MC52kycl
ハードはノーマルか?
メモリとかカード類を挿し直してみたか?
128不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 18:19:01 ID:F4h37qxF
>>127
GeのケースにGeの電源
馬メモリ800 2Gx2デュアル
サファイアHD3650GDD3 512M
440 266Mh
DVD-R+SATA変換
ビスタUltmate32

怪しいっちゃみんな怪しいんだけど、
XPじゃ安定してたんだよ。
129不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 18:42:54 ID:J0rHgbR8
マザボはSDのってことかしら
・CPUとかGPUの温度確認、CPUクーラーもきちんとはまってるか確認
・グラボ外してオンボで動かしてみる
・OC解除してみる

根拠はない
130不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 19:55:43 ID:F4h37qxF
>>129
そうだよねぇ、OCか・・・
はずしたら1333試してみる。
駄目なら戻すよ
131不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 20:34:26 ID:AUhDl0M/
>>126
十中八九電源な気がする。
とりあえずパーツを一個ずつはずして
試してみたら?
132不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 21:06:57 ID:yHiPbUtY
CPUの冷却じゃね?
133不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 22:13:49 ID:F4h37qxF
>>131-132
なんかアップデートが来る度に落ちる。
ちなみに1333にしてみた。
実を言うとビスタ正規認証受けたんだが、オク購入
なんだよね。

インスコ時も変な挙動してたんだ、CDブートでインスコすると
最終処理で固まってしまう。
XP入れた後に入れると入るんだよな...orz
134不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:07:08 ID:gVL5diyJ
段々ときな臭くなって参りました
135不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:11:28 ID:sA9y139i
>>133
つーか、Prime95やorthosやmemtest86とか、現状で動かすことが出来るのか?
136不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:12:18 ID:PE5zBXEi
>>133
原因がわかってよかったね♪
137不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:13:02 ID:FeQEoZd3
なんだ割れ厨か
138不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:22:46 ID:wUtYnOM1
猿以下だな
139不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:24:23 ID:nn7DyEnp
オクのOSって割れにはいるのか?
規約違反ではあるが
140不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:27:34 ID:FeQEoZd3
BIOSで回避した割れvista使ってんだろ
オクと言えば免罪符になると思ってんじゃねぇの?
141不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:34:54 ID:mm5vYEtp
【質問】DELL版のWindowsXPのOSのCDについて 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1231121360/

【絶対なる正規品】Yahoo公認DELL XP&VISTA 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1229975021/
142不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:40:22 ID:AUhDl0M/
>>133
おおもう…。
143不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:46:23 ID:IWVQ6eVL
>ビスタUltmate32
普通安鯖に選択するもんなの?
144不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:50:32 ID:yHiPbUtY
Windowsのエディションなんて、オマケがちょっと違う程度で、マシンの価格を比例させる必要なんかないし
145不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 02:43:50 ID:oiyeKtmo
BusinessとUltimateはその気になりゃXPダウングレードも使えるしな。
サポート期間もHome系より長い。価格差の分の特典として妥当と見るかどうかは人によるかもしれんが。
146133:2009/02/05(木) 07:25:37 ID:/cO1Xso+
>>135
動くよ?
>>136
だね。
>>137
そこまで踏み込んでない。
>>138
SDはこんな使い方もアリだろ?
>>143
鯖として使ってないし。
テスト機だが?

まあ安いからこういう使い方もできるんじゃないかと、
火事にならなきゃ許容範囲だ。
147不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 17:15:06 ID:3NqXzjGn
ソフトはつこうたら済む話
148不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 20:25:37 ID:cJvUW9um
今日やっと買えました。早速の猿な質問で恐縮ですが縦オロチはいけますか?
過去ログでorochiが使えるという書き込みは見たのですが、縦で行けるのでしょうか?
149不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 21:02:20 ID:G28bnOUx
常識考えてorochiは無理でしょ?
150133:2009/02/05(木) 21:28:42 ID:/cO1Xso+
結論CPUがヘタレで定格で安定。

266Mz
XP→安定
Vista→時々ブルーバック即リセット
Win7→安定

333
XP→不安定
Vista→リセット繰り返し
Win7→不安定

結局定格Vistaで放置
しかし、266すら安定しないハズレを引いてしまうとは...orz
SDもう一台あるが暫くは触りたくないな。
151不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 22:05:33 ID:6buH75w+
Add2+ で、 1080P の HDMI で液晶TV(東芝REGZAとか)につないだ人、いますか?
152不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 22:12:07 ID:rextWOpG
110Geって3つケースファンついてるけど、マザボのファンコネクタは4pinが2つ?
ファン2つは、マザボから分岐して繋がってるの?
153不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 22:22:34 ID:J7JECcMb
>>152
ケースファンのコネクタはちゃんと4pinが3つですよ
154不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 22:33:28 ID:9VF+dlT+
繋がって動いてるんだからファンの数だけコネクタあると考えるだろ常考
155不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 22:33:58 ID:rextWOpG
さんくす。
ってゆか言葉足らずだったけど、デカい4pinじゃなくて小さいのですよね?
マザボにはどうやって繋がってます?分岐ケーブルみたいなの?
156不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 22:35:54 ID:rextWOpG
ああ、マザボ側も4pinコネクタが3つあるのか。
さんくす。
157不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 00:40:09 ID:BHAXkFvw
言っとくけど+12V、GND、GND、+5Vの4pinじゃないからな
158不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 03:34:34 ID:AN75u1sb
そういう時はマニュアルPDFを見るといい
159不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 10:18:23 ID:xHRWokyC
>>151
REGZA Z2000につないでます。
上下左右切れるので、一回り小さい解像度で使ってます。
改善する方法があれば良いのですが、見つかっていません。
160不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 12:33:45 ID:ZA0CcgZ6
販売キターーーー
161不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 14:36:53 ID:y9kh3s9K
来てねーよ禿
162不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 17:54:08 ID:jeXCU5OY
S70SD に HDMI 付きの Radeon を入れて REGZA 42Z3500 に 1080p でつないでます。

Z2000 とはちょっと違うかもしれないけど、ジャストスキャン、 dot by dot でうまくいってます。
Radeon 側も Catalyst control center で アンダースキャンをキャンセルしました。

>>159

Z2000 も同じように設定できると思います。 東芝のサイトを検索してみました(↓)

1080p でうまくいったら、報告よろしく。

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/07a/17z.html

映像周辺の一部が画面の外に隠れる場合があります。(Z2000シリーズでは、1080i、1080p映像に対して
「フルサイズ切換」を「ジャストスキャン」に設定することで、映像が隠れることなく表示することができます
163不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 18:03:35 ID:jeXCU5OY
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20070520/122031/

こんな記事も見つけたよー。ご参考まで。
164不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 18:32:42 ID:StPIemYv
来てるお
165不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 18:34:18 ID:qeyU/lO8
来てるな
166不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 18:46:37 ID:tjP0kj9R
俺が来たよ
167不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 19:09:00 ID:StPIemYv
dellのc521使いなんだけどAthlonX23800 2G
E8400に換装予定で乗り換えたら幸せになれる?
168不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 19:27:21 ID:7bRBxtf3
用途考えて自分で決めろよ
169不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 19:34:46 ID:ygn9X6if
完売
170不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 21:46:22 ID:H3dkw/Yz
E5200買ってきて、CPUを換装したので、wikiを参考にBIOSを書き換えようとしているのですが、
いきなり行き詰ったので、どうか教えてください。

wikiの「BIOS改造による爆音対策」のページの、
手順2の i. MMTOOLで「Load ROM」を押して読み込む。
171不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 21:53:54 ID:H3dkw/Yz
すいません、ミスって途中で書き込んでしまいました。

つづきを書いてる途中で、ミスにきづき、少し進みました。
とりあえず自己解決しましたので、スルーしてください。失礼しました。
172不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 23:04:30 ID:H3dkw/Yz
E5200買ってきて、CPUを換装したので、wikiを参考にBIOSを書き換えようとしているのですが、
いきなり行き詰ったので、どうか教えてください。

wikiの「BIOS改造による爆音対策」のページの、
手順2 iii.  ”書き出したファイルをバイナリ・エディタで開き、「<Q><9><4><5><0>」 (0x49487)
の文字列を 「<SP><C><P><U><SP>」 に、
または、「<SP><4><3><0>」 (0x49459) の文字列を 「<SP><C><P><U>」 に書き換える。”

とありますが、「<Q><9><4><5><0>」 (0x49487) 」というのがどこに該当するのかよくわかりません。
バイナリエディタのWinHexを使ってファイルを開いたのですが、
http://photos.yahoo.co.jp/ph/bayronbay1/vwp?.dir=/2387&.dnm=8cfa.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
このような状態になっています。上から下まで見てみましたが、「<Q><9><4><5><0>」のような
記述がなく、どこを改変すればいいのか行き詰っております。
どのへんの文字列を改変すればいいのでしょうか。
どうか教えてくださいよろしくお願いいたします。
173不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 23:09:13 ID:fnPttYII
>>172
ヒント1:何のためにバイナリ・エディタを使うのか
ヒント2: (0x49487)とは何なのか
174不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 23:12:26 ID:qbEyf5YD
>>172
( ゜Д゜)…
175不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 23:14:19 ID:mfG03NDT
思うに>>172はまだバイナリエディタを使っちゃいけないと思うんだ。
もう少し勉強してからじゃないと危険すぎるw
176不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 23:15:23 ID:aTBtk8yt
>>172
16進数とは

アドレスとは

バイナリとは何を意味するか知っているのだろうか
177不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 23:36:02 ID:H3dkw/Yz
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       みんなBIOSの書き換えなんかwiki見れば
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::       簡単だって言ってたじゃないか!!
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::       せっかくE5200買ってきたのに!!
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::


とりあえず、アドバイスいただいたヒントを参考にググってきます。
みなさんありがとうございました。
178不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 23:41:13 ID:vhsYm9dn
買う前に練習しろよ。猿。
179不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 23:43:55 ID:T75foAFk
その程度で涙目になるぐらいなら素直に静穏なままなCPUにすればよかったのにwww
http://wiki.nothing.sh/1997.html
180不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 23:48:27 ID:7bRBxtf3
CPU買う前に素の状態でBIOS書き換えてみりゃ良かったのに
181不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 23:48:37 ID:mfG03NDT
作業は簡単だけど、間違えるとさらに面倒なことになるから
少しだけ基本を覚えようって話なんだけどな。
そんなスキルじゃ、失敗したとき涙目どころじゃすまねーだろw
182不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 23:49:45 ID:T75foAFk
>>177
offsetの欄で0x49487に近いところまでスクロールさせて
右端の色々な文字が書かれてるところよーくながめてみてみ。
それでもわからないのなら
つIYH!E7200だwww
183不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 23:54:17 ID:mMiepjAI
今出荷中のやつって、
BIOS、変わってないのかなあ?

みかかに伝突しないといかんか・・・
184不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 00:01:34 ID:t9yd6vvS
200円で5vにすればいいじゃない
185不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 00:01:36 ID:NoSflirU
バイナリ見てもまったく意味が分からなかったけど、
ググレばわかる。

それほど難しくないガンガレ
186不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 00:18:23 ID:ioa8k0U3
本スレでは軽く聞いてみたのですがこちらに移動してきました。
Windows7をインストールして、S4スタンバイが使えるようにしてみたのですが、
少し時間が経つと自動的にまた電源が入ってしまって起動してしまいます。

何か設定などが間違っているのでしょうか。
ご教授いただけますと幸いです。
187不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 00:20:20 ID:TToke0pv
頭の悪い子&めんどくさがり屋はE7200定格で使っとけ
188不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 00:51:29 ID:2e26cV0N
ADD2使ってる人に質問
1 TVにHDMIでつないで音声を出すには、ADD2のみでは出来ない
2 ADD2でSPDIFピンがあるモデルと、さらに別途PCIサウンドカードを取り付け、結線すれば音が出る

上記であっていますでしょうか
189177:2009/02/07(土) 00:52:09 ID:A2o8xlgF
みなさん、アドバイスやヒントありがとうございます。
めちゃくちゃたすかりました。
ほんと買う前に試しておけばよかった・・。
調べてるうちに、少しずつわかってきたので、あきらめる前に今しばらく悪あがきしたいと思います。
どうもでした。
190188:2009/02/07(土) 00:55:04 ID:2e26cV0N
おっと、 >>188 はS70SDでADD2使った場合です。
191不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 01:15:10 ID:xiXPk5Rf
>>188
REGZA買ってくれたら試すぞ。
192不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 01:33:21 ID:JjUsWNAK
>>188
>但し、HDMI出力使用時には、ADD2カードに接続すべき音声用S/PDIF出力端子がマザーボード上に無い。
てことだから1はそのとおり、2はたぶんその認識でokだとおもうけど試したことないな。
サウンドカード先月処分しちゃった・・・orz
193188:2009/02/07(土) 01:42:22 ID:2e26cV0N
>>192
RADEONだとVGA単体で音声もだせるのですけど、ADD2+G33ではどうなのかとおもいまして。
194不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:18:49 ID:Drde9N0l
メモリーが多いと消費電力上がるの?
ひいては電源寿命縮めますか?
195不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:43:59 ID:TbtrBUcE
>>194
メモリーが電気をまったく食わないとしたら、いったいどうやってデータを記録してるのか
196不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 03:08:56 ID:251aVzqf
>>194
メモリーの消費電力考えるなら他に考えることあるだろ?
197不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 03:17:11 ID:JjUsWNAK
>>194
ここみてよく考えてみそ。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3_naka.html
198189:2009/02/07(土) 03:47:35 ID:A2o8xlgF
できました。バイナリエディタの使い方ミスったりして、ひどく回り道しましたが、
とりあえずCPUが無駄にならずにすみました。うれしすぎる。
みなさんありがとうございました。
ROMに戻ります。
199不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 03:49:33 ID:Ux49wC+N
>>198
おお。よく出来たな、おめでと。
200不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 05:21:19 ID:UaYoquRd
好感度お猿さん現る
おめでとー
201不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 12:19:31 ID:lqUD/M18
ntel(R) Matrix Storage Manager って8.7いれりゃいいの?
202不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 12:25:30 ID:aCprOBHB
>>188
うちはアクオスLG-37GX2WにADD経由HDMIでつないで使ってる。

音もテレビから出したかったから最初はADD付属のHDMI→AVI変換ケーブルで
AVI+ミニプラグ⇔AV音声プラグで接続してみた。

当然、音はでるのだが、AVI信号をどうもうまくTV側で拾ってくれない。
コネクタを抜き差しすると、画面には表示されるのだが、
PC立ち上げ時及び再起動すると、AVI信号を認識してくれない。
テレビ側もしくはPC側の設定が悪いのか???

しょうがないから無音声HDMIで我慢している。
>>188の様にサウンドカードを増設するべきか、PC用のスピーカーを購入するべきか迷ってる。
203不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 12:34:07 ID:haLj62tP
>>198
おめ
ファンなんてうるさくても、、いや なんでもない。
204不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 12:54:45 ID:MikOVINS
Celeron440って箱とかクーラーなしで祖父とかで売れますか?
205不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 13:22:59 ID:IUbCKZCu
>>204
売れる。
206不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 13:24:44 ID:MikOVINS
ありがとうございました 行ってメモリとE5200の足しにしてきます
207不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 19:27:53 ID:IPKS15jE
もういってきたのか?たぶん500円位かなあ・・
208不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 20:37:25 ID:JjUsWNAK
>>204
手間隙惜しまないなら禿オクで売ったほうが・・・・・。
209不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 20:46:34 ID:mES+2XuY
110Gd XPSP3
PCIex#2を削ってradeon2600proという環境なんだけど、
GdとかGeでグラボ付けてる人に聞きたいんだが、
起動時とか、S3、S4復帰で、モニターが映らないことって無い?
必ず起こってる訳じゃないなんだけど・・・

Volari X7/Z9/Z9sのドライバってインストールしてる?
インスコすると、面倒になったんで、インストールせずに
XPのデバイスマネージャで無効にしてるんだけどさ。
210不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 21:22:22 ID:yF4bpG3Q
>209
radeon x300のボード側を削って使ってます。
SC420で使用していたものをGeに移植して使用しています。
SC420・Ge両方でコールドスタート時に画面が出ない症状が発生します。
wikiにも書いてありますが、この頃のradeonを使用する上ではどうしても発生する症状のようです。
211202:2009/02/07(土) 22:12:33 ID:aCprOBHB
もとい、>>202
AVIではなくDVIの間違いです。

で機種は5800/S70 タイプSD
212不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 22:17:48 ID:2e26cV0N
>>202
レスさんくす
やはりADD2だけだど音は出ませんか。
サウンドカード余っている場合を別にすると、わざわざ買うとなると微妙ですね。
S70SDはBIOSでオンボサウンド切れないようだし。悩ましい…
213不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 22:22:28 ID:KZkLr27s
だってADD2+カードに音を扱うような回路が載ってるように見える
214不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 22:23:00 ID:KZkLr27s
んですか?
215不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 22:31:26 ID:2e26cV0N
>>214
ADD2カードはまだ購入検討段階で実物を手にしておりませんので、
回路がどうなっているのかわかりかねます。
ちなみにAMD690Gでは、たとえばASUS のM2A-VM/HDMIですとカード上にはオーディオチップは
乗っていませんが、HDMI経由で音が出ます。
ですので、>>193 に書きましたとおり、ADD2+G33ではどうなのかとおもいまして質問したまでです。

単体で音がでるのなら秋葉原に行くときについでに買ってこようと思いますが、
単体で出ないのでしたらRADEONの方が良いのではないかと思案しております。
216不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 22:35:05 ID:KZkLr27s
そら全部オンボードで処理してる場合でしょうに>M2A

おとなしくRADEON買うほうがいいと思うよ。
S70SDはデジタル音声のヘッダピンも立ってないから、ADD2+カードだけじゃどうしようもなくて、
最低でもコアキシャルの内部音声出力を持つサウンドカードかなにかが必要ですから。
(まあ外から引っ張りこんでもいいけどさ)
217不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 23:23:39 ID:mES+2XuY
>>210
ありゃ、マジすか。
やっちまったなぁ。
まーいいんだけどさ。サンクス。
218不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 23:33:12 ID:QbsDWoJP
先輩方!おかげさまでアルミ箔でFSBあげ出来たようなんですが cpu-zで
クロックのmultiplierが×10、×6とチラチラ動きますが省電力制御でしょうか?
superPIすると×10キープなんでそれっぽい気がするけどそんなもん付いてたかな・・・
219218:2009/02/07(土) 23:35:02 ID:QbsDWoJP
書きわすれました S70SDのセロリン440です
220不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 23:42:40 ID:3aNYehrg
221不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 01:36:40 ID:iB82CDMt
>>220
がーん、今気づいた。110Gd(0024Q)とCel430なんだけど、
C1Eが効いてない・・・PenDCなら行けるのかしら・・・
222不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 01:40:33 ID:Zrwgkk8Z
>>188の2を実現できるオススメのサウンドカードってないかな?
できるだけ省電力なタイプで。
223不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 01:47:38 ID:SXuW46u5
条件から外れるのをわかっていて一言
4550/4350で標準HDMIつきのカード買えばいいのに
224不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 01:48:52 ID:7sDcioNE
225不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:07:26 ID:1LgwFBx9
Express5800から初カキコ
ディスプレイつないで
ほかのPCで作ったWindows7のDVDで
あっさりインストールできてびっくり

ところで64bit版インストールしちゃったけどいいのかねえ?
226不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:39:12 ID:hqjdXDE1
別に7月には期限切れるんだからいいんじゃね?
227不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:42:33 ID:Tsgst9bQ
いいのかねぇって、何を気にしてるのかさっぱり分からん
228不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:47:29 ID:Zrwgkk8Z
>>223
4550/4350だとHDMIで音出せるの?
ADD2使用と条件は同じにならない??
229不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:50:07 ID:GqeKpYVM
ほんっとに猿なんだな。少しは自分で調べろよ。
230不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:55:10 ID:7sDcioNE
>>228
本スレの347も参照しとくといい。
231不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 03:00:58 ID:JrnRp597
>>229
それが為の猿スレだろ。
ユーザー同士で情報の共有が出来れば嬉しいじゃないか。
情報提供者が一方的だったとしても。
232不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 03:55:35 ID:VMNiRAWE
カバーのHDD穴PCI穴をガムテで塞いで簡単静音成功。この時期はこれでいける
233不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 03:58:07 ID:Tsgst9bQ
ガムテって・・・
画像うp
234不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 04:40:31 ID:vG3xCZfE
>>228
ゲフォのHDMIはADD2+と同じようにピンに刺すタイプ、マザボに依存。
ラデのHDMI対応はサウンド同梱ドライバインスコで音が出る。排他動作だからマザボ側のサウンドを殺さないと駄目だけどね。
235不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 05:15:51 ID:dSbmkeTa
俺ほどの通になると
糊残りするガムテは使わず、お台所用アルミテープを使う。

ついでにホムセンでゴム板買ってきて内側をそれで塞ぐ
236不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 09:16:18 ID:sMgfsU4W
アルミテープも糊移るぞ
しかもカチカチに
237不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 09:57:27 ID:1LgwFBx9

>>227
64bit版でいいのか?という疑問でつ

>>226
問題があったらマイクロソフトに報告して、使い続ける

気に入らなかったらフォーマットして
32bit版入れるなり、VISTA入れるなりすればいいんでつね

スマンコ
238不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 10:03:48 ID:gzSu+f5D
テープ設計やってる俺が来たよ。
粘着剤の硬さの設計にもよるが、粘着剤はゴム系よりアクリル系のが糊残りしない。
再剥離用途のがいいけど、まぁ凹凸のあるPCの筐体にくっつけるのはしんどいので、まぁフツーのフィルム基材のアクリル系粘着剤の選びなはれ。
239不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 12:35:26 ID:jA5TuFjk
64bit 32bit云々ではなくて

評価版が入っちゃったけどいいよね?とか聞かれてなんと答えて良いかなんてわかるわけ無いだろ
7月で起動しなくなるOSいれて,それで良いか自分でわからないだなんて
240不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 15:01:25 ID:JShlut5e
業務使用して問題があった場合「いい」と答えた奴を告訴
241不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 16:13:56 ID:Uw1Bz1Ji
養生テープでも貼っておけばおk
242不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 17:21:23 ID:E8nMTVdf
糊が残るのが嫌なので、でっかいマグネットシートをくっつけてる
243不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 18:00:18 ID:ACWFkbDC
PCの中は熱がこもってテープ貼るとべたべたになるから極力貼らない
244不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 00:39:59 ID:Ky399DFM
オレはセットアップ後、元の段ボール箱に戻して使ってるから静かだ
245不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 01:27:28 ID:k0vovHPl
箱から出した後ばらして、そのまま放置してるから大変静かです。
……はやく死門取っ払って別のHDD買ってこないと。
246不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 09:53:44 ID:Gidgcoyi
S70にメモリ増設するとしたら1GBと2GBどっちがお得?
コストパフォーマンス的に1GB?
247不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 09:59:05 ID:TvPhvlhu
>>246
使用環境も言わずに、猿以下だなお前
248不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 10:00:23 ID:Gidgcoyi
>>247
飼育員以下だなお前は。
そんなことじゃ立派に猿を監視できんぞ。
249不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 10:01:53 ID:EXfPr8bD
>>246以下放置で
250不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 11:02:11 ID:NvcfTJCF
使用環境がどうだろうと2GBの方が得。
今の値段で1GBを増設する選択なんかありえない。
251不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 13:46:19 ID:EwdkwJwG
1も2もあり得ん。
4Gで5kなんだしな。
252不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 13:53:28 ID:hYjineN5
>>244
排熱どうしてるの?
253不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 13:57:34 ID:J7wdcEZg
そもそも動いてない予感
254不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 14:33:34 ID:r0yRNUu2
>>250−251
増設って言ってるんだからECCだろ
そんなに安くないから
もっと246を愛してやれ
255不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 14:36:55 ID:Ij4Se5xu
S70SDを注文したので既存のHDD(PATA)を載せようと思っています。
PCIにIDEインターフェイスボードを増設して電源付属の4pin+IDEケーブルで接続する予定ですが
これらはサイドパネルと干渉しますか?
256不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 14:45:34 ID:ZiBzgYkv
>>255
4pinがサイドパネルに干渉しそうな予感がする。
257不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 14:45:54 ID:nftJUIHI
>>241
養生テープでも何ヶ月も放置れば糊が残るよ。
>>242
マグネットシートも古くなるとゴムが溶けてベタベタにくっつくんだよな、これが…
258不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 14:57:09 ID:ZiBzgYkv
>>257
別のPCケースだが、ダイソーのマスキングテープでフロントの余計な隙間を2年間程塞いでいた。
さっき剥がしてみたらすげーキレイに剥がれたぜw
金は掛かるけど防音シートで塞ぐってのもアリだな
259不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 15:12:29 ID:YnCGEnj4
>>255
干渉したら5インチベイに移設すればいいんじゃね
260不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 15:16:26 ID:EzqLCi1k
蒲焼さん太郎でも貼るか
261不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 15:25:16 ID:PS3mg6pe
糊が残ったらベンジンとか除光剤とかで拭けばいいんじゃね?
262不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 15:29:16 ID:ZiBzgYkv
>>255
試しに4pinケーブルを差し込んでみたら案の定、サイドパネルに干渉したわ。
どうしてもPATAを使いたいなら>>259が言っているように5インチに3.5の変換マウンタを使うか
TK-PW721みたいな物を使う。
冷却のことを考えると後者の方が良いと思う。
263不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 15:45:30 ID:Ij4Se5xu
>>257,259,262
レスありがとうございます。やはり干渉しましたか・・・。
TK-PW721が良さそうなので店頭で探してみます。
264不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 15:47:32 ID:4Y2o4vT4
アルミホイルでおk
265不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 16:28:35 ID:JDMJBm8Z
>>255
寸法はギリギリだが、フタも閉まる
クロシコのRAIDボードにIBMの80G乗せて使ってる
過去の遺物が使えるので何気に便利だ
266不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 18:02:30 ID:SwG6LeY8
やっちまった、BIOSをバイナリでいじった後書き換えたら起動しなくなった(´・ω・`)
詳しい方お助けください。。

wikiの「BIOS改造によるCPU換装時の爆音対策」にある
1.BIOSイメージの保存で
「amiboot.rom」でなくて違う名前で保存してしまったのですが、
違う名前で保存したBIOSを後で「amiboot.rom」にかえて
ブートできるUSBメモリをさして「CTRL」+「HOME」を連打したのですが復旧できないです。
無駄とは思いましたがUSB接続のFDDをつないで同じことをしましたがだめでした。

BIOS保存の時に「amiboot.rom」で保存しなかったのでダメなのでしょうか?
何か有効な手立てをご存知であれば教えてください。
267不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 18:06:43 ID:J7wdcEZg
CMOSクリア済?
268不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 18:37:51 ID:s2iujEi1
保存時の名前は関係ないと思うんだけど、
AFUWINとAFUDOSで抽出されるモノが微妙に違うんだよね・・・
うちのはAFUWIN抽出でいけたけど

・CMOSクリア(pdfマニュアルに載ってる)
・HDD、DVD等余計なものを外す
・PS2接続のキーボードで試してみる
269不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 18:50:03 ID:m4Nwxdll
>>266
あーとうとう出たか。

267,268さんが書いてるとおりまずCMOSクリアから試してみるしかないな^^;
270不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 19:42:40 ID:CWV9O522
120台
271不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 20:14:54 ID:FFY28i6V
追加きましたか 報告ありがとう
本当迷うなあ。。だれか相談乗ってくれませんか?
自分5万くらいで、ディスプレイとセットで
(OSも)ゲームPCを作ろうと考えてるんですよ

S70は、x16は付いているけど 電源が弱いからゲーム仕様にするの大変?
Ge(電源が強い)の4000円引きが来ないのでGenoで、
【新品】 lenovo ThinkCentre M55 Small [8808DY9] (Celeron430 1.8GHz / 1024MB / 80GB /DVD-ROM / Windows XP Pro)
にしようかと迷う。。OS入ってるし(Proの方)ただ中国製。。
スレ違すまそ
272不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 20:25:29 ID:9kfstF0I
ThinkCentre M55 Small みたいな small factor の機械をゲームPCにするんですか?!
激しく意味不明。
273不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 20:30:35 ID:pKJOLdcI
ハンゲでもすんじゃね
274不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 20:31:42 ID:Gidgcoyi
5万でディスプレイ付きじゃ中身はジャンク、ケースがダンボールになるぜ
275不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 20:52:36 ID:ozjh+KT5
PCIてv2.3 ?
276不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 20:54:17 ID:m4Nwxdll
>>271
いや、だから何ゲーするんだ?
それわからないと判断つかんだろw


lenovo ThinkCentre M55 Small
消費電力 ※15:最大/標準/スタンバイ/電源オフ 約141.37W / 約 42.8W / 約 2.68W / 約 2.3W

電源スペック書いてなかったから消費から推測するしかなかったんだが
これS70SDの電源より弱いんじゃね?最大約140wぐらいだと200w電源
あたりをのっけてそうなんだが?
277不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 21:01:43 ID:f/sh2SX0
>>271 やりたいゲームが負荷の高いゲームか、もしくはいろいろなゲーム試して
みたいとかいう環境なら、がんばってあと2万くらい足して自作したほうがいい。

とりあえず今金なくて、しかもすぐにPCほしいなら、
このPCに、
メモリ+1G
グラボ 1万
OS 1万
モニタ 2万
5千円くらいオーバーするけど、そこそこのゲームならできるんちゃうか。
電源そのままだから、グラボ選びに注意しないとダメだな。
278不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 21:05:02 ID:WZGsk4bA
モニタは液晶とは書いてないから、オクとかで探せば500円ぐらいで手に入るだろ
処分するときに金かかるけどな
279不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 21:09:30 ID:f/sh2SX0
まぁゲームPCだからCRTもありだな。
もし液晶買うなら、このモニタ価格の状況で、1万そこそこの安いの買うくらいなら、
他けずってでも22インチくらいいったほうがいいと思ってね。快適さが全然違うし、
他のパーツみたいに、後々簡単に増設する部分でもないし。

まぁでもよく考えてたらOSとモニタで3万、残り2万でゲームPCとかありえんから、
500円のCRT探すしかないな。
280不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 21:11:17 ID:Gidgcoyi
500円のCRTにOSはLinuxでいこう
500バイトテトリスをやる権利をやろう
281不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 22:36:51 ID:L7MsdoGm
>>266
もしかして、wikiにBIOSで更新するなって書いて
あったところを書き換えちゃったかな?
(書き込みのオプション)
DOSで見て、ファイルネームはAMIBOOT.ROMに
なってる?cmdじゃなくて、command.comで。

CMOSクリアで復帰可能なところまで戻ることを祈る。
282266:2009/02/09(月) 22:57:29 ID:SwG6LeY8
>>267>>268>>269>>281

教えてくれて有難うございました。
PS2接続のキーボードとUSBメモリが死んでいたようです。
交換して、CMOSクリア、HDD、DVD、VGA、eSATAを外す。
これでブートできるUSBメモリをさして「CTRL」+「HOME」を連打したら元に戻りました。

Leadtek WinFast PX7300 GS TDH 128MB
PLANEX PL-SA100PE、PL-SA103PE

動作確認できました。

今度は「<E><7><2><0><0>」 (0x49493) を書き換えて朝鮮しましたが\(^o^)/になりました。
「CTRL」+「HOME」を連打で何とか元に戻せました。

お騒がせしました。
283不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 22:59:35 ID:SrJKhIhI
xp用グラフィックドライバで
画面の回転は出来ますか?
284271:2009/02/09(月) 23:03:11 ID:Bqbycizn
スレ違いなのに、ご意見ありがとうございます。
どれも参考になりました

lenovo ThinkCentre M55 Small
これ先月なら、同じ店で2万3000円だったんだねorz
画面は三菱のが、予算に足りなければ今あるCRTで流用する。
リビングのTVも、買い換えるし、、(借金になるけど)
200wだったのか。。ビデオカード蛙の9500GTなら乗るっぽいかと思ったけど
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e89633721
サウンドカード(流用)刺して、メモリー追加したら電源ぎりぎりか。。
(USBのオプションは外部電力のハブを使用する(面倒だけど))
BIOSわからないが、Core 2 Quadに交換もしたいけど
半年後に2万で購入しても(電気食わなそうな8200s)、本体が計1年で壊れそうな。。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090207/etc_intel.html
>>277
そのコースで考えてた
そこそこのゲームです(FPSとテックアーツ3D)
オンボードでは、当然頼りないので・・
ノートパソコンも安いけど、グラフィックと外部ディスプレイとかで
法外に高くなるし結局。。持ち運ばないので
285不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 23:50:46 ID:k6j3l0TN
>>282
ん、復帰には成功したけど結局改造は失敗で終わったの?
286不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 00:13:51 ID:agVcAV/h
>>285
はい、中々うまくいかないもんですね。
287不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 00:23:55 ID:SXRsqMNE
書き戻しで直るってことは抜いた中身はまともなんだよね。
AFUDOSかWINか分からないけど書き込みオプション設定はwiki通り?
288不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 00:50:46 ID:agVcAV/h
>>287
すみません。AFUWINを使用しています。wikiの通り、
AFUWINでは、「Setup」タブの「Block Option」で、「Boot Block」のチェックを外す。
「Main BIOS Image」と「NVRAM」のみにチェックを入れる。
「Setup」タブの「CMOS Option」で、「Destroy CMOS Checksum」にチェックを入れる。

↑これをAFUWINでBIOSopenを選択してから行い書き込みをしました。
書き込みはOKみたいにでますが再起動するとオワタになります。

エディタ(>>39)でBIOSイメージの編集の際に
0x000486ADのあたりと0x00049481のあたりの2ヶ所CPUの名前がいくつかありますが
この2ヶ所とも書き換えれば良いのでしょうか?
289159:2009/02/10(火) 01:20:27 ID:oe2zw41u
>>162

遅レスでスマソ。

完璧なアドバイス有難う御座いました。
無事にZ2000で1920 x 1080p表示できるようになりました。

ジャストスキャンに設定するのが何処だか分からなくてマニュアルを見たのは内緒だw
クイックボタンとは、、、メニューから辿れるとこに置いてくれ。。。
290不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 01:28:03 ID:bBih+TXc
E5200に変えたら爆音で泣きそうなのでBIOS改造に挑戦してみようとしたのですが

wikiにあるhttp://www.ami.com/support/bios.cfm
のAFUWIN v4.xxをダウンロードして解凍後amiflash→amibiosフォルダのAFUWIN.exeを起動しているのですが
Error: Loading driverと出て起動しません・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

変えた点はCPUをE5200に換装、9600GT増設、銀馬1Gx2に交換です
OSはVISTA HOME Premium SP1です


CPUを無駄にしないためにはどうしたらいいでしょうか?
291不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 01:30:54 ID:UizaILU+
知り合いにあげると無駄にならない。
292不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 01:31:24 ID:PoqZIFdd
>>284 ゲーム用途で、後々の拡張性も考慮した場合、lenovoの小さい筐体は
やめたほうがよくないか。

軽めのFPSならS70SD付属電源で使えるビデオカードでいけそうだね。
cpuも付属ので、厳しかったらOCすれば十分だと思う。
テックアーツについて少々調べてくる。

>>288 失敗した時の症状がわからんので、いまいち把握できないけど、
単純にBIOS書き換えた後に、再度BIOSの初期設定を忘れてるとかいう落ちはないよね?
RAIDモードからIDEに変えるとか。
293E7200デフォ猿:2009/02/10(火) 01:32:17 ID:nnocNPL0
猿はE7200装換BIOSデフォでガチだろ
金をケチるな無理するな
294不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 01:36:59 ID:/Pj2NbM1
つーかあとあと考えるならQ9400とか買っておきゃいいと思う。FSB1333でほぼ無改造の最終構成でしょ。
295不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 01:39:34 ID:bBih+TXc
>>293 >>294
コレ、サブ機ナンダ・・・
今月散財しすぎてCPU買い替えもきついんだ・・・

ヒントだけでもお願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
296不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 01:43:48 ID:iGLpGnV6
追加したパーツ一度外して買った時の構成に戻して試してみては?
297不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 01:49:32 ID:/Pj2NbM1
とゆか、元のCeleron440に戻してから作業してるか?
298不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 01:56:54 ID:0Dsk5RoD
OSインストール→BIOS変更→CPU交換→OSクリーンインストール
めんどいけど確実かも
299不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 01:57:39 ID:CYfsPY6W
俺は箱から出してまず、USBブート&AFUDOSでBIOS書き換えしたぞ。
Vistaとか入れたら管理者権限で作業しなきゃいけないとか、いろいろ煩わしいらしい。。。
300不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 02:03:05 ID:bBih+TXc
元のセレロンに戻してみたけど同じでした。・゚・(ノД`)・゚・。

>>298
確かにE5200に変えてからOS入れてました・・・
セレロンでOS入れて試してみます

VISTAのエクスペリエンスインデックス
E5200 5.6→Celeron440 4.2

(;´Д`)
301不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 02:05:05 ID:bBih+TXc
管理者権限・・・・
いけました・・・・・

なにぶん出始めに買ったはいいがXPのがいいのでずっとお蔵入りしてたVISTA・・・
ご迷惑おかせいたしました
302不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 02:11:59 ID:fFaAq7Fy
まあ、無事に動いてなにより
303284:2009/02/10(火) 02:12:32 ID:DJv0C8tt
いろいろ調べたら場所とっても
110Geさんの方がよさげなので、決めます。
OSは、XpHomeのOEMでもかまわねえや。
S70が入荷するのはまた明日未明だし・・・

http://kakaku.com/spec/05100011619/
この子はBIOSとか、弄らないで載せて動きますか?
430は800だから、いじらないと無理なのかな・・
304288:2009/02/10(火) 02:34:23 ID:agVcAV/h
もう一度懲りずにBIOSを編集して
USBFDD接続をしてAFUDOSから書き込んだところ問題なくアップデートできました。
まだ、CPUは用意していないので換装でき次第また報告します。

お世話になりました、ありがとうございました。
305不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 02:37:08 ID:CYfsPY6W
おつおめ
306不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 03:26:25 ID:bBih+TXc
デキタ(゜Д、゜)

管理者権限だけだった_| ̄|○|||
爆音→ほぼ無音(メインPCの方がかなり五月蝿いw)になった・・・


。・゚・(ノД`)・゚・。
307不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 03:29:43 ID:nnocNPL0
ゲーム専用機でもないのにこのPCより母艦の方が五月蝿い人はPCの静音設定に難有りだね

まあ、これってかなり重さがあって静かな方だけど
308不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 12:10:48 ID:4cKE1JNn
S70SDで電源BOXを交換しようと思うのですが、お勧めありますか?
400〜500W前後で考えてます
309不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 12:20:47 ID:PpSIcKm7
310不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 12:22:20 ID:PpSIcKm7
>>308
ああ、そうそうケースに入るかどうかは自分で測って確認したほうがいいね。
311不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 13:15:23 ID:4cKE1JNn
>>310
ありがとうございます
いってきます
312不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 14:00:08 ID:2VyL8Qel
俺も試しにS70SDの電源を別のPCのと交換してみた。
SATAの電源コネクタがストレートだと、ケースのサイドカバーが閉まらなくなるのが注意点かな。
313不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 14:41:36 ID:buu5Pfme
増設や交換てどこまでやったら保証の範疇を超えるんだろうか?
いくらなんでもメモリ交換くらいは範囲内かな
314不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 15:04:55 ID:Au7JKkpn
真面目に申告すると保証受けられないので、知らないとウソぶくことも
必要。
315不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 15:06:13 ID:uLfTTEK+
>>314
w
316不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 15:34:00 ID:wMOEptO/
>>313
客が交換したメモリが原因で壊れる事もありうるから、
販売時の構成で、HPにのせてある動作確認のとれているOS以外での保証はしないだろとおもう。

317不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 15:46:25 ID:IVLMl9uI
初期不良以外を求めちゃいかんだろ?
所詮半年しか保証ないんだし、トイPCに求めるのは
使い倒すことじゃね?
318不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 15:50:41 ID:buu5Pfme
半年このまま使うか悩むんだよね
すでに増設パーツはIYH済みだし
319不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 16:59:46 ID:IVLMl9uI
>>318
増設パーツの方が不良率高そうなんだが?
それも楽しみの一つと思えば楽しめる
320不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 17:26:06 ID:mg+MHyNo
S70SDで,Win7 β64bit版を使用中の方に質問です。
Explorerの動作が次第に遅くなっていく(2〜3日で起動時間∞になる)
不具合に遭った方,いらっしゃいますか?
解決策を教えていただきたく。
H/W構成は,メモリのみ2GBに増設,その他はデフォです。
S/WはOoo位しか入れてません。
よろしくお願いします。
321320:2009/02/10(火) 17:28:42 ID:mg+MHyNo
↑追記です。
ML115G5では無問題だったため,S70SD固有の問題かと思い
こちらの板で質問しました。何卒。
322不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 17:44:37 ID:ATqlAzYF
以前その増設パーツや保証の件で問い合わせたことあるよ
メモリやHDDの追加、拡張カードまでは保証の範疇だそうだ
さすがにCPU交換や電源交換になるとダメと回答をもらったよ
元々拡張できるように作られてるから、追加できる部分なら弄ってもいいんじゃないの
323不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 18:50:56 ID:nzO7WMPJ
SLP2.0入IBだれかうぷして。
324不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 18:57:41 ID:buu5Pfme
>>322
アリガd
とりあえずメモリとHDDとビデオカードだけ増設して半年様子見してみるよ
325不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 19:08:55 ID:mm5nCYCD
CPUをE8500に乗せ換えて常用しようかと思っているんですが皆さんはCPUクーラーはどうしてます?
そのまま?それとも交換してます?
このままのクーラーだと夏になると爆音になりますかね?
326不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 19:55:30 ID:53D1Re62
鯖キターHDDはWDデス
先週金曜注文組
327不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 20:17:00 ID:aJoQfwgr
>>325
使用する用途によって違ってくるのでは?
CPUに負荷のかかる作業を常時行うのであれば交換した方がベターかもしれないが、そうでもなければデフォのクーラーでも問題ないと思う。
私は余っていた刀2に交換しましたが温度差はほとんど変化なかったと思う。
328不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 21:28:11 ID:UWGXaUFx
ごめん。まさに猿な質問で悪いんだけど
MMTOOLがwikiのリンク先だと3.19しかなくて
wikiには3.22が必要となってる。
一応ぐぐって見たんだけど、見当たらなくて。
どこにあるんでしょうか?>3.22
329不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 21:39:15 ID:UWGXaUFx
ごめんなさい!ページの下のほうにありました。反省。
330不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 21:59:48 ID:j1pAkpLj
すいません、本スレでは答えてもらえそうにないので、こちらでお聞きします


100Geの購入を考えいるのですが
LSI-RAIDにてRAID1(SATA1-2)を使用したいと思っています。

その場合、SATAの3-6もLSI-RAID制御になると思うのですが
SATAのBD-Rとかつなげても動作するものでしょうか?

ICH10やAMD-RAIDだとBD-Rとして使えてるのですが
LSIのだけググってもわかりませんでした
331不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 22:20:14 ID:3+Y4TmKt
クロックアップ用のアルミの型紙っでどっかにありますか
332不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 22:22:22 ID:1FOA2UzA
いらんだろ
333不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 22:24:00 ID:mm5nCYCD
>>327
用途は仕事用の書類作成、WEB、メール、とたまにエンコードです。
仕事がらみの使用であればメモリーとHDD増設で行こうか思ったのですが、
DVcamからDVD作ったりもするんで、CPU変えようかとおもってます。

クーラーは刀2ですか。
私の候補は同じく刀2か忍者2です。忍者のほうがフィンピッチがひろいので低速ファンならこっちのほうがよいかともったのですが
忍者2は高さが152mmとwikiに書かれている上限150mmをわずかに超えます。
忍者2の頭のナットみたいなの取れないかな・・・・
334不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 01:35:01 ID:4WCxiUEN
今日届いたのだが、オンボ状態だとOS入れてから画面が写らない・・・(ロゴまでは映る)
とりあえずメイン機の7600GSを挿してドライバ入れたんだ(Chipset、LAN、SOUND)
VGAだけ「このPCには必要な構成がありません」みたいな文が出てドライバ入れることがでなかった・・・。
335不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 02:25:15 ID:tXAy2MzX
BIOSのIGDとかとちがうのかな
336不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 02:56:03 ID:vOKnwEQT
>>334
解像度の問題かもしれないけどディスプレイのリセットとか調整をしてみれば
何とか表示まではいけそうな気が
あとセーフモード
337不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 03:41:38 ID:4WCxiUEN
やったーーー!!!!セーフモードからVGAのドライバ入れて再起動したらおkでした!

>>335さん
>>336さん

レスありがとうございました・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。おかげで解決しました。
338不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 03:45:36 ID:4WCxiUEN
あ、原因はモニターがグラボの初期設定の解像度に対応していないというものでした。お騒がせしました。
339不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 07:53:18 ID:vGzfFHEh
biosのメニュー画面って起動時に何キーを押してれば出てくるんですか?
340不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 08:38:13 ID:VtnKU7QG
>>339
画面にしっかり出てるが?
まさかそれすら見えんのか?
341不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 08:46:08 ID:Jhc6x+ta
猿は日本語じゃないと・・・
342不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 11:35:44 ID:2DTA6PXk
>>150
修理に出した方がよくね?
343不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 11:55:56 ID:N/Jpc3oM
なんでメーカー保障外の使い方で修理に出すんだよwwwww
344不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 13:07:04 ID:OotNDYiS
SDて、メモリ標準1Gに1Gx2増設したら...
増設2G分はデュアルになるの?
SD過去ログに書いてあったんだけど気になってorz
345不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 13:16:31 ID:g4a9zqWi
Intel flex memory technology でググれ。
flex mode というのがあって、増設の 1GB*2 はデュアルで、もともとの 1GB はシングルチャネルで動く。
ただ、 2GB*2 がかなり安いから、 1GB を引っこ抜いて 2GB * 2 に換えるのもお勧め。
346不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 13:45:46 ID:Gnc8CdbK
安いとはいえ14700円に対して4000円弱だからねえ
347不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 14:04:47 ID:5qh/ufKP
PT1を二万で買う人達が今更
348不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 14:26:41 ID:EXgDdiaQ
多分S70SDとPT1購入者の7割がかぶってるような希ガス
349不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 15:46:58 ID:JVRetmbK
WIN XP3でスタンバイにすると青い電源ランプがピコピコ光るんだけど、消す方法ってあるのかな?
350不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 16:03:39 ID:5hcoI3PQ
S70SDってCPU換装するとファンが全開になって爆音になるらしいけど
実際にどれくらいうるさい?
使っててとても我慢できないほどか?
351不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 16:06:13 ID:Dl9B6z/K
My空港持ったくらいの騒音
352不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 16:34:34 ID:Nwjne80a
>>350 おれの主観では、弱いハンドクリーナーくらいかな・・。
自宅で使うPCでは我慢できないレベル。テレビの音がきこえにくくなるし。
職場ならあんまきになんないかも。あとおれはケチだから、電気代も気になる。
まぁほんと些細な金額だろうけどw
353不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 16:51:25 ID:LZrOsss8
中古投売りのPentium E2xxxがウマイ
354不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 18:12:19 ID:Koeu0Xr/
ベンチやりたいのでC1Eを切りたいんですが
BIOSにそれらしい項目が見当たらなくて方法が思いつきません。
切ることは出来ないんでしょうか。

やりたいベンチはHDBenchとゆめりあです。
メモリSingleとDualでどれぐらいグラフィックが違うのか
調べるのが目的です。
355不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 18:41:25 ID:vOKnwEQT
RMClockで切る
356不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 19:22:02 ID:Koeu0Xr/
>>355
ありがとうございます。
早速やってみます。
357不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 19:46:46 ID:jecI8675
>>351
ww
それ耐えられないっ位の騒音ってことねw
了解。
358不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 21:39:19 ID:5hcoI3PQ
>>351
>>352
そんなにうるさいんですか・・・
E8500とHD4670積んでメインPCとして使おうと思ったのですが・・・
BIOSの改造なんておっちょこちょいの俺がやったら絶対に失敗しそうだし
どうしよう・・・
359不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 22:02:32 ID:DArYmzZt
E8500積むようなマシンならSDじゃなくてもファン音は大きくなると思うけど
静音化が大前提の人がなんでE8500なのか理解できない
360不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 22:13:05 ID:QrbJalBz
>>358
その前に、4670を入れるなら電源の心配をした方がいいんじゃね?
361不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 22:20:54 ID:poiQ4Dbm
静音の大容量電源とCPUクーラーを別途用意すれば
BIOS改造も不要だしすべて解決だなw
362不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 22:28:02 ID:MsejRdcs
もうS70じゃなくていいな
363不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 22:57:57 ID:5hcoI3PQ
格安で比較的ハイスペックなPCを作ろうと思い自作を考えていた時に
S70SDがHDD付きで14800円で売っていたのでこれを買ってベースにして
CPUとグラフィックとメモリを強化して使おうと思ったのですが
間違いでしたかね・・・?
364不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 23:04:35 ID:jecI8675
>>363
PCIeがX8じゃなかったけ?
ファイルサーバーなら問題なしでしょ。
365不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 23:05:02 ID:Gnc8CdbK
予想以上にケースがいいと思います
366不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 23:07:18 ID:WjENBD15
15,000でマザーとケース買った方が良い
367不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 23:07:44 ID:VtnKU7QG
>>364
何の話だ?
368不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 23:10:35 ID:VtnKU7QG
>>363
使い方を間違えなければ問題ない。
廃スペックという考えが気になるけどね
369不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 23:11:46 ID:ZRgqYG4K
kita------------
370不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 23:12:12 ID:+kWNcsXE
格安でハイスペックなPC作るんだったら最初から作ったほうがいいな
371不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 23:20:53 ID:WNKYHtz3
>>363
間違い。

ノーマルで使うが一番。
372不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 23:25:19 ID:5hcoI3PQ
ra
373不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 00:03:32 ID:AyPNZMkt
>>371
メモリだけは許してやってくれ
374371:2009/02/12(木) 00:11:35 ID:nHqslPEf
>>373
確かにメモリーは安いからね。
俺も意味もなく6GB積んでるし
375不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 00:15:59 ID:giIm5qoo
メモリー1GB追加(もちろん同じ物)、BSEL266化が最小のコストで最大効果かと。
376不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 00:54:00 ID:fu0o7YiG
グラボ乗せたりするならGeのほうがいいぞ?
もちろんクープン差額とSDより余裕のある電源+DVDマルチ
ママンは交換と割り切ればかなりお買い得。

俺はSD買ってからGe買ったからかなり遠回りしたけどね。
ただ、知識も技術も無い奴は手を出さないことだね、ガラクタ
増産するだけだし保障なんて利かないからな。
SD2台買ってから気が付く所が痛いといえば痛いんだがね
377不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 02:52:45 ID:/gVoSVSk
マザー交換する意味がわからん
G31なんかと比べたら圧倒的に良いチップだし
使ってるコンデンサやコイルも雲泥の差があるだろ
ゲームやる人にとってはPCIeだけは鬼門かもしれないけど
378不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 04:26:15 ID:+PgPALE3
Corsair CMPSU-450VXJP載せ換えおkでした。
379不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 05:28:13 ID:D96m9YaD
>>360
4670とQuad乗せてる俺のがちゃんと動いてるから問題ない
電源の寿命がどうなるか知らんが
380不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 06:44:10 ID:ck0W//Gs
すみません、biosのメニュー画面って起動時に何キーを押してれば出てくるんですか?
分かる方、回答お願いします。
381不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 06:47:31 ID:cs/5K1ZB
>>380
画面にしっかり出てるが?
まさかそれすら見えんのか?
382不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 06:52:31 ID:Fkx2irNn
>>379
その環境で負担を掛けても安定する?
383不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 07:01:23 ID:U+mMK2g9
負担 ?
384不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 07:34:14 ID:D96m9YaD
>>382
CPUとGPUに同時に負荷かけても一応落ちること無く完走した
構成はQ9550にサファの4670とSSDx2&HDDx1
385不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 07:45:47 ID:Fkx2irNn
負担じゃなくて負荷だったね スマソ

>>384
dクス
電源の+12Vが14Aでも何とかなるもんなんだね。
9600GT GEが発売されたら買って入れてみようかな。
386不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 08:03:15 ID:W5ahQzvh
本家?のバリュースターのカスタマイズでQuadとグラボ載せた構成で
最大約245Wと記述があるんだから、この電源はギリギリまで使っても
大丈夫なんじゃないかと
387不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 08:53:46 ID:prg3JXDC
>381
英語だから分かりません(><)
388不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 09:05:02 ID:fdUYIN5p
>>387
残念、BIOSのメニューも全部英語なんだ
389不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 09:14:41 ID:fE9tvkLE
>>387,388
ワロタw

マニュアルぐらい読めよw
http://support.express.nec.co.jp/usersguide/s/s70/ug_1.pdf
390不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:09:56 ID:19dnyYBJ
売れなくて困っている。
誰か買ってくれ、もうすぐカード分の引き落としがくる.....
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=Express5800%2fS70&auccat=23336&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=end&o1=a&mode=2
391不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:12:56 ID:giIm5qoo
最低落札価格を15000円くらいにしないと売れないよw
392不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:18:48 ID:wRYwpUQo
>>390
13000円即決なら買ってやってもいい
もう2台あるからおなかいっぱいだけど
393不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:23:44 ID:19dnyYBJ
>>392
だめだ、13000円だと大赤字だ。
嫁の頭からツノが出ているんだ、助けてくれ.....
394不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:29:05 ID:fE9tvkLE
>>390
うっはー、涙目転売厨結構いるんだ。wwww
395不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:33:36 ID:Zl0oRKHB
>>393
まぁまぁ、じっくりいこうよ
396不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:38:37 ID:wRYwpUQo
なんだかんだ言ってほしい人には行き渡ってるからなあ
397不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:39:50 ID:19dnyYBJ
引き落としもなんだが、
積み上げても積み上げても増えるばっかしで、寝るところも無くなってきた.....
嫁に、テーブルになるから、机になるからと言っても納得してくれない.....
どうすればいいのか途方にくれているんだ。
398不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:45:03 ID:bQOUPz10
>>397
本気で売切りたいなら、値段をドーすれば良いかわかるだろw
「動作テストの為にXPsp3を入れて見ましたが、ちゃんと動きました」
「HDDを淫乱調教しておきました」
とか、色々工夫しろYo!w
399不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:46:43 ID:fE9tvkLE
>>397
つ役所に行って緑の紙wwww
400不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:50:42 ID:19dnyYBJ
>>398
淫乱調教したくても、だめなんだ
金を作るために、すでに元の淫乱HDDを売り飛ばしてしまって
そう、コピーを取っていなかったんだよ.....
401不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:52:16 ID:Zl0oRKHB
そろそろネタが尽きてきたか
またいいのが出来たら頼むよ
402不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:53:34 ID:19dnyYBJ
あんがと
403不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:55:41 ID:LdIrzkuz
送料込で10000円なら引き取ってやんよ。保証もカウントダウンされてるんだから当然だろ。
404不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:57:10 ID:19dnyYBJ
10000円ならオレが買うよ
405不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 11:07:23 ID:38qZcSLz
9000円なら買うんだけどね。

まぁ儲けようとして欲をかいた当然の報いだね。
406不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 11:14:57 ID:ysNteEYE
キーボードとマウスを外して転売してんだろ。せこいよな。
407不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 11:17:35 ID:J6L8kMUu
逆にいうと、俺がNTT-X物の新品フルセットを1.3万で送料コミで
出せば誰かが食いつくわけか・・・。
408不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 11:23:17 ID:19dnyYBJ
>>407
送料込みならいいな、売ってくれ.....
409不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 11:54:37 ID:dee5tqjn
解像度を1920 x 1080にすると全体の画面が上の方に少しだけずれて見えなくなってしまうのは何故でしょうか?
D-sub接続
モニタ1920 x 1080対応(BenQのE2400HD)
OSはwindows7β32bit版なんですが・・・
410不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 11:59:03 ID:J6L8kMUu
E2400HDにAUTOアジャスト設定があるでしょ?
それを押してセンターに来ないの?
411不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 12:00:30 ID:AkYyiyaJ
グラボそのままなら対応してないんじゃないの。
まあ俺まだダンボールから開けてもいないやつなんだけど。
412不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 12:06:40 ID:dee5tqjn
>>410
直りました。ありがとうございます
こんな簡単だとは・・・猿だなぁ
オンボですが対応してるみたいです
413不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 12:12:30 ID:2pCe+p31
>>323
漏れもほしい
414不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 12:12:29 ID:M6iD7/fL
E8400とHD4670積んでるけどすげえ静かだよ
415不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 12:36:44 ID:cEr4dSe7
>>390
ザマミロ。
そのまま氏んでね。転売厨さんwwwww
416不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 12:38:25 ID:Zl0oRKHB
はりぼてOSで使ってる人挙手
417不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 13:05:46 ID:SDdAUwrc
>>390

これじゃあ取引考えちゃうだろ。実際どっちが悪いのか知らんが。


コメント : 自分には非はありませんか?投稿の名前を間違えていますよ・・・。他人宛のメールに返信できません。名義を訂正して取り引きを再開してください。それと「野郎」呼ばわりも訂正してください。 (評価日時:2009年 1月 15日 18時 40分)
返答 : 私に非などあるわけがありません。開き直って逆切れするような方とはお取引が出来ません。 (評価日時:2009年 1月 15日 19時 51分)
418不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 13:06:17 ID:xSsaxdH/
16台転売用に確保していた人元気でやっているかなw
419不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 13:13:07 ID:wRYwpUQo
なんで本人が釣り宣言してるのにまだマジレスしてる人がいるの?
420不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 14:20:47 ID:fu0o7YiG
>>419
多分買っちゃったんだろうな、転売房から
421不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 14:30:25 ID:fu0o7YiG
339 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 07:53:18 ID:vGzfFHEh
biosのメニュー画面って起動時に何キーを押してれば出てくるんですか?

340 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 08:38:13 ID:VtnKU7QG
>>339
画面にしっかり出てるが?
まさかそれすら見えんのか?

380 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/02/12(木) 06:44:10 ID:ck0W//Gs
すみません、biosのメニュー画面って起動時に何キーを押してれば出てくるんですか?
分かる方、回答お願いします。

381 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/02/12(木) 06:47:31 ID:cs/5K1ZB
>>380
画面にしっかり出てるが?
まさかそれすら見えんのか?


これはネタか?
最初の>>340は俺だがw
422不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 14:47:18 ID:AORnFixC
>>381>>387-388のがおもろい
423不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 16:36:11 ID:xerxxS34
俺も開封して直の起動ん時BIOSメニュー入りかたわからんかったw

wikiで予習してて「IDE」にする気だったんだけど
bootデバイス云々メッセージ出て受け付けなくて焦った
424不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 16:38:15 ID:AkYyiyaJ
>>423
んで、どうしたわけ?
425不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 16:48:59 ID:xerxxS34
しょうがないからそのままインスコ
途中で青画面で停止

リセットしたら下に出てきたからそこでIDEにしてやり直したよ
426不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 18:30:07 ID:C/amI0qv
それほど無知な人間がたくさん沸いていることに驚き
427不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 18:33:02 ID:o9d+bKKk
428不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 19:20:03 ID:bwS1Lb9P
BIOSの入り方も分からない人達が鯖を買う時代になったということか
429不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 19:30:05 ID:xerxxS34
不快にさせてすまんかった。ごめんよ
430不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 19:32:59 ID:eHhxfY+g
>>428
仕方ないよ、NTTXの中の人がν速でスレ建てして宣伝しまくってるからw
431不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 19:35:13 ID:AkYyiyaJ
いやぁ、サーセンー
432不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 20:45:22 ID:AkYyiyaJ
さっそく箱から出して準備万端、BIOSからだー
と思ってスイッチ入れてもつかない。 ワロタ
433不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 21:04:03 ID:IDYxR5VC
>>432
【NEC】Express5800/S70SD専用22台目【14700円】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1234229185/190

190 名前:134[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 22:30:22 ID:VZetmbSD
やっと解った。
電源スイッチから伸びるケーブルのコネクタが
MBにウマクはまっていなかったorz

自分で組んだんじゃないから
全く以て見落としていたぜ。

WinXPのインスコで、AHCIのことを忘れて遠回りもしてきたし、
うーむ、設定終わるのに時間かかりそうだ・・・
434不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 21:19:23 ID:AkYyiyaJ
すまん、電池とPS2キーボードのせいだった。失礼。
435不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 21:46:48 ID:D96m9YaD
>>427
そうそうそれ
キューブで使おうと買った奴だから1スロな上に煩いけど今なら外排気かファンレスだよなぁ
GPU用の水冷ヘッド買ったらサイズ合わなかったし・・・
436不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 22:39:01 ID:m9eZ+AVp
>>8
Realtek High Definition Audio Codecのダウンロードが糞遅いんだがどゆこと?
437不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 22:44:59 ID:fu0o7YiG
>>436
状況のままですな、あそこは遅いんだ。
438不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 23:15:04 ID:eHhxfY+g
多重ダウソで・・・
439不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 23:37:30 ID:m9eZ+AVp
そうなんですか。ありがとうございます
440不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 23:48:49 ID:fE9tvkLE
>>436
ここいってみそ。
http://s70sd.ath.cx/
441不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 00:19:20 ID:n90W7Or8
>>384
Q9550とHD4670載せて大丈夫なら
E8500止めてBIOSいじらなくても静かなQ9400載せようかな
Q9400はQuadの中では低消費電力らしいしHD4670と載せても大丈夫だよね?
442不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 00:29:49 ID:VlMvxmr/
>>384
のハイスペックPCが何に使われてるか樹になる
443不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 00:30:21 ID:8/Ot5Yrx
>>440
凄い!ありがとうございます
444不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 00:54:31 ID:PWQclkuM
ほんとだー俺も今ダウンロード中だけどリアルテックくそ遅い。
445不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 01:38:18 ID:HfaB/rvz
そういえば俺も1時間くらいかかった
446不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 02:24:45 ID:PWQclkuM
さっき注文したあとみかかで22インチモニタが16800円だったからついでにそれも買っちゃった。
そこで質問です。
wikiとか見るとADD2カードのことが書いてあるけどDVIにするとどういういいことがあるんですか?
昔は15インチにアナログで繋いでて、今は20インチにDVIで繋いでるんだけど
22インチにアナログで繋ぐと画質が悪かったりするんですか?
447不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 04:06:51 ID:OSdHgv//
デジタルとアナログを比較すると
DVIだと画像がシャープにうつる
アナログとデジタルの2系統の入力モニターで
デジタルとアナログを切り替えて使うとよくわかるよ

でもアナログでもちゃんと映ったよ
今、Windows7βのインストールして遊び終わった

ところで、音が出ないんだけど
Windows7βのドライバーが無いから?
それとも俺が猿だから?
448不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 04:38:11 ID:q2bw/S1D
普通に7をインスコしたらドライバ入って音出るはずだけど
449不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 05:08:16 ID:Cwg5U1SI
>>345
もともとついてるメモリを外さないで2GBx2を追加することはできないんですか?
450不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 05:09:30 ID:OSdHgv//
>>448
レスありがとうございました
もう少しがんばってみます
451不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 05:18:41 ID:W9Dvrcmx
こんな時間に失礼します
ケースと電源とリアファン入れ替えたんですけど
何故かリアファンが動きません
ちゃんと刺さってることは確認してるんですけど
それでも動きません。
PCは普通動いています。
スペックは
電源:鎌力V
CPU:E5200
ヒートシンク:刀2
あとは何も変更していません
あと、リアファンは12cmのFANに変更しています
452不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 05:36:29 ID:LvsKq0R4
>ケースと電源とリアファン入れ替えたんですけど

>CPU:E5200
>ヒートシンク:刀2

   わがんね・・・
453不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 09:29:32 ID:VlMvxmr/
>>451
リアのファンを元に戻してみたら?
設置しなくてもいいから、3pinだけ差し替えて。
454不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 10:39:27 ID:IgHVpHn4
WinFast PX6600GT TDH (PCIExp 128MB)
を金ノコで削って付けてみたんですが、ファンは回ってるけど反応が無い。
#1, #2両方駄目だし…ダイヤモンドヤスリ買って来て
再度動作報告のあったVGAでトライしてみるわ。
455不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 10:56:16 ID:q2bw/S1D
>>454
写真うp
456不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 11:24:19 ID:IgHVpHn4
シャメうpした事ないんで何処にうpすれば良いのか分かりません><
ttp://sc420.at.webry.info/200804/article_9.html
ここのサイトを参考にしたんですが削り過ぎちゃったっぽいorz
457不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 12:36:17 ID:62flWwyT
削りすぎた場合は画面が表示されないのら。
オンボで表示できてるならカード脂肪でございます。
458不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 14:12:01 ID:N142vrIA
wikiみてとりあえずメモリ2G×2だけ増設する事にしました。
このサーバー機と相性が良くて安価な物が欲しいです。
オークションが安いとの事ですが、出品者の方でここにリンクおkって人いませんか?
仕事で一回だけ会計ソフトを入れたあと、家族ビデオの編集(ハイビジョンテレビに接続予定)
に使う予定です。
小学生の子供の練習台として使い潰す事になると思います。
OSは有ります。よろしくお願いいたします。
459不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 14:13:06 ID:QxnlcH/i
死ねハゲ
460不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 14:13:14 ID:1yj+PJBT
こどもの練習台なら増設イラネ!
461不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 14:16:00 ID:pOei4EYy
>>449
2GB をスロットの1と3に、(もともと付いていた) 1GB をスロット 2 に入れると、 5GB のメモリになる。
2GB *2 は dual channel で、 1GB は single channel で動く(これが flex mode)。

で、Windows でも linux でも 32ビット版だと、 5GB のうち 3.25GB 程度しか認識しない。
それだったら 2GB * 2 にしとけば良いだけの話。僕は、そうしている。

ramdisk のソフトなどで、この「見えない 1.75GB 」を使うという技もあるけど、逆にその程度しか使い道がない。
つか、とりあえず 4GB で、本当に十分。これだとページングファイルなし、で運用できる。
逆に 4GB で足りない人は 64bit OS を使った上で、 8GB か 16GB に増設すべき。

理想的には S70SD を2台買って、片方を 2GB*2 に入れ替え、もう片方を 1GB * 2 にすると気分的にはすっきり(笑)
462不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 14:18:06 ID:RmwBkjJY
463不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 14:18:47 ID:4qbHh3v+
カエルの9500GT
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=92335&lf=0
店頭で普通に売ってたから試しにS70/SDにつけてみた、特に問題なし
速度はコアクロックなりで可もなく不可もなく、でもこれで\6kしないとは安くなったよね
464不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 14:18:59 ID:pOei4EYy
http://www.sofmap.com/_/eVar3=VCSP

うちの S70SD は、上記の 3,480円で動いているけど。
465不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 14:20:24 ID:pOei4EYy
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10876977/-/gid=PS08000000/

しまった。上記のリンクの間違いです。ベストゲートのアフィを踏まされてしまった。。。
466不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 14:22:44 ID:1yj+PJBT
>>463
安いもんだねえ
熱とか大丈夫なのかい
467不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 15:23:29 ID:0APayu5i
>>458
こどもが〜

そこまで言い訳して書くのが気に入らないな。
468不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 15:52:27 ID:4qbHh3v+
>>466
コアクロックが低いせいか、DMC4ベンチを2-3周させた程度では別段どうということはないみたい
一応ファンもついてるし
S70/SD用ってことで、グラボ用電源がいらなくて、1スロットで収まる安いやつって基準で
店頭で探して買ったきたもんだけど、なかなかお気に入りかも
469不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 18:45:58 ID:lUc8QFst
PQIとトランはあんまし進めない
前者はメモリが壊れて、後者は急にSDのデータが消えた
470不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 18:47:41 ID:oOBjFxAX
>>465
安い
知らなかったから
ア-クで4980で買っちゃった(´・ω・`)
471不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 19:01:10 ID:YdgX669Y
相変わらず買えないなorz
472不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 19:56:40 ID:pOei4EYy
ということは、エリクシールか、UMAXを買えってこと?
PQIが壊れたときには、報告させていただきます。
473不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 19:58:05 ID:pOei4EYy
ちなみに、ソフマップは3,000円以上で送料無料だから、3,480円のPQIは神だと思います。
壊れなければ、の話ですけど(笑)
474不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 20:10:39 ID:bSudXT69
>>472
エリクシールは化粧品な
綴りは一緒だがエリクサーと読む
475不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 20:22:45 ID:mg2VxZAw
ええーエリキシルだと思ってた
476不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 20:26:23 ID:w+M32hVA
全部同じもんだけどなw
商品名としての読みはメーカーがどう言ってるかによる。
だいたいPC関係だとゲーム読みからかエリクサーって読む人が多い気がする。
477名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 20:38:43 ID:iXgeG1jB
ちょっと質問。
S70SDなんだけどGMA3100のUMAの量ってどうやったら変えられる?
Wikiでは最大256MBとかってなってるけどウチでは8MBしか確保されてないっぽい。
478不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 20:43:29 ID:1yj+PJBT
自動
479名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 20:50:18 ID:iXgeG1jB
>>478
ありがと、自己解決した。
DVMT(Dynamic Video Memory Technology)ってやつなのね。
480不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 22:45:22 ID:o7L5gGnn
エリクシール

コーヒーフイタw
481不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 23:00:18 ID:Xh0lB8zf
みなさん、質問です。
s70sdを買って4Gメモリにしてubuntu8.10を入れました。
気になるのが2点。

1.MP3を聞きながらFirefoxでブラウジングしていますが、
スクロールすると音声が途切れるます。
こんなものですかね?

2.ようつべでHD品質のビデオを観るとカクッカクです。
そこでGカードをかんがえていますが、
ゲームはやらないのでHD3450を考えています。
これでコマ落ちしないで視聴できるようになりますか?

ご回答よろしくお願いします。
482不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 23:02:25 ID:UfqdOwZL
1いいえ
2いいえ
483不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 23:18:56 ID:rHLux24t
最近はGカードって言うのか
じゃあCチップとかMモジュールってのもありかな
484不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 23:26:10 ID:ucaq9Y24
s70sdとか
4Gとか
HD3450とか

馬鹿丸出し。
485不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 23:27:25 ID:I/Kv6GEn
>>481
2.youtubeの高画質秒速センチメートルは
コマ落ちせずに見られる
486不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 00:35:00 ID:P9XsRM8V
>>481
素直にwindows使ったら?
487不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 02:03:28 ID:24080089
>>453
S70SDのリアFANに接続すると普通に回ってます。
他のFANでは回らないってことはないですよね?
488不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 02:29:13 ID:yqqzU3Bz
12cmって普通には付かないけどどうやって付けたのか興味がある
489不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 02:41:01 ID:YpE7Pz4f
もとは92mmだよね。10cmだとポン付けできるんだっけ?
12cmはどうつけるのだろう。
490不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 02:48:44 ID:24080089
>>488-489
ケースをミドルタワーケースにしたので
491不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 03:02:37 ID:yqqzU3Bz
>>490
リアファンは何をつけたの?
消費電力の問題で動かないのかもしれないしファン自体が不良の可能性もある
492不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 03:04:15 ID:yqqzU3Bz
>>489
KAZE-JYUならスペース的には付けられそうだね
493不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 03:10:23 ID:24080089
>>491
ケースに付属で付いてたケースファンだから名前はわからないです
消費電力の問題か初期不良ですか・・・
494不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 03:36:11 ID:yqqzU3Bz
付属ファンなら消費電力というよりむしろ電圧っぽいね
S70SDは静音のために電圧下げがデフォになってるみたいだし
低電圧で回らないファンも多いからその可能性が高い

5Vスタート可能なファンをつけて見れば分かるよ
495不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 03:46:31 ID:psxkRrPS
S70SDのサイドパネルはメッシュの穴ちょっと拡張すれば12cmファンが取り付けられるんだぜ
というか角々で丁度ぴったり
水冷のラジエーターが8cmと12cmしかなくて絶望してたら思わぬ所に設置場所があった

http://www2.uploda.org/uporg2015413.jpg
496不明なデバイスさん :2009/02/14(土) 03:50:23 ID:/vqSbGaf
>>495
おお、ナイスだ
497不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 03:59:43 ID:wSlEzM8o
>>495
うほ、まさか猿スレでこんな情報が、GJ。
498不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 04:23:43 ID:nIEdxJPE
メモリを買おうと思っているんですが、
動作報告のあるメモリの中で

UMAX Pulsar DCSSDDR2-4GB-800 2GB x2

これがよく売れているみたいなんですが

CFD Elixer DDR2-800 (PC2-6400) 2GB両面 x2 CL5 (W2U800CQ-2GL5J)

などと比べて何か違うのでしょうか?
何を買っていいかわからないので阿呆な猿に教えてください。
499不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 04:31:23 ID:I025mBvv
知名度が高い、名前がかっこいい、なんちゃってヒートシンクが付いてるってとこかな
ちなみに俺は襟草派
500不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 04:42:00 ID:rIYOLdI7
メモリの項目に
ごく稀に、UMAX製メモリで相性問題が出る場合有り。
って書いてあるけど、それ買うの
501不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 05:05:23 ID:tFfypSkL
俺は銀馬の1GBx2を使っているけど問題はなかった。
テストも兼ねて、銀馬の2GBx2も試したけど問題なし。
M/Bはver1.1で、両方ともmemtest86+を10周pass

Elixirは過去にエラー吐きまくりのハズレを3回引いたから選びたくないわ
502不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 05:41:31 ID:SjB0mC6c
CPUクーラーがはずれないよー
誰か助けて
503不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 05:44:06 ID:tFfypSkL
504不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 05:59:08 ID:yBtWwnl+
>>502
FAQだなぁ
よく見ろ、クーラーは爪で引っかかってるだろ
その爪が緩めば外れるのが分かるだろ
CoolerMasterの字の左右を押せば緩むんだよ
505不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 08:39:36 ID:SjB0mC6c
>>504
わかったよー
ありがとう
506不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 10:46:59 ID:YYUV9Oqb
>>505
ジャンクの出来上がりだな
507不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 11:18:24 ID:IXj/LK1j
先日購入してこの休み中にセットアップしようと思ってたんだけど

あまってたXP入れようと思ったんだけどSP入ってない初期のインストーラーって使えないのかな、、、汗

508不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 11:25:08 ID:LalPeZti
>>507
137GB以下のHDDに換装しないと無理だったと思う
SP統合CD作ると良いよ
509不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 11:45:07 ID:IXj/LK1j
>>508
どうもです

そかー総合したやつが作れるのね、、調べてみます。

ってかSSD使えればそっちに入れられるのかな?
510不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 12:28:22 ID:RJPfJlYx
バレットタウンにまだあるね
変換コネクタついていないけど
511不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 13:20:55 ID:NDpNm1ik
>>507
BigDriveの問題なら、インストールするパーティション容量が137GB以下で
良ければできるでしょ。俺SPナシのwindows2000proでもセットアップできたし。

インストーラーが使える素振りもないってのなら、BiosでCD起動の設定にしてないか
ブートできるCD使ってないかじゃない?


俺の場合、オンボLANドライバのインストールに「w2kはServicePackが必要です」って
言われたときは焦ったけどな…オンラインでSP当てようとしてるんだっつーに!
古いPCIのNICがなければ自分では手詰まりだったかも(笑)
512不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 14:23:03 ID:IXj/LK1j
>>508

早速総合したOS調べて作りました。
最初はちと面倒かなと思ってたけど、結構あっさり作れるんすねw

>>511

実は俺も安定性を考えてXPと同じくあまっている2KPRO入れようとか迷ったんだけど録画&データのサーバーとして使いたいと思ってるんで今回は素直にXPにしました

まだS70届いてないけど、届くまでにさらにいろいろ調べてみるつもりです。

ちょうど届くのが休みでよかったw
513不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 14:27:14 ID:Ph8X9N7t
>>507
もしかしてXP無印でSATAドライブにとかってはなし?
514不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 14:42:31 ID:IXj/LK1j
>>513
そです。
515不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 14:46:50 ID:ClSEbMbA
516不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 14:51:43 ID:Ph8X9N7t
なんで私に安価?
517不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 15:07:24 ID:TDP6F/Bb
>>516
好きなんじゃね?
518不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 15:10:08 ID:Ph8X9N7t
>>517
低TDPの貴方が
519不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 15:28:27 ID:IXj/LK1j
>>515
どもです
うぃきでそちらも確認してました

ドライバー無人インストールできるように組み込みするつもりです
520不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 15:35:37 ID:TDP6F/Bb
俺すげー発熱量少ないなw
521不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 17:09:24 ID:RW3Q6CR3
死にかけおつ・・・
522不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 18:20:28 ID:eIYPsN3C
>>495
404だよぉ
523不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 20:18:18 ID:YYUV9Oqb
OCしたときはやっぱりCMOSクリアーしたほうがいいのかな?
524不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 21:18:15 ID:V2D36xU3
リアファンをカマフレックス8cm超静音にして
サイドの12*12の穴に変態紳士12cmをリャンメンテープで貼り付けてやった
ユルユル排気の静音PCだ
525不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:19:49 ID:+M6Q+NeI
初めから刺さってるメモリとデュアルチャンネルでメモリ動かしたいときは
オクで同じの探せばいいんですか?
俺のやつにはSAMSUNGので
1GB 1Rx8 PC2-6400U-666-12-ZZ
って書いてあるけど、これと同じように書いてあるやつじゃないとだめ?
似たようなのはオクで出てるけど、どこまで同じならいいんでしょう?
526不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:20:19 ID:srfpFbly
6400で
あとwiki見ればいい
527不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:34:04 ID:+M6Q+NeI
6400ならどれでもいいんですか?
よく2枚セットで売ってるからデュアルは同じメモリ2枚挿すものだと思ってました。
てことはオクで探さなくても適当にPC2 6400のメモリ買ってきたらいいのかなあ?
教えてください。
528不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:37:57 ID:vtHmLszi
>>527
2行目も読め猿
529不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:41:42 ID:+M6Q+NeI
wikiも見てるんですけど、デュアルチャンネルについては記述が見つけられなくて……
猿でごめんなさい。
CL6だったら何でもいいってことですか?
530不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:45:37 ID:aWNss0yL
部屋が汚くてXPが見つからないのでwindows7入れてみた。
ドライバとかどうすんべ
とか思っていたけど、何もしなくても音出るしネットにもつなげた
自動でやってくれているってこと?
xpの場合は自分で入れないと無理だよね?なんで7は自動なの?
531不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:52:40 ID:vJBzd/id
XPが出た時にこのハードは存在しなかったから当然XPのディスクにはドライバ入って無い
後発の7のディスクには最初からドライバ入ってる
それだけ
532不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 23:33:16 ID:psxkRrPS
>>522
じゃあもう一度
http://jisaku.pv3.org/file/5341.jpg

ぶっちゃけファン直付けはしてないのでファンのネジが入るかはしらね
533不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 23:50:13 ID:vtHmLszi
>>532
中もみたいっす
534不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 00:02:42 ID:Qy1O8zng
>>533
これでいい?
http://jisaku.pv3.org/file/5342.jpg

グラボとPV3とサウンド、SSDx3とHDDx1が乗ってる
リアファンは十分冷えてるから外した
サイドパネルにラジエーター付けると開閉が制限されるね・・・
535不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 00:07:51 ID:wga+Doez
す、すげー
SSDx3ってRAIDしてるのかな?
OSは何かなかな
536不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 00:34:27 ID:OwW1ePAk
>>534 顔もみたいっす
537不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 00:38:22 ID:Qy1O8zng
>>535
Raid0にしてWin7β入れてる
起動のバーが一周する前に立ち上がっちゃうよ
まぁ猿スレでやる内容でもなさそうなんでこのへんで
>>536
S70SDのフロントパネル貼ればいいんですね、わか(ry
538不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 08:41:09 ID:Hz36X8ja
>>529
ドスパラで買った ノーブランド DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB 1,180 円 なやつでも問題なくデュアルチャンネルになった。
539不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 09:06:28 ID:EvyQRjeo
>>531
詳しくあり。じゃあやはりvistaもwiki通りドライバ入れる必要があのるか。
7が使えなくなったらXPにしようと思っていたけど面倒なので
7のDPS版でも買ったほうがよさそうですな。
540不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 21:22:48 ID:QNPLqq/N
ダイソーで売ってる滑り止めシートトランクルーム用 小がS70SDを横にしてのメンテに便利
サイズが丁度いいんだわ

下らん情報でゴメン
541不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 22:46:47 ID:yfEbspKN
>>539
win7でもビスタ用使えるよ。
HDDはAHCIで入れてるならドライバ当てないとスピード出無いみたい。
評価が3.0から5.幾つかにアップする。

自分は評価アップしなくて三回インストールしなおしたけど,,,。

後他のドライバも、デスクトップに置いてデバイスマネージャから一個一個更新してみたけど
結構な数更新された。
542不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 22:56:20 ID:VLta8kwQ
CPUE7300か7400に乗せ変えたいんですが
BIOSの変更は必要なんですか?
543不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:25:26 ID:QbF6v5T/
ファンが常時全開の爆音マシンになっても良ければそのままでOK
静音で行きたいなら改造必須
ちなみにE7200なら改造無しでも静音のまま
544不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:33:01 ID:VLta8kwQ
>>543
わかりました
ありがとうございます
545不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:51:49 ID:jTsYWM3y
NTT-Xで購入して、半日で電源が突然落ちて、二度と電源オンできなくなった...
連絡先はファーストコンタクセンターでいいのかな?
546不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:52:12 ID:jTsYWM3y
>>545
あっ、S70タイプSDね
547不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 09:39:14 ID:2rDqxkkN
>>546
隠してること包み隠さず言ってみ?
548不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 09:42:10 ID:rg+X/4Vm
ww
549不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 09:46:22 ID:XTuNjCpn
あーあ、改造がバレて有償34850円か・・・
550不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 09:50:13 ID:CY2ZQtdI
南無
551不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 10:09:05 ID:f5cgxies
XP SP2ですが、オクの980円ADD2カードオンボで、DVIとD-Subのデュアルは問題ないですよね?
552不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 10:28:01 ID:f5cgxies
↑”と”が抜けてました、”ADD2カードとオンボで”
553不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 10:35:55 ID:vut9gRHX
デュアルで描画するものによる、といっておく
554不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 11:12:27 ID:f5cgxies
>>553
トンクス。IEや2ちゃん専ブラが主です。
重い動画の再生や、ゲームはしません。
555不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 13:21:54 ID:a6Ycw1AU
中古のE7200買ってきて交換したらブルーバックも出ないでしょっちゅう電源落ちる(´・ω・`)
セロリンに戻すと直るんだよなあ VGAもつけてないのによー
556不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 13:27:24 ID:VqPXGYyT
>>555
それOCして壊してる。
焼き鳥一歩手間のゴミ買いましたね。
残念
557不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 13:28:54 ID:jvKOnb0G
その中古のE7200がハズレ石なだけだろw
558不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 13:29:01 ID:nP5KB0a8
CPUを中古で買うなんてギャンブル過ぎるんじゃないか
559不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 13:41:38 ID:a6Ycw1AU
\6,980だったんだぜ(´;∀;`)
560不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 13:42:10 ID:ugcm3jtF
>>549
もう一個買ったほうが安いじゃねえか
561不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 13:43:59 ID:a6Ycw1AU
お前らthx
まあ原因が分かっただけでいいや
分かったというか認めたくなかっただけなんだけどな(´;ω;`)
562不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 13:46:00 ID:ugcm3jtF
>>559
買った店でチェックしてもらって引っかかれば返品できるんじゃね?
チェック通っちゃうなら下取りしてもらって別の石買うか。
563不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 13:47:22 ID:UlbkWii9
いくら中古でも初期不良交換くらいしてくれるだろ
さっさと販売元に言ったほうがいい。
564不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 13:50:17 ID:a6Ycw1AU
レシートが保証書になってて見つけたから後で行って来る
565不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 14:09:22 ID:S1BGqXDR
PCパーツの中古って怖いよな
ドライブ系は最初から消耗品と考えた方がいいし
CPUやメモリ、VGAは前の奴がどんな荒い使い方してるか分からんし
566不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 14:18:36 ID:U9EkvNBU
HDD 論外
光学ドライブ、メモリ ×
CPU △
567不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 14:21:14 ID:yamOSriq
cpuって劣化するのか?
568不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 14:25:45 ID:hnEf+B/f
>>567
OCすれば寿命は縮む。
569不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 14:27:09 ID:MpIH/zBZ
>>567
オーバークロックしてりゃぁ劣化する
E7200はOC耐性が良く安価だったので、中古に地雷多し
570不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 14:27:30 ID:S1BGqXDR
>>567
まともなファン取り付けて無くて放熱失敗とかオーバークロックとかで
変な負荷かかってる可能性がある
571不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 14:28:06 ID:2rDqxkkN
>>565
店から買ったんならまだいいだろ?
ある程度動作チェックするだろうし、文句も言える。(動作不良&ジャンクは別)
オークションはゴミ漁りだから
ゴミ覚悟で買ってきたのにまともに動いたときの気持ちは一段と違うしな。
572不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 14:35:56 ID:XTuNjCpn
OCっつっても色々あるだろ
電圧盛って限界までOCなら論外だが、定格電圧でちょいOC程度なら全く問題ない
むしろ、定格で使用していても冷却がきちんと行われていなかったりすると・・・
573不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 14:49:10 ID:yamOSriq
S70静かだな・・・
574不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 17:11:04 ID:razlSfbD
メモリは中古でも大丈夫じゃね?
価格的に買うメリットはあんまりないけど
575不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 17:42:08 ID:ScMpSBdr
動けばいいんでね
俺は安いし新品買うけど。
memtest完走の中古でもいらね。
576不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 17:42:46 ID:VqPXGYyT
>>574
そんなんだから猿って呼ばれるんだぜ?
メモリなら中古でも安心とか、どう考えたらそうなるんだよ?
577不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 17:45:17 ID:spGxOXxa
中古で一番安心なのはケース
578不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 18:02:42 ID:gyo6FIww
新品だからって安心はできんだろ
相性出てmemtest86通らないなんてことはざらにあるし
メモリーは中古や自分が以前使ってたヤツとか複数枚持ってないと
安心できないな
579不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 18:08:37 ID:ScMpSBdr
初期不良は交換してくれる

〜メモリの話おしまい〜
580不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 19:02:04 ID:FLUhxLLU
memtest通らないって相性問題なのか…
オイラてっきりそれ初期不良だと思ってたわ。
じゃあ、初期不良は交換するけど相性保証は500円ねって
ソフマップのデブに言われたときの初期不良ってどんな状態のことを言ってるの?
581不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 19:07:21 ID:U9EkvNBU
>>580
明確な基準は無いがぶっちゃけちがうPCで両方動かない場合だろうな
582不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 19:19:28 ID:j38gQxwd
>>580
サクセスで昔売ってた切り欠きがないメモリ
583不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 20:09:57 ID:ufJV5i2B
>>580
店側のマシンで確認できる=初期不良
確認できない=相性
じゃね?
584不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 20:16:42 ID:FLUhxLLU
>>581-583
そっか!thx
585不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 20:32:55 ID:GWKQzwAz
心配ならワンズで買っとけ、あそこは相性保障込みの値段だ
586不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 20:37:04 ID:ABF1BZXH
>>541
またまたありがと。AHCIで入れているけどドライバはやってないなあ。
でも今までのPCがカスだったから十分早い気がするのでいいw

これの説明書みようと思ってアクロバットリーダー入れたけど
IEからは見れない、一旦ダウソしてからやると見れた。
プリンタMP470と980は使えた。

メモリはエリクサーの2G二枚組みが安かったのでとりあえず
買ったけど、俺の使い方じゃ十分足りているようなので交換していないw

>>583
逆じゃないっすか?
587不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 20:59:13 ID:CocS4nWJ
memtestってメモリ入れ替えたら必ずやった方がいいの?
588不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 21:00:59 ID:ScMpSBdr
>>587
やったほうがいい
こけたら不良品

メモリとーくやめろうざい
589不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 21:05:41 ID:CocS4nWJ
ありがと、最後にもう一つだけ教えて下さい
もしこけた場合トランセンドとかの永久保証で売ってるとこのなら交換対象になるの?
590不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 21:11:35 ID:2rDqxkkN
>>586
異常が確認できるかどうかだろ?

店のPCで正常に動かない=(異常が)確認できる。
店のPCで正常に動く=(異常が)確認できない。=クレーマー基地害かもしれないので相性で
591不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 21:23:01 ID:ABF1BZXH
>>590
ああなるほど、勘違いしてました。
あり
592不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 21:36:44 ID:fIam7I1z
>>589
初期不良は店頭交換
メーカーは関係ない
新品購入したHDDに不良セクタが見つかるのと同じ
593不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 22:55:16 ID:CocS4nWJ
>>592
ありがとうございます、なるほどそう言う物ですか
594不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 23:31:57 ID:NuR/TmOa
メモリを通販で買うの怖い・・・
595不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 23:37:08 ID:SLgQ1kSx
なんで?
596不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 23:38:45 ID:NuR/TmOa
>>595
相性悪かったら交換できないんでしょ?
597不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 23:45:23 ID:Fc1miLNb
メモリの相性問題なんて殆どない
598不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 23:47:48 ID:SLgQ1kSx
>>596
>>597の言うとおりだし、相性保証をつけられるところで買う手もあるよ
599不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 23:48:02 ID:BdhuhEkO
>>597
自作初心者ですね わかります
600不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 23:49:35 ID:714U2wEw
>>596
つwiki

601不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 23:51:40 ID:2rDqxkkN
メモリーの相性は気にするのに
マザーボードの不良は気にしないんだな。
602不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 23:51:58 ID:GCk98mpm
>>599
これ自作鯖じゃないけどね
603不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 23:53:38 ID:LZ4PbooY
>>601 猿ですから。
604不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 00:06:48 ID:48mtnnOy
壊れた人ですが、新品と交換になりました。
おかげで優先で1台手配されたので、限りある在庫を消費してしまいました。
これで出荷台数は2カウントなんだろうか?

ちなみにBIOS無改造。慌てていたので、C-MOSクリアも試さずに返品したことは秘密です。
605不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 00:29:16 ID:Zv6EMwl0
>>604
CMOSクリアーしなきゃならないような゜何か゜をしたんですね。
606不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 00:49:15 ID:YV6gaZ7e
OCしたんじゃないか?
http://www.dosv.jp/feature/0710/08.htm
607不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 01:26:41 ID:48mtnnOy
>>605-606
いや、IntelマシンはOCメンドいからしない。なので、残念ながら話は膨らまない。
通電しようとするわずかにファンが回ろうとする音が聞こえるからコンデンサかなと思ったけどもう交換しちゃったし。
608不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 02:29:31 ID:vnrHl3IM
出荷前にエージングと診断チェックは通ってるだろうから
輸送中に壊れたというのもありそうだが

緩衝材がダンボールだから積んだり置いたりした時の衝撃を
そのまま受けちゃうんだよね
609不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 20:55:18 ID:nzjEaHHm
http://www.711net.jp/product/p/2312459

何気にセブンイレブンが最安値なのね
コンビニ受け取りができるのが嬉しいね
昼間届いて帰宅したときに嫁に怒られるのがおっくうでポチれなかったが
これなら気兼ねすることなくポチれるという妄想をした
610不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 21:04:34 ID:6nZjPSqp
>>609
7-11で鯖売ってるとは・・・
611不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 21:05:37 ID:3IJ9uH0/
コンビニで受け取れるの?
去年、ML115の時はコンビニで受け取れなかったが
今は受け取れるようになったのかな
612不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 21:06:59 ID:3IJ9uH0/
カートに入れたら、宅配のみになってる・・・
613不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 21:14:32 ID:4//dMKGW
入れなくても「宅配のみ」と書かれてるだろ
614不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 21:41:39 ID:6wB0hNT8
2台買ったのでオークションで2つvistaを買いました。
でもインストールが面倒なので一台に入れたHDDをそのままもう
一台のHDDにコピーしてみたらそのもう一台も動いたんですけどなぜですか?
全く同じ構成のコンピューターだと判別不能だから動いてしまうということでしょうか?

ということは10台買っても一つのOSで動くのでかなりお得なPCだということになりますが。
二つ買ってしまった私は馬鹿だったのでしょうか?
何台も買っておられる方はOSもその都度購入されているのでしょうか?
615不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 21:52:55 ID:4jebmq3p
616不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 21:56:26 ID:YlafnJEU
ほっといてガンガン使っておkって事か
617不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 21:57:21 ID:6wB0hNT8
>>615
私が購入したものはOEM版でもDSP版と呼ばれている部品とセットになったものですので、
正規にインストールする権利は問題ないと思います。
2万円以上しましたので。
しかしそのような警告があるにもかかわらずなぜヤフー側は何らの対処も
しないのでしょうか?人目見れば分かると思いますがDELL製品のOEM版で溢れかえっているのに。
618不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 22:03:31 ID:vnrHl3IM
なぜ突然DELLが出てくる
619不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 22:07:21 ID:axRBuXN+
>>618
シーッ、本当はDELL製品を2万以上で買っちゃったんだよ。www
620不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 22:09:08 ID:6wB0hNT8
>>618
オークションにDELL製品のCDがいっぱい出ていますからね。
違反出品なのに削除されないのはなぜでしょうか?
>>619
私が購入したものはgenoなどでも売られているような
正真正銘のDSP版です、残念ながらw
621不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 22:19:39 ID:Zv6EMwl0
>>620
正真正銘のDSP版です、残念ながらw

馬鹿丸出しだなw
622不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 22:20:29 ID:arnh2jJA
さすが猿
623不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 22:26:06 ID:6wB0hNT8
反論できなくて涙目ですかw
多分違反品しか落札できないような貧乏人なんですねww
624不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 22:27:37 ID:2sn0dCyD
出荷されたw 明日メモリと一緒に届きそうw
明日は、定時帰宅だな。
今のうちに、掃除して置き場所を開けねば。
625不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 22:28:17 ID:axRBuXN+
>>621,622,623
しかたないよ、猿なんだからwwww
そーっとしといてやろうwwwwww
626不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 22:28:45 ID:2sn0dCyD
おお、10台
627不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 22:30:02 ID:2sn0dCyD
売り切れ
628不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 22:32:12 ID:Zv6EMwl0
>>623
>>614 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2009/02/17(火) 21:41:39 ID:6wB0hNT8
>>2台買ったのでオークションで2つvistaを買いました。
>>でもインストールが面倒なので一台に入れたHDDをそのままもう
>>一台のHDDにコピーしてみたらそのもう一台も動いたんですけどなぜですか?
>>全く同じ構成のコンピューターだと判別不能だから動いてしまうということでしょうか?

こんなこと釣り以外で本気で言ってるとは思いたくないが
なぜ相手にされないか気が付かないんだろうな。
629不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 00:05:16 ID:4BOfiBnl
>>623 おれも気になるなそれ。アクティベーションも普通に通るん?
同じプロダクトキーでインストールされてるから、どっちかはじかれそうな気がするけど、
どうなんだろ。

まぁここよりwin板できいたほうがいいかもしれないね。
630不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 00:07:59 ID:eB27GPrz
まったく同じ構成だったらどうなるんだろうな?
まあ、そんなに甘くないだろうけど
631不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 00:25:48 ID:a95R1A2h
>>629-630
試してみればわかるよ?
632不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 00:30:00 ID:QaxkAQA7
まあ、macが違うからどうなんだろ。3度目から無理かな。
633不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 01:02:07 ID:4BOfiBnl
>>631 S70SD一台しかもってないのよ。
例えば複数台同じ環境でセットアップする必要があるときなんかは、
それぞれインストールするより、最初に一台セットアップし終わったら、
TrueImageとかで、HDDコピーしていったほうが早いと思って、気になったの。
634不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 01:14:08 ID:v3p/JPvY
>>633
そういう時はsysprep使う。詳細知りたければググレ。
635不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 01:18:08 ID:4BOfiBnl
ほほう、こういうのがあるんだ。勉強になった。ありがとうございました。
636631:2009/02/18(水) 01:48:44 ID:a95R1A2h
1台目home 
2台目pro&Vista

この現状で察してください。(1台目海門糞2台目海門寒)
637不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 01:50:22 ID:3epgEI9m
>>635
お前キースつかってんじゃねーだろなー
ddでディスクイメージそのままデュプリケートしてんじゃねーだろーなー
638不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 02:10:56 ID:8YH3svPQ
やめろ。ここでキースの話はだすな。
639不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 02:12:39 ID:Qh2KEXk5
コウの友達か
ゲームじゃ能力低くて使えない子なんだよね
640不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 02:16:57 ID:LsE5rv8E
ライセンスの話でヤフオクとかDELLとか言い出したら以後スルーしろ。
そいつ、あちこちのスレでケンカ売ってるガキだよ。
最初は素人のふりして丁寧な文章で質問してくる。いつものパターン。
荒らすのが目的だから何言っても無駄。
641不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 02:24:10 ID:59Kh2gY8
ジャンク屋に何でも 5 個 100 円のかごがあった
その中に ASUS の母板の付属品と思われる L 型 SATA ケーブルがまじってた
とりあえず見つかっただけ 10 本 200 円で買ってみた
642不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 02:28:16 ID:4BOfiBnl
>>637 使ってないわ。お前と一緒にすんな。
643不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 03:19:25 ID:d59ULon6
同じ構成でもシリアルナンバーはべつだろ
644不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 01:46:24 ID:7tA7QGZV
>>609
7-11で鯖買えるのかよw
と思ったらうちの県に7-11がなかった(´・ω・`)
しかもTBS局も(ry
645不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 05:10:20 ID:FVN1HdTR
はぁ、また110Ge2台で19990円やらねーかな、みかか
646不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 13:00:51 ID:xhdGoJSB
なんか本スレ荒れてるね…
647不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 17:04:54 ID:7pdnMLic
>>646
ある程度相手してやらんとリアルで犯罪起こすから
いいんじゃないか?

煽りに乗らなきゃいいんだし、SD本スレは販売ないと存在自体が
否定されるようなスレだからな。
考えようによっちゃ猿スレの隔離スレ
648不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 17:09:03 ID:jZxGpBIu
すいません、相談させて下さい。
S70SDにXP Pro SP2をインストールしようとしたら、下記のURLの相談者と同じエラー
が表示されてインストールが出来ません。
http://questionbox.jp.msn.com/qa4674704.html

過去に購入したSP1や2000などをインストールしようとしても途中で青い画面
のエラー表示が出て先に進めません。

ただ、Windows Server 2008の評価版はダウンロードしてインストール出来ました。
Windows Serverは使いにくいのでなんとかXPを使いたいのですが、どうすれば
良いのでしょうか?
Windows Serverはインストール出来たので初期不良ということではないのですかね?

分かる方がいらっしゃいましたらどうかご教示下さい。

649不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 17:47:21 ID:br44BC/Q
>>648
IDEモードにしてる?
ていうか、Wiki読んでる?
650不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 18:02:15 ID:s1VP3ZDO
>>646
ある意味こっちが本スレだよ、向こうは販売実況しだす馬鹿ばっか
651不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 18:11:07 ID:jZxGpBIu
>>649
すいません、見てませんでした。
今IDEモードにしたら抜けられました。
有難うございます。
652不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 18:31:46 ID:7pdnMLic
>>651
猿スレらしくて和んだ。

しかしMS相談箱に書くなんてw
NECに聞くより利口といえば利口だけどね。
653不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 19:00:03 ID:8JsxkoP9
>>651
Wikiも見ない奴は猿未満
654651:2009/02/19(木) 19:27:54 ID:jZxGpBIu
>>653
ウキッ?
655不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 20:20:18 ID:EesMk0DP
>>654
ワロタw
誰がうまいこといえとww
656不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 20:49:28 ID:br44BC/Q
>>654
わははは、こやつめw
657不明なデバイスさん :2009/02/19(木) 20:58:49 ID:c5DONMsM
サルッ。野駆けぢゃ、ついて参れ!。
658不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 10:34:08 ID:ldu7TgEJ
うるせー 草履捨ててやんぞー ! !
659不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 14:23:35 ID:u1PAhYk1
煽られてもこういう返しできるようになりたいねw
660不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 15:43:05 ID:ZSs0B5ET
>>659
余裕あるし猿スレということで肩肘張らずに書き込めるからじゃない?
同じ質問連投されると流石にだが、忘れたころならおkだろ
661不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 20:43:17 ID:cdgQlgcm
>>247-248みたいな。
662不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:56:18 ID:ZSs0B5ET
>>661
流れも早くないのがいいんだよ。
663不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:17:33 ID:Ufi4qFfX
http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BFS70%20%A5%BF%A5%A4%A5%D7SD/BIOS%B2%FE%C2%A4%A4%CB%A4%E8%A4%EBCPU%B4%B9%C1%F5%BB%FE%A4%CE%C7%FA%B2%BB%C2%D0%BA%F6

ここにあるマイクロコードの入れ替えってどう使えばいいの?
Q9650の時は CPUID=0x10676 PlatformID=4だけど、0x97820番地以降の何を変えるわけ。
664不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:20:46 ID:3Sdk7stT
>>663
Q9650なら標準で対応してるからマイクロコードの入れ替えはしなくていいよ。

マイクロコード有り (45nm)
Core2 Quad Q9550/Q9650 (E0) CPUID=1067Ah; PlatformID=4
http://wiki.nothing.sh/1978.html
665不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:23:51 ID:Ufi4qFfX
>>664
早速THX
教えてください
Q9550Sの場合はQ9550とマイクロコードは同じでしょーか?
あと、対応マイクロコードがなくて
入れ替える場合はどーすればいいんですか?
666不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:54:08 ID:3Sdk7stT
>>665
IntelのPDF資料みてるとQ9550(E0)とQ9950S(E0)のマイクロコード同じっぽいから
そのままのっかりそうだけど、BIOS改造しないと爆音みたいだね。
念のためQ9550Sのっけたいなら本スレでも誰かすでにのっけてないか実績聞いて
みてからのほうがいいね。

マイクロコードの入れ替えはやったことないからわかんね。orz
667不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 23:17:06 ID:yUuySDdG
>>665
ここで「大丈夫」と「嘘」を教えられたらどうする気だ?
668不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 23:43:36 ID:3Sdk7stT
>>667
人柱乙!
じゃね?w
てことでQのSシリーズ動作報告まってまwktk
669不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 23:45:38 ID:9WEt2tNR
人に柱と書いて「はかない」と読む・・・
670不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:10:25 ID:mv35kZLj
110Geなんですが中をいじっていたところ、何かのひょうしで
赤と黒のねじった配線が外れておりました。(コネクタはジャンパ
に指すような4ピンと2ピンのもの)
この線は元々どこに接続されていたものでしょうか?
接続先が分からず困っております。
671不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:18:23 ID:cgcBMMWZ
辿っていけば何に繋がってるかわかるだろ?
たぶんLEDとかスイッチ系のじゃね?
672670:2009/02/21(土) 00:25:54 ID:mv35kZLj
>671
うーん、辿ろうにも両側とも外れているから良く分かりません。
電源スイッチも問題なく機能しているし、パワーランプやHDD
のアクセスランプもちゃんと点いているみたいです。
せっかく御回答いただいたのに申し訳ない・・・。
673不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:30:43 ID:KOcoByOD
>>669
パンツ人柱
674不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:32:16 ID:KOcoByOD
>>670
元々繋がっていません
RAIDカード用のLED用に転がってるだけです
675不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:37:35 ID:KOcoByOD
676670:2009/02/21(土) 00:50:52 ID:mv35kZLj
>674
>675
おおーほんとだ。
こんな資料があったんですね。
読み直して出直してきます。
どうもありがとうございました。
677不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:51:49 ID:cgcBMMWZ
どうやら110Ge持ってない俺が適当に答えた事自体が間違いだったようだ
678不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 01:53:21 ID:v13Czl59
>>676
付属のDVDにこれも含めたマニュアルがはいってるよ。
679不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 09:00:06 ID:9RbRCduC
質問させてください。

S70SDで休止からのWOLをやるためにネットワークアダプタのMagicPacketを
有効にして、現状でウェークアップも休止も出来てます。
ですが休止に移行して1時間くらい経つと他のPCからPacketを送ってないにもかかわらず
自動的にS70SDが起動してしまって困ってます。
ネットワークアダプタの設定を見ても原因になるかも知れないような項目がありません。
(たとえば「「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」とか)

どなたか原因がわかる方いましたらアドバイスをよろしくお願いします。
680不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 09:48:38 ID:l8kIhSgS
>>679
Wake On Directed Paket
Wake On Link
のチェックははずしてる?

ここにチェックが入ってたら勝手に起動する事があった。

ちなみに電源オフ状態からの Wake On Mgic Paket にチェックを入れてもオフ状態からは立ち上がらない。
そもそもBIOSにそれを活かす設定がなかったように思う。
681不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 11:48:06 ID:9RbRCduC
>>680
レスありがとうございます。
Wake On Magic Packet だけにチェック入れてます。
なのに自然に起動してしまいますorz
同じネットワーク内にある他のPCには、そんな症状でないんですが…。
682不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 12:49:37 ID:l4HtN68r
少々お伺いします。

S70SDのマザーを別のケースに移植中なのですが、
「RESET S/W」 「HDD LED」 「POWER LED」のピン配置がよく分かりません。
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。

よろしくお願いします。
683不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 13:01:54 ID:KOcoByOD
684不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 13:18:46 ID:l4HtN68r
さっそくのご回答ありがとうございます。
wikiを確認いたします
685不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 13:47:03 ID:1RTJjHAo
IDEにBIOSで変更したのに、OSがインストールできません、どなたかこれが原因じゃないかなー?
みたいな事あったら教えてください
686不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 14:03:28 ID:3V9uDPUk
>>685
OSは何?
2000だったらSP3じゃないと
687不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 14:08:51 ID:PVQVsP0d
BIOS変更したのをセーブしてないとか
688不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 14:34:06 ID:SlQQWIzm
>>683
多分コネクタ組み換えすら理解できないんじゃないかと予想

>>685
BIOSの変更はしてるが保存してない。
CDから起動にしてない。
または電源入れて自動でCD読み込むと思って黙ってみてるだけ。
なぜか電池が切れててBIOSがクリアになってる。

OSのCDすら入れてない。
というのもアリかな。
689不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 14:37:21 ID:SlQQWIzm
>>685
猿にしてももう少し情報がほしいよな、
エスパースレじゃないんだから。
690不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 14:53:44 ID:n7dKPbSQ
本スレから移ってきたのはエラい。

>688に追加して、
OSのディスクが、
・バックアップした物でブート可能で焼いてない
・オリジナルだとしてもディスクが壊れている
まぁ、この辺だと機種スレの範疇じゃないけどな。

SPないw2kでも、OSインストールとセイフティモードでの起動はできたさ。
wikiに載ってるドライバのインストールはできないけどな。
691不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 14:57:58 ID:1RTJjHAo
>>690
焼いたものじゃないです、今こう書き込んでるPCで読み込めます
692不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 15:21:58 ID:UqCmK5GV
可能なら素直にXPを入れた方が早いような・・・
693不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 15:40:01 ID:omAooVtN
インストールできないってのももっと詳しく説明できるだろ
一体どこでどういうエラーが出てインストールできないんだ
694不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:12:17 ID:1RTJjHAo
>>693
Disk I/O error:Status=00001000

って感じに出て先にいけない感じですね
695不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:34:42 ID:RrUvXoA5
>>694
現状確認
BIOS設定で 「SATA Mode」 = [IDE]にしてるのは間違いないな?(本スレにそう書いていたが)
W2KのSPはいくつ?
HDDは160GBそのまま1PTでインスコしようとしてるのか?それともPT分けたか?
696不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:47:25 ID:IX78zQNW
猿スレであんまり略語使うなよ
質問増やすだけだろ
PTって何ですか?
697不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:48:48 ID:1RTJjHAo
>>695
IDEにしてあります
多分プロフェッショナルの事かな?猿ですみません
HDD二個積む予定なんで、分けてはいません
698不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:53:40 ID:zzQhdoCA
アチャー
699不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:58:55 ID:Xrj3m7+v
>>697
まずはパテ切れ
700不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 17:00:05 ID:zzQhdoCA
>>697
 本スレに書いてあるぞ。
400 不明なデバイスさん [sage] Date:2009/02/21(土) 13:34:42  ID:cvKJGrp6 Be:
    パーテーション切ってC 30GB、残りを別ドライブにしてもインスコできん
    ならばHDDの初期不良かもな

後は>695に任せた。
701不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 17:00:18 ID:2ePlakGk
>>694
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010089170
http://questionbox.jp.msn.com/qa965066.html
読み込み可能CDだからinstall可能CDとは言えんないし
詳細な状況を書かないとアドバイスもらえんよ
702不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 17:28:07 ID:kaqWU3+q
皆さんCPUをE5200に換装されてる方が多いようですが定格で運用する場合
添付のクーラーと本体標準クーラーのどちらを使われてますか?
703不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 17:38:41 ID:UqCmK5GV
理解できてるとは思えん
XP入れろって
704不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 17:41:57 ID:1RTJjHAo
>>703
XPならパーテ分けとかBIOSいじらなくてもいいのかな・・・?
705不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 17:44:18 ID:RrUvXoA5
>>697
SP=サービスパック
PT=パーテンション

エラーメッセージ、SP、HDDのPTの件からたぶん
137.4GB を超える HDD 領域を認識できませんてことだろな。
詳細は以下参考

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010089170?fr=rcmd_chie_detail

1.パーテンションを切る。OSインスコしてその後SP4適用する。例)130GB、30GBで130GBにOSインスコ又は30GB、130GBで30GB側にOSインスコ
2・W2KにSP4を統合してパーテンションを切らずに160GBにインスコ
706不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 17:44:56 ID:jZXTwN2h
>>705
パーティションな。
707不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 17:48:01 ID:RrUvXoA5
>>702
E5200に載せ変えたけどマザー外すのめんどくさいから
S70SDの標準クーラーそのまま使用してま。
CPUのリーテルはS70SD標準よりやかましいんじゃなかったっけ?
708不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 17:49:22 ID:RrUvXoA5
>>706
orz
PC-9821のリカバリー作業いてくる。
709不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 18:10:37 ID:RrUvXoA5
710不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 18:14:46 ID:SlQQWIzm
>>708
88ベーシック乙
711不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 18:22:41 ID:kaqWU3+q
>>707
情報thx標準クーラーで問題ないですか
CPUリテールは4ピンだし冷却の問題も無い様でしたらS70SD標準クーラーで行こうかと思います^^
712不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 19:07:39 ID:5iNxgqtt
Windows2000で使ってるんだけど。
付いてあったサムソンはずして、馬メモリ4G (OS認識3G)挿してみたんだが、
体感できるほど快適にはならないもんだね。

どうせ金かけるならCPU交換するのが一番だろうけど、俺にはスキルないや。
アプライドやドスパラみたいなPCショップだと、
S70SDを店頭に持ち込んで、仮にネットで買ったCPUに取り付け交換してもらうとしたら、
手数料はいくらくらいが相場なの?
713不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 19:26:10 ID:SlQQWIzm
>>712
出張料 +5,000(日帰り、遠距離では別途交通費)
電話サポート 1,000/h(深夜2割増)
パソコンセットアップ 5,000
プロバイダ契約代行 5,000
インターネット・メール設定 5,000
プリンタセットアップ 3,000
スキャナセットアップ 3,000
ソフトインストール 2,500 ※注1
メモリ増設 4,000 ※注1
デジタルカメラのセットアップ 4,500
各種カードのセットアップ 2,500 ※注2
各種ボードのセットアップ 4,500 ※注2
外部メディアドライブ接続 3,500 ※注2
内部メディアドライブ接続 6,000 ※注2
ADSLモデムの接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増)
CATV〜PC間の接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増)
トラブル診断料 2,000/h
ウィルスチェックと駆除 3,000 ※注1
ファイアーウォールソフトの導入と設定 4,000 ※注1
OS再インストール(WindowsXP SP2導入も含む) 5,000
システムリカバリ 9,980 (データバックアップとデータ救出は下記参照)
自作パソコン組立 8,500 (技術料のみ)
データバックアップ環境の構築と運用に関する講義 18,000
※注1.ソフト・周辺機器は別料金
※注2.枚数・ドライブ毎に料金加算
※注3.周辺機器類接続は接続未保証の場合でも代金必要

こんなもんじゃね?自分とこで売ったなら安くするだろうが
持込ならしっかりとる。
商売なんだしね。
714不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 19:29:06 ID:r9CjYoZI
サウンドカード挿したのでオンボードサウンドを止めたいんだけど
BIOSに項目がない・・・
どうしたらオンボードが止められるの?
オンナだからわからない タスケテ
715不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 19:41:40 ID:DwUnCpT+
>>712
BIOSは改造してくれないからCPUによってはファン全開の爆音仕様のままだぞ
716不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 19:43:55 ID:KwvdRq0B
家の隣に空港が出来たと思えばいい
717不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 19:51:46 ID:+a/EkFkd
>>712
CPUクーラーをそこで買って、一緒に取り付けてもらえばいい。

持ち込みだと、工賃割高になるかもね。
車屋の場合だと、持ち込み工賃は2倍になるし。

>>713
の例で行くと、一番妥当なのは
>自作パソコン組立 8,500 (技術料のみ)
これか?

一番良いのは、最初から付いてるセロリンを練習台にして自分でやることだな。
718不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 19:55:51 ID:lGCf7oHU
交換なんて写真付きで詳細解説してる初心者向けサイトがいくらでもあるんだから
それ見て落ち着いて作業すれば難しい事はないよ

選ぶCPUによってはクーラー換装する必要があるけど
その辺は買うCPU決めてからまたここで聞けばいいし
719不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 20:07:31 ID:5iNxgqtt
おまいら、妙にやさしいな。ありがとう。

やっと目的のページを探した。(アプライド店)
基本料金1000+CPU交換作業4,000=5,000円
http://ps.feeltech.jp/service/menu07.html
720不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 20:10:03 ID:SlQQWIzm
>>714
知っているがお前の態度が気に入らない
ここは猿スレだ、本スレで遊んでもらえ!
721不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 20:21:56 ID:yWExPJ2j
パソコンに詳しい知人に頼るのが一番。
一人くらいはいるだろう。
722自作板より出張中  ◆u92F9LEYKE :2009/02/21(土) 20:28:56 ID:umK+x8bI
>>721
呼んだ?
723不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 20:58:16 ID:+a/EkFkd
>>719
>■組立請負サービスとは、アプライド店頭にてパソコン組立に必要な新品パーツ一式をお買上げいただいたお客様のパーツを代行して組立るサービスです。


>パーツ一式をお買上げいただいたお客様

どんまい
724不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 21:11:39 ID:lGCf7oHU
5000もあれば2ランク位上のCPU買えるな
やっぱ自分でチャレンジした方がいいと思うぞ
725不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 21:33:12 ID:SlQQWIzm
結果 セロリン440を交換してもらう工賃でDCが買える。
>>仮にネットで買ったCPU〜
       ↑
     ココ重要
ネットが業者だけなのか、オクも含むのか判らんが
謳い文句が新品&新品同様であったとしても、
<<動かなくても泣かない。>>
売ってる人はどんな理由であれ「不用品の処分」なんだから、特にNCNRはね!
それを含めて楽しめるのであればおk
726不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 05:03:38 ID:hYfXHn+J
ADD2+でとりあえずHDMIでハイビジョンTVに接続成功しました。
しかし音が鳴りません。
wikiを参考にしたところ、S/PDIFが関係してるのが曖昧ながらわかりました。
ADD2+からどこかへケーブルを繋がないといけないんですよね?
サウンドカードが必要でしょうか?
はじめてのPCいじりで時間を忘れて楽しんでましたが、
やはり猿でした。アドバイスお願いします。
727不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 07:44:07 ID:D6kkWQnT
S/PDIF出力ピンがあるサウンドカードを載せる
728不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 08:33:34 ID:B/rapvWP
ADD2+なんか刺すから・・w
729不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 09:43:09 ID:hYfXHn+J
>>727
早速有難うございます。
ADD2+とケーブルで繋ぐサウンドカードは「maya5.1」でいけますか?
昨日近所のツートップに安いのがあって買おうか迷ってました。

>>728
絶賛レスを何処かで見かけましてw
猿のくせに落とし穴に落ちました。
730不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 13:40:52 ID:iygFrFTb
>>729
ADD2+でS/PDIF付きサウンドカードつこてるって
話はあんまり聞かないから、マイナーなのは人柱
してみるしかないだろうね。
731不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 13:56:23 ID:/2XJRWU+
今日ADD2+届いてHDMIから音鳴らそうと思ったんだけど
さすがにHD4670から替えたらオンボじゃwin7がもっさりしすぎて萎えたんで試さず諦めた
732不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 17:20:20 ID:4m7Ke6SQ
S70ってS/PDIFピン付いてるんじゃないの?
そことADD2+をケーブルで繋げば良いんでない?
このPC持ってないし通りすがりだからテケトーに言ってますよw

それで良けりゃぁケーブルなんてアキバじゃ500円もしない。
猿って単語に釣られて来ますた。ウキー
733不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 17:47:32 ID:X5XRBjGL
>>726
TV奈良、HDMI使用時用のRCA音声入力端子あるんじゃない?
TVの機種晒してみたら?
734不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 19:09:38 ID:Rr2cS6wc
CPU交換したくてCPUクーラーを取り外そうと思うんだけどコツありますか?
金属のツメを外せばいいんだろうけどドライバーで引っ掛けて取るのかな
735不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 19:21:23 ID:3Ui7vS+u
>>734
S70SDか?
どっか押せば素手で簡単に外れるはずだよ。
736不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 19:33:16 ID:65PUfq1D
>>502にもいるけど、なんでクーラー外せない奴多いんだ?
737不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 19:36:47 ID:cGdvtDyv
>>734
本スレ見るとか過去ログ探すとかしないのかw

612 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 12:21:39 ID:cGdvtDyv
>>610
AM2じゃなくてSocket478変換ブラケットだw
取り外し方がわかりかねるってwww
4角よくみてみろ、それと猿スレで質問な。

参考
http://express5800s70sd.blogspot.com/2008/12/nec-express5800s70-sd.html


外すときはそれぞれ角を1つずつぐっと押して外すと外しやすいらしい。
つけるときはCOOLER MASTERって刻印があるすこし出っ張ったところ
あるだろ?あの反対側の2角を先にはめといて、刻印のところをぐっと押
して残りの2角をはめると、はめやすかったな。
738不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 19:38:35 ID:Rr2cS6wc
>>735
書き忘れてた S70SD
ソケット754だと思って簡単に外れると思ってたら違うんだね・・・
739不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 19:47:11 ID:Kre3of4d
754?
740不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 19:51:35 ID:cGdvtDyv
>>734
こんな資料もあったから参考までに。
S70SDのはドライバー使用しなくても取り外し装着できるからな。

http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm
741不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 19:53:23 ID:Rr2cS6wc
>>739
LGA775だった 取り外しが簡単になったとか聞いたもんで

>>737
うーん分かりづらいけどツメを外すせばいいってことは当たってるんだよね
やってみるしかないか
742不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 20:02:39 ID:Rr2cS6wc
>>740

S70SDのはドライバー使用しなくても取り外し装着できるからな。

ドライバー使わないでいいのね やってみる感謝
743不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 20:07:31 ID:jHJEvEqK
>>742
猿スレらしくてほのぼのできる。
但し猿スレだけに50レス行かないで
同じ質問来るんだよな。
744不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 20:08:29 ID:D6kkWQnT
結構力入れないと外れないからみんな躊躇しちゃうんじゃないかな
745不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 20:17:54 ID:jHJEvEqK
>>744
その言い方はまずいんじゃない?>結構力入れないと〜
どこに力入れるかわからないよ?
このスレだって>>502で出てるんだし、
>>734はそれすら見ようとしない猿なんだから。
別に過去スレまで見ろといってるわけじゃない
せめてこのスレぐらい見るくらい猿に近づこうよ。
746不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 22:09:31 ID:Rr2cS6wc
CPUクーラー外れたよ〜 猿でも出来たw

>>745
反省して1スレ目から全部目を通してみた 

次はBIOS改造にチャレンジしてみる 
747不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 22:50:28 ID:0AF2o4q/
>>746
CPUは何に交換するの?
できればベンチとかお願いしたい。
↓ベンチマークソフトはCrystalMark 2004R3で
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/benchmark/crystalmark.html
748不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 23:35:48 ID:Rr2cS6wc
>>747
E5200かE7400 どうせならE8500いっちゃうか
実は悩んでるところ ビデオカードも9500GTかHD4670を挿す予定なので
増設し終わったらベンチしてこのスレに書き込むよ
749不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 01:14:38 ID:iXqQ7C91
中画質のゲームをたまにやる程度なら
E5200とHD4670 or 9600GT がベスト
750不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 06:05:49 ID:HJaQzb83
地デジが見たくて5000円チューナ DY-UD200 を購入しようと思うんですが
S70タイプSDの標準装備のままで動作できそうですか?
厳しいのなら最低限増設すべきものをアドバイスお願いします。
751不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 10:04:23 ID:O42E+IZt
>>750
それ、かなり評判悪いぞ
752不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 10:07:41 ID:3ywZEJ68
753不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 10:46:28 ID:HmhUb0Fh
>>750
持ってないからわからんが、標準構成でも動作確認はできると思うよ。
とりあえず素の構成で試してみたら?

最低限の補強なら、ATIの安ビデオカードの増設がお勧め。
これだけで、HD動画再生支援、HDMI音声出力対応、HDCP対応ができる。
754不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 13:13:44 ID:V5cQWuYg
私はSDで使ってるよ。
HDCPの回避方法はもう出来てる。
フラッシュレートによる残像など組み上げるスペックによる不具合があるが
言ってるパーツ使うなら試してみてはと言う感想です。
後、家のアンテナで地デジがしっかり見えてることが基準なので
はじめての地デジではアンテナ工事が必要になる場合がある。

755不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 15:13:03 ID:Iwcw7FH8
うちのをSDにも5000円地デジつけたよ、
とりあえずCPU交換の爆音を回避するのと似たような方法でHDCPは回避できる
録画するなら違うヤツが今のところいいよ。

付属の視聴ソフトはHDCP回避すると、サイズ変更が不便なんでHDCP対応グラボ、ディスプレイで見たほうが使いやすいよ。
756不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 15:39:34 ID:bKTEELGd
SDにドスパラ 2980円のPalit 8400GSつけた。

?いだTVがBRAVIAの20インチだからか、カード側のアナログもHDMIも見た目変わりなし。
CPUの負荷は減ったみたいだけど・・
ファン付きカードだけどとっても静かなのは良い。
757不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 16:10:09 ID:992QO4w0
3000円で投売りしてたクロシコの2400PROは爆音だったよ。
758不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 17:50:39 ID:++XQffb/
>>756
2990円の方の8400GSをSDにつけてNvidiaのドライバーを入れたら
音が出たりでなくなったりしますがそういう症状でてませんか?
759不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 18:20:17 ID:8cW87yBp
S70タイプSDについて質問させてください。
PentiumDC E5200をOCして導入したいと思っています。
wikiのhttp://inlinethumb42.webshots.com/40425/2608605700063660723S600x600Q85.jpg
を実行したのですが、BIOSが起動しません。
マウス・キーボードは接続済で、BIOSの改造はしていません。
BSELに失敗しているのか、他の要因があるのか、どなたかご教示願います。
760不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 18:24:08 ID:uPwv4ivV
>>759
E5200だと1333は電圧も弄らないと起動は無理じゃないかな。
wikiよく読めばわかるだろうがVID modもしてるだろ?
つかその程度も自己判断できんならOCやめときな。
761不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 18:26:35 ID:PYINw98h
んで、電圧上げると熱くなるから熱対策も必要だし266でいいんでないの?
762不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 18:34:04 ID:PPmAgsBc
>>761
いや、猿だからこそやりたいんだよ。
やれたという人がいればやりたくなる猿として正しいんじゃないか?
あくまで自己責任
763不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 18:38:55 ID:bxxBocmT
>>759
1333でクロックがいくつになるのかわかってないのか?
E5200は定格電圧で起動するのは3Gちょい当たりが限界
1066でも厳しいのは知っとけよ
764不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 19:20:18 ID:bKTEELGd
>>758
ドライバは付属のではなくネットから落としたものを使ったけど、音については問題無しです。
もちろんS/PDIFはとれないのでアナログの音ですが。
765不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 20:33:30 ID:Wr0MwHoC
S70DのD-SUB出力を、液晶モニターのDVIへ入力出来る変換コネクターってありますか?
766不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 21:45:14 ID:gd9EB1Wq
D-SUB DVI 変換コネクタとかで検索すれば出るように、あります。
とりあえず皆大好きNTT-Xストアから。http://nttxstore.jp/_II_IO11834605

なお、繋ぐことはできますが、信号自体はアナログなので、画質の改善は
期待できません。

D-SUBとDVIを使って2台繋ぎたいのかもしれませんが、両方アナログで
2系統入力できるのかは液晶モニタ次第でしょう。
下手をするとDVIコネクタからのアナログ入力に対応しないなんてモニタも
あるかもしれません。
767不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 22:10:37 ID:HmhUb0Fh
>>765
VGA to DVI 変換アダプタ
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/vga2dvi.html

でもS70SDの場合、ADD2+やビデオカード増設で安価に対処できるので
これを買うメリットはない
768不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 22:13:23 ID:sjv1DlDh
>>765
ビデオカードに付属されてるので良かったらたくさん余ってる人が居ると思うぞ
買いに行ってもそんなに高くないはず
ケーブルのピンとか色々確認してみろ
769不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 22:43:00 ID:PPmAgsBc
>>768
と言うより安くてもグラボ乗せたほうが快適なのは
異論がないはずだ。
770不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 22:47:11 ID:AwtP+PDy
>>766
DVI-I入力に対応したモニタってあるの?
771不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 22:56:37 ID:HJaQzb83
>>751-757
皆さん詳しいレスありがとう。
HDCP回避出来るようなので標準構成でも視聴録画できそうですね。
でもやっぱ快適にしたいのでHDCP対応、動画再生支援機能付きのグラボで安いの
(HD3450、HD4350、8400GS辺り?)を探してみます。

ネット通販で安いのだとこの辺りかな
Palit 8400GS 2980円
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=93017&lf=0
Sapphire HD3450 3178円
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C3%2C125&goodsSeqno=64483
772不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 02:46:36 ID:o1gAXe1w
>>750
DY-UD200ではなく後3,000円追加してHDUSF買ったほうが幸せになると思うがね
773不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 08:26:01 ID:Fywvtlzf
>>748
>>749
9600GT買うなら、もう少し待ってGTGE買った方が良い。
カード長も短くなって、補助電源もいらないし消費電力も低くなる。
どうしても、今必要なら仕方ないが
774不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 11:28:14 ID:NAZC+UH7
上でE5200とか、CPU換装しようとしてる人は、交換CPUをバルクで買ってきて、
S70SDのクラマスとか、インテル非純正のヒートシンク+ファンつけようとしてるわけ?
BOXのインテル純正ヒートシンク+ファンじゃS70SDに取り付けられないの?
775不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 13:03:55 ID:IVaCm9p3
776不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 13:18:48 ID:1LcaQj+D
>>775
ハァ?どこにインテルBOXの話があるのか言ってみろ
BOXじゃなく、あえて刀2をつけた経緯なんてどこにも書いてないだろうが文盲糞野郎
777不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 13:27:40 ID:c6OUFphP
やっぱ猿だな
778不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 13:30:47 ID:douq8omg
>>776
落ち着け。ちゃんと教えるから。
SD純正のCPUクーラーはソケット478用なんだ。
それを下駄(変換ブラケット)噛まして使っていて、元のCPUソケットが一般的なマザーボードとは違う。
故に、他のCPUクーラーを取り付けるにはスペーサーを噛ませる必要が出てくる。
その事を念頭におけば交換可能。
779不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 13:52:48 ID:IVaCm9p3
>>778
逆切れ糞猿なんかほっとけよw
780不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 13:58:23 ID:tahi7bb+
>>774
LGA775に478用ブラケットかませてSD付属のCPUクーラーがついてる
478用ブラケット外せばリテールCPUクーラーも普通につくだろうさ
ただ、SDについてるCPUクーラーがQ9400とかまで対応しているはずだから
下手なE5200なんかのリテールクーラーより性能良いだろう

478用ブラケット外すにはマザーボードも外さないとダメなので面倒だし
SD付属クーラーの方が性能いいならリテールクーラーは使う意味がない
OCしたりでもっと冷したいなら当然純正以外になる

未使用のリテールクーラーは本棚にでも飾る
781不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 14:03:18 ID:2sV/C5qJ
http://express5800s70sd.blogspot.com/2008/12/nec-express5800s70-sd.html

はもとからあった変換ブラケットをとっぱらって、刀2の775ブラケットをつけるとき、
なぜかここで高さ調整するためにスペーサを使いましたって話だろ。
BOXのIntel純正クーラーの775ブラケットはスペーサレスで載せられないわけ?
782不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 14:04:09 ID:RobrdQWl
吼え猿がいるスレはここですか?
783不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 14:10:19 ID:EmM3FbiE
そもそも>>774に反応したのが間違い。
付けようとしたら付かなかった、教えてください。
と言う書き込みなら良かったのに他人を貶めるように
書いてあるから荒れる。

784不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 14:28:06 ID:JZisB/p8
まんどくさいしCPUクーラーはデフォでいいやと、思っていたが、
ソケ478対応のクーラーなら取り付け楽チンなんだね、
というわけで早速やってみた

↓北森から剥がしてきたワロス装着の図
http://jisaku.pv3.org/file/5481.jpg
785不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 15:17:35 ID:bfYWjdNX
>>784
それでサイドカバー閉まる?
786不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 15:26:48 ID:tahi7bb+
刀2:高さ149mm
鎌クロス:高さ132mm(ファン込)
787不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 15:28:11 ID:JZisB/p8
>>785
余裕で閉まりますよ。
Wikiに書いてある通り、高さ150mmでぎりぎりなんだけど、
以下>>786
788不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 17:14:34 ID:QL+kj7wU
>>768
お前が何を言いたいのか知らんが、液晶にDVI-Iついてる機種なんて少ないぞ。
一時期のEIZOとかの上位機種や、WACOMの液晶タブレットとかくらいでね?
大抵の液晶はDVI-D(デジタル)で、D-Subから変換して繋いでも意味ない。
一部のCRTに搭載されているDVI-A(アナログ)か
グラボ側によくあるDVI-I(デジアナ両方)でないとアナログ信号を扱うD-Subとは互換が無い。

通常なら、>>765にはADD2+かグラボ買えというのが適当。
もちろん>>765がDVI-I接続のディスプレイを持っているとテレパシーで確認した上でのエスパーレスなら話は別だが。
まぁ、そのレベルの液晶買う人は、S70SDで金ケチってチマチマやるような人ではないと思うが。
789不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 17:48:53 ID:wKEpLC0K
790不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 18:14:52 ID:8K3m0GXs
>>789
ベゼル交換できるのがいいんでない?
791不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 18:18:36 ID:UHqj/srd
>>789
SDスレは隔離スレなんでそっちでやれ。
どうせ雑談と実況しかしてないんだから、内部で解決しろよ。
792不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 18:33:50 ID:EmM3FbiE
>>789
ベゼル交換に1票
性能に大差はない、次の世代までがんばれる。
793不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:10:33 ID:bfYWjdNX
>>787
ファン込みで高さ132mmなのか。
てっきり本体132mm+ファン25mmで150mm超えるけどどうなんだろ〜と…
ありがとうございました。
794不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:17:35 ID:P5eoPLJl
すみません、御質問させてください。
wikiにあるドライバを入れたのですが、音が出てくれず
スピーカーのアイコンすら右下のタスクに出てこない状況
なのですが、どのように対処すれば音が出るように出来ますでしょうか?
使用OSはWinXPのProでSP3です。
また、スピーカーとヘッドフォンの両方を接続してみましたが駄目でした。
もし宜しければ、ご教授頂けないでしょうか?
795不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:17:37 ID:wKEpLC0K
>>790
>>792
ありがとう
SATAの規格の違いやドライブメーカーも気にしなくていいんですかね?
Pioneer
ソニーNECオプティアーク

猿なのでこっちに書き込みました
796不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:28:29 ID:RUp3AuCZ
>>789
上はパイオニア、下はソニーオプティアークだけど
ドライブ自体は下の方がいい
797794:2009/02/24(火) 19:32:19 ID:P5eoPLJl
すみません、機種が抜けていました。S70SDです。
798不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:48:15 ID:joFhtp7H
>>794
何を入れた
おれは
WDM_R214.exe
をいれたら普通に聞けるが
799不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:49:04 ID:UZaFY5Ee
>>794
ドライバこれ入れてダメなのか?
http://s70sd.ath.cx/realtek/WDM_R214.zip
又はhttp://s70sd.ath.cx/realtek/WDM_R214.exe
800不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:53:28 ID:RUp3AuCZ
>>794
ドライバは2/18にR2.16が出てるけど
うちはSP3に入れて問題なかったけどな
SP2に戻せるのなら一回戻してから入れてみるといいかも知れない
801不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:55:58 ID:wKEpLC0K
>>796
d
下の方にします
802不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 20:09:59 ID:EmM3FbiE
>>798
>>799
>>800
多分そのレベルじゃないと思う。
原因はG33チップセットドライバに1票
>>794入れてないだろ?
803不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 20:14:38 ID:EmM3FbiE
>>801
もう遅いかもしれないが
上はRevision2.5規格なんだな。
ベゼル気にしなかったら(オクに出すとかないなら)
上でもいいんじゃね?
804794:2009/02/24(火) 20:20:24 ID:P5eoPLJl
>>798,799,800,802のみなさん
お早いお返事有り難うございます。
サウンドドライバは216を入れて駄目でしたので214も
試したのですが、どちらも駄目でググって見たところ
同じような症状でOSの再インストールをしたら直った
という違うPCでの情報を見たので、ダメ元で一度だけ
OSの再インストールをしてから試したのですが結果は
駄目でしたorz
>>802さんがおっしゃられてるチップセットドライバは
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=10884&lang=jpn&strOSs=All
こちらのことでしょうか?もし、そうなので有ればインストールしてあります。
805不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 20:34:30 ID:UZaFY5Ee
デバイスマネージャー上でもrealtekが無いのか
806不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 20:47:42 ID:GkdybWH/
807不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 20:57:55 ID:EmM3FbiE
>>804
XPインストール

不明なドライバーがあるか→無い→33チップセットドライバ
↓                     ↑
有る→ドライバインストール      ↑
↓                     ↑
タスクバーにアイコンはあるか?→無い

有る→出力と入力を間違ってないか?

ちなみにWin7&ビスタはチップセットドライバ&(または)サウンドドライバ不要
で音は出る。
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/whats-new.mspx?ocid=win7con_pmgbi_win7_18
まだ落とせるから試して味噌(DVD-R付いたPCあることを願う)
808不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:02:16 ID:OXKSma3r
S70SDのセーフモードは何ボタンで入れるんでしょうか?
809不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:02:26 ID:RUp3AuCZ
>>804
となるとインストール手順の影響だろうか
XPインストール後は
LANドライバ→Windows Update→チップセットドライバ→DirectX(最新版入れるなら)
 →マトリクス・ストレージ・マネージャー(RAID/AHCIの時)→VGAドライバ
 →サウンドドライバ
一応この順番が推奨
810不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:05:23 ID:sec6/Vbv
オーディオ ドライバの入れ方
1. Realtek HD Audio Driver を入れて再起動させる
2. Microsoft UAA Bus driver for High Definition Audioを入れる。
もし2.を先に入れた場合はbiosでオーディオドライバを無効にし、
コンパネ → プログラムの追加と削除から「KB888111」
(Microsoft UAA Bus driver for High Definition Audio)を削除して
入れ直しの方法もあるが下記があるので、OSを再インストールが最良
http://support.microsoft.com/kb/888111/ja
Windows Server 2003、Windows XP および Windows 2000 用のユニバーサル オーディオ アーキテクチャ
(UAA) HD オーディオ クラス ドライバのバージョン 1.0a について

この更新プログラムをインストールした後に削除し、再インストールすると、
更新プログラムはコントロール パネルの [プログラムの追加と削除] に表示されなくなります。
そのため、コンピュータからこの更新プログ
ラムを削除できません。この問題を回避するには、次の手順を実行します
というのが以前あったが今は関係ないのかな
811不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:10:47 ID:hwYo2tju
>>808
三択です。
 1.HELPキー
 2.STOPキー
 3.F2キー
812不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:12:10 ID:IVaCm9p3
>>811
>三択です。
その発想はなかった。ワロタw
813不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:27:36 ID:GkdybWH/
>>809
チップセット→ストレージ→LAN→WindowsUpdate→VGA→サウンド→DirectX

うちのはこんな感じだったかな
814不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:33:49 ID:OXKSma3r
>>811
ぐぐって調べてみて一通り試してみましたけどまだたどり着けません
1.HELPキー =[F1]×
2.STOPキー =ブレークキー×、[CTRL]+[C]×
3.F2キー =bios×
もう少しヒントをください><
815不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:35:59 ID:aAiSz7t4
F1-F12まで試してみてよ
816不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:38:16 ID:UZaFY5Ee
F8じゃなかったか
817不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:38:52 ID:KuQWQHbQ
ビデオカード予算5,000円前後で1スロットのお勧めありますか?
ゲームはしないのですがたまに動画を見ます。
818不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:44:09 ID:EmM3FbiE
>>817
お勧めというより好みの問題。
DDR3以上512Mなら5000円で買えるんじゃない?
819不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:47:17 ID:UHqj/srd
>>817
SD専用じゃないんだから機種ぐらい書けよ
それすら出来ないならSD隔離スレでやれよ
820不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:49:14 ID:OXKSma3r
>>816
F8は最初に試しましたがダメでした今F5まで試してますがまだ入れてません
今からF6に行ってきます
821不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:56:44 ID:c0rFRdKe
>>820
コンピュータをセーフモードで起動する方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20040302105202953
822不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 22:18:38 ID:EmM3FbiE
>>820
>>814を見る限り根本的に間違ってるような気がする。
F8で入れなければタイミングが間違ってる。
(BIOSに入れるタイミングで押してたら一晩かかっても無理だと思う)
823不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 22:35:23 ID:jqfNvNlk
起動中にマイクに向かって「セーフモードッ!!」と叫ぶ
824不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 22:39:07 ID:EmM3FbiE
>>823
オーサン ハケーン
825不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 22:39:41 ID:UZaFY5Ee
会長のお仕事はGoogle マップのストリートビュー監視員
826不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 22:45:07 ID:GkdybWH/
そもそもS70SDにセーフモードなんて裏技みたいな機能は存z
827不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 23:15:51 ID:OXKSma3r
セーフモードッ!!
F1×、F2×bios、F3×、F4×、F5×、F6×、F7×ブート選択、F8×、F9×、F10×、F11×、F12×boot to network
全滅でした>>821さんの方法でOSからセーフモードに入るしかないんでしょうか
もうヒントではなく答えをください><
828不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 23:17:28 ID:9BVhkydQ
基本的な質問なんですけど、S70SDにADD2カードを取り付けた場合
オンボのD-Subと併用してデュアルディスプレイにできますか?
Wikiを見たのですが載ってませんでした。
829不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 23:19:46 ID:6U4yyhIK
>>827
F8
830不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 23:23:02 ID:EmM3FbiE
>>827
だからF8だってば!
NECのロゴ出てるのに押してるんじゃない?
というか釣り?
831不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 23:24:47 ID:OXKSma3r
>>829
>>822さんのを見てサイド挑戦してみたら入ることが出来まし822さんの言うとおりタイミングが間違ってました
お騒がせしました
832不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 23:25:14 ID:EmM3FbiE
>>827
というか、本当に試したのか>セーフモードッ!!
833不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 23:26:47 ID:QQc2Lo1z
キーボード有効になってるよな?
834不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 23:27:48 ID:EmM3FbiE
>>831
よかったよかった。
で?
本当に試したん?>セーフモードッ!!
835不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 23:28:06 ID:OXKSma3r
無事成功しましたすみません
かなりはずかしので釣りということにしてください><
836不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 23:28:44 ID:OXKSma3r
>>834
もうゆるしてください><
837不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 23:29:16 ID:EmM3FbiE
試し・・・たんだ。
838794:2009/02/24(火) 23:52:34 ID:P5eoPLJl
>>805-807>>809-810>>813の皆さん
情報有り難うございます。
>>809さんの順序でやった後に、>>810さんの
Microsoft UAA Bus driver for High Definition Audioを
インストールしてみたのですが、結果は残念ながら駄目でした。
デバイスマネージャーを見ると[その他のデバイス]→[PCI Device]
だけが?マークのまま残っており、スピーカーのアイコンも右下に
出ていないです・・・・若干不良品?という疑問も出てきてしまいましたorz
839不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 00:17:50 ID:E/JGm7fo
>>838
よくがんばった。
OSが不良の可能性はないのか(察して下さい)
Win7入れてみればいい。
ここまでやったんだからとことんやろうぜ!
840794:2009/02/25(水) 00:22:32 ID:kBRgmTQ+
>>839
まさにそうかもしれません・・・・
ubuntuを試しにメインで焼いたのを入れたら
起動音からきっちり鳴りました・・・・OSのディスクに
傷とかが入ってる訳じゃないのに・・・・
Win7入れてみたいのですが、DLし損ねてしまって
手元にないので試してみたいのですが残念ですorz
841不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 00:36:55 ID:CQjo7Iqp
独り言だけど、察してはないわな。
とてもいい人だということが分かった。
842不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 12:15:16 ID:IX9seaNS
843不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 12:32:56 ID:crcXZV6d
俺は何も考えずにwikiのドライバ入れまくった。
全部で五個だっけ?
その後アップデートして普通に動いてる。

無知で良かったw
844不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 18:30:05 ID:uJI1mw+w
順番も気にせず再起動もせずに全部いれてから再起動でも大抵の場合は普通に動く。
845794:2009/02/25(水) 19:06:26 ID:NRO79+5y
昨日、アドバイスをくださった皆さん有り難うございました。
今日、サウンドカード(サウンドブラスター)を購入して
PCに組み込み音を鳴らすようにしました。
XPのSP3でも入れられた方もいるので自分の環境
だけなのかもしれませんが、どうやってもドライバが
あたってくれなかったようですorz

追伸
>>839さん、>>841さん
すいません、思いっきり素で答えちゃいました
ubuntuじゃあんまりにもすんなり音が鳴ったのと
>>839さんの書き込みがあまりにもタイムリーだったもんで
846不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 20:12:49 ID:cxESECrM
S70SDでファイルサーバーしようと思うんだが
電源容量的にPCIなし全てオンボでHDD何台載るの?
847不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 20:16:06 ID:7j/c5Sl1
格パーツの最大消費電力で計算したら大体わかるだろ
848不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 20:49:42 ID:E/JGm7fo
>>845
プラス思考でオンボよりいい音を手に入れた。
あなたのSDは音にこだわりを持ってたんでしょう。
(SDはXPサポート外ですからそれはそれで正常なのかもしれません)

>>846
何台載るかじゃなくベイに載る分なら大丈夫です。
たくさん載せたければフルタワーにするしかありません。
熱の問題も考えたらそれが一番です。
849不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 20:55:27 ID:E/JGm7fo
ちなみに私の場合はSP2でインスコしてからSP3当てて運用
パテーション切ってXPPro or ビスタ or 7で運用
850不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 23:20:41 ID:RyYjWcBg
SDの改造とか楽しむ人は報われないな
このスレだとSDスレの誘導先になってるので話の腰をPC初心者にボッキリ折られるし
実況してる奴は本スレ?を動こうとしない。(´・ω・)カワイソス
851不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 00:30:30 ID:QJ7x9iZC
別に語る必要ないんじゃね
そんなに人に聞いて欲しいのか?
852不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 01:07:51 ID:WcZsAbdV
猿スレ名乗っておいて初心者ウザいって言われても
853不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 01:23:00 ID:1NN3QIvc
>>850
改造を楽しむと言うより実用(ソフトの運用動作テスト)する為の実験機に使ってるからなぁ
パーツ交換でベンチの値に一喜一憂するならSDの意味ないし、そもそもそれに合ったスレ
で情報交換すればいいだけだと思うよ。
使うために買った人は本スレからもう離れてるだろうし、買って使おうとして使えない人(人はそれを猿と言う)が
迷い込んでくる場所がここじゃないかな?
初心者が入ってきて折られるような話題なら内容はたいした事無い話題だろ
854不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 01:35:05 ID:1NN3QIvc
ちなみにここは猿スレとはいえ
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SD総合スレ
855不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 04:48:09 ID:/ZfHCfOf
Express5800/S70 タイプSDにCore 2 Quad Q9400載せようと思ってるんですけど
S70 タイプSDの純正CPUクーラーでQ9400はちゃんと冷えますかね?
856不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 10:01:08 ID:7hUIS3Zu
標準のクーラーでOKな限界ってどのへんなんだろうね。
857不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 10:12:05 ID:F4+Xt1JR
構造からするとプレスコットのリテールクーラーと同じ位の冷却は出来そう
ここ最近のCPUだったら問題無く使えるんじゃないかな
温度によって最高で爆音時の回転数まで上がるからオーバーヒートまではいかないだろう
858不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 10:39:29 ID:n5LhAaI5
>>855
元になってるVALUESTAR GタイプMにQ9400搭載仕様があるから問題ないと思うよ。

http://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/083q/09/valuestar/vgm/spec/index.html
859不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:36:05 ID:lfSunpX/
110Gdのフロントに挿したUSBメモリからbootしてるんだけど
BIOSからUSB1.1で認識されちゃう(つд`)
USBレガシィサポートOFFにしたら認識すらしなくなった……
USB2.0で認識させる方法ない?(´・ω・`)

モノはPicoBoost
もちろんXP上では2.0で認識
860不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:55:35 ID:agGizYZz
Q9400どころか変換ゲタかませてCore i7でも大丈夫
861不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 17:08:22 ID:CMsXmrcv
HDD増設する場合片側L字のSATAケーブルって何aあればいいですか?
23aで届きますかね
862不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 17:09:29 ID:CMsXmrcv
型番書き忘れてました
S70 SDタイプです
863不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 17:26:38 ID:ewBb5lzN
23センチじゃ無理だろ
864不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 17:35:23 ID:n5LhAaI5
>>861
そのケーブル、クロシコの4本setの安いやつだろ?
23cmでも届くけどたしかL字が下向きじゃなくて上向き
だぞいいのか?
865不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 17:45:03 ID:CMsXmrcv
>玄人志向
そうです
ttp://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/hard/1228899919#l109
とあったので検討していたのですが上向きで23aだと届きませんかね
866不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 17:51:21 ID:1NN3QIvc
>>864
それは前にHDD裏返しで使うとか案が出てたね。
あと最初にケーブル付けて逆(奥側に)出してやるとか
考えればいくらでも対策はあるよ。
届かなくても泣かない。
1本だけならDVDのケーブルと交換
それでも短ければ5インチベイ下段に移設
やれる事はいくらでもある。
867不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 17:54:16 ID:n5LhAaI5
>>866
そそ。w
てことでみてくれ考えなければ使える。www
868不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 18:06:37 ID:CMsXmrcv
わかりました
玄人志向のはラッチもついてないみたいなのでおとなしく
ttp://express5800s70sd.blogspot.com/2008/12/nec-express5800s70-sd.html
にあった30aの買ってきます
866さんも具体案まであげて頂きありがとうございました
869不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 18:18:11 ID:1NN3QIvc
しかし最近は玄人志向の製品を普通に買おうとするんだな。
あそこのは素材の提供で使えるようにするのは買った人の
能力次第ですというスタンスでの販売じゃなかったのかな。
870不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 18:42:54 ID:CSk4x+pQ
むしろクロシコで鯖売ったらどうだろう?
871不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 19:59:54 ID:nphCOKud
つ玄箱
872不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 20:11:10 ID:1NN3QIvc
>>871
段ボール箱とかミカン箱想像した。
873不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 20:28:07 ID:NfKPsEcM
そういや玄人って、昔エマージェンシー スイッチ売ってなかった?
金属の箱に鍵付いたヤツ。なにげに欲しかった記憶がww
874不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 20:57:11 ID:b+laYZdk
市販のL字ケーブルってみんな上向きじゃね?
ソフマップで10種類ぐらい見たけど、みんな使ってるコネクタが一緒だったぞ。
875不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 21:02:38 ID:Lp4wWR3O
尼のエスエージェーがシリアルATAケーブル 片方L型(下向き)安く売ってる
876不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 21:39:10 ID:8WVZKM39
なんか周期的にブーンってうなる音がする。HDD積みすぎ?4つ積んでるんだけど
他の音は静かだからめっちゃ気になる
877不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 21:59:38 ID:bQfGHy4F
HDの共振かと
878不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 22:13:53 ID:8WVZKM39
>>877
あーやっぱそれですよね
積みすぎか。もう一回組みなおして解消しなかったらなんか対策グッズ買ってくるか
ありがとうございます
879不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 22:19:19 ID:oLvmxcBJ
>>878
1台ごとに上下裏返して付けてみたら直る……………かも。
880不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 22:37:02 ID:8WVZKM39
裏返しもいいみたいですね
でもなんかHDDに悪そうで怖いw
881不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 22:42:56 ID:Ajm4Wz1o
副振動ですよ
882不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 22:54:19 ID:RcW4MwaG
>>881
タイムリー
883不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 23:16:06 ID:1NN3QIvc
HDDは縦に積むと寿命が短い。
エラー頻発で寿命と思っても横に積むと半年ぐらい平気で正常に動く
裏返しで常時使った事は無いが・・・悪いんだろうな多分
884876:2009/02/27(金) 00:29:26 ID:fL3E45vo
二段目のやつ切るとだいぶおさまった
床置きするかな・・・・

裏返して積もうとしたらネジ穴にあわないw止めずにつかうものなんですか?
885不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 01:54:33 ID:Y5wkpckg
樹脂ワッシャーかませろよ
886不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 02:26:39 ID:fL3E45vo
>>885
そのつもりです。ありがとうございます

結局ケースとの共振がおさまらないので素直にワッシャーなりなんなり買ってきます
887不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 03:06:38 ID:Y57RINnA
ねじをきつくしめないのも手
スキマになんかつめるのも おばあちゃんの知恵。
888不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 08:18:40 ID:Y5wkpckg
おまけでついてきたHDD+日立の1Tx2積んでるが、シーク時の音はわずかにするが、
変な振動のかけらもないんだが。

>>883
>>HDDは縦に積むと寿命が短い。

横に積むとか縦に積むとか意味不明
HDDの構造からして水平にスピンドルを回転させたほうが、機構に無理がかからないのは当然だし、
放熱考えると熱の流れを妨げるような上には積まないのがいいのはあたりまえ。
889不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 09:26:51 ID:jf5RAXba
1TのHDD、WDと日立じゃ、どっちが静音かな?
実売価が、ほぼ同じだけに迷う
890不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 09:30:03 ID:UOQzCdjg
静かなのはWD、速いのは日立。
891不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 09:35:18 ID:Cxd2bFL/
寒損は静かで冷えて速い良いとこ取り
ただ信頼性が・・・
892不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 09:42:01 ID:UOQzCdjg
サムスンも持ってるけど、静かさも速度もHD103UIはWD10EACSと変わらんし、
HD103UJは日立より遅くて、別に良いところ取りなんかじゃないよ。
893不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 09:48:02 ID:Cxd2bFL/
うちのHD103SIはWD10EADSより速いよ?
音と熱は同じぐらいだが
たんにプラッタの差だと思うが
894不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 09:56:45 ID:UOQzCdjg
ああ500GBプラッタの奴ね、それなら速いはず。
HD103UJ/UIは334GBプラッタね。

自分はHD154UI(1.5TB)持ってるけど、WD10EADSより最高で7MB/sくらい速い。
正直プラッタ容量が1.5倍になってる割にはあまり速くないけど(20MB/sは速くなるかって思ってた)。

まあ自分はサムスンでも気にしないけど、物がないんだよな。
追加で買おうと思っても1.5TBはどこも売ってない。
895不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 13:06:56 ID:Y5ng7+Ha
サムスンは買う気にならないなぁ
896不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 13:17:17 ID:IUax/bDG
しかし、幕はもう少し頑張ってたら生き残ってたのかなあ?
それとも逆に海門が乗っ取られただけなのか?
897不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 15:17:41 ID:O9kLQChr
Geです。XPのHOMEのSP1をインストしたらネットができません。
イーサネットカードのドライバーがないようです。
どうしたらいいですか?
898不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 15:22:09 ID:YloSw/P4
絶対に釣りだ・・・・
899不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 15:37:44 ID:BPhWA50b
すみません、猿質問のくせに長文です・・・

今度、初めて自分でPCをカスタマイズしてみようと思ってます。
とりあえずの目標は
・PT1録画(録画したものはLAN越しにクライアントPCで視聴)
・share(DL違法化前に少しいじってみたいw キャッシュ?は手動管理)
用のサーバを作ることです。将来的にはエンコもできるようにしたいですが、
CPU交換は敷居が高いので、一旦環境が整ってからチャレンジするつもりです。
いままで、BIOSの設定はした(HPに載ってたのをマネした)ことがあるものの、
BIOS改造やPCパーツの交換などの経験は全くありません。
友人に自作経験者もいませんでした。

S70SDをベースにカスタマイズしていったほうが、一から自作するより
ハードルは低いですよね? この場合なんですが、手を加えるパーツは、
OS・メモリ・HDD・CPU(エンコ用)以外にありますか?
モニタはアナログ出力の予定です。
900不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 16:23:17 ID:w0BcrsnW
>899
> この場合なんですが、手を加えるパーツは、
> OS・メモリ・HDD・CPU(エンコ用)以外にありますか?

君自身の知識と倫理にも手を加える必要があると思われ。
901不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 16:26:09 ID:1+SFTazH
>>899
違法云々の前にログを読むことをしたほうが良いと思うと
忠告した上でその質問に答えますがBTOを買った方が
宜しいと思いますよ?

あなたの現状では持て余してしまうだけかと・・・・。
902不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 16:42:47 ID:Y5wkpckg
>>899
>S70SDをベースにカスタマイズしていったほうが、一から自作するより
>ハードルは低いですよね?


BIOSをいじくることが前提の市販マザボなんてない。

>手を加えるパーツは、
>OS・メモリ・HDD・CPU(エンコ用)以外にありますか?

OS以外はデフォでその用途に耐える



903不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 17:36:10 ID:Y5ng7+Ha
>>899
まだ買ってないのならもっと適した機種がある(BTO)
買ってしまったら・・・
壊さないうちに誰かにあげたほうが喜ばれる。
904899:2009/02/27(金) 17:37:21 ID:BPhWA50b
>>900-902
こんな質問にレスありがとうございます。
BTOだと今回自分ではPC内部をろくに触らずに終わってしまいそうなので、
S70SDと自作の二択で考えていました(PCパーツをいじれるスキルを身に
つけていきたいです)。
この程度の知識でS70SDを買うのは時期尚早というのは仰る通りですが、
格安販売が終了するかもと聞いて、見切り発車しようか迷ってました。
アドバイスを参考に、再検討してみます。本当にありがとうございました。
905899:2009/02/27(金) 17:44:03 ID:BPhWA50b
>>903
すみません、書き込みに気付くのが遅れました。レスありがとうございます。
やはり今の自分にはBTOのほうが向いているんですね・・・。
906不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 17:44:25 ID:Y5ng7+Ha
>>904
BTOで買って一度ばらして見ればいいと思うよ。
スキルUPはそこからでいい
S70SDは制約がありすぎるし保障も半年しかない
メーカー製のPCなんだから。
907不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 17:53:39 ID:IUax/bDG
いや、あえてメーカー製を薦めても良いと思う。
なぜかといえば、同じ構成の先達が居たらピンポイントなアドバイスができるから。

俺構成なBTOじゃそんな莫迦誰もやらないから知らねーよって事にもなりかねない。
908不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 18:03:56 ID:Cxd2bFL/
何でみんな否定してるんだ?別にこれ買ってバラせば良いじゃん
BIOSは弄るとこ全くないけど、IDEモードにしてOS入れればトラブルなしで使えるし
むしろ初心者には良いんじゃないの?
909不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 18:05:03 ID:Y5wkpckg
保証期間過ぎたらマザボのコンデンサ竹のこ成長しだしたりしてな
910899:2009/02/27(金) 18:30:07 ID:BPhWA50b
>>906
>S70SDは制約がありすぎるし
S70SDは癖がないとか扱いやすいとかいう書込みをよく見る気がしたんですが、
それはあくまで安鯖機の中で比較した場合の話、なんでしょうか。

>>907-908
S70SDを練習台第一号機にするのも、選択肢のひとつにはなり得るんですね。
壊してしまったときのことを考えると、S70SDの安さはとても魅力的です・・・

たくさんのアドバイス、大変参考になりました。
恐縮ですが、これから外出するため、〆させていただきます。
本当に、本当にありがとうございました。
911不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 18:40:22 ID:N4fcRtaY
昔だったらS○TECのPC買ったやつは嫌でも内部に手を加えなきゃいけなかったもんだが・・・
912不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 19:03:19 ID:Y5ng7+Ha
長文になるかも試練から読み飛ばせ!

>>899は猿じゃなく好奇心が芽生えた初心者なんでしょう。多分
>>BIOS改造やPCパーツの交換などの経験は全くありません。
>>友人に自作経験者もいませんでした。

安いとかのレベルじゃなく田舎だとしても対面販売のショップとかちょっと
品揃えの豊富な家電量販店で買ったほうがいいと思うよ。
問題が起こったとき直に相談できる人がいるのは心強いよ。
ネットに情報は沢山あるが実際に体験で教えてもらえる方が何倍もいい。
ドライバーの使い方とかグリスの塗り方とか直に体験して覚えるほうが
良いと思う。
通販は所詮素材を買うだけでどうするかはその人の能力次第。

俺の周りには残念ながら教えてくれる人はいなかった(当時は田舎)
ママンから煙出したり、電源から火花が飛んだりいろいろあった。
今のパーツでそんな事がしょっちゅうあるとは言わないが
工具の使い方も判らないなら近くの相談できる店で買ったほうがいい。
913不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 19:09:33 ID:k27ukgeV
>>908
デフォじゃない使い方するっていうから薦められないの。

むしろ、ギガでもアヌースでもMSIでも非OEM品と、自作用ケース買った方が時間と労力考えると得。
HDD一つとってみてもあれじゃ追加、換装とかメンドくさすぎ。
CPUクロックいじってもメモリは800固定だし、自作用BIOSと違って電圧設定のトライ&エラーとかもメンドくさすぎ。
結局、最終的にいじくっても最新の775チップのCPUパワーを100%は引き出せない。
ビデオカードも長いの挿せない。
そこらへん十分わかってないなら、
はじめからメーカ製PC買うか、自作ユーザ用のマザボ買うのが吉
914不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 19:12:43 ID:k27ukgeV
これ買って幸せになれるのは
PCなんて最新スペック追っかけることに多少なりともむなしさを覚えてたり、
今のCore i7の計算パワーは魅力でも、あの爆熱に手を出すことをためらってるユーザ
915不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:06:12 ID:IUax/bDG
物足りなくなってからマザボ買いなおしても遅くはないさ。
そこまで急に上達するんだったら、今何買ったって一緒だろう。
916不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:31:04 ID:u6C3IsCI
>910
> S70SDは癖がないとか扱いやすいとかいう書込みをよく見る気がしたんですが、
> それはあくまで安鯖機の中で比較した場合の話、なんでしょうか。

110Ge,S70SD,ML115G5の中では、というだけ。
OSインストー^ルで、まずSATAのモードをIDEに変えるとか、
CPU交換でBIOSにパッチを当てたものに書き換える、みたいな話が
普通に出てくるPCを癖がないとは一般的には言わないと思う。
917不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:55:35 ID:GYPP+ixD
Wikiすら読まないようなヤツには何を教えても無駄とは言える。
S70 SDやML115をNECとかHPのデスクトップPCと思うな。

玄人志向の製品と思え。
918不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 21:10:11 ID:1vlx4Hrh
nliteってインストール後は日本語にできるのか
殆ど使わないであろう馬鹿高い4倍速FDDかってしまった。
ちょっとぐぐれば分かっていた事なのに、猿でした。
919不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 21:35:35 ID:OLYqHcTg
winnt.sifでやってもいいが
Program FilesとDocuments and Settingsあたりは別パーティションにしたいし、
あとでぐちゃぐちゃカスタマイズするのは面倒だからな。
仮にwinnt.sifでやるとしても、usbメモリに目を向けなきゃ。

920不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 21:36:19 ID:3R1GHZxu
別にMicroATXのマザボに変えれば無問題
CPU挿げ替えによるFAN暴走はファンコンでなんとかなるしな
921不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 21:50:37 ID:OLYqHcTg
>>920
>CPU挿げ替えによるFAN暴走はファンコンでなんとかなるしな

OC前提のマザボのようにCPU伝あるを細かく設定したりは
BIOSいじればできるだろうけど、ハードルが高い。
限界ギリギリのところをさぐるとかなるとフラッシュに焼きながらだと至難の技で、
結局マザボから換えることになる。
ついでに長いボードは挿せない、拡張性のかけらも考えてないケースも・・・
非力な電源も・・・
バージョンアップやりだすと
結局、手元に残るのはキーボードとマウスだけだったりして
俺日本語キーボードは使えない・・・orz
922不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 21:57:36 ID:w45c+23A
すごい、君はエキスパートなんだ
923不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 22:03:45 ID:IUax/bDG
>>916
PC-9821の悪口は(略
・・・まあ不実派だったからどうでもいいや。
924不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 01:00:55 ID:Xvj+o/t7
S70SD使ってます。
これのケースファンを取り替えたいのですが、ファンを交換しても回転数制御は有効なのでしょうか?
また、回転数制御はCPU、MB、NBどこをみて制御してるのでしょうか?
お分かりの方いらっしゃいましたら、回答お願いいたします。
925不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 01:43:40 ID:J7KlMcck
>>924
wikiには電圧制御と書いてるから3pinなら大丈夫じゃないのか?
で、CPU換装ですべてのファン全開だからCPUを見て制御してるんじゃない?

それよりVID modが良くわかんないんだけど猿にも判る解説してくれるところ無いかな?
926不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 07:36:55 ID:nxPaiq8S
AHCIに関して質問です
Express5800/110Ge にlinux(Slackware 12.1)をインストールしたいのですが
そもそもAHCI機能はWindowsだけの機能ですよね?
linuxをインストールする場合、有効/無効どっちを選択したら良いのでしょうか?
927不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 08:19:34 ID:Jkn9kRw4
質問する前にやれば解るだろ ?
928不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 10:23:54 ID:v6+L1Bz5
>>916
> OSインストー^ルで、まずSATAのモードをIDEに変えるとか、
> CPU交換でBIOSにパッチを当てたものに書き換える、みたいな話が
> 普通に出てくるPCを癖がないとは一般的には言わないと思う。
市販のPCでそういうことを自在に出来る癖のないのってあるのけ?
929不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 10:25:52 ID:JMY5cdhh
市販のって……70SDも市販されているのだが。
つか、大抵のPCは、そもそもOSインストールごときでそういうことをする必要がない様に
デフォルトの設定がなっていると思うが。
930不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 10:40:45 ID:v6+L1Bz5
>>929
> つか、大抵のPCは、そもそもOSインストールごときでそういうことをする必要がない様に
普通のメーカー製PCはリカバリーだろ。デフォルトでリカバリーインストール可能なのは当たり前の話だ。
おれが今使ってるノートはデフォルトAHCIだし、これに市販のXP入れるときはモード変える必要があるが、だから
このノートは癖があるのか?
931不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 10:41:24 ID:9P9uXdnR
これは市販のPCではなくて、市販の鯖
932不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 10:56:30 ID:JMY5cdhh
>930
AHCIなら古いXPなんかじゃなくVISTA入れる分にはそのまま入るんじゃね。
つか、70SDのデフォはAHCIでさえないRAIDになっちゃってるところなわけだが。
933不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 10:59:26 ID:oaCaHpY8
必要最低限のBIOS設定なんて猿でも出来るが
あのわかり易いwikiみて弄れそうにないと判断したならやめるべきじゃね
そして改造ベースには向かないよ。結果的に高くつく
934不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 11:01:34 ID:FOr3yeAd
>>931が正しい。
最近、SDをデスクトップPCと勘違いしてるヤツ多過ぎ。
中身はバリュースターだが、BIOS違うからな。
これは鯖。
935不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 11:06:17 ID:L4FkAmGr
「善悪はそれを用いる者の心の中にあり」
すなわち鯖かPCかはそれを用いる者次第ということじゃ
たとえ鯖として売っていようが関係はない
すべては心のありようで決まるのじゃ
936不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 11:35:03 ID:Jkn9kRw4
じゃ俺はちゃぶ台にする。
937不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 11:59:16 ID:w02FOnIE
リビングで24hで稼働している爆音サーバーの
代わり(静かなやつ)をさがしているんですが、
110GeとS70SDはどっちがいいでしょうか?
938不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 12:00:45 ID:NPeYzVWI
どっちでもいい
939不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 12:40:07 ID:0Kk8gGu2
>>937
S70SDは静かだよ。
うちでもリビングに置いてるけど、熱帯魚のポンプの音に隠れて無音状態です。
940不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:12:22 ID:w02FOnIE
>>939
ありがd

941不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:24:01 ID:iqFI9oO8
>>934
何が正しいだよ。
こんなのPC98よりもよっぽどPCだろ。55ボードでも食らえ。
942不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:30:33 ID:Jkn9kRw4
もう、鯵でええやん。
943不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:48:55 ID:9P9uXdnR
>>941
馬車と現在の軽貨物自動車を比べられてもな・・・
どっちが動力性能上かと聞かれたら答えるまでもない
944不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:57:03 ID:J7KlMcck
>>941
PC98はCバスがあるだろ、これは鯖だからバスじゃないいんだよ!

それより、VID modが良くわかんないんだけど猿にも判る解説してくれるところ無いかな?
ダム板や鮟鱇スレはカンベンな。
945不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:57:47 ID:THypaFDA
ここも猿談義が始まった、本スレと同格か
946不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:59:58 ID:oaCaHpY8
猿スレですし…
947不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 14:14:07 ID:iqFI9oO8
>>943
馬車と軽トラの運転はどっちが簡単なんだよ。
マルチよりいつはちゃんの方がメイドとして癖が無いって言ってるだけだよ。
948不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 14:30:10 ID:QM90my1g
純粋にファイルサーバとかウェブサーバなどの、画面表示どうでもいい鯖用途ならGeの方がいいと思うよ。
ただ、メモリとかHDD少ないから、増設すること前提になるかもしれない。
家庭用PCとして使いたいなら圧倒的にSDだ。

ただ、SDはCPU交換すると爆音になることが多いので、Wiki見てBIOS改造できる自信なければやめたほうが良いかもしれないが。
もっとも、簡単なことなので、それくらいできるようになっておいたほうが良いけどね。
949937:2009/02/28(土) 14:36:25 ID:w02FOnIE
現在は、P3-933+640Mで、HDD320+70Gの環境です。
それで能力的には今のところ、十分かなと言うところです。
webとかIP-PBXとかうごかしていますが。

リビングにおいてあるので、静音+省電力(夏、室温が1.5度くらい違う)
がポイントかなと思っています。
950不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 14:49:26 ID:l5sVMtQu
だいたい印照の775の新CPUてでないのかいな、買わないけどw
追っかけて対応BIOS上げてくれるといいのに
951不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 15:02:33 ID:fsjsL447
釣りじゃないです。何か教えてください。
Geです。XPのHOMEのSP1をインストしたらネットができません。
イーサネットカードのドライバーがないようです。
どうしたらいいですか?
952不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 15:03:56 ID:9P9uXdnR
>>947
馬車と軽トラを比べることがナンセンスって言ってるんだけどな
比べるなら、現在ラインナップされてる軽トラと乗用車を比べな
953不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 15:46:50 ID:iqFI9oO8
>>952
ナンセンスな例を持ってきたのはそっち。
軽トラの運転が馬車より簡単なのか?
軽トラと乗用車ではそんなに違うのか?
954不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 15:51:12 ID:THypaFDA
もうやめとけ、見苦しい
955不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 16:20:43 ID:9P9uXdnR
>>953
PC98っていう化石を持ち出してきたのはお前だろw
956不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 16:21:30 ID:iqFI9oO8
そもそも自作機がデスクトップPCだってのはどうやって証明できるんだろうか?
それが出来るなら同様にすればいいだけの話だな。
957不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 16:24:27 ID:iqFI9oO8
>>955
化石だろうがなんだろうが、PCはPCなんだよ、馬でも猿でもない。
958不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 16:28:00 ID:9P9uXdnR
神聖だったのか
これはこれは、申し訳ない
959不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 16:30:46 ID:J7KlMcck
>>951
だから釣りはもういいよ、SP1は入らないんだから
SP2統合ディスク作れ。

それより、VID modが良くわかんないんだけど猿にも判る解説してくれるところ無いかな?
バーボンとかシベリアも追加でカンベンな。
960不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 16:32:10 ID:iqFI9oO8
>>958
判ったよ、X68000はパーソナルワークステーションだってことでいいよ。
961不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 16:37:02 ID:4DXUZSsn
962不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 16:45:55 ID:J7KlMcck
>>961
ありがと〜〜〜ぉ♪
でもお尻は貸さないからねっ!
963不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 16:51:01 ID:iIcvTE3V
俺はSP1普通に入ったんだが。
964不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 16:58:21 ID:vezTHis2
S70SD、XPのSP3インストール終わったけどLAN認識してない
附属CDかINTELからNICのドライバ落としてこないといけない?
INTELNICはいままで自作PCでインストール直後ですぐ使えてたのに
965不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:00:03 ID:J7KlMcck
>>963
自分の知識が満たされたので
>>951
Chipset Intel 3200
AHCI Intel ICH9R ※ ファイルはIntel RAIDと一体だが、RAIDはインストールされない。
LAN (NIC) Intel 82566 ※ Linux用は e1000e
(PATA JMicron JMB368) ※ Windowsでは不要。
VGA XGI Volari Z9s (1.11.03) Linux/Windows ※ Server→Volari X7/Z9/Z9s
RAID LSI Embedded MegaRAID ※ Embedded MegaRAIDと共通ドライバの製品へのリンク(LSI Logic社は、合併してLSI社となった)
ttp://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BF110Ge#specification

SP1でも入るね。
966不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:04:06 ID:iqFI9oO8
しかし、方便じゃなくて鯖だから換装難しい、デスクトップPCなら簡単とか思ってるのなら、
メーカー製PC舐めてるんじゃないかと思うなあ。 
化石がどうこうなんて話じゃなく、鯖のようにメンテナンス性を上げなくてもいい訳だし、
完成品なんだから素人に弄らせなくてもいいって事。
967不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:12:42 ID:J7KlMcck
>>966
その通りだね。電源入れてユーザーネーム入れただけで使える完成されたPCと
サポートされてないOS入れて使えるようにするのを同じに語るには無理があるよ。
自作機はまた別で当てはめようとすると無理がある。
968不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:18:55 ID:Jkn9kRw4
で、いつはちゃんの通気口はどうなったんだ ?
969不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:42:56 ID:9P9uXdnR
>>966
だから、その話をしたいのなら今のPCと鯖で比較しろよ
なんで化石のPCと今の鯖で比較するの?
バカなの?
970不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:50:21 ID:aCWCD6uS
>>966
俺も同感。
スレの流れ読んだが、メーカーPC開けたり自作パーツ買ってきて組むより、
S70の方が断然敷居が低いよな。
デビューとしてはこんな楽なのないよ。
玄人じゃないと制限ありまくりで出来ること限られてるわけだし。
971不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:52:08 ID:oaCaHpY8
まだ続けてたのかよ…
972不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 18:19:05 ID:udamSBU1
S70とS70SDを区別できないとは、さすが猿。
973不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 18:26:45 ID:m5cBGbeH
SDじゃないのが存在するなんて知らなかった
974不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 18:30:55 ID:nPom4I0C
S70無印があったからSDがあるんだ。110シリーズもしかり。
バリュースター、98マルチ、98フェロー、8801、6601、8001らの先輩方にも感謝をしなさい。
975不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 18:37:55 ID:FOGh1k+U
>>951
付属CDにドライバが入ってる
976不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 20:21:53 ID:QwLkHU6N
Q6600をFSB1333で動かすには
http://xtreview.com/images/conroe-BSEL-mod-1.jpg
でいいんですよね??
977不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 21:09:06 ID:FafiUOlY
>>976
あってるけど、おまいさんがその通りにちゃんとMOD出きてるのかどうかは知らない
978不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 21:15:05 ID:cKorbb+D
S70 TYPESD
nLiteでXPProSP1→SP2統合化。RAIDドライバ統合。winnt.sifからLanguageGroup=7削除
ドライバ統合がうまく行ってないのか何度やってもブルーバック(STOP:0x0000007B)
もう後でRAIDにすればいいやとSATA Mode→IDEにしてパーティション切ってやっとインスコ開始
Winのロゴが出てやっとかと思ったのもつかの間

STOP:c0000135 Unknown Hard Eroor Unknown Hard Error

その後はWinロゴ→c0000135のコンボの繰り返し
CDからブートしてもセットアップの画面が出ない状態
自分のスキルのなさに挫けそうです 誰か力を貸してください

979不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 21:22:09 ID:73MUq8Qj
>>976
下図の青色部分のみセロテープ等で絶縁するだけでOKだと思う。
実際にそれだけで認識され動作も問題ない。
http://inlinethumb42.webshots.com/40425/2608605700063660723S600x600Q85.jpg
980不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 21:24:22 ID:QwLkHU6N
>>977
ありがとうございます。1台の800→1033modは問題なくできたので
配線は問題ないかなと思って、配線方法が間違ってるのかと思ったけど
ちゃんと配線できてないかもですね。
もう一度試してみます。
981不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 21:27:44 ID:JMY5cdhh
>978
H/Wをいじっているのでなければ、一番怪しそうなのはメモリあたりか?
982不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 21:33:13 ID:kQ3Fkp4L
>>978
1. nLiteをインストールしたPCが汚染されている。
2. OSのメディアが汚染されている。(正規品ではない)

どちらかもしくは両方の気がするが…
983不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 21:42:21 ID:5yo+DPEj
>978
どう見てもnLiteで統合したそのイメージが糞
作り直せ
984不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 21:44:04 ID:QwLkHU6N
>>979
なるほど、そういう意味だったのか>絶縁
簡単なので試して見ます。猿過ぎましたw
985不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 21:47:11 ID:J7KlMcck
>>978
IDEにしたのにRAID総合CD使ってるんじゃない?
986不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 21:48:40 ID:v6+L1Bz5
>>983
素のSP1 CDで駄目っぽいから、それ以前の問題っぽい。
>>928じゃなけりゃ初期不良じゃね?

切り分けのためにまずlinuxインストールがうまくいくかどうか試せばいいんじゃないかなな。>>978
987不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 22:20:49 ID:QwLkHU6N
>>979
早速やってみました。うまくいきました。
104万行の牌焼きも22秒→17秒と早くなりました。
FFベンチ後のCPU温度も42度付近(アイドル34度)と安定してます)
ありがとうございました。
988不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 22:51:52 ID:cKorbb+D
みんなレスどうもありがとう
>>981
ハードウェアは弄ってません Memtest86+(CD-Rにiso)で4周したけどエラーなし
>>982
PCが汚染ってのはスパイウェアやウィルスですかね
バスター切れてからはOutpost。avast!。Ad-aware&spybotのフリーで繋ぎ
P2Pはやってないしアーカイブもたまにフリゲ落とす時くらいで解凍前にスキャンもしてたんですが
フリーのじゃやっぱり心許なかったのかなぁ
イメージは今使ってるPCに入れた時に使ったXPProSP1のCDをフォルダにコピーしました
>>985
IDEにする時はSP1→SP2統合後チップセットとLANのドライバを当て
CDに焼けるよう700MB以内に収める為にコンポーネント多少削っただけです
>>986
助言通り今Linuxについて色々調べているところです
CDからブートしてちゃんと読み込んでくれるといいんですが
BIOSで1.Remove2.CD-ROM3.HDDにしてもWinロゴ→c0000135のコンボだったので不安ですが・・・
今使ってるPCのマザボはSATA対応ですがIDE→SATAコネクタがついてるだけで
SATAUも非対応でHD自体IDEのままなのでモードもIDEです
なのでS70SD付属ののHDをどうこうすることができません
VPC2007では普通に動いたんだけどなぁ
989不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 23:18:43 ID:J7KlMcck
>>988
DVDで焼けるなら無理に削らなくてもいいんじゃないの?(CDしか焼けないならだけど)
無人インスコ望まないならドライバは統合させなくても良かったんでは?
私はドライバ統合でエラーが出たのでAHCIだけ入れた。
990不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 11:47:12 ID:/0u9+WyD
開店休業
991不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 13:01:48 ID:RFYZOcdy
閉店開業
992不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 19:46:06 ID:/0u9+WyD
今夜もこない
993不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 19:58:08 ID:/0u9+WyD
猿達も、いなくなった
994不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 20:15:51 ID:/0u9+WyD
おーい
995不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 20:20:05 ID:xrHHM7ZX
一応、次すれ頼む
996不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 20:22:17 ID:/0u9+WyD
次は、いらない
誰もいない
997不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 20:25:38 ID:+dTzX58Z
Fuck XP!
998不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 20:26:20 ID:/0u9+WyD
998
999不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 20:29:07 ID:gqelaIyj
>>988
コンポーネント削ったとな
DVDに焼けば削る必要なんて無いんだぜ
1000不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 20:29:52 ID:/0u9+WyD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。