有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 31
新機種の検証報告も随時受付中です
※WAN側の公称速度(PPPoE)はおすすめスレに登場するルータは全機種
回線速度の限界値を越えてユーザの満足度を満たしているものと判断します。
他のルータと同じ使い方をしても、若干遅い、特定条件下(VPNは除く)において
遅くなる、などの現象が確認された場合等は
特記事項としてご報告下さい。
※SPI、IP Unnumbered、UPnP対応、VPNパススルー(IPsec/PPTP)、不正アクセス防御、
PPPoEマルチセッション、MACアドレスによるPC端末のIP固定等の機能
(メーカにより呼称に違い有り)は、
おすすめスレに登場するルータは基本的に搭載されている一般的なものと判断します。
搭載されていない場合は特記事項としてご報告下さい。
※大半のメーカのルータに搭載されていないような機能は一般的でないと
判断されますので、特記事項としてご報告下さい。
※定価、実売最安値は、スレ立て時点でのkakaku.comの最安値を参考にしています。
金額は税込みの金額になります。
■■よく話題にあがるルータ おすすめ候補【機種数:2】
LINKSYS RV-082 定価 オープン 実売最安 \32,480
http://www.linksys.co.jp/product/router/rv082-jp/rv082.html セッション数:8000
特記事項:WANポート×2を始め、他のルータに無い機能を多数実装。
一般家庭向けルータで多機能な物は、NTT-MEのMN-9300(販売終了)だったが
このルータは機能面では他の製品と一線を画している。
価格も高いため、しばしば話題には上がるが熱狂されるほどの流れにはならない。
CISCO系列の一般家庭向けor業務用エントリーモデルという微妙なスタンスの製品。
アイ・オー・データ機器 ETG-R 定価 \19,800 実売最安 \15,300
http://www.iodata.jp/prod/network/bbrouter/2006/etg-r/ セッション数:2800
発売当初はギガ対応のはずが速度がまったく出ないという問題を抱えていたが、
ファームウェア 1.10 で速度が改善された。(下り500Mbps、上り400Mbps弱)
また安定性についても特に問題ありとの報告を見かけない。
(筐体は結構熱を持つようだが、夏場を問題なく乗り切った模様)
家庭向けのWAN側ギガ対応ルータとしては比較的おすすめ機種。
但し、WAN側がギガに対応しているプロバイダ(例:eo光の1ギガコース)で
なければ、無意味にオーバースペックであるので注意。
なかったので立てました
補足があればよろしく
>>1 よくやったぁ!
後で俺の妹をファックしていいぞ!!!
>前スレ996
外部から接続できる。
さらにDHCP有効にすると下手すれば
同区間の他ユーザーの通信阻害で遮断される。
フレッツでそんなことあるかいだ
12の書き忘れ
外から内部の接続数が見えるので
ISPの規約に引っかかるケースがある。
15 :
不明なデバイスさん:2008/02/06(水) 03:06:35 ID:I2tIgMxF
ADSLモデムをルーターLANに入れるって話でしょ。
【モデム】→【ルータLAN】→【ルータWAN】
って配線だね。
>>12 >>14 は嘘だね。
すまんこういうの疎くてよくわからないんだがBUFFALOのBBR-4HGを買おうと思ってるんだけど対応してないLANケーブルとかあるの?
とりあえず箱○のオンやりたいんだけど
尼の製品概要・仕様見てもさっぱりでケーブルのとこにカテゴリ345の二対とかカテゴリ5の二対UTPケーブルとかよくわからないことが書いてあったんだが
俺が買おうと思ってるPLANEX カテゴリ6フラットLANケーブルCNT6-15-VFってやつと繋げるよね?
オン?マルチプレイのことか?
あれオンラインって言葉無かったっけ・・?
俺の中ではマーケットプレイスとかLIVE(複数対戦含む)とか全部引っくるめたのをオンって呼んでるが使い方間違ってるならすまん
ごめ、コンソールゲーはやらんので聞きなれなかっただけかも
マルチとシングルしか思い浮かばなかった・・・スレチだな
>>20 謝るくらいなら、初めて書き込む質問スレで
内輪の略語を使うのは初めからやめておこうな
まあコンソールの世界でもオンといったらマルチプレイ
コンシューマ>オン
PC>マルチ
マルチ=オンであっている。
MMORPGやアーケードのプレーヤーがよく使う。
別に内輪の略語ではない。
この板の住人が全てゲーマーだと思ったら間違いなんだぜ
27 :
不明なデバイスさん:2008/02/07(木) 12:53:04 ID:N66X6RhH
w
>>22 ありがとう安心して買える!
俺が無知なばっかりに無駄な波風たたせてしまってごめんなすん
だね。自分とその回りで通じるからって、安易にその言葉を投げるようではダメ
>>18なんか
LANケーブルの種類は『分からないから』そのまま書き写すしか
なかったみたいだけど、肝心のゲーム機の名前とかメーカーを隠語にしてる。
これ見るだけで回答する気なくすわ(何を指しているのかは分からないでもないけどね)
全く同じ文面なら、該当するゲーム機のスレで質問して欲しい
> MMORPGやアーケードのプレーヤーがよく使う。
> 別に内輪の略語ではない。
ワロリンピックw
>>18 tcp,udpを88、3075(?)だったかを開ける必要があったと思う。
それを自動でやるためのUPnPで、質問者はそれが使えるか聞いてるのでは?
そこまで言うならクソと言われるMZK-W04N-Xでも箱○だけをケーブルで繋げるだけなら十分役立つ。
簡単設定と使うゲーム機器やソフトを選ぶだけでtcp,udpを開けてくれる。
fastNatで反応良いしFPSでも良い反応。
でもそれ以外ならクソ認定あげても良いところ満載だけどw
>>10 BHR-4RV本スレ住人なんだが、4RVがP2Pに向いてるっての外してくれ。
クライアントによるかもしれんが、BitTorrent使ってるとルーターが無反応になる
(設定画面が開けない、webがみられない)現象が報告されている。
ここでお勧めになってるからって買った人が何人もいて、困ってる。
BBRL
このスレの住人の質が落ちたように感じる流れだな。
お勧めというよりいじり部屋だwww
>>35 メーカー販売終了してこれで3スレ目ぐらいなのにBRL-04FMXが「現行」として
>>3に書かれてるから、
覚えてるやつがスレたてやらんとそのまま受け継がれるだろうてw
>>39 ですよねwwww
一応wiki書き換えといたけど、どうなることやら。
BHR-4RVを買う気満々だったのだが安定度に?が付いちゃったな。
OPT100Eは安定していると言われているが不安定だという人もチラホラいるね。
MR504DVは情報が少ないのとBHR-4RVを候補にしていたので2万という価格の壁がある。
悩むなぁ。
IX2015でいいんじゃね
>35
4RVがP2P向いてるんじゃなくて「1万以下で」だぞ。勘違いしてないか?
しかも7〜8千円くらいじゃないの?
そのクラスではまともな方だからお勧めに入ってるとおもうぞ。
>>41 OPT不安定だとは思わないなぁ。
webサーバ立ててるが、昨日も6時間で4万アクセスに何ともなかったぞ?
会社はちょっと不安定みたいだがw
>35
どのクライアントか知らんが、クライアントのデフォ設定でコネクション張りまくって
ルーターのセッション数が足りないんじゃね?
オレも2種のルーターでその現象出てる。
もっとも4MGとWR7850S有線部の安ルーターだけどナ。
MN8300とか使ってると分かるけど(セッションを個別に一覧表示出来る)
TorrentってTCPとUDP両方に張るからクライアントの接続数つうのは当てにならない。
クライアント表示500接続くらいでも、ルータとしてみたら1000超えてる事の方が多い。
4HGでTorrent300接続したら下り帯域が30Mbps余ってるのに
他PCが遅いからスピードテストしたら500Kbpsも出なかったよ。
ダウンロードで100%CRCエラー
HPの画像もばぐる
動画も表示滅多にできない
これらは何度もやってればできることもありますが、ルーター壊れてるんでしょうか?
もうメモリ・ケーブル交換もしたし、1PCだけでなく2PCともおかしいので交換する予定ですが。
ちなみにどこで聞いても答えはでませんでした
一つ一つ問題を切り分けてから質問してるか?
>>47 ルーターが壊れてると思うなら、まずモデムと直接つないでみたらどうだろう?
何処で訊けばいいのかわからないのでここで訊きます
「corega CG-BARMX 有線ブロードバンドルーター」というのを使っているんだけど
xbox360のオンライン対戦するとタイムラグが(頻繁に)発生したりパーティーに(いつも)参加出来ないといった感じ
これはこのルーターの所為かな?
それともインターネット契約してるのがCATVだからかな?
もう少し詳しく教えて下さい
それだけだと意味がわかりません
>>52 モデムと糞箱を直結すりゃISP・ルーターどっちが原因かわかるだろ。
あとスレ違いな。
>>41 MR504DVを中古で買って使ってるが、
P2P(洒落とトレント)同時起動してもこれといって変化点なし
まぁ回線がadsl(実効3Mb)だから気が付かないだけかもしれんが
55 :
不明なデバイスさん:2008/02/09(土) 13:24:30 ID:FE2Ao1If
>>35 トレント使うなら設定弄らんと安ルーターなら速攻固まるだろ
うちのBA8000Proも固まるぞ。(つーか他の事が出来ん)
セッション張りまくるからな。
まぁ、P2Pネタはあんま引きずらないようにして
おもっ糞P2Pやるならセッション数が多い機種か型落ちPCでLinuxルーターって事
にしとけば。
WHR-G54Sっつう無線の安物ルータでBTクライアントを3週間ほど稼働させてたけど、一回も固まらなかったな
ピアは最大でも4000ぐらいだったと思うが
まあ不安ならm0m0wallでも入れろってことで
コレガのCG-BARPROGってどうなんでしょうか?
59 :
不明なデバイスさん:2008/02/10(日) 02:20:47 ID:Wv/BMUeh
ヤフオクとかで、ごろごろ出てる。以下の機種うまそうだな。。
FITELnet-F40
>58
超が付く地雷
負荷かけると即切断
>59
F40で2000円出すんなら光回線の速度考えてF80かF100の方がいいけど、
この頃ヤフオクにも出てないんだよなぁ。
売ってたときはF100で6000円くらいだったよ・・・
F40はADSLならいいかもだけどな。
>>60 そうですか。BRL-04FMXというのも考えようかな・・・。
報告ですが、IODATAのEX-Rは安いわりにHP表示さくさくで安定していました。速度も67Mぐらいは出ていました
>>57 俺それ前に使ってたけど
無線使ってると20分に一回くらい再起動がかかって全く使いものにならなかったから
捨ててMN8300W買い直したよ
不良品だったのかもしれんが
65 :
不明なデバイスさん:2008/02/10(日) 19:32:58 ID:YhBk8w3l
無線ルータの故障のため、買い替え候補を探しています。
ただし、無線は、リビングでノートPCにてネットを見るだけなので
「つながればよい」程度で問題ありません。
有線部を重視したいのでこちらに書き込ませていただきました。
回線はeo光
有線部にデスクトップ、無線部はノートPC2台がたまに接続されます。
利用目的はネットと大手MMOです。
ただし、たまに洒落、Bittorrentを使うので、それら使用時に頻繁に切れると困ります。
予算が10000〜20000の中でできるだけ安いものがいいです。
評判がいいとなっていたBHR-4RVの無線版WZR-RS-G54が候補なのですが、
販売終了のようでした。
それをオークションで手に入れるべきか、他に候補あればアドバイスお願いします。
値段的に8500Nに一票
ひと月ほど前に購入したけど、有線でなら未だに一度も再起動とかしていない安定感は評価出来ると思う。
うちは他に配信もやってるけど、これも未だに問題なし。
8500NってNECのWR8500N?
だとしたら
>>65の条件は無理だと思う。
torrentなんて論外だし、MMOでも場合によって固まる。
>>65 AirMac Extremeベースステーション
>>65 有線ルータと無線のブリッジの組み合わせでは駄目なの?
無線側は「つながればよい」程度で良いなら中古で11bを探してくるとか手はあると思うけど
ルータは何でも良いや!って勢いでPlanex買って失敗しちゃったんだけど。
GUIで簡単設定可能で、VPNも対応してるオススメ機種というとMR504DVに
なるんでしょうかね?
MR504DVは設定は簡単じゃないよ。
GUIだけじゃ設定できない項目あるし。
72 :
不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 17:44:46 ID:9P3ah2sP
ルーターの購入を考えてます。
我が家のPC構成は、無線:2台 有線:3台の構成で主な使用目的はBTとたまにshareです。
回線はADSLでBNRスピードテスト(
http://www.musen-lan.com/speed/)ではだいたい3Mbpsでした。
有線でBT起動中(1台)でも他のPCが快適にブラウジングできるルーターでお勧めの機種ってありますか?
候補としてはNECのWR8500Nがいいかなと思ったんですが、
>>67さんが論外とおっしゃっていたので、だいぶ揺れています。
予算は3万以内があ好ましいです。
ご教授お願いします。
IX2015
>>71 あの程度の設定が難しいとかって、どんなゆとりだよ
簡単でない≠難しい
76 :
不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 18:46:11 ID:9P3ah2sP
>>73 IX2015は具体的にどんなところがいいんですか?
詳しくお願いします。
あと他によいものがあれば宜しくお願いします。
つーかたった3Mbpsの回線で
BT起動中に他のPCが快適ってw
ルーター以前に回線変えろよw
78 :
不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 19:02:18 ID:9P3ah2sP
やはり光にしたほうがいいですか・・・そうですか・・・
光にしてもIX2015でいいんでしょうか?
79 :
54:2008/02/11(月) 19:05:35 ID:mAadoVBo
>>77 なんか俺に対しても言われてる気がするので。
FletsADSL8M以外は来てないんじゃ〜(FletsISDN除く)
関東圏(TEPCO入るところ)にアパート借りようかしら
>>79 残念だが関東に来てもTEPCO光はもう引けないぞ
>>80 な、なんだってー(AAry
1,2年前にこのスレの薦めでOptG5買って90Mb出たぜーとか言って(Tepco@Point)たが
もう言えないのか・・
入れないことはない。TEPCOひかりは「ひかりone T」として存続してる。一応新規加入もできる(っぽい)。
…スレチですな。
83 :
不明なデバイスさん:2008/02/12(火) 06:23:16 ID:8lSETg0Q
>>73 IX2015は機能の割りにオクでの価格はいい感じだけど
最新ファームの入手などに難ありだね
久々にフレッツ光り@速度試してみたらDLは約60Mbps、UPは約40Mbpsだった
まぁこんなもんかなと
>>67 >torrentなんて論外だし、MMOでも場合によって固まる。
この辺についてちょいと詳しく
BTは使った事ないからわからんのだけど、NAT溢れするって事なんかな?
ny起動しつつ配信2000k↑その他多重しつつFF11で寝バザ放置したりしても全く落ちる
気配ないんだけど、そういう事とは全く別に、他に何か問題があるのかな?
87 :
不明なデバイスさん:2008/02/12(火) 17:25:24 ID:wtmEwRyt
BTはつなげられるだけつなぐから個人向けルーターだとよく落ちるって聞いたけど、最近のルーターは大丈夫なのかね?
現在Aterm WBR75Hで回線はADSLでBTやってるけど二日に一回は落ちるよorz
BT起動中は他のPCからはまったくつながんないしさ・・・
スレ見てるとIX2015がよさげだから変えようかな。回線も来月辺りに光に変える予定だし
88 :
不明なデバイスさん:2008/02/12(火) 21:35:56 ID:C+HVDQZ/
トレントは接続数制限しないと
あっと言う間にルーター固まるよな。
BRL-04FMX使ってるけど
全くそんなことはないけどなあ…
VPNとか、GUI設定が充実してるアライドのAR260Sとかは
どーなんだろ?過去ログ読んだけどUPnP機能が無いから除外って・・
UPnP機能って実際、どんなに役立つんだろ・・・
使ってる人がいたら、どんなもんか教えてください。m(___)m
>>90 安定度は良い。クライアント数も結構行ける。
IPsecを安価で安定してやりたいならベスト選択かもしれない。
IPsecを使わない普通の人には pptp はできないし2プロバイダー使い分けも無理
その他特徴は少ないからしろうとが使うならMR504DVの方が面白いと思うよ。
両方使ったが、MRの方が機能が豊富で便利。
設定はアライドらしいのでちょっととまどうかな。
>>91 260Sは機能面では総合ルータとして申し分ないが
アライドらしくブロバンルータとしてはハンチクだよ。
ファームウェアがバカすぎる。系統としてはPlanexの高機能ルータに近い。
伝統的にPPPoEまわりが弱いから切れたり繋がったりするケースがある。
MR504DVはPC毎のISPの使い分けはできるんだが、その設定を入れた上でIPsecをしようとすると、
ISP1でIPsecする設定の場合、ISP2で通信するように設定されているPCはIPsecを使用できないってのが痛い
できる方法があるなら是非知りたい。
YAMAHAだとゲートウェイを自在にいじれるのでその辺は楽だね。
まぁ値段の割にはMR504DVはオススメできる
94 :
不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 12:36:34 ID:5j+TXCqb
みなさん!!素人なので教えて下さい。
現在ヤフーBB光マンションタイプに加盟しております。
ルーターはレンタルで1個とBBフォン用のルータ?見たいなのを
経由してPCに?がってます。
現在オンラインゲーム(PS3)を使用する際にLANケーブル15mを
使用して終わったら片付けてとめんどくさい繰り返しをしております。
無線にするとスピードが落ちるし、安定しないから・・・
そこで質問です。
我が家には電話回線が各部屋についております。
PCはリビングでゲームは自分の部屋という環境の関係で、市販で
ルーターを購入して自分の部屋に付けそこからLANケーブル引く
事はできますか??
つまりルーターを別々で付けても使えるのか?問題ないのか?
アドバイス頂けると幸いです。更には可能であればどのルーターが
使えますか?
ご教授ください。
95 :
不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 12:49:12 ID:5j+TXCqb
>>94 BBユニットでした。よろしくお願いします
ハブ買ってケーブル引け
97 :
不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 13:15:12 ID:5j+TXCqb
ならPLCにでもすれば?
99 :
不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 13:33:15 ID:5j+TXCqb
PLCって最悪でしょ・・・だから・・・
100 :
不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 13:57:52 ID:cAHW6p4v
おまえさんはモデムとルータが分かってないなw
YBBのやつはモデム兼ルータ。
モデムは1回線に1つだけしか取り付けられない。
ルータというのはモデムから出てきたLANに付けるもの。
だから、LANでつなぐ場合はYBBのモデム兼ルータの先で
有線なり無線なりPLCなりを使ってやるしかないんだよ。
>>100 それに加えて、モデムを各部屋の電話ローゼットに差し替えるって手もあるなw
102 :
不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 14:39:29 ID:5j+TXCqb
>>100 ありがとうございます。
なるほど・・・確かに分かってないです(汗)
つまり無理ってことですね〜〜
なんか賢い方法はないもんでしょうか?
もちろんプロバイダーの変更を含めてですが・・・
103 :
不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 14:42:23 ID:5j+TXCqb
>>100 ありがとうございます。
確かに分かってないです・・・(汗)
オンゲーする度に15mのLANケーブルのばしたりするのが
面倒で悩んでます。
何かいい方法はないもんでしょうか?
プロバイダの変更も含めてですが・・・
もしくはPLCのいい情報があればお願いします。
伸ばして使ってろよ
105 :
不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 14:45:03 ID:S4RqWrjt
伸ばすのがいやなら無線で飛ばすしかない。
あるいは各部屋に壁内LAN配線工事でもするかだな
マジな話、無線も有線もいやならそれしかないだろ
あるいは電話回線を別に引いて、プロバイダを乗り換えるかYBBのADSLにも加入するか・・・
107 :
不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 14:52:45 ID:5j+TXCqb
>>108 90cmで\3,580-って、なかなかいいお値段www
NTTじゃなくても市販品あるけど、薄平型はどうしても割高
しかも距離伸ばすとアレだしね、必要最小限に抑えなきゃならん
初めてルータを買おうと思うんだが
スレ読んでみた感じ、ルータ経由のP2Pは非推奨ってことかな
>>111 グローバルIPを2個以上持てる金持ちか、
PC1台でP2Pをするようなセキュリティに疎い人なら
ルータなしでもいいんだけどね
>>107 無線を安定化する方法は考えないのか?
ま、スレ違いになってしまうが
NV IIIでP2Pやっとる
>111
だから、WAN側に何台のPCを接続させ同時に通信させるかによるってことよ。
それをルータの性能に合わせれば、普通に安定しているルータなら問題ないよ。
例えばTorrentで50接続とかな。ハングするならしないくらいに調節して使えばいいだけよ。
116 :
不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 21:12:25 ID:+Ivt51zP
むしろPC1台でもルータ使わない利点が、金銭面以外浮かばないんだが・・・
どういう理由があるのかな
あとは速度が落ちないってくらい?
怖くてそんなコト出来ないけど。
どっかにAR550Sでもおちてねーかなw
光回線ならひかり電話のルータ借りればいいし
ADSLなら050電話つきのルータ借りればいい
買う必要すらない
普通に使っている分にはどれを使ってもいっしょだけどな
自宅鯖とかP2Pとか外部からのアクセスを許す場合が問題なんだよ
手持ちのPC1台ルーター1台の環境で、自分のルーターに負荷かけるツールってないの?
安定度測るのに使いたいと思うんだけど。
bt
つーか、ルータ作ってるわけじゃないんだから自分の普段使いで不都合でなければそれでいーんだよ
>122
それも思ったけど、条件が人によって違いすぎるじゃん。
クズルーター、ちょいまし、まし、大企業ネットワーク相当の4モード位に条件が
固定されてるのがいいな。
126 :
不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 14:50:55 ID:XDz0LOgN
NP-BBRLを使っていてPS3のネット対戦やってみたんだけど
洒落起動しながらだとPS3の接続テストでNATが失敗するゲームも接続失敗する
一旦PCの電源落としてからテストするとNATタイプ2と出て対戦もスムーズに開始できるんだけどなんか不便
これは安物だから?バッファローの無線LAN付き1万3千円くらいのなら問題ないかな?
128 :
不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 15:05:27 ID:XDz0LOgN
そうだねぇおかんがネットしてても問題なかったし
お金もかからないしそうするか…
129 :
不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 15:49:25 ID:vR4MYrPZ
>>126 >>72で質問したが回答はIX2015がイイって書いてあったぞ。
根拠はわからんがな(初心者だからか・・・
まぁ俺もよくルーターが落ちるからIX2015買ってみるよ。オクなら一万しないで買えるみたいだからな
130 :
不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 16:27:29 ID:KRDlPwfj
>>126 PS3はPPPoE接続で直接繋げばいいよ
>>129 どの程度の初心者かにもよるが、IX2015は初心者には厳しいぞ。
設定はGUIではないし、ファームウェアの入手も難しい。
これから頑張って勉強するにしても、まずシリアルコンソールケーブル持ってるか?
ヤフオクに出ているものの大半はシリアルコンソールケーブルが付属していないから、
持っていないと初期設定すらできんよ。
ファームウェアの入手については、IX2015を販社、営業経由で購入しないとほぼ無理だろう。
ヤフオクで落札したものはなおさら無理だ。
FITELnet-F100ならヤフオクに1台だけ出てるな。
v1系ファームならGUIである程度設定できるから細かい設定しなければそれでもいいかもね。
コマンドでセッション数を2048→16384に変更するくらいかな。
2chの鯖規制の対策で2つのプロバイダのアカウントがあります。
せっかく2つあるので、ダウンロードの時に2つのIPから操作できるようにしたいのです。
できるルータはありますか?
現在アクトンSMC7004BRに2台のPCを繋いでいます。
134 :
不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 23:10:58 ID:vR4MYrPZ
>>131 IX2015にはGUIないのか・・・ないのはキツイな。シリアルコンソールケーブル持ってないしorz
今の環境は
=========有線==========
ワークステーション SUSE Linux 10.3(特に使用していない)
ノート XP home sp2(ダウンロード専用機)
デスクトップ XP pro sp2(家族用)
デスクトップ XP pro sp2 and Mac OS X leopard (デュアルブートです)
Play Station2
========無線===========
ノート Windows Vista Business(主に仕事用※有線でも構わない)
なのですが、初心者(PCの基本的な扱い方がわかる程度を卒業したくらい)でも扱いやすく、
尚且つノート(ダウン専用機)でBT起動していても全てのPCがネットにつながるルーターってありませんか?
多くを望みすぎですかね・・・
回線は現在はADSL(3Mbps程度)なのですが、そのうち光にする予定です。
なので光回線でも安定しているほうがいいです。
現在のルーターはAterm WBR75H です。
これだとBT起動していると他のPCでブラウジングできないだけでなく、よく落ちます。
ご教授お願いします。
ワークステーションをルーター化
無線APをおまけで付ける
って、初心者って縛りですか・・・
>>134 BTクライアントの設定をきちんとした上で言ってるよね?
まさかTCP接続無制限とかやってないよね?
しかし、初心者なのになんでワークステーション・・・
137 :
不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 23:34:19 ID:vR4MYrPZ
>>135 ワークステーションは五月蝿いのでルーター化したくないです・・・わがままですいません。でもマジで五月蝿いんで安眠妨害です
>>136 TCP接続制限を10にしてもつながらないので諦めましたorz
ワークステーションは不法投棄されていたのを見つけて、きれいだったので持って帰って直して使ってます。
HDD交換だけで直ったんで実質1万円w
優しいやつだな
感動した
普通にBTするくらいなら安売りしてるMN8300Wでも全然問題無いんだけど
それをここで言うと、買ってみたら固まったとか言うやつが出てくるからな。
具体的に、通常どのくらいの接続数で何日くらい連続して通信するのかはっきり言える人以外には
業務用のでも買えとしか言えないな。
ルーターの最大セッション数ってどうやって計測するの?
今使ってるルーターのデータがないから調べてみたいんだけど・・・。
141 :
不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 01:32:45 ID:ljTeheNA
>>134だが、過去ログとか見て候補あげてみた。
MN8300W
WR8500N
WR7870S
この中(別にこの中じゃなくてもいいんだが・・・)ならどれがいいかな?
他にいいやつがあったら教えてください。
Gigabit対応のNASを設置することになったので、ルーターの買い替えを目論んでるんだが、
MICRO RESEARCHの MR-OPTG5 って使ってる人いる?
過去スレざっと読んでも該当がなかったもんで。
Gigabitのハブ買えばいいじゃん。
まあハブとルーターを1台にまとめたいなら別にいいけど。
144 :
142:2008/02/15(金) 02:07:41 ID:2MsJq8uT
実を言うと、以前は問題なかったんだけど最近Bフレッツの100MB契約でXBOX360のLive対戦中に落ちる事が頻発してて、
過去レスにあった通り、ルーター介さず直結してみたら落ちる事がなくなった。
今のルーターがBBR4HGで、3年程働いてくれてるからそろそろ交換してもいい時期だし、
NASの導入に際してついでにルーターも買替えようと思ったの。
>141
その中だと有線性能でいえばMN8300Wで、特定の所で新品買えるけどサポートは終わってる。
まぁ安いから1台持っといてもいいかもしれない。
ただ、SPI有効でBTやるととてつもなく負荷かかるんで固まる。SPI切ればおk。
まぁOPTなんか元からSPI無いしな・・・
>142
WAN側1G回線じゃなかったらその値段出す意味はない。
Gigaハブは単体のを買った方がいいぞ。
ハブスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1198415831/ yamaha RT58i+Gigaハブ が良いんじゃない?
金が無いぜって言うなら
MN8300W+Gigaハブか。これなら1万ですみそうだ。
>>146 ルータ以前にそれができる回線かどうかだな
いやホントBBR-4**の後続機出してください・・・
>>142 何スレ前か忘れたけど使ってる報告したような…
(ここじゃなくて虹裏だったかな?)
今はVPN鯖目当てでMR504DV使ってるけど、ギガルータとして見ると速度は期待しちゃダメだと思う。100なルータとして見るならまぁ安定してて良いかな?ってきもするけど
MN8300Wの話で思ったんですが
無線付きので無線分高くなっちゃってるけど有線としても優秀ってルータは現状あったりするんですか?
それとも無線に金取られてる分能力低い物しかないんでしょうか?
151 :
不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 15:11:37 ID:ljTeheNA
>>134です。評判がいいみたいなので、MN8300Wを買うことにします。
付き合っていただいた皆さんありがとうございます。
ルーター購入予定が3月上旬なので、それまではアドバイスして頂けたら変更できますので、
引き続きアドバイスお願いします。
それと自分はまだまだ勉強不足なので、できれば勉強になるようなスレに誘導していただいたら幸いです。
>>142 おそらくあなたの確認したいであろう使い方で使っていました。
録画PC⇒エンコ用PCのデータ転送及びXBOX360を繋いでいました。
データ転送は2時間弱かけて200GB程を連続で転送した時でも
特に挙動不審になったりすることは有りませんでした。
(NIC側ジャンボフレーム4K設定でネットワーク使用率50〜60%程の負荷)
さすがに同条件で3台目からエンコ用PCにデータ転送かけたらルータが気絶しましたが
個人で買えるNASの出せる速度なら安定性に問題は無いと思われます。
XBOXもGEARS of WAR等を10時間前後、連続でCOOPした時でも
Liveから切断されたことは無いです。
ただ、中古等で安価に手に入るのでもない限りは、似たような値段の
OPT-ITSとGigaハブの組み合わせの方が幸せになれそうな気がします。
(今はOPT-ITSとIO-DATAのETG2-SH5Nの組み合わせで使っています。)
153 :
133:2008/02/15(金) 22:11:33 ID:gUh2Rytq
>>147 同時DL数1のストレージサイトに2箇所からアクセスすれば
同時に2つ落とせると思ったんですが、できない場合があるんですか?
セッション数なんて4000もあれば先にWindowsの方が限界に達しそうだけど…。
>>153 2台のパソコンが別々にそれぞれのグローバルIP(ルータ)につながっている場合は可能。
[WAN]ー[ルータ1]ー[PC1] [PC2]ー[ルータ2]ー[WAN]
1台のパソコンが2つのグローバルIP(ルータ)につながっている環境では無理。
[WAN]ー[ルータ1]ー[PC]ー[ルータ2]ー[WAN]
インターネット(WAN)への出口が2つあるわけだから、
ストレージサイトへどっちの出口から行くのか決めてやらないといけないから。
156 :
133:2008/02/15(金) 22:45:48 ID:gUh2Rytq
>>155 いや、自宅で電話回線が1本なので、1台のルータしか置けないです。
今マルチPPPoEのルータが売られているので、そのイメージで
2台のPCに別々のアカウントを振り分けるようなことを考えていたんですが、
回線2本ないと無理なんでしょうか?
2台のルータを設置したければHUBをはさめばいい。
1台で済ませたいならPPPoEマルチセッション使えばいい。
どちらの方法も回線は1本でおk。
158 :
133:2008/02/15(金) 23:43:40 ID:ZD4s8zT3
>>157 HUBってそういう使い方もできるんですか。知りませんでした。でも
PPPoEマルチセッションができるルータなら、自分の考えてることが
できるということですかね。
PC1をISP1に、PC2をISP2に繋げる事は可能。
1台のPCで2セッション分使うのは無理。
これをやりたければ、片方のPCでproxyサーバー動かして
そっち経由すれば擬似的には可能。
すまん、追記。
1台のPCで2セッション分使うのは無理って言ったけど
>>153の用途では無理ってことね。
Wan1Gじゃない人は100ルーター+1Gハブの方が良さそうなのか
2PC間でやりとりすることないし、LinkStation+HDDだから結局そこまで必要ないし
MICRORESEARCHの買おうと思ったけどSPI対応してないのか?
162 :
133:2008/02/16(土) 10:39:54 ID:rJDA5i+p
>>159 > PC1をISP1に、PC2をISP2に繋げる事は可能。
分かりました!バッファローのHGをつけてみます。ありがとうございました。
> 1台のPCで2セッション分使うのは無理。
> これをやりたければ、片方のPCでproxyサーバー動かして
> そっち経由すれば擬似的には可能。
これも実験としては面白そうですね。
HGじゃ無理じゃねの
その程度までなら4HGでも可能。
NP-BBRLだがny、share使うとよく途切れる
>>165 どういう設定で何が途切れたのか書いてないのは、ただのチラシの裏(ry
>161
MICRORESEARCHのはほとんど汎用CPUだからネットワーク専用プロセッサとは違う。
その為、SPIやろうとするとソフトウエア処理になって負荷がかかりまくる。
だから最初からSPIなど無い。
168 :
不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 19:05:58 ID:i4ZJRuVM
RT58iはどうなの?
VoIPとか収容したかったから27Kくらいで買ったんだけど。
>>159 PPPoEに限らんが、1台のPCでもポートフォワーディングきちんと設定すれば
複数の接続先に正しくルーティングはできる。
>>169 おやおや、その図のSPIはSerial Peripheral Interfaceだよ。
言いたいのはStateful Packet Inspectionの話だろ?
(テクニカルタームは略すとおなじのがよくあるからねぇ)
うあ、せっかく探してきたのに違ったか。どっかに無いかなぁ。
175 :
170:2008/02/16(土) 20:56:16 ID:+9gKjxpc
すまん、早とちりした。
同じDLサイトに同時に2セッションDLセッションを張りたいから
2つのプロバイダを使いたいというのを忘れてた。
159が160でいっているのが正しいが、Proxyは自前でたてることができるから
やっぱり1台でも可能なのは間違ってないと思うが。
しかし普通こんな面倒なことせんな。
177 :
133:2008/02/16(土) 21:32:25 ID:VFqfPrwR
133ですが、もう4HGを買ってきたんですが、後学のために教えてください。
プロバイダのアカウントが2つあって、ルータを選べば、どんなことができるんですか?
>>177 例えばAのISPが固定IPでBのISPは固定IPじゃない場合、メールはLANのどのマシンからでもAを使い
web等はそれぞれ決めたISPを使う。
HGは2個目に設定したISPではサーバーを立てる事ができない。
などなど
鯖を立てない人にはIPが複数あってもほとんど意味ない
180 :
133:2008/02/16(土) 22:26:07 ID:VFqfPrwR
なるほど、勉強してみます。ありがとうございました。
余談、今のルータがスループット7MBなので、この点も楽しみです。
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
┏ ┓ unknown
unknown _,,..,,,,_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ,' 3 `ヽーっ unknown
l ⊃ ⌒_つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー---‐'''''"
┗ ┛
4RVか4HGか悩むー
何するわけでも無いんだが・・
あえて言えば360ぐらい
>>183 4MG買って4HG化して不満があったら4RVに買い替えたらいいんじゃね?
NP-BBRL切断多すぎ
>>184-185 4MGの4HG化だって!?
知らんかた、そんな裏技が・・・
4RV、7000円台だったから注文しちまったい
4MGの4HG化kwsk
明日4HG買ってこようと思ってたが・・・悩み中
NP-BBRLは切断はまだないな
4MG→4HG→NP-BBRLで移行。
NP-BBRLの電源落とすと接続まで時間かかるのがいやなところ。
DLしてきた4HGのファームをバイナリいじって4MGに書きこめはあっという間に4HG完成
いじり方はググれば出てくると思う。
4MGにする利点は?
まちがた・・・
じゃあ4MG買ってきていじってみようかな・・・
4RV買って数年になる。そろそろもっと良いの出てるだろうと思いここ見たらww
まぁ実質問題ある訳じゃないから新しいルーターなんて不必要っちゃ不必要だけど
安いのに出来が良いんだねぇ4RV。そー言えばファームのアップ以外再起動した
記憶がないなぁ
>>193 出来が良いっつーか、比較的まともでかつ同じような価格帯に
似たような志向のものがないんだよね…
いや別に悪いと言いたいわけじゃないよ、俺も使ってるし
ただそろそろほんとに後継機出して欲しい
195 :
不明なデバイスさん:2008/02/18(月) 10:34:53 ID:U0Evdulk
初めて家にネット繋げたんです。
パソコンはOKで、PS3も繋ぎたいんだがルーターってのがあればいいんですよね?
あと有線と無線の違いは速度の違いですよね?
無知ですいません
アクションゲームのオンライン対戦みたいのやりたいなら有線が高速安定
>あと有線と無線の違いは速度の違いですよね?
クソワロタwww
平日昼間にずいぶんな釣り師がいたもんだな
4RV買う気満々だったけど、BTに不向きとの情報を読んで萎えつつある・・・
P2Pやるのに適当なのは結局どれなんでしょう?
不向きってどんな弊害?
詳しくヨロ
低発熱の機種もそれだけで魅力なんだけどなぁ
まとめよろ
>204
新品購入の場合は、性能的に低価格のから徐々にみてくと一区切りつくのが4RV
その上みてくと途中はほぼ一緒でYamaha RT58iあたりから格が変わる。
4RV<<<RT58i XR-510/C OPT-ITS<<<<10万以上クラス
同クラスで比べたら4RVは特にBTに不向きというわけではない。予算が無いやつの選択には無難なルータ
バッキャローはとっとと4RVの後継機出せよ
そんなに無線LAN売りたいのかよ
九十九で\31,980か・・・
fonのルーターはtorrentに耐えられますか?
あれは無線じゃなかったか?
有線内臓のがあって+の方
ちょっと高い
ファームを改造っていうかインストールすると普通のルータに出来るらしい
どの程度の能力があるのか皆目見当がつかない
専用スレみても調子がいいとか悪いとかその程度でどこがいいのか悪いのかわからない
>208
ありがとうございます。
やっぱりいいものはそれなりにお高いですね・・
予算をかんがみると4RVをうまく使うのが無難な感じですね
このスレ新参だからあんまり良く把握してないけど、
もうちょっとWikiが充実したらいいのになぁ、と思ってたりする。
オススメが5種類ぐらいって、ちょっと寂しい気がする。
増やしてもいいが、有線は物が少ないから4万〜60万のしか増えない。
コレガは全滅、プラネックスで唯一のFMXも製造中止
CENTURY SYSTEMS、アライドテレシス、オムロン、バッファロー、マイクロ総合研究所、ヤマハ、NEC、CISCO
のメーカのしかない。
ベストゲートのルータ検索で上記のメーカ指定して一括で見ると分かりやすいよ。
テンプレだと機能の数や速度などの総合評価みたいだけど
とにかくド安定なルーターってならどれがいいのかご教示願いたい
用途はFPSやネトゲでとにかく安定させたい
予算は1〜2万
テンプレ以上のものはない
あきらめろ
4RVのBTに不向きの詳細お願いしま
wikiだと漠然としててワカンネ
>217
勘違いしてるとおもう。
テンプレは最低限、安定してるルータしか載ってない。その上で機能とか速度とか価格などの情報が書いてある。
速度は出るし機能は良いけど1週間に1回再起動しないといけないとかは総合的に見ても、糞ルータでしょう。
予算1〜2万なら OPT100E か MR504DV。テンプレ通りになる。
テンプレじゃないや「評判がいいルータ価格別早見表」ってとこです。
>>217 予算1〜2万でともかく安定
04FMXがベストだろうが、新品入手は無理かな。
俺のOPT 504DV 04FMX 3個共1年以上使った経験では FMXが一番安定して使えた。
中古で入手するならRTX1000やRT58iが2万以下で買えるからそっちが良い。
週1で再起動ならまだマシな方だよな
酷いやつだと負荷かけて10分で繋がらなくなる
>>220>>222 サンクス
テンプレはとりあえず全部安定してるのか
そうなるとやはりテンプレ通りになるのかな
04FMXはマジで売ってないぽいし中古は避けたいのでMR504DVにしておきます
>>225 他人にテストをさせるような貧乏人は買わなくていいよ
いや俺が買うわけじゃないんだけど。
うちはBTバリバリ使うんで多分IOじゃ無理むりだし、格下げで買う気にはなれないだけ。
今4HGやBBRL使っててアップグレードしたい人に丁度良いんじゃないかと思ったんだが。
UPnPが利用可能
ルータ内蔵型
で一番おすすめって何?
他のごちゃごちゃした機能はいらない
ルータスレでルータ内蔵とか書かれても、、
P2Pやってて固まるルーターは明らかに、メモリ確保開放関係が甘いね。
高い業務用のルーターなら有り得ないけど。
スループットを保つため、Vanira から全然手を入れてないかもしれない。
vanilla
>>229 でもテンプレで紹介されてるルーターの各スレいくと
どれも評判良くないね
>>234 オイオイ、マジで有線ルータ探してるのか?
ルータ内蔵じゃないかもしれないぞ
>>231 ルータよりも、P2Pのソフトの設定が悪いことが多いけどな
ETG-R=CG-BARPROG
>234
んじゃまずコレガでも買っとけ。
>>236 設定というかクライアント自体の出来がウンコという場合が多い。
アプリ自体は固まったりしないのでプロバ規制を妄想してしまう人も。
俺のID…エロ配信業者DMMが日本のためにうp
BTの場合、同じ接続数でもUPの速度絞るとルータの負荷かなり減るね。
クライアントにもよるがutorrentの場合でUPを50KB/sくらいにすると
他PCからのアクセスや設定画面もサクサク開く。
4RVあたりで文句言ってる人はやってみてほしい。
242 :
不明なデバイスさん:2008/02/22(金) 07:29:13 ID:0j4LA/r+
>>240 DMMユーザだがエロ利用したことがない俺最強。
243 :
不明なデバイスさん:2008/02/22(金) 09:39:02 ID:cPLutNfG
アイオーのギガルーター良いな
244 :
不明なデバイスさん:2008/02/22(金) 10:02:21 ID:+Td5him4
BHR-4RVは常時SPIオンで速度低下はしないのでしょうか?
BBR-4MGやBBR-4HGはSPIオンオフ出来るみたいですが・・・・・
バッファのホムペ見たらBHR-4RVは常時SPIオンなのでアタックブロックとかは
切っててもいいのかな?
使ってる人、どうですか?
一番速度出るのって
BHR-4RVはアタックブロックオフ
BBR-4MGやBBR-4HGはSPIオフ、アタックブロックオンでいいのかな?
BBRLが二個になったんですが何か有効な使い方はありますか?
ひとつは今現在使っております
NICだと二枚さしてチーミングができるものもありますが
ルーターには何かそのような使い方はありますか
もしあってもBBRLではできなさそうですが・・・
>245
2台ともWAN側をHUBに繋げて動作検証してくれ
MACアドレスが3つ出てきたら報告ヨロ
247 :
不明なデバイスさん:2008/02/22(金) 21:27:52 ID:3orMWx3K
coregaは最悪。なんか変なページばっかり出てきて、使い物にはならないね。
技術力を疑います。明日たたき壊してプラネックスでも買いに行こうかな。
そこでまたプラネックスかよっwwww
>247
むこうで涌いてる工作員?
プラネックス(笑)
(微笑み)
252 :
不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 11:26:25 ID:rNjIiPys
ETG-Rのギガハブ糞だねぜんぜん速度が出ない200Mがせい一杯
04GPから交換したんだけど無駄金だった
しょぼーん
おまえの環境が悪いだけだろ
254 :
不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 11:39:59 ID:rNjIiPys
04GPでは450−500出る環境です
>252
4ポートGigaHUB単体で5000円とかするのに、内蔵のが性能いいわけないだろ・・
ルータにはケーブル1本しか刺さないで、後はHUBで分配のがいいよ。
意味わかんねーしw
一番安いGIGAハブよりさらに悪いものがあるってのか?
パケットの振り分けだけのために設計された石
VS
(パケットの振り分け以外にもPPPoE話したりNATしたりする為の汎用の石
or
(同文)汎用の石とパケット(ry石の組み合わせ)
まぁ汎用は専用には勝てないんじゃないの?俺の予想だけど
STONE!!1
あ、誤解を招く書き方したな、ハブで分配するのが当たり前って意味じゃなくて
単純なハブとルータでの性能差の話ね
>257
NIC用チップと同じで、Gigaビットイーサチップにもピンからキリまであるってこと。
NICで大雑把に説明すると蟹よりIntelチップのが発熱も低いし安定してると言われてるだろ。
それと一緒で安いルータ内蔵には安いものしか使われてないんだよ。
ただ外付けHUBならなんでも良いってわけじゃなくて、中身つうのもわかるよね。
てか、こんなこと説明するまでもないだろうに・・・
HUBスレでも見て来てください。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1198415831/
263 :
不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 17:05:43 ID:kzgYwakx
単に04GPの方が優秀だったと言う報告なんだがな
質問など全くしとらんぞ
>>262 まったく答えになってねーぞ?
一番安いGIGAハブに使われてるチップ以下のものがあるのか?
て話だろうが。
そんなのがあればそれ使ってもっと安いハブ出すだろ。
265 :
不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 17:28:02 ID:azWRN/E2
うちの環境では
ETG-R 5,600でてますよ
俺もETG-Rを買ったけど、高級100Mbpsルータだと思っているから問題ないよw
BフレッツだからWANは100Mbpsだし。
LAN側がGbEになっただけでインターネットからのDLまで速くなったので満足。
(ADSL8M時代にLAN側を10BASE-Tから100BASE-TXにしたときも同じことがあったんだが)
ただP2Pやってて1度だけ固まった。原因不明。
267 :
不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 17:36:55 ID:BCfjynJs
論点ずれてるから入ってくるなよ
ID:BCfjynJs
ID:BCfjynJs
ID:BCfjynJs
ID:BCfjynJs
ID:BCfjynJs
ID:BCfjynJs
ID:BCfjynJs
ID:BCfjynJs
ID:BCfjynJs
ID:BCfjynJs
600Mbpsで75MB/sだからHDDが追いつかなくなってるんでは?
270 :
不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 19:22:43 ID:OSNiOZaA
現在ADSL-PCだけで使っているのですがPC、テレビ、PS3と3つにネット繋ぐには
BHR-4RVを買って
ADSL--ルター--PC・テレビ・PS3と接続でOKなんですか?
ETG-RはVSC7385搭載
別に性能悪くない
遅くなったのは相性みたいなもんだろ
今日ふとおもったんだけど
普通のルーターを使ってそれぞれのPCにDHCPサーバーになりうる設定をしておいて
電源つけた方がDHCPサーバーになるようにしておけばルーターいらないんじゃないかと
まあセキュリティの問題もあるけど
そうすればセッション数とか関係ない
それぞれのPCのファイヤーウォールの問題だけ
間違えた
Hubで使う事にして
いみわからん
>>272 宗教改革、以後一難(1517)
ナツカシスw
ルーター −− PC
が通常だけど
PC1をルーター代わりにした場合(通常)
PC1(DHCP)
Hub−−− |
PC2
PC1orPC2をルーターにした場合
PC1(DHCP)
Hub−−− |
PC1(DHCP)
こうすることで先につながった方がルーターになると思うんだけど
あとはファイヤーウォールの設定が問題になると思う
グローバルIPとローカルIPをどちらか自動的に切り換えるようにしておけばいいような???
お前はまずDHCPの仕組みを知るべきだな
ルーティングも勉強しないとダメだね・・・
なんでこう思ったかって言うと
おれのノートPCに有線LANと無線LANが内蔵されてる
それで無線LANも有効にしてもう一台のモバイルPCにつなげて使ったことあるんだよね
普通にインターネットも出来たしルーターいらないかもって思った
だからお互い同じ設定にしたら使えるんじゃないかと
>>280 最初の1台目が起動する際のIPはどう割り振られるんだ?
一台目はグローバルIP
二台目はローカルIP
>>282 2台同じ設定じゃそうならんだろ・・・
両方ともPPPOEなどでWANへの接続になるんだから。
284 :
不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 21:33:54 ID:hg8nxo37
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
ID:53C5qZTG
285 :
不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 21:37:26 ID:MTfaArQR
どっちかがデフォルトゲートウェイにならなきゃ
外部へのルーティングしてくれないよ。
具体的には
Windowsならインターネット接続の共有とファイヤーウォール
をONにしないとダメだろうな。
固定IPにしたらデフォルトゲートウェイは手動で
設定しなきゃ行けないから
>>280の言う事をやるには
そのたんびに再起動かもしくはどっちかをルーターとして
起動しっぱなしにしないとダメ。
ルーター要らないって指摘だけは良いところついてるな。
誤解を恐れずに言えば
ルーターってのはルーティングしかしないパソコンの事だから
全てのPCはルーティングテーブルをちゃんと持ってる。
あ、どちらか一方がシャットダウンしたらIPアドレス再取得しないといけないけどね
一応XPでDHCPの設定の仕方は
ネットワーク接続のプロパティでTCP/IPの詳細設定の中の
他のコンピューターをこのコンピュータに接続を許可するのチェックをつけるだけ
スレ違いで申し訳ないのだが・・・・
無線機能がオマケで付いてて、ルータとして性能&安定してるものって
あるのでしょうか?
ちなみに、プラ BLW-54CW2使ってて、、SuperOPT100EかETG-Rに変えようと
思ってるのですが・・・嫁の為に無線が必要なんです。。orz
>>288 >無線機能がオマケ
適当なAPを後付けで買えばいいじゃない
>>285 > ルーター要らないって指摘だけは良いところついてるな。
要るよ。
ハブだけじゃグローバルなネットワークとローカルなネットワークを分けられんだろ。
ブロードキャストとかどうすんだ。
要するにIPNATていうかインターネット接続共有だろ
PC1台それに充てるならちょっと良いルータ買った方が無難
ハブだけでそれぞれのIPを認識するから出来るでしょ
誘導されてきました
自分でも色々調べてるのですが
質問させてください
自分の部屋にはLAN端子を差し込む穴が初めから壁にあるので
ルーターやモデムがなく、また、その穴が一つしかないので、それをPCで使っています。
・PS3を有線で繋いでPCと共有させたい
・マルチプレイを快適にプレイいたい(使用回線が速くないので快適という表現は適当ではないかもしれないです)
これらの目的を果たすにはバッファロー BBR-4MGを購入するだけで大丈夫でしょうか?
バッファロー BBR-4MGを選んだのは
wikiの“評判のいいルータ”の中で価格が安いからという理由です。
使用回線は、FTTHなのですが1.5Mbpsの回線で
VECTANTスピードテスト(
http://speed.vectant.ad.jp/)では2Mbpsでした
もうひとつ言うならばクロスケーブルでPC同士をつないだ場合それぞれのIPアドレスを認識するようなもん
ハブはクロスケーブルの代わり
>>294 その環境だともしかしてハブだけでつながるかもよ
ルーターは壁のLANのコネクタの先のにあるかもしれない
あまり激しいことしたらそのルーターが落ちるかもしれないけど
一応IPアドレスがグローバルかプライベートか調べてごらん
192.168.XXX.XXXとかならプライベート
プライベートアドレスなら間違いなくルータが設置してある
>>296 ありがとうございます
早速調べてみたところ
記述は控えさせてもらいますが
192.168.XXX.XXXとは全く違うIPアドレスが表示されました
これはルータが設置されてない、と考えていいのでしょうか?
>>291 インターネット接続共有だとネットワークアダプタが複数いるし、
その場合ハブもなくてもいいとか接続イメージが変わることまで
補足したほうがいいと思う。
>>RpiELpk8
自分の管理外のブロードキャストドメインにおいて、
例えばDHCP等でブロードキャストを投げ合った場合、
なにが起こりうるか分かってていってるか?
>>299 こんなことも出来るんですね
ちなみの僕はまだルータ買ってないのですが
買ったら試してみたいと思います
ありがとうございます
明日、サービス会社に電話して
壁のLANのコネクタの先にルータがあるか聞いてみます
そこで「無い」という返答だったら
>>294の質問内容のようにルータ買った方がいいということですね?
>297
PPPoE接続せずにXPで169.254〜なら先はM/Cだろうけど
先にそのLANコンセントの先に何が繋がってるか
調べたほうがいいと思うよ
ちと補足
>>298 > 例えばDHCP等でブロードキャストを投げ合った場合、
これは自分で勝手にDHCP鯖立てたイメージで書いた。
もっとマシな例えがないかな……。
>>297 契約上はどうなってるの?
いちどに1つしかIPアドレス使わせてくれない場合、
ルータ等が必須だと思うけど。
結局問題なのは、ルータの有無よりもいちどに使えるアドレスの数。
たいがいのISPはいちどに1つしかアドレスをくれない契約になってるから、
NAT機能を持つルータが必要になるわけで。
って、先にレス付いてたか
>>300 別にルーターがあるかないか聞かなくてもいいよ
4MG買うんだし
初心者っぽいからファイヤーウォールも兼ねて4MG買った方がいいと思う
補足として
インターネットって言うのは世界中のPCとつなぐものだから世界中がルーターみたいなもんなんだよね
ただ個々の回線はIPを一つしか取れないように規制してるから単純にハブだけではつながらない
有っても無くてもルータ買った方が良いだろ、他の部屋から丸見え状態かもしれんし
>>300 以下の範囲のアドレスならプライベートアドレス
Class A 10.0.0.0 - 10.255.255.255
Class B 172.16.0.0 - 172.31.255.255
Class C 192.168.0.0 - 192.168.255.255
つーか情報コンセントにグローバルIPを付与する環境なんて…無い…よな
99%ハブだけで大丈夫だと思うけど、「使用時にブラウザでパスワードを入力して…」みたいな
接続制限型だとルーターが要るな
>>301 了解しました
>>302 親が知らない間に契約したので
その辺りは把握してないです
明日、一度に使えるIPアドレスの数も聞いてみます
>>304 とても参考になります
ちなみに安いから4MGを選んだんですけど
値段度外視だとお勧めありますか?
>>306 おもいっきりその中の範囲に自分のIPアドレスありました
ということは壁の先にルータがあるってことなのか…?
やっぱりマンションかアパートだったのか
最近は一戸建てでもLANコンセントある家も有るらしいけどね
>>307 > 親が知らない間に契約したので
部屋というのをマンション等の部屋かと思ってたんだけど、
もしかして家の中の自室?
だったら、家にすでにルータがある可能性が高い。
直接LANコンセントに繋がってる自分のIPを調べて
プライベートだったということは、自分はグローバルアドレスを一つも持ってない
ということになるんですか?
>>307 ってか思ったんだけど
そんなLANのコネクタがついてるようなところだったら他の部屋にもLAN配線してあるんじゃないの?
他の部屋でも使えるかもしれないし
ルータは金かければかけるほど良くなるけど
使いこなすのも難しくなるから4MGで十分
>>309 説明不足ですみません
マンションの中にある○○○号室の中の一部屋
ということです
>>292 レイヤー3スイッチでもなければHUBはIPを認識しない。
>>293 このルーターにUSBついててデスクトップをUSB。
もう片方をLANの場合でならだけど。
ルーターのバグで可能。
>>311 ありがとうございます
初心者ですし4MGでいかせてもらいます
慣れてきたら教えていただいた4HGを試してみようと思います
ご指摘の通り他の部屋にもLANコンセントはあるのですが
親のPCが繋がっている等の理由でLAN端子に空きがありません
皆さんのおかげで壁の先にルータがある気配が濃厚になってきたのですが
それでもPS3とPCを共有させたければルータは必要ですよね?
>>314 ハブもピンキリらしいから
無難な4MGでいいと思うよ
ファイヤーウォール付きのハブを買ったと思えば安い
>>314 スイッチングHUB使えばいいだけ。
2重にルーターは設定面倒だし。
ネットワークの知識が多少なければ無理。
どっちを実行すればいいのか初心者だから解らない(汗)
壁の先にルータがある→スイッチングHUB
壁の先にルータがない→4MG
でいいのでしょうか?
>>317 そういうこと。
回線がCATVの場合はCATV会社により使ってる機器違うから
CATVに聞けばok
>>318 ありがとうございます
回線はe-mansionというFTTHです(1.5Mbpsですが…)
スイッチングHUBでお勧めの機器ありますか?
321 :
不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 02:45:56 ID:JbxV1MHu
>>320 ありがとうございます
今になって
>>305がとても気になるのですが
スイッチング・HUBだと他の部屋から丸見え状態の可能性があるのですか?
>>320 そこの絵のまん中にいる蛇はハブかw
くわしいことはマンションしだいなんだろうけど、5台までならハブだけ
でもいけそうだね。
ただしハブだけでLAN構築して共有すると、別室のPCやPS3からもまる見え
になる可能性があるから、その辺は注意。
4MGならNATをオフにしてローカルルータとしても使えるから、
俺は買って損はないと思うよ。
>>321 一般的なISPじゃないからISPに聞いてくれ。
>>322 >ハブだけでLAN構築して共有すると、別室のPCやPS3からもまる見え になる可能性があるから、その辺は注意
これは私の家庭以外からという意味ですか?それとも私の家庭の他の部屋からという意味ですか?
>NATをオフにしてローカルルータ
これは4MGをスイッチング・HUBみたいに使うってことですよね?
二個も質問してすみません。
上の質問が前者で下の質問が是なら4MGを買う決心がつきそうです
>>323 了解しました
おまえら優しすぎww
>>325 本当にそうですよね
本当に自分でも調べてたのですが
まだまだでした(今も調べ物してます)
そしてこのスレでかなり勉強になりました
本当に皆さんに感謝しています
このスレで今度は私が質問に答える側にまわれるように
精進していきます
>>324 > >ハブだけでLAN構築して共有すると、別室のPCやPS3からもまる見え になる可能性があるから、その辺は注意
> これは私の家庭以外からという意味ですか?それとも私の家庭の他の部屋からという意味ですか?
可能性としては両方。
別家庭についてはISPがそうならないよう手を打ってる可能性もあるけど、
俺には確かなことはいえない。
> >NATをオフにしてローカルルータ
> これは4MGをスイッチング・HUBみたいに使うってことですよね?
ハブみたいに使うのはたいがいの家庭向けルータでできる。
LAN用に複数ポート持ってるのが多いから。
でも、ハブがわりとしては正直微妙な性能のものも多い。
それとは別に家庭向けルータにはNAT等と呼ばれるIPアドレス共有機能が
あって、これのおかげでISPが1つしかアドレスをくれなくても複数機器を
ネットに接続できる。
けどネットワークに慣れてくると、そのNAT機能が邪魔になる場合もある。
いわゆる2段ルータのときとか。
>>327 ありがとうございます!
詳しくは明日サービス会社に電話してみますが
私が住んでいるところはプライベートのみらしいので
かなり高い確率で2段ルータになりそうです
NAT機能をオフにした方がよさそうですね
4MGをハブ変わりとして使う場合
性能的にはどうなのでしょうか?
>>328 > 私が住んでいるところはプライベートのみらしいので
> かなり高い確率で2段ルータになりそうです
> NAT機能をオフにした方がよさそうですね
いや、
>>327の2段ルータはそういう意味じゃなくて、
*自分が管理するルータが* 2段構成になる場合のこと。
上位ルータで下位ルータ向けのルーティングを設定をしてやれば、
下位ルータではNATが必要なくなるから。
でも上位ルータがISPの管理下だと勝手に設定いじれないから、
家庭にルータ置くと結局NATは必要。
>>329 お恥ずかしい限りです
ご丁寧にありがとうございます
上位ルータはISPの管理下ですからNAT機能はオフにしては駄目ですね
>>322でおっしゃていた
>4MGならNATをオフにしてローカルルータとしても使えるから、 俺は買って損はないと思うよ
はどういう意味になるのでしょう?
NAT機能は結局必要だから…
後々、2段構成にした時に下位ルータとして使える、ということですね?
>>330 > 後々、2段構成にした時に下位ルータとして使える、ということですね?
そういうこと。
俺の場合、無線LANを導入したときに有線LANとは別のネットワークにして、
有線PCのIPアドレスを知らないと無線からは共有ファイルにアクセスでき
ないようにするために使ったことがある。
>>331 そんな使い方も出来るんですね!
今の私のレベルでは
>>331のネットワークの内容を理解するのは難しいですが…
333 :
不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 07:26:51 ID:FS1JcW1+
>>290 だから、質問者の環境にルーターが無かったと仮定して
「インターネット接続の共有」をかけたら一台がルーターに
なるから要らないって事を言ってんの。
その点の指摘だけは良いところをついてるってこった。
どうやらその後の展開でルーターが有るかも知れない
と言う事になってるが、なw。
>>293 その質問者がネタで書いてるんだろうね
そもそもあの機会に二つ接続することさえ出来ないのに何方も気が付いてないし
笑える
起きてスレ見て、解決する方向の流れになってるのにビクーリ
質問主がプロバイダに確認すべきことのまとめ
1.何台まで同時に接続できるのか?(5台までとかが多い)
2.その台数を超える場合に、入居者の側でルータを設置して良いのか?
3.マンションの同じ部屋(○○号室いう意味、一つの家に相当)内の
LANコンセント相互(リビングと寝室とか)でデータが流れるのか?
4.別の部屋のLANコンセントと通信できるのか
(例えば、105号室と203号室で通信できるのか?)
まともなところなら3は○、4は×だと思う(そうでないと非常に困る)
あとは台数のほうがクリアできるなら、安いネットワークハブを購入でおk
台数がオーバーしそうなら初めてルータの話ですな
336 :
不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 08:44:53 ID:lJ1JLwxs
有線ルータで電話線コネクタ?(電話機と電話線で繋げられる)がある製品
を教えてください。あるいはそのコネクタの正式名称を教えて下さい。
価格帯は1万円以下。回線は光です。モデムに電話機をつなげられないので
ルータを新しく買って電話機をつないで共存させたいです。
>>336 は?釣りでなければADSLと勘違いしてない?
ADSLは昔からある電話線に、音声と違う周波数帯を使ってデータを流す技術
だから、スプリッタかADSLモデムを介して、電話がそのまま使える
光ファイバーだとそのまま電話の音声を流すことは出来ない
モデム(ONU)‥‥光信号を電気信号に変換
ルータ‥‥PCとの通信の仲立ちをします
この二つに加えて、音声データを流すためのIP電話アダプタが
必要になるのが普通。
光導入したところで聞いてくれ
>>337 IP電話だろ。
市販品でIP電話がつけられるルータってあまり見ないな。
みかかで借りているルータはIP電話がつけられるけど、性能悪いし。
>>336 電話線はRJ11
ISDN・LANケーブルはRJ45
340 :
336:2008/02/24(日) 09:19:29 ID:lJ1JLwxs
337-339
お早い返事ありがとうございます。
IP電話ではないのですが、ルータに電話機を接続できないとしたら
電話機をつなげられるタイプのモデムに交換することになりそうです。
どうもでした。
気を取り直して考えてみた
光っていうのがマンションVDSLならば、
電話線―VDSLモデム―ルータ、PC等
└電話機
ってなる。我が家がそうだ。
こういう環境なら、電話も使えるモデムを提供されるはずだがなぁ‥‥
ま、詳しい環境書かないならもうシラネ
343 :
不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 18:48:23 ID:+v+XJo25
ETG-Rにコレガのファームって入るかなあ?
ジャンボフレームの設定がほしい
344 :
294:2008/02/24(日) 19:08:42 ID:JbxV1MHu
>>335 e-mansionの利用案内を見ていたところ
1.に関しては、5台まで
4.に関しては、VLAN機能を利用して、マンション宅内間の通信を遮断しているそうです
2.と3,に関しては明日聞いてみます!
自分では気付かない点もあったので感謝してます
例えばネットワークハブ(スイッチングハブ?)を使ってPS3とPCを共有させた場合
コリジョンなどが起こって、両方の通信が遅くなる、ということはないのでしょうか?
もしも、あるならば、台数がオーバーしなくても
ルータを使用しようかな、と思っています
>>344 コリジョン起きないようにスイッチングハブが紹介されてるでしょ。
コリジョン発生するのはリピーターハブを使用してる環境。
いきなりすみません。
先日初めて無線ルータを購入したのですが、地雷を踏んでしまったみたいなので、
有線ルータを購入し、その上で無線ルータをブリッジモードでつなごうとおもっております。
○イメージ
電話線 ─ 有線ルータ ─ デスクPC
└ 無線ルータ ─(電波)─ ノートPC
ちなみに購入した無線ルータはIO-DATAのWN-G54/R4-Sです。
地雷だと思った理由は、その無線ルータの有線ポートにPCを単体接続したときに、
上り速度が、タスクマネージャ読みで10%弱(100Mbpsライン)しか出なかったからです。
モデム直接続のときは20%ほど出ていました。
ちなみにオンボードLAN(Attansic L1)は1000BASE-Tに、購入したルータは100BASE-TXに対応しております。
ケーブルが悪いのかと思い、100BASE-TX対応を公称している1mの物に変えましたが、
変わりはありませんでした。PCのLANポートのドライバ、ルータのファーム共に最新です。
使用回線は、BフレッツマンションVDSL、PPPoE接続です。
そこでお聞きしたいのですが、テンプレに書いてあるBBR-4MGの姉妹品の「BBR-4HG」は、
実際にモデム直の時と変わらない程度の速度は出ますでしょうか。
スピードテストなどではなく、実況配信やP2Pなどの複数コネクションで実際に速度が出るかどうか知りたいです。
実際にお使いの方の感想をお聞きしたいです。
また、BBR-4HG以外で、実際にお使いになってみて配信やP2P通信が速かった
有線ルータがあればお教え頂きたいです。よろしくお願いいたします。
>>346 無線ルーターの有線ポート挿して速度でないのと。
有線ルーターとの関係は?
>>347 素早いレスありがとうございます!
私は無線通信に速度は求めておらず、有線通信で速度が出ればかまわないので、
新しく速度の出る無線ルータを買うよりも、速度の出る有線ルータを買って、
無線環境は既存の無線ルータを使ったほうがコスト面で良いと判断したので、
実際の使用で速度の出る有線ルータ探している次第でございます。
>>346 地雷扱いする前に原因探ってみるのがいいかと。
ルータ機能オフにして有線接続してみて
それでも速度が出ないなら内蔵HUBの問題。
ルータ機能使った場合に速度出ないならSPI切ったり
その他フィルタ関係を確認して必要なのだけにする。
それでもダメだった場合に買い換え検討してみたら?
350 :
348:2008/02/24(日) 22:46:41 ID:HYNRlsZS
すみません、「を」が抜けました。
有線ルータ探している ×
有線ルータを探している ○
>>350 P2Pなんだかしらんが
P2Pの条件として問題なく使えそうなのは、
セッション数:2048以上
該当するルーターはBRL-04FMX/4RV以上
IOの廉価のやつはセッション数あるが起動遅いのと
過負荷かけすぎると使い物にならん
あとはぐぐればわかるだろ
>>349 素早いレスありがとうございます!
ルータ機能を切るというのは、DHCPや無線機能やフィルタを切るということでしょうか。
やはり検証が足りないですよね・・・。
>>351 素早いレスありがとうございます!
P2Pや動画配信をしたときのタスクマネージャが指し示す速度と、スピードテストが指し示す値が
あまりにも違うので、P2Pや動画配信という具体例を使わせていただきました。
ということはやはりテンプレにある評判のよいものを買っておけばまあ外れはないだろうということですね。
ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
この人はわかっちゃいるだろうけど、ルータ通した時点でどうやっても
直結ほどの速度は出ないからね
速度求めたら今度はショートパケットが苦手とかそういう状況に陥ることもあるし
何かしら(価格まで含めて)妥協することにはなる
妥協するのがいやな人はCentreCOM AR570S 使えば問題ない。
直結の速度がでるよ。
>>355 アライドは速度以前の問題が色々とおおいからお勧めしない。
357 :
不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 10:18:54 ID:Lw6XOrnz
ETG-Rのジャンボフレームが有効にして有るのに
速度が出ない
9K意外は受付無いのだろうか?
358 :
不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 17:11:14 ID:7Q1L5+hX
プロバイダーからルータ付きモデムが到着したのだけど、セッション数とかどうやったらわかるかなぁ。
WEB CASTER V120というルータなんだけど。。
つ ーか >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
J
360 :
不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 17:19:59 ID:MKFLehTZ
>>359 専ブラならカーソル合わせればそこに出るじゃん?
さっきまでダウソで見たコピペがこんなところに
昔からあるコピペ
コピペだけどアンカーで見ても変化無いな
>>354-356 レスありがとうございます!
はい、挟むと速度が落ちるのは心得ております。
しかし、半減するとなると考え物です・・・。
色々とアドバイスをいただいたのにもうしわけないのですが、
セキュリティなどを切ってMTU値をいろいろとかえてみたりもしたのですが、
速度が全く改善されなかった上に、セキュリティの設定を変更したり、ネットワークドライブ設定のため
ノートン火壁の設定を甘くしたりしたのがいけなかったのか、何か入ってしまったみたいなので、
直接続に戻してシステム入れなおそうと思います。
ちなみに、「これ10BASE-T?」と言いたくなるほど10%のところでグラフが横一直線でした。
後、有線を購入するにしても、もっと調べてから購入したいと思います。
ご回答、アドバイスなど頂き、ありがとうございました。
365 :
不明なデバイスさん:2008/02/26(火) 08:32:47 ID:GGkv4fhO
やっぱりETG-Rのハブ糞だ
500Mちょいしか出ない04GP直して使いますわ
質問させてください。
今現在OPT-GFiveで西日本の光プレミアムにPPPoEしています。
メインプロバイダがniftyですが、最近BBエキサイトのプロバイダ契約もしました。
PPPoEマルチセッションでPC1をniftyにPC2をBBエキサイトにという使い方をしたいです。
OPT-GFiveはPPPoEマルチセッションが使えないみたいなので、
おすすめのPPPoEマルチセッションが出来るルータはどんなものがありますか?
予算は3万円以内です。
367 :
不明なデバイスさん:2008/02/26(火) 09:45:01 ID:BQGTv6EC
直結時の速度より低下率が低いのって4RVなんかな?
>>368 今朝セッション2にBBエキサイトのアカウントIDを入力して、
PPPoEポート情報・制御ではOKだったのですが、
pingも飛ばない様子でして、てっきりフレッツスクエア専用かと、
思っていました。
最新のファームにもアップしていないので、
ファームアップしてから設定と格闘してみようかと思います。
ありがとうございました。
BHR-4RV買いました
NTT ADSL
プロバイダ BIGLOBE
サービス 24M(たぶん)
今まで使ってたルータ うんコレガ
設定が終わってネットには繋がるようになったんだけど
IEだと繋がらないのが頻発
Sleipnirだと切れない
まず設定するときのroot入れてID、パス入れて・・といった段階で
繋がりません乱発されたんですけど、何が問題だったのでしょうか?
導入後に速度UP、または接続の安定化のために
ユーザー側ですることとか在りますか?
wikiにあるBBR-4MGってNAT機能をオフにしたら
スイッチング・ハブみたいに使えますか?
うちはマンション住まいで大元がルータで各部屋にプライベートを
割り振ってます
なのでルータを使うと大元のNATで振り割ったプライベートを
さらに自分のルータのNATで割り振ることになり
PS3のマルチプレイができなくなる可能性があるので
今はスイッチング・ハブを使う気です
もちろんグローバルを割り振ってもらうサービスもあり
そのサービスを受けたらルータを使う気です
それを一台で済ましたいので上記の質問がYESだったら
BBR-4MGを買いたいと思いますので宜しくお願いします
>>372 本体の設定項目とは一切関係なく、
LANと書いてあるポートだけ使う限り、
単なるスイッチングハブとして働きますよ
つか、マンションが持ってるルータって、ポート開放できるのか?
開放不要なゲームだったら良いのだが
>>373 ありがとうございます
開放必要なゲームってCoDとかですよね?
僕も気になって管理会社に電話したら
マンションが管理してるルータはお客様側では設定等触ることは出来ないが
ポートは全開放状態です
と言われたので、できないゲームはグローバルのサービスさえ
受ければ大丈夫かな、と思っています
>LANと書いてあるポートだけ使う限り単なるスイッチングハブとして働きますよ
そうなんですか
しりませんでした
ルータとして繋げたい時はそれとは別のLAN端子を差し込む穴があるんですね
375 :
366:2008/02/26(火) 20:07:25 ID:UY6lgRRu
>>370 たった今、OPT-GFiveをVer.4.803.02にして、
新規に追加された機能のソースルーティング機能を使って、
以下のようにマルチセッション設定をしてみました。
ソースルーティング 192.168.1.128/25 pppoe2
pppoe1 @nifty
pppoe2 BBEexcite
PC1 192.168.1.100
PC2 192.168.1.130
以上を設定した上で、それぞれのPCで自分のWebサイトにアクセスしてみました。
結果、PC1は@niftyでPC2はBBEexciteで足跡が残りました。
どうもお世話になりました。
ありがとうございました。
>>374 ゲームごとの詳しいことは知らん
プライベートIPでできないことができたら、
グローバルIPもらうという覚悟があるならまぁヨシ
>ルータとして繋げたい時はそれとは別のLAN端子を差し込む穴があるんですね
まぁルータだからな元々。
WAN書いてある穴に回線側のケーブルを挿して、
PC等をLAN側に繋ぐのが本来の使い方。
377 :
不明なデバイスさん:2008/02/27(水) 02:04:10 ID:zCuPy7DQ
JCOMの10Mでレンタルのやつをかれこれ5〜6年使っています
最近調子が悪いので別のやつを買おうと思っています
調子が悪いというのは急に通信不能になり暫く繋がらなくなります
今では全く通信不能
予算は1万円位で洒落とPCゲーのマルチが主な用途です
お勧めを御教授下さい
すいません下げ忘れました
テンプレ近辺見てから書いてる?
見れば分かるけど3万以下でそこそこの4機種くらいしかないし、P2Pバリバリやっても速度落ちないのは無いよ。
3万以上出すか、ヤフオクでIX2015買うかだな。
IX2015は物は抜群にいいが設定はGUIでは無いから注意。
> 電話回線並みの低速に
何でルータが原因だと思うの?
>>380 ありがとうございます
ただネットワークはほとんど初心者なのでGUI無しがちょっと不安
>>381 調べてるうちにNEC製ルーター被害者の会という板を見つけ、このルーター特有の症状だと知りました
>>382 キーエンスのNV-200っての買ってレポしてよ
個人的にレポ読みたい
なるほど、OEMだったんか
参考になったわthx
>>382 でどこがルーター原因なの?
直結しての差も比較せずにルーター原因にしてるわけ?
OSによってはレジストリいじったり。
TCPIP.sys書き換えれば済むってのもある。
あとISPで規制かかってたら交換する意味ない。
>>379 プロバイダーに電話しろ。「P2Pで著作権保護法違反したいんですが」って言うんだぞ。
光サービスは犯罪の方のP2P使うと速度落とすプロバイダーが多いからな。
日本には著作権保護法なんてないけど
あれだろ、キャッシュフォルダをシステムドライブに設定したりしてるから
HDDに負荷がかかって、システム全体が遅くなってるとか・・・
ノートブックなんかでP2Pやるなよってことだ
windowsはサブのドライブがIO負荷が高くてもシステム全体が遅くなるんだけどな
IDEなんか捨てちまえw
今日ヨドバシにBBR-4MGってルータ買いに行ったんだけど
NAT機能オフにできないって言われた
このスレでできるって言われたんだけど
本当にできないのかな?
正確には正規の方法では出来ないって言われた
>>394 そもそもWANポートを使わずにLANポートだけで接続すれば、NATは機能しないので
オフにしたも同然だと何度も言われてるが?
>>394 箱の底面に、小さい字でNATをOFFにできると書いてたはず。
俺の記憶違い?
>>395 買っちゃいました
>>396 そうなんですか?
勉強不足ですみませんorz
>>397 公式に載ってるってことは正規の方法じゃないですか?
明日このことを伝えて払い戻してもらい、4MGを買います
ありがとうございました
>>398 店員を信用してあんまり見てなかった…
連投ごめんなさい
>>397のルータ機能を使用しないでHUBとして利用する方法/ブリッジ接続の設定方法
ってコリジョンは起こりませんよね?
分かってないからそういう質問になるんでしょw
横から
>>140 お願いします
仕様カタログに明記してあるメーカーもあるけど(YMAHA、IーO、BUFFARO、、、)
どこに明記してあるかわかんない製品もあるんで・・・
そういうオイラはBT使いで困ってる
tk、「BTにおすすめなルータ」スレってないよね?
●絶対オチない当たり前のルータ●←こっちのほうがココよりはいいかな?
4HG使ってる者だけど
>>396の方法を使えば
>>397の方法を実行しなくても
ハブとして使ってることになるのかな?
DHCPは切らないとまずくないか
>>394で「BBR-4MGってルータ買いに」と言って
>>399で「買っちゃいました」と言ってるが
同じレス内で「払い戻してもらい、4MGを買います」と
>>404では「4HG使ってる者だけど」とも言っている
結局こいつは何を買ったんだ?4HG?
カオス
すでに4HG持ちでHUBの代わりに4MGを買いに行ったがNAT機能オフ不可と言われ
スイッチングHUBを購入しかしココで可能と聞いてスイッチングHUBを返品払い戻して4MG購入へ
じゃね
今までOPT-GFive使ってて、買い換えようと思ってるのですが、
同じ位かそれ以下の価格帯で、早くておすすめってありますか?
>>411 >>9を見ると同価格帯がMR504DVかRT58iになるかと思うけど
VPNとか組まないしVPN速くてもなぁ、、、ってとこなんですよねぇ
ETG-Rとかと比べると同なんだろ
Gfive買い直したほうがいいんだろうか
>>409 すみません
その通りです
皆さんに混乱させたことを深くお詫びします
今払い戻して4MG買ってきました
今から
>>397の設定頑張ってやってみます
>>412 環境や用途もなしに何を答えろと言うんだ?
テンプレで十分だろ
>>412 Gfiveの性能は問題ないけど調子が悪く、WANが100MでよければOPT100Eでいいんじゃね。
もうちょっと負荷に強い方がいいんならRT58i。それなら基本的な部分もスペックUPになる。
ただ古くなって買い換えたいだけなら、現段階では通信出来てるわけだから
ちょっと背伸びして オクでIX2015かRTX1000あたり買えば値段的に合うかな。
早急じゃなければ試行錯誤で接続の学習できると思うんで。
IX2015は苦労するかもだけど・・・
>>415 サンクス
買い替えの理由はGFiveが逝ったからなんですよ、、、
家で使うだけなのでVPNとかはいらなくて、WANはBフレなんですおけども
DLNAで動画とか見るからギガスイッチ持ってるルータがいいのかなぁとは思ってまして、、
>>409 いくらメルコでもNATオフ が出来なきゃルーターじゃないぜ。
ルーターの基本機能だからな。なんか勘違いしてるんじゃないか。
それとも本当にローカルルーターで使えないのか。
>>416 どんな症状?
OPT-G5 の電源がアウトしたんじゃないか。一度サポートに聞いてみては?
プラネックと違ってサポートすぐ繋がるよ。
>>418 昨日家に帰ったらLEDが妙な点滅。
とりあえず電源OFFON。
よし繋がったー
↓
数分後LED全消え
あらっ?と思ってとりあえず電源OFFON。
復活せず
電源落として10分くらい放置↓
電源ONで一旦繋がる
↓
数分後LED全消え
繰り返しです
>>419 それ電源アダプタ代えれば治るんじゃないかな?
>>413がNAT切った4MGに何をさせたいのかが気になるなぁ
俺は最初の質問みたときに、
てっきり無線ルータのルータ機能切る話とばかりおもたわ
>>419 OPTスレを読んでみるんだ
その手の症状でACアダプタ変えたら直ったって書き込みを何件か見た希ガス
423 :
不明なデバイスさん:2008/02/28(木) 23:07:32 ID:CnWfcnUR
ルータに有線で接続している特定の端末をインターネットに接続できなくする機能がある機種をご存知でしたらご教示ください。
どうぞよろしくお願いします。
購入相談です。
予算:3〜10万円
用途:ネット、VPN
必須条件:LAN側2interfaces
スイッチ内蔵はよく見ますが、複数インタフェースはなかなか見なくて…
宜しくお願いします。
427 :
423:2008/02/28(木) 23:22:23 ID:CnWfcnUR
>>426 ありがとうございます。
接続できないよう設定できるルータが欲しいんです…
ネットに繋がないのにルータに繋いでる意味がわからないw
LANはつなぎたいんだろ
430 :
423:2008/02/28(木) 23:35:32 ID:CnWfcnUR
LANに接続できなくてもいいです。
>>430 そんじゃやっぱり
>>426 てもとのPCから操作したいのなら、
VLAN設定できるものを選ぶか、
いっそ遮断する必要があるところはもう一つルータを入れ
2重ルータにしてしまうと言う手もある
意外と安上がりかもしれませんよ
434 :
419:2008/02/29(金) 13:12:09 ID:uOpvdasC
>>420 >>422 サンクス
OPTスレみてきた、同じような症状結構あるみたいね
電源交換してみます
お世話になりました〜
「評判のいいルータ」4機種で、無線付の機種がありましたら型番を教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
>>436 つ 「無線にお勧めなし」
つ スレタイ
つ URL貼ってあるんだから自分で見ろ
438 :
不明なデバイスさん:2008/02/29(金) 18:09:17 ID:556ksa1v
>>437 説明不足ですいいません
有線の性能がいい無線ルータが欲しいんです
無線は専用スレがあるから
そういうニーズなら後付けで無線AP
んでその話は該当スレでどうぞ
「一つの機器じゃないと嫌」とか言うならお帰りください
引越しにあたり、ルータが必要なので購入相談です。
環境:
・eo光(VDSL方式)
・PC2台(将来的にPC1台増設。ファイルサーバ構築も視野に)
・大手MMOをしています
・PC間で動画など大容量ファイルの通信を頻繁にしています
ETG-Rが良さそうなので検討していますが
(WAN側)100Mルータに(LAN側)1Gハブの組み合わせもいけると見ました。
どちらの組み合わせのほうが効率よく仕上がるのでしょうか?
宜しくお願いします
予算一万ちょいくらいか?
それくらいならETG-Rか4RVでいいぞ
443 :
不明なデバイスさん:2008/03/01(土) 01:10:15 ID:TRYqMnhW
GapNAT対応したルーターってもう売ってないのかな?
探しているんだけど・・・。
>>443 新品はないよ。特許なのかシステム上問題あるのか知らんがあまりはやらなかったな。
光100M占有タイプなんですがP2Pやってると徐々に速度が出なくなってブラウザーすら止まったみたいになる
試しにルーター外してメディアコンバーターから直刺ししたらずっと高速のままでブラウズも楽々になった
これってやっぱりルーター(レンタルのしょぼいやつ)のせいだよね?
サーバー組んだり特殊なことは一切せずインターネットとP2Pのみの俺
光の恩恵を受けつつ快適にP2P出来るお勧めのルータは
>>9だとどのランクのを買えばいいのでしょうか?
光占有100Mタイプ使ってます
P2Pをやってると徐々に速度が出なくなり、しまいには止まってしまう
試しにルーター(レンタルのしょぼいやつ)外してメディアコンバーター直刺ししたら快適になりました
サーバー組んだり難しいことは一切しない俺
直刺し級とまではいかないが、せめて徐々に速度低下したり止まってしまわないルーターに買い換えようと思うのですが
>>9の表で言ったらどのランクのを買えば幸せになれるのでしょうか?
連投すいません・・・・
jane落ちて”書き込み失敗”になってたから書き直したのに・・・
>>445 俺の経験だと、電力系の占有光(実効98Mbps程度)でOPTG5を使いShare+Ny+鯖をやっても
ブラウジングが〜とか無かったから、多分OPT100EかMR504かなぁ
>>447 反省している時にアレだが、
書き込み失敗?って思っても一度リロードして確認しましょう
450 :
445:2008/03/01(土) 17:10:38 ID:f2H6/BJE
>>448 貴重なご意見ありがとうございます
4万クラスの買わないと駄目かなと思っていたので助かりました
>>449 はい。。はずかしい限りです。。。
>>450 ちなみに上記+BT(無論接続先等を制限)だとWeb見るの辛くなりました(速度の上限では無い筈)
まぁ高いのは高いなりに性能良いんだろうから、長く使うつもりなら高いのか売ってのも手かも。
DHCPを切るってことはNAT機能をオフることと
同義ですよね?
さっきからルータをハブとして使いたくて
頑張ってるんだけどパニクってきた
>>453 ルータでDHCPを切ってWANポートに何も接続させず
LANだけで接続してたらNAT機能は働いてないってことにはならないのですか?
DHCP(サーバー)はクライアントにIPアドレスを自動で配るのがお仕事
静的IPな環境なら不要だよ
対してNATはその名の通り、異なるネットワーク間のアドレス変換がお仕事
ハブのポートが4つあった場合
-192.168.0.11
-201.111.0.1(WAN)
-192.168.0.12
192.168.0.13
どれもIPアドレスだからPCはそれぞれを認識してくれるはず
>>456はあと半年ROMってから回答する側に回った方が良いと思う
わらた。知識を振り回すのはまだだいぶ早いな。
釣られてやれよ
頭が固いやつが多いな
ここでこういうこと言っちゃ何だがP2Pするんならルータなんか使うなよ半端者
意味分からんw
高速回線でP2Pやる時に一番重要なルーターのスペックはセッション数
セッション数多くたってその負荷に耐えられる設計になってなければ意味がない
わずか5WほどのものでP2Pに耐えられるものはないんじゃないか?
さっきから言ってることめちゃくちゃだな。
5Wって数字はどこから来たんだよ。4RVじゃ不満か?
4RVじゃ怖くて買えない
うちはノートPCにIPnuts使ってルータにしてる
フロッピー一枚で普通のルーターのように扱えて
性能は20マン以上のものと同程度
実測100Mbpsを実現出来る
チラシの裏(ry
ID:y//3cwNAさんマジかっけー
カッコイイねー(藁藁藁)
スレタイすら読めないやつ相手にすんなよ…
フロッピー(笑)
せめてCFでm0n0wallにしよーなw
まぁテンプレの一番高いのでも満足できないような回線ならLinuxルータってのも手だろうけど
100Mの回線ではそこまで必要になることって・・無いよな
Gb回線で数百Mbpsの実効速度が出て、かつP2Pや鯖とかで回線使い切るほどの負荷掛けたいとかいうなら話は別だが
ルータが落ちたり速度低下で困っててかつPCが余剰なら試してもイイんじゃね
そのためにPC買うのはどうかな
ID:y//3cwNA
ID:y//3cwNA
ID:y//3cwNA
そもそもPCルータなんて5年前のスペックでWindowsではもはや使えないような中古PCをリサイクルするもんだと思ってたが
うちはCerelon1.4G+256Mで超快適(自宅鯖兼用)
P2Pとかはやってないけど
逆に言うといわゆる「枯れた」マシンを使うのがいいってこってしょ
>>472 FPSとかのサーバ立ち上げてる人が中古PC買ってきてルーターに使ってる話はたまに見ますね
64人鯖を2つ立てたりすると一般向けのだと熱くなったり不安定になるとか。
PIIIとかを使ってる中古で1万くらいで売ってそうなのの使用例が多いようですね。
>>476 地味にいいモノをお使いですね。
))477
低発熱じゃないと不安定だし煩いしねぇ。
>低発熱じゃないと不安定だし煩いしねぇ。
うるさいのは分かるが不安定?
いつもの知ったか君だから仕方がない
ルーターって安いんだね。
7年位前からずっとプロバイダ(ODN)のレンタル機器を使ってるんだけど、
今よく見たらレンタル料が月800円ほどかかってた。
レンタルなんかにせず、買った方が良かった。
この7年間の積み重ねを考えると欝になるよ。
漏れはヨドバシでOCN加入キャンペーンで、5000円商品券ゲットの他に
モデム (ルータ無し) を500円くらいで買ったよ。よってモデムレンタル料は無し。
てか、モデムだから スレ違いか…。
>>482 書き込む前にスレ違いって気づいたらなら書き込むな
>>481 その時から落ちもせず使えているなら時間を節約できたから間違った選択肢とはいえないよ
いいな。そういう安いルーターで間に合う人は。
この間買ったルーターは\82,000 だから四年使っても月あたり\1,700だもんな。
>>485 少しはネットワークの勉強とかしたら?
他人を羨ましがってるだけじゃ何も進歩しないよ。
>>486 安定したIPsecやりたいんでいくらネット勉強しても安いルーターはだめ。
パーソル、プラネックスと2万程度でできるってかいてあったから買ったけど両方ともおもちゃの世界
アライド260sに乗り換えてもどうも調子悪い。
オムロンは良いというはなしで使ったけど、やはり半年程度で接続できなかった事が一度あった。
で結局ヤマハをいま試している所。
LinuxサーバーでIPsecやらせるには電気代がかかるし、音の問題もある。
>>487 そうやって他人の言うことを真に受けてばかりだから無駄遣いする事になるんだよ。
まあ、それも勉強のうちだけど。
文献とか鵜呑みにしないで自分で比較検討とかしてみるといいよ。
機種名よろ
>>487 489がアドバイスくれるみたいだから機種名挙げてみなよ。
こういうときが勉強のチャンスだよ。
パーソルBSR14 一万ぐらいだったかな。おもちゃ。LANを/16に出来ない(のちのファームでは直ったが)
フリーズも多い。2年ほどで電源も入らなくなった。
プラネックスBRC-14V 2万弱だったかな。ともかく不安定でよく落ちる。PPTPは最悪。
アライド260s たまにpppoeが切れてしまう。自動復旧しない。どうもプロバイダーとの相性がありそう。
オムロンMR504DV 2年程度で3回ほどフリーズ。yamahaの相手で動作中。
2年で3回ほどフリーズは頑張ってる方かもな。
VPNやるならSi-R180 @3,000円 が最強
>>491 MR504DVのファームを今年2月のやつに更新してみれ
たまにフリーズ現象はたぶん直る
質問よろしいでしょうか
[WAN1]-[ルータ1]-[PC1 (WIN XP WAN1のみ利用)]
|
|
[WAN2]-[ルータ2]-[PC2 (WIN XP WAN2のみ利用)]
としたときに、PC1とPC2はお互いのファイル共有をすることができるでしょうか?
ルーターの機能に特別な条件等必要になるのでしょうか。
*ちなみに現状のルータ1はMN8300Wで、ルータ2を買い増し予定です。
HamachiなどのVPNを使った方が簡単にネットワークを組める
497 :
495:2008/03/05(水) 13:57:39 ID:UP+68q1c
すみません。
>>495では、IEだと|がずれてしまっています。
WANを通して通信するように見えますねorz
WAN通すならVPNですね。
今回はルーター間の接続をLANケーブルでつないだ場合です。
[WAN1]-[ルータ1]-[PC1 (WIN XP WAN1のみ利用)]
|
|
[WAN2]-[ルータ2]-[PC2 (WIN XP WAN2のみ利用)]
ルーター間にハブを入れた方がいいとの情報も聞くのですが・・・。
ルータ1とルータ2のWAN側では無くLAN側を繋ぐっていうこと?
>>498 そうです。xpでファイル共有までできるでしょうか。
>>497 物理的配線をどうするかではなくIPアドレスをどうするかと言う話になる。
@
[WAN1]-[ルータ1]-[PC1 (WIN XP WAN1のみ利用)] PC1:192.168.0.10/24
|
[WAN2]-[ルータ2]-[PC2 (WIN XP WAN2のみ利用)] PC2:192.168.0.11/24
この場合当然同じサブネットマスクにいるのだから通信できる
当然どちらかは固定IPとなる。
A
[WAN1]-[ルータ1]-[PC1 (WIN XP WAN1のみ利用)] PC1:192.168.0.10/24
|
[WAN2]-[ルータ2]-[PC2 (WIN XP WAN2のみ利用)] PC2:192.168.1.10/24
この場合違うサブネットマスクだから通信できない。
Aの場合通信できるようWindowsXPで通信できるよう2個のIPを振ったり。
ルーター1とルーター2の間にローカルルーターを設置したりやり方は色々ある
501 :
500:2008/03/05(水) 15:48:14 ID:J8l83Iu+
一部修正。
世界はTCP/IPだけではなかったのを思い出した。
TCP/IP以外以外のプロトコルを使えばWindows共有だけなら無問題。
サブネットマスクじゃなくてサブネットだろw
503 :
500:2008/03/05(水) 15:54:59 ID:J8l83Iu+
>>502 どっちでもいいだろう細かいなあ
そう言う誤字とか突っ込む前に良い案でしてやれよ。
ルータのLAN側に接続するってことは、
[ハブ1]-[PC1 (WIN XP WAN1のみ利用)]
|
[ハブ2]-[PC2 (WIN XP WAN2のみ利用)]
と同等な気がするんだけど、
>>500のAのような構成って可能なの?
>>504 LAN端子のあまっているポートで2台のルーターを直接つなぐって事だろ。
問題無いよ。
ついでに言うと片方のルーターのDHCPは止めようね。
>>505 各PCを固定アドレスふってやって、両方のDHCP止めるような運用は可能かな?
507 :
495:2008/03/05(水) 16:49:04 ID:iTVSGRHT
495です。みなさんありがとうございます。勉強になります。
>>500 2系統のWANをもつ構成の場合、ルータAの構成にしないといけないとかいう説明
(根拠は不勉強で不明)を他で見たので、
もしそうなら、どうするのかと考えていました。
PCには固定IPを振っていますので、@ならば、ルータの機能と
して特別な設定は要らなそうですね。
具体的には追加のルータは4RVで十分でしょうか。
WAN2先のホスト名やIPが判っていればルーティングで良いかもよ。
フレッツとかメール専用とか。
509 :
:2008/03/05(水) 17:07:58 ID:J8l83Iu+
誤字だ、また何か言われる前に修正
×フレッツ → ○フレッツスクウェア
510 :
495:2008/03/05(水) 18:43:58 ID:iTVSGRHT
>>508 複数のDHCPにより、同一LAN上でIP付与合戦が行われないように
すればおkという理解でよろしいのでしょうか。
ご回答いただきありがとうございました。
続けて勉強してみます。
511 :
不明なデバイスさん:2008/03/05(水) 21:04:13 ID:IHaky2Jn
>>500 オイオイ2の場合でもちゃんとルーターを設定すれば通信出来るだろw
一体なんの為の「ルーター」なんだ?
>>511 どうやってやるかちょっと書いてくれよ。
LANポート2個あるルーターとかRT58iとか除外してだぞあくまでも個人向けでな。
513 :
不明なデバイスさん:2008/03/05(水) 22:34:56 ID:IHaky2Jn
VLAN機能がついてるルーターなら出来る
NetGenesis SuperOPT100EとかPLANEX BRL-04FMX
荷はついてるな。BA8000Proにもあったから
後継の質問者のMW8300Wにも有るかと思ったら
ついてなかったw
514 :
495:2008/03/05(水) 23:33:49 ID:UP+68q1c
VLANですか。メリット高いなら、この際ルータ2つ変えるというのも考慮したいと思います。
(MN8300Wは気にいっているのですが)
RV082やアライドのデュアルWANルータでロードバランシングする手も考えていたのですが、
もはやRV082は中古か輸入ですし、アライドのAR550Sはロードバランシングライセンス別売り
なので2の足を踏んでおりました。
この際RT58iでの場合とかもお聞かせ願えれば幸いです。
@で用がたりるならそれで良いんじゃないのとか思うけど。
RT58iはLANに2個のIPふれるので下記のようなIPを振る(WANは省略)
[MN8300WのLAN] 192.168.0.1/24 DHCP有効
[RT58iのLAN1] 192.168.0.2/24
[RT58iのLAN2] 192.168.1.1/24 IP固定
としてLAN側全部結べば192.168.0.0/24と192.168.1.0/24間の通信はRT58iが行う
でもLANは繋ぐのでやっぱりDHCPは2個動作させることが出来ない。IP固定になるね
しかし私ならこうするけどね。(WANは省略)
[ルーター1MN8300WのLAN] 192.168.0.1/24 DHCP有効
|
[WAN] 192.168.0.2/24
[ローカルルーター4HGとか] NATをOFFにすればWANがLANのように動作するのでWAN-LAn間の双方向通信が可能となる(もちファイル共有も可能)
[LAN] 192.168.1.2/24
|
[ルーター2MN8300WのLAN] 192.168.1.1/24 DHCP有効
「|」が前に行った!スペースいれてくり
517 :
495:2008/03/06(木) 01:07:35 ID:9InoXw5g
ローカルルータを間に入れると、役割分担が明確になって美しいですね。
その方向で検討してみます。
本当にありがとうございました。
ここ数年間NTT-MEのBA8000pro使っています。
機能的には満足してたのですが、けっこうよく固まります。
syslogも取っているんですけど、固まるときはほとんどlogはいてないし・・。
そろそろルーター買い替えを考えてるんですけど、こんな自分にお勧めを教えてください。
WAN側
・フレッツ光(PPPoE)
・2セッション以上許容ほしい
LAN側
・PC4台ほど
・ネットワークプリンター、テレビ、X箱、HDDレコなどあり
・自宅Linux鯖あり(Web、FTP、ファイル、音声・映像メディア等)
条件
・当たり前だけど最低限のセキュリティ
・1GBくらいのファイルを送受信しても安定運用できる
・syslogを外部に出力できる
・予算2〜3万
・PPTPサーバー機能
・低電力消費
・CLIをサポートしているとベター
サーバーも今は古いデスクトップ使っていますが、熱、騒音、消費電力の問題もあり、
NASへの乗換えを検討中。
Bフレッツ(ファミリー)、VISTA使用で、用途はP2P(主にBT)とネットくらい。予算は〜1万位で考えてます
テンブレ見るとBBR-4MG(HG)が良いみたいですがセッション数が他と比べ少ないのが気になります
「セッション数」というのはBTの場合なら「接続出来る相手の最大人数」という事ですか?
また他におすすめの機種があったらお願いします
>>518 その予算と条件だとMR504DVぐらいかな。
ISPセッションは4個まで。LANアドレスによるルーティング程度。
syslog可、予算\25k程度PPTP IPsec あり
低電力消費は?
>>518 >2セッション以上許容ほしい
この辺り詳しく書かないとどれが良いか言えない
自宅サーバーもあるようだから予測すると、
BA8000proはVLAN実装している機種と記憶しているので、
ポリシールーティングとマルチセッションとVLANを組み合わせていませんか?
>>519 >「セッション数」というのはBTの場合なら「接続出来る相手の最大人数」という事ですか?
違う、どっちかと言ったらLAN内のPCの最大数が増える感じ。
セッション数2048だとして、LAN内のPCで同時にWebにアクセスする場合
1PCが例えば200セッション使うと仮定すると10台まで同時に使える。
セッション数はPCで例えると、メモリの量になる。
BTの場合に重要なのはそのメモリの量+プロセッサ能力だから、いくらメモリだけ多くても意味が無い。
しょぼい処理能力だとセッション使い切る前に遅くなったり固まったりする。
>>519 その程度理解していない人間がP2P使うな、
そういう人が個人情報漏えいとかさせて解雇されて一生を棒に振ることになるんだぞ。
まじで?
出島。
まじでじま
527 :
不明なデバイスさん:2008/03/07(金) 22:36:30 ID:cCeSZqdq
>>522 >LAN内のPCの最大数が増える感じ。
???
>527
極端な話だが、職場などで50台やらネットに繋がってる状況に
セッション数800の4HGを付けた所を想像してみれば分かる。
これで分からないと1から説明になるかもしれん。。。。
>>522 イメージとしては519が考えてるのであまり間違ってないだろ。
522の説明のほうがよっぽどわからん。
>>529 俺もおまえの意見に同意だな
522の説明は間違ってはないと思うんだが、
それ以外の理解が間違ってるというのは
おかしいと思う
531 :
519:2008/03/08(土) 02:42:27 ID:QkRoGlV+
BBR-4HG買ってみました。今までブロードバンドルータを使った事がなかったので
どういう機能が重要かもいまいちわからないのでとりあえず使ってみてなにか不満がでたら買い換えてみます。
レスを読んでみたところ、セッション数というのは個人でPC1,2台で使うなら800もあれば十分なもんなんでしょうか
>>523 無職なので解雇の心配はなさそうです
というか1万円までじゃ4HGの上位といっても、普通に購入出来るのは4RVくらいしかないわけだし。
処理に不満が出たらSPIとアタックブロック切れば、そこそこは使えると思いますよ。
セッション数に関しても、普通にweb見るくらいなら800もあれば充分だし
BTやるにしても4HGの能力じゃ300接続くらいまでが実用範囲なんでそれも800で足りる。
533 :
527:2008/03/08(土) 05:22:43 ID:pYxDufgU
TCPのセッション数というのは、例えばIEがHPを
開いているとき一つのウィンドウだったら1だが二つだったら2に
なる。基本的には分割ダウンロードとか特殊なもの
以外は一つのウィンドウに付き一つ、と理解しておけばいい。
サーバーを建てるときとか、P2Pだと飛んでもなく
セッション張る事が有るので注意した方が良いと思う。
口で言って解らなければSysinternalのTCPViewやTCP Monitor Plusを
使って見ると良いよ。
それ以上知りたかったら「TCP スリーハンドシェイク」
でググって見るのが良いかもね。
>>533 一つのウィンドウでも 画像、バーナー、フレーム、などそれぞれ別。
>533
1つのページに付き1セッションしか使わないページなんかは
鯖が同時接続数を1に制限しない限り無いんだがな。(IEの初期値 http1.1 同時接続数2 http1.0 接続数4)
それと、ページに他鯖からリンクで画像を表示してる場合は1画像につき1セッション使う。
例、エロサイトの「動画ファイルナビゲータ」 1ページで700〜800セッション
USEN光で固定IPを5個もらっているのですが
最近ネットにつながる機器が増えて不足する事態に・・・
配線の都合上、同じhubにルータの下に置く機器と直結の機器を置きたいのですが
そういう使い方をすると何か不都合が出るものでしょうか?
乱暴な言い方をすれば、WANとLANを同じHUBにさして使うw
DHCPが使えない程度ならルータの下に置く機器でもローカルIPを固定で振れば良かなと
全部ルータの下に入れないと駄目なのか悩んでおります。
こういう無理?な使い方するときにお勧めなルータとかありますか?
537 :
527:2008/03/08(土) 09:27:43 ID:pYxDufgU
「基本的には」って言ってますがw
それ以上知りたかったらTCP Monitor Plus
等を使って挙動を確認してみろとも書いてますが・・・。
リンクは別のサーバーに接続してるわけですから当然
ですが、話を単純にする為にそう言ってるだけですが・・・。
>>536 まずWANとLANは間にルータ入れて分ける。
配線の都合って何だ?
言ってる本人は、「単純にしてわかりやすくしてる」って思ってるんだろうな。
わざわざわかりにくくしてるだけなのにな。
>>537 だから「基本的には」 http1.1には2セッション張り http1.0には4セッション張るって。
>>539 たぶん、言ってる本人は単純にした?方しか頭に無いのだと思う。
詳しく知ってれば知ってるほど、あそこまで単純にして人に教えられない。
541 :
527:2008/03/08(土) 10:21:44 ID:pYxDufgU
http1.0の4セッションというのはRFCの何処に書いてあるんですかww。?
無知な僕に教えてもらえる?
542 :
527:2008/03/08(土) 10:27:28 ID:pYxDufgU
http1.1の方は1サーバー2セッションまでって有ったなw
IEでもそうだしww。
レジストリ弄って即解除するからすっかり忘れてたw。
>>541 傍観してたんだが、「基本的には」=「RFC」なのかお前の脳みそは?
それでサーバ側の制限招いてりゃ世話ねぇなぁ…
単純化したいだけなら適当なとこで切り上げればいいのに
いつまでも引っ張るから突っ込まれるんだよ
545 :
536:2008/03/08(土) 11:15:48 ID:d8YNVW0t
>538
WANとLANはルータを間に入れて分けた方が良いってのは理解してるんだが、
一つの物理ネットワークに複数セグメント入れると何か問題があるのかなと。
配線上の都合ってのは
・ISPからきている終端装置が有る部屋にNASを置いている
・10m位離れた部屋にEtherケーブルを引き回しHUB経由でPCを複数台接続
・離れた部屋のPCはルータのLAN側とWAN側とそれぞれ接続したい
今
ISP
|
HUB−NAS(グローバルIP)
|
HUB−+−PC1(グローバルIP)
+−PC2(グローバルIP)
これを
ISP
|
HUB−+−NAS
| +−ルータWAN側
| +−ルータLAN側
|
HUB−+−PC1(ローカルIP)
+−PC2(グローバルIP)
とできないかなと...
物理的にLANとWANを分割するのが良いだろうとは思っているが
HUBの追加と只でさえ邪魔なケーブルをもう一本廊下を通さずに済ませたいわがままですw
>545
ていうか、まずグローバルアドレスじゃないといけないPCはどれ?
547 :
527:2008/03/08(土) 12:34:51 ID:pYxDufgU
>>543 うん、そうだねw。自主規制だねw
>>544 >「基本的には」=「RFC」
そんなワケないじゃんw
質問してるからと言って質問の内容が
解ってないとは限らないよw。
>>545 固定IP5個ってグローバルIPを5個貰ってるって事なのかな?
そんな凄い環境なのに配線の手間が面倒って
何かが違うような・・・。
549 :
536:2008/03/08(土) 14:05:29 ID:d8YNVW0t
>545
545で書いた図で,下側のHUBに繋げてるPCをグローバルIPにしたい
グローバルIPというよりもルータを通してセッション数の問題やらから無関係にしておきたい
>548
USENの光は皆、3bit分のネットワーク貰ってるんじゃ無いかな
固定が欲しかった訳じゃないんだが、USENしか光を敷設出来なかったから
屋内の配線をドア3枚またいで廊下を這わせているからさ
もう一本通すのかと思うとうんざりするw
よく考えると贅沢な悩みだな...
WANとLANを同じセグメントに乗せると何が起きるか教えてエロい人!
ルータを使わずにPCの数だけグローバルIPをもらったら?
HubをSwitchにかえたら?
SummitとかでVLANにすれば
ADSLで
直結じゃなくて二台をハブにつなげて
一台をルーターにしていた事があった。
HUB+ADSLモデム
+PC1(ルーター:ローカル+グローバル)
+PC2(ローカルIP)
って形でしばらく使っていた事有るけど特に
問題は出なかった。
これでも一応WANとLANを同一セグメントに置いてる
ワケだが・・・。
USENがどうなのか解らないけどPPPoEのパケットは
カプセル化されてるのでちゃんとISPと宛先だけで送受信できる
形にはなった。
一つのケースとして挙げておきます。
>>536 深く考えずにLAN側にグローバルとプライベートが振れるルーター買えば良いよ。
RT58iとかが無難かな。
554 :
不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 16:40:18 ID:Hmx+5zhM
自分のルーターのセッション数が知りたいんだけど
>>533のTCPViewってのを使えば分かるの?
なにかにつけてRT58iを薦めてる人はヤマハの工作員ですか?
工作員だ、スパイだ、子供か?
大抵の事はできるからじゃないかな。
無難な選択だと思うよ。
>>555 他に良いルーターあるなら貴殿が教えてやれよ。
思いつかないなら下らない発言しないでほしいよ。
>>556 アホか、子供が社員(工作員)のわけねーだろどんな会社よ、下らない書き込みする前にちゃんと小学校卒業するんだぞ。
>>554 メーカーのHP見るか、マニュアルのスペック表見るしかない。
そこで載ってなかったらこことかメーカーに聞いて見るしかないね。
ここで押してるルーターならテンプレにセッション数の表記が有るよ
>>558 >>556は工作員だ、スパイだ、(って言ってる奴は)子供か?
って意味だと思うんだが。
まあどうでもいいか。
まあ確かにどうでも良いけど、どう読んでも
>>560が正解だろw
なんという読解力のなさ・・・
>>556は
工作員だ(にきまってるだろ!)、スパイだ(にきまってるだろ!)、
(そんなこともわからないお前は)子供か?
なんじゃないのだろうか
AだのBだの、子供か
一文字入るとあらスッキリ
558がRT58iを買えば万事解決
そうだな、しかも10台ほど
566 :
不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 22:56:10 ID:YaB30dW6
RT58iはいいよぉ〜
VoIP対応でISPのIP電話もレンタルなしで使えるし、
電話機を2台繋げば2チャンネル同時通話もできるし、スループットもそこそこあるし。
・OMRON MR504DV 結構優秀です。 消費電力 10W
・YAMAHA RT58i 言わずと知れた。 消費電力 7W
・Juniper SSG-5 FireWall入門機。 消費電力 10W
コピペ
だって。どれも優秀だな・・・。
569 :
不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 23:29:41 ID:YaB30dW6
>>569 頼んでもいないのに丁寧にスペック晒してくれるのは、
やはり工作活動の一環なのか?
工作員乙。
無線カード外したプラネッ糞BLW-04FMG
消費電力約3W。 結構優秀?
電気代計算君にて計算すると
1ヶ月あたりの電気代 48円 だって。
YAMAHAのルーターだけが優秀だとは言わないが
一般レベルで、格安品に満足できなかった連中が
行き着く先の一つである事だけは間違いないだろうな。
574 :
不明なデバイスさん:2008/03/09(日) 14:26:57 ID:AFOaYzzV
光100M占有でこれ↓使ってるんだけど
P2Pやってると極端に遅くなって30分もすると止まった様な速度になる。
試しにルーターはずしてPC直結するとかなり快適になった
ただセキュリティー的に直結は避けたい
テンプレ見るとBHR-4RVが今使ってる奴の後継機みたいだけど
YAMAHAとかのもっと良いやつ買った方がいいかな?
安いの買って変わらなかったら意味が無いけど
WEBやP2Pやるだけだから高いの買ってオーバースペックでもお金の無駄だし
そんな俺は何を買えば幸せになれるでしょうか
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/blr3-tx4/
NTTの光なら200KI一択
ひかり電話を契約してこれもらえるか聞け
>>574 トレントの事言ってるならなるべく良いルーターを買った方が
良いと思うが・・・他のシラネ。
578 :
不明なデバイスさん:2008/03/09(日) 15:56:23 ID:AFOaYzzV
>>575 繋ぎかえるのめんどくさいからやっぱりルーターは欲しいっす
>>576 DTIなんですすいません
>>577 はいBTもやってます
>>9で言ったら4万以下〜クラスの奴買わないと駄目ですかね
XR-410/TX2でいいんじゃないだろうか
OPT100EかMR504DVで充分
581 :
不明なデバイスさん:2008/03/09(日) 16:42:00 ID:GUEIJ3UH
> MR504DV
これのセッション数って幾つなんだ?
前にオムロンに問い合わせた時は2048って言ってた。
>>579,580
ありがとうございます
教えてもらった機種の中から選ぼうと思います
>>583 見ているかどうかわかんないけど、家の4RVでtorrent使用での話だと、
アタックブロックを低以上で設定すると、ルーターお馬鹿になって反応無くなる。
アタックブロックをなしにしてると、少し反応鈍い時もあるけど、概ね良好。一回試してみては?
セキュリティーに関してだけど、モデム直結だとカスペルさんが膨大な数の侵入検知をしてるけど、
4RV+アタックブロックなしの設定でも、カスペルさん仕事してないみたいだから、ルーターで防いでくれてる模様。
なのでOFF状態でも通知したり、ログ残したりしないだけで、特にセキュリティー上の問題ないかな〜と思っている。
(間違いあったら修正たのんます)
コレガのCG-BARMXを数年ほど使い続けてて
そろそろルータを取替えようと思っているんですけど
バッファローのBBR-4MGに変えても以前使ってたものより性能的にマシでしょうか?
主にMMOとかWiiでの通信に使おうと思ってるんですが
('A`)ルータ変えようと思ったのがWifi出来ないからなんですけどね
他にお勧めのルータがあれば一応予算は4000円ぐらいまでで
>>585 > ('A`)ルータ変えようと思ったのがWifi出来ないからなんですけどね
何故無線ルータスレへ行かない?
なんか585は日ごろから安物買いの銭失いをやってそう
589 :
不明なデバイスさん:2008/03/11(火) 17:00:27 ID:tFQJ9xoX
RVが店頭に一万であったんだけど確保したほうがいいかな
BHR-4RV? 1万じゃ全然安くないんじゃ・・・
4RVならアマゾンで8k前後だと思った。
4RVって同一ポートって開けれない?
例えばAとBのPCでポート80を開けたい場合、先に設定してたAは空いてるけど
Bが開いてないんだけど・・・。
>>592 それはどんなルータでもできない
ポート開放とは何かをきちんと勉強するべし
普通にamazonで売ってたのか。
以前希少だのなんだのという話を聞いたことあったような気がしたから
店頭で見つけた時は一応確保しておいたほうがいいのか
と思い聞いてみたんだけど。
IPが複数あればできるよ
もしくはUPnP使って8080→80へ変換させるとか
>>596-597 マジで?
つまり A 80番 B 8080番 を開放して
UPnpで8080→80変換ってことでFA?
>>598 WAN側にIP2つあればその2台のPCに対して経路固定とすることで、
80番ポートにWANからアクセス可能。
UPnPだとWANからはアクセスできない。
LANからなら開放されるが・・・。
1つのIPでWAN側からLAN内の80番ポートへアクセスさせるには、
IPフォワーディングで1つは80番ポートへ転送。
もう一つはWAN側で8080番でなどの別のポート番号で
アクセスさせて80番へ転送する。
もしくはDNSサーバー置いてDNSで転送させるとか。
>>592 既にレスが複数付いているけど、
ポート開放云々に関してはWAN側から見てどうなってるのかを考えよう
WAN側からport80で来たパケットを、はじかずに特定のPCに転送するのがポート開放。
もしAとB複数のPCを指定しちゃうと、どちらへ転送するのかルータは困っちゃいます。
複数のグローバルIPアドレスを持っているのなら、そのアドレスごとに
どのPCへ送るのか決められます
>>598 WAN80→A80
WAN8080→B80
BAR SW-4PHGを使っていたのですが、壊れてしまったためWHR-AMPGを買ったのですが、頻繁に回線が切断されてしまいます。
ファームウェアも更新しましたが、動画配信などで回線をいっぱいまで使うと駄目みたいです。
お勧めルーターの中のBHR-4RVならこの問題を解決できるのでしょうか?
604 :
603:2008/03/12(水) 11:51:47 ID:1jX3IA3o
しかし、考えてみると不思議なのは、
BitCometのデフォルト設定だと、
「DHTネットワーク有効」で「TCP接続の最大試行数500」になってるんだよなぁ。
なんでこんな重たい設定がデフォルトなんだろう。
日本では、
P2Pの負荷に耐えて使える安いブロードバンドルータが無くて苦労しているのに、
BitTorrentがガンガンに使われている外国の人たちは、
いったい、どんなブロードバンドルータを使っているんだろうか。
まさかパソコンを回線に直結する人ばかりじゃないだろうし・・・。
BTて起動すると暫くしてBT以外のネットに繋がらなくなる
ルータとBTのクライアントは何?
608 :
もはやスレチ:2008/03/12(水) 16:20:24 ID:GZEvGSB/
>>604 1.日本に比べて回線事情が悪い所が多いのでルータがボロを出さない
2.単に何も考えていない(匿名性0のBTetcで著作権侵害しまくり)
4RVでtorrent使用なのですが、4RVが2〜3時間でブラウザ固まってしまって根性無さ過ぎで、
他にFPSゲーム(主にCS CS:S SAなど)も4RVだと、ゲーム中はtorrent繋いでないのですが、レイテンシ、PINGが不安定気味・・・。
3万円台のRT58iかXR-510/Cに買い換えようと思っていますが、
ハード的にLANポートx4などRT58iが多機能に見えますが、
安定性など考慮してどちらを選ぶか悩んでいます。どちらも安くない買い物なので・・・。
助言頂けると嬉しいです┏○ ペコ
>>609 RT58i 買うならRT107e の方が良いぞ。
58i はhome用、107はSOHO用ぐらいの違い。
>>604 ホントにねw。
ルーターが速攻固まったから
設定見たらびっくりしたよw
>>610 レスどうもです。
RT107eも一応以前候補だったのですが、
(※4) RT107eでIP電話サービスを併用することができます。
RT107e配下にヤマハVoIPゲートウェイRTV700・RT58i・RT57i(いずれか1台のみ)を設置することができます。
なお、RT107eのWAN側に固定のグローバルIPアドレス(LAN側にはプライベートIPアドレスを利用)が必要です。
RT107eだと、固定グローバルIPが必須とメーカーHPにあったので、
上を読む限り、最初IP電話使用の場合とも読めたのですが、58iみたくTELポートがなく結局どちらかはっきりしわからずだったので、
固定IPアドレスにすると、毎月4000円ほどISPのオプション料金が発生してしまう事もあり除外していました。
一度メーカーに確認してみたいと思います。
てか、何故に無線ルータのスレで質問してるわけ?
と思ったら、ここが有線ルータのスレだった・・・。
BHR-4RVとV110どっちがBTに使用に耐えるルータ?
616 :
不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 22:28:20 ID:SCmURLmy
有線ブロードバンドルーター(無線) と思ってた。
>>521 横からすんません。うちもBA8000pro使ってるんですが、
>ポリシールーティングとマルチセッションとVLANを組み合わせていませんか?
↑この組み合わせって何か問題ありなんでしょうか?
最近不安定になったので買い換えようとこのスレ見に来たんですが
そういえばVLAN使うようになってから不安定になったような・・・。
処理能力不足じゃないか?
>>608 一番大事なのが抜けてるよ。
P2Pで無問題なルーター作るとその機種が売れなくなる。
>>608 間違った、逆
海外ではP2Pで無問題なルーター作ってもプロバイダーがレンタル機器などで採用してくれる。
(国内は大手プロバイダーはそのあたりうるさいからP2Pが使えないルーターを採用する)
P2Pは今だとOSの制限のが問題じゃないか・・・。
WinにしろMacにしろ同時接続数制限されてるから・・・。
w
過去ログ見ると、よくBT向け(?)の安めルータとしてBHR-4RVとMN8300Wが出てきていますが、
・BR-4RV→長時間使うと重くなってきて再起動が必須
・MN8300W→殆ど落ちないけどヤフオクの中古じゃないと高い
・・・という認識でOKでしょうか?
またMN8300Wには、無線の付いていないMN8300という似た機種もあるようですが、
それらには無線の有無以外の性能差などはありますでしょうか?
何故かみんなが示しあわせたかのように無線ありの方を買っているので疑問になったのですが・・・ファームウェアのVerの問題などでしょうか?
答える気も起こらん。割れ厨は氏ね。
>>623 BTに4RVが向いていないというわけではない。
ただし、前提としてクライアントソフト側で接続設定の調整を
自分できちんとできる人でないとダメという話。
あと、同時に10個も20個もファイルを落とそうとしているんだったら
当然のことながら、どんなルータでも落ちる。
結局は、ちゃんとクライアントソフトの使い方、設定法を理解しなきゃ
いけないということ
>>625 >当然のことながら、どんなルータでも落ちる。
貧乏人乙
>>625 20個じゃ4HGは落ちなかったけどな
24個あたりでアボンしてくれたがね
きちんとPC側の設定して試して書こうな。
40個近くいくと回線がアボンするけどな。
>623
MN8300Wは新品放出品の安売り(5000円位)があったから話題になった。
今は、ヤフオクでも転売かなにかで値段が上がってる。
まぁ、4RVと同じくらいの価格(8000円までか?)なら買ってもいいんじゃないだろうか。
特にMN8300と8300Wで性能差はない。
ただしそれは無線を切っている場合で、無線ONだと負荷かかるかもしれん。
P2P用途なら
1.VLAN、DMZ、SPI、アタックブロックなど
特殊な機能を使わないなら1万位のルーターでもおけ。
2.鯖立てしてるとかそう言う用途に使うならテンプレの
3万位のルーターを使う
って事でOK?
P2P用途ならFloppyFWとかのPCルータの方がいいとは思うけどね。
3万位までのルータはやっぱり基本家庭用なんで、
鯖や鯖に近い(あるいはより負荷高い?)P2Pには向いてないかと。
フロッピー起動のルータなんて使うなってTheoが言ってた
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
PCルーターは消費電力が・・・あと、騒音も。
635 :
623:2008/03/14(金) 15:21:43 ID:DtbeGDbi
>>624-629 ありがとうございます。勉強になりました。
ここしばらくヤフオクを覗いていたらMN8300が2〜3000円程度で買えるようですね。
これまでの環境的に無線も必要ないので、とりあえずそれを買って様子見してみようと思います。
>>634 さすがに普通にWebみて、ネットゲームやってって位の人には勧めないよ。
そもそもP2Pの為にルータ選びたいっていう奴なら、消費電力云々より
安定性と「やろうと思えばほぼ何でも出来る」というポイントが最優先じゃね?
と勝手に思ってるんだが。
そうなると業務用なりのハイエンドのルータか、PCルータなんだけど、
現実的にはPCルータでしょうと。
まぁお手軽にP2PだP2Pだって言って「このルータはP2Pできますか?」
なんて質問する奴に対しての牽制の意味もあるんだけどね。
P2Pやる位なら自力で調べろよ(調べられんならやるな)って意味で…
おまえのPCルータへの思い入れは判ったから、
とっとと他所へ逝ってくれ。
P2Pにそこまでしてルーター使う意味が分からん
HUB-+-ルータ---PC
+-P2P専用PC
P2Pなんか、これでええやん
>>639 それはグローバルIPを2個用意しろってことか?
PPPoEのマルチセッション使って…か
確かにそれが最適かもな
>>640 複数ISPを使えば、その日に帯域規制緩いの選べるし
携帯も使えば自演し放題
A.ウイルスとか心配
Q.nyや洒落使って何言ってんだ
A.btでディストリ落とすんだよ
Q.得意のBSD,Linux使って不正アクセス全部弾く知識くらいあるだろ
Yes,I am.
>>642 利点はわかったが、AとQって何なんだ?
645 :
不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 20:18:15 ID:aqlKBlQa
Ask
Query response
なんてね
自演し放題ってのが、なんつーか悲しすぎるな。
QとAが逆なのは、書き込んだ瞬間にしまったと思ったよ
>>646 俺はP2Pは使わないけど、P2Pに必死な人って自演もやるイメージがあるよ
2ちゃんねるの書き込みが
ほとんど自作自演に思えてくるようになると
それは末期的症状の発症です。
と言ってごまかすカスの常套手段
俺とお前以外はスクリプトだよ
俺もスクリプトだよ
俺もスクリプトだな
653 :
人口無脳:2008/03/14(金) 21:35:36 ID:aqlKBlQa
スクリプトっておいしいの?
人それぞれだな
好き好きがあると思う
この流れ・・・ひょっとしてロードバランサー来てる?
P2Pとか家鯖やるならPCルーターなんだけど、
消費電力と騒音が…な人にはALIXがオススメ。
12W程度の消費電力でファンレス、
値段も専用ケースとあわせて2万前後だし。
ALIXはスループットでないようだが・・・。
Geode LXってダメなん?
>>657 確かにスループットは1万円くらいの市販ルーターにも劣るからな。
でもP2Pや家鯖(ロダを除く)なら帯域使い切る可能性よりセッション数で頭打ちになる方が多いから、
多少スループットを犠牲にしても選ぶ価値はあると思うよ。
もちろんお金がある人はRTXなり1812なりお好きにして下さい><
>>658 良いかダメかと言われればダメな方かな。C3といい勝負するぐらいだし。
それ買うならXR-510/Cにいくわ
>>659 スループット犠牲はP2Pだと影響大きいが?
数絞っても速度遅いと話しにならん。
まだC7のがよさそうだな・・・。
4万ちょいかかるからまともなルーターのがいいで落ち着いちゃいそうだけどな。
DD-WRTとかOpenWRTがどの程度なのかがわかればいいんだけど。
DD-WRTはセッション数を4096まで増やせるようだし。
だから、プロセッサ能力とセッション数を同時に考えないと意味ないんだってば。
今使ってるのが2048だとしてそれが4096になったとしてもほとんど変わらない。
まぁ同時にWeb見たり出来るPCの数は増やせるけどな・・・
>>661 トレードオフ
若干速度が落ちても通信は途切れないことが多い
or
速度低下は無いが接続人数が一定以上になったら通信途切れる場合もある
BTとかだと接続数制限できるからそれほどでもないかもしれんが
制限しにくい(出来ない)のもあるわけで
>>663 それはALIXを使ってPCルータを組んでも無駄だってことなん?
>665
どう見ても>662へのレスにしかみえないけど。
安いんで、AlliedTelesis AR260S/V2 を喜んで買ってみたが、
いろいろ設定中にハングル。 使えんのかこれ。
IP-VPNをやる心算なんだが、FreeBSDの対向装置とつながる気配なし。
ペイロードパケットが壊れてやがるし、なにこの劣化AR450S・・・
Telnetは偽者っつか、内部的に使うみたいだし、もうだめだねコレガ?
コレガの高級品買ったほうがましだよwwwwwww
firmアップしてそれか?
669 :
536:2008/03/16(日) 12:41:57 ID:L2zSEMj9
結局RT58iを買ってきたが望んでいたことはできなかった
同じセグメントにローカルとグローバル混在
一台のHUBにLANとWANを繋いで試してみたら、少しだけ繋がるがそのうち切れるorz
ほぼデフォルトのまま使ってるから設定が必要なのかもしれないが俺には無理だったw
仕方がないからアドレスが足りいのをカバーするために
一部の機器を丸ごとRT58iの下に入れて使ってる
XboxとかDSとか無線LANの親機とかだけ...
RT58iはオーバースペックだなw
>>669 設定がわからないって事だなYAMAHA板で質問すれば親切君が教えてくれるかもよ。
ネットワークが落ちる現象はね。
とりあえずHUB交換してみんしゃい。もしくはルーター内臓を使う。
PPPoEとLANはパットがぜんぜん違うのでコリジョンが大量発生している可能性が大。
パット?
>>669 WAN-LAN直結はトラブルが出るのでだめ。
58i だとUnnumberdとNATの両方同時に使う事は出来ないのかな
yamahaに聞いた?
普通のルーターはwanとLANの2方向だが
RTX1100みたいに3方向のルーターを使うとできそう。
初心者です。
1Rでノーパソ一台の使用なのですが、無線より有線のほうが速度が出ると聞いたのでここで質問します。
eo光と契約しようと思っているのですが、eoのレンタルルーターは月500円。
これを借りれば繋ぐだけで細かい設定は必要なくすぐ使えるとのことですが、
在学中の4年間ずっと使うつもりなので、自分でルーターを買おうと思ってます。
設定や接続はやったことがないのですが、サポートセンターや説明書を利用してなんとかやってみるつもりです。
光接続に向いていて、経済的なもの、教えてください。
季節感あるフレッシュな質問だったな
フレッシュ!フレッシュ!フレッ〜シュ♪
夏は扉を開けぇ〜て〜 裸の二人包んでくれぇえ〜るぅぅぅぅぅ
いまBR1500Hつうノン使ってるんだがなんだかPINGが安定しない
遅くなったり戻ったりを繰り返すんだ
ん出たまに落ちて手動で電源切らないと復帰しないもうだめなんだろうか
だめならRV買うんだが体感で変わることある?
PC2台でネットするのにルーターの購入を考えています。
Bフレッツマンションでの使用です。
ルーターを使用すると回線速度に影響が出たり、
接続が不安定になったりといった事はありますか?
それと、ルーター使用による熱暴走は仕方の無いことですかね。
4RVなら夏場やP2Pにも耐性ありますか?
4mg>hgが逝ってしもおたんでbbrlこおてきた
だいぶレスポンスが良くなったような
がIPv6でLANポト塞がっちゃうのが
どうせ空いてたから今のとこ影響ないけど
> ルーターを使用すると回線速度に影響が出たり、
> 接続が不安定になったりといった事はありますか?
ありえます
> 4RVなら夏場やP2Pにも耐性ありますか?
設置する環境によります
687 :
不明なデバイスさん:2008/03/17(月) 22:24:18 ID:M+GQnCQl
購入相談です。
光回線を2回線引いたので、ルータを買おうと思っています。
・WANポートが2つ以上ある
・送信元アドレスでのルーティング機能がある
オススメありませんか?
>>688 PCはLANカードたくさん指したり、設定したり、セキュリティーに気を使ったり、
時間含むコストがたくさんかかりそうなので、既製品を希望します。
利用する方のスキルしだいだからな〜。
ルータ2個買って解決だなw
>>690 >RTX1500
ありがとうございます。
業務用というか本格的ルータですね。
お値段は価格コム再安値で121,526円と、ちょっとお高めですね。
2回線使って早くダウンロードしたいとか、2回線を別用途に分けて使いたいとか
個人、SOHO向けっぽい、もうちょっと廉価で設定もお手軽そうなのがあるとよいのですが。
>>691 >ルータ2個
それも検討しています。一番安上がりかも。
でも、1つにまとめれるならまとめたいと思っているところです。
>>692 んな都合良いものない
カネを出すか、手を動かすか
694 :
不明なデバイスさん:2008/03/17(月) 23:09:40 ID:M+GQnCQl
>>692 >個人、SOHO向けっぽい、もうちょっと廉価で設定もお手軽
そんな素晴らしいのがあったらとっくにテンプレ入りだっての
>>693も言っているが、片方を取ればもう片方が消える
今まで実家で4RVを使ってきたのですが、引越しが決まり転居先用のルーターの購入を考えています。
PCとPS3を接続予定で、できればセキュリティ重視の物がいいのですが、BHR-4RV、BBR-4MG、BBR-4HGだとどれがいいでしょうか?
何か明確な目的というか、ネットワークの仕様を考えてから契約するもんじゃないのか>光2回線
pfSenseでいいんじゃね
お手軽だし
ハードウェアの調達が面倒だ
ALIXか
>>694 XC-DPG502のスループットを見ると
Throughput: Over 50 Mbps
無線LANの帯域程度。
Hawking Technologies FR24と言う製品も有るようだがこれも
adsl程度の速度しか出ない
RV082-JPは業務用のVPNルーターで発売当時の価格が88000円。
よって質問者の要求を満たしたければ業務用ルーターを買うしかない。
古川電工のFITELnet-f100とかYAMAHAのRTXをオクで落とす
のが一番安く上がると思うけど、家庭用ルーターと違って
全部コマンドになるけどそれは大丈夫かな?
この手の機種は下手するとシリアルケーブル持ってないと設定すらも
出来ないルーターが有るので、よほど腕に覚えがない限りは
やめておいた方が無難だと思うが・・・・
務用ルーターなんて買う奴はタダの変態だと思うが
今だとベンダーと付き合っていない限りは全くお勧め出来ない
NECのIX2015のリースアップ品が結構オクに出てる。
設定にシリアルケーブル要でファームは
販社からしか入手できない(つまりファームアップできない)
RTXだと結構安定してオクに出されてる。
ま、普通の人はこんな物買うよりおとなしくRT58i買った方が
マシだと思うが、WAN2ポート+ルーティングしたいと言うのであれば
一番安いのがこれらの機種を中古で落とす事だろう。
FITELのコマンドリファレンスが古川電工のHPに有るが
それ見て無理っぽいと思ったら素直に諦めた方が良いと思う。
ひかりoneTタイプへの変更と
NP-BBRMがフリーズや接続出来なくなる現象が出るための買換えなんですが
ダイナミックDNSが内臓されたルーターの新規購入を考えております
候補はioのETG-R BuffaloのBHR-4RVで検討してます。
ETG-Rは単にPC2台のデータ移動をするのにGigaHUBを使ってるのでルーター1台に収まれば
楽なので考えてるだけです。
用途としては、WEBブラウズと自宅鯖を少し稼動させることを目的としています。
上記2台であれば、どっちのほうがマシなんでしょうか?
あとは別の機種(2万まで)で妥当なものがあれば教えてください。
ダイナミックDNSを使ってる分速度を取られるような状態なら、
Diceとかを使って、PC内でのDNS管理の方が良いんでしょうか??
>>698 m0n0wallで満足してたから全然知らなかったけど、
pfSenseってフェイルオーバやロードバランシングできるのな。
面白そうだから光もう一回線契約しちゃおうかな。
PCルータマンセーは厨だから自慢したくて仕方ないんだろw
707 :
687:2008/03/18(火) 17:08:22 ID:K7BVUuBn
WAN2ポート+ルーティングできるルータの購入相談したものです。
いろいろアドバイスありがとうございます。
現状、日本の家庭用ルータで用途を満たすものは見当たらないので、
業務用ルータでやるしかないようですね。
FITELのコマンドリファレンスを見てみましたが、
ブラウザ上でちょちょっと設定しかしたことない自分には、これは無理そうです。
同じ理由でPCルータも自分には難易度が高そうなので、
家庭用ルータ2台の道に進もうと思います。
教えてください。
現在BA8000Pro発売初日から使用していますが、そろそろ寿命があやしくなってきました。
乗り換えるのには、BHR−4RVあたりかなと検討しましたが、ダイナミックDNSに
MyDNSサイトを使用しているため、BHR−4RVはミサポートのようです。
MyDNSをサポートしている適当なルータがあれば教えてください。
DiCEではダメなんでしょうか
710 :
708:2008/03/18(火) 21:49:38 ID:EwwpunML
>>709 できればルータでやらせたいのです。
心当たりありませんか
どう見ても4RVでも同じ事できそうだな
20名ほどの事務所で使うルータを探しています。業務用のエントリモデルを想
定し、条件に合うものとして三台に絞り込みましたが、このうち、もしくはこ
れ以外にもお勧めがあれば教えて下さい。特にFutureNetはネットでの情報が
少なく(この板の専用スレは参考にならなかった)、使ってみた方の評価を聞き
たいです。宜しくお願いします。
予算:4万円まで
回線:Bフレッツハイパーファミリータイプ(1セッションのみ使用中)
条件(優先順):
1.安定性
2.syslog転送・SNMP
3.マルチセッション対応(2セッション利用を想定)
4.VLAN
5.VPN
候補:
FutureNet XR-510/C
NetGenesis SuperOPT-GFive
YAMAHA RT58i
ワンルームでパソコン1台しか繋がないのですが
接続機器はルーターとかモデムとか、何が一番いいんですか?
ちなみに光回線です。
>>713 20名でもPCは1台かもしれないし100台かもしれない。
Bフレッツハイパーファミリーでは5台しかつなげられないのは知っての事だよな。
58i はIPsecはない。
OPTはVPNはパススルーでIPsec PPTP共付いていない
510 は予算オーバーでPsecだけだと思う。
20〜30で予算が4万と決められている条件でだとその選択は妥当かもしれないが
Gfveなら100Eでも変わらないよ。どうせハブを使うんだろう。
安くあげるならopt100Eだな
俺ならちょっと予算オーバーだがSRT100。(これもVPNはIPsecのみ)
IPsecとPPTPの両方あって予算内なら504DVだがVLANはないな。
>>712 いやいや、rooterって書いてるサイトを信用して良いものかどうか‥‥
717 :
708:2008/03/19(水) 14:36:17 ID:/mjcbRkp
>>711 ありがとうございます。
BBR-4HGはBHR-4RVと比べて性能はどうなのでしょうか。
SPIを設定すると4RVに比べて性能が相当劣化するとかどこかで
見たような気がしますが、そんなことはありませんか。
>>715 ありがとうございます。フレッツの制限は認識しています。PCは20台前
後ですが、今後更に増える可能性があり、数年先まで見越してしっかり
したものを買いたいと考えています。
YAMAHAは評判いいですね。SRT100も是非検討してみますが、RT107Eも含
めて比較検討してみます。
他の方からも是非お願いします。Futurenetの情報も是非。ネットワーク
機器は筐体がやたら小さいものは選ぶなというのも聞いたことがありま
すが。。。
>>718 20台orそれ以上規模だったらVLANなんて中途半端なものは使わないで
ローカルルーターでしっかり分けた方がいいよ。
ルータ一台で済ませようという単純な環境で、なんでVLAN必須なの?
721 :
713:2008/03/19(水) 17:45:30 ID:hVizxKva
>>719 >>720 ありがとうございます。VLANは今は導入しておらず、絶対に必須という
わけではないです。ただ持込のPCからインターネットに接続したいとい
うニーズもあり、また管理・人事に関わるPCもいっしょくたのセグメン
トにある、それこそ単純な環境なので、VLANを入れてセキュリティ向上
などと考えています。
ただちゃんとやるならスイッチを入れるべきで、なんでもかんでもルータ
一台にやらせてはいけないでしょうか。当初は無線APつきのルータも検
討しましたが、そう考えて保留にしています。
>>713 ここで聞くの駄目とは言わないけど、
本格的に業務で使うならそれなりの業者に聞いてみたらどだろ?
Si-R180 3,000円 でいいじゃん。
条件、全部満たしてるぞ。
セッション数1024ってのが欠点だけどそれは使い方しだいだな。
>>713 なんか危なっかしいな
小規模といえど企業のネットワークなんだから
ポリシーを明確にしてから機器選定した方がいいと思うよ
安い機器買っても壊れた時の対応とかどうすんの?
数日ネットワークが停止しても問題ないなら良いんだろうけどさ
HUB使ってたらループなんてしょっちゅう起こされるもんだよ
俺なら予算もう少し上げてもらって、保守込みのCisco 871か1812Jあたりにするな
後々面倒な注文が入っても対応できるよ
>>713 >>724に禿同
Cisco1812Jかなぁ。もしくはアライドのAR550Sか。
どんなに高級な機器でも動作不良は起こると考えておいたほうがいい。
システム的なら何とかなるかもしれないけど、物理的なら交換以外ないし。
緊急駆けつけしてもらえるように保守込みのを業者に頼むべき。
安いの2台でいいじゃん
WAN側回線でもう決まってるようなきもするけどな
YAMAHA RT58iで十分。
VLAN考えてるなら対抗側と同じメーカーにしとくだけでいいと思うけどな。
VLANの対抗側とは?
>>722-727 いや本当にありがとうございます。相談しようにもまわりに詳しい人がおらず、
どういう業者に頼めばよいかも分からなかったので、参考になります。
Ciscoは確かに考えたのですが、あまりに敷居が高いと聞いていたので却下し
ていました。851wあたりはちょうど良さそうなのですが。。現状はNTTの借
り物(webcaster v110)であまり不都合は出ていない(ログをとれない、監視
ができないなどの不満はありますが)ことを考えると猫に小判かなという気が
していました。調べてみましたが、851wの保守サービス料はそんなに高くな
いですね。こんなもんか。
ttp://cisco.hako-net.co.jp/products/cisco_con_smbs_cisco851.5.html >商品名 Cisco CON-SMBS-CISCO851 <保守>
>価格 ¥4,100 (税込)
障害時の対応についてはごもっともで、私も気にかけています。確かにどん
な高いものでも壊れますよね。機器の故障は勿論、回線自体が落ちたときの
バックアップをどうするかも考えています。YAMAHAなどはアナログ/ISDN
でのバックアップ回線を使えるようですが、こういった対応は小規模事務所
ではよくとられているのでしょうか。
いい加減業者に行けと言われそうですが、もう少し付き合ってもらえると助
かります。
>>729 >ネットワーク機器は筐体がやたら小さいものは選ぶなというのも聞いたことがありま すが。。。
FutureNet XR-510/C はHUBが内蔵されてないからその分小さいんですよ。
筐体が大きくても中がスカスカとかよくあります。
あとは、内蔵HUBを設置するためにその分基板が長くなってしまうので、部品をまばらに配置してるのも多い。
スカスカの例 LINKSYS RV-082
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/01/17/np10ph07.jpg んで、その使用方法だとFutureNet XR-510/Cでいいんじゃないでしょうか?
5年間の先出しセンドバック保証などもあるみたいですし
なにしろこのクラスのルータですべての設定をGUIで出来るのは便利だと思われます。
セッション数も16384までいけますし。
まぁもっと資金があるのならもっと良いのを買った方がいいでしょうが・・・
そのルータはキーエンスもOEMしてるやつじゃないか?
良いものだと思うが
>>729 あんまり分かってないようで
監視だのWAN側の冗長だのは、LAN設計がちゃんと出来てから
トラフィックは社内も社外もルータ1台に集約されることを忘れずに
その1台が処理しきれなくなれば社内LANは壊滅だよ
Cisco851wは10人程度の事業所を視野にした製品
社内ルーティングもこなすならオーバースペックになる可能性が高い
今後増員の予定があるならなおさらに
素直に1812Jでどうぞ
> 管理・人事に関わるPCもいっしょくたのセグメント
改善したいとの要望があったならすべきだろうに
Cisco851wはVLAN使えないよ
無線の機能は本当に必要?セキュリティの確保はどうする?
> YAMAHAなどはアナログ/ISDN
> でのバックアップ回線を使えるようですが、こういった対応は小規模事務所
> ではよくとられているのでしょうか。
よく使われてるけど、1台のルータに機能集約すると冗長を組むメリットがあまりない
単純なのは分かるが、まずネットワーク構成図を作ってニーズと問題点の把握をしなよ
後から問題点浮上して困っても知らないよ?
設計の参考までに、リンクを置いとく
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/08net-const/net-const01.html
質問失礼します。
現在、このような形で接続しています。
[モデム]-[ルータ]--[PC1]
|-[PC2]
|-[PC3]
プロパイダはコミファ光、
ルーターはcorega社のCG-BARFX2を使用しています。
厳しいのは承知の上で、一昨年程に安価だった為購入しました。
PC3が最近増えたのですがその時設定した後から、
ルーターのサーバーに接続できなくなってしまいました。(192.168.1.1)
ネットに繋がっているので、ルーターは機能していると思うのですが、
設定しなおしてみても同じように繋がりません。
対処法等、ご存知の方がいましたらご教授願えませんでしょうか。
長文申し訳ないです。
>>733 cmd→ipconfig→Default Gatewayの値は?
>>733 もちろんルーターの再起動はやったんだろうな?
ずばりSPI機能って必須でしょうか?
有ればあったでよし、無くても別に・・・程度なもんですかね?
必須
気休め程度
>736
SPI以外のセキュリティ対策が万全なら有った方がいい。
他のセキュリティ対策がおろそかじゃSPIを気にしてもしょうがない。
うーん、確かにそうですよね
今使ってるのがBLR3-TX4なんで、4RVとかに換えた方がいいのかなと思って
改めて買い換える必要も無いかな・・・
BLR3-TX4には、SPIといってもいい物がついていたんじゃないかな
SPIがどんなものか製品によって異なっているとも言うし、よく分からないけどね
>>734 コマンドプロトコルからは操作していませんでした。
試してみます。
>>735 勿論、試してみました。
何度かやってはいるものの、症状は変わりませんでした。
今話題に取り上げられている、
バッファロー社の4RVに乗り換えても良いように思っておりますが、
かなり変わってくるものなのでしょうか。
いちおう指摘しておくけれど
コマンドプロンプトね
ルーターのサーバーってなあに。
設定用のtelnetdとかhttpdが動作しないのかと思ったが、設定は出きるようだし。
dhcpdではなさそう。
いずれにしてもcorega使っている以上負け組みである事に変りは無いけど。
>>733 そのルーターの設定方法は知らないが
http://192.168.1..1/ のようにドットが一個余計とか
一台だけ固定ipでdhcpの他のPCと
アドレスがぶつかってるとか
ま、ヤフーの糞ルーターみたいに下手に弄ると
WAN側からしか設定を戻せなくなるとか言う糞仕様
でもあるまいし・・・・。
>>742 >設定しなおしてみても同じように繋がりません。
WEBからじゃなくてどこで設定してるの?コンソールから?
そもそもルータにアクセスして何がしたいの?
>>625 それ本当?
4MGだが10個ぐらいのファイル同時に落としても無問題だったが
>747
だから、ファイル1個に対してのピア数によるだろ。
例えばファイル1個で300ピアまでOKの設定じゃ、旬のファイル10個で3000ピア
殆どのルータだと固まるな・・・
>>743 失礼しました。
理解できてない部分、丸出しで。
>>744 coregaの物が悪い点もあるとは思いますが、
大部分が自分の技術不足にあるので…。
>>745 アドレスは間違ってなさそうです。
今はプロパイダより添付されていた、接続ツールで繋いでいます。
>>746 一番設定したいのはポートの部分なのですが、
Webからもアクセスできず、開放ツールからも反応しないような状態です。
後は社の方に問い合わせて聞いてみようと思います。
アドバイスして下さった方々、どうも有難う御座いました。
値段も手ごろだしOPT100Eをいざ買おうと思ったら、SPIに対応していないんですね…
かと思って4RVはと思ったらSPIのオンオフの切り替えができない、MR504DVは高い…
BBR-4HG・・・メーカーHPにはフレッツフレッツ書かれてましたけどaccaでも普通に大丈夫ですよね?
mr504はヤフオクでたまに8000位で出てるから、その時狙えば安く買えるよ
>>752 ん?大丈夫じゃないよ。
それにアッカは特に関係なく、問題はプロバイダーがPPPoE対応かどうか。
プロバイダーに電話してきなさい。
>>754 ありがとうございます。一番売れてる定番と聞いたので全然詳しくない自分ですがこれでいいのかな?と思っていました。聞いてみます。
>>753 安くほしいもんですねぇ。
MR504DVはどうやらメーカーが撤退するかもとかいう話があるようで、ちょっと不安になってきました
となると、もう選択肢は4RVと一気に値段が跳ね上がってRT58i…安ければやっぱりMR504DVが欲しいんですが…
うちに使ってないMR504DVがあるから売ってあげてもいいけど・・・
お気持ちは大変ありがたいのですが、やはり2ちゃんねる掲示板ごしの取引はなにかと危ないかと…
好意に甘えるのもまた楽しいものだよ
>>758 やっぱりそうなのかね。
ヤフオクアカウントあるならヤフオク経由でもいいけど。
出品しようかとも思うけど、何かと面倒だから必要な人にドンピシャで売ってあげた方がいいのよね。
もう取り外して1か月以上箱に入れて放置してる状態だし。
また使うかも。。って一応保管してるけど使いそうにないので。
まぁ不安な気持ちも分かるのでやめておきましょうかね
2ちゃんでできるのは、「ただでいいからもらってよ」って場合だけでしょ
CG-BARPROGの最新?のB1ロットがかなり中身変わって対策と強化されてた
変更箇所
基板が緑から青になって基板リビジョンが上がっている。
メインとPHYの二つが後期型の新型チップに変更され熱がさらに出ない
低レイテンシの16MBメモリーに変更されている。
同種のETG-Rや初期ロットにあったハングアップや回線切れなど全くない
馬鹿とも言える無謀な同時接続数に設定しててもルータが気絶しない
初めからv1.50のファームで適応されていてシールにも書かれている
(BARPROG本体の後ろの小さいシールと外箱のS/Nシールに書いてある)
買うなら表の箱シールのS/N最後のところREV.B1を選ぶといいかも?
ETG-Rファーム更新しなくて不安定なので悩んでこれ買ったんだが、
コレガだと思ってなめてたがコイツは本当にいい買い物で満足
コレガ BARPROG REV.B1ロット
VSC7385XYV
0743ANCFC
VITESSE
e1
Srar
STR9102
HK9PR.1dm
0739EK
ADD00g
IODATA ETG-R 中期ロット
VSC7385YV
0539BLCFA
VITESSE
Srar
STR9102
HHJ1T.2d
0540EK
AC00
いじょ報告でした。
ルーターが落ちないってことはそれで間に合っているってことなんですか?
用途はp2pです
用途にネットワーク形態だけ書かれても分からんがな
ルーターでPoE使えるモデル有りますか?
>>768 PoEってよく知らないけど、電気を送る側と受け取る側があるんだよね?
この場合はどっちの機能が欲しいんだろ?
(どっちにしても対応製品無い気がしなくも無い)
>>767 どうもです
不自由は自覚は無いですがルーターのせいで速度がでないということはあるんでしょうか
基本、落ちなければ満足すべきです
落ちないんで満足します
ありがとうございました
賢いな
ああ、04FMXの製造って終了しちまったのか・・・
3万以下でVLANとポリシールーティング可能なルーターをplz
みんなSPI使ってるかい?
>>777 中古でかってこえば?あとBA8000Proなら中古で結構見るけど。
しかし新品だと無いね。
あとお、VLANで何したいかしらんがRT58iなら同等の事はできるんじゃないか?
>778
BTやってるからなるべく負荷かからんようにSPIやらセキュリティ関係はOFF。
パケットフィルタのみ。
無駄なパケットはDMZでPCが存在しないIPに垂れ流し。これをやると若干負荷が減る。
>>780 へぇ、BTか
俺はBT使ってないからいまいちピンとこないけど、
SPI使用時はどれぐらい負荷かかってるのBT
782 :
777:2008/03/25(火) 15:42:55 ID:2OFRsbeA
>>779 中古ルータは怖くて掴めません!
RT58iはポリシールーティング出来ますかね?
てか、3万を少し超えますね。あぁ
>>782 OPT100E はどうかな?
最新ファームはソースルーティングに対応
ポリシールーティングに限って挙げれば、
現行だとNP-BBRL・BRL-04CW-U・MR504DVしかないんじゃない?
VLANだと知らない。
>>784 NP-BBRLやBRL-04CW-U は知らないけど
MR504DVではポリシールーティングは無理。送信元端末でISPを選べる程度
それだけならメルコやOPTG5にもついている。
>>786 ユーザーでない人にいわれたくないな。
BA8000使ってた時は鯖は固定のISP、他はSMTPだけ固定のISPとやっていた。
それ読んでできると思って購入したが、どうやってもそんなルールがかけないんだよ。
ルールは1通りしかかけないんだ。
それでomronにも問い合わせたが結果でき無いよといわれた。
つまり端末で選択、プロットコルで選択などできるが
2つの条件があるとほとんど無理。
>>787 あなたのやりたい事はポリシールーティングとは言わない。
ポリシールーティングが一般にどういう機能なのか勉強し直して下さい。
>>787 それはポリシールーティングとは言わない
ごめ、リロードしてなかった
ずいぶんとリロードのタイムラグが(笑
それはいいとしてMR504DVは今月末で販売終了予定だね。
後継機種もアナウンスされてないようだし、オムロン撤退かな?
オムロンダイレクトショッピングで叩き売られないかな。
4DVを買おうかどうかいまだにSPI常時ONがネックで悩んでる
793 :
777:2008/03/26(水) 05:23:36 ID:rI/CZZvh
うっほ、レスくれた人ありがとう
参考になりました
そこらで検討してみまうs
>10 に出てる古河電工 FITELnet-F100 ヤフオクでたまにチェックしてるんだが全然出ないな。
中古祭は終わったのか・・・
旧ファームだとGUIで設定できるようだし使って見たかったんだけどなぁ。
今はIX2015祭ぽいけど、全部コマンド設定つうのが敷居が高いし。。。
予算:1万円台
ほしい機能:Bフレッツ対応、フレッツ・スクウェアv6(IPv6)対応、マルチセッション、設定がらくちん。
LANポート:3つあれば良し。
おすすめ機種がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
>>795 BuffaloのBBR-4HGをすすめたら怒るかい?w
>>795の条件は満たしてるし定番商品だけど
797 :
795:2008/03/26(水) 19:55:09 ID:w9cYkKVi
バファローのBBR-4HGなんかよさそうなんですが、使用されている方がいらっしゃったら
感想を聞かせてください。
798 :
795:2008/03/26(水) 19:56:47 ID:w9cYkKVi
>>796 おっと、重なってしまいました。失礼しました。
BBR-4HGでいこうと思います。ありがとうございました。
799 :
不明なデバイスさん:2008/03/28(金) 15:35:04 ID:hMdJcQzd
中古でルーターを買うのは危険なのでしょうか
サンポール+ムトウハップは危険
>>799 例えば誘導雷でハブ部分が死んでるとかさ、
NC/NRでの出品物なら泣き寝入りだぜ?
なるほど、そういう危険性があるのですか…勉強になりました。
オークションは使わないほうなので、普段は下町の中古ショップで中古を眺めています。
>>799 中古でルーターは業務用でしょ。まさかバッファローとかじゃないよな。
リースバックになったものなどが多いはずだからはずれは案外少ないけれど
ファームが古いから自分でUPできないと使い物にならない場合もある。
なかには特定のユーザー用に特殊仕様があったりする事も。
業務用は説明書がない、コマンドが分からないだと設定するの無理だし
あっても独学はきつい。
その辺理解して良い品に当るかどうか。
普通の自鯖なら間違いなく家庭用のルーター使った方が
設定も管理も楽だよ。
RTX1500よりもRT58iの方が使いやすいだろ。
どうしても業務用ルーター使わないと出来ない事が有るときだけ
にしておいた方が良い。
>>803 特に業務用だけを探しているというわけではないです
ただ使いやすいのは探しています
壊れたもの買ってくれるのが中古扱う量販店。
産廃品の業務用ルーターのが物としてはまともなのがおおい。
BR-04FMXが壊れてしまったようなんだけど(1年半くらい?)、まだこれがお勧め機種なのか?
当時から生産中止状態だったと思ったんだが。
多機能で安定してるし、鯖しなきゃお勧めでしょう
プラネックスの鬼籍になったけどね
>>807 その価格帯なら4RVという答えが出ている
機能 → 04FMX
性能 → 4RV
普通の使い方でVLANとかしないなら4RVでおk
スペックが断然上なのですよ
>808-809
Thanks
総務省が3年後にIPv6への移行を強制させるらしいが
htp://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/31/d20080331000004.html
マジだとすればIPv6対応状況も頭に入れにゃならんのかな
>>811 民放アナログですら結構大変なのにTCP/IPのv4<>v6を
理解している奴なんてまず存在しないだろうからね・・・
2転3転したおかげで日本語ドメインよりも理解が薄い
デフォルトでV6が有効なのはVistaとか最新のOSだけだし
TVならまだ無知な人へのサポートも可能だがルーターやPCレベル
でどうやって教えるかが問題
実際v4/v6の同居(トンネリング)は可能ではあるがソレによるトラフ
ィックやISPの上下ルートにしてもv6は試験段階であったり未チェック
なルートも無数に存在する
なまじv4で動く環境を作ってしまったのでv6での障害を把握しにくいし、
同居可能がかえって仇になってv6化を阻害している場合もある
変な話、TVと同じくコンパチブルを一切辞めてv6専用のNICを格安で
ばらまいて一気にv6に切り換える方がスムーズに以降できるかもしれ
ない・・・(まぁこの点でかなり揉めてはいたが、今にして思うと時期を
決めて1$NIC計画を2010年とかを目標にした方が良かったかもしれない)
DNS的な問題はそもそもクリアしていたんだしルートさえ確保できるなら
とりあえずハード交換でルートを維持できたんだし・・・
まぁ今更だけど、3年でなんとかなるならとっくにv6になってるんじゃね?
NICは関係ないよ
BBR-4HGの購入を考えていますが、NTT東日本のフレッツ・スクウェアv6に対応しているでしょうか?
>>813 森総理が8年も前に提唱しても何もできなかったし
アメリカがV6に移る気が無いのに日本だけ騒いだってだめと言うのは決まりきっている
おまけに既に日本は1億以上V4アドレスキープしているから不足に実感はないしな。
本当に足りなくて困るなら政府主導でなくても移るよ。
>>815 バッファロ・サイトに行ってみな、答え出てるから。
>>818 新ファームウェアで対応しているようですね。
>>609 自鯖でBHR-4RV使ってるけど全然安定してるよ。
アタックブロックは切ってる。てか、余計な物は切れ。
全然熱くならないし、1日約22万PV 約9GB/日〜11GB/日
1年以上リセットなし。 DDNSは鯖にやらせてる。
この鯖運営しながらFPSとかネトゲもやったりしてるけど、楽勝。
日ごとの統計 March 2008
日 Hits Files Pages Visits Sites KBytes
1 494451 3.72% 462830 3.72% 237751 3.69% 13193 2.92% 7067 8.88% 10101712 3.71%
2 473355 3.56% 442654 3.56% 225279 3.49% 13132 2.91% 6974 8.77% 9666461 3.55%
3 448804 3.38% 420295 3.38% 214839 3.33% 12328 2.73% 6941 8.72% 9648573 3.54%
4 463438 3.49% 430683 3.46% 222377 3.45% 12619 2.79% 6939 8.72% 9571484 3.51%
5 574213 4.32% 533545 4.29% 268620 4.17% 13925 3.08% 8369 10.52% 12200957 4.48%
>>813 2010年に登場予定の4G携帯は全ての端末にIPを付与する形に
なるから、それを契機にIPv6に移行するんじゃないかって話。
グローバルアドレスをたっぷり持ってるアメリカも2010年までには
政府調達の全部のネットワーク機器をv6対応にするんじゃないか
(現在v4のみ対応のネットワーク機器は既に調達終了)って話だがw
家庭内LANをギガビットイーサ環境にしたいんだけど
ルータは10/100BASEでハブだけ別に1000BASE対応の奴
導入すればOK?
>822
この手の話はルータの方がLANポート1個しかない物使っててHUBで分けてると一発で分かるんだけどな。
PC--HUB--PC だけで 1000BASEで通信できる分けだから、ルータは何でもおk
今はあんまり売ってないけどジャンボパケットに対応してない、あるいは7000までしか無理なのはやめた方がいい。
初めて質問します。
大分前に買ったCoregaのBAR-SDという有線ルータを使っていましたが
ポートフォワーディングの設定の登録可能数が20個までと
複数台のPCを繋ぐには厳しいものがあります。
よくフリーズもするので、このスレを参考にルーターを買い換えようと思っているのですが
ポート開放のルールの登録数が多い、もしくは制限がないものはありますでしょうか?
よいとされているBHR-4RVも32個までしか登録できないようなので、ちょっと厳しいです。
ゲームPC、エンコPC(ピアキャス配信)、Web鯖、ファイル鯖兼FTP鯖、P2P専用マシン、PS3、箱○など
ギガハブで家庭内ネットワークを組んでいるのでポート開放のルールがもう足りないのです。
どなたか詳しい方がいたら教えてください。
4RVの次にいいのが欲しければYAMAHAかXR
>>827 OPTだろ・・・
YAMAHAやXR(センチュリー)はVPN用でVPNしないなら宝の持ち腐れだよ
俺はSPIないやつは耐えられない性質だからOPTは言わなかっただけ
>825
ちょっと開放したいポート書いて欲しい。範囲指定でも足りないの?
32で厳しいとか、なんとなく間違ってるような気がしないでもない。
>>830 うんBUFFALOがダメならまずOPT
それでもだめならYAMAHA/XRでいい
でも普通に考える限りRVでも問題ないんだけどな
ポト0でも問題ないサービスも多いし
まぁとりあえずOPTかな
センチュリーもYAMAHAも高いしね
>828 >832
ゲームPC、エンコPC(ピアキャス配信)、Web鯖、ファイル鯖兼FTP鯖、P2P専用マシン、PS3、箱○
上記がフル稼働してるならOPTじゃセッション足らんかもな。
セッション数2048は、使い切ろうと思えばすぐ使い切れる。
まさかOPT-ITSすすめてるとも思えんし。
レスありがとうございます。
結構多いものですよ。いま出先なので詳しいポート番号はわかりませんが
PCゲームをよくやるので、ゲームによっては個別に開放が必要だったりします。
PC版ウイイレの5739とか。FPSゲーもWarRockなどはポート開放必須です。
PS3のゲームもFPSモノは3箇所開放が必要ですね。
ピアキャスは視聴したいPCごとに開放が必要なので、メインとサブで2箇所。
WMEの動画配信用に1ポート。
鯖マシンはWEB用、SSH用。FTP鯖は20と21。あとはP2Pで使うポート各種、VNC用ポートなど。
まあぱっと上げただけなので、全部は言えませんが
上限の20個にはすぐに達してしまい、あまり使わないポート設定をやりくりしながら
変更したりしている感じです。
ポート変更すると再起動しなきゃいけないルーターなので
WEB鯖も稼動しているのであまり再起動したくないので、早めに換えたいと思っています。
>>833氏
全部フル稼働というわけじゃないです。さすがに家族に怒られますので。
OPTというとこのはなかなかよさそうなので検討します。
>>833 使い切れないだろ?
P2Pの公開サーバーでもやらんかぎり、その程度のクローズド鯖なら
何の問題もないよ
>835
もしOPTでダメだったらまた買い換えろって言うわけか。
規模も分からんのに最初からOPTを勧めることが短絡的だとは思わんか。
ならいっちゃんいいやつもってこーい
まぁ、ルータなんてそうそうぽんぽん取り替えるものじゃないし
予算が許すなら少し余裕のあるいいの買っといてもいいんじゃね?
そういうウチでは超OPT50が購入日から今まで1度も止まることなく現役続投中だ
そろそろ速度面とかで不満も出てきてるから買い換えたいとは思ってるけどな
購入当時はちょっと割高には感じたが、1度も止まったりとかせずに
当時としては速度も申し分なかったから、そういうストレスとは無縁で
今思うと高い買い物でもなかったかな
>>836 2048セッションって同時だしね
時間差有れば使い切ることなんかまずあり得ない
なに突っかかってんだよ、お前の嫌いなOPTをお勧めしたからか?
使い切ろうとしても解放30秒なんだし旧ファームのセンチュリーの
解放120秒じゃないんだから今時のデフォ設定の2048なら問題
なんかおきねぇだろ・・・
元々コレガな奴にYAMAHAだのセンチュリーするめる方がどうかしてる
って最初に気づけ 5Kもしないルーターの人が3万超えるルータ買うかよ
FutureNet XR-510/Cでいいじゃん
バーチャルサーバ機能(128IP、256設定可能)
セッションテーブル数(4096-16384)
konozamaで¥34,525
>>840 高いだろ・・・
VPNって書いてない奴にXRなんか紹介すんなよ
金さえ掛ければ良いってモンでもないだろうに
なんでVPNにこだわるんだよ
恨みでもあるのか?w
34k円を3年使えば月に1000円切る
その間はほぼルータの(ハードウェアの)存在を意識する必要がないんだぜ?
>>844 ・・・その論調って1日コーヒー1杯分ですよ のノリだな
悪徳商法みたいな言い方すんなよw
センチュリーは良いメーカーだよ、それは認める
でも510は3DESで50Mbps以上叩き出すVPN特化といっても
いいルーターだぞ?
なんで非VPN利用の環境に薦める?
適材適所、必要十分な機種をお勧めしろよ
まぁ今個人的に使っているのがXR-410TX2で理由は昔公開P2P
鯖を運営してたからってのは有るんだが、鯖辞めた今は要らんと
思ってるし、そういう用途以外ではXRは役不足だよ
高いけど、なんかすごそうなルーターっすね
7年前にADSLが開通して、とりあえずPCが2台あったんで買ったコレガルーターが
いままで頑張ってくれたのですがさすがに最近はフリーズも多いし
次は長く使えるいいものを、と思ってます。
VPNについて少し勉強しますわ。
VPNはアドレス変換を行うIPマスカレードとの併用はできない、ってのが気になるし。
>839
つうか、予算も言わないで聞いてるんだし他人の財布の中なんか分からないだろう。
それを「5Kもしないルーターの人が3万超えるルータ買うかよ 」って言ってる時点で失礼。
とりあえず一般家庭よりもちょっと上の使い方する人にはRT58iあたり勧めておけば問題ないし。
それ見て、もっと安いやつが良いとか高いのが良いとかは相手が決めるもんだ。
役不足の逆の意味を言いたかったんだと思うがまースルーしとく。
そう興奮するなよ。なにも誰もおまえの言い分を真っ向から全否定してるわけじゃないだろうに。
じっくり本人に選ばせればおk。
でもいいルータがあっても困らないし、コレガあたりに乗り換えようとか思わんでしょ?
OPTで力不足なら再度Centuryに乗り換え勧めるのか
それは無責任だわ
パワーユーザこそ不足ない性能でネットワークを堪能するのが王道
>>834 そこまでポート多いんならUPNPCJ使った方がいいんじゃね?
ゲームやるときだけポート開放するショートカットを作れるよ
OPT100Eで特に問題なく使えてる
>>850 今ググったけど一時的にPC側からポート開放するツールなんてものがあるのね。知らなかった。
あまり使わないのならこれでいいね。
でもルータについて調べれば調べるほどいまのルータがクソだってのが分かってきたので
早いうちに換えよう・・・
目的だけ書いて予算書かなかった俺のせいでスレが荒れてすまん
ポート開放の登録可能個数でルータ性能比べてるとこなんて無かったから聞きたかったのよ。
機能に不安を感じるなら、OpenWRTかDD-WRTが使えるルーターを選べばいい。
>>848 > そういう用途以外ではXRは役不足だよ
XRではオーバースペック → 役不足
だから合ってね?
今は使い方というか意味が逆転しているんだよ
言葉の意味は時代で変わるから難しいわ
こりゃまた
>>854 あってるし、本来の正しい意味で使ってるんだけどね
役者不足・力不足 と同意語を思ってる人が多いんだよね・・・
嘆かわしい なんてねw
2chで正しい日本語とか言っても何の意味もないし
不毛すぎてワロタ
ここは日本語解説スレか・・・
BLR3-TX4使ってて、P2Pやネトゲ用途だと不具合いっぱいですぐ再起動必須になってストレス溜まってたんだけど
テンプレの後継機BHR-4RVって大丈夫なの?
このルータがお勧めの法則
お勧めの候補に挙がる機種は、
質問者の要望に合致している機種ではなく、
推奨者の思い入れが強い機種である。
>>853 XR-510を推す人にそういう質問をされるとは驚きだなぁ。
ス 該 告
ッ 当 知
ペ 機
ク 種
厨 を
は 持
黙 っ
っ て
て い
ろ な
や い
禿げ同
4RVでフレッツスクエアのIPv6が見れなくてルーター買えようかと思う。
HGならできるのに
>>862 知らないから聞いたらおかしいんかなぁ
自分で調べたら性能引き出せるようになる物もあるみたいだな
>868
そんな事で買い換える必要は無い。2通りあるようだ。
1、4RVのWANとLANをケーブルでループさせて、モデムをLANに繋ぐ。
2、ONUからハブを通して4RVと光電話端末のWANへ接続、そして4RVと光電話のLAN口へケーブルを繋ぐ。
ぶっちゃけ個人でVPNルーター買うならMR504DVがオススメ
もう販売停止したみたいだけど
>>871 2行目の情報もっていながら、薦める神経がようわからん・・・
持ち主の思い込みは邪魔なんで、もっと有益な情報書け
ここはお前の回想録じゃない
>>809 4RVのハードで、4FMXの機能があれば最強なのにね・・・
4RVで出来る事が少なすぎる・・・
ハードだけBLR3-TX4が4RVよりタフだと思う
細かいこと言えばキリないが、とにかく落ちない、固まらない
今さら無い物ねだりの妄想しても仕方ないか
4RVはファームが糞なんだよな。
フラッシュROM 8MB RAM 64MB CPUもこの値段じゃそこそこの使ってるくせにあのファームじゃ意味が無い。
SPIが切れる
セッション保持時間を手動で変えれる
PPPoEブリッジが出来る
現在のセッション数の表示
アドレス変換テーブルの増加
せめてこれくらいならファームでなんとかなりそうなんだがな。
うちの使ってない4RVをWRT化してみるか。まぁ上記の事が出来るかはわからんが。
>>874 4RVの圧勝じゃね?
毎回この話題でるけど、この価格帯でこのスペックは他にないでしょ。
BHR-4RV
CPU : BCM4704KPB 300MHz
メモリ : 32MB
BLR3-TX4
CPU : MPC8241 200MHz
メモリ : 8MB
そのスペックの比較ならそうだろうが、光回線で速度がネックになることはないよ
>細かいこと言えばキリないが、とにかく落ちない、固まらない
ということなので、セッション数4096は伊達じゃないとってことだろ
4RVに対する要望というか不満は、まさにこの点につきるのじゃないかな
とってことだろ←タイプミス
セッション数4096は良いね
安定してそうな機種だ
ただBLR3-TX4の見た目が・・・
MPC8241って事は初代玄箱と同じなのか
知らなかった
このルータがお勧めの法則
お勧めの候補に挙がる機種は、
質問者の要望に合致している機種ではなく、
単に推奨者のお気に入りの機種である。
だ
で、その法則はいつ学会に報告するの
誰か
876のような有線おすすめルーターのスペック比較表をplz
885 :
875:2008/04/03(木) 16:59:16 ID:ZuzQBfiY
さっき、4RVにDD-WRT v24 RC6.2 を入れてみたんだが、日本語に切り替え出来るのには驚いた。
SPIが切れる
CPU メモリ セッション の各使用率が見れる。(CPU BCM4704 264MHz メモリ64MB でした)
セッション数が4096に増えた。
QoS VLAN SNMPが使える。
IPv6パススルー
現在のセッション数と保持の残時間、どこに繋がってるかが見える。
ヘアピンNATが出来そうな気がする(それらしき項目がある)
UPnPで開けたポートの一括削除が出来る
その他もろもろ
まぁこれで安定してるかが問題なわけだが。
もし安定してれば強力なファームであることは間違いないと思います。
いつから日本語に対応したのかは分からないけど、入れてしまえば操作に迷うことは無いと思う。
面白そうだな
とりあえず4RVのデフォの機能表置いておきますね
通信速度
SmartBits2000スループット(Mbps) 98.7
実効スループット(Mbps) 約94
フレッツ対応
PPPoE速度(Mbps) 約92
PPPoEマルチセッション ○(同時4)
フレッツ・コネクト/コミュニケーション ○
ルータ基本機能
UPnP ○
IP Unnumbered ○
動的IPマスカレード(NAT) ○
静的IPマスカレード ○
IPマスカレード最大セッション数 2048
DHCPサーバ/クライアント ○
インターネットセキュリティ
ダイナミックDNS ○
アタックブロック ○
VPNマルチパススルー(PPTP、IPSec) ○
フレッツIPv6サービス対応機能(IPv6パススルー) ×
SPI(ステートフル・パケット・インスペクション) ○
DMZアドレス設定 ○
不正アクセス防止 ○
リモートアクセス
PPTPサーバ ○
PPTPクライアント ○
最大セッション数 10
すごいなそれ
神機になれる予感
ここにきて4RVの評価がさらに上方修正されるようになるとは
これでSPIのONOFFができればなぁ…惜しい
>>875 そうだよな
ハードが良くて、ファームが糞なんだから、
こいつを変えれば神ルーターになるわな
俺も余ってる機械で代替ファームウェアを試してみよう
あ、よく見たらそのファーム使えばSPIのONOFFができるようになるのか!
すげぇw
普通にLinuxルータになるわけだから、自力でパッケージ用意するならあらかたの
ことができるんじゃねーの?
動くだけで、実用速度にならんってこともありうるけど。
検索掛けてみると結構やってる人いるみたいだねぇ
4RVにdd-wrt入れたり、OpenWRT入れたり、
コレガの有線ルーターCG-BARFX3は、ファームにdd-wrtが入ってるらしいね
楽しそうだっぺ
ただ相性が気になるね
入っても安定していなければ話にならないし
う
う、4RV欲しくなってきた・・・
dd-wrtってすげーのな
と思って調べていたが、
dd-wrtてば機能満載のくせに、マルチセッションという重要な機能がないジャン
これでは使えないな・・・。残念すぎる・・・。
出来ると思う
>>899 標準では出来ないっぽいね
挑戦してる人もいるっぽいけど・・・付随する設定も面倒になりそう・・・
Si-R180でマルチセッションするのと変わらない
>>901 無理にファームウェアを変えるより、ワンランク上のルーターを買えってこったあ
ヤマハ買えよ、ヤマハを
なんでもカネで片づけるのは(ry
4RVへのDD-WRTの良設定がわかればレポ頼む
今日秋葉祖父においてあるBARPROG見てきたら、REV.B1どころかREV.Cだったよ
>>762-763 よりもさらに良くなったのかなあ?
GUI以外は絶対認めないって人はDD-WRTなんぞ使ったらだめだろ。
てか、CUIでゴニュゴニョしたいなら白木印「生」でも使いなさいよ
FONでファームを変えたけど、インストール時以外はGUIで操作している
911 :
不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 13:39:34 ID:EZK7JDC6
コミュファ光使ってるんですがXboxに繋げたいんですがおすすめのルーターは何でしょうか?資金は5000円ほどです
912 :
不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 14:16:02 ID:NAY0/W9D
前任者逃亡のため、にわかIT管理者となった者です。
現在、プロバイダからの固定グローバルIPにてサーバ類を公開中です。
ルータの設定値は下記のとおりです。
<WAN IP>
a.b.c.162 / 255.255.255.224(ゲートウェイ:a.b.c.161)
<LAN IP>
d.e.f.129 / 255.255.255.192
ここに下記サーバをルータLAN側ポートにハブを追加して公開してます。
d.e.f.130(ゲートウェイ:d.e.f.129)
d.e.f.135(ゲートウェイ:d.e.f.129)
IPアドレスはLAN側含め全てグローバルです。
ここで問題なのですが、現用ルータを故障のため入れ替える必要があり
他の拠点とVPNが組めるバッファロー製のBHR-4RVを購入して設定してみたところ、
LAN側にグローバルIPを設定できず、一時断念しています。
このルータを生かして、これまでのような運用はできないものでしょうか?
>>912 LAN側をグローバルにする意図が全く理解できません
無能な馬鹿が考えた構成としか思えません
そもそも、ルーティングの意味すら理解しているか疑問です
Internetにブリッジ接続する様な馬鹿管理者にいったい
どんなアドバイスが必要なのでしょう?
Internetの害虫でしかない貴方にどんな苦言を言えばそんな
間抜けで迷惑でセキュア意識の欠如した構成を辞めて貰えるのでしょうか?
おまけにパーソナルユースのRVで、IT管理者ですか・・・
醤油とか汚水で顔を洗って出直してきなさい
914 :
不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 14:46:01 ID:z6dkgfXn
WAN側が4ポート程度のHUBでLAN側が1ポートにしたいのですが
WAN側とLAN側を入れ替えできる安いお勧めルータありませんか?
>>908 CUIならpppoeマルチセッション可能なの?
どこを探してもそんなソースがないけど。
自分でやるならすごく面倒な事になるんじゃない?
dd-wrtの作者はマルチセッションに対応する気ないとどこかで読んだが?
そんなに苦労してファーム導入して、
機能が足りずカスタマイズして、
速度が落ちて、
不安定になるのなら、
ワンランク上のルーターを購入して下さい
>>912 本当にLAN側がグローバルアドレスなのか?
whois で自社で持っているアドレスかどうかまず調べろ。
a.b.c.162 の16個の固定IPもちゃんと自社のアドレスなんだろうな
で、IP16を使う場合はunnumberedになるからLAN側にだけアドレスを振るのが普通
別アドレスのNAPTでの鯖があるって事は複数NATIPマスカレードっていうのかな。
いずれにしろその世界では間違ってもメウコなんかじゃだめ。
それが出来るのはMR504やOPT100Eなんかだけどどうかな。
919 :
885:2008/04/04(金) 18:56:11 ID:z49+A7TK
>895
WAN側のDHCPでのIPアドレス取得が出来なかったので、(固定すれば使えたのですが)
調子に乗ってtomatoやらx-wrtやら入れていたら、PINGが通らなくなってしまい現状では復旧出来なくなりました。
どうも、4RVではハードウエアリセットボタンの機能が使えないようです。
自分の環境だけかもしれませんが最終的にしくじったのはDD-WRT v24 RC5 だったと思います。
ファームのエラーは出てないようなので無線が付いていればそっちでなんとか出来るのかもしれません。
部品を買ってきてシリアルコンソールから復旧を試みるまでは動かせそうにないので昨日の時点の事しか書けませんが
1、PPPoEのマルチセッションが使えない
2、WAN側DHCPでのIP取得ができない(RC6.2)
3、リセットボタンが機能しない
とりあえず、入れるならRC6.2に決めうちしたほうが良いかもです。
まぁ4RVが余ってて遊び感覚でやる分には良いんじゃないでしょうか。
復旧できたら追加テストしたいと思います。
いい加減スレ違いじゃね?
モツカレチャーン
有線もどノーマルじゃねた切れか
>>919 乙
復帰がんがれ!
スレ違いですまん
俺もこのネタを引っ張った1人だ
>>912 現用ルーター故障って有るけど現用ルーターの機種は?
グローバルIP16個も使ってサーバー類(群?)を公開中なんて事
してるのに、家庭用ルーター使う意味がわからん。
ハッキリ言えばこんなところで聞かないで、金払って販社に
コンサル紹介して貰うか自分で探せ。
メルコのルーターなんて買う程度の知識じゃ金を無駄に使うのがオチ。
>現用ルータを故障のため入れ替える必要があり
これが何だったか興味あるな
だろ?
何故同じ機種を選ばないでダメルコなんて買ったのか理解に苦しむ。
素人管理者の方がコスト掛からないという雇う側からの思惑もあるんだろう
2ちゃんで情報収集して禄を食んでいると思ったらバカバカしくて答える気にもならん
それにしたってIP16個の経費を考えたら常識があればメルコで済まそうとは思わないよ。
最低でもRTX1100とかAR550Sだろ。
LAN側の64個のグローバルアドレスの話はどうなったの?
>>930 AR550Sというかアライドはもうだめだw
GUI機能削除してほしい・・・
4HGでXPのデータをvistaに移動できるんでしょうか
凄い、質問だな
BRL-04FMXはもう販売終了みたいだから、
>>3とWikiからは外していいだろ?
今からwiki書き換えるけど、もし問題あるなら直してくれ。
>>935 だったらスレタイ変えたほうがいいんじゃない?
バッファロー、アイ・オー・データ限定 有線ルーター教えて32
>>937-938 そろそろOPT100Eも入れるべきだとは思うが、
中立的なまとまった文章作れない…
4RVみたいにSPIが常時ONだとOFFにしたいなとか思うかも分からんが
OPTみたいに最初からSPIが無いと、それはそれで今の時代にどうかと思うかもなぁ。
実際P2Pやらやらないで速度もそこそこで良い人ならセキュリティ高い方がいいと思うしな。
OPT系はそこら辺がむずかしい。
4MGや4HGなんか速度が半分になってもSPI導入してるからそれはそれで会社の姿勢は評価出来る。
マイクロ総研の場合、速度が落ちるし安定性も自信無いからパケットフィルタだけで良いや、みたいな姿勢がなぁ・・・
で、SPIがなくて実際困ることあるのかね?
P2Pでも4RVとSPIONの4HGじゃ4RVのほうが速いんじゃないの?
>941
相手が攻撃を仕掛けようとおもってアクセスしてるかによるよな。
使ってる本人が困るか困らないかじゃなくて、相手が困るか困らないかじゃね・・・
>942
そりゃCPUが違うから・・・
>>667 アライドのAR260S V2 と FreeBSDでIPsecやった事あるけどつながったよ。
設定が悪いんじゃない?ペイロードが壊れてるのだったら、
NetScreenともつながりませんが、つながるよ。
ルーターのCPUの見方はさっぱりだわ
黒くて硬いのがイイ
太くて固いのがイイ
でも、小さいのね
右上45度から見るとイイ
長持ちしてくれればなぁ
デジタルは、早いからね