1 :
974:
2 :
974:2005/12/24(土) 22:17:49 ID:hRpW0imT
3 :
974:2005/12/24(土) 22:18:26 ID:hRpW0imT
4 :
974:2005/12/24(土) 22:18:58 ID:hRpW0imT
5 :
974:2005/12/24(土) 22:19:31 ID:hRpW0imT
6 :
974:2005/12/24(土) 22:20:05 ID:hRpW0imT
gj。
鉄筋とか。
>1乙
鉄筋とか。角度とか。
あんなに客入りが多いぷらっと、初めて見た。
この期に及んでTrackIR4 Proなんて仕入れるあたりはさすがとオモタ
HHK Lite復刻版100台は三連休で完売か
アキバの巡回コースがまた寂しくなるな…
なんで、アルファベット配列なのか理解に苦しむな。
中段を高率にしたかったんだろうけど、いささか魅力がないよな。
KINESISの交換用パッド
"Replacement Palm Pads for the Contoured keyboard"
を日本で扱ってる所有る?
1つ$8.00のものを一々輸入するのもなぁ。
>15
確かにそれっぽいのは幾つか有って、試した事もあるんだけど、どれもしっくりこない。
特に厚み。
今はノートPC用のペラペラの奴を使ってるけど、いまいち。
送料どのくらい取られるのかなぁ。
17 :
不明なデバイスさん:2006/01/12(木) 20:42:07 ID:uUellFyG
KINESIS買って、半年でキートップがツルツルだ。
幸い、印字ハゲ無し、タッチ劣化も無くて、そのへんは感心するけど、見た目が・・・
アキバのぷらっとホームがなくなったからKINESISとかエルゴキーボード
で遊べるお店がなくなっちゃった(´・ω・`)
>>17 KINESISのキートップって昔は2色成型だったけど、今ではシルク印刷ですかね?
19 :
17:2006/01/14(土) 02:49:22 ID:4iPASBrr
>>18 俺は黒いの使っているので、シルク印刷の上にクリアコーティングになってる。
白いのは判らないな。2色成型だったら、そっちのほうがよかったかもしれないけど、
黄ばむのが怖くて、黒にしちまったい。
>>19 白も同様。シルクの上からコーティングがしてある。
21 :
14:2006/01/18(水) 08:58:28 ID:ozH6Nyza
>14の件だけど、結局、KinesisオンラインショップでPalm Padsを
5セット注文してみたら、送料は「$6 for Standard US Air Mail」になった。
まぁ、他に買う人が居れば参考にしてくれ。
マイクロソフトの新しいエルゴノミックキーボード触ってきた。
右手は快適。左手もキーの並びを内向きにしてくれたら完璧だと思った。
次は期待していいんだろうか(w
あっ
24 :
不明なデバイスさん:2006/01/26(木) 22:06:19 ID:ru3G0AFq
マイクロソフトのページで見る限りではいい感じだなー
| 全 | 1 |
|TAB| Q |
|CAP| A |
|Shift| Z |
こんな感じのがいいな・・
でもそうすると、ZXCVBあたりを打ち慣れるまで時間かかるか・・
っつか、その配列で鉄板しっかり入れて筐体もがっしり作って、スイッチにもいいのを作ってくれればなぁ
25 :
不明なデバイスさん:2006/01/26(木) 22:06:54 ID:ru3G0AFq
なんだ自分で書いたのがあぼーんされたのか(w
>>28 マジでか!
もう作ってるのかぁ、楽しみだな。
でもクサビ型って…?
>>27 漏れ超漢字使ってるけど、キーボードは杵(w
>>28 とはいえ気になるので詳細キボンヌ。
33 :
不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 08:42:33 ID:WdH5t60S
抽出するまでもなくわかるだろう・・・・・w
いや、まあ、ここまでやれば諦めもつくかと思ってさ(w
こういう建てに手を伸ばすやつって他にもあったような気がするな。
なんていうやつかは忘れたけど。
でも使いにくいよな、これ。
ホームポジションからずれてしまうとちらっと目を落として修正するって事ができないので、
手探りでやるか完全に位置を体で覚えるしかないのでつらそう。
んなのエルゴ全部じゃん。
>>36 腕の筋緊張がなくなるようにすると、このくらいの角度になるんだよな…。
筆や箸を持つときの腕の角度もこのくらいはあるから、理論上、不自然な角度ではない。
ただ、パームレスト付けられるのか?とか、気を抜くと手が横にずり落ちるんじゃね?とか
細かいことを考え出すと、気が遠くなるね。
>>37 杵ならまだなんとかなる。
両手を縦にする奴、あったよね。
どっこにも写真も何もないけど。
だいぶ昔。
これが人間工学だ、とかって。
あったのよ。
いや、検索して出てくるソレじゃなくて、それより10年くらい前に。
>>39 それも試作品がいろいろ作られた中のひとつにすぎないだろうけど、
印象に残るほど滑稽な形だったのか?見たいもんだ。
「人間工学」モノって、見た目でも人をよい気分にさせるものでなくちゃ、商品としてダメだよな。
ダメな例:
1.特に使いやすくもないのに、無駄に“くねくね”していたり、丸っこいデザインにする。
2.何を勘違いしたか、すごく安っぽいスケルトン。
3.アジャスター類が丸出しで、一昔前の介護ベッドみたいな様相。
使いやすければそれで良いよ俺は。
SafeTypeっていっちゃえよNHKじゃないんだからまどろっこしい
44 :
不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 23:41:11 ID:JSOeMXUD
キネシス買うなら、海外のショップとキネシスから直接とぷらっとの通販とどれがいいですか?
>>44 あんたの事情がわからん限り答えようがないけど
>44
kinesisから直接買うと、クレジットカードの認証やら、送料の見積りやらで
販売担当のおばちゃんと英語で数回メールやり取りしなきゃならんのでめんどい。
47 :
不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 10:57:00 ID:dsrk922A
>>46 そんなにあっさり答えてしまったら45さんが馬鹿みたいじゃないですか?
48 :
17:2006/02/06(月) 14:40:31 ID:HA9kem8a
>>44 送料込みで考えると、値段的にはどっちもどっち。
KINEから直接買えば、保障関係でちょといいくらいかな。
キネ、自分も買いたいけど、過去レスで品質が下がったとか書いてあって心配してる・・・。
HHK買って慣れた方がいいのかな。
個人的に(イメージで)好きなのはキネなんですが。
50 :
不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 22:01:24 ID:9hhmBpFf
リアフォとマジェつかってるけど
品質ももちろんなんだけども、定常的に使い続けることが出来るという確信みたいなのが欲しいよな
そうじゃないと踏み切れない
右手と左手の間隔とか、親指周りの配列が多少違ってもいいから
せめて杵以外にも複数メーカーで似たようなのを扱っていれば・・
キーボード全体のデザインはともかくとして、キーの配置・・ 枡配置自体は意匠や特許って関係ないよね?
杵配置は他のメーカーからも出ているので特に気にする必要はないと思うけどな。
マルトロンとか。
心配なら複数買っておけばいいだけの話だし。
三つも買っておけば一生つかるよ。
でも俺ならせいぜい予備は一個にして、
両方とも壊れたらコントローラーなら他のキーボードから移植し、
スイッチが壊れたらマジェあたりのを分解して付けるけどね。
5年前にkinesis 1台買って気に入ったから、セカンドマシンにはそのうち出るであろう
新モデルを買おうと決めていたが、結局出たのは色違いとUSB版だけだった。
5年も技術開発してないのか? いい加減、少しは進化を見せろといいたい。
杵Contouredは、最初の設計で最適解に達しちゃったんだよ。
機能も5年前以上に豪華にすることは困難。需要もないしね。
新製品なら別のラインナップが出てる。
キーボード製品って、Contoured, Maxim, Evolutionの3つしかないじゃん。
他の製品もどっかのOEMばっかだし。
もしかして、ここ社員が5人ぐらいしかいないのかなぁ。
Finger Worksもあぼーんしたし、この業界はショボい会社ばっかか?
Microsoftのマネーパワーで革新的なデバイス作って欲しいよ。
>>53 ファンクションキーが普通のスイッチにして欲しいって言うのは?
>>55 俺は、別に必要を感じないなあ。
Ctrlキーが十分近いから、Functionを多用するようなことはなくなったから。
ファンクションキーが追加されたら、製品の高さが5ミリは上がりますよ。困りましたねえ。
Kinesis Fingerworks ときてThumbsenseの使えるキーボードへ買い換えようとしてます。
ポインティングデバイスが別個になるのは気持ちが良くないことが分かった。
Touchstream miniなのでタイプがちょっとやりにくい。
Touchstream LPだったら買い替えようとは思わなかったかも。
Thumbsenseが使えてタッチが良さげなキーボードが無さそうなのが悩みどころ。
>57
Touchstream LP使ってるが、普通にタイプやりにくいぞ。
でも、ポインティングデバイスが一体化している事には、それ以上の価値があると思ってる。
>>53 パンタグラフ構造とかで薄く、ショートストロークにして欲しい。
あと、ブルートゥース対応モデル。
>>59 比較対象がminiってことを忘れてない?
>>58 デバイスよりも先に、右側のおねーさんに目が行ってしまった・・・('A`)
Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000の
幅と奥行がどこ見ても書いてないんですが、使ってる方いますか?
できれば教えて頂きたいです。
大きさって結構重要な要素だと思うんですが…。
>>57 IBM USBキ-ボ-ド ウルトラナビ / SONY VGP-WKB1 だけか…
ノートではあれだけ浸透したけど外付けではトラックポイント並に少数派なままだな
ドライバやソフト次第で面白い展開が見込めるとおもったのに。
MSキーボード、近所の店でお勧め!って張り紙がしてあるくせに、何故かコイツだけ実物展示(触れる奴)が無い。
あっやしいなぁ・・・。
MicrosoftのNatural Keyboardは、初代から段々と劣化してないか?
あと、このキーボードを実際に作ってるメーカーはどこ?
前にどこかで聞いた覚えが有るけど忘れちゃった。
>>65 ありがとうございます。助かりました。なんでMSは公式にアナウンスしないんですかね。
>>68 MSはとにかく売りっぱなしだからな。
ジョイスティックとかもドライバの更新が全くなくて
XPでは拡張機能が使えないっていうこともあったくらいだし。
70 :
65:2006/02/10(金) 00:03:12 ID:Oafp+vns
>>68 あ、ごめんなさい。
良く読んだらサイズはこっちでした。
↓
本体サイズは約幅50×奥行き27×高さ7.5cm(編集部での実測値)。
>>67 右手部分は進歩してきてると思う。
左手は大して変わらねぇ。
何か新しい話題無いの?
特にない。
エルゴノミクスデバイス業界って、昔よりPCユーザが増えたのに、なぜか先細りだよね。
方向性間違えてるのがあるからな
エルゴ+テンキーレスのあのキーボードの人気がうなぎ登りになってきていることかな。
杵はだんだん評価が落ちてきて廃れつつある感じかな。
>>76 (´・ω・)杵2代目を検討してる、杵1年生の俺が来ましたよ。
KINESISは、値段が高い分評価が厳しくなってる気がする。
>>76 >あのキーボード
どのキーボード?
>杵はだんだん評価が落ちてきて廃れつつある
廃れるほど普及したのかという問題が(w
80 :
77:2006/02/22(水) 10:23:17 ID:1bxyBQSn
(´・ω・)正直俺も、ステップスカルプチャで左右がちょっと離れてて、
スイッチがチェリーの茶軸ならなんでもいいですよ。
KINESISって手の小さい人でも幸せになれるんだろうか?
Microsoftのエルゴチックなやつは全く手に合わなかった・・・。
>81
小さいって、何cm?
MSのが厳しいとすると、KINESISもちと辛い予感。
ぷらっとほーむの店舗が無くなって、触って確認してみなと言えないのがもどかしいな。
84 :
不明なデバイスさん:2006/02/22(水) 17:35:43 ID:mOkgXlyE
チョンのチンコサイズのスレがあると聞いて飛んできました
まぁ、どこを測りゃいいのかよく分からんけどな。
ちなみに俺の場合、中指の長さが8cm、掌のつけ根から中指の先まで18cm、
掌の幅(人差し指のつけ根部分から小指のつけ根部分)が8cm
で、KINESISはちょっと大きいかなと思うけど、問題無く常用してる。
測ったら
>>85と全て同じ長さだった。
(´・ω・`)人(´・ω・`)
87 :
85:2006/02/22(水) 18:32:02 ID:UvdvEpI2
>86
もしや、幼くして生き別れた双子のお兄さんではありませんか?
チソコの長さかとオモタ(ノ∀`)
89 :
不明なデバイスさん:2006/02/22(水) 18:45:04 ID:7bXpwh/O
杵は設置スペースを爆発的に取るんだが
杵フェチはこの巨大な設置スペースの占有についてどう考えているのかね
マウスも必要だしいったいどうやって折り合いをつけているんだろう・・・??
元々日本人は無駄なスペース占有を病的なまでに忌み嫌う人が多すぎる
それゆえに超糞配列のHHKが馬鹿売れしてする信じがたい結果を招いている
杵はHHKとは正反対のベクトルに偏向している
杵フェチはいってい巨大なスペース占有についてどう考えているのかを
徹底的に聞きたいものだな
机広いし。
91 :
89:2006/02/22(水) 18:54:19 ID:7bXpwh/O
一応フォローしておくか
キーボードの占有面積自体は通常のフルサイズキーボードと同等だが
スペース超貧乏性の日本人にはあの無意味な空白部分が耐えられないと思われる
特にHHKやコンパクト・ミニキーボードを使っている人にとってはなおさら耐えられないだろう
そういや、メーカー製PC付属のキーボードは、でっかいパームレストがついてるタイプが
一時期より少なくなってる気がしなくもない。
93 :
57:2006/02/22(水) 19:16:23 ID:fXLP9/hi
結局Thumbsenseにいきましたよ。
そして日本語キーボード万歳。 といった気分なのです。
これで茶軸なら言うこと無しですが、わがままは言えない気分。
>>91 デスク上に資料をばさっと広げる奴は無能。
そもそも出来る奴ならデュアルディスプレイを設置させてもらえる。
片方が参照用、片方が作業用だ。
>>89 杵が入るくらい高さに余裕のあるキーボードテーブルの付いたPC机を使用。
仕事による。
kinesisって横幅はspace saverと変わらないよ。
奥行きだけ2cmぐらい大きい。
KINESISって、そんなに横幅でかいかね。普通のキーボードより若干小さいくらいだと思うけど。
アーチ形状だから、見た目の圧迫感はあるかもしれないが、机に置いてみると思った以上には
スペース取らない。
それにテンキー無いので、ホームポジションからマウスの距離も普通のキーボードよりは短いし。
KINESIS自身がパームレストとしての役割をしてくれるから、奥行きの消費もあまり気にならない。
>>97も言っているけどたいして大きくない。
カーソルキーも別体になっていないしテンキーもないので
中央の開きほどに大きくはないよ。
杵は膝の上 Laptop Keyboard
杵のファンクションキーが申し訳程度に小さくなっているのがな・・・
俺の指は太いので辛いわな
杵で検索にF5を使っていたら、意外なことに指がF5を覚えた。
これがF8とかだったら、さすがにちょっと無理だな。
杵って、10年間、何も進歩しなかったね。
どうせ不満があるのはファンクションキーだけなんだろ。
杵はポインティングデバイスと一体化して欲しい。
設計された10年以上昔より、GUIの重要性は高まってる。
Web見るのに、キーボードは無理。
Web閲覧でも極力キーボード操作で済ませたいって層もあるがなぁ
Opera はそこらへんよく出来てるし、Firefoxの拡張でもキーボードでの補助があるね
オレはsylera2のおかげで快適。
そういえばファイル操作もキーボードオンリーだな
GUI否定じゃなくてホームポジションから動くのが面倒なだけだから個々人の好みやね
>>105 真ん中の部分にタッチパッドをくっつける改造をたまに見るけど、あれって省スペース以上の利点あるのか?
普通のマウスかトラックボールを右に置くのとどう変わる?
杵は普通のミニキーボードよりもホームポジションがマウスに近いんだから、マウスにも有利だね。
>107
改造ってほどでもないけど、一応真ん中の部分にタッチパッド置いてみたが、
いまいちピンとこなかった。なんか遠い。
ちょっと全体的な配置を変えて、TRONキーボードのペンタブレットの位置に
タッチパッド付けたらいいんじゃなかろうか。
タッチパッドを置くのはあまり効率性の問題は改善されそうもないな。
左右の動きは少なくなるけど、キネシスの構造上、上下の移動が増えるし。
タッチパッドが最も効率的に使用できるという人以外にはマウスの方が良いんじゃないかな。
どこのメー力ーでもいいから、そろそろ新製品の話を聞きたいものだな。
新製品か。
こんなの出ないかな↓
スイッチはCHERRY茶軸か東プレ静電容量。
左右分割型のアジャスタブルで、M15のような細かな角度調整が可能で
ステップはこの前ネオテックで販売されたHHKシャーシの湾曲がもう少し強くなった物。
ファンクションキーも数字キーとの間に隙間がない方がいい。
トラックポイントも欲しい。
価格は…3〜4万は下りそうもないな。
>>108 親指担当のキーのどれかにポインティングデバイス仕込むってのはどうよ?
普通のキーボードの人差し指のホームキーに仕込んだのが昔あったよな。
>113
激しく操作しにくそうな予感。
視線感知でカーソル移動ができるようになればなあ
視線感知は疲れるよ。
クリックにはカメラのシャッターみたいに別のボタンを用意して解決するとしても、
眼球の無意識の不随意運動を抑えないと、ファイルリストなんか選択するのは不可能。
初心者はクリックするだけで3秒は要すると思われ。
指の動きをカメラで監視してカーソルを動かすデバイスが無かったっけ?
あれ、発売したのか?
SmartNAV + Ringで
>>117と似たようなことにチャレンジしてみたが、
いまいち。多分、カメラと指の位置が近すぎるんだろうな。
とは言え、あまり距離がとれる机の上でもなく。
実験段階じゃなかった?
目以外動かせない障害者向けに特注されたことはあったが、
製品化はしてないな。
キーボード専門店って幾つか有って、どこが違うのかよく分からんぐらい色んな商品を
たくさん並べて有ったりするけど、何故かKinesisやMaltronは置いてないよな。
何故?
>>121 そういう高級品は触るだけ触って買わない奴が殆どだから。中古品としても売れなくなる位弄くられた挙句、
売れたのはたったの一台とかだと大損するでしょ。
逆に安物だとすぐ元が取れるし、展示した方が売れる。
メーカーが展示用サンプルを送ってくる事もある。
123 :
不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 13:30:27 ID:q3V0cSIA
昔ぷらっとほーむで杵を触ってあまりしっくりこなくて買わなかったのだが、やっぱり欲しくなって杵に直でオーダーしました。
届くの待ってるところですが、わくわくどきどき。
今、国内で杵を触れる店って有るのかな?
126 :
不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 15:32:27 ID:q3V0cSIA
>>125 kb133です。
店頭で確かめられる場所があると嬉しいですが、考えてみたらああいう特殊なキーボードは、ある程度使ってなれてみないと
良し悪しわかりませんよね? 最近腕から背中への負担が気になるので杵に期待してます。
高いキーボードを手間を掛けて入手すると、たとえそれが実はしっくり
来なかったとしても、防衛機制の合理化が働く。
いわゆる「甘いレモン」で、「これは良いに違いない」と思いこむ。
杵は慣れるまで時間かかるから、その間「甘いレモン」を齧るのも悪くない
129 :
不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 17:07:10 ID:vvlaWT+a
甘いレモンに溺れてキネもう一個買っちゃったよ。これで白黒そろった。
ESCの位置とかケーブル根元の弱さとか細かい不満はあるけど…。
久しぶりに普通の配列のキーボード(評価も値段も高い例のあれ)使ったら、
手が痛くなってもう戻れないことを痛感した
131 :
不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 21:46:38 ID:T+XoPW/x
杵手に入れました。親指えんたー便利ですね。今まで英語キーボードで、カナ切り替えにAlt+チルダを
使ってましたが、マクロで3つのキーを一つに指定できますか?
>131
言っていることが分かりにくいが、多分Alt+チルダを
マクロで一つのキーに割り当てたいということだろ。だったら
ProgrmキーとF11を同時に押す。
↓
真ん中の4つのLEDが速く点滅するので
Alt+チルダを割り当てたいキーを押す。
↓
点滅がゆっくりになったらAlt+チルダをおす。
↓
もう一回ProgrmキーとF11を同時に押して終了
自分で確認してやってみれ
エルゴグリップが売れるのに、エルゴキーボードが売れないのは何故?
文房具板に帰りましょう。
135 :
不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 23:42:06 ID:YSmGeqiN
そろそろ新しい話題が出てきてもいい頃だな?
135が新しい話題を探してきてくれるそうだ。
頼んだぞ!135!
ガンガレ!!135!
kinesisの利点ってのは、親指キーが大きいのかなー。
kinesisでShiftキーを小指以外で押せるようにしてる人居る?
remap? フットペダル?
LEGOでも作れそうだな…
>>137 上のほう見て廉価版が出たのかとオモタら…
>>137 ワラタ
デカシタ!135!
135!デカシタ!!
それキーが大き(ピッチが広)すぎるんだよね。打ちづらい。
>>145 色と大きさが微妙に気に入った。買ってみようかな。
これって、そもそも子供向けなのかな。
>>147 子供とお年寄り向けらしい。
ALPS簡易軸なので、打鍵音はややうるさい。
秋葉原に行ける距離なら、クレバリーで触ってみるヨロシ。
149 :
不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 17:05:48 ID:AqX7dWCJ
>>148 手の小さい子どもにああいうの使わせると変な打ち方を覚えそうだ
大きいものを子供に宛がうとはへんな話だな。
椅子の高さじゃないんだから・・・
これがqwertyだったらなぁ
論理配列はソフトでいじくりゃ良いだけじゃん。
配列はともかくキー配置はいいかも。
安けりゃ欲しい。
中央のカーソルキーが意味不明。
>中央のカーソルキーが意味不明。
よくないよなあ。
空く真ん中に何か押し込めようというのは一度は考えることだが、なにかあっても結局困る。
一番こまるのは、全く空いてないことだが。
なにが困るのかよく分からんが。
左右を分割してくれ。
真ん中にトラボ置くから。
それ、分かれるって言うだけでそれ以外は全然エルゴじゃないし。
チェリーの茶軸ってだけでもかなりのエルゴ。
そして「6」キーが右手に来ているのが高ポイント。
しかし斜め配置の時点でスルー。
杵が左右分割してくれるのが一番良いのだがもう何年も新型出していないから無理なのだろうな・・・
安いキーボードを左右用に2個用意して真ん中でぶった切ってみた。
USB2本に分かれてるけど問題ない。
うpキボンヌ
ヘタった杵が溜まったのでいくつかパーツ注文してみたんだけど,
サポートによると,1〜2年前に白モデルもkeywell
(お椀部分のスイッチがついてるプラ部品)が黒になったという.
最近白杵買った人,実際キーキャップの隙間から見える部分は黒い?
結構隙間あいてるから目立つように思うんだけど.
>>165 USB白ですが、そのパーツは黒ですね。こういうもんだと思ってたので気にして
なかった。
>>166 ありがと.最後に白買ったのずいぶん前だから,びっくりだ.
実際スワップしてみたんだけど,まぁ,
最初からこうなってればあんま違和感ないかも.
白かったのを知ってると,やっぱりちょっと,気になるけれど.
杵って黒色キーボードは出してないの?
あるよ
どっちへ逝ってもスレ違い気味なんで、ここへ書く。
以下ならどっちが良いと思う?
Gorld Technology Adjustable Keyboard
良:10キーレスエルゴ
悪?:独特なキーマップ(慣れだと思うけど)、エルゴといっても割れるだけ??
OKI MiniKeyboard Pro
良:TrackPoint
良:キーマップが良い
悪?:TrackPointの動作感の良い評価を見ない
各々を選ぶ理由は下に書いたのなんだけど、
現在TrackPoint付きB5ノートに外付けでMS Naturale KB Elite &トラックボールを付けてる。
机上では2台のノートを並べているので、自身の中心にKBを置くために外付けを浸かってる。
他の場所ではKBを外してノートPCのKBを使ってるのでどちらもOK。
ここで聞いてるくらいなので、見た感じの決定的な×が無い。
各々の「悪?:」な点は決定的になりそうでもあるけど、使ってみないと判断できない。
「お前の好きにしろ!」はごもっともなんだけど、上記の2種ならどちらを選択するか、
なぜそちらを選択するのかを参考のために知りたい。
よろしく〜
172 :
不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 20:14:01 ID:QpU9Q3YH
ちょっとageるね
スレ違いだな。
>>171 エルゴスレとしてはどちらも選択できないな。
ゴールドタッチは話にならない打鍵感な上に不安定だし、OKIのはエルゴですらない。
175 :
不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 23:26:32 ID:fn6YyKPQ
だからGOLDTOUCHは寝ながら腹の上で打つためのキーボードだって!
指に力はいらなくても打てるし!
まあAltに親指届かないレイアウトはどうかと思うけどね。
でもOKI MiniKeyboard Proってエルゴの観点から見るとダメダメだと思うんだが。最下段とかが。
だからスレ違い気味だって書いたのに。
Gorld不安定なのか。
駄目だな。
>最下段
なに?
ボタン?
キー?
スレ違いと分かってるなら書くなよ。
沖の方が薄い分手首に負担がかからないからマシかもな。
スレ違いだが。
>>178 デフォルトのまま。
>>178 Caps → Ctrl
End → Alt + '
= → \
\ → =
あとはデフォルト。
>>177 うっさいハゲ
>>179 それはあるかも。
辺に傾斜つけないほうが楽かな。
MSの現行エルゴはパームリフトで奥を下げてるんだよな。
GorldTechは評判イクナイんだな。
カコイイのにw
182 :
>>178:2006/04/08(土) 10:37:52 ID:AbGCwCme
keymap Global
key C-_M = Enter
key C-_H = BackSpace
key C-_D = Delete
key C-_P = Up
key C-_N = Down
key C-_F = Right
key C-_B = Left
key C-_Comma = PageUp
key C-_Period = PageDown
key A-TAB = &ShellExecute("open", "D:\\usr\\local\\TaskList\\TaskList.exe","-c",, ShowNormal)
key R-A-_H = &Ignore
mod shift += !!Space
key R-*Space = &Ignore
mod control += CapsLock
key *CapsLock = *LeftControl
mod alt += RightControl
mod control -= RightControl
key *RightControl = *RightAlt
mod control += RightShift
mod shift -= RightShift
key *RightShift = *RightControl
mod !Windows
key W-_Slash = Apps
key W-_Minus = Space
key W-_L = W-D W-TAB C-S-P
key W-_Q = A-F4
key W-_E = &Ignore
key W-_Semicolon = &WindowIdentify
key A-_minus = W-Space
key *F1 = $ToggleIME
key *Escape = $ToggleIME
key C-_O = $ToggleIME
key Pause = A-F4
key R-*Pause = &Ignore
key C-_1 = F1
key C-_2 = F2
key C-_3 = F3
key C-_4 = F4
key C-_5 = F5
key C-_6 = F6
key C-_7 = F7
key C-_8 = F8
key C-_9 = F9
key C-_0 = F10
key C-S-_1 = S-F1
key C-S-_2 = S-F2
key C-S-_3 = S-F3
key C-S-_4 = S-F4
key C-S-_5 = S-F5
key C-S-_6 = S-F6
key C-S-_7 = S-F7
key C-S-_8 = S-F8
key C-S-_9 = S-F9
key C-S-_0 = S-F10
key F11 = Apps
key W-*_G = &VK(LButton)
key W-*_C = &VK(RButton)
key W-Left = &MouseMove(-16, 0)
key W-_H = &MouseMove(-16, 0)
key W-_T = &MouseMove(16, 0)
key W-Right = &MouseMove(16, 0)
key W-_S = &MouseMove(0, -16)
key W-Up = &MouseMove(0, -16)
key W-_N = &MouseMove(0, 16)
key W-Down = &MouseMove(0, 16)
key W-A-Left = &MouseMove(-1, 0)
key W-A-_H = &MouseMove(-1, 0)
key W-A-_T = &MouseMove(1, 0)
key W-A-Right = &MouseMove(1, 0)
key W-A-_S = &MouseMove(0, -1)
key W-A-Up = &MouseMove(0, -1)
key W-A-_N = &MouseMove(0, 1)
key W-A-Down = &MouseMove(0, 1)
key W-C-Left = &MouseMove(-48, 0)
key W-C-_H = &MouseMove(-48, 0)
key W-C-_T = &MouseMove(48, 0)
key W-C-Right = &MouseMove(48, 0)
key W-C-_S = &MouseMove(0, -48)
key W-C-Up = &MouseMove(0, -48)
key W-C-_N = &MouseMove(0, 48)
key W-C-Down = &MouseMove(0, 48)
#ここまで
>>178 CapsをCtrlに
SpaceとBSを交換
DeleteをAltに
左AltをDeleteに
>>178 SpaceとBSを交換
SpaceとBSを、他キーとの同時押し時にシフトとして働くように
右AltをIME ON
右CtrlをIME OFF
187 :
不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 15:43:55 ID:pWcg/H2h
>>178 AをXに交換
BをFに交換
CをDに交換
EをHに交換
JをZに交換
RをTに交換
SをUに交換
IをにL交換
PをOに交換
WをYに交換
>>187 QYHTRWSLPO
XUCBGEZKI
JADVFNM
いやいやいやいや
おちつけおちつけ
あわてるな。
これは孔明の罠だ
なんだ、孔明の罠か。
じゃあ急に変更せず、しばらく遠巻きに見てようぜ。
CapsをCtrlにしてる奴居るんだ。
親指Ctrl使わないんだったら、kinesisの意味無くね?
>>191 ばかめ。
親指のCtrlはIMEのON/OFFやShift、MetaかShift+Ctrl等に交換済みに決まってるだろ。
オナニー大会になってきたな
195 :
不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 19:12:49 ID:AbGCwCme
>>191 親指Ctrl「も」使ってる。
正直に言うと
キネシス以外のキーボード使うこともあるから、
つい左小指が動いちゃうんだよ_| ̄|○
そのときにCAPSLOCKになってると具合が悪いもんで
196 :
Symbolics:2006/04/09(日) 10:01:46 ID:MNMZ5eai
>>195 どのキーボードでも CapsLock を BackSpace にしておけば無問題。
>>195 気持ちは解る。
慣れるまでにはShiftの下と右小指にもう一段欲しいと思うことがあった
っていうか、今も時々Enterを空振りしている俺ガイル
198 :
不明なデバイスさん:2006/04/09(日) 17:08:47 ID:TlTJ+RHK
>>178 自分は、oki→goldtouch→で杵にたどりつきました。
どっちも普通のより良かったけどどうせキーボードにこだわるなら最初から杵にしておけばよかったと思う。
199 :
171:2006/04/09(日) 20:13:52 ID:c1un1WHA
折れは
>>178では無いのだが・・・
君を待っていた!
さんくす
参考にさせてもらう。
今更ながらFingerWorksの製品を知って、一日かけてGoogleで検索しまくったんですが
どこも在庫はねぇ、とお寒い返事ばかり…。
お譲りいただける方がいましたら、レスお待ちしています。
東急ハンズにKinesisのキーボードあったので初めて触ってみたけど
人より指が短いせいか全然思うように打てなかった。それとも慣れの問題かな。
みなさん最初からうまく打てた?
国内に未だKinesis触れる所が有ったのか……。
>>204 漏れも知りたい。どこのハンズかおせーて。
204じゃないけど名古屋高島屋の東急ハンズにはあるよ。
事務用品売場に。
209 :
204:2006/04/21(金) 13:45:22 ID:rMX9ulH3
私が見たのも名古屋高島屋内のハンズです。
>>204 試しに打ってみたけどぷらっとホームで直輸入してる英語版じゃなくて,
親指で打つキーを日本語キーボードで使うキーに独自カスタマイズされた日本語版だった。
で,英語版とかDvorak配列用のキートップは手に入らないそうだ orz
論理配列が違うだけ?
日本語版なんか有ったっけ?
Ergo Elanの事?
Elanのキートップは英語版と殆ど同じじゃないか?
>215
「キニシス」って表記になってるな。ま、どっちでもいいけど。
あと、そこの商品をオンラインで売ってる「信頼文具舗」ってサイト、
俺がいつもkebaの4つ穴ファイルを買ってるとこじゃないか。ergoの世間は狭いな。
>>215 右Altに何かついてるな。
俺も右Altを漢字ONにしてるから、乗り換えに都合がよさそうだ。
気にしず
220 :
不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 21:43:55 ID:BMiCTp2n
マルトロンの不思議なところは
外観といい中身といいキネシスより安そうに見えることなんだよなあ。
……2.5倍もするようには見えないよなあ。うん。
ブラインドタッチ出来る人限定になるけど、PDAの裏に貼り付ける形で使用出来て、PDAと同じキーボードサイズかやや大きいくらいで、完璧ブラインド入力で親指以外の指8本で文字を打って行く。、
専用ドライバがあって、文字入力中は親指でタッチパネルに触るとスペースが入力される。
未入力の時はキートップ部はご入力防止の為プラスチック製のスライドカバーで覆える。
PC接続でも単体として使え、文字キー部裏面に親指用スペースキーと、その他補助用にCTRLやSHIFTなんかがある。IBMノートPCのようなトラックポインタ・左右クリック・ホイールもある。CTRLやSHIFTは標準配列として 文字キー側にもある。
なーんていう操作感に近いキワモノキーボードってあるわけないよね。
>>222 すんげーほぼどんぴしゃで焦ったwwwwwナニコレwwww
なるほど下から支える様にしてキーボード部を持てば専用ドライバいらないな確かに。で親指部にトラックポインタつければいいのか・・・
っつーかデカ目のジョイパッドの裏側がキーボードになってるイメージの製品だと手っ取り早いのか。PSコントローラは何時間やっても肩凝らないからなあ。
half-keyみたいなのは配列練習しなおすのが面倒だし、初心者切り捨てでブラインドタッチを活かしたクールな製品は無かとですか?
>>225 ベリーサンクス!
何故「j」キーが表にあるんだあああ。カーソルも無いような・・・・でもDemoでは恐ろしく入力効率良さそうだ・・
ってかこれかなり革命じゃないの?スレ立てちゃおうかしら。
アルファグリップはいい加減発売始まったのか?
おお。買えるようになったのか。
やばい。私も物欲やばい。
>>225 ん〜〜物欲やばかったが考えてみると日本語変換がやりにくそうじゃない?
英語入力なら楽そうだけど、日本語変換で単語の範囲選択を修正する必要がある際、カーソルキーが独立してないから赤シフト+普通のシフト+カーソルボタンと3つ押す必要がありそう。
あとCtrl+xの切り取りやCtrl+zもやりにくそう。でもマクロソフト使えばいいか。
日本語OSにゃあ合わんかな
USB端子も抜けそうだなあ。
あとWEB観覧等などマウス操作だけでほとんど済む場合ですら両手埋まっちゃいそうだから、それはちょい逆に疲れそうだ。あ、でもプレステは疲れんな・・・
あ〜〜実物触ってみたい・・・
日本メーカもこのコンセプトで日本語OS向きの出してくんないかなあ。
ラッコキーボード+マウス。
既出だろうがもう一個動画ニュースがあった
http://alphagrips.com/AlphaGripNBC4.ram
>230
それ、予約受付じゃないのか? ずっと前からその状態だが。
あ、すまん。やっぱ買えるみたいだね。
キーバインドは繭でどうにでもなるからいっちょ買ってみるかな。
オレ、alphagrip持ってるよ。
思ったよりも使いやすい。
AlphaGripって、使いどころがよく分からない。
普段使い? ゲーム用?
だらだらWeb見てるとポインタ八割、キーボード二割ぐらいになるから、
今のところ、俺にはTouchStreamが丁度いい感じ。
AlphaGripはポインタ軽視にみえるのが気になる。
237 :
235:2006/04/25(火) 14:41:45 ID:WiQ8hzon
普通にタイプに使ってるが。
ポインタはトラックボールと左右ボタンがついてます。
238 :
232:2006/04/25(火) 15:54:49 ID:YPTER6Yj
>>236 TouchStreamも調べてみると良さそうだなあ。でもPCチェアで毛布被りながらしたりしてずーっと膝付近で操作したい俺にとって、ちっとデカイかな。
本格的に文字打ちたい時はノーマルキーボードで構わないから、キーが打ちづらいという評判の多いTouchStreamは不便そうな気がする(慣れれば解決?)。
前第2か第3世代ipodのクリッカブルホイールになる一個前のタッチホイール使ってて、ちょっと触れただけでの
誤動作に逆にストレス感じてたから、タッチパッド系は神経使いそう。
>>237 兵発見。分かるところだけで構わないのでいくつか教えて下さい。
1.ホイールが無いけど画面スクロールはどうやって対処してますか?付属ソフトで設定可?それとも何かフリーソフト使用?
2.ボタンの固さは不満ないですか?
3.マウス操作だけでいいシチュエーションの場合、楽に右手だけで出来ないか考えてます。
身長176cmで手はやや大きいほうなんですが、例えば右90度に回転させて持った場合右手だけで親指がトラックボールとクリックボタンに届きますか?
で、両手必要になったら普通に持ち直すだけ。
4.マニュアル見るとUSB入力端子らしき物も一個ついてますが、これって普通にUSBメモリとか差しても使えるのですか?
5.普通のPS/2マウスとキーボード使ってるんですが、併用可能ですか?つまりマウス2個繋いだ時の様に、マウスポインタ2個になりますか?(WIN2000です。)
6.クレカで買うのかなと思うのですが、そのまま日本円で支払って買えるのでしょうか?銀行とか特殊なクレカが必要なのでしょうか?
7.何か不満があれば教えて下さい。
239 :
235:2006/04/25(火) 19:24:57 ID:WiQ8hzon
>>238 1.スクロールは特に対策していません。普通にカーソルキーやpage up/downで
ブラウズしてます。赤シフトと右クリックで中クリックのコードが出るので、
ユーティリティーを使う手はあるかも知れません。
2.ボタンの使用感はこの手のコントローラの標準的なものだと思います。チー
プではないです。欲を言えばもうすこしねっとりとした感触でストロークの
深いスイッチならもっと楽しいと思います。
3.片手操作は無理だと思います。マウスボタンは左手親指に割り当てられてお
り、普通の人の右手親指ではここまで届きません。また仮に指が届く人がい
たとしても、片手ホールドではグリップ部分のスイッチを押してしまい、満
足な操作ができないでしょう。
4.USBメモリを挿したところ動きました。USB1.1なので12Mb/sですが。OSのドラ
イバによってはバスパワーの制限で動かないかも。
5.win系nativeのマシンで使ってないのでわかりません。多分ポインタは1個じゃ
ないかな。少なくともlinuxではそうでした。
6.購入時にチャージされるのは現地通貨ですが、カードの締めの時に日本円に
換算されます。
7.左親指にKが割り当てられているんですが、日本語だと結構多用するのでちょっ
と辛いかなというのと、ctrlが左手側に1つしかないのがemacsユーザとして
は不満です。あと、キーコンビネーションは慣れるまで結構入力しづらかっ
たです。
240 :
232:2006/04/25(火) 20:03:44 ID:YPTER6Yj
>>239 なんとlinuxユーザでしたか^^; 自分も職場でのみUNIX専門職です^^;
詳細にお答え頂き有難う御座いました。
3.これはダメぽいですね。下側の逆U時で人間の股みたいになってるところから、ガッと股を掴むかのごとく右片手で持って、親指でトラックボールとマウスボタンを操作するってのなら届きそうな気がします。トラックボールの上下感覚崩れて慣れなきゃですが
4.これはLinuxPC側でなくコントローラ側がUSB2非対応という事ですよね?ちょっと残念。
7.確かにKは割当て場所悩みますね。右手と左手のQWERTY配列の崩し方が左右均等じゃないんだよなあ。これは英語向けの証拠でしょう。
Linux用のキーバインドツールってペンギンあたりにゴロゴロあるんじゃないですか?
公式のFAQにもあったけど確かに「右手でCtrl押したい時は親指を伸ばせ」と書いてますね。
まぁ、形状的にこれ以上の洗練は今のところ限界ちっくだから補助操作機として割り切って、買ってみます。
もう一個PDAと組み合わせてた動画がありました。このアダプタ売ってるのかな・・・AlphaGrip自体外で使えるデザインじゃないけど。
ttp://easylink.playstream.com/alphagrip/video/alphagrip_demo_longerversion.wvx
241 :
不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 10:26:55 ID:qiFOYN5g
さすがにそろそろ、何か新しい話題が有るでしょ?
もう自作しかないだろう
キーボード自分流〜DIY入門〜
244 :
不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 12:56:32 ID:JtTLqMv5
>>214 >>Elanのキートップは英語版と殆ど同じじゃないか?
Ergo Elan ,KB333PC が一応、日本語にも対応していて、日本語106系キーボ
ード独自のキー入力も可能な事になっている。
日本語106系キーボードと同様の操作ができるようにするには、もう少し
キーの数を増やして欲しい。
それと日本人の手の大きさに合わせて、もう少し小さなサイズのものがあっ
てもいい。
日本のメーカーもこんなの作ってくれないかな。しかし、恐らくKINESISは、
この形状のキーボードについては、特許権などを取得しているだろうから、
他のメーカーが製造することは不可能だろう。
246 :
不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 13:26:06 ID:JtTLqMv5
エルゴで一番重要なのは配列の左右対称性と、
機能キーの適切な位置への配置だと思っているのだが
それを満たしたキーボードがほとんど無くて、
そのほとんどが人間の体がリラックスしたときに
どんな形になるかという事にばかり着眼点が行っている。
先細るわけだよ。
左右対象な完全格子状は手首がずっと不自然なままだから疲れるよ。
論理配列はソフトウェアでいじるからどうでも良い。
格子状が疲れるのはわかる。
俺が言いたいのは、なぜ左右で傾きの量が違うのかってことなんだけどな。
たとえば F->R にいくときと J->I に行くときの移動が対称になっていたほうが
美しいし、効率も上がるんじゃないだろうかって事。
俺が現行のキーボードで一番嫌いなのがこの対称性の無さ。
他の奴は何も感じないの?
>>248 >>左右対象な完全格子状は手首がずっと不自然なままだから疲れるよ。
通常のパソコンキーボードは格子状どころか、右下がり方向「\」に傾いた
格子状の配列になっている。人間の手は自然に置くと手の先が内側に向いて
「八」の時型になる。
これだと右手の方はいいのだが、左手は不自然になる。
>>250 ×「八」の時型になる。
○「八」の字型になる。
252 :
不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 16:02:02 ID:JtTLqMv5
>>220 >>外観といい中身といいキネシスより安そうに見えることなんだよなあ。
リンク先の写真を見た限りおいて、色とプラスチックの質感で、少し安っぽ
く見えるだけだろ。
KINESISに比べると実際の人間の手の形に近い形状になっているような気が
する。KINESISの様に Remap/Macro 機能があるどうかはわからない。
しかし、お値段が・・・・・・
さすがにこれは買う気がしない。
私も最初、KINESISを買う時は考えた。「いくら便利だからと言って、キー
ボードに4万円も出す気がしない。」と言うのが大方の人の意見だろう。
>>252 それ違う。
本当に中身がスカスカなんだ、筐体を裏から見てくれ
254 :
不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 19:51:45 ID:LTYzfwYH
まだぷらっとがあった頃にまるとろんの実物触ってみたことがあるけど、
本当に安っぽかったよ。筐体強く押すとへこんじゃいそうだった。
だから、「廉価版キネシスみたいなものが出たのか!」って思ったのよ。
それで値札見たらびっくり。
256 :
不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 10:55:48 ID:GaxVNGjk
>>255 貴重な資料、有難う。
>>Kinesisを芸術品としたら
>>Maltronは小学生の夏休みの工作ってぐらいに
>>Kinesisは型にプラスチックを流し込んで作っているのでしっかりしています
>>それに対してMaltronは薄いプラスチックをプレスして作ったヘボすぎる作り
>>Kinesisは湾曲した基盤にキースイッチを固定とかいう漢らしい作りなのに対し
>>Maltronはボディーに開けた穴に上からキースイッチを押し込んだだけ
しかし、なんでMaltronてこんなに高いんだ。
257 :
不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 11:07:15 ID:GaxVNGjk
マルトロンの構造ならバキュームフォームで自家製のが出来そうだな。
プラモのディテールパーツならともかくキーボードみたいな大きさになると型の精度を出すのが面倒っぽい。
260 :
不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 16:38:11 ID:SQxUmvMO
トラックボールを使っている俺には、今さらマウスなんておっかしくって!
マウスもこだわると高性能マウスパッドかトラボに落ち着くからなー
264 :
sage:2006/05/28(日) 07:20:01 ID:t64du7LS
AlphaGrip 買ってしばらく触れなかったのだけれど昨日から
使いはじめた。
寝ながらタラタラやる用なのだがいい感じ、確かに思ったほ
どチープな感じはしない。慣れるにはもう少しかかりそう。
しかし最近本命系は進展が無いね。過去左右対称ものは結構買っ
たが、今じゃApple純正Bluetoothキーボードに慣れきっちゃっ
たよ。そのAppleが近々引っくり返してくれるかな。
良いなぁAlphagrip
俺も欲しいけど、クレカ持ってないからサイトで買えないんだよな
ユーザーズサイドあたりで扱ってくれないかなー
Kinesisが触れる店って秋葉原のどこかにありませんか?
267 :
不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 04:43:05 ID:qIgsSFoo
>>263 安価で外付けのKBを出してくれるといいね。
たぶんノート組み込み型の上にWinドライバは供給されないだろうけど・・・。
何でよりによってアップルなんだよ。
Alphagripを購入された方、注文からどの位で到着しました?
先週の23日に注文して、その翌日に受理&発送したよメールが来ましたが未だに到着せず...
USPSのサイトを見ても「Acceptance」から変化が無いし、問い合わせた方が良いのかな?
>>267 オレは Apple でよかったとホッとしているんだけどな
そもそも MacNTouch (PowerBook G4/iBook G4用交換キーボード)なんて代物を作っていた時点で
Apple 以外にありえないと思っていたし。
MightyMouse 以降、ワンボタンマウスをどうするんだと思っていたらこういう展開かと納得
(実際どうだったかは知らんが)
数世代先の MacBook に搭載されるとしたらその頃には boot camp も当たり前の存在になっているだろうしな
ノートPCもいよいよ面白い時代になるわけだ
私もよりによってアップルかと思ったよ。
マックのトラックパッド用ドライバとiPodに採用されるぐらいだと思うよ。
きっとキーボード+ポインティングデバイスの形では出ないだろう。
諦めがついたのでそのうちMini Keyboardをヤフオクに出します。
強気の値段で出すのでよろしくお願いします。
ぷらっとの?
イランナー
ジャンクで触っておいて良かったよ。
無駄な金を使わずに済んだ。
>>268 以前Alphagripを購入した者です。
USPSのトラッキングはしょぼいので、いつもその表示のままです。
私の場合発送通知メールが来てから8日ぐらいで届いたので、もうちょっと
待ってみては?
>>272 レス感謝!
ますます不安になってきましたが、もう少し待ってみようかと思います。
>>271 いや、TouchStream MiniKeyboardだよ。
ぷらっとのあれはまったく食指が動かんかった。
>>274 変わった配列だね。
出す理由(デメリット?)は何?
LPの方は面白そうだ。
ぷらっとのに触手を伸ばしたのは、スティック厨だからw
だけどそのスティックが駄目駄目。
ThumbSenseだとスペースキーとパッド上端がくっついているくらい近くに配置して欲しいもんだが
誤動作防止なのかノートPCでも離れすぎの気がするな
その点VAIO type Tは暦本氏がデザインしたのかってくらいThumbSense向けに見える
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/TX2/gallery.html 自分はトラックポイント使いだったけどThumbSenseは好きだよ
スペースとパッドがくっついた「ウルトラナビのトラポ抜き」があればねぇ
活用しやすい単体キーボードやパッドといったハード面での支援が欲しいんだが
バージョンアップと同じくらい望み薄。
279 :
不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 08:13:02 ID:hAr3tfmG
変なのばっかだなオイ!w
おもろい。
折れもElite
素直にEliteのテンキー無しが欲しい
ニーズあると思うんだけどなぁ
作れよ<ゲイツ
281 :
不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 23:50:00 ID:z+MTon/H
>>278 分かる。
HHKは手首痛くなったよ。パームレストとか置かないと全くもってダメだった。
ちょっと質問させて下さい。
KinesisキーボードのKeywellって言うと、どこの部分を指すんでしょうか?
この前うっかりキーボードを圧死させてしまい、サポートに修理依頼を出したのですが
「Keywellだけ送るから自分で交換しない?センドバック方式だと送料マジ高いよ?」と言われてしまいました。
>>165氏も書いていてくれていので、恐らくキースイッチの下にくっ付いているペラペラした回路の事だとは
思うのですが、今一つ自信が持てません...
キースイッチのついてる部分のパーツ全部じゃないの?
well=井戸?
ウェルつったら普通はガワだけど。
それはウェルじゃなくてシェルでは。。。
それは殻だろ。
>>282 こんなところで聞くよりも、メールでKINESISにレス入れたほうがいいと思う。
>>288 ウホ!まさにビンゴです。
これで自信を持ってパーツ交換できそうです。
サンクス!
レスくれた他の方々も有り難うございました。
※ちなみにLeft Keywellの値段は$35でした。
290 :
不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 23:02:13 ID:eck3Qetl
Alphagrip買ったよ。注文から到着まで7日。
やっぱりとっつきは悪い。
ていうか製作者本人が「使い始めはイライラすると思うよ」って書いた紙が入ってるし。
まあでも英文を打つのは慣れたらできそう。
問題は同時押しかなあ。
CTRL+ALT+DELとかALT+TABとかALT+SPACEとかすげえやりにくい。
同時押しをよく使う人はリマップ必須になっちゃうかもね。
あと俺は指が短いので裏面のバタフライキーの奥側を押すのがつらい。
勝手に手前側押しちゃったりするし、手の大きさよりは指の長さの方が重要かもしんない。
トラックボールは意外にも使いやすい。
レポ乙。物欲を刺激されるな。
Alphagripは、グリップの間隔を広げるだけで、同時押しが大分やりやすくなると思うんだけどな〜。
何故にCtrlやDel等を親指の関節部分に配置してしまったのか。。
A4techのまた販売してくれないかな・・・・・・
既出かどうかは知らんけど、モノ自体どこが目新しいのかは分からなかった。
Winキーがどんどん端に追いやられてるのな。
297 :
不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 08:38:37 ID:M+tThSRp
この手の煽るためのページは嫌がらせ以外の何者でもないなw
>>294 次は完全にハの字配列になると思ったのになぁ…
>>294 膝乗せスタイルを提唱しときながら、マウスを使ってるのが疑問。
トラックボールを脇っちょにドッキングするようにしてくれよ。
残念ながらタッチパッドが付いてきます。
301 :
不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 20:05:05 ID:fT6uvbwK
そりゃぁ、マジで残念だ。
期待もしてないけど。
302 :
不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 18:37:01 ID:V3VP7EDO
マイクロソフトのキーボードは手が小さい人にはでかすぎる
俺は手の大きさよりも肩幅が合わないんでキーの開き具合(?)が合わない。
アレ白人の巨人用のデザインそのまま持ってきてるよな
何かに合わせようとすると、他の何かには合わなくなるからなあ。
最大公約数的なデザインにしてくれればいいと思うんだが。
マイクロソフトなどのスプリット型のエルゴキーボードは、両脇を無理に
締めない姿勢で、手首に余計な負担をかけないためであって、
肩幅や手の大きさは関係ないと思うけど。
KinesisのEvolutionキーボードはギミッキーでカッコよかったけどなぁ。
特に、チェアの左右のアームレストに設置するヤツ。
でも完全セパレート型が疲れにくいかどうかは、使用したことないので
わからないけど。
USBキーボード2枚差しで簡単に体感できるよ。
今更だがalphagrip買ってみた。注文から9日くらいかかったよ・・・
裏面のキー配置シールや使わないときのスタンドもついててちょっと嬉しかった。
特にシールは慣れるまで重宝するかも。自分は気が利いてるなと思った。
送料はなぜか20ドルでした。
あと
>>240のデモで、ボール部分がジョイスティックになってるのが気になってたんだが、
コレ換装できるのかなぁ。。。試作品だろうか。
使い込む価値はありそうで満足。
308 :
不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 16:27:20 ID:9UfH2chu
その手の似非エルゴはこのスレで扱う物なのか?
311 :
不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 20:56:47 ID:9UfH2chu
確かにスイッチは適当だわ、
ガワはギシギシだわで「逆エルゴ…?」と疑ってしまうような代物が多い(一部のMS製品含む)タイプだが、
世間じゃエルゴって分類になるんだろう。
>312
世間的には、あるいは企業的にはエルゴとして売ってるんだろうけどさ、
このスレとしては認めるのだろうかと。
じゃあどのスレでやればいいのか、と聞かれると適切なスレはなさそうだけどね。
MSならMSキーボードスレがあるようだが。
>>314 スイッチがよければ、形状を差し置いても「エルゴ」と認めるに足りると思うんだけどね。
でもそういうことはまずないだろうから。
> スイッチがよければ、形状を差し置いても「エルゴ」と認めるに足りると思うんだけどね。
私もそう思います。
318 :
312:2006/07/25(火) 00:04:46 ID:d8GjPdw0
形状的にも多分、EZ-Reach Keyboardよりはましだと思うよ。
スイッチさえ良ければ形状がごくごくありきたりでも良いのか?
それはおかしかろ。
320 :
不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 08:05:46 ID:d4ryoHYA
変体チックな製品以外はスレ違いなわけ?
んなアフォなw
321 :
不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 08:06:30 ID:d4ryoHYA
単にお前らが面白いと思うか否かなんだろ?
スイッチがどうこうは他所のスレでもやってるわけだし、わざわざここでやることでも無いと思う。
個人的にはスイッチが良いだけでエルゴノミックだとは思えない。左手を不自然に捻じ曲げることを
強要する配列をそのままにしておいて「人間工学的」だなんてチャンチャラおかしい。
>>322 手をねじ曲げさせる要素はそれだけじゃないでしょ。
中心真上からの打鍵じゃないと受け付けないクソスイッチとか、
碁盤目に並べてはあるけどステップスカルプチャになってなく平らで、結果「T」が異様に遠くなってる片手落ちキーボードとか。
ハの字・碁盤目にしとけばすべて解決すると思ってる勘違いキーボードは多い。
基本が押さえられてるものの方が、左手を気にするより快適だ。よっぽど人間工学的だと思うよ。
良くできた普通のキーボードの話なら他所でやってるだろ。
そう言うキーボードの上を行くものを求めるのがこのスレの趣旨だと思うんだがな。
でもってオレは「スイッチが良いだけでエルゴノミックキーボードとは思えない」と書いたのであって
左手がネジ曲げが解消されてることだけがエルゴノミックキーボードの条件だとは言って無い。
>普通のキーボードの話なら他所でやってるだろ。
でも
>>308も世間じゃ「普通じゃない」扱いよ。
しかも、左手も一応考慮してあることになってる。
そもそも「エルゴノミクスキーボード・デバイス」がこのスレの主題であって、「どの点がどのようにエルゴノミクスか」は問われてない。
追求すると奥が深いからね。
「縦型じゃないキーボードは腕を不自然にねじ曲げることを強要する。人間工学的とは言えない」
「スペースバーの奥行きは2キー分必要だ。でないと親指を不自然にねじ曲げることになる。人間工学的とはいえない」
「Ctrlキーは小指でなく、NeXTやKinesisのように親指にないと、手を不自然にねじ曲げることになる。人間工学的とはいえない」
なんとでも文句の付けようはある。
スイッチ一つ取り上げても、Cherry MXじゃストロークが深すぎて同時押しには向いていないので困る、という人だっている。
>スイッチが良いだけでエルゴノミックキーボードとは思えない
それだけじゃないよ。3Dスプリットって書いてある。
>>308も十分エルゴだろうに。
というか、一般の人にエルゴかどうかと聞いたら間違いなくエルゴと答えるだろう。
スイッチがどうとか言っても、それならメカニカルキーボードはそれだけでエルゴといえるのかというといえるはずがない。
それはあくまでもスイッチ形式の違いであってエルゴではないのだから。
スプリットだったり、格子状配列だったり、グリップ形式だったり、キネシス形式だったり
そういうのをエルゴって言うんじゃないのか?
CherryのMXソフトコンタクト・エルゴ・キースイッチはエルゴじゃないのか…?
>>329 エルゴってついていればなんでもエルゴノミクスキーボードというわけじゃないだろう。
スイッチはエルゴでもキーボードとしてのデバイスとしては全く別の話だし。
そんなことを言ってしまったらエルゴではないキーボードなんてこの世には存在しないよ。
トラックポイントがついていればホームポジションから動かさずにすむのでエルゴ。
パンタグラフ採用でストロークを小さくして指に負担をかけないからエルゴ。
きりがない。
コストやデファクトスタンダードの関係で削られてしまいがちな仕様を、人間工学の観点から重要と判断してあえて装備するもの=エルゴ
って定義はどうだろうか。
とするとキースイッチも含まれることになりそうだが。他の仕様と合わせた程度の問題かな。
だからそんなところまで含めてしまったら全部エルゴだって…。
たとえば茶軸スイッチ採用がエルゴってことならマジェスタッチはエルゴノミクスキーボードってことになるが?
・・・・・・ってことで、エルゴか否かは投げかける輩次第だな。
気に入らなきゃスルーするだけ。
わざわざ
>>309のようなレスする必要は無い。
なんだ、どれも独断か。
変な形状==エルゴ
336 :
不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 21:17:51 ID:rHqZrlYt
他を見下すことでしか自分の価値観を守れないキモヲタ
>>309が必死ですね(^Д^)
いいキーボードを使っててもいい人間にはなれないんだぜ?
>>336 >>309は単に「エルゴ」の程度の認識が違っただけなのでは?見下してるかどうかは分からない。同型粗悪キーボードの被害に遭ったのかもしれないし。
それに似非エルゴってのは実際に多いよ。809は疑い深すぎると思うが、似非を見抜こうとする疑いの眼差しを持つこと自体はよいこと。
結局
>>308が似非エルゴかどうかは、試してみないことにはなんとも言えないが。
変態大好き
キーボードって作るのに幾らくらいかかるんだろう?
ワンオフモデルじゃなく市販できるモデルで。
トロンが200個生産で販売価格が10万円だったからしいが、
元手は幾らだったのか。
親指シフト難民のためのニコラ配列キーボードと、
と自分なりのエルゴを作って世に問うてみたい。
340 :
不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 23:02:04 ID:yoUSa9+D
じゃぁこんなところにいる場合じゃないぞ。
さっさと企画してリリースしろ。
君を待ってる。
>>339 そのためのTanomi.com。
でもニコラ配列はなあ…。
どれほど昔のワープロ人口を取り込めるか。
NICOLAキーボードはまだあるからわざわざもっと高い金だしてほしがる人は
なかなかいないと思うけど。
オレに金があったらペディオンのヒンジ付きキーで超薄型エルゴノミックキーボードを作る。
まぁニコラはおまけなんだけどね。
理想は「親指シフトがやりやすい格子配列キーボード」なんだ。
それでキネシスとHHKを足したような配列を考えてるし、
配列以外にも色々と工夫を考えている。
宝くじでも当たればねぇ・・・。
>>344 格子配列のエルゴかー。
メカニカル、鉄板マウント、トラックポイント装備、
親指周り2〜3キーくらいに機能キーを扇状に配置などだったら最高だな。
俺に金があったらFrogpad右手用と左手用の2枚使ってエルゴキーボードを作る。
347 :
不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 23:35:03 ID:6bYpcAiF
素朴な疑問
HHKでパームレストあれば普通に殆どのキーに指が届くが
エルゴでは何が必要だというのだろう?
「一般的なキーボード・配列」から離れることを厭わない好奇心
「使いまわしが利かない」と言われ様が自分の使い勝手を優先する積極性
必要なのはたったこれだけ
マジレスするなら
「エルゴデバイスに必要なものはなにか」じゃなくて「自分に必要なものはなにか」でしかないだろ
エルゴなんざ千差万別なんだから。
自分はHHK Proも使ってたが手首は浮かして打つからパームレストは不要だったしな
最低限、右手と左手が対象で、真ん中で別れていて欲しい。
Cherry G80-5000持っているが私は肩幅が広いのでこのキーボードのエルゴ機能は素晴らしいと思った
とりわけハの字の幅の調整が出来るという点、チルト脚の多彩な調整機能も相まって万人に受けいられやすい
究極のエルゴキーボードだと思った
各人に合わせてハの字の角度に加えてチルト脚が微妙に調整が出来るキーボードってこれだけかもしれない
何より配列が通常のUS101配列をテンキーレスにしてカーソルキーの上部分を少し最適化しているから
>>348のいう
「一般的なキーボード・配列」から大きく逸脱していないのがいい
残念ながら私はテンキー超必要派なので常用しているのはフルキーボード配列タイプだが
>352
それも一般的な鍵盤よりはマシだけど、やっぱり左右対象が良いの。
右手と左手でズレ方が違うのがイヤなのよ。
例えば、そうだね。扇形でもお椀型でも良いけど。
>>355 そういうのはキネシスやSMARTBOARDくらいしか今はないかも。
まあね。たいした理想じゃないと思うのだがハードルは高い。
Kinesis2枚目買おうと思ったら高くなってる…(ぷらっと)
KB133のClassicは3万円とちょっとだったのに…
Ergo Eranみたいな機能とかUSBとかいらないから,でもリマップはしたいのでEssentialはなしで,もうちょっと安くならんかなぁ…
359 :
不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 21:20:17 ID:smXW1uKy
うぉのれアップル
ぷぷ
>>263の時点で読めた展開
面白いデバイスに活用してくれればアップルだろうがどこだろうがかまわん
さすがアニキ!なんでもお見通しだ!
狭いスペースに多くの機能を盛り込もうとすると、
やはりタッチパッドでのジェスチャーが最強だな。
TouchStream の説明を見てて思ったんだが、
一本指のジェスチャー(上下左右)にキーを割り当てるというのはどうだろう。
ちょうど DataHand の指の動きをタッチパッド上でやるようなイメージで。
指の位置じゃなく動きが認識されるからタッチタイプがやりやすいし、
手全体の動きを TouchStream より小さくできる(タッチパッドの面積も)。
一つの指に5通りの動きがあるから、指ごとにア行カ行・・・を割り当てることもできる。
問題は、ゲームができないことか・・・。
>>365 やってみるとわかるが、
動かした指を元に戻すのが大変。
2文字連打とかめんどくさいよ。
終わったところから続ければいい。
ちゃんと計算して作ればほとんどはみ出さずに打ち続けられるようにも
作れると思う。外来語などではみ出す場合も出てくるだろうけど。
>>367 どんどん手の位置が動いていくってこと?
それはどうなるんだろう。他の指も追従するんだろうね。やってみたい。
369 :
不明なデバイスさん:2006/09/06(水) 06:38:06 ID:5wN53HFJ
SKY配列みたいな行段式?にして交互打鍵率を高くすれば、
指を戻すのも楽なんじゃないかな。
母音側の手はタップで単音、ジェスチャーで連母音や「ん」「っ」がつくものになって、
子音側の手はタップで清音、ジェスチャーで濁音や拗音になるとか。
交互打鍵が速いか ?
左右で交互でなくとも同じ手であっても指さえ違っていれば速いと思うが…
>>370 交互打鍵なら一個打っている間に次のキーに指を移動させることができるからな。
片手打鍵だとどうしても限界がある。
指が届くキーならそこそこいいのだろうけど、全部が全部そうってわけじゃないし。
交互打鍵の必要はないと思う。交互を守るよりも動作回数を減らす方が積算では速くなるから。
逆に、戻す動作を利用するというのはどうだろう。
右人差し指を左にやると「す」右に戻すと「る」で、「する」が入力されるとか。
>>372 意味が分からない。「戻す動作」って何 ?
>>373 >>372の例だと指の位置を「A→B」に移動して「す」を入力、
戻す動作ってのは指の位置を「B→A」にする事で「る」を入力って事だろ。
A、BってかかれるとQwertyの位置を思い浮かべてしまう。
指を横に滑らせると手首が疲れやすそうだから、ジェスチャーを上下だけに減らすのもありかも。
それぞれの指の動く幅が狭くなれば、人差し指の上下を二列にできる。
で、
>>369のような配置にしつつ親指シフトで動きのバリエーションを増やせば、
ちょうど「タッチパッド版M式キーボード」といった感じになる。
横滑りと親指多様とでどっちのほうが素早く疲れにくく打てるのか検討が必要だが、
後者のほうが優れてるならこの方法だね。
QWERTYやDVORAKをそのまま乗せられると言う点でもこっちのほうが有利だ。
滑らすのを多用するのは確かに疲れるかも。
親指を同時押しじゃなく、単にNとかyとかの文字キーとして使う方法もあるけどどうか?
変換確定にキーを割り当てないといけないけど、それはどうすべき?
親指に文字を当てるなら、小指を変換や句読点専用にするといいかも。
ただ、親指は他の指と動きかたが違うから、
他の指と同じ仕事をさせるのは個人的にはちょっと勿体無いような気がする。
やはり親指の担当は文字以外や同時押しの機能で、
ゲームのコントローラーみたいに小さなボタンが並んでるのがベストなんじゃないだろうか。
確かにそうなんだけど、タッチパッドという縛りで考えるとなぁ……。
それから、小指で変換は辛くないかい?人名とかだと連打することになるわけだし。
候補一覧から直接数値で選べば連打はしなくて良い。
ThumbsenseとかTouchStreamみたいなポインティングデバイスと
キーボードが一緒くたになったようなタイプなら、候補が多い時
Tab押して一覧からクリックで選択ってのも悪くない感じですよ。
タイトルだけ見て、空中でマウスをぐるぐる動かすのかと思ったw
3Dソフトは今まではCtrlやShiftを押しながらマウスを動かしてた、ということかな。
それなら、そのキーをマウスにそのまま乗せたほうが早いような・・・
そんなんだったら5ボタンマウスなら出来るやん。
それ以上に快適だと判断し、利潤が出ると見込んだから発売するんだろ。
wiredで出たら買いだな。
VerticalMouseは使いやすいんだが、ドライバとセンサが今ひとつ。
いずれもMicrosoftなら安心なので、是非wiredタイプを出して欲しい。
MS の新しいキーボードは、日本語版を予想すると右シフトなどの配置が窮屈そうだな。
>>364 DP-211だな。
いつ後継と目される機種が出るか楽しみだった。
391 :
不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 20:20:21 ID:LyYotjqX
流行と言うより、究極のGUIデバイスであるタッチスクリーンが
ようやく実用レベル(PC用として)になってきたということじゃないかな。
マウスもペンタブレットも所詮は遠隔操作。
見ているものを直接触るタッチスクリーンには勝てない。
しかし、精密な操作や文字入力のときに限って言えば、
操作量が手にフィードバックされる装置のほうが上だ。
現在の標準的なキーボード+マウスが究極形態ということにされて、
新しい触覚系デバイスの芽が潰れてしまうのは惜しい。
やっぱ、PCの斬新な使い道が生まれないことには
斬新なデバイスも出ないということなのかな・・・
>>391 タッチスクリーンて究極のGUIデバイスなんか。
タッチスクリーンが触覚もサポートすれば、操作性も上がりそうな気もするが。
オブジェクトに指を触れたら、レスポンスとして振動を返す、みたいな技術はないのか。
使い勝手が良くなると思うんだが。
そしたら、タッチスクリーンでキーボードが作れるようになるぞきっとw
キーボード=タッチスクリーンをサブスクリーンにして、ソフトのメニューバーや
ツールボックスをサブスクリーン側に表示させるのだ。
メインモニターは広く使えて、かつアクティブなソフトごとに最適化されたコンソールで
PCを操作できる。
DSのソフトもそのままPCに移植できるw
タッチパネルの使用法としてもPCの発展の方向としても間違ってると思うけどw
キーボードの進化の方向としては愉快w
タッチスクリーンのサーフェイスがオブジェクトによって感触が変わるとか面白いな。
ざらっぽくなるとか、アイコン部分は盛り上がるとか。
394 :
不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 22:28:38 ID:qET+IrsI
究極?
脳にチップを埋め込むんだよ
タッチパッドを実際に使ったことあるのか?
タッチパッドは手で画面が隠れるから、操作性最悪だぞ。最低でもスタイラスがないと辛い。
>>392 たしか研究中のものはあったはず
ATM等で、ボタンのエッジを感じられるようにって
目が見えないとタッチパネルは役に立たないから
パネル自体を振動させるんだったかな?
マウスにバイブ仕込んだやつで、
カーソルがウィンドウのエッジを通過するとコリッと振動させるやつもあったよーな
って、これは脱線だが
>>394 その状態でのエロコンテンツは、想像するだけでおっきするほどの、新たな世界だと思う。
400 :
不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 21:24:12 ID:F4wV1nwI
野心がって、他に売りあるのか?
マイクロソフトのNatural Ergonomic Keyboard 4000の
英語配列が欲しいのだが、国内で入手可能?
>>401 以前ユーザーズサイドに取り扱いがあったな。
15000円くらい。
高いよ。
403 :
不明なデバイスさん:2006/09/25(月) 00:09:50 ID:iNh62/+O
404 :
401:2006/09/25(月) 01:08:03 ID:vK+9iPU/
ebayは送料入れると1万ぐらいになってしまうw
ユーザーズサイドでぽっちってくる。
405 :
不明なデバイスさん:2006/09/25(月) 01:27:46 ID:iNh62/+O
折れが買ったのはトラックボールだった・・・
KBは送料どれくらいだった?
ちなみにトラボはUSから$22くらい。
>>405 エアメールで35ドル弱、UPSで40ドル強
407 :
不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 20:43:56 ID:vUOwsXyR
>>395 タッチパッドってなんだっけ?
wikiではノートパソコンのポインティングデバイスのあれを指してるけど、使ったことない奴なんかいるか?
CRTや液晶画面の奴はタッチパネルって言わんか?
ATMや公共施設でよく見るけどね。図書館とか。
カーナビのタッチパネルなんか、触感で触った場所がわかれば使いやすくなりそうだけど。
携帯電話で出ないかなぁ。パイオニアのあれみたいの。
>>408 395です。素で間違えたorz...タッチパネルの間違いです。
「触感で触った場所がわかるタッチパネル」に期待します。
くそっ!おまえらがAlphagrip Alphagripってうるさいから
今まで我慢してたのに我慢しきれなくなってきたじゃないか!!
KINESIS、TypeMatrix2020、A4tech、TouchStreamLP、FlogPadと来て
次はAlphagripで氏ねというのか!
しかも15kで買えるなんてエルゴとしては安いじゃないか!
よし、買いましょう
良いヤツだな
412 :
不明なデバイスさん:2006/10/07(土) 20:29:01 ID:p0e7PM3n
alphagripは
個人的には昔のプレステにあったネジコンみたいなギミックがあったら最高だったなあ。
次のバージョンがあれば期待。
Alphagripを快適に使うにはどうすればいいんだ?
とりあえず思いついたのを書くと
・「Alt-Alt」を使ってIME ON/OFFをする
・文節伸縮はCtrl+K,Lを使う
・CapsをCtrlに割り当てる
他にある?
10年前に秋葉で買ったMSのナチュラルキーボード。
A,S,Dが打っても反応しないときがあって分解してほこり等を
除いてみたものの直らず・・・
キーボードって壊れるもの???
>>414 普通にある。
マイクロソフト製に使われてるようなメンブレン式キーボードでは特に頻発するよ。
FPSゲームなどをするような長押しが続く使い方だと一年程度で死亡する事もよくある。
ゲーム用途ならメカニカルキーボードがおすすめ。
でも、考えてみれば10年も持ったんだから充分以上でしょう。
工業製品である以上壊れる事からは免れないので、買い換えましょ。
417 :
414:2006/10/07(土) 23:51:18 ID:xF0FRiIN
各キーの電気的な接触は問題ないと思うし
ICチップが逝ったのならどうしようもないけど・・・
使い慣れてるから悲しいなぁ
エルゴの英語キーボードってなかなかないんだよなぁ・・・
>>417 エルゴといえば英語キーボードの方が一般的だと思うけど。
>>414 メンブレンシートの間もちゃんと拭いた?
420 :
不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 09:23:09 ID:9p2udFDi
>>413 最大の問題は、Delキー以外の右親指の4キーがリマップできない(キーコードを吐かない)こと。
このせいで同時押しがやりにくく、(当然なんだが)日本語入力もやりにくい。
いっそシフトを左親指にもってきてskkを使ってみるとかどうだろう。
>>420 なんだってーorz
Alphagripってそんな仕様だったのか。
できればWindowsのデフォルトの環境で使いたいんだけど、
同時押し問題を解決するには、ユーザ補助オプションの固定キーを使う
必要がありそうだな・・・
なんでマウスも一緒についてくるんだ
昔のMS Natural Elite復刻してくれんかな
425 :
不明なデバイスさん:2006/10/13(金) 08:13:51 ID:zbvN9qou
カーソルキーが凸の奴?
俺Natural Elite使ってるよ
これ以外他のキーボード使えなくなっちまったw
>>424 普通に売ってるよ。今のタイプはUSB返還コネクタが付属してる。
>>427 ファンクションキーってそんなに使うもんなの?
個人的にはいっそのことファンクションキー無くして、Fn+数字キーで代用でも全然OK。
>>429 ファンクションキー使わない人って、便利なキーボード・ショートカット
を知らずに、何をするにもマウス使う人なんだろうなぁ
Unixerかもしれん。Emacsなら{Ctrl|ALT}ショートカットで大抵事足りる。
WindowsでVisual Studio系使場合、ファンクションキーは多用するけどね。
Excel使うにはFキーが便利だろ。
というわけで、KINESISはExcelには向きません。
KINESSISをハンズで触ったことがあるけど、確かに
あのファンクションキーはどうかと思った。
ファンクションキーを多用すること自体がエルゴノミクスの考え方に反してると思う。
何故?
GoldTouch駄目なのかな?ミツミ製のタッチは結構好きだったりするんだが。
独立キーがいっぱいあったほうがいいか、コンビネーションでできればいいかは好みの問題だからな。
エルゴノミクスとはちょっと関係ないような。
まあ、Kinesis みたいに中途半端なキーにするくらいならコンビネーションのほうがいいとは思うが。
関係ないが、指ごとにキーの大きさが違うキーボードって無いものか。
小指のキー(ピッチ)が小さくなれば、手全体の動きが減るしタイプミスも減らせそう。
あるいは妥協して、全キーが縦に短いというのもありかも。
>>436 自分で触って許容できると判断できればおけ。
一般的な評価にまどわされちゃいかん。
>437
対応する指毎に重さを変えてあるキーボードならあった気がする。
すげー良いじゃんっ!って思ったけどすごく高くてすぐに忘れることにした(^^ゞ
>>437 縦に短いキーを試したかったらショップでレッツノートを触ってみ。
漏れも同じ事考えてたけど全然だめだったorz
441 :
不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 18:59:39 ID:FXZuqM7m
ALPHAGRIPってホイール自体は見当たりませんけど、ホイールと同じ機能ってありますか?
>>399 それ持ってるが、Logitechドライバと連動して動くImmersion社の設定ソフトが凄い
各所での振動の具合はもちろん振動の波形までカスタマイズできる
振動のプリセットもメタリックとか、エレクトリックとか、いろいろあって
振動1つでこれだけいろいろ感触を変えられるのかー、とびっくりした
メニューをプルダウンして1つ1つ項目をずらしていくと
コリッ、コリッ、っと触っているような感触
なかなか楽しいが、、、、、、モーター内蔵はやはり、重い
今は手に入らないのかな
443 :
不明なデバイスさん:2006/10/20(金) 04:29:27 ID:K+blSklx
444 :
不明なデバイスさん:2006/10/20(金) 21:46:26 ID:Xseibxk1
>>443 違う。
何も押さずに一番左の下から2番目のボタンを押すとピリオド、
シフト(白)を押して一番左の下から2番目のボタンを押すとコロン、
何も押さずに一番左の下から3番目のボタンを押すとカンマ、
シフト(白)を押して一番左の下から3番目のボタンを押すとセミコロン、
が入力される。
445 :
不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 13:22:58 ID:t2AHg/Mh
Kinesisマンセーする気はないけど、Yの移動量はばかにならないな。
むしろ使わなきゃいいか……。
日本語でおk
Yの移動量って何よ?
Dvorak配列におけるローマ字日本語入力時の拗音入力に伴うYキーへの移動量かと
Kinesis使いの人は、どんな配列を使ってるのかな。
わざわざQwerty以外を使ってるなら、Dvorakなんて(日本語には)使わなさそうだが。
何故?
451 :
446:2006/10/21(土) 22:41:20 ID:TWSmiU8j
不明瞭ですまん。
Qwerty配列におけるYキーへの指移動距離のことです。
JからYは遠いと思う。手首ごと動かさないと届かないじゃないか。
452 :
不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 22:46:44 ID:/pBr8dO9
日本語メインで打つなら専用カナ配列も考えるんだけど、
日英半々ぐらいで打ってるからdvorakローマ字にしてる。
しかしなんでkinesisはシフトキーがあんなに遠いのか。親指に持ってこないと耐えられん。
小指を少し開けば丁度シフトキーに乗る俺が珍しいのか…。
いずれにしろ、使うものは親指にあった方が便利だよね。
俺も[Shift][T][Y]は無理なく小指が届く.
意識しての事ではないが,多分手を置く位置が手前気味になってるのだと思う.
そのせいで[=][1][Tab][Q]と[-][0][\][P]が薬指担当になってる.
杵はアメリカンサイズなのがねぇ……
[T][Y]は小指じゃなかった…… どんな化け物だ.
杵でかいか?
あれくらいの幅が必要だと思うが。
杵のシフト位置、自分としては[G]右と[H]の左にあった方が楽かも。
小指の根本辺りにシフトがあるから押せないことはないけれど押しにくい。
459 :
不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 06:42:33 ID:hqux53mq
どうして、日本企業はErgonomicsキーボード出さないんだろう?
日本企業のキーボードで話題になるものは、東プレとかダイヤテックとかPFUとかの
いかにも事務機器っぽい道具という感じのキーボードばかりだし。
ワープロ専用機時代に開発された独自配列が、PC移行と同時に駆逐された
トラウマじゃないか?
保守的でない配列には市場がないと判断されちゃったんだろう。
エルゴ=デカい、ケバい=日本人には受けない
ってイメージがメーカーにあるのかも。
海外でもヒット商品と言えるほどまでには売れてなさそうだから、
日本で同じことをやったらもっと売れないだろう、と。
でも、潜在的な需要は多いはずだから、
大手メーカーが大々的にやったら状況が変わりそうな気もする。
・・・M式VALUESTARマダー?チンチン
タッチタイピングが普及していないから、ってのもありそう
>>458 いくらなんでも遠くないすか。
実際にやると手の内側がつりそう。
タッチスクリーン+音声認識+エルゴキーボードが最強って事に気づいた
キネシスは実際に使ってみて思ったんだけど、おわん状の形状ゆえに位置が固定されてしまうので、
親指の位置が手の大きさに合わないとかなりきついな。
普通の平べったいキーボードなら手をわずかに移動させるようにして打ってるので問題ないが、
キネシスだとな〜。
普通に文字キーを打つときにはさすがと言ってしまうくらい非常に快適なんだけど。
この辺はさすがに改造なんてできそうもないしオーダーメイドするしかないんだろうな。
466 :
不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 08:26:02 ID:OaM8+rKF
杵視すはあの"目離れブス"な筐体をどうにかして欲しいな。
肩幅程度あった方が良いのは解るが、スペースが無駄。
中央切って短くしたり出来ないの?
それでも実は、106・109キーボードと同じ長さなんだよね…
468 :
不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 11:49:13 ID:OaM8+rKF
同じじゃ意味無いんだよな。
中央をぶった切って、トラボでも配置するか。
左右ぶったぎるなら、真ん中には資料を置きたい。
作業が完全にPC内で完結してるシチュエーションというのは、そんなに多くないと思うのだが。
机のど真ん中、いちばんいいところは、所詮は入力装置にすぎないキーボードより
もっと大事な仕事のためのスペースにしたい。
アメリカ発のキーボードだからな、日本の思想とは違う
省スペースって言うのは一番遠い発想なんだろう
471 :
不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 23:03:55 ID:OaM8+rKF
そうなんだよねー
あのスペースが無ければ即買なんだが。
>>471 どこかに載ってた写真みたいに、杵の中央にトラボ入れてみれば?
俺は電卓テンキーの置き場にしてるけれど>中央
中央のスペースに松本メーターをびっしり・・・
カップホルダとか……
それより,常々申し上げていることではございますが,
[Y][U][H][J]の間にトラックポイントを設置してくれよ.
>>474 GHBNの間に在るものをトラックポイントと呼ぶんである。それ以外はトラックポイントと呼ばない、というか俺が認めないと言うか、神が認めても神風な俺が認めないというか、イヤっていうか使いにくいって言ってるでしょあなた。
確かにcontouredは改善の余地は有る気もするが、10年近くあの形というのは完成されたキーボードということなんだろうな
トラックポイントを付けて値上げされるより、保守派の杵使いとしては供給が途絶えなければ良しと言うところか
カップホルダとか恐ろしい物は付けられまい
>>476 完成されたというよりは、
設計者があれが人間工学的に最適解だと思い込んでるから
仕様変更しないだけでしょ。
>>469 机って書類とかコーヒーカップを置くところで
キーボードは太腿の上に置くものだろ
んでマウスはキーボートと同じかやや低い高さの台の上に置く
素人考えだけど,太ももの圧迫はよくない気がする.
問題なかったとしても太ももにキーボード置くのは不快だ……
laptop keyboard と言えば響きは良くなるかな
kinesisはIBMのspace saverとほぼ同じ幅だよ。
484 :
不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 08:58:22 ID:0+644ooN
>>472 ソレ見たいな。
URL解ったら教えて。
>トラボ内蔵
今まさに Elite で作ってる。
でもなかなか進まない・・・
> ソレ見たいな。
> URL解ったら教えて。
>>484 テンプレのwikiくらい嫁
リンク先のコンテンツは消失しているから Internet Archive でサルベージしとけ
とくに分解説明とかもない外観写真一枚しかないけどな。
486 :
484:2006/10/25(水) 20:06:19 ID:0+644ooN
>>485 Object not Found
なんすけど・・・
蓮コラ思い出した
スペースは空くけど
ホームポジション離れる距離は右置きと変わらなそうだね.
490 :
不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 21:49:33 ID:NY+6elE5
キネシスにトラックボール埋めてもなあ…手がつりそう
親指トラボ派ならいいかもしんないが。
キネシスの横幅を小さくするとなるとキーウェルを内側に傾ける必要がありそう。
しかしそうすると窮屈だろうな。
と言ったところでRevolutionなら解決じゃねと思ったら生産終了かよ…いつの間に
ふと、10年ほど前に買ったThe Essential MPCを取り出してきた。
結局一度しかMacに繋がなかったなぁと思いつつ、いじくってたら
驚きの事実が。
Essentialなのにリマップとマクロが使える!Dvorak切り替えもできる!
買って以来一度も試してみなかったんだけど、Essentialだとマクロとか
使えないんじゃなかったっけ?何かの手違いでアップグレード済み版を
売ってたんだろうか。得したような、もっと早く気づいてれば良かったような…。
KINESIS keyboardは使っていると、特に端の"Esc" key,"F1"keyの汚れが目
立ってくる。どうせブラインドタッチで打つのだし、上からタオルを掛け
て使っている。
文字キーを打つ時は指がキーの位置を覚えていて難なく打てるが、上の消し
ゴム型のfunction keyを打つ時は、位置がなかなか覚えられない。
いつも打ち間違えて苛々する。
KINESISか
>>492のを検討してまつ。
ところでKINESISのクラッシック以上のモデルだと
Fキーにアプリとかでも割り振ること可能ですか?
どうせ使い物にならないならラウンチボタン用にするのも良いかと。
>>494 その拡大画像を見ると各キー同士の隙間が結構あるんだな。
素材に関しては微妙な所だね。
でも逆に製品っぽくなくてプロトタイプ的な所が渋いかもしれんね。
>>497 KINESISもって無いのであまりいい加減なこと言えないけど多分出来なそうな悪寒。
>>497 アプリ側にショートカットキーを設定して、
KINESIS側でそれに対応するマクロを設定してやれば
できるんじゃないかと思うけど、
今手元に無いからできるか分からん。
>>497 Windowsでだが、ショートカットのプロパティでショートカットキーを設定して、
それをファンクションキーに割り当てたら、普通にできた。
消しゴムスイッチといえば、チャタリングの問題が何とかならないか?
キーの位置は全て体か覚えており、手の移動量と、指の曲げ伸ばし、指と指の間の
開き具合、指先に伝わってくる凹凸の感触で判断が付くから、消しゴムスイッチ
たれどもミスタイプは滅多に起きない。しかし、チャタリングは意図せず発生する。
ハード的にはあの構造ではチャタリングを防げないので、チャタリングを防ぐには
例えばソフト的に10分の1秒以内に同じキーのコードが連続して送られてきたときは
無視するといった対策を施せば良い。だが、やり方が分からん。
502 :
不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 20:29:55 ID:BZixF33p
窓使いの憂鬱とかで出来ないのかな?
>>501 key delayを長く設定するってこと?Windowsでならだけど、
「コントロールパネル」-「キーボード」-「表示までの待ち時間」
ではダメ?
504 :
503:2006/10/27(金) 21:01:50 ID:AtCrW1km
>>503 書いてから気づいたけど、コードが送られてるんならこれじゃダメなのかな。
それにしても扇状配列のはMSも出している位なので一見メジャーだがその割には廉価なスイッチを使っている製品しか無いな。
逆に杵死すや丸土呂のような変態系はスイッチ自体は良質だがそれぞれ何かしらのネガがあるしな。
10年近く未だこれだっ!っていう製品が無いのが不思議だ。
とりあえず
杵死す→いいかげんFキーをなんとかしろ!何年待たせるつもりだ!
丸土呂→少しは落ちついて丁寧に創ってくれ!
MS→そろそろ桜ん坊と手を組んでも良いんじゃないか?あと明日鍵のもこっちへもってこい!
路地冷→今の話聞いてたか?
頭プレ→それはそれで良いかもしれんがスイッチ良ければ全て良し的な考えも改めろ!
桜ん坊→今の話聞いてたか?
振り子→なんちゃって配列はもういいからそろそろ形状にも拘ってくれ!
PFU→は、別に期待して無いから好きにやってくれ!
>>505 究極は自作。次善策は改造。
おいらは、タブレットを机の上に置いてるから、杵をどこに置けばいいのか
困ってる。とりあえず膝の上にウレタンの座布団を敷いて、その上に杵を乗せている。
もし手先が器用だったら、とっくに杵なんか中央で真っ二つに割ってタブレットの
両脇に添えてるところだろうけど、ノコギリをひくところまでは出来ても、その
先の再配線が自信ない。半田鰻とか導線とかなら手元にあるにはあるんだけど。
当分の間、いや、これからずっと膝上キーボードっていうマヌケなスタイルで
我慢することになりそうだ。
507 :
不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 11:58:29 ID:obWQurBn
キーボード用の棚か、タブレット用の台を作ればいいんじゃない。
中華ターンテーブルの上に杵とタブレットを背中合わせに置いて、回しながら使う。
>>505 お前はオレか!w
と言うぐらいオレの言いたいことを代弁してくれた。乙&サンクスコ
KINESIS これ以上進化しないのは諦めるが潰れるのは困る
Maltron 同上
Microsoft Vista専用キーとかいらないから、ミネベアOEMでテンキーレス出してくれ。あとトラボ。
Logicool もうキーボードはいいからトラックボールの新製品出して…
東プレ そのままでいいです。
Cheyyr MX5000の後継って出来ませんか?
FILCO FKB-92ERG Stealth の後(ry
PFU 10周年記念漆モデルとかやっちゃうならついでにエルゴも頼むわ
個人的にはFILCOが面白い
変態詰め込みの定番がどんどん廃盤になって、スタンダードなマジェで展開してる(mini除く)
チャタリング他懸念はあるが脱皮しつつあるような…
このまま左右分割・扇型まで突き抜けてほしいもんだ
511 :
不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 21:05:35 ID:WJ9Ii4Ol
エルゴに関しては
ブランドメーカーより海外のベンチャーがいきなり出すようなもののほうに期待してる
うん…期待してたんだよFingerworks…
>>510 あとトラボ、に激しく同意w
扇形のキーボードはちまちま出てるけど、左右分割はホントに出ないねぇ。
Kinesisのイスに取り付けるやつくらいか。普通のキーボードを左右に分けてくれるだけで(とりあえず)いいのに。
>>511 あんなアイデア倒れに期待してたのかwww
>>510 俺もトラボには同意。
ニッチだがCordless Optical TrackManの後継機を出してくれ!
いやでも生産停止にしなけりゃそれでいいや。
俺の使い方だと多ボタンワイヤレスのトラボは非常に重宝している。
>>512 それも同意
各メーカーの開発部門もこのスレ見てりゃ良いのにw
トラ簿〜番外
県人豚→それじゃ次はボタンを増やしてみようか?でも前みたいに無計画なのは勘弁な!
路地冷→そろそろ起きてくれ!
MS→今の話聞いてたか?
三和→昔のことは忘れてやるから精進しろ!
幕カレー→頼むから諦めないでくれ!
コピー紙Tech→お前の力はそんなものでは無い筈だ!
10ボタン光学式でお手入れ簡単なトラボが欲しいです><;
俺もトラボには同意。
左右分割にも同意だけど、正直待つのにも疲れた。
今はもう、新世代ゲーム機でメール打つ用の、AlphaGripやタグタイプみたいな
ゲームパッド型キーボードが出てくるのに期待してる。
ホリあたりから。
519 :
不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 20:51:04 ID:JUuOUVDB
ホリエモン?
>>518 ネタだとしても同意かも。
PS3もUSB標準だからUSBコントローラー市場はエレコムとかが粗悪品でもうけが出来なくなるわけだし。
あのバブリー経営でキーボード界に参入してくれれば良い傾向になるかとは思う。
>>516 そこたまに見てるけどなんか一年中マンスリー価格やっているような気ガス
522 :
不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 03:44:33 ID:ciSP7X0Y
なんで、KINESISにしてもMaltronにしても、揃いも揃ってShiftキーを小指に
残したままなんだろう? メタキーは全部親指にした方が良くない?
タイプライター以来の伝統だから?
Shift-Ctrl-何か
Shift-Alt-何か
のコンビネーションがよくあるから.
>>524 そのへんは、メタキーが小指側にあっても大抵両手を使ってるんじゃね?
むしろ親指使う方が、やっぱり抑え易くね?
>>523 おまえはAlphagripでも使ってろ。
>>522 斬新ではない。
昔も同様のものがあったが、すぐに廃れて消えた。
>>523 英語の場合、文中でShiftを多用するから移動できないんじゃないかと。
BSやカーソルは文中でリズムよく押す必要がないから比較的ラクに移動できるが、
文中で使う文字キーは変更すると慣れるまでの負担が大きい。
既に高速タイプが出来る人はわざわざ動かしたいと思わない。
まあ、KINESISはあくまでも通常のキーボードの延長線上だから、
配列までいじりたいなら自分でやってね、ってことか。
>>527 詳細希望。ポインティングの機能はあったの?
むしろメタキーを全部同じ指に置くと、
Ctrl-Alt-SpaceやCtrl-Shift-Spaceが入力できないので非常に困るわけだが。
>>528 指輪式のトラックボールだったと思われ。
Cheyyrよ
現行ラインナップ全ていらんからMX5000とあとテンキーだけ出してくれ!
黒で
あと東プレよエルゴは期待しないからリアフォ91のアスキー仕様を出してくれ!
そしたら右手と左手用に2つ買ってやるから
534 :
不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 22:54:22 ID:W7ZuydKp
> Cheyyrよ
Cherryって読んだ
535 :
不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 07:44:49 ID:MQvmgV2T
536 :
不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 09:11:41 ID:MQvmgV2T
Kinesis のキー配置で使い辛いショートカットのキーコンビネーションってある?
右側にTabキーを割り当てられるようなキーが無いのが萎えなんだよなぁ・・・
>>535 とりあえずキーの数が少なすぎ。
2台同時に使えるなら机のスペースに余裕のある香具師がキーボードとして使えるかもしれんが…
いずれにしてもキータッチがそこまでの価値があるかどうかにかかっているな。
一年以上前に既出もその後の展開がないしな
ゲーム用デバイスだから微妙だけど。
生産の都合だけを考えて作ったような感じだな。
今回は安く作れそう。
キートップの向きが...これって親指シフト...
Dell がオプションに採用すればかなり風向きが変わりそうな希ガス
そうだ! Dell に要望メル凸汁のだ!!!
誤爆した。あ、でもここでも良いか…
544 :
不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 08:05:47 ID:BWkjbygn
トラボユーザー発見!w
おそらくエルゴキーボードユーザーは一般的なユーザーよりもトラボ所有率は高いんだろうな
と、なんとなく予想してみるのだが、実際にはどのくらいいるのだろうか?
546 :
名無しさん:2006/11/10(金) 12:39:40 ID:cRm3MYGD
>545
FingerWorks見つけるまでは使ってたけど。
expert mouse使ってるけど手首がきついので買い替え検討中。
adessoのタッチパッドにでもしようかと。
548 :
名無しさん:2006/11/10(金) 15:57:53 ID:cRm3MYGD
>547
縦形マウスでも買えよ。
KINESISのクラッシックあたりを検討しているのですが
ホームポジションから手を離して使うことが多少ある場合は逆に使いづらいですか?
他にタブレットやコントローラーがあってキーショートカットだけパシパシ押すようなことをよくやります。
>>549 慣れor人による。
まずホームポジションに手をセットするのがめんどくさく感じる。
打鍵中は指の動作が最小限になってると感じるが、
あの独特な形状にフィットするように指をセットするのはなんだか
難しく感じる。
なので、頻繁に手を離すようならあまり向かないかも。
ショートカットを押すのにも片手じゃかなり押しにくいので、
いちいち両手をキネシスにセットしてから押さなきゃならない。
めんどくさ。
>550
俺はそうは思わんな。
あの形状のおかげで、適当に手を流し込むだけでホームポジションにすぐ収まる。
ショートカットも親指のCtrlは探し易いし、そこを支点にして幾つか連続して押し易い。
キーごとに角度が違うんで,
ホームポジションにない状態からどっかのキーを
めくらで押すってのは,平面タイプよりやりやすいな.
ただ,その角度を指が覚えるまで時間がかかるかも.
>>549 俺、ClassicでFPSもやる変態だが、慣れの問題だよ。
慣れると指が場所を完璧に覚えるし、あの形状のおかげで手の位置のブレが少ないので、
非常に快適。
使いたいアプリでショートカットのカスタマイズとか出来れば最強かも。
555 :
549:2006/11/14(火) 20:17:57 ID:10J1UgOZ
みなさんありがとう!
慣れの問題という意見が大多数のようですが
人によっては手を離した際にショートカットが押しづらいという意見もあるようですね。
とりあえず自分は比較的手がデカイ方なのとクラッシック以上の機種なら
キー配列が本体のみで変えられるというメリットもあるので購入してみようかと思います。
それにしてもFENTEK連絡こないな〜
KINESISの自動返信に返答して一週間以上立ってるのに返信が来ないんですが
これは普通ですか?
KINESISの通販って、おばちゃんがいちいち細々と聞いて来てめんどいよな。
さっさと機械的に送って欲しい。
ネット上または東京・神奈川でキーボードパッドミニが売ってる店をご存知の方、
どうぞ教えてください。
ネット上では約一ヶ月前にヤフオクで出品されたのを最後に見かけません。
調べ不足かもしれませんが…
>>559 ありがとうございます!!
昨日検索疲れするほど検索しまくったのに見つからなかった…
商品名はキーボードパッドminiだからヒットしなかったんだろうか?
いやしかし「キーボードパッドミニでググったらあったよ」ってことだからなぁ謎…
早くここで聞けばよかったです…
>>556 俺は13日(JST)にAdvantage USBポチって、今日届いたよ。
流れとしては、ポチる
↓
クレかのVN教えろメール来る
↓
返事する
↓
送料とかの確認メール来る
↓
返事する
↓
発送したらUPSからメール行くからよろしく&invoiceメールが来る
↓
UPSからメール来る
↓
商品到着
だった。以外と早いもんだなと思ったよ。
562 :
556:2006/11/18(土) 23:30:25 ID:TLHqYORT
すいません、どうも相手のメールが届いてなかったみたいで
送りなおしたら前に送った通り同意が必要だとかいうメールが返ってきました
今は届けてる最中みたいです
新トロンキーボードいいじゃないか
10万以内なら即買いする
まあどうせ出てこない
今日届いたKINESISから甘い臭いがして気になる…
それこそがエルゴの香りだ
アメリカ臭だなw
空港につくと、その香りが漂ってるんだよなぁ。
>563
前に出た、造形に凝ってそうな奴でも10万ぐらいなんだから、
今度の、既存の金型を使い回せそうな直線的なデザインなら5万ぐらいじゃない?
MSみたいな分割型アスキーにチェリースイッチ(白以外)付けてくれりゃもうそれだけで良いんだけどな〜
なぜどこもやらん!
メンブレばっか…
メンブレンを馬鹿にする香具師はメンブレンに泣く
結局、最後には皆、メンブレンに帰って来るんだよな。
メンブレンたちのララバイ
しかしまともなスイッチが使われてそうなのはKINESISみたいに
長期リハビリが必要そうなのしか選択肢が無いというのが現状だな。
もうエルゴは諦めて俺はリアフォあたりに行くことにするよ。
リアフォもエルゴな件。
そこらへんの定義はよく解らんが
ではそう思って使うことにしよう
>>576 実はそれ思いっきり愛用してます。
今回はサブ機用に何かおごってやろうと探している次第です。
つかもうリアフォ注文しちまったyo
つかよく見たらこれまだ新品があるんだね。
579 :
不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 01:24:28 ID:ICGyVu5b
11/27のワールドビジネスサテライトで、モルガンスタンレーの解説員の人が、
「私、けんしょう炎になったので、縦のキーボードを使ってます。」とか言っていたんだけど、
キーボードが垂直に立っているエルゴノミクスキーボードとかあるの?
知っている人いたら教えてください。
昔ぷらっとホームで扱ってたが今はないんだな
>579
マウスも縦マウス使ってるのかな?
583 :
不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 02:17:25 ID:ICGyVu5b
>>580 なんか、想像していたよりは打ちにくそうですねw
584 :
不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 16:53:04 ID:atyt6U2q
キネシスの手のひらが当たる部分に貼るパッドってどこかで交換用が買えるんでしょうか?
2年ほど使ってきましたが、だんだん見た目が大変なことに。。。
>>584 通販してるらしいのですが、送料が高いみたいです。
日本で手に入れたければ、似たような材質のパッドを探した方が楽とかなんとか。
自分もパッドが汚れてきて困ってます。酷使してるからなあ。
586 :
不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 22:01:08 ID:vS3BKyL2
手芸店にある「布シール」で我慢しとけ
俺がこの前、杵屋の通販で5個買った時は、送料$6だったぞ。
Standard US Air Mailで。
US$ 6 = 約700円
国内通販と比べても、さほど高くない送料だな。
高いって言ってるのは、航空便かなにかで頼んだ時の話か?
重さの問題かね
592 :
不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 22:39:49 ID:t0utW0b2
age!
>>591 記事中で「金型製作などお金がかかるもので、・・・」と言っているけど、
筐体やキートップの大きさ位置を対称形状にして、金型コストを削減しているのが泣かせる。
よく知らないが,左右対称じゃ金型は共用できないのでは?
>>594 設計代とプログラム代が片側分+αで済むなど
諸々で2〜3割安上がり。
QWERTYに、かなは旧JIS配列
これが何十年越しの理想的なものか…
>>596 結局、「現在の人員が既に使い慣れているもの」に配慮しなきゃ売れないという結論に至っちゃったんだね。
結局、左側の傾きを逆にしたくらいの違いか。Tキーが遠くなって大変だな。
Ctrl+Alt+Qとかってどう入力するんだろう。
売れ行きを見ながら少しずつ理想的な形に、という可能性もあり得る。
というか是非そうであってほしい。
認知度を上げるために、持ち運びできる軽量薄型モデルなんかも出るといいな。
ちょっと使って見たいがいくらくらいになるものか
600 :
不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 08:50:06 ID:6UM5jh94
> 売れ行きを見ながら少しずつ理想的な形に、という可能性もあり得る。
それほどの企業体力があるなら、金型云々言わないのでは?
変態配列?
英語KBなら良いのに
左右を連結するアダプタみたいなのは無いのか…
>>596 ソフト的な配列なんて、いくらでも変更できるじゃん。
英字ドボラクかなトロンとかにして、無駄に間口を狭めるより賢明ではないか?
ハード的な形状がトロンでエルゴ、という点が最大の注目点。
なんか、かなり普通のキーボードに見える。ついにShiftキーを親指に持って来た事
ぐらいかなぁ、特徴は。
でも、左右のShiftキーのプリントの色を変えて、TRON配列の多段シフト実現とか
考えてるんだろうな、多分。
左側にも凸字型の配列を持って来たのは、その為だろうし、金型そのままで
印刷でバリエーションを出すという感じか。
エルゴキーボードとしてそれなりの販売台数を確保しておいて、
内輪向きにTRON配列のを出す戦法か…
左右分割するならBと6は両方に置いとけとアレほど言ったのに・・・
606 :
不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 15:44:09 ID:6UM5jh94
それは初耳
ぶっきらぼうな直方体の本体に、凝った形のキーが乗っかってるのがダサカッコいい。
写真見た感じだと、左右はケーブルで繋がってるだけなのかな?
608 :
不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 20:57:56 ID:6UM5jh94
とても使いやすそうに見えないんだけど、あれでいいの?
MS Elite を叩いて、アレを待ちわびるのがワカラン
俺はいいと思うよ。
値段次第だけど。
配列はとりあえず、スイッチはどうなんだ?
配列良くてもスイッチが糞な見掛け倒しがたくさんある
エルゴキーボードの現状をどうにかしてくれ。
611 :
不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 22:17:11 ID:6UM5jh94
あぁ、メカニカルなのか。
それに拘るなら自分で作った方が良くないか?
ベースやケースの曲面は板金でもしてもらって、
キースイッチとコントローラーだけ止められれば配線半田付けだけだし。
自分で何かしようと思わない人間には高いハードルだけど、
ワリと難しくないんじゃないか?
キーが詰め込み気味なのは気になるところ。altとか。
まあ、それでも親指シフターの自分にとってはマストバイだけど。
って、親指シフトスレでも、なんか反応薄いんだよな。
みんな、キーがギザギザ配置なのがエルゴっぽくなくてヤなのかな。
個人的には、角度を調節できるということで納得することにしたが……
ほんと、早く価格と、正確な販売日が知りたい。
Cherry MX5000はいいけどAppleアジャコングはイマイチでした。
今はIBMアジャコングをねらってます。
TRON周辺へのポーズだけで終わっちゃいそうなのが不安を呼ぶんだろう
一種類だけ出てあとが続かなかったり(改良されないまま放置)すぐ廃盤になってしまうようなら
「ハードに期待しても無駄だった」という失望を繰り返すだけだし。
616 :
不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 04:04:27 ID:DtIE01i2
職場で使うこと考えると、ソフトの力を借りずにトロン配列が使えて欲しい。
やはりスイッチはTRONWAREでほのめかしていた静電容量無接点方式?
617 :
不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 08:37:12 ID:o036QjmM
「μTRONキーボード」の仕様
キーピッチ:17mm
キーストローク:4mm
キー押下力:45g重(0.441N)
文字配列:JIS配列、TRON配列(ドライバによる)
刻印:JIS配列
荷重 45g は良いとして、キーピッチ 17mm は小さすぎないか?
漏れの場合、通常のサイズの 19mm がピッタリなのだが…
>>618 前回のTronキーボードは、キーの間隔がやたら空いてたのにね。
こんどは詰めますか…。
チルトさせると、手首が痛そうだな。
要別売パームレストか。
スペースより無変換が押しやすい場所にあるのはTRON配列の名残か。
それと、MX5000やGoldtouchとは逆でハの字に開くのも気になる。
内側にずれていく配列だと、このほうが手首の角度は自然なのだろうか。
>>622 多分写真の逆ハの字配置は TRON の名残りでたまたまそのように置いてる
だけだと思われる。写真を見る限り開き方の固定機構は見受けられないから
正ハの字配置も可能と思われる。
> 内側にずれていく配列だと、このほうが手首の角度は自然なのだろうか。
どうだろう。
小指に合わせるとその通りだが、そうすると今度は人差し指に無理が来る。
各自工夫して使うしかないと思われ。
ワールドビジネスサテライトでエルゴノミクスキーボード・配列の紹介があったと聞いた。
627 :
不明なデバイスさん:2006/12/09(土) 00:22:16 ID:9LAHe3iN
μTRONキーボードが見えるが
これじゃないのか?
>>627 リンク先の DETAIL 見たんだが、
>商品名 μTRONキーボード(マイクロトロンキーボード)
>特徴 人間工学に基づいて作られた左右対称の分離・立体型キーボード。
>価格 約4万円
...正直、高い。
もう少しイロモノっぽさがあればいいが正直普通すぎるんだよなあ
煮え切らないよな。
うーん・・・4万あったらKinesisのほうが
安ければ持ち歩き/サブマシン用にと思ったんだが...orz
>>619 >ファームウェアアップデート機能:あり
これが気になる。
ファームウェアのレベルでキー配置のカスタマイズ可能、とかなら嬉しいが。
でもトロン用ドライバ付きとかいってるしな。
訳わかんね。
今夜のNHKに健ちゃん出るね。
キーボードの話はしなさそうだけど。
ネットを安全に使えるキーボードとして紹介されるかもしれない。
腱鞘炎の恐れから安全。
なんでここまでやっておいて、一気に格子配列にまで行き着かないのか
凡人には理解できんな。
俺も4万出すなら kinesis を選ぶだろうな。
「ユビキタス」というカタカナ語を使った時点で完全に終わっている
自己満足的自慰ネーミングに付き合ってやる義務も義理も毛頭無い
この単語を前に民放がチンギスハン特集の時「ユビキタス」を連呼しまくって完全にしらけた
639 :
不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 12:17:20 ID:6LeHO/hb
杵はCherryでしょう?
良いスイッチだとは思うが好みじゃないんだよね
好みは東プレ静電とALPS
ALPSは今の時代論外として
東プレで杵を作ってもらえればそれはそれで良いが
μトロンの形でもオレなりにはオケ
コンパクトになるから杵より良いかも
無刻印バージョンも作って欲しい(w
もの凄く使いたいと思わせてくれるような何かが欠けている。
確かに杵は高いがそれでも「まあしかたないな」
と、錯覚しちゃいそうなインパクトはあるね。
元々ニッチな分野なんだから「〜買った方がマシ」
と思わせちゃったらその時点で先は暗いと思う。
中途半端にやるくらいならむしろ一般的な配列にしたほうがまだ救いがあったね。
残念だけど定着する前に消えるのは時間の問題かと。
一般人が買うほど安くもないし、マニアが買うほど尖ってもない、という感じか。
んー、俺はものすごく欲しいけど。んでこれ専用のTRONを越える配列作りたい。
ま、あんまりいないだろうな。
キースイッチがCHERRYで板金マウントだったら少しは惹かれるけど劣化するゴム使った東プレスイッチか?
だめだこりゃ
CHERRYスイッチだったらおれは無接点スイッチのがいいな。
劣化するって言っても3年以上は余裕で持つし、キーボードなんて所詮消耗品なんだから
好みのタッチで選んだ方が吉。
>>644 Cherryは劣化しても自分で軸交換できれば半永久的に使える
東プレはゴムが劣化するとキータッチが腐る
東プレマンセーする奴は痴呆としか言いようがない
Cherryと東プレのタッチが全く同じで、交換できるかできないかの違いしかないのであれば
君の主張は正しい。そして現実にはタッチは違うし人には好みがある。
3年もてばいいって本人が言うんだからいいんじゃね。
東プレはゴムの劣化によるキータッチの劣化がある
寿命とはあくまで入力できなくなるまでであってキータッチが不変というわけでは全然有り得ない
東プレ厨はこの点を強引に無視しているよな
何が3000万回保証だ?嗤わせるな
ちなみにハードタイピングする人なら
リアルフォースは一年も持たないとかいう報告を見かけた覚えがある
ID:EsLL8RwZ ウザイ!死ね!!!
どんなに劣化がなくて、どんなに高品質だろうと、キータッチが気に入らなきゃそれはゴミ
要するに東プレをチョイスした時点でこのμTRONは完全に屑確定だ
すぐキータッチが腐って新しく買い換えなければならないものに4万以上だと?
お前がアンチ東プレ厨だと言うことはよく分かった。
お前らは、タッチとキー配置、どっちが慣れの要素が大きいと思う?
個人的な経験では、タッチなんとかなるんだが、配置が違うとミスタイプ連発だ。
しかしなんでこうメカニカルマンセーのオタって
何かというと他社のキーボード(特にスイッチ)に対抗意識持つんだろうね。
端から見てるとなんか哀れでしかたない。
耐久性とかどうでもいいからどっちがエルゴノミクスなのか議論しろよ
どっちって何と何が? タッチだけじゃ好みとしか言いようがなかろ。
軽いと言う意味では東プレ30gだろうけど,ある程度軽ければ後は好みの問題が
ほとんどでしょ。
ちなみに機械的には東プレは1億回の耐久性だそうだから(FD-01のPDFに
書いてあった),タッチの変化を気にしなければ,メカニカル以上に持つんでない?
659 :
不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 08:11:21 ID:GKYcGhMB
>>655 > しかしなんでこうメカニカルマンセーのオタって
> 何かというと他社のキーボード(特にスイッチ)に対抗意識持つんだろうね。
> 端から見てるとなんか哀れでしかたない。
KBスレでウンザリする原因は大抵こいつらだよね
???
まあ、おまえが昨日の基地外ということだけは解った
4万出して3年で変質してしまうことに納得できるかっつー問題じゃね。
ID:EsLL8RwZは、「4万も出すんだから長く使いたい」と。
どっちにしろ、コントローラが糞でチャタリングしたりすれば使えなくなる。
そしたらスイッチなんてもはや関係ねぇ。
そこんとこの信頼性とかも含めてどうなのよ。
662 :
不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 14:27:30 ID:GKYcGhMB
664 :
不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 20:36:54 ID:GKYcGhMB
メカニカルヲタに決まってるだろ
まあ、話を戻そうか。
とりあえずμTRONキーボードの目立つ特徴として、
・一流スイッチ、価格も一流
・実験的レイアウト・・・を大人しくしたもの
ということがあるが、首尾一貫していなくて歯痒いよね。
関心のある人をターゲットにして人間工学的デザインをとことん貫くか、
普及を目指す実験的な製品として安く作ってほしかった。
東プレもゴムシート部分だけ補修部品で出せばいいのにな
メカニカルより簡単に交換できるし。耐久性を気にする輩はそう思わんか?
667 :
660:2006/12/14(木) 00:15:37 ID:1IImMtg9
そうだったのか…
すまん
>>659 >>666 言えてる。
でも、東プレってそういうことに関しては
なんか融通利かなそうだな。
荷重変えたい香具師も居るだろうし
需要はあると思うんだがな…
>668
パーソナルエディションは向こうじゃ$59……
>>666 シート自体はいくらでもないが、個人相手だと管理コストが掛かってそれなりのいい値段になちゃうんじゃねぇの。
うかつにそんな商品出すと、ゴムシートごときでぼったくるんじゃねぇとか2ちゃんで叩かれたりしてメーカーとしては利益なしだろ。
>671
親指周りが全然違う。
おれはこっちのが良いな。
傾けて使う際のパームレストもちゃんと付いているし。
何より外見的にモサくないからな。
>>672 「細かい配列(中略)は別として」と書いたのにそういうこと言われても。
「細かい」と「全然」では配列の差を認識する際の閾値の設定が違うと
言われればその通りだけど。
あの配置こそがTRONのアイデンティティだからでしょ。
タブレットと組み合わせて使ってみたい
>674
全然違うやろ。freeslyleは普通のキーボードがただ真ん中辺で割れるだけやん。
俺に言わせれば似非エルゴの範疇。
ほとんど同じじゃん。TRONもちょっと変わった見た目のキーボードがただ真ん中辺で割れるだけじゃん。
俺に言わせれば似非エルゴの範疇。
逆に俺はどちらも立派なエルゴキーボードだと思うけどね。
度合いの違いというだけじゃないかと。
MSの4000にしても立派なエルゴだよ。
でも買うかどうか?と聞かれたらやはり3つとも買わん。
680 :
不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 21:42:40 ID:V9KPUd8W
freestyle、よく見たら左手側の傾きが一般機そのままなのかよ!!
なんでそういうのつくるかなあ。
KINESISはイメージとは裏腹に意外に保守的だな…
プラットホームの通販
杵のエッセンシャルがクラシックより高くなってる。
機能的にはクラシック>エッセンシャルだよね?
国内で買えるだけでも有り難いと思えよ。
683 :
不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 18:35:51 ID:Kt9KOKow
っていうかもう個人輸入したほうが安くなるんじゃ…
ぷらっとは店舗閉めてからぼったくりすぎですよ
684 :
名無しさん:2006/12/18(月) 20:27:27 ID:2WWaB34k
ま、キニシスとして売ってるとこよりは安いんじゃね?
杵は一部の東急ハンズで売ってるんじゃなかったっけか、そっちのが安いかもね
秋葉にあんだけPCショップ有るのに、1つもKINESIS扱ってる店無いのかよ。
台湾系の販路に乗ってないとダメなのか?
気にし過ぎ
何故、中国人はkinesisのパチモンを作らないのだろうか?
なんでもパクるくせに。
猫も跨いで通る、という奴では。
クレバリーで杵売ってくれればいいのにね、キーボード専門店なんて作ってるんだし
でも売れないんだろうなー、ぷらっとも今は在庫持たないで注文受けてから輸入してるみたいだし。
他のとどう違うのかよく分からんようなキーボードたくさん並べるくせに、
杵1つ仕入れないとは、どういう了見かね。
利益率が低いんだろう。
健康ブームに乗じて、なんとかうまく流行らせられないものか。
あるいはハイエンドクラスのPCにオプションとして・・・
どなたかKINESISかSafeTypeを譲ってもらえませんか?
カラーやモデルはあまり気にしません。
状態が特に悪くなければ1万円以上+送料当方負担でお願いできればと思います。
使い勝手は、こちらのスレで報告します。
もし私にあわなかったら、こちらのスレで、試したい他の方にお譲りしたいと思います。
KINESISの白って、使ってると、結構色が変わって来るよね。
>>694 それには日本語配列にしないと駄目そうだ、でも日本語配列にしたら一体幾らになるやら。
698 :
名無しさん:2006/12/25(月) 08:58:27 ID:qlMmF0cO
>697
みのもんたが、「英語配列でローマ字入力すれば脳が活性化する」と発言すれば
問題無し。
普段エルゴノミックキーボードを使っている人たちは、ノートPCを使うときはどうするんですか?
不自由してませんか?
700 :
名無しさん:2006/12/25(月) 10:46:41 ID:qlMmF0cO
>699
その程度の事で不自由する奴は、脳が不自由。
>>699 確かに不自由するが,全く文字が打てなくなる訳ではないから我慢して使うさ。
普段は杵だが,自分のノートも多少いじってある。
他人のノートなら,こっちは口で指示して,持ち主に操作させれば良い。
>>699 Half Keyborad持ち歩いてる
>>700,701,703
さんくすです。
実はこれまで高見澤の英語エルクゴノミクスキーボード(MN FKB8530-701)を使って
デスクトップ機だけで仕事をしてきたんですが、来年からノートPC(日本語キー)も使わなければ
ならないことになり、困ってしまいました。
で、最近マイクロのCurve Keyboard 2000という中途半端なエルゴノミクスキーボード替えて
「リハビリ」を始めたのですが、逆行するようでどうもいまいち納得できず…
高見澤のキーボードはバラして持ち歩けないことはないのですが、やはりかさばるし重いし。
重くてかさばるものを持ち歩くくらいなら、手をキーボードに合わせた方がいいのかなと。
Gold TouchのKFK-E87YQは小ぶりですが、それでもやはり持ち歩くとなるとめんどうそう。
要するに、かさばる別のエルゴノミクスキーボードを持ち歩くか、手をノートPCのキーボードに
合わせるかという選択なのでしょうけれど。
エルクゴノミクスキーボード派もノートPCではちょっと不自由して我慢して使っているという方が多いんでしょうか。
Half Keyboardは、初めて知りました。
携帯性がよさそうですが、自分は日本語入力が主だし、ファンクションキーがないのはちょっとつらいです。
>>704 仕事じゃしかたないよ。俺もパンタグラフ愛用だけど仕事場では反応の悪いマウスコンピューターキーボード
だから、かなり違和感ある。でも何とか使えてるから慣れしだいだと思うよ。それより家ではATOK、仕事では
IMEの方がすごい使いにくい。会社にあわせるのは勘弁だし、ATOk使ってない奴の方が信じられない。
>>704 平行して使ってればすぐ慣れるよ。
俺は自宅はアスキーで職場はJISだが
今はほとんど違和感無く使えてる。
101と106だとたまに混乱するが,杵と普通のぐらい違えば
脳のモードが切り替わりやすいのか,割と混乱無く使える.
>>705-707 どうもです
そうですか、慣れるもんですか…
案ずるより産むが易しですかねえ
キーボード持込禁止の職場は
ちょっとカンベンだなぁ
杵ユーザでも、qwerty配列ユーザならノートPC使っても混乱しないだろ。
使ってみれば杵も見た目ほどは変態的じゃないからな。
>>701 日本語版あったのか、しかし高いなあ…さすがに6万はきついよ
ぷらっとが値上げしたから一緒に上げたのかな
トロンのやつもっと安く出してよ
質はメンブレンとかパンタグラフの安物でいいから
5000円以下で出してくれないと
キーボードに4万なんてマニアしか買わないから
それじゃ普及なんて永遠にできる訳ないじゃん
学生でも買える値段にして普及してかないとダメに決まってるだろ
質は悪くてもいいよ配列さえトロンしてれば
こんないつまでもマニアしか買えないような値段でやってたら
永遠にマニアの自己満足で終わるだけだぞ
そういう目的でトロンやってるわけじゃないだろ
政府の金ももらってるプロジェクトなんだから
国民全員が買えるくらいの値段で普及帯価格のも出せよ
いままでビッグになったホンダや松下の創業者なんかもそういう高い志でやったから
日本や世界に技術貢献できて世界標準になったんだよ
わかった?じゃあ頼んだぞ
昔は「TRONアーゴノミクスキーボード」だったのね
715 :
不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 22:39:38 ID:Mi+E5TKk
あげ
MSの究極のキーボードWireless Entertainment Desktop 8000は日本では発表すらされんの。
Vista発売までには出てくるかと期待してたのに・・・。
FingerWorksの志はiPhoneという形で実ったか…合掌。
キーボード版も作り直してくれよ、Apple。
>717
iPhoneって、ヂェスチャ入力も有るの?
例によって2指による操作も可能
μTRON キーボードの続報マダー?
どこで予約したらいいのー?
>721
何故買いたいの? 理由は?
いや、この段階で買う価値なしと決め付けるのもどうかと・・
>>μTRON キーボード
なぜファンクションキーとWinキーをつけてくれないのか……
>723
いや、別に買う価値ナシと言ってわけではないよ。俺詳しくないし。
ただ、購入するにあたって具体的な選定理由を開陳して、
スレ一同の理解を得ない事には許されんだろう、世間的に。
無変換キーなどがGとHの間にあるキーボードって
SK6000だけでしょうか?
長いことSK使ってるので、いざ他のキーボードで
打とうとすると、Altやスペースを押してしまいます。
エルゴノミクスでありつつ、東プレってだけでも考慮に値する。
>>724 TRONキーボードだからだろうな。普通のWindows用キーボードならよかったと思う。
> ただ、購入するにあたって具体的な選定理由を開陳して、
> スレ一同の理解を得ない事には許されんだろう、世間的に。
元ネタでもあるの?
俺は全キー25gならすぐ買うよ。5万でも。
>>728 30g版ラバーにキートップ5g重り入れれば25gの出来上がり。
さらに重りを増やせば、前代未聞の風圧キーボードの出来上がり。
格子配列なら5万でも買ったな
杵のESCキーがやたらと利きづらくなったんだがどうにかならないかね?
あとALT+TABをしようとしたら一度に2回分TABが押されたりとか・・・
ケースあけて内部のケーブル差し直してみるとか,
TabはKeywellごと洗うとか.
Escは死んだらTop Caseごと交換だな.
>>733 レスサンクス
やっぱり分解しかないかぁ・・・
杵のEキーが二回に一回ぐらい入力されんので分解してみたがすげえなこれ
ものすげえスイッチの実装方法で思わず笑った
一応換装には成功したけど半田が基盤とプラスチックの間に山盛りになっちゃったよ・・・
親指の方は基盤直植えなんで今度黒軸化してみるわ>常々軽いと思ってたんで
茶軸はどこで入手したやつ?
Mountingが色々あるよね.
茶軸は前に単品販売してた奴ね
たぶんこの実装方法自体発売当初から変わってないんだろうけど
試行錯誤したんだろうなあ・・・と思う
ただwikiのコミュニティ欄にもあるとおり英数字キー部分の基盤+固定用プラスチックの
パーツ固定が甘いやね
杵は愛用してるし分解写真は見たことあるけどまだ実物はお目にかかったことがない。
どんなだろうな。もしかして手曲げ?
グッジョブ!
やっぱ完全左右対称のデザインってかっこいいな。
分割したキーボードの間隔も割と自由が利きそうでいい感じ。
・・・左上のロゴ?はもうちょっと大人しい色にならないのだろうか。
剥がすなりシール貼るなり好きにすればいいやん……
DetaHand日本で注文できるとこ、どこかないですかね。
GoldTouch KFK-E87YB使ってるんだけど、もっと楽なのがホスィ
久々のMX5000が凄いことになってるね。
久々じゃなくて、立て続けに2台目
一番目はいつも損
745 :
不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 08:46:08 ID:j4t9noFN
>>742 > DetaHand日本で注文できるとこ、どこかないですかね。
逸れ何?
ぐぐってもHITしないよ
Data
DataHandはTYあたりが通常キーボード配列と
違うからダメ
>748
全然目新しさを感じないな。
>>748 敵に襲われたときにヌンチャクとして使えるな
>>701 KINESISの106系キーボードがでたんだ。
しかし、お値段が・・・・
ttp://www.tarokawa.net/kinesis/ >>タオルかけKINESIS
>>タオルをKINESISキーボードにかけた状態でタイピングしてみてください。
キーボードを汚したくないので、↑ここに書いてあるようにタオルを掛けて
使っている。
他のキーならキーボードを見なくても打てるが、function keyはタオルをは
ずさないと、正確な位置がわからなくて、どうしても打ち間違えてしまう。
KINESISもfunction keyがもう少し改善されればいいのだが。
汚れたら、もう1個買えばいいじゃん。
1つだけ買って、それをいつまでも長持ちさせちゃうと、KINESIS潰れちゃうぞ。
755 :
不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 10:56:50 ID:sLkY0jwb
いらない子は淘汰されるのみ
uTRON、通信販売でもなんでもいいから早く売り出さんかな
ユーシーテクノロジとかいうところ何を遊んどんのじゃ
日本語kbdになったせいでスペースがBNから随分ずれちゃってるんだけど
759 :
不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 22:28:10 ID:SwOEtXbx
このスレ、まだあったのですね。1です。
前のスレで教えていただいた内容で申し訳ないのですが、もう見れないので、教えてほしいの。
F3おしてもなんだか動きませんー。
サンタさん、まだいるかな?
760 :
不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 21:58:15 ID:o16H7wR0
エルゴキーボードでかつ英字でかつタイピング音が静かなのってあるかな?
Natural Ergonomic Keyboard 4000 英語版
とか。
>>762 訂正
誤)TypeMarix
↓
正)TypeMatrix
>>763 ハンドパワー吹いたwwwwwwwwwwwwww
指が触れてないのにキーが勝手に押されちゃうのか?
うはっww
TypeMatrixの無刻印出てるww
768 :
不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 22:17:42 ID:X2BwrqjN
Microsoft Wireless Optical Desktop Pro(日)から
Logitech Cordless Desktop Comfort Laser(英)に買い換えてみた。
Proはレシーバ位置がマウスから30cmでも受信が不安定だったが、
Comfortは電波の強度は段違いに強くなって障害物を挟んだ向こうにレシーバを置いても安定している。
最新式のドングル型2.4GHzレシーバだともっと良かったんだけどね。
打鍵感やマウスの操作感はあまり気にしない性質で、一日で慣れた。
キーボードの大きさはComfortの方がProより一回り小さいが、多分Comfortの方が重い。
Comfortの方がProより奥に傾斜させられる。
難点といえば全角の記号が出しにくい事(英字なので当然)と、
パームレストが分離組立(嵌込)式なので頻繁に持ち上げて移動させたりすると接合部が緩んでくる事。
ドライバの完成度はProの方が上かな。
後は概ね良好。
これはひどいなw
Touchstreamはうまい配列だったからどうにか実用ぎりぎりまで来れたのに。
こんな標準配列じゃすぐに手がずれて打てなくなるよ。
>>770 大昔こういうキーボードのパソコンあったなあ
バンダイが出してたRX-78だったかな
typematrixは大好きなので、売っているうちにスペアとしてもう一個欲しい
>>772 casio PV-2000
commodore maxmachine
Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000を購入予定なのですが
他に良いお勧め品はありますか。
キネシス
>>776 エルゴノミクスキーボードの他に何を求めるかによって違うが、
MSのは良い意味でも悪い意味でも値段相応だな
アメリカンサイズとだけ言っておくが
779 :
不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 10:47:24 ID:KiWdksUO
MS Natural Keyboard Elite
Natural Ergonomic Keyboard 4000にラーメンかけちまって一部キーが使えなくなったから
Comfort Curve Keyboard 2000でも買ってくるか・・・。
MSのエルゴから移行するんならなんかお勧めってある?
νTRON
そのままMSエルゴ使ってればいいんじゃない?
エルゴスレだとそういう場合は他人へのアドバイスしようがないし。
人柱は随時募集中だから、自分で選んでレポしてくれると誰かの役に立つかもね
785 :
731:2007/03/27(火) 23:13:54 ID:3i5Rpili
Natural Keyboard Eliteがまだ使えたんでこれで暫く凌いでみるわ。
あーこのキータッチは堪らない・・・。
どっかにNatural Keyboard Pro新品売ってないかな・・・。
Natural Ergonomic Keyboard 4000は水洗いでもしてみよう。
786 :
不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 08:53:31 ID:Q8p08U8F
たまに置くに出るぞ
さて、今年の第一四半期が終わろうとしてるわけだが>μトロンキーボード
ユーシーテクノロジのサイトにも、告知とかないし。やる気ねーのかな。
何を今更
へへ〜いいでしょ〜あげないよ〜♪
Real force106UBだよ〜つや消しの黒のキーの上にシックな色の印字がしてある。
見た目からしてカッコいいよ〜
18000円だったけれど、楽天のポイント溜まってたから15000ちょいで買えちゃったもんね〜うふふ♪
今なら何言われても多分怒らないもんね〜^^
気分は最高〜♪
打ち心地が「へこへこへこへこ〜」って感じ。
全然力入れなくてもヘコヘコ打てる。
すげえラクチン♪
タイピングのフィーリングにぴったりのキーボードって感じ♪へこへこへこへこ〜♪
スレ違い
791 :
不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 22:38:55 ID:AIZP4qdD
KinesisのAdvantage使っていて、突然トラブルに…。
リセットしてみたのですが、元に戻りません。
(現象)
1.F3がマルチメディアキーになる。
2.右上のキー(プログラムの下。横棒っぽいキー)を押すと、プリントスクリーンになる。
3.ALT+1を漢字変換と認識する(これはわたしのPC設定のせいかもです)
どれかひとつでもわかるかた、教えてくださいな。
よろしくお願いしますー
KINESIS Ergo Elanを使うときのInsert(挿入・上書切換え)キー。
このキーは、デフォルトの状態だとKeypadに割当てられている。
Insertキーを使う時は、いちいち
Keypad→左側"|\"→Keypad
と押さないといけない。
従って、Ergo Elanを使うようになってからInsertキーを使わなくなった。
職場の普通のキーボードでもInsertキーを使わないくせがついた。
たまに不便に感じる事がある。
キーボードの種類に関らず、元々、Insertキーを使わない人もなかにはいる
と思う。
KINESISでInsertキーて使っていますか。
使いこなす前に壊れたので確定的なことは言えないが…。
シフトペダルを使うか、マクロ設定するか、リマップでキーパッド
外に持ってくるか、(例えば左Ctrlに割り当てるとか)
ぐらいかな…。
挿入と上書を頻繁にモード切換えするなんて、何か特殊な作業をしてる人しか居ないんじゃ
ないだろか。
ただ、クリップボードの操作をCtrl-InsertとShift-Insertでやってる人は
もうちょっと居るかもしれない。
796 :
不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 02:12:44 ID:udftWpqJ
KINESISき0−−ぼ0どかたぜ
これほどうちづらいものだtろは’;’思わなかったぇ
つかえる6よううなるのか心配だ‘え’
DVORAK版でも買ったのか?
脳が老化してない限り、一週間あれば慣れるだろ。
799 :
不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 00:26:32 ID:sRoHujIX
あちこち書き込みをして大分慣れたんだ¥絵'
しかしまだスペースとエンタ0-と−の位置には慣れないんだぜ
>あちこち書き込みを
するなw
801 :
不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 13:47:04 ID:D0V6Z8Sa
TypeMatrix使いだけど、斜めずれ配列から直交配列に変えると
最上段がほぼ1キー分ずれるんだよね
特に「-」は多用する割に遠くなるから
慣れないと「0」との誤打が頻発する
ソフトで「Shift+0」に「-」を割り当てるとか
「;」と「-」を入れ替えるとか工夫するといいと思
プログラマでもない限り「;」なんてそうそう使わんし
ハイフンが遠くなるってのは杵でもそうだな
俺は小指が短いんで結局薬指で押してる
>803
KinesisのEvolution使った事有る?
あれの廉価版のような気がするんだけど、比較してどうなのかなぁ。
さすがに、Evolutionは使ったことがないです…。
というか、Kinesis製品を購入するのは初めてなので
比較とかはちょっと無理ですが、気になる点などありましたら
返答させていただきます。
宣伝か?
中身の無い落書きをレビューだと言い張られてもな。
困っちゃうよ。
動画とかは別にいらんけど、一般的キーボード使いがどのようにエルゴノミクスキーボードに適応していくのか
その経過は気になるな。
>803
もうすぐ、似たような仕様のμTRONキーボードが出るから、
それと比較記事を書いてくれ。
812 :
sage:2007/04/25(水) 20:29:20 ID:B2m2ganr
PMCにμTRONキーボード来てるぞ
PMCってなによ?
814 :
不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 23:10:08 ID:GLzjgc4U
P = プッ
M = マジだと思ってるよ
C = コイツ
IEEE USO800
ひどいパームレストだなw
高ッ!
まぁ、5万とは知っていたけど、これを5万で買うには勇気が要るな…
台所用スポンジが1マソ!
どう見ても単なるスタイロフォームじゃ…
821 :
不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 08:15:20 ID:lwdiafzS
有難がって買う奴いるんだろうな・・・
パームレストの写真に載ってるやつ知ってる。
オアシスっていうんでしょ、花を活ける。
材料買って自作した方が安上がりw
とりあえず誰かTypeMatrix2030を買う一押しをしてくれ。
2020のタッチは最悪だったけど、2030では改善されてるの?
>>824 どっちもあんまり違いがなかったような気がする。
両配列対応なら2020の方がいいんでない?と思ったくらい。
という私も2030のdvorak版が出てたら買うかもしれないけど。
>819
敢えて中身を出して写してるんだから、まぁいいんじゃないの?
とFingerWorksのパームレストからジェルが染み出してきて困ってるけど
会社自体が終わっちゃって文句のつけようがない俺は思う。
キー配列に関して言えば、Ctrlキーを小指で押す仕様がヤだな。
CapsキーとカタカナキーをCtrlにリマップすれば、KINESISっぽく使えるかな?
Tabキーのデカさが意味不明。シェルの補完でよく押すから?
あと、英語キーボードに慣れた身にはJIS配列の記号並びはつらい。
>>823 2030にdvorakカバーじゃだめなのか?
Windowsキーないの?(´・ω・`)
>※Windows Vista、Windows XP SP2、Windows 2000 SP4 には、後日ダウンロードサービスで無償で対応
windows上のTRON配列に正式対応か
これは物欲がやばいぜ
830 :
不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 12:54:40 ID:ax1o0dYi
ようするに、TypeMatrixが左右に分離すればいいんじゃ
833 :
不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 00:46:02 ID:jB9H+F66
みんな一長一短やなあ。
>>825 持ってて使ってるんだが。dvorak専用、ってこと?
なんだかこのスレのながれが読めないんだがw
>>825 2030でもスイッチ一発でdvorakとqwertyと切り替え可能ですよ
ひょっとしたらキー刻印のことを言ってるんですかね
キー刻印はdvorakとqwertyの両方出てます。
基本的に輸入なんで、dvorak刻印版は入手しにくい状況ですが…
代替案としては専用カバーでdvorak刻印の物をはめる…かな(自分がそうです)
デメリットはキータッチが大きく変わる
メリットはかなりの消音性が得られる
私はそれから親指シフトに移行したんで全く使ってないのですが…
μTRONを注文したんで英文はdvorakに戻ると決意
ひゃっほおおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!!
あとにひけねぇぇぇぇぇぇ、ぇぇぇぇぇぇぇ、!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
838 :
不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 13:38:45 ID:m2E8lI/e
そろそろ、μTRONキーボード注文した奴居る?
3つ上のレスを読むんだ
その3つ上の男だが、明日届くぞ
今はNICOLAを使っているので、Win用ドライバが出るまではNICOLAで使うと思われ
ハンドレストは買わなかった
>842
見てないけど、>841と同一人物じゃないの?
>>843 ご名答
そして届いたよ
凄い
親指シフトってアレだな
上段と下段の位置関係がずれていると相当きついな
すべては馴れか…
キーが小さいのでどこでも手が届く感じはあるね
早くWIN用のTRONドライバを出して欲しい
このキーボードはNICORAでつかうようにはできていない
試しにローマ字入力で打ってみる
割と普通
つーか各種かな入力で…つーかTRONで使わないと宝の持ち腐れぽい
NICOLAでの使い勝手は左下段の左偏倚が相当きつい
キータッチはキートップが軽い分、軽く感じる
TRON配列が使えるまで評価しようがない
ハードウェア的にリマップする機能は無いの?
あんないい位置にTabが有っても意味無いと思うんだが。
あと、パームレスト買わなかった感想は?
847 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 19:04:44 ID:d4x7z2oc
確かに、あのTabはひどいと思った。
>>846 今のところ、リマップしたりという機能はまったくない。
ていうか、ドライバ入れてJISモードでつかう以外はキーボード側の機能はないな
Fn+TRONキーで別のキーボードとして扱うのでドライバが別になる
TRONモードではTRONドライバが読まれ、JISモードではJISドライバが読まれる
USBのホットプラグを利用した切り替えだな
今後、ドライバーとツールの提供があれば、ドライバレベルでのリマップもできるだろうけど…
どこまで本気なのかはわからんところだね
私の今使っている環境が特殊なので、パームレストは購入を見送ったが、
親指シフト系で使うなら、キーボードの奥を離し手前を近づける形になる。
理由は左手のキー配列にあり、上段が右に、下段が左に偏倚している事への対策だな
普通に打つとまるまる1キー分ずれるので、かなり左が混乱する。
パームレストはTRON配列使ってから考えてもよさげ
パームレストは、そこらで売ってる安物でいいじゃん
>>844 >凄い
↑これ、激しく気になるのだが。
何が凄いんだ?
>>846 TABキーを使うショートカットで
多用すればいいんでねぇ?
MSのエルゴで頑張ってパームリフト(台座)つかってるんだけど肘痛くない?
>>850 左手下段の気持ち悪さが凄かった。こんなんですまん
あと、やたら白いね。このキーボード。
パームレストは今のところ全く必要性を感じない
というか、マニアックな話なのだが、良姿勢を維持するために、机の上にキーボードを置いてない
よって、パームレストを置いたところで、全く利用しないわけだ
机の上で使うならそれ相応の効果はあると思うが…
>>851 あれは手を載せたまま使うのがいいのかな
初代のMSナチュラルエリートでもパームリフト機構がついてたよ
>>852 肘が浮くくらい手前で使えばいいのかな。
手元にメモ用のノート置きたいから少し不便w
>>853 そうだね。背筋は良い姿勢を保って、それでも無理ない位置にキーボードを設置
んで、メモや書類はモニターにできるだけ近い方が首が疲れませんよ。
ベストは横かな。
注意点は、キーボードが高すぎるときついです。
前腕(肘から手首まで)が下向きになるくらい。つまり、手首が肘より下に来るほうが楽です。
>>854 そっか、メモはモニタの近くに置けばいいのかw
でもパームレストに乗せた手首が肘より高くなる椅子の高さって、結構ムリがないかな('A`)
今座ってる椅子を一番高くしても肘の方が手首より少し低いくらいなんだけど、
足がブランブランなるよ・・・・
エルゴノミクスキーボードの選択
それは究極的にはデスクの買換えを促す
デスクもだけれど、椅子の選択も重要になってくるな。
ああでも5kそこらのキーボードの為に机や椅子を買い換えるのもどうかと・・・・・
それはどこまで追求するかの話。
・MSエルゴで満足
・KINESIS買ったついでにデスクとチェアもエルゴノミクス
・SafeTypeで廃人に
さりげなく、
つくえは高めで天板薄め
膝の上にキーボードを置くと、良肢位になります。
キーボードの裏に滑り止めが必要になりますが…
>>861 天板の上にキーボード置かない前提かな?
MSのはテンキーついてるからバランス悪そう・・・・
少しμTRONを使ってみて
まず、人差し指がHやYを押すときに間違えてエンター押したりIns押したり
これは慣れの部類だけどね…
良いところは、左手の疲労が凄く少ない事(NICOLA入力時)
Real forceで入力していたときは、左手に嫌な痛みが走っていたが、
このキーボードでは全く走らない。かなり快適。
今のところ誤打は以下の通り
Qと半角/全角
Hとエンター
YとIns
左手下段全般
変換/無変換キーとシフトキー
>>858 自分は椅子はレビーノにした。
自分の体格だと肘置きがキニシス使うのに丁度良かったな。
大体肘と手首は水平になってるから楽で良い。
机は昔、足場パイプとコンパネで自分に合わせて組んだ奴だけどな。
>>862 バランスはかなり悪いです。(じつは前にそのキーボードを使ってた)
肘の痛みの走り方にもよるんですが、アームレストって手も有ります。
理想は上腕(肘と肩の間)が垂直になる、肘は90度以上曲げない位置
と、いうのも、腕の重さを上手いこと分散するのが狙いです。
手首が前に行き過ぎると、肩や背中への負担が大きく、肩こりの原因に、
そこにハンドレストで手首を付くと、腕の重みが手首に集中してよくないです。
手首に常に圧迫が加わっていると、手根管症候群を誘発する事もあり、注意ですね
また、肘より手首が上にあるほど、手への血行が少し悪くなるのでよくなく、
更に尺骨神経が肘のところで圧迫されやすくなるので、あまり良くないです。
キーボードの選択は悪くないですよ
867 :
865:2007/05/04(金) 00:39:14 ID:NhxJN0sN
>>866 それですそれそれ
私はそれの英語配列と日本語配列の両方を使っていました。
パームリフト自体は意味があります。
手首が「指を伸ばす方向」に反っていると、負担が大きいんです。
なので、キーボードの数字キー側がスペースキー側より低い方が負担は少ないです。
もし、膝の上に乗せるならば、太ももの角度がパームリフトの働きをしてくれるかもしれません。
そういう意味では、無くてもオッケーです。
もちろん、あるほうが調子良いなら、使いましょう。
重要な事は、手首を反らしすぎないことです。
ラックの上が全部開いていろいろ置けるようになったからすごい満足ですw
ずっと、椅子は低い方が使いやすいのにキーボード使うときは高いほうが打ち易いっていう
ジレンマがあったのでしばらくこれでつかってみますね。
いまのところリフトはあった方が使いやすいのでこのままつかってみます。
ありがとうございました。
869 :
865:2007/05/04(金) 00:55:22 ID:NhxJN0sN
>>868 欠点は、キーボードを使わないときの置き場ですよね…
自分が使いやすいと思ったところが正解なので、色々試して自分流を見つけてくださいね。
助言が役に立てて光栄です。
>>866 椅子を選ぶ時は可能な限りじっくり試座してから決めた方が良いよ。
体格や姿勢は人それぞれだし、
長い時間座るなら選択に時間をかけて損はない。
自分は肘置きの可動域と座面の大きさ&角度、ヘッドレストの有無でレビーノを選んだ。
もし椅子を買うときに2chを見ることがあれば、
家具板のワーキングチェアスレを見てみると情報集まるよ。
10万円台のスレもあれば低価格帯のスレもあるし。
>>870 ありがとうございます!
今度買うときはずっと使えるのを選びたいので教えて頂いたスレもじっくり見てみますね。
(部屋の環境いくら良くしても一番作業する場所で変なボールの上に座ってたりするんですけどw)
膝の上にキーボード置いたら超いい!
上半身がめっちゃ楽。これはいいことを知ったよ。
ありがとう
>>861 しかしマウスはどこに置けば………
873 :
861:2007/05/04(金) 03:30:31 ID:NhxJN0sN
キーボードは膝上、とか言ってる奴は、KinesisのEvolutionを買えば良かったんだよ。
お前らが買わなかったから、もう売ってないけどな。
自分もマウスはほとんど使わないんだけど
ウェブ巡回なんかはマウスがないとちょっとめんどくさいなぁ。
HHKは膝のうえに乗せるとサイズ的にちょうどいいね。
μTRONだともっといいんだろうなぁ。
夏までには買いたいぜ。
876 :
861:2007/05/04(金) 04:21:49 ID:NhxJN0sN
μTRONで膝上はかなり無謀でした…
さすがに落ちる(⊃д⊂)
877 :
861:2007/05/04(金) 04:27:17 ID:NhxJN0sN
Kinesisは一時期考えたが、でかすぎるのがネックで見送り。
とても理にかなったキーボードだとは思うんだけどね…
自分の研究室を持てる日が来たら手を出すよ。
今年は既にキーボードに10万ほど使ってて、我ながら機違ってると思う。
HHKだと手が真ん中に寄ってしまって肩に負担がかかるから
μTRONだとさぞかし楽なんだろうなぁ…と思ったら落ちるのかw
服の生地とかは関係ない?
>877
でかすぎるって言うけど、KinesisのEvolutionって、机の天板裏にレールで収納する奴だぞ?
置く場所は要らない。
880 :
861:2007/05/04(金) 04:38:09 ID:NhxJN0sN
あぁ、ごめんごめん勘違いだわ
AKIBA HOTLINEのレビューだけ見た事あるが…
根本的に持ち運んで使う事が多いのでやっぱり個室もらえたらってことで(⊃д⊂)
882 :
861:2007/05/04(金) 04:54:00 ID:NhxJN0sN
>>881 すみません、それも考えたのですが
流石に、手のサイズが合わなかったら即死っぽいんでやめときました。
>>878 基本的に足一本に乗せると塩梅悪いですね。丸い足1本の上では安定しません。
二つ折りのキーボードでも床に落ちそうになるので要らない緊張が抜けません。
キーボードを支える板でも用意したらいけますよ!
今まではキーボードの裏に滑り止めを張って使っていました。
快適な膝上キーボードを行うには滑り止めが必須かなぁ。(私の足では)
また、手が中央によることの弊害は肩だけにとどまらず、
手首に対する影響も大きく、無視できません。
長期間(30年とか)に及ぶと、手首が変形する事もあるので注意ですね。
>883
ポインティングデバイスに関しては退化してるな。
885 :
不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 00:55:09 ID:FjiTi7fi
ヒザにおいて作業してるとヒザが固まりませんか(汗)
膝の上にキーボード置いてたら、貧乏揺すり出来ないじゃん。
膝の上は猫の指定席なのでなにも置けない
猫にキー叩いてもらえば解決
膝上キーボードはいいんだけどマウスの位置に困るなー
猫が使えるのは、リセットボタンだけだろ。
キネシスのお椀の中にお汁粉をこぼしてしまった。
どうしよう
飲まないとお汁粉がもったいないだろ
soreha, wakamezake naranuwa(ry
マウスがすごいつかいにくいw
トラボ左手で使ってるからテンキーと対称な位置にきてくれるとつかいやすいんだけどな・・・・
┌ーー
||
こういう形の低い台ないかな
>>895 ???
どの方角から見た図なのかさっぱり分からんのだが…
〇〇 ←こうなってるはずが
(工) ←こうなってるんです。
>>896 ●
┌ーー|
|| | |
後ろからみるとこんな感じなんだけどなんかダンターグみたいだな
悪いけど、お前のAAは絶望的に理解できない
せめて矢印でどこに何があるのかとか説明してくれ
>>900ごめん
●←俺のあたま
___ |
|| | |
↑台 ↑俺の脚
こういうふうに右側に少しでっぱってくれてると
椅子の足にぶつからなくて良いかな?と思ったのですorz
緑茶吹いたwwww
>>901 あまりに特殊な物は、探すより自分で作った方が早いぞ。
ホームセンター行けば、材料には事欠かないし。
最近はパソコンラックでも引き出しつき台がセパレートなタイプもあるからな
結構在るんじゃね?
4段にわたって格子状でなくてもいいが、Qの段とAの段の
間の1/4ずれをなくしたキーボードはないものか。
そんなに大事なのかなここのずれ……
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ 買 M は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < っ a や
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ て t く
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ こ r T
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ い i y
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / !!! x p
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | / e
lT´ { / / ト、 |::| /// / /
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
TypeMatrixをUSB接続すると英語ドライバがはいんないよ
え?またあそこ倒産しそうなの?
生産の目処が立ってない2030を2枚で99ドルで予約しませんかとか
明らかにあやしげなこと昔やってたよね。
買い…なのか。
というか、FingerWorksみたいにどこかが骨を拾ってくれると良いけど。
ちなみに、2030 Dvorak刻印持ってるよ。
まじで?
Dovorak版買い増そうかな
というか、TypeMatrixの配列はエルゴノミクスというよりは
ただの変態配列だろ。
確かに指のジャムはわずかに減るが、Enter押しにくいしCtrl遠いし。
スイッチはただの安物のパンタグラフだし。
FingerWorksが拾われたっても
TouchStreamが復活するわけでもなく
じゃあ、普通っぽいエルゴってあとどんなのよ?
富士通の分割式のアレとか?
配列自体はほぼまともだけどな。
917 :
不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 22:32:42 ID:VKkfuy1z
普通にNatural Eliteだろ
>>913 一般的なレンガ配列を使うと3分で左手首外側が痛くなる俺にとっては
救いの神だったりする。
TypeMatrixって、もうネオテックくらいしか売ってないのかな?
たまにウザーズで見る
921 :
834:2007/05/17(木) 03:46:40 ID:llxBcuoC
>>825 超超亀だが、2030のdvorak版って今は手に入りづらいんだな。
無神経スマンカッタ。
922 :
不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 18:26:26 ID:LTEH375Z
>922
デザインはいいな。
すでに懐かしいぞ。
現役な人いるのかな?
>925
そういや、ウザーズって何でKinesis置かないんだろう?
言われてみれば不思議
かつてのぷらっとアキバ店に次いで変態デバイスに熱心だったし、US配列製品も充実してるのにね
PCゲーム周辺機器に傾倒してるからkinesisまではいかないのかな
時代はμTRONキーボードな気がしないでもない昨今だが
Kinesis買ったどー、って事で叫ばせてくれ。
ぷらっと閉店直後にこのスレを覗いて後悔した時以来の悲願だったわ。
2chに書くのは初めてだがずっとROMってたこのスレにKinesisで書き込みできるのはなんか感動だ。
それにしても直で注文だと発送後4日で届くのな。ぷらっとの納期が凄いからてっきり船便かと。
>928
えっ、何でμTRONキーボード買わなかったの?
まず、その釈明から聞かせてもらおうか。
>>929 ん、まあこの独特の形状にロマンを感じてたとか厨臭い理由もあるんだが。
そこそこ手がでかいので小さいキーに不安が有った、のが大きいかな。
Remapでdovorakにハードで対応しているのも魅力。つかDovorakJP未使用でローマ字結構きついな
TRONは繭で試せるみたいだし。あとキータッチが腐るとかさんざん脅されるとな。
到着が思いの外早かったんでショートカット周りとか繭の定義がまだ全然だわ。
ぬ、ID変わっとる
930=982な 後2ch風じゃ無いけどレスあり
ちょっと緊張しとった。
>>928 購入おめでとう。
俺も最近買ったよ。ようやく慣れてきてタイプ速度が元に戻った。
>>932 レスあり
慣れるまで厳しそうだが頑張るわ。
とりあえずショートカットはQWERTY、消しゴムキーは極力使わない方向で。
・・・dovorakはDvorakで、930=982は930=928だな。
リッチメン裏山しス
ぷらっとの納期、アレは最悪の場合で大抵あの半分くらいで届く
kinesisを語る上でハードウェアリマップとマクロは欠かせないよな
M式配列に替えてみようか悩んでる
マクロって、Alt+` ぐらいしか登録してないな。
なんかいい案教えろ。
KINESISでなんでリマップが必要なんだ?
デフォのキー配列に慣れる方が早いと思うんだが。
マクロもなー、vi使いにはあまり必要無いような気がする。
自分の環境だと使用頻度高めなEscキーは、
消しゴムキー左端じゃ指が届きにくいからリマップしてるな。
頻繁に手首捻ったりして押しにくいキー押すならリマップするよ。
杵じゃないけど「ー」は右小指ホーム(;の位置)にしないと我慢できない
>>940 Dvorak なら 「:」の位置 (Qwerty日本語) にあるのにね。
使用頻度が高いからせめて「@」の位置にあったらよかったのに。
昨日までの俺:
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
今日から俺は:
rftg _ yふじ
wせd |=| こlp;
くぁ  ̄ @:「」
一皮むけたな
KINESIS持ってるけど、最上段の=1234567890-を1234567890-=にズラしてる。
Escとかはそのまま使ってる。消しゴムキーだけあって、いつかポロっと
取れるかもしれん。
>>947 それはかなり以前からラインナップされてたよ
949 :
不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 21:39:55 ID:yCEnfF3C
>>947 窪みがなくなるともう完全に手が大きい人専用に見えるな…
Dimensions: (W) 490 x (D) 265 x (H) 43 mm
から推測すると
Qの左上の`と親指キーの間隔が20mmくらいかな?
小指とどかねえよ
配線は相変わらずきったねーな
>>922 コレクションとして持ってる。タッチはいまいち、つーか安物メンブレン
微妙にエロい
これは良いな。
こういう製品はもっと広がって欲しい。
安いな
957 :
不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 10:26:17 ID:LKt5W/w+
ほんまや。安いなあ。
日本もこういうのがもっと進んで欲しいね。
写真見ると有線で繋がってるね
PS/2かUSBかな、ドライバ不要だといいな
とりあえず標準HIDの青歯だったら迷わず買いだ
>>956-957 ほとんど一品物だろうに、この値段はきついだろうな。
出たら応援のために買うぜ。
>>958 数が出ない商品はBluetooth認定をとるのが金額的に難しいんじゃないかなぁ。
たしか、機器ごとに2,300万くらい必要なはず
総本山の認定取得費用じゃなく、なんとか団体への御布施って言うのが納得できないなぁ。
海外じゃ安く作れるのに。
金型よりもはるかにコストがかかるのか…。
ワイヤレスUSB はどうなんだろうか?
963 :
960:2007/06/26(火) 17:32:33 ID:q7qtMqWR
ごめんごめん、2,300万は2百万か3百万くらいという意味。
ちょっと思いついたんだが、
パソコンにテンキーボード2つ接続して、
リマップして、横向きに並べれば
即席で格子状2分割のエルゴキーボードにならないかな?
2つのテンキーはキーコードが同じになるからダメじゃん
片方NumLockもう片方をNumLockなしにすれば大丈夫じゃない?
そんなあなたにx-keys
あるいはTypeMatrix二刀流とか。
左手でJKL;、右手でASDFを操作する。
>>972 いや、数以前にNumLockはシステムモーダルだから、
両方のテンキーが同時に切り替わっちゃう。
>>971 ケーブルが延びただけで6000円アップとか…
つーか通販で売ってくれよ
で、USER'S SIDEは、何でContoured Keyboard置かないのかしらん?
ぷらっとが国内代理店だから?やってることは単なる輸入代行だけど
ていうか久しぶりにぷらっとのサイト見たら全部問い合わせじゃねえか
そろそろ、Contoured Keyboardまとめ買いしといた方がいいかな。
ebay見たら、FingerWorksのTouchStreamも高騰しまくりみたいだし。
もういいよ
MS Natural Elite で事足りてるし
そんなこというとMSはエルゴじゃねえとか言われるぞ
[]
985 :
不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 22:22:25 ID:WPoea/Uv
>>983 そんなこと言ったら、
>>971 はただ左右分割するだけじゃないの?
って思うんだけど。
なんかちゃうの?
大阪民国人 乙
987 :
不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 08:35:31 ID:aSinTil3
一緒にスンナ
ちゃうちゃうちゃうんちゃうのや
う'みゃにゃあ(上手ではない)
うみゃ'-にゃあ(上手だなぁ)
a母音は名古屋言葉では拗音化しya母音に変わる。
中程で登場する「みゃ」はae発音だが、語尾の「にゃ」はa発音に近い。
1行目の否定文の例では「う」に高アクセント。
2行目の肯定文の例では「みゃ」に高アクセント。「みゃ」は若干長音化。
これさえマスターすれば、ネイディブに話しかけられても、
美味しいのか不味いのか、上手なのか下手なのか、簡単に区別できる。