【気になる人は…】
ドット欠けチェッカー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se279529.html モニタキャリブレーションチャート
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1069501142_1.jpg inch 解像度 画素ピッチ 画素密度(対17inch比)
15 1024*768(XGA) 0.297mm 85.5ppi(1.12)
16 1280*1024(SXGA) 0.248mm 102.4ppi(0.93)
17 1280*1024(SXGA) 0.264mm 96.2ppi(1.00) ※Windows標準
18.1 1280*1024(SXGA) 0.280mm 90.5ppi(1.06)
19 1280*1024(SXGA) 0.294mm 86.3ppi(1.11)
20.1 1600*1200(UXGA) 0.255mm 99.6ppi(0.96)
20.8 2048*1536(QXGA) 0.207mm 122.7ppi(0.78)
21.3 1600*1200(UXGA) 0.270mm 94.0ppi(1.02)
22.2 3840*2400(W-QUXGA) 0.1245mm 204.0ppi(0.47)
23 1920*1200(WUXGA) 0.258mm 98.4ppi(0.98)
24 1920*1200(WUXGA) 0.269mm 94.34ppi(1.01)
Windows上での文字の大きさは、15>19>18.1>21.3>24>17>23>20.1>16>20.8>22.2
ドットピッチ計算機
http://www11.plala.or.jp/furan_skin/ppi.htm
【代表的な機種と価格】 ・予算最小(5〜8万円) とにかく金が無い、画質悪くてギラギラしててもOK。→DELL 2001FP(LGS-IPS/TrTf:16ms;実測:23.5ms) 画質やや悪、どの用途でもオールマイティな器用貧乏→IO AD202G(P-MVA/TrTf:25ms/GtG:16ms) 画質やや悪、大画面WUXGA→DELL 2405FPW(PVA/TrTf:16ms/GtG:12ms) ・予算標準(10〜11万円) 画質そこそこ、応答速度重視→IIYAMA PLH2010(MVA-P/TrTf:16ms/GtG:10ms) 画質は高い方がいいけど値段も…→NANAO L887(ASV/TrTf:20ms) ・予算余裕有り(14〜15万円) 視野角が広く、画質も良い液晶が欲しい→IIYAMA H540S/PLH2130(SA-SFT/TrTf:20ms) 画質重視・キャリブレータオプション有→三菱 RDT211H(SA-SFT/TrTf:20ms) とことん画質・視野角重視→NANAO L997(HitachiS-IPS/TrTf:30ms)
>>1 ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
よくわかる、ドット欠け保障の仕組み 店舗 品物 客 店舗 客 店舗 未開封品を発送___ドット欠け無し(終了) │ │_ドット欠けあり____諦め(終了) │ │_______交換(`・ω・´)__開封済みを発送___諦め(終了) │ │_交換(`・ω・´)__開封済みを発送・・・・・・
8 :
不明なデバイスさん :2005/10/17(月) 11:57:53 ID:imIUhijG
価格.com見たらecカレントでrdt202hが3714円で注文しようとしたら rdt211hも3619円になってたから注文しなおそうと思ったらつながらなくなった
おおマジだ。 またゴネ祭になるのかな〜。
って価格comもう直ってら。反応速ええな〜
11 :
不明なデバイスさん :2005/10/17(月) 12:16:07 ID:imIUhijG
価格.comで、99のL997が一万円上がってるんですけど これも何かの間違いですかね? 1週間悩んで、買おうと思って今確認したら...orz
>>12 どうやら、間違いじゃないみたいだよ。
詳しくは99のサイト参照。
多分、今までが特別価格で、今日から普通の値段に戻っただけ
じゃないかな。
真面目な御回答有り難うございます
>>12 過去ログ漁れば毎回同じ質問が書かれてるのが分かるよw
ツクモはしょっちゅうやってる。1週間くらいでまた特別価格になるよ。
L997とL887と202Gあたりが週代わりで特別価格になってるな。今週はL887。
スレ読めば読むほど211HとL997のどっち買っても失敗しないと確信したので ど ち ら に し よ う か な で997に決めた。
三菱の方が素人受け?がいいからお薦めするけど ソニーのクリアブラック液晶が好きなら211H IBMのフレックスファインビューが好みなら997
AUOの23吋WUXGAパネルを使ったモニタはいつ頃出てきますかいのう。 早く見たいのう。
DVD再生で20msの211Hと30msのL997を迷っていた。 悩んだ結果、211HとL997を両方注文したw デュアルモニタキター 届いたら妻に頃されるwww あとでレポするねwwwwwww
>>20 お、奇遇だな。
おれも今211H持ってて、L997を買ってDUALにすることにした。
今週中には届くはず。
どたらか一方のDUALと211と997のDUALにするのってどっちがいいんかな?
>>22 211と997では似たような特性だから揃えた方が作業しやすいと思う。
異なるデュアルにするなら静止画重視+動画重視とか。
>>20 うはwwwwwwwwwwwwついたら動画再生での比較レポきぼんwwwwwwwwwwwwww
ワクテカ
>>26 このスレ、神クラスは割とワンサカ居るような
昔、35万の985の話題で盛り上がれる「素人さん(プロじゃない)」が沢山居たくらいだし
>>26 その価格帯で2台買うだけで神はないと思うが・・・
CG210以上2台をDUAL目的で買ったのならともかくw
ビンボー人は黙ってレポ待ち ワクテカ
VAとIPSってどっちが良いの?
>>30 VA→高コントラスト、黒が締まる。発色薄め。OD付なら応答速度は速いが、無いと激遅。
IPS→視覚野広い。発色が自然で綺麗。粒状感あり(特に安いLG製)。
一応IPSが高級品だが自分の用途に合わせて選ぶべき。
>>30 VA IPS
(SHARP ASV) (日立IPS-PRO)
コントラスト比 1500:1 800:1
視野角 176度 176度
応答速度 GtG4ms 19ms
MPRT 7ms 10ms
残像低減 独自 黒挿入+バックライト点滅
ちらつき 無し 有り
結論:VAの圧勝
うんうん、VA凄い凄い
ぶっちゃけ国産ならどっちでもいい。
>>33 ASVは分類的にはCPAじゃね…。
ベース技術がVAといわれればそうだがかけ離れすぎ…。
37 :
不明なデバイスさん :2005/10/19(水) 15:18:48 ID:wNYfoicX
店頭だと買う気ゲージをアピールすれのがめんどいので ナナオのショールームで、887と2410を並べて 比較させてもらってきた。
38 :
不明なデバイスさん :2005/10/19(水) 15:46:36 ID:eycGX5Iz
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
>>36 シャープが公表しているASVにはCPAとMVAの二種類があるぽ。
どちらの方式のASVが採用されているかは公表されてない。
マーケティング的な意味合いなんだろうね。
ちなみに
>>33 はCPAのほう。
>>39 CPAもMVAもVA方式の一種だった。
>>36 氏のいうとうり大分かけ離れてますが・・・
ASVにはTNもあるよー。 メビウスの一部に使われてる。
つまりあれだ。 シャープの液晶一般→ASV と付ける事で糞液晶にもアクオスのイメージ分をタダで上乗せしようって腹か。 「勝手に勘違いしたんでしょう?ASVがすべて亀山製CPAだと誰が言ったんですか。 お前たちPCディスプレイ使いなどTNや韓国産で十分じゃないですか?ウエーハッハッハ!!」
シャープの人がウリの真似するわけないニダ! <丶`∀´>
ていうか、ASVはアクオスが作られる前からあって、 CPA以前のTNやVA系の液晶を、光学補償フィルムや分割比の最適化、開口技術の適用等で 性能を向上したものを昔からASVと呼んでる。 なにも駆動方式だけが液晶じゃない。 だからアクオスに便乗してるわけではないよ。 あとASVと名付けられたパネルは、TNであっても(亀山とは限らないが)基本的に国産。
たぶん余ったガラスとかを集めてきて古いガタガタラインに入れてTNを作ってるんだろう。
>>39 PC向けのASVはMVA系統だねー。
液晶TV向けはCPAなのになぁ…( ´・ω・)
L997二台分くらいの値段で良いから新型アクオスに使われてるパネルで
24型WUXGAのPC向け液晶出してほすぃ…。
FPD internatinalの報告。 明後日も行くので NEC液晶テクノロジーのみ立ち寄りました。 要点をまとめると ・SA-SFTでOD付16msは製品化検討中。 ・UXGAなんて市場があるの? ・20万では採算が難しい。 ・欲しいならEIZOとIIYAMAにプッシュしてください。 なんとなく感じたのはUXGAでは 韓国メーカーとシェアが重なり採算がとれないので 30万くらいで2048*1536(QXGA)と差別化してなら製品化してくれそう。 1600*1200(UXGA)で製品化して欲しいなら EIZOやIIYAMAを相当プッシュしないと無理そう。 なんか聞いて欲しいことがあったら 書いてくれれば聞きます。
>>47 乙。
日立ディスプレイズにIPS-PROのPCモニタはいつ頃出るのか、
シャープにPC向けモニターを作る気はあるのかをおながいします。
しかし20万では採算が厳しいってのはかなりキツそうだね。
21型2枚取りしか出来ないNECに期待するのは無理かも…。
>>47 やっぱ世代の古い工場しかないのが厳しいんだろうなぁ…>採算
47です。 どうも誤解されてしまったので訂正します。 小ロット生産では第3世代の方が小回り聞くそうです。 有名液晶メーカーからも注文が来るそうです。 従って21.3インチのPC用液晶は 逆にNECが一番得意とするのかもしれません。 これは印刷所にいた自分にはよくわかります。 一番作らない理由は 月最低xxxx枚の受注がないからだとか。
>>47 >>19 のWUXGAパネルが出てるはずなのでちらっと覗き見てきてください
なるほど…211Hの後継機は絶対出ないわけか。 ほんのちょびっとだけ期待してたけど、残念なり。
>>50 なるほど、細かなカスタマイズで小ロット生産したりするのは逆に小型の方がやりやすいわけですね。
逆に第7世代とか第8世代とか、巨大なマザーガラスで20.1inchUXGAなんて作ろうモノなら、 管理が行き届かず、歩溜まりが悲惨なのかな
まぁ、出ても20万超えるならいらんな。
>>54 それは関係ないと思う。
細かく切るか大きく切るかの違いだし。
生産枚数が多すぎて、よっぽどの大口契約じゃないと生産出来ないって事だと思う。
最初997/887用デモで比べさせてもらったあと モニター売り場でよく流されているナナオのデモ (画面が四分割されて縞縞や旗が動いたり 自然系のムービーが流れるやつデス) を見せてもらったけど… 気になる点は、 887はスポーツのような動画で僅かに残像あり 2410は887比で白が若干眩しい という位で下見だけでは劇的な決定打とはならず どちらかに決められねえ… 動画の差を見る上でのサンプルとして、東方妖々夢ゲームファイルと リプレイデータを用意して行ったんだが (ここ一二年でいちばんやりこんだゲームだと思う) 対応してくれたおねいちゃんが結構かわいかったので 言い出せなかったぜ…
>>動画の差を見る上でのサンプルとして、東方妖々夢ゲームファイルと リプレイデータを用意して行ったんだが 勇敢な男だw
L997と211HとS2410Wでさんざん迷ったけど211Hにした ドット欠け0と言わないまでも目立たない所に3個以内であって欲しい
結局、売れないと作った意味無いから、
>>56 が製造側の現実なのかな。
大手からすれば、UXGA以上の市場なんて無いに等しいのね・・・・。
国産パネルorメーカーでWUXGAって出ないかな? やっぱ2410買うしか無いのかな・・・
PCの液晶がUXGAoverメインとなる前に、 PCリビングに置かせて、否が応でもTVを中心的ディスプレイにしたいみたいだからな>各社 なんつーかビジネスユースもSXGAで打ち切りーみたいなムードだし… 結局UXGAoverディスプレイ戦争はWindowsVista以降に持ち越しかあ
シャープは液晶TVじゃ価格競争力あるんだけどなぁ。 ASVの高解像度パネルはTV向けに良い値が付くから、 PC用に安売りする気は無いんだろうけど、 IT-TVで出してくれないかな・・・。
L997と211HとS2410Wでさんざん迷ってるけどS2410W欲しい レポ次第で買おうかな
誰も買わないからレポが出ない予感 人柱よろ^^
UXGA・D端子・気にならない程度の残像・HDMI こんな感じの製品を15万で出して欲しい PC液晶は儲からないらしいから無理だろうけど
47です。蛇足です。
とりあえずプッシュすれば21.3インチPC用液晶は作ってくれそう。
問題なのは向こうにニーズがないと思われていること!
CAD、CG、他にもHDTVとかどんどん提案していけば
考える余地はある感触を受けました。
NEC液晶は産業用、PC用液晶としてやっていく気は感じました。
>>63 さん
NECのPC-VL980BDは
SXGAながら23インチでSFTパネルだそうです。
これのWUXGA版を提案してみます。
逆にこれ以外では使われてないみたい。
第3世代で23インチなのが不思議・・・
>>64 さん
ドライバICはそんなに単価高くありませんが
メーカーは医療向け以外に
高詳細は必要ないと考えているみたいですよ。
iiyamaの高詳細も売れなかった前例がありますし。
>>64 問題は、リビングではエロゲはできないという事だ。
Dellの2405、Appleのシネマ、NANAOの2410と、 大画面ディスプレイの需要はあるから、 その辺を訴えれ掛ければ良いのかな。 問題はパイの大きさとコストだろうけど。
でもやっぱり「PCモニター」としては大画面は一般的ではないんだよね。
正直UXGAなんて、普通にメールやったりweb見たりするにはかえって不便と感じることもあるからなぁ ブラウザの全画面表示とか、でかすぎてなんじゃこりゃw とかなったり 作業始めるともっと広さ欲しくなるんだけど
不便は感じないけど…。 Webサイト見てて、もうちょっと横幅広く表示して欲しいと思ったりすることはあるな。
>>71 PC用は大画面というか高精細なんじゃないの?
WXGAの大画面モニタも売っているけど、UXGA機より需要少ない気さえする。
久々に凄いIDキタw
UXGAは需要から淘汰されてWUXGAが大画面高精細の主流になるのかな。 個人的には品質がしっかりしていれば構わないけど。
NECの23インチ糞解像度液晶ってSA-SFTだったのかよ・・ 確かに綺麗めではあったけどWXGAなんで完全スルーだった。DVDも残像で見にくかったし。 最近はダイレクトのアウトレットなんかでタダみたいに放出してるけど。
最近はテレビのような使い方をするWXGAの大型液晶多いねえ。 ワイドが増えるのは良いが、タブレットもワイドに対応してくれればなあ。
大画面低解像度TVって「何かを見る」には良いんだけど、 「何かを作る」にはひたすら不便 結局「何かを見る」用途は簡便な専用機がイイってDVDレコーダー市場が証明しちゃったんだから、 PCは「何かを作る」ことに特化した環境を揃えて欲しいな
ちょ、おま、教えてくれ いまワコムのintuous使ってるんだがワイド液晶だと どうなるんだちゃんとつかうるの?
>>79 インチュ4辺りではワイド型も出るだろうね
84 :
21 :2005/10/20(木) 17:53:40 ID:dtAgoHTs
L997届いた。ドット欠け1個… なにはともあれ、これで211HとのDUAL完了。さて、とりあえず簡単な感想を… sRGBで見比べてみた感じでは、よく言われてるように、L997→地味、青っぽい 211H→派手、赤っぽいという印象。しかし想像してたよりその差は大きかった。 動画やゲームなら211Hの方が鮮やかで綺麗だと思うが、CG作成とかならフラットな 997の方が確かに適してるのかもしれない。 60フレームの動画を見比べてみたが、残像はどちらもほとんど変わらないように思えた。 つか、どっちも残像自体ほとんど感じないのでよく分からない。 視野角は211H独特のマゼンタ被りが出ない分、やっぱ997の方が強いかな。 現時点での感想はどっちも綺麗。特徴は違うものの、優劣は付けられない。 なんか既出の話ばかりでたいした参考にならなかったと思うが、 また使ってて気付いた点があったらレポしてみる。
>>84 現状、「どちらにしようかな」で決めるのが最強
>>84 乙。
前スレの液晶廃人氏も同じようなこと言ってたし、液晶の基本特性みたいね。
>>85 いや、前スレ?に出てたこれでいいでしょw
画像編集などの制作側・PC連携などコントロール重視→L997
動画鑑賞などの閲覧側・スタンドの出来重視→RDT211H
俺の997まだ来ないよ……(´Д⊂)
87の997はスタッフがおいし
uxgaでピボットお勧めお願いします
997を縦画面で使いたいがタブレットはどうなってしまうんだ? タブレットも縦にして使えるのか? いっそシンティック20インチにできればいいんだが高いし液晶の画質も不安…
91 :
不明なデバイスさん :2005/10/20(木) 23:11:32 ID:pibiQWEv
>>90 縦にすれば使えるでしょ。
内部的には1200x1600になってる。
21UXはパネルはL985EXと同じだけど、液タブすれによるとL985EXの方がコントラストが良くて発色も良いそうだ。
L997はL985EXのコントラスト・応答速度・青の色域をを改善してる。
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
>>87 の997は職人が丹精込めて手作りで製作しております
94 :
90 :2005/10/21(金) 07:11:49 ID:Vwe9pBfw
>>91 >21UXはパネルはL985EXと同じ
mjk!? じゃあL997には劣っても静止画質だけならS2410より上ってことか…
実はS2410を買おうかと思ってたが、調べてるうちに動画はあきらめてもIPSがいいかもと
考えが変わって来たので…やっぱり悩ましい。
>>94 そもそも、画面の広さと画質の綺麗さのどっちを取るんだ?
どっちか決められれば結論は出せるでしょ?
>>94 個人差あるけど、L997でも慣れれば動画はどうにかなりそうだが
>>94 画質と広さ両方欲しいならL997+2405FPWが無難。
今の価格であえてS2410W選択する意味は無いと思う…。
2405FPW、送料抜き79800円だからな。
>>99 税送料込クーポン適用ですね。
まさに価格破壊な感じを受けます。
s2410wの半分か・・・
>>99 あっちゃーゲロ安やん
なんで99800円も出して、202Gなんて買ってもうたんやろ…
S2410W、画質は明らかに2405FPWより良いんだけどな。 発色も薄くないし、輝度調整幅も広い。 単体で使うなら2405FPWは画像編集出来るレベルじゃないが、 S2410Wは十分画像編集に使えるレベル。 しかし値段が2倍ってのは高過ぎる。 10万程度だったらみんな買ってるだろうに。
HDCP対応でD端子やHDMIが付いてるなら、あの値段でも買うんだけどなあ。S2410W。
>>102 その半値以下(4.5K)でアウトレットにでてたな202G。開始2分で売れたみたいだが。
価格を取って画質を犠牲にするか、画質を取って価格を犠牲にするか。 S2410も2405もトレードオフって事だよ。
47です。 FPD internationalの報告です。 まず、日立が新型21.3UXGAを投入しておりました。 型番 TX54D31VC0CAB 特徴 AS-IPS 輝度 550 CR 550:1 応答 25ms(ODなし) 4.5世代で春から生産するそうです。 これにはびっくりしました。 ODについて聞いたところ必要ないとの回答。 つけて欲しいとは要望を出しておきました。 これが次の本命? 次に頼まれておりましたAUOですが、 23WUXGAのCCFLはノングレア処理、 LEDは光沢液晶で見比べられませんでした。 23WUXGA-LEDの値段についても聞いたのですが、 係員は知らないとの回答。 とっても役に立たないブースでしたw 全ては春〜夏。 そこにUXGAの新しい液晶が出てくるのは ほぼ間違いないように思えます。 来週はWPC EXPOなので EIZOとかIIYAMAにODのあるSA-SFTをプッシュしておきます。 質問がありましたら聞いておきますよ。
107 :
47 :2005/10/21(金) 20:11:29 ID:Y/5CpA0Z
輝度は500でした。スマソ。
上で出てたAUOのは情報なし?
よく読んでなかった。すいません。
AUOなんて(゚听)イラネ
>>106 乙。
997が出たのが3月頃だから、ちょうど1年後くらいだね。
997の開口率向上版って所か。
どっちにしろ2006年になってAS-IPSでしかも25msなんてのは相変わらず酷い扱いだ…orz
L997EXってところか。 新しい型番に移行するほどの進化ではなさそうだな。
もうLEDくらいじゃないと画期的に感じない。 PC用液晶の画質って4年前のDD-IPSからほとんど変わってねーし。
114 :
94 :2005/10/21(金) 21:00:14 ID:+gKjcx2+
>>95 .96.97
即レスサンクス。
変な所でS2410の名前を出してまぎらわしくてスマンかったが、
S2410をきっかけにこのスレ等で学んだ結果IPSマンセーになり、
L997にケテーイかと思ったところで21UXもIPSと知って、急にL997と21UXの2択に
なってしまって悩ましいという意味だったのです。
もしや、調整機能が弱いらしい21UXは、たとえIPSでも考慮の範囲外ですか? orz
しかも、本家じゃなくてHannStar製のAS-IPSだろ? 松下が26インチの液晶TVで使ってるやつ。
さっき銀行から金下ろして買ってきた。 やっぱ残像が本当に見えないね、マジ凄い。 しかもVA系なのに色変位もかなり少ないし。 あとコントラスト比が1500:1だけあって、 部屋の照明を暗くしても全然黒が浮かない。 あまりに素晴らしかったのでL997を窓から投げ捨てちゃった。 やっぱ液晶はシャープに限るな。 という夢を今朝見た。
ちなみにラストは窓から投げ捨てたL997が通行人(中国の報道官似)に直撃して、 警察にタイーホされた所で目が覚めた。 思いっきりチラシの裏だった、スマソ。
>あとコントラスト比が1500:1だけあって、 >部屋の照明を暗くしても全然黒が浮かない。 ワロスw
119 :
不明なデバイスさん :2005/10/21(金) 23:45:36 ID:4HVW1Fd8
L997買ってきたけど2001FPと大差なかった。 てっきり解像度が高いのかと思ったらUXGAで大差ないし。
クマクマ
金ないくせにスタンド下げて使いたいんで LCD-AD202よりRDT202Hを買いそうな俺 RDT202Hが黙殺されてるのはなぜ? この価格帯ではLCD-AD202の方がよすぎるから?
>>121 LG S-IPSで10bitガンマ補正も付いてないし黙殺なんだと思う。
>てっきり解像度が高いのかと思ったらUXGAで大差ないし。 オメガ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前センスあるなwwwwwwwwwwwwwww
>RDT202Hが黙殺されてるのはなぜ? この価格帯ではLCD-AD202の方がよすぎるから ていうか、スタンド別途買っても安上がりでないか?
202Gだって結構下がる方だと思うけど?スタンド。
S2410Wをヨドで見てきた、 フルHDとか書いてあったんだけど、 フルHDみれるの?
PC上のノンプロテクとHDコンテンツなら確実に見れるだろうね。
>126 そんなこといったらアップルが・・・・
>>122 dellのと比べりゃいいのかな
>>124 >>125 LCD-AD202だと7cm
RDT202Hだと3cmってところ
スタンド単体でいいのがないか探してみる
おすすめある?
>>129 だから下げたいだけなら適当な板噛ませっちゅーの。202Gじゃどうせピボットしないんだし。
>>106 51です。人がいないのか実はモノができてないのか微妙ですね。
お疲れ様でした。
>>132 かつて
>>131 のいう板噛ませをしたものです。
穴の位置合わせは2mmくらいまでの少々のずれなら棒ヤスリで修正できます。
もちろん穴が大きくなるわけでカッコは悪いですがね。
アルミ板なら加工は容易です。
ドリルの歯を当てる前に金づち&ポンチ(なければ釘)でガイドとなる
凹みを設ければ、よほどの素人でもなんとかなると思いますよ。
穴あけツールはオークションで安く買って、終わったら売ればいいし。
RDT211H キタ━(゚∀゚)━!!よ。 ドット欠け左隅に1つだった。ここのレポから3個ぐらいまではOKとしよと思っていたので ラッキーでした。
ドット抜けがあっても喜ぶなんてなんか哀しい
現代人の哀しみ w
工作員の布教活動の賜物です。
サラリーマンがNEETを馬鹿にする様な物か。
液晶業界ってドット欠けに関してなんで、”談合”だか”カルテル”みたいな 液晶企業間での「ドット欠けは不良品じゃない」みたいな競争協定を結んでるんだろうな ドット欠あるものと無いもので選別して バルクとリテールで分けて価格設定して売ればいいだけだと思うんだが
>>140 モノに寄るけどリテールの値段が2〜5倍程度跳ね上がるのでは?
テレビだと一部そうやってるよね
byDesignとかにパネル流して、レベル分けてる
でも、いっそのこと「アウトレット」扱いにしてもブランドは傷付かないような気がするけど
アウトレットの概念もう浸透してるし
実際九十九とか明らかに交換したの中古で出してるよな。 「ドット欠けあり使用Tヶ月未満」ってのよく見るが、あれはその類のでしょ。
>>142 あと、アウトレットは初期不良以外返品不可&メーカー保証きかない場合があるからなあ。
確かIOとかそうだし。
>>143 たとえ一度ダンボールから開けた新古品でもその分激安だったら買うぞ
漏れもその一人。
147 :
58 :2005/10/22(土) 22:44:23 ID:TU3SP8pj
>>145 ドット欠け有りでも場所明記しててなおかつその場所が端の方1個だけとかだっったら
値段次第で買っちゃうだろうなあ。
当たりか外れかわからないものよりも、大当たりでなくても外れ加減がわかってそれが
許容範囲ならありだろ。
さて、今日はG1の馬券を買いに行くよう頼まれたので帰りに難波の99に寄って来たのですが
以前見送って悔しい思いをしたLCD-AD202GBの極上中古品が出てるじゃありませんか!
とはいえ、前回より値段高い+Pointも少ないしなにより価格改定で上位機種が視野に入ってくる
現状では・・・気を取り直して1Fの2410とL887と睨めっこしているうちに物欲がムラムラ
してきたのですが、店員に尋ねてみると887はお取り寄せになりますとのこと。
なんだか萎えて帰ってきてしまいましたよ。取り寄せだと通販とかわらねえじゃねーかヽ(`д´)ノ
売れ筋じゃないし高額だから抱えたくないのはわかるけどねえ・・・
>>147 2410と887を見比べて887を選んだのはどうしてですか?
よろしかったら双方の感想を詳しくお願いします
149 :
不明なデバイスさん :2005/10/22(土) 23:09:01 ID:oYES1+Nz
>>147 展示品でいいから売ってくれとか言わなかったの?
誰も好き好んでわざわざ展示品は選ばんだろう
151 :
58 :2005/10/23(日) 00:04:42 ID:OAoXqqrQ
>>148 58に感想を少し書いてますが、自分の用途(2ch・写真整理等/ゲームはSTGorMMORPG)では
あまり深刻じゃないと思ったのと、我慢ならんかったら交換保証使って2410に乗り換えを試すか
最悪ゲームや映像関係は現在使用しているT761を残してそっちにまかせるのもありかと考えたからです
(スペースの問題があるので併用はしたくないんですがね・・・)
>>149 いまのT761があぼーんして、
やばい残業の書類まにあわないwwwwwとかいう状態だったら
rア 展示品でもいいから たのむ!ゆずってくれ!
ころしてでもうばいとる
そう、かんけいないね
なんだろうけど、デスク周りが手狭になってきて省スペース化を図りたいのと
最近は買うパーツも無いし金銭をささげるおねいちゃんも居ないので
あああああなんだか買い物しteeeeeeeeな状態なだけで差し迫ってないからですよ。
あー、なんか俺駄長文ばっかかいてるなあ・・・ ごめんな。
153 :
不明なデバイスさん :2005/10/23(日) 01:14:12 ID:2JnvZ2v9
国境を意識していられる程、暇じゃないっすよ。
確かに でも、それなら日立より台湾メーカーにでも量産してもらった方がいいな
技術も国産で最新の工場を持ってるシャープはPCモニタから撤退するし、 高画質PCモニタを支えてきた日立は韓国の技術に頼って工場も小さいし、 様々なカスタムパネルを作ってるNECはは少量生産で価格が高い。 一体PCモニタってどうなってるの (((´・ω・`)カックン…
有機ELとかSEDが、PCモニタに来ることはないのかね? TV用としても、まだまだ先っぽいが…。
PC関係で純国産ってありえるのかね。そもそも。
そもそも原料が日本製じゃない気がするけど、まあそこまで言うのもおかしいか
地球市民の俺には関係ないね。
>>157 当分は無いと思うが、俺たちが死ぬまでPCモニタは液晶しか無いってこともあるまい。
どこかで世代交代はするだろう。それがSEDや有機ELなのか他の何かなのかは分からないが。
液晶が進化してあらゆる弱点を克服してそれらを寄せ付けないという可能性も無いことも無いけどな。
ま、なんにせよ当分はUXGA不遇の時代は続く。気長に待とうや。
162 :
20 :2005/10/23(日) 02:26:46 ID:oemnPr6M
211HとL997が届いたのでレポしまー。 ドット欠けはどちらも2個あり。 L997 ->ナチュラルな感じ。自然画に向く(?)。しっとり。艶系。魅させる色。 211H ->良い意味で画を作ってる感じ(不自然な感じは無い)。 建築物などのオブジェやアニメに向く(?)。派手。鮮やか系。観させる色。 両者ともに色に深みがあり十二分に綺麗。良い悪いではなく傾向の違いはある。 DVD再生。 漏れの見るマターリ系ソースではどちらも残像は気にならない。 動きが激しいシーンで比較すると残像は211Hの方が多少少ない。 使って数時間の役に立たないレポでスマソ
>>162 乙可憐。
マターリ系ソースってどんなん?おいしい?
>157 SEDは来年春に55インチパネル量産で 2008年に姫路工場でそれよりも小さいサイズのパネルを量産予定だけど もしもPCモニタ市場に下りてくるに事があるとすれば2009年からだろうな PCは新たな開発費やら生産ラインを作るほど旨みのある市場じゃないから SED俺も待ち望んでるんだけどね
>>162 乙。
>>164 SEDは現状の60Hz駆動だとちらつきが気になるね。
120Hzくらいで駆動出来るなら良いけど。
167 :
前スレ787 :2005/10/23(日) 12:50:06 ID:Uu6gzTw/
ECカレントでL997買って、交換保障に出していた前スレ787です 交換のやつがやっと今届きますた。 ドット抜けチェックしたけど、画面端で赤色のみが1つ抜けてるだけで、問題なし 交換してよかったよ しかし並べてみると発色が全然違うよなあ・・・ 今まで使ってたのは三菱17型TN液晶のRDT178Sなんだが
ま〜たドット欠けが少なくて喜ぶ奴隷君か。 その液晶は誰かが交換した中古品ですよと。
ID:9DFP656y
170 :
不明なデバイスさん :2005/10/23(日) 14:10:30 ID:TILxLBLy
DELLの2405FPWが24日まで6.6万offの9万円で クーポン使って8.1万円で買えるんですけどどうでしょう?
なんだよ6万6千と勘違いシラケタ (゚听)イラネ
ドット抜け少なくなって喜ぶのは当たり前だと思うが 俺もドット抜け1つの交換してドット抜け無くなった かなり運が良いのかな。交換前のより少しジー音がうるさくなったけどこっちは保証効くしね
173 :
172 :2005/10/23(日) 15:07:25 ID:4y35z1/F
L997の話ね
注文した997がようやくもうすぐ届くらしい。 ドット欠けがありませんように・・・(*ノノ)
175 :
不明なデバイスさん :2005/10/23(日) 19:02:39 ID:z+0HIHSF
176 :
不明なデバイスさん :2005/10/23(日) 19:24:50 ID:laLb5ezY
>>170 DELL2405は法人で7.3万円だよ明日まで
2405FPWってVAだけど2001FPより良いんかいな? 横幅広いのもあって正面から見てもゲンナリしそうな。
>>177 2001FP:激しいザラツキ
2405FPW:狭視野角+発色が薄い
お好きな方をどうぞ。
薄いのは調整でどうにでもなる 狭視野角というのは言い過ぎでIPSに比べたらって話しだ VAで視野角が気になるやつなんて 神経質な人か不自然な角度で見る場合ぐらいだよ。 多分ここみてる大多数の人の使い方ならそこまで不満は出ないんじゃないかな。 と最近VAの液晶を買ったので擁護してみる
>>179 >薄いのは調整でどうにでもなる
10bitガンマ補正が付いてなければ無理、調整すると階調がガタガタになる
>VAで視野角が気になるやつなんて
>神経質な人か不自然な角度で見る場合ぐらいだよ。
散々既出だが、2405はワイドのため正面から見ても左右端が変色する
>多分ここみてる大多数の人の使い方ならそこまで不満は出ないんじゃないかな。
L997やRDT211Hをホイホイ買ってる人が多いこのスレでか?
L997やRDT211Hをホイホイ買ってる人は、そもそも2405自体眼中にない気がする。
その下は静止画のL887、動画のPLH2010、 その更に下は器用貧乏AD202、 となるので、スレ的に2405など元々眼中にありません。
>>181 サブの動画メインとしてはかなり使い勝手良いぞ。
メインがT2020で応答速度に難アリってのもあるけど。
>>184 動画メインならきみまろとかでいいじゃん。
>>184 2020持ってる人でも実用に耐えうるの?
デオの在庫処分でLL-T1820買って、その後ゲームPC用に2405買ったけど、俺は無理だった。 今はH2010で落ち着いてる。
2405は1フレーム遅延が・・・。
>>187 のようにゲームPC用じゃ余計気になるのだろう。
>>186 遅いと言われてる25msでも十分実用に耐える。
しかし中間が遅くなるなんて話が広まってない2〜3年前くらいは
VA25msが早いなんて言われてたものだ。
器用貧乏と言われるAD202は10bitガンマ?8bitガンマ? 予算は少ないが、10bitガンマほしい
2405が激安になったから202の存在意義が無くなったな・・
>191 即レスd 10bitガンマへの道のりは厳しい・・・
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
しかも古いネタだし
昔からあるコピペだろ。 2chブラウザ使ってるなら、自作板とハードウェア板のログを検索してみそ。 数えるのも馬鹿らしいほど出てくる。
しかし宇宙ではCPUがバグ持ちしたりする
初代Pentiumなら地上でもバグ持ち
TSUKUMOでL997を注文しました。 ドット欠けがないといいな・・・ 届いたら、レポします。
>>200 じゃないけど、TUKUMOで買ったL997が今日届いた。
ドット抜けチェッカーを使ってチェックしたら、画面中央付近にドット抜けが一個…
交換保証付けたんだけど、普通に使う分には意外と気にならないんで、
どうしようか思案中です。(梱包&発送&交換待ち時間…、を考えると微妙)
常時赤色点灯とかだったら即交換するんだけど。
中央なら変えたほうがいいんじゃない?後々気になってくると思うよ
203 :
201 :2005/10/25(火) 00:40:27 ID:NMx2jL28
やっぱ、そうですかねぇ 端っこなら全然OKって感じなんですが、場所が場所だけに… 交換方向で考えてみます。
なんのために交換保証つけたのかと
205 :
167 :2005/10/25(火) 02:04:01 ID:vtgxwnBR
だよねえ 自分も迷ったけど 交換せずに後悔するより 交換して後悔した方がマシだと判断して、交換出したな 1回しか交換できないから怖かったけどw
>>206 シネマに載ってるが、相変わらずギラブツが酷くて2001FPやシネマ20をそのまま大きくしただけ。
大型高解像はNECは無理だし、日立は液晶TVですら32までしか作れないし、
シャープはPC用は撤退してるし、どこも作ってくれないね。
>>203 ツクモは3回も交換できるんだから使わんともったいないぞ
交換するたびに欠けが増え、3回目に欠け7個とかで確定の可能性も
QXGAの時代か・・サムスンの方の画質が気になる
高密度パネルで対抗して欲しい、19型Full HDとか。
九十九で購入のL997、今日届いたよ。 ドット欠け、色ムラ無し。最高だーヽ(*`Д´)ノ
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
>216 イラネ
スレ違い
L997、ノートPCからのアナログ接続がCRTなみにぼやけてるんだけど、 なんか調整のしようあるかな?
>>219 自動&手動調整。
調整用画像はCDに入ってると思う。
いろいろやったけど、他PCはちゃんと出来るのにノートの出力がおかしいようで 直らなかったわ。仕方なし。
>>221 もしかして、使っているノートってLibretto L?これだと外部出力があると言いつつ、品質最悪で
とても使えたもんじゃない。CRTがあるならそっちに映してみて、そっちでの映りも悪いようなら、
諦めるしかない。
後は、マルチモニタになってて、肝心なL997側の設定がおかしくなってるとか。
ノートはFMVのMGね。 解像度SXGA、SXGA+等はシャープで良好なんだけど、UXGAにしたとたんボケボケでどうしようもない感じ。 これはノート出力のしょぼさが限界だと思う。色も微妙だし。 仕方ないからサブマシンはSXGA+で使うよ・・・(τωヽ)
>>206 30インチパネルのガワのデザイン、イイ!
ガワ?あれパネル部分のみでしょ。
>>207 高精細戦争なら国産パネルメーカー負けない、っていうか圧倒的実力なのになあ
150dpiも超えてくると、如何せん需要がない
PCも携帯もさっさとフリースケールOSに時代が移行しないと、ドンドンと国産のリードが無くなってしまうよ
つーかMacOSはすでにフリースケールなんだから、Cinemaの最上位に300dpiくらいのメチャな液晶出して、高精細時代を幕開けて欲しいもんだ
マカーに多い、金持った物好きならきっと買ってくれるに違いない
需要がないってゆーのは日本の会社がグローバル市場で捌く能力が低いから? 国外含めても需要がないなら他社も出さないだろうし
非公式情報だけど、アポはシャープと接触してるらしいよ。
>>229 世界中どこにも需要はないよ。Vista待ち。
アイオーの32型を持ち出すやつって、何のつもりだ? ここはUXGA以上のスレ。 サイズじゃねぇ、解像度だ。
そんなに怒るなよ。 HDMI付いているみたいだし、サブの動画用ディスプレイなんでしょ。
サブだろうとスレ違いの話題を続ける奴はうざいな
コンポジット3つって設計したヤツらアホだろ
236 :
不明なデバイスさん :2005/10/26(水) 13:35:52 ID:4bptwxri
アフォ会社だからしょうがない
>>227 サポートに問い合わせて設定変えても無理でしたわー。
いろいろありがとね。
>>230 昔PowerBookとかの17型WUXGA液晶をシャープに頼んでたが、その程度のことでしょ。
985EXが130000ってどうよ? 今なら997にすべきかなぁ
>>239 青の色域向上+コントラスト比向上+応答速度向上+DVI-I×2+ハードウェアPIVOT+PiP
に魅力を見いだせるなら997にするべき。
>239 997にしとけ。 漏れは985使いだけどな。 これ買った時は、今の997二台分の金額だったんだよなぁ(藁 ほんの1年前なのに。
>>241 997追加で購入するのはどうよ?
ただ、俺はどちらもほぼ発売日に買ってるけど普通に使う分には
あまり差は感じられない。
>>940-941 さんくす
もうちょい金貯めて997買うわ
ちなみに985はツクモで10台限定な
997があるのに985が130000は高すぎる 応答速度が50msと糞遅いのにな
>>244 IPSパネルの応答速度は
カタログスペックほど体感じゃ遅いと感じないけどな
応答速度は当てにならん IPSかわいいよIPS
247 :
不明なデバイスさん :2005/10/27(木) 06:23:43 ID:4FOJgiwA
http://kumapom.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=a0016125&iid=&acv=&dif=&opt=2&srl=2378687&dte=2005%2D10%2D23+14%3A02%3A46%2E000 EIZO S2410W-BK
わたくし、EIZOの24インチモニター、S2410Wをポチりました!
ネットの通販で14万と5千円程。イェァアアーーー!
まだお金振り込んでないけどね。
新宿のヨドバシ行ったんです。視野角が広くて絵描き向けだというS-IPSパネル搭載の
L997(17万円)を見に。高くてもインターフェースには金かけた方がいいとiBookで悟りましたから、
なるべくいいやつを探していたのです。で、行ったらば、なーんかでかいモニターが転がっていたんです。
美しい……。
高解像度で広視野角、ハイコントラスト。美しく濃い色。
LightWaveの画面が映っていましたが、まるでCRTのよう。
S2410Wでした。
S2410Wのパネルは何なのか知らないんですけど(S-PVAだという噂)、
何とL997より視野角が広かったのです。白くならないし、色もあせない。
しかも画面大きいし、解像度高いし。
……これは使える!
……とういう訳でガッツ君は「ドラゴン殺し」を手に取り、使徒ををまっぷたつに……ではなく、
まあ、気分はそんな感じだったのですが、帰って来てネットでポチりました。
問題になりそうなのは、展示品が輝度が高くしてあったので、下げた時に色がどうなるかですが、
まあ、大丈夫かな。
あとは、これを駆動できるマシンがウチにはないことですな。うはは。
マウスコンピュータで安いマシン買うかな。
とか書いてたら、来週またアップルの発表という噂が!
>ちなみに985はツクモで10台限定な 君達の大嫌いなドット抜けがあるからやめておけw
S2410Wすごいんだー
997や211買っちゃった人は悲惨だな(w
>>247 正直、S2410Wのレベルで満足できるやつらがうらやましい。
>>251 こういう人がオーディオ文化を廃れさせたんだろうなぁ。
自分が優れてると思ってる人に話しかけるのは時間の無駄
一般人にはAD202Gで十分綺麗だからね。 S2410Wは出たばかりか。ガレリアに逝って見て来るかな。
WPCに2410と2110出てるよ。 カクカクしたムービーを流してるから印象悪いけど。
解像度からいったらスレ違いだけど 高画質UXGAを持っている人の、ゲーム動画目的の二台目としては 気になる機種って感じかしらね
視野角視野角って逝ってる香具師って、 一体どこからパネル見てるんだよって感じだよな。 現状だとミドルクラス以上の液晶モニターなら、 普通に使う分にはどれ選んでも問題ないはず。 使い方か、あるいは使い手の頭がおかしいとしか思えんな。
株価表示とWEBぐらいしかしないんだけど それだったらDELLのぼろい奴でもいっしょかな? S2410Wなんてもったいないかな?
>>257 VAの場合真っ正面から見ても、20型以上だと四隅が変色するが。
特にDellのような24型ワイドだと左右端がかなり辛い。
画像編集などをやる場合は致命的。
>>258 でもそれって両方とも長時間画面と睨めっこでしょ?
目の耐性にもよるけど、最低輝度が高過ぎるDELLじゃモノ凄く後悔する可能性は否定できないよ
しかも目の疲れってのは店頭じゃ見極められない重要な要素
まあ良く考えて選びんしゃい
ま、DELLなんてクソ安いから、「ダメだったらもう一台」で構わないけど
俺はクソ3個分の997で満足じゃ
>>258 ナナオの液晶買うなんて金の無駄。6737信用全力だ!
…エロゲ用L997を株にも使ってるけど、チャート表示は確かに綺麗だぞw
輝度控えめにして中間色の落ち着いた配色でも、色むらとか余計なこと気にしないで見られる。
無意識のうちに、日々チャートを見る枚数が増えるなら、若干はメリットあるのかもしらん。
でも、まぁ、エロゲやらんなら普通はDELLでいいんじゃないかな?
263 :
不明なデバイスさん :2005/10/27(木) 19:45:22 ID:0Mu/iwRU
輝度について、もう一点補足。 輝度を安定化する仕掛けを持っている液晶だと、照明にあった控えめの輝度で使いやすい。 ノートの液晶はスイッチ入れた直後が若干暗いから、ついつい輝度高めに設定してたことに気づいた。 そのせいか目が疲れやすい気がする。その分を初めから見込んで設定しておけばいいけど。
L997は確かにすぐに輝度安定するね。 電源入れると最初の僅かな時間高輝度になって、その後設定輝度に安定する。 普通の液晶は最初が暗くてだんだん明るくなってくるが、L997はすぐに安定して良い。 こういう細かいところの気配りはさすがだね。
高いだけある
その輝度の安定性がナナオの液晶の肝だからな。 今度ナナオの液晶を購入する予定だが選んだ理由の7割は 輝度の安定性及び輝度コントロールが優れているから。 無論ナナオの数々の高画質技術や手厚いサポートにも価値を見出しては いるのだけど輝度10%で使う身としてはナナオ以外は検討の対象にもならん。 財布的には悲しい事だ。
俺のAD202Gも輝度は256段階で調節できるけどな。 ただL565との色あわせに疲れたので、いつかNANAOの大画面を買う予定。
268 :
不明なデバイスさん :2005/10/27(木) 21:30:21 ID:xAyVbOPx
>>260 >>262 私本職ですので確かに長時間見ますね。
会社で使ってる17インチのIOや富士通のモニタを会社に買い替えさせたいのです。
発注用のPCとQuickのPCのモニタをデカくしたいなーと思ってこのスレを発見しました。
やっぱ目にいいものを使いたいという気持ちはありますね。
>>266 10%とはかなり暗いね。
自分の場合はテキストで26%、画像編集アプリはCustomで50%くらいかな。
しかしバックライトが暗く出来すぎて文字が見にくく出来る液晶は初めてだ。
淀で輝度下げて比較したけど、ナナオがダントツに暗くできたからね。
最低輝度暗:L997>L887>RDT211H>T2015>AD202G:明くらいだった。
こないだ買ったL997、ドット欠けが中心の方に1個あって無茶苦茶気になる。 今までドット欠けの1個や2個で騒ぐなんて神経質すぎるぜと思ってたけど、こらいかんわ。 1m離れても余裕で見えやがるよ。
そりゃ一個じゃないよw
>>270 あらら、目立つタイプだったのね
ドット欠けにもそう簡単に気付けないレベルから、誰が見ても一目で判るのまであるからねぇ
>>201 でL997の画面中央にドット欠けが…と、騒いでいた者ですが、
画面の汚れだったようで、ウェットティッシュで拭いたら取れましたw
アドバイスをいただいた方、申し訳ない スマソ
>>273 その汚れってもしかして・・・
どっと抜けチェックって皆さん何使ってます?
前にRDT211H買って使ってるけど、何かNANAOのS2410Wの評判が良いのが気になる。 視野角がL997を超えてて、画質も拮抗か少し劣る程度でWUXGAってことなら、そっちの方が 良かったかなぁとか思いもする。まぁ、ほんまかいなって気はするけど。 とりあえず、S2110Wの画質を見てそっちは見送ったんだが、そのまま大きくなったわけでは ないみたいね。現物見てないし、そのうち見に行こうとは思うけど、やっぱり隣の芝生は青く 見えるねぇ。いっそのこと、S2410Wとのデュアルか? 置くとこないけど。
輝度の低下は少ない→輝度の低下は少なく見える。 S2410Wは450cd/m2で2倍近く輝度が高いからね。
>>276 オレンジでもわかるが、ブドウを見ると
結構濃度が薄くなってるのがわかるな。
でもPVAと違って十分実用レベルに達してる。
279 :
275 :2005/10/27(木) 23:13:49 ID:zDlplsRW
>>276 あぁ、なるほど。言われてみれば、輝度の高さに救われてるだけで、ガンマ変化は大きそうだね。
そうなると、DELLの2405Wより視野角が広くなって見えるのも、輝度の高さに錯覚してるだけで、
大きな違いは無いようにも見える。パネルがS-PVAになって視野角が広くなったって話らしいけど。
>>274 どうみても精子です。
本当にありがとうございました。
>>280 あのフルーツ画像の元画像をどっかにUPするか
ありかを発見したら
2405ユーザが撮影してくれるんでないかな?
持ってる人は結構いそうだし
>>276 の画像アップ人です
あの画像、某C社さんのE△Sデジタルの製品紹介ページの
サンプルを使わせて頂きました
それ意味あるのか
中間調が多くて視野角の判断にはうってつけの画像だなw
視野角参考画像を見るとIPSしか買う気なくなる。 でも貧乏人は国産IPSなんてとても手がでないんだよなぁ。 頑張れ他の国。安くて品質が国産並ならどこでもいいから。
iiyamaのH2130のIPSって、何処のパネル?
>>290 H540Sと同じらしいから、NECのSA-SFTっしょ。
>>284 またこの画像かw
2410の画作りは端的に言えば887クラスって事なのかね
周りが真っ暗だとデジカメが画面の明るさに露出合わせちゃうんじゃなかろうか
>>294 普通シャッタースピードと露出を固定して撮影するだろ。
>>295 普通というならむしろフルオートで撮ると思う
297 :
295 :2005/10/28(金) 13:39:35 ID:yzhZKuAT
>>296 (比較写真を撮るなら)普通シャッタースピードと露出を固定して撮影するだろ。
普通にスナップを撮ったりするなら、そりゃフルオートやプログラマブルオートだろうよ。
>>297 カメラが趣味の人ならともかく一般人が持つようなデジカメにシャッタースピードや
露出弄れるものがあるわけないだろw自分を基準にすんなw
ほとんどの人は小型のフルオートのデジカメだ。
仮にもこの辺りの製品使って画質云々言う人なら、それくらい注意するものかと思ってたけど…
>>301 PCの世界内でのモニタの画質云々とデジカメの種類と撮り方なんて何の関係もないじゃん。
言い合うだけムダ。スレの浪費。まるで意義が無い。時の流れはあんただけのものじゃないぜ。見るほうもうんざり。どっか池。
お前のレスが一番無馬太 俺は二番目
オレサンバーン
何たら先輩って言う画像、何かと出て来るもんだから刷り込まれそうだ。2D画像の最高峰はやっぱエロゲーなのか。 まぁ、それはともかくUXGA以上の液晶が増えて来て、今後が楽しみ。早く、UXGA以上が売れ筋にならんかねぇ。
>>308 もうすでに十分売れ筋でないか?
市場の潜在需要がもう残ってないくらい>UXGA
DELLなんてすでにほとんど原材料費でしょ
超高dpi・超薄型・NTSC100%越えの次世代ディスプレイ戦争に入るまでは、
SamsungやLGですら利益出せないくらい市場が飽和してる気がするよ>ディスプレイ全般
今、消費者要求のレベルアップで元気&売れ筋変化がボンボン起きてるのは、テレビでしょ
ちなみにもしエロゲーってのが「艶めかしさ」を要求するなら、AQUOSでやんのが現状じゃ一番ヤバいんじゃない?
そこに潜在需要が…! あるわけないか(笑
売れ筋という点では、最近の値下げで高級機の数量が一気に増えたんではなかろうか。 メーカー在庫が乏しいのか、ドット欠け交換のL997が二週間ぐらい待たされているorz 株価チェックの効率が落ちてきついのでドット欠け新古探してデュアル化しようかしらん。 これから交換考えている人は所要日数に気をつけた方が良い。 >ちなみにもしエロゲーってのが「艶めかしさ」を要求するなら、AQUOSでやんのが 黒髪キャラには正確なグレーバランス、すなわち10bitガンマが必須です、とかw
AQUOSは10bitガンマ補正付いてる。 UXGA液晶でやるよりスケーリングが上手くて良いみたいね。
じゃ、えろげやるんならAQUOSが最強ということでFA??
昔エロゲ板で2020より45アクオスが綺麗だって 言ってた人がいたから本当にそうかも。
>>313 解像度という点を除いたらそんなもんだと思う。
そろそろ世代差が…(´・ω・`)
エロゲーマーは2chで見てる限りでも、中々信じられないような金の使い方をするからなあ AQUOSの価格ですら、最早壁じゃ無いのかもしれない となると、一般コンシューマーから巧みに隠蔽しつつ、「AQUOSのエロゲー品質は世界一」とかネット中に吹聴しちまえば、 かなりの利益増が見込める…! わけないか(笑
そもそもUXGAはSVGAのエロゲをフルスクリーンでプレイする為の物だろ?
ここのスレの人ってケーブルはどうしまてます? L997の新古品を譲ってもらう話がついたので 奮発してモンスターケーブルを買ってしまいました。 エラー補正のないデジタル規格に ケーブルの品質ってどの程度左右されると思います? 調べたら以前Justyさんが回収騒ぎがあったようですね。
ケーブル以前にDVI信号の品質が重要 粗悪品でなければシールド以外はオカルトに近いケーブル関係より、ビデオカードのTMDSトランスミッタや PCのノイズ対策を気にしてみよう。 L997付属のケーブルでも、自分的には綺麗に見えてるよ。
NANAOのと同等品らしいArvelのを使ってる ものはしっかりしてるだろうから てか、オカルトならオカルト板行ってよ
モンスターは規格を超えて10m伸ばしたいとか、周りがノイズだらけの場合は効果あるが、 規格内で使うなら普通にしっかりしてるケーブルならどれでも変わらない。
今日L997を九十九で買ってきました。 でかさと鮮明さにびびりつつ設置し、ひとまず動画を見てみましたが 気になるほどではなく想像以上に見れるので一安心。 ドット抜け調べていたら上方右寄りに1点、緑の消灯を発見 白背景だと紫に見えてそれなりに気になる… 運がいいと思って使い続けるかドット抜け保証で交換するか否か悩みどころ
>>317 AQUOS付属のDVIケーブルからモンスターケーブルの交換してみました。
結果全く変化は感じませんでした。
ケーブルの効果ってヤツは極めてテキトーだから、 複数人で合わせて一本買って、とりあえず皆体験したあと、 「全然違う!」ってヤツが買い取るのが賢い
PCのDVI接続に対応した最新のフルHD液晶TVは無いんですか?作れば売れそうなものを・・
必要なのはHDMIっていうか、板違いだよ。
高いケーブルは試してみたらこんなものかと気が済むでしょ
>>325 売れるわけがないだろ。どっからそんな結論が出るんだ。
>>328 え、AQUOSって37型以上はDVI付いてなかったか?
調べてないし調べる気もないから確証はない
>>329 DVI付いてるから売れてるわけじゃないし関係ないじゃん。
今までもDVI付いてるってのをウリにしたテレビはあったが別にそれで売り上げが
上がるわけでもなく後継機では外されたってのがほとんど。
331 :
329 :2005/10/30(日) 12:00:03 ID:e79Rguhc
>>330 >>328 が「んなもんどこも作ってねーよ、作るわけねーよ」って意味に見えたから…
売り上げがどうかは俺だって知らんよ
でも俺はDVI付いてる方が嬉しいなあ、夢のリビングPCライフの実験(体験)ができるし
フルHDならUXGAoverだから、ディスプレイとして使ってりゃ、ここも該当スレになるんだよねw
☆ チン マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 2020の後継まだ〜 \_/⊂ ⊂_ ) \________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
>>332 ☆ チン
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 202Gの後継まだ〜
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
何か、もう待ってる椰子少なそうだが。
そんなあなたにデルタ電子のやつ (ただしばんばん限定)
ナナオスレの話題ですが、887と997の比較依頼がありました。可能ならお願いします。 865 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/10/30(日) 15:30:40 ID:aphwmWuU L887とL997持ってる人が居れば訊きたいんだが 実際使ってみて感じられる違いはどれくらいある? あくまで使用感の話で。
>>332 T2420に期待。
>>333 AUOの24型WUXGAが来年春ごろっぽいからその頃出るかも?
アイオーもWUXGA出すんだろうな。 個人的にはWはイラネ。普通にUXGAかその上のQXGAだな。
PCのゲームがWにも対応してくれるようになったら買ってもいいかな。 今は対応してるのが少なすぎるから買うまでには至らない
自宅用途(会社は211H)だし、遊べりゃ良いもんが欲しくて、 んでDELLがアホみたいに安かったから、 実際使ってみてどーなんかなあっていう実験のためだけに買いそうだった>WUXGA(2405) 何かと気が効くNanao(L2410)の方が満足できるってのは分かってるんだけど、 さすがに値段が倍違うとねえ… 最近、DELLとNanaoの関係はいつもこうだな で、結局買わなかった… どーせならAQUOSまで金貯めるかなあ
うはw 鯖のコンソール用にとか良すぎるwwwwwwwwww
アドトロンテクノロジーのL20EBN41CAAってどうよ? MVAパネルで202Gと酷似してるんだが。
>>340 だまされた..
定価から値引きの額だった。紛らわしい orz
ワロスwww
346 :
345 :2005/10/31(月) 02:38:56 ID:OVZRXiy9
どうやら334=342みたい。 だとすると、ばんばんの店長はこれをかなり押してた。 「UXGAでCP高いの探し回ったらこれしかなかった」って。 たしかアスペクト比固定もできたと思う。
347 :
不明なデバイスさん :2005/10/31(月) 02:42:16 ID:TjIlxKd4
そうか
>>342 パネルは同じAUOだろうが、あえてメジャーじゃないメーカーを
選ぶメリットがあるかは不明。
ばんばんは在庫処分したいものを薦めてくるからな
L887がPVAとか言ってたのもばんばんじゃなかったっけ。 ばんばんやフリージアより2chの方がよっぽど当てになる罠。
俺もばんばんでL565の代わりにIOを勧められた。 もちろんL565を買いました。
サムソン、LG以外のパネルを使ってるメーカー教えてくらさい。 一覧見たいのがあればうれすぃ
ばんばんは富士通の20インチとかあるんだな
パネルパネルうるせーな どうせブラインドテストしたら違いなんかわからないくせに
種類はともかく、良し悪しは分かるな。確実に。
>>355 UXGAウォッチャーの鍛え上げられた分解能を舐めるな
なめんなよ。 こちとらエロゲー製作のために大枚はたいて何枚ものUXGA買い続けてんだ。
機種まで特定できなくても パネルのメーカーはすぐ判るな
パネルくらい自作しようぜ
UXGA以上の大画面でエロ画像・エロ動画見たら感動できますか?
エロ画像・動画で抜いていたころがなつかしぃ……
わしゃもう起たんよ
興奮してても勃たないって、どんな感じなんだろう? 想像できねぇ。。。 俺より先には逝くんじゃないぞ、息子よ。。。
21でもうたたない。中坊の頃がなつかすぃ・・
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/051031/051031_mbiz2637647.html >日立製作所<6501>HDD事業、液晶事業、薄型テレビ事業の3事業が競争激化による
>価格下落から低迷、これらが下期も浮上する見込みがない。
>液晶事業中小型製品への絞り込み。液晶は2006年度に、それぞれ黒字化を目指す、という。
既に言われ続けている内容だけど、バッドニュースだよなぁ。
店頭展示が現状だと、国産パネルのメリットなんて、普通の人には分からんし。
なんとか拡大できないものかね。
高級PC用液晶を支えているらしい、市場規模300億ぽっちの某業界でもテコ入れするとかw
日立NEC三菱で計5億ぐらい補助金出して、主要新作のUXGA化を強力に推進しておけば、
全く違った歴史があったかもしれん…。
PC用でUXGA以上の国産液晶が望み薄の現状では 家電向けで30inch代のフルHDもしくはUXGA液晶しか 今後に期待できる可能性はなさそうだな
× UXGA ○ WUXGA
30インチのサイズになると、PC画面写して作業ってのも辛い気がするなあ。
>>389 まあ、画面から離れて作業すれば良いだけだし
いま、20inchのUXGA使ってるけど
マウス、キーボードはワイヤレス使用で
1mくらい離れてるしなぁ
これだと多少画面が明るすぎても目も疲れない
林檎の30インチシネマって売れてんのかな。 つか、あんな巨大モニタで一体何やるんだろ。
そりゃエロゲだろ
鯖のコンソール
>>371 マジレスすると、新幹線に乗せてWinを繋いでw振動とかのグラフを表示してる。
昔は紙テープに印字してた。
へえそんなことに使ってんのか。 デザにゃでかすぎると思うし、イラレもタブレットと画面のサイズのギャップが でかすぎて使いづらいだろうし。 林檎的にはデザイラ向けなんだと思うけど。
376 :
不明なデバイスさん :2005/10/31(月) 22:48:27 ID:BisW+Ttb
>>370 離れすぎじゃないか?6と8の見分けがついてないぞ
ディスプレイから何cm離れればいいの? 今75cm離れているんだけれど?
俺もL997で75cmくらい。
ちなみに労働基準?(VDT作業基準?)によると最低40cm以上だって。
997と2405のデュアルで50cm位 光度は最低にしてるけどやっぱり近すぎるかな
LC-45GD1とH540Sで50〜60cm やや接近戦かな?
382 :
不明なデバイスさん :2005/10/31(月) 23:53:47 ID:RyhpO3DT
目が悪くて猫に小判の人が居ますね 眼鏡をかけてる時点で2001FPより上は必要ないな
視力が1.5以上無いとNANAOの良さはわからんだらうなぁ……
信仰力があれば可能です。
>>383 裸眼0.1(矯正視力1.0)でも分かりますが・・
386 :
380 :2005/11/01(火) 01:24:08 ID:pIo8IxEI
もしかして俺のことか? まぁ飛蚊症だけど視力は1.2 2001fpからの買い換えだったけどナナオの良さはよく分かった
387 :
不明なデバイスさん :2005/11/01(火) 01:26:53 ID:THkeU2OM
>>382 はUXGAの液晶に800x600を映して常用してる奴なんで、気にしないで良いよ。
目が悪い奴ほどいい液晶使ったほうがいいんじゃねーの。むしろ。
目が悪い人にお薦めの液晶は何ですか?
視力(小さいものを見分ける能力)が悪いなら眼鏡で矯正可能だが、 目が悪いやつは諦めろ。それがもって生まれた能力。 感性を鍛えることで多少マシにはなるかもな。
28000ガバス。
394 :
不明なデバイスさん :2005/11/01(火) 11:52:51 ID:lCE8QKkB
寒損の新しいのよさげ!チョンパネじゃなければ買う!
最近のWUXGAクラスって、パッと見綺麗だし値段も手頃なんで 手を出しやすいけど、どれもツブギラが気になって目のダメージ を考えたら躊躇するな。 最近急激に視力が落ちた俺としては、今後のことを考えると目に 優しいL997かL887くらいしか買う気が起きね。
目が悪いんなら19インチがいいんじゃねえか?
予算ないけどUXGA欲しいらな、2001FP もうちょっと金出すなら202G ってことでおk?
用途による
終了
ご愛読ありがとうございました!!
知ったか先生の次回作にご期待下さい!
次回作マダ〜
EIZO 【限定 3 】 要整理券 \99,980 (税込) L985EXBK 20インチ液晶 二系統入力 5年保証
WSXGA+
406 :
404 :2005/11/01(火) 20:23:24 ID:HWod05UJ
ごめん・・・WSXGA+だったね・・・・
スレ違い
UXGA以上ってスレタイな訳で、スレ違いではないと思うが。 三菱初のOD搭載機か?しかもS-IPSでOD付ってのも初なのでは? パネルはかなりの確率でLGの香りがする・・・ やっぱりギラツブの予感。
あっ、でも、1,680×1,050はUXGA以下に部類されてしまうかも・・・スマン
アフォが見てもW「SXGA」+でUXGA未満ってわかる。 パネルは2005と同じLG製OD付S-IPSだろ。 この話題終了。
S2410W買ったんだけどなんか画面が粒粒した感じがある。 画面の大きさとか視野角は大満足なんだけど なんとかならんのかな、これ?
S-PVAだからしょうがない。
4:3以外の液晶はだめだ。少なくと主まともなものが出た試しがない。
>>412 S-PVAはPVAに画質で劣るから仕方が無い。
416 :
不明なデバイスさん :2005/11/02(水) 12:08:44 ID:38mBaBSG
>>415 粒状感以外の画質はS-PVAがすべて上。
何よりPVAは色変位が大きすぎて画質以前の問題。
>>416 >
>>415 > 粒状感以外の画質はS-PVAがすべて上。
> 何よりPVAは色変位が大きすぎて画質以前の問題。
待てや
ぎらぎらつぶつぶはS-PVAはPVAより酷いということか?
>>416 日立IPSやLG-IPSと比べてどの程度の粒状感か気になる。
LG-IPSを採用してるシネマディスプレイよりもつぶつぶしてる
なんて話も出てる辺り恐ろしい感じがするが
>>419 さすがにそれはないみたい。
>
>>627 >2001のLG-IPSよりはぎらぎらではないぞ
>>416 粒状感か視野角かで選ぶ感じだな。
まるで2001FPとAD202Gの関係みたいだ。
>>418 これはASVの中でもMVAの方のやつ?
CPAは元からIPS並みに視野角あるし。
三菱VISEO ださい。
>>418 そこを見る限り開口率は高めに見えますね。
他機種との比較写真が無いのでなんともいえませんが
424 :
不明なデバイスさん :2005/11/02(水) 14:49:45 ID:02ekl41/
L997>S2410W>L985EX(21UX) 921 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 14:44:48 ID:yWVfSeLO 買ったS2410Wの6500K標準とうちにある調整済みの21UXが非常に似た発色でほぼ同じように見える 21UXは青の発色が変というか弱いのでモニターとしてはS2410Wのほうが上かなという印象 S2410Wは黒がきれいだね
425 :
不明なデバイスさん :2005/11/02(水) 16:36:11 ID:EpNKh/3U
S2410Wを実際に買ってみればLGIPSは完全に不要、日立SIPSも余程の静止画重視以外は不要と思えるほど画質が良いよ
でも、日立IPSの方が綺麗なんでしょ?
427 :
不明なデバイスさん :2005/11/02(水) 16:43:41 ID:EpNKh/3U
RDT211HやT2020、L887は話にならないです。 L997の後継はS-PVAになりそうだよ。 やっと国産以外で国産を越えるパネルが出てきた。
へえ、じゃあ今後国産パネルが全滅しても大丈夫そうね
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒ AUOのAMVAは期待できそうだな。 AD202Gでの評価良かったし。
>>427 マルチポストうざい。真剣に画質を語れば
そんな意見は間違っても出てこないはず。
L997の後継がS-PVA? 寝言は寝て言え。
>>425 いや、L997やRDT211Hを実際に買ってと言うか使ってみればわかるよ。S2410Wが実用十分な水準に
達していることは否定しないが、L997の後継に現時点のS-PVAではまだ無理。いつかは追いつくかも
しれんが。
432 :
不明なデバイスさん :2005/11/02(水) 17:03:14 ID:EpNKh/3U
AUOは毎度サムスンの下だよ。 UXGAだとサムスンは旧式パネルしかなかったが、19インチモニタでは完全にサムスンの方が良かった。 だいたいあのナナオがS-IPSの代替に選んだのがPVA。 あともちろん実際に見比べた意見だよ。 一番ショックを受けてるのは俺だし。
へぇ、じゃあS2410Wの後継機がうちのL997より高画質になったら買うよ だから元のスレに帰ろうね?
>>432 いつナナオがPVAをS-IPSの代替に選んだのよ?
ナナオ自身S-PVAも含めてPVAは「広視野角・高色純度タイプ」
S-IPSは「低色度変位・広視野角・高色純度タイプ」
としっかり区別して扱ってるわけだが?
そもそも用途が違うもの比べて何言ってんだ?最近アホ増えすぎ。
>>435 馬鹿はお前。
用途は俺が考えるから口出しするな。
一生CG20とマスモニの前でマスかいてろ。
ふぁあ、眠いな 平和だね、実に
438 :
不明なデバイスさん :2005/11/02(水) 17:23:01 ID:EpNKh/3U
PVAはS-IPSのサブと言った方がいいか。 とにかくナナオはMVAではなくてPVAヲ選んだのは事実。
439 :
不明なデバイスさん :2005/11/02(水) 17:26:02 ID:EpNKh/3U
とにかく疑う国産信仰の人は新宿のヨドバシに行こう。 事実が待っている。
>EpNKh/3U こいつは何を必死になってんの?ああ、在日?
ID:EpNKh/3Uは、自分の所有する S2410W RDT211H T2020 L997 L887 の写真をうpしろ。話はそれからだ。
>>436 お前みたいなのが997とか使って残像酷くて動画見れねぇよ!とか言い出すんだろうな。
国へ帰れ!
たぶん EpNKh/3U はこのまえまでDELL厨のふりしてたアホでしょ
まあ、国産パネルは事実上進化が止まってしまっているので サムスンやLGに技術・性能面で完全に追い越される日もそう遠くは無いでしょう もはや安かろう悪かろうでは無いのは確か。S2410Wからはその片鱗がうかがわれますよ
S2410Wスレでもコピペしながらageまくってる奴だから、ほっときなよ
S2410Wスレの方でも暴れてるみたいだが、あっちでも引き取りたくなさそうだ。 実は、マンセーするふりして悪評を広めるアンチくんとか。
ワイドは別スレ立ててくれや。
この時間は、さすがにこのスレも子供ばかりだな
450 :
不明なデバイスさん :2005/11/02(水) 21:20:22 ID:zy6XbRGb
RDT211Hって駄目駄目なの?
結構買った人がいたけど、CRTに比べたらやっぱり駄目なんですか?
液晶モニタ総合スレPart56
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1129202678/801-803 801 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:2005/11/02(水) 20:44:35 ID:emHENONi
まだCRTには敵わないかな。
液晶はまだ実用レベルじゃないか
802 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 20:56:55 ID:hM+vKX2L
実用レベルって何?
803 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 21:16:35 ID:emHENONi
>>802 RDT211Hを買ったんだが、画像・動画の滲み、あと文字がやっぱり気になる。
やっぱCRTの方が全然良いと感じた。まぁ体感だがね。
気になって色々設定したりして勉強にはなったが、俺的に液晶は糞かな。
しかし、値段が値段だっただけに諦めきれないね。
やっぱ安くてもCRTを買うべきだったと後悔してるよ。
文字の何が気になるんだろう。 CRTのボケボケ文字なんてイラネ。
餌がが大きすぎて喰い付けないってば。
453 :
不明なデバイスさん :2005/11/02(水) 21:39:25 ID:TC+AdWmQ
809 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:2005/11/02(水) 21:30:03 ID:emHENONi
>>806 なんでネタになるんだよwww
まぁいいけど、俺は流行で買ってしまったから、
動画も含めた画像を求めて買った結果だよ。
やっぱ静止画も文字も俺のCRTの方が上かなぁ。
まさか、動画がこんなに糞とは思わなかったし。
情報仕入れとくべきだったとは思っている。
それに角度変えて見たら、もうアウト。
煽ってるわけじゃないっす、同じ気持ちの奴はいる筈だ。。。。
813 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 21:38:32 ID:emHENONi
>>811 存分に笑ってくれorz
俺的に高い金だして液晶などを買ってしまった愚かさをwww
ネタでもなんでもいい。
液晶はまだ糞な事が分かっただけでもよしとしよう。
しかし、タケーよ。。。。orz
もっともな事言ってるな。 最後の一文だけ
455 :
不明なデバイスさん :2005/11/02(水) 22:05:40 ID:OlIIi3So
くだらねえな。
RDTってだけでダメそうに思える俺は偏見にまみれてますか?
>>457 RDT211H自体視野角狭いし、発色おかしいし、合ってると思う。
8万もするキャリブレーションソフトと2万以上する測色器、
計10万も追加で買わないとまともな発色出来ないってどうよ。
下手な自演だな( ´,_ゝ`)プ
シケタ釣り餌クマクマ L997クラスをポンポンかってマルチモニタにする大人買いどもがゴロゴロいるスレなのに。 持ってないどころか見たことも無いのがバレバレ。
アーアー
462 :
458 :2005/11/02(水) 23:34:14 ID:pR69+ceR
>>460 その複数をゴロゴロ買う人が口を揃えてRDT211Hは視野角が狭い、
sRGBにしても赤っぽい、マゼンダ被りするって言ってるわけだが。
>>462 そりゃL997と比べての話ダロ。
速攻IDが変わってるし、ID:emHENONi粘り強く粘着乙。
なんか上の変な奴とIDが被ってるんだが…orz
>>462 クラスで数人が言っただけで「みんな言ってる」とかのたまうお人ですか? それらはL997や
T2020クラスとの比較での話で、しかもそれぞれ一長一短あるって話を欠点だけあげるあたり、
性格悪いね。まぁ、三菱糞ってことでいいんじゃない。それで気が済むんならさ。
>>462 211HとL997両方持ってる俺から言わせてもらえば、視野角は実用上どちらも問題無いくらい広い。
ただ211Hは減衰の仕方にマゼンタ被りという特徴があるだけ。
211Hは赤っぽい、L997は青っぽい。どちらもデフォルトではsRGBに対しての
色域が完璧ではない以上、どちらかが優れているというよりも特徴の違いというべきだろう。
俺的にはどちらも実に優れた機種だと思うがね。好みや用途によって選べばいい。
目糞鼻糞
tuki to suppon
ヒゲとボイン
おいなりさん
ツェナーとアバランシェ
トムとジェリー
UXGAとWUXGA
10万を大きく超える製品に、目くそ鼻くそとか言いたい放題だな
このスレはL997クラスをポンポンかってマルチモニタにする大人買いどもがゴロゴロいるスレだからな
L997購入。 箱が思いのほか大きかった。
>>477 S-IPSで700:1ってナカナカ無いよね。
どこかの新パネルかな?
483 :
不明なデバイスさん :2005/11/04(金) 00:59:47 ID:8DH0iDBt
>>483 すっげえ比較…
LG行けば似たような逆バージョン見れそう…
クマー IPSにもPVAにもいろいろあるクマー
>>483 samsungはスペック詐称で世界的に有名なわけですが
日本人は捏造するのが得意ですねw Samsungはソニー以上の世界No.1液晶パネルメーカーニダ! 誇らしいですねホルホル
↑ Samsungの相手に、国産メーカーの中からソニーを持ってくる事に大きな 無理があるだに。
え?同じ会社でしょ? Samusungの日本法人がSonyだよ。
490 :
不明なデバイスさん :2005/11/04(金) 04:02:58 ID:7Glgdwny
なんだ ゆとり世代か
たまに出てくるんだよな、 samusungが世界一の液晶パネルメーカーだってヤツが。 samusungの液晶パネルが世界一なのは、 その生産量や供給量においてであって、 性能・品質においではない。 まあ、これは実際使ってみないと分からないことだけど、 samusungが世界一って元気に言えるヤツは、 安物しか使ったこと無いんだろうな。カワイソウス
そして、samusungが今の状態になったのは「すべて」日本のおかげだ 日本のメーカーの技術をパクリまくったり日本の市場に寄生したせいでもある
流れと違うけどL985EX購入記念 今まで使ってたのがTN系2枚だったので、視野角の違いにもうアゼンと ほとんど真横から見ても色変化少ないし(こんな見方はしないだろうけど 応答速度の遅さはFSPやる人にはたぶん耐えられないと思うけど、 少林寺木人拳見た限りでは、そんなに気にならなかった 発色の良さと視野角、大画面、それだけでもうお腹いっぱいです L997ならもっとすごかったんだろうけど997見たことないので、これで満足です
496 :
不明なデバイスさん :2005/11/04(金) 14:55:47 ID:a1tVlvIy
497 :
不明なデバイスさん :2005/11/04(金) 15:40:45 ID:7Glgdwny
店頭予想価格は12万円前後となる見込み
20.1でUXGAは文字が小さくないか? 21.3かWUXGAの24だろ。
black TFTで 24inch WUXGA は出そうにないなぁ 25万なら買うんだが
>>500 全然実用上問題なし
IO DATA AD202Gユーザーの感想
2030じゃないのぅ・・・2015の後継機?
>>496 今更こんなの出してくるって事は
#本気でpc市場捨てる気か!!
505 :
ど〜も〜レイザービーム厨房(変種)CRTで〜す :2005/11/04(金) 17:55:41 ID:jrtBfjhc
>>477 おい、これってもしかしてAS-IPS2(IPS-PRO)じゃないのか?
506 :
SHARP :2005/11/04(金) 17:57:13 ID:TBI+eE2y
2年ぶりにUXGAを出したっちゅうのに、 どのスレ見たってもリアクションが悪いがな。 もっと盛り上がらんかい。
507 :
ど〜も〜レイザービーム厨房(変種)CRTで〜す :2005/11/04(金) 17:58:46 ID:jrtBfjhc
2年振りなのに自社製パネルじゃない挽回をどうしてくれよう
シャープやる気ないね〜
ASVの三文字がなきゃイミナス
テスト
シャープのパソコン向け液晶、終わった・・・orZ
ASVはシャープの出してるVA系液晶の総称。 全てがアクオスに乗せてる亀山工場製のような質の高いモノなわけでは全く無い。
今はTV向けのCPA作る片手間でPC向けのMVA作ってるだけだから、 現時点では実質的にASV=CPAだが?
WUXGAが買い時になるのはいつくらいだよ
安いことは確かだが、パネルが不明じゃな……L887でいいぽ
安いのでよければDELLいっとけ いいものは当然高い
日本人気質だな
高いのが無条件にいいと言っているわけではないので悪しからず
このクラスの液晶だと中間層が殆どないのがなあ。
30インチ低価格高品質WQXGA液晶&低価格デュアルリンクDVI対応VGAマダー?
これが出たから上位機種としてのT2420とかに期待が膨らんだ件。 PC市場見捨てたわけじゃなかったんだな。
>>519 お前さんの言う中間層って何だ?
19インチのまともなのは無視???
とりあえずL997を購入。
L997の付属DVIケーブルのあまりの貧弱さに唖然。
T966からの乗り換えだけど
黒が締まっていていいね (T966は黄色っぽい)
確かに2410FPWよりは色が濃い。
文字は丸みのあるCRTの方が好みだった。
動画は残像があんま気にならない。
親の2410FPWは色が調整できないのでレビュー省略。
広さと動画くらいしか見るべき点がないもんな。
>>523 2410FPW ってなに?ナナオのS2410 or デル2405FPW どっちの事いってるの?
ナナオは S2410W だた。スマソ
>>524 さん
Windows2000なんですよ。
好き嫌いとかERAMとかいろんな関係で。
DVIが高周波ケーブルで
LANケーブルと同じと扱っていいとしたら
ケーブルの質って少なからず影響あるんじゃない?
電源ケーブルやLANケーブルなど相互干渉してしまいがちな
ケーブルがどうしても近くにあるし、
ノイズを撒き散らすPC関係商品多いし。
ああ、きちんとしたアースがとりたい。
>>527 L887クラスを買えないでウダウダ愚痴っている奴もウザイが、
L997を買った程度で有頂天になって下位機種をゴミ扱いするのもガキっぽいぞ。
いい歳なんだろ?
>>527 2kならしょうがないね、出来れば目の疲れを考えてXPが良いけれど。
まあ正直なところ、ClearTypeとテーマとリモートデスクトップが不要なら2kの方が良いしね。
あとDVIケーブルはLANケーブル(UTP)と違ってシールドケーブルだから、
現状で問題なく映ってればそのままで大丈夫だと思う。。
逆にどうしても周りのノイズが酷い環境だと、モンスターDVIケーブルも効果が出てくる。
>>527 ここはオカルトピュア板じゃないから、「じゃない?」ではなくきちんとした検証結果でよろしく
>>526 2405FPWだた。スマソ。
S2410Wも見たけど発熱がすごいね。
確か110WでT966と互角。
WPCでNANAOの人と少し話したけど
2410Wが出るとL997の後継モデルを作る必要性を感じないっす。
L997を買いたいって人がかなり限られてしまうような。
でもEU圏内だとL997は売れているし、
次の開発計画はあるはずだ。と言っていた。
しかし、NANAOの社員を持ってしても
S2410WとL997の差を説明するのは難しいみたい。
ショールームに言って説明を受けてくれって言われたw
>>529 さん
シールドケーブルなんですね。
なるほど。
とりあえずDVIケーブルが何本か余っているので
ばらしてみます。
>>523 何で19インチの話が?UXGAの液晶についての話なんだが。
535 :
不明なデバイスさん :2005/11/05(土) 00:34:45 ID:QyzQ9YEx
>>533 あるんだよね、19インチのUXGA。どうでもいいけどさ。
全体的に癪に障るけどとりあえず噛み付き易そうな所を
選びました的なレスみたいだw
>>536 というか、なぜ噛み付かれてるのか全く理解できずに困惑してる。
どうでもいいなら黙ってれば?
このスレもお子様連中に乗っ取られちまうほどUXGAが普及したってことか。
>>540 品質が悪ければそもそも写らないから問題ない。
♯から他にも出るかな?期待して待ってる
こりゃLG-IPSか? やれやれ
>>524 ,529
ClearTypeってよく使うサイズの日本語フォントには対応してないよねぇ?
うまい使い方求む
546 :
不明なデバイスさん :2005/11/05(土) 12:07:21 ID:/IKgRhUk
>>477 の買った人よ、レポよろしく頼むぞ・・・・ていうか購入検討の方降ります?
>>544 液晶ディスプレイ市場も長く続き過ぎて、どこも利益出しにくくなってるみたいだ、SHARPどころか韓国・台湾勢すらも
市場を形成できた最初の2、3社しか儲からないっていうパイオニアの法則は、ここに来てますます精度を高めてるし、
韓国勢が流入してきたら、テレビもさっさと辞めちゃいそうだね>SHARP
新しいデバイス市場を作り上げるための、絶え間ない技術開発のみが先進国メーカーの利益を約束する、とは良く言ったもんだ
ところでCMOパネルって日本じゃあまり見かけないね、なんでだろ?
>>547 流入はしたが、SHARPに先手打たれてどうにもならない状況になってるだけ。
思えば国産液晶ディスプレイの崩壊って、 三菱とSONYの裏切り(OEM受諾)から始まったんだよなあ んで裏切った割に、中身作ってないから大した利益と未来に結び付かなかった ウルトラアホだ テレビでもトチ狂って、国産ブランドズタズタにしたりせんだろうな>三菱&SONY
ymsk
>>556 LG-IPS説とP-MVA説がある。
このスレ的には、どっちがいい?
(●・ー・●)ASV出せやコラ
P-MVA・・・両方イラネ
で、いつ静止画の表示能力で液晶テレビがPCモニタを上回るの?
563 :
不明なデバイスさん :2005/11/06(日) 21:20:53 ID:Ly1mK4MQ
今EIZO E55Dという17インチCRT使ってるのですが、 20インチ以上の液晶に買い換える予定です。 アナログ3系統もしくは、デジタル1系統にアナログ 2系統表示出来る液晶モニターってありますか?
>>563 多くて2入力しかないよ。
20インチ以上ってことはUXGAかWUXGAだよね?
DVIじゃないと使い物にならんよ。
>>564 自分はノートのアナログ「も」UXGAに繋いでるけど、
常用できないほど非道いってもんでもない
コントラストが落ちて、ほんの少し文字がボケるけど、
AUTOの出来次第で結構改善する
まあDVIのハッキリクッキリを知ってると、折角画素型ディスプレイ使ってるのに空しい…って気分にはなるかもしんない
20.1インチのUXGA液晶はほとんどがLGのS-IPSになってしまったな サムスンはなんでこのサイズのパネル作らないんだろう
未だにsamsungのはったりスペックに 期待してるヤツがいるのかw
BRAVIA全モデルをフルHDにして、WUXGA表示可能なDVI付けたの出したら考える。>サムスンパネル そうでなければ選択肢にもならん。
BRAVIA? あぁ、どっかの韓国メーカのブランドだっけ……
572 :
563 :2005/11/06(日) 23:34:00 ID:Ly1mK4MQ
>>564 やっぱり2系統のものしかないようですね。
ありがとうございました。
テンプレのサイト読んだら、DVI以外使い物に
ならないというのは理解しました。
>>565 仕様を確認したら2系統しかないようです。
今思ったのが、好きな液晶メーカーに電話で
確認するのが一番ということが分かりました。
>>566 メインPCとサーバーと会社のネットワークに
接続用ノートPCなんですが、一台のモニターで
確認できればいいというレベルなんですよ。
メインPCはデジタルにするとしても、あまり
使わないサーバーと会社用PCは多少画質悪くても
液晶モニターに集約したい。
573 :
不明なデバイスさん :2005/11/07(月) 00:30:57 ID:SJbKx1Qo
ん?この比較に使ってる画像、同じものみたいだけどサイズいくつなんだろう? 3枚目を見た限りでは、暗部の階調は右のができてる印象だけど、 なんか歪んでるような?
>>572 いっそDVI切替器買えばいいんでない?
それなら好きな液晶使えるし。
>>571 でも何故か店頭ポップには「ソニーパネル」と書いてあるお
ソニー=寒村。
最新型のMP3プレーヤーに20年前のウォークマンデザインを持ってくる様なメーカーは潰れたも同然。 このままサムソンの子会社に成ってしまえ。あー、もうなってるかw
>EpNKh/3U これを引用しなけりゃ、それなりの説得力があったのにな。 L885のパネルなんて5年前のだし。 ま、御本人なんだろうが。
>>573 つーか画像の左側のモニタが2410W?
すんげー不自然なんだけどw
あれか色が濃くて綺麗とかいうレベル?
きっとTV目なんだろw 俺も右の方が正確な描写に取れるが。
582 :
不明なデバイスさん :2005/11/07(月) 02:08:31 ID:kMSgmRgr
L885・L887ユーザー保身乙
>573 >580や>581が、具体的にどのへんに不満なのか分からんが 黒の落ち込みはしっかりしてて良いと思った 柱の影になってる暗部と、太陽の反射がとてもよく再現されてる ただ、右側は左右が圧縮されてる画像だからなんとも言いがたいが
L885の方が正確だと思うが、2410Wの方が綺麗。 俺は2410Wを選ぶから、あまったL885はお前らにあげるよ。
S-PVAがトータルの能力でLG-IPSを引き離し始めたのは確かだと思うよ かんっぜんに停滞してるディスプレイ業界じゃありがたいくらい でもさ、別に安くないんだよね
そりゃサブピクセル数が2倍だからな。 普通:x3(RGB) S-PVA・ASV:x6(R1R2G1G2B1B2)
>>572 >>586 も言うとおりT2020はケーブルで4系統入力可能。
ただもうほとんど流通してないから現実的には
T2015+NL-C03Jの3系統入力になるかな…。
202Gくらいの価格・性能・機能バランスのインパクト引き継いで、 S-PVA採用の20xGなんて出れば、また大分売れるんだろうけどね S-PVAって、なんかあんま安くならんのよね(DELLのはどーもバッタモンくさい) Samsungは、テレビはS-PVAでもディスプレイはテキトーなPVA(orTN)でいーや、 でもたまにはディスプレイにも流してやるか、ってな態度で居る気がする
AD202Gの後継は来年春のAUO新パネル。 PVA系よりちゃんとした色の出るMVA系なので期待できる。
>>591 ネタ乙。
古いPVAは色がおかしかったが、コントラスト1000:1以降のPVAはMVAより綺麗。
S-PVAに至ってはMVAと比較にすらならん。
ようやくチョンパネの時代が来たようですね。 貧民は国産パネルでも使っててください。
こんな時間じゃ釣れないだろう?
>>566 まじかー。ノートの機種教えてくれ。
おれんちのモバイル気じゃ見る気も起きんクソ画質になるが。
どうせ荒れるだけだし ソニーと韓国メーカーの話題は禁止・スルー推奨にしたらいいとおもう
sonyは韓国メーカーに含まれるので単に韓国話を禁止すればOK。
599 :
不明なデバイスさん :2005/11/07(月) 11:08:21 ID:s4ME/EIr
>>551 三菱・ソニーコンビといえば、某ロックフェラセン(ry
>>595 Let'snoteR4(+202G)だよ
時々(三日に一回くらい)文字が滲んでくるけどAUTOで直る
黒は少し浮いて白は少し暗くなる…まあコントラストも階調も減ってる気がするけど、
グラフィック弄るんじゃなければ、大丈夫じゃないかな
んで、DVIにはMac mini
サーバーなのにDVI
アベコベだ
>>598 階調以前になんだか縞々になってて意味不明。
シャープのってどこのパネルか不明?
あ
>>601 おいらの臨終寸前のT761では縞々になんてなってない
フルカラーじゃないFRC物は駄目だろうね
T761がもう時間の問題なんで液晶ほしいが
せめてこれが自然に見える液晶がほしい
>>604 それはT761が既にボケボケになっててフォーカスが合ってないから。
境界線までぼけてしまってなめらかに見えてる。
画像編集ソフトかなんかでちゃんと色値確認しな。
縞々に見えなきゃおかしい。
補足すると上は問題ないが、下が数値が飛んでて縞々になってる。
元画像に有り得ない誤魔化しを自動的にかけたいなら中古のCRTも買った方が良い。
粗まで正確に見たいなら液晶か、高性能なCRTを買えばいい。
>>598 圧縮による劣化の縞々がきちんと表現できています。
97 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2005/10/26(水) 23:48:08 ID:7A93pQsm
>>93 根本的に勘違いしてるみたいだが、
>>90 の下の画像で縦縞が見えるのは当たり前だぞ。
よく考えてみ、1677万色というのは各色8bit(256段階)×3で1677万色。
グレースケール(
>>90 )だと256段階しかない。
むしろ縞が見えない方がおかしい。
CRTのフォーカスがちゃんと合っていなくて、縞の部分がぼけてるだけじゃないのか?
100 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2005/10/26(水) 23:51:52 ID:7A93pQsm
>>93 ついでにゆめりあのキャプチャ画面も段が見えて当然。
画像編集ソフトなどで確認すればわかるが、段の部分で階調が替わってる。
段が見えないって事は、階調間のリニアリティやフォーカスが正しくないって事。
逆に強すぎる段も階調間のリニアリティが正しくないって事。
強すぎず弱すぎず、ガンマ2.2を256で割った段階の段が見えるのが正常な状態。
105 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:2005/10/26(水) 23:57:45 ID:qmUMk2Gu
グレー8bit、各色8bitの計24bitしかない画像なんだから、
グラデーションの間隔が広ければ縞が入るのは当然でしょ。
なんのためにCGでのディザリングや、10bit以上のカラーモードの策定をしてると思ってるんだ。
その程度の知識で画質に不満とは、恥ずかしい。
106 名前:60 [sage] 投稿日:2005/10/27(木) 00:00:08 ID:nJ1ZUXII
そっか・・・・うちの脳みそとCRTがボロだっただけか・・・・(´・ω・`)
最近放電もとぎれたり、歪んだりしてたのを絶えてつかってただけに・・・
(´Д`;)、 ゴメンナサイゴメンナサイ
ノノZ乙
108 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2005/10/27(木) 00:04:14 ID:lILzPnan
>>106 ドンマイ。
俺も17インチCRTから21インチCRTに買い換えて、
フォーカスが良くなってグラデーションに段が見えるって言って叩かれたことがあるので(・∀・)人(・∀・)
110 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2005/10/27(木) 00:24:45 ID:D7mc8ICa
>>93 の画像は、うちのE78Fで楽勝で段が見えるよ。L885でも段が見えるし。
112 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2005/10/27(木) 00:33:50 ID:ghOTCFnV
S2410Wは横の表示面積が518.4mmですから256諧調あっても
2mm間隔で段がハッキリ見えるはず。 ってことですよね?
610 :
不明なデバイスさん :2005/11/07(月) 12:30:36 ID:jtd7mmlC
ボケボケの経年劣化CRTを正しいと思って、画像に存在する粗は見えないとは… (´・ω・)テラカワイソス
又釣り画像か。 CRTユーザーカワイソス。
612 :
不明なデバイスさん :2005/11/07(月) 13:54:18 ID:TQ1R9CwL
⊂二二二( ^ω^)二⊃やっぱモニタはNANAOだお
価格抜きにしたらやっぱOANANだよな
TNでいいので3マンぐらいのUXGAないですか?
615 :
不明なデバイスさん :2005/11/07(月) 17:16:42 ID:BF4tOQfG
)、._人_人__,.イ.、._人_人
< 父さんは倒産じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
イーヤマ、民事再生手続開始申し立て
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1131349922/
まぁ国産は値段高すぎ、安く売る気なさすぎ、国際競争力なさすぎで話にならないので 俺は韓国や台湾にしか期待してないよ。いくら品質良くてもあれじゃあね。
あれ?
このスレにもこういう人痛んだね
619 :
不明なデバイスさん :2005/11/07(月) 19:18:38 ID:FoqyNwdS
つーか、
>>477 とシャープのってつこうとるパネルは同じ何じゃまいか?
カンデラが250と270と違うだけで
621 :
不明なデバイスさん :2005/11/07(月) 19:56:14 ID:MOoliEWX
ウエーハッハッハッハ
そもそも飯山なんてこのスレじゃ相手にされてないな。 H540Sが話題になってた頃は良かったけど、その後とんとダメだし。
>>598 の下の灰色、
曲線でグラデって見えるのだがうちの液晶だけか?
2台ともなんだが..干渉縞ですかそうですかorz
そういやあ、新製品(ProLiteE511S-1)が出てるんっぽいが、 飯山スレですら全然話題に上ってなかったな。 最安値だと202G並なんで、どうなのか少し興味があったんだが。
飯山はCRT時代の頃、イマイチだった印象があるから 結局、液晶には手を出さずだったな
627 :
625 :2005/11/07(月) 22:42:59 ID:rao8rJ4L
出てたと思ったら、11月末に延期なのか。このまま出ない予感大。
ナナオはパチンコ用液晶でなんとかしのいでるみたいだが、尻すぼみだよなぁ。
>>628 本業はパチンコ台の液晶で、液晶TVとPCディスプレイはブランドイメージの維持の為にやってる。
AV板ではかなり前から既出。
国産メーカーが消えていくのはいやだなあ。
631 :
不明なデバイスさん :2005/11/07(月) 23:06:26 ID:NpyG3MaI
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
632 :
不明なデバイスさん :2005/11/07(月) 23:20:29 ID:0szHTD19
>>556 キムチパネルって寄生虫住んでそうだなw
>>632 ドット欠けかと思いきや寄生虫の卵だったりして
634 :
不明なデバイスさん :2005/11/08(火) 01:06:06 ID:QE/c0QWt
EIZOオーナーは勝ち組(`・ω・´)勝ち組(`・ω・´)
ForisTVはど〜〜〜見ても失敗だよなあ OCBパネルが見れるのこれだけなんだけど
>>635 そのOCBもシャープが4msインパルスなんて出したから、コスト面で勝てるか絶望的みたい。
OCBの32インチはLTPS(低温ポリシリコン)を使うので、かなりコストが高いみたい。
>>598 L997だが、上はきれいなグラデ。
ブライトネス20では黒が右から15mm程度ツブれる。
下は、サンプル画像の幅が半径となるような感じの曲線に見える。
円の中心は右側。
L997やRDT211Hを検討している間に、何やかんやと色まわりの話を見聞きしたおかげか、 スナック菓子の袋にしてある、ロット差による印刷の色違いが一目でわかるようになったよ。 前ならよほど意識して見ないと、一緒にしか感じなかった。 良かったんだか悪かったんだか、わからんけど。
639 :
638 :2005/11/08(火) 18:03:45 ID:eYY++9S9
そうそう、結局買ったのはRDT211H。同時に値下がりしてたら、どっちになってたかわからんけど。
イーヤマは、産業再生法申請か。 ディスプレイは、きついんだろうな。 ナナオは、大丈夫かねえ。
ナナオはパチンコ液晶で儲けてるから大丈夫じゃない
>>641 ナナオは、今日決算発表されてた。
増収増益で好決算だった。
けど、コンピュータ向けは22.7%の減少、アミューズメント向けが27.7%増加。
パチンコ向けが儲けまくりというところか。
シャープとかがPC向けのディスプレイに力を入れない理由がわかるな…。
パチ向けは値下げ圧力がそんなに厳しくないからね。
パチは馬鹿が幾らでも打ち上げ花火上げてくれるし。 十万ドカーン!二十万ドカーン!ウハウハやん・・・チョン業界
新台が次々出るから需要は多いんだよな。
>>645 最近の機種は台自体は再利用出来る構造になってるから
来季からは厳しいだろうね
そうでもない。
液晶TVを発表した時もそうだったが、 「ディスプレイメーカーのナナオ」っていうプライドはあって、 アミューズメント専業になるのは嫌らしいので、 パチンコ向けで補填出来る限り、PC向けを止めはしないだろうな。
看板上は高品質ディスプレイメーカーのナナオだけど 実際のとこはパチ液晶が主幹事業になってるんだな・・・
そして中身はキムチに... 冬ボでL997買っとくか...今のうちに
ナナオの17年9月中間期売上 コンピューター用モニター 前年同期比22.7%減の14,029 百万円 アミューズメント用モニター 前年同期比27.7%増の30,803 百万円 その他(液晶TVなど) 前年同期比26.7%減の2,319 百万円 全体 前年同期比3.8%増の47,153 百万円 経常利益 前年同期比60.3%増の8,518 百万円 ナナオはもう65%以上の売上がパチ液晶だな
国内メーカーは本当に国際競争力ないな。 中国、韓国に割り込まれてきたら途端に撤退、撤退。 いかに高く売るかって事ばっかり考えてるからそうなる。 高くてもそれだけの性能差があればいいんだろうけど、ないもんな。 無駄に高すぎる。
653 :
不明なデバイスさん :2005/11/08(火) 22:59:21 ID:K8hsguH+
余裕で値段分の性能差はあるが。 機械の性能と、自分の感性の無さを一生にしないで頂戴。
4年前のパネルが未だに最上位として通用するような市場で性能を語られても・・・。
4年前のパネルの機種なんてあったっけ? T2020ですら3年前だし、L985EXは2年10ヶ月前
特殊業務向けは別として一般用途向け製品で考えた場合に 価格ほど性能に優位差がないのは確かだろ。 ちょっとうるさいPCユーザー程度の客を取込むには まだ高すぎるんだよ国産は。
市場全体で見ればVAやIPSの時点で少数派だから、 TNに初心者寄せの付加機能(ツルテカ等)を付けて高値で売った方が儲かる。
RV082で高いっていわれると・・・ RTX1100とRV082で悩んでいた自分の金銭感覚がずれているのか? EIZO L997も買ってしまったのでもう金ないけどさ。 とりあえずリンクシスの日本法人のレスポンスが悪すぎる。 一週間たっても回答がこないから催促中。 とりあえずレビュー 丸一日高付加テストは面倒なのでまだやってません。 X2 3800+ですらマシンのレスポンスが恐ろしく悪くなるんで。 VPN利用時はリンクダウン、再起動があります。使わなければ安定(某BBSより) WANの2ポートとDMZが共用。 CPU、メモリのSNMP測定は不可。 QoSのPriorityがNormalとHighのみ。 VLANは英語版のみ対応。 PPTPサーバはsubnet/24の制限あり。 IP Unnumberedは日本版のみ対応 ファーム更新がほとんどない(英語版は更新が多かった) デフォルトではHTTPSのみポート開放(QuickVPNがHTTPSを使うため) SPI利用時は最大50%の速度低下あり(全く低下しない場合も) ログで大したことは吐いてくれません。MIBも存在しないそうです。 英語版の修理は日本法人は受けてくれません。海外購入はoutpostを推奨。 アメリカに質問すると24時間以内に一時回答あり。なお公開禁止。 -Your question has been received. You should expect a response from us within 24 hours- 業務で使うならPCルーターかYAMAHAを推奨します。プラネ糞程度の対応力。 L7フィルタリングって他に安いのでできるのありました?
スマソ。 思いっきし誤爆しました。
ナナオはまあモニターしか収益の会社だから何とかやってくだろうが 三菱は3年後に撤退だしなあ。221Hの後継はまず期待できない。 シャープも2020発売からこのランクは3年も放置で、つい先日に 新機種発表したと思ったら下位ランク製品だし。困ったもんだ。
>>655 ASV(MVA)、日立S-IPSとも、発表が2000年で本格展開が2001年〜。
PC向けは更にその後だが、基本的には同じもの。
>>660 シャープは今はTV向け大型パネルで手一杯らしいが、
第2亀山稼動後は外販できる余裕が出来るらしいから、
ひょっとすると期待できるかも知れん。
TVじゃ韓国・台湾勢に先駆けて低価格路線を仕掛けたくらいだからな。
PC用UXGAなんか、数が出ないから儲からないって
出るならワイド画面だよ。
そもそも個人なんてオマケ
日本人は物分りの良いよくてメーカーは楽だよな
物分りよかったらイーヤマ再編なんて話にはなりません
スジャはHG
>>665 いいとは言えないな
いい例がドット欠け
>>668 電車が数分遅れると激怒する日本人
少しくらいの遅れを気にしない外人
とすると
1個のドット欠けで大騒ぎの日本人
4,5個くらいのドット欠け気にしない外国人?
日本ってアウトレットも大してアウトレットじゃないって言うか… アウトレットなのに、欠けてるのは許さない歪んでるのは許さない壊れるのは許さないってのは… でもそのときのクオリティって、あくまで工業製品としてのレベルで、 肝心のトコは抜けてても(パネルは汚くても)、製品として完成してりゃ(見た目や使い勝手、保証がしっかりしてりゃ)売れるんだよねえ 短所でもあり長所でもあるな 「世界最高の製品を世界最速で捨てる」なんて冗談じゃなく言われてるのがすげい まあ近年のリサイクルブームで少しづつ変わって来たのかなあ、なんて思うけど
AS-IPSとやらはいつ出るの。
AS-IPSの基準が分らん。L997ってパネルスペックでは S-IPSのL985EXより良くなってるけど、AS-IPSにはならんの?
今のリサイクルブームは、所詮ブーム何じゃないの? そのうち冷めるわさ、と言ってみるテスト。
ならん。
L997パネルはL985EXパネルのマイナーチェンジ版だから。
L985EX日立(S-IPS)型番 TX54D11VC0CAB
L997 日立(S-IPS)型番 TX54D11VC0CAB REV.C
AS-IPSは
>>106 で出てるTX54D31VC0CABで来年の話みたい。
L997EXかL998でみたいな名前で出るかもね。
>>106 の人はなんでそんなにODに拘るんだろ
VAならともかくIPSなら「必要ない」って一蹴されても全然変じゃないよな
無駄にコスト上げてもしょうがないし
IPSの場合ODによる応答速度短縮メリットより、オーバーシュートで画質が悪くなるデメリットの方が目立ちそう? でもIPSだと元々応答速度の落ち込みが少ないから、オーバーシュートも少なくできるかな? PVAの2405FPW買ったらオーバーシュートが目立ってしょうがない。 安物ODはダメダメだと良くわかった。 とは言えVAの場合ODがないと残像だらけでダメダメだから、どっちつかずだな。
>>668 アメリカでは気にいらなければ当然のごとく返品するって話も聞いたけど。電化製品ではどうなのかな。
アメリカなんてドット欠けがあった日には 訴訟騒ぎになって日本車がひっくり返されて モンキーゴーホームとか叫ぶ人で大通りが埋め尽くされると思ってたよ
ワイドか
エイサースレ見たら不安になるね
これS-PVA? VA系なら最低S-PVAじゃないと24ワイドは実用にならん。 2405FPW買って懲りた。
>>676 それじゃS2410W買っても同じだからしばらく待ったほうがいいな。
カミソリシュートで(ry
>>679 いきなり$800台つけてる店があって焦った
>>676 オーバーシュートが目立つって具体的にどうなるんでしょうか。
これからはワイドなのかな〜。 S2410WとL887でまような〜。
>>679 これってパネルどこ製なんだろ。S2410Wと同じ?
中間色の応答速度が6ms ・・・これってWUXGAじゃ最速だね 輝度500cd/平方m ・・・S2410Wの450cd/平方mよりも高い コントラスト比は1,000:1 ・・・S2410Wと同じ 視野角は176/176 ・・・S2410Wは178/178 S2410Wとパネルは違うと思う。 理論上のスペックは一長一短だが、実物見たら凹む系かな・・・と
書き忘れたけどS2410Wの中間色応答速度は8msです
AcerだからAUOパネルじゃないかな? それならS2410Wよりも画質は期待できるかと。
逆でしょ、P-MVAだろうからS-PVAのS2410Wより劣ると思われ。 AMVAなら別だが。
>>692 AcerだからP-MVAはないだろ・・・
>>691 視野角はS2401の方が上、画質は互角、応答速度はAL2416wdの方が上
くらいに見とけばいいんじゃないの。
>>693 AUO = Acer Unipac Optoelectronics
グループ会社のパネル使ってる可能性の方が高い。
>>692 視野角と画質一緒にするなって。
ガンマの変位傾向はMVAのがPVAより優秀だし。
まぁどっちかというとPVA系が糞すぎるだけだがw
>>697 ガンマの変位傾向も含めてSPVAはMVAよりマシっぽいですよー
699 :
不明なデバイスさん :2005/11/11(金) 01:42:42 ID:dr5Oyx76
漫画書いたり色塗ったり印刷したりのPainter使いなのですが、 ある程度の液晶ならば例えばS2410Wでもプロ用途して使えますよね? それをふまえて質問なのですが、 長時間使っても目が疲れない。 印刷にも使うけどそれほど厳密にはこだわらない 趣味をかねているので動画を観たり、ゲームもする 解像度はUXGA以上で! できるだけ安く! これらを満たす機種を教えてください!
>>699 安くってどの程度だよwwwww
10万前後までしか出せないなら
AD-202G L887
店頭で気に入ったほうに汁。
700ゲーットォォォォォォォッ!!!!
701ゲーットフォォォォォォォッ!!!!
>>700 とりあえず予算は15万で、L997も射程ですが、
質を落とさすにできるだけ、みたいな感じ。
202Gチェックしてみますね。887はチェック済みですので。
202Gは色を気にするなら や め と け
>>699 S2410Wは若干ギラギラなので目は疲れるほうかも。
疲れなさならT2020だが高いしなぁ。
系統の近いL887がいいかも。
705 :
不明なデバイスさん :2005/11/11(金) 02:20:45 ID:Of8mE/XY
UXGA以上でTVチューナー内蔵のモデルってないのかしら?
↑ あ、PCモニタね
>>699 しごとで長時間使うなら色重視で997にして間違いはないと思うが。
それよりも高解像度による作業効率を求めるならs2410でもいいんじゃない。ワイドタブレットも出たし。
>プロ用途して使えますよね 広いS2410Wで作業しつつL997で確認だな。 カラーキャリブレーションは当然するとして。 ワイドで横に伸びたところにパレットを置くと便利なんだわ。
真ん中UXGAの部分が作業領域、左右のあまった部分にパレットその他ツール置き場 というのが落ち着くと1ヶ月ほどやってみてようやくつかめた。 今では4:3ディスプレイを見ると作業領域しか置けないと感じてしまう。
局部をどれだけ置けるかがWUXGAの使命だからな
997も絵仕事用としてはめちゃコストパフォーマンス良いし、 15万も出せるなら997まで行っちゃった方が絶対幸せだよなあ
静止画用途で今の価格ならL887かL997の二択だろうな。 2410Wが10万に下がれば三択になるのだが。
>>699 部屋が明るいならS2410Wはおすすめ。
暗いならL997だな
というか照明ぐらい買えだな。NECのほたるっくつきスリムインバーターが1980円だった。
管買うだけより安いから買ってくるかなぁ
>NECのほたるっくつきスリムインバーターが1980円 詳細希望
RDT211Hは、すっかり忘れ去られた観があるなぁ。 UXGA液晶の中では比較的、万能だと思うんだけどな。
俺も997より211Hの方が好き
三菱の撤退が決まってるからな。 新しい話題もないし、影が薄くなりつつある。 実際の性能で言えばL997とほとんど互角。 製作側じゃなくて鑑賞側なら211Hの鮮やかな画の方がいいんじゃないかな。
デフォでキャリブレーションしないで使うならL997の方が良いと思う。 キャリブレータで測定すればわかるが、6500Kで使うならL997の方が合ってる。 RDT211Hの方がズレが大きい。 L997は一台一台パネルネイティブの色域を測定して書き込んでる。 うちに二台あるが、ScreenManagerで座標を読み出してみると二台とも異なってるのがわかる。 コントローラに色空間変換機能があるので、それを利用して色域、白色点を変換してる。 たぶんCG210も同じチップで、L997はハードウェアキャリブレーションを無効にしてるだけだろう。 ちなみに安い(色温度設定が2・3個しかない)モニタだと工場で測定しながらR/G/Bのゲインを設定するだけ。 RDT211Hは読み出しが不能なのでどうなっているかはわからないが、おそらくこちらも同等の機能があるはず。 単にデフォルトだと設定が不正確なだけだろう。 RDT211Hはリアルガマットキャリブレータがあってこそ本領発揮すると思う。 海外じゃリアルガマットキャリブレータの同等品が$170で売ってるのに、国内は8万弱するから高すぎ。 CG210の値段に合わせてるのかもしれないが、これが海外と同じ値段だったら一気にシェアを獲得出来ると思うんだが。 なんで三菱製品は海外との価格差が激しいんだろうね(今でこそRDT211Hは安くなったけど。) 5000Kで使うならL997もずれが大きくなるし、経年劣化の補正はパネルコントローラじゃ出来ないので、 印刷物と正確にマッチングしたりしたいないらどっちにしろキャリブレータは買わないと駄目。
720 :
不明なデバイスさん :2005/11/11(金) 17:04:01 ID:0nKfv+Lg
そういや前々から疑問だったんだが、画質画質言う人が居る割にキャリブレーターの話題が皆無なのはなぜ? みんな画質画質言いながらキャリブレーションしてないの? それって意味なくない? いくら買ったときは画質が良くても必ず経年変化するんだから
高いんだもん…
キャリブレーションって劣化帽子なだけじゃないの?
L997の後継機ってなに? L999になるの?
L998とか言われてる。はっきりした所は不明。 RDT211Hはマゼンタ被りとボタンの小ささが何とかなれば絶対買いなんだけどね。 ナナオのL797がuxgaで出れば良いのに・・・
>>720 んー、まぁそれはそうなんだけど、単に綺麗な液晶を求めるって意味で「画質画質」って言うのも
おかしくはないかと。色域の話まで出しておいてキャリブレーションって何ですかとか言うのなら
さすがにどうかとは思うが。
これがPCモニタだからそんな話も出るわけで、綺麗なTVを求める人は大勢いても、その色の正確さや、
ましてやパネルのNativeな色温度を気にしたりする人は皆無なのと一緒。もちろん、経年劣化による
色ずれの補正や、正確な色再現のためのキャリブレーションは否定しないし、するにこしたことはない。
そう言えば、数年前は画質じゃなくて、広さを求めてUXGA液晶って人が大半だったのに、それが今じゃ
画質を求めてUXGAなんだもんなぁ。
まぁ、液晶で画質を語れる時代が来たって事だろ。 で、画質語れる機種ってのがコストをそれなりに掛けられる機種 に偏るのは仕方ない事かと。 現行品でUXGA未満の液晶で、画質云々出来るのって一般向け だとL797位しか無いんだし。 て事で、早くCG220の一般向け製品を出してくれんかのぅ。
ホワイトとセレーングレイは違う色ですか?
なぜ同じ色と思われたのですか?
>>725 AQUOSは綺麗だけど、色が正確なハズないしね
CGや写真扱うのでも無ければ、997はタダの地味なディスプレイ
2410買った方が余程オールマイティ
それは言いすぎ
普通の用途だったら2410の方が使いやすさは確実に勝っている。 けどS1910でPVAは懲りたからなあ・・S-PVAになってどのくらい改善されてるものやら。今度見てくるわ。
>>729 >>731 2410に限らずWUXGAは、置き場所という欠点があるからなあ。
回転前提でUXGAを探す身としては、WUXGAの機種は、金額的に買えるのに
手を出せないという、悲しい結果に。
WUXGA使ってる人はビデオカード何使ってるの? オイラのラデじゃDVI-DじゃUXGAまでしか逝けないんだけど。 絵描きやってたりで、まさかアナログな訳ないよね?
ラデだけじゃなくて具体的に書けよ。
きっと無印の初代ラデなんだろ
俺、無印の初代RADEON持ってたが、2048x1536まで表示できるぞ? WUXGA(1920×1200)もOKだろ。
古いカードだとDVI-DでSXGAまでとかUXGAまでという制限があるものもあるからね。 新しいのに買い換えしかないわさ。
738 :
不明なデバイスさん :2005/11/12(土) 02:59:16 ID:zo+GkSLm
DVIではWUXGAは規格上の限界だからね
最近買った家のGeForce6600GTはUXGAで波ノイズ出てる。
ID:kxHExwFk
ID:41k50UzF
743 :
不明なデバイスさん :2005/11/12(土) 11:10:22 ID:+7pcYmcl
741 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/11/12(土) 09:11:11 ID:41k50UzF ID:kxHExwFk 742 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/11/12(土) 10:08:52 ID:soohXFJP ID:41k50UzF
げふぉで高解像度オーバーレイ時にノイズがでるのは仕様。 あきらめるかラデオンにするか
745 :
不明なデバイスさん :2005/11/12(土) 12:13:13 ID:hfdw1DY1
>>731 >けどS1910でPVAは懲りたからなあ
なになに?
>>746 うちの環境だと5900XTは出なくて、6800だとノイズが出た。
まあVMR9を使えばいいので大した問題ではないが。
748 :
不明なデバイスさん :2005/11/12(土) 17:39:47 ID:WtA8qB5q
>>699 富士通の新製品の20.1型を購入してレポしてもらえないですか?
液晶って未だに画面触るとふにゃってなりますか? どうも触らないと気が済まないたちなので。色が変わるのが面白いというか。 知り合いの液晶にやったらキレてきたので笑いましたけど嫌な人は嫌みたいですよね
>>752 ↑モニターに映ってるタスクバーに注目。
>>750 コントラスト700:1のIPSって、どこのパネルだろう?
既出だったらすまん
自社MVAから他社IPSってのがいかにもだなw
>744 うちのRADEON、9600ProとX800XTPEなんだけど、どっちも L985EXに繋ぐとそのままだと画面明滅が起きる。 DVI周波数下げてやれば写るんだけどね。 GF5950U、6800U、7800GTXは問題無く表示してくれる。
>>751 うちの会社のディーリングルーム
一人当たり10台以上はディスプレイあるぞ
758 :
不明なデバイスさん :2005/11/13(日) 00:05:22 ID:dEQrcmgl
>>747 GF4Ti4400じゃだめなようだ。
R8500LEでいけるなんてGFはやはり動画向きでないな。ゲーム(エミュ)専用にしよう
X800でも買ってくるか。AGPで安くてそこそこ発熱無くてそこそこはやいやつってこれぐらいだろ?
X1300よりはやいだろうしX1600は高いし
>>756 何処のカード?パワカラとかクロシコじゃないよねぇ?
>758 サファイア(X800)とATi(9600)
>>749 なるよ、ただ画面までゆがむかはそれぞれ。店頭で試せ。
いままでCRTを使ってたけど、7年も使って一部色がおかしくなってきたから >342に出てたアドトロンテクノロジーを買ってみることにしたよ。 IOの202Gにアスペクト比固定が加わったような代物らしいけど、安かったから 衝動買い。 ゲームなんかでどのくらい使えるものか期待してる。
PS3とXBOX360のゲームを綺麗に出せるPCモニターが欲しいんだけど、 どれがいいかなあ ナナオのS2410WとDELLの2405FPWあたりが気になってるんですが。
764 :
不明なデバイスさん :2005/11/13(日) 11:39:36 ID:mk9rY9xO
>>763 どうせアプコンかトラスコかまさないとまともに使えないんだから、
適当にWUXGAのDVI端子とあるモニタかってくりゃええんちゃうの
次世代ゲーム機なら間違いなくプログレで出力できるから
トラコンがあれば今の液晶モニタはどれでもちゃんと表示できるよ
ただし、縦横比固定の機能がないとまずいけど
暗号化HDMI出力って、ノーマルDVIで受け付けるのか?
766 :
不明なデバイスさん :2005/11/13(日) 12:40:05 ID:mk9rY9xO
まともにHDMI使いたいんならPCモニタには選択肢ないから 今買うんならHDTVを買うしかない
じゃあネイティブにDVIのモニタでPS3が遊べるってことにはならないのか それとも画像安定器の類が出回るんだろうか CPRMすら解けないのに気が早過ぎか
770 :
不明なデバイスさん :2005/11/13(日) 17:54:22 ID:N6uWNnUZ
ヒントじゃなくて答え
>>763 氏と同じで次世代ゲーム機向けにモニタが欲しいのだが、
それにプラスして縦シューとかやるのでピボット機能付きかVESAアーム対応希望、
となるとPC用モニタしか選択肢無いですよね、多分。
来年になりゃHDCP対応のDVI端子搭載のPC用モニタも出てくるかな。 主要な用途でなくてもブルレイの映像をPCで見るという使い方もあるわけだし。 アナログ出力は許可になりそうな流れなので今持っているモニタでもなんとかなりそうだが、ケーブル1本で すむならその方がいいし。あ、でもグラボの買い替えも必要になるかな? WUXGA液晶欲しいけど、それまでは今のL887でいいや。
雑誌の発売日を確かめるために出版社のサイトへ行ったんだが、ふと手元にある雑誌とサイトの 写真を比較してみた。測定器なしの簡易キャリブレーションしただけのRDT211Hで見てみたら、 色やコントラストまで実物そっくりだった。ただの偶然かと他社も見て回ったら、かなりいい。 色温度は6500K、ブライトネス25%、コントラスト50%。色も少しいじってある。信頼性は皆無 だが、ネタ半分でこんな比較もおもしろいかもよ。
雑誌社のサイトに載ってるような写真て、例えば表紙の生データから圧縮したものなのかな 製本した後スキャン、とかだったら空しいにも程がある
何が悲しくてわざわざ製本した雑誌をスキャンしてデータ化せにゃいかんのだ。 いくら何でもデータがあるだろ。
>770 ヒント:「ヒント:〜〜」と書かれた場合大抵は答えそのもの
まあ、生写真データはCMYK変換して、色合わせして、印刷まで管理するわけだが。。 特に、化粧品その他のは厳しい管理が必要で。。 そいつを再びweb用に、RGB変換するならば、、webデザの使用してるモニタが 一般閲覧者に合わせて6500Kあたりに合わせてあるだけかも知れず。。
IOのAD202って電源内蔵じゃなくてACアダプタ式みたいですけど アダプタの大きさはどんな感じですか? やっぱり巨大なのかなぁ。
ムシャ | ムシャ | ∩___∩ | プラプラ | ノ ヽ (( | / ● ● | J )) . (( | ( _●_) ミ ・ 彡、 |∪}=) ,ノ ∴ しけたエサだクマー / ヽ/^ヽ ヽ 。 | ヽ \ | | ヽ__ノ
>>777 そう言う理由なら、すっぽんぽん写真集とかも似たような色になるのかもしれんね。
俺は持ってないから確認出来ないが。
誰か知ってる人が居たら訊きたい。 ドット抜け率ってUXGA液晶モニタ中では何パーセントくらい?
>778 ACアダプタ入ってません。普通の三極の電源コードです。 やっぱ1600x1200は画面広くて ( ;∀;) カンドーシタ
>>781 UXGAではないが今までの戦績は五勝一敗です。液晶なんてそんなモンです。
液晶全部で6勝7敗 大昔はそりゃあドット抜けが当たり前だった希ガス 中古は当然ノーカウント 最近は3連勝 NEC(VersaPro)、NEC(VersaPro)、SONY(VAIO) 全部ノートだが
UXGAだと結構抜け率高いと思うよ 今年UXGA2台、WSXGA+1台、WUXGA1台買ったけど全部ドット抜け その内3台はデルだったから何回も交換して最終的には無くなったわけだがw
UXGAでもノートは15インチだから多少Hit 率は落ちるかな A22p、G4U17、AY32(QXGA)×2全部OKだった 5連敗したこともあったんだがなぁ
15インチでも20インチでも画素数は変わらん希ガスんだが
15inchUXGAと20inchUXGAだったらやっぱり15inchの方が1画素の大きさは小さくなるから ドット欠けが起きやすくなるのかな。それとも変わらない?
何とも言えない。 ・15インチと20インチで開口率が変わらない場合 20インチ→サイズが大きい分、コンタミや静電気のリスク大 15インチ→高精細な分すべてにおいて形成が難しい ・15インチの方が低開口率(TFTのサイズが20インチと同じ場合) 20インチ→サイズが大きい分、コンタミや静電気のリスク大 15インチ→TFTの形成は20インチと同レベルだが、スペーサの形成は15インチの方が難しいし、VAやIPSの場合も15インチの方が難しくなる
>>764 箱360はMS純正オプションでVGA出力あるよ。
でもDVIじゃなくてD-SUB15pinだったと思うけど…
ドット欠け率って一時期すごーく高くて、近頃は落ち着いて来たような気がするなあ ホントにむかーし、液晶がメチャ高かった頃ドット欠けが少なかったのは、 コスト競争が穏やかだったからドット欠けを取捨してたのかなあ 今の状況は単純に技術の進歩かね しかし、ドット欠けって何画素に一個くらいあるんだろう? 1600*1200個もドットがある液晶買ってドット欠けがゼロって、実は奇蹟みたいなもんなのかなあ
UXGA一台買って、ドット欠けなかった。 ドット欠け報告が相次ぐ理由は、一人が大騒ぎすると他のはずれを引いた人に騒ぎが伝播するからじゃないかな。 ドット欠けで大騒ぎする人が痛い人扱いされるようになってからは、ドット欠け報告も減っていったし。
>>793 少なかったと言うより、今みたいに目を皿のようにして探しまわる人が少なかっただけなんじゃ?
解像度が高いほどゼロの率は低くなるだろうけど、ドット抜けの存在自体を知らなければ気がつかない
人は少なくないかと。俺もわざわざ確認して3つほど見つけたが、最初ゼロかと思ってぬか喜びした。
後、常時点灯や消灯みたいなわかりやすいやつ以外に、輝度不良で発色にズレのあるやつを入れるなら、
ゼロ率は限りなく低いと思う。まぁ、気がつかない方が幸せってやつの代表例か。
半月もすりゃ普通忘れるから。
と、このスレみて思い出した
>>769 がおっしゃっています。
>>784 なし
三菱の17型TN液晶
EPSONのB5ノート
あり
L997に2つ(交換に出した)
L997(交換のやつ、目立たない位置に1つなのでそのまま使用)
ゲーム機のNintendoDS
3年前に買ったEIZOの15型TN液晶
2勝4敗(´・ω・`)ショボーン
799 :
784 :2005/11/16(水) 02:18:55 ID:/E+9sakY
なし 大学合格時に買ったダイナブック じーさん用に買ったNECの付属 自分に買ったNECの付属 S1910 L797 あり 弟用に買ったメビウス 弟者 ・・・画面に赤い点が在るけどこれ何? 俺 気にするな。液晶ってのはそういうのが一つ二つあるのが当たり前なんだ。 弟者 そうなんだ・・・まあ別にいいか 普通の人間はドット欠けなんて気にしないモンです。俺らが異常なだけかもね。
流れ無視して書き込んでみよう 3年前LL-T2020を買って以来久々にスレに来ました。 で、2030はいつ発売ですか?
予定なし
/つ_∧ /つ_,∧ 〈( ゚д゚) |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |  ̄\/___/
804 :
不明なデバイスさん :2005/11/16(水) 09:18:31 ID:5D5HaDe/
一眼デジカメで撮った写真を頻繁に見る、とかいうヤツ以外は、 S2410W一択だろ。 今L997やRDT211Hなんて買ったら、今後PCで扱う静止画・動画がじわじわワイド対応になっていくのを、 指をくわえて眺めることになるんだぞ? 2年ぐらいで買い換える予定なら別だが。 何を悩んでいるのかわからん。
サムスンパネルいらね。
>>800 2030-2020-3+2005=2012
2012年です。
>>808 液晶自体2010年までに枯れるだろ
材料コストが削れなくなったら、製品寿命って大体終わりだろ?
2010年以降の利益源確保にSHARPもSAMSUNGも動きまくってるじゃん
こりゃまたすごい知ったかだ事。
>>809 企業の都合でCRTは滅ぼされた… と。
RDT211H使ってるが、背景一色にしたときに目立つ輝度差ってのは、UXGAクラスではやっぱり どうにもならんのかねぇ。いやゆる視野角の話じゃなくて、バックライトの照明に中央部と隅で 差がある。 適当な写真でも敷いておけば気にならないんだが、無地がやっぱり落ち着く。このへんNANAO と言うかL997の方がしっかりしてるのかもしれんが、CRTの四隅は歪みで使えないってやつと 同じだと思うしかないか。 ちなみに、粗悪品で言われる輝度ムラが目立つってやつとは程度が全然違う話なので、念のため。
ムラがある。町がある。都市がある。そして俺がムラムラしている。
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ こいつすげえアホ 彡、 |∪| / / ヽノ /
これ面白いぞー受けるなヘヘヘ俺って笑いの神かも知れねぇな、 とか思いながら書き込んだのだろうかと思うと胸が切なくなった これって恋かな
変です
>699と似たような用途で、絵描きに使ったりするのですが、はっきり言って貧乏なので10万はちときつい。 液晶だと選択肢が202Gしかないんですけど、>703が言うようにそんなに色酷いですか? そこまで拘る方じゃないっていうか、お金がないのである程度妥協するつもりなんですけど、どの程度酷いんでしょう。 市内の電気屋かけずり回ってきたけど、田舎なもんで何処も19インチまでしか置いてないんです… 他の候補として、液晶ではないけどCRTの三菱223Hとどちらにするか迷ってます。 ただ223Hのほうが一万以上高いし、でかいし重いし、ダンパー線がどの程度気になるか未知数なので、 202Gが使い物になるならそっちのほうがいいかなと思ってるんですが… 現物見て来いってのが一番なんでしょうけど、ちょっと難しいので、出来れば意見を聞かせてもらえたら…
>>818 CRTと比べちゃとてもじゃないが無理だろう>202G
19インチだがIPSのRDT195VとかLL-193Gの方が良いんじゃない?
2405FPWとRDT195Vだと明らかにRDT195Vの方が良いって書き込みがあったし。
2405FPWと202Gだと、発色とかは202Gが良くて、動画は2405FPWが良いとのこと。
俺は正直 PVA=MVA>LG-IPSだとおもうおけどね LGはギラギラすぎる。
>>820 19インチのLG-IPSは新しいから、20インチ以上に比べてだいぶギラギラが減って実用レベルみたいよ。
それでもVAや国産IPSと比べたらギラギラだけど。
202G買おうと思ってたけど、このスレ読んだせいで、また悩んでる orz
仕事で使うようなシビアな用途に金惜しむ奴はいないだろうから素直に20万円コースだろうし、 202G買うかどうか迷う層がシビアな色管理を必要としてるわけないからさっさと買えばよかろう。
三菱や、ナナオのUXGA機種が軒並み値下がりしたせいで、 202Gの影が薄くなってるような・・・ 俺も、最初は202Gを買おうかと思ったけど、ディスプレイは 長く使うからということで、結局L997を買ったしな。 以上、チラシの裏。
俺は先週202G買ったよ 前のTNより視野角広いから満足してる 動画もそこそこ IPSとか見たことないからね
>>820 画質的にはP-MVA>S-PVA=MVA>PVA>LG-IPSくらいかな…。
S-PVAは視野角とかまで含めたトータル的な面ではいいけど
純然たる画質という点ではP-MVAに劣ってる。
827 :
不明なデバイスさん :2005/11/17(木) 21:36:25 ID:797xiqJl
>>826 それぞれの方式を実際に使ったことないのがバレバレだな。
P無しMVAっていつの時代だよ。
828 :
812 :2005/11/17(木) 21:45:22 ID:9o8b83mo
>>813 レスさんくす。やっぱバックライトの輝度管理とかは、さすがNANAOと言ったところか。で、
こっちの環境がその比較的目立つグレーなもんだから、まいっちんぐ。
ただ、前の液晶がバックライトのチラツキを感じるやつだったのが、RDT211Hにしたら安定
してて目に優しい。CRTの頃もリフレッシュレート100Hzないとチラツキが気になる方だった
ので、助かる。そう言えばLG-IPSでギラギラが目立つのはパネルだけじゃなく、バックライト
の影響もあるのかもしれない。
829 :
818 :2005/11/18(金) 02:11:05 ID:OhJTCghC
>819 19インチかぁ…UXGAが欲しいのですが、まあサイズを取るか画質を取るかってところですね。 やっぱ静止画でもCRTにはまだ及ばないんですかね。ダイアモンドフラットは耐用時間が短すぎる… >823 一応仕事で使うんですが、バリバリ稼いでるわけじゃなくて、これから仕事で使うことになる、 という段階の、まだ全然お金がないという状況もあるのですよー。 ただ仕事っていっても印刷やDTPとはちょっと違って、そこまで重要度が高いわけじゃないというのが、 また難しい感じです。カラーよりモノクロ扱うほうが圧倒的に多いからなぁ… それなりに綺麗だったら202Gでいいやって感じですが…他府県まで現物を見に行くかなぁ。 ありがとうございました。
>>829 何処までこだわるか?、だな。
絵描きだったらSXGAはきついよ、ってか俺はきつい。
本当に金が無いなら中古CRTの程度のいいものを買ったほうがいい気がするが
202Gも悪くは無い。現物みてきめるのが確かに手堅いな。
SXGAだと低解像度ってのもあるけど、画面比率の関係でデッサン狂うからな NGわーお:デッサンの定義
>>831 縦横比の保持が出来ないタブレット使ってるのか?
・・・釣られた?
833 :
不明なデバイスさん :2005/11/18(金) 16:34:02 ID:X5EPjXzB
1910にmacminiって接続できますか?
絵描き用途で L997をメインモニタにして、小さいモニタとマルチディスプレイで使う場合の話なんですが、 L997のピボット機能で縦にしたり横にしたりした場合、 画面同士の以置関係やワコムタブレットのマッピングはどうなるのでしょうか。
>>833 >1910にmacminiって接続できますか?
スレタイ読める?
UXGAって知ってる?
大きい画面でバリバリゲームがしたい! と、言う人にお勧めの液晶はありますか?
202Gとほぼ同等品と言われるアドトロンテクノロジーを買って数日使ったので感想。
気にするほどでは全然ないがちょっとギラツブ感がある。
視野角については画面2分の1くらい開くと輝度の違いを感じる。
ゲームを快適にできるようにカラー調整すると文字を読むときまぶしい。
周りが明るいとそんなに気にならないが、夜はかなりまぶしさが気になる。
FarCryやBF2をやったところ視点を移動する時に全体的にぼやけるが、止めると
すぐフォーカスは合うので、いまのところそんなに不便は無い。
CRTと比較したら全然ダメだけど、それは液晶ならしかたないと思えるレベル。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se378735.html このチェックツールも使ってみた。
最低速度でカタカナは何とか読めるが漢字の細かい部分は読めない。
残像である程度糸を引き、真ん中の丸は変色する。
スクロールを止めたらきれいにグラデーションが出て、ドットもくっきり。
そんな感じです。
目に付く欠点中心の感想だからダメなように見えるかもしれないけど、
全体的にはきれいだし致命的な欠点もなく非常に満足してる。
839 :
不明なデバイスさん :2005/11/19(土) 00:03:33 ID:Dl7PfUZ3
ギラブツって、実はLG-IPSなんじゃないの? AD202GはASVだからなめらかなはずだし。
>839 液晶を初めて使うからCRTと比較してそう感じてるだけかもしれない。 店で聞いた時は202Gと同じパネルを使ってると言ってたし、確かにスペックも 同じようだ。
202GはMVAだお
ASVなのは887
シャープの新UXGAが恐ろしいほど無視されるな。 まああんな手抜きじゃ当たり前だが、なぜ作ったんだろう。
テンプレのシャープのサイト、「引っ越しました」というお茶目な文にちょっと笑った。 企業ならもうすこし言い方もあろうに。
シャープもPC用液晶にリソース割けないんだろ。 液晶技術全体が底上げするオコボレ貰っての、遅々とした向上を待つしかない。 平面テレビ戦争が一段落したら、手を出すかも。3,4年後。
どのメーカーもそうだが、いい加減業務用デザインは止めてくれ!
847 :
不明なデバイスさん :2005/11/19(土) 12:58:13 ID:wyuoAhTo
パネルによって全然違うのにいまだにTFT液晶という表記はいかがなものか
UXGAの液晶モニター買おうかと思ったけど、SXGAのRDT194Sがまだ現役だし、来年春に出ると予想される 新モデル待ちのほうがいいかな。
>>834 ドライバによって挙動がちがうかもしれんが
基本的にはプライマリの解像度を変えたときと同じ挙動になる
なんてフォント?
シャープのSH30っぽいなぁ
MeiryoフォントにClearTypeを適用した奴。 しかも、アスキーアートがずれないように幅を調整した 2ちゃんねらー仕様バージョン。 一度使ったらもう他のフォントは使えませんよ。
もしお持ちならうpしていただけないでしょうか?
是非、お願いしたいです。。
俺もげっつ。サンクス。
>>832 いや、そうじゃなくてさ。
5:4のモニタで描いた絵を4:3のモニタで表示されたりとか、
あるいはデータ入稿したら歪むじゃん?
>>860 SXGA液晶の画面比は5:4。CRTで4:3画面に5:4のSXGAを全画面表示させるのとは違う。
860はとても恥ずかしい勘違いをしているな...
その昔X6800で描いた絵を表示させると歪んだが
>>860 大きさも解像度も「共に」縦横比5:4ですぜ、兄さん
液晶に表示してドットが長方形に! なんてコトは有り得無い
>>864 縦横比4:3なのに512x512の65536色の画面モードだったからなぁ。
新宿のヨドバシでL997とS2410Wが上下に並んでたので見くらべたが、 S-IPSとS-PVAの違いがわからなかった…orz あとS2410Wには厚紙の日除けがついてるせいで真横から見れず、 真横から色変移を見れてしまうL997のほうが悪いかのような錯覚をしてしまった。 L997の画面に写ってたのもどうでもいい白黒のワイヤーフレームで せっかくの青の発色のよさを全く確かめられず残念。
自分がいいと思ったものを買えばいいと思うよ。 S2410Wが広くていいと思ったら、それが今あなたが必要としているものだから。
869 :
不明なデバイスさん :2005/11/20(日) 09:53:22 ID:ZqTDqMiG
24インチワイドに限れば、正面から見て実用になるレベル=S-IPSかS-PVA PVA以下は実用外ということでFA
>>866 確か、少ないVRAMを使い切ろうと言う苦肉の策だったような覚えが。
ttp://www.wizforest.com/OldGood/X68k/ こことか見たら、今じゃ考えられないようなハード的な重ね合わせしてるようだが、それが今では
エミュの力技で動くって言うんだからなぁ。実際に動いてるところは見たことないが。
>>867 その状態での比較だと、やっぱりあっちにしておけば良かったかも…とか言う隣の芝生になりかね
ないので、NANAOのショールームへ行ってみたら?
871 :
不明なデバイスさん :2005/11/20(日) 10:06:41 ID:4u4mZiV3
白黒の表現力ならS2410Wのが上だけど色の正確さはL997のが上 正面からみてもそうだし、斜めから見てもそう 横から見てS2410Wは明るさは落ちないけど色が落ちる L997は暗くなるけど色はかわらん 動画もS2410Wのが上だし、色の再現性が重要ならL997でそれ以外はS2410Wということで 何を気にするかだな
DELL 2001FP (S-IPS) (1600x1200) 16ms実測23.5ms程度?(GtG不明) 400:1 DELL 2405FPW (S-IPS・OD搭載) (1920x1200) 16ms(GtG12ms) 1000:1 IO-DATA AD202G (P-MVA・OD搭載) (1600x1200) 25ms(GtG16ms) 700:1 CTRぶっ壊れて予算的にこの3つ検討してるんだが、ゲーム用(EQ2・BF2)ならどれがマシだと思われます?
875 :
不明なデバイスさん :2005/11/20(日) 11:04:18 ID:4u4mZiV3
>>872 オレもそう思う
ゲーム用に液晶じゃなきゃいかんのか?
ちなみにAD202G使い
>>874 867じゃないがトンクス、こりゃわかりやすい。
確かにL997はほとんど色は変わらないが輝度が落ちる、
S2410Wは色変位を頑張って抑えているけど、それでも中間色が薄くなるね。
肌色はかなり変わってるなあ、S2410Wの方が応答速度が速くても、
姿勢を変えたりして動画見るなら結構気になりそうだ(動きの少ない動画はL997の方が良いかも?)。
878 :
不明なデバイスさん :2005/11/20(日) 13:42:46 ID:0zRNg9MT
液晶の研究をここまでできるおまえらは凄いよな メーカーで製造に携われよ
でもそこまで速度や色を気にするんならCRT使えばいいだけなんだけどなw
CRT置き場がねえよ! つかレイアウトの選択の幅が段違いだよ
つまり発色とかよりもそっちを優先したわけだろ? だったらちょっとは妥協してもいいと思うな。
ワイドがねえよ! ワイドに慣れちまうと4:3なんて
883 :
4:3 :2005/11/20(日) 16:10:53 ID:7Ua0lKAZ
いらない子って言わないで…
同じ面積だったとして、ワイドだと何がいいんだ? 昔からワイドの良さがわからん。
>>884 ウィンドウを横に二つ、余裕で並べられるのはイイかも。
あと、16:9のDVDなんかは無駄なく表示できる。
>>885 DVDは良さそうだね。
ウインドウを並べるってのはそんなに便利?
縦が狭くなることに抵抗があるんだけど。
・ワイド動画を楽しめる。 ・パレットを置ける。 ・ブラウザ&2ch等、二つのウィンドウを自然に表示できる。
888 :
不明なデバイスさん :2005/11/20(日) 18:43:34 ID:Ji1s0fPH
同じ面積のワイドじゃ、せいぜい動画くらいしか無理だろ。 1600x1200(4:3)と1680x1050(ワイド)だからな。 1920x1200ならウィンドウ二つでも960x1200だし、パレットも置ける。 なのでWSXGA+は全く存在価値がないでFA。 (DVD見るならTVで見たほうが遙かに良いしな)
>>886 >縦が狭くなることに抵抗があるんだけど。
人間の本能と言うか、仕様みたいなもので、
4:3より、横長の16:9みたいな方が集中力が増すというのがある。
だから映画なんかはワイドなんだが、
そういう意味で慣れという意味で違和感はあっても
使ってみると気持ちいいよ。なんかストレスがたまらない。
人間の視野は上下より左右のほうが広いのでワイドのほうが視野角を占める割合の バランスはいい。FPSやっててもワイドに慣れてしまうと4:3に戻すのが苦痛。
確かにWSXGA+だけは止めた方が良いね。 DVDしか見ないってなら良いけど。 WSXGA+ならUXGA液晶買って1600x1000で使えばいいよw そう言うレベルだし。 ワイド買うならやはりWUXGAが良い。
WSXGAでもSXGAより狭くなるわけじゃないから、使えんわけでもないだろ。スレ的には論外の 解像度なだけで。ただ、WSXGAからUXGAに乗り替えた身としてはUXGAの方が快適ではあるが。
ワイド液晶な人って壁紙はどうしてる?
>>892 「人間の目にはワイドのが合ってる」ってのは結構眉唾な人間工学ってヤツだけど、
4:3が最適解ってワケでもないからな
メディア製造側に合わせて、これからはディスプレイ含む表示装置全般16:9に収束してくんじゃないか?
16:9を選んだのは視聴者なんだから、そんなに穿った見方をしなくてもいいと思うが。
20inch−WSXGAならまだしも、24inch-WUXGAまで行くと、目に優しいとは言い難い。 よほど離れるならまだしも、視界全部に対して実作業で使える範囲は意外に狭い。 21inch-UXGAまでなら、画面全部を視点そのままで把握出来る。まぁ、個人差もあるが。
へーそう
高密度液晶でないかなぁ。飯山のQXGAは買えないけど。
画面がデカくなったら離れれば良いのさ! 目が良ければね…
UXGAとQXGAの間はフルHDが入る1920*1440。 DVI-Dでは無理な解像度か。
>>905 Vh:50Hzにするか、広域DVI対応のカード使えば2048*1536までOK。
>>905 最近のGF7800とかだと大体デュアルリンク対応してる。
縦長画像も横長画像もピボットなしで対応できるよう 2048×2048の正方形モニタとか出してほしい。 むかしワコムタブレットの大型機種には正方形のものがあったが どんなモニタにつなげる用途だったのか…
シネマでワープロ仕事やってたんだけど、フィルタつけた上に距離とっても目が痛むので泣く泣く他を探すことに決めた。ワープロで疲れないという点ではまだL997が一番?
911 :
不明なデバイスさん :2005/11/21(月) 11:37:19 ID:ZOA7WMkb
うん
>>910 いや、T2020の方が疲れないと思う。
でも値段や入手性、画像画質を考えるとL997だろうな。
モニターを買い換えた当初は調整も慣れないせいか特に目が疲れたよ。 997と言えど最初はめがしょぼしょぼだったよ。
L887でもいいんじゃね。T2020には及ばないだろうけどさ。
なしてデジタル放送に合わせて1920x1080でパネル作らないのかね WSXGAもWSXGA+もWUXGAも論外でしょ
馬鹿?
37インチはでかすぎ PCモニタ用なら20インチ強くらいで十分だよ
>>917 >液晶TVがありますよ。
こういうのってPC用途としてはどうなんでしょう?
1.5mくらい離れて使うとして。
やっぱ目には辛いかな?
考え方の違いなんだろうけど デジタル放送だのDVDだのはテレビで見ればいいじゃんって思う。
俺の周りでも視聴用途しか思いつかない馬鹿は1920x1080を欲しがるな。
>>921 >視聴用途しか思いつかない馬鹿
それはさておき、他人の使い方を理解できない受け入れられない君の心の狭さは
人として十分に馬鹿クラスですよ
デジタル放送チューナー付きのPCで、 dot by dotでテレビを見るために1920x1080を求めるのがそんなおかしいかね? 1600x1024や1680x1050みたいな、 狂ったアスペクト比のモニタを欲しがるよりは普通だと思うけど
924 :
不明なデバイスさん :2005/11/21(月) 18:08:35 ID:ZOA7WMkb
1080じゃ実際にはD3には解像度足りない
液晶テレビの最大の問題はスピーカーが付いてること。 画質がまともになればプロフィールみたいな位置づけの製品も出てくるんだろうが 液晶でそれは望めないしな。
>>923 ついでに見たい程度なら構わんが、1080見る為にPCモニタ選ぶってんなら、
狂ったアスペクト比のパネル欲しがる奴以下だと思うぞ。
というか、1900×1200のWUXGAパネルで、 1920x1080がアス比保ったままちゃんと表示されればいいだけの話だろ。 何でわざわざ1920x1080のパネル自体を求めるのかさっぱり分からんのだが。
馬鹿だから
927の1行目は、1920×1200のWUXGAパネルで〜だな。
VIPPERなんだろ。
メディアが全てワイドに移り変わってくこと考えると、 ワイドのメディアを「見る」側は当然として、「作る」側からしても同じワイドのがやりやすいってことにならんかな テレビとディスプレイは違う! ディスプレイは意地でも4:3! なんてのはもう大分古い考えかも知れんね 16:10の24inchWUXGAは広過ぎるなんて言う人も居るけれど、 4:3に固執する絶対的な理由って、もうぶっちゃけエロゲーくらいしか無いんじゃないだろーか? いや、4:3とワイドでどっちが良いと証明されてるわけじゃないけど、 結局歴史が選ぶのはワイドなんだろーなあ、と思っただけっす
932 :
不明なデバイスさん :2005/11/22(火) 01:44:03 ID:qNN+JyzN
>>931 だから何?
そんなにワイドが良いならL997やRDT211Hのワイド版が出てから出直してこい。
全く同じパネルでUXGAとWUXGAがあったらWUXGA選ぶに決まってんだろタコ。
そうだね。
WUXGAを製造できない日本は遅れてますね。 これからはWUXGAを製造できるサムスンに注目すべきです。 世界最先端のS-PVAは誇らしいですね!
ホルホル乙
936 :
不明なデバイスさん :
2005/11/22(火) 02:14:52 ID:lycBvjpM チョンはスッコンデロ