ハードオフどうよ?Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
全国展開する中古販売店。
ジャンク狙いは吉と出るか凶と出るか?
お買い得情報・自慢・失敗談・購入品の処分の話題などなど、またーりとどうぞ。

※テンプレなどによる荒らしは無視の方向でお願いします。
無視せず反応する行為は荒らし煽りとみなします。
※購入した商品についての苦情は、購入店およびFC本部へどうぞ。

〇ハードオフ(HARD OFF)のサイト
http://www.hardoff.co.jp/

〇前スレ
ハードオフどうよ?Part15
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1094988746/

その他の関連スレなどは>>2-4(の予定)。
2不明なデバイスさん:04/11/23 20:25:44 ID:n5vFO1iC
〇過去スレ
ハードオフどうよ?
http://pc.2ch.net/hard/kako/984/984542082.html
ハードオフどうよ?Part2
http://pc.2ch.net/hard/kako/1021/10216/1021645639.html
ハードオフどうよ?Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1032367348/
ハードオフどうよ?Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1042457816/
ハードオフどうよ?Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049031908/
ハードオフどうよ?Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1053103124/
ハードオフどうよ?Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1053103124/
ハードオフどうよ?Part7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1058016376/
ハードオフどうよ?Part8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061991909/
3不明なデバイスさん:04/11/23 20:26:09 ID:n5vFO1iC
【シャンク】ハードオフどうよ?Part9【姉妹マスター】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1066930413/
ハードオフどうよ?Part10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071331745/
ハードオフどうよ?Part11
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076256004/
ハードオフどうよ?Part12
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080150597/
ハードオフどうよ?Part13
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1085902378/
ハードオフどうよ?Part14
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1090341683/
4不明なデバイスさん:04/11/23 22:22:39 ID:qgREdOm6
cheki
5不明なデバイスさん:04/11/23 22:50:47 ID:uLa4rfPP
まあ、いまさら1666MHz未満のゴミPCが、300円だろうと
30000円だろうとどうでもいいのではあるが。
拾っても邪魔になるだけで、処分するにも金が掛かる。

だいたい、新品で三十五万円切るようなものは、絶版レア品でも
なければ中古とかジャンクとか考える余地もないよ。
僅かな値段差のために、保証もろくになく、寿命も短く、
おまけに他人の手垢の付いたものを買う気になるか?

しかしさぁ、何でパソコンを中古で買おうという発想になるかな。
殆ど同じ電気代掛けて低スペックPC動かすなんて、馬鹿げているよ。
起動にも処理にも無駄な時間を掛けて、貴重な人生の時間を無駄にするのか?
そもそも他人が見限って手放したのは、道具としての寿命が尽きているからなのに。
6不明なデバイスさん:04/11/23 23:04:01 ID:NDFL5hrx
この間、いつものようにジャンク目当てに店内に入っていった。
レジでは、よくわからない言葉で店員と大声でやり取りするグループ。
まぁ、よくあることだと奥のジャンクコーナーへ。なんか空気が良くない。
小汚いおっさんがブツブツ言いながら、AVの箱を漁ってる。

まぁ、よくあることだとPC関連の所へ。品定めしていると、一つおいて隣の
ゲームソフトの箱にデブヲタ出現。なにやらハァハァしながら漁っている。

「ぇ@んvSdぐh」「ブツブツ」「ハァハァ」店内の声はこれだけ…。

ふと思った。俺はいったい何をやっているのか。
まっとうな人生を送っている人たちは、こんなものを買うのにも綺麗な店で
綺麗な箱に入った新品をサクっと買っていく。PC買うならまともな接客を
受けて、5年保証にも入って。直したりテストしたりする時間を、もっと他の
有意義なことに使っているのだ!

いつから俺の人生はこんなふうになってしまったのか。
汚れた手に持っていた剥き出しの基板に一滴の水が落ちた。
静かにそれを箱に戻し、俄かに異空間に感じたその建物を後にした。
7不明なデバイスさん:04/11/23 23:06:42 ID:vJcK4Q8f
ナイステンプレ
8不明なデバイスさん:04/11/24 01:19:50 ID:mr6nWg9E
おいおい
昨日ハドオフで買った箱入りPCIカード、差したら燃え上がったぞ

あわてて引き抜いて基盤をみたら、なにやら体液くさいものがショートしていた悪寒・・・

愚痴を書こうとこのスレにきたら

・・・そうか、>>6が鼻水を付けていきやがったのか
9不明なデバイスさん:04/11/24 03:38:47 ID:vIJdUE9C
PIXUS 850i 3ヶ月保証 本体+電源ケーブルのみ \5,250-
各インクタンクは満タンで( ゚д゚)ウマーですた
10不明なデバイスさん:04/11/24 05:03:17 ID:7+aATXtn
基板
11不明なデバイスさん:04/11/24 23:36:06 ID:Fgrt61XN
埋めてきたョ、旧スレ。
12不明なデバイスさん:04/11/25 00:05:18 ID:TgthMwrc
>11
乙!!!
13不明なデバイスさん:04/11/25 00:06:26 ID:tiHtviFe
どうせ文句言うなら新スレでドゾー

1000 名前:不明なデバイスさん メェル:sage 投稿日:04/11/24 23:33:42 ID:Fgrt61XN
店長替われよ!
西○津店。
14不明なデバイスさん:04/11/25 00:07:27 ID:XsF2ipDv
前スレで過去スレのミラー作ってくれた神がいたのにテンプレに入ってないな・・・
http://datbox.hp.infoseek.co.jp/hardoff/
15不明なデバイスさん:04/11/25 00:37:35 ID:Ei14ZKcL
んなもん、みみずん検索で見られるし。
16不明なデバイスさん:04/11/26 02:04:04 ID:6u/8CgoW
たまーにいく
17不明なデバイスさん:04/11/26 09:45:36 ID:DdRzUAJk
横浜 鶴ヶ峰店、ろくなモノない。ゴミばっか。
18不明なデバイスさん:04/11/26 18:46:55 ID:kT/6JFwN
心の目で見ろ
19不明なデバイスさん:04/11/26 19:13:12 ID:1qa5+YK5
心眼と言えハゲ
20不明なデバイスさん:04/11/26 21:07:06 ID:KwcaIkmj
四街道店

ジャンクは特にいいもん無かった。
ゲーム機はいっぱいあったが。
21不明なデバイスさん:04/11/26 21:20:46 ID:kT/6JFwN
>>19
どうした?またジャンクで騙されたのか?(´ー`)
「ぇ@んvSdぐh」とか言って青バケツ漁るのもほどほどにしとけ?
22不明なデバイスさん:04/11/26 21:28:36 ID:U8J3s31E
需要と供給者
供給者がいなければブツはでないわけだが
23不明なデバイスさん:04/11/26 23:39:38 ID:1qa5+YK5
>>21
You Get What You Pay For
24不明なデバイスさん:04/11/26 23:47:01 ID:DdRzUAJk
>>20
確かにゲーム機本体のジャンクは、どこのハードオフにもゴロゴロ転がってるね。
ほとんどスーファミ、PSばっかりだけど… いまさらスーファミやPSは、ジャンクどころかホントのゴミだよ。
25不明なデバイスさん:04/11/27 00:09:57 ID:ZwjGMXEx
スーファミRGB改造でがっぷり儲け
26不明なデバイスさん:04/11/27 00:10:40 ID:ZwjGMXEx
ふぁみこんだ
27不明なデバイスさん:04/11/27 00:33:27 ID:DEzzXnhm
突然スーファミのゲームがやりたくなる。


スーパーデラックスカービーやりてぇ・・・
28不明なデバイスさん:04/11/27 00:33:30 ID:7DvC3fvk
半年ぶりぐらいに、なんとなく入ってみた。ちょっと時間があったし、
話のネタにでもなるかと思って。
まぁ、アレだ。
陳列してあるモノを見るにつけ、「まあ、いまさらゴミ云々」の
フレーズが頭をよぎって、笑いをこらえるのに必死になってしまった。

結局、数分で退出したよ。言うまでもなく、当然手ぶら。

その後ちゃんとしたPCショップに寄って、当初の目的通りプリンタを
買って来たさ。39800円。
これだけ安く買えるんだから、数百円や数千円のゴミを拾う理由なんか
思い浮かばんわ。
29不明なデバイスさん:04/11/27 00:42:17 ID:8S0CZQPr
39800が1〜2年で数百円〜数千円になるハードオフマジック

30不明なデバイスさん:04/11/27 00:48:01 ID:y4ApDQib
3日ぶりぐらいに、なんとなく入ってみた。ちょっと時間があったし、
話のネタにでもなるかと思って。
まぁ、アレだ。
陳列してあるモノを見るにつけ、「心の目で見ろ」の
フレーズが頭をよぎって、笑いをこらえるのに必死になってしまった。

結局、数分で退出したよ。言うまでもなく、NEWジャンクゲトー。

家に帰って動作確認OK (゚д゚)ウマー
31不明なデバイスさん:04/11/27 03:56:59 ID:nNgxBWh3
そっちのネタの方がオモロイな
32不明なデバイスさん:04/11/27 08:40:54 ID:ZwjGMXEx
ハードオフマジック
33不明なデバイスさん:04/11/27 09:13:39 ID:b+jDWdff
>平日に行くなんてアホじゃねぇの

俺の地元では逆。平日にウマーな物が多い。
土・日は家族連れが意外に多くガキがうるせえ。
34不明なデバイスさん:04/11/27 12:02:51 ID:Xi31OyGT
ハードコアしか興味ないな
35不明なデバイスさん:04/11/27 14:32:16 ID:dsVuPuYg
つい最近まで保証付で並んでいたプリンタがジャンクコーナーに1,000円であった。
インク詰まりらしいが時間かけたら詰まりが直った。
保証付の値段に対し(ピー)000円得したw
36不明なデバイスさん:04/11/27 15:52:30 ID:rClIbMPy
>>35みたいな書き込みって自分が寒いのに気付かないのかな?
ハードオフに行くような年齢層だと仕方が無いこと?
37不明なデバイスさん:04/11/27 16:43:55 ID:VEqKiuXC
( ´_ゝ`) ツマンネ アオリ
38不明なデバイスさん:04/11/27 17:05:33 ID:uiPclKLd
くだらねぇ
39不明なデバイスさん:04/11/27 17:48:27 ID:yplaIPJk
>>36みたいな書き込みって自分が寒すぎるって事に気づかないのかな〜
40不明なデバイスさん:04/11/27 18:15:18 ID:jnUeBq2J
このスレ、ジャンク購入報告がなかったら、なにもないじゃない。
41不明なデバイスさん:04/11/27 18:21:57 ID:4yfnsTOP
>>39みたいな書き込みって自分が寒すぎるって事に気づかないのかな〜
42不明なデバイスさん:04/11/27 18:22:28 ID:saOYoaxD
>>40
とは言うものの、最近本当にゴミだけですからっ! 残念!
43不明なデバイスさん:04/11/27 18:31:50 ID:qfzoyVHd
自作自演楽しいか?
44不明なデバイスさん:04/11/27 19:26:02 ID:Vv6TUEKt
じえんじえん(全然)
45不明なデバイスさん:04/11/27 19:28:49 ID:jHztDu7w
中古XBOXを定価以上で買ったアホはまだ見てるかなw
46不明なデバイスさん:04/11/27 20:18:50 ID:8S0CZQPr
中古凶箱>>勇者に向かってなんてことを!あやまれ!
47不明なデバイスさん:04/11/27 20:35:45 ID:LehObRvO
315 :不明なデバイスさん :04/08/11 01:35 ID:fBYM2y2o
俺は中流家庭に育ち、並の生活は送ってきたと思う。とは言え
今の今まで、家電は新品で買うしかないものだと思っていた、
いや、中古で売っているのなんか見たことないし、
中古の店すら見たこともなかったから。

ある日、近所にできたハード何やらという店に入った。
カルチャーショックを受けた。
なんと、パソコンや家電が中古で売っているではないか。
それどころか、壊れているものまで「売っている」!

人生、いろいろと驚くことがあるが、この出来事は五本の指に
入るぐらいの驚愕だった。まさか裕福な国日本に、中古や壊れた
家電を売っている店、いや、それを買う人がいるとは…。

まだまだ世間には、自分の想像が付かない部分が数多く
残されているのだろう。次にこれに匹敵する驚愕が訪れるのは
そんなに遠い日ではないのかも知れない。
48不明なデバイスさん:04/11/27 20:49:49 ID:nNgxBWh3
こりゃしばらくだめだな
49不明なデバイスさん:04/11/27 22:20:18 ID:2C/izg/J
>>35>>36のようなパターンが起こらないように注意書きを書いておこう


★注意書き

ハードオフで購入した方はここに書き込まないように。

煽られます。自治厨がいます。

ここはハードオフをネタにただダラダラ日々を過ごしている

ジャンク人間が集まるスレですのでご注意下さい。



こんなもんでどう?
50不明なデバイスさん:04/11/27 22:59:31 ID:lps3YMYe
>>49 典型的な自己紹介ご苦労。
5120:04/11/27 23:01:00 ID:2qglCyzL
>>24
スーファミ、PS、セガサターンが大量にあった。
ドリームキャストと64とワンダースワンも数台。

どれも500〜1000円程度。
52不明なデバイスさん:04/11/27 23:15:56 ID:RqGd3GYK
まあ、いまさらスーファミ、PS、セガサターンが500円だろうと
1000円だろうとどうでもいいのではあるが。 拾っても邪魔になるだけ。

だいたい、絶版レア品でもなければ中古とかジャンクとか考える余地もないよ。
僅かな値段差のために、保証もろくになく、寿命も短く、
おまけに他人の手垢の付いたものを買う気になるか?

しかしさぁ、何でゲーム機を中古で買おうという発想になるかな。
殆ど同じ電気代掛けて低スペックゲーム機動かすなんて、馬鹿げているよ。
起動にも処理にも無駄な時間を掛けて、貴重な人生の時間を無駄にするのか?
そもそも他人が見限って手放したのは、道具としての寿命が尽きているからなのに
53不明なデバイスさん:04/11/27 23:38:49 ID:MkMJRZp3
無限ループ
54不明なデバイスさん:04/11/27 23:42:50 ID:iie4Acfl
>>52
こいつ、何言っているんだ?
それぐらいのゲーム機なら十分に使えるだろ。
しかも現役でちゃんと動くと言っている。
お前のつまらん価値観で決め付けるんじゃない。
もう出入りするなよ、このスレに。
55不明なデバイスさん:04/11/27 23:49:30 ID:57hfKCc1
>>52
ヴァーカw
ゲームだけが購入目的だと思うなよw
あの筐体を利用して小型PCだって組める(はず)
56不明なデバイスさん:04/11/27 23:53:59 ID:bOtOi8C4
GB、ファミコン
57不明なデバイスさん:04/11/28 00:01:44 ID:5BLEgH5X
この間、いつものようにジャンク目当てに店内に入っていった。
レジでは、よくわからない言葉で店員と大声でやり取りするグループ。
まぁ、よくあることだと奥のジャンクコーナーへ。なんか空気が良くない。
小汚いおっさんがブツブツ言いながら、AVの箱を漁ってる。

まぁ、よくあることだとPC関連の所へ。品定めしていると、一つおいて隣の
ゲームソフトの箱にデブヲタ出現。なにやらハァハァしながら漁っている。

「ぇ@んvSdぐh」「ブツブツ」「ハァハァ」店内の声はこれだけ…。

ふと思った。俺はいったい何をやっているのか。
まっとうな人生を送っている人たちは、こんなものを買うのにも綺麗な店で
綺麗な箱に入った新品をサクっと買っていく。PC買うならまともな接客を
受けて、5年保証にも入って。直したりテストしたりする時間を、もっと他の
有意義なことに使っているのだ!

いつから俺の人生はこんなふうになってしまったのか。
汚れた手に持っていた剥き出しの基板に一滴の水が落ちた。
静かにそれを箱に戻し、俄かに異空間に感じたその建物を後にした。
58不明なデバイスさん:04/11/28 00:04:13 ID:+cKW2xXr
>煽られます。自治厨がいます。

>お前のつまらん価値観で決め付けるんじゃない。
>もう出入りするなよ、このスレに。

早速出ましたな( ´_ゝ`)
59不明なデバイスさん:04/11/28 00:06:47 ID:60W2cYlM
みなさん、煽りコピペテンプレ乙。
60不明なデバイスさん:04/11/28 00:10:39 ID:+FWkp7tX
おーす。おつかれ。
61不明なデバイスさん:04/11/28 07:41:07 ID:wOAo6kOp
>>55
作ろうとしたやつがここに1人
ノシ
62不明なデバイスさん:04/11/28 10:22:01 ID:0DabW9j1
報告書

昨日の収穫
@ CSLE533なdeskpro MEM・CD・HDDなし   525円・・・・・ごみ決定
A CSLE533なprosignia MEM・FDD・HDDなし 315円・・・・・@と二個一+αで完成
B FAN電源分岐コード5本いり 105円
C 東芝コンセント新品 42円x5個

27日グランドオープンの店舗に夕方行ってきました。

勘違い価格はフランチャイズも直営もあまり変わらないようです。
他店でしばらく売れずにいた商品がごっそり集結していました。
63不明なデバイスさん:04/11/28 11:55:16 ID:+FWkp7tX
マジ良くあるペターンだな
64無職:04/11/28 13:05:11 ID:egIavQx1
月曜日行けば、日曜日に持ち込まれた商品が並ばれてるのかな?
日曜日に行くと人が多いし、道路も混むし(゚Д゚)ウゼェェェ
65不明なデバイスさん:04/11/28 13:18:26 ID:l/V967sV
日曜の朝・・・売る客
日曜の夜・・・買う客

で、月曜にはあんまり残ってなかったり('A`)
66不明なデバイスさん:04/11/28 13:23:52 ID:fx6ugHUL
俺ん所は火曜が穴場。
土・日で買い取って月曜にぼちぼちだして火曜で全部って感じ。
67不明なデバイスさん:04/11/28 15:10:43 ID:ikbkcJy/
毎日が日曜日の人は、ゴミ屋さんの週間スケジュールまで
知ることができるんだね。
68不明なデバイスさん:04/11/28 16:03:06 ID:yH2qMTFz
↑同類
69不明なデバイスさん:04/11/28 16:53:30 ID:Tlq1qBWV
↑両生類
70不明なデバイスさん:04/11/28 17:00:45 ID:2Xmvtxx1
↑菌類
71不明なデバイスさん:04/11/28 18:02:34 ID:2Bgua1YY
ジャンクVHSデッキ持っていったらいくらぐらいになりますかねー?
72不明なデバイスさん:04/11/28 18:06:05 ID:MPdQEme1

インキンタムシ
73不明なデバイスさん:04/11/28 18:12:27 ID:xlY3WUjT
Hardoff,Fuck Off!
74不明なデバイスさん:04/11/28 18:28:42 ID:n3fmJGvP
ハードオフって買い取り拒否されることある?
Win95初期時代のPC-98と中身はないPCケースのみを持っていこうと思うんだけどさ
75不明なデバイスさん:04/11/28 18:41:31 ID:60W2cYlM
どうだろう。
去年の夏、84年製の14"TV(シャープ)は拒否られた。
7671:04/11/28 18:45:05 ID:2Bgua1YY
>>74
私がきのう店員さんに聞いた話だと、
・5年より古いTV・PCモニタ
・98シリーズPC
は買取を断らせていただきます、と言ってました。
いちおう電話で確認されてみては?
ケースは私も持ち込んでみようと思ってます。

で、71の質問なんですが、だいたいでいいので、
1)1〜10円
2)11〜100円
3)101〜1000円
でどの辺でしょうか?
状態としては電源は入るけれど再生できて録画できない、という状態です。
取説とリモコンはちゃんとありますが箱はありません。
77不明なデバイスさん:04/11/28 18:56:16 ID:Tlq1qBWV
一体型PCのガワ(M/B無し)は、動作確認出来ないからダメって言われた。
78不明なデバイスさん:04/11/28 19:26:59 ID:+YGUVYMb
今の時代に、ぶっ壊れたビデオデッキを売って
金になると思っている、厚顔無恥がいるスレは
ここですか?
79不明なデバイスさん:04/11/28 19:36:37 ID:jLh2WWD5
廃棄処分すべきものを売りつけるなんて考えが甘いんだよ、ヴぉけ
80不明なデバイスさん:04/11/28 20:06:41 ID:Tlq1qBWV
だって、要らなくなった物を喜んで引き取ります。っていってたょ。
こっちは押し売りしてる訳じゃ無し。
81不明なデバイスさん:04/11/28 20:13:34 ID:n3fmJGvP
>>75-77
レスthx
PC商品は秋葉原のじゃんぱらのほうがいいのかなぁと思って
査定出してもらった98もケースも買い取り不可
ハードオフでも無理そうだなぁ(´;ω;`)
あとはリサイクルショップだけどそこでも無理なら
おとなしく有料でリサイクルに回すしかないのか…
82不明なデバイスさん:04/11/28 20:14:13 ID:60W2cYlM
>>80
まあ馬鹿の一つ覚えみたいな煽りはほっとけ。
>>76
なんとなく出ても\100程度な気がするが、
スレ的にはっちゅうか板的には適切でないブツなので、
相応のスレで聞いてみればと。
前半の報告は乙。店によって違いはあるかもしれんが。
83不明なデバイスさん:04/11/28 20:31:17 ID:dmaklb/O
>>80
そんなのを「文字で読んだ通り」に解釈するのは、
社会に出たことがない子供だけ。
8476:04/11/28 20:33:59 ID:2Bgua1YY
>>82
サンクスですー。
100円とかですかー。
それでも持っていきますね。
再利用されるかもしれないと思うと嬉しいです。

ジャンクデッキを持って行こうかと思ったのは、実際にジャンクデッキ(500〜8000円くらい)が店頭に沢山あったからなのです。
あぁ、そういう世界なんだなぁと。
でもちとスレ違いでしたね、すいませんでしたー。
85不明なデバイスさん:04/11/28 20:39:18 ID:KcOsjad3
HOは、何曜日の何時頃に行くのがモアベターでつか?
86不明なデバイスさん:04/11/28 20:58:58 ID:Tlq1qBWV
>>83
読んで無い、店内放送聞いたのだが。
87不明なデバイスさん:04/11/28 21:11:57 ID:Te+i/X7r
>>86
おぉ、この返し方も、小学生時代を思い出させる。

このまま続けたら、「お前のかあちゃんデベソ!」とか
「何時何分何秒?」とか言い出しそう。w
88不明なデバイスさん:04/11/28 21:47:08 ID:vntirwSW
>>87
おまえなんでそんなに必死になってんだ
89不明なデバイスさん:04/11/28 22:31:42 ID:OGUeF24g
>>88
そんな必死なヤローがいるのが2chですよ
90不明なデバイスさん:04/11/28 23:11:57 ID:Z5WjQQrS
「何時何分何秒?」って言ってたなー。
懐かしいなぁ
91不明なデバイスさん:04/11/28 23:27:09 ID:gFPEdrht
で〜ぶ、で〜ぶ、百貫で〜ぶ、電車に轢かれてぺっちゃんこ。
92不明なデバイスさん:04/11/28 23:27:25 ID:ySQL40Jz
>>90
最近TVCMで盛んに言ってるぞ。
93不明なデバイスさん:04/11/29 03:28:07 ID:SKctFd9U
たまにトラックで乗りつける売りのプロがいるな
94不明なデバイスさん:04/11/29 03:52:05 ID:PfyqpQ4v
>>58
 こんな安い餌に食いつくお前は、雑魚中の雑魚。


 れ
  も
   つ
    り
95不明なデバイスさん:04/11/29 12:45:21 ID:PAWNmiqw
>>78
ちょっと意味が違うが、ビックカメラでDVDレコーダー買うときに
VHSデッキ(壊れていてもOK)を持っていくと\3,000で下取りしてくれたそうだ。
いまでもやってんのかな?
96不明なデバイスさん:04/11/29 13:44:58 ID:34oRdG7k
>>95
そう。だから、ビックでDVDレコーダを買うときは、ハードオフで315円でVHSデッキを買って持ってけばよいのだ。
97不明なデバイスさん:04/11/29 14:49:39 ID:hUmb4TFV
>だから、ビックでDVDレコーダを買うときは、ハードオフで315円でVHSデッキを買って持ってけばよいのだ。

ビックカメラ関係者見てるか?こういう輩もいるから下取りは中止にでもしろ
98不明なデバイスさん:04/11/29 16:01:17 ID:I7KQfbSl
もともと値引きするつもりで設定した値段だから、
痛くも痒くもないわな。
ジャ○○ットの下取り1万円引きも然り。
99不明なデバイスさん:04/11/29 17:50:00 ID:pTMuz8D6
トータルで安けりゃいいじゃん。
100不明なデバイスさん:04/11/29 18:20:53 ID:pvpldF5b
ギガバイトの6OXM7E 840円で買った。
町田○川店。
101不明なデバイスさん:04/11/29 19:35:04 ID:SAqQ/M1x
買ったのに伏せてなんなの
102不明なデバイスさん:04/11/29 20:20:24 ID:50rBsikH
買った直後だと品名出して店名まで出しにくいな。
私も伏字にしちゃう。
すぐわかっちゃうような伏字だし、ただなんとなく、だけど。
103不明なデバイスさん:04/11/29 21:32:16 ID:WX6xa44n
このスレは、レスのリサイクル率が10%を超えている
優良スレである。

さすがはゴミを専門に扱うスレである。
104不明なデバイスさん:04/11/29 21:44:20 ID:rhEl4/L7
                |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
105不明なデバイスさん:04/11/29 21:45:03 ID:oMkJyqCv
今日行ったら何やら色々入っていたらしいんだが
狩られた後だった_| ̄|○

どうでもいい残骸だけアターヨ
106不明なデバイスさん:04/11/29 21:48:11 ID:Ffsw8oBT
どうよ。お前ら安く買えて得した事もあるだろうが、さぞかし勉強もさせてもらってるんだろ?
失敗例を聞かせてくれ
107不明なデバイスさん:04/11/29 22:06:25 ID:gVYhtApk
俺の未使用チンポはいくらで買い取ってもらえますか?
108不明なデバイスさん:04/11/29 22:09:00 ID:J7DyhAvR
>>107
そんな粗末なもの持っていったら金取られるぞ。
109不明なデバイスさん:04/11/29 22:13:41 ID:puYU7MYj
けふの収穫

TOSHIBA DVDプレイヤー SD-260J \2,100-
コメント:再生しません。
感想:うわー、ジャンクの割に外観綺麗だな。
しかもリモコンも取説もあるし。

とりあえずレンズクリーニング。再生しません。
ばらしてみる。適当にちゃっちゃーとお掃除。
再生できた(゚д゚)ウマー
しかし使い道がないというのが難点だな。
週末にハドオフに持って行くか。
110不明なデバイスさん:04/11/29 22:17:13 ID:9fNzLwNE
どうもここがPCカテゴリのハードウェア板だということが
わかっていない奴が多いな。
111不明なデバイスさん:04/11/29 22:25:22 ID:a64djUCB
>>110
PCで焼いたDVD再生用のプレイヤーならオケ?
112不明なデバイスさん:04/11/29 22:25:54 ID:gVYhtApk
冗談はさておき、Sony VAIO付属の液晶モニタ
画面未確認(ACアダプタ欠品)が8000円で売ってた。
19.5VのACアダプタなんてそこらには売ってないから
無駄に高くなる気がしてかわなかった。
113不明なデバイスさん:04/11/29 22:33:10 ID:JGyxQHl4
液晶モニタは、ここ数ヶ月で大幅に値下がりした。
もはや、中古やジャンクで買うようなものではない。

>僅かな値段差のために、保証もろくになく、寿命も短く、
>おまけに他人の手垢の付いたものを買う気になるか?
114不明なデバイスさん:04/11/29 22:35:45 ID:gVYhtApk
まぁ、確かに。
2001FPと哀王の15インチがあるからこれ以上増やすと
部屋が狭くなりかねないというのが一番の理由だけどね。
115不明なデバイスさん:04/11/29 23:10:45 ID:snx1aU//
ビックカメラにデッキ持参していくのかよ?
つーことは、一人でいくのか?w


それにしても、家電ごときに3000円の値引き交渉力もないなんて、
甚だお寒いやつらだな
116不明なデバイスさん:04/11/29 23:20:26 ID:Qahib0b3
ひととおり交渉した後、レジの前で支払う直前に
「あ、そうそう・・」とか言いながら車にデッキを取りに行く。(゚д゚)ウマー?
117不明なデバイスさん:04/11/30 00:29:09 ID:PSHICo5K
これから液晶モニタはどこの中古ショップでも不良在庫の元になりそうやな。
高値で買い取ったわ、新品の値段下がりまくりだわ。
希望があるとすれば、新品の価格を知らんオヤジが買うぐらいか?
118不明なデバイスさん:04/11/30 00:42:28 ID:JUkOe4fj
第四世代のiPod20Gいくらくらいで売れるかなぁ。
一ヶ月弱使用で傷なしで美品の類に入ると思う。
あんま使ってないからHDDも電池もへたってない。
119不明なデバイスさん:04/11/30 01:06:38 ID:L8z0x91m
>>117
未だに、4年ぐらい前の15インチを2万円台で売っている
間抜けな店が多いからな。頭の弱い鴨を待つにしても、
もはやそんな値段じゃ引っ掛からんし。
120不明なデバイスさん:04/11/30 01:27:52 ID:LG4mAXr4
どーでもいい
121不明なデバイスさん:04/11/30 01:43:50 ID:1RR1mLdp
>>115
おまえのイナカの電気屋と違って、都心では値引きしてくれないし、客も値引き要求しないのが常識。
ヤマダ・コジママンセーとか言ってそうな痛い自慢ヴァカの ド イ ナ カ モ ン はすっこんでろよw

ハードオフもほとんどイナカにしかないだろ。
122不明なデバイスさん:04/11/30 03:36:49 ID:9m/swJ//
家電を、店員の言い値で買うのが格好いいなどと思って、
いいカモになっている奴が来た。

まぁ>>121の買える範囲のものでは、交渉の余地もないだろうがな。
123不明なデバイスさん:04/11/30 08:18:46 ID:ZN0YLn44
まあ、交渉を要求と言っている時点で、
例え田舎の電気屋に行っても、>>121みたいな奴には値引きしてはくれないだろう
124不明なデバイスさん:04/11/30 09:07:35 ID:6ls3Ohah
月曜日にハードオフ行ったけど、( ´Д`)キモッオタ、オッサン、フリーターばっかりだな。
(^∀^ヾ|ヲレモナー

値引き要求なんてしないぞ。数個高額な物を買う場合は別だと思うが。
ネット、広告チラシでだいたいの相場を調べて買いに行くから。
都会はたくさんの店があるから数店回っても苦にならない。

>>122
貴方の村には一件しか電気屋がありませんから。
残念!!
125不明なデバイスさん:04/11/30 09:28:41 ID:22bh+LNc
プレイステーション2本体(SCPH-50000 MB/NH)が欲しいんだけど
ハードオフでいくらぐらいだか分かる?
126不明なデバイスさん:04/11/30 09:57:52 ID:I7dCORSA
型番は調べてないが
自分のよく行く何店舗かではジャンク扱は4000〜8000
保証中古なら15000したかもな
127不明なデバイスさん:04/11/30 13:31:07 ID:Z4YJY+kJ
ここは底辺の人間が集まるスレでつか?
128不明なデバイスさん:04/11/30 14:15:45 ID:5b1O+RUf
おれもか?
129不明なデバイスさん:04/11/30 16:50:18 ID:53tt7R7A
>127
うん、君の3年後の姿だ!
130129予言氏129:04/11/30 16:56:41 ID:53tt7R7A
>128
5年後、君の生活レベルは20%程向上してるようだよ
10年後は三角形の上から3番目くらいだ!家族が増えてるぞ
131不明なデバイスさん:04/11/30 23:21:59 ID:ANPQHprV
よぉ愚図ども、愚図の俺だよ!
仲良くやろうぜ!
132不明なデバイスさん:04/11/30 23:40:37 ID:tcIFY14Q
故障品を修理するのは、結構脳みそ要るんじゃ
ないの?
133不明なデバイスさん:04/11/30 23:58:57 ID:vSBiJ6jc
再現性のない故障じゃなければ
あんま頭使わんな。
134不明なデバイスさん:04/12/01 00:20:27 ID:+l5f7K/N
>>127 そりゃ、人様が捨てたもので生活しているのだからさ。
135不明なデバイスさん:04/12/01 00:51:20 ID:CEi3Ibiv
>>134
捨てる側は底辺じゃないのか
底辺じゃなくてせめてliving edgeって言って欲しい
136不明なデバイスさん:04/12/01 00:59:11 ID:9wgtb2VF
このスレも、パート16にしてとうとう結論に至りそうだ。

ここまで来るのに16135レスも要したのか。
137不明なデバイスさん:04/12/01 00:59:39 ID:PSMWXXM8
結論をどうぞ
13881:04/12/01 01:08:20 ID:38sdXXjc
PC-98はここで買い取りor引き取ってもらえそうで安心した
http://kaitori.pasocomclub.co.jp/satei/pc98.html

商品送るのと住民票取りに行くのがめんどいけど
金払ってリサイクルに回すよりはいいよね
139不明なデバイスさん:04/12/01 01:09:10 ID:Q+0pBOzQ
いっそのこと
ハードオフ利用するヤツってどうよ? Part1
で仕切りなおしたら?
俺は見ないけど。
140不明なデバイスさん:04/12/01 02:25:37 ID:PSMWXXM8
>>138
そこの販売価格だけみると
ハードオフが良心的な価格に見えたりもする。
でもジャンクだけど。
141不明なデバイスさん:04/12/01 05:33:41 ID:s6wMcDKW
98は、なにげに需要が有るからなぁ。
142不明なデバイスさん:04/12/01 07:33:39 ID:YFF4Pa64
秋葉の「ファースト・ポイント」とかは
98専門みたいだが、あの値段で売れてるん
だろうなぁ。
相場に精通してれば、HOで買って98専門店に
持ち込んで、小使いかせぎできるかもな。
143不明なデバイスさん:04/12/01 08:58:35 ID:x7txlIh6
要らない98なんかはバラしてちょっとずつ捨てたよ
144不明なデバイスさん:04/12/01 11:30:41 ID:QStN/d0g
昔40万円したパソコンも今じゃゴミ同然
145不明なデバイスさん:04/12/01 12:41:21 ID:RFET7q6n
パソコンの価値の下がり方は車とよく似ているな
146不明なデバイスさん:04/12/01 12:42:50 ID:iGqLfDa0
こないだPC用キーボードとMac用ADBキーボードとPC-98用キーボードのジャンクを買ってきた。
いずれも状態が良くて満足。ひとつ100円〜300円くらい。
とくにPC用のキーボードなんかは、そこらのショップで1000円くらいで手に入る、最近のちゃっちいモノよりも、昔のジャンクのほうがよっぽど満足度が高い。
147不明なデバイスさん:04/12/01 13:29:17 ID:pjeksJOj
今から行って来る
148不明なデバイスさん:04/12/01 14:01:34 ID:dRyzxm6T
HOスレ四大ゴミ野郎 (抄)

2.拾ってきたゴミPCを不法投棄する奴。
ゴミ具合が甚だしかったり、パーツだけ取ったりして不要になったゴミPCを
正規の手続きをしないで不法投棄するゴミ野郎。ゴミ拾いはしても端から
リサイクル料金を払う気など毛頭なく、ばらして捨てる反社会的犯罪カス野郎。

>>143
149不明なデバイスさん:04/12/01 14:22:44 ID:LDn+xl3X
横浜って結構いい加減。
最近プリンタ買い換えたので、古いの(PM770C)大ゴミに出そうと役所に電話したら、
50cm以下なので、普通ゴミで出していいって。パソコンもそのままじゃダメだが、
ばらして小分けにすれば問題ない。
掃除機とかも、普通ゴミでいいって言われたし。ホントにいいのか、横浜市。
150不明なデバイスさん:04/12/01 14:42:41 ID:Mh2oHz5M
近くにできたので行ってきた。ジャンクを買ってみた。
動かなかった。よく考えたら、ジャンクにしては高すぎることに気づいた。
ふつー、「ジャンク」なら50〜100円とかで売れよ。
151不明なデバイスさん:04/12/01 14:55:25 ID:a+o0uwE6
>>150
何をいくらで買ってきて、状態はどんな感じですか?
152不明なデバイスさん:04/12/01 19:03:35 ID:SUhqd3dk
>>149
横浜や川崎は、燃えるゴミじゃなくて普通ゴミという区分だからなぁ。
焼却炉が、非常に高性能なのだそうだ。
蛍光灯、電球や瀬戸物、ガラス片だって普通ゴミだぜ。
153不明なデバイスさん:04/12/01 19:31:36 ID:Mh2oHz5M
>>151
1050円のグラフィックボード。
認識はしているけど、画像出力しない。
これって返品は無理だろうけど、買い取ってくれるんだろうか?
154不明なデバイスさん:04/12/01 19:42:50 ID:VFBiz6Dh
ジャンクごときでごちゃごちゃいうんじゃねえ
155不明なデバイスさん:04/12/01 19:54:07 ID:Mh2oHz5M
ただのグラボじゃなかったようだ。あーマンドクセ
156不明なデバイスさん:04/12/01 20:09:24 ID:a+o0uwE6
>>153
報告乙です。
「先日、ここで買って動かなかったんですけど、買い取ってくれますか?」って言うのは、ちと勇気がいるな。
157不明なデバイスさん:04/12/01 20:25:10 ID:JPraydNf
>>155
昔の3Dだけ強化するやつ?
158不明なデバイスさん:04/12/01 20:26:55 ID:PSMWXXM8
PIONEERのアンプを315円で買った。
サンケンのパワーTr、2SA1216/2SC2922が入ってた。
ラッキー。
159不明なデバイスさん:04/12/01 20:33:35 ID:N4Z5BaC5
板違い。AV板へ行け。
160不明なデバイスさん:04/12/01 20:43:57 ID:PSMWXXM8
あっそ。んじゃ、
LASER MOUSE+Joystickつうのを箱入り105円、
セイコーのimagePADを箱入り525円で買った。
161不明なデバイスさん:04/12/01 20:58:13 ID:PSMWXXM8
うぁーLASER MOUSEってシリアルじゃん。
imagePADの新しいドライバ探しに行ったら・・・
ページがねぇしW2kで動かないじゃん。
まさにゴミだね。
162不明なデバイスさん:04/12/01 21:37:17 ID:XxNjLMrB
この前11年前の17インチCRTジャンクを100円で買い取ってもらった。
粗大ゴミとしてだすと高いので助かった。

しかし買うとなるとレモンの定理の見本市みたいな所だね。無駄に高いデザイナーズ家具
なんかには期待してる。業績いいのここ?
163不明なデバイスさん:04/12/01 22:11:31 ID:lFfB7j3q
図書券が使えるからといってついついPS2(30000)¥18000を買ってしまった俺はアフォですかそうですか
164不明なデバイスさん:04/12/01 22:34:39 ID:LaqtysvA
>>162
ゴミ処理場としてはここ便利だよね。
中古の割には高いから買ったことは無いけど。
うちの近くの店はメディアなどは新品も扱ってるけど、隣の電気屋より高い。

>業績いいのここ?
創○じゃなかったかな?ここ。
165不明なデバイスさん:04/12/01 23:31:40 ID:euakySS6
葬禍ネタが出てきたのは、初期のスレ以来のことのような気がする。
意外なことに、荒れ放題のこのスレでも話題にならないのである…。
166不明なデバイスさん:04/12/02 00:42:48 ID:L73VSezf
え? 創価なのか?

買うの控えようかな…
167不明なデバイスさん:04/12/02 01:11:20 ID:JcxdvO5y
>>165
いや何度か出てるが、真偽や是非に関心がある人が少ないから話題として続かないんじゃない。
真偽や是非を問うスレでもないし。
168不明なデバイスさん:04/12/02 01:26:26 ID:6Mw7TW5C
>>167
そうか? 
検索したところ、当て字を除くとパート1、7だけ。

是非に関しては、信者以外の普通の人は当然「非」だろう。
徹底的に排除しようと思ったら、日常生活疲れてしょうがない。
面倒だから考えないだけ。
169不明なデバイスさん:04/12/02 01:56:26 ID:L73VSezf
↓創価がこんなところまで…。・゚・(ノД`)・゚・。

【経済】奥田経団連会長「政府の外国人労働者受け入れ慎重論は絵空事」【12/01】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1101902020/l50

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 00:56:58 ID:A5XJbygm

別スレで見たんだが、奥田が創価学会員ってマジか?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/12/02 00:57:17 ID:XmUZ5ZuM
>>274
らしいよ。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 01:04:00 ID:A5XJbygm
>>275
マジだったのか。。。ポストの記事だったんだが、あそこに自動車業界に
詳しいジャーナリストがバックについてるというし。

>>277
妾の子がフィリピンにいるなんて話もあったな。
170不明なデバイスさん:04/12/02 04:28:08 ID:g0Mjl4Yu
>>156
売りたいものがたくさんあるから、その中に混ぜておくよ。

>>157
うん。グラボと勘違いした素人が手を出して失敗してしまった状態orz
171不明なデバイスさん:04/12/02 10:56:25 ID:601y8mRs
Voodoo様になんて事を言うんだね君は!!


っつってもケーブルやらが無いと意味ねーか・・・
172不明なデバイスさん:04/12/03 17:58:15 ID:7bvpWKYP
戦利品はないの?誰か。
173不明なデバイスさん:04/12/03 18:19:15 ID:pUrgyKVc
あるよ!
ADSLのモデム
TE4111本体とACアダプタだけでジャンク品だったけど315円
動作良好!
174不明なデバイスさん:04/12/03 18:29:42 ID:pUrgyKVc
まだあるよ!
ADSLのモデム
KDDIのIP電話モデム
要はADSLのモデムに電話接続機能がついたヤツなんだけど、単なるADSLのモデムとして使ってる
GSのチップ使ったやつだけどイーアクセスで使用中
これ使って初めて上りがフルリンクでつながった!
175不明なデバイスさん:04/12/03 21:23:47 ID:F8O9sp7X
ハードオフって何歳以上で商品売ることができるんですか?
親の同意書とか必要なんかな
176不明なデバイスさん:04/12/03 21:33:35 ID:FuyxQYBO
必要に決まってんだろ
177不明なデバイスさん:04/12/03 21:56:33 ID:F8O9sp7X
>>176
18歳ですが 必要ですか?
178不明なデバイスさん:04/12/03 22:01:47 ID:2aMgT1zU
>>177
>※宅配便買い取りシステムは18歳未満・高校生の方はご利用になれません。
とH/Oのサイトにはあります。
基準を満たしていても、身分証明書は必要だったと記憶しています。

18歳なんですから、これくらい自(ry
179不明なデバイスさん:04/12/03 22:04:57 ID:2aMgT1zU
>>178
すまん、オフハウスのページだったorz

曖昧な記憶だけど同じ制限があった気がする。
満たさないなら保護者の同意が必要だった記憶も。
180不明なデバイスさん:04/12/03 22:47:00 ID:yZePk5Sh
なかなか釣れる
181不明なデバイスさん:04/12/03 23:27:52 ID:AlgZKqU0
つかゲームとか売るにしろ、18才でも高校生はだめだよ。
無職なら身分証明書があればなんとかなるかもしらん。
俺は同意書自分で書いて判子押して保険証もってってガキの頃から売りまくってたけど。
182不明なデバイスさん:04/12/03 23:37:10 ID:yWtnuHM5
でも、何で18才未満の設定なんだろうな。
未成年にはすべて親権者の同意書を求めるのが一般的というか合理的なのに。
なぜなら未成年者には法定の取消権が認められるから。
183不明なデバイスさん:04/12/03 23:52:26 ID:7IlxTiO2
>>182
本音と建前の妥協点
184不明なデバイスさん:04/12/04 00:09:01 ID:sbiSkPA4
>>182
結婚と婚約の分岐点
185イジリー岡田:04/12/04 02:00:01 ID:eK6r5khD
>>182
取り消し権と言っても、小遣いの範囲内ぽいし自由にゲームの売買できるのでは?

なんでエロビデオは18歳なのかな・・
今の時代はインターネットでいくらでも見れるからね。
うちの中学校時代は自動販売機や、森林の中から拾ってみたものだ・・

186honmakaine747:04/12/04 09:31:35 ID:fyS0wGmX
めずらしいACアダプターみっけ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5178930
187不明なデバイスさん:04/12/04 21:03:30 ID:/png2noV
      , ':::::::::::::,:::;'::::il::::l:::l;' `、::゙、:::゙、:::::`、:ヾ:ヽ、゙、ヽ
      ,'::::::::/:::,:i::::i::::::i::::i::::l  ゙、::゙;::::゙、:::::゙、::゙、:::゙、ヽ, ヽ
     ;':::::::::;'::;'::::i:::i::::i::::l::l::゙i   i,::i::::゙;:i:::::i;::i:::゙、:::゙、`、 ヽ
     !::::::::::i:::::::::i:::i::;'_;;:::;;!、:゙、 ...l-!:::;_i::i:゙、:::i::゙、:,::i, ゙; }
     l::::::::i:::::i:::::i:,.'‐' __゙、゙、`、、 !',,-‐-、`ー!:l:::l:::l、:l ;' .'
       !::::l:i:::i':::/,.イゝ ヽ   `、` .!JJ!'jヽ,!:::l::::l::!l:;' ;'
     l:::::::i:::l,i::i゙i゙iii ! 、.,,ノ '     ..、ー',ソ ;':::;'':::ノ:,';'
     !::::::i::::l,i、::l::l、.ゞー '"    ,   ,,,` .;::'::;':::i::l'
     !:::::i,::::`.、,:::::゙、 '''    ‐     ,.'::';;':::;':::l
     i、::::i::::::`、::::':::ヽ、        ,. '"::/、/;':;;':! 18歳未満は禁止なのよ
       !゙、:::i::::::::`、::::::::::`,‐    ,. '/::/::;':ノ、'';'/;'
      l,、゙、 ゙i,:::::::`、::::::::,!ヽ ``'"  i.,/''i:':!'/_ヽ'
        ゙;゙、、゙、ヾヾヽ,.ゞ'ヽ、     ,/`!' '!; ' `! ` ヽ
       ゙i,ヽ-‐ヽ、'ヽ ``-- 、   ,. '!~'  ' '      ゙、
        , '~` ー‐ ヽヽ `   `    !         'i
     ,:'      ` `              i    i
.     i'                      i、   .i
     i'     ヽ,       、         ヽ,.‐、i,_
     ゙i      i,        ヽ        /,.、 i- ... '
     ゙、  ,. '"~``‐ 、      `.     ,. '"-'..、.゙,i
        ゙、‐',. ,"~.`ゝ '.``"' ー 、.,_. '   ,. '"     ‐- 、.i
       ´、,. '" ,. .-‐ '"   .  ``ヽ,/      `ー 、.)
      /,. ‐' ,. -‐.、ー,         ヽ    _,,. ,.'ゝ ,.)
      `ヽー'"  , `~,. - 、       ヽ '"... -‐'~
188不明なデバイスさん:04/12/04 21:08:52 ID:wOR5/jJO
この間、いつものようにジャンク目当てに店内に入っていった。
レジでは、よくわからない言葉で店員と大声でやり取りするグループ。
まぁ、よくあることだと奥のジャンクコーナーへ。なんか空気が良くない。
小汚いおっさんがブツブツ言いながら、ゲームソフトの箱を漁ってる。

まぁ、よくあることだとPC関連の所へ。品定めしていると、一つおいて隣の
エロビデオの箱にデブヲタ出現。なにやらハァハァしながら漁っている。

「ぇ@んvSdぐh」「ブツブツ」「ハァハァ」店内の声はこれだけ…。

ふと思った。俺はいったい何をやっているのか。
まっとうな人生を送っている人たちは、こんなものを買うのにも綺麗な店で
綺麗な箱に入った新品をサクっと買っていく。PC買うならまともな接客を
受けて、5年保証にも入って。直したりテストしたりする時間を、もっと他の
有意義なことに使っているのだ!

いつから俺の人生はこんなふうになってしまったのか。
汚れた手に持っていた剥き出しの基板に一滴の水が落ちた。
静かにそれを箱に戻し、俄かに異空間に感じたその建物を後にした。
189不明なデバイスさん:04/12/04 21:24:01 ID:KexrZBIt
もっと面白の考えろ脳無
190不明なデバイスさん:04/12/04 21:57:49 ID:XALD5mwb
オモシロノ
191不明なデバイスさん:04/12/04 22:17:50 ID:nURdZ/tn
あー、なんか面白の事ねーかなー。
192不明なデバイスさん:04/12/04 23:44:07 ID:pW6u0L0R
PCじゃないんスけど
ジャンクのLDコンパチ両面再生機、ウマーでした。
193不明なデバイスさん:04/12/05 05:44:15 ID:lBvtuql8
オメ。幾らだった?
194不明なデバイスさん:04/12/05 18:47:29 ID:bDs+IrS7
両面白の再生機
クマー
195不明なデバイスさん:04/12/05 22:04:42 ID:+PPgt5d6
報告書
本日の収穫
IBM純正TEAC FDD105円
使えました。・・・・・・だけです。
196不明なデバイスさん:04/12/05 22:14:37 ID:tgF7lVIW
>>195
まぁ・・・なんだ・・・人生を楽しめよ。
197不明なデバイスさん:04/12/05 22:16:20 ID:20OaqKZc
画面白のCRTを拾った。
198不明なデバイスさん:04/12/06 00:17:13 ID:SwfcLCtW
2ヶ月ぶりに逝ってきた。この前とほとんど変わってねぇ〜 
さらにその2ヶ月前に逝ったとき(8月)からもほとんど変わってない。

品がよく変わる店はかなり少ない。やる気あるのか?それともそんな売れてないのか?

日曜だったから人はかなりいたけど、いたのは修理屋っぽい中年のオッサンと
暇つぶしにきたっぽいジッジイと、なぜか家族連れと、ゲーム・CDを狙うガキども
もしくは、買いもしないのになぜかよくいるバカップルw 

女の人が一人で入る店ではないな。姉ちゃんでも、おばんでも見たことないよw
199不明なデバイスさん:04/12/06 02:06:21 ID:JbKDtMMC
女子供の来るところじゃねぇのじゃよ(゚Д゚)
200不明なデバイスさん:04/12/06 02:19:22 ID:fQAB4z4s
LP漁ってる女なら見たことある
201不明なデバイスさん:04/12/06 03:53:21 ID:RFaDLLf9
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がジャンクに御興味を持たれたようです。
202不明なデバイスさん:04/12/06 05:38:56 ID:0PbDJ1i7
まぁ、リアル吉野屋コピペの世界なのは間違いないな。
203不明なデバイスさん:04/12/06 11:48:17 ID:OpJ3eilT
今日ハードオフ行ったら、2台0円パソコンがあった。
両方共マザーとCPUはついているっぽい感じで、
1台は5連奏ドライブがついていた(わら
捨てるにも金かかるしって感じなんやろか?
204不明なデバイスさん:04/12/06 15:57:04 ID:XWokU1PX
>>201
殿下がこんなゴミショップに興味を持たれるはずがない!!
>>殿下 申し訳ございません。
205不明なデバイスさん:04/12/06 16:17:57 ID:ETmNFzRY
>>203
>1台は5連奏ドライブ
それだけホスイ。
あとはばらしてポィ
206不明なデバイスさん:04/12/06 20:58:11 ID:jX6kzCDu
見てる間に売れてくな。すげーよ。
今日飼い逃したモノ
ピンクのドレス1050円
ドラムセット欠品有り2100円
USB接続スキャナ。ソフトつき525円
207不明なデバイスさん:04/12/06 20:59:56 ID:jX6kzCDu
見てる間に売れてくな。すげーよ。
今日飼い逃したモノ
ピンクのドレス1050円
ドラムセット欠品有り2100円
USB接続スキャナ。ソフトつき525円

>修理屋っぽい中年のオッサンと

イタイタ。DVDプレイヤーを根こそぎ買ってった。
208不明なデバイスさん:04/12/06 21:01:39 ID:jX6kzCDu
見てる間に売れてくな。すげーよ。
今日飼い逃したモノ
ピンクのドレス1050円
ドラムセット欠品有り2100円
USB接続スキャナ。ソフトつき525円

>修理屋っぽい中年のオッサンと

イタイタ。DVDプレイヤーを根こそぎ買ってった。
209不明なデバイスさん:04/12/06 21:04:19 ID:jX6kzCDu
見てる間に売れてくな。すげーよ。
今日飼い逃したモノ
ピンクのドレス1050円
ドラムセット欠品有り2100円
USB接続スキャナ。ソフトつき525円

>修理屋っぽい中年のオッサンと

イタイタ。DVDプレイヤーを根こそぎ買ってった。
210不明なデバイスさん:04/12/06 21:06:31 ID:jX6kzCDu
見てる間に売れてくな。すげーよ。
今日飼い逃したモノ
ピンクのドレス1050円
ドラムセット欠品有り2100円
USB接続スキャナ。ソフトつき525円

>修理屋っぽい中年のオッサンと

イタイタ。DVDプレイヤーを根こそぎ買ってった。
211不明なデバイスさん:04/12/06 22:39:14 ID:33cbt3qU
連書きしてるのは意図的なの?
212不明なデバイスさん:04/12/06 22:40:40 ID:9Jss3Qp2
>>211
鯖不調らしい
213不明なデバイスさん:04/12/06 22:46:15 ID:CnI4icHG
今日売れていく商品を
ジ−っと見ている中年のおっさんがいました。
214不明なデバイスさん:04/12/06 22:50:46 ID:YX+Nvud9
おこづかい足りなかったのかな
215不明なデバイスさん:04/12/06 23:12:23 ID:Vwo0DhCZ
5連装?
へぼい
今は100連装が1万で買えるぞ
216不明なデバイスさん:04/12/06 23:40:45 ID:s2hXTrIY
>>215
>1万で
ネタ?
もし100連装あっても
そんなんじゃ内部で詰まって出てこなくなるんじゃ…
217不明なデバイスさん:04/12/07 00:25:15 ID:q3bqV8DK
>>98
でも、俺はビックでビデオカメラを買う時、下取り1万円引きセールやっていたけど、いくら粘っても1万円引いてくれなかったよ。
だから、ハードオフで壊れた古い8mmのビデオカメラを買った。(315円)

もちろん、次回ビデオカメラ購入時の下取り用。自分だけでなく親、知人用にな。
218不明なデバイスさん:04/12/07 14:23:29 ID:4gY3FoZC
ピンクのドレスにはつっこまないんですか
219不明なデバイスさん:04/12/07 15:15:45 ID:mjn5+eW7
>>218
なんで?
220不明なデバイスさん:04/12/07 15:32:05 ID:RPCK7qWQ
うちのちかくのハードオフはふろうしゃが買い取り持ち込むようになってくさいことになってる
そもそも新品買うより高い品物おおすぎ
店員も素人オオスギ
221不明なデバイスさん:04/12/07 15:45:53 ID:5kfAutvZ
おまえこのスレ大好き過ぎ
222不明なデバイスさん:04/12/07 16:46:26 ID:l9eppVbR
>218
オマエ、エンジニアではないだろ。
エンジニアなら、自宅に等身大のマネキンから、1/6ドールハウス位は皆もっているんだぞ。
223不明なデバイスさん:04/12/07 16:54:15 ID:gq+aHKNa
>>222
それはプロのエンジニアの話です。
但しアマチュアでもジャンカーなら もしもの時のために一着は用意しておきたいところですね。
224不明なデバイスさん:04/12/07 18:12:40 ID:P2lTEOSY
この流れの中、自分は修行が足りないことに気付いた。
225不明なデバイスさん:04/12/07 18:58:31 ID:4pdj3G4v
>>224
安心しろ、俺もだ。
226不明なデバイスさん:04/12/07 22:41:39 ID:nJBl4XQ1
>>216
まじ
ヤフオクで1万以下で落札されてた
新品だと2万弱

名前はDISKATTAかDISTAKKAか?
仕様は忘れたがUSB接続のPC用で、とにかく100枚入る
227不明なデバイスさん:04/12/07 22:50:49 ID:J0hKXohT
>>220
そうこれが今のハードオフの問題点。
ただ店員がマヌケだから時にゴミ同然の値付けをする場合がある
ここが狙い目なのだが最近はデータベースが整ってきたのかあまり見かけなくなった
これは実はハードオフにとっては悪いことなのだ
220の書いているようにちょっと調べれば新品がもっと安く買える
この拡大基調も来年は曲がり角になるはず
その後どうなるか楽しみだが..
228不明なデバイスさん:04/12/07 23:07:11 ID:Y1xkfY1m
そうなんだよなぁ。
一例として、美品レベルのNEC PICTY860が5000円で売られている脇で
外観は同程度のhp Deskjet990cxiがテストプリントできなかったということで
ジャンク扱いの1000円で並んでいた。
当然買ってチェックしたところ、インクカートリッジのヘッド部分にインクが
固着していただけで、交換したらまったく問題なし。
ボタン操作ちょいちょいと総印刷枚数を吐き出させたら、なんと231枚。
廃インクタンク部分もきれいなものだったし、元から付いていたカートリッジに
インクを補充してクリーニングしたらノズル詰まりも無かった。
これもひとえに、よーわからん値付けしてくれたおかげ。パンパンっと。
229不明なデバイスさん:04/12/07 23:17:42 ID:ZBdpTh1u
ハードオフのマニュアル的な値付けは大変結構なことだよ。
売りに来た奴が損を全部被ってくれてるから、店も買った人も損しない。
230不明なデバイスさん:04/12/08 00:08:40 ID:WWiwuK5g
>228
カラーインクが切れたから捨てたって感じじゃん
まるで、ガソリンが切れたら車を乗り捨てたアラブの富豪のようだw
普通に使ってりゃ、200枚程度じゃ残量警告がでるくらいだし
黒は大容量タンクだから、半分も使ってないだろ
231不明なデバイスさん:04/12/08 00:49:34 ID:IuVge+Yg
プリンタで4年前の機種、しかもHP。
完全動作でも1000円で普通だろ。

新品買っておけば綺麗だし、保証はあるし、新品インクが付いてくるし、
寿命も長く、どれだけ気持ちよく使えることか。
232不明なデバイスさん:04/12/08 01:13:17 ID:viW45FC1
>230
オマエ、判っていないな。
プリンタメーカーがインクであくどく儲け様というビジネスモデルをやってるから
それへの反抗としては、大変有効だよ。
233不明なデバイスさん:04/12/08 01:54:02 ID:pH7E9UgE
うむ。今年でたキヤノンのプリンタのBCI-7系は1色1100円ときてる。もう詐欺・ボロ儲けもいいとこ。

ハードオフでエプソンのインクはどの店でもかなりの数散らばってるがw、
キヤノンやHPのインクは全然ない。

HARDOFFにある純正ペーパーにしろインクにしろ、まともな品質で印刷できるとは思えない。
234不明なデバイスさん:04/12/08 02:55:10 ID:/dYqRKlW
>>233
前段は同意。

> HARDOFFにある純正ペーパーにしろインクにしろ、まともな品質で印刷できるとは思えない。
これは自分で試してから言おうな、坊や。
235不明なデバイスさん:04/12/08 11:33:45 ID:b6Usl+GR
ハードオフでたまにオシロ等の測定器のジャンクがあるが測定器の
価格表なんてあるのか?
236不明なデバイスさん:04/12/08 11:58:34 ID:B29gdYt9
資本主義社会においては個々の人間からペットのイヌコロ等含め、全てに価格が付いていることをしらんのか?
237不明なデバイスさん:04/12/08 14:39:55 ID:k5AUUP2C
例えば、235が5億円位をキャッシュで支払えるなら、一般人の誰でも一人を殺しても

235の生活は何も変わらないよ。
238不明なデバイスさん:04/12/08 15:04:50 ID:fGb8RLDe
例え下手っているんだな
239不明なデバイスさん:04/12/08 15:59:35 ID:9XUZsUy4
プリンターはちょっとスキル有れば
(゚д゚)ウマーな物、多いよね〜
スキルって言ってもちょっと清掃、リフィルする程度で十分だけど。
後、ヘッドのつまり解消が出来ると再生率良いよね。
おいらはキャノンの旧製品は勉強させてもらったよ(w
240不明なデバイスさん:04/12/08 16:28:45 ID:tDlzK3G4
新品自体が安いのに、わざわざ汚いやつを拾ってきて
直す必要もあるまい。
241不明なデバイスさん:04/12/08 17:10:04 ID:7nMZVZW5
直すのが趣味なんです。
無駄な作業はジグソーパズルと同等かと...。
242不明なデバイスさん:04/12/08 17:59:25 ID:y3K4doVM
例え100万円の物が9割り引きで売っていても、10万円持ってなければ買えません。

そんな漏れにはハドオフが必用です。
243不明なデバイスさん:04/12/08 20:37:15 ID:JscPYCxd
100万円のものはハードオフでは50万円でつ。
9割匹で勝手、2年寝かせてハードオフに持ち込めば若干儲かる可能性がありまつ
244不明なデバイスさん:04/12/08 21:29:06 ID:4SxB76zY
結局、とにかく実用本位なら、今どき中古を考えるのは間抜けってことだ。
現状、総合的に考えて中古の方が得するなんてケースは皆無といっていい。
ゴミのために金を捨てるのは惜しくない、ゴミで暇潰しできりゃいい、
こういう考え方じゃなければ、中古・ジャンク屋なんか行くべきじゃないわな。
245不明なデバイスさん:04/12/08 21:48:17 ID:z0WfJYsi
>中古の方が得するなんてケースは皆無といっていい

ところが俺はそれがあるんだよなあ。
メーカー全部負担で完全整備されて戻ってきて超ウマーだったのが。
内容は絶対教えないけど。
246不明なデバイスさん:04/12/08 21:56:46 ID:g3D3x2Y+
飽きずに一年中同じ話
247不明なデバイスさん:04/12/08 22:53:21 ID:1FTlNqim
俺はハードオフのジャンクコーナーでかなり得してるよ。
ハードオフのジャンクコーナーは、ゴミも多いけど、宝も多い。
目利きと直す技術。
248不明なデバイスさん:04/12/08 23:42:36 ID:8etxV8/b
>>247
そんなこと言うとジャンク買われて減るだろ。
適当に「ゴミしかないよ」って言っとけ。




                       ジャンク ウマー
249不明なデバイスさん:04/12/09 00:07:47 ID:syJrV4NT
>>248
大丈夫。シロートがこのスレのそのレスで目をつけても、
目利きできないから成功しない。 そこまで甘い世界ではない。それがHARDOFFのいいところ。

漏れの場合、一般客か修理屋・宝探しのプロかは探し方や顔つきですぐ分かる。自慢にもならんがw
250不明なデバイスさん:04/12/09 00:10:22 ID:asE1VVhs
ハードオフ巡りのプロにはなりたくないなあ。
251不明なデバイスさん:04/12/09 00:11:56 ID:l2x2Gmwr
>修理屋・宝探しのプロ
お宝なーーんもないョ。
宝捜しのプロはここへは来ないだろ。

252不明なデバイスさん:04/12/09 00:24:16 ID:4A6F8p9j
とりあえずアストロ海苔は帰れ(゚Д゚)
253不明なデバイスさん:04/12/09 00:52:07 ID:nx7rj1/V
>>250 まったく、その通りだな。w

ゴミの「目利き」のプロなんて、最底辺の「技能」を
身に付けたってねぇ。
254不明なデバイスさん:04/12/09 01:01:17 ID:RDlrVMik
ハードオフって、ブックオフと同じ制度?
数ヶ月売れない本は100円コーナーに移動ってやつ
売れないものはジャンクに行くってことあるのかな?
255不明なデバイスさん:04/12/09 01:05:42 ID:ypXXUNDs
数ヶ月売れていない電化製品は
値下げはしていたよ。
256不明なデバイスさん:04/12/09 01:08:38 ID:M14ecsm/
目利き云々の前に、釣られやすい性格を何とかすべし、かな。
ここの住人って何度も出た餌に食いつきやすいみたいだし。
257不明なデバイスさん:04/12/09 01:48:46 ID:UX5wNYZ2
>宝捜しのプロはここへは来ないだろ。

そーだよな。オマエラバカにしてるけど、ハードオフのジャンクの値段は上手くつけてるよ。
問題は、場違いな価格を前に迷っているとオッサンに持っていかれてしまうってことだよ。
258不明なデバイスさん:04/12/09 09:59:36 ID:PqUz/Mxa
貧乏人の中でもさらに最下層の人間が集まるスレはここですか?
259不明なデバイスさん:04/12/09 10:27:46 ID:mmHxGXi7
おはよう
260不明なデバイスさん:04/12/09 11:37:15 ID:3nIQTqMD
某店 新品990i \27000
H/O 中古990i \29800

>>258 ナカーマ
261不明なデバイスさん:04/12/09 12:30:20 ID:3vf09OQL
990iって何?
262不明なデバイスさん:04/12/09 12:45:18 ID:CXXlv5xH
結構前だけどNEC(HPのOEM)のプリンターのインクが馬鹿高かったからEPSONに買い換えたな。
仕事に使ってたけどランニングコスト高過ぎ。
元の値段が1万円ちょっとでインク2〜3回換えたら本体が買えるぐらいだったか
263不明なデバイスさん:04/12/09 14:57:46 ID:ay4mF4EO
CRTが思いっきり強気の値付けなんだけど、誰も買わねえだろうなあ。
ええ、特にプレミアが付く様なものじゃないです。新古でもなく使い古し
です。19インチが新品で3〜4万なのに、2万とか3万が普通にある。
あと、液晶もですね。
264不明なデバイスさん:04/12/09 14:58:48 ID:pVeiu/BP
プリンタは新品で買うもの。常識。
使用頻度が高いなら、ランニングコストを調べてから買う。常識。
目先の出費にとらわれて二流メーカーを選んだり、あろうことか
中古を選んだりする者は、いつまでたっても人生負け組。

別にプリンタに限ったことではないが。
265不明なデバイスさん:04/12/09 15:03:36 ID:M14ecsm/
いいかげん鬱陶しいな。
勝ち組負け組なんて子供の吐く台詞出すんじゃねえよ。
もう来るな。
266不明なデバイスさん:04/12/09 15:25:25 ID:tguax2tI
  か
 ち


正月も近いな。そろそろ用意しないと。
267不明なデバイスさん:04/12/09 15:36:23 ID:OoouTW3z
         い
 ち  ま
もう

もちうまい…
268不明なデバイスさん:04/12/09 16:00:33 ID:uK091Gsf
         な
 ち


餅菜。愛知県周辺しか使わない?
269不明なデバイスさん:04/12/09 16:06:57 ID:e8wOCR2A
>ランニングコストを調べてから買う。

ランニングコストは使い方で異なるし、メーカーの宣伝は嘘ばっかしなので
結局自分で試すまで判らない。
270不明なデバイスさん:04/12/09 17:51:56 ID:3nIQTqMD
サブで使うなら何でも良い。そこそこの性能があって印刷出来れば。
LEX詰め替えウマー

>>261
キヤノンの1年前の7色プリンタ
エプソンも含めて現行機種との画質は然したるものなので、
付加機能や対候性が不要ならねらい目。
271不明なデバイスさん:04/12/09 19:51:02 ID:55HdU32/
プリンター探してるんだが中々いいのない。
いいのあっても5年前の物。書類印刷に使う
だけなんだがもうちっと新しいのホスィなんて思
いながら早半年経過。玉の輿クラス手に入らねー
272不明なデバイスさん:04/12/09 20:25:18 ID:IH0A1r7t
リコーを買えよ。
273不明なデバイスさん:04/12/09 20:57:14 ID:CXXlv5xH
最近新品でもかなり安いやん
274不明なデバイスさん:04/12/09 22:38:59 ID:fqfof3CF
俺こそハードオフ目利き王
275不明なデバイスさん:04/12/09 22:52:04 ID:4A6F8p9j
プリンタ、スキャナはもう中古を買う意味がないですな。
276不明なデバイスさん:04/12/09 23:53:03 ID:jaeJbwxK
15年前ならともかく、今どきプリンタ・スキャナ如きを新品で買えない
なんてちょっとヤバいよ。安い服1着買うぐらいのものだろ。
わざわざ、汚くて動くかどうかわからないようなものを
ゴミ山漁って買う生活から、脱却することを真剣に考えよう。
277不明なデバイスさん:04/12/10 00:01:59 ID:O0O8oriu
何でこんな奴がハドオフスレにいるんだと真剣に考えたい。
278不明なデバイスさん:04/12/10 00:58:22 ID:rJ50Hpmu
>>275
そんなことない。パソコンと違って、プリンタとスキャナこそ進化がほぼ止まったようなもんなので、
2002年以降の中古プリンタこそ狙い目。2001年のBJF900とか950Cでもシロートなら十分。
2000年以前のはさすがにゴミだが。ジャンクじゃない限り、中古プリンタでもよかと思いますよ。

ただし、中には超ヘビーユーザーが廃インク満タン近くで売りにきてるかもしれないので、地雷はありそうだがw
279不明なデバイスさん:04/12/10 01:58:42 ID:6AyWTJr1
中古だと詰め替えインクも気軽に使える
280不明なデバイスさん:04/12/10 02:02:12 ID:xWPISzoi
新しい物がすべてにおいて優れているというのは幻想。
コストダウンのためのモデルチェンジという欺瞞もあるのだ。

また、旧機種でないとできない印刷表現もある。
たとえば、アルプスのマイクロドライプリンター。
これは、インクジェットでは絶対不可能な金箔文字などの
印刷や、絶対水にとけない印刷ということも実現できた。
281不明なデバイスさん:04/12/10 02:04:51 ID:mbGVQcMv
それは、ハードオフに売ってるの?
282不明なデバイスさん:04/12/10 02:08:38 ID:xWPISzoi
>>281
全国展開しているハードオフで、しかも中古品であるものを
「そこで売っているか?」という質問は、質問自体が論理破綻
をしているとはおもわんか?
283不明なデバイスさん:04/12/10 02:35:26 ID:aPsIwvBe
ALPSのマイクロドライなら過去に確保情報なかったけ
284不明なデバイスさん:04/12/10 05:06:26 ID:Yy+UEt6A
>>280 一応>>278
旧機種の新品を買うなら話はわかる。
使い古しである時点で、商品価値は地に落ちるのだ。

一部の例外を除き概ね性能が上である新品が安いのに、
好きこのんで汚くて、まともに動くかもわからない、たとえ動いても
確実に寿命は短い、動作不良の検証に無駄な時間が掛かる、
保証もない、新品インクも付属しない…

実用を目的としたら、こんなものを買うのは間抜けとしか思えない。

285不明なデバイスさん :04/12/10 05:59:12 ID:cEAEPDUU
スキャナなんて、実際のところ600dpiなEPSON GT-7000Uで十分でないかい?
ほとんど使用されていないジャンクが500円位で売っているし、スピードも十分かなと。
取り込みソフトで自動傾き補正が出来ない位?
--> これが使う人のどれ位のプライオリティなのか・・・。
286不明なデバイスさん:04/12/10 06:21:10 ID:G1sZLSEo
朝っぱらから熱いな
287不明なデバイスさん:04/12/10 11:19:19 ID:ya1l8+Bc
>>284
全面的に同意。
288不明なデバイスさん:04/12/10 12:09:40 ID:jM/5rKJg
>>285
折もそうおもう。
600dpiでも普段は300ぐらいで充分。
新品もイイが安っぽい筐体、構造はお断り。

289ハードウェア住人一同:04/12/10 13:13:31 ID:Y8kOMF3G
このスレからゴミとおまえらの体臭が臭ってきて臭いんだよ
迷惑だからすぐ削除しろ
290不明なデバイスさん:04/12/10 14:03:04 ID:46WuIISr

意味不明
291不明なデバイスさん:04/12/10 14:54:14 ID:O0O8oriu
ハドオフスレで新品買えとは如何なものかと・・
292不明なデバイスさん:04/12/10 14:55:40 ID:46WuIISr
今日の収穫を報告してください。
293不明なデバイスさん:04/12/10 15:24:07 ID:6Pk8DpP3
ノート(Pen75〜166)が2000〜
6台くらい出てた。
294不明なデバイスさん:04/12/10 15:33:47 ID:iAldhzjM
LaVie L LL750/2D
Pentium!!! 1GHz
メモリ 256MB
HDD  30GB(故障の為HDDエラーで起動せず)

これが31500円だたーよ。

2.5インチHDDを変えれば普通に動きそう・・・。
295不明なデバイスさん:04/12/10 21:22:27 ID:O0O8oriu
ジャンク相場と同じ価格帯だな。座間か?
296不明なデバイスさん:04/12/10 22:43:45 ID:DppPgyKJ
そういえば埼玉の入間にオープンしたんだっけ
埼玉全店制覇のタイトル奪還のためにゴミ漁りに行ってくるかな
297不明なデバイスさん:04/12/10 23:25:12 ID:rfu7Bq+Y
ハードオフのデータ消去は信用できんと思い、HDDをローレベルフォーマットかけて
パソコン一式売りにいったら、起動しないのでジャンクで買うと言われた。

店員がローレベルだった・・・。
298不明なデバイスさん:04/12/11 00:01:37 ID:2zNERn6i
>>297
微妙にうまいw
299不明なデバイスさん:04/12/11 00:59:37 ID:HHRLNd9a
>>297
HARDOFFのデータ消去は信用ならないって言うか、そもそも消去サービスなんかやってないだろ。
SOFMAPと勘違いしてるんじゃねーの? チラシにも思いっきり「ご自身でデータ消去ください」って書いてあるし。

・・・と、ネタだったなら釣られてみるテスト

しかし、液晶ジャンクの一体型パソコン買ったら、思いっきり前の人のデータ残ってたしw
ただデータをゴミ箱から消去しただけって感じだった。
名前まで残ってたよ。興味ないから、別に何もデータ取りはしなかったけどサw

まあ、でもリカバリーディスクが欠品してたからシロートにはどうにもできなかったんだろうなw
300不明なデバイスさん:04/12/11 01:04:27 ID:Z9yJA8mw
HOスレ四大ゴミ野郎

1.拾ってきたゴミPCのHDDの中身を覗く奴。
ゴミPC(HDD)を拾ってきたら、さっさとフォーマットすればいいのに、
いちいち中の個人データなどを探すゴミ野郎。わざわざデータ復活ツールまで
使ったり、さらには覗き目的にゴミPCを拾うカス野郎。

2.拾ってきたゴミPCを不法投棄する奴。
ゴミ具合が甚だしかったり、パーツだけ取ったりして不要になったゴミPCを
正規の手続きをしないで不法投棄するゴミ野郎。ゴミ拾いはしても端から
リサイクル料金を払う気など毛頭なく、ばらして捨てる反社会的犯罪カス野郎。

3.ゴミを偽って売る奴。
壊れたことを確認したにもかかわらず、何事もなかったかのように売り、金をせしめる、
根性の捻じ曲がったゴミ野郎。黙っていれば売れるかもしれないと、人を欺いてまで
端金を得ようとする貧乏性詐欺カス野郎。

4.ゴミ買いで詐欺行為をする奴。
値札を張り替えたり、箱を入れ替えたりして不正に安く買う犯罪ゴミ野郎。
ばら売りのゴミに付属品をセットするなど、どうしようもなくせこい手口で
端金を詐取する、品性下劣な犯罪カス野郎。


ゴミ漁り趣味の上に、上記のような卑しい行為を平気でし、当然のことと
ばかりに平然と書き込む、社会のゴミどもの集会所。
301不明なデバイスさん:04/12/11 01:28:29 ID:42A8MUmY
俺こそH.O.王。
もうかりまっか〜?
302不明なデバイスさん:04/12/11 01:43:18 ID:eKaww83U
>>300みたいな古くてグダグダ長い釣りはもう流行んねぇな。
これからは>>301みたいな短くてさらりとしたヤツ1点絞りで頼む。
303不明なデバイスさん:04/12/11 01:51:54 ID:vS7IHzmS
>>302
釣りは300ではない。
299が故意にかどうか知らんが、餌を撒いているから
お約束通りの結果になるのだ。
304不明なデバイスさん:04/12/11 03:08:00 ID:6oTfJKCo
つまり>>300が釣れたということか。


…海で破れ漁網とか流出韓国廃棄物とかが釣れたようなもんだな。
まさしくゴミ。
305不明なデバイスさん:04/12/11 11:41:25 ID:njioaV/j
>>300の無駄な努力は認めるけど、
こうなんていうか・・心を打つものがない文章だよなぁ
文才のあるなしってのは多分そこらへんの違いだろうなぁ・・・
306不明なデバイスさん:04/12/11 11:45:17 ID:eKaww83U
そういえば>>300って、このスレPart16では初めて出たんだね。
307不明なデバイスさん:04/12/11 12:21:33 ID:9lSDeTMJ

「1GHz以下」と「四大ゴミ」はスレの風物詩

一度は出ないと、なにか寂しい物を感じる
308不明なデバイスさん:04/12/11 18:01:04 ID:SRCQBNG6
>307=300を書いた本人。
309不明なデバイスさん:04/12/11 18:03:44 ID:7czlTQrF
SOTECのパソコン
本体、モニタ−つきで1万で買ってもうた。
店員はOSは入ってるのでそのまま使えますよと言われたんで
家に帰って確認すると確かに入っているんだが
プロダクトキ−を入力してくださいと言うところで
止まっているじゃないか!
くっそ〜〜。
ジャンクだし文句もいえね。
310不明なデバイスさん:04/12/11 18:17:23 ID:EBX68H22
>>309
店員に聞けばいいのに。
311不明なデバイスさん:04/12/11 18:31:12 ID:Hl0GBp4/
OSが入ってて使えるって確認したんなら
要素の錯誤を主張して契約の無効を…

実際は自分の頑張り次第か
れなっくすいれろれなっくす
312不明なデバイスさん:04/12/11 19:17:53 ID:HGh/ApcU
>>309
プロダクトキーって本体の側面に貼られてない?
313不明なデバイスさん:04/12/11 19:35:19 ID:HU6rJg0D
>>312
Me以降なら本体だな。
314不明なデバイスさん:04/12/11 20:53:06 ID:M3W9l0n5
ハードオフにWindows98のプロダクトキーがマジックで書かれたキーボード見つけたw
315不明なデバイスさん:04/12/11 20:58:51 ID:yihl+8ls
>>314
で?
316不明なデバイスさん:04/12/11 21:21:15 ID:QJK400/Q
>>315
マヨネーズは神様の食べ物だと悟った。
317不明なデバイスさん:04/12/11 21:45:04 ID:TeAUOObp
ゴミ拾って動かないと騒ぎ立てるぐらいなら、最初から新品を買っておけ。
318不明なデバイスさん:04/12/11 22:08:31 ID:HU6rJg0D
>>317
出来れば新品買いたいがな。
319不明なデバイスさん:04/12/11 23:08:28 ID:x8xbXaAo
僕たち無職だから買えません(・∀・)
320不明なデバイスさん:04/12/12 00:31:35 ID:s+kIjL4L
だからなんで中古ショップのハードオフのスレでいっつも「新品買え」とか
いってるヤシいんの? 

きっと、カネは持ってるけど、ブサ引き篭もりで知識をひけらかしてて嫌われ者だから、
せめて貧乏人を叩こうと必死にこのスレに貼り付いてんのか? 哀れなシトたちだ。。
321不明なデバイスさん:04/12/12 00:33:33 ID:o2mg10rf
ジャンクの意味を理解してないバカが多数だから。
322不明なデバイスさん:04/12/12 00:53:40 ID:ssQj6TZ6
PS2ジャンク 電源入りました 9,450円
タケーヨ
323不明なデバイスさん:04/12/12 00:55:23 ID:SYoNFIvn
イメージダウンさせて、
競争相手を減らそうとしてるだけだろ。
324不明なデバイスさん:04/12/12 01:11:31 ID:IlW1wVlj
>競争相手を減らそうとしてるだけだろ
競争してGETするほどの物もない、最近は。
この様な店が出来る前はジャンクはタダで手に入ったものだ。
ゴミに日に1周すれば…。
325不明なデバイスさん:04/12/12 01:16:42 ID:ymk5usvJ
>>323 
どうしようもなく恥ずかしい発想だな。
ゴミ拾い競争などという最底辺が繰り広げている世界を、
一般の人に適用してはいけないな。
326不明なデバイスさん:04/12/12 01:48:21 ID:SYoNFIvn
俺は行くぜ
327不明なデバイスさん:04/12/12 02:33:23 ID:prahFyHT
>>322
・DVD読めない→5k
・青ディスク読めない→8k

PS2は何故か高いなハドオフ
328不明なデバイスさん:04/12/12 02:48:27 ID:LXewsyFc
まあ、あれだ

新品 10000 円
ジャンク 200 円

ならジャンクでも買う気はするが

新品 1000 円
ジャンク 200 円

なら新品買うよ、ってことでふね。
329不明なデバイスさん:04/12/12 02:51:51 ID:4fTPM10J
微妙に同意できかねるな
何故かは分からんが
330不明なデバイスさん:04/12/12 02:55:28 ID:GDcYIl0z
ものによる
331不明なデバイスさん:04/12/12 03:44:53 ID:LXewsyFc
まあおまえらにはゴミ漁りがお似合いだけどな(´ー`)
332不明なデバイスさん:04/12/12 04:59:52 ID:qqSCHBdr
>>328
新品と比較する時点で間違っている。

新品も考慮するということは、実用を考えているということだ。
実用にジャンクはあり得ない。
いくら値段の差があろうとあり得ない。
保証もろくになく、寿命も短く、おまけに他人の手垢の付いたものを
買う気には絶対にならない。
333不明なデバイスさん:04/12/12 06:20:54 ID:4fTPM10J
てんつ
334不明なデバイスさん:04/12/12 11:07:42 ID:Gnb0cWoy
>>322
安いな。
[電源入りません。部品取りにどうぞ] \12,600-
335不明なデバイスさん:04/12/12 12:23:26 ID:o9wwMBio
>>332
(´-`).。oO(よほど酷い目に遭ったんだろうなぁ・・・)
336不明なデバイスさん:04/12/12 12:34:30 ID:Ngv51bxP
ヤ○ダ伝記で家電、CDやDVDが飛ぶように売れ、
レジに行列が出来るボーナス商戦週末に、
かたや中古やにうやうやと群がるハイエナどもにシンパシーを感じるよ
337不明なデバイスさん:04/12/12 13:26:07 ID:SYoNFIvn
X1turboZを2100円でゲット!
箱入り全品欠損なし!
なんと色はグレーだ。
テクノウ本が箱の中に!
しかし拡張メモリボードは付いてなかった・・・。
おまけにCZ-8RL1を525円でゲット!
CZ-8PC2は買わなかった。
338不明なデバイスさん:04/12/12 13:29:46 ID:SYoNFIvn
競合相手がいない時にオクに出してみるか。
339不明なデバイスさん:04/12/12 14:24:21 ID:NFPGuIgT
ハイエナはちゃんと狩りをするんだ。
で。ライオンがそれを奪うんだ。
340不明なデバイスさん:04/12/12 15:04:30 ID:4qveO4nI
君はライオン?
341不明なデバイスさん:04/12/12 15:17:45 ID:hKKw2DFQ
何かモノが必要になると、まずはゴミから探す。
すぐに壊れては、またゴミを漁る。
新品買った方が、金銭面のみならず多面に於いて自己の利益に
なるのも気付かず、目先の大きな出費は忌避。
諦めと不安が向上心を殺し、新品を貶して防衛機制。
そして、持て余す時間の正当化のためにゴミを弄り倒す。
342不明なデバイスさん:04/12/12 15:29:50 ID:Ij883AQK
わかっちゃいるけど止められない。
343不明なデバイスさん:04/12/12 16:14:12 ID:GqsUnxaa
こいつら、TSUTAYAとか行くのも嫌なんだろうな。
人の手垢がついたCDやVideoなんて・・・とか。
344名無し募集中。。。:04/12/12 16:49:26 ID:SwKH6xPm
新品も1回使えば中古
345不明なデバイスさん:04/12/12 16:54:17 ID:Ok4JpI8v
新品も開封すれば中古
346不明なデバイスさん:04/12/12 16:55:48 ID:QNMowpmE
そうだ!ハードオフへ行こう!
347不明なデバイスさん:04/12/12 20:03:56 ID:+VtRiLSY
馬鹿だと思っている相手に「馬鹿だ」と言って、その馬鹿が自分は馬鹿だと
気が付くと思うのって馬鹿だと思う。

馬鹿が馬鹿に馬鹿だと言っても馬鹿も馬鹿を馬鹿だと言う。それを聞いて
馬鹿が馬鹿に馬鹿だと言っても馬鹿も馬鹿を馬鹿だと言う。それを聞いて
馬鹿が馬鹿に馬鹿だと言っても馬鹿も馬鹿を馬鹿だと言う。それを聞いて
馬鹿が馬鹿に馬鹿だと言っても馬鹿も馬鹿を馬鹿だと言う。それを聞いて
馬鹿が馬鹿に馬鹿だと言っても馬鹿も馬鹿を馬鹿だと言う。それを聞いて
馬鹿が馬鹿に馬鹿だと言っても馬鹿も馬鹿を馬鹿だと言う。それを聞いて
.....
348不明なデバイスさん:04/12/12 21:33:44 ID:SYoNFIvn
ハードオフマンセー
349不明なデバイスさん:04/12/12 21:53:34 ID:g9/yzjCR
>>343
俺はハドオフ行く方だが、レンタル屋は問題外やね。
入会んときの契約書に「名簿売るけど文句言うな」てな文言があって
実際入ってからダイレクトメールが来るわ来るわ。

引越んときに抜けて以来、何処にも入ってない。
おかげで郵便受けも電話も静かになったよ。
350不明なデバイスさん:04/12/12 21:57:16 ID:LXewsyFc
そういう話じゃないだろ(w
351不明なデバイスさん:04/12/12 23:22:58 ID:s+kIjL4L
なんか裏世界がまったく分かってないバカがうようよいるんだねw 

新品だって作るとき、全ての工程がロボットで箱詰め出荷まで担当してるとでも
思ってるんだろうか? ここの新品厨どもはw
製造過程で、手作業とかもあるし、手袋着用なしの素手っていうのも業界やメーカーによってはあるんだよ。

新品買っても初期不良でメーカー送れば汚いおっさんがベタベタ触って小キズでもつけて
送り返してくるんだから、状態の良い中古と大して変わらんジャン! メーカーのいいカモだよ。新品厨はw
352不明なデバイスさん:04/12/12 23:23:42 ID:Ij883AQK
>>349
おまえの家は、勧誘電話しか掛かってこないのかw
353不明なデバイスさん:04/12/12 23:31:34 ID:g9/yzjCR
>>350
まあねw

>>352
いや、どっちかっつーと家より会社の電話が静かになった(家殆どいないから)

勤務中も平気で勧誘電話くるんだよ…名指しだから事務も取り次いでしまうし。
ウザイなんてもんじゃなかったな。仕事の邪魔。迷惑。氏ね。
354不明なデバイスさん:04/12/12 23:47:37 ID:IMpDsGzO
>>351
「手垢のついた」を、全く文字通りに解釈する奴。

「裏世界」(どこが裏なんだかw)を知ったかぶりして
得意になっているあたりからしても…

ズバリ、お前十八歳未満だろ。
355不明なデバイスさん:04/12/13 00:20:01 ID:OReg/QpE
些細な事など何も気にしないぜ。
ハードオフマンセー
356不明なデバイスさん:04/12/13 00:30:54 ID:APdKrD+b
なんかつまんない書き込みばかりだね。
俺も含めて。
357息抜き:04/12/13 00:49:24 ID:EoG5mv06
エキサイト翻訳 http://www.excite.co.jp/world/english/

┌──────────────┐
│(・∀・)まじっすか           .│ .____
│                      │|日→英|
│                      │ . ̄ ̄ ̄ ̄
│                      │  [翻 訳] ←日英訳してみよう!
│                      │
│                      │
└──────────────┘
     └──原文──┘
358不明なデバイスさん:04/12/13 02:12:40 ID:w0JmJjqK
いまさらだね。
359不明なデバイスさん:04/12/13 02:29:12 ID:xAPrebpQ
みんなこのスレが大好き
360不明なデバイスさん:04/12/13 18:11:14 ID:Rk86llfo
>>357
それより日→英→日で「俺は海賊王になる!」の方がびっくりした。
361不明なデバイスさん:04/12/13 19:16:45 ID:b0H1B8F6
割れ王のやつか。
362不明なデバイスさん:04/12/13 22:12:10 ID:4nyHA3ZZ
漏れ的にはキング・ケリー
363不明なデバイスさん:04/12/13 22:42:07 ID:1lI6SxP8
ハードオフ大好き〜
本日給料日
僕の手取り http://duei.s1.x-beat.com/ful/source/5970.jpg
さあなに買おうかな!!
364不明なデバイスさん:04/12/13 23:34:14 ID:M03ijomy
>>363
燃やして焚き火するとあったかいよ
365不明なデバイスさん:04/12/14 00:35:28 ID:4b01aZx+
今日の収穫
Xwave7000PCI @315円
366不明なデバイスさん:04/12/14 01:03:31 ID:mdw6d0dC
ある意味高!
367不明なデバイスさん:04/12/14 01:35:28 ID:RLRYcNdf
BeOSがあった。100円。
誰も買わんだろう。
368不明なデバイスさん:04/12/14 01:43:15 ID:0dRvnzmP
The other day, I entered in hopes of junk on the inside of a shop so that it might be usual.
At the check-out counter, there is the group having a quarrel with a salesclerk in a loud voice
with the language which is not known well. Well, it is an everyday occurrence, and I went
into an innermost junk corner. Somehow air is not good. A squalid man is muttering and rummaging
through the box of adult video.

Well, it is an everyday occurrence, I went toward a PC-related place. When I was evaluating,
a DEBUWOTA appeared to the box of the following next game software. He is scrounging with
breathless HAAHAA voice.

"ぇ@んvSdぐh", "BUTSUBUTSU", and "HAAHAA" the voice I'm hearing inside of the shop was only these.

I considered suddenly. What on earth do I am really doing? Those who are leading decent life
buy the new article which is packed in the beautiful box at the beautiful store for buying such a thing.
If they purchase a PC , they were given warm reception and take out five-year guarantee.
Time to correct or test is used more on other worthwhile things!

Since when has my life become thus? One drop of water fell to the bare substrate which was held
in my unclean hand. I calmly returned it to the box and left the building which I suddenly felt as a different space.
369不明なデバイスさん:04/12/14 01:53:02 ID:097LLAb9
>>368
よく頑張りました。他のも頑張ってね。

でも長いし読んであげない。
370不明なデバイスさん:04/12/14 04:28:19 ID:Nbpqngv8
先日、それが通常のように、私は、店の内部のジャンクを望んで入力しました。
チェックアウトカウンターでは、グループが、よく知られていない言語を備えた大声で店員とけんかしています。さて、それは日常の発生です。
また、私は最も内側のジャンク・コーナーに入りました。なんとかして、空気はよくありません。
不潔な人はつぶやいており、成人のビデオの箱を検索しています。
さて、それは日常の発生です。私はPCに関連する場所の方へ行きました。
私が評価していた時、DEBUWOTAは、次の次のゲーム・ソフトの箱に現われました。
彼は息を切らしたHAAHAA声であさり回っています。"ぇ@んvSdぐh。」「BUTSUBUTSU」、そして「HAAHAA」私が聞いている音声、店の内部はこれらだけでした。
私は急に考慮しました。一体全体、私は実際に何を行っていますか。
適正な生活を送っている人々は、そのようなものを買うために美しい店で美しい箱に詰められる、新しい記事を買います。
それらは、PCを購入する場合、暖かい受理を与えられ、5年の保証を取り出します。
修正するかテストする時間は、他の有益なものの上でもっと使用されます!私の生活は、いつからこのようになりましたか。
水の1滴の滴は、私の不潔な手に握り締められた露出した基板に落ちました。私は、静かに箱にそれを返し、私が異なるスペースとして急に感じた建物を去りました。
371不明なデバイスさん:04/12/14 11:28:24 ID:FJfZxEXt
先日、それが普通であることができるように、私は店の内側でのがらくたを目指し
て入りました。チェックアウトカウンターに、よく知られていない言語を持つ大き
い声で、店員に異議があるグループがあります。 さて、それは日常茶飯事であり、
私は最も奥のがらくたコーナーに入りました。 何とかして空気はよくありません。
むさ苦しい人はぶつぶつ言っていて、アダルトビデオのボックスでかき回して捜しています。
さて、それは日常茶飯事であり、私はPCに関連した場所に行きました。 私が評価していた時に、
DEBUWOTAは以下の次のゲーム・ソフトのボックスに出現しました。 彼は無風のHAAHAA声に
よって捜しまわっています。
「ぇ@んvSdぐh」、「BUTSUBUTSU」、および「HAAHAA」、 店の中で私に聞こえている声は
これらであっただけです。
私は突然考慮しました。 一体何のためし 私 、本当にしていますか? きちんとした生活
を送っている人々は、そのような物を買うために美しい店で美しい箱に詰められる新しい記事を買います。
彼らがPCを購入するならば、彼らは暖かなレセプションを与えられて、5年の保証人を連れ出します。
訂正するか、テストする時間は他のやりがいがある物の上でもっと使われます!
いつから、私の人生はこのように適していましたか? 水の1つのしずくは、
私の汚い手で持たれていた裸の基盤に落ちました。 私は静かにそれをボックスに返し、
私が突然違うスペースとして触れた建物を出ました。
372不明なデバイスさん:04/12/14 11:55:30 ID:mdw6d0dC
さぁ、今から行くか。
373不明なデバイスさん:04/12/14 13:04:00 ID:ngnk8TTk
行って来たけど、ジャンクプリンター祭りになってた。
374不明なデバイスさん:04/12/14 20:36:49 ID:ut4ZkYaN
しっかし最近の大和田はクソだな
375不明なデバイスさん:04/12/14 22:13:41 ID:owf84Zux
こないだ久しぶりにハードオフ行ったら
PS2が5000円でDVD見れません、PS2遊べません、PS1遊べますってのがあった
ちなみにPS1のミニの奴が動作チェック済みで1000円で置いてあった
376不明なデバイスさん:04/12/14 23:46:30 ID:9hHJFW0O
    / _    / |   ̄ ̄  ──┐ _       〃 __
   //  _  / /  | . ̄ ̄/  ──┤ _  /  ̄ ̄/  __
    /  __/ /   |__/   ── .__/   /\ ___  
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ|||||||||  |||||||||||ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )   
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
                   |  \/゙(__)\,|  i |
                   >   ヽ. ハ  |   ||
377不明なデバイスさん:04/12/15 01:00:34 ID:M4/SVqFi
PSoneって使えても100〜500円ぐらいじゃないの?それぐらいで買った覚えがある

初期PSの方が使える流用できる部品が付いてて良いなぁと思う。
でも今となっては使いようが無いかもしれないけど(RGBエンコーダーとか)
378不明なデバイスさん:04/12/15 11:59:38 ID:/rWyO69I
おまいら一生ゴミ漁りな買い物しかしないのか?
379不明なデバイスさん:04/12/15 12:19:51 ID:Q3T4tOZL
なんかソケ7スレで「オマエラソケ7しか使えない貧乏人」とか勘違いな煽り入れる厨に似てるね。
一生ゴミ漁りな買い物しかしない生き方・・・激しく難しいだろw
380不明なデバイスさん:04/12/15 12:34:02 ID:6RLmyxmg
今から>>378を漁ってきます。
って・・・どこに捨ててあるんだろう。。。
381不明なデバイスさん:04/12/15 13:18:22 ID:XCgkV+jU
>>378
そうだけど、何か問題ある?
382不明なデバイスさん:04/12/15 14:33:12 ID:e2ACyGl5
パソコンなんていまや生活必需品だから、弄ることが趣味だというのは
「掃除機を弄り回すのが趣味です」と言うのと同じだもんなぁ。
普通の人から見たら、奇異な行動にしか見えない。
ましてやソケット7などという、役に立たない上に古くても微塵の骨董価値も
ないようなものをいじくり回すのは、奇行の範疇では片付かないわな。
383不明なデバイスさん:04/12/15 14:43:14 ID:MBK7DRGH
掃除機オナニーを思い出した(w
384不明なデバイスさん:04/12/15 14:51:46 ID:Q3T4tOZL
嫁は生活必需品だが、最近弄り回してないな・・・。
385不明なデバイスさん:04/12/15 15:01:26 ID:419wPgaX
>>384
飼い主さまに失礼な言い方すな!

主権は向こう。。。。
386不明なデバイスさん:04/12/15 15:13:59 ID:Q3T4tOZL
>>385
いやむしろ嫁に弄り回してもらえるならそれでもw

>主権は向こう。。。。
だから少ない小遣い切り詰めてH/O、なんだよな・・・orz
387不明なデバイスさん:04/12/15 15:34:36 ID:1zl3oHoU
>>386
芸をして小遣いを稼ぐっつーのも手だよ。
どんな芸かは・・・胃炎。
立場的に想像はつくだろうけど。
388CHIHIRO ◆WorldGOSVg :04/12/15 15:46:51 ID:gyC7ZgUY
|-`)oni




|彡サッ
389不明なデバイスさん:04/12/15 15:59:03 ID:6zatHFjr
よし、俺が初めてだな?
当て字

雀苦@俺の特許
390CHIHIRO&rlo;AKUSTINO:04/12/15 16:13:46 ID:wVKsyYH4
|_-)





|彡サッ
391不明なデバイスさん:04/12/15 22:17:34 ID:e67ufxRi
へへへ30000で売れた
392不明なデバイスさん:04/12/15 22:30:05 ID:GQvhgEtd
>>391
何が売れたかも書かない香具師は信じません
393不明なデバイスさん:04/12/15 22:31:51 ID:e67ufxRi
337
これがとあるオクで。
394不明なデバイスさん:04/12/16 00:06:29 ID:4+5fZTVb
>>382
煽りに突っ込んでもしょうがないけど、もうちょっと上手い喩えは出せないのか。
掃除機用の自作パーツでもあれば話は別だが。
クラシックカーを弄りまくってる、とかその辺にしておくべし。
395不明なデバイスさん:04/12/16 00:35:27 ID:tp6Zkixh
>>394
なんだそりゃ?
クラシックカーじゃ弄るの当たり前で、認知度も高いから意味ないだろ。w
396不明なデバイスさん:04/12/16 00:47:29 ID:G7llbebx
>パソコンなんていまや生活必需品だから、弄ることが趣味だというのは
>「掃除機を弄り回すのが趣味です」と言うのと同じだもんなぁ。


趣味はガーデニングです
と、同じようなもんだろ
397不明なデバイスさん:04/12/16 01:23:12 ID:HxYnkmz5
まぁその物にどれ程価値を見出すかは個人の勝手。

間違っても転売ヤーよろしく「骨董価値」なんて
思って買ってるアフォは居ないだろうし
買ってるヤシを見てそう思ってるヴァカが居たらめでたいもんです
398不明なデバイスさん:04/12/16 01:51:50 ID:5pUWZbmx
新品いいよ
保証書もついてくるよ
他人の手垢・汚れを気にしなくていいよ

さあみんな 新品を買おうよ
399不明なデバイスさん:04/12/16 01:54:28 ID:BNJ4B+sG
ごめんな。
処女には興味ないんだ。
400不明なデバイスさん:04/12/16 02:10:24 ID:CPTXrXMY
>>398
中古だって、ジャンクだって保証書が残ってる場合がある。下らない煽りを毎日入れるな、低脳!
 お ま え 自 身 が 世 の 中 の ゴ ミ だ バ カ 。

大体、手垢がどうってなんなんだよ。おまえはバスや電車でつり革や手すりに捕まらないんだよな?
レストランとかでも店の食器は使わず、自分で厨房から運んできて食べるんだろうな? あ? 
401不明なデバイスさん:04/12/16 02:11:44 ID:6dLAnsIf
かなり使い倒して
がばがばになったのがイイんだな、これが。
402不明なデバイスさん:04/12/16 02:18:13 ID:kGeHjz0D
>400
そんな怒んなよ。
403不明なデバイスさん:04/12/16 02:46:23 ID:AEWTK7XA
> 中古だって、ジャンクだって「保証書が残ってる場合がある」。

反論したくてキレるなら、もうちょいまともなことが言えないものかねぇ…
保証があるのが当たり前の新品に対して、そんなことを言っても何の意味もないのに。

>バスや電車でつり革や手すりに捕まらないんだよな

つり革や手すりに「捕まる」のは嫌だな。
404不明なデバイスさん:04/12/16 03:49:29 ID:EbQybBpC
新品と中古を比べられたら、そりゃあ、新品買うよ。H/Oに限っては。

今日はPCゲームを中古で2000円で買った。
特典サントラが未開封で入ってた。
ユーザー登録カードも入ってた。
H/Oじゃないけど。
405不明なデバイスさん:04/12/16 03:54:57 ID:LgiMhFlI
保証書も、他人の手垢・汚れも気にしないから中古でいいや
406404:04/12/16 03:56:10 ID:EbQybBpC
今日、じゃなくて正確には昨日か(;´Д`)

そんなモレもケーブル類やプリンタ、スキャナなど
H/Oのジャンクをおいしく利用させてもらってます。
407不明なデバイスさん:04/12/16 07:07:26 ID:U9WeZvTn
なぜかこのスレに張り付いてる新品新品って騒いでる知能障害の乞食は、
車は新車、家も新築、身の回りにも中古なんて存在しないんだろうな。
そんな脳内金持ちがハードオフに何か用事あんの?
お前には必要ないし、存在さえ知らなくていいはずだが?
>>403お前だよ。お・ま・え
で、保証も使わずに期限切れたら新品で買った意味が無くなるってことでいいのか?
408不明なデバイスさん:04/12/16 07:34:49 ID:PKh0Z5jg
シリコンオフでさっと拭けば
傷さえなければどれも新品の様になるわな

古い機械を掃除して修理するのが漏れの趣味。
文句ある?
409不明なデバイスさん:04/12/16 08:52:34 ID:z6tmi9JC
>>408
黙って腹の中に仕舞っておいてくれれば文句無いです。
410不明なデバイスさん:04/12/16 09:24:17 ID:ly1dC2FZ
>>407
金持ちじゃなくても中古購入品がない家って意外とあると思うぞ。
我が家で言えば、俺が趣味でハードオフで買ったような物しか
見当たらないし...。
つーか、ヘタに煽らんでくれよ。
411不明なデバイスさん:04/12/16 09:56:28 ID:DQcbgxB7
ハードオフができるまでは骨董屋しかなかったし。
412不明なデバイスさん:04/12/16 11:34:32 ID:BNJ4B+sG
何だこの馬鹿騒ぎ。
>>409
ここは主にそういう趣味人がH/Oで中古やジャンク買って語らう場所だ。
お前が場違い。
>>410
いや、ここで騒いでる新品厨だって実生活では中古三昧の脳内金持ちだ。
413不明なデバイスさん:04/12/16 11:34:45 ID:P03c9oWu
古物屋(廃品回収業)ってのがあったぞ
414不明なデバイスさん:04/12/16 12:33:11 ID:/FtLMzwC
手垢がついたキーボードでも探してくるか
415不明なデバイスさん:04/12/16 12:49:44 ID:w0HKUB0x
生活水準が中の下レベル以上なら、耐久消費財に中古購入などは
ないのが大多数だろう。新品と比較して、中古販売店の数など
極端に少ないことから、容易に推測できる。
中の中レベルになれば、新品でも海外メーカー製の家電などは
ほとんど買わない。国内メーカー品と比較して、取り扱い
品数がかなり少ないことから容易に推察される。

現実はこんなものでしょ。
もちろん骨董的趣味の品などは除いて、実用に限った話。
416不明なデバイスさん:04/12/16 13:03:24 ID:BNJ4B+sG
どういう”くくり”なんか良くわからんな・・・。

PC関係以外の我が家の中古。
ベビーベッド(知人から譲り受け)、ベビーカー(リサイクルショップ)、
14'TV(親戚より)、窓付けエアコン、子供の電子ピアノ(姉家より)、
ホットカーペット、小型電気ストーブ(リサイクルショップ)、その他子供用衣類等(リサイクリショップ)
嫁が中古車関連の会社にいるので、次の買い換えは中古車の予定。

そんな我が家は中の下レベル以下に認定なのか?


さて俺もヤニ臭いジャンク・パーツ漁りに行ってくらぁ。
417不明なデバイスさん:04/12/16 13:05:49 ID:VeVpf4Z8
手垢マンセー
418不明なデバイスさん:04/12/16 13:17:11 ID:EbQybBpC
>>415
H/Oに居るヤツはみんな下層と言いたいのか?

むしろ、中層より金使ってるんじゃなかろうか…
ジャンク漁り以外の趣味とかブランクメディアとか。

誰だって無尽蔵に金がある訳じゃあるまいし。
お金の使い方にまで文句言われたくないなぁ。

金がないからH/O?否。安く済むならH/O
同じ機能、同じ効果を有するなら安い方が良いに決まっている。
419不明なデバイスさん:04/12/16 13:27:03 ID:7E2a3fAs
昨日、2インチFD買ってきた。
他の家電店で手に入るんなら教えてみろってんだヴォケが
420不明なデバイスさん:04/12/16 13:33:59 ID:oznYv3nM
>>419
何に使うもんなん?
421不明なデバイスさん:04/12/16 13:35:04 ID:wZoIcaJD
>>415
”実用”って言葉にこだわってるみたいだけど
それはお前が中古、ジャンクを実用できるスキルがないだけだろ
422不明なデバイスさん:04/12/16 13:44:49 ID:w0HKUB0x
>>416
親類からの譲渡などは別さ。あくまでも中古購入の話。
毎日触るような家財道具に、どこの馬の骨が使っていたか
わからないような中古など、金に困ってどうにもならない
状況じゃなきゃ買わないよ。

別に中古を買わざるを得ない人を嘲っているのではないよ。
407、412のような考え方が異様に感じたから、ひとこと
言いたかっただけ。
423不明なデバイスさん:04/12/16 13:48:50 ID:heoDKtlD
>>421
数千万の外車乗っている人に、
「おまえは、20年落ちの中古を整備して乗るスキルがないだけだろ」
と言うのと同様でみっともない。
424不明なデバイスさん:04/12/16 13:55:19 ID:ij9jrBJA
>>423
実用の話をしてるのになんで数千万の外車が出てくるのか
425不明なデバイスさん:04/12/16 13:57:23 ID:lTNWMwuc
結論

新品厨はド田舎在住
最寄のHOですら車で40分
もちろんサイクルは遅い
そのため新品しか買ったことがない
しかも割高

そんな時このスレと出会う
皆の書き込みを見て「なんで俺だけ」という思いがこみ上げる
ムシャクシャして煽り的な書き込みをしてしまう

彼に悪気はなかった
きっと人生1回目なのだろう
426不明なデバイスさん:04/12/16 14:01:00 ID:Ac7YJ2N9
>>422
ってことはお前が>>403>>398であることをゲロしたってことだぞ。
金持ちなのは認めるからさ、今後このスレで煽るのは止めてくれよ。
427不明なデバイスさん:04/12/16 14:07:59 ID:bDk/9IsA
>>422
市ね、どこの馬の骨が吐いたかわからないような空気吸って生きてんじゃねーよ。
428不明なデバイスさん:04/12/16 14:14:15 ID:9FhXK0mX
人生1回目ならしょうがないなw
許してやるかw
429不明なデバイスさん:04/12/16 14:20:58 ID:VeVpf4Z8
それでも俺はハードオフマンセー
430不明なデバイスさん:04/12/16 15:11:35 ID:/2L6xe2+
なんか頭弱い馬鹿が騒いでるようだが、
俺もハードオフ巡りはやめられないね。
今まで何度も得したし。
まさに、“マンセー”だ。
431不明なデバイスさん:04/12/16 15:14:51 ID:GU+NICC0
さぁ〜、今日の報告をするべ。
俺ポ−タブルMD(再生、録音)ジャンク5千円で購入。
432不明なデバイスさん:04/12/16 15:31:06 ID:uR73+9Bt
自作自演ウザイ 
氏ね
433不明なデバイスさん:04/12/16 15:43:42 ID:0gbo478Z
VH7PC本体(CD回らない)とリモコン、1,575円で捕獲。
USBオーディオ+パワーアンプとしては使えるので満足。
434不明なデバイスさん:04/12/16 16:08:04 ID:M85Qy1m1
>>433
有駄部流読取化失敗厨放出品
435不明なデバイスさん:04/12/16 16:28:11 ID:7E2a3fAs
>>420
ワープロに使います。

修理が趣味なんだから他人にとやかく言われてもなー
「異常だ」「やめろ」「びんぼクセッ」って言うなら
店に行って喚いて来いよ
つまみ出されるだけだろうがな
436不明なデバイスさん:04/12/16 17:13:07 ID:pE62pPnr
心配するな
もうすぐ
ごく三角形上部一角を除き


一億総貧乏国だ
437不明なデバイスさん:04/12/16 17:46:26 ID:d+fWRwkG
とは言え、家電などを本当に使い古ししか買うことができないのは、
その三角形の底辺から高さ1%未満だろう。
438不明なデバイスさん:04/12/16 18:21:37 ID:HnEWoeZ2
ジャンクTV写りましたパナソ二ック14型リモコン付き1500円美品
ゲームやらんしTVそんなに見んし壊れても
無料で引き取ってくれる軽トラ回って来るし問題無く使えて(゚д゚)ウマー
デジタルまでこれで十分
439不明なデバイスさん:04/12/16 18:44:03 ID:Jbvg/Qtg
HOってジャンクを近所で扱ってくてる貴重な店で
ジャンクを再生したりする趣味の人には良いお店だよね。
プリンターだって愛着有る旧型機な場合、貴重な供給源。
予備機を捕獲するのに便利!
440不明なデバイスさん:04/12/16 18:51:21 ID:TBN53lx1
>無料で引き取ってくれる軽トラ
無料で引き取ると思う?
441不明なデバイスさん:04/12/16 19:26:30 ID:rgssLkNu
>>440
業者によるね
442不明なデバイスさん:04/12/16 19:51:08 ID:HnEWoeZ2
>>440
先週壊れていたもの持って行って
もらっています。直して国外らしい
443不明なデバイスさん:04/12/16 20:39:06 ID:tcGlEMln
>>440
捨てようと思って、玄関脇に置いておいたら、
軽トラの回収業者が訪ねてきて、持っていってくれた。
25インチのボロTV。とても助かった。
444不明なデバイスさん:04/12/16 21:23:06 ID:2U7SEW0N
>>435
>ワープロに使います。
ソニーのプロフィールだな。
カシオの初期の出来そこないデジュかメ、リコーの同じく出ジュかメにも採用されてな。

ゴミ漁りも趣味だったらいいんでないのかね。
他人にとやかくいわれる事はない。
中学生の頃から「屑やさん」行くのがすきだったんで
この道35年。

445不明なデバイスさん:04/12/16 21:33:47 ID:JSAdOTIw
>>437
安心しろ未来の
日本三角形の頂点から見れば
下は所詮全部
貧乏フゼイだW
446不明なデバイスさん:04/12/16 21:41:08 ID:A35kPCji
>>444
天下のPC-9801シリーズ用のサードパーティ製品もあった。
447不明なデバイスさん:04/12/16 21:41:47 ID:M85Qy1m1
440、
おれ。ラジカセひきとつてもらた2つ・です
もらた・よ。千伍百円

日本人.やさしいおにいちゃんよ
448不明なデバイスさん:04/12/16 21:47:05 ID:JSAdOTIw
>445
ああ!庶民を知る必要もない頂点から見れば
新品家電で談笑している一般人も
子供ら食わせるのでいっぱいいっぱいで
自分は古着と中古家電で我慢してる貧層も
ダンボールで寝てるホームレスも
目糞鼻糞、全部同一人種にみえるだろうさW
449445・448:04/12/16 21:52:06 ID:JSAdOTIw
すいませんW
つりはやめますたヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!
450不明なデバイスさん:04/12/16 21:59:53 ID:E5lgwMWx
>>449
自演失敗で残念だったね
451不明なデバイスさん:04/12/16 22:02:31 ID:BNJ4B+sG
>子供ら食わせるのでいっぱいいっぱいで
>自分は古着と中古家電で我慢してる貧層も

何だか俺のこと言われてるみたいで照れる。
H/O行ったが今日も空振りだったぜぃ!
452不明なデバイスさん:04/12/16 22:26:54 ID:25P3sOxg
某修理サイトの掲示板のごみ拾ったスレすごいな。
ブルーレイとか新品のDVDレコとか捨ててる日本人って。
453不明なデバイスさん:04/12/16 22:38:07 ID:+y6fCxZ8
どこ?
拾った = ガメタ とかってことはないの?
454不明なデバイスさん:04/12/16 22:41:12 ID:2U7SEW0N
>某修理サイト
金が有り余ってるところは何処かにあるんだろうな。
社長屋さんとか高級官僚の邸宅のゴミ捨て場。
まぁ、そんな所近場にはないが。
455不明なデバイスさん:04/12/16 22:44:18 ID:NA53sWQ4
俺も中古のエプソンプリンタ、PM770を使っている。
インク代って使い込むと意外と高いんで、詰め替え前提で中古プリンタを選んでいるのが本当のところだよ。
新品だと詰め替えはちょっと怖いからね。

でもプリンタで(黒だけでも)B4まで使えるものないのかな。誰か知らない?
表計算の結果をプリントアウトするのに、A4じゃちょっと見ずらいんで。
456不明なデバイスさん:04/12/16 22:46:48 ID:YDcB+pRt
>>455
PM2200のJUNKでも漁ってみたら?
457不明なデバイスさん:04/12/16 22:54:50 ID:NA53sWQ4
>>456
ありがとう、でもその系列の良いものなかなか見つからない。あっても意外と高い。
安いものは、1色がでないとか、そんなものが多いような感じ。
それとA4とB4の大きさにそれほど違いはないけど、A4とA3は結構違う様な??
458不明なデバイスさん:04/12/16 23:29:51 ID:2U7SEW0N
ハードコアどうよ?

459435:04/12/16 23:32:28 ID:/PWaHPb6
>>444
そうプロフィール ・・・ はTVだっけ?
ワープロはプロディウスです。
昔のソニーって名称に<プロ>って付けるの好きだったのかな?
買ってきたFDはキャノンのでした。
ビデオフロッピーディスクと書かれてるとこを見ると
出ジュかメと同じく知られて無いとこで結構使われてたのかな?

>>455
キャノンのBJC−455J、465JがA3までいけるよ。(他にもあると思うけど)
465の方はスキャナカートリッジでA3もスキャンできる。

鈍いけどヘッドが外れるのでインク詰まったらヘッドごとお湯に漬ければ元通りなので
ランニングコストはかなりいいと思う。
460不明なデバイスさん:04/12/16 23:44:43 ID:wRAzU1y6
>>459
プロデュースだろ?
461不明なデバイスさん:04/12/16 23:47:41 ID:A4vSdSnb
>>459
日本語読みするから『プロ』なんて変な区切りを意識するんだな
462不明なデバイスさん:04/12/16 23:48:31 ID:IrBGCYCd
PM-2200C、新品で2万円弱。
新品インク、付属品一式、保証付き(当然w)。
カスレ、詰まり、手垢一切なし。

ほんのちょっとだけ長い目で損得勘定が計算できるなら、買うしかないね。
463不明なデバイスさん:04/12/17 01:41:54 ID:tufuN8NK
640MOドライブ315円でゲッツ!

読み込まない→分解レンズ清掃→読んだウマー

しかしうち230しか使わないんだよな。
無駄に高スペックだw
464不明なデバイスさん:04/12/17 04:42:09 ID:hxXRoiHd
ヤフーオークに出したものが岐阜で売ってたぞ・・・(`□´)コラッ
それも高い 
ジャンク同様が中古かよ。。。。
そこまで落ちたのかよヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ ・・
465不明なデバイスさん:04/12/17 07:01:24 ID:pry/dhNL
中古品を買ったときは、
隅々まで、しっかり清掃。

あと、ジャンクを買って
すぐ使える完動品と、いうのも
あんまり面白くない。

>>463氏くらいの手間で、復活するのが
理想。640MのMOが315円という
値段もいいやね。
466不明なデバイスさん:04/12/17 07:27:15 ID:Y+7F2y48
>>455
A3対応、BJC-465J
オフで500円ぐらいで売ってるがヤフオクで結構な高値が付いてる
それらの年代のプリンタとのインクの汎用性が高いのもある
467不明なデバイスさん:04/12/17 07:32:29 ID:koWPyNyH
なんで京都にねーんだよ!!
468不明なデバイスさん:04/12/17 08:01:25 ID:G6fVeB3A
>>464
岐阜って、2件しかないやん。どこよ?
469不明なデバイスさん:04/12/17 12:33:58 ID:pDCOo41x
>>464
そんな目くじら立てる程の事でもない様な、、、

>>465
確かに少しは修理に手間取るのが理想的かも(w

>>466
結構するんだなー
前に祖父で見かけ帰りに買おうとしたら速攻無くなってた、、、
12Mデジ瓶でA3出力すると見るときに引くからブツブツも気にならないし
470不明なデバイスさん:04/12/17 21:26:22 ID:o+voT+zw
MOのJUNKって言えば先月MCB3064SSを不動ということで1台100円で5台買ってきました。
1台目、SCSI BIOSで認識せず。
2台目、MOまったく読めず。
3台目、シャッターオープンのばねがとんでいてMO入らず。
4台目、3代目と同じ。
5代目、ベゼルがない為未チェック。私のチェック時明らかにMO読めず。

結局、基板差し替えや不動品のバネ流用・ベゼル流用で3台復活しました。
471不明なデバイスさん:04/12/17 21:46:16 ID:y3h5bwlG
>>467
むしろフランチャイズ出店のチャンスだ?
472不明なデバイスさん:04/12/17 23:23:31 ID:Ggd0MDKw
>>467
西大津と草津にあるやんけ、クルマ使えよクルマ。
473不明なデバイスさん:04/12/17 23:47:03 ID:YHvOfAUl
今でもハードオフでCRT引き取ってくれる?
別にただでも良いんだ。
時々ブラックアウトと赤色になるから・・・
474不明なデバイスさん:04/12/17 23:52:13 ID:vNC0pkkz
>>473
外見勝負。
綺麗に映っても傷入り・焼けがあれば無料引取りか引き取りNG
475不明なデバイスさん:04/12/17 23:55:57 ID:YHvOfAUl
>>474
なるべくきれいにして持ってく。
マジックリンで拭いたら結構きれいになりました。
ありがとうございました。
476不明なデバイスさん:04/12/18 13:08:04 ID:mvvZ+diG
スポンジみたいな、汚れ落としが
いいとPC屋がいってたな。
あんまり磨きすぎると
やばい様だが。
477475:04/12/18 14:17:15 ID:3rEaqC8x
ハードオフにCRTを持っていたが、取ってくれなかったよ・・・
ただでもいいからと念を押したのに。
結局いつも行ってるPCパーツ屋に-2000円で買い取ってもらったよ。
478不明なデバイスさん:04/12/18 14:56:22 ID:/kYMRDpc
メラミンスポンジは光沢面や塗装面、画面などは曇るぞ。
479不明なデバイスさん:04/12/18 15:13:32 ID:yLrHqGLK
粗大ゴミに出せば1000以下で済むのに・・
480不明なデバイスさん:04/12/18 15:27:09 ID:EQDJt4w2
Buffalo 内蔵型56Kモデム IGM-PCI56KH ジャンク 105円(税込み)

楽々 動きました 新品モデム買わんでよかった。
481不明なデバイスさん:04/12/18 16:01:18 ID:q+BFws7E
「ただでもいいから」と言うのも図々しい話。
もともと-4000円の価値しかない廃棄物だから、
「このゴミ4000円で買い取れ」というのと同義。
482不明なデバイスさん:04/12/18 16:53:44 ID:yLrHqGLK
分解して資源ゴミの日にちょび出しという手もあったのに・・
483不明なデバイスさん:04/12/18 17:00:27 ID:p/cIMmca
>>479(グレーゾーン)>>482(完全に黒)
HOスレ四大ゴミ野郎

詳細は>>300
484不明なデバイスさん:04/12/18 18:08:00 ID:CcBi008k
>>483

300氏、乙。 というか、アホ。 というか、氏ね。
485不明なデバイスさん:04/12/18 18:20:15 ID:V12Gn6OU
>分解して資源ゴミの日にちょび出しという手もあったのに・・
釣りだと思うが黒なのか?
ダメな理由を教えて欲しい。
486不明なデバイスさん:04/12/18 18:42:10 ID:NBrHgX4U
PCリサイクル法の趣旨に反する行為をはたらく、反社会的ゴミ野郎なのです。
現代人の負うべき課題である環境問題など全く気にも掛けないクズ野郎であり、
わずか数千円の当然の負担を嫌う下層賤民ですね。
487不明なデバイスさん:04/12/18 18:53:47 ID:tNSjruvf
その負担金は正しく使われているのか?
むしろ上層の方がクソなのではないか?
488不明なデバイスさん:04/12/18 19:00:01 ID:NHcQ/7PS
まあ、谷に落としたり海や川に沈めたりするよりはよかろう。
489不明なデバイスさん:04/12/18 19:00:10 ID:m3i2ZBVR
>>Buffalo 内蔵型56Kモデム IGM-PCI56KH ジャンク 105円(税込み)
>>楽々 動きました 新品モデム買わんでよかった。

いいなぁ。おれフレッツからヤフーに変える時、
一月待たされて、仕方なくIGM-PCI56K/LD
を2980円で買ったよ。

490不明なデバイスさん:04/12/18 19:05:39 ID:JXUMU/q8
>>488
「俺は殺人をしたが、死体遺棄まではしていないからよかろう」
などと言っているようなものだ。
491不明なデバイスさん:04/12/18 19:07:52 ID:7/UR0i7N
今日も仲良く煽り愛
492不明なデバイスさん:04/12/18 19:11:04 ID:NHcQ/7PS
>>490
その例えでも少しは罪が軽くないか?
493不明なデバイスさん:04/12/18 19:19:12 ID:JXUMU/q8
>>492
目糞鼻糞の比較は無意味ってこった。
494不明なデバイスさん:04/12/18 21:49:14 ID:V12Gn6OU
>>486
数千円の負担云々って言ってるけどさ
その数千円かかる処理を事前にやる事は悪い事なの?
495不明なデバイスさん:04/12/18 22:15:37 ID:BoG7N1WS
>>494
散らかしてリサイクルの妨害をしているだけってことに、
何で気が付かないかな?
496不明なデバイスさん:04/12/18 22:24:54 ID:8LVF7tOR
デスクトップパソコンなんてのは皆ばらして捨ててるんじゃないか?
このあいだのゴミの日もゲートウェイ、IBM、富士通みたよ。
ガランドウPC。
ココ書きこしてる奴でデスクトップPC、リサイクルに出した奴いる???
497不明なデバイスさん:04/12/18 22:26:32 ID:V12Gn6OU
>>495
完全に壊れたって訳じゃなかったんだな・・・漏れの勘違いだった。スマン。
498不明なデバイスさん:04/12/19 00:04:43 ID:Y5a2jH9e
>ココ書きこしてる奴でデスクトップPC、リサイクルに出した奴いる???
このスレで訊いても無駄無駄。w

まともに新品買う層に訊かなくっちゃ。
まぁまともに新品買う層も、新たに買った分は最初からリサイクル料も
払っているし、古い方はお前らの餌になっているだろうから、
別の意味で訊くのは無駄かも。w
499不明なデバイスさん:04/12/19 00:08:18 ID:/LWFmX/4

「金さえ払えばいいんでしょ」って考えになってしまった現代が
環境問題を引き起こしてる原因なんだけどね。

それをたかが数千円ケチってるなんて考えつく方が凄いな

あんたの出した家庭ゴミはちゃんと分別してるのかい?
そっちの方が怪しいよ。
500不明なデバイスさん:04/12/19 00:20:25 ID:aR8IZn2D
でもなぁ、金払ってリサイクルに出したはずのブツが不正輸出されてたりするんだよなぁ。
501不明なデバイスさん:04/12/19 00:21:12 ID:ypixg0QK
また来てるよ。基地外脳内新品厨
502不明なデバイスさん:04/12/19 00:35:02 ID:PJK9pTnz
>>499
ばらして捨てている奴に、リサイクル料を惜しんでいること以外の
理由があるか?

今まで無秩序に捨てられていたパソコンのリサイクルに必要なシステム、
設備等を勘案してはじき出された正当な金額であり、それを払って
処分するのは国民が守るべき法律に定められたこと。嫌がるのは
民度が低いということに他ならない。

あんたの言っていることは完全に的外れ。
金を払いたがらない奴らが、環境汚染の元凶だ。
503不明なデバイスさん:04/12/19 00:53:51 ID:9ompgPN8
PS2ってGEOで9800円で売ってるのにこの店のジャンクの初期PS2を5000円も出して買う奴なんか居るの?
504不明なデバイスさん:04/12/19 01:04:20 ID:/LWFmX/4
>>502
まぁこのスレ的にはキミは粗大ゴミ以下だから
オデコにシール張って誰かに引き取って貰いなさいよ
505不明なデバイスさん:04/12/19 01:14:28 ID:MkkogUwK
>>503
ハドオフあってもGEOはないところもけっこうあるでしょ
506不明なデバイスさん:04/12/19 01:33:46 ID:9eZQbepf
祖父だと16000円もしとる
507不明なデバイスさん:04/12/19 02:15:17 ID:bn0Po+Cy
さっきTVで99の矢部が古臭いデスクトップのVAIO持ち込んで
3千円だったみたい処分考えれば(゚д゚)ウマーかな
508不明なデバイスさん:04/12/19 02:23:18 ID:FBErwHK3
買い取ってくれるだけ(゚Д゚ )ウマー
家では映っていたCRTが査定段階で映らず処分費4000円いただきます・・・
509不明なデバイスさん:04/12/19 02:35:20 ID:81zt00p2
ミシンだってエンジン草刈機だって
新品買うとき中古持ちこんだら
下取りで(買取)とってくれるのに
パソコンはなぜ逆に金取る??
こたえろ!
ゲェス野郎!
510不明なデバイスさん:04/12/19 03:14:58 ID:FPcdU2ek
1GHzにも満たないようなPCは、いまや役に立たないゴミでございます。
それを再資源化するのには、当然費用が掛かるね。
使用者が負担するのは当然だ。
それぐらい考えろ、ボケェ!
511不明なデバイスさん:04/12/19 03:27:51 ID:Ol3k0hp6
>>509
今のPCには其れだけの利益が上乗せできないから。
512不明なデバイスさん:04/12/19 07:17:23 ID:/7T4OIZ4
>>510
モマエが社会の役に立たないゴミ人間なのは分ったから
少し黙ってろ
513不明なデバイスさん:04/12/19 07:52:50 ID:bRnm1vwW
リサイクルPCでも、メーカーは利益が出る機種しか販売しない。
たとえば400MHz以上とか。
150MHzとかのPCはそのまま廃棄してるんだろうなあ。
SIMMもHDDも使い回せないし。
リサイクル法はリサイクル率を下げる法律だったのか。
514不明なデバイスさん:04/12/19 07:59:09 ID:LEoF4GwA
>>513
建前は素材のリサイクルでしょ
515不明なデバイスさん:04/12/19 09:45:09 ID:fP5nP8jw
>>513
それはリユースでしょ
516不明なデバイスさん:04/12/19 09:53:28 ID:RANjaKID
>>513
リサイクルとリユースを間違えてるのは釣りか?
しかも国内だけしか考えてないし
517不明なデバイスさん:04/12/19 09:57:27 ID:g3+lyzjJ
北に持ち込めば最新パソコンに生まれ変わりますよ!
どんなPCでも。
518不明なデバイスさん:04/12/19 09:59:13 ID:VQEtdldW
>>517
ちょっとだけ言い過ぎ。
519不明なデバイスさん:04/12/19 10:52:54 ID:1ig3ASpQ
>>518
いやぁ、イイすぎじゃないだろうョ。
北の核施設ってニキシー管使ってるんだろ。
ニュース映像で写ってたよ。
すごいね。
520不明なデバイスさん:04/12/19 11:07:52 ID:moDiZukk
結構トンデモ話なんだが
シンガポール経由とかで普通にPC(WS/鯖等々)をが北に行ってるらしい。
ソースはハッカージャパン。PC系の雑誌で言えばゲーラボ・ネトランとかと並ぶ厨房雑誌だが
コラムは週刊誌的な面白さがあった。今は無い。
どっちにしろ北国内じゃなくても北系企業が各国に散ってるしね・・・

ついでに言えば核施設が凄く古いシステム使ってるのは
・リプレイスに金と時間がかかりすぎる、保守しつつ同じ物を使うしかない
・対放射線対策。っつっても白衣で作業してる風景が映ってたりするけどw
・諸外国対策。我々は高度な事出来ませんと見せかけて・・・なノリ
・ニュースで流れている映像がずっと昔からの使いまわし
521不明なデバイスさん:04/12/19 11:09:45 ID:moDiZukk
あらやだ。
誤 対放射線対策
正 放射線対策
522不明なデバイスさん:04/12/19 11:38:11 ID:crI/d98f
いつだったかTVで、北のボンボン学校で結構まともなPC使っている授業風景を流してたな。
523不明なデバイスさん:04/12/19 11:47:37 ID:CPHhh4SJ
というかうちの地域はCRTはただで回収してくれるんだが。市に確認した。

それ単体では、PCでもなく、テレビでもないかららしい。
変な法律だな。
524不明なデバイスさん:04/12/19 11:58:31 ID:seCBkyUQ
>>523
それを解釈と言う。
法律なんてそんなもの。
525不明なデバイスさん:04/12/19 14:59:08 ID:Ljc8tWz4
流れも読まずにレス

>>470
すげえ手間だなオイ。
ていうか3台復帰したから御の字なの?( ´Д`)
526不明なデバイスさん:04/12/19 15:53:21 ID:ux+CUptW
>>523
不明メーカーの物でなかったら、それは担当が呆けているだけだ。

地方公共団体に「法律」は作れない。
527不明なデバイスさん:04/12/19 16:25:18 ID:ln5PuQf2
しかし、「条例」は作れる。

ごみ処理は条例で決まる。

よって、>526は(ry
528不明なデバイスさん:04/12/19 17:17:16 ID:gvJ1dAI1
リサイクルの精神を否定するゴミ人間たちには、本当に困ったものですね。

>>482などが咎められるのは、まともな社会では当然のことです。
ゴミ人間同士庇いあって、傷を舐めあって、見苦しいことこの上ありません。

そろって無人島に移住して、ゴミにまみれて生活したらどうですか?
529不明なデバイスさん:04/12/19 17:20:56 ID:rEevSyPl
昨日ナイナイサイズで出てたな
凄まじく低い査定金額に矢部が引いてた
「あーあー…」って思いながら見てたよ
どうせあんなとこ商品の価値分かってないんだから、適正価格なんて出るわけないのに
530不明なデバイスさん:04/12/19 18:01:30 ID:ln5PuQf2
売買が成立した時点で、それは両者の適正価格
531不明なデバイスさん:04/12/19 23:11:13 ID:9ompgPN8
ナイナイサイズって大分前にもハードオフとか行ってなかったっけ?
532不明なデバイスさん:04/12/19 23:16:05 ID:WInMiMBS
今日 大泉学園店に行ったんだが、
カウンターの横で座り込んでギター弾いてるオヤジが激しく邪魔
なんか電話で転売先に「振込先は…」とか電話してたし…
人間プライドを捨てたら終わりだなぁ と感じた、、、
533不明なデバイスさん:04/12/20 00:23:56 ID:yh4+UAmy
俺は、↑が意味不明だなぁ と感じた、、、
534不明なデバイスさん:04/12/20 00:25:19 ID:0MDlbQKW
なんでもいいけど、エコファクトリーとか言ってるHARDOFFは矛盾している。
だったら、まずロードサイド型の立地店舗はやめなさい。

ハードオフに行くために全国で車が走り回って排気ガス撒き散らしてるんじゃ、
偉そうに地球環境について語ってはいけない。
漏れ? えぇ、もちろん無公害の自転車で行きつけですよw 一体型のデカクて重いパソコンも
ダンボール箱にクッションつめまくって普段の2〜3倍時間かけて丁寧に持ち帰りましたよ。

これぐらいしていないと地球環境問題について語る資格はないのだ!
世の中、うわべばっかりの人間がほとんどで困っちゃうね。ホント。 
535不明なデバイスさん:04/12/20 00:41:15 ID:VAqQCrS4
俺のメインPCはMMXペンティアム200MHzだ。4年前に友人からただでもらった。
メモリやHDDをジャンクで拾ってきては強化してきて、ネットなら大丈夫だと
強がり続けてきたが、さすがに何もできなきて辛くなってきた。
そろそろもう少し速いものをと、ジャンクを物色し続けて半年経つ。

そんなある日、いつものように店に行くと、ジャンクコーナーに後光が差している。
ペンティアムIIIの1GHz!、8000円!、結構綺麗!、「起動しました」!
財布には夏目さん1枚だから、急いで店を出て自転車漕いで銀行へ。
売れてはいないかと心配で、心臓が口から出そうな思いで売り場に戻る。
「あった!!」

支払を済ませて小躍りしながら店を出ると、荷台にしっかりと縛り付けた。
「これで憧れ続けたGHz生活が始まるんだ」
一刻も早く電源を入れたいと逸る気持ちだが、自転車に乗っていくのは
落下の心配があるので、引いていくことにした。

いつもなら、大手家電ショップの駐車場をショートカットするのだが、さすがに
ちょっと気が引けて、公道を通る。低い植え込み越しの駐車場には、PCやプリンタの箱が
満載の台車を押す店員と家族連れ。嫌なものを見たなと思い、そそくさと通り過ぎようとした。
が、目敏く自転車に大きなものを乗せている俺を見つけたのは、幼い女の子。
こちらに向かってちょこちょこと走ってきた。目が合った。そして女の子が指差して大声で言う。

「パパ、パパー、あれもパソコン?」
536不明なデバイスさん:04/12/20 00:41:51 ID:VAqQCrS4
何かまずいことを察したかのように、必死で女の子を取り押さえて口を塞ぐ父親。
数人の通行人の視線も痛く足早に通り過ぎると、背後で馬鹿笑いの声。

店を出たときの歓喜に水を差され不愉快になりながらもアパートに着いた。そして
しっかりと抱えながら階段を上った。その時だった。
階段の上から突如、ガサガサという音とともに、もの凄い勢いで俺の足元を通過する
二つの黒い影。度肝を抜かれてバランスを崩した俺の手にGHzマシンの姿はなかった。
「ガシャッ、ガランガラン」
血の気が失せた。そして、階段の下の哀れな物体を呆然として見ていた。

その物体といくつかの破片を拾い上げ、放心状態で部屋に入る。
20分前にジャンクコーナーで輝いていたマシンは、哀れにもフロントベゼルは割れ、
多数の擦り傷の上に変形までした醜い物体と化している。もしかしてと配線してみるも
やはり起動せず…。ふだんの俺ならすぐに分解するだろうが、今日はその気も起きず、
その物体を部屋の隅に置いた。いや、投げ捨てたというべきか。姿を見るのも
嫌な感じがして、古新聞を掛けた。

ああ、明日から当分インスタントラーメン生活か…。定食…、いや定職…。
537不明なデバイスさん:04/12/20 00:44:12 ID:QkliGUHv
下手だな・・・。
全部読んでやったから有難いと思え。
538不明なデバイスさん:04/12/20 00:47:54 ID:KTD8NPeh
ゴミの処分にいいよな
見た目さえ大丈夫なら買ってくれるし
連れが拾ったパソコン1500円で売れた
よそ店でご自由にお持ち帰り下さい
って置いてあるプリンタもっていったら700円だったり
539不明なデバイスさん:04/12/20 00:53:38 ID:FbH42VU1
>>535-536
これってどこのコピペの改造?

最近は変な潔癖症の人がすっかり居ついちゃって、初期のスレの頃のマターリ感が
なくなっちゃったねぇ・・・
540不明なデバイスさん:04/12/20 01:16:31 ID:I6d6QsLR
マンソンのゴミ捨て場で拾ったエプソンEROCUBE(セレロン500MHZ)
粗大ゴミの日に拾ったBJC-210
出勤途中のゴミ置き場で拾ったDVDドライブ。
みーーんなタダ。
ゴミでも使えるんだな。
エロDVDもみられるよ。
541不明なデバイスさん:04/12/20 01:17:39 ID:BtKFOIyk
>>532
ギター侍が「振り込め(オレオレ)詐欺」をやってたのか
542不明なデバイスさん:04/12/20 01:28:17 ID:smzz+zQT
おーい、「ハードオフスレn大ゴミ野郎」に>>540も追加しろよ。
窃盗若しくは占有離脱物横領の疑いでな。
543540:04/12/20 01:33:12 ID:I6d6QsLR
以前書きこんだけど
俺は警察公認。

何かいいもんあるかい?
車上ねらい多いんでお互い協力しましょう。
怪しいものみかけたら教えてくださいね。
544540:04/12/20 01:34:18 ID:I6d6QsLR
と、職質うけたよーーーん
おまわりさんご苦労さんです。
545不明なデバイスさん:04/12/20 01:38:03 ID:I6d6QsLR
>>542
>窃盗若しくは占有離脱物横領の疑い
早く被害届だせよ!
ゲェス野郎!
546不明なデバイスさん:04/12/20 03:11:35 ID:ia2VUr6P
今まできちんとネジ1本まで分別してゴミの日に
出して引き取って貰ってたが
公害だゴミ野郎だと呼ばれ
心が痛んだので
明日からはゴミ集積所に
丸ごと叩き込んで知らん顔します。
当然払いません。
手始めにCRTを投げ込んでガラス四散させてやります。
547不明なデバイスさん:04/12/20 11:08:38 ID:EXVPauG4
捨て台詞はお止めなさい。口だけの香具師は一番みっともない。
548540:04/12/20 11:37:51 ID:92cEHPhx
>>546
アマ無線局みたいなIDだねェ。
549不明なデバイスさん:04/12/20 11:50:25 ID:g/9jFrAg
意味がわからんけど、禿げしく同意
550不明なデバイスさん:04/12/20 18:08:03 ID:P1/mCj2w
行ったけど良い物が何もなかった。
55121♀:04/12/20 19:26:14 ID:KoqQnZuo
>>502 510
たまにこういう人いるね、
場違いに現れて正論ぶって一人で得意になってる
ツマンナイやつ、
私たちが心の中で思ってることそっと教えてあげる
はっきり言っていい!?
      なにこの人?きも〜い!!
55242♂:04/12/20 21:32:43 ID:ohCcB4S9
>>551
何よ、何なのよ、お嬢ちゃん
(;´Д`)ハァハァ ハァハァ
553不明なデバイスさん:04/12/20 23:48:08 ID:g2/CjNAz
>>551
とりあえずマンコ貸せや。
554不明なデバイスさん:04/12/20 23:48:38 ID:d/9fFNjf
ハードオフ某店に一言。

・表示「F900」→実際の商品は「F890」
・表示「G920」→実際の商品は「G900」

本体にも記号表示してあり一目で分かりますが
担当の人は視力が悪いのですか?
555不明なデバイスさん:04/12/20 23:51:27 ID:2MnUyJGA
>>553
だんな!
くさマンですぜ。
いいんですかい?
556不明なデバイスさん:04/12/21 00:44:21 ID:MLz9oYY4
>>553
処女でファザコンだそうだ

>>554
ワロタ
557不明なデバイスさん:04/12/21 00:53:06 ID:nfVOQVX9
>>554
いへ、頭が悪いのです
558不明なデバイスさん:04/12/21 01:06:49 ID:jT6DBI5U
離婚した日・・・・・・・

  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

     Λ,,Λ
     (:::::  )・゚。   独りで食べるよ…
    (::::::::.. つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄

     Λ,,Λ  ゴシゴシ
     (:::::  ∩゙。
    (::::::::. ノニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄

      Λ,,Λ
     (:::´・ω)。   な,泣いてないよ!
    (::::::::..つニフ
  ̄ ̄と とノ
559不明なデバイスさん:04/12/21 03:28:07 ID:UNJGEz+Z
>>554
よくあることだ。気にするな。限がないぞ。
つーか、そんな報告聞き飽きたよ。
560不明なデバイスさん:04/12/21 22:12:45 ID:uYeqeI/j
かぎりがない?
561不明なデバイスさん:04/12/21 23:18:29 ID:scg9dzyo
予備機用にBJC-430ライトを105円でゲット(ってほどでもないか(w)
当然、完全動作。たまにテキスト印刷するだけだから、これで十分!
上でプリンターは新品安いからHOで買う必要ないって言ってた奴いるけど
目的の用途に105円で品が買えるならHOの必要性が出てくる。
要は用途に合わせて、自分のスキルと相談しながら(w
562不明なデバイスさん:04/12/21 23:22:28 ID:MjDAlvnA
中古をゴミ程度に見てる人は
オークションでも中古は買わないのだろうな          きっと
563不明なデバイスさん:04/12/21 23:42:55 ID:OQarXf8a
人がゴミって言っても漏れには宝に見えるからしょうがないっぺ。
これからもゴミ漁りするっぺよ。
564不明なデバイスさん:04/12/22 00:12:50 ID:kqIATf5x
んだ。
へばはぐいぐべさ。
565不明なデバイスさん:04/12/22 00:32:33 ID:N6aVI+cr
>>562
絶版レコード、CDなど以外は、オークションなど眼中にないな。
要するに、新品で調達できるものは新品で買うということだよ。
566不明なデバイスさん:04/12/22 00:52:19 ID:DWotrD2n
>>565
なんだ? おまえは。 おまえ絶対人からムカつかれるタイプだよw

絶版レコードとCD以外は眼中にないって、そんな貴重なものが手に入るオークションに
向かってどういう言い草なんだろう。 育ちが悪すぎだね。

たぶんこいつ、新品買っても液晶ならドット抜けあったら販売店でムリヤリ交換させる
クレーマータイプの人間だねw 新品いくら買っても店側として迷惑な客 デカイ顔するなw
567不明なデバイスさん:04/12/22 01:43:03 ID:fCe2b8Ip
モマエラ釣りに反応しすぎ
568不明なデバイスさん:04/12/22 01:44:47 ID:rZyD/xKa
>>566
だから、オークションの価値は認めているじゃん。
新品で入手できないものに限っては。
569不明なデバイスさん:04/12/22 02:44:53 ID:UuXY4XMb
どっちでもいいべさ
もらはちゅうこさかうべ
もまいはしんぴんかうがいいべさ
あしたかはたたらばで
さんはもりでっていっでたねーべか
それでええがな
570不明なデバイスさん:04/12/22 05:22:10 ID:WdG6bxC4






571不明なデバイスさん:04/12/22 05:23:24 ID:WdG6bxC4

 ら
  い
   か
    も
     え
572不明なデバイスさん:04/12/22 05:25:24 ID:WdG6bxC4
  ち
   ち
    し
     た
       て
       な
573不明なデバイスさん:04/12/22 16:16:21 ID:oMdcZwo6
でも、おれも>568とは知り合いになりたくないな(w
だって場の空気にごりそうじゃん。
>568が帰ってから
「誰だよ?>568なんて呼んだ奴は?」
とか言いつつ、皆でこき下ろすのは良いかもしれないけれど(w
574不明なデバイスさん:04/12/22 16:35:59 ID:bZLVfS3H
GT-7200UとGT-8700を買いました。
どちらも1575円でした。両方とも動作はOKでした。
575不明なデバイスさん:04/12/22 16:46:38 ID:c42mkITE
漏れはGT-7000Uを透過原稿ユニット付で3000円だったな。
最近のスキャナはどれも薄っぺらいし、丸みを帯びたデザインだから萎え。
昔のEPSONスキャナのスタイルに萌え。
576不明なデバイスさん:04/12/22 18:06:43 ID:P9EEcL6W
ジャンクPCがいっぱい仕入れてあった
久しぶりに沢山並んでるの見たけどタケータケー
それでもだれか買ってくんだよなぁ
577名無しさん@Linuxザウルス:04/12/22 20:58:01 ID:mL1I6ZWt
経営母体が嫌いでうちは近寄らない。

好きな人はばんばん利用すべし
ブックオフとか。

在日って負け犬根性なわりに妙な民族意識もってて
在日せあることを隠してるよなまじ帰れ

578不明なデバイスさん:04/12/22 21:19:27 ID:6n6kMqOk
せ 
579不明なデバイスさん:04/12/22 21:52:32 ID:GVKqdUkC
なまじ
580不明なデバイスさん:04/12/22 22:44:00 ID:suw/hrkQ
>>13
それは西玉津店か?

最近思い付きで模様替えしとったなぁ。。。

あそこはジャンクの返品受け付けるよ。
たまーに売れたものが売り場に戻ってるYO!

>>112
こっちもバイオ付属のLCDが4800円
本体から電源とデータが1本の線で送られるやつ。
んで、相方のバイオ本体600Mhzくらいのが35000円くらいでした。

まぁ、今日日保証付きの液晶も中古がそこそこなんでねぇ。
581不明なデバイスさん:04/12/22 23:36:28 ID:s8S+4drV
懐かしいシャープPA-9600(DB−ZU?)が置いてあったので
ビニール越しにピコピコさんざん遊んでから棚に返したら
そのあとおっさんが価値ある物と勘違いしたらしく
速攻買って行った

アフォや(藁
582不明なデバイスさん:04/12/22 23:56:29 ID:/qMC3qCb
>>575
はげしく同意
583不明なデバイスさん:04/12/22 23:58:34 ID:0QYlqhlE
>>577
好きなわけではないが、たいがい選択肢がない罠
584不明なデバイスさん:04/12/23 21:17:23 ID:DZRCW2sJ
>>580
ウチの近所、バイオ専用液晶14800円だなぁ。2台あったけど1台売れたのか。
タケーヨ。
585不明なデバイスさん:04/12/23 22:16:38 ID:Sogyh2kb
VAIO専用液晶って一時期のモデルやたら横線が入るやつありません?
あれって修理できるのんかな。
586不明なデバイスさん:04/12/23 23:42:07 ID:h592cSpu
今日、座間店行ったら
何の変哲もないCD-RW内蔵ドライブが
13Kだったよ。考えられない。
587不明なデバイスさん:04/12/23 23:47:58 ID:Sogyh2kb
座間はちょっとおかしい。キチガイ価格。
588不明なデバイスさん:04/12/23 23:49:25 ID:9YVqHq9v
うちの方はCDRWドライブ1500〜4000だな
589不明なデバイスさん:04/12/24 00:15:49 ID:HzAYHrY4
>>585
見分け方は広視野角かどうか。170度以上あるタイプはたいがい黒線が入る。
これは液晶の供給元の欠陥であることが判明して日立のPriusとSONYの広視野角機種で
相当な確率で発生する。だから買ってはいけない!(漏れのプリウスにも黒線多数発生した)

日立だと液晶がウリなので無償修理してくれるが、SONYはたぶんダメ。(←報告ないから知らないけど)
590不明なデバイスさん:04/12/24 00:27:13 ID:OQXwSbpD
CD-RWドライブなんか、新品が三千円程度で買える。
DVD-Rドライブでさえ、五千円程度。
ドライブで中古やジャンクなんか問題外。選ぶのは相当のアホ。
591不明なデバイスさん:04/12/24 00:30:11 ID:DL8uh31N
中古なのにクソ高いな、って話だ。
新品厨が絡む話ではない。
592不明なデバイスさん:04/12/24 00:53:58 ID:ZC9M6I/S
>>590は相当のアホだな
593不明なデバイスさん:04/12/24 01:14:35 ID:s1YRXuQZ
>>591-592
選ばなかったのなら、「相当なアホ」じゃないんだろ?
何でスルーしないの?w
身に覚えがあるとか。ww
594不明なデバイスさん:04/12/24 09:03:17 ID:4i13TtlF
さてと、昨日辺り大掃除している家が多いだろうから、
近所のごみ捨て場を漁ってくるか
最近、ハードオフよりごみ捨て場の方が良いもの落ちて
いると思う今日このごろです
595540.うんこちゃん:04/12/24 13:21:51 ID:VMUsOWoG
同意。
596不明なデバイスさん:04/12/24 21:28:33 ID:uMfbTAG0
>>589
そーそー、Priusのも黒線出るよな。
やはりかなりの確立なのか。
597不明なデバイスさん:04/12/24 22:05:18 ID:AvQjgm1F
購入報告
カシオQV-3000EX本体のみ/デジカメ・334万画素光学3倍ズーム
傷・汚れ全く無し…金額 2,100円(メーカー希望小売価格88,000円)

今の心境 …(゚Д゚)ポカーン 古いとは言えこんな美品が手に入るとは思わなかった。
夕方たまたま遠回りして寄ったH・Oでジャンクコーナーのガラスケースの中にあった。
CFカードが無く帰り道がてら友達んちに寄ってカードを借りてチェック。
結果、全機能問題無し。手持ちのX-200(300万画素)と互角の画質、
機能面では逆に上回る程。前オーナーのクリスマスプレゼントと思いたい。
598不明なデバイスさん:04/12/24 22:09:03 ID:cuQc7vcQ
よかったね〜
普段は高いけどたまーにめっけもんあるから
H/Oは常にちぇっくしてないと、、、

漏れは古いRAMカード探してるけどなかなかでない、、、
599不明なデバイスさん:04/12/24 23:18:22 ID:17nwH77D
>>597
おう、QV-3000EX か。サイズはちとでかいが、発売当時、なかなかの
評価を得たモデルだったよな。うらやますい。
H.O って、マニュアルや付属品が無いと普及機クラスはジャンクに
回す傾向があるような...クレームがつくのがいやなのかも。
600不明なデバイスさん:04/12/24 23:31:46 ID:DL8uh31N
>>597
うちの地元のH/Oは、ガラスケースに入ったデジカメ類のポップに
色々コメントが入っていて、まともそうな物は結構高い。
何かポップに商品状態は書いてあった?
601不明なデバイスさん:04/12/24 23:32:49 ID:xITZ2FJu
HOで掘り出し物を見つけた話を聞くと、
自分の事の様にうれしいのは
なぜなんだろうか?
602不明なデバイスさん:04/12/24 23:40:32 ID:FLBMJBFr
>>597
俺の地域のHOのジャンクコナーにはガラスケースがない。
603不明なデバイスさん:04/12/24 23:58:13 ID:RMa/uQiG
>>602
家の近くはレジ近くにあるガラスケースの内、一つがジャンク用
604不明なデバイスさん:04/12/25 00:06:15 ID:JGLbWAFl
最近行き過ぎて
店員に顔覚えられたからなぁ〜。
行くにくい。
605不明なデバイスさん:04/12/25 00:32:24 ID:Whw67wGy
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
606不明なデバイスさん:04/12/25 00:43:03 ID:DdVRTY2X
おまえの母ちゃんも昔いろんな男のいちもつでヒィヒィ言ってたんだよ。
607不明なデバイスさん:04/12/25 02:00:59 ID:l5uQVPb+
>>604
んなこたーない。


         まだまだいくよー!
608不明なデバイスさん:04/12/25 02:17:50 ID:wa5ST3i6
巫女巫女ナース
609不明なデバイスさん:04/12/25 03:04:23 ID:yhQVmswI
>>605
俺がヒイヒイ言ってた。
正しくはゼイゼイ
610不明なデバイスさん:04/12/25 10:37:05 ID:VRSIDKRI
腹上死ん金光速
611不明なデバイスさん:04/12/25 12:59:09 ID:bsho7P9d
クソみたいに役に立たないゴミ漁り話ばっか。
フリーの掲示板だと、こうもくだらん内容になるのか?
煽りスルーもできない奴ばっかりだし。
こんなマヌケ揃いのスレッドも珍しいよ。
ゴミ専カス人間には、寧ろ相応しいかもしれないが。
612不明なデバイスさん:04/12/25 13:08:14 ID:VdfpklER
今から今年最後のハードオフ巡りに行ってきます。

目的はジャンクノートとジャンクメモリ、CPUもいいかな。
613不明なデバイスさん:04/12/25 13:11:34 ID:lnmm+VOg
「ちょっといいジャンクコーナー」
いわゆるガラスケースのジャンクが近所のハードオフからなくなってた・・・
614不明なデバイスさん:04/12/25 13:16:51 ID:VdfpklER
「ちょっといい」って、どんなものが入ってるの?
615不明なデバイスさん:04/12/25 13:40:59 ID:095hvg2v
ほ〜ら昨日のMステだ!!
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo10897.jpg
616不明なデバイスさん:04/12/25 13:53:27 ID:wswuviRv
dare?
617不明なデバイスさん:04/12/25 13:57:18 ID:095hvg2v
倖田來未
618不明なデバイスさん:04/12/25 14:13:05 ID:IUtzhk6i
さて手垢のついたマウスでも買ってくるかな
619不明なデバイスさん:04/12/25 14:39:07 ID:piLyQNAq
かががえみげけっこういせすつ
ぼきうるつぐふづず
でもがなぉをえういふつぃ
つおいおぬみくけふぉ
いぇいひふひじけすふぃえうじこ
620不明なデバイスさん:04/12/25 16:57:45 ID:5IoSOJIw
>>611
メリー(・∀・)!!






斜め読みですか、さては今日も漁ってますね。
621不明なデバイスさん:04/12/25 21:18:34 ID:ywzG81Pc
今年はハードオフOW店の駐車場にライト点灯したまま
止めておいてバッテリーを空にしてしまい、直ぐ近くの
GSに頼んだら2800円取られた苦い思い出あり。
622不明なデバイスさん:04/12/25 21:41:10 ID:qPq+WG/2
>>621
大丈夫、バッテリ充電器もジャンクが有るぞ。
623不明なデバイスさん:04/12/25 22:13:29 ID:wswuviRv
繋げた瞬間

・・・
624不明なデバイスさん:04/12/25 23:55:02 ID:nmvHLFUI
>>622
使えるコンセントがないだろ。
625不明なデバイスさん:04/12/25 23:56:40 ID:oOwEc61Q
>>621
車持ちの知り合いを呼び出すのが安上がり。
626不明なデバイスさん:04/12/26 00:03:19 ID:L9ne1XmW
クリスマスまでゴミ漁りにゴミ談義か…
笑いを通り過ぎて哀れに思えてきた。

しかも、いつもよりレスが多いし…
627不明なデバイスさん:04/12/26 00:10:07 ID:21iJsZyX
>>626
クリスマスだというのに、ハードオフに5組のアベックがいました。
オマイラもっと行くとこあるだろ、、、ホテルとかホテルとかホテル、、、
628不明なデバイスさん:04/12/26 00:14:35 ID:60yxOqI7
>>626
同族がなに言ってんのよ?
629不明なデバイスさん:04/12/26 00:15:25 ID:ZAq41zb6
>>627
それは夜になってから。
630不明なデバイスさん:04/12/26 00:17:32 ID:fzTHhoIM
みんなサンタの帽子かぶってるたのにはワロタ
631不明なデバイスさん:04/12/26 00:17:54 ID:MnQ+Sb61
クリスマスだというのに、ハードオフで5組ものアベックに遭遇する>>627
笑いを通り過ぎて哀れに思えてきた。
632不明なデバイスさん:04/12/26 00:25:20 ID:dfwHXrF1
>>627
男が女を売りにきたか、その逆か。
そばにいて買取り価格を確認すべきだったな。
633不明なデバイスさん:04/12/26 00:39:21 ID:MT06/cOs
そもそも、アベックって何だよ、アベックって?
634不明なデバイスさん:04/12/26 01:20:27 ID:X2TqBBnY
40代以上の人間がまじってるな、このスレ・・・
635不明なデバイスさん:04/12/26 01:28:23 ID:5ZUpKhBc
>>630
『かぶってるた』のにはワロタ
636不明なデバイスさん:04/12/26 01:29:42 ID:yRk3SYET
>>633
知らんの?
637不明なデバイスさん:04/12/26 01:32:08 ID:Yx7avdJ1
>>633
CDを発売しているところ。
638不明なデバイスさん:04/12/26 01:57:22 ID:7xoIqsPK
>>637
はいはい。それはCBSソニーね。
639不明なデバイスさん:04/12/26 02:13:52 ID:ruNn1bwb
>>638
avexだす。
640不明なデバイスさん:04/12/26 02:34:57 ID:bwiBGkMM
む、レスが空回りしているところを見るとオマイラも収穫がなかったのだな。
641不明なデバイスさん:04/12/26 02:38:33 ID:kiKxZICP
クリスマスに行くもんか。
クリスマスどころか、普段も行かないが。
642不明なデバイスさん:04/12/26 07:03:22 ID:1ETVtEMA
>>627
きっと、ジャンクコーナーのAV調達に来たんだよ
それ見ながら夜は・・・はぁ_| ̄|○
643不明なデバイスさん:04/12/26 11:06:51 ID:cnF7VZja
いらないパーツ敷き詰めた自作PC売りたいと思ってますが、
14インチのCRTも引き取ってもらえますかね?
644不明なデバイスさん:04/12/26 11:22:24 ID:yqpMnHjg
>>643
このスレだけでも最初から読め
645不明なデバイスさん:04/12/26 11:38:47 ID:cnF7VZja
>>644
すんまそん
ダメみたいですね
646不明なデバイスさん:04/12/26 12:03:23 ID:Vl8Mvx0Y
よーし、今日はこれから、今年最後のハードオフ巡りに行くぞ!
647不明なデバイスさん:04/12/26 13:00:51 ID:ktKGvRic
イヴに女子高生とデートして、
クリスマスに親父にHOに誘われたが
ここで行ったら俺の人生はジャンクだなと思って行かなかった。
648不明なデバイスさん:04/12/26 13:08:36 ID:I/QOKn7o
特別な日だと思っているのがガキの証拠だけどな。
649不明なデバイスさん:04/12/26 13:59:45 ID:ZBDdrO04
いまから行こうかなぁ〜。
650不明なデバイスさん:04/12/26 14:00:55 ID:ZBDdrO04
みなさんはどの位の頻度で行っているの?3日おき?
651不明なデバイスさん:04/12/26 15:54:58 ID:mFk7oTvu
2〜3日置き
652不明なデバイスさん:04/12/26 16:49:43 ID:21iJsZyX
月曜日と火曜日と金曜日
653不明なデバイスさん:04/12/26 19:27:45 ID:jkjDj5WL
セレロン600mhz、64MB、30GB、DVD-ROM、CD-RW、というメーカー製パソコンが
4200円だったので買ってしまったよ。orz
DVD-ROMが不調なのでジャンク品だった。
654不明なデバイスさん:04/12/26 19:40:02 ID:NdAsNBI+
>>653
充分いい買い物だよ。
漏れなんか・・・_| ̄|○
655不明なデバイスさん:04/12/26 20:48:00 ID:jYza+SDq
>>653
DVD壊れてたってそら買いだろ
656不明なデバイスさん:04/12/26 21:55:50 ID:4rC46dgV
>>653
ソーテック?
657不明なデバイスさん:04/12/26 22:12:44 ID:AcfRDT4C
>>655
DVDROMドライブって古いやつはたいていレーザーダイオード
やられていて読めないのでジャンクは買わない方がいいよ

しかし自分のが不良になったらHOに持っていくといいかも
チェックもしないで買ってくれるからね...
まあ500円ぐらいだろうけど
658不明なデバイスさん:04/12/26 23:00:58 ID:RiSvZrIW
1GHz以下のデスクトップは、状態問わず一律-4000円の価値だな。
659不明なデバイスさん:04/12/26 23:27:31 ID:H6zsBXEH
>>657
DVD-ROM単体の話じゃないだろw
660653:04/12/26 23:39:44 ID:jkjDj5WL
DVD不良って書かれていたけど、CDは読めた。
DVD持ってないので試してない(w
sotecのM260RBという機種です。
サブマシンとしてDVD±RW買ってとりつけたいです。

ノートパソコンもsotecだ(w
661不明なデバイスさん:04/12/26 23:54:05 ID:+mFSfpVu
>>660
DVDレンタル店で割引日にでも借りてくれば100円とかでチェックできるね。
662不明なデバイスさん:04/12/26 23:55:23 ID:WDDSCMq5
>>660
中開けて、レザーの出力上げてやれば、読めることもある。
まぁ一時しのぎに過ぎないがな
663653:04/12/27 00:22:02 ID:61uhYIfO
いろいろレスありがとう。
1G以下のパソコンは(略 みたいなレスばっかりつくと思ってたよ(w
店で見つけたときは結構安くてビックリした。
スペックが書いてなかったため、店の外で携帯にてgoogleでスペック検索したよ。
ハードオフマンセー。



664不明なデバイスさん:04/12/27 00:47:22 ID:WnKS3BqO
ソーテックソだと微妙だなw
漏れはセレロン300のクソマシンでも富士通のイパーイソフトがついてるのに魅力があったので
買ってしまった。

ソフト狙いなら性能はあまり気にしない。NECとかSONYでもいいな。
各々のパーツ動作確認用マシンとか9X系OSマシン(9Xでしか動かないソフトなど)としてなど使い道はある。安けりゃ買うぞ!
665不明なデバイスさん:04/12/27 00:58:26 ID:O9hlDR0Q
安けりゃってなあ…
安くないんだよ…近所のHO

安くすれ!
666不明なデバイスさん:04/12/27 01:02:44 ID:pnxcAn5a
安くしても他人が先に買っちゃうから同じですよ。
667不明なデバイスさん:04/12/27 01:06:46 ID:O9hlDR0Q
OTL
668不明なデバイスさん:04/12/27 01:59:16 ID:kWo/QVx3
平日の昼間に5分でもいいから立ち寄れる時間を作れるかどうかで
勝負が決まる気も
669不明なデバイスさん:04/12/27 02:15:44 ID:rVEWq+Pb
勝負って・・・
670不明なデバイスさん:04/12/27 12:01:27 ID:p4xCQJx1
さて、相場より1000円安い物があったんだが・・800円儲けてモナー
671不明なデバイスさん:04/12/27 12:07:38 ID:47H4LVfj
漏れは1回の出品・発送の手間で3000円のコストがかかると考えて、
粗利がそれ以下の時は相場以下の物があっても買わない。
同一の商品が複数手に入る時は、もう少し手間のコストを下げるがな
672不明なデバイスさん:04/12/27 12:32:05 ID:JwKle/hD
車でも売ってろ、デブ。
673不明なデバイスさん:04/12/27 12:47:39 ID:kX1NAZmA
HO小作店高すぎ
674不明なデバイスさん:04/12/27 13:30:02 ID:3myunYPr
収穫なし。
675不明なデバイスさん:04/12/27 16:36:32 ID:uYs3CCrW
ジャンク
PIXUS 320i 1050円
     550i 3150円
     475PD 3150円
PX-V700 525円
676不明なデバイスさん:04/12/27 17:14:58 ID:r8mU3QXp
ハードオフじゃないけどdokidokiで
maxell DVD+R 10枚パック 税込1050円 

バックアップ用のメディアが欲しかったからいい買い物でした
677不明なデバイスさん:04/12/27 19:01:07 ID:xEe4C0X/
>出品・発送の手間で3000円のコスト

ずいぶんかかりますね(´ー`)
俺はコストを考えるとしたら500円くらいかなぁ。
678不明なデバイスさん:04/12/27 20:14:23 ID:+/DKv3mK
俺には転売考えてのジャンク漁りなんてつまらない
679& ◆HZG/T20qJ. :04/12/27 21:11:41 ID:UWOqIR/n
オクの転売ってのも、過去の栄光だと・・・。
ウマーな儲けはほとんど出来ないです。
あっ、スレ違い、スマソ。
680不明なデバイスさん:04/12/27 21:57:00 ID:3myunYPr
オクの転売で
かなり儲けてますが・・・。
何か?
681不明なデバイスさん:04/12/27 21:57:14 ID:YN5/89EM
>678
同意!ジャンクが実用機器に転化した瞬間の満足が良い!
682不明なデバイスさん:04/12/27 22:09:05 ID:vypY1Rnl
折れは、ジャンクを買ってくると、その日のうちに
動作確認しないと、落ち着いて眠れない。
683不明なデバイスさん:04/12/27 22:15:46 ID:/p1U/vzs
「オクで儲けてる」っていうのは諸経費手間暇考えると
「パチンコで勝った」程度の話なんだろうな。
トータルではマイナス。

本当に儲かってるなら人に教えたりはしない。


ていうか>>678>>681に烈しく同意だ!
自分で復活の呪文を唱えた気になる。メラだっけ?
684不明なデバイスさん:04/12/27 22:21:54 ID:x9fBM7BB
>>678
同意。

>>682
分かる分かるw
そして全部チェックしちゃうと、物足りなくなって翌日またジャンク漁り_| ̄|○
685不明なデバイスさん:04/12/27 23:07:48 ID:UozJtUfv
>>682
モレモモレモー
686不明なデバイスさん:04/12/27 23:10:24 ID:IJC8xiVf
>>676 半田市民?dokidokiって他にもあるのか?
687不明なデバイスさん:04/12/28 04:44:53 ID:FMcf1q1D
よーしパパ、びょしゃなぎょじゃなでごろるるしぇ
まががみんこんぬ。かましけくんけくんび。
でくるかおそかおけんこざそまそいきげくすね。
688不明なデバイスさん:04/12/28 11:01:51 ID:2mZw8ND4
>>686
北海道にもあるんだよ
689不明なデバイスさん:04/12/28 13:32:46 ID:u/cMCgyx
smart drive、315円(゚∀゚)
690不明なデバイスさん:04/12/28 14:30:21 ID:8n11fKZl
しかし、俺が知る限りの、けっこうウマーがジャンクゲットした人、
結構いると思うんだが、誰も書き込んでいない。

      /
      |   /   ― - _ , ―
    / \ |   /      \ \
    |    \\/ /     \  \  \  \
    ヽ /   /  \ // \   /     \
     へ/ /        \ \/\  / /\ \
    / / \  \  \      \\\     \\\
   |  // |  \      \\\\ \  / \\  \
   |  |  | \ \ \      /   \\ \  / \ \\
  | //\ | | /\ |  |  ( (   /   \ \ / \  \\
  (| ミ/丿___ \ | | |‖ ___ \ \ \\   \  \
 /丿 \    _ ̄\/‖‖/■■■■ ゞ  \\   \\\
 \  |\ ヽ(    0) |/‖| | ■■■■■  /ゞ \\  \\ \
    | \  ̄ ̄ ̄ ノ /||‖ ■■■■■/    ゞ \  \\ \ \
    |  \     /  |  | | ■■■■\     ゞ  \  \\ \
     |   \   /   |   |    /   \  |ヾ  \  \  \
     |    \  /          丿      \  |   丶丶\ \  丶
      |麟麟┃ /         ┃麟麟麟麟麟|\|     丶   \\ ヾ
       |麟┃ /__     ┃麟麟麟麟麟|
        |麟┃   ⌒    ┃麟麟麟麟麟|
        |麟┃ _      ┃麟麟麟麟|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |麟┃\王II王IIフ┃麟麟麟/   < ROM野郎は氏ねよゴミカス
         |麟┃      ┃麟麟麟/     \__________
           \┃    ┃麟麟/
            \   ┃麟/
             \    /
                ̄ ̄
691不明なデバイスさん:04/12/28 14:33:51 ID:YpH3khJ/
けど血塗れ・・orz
692不明なデバイスさん:04/12/28 14:47:16 ID:0LG+oAAf
神戸にハードオフ作ってくれYO!
693不明なデバイスさん:04/12/28 16:06:39 ID:qAEfQwyG
今日の収穫(ごみ捨て場)
DVD-ROMドライブ×2(IED)
CD-RWドライブ×3(IED×2,SCSI)
HDD120GB(IED)
その他各種カード、ケーブル類

最近ハードオフなんて行く気がしない(わら
694不明なデバイスさん:04/12/28 16:27:14 ID:wwV0J8uD
あーあ・・・犯罪自慢してるよ、この人・・・
695不明なデバイスさん:04/12/28 16:47:13 ID:PkN0h1R/
ゴミ捨て場漁りまで行くとやっぱり、人として道を踏み外したような
気がするので、さすがにしたくないな。

ハードオフで買うのもゴミ拾いもモノとしては一緒かもしれないが、
ゴミ拾いという行為の方には人間としての誇り、尊厳というものが完全に失われている気がする。
ハードオフというショップが一段階挟まっているというのは大きな意味があるんだよ。

ものすごくわかりやすい例を思いついたけど、さすがにそれは書けないから
当たり障りが無いようなたとえでいうと、
食べ物を食べるとき、地べたに置いてあるモノを犬食いするのと、ちゃんと皿の上に
持ってハシなりフォークなりで食べることの間には、食するという点では
本質は同じだ。だけど、人間として犬食いなんてやっちゃいけないって思うだろ?

モノが比較的高価なものだったらまだしも、ハードオフでさえゴミ価格の
ドライブやケーブル類を・・・いや、これ以上は言うまい
696不明なデバイスさん:04/12/28 17:26:41 ID:u/cMCgyx
さらにその収穫物をHOに売りに行けば最強
697不明なデバイスさん:04/12/28 19:03:00 ID:vH81mFFH
今日HO行ってきた。
ジャンク売り場で2人のおっさんが
「ジャンクって何?」
もう一人が「かっぱらって来た奴じゃねぇ〜の」と返答。
ちょっと笑ってしまった・・・。
698不明なデバイスさん:04/12/28 20:07:40 ID:YpH3khJ/
店員の前で言ったら神だな
699不明なデバイスさん:04/12/28 21:00:43 ID:r/y+TEBx
>>695
我輩は犬である
700不明なデバイスさん:04/12/28 21:23:35 ID:PkN0h1R/
>>699
負け犬だろ
701不明なデバイスさん:04/12/28 22:38:24 ID:r/y+TEBx
>>700
いへ噛ませ犬です
702不明なデバイスさん:04/12/28 22:56:03 ID:3076topU
1.勝ち犬にならないこと
2.負け犬にならないこと
3.犬であること
703不明なデバイスさん:04/12/28 23:57:57 ID:MnQDSy66
猫派の漏れはどうすれば…
704不明なデバイスさん:04/12/29 00:34:13 ID:dvXnXrBy
>>695
しかしHOのジャンクは元ゴミ捨て場のもあるんでは
705不明なデバイスさん:04/12/29 01:29:56 ID:DDGkJciH


J
IED
706不明なデバイスさん:04/12/29 01:45:51 ID:8K6IgY8d
>>704
・ある「物」をゴミ捨て場から直接拾って使う
・ある「物」を誰かがゴミ捨て場から拾い、HOに持ち込まれたものを買って使う

これ、元々ゴミ捨て場にあった物と言う点では両方おなじだけど、
意味するところはかなり違うよね。

世の中には生活に密接にもかかわらず、こういうワンクッションはさむことで、
大多数の人間にとって精神的な安定をもたらしてたり、社会がうまく回すため
の方便になってることって結構あるでしょ
(単なる社会的分業や中間搾取のことを言ってるんじゃないよ)。
707不明なデバイスさん:04/12/29 01:58:16 ID:7pLG2Bqh
だからなに?
708不明なデバイスさん:04/12/29 04:12:31 ID:kpRr4CP3
オマイラハードオフ納めはいつですか?
709不明なデバイスさん:04/12/29 05:20:49 ID:JWcNyPtG
>>708
年末年始は何日から何日まで休みなのかな。
年明けはお年玉握り締めたお子様がゲームソフト漁りに来る予感。
710不明なデバイスさん:04/12/29 05:50:24 ID:b5fFlkht
>>709
基本的には年中無休でよ?
去年もそんな話があったでよ。
711不明なデバイスさん:04/12/29 11:26:25 ID:VPLbk09o
ゴミの日に拾う事はそんなに恥ずかしい事?
マウンテンバイクを漁ってる親子(父子)とか
たんす?を背負って持って帰る途中の近所のおばさんとか

ファンヒーター使えそう、灯油はいってる、ラッキー。
お隣の奥さん!あぶないよ、ファンヒーターは… 下手しちゃ酸欠で死んじゃうよ。
なんなら俺が診てやっても良いけど…

いいモン早い者勝ちだよ、早くしなきゃ業者がみーーんな北へもってちゃうよ。
712不明なデバイスさん:04/12/29 11:52:53 ID:dvXnXrBy
HOに並んでる元ゴミを買うより、
直接ゴミを拾った方がイイのは当然すぎ
713不明なデバイスさん:04/12/29 12:03:20 ID:OlDaJ4/6
そう言えば、バブルの頃の山の手のゴミの日は凄かったらしい。
新品同様のゴルフセット一式とか、数十万するギターとかが普通
に捨てられてたって。 たまにTVに出るリサイクル屋の社長が
そんな事言ってた。
714不明なデバイスさん:04/12/29 14:03:49 ID:kIjVNCcg
恥ずかしいとか言う前に
ゴミ捨て場から持ってくるのって、犯罪なの知らんのが痛すぎ。
社会性ゼロな野郎だ。
715不明なデバイスさん:04/12/29 14:28:11 ID:jd0CLbFo
捨てる神あれば拾う・・・ってことでいいじゃないの
カラスじゃあるまいしかっちらかして持ってくわけじゃないんだろうし

まぁ漏れもゴミ集積所から拾うだなんて出来ないけどね
716不明なデバイスさん:04/12/29 15:00:05 ID:co6i68iy
ゴミ集積所にIBMのA01が山のように置いてあってもスルーできるのか?
717不明なデバイスさん:04/12/29 15:08:36 ID:Rc3gWTNT
つまらんことを質問している
人ばっかだね。ここは。
718不明なデバイスさん:04/12/29 15:10:48 ID:oC58a5UV
つーか、ここHOスレだから...
719不明なデバイスさん:04/12/29 15:47:33 ID:pzIvj6hQ
>>714
古新聞の事例と混同しているの?
720不明なデバイスさん:04/12/29 15:56:15 ID:8K6IgY8d
まぁ、たまに「ありゃーもったいないねぇ」って拾っていくおばちゃんは別にして、
ゴミ捨て場漁りをルーチンワークにしている人はがんばってください。
乞食やホームレスに、「あんたら恥ずかしくないの?」って聞いても無駄なのと
一緒なのでこれ以上はいいません。人間って落ち始めたら落ちるところまで
落ちれるもんなんで。

普通の人に、ゴミ捨て場を漁ってモノを拾ってきてっていうと大抵は
「んな乞食みたいな真似できるか」って答えが返ってきますよ。
でもHOに行ってモノ買ってきてっていうと、拒否される割合は
ゴミ漁りの時よりは遙かに低いでしょう。

社会的にまともな人がやっていいことと、まともな人がやってはいけないことの間には
明確に線が引かれているのです。
しかしねぇ、クズ屋まがいなことをしても恥ずかしくない人だらけになってしまったのかね。
日本人は。
721不明なデバイスさん:04/12/29 16:23:29 ID:RxGVe1wM
なんでもこい
722不明なデバイスさん:04/12/29 16:23:48 ID:l2EK/hBu
>>720
禿げ同。

読んでないけど
723不明なデバイスさん:04/12/29 16:31:23 ID:KkQ/ci2J
20年くらい前なら
粗大ゴミの回収前に使えそうな家電を拾って
修理して使うのなんて当たり前のようにやっていたけどな
724不明なデバイスさん:04/12/29 17:24:56 ID:FrKqz5x+
不毛な
725不明なデバイスさん:04/12/29 18:15:48 ID:whg0Nsl/
>>714
>ゴミ捨て場から持ってくるのって、犯罪なの知らんのが痛すぎ。
警ら中の駐在さんも漁ってるのみたよ。
仕事中駄目よ。
726不明なデバイスさん:04/12/29 22:04:01 ID:9/B2fFx6
大学のゴミ捨て場で漁り放題ですが何か?
727不明なデバイスさん:04/12/29 22:52:27 ID:qTFW4YFU
>>720
>クズ屋まがいなことをしても恥ずかしくない人だらけになってしまったのかね。

つまりお前はクズ屋さんのことを、社会的にまともな人間じゃなくて、
恥ずべき人間だと思っているんだな。
つか、お前何様?反吐がでそうなんですけど。
728不明なデバイスさん:04/12/29 23:01:37 ID:viTc5KEo
>>727
あげあし取り相手にあげあし取るのも何だが・・・。
>クズ屋まがいなことをしても恥ずかしくない人だらけになってしまったのかね。
クズ屋さんは立派な職業。
恥ずかしいのはクズ屋「まがい」な行為だから。

まあこんなところで法的に云々と言ってるヤツらの方がどうかとは思うが。
どうでもいいか。
729不明なデバイスさん:04/12/29 23:20:27 ID:qTFW4YFU
>>720
あ、いや、お前の主張グダグダだからもういいや。
730不明なデバイスさん:04/12/29 23:31:39 ID:p5I2cz6d
>>727
お前、本当にクズ屋に対して何の偏見も差別感情も持ってないとは言わせないぞ。
こういう建前だけの正論を吐く奴の方がよほど非道いよ。

給料同じ条件で、どこかの会社の事務職とクズ屋(雇われでない)の職が有った場合
クズ屋を選ぶか?
仮に自分の娘がクズ屋の男つれてきたら結婚を許すか?

薄っぺらな建前論だけ言うなよ。自衛隊を憲法違反だから廃止しろとか言ってる
どこかの政党と同じレベルだよ。
731不明なデバイスさん:04/12/29 23:34:23 ID:Af6yS/EB
つかゴミくらいで一体何処まで話膨らます気だよポマエラ(w
732不明なデバイスさん:04/12/29 23:35:26 ID:Rc3gWTNT
p4 2.4G 8千円で購入。
家に帰って見るとプレスコット版ですた。
ショボ−ン
733不明なデバイスさん:04/12/29 23:51:15 ID:5rJIKKIH
ノートパソコン買ってきた。248000円。
去年買ったやつも全然壊れてなくて動くんだけど、たったの2GHzだし飽きてきたし。
もっと高くてもよかったけど、最近あんまり並んでないのな。30万円以上のって。
で、古いのは売るのも面倒くさいし、前々からタマが興味深そうに見ていたから
タマのおもちゃにくれてやった。雌猫の壁紙に必死にアタックしているよ。
734不明なデバイスさん:04/12/30 00:33:22 ID:BG/NH6SZ
PCリサイクル法ができたから、PC捨てれないじゃん。
捨ててももってってくれないし。
夕方置いてって、朝になくなってるか確認すればいいけど。
だいたい深夜に、出稼ぎに来てるような外人が拾ってく。
735不明なデバイスさん:04/12/30 01:10:26 ID:eA3Z+Iuv
たのむからHOの話をしてくれ
736不明なデバイスさん:04/12/30 01:33:19 ID:9aDsXGrQ
|∵)
737不明なデバイスさん:04/12/30 02:16:57 ID:zZywCtmy
>>734
>出稼ぎに来てるような外人
に直接譲ってあげれば
もしかしたら買ってくれちゃたりして
738不明なデバイスさん:04/12/30 02:29:06 ID:umc148Fl
麻薬とコーラン押し売りされるからヤメトケ
739不明なデバイスさん:04/12/30 09:56:22 ID:NAe5Uk4C
>>734
通勤の人通りが多いところに置いてください。
通勤途中に拾いますんで…
大物の場合は会社のトラックで10時ごろ引き取りに参ります。
よろしくお願いします。
740不明なデバイスさん:04/12/30 09:59:37 ID:NAe5Uk4C
↑朝ですよ。朝、置いてください
朝10時です。
晩ぢゃ無いです。
お間違いの無いよう。
念の為…
741不明なデバイスさん:04/12/30 11:01:52 ID:7L/cVDmu
乞食だ下層だと罵るヤシらには
物を大切にするという精神は無いんかいの…。
742不明なデバイスさん:04/12/30 11:12:20 ID:pQMz41Ux
釣って釣られる自作自演の気配は気のせいか?
743不明なデバイスさん:04/12/30 11:46:58 ID:VRDORSzS
物を大切にすることと、ゴミ捨て場を漁る行為は別の次元のことです
744不明なデバイスさん:04/12/30 12:24:09 ID:SRl9Um2a
>>738
イスラムの決まりによりコーランは売れません。無償で与えられます。
745不明なデバイスさん:04/12/30 12:43:59 ID:TH9ka5dN
>>732
大切に使ってやってください
746不明なデバイスさん:04/12/30 12:49:58 ID:jVh3Bb0u
今日もH/Oに行ってきたYO!
収穫はないYO!

USB接続ハードウェアMPEG1、2のエンコBOXが4200円。
↑にもあったおそらく線入りの日立プリウス付属液晶 普通のVGAケーブルで繋がるのが4200円。
747不明なデバイスさん:04/12/30 12:57:05 ID:bAZ5Pa+I
カラスは、ゴミを漁って持ち去ったものは食って消化する。
そしてその糞は分解者によって無機物に分解され植物の糧となる。

しかしゴミ漁り野郎は、持って行って不要になったときに
まともな処理をするはずもなく(ゴミ漁るような奴が
リサイクル料金を払うわけがないことは自明)、結局は
リサイクルを妨害して資源を散らかしているどうしようもない
社会のゴミなのである。
748不明なデバイスさん:04/12/30 13:10:43 ID:4xzba4+5
ゴミの話は他所でしろよ。
HOの話をしようぜ!
749不明なデバイスさん:04/12/30 13:24:58 ID:VRDORSzS
徹底的に議論しておかないとまた再燃するよ
750不明なデバイスさん:04/12/30 13:36:58 ID:RmaaShtd
HOマンセー。
荒らしに釣られるなよ。
751不明なデバイスさん:04/12/30 13:45:39 ID:pQMz41Ux
>>749
議論内容が場違いです
752不明なデバイスさん:04/12/30 15:12:23 ID:gtDHH39x
うちの県のハードオフって未だにCDRドライブ8千円とかふざけた値段で売ってるよ
ゴミしかないからじきに潰れそうだ。
753不明なデバイスさん:04/12/30 16:44:02 ID:VRDORSzS
そんなことより、今日倉庫生活館いったのよ
なんつーか、すごかったな
HOがソフマップに思えたよ

HOはHOでブラジル系団体様がジャンク漁ってるし
754不明なデバイスさん:04/12/30 18:07:15 ID:7YOzDPix
pen31GMHz HD無し。専用液晶付きバイオが2万1千円でジャンクで売ってた。
直ぐ売れたみたいだけど、どう?
755不明なデバイスさん:04/12/30 18:21:02 ID:+d5baUCw
>>754
結構良い買い物かも
756不明なデバイスさん:04/12/30 18:40:40 ID:OGT46X1v
メモリの容量によるなぁ
757不明なデバイスさん:04/12/30 19:12:45 ID:4xzba4+5
おれはソ−テックのパソコン
セレロン600 HDD20 17インチモニタ−せっとで
一万円で購入したよ。
ジャンク。
758不明なデバイスさん:04/12/30 19:27:11 ID:Z3hkd4df
>>757
ソーテックは(ry
759不明なデバイスさん:04/12/30 20:03:47 ID:3NEe+vvP
>>758
いいんでないの。
ソーテックの○○のママンとNECの○○のママンは同じとか聞いたことある。
760不明なデバイスさん:04/12/30 20:16:20 ID:7YOzDPix
>>756 メモリー128だったよ。専用端子入力しかない液晶じゃなかったら、良かったんだが。

17インチモニター綺麗なの500円とかで売ってるよ。たまに。
iiyamaの17インチ前に買ってきたし。他の店で8000円とかで売っててたまげた。
761不明なデバイスさん:04/12/30 20:33:32 ID:+d5baUCw
>>760
orz そんなバナナ
762不明なデバイスさん:04/12/30 20:43:27 ID:rDmmo96K
折れ、この前DELLの17インチ、フラット・モニター
525円で買ったよ。2台。
ほかにも4、5台あったけどフラットじゃないから
買わなかった。
でも、翌日逝ったら、全部無かった。
サーバーみたいな、タワーPCも2台あったが、
それも売れてた。
763不明なデバイスさん:04/12/30 21:17:14 ID:qENqmUNp
タイミングが良いと安値で良いもの拾える
そしてそんなのにお目に掛かるともうHO通いの暮らしに。
764不明なデバイスさん:04/12/30 21:41:00 ID:LFImI1FZ
今どき、2GHzどころか1GHz以下などというゴミデスクトップPCを
金を払って買おうという発想が理解できん。
しかも5桁も払って。ちょっと足せばまともな新品が買えるだろ。

だいいちそんなゴミ、ただで引き取ってくれたらありがたいという人が
いくらでもいるだろうに。
765不明なデバイスさん:04/12/30 22:34:22 ID:MRbv+5a4
>>764
> だいいちそんなゴミ、ただで引き取ってくれたらありがたいという人が
> いくらでもいるだろうに。
えっ!どこどこ!紹介して!
766不明なデバイスさん:04/12/30 22:48:58 ID:PvxdMJIl
>>765
新しい3GHz買って、邪魔になった1.2GHzのPC・CRTセット
(2.2GHzを買った後サブで使用していたもの)を、7000円払って
メーカーリサイクルに送った。

売ったって二束三文だし、売るときに中古屋に個人情報晒すのが嫌だから。
767不明なデバイスさん:04/12/30 22:51:29 ID:ueMG8Hsa
座間タケーヨ
CD-Rが8000円!?
HO一タケーんじゃねーか?
768不明なデバイスさん:04/12/30 23:33:02 ID:MRbv+5a4
>>766
既に処分してしまった奴には用が無いことぐらい察してくれよ
769不明なデバイスさん:04/12/30 23:50:43 ID:3NEe+vvP
>>766
ご冗談でしょ。
物理ホーマットとか1.0書きこみソフトとかあるジャンか。
7000円も払ったん??
俺PCの倍のクロックよん。
770不明なデバイスさん:04/12/30 23:54:28 ID:PvxdMJIl
>>769
そうじゃなくてさ。
売るときに身分証明書を提示かコピーするだろ。
いまどき個人情報晒すのは、最低限のまともな企業だけにしたい。
771不明なデバイスさん:04/12/31 01:06:54 ID:vsIQ1mfR
いいかげんHO以外の話はやめろよ。
ゴミ拾いもスレ荒らしも大差ねーよ。
772不明なデバイスさん:04/12/31 01:14:37 ID:LTgYS3I3
今日行こうかな。
773不明なデバイスさん:04/12/31 01:17:22 ID:PjZgFj1H
バイク扱ってくれればな〜
面白い店になるんだけどなぁ〜
774不明なデバイスさん:04/12/31 02:19:05 ID:izSHADRH
>>773
んなもん扱い始めたら余計に盗品が増えるぞ
775不明なデバイスさん:04/12/31 09:15:23 ID:3gGfAmMp
>>773-774
大分類「PC等」にある板だと気付け
776不明なデバイスさん:04/12/31 09:17:17 ID:xYe0BHxg
>いいかげんHO以外の話はやめろよ。
H/Oいいもんない。
さっぱりない。
お宝無い。
○゛○ばかり。



もうだめか
逝く気にならん
はーどおふ
777不明なデバイスさん:04/12/31 09:35:06 ID:Sb4W9ESg
>>767
同意
ただ座間だけではなくHO自体が最近ちょっと高杉に思うが
いずれ売れ行きが落ちて気がつくでしょう
なおPCは1GHZあればWEB、Office、E-mailなど性能十分すぎる
あえて高性能が必要なのは動画の編集と3Dのゲームぐらいでは
(ゲームはよくわからんが)動画ならハードウェアエンコ−ダ使えば
1Gでも全く快適
(編集時のエンコにも使えるハード、ソフトを買うのがポイント)
だいたいCPUは1Gと3Gで実性能に3倍の差はなくせいぜい2倍か
だからPCメーカー売れ行き悪くて困っているのでは。
HOで1Gのジャンクを安く買って使い込むのは賢い選択と思うぞ。
(俺のPC3Gなんだぜ、って自慢はできないが)
778不明なデバイスさん:04/12/31 10:53:51 ID:L57pXf2C
HOには、
「この品物は、発売当時はいい値段だったが、
 今は、もっと性能の良い物が安く出回っているから
 このくらいの値段なら、お客も納得して買うだろう。
 なんたって、中古だし。」
と言う様な、当たり前な感覚をもっている店は無いんだろうか?
779不明なデバイスさん:04/12/31 11:09:27 ID:ZeI+FtDn
>>778
ボッタクリ価格つけてても
相場を知らない人間にはわからないし
そういうヤシは中古が安いという先入観でHO行くだろうから
それでこの店の商売が成り立ってんじゃないのかな
780不明なデバイスさん:04/12/31 11:29:16 ID:L57pXf2C
楽器とか全く興味の無い物が、並んでいる
エリアをたまに見ると、安いんだか高いんだか
見当がつかない。
確かに、急に必要になった場合、
相場を知らなければ激高商品を、
買ってしまうかもしれない。
781不明なデバイスさん:04/12/31 11:29:40 ID:RBvly6Tw
HOは最近データベースが整ったから全体的に高めになったね。
まともに動く最近の機種は安くも高くもない値段だ。
ジャンクもそこそこ高くなっていて、基本はどの店も一緒だ。

だからねらい目は、チェックをせずにジャンクに並べている品。
きちんとチェックすればジャンクでも高くなる品物を、
手間を嫌ったのか、店員のスキルが不足していたかの理由で
電源のみで動作未チェックってやつね。

こういうのってホンマ捨て値だから、うまく動くとウマー
逆にはずれの場合も。


>>779
ていうか、もともと競争相手のない郊外や地方にしかない。
それと、クレカ持てなくてヤフオクとかに参加できない出稼ぎ系
外国人が最近お得意さんのようだ。
782不明なデバイスさん:04/12/31 11:34:12 ID:LtWu8LKE
荒らしてる意図が判らん
783不明なデバイスさん:04/12/31 13:09:51 ID:k1/Xa1IJ
>>777
今どき1GHzじゃ、明らかに処理能力不足だね。
ネットにしてもオフィスにしても、そんな前時代の鈍足PCで
処理待ち時間を無駄にするのは馬鹿馬鹿しい話。

時代に合った道具があるのに、何一つ勝る点などない
時代遅れの道具を使うなんて実に間抜けなことだよ。
784不明なデバイスさん:04/12/31 14:00:50 ID:cuo7kVce
>>783
処理不足だって言う程の差はないよ、通常利用に限っては。
ただ、1GHz程度のPCが標準だった頃ってのは、
メモリの標準搭載量、HDDの容量・速度が
今と比べて相対的に少ないのがネック。

まして、H/Oへ売りに出しちゃうような人は
自分で内部拡張とかしない人が殆どだろうからね。
785不明なデバイスさん:04/12/31 14:09:51 ID:rpCAMfV8
>>784
このスレのお約束ネタに何マジレスしてるのかと小1時間(ry
786不明なデバイスさん:04/12/31 14:25:10 ID:cuo7kVce
>>785
軽く酔ってるからw

H/O、夕方頃に無料廃品回収車が荷下ろししてるの見て、
それも小汚ねー親父が、小汚ねー軽トラを入り口の前に横付けして
PC関係のジャンク品とか漁るのやめました。

見ちゃいけない物を見ちゃったって言うのかなぁ〜
H/Oもクリーンなイメージを通すんだったら
あの手のは裏口からこっそりやって欲しいと思うよ。

こんなオイラ、H/Oなら入れますが
街の中にいくらでもある、ジジーやババーが切り盛りしてるような
小汚いリサイクル屋には入る勇気有りませんw
787不明なデバイスさん:04/12/31 16:28:12 ID:e0JmW3lX
>>767
プレクのプレミアムとかならありうる

>>777
1Ghz以下の低消費電力・ファンレス動作のCPUが新たに発売されたりしてるわけだが。

お前の話は金のこで切れる、ちょっとした金属切るのにウォータージェット切断するようなもの。

>>786
> H/Oもクリーンなイメージを通すんだったら
もともと無いです。
788不明なデバイスさん:04/12/31 16:34:15 ID:b/e6SV8i
競合店の店員乙
789不明なデバイスさん:04/12/31 16:39:50 ID:CQrum4V7
>>781
捨て値で売ってる未チェックジャンクを買ってきて
・動いたら(゚д゚)ウマー
・ハズレても安いから被害は最小限(ただしゴミが増える)
って感じですかねぇ。
790不明なデバイスさん:04/12/31 17:00:10 ID:GgaZ9mjl
そもそも、チェックした物をジャンクで売ってるのが間違い。

チェックなんてせずに安く売るのがジャンクだと思うが・・・

791不明なデバイスさん:04/12/31 17:02:59 ID:LTgYS3I3
そんなことは無いだろ。
チェックして不具合があるからジャンク。
また不具合が無くても付属品が無いためにジャンク。
792746:04/12/31 17:18:41 ID:BfDpLbM9
>>780
楽器関係は多くは相場よりは高いです。

急に必要になるような人は音楽関係で繋がりもあるし、高目の価格でも買えるような人は予備もあるんで、、大変微妙なところです。
値段間違いに期待でしょうか。

今日の収穫
USB ビデオ to MPEG1ケーブル 525円 ハードウェアエンコではなくソフトらしい。調べてから気付いた。微妙
カードバスSCSI I/F ケーブル付き 315円 前々からケーブル探してて今日でビンゴ。
プレクのかっちょええ外付けSCSI CD-RW 525円 やけに綺麗で怪しかったが、家に帰ってプレクのツールで調べてみると使用時間が”0”でビックリです。

買わなかったけど綺麗なNEC PenIII 450Mhz 1024x768LCD アダプタ付きのノートが15750円。ちょっと惹かれたが1G以下のマシンを買うこともないだろうと。

生活創庫は3軒回ったが1軒しか開いてなかった、、、Orz
793不明なデバイスさん:04/12/31 18:28:06 ID:aGkZ5rzh
要は何に使うかでつよ。
家電も含めて全て世の中GHzの機械ばっかでつか?
んなわきゃねー

そんなわけで8MHzのマシンげっと
794不明なデバイスさん:04/12/31 18:42:49 ID:Izuh6UsJ
シリコングラフィツクのブラウン管20インチくらいの、3千円
795不明なデバイスさん:04/12/31 19:15:07 ID:uJEU3Gcq
BNCがあるやつなら買い
796不明なデバイスさん:04/12/31 19:17:48 ID:uJEU3Gcq
宇都宮遠征したみたが・・・
高杉なんてもんじゃない。
なんですか、ここらへんは。
797不明なデバイスさん:04/12/31 20:34:35 ID:tTI9wKVa
どんな物が、いくら位高かったと
言う話も結構面白い。
798不明なデバイスさん:04/12/31 20:39:29 ID:eyO+/Cdz
>>784
1GHzじゃたとえ拡張しても、ちょっと企業サイトを回るだけで
ストレスが溜まるし、エクセルのマクロを走らせりゃ処理が遅くて
いらいらするし、ちょっくら動画エンコードでもしようと思っても
遅くて話にならない。これに限らず、多くのソフトで実用レベルに
達しないのが、現在の1GHzクラスの位置付けだ。

つまり784の言う「通常利用」とは、パソコン買いたての
老人子供レベルの使用状況のことなのか?
799不明なデバイスさん:04/12/31 20:47:06 ID:a7tuOP/e
ハードオフ納めも終わったことだし、さて明日にそなえて寝るか。
800不明なデバイスさん:04/12/31 20:48:09 ID:UZd3+wsH
漏れん家のファイル鯖だと1GHz位でも充分過ぎる感じ
OSも犬糞とか不利日なら金かからねーし、けっこうウマーだけど
801不明なデバイスさん:04/12/31 20:50:25 ID:EaJ5n+qA
エクセル?エンコ?んなもん使わねー
まさかPCの使い道ってそれだけとか思ってんじゃねーだろーな
802不明なデバイスさん:04/12/31 20:52:11 ID:LTgYS3I3
おれノ−トPC古い機種だけど
5千円で入手(ジャンク)
家に帰ってOS入れて試したら動いた!
ネット専門で使うので十分。
803不明なデバイスさん:04/12/31 20:52:27 ID:j7R/ZL/W
>>798
はい、はい、はい、はい、はい〜〜ィ

あす、店やってるかな?
昼からでも逝ってみるか。
福袋あるかなぁ〜

イン 市が。
804不明なデバイスさん:04/12/31 21:00:25 ID:yVEf7h+P
>>801のような奴が、ゆとり教育の弊害なのか、増えているんだって。
短い文章すら読み通すことができず、辛うじて頭に残った
ほんの一部分だけで、誤った判断をしてしまうそうだ。
805不明なデバイスさん:04/12/31 21:05:49 ID:j7R/ZL/W
>>804
つまんね。
もっとほかに書きこむこと無いの??
806不明なデバイスさん:04/12/31 21:07:04 ID:ugnuPP18
>>803
それを世間では「ゴミ袋」と言う。
807不明なデバイスさん:04/12/31 21:07:46 ID:9tQd7gzA
>>802
俺はHDDなしで3000円のノートPC買って持ってたHDD入れて使ってるよ
2000円の無線LANカード買ってきて寝床で使う2ch専用機にしてる
808不明なデバイスさん:04/12/31 21:15:26 ID:fzuzfSLc
何もコピペ文に反応しなくても
809不明なデバイスさん:04/12/31 23:37:15 ID:LcA1PnT8
釣りOKのスレ?(>>802ではないよ) 
>>802
P150でも、メモリー突っ込んでおけば十分に使えるのでOK
でもP200以下ならちょい高いかも

壊れるまで大事に使ってけろ  
810不明なデバイスさん:04/12/31 23:41:37 ID:GLYZNTNh
漏れは壊れてるの直すの趣味だから
どんなに古くてボロイマシンでもOK!
中身ボロでもギミック満載なマシンは特に大好き(w
811不明なデバイスさん:05/01/01 00:40:10 ID:+lCDPuKE

     (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U~U
812不明なデバイスさん:05/01/01 00:48:56 ID:G1KLZFWQ
今年もハードオフで何か買うぞ!

・・・なかなかこれというものにはめぐり合えないけどね
でもそのうち何か掘り出し物が出るだろうと期待して何度もチェックしに
行ってしまう罠(w
813 【末吉】 :05/01/01 02:54:45 ID:YbJrZe0k
開けお目
!omikuji を名前欄に入れると

おみくじが引けるよ〜!
814 【大吉】 :05/01/01 03:23:36 ID:+KqCqcd4
何が出るかな〜
815不明なデバイスさん:05/01/01 03:24:24 ID:+KqCqcd4
ヤター(゚∀゚)!
816 【大凶】 :05/01/01 05:41:41 ID:NnYI+mCp
お売りくだっさ〜い♪
817 【凶】 :05/01/01 05:42:14 ID:NnYI+mCp
しょぼーん
818不明なデバイスさん:05/01/01 06:46:49 ID:5lpE0Vf0
ハドオフでええもんめっけて転売しようと購入するが
家に持って帰ってきて軽く掃除をすると何故か手放したくなくなる
819 【末吉】 :05/01/01 08:35:28 ID:a+BDnHml
よし、今日は今年一発目のハードオフ巡りに行ってくる。
820 【豚】 :05/01/01 08:58:07 ID:gVj5FHGr
>>819
元旦からやってるのか?
821 【中吉】 :05/01/01 09:27:03 ID:RBD1lFDC
HOのホーム・ページを見ると、年中無休という
店があるようだ。
今日の入荷物は、正月なので期待出来ないが
年末に入荷した物の中に、いい物があるかも
知れない。
822 【ぴょん吉】 :05/01/01 10:04:11 ID:Nuy79vmA
HOの今年の業績は・・・
823 【だん吉】 :05/01/01 10:08:06 ID:sCndkYmX
HOのジャンクは?
824不明なデバイスさん:05/01/01 10:08:41 ID:sCndkYmX
段基地ってなんだよ(w
825 【だん吉】 :05/01/01 10:09:20 ID:G7i0TF+N
昼飯食ったら
いってみよ
TVつまらんし
ひまだから
826 【吉】 :05/01/01 10:09:55 ID:G7i0TF+N
もいっかい
827 【小吉】 :05/01/01 10:10:40 ID:G7i0TF+N
こんどこそ
828 【小吉】 :05/01/01 10:11:01 ID:G7i0TF+N
やたーー
829 【1426円】 :05/01/01 10:12:55 ID:fjbrxhpH
欝袋
830 【だん吉】 :05/01/01 12:10:26 ID:ehyQkwLL
氏ね
831不明なデバイスさん:05/01/01 12:22:36 ID:4xnRGQuR
今日は道もすいてて、良かったんだけど、お店の中はあんまり変わってないな。

店員も3人揃って全員集合!

年末いっときゃ良かったなとも思ふ。
832不明なデバイスさん:05/01/01 12:54:05 ID:PDtOOuK7
今日行っても何もなさそう。
昨日天気が悪かったんで、買取品は少ない。
年末で商品結構売れてた。さらにお年玉握り締めて買いに来たやつ等に・・・
833 【ぴょん吉】 :05/01/01 13:01:50 ID:U/R8FvvN
H.O.マンセー
834不明なデバイスさん:05/01/01 13:03:11 ID:U/R8FvvN
ぴょん吉。
おいおいおい・・・どういう運勢だよ。

あけおめ。
835!omiku:05/01/01 13:18:24 ID:T/1O4S6h
ただいま起きてまいりました。
あらためて、あけおめ。
836 【凶】 :05/01/01 13:19:34 ID:T/1O4S6h
失敗したぞ。
837 【大吉】 【320円】 :05/01/01 13:50:28 ID:lERsD8R5
今年のジャンク運でも占っとくか
838 【凶】 :05/01/01 14:15:39 ID:IaOsXNtc
さて、、、今年はどうかな?
839 【839円】 :05/01/01 14:16:30 ID:IaOsXNtc
うわ、、凶かよ、、、
840 【大吉】 【771円】 :05/01/01 14:19:21 ID:xCwQnUKj
te
841不明なデバイスさん:05/01/01 14:27:25 ID:y6mf1+Iu
あした行こう。
842 【ぴょん吉】 :05/01/01 14:41:27 ID:Fomcu2Cq
元旦から開いてんの?
843 【大吉】 :05/01/01 14:42:32 ID:wgciAhWA
!omikuji
844 【大凶】 【793円】 :05/01/01 15:09:49 ID:KnnO7S76
hage
845 【1671円】 で買える 【吉】 ジャンク:05/01/01 15:35:26 ID:AnXqTmhi
なんてな
つーか、おみくじではしゃいでるのここだけじゃない?
846不明なデバイスさん:05/01/01 17:11:42 ID:y6mf1+Iu
今日じゃないけど、エプソンスキャナGT6700Uゲット。
まだまだ使える。1500円
847 【小吉】 :05/01/01 17:30:59 ID:g0EkUbXq
お売りくださいハードオフ、ハードオフ
848 【大凶】 :05/01/01 17:37:04 ID:1TbtJp8/
今帰ってきた。
何も無かった。
やぱーり
値段も去年といっしょ
長期滞留品の在庫一帰セールがあるかと思ったんだけど
849 【大吉】 【1019円】 :05/01/01 17:45:50 ID:MtOiMieh
????????
850不明なデバイスさん:05/01/01 17:57:46 ID:8rfqTG4p
HOで、値下げとかはあんまり見た事ない。
どんなに高くても、いつかは売れるのかも
しれない。
851不明なデバイスさん:05/01/01 19:24:43 ID:54WM5HID
値下げですが、場所によりけりでしょうが
ジャンクコーナーでもたまに値段が下がっているのはありますよ。
あと、保証付 --> 降格ジャンク というのもあります。

しかしながら、ジャンクコーナーに長く居たものは
外観の破損とか欠品とかで本当のゴミになっている事が・・・。

ジャンク漁るのは構いませんが、
お客が中身を抜くとかそういった事だけはやめてもらいたいですね。
852不明なデバイスさん:05/01/01 19:41:57 ID:sTNCIcph
在庫一掃セール無いのー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
853 【大凶】 :05/01/01 19:53:10 ID:1TbtJp8/
>>851
>お客が中身を抜くとかそういった事だけはやめてもらいたいですね
ジャンクのビデオカメラが見張ってるからな、そりはまずい。
854不明なデバイスさん:05/01/01 19:59:22 ID:y6mf1+Iu
ジャンクコ−ナ−は特に
監視の目が厳しいぞ。ある意味。
855不明なデバイスさん:05/01/01 20:38:51 ID:IaOsXNtc
しかし、ジャンクだと思って客も扱いが荒いよな。
お前、買わないんならそっと箱に戻せよ!とか思うよ。
856不明なデバイスさん:05/01/01 21:01:50 ID:hnjoyKcZ
折れなんてHOだけじゃないけど、
人が商品を漁っていると
下に入っている物も、自然に
見れていいよ。
857 【大吉】 :05/01/01 21:30:27 ID:1TbtJp8/
>>856
あんたか?
俺の首筋にハァハァ息吹きかけるのは。
858不明なデバイスさん:05/01/01 21:42:08 ID:fjbrxhpH
>>852
大量入荷の予定もないのに一掃したら、陳列がスカスカになっちゃう。
PCにくわしくない客にとって品数が多いのはメリットの一つ。
本当はほとんどゴミでも。
859不明なデバイスさん:05/01/01 21:57:11 ID:jp2ZDLlY
>>857
あん時はすまんかった。
860 【大凶】 :05/01/01 22:50:34 ID:Nuy79vmA
うむ、売れ筋だけ並べても、ゴミだけ並べても、棚がスカスカでもダメなんだよね
よりいっそうの沢山のゴミの中に普通のゴミを混ぜておく、
こうすると売れる
861不明なデバイスさん:05/01/02 14:49:37 ID:FZPytlVt
パチスロ台は買取してくれるんかな?
862不明なデバイスさん:05/01/02 15:09:39 ID:C6KIT/ZQ
>>861
売ってる店と売ってない店がある。
なんか思いっきり安そう。足元見られて。
863不明なデバイスさん:05/01/02 15:44:24 ID:pYG7yUY3
プリンター50円買取のハードオフ♪ハードオフ♪
864不明なデバイスさん:05/01/02 17:17:26 ID:DxJCyDcg
>>863
安っ!折れのは2,000円で買い取ってくれたけど?
865不明なデバイスさん:05/01/02 17:50:33 ID:L+uhW1AQ
物には新旧があることすらわからんアフォがおるのか・・・
866不明なデバイスさん:05/01/02 18:16:53 ID:D0yrDlBo
HOって正月もやってるの?
867不明なデバイスさん:05/01/02 20:00:38 ID:lbRP+f4L
俺のなんか江戸時代のプリンタだから逆に高く買ってくれたよ
868不明なデバイスさん:05/01/02 21:16:37 ID:mRr2xcwl
>>867の一言で、16代続いたこのスレの終了が決定した。
869不明なデバイスさん:05/01/02 21:24:45 ID:lbRP+f4L
時代を動かすのは常に1人の英雄からだ
870不明なデバイスさん:05/01/02 21:42:02 ID:C6KIT/ZQ
歴史は夜作られる
871不明なデバイスさん:05/01/02 22:38:35 ID:YTXDdAir
そして新しい命が誕生するのか・・・。
872不明なデバイスさん:05/01/02 22:41:23 ID:lbRP+f4L
NHKスペシャル 生命の誕生とジャンク
873!omikuji:05/01/02 23:27:39 ID:BQmSrbW6
874不明なデバイスさん:05/01/02 23:56:05 ID:fjQ7//Uc
今日、ジャンクコーナーでCeleron 2.2Ghz 付きM-ATXのPCが
ベアボーン状態で4,200円税込みだったので喜んで購入しました。

AOpen MX4GER + Celeron2.2Ghz(CPUクーラーも冷えそうな社外品)、
CanopusなTVチューナーカード付でした。

普段使用しているPCより速いって・・・orz

ジャンクコーナーに並んでいたのは、
そのままの状態では動かなかった(結線が変?)
のが理由のようで一度バラバラにして、
組み直したら動きました。

478も場合によってはジャンクなのね・・・、複雑。
875不明なデバイスさん:05/01/03 00:07:38 ID:6CHfqWJz
釣りじゃなければマジオメだな。
さすがハドオフ
876不明なデバイスさん:05/01/03 00:09:15 ID:jCszmTsz
正月はHO休みだからネタ
877不明なデバイスさん:05/01/03 00:19:34 ID:Y0/FwcPc
うちの近くのHOは元日でも営業してたぞ。
878不明なデバイスさん:05/01/03 00:53:27 ID:TwvUdwo+
処分に困るケースと、箸にも棒にもかからないCPUに
4200円払うぐらいなら、なんかうまいもの食うわな。
879不明なデバイスさん:05/01/03 02:28:52 ID:tnj8x6t7
↑悔しくて悔しくて仕方ない奴
880不明なデバイスさん:05/01/03 03:24:19 ID:1WGHwInQ
↑「悔しい」という発想になる理由がわからん。
なんか非常にみすぼらしく痛々しい。
881不明なデバイスさん:05/01/03 08:16:18 ID:/i+JX82w
どうでもいい
882不明なデバイスさん:05/01/03 08:59:30 ID:BXFlpTxd
年始のHOはお年玉握り締めた厨房がわんさかだな。
新しい出物も見つからんしつまらん
883不明なデバイスさん:05/01/03 10:19:09 ID:7ZyrTOSM
カノプのTVチューナーが4200円ならいいな。

今日の午後、近くのHOいってみるかな

去年は、RioPMP300を500円で買ってはずした・・・・
中のMP3は聴けたけど、PCとの接続コネクタが内部でブっこわれてたw
884不明なデバイスさん:05/01/03 10:35:05 ID:lR7JGElp
近所のHOでは客の流動がはっきりわかれていておもろい

保証付き中古エリア、客ほとんど無し
中古CD、DVDコーナー、高校生(女の子結構多い)
中古ゲームソフト、ガキンチョ
ジャンクゲーム機器、客ほとんど無し
ジャンクパーツもろもろ、出稼ぎ外国人
ジャンクAV、やや高齢・オサーン多し
ジャンクPC・プリンタ、客ほとんど無しゆっくり品定めできてウマー
885不明なデバイスさん:05/01/03 10:37:30 ID:TYYq+f2l
>>884
たぶん周りからあの人キモーイって思われてるぞ。
がんばれ!
886不明なデバイスさん:05/01/03 11:22:26 ID:jCszmTsz
10時にいったら本当にHOやってたよ!
USBキーボード探しにいったんだが、出るころに6千円ぐらい使ってたw。
887不明なデバイスさん:05/01/03 12:53:30 ID:Lcgzgkq3
新品以外考えられないキーボードを買うのに、真っ先にゴミを探しに行くとは…
888不明なデバイスさん:05/01/03 13:51:46 ID:xrtjtKIS
昨日、メカニカルタッチのすばらしいキーボードが
ソケ7のATパソコンとセットだったので、
セット価格\3,150で買いましたが、何か?
889不明なデバイスさん:05/01/03 14:50:52 ID:9c19fKqb
>>887
>新品以外考えられないキーボード
 世の中には色々な考え方があるということを知るべきだね。
890不明なデバイスさん:05/01/03 15:07:07 ID:ShKlOsQ+
400円で買い取ったモニターを
25000円で売ってやがった。
891不明なデバイスさん:05/01/03 15:24:59 ID:lR7JGElp
>>890
それが嫌なら相場調べてオクに出すしかないね
HOは処理費用のかからないゴミ捨て場くらいに思っておかないと

昔の95ゲーム専用にPenIIの200〜300の小型のマシンが欲しい・・・
最近GHzマシンだと速すぎて遊べないし、W2Kに統一してるから
ほとんど動きません

メモリHDDは今となっては使い物にならない手持ちを流用するとして、
目標1000円以下
892不明なデバイスさん:05/01/03 15:37:41 ID:4Og03ho/
のーくれーむのーりたーんでおながいしまふ
893不明なデバイスさん:05/01/03 18:12:12 ID:AX/jaRo2
今日地元のH・Oを3店巡回したが売ってる物はいつもと変わりなし。
客(と言ってもただ店内をウロウロ)が多いだけで拍子抜けした。
894不明なデバイスさん:05/01/03 18:12:51 ID:3k2eDOVJ
>>887
オレが今使ってるキーボードはハードオフで買った
新品(メーカー流出品らしい)ですが、何か?
895不明なデバイスさん:05/01/03 18:47:40 ID:rduawiRH
休業日かどうかくらいHOの店舗情報でわかるだろ
896!omikuji:05/01/03 19:24:07 ID:tnnclmQU
「電源入りませんでした」というジャンクは、故障部分がおそらく電源部であろうと容易に推測できるし、
電源部は修理が難しくないので、ねらい目ジャンクといえる。
ただ、他の部分も電源とともに道連れになってることもあるけど、そういうジャンクを買ってしまったら
運がなかったということで…。
897不明なデバイスさん:05/01/03 21:36:59 ID:8+792KX0
>>896
おみくじはもう売ってないよ…
898不明なデバイスさん:05/01/03 21:42:16 ID:j3jCJYY/
仮に人生堕ちるところまで堕ちてPCを中古でしか買えない
状況に陥っても、真人間にしがみ付く最後の砦として
キーボードとマウスだけは新調するだろうなぁ。
899不明なデバイスさん:05/01/03 22:12:10 ID:i+cGKCPf
在庫一掃セールマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
900不明なデバイスさん:05/01/03 22:16:31 ID:jCszmTsz
>898
なんで新品にせなあかんのや。
男のくせにアーパー女みたいに神経質なの??漢なら動けばOK
901不明なデバイスさん:05/01/03 22:17:27 ID:jCszmTsz
しかし、汚いジャンクを部屋にひっぱり込むのは、それだけで損してる気ガス
902不明なデバイスさん:05/01/03 22:19:21 ID:rfZsiw28
高いと思ったものでも、いつの間にかなくなってるしなぁ。
903不明なデバイスさん:05/01/03 22:19:41 ID:jCszmTsz
USBキーボードは、富士通のがあって同一のもので500¥と300¥だった。
300¥のは色が黄ばんでる。迷わず300¥のを選択
904不明なデバイスさん:05/01/03 22:26:39 ID:RK563bGU
>>900
どこの馬の骨ともわからんような奴の手垢、汗、その他各種体液、
鼻糞、目糞、その他各種糞、部屋の埃、生物の死骸、その他諸々の
汚物がべっとりと染み付いたようなものを触る気になるか?
905不明なデバイスさん:05/01/03 22:35:25 ID:6/NCeSb7
>>887
そんな事を書いている時点で無知をさらしているようなもんだが。

AX キーボードを新品で手に入れられるなら手に入れてみろって。
または、IBM PS2 純正 101 キーボードでもよいぞ。
906不明なデバイスさん:05/01/03 22:43:22 ID:jeloGeNc
極論は諍いの元だねぇ
907不明なデバイスさん:05/01/03 22:46:52 ID:ydhr5ZfU
今日ハードオフで支払いの時に図書カード使ったんだけど、一応身分証明証がいるんだね。(免許証を提示したけど)
買取と同じ扱いみたい。で換金率は80%(図書券と同等扱い)で差額は現金で支払った。
他にも商品券とかで支払いができるようだけど、換金率はそれぞれ異なるようなので店員に聞いたほうがいいかも。
908不明なデバイスさん:05/01/03 23:08:11 ID:Ll0CMCFz
>>905
886の言うUSBキーボードがAXにあるんか?

小差にこだわって現代のスタンダードに適応できなくなると、
人間としてのジャンク化が近い。
909不明なデバイスさん:05/01/03 23:17:15 ID:H/DgUYRJ
まあ良いキーボードを知らないってのは幸せだよね。
910不明なデバイスさん:05/01/03 23:41:51 ID:HoVTOVDV
今日はノ-トPCジャンクを購入。
NEC セレ500 RAM 128+64 HDDなし
本体、配線のみ 12千円
画面はきれいに写りました。
安いかな?
911不明なデバイスさん:05/01/03 23:45:17 ID:7L6MRode
新しい言語を習得できず、
「まあ良い言語を知らないってのは幸せだよね。」
と言いながら廃品となるプログラマー。
912不明なデバイスさん:05/01/04 00:33:03 ID:k4ZCkkqI
ドリキャス本体525円。
「起動しましたがコントローラが効きません」
コントローラ端子基板のヒューズ交換で修理完了。
913不明なデバイスさん:05/01/04 00:47:26 ID:T7cKWwuF
>>910 
どこからどう考えても高過ぎ。
あとたったの6万弱足せば、CeleronM1.40GHzの新品が買える。
914不明なデバイスさん:05/01/04 01:10:23 ID:OzWTps8e
>>904
>>913

それを言っちゃ〜おしめ〜よ〜。
別の店(新品屋サン)に行きなよ。
新品の情報も大事だけど、
今一つ説得力に欠けるのが寒い。
915不明なデバイスさん:05/01/04 01:18:20 ID:f+OJGUhb
>>914
いや、どっちにしろ>>910は高いと思うよ・・・
916不明なデバイスさん:05/01/04 01:19:11 ID:KHV5njhw
キーボードとかマウスとかスピーカは新品パソコン買っても
今まで使ってたおフルがつかえるのにの。
本体だけ買いかえればいいのに
セットで買わせる
PCメーカーのやり方は環境保護に逆行し取る。

今日逝ったけどいいもんなかったべ。

もうだめか
いくきにならん
はーどおふ
917不明なデバイスさん:05/01/04 01:32:52 ID:bR1xCP14
ハードオフってどうなの?
918不明なデバイスさん:05/01/04 01:34:53 ID:6AsogUUV
>>910
それは多分ぜたいに高い!
八百でノート買った方が安いだろ。まあ、5千円も変わらないと思うが
919不明なデバイスさん:05/01/04 01:38:08 ID:6AsogUUV
ノートといえば、PenMMX166の1.6Gの32MのTFT12のCDDのバテリーOKを
2kでゲットしたが、使い道がねぇのでこれもDoSアタック用。
920不明なデバイスさん:05/01/04 01:43:07 ID:6AsogUUV
>916
でもメーカーが罠はって金満親父を騙してくれるおかげで、
経済が活性化し、優良ゴミゲット率も高くなる。
が、やはりメーカーの変なPCって使ってていらつく
921不明なデバイスさん:05/01/04 01:44:07 ID:bguzucWW
ゴミ漁りの挙句、DoSアタック。
ろくでもない生活の上に、最悪の趣味。
922不明なデバイスさん:05/01/04 01:46:36 ID:HaEw6M9Y
>>920
老若男女問わず大多数の人々を「金満親父」呼ばわりして
自分の置かれた境遇を慰めるとは、何と惨めな人生なんだ…
923不明なデバイスさん:05/01/04 02:08:21 ID:6AsogUUV
>922
?????????。
まず、みいそのDOS/VPCを買う親父は金満。
IDSNを利用してた親父は金満。
デジカメの画素数が130万200万300万と変遷した親父は金満。
プリンタの解像度が600、1200,2400、4800と変遷してきた親父は金満。
924不明なデバイスさん:05/01/04 02:24:39 ID:HaEw6M9Y
>>923
本気で世の中の大部分がゴミ漁りしていると思っているようだなw
最下層底辺だけなのにな。

ゴミ漁り⇔家 の往復だけの生活を続けていると、本当に社会復帰できなくなるぞ。
925不明なデバイスさん:05/01/04 03:46:51 ID:OKAnCuS2
>>923
IDSNってなに?
926不明なデバイスさん:05/01/04 06:17:10 ID:vFUfTAjP
国際ダリット連帯ネットワークのことだよ。
927不明なデバイスさん:05/01/04 09:31:09 ID:dalaIGYG
>>925
読解力がたりまへ〜ん。
928不明なデバイスさん:05/01/04 09:39:25 ID:JPcs56wC
>>927
???
929不明なデバイスさん:05/01/04 13:15:28 ID:zh/QKoqj
ごみを増やさないようにごみで遊んでるだけなんだからどうでもいいべ。
930不明なデバイスさん:05/01/04 13:16:46 ID:AMjEzFI4
初HOいってきまーす
931不明なデバイスさん:05/01/04 13:59:52 ID:IUfoeVKq
いってら〜
報告ヨロ。
932不明なデバイスさん:05/01/04 15:35:05 ID:hRL9kFii
セレロンの333、メモリー128M?だっけか忘れた。ハード30Gのaopenのケースの自作を3000円で買ってきたが、
高いような気が・・・
933不明なデバイスさん:05/01/04 17:24:59 ID:cwYK6tcj
埼玉・吹上店、ものすごい数のジャンクプリンタ('A`)
アラブ系の男2人がビデオデッキ物色してた。
DQN2匹が中古カーオーディオ見てた。
高級オーディオ?一式とエレキギター買ってる人が居た。
934不明なデバイスさん:05/01/04 17:37:42 ID:BR6gvInh
>>933
ジャンクプリンタはどこの店に行っても結構転がってるね
以前このスレにもジャンクプリンタの再生が趣味?の人が来てたし
935不明なデバイスさん:05/01/04 18:55:37 ID:AMjEzFI4
2件寄ってきました〜

あいもかわらず、ボロなエプソンのプリンタだらけだ。
PXじゃなきゃCanonの方がいいんだけど、どこもキャノンは
タマが少ない〜

PM-880が動作確認付属品無し3000円。微妙。
キヤノ機はヘッドが無いモノばかり。

収穫0
936不明なデバイスさん:05/01/04 19:02:37 ID:r8zW9Yav
>>932
結構遊べそうじゃん。
メモリとHDで元は取ってる。
937不明なデバイスさん:05/01/04 19:05:12 ID:2+1CrK9+
>>935
報告乙。
938不明なデバイスさん:05/01/05 00:26:13 ID:plG1ukUQ
ペン3 1G 5,250円で買ってきた。
これで漏れのパソも、並の性能になりますた・・・(涙
939不明なデバイスさん:05/01/05 00:48:56 ID:9Jv5Q2ql
938=NETA.TAKASUGI.
940不明なデバイスさん:05/01/05 00:53:26 ID:9Jv5Q2ql
370fcPGAは低スペックのだと発熱すくないからいかりゃく
941不明なデバイスさん:05/01/05 01:11:17 ID:iy88kxIR
まあ、いまさら1666MHz未満のゴミPCが、300円だろうと 
30000円だろうとどうでもいいのではあるが。 
拾っても邪魔になるだけで、処分するにも金が掛かる。 
俺だったらそのゴミを買う金で宝くじを買って当てて
ハードオフを買い取りするがな。
942不明なデバイスさん:05/01/05 01:42:40 ID:fzHo3/RO
華麗にスルー
943不明なデバイスさん:05/01/05 01:49:35 ID:yfIZwz+o
>>938
河童なら羨ましいなぁ。
944不明なデバイスさん:05/01/05 02:06:16 ID:fFT8DGnW
>>938
河童だよね?それ買おうか悩んだけど財布には3000円しか入ってなかった。
945不明なデバイスさん:05/01/05 02:22:35 ID:mwTrIWCE
涙が出そうなほど哀れな話ばかりだな。
そろそろ、新品をサクッと買えるようになってゴミ漁りを卒業しろよ。
946不明なデバイスさん:05/01/05 02:50:49 ID:kMb/VsEG
>>945
いい加減ウザイんだよ、カス! おまえ、友人いるの? いても嫌われてるよ、絶対w
釣りだとしてもいい加減無駄レスなのでやめなさい。
947不明なデバイスさん:05/01/05 02:58:21 ID:PAd4IAFx
新品を買いまくっていたら金がなくなったのでHO通いですが何か?
948不明なデバイスさん:05/01/05 03:07:51 ID:dLeL5zvI
>>945
こんなスレに来る時点でお前も卒業できてないわけだが
949不明なデバイスさん:05/01/05 03:55:46 ID:6701Fuv7
捨て値で売ってるなら買ってもいいが
ペン2のノート誰が7万も払うのかとfkぁkふぁ」
950938:05/01/05 08:05:55 ID:plG1ukUQ
河童ですよ。もひとつあったよ。古淵。
951不明なデバイスさん:05/01/05 10:41:43 ID:9Jv5Q2ql
HOにいって知り合った廃棄物運送業者のしとによると
企業が倒産しるときにいろんなゴミがでるんだて。
それを処理するとき処分しないでジャンクにまわすんだて。
なかには家庭用ゲーム機の開発機材もあるんだて。
でも
952不明なデバイスさん:05/01/05 10:55:15 ID:9aNx91H6
中古PCとかは会社のやつだったりするもんな
953不明なデバイスさん:05/01/05 11:16:48 ID:hhwnET9r
CRT投下。処理費かからないのは(゚д゚)ウマ-
2000円位で売るのか?後日見てこよう。
954不明なデバイスさん:05/01/05 11:46:47 ID:hcIERzeu
3日前、ヤマダ電機でメルコルータBBR-4MGを\3,880(10%ポイント還元)
で買ってきた。
おととい、近所の家電屋でBBR-4MGが\3,280(10%ポイント還元)で売っていた。orz
昨日、ハードオフのジャンクコーナーでBBR-4MGが\525で転がってた。○| ̄|_
955不明なデバイスさん:05/01/05 11:49:06 ID:jyMYSNmZ
とりあえず買っとけば?
956不明なデバイスさん:05/01/05 12:29:55 ID:4y9Q0WYW
>>938
今出回ってるSocket370 PentiumIIIの三分の二ぐらいの値段だな。
Slot1のB(FSB133)だったらかなり安い。
957不明なデバイスさん:05/01/05 13:16:35 ID:j9ylfKD0
>>954 あんたは勝ち組だよ。


これを機に新品ライフに移行しよう。
958不明なデバイスさん:05/01/05 13:32:20 ID:PAd4IAFx
PCのジャンクにリース流れ品は昔からありふれている
リース業者もウマーだろうな
大量のリースバックを引き取ってもらえて
959不明なデバイスさん:05/01/05 15:14:09 ID:Bd7XStMu
今日なんてなんでか開店前からH/Oの駐車場におたおれ、、、

開店直後、店員が現金数えていました60万くらいありまつた。
960不明なデバイスさん:05/01/05 16:59:35 ID:dZFwZfxr
一歩も外出てない、休みは今日まで。行くところねぇーから、HO行ってきます。
961!omikuji:05/01/05 18:31:06 ID:JQ1I9nqW
962不明なデバイスさん:05/01/05 21:28:02 ID:zVsRgTJV
CMI-6D4Y6が300円で転がってた。
しかも美品これだからHO漁りはやめられん。
963不明なデバイスさん:05/01/05 21:58:32 ID:t2gvarGh
PS2はそんなもんだろ。オメ。
964不明なデバイスさん:05/01/05 22:06:06 ID:fzHo3/RO
OEMで出てるキーボードか。
965不明なデバイスさん:05/01/05 22:19:10 ID:dZFwZfxr
何も無かった。ごみの嵐。
966不明なデバイスさん:05/01/05 23:21:01 ID:XKfWjbGk
>>965
はげどう
手ぶらで帰るのもしゃくだったので
ゴミカメ買った。
カシオQV-200
967不明なデバイスさん:05/01/05 23:48:48 ID:prnqfyMI
>>966
PM770CいかれたのでPM760Cスケルトンを1050円で買った。
はぁ、貧乏はしたくないものだ。
その後、PM770C同店舗に持っていったら500円で買い取ってくれた。
えへへへへ・・・・・・・はぁあ
968不明なデバイスさん:05/01/06 02:00:34 ID:s9uLLufB

>IBM PS2 純正 101 キーボード

そのルックスに惚れ、わざわざ秋葉で購入したが良いが、
「~」が打てず(打ち方を知らず)、
紙袋に他のジャンクと一緒に突っ込んで100円で引き取ってもらった俺は負け組み・・・orz
969不明なデバイスさん:05/01/06 02:17:39 ID:k5FafQbF
>>912
まったく同じ物を見たんだが
まさかT県の南の方の市かい? 歩道橋がある交差点のところの
それともただの偶然か…
970不明なデバイスさん:05/01/06 02:34:44 ID:C7xRzUd7
>>969
ピンポーン当たり。正解。
イヤッホー。
971不明なデバイスさん:05/01/06 10:49:51 ID:ifaFqwgi
ハードオフ行ったら、PS2のメモカに105円の値札が貼り付けられてたのでレジに持っていったら
値札の貼り間違えだった・・・orz
972不明なデバイスさん:05/01/06 11:03:41 ID:5FNPo01L
>>971
はいそうですか、って折れたの?
それは105円で買えるよ。
973不明なデバイスさん:05/01/06 12:03:38 ID:xzQxKw5n
974不明なデバイスさん:05/01/06 12:15:22 ID:ifaFqwgi
>>972
な、なんだってー!!

どうすれば値段どおりに買える?
975不明なデバイスさん:05/01/06 12:22:26 ID:PEf3J35P
貼り替えても分かるように値札の上にセロテープ貼ってるからむだだぞう
976不明なデバイスさん:05/01/06 13:11:34 ID:XxquBGKN
しかし商品に貼り付けてある
値札シ−ル剥がし難い。
いつも難儀します。
977不明なデバイスさん:05/01/06 13:46:45 ID:2IXgCtTO
117v→100v(1kVA)の単巻トランスを1,050円で捕獲。
多分、日本の電化製品を海外で使うときに入れるやつだ。
蓋開けてタップを入れ替えて、↓これと同じ働きをするように改造した。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?jan_code=2340102562586

PCの電源に付けると動作が安定してウマー。
978不明なデバイスさん:05/01/06 13:46:56 ID:SOFMx4jD
セロテープなんてどこでも売ってるじゃん
小さい巻きのが
979不明なデバイスさん:05/01/06 13:47:02 ID:esRKges7
ケーブル類やADアダプターなんかは値札やめて、結束バンドの色で価格を表示するようになった。
980不明なデバイスさん:05/01/06 13:54:02 ID:SOFMx4jD
結束バンドもダイソーとかでカラーのがセットで売ってますね
981不明なデバイスさん:05/01/06 13:59:54 ID:MWm4YAax
どう絡んでいいのかワカラン・・・。
982こう絡め。:05/01/06 14:15:13 ID:hESBl5s9
HOスレ四大ゴミ野郎

1.〜3. (略)

4.ゴミ買いで詐欺行為をする奴。
値札を張り替えたり、箱を入れ替えたりして不正に安く買う犯罪ゴミ野郎。
ばら売りのゴミに付属品をセットするなど、どうしようもなくせこい手口で
端金を詐取する、品性下劣な犯罪カス野郎。


ゴミ漁り趣味の上に、上記のような卑しい行為を平気でし、当然のことと
ばかりに平然と書き込む、社会のゴミどもの集会所。
983不明なデバイスさん:05/01/06 14:20:35 ID:MWm4YAax
>>982
その
>品性下劣な犯罪カス野郎
はID:SOFMx4jDのこと?
どいつの書き込みが 4.のような行為 なのかついでに教えてくれ。
984不明なデバイスさん:05/01/06 16:40:34 ID:lH5zlPDS
[四大ゴミ野郎 ]は何処か他所でやってもらいたい。

何の意味も無い
見飽きた
聞き飽きた
ジャンク情報としての何の価値も無い

あきたあきたの秋田県。

985不明なデバイスさん:05/01/06 16:55:18 ID:PiTH/M5n
すべって転んで大分県。
986不明なデバイスさん:05/01/06 18:04:22 ID:fIR93UEJ
山があっても山な・・・・・




ん?こんな事でいいのか?
987不明なデバイスさん:05/01/06 21:19:32 ID:0nszjcu9
あの店、よく潰れないよね。
店舗ごとの独立採算制じゃないのかな。
988不明なデバイスさん:05/01/06 22:05:05 ID:Nhuz9c/M
1000円で買い取った物を10,000円とか15,000円で売る店だからな。
もし売れたらそれなりに純利益は出るだろうよ。
989不明なデバイスさん:05/01/06 22:50:35 ID:DH6IHy26
一ヶ月ぶりに行って見るかな。

ブックオフで買取できませんがこちらで処分しましょうか?
ってのも店頭に並ぶんだから売れれば儲かるでしょ・・売れれば
990不明なデバイスさん:05/01/06 23:30:41 ID:C7xRzUd7
次スレは?
991不明なデバイスさん:05/01/06 23:31:38 ID:Fj2nX9tQ
>>984
他所で、って…
ここ以外のどこでそのネタがやれるんだよw

で、意味はちゃんとあるぞ。
普通の人々から蔑まれるようなゴミ行為から、お前らが
更生するための一助になるはずだ。
992不明なデバイスさん:05/01/06 23:46:31 ID:zOMY7lS9
>>991みたいな悪趣味なやつらが多いな。
もう次スレ要らないんじゃない?馬鹿を喜ばすだけだし。
自作板のスレの方が平和でよろし。
993不明なデバイスさん:05/01/07 01:57:38 ID:4ACA9jHw
('A`)
994不明なデバイスさん

ジャンク直せないからっていつまでも粘着されてもな…
やくにたたない荒らし文句はもうツマ
ンネーからいらないんだけど、わからないかなぁ?
くずはどっちだかよく考えてからにしてほしい
なまえかトリップさえ付けてくれればあぼーんできるんだがなぁ
人々から蔑まれるようなゴミ行為ってスレ荒らしは入らないの?