【解像度】QUXGA-W(3840x2400)のモニタ【高い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
世界最高解像度を誇るQUXGA-W(3840×2400=920万画素)のモニタを
語りましょう。
僕は持ってません。見たこともないです。
持ってる人、どんな感じか教えてください。
デスクトップをキャプチャしてうpしてくれたりするとなおいいです。
【製品】
IBMの http://www-6.ibm.com/jp/pc/intellistation/product/ist2210309/about.shtml
日立の http://www.hitachi-hitec-trading.com/product/product3/jyoho/2_3_colorLCD_01.html
イーヤマの http://iiyama-sales.com/eshop/index?c=shop&p=C13&tg=00051335_1
アドテックスの http://www.adtx.com/product/monitor/22-2_lcd/
IDTechの http://www.idtech.co.jp/ja/920LCD/index.html
【その他】
アトラ(高品位コンテンツによるディスプレイ・ソリューション) http://www.atra.jp/
超漢字(QUXGA-W対応版) http://www.chokanji.com/press/ckhr/020611ckhrpress.html
2不明なデバイスさん:04/11/22 13:31:24 ID:o2kwMjXn
なんか、デザインかぶってね?
3不明なデバイスさん:04/11/22 13:42:13 ID:It3RiBiW
かぶってるもなにも、同一メーカーのOEMですが何か。

これってさ、ビデオカードを選ぶんだよね。
手に入りやすいビデオカードでまともなリフレッシュレートでに使えるの何?
4不明なデバイスさん:04/11/22 22:44:13 ID:eejNjDaj
4様
5不明なデバイスさん:04/11/23 00:14:51 ID:IpISOnak
持ってるよ。
ドスパラの祭りで買った。
ビデオカードは一般のRadeonなので3840×2400時は13Hzになる。
私の場合、最高解像度はPDF・地図ソフトや写真のブラウズ程度にしか用いないので
13Hzでも十分使い物になる。
普段はもちろん1920×1200で快適に仕様。

デスクトップは何にもいじっていない上に散らかっているので勘弁。
6不明なデバイスさん:04/11/23 00:19:55 ID:IpISOnak
デスクトップが広いというよりはキメが細かいシャープなイメージとなる。
たとえば製品仕様のPDFなどで非常に細かなフォントの文字があったりするが、
それでも全体表示ではっきりと読み取れる。
何よりも地図ソフト好きには堪えられないね。ドライブマップのような印刷物
そのものの、突き抜けるような解像感がある。
100dpi程度の普通のモニタで使ってる香具師が気の毒になる。
7不明なデバイスさん:04/11/23 00:52:20 ID:tjJGmjdM
CRT厨にはとうてい分からない高繊細高精密さを体感できるな。
最強のディスプレイとはこれのことだ
8不明なデバイスさん:04/11/23 02:46:10 ID:aoEqjQqE
これくらいドットが小さいと、ドット不良があっても見えない?
9不明なデバイスさん:04/11/23 07:01:51 ID:EBEHJZz2
>>5
俺も同じ祭組
何とか3840*2400を41Hzで使いたくてG200MMSを中古屋で通販したが、
DVIコネクタのオスメスが逆で接続出来ず
変換機4台買うのも面倒くさくてそのまま1920*1200@41Hzで使用中

>>8
DVDとか見てると縦に一列、赤い線が出て気になる時がある
俺のは外れだったらしい。あと、ファンが五月蝿い
10不明なデバイスさん:04/11/24 01:39:35 ID:D+SaLvi5
>>8
買った当初調べてみたところ7個ほどあった。
しかし普段は全く気づかない。(「気にならない」ではない)

しかしこのスレも早速寂れているなw
data落ちも時間の問題か・・・
11不明なデバイスさん:04/11/24 04:42:28 ID:anal45AR
>>9
あんた絶対勿体無いべよ
すぐに変換機4台買ってこのスレのみんなに報告するべよ〜〜
12不明なデバイスさん:04/11/24 05:19:38 ID:BclFcoII
雄雌なんて変換コネクタ買ってくればええだけやん orz
13不明なデバイスさん:04/11/25 07:38:49 ID:dilZ5nhA
DVIの雄雌変換コネクタなんて売っている? 探しても見つからないけど。変換ケーブルが見つかったくらいだよ。
14不明なデバイスさん:04/11/25 19:31:36 ID:PajPTUPe
最終的にはディスプレイは液晶なりSEDなりもっともっと細かくなって
解像度という概念は無くなると見た!
15不明なデバイスさん:04/11/25 19:38:04 ID:jlge8/Bh
サムスンCRTつくれやゴルァ(゜Д゜;)
おくゆき半分になったじゃねえかゴルァ(゜Д゜;)
16不明なデバイスさん:04/11/25 20:06:09 ID:clGNUDJj
昔のPCは明朝体バリバリだったのにな。
Windowsでもやれ。
17不明なデバイスさん:04/11/25 20:50:45 ID:wQEwmXkx
祭りでいくらだったの?
18不明なデバイスさん:04/11/25 20:55:00 ID:SYTChs+S
>>13
コネクタ屋にでも頼めばええやん、、、5kも有ればおつり来るだろ?
19不明なデバイスさん:04/11/25 23:50:58 ID:8XuokNex
税別248,000円
2013:04/11/26 00:18:51 ID:GshrfowE
>>18
カスタムで5kで済むのか。意外と安いな。
まぁ、ケーブルは2.6kだが。4本で1万ちょっとだな。
9は買って報告してくれ。DVI情報Wikiにも出てるが、製品名はDVIS/DVIS-D0015。
21不明なデバイスさん:04/11/26 06:02:00 ID:SaaDGwU1
あの祭りで新幹線で買いに走った人を知ってるぞ。

おっと、このスレにもいるかもしれん。
22不明なデバイスさん:04/11/26 07:50:14 ID:2px+aYdP
248000…
安いんだか高いんだか…

までも、確に安いな。
質問だがこの解像度でしかできないことって何よ?
ハイビジョン編集しか思い浮かびません。
23不明なデバイスさん:04/11/26 08:22:35 ID:nLRKtF2z
800万画素クラスのデジカメの画像をスクロール無しで表現できる
正直発色はそんなに良くないけどあの恐ろしい密度の画像観ると
UXGAクラスの画像が荒くみえてしょうがない
デジタル一眼持ってる人なら買う価値は大いに有るね
24不明なデバイスさん:04/11/26 08:38:26 ID:dbR7ByxD
>>19>>22
そんなに安くないでしょ
イーヤマのが価格ドットコムで最安75万6730円
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=008508&MakerCD=37&Product=AQU5611D+BK
IBMのが113万4000円 http://www-6.ibm.com/jp/pc/intellistation/product/is_price.shtml
25不明なデバイスさん:04/11/26 12:37:16 ID:55KQVW5r
だからー、そんなに安い時があったっていう話をしてんだよ。
26不明なデバイスさん:04/11/26 15:44:19 ID:SaaDGwU1
25万だったから祭りになったわけで。

ビデオカードの問題がなければ、もっと飛ぶように売れたかもしれない。
27不明なデバイスさん:04/11/27 12:36:37 ID:oZSWmBS6
>>27
はあおってるの?

最安で約75万のもねがセールで約25万なら安いっていうのが一般的だと思うわけだが。
28不明なデバイスさん:04/11/27 13:14:24 ID:ajgkDbI7
1000万円のモノが250万円だとしてもそう滅多に飛びつかないのがほとんどだろ
それと同じ事だ
29不明なデバイスさん:04/11/27 18:30:17 ID:OSK1tqnY
わざわざこのスレに来てケチ付けるほど貧乏ですか、、、そうですか(w
30不明なデバイスさん:04/11/27 20:39:32 ID:bLYlOrnh
モニタに75万は出せないが、25万なら出せる。
ちょっと昔は、XGAでも20万近くしたわけでさ・・・。
31不明なデバイスさん:04/11/27 21:39:03 ID:1BjFyeNm
これでエロ画像みたいね
32不明なデバイスさん:04/11/28 01:41:54 ID:DQ9We2BR
後に、Genoで298000で売られてた時もあったね。
ちなみに、おいらもドスパラ組。
ASUSのDUAL-DVIなゲフォカードをQUADRO化すれば
20HzぐらいでQUXGA-W表示可能だべ。あまり実用性
はないけどw
33不明なデバイスさん:04/11/28 01:52:07 ID:oaV0Tmji
>>32
詳細キボンヌ
34不明なデバイスさん:04/11/28 02:27:42 ID:Ct28X7ES
>>33
Dual-linkの話なんでない?
35不明なデバイスさん:04/11/28 09:53:56 ID:aguzT+sc
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/06/11/print/636425.html
パーソナルメディア、高解像度液晶ディスプレーに対応した『高精細版超漢字システム』を発売
2002年6月11日
これ買った人いる?
3632:04/11/28 18:32:18 ID:aguzT+sc
>>32
それでエロ画像見た?
ってかそんな大きいサイズのエロ画像手に入らないか
QUXGA-Wモニタ所持者専用画像掲示板とかありそうだけど
37不明なデバイスさん:04/11/28 19:34:19 ID:HiJYHNRw
アハハ・・・・・
38不明なデバイスさん:04/11/28 20:58:14 ID:3QGQBhYd
3840x2400=9,216,000画素か。

ハイエンドのデジカメでも12万画素。
デジカメと同じ方式でカウントすると、このモニタは27万画素なんだよな・・・。
39不明なデバイスさん:04/11/28 22:01:54 ID:oIfJQmSB
>>38は桁が違うとして、
>>34 VideoSuiteの話かと。このモニタはDual-linkに対応してないし。
40不明なデバイスさん:04/12/01 07:11:40 ID:SeXQYJ0W
オーナーだが、今度はDELL祭りに釣られて2001FPを1台ポチっとしてしまった。
UXGAスレではツブツブがひどくてもう見てらんないと不評だが果たして・・・
(って実は会社でもDELL17インチ使っていてツブツブには慣れてる)

22292はツブツブ感完全にゼロなんだけどなぁ。
41不明なデバイスさん:04/12/01 12:36:11 ID:lkUCD+mQ
T221会社にあるけど、綺麗なんだよねー
見た目からして

T221=シルク
普通の=木綿
Dellの=麻

な感じに思える。
42不明なデバイスさん:04/12/01 14:26:59 ID:PUmJVlJK
WQUXGA使ってる人がUXGA使うなら、シャープのASV以外耐えられないと思う。
シャープのASVは視力や距離によるが、常用の70cmだとT221と差がわからん。
近づくと横だけ線が見えて差があるのが分かる(縦はほとんど同一)。
43不明なデバイスさん:04/12/01 21:40:36 ID:SeXQYJ0W
40だが家に帰ったら届いていた。
ツブツブは思ったほど気にならないな。
会社の17インチより視点が遠いせいもあるだろうが。

>>42
というわけで思い切り耐えられる(w
ただ発色の傾向が全く違う上に22292はMac向けでガンマ値も
異なるため並べると違和感がある。
今からかなりいじらなくてはならない。
(今までは基本的に22292は単独で使っていたのでガンマも気にならず無調整)
44不明なデバイスさん:04/12/02 00:10:44 ID:l+nyuwZc
わしも、22292オーナーだが、思わず2001買った。
思ったよりは悪くなかった。でも、つぶつぶだけどさw
それよりも、買って一週間で1万下がった方に切れた。
45不明なデバイスさん:04/12/06 06:22:28 ID:5tyHfTkh
あげ
46不明なデバイスさん:04/12/06 21:29:43 ID:RgjoylNK
さげ

47不明なデバイスさん:04/12/11 13:50:35 ID:64/dZPaB
こんなもんがあったとは知りませんでした。
応答速度はどんなもんでしょう?
動画鑑賞とかWeb閲覧とか、そういう一般的な用途を考えてる人間には関係ない代物でしょうか?
48不明なデバイスさん:04/12/11 18:19:17 ID:3suIOmb/
>>47
いちばんグサっとくることを・・・
49不明なデバイスさん:04/12/12 17:11:49 ID:MUX+ipCV
応答速度は明らかに遅い。
TVチューナカードからの映像を見るのは若干厳しいものがある。
しかしDVDの映像は不思議と耐えられる。

WEBブラウズは広さもあって快適だよ。

以上、1920×1200モードでの話でした。
MAXモードは上記いずれも全く実用にならん。
50不明なデバイスさん:04/12/14 06:41:07 ID:CIhAfu0g
やっぱり、デュアルリンク(都合4リンク)対応のビデオカードでないと、シンドイですか。
51不明なデバイスさん:04/12/23 01:56:17 ID:R1pL1He0
これで地図見たいね
52不明なデバイスさん:04/12/24 17:48:34 ID:KYGe3yYp
おい、、所持者!
せっかくなんだから対応の超漢字買え!
53不明なデバイスさん:04/12/24 17:49:02 ID:KYGe3yYp
そしてレポしろ!
54不明なデバイスさん:04/12/24 19:31:56 ID:alpLL9yb
貧乏人には教えません
55不明なデバイスさん:04/12/29 01:27:28 ID:embrhKOw
保守あげ
56 :04/12/30 01:15:14 ID:Mdx4Y4sw
貧乏人はUXGAで十分だろ。背伸びすんな。
57不明なデバイスさん:04/12/31 04:10:52 ID:7Y5gJGBj
>>56
貧乏な>>55は知らないだろうが、祭りのころのUXGAは安いものでも
20万切るか切らないか程度はしたんだよ。
そんな時代にQUXGA-Wで25万ならコストパフォーマンス抜群なのは
誰にでも分かるだろう。
58不明なデバイスさん:04/12/31 04:11:34 ID:7Y5gJGBj
おっと>>55ではなく>>56だね。失礼した。
59不明なデバイスさん:04/12/31 06:43:40 ID:2gwjbbeQ
XGAに20万出した人もいるぞ。
60不明なデバイスさん:05/01/01 04:32:30 ID:5QLJqfCO
CAD屋にはデカい方がいいんだよ、描画速度なんて気にしない!(w
61不明なデバイスさん:05/01/05 10:58:22 ID:llzMi2/L
あ、こんなスレあったんだ。
俺も248.000円のとき、飛びついて買ったクチ。

3840モードは、地図を見る時、長文のテキストを読む時、
青空文庫のビュアーを使う時、大きなPhotosopファイルの完成像を観る時に使ってる。
204dpiの表示になるから、地図も文字も、吸い込まれるような細かさで気持ちいいね。
ルビとかの小さい文字も、くっきり表示されるし、アンチエイリアス文字でも目が疲れにくい。

うちはOSXで使ってるんだけど、すでにQuartzでアイコンはぐいぐい大きくできるから、
あとはメニューバーやポインタを拡大する仕様にしてくれれば、もっと快適になるんだよね。
10.4だと、まだ仕様化しないかな? まあ、気長に待つけど。
62不明なデバイスさん:05/01/05 11:35:30 ID:llzMi2/L
>>22
> 質問だがこの解像度でしかできないことって何よ?
> ハイビジョン編集しか思い浮かびません。

そういう限定用途ではなくて、将来的はパソコン画面の表示品質が、より紙に近くなるという
現象が、この液晶のような装置が登場することによって実現しつつある、と考えたほうがいいかと。
WEBだろうがワープロだろうが、写真だろうがPDFだろうが、表示されるものは全部詳細になる。
OSの画面描画エンジンが、ビットマップ方式のものから、ベクター方式のものに変わっている
のは、当然そういう時代を想定しているんだろうし。
MacOSXはすでにQuartzで対応しているし、WindowsはLonghornで搭載。
つまり>>14の言っている通りだよね。

あとは表示装置の速度と、値段の問題かと。
63不明なデバイスさん:05/01/05 20:35:32 ID:9HUirqk0
製造元がソニーに買収されそうだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050105NT002Y11905012005.html
ソニー、台湾系液晶会社を買収へ
ソニーが台湾・奇美電子の中小型液晶パネル子会社、インターナショナル・ディスプレイ・テクノロジー
(IDテック、滋賀県野洲市)の買収交渉を進めていることが5日、明らかになった。豊田自動織機との
小型液晶パネル製造合弁会社に加え、IDテックを傘下に収めることで、グループとして携帯機器向け
に需要が堅調な中小型パネルの競争力を高める。 (20:08)

64 :05/01/08 11:18:45 ID:R/57AcCi
ソニーめ、よくも
65不明なデバイスさん:05/01/14 15:50:38 ID:UhMa6GXL
保守
66不明なデバイスさん:05/01/14 16:59:11 ID:qJcFcpgd
何でもいいので所持者よ、
体験談ください。
67不明なデバイスさん:05/01/14 17:16:46 ID:JopgdplD
>>66
なんの体験談を聞きたいのさ?
68不明なデバイスさん:05/01/14 17:55:10 ID:qJcFcpgd
>>67
QUXGA-Wのモニタを使ってて「おおw ここが凄い!」と思った事とか
「やっぱこういうところが使いづらいな」とか
なんでもいいべ。
69不明なデバイスさん:05/01/14 20:08:32 ID:A4P/yBgf
Windowsで使っている方、画面のDPI設定は96DPIから変更していますか?
70不明なデバイスさん:05/01/16 16:06:19 ID:id55/2p+
していません。
ただのUXGA-Wモニタとして使っていますから。
71不明なデバイスさん:05/01/17 19:17:23 ID:CK+OY5GT
>>70
残念!!

正直「ますから」とか「ですから」とかで終わってる文章見ると「残念!!」と書きたくなるな。
勿体ない使い方じゃな〜…斬り!!
72不明なデバイスさん:05/01/19 12:43:04 ID:EXLTwB37
佐藤一郎:Web日記 2005年1月17日より
http://home.att.ne.jp/sigma/satoh/diary.html
「今後、ディスプレーが大型化と高解像化が進むことは間違いない。
そして30インチのクラスの液晶が一般に普及するのは早くても5年後
でしょう。ですから、これで5年は先に行けたことになります。」

これを読んで、最近WUGXAでしか使ってないが、QUXGA-W使わなければぁ
と思ったよ。
73不明なデバイスさん:05/01/20 06:50:02 ID:??? BE:53109667-
みんな買ったのはいいが使いこなせないでいるようだな。
よし、みんなでコレのいい利用法を考えよう!
74不明なデバイスさん:05/01/20 17:06:58 ID:ShnB2ZlS
デジカメの写真を縮小せずに表示できる

スキャナで取り込んだ文書や画像を縮小せずに表示できる

A4文書を2ページ横並びでプレビューできる
(普通の解像度だとフォントが印刷結果と異なる)

このあたりがメリットかな。

1600x1200のモニタをピボットして使うのに比べたら、快適快適。
75不明なデバイスさん:05/01/27 06:55:49 ID:DnFW6Q/p
産経新聞の有料版を楽しむ。
紙面をそのままPDFのようなイメージで見ることができるサービスだが
22292では本物の印刷のような精緻さがある。

しかし産経は紙面づくりが今ひとつ面白くないんだよなあ。
社説をはじめとして主張は漏れの趣味に合うのだが。
76不明なデバイスさん:05/01/27 11:53:46 ID:XbFyvm8g
>>75
PDFはいいわな〜。
XGA(1024×768)とかの解像度でPDF見るのはそのファイルにもよるがキツイ。
見開き2ページ分を1枚として表示するカタログとかのPDFファイルとかだとめっちゃ見づらいしな。
77不明なデバイスさん:05/01/30 01:59:33 ID:X1Lb4JZ5
国立公文書館
http://www.archives.go.jp/
20000x20000前後の日本全国の古地図(天保国絵図)がある

近代デジタルライブラリー|国立国会図書館
http://kindai.ndl.go.jp/img/
明治時代の書籍のモノクロ2値400dpiデータ。所蔵の錦絵・貴重書などのデータより高精細


デジタルアーカイブ関連サイト
http://www.jdaa.gr.jp/url/index.html
78不明なデバイスさん:05/02/01 03:55:19 ID:NF2VeYtL
よそスレに書いたが過疎スレでスルーされてるのでマルチ失礼。

QuadroFX1000/2000で3840x2400はサポートされてるの?
http://216.239.63.104/search?q=cache:v2awvfAfjw8J:www.idtech.co.jp/en/920LCD_sysinfo/sys_info.html+QUADRO+FX2000+3840&hl=ja
あたりを読むとできそうだけどELSAのサイトではFX3000からサポートと
書いてある。情報が錯綜して分からない。
79不明なデバイスさん:05/02/05 00:50:31 ID:CIe8TL39
>>78 ↓こんなのが見つかった。
-------------------------------------------------------------------
160 : Baroque : 2003/01/22(Wed) 00:46
Quadro FX 2000 and Quadro FX 1000と言う物の情報が出てきました、二種類見たいですね、
QuadroFX1000=GeForceFX5800、QuadroFX2000=GeForceFX5800Ultra
と言う感じでしょうか、FX1000クーラー小さかったし、ですが一番驚くべき所は最大解像度です、3840x2400 QUXGA
と言う解像度が使えます、ですが3840x2400に対応したモニター無いような・・・
CRTの2Xインチのモニターなら使えるの有るかも・・・
てか次のGeForceの名前ってなんだろう・・・GeForceVDとかになりそうな予感、FXと来たらVDしか・・・Voodoo省略してVD(笑


161 : Baroque : 2003/01/22(Wed) 00:57
修正します先ほど3840x2400と書きましたが
Quadro4 XGL900で3840x2400は、RefreshLate20しか出ませんが一応SUPPORTしてますね、
ヤバイかなり知らなかった(爆汗)Quadro4持ってるのに、知らなかった・・・
ハズカシー(涙)3840x2400をSUPPORT!と書かれてたのでスゲーと思い世界初か!?と思い込んでしまった・・・
よく見るとですね FSAAが3840x2400 QUXGA までSUPPORT出切るのが、驚くべき所だったようです、
あそこの所はFSAAが3840x2400 QUXGA までSUPPORTと言う事で(汗)
-------------------------------------------------------------------
リフレッシュレートを60以下にしてWQUXGAを実現したという話はよくあったけどね・・・
QUXGA=3200×2400
WQUXGA=3840×2400 だったような気がするんだが・・・
エロイ人訂正頼んます。
80不明なデバイスさん:05/02/06 19:35:56 ID:PwkbITs2
>78
最低限QuadroFX1000はサポートしてます。つーか使ってます。
ただ、モニタのファームを書き換えないと13Hzでしか使えないです。
まぁ、ファーム上げても25Hz MAXですけどね。

ファームの時点で25HzMaxですから
仮にケーブルを2本接続しても
41Hzは選択不可かと。
81不明なデバイスさん:05/02/06 22:38:18 ID:57i4oj3n
>>79,80
お返事ありがとうございます。
私もモニタファームを書き換えてQuadroFX1000仕様にしました。
これで心置きなくFX1000を通販で買えます。
・・・アプライドは修理上がり品という噂もあるが・・・
82不明なデバイスさん:05/02/18 14:43:20 ID:vnz/ACWh
保守
83不明なデバイスさん:05/02/19 11:15:06 ID:4E4WtjZM
いいな〜こう言う液晶が実売十万円台になるのはいつの日でしょう?
84不明なデバイスさん:05/02/19 17:24:01 ID:B0g0ESeD
きっと来ない
85不明なデバイスさん:05/02/19 23:16:18 ID:2qkq6rkZ
一人きりのクリスマス・イヴ Mu〜
86不明なデバイスさん:05/02/20 03:40:54 ID:L9mbsiD1
>>85
僕は「来ーる きっと来るー」を連想しました。
87不明なデバイスさん:05/02/26 23:52:20 ID:T9OmdgRZ
いきなりQUXGAでは無く、QXGAモニタ−とそれを出力できるVGA(デュアルリンク対応)を普及させて欲しい。

UXGAモニターもちらほら10万切ってきたし・・・
88不明なデバイスさん:05/02/27 01:51:01 ID:qDrjscb8
Longhorn普及までは無理。
GDIが100dpi前後を前提としているから細かすぎると見にくいだけ。
実際、3840x2400も特殊な用途以外では誰も常用していないと思われ。

100dpiで高解像度となるとシネマ30のような製品になる。
非情に魅力的だがLonghorn以降は高dpiを要求されるシーンが増えると
思うと大きな投資はためらってしまう。
89不明なデバイスさん:05/02/28 19:49:57 ID:KspHm+gD
Longhornが安定するのって3年後ぐらいだけど、液晶は3年も使わないでしょ。
90不明なデバイスさん:05/03/10 04:41:07 ID:wNGeQdjS
保守
91不明なデバイスさん:05/03/10 04:44:54 ID:sne4Xds0
ユーザのれぽ、もっとキボン
92不明なデバイスさん:05/03/10 11:29:33 ID:4XBv9NU5
結局、30万で売却してDELLの2405へ・・・・w
93不明なデバイスさん:05/03/10 16:21:03 ID:3RaaAMb8
>>92
あらもったいない。
俺、二台目が欲しいくらいなのに。
94不明なデバイスさん:05/03/10 16:53:37 ID:AN1EWDkQ
24万で買って使い倒して30万で売れるのか。
95不明なデバイスさん:05/03/10 18:07:46 ID:4XBv9NU5
うむ。正確には、24万8千円+税+送料であったが。
多分、少しは儲けが出てる・・・っぽい。
ヤフオクで売ったのだけど。
9680:05/03/10 21:47:51 ID:AtplX6TO
はずれっぽい話だけど、一応G200MMSのレポします。長々とすいません。
機体はじゃんぱらの例のあれ。通常時はQuadroFX1000でUXGA-W@41Hz。

ヤフオクでG200MMSを買って、9氏同様コネクタがネックで放置してたんですが、
DVIS/DVIS-D0015を2個とLFH60DDVI-Eを先日購入しQUXGA-Wを夢見てみました。
ドライバとか当てて、1個のチップで960*2400は出せたんだけど、
二つめを有効化すると、解像度未対応(オレンジランプ点滅)して表示されませんでした。
むろんファームはそれように設定した上で。
4万ぐらい無駄にした感じ。G200MMS対応の専用ケーブルじゃないとだめなのかな?

ちなみに、LFH60DDVI-EはMatrox.comで送料込みで50$強。
コネクタがメスだからMMS付属ケーブルやディスプレイケーブルに直結できてよさげ。
9氏がチャレンジするならこれ2本の方が変換ケーブル4本よりも安いっぽいですよ。

あと、MMS付属ケーブルはふつうにQUXGA-Wディスプレイのケーブルとして使用可。
41Hzを目指す場合、2本目のケーブルとしても使えるっぽいです。
979:05/03/10 22:40:41 ID:xHR1CGdU
>>96
仔細な報告どうもです
私の方はチャレンジ諦めて1920*1200@41Hzにて継続使用中
流石にMatroxに注文出すまでの根性は無いんで大人しく引き下がります
Appleの30inchのほうが手軽で確実かなと、最近、揺れております
98不明なデバイスさん:05/03/11 02:01:27 ID:NevQ+Bhv
30万なら余裕で売るな。3840x2400なんて俺には使い道ないしね。
誰かQuadroFX1000込みで30万、どう?
99不明なデバイスさん:05/03/11 10:23:52 ID:oMV7Xgqb
応答速度が16msとかだったらすごい欲しいけどなあ。
PC機器でもビデオ的な使い方が増えてる現在ではつらい。
100不明なデバイスさん:05/03/11 18:10:48 ID:QUVYfud8
>>99
応答速度以前にリフレッシュレートが・・・
101不明なデバイスさん:05/03/18 17:35:05 ID:j1aBYTuX
あげておく
102不明なデバイスさん:2005/03/21(月) 06:18:31 ID:Xs7CLVhZ
このスレを見ると3840x2400の解像度でちゃんと使えてる人一人も居ないんじゃ・・・。
3840x2400の解像度でちゃんと使えてる人、レポお願いします。
どんな適当な事でも良いんで、なんか使用感とか感想をお願いしたいです。
103不明なデバイスさん:2005/03/21(月) 08:52:25 ID:7QouGEsl
104不明なデバイスさん:2005/03/25(金) 00:14:07 ID:qvLW6xSZ
http://www-6.ibm.com/jp/solutions/lifesciences/solutions/medical/
画像ビュワー&管理ソフト、2TのRAIDディスクのセットで破格500万円から!
という売り方をIBMではしている。
医療用だと画素数の割に安いのが(゚д゚)ウマー
105不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005/04/02(土) 12:58:09 ID:8jPZeFFR
これ買うなら今のうちだよ。63も書いてるけど、SONYはこの大型のライン切るかもしんないから。
106不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/02(土) 23:47:33 ID:r37EACl9
>>105
メーカの信用に関わることだから業務用パネルのフラッグシップを簡単には切れないよ。
超高解像度パネルを取り上げたらこの会社には何も残らないし・・・・
107不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 03:40:25 ID:A6+01yrI
大丈夫。
普通の使い方なら島根30の方が使いやすいから。
切られても何も問題ない。
108不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 16:13:41 ID:ECtityAN
>>77
これだと3840x2400でも足りないですね。
Longhornがでたらこんな高精細の地図が一画面に何枚も表示出来る様になるのかな?

3840x2400で使えてない人いるけどノートPCに表示サイズを変えるソフトが入っていて
けどこれがあると便利。
109不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 12:23:03 ID:TlPxQ4aU
実際問題、これってどのビデオカードがあれば表示できるの?
110不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 13:35:51 ID:nX5BUdoT
111不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 13:58:52 ID:TlPxQ4aU
>>110
ELSAのFX3000を見ると
>■高解像度サポート
>NVIDIA Quadro FXは、nVIEWによるデュアルスクリーンにおいて、
>最大3840×2400の高解像度表示をサポートし、医療やDTP分野などに最適な環境を提供します。
>■NVIDIA HiResデスクトップスケーリング機能
>NVIDIA HiResデスクトップスケーリング機能により、Windowsデスクトップを1920x1200の解像度で表示し、
>オーバーレイ領域のみ3840x2400の解像度で表示することが可能です。
と書いてあるんですが、これってどういう事でしょうか?
Windowsのデスクトップのエクスプローラとかネットブラウザとかでは3840x2400の表示は出来ないってことでしょうか?
「nVIEWによるデュアルスクリーンにおいて」とはどういう事だろう?
112不明なデバイスさん:2005/04/07(木) 19:43:09 ID:l6YtnCF5
>>111
>■高解像度サポート
>NVIDIA Quadro FXは、nVIEWによるデュアルスクリーンにおいて、
>最大3840×2400の高解像度表示をサポートし、医療やDTP分野などに最適な環境を提供します。

これは最高解像度3840×2400を出力するための設定方法のことを言っている。
ビデオカードとモニタを2本のDVIケーブルで接続したら、nVIEWでデュアルスクリーンの設定
(モニタ2台でデュアルスクリーンするときと同じ設定)してあげると、3840×2400で使えますよ
ということ。


>■NVIDIA HiResデスクトップスケーリング機能
>NVIDIA HiResデスクトップスケーリング機能により、Windowsデスクトップを1920x1200の解像度で表示し、
>オーバーレイ領域のみ3840x2400の解像度で表示することが可能です。

これは実際に使用する際にこういう便利な使い方も出来るよ、ということを言っている。
3840x2400もの高解像度でWindowsのデスクトップを等倍表示(液晶1画素で1ドット)にすると、
タスクバーやタイトルバーやダイアログウインドウ等の全ての文字がものごっつ小さく表示されて
見にくい。設定でフォントやアイコンは大きく出来るがレイアウトが崩れるのでやはり使い辛い。
そんな時HiResデスクトップスケーリング機能をなら、Windowsのデスクトップは2倍拡大表示
(液晶4画素で1ドット)で1920x1200の解像度のデスクトップを3840x2400に引き伸ばして表示。
これならフォントの設定をいじらなくても文字の視認性は良くなる。
そして、高解像度表示が必要なOpenGLを使うCADアプリ等を起動したときは、デスクトップ上に
作られたオーバーレイ領域のみを等倍表示(液晶1画素で1ドット)し、本来の3840x2400を使用
出来るよ・・・ということだ。


22.2インチ3840x2400の等倍表示でのWindowsのエクスプローラだと、文字小さすぎて使えない。
詳しくは、オレの大嫌いな元麻布先生の記事↓見てくれ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010719/hot155.htm
113不明なデバイスさん:2005/04/08(金) 05:19:55 ID:0zT8OsVF
1024x768のデスクトップ画面キャプをを4つ並べて、4分の1の大きさにリサイズしてみた。
つまり2048x1536の画面が1024x768のサイズに表示されてる。
QUXGA-Wの画素ピッチはオーソドックスなPCモニタの約半分弱だから
これでQUXGA-Wの細かさが疑似体験できると思う。
まあでもエクスプローラにしても見れないことも無いな。
http://www.geocities.jp/garocue/QUXGA-W.png 376KB
114111:2005/04/09(土) 16:05:55 ID:la7oKK7S
>>112
オー、詳しい説明ありがとうございます(^ヮ^)
115不明なデバイスさん:2005/04/16(土) 15:56:03 ID:QsAB4NHa
>>113

どうせなら画面の広さ(解像度)も3840x2400にすれば良かったのに
116不明なデバイスさん:2005/04/17(日) 23:27:08 ID:gbBtvjZc
>>107
シネマ30縦置き2枚分以上と考えると凄いな。40インチでこの解像度出してくれ。
>>108
>Longhornがでたらこんな高精細の地図が一画面に何枚も表示出来る様になるのかな?
20000x20000が何枚もだとQUXGA-Wの100倍は必要だな。同じサイズだと20000dpiとかいるんじゃないか?
Longhornの推奨dpiは無制限になるらしいからモニタの解像度はかなり上がると思うが、
技術的限界がどの辺りか判らない。何年か前に600dpiのモニタを試作した会社があったので
今ならもっと高精細でも作れると思うけど。美術館や博物館以外で需要あるのか?
多分15ノートでQUXGA,15.4ワイドノートでQUXGA-W止まりだと思う。
このIBMのモニタみたいに特殊なのは出ると思うけど。

携帯にアイコンメールすれば200dpiクラスのサイズ判るんじゃないか?
117不明なデバイスさん:2005/04/19(火) 04:53:47 ID:xn4Lp91R
>>116
200dpi→20,000dpiだと、縦横それぞれが100倍なので、
同じ面積だと1万倍の表示画素数になるぞ。

まぁ、解像度を上げても、人が識別できるのは300dpi程度らしいので、
PC用モニタみたいに拡大しない目的として、それくらいの解像度のがほしいなぁ。
15.4インチQUXGA-Wだと294dpiなので、その倍の解像度ということで、
OXGA-Wとか出ればいいのだが。
技術的なネックは、輝度を出すためのバックライトなんじゃないかな。
そのあたり、液晶モニタのような、バックライトを遮光する形じゃなくて、
SEDや有機ELとかの、発光型のデバイスじゃないと苦しいかも。

>>115
>>113のやりたいことを考えれば、>>113の形でいいと思うが。
118不明なデバイスさん:2005/04/20(水) 00:36:02 ID:sDjxxKrG
>>116
>多分15ノートでQUXGA,15.4ワイドノートでQUXGA-W止まりだと思う。
メーカーは際限なく開発を続けるよ。QQUXGAとか出ると思うよ。
>>117
>200dpi→20,000dpiだと、縦横それぞれが100倍なので、
同じ面積だと1万倍の表示画素数になるぞ。
それで良いんじゃない?縦横10倍だと20000x20000の絵は壱枚しか表示出来ないし。
119不明なデバイスさん:2005/04/23(土) 22:33:25 ID:QBLmb8+h
とりあえず PowerColor の RADEON SCS X700 Pro で 3840x2400 が出たので報告

VGA のドライバは
http://www2.ati.com/drivers/wxp-w2k-catalyst-8-121-050322a-022141c.exe
を利用

モニタ側では
http://www.idtech.co.jp/ja/support/index.html#03
のファームウェアアップデートで VGA は適当に QuadraFX 1000 を指定して
リフレッシュレートは 25Hz を指定する

ディスプレイの詳細でモニタから「このモニタでは表示できないモードを隠す」の
チェックを入れると、画面のプロパティで解像度として 1920x2400 が選べるように
なったので、両画面ともそのモードに設定

で、3840x2400@25Hz が出たのだけど、RADEON のマルチモニタ機能で、単一の
デスクトップに (2nd ディスプレイにもタスクバーが出る形に) する方法知ってる
人いない?
120不明なデバイスさん:2005/04/24(日) 01:49:04 ID:gThNKbUq
>>119
使用感はどう?マウスやっぱりカクカク?
121119:2005/04/24(日) 02:26:44 ID:ztyF00V5
>>120
25Hz あれば何とか耐えられそう。13Hz より遥かにまし。
ただ動画再生は 30fps が出ないのでカクカクになる。
122120:2005/04/24(日) 03:11:46 ID:gThNKbUq
>>121
ありがとう。なかなか良さそうだなあ
123不明なデバイスさん:2005/04/24(日) 07:12:42 ID:BxGx9Arm
>>119
>デスクトップに (2nd ディスプレイにもタスクバーが出る形に) する方法知ってる

マルチディスプレイでは通常は無理。
『マルチディスプレイ総合スレッド テンプレまとめページ』が参考になるぞ。
新テンプレートができあがっていないようなので、旧テンプレートを書いておく。
http://homepage3.nifty.com/amachi/md/mdtempold.html
Oscar's Multi-Monitor taskBarを使えばできるみたいね。
124不明なデバイスさん:2005/04/24(日) 15:34:29 ID:h83ZHE5h
せめて25Hzではなく24Hzだと、映画はウマー?
125119:2005/04/24(日) 23:04:29 ID:ztyF00V5
ファームウェアアップデート時に 24Hz に設定しておけば 3840x2400@24Hz も可能だった。
DVD の再生確認はまだしてないけど。

あとタスクバーの件はマルチモニタ総合スレを参考に、CATALIST Control も入れて、
Horizontal Stretch モードに設定すれば……というところまでいったのだけど、
何故かこのモードだとリフレッシュレートが 60Hz に固定されてしまい、3200x1200
までしか設定できなかった。

RADEON 友の会のログを調べに行く。
126不明なデバイスさん:2005/04/24(日) 23:26:35 ID:H0Ggvc80
>>125
タスクバーを左にするってのは駄目かな
画面横長だから右端から移動するのが遠いか
127119:2005/04/25(月) 01:52:24 ID:cfAhL/rM
タスクバーを両面に出すのが目的じゃなくて、動画再生とか
アプリケーションのフルスクリーン化とかを画面境界意識せずに
やりたいのが目的なので。

現状だと動画フルスクリーン再生すると、1920x2400 の片側しか
使ってくれないし、ウィンドウ表示でも境界をまたぐと正しく
描画してくれないし。

ストレッチモードとかビッグデスクトップとか呼ばれるモードで
あればその辺意識せずに済むので、これが出来れば完璧だったり
するのだけど……。

あまりうまく行ってない。
128不明なデバイスさん:2005/05/02(月) 04:20:02 ID:CxXkUCFU
119がんばれ。よくわからんが、がんばれ
129不明なデバイスさん:2005/05/02(月) 11:27:11 ID:w9JVy4fd
ねえねえ、誰か3840*2400の状態でスクリーンショットを撮ってうpしてよ。

( ´∀`) ……BMPだったら、一枚あたり何MBになるんだろ。わくわく。
1301:2005/05/02(月) 15:38:44 ID:dKYyxPVw
>>129
24bitビットマップで
3840*2400*24/8で
27.6MB程でしょうね

実は僕は>>1なのだが、>>1で既にキャプチャ希望してるのだが
一向にあがって来ないのよ
131不明なデバイスさん:2005/05/02(月) 21:07:00 ID:YP8nSUKj
30MB面倒なくうぷれるうぷろだ教えてくれればやるよ
132不明なデバイスさん:2005/05/02(月) 22:35:36 ID:y39ng89Q
ここなんてどーか?

ttp://www.kr4.net/
133不明なデバイスさん:2005/05/03(火) 19:26:30 ID:yx/esrPd
問題は、そのスクリーンキャプチャを表示するのに、QUXGA-Wのモニタが必要だってことでしょ。
134不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 01:42:23 ID:6rmzzpBs
>>132
サンクスコ
ってよくよく考えたらzip圧縮するから容量縮むのな…
何故かそこだと何回登録してもパスちがうってダウンできないorz
んでこちら
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00002f8373aef897fe2cdcfd763b9107ea8ebc74
原寸BMP pass quxgaw

http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00002f852cd4b0b0c8c84dc67ad37586d38cc653
ふいんき感じる用SXGA版 pass quxga1280

135不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 02:21:39 ID:F9eNiOFh
>>134
私が最後にいただきました。
って私もオーナーですのであまり新鮮味はないけれど(笑)
136不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 02:29:27 ID:6rmzzpBs
いみねーw
自分は普段WUXGAでさっぱり活用してないので素敵なSSキボンヌ
137不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 05:10:38 ID:nNwveg0e
>>134
おお、いいねえ〜。
かなりPageDown押さなくても見れるな。

それで高解像度画像見るとどんな感じ?
(*豆知識)ここに高解像度画像いっぱいあがるよ http://cgi21.plala.or.jp/dainana/
138不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 09:11:04 ID:cF3EL4hw
>>134
ありゃ? もう消えてるよ。
139不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 13:21:32 ID:6rmzzpBs
140不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 22:09:52 ID:dM5sd38S
>>139
そこのアプロダは回数制限が厳しすぎ。
それと、下の奴はパスが違ってるみたいだよ。
141不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 23:39:53 ID:47CGYBmi
quxgaw1280 だね。
142不明なデバイスさん:2005/05/05(木) 00:45:17 ID:2Owi06tx
おふ、素で間違えてたorz
需要10人くらいだしまーいんじゃね('A`)
143不明なデバイスさん:2005/05/05(木) 23:57:08 ID:uvjP1eJG
このモニタ、UXGA超だとリフレッシュレート60Hzで表示不可ですよね。
せめてWUXGA位は対応して欲しかったです。
144不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 00:18:17 ID:qVyRdZFU
そもそも「LCD 駆動リフレッシュ・レート」が41Hzなんだから
60Hzの時でも41Hz表示ダケドナー(´ー`)y─┛~~
145不明なデバイスさん:2005/05/10(火) 23:30:38 ID:Ga+if4Fn
>「LCD 駆動リフレッシュ・レート」が41Hzなんだから

これって公開事項ですか?
マニュアルにはそれらしいこと載ってなかった気がするけど。
UXGA入力時はインジケータ60Hzの表示でも41Hzってこと?
よーわからんです。
146不明なデバイスさん:2005/05/11(水) 02:40:39 ID:52+YRbQY
147145:2005/05/11(水) 11:14:26 ID:fKNyUDjN
>>146
サンクスです。しかしorz...
C2,B2とB5の違いがようやくわかりまつた。
148不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 00:07:50 ID:+MvJyn/5
ラデX300かX700を買おうと思っているんだけどどれでも3840x2400出る?
もちろん13Hzで構いません。
149不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 06:00:39 ID:zgvD/WqA
CGっぽい壁紙
ttp://xxlwallpapers.com/
150不明なデバイスさん:2005/05/19(木) 23:30:15 ID:P5P4rcU7
http://blog.livedoor.jp/nei/archives/8219309.html
>しかし、1600x1200を2個だったとしても、3200x2400。
誰かこの人に算数を教えてやってください。
151不明なデバイスさん:2005/05/20(金) 10:39:12 ID:0lsJ4MKB
>>150 禿ワロス
152不明なデバイスさん:2005/05/26(木) 22:23:08 ID:UjwWs+NF
age
153不明なデバイスさん:2005/06/06(月) 17:42:34 ID:0sskcYzK
おいらのデスクトップは、4048×3072(XGAを4×4で配置)だった・・・
154不明なデバイスさん:2005/06/07(火) 01:15:29 ID:6ZTZv38l
そんな使いにくそうな環境激しくイラネ
155不明なデバイスさん:2005/06/20(月) 20:55:02 ID:CHm+Y7AZ
高解像度でアンチエイリアスで物凄い美しく表示される日本語とともにネットと2ちゃんがやりたい
156不明なデバイスさん:2005/06/21(火) 00:21:50 ID:KL0uZ5io
>>155
Macを使ってみてもいいかも。
ほぼ全ての面で糞OSと思われるがフォントだけは美しい。
157不明なデバイスさん:2005/06/21(火) 05:05:02 ID:7X3a/Qht
それなりのフォントを使えばLinuxとかでfirefox使っても美しくなるよ。
158不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 14:19:39 ID:gObcbfgr
あげ
159不明なデバイスさん:2005/07/15(金) 23:23:43 ID:2+qj4eNU
3840×2400の解像度の動画ってのは多分
今のCPUだと処理が追いつかないんでしょうね。
今のPentium4の最高のヤツで解像度最高どれくらいのまで再生できるだろう?
フレームレートにもよるんでしょうが。
160不明なデバイスさん:2005/07/15(金) 23:37:41 ID:2+qj4eNU
ちなみにスーパーハイビジョンは解像度7680×4320
http://www.nhk.or.jp/aichibanpaku/super_hi/

これはDVDビデオ720×480の、な、な、なんと96倍の大きさ。
つまりDVDに1、2分しか収録できません。
161不明なデバイスさん:2005/07/16(土) 06:24:54 ID:7TKoxAqX
転送だけで2.8GB/sってPCでまともに扱えるまで何年かかるんだorz
162不明なデバイスさん:2005/07/19(火) 04:14:03 ID:RBCYJNI4
スーパーハイビジョン・・・
必要か必要じゃないかと言われれば、「う〜む」と言った感じだが
見たいか見たくないかと言われれば、確実に「見たい」だな
163不明なデバイスさん:2005/07/19(火) 04:19:51 ID:Sj7WBU8e
おいおい誰か入札してやれよ
終わっちゃったじゃねえかよQUXGA-Wのディスプレイ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29372415
164不明なデバイスさん:2005/07/19(火) 05:15:10 ID:D21CexD+
半額でも(゚听)イラネ(w
165不明なデバイスさん:2005/07/19(火) 18:35:45 ID:/o1bA3RU
24万で買ったものを35万で売ろうとする根性が・・・。
166不明なデバイスさん:2005/07/19(火) 21:08:30 ID:C27JdPq9
20万で、ペイメントも許可していれば捌けただろうに。

いくら何でも、>>165の言うとおり図々しい。
167不明なデバイスさん:2005/07/20(水) 09:53:31 ID:2xpGv6e1
ちなみにこれ、一回見るだけでも見て見たいんだが。
in 岡山
168不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 00:42:49 ID:e2YddCXQ
>>165
ちゃんと見ろ。『QUADRO 980XGL ビデオカードが含まれています』だ。当時は10万くらいしたんだよっ
ま、今はごみカードだが(w

で、34万まで値下げしてやったぞ
169不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 02:47:30 ID:/HZaCLfS
新品で買ったときと同じ値段で売ろうってのかよ。

980XGLの型番に9Mがついてないから、売れないんじゃないか?
170不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 22:14:05 ID:zYaXWvIi
やはり宣伝だったか。

んなもん、中古に新品時と同じ価値があると思うのが厨房クォリティ。
171不明なデバイスさん:2005/07/23(土) 09:35:58 ID:NLdMunIF
さらにいうと、

同じ中古でも、中古屋さんが売る値段より、
ヤフオクで得体の知れない人が売る値段のほうが安くなるよね。
172不明なデバイスさん:2005/08/05(金) 14:43:27 ID:udl+gaWw
こんなモニターがあるのか

使用写真うpしてくれよ
173不明なデバイスさん:2005/08/12(金) 14:37:33 ID:3+dEIEp6
174不明なデバイスさん:2005/08/12(金) 14:55:37 ID:cwwxLjgu
>>173
赤のフェラーリいただき。
175不明なデバイスさん:2005/08/12(金) 16:11:38 ID:RQbvvbMr
22インチしかねぇのかよ。こんなの使えるの?
176不明なデバイスさん:2005/08/12(金) 22:26:57 ID:oTGFZAa0
>>175
用途にもよる。一般的な利用にはWindowsVistaでないと辛いかも。
177不明なデバイスさん:2005/08/13(土) 08:46:44 ID:5j1rSaAm
リフレッシュレートの問題もあるし。
DVIを2本以上束ねる必要もあるし。

普通の液晶並の60Hz、簡単で安価なケーブル1本で楽々接続、と
ならないと、一般人用にはコアなマニアのおもちゃでしかないもんなぁ。

でも、かつてUXGAがとんでも無い解像度だったのが、今では当たり前に
なったように、技術革新でこのディスプレイの解像度も当たり前になるんだろうな。
178不明なデバイスさん:2005/08/15(月) 00:49:59 ID:NxT0unEe
ビデオメモリ帯域幅の制限も厳しい。Vista時代のグラフィクス性能要求に
この解像度で応えられるかどうか・・・
179不明なデバイスさん:2005/08/15(月) 11:12:40 ID:z4eO73Z1
>>160
スーパーハイビジョンの解像度って昔より上がってないか?
そのうち15360×8640とかに成るのかも。もっと横長になったりして。
>>177
なかなかQUXGA-W以上の解像度のモニタでませんね。
Vista待ちかな?
でもTV放送がスーパーハイビジョンに成ったら少なくとも同じ解像度が当たり前でしょうね。
180不明なデバイスさん:2005/08/18(木) 22:15:40 ID:cQss3Fxg
それまで生きてれるだ老化?
181不明なデバイスさん:2005/08/18(木) 22:52:11 ID:gR3biOXr
>>180
単なるシャレじゃ無くて、意味も掛かってる訳ですね。
φ(。。)メモメモ…
182不明なデバイスさん:2005/08/19(金) 03:19:41 ID:IngDk+i5
>>173
19インチだと縦横三倍スクロールしまする。。
183不明なデバイスさん:2005/08/19(金) 22:33:33 ID:9rvi3/I0
うちのはビデオカードをGeForceシリーズに揃えたこともあって
QUXGA-Wは予備モニタに格下げ。
いずれVistaを使い始めたら現役復帰かも。
184不明なデバイスさん:2005/08/20(土) 10:54:31 ID:z5/98+F9
>>176
WindowsVistaだと問題なく使えるの?

WindowsVistaの推奨解像度とか使用限度解像度ってあるの?
185不明なデバイスさん:2005/08/20(土) 12:06:16 ID:c2j35CFJ
>>176
vista使うとこうなるらしい。高dpi に対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0509/kaigai01.htm

だがまともに使うのならば最低40Hz位ないとな。
ちなみにうちはQuadroで25Hz。とても常用できず。
追加用のケーブルは入手してあるが、実際使用するかわからない。
vista出る前に壊れるかもしれないし。

予備部品どころか修理もおぼつかない。
25マンの香具師はみんなそうだろw
186不明なデバイスさん:2005/08/20(土) 12:09:13 ID:c2j35CFJ
スマソ >>176 じゃなくて >>184 だった。

壊れることを恐れるなら >>183 のように一時退避もありだな。
俺もそうすっか。
187不明なデバイスさん:2005/08/20(土) 13:39:20 ID:gSmjjJLJ
ディスプレイをプロジェクターにしてるんだが
どのくらいの溶解度が最適?
80inchぐらい
188不明なデバイスさん:2005/08/20(土) 14:02:42 ID:OWIk5KjY
たまに電源入れてあげないと、コンデンサーが劣化するよ。
189不明なデバイスさん:2005/08/20(土) 14:35:02 ID:z5/98+F9
>>185
2段階制なのね。
何かPCに相当な性能を要求するみたいに言ってた気がしたがそんなでも無いな。
もう一段上のクラスがあっても問題無いかも。
190不明なデバイスさん:2005/08/20(土) 20:17:56 ID:Y6D/BeFw
>>185
もったいないから43Hz出るビデオカード買えよ〜
191不明なデバイスさん:2005/08/20(土) 23:31:06 ID:vr+oDPXh
まともにQUXGA-Wで41Hz出るのはG200MMS、Parhelia HR256だけでしょ?
前者はおそらくvista対象外、後者もDX9に非対応そして高価。
Quadroの上位機種も対応してそうだけれど、手にはいるか分からない
デュアルリンクコンバーターの購入が必須。

今考えているのはDUAL WUXGAが可能なカードを2枚使用して
QUXGA-Wに持っていけるか検討中。
SLI対応マザーにSLI機能無効で2枚差し、もしくはQuadroFX600の2枚差しとか。

このモニタ所有のみなさんは、どのように使用されていますか?
(ご使用の解像度やビデオカードなど用途などを知りたいです)

私はQuadro4 980XGL 1920x1200(41Hz) 主にネット巡回w です。
3840x2400(25Hz)はデジカメの画像を確認するときしか使用していません。


192不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 01:52:32 ID:mcMJecvx
パヘリアHR256も9Mピクセル対応版はえらく高価だよね。
普通のは6万くらいなのに、あれは22万オーバー。
193不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 23:00:17 ID:NeOWp/Db
>あれは22万オーバー

日本だとその1.5倍くらいじゃない?
194不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 00:23:24 ID:fFC61+4t
DisplayPortなる次期接続規格が決まりそうらしいんだがどうなんかね。
PCもテレビもプロジェクタもいっしょくたにしてついでに音まで乗るらしい。
このスレ的にはこのへんが重要かと:

The standard includes an optional digital audio capability so high
definition digital audio and video can be streamed over the interface,
and it provides performance scalability so the next generation of
displays can feature higher color depths, refresh rates, and display
resolutions. It also features a small, user-friendly connector optimized
for use on thin profile notebooks in addition to allowing multiple
connectors on a graphics card.

ところでDRM用のコンテンツ保護オプションもあるようだが、ブルーレイにしろ何にしろ
一旦中国にメディアのプレス工場作ったが最後その工場自体が横流し or 海賊版生産
始めちゃうだろうからどこで何やっても意味なくなるように思うんだが。
中国では日本等から下請けした製品情報や一部データをそっくり勝手に流用して
製造し中国国内に出荷してる商品が店にいくと結構あるし。
195不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 09:38:11 ID:ufV8HRhi
そだね。

蛇の道は絶対に塞ぐことは出来ない。
どこかに抜け道を作るだけ。

しかし、そのケースだとソフト製造業者はまさにマヌケだな。

机上で作った作文ばかりに自己満足して、現場と現実を知らない典型。
もっと現状を調査してから草案を作れと言いたいね。

こうなると、逆に賄賂を貰って不正業者の利便を払っているだけのような
気もしてくる。

馬鹿を見るのは、真面目に買っている善良なユーザーのみ。


次世代規格は、また著作権保護だの何だので揉めそうだね。
196不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 15:14:59 ID:6sCh3vh6
据え膳食わぬは男の恥
197不明なデバイスさん:2005/08/30(火) 21:47:03 ID:QGSD7NF3
198不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 18:06:55 ID:r3CovbAW
Vista出るまでage
199不明なデバイスさん:2005/09/08(木) 00:26:37 ID:3o7F3pom
サブマシン用に買ってきたGeForce6600を試しにつないでみたら
3840x2400(13Hz)出せた。
この解像度を出せるのはATIだけだと思っていたがnVidiaも出せる
ようになったんだな。
驚いた。(Quadroで出せるのは手元にあるのでもちろん知っていたが)
200不明なデバイスさん:2005/09/09(金) 04:22:11 ID:WMF23Vy4
>(Quadroで出せるのは手元にあるのでもちろん知っていたが)

しかしGeForce FX 5200でも出せたのは知らないようだな。
201不明なデバイスさん:2005/09/10(土) 01:07:30 ID:47WQqFRB
>200
マジ? FX5200でもQUXGA-W出せるの?
まさか、softquadroとかって事はないよね?
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:06:37 ID:+nCJZVRl
なんだ、ネタかよ
203不明なデバイスさん:2005/09/23(金) 15:37:27 ID:zgIt0EBk
7800GTXで41Hz出たりしない?
204不明なデバイスさん:2005/09/24(土) 08:20:18 ID:5ZuW8iXi
>>203
DVI端子が4つついてるならできるかもね
205不明なデバイスさん:2005/09/24(土) 09:09:11 ID:UWcXSJb5
>>204
2系統ともデュアルリンク対応ならドライバ次第でいけるのかもしれない。
でもコンバータBOXの入手の方が遙かに難しいと思う。
206不明なデバイスさん:2005/09/24(土) 11:33:37 ID:uRQl1EEw
ATI、動画再生支援の新プラットフォーム「AVIVO」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0920/ati.htm

>加えて、出力インターフェイスを強化。
>高解像度出力に必要な"デュアルリンクDVIを2系統持つ"ほか、
>16bitによるDVI出力、HDCP/HDMI出力をサポートする。
207不明なデバイスさん:2005/09/24(土) 14:15:48 ID:UgWxwPR0
次世代から。
208不明なデバイスさん:2005/09/25(日) 01:56:02 ID:CIIMO8Wl
>>205
なぜコンバータが必要なんだ?
209不明なデバイスさん:2005/09/25(日) 12:26:56 ID:0QGI4c5w
入力側でデュアルリンクに対応してないからじゃない?
QuadroFX3000とコンバータBOXの使用例があったと思う。
210不明なデバイスさん:2005/09/27(火) 21:54:44 ID:z9SJZ/mn0
デュアルリンクDVI入力が二つついてるWQUXGAモニターは?
211不明なデバイスさん:2005/09/27(火) 22:12:52 ID:dtLPBstT0
398 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2005/09/27(火) 17:58:25 ID:icRxD0yW0
フルHDの4倍の画素数を持つテレビ向け56型液晶パネル,台湾CMOが開発

台湾Chi Mei Optoelectronics Corp.(CMO)は,フルHDの4倍の画素数を持つ3840×2160画素のテレビ向け56型TFT液晶パネルを開発した。
この新パネルは,1.4Gバイト/秒のデータ転送速度を持つ2480万個のTFTから構成されている。CMOはこのような大画面・高精細のTFT液晶ディスプレイを開発するにあたり,新しい駆動方法やスキャン手順,発熱対策のための新技術を開発したとする。
今回の56型,3840×2160画素の液晶パネルの輝度は600cd/m2,コントラストは1000:1,色再現範囲はNTSC比75%,応答時間は中間調間で8msである。
視野角は,コントラスト20:1以上の範囲で上下左右とも88度としている。
パネル重量は3000g。インタフェースはデュアルLVDSを四つ使用している。
なお,同社はこの56型,3840×2160画素の液晶パネルを,10月19日〜21日にパシフィコ横浜で開催される「FPD International」に出展する予定である。
212不明なデバイスさん:2005/09/28(水) 00:34:53 ID:VjsjSvVU
パネルサイズ以外は何も驚きがないな。
どちらかといえば24インチで2560x1600とか30インチで3840x2400といった
扱いやすい液晶を作ってほしい。Vistaが普及するころには頼みますよ。
213不明なデバイスさん:2005/09/28(水) 01:56:56 ID:VeRGcH+x
> インタフェースはデュアルLVDSを四つ使用している。
214不明なデバイスさん:2005/09/29(木) 22:29:36 ID:AO5kP6eD
>>1
のモニターが10万以下になるのは何年後?
215不明なデバイスさん:2005/10/08(土) 17:52:19 ID:S7MPvkzk
ってか3年くらい前から紙に300dpiで出力したのと同等の表示ができる
20インチくらいの液晶待ってんですがまだですか?
216不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 01:19:06 ID:zfoAQWa9
QWXGA-W22.2インチは3年以上前から存在するわけですが何か?
「紙に300dpiで出力したのと同等の表示ができる
20インチくらいの液晶」という条件は満たしております。
217不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 17:35:35 ID:CMYj4TTc
>>216
>>QWXGA-W22.2インチは3年以上前から存在するわけですが何か?

この行と

>>「紙に300dpiで出力したのと同等の表示ができる
>>20インチくらいの液晶」という条件は満たしております。

この表記はどうつながるの? 全然、条件満たしてないと思うけど。
どういう計算で出したのか聞きたいな。
ざっくりだが、計算すると 210dpi程度にしかならない。
見た目でなんとなくというなら、WXGAでもいっしょだろうけどね。
218不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 17:40:10 ID:MqrpIjFk
サブピクセル?
219不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 17:46:55 ID:YRKxlhUE
おいおいdpiとppiを混同するなよ。
ディスプレイ上の200ppiは印刷の300dpiなど問題にならない
美しさだぞ。実物見てみろ。
220不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 18:49:44 ID:ajMgRMhu
細かすぎて眼球のスペックが追いつかないけどなw
221不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 18:50:47 ID:CMYj4TTc
>>219
すまん。数値だけで比較したいちゃもんだった。
たしかに印刷の300dpiはかなり低品質だね。
ディスプレイ上の200ppiは見たことないので、機会があれば確認します。
222不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 22:45:41 ID:Y21CqqR+
カラー印刷の場合でしょ?

モノクロなら、紙の印刷のほうがきれいだよ。
223不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 23:53:12 ID:bzDNMyCq
だから見てから言えって。
印刷では不可能なアンチエイリアスがかかっていて遥かに美しい。
印刷1200dpiと比べたらどうか分からんが300dpiなど話にならんよ。
224不明なデバイスさん:2005/10/10(月) 16:35:53 ID:5zVfPsqb
>>219
>おいおいdpiとppiを混同するなよ。
>ディスプレイ上の200ppiは印刷の300dpiなど問題にならない
>美しさだぞ。実物見てみろ。
基本的に同じようなものですよ、同じでは無いけど。
>>223
>印刷では不可能なアンチエイリアスがかかっていて遥かに美しい。
可能ですよ。

多分同じ人だと思うけど、家庭用のインクジェットと比べてませんか?

>>221
このモニタじゃなくても最近の携帯やPDAが200ppi前後なのでもう見てるかもしれないですよ。
225不明なデバイスさん:2005/10/11(火) 00:45:33 ID:y03EZkQg
>>224
dpiは階調なし、ppiは階調あり

インクジェットもレーザーも基本的にドットに対する階調性は持たない。
dpiを上げるかまたはドット径を可変してdpiを擬似的に上げることに
よって複数のドットで階調を表現する。まさか昇華型熱転写や銀塩に
近いような特殊な(リアル階調性を持つ)製品を指摘しているわけでは
あるまい。

うちはインクジェットもカラーレーザーももあるがいずれも
「300dpiで出力すると」22292画面に敵わない。
226不明なデバイスさん:2005/10/11(火) 01:51:41 ID:y03EZkQg
読み直して気がついたがドット径可変は「複数ドットで階調表現」とは
言えないな。まあそうしたスムージング技術を謳うベンダは大概dpiも
600x2400dpi(相当)などとほらを吹いているのでここでは純粋に300dpiの
場合に限定したい。
227不明なデバイスさん:2005/10/11(火) 04:34:58 ID:y4vInxKi
ウザい
結論の出ない主観論争など他所でやれ
228不明なデバイスさん:2005/10/11(火) 05:52:39 ID:d3N0XyaN
>>227
よそでって言うほどここ盛り上がってなくね?
技術論争上等じゃないか。
229不明なデバイスさん:2005/10/11(火) 06:23:37 ID:y4vInxKi
どこがどう技術論争なのか小一時間ry
論争は論争でも主観に過ぎないというのは先ほど書いた通り。

解像度や階調は本質的な要素ではない。紙と液晶の違いはコントラストも
全く違うし自発光か反射かの違いも影響する。

言ってみればワインと日本酒のどちらが美味いか論争するに等しい不毛な論争ですよ。
230不明なデバイスさん:2005/10/11(火) 08:38:39 ID:ade2Zi2E
解像度や諧調の土俵で優劣を論じるんだろ?
美醜じゃなくて数字を比べるんなら不毛ではないんではないか
231不明なデバイスさん:2005/10/11(火) 13:29:39 ID:Tnj9yeJA
仕切り厨wの言いたいことはなんとなく分かる。
自発光か反射かというので思い出したけど、電子ブックの中にeペーパーとか何とかいう液晶もどきの反射型デバイスがある。
解像度は大したことないし、階調もそんなに出ないと思うんだけど見た目は本当に紙みたいで目を疑うほど綺麗だった。
スペックだけ見るのは値打ちナイト思うけどなあ。
232不明なデバイスさん:2005/10/13(木) 20:02:23 ID:s/VqxEZT
やっぱりParhelia HR256最強?
最安が350k\…
ttp://www.coneco.net/parts_videocard/1041116061.html
233不明なデバイスさん:2005/10/14(金) 20:31:33 ID:Z2gL4XV3
Vistaが出てくれば、状況変わるだろう・・・。

ATIも今度のラインアップでは、考慮しているという話だし。
234不明なデバイスさん:2005/10/14(金) 21:30:13 ID:qxLszHZc
ATIのアビボでパソコンならQUXGA−Wを出力できる?
235不明なデバイスさん:2005/10/15(土) 01:23:23 ID:bFd1Dqy1
QUXGA-Wサイズのエロ動画

仮にあったとしてあなたなら見たい?
236不明なデバイスさん:2005/10/15(土) 08:22:07 ID:rpPiaD4G
見たいぞ。

丹波鉄郎の本みたいに、100人くらいが蠢いていても、ちゃんと1人ずつ見えるんじゃないか。
237不明なデバイスさん:2005/10/17(月) 21:02:53 ID:jq6DydEl
XGA→SXGA→UXGA→WUXGA→QXGA→WQXGA→QUXGA→WQUXGA
       今ここ↑
238不明なデバイスさん:2005/10/18(火) 03:49:20 ID:fTM5fCE0
dtp用に買ったT221使ってますが、ここ半年、横1920でしか使ってません。
買わなきゃよかった。
3840じゃ遅すぎて使い物にならない。
100pの原稿のふぉんと確認が、画面じゃ遅すぎで、
紙に出してみたほうがはるかに早い。
文字が小さくなりすぎてウインドウズが使いづらいし。
なにか3840を使ってよかったと思える使い方はないでしょうか?

中古市場で売ったら、いくらくらいですか?
239不明なデバイスさん:2005/10/18(火) 04:31:11 ID:ACepQLeQ
ビデオカードがショボいのではないかと。
240不明なデバイスさん:2005/10/18(火) 05:15:55 ID:IJ2g0/uB
俺なんかDELLの24インチに乗り換えちゃったよ。
視野角は狭いけどファンレスなのが何よりいい。
22292はお蔵入り。じゃんぱら組だから中古にも売れない。
241不明なデバイスさん:2005/10/18(火) 13:11:12 ID:ACepQLeQ
1920で使うと画質が良くていいじゃん。
242不明なデバイスさん:2005/10/18(火) 19:13:48 ID:/gOAnRGQ
>>240
つ[ヤフオク]
243不明なデバイスさん:2005/10/19(水) 01:44:00 ID:CvTBGW9i
派手ではないがDD-IPSだしね
244不明なデバイスさん:2005/10/24(月) 17:27:49 ID:3i3mDJ9F
3840ドットでも目が悪くならないように
WINDOWSXPのいろんなソフトの文字や外枠やメニューバー
のサイズを大きくすることはできないのでしょうか?
ツールソフトなどで。

自分でいろいろXPの画面のプロパティでやってみましたが、
ツールバーの文字は大きくなるが、幅が広がらない、
アウトルックの文字は大きくなるが、行間隔が大きくならない、
送られてくるメールによって文字が大きくならない
I.EはHPによっては文字が大きくならない
・・・・などなど、解決しません
245不明なデバイスさん:2005/10/24(月) 21:04:15 ID:U/edE8dT
フォントのサイズを変更していませんか?DPI設定を変えてください。

でも、96DPIを前提に作られているアプリが多く、いろいろと破綻しまくります。
246不明なデバイスさん:2005/10/25(火) 00:56:41 ID:kodbpeCg
それができるようになるのがVista。
したがってそれまではお蔵入り。
247不明なデバイスさん:2005/10/25(火) 07:21:15 ID:/9KvENvO
UseHR レジストリ エントリの追加方法

Windows XP と Windows 2000 がネイティブに high-DPI 画面をサポートしません。
http://support.microsoft.com/kb/820286/en-us
http://support.microsoft.com/kb/820286/ja


その他
高 DPI アプリケーションの記述方法 WinXP
http://www.microsoft.com/japan/msdn/windows/windowsxp/highdpiapp.asp
異なる解像度に対応するアプリケーションの開発 Mobile2003
http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/developer/technicalarticles/newfunction/default.asp
248不明なデバイスさん:2005/10/25(火) 16:21:42 ID:+T4ITygE
>239 ビデオカードがショボいのではないかと。

最近は早いボードが出てますでしょうか。
どんなのがおすすめですか?
249不明なデバイスさん:2005/10/25(火) 21:20:51 ID:WiKY7Njo
>>248
まず、リフレッシュレートが13Hzとかになっていませんか?

次に、
ビデオカードからモニタに信号を送るだけで、ビデオメモリの帯域をかなり食います。
ビデオメモリの帯域の大きいものにすると、軽くなります。
250不明なデバイスさん:2005/10/27(木) 11:14:28 ID:It0+xIWO
この解像度で液晶ペンタブレットが出てきてくれれば、ほんとに神(紙)なんだけどな。

売れないと思ってるでしょうが、漫画家は金持ってるから
買うやつはいるんじゃないかと。
251不明なデバイスさん:2005/10/27(木) 12:00:39 ID:hCeMGcuC
追伸・・・・最近デジタル製作ソフトがある見たじゃな〜い。
こないだのコミケにも、ブースがあったし・・・。
252不明なデバイスさん:2005/10/27(木) 12:16:38 ID:frKsxGql
QUADRO FX 4500使えばいいじゃん
安いし
253不明なデバイスさん:2005/10/27(木) 17:32:24 ID:Rqi/PURh
医療画像用に採用しました。描画速度が心配でしたが、十分実用に耐えます。
サブモニタとDPIが合わないのが難点です。
254不明なデバイスさん:2005/10/28(金) 06:28:44 ID:7SWhw5Gf
最近は結構病院で使われてるからね
255238 :2005/10/28(金) 22:14:37 ID:uwC8sbfo
もう1つのパソコンには、
29800円の19インチモニターを2台買ってダブルモニターにしました
こっちの方が使い勝手がいい。

T221のいい使い道はないでしょうか・・・
3480ドットのデスクトップ画像を見て、
お客さんがびっくりするくらいしか、いいことなかった。


256不明なデバイスさん:2005/10/28(金) 22:55:48 ID:OhtkBXU6
豚に真珠
257238:2005/10/28(金) 23:35:56 ID:uwC8sbfo
ネコに小判?
258不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 08:46:27 ID:ppismsyY
>>255

うpうp!

漏れもびっくりしたい。

>>T221のいい使い道はないでしょうか・・・
高解像度の画像で、スライドショーとか・・・・
259不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 11:29:23 ID:SHJyBZt8
近ごろのアホみたいに画素数の多いデジカメの写真を表示するだけでも、
十分にT221を使う理由になるじゃないですか。
260不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 14:16:20 ID:zAAgD9Am
96DPIでキャプチャしてあげてくれませんか?PNGあたりで
S2410の壁紙にして比較してみよう。
正直、ハイエンドの20万クラスのカードでFPS40ぐらいですか。60対応のはないの?
261不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 14:56:28 ID:FFn0kwir
モニタ自体が41hzまでしか対応していない
262不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 20:02:59 ID:2a8LZonw
30型/2,560×1,600ドット(WQXGA)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1025/fpd02.htm

20万以下で出てくるらしいけどデュアルリンクDVIなんだろうな。
263不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 22:02:38 ID:+XhPJlXs
30cinemaがQUXGA-Wなら欲しいんだが
264不明なデバイスさん:2005/10/30(日) 01:03:21 ID:oGadgUp3
>>263
150dpiほどになるからVistaでないと使いにくい。
しかしVistaを前提とするなら激しく欲しいな。
265不明なデバイスさん:2005/10/30(日) 13:08:20 ID:5OCbz4CD
リンク先には値段のことは全く記載されていないのだが。
266不明なデバイスさん:2005/10/31(月) 02:57:40 ID:1BCXRmQG
>>264
150dpiだったらXPでもイクナイか?
VISTAがでたら解像度制限が無くなるしもっと高解像度が欲しいよ。
267不明なデバイスさん:2005/11/01(火) 02:41:01 ID:7h3+ei1r
>まず、リフレッシュレートが13Hzとかになっていませんか?

GL4 なのですが
プロパティの詳細を見ても3048*2400の選択肢がないです。
13Hzの選択肢もがない・・・


>次に、
>ビデオカードからモニタに信号を送るだけで、ビデオメモリの帯域をかなり食います。
>ビデオメモリの帯域の大きいものにすると、軽くなります。

帯域の意味がわかりません。教えてください。すいません。
ビデオメモリは128MBでした

268不明なデバイスさん:2005/11/01(火) 03:14:37 ID:vJpM22Ea
メモリバス

最低でも256bitないと厳しいのでは?
コアも7800クラス以上で DDR2以上


128MBは量。
269不明なデバイスさん:2005/11/01(火) 08:03:20 ID:ik6uo9W+
>>267
モニタ側のメニューで、現在入力されている信号の情報が表示できるので、チェックしてください。
たぶん、リフレッシュレートが13Hzになっていると思う。


帯域 = 1秒間に読み書きできる量

ビデオカードのメモリからモニタに送るデータ量は、
ものすごい端折った計算ですが、1秒間に、
3840x2400x48Hzx4バイト=約1.8GB/sec
にもなります。

以前までPCのメモリとして主流だった、PC2100のメモリモジュールと
同じもの(64ビット幅で266MHz動作)では、オーバーヘッドを含めて、
約2.1GB/secなので、モニタにデータを送るだけでも精一杯で、
PCからビデオカードのメモリを読み書きする隙がありません。

FireGL4なら、
256ビットのDDRなので、ビデオメモリの帯域幅は大丈夫そう。


270不明なデバイスさん:2005/11/01(火) 08:04:38 ID:ik6uo9W+
ネックになるものは、まだ他にもあります。

ビデオカードからモニタへの信号の速度です。
あまりに速いので、普通のモニタ4台分を束ねたりします。
そういうことができるビデオカードは、限られています。
それでもリフレッシュレートは41Hzか48Hz(モニタの型番による)ですが。
FireGL4はインタレースで25Hzが上限のようなので、実質13Hzです。


もし、画面全体を書き換えるようなアプリケーションを使っているのであれば、
非常に難しいです。

仮にビデオカードからモニタまでが41 or 48Hzになったとしても、
ビデオカードのPC側のインタフェースがAGP 4Xなら1GB/secしかないので、
画面全体の書き換えは1秒間に24回しかできません。
いくらリフレッシュレートが41 or 48Hzでも、実質的には24Hzになってしまいます。

順番が最後ですが一番ネックなのは、実はCPUの処理速度です。
リフレッシュレート41 or 48Hzが意味を持つ速度で画面を書き換えるには、
2GB/secもの速度でCPUが画像データを更新する必要がありますが、
その速度はもはや、CPUが何も処理せずに右から左に単純にデータを
コピーする速度に近いものがあります。つまり、CPUの処理が追い付かないのです。
271不明なデバイスさん:2005/11/01(火) 09:40:59 ID:inW+fd3L
272267:2005/11/01(火) 23:00:38 ID:7h3+ei1r
皆様、ご丁寧にありがとうございました。
モニタ側のリフレッシュレート、見てみます。

パソコンが3年前のものですので、処理速度は
今の最新のものに比べると遅いです。
なるほど、早く画面書き換えをするには、
画面全体を書き換えないようにするしかないのですね。
ページめくりをするときは、画面半分で使おうと思います
273不明なデバイスさん:2005/11/01(火) 23:14:02 ID:31ZacHrf
>>270
詳しい説明有難うございます。
その帯域のことで質問があります。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1117549114/863
この香具師は、20画面を出力していると。

XGAで32bit 60Hzだとすると、モニター1台にデータ量として、
1024×769×60Hz×4バイト=約0.18GB/sec が必要になりますよね。

これが20出力あるわけですから、約3.6GB/secものデータ量が必要となるのでは?
と思ってしまいます。
274不明なデバイスさん:2005/11/02(水) 00:49:30 ID:0/ts97qv
>>272

>>パソコンが3年前のものですので、処理速度は
今の最新のものに比べる



でもいいなあ、このディスプレイ使えるんだもん。
おいらもぜひ使ってみたいもんですなあ
275不明なデバイスさん:2005/11/02(水) 12:09:19 ID:XDZdRxuH
>>271
いけると思うけど、メーカーに確認取ったほうがいいです。
こういう高額商品なら、1本しか買わなくても快く購入前の相談を受けてくれると思うよ。

ケーブルのことを忘れずに。

>>273
同じものを表示し続ける(画面の表示内容に変化がない)のであれば、
CPUからビデオカードへはデータを送り続ける必要はないです。

ビデオカードはモニタにデータを送り続けていますが、
それは、ビデオカード上のメモリの中身を送っています。

その例では
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1117549114/879
に書かれているように、ビデオカード7枚に分散されています。
そこで使われているG200MMSは、1枚の基板の上に、
PCI分配器とビデオカード4枚を押し込んだ構造になっています。
ちなみに、W-QUXGAのモニタ登場時に真っ先に対応ビデオカードだったと思います。

がしかし、これを32ビット33MHzのPCIで使うと、
画面全体の再描画は一秒間に2〜4回しかできないです。
276273:2005/11/02(水) 23:14:05 ID:BYo4ViBe
>>275
レスTHX!!

詳しい説明感謝感謝。
今度G200 MMSを購入するつもりなんで、帯域に関して興味がありました。
277不明なデバイスさん:2005/11/03(木) 11:57:14 ID:p5njNxfT
いまからG200MMSを買うのは・・・むちゃくちゃ性能低いよ。
278273:2005/11/03(木) 23:37:19 ID:1bDQG2E0
>>277
3Dに関してはまったく使用しませんし、G200 MMSはクローンモードが優秀なんです。
それにファンレスですし・・・新品で値段も3万きっているし・・・・当時10万以上していたからお買い得かなと。
279不明なデバイスさん:2005/11/04(金) 17:38:16 ID:V8TSbHkz
>>269
> 帯域 = 1秒間に読み書きできる量

そういう意味で使われることが多いですが、実際には違う意味だということも書いたほうがいいかと思います。
「1秒間に読み書きできる量」は、転送速度の説明ですね。

というか、>>269-270は、激しく勘違いしている部分が多々あるので、信用しないほうがいいです。
280不明なデバイスさん:2005/11/04(金) 23:08:07 ID:DUUyfS+t
つ[Parhelia HR-256]
281不明なデバイスさん:2005/11/05(土) 13:41:23 ID:6hOULXYZ
>>279
クマー
282不明なデバイスさん:2005/11/05(土) 15:03:50 ID:xc23kAUu
つFireGL V7100
つWildcat Realizm 800
283不明なデバイスさん:2005/11/06(日) 00:56:12 ID:Y/okp1QA
7800GTXとかでも24Hzできるんじゃないの?
284不明なデバイスさん:2005/11/06(日) 11:16:56 ID:uwZF2IVp
41Hzできるものをキボンヌ
285不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 17:56:32 ID:z0DGHRxy
MMSしかねーよ
286不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 18:17:54 ID:IhDagr9S
前にも書いたけど 1920x1200 x4 で 41Hzできないかな?
漏れはVista出るまでAGP環境を捨てるつもりはないので試せないんだが。

あとイーヤマが民事再生の申請をしたようだ。
この会社、3840x2400のOEMを出荷しているはずだから、第2の祭りが起きれば面白いね。
287不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 19:30:06 ID:z0DGHRxy
マウスが拾うみたいだから祭りはなさげ
288不明なデバイスさん:2005/11/08(火) 04:42:11 ID:nLZX5J7d
>>286
コネクタがデュアルリンクx2なのにどうやって1920x1200x4をつなぐ?
289不明なデバイスさん:2005/11/08(火) 06:51:47 ID:F1udCLlu
>>288
詳細書かずにスマソ
1920x1200x4はビデオカードを2枚使用する事を前提として考えている。
PCIeならばQuadroとか買わなくてもGF6600GT辺りでDUAL WUXGAが可能でしょ。
SLIでなく、ただのマルチディスプレイとして使えばどうかなと。
もちろんモニタ側には増設ケーブルが必須だけれど。
290不明なデバイスさん:2005/11/08(火) 23:45:28 ID:p1af2ptp
>>274

>でもいいなあ、このディスプレイ使えるんだもん。
>おいらもぜひ使ってみたいもんですなあ

資本主義は、欲望と勘違いにより成り立ちます。
オークション中古で36万くらい。
月々1万で3年分と思えば、フリーターでもかえますよ・・・

がんばれ

291不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 20:37:02 ID:UCPH/ESg
30万で売れるなら売りたいなぁ
今月失職するので( ´Д⊂
292不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 22:26:02 ID:KubI1jpt
わしが買っちゃる。
酷いデスクトップ、体感してみたい。
293不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 23:19:57 ID:JRmly79m
QUXGA-Wも、あと2,3年したら10万くらい蛙るだろうね。
ゲロゲロッw
294不明なデバイスさん:2005/11/10(木) 00:18:47 ID:wP2OBGsj
WQUXGAについては、パネルメーカが買収されているので、むしろ買えなくなる方向。
そうはいっても、30万だと、売れるか売れないかの微妙なラインだと思う。

>>289のquad WUXGAについては、triple QUXGAについては映ることを確認しているけれど、
quadだと映らないかもしれない、とだけ書いておく。

それにしても、41Hz対応しか手元にないから、48Hz対応バージョンだったら、1台ほしいなぁ。
295不明なデバイスさん:2005/11/10(木) 00:33:43 ID:85XyWVLq
>>285
Matrox のMMSを接続する時は、特別なケーブルが必要なの?
296不明なデバイスさん:2005/11/10(木) 15:20:56 ID:n/A4MH7d
>>294

つーか、もう生産中止とききましたが。
2台納品してもらいましたが、保守の保証なしといわれています。
297不明なデバイスさん:2005/11/10(木) 16:14:18 ID:pkHl87ry
生産中止か。
残念だがVista普及の暁には30インチで3840x2400くらいの
液晶も出ることだろう。
298不明なデバイスさん:2005/11/10(木) 19:13:34 ID:QU5QEVTC
>Vista普及の暁には30インチで3840x2400くらいの
液晶も出ることだろう。

最初はどれくらいの値段になるでしょう?
予想は?
299不明なデバイスさん:2005/11/10(木) 20:14:42 ID:l500yx+4
パネルが生産停止なのではなく、
モニタが生産停止だったりしない?

同じパネルを5枚使っていると思われるモニタが売られてるよ。
ttp://www.go-l.com/monitors/athens/features/index.htm


300不明なデバイスさん:2005/11/10(木) 21:39:35 ID:KLeC8ABl
>>296
うわぁ、手元に実物があるんだ・・・・

>>295とかぶるけど、特別なケーブルが必要なの?
301不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 02:08:39 ID:vf7Vvyi4
>>300
勘だが、LFH60−LFH60の2本挿し
302294:2005/11/11(金) 23:56:44 ID:1WC610cu
>>299
> パネルが生産停止なのではなく、
> モニタが生産停止だったりしない?

そう思ったんだけれど、飯山のは別に旧製品に分類されていないんだよね。
http://www.iiyama-sales.com/eshop/index?c=shop&p=C13&tg=00051335_1

まぁ、飯山は、会社自体が停止って感じだけど。

> 同じパネルを5枚使っていると思われるモニタが売られてるよ。
> ttp://www.go-l.com/monitors/athens/features/index.htm

これ、売っているの?

>>301
基本的には正解。ただし、純正構成は、2本のうち1本にUSBコネクタがついている。
また、ただのストレート結線なのかどうかは不明。
303不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 05:43:21 ID:97Mg+7R4
特殊用途で需要が細々とはあるんじゃないんですかね?
304どっからどうみてもCRT厨でしょうコレ〜!:2005/11/12(土) 17:57:18 ID:WtA8qB5q
>>299

sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!

なんかアホみたいw

・・・・・・・・そういやあインテルかマイクソソフトのえらい人が
2010年ごろには16000x9000のモニターが出てくるとか言ってたっけな?
CPUも1万ヘルズとかって吹いてた時にね。
305不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 18:52:48 ID:eAvRqxIU
>>304
……、10kHz?
306不明なデバイスさん:2005/11/13(日) 16:17:32 ID:6nJVdyQ6
“眼の特性”を応用して高精細に――PenTile Matrix
http://www.itmedia.co.jp/news/0311/08/nj00_cvl.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/05/news006.html
二年前から共同開発中。そして、画像はいいけど線画がネック。


階調数とppiの関係
http://www.tmdisplay.com/tm_dsp/mame/tech/2000_5502c.pdf
307不明なデバイスさん:2005/11/13(日) 17:27:17 ID:0V8aMZbi
文字ではなく画像を表示する目的の低解像度の液晶パネルでは、
格子状の配列は、昔からやってるよね。

デジカメの液晶画面とかファインダとか。
308不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 01:21:13 ID:M6mxQsa5
よい点

2ページ原寸表示で、
10p文字のMSゴシックとMS明朝の区別がつくのは便利。
それだけに30ウン万円

googleマップが細かく表示されて便利(ただしスクロールにもすごく時間がかかる)
309不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 17:28:38 ID:zgUK0ozt
狭い覗き窓で、いっしょうけんめいスクロールしながら見るのではなく、
すべてを画面に表示してしまう、そういう使い方しかできないよね。
310sage:2005/11/17(木) 00:03:19 ID:M6mxQsa5
画面はでかいが、ものすごく近くで見ないと、WEBの文字が読めない
311不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 00:04:19 ID:M6mxQsa5
sage入れ間違った
312不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 02:10:11 ID:rwUI6qO4
WEBを見るなどの用途には向かない。
高解像度デジカメ写真を縮小せずに見るくらいしか一般的な用途では
メリットがない。
313不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 02:45:19 ID:s6o1FpME
mozillaだとdpi設定出来たような?

あと、IE6以降なら>247のUseHRが効くのでは?

> IE6 とそれ以降のバージョンが proportionally より高い解像度を持っている画面のスケールを
> 調整することによってこれらの問題を解決します。

> スケーリングは、完全なソリューションではありません。 最もスケーリング、または埋め込んである
> Microsoft ActiveX コントロール とバイナリ ビヘイビアとMicrosoft Windows グラフィック デバイス
> インターフェイス(GDI)呼び出しを使用する他の要素がまったくスケーリングしません。 GDI は、ディ
> スプレイの密度が基づかれる自動スケーリングを実行しません。

> IE6 と(それ以降のバージョン)が DPI 設定が 96 DPIより高いで、そして UseHR レジストリ値がレジ
> ストリに追加されると、解決システム以上のスケールを自動的に調整します。 製造元は、(通常解決
> システム以上のこれらの処理を実行します)
314不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 17:13:04 ID:yfDfWeQe
>>305

1万GHZです、スマソ。

インテルが豪語していたあの時期です、結局モニターの解像度も上がらなければ
周波数もあがらなかった。

>>306

・・・そうか、だからCRTは(ry
315不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 22:59:45 ID:WGhedEiC
今日、役立ったこと。
ものすごくでかいエクセルをWEB変換したものを
HPでスクロールなしで見れました。

それだけ。あとは全部ダメ。
文字が小さすぎてダメ。

316不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 00:02:14 ID:qhr6aE0Y
>>314
10テラヘルツか…ヤヴァイなそれは
317不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 00:47:09 ID:B5ER6o3Q
Vistaもうすぐですね。
新聞に載ってました。
318不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 06:55:39 ID:PXK4X6vs
バックライトが故障したとき、部下に
「これ、5万円くらいですか? 買い替えた方がいいんじゃ?」
といわれた。

世間では、それくらいの価値しかないと思われてるんですね・・・

319不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 12:11:10 ID:ac9YAGV7
そいつが液晶の相場を知らないだけだろ。
解像度が1920x1200でもこのサイズならDELLを除いて5万では買えない。
320不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 09:57:48 ID:tpPoPxfY
DELLでも5万では
321不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 23:29:53 ID:0kMaStxi
事務所でWORD見るくらいだけなら、
19インチで2万9800円の時代ですからね。

一般には19インチ=3万弱 なら 22インチ=3万5000円の価値
なんですよ。世の中の常識は。

322不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 01:28:06 ID:CgMf3KAh
>>321
>事務所でWORD見るくらいだけなら、
>19インチで2万9800円の時代ですからね。
同意。

>一般には19インチ=3万弱 なら 22インチ=3万5000円の価値
>なんですよ。世の中の常識は。
一次関数的発想だな。
323不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 22:33:12 ID:iDQMZROw
>>322

面積比でも5万円ちょいの価値

324不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 22:36:31 ID:rlRx39R/
所詮業務用だわな。
羽田空港とかの航空管制モニタにぴったりかも。
325不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 22:54:36 ID:iDQMZROw
羽田には、もうちょっと高度なものを使ってほしいな。
税金つぎ込んでいいから、羽田の出発の渋滞を何とかして。
326不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 00:31:45 ID:54zbLL6v
滑走路を増やすしかないな。
327不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 05:01:57 ID:Vs9IvM+u
そこを何とか、管制プログラム向上で、飛行間隔短くしてよ。

しかし、何のスレだ?

今日、「このモニター見やすいねー いいねー」と社長にほめられました。
36万だが、いいのか?
328不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 06:00:36 ID:gBDTKkOl
まだ現役で使ってる人多いの?
私は物置部屋に仕舞い込んだままにしてる。
329不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 06:21:26 ID:qw/motx4
>>75
極右犯罪者か。
330不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 06:40:38 ID:gBDTKkOl
>>329
特定アジア人か。
331不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 22:26:07 ID:S+m/m+MT
>>327
それは本当に褒められたのか?

>>327が使っているモニタが、社長が使っているモニタより見やすいので、
社長よりもいいモニタ使うなよ、っていう嫌味なのかと。
332不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 23:06:01 ID:Vs9IvM+u
>>331
はははははは・・・

社長はパソコンは最近やっと使い始めて、
たまーにメール見るだけにしか使わないのです。
999gサブノートしかもってません。
(社長は現場のDTP作業しないし)
333不明なデバイスさん:2005/12/03(土) 18:25:32 ID:a5dxuYCQ
>>328
オレニクレ
334不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 01:12:44 ID:xovk4gxn
>>333
Dell 3007WFPと物々交換でどうよ?
335不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 09:27:39 ID:dhy6+9h6
The Dell 3007WFP - Dell brings the 30-inch LCD love
http://www.engadget.com/entry/1234000240070831/

2560 x 1600 WQXGA
14ms 400cd/m2 700:1
support for HDCP
4-port USB hub and 9-in-1 multimedia card reader

解像度は足りないけど、まあこちら向きかな?
336不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 08:59:35 ID:k0Scy6rH
2560 x 1600 だと
A4で2p表示で、MSゴシックとMS明朝の見分けがつきますか?
大丈夫なら、ほしいなあ。
337不明なデバイスさん:2005/12/11(日) 09:38:01 ID:Pkx85jC6
3480ドットにすると、
アウトルックエクスプレスのメール検索画面で枠だけ
(枠の灰色で塗りつぶし)になります。
1920ドットに切り替えると、きちんと見えます。
なぜ?
338不明なデバイスさん:2005/12/11(日) 14:01:46 ID:PIxQUSPV
バグです。

Windows用の少なくないアプリが、
画面サイズ または ウィンドウのサイズが、
横方向について2048ドット以上になると、
挙動がおかしくなります。
339337:2005/12/12(月) 23:27:42 ID:+T2ukUYa
そうなんですか。
ありがとうございます!

次のウインドウズバージョンで解決されますよね
来年発売ですよね

340不明なデバイスさん:2005/12/14(水) 11:54:25 ID:GtlaHK7p
アプリの作りの問題だったと思う。

アプリには1920x1200だと思わせておいて、
フォントの描画だけを繊細に行うとかいうのなら、
問題は発生しないと思うけど。
341不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 00:02:11 ID:Yg45nFiS
まだこんなのはたかくて買えないけど、
これから高dipのディスプレイ楽しみにしてるよ。
342不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 03:00:12 ID:+a3kgGDt
このスレざっと見たが、所有者の人でも日常的に使っている人はいないのかな?
使っている人はどんな感じで使ってるか教えて欲しいんですけど。
343不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 10:09:57 ID:SuTRhww4
高解像度はデジカメの画像を確認する時かな。
800万画素の画像までならスクロールなしで表示できる。これ最高。
900万画素はワイド液晶のため縦が足りない。
そんなとこなんで、みんなやっぱりVistaを待っているのさ。
344不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 09:55:23 ID:CwYQ1Uws
待つ反面、手離そうとしている方はおりますか?

当方コミックスタジオ等で漫画書いてます、この解像度
非常に魅力です。

静止画用途ですので、デッサンにも使えそうです。
25万程で買い取らせていただきたい。
345不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 14:23:21 ID:DEC3eA1b
売ります。
アドレスさらしてください。
346不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 20:56:37 ID:JPvKu5Rq
売ります。
アドレスさらしてください。

…まぁDVI2本でも21Hzで絵描きはむりそうだが。
347不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 20:58:37 ID:oFpW2oWc
>>344
リフレッシュレートが低いことによる応答速度の遅さは大丈夫?
気合いの入ったビデオカードを使わないと43Hz出ないよ。

CPUパワー等々は大丈夫?

おそらくタブレットのペンの動きに、
処理と描画が追い付かなくて、
使い物にならない恐れが。



348不明なデバイスさん:2005/12/29(木) 12:44:48 ID:fQ7o1VOQ
>>345-346>>347
>…まぁDVI2本でも21Hzで絵描きはむりそうだが。

マジスカ・・・・・(~A‘)
>気合いの入ったビデオカードを使わないと43Hz出ないよ。
CPUパワー等々は大丈夫?
おそらくタブレットのペンの動きに(ry

・・・・・・・・・(A`)
349不明なデバイスさん:2005/12/29(木) 15:46:56 ID:8tJjFdeE
3840x2400の状態で描くのは無理としても、
印刷したり縮小表示したり脳内縮小や離れて見るとかせずに、
絵をチェックできるだけでも、便利かもしれない。
350不明なデバイスさん:2005/12/29(木) 20:05:05 ID:odKPNl6m
確認用なら普通のカードでも13Hzながらフル解像度で表示できる。
描くのは性能云々より作業効率からもWUXGAとして使う方が実用的かも。
まあフル解像度の緻密さは圧倒的だよ。25万出せるなら買いだね。
351不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 01:04:32 ID:8g/w0kTM
15インチをピボットで縦長にすると、原稿用紙と同じくらいのサイズかな。

15インチで1600x1200のモニタもがあるけど、150ppi前後しかない。
このモニタでも200ppi程度なので、実寸大ではトーンが正しく表示できない。

352不明なデバイスさん:2005/12/31(土) 14:52:17 ID:VzlUPpcf
>>351
kwsk
353不明なデバイスさん:2006/01/01(日) 21:15:33 ID:99tcsUjI BE:14230962-
じゃあ漫画製作に必要な解像度、実寸のトーンが再現できる
モニターがあれば・・・・・!

あとppiの小さいモニターは、モバイルPCなど
たとえばこれとか小さい
http://www.sharp.co.jp/mebius/lineup/cv/index.html
ドットピッチ0.123mm、約207ppi
354不明なデバイスさん:2006/01/01(日) 21:18:16 ID:99tcsUjI BE:23718454-
>15インチで1600x1200のモニタもがあるけど、150ppi前後しかない。
 このモニタでも200ppi程度なので



てーかどのくらいのピッチがいいの?
355不明なデバイスさん:2006/01/01(日) 21:18:49 ID:xSnFOwh2
>>353
こんなスレあるよ

解像度非依存UI」 に期待するスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1119046400/
356不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 15:02:29 ID:2n2c8Lnp
>>354
400ppiは欲しい。
357不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 15:03:22 ID:2n2c8Lnp
できればプリンタと同じ600ppiとか1200ppi。
358不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 15:04:58 ID:2n2c8Lnp
カラーの液晶は1ピクセルが3〜4画素で構成されているから、
白黒専用にすることで、200ppiのパネルは400dpiになるよね。
359不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 16:07:25 ID:tPtdnnkL
携帯の液晶ってかなりのppi数じゃない?
あと電子ブックリーダーの液晶
360不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 18:45:47 ID:T1PuNxCT
プリンタが4800ppiだから同じが良いな。
361不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 20:11:12 ID:v5bRpgtP
>>360
釣り?
ドットを打つ精度がそれくらいあるというだけであって
その精度は原理上4色ないし8色程度しか再現できないのを
補う目的でのみ用いられる。
362不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 01:59:20 ID:zAivswVw
インクジェットプリンタのノズルは4800dpi相当かもしれないが、ppiでは300前後くらいしかないと思うぞ。
363不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 02:22:25 ID:qQXVI69h
>>362
ノズルがそんな密度であるわけない。キヤノンで1200dpi精度。
4800dpiはヘッド位置制御の精度。
364不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 16:19:25 ID:e6T7Y6d9
ppi・・・・・・・・dpi・・・・・・・・・・!
365不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 21:25:26 ID:ntODMc60
最近、気分を変えて、常に横3840で使っています。
メールとHPとワープロがメインの仕事だけれど。
遅いですが。

366不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 22:50:21 ID:qQXVI69h
ビデオカードは何?
367不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 23:37:34 ID:dsDW2JWi
ボキはFireGL X1-256ヽ(´ー`)ノ
368不明なデバイスさん:2006/01/04(水) 16:27:11 ID:mFXjG4BU BE:37948984-
ところでWUXGA表示だとどのくらいまでHzでるの?

もしこれで地上デジタルとか見れたら・・・・!
369不明なデバイスさん:2006/01/04(水) 16:30:19 ID:mFXjG4BU BE:23718645-
>>358
それなら漫画書くのにすごそう。
370不明なデバイスさん:2006/01/04(水) 19:22:23 ID:T3jn0Pye
>>368
41Hz
それ以前にHDMI非対応なので映りまへん
371不明なデバイスさん:2006/01/04(水) 22:53:54 ID:m1hqzm/F
後期型は48Hz出るぞ
372不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 03:28:50 ID:6sImBP61
どのぐらいのdpiまで技術的には可能なのだろうか。
373不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 10:44:51 ID:6r37ZxF+ BE:18974944-
952 :不明なデバイスさん :2006/01/04(水) 22:57:07 ID:FIkPv90I
噂ですが、4/24からのNAB 2006でAppleが4Kカメラ(解像度4250×2540ピクセル)がキャプチャーできる
1100万ピクセルをサポートしたシネマを発表するかも知れないって出てた。やはりLGなんだろうな


953 :不明なデバイスさん :2006/01/04(水) 23:18:44 ID:u+IlXenv
>>952
量販品に力入れてるLG他は苦しいでしょ。
特殊用途品ならID-Techあたりになるんじゃね?

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010719/hot155.htm
ttp://www.idtech.co.jp/ja/new-visualization/new-visualization.html
374不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 16:20:59 ID:1vdVgSP5
アップルの事だから、30インチより小さいサイズで出るとは思えないが、何インチで出るのだろうか。
375不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 13:28:54 ID:oM2KvJxG
CMOの56型(>211)よりは小さいサイズじゃね?
376不明なデバイスさん:2006/01/07(土) 22:23:50 ID:sB938YJE
dpiを変えないなら47インチかな
377不明なデバイスさん:2006/01/08(日) 16:25:43 ID:Jf7T6jDx
パソコン向けでフルHDを超える2560×1600画素を表示できるディスプレイとしては,米Apple Computer, Inc.の30インチ型の「Cinema Display」があったが,Windows向けではこのDell社製のものが初めて。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060107/112135/

↑この記事は読者に誤解を与えてる
378不明なデバイスさん:2006/01/08(日) 18:30:19 ID:bTMS4XEG BE:7116023-
>>377

仕方ない。
所詮は日経と目を瞑るしか
379不明なデバイスさん:2006/01/09(月) 13:36:48 ID:kKbQn1pk
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060107/112142/
3840x2160 56吋 600cd/m2 1000:1 8ms 06Q4
380不明なデバイスさん:2006/01/09(月) 15:05:19 ID:2M60HV0B
>>373
通常の4K解像度と違うけど何故だろう?
>>379
28インチWUXGAと同じだし高精細とは思えないけど。
381不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 15:03:09 ID:YPKE/21e BE:23718645-
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060109/112163/?ST=fpd

すこぶるホスイ・・・・・(Д゜`)

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060106/112082/
サム寸がんがってるな・・・・!
テラクヤシス。

382不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 00:21:42 ID:J4uLZpQI BE:14231243-
兎に角、格子が見えないくらいまでドットを小さくして


>>306のようにドット形状まで自由にエミュレートできるように
   なってほしい。
383不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 10:23:50 ID:J4uLZpQI BE:42693449-

>>306のように×

>>306のような○
384不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 21:44:29 ID:tmrLD7/d
もっと大きな間違いは直さないのか。
385不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 22:46:19 ID:J4uLZpQI BE:4744122-
といいますと。。。。。
386不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 16:22:56 ID:n1vHJj25
>>306のようなドット形状まで自由に模倣できるように
   なってほしい。

とはいかなる事か?
387不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 17:38:52 ID:dGeGLjI5 BE:64038896-
>>386
たとえば総画素数を15000x15000くらいの超極小画素にして
複数画素で1ドットとすればってこと。

まあなんというか・・・・・・むるぽ
388不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 21:41:21 ID:VDgIz3rA
究極はこれだろな

スーパーハイビジョン7680×4320
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117557411/l50
389不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 22:25:36 ID:FHxy3rcq
究極の動画ディスプレイは3m半径程度でスーパーハイビジョンていどの画角を持った
全天全方位ディスプレイだろう
究極の静止画デバイス(ペーパー型)なら10cmぐらいから見るのを考えると、2400ppiぐらい
あってもおかしくない。もしくは黒白2値2400dpiとRGB10bit200ppiの重ね合せとか。
390不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 00:56:25 ID:oAmcmBBo BE:14231434-
>>388

でたー


放送局の保身の結晶w
2025年にはスーパーハイビジョン放送を実用化なんだろw
391不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 02:51:49 ID:gDLlw7v7
色数も増やして欲しいな。
PCってどうして色数のビット?
増やそうとしないの?
392不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 03:48:31 ID:wgthtblK
便乗質問、サムスンのS-PVAは 六個に分かれとるというのはなんなんですか?
393不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 07:07:51 ID:FR8BySHS
>>388
近眼の俺には関係ない話だなぁ。

普通の人だって、眼のセンサーの数を遥かに上まわってるわけで、
どこに注目しても、十分な解像度がある、という考え方なのかな。
ただ、1920x1080程度でも、ビデオカメラのレンズの色収差が、
画面に出てしまうわけで、ますます光学系には厳しくなりますね。

>>392
斜めの角度から見ても良好な発色を得るためです。

通常は、1ピクセルはRGB各1つずつの3画素で構成し、
正面から見たときに正しい色になるようにするのだけど、
1ピクセルをRGB各2つずつの6画素で構成して、
半分は右のほうから、のこり半分は左のほうから、見たときに正しい色になるようにすると、
正面からみても、相殺して正しい色に見えるし、斜めから見ても、正しい色に近い発色になるのです。
394不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 13:27:32 ID:QDpGTwA7 BE:18974382-
>>393
へー、
するってえと従来よりも色変異が抑えられたわけだ・・・・


サム寸やるねえ
395不明なデバイスさん:2006/01/21(土) 15:49:26 ID:G3/aK2Bi
>>389
3m半径程度だとスーパーハイビジョンていどの画角には成らないのだが。
396不明なデバイスさん:2006/01/25(水) 01:54:52 ID:kOSkfZr0
しかし、伸びないスレですねえ
397不明なデバイスさん:2006/01/25(水) 01:57:47 ID:EH0JRzDm
Vistaが普及したら伸びるよ
将来性を買うんだ
398液厨大王 ◆m66mAR35Ik :2006/01/25(水) 19:38:05 ID:elEgrH2Z BE:32020439-
>>397

そうだと思われ。
Vistaがあたりまえになったら、積極的に高解像度化を図る
メーカーの姿勢が見受けられる。

2007年の中盤ごろには、きっとこのクラスの製品が出てくる思うよハイエンドで。
399不明なデバイスさん:2006/01/26(木) 12:49:14 ID:BFl/BAiB
Vistaって高解像度はどこまで対応なの?
今は96dpiが標準だけど960dpiクラスが標準になれば
逆にQUXGA-Wだと解像度が低すぎとかになったりして。
400不明なデバイスさん:2006/01/27(金) 00:47:08 ID:oGfcyQxf
960dpiが標準なんて当分先になりそうだけどなぁ。
401不明なデバイスさん:2006/01/27(金) 00:56:39 ID:FvV7br9P
いつの日かそういった解像度が実現する可能性は否定しないが、
当面は開口率やドライブする負担を考えると非現実的。
402不明なデバイスさん:2006/01/27(金) 01:21:38 ID:rJxaXnn9
200dpi程度で印刷物同等の解像度になるから当面はそれで十分でしょう。
写真だって400dpi相当ですから(それ以上になっても人間は見分けられない)。
403不明なデバイスさん:2006/01/27(金) 05:50:39 ID:1EP+OvxX
ppiから電子ペーパー使って単位がdpiになる可能性もあるのか?
線画や文字は印刷時2400dpiぐらいだっけ
404不明なデバイスさん:2006/01/27(金) 08:44:41 ID:kdqa80fl
WIN2Kまでは96dpiだけどXPは120dpiだから最小公倍数の480dpiかその半分の240dpiになるのジャマイカ。
405不明なデバイスさん:2006/01/27(金) 11:45:39 ID:FvV7br9P
整数倍である必要はない。
テクスチャマップのようなことをするので実解像度への依存は全くない。
406不明なデバイスさん:2006/01/27(金) 18:30:06 ID:nO/ScqyB
>>398
今もハイエンドなんだが
407不明なデバイスさん:2006/01/29(日) 09:03:57 ID:ci64NApn
ハイエンドというより特殊製品
408不明なデバイスさん:2006/01/29(日) 18:08:50 ID:Ubm9uquj
これ、使えないので、うっぱらおうかと思いますが、中古の相場はどれくらいでしょう。
409不明なデバイスさん:2006/01/30(月) 00:09:15 ID:S929ZLlx
Vistaまで待ってなよ。上の方にも書いてあるだろ、今より使えるモニタになる。
俺も待ってる。中古で売ってもたかがしれてる。
IBMその他みんな生産終了だし、修理しようとしてもメチャ高い金額を要求されるはず。
今更購入する奴はいない。そのまま持っておくのが吉。
410不明なデバイスさん:2006/01/30(月) 04:06:04 ID:Fu7Z7yYw
>>408
20万でうっ¥てよん
411不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 03:07:16 ID:KxovOxo4
24万で買って何年も経ってから20万で売れるのは、すごいな
412不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 03:18:57 ID:xWiTnoz2
本気で買うつもりがあるのなら余裕で売るんだが。
413不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 19:39:00 ID:vcJiGAlf
本気で買う。



しかし、どうやって取引するんだ?オク?
414不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 19:59:49 ID:rMtSk6Wc
箱や緩衝材などの梱包がもうないんだが車で運べる関西圏内なら
直接取引きでどう?17万くらいでいいよ。
415不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 20:52:50 ID:+/93URbL
>>414

・・・そうか・・・うちは関東なんよ・・・orz
416不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 22:11:49 ID:KxovOxo4
じゃんぱらで祭りだった時に、通販でも買えるのに、
わざわざ新幹線で店頭まで買いに行った人を知ってるぞ。
417不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 23:25:37 ID:s8MYRWmk
>わざわざ新幹線で店頭まで買いに行った人を知ってるぞ。








・・・・行くか、関西に。
418不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 23:56:39 ID:rMtSk6Wc
新幹線で来てくれるというのが本当なら交通費を痛み分けということで
片道分のチケット代は値引きするよ
419不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 00:34:24 ID:S3wtFpqC
あ、じゃぁオレ車で取りに行く。値引きなしの17万でいいんで。

って横槍おげ?
420不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 00:43:47 ID:aauoPFGD
>>419
オクじゃないのでオファーをいただいた順にさせていただきたいのだが・・・
421不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 00:47:53 ID:aauoPFGD
3日以内ぐらいをめどに状態をデジカメで撮ってどこかにうpするよ
422419:2006/02/01(水) 01:02:51 ID:S3wtFpqC
>>420
そいつは失礼。
423不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 01:03:59 ID:aauoPFGD
いえいえ、こちらこそ。
ID:s8MYRWmkとご縁がなければそのときはぜひよろしく!
424不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 01:04:32 ID:aauoPFGD
呼び捨てにしてしまった・・・
ID:s8MYRWmk「さん」失礼!
425不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 01:09:42 ID:c+uw6qgA
新品同様のG200MMSがあるから、声かけてね。
426419 ◆iECKUF./K2 :2006/02/01(水) 01:22:07 ID:S3wtFpqC
いちおー望みを繋いでおくって意味合いで、鳥つけといてみます。
ウザスマソ
427不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 01:38:45 ID:kBuaFrE9
Matrox G200MMS (4 画面マルチモニタ対応&TV チューナー内蔵)
ビデオRAM容量 32MB SDR-SGRAM
428412 ◆2bmoujqRHk :2006/02/01(水) 01:44:14 ID:aauoPFGD
では私も。実は初トリップです。。。
429408:2006/02/01(水) 01:50:21 ID:qKeMxVKX
急にスレが伸びて驚き!

409様 ありがとうございました。
信じて待ってみます。
430不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 01:51:28 ID:kBuaFrE9
>>421
楽しみにしてます

ノシ
431不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 23:44:40 ID:2vyZzdxg
4k2k、8k4kカメラと3連デジタル映写機
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041006/dg38.htm
4k2kのSXRDプロジェクタ
www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200411/11-1104

いや〜すごいでつね〜。
解像度がフィルムと同等の質感ではないでしょうか?
愛知万博のは4k2kでしたっけ?

まあこのペースなら、QUXGAが思ったよりもあと1〜2年で出てきそうですな。
(新しいVAIOの17インチノートが2560x1600にならないかな〜)
432不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 21:22:40 ID:GW/jsCy4
LEDマイクロデバイスとは別ものじゃね?
433不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 22:13:10 ID:ffArHHiJ
誰がID:s8MYRWmkなのか、もはや、本人にしかわからないなぁ。
434不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 22:15:28 ID:E1fnayhJ
これがテレクラだったら散々期待させておいて421はもう現れないw
435412 ◆2bmoujqRHk :2006/02/02(木) 22:47:34 ID:EtQ3ZHrH
いやいやちゃんといますよ。
ちょっと都合で明日まで帰れないのでうpはまだなのだが。
明日の晩にはできると思う。

無事お譲りできたらそのお金でチンコパッドの新しいの買うよ。
436ID:s8MYRWmk ◆a6SA3MRHxk :2006/02/02(木) 23:01:23 ID:fuD3GtFH
>>433


およびでせうか〜(^^n



ちゃんと張りついていますよ〜〜
437不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 22:03:01 ID:YMkgtMWb
そういうことじゃなくて、
IDが変る前にトリップ付けてなにか発言しなかったから、
今となっては本物か偽物か見分けがつかないってことですよ。
438不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 22:36:34 ID:SOpD8xSo
>412 はどういった理由でこのモニタを売るのか?

実質WUXGA(しかも41Hz)でしか使えないから?
WUXGAなら他に手頃な価格の物があるから?

ちょっと気になってね。
439不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 23:01:39 ID:hp4GGeqG
これWUXGAでも41HZが限界なのか?
440不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 23:12:46 ID:tiIh4Gas
>>439 過去ログ読め
441412 ◆2bmoujqRHk :2006/02/03(金) 23:16:48 ID:vtC8Q2zL
http://www.vipper.net/vip7165.jpg
http://www.vipper.net/vip7166.jpg

デジカメを久しぶりに出してみたらバッテリが2枚で尽きたorz
そのうちまた接写をうpするよ。
今日は雰囲気と本当に持っている証拠ということで。
442412 ◆2bmoujqRHk :2006/02/03(金) 23:18:48 ID:vtC8Q2zL
>>438
他にDELLモニタ(2405,2001)があるんで。
いい値で買ってくれる方がいれば手放してチンコパッドかDELL3007を買います。
443不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 23:54:16 ID:Mk6RguqR
さらに。
http://www.vipper.net/vip7185.jpg
http://www.vipper.net/vip7186.jpg
http://www.vipper.net/vip7187.jpg
しかしデジカメの性能(と私の腕)が悪いのでボケボケ。
444不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 23:56:34 ID:Mk6RguqR
7185はGoogleローカルで東京駅付近を表示(1920x1200)
7186はGoogleローカルで東京駅付近を表示(3840x2400)
7187はおなじみの背景とコミック本の大きさと対比してみた。
445不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 23:57:45 ID:Mk6RguqR
あと何かさまざまな状態のリクエストでもあれば明日の晩にでもうpします
446438:2006/02/04(土) 00:14:17 ID:uGXGxSQt
>442

教えてくれてサンクス。
ナナオのWUXGAも考えたけど、俺はもうちょっと使うつもり
447 ◆a6SA3MRHxk :2006/02/04(土) 21:39:04 ID:e0RVn2a5
>>443


おー、スゲーなその解像度。

乙でいス。

しかし個人的には、WUXGAモードでデジタルハイビジョンが視聴できないというのは非常に残念ディス。
(PCの方でデジタル録画すれば見れるだろうけど・・・・それ以前にモニタの方が(ry)
448不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 21:50:08 ID:nzEt4j8Y
関係ないが、アドテックスの株を買って
ただいま暴落中w
また上がらないかなぁ。。。。。orz
449不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 00:47:53 ID:RlYazl9t
どうでもいいけど、このパネル使って月産3000台体制で
ハイビジョンTV作ってはもらえないだろうか?(もちろんPCモードでQUXGA-W!!)

         3 0 万 く ら い だ っ た ら 出 す よ


450不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 10:03:33 ID:tUckWCCo
元の解像度が1920*1080しかないのに何の意味があるんだ?
451不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 13:41:11 ID:ub7qFgWf
で、購買の方向はどうなったんだ?

直接取引よりも配送での取引にしてくれた方がありがたいのだが。
大和運輸なら梱包してくれそうだが・・・・・。(やっぱり配送はまずいか?)

まあ兎に角連絡を待つ
[email protected]
452412 ◆2bmoujqRHk :2006/02/06(月) 05:03:43 ID:hIyxGudR
ID:s8MYRWmk ◆a6SA3MRHxkさんが見送られるようでしたら>>419 ◆iECKUF./K2さんと
相談させていただこうと思いますがよろしいですか?

>>451
あなたが>>419 ◆iECKUF./K2さんですか?
できれば動作状況などを直接ごらんいただいた上でお取引したいのですが。
液晶はパネルも弱いのでメーカー梱包でないと不安が残ります。
自家用車などで丁寧に運ぶ(運んでいただく)方が理想的です。
453419 ◆iECKUF./K2 :2006/02/06(月) 14:52:43 ID:wJAgrqN9
>>452
451は自分じゃないっすよー。

ID:s8MYRWmk ◆a6SA3MRHxkさんの意向がわからんけど
キープ君の自分が出しゃばるのもスレ汚しなんで、こっちに話振ってもらうまで黙ってるです。
真面目な話、本当に売って貰えるなら関東から出張買取に行かせていただきますよ。ノシ
454ID:s8MYRWmk ◆a6SA3MRHxk :2006/02/06(月) 17:45:51 ID:OuuDNT3U
ID:s8MYRWmk ◆a6SA3MRHxkです。
今回は自分は見送らさせていただきます。


◆iECKUF./K2さん、後はよろしくどうぞ。(このスレでのレポートを楽しみに待たせてもらいますので(笑
それではノシ

あと・・・・・このスレに関連しそうな記事がありましたので・・・・。
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/02/06/660397-000.html
455不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 19:33:43 ID:1xICQyvS
>>454
これ、4つ束ねて3840x2400で60Hz出せればいいのにねぇ。
456不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 21:31:32 ID:rRDynSGk
>454
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010719/hot155.htm
>G200MMS出力で960×2400ドットいう極めて・・・・
↑の出力をさせると載っている。

専用ケーブルでつないでIBMのサイトからドライバーをダウンロードすれば、
WQUXGA 41khzで表示できる。
457419 ◆iECKUF./K2 :2006/02/06(月) 23:28:32 ID:wJAgrqN9
>>454
マヂすか、俺に権利が回ってきたンすか!

ということで、「412 ◆2bmoujqRHk」さん、連絡用のメアドを用意したので
よろしくおねがいします。[email protected]
458不明なデバイスさん:2006/02/07(火) 00:29:09 ID:rWOkvTdF
>456
IBMのサイトは関係ないと思うけど。

でもG200MMSやパフェHR256と同じケーブルっぽいね。
そのケーブルの方が入手難ではないかい?

しかしパフェレベルのカードが7万ね〜
いい時代になったもんだ。
459412 ◆2bmoujqRHk :2006/02/07(火) 01:10:04 ID:WDQM05B/
>>419 ◆iECKUF./K2さん、たった今メールを発射いたしますた。
460不明なデバイスさん:2006/02/07(火) 01:24:13 ID:JFdxqJbH
>458
メンゴ、メンゴ。
IBMのサイトに、G200MMSで960×2400の解像度を出せる設定ファイルがあると言いたかったんだ。
多分他のメーカーのLCDに付属しているドライバーCDにも同じ設定ファイルがあると思うけど・・・一応参考までにという気持ち。

>でもG200MMSやパフェHR256と同じケーブルっぽいね。
HR256にはLFH60-LFH60ケーブルが付属しているとインフォマジックのHPにあった。
普通にG200MMSを購入するとそのケーブルは付属していない。
IBMのパーツセンターで注文するしかないね。
461不明なデバイスさん:2006/02/07(火) 17:44:50 ID:om9uuFGn
4画面扱いだと、
ビデオのオーバーレイを、
液晶パネル全体に表示
とかできなくない?
462不明なデバイスさん:2006/02/07(火) 21:51:51 ID:tp1VoQHN
いまヤフオクにケーブル出てるの知ってる??
4633840:2006/02/08(水) 09:51:50 ID:ChDCGQo4
私もこの液晶欲しいのですが、どなたか奇特なかた
売っていただけないでしょうか。

なけなしの貯金はたいて、22マソまでなら即金で払います。
どうかお願いしまふ! m(__)m
4643840 ◆TTChRr7DGU :2006/02/08(水) 09:58:31 ID:ChDCGQo4
あ、トリップつけるの忘れてました。汗汗
465不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 12:22:55 ID:Ui8UYWjb
なんかまとった空気が違う人間が紛れてきたな。

>なけなしの貯金
とか言ってるレベルだと、たとえ22万でモニタを手に入れてもビデオカードに手が回らないんじゃないかね。
安くなったねぇと言われる>>454のカードで7万、ケーブルやらなんやらで他に2〜3万は覚悟が必要だけど。
さらに、それで実用に耐える環境になるかどうかはまた話が別。

そんな簡単なモニタじゃないよ、これ。3007WFPでも買っといたほうがいいんじゃない?
466不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 14:34:54 ID:ZoT882LX
>>465
1行目ははなはだしく不要。
人間性を疑われるような書き込みだな。

ついでにケーブルは本体付属なんだけど。
467不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 14:59:27 ID:VhttUXxn
ここいらで対応ビデオカードのリストでも作らないか?
4683840 ◆TTChRr7DGU :2006/02/08(水) 15:10:11 ID:ChDCGQo4
vv>>465
あ、違うんすよ。
この液晶は何度も使ったことあるし、どのカードに繋げば、
どのモードでどのくらいの速度や使用感か、ってのも知ってます。

今どうしても欲しいってのは、おいら画像屋でして、
今度画像や写真いじる仕事を、大量に自宅でやる羽目になったので、
どでかい合成写真や画像の仕上がり全体図を、要所要所高密度で確認できる液晶が
どうしても一台欲しい、って事なんす。
4693840 ◆TTChRr7DGU :2006/02/08(水) 15:13:58 ID:ChDCGQo4
>>465
あ、それから、貯金が少ないつーのはウソでも何でもないんですが(汗
他の部品はすでに全部揃ってるんで、大丈夫なんですわ。
すでにウチにある、古いMacのRADEON 9000でも、ちゃんと3840x2400表示できますし、
仕事のアプリはもちろん全部購入済みですし。
で、お金はこの液晶使って、こつこつまた稼ぎたいな、というわけです。へい。
470不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 18:34:49 ID:XPF7Ey1O
これくらいのクラスのモニタって
今新品で買うと、普通どのくらいの値段するんでしょう。
ある程度までなら高くてもほしいけど、近所じゃ売ってないし
4713840 ◆TTChRr7DGU :2006/02/08(水) 19:42:20 ID:ChDCGQo4
>>468
というような個人的事情をさらけだしてしまい、非常に恐縮しておるのですが、
もし譲ってくださる方がいらっしゃれば、
いざとなれば国内どこへでも、受け取り出向も辞しません。
(国内ならばJALのマイルで往復できますし)

できればどなたか、どうぞお願いいたします。m(__)m

かすかな期待をこめて、メアドもさらしておきます。
お星さまに願いがとどきますように。
[email protected]
472不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 22:31:12 ID:9lELCW0p
>>470
なんか、値段倍になったとか言うレス無かった?

このパネルンならきれいにWUXGAもできると思うので、とっとと
量産して20〜30で買えるようにしてほしい。
473不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 22:39:52 ID:nSLHykt4
>>470
これくらいのクラスというのが解像度のことだとして、
>>1にある製品は、IBM→生産中止、飯山→旧製品、その他→新品で売っているのを見たことない。
今は唯一Sofmapが飯山のを掲載しているんだけど、税込み879,900円だね。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10447338/-/gid=PL01030000
ただ、Sofmapも取り寄せ扱いになっているから、多分買えないと思う。
474不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 23:06:25 ID:9lELCW0p
>>63>>105>>116>>117

ロングホーンになったら、どんどん高解像度かするって言うわけか・・?
で、結局ソニーは買収したのだろうか・・・?

あんがいはやく、来年あたりには出てきてくれることを祈るよ。(Macがこの春に4KX2K出すって言ううわさもあることだし・・・。
475不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 23:08:27 ID:9lELCW0p
>>473
レスを殺してしまってスマン


俺をあぼーん設定しといておくれ
476不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 23:17:08 ID:9lELCW0p
殺してしまったので最後までいうと
これの液晶タブレットモデルが発売されれば100万でも
買うやつはゴロゴロいる。


ルパンの作者モンキーパンチはシンティック2100やアップルシネマ30などを
使っているヘビーユーザ。
これにタブが搭載されればデジタルを活用している漫画家ユーザはこれを購入するはず。
477不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 23:51:16 ID:nSLHykt4
>>474
IDTechの野洲事業所のことを言っているなら、買収完了している。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200503/05-018/

QUXGA-Wの液晶やVersaProやThinkPadであったQXGAノートは、IDTechの液晶を使っているけど、
知る限り全て生産終了しているので、もう高解像度からは撤退するんでしょうな。
プレスリリースも「モバイル機器向け低温ポリシリコンTFT液晶ディスプレイパネルの製造」だし。
478不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 00:24:14 ID:5cwpNGUf
>QUXGA-Wの液晶やVersaProやThinkPadであったQXGAノートは、IDTech

NECのQXGAのって、DDーIPSだったのですか。
以前使っていましたが、超狭小画素なのに色変異が少なくて最高でした。
>プレスリリースも「モバイル機器向け低温ポリシリコンTFT液晶ディスプレイパネル

するとPSP・・・ですか・・。
479不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 01:02:17 ID:GonLWswW
>462

さっき見たけどG200用のアナログケーブルしかなかった。
出遅れたかな。落札者おめ
480不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 01:03:16 ID:MNXn4fr9
急に静かになったね。
481不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 12:09:13 ID:ajThZ1gk
そうだね。ネタも限られてくるからね。

ネタ不足でって訳じゃないけど、実際カード2枚差しのDVI x4で41Hz動作とかさせた人とかいるかな?
カードやEDIDの設定内容とか知りたくてね。
482不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 16:10:33 ID:Kuzb+foL
ここが静かな理由は、ネタ不足よりも、情報を提供する人がいないってことでしょ。
483不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 19:35:06 ID:Tho7pSsb
つねに3840ドットでは、メールやブラウザが遅くて我慢がなりません。

普通のボードを足して、普通の1280ドットくらいの画面を加えて、
ダブルモニターにした方がいいでしょうか。

もっと重くなりますか?
484不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 14:51:08 ID:dob7SMpw
CPUおよびマシンスペックキボン
485不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 00:42:36 ID:hgNTw5dZ
484様、せっかくお聞き下さいましたのに、
返信にこんなにも時間がかかりましてすいません。

しばらく職場に行く機会が無く
今日見てきました。

スペックですが、

pen4 1.7Ghz
メモリ512MB
os: xp pro 
グラフィックボード:fire GL4 128mb
          25ヘルツインターレース
モニタ IBM T221

です
486不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 06:11:44 ID:7cIoacTe
説明書を拾ウタ


www.idtech.co.jp/ja/support/ pdf/HP_22292B2B5_JPN_04Jan29a.pdf
487不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 23:02:19 ID:pwEsx/cv
>>486 
表示されないんですけれど・・・
488不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 23:04:27 ID:pwEsx/cv
また、T221がちらちら点滅始めました。
半年前に直したばかりなのに・・・
489不明なデバイスさん:2006/03/07(火) 09:01:23 ID:SMIySAQ1
>>488 修理の経緯をDVI掲示板に書いていた人?
490不明なデバイスさん:2006/03/07(火) 22:47:17 ID:HbkIJ+Ty
修理の経緯を見たくて掲示板に行ったら、宣伝書き込みに流されてた...orz
管理してくれてたらなー
491488:2006/03/08(水) 04:22:07 ID:/VxMBm+U
>>489
そうです。
こちらでお会いできるなんて、びっくり。
492不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 00:17:07 ID:WarpdkHF
acアダプタがへんな煙が出て壊れました。
16V 10000ma って、どこで手に入れられるんでしょう?
 中開けて、直せますか?
493419 ◆iECKUF./K2 :2006/03/14(火) 00:52:24 ID:KRABFSOx
412 ◆2bmoujqRHkさんにWQUXGAモニタを譲ってもらった419です。

約1ヶ月遅れですが、412さんお世話になりました。
とっても面白いデバイスを安価で譲ってもらって毎日薔薇色です。
412さんの母上が入れてくれた紅茶美味しかったデス。

帰り際に412さんに言われた
「面白いものを手に入れたので早く帰って試したい気持ちで
いっぱいだと思いますが、スピード出しすぎたりしちゃいけません。
子供の頃に良く言われたと思いますが家に帰るまでが遠足です」
(だいぶうろ覚え)がツボでした。

で、紆余曲折いろいろありましたが、ここまで辿り着きましたよ。
http://www.vipper.net/vip20369.jpg
http://www.vipper.net/vip20373.jpg

ちなみにT221は6月末まで販売しているそうです。お値段120万円ですが。
ケーブル探してて巡り合ったIBMのWQUXGA担当の方からこの耳で聞きました。
以上、チラシの裏終わり。
494419 ◆iECKUF./K2 :2006/03/14(火) 01:17:45 ID:KRABFSOx
>>481
1台のマシンに2枚挿しじゃなくて、2台のマシンにそれぞれDual DVI出力のグラボを
挿して出力したのが↑の画像。
左半分はQuadro FX 1000(AGP)、右半分はGeForce6600GT(PCI=Express)

最初、XIaiのRadeon X1600XT搭載グラボを2枚買って来て試したんだけど、
どーやってもタイルでの表示が出来なかったので、GeForceを買って試したら
あっけなく表示できた。EDIDは35。

1台のマシンに2枚挿しは、地雷だったX16600を販売店でGeForce6600GTに
交換してくれたら試せる。黒を表示すると、その部分に緑色の横線が
チラチラと走ってくれるので「交換しろ」と迫ってるんだがたらい回され中。

ってこういうチラシの裏の文章はここでおげ?
blogでも立ち上げて勝手にそっちでやってろボケカス?
495不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 04:47:47 ID:bRKzCqjW
>>493
そういう使い方もあるんだね。
気がつかなかったよ。
496不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 21:00:33 ID:b9RBvuiR
引き続きレポートよろしく。
497412 ◆2bmoujqRHk :2006/03/15(水) 03:43:14 ID:g5OSRr9v
これはどうもご丁寧なレポートありがとうございます。
遠路のお越しお疲れ様でした。
粗茶の一杯でお帰しして心苦しく思っております。。。

ところでうpされた画像が既にNOT FOUNDになってます。
またお時間のあるときに再うpきぼんでございます。
またさらに詳しいレポートも期待しております。
498419 ◆iECKUF./K2 :2006/03/17(金) 01:45:33 ID:FS+rkpUQ
>>412さん
いえいえ、いいものをお譲りいただいてありがとうございました。
毎晩格闘中で、寝不足の日々が続いております。でも楽しくてたまらな〜い。

で。うpした画像が消えてしまうのは由々しき事態でありますので、
アルバムをこしらえてみました。
http://quxga-wide.cocolog-nifty.com/photos/wquxga/index.html

チラシの裏に書けるスペースを見つけたんで、よろしければこちらもドゾー
http://quxga-wide.cocolog-nifty.com/
499不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 02:39:21 ID:glx840ug
ブログまで立ち上げていただいてすみません。
今後の更新も楽しみにしております。
私もサブマシンが原因不明の起動不能でここ2,3日寝不足ですw
500412 ◆2bmoujqRHk :2006/03/17(金) 02:50:56 ID:glx840ug
Σ申し訳ないことを発見しました。
ビデオカードについてメールで1100とお伝えしていましたが1000でしたか。
なんとなく1100だと思い込んでおりまして誇大広告をしてしまいました。
いま通販で購入した際のメールログを見てみると確かに1000になってました。
もちろん意図的なことではありませんが大変申し訳ありませんでした。
501481:2006/03/18(土) 01:29:28 ID:miotqhmG
>494
人柱サンクス
こちらもこの一月の間に2枚挿しで41Hz表示できました

クレクレしたからには環境を晒しておかなければなりません
EDID 20 (ストライプ入力)
Galaxy GeForce6600GE x2 です。
nView設定画面ではモニタ名がT221と表示されてます
502不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 01:36:33 ID:PAbi8VcZ
>>498
GJ!!

G200MMSとLFH-LFH専用ケーブルで実験してみてくれたらウレシィ
503419 ◆iECKUF./K2 :2006/03/18(土) 11:11:55 ID:nVzM7J2b
>>501
おぉ、ストライプ表示も可能でしたか。水平スパンで横に並べてるんですよね?
まさかタスクバーが960x2400分しか表示されてないなんてことはないですよね?

RADEON X1600で1920x2400の横2画面を試した時は、どっちか半分にしか表示されないし
ウインドを全画面表示しようとしても、左右どちらかの画面内で全画面表示してくれて
フザケンナ!と憤慨してましたので。

>>502
その構成はアレですな、
ttp://www.idtech.co.jp/ja/support/pdf/HP_22292B2B5_JPN_04Jan29a.pdf
の42ページ(マニュアル上のページ数だと30ページ)下段で紹介されている
「Matrox用ビデオ・グラフィクスカードとMatrox デジタル信号ケーブル」の
ことですな。


...そのケーブルはどーやって入手すればいいのだ?
LFH→DVIx2のケーブル入手するのでさえ苦労したこのご時世にw

それよりも「Matrox用ビデオ・グラフィクスカード」ってのはどうかと...
504502:2006/03/18(土) 14:28:07 ID:qoDRDP9g
>>503
レス、dクス。

idtechやIBMの保守部品として残っていないかなぁと思いまして・・・
でも、インフォマジックで売られているLFH60-DVIオス×2が一本が約1万だから、
そのケーブルは一本2万円してもおかしくないよね?

IBMのWQUXGAモニターのinfファイルとセットアッププログラムはアメリカのサイトにあったから、
G200MMSとそのケーブルが手に入れば、↓みたいなセッティングになるのかなと。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010719/adapter.jpg
505不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 16:28:19 ID:e/6wRE5f
G200MMSは、1枚の基板上にG200を4つ並べて、すこし特殊仕様になってるだけだよ。
あたかも1つの画面かのように見せるのは、ハードウェアではなくソフトウェアがやってる。

G400とかでデュアルヘッドやっていた頃は、
2画面を1つの画面としてOSに認識させるか、2つの画面として認識させるか、設定があったよ。
506不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 16:30:52 ID:e/6wRE5f
えっと、何が言いたいかというと、

G200MMSのアーキテクチャは、
G200のビデオカードを4枚、PCIスロットに並べるのと、
同じなんです。

G200MMSにはPCIバスブリッジといって、PCIバスの分配器みたいなものが乗っていて、
それで4つのG200を1つのPCIバス(またはAGPバス)に繋いでいるのです。

507502:2006/03/18(土) 17:20:46 ID:qoDRDP9g
>>506
詳細な説明サンクスです。

漏れの言いたかった事は、「G200MMSを使用しないと3840×2400のデスクトップを
一つとし使用できないよね?」ということだったんだ。

2枚のグラボだと、1枚につき1920×1200を2画面縦に合体させて1920×2400、
それを2つ横に並べて3840×2400。

ウィンドウを最大化させた時か、プライマリ画面でしか動かないソフトを使用した時に
違いが分かるくらいかな?

使い勝手がそんなに悪くなるわけじゃないけどね。
508不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 20:32:21 ID:e/6wRE5f
実質的にビデオカード4枚なG200MMSよりも、
1つのビデオチップで3840x2400を出力できて、
しかも41Hzや48Hzに対応している、
Matrox Parhelia HR256のほうが、いいかも。

ただし、
・PCI-ExpressでもAGPでもなく、PCIの64bit 66MHzであること(それでもG200MMSより速い)
・nVidiaでもATiでもなく、Matroxであること。
がネックになるかも。

http://www.matrox.com/mga/products/p_hr256/pdfs/hr256_installation_guide.pdf
を見ると、モニタ側のファームのアップデートが必要みたいだから、もしかしたら使えないけど・・・。
509481:2006/03/18(土) 23:12:03 ID:Nn1Dbcuv
>503
この設定にしてから色々試していないのでタスクバーは960x2400でしか表示されていません
以前にEDID 21、29、34、35で表示させたときは水平スパンも写りました(タイル、ストライプ共)
ただ、上記設定では起動時の解像度が3840x2400であったり、頻繁にLEDがオレンジ点滅
したりで実使用にはいたらず、現在のEDID 20で安定した経緯があります
forcewareは81.98です。うちだけの症状かもしれませんが

2本目のケーブルは専用品が手に入らず1本目と同じ物を使ってます
(一応Engineering Specificationを見てLFH Bコネクタの21、25pinがNCであることを
確認したので大丈夫でしょう)
510不明なデバイスさん:2006/03/19(日) 02:34:01 ID:GRxH+JZu
511492:2006/03/22(水) 22:18:50 ID:SXxoMJlU
IBMサイコー。
スンバらしい会社です。
「t221のACアダプターから煙が出ました」とサポートに電話すると、
保守契約切れているにもかかわらず、数時間後には技術の方が、かわりの
モニター本体とACアダプターを持ってきてくれて、新しいのと交換してく
れました。無料だそうです。
(有償交換なら200万くらいだそうです)
512不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 01:52:34 ID:7ZdtHH+U
どこのメーカーも、電源まわりの発煙・発火・漏電には、非常に敏感ですよ。
大事件に発展する前に、一刻も早く客から問題の個体を取り上げるべし、
そのためには保証・保守期間外だろうがなんだろうが、良品と交換しろ、ってことらしい。

保証・保守期間が切れていようとも、それが原因で火事になったら、メーカーが責任を問われるからね。
513不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 00:52:45 ID:FveFxGVg
>>512
な・・・なるほど・・・・ゴク





あーあーあ、オクにいまでてるお〜(´・3・)
買っちゃいたいけど、値段がなあ
514不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 02:19:27 ID:5x1FX2bc
>>513
ADTEX ということは、もしかしたら、昔じゃんぱらで¥20 万で
売ってたやつでしょうかね?東京在住じゃないもので当時買えな
かったのが返す返すも残念です。
515不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 03:56:24 ID:o2SCcSXE
>>514
じゃんぱらの24万のは、店頭と通販の両方に出てたよ。
(じゃんぱらの通販は、店頭と通販で在庫を分離していない。)

通販で買えるのに、通販で注文したのに、
新幹線で東京に出てきて秋葉原の店頭で買って持ち帰った人を知ってるよ。
516不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 04:00:30 ID:o2SCcSXE
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28435926
これか。35万スタートとは、欲張ったな。
517不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 19:06:58 ID:wm9GgjT7
C2だからMac用。じゃんぱらで売られたのもこれ、多分そうだろうね。
B5だったら買い手もいるのかもしれないがさすがに35万はボりすぎ。
誰も買わないよ。
518不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 20:15:19 ID:fGOuwlsN
出品者本人、ウォッチは凄まじいのに入札入らなくて、「やっぱりか・・・」と
思っているだろうね。
519不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 22:03:16 ID:2mgkFwSR
スタート40万だった。
520不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 01:30:38 ID:ut+Z7FCx
>>517
C2とかB2とかどうやってみ分かるの?
521不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 01:59:45 ID:NpBrspKG
新品を200万で買うような人が、使わずに放置してヤフオクで売るなんて、ありえないもんね。
じゃんぱらで24万で、衝動買いしたからこそ、使わずに放置→ヤフオク出品なわけで。
522不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 09:52:03 ID:3rzlGey5
>>516
質問への回答を見ると、あんまり使いこなせてなかったみたいね。

正直なところ、同じ金出すならApple 島根30インチとそれなりのグラボを買った方が
邪魔だけど使いやすいと思う。リフレッシュレートも60Hzでいけるだろうし。

でもそれだと、200ppi超の世界にはどーやっても到達できないんだけどね。
523不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:21:55 ID:lV3Mucfi
>>552
>あんまり使いこなせてなかったみたいね。
それはちょっと言い杉のような希ガス・・・・

とりあえず出品者は、
>GeForce6600GT DUAL DVIにて3840x2400@20Hz、RADEON 9600にて3840x2400@13Hz
で動作確認と書いてあるんだから。

数年使用して、買った値段より高く売れればラッキーという感じの値付だけどね。

本人降臨と岩名井出ね。
524不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:11:15 ID:NpBrspKG
20Hzじゃ使いこなせてないだろ。
525不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:27:17 ID:qEKC8bxL
これの48MHZでるモデルってさー、24fpsのフィルム動画なら
大丈夫なの?
526不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 03:38:17 ID:xisIwEhY
4K2Kのハイビジョンを映そうとしているのか。
527不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:45:18 ID:MHrxNqTd
XGA→SXGA→UXGA→WUXGA→QXGA→WQXGA→QUXGA→WQUXGA
 ↑今ここ
528492:2006/03/29(水) 19:00:50 ID:eaR3JEPQ
初心者ですいません。
うちの会社の3480*1200のIBMT221モニター、
20hzか13hzかを確かめるには、どこを見ればいいですか?

あまりに遅いので、パソコンごとビデオボードも取り替えたい。
48MHZ出すには、どんな組み合わせが、お勧めでしょう。
529不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 23:04:50 ID:N62UJiZk
マウスをすばやく動かして、ポインタが1秒間に13個表示されれば13Hz。
残像は表示しないモードに設定しといてね。

48MHzが出せる組み合わせは、多分存在しない。
530不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 23:51:19 ID:DTMSMMPc
ちょっw
531不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 18:30:00 ID:jy1HaO/X
まぁ 48MHz は無理ですが、48Hz は Radeon 1800 みたいな Twin Dual-Link DVI の
ビデオカードで実現できるでしょう…。
532528:2006/03/31(金) 00:48:22 ID:jZzdIeHZ
48MHZ って。
>>529 >>530 >>531 
素敵な突っ込み、爆笑しました。

533不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 09:05:44 ID:L2UMdvhq
○ QUXGA-W
× QUXGAW
× WQUXGA

○ UXGA-W
× UXGAW
× WUXGA

何故規格名についていいかげんな事を書散らすのだろうか。
WWWで検索すると呆れる。
534不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 22:23:10 ID:nxrlcvjE
SVGA以降は(XGA除く)規格じゃなくて単なる通称だっつの
535不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 22:49:22 ID:2oAumXTt
規格といいだすと、VGAが640x480だけじゃなくなるからなぁ。
っつーか、>>533のいう規格とはどの規格なのかを知りたい。
人によって書き方が違うのは確かに不便なんだけどね。
536不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 13:11:28 ID:DGAhFkpb
(^^)ヨロシクネー!

【縦横比】 WSVGA(1024x0600) 【いくら?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1143765095/
537不明なデバイスさん:2006/04/06(木) 17:12:01 ID:sDhDkml2
 
年に一度でるかでないかの最強かつ最高画質モニター一気に2台キター
Yahoo!オークション - SONY★業務用カラービデオモニター★BVM-D24E1WJ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27854418
Yahoo!オークション - ▼▼▼SONY 業務用カラーモニター BVM-D32E1WJ▼▼▼
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d60704532

業務用スレ
【BVM】業務用モニタについて語るスレ【PVM】U
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1118457606/
538不明なデバイスさん:2006/04/06(木) 20:13:12 ID:DDwjhLOB
マルチうざい。

そんな履歴もハッキリしない、訳のわからないガラクタにそんなに金出せるか。
新品、メンテ付きでその価格なら考えるけどな。
539不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 12:31:24 ID:IgIEhHEu
ちょっとスレ違いなことだけど、>>537のようなモニターと
PCディスプレイってどう違うんだろう.
おれはこの間まで、ハードウェア板名物CRT厨だったが
もはやPCモニターの分野においては液晶がかなり優秀で本当にCRTの死の宣告
が現実のものになったと考えはじめてきた.
(世界屈指のブラウン管メーカーのソニーやシャープがCRTを終了したのは、ほかでもない
液晶の素質がトリニトロンやシャープ管の存在意義を無くしたからだ。)

もしも、PCモニターと同じ理屈が通用するのなら液晶ないし将来はSED系で
十分マスモニやらプロフィールプロやらを超越することが現代の技術では十分可能であると思う。
ただそれを行わないだけで・・・.
540不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 23:33:46 ID:pRkc8hiY
それくらいのことも知らないでCRT厨をやっていたのか。迷惑なやつだな。
541不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 00:31:02 ID:Djf1mk2k
>>540
言い得て妙の言い回しで面白かったが、ちょいと言い杉w
542不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 12:42:29 ID:BUfmHHNJ
ねえ、この機種は解像度が売りだけど
0.125mm(0.1245)っていうのはどうなの??
ppi数では204ppiになるが、
けっこうDTPとかの医療のレントゲン、考古学や美術館などのプロの分野では活躍してるのでしょう?
さらに、リフレッシュレートが遅いとはいえDD-IPS.
あそこのIPSは地味だがコントラストが高くて良い。
543不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 15:37:36 ID:VotV1lDH
>>539
今のところ固定画素の液晶がCRT抜いたのは解像度くらいじゃないか
544不明なデバイスさん:2006/04/11(火) 21:28:40 ID:3HLCYIOy
ただ単に、WORDで2p表示で
10.5p文字のゴシックと明朝を画面で見分けたいだけなのです。
それだけなのに、この遅さ。
5年前のパソコンよりは早いから、慣れてるけれど。

545不明なデバイスさん:2006/04/11(火) 22:38:35 ID:t0oycu9Q
30インチで30万で出してくれれば買うんだけどな…
どうですか#さん
546不明なデバイスさん:2006/04/12(水) 00:58:19 ID:RQSq2s78
>>545
日経新聞の先月の記事によると、
来年にはハイビジョン液晶テレビが1インチ5000円になるので、
テレビは30インチ15万円位で出るでしょうね。
あと数年で3840ドット製品はいくらぐらいになるかな?
547不明なデバイスさん:2006/04/12(水) 04:21:38 ID:TzBBNCz8
というか既に30インチ=15万の水準には到達しているといっていい。
安直に価格コムだが
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20415010287
548不明なデバイスさん:2006/04/12(水) 13:00:41 ID:+5EIBzTc
新聞記事で言うのは大手家電量販店の店頭表示価格であって、
いわゆる3カメの価格と一緒(この場合ポイント還元分は無視)。
549不明なデバイスさん:2006/04/13(木) 18:47:01 ID:nYtldXQx
デイトレーダーに人気のアドテックス、民事再生法の適用を申請
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144918393/41n-
550不明なデバイスさん:2006/04/13(木) 19:58:23 ID:SuCIwzV2
ドスパラ祭りのADTXだよな?
ついに逝ったか
551不明なデバイスさん:2006/04/16(日) 19:33:26 ID:JdzYl/Su
横1920で30インチで15万の製品が出ているということは、
画素数で言うと、その4倍だから、60万で製品化可能ですか? 今すぐ。

次世代デジタルハイビジョン?(3840*2400)が放送開始になるまで、売れないか?
ドラマは次世代DVDで3840*2400で商品化されれば、放送を見た人も買うと思うが、
経済性はないのかなあ。




552不明なデバイスさん:2006/04/16(日) 20:19:29 ID:0ZWFCbjY
300ppiを越える驚異の液晶を手に入れますた。
うーん美しい。
553不明なデバイスさん:2006/04/16(日) 23:50:34 ID:xHd2C/hz
903SH?
554不明なデバイスさん:2006/04/17(月) 00:42:41 ID:dfP6c9xY
904SH
555不明なデバイスさん:2006/04/17(月) 10:13:24 ID:clWQ/U5i
>>551
その時代は2025年ごろになるらしいです。
(NHKのロードマップには・・・)


でも、
QUXGA−Wって、ふるHDのほぼ4画面分なんで
解像度WUXGAに切り替えてもキレイに写ると思うんだよね。
だからPC用には高解像度で使え、ハイビジョン放送もキレイに使える、
そういうのがホシス
556不明なデバイスさん:2006/04/17(月) 16:11:16 ID:2UxASWmr
カラーでなくていいから、白黒の高繊細な液晶モニタが、一般向けに欲しいなぁ。

1920x1200xRGBの代わりに、
3072x2250のモノクロ、とか。
557不明なデバイスさん:2006/04/17(月) 22:56:53 ID:7Jx2WzLV
>>556

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0417/citizen.htm


これパッと見た感じじゃ、わら半紙にしか見えないからマジで。
558不明なデバイスさん:2006/04/18(火) 00:52:02 ID:GQXyDRiE
白黒の場合、実際の解像度もさることながら反射率などの特性が
見易さ、精細感に大きく影響するわな。
電子ペーパーとか解像度は大したことないが驚くほど紙テイスト。
559不明なデバイスさん:2006/04/18(火) 21:07:56 ID:zONvDM/3
>>557
これ500dpiくらいらしいね
560不明なデバイスさん:2006/04/19(水) 13:14:40 ID:F0cGlxJH
561不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 23:34:45 ID:K4WDzkfs
>>551
次世代ハイビジョンはさらに4倍みたい。
562不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 23:58:05 ID:Q5D0jlcm
>>561
 なぬ 3840*2400の4倍!
 7680×4800ですか?

いつごろ実現ですか?
どうやって放送するんですか?
やっぱり光回線のみ?
563不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 15:17:44 ID:l+0nWH4F
4K2Kと8K4Kのことじゃない? 2年ほど前に展示会で見たよ。まだ放送がどうこうとかいう段階じゃないと思うけど。
564不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 17:45:57 ID:uiCmbs8H
解像度よりダイナミックレンジだと思うんだが・・・。
565不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 19:24:23 ID:9avTi1kI
んなのは、後からついてくる。
566不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 19:33:06 ID:3WFNVttV
そうかなぁ・・・実際、各原色8bitでは足りないと思う。

良くできた、NTSCではなくて素出しのSDアナログ映像は、
下手なHD映像よりも素晴らしかったことを考えると・・・。
567不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 20:52:40 ID:kf/Uf8uc
デジベ最強
568不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 07:25:02 ID:lBUTZhHZ
>>566
8ビットで足りない?
液晶モニタだから階調が飛んでいる、ってことはないか?

ちなみに
量子化ビット数を増やす = 量子化ノイズを減らす
ということなわけだけど、
量子化ノイズ以外のノイズも存在するわけで、
量子化ノイズだけ減らしても、トータルのノイズが減らなければ、意味がない。

それに、既存の解像度で量子化ビット数を増やすのは、
なにも、NHKの研究所が引っ張らなくても、実用機器の開発で実現可能。
だがしかし、8K4Kなんてのは、湯水のごとくお金を使えるNHKの研究所でないと、無理。
なにしろ、いつ実用になるのかも、わからないような研究なのだから。
569不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 01:50:12 ID:ay7vTR9Y
>>566
アナログTVがきれいなのは知ってるが、それは、
ピンボケすると女優の顔がきれいに見える、擬似化粧効果。
プリクラもわざとピンぼけさせることで、きれいに写る効果が出て、
大ヒットした。
しかし、それでも、HDで見たい。
10年後には30歳代の女優はドラマからは駆逐されてるでしょう。
女優は顔にしわのない10歳代から20代前半までがメインになってることでしょう。
570不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 08:51:25 ID:KvTbuoL0
アナログテレビといえば、80年代に幸子っていうカメラが
使われてたんでしょ??
571不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 17:41:13 ID:76fNMOqg
>>569
そういうことがあるから、NHKの研究所で、
リアルタイムで映像に対して美肌処理を施すものが開発された。

NHKの7時のニュースとかでは普通に使われていると思うぞ。
572不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 18:23:50 ID:ay7vTR9Y
>>571
お、すると、数年後には、女優の顔は、しわが消える?
なら、40〜50歳の女優でも、月9でOK?

573不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 19:10:41 ID:nC+IKPTM
シワや肌の粗、ドーランの乱れも味のうち。

何でもノッペリじゃなきゃ嫌、という感覚はデジタル中毒の典型的症状だぞ。
574不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 23:10:38 ID:1aaQfnOI
21GHz帯衛星放送
22.2ch
20年後が楽しみ
575不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 00:56:47 ID:Z3mPdtIR
そのころの放送はNHKの技術でリアルタイムで全員同じ顔に変更処理されてるはず。
出演者全員理想の美男美女顔に。
576不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 17:41:23 ID:0zfBrVAS
>>575
それはやだ。
577不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 21:43:49 ID:uJmDiV0N
>>575
それなんて笑い男ですか
578不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 05:01:41 ID:UnHWpsdW
新OS発売延期だそうですが。

3840画面でアウトルックで過去メール検索できなくても待ってます。
579不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 05:41:57 ID:Fmn6KuRV
次のOSコケたらMacにかなり追い上げられると思う
こういう時こそ他社OSはチャンスだからな、というか、
こういう時しかチャンスはないともいえる。
Macなんぞ使ったことないが。

あまりにシェア取り過ぎて、大きなアーキテクチャの変更って
どんどん難しくなっちゃうからな。皆XPで満足してるから
ソフトを買いなおしたりアップデートしなきゃいけない
大きな変革はやりにくい。
580不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 07:55:06 ID:izrcR5gA
>>571
> >>569
> そういうことがあるから、NHKの研究所で、
> リアルタイムで映像に対して美肌処理を施すものが開発された。
>
> NHKの7時のニュースとかでは普通に使われていると思うぞ。

あ!俺がここ一年ぐらい、店頭のハイエンド大画面の、プラズマや液晶を見るたんび
変だなぁ?と首かしげてたのは、それのせいかな?

次々新機種出てくる各社最高機種で、NHK BSハイビジョン画面見てると、
特に歌謡ショーとかの顔アップ時に、肌の色階調や質感解像度が、異様に
のっぺりつぶれてる描写の製品が多くて、気持ち悪かったんだよね。
なんつーか、肌色のドーランこてこてに塗りまくった、喋るゴム人形の顔アップ
見てるみたいな、そんな描写になってて。(多少誇張しすぎだけど、そんなかんじ)

うむうー?店頭デモ機のみの、派手派手プレゼン設定のせいなのかなあ?
しかし各社しのぎを削って、画質競争もしてるだろうに、なぜにいつまでも?
とか思ってたんですが、答えはひょっとして受像機の描画性能の問題ではなく、
NHKのソースが原因だったですか!?

581不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 12:03:43 ID:izrcR5gA
>>580
しまた。激しくスレ違いだった。
582不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 18:57:36 ID:mqnEEt6d
>>575
じゃ、女優俳優って仕事が完全になくなって、全部CGになるわけね
芸能プロダクション全滅かぁ…
583不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 20:02:33 ID:a5DHCMe2
デジタルが人に合わせるんじゃなくて、人がデジタルに合わせる世の中になるのか・・・。
584不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 11:46:51 ID:uXWuZl44
高解像度TVは、
自然なものを、よりそのまま見せる・・・・ということでもあるので、
低コストでできるのなら、それに越したことはないのですが・・・。

顔がCGになるのはねえ。
585不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 21:38:17 ID:uXWuZl44
>>561

見つけました。これですね。

http://www.gizmag.co.uk/go/5257/

【CES】フルHDの4倍の超高精細液晶モニター,米Westinghouseが2006年4Qに発売
DATE 2006/01/07 19:45
 フルHD(1920×1080画素)の4倍となる3840×2160画素の56型液晶モニターを,米Westinghouse Electric Corp.が2006年第4四半期に発売することを明らかにした。米
国市場に投入する。価格は2万米ドル。医療用などの業務用途を想定している。

http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/030415-2/030415-2.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/16/18.html
586不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 05:18:32 ID:mwecfREk
>>585
違う
7680×4320のスーパーハイビジョン
587不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 12:30:34 ID:sDnnGH9T
てーか店頭でこの前見たけど、輝度信号?が高いというか

80年代のブラビコンカメラ?
みたいな感じになってるね。
588不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 18:38:33 ID:k3gVk1eb
>>586
間違えた。これですね。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041006/dg38.htm


ところで、今年中に出る3840×2160画素の56型液晶モニター
200万円って買う?

589不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 21:40:18 ID:hLKEwwOi
QUXGA-Wでも全ては写せない、それが地球だ
http://www.data.kishou.go.jp/satellite/first_image2.html
590不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 21:54:25 ID:ohovSRWu
横3480の壁紙探してるけど、初夏らしい、いいのはないですか?
海とか。

591不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 01:24:46 ID:yzEAc/G4
>>589

うわ、すげーそれ

>>590
いいですね〜
592不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 20:50:11 ID:CaRYlM6t
>>590
各社デジカメのサンプル写真を見て回るだけでも、
それっぽいイイのが手に入るんじゃないかな?
なにせプロが撮った奇麗なデータが、ゴロゴロ置いてあるんだからして。

920マンガソ以上のモノでもいいし、800漫画鼠くらいのを、
ちょっと大きくリサイズ加工してもいいだろうし。
593不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 23:08:10 ID:P96bwWVY
594不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 01:06:23 ID:QtpuNXxH
http://vista.x0.to/img/vi4744980263.jpg

ハイ、宇宙ヤバイ
595不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 01:11:54 ID:QtpuNXxH
http://vista.x0.to/img/vi4744980263.jpg

ハイ、宇宙ヤバイ
596不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 17:48:40 ID:Fx/uhw49
>>592
いろいろ見てるんですが、3840より大きいサイズで、
海の景色というのがないですね。
ありそうでない・・
597不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 23:48:21 ID:xroPOidj
3840サイズで自前でデジカメで写真撮ってくるには、
どのデジカメがいいんでしょ。
(かなりのスレ違い)
598不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 00:06:47 ID:g5kqPex4
いまノートで15インチQXGA(ドットピッチ0,15mm)使ってるけど
この高密度DD-IPSは高級な和紙風印刷氏と見間違えるほどの
質感だね。

ノート用だから、バックライトやパネル自体の品質に
ムラがあって粗雑だけど、さすがにDD-IPS、コントラスト黒表示が
深いねえ・・・最高ですわ。

これよりもドットが狭く品質もしっかりしているだろう
QUXGA-Wの液晶は、ほんとにすごいんだろうなあ・・・・
599不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 00:10:17 ID:EAzin5rI
>>597
Canon EOS 5D
600不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 02:29:45 ID:RtcWsK92
>>599
うおー Canon EOS 5D
横4300ドットのきれいな山の画像
http://www.canon.co.jp/Imaging/eos5d/downloads/landscape.jpg
壁紙これにします。
601不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 17:18:59 ID:jwVOhBjb
この解像度になると、レンズの色収差とか、被写界深度とか、そういうのが気になるね。

バイビジョンのテレビドラマでも、シーンによっては画面の四隅の色収差が気になってしまう。
602不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 01:12:05 ID:L+iI7PE1
>>599
Canon EOS 5D って、中古でも26万が相場?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r26101798

うちの3840*2400モニターの中古価格とそう変わらんですね。
603不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 08:37:27 ID:7xE0GaUS
大手家電店ではEOS 5Dは昨年夏の発売時からずっと同じ値段。今でも378000円。
売れ筋で発売当時はなかなか手に入らなかったからね。
それまで、同等の画質を得るには90万もするEOS-1Ds Mark IIしか選択肢がなかった
事を考えれば、EOS 5Dはこれでも超お買い得価格。
604不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 13:53:38 ID:JXY0FbJC
誰かこのモニタ売ってください。
605不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 21:13:29 ID:sjbUEg8W
みんなVista待ちだからねー
606不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 21:56:51 ID:L+iI7PE1
どなたか詳しい方
このモニタで、MPU1.7GhzhでVistaさくさく動きますか?
メモリはどれくらい必要でしょう。

607不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 22:05:22 ID:DQrjbzhQ
>>606
帰れ
608不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 18:48:32 ID:DXp97M2R
Vista以前に、DVI-Dがもう少し進歩しないと・・・。
609不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 22:52:50 ID:BSyzFcW7
>>607
帰れといわれたので、職場から自宅に帰ってきました。

このモニター使い続けながら、Vistaにかえたら、
メモリ増設で今のマシンのままでいけるのか、わからないのです。

XPに変えた古い機種はすごく遅くなったので。
610不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 22:23:15 ID:/vmke0kb
Vistaは出てみるまでわからね、と言うところが正直なとこじゃない?

今までの世代交代から見るに、多分、今のスペックのままだと重くなるだろうね。
ただ、それが許せる範囲なのか、そうでないかは主観によるので、何とも。

このモニター使っているのだろうから、3DのFPS稼ぎたいゲームユーザーでは
無いみたいだから、ハードディスクを高速の物に替えてRAIDでも組むと、
それだけでもかなり違うだろう、けどね。
611不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 04:29:34 ID:3wfm4jBL
>>610でもこのモニターって、41HZと48HZだろ?
WUXGAとかUXGA表示の場合は知らないけど。




それから、ソニーが266dpiの液晶搭載したモバイルPC出してきたけど
買収したDD-IPSでしょうかね?
612不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 10:04:00 ID:cRghE4P3
>>610

ありがとうございます。
なるほど、ハードディスクを高速の物に替えるのですね。
いまの本体は、買ってきたときからSCSIのHDDですが、
早いものに変えるにはどうすればいいか、調べてみます。

このモニタはDTPで使っていますが、
wordやメールなど通常業務にも使うので、モニターのせいか、遅くて。

みなさん、スレ違いすいません。
613不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 22:38:37 ID:ZQobft0a
もうSCSIなら、後はCPUのスペック上げて、メモリー増強の方だと思います。
最近のグラフィックカードは3Dはやたら速くなってるけど、2Dは頭打ちのような・・・。
PCI-Expressのカードだと、多少は違うのかな?
614不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 01:15:16 ID:Bbc8i2zl
>>613 マザーが古いので PCI−PROスロットしかないんです。
ボードはFire GL4です。
メモリは512MBです。

マザーごと交換すると、グラフィックボードも交換ですよね。
いくらかかるのか、さっぱりわかりません。・・・

メモリ増設は自分で合うものを探して行えますが・・
615不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 02:23:25 ID:8ce5ZZji
>>267-284


メモリも重要だけど、なんだかCPUが大事見たいね
616不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 17:42:33 ID:lP/QyEEw
cpuは1.7GHZなのです。もう時代遅れです。
これって交換できるんでしょうか?
昔のCPUは変えられたのですが、最近のは、ややこしくなったので、わかりません・・

617不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 19:59:55 ID:ZsQDXdwR
マザーボードと電源とCPUとメモリ交換。
10万あればかなり出来ます
618不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 20:22:10 ID:lP/QyEEw
>>617
10万・・・・新しいパソコン買った方が早いですね

ところで、今日の日経夕刊に
ビスタ体験版ベータ2の無料配布が始まったと載ってました。
今日からの配布は専門家向けで、
数週間向けに一般向けを開始するそうです。
数か月で使えなくなる仕組みにするそうです。
オフィスの体験版も無料提供するそうです。
619不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 20:23:29 ID:lP/QyEEw
誤 数週間向けに一般向けを開始するそうです
正 数週間後に一般向け配布を開始するそうです
620不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 21:06:37 ID:HLWFLOW6
スレ違いだが、ベータ版なんて入れるもんじゃないよ
ソフト関連の仕事で仕方ないとか、よほど好奇心旺盛なヤシ以外は
621不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 13:13:09 ID:6UyLw3fZ
このモニターで使うためだけに入れると言うのは??
622不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 18:49:49 ID:qfaHBUOH
仕事で使う、大切なデータを扱う。というのならベータ版は止めとけ。

ソフトの検証とかの業務目的がないのなら、あくまでも遊びで入れるもの。

MSの事だから、日本語版だと、せいぜいWUXGA程度までしか実行検証
していないと思われ。
623不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 02:08:21 ID:mJspKZJw
使ってない古いパソコンは職場にたくさんあるから、入れてみようかな。
でも3840モニタのテストにはならんか・・・
624不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 22:07:36 ID:ZR+DnTyT
すれが伸びないね。
625不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 22:10:04 ID:ZR+DnTyT
テキストベースのPDFを画像コピーしてwordに貼ると、
画面ではきれいなのに、
どうして紙に印刷すると、文字が読めないほど汚いのでしょうか。
どうやったらましになるでしょう。

3480モニターつけたパソコンでコピーしたらまだましなんですが・・
626不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 03:12:45 ID:tEuJToZ2
アンチエイリアスが2値印刷には有害だから、画像コピーするときは
AcroReaderの環境設定-ページ表示の「文字/ラインアート/画像のスムージング」と
「CoolType」は切った方がいいと思う。
627不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 05:52:55 ID:uK1bFuro
>>626
ありがとうございます。
なるほど、こういうからくりで、画面だけでは、きれいに表示されていたんですね。

だいぶ改善され、文字は印刷しても読めるようになりました。
やっぱり3840モニターでないと、画像コピーでは、かなりがたがた文字のまま
になりますね。
ありがとうございます。

628不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 08:56:47 ID:SLn0ThYJ
この機種またオクに出ないかな〜
629不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 06:33:36 ID:G/+rAkDo
http://www.tmdisplay.com/tm_dsp/mame/tech/2000_5502g.pdf


東芝はQUXGAモジュール開発してたんだな
630不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 08:38:20 ID:GXFVDBou
>>600
普段壁紙レスなんだけどこれいいね
しばらく使うは

631不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 11:32:40 ID:PPDC1rMh
QUXGA-Wのモニタで今一番安いやつどれ?
一台買ってみようかと思うんだが
632不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 19:14:22 ID:Qd/6Htw1
開発はするけど、商品化はできない。

SEDと同じだな。このヘタレ会社>東芝
633不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 20:21:38 ID:ZHikboSH
>>631
3年前じゃんぱらで25万
634不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 21:24:04 ID:ptu6IkuS
>631
OEM品だから、どれ買っても同じだしどれも製造終了している
先日倒産した飯山のが見つけやすいかも
それでも通販で\750Kだよ
635不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 02:14:21 ID:jNW+YYQD
>>630
少し画面が暗いんだよね。
明るくするにはどのソフトがお気楽かなあ。
636不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 12:37:37 ID:tF5pNpSq
>>633
アドテックスは、つい先ごろ倒産しますた
IIYAMAもそうだが、QUXGAモニタ出してたメーカーは。。。。。。
637不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 20:34:32 ID:ALoFCiCg
まさに、呪いのモニター。
638不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 23:03:25 ID:jNW+YYQD
IBMも?
639不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 00:49:11 ID:2zGhJDb4
日立だって ViewSonic だって出してたようじゃないですか。
640不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 02:57:56 ID:z9O2+VbO
IBMもPC部門はLenovoに売却され、IDTech野洲事業所はソニーに売却された…
641不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 10:27:45 ID:TCAs4FbP
ああ、I
642不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 10:28:38 ID:TCAs4FbP
ああ、IBMもPC部門は売却されてしまったな。。。
もう純正の液晶モニタも見ることはないだろう。。。。
643不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 12:18:52 ID:4Ke0Xt+P
>>634

見つけやすいって・・・・

25万で売ってる
事なんてもう・・・・ないうよ
644不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 13:08:43 ID:K6kVelO+
こういうモニターは、採算が合わんのか。

数年後に採算にのるようになるには、どんな戦略があるかな?
3840ドットが必要な高度なゲームでも作って、金持ちゲームオタクに買ってもらう?
645不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 18:51:03 ID:OmIbKiJd
>>644
株取引とか医療用といった、高付加価値でも買ってくれそうなところを
ターゲットにしたのにぽしゃりましたからね。今やオーパーツ化。
646不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 19:19:15 ID:ibFy1DmT
>>644
WindowsやMacOSが
次のバージョンかその次ぐらいで、完全に解像度非依存になるらしいから
そのときに華開く市場でしょ。そのときはこういうのがあたりまえになる。
モニタは、サイズ(インチ)や広さではなく、細かさ(dpiやppi)で選ぶ時代になる。

とにかくはやすぎた、ただそれだけ。
647不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 23:25:11 ID:K6kVelO+
アイドル写真は必ず3840ドットでHPに載せるようにすれば、
金持ちオタが3840モニタを買うかな?

648不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 09:13:52 ID:KIFyCnzl
>>645

オーパーツとはうまい表現ですねえw
649不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 10:14:04 ID:XNN+F0OT
で、この900万画素のディスプレイの値段はどれくらいだ?
650不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 15:40:12 ID:E2jxdR7p
ざっと100万てとこだった
651不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 01:12:10 ID:bdY3MhxP
今で言うと、空港とかにある、100インチの業務用ハイビジョンの値段くらいかな?

652不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 07:41:28 ID:o0wlX3lV
>>649-650

一番最初の値段は¥298万 (T220) でした。これが T221 で¥130万くらいになって
それから徐々に値下がりしていったはずです。下がったと思ったのは、実は処分
価格だったのかもしれませんが。

アドテックスの¥25万は論外としても、最後の方では¥80万を切った値段で出て
ましたね。
653不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 07:43:49 ID:bymGCG/i
そんなことより、現時点で使い道あるのかね?
900万に対応しているビデオカードはあるの?
900万画素の映像なんて個人で用意できるの?
654不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 19:06:23 ID:ByyzKyds
元々、医療用とかの業務用のモニターだったらしい。
よく、カタログにはカラーのX線画像とか、CTスキャンやMRIの画像?なんかが写っていた。
一部の業種では、超高解像度の画像を扱う必要があるらしい。

常日頃、Windowsデスクトップなどの作業エリアを表示するというより、画像表示用に特化した
使い方をされていた様子。

ビデオカードも、当時はワークステーション用の高価なカードを使って、DVI-Dを複数チャンネル
使って繋いでいた。

リフレッシュレートは、確か機種によって二種類あったような。
どちらも、60Hz以下なので、デスクトップ画面として使用すると、マウスカーソルの動きが
ちょっとぎこちなくなるというものだったそうな。

で、現在だけと、一眼レフデジカメが1000万画素の時代に突入したから、これから一般にも
用途が出てくるだろうと思う。

だけど、その前に接続のための規格がもっと良くなるのと、パソコン内部のデータ処理速度が
もう少し上がる、この二つが解決しないと、普及は難しいと思う。

だけど、マイナーながら有望な市場であるのは、まず間違いないだろうから、今後に期待、
ってとこだと思う。
655不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 20:22:48 ID:gqCy1u0k
>>653
Radeon 18xx, 19xx のような Twin Dual-Link なビデオカードが普及し始めたので
、いまなら何とかつなげます。マルチモニタ接続すればいいみたいです。ただ、
継ぎ目の問題がおきるかもしれません。
656不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 23:36:31 ID:6ij1lwAl
>どちらも、60Hz以下なので、デスクトップ画面として使用すると、マウスカーソルの動きが
ちょっとぎこちなくなるというものだったそうな



まじですか・・・・・orz

どのくらい遅いのか、ご存知ありませんか?
当方ペンタブレットを使用してイラストやデジタル漫画を
製作するのに使用しようと計画中なのですが・・・・

657不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 06:52:46 ID:fGchvhmG
>>656
プレビューにしか使えないんじゃねーの?
WUXGA@41Hzでもややカク感があるのに
QUXGA-W@13Hzや@21Hzじゃ作業は無理っしょ
658不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 09:29:27 ID:1gfVL1Lo
>WUXGA@41Hzでもややカク感があるのに


まいったなー
プレビューのみってのは困る・・・
659不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 17:08:54 ID:JSblqmmb
普通にデスクトップに使っているが、HP開いたりは少し遅いが、
さすがにプレビューにしか使えないということはない。

スピードが4年前のパソコンの感覚。
660不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 01:00:03 ID:9Ut9zGFp
あ、自分のは
QUXGA-W@13Hzだと思う。
661不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 01:01:03 ID:9Ut9zGFp
IDかわっちゃった
659=660です
662不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 12:35:15 ID:JfXp4dUu
>>660

そうですか・・。。。。
それなら、48hzでフルに出せれば問題ないですいかね。。。?
663不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 12:57:03 ID:PCMouX+H
漏れのも13Hzで使い道に困っていたがDSLRカメラを買ってから観賞に重用してるよ
ちょっと色とガンマがおかしくて設定し切れていないが解像度は何にもまさる
664不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 14:50:30 ID:C1N+uqPp
ビスタが出ればもっと高解像度のモニタも出るんでしょ?
665不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 22:43:14 ID:GQBGp3sS
おいおい、ここにはモニタを持ってる奴らはいないのか?

マウスがカクカクするのは13Hzくらいだよ
20〜25Hzでも問題なく動く
41Hzなら全く違和感無し
動画はアレだけどな
666不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 04:07:41 ID:tgiuSzxf
20〜25Hzでもタブレットでの繊細な作業は無理ぽ
667不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 09:47:59 ID:Eb3WgAyN
もちろん41hzで動作が無ければ・・・・・このモニターを使う際は、41hz対応した
グラボを使う予定です。


しかし、41hzでもなんらかしらのつっ掛かりがあるとなると・・・
668不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 23:27:31 ID:AEEfDNSK
20万ぐらいで普通に買えるようになるのはいつ頃かなぁ。
669不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 08:19:46 ID:HYcoz6V3
需要が出てくれば、すぐだと思うけど・・・。
670不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 16:01:04 ID:Jlb+T8hm
OS(Windows)が解像度非依存になったら
高解像度モニタ特需が起きるとおもうけどね
671不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 20:20:10 ID:Q632S6rb
ないないw
HDTVと都合のいいWUXGA止まりだって
672不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 09:04:17 ID:WEzJp9bY
OEM各メーカーが今話題の若い女優20人の3840ドットの写真を
CD-ROMでおまけにつければどうかな。

673不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 11:44:43 ID:+gI+7kWY
ソニーは高精細ッ      な製品出さないのかなあ?
  

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199905/99-045/
これなんかよりはずっと実現性がある。

>>672さんの言う様、普及の要因が問題だが
>>671さんの言う様、HDTV、WUXGAでさえ敷居が高い状態('A`)だが
>>670さんの言う様、やはりVISTAがその鍵を握るのだろうか・・・・。

ただ、高解像度になるとそれなりのマシンスペックとグラフィック性能が
必要になる。
マシンスペックはいまや十分だろうけど、グラボの下位モデルでも高精細が出ないと敷居は高い。

それにどうせ、高精細分野の幕を開くのは非国産企業だし安くて高精細で
S-PVAやらLG-SIPSのぎらつきがそれにより軽減されるのなら有りかなとも思うけどねw
674不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 19:19:08 ID:WEzJp9bY
最近の液晶って工場生産時に基盤はかなり大きいでしょ?
19インチモニターの基盤を切り取らずに縦3枚、横3枚くっつけてそのまま
出荷したらだめなのかな?
19インチで製品で3万円だから9万円くらいではできないの?
57インチ横3840ドットがいけるけど。
675不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 19:24:05 ID:d0xzOrUW
無理
676不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 19:39:02 ID:UuwwRD9t
このスレの前の方に、こんなにドット数が多いと、どれだけデータ処理が大変か、という試算がある。
OSとかグラフィックボードの革新だけでは、無理があると思う。
677不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 19:40:07 ID:UuwwRD9t
>>671
賛成。
678不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 20:48:33 ID:Q5RWZb1+
>676
>161のことなら7680×4320 * 24bit * 30fpsで適当に試算しただけ
DDR400が理論値3.2GB/sで実際にはそんな出るはずねえし他の処理も
あるから30GB/sくらいで一桁超えたあたりでようやく現実的な処理に
なるんじゃね?
679不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 23:08:43 ID:WEzJp9bY
毎回、全面書き換えをするわけじゃないのに、
何でそんなに重くなるの?

ビデオチップがVRAMを読むのが時間がかかるの?
15年くらい昔はデュアルモードDRAM(表から書き込み、裏から無関係に読める)
とかがあったが、今はそういう製品はないの?
680不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 01:12:54 ID:ZHGn5LYM
それを言うならデュアル「ポート」DRAM。
現在ではグラフィックスメモリとしての利用はない。
GDDRメモリの方が圧倒的に速いから。
681不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 01:21:55 ID:WvILQ4Ep
>>674 >>678 >>679
この3つ、本気で書いているんだとしたら痛すぎる。これはさすがに釣りだよね?
682不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 22:24:28 ID:hU13Nv/g
>>681
釣りじゃないよ。
学生時代数少ないZ−80パソコンのハードオタクだったんだけど、
卒業以降ぷっつりとこの世界から遠ざかってっていたもので
最近の業界のことは、わからんの。
683不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 22:27:44 ID:hU13Nv/g
>>681
ありがとう。
とすると、画素数の多いモニターは何がボトルネックなの?
・メモリ?
・ビデオカードの処理能力?
でも、どちらも複数のICに分けて並列処理すれば解決できるよね?
684不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 22:28:34 ID:MV8Q73h5
をを、Z80懐かしいね。

あの頃はまだパソコンの中身が理解できたけど、今はもうワケワカメ。
理屈では納得できるけど、じゃ実際にどういう回路で・・・となると、もうお手上げ。
685不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 22:30:49 ID:MV8Q73h5
>>683
とりあえず、当面の解決するべき所は、DVI-Dインタフェース規格だと思う。
686不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 23:36:03 ID:hU13Nv/g
>>685
でも、それも複数本つなげばいいよね。

687不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 00:53:18 ID:bk2BM1FL
DVI 4リンクで3,840x2,400 60Hzが限界。これでもすでにPCI-Express x8相当の転送速度。
あと、液晶モニタ側も、液晶パネルの透過率が低いからバックライトに工夫が必要だったり、
ドットピッチ微細化に伴う諸々(電極やらフィルタやら)の価格向上等が必要。
で、値段を上げれば売れなくなって自滅。現状こんな感じじゃない?
688不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 02:53:36 ID:RL0Ndlky
つまり、汎用部品でいける横1280の19インチモニタを9枚つないだほうが
安いということですか。
30万ちょいでいけるよね。

689不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 07:34:50 ID:JHrf3P9+
いや、WUXGA(1920x1200)を4枚だろ?
こっちの方が現実的。DVIも4つで済む。
690不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 08:20:38 ID:OTma1box
問題はWUXGAでまともなパネルが少ないってことか。
691不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 12:58:41 ID:A9XwyBc3
ズレた人が多いな。このモニタの注目点は「解像度」だけでなく精細度でもあるわけだよ。
マルチモニタで「解像度」を稼ぐことは出来ても精細度はどうしようもない。
692不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 13:22:33 ID:noZ2hbXn
>>691
そうそう、わかってない人がおおいよね。
画面が超広い、んではなく、超こまかい、んだよね
そういうのがウリのモニタなのに、、、
広ければいいのならいくらでも代替手段はあるよね
693不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 16:34:54 ID:RL0Ndlky
>>692 
大きければ、目からの距離をはなせばいいんじゃね?
(狭いオフィスじゃダメだが、自宅なら向かいの壁に設置とか)

>>689
そのモニタは1台いくらですか?


694不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 19:02:17 ID:wzMoyWH9
んでも現実には22インチじゃあまりに細かすぎて30cmくらいにかぶりつかないと
テキストなんか読めねーし…
695不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 21:33:47 ID:GKlXJSPP
>>694
過去ログ嫁
一応、vistaでdpiの変更は出来るようになる。怪しいけど。
あとOSXも将来は対応しそう。怪しいけど。
696不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 08:58:04 ID:d7KQttI5
ちょっと言い方きついのでご注意を・・・

教えて。
それって、個別のウインドウの中だけ自由に解像度を変えられるってこと?
画面全体なら、ずっと昔から変えられるから聞いてみました。

697不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 10:25:21 ID:DRbHBcXf
>>692>>694

ペーパークオティ、マガジンクオリティというぐらいこ魔界からね。
字を読むにしてもウィンの字は読めないよw
だからMacとか超漢字とかにはものすごい良いと思う。
698不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 19:07:55 ID:d7KQttI5
そのソフトを立ち上げる前に
デスクトップのアイコン自体がよく見えんからなー。
文字をでかくしたら、ソフトで表が崩れるし。

699不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 23:36:07 ID:CpFMOuhZ
俺も解像度には興味ありありですが精細度は目が悪いからなぁ。
24inchのWUXGA4枚まとめて切り出しで約50inch辺りがいい。

そういや2025年本放送予定のスーパーハイビジョンって
ちょうどこの位の解像度じゃありませんでしたっけ?
700不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 23:41:02 ID:/dZXpjkx
>>699
精細になればなるほど読みやすくなるんだよ
いまは無理矢理アンチエイリアスかけてたりするでしょ
同じ大きさで文字を表示するならそれも不要になり
クッキリハッキリ、本のように表示できるんだよ
だから、目が悪いから必要ないってことはない

本はだいたい300dpiの解像度の印刷。
だから1インチあたり300ドットの密度になれば
本と同様のクオリティーの高い表示ができる
701不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 23:43:23 ID:gzKEAQqx
そうなるとドット抜けも紙の繊維くずみたいなものになるのかな。
702不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 00:08:00 ID:c+2jGC8b
このモニタはドット抜け殆ど判らんよ
703不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 00:28:55 ID:hWpryfbS
このモニター使ってるけれど、
液晶のバックライトは目に悪いから、本と同じようにはいかないあ。
704不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 21:04:31 ID:VN9c8HeM
>>683
モニタではなく、PC側の処理速度がボトルネックになる。

普通のモニタの5〜10倍の画素数なので、
従来通りの大きさのウィンドウを多数同時に表示するのではなく、
全画面表示したウィンドウの中身を高繊細にするという用途では、
PCの処理速度が5〜10倍なければ、同じレスポンスが得られない。

もちろん、高繊細を前提とした行儀の良い作りのアプリなら、そんなことはないけど、
なにげに、全画面を再描画しているようなアプリがたくさんあるのですよ。
705不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 23:22:53 ID:lgcoQFV9
>>704
なるほど。
Z−80世代のプログラムみたいに、
気を使わなきゃいけないのですね。

706不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 21:47:09 ID:Adm4+c1r
あれ、でも、
PCの処理速度が5〜10倍って、3年くらいで、実現しませんか?
707不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 00:43:36 ID:JQSRTao5
>>706
画素数ドライブに必要なのはビデオメモリ帯域。
今後10倍にするにはバス幅を2倍(256bit→512bit)、データレートを
5倍(1.4GHz→7GHz)といったオーダーにする必要がある。
しかしバス幅512bitはコストの面から現実味が乏しく、さらに
データレートを上げるにはさらにプリフェッチを広げないと
ならない。今ですら8-wayのプリフェッチをしているのに
それを32-wayなどにするのはダイ上のロジックや配線面積の
面からも厳しいのでは。
708不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 03:20:22 ID:zlcbJu3N
ビデオメモリの帯域よりも先に、CPUやメインメモリやHDDがネックになる。

たとえば、HDDに格納されている24ビット無圧縮の画像データを表示する場合。
HDDからファイルシステムを経由してもなお50MB/secで読み出せると仮定すると、
1280x1024サイズなら約1/12秒なのに対して3840x2400サイズなら約1/2秒もかかる。

たとえば、30fpsのMPEG-2圧縮された動画を表示する場合。
ビデオカードに渡すフォーマットによるが、1ピクセルあたり12または16ビットくらい。
1280x720サイズなら、MPEG-2デコード後のデータ量は55MB/sec程度だが、
3840x2400サイズなら、550MB/secにも達する。
いまのCPUでは、そんな速度ではデコードできない。
709不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 07:11:21 ID:RKo/wT1Q
今は無理だけど、将来解決されますよ
710不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:31:50 ID:eeRNP5Sh
ここに一つの、良い指摘があるように思います。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/a/it/alacarte/interview0615/alan_1.shtml

確かに、われわれは、どこかで道を間違えてしまったようです。
711不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 21:17:51 ID:LhP7+La/
>>708
その問題ならば、ダブルモニターにすればいいよね。
1280モニタと3840モニタ。
動画などは1280で使えばいいし。DTPや写真は3840で見ればいいし。



712不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 21:40:22 ID:kY0CXc/D
デュアルモニターを、それぞれフルスペックで動かすというのは、
これまた、難関な訳だが?
しかも片方がデュアルリンクでも足りない広さとなれば、相当に
先の話ですな。
713不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:28:36 ID:LhP7+La/
>>712
今、3840モニターをつないでるうちのパソコンに
普通のグラボード増設したらダメなの?

714不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:45:50 ID:kY0CXc/D
>>713
まず、あなたのパソコンに、どんなインタフェイスが付いてるのか示してちょ。
715不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 09:38:21 ID:0q/YoVnK
>>714
いや、すいません。
一般的な話として
「今、3840モニターをつないでる、いろんなパソコンたちに
普通のグラボード増設してもう1台1280モニターつけたらダメなの?」
って意味です。ハイ。
716不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 11:10:14 ID:0q/YoVnK
ちなみにうちのはPCI−PROスロットにGL4つけて3840モニタをつないでます。
717708:2006/06/23(金) 02:27:50 ID:/nI/L0I2
>>711-716
何が問題なのか、わかってもらえなかったようで、自分の説明力のなさを申し訳なく思います。

誰が代わりに説明してもらえませんか?
718不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 22:21:09 ID:/XUElwQy
少しずつ、道は開けつつある。

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/23/102.html
719不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 19:04:24 ID:na2qx4ar
>710
アランケイはすごいこというなあ。
実現できないくせに現在のAT互換機全否定かよw
負け惜しみだけはイッチョマエだよな団塊はw
720不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 05:54:26 ID:jzqsHcWN
効率効率いってて互換性の事は頭に無いな
721不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 09:01:22 ID:o+7IfLEb
なるほど、確かに詭弁とも取れますね>>710

互換性については、DOS/Vが一般的になる前はPC−9801が標準で、その前は
各ハードウェアにそれぞれ移植されていた。
移植といっても、数十kBのプログラムだったから、大変ではあったけど、何とかなった。

互換性を維持することは、古い垢をどんどん内部に溜め込むことになってしまうわけで、
それが今日の巨大アプリケーションの原因の一つともなっているような。

だけど、実際に「道具」の機能性として見ると、たかだか数十kBのプログラムと、
現在の巨大アプリケーションに大差はない訳で・・・。
722不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 10:55:36 ID:I3fjAe6q
スレ違い。
723不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:30:33 ID:pLMqjrhb
ところで、このモニターをフル解像度でしかも41HZ以上だすグラボって
どのくらいあるのか?
無論、方法もどのくらいあるんだあろう…
グラボ2枚ざしとかでも、できるんだろうし・・・・
724不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 19:29:40 ID:PlCechqF
4系統のDVIか2系統のDUAL Link DVI(とコンバータBOX)が必要だね
カード1枚でこれだとちょっと厳しい
パフェHR256とかQuadraNVS440とかくらい?
あとFireGL系も幾つかありそう
っていうか、実際使ってる奴はいなかったりして
725不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 04:43:54 ID:8LrD+pCg
http://www.eetimes.jp/contents/200510/3545_1_20051021123619.cfm
DisplayPort
> データ転送速度は、10.8Gビット/秒で、QSVGA(2560×2048画素)の画像データを
> 1本のケーブルで伝送することが可能になる。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051225/111891/
UDI
> UDIではシングル・リンクでQXGA以上(2048×1536画素)のデータを伝送できる。

策定は今年の夏以降だし、カードは出るだろうけど
デュアル・リンクが出てこないかもしれないし、対応ディスプレイが出てくるか分らない
726不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 11:42:14 ID:n2KQbrMN
でももしHDMIを2本でこの解像度が実現できれば手軽でいいね
727不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 14:59:44 ID:awf+qjXH
UDIのデュアルリンクでケーブル一本か・・・ハァハァ
728不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 15:38:15 ID:0uvLqfn9
350 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 15:17:14 ID:Tg9IZVS90
PC用ブラウン管を撮ってみた
1080p ttp://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup4008.jpg

356 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/06/04(日) 01:08:26 ID:cO3pRUUt0
>>350

比較用に、フルHD液晶で撮影したものを上げてみた。

http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup4009.jpg

357 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 01:26:38 ID:uehYVKdL0
>>356
サイズを凡そ合わせてくれると嬉しかったが・・・まあそれにしても液晶のダメさがよく判る。
左右方向の色ずれは撮影カメラレンズのファクターだとして、「プタ」の描写をみると
液晶の斜め曲線描画は相変わらず苦手なのがよく判った。
比べるにブラウン管は元データが同じなのにも拘らず、実に自然な曲線として描画してる。
最後の最後で電子ビームというアナログな「揺らぎ成分」とでも言うべき特性が
自然なフィルターとして利いてるのが判る。

ここからは自分の持論だけど、液晶のフル解像度というのは結局こういう描画になるのだから
フルのさらに倍=3840x2160パネルに対して元データ+作り出した中間データ(斜め成分)
を表示させてやっとブラウン管の描写に近くなるのでは、と思ってる。
まあそこまでやるメーカーはもう無いだろうけど。
729不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 10:25:31 ID:ML+RSbsw
>>728
その写真はズルい。

ブラウン管のほうはピントが微妙にズレているのに対し、
液晶のほうはピントが合っているうえに寄っているいる。

1ドットが同じサイズになるように、
同じようにピントがあった状態で、
比較しなきゃ。
730不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 13:22:41 ID:myYTpIZK
>>724

どんなものでもコンバータBOXは必要なの?
このボードは??


http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/30/news079.html
731不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 19:35:19 ID:X6bWN25J
>>729
つまり、>>728は人の騙し方の一例、って事だね。
732不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 23:13:33 ID:7AF3lequ
>730
モニタ側がDUAL LINKに対応していないので、おそらくコンバータBOXを2つ使っていると思われる
ケーブル2本で済むのはパフェHR256のようにDMS60を使って2系統束ねた物だけだろう
しかし3840x2400 48Hzの表示を初めてみたよ48Hzなら動画でも違和感ないだろうね
733不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 14:43:36 ID:h4KmnBjB
>>732

そうですか・・・・・
基本的にコンバータBOXは2ついるのですか・・・・
FX4000にはコンバータBOXが必要みたいですが、FX4500とかもやはりそうなのでしょうか?

>しかし3840x2400 48Hzの表示を初めてみたよ48Hzなら動画でも違和感ないだろうね

カーソルの遅れとかは如何でしょうか?よろしければ詳細を希望したいのですお
734不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 14:57:45 ID:h4KmnBjB
それから、このボードはできそうなスペックでも
できないような製品ですよね

http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_979_gx2_1gb/index.html
735不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 15:08:12 ID:h4KmnBjB
http://www.infomagic.co.jp/products/corporate/product/hr256/


変換無しで接続できるとありますね・・・
736不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 15:53:38 ID:4EyJ0nvS
>>734
RAMDACが400MHzなのに、
アナログで2560x1600をサポートしないのは、
変だよね。
2560x1600x60x1.4=約344MHzなのにさ。
737不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 16:16:10 ID:R2Pqa9ay
ていうかいくら医療目的としても
ここまで解像度はいらないと思うのですが。
21型でフルHDで十分と思いますが・・・・。
738不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 16:23:47 ID:h4KmnBjB
>>477
って、VAIOタイプUの液晶だったのね
739不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 18:17:17 ID:WtL4kqH4
>>737
医者なの?
740不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 18:22:28 ID:4EyJ0nvS
>>737
文字を読むのでさえ、普通のモニタでは解像度が低くて、紙に劣るというのに?
741不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 18:53:11 ID:CD7CgPe0
神経図太いんだろう。


あ、まちがっちゃったの〜?って笑って許せるぐらいに。
742不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 19:05:32 ID:eus2cvkZ
医療をなめすぎだなwww
医療の場合、どれだけ緻密でそして複雑なものを映さないといけないのか分ってるのか?w
そしてその小さく複雑なもの見る需要がどれだけ高いか。
そんじゃそこらの映像を、「あー、高精細は綺麗だなぁ」みたいな生ぬるい環境で
見るのとは訳が違うんだよ!!
医療の場合、めちゃめちゃ小さい複雑なものを映し、それを把握しなければならない。
ただの、映像を映して綺麗か汚いかを判断するだけの放送局のモニタとは別次元なんだよ。
こっちは人命がかかってる。しかもモニタに映し出される映像が見難くて手術が効率よく
行かなかったこともあるんだよ。
はっきり言って、21型のフルHDなんてとてもじゃないが満足できるわけが無い。

よって出来る限り解像度は上げてくれないと困る訳。
743不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 19:11:20 ID:iSLzSmBy
確かに医療用は、「見落とし」が怖いからね。

スーパーハイビジョンだとNHK技研がはしゃいでいる解像度にしたって、医療用では静止画では
あるけども、既に10年くらい前からあったし。
744不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 23:26:06 ID:79jQUWu6
>736
FW900で最大解像度つかいたいのに、対応しないしね
745不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 02:03:05 ID:7ykjFP+p
>>742

たとえば、現在日立やシャープが携帯電話用の高精細液晶を作っているのは
ご存知だと思うが、それが将来来るであろう超高解像度時代のための
ウォーミングアップや、実験的な演習もかねて生産していると言う仮説がある.

以前NHKの特集で、脳の血管を縫合する手術で遠隔操舵のロボットアームで
操縦して行うという研究があったのだが、そこでは5インチ弱の液晶で
ハイビジョンを表示できるモニターを2台隣り合わせにならべ、顕微鏡
のようにしてのぞき立体視で活用していた。
こういったことから、医療での高精細液晶の需要は確実なものと見ても良いと思う.
746不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 02:15:10 ID:GrDk0JoI
何を言ってるんだ
需要は確実だ
供給がどうなるかが問題なんじゃないか
747不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 13:21:11 ID:9iPSWkWe
>スーパーハイビジョンだとNHK技研がはしゃいでいる解像度にしたって、医療用では静止画では
>あるけども、既に10年くらい前からあったし。

10年前に既にスーパーハイビジョンクラスの医療用の解像度は現在ではどうなってるの?
748不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 14:04:49 ID:+2bIpbzk
ちょwwマジで?
10年前?

10年前でそんなに・・・・・医療って最先端だな.
749不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 17:50:56 ID:+2bIpbzk
750不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 19:45:34 ID:p1T+U8uv
実は、当時はその解像度だと、まだモノクロが主体で、レントゲン写真のファイリングなど、
法医学の領域や、CTスキャンの高級機なんかに使われていたらしい。

ブラウン管で、しかも専用のものを使い、一本一本手作りだったらしい。
さすがに展示会で見るだけだったけど、本物のX線写真を見ているようだった。
でも、それでもまだ本物のX線写真には及びません、と説明された記憶がある。

それから、当然の成り行きでカラー化が進み、研究や医大用途では4kカラーも珍しくない。
記憶でいい加減だが、8kモノクロもしくはカラーも実用化されたような・・・。

医学用は、とにかく湯水の如く、製作費用を使った機械が多い。
751不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 19:47:42 ID:HnpvoHE1
4Kx4Kモニタは航空管制、船舶用(≒軍事用)、医療用がほぼ全ての用途だったような気がする。
いまでもあんまり変わってないのかな。
752不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 23:02:49 ID:DfFY327X
マトロックスのパフェリアHR256だけど、両端がLFH60のケーブル
がついてるみたいだな.
http://www.matrox.com/mga/workstation/3dws/products/special/hr256.cfm

これがあれば、2系統デュアルリンク対応のグラボであればいけるんじゃまいか?
753不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 01:00:50 ID:rqL0opP0
> Matrox ParheliaHR256PH/HR256P  ¥341,040

ちょ・・・ま・・・
754不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 01:56:56 ID:gTAN0am6
お安いわね>>753 適当に見繕って包んで頂戴。
755不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 02:10:49 ID:9/JFs22g
実はケーブルの値段がほとんどだったりしてw
756不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 02:14:42 ID:peqZqhGk
急にスレが伸びたね。
757不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 08:04:59 ID:vt+tJ9Zp
>752
それは単に信号線の数が倍になっているだけでdual linkに対応していないよ
sungle linkを2つ束ねただけ。モニタ付属のケーブルと何ら変わりがない
758不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 17:10:27 ID:NM7r+/Qb
コンバーターBOXのPDFには、ケーブルが1本で接続されてるけど、これでも48Hzは出るわけで??
http://www.idtech.co.jp/ja/products/pdf/OEM_ConvBox_Manual_JPN_03Jan15.pdf
この本体のPDFにはマトロックスの初代ボードが最後に乗っているけど、こちらは
コンバータ無しの専用ケーブル2本直付けでいいの?
http://www.idtech.co.jp/ja/products/pdf/HP_22292B2B5_JPN_04Jan29a.pdf
759不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 01:43:44 ID:RBCFZM24
G200MMSはしくみ的には、PCIバスブリッジとG200を4つ乗せた、
いわば、ビデオカード4枚刺しを、1枚に押し込んだものだから、デュアルリンクではないんだ。
760不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 10:08:59 ID:KahaXTNY
>758
その説明書に48Hz出ると書いてある?
48Hz(41Hz)は本体のA、B入力全て(つまり実質4系統)に入力がないと出ないのよ
コンバーターBOXはDUAL LINK DVIをLFH60(DVI x2 )に変換しているだけ。2系統だ罠
だから25Hz止まりだよん
761不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 11:24:05 ID:p213jPUT
>>750
16Kとか64Kモニタってあったり開発してたりするの?
762不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 17:12:44 ID:kttqw25s
>>760

ではやはり、フルで性能使うにはコンバーターBOXが2つ必要と・・・
それから、これや↓X1900などの最新のSLI対応ボードについてはどのようにおもわれますか?
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_979_gx2_1gb/index.html
763不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 17:23:32 ID:IBVVpDVt
764不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 14:15:43 ID:s1Z0Zi5R
うひょひょ、オクに出品されたし!


26万かぁ・・・・・
765不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 19:16:09 ID:mULjBgnS
>762
DUAL DUAL LINK DVI なら逝けそうな気もするけれど(もちろんSLI等は全て無効で)、
PC側でどのように設定が行われているのかよく分からない為、何とも言えないです
(うちにはDUAL LINKカードが無いので確認できません)

コンバーターBOXにて、どの解像度を1920x1200 48(41)Hz x2 に変換しているのか
使っている方は教えていただけないでしょうか?


>764
48Hzが出せるタイプなら...
766不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 20:57:39 ID:lu2oJCgY
出せないのなんてあるのか?
767不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 23:45:20 ID:s1Z0Zi5R
>>764
友人からの委託・・・1ヶ月かかる・・・?
評価悪いし・・・
大丈夫でしょうか??
768不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 23:47:01 ID:s1Z0Zi5R
しかも画像見るとなんか画面に汚れらしきものが・・・?


どうしよう・・・・
769不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 00:31:42 ID:AqTngXvP
>>756
スレが伸びたといっても、有益な情報は何一つ増えていない。初心者が新たに沸いただけ。

>>767
その商品で出品者都合のキャンセルが一回あるし、信頼できんな。
770不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 11:24:30 ID:IYz0AIlL
要するに、メーカー保障の下、
48kで使っている人はいないということですか?

うちのGL4はどれくらいのスピードなんだろう・・・
771不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 13:22:30 ID:no8QQNqK
>>766
ある。
772不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 16:06:17 ID:KsANG/jw
どちらにせよ、現状は
48hzモデルは出回らないと思う。

41hz出れば吉としよう、そう考えていますが
やっぱり48hzでたほうがよいですかね??
773不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 20:48:48 ID:tXwrKftG
DTP用にに買いましたが、DTPやらなくなりました。
そのままでも通常のモニターとして使えますが、
中古で売った方がいいでしょうか?
相場はどれくらいかな?
774不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 21:07:14 ID:WGRPF8O5
>>773
このスレにほしい人多いはず、っていうかピラニアいっぱいの池状態じゃないの?
775不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 21:22:32 ID:mZojNlu6
とはいえ、たまにオクで20万円後半で出るけど、回転寿司になるのが現実。

そのまま使うのが吉。
776不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 22:16:49 ID:cVGx4uFS
198にすれば食いつく輩が沢山いるのに、残念なことですな
777773:2006/07/05(水) 01:33:03 ID:0gWAtbOR
2ヶ月前に新品を買ったんだが・・
せめて40万くらいじゃないと・・・・・

778不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 02:23:05 ID:+ocVnpJr
そんだけ金持ちなら恵んでくらさい
779773:2006/07/05(水) 05:41:28 ID:0gWAtbOR
いや、職場のだから・・・
市場価格で売らねば、税務署に贈与税・・・
780不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 17:53:42 ID:LaJ3jHgz
それ、固定資産だから売却高も決まってくるんじゃね?

まぁ、廃棄処分にして、ぬわふじこklkfw;,fw]ef,:weflfwe
781不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 18:42:47 ID:ZkEDReqs
>777
48Hzがでるモデルなら
40万で買うからヤフオクにだしてちょ
782不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 22:58:27 ID:0gWAtbOR
t221って48Hz出ます?
783不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 00:11:12 ID:gUfit01y
出るのと出ないの、2種類売ってた
784不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 16:28:05 ID:1Ei0RVGS
>>783
どうやって調べるんでしょ。説明書にも載ってないし・・
785不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 18:04:13 ID:eRozUiBa
その程度の商品知識しかないのなら、ヤフオクなんて止めとけ。
トラブルの元だぞ。

Windows専用としてメーカーから発売されたものを、Macに接続して
「動かない」と言ってくる人もいる世界だから。
786不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 21:43:13 ID:gUfit01y
トラブルになっても知らないが

本体型番
9503-DG3...41Hz
9503-DG5...48Hz

他にもEDIDやコンバータBOXが付属するかなどで切り分けできる

>784 の使っているビデオカードの種類や設定を知りたいぞ
3840x2400で表示してるんでしょ?
787不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 21:48:23 ID:JWwTraf5
つうか、このモニタ。
個人使用では全くと言っていいほど需要無いだろww
788不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 23:03:47 ID:1Ei0RVGS
>>786
ありがとうございます。
41Hzでした。

もちろん、3840x2400で表示しています。
789不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 23:34:11 ID:weBxcyBp
環境を教えてください。
使用時間が浅ければ最低でも30万以上で、コンバータが2個あれば35〜38で売れると思う
ヤフオクだとね
790不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 00:39:14 ID:UsI7J10d
過去にConverter BOXがオークションに出品されたことはあるので、48Hzモデルも
出てくる可能性はあると思う。
791不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 14:30:47 ID:+vgCzrae
>788
3840x2400でお使いになられていたとの事ですが、
グフィックボードなどのマシン環境を教えて頂けませんか?
792不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 14:35:23 ID:5a7aihTj
グフィックボード
グフィックボード
グフィックボード
793不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 00:03:35 ID:B1C8cFXF
>>791
職場から帰るのが遅れました。
ボードは中古のfireGL4です。
コンバーターなどはなく、線1本で直接つながってます
794不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 13:24:24 ID:WEzCIRI/
またオクに出てるな。
最終だそうだ。

>>793
やはりそれだと、つかずらいから
売ってしまいたいと思われたのですか?
795不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 14:13:34 ID:SWf9QHcB
でてるねえ。あいかわらず入札はいってないねえ
796不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 18:06:31 ID:2RG2v1MC
今日、秋葉原へ行ったら48Hzモデルの中古が売っていたよ。

Webにも出ています。
>http://www.pcserver1.com/
>なんとあの大型TFTモニタIBM T221(9503-DG5)(中古)を入荷いたしました!
>ビデオカードは選びますが最大解像度3840x2400(22.2inch)まで表示できます。
>お値段は\417,900となっております

背景を黒くて状態を確認したところ、輝点がパラパラ数点(これはしょうがない)
と、中心部の画素が数十個死んでました(こっちはやだなぁ)。
でもほんとに、48Hzモデルかは不明です。Web上でもDG3とDG5の両方の
表記が混ぜて書いてあるしぃ。


797不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 19:58:00 ID:/+VCRgNR
一度使ってみたい、という気は正直、ある。

でも、もし壊れちゃったらとか、画素欠陥が出たら・・・と考えると、貧乏人の漏れには無理。
798不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 20:08:15 ID:BrpkfQsw
>>794
DTPやめたからです。
普通の19インチ2枚の方が使いやすいので・・・
799不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 23:29:16 ID:BkEZ3f0F
急に静かになったな・・・
800不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 04:07:54 ID:tVKAE2Pc
1986年
・東芝とIBM、a-Si TFT-LCDの共同研究を開始
1989年
・東芝とIBM、合弁会社DTI設立
2001年
・IBM、東芝との合弁を解消しDTIはIBM100%子会社化
東芝はノートPC,モニタ向けと、中小型パネル事業へ対応
IBMは大型・高精細ディスプレイやネットワーク機器の対応に注力
・奇美電子(CMO)、IBM野洲事業所の第3世代生産ライン(Third Generation)を買収
・IBMとCMO、DTIの施設を譲り受けてIDTechを設立
2005年3月
・ソニー、IDTech野州事業所を買収
モバイル向け低温ポリシリコンTFT液晶ディスプレイパネルの第2製造拠点として
2006年6月
・エプソン、LCDドライバーなどの半導体を製造する野洲セミコンダクターについて
IBM保有分(50%)の株式を購入するオプション行使
801不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 18:26:24 ID:nIwgW2Iy
なんだよ・・・・もともと東芝との会社だったのか・・・
じゃあ上で出てた東芝の3200x2400のモニターって、DDIPSなのか・・・

>>795
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42380360
そうでもない、なんか一回入札入ってるな・・・・・
802不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 21:06:22 ID:Bo7TTbzY
つーか5年経ってもいまだにこのモニターが最高精度なんて

人間の無進歩さに呆れる
803不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 23:50:52 ID:im7pRXjx
最高「精度」だったらケータイのVGA液晶とかのほうが上だろ
270dpiぐらいあるんじゃなかったっけ?あれ
804不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 01:30:57 ID:UrHUzXdB
wikipediaにも情報があることに気付きました。
http://en.wikipedia.org/wiki/T221

http://groups.yahoo.com/group/IBM_T2X_LCD/
なんてのもありましたので、入会してみますた。
現在222人も登録されています。
805不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 03:45:08 ID:9IcvlNwj
シャープ
2.4インチ高精細VGA(480×640ドット)液晶を搭載
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/060413-b.html
三洋エプソン 2.8インチ 290ppi
http://www.epson.jp/osirase/2005/051017_3.htm
カシオ
368ppiの超高精細 2.2インチVGA液晶ディスプレイを開発
http://www.casio.co.jp/release/2004/368ppi_tft.html
806不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 03:56:34 ID:9IcvlNwj
単色用 (ワイド)0.61インチ フルHD SXRDパネル
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/06/news033.html
3611ppi カラー換算で3〜4ピクセルで割ると 2085〜1805ppi

ワイド3インチに投影すれば400ppi前後になる。いらんけど
807不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 02:18:05 ID:7/K9Qg9p
持ってる人、デジカメで画面撮ってうpしてほしい。
どれほどのきめ細かさなのか・
808不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 22:50:10 ID:0vwlr9y3
809不明なデバイスさん:2006/07/15(土) 17:14:37 ID:zUaQy6He
こんなん見つけた
ttp://codehaus.org/~topping/screen.JPG
810不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 06:43:53 ID:ElhaWY3w
801>> の落札は私です。それにしても最後の一台を初値¥20万に下げてきたのは
ちょっと悔しいです。ここまで我慢すればもっと安く買えたのになぁ。
811不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 07:57:56 ID:hP7mMr8K
しかも、希望落札25万ですよ。
812不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 15:54:08 ID:6j4dMM3T
ま、なんにせよ入手おめ!
QUXGA-Wの世界へようこそ
813810:2006/07/16(日) 17:08:43 ID:ElhaWY3w
>>812
ありがとうございます。届くのが約一ヶ月(残り三週間くらい?)後というのが
待ち遠しいです。
814不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 02:22:23 ID:znnlhKdZ
>813
本人からなんか連絡あった?
1ケ月待つって何か、どう言う事とかなんて言ってた?

ここまで安くなった。
のは良いけど委託ってどうも好きになれないんだよね。
安全そうなら20万で落札狙うのもありかな
815不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 05:52:45 ID:r4J+4bJd
委託 → 本人が出品しろやゴルァ。
不慣れでトラブルおこす出品者よりは、慣れた代理人のほうがマシだが。
ていうか、代理だなんて言うのは、自分が出品者としての責任を負っている自覚が足りない。
自分が知人から譲りうけました。責任を持って私が出品します、と言え。

現物が出品者の手許にない → ふざけんなゴルァ。
まずは出品者の手許に現物を輸送してから、出品しろ。
816不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 06:09:03 ID:GN8Bqjmf
御説至極もっともだがここでぶちあげても…
817不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 08:49:04 ID:aJ7Z9sra
T221の現物見てみたけどすごい精細で綺麗だね
これとVISTAの組み合わせはすごい事になりそうだ
後継機種出ないもんかねえ、会社買収されてるから無理そうだけど
818810:2006/07/17(月) 08:56:46 ID:5JEL21EU
とりあえず、最後の一台の質問欄に書いて確認を取っています(現在は削除済みたい)。
メール(私信)からの引用ではありますが一度はオークション上で公開されたものだし
公共の福利にも沿ったものなので、改めて出してもいいだろうと判断し、引用します。

>1. 質問への回答
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>この商品について、次の質問が送られました。

> 「念のためにお聞きしますが、私の分は発送中ということですね?」

>この質問に対して、出品者から次の回答が送られました。

> 「はい、現在配送中ですのでご安心ください。もう少しお時間を頂きますがご了承ください。」


というわけで、とりあえず待ってみます。私のところに到着したら(それまでに最後の
一台が売れてなければ)誰かが格安で買うというのもいいかも。
819不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 10:12:34 ID:AnWuAHAk
>T221の現物見てみたけどすごい精細で綺麗だね


くわしく
820不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 10:40:36 ID:G39HXSc2
>>805
>>806
凄い高精細だな。
これで30インチサイズとか作れないの?
821不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 16:06:11 ID:5JEL21EU
>>820
3 インチで歩留まり 90% だとします。そのまま 30 インチのものをとろうとすると
歩留まりは 0.90^100 = 0.00002656 = 0.002656% になってしまいます。ちなみに
3 インチサイズでの歩留まりが
95% なら 30 インチサイズでの歩留まりは 0.592%
99% なら 30 インチサイズでの歩留まりは 36.6%
99.5% なら 30 インチサイズでの歩留まりは 60.577%

つまりサイズアップする場合、ぎりぎりまで部品の歩留まりを上げないと儲から
ないのです。
822不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 05:41:50 ID:gvfgKN9C
>>805
一番下。
さすがにこのレベルまで行くと肉眼で完全に視認不可能だな。
ちなみにQUXGAーwパネルでも0.12くらいだから、俺の今持ってる
携帯と同レベルでドットピッチの視認可能。
823不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 21:11:15 ID:nGYZkfTk
>>819
前にこのスレで報告あった秋葉のpcserver1.comってお店で見た
Winのデスクトップ画面だったから輝点とか画素が死んでるのはよく分からなかった
でもあの精細さはいいな、ホント後継機種でないもんかな。
824不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 00:53:05 ID:ab0NvbrL
この中でクアドロFXシリーズなど最近のボードで
つなげて使ってる人居ますか??
825不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 11:54:04 ID:fSdlbda8
うちはGF6600だよん
826不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 23:15:15 ID:Z8xac22Q
一昨日、電源入れる→画面出る→2秒ほどでバックライト消灯(パイロットランプは緑のまま)
という状況に陥ってマヂ落ち込んだ。
欲しくてもなかなか買えない代物なんだから壊れてくれるな!と願いつつコンセント抜いて
一晩おいてみたが状況変わらず。昨夜ヤケになって電源入り切りを繰り返してたら復活してくれた。

でもまたいつか同じ状況に陥るのかと思うと怖くて仕方がないんだが、ちゃんと予備を用意して
おくべきなのか、新しいのが出るのを期待しつつ使うべきなのか...予備機持ってる人っているの?
827826:2006/07/22(土) 16:09:00 ID:QGTBzpuZ
また壊れたウヘ
828不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 20:55:51 ID:qbPy8Rby
>>826-827

QXGA の T210 で組み立て業者を探し出し、実費で修理してもらった人が
いました。同じことをやればいいわけですが、難しそうですね。
829不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 16:10:51 ID:sz7VWhVc
>>828
それ私です。
専門の人が調べないとわからないけれど、
最初のうちはついているということは、蛍光灯(9万前後)が切れたんではなく、
私と同じインバーター(3万前後)の交換かな?
岩手の組み立て業者でやってもらいました。
830不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 22:30:04 ID:6GxluQvX
>>829
組み立て業者って公開されていましたっけ?
どうやって調べたのでしょうか?
831不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 01:13:25 ID:qJ1WGV75
>>830
IBMに電話して「マスコミに公開するゾ」と脅しました。
70万で買った製品で、消耗品の蛍光管の交換に100万以上かかるって言うもんですから。
怒って当然です。

832不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 12:18:08 ID:DG3nD/T4
メーカーすっとばして下請けの工場に直接修理させるなんて・・・。

ヤクザでない人は、真似してはいけません。
833不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 17:01:34 ID:qJ1WGV75
・・・orz
きちんと責任者に抗議のできるひとなら、誰でもできるよ。
きちんと言えない人は、弁護士から内容証明送って貰えばいいんでは?
本社納得づくでやってもらったんです。

新品を売るときは消耗品の交換に新品以上の100万もの費用が掛かるなんて
知らされてないから、本当に100万請求されるなら、これは詐欺ですから。
834不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 18:25:22 ID:VCca1yxs
100万かかったほうが嬉しいところもある
835不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 20:08:01 ID:mPbcafuV
>>833
えっとね、この手の業務用っぽい高額機器はね、
>>834が言うように、修理に100万円請求される方が嬉しいところもあるのよ
税金対策とかさ、その他いろいろ、さ。

地方公共団体関連とか国関連のところだったりすると
予算があってモノ買うときとか、あまりに安いところは避けたりする
予算を使わないといけなかったりしたり、いろいろ、さ。

大人の事情があるからね、けっこう。
836不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 20:14:50 ID:mPbcafuV
あと、この手のデバイスは、修理代金は定価に比例する、ことが多い
それは仕方ないし、業務用なスタンスのモノだからね
詐欺なんていいすぎだよ
837不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 21:07:30 ID:qJ1WGV75
厳密にはインバーターや蛍光管の交換は、いわゆる「修理」じゃないよ。部品交換。
技術がいるわけではない。
中をあけて、部品をポン付けするだけ。
実際に掛かるのは、作業料3000円、部品代数万円。
100万円というのは、保守契約1年分の料金。
これに入らないと、消耗品の交換であっても、
一切の修理や部品交換は受け付けないと主張しているわけ。
自分でやろうにも、部品さえも分けてくれない。

要するに、公共事業向け中心のべらぼうな保守契約で法外に儲かっている状況を維持したいということ。
壊れた部品だけ交換を認めたら、民間企業ユーザーが保守契約を解約しかねないから。
838不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 21:09:29 ID:qJ1WGV75
だから、こういう理不尽な状況に直面したら、
「マスコミに公開しますよ」と詰め寄って、交渉すること。
839不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 21:18:03 ID:OGoXp70M
そこまでして使うモニターか? これ。
840不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 21:28:34 ID:03QFvmzv
QQUXGA-Wはいつ出るんだ?
841不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 22:53:50 ID:2gW7TyhT
頭のQは1/4のQか?
842不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 23:12:31 ID:DG3nD/T4
>>838
IBMが穏便に済ませてくれてよかったね。
出る所に出れば、脅迫罪とか強要罪を問われかねないよ。

>>837
まず、この手のものは、メーカーと保守契約をして使うのが常識。
保守契約なしで使うのは、例外だと思ったほうがいい。

次に、作業料と部品代だけでは大赤字なんだよ。
いつ部品交換の依頼があっても対処できる体制を保つには、金がかかる。
あなたは、そのコストを負担せずに、部品交換のサービスを受けたのですよ。

新品のモニタを製造する時には3万円だった部品も、
保守部品としてストックしたら3万円では済まないのです。
1つは、保守部品は売れ残りが出るため。半数が最後まで使われないのなら、6万円で売らないといけない。
もう1つは、部品をストックしておくこと自体にコストがかかること。もともと3万円の部品が10万円と言われても怒ってはいけない。
843不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 23:26:20 ID:qmDu+8eQ
>>842
いわんとするところはわかるが、怒るのも価格交渉するのも自由だと思うが?
844不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 00:34:00 ID:o8PuxqHc
そうだな。

その結果、他のユーザが困っても当人には知ったことではないからな。
845不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 00:45:32 ID:bWWQXoMr
もともと3万円の部品が100万といわれたら、おこっていい?

裁判じゃ、メーカーが負けるだろ。
846不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 00:47:29 ID:0Gpysk26
企業が売る
モノの価格は
原価が基準じゃないんだよ
わかってない
裁判しても
勝てるわけ無い
847不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 01:09:54 ID:bWWQXoMr
今の製品で同じことをしたら、新しい法律があるから、
確実にアウトなんだが。
・「新品販売時に、消耗品の交換に新品以上の費用が掛かることを説明してない」
(消耗部品の寿命が本製品の寿命になってしまう)
法施行前でも、極端なものは、詐欺罪の可能性がある。


あと、これは昔からダメだろ。
「大企業が(資本関係のない)取引先の中小企業に対して、
その地位を利用して、大企業が指定した顧客以外との取引
(部品の販売等)を、いっさいさせない行為。」
848不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 01:12:44 ID:bWWQXoMr
ごめん、スレ違いだから、そろそろやめよう。
849不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 01:15:53 ID:lA66ZHnr
で、そもそも本件では新品を正規販売ルートから購入したのかな?
一般論では裁判に勝てないよ>>848
850不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 02:19:35 ID:o8PuxqHc
そもそも
> 作業料3000円、部品代数万円
で受けた下請工場は、採算とれたのかな。

作業料3,000円は、いまどき、安すぎないか?

個人客相手に商売していなければ、慣れないお金の処理が発生するだろうし、
もし部品交換してすぐに壊れた場合、どうするんだろうねぇ。
851不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 02:27:45 ID:o8PuxqHc
>>847
> 「大企業が(資本関係のない)取引先の中小企業に対して、
> その地位を利用して、大企業が指定した顧客以外との取引
> (部品の販売等)を、いっさいさせない行為。」

それは該当しないでしょう。

たとえば、ある会社から設計図を渡され部品の製造を依頼されたら、
それと同じ部品を他社にも販売していいとなったら、大変なことになる。

ある会社から仕事を受けるときに、
他社との仕事を全部切れと圧力をかけられることがないようにするためのものだろう。

もしそうでなかったとしても、
部品交換の作業手順書や、交換用の部品が、IBMの持ち物であれば、
IBMの許可なく、勝手に部品交換をできなくすることが合法的に可能だろう。
852不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 07:52:04 ID:/fZr1uVD
もう会社はなくなったけど、飯山は普通に小売りをしていたわけだし
修理費が100万って言われてもちょっとね。
853不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 12:40:48 ID:o8PuxqHc
飯山の型番のついたモニタではないのに、直接、飯山に対応させるのはDQNだろ。
ヤクザまがいのクレーマーが来たから、しかたなく応じたに過ぎないのだと思うぞ。

なんでIBM版を買ったのさ。飯山版を買えば良かったのに。
854不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 13:41:24 ID:tNoPwMgz
>>853
飼いならされた羊乙。

業務で使うものだとして、保守契約料金100万円を値切ろうともしないような
コスト意識のない会社はちょっとどうかと思う。
IBMだって普通は多少引くだろうし、交渉して年間保守なしで個別修理に
応じさせることができればベストじゃない。
855不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 14:12:30 ID:o8PuxqHc
>>854
そういうのはモニタを購入するときにIBMの営業に交渉して契約すべきことですよ。
856不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 14:16:59 ID:o8PuxqHc
ちなみに、購入時に保守契約せず、いざ壊れてから保守契約をしようとすると、普通は断られます。
なぜなら、保守契約していないと保守部品などがストックされないからです。
それを例外的に、後から保守契約させてくれるというのだから、それだけでもIBMはかなりの譲歩してますよ。
857不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 14:19:31 ID:5jq1qR63
生産終了後8年間とかじゃないの?
858不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 14:29:51 ID:o8PuxqHc
補修用部品の最低保有期間が生産終了後8年というのは、家電製品におけるメーカーの自主規制です。

法人向けの業務用機器については対象外ですよ。
859不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 15:16:44 ID:5jq1qR63
個人で使う場合はコンシューマー部門から買った方がいいのか
IBMはどう分れてたの、もうPC関連を売っちゃったけど
860不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 15:25:14 ID:5jq1qR63
あと、問題ない・あると思ってる根拠をこれを使って解説してちょ

不当景品類及び不当表示防止法
ttp://www.jftc.go.jp/keihyo/
861不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 16:33:34 ID:o8PuxqHc
>>860
それは関係ないと思う。

購入時に、
・1年間の無償修理の保証期間を過ぎた場合、保守契約がなければ、有償であっても修理をしない。
・保守契約は購入と同時でなければ締結しない。
というような契約をしているはずですよ。

保守契約はサービスなので、本体価格を上まわる料金設定になっていても、問題ないようです。
たとえば20万円のローエンドサーバに対して、
保守部材と保守員をサイトに常駐させて即時対応する保守をやってもらうとなれば、
年間20万では、とても無理なことは、わかりますよね?

IBMのサーバ製品等は、かならず保守契約して使うのが鉄則です。
1年間の保証期間が過ぎたら、保守契約していないと、ほんとうに一切の修理を断られるから。
ちなみにこれは法人向けの話です。

こういった話はメーカーごとに違います。
中古販売店で購入した個人向けPCについて、一切の修理をしないメーカーもあれば、
逆に、どういう経路で入手していようとも無償修理および有償修理を提供するメーカーもあります。
862不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 17:07:30 ID:tNoPwMgz
>>855
後からでも最終的に譲歩を引き出したわけだから良いのでは?
契約なんてのは実際の状況に合わせて見直し等して当然だし、
買う側としては安く上がるようにしていきたいと考えるのが普通。

「マスコミに公開するゾ」が脅迫に当たるとすれば問題だけれども、
IBMが被害を訴えているわけでもないのに第三者が脅迫と決めつける
ほどのことかどうかは微妙・・・

とはいえ
>新品を売るときは消耗品の交換に新品以上の100万もの費用が掛かるなんて
>知らされてないから、本当に100万請求されるなら、これは詐欺ですから。
これはIBMが訴えればおそらく名誉棄損になるものと思われ。
863不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 19:34:00 ID:ZFE2ghGi
つーかまるも氏のパネル交換でも20万なのに100万って嘘クセー
864不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 20:47:55 ID:+H8pMwYr
つまり、みんな釣られたって事かい?

こんな業務用の特殊なモニター無理して使うより、普通のUXGAのモニターデュアルで使っとけ。
865828:2006/07/26(水) 22:04:45 ID:c5Tq8yce
>>863
その、まるも氏のパネル交換が載っている url を教えてください。
T210 でパネル交換をしようとしたら、¥50万と言われるとのこと
でしたが。検索するとパネルのストックを持っている業者がある
らしいことはわかりました。そういうとこから手に入れたということ
ですか?

私の T210 は 128 dot 毎の帯状の非表示部が出るように
なったので、安く交換できるならしたいと思っています。

>>829
こんなことになってしまって申し訳ないです。
866不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 22:26:50 ID:H9o1CUKW
867828:2006/07/26(水) 22:34:41 ID:c5Tq8yce
>>866
ありがとうございます・・・アドテックスはこういうサービスをしてくれましたか・・・
道理で民事再生・・・いや、うらやましいです。じゃんぱらで手に入れておけば
よかった。
868不明なデバイスさん:2006/07/27(木) 03:47:58 ID:pxPJKOEX
>864

いやあ、これで見る立体画像は他では
味わえませんのでネ〜@たんぱく質構造
869不明なデバイスさん:2006/07/27(木) 16:59:56 ID:h9DUQzfM
はっ。そんな使い道があったとは。
870不明なデバイスさん:2006/07/27(木) 20:09:20 ID:hsGyibRA
普通、タンパク質構造立体で見て、嬉しがるか?

そりゃ、見たときは凄いと思うだろうけど、じきに飽きる。絵なんてそういうもんだし。

それに、そんな使い方は業務研究用途だろう? 化学マニアなら別だろうけどね。

まぁ、確かに無粋な物言いだとは思うが、ちょっと最近のスレの流れの中でDQNらしき
発言があったように思うので、嫌味を言わせていただいた。
871不明なデバイスさん:2006/07/27(木) 21:17:48 ID:bdWrBF3Q
>>870さんのために、>>868を翻訳すると、

立体 = 裸のお姉さん
たんぱく質構造 = 人体

ってことだと思う。

考え杉?
872826:2006/07/28(金) 01:03:17 ID:Nv0N+Mew
なんかオレの一言で議論を巻き起こしてしまったようでスマン

ここ2〜3日、電源入れて2秒で死亡し続けてたんで
さっきのび太のかーちゃんバリに斜め45°チョップを上部筐体に
くれてやったら直ったよ。同じ症状で悩んでるやつは(ry

ちなみに
IBMのしかるべき窓口経由で買おうとすると120万円だそうです。
まだ在庫があるかはわかりませんが、欲しい方はドゾー
873不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 15:46:55 ID:oFsmi69z
(どうせうちのはADTX品だからな・・・。
874不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 19:02:53 ID:g5sLstET
>>871
そんなら、風俗行った方がマシ。
触っていろいろと出来るぞ。
875不明なデバイスさん:2006/07/29(土) 06:06:40 ID:6zbTBhii
>868 さんの云うタンパク質構造てのはきっとαヘリックスとか
βシートとか……。すまん。化学関係は解らんので知ったかぶり
876不明なデバイスさん:2006/07/29(土) 11:20:27 ID:kJgiKcxf
それよか、表示ドット数が多いのは良いが、色空間の広さとか再現性とか
そっちの性能はどうなんだろう?
877不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 12:30:02 ID:vjLyt/+0
>>876
一番の問題は応答速度が 40ms とかなり遅いことでしょうね。コントラストや
輝度もいまどきのパネルに比べれば低いのですが、私にはいまどきのパネルが
明るすぎるように感じます。
878不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 17:50:08 ID:YTV4vMgZ
輝度は低めでも良いけど、ダイナミックレンジとか、面発光の均一性が優れていれば
良いモニターなのでしょうね。(現物、見たこと無いから)
879不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 13:06:40 ID:y9yCpxjX
>(現物、見たこと無いから)

ワロタ


>>877
なんか、医療用のレントゲン?に使うから開口率落としてあるって
PCウォッチのレビューに書いてあった穴。
880不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 16:37:01 ID:21aX+KtH
レントゲンで、
微妙な明暗を表示できて、人間が視認できないといけない
というのは、どうなのよ。

拡大表示のように、階調についても一部を拡大して表示すればいいじゃないかと。
881不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 18:11:55 ID:vDMU+RgN
レントゲンならカラーって必要あるの?
882不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 19:28:25 ID:dapZUGne
1970年代から、カラーのレントゲンフィルムというモノはあった。
883不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 21:04:36 ID:EqYJA6Pg
わざわざモノクロの作る方が手間なんだろ
884不明なデバイスさん:2006/08/07(月) 18:24:03 ID:fNPIYZhv
マジな質問なんでが、
僕のノードPCは外部出力で最高1600x1200しかありません。
こいつから、これらの高解像度モニタを外部モニタとして使用した場合、
ドット数がたりない分はどうなるんですか?

中央に1600x1200分だけ表示されるのか、画面いっぱいに引き伸ばされて
映るのか。
CADで広い画面が欲しいので高解像度モニタを考えているんですが、
もし引き伸ばされるのであれば、図形が変形するので、1600x1200ピッタリの
液晶モニタを選ばなければなりません。
引き伸ばされないのであれば、今後、高解像度を出力できるPCに切れ変えた
時も引き続き利用できので、購入を考えています。

885不明なデバイスさん:2006/08/07(月) 19:42:23 ID:rO/+JCPd
WUXGAまでは整数倍で引き延ばし
それ以上は拡大なしでそのまま表示

いずれも縦横比が変わることはない
886不明なデバイスさん:2006/08/07(月) 19:46:47 ID:rO/+JCPd
ノートPCからって書いてあるけれどDVI出力できるのかな?
このモニタはアナログ入力できないけど
887不明なデバイスさん:2006/08/07(月) 21:31:52 ID:blh/U/IY
>>884
普通に1600x1200の液晶モニタを買ったほうがいいんじゃないか?
888不明なデバイスさん:2006/08/07(月) 22:09:17 ID:fNPIYZhv
急いでたのでかな誤字脱字が目立つ…

そうですか。
やっぱり適合する解像度のモニタを容易することが懸命なようですね。
ありがとうございました。
889不明なデバイスさん:2006/08/07(月) 23:01:46 ID:5DI+CkdD
890不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 07:24:44 ID:xbeguqXT
891不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 07:47:50 ID:xbeguqXT
http://japan.hisdigital.com/html/vtbook_spec.htm
DVI-I出力でVGAアダプタ付きらしい。
892不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 14:14:35 ID:kyCCJfKK
前に話題にあがったけど
結局このモニターって、デュアルDVIのカード2枚ざし
で41hzでるわけ?
893不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 17:45:49 ID:NcjqF81j
>>892
最終的におとなしくFireGL4買った。
とりあえず手元にQuadro4 980XGL、GeForce4Ti4600DualDVI、6800GT、7800GTX、MatroxのG200MMSが。
G200MMSはケーブルさえどうにか出来りゃ使えるんだろうけどなあ・・・。
894不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 22:44:42 ID:UBmAO1qp
>892
どう転んでも出ない
895不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 22:45:57 ID:UBmAO1qp
いや、2枚差しだったかスマソ
それなら上の方に動作例があるよ
896不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 01:55:13 ID:KdAu7weG
897不明なデバイスさん:2006/08/11(金) 13:53:43 ID:8gvUmxSf
>>895

http://www.colorgraphic.net/newsite/products/xentera_gt_models.html

http://www.ask-corp.co.jp/colorgraphic/xentera4_agp.htm

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/i/hotline/20040515/ni_cxentragt4pci.html


しかし・・どうなんだか・・・単純に考えてLFH60
に24HZ(あるいは20HZ)ずつ乗せないと成らないという事なんで
デュアルリンク2系統搭載のボードにDVI4分配⇒DVI=Iオスメス返還コネクタ
かませてさらに⇒DVIx2−LFH60の専用ケーブル(計2本)をそれぞれ(ry
898不明なデバイスさん:2006/08/20(日) 01:13:59 ID:VYBdgiZw
このモニタを手に入れ、Radeon X1800XL とつないで見ました。今のところ
1.ドライバだけだと必要な解像度 (1920x2400) が出てこなかった
2.Powerstrip を併用して 1920 x 2400 dual monitor 扱いができたが
  V Sync は 20Hz しか出ていない

Radeon X1800 は Dual Link が二本出ているはずだから 41Hz で
動いてほしいのですが。もう少しがんばってみますが、20Hz での
使い心地は、ひどくはないです。

自分でもがんばってみますが、もし 41Hz で動かす手順をご存知の
方は教えてください。
899不明なデバイスさん:2006/08/21(月) 01:26:18 ID:LtvduDvT
>>898
まずは>>1から読み直し、X1800XLを窓から捨てる。
そして、Matrox Parhelia HR256を買う。販売終了しているが、何とかして入手してくれ。
900不明なデバイスさん:2006/08/21(月) 07:19:30 ID:sW4vc4iu
>>899
ということなら当面は 20Hz で使うことにします。
901不明なデバイスさん:2006/08/24(木) 17:30:25 ID:/Vx2C+ti
すみません、、、QXGAな私はここでは場違いでしょうか?
902不明なデバイスさん:2006/08/24(木) 18:46:30 ID:H8E6iI18
>>901
XGAのquadとUXGAのquadは明確に違うからスレ違いだよ。
903不明なデバイスさん:2006/08/25(金) 00:01:08 ID:/V9w9Gb5
QXGAってIBMのT220のことかな
ならここでいいんじゃない?
アナログ入力ができて、ちょっとうらやましいね
904不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 13:10:05 ID:JVjpfGSE
だれか、超漢字高精細版にていて情報知ってる方います?
905不明なデバイスさん:2006/08/30(水) 00:27:10 ID:mCXow0Ig
IDTechのパネルってどうですかね?発色とか結構イケテルほうですか?
それとも、超高精細が売りの分、眼を瞑らなければならない点もありますか?

ゲームとか動画はやンないので反応速度とかはどうでもいいンすけどね。
906不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 20:31:16 ID:F52FwKRO
907不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 05:06:42 ID:nNe2UH/o
いまさらだが、こんな高精細のノートパソコンあったんだね
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/04/11/654944-000.html
QUXGA-Wのモニタとどっちが細かい?
908不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 11:24:14 ID:Vqg3LOVa
>>907
それ、最後は投げ売りで17満くらいでしたよ
909不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 13:25:00 ID:MiGSMGjo
>>907
モニタ 204dpi
ノート 170dpi
よってモニタの勝ち
910不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 13:58:31 ID:fvtE7j/i
すんません、こっちの方が詳しい方が多そうなので質問させて下さい。
新しいQXGAモニタ(T210)を買ったんですが、DVI接続だと1600x1200@60Hz
でしか 出力出来ません。

QXGAモニタはもう一つ別のメーカの物も持っているんですが、そちらはDVI接
続時に自動的に2048x1536@30Hzインタレが選択されます。


取り合えずDualLink対応のカードに買い換えるという選択肢は最後の手段とし
て、今使ってるRadeon9800XTで強制的に2048x1536@30Hzインタレを選択する
事は出来ないのでしょうか?ドライバはカタ6.5です。


# アナログ接続ならちゃんと2048x1536@60Hz出てます。
911不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 18:57:24 ID:nNe2UH/o
>>908
投売りなんてしてたのか。。。。欲しかったかも

>>909
トンクス!モニタの方がだいぶ細かいんだなあ

>>910
カルロストシキ&オメガドライバ入れるという手はいかが?
912不明なデバイスさん:2006/09/03(日) 01:22:21 ID:VqeI6p0X
>>911
QuadモニタのためにAGP+PCIで組んでンだけど、Ωドライバー入れたらPCI側のモニタを
有効にした途端にブルーパニック orz

取り合えずプライマリのRD9800XTのDVIにT210繋げば2048x1536出せるとしても、セカン
ダリのRD9250SEが使えないのは痛いので速攻でリファドラに戻しました。
913不明なデバイスさん:2006/09/03(日) 12:17:01 ID:UaXt6Z2L
>>910

T210 はDual Link じゃなかったはずなので、Dual Linkのカードにしても意味ナイト思う。

自分はT210もうもってないけど、DVI情報Wikiを参考にしながらPower Strip でちまちま設定して
映るようにしたよ。
914不明なデバイスさん:2006/09/03(日) 22:55:37 ID:VqeI6p0X
>>913
SingleLinkでどうやってQXGA@60Hzを出せるんだ?

FireGL4のように、30Hzで映せるものも少数存在しますよ、て記述から見ても、通常
はDualLinkで60Hzだと思うが?
915914:2006/09/05(火) 00:21:05 ID:eQfJCdpe
すまん、なんとなく理解した。
T210って、デフォルトが47KHzとか50KHzみたいに、シングルリンクでレート下げて繋ぐ代物
なのな。って、特殊ドライバがねーとDVIでQXGA出せねーのかよ orz

powerstripeは使い方が難しくて orz
50Hzで出せるようになったけど、ActivePixelが1600x1200から広げられん・・・
916不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 02:20:00 ID:Z4EClMHQ
>>915

 そそ、リフレッシュレート下げるしかないの。
 Power Stripは確かにめんどいかも。さらに気をつけて設定しないと設定画面も見えなくなってハマル…。
ま、reboot するなり、デュアルディスプレにして設定ウィンドウは別のディスプレイに出しながらやるとかすれば
いいんだが。

がんばれ
917不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 04:55:31 ID:c/O+YIxe
918不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 16:46:10 ID:83JjpevF
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c121924600

オクでも旧機種が良く出る。

液晶は同じだと思。
919不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 08:21:46 ID:nwR9wZxr
苦節3年、やっと41Hzの表示に成功しますた。

ビデオカード:ATI Fire GL X1 256p (AGP Pro)
解像度:1920 x 2400 41Hz を2画面

Powerstripで IBM T210/T220/T221 Usersのページの
Files -> Timing -> Beyond the DVI spec 165Mpixel limit -> T221,1920x2400,41.001Hz,98.722kHz,192.012MHz.txt
を設定する。

http://www.flickr.com/photos/22262030@N00/238283263/
920不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 10:07:43 ID:WlRRse6c
Σ(・ω・ノ)ノオオッ
押し入れのFireGLX1を出そかな
921不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 13:11:14 ID:afvbgGIQ
>919
41hZ オメ!

これで3人目か?
922不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 20:07:43 ID:LSlAkKQs
>>919
Fire GL X1の2枚挿し? DVI 2つでQUXGA-W 41Hzができたわけじゃないですよね?
923不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 20:58:42 ID:nwR9wZxr
>922
AGP2枚させるマザーボードなんてあるの?
924不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 05:10:22 ID:CI/kr3Qb
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060525/nhk18.jpg
話はそれますが、こんなところで活躍してますw



>>919
乙オメ!
925不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 05:48:46 ID:CI/kr3Qb
おまけ画像w

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060525/nhk22.jpg←ちょwww

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060525/nhk23.jpg←DATピッチ0,3mmのプラズマ

以上、NHK放送技研からでしたw
926不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 19:43:20 ID:CI/kr3Qb
>>923

しかもAGP PRO・・・ね
927不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 19:58:59 ID:Rfuxp3Jg
>919 はやっぱり別マザーの2枚差しなんだろうか?

AGPだったら同一マザーに2枚差しできないし
1920x2400を2画面としか書かれていないからな
ちょっと情報不足かも
928不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 20:44:24 ID:3tzEN9zT
929不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 01:47:33 ID:UA5Z+WeB
>>928
なる
DVI のタイミング値調節してシングルリンクの DVI で 1920x2400@41Hz を出すわけね。
X700 で挑戦してみたけど、黒画面から復帰しなかったので断念。
930不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 19:59:52 ID:tJNN1T6x
1920x1200だって無理して出力しているはずなのに
DVI 1リンクで出力できるとは到底思えない

でも事実がそこにある、か
931不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 21:06:07 ID:hq0w7HTn
接続ケーブルって、どうなっていますか??
932不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 08:30:19 ID:MdxBFUha
>>930
ホントに41Hzで表示されているかは不明です。
OSDでは31Hzと表示されているのです。
HDR-HC3の240fs撮影モードを使えば確認できるかも。持ってないけど。

>>931
マニュアルを読んでください
933不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 19:07:17 ID:rGw438Vc
>>932
それじゃ31Hzなんじゃ… (´・ω・`)
934不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 23:10:18 ID:ddh8WyEt
>>933
しーっ!>>931の質問の意味すら分かっていないやつにとどめを刺しちゃだめっ。
935不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 23:23:50 ID:c24g+wpB
》HDR-HC3の240fs撮影モードを使えば確認できるかも。持ってないけど。



これでHDVの映像見るの?

936不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 00:08:53 ID:cfNuIeK4
ああ、確認できるかも・・・か・・・・。

こりゃ失礼。
937不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 07:35:07 ID:1IMS8WTt
>932

OCDで信号の入力数が何本になっているか分かりますか?
2本?、4本?
まぁ2本だと思うけど
938不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 07:42:14 ID:h4ObIvW6
120fpsの動画を再生している画面を、240fpsのスピードで録画すると、
画面の書き換え回数が分かるのでは?
939不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 10:15:35 ID:bVHo/Tbq
>>937
2本みたいです。
940不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 19:42:11 ID:uMxeC6N4

このモニターに付属しているケーブルを、2本使えばできないですか?
941不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 22:15:53 ID:J5ZZsVjV
できるよ。ところで、何が?
942不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 22:19:40 ID:y/j8pwE6
シングルDVIしかないビデオボードでも、3840×2400を15FPSとかで表示できるってこと?

それなら今はとりあえずGF6800で我慢して、GF8000あたりまで待ちたいんだけど..
普段は静止絵と文字だけの世界だし。
943不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 22:33:42 ID:3IovxyBt
QuadroっていうかGeforceだと3840x2400はDVI1本で13Hz、2本で25Hzまでだったのさ

ATIだとわずかではあるがその壁を越えられたということかな
944不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 22:34:17 ID:y/j8pwE6
過去スレ見たら出来るって書いてあるね。お騒がせしました。
945不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 13:52:06 ID:8MvwdCki
結局、41hz以上の駆動はコンバーターBOXで
デュアルリンク⇒LFO60?変換して二組接続しなければならないわけだが
946不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 20:22:17 ID:gg+8Xhya
>>945
DG3ではコンバーターボックスは使えません。
947不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 21:54:02 ID:lDW1EnMQ
nVidiaのドライバって、リファドラでもPowerstrip同等の機能(自分でタイミング弄っ
て任意の解像度・レートで出力)を持ってたんですね。ずっとATIで来てたから知ら
なかった。

高解像度モニタをリフレッシュレート下げてSingleLinkで繋ぎたい、とかだとnVidia
のほうが適用範囲広そうですね。RADEONから乗り換えようかなぁ・・・
948不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 23:55:18 ID:qJmYT73I
うちみたいにDUAL DVIカードの2枚差しで(つまりDVI4入力)で
41Hzを実現しているのもいるけど、G200MMSみたいに
ビッグデスクトップが使えないのが痛い、あれできるのはMatroxだけなのだろうか
949不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 01:41:41 ID:1Q46xBJ9
ビッグデスクトップなるものが何なのかよく分かってないけど、スパンニングのことか?
だったらRADEONのカタは設定出来るよ。
950不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 10:54:47 ID:IDUl8U4f
多分、そのスパンニングの事だと思う
Geforceだとカード1枚分(DVIx2)はその機能が使えるけれど
カード2枚分(DVIx4)は駄目だったのよ
RADEONだとできるのか...

G200MMSはカード1枚でDVIx4だからできるのかもしれないね
951不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 15:27:31 ID:1TdOIDEg
>>948
最近流行のSLI?

952不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 04:09:01 ID:3xnYwdwM
>>950
MMSは3枚(12画面)でも合体できるよ。
漏れのデスクトップも気合でビッグデスクトップすれば、
6400×3600とかにもなる。
953不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 23:45:11 ID:n2cE2a+T
保守
954不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 00:22:36 ID:gq24fpIe
>952
MMSは複数カードでもビッグデスクトップが使えるんですね
うらやましい
対してQuadroNVS440は一枚のカードだけど2コアのため
4画面時でビッグデスクトップは駄目なようです。
955不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 02:11:29 ID:Bz9Hyno8
MMSなんて4コアだけどな。結局設計とドライバだよな。
956不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 18:08:28 ID:yxZ83ycs
ビッグデスクトップで2560x1600のアナログとか可能なの?

そしたらクイックさんとかの30インチのやつでも、あなろぐ接続可能かn?
957不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 22:07:00 ID:D48VygdD
>956
もっと巨大なビッグデスクトップも可能だよ。
でもLCDに繋げるケーブルの問題で難しいかも。

今ビッグデスクトップ機能を使用してみたけど、
3840×4096(縦長)とか、6400×3600とかできたよ・・・
958天ぷら:2006/09/28(木) 00:15:04 ID:y6Fi4jps
世界最高解像度を誇るQUXGA-W(3840×2400=920万画素)のモニタを
語りましょう。
僕は持ってません。見たこともないです。
持ってる人、どんな感じか教えてください。
デスクトップをキャプチャしてうpしてくれたりするとなおいいです。
【前スレ】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1101082778/

【製品】
IBMの ttp://www-06.ibm.com/jp/products/workstations/intellistation/monitor/t221/index.shtml
日立の http://www.hitachi-hitec-trading.com/product/product3/jyoho/2_3_colorLCD_01.html
アドテックの ttp://www.adtx.com/jp/product/monitor/22-2_lcd/
IDTechの http://www.idtech.co.jp/ja/920LCD/index.html

【その他】
超漢字(QUXGA-W対応版) ttp://www.chokanji.com/press/ckhr/020611ckhrpress.html
たのみこむttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=52613
http://blog.livedoor.jp/rappazubon/archives/50416758.html
本邦初公開 ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/12/14/620906-000.html
T220」実見記 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010719/hot155.htm
高解像度画像たくさん ttp://cgi21.plala.or.jp/dainana/
スーパーハイビジョンは7680×4320 ttp://www.nhk.or.jp/aichibanpaku/super_hi/
NHK技研で使われてる ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060525/nhk18.jpg

http://www-6.ibm.com/jp/solutions/lifesciences/solutions/medical/
画像ビュワー&管理ソフト、2TのRAIDディスクのセットで破格500万円から!
という売り方をIBMではしている。
医療用だと画素数の割に安いのが(゚д゚)ウマー
959不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 01:01:40 ID:tEuRg6Ul
次スレてんぷら乙です




・・・しかし、「たのみこむ」にあるとは・・・w
960天ぷら:2006/09/28(木) 01:45:36 ID:y6Fi4jps
追加リンク先
追加したい項目あったらあげてってね
961不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 12:33:32 ID:ZYnAvkZD
ていうか、大してネタも無いんだし、敷居を下げて QXGA以上の液晶のためのスレに
してほしい。
962不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 13:15:19 ID:oLetvq9P
>>961
正直・・・


いやだ
963不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 18:07:05 ID:7p0arYOi
SingleLinkのDVIで2048x1536 40Hzを出すのも結構面倒なんで、情報があると
ありがたいです。
964不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 06:32:11 ID:fGjeX8qo
>>963

そうだね・・・・
UXGA以上スレでも、あんま話題でないし・・・(てーかあの板はUXGAを中心に、WUXGAどまりなんだよなぁ。
                             最近話題のQXGA−Wは、専用スレあるし・・・)

たしかにこのスレで扱う条件としては適所かも。
@主にワークステーションや業務で使用されてるため、民生ではあまり使用者が少なく情報が足りないこと
AデュアルリンクDVIを使用し、対応するグラフィックカードが限られてくる

こういう条件であれば良いかもなあ・・・。。。
965不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 16:30:45 ID:6bfVHmWZ
価格.comでQXGA以上のモニタで調べてみて、現在も売ってるもので以下の三つ
http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/monitors?c=jp&cs=jpdhs1&l=jp&s=dhs
http://www.quixun.co.jp/product/tft/06.html
http://www.apple.com/jp/displays/
ただこの3つはWQXGAだけど。
これは別格か http://www.nec-display.com/products/model/md21gs-3mp_2mp/
これは今は公式で見てもQXGA選べなそう
http://review.ascii24.com/db/review/pc/a4note/2005/06/21/656369-000.html

QXGA以上ってもほとんど無んだね
966不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 04:30:29 ID:papwtCZg
現世代のOSだと200dpi超のモニタで使うには無理があるからな。
かといってデルの30インチみたいにdpiを保ったまま巨大化させると視野に入りきらない
967不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 07:21:01 ID:8YXgQ85H
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061003i315.htm

シャープキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!?
968不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 20:28:53 ID:IjWqLjHk
sage
969不明なデバイスさん:2006/10/09(月) 05:27:10 ID:KgyX24cU
シャープのすごいな。

それに、ドットを0,25〜0,3mmまで持っていければ
普通にPC用のモニターピッチサイズだな。

これからカメラの方も、4k2kのものが発売されたら今度こそフィルムからおさらばかもな。
970不明なデバイスさん:2006/10/09(月) 12:08:07 ID:XyF5z9/N
HDデジタル撮影で作られた映画のオーディオコメンタリーで、
フィルムと違って背景がボケないので、スモークを焚いて撮影するしかなかった
なんて言ってたよ。

静止画のデジカメでもそうなんだけど、
イメージセンサは35mmないと。
971不明なデバイスさん:2006/10/10(火) 05:19:50 ID:CqnjJ8ME
35mmの4k2kイメージセンサなんて、素子だけで1000万円以上しそうだ・・・w
まず日本の映画界じゃ、それを搭載したカメラなんて使う人は居ないかなw
972不明なデバイスさん:2006/10/10(火) 14:28:18 ID:277kFgIR
そもそも、4K2Kの解像度が実力を発揮するのは、
画面の中のピントが合っている部分だけ、というのがなんとも。

人物の顔にピントを合わせた場合でも、
人物の顔は美肌処理によって高域成分をカットされるので、
けっきょく、4K2Kの解像度が必要ないという・・・
973不明なデバイスさん:2006/10/11(水) 06:39:43 ID:zPpbq6Ak
http://www.elsa-jp.jp/products/graphicsboard/quadro_fx4500x2/index.html

4系統だけど、やはりだめなんだろうな.
974不明なデバイスさん:2006/10/14(土) 02:21:48 ID:E7spfLK9
975不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 23:32:32 ID:FfoHxfHL
保守
976不明なデバイスさん:2006/10/20(金) 17:26:36 ID:++zWOzmR
付属のカード、G200MMS以外を使ってる人は、基本的にはRADEONなんですか?
RADEONだと特殊な事をしなくてもQUXGAが選択できるの?
977不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 01:17:18 ID:l5j8MTSC
俺は、げふぉだぜ
978不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 18:21:51 ID:TYKjDUEU
979不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 12:11:04 ID:s89zGrv5
>>978
Thanks
そこのページ見ると900XGLみたいな、SingleLinkでしか出力できないカードが
対象に入ってるんだけど、その場合リフレッシュレートは1/4近く低くなるん
でしょうか?
980不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 23:34:22 ID:p9I3KCoS
DVIを2本入れると25Hzまで出るよ。
というかここのログ見るように。
981不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 09:17:39 ID:BECt2RKn
>>980
ごめん、おれが「解説は後」なんて言って投げっぱなしにしたから・・・・・・

>>979
実機持ってないんでなんともいえないけど、そうなると思われ
982不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 11:06:10 ID:R0bA8O2f
Q
983不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 12:20:02 ID:R0bA8O2f
U
984不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 13:21:35 ID:LiGwslOJ
ウヒョ
985不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 17:10:43 ID:NX5m9uaJ
とりあえずFireGL4とQuadro980XGLを買ってみる。
この2枚でダメなら漏れ的には諦めが付く。
986不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 00:46:59 ID:PhJteogV
なんで今どきそんなもの買うの?
GeForce7900GTOでも買っておけば?
987不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 11:24:10 ID:rhyCnvhZ
Q
988不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 11:42:09 ID:8KWQ9j6s
値段が全然違うんですが>9700GTOとFireGL4あるいは980XGL

3D性能は不要だし、とりあえずDVIで出力できればなんでも良いので、実績の
あるカードで、出来るだけ安いのを選ぶとこの2つかなぁ、と。
この2つかなぁ、と。
989不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 12:17:55 ID:rhyCnvhZ
Q
990不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 20:26:40 ID:BgUDXiog
ottoの中古、今日行ったら値下げされてたよ。
確か26万だったかな。

以前の中古にあった、中央部付近の画素異常もなく、ぱっと見た目
は奇麗だった。明るさにムラはあったような気がする。

ビデボはQuadro FX3000使ってたみたい。
991不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 11:30:13 ID:rMK3+mYr
Q
992不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 10:27:22 ID:2gEuhXhK
U
993不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 11:13:33 ID:jq22syxH
X
994不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 11:44:38 ID:2gEuhXhK
G
995不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 13:46:38 ID:LWMlO1aL
ザーメンパック
996不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 13:48:39 ID:LWMlO1aL
顔面変形のブタ顔で
SM折檻される
放尿娘は
肛門セックスで
連続絶頂する
変体マゾの
現役高校生
997不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 13:49:55 ID:LWMlO1aL
sage
998不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 14:36:10 ID:wv9yo7OM
998
999不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 14:39:42 ID:wv9yo7OM
999
1000不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 14:40:13 ID:wv9yo7OM
そして1000


次スレ
【3840x2400】QUXGA-Wのモニタpart2【200ppi】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161927545/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。