スーパーハイビジョン7680×4320

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 13:39:18 ID:yXacpsaL0
確かハイビジョンは32インチのブラウン管で観るために造られたんだら、
32×4=128インチじゃないのかな。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 16:21:24 ID:RZRbVRs20
×4て何?×4て。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/32(土) 15:23:21 ID:VEALzgLf0
もう、これ以上アスペクト比は変えなくて良いよ。
4:3と16:9だけでも形が違って、黒帯出るんやから。

画質については、地上アナログ録画するのに同じ4Mbpsで、
352×480と720×480では、解像度は720×480の方が高いが
640×480に直したときに見た目はほとんど変わらず、
720×480の方がブロックノイズやモスキートノイズ多くて、
352×480の方が発色も鮮やかで画質は良く見える。
さすがに解像度を352×240で録画すると、
拡大した時に解像度の粗が目立ってカクカクしている。
いずれもMPEG2,29.97fps,VBRで録画した。

720×480で綺麗に録るためには、VBRで平均7MbpsかCBRで15Mbpsは必要。
640×480(480i)で7Mbpsとしたら、
640×360(16:9に)・・・×0.75 →5.25Mbps
640×360(プログレッシブ化)・・・×2 →10.5Mbps
1280×720(720p)では縦横整数倍2倍・・・×4 →42Mbps
1920×1080(1080p)では縦横整数倍3倍・・・×9 →94.5Mbps
1920×1080(1080i)では1080pの半分で・・・×4.5 →47.25Mbps
それぞれ必要になる。
CBRなら、これらの2倍程度必要。
さらに、3840×2160(4k2k)になると、1080pの4倍必要になる。
4k2kではVBRでも1チャンネル400Mbps必要。
MPEG2ではビットレートが高すぎて、チャンネル増やせない。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/32(土) 15:24:46 ID:VEALzgLf0
今は、Half High Difinition(Progressive)や
Full High Difinition(Interlace)でもビットレートが足りなく
カメラもソニーの、4:3の1080i(1440×1080)なカメラで撮ってる番組も多い。
このカメラで撮って、4:3のソースの両脇に黒帯を付けて16:9にして送ったり、
1440×1080の解像度で1920×1080を擬似的に表示させたりして(水増しさせたり)して送っている。
ビットレートも低く、ブロックノイズ・モスキートノイズが多い。
動きの速い部分で特にブロックノイズが多くなる。

これでは4k2kのディスプレイが作れても、4k2kを活かせるソースが無く、
需要が無い。需要が無ければ売れない。
また、ノイズが多くさほど綺麗でもないのにコピーワンスで使い勝手が悪く
メリットが薄くて需要が無い。売れない。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 08:28:54 ID:B3ZgoLj90
そーっすね
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 10:52:55 ID:Yc+NsCQs0
4K2Kは必要!!

そもそも 視力1.0 の人を基準にしている事に疑問を感じる。

例えば 視力1.2 の人なら、走査線1080x1.2 が必要になる。
      視力2.0 の人なら、走査線1080x2.0 つまり 4K2K が最低限 必要になる。

また、 1080I は、 1080P の 50%の情報量しかない。

つまり、1080I というのは、 視力0.7 の人が最低限必要な解像度 でしかない。

更に、 1080I は、現状 大半は水平1440画素。  1080Pの3分の1の情報量。
計算上、 視力0.6 の人が最低限必要な解像度 でしかない。

非圧縮の場合で、視力0.6 なので

圧縮の場合だと、激しい画質低下があるので、更に大幅に下がる筈。

現状のデジタルハイビジョンは、一体、視力いくらの人を満足させられる画質なのだろうか。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 10:54:04 ID:4fkDYatR0
そーっすね
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 13:38:11 ID:wlCGIf8r0
日本人の平均視力ってどんなん?

視力矯正率は7割近くだと思うけど。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 16:46:03 ID:cSKSapXB0
平均に合わせたら不満な人が多過ぎると思うよ。
平均ではなく9割をカバーできる水準じゃないと。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/03(月) 09:27:56 ID:A66s6d/R0
[SS]君はスーパーハイビジョンを見たか![再](5・1サラウンド放送)
チャンネル: 103ch : NHKデジタル衛星ハイビジョン
放送日時: 4月9日(日) 16:00-16:30
Gコード: 2151
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/04(火) 14:25:56 ID:5S2FSysY0
・全米デビュー NAB 4/24〜27
・16分割圧縮復号装置 180〜600Mb/s (1080換算 11.3〜37.5Mb/s)
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/04(火) 23:47:29 ID:rFjm+Y8vO
22.2chであれば、雷を迫力ある音で再現できるだろうね?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/04(火) 23:53:03 ID:PT/ymU/50
>>951は一見の価値あり。
スーパーハイビジョンの為の機材で撮ったロケット発射シーンの音は凄かった。
5.1chも環境次第でここまで出来るのかと。もちろん映像も凄かった。
それ以来、5.1ch放送の音質を上げてくれと切に願う漏れ。(特に民放)
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/05(水) 00:08:33 ID:d4TAG9I40
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/05(水) 13:36:58 ID:23P8/lHB0
>>952
最大レートでも たった600Mb/sとは情けない

(4K2K換算では 90〜300Mb/s)
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/05(水) 15:55:56 ID:hKBmBkhL0
映像レート90Mbps の
4K2K でも構わない。
もう、あまり贅沢は言ってられないから。

90Mbps あれば確実に、今のハイビジョンの5倍の画質になる。

2層BD X2枚 で、100GB

100GBに 90Mbpsで記録した場合、 約2時間30分  

4K2Kの映画1本が、 BDx2枚で収録できる。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 17:06:19 ID:GfBD7BrT0
年に一度でるかでないかの最強モニター一気に2台キター
Yahoo!オークション - SONY★業務用カラービデオモニター★BVM-D24E1WJ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27854418
Yahoo!オークション - ▼▼▼SONY 業務用カラーモニター BVM-D32E1WJ▼▼▼
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d60704532

業務用スレ
【BVM】業務用モニタについて語るスレ【PVM】U
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1118457606/
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 23:20:02 ID:uW4jFgmF0
夕方のニュース見てたらニホンザルの視力5だそうだ。
人間様よりニホンザルの方がスーパーハイビジョンの違いがわかるってことか
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/07(金) 00:44:28 ID:xYgyWh++O
>>959
ヒント つ遠視
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/08(土) 19:24:52 ID:FMH2mKc20
>>958
宣伝乙!
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 09:30:33 ID:A4KUH+xP0
君はスーパーハイビジョンを見たか!

今日再放送

16:00-16:30
BS 103ch
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 16:01:15 ID:9rtz19Vn0
ハジマタ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 16:31:40 ID:7bdjp5bj0
君はスーパーハイビジョンを見たか?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 16:37:37 ID:7bdjp5bj0
スーパーハイビジョンを見たいと思う気持ち
プライスレス
http://www.nhk.or.jp/strl/hodo/180202.html
>NHKでは、5月25日(木)、26日(金)、27日(土)、28日(日)の4日間、
>放送技術研究所の一般公開を行います。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 17:23:15 ID:fRDh2Wzj0

現在の 『 スーパーハイビジョンカメラ 』 の画質は、 4K2Kカメラ の 「1.56倍」

現在の
『 スーパーハイビジョンプロジェクター 』 の画質は、 4K2Kプロジェクター と 「全く同じ」
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 18:25:36 ID:JSeot2Se0
またお前か
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 10:05:19 ID:uDcmhjHX0
前回の反省は?
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 11:03:19 ID:daMPueYD0

[ ひとつの仮説として ]

夢のスーパーハイビジョンに挑む
p94の下の図 及び p96、p97 参照

スーパーハイビジョンプロジェクター は
G2素子を正確に0.5画素分ずらすために
アクチュエーターを新開発して、装備している。

Lcos素子を普通に貼り付けただけでは
どうしても高い精度が確保できない。
そのため、超小型モーターでLcos素子を僅かに動かし
動的に微調整できるようになっている。

その調整範囲は当然0.5画素分以上ある。

つまり、この微調整しだいで、
「 0.5画素分ずらす 」 事も可能だし
「 画素ずらし無し 」 に調整する事も可能となる。


おそらく、現在の スーパーハイビジョンプロジェクター は、
アクチュエーターによる調整で
「 画素ずらし無し 」 の状態で運用されている。


よって、やはり画質は { 4K2Kプロジェクター相当 } でしかない。

( 但し、4板方式なので、輝度は普通の3板方式よりも高めになっている )
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 10:09:28 ID:9/mcX+OD0

視力 と 最適視距離 


<< 走査線1080本 >>

視力 2.0 の人 -------- 6 H
視力 1.5 の人 -------- 4.5H 
視力 1.2 の人 -------- 3.6H
視力 1.0 の人 -------- 3 H


<< 走査線2160本 >>

視力 2.0 の人 -------- 3 H
視力 1.5 の人 -------- 2.25H
視力 1.2 の人 -------- 1.8H
視力 1.0 の人 -------- 1.5H
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 12:06:21 ID:w3O2e4AI0

視距離3H時における
圧縮による精細度の低下に対する “最低限必要な視力” の変化


<<  4K2K  >>

非圧縮 --------  視力 2.0
200Mbps ------- 視力 1.2 (推定)


<< 1920x1080 P >>

非圧縮 --------  視力 1.0
50Mbps -------- 視力 0.6 (推定) 


<< 1920x1080 i >>

非圧縮 --------  視力 0.7
20Mbps -------- 視力 0.4 (推定)


<< 1440x1080 i >>

非圧縮 --------  視力 0.6
15Mbps -------- 視力 0.35 (推定)
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 14:09:53 ID:avrgVM9y0
追加


<<  8K4K  >>

非圧縮 ---------  視力 4.0
200Mbps -------- 視力 1.2 (推定)
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 15:43:58 ID:dnSEGn420

<< スーパーハイビジョン >> 


現在のスーパーハイビジョン

非圧縮 -------- 視力 2.0 



NHKが発表している スーパーハイビジョン のスペックでは    

非圧縮 -------- 視力 2.5



また
NHK発表による、 [ 視力1.0 ] の人の スーパーハイビジョン の最適視距離は    0.75 H
しかし
解像度2700本から計算すると、 [ 視力 1.0 ] の人の最適視距離は           1.2 H

実際は                                                   1.5 H
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 18:21:15 ID:EBN1lU+50

視距離     [  3 H  ]  
映像レート   [ 200Mbps ]

この条件のとき、 “ 一応 画質の向上が飽和する 『下限の視力』 の推定値 ”    


200Mbps 1080i ----------------------  視力 0.65 ( 非圧縮・視力 0.7 )
200Mbps 1080P ---------------------  視力 0.9 ( 非圧縮・視力 1.0 )

200Mbps 4K2K ---------------------  視力 1.2 ( 非圧縮・視力 2.0 )
200Mbps スーパーハイビジョン ---------- 視力 1.2 ( 非圧縮・視力 2.5 )
200Mbps 8K4K ---------------------  視力 1.2 ( 非圧縮・視力 4.0 ) 

200Mbps 16K8K -------------------- 視力 1.2 ( 非圧縮・視力 8.0 )
200Mbps 32K16K -------------------- 視力 1.2 ( 非圧縮・視力 16.0 )
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 16:50:38 ID:P8Y8LQyG0
しつもーん >>970-974

視力2.0と
視力1.2とでは
見える情報量に何倍の差があるんですか〜?
1.2/2.0 = 0.6 だから100:60ですかそうですかw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 18:36:22 ID:viAIbj210
>>975

2.0 x 2.0 = 4.00

1.2 x 1.2 = 1.44


1.44 / 4.00 = 0.36


[ 視力 2.0 ] の人と [ 視力 1.2 ] の人とで、 視認可能な “情報量” の差は

100 : 36      となります。


非圧縮4K2K =      8000Mbps   

40分の一 に圧縮すると   200Mbps 


[ 圧縮率 40分の一 ] の場合、 

精細度(映像情報量)は、 オリジナルの 約 3分の1 になってしまうのです。      
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 21:34:38 ID:immR5ycV0
は?3分の1?
アホですか?
圧縮率40分の1では
映像情報量の低下は
せいぜい2割減ぐらいだよ

要するに
200Mbpsの4k2kは視力1.8以下の奴まで無問題
50Mbpsの1080pは視力0.9以下の奴まで無問題

も少し圧縮について勉強しなさいねw
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 22:22:00 ID:5FdpMroW0
スーパーハイビジョンでも何でも良いけど、
最適視聴距離が1Hくらいの馬鹿デカくて綺麗なのを家庭で見たい。
有機ELかなんかのフィルム型TVが出れば可能?
プラズマの200インチとかとてつもなく重そう。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 00:16:18 ID:82nP7rTH0
ちなみに日本人の正常視力は1.0〜1.2とされております。
視力検査票で1.0、1.2、1.5(無いものもある)、2.0となっており、
その中間が無いのもそのためです。

ちなみに学校などで行われる視力検査の結果ではABCDの
4ランクがあり、最高のAは1.0以上を表しています。

ディスプレイの画像評価で視力1.0を基準としているのも、
概ねこれで日本人のおよそ9割程度をカバーできるためです。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 10:32:25 ID:aSg09XfN0

[ 圧縮率 40分の一 ] = [ 精細度 3分の一 ]



{40分の一圧縮} による画質劣化のレベルは、

オリジナルの精細度(映像情報量)を
100% とした場合、

80% (2割減)などではありません!
36% (6.4割減) に なるのです!!

{40分の一}というのは
度を過ぎた『圧縮』なのです。

容赦無く映像の “精細度” を低下させてしまうのです!!

元の映像情報の 約3分の2 を捨ててしまうのと同じなのです。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 13:20:18 ID:gjNuLkpp0
40分の1圧縮で
精細度が3分の1になるなんて、
どこの資料に
書いてあるんだよ?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 13:33:22 ID:gjNuLkpp0
>>979
> 視力検査 in セントルシア

「セントルシア」とかいう国で視力検査したら
平均視力 2.5 だったそうです。(両眼視力)
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 16:58:55 ID:2e3jTpWs0

『圧縮』 によって画質は “どの程度” 劣化するのか?


いろいろ調べてみたのですが、
『圧縮』 と 『画質』 の相関関係について
現行の圧縮方式で
具体的にどうなっているのか
載っている資料はひとつもありませんでした。

誰も、触れようとしないのです。

圧縮による画質劣化の “レベル” は、自分の目 で確認するしか方法がないのが現状なのです。


私には、
現在のBSデジタルハイビジョン放送(約50分の一圧縮)で、最良のクオリティーの番組の画質は、
オリジナルを {100%} とすると
{30%} の精細度に見えます。

40分の一圧縮 では [ 6.4割減 ] の 精細度に       
50分の一圧縮 では [ 7割減 ] の 精細度に なってしまうのです!!
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 17:16:13 ID:mJ3967xl0
50分の1圧縮 = 2割減

これが常識なんだよ
もうこれ以上グダグダ言うのヤメロ。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 23:35:21 ID:MkwAsGu/0
>>983
具体的にどの番組をオリジナルで御覧になられたのですか。
またその時の視聴環境と場所も併せて教えて下さい。

それから画質に関してのパラメータは様々なものが存在します
が、なぜ「精細度」のみにこだわってらっしゃるのでしょうか。

さらにその「精細度」の低下率と圧縮アルゴリズムとの関係を
数式で示して頂けないでしょうか。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 09:59:41 ID:ZfZFpaPk0
{ 高性能カメラで 1080 i 撮影 ----- 非圧縮記録 ----- 最高性能CRTで 1080 i 表示 } 
  これを、 「オリジナル」 とします。
  HD CAM 、 HD-D5 、 HDCAM SR  、 等、 少しでも圧縮して記録したものは 「オリジナル」 と呼ばない事にします。
この場合、
私は過去に、5〜6回しか、「オリジナル」品質のハイビジョンを見たことがない、 と言えます。

NHKはハイビジョンの本来の品質を隠しすぎなのです。 
もう、15年間ものあいだ、 『本物のハイビジョン』 を必死で隠し続けているのです。
NHKは狂っています。  NHKは腐っているのです。

今の圧縮ハイビジョンは糞画質です。
糞画質を糞画質と分からせないようにするため
『本物ハイビジョン』 は隠され続けてきました。

『圧縮ハイビジョン』 と 『本物ハイビジョン』
比較展示など、今までに一度として行われたことが無いのです。

あまりにも画質に差がありすぎるため、できないのです!!

あなたに素直に伺います。
何故、『圧縮』 を肯定なさるのですか?

『圧縮』 を否定するのは正常な人間では無い、 という間違った 『空気』 ができてしまって 早10年
『圧縮』 により、『品質』 が死に、
結果、
ハイビジョンは死にました。 ハイビジョンは高画質、高精細、高品位、だからこそ商品価値があったのです。

『非圧縮画質』 に限りなく近い品質
近い将来 民生ハイビジョンの画質は必ずそうなる   と、 信じて何年待ったことか・・

私は、
もう本気で限界なのです。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 13:03:03 ID:b0ZSKblV0
>私には、
>現在のBSデジタルハイビジョン放送(約50分の一圧縮)で、最良のクオリティーの番組の画質は、
>オリジナルを {100%} とすると
>{30%} の精細度に見えます。

こんな偉そうなこと書いておいて、実は見比べた事が無かったなんてよくも言えたもんだね。

それに>>985の質問の答えにはきちんと答えられず、また意味不明な逆ギレですか?

スレを荒らすのもいい加減にして下さいよ。

圧縮の基礎や画質評価の基礎となる統計を勉強するようにと前に誰かに言われたことをもう忘れた
のですか?

少なくとも今の圧縮技術が無ければ、あなたはその糞画質とやらすら見ることはできなかったで
あろう事位は認識して下さいね。

非圧縮で送信するだけの電波帯域も無ければ、処理回路も無いという事をちゃんと理解しましょう。

988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 16:21:55 ID:ZMJlMNbs0
『圧縮』 を全否定するつもりはありません。
問題は、圧縮の 『程度』 なのです。

1990年代前半に
『圧縮率』 の設定がなされました。
少人数の “画質の専門家” と称する者が
一般人にはコレぐらいで十分高画質にみえるはず
と、勝手に決めてしまったのです。

絶対におかしい、そのレートでは低すぎる、と、技術者は誰もが感じていました。
しかし誰もそれを言いませんでした。

「ハイビジョン放送を成功させるためには 『嘘』 も やむをえない」 と・・


その結果
15年もの時間が無駄に過ぎてしまいました。
今の状況を、
そろそろ正さねばならないのです。

圧縮率の “再設定” をしなければいけないのです。

チャンネル数を今の半分にすれば画質は2倍に
4分の一なら画質は4倍になるのです。

また、すべての局を一斉に高画質にする必要も無いのです。

BS衛星放送ならば、中継器を番組単位で、柔軟に貸し借りできるルールをつくりさえすれば
4K2K放送の実現は、可能なのです。 (但し、4K2K放送を2ch以上の同時放送をするのは無理がある)

本物の高画質放送が、常に、1ch は見れるようにしておけば、“本物高画質”需要 が生まれるのです。
高価な4K2Kディスプレイが、順調に売れるようになるのです!!
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 16:44:50 ID:igwppbUu0
>>985
どうでもいいけど、ふと思いついた

非圧縮(1Gbps)1080I  vs  40分の1圧縮(50Mbps)1080P

どっちの画質が上ですかね?
もし非圧縮1080Iの方が上だとすると、
40分の1圧縮てのは計算上、精細度が「5割減」以下になってしまうような・・希ガス??
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:01:19 ID:8caqagTP0

誰も「本物のハイビジョン」を知らない      c 小寺信良
991名無しさん┃】【┃Dolby
>>988
絶対におかしい、そのレートでは低すぎる、と、技術者は誰もが感じていました。
しかし誰もそれを言いませんでした。

「ハイビジョン放送を成功させるためには 『嘘』 も やむをえない」 と・・


根拠となる書籍なり論文なりを示してくれ。
どう見てもオマエさんの妄想にしか見えない。

あと圧縮率と画質は比例関係に無いという事がいつまで経っても全然理解できない
ようだね…。