【文字の大きさ=ドットピッチ】 モニタサイズ 解像度 ドットピッチ 12.1インチ 1024x768(XGA) 0.24mm 15インチ 1024x768(XGA) 0.297mm 16インチ 1280x1024(SXGA) 0.248mm 17インチ 1280x1024(SXGA) 0.264mm 18.1インチ 1280x1024(SXGA) 0.2805mm 19インチ 1280x1024(SXGA) 0.294mm 20.1インチ 1600x1200(UXGA) 0.255mm 21.3インチ 1600x1200(UXGA) 0.270mm 比較して下さい。数字が小さい=細かいです。 つまり、標準での文字やアイコン等の大きさは 15>19>18.1>21.3>17>20.1>16>12.1 です。
乙
新スレ乙
9 :
不明なデバイスさん :04/08/21 23:18 ID:HLIYudIw
画質 視野角 速度 価格 サイズ 備考 SHARP LL-T2020 ○ × ○ 22万〜 20.1 自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統) LL-T2015 △ ◎ ◎ 16万〜 20.1 LG製S-IPS EIZO L985EX ◎ ◎ × 24万〜 21.3 日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast L885 △ × ○+ 18万〜 20.1 SHARP製VA非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast IIYAMA H540S ○ ◎ ○+ 17万〜 21.3 NEC製SA-SFT、DVI-I×2 H510 △ △ ○ 16万〜 20.1 DVI-I×2 MITUBISHI RDT211H. ○ ◎ ○+ 21万〜 21.3 NEC製SA-SFT、DVI-I+DVI-D/D-Sub RDT202H. △ ◎ . ◎ 18万〜 20.1 DVI-I+DVI-D/D-Sub APPLE 23 Cinema × △ × 23万〜 23 ADC×1、1920x1200 IBM L200p × ○ △ (15万〜) 20.1 DELL 2001FP △ ◎ ◎ (11万〜) 20.1 LG製S-IPS、ビデオ入力 FUJITSU VL-200VH △ △ ○ (15万〜) 20.1 ばんばん推奨品
連続スマソ
>>5 のモニタキャリブレーションチャートが404だな。
画質 視野角 速度 価格 サイズ 備考 <SHARP> LL-T2020 ◎+ △ ○ 22万〜 20.1 自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統) LL-T2015 △+ ○ ◎ 15万〜 20.1 LG製S-IPS(LM201U04) <EIZO> L985EX ◎+ ◎ × 23万〜 21.3 日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast L885 ◎ △ ○+ 18万〜 20.1 SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast <IIYAMA> H540S ○+ ◎ ○+ 16.5万〜 21.3 NEC製SA-SFT、DVI-I×2 H510 ○ △ ○ 13万〜 20.1 DVI-I×2 <MITUBISHI> RDT211H ○+ ◎ ○+ 20万〜 21.3 NEC製SA-SFT、DVI-I+DVI-D/D-Sub RDT202H △+ ○ ◎ 18万〜 20.1 DVI-I+DVI-D/D-Sub <APPLE> 23 Cinema △ △ × 23万〜 23 ADC×1、1920x1200 <IBM> L200P △ ○ △ 12万〜 20.1 LG製S-IPS(LM201U03) <DELL> 2001FP △+ ○ ◎ 10万〜 20.1 LG製S-IPS(LM201U04)、ビデオ入力 <FUJITSU> VL-200VH ○ △ ○ 15万〜 20.1 富士通製MVA
新スレ乙。 前スレ987 「リサイクル法対応しますた」とかの類でないかな。>スペック変わらず型番変更
13 :
不明なデバイスさん :04/08/22 10:43 ID:hKBxKnxx
8月20日発売のアイオーのLCD-AD202GW(B)ってどうかな? 価格で19インチの高価格帯とかぶってるけど、評価お願いします
AD202届きました。 いわゆる「つぶつぶざらざら」は感じられません。 これだけでも満足。
LCD-AD202GWを昨日から使ってる。 VGAはLeadtek WinFast A350XT。 おんぼろ21インチCRTからの乗り換えで、とても満足してまつ。 画質とかは正直目が肥えて無いからあんまりわからんです。 >いわゆる「つぶつぶざらざら」は感じられません。 同意。とりあえず買って損したって事は無い、値段分の満足は十分出来そうな感じ。
AD202GはPVA系のようだから低価格IPS系に見られるざらざら感はなさそうだね。 パネルはサムチョンかauoあたり? 下手な高価格SXGA機買うより良さそうだ。 調整機能も豊富だし、実解像度表示やアス比維持拡大ができないのが弱点かな。 画質はUXGAのハイエンド機と比べなけゃ十分良いと思うよ。 低価格のUXGA機の中では頭一つ抜けてる感じ。 視野角はIPS系と比べると劣るけど気になる程ではないな。
18 :
不明なデバイスさん :04/08/22 12:14 ID:YCcA8yNo
>>16 PVAはMVAより視野角狭いから糞糞糞。
まだ視野角が狭いならザラザラの方がマシ。
ザラザラは角度変えてもザラザラのままだからクソだと思うんだけど(w
20 :
不明なデバイスさん :04/08/22 13:08 ID:0uJqUA8E
マシ度 ザラザラ>>>>>>>>>>>狭視野角
テレビじゃあるまいしパソの視野角にそこまで拘る理由て何だ? モニタの目の前に座るのに視野の広狭なんてそんな意味あるのか? いったいどんな角度から操作してんだよ。まさか寝転がってオナニーとかいうやつか?w
22 :
不明なデバイスさん :04/08/22 13:50 ID:14WSDAqv
デュアルディスプレイとか知らないのかな(プ PVAは視野角30度しかないからマジで糞 45度のL885ですらこのスレで叩かれまくってただろ
17inch程度ならともかく、20inchOverでデュアルするとき−−に並べてるの? 幾ら視野角広くったって/ \にするべきじゃないか?
24 :
不明なデバイスさん :04/08/22 14:04 ID:14WSDAqv
>>23 根本的な解決にはならない
とにかくちょっと顔動かしただけで色が変わるならまだザラザラの方がマシ
ちょっと顔動かしただけで色変わるって…。 そこまで酷くないしし…妄想で語ってるだけかよアホくせぇ。
26 :
不明なデバイスさん :04/08/22 14:14 ID:14WSDAqv
>>25 L885使っててちょっと動かしただけで色が変わってすぐに売りましたが、何か?
もちろん白が急に黒になったりはしねーよ
少なくともL885並みには視野角あるようだけど…。 さすがに30度とかじゃ変わらね。 50度あたりから少し黄ばんでくかな。 IPSと違って暗部の潰れはないな。
28 :
不明なデバイスさん :04/08/22 14:17 ID:14WSDAqv
ふむ、SM213Tよりは広くなってるのか どっちにしろL885と同じ時点で終わってんな
| (゚∀゚)ホレホレ! 〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 >( c´_ゝ`) | | >( c´_ゝ`) J >( c´_ゝ`) | ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン! カマッテヨー! 〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | >( c´_ゝ`) フーン | J >( c´_ゝ`) フーン >( c´_ゝ`) フーン
パネルとか画質云々じゃなくて…って画質多少影響するかも知れんが。 DVI-Dで接続するのに、これだ! というケーブルあります? 付属のケーブルだとダメかなーとか思って、Acrosのシールドタイプ買ったんだけど、 BIOS写らなくて捨てた。 液晶との相性なのかも良く分からんけど…。 やっぱEIZOのとかいいのかな?
要するに14WSDAqvはデュアルディスプレイでエロゲーしてるってことでFA?
液晶でデュアルするような使い方でちょっとした色の差異が困るような使い方って何だ。 グラフィック関係やビデオ関係で液晶なんて使わないしな。
>>33 見たことないな。例えばどこよ?何のグラフィック?アマチュア使用の話?
視野角が広いIPS系の液晶を使ってしまうと、MVA系やTN系に戻れないのは事実なんだよ。 たとえデュアル使用でなくてもな。
そろそろ視野厨て命名してもいい頃だな
なめらか液晶を使ってしまうと、ギラブツ液晶に戻れないのは事実なんだよ。 たとえテキストオンリーでもな。
ワコムの記事とかみると 2001年から寺田克也は液晶オンリーな模様
>>34 印刷関連だけで言えば高級CRT必要な部分って、製版で写真扱うところぐらいじゃろ。
デザイナーは画面に表示してる色なんかはなから信用しない。微妙な色調整は色校でやるじゃろ。
むしろ調整しなくてもゆがみの無い画面が手に入る液晶のほうがいい。
イラストレーターも画面表示でこの色ならこんな感じって感覚で覚えてくるか、
もしくは刷り見本(+色見本)つけたりするじゃろ。色校に口出せるならそっちで調整するだろうし。
カメラマンはよくわからんが、海外の著名なカメラマンが
液晶使ってる記事みたことある気がするんだがなあ、当然超高級機。
最終確認手段がディスプレイじゃ無くてもできるところは
普通に液晶に切り替わっていくじゃろ。
>>38 寺田氏はシネマディスプレイ出たときいきなり買ってたような。
イラスト関係だが高度な印刷調整するんでもなければ CRTに固執してる人も少ないぞ。
41 :
不明なデバイスさん :04/08/22 22:48 ID:6n14dzPt
場違いかもしれませんが、ディスプレイに詳しい皆さんにひとつ質問です。 1600×1200の解像度でPCを使用しています。 1920×1200のWUXGAのマシンに変えようかと思っているのですが、 WUXGAでは1:1の比率の画像でも横長に歪んで表示されてしまうのでしょうか? それとも単純に横に表示できる領域が広がるだけなのでしょうか?
>>39 写真関連も最近は液晶が多いと思います。展示会とかでも
CRTはあまり見ないですね。写真の色は印刷以上に出力機との兼ね合いが
大きいので、一部のクローズドな環境の方以外の方は液晶にしても
さほど影響はないと思います。
最終媒体がビデオテープの世界、つまりノンリニア編集ですが ここでもやはり液晶モニターの表示品質に、極度のこだわりが 生じることは少ないように思います。 別途NTSCモニターをつないで色調チェックしますし、ハケモニ などの機器を用意し常時監視が必須ですので。 ハイエンド御三家 Avid, Quantel, Discreet のうちグラボ接続の モニターにCRTをいまだ使っているのはD社だけではないでしょうか。 あそこはOEM供給のしがらみで液晶採用できないだけだと思います。
>>39 も書いているが、デザさんは入力数値→モニタ表示→仕上がりを、
脳内で変換して組んでいるから、極端な話モニタ上では「色が違うことを認識できれば」OK。
再現性はもちろん高いほどいいけど、印刷に反映されるレベルの違いがわかれば問題ない。
写真はまだCRTなんじゃないかな。
凸の子会社な製版屋が全部バルコだったよ。
逆にPCというかモニタ上で完結する媒体を扱っている連中に、
CRTに拘っているやつが多いような気がする。
高級CRTは最初駄目でも叩けば叩くほどいい仕事するしね。
逆に液晶は最初から偏差値55で叩いても60止まりという印象がある。
45 :
42 :04/08/23 00:15 ID:wKGCSdQU
>>44 製版なんかはそうなのかもしれませんね。
>>42 で書いたのは、最終的にプリントに仕上げることを
メインにした場合です。出力機がいい加減なものが
多いですから・・・。
>高級CRTは最初駄目でも叩けば叩くほどいい仕事するしね。 >逆に液晶は最初から偏差値55で叩いても60止まりという印象がある。 CRTか液晶かで作品の質が変わる業界って何だろ・・ どこも基本は中の人だと思うが
47 :
不明なデバイスさん :04/08/23 01:52 ID:UifX5nmn
HDD
CG屋にとっちゃCRTって歪むから液晶のほうがいいけどなぁ。 色は数値で直せるけどCRTの歪みはどうしようもないし(調整で軽減できるけど完全じゃない)
49 :
39 :04/08/23 02:05 ID:HwTJSulH
ちょっと突っ込みいれてみただけなんだが、こんな有益なレスが続くとは思わなかった。
俺自身デザ業から身引いて長いので、
>>39 で書いたことに一抹の不安があったんで
助かった&何気に勉強になったよ。サンクス
>>42-44 >>43 そっち方面にはまったく明るくないんで申し訳ないんだがちょっと質問。
色再現性の面じゃなくて速度面の表示能力でストレスになるってことは無いのかな、液晶が。
鑑賞するのと編集するのはまったく別なのかな。
>>44 >にPCというかモニタ上で完結する媒体を扱っている連中に、
これは
>>43 のようなVTR媒体とは別の、例えばWebデザやゲーム関連になるのかな?
あと最後の2行。
過去に叩けばいい仕事してくれるようなモニター所持したこと無くて今L885使用中だが、
なんとなくわかる気がするな。
あと液晶は金かけた分だけの仕事するイメージある。いまんとこ。
>>45 写真関連もデジタル化で覚えることふえてそうだなあ…
もうポジ出力で昔ながらの紙焼きで…。
そのポジ出力がアレですか…。
>>41 後者。領域が広がってデスクトップが大きくなるですよ。
ちゃんとグラフィックカードの設定がWUXGAになっていれば。
>>46 質というよりも作業効率なんかに関わってくる部分はあるとは思う。
いやなんとなく勘だが。
51 :
44 :04/08/23 07:11 ID:SqlCjQdd
>>46 ちゃうちゃう。高級CRTはがんばって調整すれば、
どんどん絵が良くなってくるということ。
これはグラフィックカードの表示性能やモニタとの相性も含めたものね。
俺も今は液晶だし、俺個人はいわゆる画質に拘る仕事についているわけではないから、
自分では本当にぎりぎりまでつめた調整をしたこともないしできないけど、
(ある程度詳しいのはその周辺にいるから。いいモニタを使いたがるのは半ば以上趣味)
今のところ90点までもっていけた液晶を見たことはないんよ。
まあ液晶は最初っから70点くらいで、簡単に80点まではもっていけるから、
非常に楽だし十分なんだけど。
印刷されるものを作ってますが 自分には液晶のほうが利点が多いように思います。 場所取らない(仕事場って意外と狭いんですよ)歪まないって部分は CRT使ってた頃は夢のような話でした 今ではEIZOの20インチと21インチ使ってます。 色は色校でチェックするから癖がわかればOKなのです。
53 :
44 :04/08/23 07:22 ID:SqlCjQdd
あと、最近は色校を出さない場合が増えてきた。 CTPで本機校正を出す場合は、CTPなのにフィルムを出すことになる。 これを省いて高精度インクジェット/レーザーでカンプを出し、 それを色校として扱う場合がある。 特色を使わない限り、はっきりいってこれで十分だけどね。 コストも安くなってきたし。 こうなると、印刷に関してはモニタ上の表示性能が、 今後は本当に重要になってくるのかもしらん。 デジタル接続の液晶がアナログ並みの幅広さをもてるようになるのは、 いつくらいなのかな。
3DCG屋だけど液晶使ってるとこは見たことない。よっぽど小さな会社のことは知らないけどね。
55 :
不明なデバイスさん :04/08/23 11:05 ID:smuxtc62
54>>個人もいるし企業でもあるよ。
56 :
不明なデバイスさん :04/08/23 11:34 ID:j3WyHS9O
>>49 ノンリニア編集の場合はPCモニタはあくまでオペレーショ用なんだよね
絵そのものは別接続のテレビモニタ(NTSC)に写ってるからね
それに色調ナンかはこれも別接続の波形モニタやベクトルスコープ接続してて
それ見ながら調整するしね、基本的にはPCモニタに映像映らなくても仕事が出来るわけね
まあソフトの関係上表示はしてるけど
Web屋なんかは色再現性の良い(とされる)CRT を使うのかな、と思ったら、 「だってユーザーの大半が液晶だったらCRTできれいに見えても液晶で良く見えないとしょうがないだろ」と言われますた。 それはそれで見識なのかもなあ、と思った会社サボりの夏の昼。
>>57 そうなのかなぁ?
むしろ自分の液晶の、色の“癖”に合わせちゃった結果、
別の液晶では見え方がぜんぜん違ってしまうような気もするのだが。
ちょっと変な表現だが、色の再現性のを幅であらわすと、
↓CRTでこの辺に見た目で合わせたものを
<---@--->
<--->
<--->
<--->
↑いろんな液晶で見た場合と比べて、
↓適当な液晶で見た目に合わせたものを
<-@->
<--->
<--->
<--->
↑いろんな液晶で見た場合では、外れた時が思わぬ色味にならんか?
>>54 これまで使っていたCRTが壊れたとき、リプレースで
もう一度CRTを導入しなおす会社ってどのくらいある
んだろう。ちょっと気になる
60 :
39 :04/08/23 13:29 ID:HwTJSulH
>>53 色校出さないこともあるのか〜確かにそうなるとモニタの再現性が
多少必要になってくるかも知らんね。
ただモニタと印刷では目に入る3原色からして違う問題が解決しない限り
仮色校出すプリンターの能力に期待するほうが安上がりな気はするな。
>>56 ナルホド。切り貼りするためのコンソールなわけね
PCはビュワー付スプライサーってところか。フィルムでいうところの。
>>58 上にしても下にしても、自分の設計した色から若干ずれるのは同じで
環境差はどうしようもない。見てる側のPCが故障レベルでカラーテーブルが
狂ってない限りそうそう変な色は出ないでしょ。
せいぜい濃いオレンジが朱赤に見えたりするぐらいか…ヤダナソレ_| ̄|○
まあそこに腐心するより、他に神経使うところ沢山あるってことではないかな。
61 :
不明なデバイスさん :04/08/23 16:43 ID:XzYeriwo
>>58 そこでsRGBですよ。
Webは基本的にsRGBで出すようになってるみたい。
62 :
不明なデバイスさん :04/08/23 18:40 ID:mo/8BwEP
CRTを買おうとしても ナナヲもソニーもまともな21型を売ってなかったりする 液晶を買うしかないだろ? 三菱?ゴミじゃん
ホントだ、いつの間にか21inchがラインナップなら消えてるな…
>>64 TOTOKUの現行モデルはやはりあまり良くない。
三菱よりはマシだと思うが。
>>58 そういう問題は確かにあるような気がする。
現実は、金を出すお客のパソコンの画面でちゃんと見えてればヨシ、
お客の画面でダメなら金が出ない(かもしれない)
細かい説明をする(べき)制作ディレクターやデザイナーは
説明能力がないし、客も理解力ゼロ(というか聞く気がない)の場合が
ほとんど。
現場で意識されてるのはせいぜいマックとwinでガンマ値が違うとかその程度で
(その意味も俺はわかってなかったりするが)
表示デバイスの特性まで考えてる人はまずいないね。
67 :
不明なデバイスさん :04/08/24 00:06 ID:gyWSjdOB
>>66 なんでガンマすらわからない奴が10bitガンマ補正を搭載した機種の多いこのスレにいるの?
>>67 なんでスレタイも読めない奴がこのスレにいるの?
SONY SDM-P234B買いましたが、DVI接続でも、 ノイズが走ってしまうので、サポに電話したら、 即交換になるようです・・・。で、サービスの人が 新品を持参して、直接家まできてそこで、交換してくれます。 でも、今倉庫に在庫がないので、一週間ほどかかるらしいですが。 日本のメーカってさすがにサポート良いですね。 アップ●とかでは、考えられませんよ。 まず、商品送れとか言われて・・・。
>>70 たまにケーブルだったりすることもあるしな…。
>まず、商品送れとか言われて・・・。 普通そう
>>73 単に不良対応手配書が廻ってるだけのような、、、
74 :
不明なデバイスさん :04/08/24 08:50 ID:EGlJE9Kl
発火したり、感電するような欠陥だったら、マスコミに公表してリコールするんだろうけど。
ま、その程度だったら、コソーリ交換するんだろうな。
>>69 みたいに、サービスが良いと勘違いする人も出てくるだろうし。
>69 そんな高級品で初期不良出すなよって気が…
SONYはクオリアで不良が(ry ところで、IOのレビューしてるサイトないかな?
77 :
不明なデバイスさん :04/08/24 11:26 ID:p0oyWvZb
ココも印刷屋に毒されてるな
('A`) 結果出せればなんでもいいっすよー。
OVER UXGA液晶とは全然関係ない話を延々としていたからね
ツクモネットショップでLCD-AD202G、109,980円(税込) 白黒各10台限定
>>76 DOS/Vマガジンにのってる
今日立ち読みしたら なんかほしくなったよ。暗部がつぶれぎみになるようだけど
そこらへんは平均的な仕様な気がする。
82 :
不明なデバイスさん :04/08/24 20:31 ID:ReHb+du8
>>69 ゲフォとかのDVI使ってるんじゃねーの?
>>81 ちょうちん って知ってる?
おれは他人の評価がどうであれLCD-AD202G買うけどね
AD202買った人いないの〜
85 :
不明なデバイスさん :04/08/24 22:47 ID:Q8vpnYN4
結構いるみたい。評判もいいね。 あと1or2ヶ月もすれば9万台で安定するかも
87 :
不明なデバイスさん :04/08/25 01:41 ID:a317fBwm
>>86 何そのシッタカページ
つーか応対速度って…
シッタカ以前の問題の罠w
>γカーブがずれる >NEC(新S-IPS?) >※CM○のOEM >△が標準、◎はCRTクラス >応対速度 >RDT211S >全方位に視野角が保てる >6bit+FPC 受け売りどころか劣化コピーじゃん。 せめてまともに受け売りしてくれ。
応対速度: 客からの問い合わせ・苦情・意見に対し、ベルが鳴ってから 電話番が受話器を取るまでの速度を数値化したもの、 あるいはメール送信から返信までにかかる時間を指す。 また、受付窓口において応対にかかる時間を表す場合もある。 主にメーカーのサポート体制の指標として使われる。 液晶パネルの「応答速度」としばしば混同される。 類義語…対応速度
91 :
69 :04/08/25 04:55 ID:Oa9jIbYx
>82 Radeon9600proです。 自分もビデオカードかな?と思ったので 別のマシンで使ってるL885をつなげてみたんですが 全く問題なくて、234Bにつなげたときだけ、ノイズがでるんですよ。 特に、フォトショップとかで拡大するとたくさんでるような・・・。 とりあえず、新品持ってきてくれるので、それでだめなら ビデオカード決定ですかね。笑
L885で問題ないなら・・・
96 :
不明なデバイスさん :04/08/25 08:11 ID:D0oq4a6Z
まとめると最近は 画質重視:LL-T2020 バランス重視:H540S 価格重視:LCD-AD202G 付加機能重視:2001FP って感じかなぁ。
動画重視は?
100 :
不明なデバイスさん :04/08/25 16:15 ID:smSiaERi
102 :
不明なデバイスさん :04/08/26 02:50 ID:r1XDbJn4
>>102 のページを
IPドメインSEARCHで検索してみたらヤバイくらい情報が出てくるのだが釣りなのでしょうか?
あーあ晒すからHP全部消しちゃったみたいだよ
105 :
86 :04/08/26 08:24 ID:RW51fnN8
悪いことしちゃったな。 見る側で脳内補完してやれば結構使えるリストだと思ったんだが。
>>102 >パリティがないのでデータが壊れやすい 壊れやすい?(;:.@u@)
2001FPよりH540Sの方が応対(?)速度が速かったり 逆にVL-200VHはあのL985EXより遅かったり つーかL985EXと2001FPの速度が同等になってるし 今度はL985EXよりもL885や旧シネマの方が画質上だったり 新シネマになると評価が180度変わって2001FP並にクソとか 他にも致命的なツッコミ所満載 まあ笑いのネタとしては使えるかもな まだキャッシュで残ってるから、見たい奴は早めに見とけ
>2001FPよりH540Sの方が応対(?)速度が速かったり これは多分2001FPは実測23msぐらいだったという海外のデータからだろ >逆にVL-200VHはあのL985EXより遅かったり これは多分VA系だと中間色の応答速度がL985EX以下になる事があるからだろ >新シネマになると評価が180度変わって2001FP並にクソとか これは多分旧シネマはDD-IPS、新シネマはLGのS-IPS。まあ2001FP並つーか同じだわな
109 :
不明なデバイスさん :04/08/26 14:39 ID:iaN5cG2/
>>108 > これは多分2001FPは実測23msぐらいだったという海外のデータからだろ
2001FPは実測20msで、実際に見てみても20msのH540S等とほぼ同じ。
> これは多分VA系だと中間色の応答速度がL985EX以下になる事があるからだろ
L985EXはS-IPSで50msなんで、中間調も当然元が遅い分遅くなる。
対してMVAの25msなら、最悪の場合でも変わらないと思うが、少なくともL985EXより遅くなるってのはあり得ない。
ちゃんとページ訂正してまたうpしてね。
110 :
不明なデバイスさん :04/08/26 15:22 ID:oYiiIibn
株のチャートを表示するための20インチ以上の液晶を買おうと思ってます サイバーゾーンでパソコン買う予定ですがそこで選択できる ACER AL2021 102690円を買うか、dellの2001fpをkakaku.comで 送料合わせて102000円で買うか迷ってます。どちらがお勧めですか?
新シネ、2001FPよかいいと思うけどなぁ。 LGの新しいパネル使ってるからかも知れん。
>>109 また知ったかクン参上か・・
過去ログぐらい嫁よ
>>2001 FPは実測20msで、実際に見てみても20msのH540S等とほぼ同じ。
実物を見た事無い馬鹿発見。
2001FPとH540Sを見比べると4msの差ははっきり感じる。
ほぼ同じに見えたのは動体視力が悪いからだな
>>110 チャート見るだけならいいと思うけどシングルで使う気?
売買その他もあるならデュアルした方がいいと思うよ?
>>69 私の友人も先週同じ事起きた。
修理じゃなく交換したって。
なにか怪しい匂い。
116 :
不明なデバイスさん :04/08/26 17:06 ID:oYiiIibn
>114 株やってるんですか?パソコンのスペックとかの理想的な構成を教えてください ほぼ一日中つけっぱなしなので水冷とかどうですか?
まずは10Gbpsの専用回線を用意だ。
118 :
不明なデバイスさん :04/08/26 18:59 ID:oYiiIibn
>117 なんで?
>118 ルールが変わったんだよ.
120 :
不明なデバイスさん :04/08/26 19:33 ID:aAIFTyrg
>>116 漏れ
>>114 じゃないけど株やってるよ
使ってるPCは
Athlon64-3000+ 1024MB GeforceFX5900XTでWinXPの自作が1台
Celeron1.2GHz 512MB MilleniumG400 Win2Kの自作が1台
Pentium3-450MHz 256MB RivaTNTでWin2Kの自作が1台
IBMのチンコパッドのs30が一台
モニタはDELL2001FPが1台とAcerのAL1721が2台
Athlon64のはほとんどFPSゲーム機(BFV専用・・・)としか使ってない(ザラ場の最中は音楽プレイヤーかな・・・)
Celeron1.2GHzのでマケスピで板表示させて、Pen3-600のをEトレで注文用にしてる
寝る時は全部消すし、ザラ場の最中以外はゲーム機になってるAthlon64のPC以外は切ってる
別に水冷とかにする必要はないと思われ、どれもCPUに付いてたリテールファンだしw
回線はTikiTikiの1500円の1MbpsのADSL
>>120 デイトレが職業の方?
…煽りじゃないんだけど。
122 :
不明なデバイスさん :04/08/26 22:06 ID:aAIFTyrg
>>121 地方で自営業で米穀店しながらアパート運営と駐車場運営やりながら
株をデイトレではないけど短期でやってまつ
>>122 な〜るほど。そういう手もあるのか。。d
>122 土地持ちは強いなぁ
貴族がデルの20インチ買わんよ。
>>110 AL2021を会社で使ってます
2001FPは自宅用に買ったのが今日届きました
どちらもシングル使用ですが
AL2021はDVI接続だとグラボとの相性結構出ました
M/B Intel D865GBFLKで
的P650だと信号認識せず、ラデもダメで
GainwardのASGW-FX57U3-A128Dで落ち着きました
DELLは、今のところVGAでしか動作しない〜
(手持ち古いグラボしかないからなんですが)
エロイ人安目で2001FP+DVIで使えるグラボ教えて下さい
つ〜ことで正確な比較は、もう少し待ってね<110
でも、価格ならDELLの方が安いよDELLスレ逝ったかい?
確かに。 いや、悪く言ってるんじゃなくて、米穀店+アパート+駐車場という事なら >120も結構大変だと思うよ。 漏れも職種は違うが自営(L885使用)なんでちょっと分かる。ガンガレ。
129 :
不明なデバイスさん :04/08/27 01:25 ID:AgxentOb
土地はあるだけで税金取られるから大変。 駐車場にでもしとかないと税金で車が何台買える事やら。
農地改革のときにひいじいちゃんの畑と田んぼほとんど
小作たちに渡さなきゃならなかったんで
うちは戦後ずっと貧乏。周囲の小作たちは
土地売ったりビル屋に貸したりして小金持ち。
とずっと近所の元小作たちをちょっと恨んでいたが
>>129 の税金の事を考えたら、材木しか取れない山1つでも
あっぷあっぷなのに、そこにろくな米が取れないのに、
駅から隣の川の手前までの土地を今持ってたら
とんでもない事になってたと気がついたちょっと幸せな今の俺。
手元にはNANAOのL885。
これは俺のような負け犬の子孫にぴったりのモニターだ。
高い金払って美しいく安定した画質を得られるのは当然。
小作の子孫達は安くて画質はいまいちなのを選び
その分の金でマネーゲームをして更に勝ち組になる。
雑草にふさわしいアグレッシブさじゃないか。
俺にはできない選択だ。素晴らしい。
いまどきの資産家はケチンボ多いのが特徴。 買い物のときでも相見積とりまくるわ値切りまくるわ、もう シブちん炸裂だもんね。だから財産を減らさないとも言え るのだがそのせいで世間の景気が回復しないのだとも思ふ
あれ、ここって液晶のスレじゃなかったっけ?
液晶にも人生の悲哀が込められているんでよ
H540SとAD202Gのどちらにするかで悩んでます。うー。 2020と並べるとしたらH540Sの方がまだマシでしょうか? AD202Gの画質評価があまり出てない(出てても割と高評価)のがまた悩ましいです。 どなたか背中を押してください。。。
人柱お願いします>134
>131 相見積もりのなにが悪いのかわからんのだが。 安い見積もりや、付加価値のある提案を出せない方が悪いだけでしょ。 >134 AD202Gでよろ
>>127 知り合いの2001FPは、
parhelia、P650、サファ9600XTすべて大丈夫だったぞ。
俺がセットアップをさせられている機械なんでいろいろやらせてもらっている。
最終的には拾ってきた適当な5200を挿したが、これもOKだった。
139 :
不明なデバイスさん :04/08/27 11:40 ID:TNiA24zZ
>>134 明らかにH540Sの方が良い。
応答速度が速くて動画再生にも使えるし。
その点AD202GはPVAなので視野角も狭いし、応答速度も正直期待できないし、駄目ぽ。
>>134 AD202GとH540Sを買って気にいらなかった方をここでオークション
そりゃ金積んだ方が良い物は手に入る
AD202GはMVA
143 :
不明なデバイスさん :04/08/27 15:02 ID:HkSJ5uXQ
MVAイラネ
AD202の現物を見てみたいんだが 展示してるアキバのお店知ってる方いますか?
DOS/V magazine の 9/1 号によると LCD-AD202G は PVA 液晶と書いて あるよ。 「PVA 液晶」を Google で検索すると Samsung が大量に出てくるのはなんで?
146 :
不明なデバイスさん :04/08/27 16:59 ID:hyCCLxiS
PVAはSAMSUNGのMVA方式の液晶 PVAという名称はSAMSUNGしか使ってない
>>146 いや、ちょっと違うだろ。
サムスンが富士通の技術者を呼んでMVAをパクったのがPVA。
元々サムスンに技術を流出させたのが富士通だし。
富士通(゚听)イラネ
>145 あの誤植だらけ(失礼)な雑誌を信用してどうするというのか。 やっぱ、VA方式の新型がでると、IPS儲が「VAは視野角が〜」と騒ぐのな。 いまどき、視野角にこだわらないと使えないような使い方なんてあるのか?
149 :
不明なデバイスさん :04/08/27 22:53 ID:LXUuZ947
IPS方式の新モデルがでると、VA儲が「IPSは粒状感が(ry、ムラが(ry」と騒ぐのな。 いまどき、粒状感やムラにこだわらないと使えないような使い方なんてあるのか?
>>148-149 使えないってのは煽りだろ。真にうけるのもどうかと
ただ気になるかどうかって話。2020とH540S持ってるけど
2020は顔をベゼル端に持ってくると視野角によるコントラストの低下を感じるし
H540Sも顔を10cmぐらい近づければ粒状感を感じない事も無い。
ただどちらとも大半の人が気になるものだとは思いにくい
>149-150 すまん、単なるネタ振りだったんだが、書き方が悪かった。 >145にムシャクシャして煽った 煽れればなんでもよかった 今は反省している
ID:0R5lxcCJ、ID:LXUuZ947、モチツケ、モチツケ。 漏れは書き込む能力の無いROMで、読んでググッテ勉強している身だから大きな事を言えんけど、 こうしたらいいんじゃないかな? 視野角が狭くて使い難いLCDの型番を幾つかあげて、いろんな人にみてもらう。 粒状感の問題も同様。お二人とも目が肥えているから、一瞬で分かるかもしれないけど、 雑誌だけやインターネットだけの知識しか持っていない人もいるからね。(漏れのこと) 漏れの場合は、近くにKとYの大型電器店があるから、そこで見て来るよ。応答速度のチェックや ナントカ(色?)調整はさすがにやらせてもらえないと思うけど・・・・
153 :
不明なデバイスさん :04/08/28 00:12 ID:geBnIwpi
悩んだあげく AD202GB を注文した。 在庫ないので翌週らしいが、モノ自体が不足気味な模様なので 入荷が来月末まで伸びるようならシャープの2020にしようかと・・・。 10月くらいになにか各社発表しそうな気がするので どうも今の時期はモノが買いづらいや・・・。
昨日川崎ヨドバシ行ったら普通に在庫あるって言ってたけど
>>115 自宅で待ってきてもらい、交換したら
不具合全くなくなりました。なんか、気のせいかもしれませんが
発色も良くなってるしがするんです・・・
僕は、激安店購入したんですが、よく言われる
同じ製品でも、激安店の商品と普通の店の商品は、
質が違うと言われますが、それがわかったような気がします。
>>155 マジで!? 地方の悲しさよ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。 いや延長保証かましてもらうつもりで地元から購入なのです。 あと 万が一ドット抜けがあった時に泣きつきできるのも魅力です。 IOのだと値段差は地方と首都圏とであまりなかったのも気に入った点。 着色作業はCRTで、作画は液晶というスタイルでしばらくやって 液晶モニタはもう少し様子見しておきます・・・。
このスレって必ず誰かのレスに対してその文の固有名詞部分だけを入れ替えて オウム返しするだけのレスする奴いるんだが同一人物?ボキャブラリー少ないの? 馬鹿と言われてお前のほうが馬鹿って言うような、言い返せない奴の負け惜しみに見えるんだが。
>>158 おまえ、何を必死に…キモいよ。
オウム返しされてカチンときたか?
>>138 亀レスすんまそん
レスありがとうございます
2001FPは比較的対応幅あるみたいですね。ヨカッタ
でもゲフォは動画を全画面表示するとノイズ入るとかあるみたいなんで
もう少し調べてみます
161 :
145 :04/08/28 10:15 ID:jafkDIUT
>>148-149 ちょっと、待ってよ。
僕はCRTしか持っていなくて、液晶ディスプレイのことは
殆ど知らなくて、何の悪意もなくMVAもPVAも知らずに
書いただけなのに。
ほんとだよ。だって、
>>145 を書く前の日にLCD-AD202GB
を2台も衝動買いしたんだから。
163 :
不明なデバイスさん :04/08/28 13:25 ID:r5J6AkLy
>>154 > 10月くらいになにか各社発表しそうな気がするので
> どうも今の時期はモノが買いづらいや・・・。
わかるよ。10月には、大きなエキスポが目白押しだからね。
これはもう怒濤のように新製品が出てきそう。
新製品出るっつっても現状で応答速度くらいしか不満がないからな… SHARP辺りがPC液晶に全力投球してきたら少しは惹かれるかもしれんが
10月と言えば、例のシャープのCPAモードでオーバードライブ搭載した23インチが出るのかな。
H540Sクラスのものがもう少し値下がりしてくれると嬉しい。
つうか新製品とかって本当に出るの? なんか、ずーっとずーっと昔から2020とか885とかそんな話ばかりしてる気がする
>>167 2020を買わずに2030を待ってた俺は勝ち組(´ー`)y━~~
出してくれるんだろうね…。頼むよ。
漏れは2040を待つとするか
173 :
不明なデバイスさん :04/08/28 19:37 ID:u10mIDHJ
21世紀モデルの2021まだぁ?
>>173 この時点で21世紀モデル出していいのか?
まだまだ21世紀は長いぞ
176 :
不明なデバイスさん :04/08/29 00:22 ID:vsszjiX0
>175 そのacer2021とdellの2001fpどっちがいいの?
無論2001FPだな。
178 :
不明なデバイスさん :04/08/29 01:49 ID:ydfU+1Jx
2021は入力切替がワンタッチじゃない点で×
179 :
不明なデバイスさん :04/08/29 17:04 ID:U5KfH7pz
iiyamaのAU4831D入手したんですが、 玄人志向のATI RADEON 9200ビデオボードからの アナログ信号は映るんだけど、DVI信号だとくNO SIGNAL表示になります。。 DVI信号も他のモニタではちゃんと映ってました。 こんな相性問題ってあるんでしょうかね...... どなたか、このモニタでDVI出力が表示できる実績のあるVIDEOボード教えてください。
180 :
不明なデバイスさん :04/08/29 17:18 ID:dGzpwrUc
グラフィックボードは何をお使いでしょうか? UXGAでDVI出力できる一番安いものって なんですか?
181 :
不明なデバイスさん :04/08/29 17:27 ID:uyqyeDYG
kakaku.com では、サムソンの21インチを27万円で2台買った人が いるみたいだね。秋葉原のお店なんだって。どこの店だろうね?
182 :
不明なデバイスさん :04/08/29 17:32 ID:RA2qSqa7
>>179 Radeonの場合はコンパネで「DVI周波数を下げる」という設定をONに
すると大丈夫な場合があるので試してみては。9200にこの設定が
あるかは知らないけど。
183 :
不明なデバイスさん :04/08/29 19:09 ID:uch43jRs
>11に書かれている表に、IOのA0202を加えるとすると、△△△って感じなの? しょぼいんだけど、DELLとどっち買おうか迷ってる。
185 :
179 :04/08/29 23:06 ID:U5KfH7pz
>>185 radeonはDVIの相性キツイからね。
買いなおすしか無いな
>>180 ウチだとRadeon7500とかでもUXGA出せてます、DVIで。
中古で買えばかなり安いと思われ。
>184 VL-200VHと同等か、それよりマシなもんだから、最低でも ○、△、○だと思われ。まぁ、あの表で論争してもしょうがないが。
>>184 少なくともDELLが画質△+なら○以上だな。
191 :
不明なデバイスさん :04/08/30 01:59 ID:9pyf6pWo
>>190 Dellの方が画質良いぞ。
AD202GはPVAだから視野角狭すぎ。
2001FPは粒状感以外問題ない。
>>188-190 色々スマソ
今月発売になったらしい新しい製品で、A0201の後継でスピーカ無しモデルらしい。
モニタについてるスピーカは要らんので、DELLを買ってもオプションは付ける予定なし。
んで、○△○って事と、○以上って事からすると、渋谷のビックカメラで見た2001FPの画質で
満足してる身だから個人的に即買いの予感。
>191 Σ(゚д゚lll)ガーン それって用途によっても違いあり?
>>191 正面から見る分には全然問題なし。
常に覗き込んで使うような用途ならまだしも…。
つかPVA=狭いって考えはどうかと思う。
通常画質を採るかネオナニーを採るかだよ あとA"0"202じゃなくてA"D"202ね
>>185 Radeon VE ってやつでもOKですよ。すごく安いヤツ。
もう売ってないかな?
それとモニターの電源を入れた後でパソコンの
電源入れてるよね?
逆だと NO SIGNAL ってなるよ。うちのは。
アナログの方はどっちでもOKだったけど。
197 :
不明なデバイスさん :04/08/30 07:52 ID:fc+b5YyS
Inno3DのGeforce系はどれも特に問題はなかったよ
アテネ終わったぞ!#!! 早く新製品だせ!!!!
199 :
不明なデバイスさん :04/08/30 12:57 ID:y+P9Uh+H
まぁ待ちなって。新製品ラッシュは9月後半から。
>>191 視野角狭いのが画質悪くて
粒状感あるのが画質良いって
わけわかんね…
2chには不思議がいっぱい。一々気にするのは無駄だと思うよ。
視野角も粒状感も画質の内なのです
>>179 一度ドライバーをアンインスコして、それから新しいモニターだけを付けて、
立ち上げてドライバーを再インスコしる。
PCって一人で使う訳じゃないじゃんか。 ある程度友達なんかも横からのぞき込んできたりするじゃん それで、横からだと反転してて見えねーって感じじゃ困るわけ ってことで、視野角広くて安いのきぼんぬ
仕事用は一人で使うよ。
>>204 先ずテンプレ見て大体の目星つけてから実物見ると良い
あと質問するなら質問スレでな
視野角を気にしなくてもいい座りオナニーが出来る俺は勝ち組み
なにをいう、オナニーにはノートPCで決まりですよ。
209 :
不明なデバイスさん :04/08/30 17:32 ID:vH+ryRlj
>>204 PVAやMVAは横からだと真っ白になるので、避けた方が良い。
IPS以外を買う奴の気が知れない。
>>204 少なくともその程度の角度で反転するのはTNだろ。
液晶の真横から覗くなら別だが…。
そもそもそんな角度だと画質以前になにやってるんだか見えないだろw
2001FP厨が必死だな。
ってか原理的にMVAやIPSは真っ白(コントラスト比0)にはなっても、反転はしない。 反転するのはTNだけ。
また視野厨が暴れてるのか( ´,_ゝ`)プッ
おまいら、>148-151の繰り返しになってるYO!!
LCD-AD202G、バックライト輝度とか調整幅はどんな感じ?
215 :
不明なデバイスさん :04/08/31 00:09 ID:m0PnVkOB
HP L2035がキャンペーンで76000円、デュアルで152000円なんだけど (要WS購入)これの評判はどんなもんでしょうか? デュアルで買いそうな勢いではあるけどなんか安過ぎて一抹の不安が。
>>216 カタログみるとアプリごとにソフトウェアコントロールができる模様。
いいのか悪いのか・・・。
219 :
不明なデバイスさん :04/08/31 12:37 ID:z9114k/K
>217 リンク貼れよ ボケッ いい加減なこと言うと ころすぅぞ
>>219 ただL2035の評価を知りたかっただけだし、わざわざリンク貼るほどのもんでもないでしょ。
誰かL2035持ってる人いませんか?
| | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
「 ̄ `ヽ、 ______ L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉 / ヽ\ / // / / ヽヽ ヽ〈 ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、 ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l ! /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」 ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′ r777777777tノ` ー r ´フ/′ j´ニゝ l|ヽ _/`\ 〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、 〈、ネ.. .lF V=="/ イl. ト |お前の態度が とニヽ二/ l ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l |l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、! |l__________l| \ ソ
>>214 バックライトは256段階だったと思う。
ECOモードにすると128段階。
で、ユーティリティソフトをインストールすると、
アプリケーション毎でも変更が可能になる。
225 :
不明なデバイスさん :04/08/31 17:57 ID:BkvyZHG4
>>223 256段階にバックライトが可変するワケじゃない。
226 :
不明なデバイスさん :04/09/01 00:00 ID:Sl6+11mO
>224 おれも一度みたが で7万キャンペーンは何処なんだよ。 おまえ アホか
228 :
不明なデバイスさん :04/09/01 01:31 ID:r13oT01b
本体もECCにQuadro、EM64T対応3.4で13万くらいだから 仕様のわりに安いね。いいかも。
229 :
不明なデバイスさん :04/09/01 05:30 ID:WRoVi0bt
>>224 >>217 は評判を聞いてるんで、そんなスペックを知りたいとは言ってない。
日本語が得意じゃないなら無理して答えなくてもいいよ。
>>226 検索も出来ないのか?
それが検索結果みたいですよ、要するに何処にも評価がないって事(w
217だけど・・ 「HP、L2035、キャンペーン、要WS購入」←これだけキーワードが あれば誰でもすぐわかると思ってました・・・厨なのは219ぐらいだけと。 というか、L2035の評価が聞きたかっただけなんだけど。
>>227 セット売りでもすごいと思いませんか?
この程度だとまだまだなんでしょうか?
HP Workstation xw4200/CT 20インチTFTモニタセット ¥229,740 (税抜¥218,800) モニタなし ¥149,940 (税抜¥142,800) この価格になるなら、セットで買うことないような
L2035は購入論外になりました。
236 :
不明なデバイスさん :04/09/01 11:06 ID:Sl6+11mO
で、76000円/1台ってどういう計算するんだ。 説明しろよ
>>236 たぶん \218,800 - \142,800 だろ
モニタをデュアルにして294,800だからな。 マシン本体もホシイ人には良いんじゃね。俺もこのHPのケースだけなら欲しいなぁ。
電気屋でLC-45GD1見てきた。 隣にあったプラズマと比べてずいぶん画素が小さくて近くで見ても荒さをあまり感じなかったよ。 これならサブモニタとして使うのもアリだと思った。金があるなら・・
あぼーん
XGA液晶なんてタダでも要らない
タダなら欲しい
アフィリエイト+マルチはほっとけ。
あぼーん
FP231W、amazonで買いました。30,000円ギフトの還元入れれば約19万でした。 届くまでもぅドキドキです。
247 :
不明なデバイスさん :04/09/01 20:57 ID:srxQVTDQ
>>238 OS要らん奴はLinux Enableモデルだとさらに一万安くて
なおかつビデオカードQuadro NVS 280/PCI Express付きになる。
248 :
不明なデバイスさん :04/09/02 00:39 ID:bTO+Pj7/
新宿で税込み10万以下で売ってました。 Acer AL2021はどんなもんでしょう?
249 :
不明なデバイスさん :04/09/02 13:41 ID:RrH/AzWy
大画面でエロゲが出来て幸せになれるでしょう
画面が広くなって使いやすくなるとおもうよ
幸せに慣れると思います。 でかい画像が縮小せずに写るんで。
253 :
249 :04/09/02 15:40 ID:RrH/AzWy
ご意見ありがとうございます!
>>250 エロゲはやらないです。
主な用途はイラスト作成、動画編集・鑑賞です。
>>251 >>252 大きさ的にはもちろん幸せになれると思うのですが、
気になるのはSA-SFTの画質です。
>>249 の液晶は古いとはいえ日立S-IPSで評判も高かったものです。
それよりも劣るようであれば、ナナオのL567にしようと考えています。
できれば大画面のH540SやRDT211Hが良いのですが、
SA-SFTがどんなものか気になるところです。
目の肥えたみなさんのご意見をよろしくお願いします!
>>253 SXGA機とUXGA機には超えられない差がある。
UXGAローエンド機でもL567(SXGAハイエンド機)並の画質はある。
UXGAミッドレンジ機以上であればSXGAハイエンド機を凌駕する画質を得られるだろう。
18型SXGA+があったら俺はここから去る。追うな、泣くな、引き留めるな。
>>253 三菱の10bitとかあるけど、それにこだわらなければ
かなり良い画質だと思う。
正直、10bitってスペック表示に感じちゃうし。
257 :
不明なデバイスさん :04/09/02 15:58 ID:1Z1pvENV
>>256 お前何もわかってないな( ^∀^)ゲラッゲラ
>>253 イラスト作成とありますがプロの方ですか?
モニタのキャリブレーションまで考えているのなら、
画面は広いほうがいいし、RDT211Hがいいと思う。
なぜなら、専用アプリケーションソフトウェア
「リアルガマット・キャリブレーター(MCSR-01-HB)」
を販売したからです。(ちょっと高いけど)
これとi1 を購入すれば、
RDT211Hでハードウェアキャリブレーションが可能になります。
10ビットガンマ機能が威力を発揮するでしょう。
259 :
249 :04/09/02 16:29 ID:RrH/AzWy
>>254 そ、そうなんですか!?
日立S-IPS最強の概念が強いのですごく意外です・・・
そうすると、ますますイイヤマや三菱に希望が出てきますね!
>>256 10bitってあんまりないですもんね。
>>258 いえいえ、趣味でやってるレベルですよ〜。
いくつかディスプレイは見てきてますし、自分好みの画質というのは
ありますんで、多少はいじるかもしれません。
しかし、みなさんのご意見を聞いていてもRDT211Hを勧める声が多いですね。
RDT211Hの方向で考えたいと思います。
みなさんありがとうございました!!
今、三菱のRDT158V-Nを所有しているのですが、18万までで日本製液晶を使ったUXGAサイズのモニターが欲しいのですが。どれがあたはまるのでしょうか。 使用用途は動画もそこそこ見れて、メインは静止画です。たまにゲームもします。 よろしくお願いいたします
>>260 H540Sくらいじゃないかね。
アレは値段と画質のバランスが良くて良い品だ。
用途にも寄るが静止画メインで20万↑も出すならT2020やL985EXが買えちまうからな。
>>261 回答ありがとうございます。これから購入してまいります。
(ノ∀`)アチャー
質問よろしいですか? 現在動画を中心にパソコンを使っていて いま使っている17inc液晶モニターから 20インチに変えようと思っています。 DELLの2001FP(IPS方式)とACERの2021m(MVA方式)を かんがえている。視野角は狭くてかまわないので2021mに しようかと考えているのですが、大画面のMVA方式は 端っこのほうの発色がよくないという噂をききました。 2021mにかぎらず20インチUXGA以上の液晶を使っているかたがた 実際どんなもんなんでしょう? 正面から見ている限り、気にならないのならいぐらいのレベルでしょうか?
265 :
264 :04/09/02 20:18 ID:uNhoDyfx
あ、失礼しました。この質問は20インチでUXGA表示でMVA形式の液晶ファイルを 使っている方におねがいします。
sonyのSDM-P234Bを購入しようと思っています。 用途はパーソナルで、TVチューナーを入れたメディアサーバーを組み立てているので テレビとしても使おうかなと思っているのですが、いかんせん情報が 少なくて困っております。スレッドも見あたりません。(価格コムくらいです) テレビとして使用した場合にそれなりの画質を期待できる物なのでしょうか。 どこかに仕様レポなどあがっている場所があれば教えてください。
突然ですがみなさん壁紙はどうしていますか
今の部屋になってからまだ、1回も張り替えてないな。
>>264 AL2021使ってるよ
テキスト主体で画質はそんなに厳しく追及する方でない使い方だが
色ムラ大して気にならないけど
ここの過去ログにもあった、比較レビューでも悪くなかったと思った
でも、画質のキレや応答速度や付加機能、
それに相性出た時の情報量等考えると
2001FPと価格に大差なければ2001FPの方が良いと思われ
>>256 H540SもRDT211Hと同じ10bitガンマ調整機能付いてるんだけど
AL2021mってIOのAD202Gと同じパネルだよね。 機能的にはAD202Gの方がよさそうだけど…。 AL2021mってsRGBも高さ調整もなんもないと思ったし。 完全価格重視ってんじゃなければAD202Gか2001FPの方が良いと思う。
>271 コントラスト比からして別パネルだと思うが?AL2021mとAD202G
>>271 AcerのAL2021mはLG PhilipsのS-IPSパネル。AD202Gは富士通orAUO製のMVAプレミアムパネル
AL2021(MVA)とAL2021m(S-IPS?)を勘違いしてるに一票
275 :
不明なデバイスさん :04/09/03 00:04 ID:RP4xuHbn
液晶の方式って、TNは論外、MVAは糞、S-IPSは良でFA?
つられてみるけど、視野角気にするなんて人それぞれだろ。
TNは論外、MVAは糞、S-IPSは良、SA-SFTは最良。
>>277 によるとLL-T2020は糞のようです。
実際ここで言われてるほどLL-T2020は良くないよ。 まだRDT211Hほうがマシ。 早く2030出ないかなぁ・・・
280 :
249 :04/09/03 00:52 ID:cJo9viVI
>>277 SA-SFTってそんなにイイんですか??
日立S-IPSよりもイイんでしょうか!?
TN、VAは中間色がひどい場合 上下で100msもかかるらしいので IPSを薦めたなくなるな。 でもLGのS-IPSよりは 他社のVAを薦めたくなる。
視野角が何だとか言われるがやはりT2020の絹のような白とか見てしまうと IPS系はざらざらで見れたもんじゃないです。 方式としてはどっちも一長一短で甲乙付けがたいけどね。 IPSは黒とか苦手だし、開口率も低め。 VAはスペック通りの応答速度が出にくいし、色変位が起こりやすい。
284 :
不明なデバイスさん :04/09/03 02:10 ID:YbvIfoch
2020のASVは横からだと真っ白になるので、避けた方が良い。 IPS以外を買う奴の気が知れない。
(´゚д゚`)・・・
>>284 オマエ実際に2020持ってないだろ
てか見たことないだろ
>>284 はエロゲのやりすぎで相当目が悪いんだろう
>>286 オレ店員。明日も君らの職場より遅めの出勤。おやすみ。
>>284 えっと…
液晶モニタを横から見ない人にとっては、IPSを
選べってことでFA?
290 :
289 :04/09/03 07:48 ID:dgxrpue7
まちがえた。VAな。
DELLの2001FP HASも92400円まで来たかぁ。 つぶつぶ馴れればこれでいい気がしてきた。
>>289 いやUXGA液晶のようにパネルが大きい液晶は
VA系だとちょっと身体を動かしたときとか隅のほうが
気になることがある。
それを許容できるかだな。
>>294 Dellスレに個人での具体的な注文方法が載ってたよ
ビッカメでAD202Gは21%還元なんだな。 128000円だからほとんど10万円か…。 T2020のサブとして買うなら2001FPとどっちがいいかなぁ。 同じ系統のAD202Gのほうがあいそうだけど特徴の違うIPSも捨てがたい…。 実際のところツブツブってどんな感じなのかね? テレビみたいなメッシュ掛けた感じって話があったけど…。
謎が解けた!視野厨はエロゲユーザーだったんだね!
エロゲユーザー御用達はT2020。 個人的にIPSはなんかギラギラして嫌だな それと視野厨は帰れ
300 :
不明なデバイスさん :04/09/03 17:21 ID:T+0lrP/6
正しい姿勢でPCしないと目悪くなるよね
安くなってるなあ・・・しかしハイエンド機は下がらないね。
302 :
不明なデバイスさん :04/09/03 18:35 ID:S6Rr6tQj
>>296 程度は違うがいわゆる網戸
使えるかどうかは主観と用途によるので実物を見ていじりまわすことを強くお勧めする。
304 :
不明なデバイスさん :04/09/03 20:17 ID:Iq8xwvi1
マシ度 ブツブツ>>>>>>>>>>>狭視野角
(;´3`)<・・・・・
(;´3`)<・・・・・
視野角対策として顔面を固定する器具でも使ったらどおですか?
たぶんsharpのAQUOSでエロゲやるのが一番の勝ち組だろうな。 あとは海外で犬から出てる噂のリアプロとか。
勝ち組はエロゲなんてやりません
BARCO Cine9でエロゲやってたら勝ち負けとかじゃなく、純粋に凄いと思う。
>>310 200インチ + Cine Max + ノーチラス でエロゲー。
たぶん、エロゲーの内容以外でイく。
UXGAだとハイスペックを要求する3Dゲームがつらいな。 ハイエンドカードでもUXGAともなると最高設定だとなめらかに動かないし 画素サイズ下げるわけにもいかんし。オラFarcryの為にSXGA買ったよ・・・。
SXGA液晶を買うぐらいなら原寸表示にすればいいのに。 解像度がVGAだからか?
ソリテアもつらいぞ SXGAでもつらい
>>312 漏れならエロゲはムンドのエピローグで行きたいなぁ・・・
まぁそんな金はない訳ですが。
プロジェクタもスピーカも両方スレ違い 素人相手のシッタカでオナニーすんな
同意。
LCD-AD202GB購入しました スレ違いだと思うが聞いてください LCD-AD202GBをネットで探していたんだけど ビックが一番安いのね128000円ポイント21%で換算するとだけど んで店頭だとポイントが10%(店員談)しかも納期9月中旬だとか、ビック使えねー しかもなんか対応むかついた 俺はすぐ欲しかったんで他をあたってみたんだが ヨドバシが次に安いのね128000円ポイント18%しかも店頭でも18% 電話したら在庫有るらしいので直接店頭まで行って買った もちろん持って帰ってきたんだが・・・・箱重かった・・・・1時間前の話だ GW売れ切れみたいだけどGBならまだ店頭にも在庫あるそうだ 配送センターには30台位在庫あるらしいよ 何故こんな事書いたかって言うと 俺みたいにすぐ欲しい奴いるんじゃないかと思って スレ汚しすまん んで今LCD-AD202GBで書き込んでいる ドット抜け無し(ラッキー) 液晶の良し悪しはわからない、が、そこそこだと思います これでピボット機能があれば・・・ これから色々試してみようと思います
320 :
不明なデバイスさん :04/09/04 14:59 ID:Lcdufw6A
>>313 なんでSXGA液晶をわざわざ買ったのか理由がわからん
321 :
不明なデバイスさん :04/09/04 15:05 ID:F/6y/UWx
FarCryって窓モードがあるから解像度関係ないのにな・・・
買ったばかりでちょっと興奮してるんじゃない? 無いと思ってたドット欠けを発見とかならないようにな
まあいいじゃないか。 しかしAD202は安いな。この価格だと欲しがる一般ユーザーも多いんじゃなかろうか。
何を買っても満足なバカは報告しなくていいよ。 長所短所も含めて感想書かなきゃ提灯記事と一緒だろ。
AD202のことを書くと途端に攻撃するヤツがいるね。 そうでもしないと落ち着いてられないくらい、2001FPって酷いのか?
327 :
不明なデバイスさん :04/09/04 21:35 ID:kB7A6B6j
と、デュアルディスプレイ等、高尚なことが出来ないVA厨がわめいています。
>>327 え、高尚だか何だか知らないが、VAってデュアルディスプレイできないの!?
…て、そんなわけないか。w
QWUXGA以上の液晶ディスプレイって無い? 4000*3000位のディスプレイがあったら便利なんだが。
粒々のメッシュ尽きディスプレイ買っちゃったIPS厨だろう。 デュアル以前に正面からですら見てられないからって喚くなやw
>>329 たまに話題になるよ。
前スレだったかで話題になった。
GENOでたまーに、放出品が30マソで出る。
が、シングルDVIの限界ギリギリなので、リフレッシュレートは低く、
結局WUXGAで使ってる人が多いみたい。
>>329 IDTech MD22292B2以上ってことか?
技術的には可能だろうが採算取れないんじゃないかなぁ…。
試作とかサンプルレベルなら液晶作ってるメーカーにはあるだろうが。
WQUXGAで使うとなるとParheliaHR256とかありえない値段のカード使うことになるからなぁ…。
(^ω^)ニコー
( ・ω・ )ズコー
ω
30インチぐらいで、UXGA以上の液晶モニタってないですかね。 アップルのが良さそうだと思ったら、windows機に対応してないらしく 残念です。
>>338 まだ発売もしてないのに対応してるかどうかなんて誰も分からないと思うが、
windows機+dual-linkのビデオカードとcinema30が動作しないってレポートがどっかに挙がっているの?
デュアルディスプレイが高尚だとか思い込んでるアフォがいるのか。 何がどう高尚なのか教えてもらいたいもんだw まさかデュアルディスプレイでエロゲ?w
>>341 エロゲやりながら攻略サイトを開くとか・・・
まぁ実際、ネトゲやりながらチャットとか、ながら作業が多い人は便利かと。
>>338 出来る。断言はしちゃいけなさそうだから、出来るハズ。
デュアルリンクっじゃなくても普通のビデオカードでビッグデスクトップとして扱えば出来る。
つまりWQUXGAみたいな使い方です。
346 :
不明なデバイスさん :04/09/05 05:55 ID:DpR63Wgw
昨日アキバに行ったらサムソンのSyncMaster 213Tが アウトレットとして13万円台で何台か出てた。在庫処分だろうか?
>>345 >>339 なるほど、出来る可能性もありそうですね。ありがとうございます。
CD30が出るのを待ってみます。
>>342 液晶TVをPCに繋ぐのと液晶ディスプレイをPCに繋ぐ違いってなんでしょうか。
某液晶専門店で聞いたら、液晶TVだとアイコンとかがぼやけるといっていたのですが。
元々、大型の液晶TV買うなら、今使っている213TをグレードアップしてTV見たほうが
いいかなと思い、こちらでご相談をさせていただいています。
>>347 DVI端子が付いてるなら画質的にはそんなに問題ない…わけじゃないね。
インターレース表示とかプログレッシブ表示かによって大きく画質変わってくるし。
そのへん詳しくわからない。スマソ
ちなみにSHARPの45型も1920*1080で動作確認されてる。インターレース表示になるらしいけど。
まぁ俺だったら林檎30すすめるかな…
ちなみにどうでもいい補足。シングルリンクだと1920*1200は41hzしかでない。
349 :
不明なデバイスさん :04/09/05 17:26 ID:ArTqOoYA
>>347 シャープのTVなら完全dot by dot表示できる。
他社だと勝手にスケーリングされたりする。
TVや動画見るなら圧倒的に液晶TVだし、
作業するなら圧倒的に液晶モニタ。
>>348 シングルリンクでも普通に60Hz出るが。
41Hzっていったいどんな環境だ、そりゃ。
>>349 そうなのか?
以前どこかで表示は60Hzになっていたのだが実際には41Hzしか出ていなかった、
みたいな話を聞いたんだけど…
>>352 ありがとう。安心した。つか41Hzってなんだそりゃ、とか思った
いや、実際にシングルリンクだとWUXGAは41Hzしか出ないんじゃない? WQUXGAの場合DVIケーブル四本使って41Hzしか出ないからな
355 :
不明なデバイスさん :04/09/06 21:35 ID:7uqeXf8W
>>354 出てると思いこんでるだけで、実際は41Hzだよ。
>>355 じゃあ
>>352 のリンク先にある
----
○: 問題なく使用できます。
SDM-P234BはWUXGA(1920×1200@60Hz)、
SDM-S204はUXGA(1600×1200@60Hz)の表示が可能になります。
----
ってのは嘘なんだな。お前凄いよ
設定上、60Hzで表示できるってことじゃないの?
>>355 は、設定では60Hzになってるけど実測41Hzだと言ってるんだよね?
実際どうか知らないけど。
さぁ、現在この刷れ何人で廻しているでしょう?
>>357 まぁそういうことになるんじゃないのかな
実測って、どこをどうやって実測したのか素直に疑問
362 :
不明なデバイスさん :04/09/07 07:24 ID:qAp4XM5/
60Hz出るって香具師はWQUXGAでなんで41Hzなのか解説よろ 実測したって香具師は実測結果よろ
UXGA使ってる奴は馬鹿が多いな 41Hzなのか60Hzなのか試しに表示してみればすぐ分かるだろ
>>365 その解像度では、単なる液晶TV(シャープ等から出てるのとたいして変わらん)
液晶TVという面じゃなくて、LCDとしての側面じゃ やばいだろ?ものめずらしさで買われるのか?
369 :
不明なデバイスさん :04/09/07 17:52 ID:o5TKxxo9
むしろこんなの買うなら普通にシャープとか買う。
>>365 WXGAだよ。個人的には買う価値無し。
WUXGAで本当は41Hzなのに60Hzって表示してるのが本当なら 液晶メーカーとVGAメーカーがグルで詐欺働いてるってこと?
>>371 そんな大げさなモンじゃないじゃねーの?
ドライバの表示項目内容として41Hzってのが無くてできないだけじゃね?
俺のCRT環境でも実際は85Hzだけど、画面のプロパティは「60ヘルツ」
ってな感じになってるし。
とか書きつつ、その話題の41Hzってのがホントかどうかは俺も知らない。
>>371 じゃあ8パイプラインを12パイプラインといってファンレスのGeForce6800を売る某メーカーは一体w
転送の問題、それからWQUXGAみたいな特殊用途の高級機器でこういう結果が
出てると41Hzを思わざるを得なくなるな。
まぁ俺は別に41Hzだからどうってわけでもないと思うんだが。
>>365 こんなに解像度低かったら意味ないね。ほんとただのテレビ用か。
CCL316( ゚д゚)ホスイ
376 :
不明なデバイスさん :04/09/08 01:56 ID:D2hmN65n
>365 液晶テレビとしては安いな。
>>376 安くないよ。
デジタルチューナ搭載してないし。
378 :
不明なデバイスさん :04/09/08 03:39 ID:707PCxk2
じしんだ。コワー。
379 :
不明なデバイスさん :04/09/08 03:48 ID:D2hmN65n
デジタルチューナ無しか、ダブルチューナはアナログの方か。
UXGA未満はスレ違い
>>381 25 程度で買えてる人が複数いるらしい (MB22292C だけど)
後、この液晶、残像すごいから
うむ、片道50msだからな とかいいつつBF1942やってたけど 無駄に画素数が多いので簡単に整数倍ボケ無しスケーリングなのもいい
385 :
不明なデバイスさん :04/09/08 14:57 ID:xbMXT/4k
>>385 うらやましい感じが最初したが
だんだんと痛さのほうが強くなってきた。
>>384 つかこのスレの初期の頃にすんげー話題になってるじゃん。
何人か買った人居るよね?
漏れはT220祭りの時はLL-T2020、MB22292C祭りの時はL985EXを
買った訳ですが。値段はどっちも同じ位だったけど。
>>387 それだけ世代交代してるってことだね。俺もT220祭りの時にT2020買った。
UXGA越えるとビデオカードの制限がとたんにきつくなるので辛いなぁ。
リンク先も結局最大解像度使ってないし。
>>388 自分の場合、遊びで買うならT220やMB22292Cでもいいんだけど、
あの当時はF980+68Tから液晶に乗り換えるってのが急務だったん
で、とりあえず数年は実用性有るもの買ったんですよね。
今だったらDualLinkDVIx2のGF6800Uとかあるから、環境はだいぶ
良くなってると思います。残るのはWindowsのdpi問題やね。
Longhoneは速くて2006年だもんなぁ・・・
使う為に用意するカードが限定されてるからな、、、安くても欲しくない 定期的に格安放出されてるけどうちのATIだと駄目だから買えない(^^;
391 :
383 :04/09/08 16:57 ID:P9csz0Ik
よく考えれば50msは言い過ぎた
マニュアルに「聞いてねーよー」と突っ込みたくなる数字はあったと記憶
上下で70msだったかな、マニュアルみつかんね('A`)
体感でAU4831DGよりやや劣るくらい
実際、まほろんのの選択が正しかったと思う
QUXGA-Wでは細かすぎてガブリよらないと見えんのよ
視野角・ムラ・画質もいいにはいいけど80点?
まぁ「ここで買わないと次はない」とか男のロマンで買っちまった訳だが
「T2020と交換しない?」って言われたら「ウン」って言うと思う(´・ω:;.:...
>>390 13Hzは8500・Ti4200以降の世代なら大抵いけまっせ
放出品の980XGLが25000円を逃したのが痛い…
そんでも21Hz
G220MMSで41Hzって理想環境は実現困難だしね
結局1年WUXGAで快適に使ってま(´ー`)ノ
あ、25万で買ったことは後悔してないです 当時WUXGAとかQXGAのの液晶は40〜50万以上してたと思うし ゲームはCRTでやるから無問題
>>391 でも当時300万の液晶を1/10程度で買える状況だった訳で・・・
困難は見えていながらそれを買う勇気に尊敬ですよ。
液晶だけじゃなくてみんなの夢を買ったんですよ。
どう動かすのかワクワクしながら見てましたもん、このスレで
買った人たち。
問題はDVIの規格なのかな…現状だとキツキツの仕様な気がする…。 G6800U だと、どうなんだろ?1600x1200を2つ分で2400x1600?もしくは1600x2400かな? 10年以上もパソコン直描きしてるとつねに思うのがゆがみの無い画面と広い解像度。 印刷向けのサイズとなるとギリギリでもモノクロB5、320〜350dpiが欲しくなる。いや280でも やってけないワケではないけれど・・・。 そうなるとQUXGAの解像度は実にうらやましく思う。 コミックスタジオとかあるけれどラフ以降の作業では100%解像度の状態で描くのと縮小画で描くのとは 出来上がりのイメージが違うし。 慣れだろうと思うけれど。 うーん やはりまだしばらくは1台のパソコンに1600x1200液晶で作画と 2048x1536CRTで着色作業+パレット類と作業外画像ファイルの スタイルになるかな…。パソコンは常に3台立ち上げているけれど 残りの2台は資料参照+文章作成+メール&チャット用。
げふぉのSLI使ってDVIケーブル2本繋ぐとかw
396 :
不明なデバイスさん :04/09/08 20:45 ID:rkBq237C
DVI2.0まだかな。
DualLinkDVIx2でQUXGAがぎりぎり もはやDVIの規格を変えないといけないな 少なくともQUXGA@60Hzが1本のケーブルで接続できるぐらいの規格が必要だ
398 :
不明なデバイスさん :04/09/08 21:45 ID:Ra978tAx
ナナオのUXGAって結局新製品っていつでるんだ? EIZOのL885って去年の10月辺りに出てるんだが、今年もそれくらいにまた新しいのが 出ると考えると、今の時期微妙過ぎて買うに買えん_| ̄|○ SONYの23インチワイドのパネルメーカーも気になるのだがワイドパネル作ってるのって どこなのだか。Appleのと中身は同じか?
大体一年に一台は出してるからとりあえず1月まで待て。 1月まで待てないなら無ければ今買え。 >SONYの23インチワイドの-Appleのと中身は同じか? 同じLG
DualLinkDVIx2でWQUXGA@41Hzは可能なのかね…
文消し忘れ 1月まで待てないなら今買え。
うろ覚えだがHDMIはDVIの発展規格らしく、HDMIが普及してくれば いずれWQXGAでも60Hzのリフレッシュレートで普通に使える日が やってくるらしい。
403 :
不明なデバイスさん :04/09/08 22:38 ID:sjveIpn1
>>402 全然違う。
HDMIはDVIに音声信号を付加してYUVを扱えるようにしたもの。
信号自体はDVIと全く同じ。
まあ何でもいいから4000*3000@60HZくらいがOKな規格出てくれ
405 :
398 :04/09/08 23:22 ID:Ra978tAx
>>399 そうか、1月か……壊れかけてるCRTなので、それまでとても待てそうにないから
諦めておとなしく買ってしまうか。UXGAに一度慣れるとそれ以下には戻れないし
動画とかもよく見るんだが、そっちはテレビに映すということで、SHARPパネルでいいかな
視野角が一番騒がれてるけど実際そこまで気になるものなのか?
縦横に液晶が回転してくれれば、とりあえずいいかな…
LGパネルならSONYはいいか。WUXGA壁紙合うのねーしw
情報さんくす
406 :
不明なデバイスさん :04/09/09 00:13 ID:qCXJPfvm
視野角狭いと、目線を横にしただけで画面が黄色くなるよ
そのうちモニタ側に各種(JPEG, MPEG, PDF, ...) 画像データを送り込んで デコードさせるようになるんでは?
>>405 PVAやMVAは横からだと真っ白になるので、避けた方が良い。
マジで糞!糞!糞!
IPS以外を買う奴の気が知れない。
↑ こういう連中は実はIPSを買って後悔してるんじゃないかと深読みしてしまう...
横から見てどうするの
>>410 それ俺も思った…。
デュアルディスプレイにしても色変位起こすような角度で見ることないし…。
そもそもそんな変位するような角度から見てること自体だが色変位より苦痛で(;´Д`)
よっぽどDELLのメッシュが気に入らなかったのだろうか…。
412 :
不明なデバイスさん :04/09/09 00:50 ID:Y1vflJbl
IODATA買っちゃった香具師が必死だなw
DELLの2001FPと、アイオーのLCD-AD202G、どっちがいいんだろう…。 DELLの方はザラザラ感があって人によっては気になる程度って言うし、 アイオーは視野角が狭くて応答速度がイマイチって言うし…。 普段はネット巡回とオンラインゲーム(ラグナロク)しかやらないので、 激しい動きとかはあまり無いとすると、アイオーの方がいいのかなぁ…。 その「ザラザラ感」を実際に見てみたいけど、近くにDELLのリアルサイトないし。 両者とも並べて見る事が出来れば分かりやすいけど、そんなお店ないしなぁ…。
>>413 決められない奴は交換保証のある店で買えや。
買って気にいらなきゃ交換しろ。
でもそれってさ 交換したあと前の機種の方が良かったら最悪だなw
L885使ってる人、ビデオカード何使ってます?ラデ9600(サファイア)はBIOS乱れるし、 ゲフォ5200(ELSA)は写らないしで相性きつくて困ってます。 できればファンレスがいいんだけど、激安定なら静音ファン付きでも我慢するっす。 OSはWinXP SP2。今、ラデ9000で使ってるけど、これもなぜかDVD再生時に落ちるorz
補足です。ちなみにL565に繋ぐと、どれも全く問題ない環境です。 あっあと、もちろんすべてDVI接続での話です。
>>416 手持ちのRADEON9700Pro、9800Proでは全く問題なかった。
419 :
416 :04/09/09 05:40 ID:AIDVW9h7
>>418 さっそくレスありがとさんです。それってファン付きですよね?
メーカーも教えていただけると助かります。
>>419 9800Proはサファイヤからファンレスが出てる。
あとファン付き買っても笊男買えばファンレス化出来るね。
421 :
416 :04/09/09 09:22 ID:Ugoan2Py
>>420 それいいですね。欲しいかも。ところで・・・
DVIの相性ってのは、ビデオカードとモニタ(L885)との相性だけ考えればいいですか?
同じビデオカードでもマザー違うと結果も違ったりします?
IO の LC-AD202GB 購入。ドット抜け現在ナシ。 視野角度だけどたしかに斜め見すれば黄色くなっていくけれど 自分の場合、このモニタをセカンドマシンのモニタにするにしても 画面は顔に対し正面?に配置するので問題なし。 ただ、現在使用しているCRT SONY F520 や G500 は自然光上で見る印刷物の白を基本においているので いずれも 色温度6500 輝度25〜35 コントラスト 70〜80に 設定しており、今回の液晶は明るすぎる。 時折ある書き込みで「液晶〜明るすぎる」というのがあったが 本当だった(´・ω・`) ・・・。 色見だけれど「明るすぎる」ため基本となる「白」を見出してからの 調整になるかな。 といっても この液晶では作画がしかしないので、 加えて、そんなに色の再現性にシビアにはしてないし。ただ、暗部の 再現性が納得できるところまで調整できればいいかな・・・。 テストレポートではあまりよくなかったが…。 価格帯からすれば満足いく状況です。 さて、まだ設置したばかりなのでまたレポートします。 ・・・にしても、動画とかは液晶でみるとやはーり「粗」が目に付くのねえ・・・。
>>423 あれ?これって擬似フルカラーだったっけ?…
425 :
不明なデバイスさん :04/09/09 14:55 ID:zpD/VS+a
SXGAに、20万も出せん…
現時点ではNEC製SA-SFTが最強
436 :
不明なデバイスさん :04/09/09 19:33 ID:zMUM9TCZ
いや5年以内には出るとおもう?
439 :
413 :04/09/09 21:30 ID:CF0hrWLP
>>423 レポート乙です。
斜めに見ると黄色くなっていくという話ですが、どれくらいでそれが分かりますか?
私も基本的に正面から見ているので問題ないと思ってますが、ちょっと気になって…
ニュースで富士フイルムが光伝送方式のDVI規格を提案したとあった。 これだとWQXGAも余裕でいけるかも。 HDMIは、いちおう1ケーブルで4リンクまではサポートしているみたい。 DVIは1ケーブルで2リンクが限度。
>>440 HDMI1.1 TypeA(18pin)は1リンク、TypeB(29pin)は2リンクだけど。
まだ4リンクなんて出てないよ。
DVI1.0は最新ので2.25Gbpsまでサポートしてる(QXGA)。
WQXGAなら60Hz出せるね。
(LCD-AD202GB)
>>439 黄色見については まあ 気になる人は気にナルというカンジで
ひどく黄色見するってワケではないと思います。
また この黄色見は モニタのデフォルトな色合いで発生するもので
モニタの調整しようによっては黄色ではなく青見がかったりしますが
その度合いは「黄色見」と同じ具合で色がかっていきます。>視野角
なお「明るすぎる」については おいらは モニタのブライト・コントラストは
デフォルトにして、色温度だけを「6500℃」に変更し、
グラフィックボード側で調整しました。
なぜなら、現在の作業環境にとってデスクトップ(液晶モニタの)が明るすぎるのであって、
動画(オーバーレイ)は液晶モニタのデフォルトで良いようだったためです。
まあ なによりも 色調整をファイルに保存できるので調整の区切り区切りで
目安が立てやすいからなのですが・・・。
なお、画面調整ユーティリティが付属してきますが、
RGB&グレーが16段階グラデと格子状のモアレチェック?パターンな画像(ボタン1つで
プライマリとセカンダリへの表示切替)が表示されるだけです。
あ・・・IOご自慢?のディスプレイマネージャーは付属してないですね( ´∀`)アチャー。
あ、動画再生は気になるような残像は目につかなかった・・・。ゲームはやってないです。
あと グラボはリドテク WinFAST A400GT DTH です。
チップがチップなので「DVI接続の動画再生時にノイズ発生」するかと思いましたが大丈夫でした。
追記 なお、モニタのブライトネス・コントラストの値を小さくしていくと 色合いが青みがかっていきます。
>>442 > あ・・・IOご自慢?のディスプレイマネージャーは付属してないですね( ´∀`)アチャー。
ちゃんと付いてる。インスコ中におまいがチェックを入れなかっただけ。
>>442 レポ乙。
GeForce6系はDVIのUXGAでもノイズ出無いらしいから安心しる。
まぁFX系で出るのもなんか電源不足らしいというような話だが…。
>>416 POWER COLORのRADE9700 笊化済を
L885でつないでますが、全く問題なしです。
勿論、DVIで。
L885をGeForceFX5900XTで繋げてますが問題ありません。 ついでに、電源は550Wです。(DualCPU環境)
なんでも光伝送にすればよいというものではない。 Toslinkのように酷いものもある。 規格上は10mだが、実製品では6m超えるとエラー 多発して使い物にならないケースもあった。 それと、Opticalケーブルの類は最小曲げ半径が厳しく 制限されてしまうものもある。ファイバチャネルがいい例。 その他、足で踏んづけたら内部の導体が折れて通信 不能になる危険性も。扱いづらい特性があるですよ。 DVIの採用するタイプはどうなるか知らないけれど。
451 :
439 :04/09/10 08:37 ID:oiQOz0Fv
>>442 レスさんくす。
基本的に正面から見れば問題ないですよね。
他の人がモニタを横から覗くと色が変わるって感じでしょうか。
正面から見た場合、四隅まで均一の色で見る事ができますか?
さすがに、そこまで視野角が狭いとは思いませんが、念のため…。
あと心配なのが、ビデオカードがELSAのFX731(GeForceFX5600)な点かな。
ちゃんとBIOSからUXGAまで綺麗に映ればいいんだけど…。
それと、今使ってる壊れかけCRTの処分。リサイクル法に従って6Kくらい払えば
近くの電器屋で処分してくれるかな…。ま、この点はスレ違いですけどね。
>>451 > 正面から見た場合、四隅まで均一の色で見る事ができますか?
うーん、微妙…
背景が真っ白だと、モニタとの距離によっては両サイドがやや黄ばんで見えるかも。
453 :
416 :04/09/10 09:29 ID:DJRCKgBh
>>447 ,449その他レスくれたみなさん
レスありがとうございます。グレードの高いほうのカードだと問題なさそうですね。
ただ発熱や消費電力があがってしまいそうなので、なかなか選択が難しいです。
ラデ9600やゲフォ5200より上のグレードで発熱が最も低いのは9700Proでしょうか?
あと基本的な質問なんですが、DVI接続でも発色はカードによって変わってきますか?
>>453 ラデオンのファンレスは熱暴走の報告多いから危険。
笊化+低速ファンにするとか考えたほうがいい
456 :
不明なデバイスさん :04/09/10 12:01 ID:n8Ufvxbq
ってか9800Proはファンを付けろって書かれてるでしょ、 ファンレスにして熱暴走しても、マニュアル位読めって言われるのがオチ。
>>454 MVAはIPSに比べて色ムラが少ないのが特徴なのに、やはり値段相応みたいだね。
ってかMVAじゃなくてPVAだっけ。
458 :
不明なデバイスさん :04/09/10 13:30 ID:yIud5Lnz
459 :
不明なデバイスさん :04/09/10 13:47 ID:ZX45Mb1q
さすがにSyncMaster 193Pは後発の機体だからな。差はあるのか。 一見してデザイン面ではSAMUSUNのほうが手間かけてるな。
なんか評価内容がT2020の方はやたら簡素だな…。 応答速度がお気に召さなかった模様…。 それと10ビットガンマも気に入らないみたいだ…。 193Pはいろいろ弄ってるのな。 でも黒が暗い灰色って…。
462 :
不明なデバイスさん :04/09/10 14:06 ID:M8chw0+v
ってかUnder20ms17-19LCDなのになんで25ms20の2020が出てるんだ? 評価も偏りすぎててワロタ。
2020全敗だな。。。やっぱり最新パネルには勝てないのか・・
というか中の記事読むと評価偏りすぎ。 Pen4とAthlonをエンコード速度だけで比較してる感じ…。
そもそもそこの評価はゲーム向きの液晶が評価が高いという基準になってる UXGA以上の液晶は2001FPもl885もT2020も糞扱い
SyncMaster 193P テキストだけでは評価にならないや・・・。 測定器とかでもやってくれよ。 にしても 薄いなあ( ´∀`)・・・。
tomshardware.com の液晶レビュー辛辣すぎて笑える
確かにトムはからとげな記事を書くことはある
25msで5+20msの2020はゲームに向いてないのは確かだな。 2001FPよりTN12msの方が良いってレビューもあったし。
なんかあちこちにコピペしまくってる人がいますね。 213Tユーザーだったりしてw
472 :
不明なデバイスさん :04/09/10 19:55:46 ID:9+vJxbdT
アダプタが液晶の裏に一体化されてるのと、本体と別れてるのではどちらがいいのでせう? スタンド含めたトータルの奥行きに差はでないようですが。
>>472 内蔵の方が楽、ケーブル周りがスッキリする。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 次でボケて! | |_∩∩______| | | | | || ( ・x・)|| / づΦ
ママ〜 2chでレスしたよ〜
\__ ______
∨ ∧_∧
" , 、 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ∀ く < いい子ね、後で見てみるわぁ
∧_∧ | \_____
三 ( とノ
三 / つ |
三 _ ( _ /| |
(_ソ(_ソ(_ )
>>476 の母でございま(以下略)
__ _____________
∨ カタカタ
∧_∧ピーー____ ___
" , 、ミ ||\ .\ |◎ |
ゝ Дく || | ̄ ̄| |:[].|
┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ | =|
|└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
 ̄]|| | | | || | ||
/ ̄| .| |/ || / ||
◎ (_)[____|| .[__||
軽くなってアームの選択肢が増えるからアダプタの方がいい。
480 :
不明なデバイスさん :04/09/10 21:37:17 ID:9+vJxbdT
アダプターって良くリコール対象になるよね。俺のソニーSDM-M81もアダプタ交換した。 一体型だと、本体ごと交換かな? あとイイヤマの安い方の20インチUXGAはアダプタ別だけど、 アダプタから高周波の音が出てて、気になる人には耐えられないらしいね。でも仕様だって。
テスラクランプから電源取ってるとACアダプタが直に刺さらないから内蔵型が好き
パネルシャーシを薄くするにはアダプタしか手がないからね
483 :
不明なデバイスさん :04/09/11 04:54:20 ID:H8RRg+CY
すぐ目がしょぼしょぼするから 常に最低輝度で使ってる俺は 液晶の暗さの方が重要だったりする 。 IOは好きだけど、17インチSXGA買ったら画面が明るすぎて使えなかった。 輝度、照度とも最低にしたんだけど、それでも明るすぎた。 他に安値でUXGA販売するメーカー出てこないかなあ。 e-yamaのは評判悪いし。
>>483 ビデオカードの方で調整するというのはどうだろう。
485 :
不明なデバイスさん :04/09/11 05:18:07 ID:H8RRg+CY
それだ!
486 :
不明なデバイスさん :04/09/11 07:48:35 ID:ZAvNi8VH
2001FPつかってて、TN12msと同等って書き込みあったから わざわざ17型のTN12msのパネルの液晶を買ってきたけど 終わってるぞ、マジで 残像酷すぎ ロケランの弾が普通に尾を引いてる>>TN 12ms やはりTNはクソだよ
みなさんフィルタはどんなのを使ってますか?
>>488 その前に2001FPはシマシマが酷すぎて、ゲーム以外の通常使用にも耐えんよ。
2日使って速攻で返品したw
>>483 その辺はナナオ・シャープを買うしかないな。
491 :
不明なデバイスさん :04/09/11 08:32:10 ID:BEcAgIZW
>>486 Tom'sによると、2001FPはMVA25msよりゲームで劣るらしいが。
TN12msの方が遙かに上だとか。
かなりインチキ臭いんだが
>>488
>>487 使ってないよ、使わなくても問題ない(目が疲れない)し、画質的にはこの方が良い。
とりあえず言えることはTom'sの液晶評価は変だ
というかTom'sはベンチマークも全然信じられないというのが定評。 超絶的に無知なのかどっかから金をもらって書いているからかは知らないが。
>>494 あれだけいろいろ評価してるんだから、金もらってるんだろう。
実際2001FPは巷の評判ほどゲーム向きじゃないんだろうけど 25msのMVAよりアレって… まあ不思議なレビューだよな。
2001FP は デイトレ用になってきた感があるね
498 :
不明なデバイスさん :04/09/11 10:24:41 ID:B+Le1/fM
6bitパネル?
2001FPはオナ煮用
とりあえず言えることは、FPS厨は一生CRTを使ってろ
CRTのFPSっていくつ?
>>483 グラボのほうを調整するっていう手もありますよ。
おいらはそれやって使用しているCRTの
色温度6500 輝度25〜35 コントラスト 70〜80に
近くなるように設定しました。
液晶モニタのほうはデフォルト設定で。
IO AD202GB
>>502 ただし、色がなるべく変にならないように
色見本を表示しながら。 とはいっても
そんなにシビアにしてないのである程度というところで。
ちなみにグラボのほうを調整という具合にすると
デスクトップ上の白とアイコンの白ではアイコンの白のほうが
際立った白になるので視認しやすくなった。 調整しだいだから
必ずしもではないが。
あ、使用カードは リドテクWinFAST A400GT TDH (6800GT) なので、NVIDIAで用意しているカラー調整を使用。 IOの液晶パネルについているやつより細かく設定できる( ´∀`)。
AGPのRADEON系でDVIが2つ付いたカードないかな? XIAiのロープロ9600XTは64bitらしいからパス。 月末にUXGA液晶買うつもりなんだが、今使ってるのとデュアルにしたい。
>>505 マルチディスプレイに関しては明らかにnVideaのドライバの方が熟成してる。
それなのになぜRadeon?
FireGLやX800XT(出てなかったっけ)という選択肢があるが、俺はGeForceをオススメしたい
>>506 GeForceはノイズが載るのでUXGAでは論外なのですわ。
一度痛い目に遭ってるし…。
>>507 6800U系はどうやら大丈夫な模様
というわけで 6800ULTRA・・・
マトロックスの550 DVI-2 なやつを狙うとか。
ただ3Dは論外としても2Dとか動画再生がCPUに負荷かかってるような気がする。
手持ちの550は動画再生の際 CPUに負荷かかっていたのでとっぱらったような覚えがある(´・ω・`)
X800XTはPCI-E版ならDVIx2出てるけど、AGP版はなかったような。 あと単にnVIDIAが好きではないだけ。 FireGLかぁ...見てみる。
511 :
不明なデバイスさん :04/09/11 16:11:08 ID:capGUczl
>>508 510見るとGF6800GTはノイズが乗るって報告があるね。
Ultraだけなのかな、大丈夫なのは。
おいらのは リドテクの6800GTだけど 問題ないですよ。
>>511 のとおり電源というのが臭いカンジがする。
>>511 電源ってわけでもないみたい。
電源が原因って人もいるんだけど、自分の場合は完全に個々の問題で交換したら直った
もちろん電源は同じ。
>>507 GainwardのDDR3版5700Ultraは普通に大丈夫だった。
でも、やはり6800シリーズを買ったほうがいいと思うな。
っておっと、nVidea嫌いだったのね。
じゃあ仕方ないけどやっぱFireGLか的だね…
もう少し待てばRadeonでも結構出そうな気がするけど。>>Dual DVI
515 :
不明なデバイスさん :04/09/11 16:18:11 ID:iIOEJXZX
同じ電源でもRadeonに変えると直るので、やはりGFが糞な事には変わりないけどな。 nVIDIAもうだめぽ。
>>510 を見ると6800ではほとんど解決してるようだな。
一人居るようだが曖昧な報告だし
多分GFFX系は電源にシビアな部分があったけど6800系では
改良してほとんど出なくなったのだろう。
最終的には組み合わせになるのかな・・・
ダメな場合がままあるようですね。 >げふぉ
とりあえず自分のヤツは大丈夫でした。
364 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/06(金) 01:31 ID:Df0b1gMr
漏れはリドテク6800GTでDVI UXGAだけど、オーバーレイ フルスクリーンで櫛状にずれるよ。
ディスプレイのスケーリング設定で直ったとかいう書き込みも見たから試したけどダメだった。
RADEONは映ったり映らなかったりで困ったがGeForceはオーバーレイで櫛状にずれる。
なんだかなあ。
367 名前:364[sage] 投稿日:04/08/06(金) 01:58 ID:Df0b1gMr
>>365 そう6800GTの前は9600だった。
RADEONの映ったり映らなかったりはドットクロックを下げるオプションで回避可能だけど、
げふぉの櫛状にずれるのは回避不能だからもうダメダメ。
そもそもオーバーレイの画質が色合い調整しても変にボケてるのは直らなくて酷いけど。
Shader3.0対応でLinuxの64bitドライバーが出てればX800にしたんだけどなあ。
正直、電源とグラボのセット購入を考えなきゃいけないなら他探すわな・・・
俺もASUSの6800UltraでWUXGA+UXGAのDual-DVIにしてるけど、ノイズとか特にないよ。
つーかなんでRADEONだからノイズのらない、GeForceだからノイズのる、って単純に区切れるんだろ。
RADEONとGeForce、AMDとIntelを等しく使ってる俺は
>>515 みたいのを見る度に(´・ω・`)ショボーン
>>520 Radeonでノイズが載った報告は皆無だから。
GeForce:ノイズが載る可能性がある(特にFX、Tiはかなりの確率で)
Radeon:ノイズは載らない
これが結論。
試してみます。
320 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/06/17(木) 02:43 ID:v2SkmRqU
フルスクリーンオーバーレイのテストには統一素材として
http://www.wmvhd.com/ からダウンロードできる1440x1080の動画を利用してほしい。
Dolphinsあたりが比較的軽めかなぁ?
過去ログ見ると低解像度のオーバーレイでは発生せず
高解像度のもので出る人も居るみたいだし。
ノイズが発生する環境はDVIのUXGAだけかな。
DVIでもSXGA以下やアナログのUXGAでは起こってないようだし。
321 名前:316[] 投稿日:04/06/17(木) 23:48 ID:o9pg+uUz
>>320 リンク先の1080pの映像ファイルをフルスクリーンオーバーレイで再生してみた・・・
ノイズ出たよorz
完全には改善されてないのか・・・
720p程度の、実用レベルのフルスクリーンオーバーレイ再生はできるようになったからいいけど。
>>520 >なんでRADEONだからノイズのらない、GeForceだからノイズのる
まぁ俺はノイズ乗ってない組だけど、ノイズ乗ってるっていう他の人の結構報告あるし、
ノイズ拾いやすいかどうか、乗ったノイズを伝達しちゃうのか除去出来るのかは回路の
作り方次第だから割とそのあたりで差が出るんちゃう?相性よければ何でもOKだけどね。
・・・とはいえ、電源交換するならするでノイズを出さない電源探索がまた問題なわけだが。
自作板ではIntelとnVIDIAを使ってる奴は初心者扱いだしな 最強のジサカーは64+Rade>>>>>>>>>>>>>>>>>P4+GF
527 :
520 :04/09/11 16:51:36 ID:CXuHhg39
>>521 うちのRADEON8500、UXGAでDVIに繋いだらノイズどころか画面が乱れまくって
使い物ならなかったよ。SXGAでは問題なかったんだけど。んで9600に差し替えたら直った。
そういう訳で俺と
>>523 、2件の事例ができたんだから、今後はその「皆無」って認識は改めてくれ。
証拠不十分で起訴できません。
>>527 そういうのはもっと早く言わないとな・・・携帯で写真撮ってうpキボン
530 :
不明なデバイスさん :04/09/11 17:00:22 ID:5ZI51TJl
GeForce4以降:ノイズが載る可能性がある(特にFX、Tiはかなりの確率で) Radeon9200以降:ノイズはまず載らない
505の一言でみんな必死ですね。 オレもRADEのDVI×2が欲しいよ。
>>523 >>527 は捏造
RADEでDVI表示に問題があった事なんて無い。
GFは半数以上はDVI欠陥品
GeForce:ノイズが載る可能性がある(特にFX、Tiはほぼ確実)
Radeon:ノイズは載らない
nVIDIAもうだめぽ。
100 :Socket774 :04/07/02 10:38 ID:SceC+KlV パワカラの9600買ったんですが、DVIで1600*1200にすると 動画で輪郭周辺に色が抜けてキラキラ光るドットが大量に発生! まともに見てられない・・ 122 :Socket774 :04/07/04 08:28 ID:Yj61K/MC 安かったので純正のRADEON9800PROを買ってFFBenchを動かすと画面がブラックアウト・・・ 高解像度の周波数を下げるにチェックをONにしても改善せず アナログに繋ぐとまともに映るからDVI不具合のようだ・・・orz しかたないのでアナログ接続・・・DVI目的で買ったのに・・・orzイミナイヨ CRTで使ってましたと嘘を書いてヤフオクに流すか・・・ 202 :Socket774 :04/08/07 05:34 ID:RqOMEg6S LOGITECのLCM-T192AD/Sを買ったんですが、何故か発色が悪いんです。 ビデオカードはGeCubeのRADEON9600SEのロープロのものなんですが、 所々錆びたような色になってしまいます。色数の問題かと思うんですが、 何か設定が悪いんでしょうか?DVIでもDsubでもなってしまいます。 209 :Socket774 :04/08/17 21:01 ID:J/8wLKe6 9600XTだが、DVI出力は不能になるし、SMARTGARDってやつが、AGP4倍、8倍を阻止する 先日までなんてことなかったのに、カタリストを最新にしたからかな・・? 故障しているわけではないと思うが・・ AGP×8が使えないってのは・・
537 :
不明なデバイスさん :04/09/11 17:22:28 ID:Sh2BgmCq
あーあ、nVIDIA厨(録音・ネトバ厨と同レベル)を刺激しちゃったようだな
必死になるなら余所にいけ。
GeForce:ノイズが載る可能性がある(特にFX、Tiはほぼ確実) Radeon:ノイズは載らない
おまいらスレ違うぞw ここはラデ厨スレじゃない。 RADEONの場合出ない時は表示すら出ないからどっちもどっちだろう。 うちのGeForceは日によってノイズが出たり出なかったりもはやなんのせいだかわからんil|li_| ̄|○il|li
GeForceのノイズが載る確率:50〜75% Radeonの画面が出ない確率:5〜10% ゲフォ厨:五十歩百歩だな 観衆:( ^∀^)ゲラッゲラ
ラデ厨ウザ杉
嗚呼週末
ID:yi+hxGpWとID:hnDVz+rh自演やめろよ
>>537 暴れてるのはラデ厨にしか見えません…。
ある意味録音や503よりタチ悪いな。
>>545 そう言うお前はゲフォ厨だな。
暴れてるのはゲフォ厨にしか見えない。
ある意味録音や503よりタチ悪いな。
>>544 =nVIDIA厨(必死
GeForce:ノイズが載るので問題外(確率:50〜75%)
Radeon:ノイズは載らない。載っても返品可能(確率:0〜3%)
549 :
不明なデバイスさん :04/09/11 17:31:26 ID:aA5kGn/e
なんでラデ厨ってこんなに馬鹿なの?
単発IDばっかクマー
551 :
503 :04/09/11 17:33:18 ID:RlYQMZrC
すいません、もう自演やめてかえります
>>549 ラデオンなんて安物使ってる貧乏人だから
553 :
503 :04/09/11 17:34:57 ID:MYzZHiiM
ノイズでました。 やっぱりnVIDIAな糞でしたorz
554 :
503 :04/09/11 17:35:39 ID:MYzZHiiM
やっぱりノイズでました。 やっぱりnVIDIAは糞でしたorz
対決スレで負けたからって出てくるな>ラデ厨
556 :
不明なデバイスさん :04/09/11 17:39:03 ID:Zw+LLctA
ゲフォ厨必死だな
Matrox最強
GF4Ti4200使ってたが、確かにノイズは出るし、オーバーレイの画質は変だし、動画再生は糞だった。 Radeon9800Proに買い換えたら両方あっさり解決。 しかしRadeon9800ProはAGP8xだとPCが不安定になった(VIAチップセットのせいかもしれないが)。 4xなら全く問題ない、Ti42008xはこんなことはなかった。 なので、総合するととっちもどっち、オーバーレイ関連ならRadeon9800Proの方が明らかに上だし、 AGPの安定性はGF4Ti4200の方が明らかに上。 要はどっちを取るか、どっちが必要かでしょ。 と落ち着いたのでマジレスしてみるテスト。
藻前ら、少しは落ち着け。 GeForceFX5600でUXGA液晶を買おうかと考えてるのに躊躇しちまうじゃねーか。 素直に19インチCRT修理に出そうかな…つД`)
>>508 G550のDVIはUXGAだせないのでP650以上が必要だと思います・・・
自分はPahelia使ってまし。
>>561 ああ・・・やぱーり(´・ω・`) 。 なんとなくそんな感じしました>だせない
おいらもDVI 2つ欲しい…
液晶スレでなにごたごたやってんだか、、、だからどっちも厨っていわれんだよ 2020買い逃した orz
リドテク製6800GT
IO AD202GB
DVI接続
>>522 これを基に動画テストしたら「ぴ!」っていう左から右にかけて流線系というか
一筋のノイズがでました。 たびたび。(泣
さてどうしたものか・・・
565 :
不明なデバイスさん :04/09/11 20:13:10 ID:rTKGamwt
ゲフォもうだめぽ…
>>564 それがさっきから散々言われてたノイズ。
非常に条件が不明、ファイルによって出たり、解像度で出たり、電源で直ったり直らなかったり。
567 :
不明なデバイスさん :04/09/11 20:28:42 ID:2CGwJIfM
G550だったらアナログ接続で十分綺麗なはず。
一応自分のDVI@UXGA事例も報告。
Radeon買ったことない…
MSI GeForceFX5600→UXGA自体が出力されない仕様
Leadtek GeForceFX5900XT→UXGAでフルスクリーンオーバーレイ時にノイズ。
ただメモリクロックあげることにより改善。
Gainward GeForceFX5700Ultra→問題なし。
えとね、フルスクリーンオーバーレイ時にノイズ出る人はまずメモリクロックを
50Mhzほど上げてみて。かなり改善する。
>>566 の言うとおり原因は不明。
そういやDivXのaviだと全くでないな…
570 :
560 :04/09/11 20:42:50 ID:+6Nh6XQh
私もDELLの2001FPかアイオーの202Gを狙ってるけど、買う前にビデオカードの 相性をを聞いてから検討しようかな。DELLの方はリアルサイトで聞いてみたけど、 「デスクトップに搭載されている当社のパソコンのGeForceFX5200では問題なく 動いているので、GeForce系は大丈夫だと思います」って言われた。 あとはアイオーだな…直接聞けるのは、やっぱり秋葉原のショールームかな。 電話でも良いんだけど、もう1回現物を見てみたいから、後で行ってみるか…。
>>570 DELLのやつですが、検索するとサイトで「ドット間の溝が目立つ」だか
なんだか書いているところをみかけたコトがありますので
どっかで現物を確認してからのほうが良いかもしれません。
>>569 HDな動画だとはっきり出るけど おいらも他のでは確認できませんでした。
とはいえ うーん…。゚(゚´Д`゚)゚。
574 :
不明なデバイスさん :04/09/11 22:51:46 ID:H8RRg+CY
575 :
不明なデバイスさん :04/09/11 23:07:45 ID:Y800Dlzj
>>573 あーあだからあれほどラデオンを買えといったのに・・
ノイズ出てる人は動画どうやって見てるの?
>>564 _
, -‐ '' ̄  ̄ ''‐ 、_
/ ..::::::::::::::::_,, _,フノ!::::`ヽ
/ ..:::::, - ''´ __ノ |t、:::::ヽ
l′::,/ __ ,ノ ´(ヽ,,___ ! ヽ::::::::!
ト、.::/ /´-‐''′ ゙ー--゙ヽ ゙}:::::::}
l:::(^} ; ''´  ̄ ` ゙ ヽ、 / ⌒ ゙ヽl:::::l
゙!:;! { ・Y ・)::j
〉i! ゝ ,, _ .ノ ,,_ ノ}:〈
l ,r| | | | /⌒ー=__ ソ __,,r┐u!^ヾ
. |〈 ! u /  ̄ /u ト、 ノゝ <・・・・・・・
l::: ゙人 { { 人ヽ:::::ヽ
. |::::::{: { ヽ | /⌒ Y ⌒ヽ l /::::::ヾヽ::::ヽ
l:::::::::l: l::::: Y! ヽ!:::::::::::ヾヽ::::::ゝ、
l:::::::::::l:、:::::::l ! l::::::::::::::ゞヽ:::::::ヽ
!/⌒ゞヽ -゙!i ゙l'⌒ヾ、:ヾ ヽ::::::::ヽ
/ ゙ヽヽヾ、 ,, ____ ,,r''〉 Y::ヽ 丶::::::::ヽ
{ ヾ ヽ` ー ----ー ' 丶ヾヽ::::::::::゙;
LCD-AD202の殻割り チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ? 黄色くないなら買うんだけどなぁー、、、ヨドの店頭で見られる?
>>576 ゲフォつかってる限り見れません。
ラデを使えば見れます。
>>574 はヨドバシの店員なのか?
ちょっとキショイがすげえじゃねえか
スレ違いスマソ
ところで漏れもP650使いなんだが
動画(特にTV録画とか)見るとカクカクしない?
これもスレ違いか 禿しくスマソ orz
>>580 PowerDesk-HFで
Help→Troubleshooting Settingsの
Use width instead ・・・のチェック外したらどう?
画像が止まって音だけ流れる現象はこれで直った。
もしくはFlip video ovelay ・・・のチェック入れたら?
ちなみにラデの場合
>>522 の動画はAGP Fast Writeが有効にできず
再生すらままならないことがあります。
まぁこれはWMV-HDのレートが高すぎるからだけど。
ゲフォでもWMCかなんかでVMR9で再生すればフルスクリーンにしても
ノイズ載らないんだよね。
結局どっちもどっちかと。
気になるならP650とかそっち買ったほうが良さそうだけど
それだと3Dがーとどれも一長一短だね。
>>582 MediaPlayerClassicだからMPCだろうと突っ込んでみるw
まぁ確かにVMR9にしたらノイズ載らなくなるね。
CPU負荷も気になるほどじゃないからこれで常用するわ。
情報thx。
L885とP650の組み合わせで使ってる人いる?何か問題出てますか? そもそもP650ってハイパースレッドが鬼門って話ほんと?
>>584 本当。HTが原因で的もノイズ出るよ。
ラデオン買えば問題無し。
>>583 WindowsMedia〜ではないのな…間違えたorz
ちなみにWMP9でもツール→オプション→パフォーマンス
→ビデオアクセラレータの詳細でオーバーレイを使うの
チェックだけ外せばノイズで無くなる。
たぶんこれがVMR9扱いなのかな?
>>584 HTはグラボに限らずいろんなもので鬼門だと思うが…。
アイオーAD202って、ナナオ885あたりと比べて あんまり暗くできないの? 今CRTでかなり暗めセッティングなので 眩しすぎ液晶は困る。。フィルタでもかぶせれば いいんだろうか? 薄暗い店頭で見てみたい。
>584 L885とP650問題ないよ ただしうちはathlon64ですけど ついでにL985EXでも問題なし
>>585 >>588 レスとんくす。あーでもうちHTだからなぁ。ノイズ出るなら困ったな。
どーしよー。
865Gオンボード+DVIアダプタでL885使ってる香具師っています?
ここにはそんな奇特な人はいないか・・・
>>587 えっと、暗くはできますが「青みがかった白」?という具合になってしまいます。
ただ、この場合は色温度9000などの一般テレビとかである「青みがかった白」の域だと
思うのでそれでも良いという方には良いかもしれませんが、
色温度5000〜6500などの「赤みがかった白」?が希望の方にはAD202自体が
持っている調整幅には対応しきれてないかんじがします。また付属のカラーマネージャソフトも
対応しきれてないです。
>>587 >>590 あ、NANAO885に比べて、でしたっけ。885は見たことないのでニントモカントモ…
>>589 つーか
>>585 は昨日からスレにとり憑いてるラデ厨だろ。
P650に関しては自作板の的スレに行った方がいいんでない。
>>580 自分はOpteron246x2とPaheliaでWMV-HD 1080pのコマ落ち0です。
P650だとメモリバスが半分だから辛いのかな?
>>584 XeonでPahelia使ってるけど特には・・・PaheliaはHTなんかよりWindows2003
がちょっと苦手かもしれない。
>>589 XeonとPaheliaでノイズ出ませんよ。2020と985EXだけど。
22インチぐらいで2048*1536の液晶マダー?(・∀・っ/凵⌒☆チンチン
ちっこ。
じゃあ25インチぐらいで
597 :
570 :04/09/12 20:21:35 ID:GcweWM84
今話題になってるGeForce系のUXGAデジタル接続でフルスクリーン動画再生に ノイズが載るっていうのは、動画再生以外でも起きるのでしょうか? 普段の用途がWeb閲覧とオンラインゲーム(ラグナロク)がほとんどで、 動画に関しては滅多に見る事がありません。もしフルスクリーン動画の時だけの問題で 通常使用には問題が無ければ、その点は諦めてもいいかな…と。
>>570 出ません。
通常使用ではノイズは出ません。
うちでは逆にRADEONでラグナロクやるとノイズが・・・ RADEON9200SE使用
確かDVIノイズスレではケーブル変えたら治ったという書き込みあったな
603 :
不明なデバイスさん :04/09/12 23:39:29 ID:GCoKv01s
604 :
不明なデバイスさん :04/09/12 23:40:39 ID:F8wqRuri
dell買っちゃおうかな これ以上値段もしばらく下がらなそうだし
606 :
597 :04/09/13 00:27:18 ID:McPyjiB3
今19インチCRTに使ってるフィルター使ってるけど、使い回しはダメかな…。
大きさは19〜21インチ用なので大きさ的には大丈夫だけど、CRT用と液晶用では
やっぱり構造とか違うんかな…。
>>604 DELLのスレでザラザラ感が気になるって人が続出しているから、現物を見て
決めた方がいいかもしれないですよ。慣れれば無問題かもしれないけど、
気になり始めたら、ずーっと気になるみたいです…。
607 :
不明なデバイスさん :04/09/13 02:10:27 ID:dRNHBovp
ザラザラだけど、ヤフオクで売ってる千円ちょいのアクリルシート貼ったら、見違えるほど滑らかに、鮮やかになった。 その分、反射するけど。
608 :
不明なデバイスさん :04/09/13 03:28:20 ID:sHu94j/P
>>590 6500K相当が無理?そんな…。
印刷向けの素材編集に使おうと思ってるんだけど。
ところで、9000Kみたいな
平均的な室内照明と比べても青い画面って、どういう使い方がある?
動画観賞に向く等はよく耳にするけど、
普段6000K前後の自分には、階調が潰れているようにしか見えない…。
>>608 その用途でAD202Gかよ、悪いこと言わんから最低L885にすれ。
9300KはTVと同じ色なのでやはり動画鑑賞だな。
地上波・DVDソースと相性が良い、TV出力できればそっちの方が良いのであまり意味なし。
>>608 高価な機材で相応の結果が生めるかとか、
予算の問題だったり、そもそも自分がその性能を知覚できるのかとか、
そういう問題があったりする。orz
動画編集もするので、実機見てバランス考えるわ…。
>>608 このスレでも以前書きましたが
調整はグラボのほうでやったほうがいいかもしれません。
グラボのほうだとデスクトップのカラー具合と動画のカラー具合の調整が
できますので。もちろん、モニタ側で調整できれば良いのですが。
自分の場合はもはや202自体で設定を簡潔するのをあきらめ
グラボのほうを調整してなんとか常時作業使用のCRTと同様の色調と
ブライトネス・コントラストの調整をしましたよ。
いい具合になりました。
ただうーん、どれほどシビアなカラー再現を望んでいるのかによると思いますが、
高いモニタであるCG19でも色ムラとかが報告されていたりするので
正直、購入先と親しく ちょと問題あっても交換できるようなところを築くのが
良いかもしれません。 あとは本人がどこまで妥協できるか・・・
それと脳内でカラーイメージができれば多少ちがっても大丈夫というのもあるようですので。
ちなみに202のデフォルトの色調・ブライトネス・コントラストだと、 ブラウン管に映したアニメ・映画に似た具合で動画表示してくれます。 結構気に入ってます(個人見解)。 雑誌などのテストレポート見る限りではNANAOの製品はどれも γ曲線なんかは良い評価でてますね。 ただ、使用者によっては 独自の色再現が逆にクセのある色調に見えるって人もいる(985使用者)ようで また個体差もあるから決定的なモニタってないかもしれません。 こうなるとパソコンによくある 「動いて当然」でなく「動いてよかったね」や 「ゲトしたブツはアタリだった/ハズレだった」の思考で購入を挑むしか。
202はH540Sに近いのかもしれないな。 H540Sも6500Kにしても青白いんだよね。実際7000〜7500Kぐらいじゃないかな。 でも普通の人が見る限り一番白が綺麗な白に見える色じゃないかと思う。 ガンマも2.2のわりには明るい感じがするし。 良くも悪くも一般向けって感じ。
目が悪いからDELLのざらざら感は気にならないや、エヘッ。
DELLの1901FPなら見たことがあるんだけど、2001FPも同じくらいザラザラなの?
似たようなもん
>>617 正直、540Sの方が良いな。10bitガンマ補正くらいしか真新しいのが無いような。
iiyamaよ、高性度ってなんだよorz
619 :
不明なデバイスさん :04/09/13 20:30:58 ID:mEOrVIrT
応答速度 50ms(黒→白→黒) コントラスト比 300:1(標準) 画質重視のモニターじゃなくて、単に解像度が欲しい人向けのようだな
ドットピッチ小さいなぁ 23インチならまだ魅力あったのに
122.7ppi?17インチ比で74%の文字サイズってことでふか?
>>617 >>594 にかなり近いなw
で、QXGAで(゚*゚)アナルーグ15ピンって使いモンになるのか?
DVI-I×2だったら良かったのに・・・
>>618 10bitガンマ補正はH540Sについてんじゃんかよ!
20インチUXGAの字が80%のサイズか・・・ あの15インチのUXGAが大きくなったverみたいな感じか 応答速度は遅いけど一応フルカラーだし用途次第では悪くないかな
627 :
不明なデバイスさん :04/09/13 21:39:47 ID:dRNHBovp
で、いくらなのよ?
628 :
不明なデバイスさん :04/09/13 21:54:31 ID:nKnuJ/zy
いくら?
629 :
不明なデバイスさん :04/09/13 21:54:39 ID:ksuZst7P
630 :
不明なデバイスさん :04/09/13 21:56:15 ID:dRNHBovp
LCD-AD202G 価格コム最安値が\112,329 ヨドバシカメラが 128,000の18%還元で¥104960←エイサーより安い これ以上は安いところナイヨね? 1Wでいいからスピーカーが付いてればなあ。
631 :
不明なデバイスさん :04/09/13 22:00:04 ID:nKnuJ/zy
>630 スピーカーいれね・・・88,000円!しか持ってない! はいはい・・・貧乏ですよ!びんぼう!
やっぱりDELL以外で安くて、なんとなく安心感があるAD202は売れてる みたいだね。 もうすこし機能があるのとか10bitガンマ補正があったり90度回転とかあると かなり値段が変ってくるから購入に踏み切りにくいんだろうね。
634 :
不明なデバイスさん :04/09/13 22:26:30 ID:dRNHBovp
>>632 ホントだ。
でも2〜3週間待ちになってる。むう。
外付けスピーカーって、本体がショボくてもアダプタがドデカいから嫌いよ。
>>621 >>624 え?補正ついてたの?iiyamaサイトでも触れられてなかった気がするし
>>1 のデータベースでも8bitってなってたんでてっきり無いものだと思ってた。
636 :
不明なデバイスさん :04/09/13 22:40:15 ID:VZjWHbfK
田舎初心者でスマソ。 還元てポイントと同じで、追加して何か買わないとダメ?
数少ないドットによる交換保障のある九十九で価格を 聞いてきたんだが相場よりもすごい高いね・・・ H540Sで198000円ですよ。保障付で21万 (;`皿´)
交換した製品もドット欠けあったらどうなるの?
639 :
不明なデバイスさん :04/09/13 23:34:12 ID:0ShxCpAr
満足するドット欠けが1つも無い製品が当たるまで交換してくれるんだろうか?
640 :
不明なデバイスさん :04/09/13 23:43:17 ID:dRNHBovp
じゃあ、ドット保証がある店で保証付けなかったら、ドット欠けに当たる確率がかなり高いって事だよね? まさかメーカーに返品してるわけはないし、アウトレットとかで販売するとも思えない。 他の客に売りつけるしかないっしょ。 てことで、ビックかヨドで買おうっと。
642 :
不明なデバイスさん :04/09/14 00:05:14 ID:ihnhR430
3回までってことは、やっぱドット欠けがゼロでなければ、3回までは交換するんでしょう? 保障入らなかった人が、損失補填するなんて、そんな店では買えません。
>>642 九十九は中古店舗とか特価品に新古品にながしてるんじゃねーの?
いや、正確なことはしらないけど。
まぁ、俺は他人を踏み台にしてもイイモノを手に入れたい人間なので
どうでも良いことだが。
交換する度にドット抜けの数が増えてったら鬱だな
>>644 確かに(w
まぁ、そこまでツいてない奴はドコで買ってもドット欠け品引きそうだな。
646 :
不明なデバイスさん :04/09/14 00:40:11 ID:8LNMB9oZ
ある意味99の方が保障という割には博打だな・・・ 値段もそれなりだし。
647 :
不明なデバイスさん :04/09/14 00:41:35 ID:ihnhR430
IOのLCD-AD202Gってパネルは何でしょうか?
648 :
不明なデバイスさん :04/09/14 00:55:06 ID:aaaPv/6z
フルHDの液晶TVで、代用出来ませんかね? 或いはその逆は。。 そうすれば一台のモニターでネットやTV、動画・静止画も楽しめるし。 シャープの45”だとPC接続だとSXGAの解像度だが・・。ビデオカードの性能によっては1920*1080 になるらしいが。。。
人によりけりだが、でかすぎて用途に合わないことの方が多そうだなぁ。 俺の6畳の部屋で普通に使うなら、いくら万能でも 45インチ1920X1080を選ぶより20インチUXGAを選択するよ。 用途としてはオンラインゲームにネット閲覧に軽くお絵かきとかその辺だけども。
ちなみに、TV機能付きの20インチUXGA液晶で それなりに満足する性能のが出てくれれば、私的には言うことないんだけどね。
サムソンの SyncMaster 240T というワイド液晶のモニターがアウトレットで10万円で売っていました。 早速購入してみましたが、画面が妙にチラつきます。 VGAの相性とか有るみたいなんですが、良いカードご存知の方いらっしゃいませんか?
652 :
不明なデバイスさん :04/09/14 01:53:03 ID:hIjiRpMQ
19インチ液晶が保障切れと同時にぶっ壊れたのでUXGAに買い換えるんだが・・・ 20万付近ってドット欠け考えると結構怖い価格だよな。 普通に買っちゃうあんたら金持ちだよ・・・
>>653 天然仕様のドット欠けのあるCRTを思えば
液晶のドット欠けもかわいく見えるよ。
自分はH540Sをドット掛け保証で17万いかなかったよ。 H540Sすごく気に入ってるので満足しているが、価格面でも ドット掛け保証つけられたしで良かった。 ECカレントでやってるよ
656 :
不明なデバイスさん :04/09/14 06:02:58 ID:eguvS/GP
一眼デジカメで撮った写真を綺麗に表示できるお勧めな液晶ありますか? 予算は25万までで応答速度は問いません、静止画重視で。 今はナナオの21インチCRT(T962)で1600*1200 85Hzで使用してます。 液晶と言えば、ざらついた画像ってイメージなんですが、最近のだと大丈夫ですか?
いまからAD202注文してもどれくらい掛かるんだろう。 どこも9月下旬〜10月上旬出荷って書いてあるんだよなぁ。
10bitγ補正がついていても γカーブがバラバラだったらなんだかなーというカンジがする・・・
>655 交換は1回限りみたいだね ツクモは3回だけど販売価格が高いからなぁ でも確認してから送ってくれないってのが納得いかん アップルモニタなら確認してから送ってくるショップがあるのに
H530、45〜50万って・・・ 30万ぐらいだったら買ったのにこの値段じゃ買う気になれねー
>>656 なめらかな画像が欲しいならLL-T2020、液晶はざらつくって思ってると期待を裏切ってくれるくらいなめらか。
視野角が欲しいならRDT211H、液晶は視野角が狭いってのをある程度緩和してくれるし、ざらつきもなかなか少ない。
664 :
不明なデバイスさん :04/09/14 10:28:39 ID:pQ907F1Z
>>659 同意、ナナオとかシャープ位なめらかなら良いんだが、雑誌のガンマカーブ見てもH540SやRDT211Hはあまりなめらかじゃない…
666 :
不明なデバイスさん :04/09/14 12:59:33 ID:hcn4XGx1
202購入予定ですが、ビデオカードもUXGAデジタル出力を一緒に購入検討しています。 3D or 2D CAD がメインで 少しだけ3Dと2Dのゲームをやります。 価格別でおすすめお願い致します。 1万 2万 それ以上
少しだけの3Dだったらそれこそ7000〜8000円のDVI付 カード以上なら何でもいいだろう。 それよりビデオカードスレに行ったほうがいいよ。
>656 だったらL885がいいかも? 漏れもT962から移行したんだが、(いい悪いじゃなく)同じNANAOという事で 画質の傾向が似てる。移行時にあんまり違和感なかったよ。 当然ざらつきはありません。
2万、それ以上 というよりも予算限度のほうが回答えやすいと。 あと購入や質問においてのテンプレって前スレであったような気もしなくもなく・・・。 少しだけ3Dゲームやるっていうのがあいまい。 ものによっては動作シビアなものもあるし。 FFベンチスレとかも参照すると良いかもしれません。 液晶モニタについては 色についてシビアだというのであれば202は回避したほうが良いです。 妥協点あるというのであれば良いですが。 それと202はゲームできなくはないけど若干反応速度遅いし。 ただ 反応速度については 白黒交互表示が25ms で中間色は16msという報告もあります。
今だったらラデの9600XTあたりなんじゃないの、>666の内容だと。 もう大分安くなってるでしょ。性能的にもしばらくは使えるだろうし。 マイチョイスならparheliaなんだけどね。
そう悲観するほどAD202は悪くないと思うけど…(値段考えたらの意 VA系パネルだからコントラスト比高いしIPSのようなザラッとした感じも無い。 応答速度も見た目に気になるレベルじゃないし。 色については結局人によって好みがあるからなんとも言えんけど悪いとは思えないね。 DELLのように多機能ってわけでもないけど基本的な調整機能とかは抑えてて 万人受けする機種だと思う。
TNで45msの液晶使ってたが、FPSでもさほど問題なかった。 乗り換え直後はこんなんじゃ勝てねぇと思ったが慣れるもんだ。
673 :
不明なデバイスさん :04/09/14 20:12:13 ID:dbpVCq79
なんか、DELLの13日のキャンペーン過ぎたら クリーナー付きの配送無料で税込み99800円になってるな・・・ 13日までに悩んでた人は・・・
>669は本当にUXGA以上の液晶を使ったことがあるのか?微妙に怪しい。
>>675 AD202GB 購入してからたびたび書き込みしているおいらですが、
はて?どこらへんが怪しいのか詳しく( ´∀`)
678 :
不明なデバイスさん :04/09/14 21:54:18 ID:PbXNaJKU
>>676 40とか50インチのモニター使うんですか?
>>676 これで高解像度モニターが出来れば良いんだけど
解像度に関してはどうなんだろう?
TV用なのかな?
680 :
不明なデバイスさん :04/09/15 00:09:24 ID:tf8/ZO8z
ブラウン管技術を応用した、って書いてあるけど、目は疲れないの?
683 :
不明なデバイスさん :04/09/15 00:51:48 ID:tf8/ZO8z
UXGAを買うため、先週から500円玉貯金始めますた。いまんとこ2千5百円。 IOの10万円のやつだったら、わりと早く買えるかもえ。
500ウォン玉を混入させておいてやろう。
>>683 ∧_∧ このウンコは私のオゴリだ
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ ● /
/ ./
UXGAって4:3なのにアス固定拡大意味あるの? SXGAの5:4にはあったほうがいいけど・・・ スムージング調整は、あったほうがいいね
いや、あんまりでっかく表示すると、ボケそうな気がしたから。 でも、スムージングで調整できるならいいんかな。 スムージング調整できる液晶、買ったことないから、 どんな感じなのかいまいち実感できない…
>>685 アス比固定拡大は無し(そもそも要るの?
実解像度表示も無し。
全画面拡大有り。
スムージングは11段階、低解像度で有効。
ちょっとぐらい高くてもいいから、 画質も視野角も応答速度も最高クラスのUXGA液晶って出ないの?
691 :
不明なデバイスさん :04/09/15 03:03:48 ID:r+9kVm/h
2020を数年使ってるけど いい加減上のクラスの液晶出てくれとか思う 低価格路線で貧乏人喜ばせるだけの戦略はつまらん
>>690 画質をこだわると応答速度が。応答速度をこだわると画質がというのが現状。
もう少し基礎知識つけてから恋。
>>693 それは単にコストパフォーマンスの問題?
それとも技術的な限界?
695 :
不明なデバイスさん :04/09/15 20:29:08 ID:yU4IgR/M
>>694 マーケッティングの問題。
PCは安物三国モニタが主流になって高価格高付加モニタが売れなくなったので、
国産各社は撤退してTVに行った。
実際TVでは、毎年どんどん性能向上してる。
>>694 シャープの新型ASV(亀山パネルってやつ)は12ms
日立のAS-IPSは15ms
モノはあるが、詰まる所
>>695 って事。
でかいテレビを買おう
ついでに新型ASVはIPS並の視野角だったり。
699 :
不明なデバイスさん :04/09/16 07:12:51 ID:d8EsX1hI
AD202G池袋周辺で動作実機見れるとこある?
700 :
不明なデバイスさん :04/09/16 07:52:42 ID:7dAKq58n
SHARPの亀山さんトコが、大量に出してくるであろう、 解像度1920*1080の32”クラス、或いは、それ以上の液晶TVに期待しようではないか。。 実際その位の解像度あれば、一般人に不具合はなかろう。。
32インチでの描画ってどうなんだろう・・・ それ以前に机においたら事務作業出来なくなるな。
亀山3枚並べてニンウォリやってみたい、、、ハァハァ
>>699 ちょっと足をのばして秋葉原行った方が実機あると思いますよ。
DELLのリアルサイトもあるから2001FPも見る事が出来るし、アイオーの
ショールームもあるから、202Gについて色々聞く事もできるんじゃないかな?
>>702 昔、東京竹芝にあったゲーセンに、メガロ50筐体*3でダライアスがあった。
迫力はあったけど、筐体の切れ目が広くて大変だった記憶が…。
>>703 アレは厳しかったな、、、切れ目が原因で死ぬ死ぬ(w
202、、、パネルとバックライトも3年保証なら良いんだけどなぁー orz
705 :
不明なデバイスさん :04/09/16 09:39:31 ID:q5drECU4
949 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:04/09/16(木) 08:26:57 ID:Y1EzW4qG
AD202、、、黄色くならなきゃ買いなんだけどなぁー、、、
950 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:04/09/16(木) 08:52:07 ID:gc7YBMeN
>>949 特に黄色くないぞ。
結構いろいろ調整できるし。
951 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:04/09/16(木) 09:02:27 ID:e3en8TdU
>>950 そうじゃなくて、PVAだから視野角が激狭。
ちょっと角度付けるとすぐ黄ばむし。
ブツブツは我慢できるが、黄ばみは我慢できない、色が変わっちゃうからね。
例えるならブツブツは解像度の低いプリンター、
狭い視野角の黄ばみは特定色のインクのでないプリンター、
どっちがマシかって話になる。
>>705 ちょっとの角度ってどれくらいだろう…正面から左右30度くらいだと特に色変化無いけど…。
45度超えたあたりで確かにかすかに色変化してくるがこんな覗き込むような体勢で
ずっと使い続けるってことあるのか?
色変化起こらなかったとしてもよっぽど苦痛だと思うんだが…。
>>706 60度ぐらいだね。
そういうのを伏せて叩いてるだけ。
TNなら30度ぐらいで黄ばみを確認できるけど
708 :
不明なデバイスさん :04/09/16 11:32:34 ID:F5pKpZUS
60度って事はどちらか30度か、十分に狭い。 確かにTNなら10度とか僅かで変化するけど、それは論外だろ。 IPSなら120度くらいでも平気。
>>708 ああ、左右と書き間違えた
左右120度ぐらいだね。
TNなら60度ぐらいで黄ばみを確認できるけど
>>708 いや現実的にそういう角度で長時間使うことってあるのか?(;´Д`)
そういう使い方するならVA・IPSで選ぶんじゃなくてアームでも買ったほうが
よっぽどいいと思うが…。
それにIPSでも60度まで行くと黒とかかなり潰れてくるぞ。
黄ばみは特に問題ないと思うぞ。 それよりガンマが変わって灰色が変わる方が気になる>AD202G これはMVAやPVAの特性上どうしようもないと思うけど。 ガンマは左右30度くらいでもだいぶ変わってくる、このくらいの角度だとちょっと動いたりすると付くので、 TV再生したりしてると気になるから、そう言った用途ではIPSの方が良いかも。
712 :
不明なデバイスさん :04/09/16 11:45:54 ID:6UdQTWOJ
30度で灰色が変化・・・(゚听)ツカエネ
>>712 まあ値段が値段だからな。
ガンマ補正とかも付いてないし、厳密な用途にはそもそも向いてない。
自分が良いと思うものが優位に立ってないと気が済まんのかもしれんが TNで充分に満足できる香具師もいるんだし、それはそれでいいんじゃないか? 例えが適当で悪いが、ワゴンが好みの人と スポーツカーが好みの人と大人なセダンが好きな人とコンパクトカーが好みの人じゃ 満足できる点が違うと思うけど、それと同じようなもんじゃないか? そんなに目くじら立てて文句いうこともあるまいて。 まぁ私的にはTNってあんまり好みじゃないんで他選んでるけどね。
>>714 そのとおりやな。
でも、自分で選んだモノがサイコーじゃないと気が済まない奴って多いよね。
自分のチョイスに不安感があるのだろうか、生まれつきのお節介気質なのだろうか。
TN液晶の直系の改良版 ごっついTN液晶、略してGTN!とか出てきたら強そうなんだけどなぁ(ぉ
717 :
不明なデバイスさん :04/09/16 15:47:08 ID:tPqCBOn0
>716 視野角補償フィルム付きTN液晶がそれじゃね?
AD202GB 購入したおいらです。 今のところのカラー補正の数値です。 えっと グラボはリドテク6800GTでDVI接続。 んでモニタはブライトネス・コントラストはデフォルトで色温度6500 グラボのカラー補正(デスクトップ) 明るさ コントラスト γ 赤 81 69 1 緑 77 60 1 青 73 51 1 とこんなカンジ。作業環境のモニタに近い感じにしたので。 ただ、実際カラー作業はCRTで行って、この液晶では作画のみ というのが現状です。 ちなみに 使用しているタブレットは アートパッド2 1212 です。(古)
追記。 作業モニタや作業時の目にはすべて蛍光灯などの光が直接入らないようにフードかけてます。 このため通常使用(モニタに蛍光灯の光がはいるような)の場合と違うため管面は暗めになるかと 思います。
3年後のUXGAを買いに行った。ふふふ。すげぇよ、これ。丸見え。
まだUXGAつかってんのか
722 :
不明なデバイスさん :04/09/16 18:27:46 ID:AuhhJmW0
>720 バカでつ すみません
>699 新宿ビック、淀で並んでたよ。 AD202G斜めからみたりもしたが、色変化は気にならなかった。 リビングに置いて広角に皆で見るわけでもないし、 机において直視する俺にはどうでもいいや。 それよか白灰が他よりやや青い冷たい色になってたような。 ただ並べて比べると、やっぱ20万クラスがぜんぜんよくみえるね。 AD202G買おうとおもってたけど、三菱のRDT211Hがほしくなった。
724 :
不明なデバイスさん :04/09/16 20:43:49 ID:dm7EKMNd
951 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:04/09/16(木) 09:02:27 ID:e3en8TdU
>>950 そうじゃなくて、PVAだから視野角が激狭。
ちょっと角度付けるとすぐ黄ばむし。
ブツブツは我慢できるが、黄ばみは我慢できない、色が変わっちゃうからね。
例えるならブツブツは解像度の低いプリンター、
狭い視野角の黄ばみは特定色のインクのでないプリンター、
どっちがマシかって話になる。
ほとんど病気だなお前
>723 20万クラスを買うより、AD202Gを2枚買ったほうが幸せになれる…かも
>>723 ハーゲンダッツを買うかスーカーカップを二つ買うか
うちはハーゲン派
728 :
不明なデバイスさん :04/09/16 22:03:56 ID:rdUL/oZl
軽自動車を2台買うか、300万程度の普通車を一台買うか
ヘルスに二回逝くか、ソープ一回で済ますか
外出し二回するか、中出し一回するか
非処女に二回出すか、処女に一回出すか、の方が良かったか
処女なんかちっとも良くないだろ
気持ちよさはあんまないよな なんていうか優越感ていうか満足感はあるけど 重要なのは可愛いかどうかだろ w
734 :
不明なデバイスさん :04/09/16 23:59:42 ID:YMkYNTwj
処女のあややと名器のTAWARA! ところで明日新宿ヨドバシオープンセールだけど、液晶はどうだろう? 今朝の新聞にチラシ入ってたらしいけど、ウチは毎日新聞なんで広告入ってなかった。 とりあえず、ポイント還元は3%上乗せらしいので、あしたAD202買おうかなあ。 でも、UXGA購入資金の500円玉貯金がまだ4千円しか貯まってないんだよなあ。 ちなみに新宿のドンキもあしたリニューアルオープンセール。
735 :
不明なデバイスさん :04/09/17 00:00:15 ID:F8q0rRrj
強姦して処女膜をぶち破るのが快感
>>735 ここわ、童貞妄想チンカス君が来るところではありません。
__,,,,.....,,__
_,. :- :' ":´: : : : :` ': 、、
_,.r ':´: : : : : : : : : : : : ヽ、
_,.-'´: : : : : : : : : .人: : : : : : \
,.ィ'´: : : : : : : : : : / ヾ、: : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : ノ ヾ、: : : : : ゙i、
'イ: : : : : : : : /: // ヽ : : : : : 'i
/: : : : : ノ'_,. 彡',.ィ'/" 'i | : : : : 'i
'7: : : : /ム" '''''^~''"゙ !:|: : : : : |
レi: : : :i' ,...:;;.、 ゙'! : : : : |
.!∧ : : ! =-x、.,_ .;' : _,,.、=:''""'ー | : : : : 丿
゙ \ r'l,_r'""゙゙゙゙~~Y_,,....,,i'"゙゙~~ ̄`゙ト、.,_ i':r‐、: :/
`1 i !, _,!.| '''!、 _j! ゙''レ'ri ! ;/
ヽl| ゙゙"""~~ . | ゙゙"~~ ̄ .:jシ' ノ /
'、! └-ー '~/ :ノ
゙'、 ,/-',,.:-'゙
゙、 :: _,,. -―- 、..,,_ :: ,/ |'゙
゙i、 '""'' .ノ .|
| '、 / .|_
,.┤.ヽ、____,,./ _,|..)
_,..-|`゙"'''ー-、 :: ,.-― '''''""゙ ト-.、、
__,,,,,...、- ''";;;;;ト 、、 く,ヽ、 /j _,.-'゙|;;;;;;;;;;゙;;';ー;,,、..,,,_
、--―;'';;;"゙;;;;;;;;;;::''';;;;;;;;;;;;;;;|: : : ゙,.>≫V.∠..、__-‐_'',," ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;''-、.,;;;;;;;;;;;゙;;;;;;'';;;;
>>727 ハーゲンダッツを2つ買えばいいじゃない!
>>729 ヘルスのおねぇちゃんに気に入られて入れて貰えばいいじゃない!
とか言ってみるテスト。
今SXGAの液晶使ってるけど、UXGAにしたら劇的に便利になるもん?
739 :
不明なデバイスさん :04/09/17 02:00:22 ID:7kzxAFXV
>>738 SXGAなどという、縦横比の狂った画面に対して特に不満を感じていないなら、
UXGAにしても(作業領域が広くなる以外には)あまり変化ないだろうな。
内容のないレスなのにageちゃった・・・スマソ>ALL
>>738 縦方向に200ドット近く解像度が広がるとだいぶ違ったりする。
スパタ斉藤がSXGAを3枚とUXGA2枚の液晶でうんぬんっていう
テストレポートでは総面積では小さくなったものの縦方向の広がりは
作業がよりしやすくなったというコメントがあった。
ただ、作業内容によるだろうけど。証券扱う作業だと3枚パネルのほうが
良いだろうな。 あー、もちろん3枚ともUXGAだと更にあがるだろうけど。
ん? そいえばどっかでモニタをしこたまおいた作業環境の
自慢画像を集った証券関連?なサイトがあったな。
SXGA17インチクラス液晶が10台とか
また、UXGAで90度回転できるタイプがあるが、グラボによるかもしれないが
通常より描画が遅いようだ。
RDT211Hか、、、値段がAD202の約2倍なんだよな、フル保証3年らしいけど(同じパネルの飯山540は何故か1年) そういえば開店記念でポイント追加か、、、むー
743 :
不明なデバイスさん :04/09/17 18:36:21 ID:fRZeiBfU
DVI接続でUXGAとSXGAを使うつもりですが、モニター毎に解像度を設定できるカードとしてはどのようなものがあるのでしょうか? 今は17インチSXGAを使用していて、いずれは21インチUXGAデュアルを夢見ているんですが、とりあえず可能なのは21インチと17インチのデュアルなので。。 17インチでUXGAはつらいのでモニター毎に設定出来るカードを探してるんですが、検索しても見つからなくて。。。。。。お願いします。
とりあえずラデ買っとけ
745 :
不明なデバイスさん :04/09/17 19:17:44 ID:fRZeiBfU
746 :
718 :04/09/17 20:57:20 ID:6OqTa5N3
色々手持ちの画像見て 作業方式とかで202の色具合とか妥協したはずが なんだか カラー補正のやりなおしだなと思った。 いい具合になったらまた書き込みします。 長時間、調整していると目が慣れて調整しづらくなるんだよな ・・・疲れたよ・・・パトラッシュ・・・。( ´∀`)
747 :
不明なデバイスさん :04/09/17 20:59:36 ID:zsD4P6ua
AD202がオープン特価で123,000&更に5,000円引き、そしてポイント21%還元だった。 ただし、黒モデルしかなかった。9万3千円くらい?良いお買い物ができました。 でもこれスピーカーが付いてないからすごく不便なんだよね。 まだ開けてないからドット欠けはあるかどうか・・・あってもいいけど。
>747 人それぞれだなあ。 俺にとっては、ディスプレイのスピーカってオマケみないな音しか出ないし、 んなもん付けんなって思っとりました。
オープン特価ってことは新宿ヨドバシか?
フライトシュミュレータとかだったら2枚より3枚だな。 4枚あれば計器パネルも別にできるかも。
>>745 radeon9600proで問題なかった。
あと私は延長保証をつけてドット抜け保証つけて万全な状態で購入しても
三菱より安価で満足してる。
753 :
不明なデバイスさん :04/09/17 22:45:29 ID:w4Okrx5w
BenQ FP2091を買ってきた FX5600DVI接続だけどBIOSもWindowsも問題ナシ S端子はまあたいしたことないね 2chやるのも広すぎて、どう使いこなそうか迷ってます
754 :
不明なデバイスさん :04/09/17 22:56:40 ID:RRNOLacL
教えて下さい。 ソニーの19”CRT CPD−G400JをSXGAで使用しています(たまに使用用途によってはUXGA)。 そろそろ液晶に買い換えようと思って物色中です。 SXGAだと物足りない気がするのでUXGAで考えています。 テンプレートをみると20インチはかなり文字が小さいようですが、 19”CRTのSXGAとくらべてどんなかんじなんでしょうか? 21インチとの差は大きいんでしょうか? 近くにはせいぜい19までしか展示している店ないので現物確認できません。
>>754 自分で計算ぐらいしろ
19インチがだいたい横360mm/1280
ドットピッチ0.28
あとは
>>6 でも見れ
時折みかけるが、解像度が変わったコトによって文字が大きいだの小さいだのとくるのは いったいなんなんだろ・・・。設定で文字サイズ変えればいいことなのに・・・。 Windows3.1の頃から繰り返される歴史( ´∀`)
757 :
不明なデバイスさん :04/09/17 23:06:24 ID:M0QEmizD
>756 とにかく目いっぱい表示・・・・・したいんでしょう!
>>756 アプリによっては対応してねーだろ。ボケ
760 :
不明なデバイスさん :04/09/17 23:20:26 ID:M0QEmizD
>758 そこまでクロウトな質問ではないと考える。 くわしいんなら丁寧に解説してあげるベシ!
Webなんか、文字サイズ変えるとズレまくるよ 写真と文字が重なって読めない事があるね・・・。 それ以外はしらないなぁ、だから問題なし。 文字サイズ固定のアプリもあるって事でしょ? ダイアログの文字なんて小さくて読めねーよ。
762 :
754 :04/09/17 23:27:47 ID:RRNOLacL
>754さん どうもありがとうございます。 ドットピッチの割り出し方分からなかったもので。 >756さん 解像度そのままで文字サイズ大きくすると表示量減りませんかね? 私の認識間違ってます?
763 :
不明なデバイスさん :04/09/17 23:29:15 ID:xUiTn+Jr
>>761 タブブラウザに拡大機能が付いてるよ>Web
あとアプリはしょうがないな、Windowsがそういう実質前提だから
Longhornになれば解像度可変が標準になるので、液晶も高精細化するだろう
>>762 そのとおりです。そのため自分のCRTは2台とも2048x1536の環境で
文字サイズは106DPI(標準に対し110%)で、管面から50cm離れてます。
LL-T2020の高周波がするしない話が前スレにあったけど 俺のは音がしないという人の話を信じて先月修理に出したのが帰ってきました! 現象確認出来ませんでしたが、部品を交換しました。 ・・・不安な修理内容。 そして家で確認したところ以前とまったく変わらずの高周波がでました。 確認できませんでしたって便利な言葉だね・・
766 :
不明なデバイスさん :04/09/17 23:48:40 ID:5YrkhOx8
電波発生パネル。
入力は何か? とか 電源の取り方 とか いろいろやってみれば? 実際問題、修理センターだと再現しないなんてよくあることだし(w
実際、人によって高周波の聞こる範囲違うしな
>>768 家以外でも販売店や他所でも確認したんだけどね・・
まあシャープの確認不足が悪いんだけど。
多分仕様なんだと思う。だから直すにも直せない
交換しか手が無いから
>>765 (
>>770 )
おそらく仕様。確かに前スレでキーン音聞こえないという奴もいたけど、
まず間違いなく耳が遠いか周りが五月蠅いかであろう。
ファンレスPC組んでる俺みたいなのだと耐えられない音量なので、毎回主電源切ってる。
そろそろDUAL組みたいんだけどキーン音が理由で別の液晶と組み合わせる予定。
電圧が100v割ってたりしないかな?昔ホテルで調光式のランプのコンセントから ノートPCの電源とってたら、明るさのダイヤルを廻すとACアダプタからノイズが 出たり消えたりするのを確認したことあるよ。 可聴域は人によって結構違うからシャープの中の人には聞こえなかったって ことなんでしょ。ノイズの周波数成分のチェックとかしてないんじゃない? つか普通はそこまでやんない気もするけど。
>>774 30代だが16kHz以上聞こえるぞ。
つか、20kHzが16kHzより低い音に聞こえるんだが、漏れの耳のせいか?
776 :
不明なデバイスさん :04/09/18 09:24:59 ID:ET9Y89gx
>>775 それは単に20kHzが正しく出ていないせい。
低い音に聞こえてる時点でちゃんと聞こえていない、サウンドカードが悪い。
777 :
不明なデバイスさん :04/09/18 09:33:24 ID:1SYXbdNp
>>765 この春LL-T2020買って使っているが高周波ノイズは確認できず。
ロットによって差があるのではないか。
どうやっても聞こえる人には聞こえる以上は諦めて売りに出せば?(返品可能なら返品)
液晶に何十万も金出せるのに、PC連動タップとか使おうって発想はないのかねえ… やっぱこういうマニアって発想力が弱いというか、頭が堅いというか… 2001FPで同じような事に悩まされてる俺ですら思いつくのに…
>>687 SXGAの入力に対してだとアス比固定もいるかと。
あまり意味無いけど、安物VGA使っていてUXGAに対応していないから一時凌ぎとか
言う意味合いでぐらいしか価値は無いと思う。
>>779 PC付けっぱなしの人は無意味なんだが…
782 :
不明なデバイスさん :04/09/18 14:10:28 ID:q4hj6Y/e
PC連動の電源タップって以外と高い。5k以上はするな。
784 :
783 :04/09/18 14:14:20 ID:Pee9ipAr
まあ俺が一番貧乏なんだけど。
>>781 俺も連動タップより手元スイッチの方が良いんじゃないかと思う。
PC動かしながらモニター消したりするし。
>>782 そうそう電流検出型は高いから、代替機能で自作した方がお得だよね。
5Vリレー買ってきてUSBに繋げればそれで終わりだし、うちも自作して便利に使ってるよ。
最近の大画面(UXGA)TFTモニターて、放熱ファン付いているってマジ? 貧乏だから上に出てたAD202を買おうと思っているんだが、これもか? PCは全て頑張って静音化しているから、ファンだけはマジ勘弁なんだが…。 Σ(・ω・;)
付いてない
>>714 亀レスだが。
自分の目利きが一番正しい事を主張したいんだろう。
>>786 202GB購入なおいらだが。ファンついてないし高周波もきこえん。
パネル後ろ上部はさわれる程度だが熱い。
使用して思ったのだが、NANAOとかでモニタ管面が天井拝むほどに
傾斜つけれるアームなモノがあるがあれは放熱とか大丈夫なのだろうか・・・。
あと202はもう少し上面に傾斜できるといいな。おいらはスタンドに
鉄板つけて、その前面下部に高さ1cm幅2.5cm(長さ忘れた)の木材をかませてる。
えっと グラボはリドテク6800GTでDVI接続。 んでモニタはブライトネス・コントラストはデフォルトで色温度6500 グラボのカラー補正(デスクトップ) 明るさ コントラスト γ 赤 75 73 1 緑 71 65 1 青 68 56 1 とこんなカンジ。作業環境のモニタに近い感じにしたので。 ただ、実際カラー作業はCRTで行って、この液晶では作画のみ というのが現状です。 ちなみに 使用しているタブレットは アートパッド2 1212 です。(古)
202GW通販どこも取り寄せカヨー。 メーカ在庫はあるのかなー。今買ったら何日かかると思う?
>>791 おいらは半月かかたよ。8月下旬に注文。
注文したーって話書き込んだら「ヨドバシには在庫あたーよ」
って書き込みに(´・ω・`) 。
注文先の店では
あと一応これ3年メーカー保障がかかっているけど、
落下破損や水ぶっかけてしまいそうな人は別件で延長保障かけても
良いかもしれない。 その手の延長保障は落下も対処してくれるし。
おいらの場合デジカメを2回落下、1回雨で回路ドジャーンしてしまったが
いずれも無料ですんだ。 保障会社様ごめんよ、そしてアリガトウ。( ´∀`)
>>792 書き損じ。
注文先の店で、半月、悪くて一ヶ月って言われたときは考え込んでしまった。
今月の月刊アスキーにover20インチ液晶ディスプレイの特集やったね 画質はL985EXが一番いい評価で次がRDT211Hだった LL-T2020は今回の調査対象に入ってなかったよ… ちなみに俺はT2020ユーザー。やはりディスプレイシタンバイ時にジー音鳴ってます。
795 :
786 :04/09/18 18:45:08 ID:a4tn26wf
そうですか、私の誤解だったようですね。 ファンは付いていないようで、安心しますた♪ ( ´∀`)ノ あとはAD202が最低輝度でも明る過ぎると書いている人がいた点くらいかなぁ。 自分は今SharpのLL-T1610W(SXGA)なんですが、これもまた眩しいんですよ…。 このスレを読んでいてグラボ側で調整する手があった(灯台元暗し?)事に 気付いたので、それで何とかするしかないですね…。 御財布の中身と相談するとやはりAD202しか選べないので... 早くDVIx2のUXGAが\150Kを切る位まで下がってきてホスィ...
>>795 おぉ。LL-T1610W使いか。俺も使ってたよ。応答速度が遅いのがちょっと
あれだけど結構キレイに映るディスプレイだったと思うよ。
LL-T1610Wはあれでも暗くできる方のディスプレイだったんじゃなかったっけ?
今はBenQのFP2091でUXGAライフを送ってるけどこいつも明るいかも。
Dellの2001FPと同じパネル?って説もあるみたいだけどやぱしざらつきは
気になるね。
>>794 さすがにT2020は取り扱い店も少ないし高いしで評価されても入手できない感じだからなぁ…。
今入手しやすいので画質評価するとなるとRDT211Hあたりがいいだろうなぁ。
安いIPSはざらざらしすぎて論外だがこのクラスだとそこまで気にならないし。
低価格UXGAはIOのがかなり売れてるからVA系に占められるかもなぁ。
構造上IPSより生産コスト安いし。
逆に高価格UXGAはIPS系のNECのSA-SFT採用になりそう、H540Sとか手ごろだし。
日立のAS-IPS採用機ってL985EXしかないと思うけどどうしたんだろう…。
シャープのCPA採用機が出ればかなりハイエンドとしてやってけそうだが…。
出なさそう( ´д`)
>>792 サンクス。半月待ちか。メーカ在庫もないっぽいなぁ。
潤沢になるまでもうちょい待つかな。
AD202、今日新宿ヨドで黒を買ったけど入荷待ち。 10時頃の時点では白は在庫あったようだ。 今だけ +3%で 128,000の 21%ポイントだからかなりお得かと。
>>799 サンクス。新宿かぁ。
ところで20inchが箱に入った大きさってどんなもん?
持って休日昼間の山手線乗っても大丈夫なレベル?
大きすぎればもちろん配送にするんだけど。
>>795 あ、202にはブライトネス・コントラストなどなど調整をする常駐ソフトが
ついてるのでそれで調整やるっていう手もあります。
んが、色の調整はNIVIDAグラボだとグラボのほうがよかった。
こっちのほうはRGBそれぞれに、ブライトネス・コントラスト・γの調整スライダがある。
んが、おいらはγのほうは調整にドツボにはまりそうだったのであえていじってません。
また UXGAながら10bit補正がないので暗部の再現には妥協が必要かと思います。
とはいえ、動画の再生はまあ満足いくほうではないかとおもってますにょう( ´∀`)。
802 :
不明なデバイスさん :04/09/18 19:39:12 ID:2Jjv7Mmm
東口と西口では値段が違うんだね。
>802 ありがち。 すぐそこに競合他店があるかないかでビミョ〜に変わる。
>>797 L985EXはAS-IPSじゃなくてS-IPSね。
AS-IPSも出る予定だったんだが、すっかり無沙汰無し。
>>799 おまいかよ〜
今日買いにいったら黒売り切れで(´・ω・`)ショボーン
白は2台あったけど買わなかった・・・・
ちなみに黒はメーカの出荷もいつだかわからんて。
806 :
805 :04/09/18 20:38:54 ID:GJJU+bJ5
>>799 スマソ。黒を買ったけど入荷待ち?持って帰れなかったんか
807 :
不明なデバイスさん :04/09/18 20:55:02 ID:2Jjv7Mmm
えー西口本店では白が売切れって言われたのに。。。
東口は開店セールのために集めてきたんだろうなー。 +3%は東口マルチメディア館?
809 :
不明なデバイスさん :04/09/18 20:59:21 ID:2Jjv7Mmm
●●新宿地区3店舗合同企画●● --------------------------------- 9/17〜9/26の期間限定 プラス【3%】ポイント還元率アップ! --------------------------------- マルチメディア新宿東口のオープンを記念して、新宿西口本店、 西口大ガード店と合わせ、新宿地区3店舗限定、9/17〜9/26の期間、 プラス3%ポイント還元率アップ! 3連休は新宿へGOGO!
まぁ焦るな。10〜11月になればもっと安くなる。
>>809 サンクス。どこでもオッケーなのか。
>>810 まてないんだよー…使ってるCRTに死の兆候がでてるんだよー…
812 :
799 :04/09/18 22:20:30 ID:fI67ckl8
>>806 うん(´・ω・`)21%還元は今週いっぱいのようだから
お金だけ払って入荷次第連絡待ちだよ。
ちなみに東口の新店舗には置いてなかった。
入荷待ちの間に値下がりしないことを祈るよ。。
>>800 もてない事はないが正直キツイと思う。
箱のサイズもメーカーによってけっこう違う。
例えば21.3インチのH540Sより20インチの2020の方が箱大きいし
>>813 サンクス。ムリかー。配送だなぁ。
とは言っても新宿ヨドバシのも黒売り切れで、
>>807 から察するに
白も売り切れになったのかな…明日行ってもダメかな…。
行く前に電話して聞いてみよ。
新宿ヨドからT2020持ってかえったよ。 ただレジ出た瞬間に後悔、タクシーで駅まで行ったけど。
816 :
不明なデバイスさん :04/09/18 23:11:59 ID:2Jjv7Mmm
オレ、西口本店からemac持ち帰ったけど。25`くらい。 西口からバスに乗ろうとしたら、箱が入口につかえて、出口から入れてもらった。 UXGAくらい平気と思われ。
店から更に配送かけるのって、 お持ち帰りと比べて更に配送中のダメージ(ドット抜けとか)が 出そうで、液晶はいつも自力で持って帰ってる。 いや、ただの先入観なんだけどさ…。
SDM-P234を持って帰った次の日筋肉痛になった。 運動不足を実感しますた。 ドット欠け保証付で買ったのだが、見事にドット欠けありました。 交換しに行かないと _| ̄|○
>> H540Sはイーシーカレントで買ったよ。 ドット抜け保証つけて。 延長保証はつけなくても良かったと今思う。 店に聞いてみるかな。
ドット抜けの補償について ECカレントのは運任せの1回だけ交換。 ツクモの交換補償は現状品キープのまま3回(3台)まで“比較交換”出来る。 これが大きな違い。よってツクモ以外で交換保証入っても意味無しと思う。 因みに交換で戻された品はアウトレット行きだそうだから保証に入らない人に 戻された品が回ってくる恐れはない。
DELLじゃないんだから、変な店じゃなければドット欠けのUXGAに 当たることはないとおもうけど。
某店サポート曰くUXGAはドット抜けゼロの品は恐ろしく少ないらしいよ。 大抵2〜3個出てるってさ。画素数多いしね。 シャープだけはドット抜け少ないらしい。
>>822 少しでも気にする人は割高でもツクモで。
何もかも受け入れられる人は最安店で。
オイラは前者を採った。モニタはPC以上に長く付き合うからね。
>>823 2020でドット欠け3つあったけど・・
凶運ですね
あのウンコサクセスでL885買ったのに、1つもドット欠けがなかったよ。 しかも翌日配送だったし。俺って強運だな。
UXGAのドット欠けなんて見えないから気にすんなって
829 :
不明なデバイスさん :04/09/19 10:02:41 ID:BeXP4ohh
>>817 配送だと、運送会社の保険がきくが、自分で持ち帰って途中で転んだりしたら悲惨だぞ・・・
>>828 いや〜、そうしたいんだけどいざ見つけちゃったら最後
時々ドット抜けのあった辺りを目が勝手に探りに行っちゃうんだなぁ。
その時のアプリでの目立ち具合を確認しようとしちゃうのね。
つー訳でやっぱり気にしちゃうのよ。
> 液晶モニタを購入したが、ドット抜けがあり納得できない場合、 > 他製品との交換を保証いたします。但しこの際発生する差額分はお申し受けいたします。 ツクモの交換補償についての記述なんだが、「他製品」が他の機種なのか 同じ型番の違う製品なのかが今一はっきりしない 更に「差額分」という表記が混乱させる >820 にある現状品キープのまま比較交換できるなんてどこにも 書いてないのだがこれは店頭のみのサービスか?
これだけ液晶普及してるのになんで ドット抜けがあっても交換応じないという強気にでられるんだろか。 家庭用テレビとかではどうなんだろ ドット抜けがあった場合とかさ。>メーカー対応
>>832 同じだよ。目立たない分DQNクレームも少ないんじゃねーの?
普及したところで生産過程でのドット抜けが減るワケじゃないし。
>>831 他機種→差額が”発生する”場合は、その増減分対応
同機種→差額は”発生しない”んだからそのまま
他機種も同機種でも交換できるって事でしょ。
>>832 液晶TVの場合、シャープとかドット欠けを目立たなくする技術が使われてたりする。
(ドットかけのドットを周囲の色と同化させる)
それに動画がずっと流れてたり、距離を取ってる時点で目立ちにくいし。
テレビは目の前では見ないもんな。
>>831 勿論店頭に直接持ち込まなけりゃ比較出来んだろ。オイラはそうやってその場で吟味した。
店に持ち込めない客は現状品を送り返してそれと交換に代替品送ってもらう事になるから
結果ECサクセスと同じ運試しになる。但し3回までというのは変わらんけどね。
交換は同一機種でも他製品(※上位品に限る、差額別途)でも可。
>837 なるほど 通販しか利用できない奴は糞で3回掛けした方がいいのかな 俺の場合電車で秋葉まで行くと往復二千円くらいかかるから
わしゃ往復2万5千円かかるよ・・・(つд`)
訂正 × ECサクセス ○ ECカレント すまぬ...
>>833 >>835 なるほそー。
あーあー、あと4,5年はこんないらぬ悩みをかかえるハメになるのねえ・・・
昨日秋葉行ったんだけど、2020の取扱店が減った気がする…ザコンにも無かったし。 別の目的で行ったから、あんま見てないけど。 やっぱ新モデル出るのかなぁ…
2020が今も生産中だったのならそうかもね。 在庫が無くなっただけなら・・・
俺のT2020は常時消灯が一箇所ある
845 :
不明なデバイスさん :04/09/19 18:54:57 ID:djPITDcV
俺のエクシリムは、1.5インチのくせに7つもある。
>>844 騙されたと思ってそこをまち針でツンツンしてみな
847 :
不明なデバイスさん :04/09/19 21:29:57 ID:IoNs1SDH
>847 俺は安全ピンで激しくぎゅーって押したらドット欠けが消えた 消えたのは、マジで嘘じゃないから (・∀・)ニヤニヤ
849 :
不明なデバイスさん :04/09/19 22:27:44 ID:IoNs1SDH
ドット欠けが消えても、パネルに傷が付くニダ。
850 :
844 :04/09/19 22:28:50 ID:aJH+FlWx
>>846 スゴい!ありがとうございます!!
まち針でツンツンしたら、何と常時消灯が常時輝灯になりました!
かえってスッゴク目立つようになりました!
騙されました!
元に戻したい・・・orz
851 :
不明なデバイスさん :04/09/19 22:35:36 ID:W4lh8I+i
なに、みんなで漫才やってんだよ!楽しそうじゃあねえか!
852 :
844 :04/09/19 22:41:17 ID:PCQP4M1Z
>>850 本物っぽそうな反応すな
針、デコピンなどいろいろやってみたが常時消灯は変わらず。
もう慣れたけどね。
ちなみに俺の携帯SH-53にも常時消灯が一個ある。
853 :
不明なデバイスさん :04/09/19 22:47:55 ID:W4lh8I+i
>852 夜遊びもほどほどに早よ寝ろって事じゃあねえのか?
854 :
不明なデバイスさん :04/09/19 22:54:14 ID:rDd+o3m8
LGのL2010Pってどうですか?
855 :
不明なデバイスさん :04/09/19 22:55:38 ID:IoNs1SDH
LG却下。
LL-T2020買ったんだけどやっぱりRDT211Hが欲しくなってしまい 買いなおすのもアレだし・・っと思ってるんだけど もしここで誰か交換しない? とか言ったら希望者出るかな?
>856 具体的にどの辺が不満なの?
>>856 何が不満?俺はキーン音以外に不満点無いけど
859 :
不明なデバイスさん :04/09/19 23:18:59 ID:0/Yk5cPt
残像が酷い 視野角が狭い 等じゃない?
860 :
856 :04/09/19 23:22:13 ID:YU/UwN7q
視野角とか機能とかDUALの問題で・・・ まあこの辺は個人的用途に見合わなかっただけで この液晶はスレで最高の評価みたいだし、この条件なら交換してくれる人居るかなっと
861 :
不明なデバイスさん :04/09/19 23:25:09 ID:1csydB6A
まだ視野角が狭いならザラザラの方がマシ。 マシ度 ザラザラ>>>>>>>>>>>狭視野角
視野角と書くと即沸きダナ
863 :
不明なデバイスさん :04/09/19 23:51:58 ID:W4lh8I+i
視野角=ブヨ湧き発生!→飛車角に変更=やっぱり湧く ほんとーーーーーーーーに、みんな飛車角で、そーーーんなに不満もってんのか?
低脳の荒らしだから不満とかそういうレベルじゃないっしょ。
>>863 2020を真っ正面から見て隅々まで美しい、と期待するとがっかりするんでない?
18まではほとんど気にならないんだけど。
866 :
不明なデバイスさん :04/09/20 00:13:49 ID:mDhRItGF
>865 そうなのか・・・・やっぱでかいと感じるものなのか・・・・ でも、ふつうに使っても不満が常勤してるほどでなないでしょう?2020でもダメかいな? ・・・・・やっぱ盲腸い、パネルの進化待つ・・といつまでも変えないしなああ・・・
40cm離れれば大丈夫>2020 30cmだと四隅のγ変位が気になる。
残像はRDT211Hの方が結構少ない(IPSで20msなので最速クラス、Dellより若干速いみたい?)。 ゲームやるならRDT211Hがお勧め。
なんか画面に30センチまで近づいてる様子を想像してワラタ。 サスガに近づきすぎだろう
あと気になったのは、グレースケール画像を映すと2020はメチャ綺麗、黒も黒いし、白はなめらかだし。
RDT211Hは微妙に色を被ってるって程でもないんだが、RGBのγが不揃いの部分がある。
2020はRGBのγがかなりの精度で合ってるみたい、追い込んだCRT並にグレーが綺麗。
例えるなら2020はプラチナプリント、RDT211Hは銀塩プリントってところかな。
>>869 PC台との関係で、肘をついたりすると結構画面に近づいちゃったり。
そんな姿勢でPCやるなよって言われたらそれまでだが。
871 :
不明なデバイスさん :04/09/20 00:38:09 ID:uTTpQ1RB
よく、画質をかたるのにグレースケールやカラーパターンみるわけだが。 静止画にたいして、コレおすすめってパターンはあるのだろうか? 動画だと、DVDでも再生させれば一発なんだがな。
誰か居ないかな?
>>871 正直何が必要かで変わってくるし、そういうのは無いと思うな
動画だってDVDのソースですらいろいろあるわけだし、
結局は自分で判断して気に入ったのを選ぶしかない
874 :
不明なデバイスさん :04/09/20 00:43:22 ID:uTTpQ1RB
グーグっても、コレが良いってパターンみつからないからな。 結局、自分の必要な事がわかるパターンつかう、見つけるしかないわけか。
>>866 2020とL985EXを並べて2020がメインになってるから、やっぱり2020が
自分的には好みですね。
条件としてはこちらの2020はドット欠けや輝度ムラ等無いので なるべくほぼ同じ条件でお願いしたいです。
後で後悔しそうだな
RDT202買った変態だけど。なんか質問ある?
879 :
844 :04/09/20 06:40:30 ID:DVffAAFV
>>877 ハゲドウ
自分もRDT211Hと迷ったけれど、やっぱり画質が2020の方がいいように感じた(好みの問題?)ので
2020を選んだ。べつに後悔とかはしていない。
ドット欠けもあるけど今では愛着わいてますよ(´ー`)
というかRDT211Hユーザーって居るのか?
少なくても等価交換じゃ無理だろ、、、保証期間違いすぎて(w
882 :
不明なデバイスさん :04/09/20 09:36:23 ID:WZ5GOy7B
デザインだけ見ると、RDTがすごくカコイイ。 シャープ、イイヤマ、栄蔵は・・・
変にデザインしすぎてカッコ悪くなってる例多いよね。 シンプルなのが一番なのに
コードがぶら下がっててカッコイイとは言えないな。
RDT211Hはスタンドが太すぎてダサいよね。
ふとさっき画面に点が・・と思ったら ドット欠けが・・(つдT)ほんのこの前まで無かったのに・・ これは手元を離れたくない2020の仕業かっ!orz という事でRDT211Hも1つか2つくらいならあってもかまわないです。
888 :
不明なデバイスさん :04/09/20 13:37:51 ID:1ZAsaA+E
AcerのAL1921Hが6万なんですが 買いですか?
890 :
不明なデバイスさん :04/09/20 13:41:26 ID:1ZAsaA+E
>>889 あっ、すいません間違えました(爆
逝ってきます…
891 :
不明なデバイスさん :04/09/20 15:26:11 ID:WZ5GOy7B
三十台 夢と亀頭は ピンク色
だけど袋にゃいんきんたむし
メゲない、スネない、外に出ない
894 :
不明なデバイスさん :04/09/20 18:24:25 ID:bqxsDnED
BenQのFP2091にDVI出力、MAMEを縦でやってます ドット欠けなしで快適
RDT211H と迷ってH540S買ったよ〜 21.3インチはでかい。あと綺麗でいい デュアルにして使ってるひとの感想サイトとか見たりして 結構まよった
897 :
818 :04/09/20 21:10:58 ID:0SPOwnTz
今日P234ドット欠け交換してきたけど、またドット欠けあった。 しかも前回より目立つ。 _| ̄|○ 引きが悪いので、99で買って良かった。
>>895-896 買ったばかりの時の熱い感想じゃなくって、ちょっと落ち着いてからのお話を伺いたいですね。
ゲーム・動画再生・プログラミング諸々の用途でのお話を楽しみにしています。
>>898 「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽ| ● ●、ノルl lL」
ヽN、ハ l ( _●_) ゙l ノl l
ヽトj彡、 |∪| ミ//レ′
r777777777tノ`ヽノ r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐
>>899 .lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |i おしえて とニヽ二/ l
ヽ.|l. 〈ー- ! `ヽ.
|l .lトニ、_ノ ヾ、
|l__________l| \ ソ
901 :
不明なデバイスさん :04/09/21 00:01:24 ID:uIfm4QuZ
>900 ザブトン2000枚!
FPSメインだけど、結局のところAD-202Gで不満なく遊べますか?
無理
そうですか、じゃ買うのやめます。
905 :
不明なデバイスさん :04/09/21 02:16:27 ID:4IE29+f3
下の低価格UXGA液晶のうち、どれ買えば幸せになれますか? 用途はWebと、ちょっとお絵かきする程度。 DVDはPCでは見ません。 やっぱりAD-202Gでしょうか?でも他より割高でどこも在庫ないんだよなー。 IO AD-202G BenQ FP2091 LG L2010P Acer AL2021m
その感じだと一番安いのを買うのが幸せになれると思います。
>>905 AD202GB購入したおいらです。
うーん、202は8bitなので暗部の再現は正直ムリです。よってお絵かきにはむいてません。
おいらみたく線画描く程度だといいやつです。(色塗りはCRTで)
ちなみに タブレットは アートパッド2 1212という正方形なやつなので、1枚で事すむように
202側はタブレット稼動部分を広めにして、CRTは色塗りのみなので面積比1/4に設定してます。
モニタの設置は横並びでなく液晶のほうを手前にしてCRTと上下で使用してます。
雑誌のテストレポートでは202は良い評価でした。購入のきっかけは測定機器で比較的良い結果がでてたからです。
んが、画面色温度の均一性や理想的なγカーブはNANAOには勝てません・・・。
ただし、独自の補正機能のため 使用者によってはなんか色が違うと不満あったり、
また最高に良いっていうわけでもなく、色ムラがあるよっと嘆きの書き込みもあるのも事実。
正直、どれ買っても幸せにはなれませんよ。 ようはどこらへんで妥協するかです。
ガムバレ
#いいと思っていても ドットヌケがあると一気にダウンしますしねえ・・・
908 :
不明なデバイスさん :04/09/21 02:49:44 ID:4IE29+f3
>>906 .907
サンクスコ。NANAOなんて買う金ないし、お絵かきって言ってもお遊び程度だから妥協できまつ。
でも正直19インチで高品質パネルの買ったほうがいいのか悩むっす。
>>908 >でも正直19インチで高品質パネルの買ったほうがいいのか
明らかにそっちだろ。血迷って糞UXGA掴むなよ。
>>908 でも 1280x1024 より 1600x1200 のほうが その広さに、いやさ、それだけでも幸せ気分だ。
必ずしも大は小を兼ねない、とだけ書いておこう、、、
912 :
不明なデバイスさん :04/09/21 03:32:06 ID:WL7FqEge
19吋で高品質なのって無い希ガス
RDT191Hでええやんか、使ってるパネルはRDT211Hのサイズ違いなだけだし、、、どのみち高いけど
RDT191HはLG製というのが2chで一般的じゃなかったの? ま、実際見た人ならわかると思うが。
>>897 234は九十九で買うとなるとかなりの値段だったんじゃない?
>>907 明らかに金出した方が、金出さないより静止画質は幸せになれる。
動画質はそうじゃないけど。
>>913 全然パネル違うっす、RDT211Hの方が遙かに綺麗。
19インチならNANAOの新しい奴がSA-SFTかもって感じだけど。
917 :
不明なデバイスさん :04/09/21 09:53:32 ID:5gvGsn5u
三菱電機、液晶パネル生産から撤退
三菱電機は競争が激化しているテレビ・パソコン用液晶パネルの生産から撤退する。
携帯電話機や産業機器に組み込まれる中小型パネルに特化する。
薄型テレビ用の大型パネルをめぐっては日本や韓国などで
今後、新工場が相次いで稼働し価格が下落する見通し。
三菱電機は中小型に経営資源を集中し、特色ある製品に特化し
液晶事業を維持していく。
三菱電機の液晶パネル事業の売上高は今年度380億円の見通し。
15インチ級を中心とするテレビ・パソコンモニター用パネルの比率は昨年度
の65%から、今年度は20%まで引き下げる。2006年度までに生産を中止する。
テレビ・パソコン向けは大半を社外に供給している。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040921AT1D1709P20092004.html
そのうちPCは韓国勢一色になったりして・・・
>>905 その中のだとどれも幸せにはなれないがしいて買うならAD202G。
ガンマカーブ自体はしっかりしてるから色のバランスとればかなり良い。
>>912 だねー、19インチだといいのでも20インチのローエンド程度
>>916 あれってS190ならコントラスト比から言ってSA-SFTではないと思うが…。
VA系だろうからサムソンあたりの新型パネルだろう。
920 :
不明なデバイスさん :04/09/21 12:29:46 ID:ck6q7mWx
921 :
不明なデバイスさん :04/09/21 12:30:11 ID:ck6q7mWx
輝度(標準) 280cd/m2 コントラスト比 450:1 応答速度 20ms
>>897 234のレポキボン。
情報少ないんだよなー。
ウチの周りじゃ置いてある店も無いしさ。
>>919 うたい文句から見てIPSと見たが・・・
応答速度を考えたらIPSではないような… VA系じゃないのかなぁ
S190じゃなくてL797の方か。 まぁどの道NECは19インチパネル作ってないからSA-SFTではないよ。 応答速度、コントラスト比、視野角から考えるとVA系だろう。
VAなら、わざわざ中間調の応答速度なんて売りにするのかな 最近のVAはそういうもんでもない?
>>924 低色度変位・広視野角・高色純度タイプパネルでVA系はありえないな
928 :
不明なデバイスさん :04/09/21 15:38:29 ID:YQcDwd8W
どう見てもIPSだろ 20msは21のSASFTと同じ コントラスト比もIPS 色純度は関係ない 節穴ばかりなのか?
>>928 色純度も関係あるぞ
IPSはクッキリ濃く出るのがIPSの特性だからな
VA系はIPSに比べると若干薄く白っぽい
930 :
不明なデバイスさん :04/09/21 15:54:10 ID:YQcDwd8W
>>929 ガマットじゃなくてそっちの話ね、そういう傾向はある
ちなみに複屈折フィルムの設計で解消出来る
S190はサムチョン製PVAだからL797はLG製IPSってとこじゃないか?
S190はサムチョン製PVAだからL797はLG製IPSってとこじゃないか?
H540S 買っておいて良かったー 三菱が液晶モニタ撤退するのが影響するのかはよくわからないけど、 この価格帯が無くなる可能性あるし。IOのは満足できないし・・・。 でもあと4〜5万だせばプロ用途が可能なモニタがあるみたいだったから けっこう店の人と話しちゃった。
936 :
934 :04/09/21 20:03:26 ID:V4G1F2wo
937 :
934 :04/09/21 20:07:35 ID:V4G1F2wo
938 :
597 :04/09/21 21:02:44 ID:ZPZ7pR4G
今使ってるCRTが半死状態ながら何とか使えてるので、まだ機種を検討中です。 DELLの2001FPのザラザラ感がどうも気になって、アイオーのAD202Gを買おうかと 思ってますが、視野角が狭いという書き込みを見て気になっています。でも基本的に 正面以外から見る事はほとんど無いので、視野角は気にしなくても平気です。 あと気になってるのが、もう少しがんばって飯山のH510も検討の1つにしようかと 思いますが、202GとH510だと、どっちがオススメですか?前にも書いたとおり、 用途はWeb閲覧とオンラインゲーム(ラグナロク)、あとCGは書かないけど見る事は 多いです。現在、飯山のA901HとNANAOのL565-Aでデュアルモニタ使用しています。 メインはA901Hで、ゲーム中のメール確認とか情報サイト表示する時にL565-Aを 使っています。なので、A901Hよりもきれいに映るならOKと思ってます。さすがに L565-A並のきれいさを求めるなら、20万クラスの物を買わないとダメでしょうから。 よろしくお願いします。
939 :
不明なデバイスさん :04/09/21 21:08:54 ID:FIqQzjIy
三菱のLCD部門とDisply部門はろくに交流もないのでないの。 三菱のLCD部門は小さな部隊で、三菱としてのばす気もなく、 (380億も売りがある?) ニッチなマーケットに特化するのは数年前からの基本方針でしょ。
>>938 UXGAのローエンドの中ではAD202Gが総合的に一番良いと思う。
L567あたりと比べてもきれい。
もう少しお金出すならH540Sあたりにしないと微妙。
>>940 AD202Gはピポットでもだいじょうぶかな?
いやね、以前使ってたTNは縦じゃ使い物にならなかったからさ。
>>942 TNでピボットって、そりゃクレージーだな(;´Д`)
944 :
897 :04/09/21 23:06:31 ID:H5vuMSLT
>915 パソコン本店IIIで、ドット抜け保証込み25万弱でした。 >922 価格.comにも書いてあるけど、目の細かいメッシュを通してるように 見えるので気になる。 私は画面を広さを取りましたが、画質優先の人は止めたほうが良いです。
>>937 それで、正解
それにしても、LEDバックライトのモニタっていつごろ出てくるのか?
まあ、出てきても高くて買えないんだろうがな。
946 :
922 :04/09/22 00:06:58 ID:dj+p6wrf
>>944 d。
先代のCINEMA使ってみたことあるんだけど、あのメッシュと同じなんだろうな…
色はどう?もし比較対象のモニタがあれば、見比べた感じを教えてもらえると幸。
947 :
938 :04/09/22 00:24:43 ID:KhpqRX3t
レスさんくす。
>>940 H540Sとなると、17万くらいですか…そこまでは出せないので、202Gに絞って
みようと思います。ちょうど23日に東京方面に行く用事があるので、ついでに
秋葉原行って、もう1回現物を見て確認してきます。地元には展示してある
お店が1軒もなくて…つД`)
でも、お店行くと何かデモが流れてて、イマイチ比較しづらいんだな…。
頼めば、デモ一時中断してメモ帳を最大化して表示させてくれるかな。
そうすれば、視野角とか見栄えとか確認できそうなんだけど…。
>>941 小出しにするとダメかと思って詳しく書いてたら長くなってしまいました。
AD202買った〜 安物買いの銭失いになるかと思ってたけど、期待以上で驚愕。 今まで、アナログ接続のL365デュアルだったんだけど、UXGA一枚の方が断然(・∀・)イイネ!! 視野角云々の話が出てるけど、一体どんな使い方をしたら気になるんだろう・・・・ 結構いろんな角度で見たりしてるがよーわからん。
949 :
不明なデバイスさん :04/09/22 01:33:24 ID:OdfxoEli
>>928 >>929 S-IPS なら買う価値あり??
サイズまたぐが、H540Sあたりと比べ
どうなんだろう。
#の新製品マダー?
>>951 あれ、開発続いてるってのはネタだったん?
202って ピボットかなんかで縦置きできるの・・・ね?(´・ω・`)
956 :
954 :04/09/22 10:31:48 ID:L9rnPOET
>955 ピボット機能が無いので強制的に縦置きにしました 本体とスタンドがVESAマウントインターフェイス規格のネジ4つで固定してあるので それを外して90度回転させてまた固定しました プラスドライバーがあれば出来ますよ〜
957 :
不明なデバイスさん :04/09/22 10:46:30 ID:tUB0UA12
現時点総合してIOの202がベストということでFA
>>954 よろしければ使用しているVGA教えてください。
959 :
不明なデバイスさん :04/09/22 11:15:00 ID:oymh/yPS
>>954 やはり視野角が狭いね
右のバーが本来灰色なのに青っぽくなってる
本気で言ってるのだろうか
>>959 こういう設定かと思ったがそうなん?
底部のスクロールバーとか見ても気にならんレベルだと思うが…。
まぁデジカメ画像だから参考程度にしかならんけど
>>954 乙。
DELLのより良さそうだ。
962 :
938 :04/09/22 11:28:34 ID:KhpqRX3t
>>594 乙です。
あのデジカメ写真を見た感じだと、視野角とかもあまり気にならないみたいだし、
202Gでいいかな〜って思ってきた…。でも、明日は秋葉原行ってくるので、やはり
現物を見て、それから決めてみる。少なくとも、今のCRTよりかはきれいだろうし。
963 :
954 :04/09/22 11:28:51 ID:L9rnPOET
>>958 写真のVGAはMSIのNX6800Ultra
DVI-I×2
他にもELSAのNVIDIA Quadro FX500で試したけど
DVI-I×1+アナログVGA×1で片方(アナログ)の色が少し青白くなったよ・・
964 :
962 :04/09/22 11:29:16 ID:KhpqRX3t
間違えた。
>>954 でした。
ごめんなさい…_| ̄|○
2枚並べても、特に気になる色変異も無いみたいだし デルよりもいいかもなぁ 写真の灰色の部分は青くなってないし バーが青っぽいのは設定だろうね
966 :
不明なデバイスさん :04/09/22 11:32:01 ID:rdsLMCid
これだけ離れて正面の色が変わったらTNだろ。
VA厨大量発生だな これで買ってみて視野角に驚いてアンチと化す
968 :
954 :04/09/22 11:52:56 ID:L9rnPOET
視野角について メジャーで測ってみたよ このデスクトップの正面90センチ前の状態から頭を左右に動かして 左右30センチ、合わせて60センチは作業に耐えられます(CGとか) でも視野角うんぬんよりも場所によって色が微妙〜〜〜に変わったのがちょっと残念 写真加工みたくいろんな色が混ざり合っている場合はいいけど アニメ塗りのように単色でのっぺり塗るのには適さないかも ほんの極わずかな色の違いなんだけどね・・・ あ、DVDとかゲームはまったく問題ないですw
>左右30センチ、合わせて60センチは作業に耐えられます(CGとか) 視野角37度かよwww
970 :
不明なデバイスさん :04/09/22 12:20:47 ID:0ZqLgxIZ
>視野角37度 ワロタ、やっぱ視野角狭いじゃんw L885(視野角45度)より数段酷いなw
ワロタ 202G・・・37度 L885・・・90度 VAの狭視野角が証明されましたな(ププ
Dell2001FP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>IODATA AD202G が確定したな
ID変えてまでご苦労なことだなw
左右並べてる状態で見たんだろうからもう少し広いんじゃないの?
37度ってどうだしたんだかわからん… 立てた液晶の幅を30cmとすると視野角の数値は110度くらいに なると思うんだけど。
ウンコな2001FPに負けたら、もうゲロとしかいいようがないな。
ぁ〜110のワケネー。アホだ。70度くらいか。
979 :
不明なデバイスさん :04/09/22 12:56:26 ID:tP8Lyal8
90cm/30cm inv.tanθ≒71°
なんか数学の出来ない馬鹿がいるな。 あ、消防には無理か。スマンスマン
981 :
962 :04/09/22 12:57:53 ID:KhpqRX3t
基本的に正面から見る以外は滅多に無いから、視野角多少狭くてもいいかな。 その辺りは、値段相応って事で割り切るしかないよね。色々贅沢言ってたら ハイエンドクラスになっちゃうと思うし。
視野角気にする人ってなんでそんなに気にするんだろう? TNの視野角とは根本的に違うのに。 ただ低価格ベースでの2001FPの優位性を擁護したいだけ?
983 :
不明なデバイスさん :04/09/22 13:04:19 ID:8tRD2CpW
AD202Gは良いと思うが、2001FPの方が良いだろうな。 S-IPSだし、どんな視野角でも問題ない、応答速度も速い。 この二点は液晶が最も苦手な分野だけに、ここが優れていると心強い。
984 :
954 :04/09/22 13:28:10 ID:L9rnPOET
あー書き方が悪かった、皆ごめんよ 左右30センチはCG作業に絶えられる範囲です このクラスの液晶だとそういう用途にどの程度通用するんだろうと 気になる方も多いと思ってそんな書き方したんです 普通にブラウジング、動画、ゲームならもっと視野広いですよ よければデジカメで写真撮りましょうか?(かといって人の眼と比較できませんが) どのくらい色が変わるのか 今日は休みなんでがんばっちゃうよ俺 どうせ人柱だし これから買って損したとか言わないように あくまでも参考だけど できれば他の方も他機種、同機種で同じようにレビュー希望〜
目くそ鼻くそってことでFA?
>>983 なんかLGのS-IPSを誤解してない?
2001FPに採用されてるLGのS-IPSはマルチドメインになってない。
さらに特許関係で開口率向上技術も使えないから粒状感(ザラザラ)がひどい。
だからVAほど極端ではないが横から見るとちゃっかり色変位します。
VAみたいに急速に色変位しないからマシといえばマシだけど、
LGのIPSを視野角が広い広いと祭り上げるのはちょっと…。
確かに視野角の広さはIPSの特徴だけどな。
応答速度に関しては…カタログスペックに騙されないでな…。
25ms表記のパネルが実測45msとかあったとこだから…。
987 :
962 :04/09/22 13:58:29 ID:KhpqRX3t
>>954 アンタいい人だよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
これから買うことを検討する私にとって、だいぶ参考になってますよ。
でも、今までの説明だけで何となく分かった気がするなぁ。
あとは現物を見て決めるだけかな…。
私は現在SHARP LLT1820HとL885BKを使っていますが、 L885の色の退色は大体、視野角120°を超えると顕著になります。 個人で占有して使うのなら問題にならないと思います。 写真を表示したときに感じるのは、極めて輝度ムラが少ないことです。 LLT1820Hは辺縁部と左上から右下にかけて明るくなるようなムラがあって、 写真を表示したときに、それが写真の写りなのか輝度ムラなのか判り難く困りました。
>>954 色の変化が判る様な単一色のものを表示しての複数角度からのSSよろ
AD202GBを購入なおいらです。 たしかに いわゆる「色温度のばらつきによる色ムラ」はしかたないかもしれません。 雑誌レビューの機器測定でも他機種にくらべ 中間よりやや上のランクくらいでしたし、 ただ色ムラについては NANAOのCG19でさえ個体差によるかもしれませんが 「ある」って気にしている人も書き込みありましたし、またCRTでも実際、均一なようでいて やっぱり色ムラがあったりします。地磁気やモニタ周辺の磁気おびたもののせいも ありますが、、まあ202については「まあこの程度だろう」ぐらいなカンジで使用してます。 視野角については正直、ここで妙に高揚感もって非難している輩が思うほど 「ああ、買って損した」という気分モノではないと思います。第一、この方式のパネルでない タイプのやつも色に変化がないーと思うようでいて、実際は微妙にくすんだ色になっているし。 どのみち おいらの場合は作画にしかつかわないからそんなに気にしない。゚(゚´Д`゚)゚。
追記 真正面でも視野角による色変化はあります。 パネルから30cmあたりから変化がでますね。 でも実際30cm近くで見て作業する状況って どんなんだろと思うにょう。 おいらの場合はだいたい50cm離れて使ってます。
>>992 遥か以前から録音を繰り返してるだけだよ。
T2020な俺がメジャーで測ってみたら、普段使ってる距離は60cmだった。 30cmで使ってる奴なんて本当にいるの?端から見たらこんな風に見えると思う ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________ ∠イ\) ムヘ._ ノ | ⊥_ ┣=レヘ、_ 了 |ええい!視野角が狭い! -‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ < | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 視野角をもっと広くしろ! (三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ | | |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | `ー、 ∠.-ヽ ', __l___l____ l`lー‐'´____l. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| | || |__.. -‐イ || | ノ/
>>979 計算間違ってるのにageは恥ずかしいよw
リドテク 6800GT 液晶 DVI接続 ・・・DVD再生で ノイズでるよ・・・ どうする・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
>>996 そんな糞LCDは仕方ないから俺が引き取ってやるよ。
処分料が欲しいところだけど送料をそっちが持つならタダでいいよ。
>>997 あらら、 これはLCDでなくグラボの問題なんだよぅ。
999 :
不明なデバイスさん :04/09/22 18:42:26 ID:uAvEUcJP
視野角90度がget
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。