おすすめの2.1chスピーカーは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
902不明なデバイスさん:05/02/05 20:21:54 ID:cfDiNv4x
>>900-901
喪前ら877辺りから読み直せ。厨房どもが。
903不明なデバイスさん:05/02/07 16:01:07 ID:iUh1Nct6
いつ買ったかわからない1980円のスピーカーからウーファー欲しくて買い替えることにした
PCラックに空きスペースがほとんど残ってない、でもウーファー欲しい。
一番上の段に20cmくらいの幅で空きがあったので、ここでいいかと思った
ゲーム主体なので、重低音出て1万円以下でいいのないかと池袋ビックいってみた
20種類以上の2.1chスピーカー置いてあって、試聴できたのでいろいろ聞いてみた
幅20cm以下で安くて値段以上の音は出てると思えたのは二つあった

シグマAPO SSPW05 3000円くらい 
ロジクール X230 7000〜8000円くらい(秋葉だと5000円台だった・・・)

SSPW05は3000円のくせに5000円以上のスピーカーよりいい音出しててびっくり
X-230は重低音がすごくて、これでゲームやったら面白いかなと思った
結局X-230買った・・・箱がでかくてもって帰るの大変だった

MMORPGやってみた・・・低音ドムドムうるさくて敵切れない・・・ウーファー切った
なんかモニターが揺れてる・・・ウーファーに防磁処理されてなかった・・・
・・・・・・
904不明なデバイスさん:05/02/08 00:26:45 ID:V22josOw
(ノ∀`)アチャー
905不明なデバイスさん:05/02/08 01:12:51 ID:imKA+Hec
価格帯別お勧めは?
906不明なデバイスさん:05/02/09 02:53:26 ID:y09XPjIJ
>>905
逝ってよし。
907不明なデバイスさん:05/02/09 18:08:29 ID:WNvDgYFp
スレ見た感じ2.1ではMA-210が一番のようなんだけど、
MA-210ってそんなに良くはないような…
解像度だけ見れば1500円クラスのイヤホンのほうが明らかに良いし、
定位もはっきりしていない感じがする。

スピーカーの配置が悪いのかな?
908不明なデバイスさん:05/02/09 19:14:10 ID:uDdjSMqN
このクラスの値段で比較すりゃイヤホン・ヘッドフォンの方が解像度高いのは当然な気がす。
2.1ch は耳だけでなく躰で聴け!
909不明なデバイスさん:05/02/10 02:54:55 ID:4817E9ui
>イヤホン・ヘッドフォンの方が解像度高いのは当然な気がす。
詳しく!
910不明なデバイスさん:05/02/10 12:26:00 ID:UE/2QpIy
E931(SONY)とMA-210とを比べて聞いてみろ。
911不明なデバイスさん:05/02/10 16:00:40 ID:NKhiTvKR
>>910
そりゃムリ。そんな安機種もってない。
つうか、きちんと語れないのか寝。
912不明なデバイスさん:05/02/10 16:29:25 ID:AyC3wsRZ
Creative I-TRIGUE I3350 とMA-210どっちにするか迷ってる。
どっちがいいかな?あんまり変わりないか。
913不明なデバイスさん:05/02/10 17:27:57 ID:3GzX5L8W
6331捨てましたさようなら
914不明なデバイスさん:05/02/11 07:11:34 ID:g8S/7bYR
>>909=>>911は放置でよろ

>>912
堅い低音か柔らかい低音か。
音がどうでもいいなら機能や外観で選ぶよろし
915不明なデバイスさん:05/02/11 11:05:14 ID:5gUqB5Ec
http://cs.m-infotec.co.jp/altec/producuts/3021_tokucho.html

これって糞でしか?
剣道の面みたいだ
916不明なデバイスさん:05/02/11 11:37:04 ID:6vbJj+wc
>>915
数年前からあるけどその時はAV機器板で評判よかった
917不明なデバイスさん:05/02/11 14:37:59 ID:UIKLNY+r
>>914
>堅い低音か柔らかい低音
これはどういう意味?
918不明なデバイスさん:05/02/11 15:22:27 ID:/2kVGl9T
>>917
914は日本語がおかしいようだから放置しとけ。
919不明なデバイスさん:05/02/12 02:07:11 ID:T8GCMkXR
>>912
店頭で視聴するのがいいね。好みもあるし。
聞き比べると、やっぱ音違うよ。
それぞれデスクトップ周りも違うから操作性とかサイズとかも実際見てみないと想像できないし。
俺もさんざ聞き比べて見比べて、結局MA−210にした。
そんだけじっくり検討すると自分で納得できるからね。

920不明なデバイスさん:05/02/12 16:14:18 ID:i77VktDT
>>919
さんざ聞き比べないとわからないってことは
そんなに差が無いってことか?
921不明なデバイスさん:05/02/12 18:15:45 ID:g/QgT4Au
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050201/minfo.htm

おまいら、こんなのがいつの間にやら出るみたいだが…
やたら高いし、田舎じゃとても試聴出来そうもないわでガックリ。

電脳街近辺のヤシら、店に並んだら一度インプレ頼む!
922919:05/02/13 12:12:25 ID:ZZECVPno
>>920
「さんざ聞き比べて」=やたらある(大量にあるって意味ね)デモ機をかたっぱしから聞き比べて
いくつかに候補絞ってそれをさらに聞き比べて、選択するということ。
さらに、評判のいい機種がその店になかったので、別の店で見つけて、それを聞いてという作業が
この間に入る。
この作業が俺にとっての「さんざ聞き比べて」であって、デモ聞いただけで「こりゃだめだ」てのあるから
差は歴然としてあることを体感したらいかが?ってこと。

だっふんだ。
923不明なデバイスさん:05/02/13 22:48:38 ID:ltCr77ju
んだんだ
924不明なデバイスさん:05/02/18 11:40:58 ID:EOIKvMqc
トーンゾイレ
トイレゾーン
似てる
925不明なデバイスさん:05/02/18 11:55:04 ID:bnn/gyPX
>>924
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
926不明なデバイスさん:05/02/19 13:23:21 ID:ibT2aB/K
PCで音楽聞くためのおすすめのサウンドカードやスピーカーを教えて頂きたいです。
予算は、15,000円です。無理すれば20,000出せます。
PC付属スピーカー使ってたおれが自己満足できる程度のものでよいので、
おすすめを教えてください。
927不明なデバイスさん:05/02/19 14:24:13 ID:ILxIq4kU
MA210買っちゃった。
928ドシロウト:05/02/19 14:29:29 ID:q+uX/e/0
とりあえず2.1スピーカーがほしーなと思って調べていたらここにたどり着きました。
どれがいいのかまったく分からないので、予算5000円前後で、
皆さんのおすすめを教えてください。

929不明なデバイスさん:05/02/19 15:06:14 ID:rxidCaTd
ttp://www.sigma-apo.co.jp/products/multimedia/speaker/USPW05.html
工房で3980円で売ってるのを見つけネタで買った。
アナログ入力も有るがUSBと共存できないのでPCが複数有る場合使いにくい。
この価格で音質に期待されても困るが値段相応かやや良く損した気はしない。
在庫処分の雰囲気濃厚、近場で安く売っていればおすすめ。
ACアダプタ式でないのも自分的には良かった。
930不明なデバイスさん:05/02/19 19:56:23 ID:usaIyS69
ロジのスピーカ使った事無いんだけど
やっぱり出来の悪いドライバ組み込んだりしなくちゃいけないの?
931不明なデバイスさん:05/02/19 20:05:45 ID:nVPvISwn
>>928
MicrolabのA-6331はCP高いと思うよ。特にとりあえず、で5000円前後で、
ならちょうど良い選択肢かも。
932不明なデバイスさん:05/02/19 21:03:16 ID:osPGmosf
6331はうまいことイコライジングして中域の窪みを無くせればいいんだけどね…
誰かうまいネットワーク考えてくれ
933ドシロウト:05/02/19 23:26:57 ID:q+uX/e/0
>>929
>>931

その二つで検討してみます。
貴重な意見ありがとうございました。
934不明なデバイスさん:05/02/20 01:32:29 ID:R/ZQf3yi
ドンキホーテで安いの買ったけど満足。
貧乏耳で助かるわぁ。
935不明なデバイスさん:05/02/22 02:51:57 ID:TOwyPxAN
>>934
俺は耳が他人より多少リッチらしいが、懐は貧乏だw。
936不明なデバイスさん:05/02/22 16:33:28 ID:1XVms/Uo
リッチな耳持ちさんは何を聞くのよ?
937不明なデバイスさん:05/02/23 21:30:13 ID:S8dT8QxD
http://www.sbpnet.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=6655

↑買ったよ。全体的に、結構いい音出してくれてると思う。
この価格なら大満足。
938不明なデバイスさん:05/03/01 18:00:48 ID:vW7ceRKC
前にも書いたがロジのスピーカーはウーファーに防磁処理が・・・
939不明なデバイスさん:05/03/01 22:33:45 ID:0Rhelpua
MA-210買ってレッキングクルーやったら、重低音がドンドコ響いて
死ぬ程笑った。スレ違いスマソ。
940不明なデバイスさん:05/03/01 22:49:19 ID:Nwgr44Hv
俺もMA-210買ってエロビデオ見たら男優の声がドンドコ響いて
死ぬ程笑った。スレ違いスマソ。
941不明なデバイスさん:05/03/01 22:50:23 ID:v5ozNudG
トージローか、あれは響く
942不明なデバイスさん:05/03/01 23:01:42 ID:4vUEICEH
943不明なデバイスさん:05/03/01 23:16:50 ID:++3ecy9G
ロケットと宇宙人のセットか。
サウスパークみたいだな。
944不明なデバイスさん:05/03/03 00:34:15 ID:E3xDBOoQ
CREAIVEの CAMBRIDGE SBS52 ってACアダプタ何アンペアだっけ?
945不明なデバイスさん:05/03/04 02:29:26 ID:ZUctqPlY
シャレでドンキホーテで売ってたマクサー電機とかいうところのスピーカー買っちまった。
946不明なデバイスさん:05/03/04 02:56:10 ID:vdKBfvZf
>>945
ヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノ

2,980円の割にはそれなりの音出してくれて満足だったけどね。
947不明なデバイスさん:05/03/04 08:52:27 ID:ZUctqPlY
>>946
いや俺が買ったのは税込4000円ちょいのだ…
なんだか左右の音がわかれて出力されない。
モノラルが2つあるみたいでかなり萎えたorz
948不明なデバイスさん:05/03/04 13:34:27 ID:q1ktRKZr
MA-210買いました
かなり満足
949不明なデバイスさん:05/03/05 13:50:11 ID:dmxvmNca
栗の3450と3500の違いってデザインだけなのですか?
950不明なデバイスさん:05/03/05 16:49:51 ID:oetSMtGK
A-6331 買ってきました。
かなり満足。

でも持ち帰りは辛かったです。
重いの何のって。
951不明なデバイスさん:05/03/05 19:09:10 ID:brAtAexO
>>949
色だけみたいだね。
お好きな方をどうぞ、悪くはないよ。
952不明なデバイスさん:05/03/05 23:01:35 ID:0TpBhCeB
>>950
スピーカスタンドどんなの選んでます?
机に直置きしてるけどやっぱり耳の高さに合わせたいなあ
953不明なデバイスさん:05/03/06 16:50:52 ID:+v6sCUXU
おすすめスピーカースレより。

771 不明なデバイスさん sage 05/02/19 20:57:29 ID:6Ao+U8sb
嫁用にコレ買いました。2980円。
ttp://www.juster.com.tw/product/subwoofer/3d168d.htm
意外によござんした。JUSTerメーカーのものは〜1980円はシャカシャカして聞けないものだけど
これはバランス取れててよかった。入力をキツ目にしてもだいたい音割れせずに出してくれる。
低価格で探しているならオススメ。
954不明なデバイスさん:05/03/06 17:56:27 ID:nvhuWU3E
A-6331いいか?
安物と同じように高音だと割れるし
低音も音が割れてる
正直値段以下だと思うけど
955不明なデバイスさん:05/03/06 17:57:28 ID:nvhuWU3E
sage忘れ失礼
956不明なデバイスさん:05/03/06 20:07:31 ID:4iYqWXoY
>>954
どんな大音量で聞いてるんだ?
957不明なデバイスさん:05/03/08 00:55:54 ID:uG0e8cOY
>>956
横レスだけどアクティブで大音量ってキホンだろ。
958不明なデバイスさん:05/03/08 08:26:56 ID:56xOriyc
俺もA-6331は好きじゃないな
メリハリなくてモワァ〜〜ンってしてる
959304:05/03/08 16:39:17 ID:nvuayV0s
ヽ(´▽`)ノワーイ小宇宙買うよ
960不明なデバイスさん:05/03/10 00:17:30 ID:x7rJXKeW
>>942
ブラックオバQ、、、惚れた!
出たら買う。

クリーチャー2、あんまり評判出てこないけどどうですか?
961不明なデバイスさん:05/03/11 20:46:53 ID:SSFrEWSt
栗のケンブリッジってどうよ?
962不明なデバイスさん:05/03/12 00:50:23 ID:lXrnFfY7
ロビンのタワーブリッジってどうよ?
963不明なデバイスさん:05/03/12 22:03:55 ID:VzMpUSIf
ロビンのタワーブリッジは見た目よりも効く。
964不明なデバイスさん:05/03/13 03:53:04 ID:WwwpknAn
ケンブリッジ
ttp://www.creaf.co.jp/speakers/sw-digital/
これだな。
今更売ってないだろ。
漏れ的には、すっきりしない音な印象だけど、
デジタル端子付いてるからノイズも少ないし、
サテライトも無理に2ウェイにしてないから、中音もなんとなく出てる。ちょっとこもる。
デスクトップに置いても邪魔にならない大きさだしな。
とりあえず低音はボンボンいってくれるし、低音出したいヤツにはいいんじゃね?
今ならMA-210買っとけばって感じ?
↑大きさ的にな。音はMA-210はドンシャリだしデジタル付いてないから漏れ的にはダメぽ。
以上糞耳のチラシの裏
965不明なデバイスさん:05/03/14 08:25:02 ID:1YpmUsdE
MA-210とは全然違うよな。
つーかMA-210っていいのか?

ケンブリッジSW-DIGITALなんて、
売ってないモノを今更いいとか悪いとか言ってもしょうがない希ガス。
966不明なデバイスさん:05/03/15 20:13:33 ID:0GvgQ5r9
MasonWareのM2という光るスピーカーってどこか販売してるところって
ありますか?あと音質は良いほうなんでしょうか?
967不明なデバイスさん:05/03/15 21:21:08 ID:JwqOYCWZ
http://www.tdk.co.jp/tjbbe01/bbe18000.htm
PCデポで在庫処分の匂いがしたTDK SP-NX101
を2980円で買ってきた

実売が同価格の物に比べものにならないくらい良いのだが・・・
音量調節が一つしか無くウーハーの音量が変えられないので困った
ゲームとかには良いかも知れないが、音楽、動画には低音がキツ過ぎて・・・(音は良いんだけどね)
968不明なデバイスさん:05/03/15 23:45:50 ID:O3L9Iy5s
>965
MA-210はいいよ
特にデスクトップをこぢんまりまとめたければ、さらにいい。
969不明なデバイスさん:05/03/16 23:06:29 ID:YQ/ByBrG
dellのA425 3ピース(2.1)スピーカシステム ってどうなん?
970不明なデバイスさん:05/03/17 19:51:47 ID:p1fwFojS
971不明なデバイスさん:05/03/17 21:55:31 ID:NoFfktC4
ボリ杉ちゃうんかと
972不明なデバイスさん:05/03/18 06:49:38 ID:SSG0+lGj
>970
ボリ杉というか、出品物がすべて5万とかわけワカメ
973不明なデバイスさん:05/03/18 12:58:02 ID:IJsOwD+b
scytheのSP-122使ったことある香具師いる?
2月に購入したんだが、最近音が緑のランプが消えて
音が途切れてきて壊れたくさいんだけど
974不明なデバイスさん:05/03/18 13:01:00 ID:IJsOwD+b
誤爆w
>>973
最近、緑のランプが消えて 
975不明なデバイスさん:2005/03/28(月) 02:34:13 ID:9SI6o/wf
(=゚ω゚)ノ
976不明なデバイスさん:2005/03/28(月) 16:11:01 ID:iG/fo26g
+.(o´・ω・`o)+.゚。
977不明なデバイスさん:2005/03/29(火) 00:50:34 ID:OFouVV9+
(=゚ω゚)ノ
978不明なデバイスさん:2005/03/29(火) 14:50:06 ID:IyJvFBMr
PCでの音響に詳しい方に教えて下さい

現在、以下のPC環境で音楽聞いてます
オンボード(AC97−6CH)+6年位前に購入した富士通PC付属スピーカー(ALTEC LANSING製:一般ステレオ型)

価格.COMで見つけた
ONKYOのGX−R3X(実売価格6,000円程度)が値段の割りに高音質で
評価が高いので、現在使用しているスピーカー(富士通PC付属スピーカー)
から買い換えたいと考えています。サウンドカードはこれまでのまま
オンボード(AC97−6CH)を使用する予定ですが、GX−R3Xに
買い換えることで明らかな音質の向上が望めそうでしょうか
普段あまり音響にこだわるタイプではなく詳しくないのですが、
6,000円程度の出費で音質が向上するならそろそろ買い換えてみたいと思ってます。
現在使用のスピーカーは6年以上前の物ですので、GX−R3X買い換えることに
より大幅な音質UPも望めそうでしょうか。オンボードのままでは
あまり変わらないでしょうか。詳しい方よろしくお願いします。
6000円程度で買えて音質のUPが見込めるコストパフォーマンスの高い
スピーカーを探してます。
979不明なデバイスさん:2005/03/29(火) 15:19:18 ID:RfimDhM6
ここもか・・・
何でいろんなとこでマルチしてるの?
980978:2005/03/29(火) 15:51:00 ID:IyJvFBMr
>>979 レスが一日に数件なので、一箇所のレスでは気づいて
    頂けないと思いまして・・。色んな人のご意見が聞きたかったもので
981不明なデバイスさん:2005/03/29(火) 16:19:50 ID:RfimDhM6
マルチポストはマナー違反
通常は氏ねといわれて放置される
982不明なデバイスさん:2005/03/29(火) 22:37:09 ID:iH85/OFp
>>978
お逝きなさい。
983不明なデバイスさん:2005/03/30(水) 02:02:38 ID:4YrEmvWM
【スレ建て前】ハードウェア板初心者質問スレ11【確認】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1109807186/l50
984不明なデバイスさん:2005/03/30(水) 09:45:36 ID:eiZAsK35
>>978
>PCでの音響に詳しい方に教えて下さい

かしこまりました。
御希望通り、音響に詳しい方にはこちらからしっかり
お伝えていたしますので心置きなく逝ってください。

音響設備より国語の教科書の方が必要そうですね。
985不明なデバイスさん:2005/03/30(水) 14:10:19 ID:VrAPVQBZ

986不明なデバイスさん:2005/03/30(水) 14:14:06 ID:VrAPVQBZ
次スレ

おすすめのスピーカー No.32
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111350799/l50


お勧めのパッシブスピーカーは?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071986693/l50
USBスピーカー(USBスピーカ)スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1024074338/l50
987不明なデバイスさん:2005/03/30(水) 15:54:55 ID:mNDwrdqv
ume
988不明なデバイスさん:2005/03/30(水) 16:11:56 ID:DokAYqSP
989不明なデバイスさん:2005/03/30(水) 19:14:04 ID:hUlp5en7
久米
990不明なデバイスさん:2005/03/30(水) 20:41:08 ID:4NgLGRkg
膿め
991不明なデバイスさん:2005/03/31(木) 02:12:05 ID:lQBPyv6c
(,,・∀・)
992不明なデバイスさん:2005/03/31(木) 03:56:08 ID:2VvC2R2K
>>967
フラットパネルを音が良いとか言ってるヤシは耳が悪い。
つまり、ハッキリ言って、音質を語る資格なし。

普通のスピーカーはその人の好みの良し悪しの部分で納得できる部分もあるが、
フラットパネルは話にならない。どう聞いても音が悪い。どう解釈しても音が悪いの結論にしかならない。

歪んでるし、ラジオのような音だ。ウーハーに騙されてるだけだ。NX101漏れも買ったから分かる。
993不明なデバイスさん:2005/03/31(木) 12:31:14 ID:6YHw5Rls
このスレもそうだけど、何かの質に関してのスレはプラシーボの塊なんだから
今更何をいっても無駄だと思うよ
994不明なデバイスさん:2005/03/31(木) 15:42:09 ID:9Ap1f02V
次スレ

おすすめのスピーカー No.32
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111350799/l50


お勧めのパッシブスピーカーは?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071986693/l50
USBスピーカー(USBスピーカ)スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1024074338/l50
995不明なデバイスさん:2005/03/31(木) 15:44:50 ID:9Ap1f02V
ume
996不明なデバイスさん:2005/03/31(木) 17:24:06 ID:IaNG+jih
ume
997不明なデバイスさん:2005/03/31(木) 17:43:43 ID:yZJ57vEP
おすすめのスピーカー No.32
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111350799/l50
お勧めのパッシブスピーカーは?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071986693/l50
USBスピーカー(USBスピーカ)スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1024074338/l50
998不明なデバイスさん:2005/03/31(木) 17:44:05 ID:yZJ57vEP
おすすめのスピーカー No.32
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111350799/l50
お勧めのパッシブスピーカーは?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071986693/l50
USBスピーカー(USBスピーカ)スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1024074338/l50
999不明なデバイスさん:2005/03/31(木) 17:44:25 ID:yZJ57vEP
おすすめのスピーカー No.32
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111350799/l50
お勧めのパッシブスピーカーは?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071986693/l50
USBスピーカー(USBスピーカ)スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1024074338/l50
1000不明なデバイスさん:2005/03/31(木) 17:44:46 ID:yZJ57vEP
おすすめのスピーカー No.32
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111350799/l50
お勧めのパッシブスピーカーは?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071986693/l50
USBスピーカー(USBスピーカ)スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1024074338/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。