おまえらのPC自慢してみませんか(業務用機編)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1司会者 ◆7CbRpcpQ
もうやめようと思った事もある。

大きくて重たい筐体。
うるさい冷却ファン。
やたら高価な部品。
不経済な電源。

個人で使うにはあまりにも負担が大きい。
それは自分でもわかっている。
普通のPCで事足りることも・・・


しかし何かが違う。
「何」が何かは、わからない。

ひとつだけわかっている事。


洗練された機能美への憧れ。


お前らのPC自慢してみませんか(業務用機編)
始まります。

関連スレ
お前らのAlpha自慢してみませんか
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011706153/l50

PentiumPro(socket8)を語れ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004100177/l50

SGI VWS320/540
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1008611533/l50

>>2へ続く
2司会者 ◆7CbRpcpQ :02/01/29 22:37 ID:yNX3kS2Y
現在、サーバー、ワークステーション等の
業務用機を所有なさっている方。
産業用機を所有なさっている方。
自己所有ではないが「完全」に自分の管理下にある方。

遠慮はいりません。
自慢して下さい、思いっきり。

自慢ついでに主な用途を簡単に
コメントしていただければスレも賑わいます。


また前編の反省より、これから業務用機を
購入しようと思われる方からの御質問等もお待ちしております。
3Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/01/29 22:43 ID:ZhYUSLbl
>>1
新スレお疲れさまです。
これからもがんばってください。

前スレ
「おまえらのPC自慢してみませんか(ハイエンド編)」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1003485693/l50
4EB164:02/01/30 17:39 ID:Mcvcu3NT
>>1 司会者様
新スレ、お疲れ様です〜。(^^)

我が家には、6Uラックマウントの産業用ケース(PICMG)があります。
中には、K6-2が2台と、SH4が2台。
# 元々は化成プラントの制御箱です。

エージング中にラックが転倒する事故がありましたが、
ビクともしませんでした。(汗)
# 処理を続けているのを見て、さすがは産業用と思いました。

…出だしから、こんなのでスミマセン。(滅)
5司会者 ◆7CbRpcpQ :02/01/30 18:12 ID:pmn00XS+
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>3
御声援ありがとうございます。
本スレも頑張りたいと思います。
#元スレへのリンク忘れていました。

>>4
いきなり6Uラック、しかもPICMGですか。
一体どこから入手されたのでしょうか。
転倒してもビクともしないとは凄まじい耐久性ですね。
(参考URL)http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kyopal/alliance/whatcpci.htm

ここでニュースをお伝えします。
昨年からホーム用スパコンの発表等、活気のあるNECが
この度、IA32サーバーで世界最速を達成したそうです。
http://www.nec.co.jp/press/ja/0201/3001.html

何がどう凄いのか、わかりませんがNEC、復活の予感がします。


引き続きスレをお楽しみください。
6N5200 ◆075PX7Ng :02/01/31 00:56 ID:z1QWv7Ru
皆様今晩は、N5200です。

>>1 司会者様
新スレお疲れ様です。前スレに引き続き、宜しくお願いします。

>>3 Tsunami21264様
こちらでも宜しくです。

>>4 EB164様
今晩は。こちらでも宜しくお願いします。
>我が家には、6Uラックマウントの産業用ケース(PICMG)があります。
早くも産業用ですか(驚)。「耐久性」や一般PCとの「ギャップ」がイイ!ですね。
家の業務用機構成は、FC−9800、Express5800、
N型番の事務機(文豪DP、OP−98/X、N5200)です。各機の運用は、OSにより
使い分け・・と言う具合です。用途はもちろんアレでナニな・・事に使っています(藁。
#今現在もExpress5800/53Waで2ちゃんねるやっていますYO!

それでは、おやすみなさい。
7Server5000:02/01/31 03:25 ID:nPIzoDZY
司会者さん、新スレありがとう。

「ProLiant 5500R」の新品を購入しました。
ええ、某テイクオフにあったものです。
5万円に値下げされていたので、後先考えずに即ゲットです。
スペックは、Pentium III Xeon 550MHz、メモリー 256MB、HDD オプション。

とりあえず、でかい箱が届いた画像です。↓
http://www.yukiyuki.jp/COMPAQ/PL5500R/PL5500R-01.jpg

このあと、やっとの思いで2階まで上げました。
注文しているラックが届いたら、セットアップをいたします。

#まあ、しかしうるさいこと。というより、DECが静かなんだな・・・。
8司会者 ◆7CbRpcpQ :02/01/31 18:08 ID:XlxwMeDD
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>6
こちらこそ宜しくお願い致します。

Express5800の、いかにもワークステーション然とした
筐体は興味をそそられます。
実は昨年、Alphaを買おうか、Express5800(PEN500モデル)を買おうか迷っていました。
(参考URL)http://www.nec.co.jp/press/ja/9806/0302.html

98シリーズの詳細はこちらです。
前編でも御紹介しましたが今一度御紹介しておきます。
(参考URL)http://www5d.biglobe.ne.jp/~pc-9800/db1/db1_main.htm

>>7
こちらこそ、ありがとうございます。

これが5万円ですか、秋葉原はいいところですね。
私も後先を考えず買ってしまうでしょう。
(参考URL)http://www.compaq.co.jp/products/servers/pl5500_sh.html

続報お待ちしております。


まだまだスレは続きます。
9Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/01/31 22:58 ID:VBaSOP1o
>>6
ヨロシコヾ(´ー`)ノ

>>7
PL5500R投入ぽめれちょ〜ございます。
VRMの入手ガンバシテクダチイ(;´Д`)アウア

>>8
>これが5万円ですか、秋葉原はいいところですね。
 RS/6000なんか500えんだし。
 あ、このまえ480えんっていうのもあったか(w
 最安値更新(;´Д`)
10司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/01 17:41 ID:vLgVI0M+
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>9
私の住んでいるとこは500円では不動な486機が精一杯です。
一度、秋葉原に行ってみたいものです。


ここで新製品の御紹介。
モトローラ、PowerPC 命令セット・アーキテクチャを採用した初の 1GHz プロセッサを出荷
http://www.mot.co.jp/SPS/html/ad/pre/mpc7455.html

実力やいかに。


まだまだスレは続きます。
11司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/01 23:12 ID:vLgVI0M+
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。


不人気なところは前編から引き継いでしまったようです。

それはさておき、OSの話です。
このスレを御覧の皆様は何を使ってらっしゃるでしょうか?

多くの方がWindowsだと思いますが先頃、
米IBMがLinux専用メインフレームの計画を発表しました。
(参考URL)http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2002/01/30/633208-000.html
また前編でもお伝えしましたが大手4社によるLinuxへのテコ入れ。
(参考URL)http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2002/01/23/632962-000.html

いずれはサーバー、ワークステーション等もLinuxへと移行してしまうのでしょうか。


スレとは無関係な話題ですが気になったもので。

今夜はこの辺でお別れしたい思います。
またお会いしましょう。
おやすみなさい。
12N5200 ◆075PX7Ng :02/02/01 23:50 ID:9RyzMKAR
今晩は、N5200です。

>>8 >>11 司会者様
>Express5800の、いかにもワークステーション然とした
>筐体は興味をそそられます。
有り難う御座います(^^)。しかしながら、使用者が非常に少ないのが残念です。
#因みに>>6のExpress5800/53WaはPU(Deschutes,450MHz)からPV(katmai,550MHz)化
しています。

話題を変えまして、OSについてですがFC−9801等ではMS−DOS、ExpressではWindows、N5200ではPTOSと言う具合で運用しています。
さて、ここからが「業務用」です。MS−DOSは文豪DP用やOP−98用の物を使用し、Windowsも2000Pro+Meの未サポート・デュアルブートを構成、
PTOSは、オフコン用のA−VX互換OSです。表示用語も「業務開始」「確定」「取消」等、表示色も黒地の緑文字・・・。正に業務用機と民生機との「ギャップ」が
イイ(・∀・)!!です。

それでは。
13Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/02 00:37 ID:lO4CpEPj
>>12
>表示色も黒地の緑文字・・・
 AIXのようだ(w
 でもこれが目には(・∀・)イイ!んだよね。

>>7
 VRMハケーン。
14Server5000:02/02/02 12:14 ID:qLeLMk2q
>>13
え、VRM?
15Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/02 15:03 ID:lO4CpEPj
>>14
そう、PL5500R用のヤシ。
形状が特殊だから、お求めはお早めにね。
16Server5000:02/02/02 21:26 ID:zdiJug27
>>15
今日、アキバ逝ったんですけどね。
COMPAQをいぢるのに必須の、トルクスのドライバーを
飼ってきただけデシタ。
17Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/02 22:30 ID:lO4CpEPj
>>17
あら残念(;´Д`)
とにかく5500Rで4wayにするならVRMは気にしておいたほうが(・∀・)イイ!ですYO!
結構狙っているヒト多いですから。
18N5200 ◆075PX7Ng :02/02/02 22:53 ID:TXyL8f5K
今晩は、N5200です。

>>13 Tsunami21264様
>でもこれが目には(・∀・)イイ!んだよね。
激しく同意!ちょっと前まで運用していた下逸窓の文字表示も
緑色にしていたような気がスル・・・(藁
#PCは業務用機から廃って逝ったので、抜けられナイ・・

それではこの辺で。
19司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/02 23:08 ID:6SrPGE1E
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

今夜は私が使っているマシンを御紹介いたします。

DEC PersonalWorkstation433aについては前編で
御紹介したとおりですが普段雑用に使っているマシンは
IBM PC-300GL(6287)というビジネスモデルです。

ビジネスモデルというとかっこよく聞こえますがただのPCです。
セレロン433にATA33、電源100Wという低スペックモデルです。

これは昨年末に知人から頂いたものですが
気に入っている点はと申しますと
オンボードでのサウンドの機能はないのですが、
USB、PCIに加えISAも装備しており拡張性も十分なところです。

また440BXチップやS3ビデオチップといった
枯れたものを使用しているためか、安定しています。

おかげでいままで使っていたPEN800機(自作)は最近電源すら入れていません。

皆様もちょっとした雑用に使うのであればビジネスモデルを
お選びになってみてはいかがでしょうか。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
20Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/02 23:45 ID:lO4CpEPj
>>19
IBMerハケーン(w

>枯れたものを使用しているためか、安定しています。
 それはいえますね。

 うちで最近よく使っているデスクトップは【hp】KAYAK XA。
 ちょっと前に2000円で買ったヤシなんですが、やはりBXチップセット。
 フロントにステータスを表示させる液晶インジケータがついている以外は普通
のビジネスPCでちっともおもしろくも何ともないクソPCなんですが、これがまた
安定していて、いいんですよね。
 いまこたつの隣にKAYAK置いてFirewallにしたりいろいろやるテストマシンに
なってます。先日は環境構築の仕事を持ち帰ってきたんで、このKAYAKとPC5510
と隣の部屋のServer群を駆使してテスト環境を構築しました。
 ビジネスPCはよけいな機能が付いていないので使うのが楽です。

◆うちのKAYAK XA
 ttp://www.cybcity.com/2ch/images/kayak.jpg
21不明なデバイスさん:02/02/03 00:30 ID:Br4W/buX
>>20 だからテスト用ソフトのパッケージを一緒に写す意味は?(w
22Server5000:02/02/03 05:37 ID:oEmwF8RG
>>20
あ、KAYAK って聞いたからタワー型を想像してました。

やっと、PL5500Rのセッティング終了。
ULTRA-2 SCSI 9.1GB×3、RAID 5という慎ましいところからスタートです。
ラックの一番下にUPSを設置したら画像をUpしましょう。

でも、Tsunamiさんみたく一緒に写すもの、ないんだよな〜。
23Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/03 15:25 ID:kuuO9fLK
>>21
 いつも突っ込みサンクスコヾ(´ー`)ノ

>だからテスト用ソフトのパッケージを一緒に写す意味は?(w
 「そこにソフトがあったから」
 ・・・うそです(ぷ

>>22 Server5000さん
 あ、廉価版のほうなんでデスクトップのほうです。
 2000円ですし。

>ULTRA-2 SCSI 9.1GB×3、RAID 5という慎ましいところからスタートです。
 拡張性があるので安泰ですな。
 そういや石は4wayにしました?

>ラックの一番下にUPSを設置したら画像をUpしましょう。
 ラックにEゲーとかフィギュア並べた写真きぼんぬ(w
24Server5000:02/02/03 16:11 ID:jVovbiuX
天気悪いので家に居ます。

>>23
>そういや石は4wayにしました?
2wayにしようが4wayにしようが、結局アプリがそれに対応してないと
意味無いですよね。
Linuxの場合、その辺がどうなのかよくわかりましぇん。

ま、意味無いといえば、それ以前に意味無いことだらけだけど。(w
25Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/03 17:24 ID:kuuO9fLK
>>24
>ま、意味無いといえば、それ以前に意味無いことだらけだけど。(w

 それを言ってはいけないですYO!
 そんなことを考えたら私はSSAケーブルで首吊って氏にます(w
26司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/03 18:24 ID:EUKNXbxp
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>N5200氏
実は先日よりN5200の御紹介をさせて頂こうと思っているのですが
なかなかよい資料が見つからずにいます。
なにか参考となるサイトを御存知でしょうか。

>>20
IBMerですか、いい言葉です。

余談ですが2chにスレを立てて以来一般的なPCの事に
疎くなってしまいました。
先日知人がPCを買うのでついていったのですが
今や1GHz未満の機種というのは存在しないのでしょうか。

勉強不足を痛感しました。

>>22 >>24
後先考えずに4wayでいきましょう。
「コンピューティングをエンジョイする」の精神で。

続報お待ちしております。


まだまだスレは続きます。
27Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/03 19:35 ID:kuuO9fLK
今日はRS/6000 43P-133などをゲットしてみました。
物は現行の43P-150の2世代前なんで、もう枯れたH/Wなんですが、まだまだ現役で
使っているところも多いようです。
アップグレードCPUモジュールを使えば604e-166MHzまでUpGradeできるのが強みです。
43Pシリーズは
7248-100/120/133(132)
7043-140
7043-150
とシリーズが続き、現行の150ではISAバスが撤去されたPCIモデルとなっています。
RS/6000業界でもISA撤廃の方向でいってるみたいですね。
ちなみにISAバスがないモデルは筐体が黒のものが多いです。
黒筐体(;´Д`)ハァハァ

>>26
由緒正しいIBM-PCをお持ちの方にはもってこいの尊称かと思われ>アイビーエマー

>余談ですが2chにスレを立てて以来一般的なPCの事に
>疎くなってしまいました。
 ある意味で本当のハイエンダーですよそれ(w

 あ、ハイエンド系のスレといえばこんなんありますね。

◆(DAT、8mm、DLT等)テープユーザー集まれ〜
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011802556/l50

 今までのテープスレはだいたい20レスぐらいでdat逝きのパターンが多かったん
ですが、このスレはかなりがんばってます。
 長く続いてほしいですね。

 まだまだスレは続きますYO!(w
28EB164:02/02/04 02:22 ID:SMKmcaEO
ゴブサタしております。
亀レスですけど、マターリと、逝きます。(w

>>5
お世話様です。m(__)m
>一体どこから入手されたのでしょうか。
コレはですね、制御盤の置き換え需要で納品する予定だったモノです。
# 置き換え需要:故障していなくても、定期的に制御機器を交換する需要の事。

転倒事故を起こしてしまっては、客先には納入出来ないので、
やむを得ず引き取りました。(w
# 動いていても、一度ストレスがかかったモノはリスクが高くなるため、です。

>転倒してもビクともしないとは凄まじい耐久性ですね。
あらゆる事故を想定して、かなりの耐久性が要求されています。
あの阪神淡路大震災でも、同様の産業用機が稼動していました。
UPSが切れるまで、停止せずにsyslogを残し続けました。

>>6
前スレでは、ども。(^^) こちらでもよろしくです。m(__)m
>早くも産業用ですか(驚)。「耐久性」や一般PCとの「ギャップ」がイイ!ですね。
もはや産業用でなければ、x86系は買う気になりません。(w
私の場合、「元々PCは壊れるモノ」と思っていますので、なるべく壊れない産業用機
を使おう、という考え方に立脚しています。
# 壊れたらゴミ、というのは、コンピュータにとって、良い末路とは言えない。

>N型番の事務機(文豪DP、OP−98/X、N5200)です。
Nシリーズの事務機は、元公社系の企業では、まだまだ根強いようですね。
田舎のJR駅に行くと、N5200のモニタ一体型(PC9801CVに酷似)が、ちょこんと置いて
あったりして。

>#今現在もExpress5800/53Waで2ちゃんねるやっていますYO!
私も、今現在、前述のPICMG機でアクセスしています。(w

>>7
>「ProLiant 5500R」の新品を購入しました。
いいなぁ〜。うらやましい。(^^;
COMPAQの"Pro"マシンは、筐体が頑丈でヨイですね。

>#まあ、しかしうるさいこと。というより、DECが静かなんだな・・・。
エアフローの設計や、機械共振の設計のマズさがありますけどね…。
風切り音は、ダクト等工夫されると、かなり改善されるようです。
あとは、防振ゴムを入れるとか…。
# DECのマシンは、基本的にその工夫がされていましたね。
29EB164:02/02/04 02:42 ID:SMKmcaEO
連続カキコすまぬ。(^^;

>>11
普段からLinuxも使ってます。
# メールやWebは、Windowsですけど。←軟弱モノ(^^;

>いずれはサーバー、ワークステーション等もLinuxへと移行してしまうのでしょうか。
Linux「も」選べる、という事なのではないでしょうか。
# 商用OSと同じレベル、という意味ではなく、あくまで選択肢の一つとして。

しかし…。ついにそこまで来たか、という感じがします。
# Version0.96の頃は、そんな事想像も出来なかった。(^^;

>>12
>FC−9801等ではMS−DOS
なるほど。やはり、産業用機は「1台1用途」が基本ですよね。(w
# タイマ割込処理も最適化(カウンタ加減算だけ、とか)したりして。

>表示色も黒地の緑文字
私もTeraTermやxtermの設定は、黒字に緑文字です。(w

>>20
>ビジネスPCはよけいな機能が付いていないので使うのが楽です。
ハゲしく同意!
今時のPCは、山ほどデバイスが繋がっていて、非常に面倒です。
あのIRQ共有の嵐…。
# Alphaいじってると落ち着くのは、その辺りもあるのかも。(謎)

>>24
>Linuxの場合、その辺がどうなのかよくわかりましぇん。
ついさっき、友人のDual P.Pro機のLinux機にloginして作業しましたけど、
SMPはカナーリ効いているようでしたよ。
# Load Balancer、という程ではないけれども。

>>26
>「コンピューティングをエンジョイする」の精神で。
おっしゃる通りです。
いざとなったら、SMP対応のアプリを書き起こすくらいの勢いで。(w
30Server5000:02/02/04 07:19 ID:RxYzkGkX
おはようございます。
また、PL5500Rと共に朝を迎えてしまいました。

>>29
>SMPはカナーリ効いているようでしたよ。

そうですか。CPUとVRM、探そう!
# COMPAQ純正のがアキバのどこかにありそうな気がする・・・。
31司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/04 17:43 ID:I+zqw5t2
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>27
ISAバスはもはや過去の物のようですね。

先日、私が加入しているプロバイダーが下り8Mに増速したため
念の為、LinuxルーターのNICもISAの10BASEからPCIの100BASEに交換しました。
今後、光が普及すればISAのNICは消えてしまうでしょうね。

もっとも私の場合、実測では4M前後しか出ませんが。

>>28−29
「おまえらのAlpha自慢してみませんか」のお話、拝見いたしました。
私の知識などEB164氏の足許にも及びません。
今後も御指導、御鞭撻の方、よろしくお願い致します。

尚、続編も楽しみにしております。

>>30
愛機と共に朝を迎える。

このスレを御覧の方なら御経験をお持ちではないでしょうか。
朝晩の冷え込みが厳しい時期ですのでお体の方、お気をつけ下さい。


まだまだスレは続きます。
32EB164:02/02/04 22:19 ID:dk+REgBs
>>31
>今後も御指導、御鞭撻の方、よろしくお願い致します。
ひえ〜(^^;
こちらこそ、御指導御鞭撻を賜りますようm(__)m

>このスレを御覧の方なら御経験をお持ちではないでしょうか。
ハゲしく同意、なのです。
# ここ数日は、イヤでも朝を迎えてしまっていたり。(^^;
33司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/04 23:57 ID:I+zqw5t2
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

業務用機編、不人気ですね。
敷居が高いと思われているのでしょうか。

少し敷居が低くなるようなお話です。

SUN、SGI、HP、DEC alpha等のサーバーやワークステーションは
BIOS段階でシリアルコンソールに対応している物が多いようです。

つまりモニターやキーボードがなくても
OSのインストールができます。
もちろんインストール後の操作もできます。
#x86機ではモニターやキーボードが接続されていないと
#起動しない物がほとんどです。

これから自宅でLinux、UNIXサーバーを立てて見ようと
思われる方はこういった機種を購入されてみてはいかがでしょうか。
安価で便利なものが作れます。
電源コードとLANケーブル、シリアルケーブルの3本だけでいいのですから。
(参考URL)http://www.sparcstation.org/hardware/serial/

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
34不明なデバイスさん:02/02/05 00:27 ID:0e+gEryq
不思議とSUNのマシソの話が出てきませんね。
本体もお手頃価格だし、Solarisもフリー版があるのに。
35不明なデバイスさん:02/02/05 00:30 ID:r7K74BQw
司会者ガンバレ! Netfinity飼いより
36sage:02/02/05 12:11 ID:+LIM0f32
ではあっしがSUNを・・・

SunSparcStation20
CPU HyperSparc200Mhzx2
MEM 64MBx2
HDD 9.1GB

お勉強用なのでこんな物で・・・
メモリが少なくアレだけど、まぁ何とか使える。
最近はあまり触ってないけどOKなのかな?
発売当時は200万円ぐらいしたとかしないとか。

FreeBSDをPC98x1入れようとしてX-Windowsシステムを入れるところでつまずき、
なしでもいいかと思いきや、UNIX初心者だった当時はどうにも出来なかった。
というわけで、商用(?)UNIXに走った口でございます。
今考えるとV200に積まれていたミスティークが悪さをしていたと気が付く今日この頃。

現在はSolaris8にHTTPd,FTPd,とか片っ端から入れて使っていますが、
やはりメモリ128じゃきつい。
追加したいけどなんか・・・・
SS20のリース切れが大量に流れているからメモリも安くなってるかな?
3736:02/02/05 12:12 ID:+LIM0f32
あ、sageそこねた。
失敬。
38N5200 ◆075PX7Ng :02/02/05 12:30 ID:MK3dmFAo
ご無沙汰してます、N5200です。

>>26
>なかなかよい資料が見つからずにいます
すみません。目下調査していますが枯れてしまった物の為、
未だ発見に至っておりません。

>>27
>由緒正しいIBM-PCをお持ちの方にはもってこいの尊称かと思われ>アイビーエマー
"IBM製CPU搭載マシソ"ではダメですか?>失言すまそ

>>28
>「元々PCは壊れるモノ」と思っていますので、なるべく壊れない産業用機
>を使おう、という考え方に立脚しています。
># 壊れたらゴミ、というのは、コンピュータにとって、良い末路とは言えない。
激しく激しく激しく同意!

>田舎のJR駅に行くと、N5200のモニタ一体型(PC9801CVに酷似)が、ちょこんと置いて
>あったりして。
先日関西へ逝ったときに見ましたYO!。PC-9801CV酷似マシソはN5200モデル03と思われ。
#現在JR西日本やJR東海の一部、JR四国で確認しています。

それでは、これで失礼。
39司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/05 19:33 ID:cY5cs/Q0
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>34
Solarisのフリー版があるのですか。
知りませんでした。
貴重な情報に感謝します。

>>35
励ましのお言葉ありがとうございます。

>>36
こちらのモデルはレアモデルでしょうか。
95〜97年頃の機種と思われますが、
HyperSparc200MHzでDual。
200万を越えていたのではないでしょうか。
#詳しい方からの御情報お待ちしております。

この類の機種の泣き所であるメモリですが
これから購入をお考えの方は1MBでも多くの
メモリが載っているものをお勧めします。

私のAlphaは256MBですがsambaだけでも、
大量のファイルを転送すると簡単に使い切ってくれます。

>>38
ご迷惑おかけします。
何卒よろしくお願いいたします。


まだまだスレは続きます。
40司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/06 00:09 ID:eW8EXsKm
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>33の続きです。
Linux、UNIXで挫折してしまった方の挫折理由として多いのが
標準エディターの「vi」の使い方がわからない、だそうです。
ほんとかどうかは、わかりませんが。

シリアルコンソールにてWindows機からコントロールする際に
TeraTermといったターミナルソフトを使用しますが
あらかじめ設定ファイルをメモ帳等で書いておけば
ターミナル上でコピペできます。

参考サイトを見ながら、ターミナル上でサーバーの環境構築。
もう敷居は高くありません。
是非チャレンジしてみてください。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
41Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/06 00:26 ID:jeYXyLcX
つなみ@酔っぱらいであります。。。

>>34
>Solarisもフリー版があるのに。
 フリーはもう公開やめちゃったような気が。

>>35
>司会者ガンバレ! Netfinity飼いより
 仲間ハケーン。
 IBMerとして今後もヨロシコヾ(´ー`)ノ

>>36
>というわけで、商用(?)UNIXに走った口でございます。
 ココにも漏れと同様の理由で商用に逃げた御仁が(w
 ソラリスたん(;´Д`)ハァハァ

>>38
>"IBM製CPU搭載マシソ"ではダメですか?>失言すまそ
 通常だったら「PowerPC」とか「POWER4」とか「RS64IV」とかいう言葉が出てき
そうですが、ここはあえてIBMのCPUとして「ブルーライトニング」と書いておきま
しょうか(w
 IBM6x86MXとかもオケーですかね(w
 ブルーライトニングは高嶺の花だったよ。
 高価だったしねえ。。。

>>39
 漏れ、昨年までSun SPARCstation 1持ってました。
 食卓に使っていたのですが、遊びに来た友人が欲しがったのであげてしまいま
した。
 今後仕事でSolaris使いそうな予感なので学習用にSPARCほしいところです。
 Splaris/SPARCならDB2動くし、っていうか相変わらずDB2かよ<漏れ

# 誰かAIX使いはいないかね?
42不明なデバイスさん:02/02/06 00:46 ID:ujiPOnkH
http://www.sun.co.jp/software/solaris/binaries/get/index.html
Intel版は45USドル、SPARC版はダウン可能みたいですね。
43Server5000:02/02/06 01:33 ID:6eJyJNvo
フリーのSolarisは無いので、サン・オンラインストアで飼いましょう。
http://www.sun.co.jp/sales-n-contact/telesales/solaris_media/index.html

\10,000(税別)、送料無料ですぐ届きますよ。
44Server5000:02/02/06 01:52 ID:6eJyJNvo
あらま、Downloadできるんですね。失礼!

PL5500RにLinuxが入らない。
というか、Xが立ち上がってもマウスのクリック3回くらいで固まってしまう。
SuSE 7.1、Turbolinux 7 Workstasion、Kondara 2.0、Vine 2.1CR、みんなダメだ。

Linux Readyには間違いないんだが、どうしたものか・・・。
45司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/06 17:56 ID:eW8EXsKm
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>41
体調が戻ったようで、なによりです。
SparcStation をお持ちだったとは意外ですね。
まして食卓にお使いだったとは。

>>42
情報及びリンクありがとうございます。

いつかはSolarisを使ってみたいと思っています。
となるとやはりSUNを買わなければいけませんね。

>>44
悪戦苦闘なさっているようですね。
試しにFreeBSDをいれてみませんか。

と誘ってみましょう。

ここで新製品の御紹介、今日は富士通からです。
2Wayエントリーサーバ「PRIMERGY C200」「F200」を販売開始
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/02/6.html

組み合わせは自由自在。


引き続きスレをお楽しみ下さい。
46Server5000:02/02/06 19:47 ID:t5ylqox9
>>45
>試しにFreeBSDをいれてみませんか。

Book Off で買ってきた「FreeBSD(98)徹底入門」 翔泳社があるんです。
2.2.1(98)のCDが付いていますが、これって98用なの?・・・
47司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/06 23:21 ID:eW8EXsKm
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>46
PC98用です。

FTPインストールならば最新バージョンが手に入ります。
対応ハードウェアはこちらを御参照下さい。
http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/releases/4.5R/hardware-i386.html

がんばってください。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日おあいしましょう。
おやすみなさい。
48不明なデバイスさん:02/02/06 23:40 ID:MLsBBM2r
>>41
こちらこそヨロシコおねがいしまし(w
当方、Netfinityは5100ですが............

司会者さん、おやすみなさい.........
49司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/07 17:43 ID:48lZ4+/W
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>48
NetFinity5100。
こちらはx86機で各種インターフェイスが充実しています。
250W電源も経済的です。
何かと「使える」モデルですね。
(参考URL)http://www-6.ibm.com/jp/pc/pcserver/nf5100c/nf5100ca.html
#遠慮は不要です。
#自慢してください、思いっきり。


ここでスレから製品情報です。

Xeonが変わるとの事です
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/07/e_hyper.html

なにか中途半端な感じがするのは私だけでしょうか。


まだまだスレは続きます。
50不明なデバイスさん:02/02/07 23:45 ID:/D88CTCK
>>49
司会者さん、どうもありがとう (Netfinityのこと)

出来るなら、電源機構3つ装備。HDD6台使用。
ServerRAID-4M挿したい。などと企んでます(w

> Xeon
 私もで〜す。

それでは、おやすみなさい.....
51司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/08 00:37 ID:SClNdnFu
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>50
ServerRAID。
業務用の王道です。

IDE−RAIDを組もうとして失敗した私とは大違いです。

続報お待ちしております。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。


52EB164:02/02/08 03:50 ID:8crhBC/G
ゴブサタしております。

>>36
>SS20のリース切れが大量に流れているからメモリも安くなってるかな?
中古のメモリ、最近よく見かけるです。安くはないですけど。
SS20って、200ピンでしたっけ。
# うちにもゴロゴロしてたけど、「外し」に出ちゃった…。

Sunといえば、Sun3の安いのが無いかな〜と思って探してます。
アキバには、ナカナカ落ちてないですね…。探し方が足りないのかな。

>>38
>先日関西へ逝ったときに見ましたYO!。PC-9801CV酷似マシソはN5200モデル03と思われ。
私も、山陰本線の某駅の改札口に居るのを見ました。
元公社系の企業からの発生品って、市場には出回らないんですかね…。
# PC9801CVは、こないだ見かけました。ツレが買いました。(w

>>40
>Linux、UNIXで挫折してしまった方の挫折理由として多いのが
>標準エディターの「vi」の使い方がわからない、だそうです。
ありがちですね…。
かくいう私は、catしか使いません。(w
# cat > hogehoge

>>41
>ここはあえてIBMのCPUとして「ブルーライトニング」と書いておきま
>しょうか(w
IBMのCPU、私の実家にもあります。IBM486SLC2-66…。
# Linuxをインストールして遊んでました。今は、母の家計簿マシン。

>>49
>Xeonが変わるとの事です
ターゲットがアイマイですね…。
モアパワーでもなく、パーソナルユースでもなく…?
# ミドルレンジを満たそう、というつもりなのでしょうかね?
# 廉価版IA-64が出るまでの繋ぎ、ですかね…。
53Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/08 23:00 ID:Th9bTrVO
某社のHACMPの設定をやることになりました。
HAワショーイ(ぷ

>>50
漏れNF5k。
ただいま絶賛放置プレイ中。

>>52
IBMマンセー(;´Д`)ハァハァ

# ゴミレススマソ>司会者d
54司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/08 23:55 ID:SClNdnFu
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

連休前なので遅くまで仕事をしていました。
なんとか休めそうです。

>>52
EB164氏もSUNユーザーだったのですね。
意外に多いようです、SUNユーザー。

ところでSUNがLinuxに力を入れるそうです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/08/e_sun.html

このところLinuxをめぐる大手メーカーの動きが活発です。
成り行きが楽しみです。

>>53
HACMP。(クラスタの一種)
私のような素人にとっては憧れの世界です。
さぞや楽しい事でしょう。


明日から3連休です。
ひさしぶりにゆっくりと街を歩いてみたいと思います。

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
55N5200 ◆075PX7Ng :02/02/09 00:54 ID:asVhmQDH
今晩は、N5200です。

>>41
>ブルーライトニングは高嶺の花だったよ。
確かに(^^;
同じイソテノレのDX2の倍近くしてましたからね・・・

>>52
ご無沙汰(^^)してます

>元公社系の企業からの発生品って、市場には出回らないんですかね…。
いえいえ、出る時は出ますYO!リース切れを狙うとか、ジャンク品を
漁れば手に入るかもしれません。
#搭載OSがY2K非対応の為、当時は山ほど出たんですがね・・・
#と言うか、今日秋葉で見ました。3000円で(w

>IBMのCPU、私の実家にもあります。IBM486SLC2-66…。
こちらはIBM BLUE LIGHTNING DX2-66(26H2208)と、
IBM 486DX4-100(50H4932)ですYO!
現在は厳重に保管しています(^^;

それでは、オヤシミ。
56不明なデバイスさん:02/02/09 17:40 ID:FzmLDCnw
今日、Express5800/53Wc狩ってきたYO!
ジャンク品で、ケース、電源、マザーのみ。
7980円でした。

ところで、コイツのメモリはECC無しのメモリ
が使えるんでしょうか?

57司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/09 19:06 ID:myMkGrsQ
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>56
Express5800/53Wc。
(参考URL)http://www.nec.co.jp/press/ja/9907/1501.html
申し訳ありません。
調べて見たのですがわかりませんでした。
詳しい方がいらっしゃいましたら情報をお寄せいただけないでしょうか。


#出先なので短文にて失礼致します。
58Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/09 23:30 ID:fM0Wjncn
>>55
そうそう、高かった。

>>56
いいの飼ったね。
GVX1はついてたかい?
59司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/10 00:31 ID:l1UUEbHx
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

久しぶりにゆっくり街を歩いてきました。

とあるお店にてSGIマシンが大量に販売されていました。
色、デザインとおおよそコンピューターらしくないところが
いいですね。

中身は確認できませんでしたが大きな箱に入ったIBMのマシンもありました。
DELLのサーバーもありました。

あれこれと見て回るうちに次のマシンが欲しくなってしまいました。

悪い癖です。

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
またお会いしましょう。
おやすみなさい。
60N5200 ◆075PX7Ng :02/02/10 00:56 ID:aKo+Cz1p
今晩は、N5200です。

>>56
>Express5800/53Wc
Express5800は少々厄介で、例えば53WaでもPIIとかPIII、FSB違いが存在します。
さてECC無については「恐らく×」と思われ。


>>57
参考になるかどうか解りませんが・・・
 http://www.nec.co.jp/press/ja/0001/1301-04.html
   http://www.nec.co.jp/press/ja/9904/1901-02.html

それではオヤシミ。
61司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/10 18:03 ID:l1UUEbHx
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>60
やはりメモリは×の可能性大ですか。

中身を通常のDOS/Vにして雰囲気だけでも。
なかなかお洒落なケースになります。


前編から振り返ってみますと富士通のGRANPOWER、
日立のFLOLA等が登場していません。
結構メジャーだと思うのですが。

御参加お待ちしております。


まだまだスレは続きます。
6256:02/02/10 18:24 ID:5xItQhSN
>>58
>GVX1はついてたかい?
GVX1もメモリもCPUもCD−ROMもHDDも
FDDもマウスもキーボードも付いてません。
そのかわり取説は全部付いてました(笑)

>>60
素直にECC有りのメモリを探してきます。
63Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/10 20:49 ID:IrcGR1QF
>>61
>なかなかお洒落なケースになります。
 そんなことしちゃダメーッ!(;´Д`)

>結構メジャーだと思うのですが。
 そうだねえ。
 あと、東芝のマグニアとか持っているヒト結構いると思うんだけど、まだエント
リないですねえ。。。

>そのかわり取説は全部付いてました(笑)
 ある意味入手が面倒な物がついていたのでよしとするしかないですね(w
 漏れはVX1しか持ってないのでGVX1はあこがれです。。。
 VX1はPermedia3だし(w
64Visualize ◆7IBBlAIA :02/02/10 22:45 ID:C9qwrzRJ
はじめまして、アルファのスレで
"Tsunami21264 ◆C21264T6"さんに誘われてこちらに来ました。

うちは仕事の関係もあってhp三昧で、VisualizeとKayak、Vectra各機と
digitalPCやSun、旧PC98など手元にあります。

特にVisualize/Kayakは、公私共に使っていてLX機から数えると二桁台数を触っていて
機種に寄るとBoot音だけで、BIOSのバージョンが分かってしまうバカっぷりです(w

自宅のメインはVisualizeで、流石にオーバーレイが使えない FXボードは外して
違うのに変えていますが、騒音に悩まされながらも 安定したマシンにて
プライベートも満喫しています(w

ちょくちょく覗きますので、またよろしくお願いしますー
65N5200 ◆075PX7Ng :02/02/10 23:00 ID:zpot381E
こんばんは、N5200です。

>>62
53Waから見る限りでは、全てECC憑きのようです。
又、他に注意点としてResisterdタイプのメモリを要求している物もあります。

>>63
>>なかなかお洒落なケースになります。
>そんなことしちゃダメーッ!(;´Д`)
激しく激しく同意!
#だってExpress5800はDOS/Vじゃないんだよもん(w

それではオヤシミ。
66司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/10 23:35 ID:l1UUEbHx
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>63 >>65
お怒りごもっともです。
申し訳ありません。

>>64
こちらこそよろしくお願い致します。

見事なまでの業務用機オーナーですね。
BOOT音で違いがわかるとは匠の域です。
加えてDEC、SUN、98もお持ちのようで、大いにPCライフを
エンジョイなさっているようで羨ましい限りです。

ところで業務用機ユーザーの方は必ずと言って良いほど
98シリーズを所有なさっています。

どうやら98にはスペック以上の何かがあるようです。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。

67N5200 ◆075PX7Ng :02/02/10 23:51 ID:zpot381E
連続レスすみません、N5200です。

>>66
>ところで業務用機ユーザーの方は必ずと言って良いほど
>98シリーズを所有なさっています。

98をベースにした業務用機が多数存在していたからでしょうか?
PC-98からFC-98やOP-98へシフトして逝った、とも考えられますが、最大の理由は>>1

>しかし何かが違う。
>何」が何かは、わからない。

の内、「一般のPCには存在しない仕様・装備」とも解釈していますが・・・。

それでは失礼します
68不明なデバイスさん:02/02/11 11:24 ID:eEL4ASEe
>>64
はじめまして
えー、前スレではちょくちょく書き込みしていたんですが
最近はさっぱりです

うち、最近VisualizeX733のVCなし、のを手に入れたんです

でRADEON7500突っ込んで使ってるんですけど、たまに
落ちちゃうんですよ、唐突に
これってRADEONのせいでしょうか?まあゲームマシンな
ので問題ないのですが(w

Visualizeうるさいですか?VWS320やO2に比べるとかなり
静かだったんで、つけっぱなしで寝れる私って・・・
69Visualize ◆7IBBlAIA :02/02/11 12:34 ID:pzXb0cRp
>>66
 こちらこそよろしくお願いします。

> 見事なまでの業務用機オーナーですね。
 はいそうです(w 頼まれて互換機を組んだ事はありますが
 自分の所は、ここ数年来は IBMやDEC、hpの業務用機onlyですー

>98シリーズを所有なさっています。
 うちの分は、昔の女で(w たいした物では無いです。
 う〜ん、分かれそこなったと言ったところデス。


>>68
> うち、最近VisualizeX733のVCなし、のを手に入れたんです
 同胞が増えて嬉しいです。
 ここ1,2年の間に中古のVisualize/Kayakが出回るようになって
 個人ユーザーも増えたようなのですが、それでも IBMユーザーなどと
 比べると少ないので心強いですー

> でRADEON7500突っ込んで使ってるんですけど、たまに
> 落ちちゃうんですよ、唐突に
 どのように落ちます? うちはそのカードを持っていないので精査出来ませんが
 もう少し状況を書いて頂くとなにか分かるかもしれません。

> Visualizeうるさいですか?VWS320やO2に比べるとかなり
 いえいえ、筐体中ほどにMaxiLifeが付いてる分は比較的静かです。
 筐体上側に付いてる分や440LXの比較的小型の筐体は、2,3倍ノイズを発してます。
 X550など "スカート付"はもう目も当てれません(w
70Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/11 13:33 ID:4L2W2xyk
ELSA倒産だそうだ。
71司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/11 14:41 ID:QIEtvN4v
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

友人の会社で廃棄予定だったFMV575D4を頂いてきたので
新しいルーターを作っております。
事務用途だったためかCDドライブがついておらず、
メクラ蓋がついているのでルーターにもってこいです。

さてELSA倒産に関して。

不況云々は別としまして、
こういったハードメーカーが無くなってしまう事で一番残念に思うのは
選択肢が狭まってしまう事です。

私はQuantumを愛用していたのですがMaxtorに吸収された時はショックでした。

CompaqとHPの合併もなかった事になれば良いのですが。


まだまだスレは続きます。
72家庭内乱:02/02/11 16:28 ID:WtTloJZr
73Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/11 21:24 ID:4L2W2xyk
>>72
★★★★★
すげEEEEEYO!
74不明なデバイスさん:02/02/11 21:36 ID:iIAF7uRq
こんばんは、>62デス。

>>65
メモリの件、了解しました。
今週、大須に行くのでメモリを探してきます。

>>>なかなかお洒落なケースになります。
>>そんなことしちゃダメーッ!(;´Д`)
>激しく激しく同意!
頑張ってExpress5800として動かしマス!!

#ゲームを買うつもりでお店に行って
思わず買ってしまったExpress5800/53Wc
コイツを買ったのは幸せへの第一歩か、
はたまた、泥沼の入り口だったのか・・・。
75N5200 ◆075PX7Ng :02/02/11 22:20 ID:1GJoSy8X
こんばんは、N5200です。

>>70
>ELSA倒産だそうだ。
ガーーーーーー(゜Д゜)ーーーーーーーン
GAは全てELSAなのに・・・

>>74
>思わず買ってしまったExpress5800/53Wc
幸せへの第一歩です。WSでゲームなんて、滅多にできませんYO!

それではオヤシミ。
76Tsunami21264 ◆C21264T6 :02/02/11 23:05 ID:4L2W2xyk
昼間は1行カキコすみませんでした。
あまりにも衝撃的だったので。。。

>>66
>どうやら98にはスペック以上の何かがあるようです。
 資産継承をしなければイケナイのでやはり98は使い続けてますね。
 いまはSV98/2とSV/3がベースですが、やはり98アーキテクチャは手放せません。

>>68
>静かだったんで、つけっぱなしで寝れる私って・・・
 慣れとは恐ろしい物です。。。
 でも同意(w

# 68さんなんか文体が微妙に吉野家入っている気が(w

>>69
> X550など "スカート付"はもう目も当てれません(w
 あれ、スカートと言うのですね(w
 勉強になりました。

>>71
>選択肢が狭まってしまう事です。
 そうなんですよねえ。。。
 (・∀・)イイ!メーカがどんどんなくなっていってしまう。。。
 これでIntergraphとかが逝ったらもう目も当てらんない(お

>>73
>思わず買ってしまったExpress5800/53Wc
 じゃあ、Exp5800/53Wcでゲヱムしよっ☆彡(w

>>75
 今後の動向に注目といったところでしょうか。
 この件に関しては、PC速報板にスレ立ってるのでそっち見るとイイかも。
 ここの板にもスレあるけどあっちの方がカキコが多いYO!
77司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/11 23:22 ID:QIEtvN4v
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>72
凄いです。
一体何がつながっているのでしょうか。
普通の家庭内LANには見えないのですが。

詳細をお願い致します。

>>74
必ず幸せが訪れます。
しかし完成した時点で次のExpressが
あなたを待っている事でしょう。

頑張ってください。

>>75
ELSAの次は何にされるのでしょうか。

実は私もQuantumが吸収されてからHDDを購入していません。
信頼していたメーカーだけに、次の一歩が踏み出せません。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
78EB164:02/02/12 18:06 ID:powo8OFA
>>72
NOC屋さんかな?
EtherとToken(かな?)が混在してる、って事は、I某M系のエンジニアさん
なのかも。(違うか
# しかし、個人でこのテンションは、すげえ(w Network部門賞(w
79Visualize ◆7IBBlAIA :02/02/12 19:01 ID:rKqmpYJa
>>75
 全部じゃ無いですが ELSAのカードは好きで複数持っているのでショックです。

> 幸せへの第一歩です。WSでゲームなんて、滅多にできませんYO!
 大丈夫ですよ。 PC-WSはもちろん、AlphaやSPARCで○ッチゲームをやってる
 人もいますし(w

>>76
> あれ、スカートと言うのですね(w
 特定年代のせいか、うちの事務所内ではアレを "スカート付"とか "ドム"と
 読んでいました(w −よそでは知りません…
 あいにく2台しかなかったので "ジェットストリームアタック"は無かったです(ぷ

>>77
> 実は私もQuantumが吸収されてからHDDを購入していません。
> 信頼していたメーカーだけに、次の一歩が踏み出せません。
 そう言うのって分かります、分かります。
 うちはドライブなどのこだわりは無いですが、モニターはここ数年来
 ナナオ一本です(計5台) …そろそろ新しいの欲しいなぁ(w
80司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/12 23:37 ID:cZfuC/Xa
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

さすがに連休明けは忙しいです。

>>76
とりあえず98を1台、手にいれてみます。

>>79
ドム。
懐かしいですね。
同世代かもしれませんね。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
81Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/02/13 00:34 ID:E4ngTRy1
>>78
># しかし、個人でこのテンションは、すげえ(w Network部門賞(w
 まったくです(w
 ちびりそうになった。

>>79
>AlphaやSPARCで○ッチゲーム
 はーい、漏れAlphaでズギャ━━(゚Д゚;)━━ン!!
 SPARC用のってあるの?

>>80
 SV/2かSV/3おすすめ。
 特にSV/3はASMPだからいじるとすげえおもしろい(w
82泣けた:02/02/13 10:20 ID:abSb8U+f

P54C 200MHz が最強。
Win95サァバァ

そんな会社は辞めちまったけど。
83司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/13 16:54 ID:VfSB0WYo
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>81
SV98があるといいのですが、先日見かけたSV98は
奇跡に近い出会いでした。
ローカルの辛いところです。

>>82
何に使われていたのでしょうか。
Linuxあたりでも使えばもうちょっと活躍できるでしょう。

とは申しましても過去の話ですね。


ここでスレから新製品情報です。

メモリを追加したのにもう足りなくなった、とお悩みの方に朗報です。
IBMから画期的技術を搭載したIAサーバー発売。
http://www.ibm.com/news/jp/2002/02/02131.html

詳しくは読んでみてください。


まだまだスレは続きます。
84Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/02/13 21:14 ID:E4ngTRy1
>>83
SV/2ならうちに予備機があるのでいつでもどうぞヾ(´ー`)ノ
とか煽る(ぉ
85EB164 ◆.sJXmZYI :02/02/13 21:24 ID:o0e19ml6
>>81
 アッチゲームかも。←何?(w
# SPARC用の同人ソフト、っていうのを見た記憶がありますな。

>>82
>P54C 200MHz が最強。
>Win95サァバァ
 私が以前働いてた会社、486SX/25でWFWが最強。
# やたら遅いくらいで、別に不満は無かったな。

>>83
>Linuxあたりでも使えばもうちょっと活躍できるでしょう。
 同意。ファイルサーバ(NFSとかsambaとか)なら十分使えるですね。
# ディスクが早ければ、SQLもイケるね。
86Visualize ◆7IBBlAIA :02/02/13 22:41 ID:5vc6hgBI
>>81
 SunPCボードを差してゲームをするのは一種卑怯な手だとは思うのですが…
 例が挙げられないのが残念ですが、>>85 と同じくSPARC用同人ソフトを
 私も見た事があります(w
 それとこんなのもあります。
   ttp://www.aist-nara.ac.jp/~masaki-c/private/unitbase/xsys35/

>>82
 P55-200/hp Vectraですが、いまでも家で使ってますよ。
 同機は電源ファンが筐体内部にあって、それが CPUファンも兼ねているので
 とても静かです。
 うちでは更にHDD停止と、その電源ユニットに鉛板やソルボの静穏材で
 固めてレベルアップしています(w

>>83
 メモリ新技術もとても面白そうですが、マシンもずいぶん安いですね。
87N5200 ◆075PX7Ng :02/02/13 23:21 ID:1XFvvWvs
こんばんは、N5200です。

>>77
>ELSAの次は何にされるのでしょうか
今はショックの方が大きくて未定と言った所です・・・

>>79
実はELSA以外も所有してますが、運用しているのは、
GLoria Synergy+やGLADIAC MX、GLoria-L/MXです。

>>81
>SV/2かSV/3おすすめ
話がずれますが、当方のSV98/2N1Rはと言うと・・・

CPU : Pentium w/MMX Technology 210MHz 1-Way (ワラ
RAM : 127.6MB
GA : ELSA GLoria-L/MX (3Dlabs GLINT MX&DELTA)
SOUND : creative SoundBlaster PCI 128
HDD : 2GB *2 (SCSI-2)
OS : WindowsNT Workstation4.0(sp3)
※ベンチマークソフトは
 東鳩、カノソ、歌月十夜、こ某っくパーティー等(w
 ・・・って、全て○ッチゲーですね(爆>俺逝ってよし

>>84
FC-9821Kaは現行であと2年は買えますYO!と
煽って(自粛)

それではオヤシミ。
88 :02/02/13 23:32 ID:vxepNuEi
>>83
ハードウェアで実装したRAMダブラー・・・ハイエンド志向に
あい逸れない貧乏くさい発想のような・・・。
89司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/14 00:24 ID:BRgeqdB5
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>84
御好意に感謝いたします。
やはりSV、もしくはFCといったところでしょうか。
もう少し頑張って探して見ることにします。

>>85
LinuxやUNIXは良く出来ているとつくづく思います。
特にネットワーク関係はWindowsの比ではないように思います。
サーバーのLinux、クライアントのWindowsといったところでしょうか。

>>86
我家の安物フルタワーケースは稼動中にビビリ音がでるため
Visualize氏と同様にケースのカバーの内側に
カーオーディオ用の制振シートを貼っています。

なかなかいい感じです。

>>87
SVはメモリが128MBも載るのですね。
知りませんでした。

見つけたら即、買いたいと思います。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。

90不明なデバイスさん:02/02/14 13:11 ID:mAm17FdN
>>38
>>52
JR西日本の駅にあるN5200様の端末は間違いなくそうです。今から10年くらい前は
会社の事務から何から全部5200シリーズ&LANPLAN、LANWORDで仕事してました。
ワープロは文豪7シリーズで、なぜか98だけ使わないNECマンセーな会社でした。
91不明なデバイスさん:02/02/14 14:05 ID:8UMaUcpN
>86
漏れのベクトラは電源まわり他のと変わんないけどそれ特殊?
あとVisualizeてそんなにいいの?
92司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/14 17:08 ID:BRgeqdB5
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>88
確かに貧乏くさい感はありますね。
この機能が基幹サーバー等に
実装されれば成功と言えるでしょう。

見守りたいと思います。

>>90
元国鉄にNEC。
十分納得できる話です。


ここでスレから新製品情報です。
またもやIBMから。
2.5インチ5400回転HDDを発表。
http://www.ibm.com/news/jp/2002/02/02141.html

より高速化が進めば近い将来、
サーバーのHDDは2.5インチが主流になるかもしれません。

引き続きスレをお楽しみ下さい。
93Visualize ◆7IBBlAIA :02/02/14 23:39 ID:rR2wf5GR
>>91
 Vectraは確か series5まで電源取り外し式/筐体内部ファンを採用しています。
 お持ちの機種はそれ以降のモデルで、ここ最近は Visualize/Kayakも含め
 コストダウンのせいか、通常 ATX機と変わらない機器構成になっています。

 あと Visualizeですが、NECの Express5800や IBMの IntelliStationなどとも
 共通するのですが、2way(デュアルCPUですね)下で、安定した稼働する事が
 可能ですし、スペックとして必須条件となっています。
 −もちろんグラフィックやメモリアクセスなども良好なのは確かですが。

 私の経験値もあるのですが、汎用のマザー等で自作機も同等品を作る事は
 可能ですが、電源とのマッチングなどの問題で 長期ランディングに耐える
 安定したマシンを作るのが難しいようです。
 −反論があると思いますので、あくまで私の主観と言う事で。

 私は仕事の関係もあるので Visualize/Kayakを愛用していますが、
 他の機種にも目をやれば、気にいった良いのがあると思います。

 でも先日某氏に(ぷ
> 思い立ったら即購入(w
 きっとこれですよ(w
94Visualize ◆7IBBlAIA :02/02/14 23:43 ID:rR2wf5GR
 そう言えば
>>68 の X733お使いの方、どうしてますか?
9568:02/02/15 00:01 ID:Hf25eWtL
すいません、遅れました

Visualizeが落ちるときですが、それはもう漢らしくいきなり
落ちてしまいます。
そして何事も無かったように再起動します、最近は機嫌が
悪かったのだなと思うことにしています。

これに、Win2000をインストールした場合には、なにかドラ
イバを入れると良いのでしょうか?

とりあえずBIOSは最新のものにしてあるのですが、他にも
なにか必要なのかもしれません

ビデオカードを変えて様子を見ようか検討中です
それとももう一台Visualizeをゲットして比較したほうがいい
しょうか?
96司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/15 00:07 ID:Whh1W1Ed
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

Visualize氏のお言葉でふと思ったのですが、
Server5000氏のXeon機はその後どうなったのでしょうか?
56氏のExpressは何か進展はあったでしょうか?
72氏の御自宅では一体何がつながれているのでしょうか?

また前スレでお世話になった方々は今どうされているのでしょうか。

今まで御参加頂いた方の事はやはり気になります。
よろしければ近況を教えてください。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日おあいしましょう。
おやすみなさい。

97Visualize ◆7IBBlAIA :02/02/15 00:19 ID:rTtXJbFs
>>95
 なにかお呼び立てしたみたいですね(w

 同ボードは使った事がないので実証確認が出来ないのが残念ですが、
 気になる事が2点。
   1.AGP電源供給のふらつき(ボードの問題)
   2.hp機は、食べ物の好き嫌いが多い(ぷ

 1は、個別問題なのでこれ以上は言及できませんが、
 2は、あまり笑い事ではないですが、hp PC-WSはビデオカードに限らず
 相性問題が他社より多い感があります。

> Visualizeが落ちるときですが、それはもう漢らしくいきなり
 これは NT4.0なり Win2k上で、ブルーストップすると言う事ですか?
 それともそれもすっ飛ばして、再起動が掛かるのでしょうか。

 BIOSを 2.02に上げる事は最低限として、
 ビデオカードを 68氏お手元にある実績のあるボードで
 (出来ればhpにもドライバーがありそうな種類の)
 運用して見るのが吉だと思います。
 手間がいるかも知れませんが、頑張ってください!
98Visualize ◆7IBBlAIA :02/02/15 00:28 ID:rTtXJbFs
>>96
 想像なのですが、前スレに見て/参加していたが、
 こちらが立ち上がった事に 気が付いてないかもしれません。

 私自身がそうなのですが、前スレ終わり間際に見つけて
 新スレが立ち上げれば書きこもうと思っていたのですが
 立ち上がった事に気が付ませんでした。

 ちょうど Alphaのスレを書いた所、こちらがあると Tsunami21264さんに
 紹介を受けてここに来た次第です。

 ま、憶測の域を出ませんが ひょっとしてですー
99EB164 ◆.sJXmZYI :02/02/15 00:37 ID:x237rVcS
>>92
>この機能が基幹サーバー等に
>実装されれば成功と言えるでしょう。
 そうですね。
 DRAMが安くなったとはいえ、実装面積あたりの発熱量(=消費電力)を抑え
られる方が有利、という考え方も出来ます。
# MXTの現物を見てないので、断言は出来ませんけど、
# 普通、DRAM32個よりも(例えば)ASIC2個の方が消費電力は低いわけで。

 CPUパワーというよりは、ウェイトサイクルの問題でしょうし、今やメモリ
も補助記憶レベルですから…。
# バスのコストを云々するような使い方には向いてないでしょうし、
# MXTによるキャッシュのヒットミスのペナルティが、どのくらいなのか…。

 誰か買って、ベンチ取ってみて下さい。(w
100Server5000:02/02/15 01:44 ID:VjzRGwqo
司会者さんに呼ばれてしまった。
とにかく部屋の中が乱雑すぎたので、ここ数日かけて片付けてました。
カナーリすっきり〜。(^o^)
両端がどこにも繋がれてないケーブルが何本も出てきました。(x_x)

で、ProLiant 5500Rですが、LinuxでXが動いてくれない障害を回避すべく
あれこれやってみました。
ビデオカード、当初はELSA Gradiac 511でしたが、Synergy IIでも同じ。
そんな折り、じゃんぱらにVOODOO5 5500PCIがあったので、同じ5500だし
結構いけるのではないかというくだらん考えで買ってきました。

結果、動いた動いた。(^O^)
でも、常用の1400×1050で画面が小刻みに揺れる。(x_x)

ProLiantって、かなり癖のある機種なのかも。
10168:02/02/15 09:53 ID:BXGCX0ic
>>96
私は前スレの立ち上げ直後のからのファンです、書き込みは
大分後ですが

>>97
えと、NT2K上でなにもかもぶっ飛ばしていきなり再起動です
ブルースクリーンはこのマシンで見たことありません(w

ATIのドライバではないかと最近思っていますので、今度は
Gloria安いの手に入れてとか思ってたら、ELSAあぼーん

やっぱりWildcatかFireGLを乗せてみようと今考えてます
でもゲームが出来ないのはなあ(笑
102不明なデバイスさん:02/02/15 11:21 ID:dyiMLOlk
103N8700-106:02/02/15 21:09 ID:52s86wPI
こんばんは、>>56でExpress5800/53Wcの購入報告した者です。

本日、メモリを買ってきました。

ウチで余ってたCPU(P3 450MHz)、ビデオカード(Rage128Pro)
とメモリを取りつけてドキドキしながら電源ON!!
無事に、NECのロゴが表示され、
「DIMM#1のメモリがエラーだゴルァ!!」
という楽しいメッセージを表示してくれました(w
結局、DIMM#1のスロットが腐っているらしく
そこを使わなければOKでした。

あとは、ドライブ載せてWin2K入れて、ゲーム入れれば
完成なのカナ(笑
104N5200 ◆075PX7Ng :02/02/16 00:10 ID:cuqXjEz5
今晩は、N5200です。

>>103
動作おめでとう御座います。
>「DIMM#1のメモリがエラーだゴルァ!!」
>という楽しいメッセージを表示してくれました(w
ある意味、楽しいですな(w。ドライブはその辺のAT用を使用できますし、
W2KとMeのデュアルブートもイイですよ。W2Kで動作しない「ONE」とかをMeで
プレイとか。ところで、PIIIはちゃんと認識されましたか?うちの53Waは
BIOSが古いのでペンプロと認識され、クロックも変ですが・・・?
105Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/02/16 00:39 ID:aOn31U3O
>>96-98
旧スレにリンク貼っといたよ。
10672:02/02/16 01:24 ID:ZeYyu3f7
最近忙しかったので・・内訳はciscoばっかりで
cisco7505,25XX*5、
catalyst5000、1924、
100M switch * 3,tokenring hubなどなど
古いのしかないですね〜(でも今でも現役で使ってるところは多いはず)
Network機器は個人でいろいろ持ってる人も結構いるかもしれません。
http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/product/product/product_list.html

Computerは写真には写っていませんがalpha、RS/6000各1台、
x86は何台かなどなどです。
107Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/02/16 02:04 ID:aOn31U3O
>>106
>Computerは写真には写っていませんがalpha、RS/6000各1台、
 仲間ハケーン!
 RSは何をお使いですか?
108Samuel2:02/02/16 03:34 ID:yr/ar0s+
Tsunami21264A ◆C21264T6 さんにリンク感謝
前スレを見てたヤシの中で
「業務用機編は結局やらなかったな」
と思った方が多いと思われます
私はお気に入りの整理中、削除する前にたまたま寄ったのですが、

危いところでした。
これからもROMらせてもらいます(W
109N8700-106:02/02/16 16:35 ID:tgGVksly
>>104
ウチの53Wcは、もともとPIII(Katmai)の600MHzが
載っていた(らしい)のできちんと認識されています。

暇だったので、ちょっと実験をしてみました。
 *よい子のみんなはマネしないでね(w

その1、ECC無しのメモリを差してみる。
 結果 全く動きませんでした(w

その2、カッパーマイン(700MHz)を差してみる。
 結果 全く動きませんでした(w

メモリ、CPU共に、BEEP音も鳴らず画面も
全く映りませんでした。
CPUはゲタをかませばイケルかもしれないので
ゲタが手に入ったらもう一度挑戦してみます。
110EB164 ◆.sJXmZYI :02/02/16 18:29 ID:9W1jdARN
 組込用ATマシンで、シリコンLinuxのテスト中です。
 shutdown要らないから、キオスク端末に使えるかも。(w
# AlphaとSPARCでもCompactFlash使えないか画策中。

>>106
 Catalystがスゴイとオモタ。
 というか、こんだけルータがある環境って。IXみたい。(w

>Network機器は個人でいろいろ持ってる人も結構いるかもしれません。
 うちには2503が一台あるだけ…(滅

>Computerは写真には写っていませんがalpha、RS/6000各1台、
>x86は何台かなどなどです。
 Alphaは、何をお使いですか?(^^)
# Alphaスレにも、おいで下さいませ〜m(__)m
111Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/02/16 18:54 ID:Q/mID3a8
>>司会者さん
 秋葉原にHDなしのSV/2が出てたぞ。
 1500円。
 どうよ?
112司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/16 19:09 ID:qMChV3xQ
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

昨日は急遽、出張になり帰宅できませんでした。
申し訳ありませんでした。

>>98 >>105 >>108
御指摘を頂いて気がつきました。
これは私のミスです。
大変、申し訳ありませんでした。

>>99
早く現場の声が聞いてみたいものです。
と同時にこの機能が単発で終わってしまわないように
頑張ってください、IBM。

>>100
ひとまづ、動いたようですね。
おめでとうございます。
1400x1050とは大きいですね。

私も大きなモニターが欲しいところです。

>>101
ありがとうございます。
今後も本スレをよろしくお願い致します。

>>106
Cisco。
ネットワーク機器も業務用。
私も見習わなければいけません。

コレガのハブを使っている私はやはり、カッコ悪い司会者です。

>>103 >>109
復活おめでとうございます。
なにか私事のように嬉しいです。
実験とは言え、こういった情報はなにか役に立ちます。

実験第二弾結果、お待ちしております。


まだまだスレは続きます。
113司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/16 19:21 ID:qMChV3xQ
>>Tsunami21264A ◆C21264T6 氏

大変ありがたいお話を、ありがとうございます。
是非、お願い致します。

以前教えて頂いたアドレスにて連絡させて頂きます。


#皆様、私事で申し訳ありません。
114N5200 ◆075PX7Ng :02/02/17 02:18 ID:dlHd+9Af
今晩は。

>>109
53Waでも後期型だったのでPII(Deschutes)450MHzでした。
で、何がヘンかと言うと、PIIIにした時点で「P-Pro」と認識し(w
クロックが550MHz超過でも「Pentium Pro 500MHz」というところ(w
そんなところですね。
#動作報告お聞かせ下さい!
115Visualize ◆7IBBlAIA :02/02/18 01:14 ID:FNCaFqRo
こんばんは、ちょっと見ないうちに伸びてますねー

>>101
> えと、NT2K上でなにもかもぶっ飛ばしていきなり再起動です
 BSD無しにいきなり再起動はドライバーでは無く
 なにかハード的に問題を抱えてるのかもしれませんね。
 直接影響のある VGAや SCSIのうち、前者の hpの非互換ボードを
 先のレスで書いたように、hpで扱いのあるボードに変えてみると良いと思います。

> やっぱりWildcatかFireGLを乗せてみようと今考えてます
 山猫を飼った事はないので分からないのですが、
 やっぱり DirectXなどがうまく使えないのでしょうね。
 うちの fxボードは仕事onlyにして、CanopusのSpectra5400と
 ElsaのSynergyII、MGAのMillenniumでデュアルディスプレイにしています。
 画質と安定度で選んでましたが、そろそろ最近の分に変えたいですね。

>>103
> 「DIMM#1のメモリがエラーだゴルァ!!」
 メモリのほうひょっとして両面実装だといけたりしませんか?

>>106
 写真見ましたけど凄いですね。
 うちもアライドの業務用Hubを使ってますが、ciscoは知識も縁も無くて
 指を咥えてるしかないです(w

>>114
 ExpressのBiosも対象から外れると P-Proと出るのですね。
 この時、PIIIのSSEは効いてるのでしょうか?
 うちのマシン群は、サポート外の cC0プロセス CPUを差せるかどうか
 試そうとしている所です。
 hpも好き嫌い多いかなぁ〜 ※好き嫌いせずなんでも食べましょう(ぷ
116N8700-106:02/02/18 04:03 ID:JQ+pjlHR
>>114
>#動作報告お聞かせ下さい!
さっそくゲタを買ってきて実験してみました。
ゲタはPowerleap PL-iP3
CPUはPIII 1GHz(FSB133MHz×7.5倍)
結果として、BIOSでの認識が
「To Be Announced processer 600MHz」
と表示される(実際は750MHzで動作してると思われ)
以外に問題は無く正常に起動しました。
とりあえず、CPUは自作機の物を拝借、HDDもまだ
積んでいないため、これ以上のテストは出来ませんでした。
今週末にCPUとHDDを買ってくる(給料も入るし)ので
来週にはWin2kも含めた動作報告が出来ると思います。

>>115
>メモリのほうひょっとして両面実装だといけたりしませんか?
メモリは128MB(片面実装)と256MB(両面実装)の2枚
で試してみましたがダメでした。
もともと、ウチのExpressはジャンク品だったので、
少々の不具合は笑って済ますコトにしておりマス(w
117司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/18 17:08 ID:UYXI3vYk
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

同系機種をお持ちの方同士、情報の交換をされているようですが
こうした情報交換の場として利用して頂けると
私も大変嬉しく思います。

今後も大いに利用してください。

>>116
>少々の不具合は笑って済ますコトにしておりマス(w
これはなかなか出来ない事です。
私も見習わなければいけません。


ここでニュースをお伝えします。
NECからです。
「東京工業大学からグリッドコンピューティング用サーバコンピュータを800CPU受注」
http://www.nec.co.jp/press/ja/0202/1801.html

PCサーバーを中心に構成されているようです。
時代の流れでしょうか。


まだまだスレは続きます。
118Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/02/18 21:54 ID:xkUhQBOY
>>116
>メモリは128MB(片面実装)と256MB(両面実装)の2枚
 いや、そうじゃなくて。
 >>115のVisualizeさんは128MbitsDRAMのメモリではなく64MbitsDRAMならどう
かな、と言っているんじゃないかな?
 両面実装で128MBのとか使ってみてはどうかな?
 でいいのかな?>>115 Visualizeさん

>少々の不具合は笑って済ますコトにしておりマス(w
 神!
119Visualize ◆7IBBlAIA :02/02/18 23:40 ID:WtvqHeeX
>>116 と >>118
 Tsunami21264Aさん、適切なフォローありがとですー
 昔の機種なら64Mbitチップで両面実装が上限かと思いました。
 1スロット目がダメと言う所で、ちょっと気になったので・・・
 手持ちがあれば試しにその1枚だけ差してやってみてください。

 ま、ジャンク品と言う経緯と
>少々の不具合は笑って済ますコトにしておりマス(w
 良い心構えをお持ちのようなので(w
 うまくいってもいかなくても問題無さそうですね(^^)

 誰か他に Visualize/Kayakユーザーいませんかー
−しまった! hpと言いながらDECの刺青が入ってる事を悟られてしまったのか(ぷ
120司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/18 23:55 ID:UYXI3vYk
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>117のニュースの関連しての事です。
以前にもお話させて頂いたのですが
ここ数年、比較的安価なPCサーバーを複数台使用して
クラスタを組む方法を採用するケースが増えてきています。

それに伴い省スペース化を図るため
ブレードタイプと言われる1Uサイズのラックマウントタイプのものが
数多くリリースされています。

省スペース。
家庭用としては最適です。
いずれは自宅で組んでみたいですね。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
121不明なデバイスさん:02/02/19 00:59 ID:680webs4
司会者様、ご苦労様です。>>35で御座います。

NetBAY22の入手に成功致しました!
3人がかりで難関の階段を突破し、部屋に入れる事に成功致しました!
たたみの上に置かれたNetBAYは、黒いオーラを発しております。
今日はNetBAYの中で寝ます(w
122N8700-106:02/02/19 05:57 ID:IPeqPRj+
>>118 >>119
128MB(片面)と256MB(両面)は同じ128MbitsDRAM
でしたね(Visualize様、Tsunami21264A様アドバイスありがとー )
しかし、チップセットがBXなので問題ないハズです。
(取説でメモリの最大搭載量が256MB×3になっています)

このマザーにはDIMMスロットが3本あるのでその内2本が
使えれば問題ないと思うことにしておりマス。

123N5200 ◆075PX7Ng :02/02/19 13:15 ID:gWbZ8TMj
今日は、N5200です。

>>115
>この時、PIIIのSSEは効いてるのでしょうか?
WCPUID3等でCPUを見ますと、SSE:SUPPORTED と表示されますので
恐らく機能していると思われ。OS上からもPIII(600MHz)と認識しているようです。

>うちのマシン群は、サポート外の cC0プロセス CPUを差せるかどうか
cC0ということはcoppermineですね?・・ただ、HP機は良く分からないので
すみません。色々な点で「好き嫌い」が多い様ですが。

>>116
>CPUはPIII 1GHz(FSB133MHz×7.5倍)
早速やってますね?CPUの動作情報については http://www.h-oda.com
WCPUIDが良いと思われ(よく使っています)。あとW2Kのシステム情報の
「システムモデル」に型番が表示されるようですが、他Expressでは
どうでしょうか?私の53Waは・・・
Express5800/53Wa [N8700-61] と表示されます。

それでは。
124不明なデバイスさん:02/02/19 15:59 ID:BlW/mWJB
age 物
125司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/19 17:33 ID:stMx2fvS
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>121
NetBAY22。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/pcserver/nfrac89/nfrac89i.html

寝心地はいかがでしたか。
中身まで入れると百数十キロになると思われますが
床が心配です。


ここでニュースをお伝えします。
HDDの主流がかわる可能性が高くなってきたようです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/18/e_laptop.html

個人的には3.5インチのズッシリ感がすきなのですが。


まだまだスレは続きます。

126EB164 ◆.sJXmZYI :02/02/19 21:26 ID:S5ydI7Jl
こちらのスレは、ゴブサタしております。m(__)m

>>125
>HDDの主流がかわる可能性が高くなってきたようです。
 読んでみました。
 どうやら、「2.5インチのドライブを作ったほうが儲かる」、という事のようですね。
# 市場にバリューがある、っていう。
 産業用機も、最近は実装体積の問題で2.5インチドライブを使うケースが増えているようです。
 機械的振動が問題となる場所には、HDDは使えないのですけどね…。

>個人的には3.5インチのズッシリ感がすきなのですが。
 3.5インチHDDが出回り始めた頃、5インチHDDを使っていて感じた安心感と同じなのかも知れませんね…。
# 今時のPCマニアには「年寄りのノスタルジーだ」、と笑われそうだけども。
127Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/02/19 22:19 ID:YPgYO5DB
>>121
いいものゲットしましたね(´∀` )
前に仕事やってたサーバ部屋にはコレにNetfinity4500RとAceDirector3とUPS入
れて使ってました。
懐かしいなあ。。。
大きさもちょうどいいんだよね。

>>126
2.5インチディスク+黄金戦士(笑)で超小型サーバという組み合わせが確立できれ
ば、新たな市場が開拓できそうな感じがします。
128司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/19 23:40 ID:stMx2fvS
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

最近の製品情報や業界のニュース等を見ていますと。
小型化、低価格化が目に付きます。

小型化は今日もお伝えした2.5インチHDDディスクをはじめ、
ブレードタイプのサーバーの普及。
低価格化はRISC系の高価な機種から比較的安価なIA系への移行。
OSのオープン系への取り組みの強化があげられます。

OSはともかく、ハードは普段私達が目にする機種と
それほど差が無い状態になる事になります。

時代の流れとは言え、やはり業務用機は特別なもので
あってほしいと思うこの頃です。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
129司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/20 17:10 ID:9E8A8dMz
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>127
小型サーバーという新たな市場ができそうですね。
黄金戦士とは、とてもいいネーミングだと思いますが
法人相手だと却下される事は間違いないでしょう。


ここでスレから新製品の御案内です。
IBM、一般企業の基幹業務向けメインフレーム「eServer zSeries 800」を発売
http://www-6.ibm.com/jp/Products/news/020220/

世界が違います。


まだまだスレは続きます。
130EB164 ◆.sJXmZYI :02/02/20 21:17 ID:MPNdx/Dd
>>128
>OSはともかく、ハードは普段私達が目にする機種と
>それほど差が無い状態になる事になります。
 しかし、それで脆弱になるようでは困りますよね…。
 多重化・ホットスワップ等が必須となるのでしょうね。

>時代の流れとは言え、やはり業務用機は特別なもので
>あってほしいと思うこの頃です。
 激しく同意、です。

 パーソナルコンピュータの普及によって、コンピューティングは特別なモノでなくなりました。
 それに伴って、特別な「何か」も失われつつあるのではないか、と思うこともあります。
# 私は産業用組込システムのシゴトをしていますが、今のところは「特別」な領域が維持できそうです。(w
131Visualize ◆7IBBlAIA :02/02/20 21:45 ID:PgSAuT2n
>>121
 凄いですね。と言うか羨ましいですー
 うちもラックを置きたいですが、部屋が狭くてずっとラックの中で寝ないと…(ぷ

>>123
> WCPUID3等でCPUを見ますと、SSE:SUPPORTED と表示されますので
 うまくいく物なのですね(^^) SSEとBIOSとは密接な関係は無いのですね(w

> cC0ということはcoppermineですね?・・ただ、HP機は良く分からないので
 そうですー  440BX-Kayak/Visualizeの正式対応が cB0まで、
 普通ならcC0もクリアしそうですが、hp機は、結構シビアなので
 蹴られてしまいそうなので、ちょっとチャレンジかなと思っています。

−同種機で成功例がありましたらお知らせください。
 ※蛇足ですが Serversetチップ分は対応しています。

>>128
> 時代の流れとは言え、やはり業務用機は特別なもので
> あってほしいと思うこの頃です。
 私も同意と言うか、差があって然りだと思います。

 民生機の性能向上は目を見張る物があるのは周知の事だと存じますが
 ドライブ類や電源などの冗長は、やはり業務用ならではかと思いますし
 たとえ同スペックでも、スペックには見えない努力も 実運用では
 大きなアドバンテージだと実際運用していて感じます。

 もっともコストダウンの波には逆らえず、年々チープになっていくのを見て
 涙が出そうになります(w
132司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/20 23:19 ID:9E8A8dMz
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

最近自慢して頂ける方がいらっしゃいません。
まだ敷居が高いと思われているのでしょうか。

何か考えないといけませんね。
御要望等ございましたら御遠慮なくお申し付け下さい。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
133不明なデバイスさん:02/02/21 01:45 ID:0DYBGEdY
司会者様、ご苦労様です。>>121で御座います。

昨日は、APC UPS 1400RMJ (IBM仕様ブラックフェイス)の
取り付けに成功致しました。腰を痛めました!
なんとなく、床がたわんだような気がしております。
寝心地は、中にしゃがんで3分位なら大丈夫であります(w

>>127
ありがとう御座います。たしかにちょうどいい大きさですね。
実は、キーが紛失していたので焦りましたが、ロック解除状態でしたので
扉及びサイドパネルを開けることが出来てhotしております。

>>131
ありがとう御座います。ただ今、UPS充電中です。
私も、これから充電(睡眠)致します。
134司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/21 17:37 ID:gxwebuay
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>133
APC UPS1400。
とても趣味の範囲とは思えません。
http://www.apc.co.jp/products/ups/su1400j.html

こういった装置を利用されている方は
どの位、いらっしゃるのでしょうか。


ここで新製品情報をお伝えします。
IBMとCompaqからです。
http://www-6.ibm.com/jp/servers/eserver/xseries/uni_product.html
http://www.compaq.co.jp/products/servers/dl360g2_sh.html

只今、IBM「バリューカスタマイズキャンペーン」実施中。
3月31日迄。
買うなら今!


引き続きスレをお楽しみ下さい。
135EB164 ◆.sJXmZYI :02/02/21 19:49 ID:BKMMszQp
こんばんわ。
イロイロとお世話になっております。m(__)m>司会者様

>>132
>何か考えないといけませんね。
>御要望等ございましたら御遠慮なくお申し付け下さい。
 業務用機の堅牢性を、いかにして民生機に持ちこむか、などの議論もあって
よいのでは、と思う今日この頃。
# 今の所、そういうノリで来ているような。

 極端に言えば、「業務用機」が存在する理由を知らない人も多いような気が。
 啓蒙、ではないけども、「あんたのパソコンとは、ココが違うんだぜ」、と
いう自慢もあってイイのかも。意味が通じなかったら悲しいけども。(w
136司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/21 23:30 ID:gxwebuay
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>135 EB164氏。
貴重な御意見をありがとうございます。

プライベートユースとはいえやはり消えると困るデータもあります。
PCが止まると面倒な事になる事もあります。

普段このスレを御覧頂いている方に参考にして頂けるような
話題を提供していきたいと思います。
又、今後も御意見等ございましたらご遠慮なく書きこんでください。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
137Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/02/22 01:30 ID:NQ9NKrgk
 テンパリストつなみです。

>>135
> 啓蒙、ではないけども、「あんたのパソコンとは、ココが違うんだぜ」、と
 漏れのパソコンはNT4 ServicePack1で打ち止めだYO!
 ・・・NT4/PPC(ワラ

>>136
>プライベートユースとはいえやはり消えると困るデータもあります。
 パーツは金で買えますが、自分で作ったデータは金では買えませんからね(;´Д`)
 で、自宅のPDC兼File鯖(*1)は常に動いてくれていないとこまるので、
 RAID5、冗長電源構成、APC UPS 1250x2で稼働させてます。
 個人ユースといえども、データが消し飛んだらたまりませんからねえ。。。
 あと、基本的にBackupExecで定期的にDLTにデータをバックアップしてます。

 やはり不意の瞬電や停電に備えるためにUPSは必須かと思われ。
138N8700-106:02/02/22 06:45 ID:RGiyGKhD
Express5800/53Wcに、Win2kを入れてみました。
ビデオカード以外のドライバは入れなくてOKなので
楽チンです。 ←軟弱者(w

>>123
>Express5800/53Wa [N8700-61] と表示されます。
`ウチの53Wcでは
Express5800/xxxxxx [N8xxx-xxx] と表示されます。
何だか少し悲しいです(w

>>135
>啓蒙、ではないけども、「あんたのパソコンとは、ココが違うんだぜ」、と
Express5800/53Wcは、マイクロATXですが、電源が275Wの
普通のATX電源でした。このあたりがさすがワークステーション、
と言った所でしょうか。
139不明なデバイスさん:02/02/22 07:40 ID:hs0/V7L7
140司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/22 19:05 ID:mUauXWkX
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>137
お仕事お疲れ様です。
NT4/Alphaに続きNT4/PPCですか。
NT/PPCを使っていらっしゃる方は数えるほどしか
いないのではないでしょうか。

貴重です。

>>138
意外と見落としがちなポイントが電源容量ですね。

最近の廉価なPCは最小構成を想定した容量しか
持たせていない機種もあるようです。
デバイスの増設時には要チェックです。


ここでちょっと変わった機種を御紹介します。
これは日立の産業用コンピューターなのですが
日立独自の「DARMA」という技術が使われています。
お時間があれば読んで見て下さい。
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD_ASAHI/expc/
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD_ASAHI/expc/index2.htm


引き続きスレをお楽しみ下さい。
141不明のラディーン:02/02/22 20:31 ID:SutPBN/l
PC110 8MB 260MB WIN95・・・・
142司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/22 23:55 ID:mUauXWkX
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>141
IBM PC110。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/prod/ha/110.html
通称「ウルトラマンPC」、名前の由来はわかりません。

このPC110にPC-DOSとWebBoyを入れて使おうとソフトまでは
入手したのですが肝心の本体が手に入りません。
噂によればかなりの高値で取引されているようです。

大事になさってください。


明日は週末です。
年度末が近いので各ショップもセールを始めたようです。
仕事を早く終わらせて色々と見て回ろうと思います。

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
143不明なデバイスさん:02/02/23 00:01 ID:7ymhgAd6
新入りの書き込みを、、宜しくお願い致します。

業務用というほど強いマシンはあんまり無いんですが
IBMのIntellisation ZPro 6865-25J
HPの VectraXW D5210N
ぐらいですね。
仕様は、Intellistationが
CPU:PIIIXeon550(512)*2に交換
Mem:384MB
HDD:SC-U2PS(藁)ATLAS10K36WLS
GA :不定(FireGL1,2,3,G400,Voodoo5,4,RevolutionIV,3D)
LAN:D-Link DFE-570TX
WindowsXPProテスト用

VectraXWは、デフォ+DDS2ぐらいです(放置

メインマシンが自作ですが、一応それなりくさいので
Tyan Thunder2500 S1867DU3AN
CPU PentiumIII 1.0BGHz (SL4BS)*2
Mem 768M
Diamond FireGL2 (FireGL3は画質が弱いですね)
DPT PM3754U2-3 128M(ATLASV18*4 システムRAID-5)
DPT PM3754U2-1 64M (MAH3092MC*5)
AMI MegaRAID Ent 1400 64M(MAJ3364MC*2)
53C1010(オンボード)(DK32CJ-36MC データ用)
サウンド用にYamaha SW1000XG =>デジタル出力で外部DAC

まあまあ速いし、電源切らなければ起動の遅さも気になりませんね。
とりあえず、サウンドがいいのだけは自慢ですか、、
パソコンの外のオーディオの方が、、金掛かってるし、、、(板違いですな

TyanのThunderi840をもらったので
どう使おうか思案中です。
144インテリ野郎:02/02/23 00:42 ID:gYJLQz9A
うちの、ワークステーション
IBM Intellistation Z Pro 6866-68J
Xeon 1G*2
memory 1G
3Dlabs Wildcat5110
HDD 30G*2(15000rpm)RAID

ご想像のとおり、3D専用機としてLW5.6で主に作業中。3D関連のゲーム製作用に購入されたものを、会社の備品倉庫からかっぱらって(1万円)来て、wildcat5110とXeon、HDDを増設。

3D関連は難しいこのごろ、nVIDIAのQuadro4 900GXL・ATIの偽RADEON、FireGL8800
さてさて、巨人3Dlabsはどうでるのか?
145インテリ野郎:02/02/23 00:44 ID:gYJLQz9A
上げてみました。

沈没。
146Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/02/23 00:55 ID:RHWOZUhh
>>142
こいつの石はBGAタイプの珍しい486が載ってます。
ちなみに石作っていたのは今は亡きRIOS。

>>143-144
IBM強し。
Intelistationは人気がありますなあ。
147HX-Lover:02/02/23 07:02 ID:E0ITO/8y
司会者さんみなさんこんにちは。
名無しでは何度か参加させていただいていたものです。

>最近自慢して頂ける方がいらっしゃいません。
とのことなので、恐れ多いですがネタとして供出します。
(成長中です、弱いです。ごめんなさい。)

自宅使用
HX6200MP/2、HX6266/2、SERVER5220(400x2)

会社(デスクサイド)
HX6200MP/2、MX6266、HP LH3

会社のメインコンソールは一般的な法人向けデスクトップPCとデュアル自作機ですが
家では
VAIO MX+C1VJ
といった超軟弱仕様(ワラ)です。


>>135
>業務用機の堅牢性を、いかにして民生機に持ちこむか、などの議論もあって
>よいのでは、と思う今日この頃。

そうですねぇ、堅牢性に関しては自分らが業務用機を転がす魅力兼大前提
(多分)ですし、将来像としても、物理的スケールを別とすれば
ホームサーバーのコンセプトをイメージしているところがあるように思います。

>>136
>プライベートユースとはいえやはり消えると困るデータもあります。
>PCが止まると面倒な事になる事もあります。
そうですね、無停電電源に関しては企業内のように頑丈な電源を持たない家では
より意味を増しますし、DLTなど保守装置は大容量ドライブ稼動の現在で
重要となるのは言わずもがなだと思います。

自分もUPS1400にWeb/SNMPCardとShareUPS(冗長!)
データはDLT4000/7000に保守する形で使っています。

あとこのスレでQuantum買収がさみしかったって話ありましたけど
あくまでも民生向けだったHDD部門を譲渡したって話なんで
NATやDLTのビジネスソリューションに純粋特化した新生Quantumを応援しYO!
…って個人的なノリなんですけど、みなさんいかがでしょう。
(たとえば
http://www.atmarkit.co.jp/news/200112/15/quantum.html
とか、周知のことでしたらすいません。)


>あんたのパソコンとは、ココが違う
起動後数秒はファンの回転数が高かったり
メモリ、キーボード等インターフェースを監視してLCDでメッセージを送るとか、
エージェントで深夜にバッチが沢山回るところとか…(笑)
甲斐甲斐しくてかわいいところでしょうか。
148HX-Lover:02/02/23 07:10 ID:E0ITO/8y
あすいません、NATじゃなくてNASだった。
NATしてどうする>自分…鬱
149不明なデバイスさん:02/02/23 09:54 ID:P1osdAnf
>>146
やはりIBMのサポート体制は魅力的でしょうね。
私も個人で使用していますが、丁寧なサポートで何度助けられたことか・・・
ハードウェア的には、枯れたパーツを採用してるので問題は起こりにくいし
(サポートに電話したのは、すべてソフトウェアに関して)
何か問題が起こっても、すぐに交換に応じてくれる企業体制。
DELL、COMPAQ、SUN、この三社も優秀なんですけどね。
150Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/02/23 11:26 ID:RHWOZUhh
>>140
NT4/PPC、使い物になりません(ワラ
RS/6000はAIXで運用した方が1677万倍使い道があります。
RS/6000+AIX+DB2、これ最高。
やはり最適化されたOSと最適化されたアプリで使うのが一番性能を引き出せますね。

>>147
DECキチとお見受けしました(w
私もHXは昔使っていましたYO!
PentiumPRO搭載のヤシでした。

>Web/SNMPCard
trap拾って監視でもされているのでしょうか?

>起動後数秒はファンの回転数が高かったり
 ウオォォォォォォンっていう音するもんね。
 「獣の咆哮」とでも表現すべきか。

>甲斐甲斐しくてかわいいところでしょうか。
 (;´Д`)ハァハァ

>>148
 微妙にワラタ

>>149
 ええ、非常に魅力的です。

「早く来いやゴルァ!(゚Д゚ )」
って電話すると速攻で来ますね(w<IBM
部品とかはバイク便で届けてくれるし、ミドルやアプリに関しても丁寧なサポート
してくれるしで、特に緊急時は助かります。

COMPAQも旧DEC製品のサポートとか非常によくやってくれます。
とりあえずDEC製品のはなしになるとDEC出身の方が対応してくれるのでめちゃく
ちゃ詳しいです。
AlphaServerの問い合わせをしたときも、個人である私に対して非常に親切な対応
をしてくれました。柔軟な体勢をとってくれて万全な対応をしてくれる企業はよい
企業だと思いました。

DELLとかSunはお世話になったことがないけど、やっぱり優秀なんですねえ。

151司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/23 23:27 ID:Qkuzs3kk
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>143
こちらこそよろしくお願い致します。

Dualに魅せられた方のようです。
InteliStation 6865-25J。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/intellistation/iszmp8a/iszmp8aa.html

自作機も侮れない仕様です。
特にストレージには力を入れていらっしゃいます。
サーバースッペクですね。

#我家のCDプレーヤーはAlphaプロッセサーを登載しています。

>>144 インテリ野郎氏。
>>143氏に続いてこちらもInteliStasionです。
6866-68J。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/intellistation/iszm14/iszm14a.html

HDDが光ります。
ストライピングなのでしょうか。

>>147 HX-Lover氏。
いつもありがとうございます。

メインコンソールと言う言葉をお使いになるあたりがすでに業務用です。
エキスパートな御方ではないでしょうか。

>>149
海外のメーカーのサポートは定評がありますね。

特に旧製品に対するサポートは国内メーカーにも
是非真似をして頂きたいものです。

>>150
NT/PPCは使い物にならない。

大変貴重な情報と言えるでしょう。
IBMはAIX、SGIはIRIX、SUNはSolaris。
私もTru64を買わなければいけませんね。



今日はゆっくりとショップでもまわって見ようと思ったのですが
残業になってしまいました。
恐らくこうやって週末に残業をしている間に
誰かが掘り出し物を買っていってしまうのでしょう。

考え過ぎですね。

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
152HX-Lover:02/02/24 11:15 ID:VUUSE5Yv
>>149
>DECキチとお見受けしました(w
至極光栄です。(笑)

でもかなり保守的なので、DECキチを名乗るには足りない気がします。
Tsunamiさんってほんとダイナミックに活動されてるのでいつも感心してます。
スレのみなさんのマニア度の高さにも触発されます。
がんばらにゃーという感じです。

>trap拾って監視でもされているのでしょうか?
ええ、UPS自体にSNMPエージェント持つことになりtrap拾えたりしますから、
監視と制御が出来たりします。
MIBU対応とかtelnetサービスもあったりで調べると色々できそうです。
でも単純な話LAN経由でUPSからのサーバーDOWNが制御出来るので、複数台
繋げても個別シリアルケーブルが要らないのが最大のメリットかもしれません。
(ちょっと1400程度では荷が重いようです。
ShareUPSはシリアル這いまくるので相反しますし…模索中です。笑)

>ウオォォォォォォンっていう音するもんね。
パソコンとは違うゼって感じありありですよね。
スパコンとか、スタートアップしてみたいものです…(@@


>>司会者さん
おつかれさまです。

>エキスパートな御方ではないでしょうか。
無いです。(笑)
仕事で満たされない分が爆発してる(ワラ)ところがありますので
なれたらいいなとは思いますけど。
これからもよろしくお願いします。

>誰かが掘り出し物を買っていってしまうのでしょう。
こればかりはご縁ですし…別の日に取り返しましょう。

そいえば昨日某クレバリー2でDLT7000新品外付け49800円っての見ました。
良い時代になったものです。
欲しい人は要チェックかもしれません。
153不明なデバイスさん:02/02/24 13:12 ID:bSKRULcw
マターリサゲ進行ですねこのスレは(w

しかし、お金が掛かってそうな・・・
154司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/24 17:56 ID:Kh6qoZOr
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>152 HX-Lover氏
良い話がありました。

普段よく行くショップに行って見たのですが
店頭には普段とかわりない機種が並んでいました。
何気なく店員さんに「何か面白い機種はありませんか」と
尋ねたところ「ありますよ」と言って
Expressサーバー2台とHPサーバーを紹介して頂きました。
特にHPサーバーはHDD6台構成のRAIDで非常に魅力のあるものでした。
話によれば重いので倉庫に置きっぱなしとの事。

価格は言う事なしなのですが、なにせ「純粋」なサーバーなので
重量と電源で悩んでおります。

>>153
実は前スレにて苦情を頂いた事がありまして、
それ以来sage気味に進行しております。

私の場合、家族持ちなのであまりお金はかけられませんが
御参加頂いてる方々はかなりの金額になるでしょう。

うらやましい限りです。


まだまだスレは続きます。
155EB164 ◆.sJXmZYI :02/02/24 19:43 ID:MEXwyi3W
 こんばんわ。
 ダラダラとリプライします。スミマセン。m(__)m

>>140
 DARMAも興味深いですけど、日立がPICMG機を出したのが興味深いですね。
# Pentium!!!のPICMGマザーは初かも。

>>142
>通称「ウルトラマンPC」、名前の由来はわかりません。
 確か、広告にウルトラマンが出てました。なぜウルトラマンなのかは謎です。(w

>>147
>ホームサーバーのコンセプトをイメージしているところがあるように思います。
 するどいですね。
 ホームコンピュータは、ある意味業務用機よりもシビアな仕様が要求されます。
 家電は、とても高いハードルが用意されているのですよ…。
# 本来、「結露したら動かない」なんていうのはダメ。

>>150
>「獣の咆哮」とでも表現すべきか。
 VAXは吼えて答えた。『あなたの目の前に居る』。
# コンピュータ小話の一節より引用。(w

>>151
>是非真似をして頂きたいものです。
 激しく同意です。モノを大事にさせてくれないんですよね、国内メーカーは。
# 壊れた時、直すよりも買った方が安い…。

>>154
>Expressサーバー2台とHPサーバーを紹介して頂きました。
 残り物には福がありますな。(^^)

 かくいう私も、昨日ジャンク屋でgetした、Sun3/60クローンの基板をHackしてます。(w
# MMU周り死んでるかも。CPUとFPUは生きてる。
# XC68882RC33載ってて1000円だから、基板捨てても安いね。
156Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/02/24 19:49 ID:oy/OhLEK
>>151
>私もTru64を買わなければいけませんね。
 非商用Tru64はいまあんな状態なので新しい情報がくるまで待ちましょう。
 とりあえずすぐにというのであればOpenVMSが良いかと(w

>誰かが掘り出し物を買っていってしまうのでしょう。
 悲しいですが経験上よくあります。
 前の日まであったのが売約済みになっていたり。。。
 漏れはそういうのはもう経験したくないので、見つけたら即査収します。
 複数あったら売られた痕跡すら残らないように全部押さえます。
 大人買いです。

>>152
>至極光栄です。(笑)
 なんたる(w

>がんばらにゃーという感じです。
 いやいや、まだ漏れなんかも厨房ですよ。
 このスレ見て漏れも日々勉強です(´∀` )

>繋げても個別シリアルケーブルが要らないのが最大のメリットかもしれません。
 なるほど、話が見えました。

>スパコンとか、スタートアップしてみたいものです…(@@
 起動時を見たことがないので是非見てみたいところです。

>>153
>しかし、お金が掛かってそうな・・・
 割と(w
 ジャンクで買ってくればただ同然でかえますが、台数多いから結構高上がり。
 パーツ増強したりすると結構高くつくかなあ。
 あとは、ランニングコストだね。
 昨年、一昨年は頻繁に1MWh(=1,000kWh)/monthを超えて電気代の支払いで貧乏で
した。

>>154
>実は前スレにて苦情を頂いた事がありまして、
 ああ、あったね。
 司会者、途中でカキコしなくなったし(w
 あんときはdat逝きしないよう漏れが保守カキコしてました。
 なつかしいなあ。

>御参加頂いてる方々はかなりの金額になるでしょう。
 単価は安いんだけどねえ。
 自宅のヤシを定価ベースで計算したら余裕で千葉県蘇我近辺のマンション買える
ことが発覚(ぷ
 購入価格ベースでも余裕で新品のRS/6000 43Pが複数台買える(ワラ
 結婚して小遣い制度になってからおとなしくなったけど、ストレス溜まってこの
まえ2台目のAlphaStationXP1000(21264A-667MHz)をコソーリ買ってしまいました。

 これ、妻には内緒です(w
157N5200 ◆075PX7Ng :02/02/24 21:48 ID:Kp0GhsnS
今晩は、N5200です。亀レスすまそです。

>>150
>ウオォォォォォォンっていう音するもんね。
>「獣の咆哮」とでも表現すべきか。
当方のFC-9801Fmodel1なんて、恐ろしい物です。冷却ファンの動作音で、内蔵
スピーカー音がかき消されてしまいますから(ぷ。

>>156
>自宅のヤシを定価ベースで計算したら余裕で千葉県蘇我近辺のマンション買える
>ことが発覚(ぷ
察しております(^^;。当FCも定価(と言うか参考価格)で逝けば、xeon(8-way)搭載の
Express5800/180Haが買える位かかってますし、その他企業用機も・・・想像するのも
怖いですね(藁。
158司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/25 00:28 ID:SOSBXROX
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>155 EB164氏
広告にウルトラマンが出ていたとは知りませんでした。

名前の由来はきっと広告でしょう。
実は以前から気になっていたのですが
お蔭様でスッキリしました。

>>156 Tsunami21264氏
前スレでは大変御迷惑をお掛けしました。
そして、ありがとうございました。

頑張りたいと思います。

>>157 N5200氏。
もの凄い音のようですね。
FC98で音楽やビデオを見るのは無理に近いようです。
まさしく産業用機といったところでしょうか。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
159HX-Lover:02/02/25 02:08 ID:g2J7Vg6p
どうも、ちょっと遅かったようです。

>>155
>家電は、とても高いハードルが用意されているのですよ…。
家電への道を進む以上、コンピュータはそのハードルを越えなければならない。
まず「電話」程度には手軽で安定していなければ普及は難しいかもしれません。
そう考えると、やるべきことも逆に見えてくるような気がするんですけどね。
果たしてそれが魅力的なマシンかは別ですけど。(笑、以上想像デシタ。)


>>154
>価格は言う事なしなのですが、なにせ「純粋」なサーバーなので
>重量と電源で悩んでおります。
なるほど、尋ねてみるものですね。
どうなのでしょう、このスレッドに参加されている方の判断では
大方GOサインしか出ないような…。(笑)
サーバーに興味があればGO、HPに
思い入れがあればMUSTって感じでしょうか。

HPのサーバー、LHはラック前提のレイアウトのせいもあって奥行きが長く、重量も
クラス中では重い方だと思います。
もちろん伊達に重い訳じゃなくて、メンテナンス性冗長性が充分あり、
作りがしっかりしていますからビジネスユースには満点に近い製品という印象です。
ある面、「純粋」が言い得ているかもしれません。

じっくりと悩まれてください。(笑)


>>156
>複数あったら売られた痕跡すら残らないように全部押さえます。
スゴ…
次回を考えての戦法ですね。
大人は怖いです。(ワラ
160司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/25 21:53 ID:SOSBXROX
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

今朝からひどい頭痛に悩まされています。
大変申し訳ないのですが
今日はこの辺で休ませて頂こうと思います。

また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
161不明なデバイスさん:02/02/26 00:57 ID:t+syvStk
ウルトラマンPCがヤフ某に出ている。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7058328?
162EB164 ◆.sJXmZYI :02/02/26 06:29 ID:zAMwPFtx
 置き換えで廃棄されたマシン(VMEのOS-9機)をバラしてみました。
 基板や筐体に工夫が凝らされていて、とても興味深いです。

>>159
 ども。m(__)m
>まず「電話」程度には手軽で安定していなければ普及は難しいかもしれません。
 むむむ。もしやHX-Lover氏は同業者なのかも。
# 組み込み関係とかされてます?

>そう考えると、やるべきことも逆に見えてくるような気がするんですけどね。
 困難な条件下でも動作し、なおかつサービスを止めない。
 求められるのは、「フォルトトレランス」でしょうか。
# 業務用機の得意とする分野ですね。

>果たしてそれが魅力的なマシンかは別ですけど。(笑、以上想像デシタ。)
 Hackする余地は設けておいて欲しいな、とか。(w
# フリーOSが実装されることも多くなっていますから、楽しめそうですね。(w


>>160
 お大事に。m(__)m
163司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/26 18:07 ID:YzhMYlpT
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>161
御紹介ありがとうございます。

しかし次期マシンの事もあり、今購入はちょっと無理です。
申し訳ありません。

>>162 EB164氏。
お気遣いありがとうございます。
お蔭様で無事治りました。


IDF(Intel Developer Forum)にてIntelは
新規格RDRAMの発表を行ったようです。

http://www.zdnet.co.jp/news/0202/26/e_rambus.html

私は詳しくはないのでイマイチ、ピンとこないのですが
とにかく速いみたいです。
消えると思われていたRIMMですがIntelはあきらめないようです。

NEC、「シリアルATA 1.0」に準拠したマクロ使用ASICの受注開始、
米インテルなど、「シリアルATA II ワーキング・グループ」を発足といったニュースもあります。

また、次期PCI規格「PCI-X」もアナウンスされており、これが実装されると
Ultra320やUltra640といった超高速SCSI規格も可能になるそうです。


これまでCPUの速さばかりがクローズアップされがちだったコンピューター業界ですが
こういったI/Fやストレージ等の高速化がこれからの課題になるのではないでしょうか。

このスレを御覧の方も試しにHDDを思いっきり高速化してみてください。
これまでのPCが見違えるほど快適になります。


引き続きスレをお楽しみ下さい。
164Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/02/26 22:54 ID:SIF8jXbP
>>157
> スピーカー音がかき消されてしまいますから(ぷ。
 ああ、あるある。
 独身時代の頃、夜中うるさいって隣の住人から苦情がきたこともあったなあ。。。


>>司会者
> そして、ありがとうございました。
 今後もよろしくおながいします。

>>159
> 果たしてそれが魅力的なマシンかは別ですけど。(笑、以上想像デシタ。)
 個人的な意見ですけど、パソコンって家電になった魅力皆無だと思うんです。
 電気食うしうるさいし部屋に置いておくとミスマッチでそれだけで存在感ある、そんなのがいい。
 デザインはいいけど家電みたいになっちゃいけない、そうすると必然的に業務用がいろんな意味でカコイイ。
 安定してるし冗長性あるし高機能/高性能だし。
 本当にパーソナル用途で使うんだったら業務機、これだね。
# なんか吉野家テンプレみたいな文章になったけどゴメソ

> 大方GOサインしか出ないような…。(笑)
 当然ですYO!(w
 物欲三原則。
 「迷ったら買え」
 「とりあえず買え」
 「買ってから悩め」
 なんか眉唾な原則だけど、これ結構重要だったりするんですよね。
 実行すると「節操なし」とか言われますが(ぷ

> じっくりと悩まれてください。(笑)
 ウッとおもったらパッと買えゴルァ!(w

> 大人は怖いです。(ワラ
 これをやると他のマニアにマークされてしまうという諸刃の剣。
 素人じゃなくてもおすすめできない(苦笑

>>160
 季節の変わり目だから体調崩したのかな?
 おだいじに。。。

>>162
>  求められるのは、「フォルトトレランス」でしょうか。
 合言葉は「すべての環境に冗長構成を!」とか言ってみるテスト(w

>  Hackする余地は設けておいて欲しいな、とか。(w
 最近の民生パソコンってぜんぜんHackできねえですよ。
 メンテナンス性悪すぎで(゚д゚)マズー
 いじることを考えて作って欲しいです(ぷ
165不明なデバイスさん:02/02/26 23:02 ID:hi8eBXlb
どうも。 3D関連の御話が出たので レスをば。

>>144
ども、この三つ巴の戦い、どうも終止符にnVIDIAがたたき出しましたね〜
Quadro900XGL、もともとのGeFose4のチップとドライバにデチェーンをかました
最強の奴ですな。価格も3dlabsビックリのお手ごろ価格らいとの事。
まあ、メインでワークステーション弄ってるかたがたは、nVIDIAに目もくれてないようですが。 メーカーの採用もまだCOMPAQ以外はまだ未定。
宿敵ATIも対抗馬FireGL8800を出しましたが、コイツはどうですかね。

このスレは、3D関連の御話は場違いか・・
166司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/26 23:28 ID:YzhMYlpT
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>164 Tsunami21264氏。
お叱りを受けてしまいました。
なんとか妻を説得しようと思います。
あの大きさは機械音痴の妻でもすぐにわかりますので。

妻帯者の辛いところです。

>>165
是非、3D関連のお話をお聞かせください。

私はグラフィック関連は滅法弱いので大変勉強になります。
なにしろAlphaにIOデータのビデオカードを使っていた位なので。
ちなみに我家の最新ビデオカードはGeForce2MXという有様です。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
16768:02/02/27 09:10 ID:Fo4jl4uL
Quadro900凄いですね、でもELSAはあぼーん

この前wildcat6110が激烈な性能を誇示したとおもったら
あっと言う間ですな
FireGL8800はWildacatには負けますがわりとベンチは良
いですよね、でもドライバの安定性はどうなんだろうか
TE5の立場は・・・がんばれよNEC
168司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/27 19:23 ID:qhakAgtv
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

AMDファンには嬉しいニュースです。
米AMD、次世代プロセッサー「Hammer」をデモ
http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22037.html

32Bitと64bit、両方使えるそうです。
この新チップが「使える」のであればコンピューター業界に
新たな流れができるかもしれません。

期待したいと思います。


まだまだスレは続きます。
169司会者 ◆7CbRpcpQ :02/02/28 00:15 ID:ISY0Ce/o
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

Lindows。
Windowsのアプリケーションが動くLinuxです。
発売日も近いそうです。

色々と疑問はありますが、面白いと思います。

Linuxですから各種サーバー機能も自由自在。
そしてWindowsアプリを動かす。

使い方次第では本当のオールインワンマシンが
できるのではないでしょうか。
楽しみです。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
170EB164 ◆.sJXmZYI :02/02/28 03:10 ID:w4cK7Fm8
>>169
>Windowsのアプリケーションが動くLinuxです。
>発売日も近いそうです。
 コレ、どの程度動くんですかね…?
 Wineレベルなのか、某ATエミュレータレベルなのか…(^^;
# レベルによっては、業務でも使えるかも。

 Wineはともかく、Bochsは興味深いので某Omaeraにも入れてみようか、
などと企んでおります。(w

>使い方次第では本当のオールインワンマシンが
>できるのではないでしょうか。
 「あのアプリがあるから、Windowsが捨てられない」という向きには、
良い選択肢なのかも、ですね。
# 安定して動けば、の話。(^^;
171不明なデバイスさん:02/03/01 11:09 ID:3tROsgEi
とうも。 3D関連のお話OKですか。 ありがとうございます。

>>167
ELSA倒産! 悲しいかぎりです。
Quadroのパフォーマンスは物凄いですね。
ベンチを見たとき、思わずコーヒーを・・・・nVIDIAの技術力を実感しました。
3Dlabsは、Wildcat6210をメーカに本格的に供給してきましたし。
ATiはFireGL8800を今月中にも本格的に始動する予定と聞いております。
今年の秋はおもしろい事になりそうですね。 うhehehehehehehe

TE4Eは触れてはいけない過去になりそうですね。しかし、wildcatの
2倍の価格とは・・・・ 何を考えてるんだNECしっかりしろ!

>>Lindows
面白そうですね。 安定性が私も非常に気になりますが
出れば、試してみるのが趣味の強いところですね。
さて、マシンの準備でもしようか・・・
172司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/01 16:56 ID:dblqOPL5
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>170-171
Lindowsに興味をお持ちのようですね。

私も非常に興味があります。
詳細がわかりませんので何とも言えないのですが
X端末で操作できるようになればかなり便利になります。

ライセンス等の問題もありますが。


ここで先日のAMDの新チップ関連のニュースです。
独SuSE Linuxがサポートを表明。
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/01/e_hammer.html

64Bit機が普及する足掛かりとなるといいですね。


まだまだスレは続きます。
173司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/02 00:24 ID:mxMnXKBh
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

Intelが4GHzのCPUのデモを行ったようです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/28/idf_desktop.html

以前Intelが2GHzのデモを行ったときは凄いと思ったものですが
今となってはそれほど興味をひかれるニュースではありません。

慣れとは恐ろしいものです。
次はどのくらいのスペックがあれば凄いと思えるのでしょうか。

低スペックでも高負荷の状態で24時間365日ノンストップな
システムの方が凄いと思うのは私だけでしょうか。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
174Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/02 00:47 ID:44tg349S
>>173
>慣れとは恐ろしいものです。
 全くです。
 感覚が麻痺するっていうか。。。
 気がつくと周りのユーザとの間には大きな溝が。

 経験者は語る(ワラ
 オヤシミ
175不明なデバイスさん:02/03/02 12:44 ID:jMlakj7h
>>173
> 慣れとは恐ろしいものです。
> 次はどのくらいのスペックがあれば凄いと思えるのでしょうか。

じゃあ、メモリ16GBの自作マシンというのはどうでしょ?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020302/e7500.html
176Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/02 17:24 ID:44tg349S
こんばんは、つなみです。
えるざまんせー!

居間にNF5k引っ張り出してきました。
先日Netfinity5000にW2kをインスコしたんですが、RIVA TNT2Proのドライバ噛ま
なくて困ってました。ドライバ交換したり挿しなおしたりしてもダメ。
ビデオ板が壊れてるのかなと思い、DEC 5510でチェキしたところ動いたので、板は
大丈夫そう。
で、GLoria Synergyに交換してみたところ、あっさり認識。
RCCのチップセットとRIVA TNT系は相性悪いんでしょうか?
RCCのチップセット搭載でRIVA TNT系使えているNetfinityなヒトっています?

かつてDECの440FXではことごとくRIVA TNT系が蹴られた経験があるのでこりゃ相
性かな、と。

厨な質問すまそ(;´Д`)
177司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/02 17:53 ID:mxMnXKBh
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>175
自作機についてはよくわかりませんが
こちらのボードはメモリ容量よりもPCI-Xが目を引きます。
このPCI-Xが本格的に普及しますと
ストレージの高速化はもとより、1000BASEを超えるNICが
標準となってくるでしょう。

家庭内でのSAN/NASが現実のものとなるかもしれませんね。
楽しみです。



まだまだスレは続きます。
178EB164 ◆.sJXmZYI :02/03/02 23:03 ID:ZrgMZwT1
>>172
>X端末で操作できるようになればかなり便利になります。
>ライセンス等の問題もありますが。
 それをどのように回避するかという政治的な問題が残りそうですね。
# 二重起動防止とか実装すると面倒な事になりそうだから、
# Xプロトコルで他の端末に飛ばせないようにされちゃうかも。

>>173
>低スペックでも高負荷の状態で24時間365日ノンストップな
>システムの方が凄いと思うのは私だけでしょうか。
 同意。
 1GHzオーバーのマシンよりも、数MHzで止まらず動くマシンの方が立派です。
# 「なぜ1GHzオーバーのCPUが必要なのか」を考えてみるとヨロシイ。>(自粛)

 あるプラント制御マシンには、いまだに20MHzそこそこの68020等が使われています。
 0に近いアイドルタイムでリアルタイム処理を実行しています。
# ちなみにこのマシン、スタートアップから中間検査までの2年間、無停止です。

>>177
>こちらのボードはメモリ容量よりもPCI-Xが目を引きます。
 組込の分野でも、PCI-Xがホットになってきました。
 VMEの領域にまで入りこんでいます。
  http://www.mot.co.jp/PR/html/news/2002/0130.html
# Motorolaの"Tempe"。ちょっと古いニュースですけど。
179司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/03 18:15 ID:oYlHp06Z
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>178 EB164氏。
プラントといえばまさしくノンストップですね。
一度止めると膨大な損失が発生しますから
高い信頼性、高い耐久性が要求されます。

どこかのプロバイダーのようにサーバーメンテナンスで
度々止めるようでは話になりません。


昨晩はPCの分解掃除をしていて組みあがった後、
OSを再インストール中に寝てしまいました。
PCの前で寝たものですか少々風邪気味です。

皆様もお気をつけ下さい。


まだまだスレは続きます。 

180EB164 ◆.sJXmZYI :02/03/04 05:55 ID:cujpifwG
>>179
>一度止めると膨大な損失が発生しますから
>高い信頼性、高い耐久性が要求されます。
 おっしゃる通りです。
 先に挙げたプラントの場合、システム停止のコストは約1300万円/時、だそうです。
# 当然多重化されているので、多重化した全てのモジュールが止まった場合の話。
# ちなみに、その状態ではプラントは機械的に止まります。(自立安全系)

>どこかのプロバイダーのようにサーバーメンテナンスで
>度々止めるようでは話になりません。
 コレ読んでコーヒー吹きました。(w
# でも、最近某プロバイダのCGIサーバは、よく落ちる…。
181司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/04 18:41 ID:3gL29Cti
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>180
1300万円/時。
半端じゃありませんね。

当然プラントですからPCのように簡単に再起動というわけにもいきません。
産業用機が高価な理由はまさにれですね。


最近目立ったニュースがありません。
そこで今日はこちらを御紹介します。

どうやらクラスタマシンのランキングのサイトのようです。
下のリンクで色々と検索してみてください。
見慣れたCPUや機種がでてきますので親近感を覚えます。
http://clusters.top500.org/
http://clusters.top500.org/db/Query.php3


まだまだスレは続きます。
182Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/04 22:40 ID:nbeur4kJ
 NF5k続報です。
 953円で買ってきたサウンドカードが認識して、G450DH/PCIが認識したのでとり
あえずは安泰です。
 いま、こたつの隣で2台のXP1000と一緒に元気に稼働してくれています。
 好き嫌いの激しいヤツだった。

>>181
 ああ、トップ500ですね。
 いいかげんASCI Whiteをトップの座から引きずりおろしてえYO!(w
 漏れの後継機種のES45がんばれ。

>見慣れたCPUや機種がでてきますので親近感を覚えます。
 それ、感覚麻痺ってますよ(笑
 オレモナー(プ
183司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/04 23:41 ID:3gL29Cti
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>182
NF5kに953円のサウンドカード。
このアンバランスがパーソナルユースの醍醐味でしょう。

コンピューティングをエンジョイする。
まさに王道です。

ところで業務用のサウンドカードというものは存在するのでしょうか。
気になります。


感覚が麻痺。
私だけではなくこのスレをいつも見て頂いている方も
きっと麻痺している事でしょう。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
またお会いしましょう。
おやすみなさい。
184Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/05 00:53 ID:E36K4Smy
>>183
>NF5kに953円のサウンドカード。
 情けない限りです(;´Д`)
 金貯めていいの挿します(苦笑

 これがね、音最悪なんですよ。
 CDの音にまでノイズはいるという(w
 CDからのばしているケーブルに銀紙巻き付ければ回避できそうというアドバイス
ももらったんですが、聞いてみるとわかるんですけど、これはそういう問題じゃな
いみたい。
 とにかく最悪。
 でもそういうところが妙にかわいい。

# G450って画像がきれいなことがわかった。
  たまには普通の使ってみるもんだなあと。

>ところで業務用のサウンドカードというものは存在するのでしょうか。
 業務用というかプロユースのになるとオーディオカードと呼ばれますね。
 チップも独自のものを載せているのがあるのでゲームとかには向かないみたいです。
 週末に友人からなんか借りれるようなのでNF5kに挿したらご報告します。

# XP1000にSC-88Proつなげてみました。

>きっと麻痺している事でしょう。
 そうですねえ。
 でも、そういうぶっ飛んだヤシが集まってもいいんじゃないかな。

 業務機には業務機にしかない魅力とメリットがありますからね。

 寝ます、モヤシミヾ(´ー`)ノ
185司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/05 17:51 ID:ZJ/da5mv
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

1ヶ月前のニュースで大変申し訳ないのですが
CrayとDellが提携していました。
http://www.crayjapan.co.jp/whatsnew/0202/dell1.htm

スーパーコンピューターの分野ではリーダー的存在のCrayですが
今回のDellとの提携は特殊なプラットホームでのHPCの終焉を
意味するのでしょうか。

世はまさにIA。
寂しくなりそうです。


引き続きスレをお楽しみ下さい。
186司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/05 23:55 ID:ZJ/da5mv
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

前スレが上がっています。

今でも見てくださっている方がいらっしゃるようです。
大変嬉しく思います。

本スレも皆様に可愛がって頂けるように
頑張っていきたいと思います。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
187EB164 ◆.sJXmZYI :02/03/05 23:57 ID:28fox1Q8
>>183
>ところで業務用のサウンドカードというものは存在するのでしょうか。
 私は、産業用の話をしておきますか。
 PICMG(ISA/PCI)では、SB16とかを使うケースが多いようです。
 CompactPCIでは、CPUボードにサウンド機能が載っている製品がいくつか…。

 サウンドを出す処理時間すら問題になるアプリケーションでは、接点出力でブザーを鳴らすとか、MP3で音声を出すとか、そういう感じです。
# 意味が通じるかどうかが不安…(^^;

>>182
>それ、感覚麻痺ってますよ(笑
>オレモナー(プ
 同じく。(w
 「ふ〜ん、UP2000が128台か〜」とか「PCクラスタ多いなぁ」とかね。
# でも、NOAAのアレはスゲエとオモタ。(ぷ
188最先端:02/03/06 14:23 ID:rNWNdKFh
CPU ペンティアム8 23.5GHz
メモリ 1テラバイト
HDD 15ピコバイト×2(70000rpm)
OS  ウィンドウズXP セカンドエディション
その他 モニタは19インチELディスプレイ×1 USB4.1×3 冷却ファンは扇風機
    を使ってる

会社用だけど今のところネット専用
189不明なデバイスさん:02/03/06 17:15 ID:ejDeNJ0p
このスレを読んで一言
「おまえら凄過ぎです、尊敬します」

マシン
IBM PC-300PL MMX200
NetVista(6579-NBG)など
普通のビジネスモデルだ、つまらん
Intellisation買ってきて出直してきます…
190司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/06 18:51 ID:pCD4sPbe
6579。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/netvista/nva4007/nva4007s.html
しかしNBG型番がありませんが海外モデルでしょうか。

「普通」という事が一番大事なのではないかと思います。
何かと流行を追いがちな一般向けPCですと
多機能だけど不安定という事がよくあります。

こういうモデルが長く使える、良い製品だと言えるでしょう。


ここでニュースをお伝えします。
今日は富士通からです。
「世界最高速を実現する次世代スパコンの開発」
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/03/6.html

OSにSolarisを使うそうですがCPUにはSPARCを採用するのでしょうか。
(用語の解説)
ベクトル型は、浮動小数点計算に特化したベクトルプロセッサーを用いる方式で、
対するスカラー型は安価な汎用プロセッサーを複数、
並列動作させることで処理を分散して高速化する方式。


まだまだスレは続きます。
191司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/07 00:19 ID:JBCjfD5U
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

最近、負荷テストに凝っています。
といいましても特別なソフトや機器を使うわけではありません。

FreeBSD上でカーネルのコンパイルを5つ程、同時に行うのですが
さすがにどの機種でも苦しそうです。
Windowsのシステムモニターにあたるtopを見ていますと
延々、CPU使用率が0%アイドルな状態が続き
メモリも使い切ってどんどんスワップしていく様子がわかります。

幸か不幸かいまだにハング等で止まった事はありません。
まだ負荷のかけ方が足りないようです。

現在、別の手段を考えています。

何か面白い事がわかればこの場を借りて
皆様にお伝えしようと思います。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
192EB164 ◆.sJXmZYI :02/03/07 04:31 ID:q7ujxd9r
>>191
 やはり某所のMP機のように、常時500%くらいの負荷がかかってないと。(w

>現在、別の手段を考えています。
 Alphaスレでもチラッと書きましたけど、
 負荷をかけるならmalloc()+fork()が覿面です。niceはageで。(w
# システム評価での常套手段。この場合、「どういう落ち方か」が重要。

 演算で負荷をかけるなら、やはりpiを計算してみるのがヨイのでは。
# CPUの速さとは無関係ですけど、かなりの負荷になります。

 レポートを楽しみにしています。(・ω・)ノ
193 :02/03/07 05:22 ID:xJOTHwuh
>191 make buildworld -j32とかお薦め。常套手段よ。
194 ◆AlcsdWd2 :02/03/07 16:12 ID:wn7z6hUD
>188
15ピコバイトって・・・・・・・・・
ピコ pico(1兆分の1)
そーす
ttp://www.city.sapporo.jp/eiken/various/etc/pico.htm
あるいみ最強(w ネタニマシ?レスカコワルイとでもいっておこう。素人にはおすすめできない。
195司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/07 18:19 ID:JBCjfD5U
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>192 EB164氏
>>192
アドバイスをありがとうございます。

まだ正確にはお伝えできませんが現段階でわかっている事は
高負荷な状況下ではHDDの性能が大きく問われるようです。

主な構成部品の中では唯一メカなので当然といえば当然なのですが。

結果はまた後日お伝えしたいと思います。


ハードとは関係ありませんがMSからのニュースです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0307/ms.htm

以前からアナウンスされていた事ですが
歓迎すべきニュースといえるでしょう。
期待したいと思います。


まだまだスレは続きます。
196司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/08 00:23 ID:HCfsQeFz
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

今日も帰宅後、負荷テストをしておりました。

OSがコントロールしているのでしょうか、止まりません。
常に30程プロセスが動いている状態ですが止まりません。

しかしすでにXやNetscapeの起動にも数分かかる状態で
実用レベルの状態ではありません。

こういった負荷テストを行っていますと業務用サーバーの
凄さがよくわかります。
このテストの何倍もの負荷で安定して動き続けるのですから
たいしたものです。


皆様も一度、負荷テストをなさってみてはいかがでしょうか。
改めて業務用機の凄さがわかります。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
197司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/08 17:04 ID:HCfsQeFz
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

今日はSUNからのニュースをお伝えします。

メインフレーム市場に本格的に乗り出すようです。
http://www.sun.co.jp/Press/release/2002/0308.html

文章の中に、IBMに対する挑戦ともとれるような
キーワードがいくつか出ています。

冷え切ったコンピューター市場ですが
メインフレーム市場は熱くなりそうです。


まだまだスレは続きます。
198EB164 ◆.sJXmZYI :02/03/08 20:20 ID:YC0ezJih
 「業務用機」の範疇を超えているかも知れないレス。(w

>>196
>OSがコントロールしているのでしょうか、止まりません。
 というか、止まったら困るよね。
 御指摘の通りで、OSが上手くリソースを配分しているからコケないのです。
# MMがヘボかったら落ちまくるけどね。(ぷ

>常に30程プロセスが動いている状態ですが止まりません。
 STATはRになってるかな?
# Sなら100でも1000でもダイジョウブです。Zはイヤだ。(w

>しかしすでにXやNetscapeの起動にも数分かかる状態で
>実用レベルの状態ではありません。
 swapを外してみたら多少はパフォーマンスが上がるかも。
# 'Not enough memory'とか言われるかも知れないけど。(w

 >>195で、
>高負荷な状況下ではHDDの性能が大きく問われるようです。
 と述べられている通り、ページスワップが多発する環境ではディスクの性能が
モノを言いますね。
# そういう意味で、RTマシンではディスクスワップが使えないし、
# 実行バイナリはシリコンディスクに格納されてたりするワケね。
# 極端な場合は、OSが介在出来なかったりもする。

 すでに産業用機の領域では、メカニカルドライブを外すのが常識になりつつあります。
 メカトラブルの回避だけでなく、JITが目当てだったりもするのですけど。
# ディスクが何万rpmだろうと、シークタイムの呪縛からは逃れられないワケで。
# 「ワースト5msec」の5msecすら長い、というケースもあるのです。(w


>>197
>メインフレーム市場に本格的に乗り出すようです。
 一時期流行った「ダウンサイジング」みたいですな。(w
 メインフレームの領域を切り崩そうというSunのアプローチは興味深いですね。
# 下手なメインフレームよりも、クラスタの方が速かったりするもんね。(ぷぷ
199Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/08 22:01 ID:sxyeYOmc
19インチラック用のhpの12ポートのハブ買いました。
100円。
安すぎです。

>>187
># でも、NOAAのアレはスゲエとオモタ。(ぷ
 これかな?
 Alphaのネタでスマソ(;´Д`)

◆NOAA、277台のXP1000でクラスタ構築、既存の20倍のシステム性能を実現
http://www.compaq.co.jp/products/alphasystems/linux/J_NOAA-2_1.pdf

 身近な機種だけにこういうことされるとさすがにビビるなあ(汗

>>189
仲間ハケーン(ワラ
IBMマンセー!
というわけで、PC300PL、こいつは息の長いビジネスモデルです。
「スマート」という言葉がよく似合う気がします。
そのうちIntellistationとかNetfinity、RS/6000、AS/400、S/390と手を広げて
IBM(;´Д`)ハァハァになりましょう(ぉ
私はIBMを応援しています。

>>197
>文章の中に、IBMに対する挑戦ともとれるような
 SunにとってIBMは人類の敵らしいです。。。

◆「マイクロソフトとIBMは人類の敵」とサンのマクニーリCEO
ttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0203/07/02030701.html

200 :02/03/08 23:52 ID:FfGjAAzO
> 19インチラック用のhpの12ポートのハブ買いました。
> 100円。
> 安すぎです。
○ttoのNEC版ですか?
24ポートも有ったみたいだけどポート単価で考えて
漏れも12ポートを飼いました。
201司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/08 23:59 ID:HCfsQeFz
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>199 Tsunami21264氏。
>「マイクロソフトとIBMは人類の敵」
SUNの会長の発言は過激ですね。
人類の敵とまで言わなくてもいいと思うのですが。

これは基幹サーバーを始めとするサーバー市場に
MSが.NETで本格的に参入し始めた事と、
IBMが比較的安価なサーバーでシェアを伸ばしている事に
対する発言だと思われます。

各メーカーの競争で市場のリプレイスが進めば
当然中古ショップの店頭にも業務用サーバーが
並ぶ事が多くなってくるでしょう。

楽しみです。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
202EB164 ◆.sJXmZYI :02/03/09 02:21 ID:1az+Cox7
>>199
>身近な機種だけにこういうことされるとさすがにビビるなあ(汗
  http://www-fd.fsl.noaa.gov/hpcs/
 ガゾー見て、うへぇ〜とオモタ(w
 目的が目的だけに、キアイが違いますね。(w

>>201
>SUNの会長の発言は過激ですね。
 マクネリらしい発言ですね。
 SunはStartupからキアイが違いましたからね。(ww
# 思えばDECも…スレ違いスマソ。
203189:02/03/09 23:25 ID:2ogBy/4E
こっ、こんな厨房にレスありがとうございます…
とっても嬉しいです。
IBM製品は何故か安心します、これがブランドなのかな?と勝手に思っています。

PC300PLが事情により旅立ってしまうことになり、近々秋葉原へ行ってPCを買ってくるつもりです。
何を買うかこのスレを参考にして(w、決めようと思います。
スレと関係ないカキコ、スマソ…
204司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/09 23:46 ID:FG15Rzc2
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>202 EB164氏
普通のPCのクラスタじゃなくalphaのクラスタなので
ちょっと違った目で見てしまいます。

この物量感には痺れます。

>>203 189氏
IBMファンですか。
私は特にファンと言う程でもないのですが
PC300GLをメインで使っています。

非力ですが非常に安定していますので
安心して使えます。

今月末迄 IBMはキャンペーン中なので買うなら今でしょう。
次期マシンをお買いになられたら是非、
自慢して下さい、思いっきり。

お待ちしております。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
205Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/10 23:18 ID:M5eW2EhM
Tsunamiです。
HDDを7個買ってきてXP1000に載せました。
I/FはLVDじゃなくてHVDです。

◆買ってきた外付けHDD
ttp://www.cybcity.com/2ch/images/sun_storage.jpg

 ファンの風を切る音がおっきくていい感じです。

>>200
>○ttoのNEC版ですか?
 そうです。
 実は今の職場のサーバルームでコレがいっぱいラックに詰まっているの見て(゚д゚)ホスィ
と思ったので買いました。
 10BASE-Tのバカハブもリプレースしようと思っていたので、(・∀・)イイ!買い物でした。

>漏れも12ポートを飼いました。
 10BASE-Tだけど、安くて良い製品ですよね。
 でかいから踏んで壊すこともないですしね(ぉ

>>202
NOAAのXP1000とUP2000の話はAlphaスレに持ち帰りますか。
前スレみたいにAlphaで汚染しちゃうとアレなので(w

>>203=189
>何を買うかこのスレを参考にして(w、決めようと思います。
 参考にするなや(w
 とりあえず10万前後でIBMのPC買うんだったら、Netfinityをお薦めします。
 だいたいその価格帯でNetfinity5600とか買えますので。
 漏れはNetfinity5000使っているけど、いろんな意味で楽しんでるよ。
 どうです、一家に一台、Netfinity。

# 周辺機器に金かかるけど(爆
206EB164 ◆.sJXmZYI :02/03/11 01:27 ID:AJrhVJD0
>>204
>非力ですが非常に安定していますので
 ソレがなによりです。
 作業をするマシンは、なにより安定していなければなりません。
# ソレがどんな作業であっても。(w

 パーソナルユースで求められるのは安定性であって…。


>>205
>前スレみたいにAlphaで汚染しちゃうとアレなので(w
 ごもっともです。^^;
# 持って帰ります〜。Alphaネタスマソm(__)m>ALL
207司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/11 17:12 ID:nJHZWUJL
皆様こんにちは、カッコ悪い司会者です。

>>205 Tsunami21264氏。

HVD。
http://nttcom.e-words.ne.jp/view.asp?ID=2751
この仕様のものがスンナリ使える事が凄いと思います。

こういった物が手に入る秋葉原はまさに聖地ですね。

>>206 EB164氏。
お気遣い感謝します。

クラスタとして紹介させて頂きましたので
気になさらないで下さい。

ここでニュースをお伝えします。
SUN絡みを2点。
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/11/e_userver.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/11/e_sunms_m.html

前述のSUN CEOの発言もうなずけます。


まだまだスレは続きます。
208<丶`∀´>:02/03/11 22:45 ID:15Z+Ji3y
> SunがMSを提訴。10億ドル以上の損害賠償とJavaサポートを要求(1)
するニダ!
209司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/12 00:14 ID:28eBQkCF
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

すっかりネタ切れです。
年度末の影響でしょうか目立った製品情報もありません。

PC市場では例年、この時期になると春モデルが発表されるのですが
業務用途の分野ではどうやら無縁のようです。

話はかわりますが、OSの話です。

ふと思ったことなのですがプラットフォームがかわっても
FreeBSDを使えば、ほとんど対応できるということです。
代表的なところですとIA32 Alpha 98シリーズ。
現在進行中なのがIA64 ppc sparcといったところです。

つまり一度覚えてしまえばプラットフォームを
意識せずに使えるということです。
それこそX端末やNFS等で繋いでしまえば
まるで1台のマシンのようになります。

はやくppc sparc等の開発が進む事を期待したいと思います。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。

210Wildcat6210:02/03/12 10:19 ID:XbqVQJ72
おはようございます。

3Dlabsがクリエイティブに買収されてしまったようですね。>>PC-info
やはりハイエンド製品だけでは、市場には難しいということでしょうか・・
nVIDIAにシュアを押されて(もう完全に負けてるか)疾駆八苦してたんでしょうね
これから、Wildcatシリーズはどうなってしまうのか非常に心配ですが。
クリエイティブブランドで出すのかな? そうなると・・・・
211司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/12 23:33 ID:28eBQkCF
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>210 Wildcat6210氏。
別の見方をすればPCの性能が向上した為
以前のようにWSでなければいけないといった
分野が狭くなったとも言えるでしょう。

それにしてもWildcat III 6210は凄まじい性能なので驚きました。
TrueColor 2048x1152。

こんなデスクトップ、見た事ありません。

ここでニュースをお伝えします。
Intel、CPU BOXの累計出荷数が1億個を達成。
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2002/020312.htm

凄い事なのでしょうがよくわかりません。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
212Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/13 00:58 ID:GEEPZDrV
 100えんのハブ、撤去しました。
 代わりにSNMP対応のヤシに交換しました。
 ttp://www.cybcity.com/2ch/images/28115_2.jpg

>>207
 HVDはノイズ入りにくいからケーブル長くしても大丈夫なんです。
 パソコンはこたつの横に横付けして、ディスクは部屋の隅に置いたり。
 HVDは便利です。
 普及してないけど(爆

>>210
 3DlabsのWebサイト見たときはびっくりしました。
 いったんグラフィックから手を引いたCreativeがまた参入とは。
 飼い殺しだけはやめて(゚д゚)ホスィ

 モヤシミヾ(´ー`)ノ
213司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/13 23:42 ID:pAR9fzbj
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>212 Tsunami21264氏
今回のHUBはなにやら多機能なようですがなんという製品でしょうか。

私は現在HUBをカスケード接続で2台使用しているのですが
配線がメチャクチャなので近いうちに新しいHUBの購入を考えています。

参考にさせて頂きたいと思います。


年度末ということで仕事が忙しくて大変です。
思うようにスレの更新もできずに、申し訳無く思います。
今月末まではこのような状態が続きますが
何卒、御理解下さい。

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
214Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/14 00:31 ID:vnYZ7c1M
>>213
>今回のHUBはなにやら多機能なようですがなんという製品でしょうか。
 Bay Networks(現Nortel Networks)のバックボーンスイッチ、
BayStack28115というものです。
 Hub自体にIP振ってSNMP使うことができます。
 今じゃぜんぜん普通だけどね(苦笑

 こいつは、普通のスイッチングハブみたいにTPケーブル挿しても使えません。
 コンソールで各ポートを10BaseT/100BaseTX-HDX/100BaseTX-FDXのいずれか
に設定する必要があります。
 コンソールケーブルが特殊なので、入手できないと自作するハメになるので
結構扱いにくいかもしれません。
 また、専用ケーブル(SCSIケーブルみたいなヤシ)使えばスタックできます。
 ステータスを表示するインジケータがこれまたカコイイです。

◆BayStack 28115(Bay Networks SynOptics28115)
 http://www.ricoh.co.jp/network/baynet/28k.html

◆LattisSwitch 28115(Bay Networks SynOptics28115)
 http://www3.nikkeibp.co.jp/WAT/960712/960712trend03.html
 当時の価格、298万3000円。

# NotelのWebに資料があるんだけど、リンク貼れない。。。

>配線がメチャクチャなので近いうちに新しいHUBの購入を考えています。
 うちの写真でもわかると思いますが、お菓子とかの袋を止めるビニルコーティン
グの針金でケーブルをまとめたりするとかなりすっきりします。
 雑貨店でケーブルまとめるヤシ買ってきてもいいんですが、金かかるし(w
 お菓子を食べたときに余るヒモとかリボンとかとっておくと、こういうときに
活用できて結構幸せです。
 お試しArray。
215司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/14 23:37 ID:cRT7DLG0
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>214 Tsunami21264氏。
詳細な情報提供、ありがとうございます。

今週末にでも街へ探しに行って見ようと思います。
さすがに同機種は見つからないとは思いますが
かっこいいインジケーターのついたHUBがあれば買いたいと思います。

思いっきり軟弱ですね、私。


ここでニュースをお伝えします。
日立から水冷式ノートPCの発表(参考出品)
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/14/hitachi_water.html

この水冷方式が実用化されれば冷却ファンが不要になり静かになります。
まさにパーソナルユースにはもってこいの技術です。
是非、サーバーやWS、デスクトップにも採用して欲しいものです。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
216司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/15 23:43 ID:ednwufzN
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

「所有するHDの総台数と総容量を自慢するスレ」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015417246/l50

こちらのスレに参加されている方々はどなたも総容量、数百GBの
HDDを所有されているようです。

容量や台数はともかく、自宅で複数のPCを所有されている方は
データーが分散してしまって整理できないという方が
いらっしゃるのではないでしょうか。

これは会社等の組織にも言える事で、
今でこそSAN/NAS等が話題になっていますが実際にこういった
システムを導入している企業は少ないようです。

ハイパワーなCPUと大容量で高速なストレージをもったサーバーで
データーを集中管理し、UIに優れたPCと高速なLANで接続する。
標準的なサーバー、クライアントの構成を、皆様も構築なさってみてはいかがでしょうか。

大変便利になります。
同時に安定性、信頼性の大事さもおわかり頂けると思います。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
217EB164 ◆.sJXmZYI :02/03/16 04:06 ID:B2cScewD
 お返事遅くなってます〜。ゴメンナサイ。>司会者師

>>215
>かっこいいインジケーターのついたHUBがあれば買いたいと思います。
 SNMP機能が付いているモノを強くオススメします。
 WindowsやXなどで監視出来て、カナーリカコイイです。

>是非、サーバーやWS、デスクトップにも採用して欲しいものです。
 密閉型筐体で使えれば、サーバや制御用マシンに最適ですね。
 止めて掃除機で吸って、なんて出来ない場合もありますから…。

>>216
>今でこそSAN/NAS等が話題になっていますが実際にこういった
>システムを導入している企業は少ないようです。
 サーバのlogをWindowsで処理する時に、telnetしてmoreしてExcelに
手入力、なんて事をしている企業が多いですからね。(w

>大変便利になります。
>同時に安定性、信頼性の大事さもおわかり頂けると思います。
 こちらは、御指摘の通り。
 安定して動き続ける事が、信頼性に直結します。
# 速いに越した事はないけれども、速いだけではダメなんです。
218Visualize ◆7IBBlAIA :02/03/16 13:44 ID:qd7E3I5y
 こんにちは、ちょっとご無沙汰しておりました。
 ここのスレは、1件当たりの書き込みが多いので
 油断するとかなりのボリュームになりますね(^^;)

 先日の ciscoが山積みの方や、Tsunami21264Aさんのように
 強力な(笑)Networkを構築されてる方は羨ましいと言うか
 私の力不足です。。。

 せめてSNMPがついたHubに変えたいですねー
 ただまた騒々しいのが増えて、ちょっとイヤかも(w
 でも >>217
> WindowsやXなどで監視出来て、カナーリカコイイです。
 そうですよね、カッコイイですよねー
 それだけで購入理由になりそうな所がちょっと恐ひ(w

>>214
> ステータスを表示するインジケータがこれまたカコイイです。
 使いこなすのは、ちょっと難がありそうですが
 う〜ん、カッコイイですよね。
 −液晶やLEDでモニター出来るモノにちょっと弱いので…(w

 そういえば DECの Hubで、トラフィックが LEDのレベルメーターで
 随時モニターできる分があったと思いますが、
 「イイ!」と当時見た時思いました。

> うちの写真でもわかると思いますが、お菓子とかの袋を止めるビニルコーティン
 うちもインシュロックやビニールタイなど買ってきて
 用途に応じて使い分けて、ケーブルを整理しています。

219司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/16 23:34 ID:mSIrs8s7
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>217 EB164氏。
Linuxの企画については、何かお力になれることがあれば
いつでもおっしゃって下さい。

急がずにじっくりと煮詰めていけばきっと良いものが出来ると思います。
気長に参りましょう。

(御存知ない方へ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011706153/101-200
132以降を御覧下さい。

>>218 Visualize氏。
御無沙汰しております。

なんとか明日は休めそうなので
1日かけて配線の整理をしてみようと思います。

ついでにケーブルも色分けしてみます。
なんせ全て黄色なので何がなんだかわかりません。

新しいHUBを買う、以前の問題ですね。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
220 :02/03/16 23:36 ID:I75OalMJ
> サーバのlogをWindowsで処理する時に、telnetしてmoreしてExcelに
> 手入力、なんて事をしている企業が多いですからね。(w

痛タタタタ・・・・・(鬱
221Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/17 21:34 ID:xg9ymor+
つなみです。

今週の土日は秋葉原には逝かず、二日がかりで部屋の模様替えを行いました。
物置部屋が立派な作業部屋に変身しました。

西側金属棚一・二段
http://www.cybcity.com/2ch/images/room_w_1.jpg
西側金属棚三段
http://www.cybcity.com/2ch/images/room_w_2.jpg
北側金属棚一段
http://www.cybcity.com/2ch/images/room_n_1.jpg
北側金属棚二段
http://www.cybcity.com/2ch/images/room_n_2.jpg
北側金属棚三段
http://www.cybcity.com/2ch/images/room_n_3.jpg
南側
http://www.cybcity.com/2ch/images/room_s_1.jpg

マシンと壁の間は約50cmほどあけており、ヒトが入って作業のできるようにしてあります。
ケーブルのつなぎ替えのときは後ろにスペースがあると作業が楽です。

>>215
>さすがに同機種は見つからないとは思いますが
 28115、ほしければ買ってきますよ。
 とか煽ってみる(w

>>217
> SNMP機能が付いているモノを強くオススメします。
> WindowsやXなどで監視出来て、カナーリカコイイです。
 お、trapキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!とか(w

>>218
> 油断するとかなりのボリュームになりますね(^^;)
 2ちゃんねるらしからぬスレです(w

> 私の力不足です。。。
 私なんか先日のCiscoな方に比べればNW機器はプワですよ。
 もっと増強して便利で快適な環境を構築しようと画策していますが、いかんせん金が。。。

> それだけで購入理由になりそうな所がちょっと恐ひ(w
 買ってから悩むというのはどうでしょう?(ぉ

> そういえば DECの Hubで、トラフィックが LEDのレベルメーターで
 ああ、ありましたね。
 型番忘れましたが。
 友人が秋葉原で買って非常に喜んでいました。

> 用途に応じて使い分けて、ケーブルを整理しています。
 ケーブルは普段見えないからいいや、とかいって整理しないといざというときにどうしようもなくなりますからねえ。
 後のことを考えるとやはり整理して置いた方が(・∀・)イイ!ですよね。

>>219
>なんせ全て黄色なので何がなんだかわかりません。
 まさに「イエローケーブル」ですね(w
 同じ色で統一しているのであれば、ケーブルの両端に、接続してある端末名を記したシールやタグをつけておくと混乱しなくてすみます。
 ラベルワープロの「テプラ」とかでラベリングしておくと(・∀・)イイ!ですよ。
 うちはその昔、全マシンにマシン名とIPアドレスを表記したものをテプラで作って貼っていました。
222不明なデバイスさん:02/03/17 21:52 ID:/IW+z8KV
>>221
最強の部屋ですね。何台あるのでしょう?
これらのマシンがあの画像を出すために演算を行っているんですね。
223不明なデバイスさん:02/03/17 22:20 ID:vue2fWIe
>>221
カコ(・∀・)イイ!部屋ですね
我が家も大概マシン山積になってますが、勝てません(藁
軟弱な私は、Winしかまともに使えないので、QuadマシンとAlphaに興味深々です。
何やら、RS/6000らしき物体や、9821Xmateの/W、SV98が見えますが…

業務用機の安定度は鯖ままん等を惜しげも無く投入した自作機で実感しているので、
近々メーカー物の鯖マシンを捕獲する予定です。

その時には、部屋を晒して、混ぜて貰おうかと思っております。
224Visualize ◆7IBBlAIA :02/03/17 23:28 ID:jrUA2/q3
>>221
 お部屋の写真、インパクトが大きいのでしょうレスが続いてますね(w

 I love DECが多数機並んでいるのは defaultとして(^^)
 SHAPEのWS(w が何機も並んでるのは怪しげですね。

 幾つかは休憩中として、Hubに刺さっているケーブルの数からして
 実動機になっているのはある意味凄いですね。

 うちに複数の KAYAK/VISUALIZE/VECTRAや Sun等々のハードが
 ありますが、モニターやキーボード、そして置き場所の問題で、
 御休憩(ぷ になっているのもあるので未だ未だです。。。

 名前を知らないのですが、最近よく見かけるメタルのラックですが
 コンピューターの下に傷つかないようにシートを牽いたりしているのでしょうか?
 具合が良さそうなら、19インチラックを諦めて その手のラックしようかな
 思っています。(本当は、19イ… のほうがいいのですがやはり予算が…)
 −使い勝手等々教えてくださいませー
225Visualize ◆7IBBlAIA :02/03/17 23:37 ID:jrUA2/q3
 仕事込みで、Win98/NT4.0/Win2kと Visualizeにトリプルブートを
 1台させているのですが、基本的に KAYAK/Visualizeは、
 NT4.0が前提なので シャットダウンなどの専用の HALが、
 Win2kの NTLDRとかち合って、NT4.0上でリブートを繰り返すと
 いう間抜けな事になって、しょうがないなぁと思いながら
 地団駄を踏んでたりします。(w

 うちは未だにNT4.0マンセーなので、各OS用に機体を
 割り振らないといけないでと思い、次のマシンと思っている所に
 既に別の問題が発生してる事に気付いてません(w
226司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/18 01:22 ID:xPJmSsgt
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>221 Tsunami21264氏
何度拝見しても壮観な眺めですね。
冷静に考えてみますとこれだけのラインナップを
見る事ができる場所は一体どれくらいあるのでしょうか。

思い浮かびません。

>>223
私もこの間までWindowsオンリーだったのですが
Alphaを購入したおかげでFreeBSDをなんとか使えるようになりました。
以前に比べるとLinux等も随分と敷居が低くなっているようなので
思いきって挑戦してみてはいかがでしょうか。

FreeBSDならば何かお力になれると思います。

>>225 Visualize氏
トリプルブートですか。

デュアルブートすらした事がないのですが
時々、ブートローダーが壊れて起動しなくなったという話を
聞きますが実際、信頼性はどの程度のものなのでしょうか。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
227Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/18 22:41 ID:2tFGLgvo
>>222
 この部屋だけでは約37台あります。
 写真には写ってないですが、金属棚の裏側にNEC98が山積みになっています。

> これらのマシンがあの画像を出すために演算を行っているんですね。
 かわいい女の子の絵を見るために演算しているようです(うそ
 駄目じゃん>漏れ

>>223
> 我が家も大概マシン山積になってますが、勝てません(藁
 晒しきぼんぬ(w

> 軟弱な私は、Winしかまともに使えないので、QuadマシンとAlphaに興味深々です。
 PentiumPROx4とかPIIODPx4は速度こそ遅いですが、パワーはあります。
 Alpha21164Ax4のAlphaServer4100は化け物ですが(w
 どれも現役で稼動中のかわいらしいやつらです。

> 何やら、RS/6000らしき物体や、9821Xmateの/W、SV98が見えますが…
 そのとおりです。
 RS/6000はF40(2CPU)と43P-140、XmateはXv20/W30、SVはSV98/2が2台、
SV98/3(2CPU)が2台あります。
 キワモノとしてはXvのガワにつめたRa20なんていうのもあります(w
 すまそ、98スレ逝ってくる。。。

> 近々メーカー物の鯖マシンを捕獲する予定です。
 IBM買いましょうYO! IBMIBMIBM!(ォ

> その時には、部屋を晒して、混ぜて貰おうかと思っております。
 キタイシテマス。

>>224 Visualizeさん
>  お部屋の写真、インパクトが大きいのでしょうレスが続いてますね(w
 企業に比べりゃまだまだですよ。
 アナログCRT切り替え使ってたりでカコワルイ。
 所々に手抜きがあるので見てすぐに個人のシステムだって言うのがバレバレです
し(汗

>  SHAPEのWS(w が何機も並んでるのは怪しげですね。
 ぁゃιぃいうなや(w
 隣の部屋にはXVIや030含めてあと10台ほどあります。
 X680x0はハイエンドだと思います。
 ごめそ、68スレ逝ってきます。。。

>  実動機になっているのはある意味凄いですね。
 たまにブレーカー落ちます(ぷ
 よってUPSが常備。
 そろそろUPSを増員したいところです。
 1400くらいのが何台か欲しいですねえ。

>  御休憩(ぷ になっているのもあるので未だ未だです。。。
 こまめに電源を切ったほうが家計や地球環境にやさしいんですが、マシンやディ
スクにはやさしくないですしねえ。
 車でガソリン代や洗車費用などのランニングコストが発生するのと同じように、
パソコンの電気代やパーツ代もランニングコストとして割り切れば(w
 民にはわかってもらえないんですよね、これって。
 なんでや! 金かかるのは車とおなじじゃねーかよゴルァ!
 と言えたら苦労はしません(w
228Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/18 22:43 ID:2tFGLgvo
 連続カキコスマソ。
 BayStack28115ですが、本日さらに2台投入しました。
 これで合計3台です。

>>224
>  −使い勝手等々教えてくださいませー
 うちのあれは漏れが千葉に引っ越してきたときに妻(当時彼女)が近所のホーム
センターで5k円で買ってきたものです。
 選んだの漏れじゃないんで、名前はわかりません。
 友人のマンガ家さんやCG屋さんも好んでこのタイプの棚使ってます。
 背の高さが同じくらいのパソコンを並べて使うのだったらかなりお薦めです。
 (XP1000もdPWもNetfinityも43P-140も背の高さは約19インチなのでほとん
ど同じです)
 パソコンの下には今のところ何も敷かずに棚に載せています。
 以前はボール紙を敷いていたんですが、地震のときにずれたのでやめました。
 で、19インチラックかこの金属棚のどちらがいいかというと、用途によりけりだ
と思います。
 たとえばDIGITALserver7300RとかNetfinity4500R、SmartUPS1400RMJ等のよう
に19インチラックに格納することを前提で作られた重量のある機器がたくさんある
のであれば専用の19インチラックを買ったほうがいいでしょうし、XP1000や
Netfinity5000のようにラックでもミニタワーでも運用が可能なものであれば金属
棚を使ったほうがいいと思います。
 蛇足ですが、この金属棚、見かけによらずかなりの重量物載せても曲がることが
ありません。
 金属棚、(・∀・)イイ!
 ・・・これじゃあちっともハイエンドな話じゃないじゃん(;´Д`)
 というわけで、四の五の言わずに19インチラック買えやゴルァ(w
 と言ってみる(w

>>225 Visualizeさん
>  既に別の問題が発生してる事に気付いてません(w
 そうだったノカー

>>226 司会者さん
> 何度拝見しても壮観な眺めですね。
 ありがたや。
 以前に晒した写真は軍縮前の写真なのでZXとかがイパーイありましたが、引越しを
機に軍縮しました。
 いまはあんまりたいしたことないです。
 マシンの置き方も放熱に問題があるので真似しないほうがいいです。
 企業のサーバルームはもう少しスペースを取ってマシンを並べています。

> 見る事ができる場所は一体どれくらいあるのでしょうか。
 企業の導入事例集とか中古サーバ店でご覧いただけると思います。
 稼動中のマシンでしたら企業のサーバルームとか。
 あ、稼動音めっちゃくちゃうるさいです。
 静音化、なにそれ? っていう世界です。
229司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/18 23:14 ID:xPJmSsgt
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>227-228 Tsunami21264氏。
企業やお店は「なし」ですよ。

ラックを導入すると機器が1箇所にまとまってスッキリするのですが
デメリットとして重量が1点に集中するので床の強度がネックになって
あまり積めないのではないでしょうか。

スチールラック程度がちょうどいいのではないかと思います。
ガラ空きのラックはあまりカッコイイとは思えませんので。


はやく新年度が始まる事を期待しつつ、
今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
230Visualize ◆7IBBlAIA :02/03/19 00:20 ID:gne3w5Gt
>>226
 トリプルブートは、それほど問題じゃないです(w
 メーカー専用の HALに干渉する所がちょっと残念と言った所です。。。

 hpの現行PC-WSの X4000(P4Xeon機)は、Win2kがベースにはなっていますが
 Nt4.0も並行で用意してる心がけは、私は大好きです。

 Win系以外は、SolarisやLinuxを常用?しているので
 それ事にマシンを立ててるので個別の問題は発生していません。
 唯一DEC PC5510は、ギャ○ゲー専用機で立ててるのはミソですかね(w

>>227
 4wayマシン、良いですよね。
 ただWinだと、Serverパッケージを要求されるので
 virusチェックトなど保守ソフトが、その手のライセンスが要求されるのが
 コスト高で難ですが・・・

 でもWin2k以降、敷居が低くなったせいか 2wayマシンは
 結構見るようになったので、差別化の為に(w
 4-8wayマシンの1台2台は、導入してないと漢じゃないかもしれません(ぉ

 うちは全部NANAOモニターなので、2系統入力なのでその分と
 切替機を更に挟んで、対応をしてます。

 あとはディスプレイを使わず、Consoleのみになってますが(w

>>228
 ラックの話ありがとうございます。
 下敷きをすると確かに地震などでずれそうですね。
 重量物が曲がらず耐えるなら、良さそうですね。

 でも確かにちっともハイエンドの話じゃないので、私もスマソ(ぷ
 19インチラックは、場所と金で導入には制限がありますが
 努めて努力すると言う方向で…(ぉ

 しかし例の写真で、薄型筐体のdigitalPCが立てて並べているのは
 ある意味、実用的と言うか(ぷ ちょっとカッコイイですー
 −うちは、一般的な平積みです〜

 しかし静音化と電力事情は、自宅でサーバールーム(w をする上、
 障害ですよね〜

 うちはブレーカーが別な隣りの部屋からも電源を引いて
 マシンごとに振り分けて、またUPSを噛ましてトラブル対応をしてますが
 如何せん、一般家庭なので レーザープリンターが2機同時稼働すると
 家の照明が、ふわぁと一瞬暗くなってしまいます。。。

 音のほうは、幾つかのマシンは ファンをいじったり
 鉛シートやソルボセイン、吸音スポンジなど配置してますが
 (オーディオにも方面も比較的明るいので、そっちの技術を…)
 でも努力のほども「 ? 」ですね。
 まあ、企業のサーバールームの事を思えば その中で寝る事も
 可能なぐらい静かなので(ぉ 私も我慢してます。(w
231 :02/03/19 06:47 ID:S2iINMuZ
気合不足の22Uだけど、これどーすか?
http://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000012&goods_id=00000055&sort=
送料込みだか別だかわからんけど\69.8k
2326110:02/03/19 10:10 ID:wtUFYtc6
日本SGI 国内最大級の超並列型スパコン、本格稼動開始(3/18)

日本SGI株式会社(http://www.sgi.co.jp)は、3月18日、京都大学化学研究所
(ICR:nstitute for Chemical Research)から受注した日本最大級の超並列型スーパーコンピュータシステム(合計800CPU構成)が本格稼動開始したことを発表した。
今回稼動したシステムは、高速計算化学サーバとして単一システムでは国内最
大構成となるSGI Origin 3800(512CPU構成)そして算生物学サーバとしてSGIOrigin3800(256CPU構成)からなる。また、グラフィックスサーバとして、
SGI Onyx 3400(32CPU)による大規模構成の超並列システムとなっている。さらに、35TBの大容量RAIDストレージシステムSGI TP 9400も装備されており、急速に増大するデータ量や計算量にも充分に対応できる性能を備えているとのこ
と。またこのシステムに加え、データベースサーバとしてSilicon Graphics 750クラスター(96CPU 構成)が納入され、ゲノムデータベース解析システムとして活用される。

また、ゴツイものを採用しましたね。 やればできるんだぞとSGIに
見せられた感じです。
Origin3800を個人所有してますが、なかなかいいです。
SGIレートと呼ばれるほど高い物ですがやはり高いものには理由がある。

さかな〜 さかな〜 さかな〜 あれ聞いてると、体をよじりたくなるんですが・・・
2336110:02/03/19 10:27 ID:wtUFYtc6
ぶっ origin3800個人所有ってどんな富豪だ!
origin200です。 ハイ

いや、でも一生に一度でも所有してみたいですね。
どすパラあたり並ばないかな・・・
234不明なデバイスさん:02/03/19 23:40 ID:eA63S0RG
2chブラウザを見て、「オフリ?」等と言うのはやはり歳がバレる行為なのでしょうか(汗

>>司会者 ◆7CbRpcpQ 様
いいかげんに、Linux/BSDを勉強しなければ時代に乗り遅れそうな上に、
ほんの少しAT互換機から遠ざかっただけで、UNIX系しか手軽に入手できない現状では、
やっぱり勉強しなければいけませんね。

ラックに入ってるだけになっている、9821機に火入れ式代わりに、FreeBSDか、
バラバラのまま放置のDEC Multia(FD不良)にVineLinuxかを悩んでおります。
FreeBSDなら、日本語ドキュメントに関わってる某氏を捕獲してきます(w

>>Tsunami21264A ◆C21264T6 様
>晒しきぼんぬ(w
到着してからでないと、自作板某晒しスレに逝かねばならんので
只今、本当に欲しいと思えるマシンを捜索中です。

>PentiumPROx4とかPIIODPx4は速度こそ遅いですが、パワーはあります。
…私の心の中が読めるんですか?(藁  ALR RevolutionQuad6を某おくで落とし損ねて鬱死
既に、マルチプロセッサ機は全て自作で、AthlonMP1.2G*2(総工費50万位),P3-1G*2(同10万位)
に、漢のCPUことPPro200/512*2(同2万位)を所有しているのですが、やはり漢はQuad(w

>RS/6000はF40(2CPU)と43P-140、XmateはXv20/W30、SVはSV98/2が2台
43P-140は値段もあって欲しいと感じたのですが、Win厨な私はOS等に困りそうでしたので
後ろ髪引かれる思いで見送りました。
SV98は正直分からないのですが、Xv13/W16をジャンクで捕獲して放置ぷれい中です HD入れねば

>IBM買いましょうYO! IBMIBMIBM!(ォ
DECとALR萌えなので、とりあえずどっちか1台捕獲します(藁
初代dHUを見て、DECに惚れ込んだクチです。
でも、黒い筐体は非常に惹かれます。NetFinityかxSeriesは非常に興味があります。
…えちぃゲー用にxSeriesほすぃ(ボソ

>アナログCRT切り替え使ってたりでカコワルイ。
当方、民生用KVM-SWを2発・計12ポートを埋めてしまい、CRTの切り替えも併用中です。

>たまにブレーカー落ちます(ぷ
うちも良く飛ぶようになったので、20Aの回路を増設してしまいました

長文失礼
235234:02/03/19 23:44 ID:eA63S0RG
>>234=223
慣れない長文を書いたら、HN入れるのとsageるのを忘れてしまいました。
しかも、>>に数字入れてない… 鬱氏
236司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/21 00:23 ID:RRR3YnPA
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>230 Visualize氏
漢は4-8Wayを導入が必須条件ですか。
私も前向きに検討したいと思います。

make buildworldも楽になるでしょう。

>>231
サイズはともかく、ラックだけですでに82Kgあります。
導入するには気合がいります。

>>232-233 6110氏
SGI、本領発揮と言ったところでしょうか。
IBMやSUNといった比較的メジャーなメーカーの話題ばかりですが
こういったメーカーに、もっと頑張って頂きたいものです。

クレイは一体どうしているのでしょうか?

>>234-235
ハード板でOSの話ばかりですと気がひけるのですが。
IAを離れると、おっしゃるとおり選択肢が狭くなってしまいます。
そこでLinuxや商用、FreeのUNIXになるのですが
覚えてしまえば逆に面白くなります。

と同時にハイパワーマシンが欲しくなります。
環境の再構築でCPU使用率が限りなく100%に近い状態が
数時間続く事もあるからです。

ハイパワーマシンでサクサクとコンパイル。
気持ちがいいですよ。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
237司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/21 23:28 ID:RRR3YnPA
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

既にご存知の方もいらっしゃると思いますが
先日、HPとCompaqの合弁に進展があったようです。

HPの株主総会で合弁に賛成意見が多数を占めたようです。
反対派もいますが、このままいけば合弁が成立する事になるでしょう。

合弁話がなくなれば、と密かに期待していたのですが残念です。

生まれて初めて買ったPCがCompaqだったので余計に残念に思われます。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
238不明なデバイスさん:02/03/21 23:53 ID:y6InlcSA
このスレ的には、HP好きとDECに思い入れが有る人は多くとも
Compaq好き、は非常に非常に少数派と思いますが...。

239司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/22 23:43 ID:9b83S+6V
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>238
おっしゃるとおりだと思います。
私の周りにもCompaqファンは1人もいません。

鳥のヒナが卵から出てきて最初に目にしたものを
親と思ってしまう習性みたいなものですね。

ちなみに初めて買ったPCには
QuantumのHDDと3comのNICが入ってました。

次は3comでしょうか。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
240Visualize ◆7IBBlAIA :02/03/23 20:31 ID:SGhwi+cc
>>236
> 漢は4-8Wayを導入が必須条件ですか。
 いえいえ、そのぐらいの心意気と言う事で
 実際、自宅運用は難しいと思いますから。

 それと CPUの数もそうですが、以前話題に上がりました
 電源やストレージの冗長などにもバランスよく
 力を入れないといけないですよねー

 でもこう言っておきながらリダンタント電源実装機は
 あいにく持ってないです、すみません。。。 

>>238-239
 熱烈な DECファンは、多数知ってますが(^^)
 hp好きはどうなんでしょうね。
 私自身は hpのハードを多数所有してますが、心は DECです(w

 Compaqファンは確かに少ない気がしますが
 Proliantなどサーバーを所有しているって方も居るかと思います。
 でも接点が無いです、私は。

 やはり、DECとIBMやNEC、PCではないですが SunとSGI
 このあたりにファンが集中しているのではと勝手に想像しています。
 「それは違う!」と言う反対意見お待ちしていますー(w
241Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/23 22:35 ID:KH8p6sDr
つなみ@実家であります。

>>229
>企業やお店は「なし」ですよ。
 コレは失礼しました(;´Д`)

>デメリットとして重量が1点に集中するので床の強度がネックになって
 一軒家を建てるときはその辺を考慮して建てたいと思います。

>>230
> Nt4.0も並行で用意してる心がけは、私は大好きです。
 良いOSは長生きしますからねえ。
 NT3.5xとNT4は名作だと思います。

> それ事にマシンを立ててるので個別の問題は発生していません。
 それが一番いいと漏れはおもいます。
 一つのマシンでいろいろとやらせようとすると何らかのしわ寄せが絶対に来ますしねえ。
 機能を掛け持ちさせることは漏れはさせたくないですねえ。

> 唯一DEC PC5510は、ギャ○ゲー専用機で立ててるのはミソですかね(w
 (・∀・)イイ!
 王道ですな(w

> コスト高で難ですが・・・
 ランニングコストがかかるのはハイエンド系の宿命です。
 仕方がないことです。。。

> 4-8wayマシンの1台2台は、導入してないと漢じゃないかもしれません(ぉ
 うち、4wayが3台あります。
 ランニングコストがかかるなら漢じゃなくてもいいです、とか弱気なことを言ってみるテスト(ぷ

> 切替機を更に挟んで、対応をしてます。
 電気的に切り替えできるコンソールスイッチは必須ですね。

> あとはディスプレイを使わず、Consoleのみになってますが(w
 ハイエンド系の特権ですね(w

> ある意味、実用的と言うか(ぷ ちょっとカッコイイですー
 もはや見かけどうのこうのじゃなくて使えりゃなんでもいいじゃん的置き方です(ワラ

> −うちは、一般的な平積みです〜
 平積みだと一番下のヤシが重さでゆがんでしまうことがあるので気をつけてね。
 漏れは痛い経験を味わいましたので。。。

> 障害ですよね〜
 禿同。
 隣の住人から苦情も来ますしねえ。

> 如何せん、一般家庭なので レーザープリンターが2機同時稼働すると
 レーザープリンタはなに使ってます?
 うちはLBP-730+NICとLBP-740でネットワークプリンタです。
 実家にはhpのプロッタがあります(w

> (オーディオにも方面も比較的明るいので、そっちの技術を…)
 こういうときにそのような他の技術があると応用が利いて(・∀・)イイ!ですよね。

> まあ、企業のサーバールームの事を思えば その中で寝る事も
 すみません、前の職場のサーバールームで爆睡したことあります(w
 あの音、漏れには子守歌にしか聞こえないんですが(;´Д`)
242Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/23 22:36 ID:KH8p6sDr
連続カキコすまそ。

>>231
>Origin3800を個人所有してますが、なかなかいいです。
 まじっすか!!!!!!
 神?

>>233
>ぶっ origin3800個人所有ってどんな富豪だ!
 びっくりしたよ(汗

>origin200です。 ハイ
 いや、それでも凄いです。
 4wayですか?

>どすパラあたり並ばないかな・・・
 それ系の場所(笑)から直接仕入れないとたぶん無理だと思います。
 うちはASv8400の話が来たときはそれ系でした。
 コンクリ床の家でなかったことがつくづく悔やまれます。

>>234
>やはり漢はQuad(w
 4wayあこがれのシト多いっすね(;´Д`)
 4way以上のマシソって維持費高いのでお薦めしませんが是非買って使い倒してハァハァとかしてみてください、とか煽る(ぷ

>43P-140は値段もあって欲しいと感じたのですが、Win厨な私はOS等に困りそうでしたので
 43P-140はNT4/PPCはいりますが、どうでしょう?(w
# 関係ないけどNT4/PPCでのATAPI.SYSのBugは有名な話。PC850にぶち込むときはCD-ROMをSCSI換装必須なんだよね。

>…えちぃゲー用にxSeriesほすぃ(ボソ
 NF5kで妻みぐいやってます(ぼそ

>>239
>次は3comでしょうか。
 3C905-TXはAIXで使えるので見つけたら買っておくべし。

>>240
> 電源やストレージの冗長などにもバランスよく
 冗長電源および無停電電源装置とディスクの冗長化、大容量バックアップ媒体の導入は可能な限り導入すべきです。
 お金を出して買えるデータの紛失なら痛手も少ないですが、お金で買えないデータを紛失するのは非常に辛いことですから。
 漏れもそうでした。かつて、大容量ディスク(当時10GB)がブッdだとき、ディスクの冗長化とバックアップ装置の充実を図ろうと決心しましたし、ブレーカー墜ちてデータとディスクがdでUPSの導入を決意しましたし。
 これは味わったことがある人はめちゃくちゃわかると思います。

> 私自身は hpのハードを多数所有してますが、心は DECです(w
 良い心がけです(w
243司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/24 23:21 ID:mX1hBM+f
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>240 Visualize氏
DEC、IBM、NEC、SUN、SGIといったメーカーは
個性があるのでファンがいると思われます。
またMacにも根強いファンがいるのも、そのためではないでしょうか。

>>242 Tsunami21264氏
3C905-TX持ってます。
しかしAIXは持っていません。

905Cや905Bではダメなのですか。
かなり好き嫌いが激しいようですね。

これも「個性」なのでしょうか。


今日は会社が休みだったのですが自宅で
仕事をしていました。
忙しくてショップ巡りにもいけません。

買いたい物、買わなければいけない物がたくさんあるのですが
でかけるヒマがないのでストレスが溜まります。

時間が出来たら思いっきり散財してみようと思います。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
244Visualize ◆7IBBlAIA :02/03/25 00:03 ID:nG0pTVlv
>>241-242
> うち、4wayが3台あります。
 流石ですね〜 リダンタント電源やドライブがたくさん×3だと(w
 電気代がさぞ凄いでしょうね。

> 一つのマシンでいろいろとやらせようとすると何らかのしわ寄せが絶対に来ますしねえ。
> 機能を掛け持ちさせることは漏れはさせたくないですねえ。
 既に時間遅しですが(w 普通にPCを使ってる人でも家に来て
 「な、なんですかこの山は・・・」と退くのは必死です。

>> あとはディスプレイを使わず、Consoleのみになってますが(w
> ハイエンド系の特権ですね(w
 そうです、シリアルコンソールは色気は無いですが実務向きですー

> もはや見かけどうのこうのじゃなくて使えりゃなんでもいいじゃん的置き方です(ワラ
 いえいえ、必要な時にすぐ引き出せると言うメリットが。
 世間的な見た目は悪いですが、いまさらでしょうし…(ぉ

> レーザープリンタはなに使ってます?
 LP8300SとLP1600が共にネットワーク上に飼ってます。
 A3はお仕事用ですが、それ以外の出力は分散して使ってます。

> すみません、前の職場のサーバールームで爆睡したことあります(w
> あの音、漏れには子守歌にしか聞こえないんですが(;´Д`)
 あ、逝っちゃってますね(w
 私は素人なので(ぷ イヤーウィスパーが欲しいです。

> お金を出して買えるデータの紛失なら痛手も少ないですが、お金で買えないデータを紛失するのは非常に辛いことですから。
 おっしゃる通りで、万全とはいえませんが うちも各冗長化とバックアップをしています。
 でも皆さんバックアップには比較的疎いようなのですよね〜
 私も公私共に痛い目をあったせいか、注意深くはなっています。
 ただコレも結構費用がかかるので、頭の痛い所です。

>>243
 あ、Macを忘れてましたー(ファンの方申し訳なひ)
 と言うか、私自身も Macは好きで、またNeXTSTEPもファンだったので
 現行の MacOS Xが動くハードが欲しいなぁと思ってる今日この頃です(w

 しかしTsunami21264Aさんのようにレッドゾーンまで吹けきった人は(ぉ
 稀でしょうから、UPS使ってるよーとかホットスワップに感動したとか
 業務用機−初心者の書き込みがあってもいいのになかなか無いですね。
 荒らしもなく(と言うか恐れをなして?)、また2ちゃんねるらしからぬ
 このスレは結構好きですー
245Visualize ◆7IBBlAIA :02/03/25 00:12 ID:nG0pTVlv
>>244
 自己レスです。
 UPSやDLTなどは別にあるので、スレ違いになりそうですね。

 それと
> しかしTsunami21264Aさんのようにレッドゾーンまで吹けきった人は(ぉ
 レッドじゃなくて、デッドソーン?(スマソ
 ではおやすみなさい。。。
246Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/25 00:58 ID:ibKDc5sT
 つなみです。
 実家から帰ってきて、また轟音の部屋からカキコであります(w

>>243
>905Cや905Bではダメなのですか。
 905-TXは純正オプションになっているんです。
 CやBは持ってないのでわかりません。
 誰か貸してくださればテストもできるんですが。
 あ、AMDのPCNETなんかはAIXで使えます。

>かなり好き嫌いが激しいようですね。
 ビデオカードなんか訳わかんないです。
 VGA切れば使えるというものでもないらしく(;´Д`)

>これも「個性」なのでしょうか。
 だと思います(w

>時間が出来たら思いっきり散財してみようと思います。
 散在報告激しくきぼんぬ。

>>244
> 電気代がさぞ凄いでしょうね。
 最近2ヶ月の使用電力は約1MWhでした。
 昨年に比べて単位あたりの電気料金が安いみたいで30k円には届いてません。
 30k円超えたら運用形態を考え直すことにしようと思ってます。

> 「な、なんですかこの山は・・・」と退くのは必死です。
 なんで退くんですかね?
 機能ごとに使い分けてるだけなのにね。

#たとえば、文房具のペンや鉛筆。
 必要に応じて筆ペン使ったり、万年筆使ったり、ボールペン使ったり、サインペン使ったり。
 一人で何本もペンや色鉛筆を持つのが普通なように、我々が複数台のマシンを使い分けるのは当たり前のことなんですよ。
 普通の人にはそれが理解してもらえないみたいけど(w

> A3はお仕事用ですが、それ以外の出力は分散して使ってます。
 A3はあると便利なんですよねえ。
 レーザーじゃないんですが、一昨年までEPSONのMJ-5100Cは便利だったです。
 でかいの印刷できましたし。

> あ、逝っちゃってますね(w
 ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!

> 私は素人なので(ぷ
  ↑
 (゚Д゚)ハァ? 文字化けして私には読めないんですが(w

> このスレは結構好きですー
 今後もマターリといきましょうヾ(´ー`)ノ>all

>>245
> UPSやDLTなどは別にあるので、スレ違いになりそうですね。
 漏れの友人が常駐してカキコしてる模様(w

> レッドじゃなくて、デッドソーン?(スマソ
 レッドゾーンは満開クロックアップ版CompactXVIだす(w
 68ネタすまそ。
247これほしい!!:02/03/27 01:43 ID:Y3HkWekK
http://www.tao.ne.jp/auc/auction/syutten/syousai.asp?CODE=1111906771

ファイバチャンネル (;´Д`)ハァハァ
248Visualize ◆7IBBlAIA :02/03/27 21:10 ID:OdCnIupJ
>>246
> 昨年に比べて単位あたりの電気料金が安いみたいで30k円には届いてません。
 家の広さや家族構成によっては、電気を使い過ぎたなぁと言うレベルですが
 コンピューター関連でこの数字をマークしてるならエライ事ですな・・・
 くわばらくわばら(w

> 一人で何本もペンや色鉛筆を持つのが普通なように、我々が複数台のマシン
 いえ、とくとくと説明すればするほど一般の方は退いちゃいます。
 うちは自宅でも仕事をやっているので、そういうシチュエーションの時には
 「ええ、仕事用の機械ですから」と言って逃げちゃいます。
 本当はそんなに要らないのですが(w

 役目や機能ごとに複数台必要だと言うのは分かって欲しいのですけどね。
 でも趣味で並べてるのが多分にあるので強くは言えない(w

 それと遊びに着た方が、PCの話が少々通じても、
 Visualize-fx、Oxygen、Gloria、Synergy、FireGL・・・
 ビデオカードすら話が合わないです・・・
 ※OpenGLに偏り過ぎってツッコミは無し(ぉ

> (゚Д゚)ハァ? 文字化けして私には読めないんですが(w
 え、文字化けですか? ではもう一度
 Tsunami21264Aさんに比べて 私は素人ですから(ぷ

> レッドゾーンは満開クロックアップ版CompactXVIだす(w
 う〜ん、68ネタは縁が無かったので話に乗れないです・・・スマソ

 あとTsunami21264Aさんのお名前、コピペでやってましたが
 ここように辞書登録しちゃいました(w
249司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/27 23:28 ID:rxIYZNdv
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>244 Visualize氏
シリアルコンソール。
確かに色気がありません。

私はFreeBSD+Sambaマシンをシリアルコンソールで繋いでMP3を作らせています。
Smabaの共有ディレクトリに出来あがったMP3を
置いていますのでそのままミュージックサーバーになっています。

FreeBSDでのエンコーダーはGUIではないのでこういった時には便利です。

>>246 Tsunami21264A氏
文字化け。
この現象は特にLinux、UNIXを使うと悩まされます。

話はそれますがネットスケープを使っていますと
正確に表示されないサイトがあります。
個人の方が運営されているサイトならばいいのですが
企業や団体が運営している場合は困り者です。

家電に例えると、
「あなたのテレビじゃうちの局の番組はちゃんと見れないよ」
といった感じでしょうか。

はやくHTMLタグの統一をしてもらいたいものです。

>>247
ファイバーチャンネル。
はやく普及してもらいたいものです。

100MB/sですと当然、それについていけるストレージが必要になってきます。
実測で100MB/sを超える構成となると相当の投資をしなければいけません。

夢の家庭内SAN/NAS。
是非トライしてみてください。


こちらは京都大学にSUNのハイエンドサーバー「Sun Fire 15K」が
導入されたという記事です。
http://www.sun.co.jp/Press/release/2002/0327.html

OSはおなじみのSolaris8ですが、
SUNの凄いところはハイエンドサーバーからワークステーションまで
全て同じOSで動くところです。
また過去のバージョンで使っていたアプリをそのまま
現在のバージョンでも完全に使えるという事です。

これからはハードだけではなくソフトでもSUNのような
可用性、冗長性を重視していかなければいけませんね。
もちろんプライベートユースでの話です。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
またお会いしまよう。
おやすみなさい。
250司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/28 23:24 ID:XG3gSu0H
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

IBMとadaptecが提携したそうです。
http://www.adaptec.co.jp/news/pr020328.html

次世代規格への布石でしょうか。

御存知のとおり両社ともSCSI及びRAIDでは確かな実績を持つ会社です。
今回の提携により次世代規格であるUltra320やUltra640の
開発が進められるのではないでしょうか。

楽しみです。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
251不明なデバイスさん:02/03/29 06:23 ID:X0LMk5h7
Pen4Xeonのワークステーションを持ってるユーザいないかー?
どのメーカーでもいいから、インプレキボウ!
252234:02/03/29 10:21 ID:FPqBQcIZ
>>251
QuadP2-Xeon400/1Mなら昨日家に届いたYo!
Fujitsu GranPower5000/580RのUS向け(teamSERVER800i)

とりあえず、家に帰ったら動かしてみるです(今は会社)
253不明なデバイスさん:02/03/29 15:51 ID:fqhnPbuE
>>251
i860 or E7500どっち?
254不明なデバイスさん:02/03/29 16:51 ID:BuEFnE/y
>253
E7500はサーバー用チップセット
255Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/29 23:23 ID:+hYk5qQT
つなみ@Netfinity5kです。

今週は仕事でずっとCiscoのルータをいじってました。

>>248 Visualizeさん
> コンピューター関連でこの数字をマークしてるならエライ事ですな・・・
 今夏が楽しみです(w
 ブレーカーが飛ぶか、契約アンペアを60にするか、動力入れるかの選択が迫られそうです。

> 役目や機能ごとに複数台必要だと言うのは分かって欲しいのですけどね。
 禿同。
 筆記用具にたとえればわかるだろうに(ワラ(しつこい

> でも趣味で並べてるのが多分にあるので強くは言えない(w
 並べないと置くスペースが確保できないので強く言う(w

> ビデオカードすら話が合わないです・・・
 お察しいたします(ぷ
 漏れはアーキテクチャの段階ですでに普通の人と話が合わない(ぉ
 「システムパーティションはFATで6MBとらないとだめだよ」
 とか言ったらアフォ扱いされました(ワラ

> Tsunami21264Aさんに比べて 私は素人ですから(ぷ
 ネタ理解ありがたや( ´∀`)

> ここように辞書登録しちゃいました(w
 これからもどうぞよろしう。

>>249 司会者さん
>文字化け。
 ごめん、ネタだったんだけど(;´Д`)

>ファイバーチャンネル。
 シリアルSCSIですね。
 SSAもシリアルSCSIなんでファイバーチャネルの親戚といえば親戚なんですが、いまいち普及してないなあ。
 RS/6000業界だったらSSAつうとわかってもらえるんですがねえ。
 あ、漏れはSSA愛好家です。
 しかしディスクの流通量はファイバーチャネルに比べると圧倒的に少ないので入手に難儀してます。
 今の環境が壊れたら予備のSSAディスクがないのでIBMから買うしかないので鬱です。

>御存知のとおり両社ともSCSI及びRAIDでは確かな実績を持つ会社です。
 SCSIの面目躍如だね。
 今後に激しく期待。
 あ、QLogicもがんばれ。
256司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/29 23:43 ID:lGDp1KVG
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>252
おめでとうございます。
続報おまちしております。

本スレでは数少ない富士通ユーザーですから。

>>247
>>255 Tsunami21264氏
ファイバーチャンネル。

光ファイバーのNICと勘違いしていました。
大変、申し訳ありません。


ようやく今年度の仕事も終わりが見えてきました。
4月になったら時間もできるのであちこち見てまわりたいと思います。
何か面白いものがあれば良いのですが。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
257Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/30 01:19 ID:dw3lH5RU
>>256
■シリアルSCSI
http://nttcom.e-words.ne.jp/view.asp?ID=2756
SSAやFC、IEEE1394なんかがコレに相当します。
258迷える子羊:02/03/31 15:33 ID:6UaZapx7
エルザのグロリア2やシナジー2とかの画質って
カノプに比べてどうなの?キレイ?使える?

ビデオボードの板で聞いてもいいんだけど
連中見る目が無さそうなので、ここの神々に聞いた!
259司会者 ◆7CbRpcpQ :02/03/31 23:11 ID:dReuOp9n
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>258 迷える子羊氏
残念ながら私にはわかりませんので、このスレのエキスパートの方の
アドバイスを待ちたいと思います。


夕方頃、少々時間が出来たのでショップにいってみました。
予想したとおりめぼしい物がなかったので
結局SCSIのHDDを1個だけ買ってきました。

Seagateのメダリストという古い物なのですが
音が大変静かなのですっかり気に入りました。

今後はSeagateで行こうと思います。


明日はエイプリルフールです。
あまり強烈な嘘はつかないようになさってください。

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
26068:02/04/01 10:18 ID:LcHs3t7R
>>258
何がしたいのでしょうか?まず使用目的を教えて下さい
通常、重いデータのOpenGLぐりぐりでなければカノプの最新カー
ドで十分だと思います

CADとか3DCGとかで使うなら、正確性と安定性からドライバの出
来や実際サポートされているかとかから考えてグロリアとかがまあ
良いと思いますが

いまさらELSAの感は拭えないかと、他の識者の意見も参考にして
下さい
261司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/02 00:15 ID:7j13ac6Z
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

今日は帰宅後、次期マシンの為に部屋の掃除をしていました。

使わなくなった486機を処分したり机の下を掃除したりしていたら、
なくなったと思っていたNICや各種カードが出てきました。
部屋の掃除はコマメにしなければいけないという事を痛感しました。

フルタワー6機分のスペースが空いたの大型のサーバーもOKです。
意外なところで選択肢が広がりました。


やはり4wayが欲しい今日この頃です。

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
262Visualize ◆7IBBlAIA :02/04/02 21:03 ID:2rVn/6CE
>>258
 同じチップを使った Synergy2と SPECTRA 5400PEでの比較ですが
 Canopusのほうが発色もフォーカスも良いです。
 −ELSAのほうは、暗めで色目が浅く フォントも若干滲みます。

 低い解像度は知りません。
 このスレで質問されたぐらいですから、1600x1200 /21inchぐらいの
 上位機種ディスプレイ使用を前提での回答です。

 傾向的には、Canopusは、日本的な淡白な発色感がありますが
 色目が揃って美しいと言った感じです。
 (くっきり・キレイとちょっと違います。−分かるかなぁ、この表現・・・)

 ただ >>260 68さんの指摘通り、OpenGLを前提にすると
 同社は積極的で無いので、ELSAに軍配が上がります。

 まあ、Tsunami21264Aさん曰く
 「迷ったら、買え!」と言うのが、正解です(w
 上に書いたのは、私の主観で やはり実体験が無いとダメですよ。

>>259
 私はSeagate好きですよ。
 信頼性はあったのですが、音の問題で離れておりました。

 ちょっと前の高回転ドライブの発する高周波には閉口しましたが
 わたし的には、最近のモデルは静かそうですし また欲しいです。
 −現在は、ナゾの突然死を迎えると評判の I○Mです(w

>>260
 68さん、お手元の Visualize共にお元気ですか?
 同機は、Gloria2や Synergy2の設定がありますので
 このボードに変えると落ちないのかな思っております。

>>261
 いいチャンスです、4way機買っちゃいましょう!(w
 でも買うならどの機種を選びます?
263GP5000 ◆rU2P3O62 :02/04/02 22:24 ID:+PWikHCA
>>252の人です。
皆さんにならって、所有マシン由来のコテハンにしてみました。

とりあえずジャンクでSeagateのバラクーダ(SCAの2G)を2発買ってきて、
GP5k/580Rと同時購入したMYLEX DAC960PGでRAID0して
Win2k鯖入れてみました。 容量小さいのでRAID0です(藁

しかし、自作から離れたのに嫉妬したのか、自作機が3台たてつづけに
不調になった(含起動不能1台)ので、Quadでハァハァするのはおあずけです…鬱

さて、GeFoece256が焼け氏にかかってるのどうしましょ…
264司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/03 00:05 ID:XtaasOA5
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>262 Visualize氏
やはりProLiantがいいですね。

私の住んでいるところではVRM等の部品の調達が難しいので
4WayOKなマシンではなく4Way装備なマシンを探しております。
メモリもできるだけ多く載っているものが理想ですね。

それ以前に4Wayマシンがあるかどうかが問題ですが。
気長に探そうと思います。

>>263 GP5000氏
SCAがそのまま使えるというのも業務用機の特権ですね。

私の住んでいるところでは
何故か68pinよりもSCAの方が玉数が多いので
早くSCAが使えるようになりたいものです。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
>>264
司会者さん、こんなのありますYO。
ttp://www.pcserver1.com/SERVER/HP/LH4.htm
因みに、これ使ってる漏れは逝ってよしですか?
ttp://www.intel.co.jp/jp/network/products/isp4400.htm
266Visualize ◆7IBBlAIA :02/04/03 21:25 ID:unum1gdc
>>263
 GP5000さん、はやく 4wayマシンが本格稼働されるといいですね。
 同社・同機は縁が無いのでよく分かりませんが、
 またなにか面白いお話しを期待してます。

 しかし、自作機の不調の話なんでしょうねー
 論理的じゃないですが、なんかそういう事ってありますよね。
 気のせいだと言ってしまえばそうですが、う〜む。

>>264
 あ、COMPAQに触手を伸ばされますか。
 hpやIBM、DELL、NECと選択肢はありますが −いやDECもあります(w
 どうでしょう、ホットスワップ用トレイなど備品もちょくちょく見ますので
 良いのかもしれません。

 それと SCAは良いですよ。
 ドライブはあっても比較的安いですし、なにより接続がワンタッチ!
 通常の IDE-HDDなども規格を変えて、電源と I/O込みの I/Fに
 すれば良いのにと、触るたびに常々思います。

>>265
 Netserverも良いですよね。
 でも同社の 4wayって使った事は無いので私にはナゾですが・・・

 それとそういった機種がある事を知りませんでした。
 う〜ん、勉強不足でした。
 できればお話し聞かせてくださいませ。
267司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/03 23:39 ID:XtaasOA5
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>265 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!氏
インテル純正のサーバーがあるとは知りませんでした。
性能や信頼性は下手なメーカーよりも高そうですね。

伏兵現る といったところですね。
カッコイイです。

>>266 Visualize氏
やはり言われてしまいましたね。

Compaq以外でも、目の前に4Wayがあれば買ってしまうかもしれませんね。
実はいくつか話があるのですが
どれもメモリが足りなかったりCPUが2個しか載ってなかったりと
イマイチな物なので買うのを控えています。

時期を決めて、それまでに良いものがなければ買おうと思います。
もうしばらくお待ち下さい。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
268Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/04/04 01:53 ID:RyK0oCvZ
つなみです。
>>261 司会者さん
>フルタワー6機分のスペースが空いたの大型のサーバーもOKです。
 ( ̄ー ̄)ニヤソ
 じゃあそろそろ送っていいですかな、アレ。

>>262 Visualizeさん
> まあ、Tsunami21264Aさん曰く
> 「迷ったら、買え!」と言うのが、正解です(w
 えっとですね、私の場合、迷った場合に関しては、買います(爆
 ダメじゃん漏れ(w

> ちょっと前の高回転ドライブの発する高周波には閉口しましたが
 私の左耳の約30センチ隣にあるXP1000には「それ」が載っている模様(w
 高周波マンセー。
 うそ。

> −現在は、ナゾの突然死を迎えると評判の I○Mです(w
 DDYS!
 チキショ!!
 3ヶ月で死亡率6/9だよ!!

>>263 GP5000さん
 コテハソさんいらっさーいヾ(´ー`)ノ

>GP5k/580Rと同時購入したMYLEX DAC960PGでRAID0して
 PGですか、ウチも使ってますよヾ(´ー`)ノ
 銀DACハァハァです。
 使用するSIMMは40bitを要求しますのでちょっと入手が難しいですね。
 DECのアレイコントローラのキャッシュに載っているSIMMが確か40bitなのではぎ取って使うと(・∀・)イイ!かも。

>>264 司会者さん
>早くSCAが使えるようになりたいものです。
 大丈夫です、そのうちSCA「しか」使えなくなりますから(w

>>266 Visualizeさん
> 論理的じゃないですが、なんかそういう事ってありますよね。
 あるある。
 なんででしょうね。
 やっぱマシンにもいのちがあんのかな?

> ドライブはあっても比較的安いですし、なにより接続がワンタッチ!
 あと、面倒なSCSIのID設定いらず。
 そういう点でDECのSBBは画期的だったよね。
 結局中身はSCAのモノもあったけど。

>>267 司会者さん
>イマイチな物なので買うのを控えています。
 補うパーツの入手が簡単||可能で安いモノならば買い。
 補うパーツの入手が困難であれば、高価であっても増強済みのモノが買い。
 あとは。。。
 迷ったら買ってください(爆
>>266
>>267
Visualize ◆7IBBlAIAさん、司会者さん、こんなのもあります。
ttp://www.supermicro.com/PRODUCT/SUPERServer/SuperServer8050.htm
漏れの持ってるのも↑のもまだ売ってるみたいですが。
後、ISP4400の方は、買ったときにVRMやCPUターミネーターも付いてました。

そういえば昨日書き忘れましたが、450NX搭載のは、EDO-DIMMなので、
メモリの入手面倒ですよ。
ttp://www.pcserver1.com/にあるかもしれないですが
ServerWorksのチップだと2枚や4枚一組です。おまけにRegistered搭載のやつ。
漏れのは4枚一組なので、メモリ増設はお預け・・・(;´Д`)





270司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/05 00:12 ID:h0FgpsPV
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>268 Tsunami21264氏。
HDDを買ったときにIBM製のものもあったのですが
前スレにてIBM製のHDDについてのカキコがあったのを
思い出してSeagateにしました。

IBMとFujitsuの物は良く見かけるのですが買う勇気がありません。

>>269 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!氏
この手の機種での泣き所はメモリですね。
細かくEDO、ECCといった指定があるうえに
2枚1組や4枚1組でなければいけないという制約もあります。

昨日お話した4Wayはメモリ256MBという情けなさです。
それにdPWS433aのメモリも買わなければいけないのですが
こちらも2枚1組なのが痛いところです。


今日はすこし変わったコンピューターを御紹介します。
http://www.fujixerox.co.jp/release/2002/0403_mdengine.html
http://www.fujixerox.co.jp/product/MDEngineII/

詳しい事はわからないのですが専用機のようです。

用途を絞ればこういったコンパクトで
高性能なものができるという見本ですね。
参考までに。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
271N5200 ◆075PX7Ng :02/04/05 00:13 ID:/Hibf8KD
皆様ご無沙汰してます、N5200です。

先日、FC-9821Xa/1とFC-35D/SNを投入しました。しかしFC-35Dは欠品多数で、稼動には至っていません。おまけに部品の入手が非常に困難で、本運用は当分先になりそうです。
Xaの方は運用に入っていますが、やはり気になるのが「ファンの動作音」ですね。もしサウンドボード内蔵のFCを運用される場合は、外付スピーカーを使用した方が良いと思われ。
あ、最後になりますが、FCを見たら「迷わず買え!!」です。
それでは・・・
272Visualize ◆7IBBlAIA :02/04/05 00:13 ID:w6tFxVB0
こんばんは、DECファンなのに何故か hp使いの者です(w
今日は遅い時間の書き込みです。

>>267 司会者さんへ
> どれもメモリが足りなかったりCPUが2個しか載ってなかったりと
 これは結構大事ですよね。
 CPU単体に於いても S-Specを合わすだけでも大変ですが
 (それも4つも!) 関連する取付金具やもちろん固有部品に至っては
 後からの入手が困難と言うのよくある事ですし・・・ シクシク

 そういう意味でも COMPAQ以外でも出物があれば
 迷わず買い!です(w
 ちなみにスペックはどのくらいのを目指していますか?

>>268 Tsunami21264Aさんへ
> えっとですね、私の場合、迷った場合に関しては、買います(爆
 いやー、その通りなんですけど なかなか実行できず
 悲しい思い出が・・・(w

> 私の左耳の約30センチ隣にあるXP1000には「それ」が載っている模様(w
 チーターさんですね、きっと。
 ヤツの駆け足の "うるささ"に泣かされました。
 あの「キーン」って音で、ホントに頭痛薬を飲んだ事も(w

> 3ヶ月で死亡率6/9だよ!!
 それはいくらなんでも、祟られてませんか?(ぉ
 うちの周りを見てもそこまでの【呪い】率は高くないです。(w

> 使用するSIMMは40bitを要求しますのでちょっと入手が難しいですね。
 銀の 66MHz分でも 40bit-SIMMが必要でしたか。
 てっきり黒の 33MHzだけかと思ってました。 う〜ん、勉強不足です。

> 大丈夫です、そのうちSCA「しか」使えなくなりますから(w
 うちは 68pinと 80pinが半々、それに最近とみに軟弱になって
 ダサい 40pinの素人くさい代物にも手を出してる始末(スマソ
 だって安いもん(w

> やっぱマシンにもいのちがあんのかな?
 やっぱ愛ですよ、愛!(w

>>269 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!さん
> ttp://www.supermicro.com/PRODUCT/SUPERServer/SuperServer8050.htm
 この機体も知りませんでした、不勉強です。
 でもこのホットスワップベイは、ショップでも並んでいますよね。
 そうでしたこれの部品でしたか。

> 漏れのは4枚一組なので、メモリ増設はお預け・・・(;´Д`)
 ただでさえ Registeredは高いのに、2枚ならともかく
 4枚1セットは手強いですねー

 Sunの Enterpriseを見ていた時に(ぉ
 8枚1セットに諦めた事がありました。
 専用の 200pinDIMMを同一 8枚なんてとても・・・

 でも現状でも、お持ちの同機についてお話を聞ければ幸いです。
273司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/06 01:13 ID:892YpZcS
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>271 N5200氏
新機種導入おめでとうございます。

FC-35D/SNも相変わらず資料がないのですが
保守終了時期 2009.04終了予定というNECのアナウンスを見つけました。

発売開始が1999年とありますので
10年もの間、サポートがあるということになります。
壊れても安心ですね。

もっともサポートを受けるほど軟な作りではないでしょうが。

>>272 Visualize氏
スペックについてはあまり拘りはないのですが
CPUのキャッシュとメモリだけは容量の大きな物がいいですね。

以前からCPUの周波数等の数値にはあまり興味がなく、
友人からPCの購入の相談をされた時にも
最大メモリ容量が大きい機種を薦めたりしています。

変わり者ですね、私。


既に新聞等で御存知と思いますが、
みずほ銀行がシステムトラブルで大変な事になっています。
このスレを御覧の方の中にも実際に口座振替等が
出来なかった方もいらっしゃるでしょう。
#原因については色々言われていますが
#私にはわかりませんので割愛させて頂きます。

業務で使用しているコンピューターがトラブルを起こすとこういう事になります。
信頼性の重要さがよくおわかり頂けたかと思います。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
274 :02/04/06 05:02 ID:qX+jMzRk
>業務で使用しているコンピューターがトラブルを起こすとこういう事になります。

トラブルを起こしているのはコンピュータではなく人間だと思われ。
漏れもCPUのクロックは気にしてません。
それより、L2とRAMの容量、後はチップセットです。
なので、鯖やWSの本体に流れて、普通のPCの事は疎くなって殆ど知らない上に、
欲しいとも思わなくなってしまいました。
鯖の安定性を知ってしまうと、もう戻れないです。
おまけに、HDDはSCAのが殆どなので、増設も楽で病みつきになります。
因みに、今はSeagateの36ES ST318406LCを使ってます。静かで良いですYO。
276Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/04/07 03:03 ID:D9I155MK
つなみ@Netfinityです。
金曜日にアキハバラでDDS-3ドライブとRAID板を押さえて飯食って帰ってきました。
土曜日はCisco2510もらって焼肉食って帰ってきました。
今日はコスプレ居酒屋でコスプレねーちゃんみてハァハァして帰ってくる予定(ォ

>>270 司会者さん
>IBMとFujitsuの物は良く見かけるのですが買う勇気がありません。
 IBMも不治痛も一部のHDがダメなだけで、イイ製品イパーイあるのでHD関連のスレで情報収集してみたりするとよいと思われ。
 とりあえずIBMのDDYSだけはどんなに安くて大容量であっても買わないでください。
 # 当方、DDYSユーザにつき(ワラ

>昨日お話した4Wayはメモリ256MBという情けなさです。
 うちのPri.ZX(PRO 4way現役稼働中)も256MBです。しかもSIMMです。
 もう一台のZX(P2ODP 4way)は320MB載ってますが、これまたSIMMです。
 .NETserver入れたらかなり重たくてかなりアレゲです(w

>こちらも2枚1組なのが痛いところです。
 Pentium機でSIMMを2枚組で使うことと同じに考えるとやや気が楽になるかも(汗
 # XP1000はSDRAM w/Reg.を4枚1組、DS20Eは独自仕様SDRAMを4枚1組なので鬱になります。

>>271 N5200さん
 ども、ご無沙汰です。
 つうか、どこからそんなにFC見つけてくるんですかあなたは(w

>>272 Visualizeさん
>こんばんは、DECファンなのに何故か hp使いの者です(w
 是非COMPAQもつかってくだちい(w

> CPU単体に於いても S-Specを合わすだけでも大変ですが
 禿同。4way全部あわせるとなるとかなりつらい。
 特に2個から4個にアップグレードするときは、既存のCPUを無駄にしないように同じの探さなきゃいけないから泣き入ります(;´Д`)
 ウチはかなり苦労しました。モノがでてても買えないと言う残酷な状況を味わいました。。。

> チーターさんですね、きっと。
 そうです、チーターさんです。

> うちの周りを見てもそこまでの【呪い】率は高くないです。(w
 ほらそのあれだ、漏れって日頃の行いがイイから(うそ

> 銀の 66MHz分でも 40bit-SIMMが必要でしたか。
 66MHzは960PJ、960PGは33MHzの銀DACですね。
 40bitのSIMMはあるところにはあるので心配はしなくても大丈夫です( ´∀`)

> ダサい 40pinの素人くさい代物にも手を出してる始末(スマソ
 なんですかそれは(w
 ぼくわかんない(ぷ

> やっぱ愛ですよ、愛!(w
 八頭身は勘弁してください(汗

>>275さん
>鯖の安定性を知ってしまうと、もう戻れないです。
 安定性が命ですからね、PCとして使うには最適かと。
277廃えんどう:02/04/08 12:40 ID:LheKOVCW
皆様の足元にすら及ばないのですが、
最近、98シリーズ廃エンド機コレクションにはまってます。

SV-98Model2、あのでかいうえにスリットが少なくすっきりしてる筐体が魅力。
本体内に5インチベイ内臓用スピーカーを貼付けてあるので、音も出て良い感じです。

PC-H98シリーズのハイレゾフォントの美しい明朝体に萌え。
あれで、DOSをいぢると、なんかキ族になったような気分になれます。

今、SV-98Model3や、SV-H98シリーズが欲しいです。(特に、SV-H98Model50f)
個人的に、SV-H98Model60 を所有している人は神だと思う。

あと、ちょっと珍しいもので、Libretto50M があります。
でも、ペンドライバが見つからないので放置プレイ中...
278司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/08 23:38 ID:D7gZh7ne
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

風邪をひいて寝込んでしまいました。
大変申し訳ありません。

>>275 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!氏
どうやらハイエンドの世界にすっかり浸っている方のようです。
PCや自作機とは違って業務用機の世界は天上知らずなので
ご注意下さい。

そこがまた楽しいのですが。

>>276 Tsunami21264A氏
相変わらずお盛んのようで。

他のOSはわかりませんがFreeBSDのtimeコマンドを使うと
CPUやシステムが使用した時間よりI/Oの時間の方が
長い事がよくわかります。

RAIDの必要性を痛感しております。

>>277 廃えんどう氏
SV-H98Model60。
98ユーザーの間では特別な存在のようですね。

検索してみたのですが、こちらも情報が皆無に等しく
レア度の高さを物語っています。

所有なさっている方はまさに神です。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
279Visualize ◆7IBBlAIA :02/04/09 23:48 ID:OVhE5r/b
>>273 司会者さんへ
> CPUのキャッシュとメモリだけは容量の大きな物がいいですね。
 と言う事は、2MBcashですねー
 うちは 2発のXeonですが、あいにく1MBcash。
 私も見習わなければ・・・

 あとから用意するのは大変ですが、メモリも多い方が良いですよねー
 ただ Boot時のメモリチェックに時間が掛かりそう…
 そうです、常時稼働にしましょう!(w

>>275 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!さんへ
> 鯖の安定性を知ってしまうと、もう戻れないです。
 同感です。店頭に並んでいるようなPCには興味が無くなりますよね。 
 上で書いたことですが、残念ながら周りの物と一線を画して
 下手すれば変態扱いされそうな所が問題ですが(ぉ

> 因みに、今はSeagateの36ES ST318406LCを使ってます。静かで良いですYO。
 あ、使ってますかー 同ドライブは注目しているのですよ。
 最近のcheetahは静かだと聞いてましたので。

>>276 Tsunami21264Aさんへ
> もう一台のZX(P2ODP 4way)は320MB載ってますが、これまたSIMMです。
 PenProのオーバードライブ4発、カッコイイですねー
 DEC印でないと(w このあたりのスペックに触手は伸びませんが
 一度、同CPUは使って見たかったです。

> 禿同。4way全部あわせるとなるとかなりつらい。
 素人的にも此所が、数的にも予算的にもハードルが高いですよね。
 注)一般人が 4wayと縁は無い!ってツッコミは無しです(w

> 66MHzは960PJ、960PGは33MHzの銀DACですね。
 やっぱり不勉強でした、私。
 33MHzの銀DACがあったのですね。

> ぼくわかんない(ぷ
 武士は喰わねど… ってスタイルを貫きたかったのですが
 やっぱり安さと大容量に負けちゃいました(w
 でも主要機は SCSI-RAIDは外しませんので許してください(w

>>277 廃えんどうさんへ
 98のこのあたりのシリーズは不勉強と言うか縁が無かったので
 話が出来ないのがちょっと残念ですが

> PC-H98シリーズのハイレゾフォントの美しい明朝体に萌え。
 同シリーズは CADで使っていたこともあったので
 そういえばフォントが奇麗だった気が・・・
 でも朧げにしか・・・ スマソ

>>278 ふたたび司会者さんへ
 季節の変わり目は体調を崩し易いです。お気を付けくださいませ。
 それに家庭で "業務機"は、本人のパワーも要りますしね(w
280司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/10 01:34 ID:P6umpSSo
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

279 Visualize氏
御気遣い感謝します。
体力は486並です。

2MBですか。
夢ですね。



先程まで友人宅でOSの再インストールをしていました。
ゲートウェイ製のAthlonモデルにWindowsMe。

なんであんなにデバイスが多いのでしょうか。
デバイスマネージャーを見ると3つのデバイスが
使用しているIRQもありました。
設定も終わって再起動するとやはり挙動がどことなく不安定。

やはりシンプルな業務用機がいいですね。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
281廃えんどう:02/04/10 09:37 ID:blEpAGBA
いままで、DOS/Vにはない何かにはまり、98系廃エンド機を集めてましたが、

皆様のカキコをみてますと、DECにじわじわと染められてしまい、
1台くらい欲しいなとおもってる私に気づきました。
DECにも、同じような何かがあるような気がします。

4-WAY ですか。ほんと憧れです。
しかし、飼うのにどれくらいの大きさの巣と、どれくらいの容量の餌が必要になるんでしょうか?
・・・・と言うことを考えていては、業務機など飼えませんね。
282 :02/04/10 14:55 ID:PdzljFjF
ちょっと聞きたいのだけど、XEONとフツーのペン3に差があんの?
キャッシュが多いとか同じクロックで動くとか知ってるけど
いっしょのヤツもあるでしょう やっぱ違うの?
それとキャッシュが多いとそんなに速いの?
マジでナゾ、教えてちょ!
283Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/04/10 17:59 ID:uErdhcY0
つなみ@これから夜勤です。

>>278
>風邪をひいて寝込んでしまいました。
 あつかったり寒かったりしてますからね。
 ご自愛くださいませ。

>相変わらずお盛んのようで。
 金もないのにこのような生活を送って良いのかとか思うと鬱になります。
 借金も増えるばかり、まじ鬱です。

>RAIDの必要性を痛感しております。
 DAC960PLで良ければ差し上げましょうか?
 dPW433aにつけてみてはいかがでしょう?

>>279 Visualizeさん
> 下手すれば変態扱いされそうな所が問題ですが(ぉ
 KITTY扱いは必至かと(ワラ

> 一度、同CPUは使って見たかったです。
 .NETserverのテスト機にしてるんですが、あのOSは敷居が高すぎます。。。
 NT4だとめちゃくちゃ安定していて良いです。
 MMXサポートのPenPROx4と思うとちょっと優越感が( ´∀`)
 腐ってもペンプロ、いつまでもハイエンド。
 ペンプロまんせー

> 素人的にも此所が、数的にも予算的にもハードルが高いですよね。
 ランニングコストというハードルと飛び越えてこそ、ハイエンド。

> 33MHzの銀DACがあったのですね。
 銀チップのi960はTsunamiチップセットやAAC364のStrongARMを彷彿させます、ええ。

> でも主要機は SCSI-RAIDは外しませんので許してください(w
 キタイシテマス

>>281 廃えんどうさん
>DECにも、同じような何かがあるような気がします。
 私もNEC98(いままでに92台)を使ってきましたのでよくわかりますその気持ち。
 DECの製品はどれもコレもこだわりがあって非常によいと思います。
 DEC系のお話でしたら、このスレの姉妹スレの「Alphaスレ」へ来てみてください。
>>279
Visualizeさん、漏れは気にしませんYO。どう言われても。
メーカー製PCで散々泣きを見たのでどう言われようと鯖を手放す気はないです。
ついでに、Solaris8でも突っ込んで遊んでみたいです。

>漏れが今使ってるのもL2 1Mです。2Mが欲しいですが買えないです(;´Д`)
今、900M L2 2Mが最速のモデルですが、50万ぐらいするので・・・

>>282
普通のPVはdual迄。PV xeonは8-way迄対応。
ただし、500M,550M,700M,900Mのだけ。
後は、等速L2にECC搭載と、電源、温度の監視ってとこか。
詳しくはttp://www.intel.co.jp/jp/pentiumiii/xeon/home.htmで調べて
L2が多いとCADやグラフィックみたいな重いソフトを使うときに(・∀・)イイ!!
285司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/11 00:10 ID:oQdlHWua
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>281 廃えんどう氏
Alphaに御興味を御持ちのようですね。
是非こちらを御覧下さい。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011706153/l50

「何か」がわかるかも知れません。

>>282
一口にXeonやPen3と言いましてもコアによって違うのでこちらは省略させて頂きます。

キャッシュについてです。

CPUが命令を実行しようとする時、L1、L2、メモリ、HDDの順番でデータを探しに行きます。

CPUを282氏、L1を机、L2を机の引出し、メモリを机から少し離れた所にある整理棚。
そしてHDDは隣の部屋の整理棚としましょう。

仕事をする時に必要な書類、資料が机の上にあればすぐに処理する事が出来ます。
引き出しの中にある場合、引出しを空けて必要な物を取り出す時間が必要になります。
整理棚にある場合、机から立ち上がって取りに行く時間が必要になります。
隣の部屋の整理棚ですとさらに時間が必要になります。

つまり必要なデータをキャッシュに置いておけばCPUの待ち時間が減る事になります。
このキャッシュの容量が大きければデーターをわざわざメモリまで探しに行く回数も
減る事になり結果的に「速い」と言う事になります。

かなりいい加減な説明ですがおわかり頂けたでしょうか。
正確な説明が必要な場合は検索してみてください。


>>283 Tsunami21264A氏
夜勤、頑張ってください。

人間は NonStop Himalaya とは違いますので
昼間は十分、睡眠をお取り下さい。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
286Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/04/11 19:34 ID:WCA4K+YM
つなみ@夜勤明けです。
今日は夜勤明けのご褒美に奮発してモノ買ってみました。

◆MYLEX AcceleRAID 250
http://www.mylex.com/products/acceleraid/datasheets/aclrd25.html

 もう型落ち著しい板ですが、U2WIDEですし、i960RD-66MHzですし、新品で
2980えんというのがお買い毒でした。AcceleRAID 250は高嶺の花だっただけ
に入手できて(;´Д`)ハァハァ
 とかいいつつ、近日中にAMI Elite1500とか入手予定なんですが(w

>>司会者さん
>昼間は十分、睡眠をお取り下さい。
 お気遣いありがとうございます。
 今帰ってきたところなのでこれから寝ます。
 モヤシミ。
287廃えんどう:02/04/11 21:45 ID:/uOqwndC
本日は、PC-9821RvII26 にて FreeBSDをいじってましたが、
Netscapeで2chみただけで力尽きました。Cannaが言う事聞きません。
仕方ないのでWindowsふわわわ立ち上げなおして書き込みです。

司会者様・Tsunami21264A様
ありがとうございます。早速見てます。
なかなか面白そう。じわりとホスィくなってきました。
あとは、彼女にどうやって納得してもらうかです。

Tsunami21264A様、96台の98とはすごいですね。
どのように置いているんでしょうか?
私はまだ30台しか持ってないのに、彼女の目がすごく冷たいです。
さすがに、鯖は置けません。
なので、コンパクトなAlpha機でも、じっくりと探してみようかと思ってます。
今度の月曜日に秋葉徘徊いたします。
288OS X:02/04/11 22:23 ID:awhJ3PDL
550MHz/667MHz駆動、プロセッサと同速度で動作する256KBオンチップ二次キャッシュ、Velocity Engineという特長を備えるPowerPC G4プロセッサ
289司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/11 23:15 ID:oQdlHWua
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>286 Tsunami21264A氏
お仕事お疲れ様でした。

秋葉原と言っても全てのお店が安いわけじゃないと思うのですが
Tsunami氏は、何か特別なルートでもお持ちなのでしょうか。

それにしても2980円は安いですね。

>>287 廃えんどう氏
PC9801USというモデルがあるそうですね。
秋葉原ではいくらくらいで売られていますか。

というのも今日、知人との会話の中で9801USという
モデルが7万円で売っていたというのです。
386機がそのような価格で売られていると聞いて驚きました。

98も侮れませんね。

>>288 OS X氏
Macユーザーでしょうか。

実は密かにMacユーザーの方をお待ちしておりました。
G4は業務用、パーソナルの区別をつけにくいのですが
間違いなくハイエンド機のなかの1つでしょう。

使用感等をお聞かせ願えないでしょうか。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
290不明なデバイスさん:02/04/12 23:01 ID:I5jLMw0r
ちゅなみタンって巨乳好きなの?
291不明なデバイスさん:02/04/12 23:13 ID:sNNvAsCV
>>234
Quad6、売れてよかった
アレはわしの部屋ではうるさすぎて使えんし
電気代強烈だったし、いやはや
借金も返せるしな

いまは廃えんどとは縁がないがPowerPC604 133MHzx4のCPUカードだけならある(w
292291:02/04/12 23:14 ID:sNNvAsCV
GenesisMPなら現役(w
いや、シングルCPUだけどね、今は。
293291:02/04/12 23:21 ID:sNNvAsCV
ALR Revolution Quad6は筐体に一目ぼれして買った。
DallasのNVRAM、そろそろ逝くかも?>お譲りしたヒト
294司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/13 00:11 ID:/5kJjByj
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>291-293
ALR Revolution Quad6。
レアです。

あるサイトにて詳細にQuad6を紹介してあったのですが
個人の方のサイトなので御紹介は控えさせて頂きます。

GenesisiMP。
私が最初に知ったMac(系)のハイエンド機です。
あの美しい筐体はGenesisファンならずとも心を奪われます。

業務用だと思いますが主にグラフィック関連の分野で
活躍していた聞いた事があります。
いかんせん物が物だけに詳しい事がわかりません。
詳細を教えて頂ければ幸いです。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
295不明なデバイスさん:02/04/13 01:00 ID:uG3mcN6F
>>294
>あるサイトにて詳細にQuad6を紹介してあったのですが

てゆーかたぶんそれ漏れ(w
日本に何台、ってレベルなんじゃないかなぁ、アレ(w
296GP5000 ◆rU2P3O62 :02/04/13 01:17 ID:P9AV1hrF
漏れもそこを見て欲しくなったので、やふ某で発見時は即入札
デカい液晶萌え(w
あの10秒前、今でも悔やまれる…
もし今後出てくるような事があれば、何が何でも手に入れにかかります(藁

そんなこんなで、結局GranPowerでQuadP2-Xeonにして一応満足
しかし、忙しくて触ってる暇が無い…
297295=291:02/04/13 01:24 ID:uG3mcN6F
>>294
GenesisMPのメイン基板は、PowerMac9500と同じ、Tsunamiです。
4CPUのカードも、物理的に接続でき、
かつ、CPUカードに直接電源を配線すれば9500でも動くはず。
(かなり巨大なのでそのままでは絶対入らないが)

マルチプロセッサが売りだったものの、OSは対応してなくて、
DSPボードみたいな使われ方だったし、まあDTPマシンとして使われたのが
ほとんどだったのでは・・・
298295=291:02/04/13 01:25 ID:uG3mcN6F
>>296
たしかに見事なまでにスナイプされちゃってましたね・・・
299295=291:02/04/13 01:50 ID:uG3mcN6F
>>296
ラック版なら$200位でちょこちょこ出てるんだけどね・・・>Quad6 or 6x6
まあ重いから送料も$200は掛かると思うが(w
もし船便使える重さでも、まず100%壊されるからやめたほうがいい。
300記念カキコ:02/04/13 02:43 ID:E60rg/sA

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( 0^〜^)─┴┴─┐
       /   つ.  3 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
301不明なデバイスさん:02/04/13 03:15 ID:JSKYDF+a
いま、気が付いたんだけど
業務機マニアって、マカー多くないか?

そういう俺はマニアへの転落の始まりはマックだったよ

今では立派なLinux厨だ。
302不明なデバイスさん:02/04/13 10:08 ID:uG3mcN6F
>>301
そりゃ、「当時ハイエンドなお値段」がゴミ価格で買えますから
堕ちるきっかけになるのは無理もないかと(w
303不明なデバイスさん:02/04/13 10:13 ID:uG3mcN6F
あー、そうそう
うちの環境では激しく無意味なDSPボード、GreenICE買ったわ(w
なんかフルサイズカードに8ヶDSP載ってるヤツ(w
304不明なデバイスさん:02/04/13 12:49 ID:uG3mcN6F
>>258
シナジーIIのPCI版なら持っていますが、ダメです。ボケボケです。
1024x768が限界です。
305isi:02/04/13 19:48 ID:JSKYDF+a
アキバのOTTOに入り浸っている奴で
ひざの穴のあいたジーンズに
ケータイストラップにどらえもんつけてて
目つきのちょっと逝っちゃってる奴

知りません?

306不明なROM:02/04/13 20:33 ID:BDb1OIKQ

   ageるとこんな事になる。   
307不明なデバイスさん:02/04/13 20:56 ID:kegpLI7p
>>305
その程度のはいくらでもいるからわかんねえな(w
まぁ、>>305はメッセサンオーにでも並んでおけ。
308isi:02/04/13 21:28 ID:JSKYDF+a
>>307
なんだ、こんなところにいたのか
お久しぶりです。
WGSは売っちゃったの?
309不明なデバイスさん:02/04/13 21:53 ID:kegpLI7p
>>308
うちのはまだあるよ(w
4台買って3台売ったけど
310不明なデバイスさん:02/04/14 00:54 ID:g/lwqZRN
>>309
夢の2Gメモリーは実現したかい?
311309:02/04/14 08:44 ID:X9N//xBn
>>310
2GB?
じゃあ人違いだわ。うちのは264MBまでしか載らんからね。
312不明なROM:02/04/14 09:21 ID:6xsU/Oci

  廃えんどう氏、キミがageたりするからこんな事になった。
313不明なデバイスさん:02/04/14 12:08 ID:X9N//xBn
じゃオレもageとくわ
314不明なデバイスさん:02/04/14 15:31 ID:g/lwqZRN
俺もあげとく
315不明なデバイスさん:02/04/14 21:19 ID:X9N//xBn
316廃えんどう:02/04/14 23:27 ID:V4LGdVqQ
あらら、Ageてしまったんですね。
これからSageるようにします。スマソ

PC-9801USですか。
ハイエンドではないですが、1家に1台あっても悪くないマシンと思います。
ノート用パックHDDだったり、結構遊べるマシンではありますね。
でも、7万は高すぎます。

私もすごく欲しいんですけど、
彼女に今度マシン届いたらすぐに捨てるとまで言われているんで、彼女対策が先決です。
今度、FC-9801Xが手に入るというのに・・・・
317GP5000 ◆rU2P3O62 :02/04/15 00:14 ID:w8HSU4aC
>>316
Cバスメモリかノートメモリか悩んだり、
アセットコアのCPUアクセラレータ入れるか入れまいか悩んだり
根性でCx486SLC2に張り替えてやろうかと悩んだり(NS/Eではやったけど…)
なかなか悩みどころのある機械ですね。 私も1台捕獲してこようかな
…98スレ逝ってきます
318司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/15 23:09 ID:PMZFa/fu
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

昨日は、折角の休みなのに家族サービスをさせられていました。

>>295 >>297 >>303
私が拝見したHPにはquad6とGenesisMPが紹介されていましたので
あえて控えさせていただきました。

しかしquad6はカッコイイですね。
業務用にするにはもったいないデザインです。

またGenesisMPですが、以前からProliantと並んで
気になる存在でした。
詳しい事は知らないのですが、生まれて初めて目にした
4WayがGenesisMPの美しい筐体だったもので。

GreenICE。
一体いくらで購入なさったのでしょうか。
ハンパな金額ではないように思うのですが。

>>301
そういう法則があるのですか。

個性のある機種やメーカーには根強いファンがいるようですね。
特にNEC98ユーザーの熱意には感心させられます。

Compaqファンの私はまだまだですね。

>>316 廃えんどう氏
やはり高過ぎますか。

コレクターズアイテムといったところでしょうか。
私にはわかりません。

FC9801X。
N5200氏によれば「迷わず買え!!」だそうです。
彼女を説得しましょう。



今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
319Visualize ◆7IBBlAIA :02/04/16 22:17 ID:QEfq1P1F
しばらく多忙にて、ここも放置プレイ(w
1週間近く空いてしまいました。

>>281 廃えんどうさんへ
> 1台くらい欲しいなとおもってる私に気づきました。
 はい、DECは IA版でもとても良いですー
 買っちゃいましょう!(w

>>283 Tsunami21264Aさんへ
> .NETserverのテスト機にしてるんですが、あのOSは敷居が高すぎます。。。
 あらそういった物もテストしているのですね。
 実験はともかく、実用はやはり NT4.0ですよねー

>>284 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!さんへ
> ついでに、Solaris8でも突っ込んで遊んでみたいです。
 Solarisは IAより、SPARCですよ、たとえ遅くても(w
 うん、Sunハードも手を出しませんか?

>>285 司会者さんへ
 風邪のほうは直って万全でしょうか? お気を付けください。

> 人間は NonStop Himalaya とは違いますので
 そりゃあ、そうですよね(w
 どこかの栄養ドリンク剤みたいに、24時間は戦えませんし(ぷ

 タンデム社(今はCOMPAQでしたっけ)の分では無く、
 会社は覚えていないのですが、Win2kベースで同様のシステムを
 安価で開発したとか聞きましたよ。

>>286 Tsunami21264Aさんへ
 RAIDボード、マンセー!ですね(w
 私も Elite1500以上のボードが欲しいです。(ちょっと高いですが・・・)

>>296 GP5000さんへ
> そんなこんなで、結局GranPowerでQuadP2-Xeonにして一応満足
 4way達成ですね、おめでとうございます。
 でも忙しくて触れないのは、ちょっと残念ですが
 暇過ぎて触り放題(ぉ は、もっと残念かもしれません。。。
 お仕事頑張ってください!


 早足でレスを付けましたが、やはり長くなっちゃいますね。

 私の近況としては、P3Xeon-550/2Mをどうするか悩んでいるところと
 SECC2のファンレスヒートシンクで、薄型の物が無いか探している最中です。
 CPUの上から冷却するので | 方向にフィンのある分を見ているのですが
 なかなか見つからないので、頭を痛めてます・・・
 まあ頑張って探すしかないのですが、良いお話があったら教えてくださいませ。
 
320司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/17 00:05 ID:VJz1jjwG
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>319 Visualize氏
お久しぶりです。
レスが長くなって気にしないで下さい。

SECC2のCPUや部品も少なくなりましたね。
時々、忘れ去られたようにショップの陳列棚の隅っこで見かける程度ですが、
意外にこのタイプのCPUは中古でも高価なんですよね。
実際、1GHz位のものだとSECC2の方が高価だったりします。

いい形状のヒートシンクが見つかるといいですね。


ヒートシンクで思い出したのですが、これからの季節は
業務用機ユーザーにとっては頭が痛くなりますね。

冷却です。

何か効果的な手段があれば御紹介したいと思います。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。

321廃えんどう:02/04/17 14:05 ID:sJQevXO+
>>GP5000氏
私も98スレ逝かないとだめ?(w
コンパクトな98って、結構需要があるようです。
PC-9801UV11当りは、FDDがDOS/Vと同サイズなので、改造にいいかも。

>>Visualize氏
先日、アキバに逝くついでに
DEC探したんですが、2台しか見つからなかったです。
しかも、型番やエンブレムからみて、
どうやらAlphaプロセッサではなさそうです。

でも、98廃人がイキナリAlphaは身のほど知らずですか?

>>司会者氏
今、仕事一時休憩でAlphaスレみてます(w

FC-9801X 連絡してみます。ハヨゥクレ!と。
今飼ってるFC-9801A と同じ筐体との話なので、かなりでかそうです。
夏ならば、FCでしょう。あの喧しいファン、冷えそうです。

USは、DOSマシンとして1台有って良いでしょう。
私みたいにスペースが緊迫している時にこそ飼うべきマシン鴨。
322GP5000 ◆rU2P3O62 :02/04/17 15:36 ID:phhysgPR
>>319 Visualize ◆7IBBlAIA氏
>4way達成ですね、おめでとうございます。
ツレにアホだバカだKittyだと好き勝手言われております。
親にも「なんぼ買うねん…」と呆れられる始末。いいんです。自分が良ければ(藁
>暇過ぎて触り放題(ぉ は、もっと残念かもしれません。。。
mpegエンコードしてみたりはしています。Quadは根性が凄いですね。
…社内Sヨモドキやってるの嫌になってきたので、会社からカキコしてます(おい
>お仕事頑張ってください!

>>321 廃えんどう氏
>私も98スレ逝かないとだめ?(w
PC-98x1って元はビジネス用マシンだから良いんですか?(拡大解釈?
私も98廃人ですね。ハンダ入れすぎて良く壊したリア房時代…(遠い目
改造するおもちゃにUSはちょっと良いかもしれません。1台捕まえに逝ってきます(w
>でも、98廃人がイキナリAlphaは身のほど知らずですか?
98使ってた時は、Alphaは憧れでした。
やっぱり今でも「digital」と「Alpha」には憧れはあります。
こんな人間がいきなりAlpha買うのは無謀ですか?
#EIAラック買ってマシン収めないとdAS4100とか置けないんだけど(藁
#dPW433auハァハァ(w
323GreenICE:02/04/17 18:37 ID:OIMuAqWo
ADSP-21062が16+1ヶ載ってた(w
324Visualize ◆7IBBlAIA :02/04/17 22:55 ID:emb2Z85o
>>320 司会者さんへ
> 実際、1GHz位のものだとSECC2の方が高価だったりします。
 付属部品のそれほど厄介では無いですが、高クロック分は
 ちょっと割高です。 う〜ん

 各業務機それぞれは冷却は大丈夫ですが、発生する熱量のせいで
 早くに冷房を入れないといけないとか、トータル的に大変ですよね。

>>321 廃えんどうさんへ
> DEC探したんですが、2台しか見つからなかったです。
 IA(Intel Architecture)のほうは、どうですか?

 ちなみに DEC機は、単体では無く複数台所有すると良さが更に増します(w
 私は置き場所と言う高いハードルに阻まれ、ずいぶん足を洗いましたが(ぉ
 いままで10台近く出入りしました(笑)

>>322 GP5000さんへ
> ツレにアホだバカだKittyだと好き勝手言われております。
 あら、そんなこと言われてるのですか?
 いけませんねー 彼らに 4wayのなんたるかをしっかり伝えないと!
 って、熱弁を振るう程に 遠い目で見られてしまっては元も子もないですが(w

 私の探しているSECC2用のヒートシンクはなかなか見つからないです・・・
 厚みの薄い物はあるのですが、CPUと同じ幅しかないので ×です。
 CPUより上に飛び出した大型の物を見かけたら一声掛けてくださいまし。

325司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/18 00:19 ID:1ddz9b5a
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>321 廃えんどう氏
FC導入に踏み切るようですね。
彼女の説得も忘れないように。

98からAlphaへ移行するのは別に身の程知らずではありませんよ。
私はDOS/Vの他は何も触ったことがありませんでした。

購入した暁には是非、AlphaスレのLinuxプロジェクトに参加して下さい。

>>322 GP5000氏
周囲の人は好き勝手な事をいうものです。
気になさらぬように。

EB164氏の「エンジョイコンピューティング」の精神で。

>>324 Visualize氏
DECは複数台所有しなければいけませんか。

私もCompaqなどと言っている場合ではありませんね。
433aを買った店から433aと500aが入荷したとの
連絡があったばかりなので余計に気になるお言葉です。



IBMと日立がストレージ部門の提携を発表しました。

IBMは先日お伝えしたとおりAdaptecとの提携を発表したばかりです。
そして今回の日立との提携によって、更にストレージ分野へ力を入れるようです。

私の勝手な推測ですが、CPUで勝負する時代は終わりつつあるのではないでしょうか。
何度もお伝えしている事ですが、HPCはここ数年クラスタリングが主流になり
CPU単体での性能はあまり重要ではなくなってきているように思われます。

現在I/Oで1番足を引っ張るのがストレージで、
ここを改善すれば飛躍的に性能が向上します。
CPUを新たに開発するよりはストレージを改良したほうがメリットが
大きいと判断したのではないでしょうか。

大手2社の提携によって、いったいどんな製品や技術が生まれるのでしょうか。
楽しみです。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
326不明なデバイスさん:02/04/18 19:45 ID:2/b2kqwS
あげ
327Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/04/18 22:50 ID:+CNZbKEH
つなみです。
電気代の請求が1MWhを超えました。
鬱氏。

>>316 廃えんどうさん
>彼女に今度マシン届いたらすぐに捨てるとまで言われているんで、彼女対策が先決です。
 ならオマエも捨てる、とはいえないですしね(w

>>317 GP5000さん
>アセットコアのCPUアクセラレータ入れるか入れまいか悩んだり
 うち、ノート用のVIPER-tが載ってます。
 Windows95がなんとか動いてますが、動くだけっぽい(w

>根性でCx486SLC2に張り替えてやろうかと悩んだり(NS/Eではやったけど…)
 NS/Eで張り替えて一台死去りました。高速化の代償は高かった。。。
 すれ違いゴメソ。

>>319 Visualizeさん
> あらそういった物もテストしているのですね。
 M$DN会員(昨年度だけ会員だった)でもないのにM$が送ってきてくれます。レポートとか出してます。漏れの個人情報はM$にだだ漏れ?(w
 とりあえずBeta1からやってくるので悪戦苦闘したりH/W構成変えたりああだこうだやってバグ報告したりしてます。
 WindowsMeの時はBeta1の段階からのとあるバグが結局製品版にもゲフンゲフン(ォ
 なおしてくれって言ったんだけどね(w

> 実験はともかく、実用はやはり NT4.0ですよねー
 激しく同意。

> タンデム社(今はCOMPAQでしたっけ)の分では無く、
 NonStop Himarayaは欲しいですね。あの漆黒の筐体でNonStop-UX使ってみたいです。

> 私も Elite1500以上のボードが欲しいです。(ちょっと高いですが・・・)
 私がElite1500にこだわるのはある理由がありまして。実験終了したらご報告します。

>>320 司会者さん
>冷却です。
 マシンの消費電力と冷却。
 夏はますます電気代がかかります。

>>321 廃えんどうさん
>でも、98廃人がイキナリAlphaは身のほど知らずですか?
 漏れもそうだったYO! DAとかAs2とか使ってた人間がAT互換機すっ飛ばしてAlphaですからカルチャーショックでした。
 NEC98/x86での常識がAlphaでは非常識になりますからね。
 マシンのシステムパーティションに6MBとる輩がどこにいましょうか?(w

>今、仕事一時休憩でAlphaスレみてます(w
 Alpha系のお話はAlphaスレで受け付けております。雑談、質問なんでもオケーです。お気軽にカキコしてCRAY。

>>322 GP5000さん
>ツレにアホだバカだKittyだと好き勝手言われております。
 うちも。

>親にも「なんぼ買うねん…」と呆れられる始末。いいんです。自分が良ければ(藁
 うちも(;´Д`)

>>325 司会者さん
>連絡があったばかりなので余計に気になるお言葉です。
 迷ったら買え。
 以上(w
328司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/18 23:35 ID:1ddz9b5a
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>327 Tsunami21264A氏
お伺いしたいのですが冷却はどうされていますか?

あれだけの台数ですから熱もかなりのものになると思うのですが。
24時間クーラーをつけっ放しでしょうか。



先日富士通のFMV(486)を数台処分したばかりなのに
また富士通のFMV(Pen120)が我家にやってきました。

ルーターのスペアにと思い知人からもらったのですが
中を開けてみるとパーツどころから各ブラケット類の
ネジもろくについてない代物でした。
あまりに可愛そうなので余った部品で組み立てているうちに
ルーターではなくPCになってしまいました。


なかなかハイエンドな人間になりきれないようです。
悪いクセですね。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
329N5200 ◆075PX7Ng :02/04/18 23:38 ID:+gwiymaO
今晩は、N5200です。
相変わらず亀レスですが・・・

>>321 廃えんどう様
初めまして、>>318にて司会者様より御紹介頂きました、N5200です。
>FC-9801X
モデルは1 or 2?どちらでしょう?いずれにしましてもFCは>>1
>大きくて重たい筐体。
>うるさい冷却ファン。
>やたら高価な部品。
>不経済な電源。

全て該当しますので、運用コストに覚悟しましょう(爆)。実際、当方は
コレを11台飼ってますので、万年財政難であります(核爆)。

>>327 Tsunami21264様
ご無沙汰してます。
>NS/Eで張り替えて一台死去りました。高速化の代償は高かった。。。
ご愁傷様です。最近、半田鏝を使った改造・強化はやってませんので、
カンが鈍ってきてますな・・・

それではオヤシミ
330廃えんどう:02/04/19 19:19 ID:ERERFfzr
本日夜勤です。ほとんど待機なので、HP作成でもしようかと思ってます。
今、上司の目を盗んでカキコしてます。隣に上司....

>GP5000氏
>ツレにアホだバカだKittyだと好き勝手言われております。
私の友人は、PronoteFGを護身用に持ってるつわものなので、逆に油を注がれそう。
このスレでも油注がれて....
で、彼女にもバカだ変だ....以下略..といろいろ言われております。

>親にも「なんぼ買うねん…」と呆れられる始末。いいんです。自分が良ければ(藁
みなさま同じなんですね(w

PC-9801USは保護できましたか?
Alphaは、機種選定中です。Alphaで、できるだけ少スペースのを。<-無謀?

>Visualize氏
DECは、ぺんぷろと、ぺん2のようでしたが、蓋のかぎ紛失とのことであきらめです。
たくさん並ぶと良さが増すのはよ〜くわかります。
「何か」が根底に生き続いているデザインは並べるとその良さがさらに増しますね.

>司会者氏
HDDの速度は重要ですね。
ディスクアレイでもと思ってるけど、98のRAID板はほとんど無いんですよね.
IFN-92Sなら、NetwareでRAIDもどきが出来るようですが。

>購入した暁には是非、AlphaスレのLinuxプロジェクトに参加して下さい。
DEC入れたら、是非とも参加したいと思います。
それだけのスキルが私に有るかナァ....

>tsunami21264氏
捨てられるなら、私の方かも(マジ
ま、彼女に、ジャンクと私どっちが大切なのよ?と言う究極選択まで行かないように注意します。
もしも、その時きたら、そりゃぁ大切なのはジ・・・・以下自主規制

ALPHA アキバで見ましたが、
結構すっきりしてて良い体つきしてますねぇ(ハァハァ
ピッキングしにくい鍵使っているのは、さすがこだわり?のDECですね。
んなわけで、鍵無いのであきらめでした。

カルチャーショック、了解です。初体験って、なんか不思議でわくわくしますからねぇ
なんか質問できるよう、おべんきょしております

>N5200氏
FC-9801X のModelは不明です。
11台も飼ってるとのこと、確かにコストはかかりますね。
過剰なまでの冷却装置を持ってるので、扇風機としてはいいのですが(w
夢で98手に入れるところを見ました。恐らくFC系統でしょう。もはや手遅れな私。
331Visualize ◆7IBBlAIA :02/04/19 23:46 ID:lnUiIWyX
>>325 司会者さんへ
> DECは複数台所有しなければいけませんか。
 はい。(w
 いえいえ、そんな無理な事は言いませんが たとえば hpや COMPAQでも
 同じメーカーのラインナップが自宅で揃うのも気持ち良いと存じますが(ぉ
 DECの場合、マザーボードの交換部分など設計に一貫性があって
 幾つか触っていると連鎖的に次が欲しくなります。(w

 詳しくは、Tsunami21264Aさんがとくとくと解説してくれると思います。(w

>>327 Tsunami21264Aさんへ
> 電気代の請求が1MWhを超えました。
 あ、越えちゃいましたか・・・
 でもこれからのシーズン、益々増えるでしょうから頭の痛い所ですね。

> M$DN会員(昨年度だけ会員だった)でもないのにM$が送ってきてくれます。
 そんな事もあるのですね。 元M$DN会員と言う事とレポートが聞いているのでしょうね。

> 私がElite1500にこだわるのはある理由がありまして。実験終了したらご報告します。
 期待してます。 でも何でしょうね、こだわる理由とは?

>>330 廃えんどう
> 「何か」が根底に生き続いているデザインは並べるとその良さがさらに増しますね.
 そーです(w
 うちは hpづいてますが、DECはいろいろな意味で良いですー
 コンディションの悪いのはお奨めしませんが、やはり手に入れましょう!
332Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/04/20 20:50 ID:Szn+27of
つなみです。
最近巷で流行りの「1MWh/month」を写真に納めてみました。

◆でんこちゃん激怒! 怒濤の1.102MWh
 ttp://lolita.tsurupeta.com/2ch/images/1mwh.jpg

三段料金の値段の跳ね上がり方が笑える(w

>>328 司会者さん
>24時間クーラーをつけっ放しでしょうか。
 独身時代はそうでしたね。
 いまは窓を常時開けてしのいでますが、今年の夏はどうしようか頭の痛いところです。
 空調設備にも金をかけないとシステム停止するので激しく鬱。
 どこか倉庫借りようかなあ。。。

>悪いクセですね。
 頻繁にパーツを換え、新製品/高級製品がリリースされたらすぐに飛びつくだけの(自主規制)野郎には絶対に真似のできないことです。
 古い資産を使いこなすのもハイエンド。
 がんばれ司会者。

>>329 N5200さん
 さいきんどうよ? 生きてるか?(ぉ

>コレを11台飼ってますので、万年財政難であります(核爆)。
 素人にはお勧めできない、と(w

>>330 廃えんどうさん
>みなさま同じなんですね(w
 だから心配Nothing。
 何かあれば「ぼくのともだちの2ちゃんねらーもおなじなんだYO!」とかいえば効果覿面。
 あ、逆効果?(ぷ

>Alphaは、機種選定中です。Alphaで、できるだけ少スペースのを。<-無謀?
 あるよ。
 その辺はAlphaスレで聞いてみるとよいとおもわれ。

>それだけのスキルが私に有るかナァ....
 テスタは多い方がいい。頑張ってAlphaユーザになってクレイ。

>>331 Visualizeさん
> 詳しくは、Tsunami21264Aさんがとくとくと解説してくれると思います。(w
 呼ばれて飛び出て皿ガチャーン(゚Д゚ )のつなみです(ぷ
 digitalはですね、その作りからして(中略)ですので複数台買いましょう。
 またdigital語って前スレみたいにしたくないので割愛(w

> でもこれからのシーズン、益々増えるでしょうから頭の痛い所ですね。
 電気代云々よりも空調設備がねえ。。。

> そんな事もあるのですね。 元M$DN会員と言う事とレポートが聞いているのでしょうね。
 レポートは結構キいているのかもしれないですね。
 漏れは変なマシンに入れるのでM$としても興味深いのかもしれません(w

>こだわる理由とは?
 いまはいえません(w
 時が来たらご報告するのでもうしばらくまってちょ。
333司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/21 23:14 ID:4PXeEuJe
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

またもや家族サービスをさせられてしまいました。
せっかくの休みが台無しです。

>>329 N5200氏
お久しぶりです。
FCを11台所有されていらっしゃる方はおそらく他には
いないのではないかと思われます。

Tsunami氏もおっしゃっていましたが、
一体どこから探してこられるのでしょうか。

>>330 廃えんどう氏
98のRAIDカードというものが存在することを
最近まで知りませんでした。

ところでSV98等のPCIのリビジョンはいくつでしょうか。
それともPCIといっても特殊なものなのでしょうか。

>>331 Visualize氏
同じメーカー。
実は私の家で1番多いメーカーは富士通です。
FMVデスクトップが5台、FMVノートが1台。

別にFMVが好きなわけではないのですが。

>>332 Tsunami21264A氏
呼ばれて飛び出て皿ガチャーン。
笑ってしまいました。

2台目を考えます。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
334不明なデバイスさん:02/04/22 00:26 ID:mOANmQ9m
このスレ参加者の奥さんや彼女集めたら面白い座談会ができそうですね
335N5200 ◆075PX7Ng :02/04/22 13:03 ID:DtqzsP0d
懲りずに亀レスすまそ。N5200です。

>>330 廃えんどう氏
>11台も飼ってるとのこと、確かにコストはかかりますね。
でも、稼働率25%というのは「企業秘密」ってヤシです(爆

>>332 Tsunami21264A氏
>さいきんどうよ? 生きてるか?(ぉ
おかげさまで、生きてますYO!
#思考回路が、あぼーん気味ですが・・・

>素人にはお勧めできない、と(w
ええ、×××(自主規制)に逝ったヤシに問いたい、問い詰めたい、小一時間・・・(自粛)

>>333 司会者氏
FCの保護(補完・捕獲)の手段については色々実行していますが、帝都の表裏を徘徊とか、
特約店経由で新品を投入とか・・・です。
#そんな事してるから財政が(自主規制)なんですね・・・
漏れ、えいえんに逝ってきます・・・

それでは。
336GP5000 ◆rU2P3O62 :02/04/22 14:15 ID:mB+BHZrC
亀レス&長文気味でスマソ
>>324
>いけませんねー 彼らに 4wayのなんたるかをしっかり伝えないと!
2wayとSCSI-HDD(SeagateCheetahX15 36LP)の素晴らしさは、我が家に監禁して
恐ろしいMPEG1エンコード速度と、その最中の体感速度を体感させました(藁)
これは自作機なのですが40pinの素人臭いHDDを8個程RAID0した物も体感させました(w
素人臭いHDの分際で、32BitPCIがボトルネックです(爆)

>って、熱弁を振るう程に 遠い目で見られてしまっては元も子もないですが(w
最初はそうでしたが、私の熱い想いに答えてくれたようです(藁

>CPUより上に飛び出した大型の物を見かけたら一声掛けてくださいまし。
Alpha(!=DEC Chip)の8cm角汎用シンクなら飛び出しますが、ピンタイプなので
風がなかなか通りません。DualSlotなOC野郎に大人気なのですがこいつは没ですね。
役立たず情報でスマソ

>>327
>迷ったら買え。
またおかんに「アホかあんた?」って言われる… 今月"も"飯どうしよう(;´Д`)

>>330
PronoteFGと言えば、電動工具の入れ物を思い出してしまいます(藁
もうちょっとスペックが良ければ良いのですが、防塵防滴の関係で
ファンが搭載できないとなると、水冷しか無いのですかね。
9801USではなく、dPW433auゲトーなので、あっち逝って来ます。

>>332
>◆でんこちゃん激怒! 怒濤の1.102MWh
5マソ円逝った我が家よりまし。全然まし(おい
60A契約です。私の部屋には20A*2を引き込んでますが、
本気で吸収式冷温水機を投入せねばならんかと考えております。
板違いなのであまり書きませんが、私、一応弱小空調屋社員ですので
分かる範囲なら相談に乗りますよ。 業務用機ですが(藁)
337Visualize ◆7IBBlAIA :02/04/22 21:55 ID:WGBBR3ye
>>332 Tsunami21264Aさんへ
 とうとうと言うか、やはりと言うか(ぉ 1MWh/月を越えちゃいましたね。
 くわばらくわばら(w

> 呼ばれて飛び出て皿ガチャーン(゚Д゚ )のつなみです(ぷ
 勝手に呼んで、すみません(w
 でもDECの話で、貴方さまを抜きで語ると罰が当たりそうだったので(ぉ

> 時が来たらご報告するのでもうしばらくまってちょ。
 了解ですー でもなんでしょうね、期待してます。

>>333 司会者さんへ
 家族サービスはとても大事ですよ〜

> 2台目を考えます。
 2台と言わず、もっとdigital色にしてください(ぉ

>>336 GP5000さんへ
 Alphaのスレで見ましたが、関西にお住みですか?
 私もそうですー

> 2wayとSCSI-HDD(SeagateCheetahX15 36LP)の素晴らしさは、我が家に監禁して
 相手に伝われば、バッチリです!
 でも「これで何するの?」と軽く流されてしまったら、悲しい・・・(w
 違いの分かる人だけでokですよ。

> これは自作機なのですが40pinの素人臭いHDDを8個程RAID0した物も体感させました(w
 ここの板では規格外のドライブですが(ぉ −スマソ、うちもサブ機以下はこのブツ
 8台のHDDで RAID0とは、なにかロシアンルーレットに近い物が・・・(w

> 最初はそうでしたが、私の熱い想いに答えてくれたようです(藁
 それはなによりです。 でも諦められたのなら・・・ 鬱だ(w

> Alpha(!=DEC Chip)の8cm角汎用シンクなら飛び出しますが、ピンタイプなので
 お話し、ありがとうです。
 ただなかなか良いのが見つからなくて、結構手強いですー
338司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/22 23:24 ID:IiV94Pzw
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>334
歓迎すべき事ではありませんね。

何を言われる事やら。

>>335 N5200氏
新品を投入ですか。
まさにFC1色の生活ですね。

逝かないで下さい。

>>336 GP5000氏
電気代が5万ですか。
白い目で見られるはずです。

太陽光発電の導入でもいかがですか。

>>337 Visualize氏
関西にお住まいですか。
関西も東京に負けず劣らず良いお店が多いと聞きます。

羨ましいです。


次期マシンの事です。

来月早々にでも買おうと思います。
何を買おうかといつまで待っててもキリがないので
月が変わった時点で1番条件の良いものを買おうと思います。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
339不明なデバイスさん:02/04/23 18:50 ID:9jX2Ir1e
これ入札しようとおもうんだけどおまえらどうよ?
メーカーがちょっとあれだけど、うちの店舗にゃピッタシカンカンよ!

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10607898
340不明なデバイスさん:02/04/23 18:58 ID:AOXwGiF6
>339
広告ウザイ!
341不明なデバイスさん:02/04/23 19:46 ID:DMfLznIY
>>339
一桁高いのでsage。
342司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/23 23:41 ID:drau/Mte
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

Intelが半導体製造機メーカーに10GHzまでのCPUを
製造できる機械を発注したそうです。

納品されるのは2005年だそうですが、
あと3年後には10GHzの世界が見えてくることになります。

動作周波数が上がるたびに、もう限界と言われてきたのですが
まだしばらくは上がり続けるようです。


その頃、他のメーカーはどこまで進化しているのでしょうか。
またHDDの性能もどこまで進化しているのでしょうか。

興味は尽きません。


私の頭ではついていけないということは間違いありません。



今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
お休みなさい。
343GP5000 ◆rU2P3O62 :02/04/24 01:09 ID:46p1kjT9
サンテレビでリアルくるみ見て爆笑しました。
氏にそうな程笑いました。明日は元気に仕事できそうです(w

>>337
>Alphaのスレで見ましたが、関西にお住みですか?
はい。関西っていうか、大阪府在住です。
今日も会社のNIC買いにニポーンバシに逝ってきました。
予算の関係で、この板では無かった事になってるであろう
チップ搭載してる奴を買ってしまいました。蟹(ボソ まだまだです。

>相手に伝われば、バッチリです!
SCSI-HDDは漏れの洗脳の効果で、猫を一匹買ったそうです(藁
今度はDual自作するとか言っているので、雷を勧める一方、
IBMとか【hp】とか|d|i|g|i|t|a|l|に洗脳しています。脱IA(w

>8台のHDDで RAID0とは、なにかロシアンルーレットに近い物が・・・(w
SMB名が、君望の"遥"ですから… 電話BOXに車突っ込んで以下略…
わかりにくい上に板違い… negi板逝って来ます。

>太陽光発電の導入でもいかがですか。
それも少し考えたのですが、メーカー物は高いし、
自作るにしても大規模な設備を揃えなければならず断念しました。
部屋の電灯程度は賄えるのを少し考えて見る事にします。
現実的な線では家庭用ガスコージェネレーションが数年中発売の噂を聞きつけ期待中
これなら、電気も熱も冷水も取り出そうとおもえば取り出せるので、
家庭のコンピュータルームの電力/空調が賄えます。値段と性能次第ですが。
344EB164 ◆.sJXmZYI :02/04/24 03:46 ID:Brs1luD/
EB164です。ゴブサタしてます。眠れません。(謎

>>332 Tsunami師
>呼ばれて飛び出て皿ガチャーン(゚Д゚ )
 禿藁(ww
 1.102MWhですか。1000倍すればデロリアンが過去に行けますね。(謎

>>335 N5200師
 ゴブサタしてます。^^ FCマンセー。(w
 近日中に日電絡みのプラントの制御盤がリプレースされる、とゆー噂を耳にしました。
 燃焼制御盤(謎、らしいですけど・・・。アキバに出回らないかな、と期待してます。^^;

>>336 GP5000師
 ガスヒーポンエアコンを小型化したら、制御盤冷却のニーズがあるかも、です。(w
 制御盤用の熱交換器は存在するのですけど、廃熱が室内に垂れ流し。^^;
 室外機に分離出来ると、ニーズが出そうなんですけどね・・・。配管が問題なのかな。

>>339
 見てみたけど高いね。せめてsageようね。

>>342 司会者師
>Intelが半導体製造機メーカーに10GHzまでのCPUを
>製造できる機械を発注したそうです。
 CPUは10GHzまで行けても、バスは数百MHzが限界かも知れませんね。
 すでに演算器は数TFLOPSまで行っていますけど・・・。

>その頃、他のメーカーはどこまで進化しているのでしょうか。
 いかに半導体技術が進歩しても、FDDは遅いままだし筐体は黄ばみますよね。(w

>またHDDの性能もどこまで進化しているのでしょうか。
 円盤ストレージはシークタイムの呪縛から逃れる事が出来ませんね。
 Silicon Linuxを使ってみましたけど、速度の向上を体感しました。
 ストレージも半導体がアタリマエ、になって行くのでしょうね。
345Visualize ◆7IBBlAIA :02/04/24 22:05 ID:oOaRt5qZ
機器類の廃熱で室温が上昇して、まだ4月にも関らず
扇風機を出しました(w

>>338 司会者さんへ
> 来月早々にでも買おうと思います。
 4wayでメモリやキャッシュがフル実装のご希望の物が
 うまく入手できる事を祈っております。
 また後日談を楽しみにしております(^^)

>>343 GP5000さんへ
> サンテレビでリアルくるみ見て爆笑しました。
 流石にあれは "キツイ"ので見てません(w

> はい。関西っていうか、大阪府在住です。
 はい、私も大阪ですー
 書き込む場所柄(w 具体的な話が出来ないのは残念ですが・・・

> SCSI-HDDは漏れの洗脳の効果で、猫を一匹買ったそうです(藁
 とーても、いい状況ですね(w
 もうどんどん逝きましょう(ぉ

> 現実的な線では家庭用ガスコージェネレーションが数年中発売の噂を聞きつけ期待中
 2000年問題の時、UPSが多く出たように
 小型ガスタービン発電機も販売を伸ばしたそうです。
 あれですか、これからは「自家発電」!

>>344 EB164さんへ
 ずいぶん遅い書き込みですね。

> Silicon Linuxを使ってみましたけど、速度の向上を体感しました。
 IDEに直接差すメディアで運用ですよね?
 うちもそう言ったタイプかノートPCで firewallを構築しようと目論んでいるのですが
 予算と時間の面でなかなか・・・ です。

 速度面は、いかに強力な HDD& RAIDをもってしても
 半導体にはかないませんよね。
 過去の物として何時の日か HDDも消えていくのでしょうね
346司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/24 23:20 ID:dD55Usxr
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>344 EB164氏
お久しぶりです。

昔風に言えばRAM DISKですね。
そうなると後はコストの問題だけですね。

とは言え広大なメモリの中からデータを捜し出すことになるので
やはりCPUの速度には追い付けないのでしょうね。

>>345 Visualize氏
次期マシンは,ほぼ決まりつつあるのですが
まだ仕様の事で交渉中なので、なんとも言えません。

もうしばらくお待ちください。


ここでちょっと変わったNEWSをお伝えします。
この機種の事を御存知の方、いらっしゃいますか。
http://www.hotwired.co.jp/news/culture/story/20020423204.html


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
347司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/24 23:25 ID:dD55Usxr
上記のURLを間違えていました。
訂正です。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20020423204.html
348EB164 ◆.sJXmZYI :02/04/25 16:04 ID:PFMdmA/W
EB164です。^^

>>345 Visualize師
>ずいぶん遅い書き込みですね。
 ええ、まぁ、プログラマとしてはフツーの時間、かと。(w

>IDEに直接差すメディアで運用ですよね?
 その通りです。CompactFlashをTrueIDEモードで繋いでいます。

>うちもそう言ったタイプかノートPCで firewallを構築しようと目論んでいるのですが
>予算と時間の面でなかなか・・・ です。
 我が家はNATを2段構えにしています(wが、x86機の方にSiliconLinuxを使って
います。マシン別でイニシャル0.5万円くらいでしたかね。
# 買ったのは16MBのCFとIDEアダプタだけ。

 これがねぇ、ナカナカイイんですよ。shutdown要らないし。

>速度面は、いかに強力な HDD& RAIDをもってしても
>半導体にはかないませんよね。
 ご指摘の通りで、HDDはメカが動くスピードの問題があります。
# シビアなアプリケーションでは、その時間が予測不可である事から使えない
# ケースが多いです。

>過去の物として何時の日か HDDも消えていくのでしょうね
 低速のマスストレージとしての需要は残るかも知れませんが、
 やはり淘汰されて行くのでしょうね・・・。

>>346 司会者師
>お久しぶりです。
 まったくもって。^^; 今後もボチボチとカキコさせて頂きます。

>昔風に言えばRAM DISKですね。
 そうですね。^^
 OSによっては、ソフトウェアでRAMディスクをサービスするモノもありますね。

>そうなると後はコストの問題だけですね。
 DRAMのコストは量産で下がりますから、数年前のHDDと同じ状況だと考えれば
よさそうです。問題はランニングコスト・・・^^;
# 今のDRAMの消費電力はハンパじゃないですからね。(w

>とは言え広大なメモリの中からデータを捜し出すことになるので
>やはりCPUの速度には追い付けないのでしょうね。
 ご指摘の通り、FATやnodeを参照する時間が発生しますので、
 完全にシークタイムが0になる事は無いでしょうね。
# 補助記憶装置がボトルネックになるのはジレンマですね・・・。


>この機種の事を御存知の方、いらっしゃいますか。
 フロントドア付きのSE/30ですかね、コレ・・・。
 レアである事は間違い無いですね。^^;
349GP5000 ◆rU2P3O62 :02/04/25 16:50 ID:EhAxWAQG
>>344 EB164氏
>制御盤用の熱交換器は存在するのですけど、廃熱が室内に垂れ流し。^^;
CPUクーラでペルチェ素子を両側から挟んだようなアレの事でしょうか?
自作方面のネタで申し訳無いのですが、Vapocillというフロンを使用するCPUクーラが
ある位なので、作れる事は作れる筈です。
ラックマウント4U位のエアコンがあれば、全部ラックに投げ込んで灼熱部屋からおさらばできそうですね。

>FDDは遅いままだし
HiFD(ボソ

>>345 Visualize氏
>機器類の廃熱で室温が上昇して、まだ4月にも関らず
我が家は既に冷房試運転を完了しました(w
1回目は案の定と言うか、ブレーカーがブッ飛びましたが

>あれですか、これからは「自家発電」!
それで、電気代が浮いたら、その分でまた熱源且負荷が増えるんでしょうね(藁

>>348 EB164氏
># 買ったのは16MBのCFとIDEアダプタだけ。
ハギワラシスコムがFA向けに、2.5/3.5inchHDDと同形状のフラッシュディスクを
発売していましたが、今ではCF→IDEアダプタが主流なのでしょうか?

># 今のDRAMの消費電力はハンパじゃないですからね。(w
コアメモリ(ボソ
350EB164 ◆.sJXmZYI :02/04/26 03:03 ID:M+mLd8ay
>>349 GP5000師
>ラックマウント4U位のエアコンがあれば、全部ラックに投げ込んで灼熱部屋からおさらばできそうですね。
 そそ、ソレを狙ってるのでした。^^;
 ラックメーカーも標準品として出しているんですけど、熱効率が悪くて万年暖房機…^^;

>HiFD(ボソ
 ん〜。FD以外のリムーバブルメディアの方が、まだ良さそうな気配。(禁句?^^;
 今後はリライタブルメディアの速度向上も要件になるのでしょうね。

>今ではCF→IDEアダプタが主流なのでしょうか?

 入手がしやすいですし、なにしろ安いですからね…。
 贅沢を言わなければ、16MBでも十分ですし。
# /homeと/usr/local/binはNFSで。スレ違いっぽいのでヤメ。^^;

>コアメモリ(ボソ
 その手があったか!(w
# っていうか、コアメモリとか言っても通じない世の中になってしまうのが鬱。
# コアウォーズ(ぼそ バブルカセットメモリ(ぼそぼそ CRTメモリも(古
351Visualize ◆7IBBlAIA :02/04/26 21:20 ID:snQJwET1
>>349 GP5000さんへ
> 我が家は既に冷房試運転を完了しました(w
 うちもどうしようかと思いましたが、思いとどまりました。
 4月に除湿・冷房を入れるのは普通に考えて、
 やっぱり不味いと思いました。(w

>>350 EB164さんへ
> 贅沢を言わなければ、16MBでも十分ですし。
 最小限にして、あとは外に ほり出して
 その容量で可能なら、安く出来ると言うか
 面白そうですね。 

> # /homeと/usr/local/binはNFSで。スレ違いっぽいのでヤメ。^^;
 私はokだと思いますが、司会者さん どうですか?


 ちょっと前に SECC2用のヒートシンクを探していると書きましたが
 大きさは小さくなりましたが、無事に薄型の物を入手する事ができました。

 指摘があったように、Slot1の部品も市場からすっかり消えているのに
 驚きと焦りもありましたが 数も出た物ですので
 ある所にはあると言ったところで、なんとか確保できました。

 探している時に分かったのは、もう Pen4世代にシフトしていると言う事でした。
 私の中では、Slot 1/2は現役と思ってたんですが・・・(w
 Pen4Xeonの投入も考えないといけないのかも!?

 でもまだまだ私は Pen3(含Xeon)以下で頑張ります!(w
352司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/26 23:11 ID:nomvR5oy
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>349 GP5000氏
HiFD、懐かしいですね。
プリンターポート接続でなければ今でも
生き残っていたかもしれませんね。

>>350 EB164氏
c:\windows\デスクトップとc:\ProgramFileと言う感じですね。

業務用機になると、どうしてもUNIXやLinuxは無視できなくなるので
こういった話題もいいと思いますよ。

>>351 Visualize氏
ヒートシンクが見つかったようですね。
おめでとうございます。

今のうちに保守用部品を買い溜めしておくのも手かもしれませんね。


ここで皆様に御報告があります。

先日より次期マシンの事を色々とお話させて頂いていたのですが
本日、遂に購入しました。

dPWS500aと266iの2台です。

何故かと申しますと、私自身未だDECやAlphaの事がよくわかっていないので
納得いくまで付き合ってみようと思いこの2台を買う事にしました。

今まで思わせぶりな発言をしてきた事をお詫びいたします。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
353不明なデバイスさん:02/04/27 13:02 ID:meoaZGHQ
>本日、遂に購入しました。
>dPWS500aと266iの2台です。
オメデトー!
354不明なデバイスさん:02/04/27 21:57 ID:O9hRhRny
業務用=ペンプロという図式が浮かぶのは漏れだけ??
355不明なデバイスさん:02/04/27 22:03 ID:O9hRhRny
ペンプロ鯖に投資しすぎて今時のCPUが火炎!
356EB164 ◆.sJXmZYI :02/04/27 23:14 ID:q7m0oZ3m
 司会者師dPW500a導入記念sage。(w こうしてDECkichiが増えて行く。^^;;

>>351 Visualize師
>私はokだと思いますが、司会者さん どうですか?
>>352 司会者師
>業務用機になると、どうしてもUNIXやLinuxは無視できなくなるので
>こういった話題もいいと思いますよ。

 お言葉に甘えて。まずは参考ページを2点。
 >Silicon Linux -- CFメディアによるLinux構築法(ただし更新されていない)
  www.si-linux.org
 >★1フロッピーLinux作成にチャレンジ★
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1000487624/

 構築のヒント
 ・/以下はRead-Onlyでマウントする
 ・swapは使わない
 ・/tmpや/varが必要であれば、RAMdiskを用意する
 ・kernelの構築やアプリケーションのCompileは、別のマシンで行う
 ・母艦マシンがあると構築が簡単(CFスロットがあれば、さらに便利)
 という感じですかね。
# 疑問点などありましたら、Linux板の人に聞くとよいでしょう。(w

>c:\windows\デスクトップとc:\ProgramFileと言う感じですね。
 その2つをネットワーク共有するような感じです。

>>354,>>355
 そのままペンプロ道を極めて下さい。(w
357司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/27 23:21 ID:ESpk1i+/
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>353
ありがとうございます。

>>354-355
確かにペンプロは業務用のイメージが強いですね。

サーバーということですが2Wayや4Wayでしょうか。
今となっては部品も入手が難しいのでかえって高くつくのではないでしょうか。

「使える」だけに、つい投資してしまう気持ちはよくわかります。
大事になさってください。


今夜はこのへんでお別れしたいと思います。
また明日おあいしましょう。
おやすみなさい。
358司会者 ◆7CbRpcpQ :02/04/30 23:34 ID:7oAFvXpN
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

さすがに連休です。
話題がありません。

手元に266iがあれば、御紹介できるのですが
まだお店においてあるので詳細がわかりません。

買ったあとでわかったことですがDual対応らしいですが
お店の人の話によると、やはりVRMの入手が難しいとの事。

Alphaと同じくこちらも苦労しそうです。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
359不明なデバイスさん:02/05/01 22:31 ID:kgqoAkw7
>>358
素晴らしいことに、dPW266iにはVRMは必要無いんですよ。
#オンボードになってます

むしろ2wayにするには、ヒートシンクに苦労することになるかも・・・。
VRMが必要ない替わりに、コンデンサが邪魔をして普通のヒートシンクが
つきません。ちょっと工夫が必要です。
360司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/02 00:39 ID:+ceENRW5
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>359
貴重な情報をありがとうございます。

VRMなしでもOKとは大変ありがたい話です。
CPUをもう1個買ってこようと思います。


本日、266iが我家にやってきました。
PWSの同じ筐体が3つも並ぶと壮観です。

266iですが心配していたメモリも通常のDIMMが使えるのでひと安心です。
現在Windows98SEを入れていますがビデオ以外は自動認識なので拍子抜けしました。

ただ残念なのはフロントパネルのフタのヒンジのピンが折れているところで、
こちらも近いうちに修理しようと思います。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
361359:02/05/02 00:50 ID:1woMpZJA
>>360

>266iですが心配していたメモリも通常のDIMMが使えるのでひと安心です。

え?DIMMが使えるんですか?
ひょっとしてdPW266iではなくてdPW266i+でしょうか?
dPW266iはSIMMです。
362業務機初心者:02/05/02 14:28 ID:kyXaprzu
NETSERVER LH PROを買ったのですがBIOSの設定方法が分からない。
これって専用のCDが無いとセットアップできないの?
それと注意する事て何かありますか?

ここに集いし達人の方々、教えてください。
363不明なデバイスさん:02/05/02 14:35 ID:EFT3AbOB
ALRのRevolution 6x6を手にいれた。現在PUODPx6で稼動中。
おかげでWindows2000のserver版からAdvanced server版に買い換えるはめに・・・
業務用のコストパフォーマンスの悪さがすばらしい!
364業務機初心者:02/05/02 21:25 ID:9l0RhPpC
インストールは成功しましたがすっきりしない。
ナビゲータCDは使ってますか?
これはおいくらなのでしょうか?

質問君ですみませんが、お願いします。
365司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/02 23:37 ID:+ceENRW5
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>361 359氏
266i+でした。
御指摘を受けるまで、同じものだと思っていました。

やはりカッコ悪い司会者ですね。

>>362 業務機初心者氏
HP製のものであればVisualize氏の御登場を待つ事にしましょう。

>>363
ALR Revolution 6x6。
素晴らしくレアです。

Advanced serverですと
ちょっとしたマシンがもう1台買えますね。
また部品の入手もかなり困難だと思われます。

コストパフォーマンスの悪さは数ある業務用機の中でも
トップクラス間違い無しでしょう。
大事になさってください。
#詳細を紹介して頂ければ助かります。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
366不明なデバイスさん:02/05/03 04:36 ID:iszGYn/q
パート1が上がっていて偶然このスレッドを発見
数時間かけて読ませていただきました
とてもおもしろかったです

今まではショップで見るだけでしたが
やはり私もいつかハイエンドマシンの中古をいじってみたいですw
大きくてズッシリとしていてかっこいいあの筐体にはあこがれますね
昔PC雑誌の後ろの広告に載っていたAlpha搭載マシンに強い魅力を感じながらも
とても手を出せる金額じゃないので悔しい思いをしたのを思い出しました

現在余ったパーツでLinuxマシンを組んでLinuxお勉強中です
RedHat7.2ぶち込んでいろいろいじってますが
一昔前に比べると設定がGUI上で大幅に楽なことと大幅に重くなってることに驚きました
やはりコマンド覚えてコンソールからすべていじれるようにしたいと思う今日この頃
まだまだ覚えたいことが山のようにあり当分楽しめそうです

一段落ついたら是非何か業務用機いじってみたいですね
ではお休みなさい
367Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/05/03 17:39 ID:oRfsu8QY
>>333 司会者師
>98のRAIDカードというものが存在することを
 MYLEX DAC960PLのNECカスタム版です。DACCFもNEC98用にアレンジされてます。
 SV/2とSV/3用のオプションとして出されていました。

>>336 GP5000師
>5マソ円逝った我が家よりまし。全然まし(おい
 まじっすか(w

>>337 Visualize師
> でもDECの話で、貴方さまを抜きで語ると罰が当たりそうだったので(ぉ
 そんなことないですよ(w

> 了解ですー でもなんでしょうね、期待してます。
 手配が完了しました。あとは家にくるのを待つだけです。もうちょこっとお待ちください。

>>343 GP5000師
>IBMとか【hp】とか|d|i|g|i|t|a|l|に洗脳しています。脱IA(w
 RS/6000にも是非手を出してクダチイ(w

>>344 EB164師
> 1.102MWhですか。1000倍すればデロリアンが過去に行けますね。(謎
 過去に逝くことができたら、まだ21064の時代に逝って21264Aを自慢してみたいです(w

>>352 司会者師
>>dPWS500aと266iの2台です。
 マンセー!

>>356 EB164師
>こうしてDECkichiが増えて行く。^^;;
 すべてはシナリオ通りです(w

>>365 司会者師
>266i+でした。
 333i^2+までのアップグレードは堅いですね。今後が楽しみです。
 LANはオンボードですか、それとも専用モジュールですか?
 オンボードだったら後期型ですYO!

>>366
>一段落ついたら是非何か業務用機いじってみたいですね
 いじる頃にはきっと志もハイエンドになっていることでしょう。
368司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/03 23:44 ID:40NNpZ3/
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>366
前スレを読んで頂けましたか。
ありがとうございます。

前スレの最初の方を読んで頂けるとお分かり頂けると思いますが
私はPCしか持っていませんでした。
当時はdigitalやSUN等の名前は知ってはいたものの
どういったものかは、ほとんど知りませんでした。

スレを立てた張本人の私が何も持っていないのはおかしいと思い
alphaを購入したのですが正直申しまして難しいです。
DOS/Vでの常識が当てはまらない事も多く、今でも試行錯誤しております。
それだけにうまくセットアップできた時の嬉しさは格別なものがあります。

是非1度、業務用機に挑戦してみてください。

>>367 Tsunami21264A氏
LANは専用モジュールなので前期型になります。

266i+はメインマシンになっております。
絶対的な速さはありませんが安定しておりますので
とても気にいっております。

御指摘の通り、私も今後が楽しみです。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
369Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/05/04 16:49 ID:PFSXrg4s
つなみです。GWだというのに引きこもってます(ワラ

>>368 司会者師
>それだけにうまくセットアップできた時の嬉しさは格別なものがあります。
 今までの常識が非常識になり、躓いて先に進まない。
 困難を乗り越え、正常に動作したときのうれしさは格別です。
 業務機を飼い慣らしたときの快感は、飴と鞭的快感、言うなればマゾ的快楽ともいえます(w

>御指摘の通り、私も今後が楽しみです。
 i+だったら、。。。
 i+についてたらたら書こうと思いましたがココで書かずにDECスレで書くことにします(汗
 ここをDECで汚染してはいけないので(w
 質問あったら聞いてください、漏れ昔後期型333i+使ってましたから。

ではでは〜ヾ(´ー`)ノ
370司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/04 23:46 ID:ZzLAg2j+
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>369 Tsunami21264A氏
私も引き篭もっています。

実は以前からやりたかった事があったのでそれをしています。
PC磨きです。

私はタバコを吸うので換気には気をつけてはいるものの
どうしても筐体が汚れてきます。

「水をつけてこするだけで汚れが落ちるスポンジ」
というものを使うわけですが、かなりキレイになります。

お時間のある方は是非、お試しになってみてください。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
371X1:02/05/05 08:14 ID:PlawcIpx
FC9821 FC9801 も入るんですか?
372unknown774:02/05/06 00:03 ID:mi7VVCac
業務用マシソ愛好家の皆様こんばんは。
自分は最近Netfinity1000を購入しました。
IBMのサーバーも(・∀・)イイ!ですYO!
この黒いガワが・・・ガワが・・・(;´Д`)ハァハァ

スレ汚しスマソ(w

373司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/06 00:18 ID:DgngH7Qs
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>371 X氏
FCをお持ちでしょうか。
是非、自慢して下さい。

業務用機編と書いていますが産業用でも全然かまいません。
おまちしております。


さすがにこれだけの長期休暇となるとやることがありません。
仕方がないので部品の整理をしておりました。

使わなくなった160MBのHDDがでてきたのですが
動作チェックしてみるとちゃんと動きます。
なんだか不思議な感じがしました。

DOSを入れて使っていたわけですが容量もこれくらいで
十分事足りていました。

そのうちOSのカーネルだけで100MBを超える時代が
くるかもしれませんね。


今夜はこの辺でおわかれしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
374司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/06 23:51 ID:DgngH7Qs
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>372 unknown774氏
購入、おめでとうございます。

最近ひそかなIBMブームなのでしょうか。
確かに虚飾を廃した黒い筐体は業務用のイメージそのものですね。

用途や仕様を教えて頂けたら幸いです。


今日で長かったGWも終わりですが
皆様のGWはいかがだったでしょうか。

新しくマシンを購入なさった方もいらっしゃると思います。
是非ここで自慢なさってください。
お待ちしております。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
375司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/07 23:23 ID:Obg547++
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

お気づきの方もいらっしゃるとは思いますが
compaqのサイトへアクセスするとHPとの合弁を伝えるページがでてきます。

わかっていた事とは言え少々寂しいですね。

私がこの場でこんなことを言ってもなんにもならいのですが。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
376Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/07 23:59 ID:GnlSdTmw
皆様こんばんは、このGWはよい休暇だったでしょうか。

>>352 司会者さんへ
 digital機導入おめでとうございます!
 それもAlphaと IAと両翼を入手となかなかですね。

>>356 EB164さんへ
 Silicon Linuxの情報ありがとうございます。
 私も時間が出来次第、実行に移してみたいと考えております。

>>362 業務機初心者さんへ
 PentiumProのモデルですね。
 質問の件ですが、LH pro前後のモデルを触った事がないので分かりません。
 ごめんなさい。 でも懲りずに遊びに来てくださいー

 −レスが付いて無いところを見ると、どのかたもご縁が無かったのか
  基本的に hp機体を触っている方が少ないのか・・・
  わたし的にも淋しいです。。。

>>367 Tsunami21264Aさんへ
 この間のAMIもそうですが、Mylexもお詳しいようですね。
 流石です、"業務用機編"の鑑ですー

>>368 ふたたび司会者さんへ
 私の場合は、大きさ・運用から Serverでなく WorkStationにウェイトを置いてますが
 1台から2台、2台から3台と連鎖的に増えるのが業務機の罠です(w
 それに 魔界のような(w DEC界に突入されたようですので(ぉ
 これで店頭などで "白い機体"を見るたびに、自宅に拉致したくなるのは請け合いです(w

 ※部屋のスペースや財務状況(うんうん それに奥さんや家族の心の広さ加減が
  レギュレーションにはなりそうですが(w

>>369 ふたたびTsunami21264Aさんへ
> 業務機を飼い慣らしたときの快感は、飴と鞭的快感、言うなればマゾ的快楽ともいえます(w
 上に書いたのと重複しますが、適度にブレーキを踏まないと泥沼ですよね(w
 上位機種に登っていく程(落ちていく程?)に拍車が掛かるのがさらにミソ。
 気持ちいいと言うか何というか、やはり変態の世界ですな(ぉ

>>372 unnown774さんへ
 Netfinity1000ですか、良いですねー
 正統/怪しげ(w どちらでも結構です。
 また遊びに来てください。
377Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/05/08 14:02 ID:n8GpbN6/
つなみ@今日は深夜作業です。

>>370 司会者師
>私も引き篭もっています。
 ヒッキーマンセー(ぉ

>「水をつけてこするだけで汚れが落ちるスポンジ」
 げきおちクンとかいうやつですかね。
 あまりやると筐体削れてしまうので注意が必要。
 金属部分のないフロントカバーなんかは中性洗剤を混ぜた水に浸して洗うとかするとキレイになります。

>>372 unknown774師
>この黒いガワが・・・ガワが・・・(;´Д`)ハァハァ
 ネットヒニチーマンセー(;´Д`)ハァハァ

>>376 Visualize師
> それもAlphaと IAと両翼を入手となかなかですね。
 今後が楽しみです(w
 もうdigitalの虜ですね(ぉ

>この間のAMIもそうですが、Mylexもお詳しいようですね。
 そんなことないです(w
 ただ、MegaRAIDやMylexはAlphaで使えるので好きなだけなんです。
 MYLEXとAMIは合計20枚くらいは入手しました。
 DAC960PDUとMegaRAID428は一枚ずつ持っておくと便利かもしれません。
 お手軽さだったら428、相性だったら960PDUが(・∀・)イイ!と思います。
 枯れたH/Wですが、いまは安く出回っているし、適当なSCSI買うよりは絶対にいいです。

> 流石です、"業務用機編"の鑑ですー
 私はまだまだ厨です、「鑑」という言葉は他の方にあげてください(w

> それに奥さんや家族の心の広さ加減が
 財政よりもコレが一番のレギュレーションだと思われ(w

> 上に書いたのと重複しますが、適度にブレーキを踏まないと泥沼ですよね(w
 泥沼化したのがうちです。最悪です(ぷ

> 上位機種に登っていく程(落ちていく程?)に拍車が掛かるのがさらにミソ。
 上位機種をいれても何とも思わなくなるのが特徴です。麻痺してくるというか。
 初心に返ろうにも感覚が麻痺してしまってはかえれません(ぷ

> 気持ちいいと言うか何というか、やはり変態の世界ですな(ぉ
 その世界にとどまってこそ「デッキチ」を名乗るわけでありまして(ワラ
378司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/08 23:40 ID:K2c1K+xl
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>376 Visualize氏
HPもついにCOMPAQと合弁したようですね。

御仕事をされる上で何か変化はありましたか。
もしありましたら差し障りのない範囲でお聞かせ願えないでしょうか。

>>377 Tsunami21264A氏
夜勤頑張って下さい。

最初FMVを磨いてみたのですが妙にツルツルになってしまったので
2台目からは水を流しながら軽くこするように洗っていました。

今度からは洗剤で洗ってみます。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
379不明なデバイスさん:02/05/09 11:35 ID:KNdI7GpX
HP/COMPAQの製品ロードマップ
http://www.jpn.hp.com/companyinfo/pressrelease/fy2002/gen21product.htm
まぁ、妥当か。
380不明なデバイスさん:02/05/09 11:38 ID:KNdI7GpX
381司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/09 23:29 ID:BMvZLVcz
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>379-380
詳細な情報をありがとうございます。

私が1番気になるのは旧製品のサポートです。
HP、COMPAQ2社のネット上のリソースを合わせると
膨大な量になると思われます。

果たして新生HPがいつまでこのリソースを維持し続けるのでしょうか。
気になります。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
382不明なデバイスさん:02/05/10 10:27 ID:mtCqh/tq
先日、お客さんから「余ったから貰ってくれ(引きとってくれ)」と
19inchサーバーラックを貰ってきました。
今、会社で眠ってます。
運が良ければ、自宅に持って帰れそうです。
架台もあるので、コンクリの床にアンカー打って、完全固定できるのがヨシ(笑)

でも、自宅には、ラックマウント型のPCサーバーが無いのが残念デス。
383比良坂:02/05/12 18:30 ID:0jp7kJ0y

初めてカキコします。

最近、旧COMPAQのML370(733MHzモデル)を入手して環境を整理しはじめました。

とりあえずCPUのデュアル化とDISKの増設を考えていますが、アキバ界隈でCOMPAQの
中古部品が豊富なショップを紹介していただけないでしょうか?
CPUは單体でなんとかなりそうですが、PPMの入手が難しそうで...

#流石に業務機だけあってファンの騒音が半端じゃありません。
#あと、CPU周りがスポンジで覆われていて、放熱は大丈夫なのかと心配になります。

384不明なデバイスさん:02/05/12 18:34 ID:biaQGQ9T
ツルツルになるのは当然
だって表面削ってるんだもん、あれ
385ん?:02/05/12 18:42 ID:caHMDXTa
PPMはたまに湘南で3000円くらいで売ってるけど?

合併後にProliant系が無くなるのがちょっと寂しい、、、
386不明なデバイスさん:02/05/12 19:07 ID:Nx527KG/
>>379のリンク先みるとProliantのブランドは残すみたいだよ。
漏れとしてはProliantはどうでもいいのでPrioris復活キボンw

> IA-32サーバ
>
> 合併以前からHPとコンパックはそれぞれにIA-32サーバを持っています。Compaq ProLiant™
> とHP Netserver(最近は新しいHP Serverという名称)です。
>
> 結論: 将来はProLiantサーバがHPのIA-32サーバ製品となり、HP ProLiantサーバという名称
> になります。ProLiantへの移行においてはサーバ・アタッチト・ストレージ(SmartArray)、ラック、
> ラックオプション、電源インフラ、システム管理ファミリーも現在ProLiantプラットフォームで使用され
> ているものに移行していきます。ProLiant Essential Softwareも引きつづき提供していきます。
> なおローエンドのHP Server tc2210とtc2100はHP ProLiantと改称することなく、引きつづき
> 販売していきます。成長の著しいブレードサーバについては今後もデータセンター市場には
> ProLiantブレードサーバを提供し、通信業界向けには業界に最適化したHPのブレードサーバを提
> 供していきます。
>
> 顧客がProLiantに移行するに際して、現在のHP Netserverユーザーの顧客は引きつづき
> Toptoolsコンソールを利用していただくことができ、Insightマネージャ 7に移行するか両方を組
> み合わせて利用していただくことができます。詳細な情報やInsightマネージャツール群に移行す
> る方法などはHPのWebサイトでご案内していきます。
>
> その理由:最新のIDC市場調査のデータによればコンパック製品は業界標準サーバとして1992
> 年以来、世界ナンバー1の地位を維持しています。幅広く顧客に選ばれていること、群を抜いたパフ
> ォーマンス、優れたTCOなどの理由でHPのIA-32サーバはProLiantを採用しました。
387爆音中:02/05/12 20:19 ID:E04jvbrl
Hi! わたしヘタレですけどロマンチストなので
ビジュアルテクノロジーの21164機VT-ALPHA300AXP→hp KAYAK XAs 450Dualと遍歴。
きょうの相談はKAYAKを引退させてしまうので、その余生をアドバイスしてホスィ。
CG屋なんでこの板に居るヒトのようにサーバーとか知らんです。
やっぱりLinuxインストールしてみたい。いままで仕事で使っていたので
思い切ったコトできなかった。これからホネのズイをしゃぶりたいと思いマス。
388octane:02/05/12 21:13 ID:MHJxQrn0
お初だす。

 前からロムしてましたが、堪え切れずにカキコします。黄金週間にDELLの
PowerEdge1400SCをゲットして、少しルンルンしています。Pentium3 800MHz
のシングルですが、メモリ1GBでした。ポップは512MBだったですが、購入前に
チェックした所、1GB。お店のお兄さん曰く、「問題ないっすよね」。勿論!

 会社で使っていて判っていましたが、結構、ファンがうるさいです。Delta
の6,800rpmCPUファン2発とそれ程変わらない騒音です。皆さんと、同様、Dual
用のVRMの入手が課題です。ヤフオクかなー。

 この他、黄金週間には、sgiなOctane(R10000、250MHz)、レアなVWS320用
256MBメモリ等もゲット出来て、ちょっと有意義でした。Octaneも195MHzは、よく
転がっていますが、250MHzは、なかなか見つからんです。

 本当は、Alphaが欲しい(好き)ですが、なかなか見つからんです。それでは。
389GP5000 ◆rU2P3O62 :02/05/12 22:26 ID:X0sN4sGj
皆様sageでお願いします。
氏ぬほど亀レス&長文でスマンコ
>>350 EB164 ◆.sJXmZYI 氏
>ラックメーカーも標準品として出しているんですけど、熱効率が悪くて万年暖房機…^^;
もしかしたら、EIAラックを貰ってくるかもしれないので、興味アリです。
入れるもんが9U分しか無いのですが(涙)
># っていうか、コアメモリとか言っても通じない世の中になってしまうのが鬱。
0x15歳で知ってるのが鬱…。

>>352 司会者 ◆7CbRpcpQ 氏
>dPWS500aと266iの2台です。
おめでとうございます。私もこの筐体の買いあさろうかと思ってるのですが(藁

>>363
>ALRのRevolution 6x6を手にいれた。現在PUODPx6で稼動中。
Quad6か6x6、非常に欲しいです。 (・∀・)イイ!!

>>367 Tsunami21264A ◆C21264T6 氏
> MYLEX DAC960PLのNECカスタム版です。DACCFもNEC98用にアレンジされてます。
そんな物があるとは知りませんでした。ホスィ…(w
> まじっすか(w
マジっす。洒落になってないっす。節約したつもりが今月も4マソ…
引込み線で首吊ってきます…
> すべてはシナリオ通りです(w
電気代安くなるシナリヲ書いてください(藁

>>376 Visualize ◆7IBBlAIA 氏
> 上位機種に登っていく程(落ちていく程?)に拍車が掛かるのがさらにミソ。
私なんぞ、ハイエンド自作に飽きてこっちにやってきたもんで
もう十分泥沼状態なのかも(汗
> これで店頭などで "白い機体"を見るたびに、自宅に拉致したくなるのは請け合いです(w
財政状況と設置スペースと家族の電気代への目が厳しいので、某CNetには近寄らないようにします(爆)

>>378 再び司会者 ◆7CbRpcpQ 氏
>今度からは洗剤で洗ってみます。
私も煙草を吸うのですが、ガラスクリーナで拭いている事が多いです。
あまりにも酷い汚れには消しゴムを使ったりもしますが

>>383 比良坂 氏
>#流石に業務機だけあってファンの騒音が半端じゃありません。
我が家のGranPowerもデルタの高速ファンを7個も搭載している上
SCAのHDベイにBarracudaとかAtlasとかが居るもんで
「きゅいーーん」「ぶぉぉぉぉぉ」等と轟音を立ててますが、気にせず寝てます(藁

>>387 爆音中 氏
HP製はVisualize氏の降臨を待つのが得策かと。
…KAYAKならTsunami21264Aに聞いてみます?トカイッテミルテスト

>>388 octane 氏
>の6,800rpmCPUファン2発とそれ程変わらない騒音です。皆さんと、同様、Dual
我が家の爆音機軍団は毎日とんでもない轟音を立てております(藁
電源切らないから電気代凄いのはわかるんですが、UD厨なもんで…

うちのGranPowerにもメモリを増やしてあげたいのですが、
EDO DRAM-DIMM /wECC&Registerd(3.3V)の入手性は悪いです。
#きゅいーーんはくるみなんだってば(ボソ
390GP5000 ◆rU2P3O62 :02/05/12 22:28 ID:X0sN4sGj
>>389
>…KAYAKならTsunami21264Aに聞いてみます?トカイッテミルテスト
すまぬ 思いっきり呼び捨てにしてしまいました。
首吊ってきます…
391爆音中:02/05/13 00:48 ID:ibMktlAO
KAYAK、あと5日は現役生活が残っておるんで、
移行がすべて終わったら、好きにイジってやる。
今までハレモノにさわるようにコワゴワと接していたので
いまだに厨房なオレ。
心残りなのは2ndプロセッサとVRMを手にいれたのはつい最近。
賞味期間短かったな。
392EB164 ◆.sJXmZYI :02/05/13 06:59 ID:22aKLKvB
>>376
>Silicon Linuxの情報ありがとうございます。
 イロイロと試してみて下さい。^^
 なにかオシゴトの上でも、ヒントになるかも知れません。

>>381
>果たして新生HPがいつまでこのリソースを維持し続けるのでしょうか。
 ズパっと切り捨てられる、と考えておいた方が良さそうです。
 そもそもアメリカ企業は・・・(中略)・・・日本企業よりはマシですけど。
# いつまでもあると思うなgatekeeper。(ぼそ

>>389
>もしかしたら、EIAラックを貰ってくるかもしれないので、興味アリです。
 以下は、キャビネット用の熱交換器の例です。
 >アイデアルのラック用熱交換器 -- 密閉型キャビには必須?
  http://www.settsu.co.jp/html/products/p-html/r-acc/netu.htm
# ワタクシは摂○金属の回し者ではありません。念の為。
>入れるもんが9U分しか無いのですが(涙)
 ケースを入れ替えましょう。(呪文
 UPSを買いましょう。(呪文その2
 業務用機を買いましょう。(強い呪文(w

>>390
 吊らなくてヨシ(w
# Tsunami師は貴族^H^H心が広い方ですから。^^
393Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/05/13 16:10 ID:7awZnJk/
鋼鉄天使つなみです(w 夜勤明けでやけに廃です(ぷ

>>379-380
 現状ではただ見守るだけです。ネット上のリソースがいつ消されてもおかしくない状態になったので早めにミラーすることは必要だと思われ。

>>383 比良坂師
 >>385さんも指摘されているように、PPMは秋葉の湘南に落ちてます。最近は見ないナア。。。

>>386
 激共振(w 同時にDIGITALブランド復活キボリ。

>>387 爆音中師
>Hi! わたしヘタレですけどロマンチストなので
 意味わかんねえけどワロタ(w

>CG屋なんでこの板に居るヒトのようにサーバーとか知らんです。
 ハァハァ(;´Д`)できる絵描きさんですか?(ぉ

>>388 octane師
 まずはとりあえずAlphaを導入してみては? その後はAlphaスレで面倒みますYO!(w

>>389 GP5000師
 16進表記って流行ってるんですかね、とか書いてみる(ぷ

>私もこの筐体の買いあさろうかと思ってるのですが(藁
 3台、4台・・・と並べるとかなりカコイイです。並べて裏から見るとどこぞのコバルトクラスタを思い出します。

>そんな物があるとは知りませんでした。ホスィ…(w
 普通のDAC960に混じって流通してます。取っ手(藁)がついてないのがあったら疑うと良いかも。

>電気代安くなるシナリヲ書いてください(藁
 他当たってください(w

>HP製はVisualize氏の降臨を待つのが得策かと。
 【hp】の機体名をコテハンにする彼の降臨を待ちましょう。

>…KAYAKならTsunami21264Aに聞いてみます?トカイッテミルテスト
 ウチのゴミKAYAKはCD-R焼きマシンに成り下がったのでたまにしか起動しません(ぉ とりあえずKAYAKは逆から読んでもKAYAKということでレベルは山本山かと(ぷ

>すまぬ 思いっきり呼び捨てにしてしまいました。
 全然かまわないっすYO!( ´∀`) 最近は同僚に「つなみちゃ〜ん」とか「ペンペン」とか呼ばれる有様なので呼び捨てなど全然気にしませんので何とでも読んでクダチイ(w

>>391 爆音中師
 すぐにでも2way運用が可能というわけですね。増強してメインマシンにしてしまってはどうでしょう?

>>392 EB164師
># いつまでもあると思うなgatekeeper。(ぼそ
 この一語につきます、まじで。

> ケースを入れ替えましょう。(呪文
 ケースの入れ替えは省スペース化に効果を発揮します。
> UPSを買いましょう。(呪文その2
 いつ発生するかわからない停電や瞬電に備え、データの保護と業務停止時間を最小限にくい止めるためにUPSは絶大な威力を発揮することでしょう。
> 業務用機を買いましょう。(強い呪文(w
 業務用機の安定性は他の民生用機器とは比較になりません。導入して確かめることを激しく推奨します。
# とか煽る(ぉ

# なんか漏れのカキコはゴミレスばっかだなあ。。。  駄レスすまそ。
394爆音中:02/05/13 23:19 ID:uEvLFJsa
>ハァハァ(;´Д`)できる絵描きさんですか?
あいにくハァハァできません。こんな感じ<http://www.chara3000.com>
>すぐにでも2way運用が可能
ぼちぼちやってみます。とりあえず技術評論社のLinux本があるので
付属の Slackware3.5 で試したらええんやろか?
395octane:02/05/13 23:20 ID:WHWYeHAK
 狭い4畳半には、octane,O2,VWS320,Ultra1,SS20,Visualize,1400SC,自作機,
Mac、ノート多数が並んでいますが、Alphaだけが無いoctaneです。  

>>393 :Tsunami21264A様
>まずはとりあえずAlphaを導入してみては? その後はAlphaスレで面倒みますYO!(w

先月だったか、計測器ランド1Fで、dPW500aを発見したですが、貧で買えませ
んでした。カードは手数料取るし。良く考えたら、先週買ったPowerEdge1400SC
と殆ど変わらない値段で、だったらAlphaが良かったです。

 お店でdPWめっけても、大概、「調整中」とかシールが貼ってあるですね。ヤフオク
でもあまり出なくなったし。
396司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/14 00:01 ID:sOKYMyuU
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。
凄くスレが伸びているので驚いています。

>>382
ラックマウントタイプといってもケースが高いだけで
中身はx86のものがほとんどですからスペックさえ欲張らなければ
意外と安かったりします。

たくさん積んで下さい。

>>383 比良坂氏
無事Dual化できました暁には、また遊びにきてください。
続報、お待ちしております。

>>387 爆音中氏
KAYAKの余生ですか。
「使える」だけに用途は色々考えられます。

私なら、FreeBSDを入れて遊んでみたいですね。

>>388 octane氏
いつも御覧いただきありがとうございます。

このスレの主役は私ではなく参加して頂いている方が
主役なので思う存分、カキコして下さい。
今後もよろしくお願い致します。

>コテハン各位
皆様のお力がなければ、このスレは今頃倉庫の中でしょう。
このスレが多くの方に参加して頂けるようになったのは
ひとえに皆様に支えて頂いたおかげです。

ありがとうございます。
今後とも何卒よろしくお願い致します。


今夜はこのへんでお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
397不明なデバイスさん:02/05/14 00:25 ID:hxACviAW
みなさま、こんばんは。

>>377 Tsunami21264Aさんへ
> MYLEXとAMIは合計20枚くらいは入手しました。
 20枚って数は 詳しいとそうで無いとか以前に、一般的じゃないです(w
 細かな型番はともかく、指摘通りだと私も思います。

> 初心に返ろうにも感覚が麻痺してしまってはかえれません(ぷ
 う〜ん、初心って難だったんでしょうねー(w

>>378 司会者さんへ
> 御仕事をされる上で何か変化はありましたか。
 今のところはまだ変化は無いです。
 ただロードマップを見ると消え行く物が多く、心情的に寂しいかぎりです。
 実際に変化があれば、また適時レポートしますね。


>>383-388 比良坂さん、爆音中さん、octaneさんへ
 はじめまして、今後ともよろしくです。

>>387
> きょうの相談はKAYAKを引退させてしまうので、その余生をアドバイスしてホスィ。
 KAYAK/Visualizeラインは、自宅でも数基持ち込んで怪しげに展開してますので(w
 私ごときで役に立つ事があれば、お手伝いします。
 でもきっと、教えて頂く事も折々あるかと存じますので その節はよろしくですー

>>388
> PowerEdge1400SCをゲットして、少しルンルンしています。Pentium3 800MHz
 ファンが煩いのは宿命としても(ぉ DELLの機体と言うのも良さそうですね。
 私自身は DELLのハードとは今まで付き合いは無いですが
 CPが高そうなので、注目は何時もしています。

> この他、黄金週間には、sgiなOctane(R10000、250MHz)、レアなVWS320用
 いいですねー
 sgiのハードは手を出そうと思うのですが、IRIXを含め(入手や操作共に)
 知識が無いので、結局手が出ません。
 しかし、R10000/250MHzだと結構いい値段がするのでは無いのですか?

>>389 GP5000さんへ
> 財政状況と設置スペースと家族の電気代への目が厳しいので、某CNetには近寄らないようにします(爆)
 あはは、それは仕方がないですが、抗えない運命ですよ。
 ほ〜ら、手が震えてきた(ぉ

> 「きゅいーーん」「ぶぉぉぉぉぉ」等と轟音を立ててますが、気にせず寝てます(藁
 稼働中に寝れますか!?
 それだけの機体だと、隣りの部屋でドア一枚程度だと普通厳しいですー
 なにか大○ーグ養成ギブスとか、秘密の特訓があるのですか(ぉ

>>391 ふたたび爆音中さんへ
> 移行がすべて終わったら、好きにイジってやる。
 どんな○○プレイがしたいですか(w
 冗談はともかく、お仕事で使われていたと言う事は
 X4000か何かにシフトされたのですか?
398不明なデバイスさん:02/05/14 00:26 ID:hxACviAW
>>392 EB164さんへ
> イロイロと試してみて下さい。^^
 関心事項なので、時間が出来たら頑張ってみます。

> ズパっと切り捨てられる、と考えておいた方が良さそうです。
 この点は正直ドキドキしています。
 あそこのweb情報は、古い機種も網羅しているので
 型遅れ・自宅ユーザーの身としては、情報が無くなったりすると厳しいです。

>>393 ふたたびTsunami21264Aさんへ
> 3台、4台・・・と並べるとかなりカコイイです。並べて裏から見るとどこぞのコバルトクラスタを思い出します。
 デザインが良いのは言うに及びませんが
 正面のパネルがなお一層良いのでしょうか
 並べるとホントに格好いいですよねー

> 【hp】の機体名をコテハンにする彼の降臨を待ちましょう。
 そんなたいしたもんじゃないですー
 熊公とかみたいに、ビジュ公かなんか気安く呼んでくださって結構です(w

>>395 ふたたびoctaneさんへ
> 狭い4畳半には、octane,O2,VWS320,Ultra1,SS20,Visualize,1400SC,自作機,
 あ、Visualizeもお持ちですか。
 IAそれともPA機のどちらですか?

 それと他の方も書かれていますが、sage進行が望ましいです。

>>396 司会者さんへ
 例のPWSの2台、どうですか?
 たしかIA機は "+"の機体でしたよね。
 2ndCPU手配もそうですけど、AGPに何を差そうとか嬉しい悩みの最中かと存じます(w

※また長文になってスマソ
399Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/14 00:27 ID:hxACviAW
>>397-398
 ともに Visualizeです。
 なぜが設定から名前が外れてしまってました。
400不明なデバイスさん:02/05/14 00:50 ID:chMCoZNF
よそでやれよ
って感じの雰囲気だなココ
401爆音中:02/05/14 02:53 ID:OqRZX1A5
>司会者さん:FreeBSD...なるほど。
>Visualizeさん:好きなプレイは赤ちゃんプレイ。おしめ替えてくらちゃい。
X4000つーか業務機はもうコリゴリと思いつつもCompaq Evo W6000 Xeon1.7G Dual。
只今Compaqサイトでキャンペーン中で爆安。でもちょっと薄味かな。
Mac以外で新品を買うのは初めてダ。
前ログで「全て移行が終わったら」って言ったワシだが LightWaveをインストールしたら
それで完了。それしか使ってねぇダ。
さいきんラジオシティ演算にはまったのがいけなかった。アレさえ避けていれば
KAYAKでしのげるのに。SSE2が有効らしいんだよ。ホントかよ。
しかしKAYAKのアメリカンなデザインカッコいいよな〜。
なんかマニシングセンターの管理機..ってイミ判ってなくて言ってんだけど、
シロートが触るもんじゃないってオーラが出てるヨ。ったく。
402不明なデバイスさん:02/05/14 03:09 ID:OqRZX1A5
sage
403EB164 ◆.sJXmZYI :02/05/14 04:00 ID:XbRfBAx1
 保全sage&短信。
 後程ユクーリとレス付けさせて頂きます。

>>394
 Slackware3.5だと、SMP対応が甘いかも、です。
 とりあえずSlackware8あたりをオススメします。
 雑誌の付録等探してみて下さい。

>>396
 ひとえに、あなたの御人柄の賜物ですよ。^^
 >>1さん不在のスレは、廃れて行きますからね・・・。

>コテハン各位
 今のコンピュータ全盛時代は、十数年前のマイコン世代がガンバった成果です。
 (Z80,6502,6809の世代がケータイや家電を支えています)
 みなさんが楽しんでおられる事は、将来をより良くする事でしょう。

 Enjoy Computing.
404octane:02/05/14 07:57 ID:YOSiQsCB
おはようさんです。

>>397
>sgiのハードは手を出そうと思うのですが、IRIXを含め(入手や操作共に)
>知識が無いので、結局手が出ません。
>しかし、R10000/250MHzだと結構いい値段がするのでは無いのですか?

Linuxが動かないので、IRIXを持っていないと厳しいですね。R10000/250MHz
は、秋葉のPCnetで、ジャンク扱い、IRIX6.5付き、メモリ640MBで、5万でした。
OSメディア付きなのは珍しいです。メモリもそこそこ。

>>398
>あ、Visualizeもお持ちですか。
>IAそれともPA機のどちらですか?

PA-7300なB132Lです。近所の中古屋で、2,000円でしたが、一応完動品で、現在
HP-UX10.5で、たまに動かしています。購入後、PA-Linux入れるつもりでしたが、
試しに、rootでログインしてみると2回目にpasswordがばっちり。そのまま、使って
います。PA-8000なVisualize欲しい所ですが、高いですね。
405GP5000 ◆rU2P3O62 :02/05/14 15:31 ID:BY0b/JLo
会社です。熱出てきて脳みそ溶けそうです。アヒャ(w 仕事しる>漏れ
鋼鉄天使うんぬんとか読んでたら「更迭天使」だのわけわからん発想が…
まただらだらと書きます。
>>392 EB164 ◆.sJXmZYI 氏
部屋の外に吐き出してくれないと意味無いっす(藁
そのときになったら考える事にしましょう

> ケースを入れ替えましょう。(呪文
某所に4Uケースイパーイあったな…(w

> UPSを買いましょう。(呪文その2
某所にAPCのイパーイあったな…

> 業務用機を買いましょう。(強い呪文(w
某所に1U鯖の展示処分品あったな…
…来月半ばが我慢の限界かも(爆)

>>393 Tsunami21264A ◆C21264T6 氏
>鋼鉄天使つなみです(w 夜勤明けでやけに廃です(ぷ
しっかり私の仕掛けた地雷踏んでくれてありがとうございます(ぷ

>16進表記って流行ってるんですかね、とか書いてみる(ぷ
某デ●●チなhomepageの真似です(w

>全然気にしませんので何とでも読んでクダチイ(w
姉さん(CV:田中理恵)って呼んでいいですか(ぷ

># とか煽る(ぉ
我慢できなくなるのでやめてくだちぃ(w

>>397 Visualize ◆7IBBlAIA 氏
>20枚って数は 詳しいとそうで無いとか以前に、一般的じゃないです(w
禿同。LANカードとかGraphicカードとかはそれくらい買ってますが(汗

>あはは、それは仕方がないですが、抗えない運命ですよ。
それは自分が一番知ってます(w
給料出たら某店に行かないようにするのが一苦労…

>稼働中に寝れますか!?
平気です。爆眠です。16台24hぶん回したまま同じ部屋で寝てます(爆)

>なにか大○ーグ養成ギブスとか、秘密の特訓があるのですか(ぉ
アンドロイドだからです(爆)

>>403 再びEB164 ◆.sJXmZYI 氏
> (Z80,6502,6809の世代がケータイや家電を支えています)
昔はZ80搭載のポケコンとかで良く遊びました。
これを見たら久しぶりに汗書きたくなってきました(藁

>>404 octane 氏
>Linuxが動かないので、IRIXを持っていないと厳しいですね。R10000/250MHz
sgiのMIPS機はLinux動かないのは知りませんでした。まだまだ厨です。
いつも、あの色とデザインでやられそうになるのですが(藁

#いや、某人型パソコンぢゃないですよ。自動家政婦(w
#とか、毒電波送ってみるテスト
406Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/14 21:46 ID:E1yFK0/i
油断すると伸びるスレなので
夾は早めに覗きにきました。

>>401 爆音中さんへ
 ネタ振りのつもりが、違う引き出しを開けてしまった模様 ・・・"ぷれい"はほどほどに(w

 ちょっと質問ですが、最初に書いていた 「好きにイジってやる。」は
 自宅で使うと言う事と、Linuxを入れようと言う話と
 他に、なにかしたい事を考えていますか?(○○プレイと言うのはそう言う意味でした)

> X4000つーか業務機はもうコリゴリと思いつつもCompaq Evo W6000 Xeon1.7G Dual。
 仕事で使われてるかと存じましたので、営業や使用経緯から X4000かと思いましたが
 次はCOMPAQですが、具合のほうはどうですか?

> しかしKAYAKのアメリカンなデザインカッコいいよな〜。
 はい(笑) それに使う時が一番悲しい液晶(MaxiLife)がカッコよさにプラスしています。
 でも、hp野郎な私ですが、実は DECマンセーと言うのはみんなに秘密です(w

>>403 EB164さんへ
> Slackware3.5だと、SMP対応が甘いかも、です。
 Linuxの細かな話を知らないのですが、SMPが甘いと言うのは
 Kernel廻りや設定のたぐいが弱いと言う事でしょうか?

>>404 octaneさんへ
> は、秋葉のPCnetで、ジャンク扱い、IRIX6.5付き、メモリ640MBで、5万でした。
 いいですね〜 グラフィックがどのあたりが付いてても
 250MHzやOS、メモリでその価格だと、良い買い物されましたよね。
 
> PA-7300なB132Lです。近所の中古屋で、2,000円でしたが、一応完動品で、現在
 数年前、715を使ってましたが HP-UXとはそれっきり縁が無いですー
 でも現行に近い、濃灰色筐体の物には惹かれたりしてます。

 ※でも SGIも PA機も、使い道が無いので 私が買っても盆栽かオブジェにしかならない・・・

>>405 GP5000さんへ
> 給料出たら某店に行かないようにするのが一苦労…
 それは無駄な努力かも(ぉ
 ほ〜ら、身体が勝手に(w
 それに、その某店でオフ会と言うのも良いかもしれませんね(w

> 平気です。爆眠です。16台24hぶん回したまま同じ部屋で寝てます(爆)
 うん、 変人(×) 達人(○)と呼ばせてください(w


#DLTの長さを呑み込む筐体を持っていないので DDS3でせこせこと
#バックアップを取ってますが、容量も速度も厳しいですね〜
#う〜ん DDS4、どうしましょう(w …投入しろ!って事なんでしょうね。
407爆音中:02/05/14 22:45 ID:1c68c89s
>Visualizeさん:自宅で使うと言う事と、Linuxを入れようと言う話と
>他に、なにかしたい事を考えていますか?
それが引退後の用途はまったく思い付かんのですよ。
まっとうな使い道としてCGのネットワークレンダリングクライアントがありますが、
どうも自分の仕事のスタイルとしては動画じゃないようだし。
あ、本職フリーランスのグラフィックデザイン+イラストつーか画像屋です。
普段はMacがメインです。
Linuxっていってもインストールしたあとのことは思い付かん。
OpenOfficeでもいれて、ときどきメールでExcel書類を平気で添付するヤツを面倒みてやるくらいカナ。
もうアナタ色に染めちゃってください。使い道をここで公募します。
Linux以前にウインドウズすら、あんまり関わらないようにつかってきた
アプリ野郎なんでそのへんもアレなんだが。
408比良坂:02/05/14 22:53 ID:2XEe5rnP

先日ML370のパーツの件でカキコした比良坂です。

Web徘徊用に使っているLTS5133のバックライトが死んじゃったので復活させようと悪戦苦闘してました。

で、まだ復活させてません(苦)

仕方が無いので押入れからARMADA 6500を引っ張り出してカキコしてます。

ご教示していただいた「湘南」ですが、「湘南通商」のことでいいンでしょうか?

アキバをキーワードに検索したらソコしか引っかからなかったンですが。

申し遅れましたが、自分は東京近辺の住人ではないので土地鑑ゼロなんです。

お店を紹介してくださった皆様、有難うございました。

409爆音中:02/05/14 23:10 ID:1c68c89s
>比良坂さん
どうもこのスレ、2chらしくないのでこっそりsageで進行する方針ですよ。
その為にも書き込むときメール欄に sage って入力してネ。
#やけに礼儀がいいなぁ、このスレ。
410司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/15 00:13 ID:mKc/ujee
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>398 Visualize氏
266i+は現在sis6326PCI 8MBで使っております。
AGPは専用の物があるのでしょうか、
普通のカードですと寸法とブラケット形状が全く違うため使えません。

メイン機として使っているので、やはりいいビデオカードと
速いHDDが欲しいですね。

>>403 EB164氏
Enjoy Computing

この言葉のおかげでPCに対する考え方も随分変わりました。

>>404 octane氏
HP-UXはプライベートユースではどの程度使えますか。
メイン機として使えるレベルであればうらやましいです。

私のAlphaはまだメイン機としては使えません。

>>405 GP5000氏
16台でUDですか。

ランキング上位の方はこういう環境なのですね。
驚きました。

>>407 爆音中氏
難しいです。

とりあえずLinuxかFreeBSDを入れてXwindowの
デスクトップのカスタマイズをしてみるのはいかがでしょうか。

仕事柄、得意分野でしょうから素晴らしいものができると思います。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしたいと思います。
おやすみなさい。
411Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/05/15 02:30 ID:IuAm2AVS
毎晩このスレをチェキ(w)するのが日課のつなみです。

>>395 octane師
>Alphaだけが無いoctaneです。  
 IBMのRS/6000という選択肢もありますぜ( ´∀`)

>だったらAlphaが良かったです。
 これから21164機に代わって21264機の流通が増えるでしょうからそれをねらうのも手ですね。
 164機はヤフオクを丹念に見てればそのうちでてきますよ、絶対に。

>>396 司会者師
>たくさん積んで下さい。
 最強の煽りだなこりゃ(w

>ひとえに皆様に支えて頂いたおかげです。
 司会者あってのこの「おまえら」スレだよ、やっぱ。
# DEC/Alphaも便乗して「Alpha」スレ立てさせてもらったけど(w

>>397 ビジュ公(ぉ
> う〜ん、初心って難だったんでしょうねー(w
 386マシンに喝入れて「うへえ速ええよこれ」とか言っていた頃だと私は認識しております(ぷ

> KAYAK/Visualizeラインは、自宅でも数基持ち込んで怪しげに展開してますので(w
 ココにカキコする機種名コテハン各位はみんな理由あってのコテハンだと再認識しますた。

>>398 Visualize師
> 並べるとホントに格好いいですよねー
 こんなかんじ。
 ttp://lolita.tsurupeta.com/2ch/images/pws_series.jpg

> 熊公とかみたいに、ビジュ公かなんか気安く呼んでくださって結構です(w
 呼んでみタYO!(w

>>403 EB164師
> みなさんが楽しんでおられる事は、将来をより良くする事でしょう。
 そうだね、5年後、10年後、ココにいる逝っちゃったユーザが何らかの形でこの業界を創っていくでしょうね。

> Enjoy Computing.
 これだ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
412Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/05/15 02:31 ID:IuAm2AVS
つなみです。
改行多すぎ。

>>404 octane師
>PA-7300なB132Lです。
 PA-RISCは漏れにとって未知のアーキテクチャです。楽しみです。

>>405 GP5000師
>しっかり私の仕掛けた地雷踏んでくれてありがとうございます(ぷ
 お約束ということで(w
 でもあんまり書くと他スレに逝けと言われそうなのでこのへんでクローズ(w

>某デ●●チなhomepageの真似です(w
 ありがとうございます、と知人が申しておりました(w

>禿同。LANカードとかGraphicカードとかはそれくらい買ってますが(汗
 それと同じです(w

>#いや、某人型パソコン
 ちぃ(お

>>406 Visualize師
> でも、hp野郎な私ですが、実は DECマンセーと言うのはみんなに秘密です(w
 もうDECもCOMPAQもhpも一緒になっちゃったYO!ウワァァンヽ(`Д´)ノ

>#DLTの長さを呑み込む筐体を持っていないので DDS3でせこせこと
 簡単なことです、DLTの長さを飲み込む筐体を持ったパソコン買えばいいじゃないですか(お

>>408 比良坂師
>ご教示していただいた「湘南」ですが、「湘南通商」のことでいいンでしょうか?
 そうですよん♪

>>409 爆音中師
>#やけに礼儀がいいなぁ、このスレ。
 マターリと進行中ですから( ´∀`)

>>410 司会者師
>AGPは専用の物があるのでしょうか、
>普通のカードですと寸法とブラケット形状が全く違うため使えません。
 NLX用の物です。Alphaスレに書き込んどいたのでチェキしてみてください。
413爆音中:02/05/15 03:58 ID:SF3wh/eg
>>410 司会者氏
>Xwindowのデスクトップのカスタマイズを...仕事柄、得意分野でしょうから...
 得意じゃないと思う... なにぶんADHDのケがあるもんでマメな仕事は苦手。
 #ADHD=部屋を片付けられないヒト。ビル・ゲイツも部屋は散らかってるらしい。
 アイコンとか律儀にカスタマイズしているヒト、多いけどゴメンナサ〜イ、だな。

>>411 Visu氏
>もうDECもCOMPAQもhpも一緒になっちゃった
 注文したCompaqがあさって到着。VT-Alpha→hp→COMPAQと何故か電車道。運命か?
414爆音中:02/05/15 05:50 ID:UBE+zdSE
先日からこの場で引退させたマシンの使い道を尋ねておりましたが、
自分なりに考えを明らかにしてみました。
使い道というより、今まで訳の理解んないままにつかってきたブラックボックスを
なんとか判るレベルまで使いこなしたい、、、ってあたりまえの結論ですが、
そんなところです。
つーことでヒマをみつけてはぽちぽちつまみぐい、というスタンスでやっていきたいと思います。
まあ、みなさんもそんな道をたどってきたんじゃないのかト。

ところで新製品ニュースでウイラメットコアのセレロン1.8GHzの投入がつたえられてますが、
あれってキャッシュ容量以外はずばりPen4じゃないの?
つーことはプロセッサのたどる道っていうのはかつてのハイエンドが廉価版になるっていう
道筋でそれを進化と呼ばせるつもりなんだろうか?
なんかアレを「セレロン」と呼ばせてはイカンような気がするんだけっど..。
そう思うと進化の方向ってたとえば今後、ヴィデオカードはもうチップセットで
まかなっちゃうっていう訳?
近頃そこそこのビデオボードを積むと1台の価格構成比でいうと33%がビデオボードだったりするんだけど、
これって近未来では笑い話になっちゃうんじゃないの?
つーか WildcatとかTEとか軽く本体価格超えるちゅーの。
つーかいろいろマザーボードになんだかんだ差してるボード、
すべてチップにまとまっていくのか。
こんな爆音をまきちらす業務用機っていったい...。
415Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/15 22:27 ID:FXw2EGV2
皆様、こんばんは。

>>407 爆音中さんへ
 そういえば聞き忘れていたのですが、KAYAKは fxボード搭載の分でしょうか?
 もしそうだとすれば、汎用のビデオカードに変えないと Linuxもそうですが
 オーバーレイが使えないので、DVDなどごく一般的な使い方が出来ません。

> あ、本職フリーランスのグラフィックデザイン+イラストつーか画像屋です。
 私は各種機械の設計で、CAD機として公私共に使って、
 また自宅では、ごく普通のPCの如く使っております。

 このあたりは、ここに集う皆さん共通だと思うのですが
 信頼性やパフォーマンス、いや趣味の世界(w の業務機を捨てて
 今さら通常民生機に戻りたいと言う人は少ないと思います。

 でもコストや普通のPCの会話とか、平穏な日々(ぷ を捨てて
 "あっち"の世界に逝っちゃった(ぉ
 なんて言う声は、無視しないといけません!(w

> もうアナタ色に染めちゃってください。使い道をここで公募します。
 上の話と重複しますが、ごく普通に(w 気張らず、さらっと使うのも良いですよ。
 ただギャ○ゲーをするには、不向きかも知れませんが(w

>>410 司会者さんへ
 Tsunami21264Aさんが先に解説している通りですー
 うちは Synergy2を使ってますが、G400とかも良さそうです。
 ただ ERAZOR-Xとかは、消費電力の関係でしょうか不安定なようです。

>>411-412 Tsunami21264Aさんへ
> ttp://lolita.tsurupeta.com/2ch/images/pws_series.jpg
 そーです(w
 うちではそこまで並びませんでしたが、イイですよね。
 そう言えば、某HPへご挨拶のメールを送ろうかと迷ってます。

> もうDECもCOMPAQもhpも一緒になっちゃったYO!ウワァァンヽ(`Д´)ノ
 正直、これって嬉しくない事実ですよね〜
 DECが無くなった時はショックでした・・・
 その時よりはマシですが、合併でモデルが減って残念の極みです。

> 簡単なことです、DLTの長さを飲み込む筐体を持ったパソコン買えばいいじゃないですか(お
 うーん、一番難しい事ですね(w
 しかし実測した事がないのですが、最低どのくらいの奥行が要ります? >利用者ALL
416Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/05/15 23:42 ID:IuAm2AVS
つなみです。

◆Rack'n Roll
ttp://www.apple.com/xserve/
 微妙な感じ。

>>414 爆音中師
>こんな爆音をまきちらす業務用機っていったい...。
 それもまた味わいであり魅力。洗練された機能美とはその上に成り立っています。
 それが業務用機というもの。

>>415 ビジュ公
> 今さら通常民生機に戻りたいと言う人は少ないと思います。
 戻りたいとも思わないし、実際もう戻れないYO!(w

> なんて言う声は、無視しないといけません!(w
 羨望の裏返しと解釈すれば(ぉ

> そう言えば、某HPへご挨拶のメールを送ろうかと迷ってます。
 送ってくれると励みになる、とその知人が申しておりました(ぷ

> しかし実測した事がないのですが、最低どのくらいの奥行が要ります? >利用者ALL
 だいたい奥行き25cmくらいじゃないでしょうかね?
 少なくともdPWには収まり切れません、はみ出ます(ぷ
417司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/16 00:02 ID:LRsGMzdB
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>412 Tsunami21264氏
貴重な情報ありがとうございます。
早速、週末にでも探しに行ってこようと思います。

とは言っても部品事情の悪い土地柄なので
最終的は通販等で買う事になりそうですが。

>>413-414
いくら1.8GHzでもL2が128KBじゃ興味がわきませんね。

クロックを上げるのもいいのですが
個人的にはL1、L2の容量が大きなCPUをリリースしてもらいたいですね。

>>415 Visualize氏
Visualize氏の御指導により我家では3台並んでいます。
しばらくは何も買えません。



ここでスレから新製品情報です。
Macの1Uサーバーが登場!
http://www.apple.co.jp/xserv/index.html

この美しさには勝てない。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
418爆音中:02/05/16 04:21 ID:Zfk38t4A
>>Vicualize氏
> KAYAKは fxボード搭載の分でしょうか?
 Evans & Southerland Accel Galaxy 31MBです。
 Linux用ドライバがあるような無いような...まだ真剣にはさがしておりません。
 枯れたボード、どこかに捨てられてないかな。
 割とよく拾いものするんですよ。この前ガレキの山のてっぺんにhpの
 小形冷蔵庫ぐらいあるヤツが捨てられてた。無視しちゃたけど。
 
Visualize氏はCADですか。機械系ですかー。CADってどうですかー?
昔日経CG講読してたときにCADの記事がイパーイあったのですが実際どんなものかは
しらなかったりする。
419octane:02/05/16 07:53 ID:rPamvpPG
業務機に火が入るのは、殆ど週末だけのOctaneです。

>>405 :GP5000 ◆rU2P3O62 様
>sgiのMIPS機はLinux動かないのは知りませんでした。まだまだ厨です。
>いつも、あの色とデザインでやられそうになるのですが(藁

Linux/MIPSは、sgi機では、Indyだけがサポートされていると思います。
あの色とデザイン「しか」売りはないかも。

>>406 :Visualize ◆7IBBlAIA 様
>いいですね〜 グラフィックがどのあたりが付いてても
>250MHzやOS、メモリでその価格だと、良い買い物されましたよね。

 うはうはでした。グラフィックスは、ちゃんとMXI(EMXIかな)グラフィックスです。お店の
人の話では、数日売れていなかったようです。

>※でも SGIも PA機も、使い道が無いので 私が買っても盆栽かオブジェにしかならない・・・

 私も、殆どオブジェの域です。ただの自慢ネタ&自己満足な部分が多いかも。
昔は、古いMacを買ってきては、磨いていれば、満足な日々もありました。

>>410 :司会者 様

>HP-UXはプライベートユースではどの程度使えますか。
>メイン機として使えるレベルであればうらやましいです。

 日頃は、Pismo(G3/400なPowerBook)をメインに使っていたりします。週末、IRIXなsgiマシン、
SolarisなUltra1、HP-UXなVisualizeなどを立ち上げて、面白そうなソフトを探してきては、インス
トールに、悪戦苦闘したりして、楽しんでいます。素人ゆえに、簡単に環境が構築できないので、
お金がかからず、時間がつぶせます。
420不明なデバイスさん:02/05/16 18:27 ID:IIchbdLA
中古で買ったプロライアントに刺さってたハードディスクが2Gばっかだったから
会社であまってたSUNの9Gをもらって刺しても使えない
SCAとSCA2を混ぜたらダメなの?
421不明なデバイスさん:02/05/16 18:42 ID:IIchbdLA
アクセスランプは付いたりしてるがBIOSで認識してない
このドライブだけ刺してもダメだった
SCAドライブはよく分からない

親切な人、だれか教えてください!
422不明なデバイスさん:02/05/16 18:44 ID:K2Zr9qgo
>420
RAIDアレイ組まれたりして…
423422:02/05/16 18:46 ID:K2Zr9qgo
○ 組まれてたり
× 組まれたり
こんな短いのに誤字か…逝ってくる
424不明なデバイスさん:02/05/16 19:02 ID:IIchbdLA
RAIDは付いてないです
425不明なデバイスさん:02/05/16 19:06 ID:IIchbdLA
ハードディスクスレで聞こうと思ったが
見たら荒れていた
426Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/16 23:01 ID:1SX4UOIs
皆様、こんばんは。

>>416 Tsunami21264Aさんへ
> それもまた味わいであり魅力。洗練された機能美とはその上に成り立っています。
 機能美と言う所に集約されますよね。
 民生機に時折ある、意味の薄いギミックなどはあまりのチープさに
 自分では触りたくないと言うか、もう戻れないですー(w

> 送ってくれると励みになる、とその知人が申しておりました(ぷ
 その知人宛てにお送りしました(w

> だいたい奥行き25cmくらいじゃないでしょうかね?
 やっぱりそのぐらいありましたよね〜
 外付けと言う手もありますが、それ用のマシンを用意しろ!と言う事なんでしょうね。

>>417 司会者さんへ
> Visualize氏の御指導により我家では3台並んでいます。
 いえいえ、悪魔のような事を言ってすみません…
 でも、エンジョイしてたらよろしいのですが(w

>>418 爆音中さんへ
> Evans & Southerland Accel Galaxy 31MBです。
 また微妙な所ですよね。
 Linux用が有ったような、無かったような…

> Visualize氏はCADですか。機械系ですかー。CADってどうですかー?
 はい、機械系です。
 CADって一言ではなかなか言えませんが
 まともに使える 3D-CADをとても金食い虫とは断言できます(鬱

>>419 cotaneさんへ
> うはうはでした。グラフィックスは、ちゃんとMXI(EMXIかな)グラフィックスです。お店の
 あ、ホントに良いですね。
 縁の無い人には(使い道の無い私もそうですが…)欲しい人には即買ですね。

> 私も、殆どオブジェの域です。ただの自慢ネタ&自己満足な部分が多いかも。
 あら、もったいない。 でもそんな物ですかね、やっぱり。
 私も昔使っていたSun機を買って、えっちらおっちら使ってますが
 時間がなくて結局、自己満足の領域です。

 当時、GX系のBoot画面のSun印(w を見る度に痺れてましたが
 今見ても結構好きです。
 でもCreatorを使ってますけどね(w

>>421
 なんでしょうね、SEとLVDの問題でしょうか。
 ボード側に合わせて、ドライブ側が SEモードに自動的に
 切り替わりそうな気がしますが…
427不明なデバイスさん:02/05/16 23:19 ID:K2Zr9qgo
>421
もしかしてHVDのカードorドライブじゃないですか?
ただSCAでHVDなんてあるのかな…
428不明なデバイスさん:02/05/17 03:03 ID:1NOwtHVf
>>420

SunのHDDってDifferencialじゃなかったでしょうか?
で、HPaqは通常の…
429爆音中:02/05/17 04:34 ID:pHmsG1dF
ビジュアライズさんからCADのハナシがでたところでタイモングよく
セミナーのお知らせがきた!
アドビ プレミア+AUTOCAD VIZの講習だって。まだ応募してない。いそがなきゃ。
場所はAutoDeskだってよー。恵比須のバブリーなところじゃなかったけ?

ヒヒヒ。きょうコンパクのEvoが到着。あー、ヴィデオカードけちったの凶とでなけりゃいいのだが。

まだ開封してないよ。やっぱhpやDECにくらべてオーラが少ないもんなー。すまん、オーナー諸氏。
430司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/17 23:34 ID:J6dl/jqB
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

先日お伝えした「Xserv」に関する続報です。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=23579

大手ソフトウェアメーカーがサポートを表明することで
「Xserv」は市場に受け入れられやすくなったと言えるでしょう。

この新型サーバーの強みはデスクトップと同じOSを採用しているところでしょう。
これはSUNのSolarisと同様に、同じOSを採用することにより
シームレスな運用ができるというメリットがあります。

こういった流れが今後の主流になるかもしれませんね。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
431EB164 ◆.sJXmZYI :02/05/17 23:40 ID:1dUTrKOm
 ふ〜。よーやくバグ取れた。

>>393 Tsunami師
># とか煽る(ぉ
 煽り、重要です。煽って下さい、思いっきり。(w

># なんか漏れのカキコはゴミレスばっかだなあ。。。  駄レスすまそ。
 んなこたぁない。(w

>>395 octane師
> お店でdPWめっけても、大概、「調整中」とかシールが貼ってあるですね。
 「動かねぇぞ(,, ゚Д゚)ゴルァ!」と言われるのは恐いし、かと言ってジャンク扱いで売るのも惜しいし、といった所でしょう。
# 某店に「なんでフロッピー読まないんだろう?」と言っている店主が居たな。(w

>>397 Visualize師
>稼働中に寝れますか!?
 寝られます。逆に、ファンが止まると目が覚めます。(マジで 早くフツーの人間になりたひ(w

>>401 爆音中師
>マニシングセンターの管理機
 モデリングしたオブジェクトを削り出しますか?(w 工業系だとXYZでNCフライス、というのが多いですね。
# コインランドリーとは関係ありません。(意味不明

>>402 不明なデバイスさん
 sageアリガト(^ー^ *)

>>405-406 GP5000師
>部屋の外に吐き出してくれないと意味無いっす(藁
 そんなワケで、ラック用で室外機式の冷却パッケージがあったら売れるかも、ですよ。ガス会社さん出しませんか?(真顔で
>…来月半ばが我慢の限界かも(爆)
 風が吹けば電気街が潤う。(w 電気街の御利用は計画的に。(ww
>これを見たら久しぶりに汗書きたくなってきました(藁
 うみゅ。ここにも汗書きの人が。^^
   ; 任意の256バイトRAMエリアを0クリアする
   di
   ld hl, CLEANBLOCKADDR ; 先頭アドレス
   inc h
   ld sp, hl ; 先頭アドレス+256
   ld ( CLEANBLOCKADDR ), sp
   ld hl, ( CLEANBLOCKADDR )
   ld de, 0 ; 0以外も可能
   ld b, 80H
 loop
   push de ; コレがキモ
   djnz loop
   ;
   ld sp, hl
   ei
 …なんちゃって。^^;
# Z80知らない人にとっては、ゴミカキコにてすまぬ。^^;
>Linuxの細かな話を知らないのですが、SMPが甘いと言うのは
>Kernel廻りや設定のたぐいが弱いと言う事でしょうか?
 その通りです。初期のSMP実装は、ボード選びまくり/拡張カード選びまくり、でした。
 「なんでこのカード動かないんだよ〜」、とか。(w
# V2.2/V2.4系列は比較的安定してますね。
432EB164 ◆.sJXmZYI :02/05/17 23:41 ID:1dUTrKOm
>>409 爆音中師
>#やけに礼儀がいいなぁ、このスレ。
 あえて「2ちゃんねるらしく」する必要も無いですし。(w

>>410 司会者師
>この言葉のおかげでPCに対する考え方も随分変わりました。
 その変化が、よりよいモノに結実する事を祈っております。
# ↑「なんか作れ」、っていう意味じゃないのよ。(w

>>411 Tsunami師
>ココにいる逝っちゃったユーザが何らかの形でこの業界を創っていくでしょうね。
 ですです。消費するだけの時代は終わりました。
 次は、「何を生み出すか」です。
 「こういうのがあったらイイのにな」と思ったが吉日。
 次の世代を創り出しましょう。

>これだ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
 お楽しみあれ。^^

>>414 爆音中師
>まあ、みなさんもそんな道をたどってきたんじゃないのかト。
 その通りでっす♪(w
 みんな、失敗して痛い目を見て成長するのであります。(w

>>415 Visualize師
>正直、これって嬉しくない事実ですよね〜
>DECが無くなった時はショックでした・・・
>その時よりはマシですが、合併でモデルが減って残念の極みです。

>>426 Visualize師
>それ用のマシンを用意しろ!と言う事なんでしょうね。
 よく解って来ましたね。あとは買うだけです。
 さあ、業務用機を買いましょう。(w

>>429 爆音中師
>やっぱhpやDECにくらべてオーラが少ないもんなー。
 ですな…。やっぱCOMPAQは、「どこにでもある…」。
433爆音中:02/05/18 04:42 ID:aSWDbrS4
EB164氏:
>>稼働中に寝れますか!?
> 寝られます。逆に、ファンが止まると目が覚めます。(マジで 早くフツーの人間になりたひ(w
あなたは重症です。

しっかしあの頃買えなかった業務用機が中古で安く出回り始めて、つーか溢れ出して
痛い目にあうのが好きな人激増じゃないですかー?

司会者氏:
一般の企業でパソコンでネットワークしている所(ほぼ全てはそうだが)
なんかコレ導入して,クライアントはネットブートするようにすれば
CTO削減できるし、資料共有もできるし、誰がゲーム&使用メールで
さぼってるか把握できるしいいとこづくめだと思う。
Appleはこれのクライアント機として、廉価版省スペース機出すべし。
あ、クライアントはべつにAT互換機でもいいのか。
434Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/05/18 13:29 ID:n83IYvjJ
つなみ@明日は夜勤です。

>>417 司会者師
>最終的は通販等で買う事になりそうですが。
 あとはIBMのオプションでも出されてます。こちらは1500円くらい。ELSAのほうは金色なので高級感ありますからELSAお薦めです。

>>419 octane師
>素人ゆえに、簡単に環境が構築できないので、お金がかからず、時間がつぶせます。
 ある意味ハイエンドな楽しみ方といえますね。

>>426 Visualize師
> 外付けと言う手もありますが、それ用のマシンを用意しろ!と言う事なんでしょうね。
 外付けは豪却下。内蔵させるためのマシソを買え(w

>>428
>SunのHDDってDifferencialじゃなかったでしょうか?
 だったらHVAの使えば話が済むことでは? つうかそれ以前にDISKの型番をチェキしないことには話にならないと思われ。

>>429 爆音中師
>まだ開封してないよ。やっぱhpやDECにくらべてオーラが少ないもんなー。
 DECとかのオーラ(または波動)はすごすぎ。COMPAQもAlphaやHimalayaなんかはすごい出してるよ。IAはアレゲだけど(ぉ

>>430 司会者師
>シームレスな運用ができるというメリットがあります。
 OpenVMSやTru64と同じメリットだね。これはすごいメリットだと思います。

>>431 EB164師
 お疲れさまです。。。

> 煽り、重要です。煽って下さい、思いっきり。(w
 よーしパパ煽っちゃおうかな(ワラ

> 「動かねぇぞ(,, ゚Д゚)ゴルァ!」と言われるのは恐いし、かと言ってジャンク扱いで売るのも惜しいし、といった所でしょう。
 だったらどうにかできる人間に安く出すべきですよ(w

> 寝られます。
 白状します、先日バックアップ中に寝ました(w

>>432 EB164師
> あえて「2ちゃんねるらしく」する必要も無いですし。(w
 そうだよね。こういうスレが2ちゃんにあってもイイと思う。

># ↑「なんか作れ」、っていう意味じゃないのよ。(w
 じゃあ「なんか買え」っていう意味かな?(うそ

>> 次は、「何を生み出すか」です。
 Alphaスレであとでカキコがあるかと思いますが、T3師がVC++/Alphaで開発始めるそうです。

> みんな、失敗して痛い目を見て成長するのであります。(w
 失敗して転んで傷ついて、同じ道を歩んできた(くる)ヒトの苦しみをみんなは知ってます。だからこそこのスレでこうしてマターリと雑談するわけで。

> よく解って来ましたね。あとは買うだけです。
 ビジュ公、こういう発想ができるようになって思考もさらに廃END化されてきた気がする(w

>>433 爆音中師
>痛い目にあうのが好きな人激増じゃないですかー?
 確かに増えてます。が、しかし、痛い目にあって放棄して買い換えたりしてしまう根性なしが増えているのも事実。なんだかんだ理由をつけてすぐに買い換えるのはその辺の厨房同様。
 あれこれ弄って時間をかけて原因を特定して運用可能形態まで持ち込めない奴はハイエンド買うなと言いたい。
435Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/05/18 13:34 ID:n83IYvjJ
>>司会者師

 初代スレが天寿を全うし、dat逝きになりました。
 お疲れさまでした。

 ツール使えばdatはすぐに見えますが、漏れの方でミラっておきましたので良かったご活用ください。

◆おまえらのPC自慢してみませんか(ハイエンド編)・ミラー
 ttp://lolita.tsurupeta.com/2ch/1003485693.htm
436不明なデバイスさん:02/05/18 20:04 ID:CTwrWiw8
>>435 なんちゅうドメインなんですか(w
437octane:02/05/18 22:09 ID:AuwArG/W
Pentium3べーすの業務用機をお使いの皆さん、こんにちわ。

 sgiのVisual Workstation320(業務用機と言えないかもですが)のパワーアップ
用に、秋葉にちらっと行きまして、PowerLeapのPL-iP3/T(Rev.2.0)とセレロン1.3
GHzを買ってきました(1.4GHzは発見できず)。

 FSB100固定のVWS320ですので、セレロンで十分ですし、L2=2566KBなので、SECC2
のPentium3よりは、安くてお手軽かも。これまで、Pentium800でしたが、まー、悪
い感じではありません。Dualは不可ですが、その内、L2=5122kBなPentium3-Sで試し
て見たいものです。

 余談ですが、あぷあぷのメルコなジャンクの中に、24ポートの100なスイッチング
ハブがあったので、買ったですが、とりあえず動作問題ないようです。これで、業務
用機が、更にたくさん増やせます。
438爆音中:02/05/19 02:54 ID:hhx2tNpC
>24ポートの100なスイッチングハブがあったので、買ったですが、
>....これで、業務用機が、更にたくさん増やせます。
octane氏。全ポート埋めてください。

>モデリングしたオブジェクトを削り出しますか?
EB164氏。ローランドから普及価格帯の旋盤がでておりましたね。
意外と高いのと、きりだせるサイズがやけに小さい&薄っぺらい。

>まともに使える 3D-CADをとても金食い虫とは断言できます
Visualize@夜勤中氏。
4年ぐらい前、日産が百数億円かけてCADシステムを入れ替えたニュースを日経で読みました。
スゲェと思ったものです。と、同時に日産が売拠した東銀座のビルもそんな額だったような。
そのCADシステム、おそらくルノーのCADシステムと違うんだろーなー。
親会社の事情により廃棄、ってことになったら...。こわー。
百億あったら自社製のほうがいいんじゃない?
つーか手で図面かけよ。ほんとにCADによるメリットあるのか?
まあミツビシはCADによってGDIエンジンを作ることができたっていっとるが。
439司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/19 23:08 ID:2ZmJDNJ7
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>432 EB164氏
私にも何か作れればいいのですが。

現在私がやっている事と言えば
今まで多くの方がやって来られたことを真似ているだけなので
いつかは皆様のお役に立てるようなことができればと考えています。

いつになるのやら。

>>433 爆音中氏
確かに「痛い目」を楽しめる人にしか業務用用機はお勧めできませんね。

とは言いましても単に慣れの問題だけだと思います。

435 Tsunami21264A氏
お気遣いありがとうございます。

まだ2chの雰囲気を掴めない頃に立てたスレなので
恥ずかしい事ばかり書いていました。

そんな前スレもなくなってしまうと少々寂しいですね。
私も保存しておこうと思います。

437 octane氏
Visual Workstation320にPowerLeap。
プライベートユースならではの醍醐味です。

私のところにもslot1→s370変換カードがあるのですが
1度266i+で使ってみましょうかね。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
440octane:02/05/19 23:31 ID:P+SlJNx1
先の437では、
441octane:02/05/19 23:45 ID:P+SlJNx1
 途中で、かきこした場合のリカバリー方法はあるのでしょうか。
440、失礼しました。

 先の437では、L2キャッシュの容量256が2566、512が5122になっており、
さらに失礼しました。24ポートのハブは動作に問題ないものの、業務機並み
のファンの音がする事が判り、我が家にぴったりのようです。

>>438 :爆音中 様
>octane氏。全ポート埋めてください。

 未だ1/3です。その前に、8系統のモニタ切り替え機が埋まってしまっています。
ここは、モニタなど使わず、シリアルコンソールでしょうか。先は長そう。

>>439 :司会者 様
>私のところにもslot1→s370変換カードがあるのですが
>1度266i+で使ってみましょうかね。

VWS320の場合、まっとうな方法では、FSB100なSECC2 Pentium3 1GHzが上限
です。発売時は、Pentium2 350程度のマシンがこうして延命できるのも、
有り難い事です。

 Visualize x-classなSlot1は、この手の下駄に厳しいと聞きましたが、どう
なのでしょうか。
442GP5000 ◆rU2P3O62 :02/05/20 14:28 ID:5nS9gPoa
相変わらず亀です…
>406
>ほ〜ら、身体が勝手に(w
本当に逝ってしまたよ… 鬱

>うん、 変人(×) 達人(○)と呼ばせてください(w
漏れは単なる変態です(ぷ
部屋の排気ファンに20cmの窓用換気扇を24h稼動させてます。 爆眠してますが何か?(w

>410
>ランキング上位の方はこういう環境なのですね。
これでも、その日その日のランキングでは日本トップ20に入ってる程度ですが(汗
最近、また某コア欠けCPUを2個程UD用に投入してしまいました。 IAマズー

>416
>だいたい奥行き25cmくらいじゃないでしょうかね?
DLTはちと欲しいのですが、奥行き25cmだと入る筐体限定されすぎです( ;´Д`)

>419
>Linux/MIPSは、sgi機では、Indyだけがサポートされていると思います。
…正直sgi機はやめておきたいです。
その前にAlphaとGranPower触ってやれよ>漏れ

>431
>ガス会社さん出しませんか?(真顔で
その昔、某ガス会社さんは、家庭の外壁に付いてる給湯器の大きさのガス冷水発生器を
開発したそうですが、あまりに売れなさそうだったので発売しなかったそうです。
私にそれだけの技術があれば、作ってみたいものです。

># Z80知らない人にとっては、ゴミカキコにてすまぬ。^^;
ここ数年来Z80を離れて、PICばかりで変態汗ばっか書いてたら読めない( ;´Д`)
すんません リハビリ逝って来ます(ぷ

>432
>あえて「2ちゃんねるらしく」する必要も無いですし。(w
何だか、草の根BBSを思い出す雰囲気 …だとか言うのはジジィ入ってますか?(w

>433
>あ、クライアントはべつにAT互換機でもいいのか。
XMintは業務用クライアントのカテゴリに入りますか?

>441
>未だ1/3です。その前に、8系統のモニタ切り替え機が埋まってしまっています。
うちは8系統の切替機は既にあふれ、4系統の切替機もあふれております( ;´Д`)
溢れてる奴5台… とりあえず、来月の給料で8系統切替機をカスケード接続しようかと。
Hubは、私もメルコの8Hと16Hを使用中で、16Hは埋めてしまいました(爆 残り3ポート
今年の冬には埋めてそうです(藁  というわけで、一緒に埋めましょう(お
443Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/20 22:51 ID:7JNznviO
 皆様、こんばんは。
 週末のお休みと共にここもお休みにすると伸びていますね〜

>>429 爆音中さんへ
> ヒヒヒ。きょうコンパクのEvoが到着。あー、ヴィデオカードけちったの凶とでなけりゃいいのだが。
 書き込みから日数が経っているので、もう実戦配備も完了しましたか?
 それとも未だ吟味中でしょうか。

>>430 司会者さんへ
> これはSUNのSolarisと同様に、同じOSを採用することにより
 この点は、ちょっと良いですよね。
 IBM-Linuxなどのメーカー出荷分は雰囲気は変わると思いますが
 どうしてもIBM互換機-Linuxだと親和性と言う点で、Sun-SPARCよりマイナスポイントを感じますものね。
 (Linux機が決定的に劣ると言う意味では無いです。)
 もちろん、Apple機の出来に寄りますけれど・・・

>>431-432 EB164さんへ
> 寝られます。逆に、ファンが止まると目が覚めます。(マジで 早くフツーの人間になりたひ(w
 う〜ん、身体も業務機になってますね(w
 でも世間だと、逝っちゃってる人扱いになります(ぉ

> よく解って来ましたね。あとは買うだけです。
 こりゃ煽りだな(w

 うちの hpやSunの WS類の7台と Vectraや PC5510など含めて10台強のマシンを整理しないと
 なかなか新しいのは導入しづらいですー
 ましては、DLTを呑み込むような Server機は以ての外(w

>>433 ふたたび爆音中さんへ
> しっかしあの頃買えなかった業務用機が中古で安く出回り始めて、つーか溢れ出して
 Sun SS10をバラした時は、完動の一言でした(w
 当時、神のような存在でしたから。

>>434 Tsunami21264Aさんへ
> 外付けは豪却下。内蔵させるためのマシソを買え(w
 そんな殺生な(w

> だったらどうにかできる人間に安く出すべきですよ(w
 禿同! と言っても安くはならないが(w

>>437 octaneさんへ
>  sgiのVisual Workstation320(業務用機と言えないかもですが)のパワーアップ
 業務機でしょう〜 中古で買う人は別ですが(w

> 用に、秋葉にちらっと行きまして、PowerLeapのPL-iP3/T(Rev.2.0)とセレロン1.3
 この手の手段は、関心事項の一つですが
 私の場合は、速度より安心・安定度を取りたいので手を出さないことにしています。
 でもギャ○ゲー機の PC5510に ゲタを履かそうかなとは思っています(w
444Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/20 22:52 ID:7JNznviO
>>438 またまた爆音中さんへ
> 4年ぐらい前、日産が百数億円かけてCADシステムを入れ替えたニュースを日経で読みました。
 日産は I-DEASか CATIAな?

> つーか手で図面かけよ。ほんとにCADによるメリットあるのか?
 ここは私の領分なので簡単に解説すると
 手書きの 2D図面のみだと、実は手書きのほうが速かったりします。(もちろんスキルに寄る)
 でもデータの2次利用や、設計段階から含めると CADにアドバンテージがあります。

 そして 3D-CADは、各種解析や干渉チェックなどの設計部分が大きく
 ここの点は、手書きでは追いつけません。

 問題は価格で、先の二つや Pro/Eなどソフト代だけで2〜500万円します。
 貧乏な私にこれを入れろと先方からの要求が来て困ってます(大泣

>>441 ふたたびoctaneさんへ
> のファンの音がする事が判り、我が家にぴったりのようです。
 うちにもアライド業務用が唸ってますが(w
 根性無しなのでサイレントモデルに変えようかなと思っています(皆に叱られるだろうな(w)

> Visualize x-classなSlot1は、この手の下駄に厳しいと聞きましたが、どう
 BX機は okですが、ServeSet機は ×だと聞いてます。
 上でも書きましたが、うちでは手を出していません。

>>442 GP5000さんへ
> 本当に逝ってしまたよ… 鬱
 最近覗いてませんが、面白そうな物見かけましたか?

> 漏れは単なる変態です(ぷ
 いえいえ、達人と言う事で(ぉ

> DLTはちと欲しいのですが、奥行き25cmだと入る筐体限定されすぎです( ;´Д`)
 そうですよね〜 以前新品を4万弱で見かけた時欲しいと思いましたが留まりました。
 速度的には入れたいのですけど、この点が・・・
 う〜ん、「買え!」の一言で済まされてしまいますが(w

> うちは8系統の切替機は既にあふれ、4系統の切替機もあふれております( ;´Д`)
 モニターの切替機は使っているのですが、端末はそのままなのでワラワラとぶらさがってます。
 具合の良さそうな物を見付けたら導入したいのですけどなかなかです。
 (メイン機は hpマルチメディアキーボードのボタン類を使っているので…)
445Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/20 22:55 ID:7JNznviO
 補足です。
 以前切替機を試した事があるのですが、レスポンスが遅かったり
 マウスが飛んだり、補助ボタン類(含マウス)が使用不能であったりと。

 ただ毎々買ってきて動作チェックも出来ないので放置しています。
446Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/20 23:18 ID:7JNznviO
続けて亀レスです

>>441 octaneさんへ
> VWS320の場合、まっとうな方法では、FSB100なSECC2 Pentium3 1GHzが上限
 マザーのRevに寄って運命が分かれるみたいですが、ゲタ上でも発生するのでしょうか?
 どちらかと言うと 2way時に問題が挙がるような気が…

 わたし的には、Xeon4発のVWS540に強い興味が惹かれたりしています。(物が無いですが)
447octane:02/05/20 23:51 ID:qFpChzWL
こんばんわ。

>>445 :Visualize様
> 以前切替機を試した事があるのですが、レスポンスが遅かったり
> マウスが飛んだり、補助ボタン類(含マウス)が使用不能であったりと。

 我が家は、DELLのランクマウント可能な8系統切替機を使っていますが、これは
マウススクロールも問題も無く、無線式のキーボード&マウスで快適に使ってい
ます。デージーチェーンで、128台切替まで増設出来るようです。

>>446 再びVisualize様
> マザーのRevに寄って運命が分かれるみたいですが、ゲタ上でも発生するのでしょうか?
> どちらかと言うと 2way時に問題が挙がるような気が…

 ほい、古いリビジョンのマザーでは、1G Dualは不可なようです。我が家も
再古リビジョンのため、無難な下駄に走りました。これまでは、Pentium3 800
シングルで使用していました。2日間の使用ですが、特に不安定な様子はない
です。無論、お仕事マシンではなく、お遊びにしか使っておりませんが。
448Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/21 22:15 ID:iCdaSSIN
皆様、こんばんは。

>>447 octaneさんへ
> 我が家は、DELLのランクマウント可能な8系統切替機を使っていますが、これは
 ちょっとDELLのHPを見てみたのですが、
 http://jpstore.dell.com/store/newstore/soho/dellware2/Dellware_Product.asp?prodid=0157V445
 http://jpstore.dell.com/store/newstore/soho/dellware2/Dellware_Product.asp?prodid=0214V615

 とありましたが、どちらをお使いでしょうか?(それともまた違う機種?)
 なかなか完全エミュレートは難しいのかも知れませんが ちょっと期待してます。

 今使っている hpのマルチメディアキーボードは、キータッチはそれほど良いものでは無いですが
 同社機種と親和性が高いのと、意外と便利なので使っています。

 でも切替機の性能が抜群でも、Sunは別扱いになりそうです。
 106keyに変換するコネクターはありますが、電源キーを押す段階から
 Sunのハードを触ることを楽しみにしているので ちょっと実用は無視です(w
 ※大丈夫、理屈じゃないんです。 /by スレッジ・ハマー(ぷ

> 再古リビジョンのため、無難な下駄に走りました。これまでは、Pentium3 800
 手堅いですね〜
 高クロック・2wayだと、チャレンジャーになりますものね(w
 趣味でお使いなら大きな問題じゃないと思いますが、メモリはどうしてます?

 #X733ユーザーやNetServerユーザーの方、どうしてます?
 #業務機ライフをエンジョイしていますでしょうか?
449octane:02/05/21 23:59 ID:qvgWLkOH
こんばんわ。

>>448 :Visualize 様

 私が使用しているのは、下記のURLのOutLook 180ESです。
http://www.apex.com/Cybex/PublicW2.nsf/gwmsfsol?OpenFrameSet

 DELL使いの友人から譲り受けたもので、切り替え画面にDELLの文字が出てきます
ので、昔はDELLでもOptionか何かで扱っていたのでしょうか。

 RiscなVisualizeは、EVCのVGA変換で、sgiのOctaneも13W3の変換付けて使って
います。sgiのVWS320はビデオは問題ないものの、キーボードがUSBなので、この切
り替え機に付けていますが、キーボード&マウスは別です。

 Sunは、別モニタに2台つないでいます。手持ちの液晶モニタでは、どうしても
表示することが出来ませんでした。ちゃんと表示可能なDisplayのパラメータをsetenv
してあげているのですが。何れにせよ、キーボード&マウスは無理ですから、別系統
しかたなしです。

>手堅いですね〜
>高クロック・2wayだと、チャレンジャーになりますものね(w

 貧なだけかも。高クロックなSECC2、2wayは高価です。1.4GHzも買えるように
なったみたいで、実を取ると、この方向が美味しいかも。勿論、2wayの方が好き
なのですが...
450Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/22 23:20 ID:eAGGNaA2
ニュースステーションを小窓に出しながら、此処の閲覧や書き込みを私の日課です(w

>>449 octaneさんへ
 切替機機種のお話しありがとうございます。
 その型番はどうも廃番のようで新しいのが出ているようですね。
 でもどちらにしても、価格的にすぐに手が出る物で無いのがとても残念です。

> RiscなVisualizeは、EVCのVGA変換で、sgiのOctaneも13W3の変換付けて使って
 hpのWSのVGAのピンアサインはちょっと違いますよね。
 と言うか 13W3はそもそも共通規格では無いのかも知れませんが・・・

> 貧なだけかも。高クロックなSECC2、2wayは高価です。1.4GHzも買えるように
 私も 1GHz/100MHz×2で投入したいのですが、コストパフォーマンスが悪いので止めています。
 いえ、私も貧なので出来ないだけです(w

 #Tsunami21264Aさん、某有名HPでの名前も変更して頂き恐れ入ります。
 #細やかな配慮、感謝ですー
451Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/05/22 23:24 ID:DXldd2bB
>>450
> #細やかな配慮、感謝ですー

 どういたしまして( ´∀`)
452Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/22 23:33 ID:eAGGNaA2
 以前 NetServerの BIOS設定をどうすれば良いかと質問が出てましたが
 実験をして見ましたが、キーボードを受け付けず 確かに設定できませんね。
 それどころか専用ディスクで無いと、CD-ROMブートも不可でした。

 hpは何のロックを掛けているのでしょうね。
 その設定ディスクは、hpパーツセンターで既に入手不可でしたので
 どこかで借りてくるなりしないとダメですね。

 この点は、これから購入される方の鬼門になりますね。
453Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/22 23:37 ID:eAGGNaA2
 蛇足ですが、Pen2や PenPRO、それ未満の機体は
 EISAバスの設定が絡んでくるので、BIOS設定が不可避なので
 鬼門と書きました。
454Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/22 23:45 ID:eAGGNaA2
 ここでの hp機の所有の人口は少なそうなので、他意見はなかなか難しそうですが
 BIOS絡みのこういった話は、COMPAQや IBMはどうなんでしょうか? >サーバ機所有のALL殿

 BIOSの件もそうですが、hpはとてもケ○なので HDDやメモリも
 非純正だと BIOSで警告を出したり、使えなかったりします。
 もう少し、融通が聞けばと思うのですが・・・
455Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/22 23:55 ID:eAGGNaA2
>>454
> BIOSの件もそうですが、hpはとてもケ○なので HDDやメモリも
 失言です。 正しくは、
 BIOSの件もそうですが、hpは厳格で正規動作を望んでますので HDDやメモリも

#hpさんすみません、私は敵じゃないです(w
456不明なデバイスさん:02/05/23 00:04 ID:rjgUXh1v
>>452 Visualize師

非純正で試されたHDDのブランドはどこでしたか?
Seagate IBM 旧Quantumを使っている様ですが
HDDのbiosを書き換えるのは個人では無理ですよね?

457司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/23 23:31 ID:N/nEhKSr
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。
子供から風邪をもらってしまい寝込んでいました。

これといった新製品の話もないので
今日はFreeBSDの情報をお伝えしようと思います。

現在4.5-RELEASEですが6月1日には4.6がリリースされます。

それとまだ先の話ですが11月には5.0がリリースされます。
実はこの5.0-RELEASEはSparc対応になっています。
ですからSparcが今よりも身近な存在になります。
#使えるかどうかはわかりませんが。

AlphaもSMP対応になるのでサーバー機でも使えるようになります。
またx86機でのSMPも大幅な改良が加えられるとの事です。

Linuxに比べてマイナーな感は否めないFreeBSDですが
ちゃんと進歩しているようで、今後が楽しみです。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
458Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/23 23:34 ID:PJJCS8xk
皆様、こんばんは。

>>456
 NetServerに関して、時系列にズレがあります。
 BIOSの件は、リクエストがあったのでごく最近の調べ、
 HDDやメモリは、2,3年前ぐらいの記憶です。

> 非純正で試されたHDDのブランドはどこでしたか?
 確か Cheetahの一番最初のモデルだった筈です。
 ただBIOSで読み直すと使えたと記憶してますが、ちょっと定かじゃないですね。

> HDDのbiosを書き換えるのは個人では無理ですよね?
 そのドライブに固有の問題が無い限り、普通 Farmwearは公開されてないと思います。

 メモリは純正品は高いので、同機体用の社外品を使ったところ
 プロセッサーボードの LEDが常時点滅と警告が出ます。
 もちろん BIOSでも hpじゃねぇぞ!ゴルァ!と文句を言ってきます(w

 こういう話は hpの他機種にもあって
 Vectraでは、Intelチェックがあって K6-2などがハネられたり(VRMはok)
 LANボードの確認があったりと、怪しからん事が(w

 でも新しい機種になればなるほど、こういった制限は薄くなっているようです。(コストも掛かるし(w)

 ちなみに、Visualize/KAYAKの HDDは 68pinの Cheetahが多く使われてますが
 別に hpとなってなく、Seagateでコールを返してます。
 もちろん、他のドライブに変えても普通に使えます。

#BIOSのロックは、サーバ機の性格を考えれば普通の事ですね。
459Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/23 23:35 ID:PJJCS8xk
>>457 司会者さんへ
 風邪のほうは大丈夫ですか?
 大事を取ってゆっくりされてください。

460爆音中:02/05/24 19:32 ID:wI8fN6kz
どうも。激忙しがおわって2-3日頭真っ白の廃人になっておりました。
ま、ここには廃人の人が多いみたいなので自慢できないんですが...。
ふだんヒマだもんで徹夜耐性がいちじるしく劣化してしまった。

さてhp機のHDDの件、わたしのKAYAKの場合、手持ちのIBMのUW SCSIを増設したら
普通に認識しておりますが..。

であたらしく来たCOMPAQ EVO WorkstationはULTRA 160が使えるみたいなんですが
けちってATAですませておりましてそっちの検証はしておりません。
i860なCOMPAQですがモロ、パソコン仕様で業務用機と呼べないような。
そして心配した作動音はいたって静寂で「爆音中」のコテハンが泣くちゅうに。

HDDに話しを戻すと、KAYAKは内部の空気を送り込むプラスチック製の
エアダクトが匡体の空いてるスペースを支配していて
そのためSCSIのたぐいのケーブル類は「ここに通せ」っていう隙間が
用意されてんだけど、狭いのよ。
そこに2本のフラットケーブルが通るのかと!
isaバスにつけたかったPCカードリーダーがついに装着できなかった。恨!

実は新しいCOMPAQ、到着後6日間、未開封でした。あは。
461爆音中:02/05/24 19:38 ID:wI8fN6kz
sage。
hp KAYAKのメモリーの社外品対応なんですが、なにも知らずにNon Brandな
SDRAMをくわせておりましたが別に異常なく走ってましたよ。
462Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/24 22:25 ID:8BqE0OBm
皆様、こんばんは。

>>460-461 爆音中さんへ
> ふだんヒマだもんで徹夜耐性がいちじるしく劣化してしまった。
 まだまだそんな年じゃないですが、年々身体が憑いてこない(ぷ

> さてhp機のHDDの件、わたしのKAYAKの場合、手持ちのIBMのUW SCSIを増設したら
 >>458 の後半に書いたように、Visualize/KAYAKは普通に使えます。
 経験談で書くと、LXも BXも GXも ServerSetも全部OKです。
 レスが長くて気付かなかったのかと思う、スマソ。

 ただ現行の X4000はうちに未だ遊んでないので未確認。
 う〜ん、普段使う事が無いが MaxiLife(正面の液晶表示)をコストダウンで省くなど
 実を取ったにせよ、ちょっと萎え(w 

> そのためSCSIのたぐいのケーブル類は「ここに通せ」っていう隙間が
 あの機体は、基本的に SCSI-onlyです。 無駄なケーブルは ×(w
 もともとonboardにも IDEコネクターは一つしかないし、
 良い子は、CD-ROMもSCSIに変えて all-SCSI化をします(ぷ

 でもいろいろな通し方あるので、なんとか付そうな気もしますが・・・

> hp KAYAKのメモリーの社外品対応なんですが、なにも知らずにNon Brandな
 メモリもそれぞれの対応メモリなら、こちらも普通に使えます。(厳密にはちょっと・・・

> けちってATAですませておりましてそっちの検証はしておりません。
 なんですか、その規格?
 このスレでは、80芯を含む40pin接続のドライブは 「不明なデバイス」です(ぉ
 と言いながら、うちもサブ機以下は量と安さに負けて結構差さっています。

 古い NetServerの話は、質問に来た業務機初心者さんやその他の方々に参考になったのでしょうか。
 でも Visualize/KAYAKのように、自宅で(×:陵辱)/(○:精査)していれば(w
 もっと細かな話ができるのですが。

#うちも 4way機を入れるなら LH4か・・・
#なんでしょうね、しがらみが無ければ IntelliStationのほうが欲しいなー
#置き場所が無いので 「買え!」って煽りは勘弁してください(w
463司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/25 00:50 ID:5AaWyzhH
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>460 爆音中氏
よくできた機械よりも少々クセのある機械のほうが
可愛く思えるものですよね。

i860といえばXeonですよね。
6日間放置とは、なんとも豪勢なお話です。

>>462 Visualize氏
お気遣い、ありがとうございます。
体調も良くなって元気に残業してまいりました。

我家にも「不明なデバイス」がたくさんありますが、
全機SCSI化する予定です。

徐々にではありますが。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
464爆音中:02/05/25 03:30 ID:OT/ASzoi
>462 「不明なデバイス」を口ばしってしまつた。スマソ。

hp KAYAKのLINUX化にむけて下調べで
OpenGLなビデオボードAccelGALAXYのドライバーをさがしたら
www.xig.com
にたどり着きました。OxegenやWildcat対応のドライバーが置いてありますが
$40〜80の有料なんですよ。むむ〜。
一応30日間はデモで使えるがAccelGALAXYの対応状況がイマイチ不明。
したがって私の場合、他のボードがあまってる訳じゃないから
もしLinuxインストールした時、ビデオでつまずいたら悲しいじゃん。
決心がつかんなぁ。

>463
Xeon放置プレイです、つーか箱詰め監禁プレイでした。
でもね、この私、仕事でメインなマシンは5年半前の
604チップなOld Macなんです。
G4も激安で手に入れたせいかサブ機のママです。そんなもんよ。

再びVisualize氏
Pro/Eは200万〜500万!びつくり〜。死ねる金額ですね。
発注元からの買え買え圧力をどうかわすか、、、、
「アンタが買ってオレにリースしろ」って一度言ってみたいですネ。
465不明なデバイスさん:02/05/26 12:15 ID:xlKbz8OK
馴れ合いスレ晒しあげ
466ips-52-132.ips.gol.ne.jp:02/05/26 13:02 ID:+8ATFMCQ
guest
467不明なデバイスさん:02/05/26 13:10 ID:QOyyC5rK
http://www.pckaizo.com/c-board/c-board.cgi?id=pckaizobbs
の掲示板のsiとかいうバカを殺してください・・・
468scsi:02/05/26 13:33 ID:+8ATFMCQ
sage。
469PC330:02/05/26 19:31 ID:Yp1X6hsQ
IBMのPC330 Serverを16000円で買ったのですが、ハードディスクがなかったりします。
マニュアルとかダウンロードしてきて、IBM品・CERES品で型番探し。。。
新品は60000円程度と高いので、ottoで中古を探すも昨日売れたとか。。。
しくしく。

オークションで探すもタマ数が少ないので、見つからず。。。
80pin ulta wide scsiであれば何でも良かったり。。。しないかなと期待する
のですが、。。。

すいません。自慢話にならないですね。
ハードディスクがほしい。。ただそれだけです。








470EB164 ◆.sJXmZYI :02/05/26 22:15 ID:Iz0ReM8O
 恥を忍んで保全sage。

>>467
 気持ちは解るけど、相手するから付いて来るワケで。
 放置が一番のsolutionかと。

>>468
 sageアリガト。

>>469
 80pinって事は…フツーのSCAなのでないの?
 とりあえず安物のジャンクHDDを5丁目あたりで探してみるとイイと思われ。
 PC330って、特殊なドライブを要求するんだろうか…。
# 有効な情報を求めるのなら、このスレageない方がイイです。
471Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/27 22:47 ID:Sw+DQ0Qw
皆様こんばんは。

>>463 司会者さんへ
 お元気になられてなによりです。

> 全機SCSI化する予定です。
 メインのマシンは、CDもRもDDSもフルSCSI化をしてますが
 だらしないのでサブ機は結構「不明なデバイス」があります。
 と言うか、増える傾向に(w

>>464 爆音中さんへ
> もしLinuxインストールした時、ビデオでつまずいたら悲しいじゃん。
 こう言ってしまうのもなんですが、手短にビデオカードを変えてしまうのが早いですよね。
 でもチャレンジするのは、とても大事だと思いますのでアタックする事を期待してます(ぉ

> 「アンタが買ってオレにリースしろ」って一度言ってみたいですネ。
 一番はこれ。 過去にも取引先に合わす為に CADを買わされたものな〜
 金額についても、円じゃなくてウォンかリラかに欲しいです(w

>>496 PC330さんへ
 取付けベイの入手に問題があるかも知れませんが、
 EB164さんの仰しゃる通り、普通の SCAタイプでokだと思いますよ。

>>470 EB164さんへ
 私は Alphaを持っていないので、そっちのスレにお邪魔することはないですが
 何時の日かはよろしくですー
 でも「買え!」って煽らないでください(ぷ

#自己レスですが Netfinityと書く所を IntelliStationと書いてしまったり(FEP登録上からのミス)
#読み返すと、ネタか?と思うようなミスもちらほら(w
#皆様、油断せず読んでください(ぉ
472司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/27 23:03 ID:KvfJPT7/
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

464 爆音中氏
困るのがドライバーですね。
例えばDECのPowerStorm4D*もNTでしか使えません。
おかげで我家では2枚遊んでいます。

最後の手段としてシリアルコンソールもありますから
気楽にまいりましょう。

>>469 PC330氏
ここで自慢しなかったらどこで自慢するんですか。
御遠慮なく。

SCAタイプですと逆に68pinの物より手に入りやすいのではないでしょうか。
焦らずゆっくり探してみてください。

>>470 EB164氏
久しぶりに実家へ帰ったところ昔買ったCの本を見つけたので
持って帰ってきて1から復習しています。

集中してやれる時間がないのでようやく配列まできたところです。
何か作れるようになるのは遠い先の話になりそうです。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
473EB164 ◆.sJXmZYI :02/05/27 23:11 ID:R0cvknUb
>>471 Visualize師
>私は Alphaを持っていないので、そっちのスレにお邪魔することはないですが
>何時の日かはよろしくですー

 ある意味DECもCOMPAQもHPもタンデムも(w一緒ですし^^;
 HP関連でAlphaにも有効な情報などありましたら、ゼヒいらして下さい。
 Tru64もHP-UXに取り込まれてしまいますし、その意味でHP-UXのノウハウ等
御教授頂けると幸甚です。^^
# VMS/IA-64という筋も見えますね。>HPの今後の展開

>でも「買え!」って煽らないでください(ぷ

 Alphaスレの>>1さん代理として一言。
 「買え!」(w
# 買え〜買え買え〜買ってから考えれ〜♪(Alphaスレのテーマソング(w
474EB164 ◆.sJXmZYI :02/05/27 23:21 ID:R0cvknUb
 明日は群馬かぁ。(謎

>>472 司会者師
>久しぶりに実家へ帰ったところ昔買ったCの本を見つけたので
>持って帰ってきて1から復習しています。

 ム板やマ板に有益な情報があります。ご覧下さい。
# 早道は、書いて書いて書いて・・・ですけどね。

>集中してやれる時間がないのでようやく配列まできたところです。

 配列、pointerですかぁ。
 注意すべきなのは、やはり[ 0 ]の扱いですね。^^;

>何か作れるようになるのは遠い先の話になりそうです。

 千里の道も一歩から、です。ガンバってね。^^
475Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/27 23:23 ID:Sw+DQ0Qw
>>473 EB164さんへ
 あちらのスレでご活躍はいつも見ています。
 DECも IA機なら複数機所有もしていたので(現在もありますが) 参加することもできるのですが
 やっぱり Alpha自慢スレでは、お呼びじゃないので踏み止どまってます(w

> HP関連でAlphaにも有効な情報などありましたら、ゼヒいらして下さい。
 ええ もちろん、なにか有益な情報がありましたら書き込みにいきます。

> # 買え〜買え買え〜買ってから考えれ〜♪(Alphaスレのテーマソング(w
 なんとも危険なテーマソング!(ぷ
 Tsunami21264Aさんが乗り移ってるみたい(ぉ
476名無しさん:02/05/28 00:07 ID:2227BxYd
管理者以外admin権限がないので、
社員はアプリの一つもインストールできない。
477EB164 ◆.sJXmZYI :02/05/28 03:01 ID:OolfIwwW
>>475 Visualize師
>なんとも危険なテーマソング!(ぷ
 ええ、このテーマソングは祖父地図や丁ゾーンのテーマよりも強力です。
 コレを聞くと、重たい筐体でも持ち帰り出来てしまうという。(w

>>476
 社内セキュリティ等の観点から、そのようなポリシにしている企業も多いですね。
 部署間セキュリティという概念もありますし・・・。


 さて、業務用機スレ向けのネタを一つ。新しくは無いのでしょうけど。
  http://cn.toshiba.co.jp/prod/iaserver/frameset_magniaft5200.htm
 ハードウェア・フォールトトレランス。止まらないシステム。
 ときめきませんか? 買いませんか?(w
# というか、この手の話が少ないかな、とも思うので。
478司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/28 23:34 ID:3R7hiMfd
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>471 Visualize氏
IDEの価格と容量は魅力がありますね。

昔「誰が1番早くHDDの容量が100GBを越すか」なんてことを競っていたのが
今ではHDD1個で軽くオーバーです。

100GBクラスのHDDが壊れたら
100GB分のデータ全てがなくるという怖さもありますが 。

>>474 EB164氏
何故いまさらCかと言いますとアプリの移植です。

ソースに何が書いてあるかわかるようになれば
移植方法が見えてくるんじゃないかと思ったわけです。

そんなに甘くないという現実は見えました。

>>476
私の知人は会社のPCにベンチマークソフトを入れたところ
同時にウイルスまで入れてしまいクビになりました。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
479400i:02/05/28 23:42 ID:pxPYWoIe
はじめまして。参加させてください。

>>477 EB164さん
私の使ってるHP LH3000も上記には及びませんが一応「止まらない」をうたってます。
ディスク、PCIのホットスワップ化と電源の多重化程度ですが、確かに24時間
半年間ノンストップでしたが、使用前より電気代が3K円/月上がり、とうとう先月
お金が止まってしまいました(悲〜)
今ではGL-2がそれに替わって24時間稼動しています・・・という情けない話でした。
480Visualize ◆7IBBlAIA :02/05/29 22:37 ID:HDSEPvC/
>>477 EB164さんへ
> ハードウェア・フォールトトレランス。止まらないシステム。
 そそります、そそります(ぉ

 昔、RAID/UPS/MPと言う3点セットが憧れでしたが
 日常化した今では、システムその物の冗長を目指したいですね。
 でもまだまだハードルが高過ぎです(w

>>478 司会者さんへ
> IDEの価格と容量は魅力がありますね。
 基本的に「不明なデバイス」(w には重要なデータは入れてないです。
 うちは DDSでのバックアップなので、そもそも手に負えません・・・
 現状はミラーリングが関の山です。

 メイン機は仕事でも使っているので、RAIDと常時バックアップ
 そして障害が起きた時は、DDSからBootUpして復旧できる体制を取ってます。

>>479 400iさんへ
 はじめまして、DECファンには魅力的なお名前をお付けですね。
 と言う事は、同機をお持ちと言う事でしょうか。

> ディスク、PCIのホットスワップ化と電源の多重化程度ですが、確かに24時間
 各冗長は、このスレでは基本的な行為です(ぉ
 でも電気代と、騒音が一番の悩みの種ですね。

 音に関しては、ここの各師は子守り歌に感じたり
 果ては、ファンが止まると目が覚めると言った業務機/人体改造を施された(ぷ
 逝っちゃってる師が多数いらっしゃいますので、負けず頑張ってくださいー(ぉ
481司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/29 23:47 ID:HIL94YwD
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

479 400i氏
はじめまして、お気軽に御参加下さい。
HP LH3000。
http://www.jpn.hp.com/biz/products/server/ia/product/lh3000/index.html
何にでも使える機械ですね。
オンボードU160が光ります。

業務用機の場合、機械のトラブルより経済的な理由で止まるようですね。
私もその1人です。
先日妻から、寝る時は電源を切るようにと言われてしまいした。

>>480 Visualize氏
何も聞こえないと、壊れたかなと思ってしまう事はありませんか。

以前、知人のPCが起動しないというので見にいってみたところ
あまりに静かなのでHDDが壊れてるんじゃないかと思い
ケースをあけてみた事があります。

静音PCというのは本当に静かなんですね。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
482400i:02/05/29 23:52 ID:nKU/Hcq6
>>480 Visualizeさんへ
 dPWシリーズは400iの他に2台持ってますが、400iをメイン機として使ってます。
 katmai600Mhz*2にしたいなと思いつつもなかなか実現できないでいます。
 
> 各冗長は、このスレでは基本的な行為です(ぉ
 確かにそのようですね(^^; 皆さんすばらしい機材をお持ちですね。
 
 しばらくの間うちのシステムの冗長性は人間系でカバーしておきます。
483400i:02/05/30 00:02 ID:a6JrLSNQ
>>481 司会者さまへ
 よろしくお願いします。
 うちも女房のチェックが一番怖いです。
 娘(5歳)にはCelebris GL6200STを与えて手なずけてますが(^^;
484Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/05/30 00:48 ID:anTFSg9n
つなみです。

>>480 Visualize師
> 日常化した今では、システムその物の冗長を目指したいですね。
 nodeの冗長化(w
 RS/6kとかだったらHACMPとかが思いつきますが、個人宅だったらColdStandby程度で十分冗長性がとれると思います。
 うちのZXやdHU2kはClusterではない(ワラ)ですがColdStandbyなので、片系が氏んでも無問題。
 データをDLTからカキ戻せば即運用可能です。

> 基本的に「不明なデバイス」(w には重要なデータは入れてないです。
 それって「不明なデバイス」じゃなくて「不要なデバイス」って言った方が(w

>音に関しては、ここの各師は子守り歌に感じたり
 先日の夜勤はわざわざ好んでNetfinityとRS/6000が並ぶサーバフロアで椅子並べて寝ました。
 もうね、熟睡。

>>481 司会者師
>先日妻から、寝る時は電源を切るようにと言われてしまいした。
 うちもです。
 出かける前にはすべて電源落とすことになりました。
 Bay28115もZXもXP1000も43P-140もNF5kもdPWもDS20Eもみんな落としてます。
 かなしいのう。

>>482 400i師
>katmai600Mhz*2にしたいなと思いつつもなかなか実現できないでいます。
 結構冷却しにくい構造なのでheatsinkとfanはよく選んだ方がよいです。
 うちは前にdPW400iを550-2wayにして熱暴走させたことがありました。
485GP5000 ◆rU2P3O62 :02/05/30 00:53 ID:55xX6qXt
仕事death… GP5k@色々な意味で崖っ淵*鬱山車膿です。
大腸内視鏡検診を受けてから、鬱が酷くなった気がします(ぷ
結果は6/11 見た目は大丈夫だそうですが、何が出るやら…
暇を見つけて、Intel入っていやがるMultiaを改造したいところです。結果出たらあっちで。
今回も長くてすみません。

>444 Visualize氏
>モニターの切替機は使っているのですが、端末はそのままなのでワラワラとぶらさがってます。
普通のKVMスイッチでごめんなさい(藁
キーボードは、ある意味業務用機の三菱AMiTY用のを愛用しております。
どうにもフルキーボードのテンキーが邪魔で邪魔で…

>マウスが飛んだり、補助ボタン類(含マウス)が使用不能であったりと。
ATEN CS-9138では、LogitechのMouseManWheelの横ボタン=ホイール押下になったり
同じMouseManをOBJECT XrossKeyFourに刺すと、単なる2ボタンマウスに成り下がったりして
何だかなぁな感じですが、MouseManは手放せません(w

>454 EB164氏
>とりあえず安物のジャンクHDDを5丁目あたりで探してみるとイイと思われ。
日本橋だとPCNet位にしかありませんかねぇ
新品だと、たまに3pointsで見るのと、ファナティックだけですか。
ごくまれにじゃんぱらにも出てきます。 日立の68Pin見つけて買いそうになった(爆)

>471 再びVisualize氏
>だらしないのでサブ機は結構「不明なデバイス」があります。
正直、量産仕様のUDマシンには「不明なデバイス」以外選択肢がありません(藁

>472 司会者氏
>SCAタイプですと逆に68pinの物より手に入りやすいのではないでしょうか。
日本橋だと、「不明なデバイス」>>>Narrow>Wide>>>SCAなもんで…
相変わらず、GranPowerのHDベイは半分近く空いてます。

>479 400i氏
>半年間ノンストップでしたが、使用前より電気代が3K円/月上がり、とうとう先月
うちは、Alphaスレの>>1氏の記録を余裕でブチ抜く金額を叩き出した為、
GranPowerもdPWS433auも停止中です(涙)

>480 またまたVisualize氏
>果ては、ファンが止まると目が覚めると言った業務機/人体改造を施された(ぷ
ハードウェア動作確認用に適当に余ってる部品を組み合わせてできたマシンが静か過ぎ、
LED点灯を見てもやっぱり落ち着かないので、爆音ファンに交換してしまいました(爆)

>482 再び400i氏
>確かにそのようですね(^^; 皆さんすばらしい機材をお持ちですね。
私なんぞは、最近こっちに来たばかりで、ZIP,ORB,MO,DDS,CDR,CDRW,他マシン等に
コピーするのがやっとです。 どうしても手軽な他マシンバックアップに走ってしまいますが。

#文字レスばっかりで、まだ500にも逝ってないのに既に402KBって凄い…
486不明なデバイスさん:02/05/30 02:22 ID:+cIxf10k
じゃあさ、

・トラブル時に業務用で良かった
・こういう作業をしている

というのを聞かせてや
487いちラウンコ:02/05/30 03:37 ID:zKD5IX1A
司会者ってラウンコの司会者か?
488EB164 ◆.sJXmZYI :02/05/30 22:30 ID:FttjIGB/
>>478 司会者師
>ソースに何が書いてあるかわかるようになれば
>移植方法が見えてくるんじゃないかと思ったわけです。
 まさしく、そのモノを業務としている企業があります。
# と言っても、ソースが無い状態からの移植、ですけど。

 まずはソースを読む事から始まります。
 コードが意図している事が理解出来るようになるまでは、しばらく習熟が
必要ですけども。

>そんなに甘くないという現実は見えました。
 それはそうですね。^^;
 しかし、「彼も人なり、我も人なり」という言葉もありますから、
ガンバって習得なさって下さい。


>>479 400i師
>ディスク、PCIのホットスワップ化と電源の多重化程度です
 なるほど。ホットスワップは重要ですね。
 システムを遮断する事なく、障害が発生したモジュールを交換出来るのは、
非常に大きなメリットとなるでしょう。

>お金が止まってしまいました(悲〜)
 経済的にもフォルトトレランスなシステムが欲しいですね。^^;


>>480 Visualize師
>果ては、ファンが止まると目が覚めると言った業務機/人体改造を施された(ぷ
>逝っちゃってる師
 呼んだ?(w
489Alphaスレの1 ◆C21264T6 :02/05/30 23:48 ID:anTFSg9n
つなみです@胃が痛いです。

>>485 GP5000師
>うちは、Alphaスレの>>1氏の記録を余裕でブチ抜く金額を叩き出した為、
 驚愕しました、マジで(w
 漏れやったら間違いなく離婚(ぷ

>相変わらず、GranPowerのHDベイは半分近く空いてます。
 はいそこ、さっさとDISKで埋める(w
# かくいう漏れもStorageWORKS RAIDarray450は24ベイ中6本しか今は埋まってない(w

>>488 EB164師
> 呼んだ?(w
 ワラタ(w
490司会者 ◆7CbRpcpQ :02/05/30 23:52 ID:cu0eiZFF
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

業務用機と違ってお金は簡単に止まってしまうのが1番の問題ですね。
こればかりはどうしようもないですね。
はやく景気が回復してくれるのを待ちたいと思います。

>>486
486番GET、おめでとうございます。

私の場合、トラブルらしいトラブルがないのでよくわかりません。
ただPCと違ってメンテナンス性は格段にいいです。
用途はいたって普通の使い方です。

あまり参考になりませんね。

>>487 いちラウンコ氏
私が司会者と名乗っているのはここだけですので
その方とは別人です。

ラウンコとはラウンジの事ですか。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
491400i:02/05/31 19:38 ID:p7UM8M2u
>>484 Tsunami21264Aさま
 dPW400iのKatmai600化、400Mhzのヒートシンクを付け替えて試すつもりでしたが
 厳しそうですね。仕様どおりの400*2へのアップグレードに留めておく事にします(笑)
 内部もあまりオリジナルから変えたくないですし、現状でも(Win2Kpro)速度的には
 不満は無いですから。

>>485 GP5000さま
> GranPowerもdPWS433auも停止中です(涙)
 やはり電気代にはどなたも苦労されてるようですね(^^;

>>488 EB164さま
> 経済的にもフォルトトレランスなシステムが欲しいですね。^^;
 そうですよね。相反する命題なのでしょうかねえ(^^;



 
492Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/06/01 03:05 ID:tDLtzN/n
つなみです。

>>491 400i師
>仕様どおりの400*2へのアップグレードに留めておく事にします(笑)
 Intel純正ヒートシンクならば問題ないようです。
 バルクで買ってきてヒートシンク適当につけると墜ちます(w

> 現状でも(Win2Kpro)速度的には不満は無いですから。
 DECのマシンって同スペックの他機種よりも体感速度速いですからね。
 独自設計がいかされてます。変態NLXは結構困りものだけど(w
493不明なデバイスさん:02/06/01 03:39 ID:9uRIxnCP
やっぱマザーボードを汎用品に入れ替えるなら、Express5800ですか?
494Visualize ◆7IBBlAIA :02/06/01 17:47 ID:bsgz3A1q
皆様、こんにちは。
今日は珍しい時間の書き込みです。

>>481 司会者さんへ
> 何も聞こえないと、壊れたかなと思ってしまう事はありませんか。
 うちの Vectraは静音仕様にしているのですが、これを単体で動かしていると
 壊れたかなと言うより、電源を入れたかなと思ったりします。
 でも普段は、煩いのが動いてますので気が付きません・・・

>>482 400iさんへ
> dPWシリーズは400iの他に2台持ってますが、400iをメイン機として使ってます。
 とても良い感じ… と言うか、400iは所有した事がないので羨ましいですー

>>484 Tsunami21264Aさんへ
> うちのZXやdHU2kはClusterではない(ワラ)ですがColdStandbyなので、片系が氏んでも無問題。
 おぉ(パチパチ
 うちの機体はだらしがないので、1CPUが倒けたらシステムが止まってしまいます(鬱

 前に 2nd-CPU側の2次キャッシュが飛んだ時、はじめ気が付かず
 「また fxボードのドライバーバグか?」と思ってしまいました。
 リブートを掛けても(当然ですが)動かず「???」と(w

>>485 GP5000さんへ
 大丈夫ですか〜 検査結果で変な物が見つからない事を私も陰ながら祈ってます。

> 普通のKVMスイッチでごめんなさい(藁
 やっぱりうまく動かないですよね。
 以前 Octaneさんと話した時に出たような高価な切替機だとうまく動きそうですが
 なかなか手が出せないので、今のところは諦めて全機に繋いでます。

 #> …ごめんなさい って、抑揚が大げさな某女将風でしょうか?(w

> LED点灯を見てもやっぱり落ち着かないので、爆音ファンに交換してしまいました(爆)
 人間、こうはなりたくないものだ!(ぉ …すんません、冗談です。
 一般家庭向きな静かなマシンへと、常日頃目指しております(w

>>488 EB164さんへ
>  経済的にもフォルトトレランスなシステムが欲しいですね。^^;
 まったくです!(w
 電圧降下(景気悪化)に、うちの UPSは完全放電寸前です(w

>  呼んだ?(w
 はい(w

>>491 ふたたび400iさんへ
 後述のTsunami21264Aさんの指摘通り、DEC機って体感速度は速いですよね。
 単純比較は出来ませんが、KAYAK-LX機と dPW333i+との比べた時も
 静かさと速さとか、DEC機の勝ちでした。

>>492 ふたたびTsunami21264Aさんへ
> 独自設計がいかされてます。変態NLXは結構困りものだけど(w
 最適かと言うか、ベース設計が良いのでしょうね。
 なにげにメンテナンス性も良いのも好きです。(ドライブレールはちょっと馴染めませんでしたが)
 変態NLXは、AGPが使えると言う事で良しとしましょう(w

 そう言えば、師のお薦めであった AMIの428では無いですが、438を用意しましたが
 36bitの SIMMを要求しているのだと思うのですが、SIMMへの知識が薄く見方が分からないので
 ちょっと放置ぷれい中(w
495Visualize ◆7IBBlAIA :02/06/01 18:05 ID:bsgz3A1q
 そう言えばフォールトトレランスの話ですが、
 うちは電源の冗長化が関の山ですが、クラスタリングから
 この間の Magniaのように、CPUまで含む冗長化まで逝っちゃってる(ぷ
 先生はいるのでしょうか? もちろんご家庭で(ぉ
496GP5000 ◆rU2P3O62 :02/06/01 20:41 ID:iJxNS5Y0
>>489
えっと、今月も5万超えました(吐血
5万→4万→5万
「1919kw/h」っていうか「逝く逝く」って感じですよ…
とりあえず数台止めて寝よ…
497octane:02/06/01 22:40 ID:fjaxHZat
こんばんわ、octaneです。

仕事が忙しくて落ちていました。この所、octaneをいじらずに、Visual
Workstation 320をいじってました。秋葉で、昔、欲しかった1600swを
見つけて、しょーどー買いです。

17.3インチ、1600x1024、0.23mmドットピッチ、vws320にデジタル
接続すると、絶品でした。昔は、良いものを作っていたですね。

http://www.sgi.co.jp/misc/flatpanels/
498Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/06/02 01:40 ID:CcnInDjG
つなみです。友人の技術者とRS/6000の話しながらさっきまでお好み焼き喰ってました(゚д゚)ウマー

で、彼から以下のスレ教わりましたので、IBMerとかRS/6000erは参考にどうぞ。

◆AIXスレッド MaintenanceLevel 02(Part2)
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1022486427/l50

>>494 Visualize師
>36bitの SIMMを要求しているのだと思うのですが、
 裏とって調べてみます。
 40bitならウチにいっぱいころがってんですがね(w

>>496 GP5000師
>えっと、今月も5万超えました(吐血
1MHwあたりだいたい25k円と見て良さそうですね。
通貨単位として使えそうです(ぷ
「そのパソコンいくらだった?」
「\2MWh(税抜き)だった」
みたいな(w

>>497 octane師
>しょーどー買いです。
感動しました(w
これからも物欲全開でお買い物してください(キタイシテイル
499PC330:02/06/02 05:40 ID:jJk2gEiE
>469にてハードディスクが欲しいと書いた件
EB164様、Visualize様、司会者様、レスありがとうございます。
ottoハードディスク入荷?
http://www.pcserver1.com/hdd/sca.htm
にてSCAがいろいろとありました。

どれにしようかな。。。
DDRS39130 SCA を購入してみようかなと思います。
ただ特殊性もある可能性があるので確認はします。
ありがとうございました。

2チャンネルは恐いところだと思っていました。
聞いてみて良かったです。
junkで本体のみで買ったので、動いたら自慢します。
Pen2−266 dual / 256 + 64 mem / dds2 / hard disk なし
不明なデバイス 1 -->> Serial port2 / ps2 port1 ISAに刺さっていました。
調査中。。。
500Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/06/02 11:29 ID:CcnInDjG
おはようございます、つなみです。
500ゲトズザーッ(w

>>499 PC330師
 メール欄に「sage」と書いて投稿してください。

>DDRS39130 SCA を購入してみようかなと思います。
 よかったね。
 DDRSは(・∀・)イイ!ドライブだよ、お薦め。

>2チャンネルは恐いところだと思っていました。
 場所によりけりかな。このスレは結構特殊かと(w

>>司会者師
 500レスぽめれちょ〜ございますヾ(´ー`)ノ
501octane:02/06/02 22:37 ID:NJM8RqUp
こんばんわ。octaneです。

>>498 :Tsunami21264A 様
「迷ったら買え」と自分に言い聞かせながら、夏ボの声を聞く前に、走ってしま
いました。次は、マルチディスプレイ用のビデオカード探しかな。vws320で使え
るPCIカードは、ビデオに限らず、極少なので大変です。

>>499 :PC330 様
DDRS39130は、私も、sgiのo2に入れて使っています。scaは、秋葉の中古屋
なら比較的安価にありますよ。私は、もっぱら、じゃんぱらで中古を買って
います。9GB位が一番、コストパフォーマンスが良いですね。ハーフハイトの
HDが入るマシンなら、更にお安く買えるでしょう。
502不明なデバイスさん:02/06/02 22:55 ID:U39IjKKF
Express5800/55の本体のみを買おうかと思うんですが、2万円て普通ですか?
動作は正常だけど、一箇所塗装が5ミリくらい禿げてます。
503司会者 ◆7CbRpcpQ :02/06/03 22:22 ID:fd8JJYGF
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

お蔭様で500を突破することができました。
これもひとえに皆様のおかげです。

ありがとうございます。


このスレは2chらしくないという御意見を見かけます。
確かに数あるスレの中では2chらしくないといえるでしょう。

現在のスレの雰囲気は今まで支えて下さった方々が作り上げた賜物です。
そしてこれからの雰囲気を作っていくのは今後、スレを支えて下さる方々が
作り上げるもので、私の力でも何でもありません。

私はただの司会者ですから。

>>499 PC330氏
目処がついてよかったですね。
動いた暁には是非、自慢して下さいね。

それとIBM機の場合、xxxx-xx という型番を書いて頂けると助かります。

>>502
こちらですか。
http://www.nec.co.jp/press/ja/9708/0701-01.html

塗装のハゲは人によりけりなのでなんとも言えませんが
スペック的には妥当だと思いますよ。
あとは現在の仕様(特にメモリ)次第ですね。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
504400i:02/06/04 00:40 ID:DbRiMs5c
>>492 Tsunami21264Aさん
> DECのマシンって同スペックの他機種よりも体感速度速いですからね。
> 独自設計がいかされてます。変態NLXは結構困りものだけど(w
 確かにいろんなベンチマークで計ると他の同クロックのものよりワンクラス上の性能
 ですね。変態NLXですが結構使えるボードも多いので、不満は無いです。
 私がdPWシリーズで一番好きなのはアノかたちですね。
 五木寛之の小説にBMWでオナニするシーンがありましたが、私はdPWで・・・できる(^^;
 
>>494 Visualizeさん
 400iはイイですよ。でも、実は600auとかのAlpha機も所有してみたいのです。
 両方にLinux入れたとして、完全64ビットOSの600auの方がやはり快適なのかどうか
 弄ってみたいです。でも600au高いし・・・
505Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/06/04 05:51 ID:uf1OyZ68
 おはようございます、つなみです。
 気が抜けて15時間連続睡眠でした。

 FTP中にNetfinity5000(8659-31Y)が熱暴走して墜ちました。
 冷却を考えなければ逝けない時期にきましたな。。。

>>501 octane師
>「迷ったら買え」と自分に言い聞かせながら、
 「迷ったら買え」
 「見つけたら買え」
 「買ってから考える」
 眉唾物ですが、大切なことです(w

>vws320で使えるPCIカードは、ビデオに限らず、極少なので大変です。
 VWS320は特殊な機種らしいですが、やっぱり普通の奴は使えないのですか?
 なんかHALも別途当てなきゃいけないとかいう話も聞きますが。

>9GB位が一番、コストパフォーマンスが良いですね。
 今書き込んでいるNetfinityにはSCAのDDRSが載っています。
 4GBなんですが新品で1980円でした。コストパフォーマンス最高です。

>>503 司会者師
>私はただの司会者ですから。
 司会者いてこそのこのスレです。

>>504 400i師
> 私がdPWシリーズで一番好きなのはアノかたちですね。
 あの形はAlphaStationやAlphaServer、DIGITALserver/Alphaにも
引き継がれました。
 あの筐体に惚れ込んだというヒトも多いですね。
 筐体デザイン(内部やガワ含めて)のセンスもありましたね、DEC。

>でも600au高いし・・・
 600a/auは良い機種です。
 是非Alphaスレにお越しください(w
506不明なデバイスさん:02/06/04 19:26 ID:ulKKX/+L
司会者様こんばんは。おひさしぶりの>>35で御座います。

Netfinity5100を飼うことになってから、約半年・・・・
シコシコと強化してまいりました。

今、>>1を読み直してみて、激しく同意しております(w

写真はこちら(w
ttp://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/netfinity5100/lst?.dir=/netfinity&.view=t
507司会者 ◆7CbRpcpQ :02/06/04 23:38 ID:dF8z0FPw
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>505 Tsunami21264氏
Netfinity5000(8659-31Y)
http://www-6.ibm.com/jp/pc/netfinity/nf50097/nf50097s.html

嫌な季節になりましたね。
私の部屋にはクーラーがないので熱対策と言えば
冷却ファンに頼るしかないのが辛いところです。

>>506
お久しぶりです。

写真拝見致しました。
シックなデザインのラックなので家具と並べて置いても
違和感がないのではないでしょうか。

ラックが欲しくなってしまいました。


Intelから次期Itaniumのお知らせが届きました。
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2002/020530.htm

従来のItaniumに比べ大幅な性能の向上が図られているということです。
とはいえ半ば企画倒れのような状態だったので
今回こそは頑張って欲しいと思います。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
508不明なデバイスさん:02/06/05 03:18 ID:dTII2eN9
RS/6000 7043-140でAIXを使ってます。
動作中に論理ボリュームを広げられたり、smitで大抵の設定が
出来てしまうので結構気に入っていたり。
まだロクなことをしてないので何をして遊ぶかはこれから。
509司会者 ◆7CbRpcpQ :02/06/05 22:50 ID:DLRig+LZ
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>508
RS/6000 7043-140。
http://www-6.ibm.com/jp/rs6000/hardware/family/ws/stasiyou.html

商用UNIXはまだ触った事がないのでSMITを調べてみました。
Windowsで言うコントロールパネルのような感じでしょうか。

このような機能があると設定を変えるのにディレクトリを
あちこち移動しなくてもいいので便利ですね。


ところでIBMユーザーの方は結構いらっしゃるようですね。
今以上にユーザーの方が多くなるようであれば
どなたか、スレを立ててみてはいかがでしょうか。


昨日Intelの情報をお伝えしましたが今日はAMDです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/05/nj00_ctx603.html

両者の競争によりCPUの64bit化が加速するのでしょうか。
見守りたいと思います。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
510司会者 ◆7CbRpcpQ :02/06/06 22:25 ID:vGmFIt0a
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

ついにmozillaの正式版である1.0がリリースされました。

これまでは事実上テキストブラウザかNetScape位しか選択肢がなかった
x86機外のユーザーにとっては喜ぶべきニュースといえるでしょう。

Tru64、OpenVMS、HP-UX、IRIX、OS2といったマイナーなOSまでカバーしているようです。
対応プラットフォームはこちらを御覧下さい。
http://ftp.mozilla.org/pub/mozilla/nightly/latest/


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
511司会者 ◆7CbRpcpQ :02/06/06 22:31 ID:vGmFIt0a
訂正です。 上記のURLを間違えていました。
http://ftp.mozilla.org/pub/mozilla/releases/mozilla1.0/
512400i:02/06/07 20:54 ID:dMIagVdB
最近晴天続きのため気温が高いので、部屋のエアコン入れないでHP LH3000を使うとファンが
高回転のままで低速に落ちません。高回転か低回転かを温度で自動的に切り替えるのですが、
この差は極端に違います。低回転でも一般のPCよりかなり大きい音ですが、高回転時は掃除機
を最強にして掃除している感じです(^^;
これはちょっと耐えられないので冷房入れてますが、冷えて腕とか痛いです。
冬は暖かくて、ちょうどいいですけどね。
513司会者 ◆7CbRpcpQ :02/06/07 23:37 ID:fMTi/442
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>512 400i氏
筐体の共鳴する音等は対策のしようがあるのですが
ファンの音だけはどうしようもないのが痛いところですね。

電源装置やケースのフィンやパンチ部を切り取るという荒業を使えば
多少は風切り音が低減するらしいのですが。


ここでIBMからのニュースをお伝えします。
「ディスク・ストレージのマーケット・シェアで有力メーカーを凌ぐ伸びを達成」
http://www-6.ibm.com/jp/NewsDB.nsf/2002/06072

御存知のとおりIBMはHDD部門を日立に売却してしまいました。
これだけのシェアアップを果たしながらも売却してしまうということは
ストレージ市場の魅力がなくなってきたという事なのでしょうか。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
514Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/06/08 00:35 ID:jvdF1tJS
つなみ@Netfinity5000です。

>>513
>ストレージ市場の魅力がなくなってきたという事なのでしょうか。
 ディスクが売れていたにもかかわらず赤字が膨らんでしまったからですね。
515不明なデバイスさん:02/06/09 07:34 ID:maLLQO35
516Reality774@kykkyk:02/06/09 11:47 ID:73DHt05v
Netfinity5000(8659-22Y)ゲットずざー。
前々から筐体のデザインに惹かれて(w)欲しかったヤツなんですが、
ついに店頭でハケーンしたので速攻でお買い上げしてしまいました。
やっぱり黒い筐体もいいですねぇ・・・
ディスクなしでしたがどういうわけかF通のSCAディスクを2発とAcceleRaid250を
持ってたのでRAID1で運用しようと思います。

ところで、前の方で日本橋でSCAディスクを買うって話題が出てましたが、
まめに祖父地図を覗くとイイかもしれません。出てくる率ではじゃんぱらより
低いですが、IBMのマウンタ付きのものなんかは出れば物凄く安いです。
ヘタするとIDEより安いです(汗
517Reality774@kykkyk:02/06/09 11:55 ID:73DHt05v
>>513司会者氏

ちょっとさみしいですがディスクレスの世界が見えてきたってコトなんでしょうかね。
引き継ぐ日立がコケなければイイんですが・・・
518Visualize ◆7IBBlAIA :02/06/09 20:06 ID:/Wk2wT81
1週間ぶりですー
多忙でご無沙汰しておりました。

>>497 octaneさんへ
> Workstation 320をいじってました。秋葉で、昔、欲しかった1600swを
 あ、いいですね−
 私も興味があったのですが、普通には繋がらないので指を咥えて見てました。
 ワイドであんな感じの製品は他に無いですものね。

>>498 Tsunami21264Aさんへ
> 40bitならウチにいっぱいころがってんですがね(w
 それはそれで興味がありますね〜
 Mylexも手を出そうかな思うのですが、標準の4MBキャッシュじゃ淋しいので
 大きな物に買えたいのですが、ここが鬼門で結局手を出してないです。

>>499 PC330さんへ
 書き込みから時間が経っているので、既にドライブを購入して使っているのかも知れませんが
 手頃な物を選んでテストされれば良いかと思います。

> 2チャンネルは恐いところだと思っていました。
 いえいえ、恐い所ですよ(w
 ♪買え〜買え買え〜買ってから考えれ〜 と歌って
 あっちの世界に連れてってくれますからね、此処の住人は(ぉ

>>501 ふたたびoctaneさんへ
> るPCIカードは、ビデオに限らず、極少なので大変です。
 Oxygen以外選択肢があったのですか?
 マルチディスプレイはともかく、Cobaltだけでは心許ないでしょうか。

> います。9GB位が一番、コストパフォーマンスが良いですね。ハーフハイトの
 ハーフハイトの9GBって秋葉でどのくらいで売ってます?
 ポン橋だとあまり見かけないので・・・

>>503 司会者さんへ
> 確かに数あるスレの中では2chらしくないといえるでしょう。
 前スレの最初の頃だとそれらしかったですが(w
 今は、この場所らしくないですよね でも好きですよ、ここ。

>>504 400iさんへ
> 400iはイイですよ。でも、実は600auとかのAlpha機も所有してみたいのです。
 クソ〜!自慢しやがって(ぷ
 でも物があったらホント欲しいです。
519Visualize ◆7IBBlAIA :02/06/09 20:07 ID:/Wk2wT81
#また改行が多いと怒られました(w

>>505 ふたたびTsunami21264Aさんへ
> FTP中にNetfinity5000(8659-31Y)が熱暴走して墜ちました。
 お、落ちるのですか?
 少々室温が高くて不安要素が上がっても、ふん張るかと思ってましたが
 痛いですよね、ダウンするのは・・・

> 筐体デザイン(内部やガワ含めて)のセンスもありましたね、DEC。
 Celebrisを仕事で使ってからDECは良いものだ!と分かっていたので
 性能的にもそうでしたが、dPWが発表された時
   キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
 と思いましたよ。
 時間が経って、入手できるようになってとても嬉しかった反面
 扉の爪やヒンジの破損している機体の多さに、涙しました(ぉ

>>506
 UPSも黒の専用の物を選んで、トータルコーディネーションはとても素晴らしいです!
 もちろんカッコイイです! goodですー

>>512 ふたたび400iさんへ
> 高回転のままで低速に落ちません。高回転か低回転かを温度で自動的に切り替えるのですが、
 低回転でも唸ってますが、高回転だとフルスロットルと言うか轟と言うか
 「これが業務機だ!」としたくない実感がありますね(ぷ

>>516 Reality774@kykkykさんへ
> Netfinity5000(8659-22Y)ゲットずざー。
 ご購入おめでとうございます。
 IBMの黒の筐体もかっこいいですが、ホットベイも具合が良いですよね。
 あと上位CPUに換装できれば言う事なしですね。

> まめに祖父地図を覗くとイイかもしれません。出てくる率ではじゃんぱらより
 最近も物が出たりしています?
 この頃見かけないなぁと思ってましたが調査不足でした(w
520PC330:02/06/10 03:34 ID:XOKQH1ZK
ご無沙汰しています。
皆様レスありがとうございます。
最近終電ばかりで、買ったPCいじる時間ないです。
まず、自己レスです。
>>499
ottoハードディスク入荷?
http://www.pcserver1.com/hdd/sca.htm
にてSCAがいろいろとありました。

分かりずらいのですが、SCAと大文字のページがsca上と別にありまして、
http://www.pcserver1.com/hdd/SCA.htm
。。。どっちが本物?と迷っていましたら中古なSCAを見つけてしまい。
衝動買いしました。Seagate BARRACUDA ST32171WC 2G 2本
ST32550WC 2G 1本、計3本を2000円で手に入れました。
特殊性は値段につられてしらべませんでした。
皆様お騒がせいたしました。
動くかどうかは分かりませんが、マシンもjunkですので調査ができれば
と割り切りました。

>>500 TSUNAMI21246A様
レスありがとうございます。
ということですので、今回すべてJUNKでそろえてしまおうかなと。。。
貧乏ばればれです。。。でもあと、キーボードとマウスとディスプレイだけ。
これがそろえばやっと導入作業に入れます。
Server RAIDが分からないと思うので、本買おうと思います。
確かRAIDの本が2冊くらい出ていて、IBMのServer RAIDがどっちか
に出ていたかなと。

>>501 octane様
レスありがとうございます。
安くすませます。とりあえず動けば大満足です。

>>503 司会者様
失礼いたしました。
IBM PC Server 330
8640_PB0になります。
今部屋に横たわっています。でかいだけに存在感が。。。
知らない人には見せたくないっすね。

>>518 Visualize様
レスが遅くなりましてすみません。
毎日終電のようなものなので。。。
ふー。

早く帰ってテレビみたい。。。
それでは。
521octane:02/06/10 20:45 ID:k/wdpxbm
こんばんわ。ご無沙汰してます。

>>518 Visualize様
>Oxygen以外選択肢があったのですか?
>マルチディスプレイはともかく、Cobaltだけでは心許ないでしょうか。

 おぉ、よくご存知ですね。1600SW専用の3Dlabs Oxygen VX1-1600SWは
実は、VWS320では使えないとの話です。VWS320のPCIは、3.3V専用なので
すが、それなら3.3VのPCIビデオカードなら良いかと言うと、それだけでは
駄目なごたるです。BIOSで、IRQをきめ打ちしたり出来ませんので、殆どの
ビデオカードは使用できず、Voodoo3、FireGL1000等が確認されている位
だす。

>>ハーフハイトの9GBって秋葉でどのくらいで売ってます?
>> ポン橋だとあまり見かけないので・・・

 最近、忙しくて秋葉に行っていませんが、先々週、ハーフハイト9GB
Seagateの古そうな奴が2,000円でした。相場は、4GBが2k、9GBが4k、5k位
でしょうか。
 ちょっと前、秋葉塾で、2GBなら、800円でありました。古いSunでLinux
ならこれで十分ですね。
522Visualize ◆7IBBlAIA :02/06/10 23:35 ID:6K8ThtpI
皆さま、こんぼんは。

>>520 PC330さんへ
> 動くかどうかは分かりませんが、マシンもjunkですので調査ができれば
 買ってきたドライブのコンディションの可否は問題ですが
 3本もあれば、当初気にされていた通常の SCA接続ドライブか出来るかと検証できますね。
 見てないので断言は出来ませんが、大丈夫だと思いますよ。

> ということですので、今回すべてJUNKでそろえてしまおうかなと。。。
 良い心がけですね(w
 このまま此処の皆さんと同じような修羅の道に進んでください(ぉ

>>521 octaneさんへ
> 実は、VWS320では使えないとの話です。VWS320のPCIは、3.3V専用なので
 えっ?! てっきり決め打ちに近い物なのかなと思ってました。
 某VWSのHPのログを探すと先人たちの努力でどのボードが使えるのか
 分かるのでしょうけど、同機体に興味があれども手にしてないので
 ほんとの斜め読みで勉強不足でした。

> Seagateの古そうな奴が2,000円でした。相場は、4GBが2k、9GBが4k、5k位
 ありがとうございますー
 また何台かドライブが欲しいのでまた秋葉に行ったら入手します。

#RAID5運用上のドライブを1台交換・リビルドを掛けたら
#ボードやドライブが遅い所為でずいぶん時間が掛かっちゃいました(鬱
#きっと最新の奴はちゃちゃと完了するのでしょうねー
523司会者 ◆7CbRpcpQ :02/06/11 23:15 ID:vWm3zh5T
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>517 Reality774@kykkyk氏
Netfinity5000(8659-22Y)
http://www-6.ibm.com/jp/pc/netfinity/nf50094/nf50094a.html

IBMのHDD部門の売却については
こういう御時世ですから仕方がないと言えば仕方がないのですが
これでまた選択肢がひとつ減ったと思うと寂しい限りです。

その一方でIBMは何やら新しい記憶装置を開発しているようなので
そちらに期待することにしましょう。

>>520 PC330氏
HDDが見つかってよかったですね。
お仕事が大変なようですが気長にまいりましょう。
時間がかかればかかる程、愛着も増しますので。

>>521 octane氏
>>522 Visualize氏
秋葉原や日本橋はいいですね。
物が豊富な上に価格も手頃で羨ましいです。

私の住んでいる所では4GBが9GBの価格で売っています。

なんせ流通量がに非常に少ないので
今年の夏は通販に頼ってみようかと思っています。


最後に業務用機を使うにあたって参考になりそうな事例を御紹介いたします。
http://www.sgi.co.jp/newsroom/press_releases/2002/jun/nihontv.html

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
524400i:02/06/12 19:35 ID:3SgQOqq2
>>513 司会者さん
> 電源装置やケースのフィンやパンチ部を切り取るという荒業を使えば
> 多少は風切り音が低減するらしいのですが。
 いや〜すごい荒業ですね。ちょっと可哀想で・・・私には無理みたいです(^^;

>>518 Visualizeさん
> クソ〜!自慢しやがって(ぷ
> でも物があったらホント欲しいです
 やっぱりここの人はフツーではないですね(^^; 私の周りには「自慢」と受け取って
 くれる人はいないです。「まだPenU・・・」って感じです。
 自慢になるって・・・うれしいです(ぷ

> 低回転でも唸ってますが、高回転だとフルスロットルと言うか轟と言うか
> 「これが業務機だ!」としたくない実感がありますね(ぷ
 昨日掃除機をかけたときに改めて比較すると掃除機の方が静かでした(^^;
525司会者 ◆7CbRpcpQ :02/06/12 22:10 ID:gS25xKQO
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>524 400i氏
確かに可哀想ですよね。

この荒業はどこかのサイトで業務用サーバーを使ってらっしゃる方が
実際にやっていた事なのですが私にもできません。


ここでスレから久しぶりに新製品情報をお伝えします。

「Solaris9 Operating Environment」に対応した
「PRIMEPOWER」を世界同時に販売開始
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/06/12-1.html

PRIMEPOWER、新次元へ。


今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
526不明なデバイスさん:02/06/17 00:01 ID:M25TVg1u
SX6i
527不明なデバイスさん:02/06/22 19:01 ID:R2eFju8J
528司会者 ◆7CbRpcpQ :02/06/25 22:42 ID:m6N4+FdS
皆様ご無沙汰です、カッコ悪い司会者です。

先週よりケーブルモデムの故障によりインターネットと無縁の生活をしていました。
大変申し訳有りませんでした。

>>527
保守ありがとうございます。
dat落ちしているのではないかと心配していました。


ところでAlphaスレからの情報によりますと
1スレ512KBらしいのですが既に439KBなので1000までいけそうにありません。

大きな誤算です。
少々早いですが今後の事を考えなければいけませんね。

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
529GP5000 ◆rU2P3O62 :02/06/25 22:59 ID:gmFjj6VH
またまた間隔が空いてしまいました。
これほど自分がNonStop Himalayaだったら仕事も進むだろうにと思ったことはありません。
相変わらず血ぃ出してます(ぷ

新スレを考えなければいけない容量になりましたか。(・∀・)イイ!!事です。
殆どROMってる野郎が言うのも何ですが、新スレキボンヌ

社長が、空調サービスマン上がりで事務員な漏れににSEと鯖缶させると言い出し
勉強+通常業務でえらく忙しいです。

http://www.dell.com/jp/jpn/soho/products/spec_wrkgp_500_sc_servers.htm
BTOしまくったら、税込み50万突破しちゃいました(爆)
発注書明日社長にハンコ押させます(藁

日本橋限定(?)ネタで申し訳無いのですが、PCNetで何故か大量にICを売ってました。
記憶では昔にディスコンになってる74150を始めとする74TTL(HCとLS中心にだいたい全部)、
μPD4711等がジャンク1個5円です。 スレも板も違ってう上に分らない人には
全くわからない話てごめんなさい。

さて、LinuxとSQLとviの勉強します←こんなんで大丈夫か?
530Visualize ◆7IBBlAIA :02/06/25 23:02 ID:TXQnsg15
 ちょっとご無沙汰で、どれだけスレが伸びているかドキドキしながら覗いてみましたが
 この時期は皆様もお忙しいようですね。

 VisualizeなどうちのWS環境に変化は無いですが
 仕事場より NetServer LH2 + System/6を(×:拉致) (○:研究用譲渡)してきました(w

 まずは以前お伝えした情報の訂正を。
 HDDですが、SEモードを明示してやれば非純正の物でも使用可能です。
 MEMに関しては、やはり社外品ではエラーランプが点きます。(使用可能)

 このあたりは自宅にも持ち込んで、あれこれ触らないとやはり分かりませんね。
 BIOSに関しては、非公開のキーがあるのかやってみましたが
 これは、専用ソフトが必ず要りますね。

 パフォーマンスは、"当時のスペック"ですが(ぷ
 サーバにしては小さいので結構良いですね。
 でも音は通常サーバと同じ(w

 どこかで同類機種を買う時は、専用CDはパーツセンターにはもう無いので
 HDD上の"Utilty Partition"が残っていれば大事に飼うか(w
 付属している機体を入手しないと、実質使えないのでダメです。

#融通が利かない 【hp】ならではですなー
531Visualize ◆7IBBlAIA :02/06/25 23:14 ID:TXQnsg15
 なにか気が合うのでしょうか、同じ日の同じような時間帯の書き込み・・・・(w

>>528 司会者さんへ
> 1スレ512KBらしいのですが既に439KBなので1000までいけそうにありません。
 2ちゃんねるには、そんな制限があるのですね。
 他力本願で申し訳ないですが、新スレを期待してます。

>>529 GP5000さんへ
 検査もそうでしたが、お身体のほう大丈夫ですか?

> これほど自分がNonStop Himalayaだったら仕事も進むだろうにと思ったことはありません。
 私は根性無しなので(w 24時間戦わなくて良いです(ぷ

 そういえば某所に Himalaya K100が出てますね〜
 まったくのナゾなので、私は手を出す気は無いです…
 置き場所と気の長い人は戦ってください(w
532司会者 ◆7CbRpcpQ :02/06/26 23:19 ID:ut2Shr4O
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

>>529 GP5000氏
御無沙汰しておりました。
Linuxはハードのスペックが高ければ高いほど動かすのが楽しいです。
頑張ってマスターしてみてください。
慣れるとviの方が使いやすいですよ。

>>531 Visualize氏
御無沙汰しておりました。
Newマシンおめでとうございます。
これでまた「HP度」がひとつ上がったわけですね。
ところでLH2といってもいくつかあるようですが、どのタイプでしょうか。


最後に手短にニュースをお伝えします。SUNからです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/26/ne00_sparc.html
SUNもItanium2を黙ってみているわけではないようです。

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
533Visualize ◆7IBBlAIA :02/06/27 23:13 ID:rAxvv7en
皆様、こんばんは。

>>532 司会者さんへ
> Linuxはハードのスペックが高ければ高いほど動かすのが楽しいです。
 う〜ん、以前は「古いハードでもよく動く」が売りの一つでしたが
 Kernelの大きさは問題無いですけど、gnomeなどGUIが重たいので
 今はそうなりますよねー

> これでまた「HP度」がひとつ上がったわけですね。
 はい、清く純白でDECから遠退き
 灰色の【hp】機が増えてしまいました(w
 でもDECも濃紺に走ると危険ですが(ぷ

> ところでLH2といってもいくつかあるようですが、どのタイプでしょうか。
 文字を出すのが面倒でしたので、LHUと正確に書かなかったですが
 基本的には、1機種で PentiumUの2wayモデルです。

 同社のサーバに措けるラインナップを簡単に書くと
 E-seriesは、Entry / Low-Endクラス(要は安い奴です)
 L-seriesが本来のIA サーバ機(NetServer)になります。

 そしてL○と後ろにアルファベットなど付いてクラスを表わし
  LCは、小型の物
  LHは、中型の主力機種
  LXは、2wayより多いCPUで上位機種
 となっています。
 他にもLSやLM、LPなどいろいろあります。

 NetServerを自宅に持ち込んだのは、過去に数度ありますが
 自分の所有になるのは、今回がはじめてです。
 スペックはちょっと劣りますが、好きな事ができるので(w
 ボチボチとイジって見ようかと思ってます。
534司会者 ◆7CbRpcpQ :02/06/27 23:37 ID:mNlkuZU4
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

今日はLinuxの話題をお届けしたいと思います。
今色々な意味で注目しているのがUnitedLinuxです。
#詳細はpdfを読んで見てください。
http://www.unitedlinux.com/jp/misc/ul_pressrelease.pdf

x86機は当然でしょうがその他のアーキテクチャはどこまでカバーするのでしょうか。
幅広い対応プラットフォームでなおかつ安定しているのであれば
迷わずUnitedLinuxを選びたいと思っています。

もっとも製品を「業務用価格」で販売されると買えそうにもありませんが。

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
535GP5000 ◆rU2P3O62 :02/06/28 00:27 ID:9nLZC4GC
>531 Visualize氏
>検査もそうでしたが、お身体のほう大丈夫ですか?
腸炎でした。通院服薬ばっかですが、仕事は待ってくれません(涙)
本気でヤバくなったら、きっとVAIO U1とAirH"でも買って旅に出ます(藁
//業務用機じゃありませんね(汗>VAIO U1

>私は根性無しなので(w 24時間戦わなくて良いです(ぷ
好きで24h戦いたいわけでもないんですが(汗
PowerEdgeが届いたら、もっとデスりそうです(涙

わからない事が多すぎて大変ですが、FreeBSD/Linux/UNIXはそのうち勉強と
思ったまま放置になってたので良い機会かとも思っております

>置き場所と気の長い人は戦ってください(w
GranPowerもdPWS433auも置物状態です… 使ってやらねば…
ゆくゆくはFreeBSD/Alphaでもと、考えてはいますが、いかんせん時間と気力が…
何だか、部屋の隅にパーツの山が出来てしまいた… 整理せねば…
こんな状態なのでhimalayaを拉致したら私の居場所がなくなってしまいます(ぷ
他の人誰か可愛がってやってください

>532 司会者氏
>Linuxはハードのスペックが高ければ高いほど動かすのが楽しいです。
gnomeとかKDEとかの、最近のウインドウマネージャーもそうですが、
何かをコンパイルするとなると、古いマシンではかなり時間がかかるようですね
インタプリタ言語しかまともに使った事無い私には、少しカルチャーショックでした。

今は、回線変更の為に新しいルーターが必要になったために余り物で作ったマシンの
Linuxルーターをいじくりまわしております。
DOSのConfig.sysを書き換えまくってた人間なので、設定ファイルをエディタで…は
全く抵抗無い事に気づき、DOSはUNIXを参考にしたと言う事に感謝しました

>慣れるとviの方が使いやすいですよ。
何だか、viを触っていると、昔MS-DOSのエディタをショートカットキーバリバリで
使っていたのを思い出してきました。
慣れればマウス等よりキーボード操作の方がやはり早くて楽です。
その慣れるまでが大変ですが、頑張ってみようと思います。

>幅広い対応プラットフォームでなおかつ安定しているのであれば
LinuxやFreeBSDは設定ファイルの位置等がディストリビュージョンによって
違いがある事を知り、こういう統一されたディストリビュージョンが色々なプラットホームで
出るのであれば同じく私もUnitedLinuxを選びたいと思います。
536Visualize ◆7IBBlAIA :02/06/29 22:47 ID:QuTGpT4i
皆様、こんばんは。

>>535 GP5000さんへ
 手術無しでお薬で事が凌げるのであれば まだ良しとしなければいけないのでしょうか・・・
 ご無理をせずご自愛ください。

> PowerEdgeが届いたら、もっとデスりそうです(涙
 DELLの WS/Serverの出来ってどうなのでしょうね。
 ハードにクセや不安感が無ければ、ちょっとは仕事が楽になるのでは
 いや、戦いがあるほうが楽しい?(ぉ ・・・自宅だけでいいですよね、そんなの(w

> わからない事が多すぎて大変ですが、FreeBSD/Linux/UNIXはそのうち勉強と
 私も最近、改めて Linux/UNIXを勉強しないといけない状況になってきました。
 Linuxは黎明期の LGXやSLSは進んで触れた事がありましたが
 それ以来、放置ぷれい(w にしてました。
 今更ですが、私も頑張ります(w
537Visualize ◆7IBBlAIA :02/06/29 22:50 ID:QuTGpT4i
 ここ最近、あちこちで投げ売りになっている Visualiz /SetServer系を
 入手した友人がセットアップでギブアップしてうちに持ち込んできました。
 私も同ハードを使っているので、一日の長もあり引き受けたのですが・・・

 VRMやヒートシンクなどの部品入手もそうですが、
 このハードは、繊細な割には BX/GX系よりコストダウンのせいか
 エラーチェックも曖昧で、手強いですね。
 (動作音とPostコードを睨めっこする段階で不味いですよね、きっと(w)

 それと改めて気付いたのは、マザーボードとの関係も深いのでしょうけど
 400W電源の割には、容量不足気味でちょっと弱いです。
 どちらにしても 「戦い好き」以外にはお薦めしません。

 KAYAK/Visualize(IA機)は新旧いろいろ触ってきましたが
 XA (XA-sとは違う)が、シングルプロセッサのみだとは気付いてませんでした。
 XW/XUから、Visualize Pクラスに変更になった時(XA-sモデルが挟むのですが)
 コストダウンをしたなぁと思ってましたが XAみたいにそこまで手を抜いたモデルは
 KAYAKの名前で出しちゃあ、イケマセン!
 ・・・と、言ってもKAYAKの名前もラインナップから消えましたね。。。
538司会者 ◆7CbRpcpQ :02/06/29 23:05 ID:mKk76AZL
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

本日めでたくNLX仕様のAGPなグラフィックカードを入手できました。
ATIのRAGE3Dの4MBですがこれまでのSISのPCI 8MBより速いです。

低レベルな話ですね。

>>533 Visualize氏
詳細な説明をありがとうございます。
【hp】といえども危険な要素は多分にあります。
是非HP-UXの世界へ。

>>535 GP5000氏
最近は設定ファイルを編集するという作業も減ってしまいましたね。
ほとんどの設定がGUIでできるためエディターの重要性といっても
いまいちピンと来ない方がほとんどではないでしょうか。

偉そうな事を言っていますが最初はviが嫌で嫌で仕方がありませんでした。

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
またおあいしましょう。
おやすみなさい。
539不明なデバイスさん:02/06/30 13:08 ID:pPPExq5i
ヒマラヤBuyする勇者はいないんですか?
540司会者 ◆7CbRpcpQ :02/07/01 22:57 ID:MDYwTc8J
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

嫌な梅雨の天気が続きますが今週もメゲずに行きたいと思います。

>>539
是非買ってみてください、というのは少々乱暴な言い方ですね。
実際に買ったとしても使い道がないので困りますね。

ところでK100はどこで売りに出ていたのでしょうか?

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
541司会者 ◆7CbRpcpQ :02/07/03 23:34 ID:9F6Vzf3k
皆様こんばんは、カッコ悪い司会者です。

最近サボリ気味なのですっかり閑古鳥が鳴いていますが
マイペースでいきたいと思います。

Itanium2の発売が間近になってきていますがDellがあまり乗り気ではないようです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/02/ne00_itanium.html

初代Itaniumの販売不振によるものでしょうが今回のItanium2に関しても
AMDのx86-64の影響か、あまりいいニュースを見かけません。

いずれにせよ1消費者としてはサーバーのリプレイスが進んで
中古サーバーが出回ってくれる事を期待したいと思います。

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。
また明日お会いしましょう。
おやすみなさい。
542不明なデバイスさん:02/07/04 10:32 ID:EFy9nLSp

hp Visualize X-Classのベアボーンについて詳しい情報が知りたいのですが、
どこに行けばよいのでしょうか?
543パソコン以上業務機未満:02/07/04 12:35 ID:x4RSzUrc
>ところでK100はどこで売りに出ていたのでしょうか?

ヤフオクならここ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47429373

>hp Visualize X-Classのベアボーンについて詳しい情報が知りたいのですが、

ここのVisualize師匠が詳しいと思うが ナニが知りたいか書かないと答えようがないと思うよ
あとは
http://www.google.com/search?q=visualize+%a5%d9%a5%a2%a5%dc%a1%bc%a5%f3
544不明なデバイスさん:02/07/08 19:58 ID:d5WYbMQv
ドカベン
545542:02/07/09 00:29 ID:B5KbsO7f
>>543
どういうVRMが必要か、とかそういうのを聞きたかったです。

でも中身のマザーボード抜いて普通のAT機にしてしまったです。。。
前面のボタンとかの配線も調べてやりますた。(MaxLifeはもちろん動きませぬ)
Tyan S2080にhp visualize fx10付けて稼動中です。

需要があれば改造の仕方をうぷしますが、需要有りますかね?
546EB164 ◆.sJXmZYI :02/07/09 03:55 ID:wLQPE5Gl
 EB164でございます。ゴブサタしております。
 猛暑がやってまいりました。みなさまのマシンルームは、熱対策出来てますか?

 発生熱量の減少を狙って、SPARCstation5/85をゲトしました。ひゃくえん。(w
 NFSストレージとして、連続運用に投入する予定です。

>>541 司会者師
>いずれにせよ1消費者としてはサーバーのリプレイスが進んで
>中古サーバーが出回ってくれる事を期待したいと思います。
 その方向に向かっているようです。
 Sunだけでも、SPARCserverの出物を見かけるようになりました。
 SPARCマシソはI/Oが速い(経験上)ので、ストレージにもってこいです。
# ベンチ取ったワケじゃないけど。

 今後もIT関連企業には、IAを大量消費してもらって、
 我々は、放出される非IA機を買い集めますかね。(w
547542:02/07/10 16:45 ID:sUvMrC68
fx10有効にしたら画面の動作がおかしくなる・・・
AGP4のVX1に格下げになりますた
548Tsunami@キャップ無し:02/07/12 21:26 ID:7IgnwOJt
つなみ%酔っぱらい&&鬱@本社であります。
自分のマシンからの書き込みでないのでキャップないです(鬱

ご無沙汰してます。
Alphaスレ書き込みできなくなったのでこちらにカキコすまそ。

土日のどちらかでPARTIIを建てますのでよろしこおながいします。
549EB164 ◆.sJXmZYI :02/07/12 22:30 ID:JyHScPS/
>>548 Tsunami師
 どもです。^^

>Alphaスレ書き込みできなくなったのでこちらにカキコすまそ。
 まだイケそうですけど、そろそろPart2に移行しときます?
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011706153/l50

>土日のどちらかでPARTIIを建てますのでよろしこおながいします。
 乙カレーm(__)m
550EB164 ◆.sJXmZYI :02/07/12 22:36 ID:JyHScPS/
 自己フォロー。
>まだイケそうですけど
 カキコもうダメぽ、になってますですね。T_T>Alphaスレ
 Part2スレわしょーい&スレ汚しスマソ。
551Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/07/13 01:38 ID:7TTeJjnC
AlphaスレPart2たてました。

◆[d|i|g|i|t|a|l] Alpha NEXT Generation (part2)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1026491490/

宣伝スマソ(;´Д`)>司会者d
552tail:02/07/14 17:26 ID:BwaTUXG7
はじめまして.
私も一応、PWS433a、ultra2、604e-7043所持してます.
何故、一応かというとすべて設定途中でまともに使えていない状態なので・・・
604eに関しては、OS(AIX)が入手できない為、放置プレイ中です(ぉ
PWSはdebian/alpha、ultra2にはSolaris8をインストール「だけ」してあります(ぉ
今後はもっとこちらのほうをうまく扱っていこうと思ってます.
どうぞ、よろしく.
553GP5000 ◆rU2P3O62 :02/07/15 17:40 ID:CsVbpPaI
前出のPowerEdge500SC+APC SmartUPS1400が会社に到着しますた
電源投入してみたところ、数秒間はファンがフル回転するようで爆音ですが
しばらくするとファン制御してるらしく、静かになりますた。
自分用のWindowsな自作機の方が余程五月蝿い位。

LSI-Logic MegaRAIDi4とAdaptecの39160が入ってますた
Adaptec(゚Д゚)マズー IDE-RAID(゚Д゚)マズー ServerSetLE(゚Д゚)ウマー

しかし、コンセントがへなちょこでUPSがカティンコティン言いつつ切替まくる罠
配線引きずり出して吊ってきます…

さて、会社用のKVMスイッチ買ってこねば
554不明なデバイスさん:02/07/16 19:26 ID:uX5Ar9k8
IDE-RAIDもRAID5対応の物なら使ってみたいっすね。
でも高くて簡単には買えない。
555不明なデバイスさん:02/07/19 23:34 ID:R6Q81u8u
最近、司会者氏の書き込みがないな。
どうしたのかな。
556不明なデバイスさん:02/07/20 07:54 ID:0c+fbVJj
>>555
>最近、司会者氏の書き込みがないな。
ちょっと心配。
557不明なデバイスさん:02/07/20 23:00 ID:AwsWHZQq
>>555
 もしかして、pc->pc3移行に気づいてないのかも。>司会者氏
558不明なデバイスさん:02/07/20 23:46 ID:0r+3da5J
つかネタがないからだろ
559 :02/07/20 23:55 ID:TIxHr7/0
彼の律義さを知らぬ香具師
560555:02/07/21 00:33 ID:E8BDAkeu
>>557
それはありえる。

司会者氏の復帰キボソ。
561不明なデバイスさん:02/07/21 03:44 ID:pRffToG6
このスレ・・・・もうだめぽ
562不明なデバイスさん:02/07/21 04:25 ID:4IxUYBYr
>>561
ダメとか言わないで業務用機を買ってネタ提供しましょー。
563542:02/07/22 02:32 ID:nSG6PsYl
VisulizeXベアボーンをThunderK7X+AthlonMP1900+マシンにしますた。
fx10は使えませんでした(fx10を有効にするとハングアップする)
んで結局VX1・・・WildcatVP待ちです。

反応無かったのがカナスィ・・・
564不明なデバイスさん:02/07/22 06:34 ID:ZI+Ywo5d
>>563
暑い時期だからね・・・ヘビーユーザーは熱地獄に居ると思われ。
フォロー少なくてもヘコまずVisualizeいじれー。
565不明なデバイスさん:02/07/23 01:54 ID:298zs5MC
>542
公開キボンヌ
566542:02/07/23 17:33 ID:KRCEBJ7L
>>565
どもども。
ページ作りますね。
567不明なデバイスさん:02/07/23 18:27 ID:DNO7h8iz
このスレさびれちゃったな。

おいらも業務機買って盛り上げるかな。
568不明なデバイスさん:02/07/25 02:26 ID:NkOCQUzV
NETFINTY5500の2ウェイから4ウェイのアップグレードした人います?
569542:02/07/28 18:06 ID:Wf/KqKru
VisualizeXのATX化の手順ですが、途中まで作りました。
ちょと疲れますた。。。
http://visualizex.tripod.co.jp/
570不明なデバイスさん:02/07/29 00:10 ID:EjLzbtW0
>542
さっそく読ませてもらいます。
571Itanium:02/07/29 11:41 ID:BqT9Asob
ヤバイよ、ってわかっていても、あるものは飼わねばならぬ。
ってことで、Itaniumマシン買いましたが、何か。

572不明なデバイスさん:02/07/29 13:09 ID:8ZlTDrbb
>>571
スゲー
uname -a か/proc/cpuinfo 晒しキボーン
573不明なデバイスさん:02/07/29 16:59 ID:0LpBCimY
>>571 勇者降臨 詳細希望
574Itanium:02/07/30 02:04 ID:Q0b3BvKv
>>572
今、Windows XP 64bit edtionインストール中。
これが無事に動いたら、Linuxためします。数日まってください。
575Itanium:02/07/30 04:51 ID:/PqHUjig
Windows XP 64bit edition、ごく普通に動きました。

あたりまえといったら、あたりまえなんだけどですが、
普通にWindowsが動くので、ちょっと拍子抜け。
576不明なデバイスさん:02/07/31 00:07 ID:psrvlgdy
>>575
32bitアプリはどんな感じで動きますか?

エミュレーター上で動いてる感じがする?
それともネイティブと変わらない?
577Itanium:02/07/31 00:19 ID:cgcXLNWS
>>576
WindowsXP RC1では、32ビットアプリは重かったです。(もっと新しいので試すべきでした)
たとえば、HDBENCHは↓のような結果でした。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor No Data 733.40MHz[GenuineIntel family 7 model 0 step 6]
VideoCard NVIDIA Quadro2 Pro
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 1052,360 KByte
OS 5.1 (Build: 2505)
Date 2002/07/30 04:10

Intel(r) IA64 Bus Master IDE Controller
Primary IDE Channel
HITACHI DVD-ROM GD-7500
MATSHITA LS-120/240 00

QLogic QLA12160 64 bit PCI DUAL 160M SCSI HBA
FUJITSU MAN3184MP 0108 ← 本来の構成ではATLAS10K2の18GBでした。

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
17631 4431 3938 4802 10934 7572 3

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
10746 1523 2317 671 44501 42827 4911 C:\100MB
578Itanium:02/07/31 15:20 ID:0e3IBONm
>>572
RedHat Linux 7.2 for Itanium インストールしました。

$ uname -a
Linux localhost.localdomain 2.4.3-12smp #1 SMP Fri Jun 8 13:06:07 EDT 2001 ia64
unknown
$ cat /proc/cpuinfo
processor : 0
vendor : GenuineIntel
family : IA-64
model : Itanium
revision : 6
archrev : 0
features : standard
cpu number : 0
cpu regs : 4
cpu MHz : 733.457032
itc MHz : 733.457032
BogoMIPS : 729.80
579不明なデバイスさん:02/07/31 15:28 ID:zVgJ89Te
┐(´ー`)┌ヤレヤレ  (゜∞゜)y−゜゜.。oO( オメーら自慢になってネーヨ )
580572:02/07/31 21:39 ID:+qzDqdLW
>>578
サンクス。アイタニウムたんハァハァ
581不明なデバイスさん:02/07/31 22:44 ID:0wenCHZu
おまえらItaniumを超えるもん買って自慢してください。おながいします。
なんかくやしいんです>Itaniumを個人(?)で持ってるってのが。
582不明なデバイスさん:02/08/01 19:42 ID:SEFA3FXG
Itaniumの後で非常に気が引けるが業務用ということで御勘弁を。

FMV5233FA5
http://www.ffc.co.jp/products/fmvfa52/

FC98の類のPCです。
某PC屋のジャンクコーナーで偶然見つけて格安でGET。
信頼性抜群なのでローカルなftp鯖として動かしております。
#誰も知らないから自慢にもならないんですがネ
583不明なデバイスさん:02/08/10 00:27 ID:Y6h6d9Bx
なんかだいぶ下がってましたね。ちょっと寂しいです。

今日とうとうサーバを買うことが出来ました。
Express5800 120Ldです。
http://www.toppage.ne.jp/catalog/hardware/01/005/000_0052_0000_200006_002056.htm

CPU: PentiumIII 866 x1(そのうちx2にする予定)
Mem:128MB(3日後に+512MB追加される予定)
HDD 9.1GB(U160)
追加分:Adaptec ATARAID2400A + MaxtorD740X 40GB *2

CPUを追加しようとしていますがVRMとか知らないことばかりです。
このマシンは5/12Vどちらに対応しているのか、とか。
なんか皆さんの持っている機器には遠く及ばない気もしますがまあぼちぼち
やっていくことにします。
584不明なデバイスさん:02/08/22 10:30 ID:Z5hT2HoC
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
585不明なデバイスさん:02/08/23 16:50 ID:ysMsOY0P
>>Tsunamiさん
うー、一日秋葉を徘徊してみたけど500円のRS/6000見つからない。
1400っていうのは見つけたけど。ヒントぷりーずです。
586Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/08/24 00:16 ID:7mD697pM
>>585
その話題かなり昔の話ですね(;´Д`)
秋○塾という店だったんですが、今はもうなくなって別の店がはいってマス。
RSは。。。売ってないかも。

今日見てきたけどアキハバラ某所で7043-140(旧型筐体PPC604e-332MHz)が5000円で買えるよ。
でも7043系は動かない原因がたいてい決まっているので、壊れていても何とかなるので、腕に自身があれば買ってみても良いかも。
587585:02/08/24 01:17 ID:a4u8LWHg
>>586
貴重な情報さんくすです。
日曜日まで残っていてくれーーーー。
588585:02/08/25 20:46 ID:z+Ec7Vpd
7043-140買ってきますた。
HDD,メモリ,は当然としてCPUまではぎとられてますた。
ぱっと見た限りは大した損傷もないのでパーツを調達したら
たぶん動くんじゃないかなぁ。
589不明なデバイスさん:02/08/31 05:20 ID:3h0IK0Z7
ぷらっとホームで7万ナンボで売ってた新品のxSeries 230、
買ったヒトいます? まだ在庫あるのかな。
590621:02/08/31 11:00 ID:iBnYjNlZ
Netfinity5500(8660-51X)を投入しました

http://www-6.ibm.com/jp/pc/pcserver/nf5m194/nf5m194a.html

PENU450DUALという、非常に微妙な構成です
VRMx2、DLT、ストレージケース全アリ、RAM256MBで40Kだったんですが、
30Kでいいわとまけてもらったのでうれしいです

しかし・・・ポン橋でDLTのメディア売ってるところあるんでしょうか?
591xEC:02/08/31 11:17 ID:iBnYjNlZ
名前が変わってますね、>>590は私ですw

最近流行りのキューブ型PCです
知り合いには、タンス?とか言われましたw
592不明なデバイスさん:02/08/31 13:20 ID:YqclvoYj
>590
漏れも買おうかと思ったが、扉の開閉を足したら
奥行1mを有に越える置く場所が無いから諦めた。
なんでDLTは外してレジにあったのだろうか?
593Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/08/31 14:40 ID:+9vHTLBu
>>588
石はたまにMac関連の店に落ちてるから探すといいよ。
PGAパッケージのPPC604eね。

一式そろえても動作しなかったら各種デバイスの接触不良の可能性があるから、挿しなおしてみて。
あと、念のために内蔵ボタン電池(CR2032)を交換しとくと幸せになれるかも。

>>590
NF5.5k導入おめでとう。
EXP300あたり買ってアレイ構築キボリ。
594不明なデバイスさん:02/09/01 01:08 ID:NjxNWSNY
>592
DLTは元から無いと思われ。HDDも。
一番プレーンな構成のモデルでしょう。
595592:02/09/01 07:30 ID:NtzlmxbX
>594
違うよ。某所にあったのは搭載済みの中古から
わざわざ抜いて、値札に「レジに置いてる」と書いてたんだよ。

て、わざわざレスする事じゃあねーな(藁
596xEC:02/09/01 21:23 ID:F68++h10
>>593
ありがとうございますー
EXP300は・・・・・NetBAY3の中に入れるヤシですね
邪魔なんで取り外してしまいましたw
今は某氏からいただいた、GP5K760の上に鎮座しております
その上に21インチダイヤモンドトロンと、床が抜けそうな勢いです

>>594,595
車に積み込むのと、部屋に入れるのでとんでもなく苦労しましたw
あそこにもともと2台置いてあったからそのうち一台のじゃないかな?
こっちのは、扉壊れてたりでガワの状態はよくなかったです

それより、奥のdegitalロゴ入りなフロストホワイトの21インチディスプレイが
10台ぐらい並んでるのが圧巻だった、値段は10Kぐらいとお手ごろ
実は AlphaStation500も置いてあって、そちらを買おうかと悩んだ
値札には21164-400MHZって書いてたけど、確か21164aだったと思う・・・・・・
40Kでお手ごろなのでAlpha好きは買うべしw
スレ違いな話題スマソ
597588:02/09/01 23:31 ID:dIvGSQNv
>>593
アドバイスありがとです。
頑張って秋葉に通います。
598不明なデバイスさん:02/09/06 07:36 ID:b/Jqf0Wq
あちゃー
Visualize買ったから来て見たのに誰もいないよー
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァァァァン!!!!!!
599不明なデバイスさん:02/09/06 12:37 ID:T9xZWuQA
visualize X550を買おうと思ってますが600Mhzまで対応と書いてましたが本当でしょうか?
それと購入時の注意点があるでしょうか?
600不明なデバイスさん:02/09/06 14:51 ID:o2I3yXfv
 6oo ゲットー
       .∩∧,,∧           (´´
     ,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡        (´⌒(´
   ど,,,,      ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ~''(,,,,,づ゙゙  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ!!

>599
某クションのアレか?
自己紹介参照してみ、チョッチ痛いかも(ワラ
601不明なデバイスさん:02/09/06 22:18 ID:GZ/RNU81
司会者さんどうしちゃったの?
602不明なデバイスさん:02/09/07 14:03 ID:l5eqyO3Z
質問です。
中古でVisualize X733を買って現在Win2kをインストールしたのですが
VisualizeFx6をプライマリモニタに設定するとブルースクリーンになってしまいます。
なにか設定に気を付けなければいけない点など有るのでしょうか?
現在のマシン構成ですが
CPU P3-733×2
MEM 1G

グラボ Visualize-fx6+
     Driver04.11.01.211
     TexMem 無し

マザボ BiosVer W20US

板違いでしたら スマソ
っていうかここの住人くらいにしか聞けない気がする・・・
603不明なデバイスさん:02/09/07 16:22 ID:g893qY9t
>>602
いいなー、そのマシン。
604不明なデバイスさん:02/09/07 17:10 ID:X1XQ4RWY
>>603
禿同!
漏れのKAYAKと交換しませんか?(藁
605601:02/09/08 01:17 ID:6K6vnwcE
えっとー、いいなと言いますがこのマシン
素性が怪しく側板にVisualizeのマークも無いし
何処にもHPのエンブレム無し
開けてみたらメモリないし秋葉に買いに逝ったら
256が無いから512が2枚(RegMemたけーぞ)になっただけだし・・・
てな感じで中々にダメダメマシンです。
ってか誰か設定のヒントくれー m(._.)m ペコッ
606不明なデバイスさん:02/09/08 01:55 ID:S+bXLB/5
>>605
きっとVisualize師が降臨すれば教えてくれると思うが司会者師共々どこに行ったのだろう?
607EB164 ◆.sJXmZYI :02/09/08 04:06 ID:MPlHBkHa
 コテハンさん達、帰って来て( ゚д゚)ホスィ。
# みんな忙しいんだろうな、と思う事にする。
608不明なデバイスさん:02/09/08 12:21 ID:2nCJNYR4
>599
ライバルかも知んないけど、漏れも回答を期待してたよ

      ∧ ∧ 。゚ ゜
      <⊃‐<*)
      ヽ  ⊃
       Y 丿〜
        し' J

誰か教えてくれ〜!
609Visualize ◆7IBBlAIA :02/09/08 19:45 ID:gCkCdmSM
 皆様、ご無沙汰しておりました。
 多忙もありましたが、諸般あり2ちゃんねるへのアクセスを暫く封印しておりましたが
 メールを頂いたので、久々の登場です。

 亀レスも遡るにも数がありますので、手短な所のみを。
>>593 Tsunami21264Aさんへ
 日々のご活躍(w のほど、時折眺めさせ頂いております。
 新しいAlphaのスレも、あとで読みます。

>>596 xECさんへ
 Netfinity5500導入、おめでとうございます。
 家庭には不向きな大きな機体ですが、今後の健闘を期待しております。
 特にボードを変えると、Xeon 4発の使用になる分だったと記憶してますので
 悪の道に誘ってますが(w 是非 "業務用機"の王道を進んでください。

>>598
 Visualize購入、おめでとうございます。
 わたしもまたレスをしますので、機番や後日談をまた書いてくださいませ。

>>599-600
 Visualize X550ですが チップセットが 440GXの為、550MHz/FSB100が上限です。
 この上の CPUは基本的には未対応です。(裏技になりますし・・・)
 そして 600MHzは FSB133のみですので、最初から外れです。

 某所のベアボーン状態を差しているのであれば、
 同機は VRMが3個必要な事、CPU固定方法が通常と異なるので
 その金具が付属しているかがポイントになるかと思います。

 もちろん細々した事はあるかと存じますが・・・
610Visualize ◆7IBBlAIA :02/09/08 19:46 ID:gCkCdmSM
>>602
 X733の導入、こちらもおめでとうございます。
 質問の件ですが 想定される問題点として、

 1.fx6ボードのバージョンの違い
 2.ドライバーの未導入
 3.その他(w

 1については AGP Pro仕様や "+"の仕様など若干の差があります。
 これは実物を見ないと正確なコメントが出来ないので差し控えるとして

> VisualizeFx6をプライマリモニタに設定するとブルースクリーンになってしまいます。
 の文章から、直接的に想像されるのは
 Win2kからの標準インストールで作業を止めていると思いますが
 如何でしょうか?(2番に合致)

 上記の OSからの プローブだと、デュアルディスプレイの形で認識されているかと思いますが
 このボードはシングルモニターのみです。
 この状況は、hpのサイトからドライバーに置き換えると問題解消します。

 ただし、このボードは OpenGL専用のボーで、且つ NT4.0上の使用を前提に考えてください。
 また追加のビデオカードを用意しても、マルチディスプレイ化はほぼ "不可"です。
−Win2kのドライバーの未完で、また DirectXも通りませんので
 ご家庭での使用には、とっても不向きです(w 
611Visualize ◆7IBBlAIA :02/09/08 19:46 ID:gCkCdmSM
>>603
 440BX KAYAKの所有であれば、大容量のメモリ搭載を望まなければ
 買い直すほどのアドバンテージは得に無いです。

 ServeSetの Visualizeは、コストダウンをした所為で
 以前あった堅牢さが少々失われています。

 PentiumVへの換装には一手間必要ですが
 同型色違いの Visualize Pclassも、メモリバンクや SCSI系統の一部削除など
 こちらもコストダウンされていますので
 個人的には、440BX KAYAK XW/XUがお薦めです。
#でも Visualize色はカッコイイですけどね(w

>>607 EB164さんへ
 ご無沙汰しております。 無事帰還しましたのでまたよろしくお願いいたします。


#久々のアクセスでしたが、スレが伸びていないことと
 サーバーが変わっている事を知らず、DAT落ちしたのかと思い
 びっくりしました。

 司会者さんや他のコテハンの方々も、多忙にてアクセスができないのかなと思いますが
 皆さん、ご健在であればなによりです。
612602:02/09/08 23:12 ID:6K6vnwcE
Visualizeさんおかえりなさい、そして早速のご回答ありがとうございます。
そうですかー、Win2kはダメポですか、泣きながらNTにしてみます。
普通にWin2kをインストールしたらビデオカードが!マークだったので
HPからドライバを拾ってインストールしたら
CirrusLogic5480互換ディスプレイアダプタと
HPVisualizeFxSeriesVideoが追加されました(なんで二つ?)。
んでプライマリディスプレイがCirrusLogicの方だったので
VisualizeFX6+の方をプライマリディスプレイにして適用したら
ブルースクリーン( ̄□ ̄;)!!
もぅおいらの頭では理解不能ケテーイ
素人がカコイイとか言って、買うとこうなるの見本でした(w
613Visualize ◆7IBBlAIA :02/09/08 23:52 ID:gCkCdmSM
>>612 602さんへ
 まずは Win2k用のドライバーは存在し、動作も基本的には okですので
 この点はまず押さえておきます。

 その機種用の fx+ボードを差していることを前提として
 2つ認識しているのは、正常です。
 −PCI側の情報で、且つそのチップでの現在の VGA表示を行なっているからです。

 そして AGP側の fx+ボードの情報は OSのデフォルトでプローブされてたと思いますが
 実際のドライバーは、hp社サイトから落としたドライバーをインストールし直さないと
 使えません。
 ( usの hp-Workstationサイトにあります。 また入換えは通常の "ドライバーの更新"で
 行ないます。)

 既にこの手の作業が完了済みであれば、確認して欲しいのですが
 ビデオカードの設定画面で、Visualize用のタブは表れていますか?
 またそのタブのうち、Textureの容量など正確に表示されていますか?

 ひょっとするとドライバーが M$の都合に寄り(ぷ
 うまく当たっていない可能性がありますので、再インストールを試みてください。

 上記は基本的な事ですが、いま一度確認してみてください。
 それでもダメな場合は、種類のミスマッチや不具合が考えられます。
 (手元にそのボードが有れば、判明するのですが・・・)

 それでは、負けず頑張ってください。
 あと、わたしが都合の良いコテハンを取って申し訳ないですが
 良いお名前を付けて今後の活躍を期待しています。
614Visualize ◆7IBBlAIA :02/09/08 23:53 ID:gCkCdmSM
 あと念の為、sage進行が望ましいです。(分かりますか、mailのところに "sage"と入れる)
615Visualize ◆7IBBlAIA :02/09/09 00:05 ID:4s/IMvrW
 それと本スレも上限が近く、残り少なくなってきましたが
 新スレはどうしましょうか?

 一番は、わたしと同じく暫くご無沙汰されておられる司会者さんの
 カムバックを待って、改めてお願いするのが一番ですが
 あの方の律義さに遠く及びませんが、私で宜しければご用意します。

 ですので新しい方のご意見はもちろん、 私と同じく暫くご無沙汰されておられる
 常連の方々のご意見を、特にお待ちしております。

 でも新スレのリクエストが特になければ、このスレが天寿真っ当されたと言う事で。。。
616EB164 ◆.sJXmZYI :02/09/09 04:19 ID:431Io8t+
>>615 Visualize師
 オカエリナサイ。^^ そしてフォローオツカレサマです。

 スレについて。
 業務用機編と銘打たれただけあって、カナーリ貴重な情報が集まったのでは
ないかと思います。自作機とは違った奥の深さがありますからね。
# 自作機のレベルが低い、っていう意味じゃないです。念のため。

 今後も続けて行ければ、助かる方&マシソが増えるんじゃないかなぁ。
 Alpha/VAX/PDP/DECpc等のdigital機については姉妹スレがありますけど、
単独スレが困難な業務用機の駆け込み寺的な存在は必要だと思います。
# digital以外にも、組み込み用AT機とかSPARCとか、お手伝い出来ますよん。

 どうやら500KBを超えるとパピコ不能に陥るようですので、そろそろ次の
手を打っておく事には賛成です。
 同じく、司会者師の再降臨、激しくキボンヌです。
# お忙しいのなら、無理なさらないで下さいね。>コテハン各師
617Visualize ◆7IBBlAIA :02/09/10 00:20 ID:irPkmtcN
 皆さん、こんばんは。

>>616 EB164さんへ
 はい、ご無沙汰しておりましたー

 わたしも "業務機"スレが無くなってしまったら、ちょっと寂しいと感じております。
 ただ一つ踏み越えた世界にあるのもまた事実で
 新しいスレを立てても、その一線を超える方々が集わなければ
 DAT落ちも目に見えるのもまた事実です。
 ※ 自作機や一般機は、底が浅いとかを差しているのではありません。

 と言う事で、新スレについては他の方々の意見も伺う期間として
 暫く様子を見ませんか?

 ・・・書いてて思ったのですが、司会者さんもその様に思われて
 このまま今日に至ったのでは無いかと、勝手な想像も浮かびました。


 ともあれ、皆々様のご意見をお待ちしております。


# わたしもUltraSPARC2未満までなら対応 okですよ(w
618Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/09/12 02:29 ID:BhyC3Svx
 つなみです。
 激動の毎日送ってます(苦笑

 漏れはこのスレでRS/6000でお手伝いができますYO!
 UNIX板にAIXスレがあるけど、こっちはこっちでHWに特化したお話ができますし。

 業務用機全般についてのスレはあった方がいいと思いますよ。

>>Visualizeさん
 ご無沙汰してます。
 いきててよかったです。

>>EB164さん
>単独スレが困難な業務用機の駆け込み寺的な存在は必要だと思います。
 禿同。
 経験上、他社の業務機の特性が自分の機種に適用できることはよくあります。
 それによって「動かない業務用機」が減るはずですし。
 「動かない業務用機=飼い殺し」を減らす情報交換の場として業務用機スレは存続させるべきかと。

 司会者さん、降臨キボリ。
619Visualize ◆7IBBlAIA :02/09/12 23:24 ID:IDjYYcJ3
>>618 Tsunami21264Aさんへ
 ご無沙汰しておりました。
 生きてます、生きてます、元気に生きてます(w
 2ちゃんねるにシボウ届けが出なくて良かったです(ぷ

 某有名HPで(w KAYAK XAはさぞ具合が悪かったのでしょう
 でも関連機を使っている あっしとしては読むのがちょっと辛かったです(ぷ

 アレは singleCPUのモデルだったのでしょうか?
 だと KAYAK筐体に Vectra級マザーの 狼の皮を被った羊くんですー

 その様な hpの手抜きに対し、
 我々は謝罪と賠償を強く求める次第であります!(ぉ

> 経験上、他社の業務機の特性が自分の機種に適用できることはよくあります。
 そうですよね。 直接の解で無くてもヒントになったりもしますしね。

 業務機スレは生き絶えるのではなく、やっぱり立てましょう!
 司会者さん、復活希望してますー
620EB164 ◆.sJXmZYI :02/09/13 03:47 ID:7ycPh9xS
SPARCstation10飼いますた。ごひゃくえん。(w
とりあえずSM41の2wayにして遊ぼうかな、とか。Linux-SMP動くし。

>>618
>「動かない業務用機=飼い殺し」を減らす情報交換の場として業務用機スレは存続させるべきかと。
 おっしゃる通りです。
 今日私が買ったSS10にしても、誰も買わないようであれば、
 今後SS10が市場に出る事は無くなるでしょう。(よーするに破砕処理される)
 コレは、SPARCに限った話じゃないです・・・。

>>619
>我々は謝罪と賠償を強く求める次第であります!(ぉ
 【hp】に限らず、安普請な作りのマシソはダメです。(ホント
 アジレントが出さないかなぁ、とも思ったり。
# windowsで動くストレージオシロとかあるですよ・・・激しく高いけど(・∀・)イイ!

>業務機スレは生き絶えるのではなく、やっぱり立てましょう!
 私も微力ながら、サポートさせて頂きますヨ〜。
621602:02/09/13 11:05 ID:/MANtL0T
Visualizeさん、いろいろ助言いただいたのですが
結局ダメだったのでNTいれました。(^^;;;
とりあえず不自由ないのでこれで行こうかなと(NT久しぶり

次スレのお話が出ていますが、ぜひ立てていただけたらと思います。
皆さんがおっしゃってるように、せっかくいいマシンなのに使ってないor使い方がわからない
との理由で眠ってしまうのはもったいないと思います。

自分は皆さんのようにWS等の知識は薄いですが、ルータ、バランサ、FWなら多少の
ご助言はできるかなと思います。(板違いか?

次スレでマターリと情報共有ができるといいなと思います。
長文スマソ
622Visualize ◆7IBBlAIA :02/09/13 22:55 ID:ihvrJVzj
みなさま、こんばんは。

>>620 EB164さんへ
> SPARCstation10飼いますた。ごひゃくえん。(w
 昔の値段はなんだったのでしょうねー(w
 この機種なんかは、10年前にリアルタイムで使ってましたが
 なにかオーラのような物が出てました(ぉ

 私も昨年、同機や SS20など入手しました。
 分解掃除をしている時、当時の記憶がありますので
 「こんな事、しちゃって良いの?」と思ったほどです(ぷ

 古い作り方は随所に見られるものの
 機器の配置やケーブルの繋ぎ方、堅牢さやノイズ対策などの
 良いシャーシの作り方と、ホレボレしますよね。

#今の Sun WSでも不可能ですが、このぐらいコストを掛けたのって
 ホントに良いですよね。 メカフェチとしては(w

>>621 602さんへ
 >>613 の内容でもダメでしたか・・・
 せっかくですから、個人的にはもう少し粘って欲しかったですが(ぉ
 NT4.0の選択は、手堅いと思いますので
 これはこれで良しかと。

> 自分は皆さんのようにWS等の知識は薄いですが、ルータ、バランサ、FWなら多少の
 業務機には必ず関係する物なので、問題無しとおもます。
 そちらの方面に明るいと言う事であれば、むしろ大歓迎です。
623不明なデバイスさん:02/09/14 23:28 ID:4qATn+5p
http://www.top500.org/
(;´Д`)ハァハァ
624EB164 ◆.sJXmZYI :02/09/16 03:42 ID:7TVfZhxI
EB164@SS10のTPEが白目剥いてて鬱、です。
SM51x2にしたのがいけなかったかな・・・Linkしない。
電源がヘタれてるかもだなぁ・・・。

>>621
>ルータ、バランサ、FWなら多少の
>ご助言はできるかなと思います。(板違いか?
 ネットワークも、業務用機が絡むと複雑な問題が発生する場合があります。
 今現在、ワタクシがその状況にあります。(ニガワラ

>>622 Visualize師
>昔の値段はなんだったのでしょうねー(w
 ソレは言っちゃダメです。(ww
# SS10/512MPは$33745。SS20は後発で、もうちょっと安かったですね。

>機器の配置やケーブルの繋ぎ方、堅牢さやノイズ対策などの
>良いシャーシの作り方と、ホレボレしますよね。
 SS10にしても、内蔵SCSIケーブルはイイのが付いてます。
 ポリ被覆のフラットケーブルを見るとゲンナリしますけど。(w

 ホント、この時期のSunは良いですね。ハズレが少ないし。
# ハズレを引くと激痛が走るのですけどね。特に並行輸入だと。^^;

>このぐらいコストを掛けたのって
>ホントに良いですよね。 メカフェチとしては(w
 激しく激しく同意です。(w
 PCI使えなくてもいいから、VintageSPARCの堅強さをもう一度、という感じです。

>>623
 >>181でガイシュツだけど同じく(;´Д`)ハァハァ(w
625不明なデバイスさん:02/09/22 23:51 ID:wjel+vSZ
そういえば厨房のころSS5を100円でかったなぁ。
Tsunamiさん質問です。43P-140のMemoryは専用品でしょうか?
PC用は使えないでしょうか。あとフレームバッファがなくて
今はシリアル接続なのですがPC用を挿して平気でしょうか?
626Visualize ◆7IBBlAIA :02/09/28 23:40 ID:plQim5rC
皆さま、こんばんは。
油断すると間が空いてしまふ…
司会者さんの偉大さに改めて感じるVisualizeでした。

>>624 EB164さんへ
> ハズレを引くと激痛が走るのですけどね。特に並行輸入だと。^^;
 並行輸入品が有るのですか。 少々不勉強でした。
 #これって見て分かる物なのでしょうか?

> PCI使えなくてもいいから、VintageSPARCの堅強さをもう一度、という感じです。
 激しく激しく激しく(w 同意ですー
 以前、他所ん家で Ultra5を触った時 「なんじゃkりゃ〜」と声を上げちゃいましたから(ぷ

 話は変わって先日、P3Xeon機を触っていた時に過ってクロック変更のディップスイッチを
 触ってしましました。
 するとクロックが変わって起動して、びっくり。

 この手のハードは、CPUからの情報で定格稼働しかしないと確認済みでしたが
 (P2〜3のSlot1の分について。 ただES品のCPUは別。)
 これってハードの仕様なのか、CPUの仕様なのかはまだ謎です。(Xeonの予備が無いので…)
 
 しかし、この事象は一般的に「ラッキー!」とクロックアップをするのがするのでしょうけど(ぉ
 私も末席ながら、この業務機スレの住人ですので、大人の判断として(ぷ
 リスクより安全率を求めて おとなしく元のクロックに戻しました(w
627Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/09/28 23:54 ID:wIfblEnb
>>625
規格が合えばPC用でOKですよん。
どんな規格かは調べてみて。見ればわかるから。

GAの件は、PowerGXT120P(だったとおもいます)はG200PCIの同等品なんですが、G200PCIは7043で轟沈したという報告があった気がします。
入手できたらやってみるとおもしろいかも。
628625:02/09/29 12:47 ID:K39I6uKF
>>Twunamiさん
ありがとぉー。規格の方はだいじょぶです。
Sunの自作用板はMAC用GAが必要だった
のですがG200ならBIOSとかもPC用GAで平気そうですね
Virgeかなんかで試してみます。
629Reality774 ◆sYpVuJQE :02/09/29 13:56 ID:FMjKr8Oz
>>590
ニポーン橋でメディア買うならたにがわ電機ですね。
DDS、DLT、AIT、QICあたりなら売ってると思います。
DLTならたしか梅田淀橋カメラにもあったような。
630不明なデバイスさん:02/10/03 15:49 ID:ShBcErhN
ひょんな事でCOMPAQのRAIDカード、SMART-2/DHをGETしたのですが
このボードはProLiant専用なのでしょうか?
我家のAlpha機、x86機は全滅ですた(死

やはり専用ソフト(smartなんとか?)が必要なのでしょうか?

お詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
おながいします。
631630:02/10/04 21:37 ID:dVE2On6g
解決したので自己レスしときます。

CompaqのサイトからACU(アレイコンフィグレーションユーティリティ)を
落としてきて設定できました。
起動時のBIOS画面でパリティチェック云々と警告が出ますが
今のところ問題は出ていません。

このACUはDOSベースのツールなのでAlpha機で使えるかどうかわかりませんが
もしOKならばAlphaスレで報告させて頂きます。

お騒がせしますた。
632EB164 ◆99.sJXmZYI :02/10/19 16:06 ID:6mNZGEsj
SS10MPのHDDがdだ。鬱だ吊ってくる・・・。

>>631
運用してるマシソなら、DOS窓でアレしない方がヨイです。
Alpha用だと同名のACU(Adaptec Configuration Utility)が有名です。
内容を詳しく見てないから、使えるかどうかワカランけども。
イロイロ試してみて下さい。んでdigitalスレでレポートきぼん。
スレ違いスマソ。

>>各位
そろそろ次スレ・・・。
633(*゚ー゚):02/10/19 17:03 ID:3YS0YbAD
次スレを立てさせていただきました。

おまえらのPC自慢してみませんか・三台目。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1035014484/
634不明なデバイスさん:02/10/20 22:52 ID:IMPXgJUB
633で次スレ?
635Tsunami21264A ◆rbC21264T6 :02/10/20 23:23 ID:wL/4mRfn
>>634
スレの容量みろ。
636うふふ:02/11/11 01:10 ID:znCOWFUn
     \                        /
       \                     /
        \                  /
          \               /
           \            /
             \         /
              \∧∧∧∧/
               <    何  >
               < 予 も  >
               <    無  >
──────────< 感 い >───────────
               <       >
               < !!!!    >
              /∨∨∨∨\
             /         \
            /            \
           /              \
         /                 \
        /                    \


637不明なデバイスさん:02/11/13 00:15 ID:8ViSlzFS
Part3始まってるんで、このスレは静かに逝かせてやってくれ。頼む。
638x255:02/12/06 00:05 ID:qbOs/sGB
IBM x255 Xeon1.4x4way
よろしこデス。
そ、それにしてもユニバーサルはだ、、ださい。。
まるで冬物の服入れカラーボックス・・・
そしてファンは不安定・・
639EB164 ◆99.sJXmZYI :02/12/06 00:36 ID:C41x3j62
保全sage。
>>638
 いらっしゃいまし。
 とりあえずPart3へおいでませ…と思ったらPart3に来てるのね。(w
 今後はそちらで…。
640なるみ:02/12/21 23:50 ID:oUymWO6M
T芝のマグは、OEMばっかりでっせ。
641不明なデバイスさん:02/12/22 02:09 ID:DGnFiiLU
KAYAK最強。
642不明なデバイスさん:03/01/12 21:33 ID:R4E46kd7
家庭用の超小型サーバーを探しています。
小さくていいので、
8万円以内で、売ってるメーカーが、あると聞いたのですが?

なければ自作したら、
どういう構成に成りますか?
643不明なデバイスさん:03/01/12 21:44 ID:QVfP9Qyh
DELLコンピュータがイイと思います
644山崎渉:03/01/15 16:18 ID:YD14f4uy
(^^)
645山崎渉:03/01/16 03:26 ID:sOT6yg3n
(^^)
646不明なデバイスさん:03/01/18 15:56 ID:4kSPvmYQ
秋葉にスゲーマシンが入荷してました。

SGIとSUNの冷蔵庫みたい(身長位の大きさ)な奴

なんですか?あれ
教えて下さい
647不明なデバイスさん:03/01/18 16:12 ID:RW9Z65Ui
それの正体は、ズバリ「冷蔵庫」でしょう。
648不明なデバイスさん:03/01/18 16:33 ID:aKZodhmp
>>647
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/971117/inetf.htm
これ? SGIも開発に参加してた冷蔵庫。
649不明なデバイスさん:03/01/19 22:39 ID:uQ1WEgfl
650不明なデバイスさん:03/01/19 22:42 ID:hxmrsyWf
前にこのシリーズはヤフオクで見たな。
651不明なデバイスさん:03/01/20 09:24 ID:PIfb4BoE
XeonもFSB533になったし。
ワークステーション買おうと思うんですが何かオススメ有りますか?
652不明なデバイスさん:03/01/20 09:54 ID:kf+w2mhM
探して探して・・・ ようやく手に入れたExpress5800
うぅ・・・ 嬉しい 40000円と言う価格も時代を感じる・・
ようやくようやく・・・ このケースを手に入れたぁ〜〜

初めて会ったのが丁度4年前・・・ あれからNECに電話してケースだけ売ってくれ
とかジャンク屋を捜索したが・・・ 見つからず
確かにオリックスからの流れ品だが・・・

嬉しい 俺は今幸せだ
653不明なデバイスさん:03/01/20 11:13 ID:0yeM9QN6
>>652
どの型式のケース?安いのによっては、星野以下のがあるけど・・・・w
654不明なデバイスさん:03/01/20 12:31 ID:an+jUf+U
>>652
最近バスアンドタグで120買ったの君か。
655不明なデバイスさん:03/01/20 18:13 ID:EBqQmmKY
いや、昭和リースのオークションじゃないか?
656不明なデバイスさん:03/01/20 18:31 ID:3JdOWjD0
Express5800 x 2台、KAYAK x 1台。うちにあるのはこんなもんですわ。
Express5800は中身入れ換えてるんだけど、バックパネルに標準品が入らん。
アルミ板加工して付けてますわ。12cmファンは良い。588Proがもうちょい
垢抜けたデザインならなぁ。
657不明なデバイスさん:03/01/20 18:34 ID:+H6+FRTQ
|八|
|王|
|子|ヽ
| |川
| |□||
|||| )
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


658不明なデバイスさん:03/01/20 19:02 ID:3Ewl0DRc
※※※ 定期誘導 ※※※
おまえらのPC自慢してみませんか・三台目。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1035014484/l50
659不明なデバイスさん:03/01/20 21:16 ID:EBqQmmKY
>>658
容量制限がどーのこーの逝ってこないようなので
このまま使い切るべし
660不明なデバイスさん:03/01/20 22:35 ID:ng/ZdLoD
Express5800のケースって、別に特別じゃないと思うけど
フロントのデザインが好きなの?
661不明なデバイスさん:03/01/20 23:18 ID:w0qBRLft
そう。昔の53Waみたいなの。
662不明なデバイスさん:03/01/21 02:59 ID:876HQOOY
TE4Eとか刺さってると萌えだな。
意味ないけど。
663不明なデバイスさん:03/01/21 20:56 ID:VAaWWluu
588Proを改良して、Express5800/53Waクリソツなケースを出してくれ。>Maxpoint
664652:03/01/21 23:05 ID:kmWnuhQb
>>654
さすが・・・ と言うか・・ 大正解。
あそこの120Ldです。あのケースに惚れた HDD横置き?縦置き?あれにも惚れた
かなりの美品なんで、ずっと眺めてます。
さすがにファンの音は凄まじいですな。会社と自宅では大違いですた
665不明なデバイスさん:03/01/25 21:47 ID:WBQvElHx
>>646
Origin2000とStarFire10000だねぇ
出所は多分・・・・
666不明なデバイスさん:03/01/28 01:23 ID:/k9oFKiv
このスレに魅せられて、気がつけば
 F製グランパワー5K モデル380

 形がなんか好きで・・・・
 
 HP製 LH3
 HP製 LH3000

灰色の誘惑とでもいうか、筐体のデザインがなんか気にいって・・・。
LH3の予備(?)のつもりでLH3000も購入した自分が好き・・・。


グランパワーはともかく、HPのLH3&LH3000はHDDトレー無し
のため、毎日BIOS画面を眺めて優越感に浸っております。

ああ、HPのHDDトレーがほすいぃぃぃ!!!
667不明なデバイスさん:03/01/28 01:29 ID:7vgpPtTu
SS20
Ultra1
RS/6000

静かな順にソート
668不明なデバイスさん:03/01/28 16:41 ID:6YK50V/3
>>666
立方体っぽいケースが好きなんだね。
669不明なデバイスさん:03/01/28 18:55 ID:wC6h+qZv
>>665
■?
670不明なデバイスさん:03/01/30 01:59 ID:scMBig/e
Ultra30にFreeBSD/sparc64 5.0入れた。快適。
671不明なデバイスさん:03/02/11 08:34 ID:QUH4L/pN
>>670
漢ならSolarisを使わんかい!w
672不明なデバイスさん:03/03/11 21:49 ID:bUPPT+WC
なんかこのスレ、えらい行儀よくない?
司会者さんがそうだからか?
それにしてもすごいスレだ…。
673IntelliStationユーザー:03/03/12 06:28 ID:Rjwgq5zx
>>672
出遅れた〜!!
ここのみなさんは、どこか他のBBSにでも行ったの?!

674不明なデバイスさん:03/03/12 07:36 ID:oq7M79TG
パソコン買いたいんですけど、どれがいいですかね
675不明なデバイスさん:03/03/12 09:16 ID:L55EUAcK
>>674
クロックは1GHzぐらいだけど、メモリもCPUも結構載るからどうよ
http://jp.sun.com/products/servers/highend/sunfire15k/

676不明なデバイスさん:03/03/12 09:18 ID:L55EUAcK
677不明なデバイスさん:03/03/12 09:23 ID:L55EUAcK
678bloom:03/03/12 09:27 ID:goGJPiFO
679不明なデバイスさん
>675

∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o *∧∧* o ∴::.。.:*・゜.∴
キタ━━━━━━━━.(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o ** o ∴::.。.:*・゜.∴ * o













─── て、こんな物 個人で持っている香具師はいねぇyo!!