【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 初心者スレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
ニンテンドーDSソフト「世界樹の迷宮III」を最近始めた人、
マターリプレイしていてまだ浅い階層にいる人、
そんな人達の為のスレッドです。

■世界樹の迷宮III 星海の来訪者
 公式サイト http://sq3.atlusnet.jp/
 公式ブログ http://sq3-blog.atlusnet.jp/
 攻略Wiki http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/
 発売元   …株式会社アトラス
 ジャンル  …3DダンジョンRPG
 ハード   …NintendoDS
 価格    …5,980円(税込6,279円)
 発売日   …2010年4月1日
 通信    …DSワイヤレスプレイ対応
 先着購入特典…世界樹の迷宮III 星海の来訪者 サウンドトラックアウトテイク

■前スレ
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 初心者スレ 5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1272107617/

関連スレは >>2-3 あたり。
次スレは >>950 が宣言して立てる事。無理なら代わりの人を指名。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 17:23:16 ID:MiacrGBR
■本スレ
【DS】世界樹の迷宮V 星海の来訪者 B176F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1272949334/

■攻略系スレ
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 攻略スレ 16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1272905992/
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 PT相談スレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1272546575/

■関連スレ
世界樹の迷宮IIIで全滅したらhageるスレ 3海原
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1271643957/
世界樹の迷宮III 星海の来訪者スキルPT構成妄想スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1268964527/
世界樹の迷宮III すれ違い通信専用スレ 2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1272790507/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 17:25:18 ID:n90KCMd3
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 18:29:56 ID:6gOjHb8n
15Fのしまる扉の攻略方法が分からないです・・・
左から入るとしまってしまいますがそれ以外の方法でそちら側に行くことができません
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 18:34:44 ID:MiacrGBR
>>4
15FF-4の扉なら閉まるのが当たり前
奥まで進むとスイッチがあるから押しに行こう
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 18:34:50 ID:Sid4/6+A
近くに落とし穴があるだろうに
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 18:37:33 ID:6gOjHb8n
>>5-6
あれは16Fのスイッチと連動してるってことでいいですかね?
ちょっと行ってきます あそこのエンカウントがわりと辛いのでそこまで行って戻ったことがなかったです…
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 18:44:38 ID:FW9D4RlQ
>>7
というか、スイッチと柵の関係について誤解している。4層の柵とスイッチは「全て」連動してるんだよ。
フロアもまたいで連動する。B15Fの柵が開いていてB16Fの柵が閉まっているとか、そういう状況は
絶対に起こらない。
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 18:45:18 ID:BxjrbzYD
英知のピアスって防具を捨てるだけの価値はあるでしょうか。
ゾディ(非メテオ)に装備させようかどうか悩んでます……。
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 18:51:29 ID:FW9D4RlQ
>>9
TECが5違うと与ダメが結構違うので、1つ持たせるだけでも有用だよ。後衛だから柔らかくなるのも
致命的じゃない。全体攻撃がちょっと怖いけど、そこは残り2つの防具を極力いい物にしたりファラに
かばわせたり。
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 18:56:48 ID:acn1AZYh
どうせなら三つとも英知にしようぜ (´ー`)
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 18:58:01 ID:6gOjHb8n
>>8
あの柵全部連動してたのか…それはしらなんだ
イプピアーラに専制で眠らされて何度かhageたけどショートカット開通までいけたよ サンクス
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 18:58:41 ID:BxjrbzYD
>>10
2つ装備はやっぱり無謀なんですかね。
ディバイド持ちのファラがいるのでかばわせることにします。
ありがとうございました。

>>11
全裸はちょっとキツいかなぁと……
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 19:02:43 ID:D6TwG1ZD
少なくともラスボスくらいまでは英知×3でもあまり困らなかったよ
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 19:13:37 ID:joFuESKl
前衛でモンク使ってるんだけど、拳マスタリー上げるより槌で殴ったほうがいいのかなぁ
ボス戦では攻撃する暇がそんなににないし気孔券も1だけ振ったけど弱くて・・・SPの無駄な気がしてきた
最初は武器代かからないからおとくじゃん!と思ってたけど今では微妙な気がするわ

レベルは22で7F探索中です。引き返すなら今のうちでしょうか
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 19:16:41 ID:6gOjHb8n
>>15
サブ取ってから考えればいいんじゃないかな
うちの前衛モンクは剣ふるってるよ あんまり威力は高くないけどプリが攻撃するよりはいい
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 19:19:58 ID:FW9D4RlQ
>>15
素手の攻撃力は現在のレベル+STRの値で決定される。拳マスタリーはこの値に倍率を
かけてくれるだけ。Lv99でSTRにドーピングすれば最強の鎚でも追いつかないくらい強く
なれるんだが、それまでは正直鎚装備で殴っている方が威力的にはよほど強かったり。

属性弱点を突いたりバステを入れたりできるから、まるでダメってわけでもないけどね。
それでもまあ、あんまり序盤〜中盤にロマン以上の価値を見出せるものではないかと。
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 19:32:18 ID:joFuESKl
>>16-17
やっぱり武器持たせたほうが強いんですね
極めたら最強!ってことなのかな
まあ99まで上げられるようになってから考えます、それまでは武器で通常殴りさせようかと
サブクラスはまだそこまで進んでないので何にしようかはまったく考えてませんがw

ありがとうございました
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 20:05:24 ID:BxD/ccdN
≫18
武器や装備には行動速度の補正があるんで、槌は強いが遅くなるというデメリットがある。
モンクが回復する前に殴られる場合がありうるんで、そういう場合は火力を捨てて拳やダガー持った方がいいってことも。
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 20:13:19 ID:Jerb7yWP
海図が100%にならないorz
見落としがちなところがあったら教えてくれ
海流、渦潮、藻草、暗礁は含まれないんだよな?
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 20:37:03 ID:50ViRaoO
ムロツミのイベントを見たいんですが、B6FのD1でカナエとの会話イベントが起こりません。
ストーリーを進めれば起こるんでしょうか、それともなにか忘れていることがあるんでしょうか。
B5Fでカナエ、アガタともに会話はしてあります。
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 20:47:45 ID:FW9D4RlQ
>>20
最終的にはwikiやマスターズガイドを見てくれとしか。小数点2ケタで届いていないなら
線の引きすぎ・引き忘れも考慮に入れて見直すべき。


>>21
B6F到達時点では起きなかった記憶が。ストーリーを先に進めてから戻ってくるといい。

つーかきちんと会話さえしていれば途中で適当に放置してもイベントは消滅しないから。
2周目にイベントを放置したまま4層くらいまで進んだ後、条件ドロップの素材を入手して
いなかった事が何となく気になって2層に戻ってB6Fをうろうろしてたら唐突にイベントが
始まって吹いた事が。お前らずっと待ってたのかよ。
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 21:03:34 ID:lqJP8dza
>>20
たぶん判定は線が過不足なく正確に引かれてるかどうかだけ
小島を書き忘れてるとか半島の出っ張りを1マス間違えてるとかじゃない?
wikiのマップと照らし合わせるのが一番早いと思う
間違えやすいのはめったに行かないようなマップの隅や南海北海の境界部分かね
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 21:05:41 ID:AHFk3rDR
>>15
素手の攻撃力は(Lv+Str)×コブシマスタリーなので、
レベルが上がるほど強くなる。反面序盤は弱め。
終盤は壊炎拳10振っておくと結構なアタッカーになれる。

槌は武器の攻撃力も高めだし、
序盤は武器に属性鍛冶して殴るのが良いよ。

>>21
オランピアを探せのミッションを報告した後に先に進もうとすると発生。
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 21:17:27 ID:ReOR3ojm
酒場のレアアイテム情報って、一度消えたらもう聞けないんですか?

あと、地下二階のエビをモンクの炎属性のスキルでたおしても
レア落とさないんですけどどうしてですか?
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 21:20:34 ID:lqJP8dza
>>25
エビドロップは氷属性
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 21:54:23 ID:BxD/ccdN
>>20
wikiの海図みて同じなのになんで100%いかないんだろ?って思ってよく見たら、
シバみたいな1×1マスの島の主要地が線が引かれてなかったってことがあった。
大きな島の1部分の場合到達しただけで勝手にアイコンおいて線も引いてくれたりするのに、
1×1マスの主要地の場合、アイコンだけで線引いてくれないみたい。
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 22:24:50 ID:UO2O8MNs
ダクエ使うときの火力要員って前衛/後衛どんなのがありますか?
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 22:35:31 ID:FW9D4RlQ
>>28
大威力で燃費が悪いスキルとは何でも相性がいいと思う。前陣、メテオ、ナインあたりは
割とすぐ思いつくところ。火力スキル以外だと、毎ターンガードスキルを使ってると何気に
息切れが早いファラあたりもダクエを受ける候補に上がる。

列にかけるスキルだから、できればダクエを受けるキャラは1列に固まってる方が効率が
いい。本気で運用するならその辺も考慮して。
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 22:46:05 ID:XvKU3ZAr
質問はこのスレでいいのかな?
レベル70のキャラを引退させたらレベル30のSP40になった
WIKIによると70で引退した場合はレベル35でSP42になると思うんだけどWIKIが間違ってるのか俺が何か見落としてるのか…
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 22:48:15 ID:XvKU3ZAr
と思ったら普通に色々見落としてたスレ汚しサーセンwwwwwwww
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 23:03:48 ID:JASwz+z+
>>23
線が完全でも100%にならんかったよ。
自分の場合アユタヤ近くの海賊船が停泊してる1マスを踏み忘れてて、
最後にそこ踏んだら100%になった。
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 23:14:16 ID:BtSYO6uG
エミット砲台要員にエーテル圧縮させるのって効果有り?
3属性マスタリーは試してみたら効果無かったんだけど…
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 23:21:12 ID:RphVeUF5
>>32
それ、海賊船アイコンの下を塗ってなかったオチじゃないか?

>>33
効果あり
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 23:22:35 ID:lqJP8dza
>>32
ああ、海に空白があると駄目なのか
陸部分を空白にして100%から動かないから勘違いしてた
ただ海は埋まってさえいればアイコンや塗りは何でもいいっぽいね
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 23:26:10 ID:BtSYO6uG
サンクス!ちょっと休養して振りなおしてくるノシ
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 23:49:25 ID:Jerb7yWP
>>22
>>23
>>27
サンクス
現在99.97%
とりあえず島全部に線引いてみる
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 00:05:36 ID:JZ3p5kl7
>>37
99.97ということは
・1マス塗り忘れてる
・1マス分の長さの線が1本余分に引かれてる
どちらかかもしれないな
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 00:13:50 ID:+0XNhNga
海図って線の引きすぎもマイナスになってたんだな・・・
暗礁や藻の部分を線で囲ってたの消したら100%になったわw
4020:2010/05/05(水) 00:23:12 ID:FlGy/v79
やっと見つけた
バタビアの脇の線を1本引き忘れてた
これで100%到達
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 09:38:25 ID:KkKG6WoT
質問というか相談というか
今PTが
プリ/パイ、ゾディ/ウォリ、ショー/ウォリ
ファラ/ファマ、シノ/ゾディ
で、雑魚戦EOF戦ともに何とかなってるんですが
大変紙一重な感じなんですよね。
ショー/ヲリは使いたいんですよ。
どこから手を入れればいいでしょうか。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 09:42:43 ID:fdiDzSFT
モンクいれればいいんじゃね
あと前衛がゾディで後衛がファラってのはどうなんだろう
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 09:59:21 ID:KkKG6WoT
>>42
この列じゃないとダクエがかからないので仕方なく前列です。
モンク入れるにもどれを抜けばいいのやら。
ゾディ抜くと物理に強い奴相手に戦えないし。
ショー抜いてモンクなのが一番だと思うんですが
ショー使いたいし。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 11:11:51 ID:3Kq4jLAM
プリにエミットさせれば?
で、ゾディを外してモンクを入れる
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 11:19:34 ID:KkKG6WoT
>>44
そういえばエミットって使った事無いですね。
SPあまってるしそれでいってみます。
ありがとう。
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 12:23:45 ID:/jpf+RnK
>>41
豆腐っぷりが辛いならファラ前にしてラインガードか覇気使った方がいいんじゃない?
プリは燃費悪くないし、下げればヴェール保持しやすいし
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 12:30:57 ID:gKtTXvdv
>>41,46
ショーグンが五輪を多用、ゾディがメテオ型なんじゃないかな?
三色だったらTPの多さからDAなしでもそこまで厳しくないかと

ゾディとファラ入れ替えてゾディだけDAか
プリ/ファラ/ショーの3人にDAかを適宜選択で良いと思う
火力は落ちるがそれ以上に安定する
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 13:11:34 ID:rOl3bLD0
サブクラス取れるようになったんですが、構成に迷ってます。
パーティーはファラ・プリ・パイ・バリ・モンクで、ファラ/シノビ、パイ/ウォリ/、バリ/ゾディまで決まったんですが
プリとモンクでいいサブが見つからないです。
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 13:26:25 ID:NnPHSk7/
>>48
モンクは回復で忙しいからあまりサブでできる事がないんだよね…とはいえ、誰も回復する必要が
なくて1ターン目はヒマになりがちだから、号令をメインプリと分担して前後列に同時にかけるために
サブプリにしてみたり、サブファラで自身の防御力を底上げしてみたり。

プリはプリで号令で忙しいし、パラメータが平均的なので何をサブにしてもそこそこ活躍できるけど
見違えるほど強くはなれない。サブビーキンにして弱体化スキルだけ取ってみるとか、サブウォリに
してちょっとでも火力を上げてみるとか。
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 13:39:50 ID:rOl3bLD0
>>49
アタッカーはバリとパイがいるんで、防御か補助重視だとプリのサブはファラかビーキンあたりでしょうか?
モンクはやはりサブプリが鉄板のようですね、庇護の号令が強力ですし。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 13:51:51 ID:jkctz6iv
モンプリは予防号令まで取っとけばすごく役に立つよ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 14:49:27 ID:/jpf+RnK
しかしモンプリ入れるとメインプリの存在意義が揺らぐ諸刃の剣

メインプリで強いのはチェイスや一騎、乱れ竜ぐらいか。プリのスキルじゃないけど。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 14:54:27 ID:5VOuUJeh
>>52
メインプリは固さとバランスのいい(=中途半端な)ステが魅力なんじゃないかな?
大体ロイベが死にスキル化しちゃうけどw

後列でチクチクする役回りにサブプリでロイベすればいいだけだけど
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:07:02 ID:/hsXq9Vh
4層ボスまで到着したのですがジリ貧です…
炎の威力が上がっていって最終的にhageるんですがレベル40では無理があるでしょうか?
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:11:09 ID:q+tiX/4u
適正レベルだと思います

炎の威力が上がる前に殺すか
無理ならファイアガードか炎の先見術か耐火ミスト使ってください
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:12:07 ID:KkKG6WoT
>>54
炎が来るのは1ターン目と5の倍数のターンだけなので
そのターンにイージスUとかファイアガードとか炎の先見術使えば勝てると思います
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:12:46 ID:/hsXq9Vh
>>55
一応ファイアガードはターンに合わせて使っているのですがね…
40ターン前後で物資が尽きて炎に耐え切れなくなって死ぬんですが先見術覚えてみようかと思います
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:12:53 ID:gii8LrNG
>>54
レベル的には十分
炎は耐熱ミストを撒いておけばかなり軽減できる
それか炎が飛んでくるターンを読んでイージスの護りUを使うとか、
敵のHPが半分切ったあたり(炎がやばくなってくるあたり)から圧縮属性リミットやらでラッシュをかける
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:13:54 ID:MP5RkAYy
42〜43で倒した
炎より封じ→神罰がキツイので封じ対策でクイックオーダー→バインドリカバリで即解除させるようにしてた
基本的に相手の方が早かったので回復もクイックオーダーとパーティヒール併用とかで
全体攻撃ばっかりだから回復が追いつけば安定する
介護陣形オススメ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:14:11 ID:gii8LrNG
>>57
パーティ何?
40Tかかるって事はかなり火力に問題がありそうだけど。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:17:01 ID:/hsXq9Vh
>>60
モンク/ウォリ(ほとんどPTヒールなので攻撃は実質してません)
ウォリ/バリ(チャージ→ブレイドレイヴ)
プリ/バリ(覇気の号令維持&攻撃号令 ソニックダガー装備)

ファラ/ビーキン(ほぼラインガード)
ゾディ/バリ(弱点無い模様なのでマスタリ4の氷で攻撃 たまったら圧縮業火)
ですね イージスUはまだ持ってないです
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:25:46 ID:q+tiX/4u
ああ、キリンは弱点属性ないんだっけか

ゾディがいるならゾディ/ウォリにすれば
チャージメテオだけで火力足りるよ
メテオに攻撃号令、キリンにドラミング使えばすぐ終わるはず
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:26:06 ID:gii8LrNG
>>61
その構成ならモンクを後ろに下げてファラを前列に。
前列が全体的に硬くなるからPTヒール撒いていれば普段はラインガードすべきほどに食らわない。
あと、ビーキン取ってるなら何か鳥でも呼べばいいんじゃなかろうか。
運良く頭縛りが決まればゾディの攻撃力補助にもなるし。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:32:27 ID:/jpf+RnK
耐熱撒くなら業火じゃないほうがリセットの手間がなくて良いんじゃないかと思ったぐらいだな
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:35:34 ID:/hsXq9Vh
>>62-63
ファラを前に出してドラミングを有効活用してみます
後は鳥を呼んで、モンクに封頭を持たせてみます
PTヒールじゃなくていいってのはラインヒールで事足りるってことでしょうか?

メテオはサブメンバーに1だけ覚えてるのが居たとは思いますが聞きかじり10ですし、チャージもないので…
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:40:38 ID:q+tiX/4u
PTヒールしてればラインガードいらないんじゃね?と書いてるだけで
ラインヒールなんてどこにも書いてないと思うけど
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:40:57 ID:ElZjXUtj
モンプリ両方下げてウォリファラの2トップでいいじゃない
ファラはプリを常時ディバイド(ロイベ発動)
もしくはモンクを常時ディバイド(頭縛り対策)

炎は炎ミスト。ファイアガードあるなら使うが、
ガードのLV低いならウォリをディバイドしたほうがいい。

後半になって縛りカウンター使うようになってきたらアタッカーをどちらか一人に絞り
全縛りになったらあえて解除せずディバイドしてスイッチ。
半端にかかったor解けたらクイックテリアカ
カウンターは追撃には反応しないんで、チェイスあると楽よ。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:51:17 ID:ixVowsRw
3層まで下りてきました。

PT
プリ(攻撃、守備、予防の号令)
ファラ(挑発、ラインガード)
モンク(ラインヒール、バインドリカバリ、リフレッシュ、PTヒール)
バリスタ(サンダーショット、ジャイアントキリング)
ゾディ(三色+メテオ狙い)

という22レベルぐらいのPTなんですが
雑魚戦は辛いわ、FOE戦も辛いわで中々しんどいのですが
どうしたらいいでしょうか。。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:57:05 ID:gii8LrNG
>>68
PTバランスはいいので普通にレベル不足。3層だと25以上は欲しい。
それと、3層FOEはいずれも強敵ばかりなので苦戦して当然。
サブクラスはとった?
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 16:00:34 ID:zJe5ZhPQ
>>68
まったく同じ面子だけど問題なく進めたよ。レベルは3層入ったときは25前後だったけど
とりあえずサブ付けてみるとか、大航海進めてレベル上げるとか(ジョリーロジャーあったらかなり楽)
あとプリにキングスマーチを5ぐらいでいいから取れば雑魚戦が非常に快適になるかも
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 16:10:11 ID:ixVowsRw
サブクラス迷ってるのですが
ゾディ/ウォorシノビ
バリ/ゾディorウォ で迷っています。

プリンセスが雑魚戦でやることなくて空気になってしまうこと
ファランクスも空気になりがちなこと
モンクはPTヒールばっかで他にすることがないので
この3つのサブクラスどうしようか迷ってます。
最後まで使う上で、何つけておいたらいいでしょうか?

あと、効率よいレベル上げポイントとかあったら教えてください。
まぁないですよね。。。ボスも経験値あまり入らないし。。
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 16:12:27 ID:eXD49wFL
PT構成で相談させたください。

ショー/ヲリ ファラ/?
モン/プリ

までは確定しております。
火力支援1人づつを考えているのですが何かオススメはありますでしょうか。

ビーキン召喚も面白そうかなと思っています。
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 16:19:49 ID:NnPHSk7/
>>71
モンクとプリについては>>48あたりからの質問を参考に。

ファラはぶっちゃけガードで手いっぱいになりがちなのでサブに何を取ってもあまりSPを回せない。
サブシノビで分身ラインガードくらいかな、少ないSPですぐに効果が出るのは。いっそサブファマで
帰宅マスターだけ取って残りのSPはガードに回す、とかでも全然いいくらい。

バリは火力を求めるならサブウォリ以外はない。メインゾディがいないならバラージ強化のために
サブゾディでもいいんだけどね。ゾディはメテオを伸ばすつもりならサブウォリにしておきたい。


Lv上げについては…3層入ったならペンギン道場が解禁じゃね? wiki参照。そういうのが嫌なら
3層磁軸付近で地道に雑魚狩りしか。FOEはなかなか強いので狩るのはちょっと待った方がいい。
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 16:29:38 ID:ElZjXUtj
>>71
ファラが空気なのは敵が弱いから。もっと無茶しても進めれられるってことさね。
プリは攻防号令撒くだけでも空気にはなりえないはずだが…
素直に火力を伸ばすゾディウォリとバリウォリにして、
シノビスキルやゾディスキルが欲しいならファラプリモンクの誰かに担当させればいい
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 16:50:31 ID:yOM8M2Is
>>71
プリは雑魚戦でも攻撃・防御・予防あたりをかけてるだけで便利だよ
プリ自身が何かしたいならサブバリでバラージでも覚えるとか

モンクやファラはボス戦でも何もする必要がないターンが数回あるから
そういうチャンスに味方を強化するか敵を弱体化させると便利
具体的には号令・イーグルアイ・ビーストロア・ドラミング
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 17:04:20 ID:yOM8M2Is
>>72
何でもありすぎて逆にアドバイス出来ないと思うよ
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 17:15:39 ID:/hsXq9Vh
なんとか47ターンで撃破できました
アドバイスを下さった方々どうもありがとうございます
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 17:30:32 ID:FlGy/v79
マンティコアのレアドロップって一撃のダメージでないと駄目?
ナインスマッシュで条件以上のダメージ入ったはずなのに手に入らなかった
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 17:32:01 ID:ElZjXUtj
>>78
一撃です。
バフ満載チャージ前陣やらでがんばって。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 17:47:26 ID:rOl3bLD0
>>51-53
プリ/ファラ、モンク/プリでいってみることにしました。
メインプリはサブ盾兼エミット係、サブプリは庇護の号令とリインフォース狙いでいきます。
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 17:51:58 ID:/sWzvbK/
ウォリアーのスタンアタックは「通常攻撃時に発動」とありますが、
ウォリ/ショーグンにした場合の
「一騎当千」発動時の攻撃ではスタンは発動しますか?
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 17:53:58 ID:wd8Mmdyt
ようやく一周目深都クリアしたのですが、素直に2周目に行くか三龍討伐行くかどっちがいいですか?
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 18:06:15 ID:FlGy/v79
>>79
サンクス
くそうナインスマッシュは合わせて一撃とはカウントされないのか
聞きかじり組バリを出すか、ウォリ/バリを休養させるか悩む
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 18:08:38 ID:yOM8M2Is
>>82
ショーグンやら海都ルートのボスから貰う武器・防具が欲しいなら2周目行けばいいんじゃない
2周目行くなら、その前に深王とこに行って報告するのを忘れないように
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 19:06:42 ID:7DS6XvWu
>>68-70
俺も同じメンツなんだが2層ボス手前でもう30だ
上げすぎたかなぁ、青ヒトデの腕集めてたらもうこんなレベルになっちまった
でもザコ戦がそんなに楽勝ってほどでもないんだが・・・

ジャイアントキルをキリングと書く人が多いのはマンガのせいかねやっぱり
読んだこと無いけども
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 19:33:26 ID:Tk7K8NXA
モン/プリで庇護の号令取ろうかと迷ってるんですが使い勝手の方どうでしょう?
どういった場面で活躍してくれますか?
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 19:43:17 ID:LXVy/PZ5
パイレーツにエミット砲台やらせたら使いにくくてかなわんw
エーテル圧縮の速度補正ェ…
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 20:32:47 ID:zJe5ZhPQ
>>85
雑魚戦はまどろみの絵本とマカブイン(三層ドロップ)の即死が妙に活躍してるから楽なのかも
L押しっぱなし→マーチで雑魚戦はサクサクいける
今はバリスタをアンドロ(バリ)に変えたけど使用感変わらずに4層も余裕でいけた
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 21:03:44 ID:bOzSysPT
酒場のレアアイテム情報って、一度消えたらもう聞けないんですか?
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 21:04:04 ID:KkKG6WoT
今回ってSTRの扱いは1と違うんですか?
1のときは武器の攻撃力よりSTRの方が重要だったと思ったんですが
今回は逆?
というか前衛がメテオを超えるのはいつ頃になるんでしょうか?
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 21:16:55 ID:7DS6XvWu
あぁそれにしても青海星の腕が出ない
英知のオーブがほしいのに
図鑑のドロップアイテムの二段目って条件関係なしの低確率ドロップなんだっけ?
カエルの頬のときも苦労したけど今回も出なくて困るわほんと
ロックコーラルの二段目のアイテムもいまだに出てないし・・・
ハイなんとかの頭を縛るやつは現時点で頭を縛る方法がないのでスルーしてるが
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 21:19:41 ID:FlGy/v79
>>91
そもそも青ヒトデの出番が少ないからな
出てこなくて困るわホント
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 21:19:59 ID:wd8Mmdyt
>>84
サンクス

勲章貰って2周目入りました
ハンマーで法典ウマウマ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 21:45:01 ID:NnPHSk7/
>>86
最終的には普通にラインヒール感覚で使える。ただでさえモンクはプリよりTECが高いので
回復量も上がるし(庇護の回復量は使用者のTEC依存)、練気も乗ってさらに倍率ドン。

ただ、当たり前だけど強化枠を食うのが悩ましいとこだな。攻撃が集中する前衛はだいたい
攻撃力アップ系のバフで枠が埋まるので…。


>>89
消えたら聞けない。レアドロップ条件くらい一度聞いたら実地で体に染み込ませろってこった。


>>90
メテオは普通に強いから…チャージ込みで壊弱点に撃ったら表クリアくらいまでは誰も勝てん。

今回もSTRの値は結構重要なんだけど、そもそも宝典マラソンでもしないと上げられないので
素直に強い武器を買ってやった方がいい。
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 21:51:42 ID:bOzSysPT
強化枠って何ですか?
バフって何ですか?
ここは本当に初心者スレですか?
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:02:57 ID:KkKG6WoT
>>94
やっぱそうなんですね、まだまだ先か…。
ありがとうございました。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:05:30 ID:RQdAdqEe
本日のNG ID:bOzSysPT
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:09:34 ID:OSZvKSJH
ナルメルが捕まえられないのですがどうすればいいのでしょうか?
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:11:06 ID:/hsXq9Vh
>>98
真ん中の隠し通路から入らないとダメ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:14:21 ID:KkKG6WoT
>>98
角に追い詰めた後、
部屋の左右にある隠し通路から外に出て
ナルメルの後ろから入れば逃げられないよ。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:14:33 ID:76YCaVrQ
左右の手前,中央,奥に隠し通路が合計6個あるので、それを使って回り込む。
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:14:46 ID:nr7BD6ms
強化枠はともかく、バフデバフ知ってるヤツは少なくともココこねぇよw
まぁ自分で調べようとしないからNGIDってんなら分かるが。
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:15:17 ID:/hsXq9Vh
>>102
他のゲームにもbuffやdebuffはあるが…
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:15:33 ID:bOzSysPT
>>98
後半戦も同様に外通路から不意打ちすればいいよ
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:18:43 ID:5VOuUJeh
>>98
後半戦のマップにわくF.O.Eは同じ所いったりきたりしかしないので、
よく見れば追い込むのは楽ですよ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:20:01 ID:bOzSysPT
例えばドラクエで言うと、強化枠とかバフは何に当たるんですか?
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:22:44 ID:/hsXq9Vh
>>102
ちなみにNG理由については
ここは本当に初心者スレですか?
で前スレを検索してみるとわかるかも…
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:23:58 ID:Tk7K8NXA
>>94
ありがとうございます。やっぱり他のバフとの兼ね合いが難しい所ですね。悩ましい。
とりあえず攻撃の号令上げて行こうかな…。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:27:00 ID:bOzSysPT
質問は適正な範囲だと思いますが、何か問題ありますか?
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:27:00 ID:0R/SAbbX
分身しないシノビの有用性ってあるかな?
6枠目はビーキンに任せ、影縫→バリでスナイプのコンボが美味しかったので
問題なければナルメルに突っ込んでみたい
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:31:37 ID:/hsXq9Vh
>>109
ドラクエにたとえた時点でちょっとスレ違いな気がしないでもないけど
とりあえずbuff(バフ)debuff(デバフ)はゲームにおける一般用語であり、
強化(魔法であったりいろいろ)と弱体(魔法であったりいろいろ)の事
ドラクエで言えばスカラとかバイキルトとか
強化枠はドラクエだと多分無限に在ると思うからたとえられないが、世界樹だと戦闘中にYボタンを押した時の右上3枠がそれにあたる
下3枠は弱体枠 わかる通り3つまでしか強化はかけられない。3つ以上かけると古い物から押し出される
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:34:14 ID:4z4iY+jP
そもそも他のRPGに強化枠ってあるのか?と思ってググッたら
スポーツ関連と世界樹ぐらいしか出てこなかった
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:34:19 ID:nr7BD6ms
>>107
バフデバフは一応あるけど、その単語を知ってる人は多くはないと思うんだぜ。とりあえず俺の周りにはいなかったし。
と、前スレ見て来てないから知らんけど、援護する必要ないヤツだったのか…?なら噛み付いてすまんかった。
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:36:51 ID:bOzSysPT
>>111
どうもです。
なるほど。戦闘中にYなんて押したことなかった・・・
バフとかデバフとか、そんなスキルあったかなって感じだった・・・
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:37:25 ID:/hsXq9Vh
>>113
俺自身がネットゲーマーだからってのもあるからそこらへん一般人と常識が違っちゃってるかもしれんから俺も安直に言ってスマン
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:37:37 ID:76YCaVrQ
>109
その前に、質問に回答してくれた人に礼を言ってからにしろってことでしょう。
質問に答えてくれた人に、礼なしで、しかも他人の質問に割り込んだら、あまりいい印象は
もたれないと思う。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:38:12 ID:RQdAdqEe
おまえら、キチガイに優し過ぎだろう
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:39:25 ID:/hsXq9Vh
>>117
即答しておけば暴れないでくれるかなぁと
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:41:29 ID:yOM8M2Is
>>110
分身しなくても煙りや最速行動あたりで出来ることはたくさんあるよ
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 22:42:12 ID:76YCaVrQ
>117
ごめん、今、前スレ確認した。
前スレから例は言わないのがデフォの人みたいね。
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 23:46:30 ID:QMGcmmHX
世界樹初期からのキャラがみたいのですが、
公式以外でまとめてるとこご存知じゃないでしょうか?
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 00:37:34 ID:beRQWT/y
>>121
公式設定資料集買え
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 02:31:16 ID:qgGTPoTy
ついに念願のサブクラ+ペンギン道場開放されたんだが、30越えたら1回引退したほうがいい?
というのもPTがファラ・プリ(前列) バリ・ファマ・シノビ(後列)
の回復なしメンバーで今までプリのベールだけで回復やってきてたんだが
さすがにクジラでくじけかけたし、全体攻撃ガシガシ増えそうだし、少しだけ底上げ考えてるんだ
ちなみにまだサブクラは決めてない。シノビにゾディが確定なだけ。オススメ組み合わせがあるならぜひ教えてほしい
あ、後1周目で隠れはショーグンとる予定
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 02:34:40 ID:H3x8/hLj
99引退99を目指すなら引退もあり
そうでないなら、引退は70でするかしないかぐらいに考えた方がいいよ
先に進むほどレベルアップしやすいし、クリアまではレベルキャップしてればラスボスまで全部おれつええ無双できるし
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 02:48:58 ID:3sk24+sS
大航海で魚を乱獲してたら魚群が出なくなったのだが、復活条件って何?
宿屋に連泊したりダンジョンもぐったりクエストクリアしたりしても変化ないんだが
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 03:13:31 ID:AzNIglP0
>>123
楽したいなら30で1回やって、道場で建て直すと良い
SP+4はかなりおいしいので、クラスを変える訳でなくてもやっておくと非常に楽になる。
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 03:19:04 ID:w0/+LZyb
ビーストキングつかってみたいけど弱い?
どんな風に活かしたらいいかな?
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 03:50:25 ID:h1rKpOof
>>125
時間経過で復活して、港に入るたびに再配置とかじゃなかったっけ。
あまり細かくはわからん。ある程度時間経ってるならなんどか港を出入りしてみたら?

>>127
弱くないがすごくトリッキー
ビーキン自身はバランス良く全体的に弱いので、強敵相手は召喚ありきになる。
従って分身や陽炎の類は少人数PT出ない限り一切使えない。
ダメージ目的で召喚する場合前衛に出さないといけないので、いちいち隊列をいじるのでない限りは召喚しない雑魚戦は前2人後ろ3人の編成になってしまうのでPTから考えないといけなかったりする。
また、何を召喚するかでサブを考えなきゃならないので、漠然といろいろ覚えさせると器用貧乏になってしまいがち。

とまあ、使いにくい職ではある
ちゃんとやると強いんだけどね。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 04:17:16 ID:h1rKpOof
一応簡単に書くと

・封じ3種
頭はゾディの、足はウォリのサポート。腕は単純に被ダメージを抑えられる。
ただし、攻撃力はそれほど高くないので、これだけで食っていくのは厳しい

・てふてふ
序盤なら4レベル(象の前提分)で大活躍。終盤になるとMAXでもあんまり強くないのでメインで運用するものではない。

・フクロウ
雑魚相手に一番活躍するであろうスキル。ただ、軽いというほど軽くないので帰還をセットで運用することになる。
雑魚がどんどん強くなっていく5層6層で大活躍。ただしボス戦では空気。

・牛と象
特に工夫しないならこの2頭が一番強い。
牛は召喚時の手数がうれしいし麻痺の成功率も高いが、麻痺自体はそんなに強くない。
象はボス戦で召喚時の手数が少ないので物足りないが、混乱すれば通常攻撃しか出せなくなるので成功したときはおいしい。
どっちを使うかは好みか。

・虎
召喚時の行動が強烈。FOEも平気で殺す。階層ボスや大航海ボスもうっかり殺すことがある。
ただ、そんなに発生率は高くないうえ、召喚後はおとなしめなので招鳥とか乱れ竜で積極的に活用しないと空気になることもしばしば
乱れ竜使用時の威力は意味不明に強い。

・獅子
ロマンスキル。
リフレッシュや介護陣形でしっかり起こせば強いが、ただ召喚しただけだといまいち動いてくれない
ちゃんと殴らせれば最強。
乱れ竜は虎と同じく意味不明な威力で殴ってくれるが、眠ってると反応しないことに注意。

・スライム
ぷるぷる。ぼくわるいビーストじゃないよ
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 04:24:30 ID:k9TdspQc
>>129
最後ww

まぁウーズはやめとけって話だよな
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 05:50:31 ID:aC/4xPvT
>>129
使ったことは無いけど、wiki見る限りではウーズはウーズで役に立つんじゃないの?
招鳥との組み合わせで優秀な壁になるみたいだが
他の獣と違って防御型なんだから、攻撃性能だけ見たら評価低いのは当たり前というか
ウォリ・バリ・ショー・ファラで火力だけを見て「ファラwww」と言ってるのと同じ
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 06:37:57 ID:k9TdspQc
>>131
wikiのビーキンの項目見たけど、なんで突も100%無効になってんだ?
突はダメだぞ
※三竜攻略の項目では斬・壊耐性100%との記載のまま
※護符で突耐性100%になってるビーキンが出したか?

敵の攻撃属性を全て把握してれば使えないこともないけど、
(それでも剣虎に招鳥のほうが使いやすい)
ビーキンはSPもきついし初心者にはとてもオススメできるもんじゃないと思う
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 09:23:01 ID:2/ecGfHx
>>123
30で引退してもたいしたメリットないし
元のレベルまで戻すのが面倒なだけだと思うけどね
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 09:51:02 ID:AmcBviDu
後になればなるほど下がるレベル幅は増えるし
70まで上げたならレベルキャップ解放して来いって話だし
99+までやり込む場合以外引退はしないってこと?

30になったからって無闇に即引退するとLv上げなおすのが面倒なのは分かってるけど
30引退でもボーナスそれなりに美味しいからちゃちゃっと引退させてくるのもいいかと
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 09:57:11 ID:hlfedUqI
後になるほど経験値稼ぎの手段が増えるからねえ

30引退してなくてもレベル上げていけば倒せない敵はいないし
どうせするなら99引退一回でいいんじゃないの?と思う
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 10:22:10 ID:Z1LKibzs
30辺りで初期パーティに飽きてビーキン入れたくなったんで、そのついでで総引退したなぁ
効率性より自分が楽しめるように、まぁ人それぞれやね

ガード忘れて危うく金竜hageかけた危ねえ…
マテパ最高
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 10:45:06 ID:p3eRxpC+
>>123
まずペンギン道場を体験してみればいいよ
俺はあれめんどくさすぎてダメだ。
ペンギン頼りで引退するくらいなら、さっさと5層までいってレヴィアタン道場で40や50引退したほうが手早くていい。
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 12:03:35 ID:tDmyb3Wl
3色先見術ゾディ(メテオ無し)のサブに何が良いか悩んでる
ファラだとSP余るが、シノやショーだとSP足りなひ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 12:15:36 ID:PMD+zr8Y
採集回数ってキャラ単位での回数の合算じゃないのかな?
シノ/ファ5人とファ/シノ5人
どちらも全員収穫マスターLv5持たせて
シノ/ファ5人で採取してからファ/シノ5人にPT入れ替えても採集回数が回復しない
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 12:28:50 ID:C8SP+ewy
>>139
回復しない仕様であってる
回復させたかったら日付を進めるか二毛作するしかない
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 13:54:31 ID:qgGTPoTy
>>137
体験してきたがそこまで我慢できないほどではなかったな
確かにペンギンの動きうざくて100ターンこえたこともあったが
まぁこっちはいいや

問題はサブの方ですよ、回復役はやはりファーマにすべきなんだろうか
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 14:01:26 ID:X1zkLqvM
何だかんだでスキュレー道場が1番楽だったな
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 14:04:50 ID:YdAw0vCs
ペンギンさんはとりあえず狂戦士チャージメテオゾディを作ってからやるもんだと思っていたが
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 14:28:03 ID:yUVeIdG+
スキュレーまで行けばペンギン(笑)道場(笑)になるからねえ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 14:50:19 ID:4DCc3hps
そのスキュレーは初心者向けですか?
今Lv26なんですがどこにいけば戦えますか?
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 14:58:27 ID:s1BnqMOv
>>145
そのレベルだと3層くらいか?
大航海制覇するくらいでないと_
4層クリアしないと船の装備が整わないはず
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 15:02:31 ID:4DCc3hps
>>146
そうですか・・・
まだ9F入ったばっかりですから当分無理ですね
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 15:39:51 ID:p3eRxpC+
レヴィアタンじゃなくスキュレーだった

>>141
ファーマはLV辺りのTECが非常に低いんで、ヒールの回復量が全然でない。
TEC装備満載で多少カバーできるが、最大TPも低いんで向いてないことに変わりない
高LUKで縛りや状態異常に強いから、リフレッシュ役としては安定かも知れんが…

そのなかで回復量が一番でるのは恐らくシノビ
固有スキルのおかげでTPもさほど苦にならないし、最速でヒール使えるのはなかなか便利。
というのもPTがファラ・プリ(前列) バリ・ファマ・シノビ(後列)
ザコ戦では含み針や飯綱、ボスでは回復専念で競合することもない。

PTの火力が低いんでそれなりにSTRのあるシノビに殴らせたいなら、次点候補はプリになるかな
ヒールはしょぼいけど二番目にTP量があるし、行者の功徳でロイヤルベールの維持が狙える
ただ、この組み合わせだと圧倒的にSPが足りない。行者の功徳とロイベとヒールリフレ取ったら本業の号令がまともに覚えられない。
サブバリ辺りで殴ったほうがまだ建設的かも知れない。
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 16:53:19 ID:pol1p6R2
物凄くいまさらで申し訳ないんだけど…LV99ってどうやるの?
70で経験値はいらなくなっちゃうんだけど
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 16:56:18 ID:MK4H9r8M
三竜倒す
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 17:00:27 ID:pol1p6R2
マジでか、敷居が高いな…ありがとう。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 17:02:57 ID:2mB+WaMb
これでも前作と比べ物にならんほどマシになったんだぞ
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 17:08:14 ID:p3eRxpC+
LV上限で30回引退とかマジキチ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 17:15:16 ID:s1BnqMOv
>>153
早くレベルアップするために全員バードにして各フロアのボスを裏口からボコってたなあw
結局挫折したけど
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 17:46:30 ID:VOuw4fh+
交易船とのアイテム交換で手に入った運の宝典でゾディの幸運が90近くになったんですが、
何か使い道はないでしょうか・・・
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 17:54:06 ID:zVdAlmnl
>>155
縛りや状態異常にかかりにくくなるため戦力ダウンを避けられる、という意味での使い道はある。
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 17:56:31 ID:AmcBviDu
縛り本でも持たせたら?と思ったけど
あれ手に入るの大分後だっけ
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 18:31:30 ID:ORjoZPdR
>>110
亀だけどありがとう
あの速さでアイテム使用なり号令なりと、そんなに囚われなくてよかったのな
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 19:16:35 ID:VOuw4fh+
>>156-157
ありがとうございます
なるほど、そういう使い道があるか…
ところでスキルレベルや武器は同一のものとして考えた場合、
幸運30と90では状態異常や縛りの成功率はどれぐらいの差があるんでしょうか?
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 20:07:00 ID:ikwECGIW
状態異常って耐性できるらしいけどもしかしてスタンもかかりにくくなるの?
今スタンナイフとまどろみの絵本で悩み中なんだ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 20:09:55 ID:OYNdxtCq
>>159
大雑把にしかいえないけど、
LUC30 → (状態異常等が)入ればラッキー
LUC90 → (状態異常等が)入らなければアンラッキー
ボスクラスは一度入ると耐性ついちゃうから、LUC99でも二度目は入らないと考えていい

>>160
スタンは耐性蓄積しないと聞いた
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 20:11:43 ID:ikwECGIW
>>161
するとスタンナイフのが被ダメージ考えた時有用なのかな
ありがとうございました
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 20:15:07 ID:IKAA3XR2
>>160
体感だとスタンは他のバステに比べれば耐性が付きにくい。ただ、スタンナイフはそもそもの
命中率が悪いっていう欠点が…。

どうも即死ダガー、石化本、スタンナイフあたりは意図的に低命中に設定されているっぽい。
バカスカ当たりまくったらそれぞれの効果があるスキルが涙目だからか。とにかく、頼り切る
のはちょっと危険。スタン無双をしたければ空きスロットがたくさんある武器に鍛冶でスタンを
乗せられるだけ乗せて、スタン武器を自作した方がいいかも。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 20:26:08 ID:Bx6hvNGo
ヲリ/バリ 剣ヲリ
ファラ/プリ 盾役
モンク/プリ 回復
シノビ 石化TUeeeee
ゾディ 3色先見

平均Lv40くらいの4層目
そろそろショーグンなり新しい変化を入れたいが
悩んで進まんよw
だれか優柔不断な俺の背中を押してほしぃ

165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 20:41:26 ID:RHgXXUoH
ファーマーにファラをサブでくっつけたら死にますか?
HPが結構低いんですけど。
あと剣ウォリにバリをくっつけても効果はいまいちですか?
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 20:42:37 ID:OYNdxtCq
そのPTに足し引きして悩むぐらいなら、
もう1構成PT作って聞きかじらせておいたら?

聞きかじりを10にしておけば、メインPTの半分の速度(と言ってもレベル的には2/3ぐらい)で成長するから
壁にぶち当たった時の予防線にもなりやすいし。
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 20:45:24 ID:iAbrohuc
どうやって、大航海でのあの浮いている城に行くの?
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 20:46:32 ID:a3vh9RSA
本日のNG ID:iAbrohuc
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 20:50:37 ID:Arljqp1M
>>165
サブクラスつけたら即死なんてありえんがな

まあそれは置いといて
HP低いならコモンスキルでHPブーストすればいいと思うよ
剣ウォリにバリは命中アップスキルとかあるし効果はあると思う
でも剣ウォリそのものが微妙職
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 20:51:34 ID:IKAA3XR2
>>165
ファマサブファラは運用次第。3色ガード10振りはダメージ無効=HPの高低は無視して運用できるし、
ラインガードも前列で同列を諦めればそれなりに使えるよ。つーか、使ってる。ファマは後列に置いて
前列に張るのね。ダメージ軽減率は25%まで落ちるけど。とにかく、戦闘でファマが役に立てるように
なるのが大きい。

ああ、でもディバイドはダメだ。HPが低いからすぐ殺される。あと、ファマはTPも低いからずっとガード
させるならたまにアムリタを食わせてやらないと。

剣ウォリ/バリは…どうだろ。ブレイドレイブを筆頭に剣スキルって別に命中率そのものは悪くないし、
鎚ウォリ/バリほどおいしくはなさげ。
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 21:00:37 ID:RHgXXUoH
>>169、170
スキル、運用次第でなんとかファマも生き延びられそうですね。
ファマってTP低かったんだ・・いつも余っているからきづかなんだ・・

剣ウォリは微妙といわれても、やっぱり世界観的に入れておきたいので。
バリやめてもう少し先でショーグンつけようかな。
ありがとうございます。
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 21:04:20 ID:rmpP5sL2
ファマは探索用と割り切る場合はプリをつけてキングスマーチに振る
鳴かずば討たれずがあるから前提のロイヤルベール・王者の凱歌も活きやすいし長く探索できる

戦闘でも使いたいならビーキン行ってみるのも手
LUCが全職最高なので状態異常、縛り要員として使える
耐久力は本職には及ばないのでTP回復を用意しておくこと
召喚系はマジでTP食う
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 21:14:30 ID:Du3ik3p5
横からだけど…

ランク的にはこんな感じ?
 ダメ:鎚ヲリ>五輪ショー>>>剣ヲリ
 安定:剣ヲリ>>鎚ヲリ>>五輪ショー

バリ・ゾディ入れるとまた話変わりそうだけどな
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 21:15:31 ID:rmpP5sL2
>>172の続きだけど
獣の耐久力のなさを逆手にとって血返しやアベンジャー発動を誘うのはあり
MAX振ってるならかなり回復する

ファラは盾マスタリー取れば盾が装備できるから耐久力はそれなりに上がる
あとHPのなさを逆手にとってオーバーガードとか…3色ガードとパリィはあった方がいい
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 21:47:34 ID:VOuw4fh+
>>161
遅くなりましたがありがとうございます
そんなにも違いがあったのか…
ちょっと武器について考えてみます
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 21:59:09 ID:OYNdxtCq
>>175
自分の場合レベルアップによるLUCの変化を述べたので、
レベル補正のほうが実は大きく影響するのかもしれない。

同レベル異LUCでの比較は後日やる予定だからそっちのほうが参考になるかもしれないし、予定は未定かもしれない
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 22:05:20 ID:RHgXXUoH
やっぱり剣ウォリにゾディをつけたほうが面白そうだなと思い始めました。
魔法剣士っぽくて。

ところでファラの三色ガードってそのターンだけの効果でしたっけ?
説明がないですが・・ファマで毎ターン使い続けるのは厳しい・・
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 22:10:15 ID:1JrS9APH
最低限自分で試すか調べるかしろよ


初心者とおつむの足りない奴はイコールじゃねえ
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 22:30:40 ID:RHgXXUoH
>>178
まだサブクラス付けられるところまでいってないので試せません・・・
説明書とWikiぐらいは調べましたよ。でもWikiを見すぎると面白さ半減なので
詳しくは見てません。
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 22:33:43 ID:Arljqp1M
格好だけは魔法剣士だけど、ウォリのTECが低いので魔法は使い物にならないよw
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 22:38:04 ID:bdGQLHaY
>>179
ファラの三色ガードを試すのと、サブクラス付けられるところまで行くことには
何の関連も無いと思うんだが
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 22:41:34 ID:4DCc3hps
ききかじりでSP余らせたキャラ作っとくといいよ
試したいスキルに振ってPTに組み込んでテストしてみて、気に入らなかったらリセットするだけ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 22:42:17 ID:OYNdxtCq
>>179
wikiを見るのと、wikiを見た回答者がここで答えるのとどう違うのか。
ガードスキル直行で覚えさせたファラ作って2層なり大航海クエなりで試せば自力で効果を確かめられて面白さ半減しないと思うぞ
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 22:47:01 ID:RHgXXUoH
>>180
そうなんですか・・・魔法は捨てます。
プリの支援か鍛冶で属性剣にすれば魔法剣みたいで少しは使えそうですかね。

>>181、182、183
確かに1振りの持続時間ならすぐに自分で確かめられそうですね。
ありがとうございます。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 23:01:14 ID:86bpxrsp
ペンギン狩りがうまくできねぇ

wiki読んだんだけど誰かわかりやすく教えてください。
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 23:07:07 ID:p3eRxpC+
生き残り続けるだけだ
そのうちキリカゼさんが倒してくれる
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 23:13:47 ID:ttVScVYS
ブレイバンドなんてスキルwiki見ても誰も覚えないんだけど
どういうことですか?
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 23:15:20 ID:ttVScVYS
あ、アイテムだったのか
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 23:15:34 ID:EHCZlMEd
>>187
アイテムだったかと
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 23:39:29 ID:EHCZlMEd
5層の敵がとっても固くてアムリタを大量消費してるのですがこれが普通でしょうか?
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 23:41:11 ID:2mB+WaMb
適度に逃げるのがいい
ボルトキャットとか体力あるし
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 23:43:45 ID:EHCZlMEd
>>191
やっぱり逃げは必須ですか…
4層攻略時に星術を全部炎に振ってしまったので弱点が付けないのが原因かと思いましたがそうではないのですね
大航海でサブメンバー育てつつ適当に探索して見ます ありがとう
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 23:54:18 ID:beRQWT/y
>>185
キリカゼと2人でデートする
するとキリカゼが5人に増えてくれる
あとはキリカゼが全部世話してくれるから余計なことしないで黙ってみてる
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 00:08:02 ID:K9XI4oxX
ちくしょう宿木とかいうやつまじなんなの、、、
6層はんぱねえ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 00:23:43 ID:RSldUICv
>>193
そろそろペンギンデートもあきたし思い切ってキリカゼさんを
エルダーに誘って見ようかと思っている
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 00:43:31 ID:LjTE0gSX
>>192
逃げないときついようだったら一度戻って出直すほうがいいよ。
雑魚できつい=ボスで死ねるなわけで、先に進む意味が無い。
何回か繰り返してショートカット開通させていけばいつの間にか楽になる。
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 00:54:09 ID:cRz5o2Ac
チェイス系と一騎当千についてなんですが、複数回HITするスキル、
例えばメテオが5発HITしたら5回追撃してくれるんですか?
それとも一回だけ?
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 01:05:53 ID:D7dZ7IB2
>>197
一騎当千は我竜なら我流が発動するたび追撃するけど
メテオ・ミリオンなどは1回だけ
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 01:23:19 ID:rpFmLh1s
>>197
基本的には"攻撃された回数"じゃなくて"攻撃されたかどうか(当たったかどうか)"が判定基準
例外が我流と、強いて言えば弐刀だけだったような
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 06:17:06 ID:Vae9zSgL
我流と二刀は通常攻撃の回数を増やすスキル
だから全てに一騎チェイスが反応する

他のは攻撃スキルだから
何回当たっても1ヒット扱い
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 08:32:46 ID:7taRYLmE
じゃあダブルアクションは?
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 10:24:27 ID:pPfmXm9Z
ゾディアックって星術かメテオか片方だけにスキルを振るものなんですかね?
(各星術に振ってメテオは一切振らないだとか)
チャージメテオに振ってるから星術が中途半端で威力が微妙なんですが…
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 10:27:59 ID:nGEUwbob
星は1各ずつ振っとけばいいよ
レベルが上がってから10振れば特異点込みでそこそこの火力になる

属性弱点持ちの強敵には圧縮リミット使えばいい
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 10:28:13 ID:Oposs3ZW
エーテルマスター特異点圧縮で1振りでもそれなりに
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 10:35:48 ID:tSgdc4qP
うちのゾディアックはナイスマのための照明兼発煙兼ダクエ係
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 10:41:24 ID:pPfmXm9Z
やっぱり弱点突きやすい星術の方が重要なんですかね
メテオに振るのは中断して星術に振るのを集中してみます
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 10:45:42 ID:nGEUwbob
>>205
ナイスマよりメテオのほうが期待値高ry

>>206
誰もそんなことは言ってない気が
威力的にはチャージメテオ≒弱点付いた圧縮星術10だし
時々物理耐性が高い敵がいて、そういう敵には星術がめちゃ効くけど
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 10:50:10 ID:ggss8Aav
何を相手にするのかによって強いスキルなんて変わってくるもんナー
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 10:59:10 ID:deqhXu7g
星術の方が便利だとは思うけどね〜。
三属性極めれるのは偉大。
チャージ無くても戦える分、サブクラスも幅広く選べるし。
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 11:00:42 ID:eLSvhNVV
物理耐性持ち以外には全部メテオでいいよっと
弱点はリミットで突けばいい。
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 11:04:08 ID:nGEUwbob
メテオは強化や敵弱体の恩恵をうけやすいってのもあるしね
そのぶん消費は大きいが
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 11:10:26 ID:phCNh5dt
アンモナイトは石化で良いとして像に少し困るくらい
まぁ像と戦う機会少ないからリミットで良いんだけども
振るとしても氷だけで良い気が
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 11:15:59 ID:nGEUwbob
氷しか効かない固い敵はちょくちょくいるから、氷が一番有用かなと思う
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 13:18:02 ID:vFltwfav
船の名前って再変更できますか?
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 13:19:33 ID:SXdG0OHf
ノー
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 15:02:17 ID:if0gWVDr
レベル12の時にうっかり河馬との戦闘で拾ったTP回復薬二個とも使い切ってしまいました
おかげでなんか強い鎚は作れるようになったのですがボス戦闘が不安です
ナマズ退治にはどれくらいのレベルまで上げたほうがいいでしょうか
なんか踏み出せずにレベル17まで来てしまいました・・・
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 15:02:55 ID:nGEUwbob
15前後だと思う
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 15:05:50 ID:wK5YW2nv
Lvというかスキル振り次第じゃないか。特に低Lv時はカツカツだし。
一般的にはそんだけLvあれば、メディカ、テリアカ山盛りでどうにかなるかと。
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 15:05:51 ID:if0gWVDr
>>217
レスありがとうございます
踏ん切りつきました突撃してみます
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 15:16:22 ID:if0gWVDr
>>218
リロードしたらレスあった(汗
連投すみません、レスありがとうございます
色々適当に振り込んじゃってそんなに強くはないですが回復買い込んでいってきます
ウォリが常在2・鎚10・クラッシュ5・アーム1
ファラがガーディアン2・盾5・パリィ5・ライン2・挑発5
プリがロイヤル5・凱歌5・キングス1・リイン2・王たる証2・防御3・予防1
モンクがレンキ1・ヒーリング4・ライン1・リフレ2・バインドリカバリ2・リザ1
ゾディがエーテル6・火と雷が1・特異点2・ダクエ5
・・・です、滅茶苦茶ですが試行錯誤でこんな感じに
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 15:19:20 ID:cRodRcUS
>>220
雷あるなら余裕余裕
地震で死ぬのは運次第

ところで先見術ってキリン以降使い道あるかな?
三色ガードで事足りる?
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 15:21:07 ID:ggss8Aav
先見術と3色ガードはどっちかあれば十分だろうね
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 15:22:17 ID:cRodRcUS
>>222
全体星術の分のSPが勿体無いから3色ガードにしてみる
サンクス
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 15:31:33 ID:drPETbOO
>>221
潜ったら全体攻撃で引っ張り出せるから地震は防げるでしょ
バラージか連星術かランページあたりで
勿体ない気もするが地震喰らうよりはマシ
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 15:38:46 ID:if0gWVDr
>>224
ということは全体攻撃できるまでは行かない方がいいのかなぁ
悩む
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 15:42:41 ID:ggss8Aav
>>225
分身使えば全員で通常攻撃するだけでも大丈夫だったり
まあ分身も全体攻撃も無しだとしても攻撃だけで5/6の確率で防げるし
攻撃が当たるの前提の話だが
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 15:42:42 ID:jg6he316
前衛:ファラ モンク(プリ)
後衛:シノ(ゾディ) ゾディ バリ

シノだけLv20で他は平均30程度のPTなんだけど
今から3層だけど、これからどう育てようか悩み中。
お勧めとかあります?

一応ゾディはダクエのメテオ要員。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 16:03:55 ID:drPETbOO
>>225
PT構成見てなかったw
その構成だとゾディに連星取らせるくらいしかないのか
潜ってから地震発生まで2〜3ターンは猶予があるから、その間に全員で穴叩きまくれば当たりを引く確率は高いよ
>>226の言うとおり当たり引いても命中しなきゃダメだけど
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 16:04:10 ID:cRodRcUS
>>224
あそこで連星術を取る人はなかなか居ないんじゃ無いかなと
ランペも消費を考えると取らないでブレイクとかラッシュのほうが取ってる人多いと思うし
別にショートカット開通してるならそこまでマラソンも苦でないし、5/6の確率にかけてもいいと思うんだ

>>227
サブのオススメって事かな?
ゾディはメテオするならウォリ、バリはバラージの威力UPのためのゾディか、チャージのウォリ
ファラはガードに徹する可能性が高いからお好みで
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 16:18:49 ID:1AXwO1mY
適当なサブとってサブ放置でファラスキル育てるのもありだね
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 16:21:40 ID:drPETbOO
>>227
プリガイルならリセットウェポンを持たせておくべき
敵の強化潰しが必要になる
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 16:23:44 ID:gIQYr0m2
現在レベル27くらいで10Fをうろついていますが、例のコンビに5ターンで壊滅させられました

ウ/ゾ:ブレイブ1特異点1常在10
モ/プ:錬気5、リフ、リカバ4、ライン5、パーティ1、予防1
プ/バ:キングス1、リイン4、アームズリセットエミット各1、予防1、照明弾1
シ/ゾ:煙10、飯綱5、針4、陽炎1、ダクエ
ゾ/ウ:三色単1、リターン5、メテオ1

頭縛りが有効とのコトですが、使えるキャラがいないのでどうしたもんかと思っております
このPTのまま進める場合、どういう方法がよいでしょうか
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 16:25:32 ID:0S7brKZY
自分なら針で片っぽ寝かせて連携阻止する。スキルLv足りないかもしれんけど。
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 16:26:06 ID:cRodRcUS
>>232
ファランクスでフリーズガードするのが一番楽だからサブ取り直しも手かな
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 16:29:09 ID:1AXwO1mY
振りなおさないなら
プリでオスの方の強化解除、ヲリに属性アームズでヲリは通常攻撃とか?
プリのTP回復可能ならエミットで。
頭縛りないならかばうを使うオスをまずボコればいいと思うよ。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 16:45:01 ID:eLSvhNVV
メテオ1ってことは特異点と圧縮もとってるよな

強化外しリミットがオスに直撃すればかなり楽なんじゃない
メスの耐性強化を見てから、次ターンにリセットウェポン圧縮業火
プリが後手取れるなら1ターン目からぶっぱなしてもおk
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 17:25:37 ID:if0gWVDr
今知ったんだけど
隠し通路って一方から開通したら両方から通れるようになるのね…orz
今まで帰りにしか使ってなかったよ、ははは・・・
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 17:47:33 ID:gIQYr0m2
アドバイスありがとうございます
針で眠らせてオスを集中攻撃して連携させなければOKというわけですね
がんばってきます
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 18:15:49 ID:nGEUwbob
>>237
ワロタ・・・・
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 18:16:29 ID:gX+YxMgX
>>237
一通のところもちょくちょくあるけどな
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 19:39:46 ID:f4bSqUwv
>>216
亀だけど、交易船で交換するとアムリタ貰える
もちナマズ戦前で
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 20:06:45 ID:d5gVkK4X
ビジュアル的に気に入ってパイ/ショー刀装備で使ってるんだが、良い運用法って無いもんかな?
ショー/ウォリのチャージ五輪とかモンク/ゾディの圧縮塊炎拳に比べて火力がパッとしない。
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 20:11:39 ID:if0gWVDr
>>241
大航海一回しかやってないです
やはりやるべきですかねぇ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 20:12:11 ID:nGEUwbob
火力出したいならパイウォリでチャージミリオンしかないんじゃね
チャージ五輪よりは全然強いだろ
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 20:12:54 ID:Vae9zSgL
圧縮カイエン語れるってことは初心者じゃないやね
本スレへGO!
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 20:13:12 ID:mSZ66bvo
ショーパイはよく聞くけどパイショーとな
倍率は低いけど、通常攻撃代わりに低Lv禍時使ってりゃ良いんじゃね
最低でもTP1消費だけど、他の職に比べりゃ破格の燃費でしょう 火力よりも持続力に目を向けるんだ!
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 20:17:25 ID:NZA5QR0C
>>243
大航海クエはリミットスキルや装備品がごほうびとしてもらえるんだが、リミットはともかく装備品は
適正レベル以上で手に入れても倉庫の肥やしにしかならん。「せっかくもらったんだけどもっと強い
装備品をとっくに持ってるよ…」ってなる。適当なタイミングでこなしていった方が断然お得。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 20:21:31 ID:if0gWVDr
>>247
なるほどやってみます
ありがとうございます
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 20:24:31 ID:d5gVkK4X
>>244
それも考えたんだけどね。パイ♂2と刀って組み合わせにときめいた。
>>245
もう三周目ですサーセンw
>>246
今それやってる。LV6まで上げてるから消費それなりだけど、これが限界かなあ
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 21:32:52 ID:OlDHI8U1
サブクラスを初めて付ける時が、休養のタイミングとしては良いですか?
結構無駄振りもあるし、サブクラスのスキルを一気に伸ばせるので。
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 21:52:04 ID:qAcyhY9u
>>250
行き詰った時でいいよ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 21:52:04 ID:7MHgGX/0
>>250
そこを悩むのがこのゲームの醍醐味なのだから
好きにしてって感じだが

スキル振り直してもどうせまた気に食わなくなる
ちょっとくらいなら気にしない方がよい
休養はサブクラス付け替えたいとか、大規模に弄りたいときにやるのが理想
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 22:05:45 ID:OlDHI8U1
どうもです。
使わない1振りスキルが邪魔なんだよね。ひとりで五個も六個も。
でもいつか使う時が来るかも・・・と悩ましい限り。
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 22:24:33 ID:OlDHI8U1
ところで首切りスキルなしのシノビがたまに無言の一撃死を出すのは
そういう仕様ですか?
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 22:25:48 ID:hc21wpW8
>>254
即死属性の付いた武器でも持ってるんじゃないのか?
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 22:29:06 ID:NZA5QR0C
>>254
ちょうど本スレで似たような話が出ていたわけだが…シノビがアンテニーダガーを装備してるって
オチじゃないよな? あれ即死付きだよ。スロット1個だけだから4%だけど。忘れた頃に発動する。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 22:32:14 ID:OlDHI8U1
いいえ、うちのシノビは冒険当初から結構コンスタントに出しますよ。
もちろんそんな装備はないですし。
最近では二層のフグとか結構死にます。
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 22:34:05 ID:2sE0SR5c
>>253
うちのギルドなんか1振りばっかだぜ。
前提になるものは2振り以上のもあるけど
(前提になっていないのに2以上振ってるのは
モンクのリフレッシュとバインドリカバリの7振りのみ)。
器用貧乏でもスキル欄が水色で埋まっていくのが
マップの床塗りみたいで気持ちいいんだ。
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 22:34:32 ID:Oposs3ZW
ちなみに即死のアイコンは黒ドクロな
若しくは飯綱…
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 22:37:44 ID:f4bSqUwv
>>254
とりあえずシノの全装備/スキルが分からないとなんとも…
意外と前列シノは確率で(以下ロマン)
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 22:43:06 ID:OlDHI8U1
はわわわ・・・黒ドクロついてた・・・アンテニやった・・・
でも入手したのは今日ですよ?
フグ大量死の件は納得ですが、いままでの一撃死は単なる錯覚でしょうか・・・
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 22:44:52 ID:f4bSqUwv
>>261
とりあえず、そのシノに後ろから切りつけられとけw
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 23:08:57 ID:Xyq9hCCs
これ、アトラスのゲームというのもあって、
すごく欲しいんだけど、システムがいまいち理解できない。

洞窟つくるの+DQみたいなロールプレイング
ってこと?
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 23:11:49 ID:2sE0SR5c
まずWizardryでググってね。
それ系の3Dダンジョン+地図をお絵かき、みたいな。
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 23:14:31 ID:NZA5QR0C
>>263
まず好きなキャラでパーティを作ります。職と、外見と、名前を設定。イメージはDQでいうと
3が一番近い。

次にダンジョンに潜ります。死にそうになりながら(DQのスライムなんて目じゃないくらいの
雑魚敵が最初からこちらをガチで殺しにかかってくる)探検します。

探検しながらダンジョンの地図を描きます。部屋は3×3マスで、通路がこっちに伸びてて、
ここに宝箱が置いてあって…と。

いまいちピンと来なければ>>1の公式サイトで動画を見てみるのが一番分かりやすいと思う。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 23:18:25 ID:Xyq9hCCs
>>264-265
ありがとう。
何か勘違いしてたみたい。

このゲームって結構むずかしいって聞くけど、それがまた惹かれるんだよね。
キャラデザも好きだし
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 23:21:11 ID:kLO1AulG
wizで6人PTが最良ってことが証明されてるのに
何でテキトーな思いつきとかで5人PTシステムにしちまうかなー
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 23:25:38 ID:NZA5QR0C
>>267
どうやってもどっかが欠けるのを戦略なり何なりで補って下さい、っていう引き算のコンセプトだから。
1の頃から一貫して開発スタッフが明言してる事なので適当な思い付き呼ばわりはちょっと…。

でもまあ、6枠目の出現で今回はその苦労もそこそこ軽減されてるわけで。楽になったよ、色々と。
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 23:42:14 ID:If6VFEPJ
6だとなんでもできちゃうからあえて5にしてるのになに気持ち悪いこと言ってるの?何なの死ぬの?
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 23:49:50 ID:RffsQiUQ
6人PTがいいならwizやればいいだけじゃない
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 23:51:19 ID:if0gWVDr
四人PTのゲームだってあるんだし別にいいんじゃね?
箱に罠無いだけWIZより遥かにマシだろw
敵で全滅より罠で全滅が怖いのがWIZ
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 00:07:50 ID:HQy3/kaX
3人PTも4人PTも6人PTもありきたりだから5人にしようwってしょーもねー理由だろどうせ
別に戦略性が上がったとかそういうことも一切無し
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 00:11:14 ID:FfVgDWRu
ここ初心者スレなんだが
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 00:13:46 ID:qGbsFAbu
本スレでやれ
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 00:47:12 ID:e7maVOK1
4層まで来たけど特殊ドロップ条件厳しいね。
呪いとかどうやってるの?腕縛りも今回それほど多くないよな。
剣ウォーリアと完全探索用ファーマーしかいねえ・・・
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 00:49:40 ID:e7maVOK1
ああ、モンクの暗黒拳があったか・・・やっぱ回復モンクしかいねえ・・・
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 00:52:23 ID:1wTSbmsT
つ ハンマーか水溶液
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 00:58:47 ID:ZSeDBHkK
っ 呪いの香
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 01:11:55 ID:STZ9CMqF
ナマズ無事撃破できました
フローズンブロウとゾディの雷でかなり余裕でした
懸案の地震も1ターンで攻撃当たったので無問題でしたし
皆さんアドバイスありがとうです
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 01:18:22 ID:ByIqLOvi
DSと世界樹1・2・3を衝動買いしていま目の前にあるのだが
素直に1からはじめたほうがよさげ?
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 01:22:04 ID:9+ybtA5M
後の作品になるほど利便性が上がっている
逆に言えば前に戻ると不便さでやってられなくなる
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 01:23:39 ID:tNDc5Gjx
軽業でのTP回復は、ロケットジャンプでの回避でも発動するんでしょうか
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 01:25:36 ID:vRXRwEe+
>>280
ストーリーのつながりがあるわけじゃないので別にどれからやっても。でもまあ、1からずっと
通してやってきた立場から言わせてもらうと、3をやったら1や2にはちょっと戻りがたいかな…
システム周りの快適さが段違いすぎるんだわ。

3が初世界樹ならなおさら1や2を後でやったらいらないストレスを溜め込みそう。つーわけで
敢えて素直にナンバリング順にプレイするのをオヌヌメ。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 01:57:42 ID:hR8935Z3
もし飽き性なら、あえて初っ端から3をガッツリやるのも選択肢に入るな
全部やり通す気があるなら1から順にをお勧めする。
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 02:03:51 ID:8StHZJtI
ショーパイに攻撃スキルを持たせるとしたら何がいい?
メインのダメージソースは二刀我流だから、特定の状態異常に弱いやつ用にハンギング・インザダークを1だけ取っておけばいいのかな?
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 02:08:23 ID:hR8935Z3
うちのショーパイはパッシブメインで取る気だけど、強いて攻撃スキル取ろうとしたらハンギング取るかな
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 02:17:10 ID:1S3h/n/W
3層ボスの討伐適正レベルってどれぐらいですか?
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 02:18:10 ID:vRXRwEe+
>>285
1個取るなら俺もハンギングだけど、武器が突剣に固定になるのはいいのかい? 二刀我流なら
それこそ銃装備で後衛からパンパン撃ってた方が安全なんだが…紙装甲的に考えて。ファラに
守らせるなら前衛でもいいけど。

我流の前提を考えるとミリオンもありだけど、そうすると幸運の女神みたいな我流に付随させると
おいしいパッシブが死ぬのが痛い。だったら初めから我流を捨ててミリオンメインで運用する方が
よくね?っていう。
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 02:23:41 ID:vRXRwEe+
>>287
ビームを凌ぐ方法を何かしら用意できれば平均Lv35程度で何とでも。ビームを防御コマンドだけで
凌ぐつもりならそれじゃ全然足りない。Lv40くらいあってもシノビや前バリじゃ蒸発しそうだ。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 02:47:05 ID:p8vOaiFC
>>287
45くらいのPTだと結構余裕
恐らく40程度かと

>>285
ショーパイは我流まで遠いけど、我流完成以降ほぼSP使わなくなる
ポイント余るからハンギングは10にしておくと後々役立つよ
まあ優先度はかなり低い
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 02:49:29 ID:1S3h/n/W
>>289
サンクス
平均Lv30ぐらいで一回挑んだんだが2ターンで全滅した
スキル振り直しも含めて素直にレベル上げした方がよさそうだな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 03:11:58 ID:8StHZJtI
>>286 >>288 >>290
サンクス。とりあえずハンギング1だけとって我流が完成次第のばしていく。
前衛なのは問題ない。Tの頃からブシドー使って紙装甲前衛には慣れてるから。

ところで我流完成ってのは、弐の太刀、幸運の女神、リミットブーストも極めて完成って事?
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 03:51:39 ID:h4XADsIo
>>292
我流MAX、リミットMAX、弐の太刀1さえありゃ後何でも良いと思う。
ショーパイの強さは火力じゃなくてリミット連打にあるし。

火力補いたいなら追加でマスタリー、イーグルアイ、幸運ってとこ。
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 09:25:11 ID:S29WdXfk
ムロツミが2層目で1度も出てこないで終了
ナマズ退治の協力を断ったのが不味かったか
ムロツミとの会話に出てくる選択肢は全部行動に影響出るのかな
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 09:30:20 ID:qhVd3ZDQ
あの二人でナマズに挑んで食われたんだろ

なんか肉片が転がってるとかみたことのあるぼろきれがあるとかそんな表現しててもよかったのにな
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 09:47:36 ID:siF8CBzA
STRとかって、素で99になっちゃったら、装備で増やしてやっても無駄?
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 11:45:47 ID:vRXRwEe+
>>296
各パラメータは99で頭打ちなので、それ以上はムダになるよ。「パラメータ上はカンストしているけど
実は反映されているんじゃ…」と思ったこともあったがそんな事はなかったぜ。素でTEC99になった
うちのゾディ子に英知のピアスを3個付けて星術をぶっ放したがダメージが変わらなかったからな。
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 12:28:43 ID:siF8CBzA
うおおそうなのかあ、
それじゃあつけようと思ってる武器に+修正がある場合は、それも考えて法典あつめたほうがいいのね
ありがとう
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 12:48:07 ID:f3k3n+8d
宝典は無限に取れるから
一個や二個ぐらい余計に使っても別にいいんじゃね
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 13:57:37 ID:+JBOOVum
属性武器で止め刺せば条件ドロップって手に入ります?
火水氷一個づつ付いた武器なら全部満たせるのかな?
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 13:58:25 ID:+JBOOVum
火水氷→火氷雷で
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 14:04:19 ID:PKdEWicC
>>301
満たせません
ついでに属性は1種だけです
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 14:05:17 ID:RB8dA/iH
属性は一つつけた後他の着けたら前のが消えた筈
属性武器で止めで属性条件は満たせるけど、物理以外止めは満たせないから注意
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 14:10:46 ID:+JBOOVum
一個しか付かないんですか。
物理以外止めは満たせないってのはどういうことでしょうか?
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 14:15:51 ID:ZSeDBHkK
オオアナコンダのように物理属性以外でトドメという条件には
鍛冶で属性付与した武器は使えない
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 14:17:16 ID:RB8dA/iH
属性武器は付いてる属性の他に、その武器が持ってる物理属性(斬突壊)を同時に持つから
物理攻撃以外で止めが条件だと武器の属性のせいで条件が満たせない。

この場合ゾディの術とか○術の起動符とか物理属性を含まない方法じゃないとダメ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 14:19:54 ID:0IbF//UQ
物理攻撃以外の方法(主に属性攻撃や毒)で倒すとドロップ。

通常は「貝殻の欠片」だけど、
物理を入れなければ「無傷の貝殻」が手に入る、みたいな。
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 14:27:54 ID:o2BTz1di
早く解剖用水溶液量産できるようになるといいね
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 15:19:19 ID:+JBOOVum
なるほど。物理以外で止めってのもあるんですね。
ありがとうございました。
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 15:28:08 ID:yDHEpQ94
水溶液の量産には石化との戦いが待っている…
予防の号令マジ神
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 16:02:15 ID:l4Rbnw+c
Wikiに、ハンマーヘッドの条件ドロップが即死とあるから
首切10持ちのシノビにソニックダガー持たせて挑戦してみたが…150ターンくらいかけても死ぬ気配なし

NPCが盲目とかにしまくってたので、もしかしたらそれで他の異常にも耐性付いてんじゃないかと思って
状態異常を使わない姫ご一行の方で再挑戦してみたが、40ターンくらい粘ったところで普通にHP尽きてサメ死亡

本当に効くのか…?
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 16:08:44 ID:vRXRwEe+
>>311
首切はMAXでも成功率が20%くらいなんで、FOEはともかくボス級の即死耐性はどれだけやっても
突破できないという説が。

LUC99にして、空きスロットの多い武器に鍛冶で即死を乗せられるだけ乗せて(首切と効果が重複
しないなら意味ないけど…要検証)…とやれば首切でも突破できるかもしれないが、そこまでやる
くらいならビーキンを連れていって剣虎さんににゃーんしてもらう方がよっぽど手っ取り早い。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 16:18:24 ID:l4Rbnw+c
あー、剣虎か…育ててないなあ
ビーキン育てるか潔く諦めるか水溶液使うか…とりあえず保留しときますw
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 16:30:43 ID:JL4bQRTH
プリ/パイ (ロイヤルベール、号令、突チェイス)
ヲリ/バリ (チャージ、前陣)
モン/プリ (回復、治療、ロイヤルベール)
ファラ/シノ (ディバイド先担)
ゾディ/バリ (圧縮、特異点、3色、パラージ)

3層フカビト倒した所です。
プリとモンの役割が被る、ファラの使われ方が一辺倒、かつSPの振り方に無駄が多いので、引退休養を検討中です。
編成やスキルの振り方にアドバイス頂ければとおもいます。
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 17:03:54 ID:M9WCz3gK
>>314
属性ガード欲しくなってくるとファラの立ち回りは変わってくると思う

引退してクラス替えするなら3層クリアして隠しクラスが増えてから悩んでも良いと思った


316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 17:06:31 ID:5ecCBs99
そのぐらいだと自分も挑発して防御とかそんなもんだった。
見た感じ構成はケチのつけようがないから、これを変えるとなると戦術自体の変更が必要になるよ。
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 17:15:20 ID:JL4bQRTH
>>315,316
なるほど。
序盤からずっとこの構成だったので、ちょっと飽きてきたってのもあります。
もうちょいこのまま頑張ってみます。
ありがとうございました。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 17:44:59 ID:+JBOOVum
ウォリの常在戦場が125%
アンドロのオーバーヒートが150%
バリスタのジャイアントキルが155%なのに
メインバリが微妙な評価なのは何故でしょうか?
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 17:56:41 ID:5ecCBs99
>>318
耐久性能、燃費の悪さ、早期に手に入るヤグルシ&ジョリーロジャー補正、見た目。
ある程度、ガードやTP回復アイテムでフォローが効く晩成型だからじゃないか
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 18:10:20 ID:7sWgkl8+
>>318
火力以外ほぼ全てにおいて分が悪い 特にヲリと比べた場合。
だが>>319の一行目最後は断固否定する。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 18:12:47 ID:1sp1rV7Q
火竜のブレスで1300近く食らってhage
ペンギンの我慢といい、破壊力ばつ牛ンの初見殺しだぜ・・・
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 18:17:09 ID:e7maVOK1
燃費と火力考えるとどうしてもパイになっちゃうな。
プリンを火力キャラにしようとするとどうしても微妙になる・・・
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 18:22:02 ID:QfpNQW/u
現在3層終盤、レベル35前後なのですが
ファラ/シノ と ゾディ/バリ の今後について悩んでいます。
そろそろ三色ガードや1振りだった単体星術を伸ばしていこうと思っているのですが
満遍なく延ばしていくか、1色ずつ極振りしていくのか
お勧めや優先順位などあれば教えてください
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 18:32:38 ID:hiE4DoZy
べつに微妙じゃないだろ
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 18:39:31 ID:8StHZJtI
>>323
単体星術は中途半端に振ってもバラージの方が強いとかになりかねんので極振り推奨。
おすすめは炎。弱点とする敵が多いから。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 19:09:08 ID:0PABjgKl
>>325
横ですまんけど、今Lv32のゾディ/バリで
エテマス10で単体星術各1、バラージも1だけど圧倒的に星術のほうが強いんだわ
後で逆転するのかな?
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 19:21:51 ID:W33cAEmZ
バリスタのバラージってTECとSTRとどっちに依存するんでしたっけ?
ウォリにバラージ持たせようと思うのですが威力が低かったらアレなので…
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 20:06:45 ID:8StHZJtI
>>326
そう?
うちのゾディ/バリは星術1で100強出るところ、バラージで160くらい。
レベルが低いから武器の差が大きいのかもしれない。TECが伸びてくれば逆転すると思う。
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 20:08:07 ID:QfpNQW/u
>>325
レスありがとうございます
なるほど確かにバラージとの差別化を計るのはイイですね!
今は多少星術が強い程度で、削るだけならまあどっちでもいいやって感じなので・・・
参考になります!
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 20:12:05 ID:0PABjgKl
>>328
武器の差もあるのね。
なるほど、わかりました
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 20:41:54 ID:iU680tUg
2層クリアして星のカギ入手したけど、星の扉のザコ強すぎ・・
3層を先に攻略するべきなの?

でもその3層も恐竜強すぎる。サブ解禁だからってHP多すぎじゃ・・
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 20:44:12 ID:ITSGodfN
恐竜は面倒なので逃げてたな
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 20:44:51 ID:/tG2aMq5
3出てたの知らんかった
夕方店寄ったらサントラ付き売ってたから買ってきた

今回ペットみたいなボス戦で役立たずみたいな職とか別に無いよな?
何選んでも大丈夫なんだろうか
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 20:48:27 ID:hdiRZA+C
役立たずなクラスはない。
  役立たずな運用があるだけだ。
      〜ミッシェル・サラゲッタ
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 20:57:58 ID:ZkcjSlBZ
>>331
物理耐性持ちが多いからパーティー次第ではきついかもね。
強さは3層とたいして変わらないと思う。

>>333
あえて言えばファーマーぐらいかな?
今回サブクラスあるから職業差なんてどうとでもなる。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 20:59:40 ID:hiE4DoZy
>>331
星の扉はバステがウザい
3層は攻撃力がウザい

って感じだよな

武具を一新すれば割とすぐになんとかなり易いぶん、3層攻略からでいいと思うぞ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 21:15:30 ID:HQy3/kaX
マジレスするとバリはメインでもサブでも使うに値しない
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 21:24:46 ID:RlUBqkAb
んなこたぁあるめぇ
AGIドーピングが前提でなければ
ウォリアの低命中を補えるのはサブバリだけだぜ。
装備欄は攻撃力の上がる装備で埋めたいところだし
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 21:32:25 ID:iU680tUg
>>335、336
堅い+状態異常で星の扉は本当にイライラします。
少しレベルが上がったぐらいでは状況は変わらない気がしますね。

>>332
星の扉も逃げ続けたほうが楽そうですね。

みなさんどうもでした。
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 21:34:39 ID:FCjJN+pa
>>337
アンブッシュ様と前衛とバラージを舐めるな
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 21:47:15 ID:M9WCz3gK
アンブッシュがある限りいらんことはなかろう
先制貰ったらhageるゲームで先制率うpはでかい
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:04:02 ID:RSJrigdG
バリ/ウォリとウォリ/バリを比較した場合、終盤になるほどJKと常在の差が顕著になってくる。
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:16:22 ID:l4Rbnw+c
流石にバリスタが使えないってのは釣りか何かじゃないのかね

えらく強そうだったダマバンドの三つ首竜が妙にあっさり倒せて拍子抜け
妙にダメージ低いし首全部潰すとサンドバッグになるし、バグじゃないのこれ、ってレベル
マンティコアのが数倍強いだろこれ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:19:14 ID:iU680tUg
3層から全体的に敵のHPが高く感じるですけど、これはそういう仕様ですか?
それともこちらの火力不足でしょうか?
ちなみに通常攻撃だと卵1個に2ターンはかかります。
ステゴサウルス?だと5ターンはかかります。
こんなものですか?
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:19:14 ID:W33cAEmZ
>>337
前陣迫撃砲術の良さを知らんとは…
第一サブバリって1番サブに適しているんじゃないか?
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:20:08 ID:ZRkptMNE
>>343
あいつリインフォースありのプリ2人で前後列に予防かけてればNPCが倒してくれるから結構低レベルでもいけるんだぜ
低レベルで挑むとあいつの前の雑魚3体の方が脅威だ…
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:24:10 ID:W33cAEmZ
>>343
まあ三つ首残して破壊食らわなければ手数が多いだけで楽だからなー。
1ターンに首一つ潰せば本体は首の復活しかしてこないし…

>>344
そんなもんよ。
層が切り替わると急に雑魚のレベルも上がるのと、卵は防御硬いし孵化もするから長期戦になりやすいし。
レベルが上がるとビックリするほど簡単に倒せるようになるのも前の層と一緒。
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:26:30 ID:HQy3/kaX
さすが初心者スレだな
「サブバリは使える(キリッ」とか笑えること言う奴いるし
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:28:06 ID:ITSGodfN
ID:HQy3/kaX
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:28:21 ID:xA27/+3J
ID:HQy3/kaX
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:29:43 ID:TlnDNXGM
ID:HQy3/kaX
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:30:25 ID:wLhfG4sU
ID:HQy3/kaX
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:33:02 ID:0PABjgKl
IDで辿ったら嵐っぽかったんでNGしてみたら連投されててワロタ
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:45:27 ID:oYIFtsos
ファラ/シノビ ラインディバイト分身 三色盾取る予定
プリ/未取得 攻撃防御予防リセット
パイ/ウォリ 突剣型 チャージミリオンやる予定
モンク/プリ ライン全体異常縛り回復 防御と予防の号令も
ゾディ/バリ 三色単体1ずつと圧縮特異点 バラージ

5層入ったけどゾディの属性単体攻撃、属性リミットじゃないと雑魚もまともに倒せない
ファラがラインガードしてモンプリが防御号令かけてパイがハンギングしてゾディが圧縮魔法の繰り返し
継続力はないし火力がゾディしかいないからスタメン考え直したいんだけど
びびりだから自分の頭で考えるとファラプリモンは外せないし頭縛りはないと怖いしでどうしたらいいだろうか
プリが号令かけないターン絵本で殴るくらいしかすることないのも何とかしたい
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:54:33 ID:TlnDNXGM
>354
三色、レベル1ならそりゃ弱いだろう。
どれか絞って10まで上げてみたら?

あとプリのサブをどうするかだねぇ。
バリにして前陣がいいと思う。

あとファラ、雷ガード10にしとくべし。
5層は雷使いが多いです。
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 23:12:48 ID:p8vOaiFC
5層といっても敵は色々居るわけだし、おいしい敵だけ倒して他は逃げてもいいんじゃない
警戒行進使ってれば雑魚戦もFOE戦もあんまり頻度変わらないから燃費とか気にならない。
それでもなんとかしたいならプリのサブにゾディつけて、暇なときはダクエしてればいいんじゃないかね

あとは装備を見直して見るとか。
2層ボスや大航海ボスの条件ドロップからパイレーツ向けの強力装備作れるから
それらを揃えると二周りくらいパイレーツが強くなるかと
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 23:16:44 ID:l4Rbnw+c
>>356
>>354じゃないけど、そんなに逃げられるもんかね?
経験上、基本的に逃げって成功しないもんだと思ってる
このままじゃ確実に全滅、って時に一か八かでやってみるくらいの感覚だったり
遁走の術使っても失敗すること多いし
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 23:18:00 ID:PKdEWicC
体感だと7割は成功してる
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 23:22:05 ID:ITSGodfN
逃げればほとんどの場合全滅回避できるよ
FOEは基本的にエンカウントしても逃げてるし
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 23:23:13 ID:pT8DN5B2
>>357
パイ/モン/シノ/ファマ/ゾデのPTでやってたけど
5人全員が逃げ選んで1ターン目で逃げられなかった事は
片手で数える位しかない体感値だった

編成的に(装甲薄いかわりに)逃げやすいメンバーだったのかもしれないけど
1・2より3は逃げやすい印象が強い
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 23:27:36 ID:l4Rbnw+c
マジすか…
うまく逃げられる時も数ターンかかって、明らかに普通に戦って倒す方が被害が軽いんだよねw
まあ、うちの連中がAGIだかLUCだかが低いってだけの話なのかも
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 23:28:00 ID:p8vOaiFC
>>357
相手がかなり強い時は1ターン丸々失敗てのも多いけど
適正LVなら5人のうち誰か一人は成功する印象

5層は変な状態異常使ってくる敵が多いから結構逃げまくった
キツネやラスカル(?)、ドリアンは対抗策がなければ戦いたくない。
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 00:12:00 ID:4dNMXM7L
>>354
ショーグン付けて乱れ竜か一騎というのはどうか
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 00:18:37 ID:kGxLSLHI
>>55,56ありがとう
リミットもったいない精神を捨てて逃げまくる事にする
ゾディは中途半端にバラージ取ったもんだからSPないし威力も微妙で
休養して正射1だけにして炎極めてみる
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 00:22:32 ID:DRCZSAvM
HPとかTPのブーストって、みんなどれぐらい振ってる?
俺は6層に突入した今でも、全キャラ各1振りなんだけど

慎重すぎてSPがけっこう余ってる、、、
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 00:27:45 ID:9pVCwNRa
wikiに関して質問なのですが、
wikiにある事意外でもこまごまとしたイベントがありますよね?
それらの入る、入らないの基準ってなんでしょうか?
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 00:28:08 ID:QFJbH1SC
TPはどれだけふっても損しないと思う
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 00:28:22 ID:ZcndQ19c
うちは
前衛 ファラ→HP1 TP1
前衛 ウォリ→HP1 TP1
後衛 シノビ→HP1  TP0
後衛 ゾディ→HP10 TP1
後衛 プリン→HP1 TP1
だな
シノビもスキル振り終わったらHP上げる予定でいる
この振りでレベル70でファラウォリプリがHP600 ゾデがHP450 シノビが300台 ってとこかな
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 00:38:32 ID:9JPM40Kl
6層に入った辺りで全員HP・TPともに10振りした
が、TPは職やサブによっては結構余るなぁって事で、後でまた1や0に戻したりした
ファラとかTP使うくせにTP少ない奴はTP10振りしたい
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 00:39:33 ID:8IZ6jK3k
>>364
あんまり逃げ続けてるとレベル上がらなくて結局ボス戦で苦労するから注意な。
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:08:04 ID:u4dzqajL
>>365
俺は3層入る辺りから育て始めて、5層いくころには全員HP10、TPもおおむね10って感じ
モンク前衛だったからモンクのHPはかなり早く(2層歩いてる間)に10にしたし
メテオゾディもメテオ取得後は一直線にTP10
あればあるだけ楽になるんで
主力技をひとつ完成させたら早めに振っていいんじゃなかろうか
TPは後半余るキャラも居るけど、そのころには5LVダウンなんてへでもないだろうし
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:11:04 ID:xKRM/54g
最近の初心者スレの範疇は6層まで進んでるのか
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:11:59 ID:n0WIWJOH
>365
基本1、1振りだな。
ウォリ、バリはいつもTPカツカツなんで5まで上げたが。
10振りも考えたけどそこまで使うならネクタルでいいや、って結論。
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:13:26 ID:JiLMKs+R
HPが高いほど狙われやすくなるから、半端にブーストしまくると危険だったりする事実。

>>372
びっくりするよねw
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:14:49 ID:4dNMXM7L
>>373
死んでるぞオイ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:15:43 ID:oJPmSrJT
周回の引継ぎですがギルド名と船名は強制で引継ぎなのでしょうか?
それとも、2の引継ぎみたいに選択できる物なのでしょうか

三層入ったくらいで船名とギルド名が合っていない事に気付く・・・
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:17:28 ID:PiM9bZCG
ギルド名と船名は強制で引継ぎ。変える=やりなおす
378365:2010/05/09(日) 01:17:34 ID:DRCZSAvM
うおお
みなさんありがとうございます!!
せっかくだからキャラによってはちょっと多めに振ってみよ

しかし勉強になるな〜
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:19:18 ID:YUtoDkgY
>>373
1から5までで12%の上昇、5から10だと26%も上昇するから
5で止めるのってかなりもったいなくないか?
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:20:35 ID:oJPmSrJT
>>377
情報ありがとうです、強制でしたか・・・orz
使っていれば味が出てくるかもしれないんで、このまま頑張る事にします
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:22:43 ID:ZcndQ19c
>>373
上昇率考えたら5でとめるぐらいなら1のままにするか10まで振り切るかの二択だよ
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:32:36 ID:n0WIWJOH
10まで振り切るのが効率的、ってのはわかるんだが、

1では足らず、10もいらん、
3や8で止めるのは流石に勿体無い、
んなわけで俺は5になった…異論は大いに認めるw
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:36:13 ID:F+b4nuNw
まあ、適量が一番さ
「3個買えば○割引でお得!」って商品でも「3個もいらねー」ってことはある。そういうことだ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 07:40:28 ID:eAZVGph4
念願のATK×8ハバキリ2本手に入れたぞ

ああ、次は宝典狩りだ・・・
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 08:13:31 ID:b5hkTRjn
>>384
お前、初心者じゃないし、質問でもない。
自慢だったら他でやってくれ。

>>372
回答する側が終盤の内容を含んじゃうのはしかたないんじゃない?
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 08:20:02 ID:cZmbzp7Q
wikiの真ルートの通りに進めたけどB10Fでアイツに会えないんだが・・・
もしかして会う前に5層に入っちゃうとアウト?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 08:57:42 ID:/l7+f5Hc
>>386
海都か深都のクエスト受けちゃったらアウト
もう1周がんばれ
受けてないなら南の壁際にいらっしゃるはず
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 09:07:28 ID:cZmbzp7Q
>>387
ありがと、もう一度行ってみたら南の壁際にいらっしゃったわ。あぶねぇ
最初に会った時と微妙に立ち位置が変更されてるとか、、アトラスもイヤらしい事しやがる
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 09:35:46 ID:oAnvnU3Y
>>377
それ知らなくて2周目に突入し、愕然とした俺
結局データ消して最初からやり直し。
マップも最初から全部書き直しだけど、なぜか楽しいw
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 10:27:15 ID:PiM9bZCG
>>389
前ギルド名で後悔したから今回半日悩んで決めたぜ。
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 10:45:33 ID:na3EbhZZ
強スキルとして
ナイン、レイヴ、五輪何かがよく上がってますけど
最終的にミリオンの方が強いんですよね?
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 10:51:24 ID:Qkpljjla
>>391
ミリオンは安定しないので一概に最強とは…10振りでも1ヒットだと安いよ。

あと、STRを上げるだけでとりあえず形になる他の物理系スキルと違い、ミリオンはAGIも
同時に上げないと火力を伸ばせない。で、安易にAGIを上げると行動順が早くなりすぎて
パーティ内の連携がメチャクチャになる。
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 10:53:49 ID:na3EbhZZ
>>392
ヒット数はまぁ平均2と考えれば…

そうか、行動順が酷い事になるんですね
それは考え付きませんでした。
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 11:07:47 ID:oJPmSrJT
>>390
ギルド名自体は1からずっと使ってるからすんなり決まったんだ
けど、船名が決まらなくて仕方ないから実在する船名にしたら
ギルドが和風、船名が洋風と奇妙な組み合わせになっちゃって・・・
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 11:24:05 ID:R7Y4af6m
適当でいいやと、ネコネコだん ってつけた俺涙目
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 11:38:04 ID:usposAfx
使う上で準備の手間を無視して、最大効果のみで見るうちは初心者
ナインや五輪の命中確保し「たら」、最大ヒットす「れば」の「たられば」スキル高評価はその典型
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 11:46:55 ID:mES3lHqD
そう人たちは火力以上に、ロマンを求めてるのさ(キリッ
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 11:51:46 ID:4dNMXM7L
多段スキルはボスの猛攻を耐えながらデバフ入れてチャージして
いざぶっ放してみたら2HITで涙目とかしばしばあるからな

まぁ9HIT出ると楽しいので楽しくプレイすりゃいいと思うよ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 11:53:17 ID:vDjZKyi9
エルダーさんにこんにちはしに行ったら、
初回で撃破しちまったんだが、真ん中のクエスト以外
クリアできない・・・やっぱビーキンかハンギングないと無理かな?
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 11:54:31 ID:MdK19pG9
結局安定してダメージ与えたいときはナイスマじゃなくアムブレになるからな
一切期待してない腕縛りが決まったりするとちょっと嬉しい
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 11:55:21 ID:t0k9WoNH
実用性せいでショーグンでサブパイなら
五輪よりミリオンの方がいいってこと?
ヒットでの最低値最高値どちらもミリオンだし
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:07:08 ID:z0qeTUa3
>>399
本スレで聞けば?
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:08:11 ID:Z81b1VKk
第2階層への入り方を教えてください。
第1階層のボス倒して元老院で報告、許可が下りたんですが
どこから入るのでしょう?

街のコマンド「樹海入り口」 > 選択肢が第1階層のみ。
他にもイベントがあると思って4Fまで徒歩で降りてボス部屋周辺まで行ったが何もなし。
町の人の会話でも「今4階なんだね」風の会話から変化なし。

何かの指示を見逃したかも知れません。
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:10:53 ID:PaJ4AofG
>>403
ボス部屋の奥へ行けよ
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:11:35 ID:wsOfZrMh
wikiのマップを見てて疑問に思ったんですが、
水場とかどうやって描き込めるんでしょうか?
各アイコンも微妙に違うっぽいし…

説明書みてもパレット切り替えみたいのは無かったですが…
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:13:15 ID:mRmp0yXn
wikiのマップのページをちゃんと読めば良いと思うよ
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:14:40 ID:TgM1ezX3
もう間もなく2層ボスなので、引退とサブクラスでwktkしてます
教えてください

・引退ボーナスは、(Lv30引退で)Lv15でSPが初期17+引退ボーナス6+サブクラスボーナス5、でしょうか?
・大航海でライムが見つからないのですが、どこらへんにありますか? (塩漬け肉やハムユイは取得済み)
・幽霊船の適正討伐は2層クリア直後くらいでしょうか? (パーティ最大Lvは22)
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:23:30 ID:Z81b1VKk
>>404
行けました。ありがとうヽ(´ー`)ノ
2階層への扉を、壁でペイントしちゃってました。先が思いやられるw
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:26:15 ID:na3EbhZZ
>>407
30引退のボーナス6ってのは最初の2も含んでるから15+6+5じゃないかな
ライムは左下の方┓こんな地形の左下
幽霊船はファイアガード10があればいつでも

で質問
wikの壊炎拳のとこに拳マスタリーがなんとかって書いてるけど
マスタリーって通常攻撃にしか乗らないんじゃないの?
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:32:29 ID:TgM1ezX3
>>409
どうもです
拳マスタリだけ特殊で、スキルにものるような話が出てた気がします

引退wktkwktk
では航海でトルトゥーガ目指しますです
ファイアガード…orz 引退後のファラ子で行かせます

何せ2層で30名全枠使ってるので、引退は半分の15名はさせる算段
(実運用1周目全クラス2名以上で全平均Lv15over)
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:35:37 ID:vCmRiWRN
>>409
>素手の攻撃力を上昇させ、更に、素手状態での通常攻撃のダメージが上昇する。
武器がない分マスタリが他の職より優遇されてるんだな
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:40:50 ID:D7QxNhVG
>>407
引退後のレベル上げは結構大変だからメイン変えなくていいならそのままいっちゃった方が楽だよ
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:42:11 ID:na3EbhZZ
なるほど拳だけ攻撃力自体が上がるのか
ありがとう
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:46:36 ID:yc/HowKv
武器につけた属性ってどの程度有効なんでしょうか?
弱点属性を四つつけた武器と、攻撃力が30ほど高い武器、どちらをボスに持っていくか迷ってます。
属性がスキル攻撃に乗らないことを考えたら、攻撃力を取った方がいいのかな…?
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:53:38 ID:TgM1ezX3
>>414
ソースはこのスレだったかな?

・武器に鍛冶で属性をつける
 →武器属性100%+鍛冶で付与した属性5%×個数のダメージ
・プリの〜アームズ
 →武器と属性のうち、弱点の方が通る?(撃破時は武器+属性)
と、聞いた気がします

攻撃力が30高いとキャラ装備時にどれだけ上がるか見て、あとは計算することになるのかな?
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 13:00:46 ID:mnivuhpK
スロットの属性は素の攻撃の、耐性補正前の段階での10%の属性ダメージを追加する。重複可
弱点突けるなら150〜200%程度は出るだろうし、通常攻撃メインなら属性のがダメ出るかもね
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 13:17:59 ID:TgM1ezX3
>>414,416
がーん、適当な情報ですみません…

>>412
大丈夫、30人居るからw
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 13:18:45 ID:yc/HowKv
なるほど…ありがとうございます。
バリスタなのでとりあえず属性持って行ってみます。
二層ボスなのであとは状態異常をなんとかしなければ
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 13:55:44 ID:PiM9bZCG
アイテムとか使わず特殊ドロップ自力でコンプしたいんだけど5層の狐FOEのとこで挫折しそうだ。
ハンキング、種、ビースト、縛り付き武器と用意してるが種とか10振りでもなかなか決まらないね。
前作はダクハンがいたから楽だったけど。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 14:48:33 ID:Ac2xfX6O
今作って、同じアイテムならまとめて持てるようになってる?
それとも前と同じで別々にカウントされてすぐに荷物満タンになっちゃう?
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 14:48:57 ID:lME25SQb
終盤で結構な強敵な上に縛りが2Tぐらいしか持たないしね
種は成功率いまいちっぽいしシノビかウォリあたりいれたほうがいいやも
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 14:50:07 ID:vCmRiWRN
>>420
前と同じ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 14:55:33 ID:Ac2xfX6O
>>422
同じかぁ。。
前作はあれに参ったんだが
何かコツとかある?
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 15:03:19 ID:lME25SQb
余分な物は預ける、あふれたら糸で帰って売る
もーだいぶ進んだけど一部除いて一番離れたところまでいってもたいした距離じゃないし
階段3つ降りた所いっても途中戦闘2回あればいいほうだからそんな気にならないけどなー
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 15:04:36 ID:PN6SVj5T
前作に比べて雑魚のドロップ率が減ってる気がするから苦にならないと思うけど
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 15:08:35 ID:u4dzqajL
ない
というか今回消耗品にも品切れあるからアイテム管理はむしろ厳しくなってる
採集めんどくさいから、買いすぎたアムリタとかネクタルをほいほい捨てにくい

でも採集アイテムの売却額がかなり上がってるし
新武具の必要素材の絶対数が減ってる気がするから
採集をきっちりやってれば困ることはないんじゃないかな

時機を逸して大して使えない唯一品を処分できない性格なら、預かり所のスペースに苦心するかも
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 15:15:18 ID:YFHS8nft
wikiのページをちゃんと読めば良いと思うよ
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 15:18:28 ID:F+b4nuNw
フリフリのドレスで剣を振り回すお姫様っていいよね! の一心でプリンセスのサブをウォリアーにしましたが
やっぱ中途半端な器用貧乏になっちゃいますかね
できればブレイドレイブまで取りたい…
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 15:25:08 ID:/W5oMRbN
海都のお姫様とちゅっちゅするにはゲートキーパーを倒した方がいいですか?
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 15:46:25 ID:usposAfx
>>428
そうしたいなら覚悟の上で効率など見て見ぬ振りをしろとしか……

現実的に考えて号令などを使えばその分、攻撃性能は機会とともに伸ばす意味が減る
攻撃に専念させるなら、当然専門職の特化には及ばない
どちらもほどほどにっていうのは、冷静な性能比較を脇に置かないと成立しない
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 15:54:44 ID:YFHS8nft
ブレイドブレードっていう大剣振り回す技があると聞いたのですが、スキルリストを見ても無いですが、
もしかしてガセ掴まされましたか?
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 16:40:53 ID:vCmRiWRN
>>431
もしかして:ブレイドレイヴ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 16:44:58 ID:N2j4ZLr7
>>431
もしかしなくても:ブレイドレイブ
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 16:47:33 ID:qHbbryrN
ダメージ床やっと終わったと思ったら移動床が出てきて
ちょっとうんざりしてきたところなんですが
上手くモチベーション回復するコツみたいなのありますか?

この後さらにひどい事になるとかそういうのは薄々気が付いてます
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 16:48:58 ID:U7UNOYg2
>>434
徐々に完成していく地図をニヨニヨしながら見てテンション上げる
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 16:56:51 ID:ESQCDVjI
地図といえば3Fの川が半端に途切れてるのが気になってしょうがない
右側いかせてくれよー
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:01:51 ID:PN6SVj5T
六層行ったらどうなるんだろうか
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:05:13 ID:na3EbhZZ
火が4個ついた斬属性の武器で
火が0.1倍の敵を攻撃したときのダメージって
1+(0.4*0.1)
(1+0.4)*0.1
のどっち?
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:06:33 ID:9JPM40Kl
>>434
10Fみたいな広間型のフロアのマッピングが面倒なのは仕方がない
11、12Fも広いフロアではあるけど、基本、通路型なんで10Fよりかマッピングは気楽だった
まぁ俺の場合はそうだった、ってだけなんで人によってどうかは知らないけど

>>436
俺も気になるw
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:07:27 ID:ESQCDVjI
>>438
前者だが正確には1にも物理耐性がかかる
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:11:37 ID:na3EbhZZ
>>440
じゃぁ特異点定理も火の部分にだけ乗る?
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:18:03 ID:TgM1ezX3
あ、忘れてた…。教えてください。

6階の水流(?)で阻まれている宝箱はどうやったら取れますか?
水流(?)に飲まれる寸前に一瞬だけ"開ける"って出ますが、どう見ても(というか試したけど)開けられないです…

もしかしてイベントで水流(?)が止まる、とか?
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:18:43 ID:na3EbhZZ
>>442
うん、止まる
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:24:02 ID:ESQCDVjI
>>442
それかオートパイロットのアイコン使ってるんじゃないかな
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:24:32 ID:TgM1ezX3
>>443
ギニャ-!…了解

半分だけwiki見てるから、ボスが怖くて部屋に入ってなくて…
休養してリセット&リニュー号令プリ連れて進んでみます

特異点は弱点であれば乗り、最終ダメに乗るハズなので…
# 通常攻撃・攻撃スキル・リミットスキルの全ての属性で有効。
# 炎・氷・雷だけでなく斬・壊・突にまで効果が及ぶ。
# 鍛冶やオイルで属性を複合しても有効。サブクラスの攻撃スキルでも勿論発動する。
# 弱点属性をついた攻撃の最終ダメージが上昇する。
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:29:41 ID:ESQCDVjI
試してみたけどやっぱり物理部分にもまとめてかかってるみたいだね
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:31:16 ID:29sydCcm
やっと本編クリアして三龍に挑めるようになったのですが、
雷龍の構成で悩んでいます。

ウォリ/バリ チャージ+ブレイドレイヴ
将/パイ   リミット溜め役+イーグルアイで支援
モン/ファラ *AGI法典で70前後 ブレス+回復役
プリ/シノビ 分身→予防の号令

あと一人アタッカーを入れるとしたら誰が良いでしょうか?
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:38:41 ID:u4dzqajL
3竜アタッカーならゾディで圧縮リミット以外あるまい
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:46:21 ID:TgM1ezX3
>>447
迷ってないで…
キシリクリスタル!

>>444
オートパイロットは未使用でした
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 18:05:29 ID:na3EbhZZ
>>446
わざわざ試してくれたのか、ありがとう
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 18:21:28 ID:Y5AAJZi7
このゲームやってて初めてフリーズした
コロトラングル3戦目にウォリ/バリとゾディ/バリで参戦して
ゾディがバラージで雷おこし一掃したらそのままフリーズ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 18:38:00 ID:EO2tyvCO
オートパイロット使ってる間はエンカウントしないというのは本当ですか?
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 18:39:03 ID:mES3lHqD
大嘘
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 18:40:03 ID:BENLslCn
>>452
どっからそんなデマを見つけたんだ
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 18:40:45 ID:Y5AAJZi7
>>452
んなこたーない
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 19:02:35 ID:GNzTXvIl
ナインスマッシュってどれくらい振ればいいの?
今は1振りで運用してるけど、命中とTPの事を考えるとレベル上げる勇気が出ない。

ちなみに4層攻略中、正射5、ヤグルシ無しです。
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 19:05:23 ID:Zii7np8s
足縛りなり盲目なりできるPTじゃないと役に立たんぞ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 19:09:54 ID:qBWzX6+x
4、8で命中ダウンだから、3、7、10のどれか。ナインで運用するならバリスキルの照明弾使えばOK。
でも命中が気になるなら、自分だったらフリーズンブローにするか、弩持って前陣に変える。
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 19:10:58 ID:YUtoDkgY
>>456
本気で使うつもりなら10振りでサブバリ正射5
他のメンバーに照明やら縛りやら盲目やらをやってもらうこと
単独で安定したダメージが欲しいのなら、フリーズンやブレイドレイヴの方がいいよ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 19:11:47 ID:Qkpljjla
>>456
しっかり命中をフォローするならそりゃ10振りが一番強いに決まってますがな。
仲間に足を縛ってもらうか盲目にしてもらうといい。スコココココココココーンと
9回ヒットすると気持ちいいぞ。スココーンと2回ヒットだとずっこけるけど。
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 19:29:37 ID:z0qeTUa3
>>456
正射5+必中ゴーグル1つでそんなに外さなくなるよ
照明弾や足縛りが必須みたいな言われ方してるけど、
あるに越したことはないけどなくても十分活躍できるレベル
速さの法典を投入すればなおよし

TPについては、チャージとセットで10振り運用、
アムリタ食いまくりがいいんじゃないだろうか?
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 19:33:54 ID:qBWzX6+x
必中ゴーグル入手時期って5層だぞ…?データしか見てないんじゃないか。
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 19:41:03 ID:z0qeTUa3
4層までは百中ゴーグルでいいんだよ
そんくらい脳内で補完しておくれー

ゴーグル正射ナイスマをメイン火力にして
若干レベル低めでも最後までいけたので、
実際の運用上は本当に問題ないよ
照明や足縛り必須って思いこんでる方が
データ偏重だと思うなー
当然、あったほうがよりいいけどね

まーやってみりゃすぐにわかる
正射ゴーグルで足りないと思ったら
命中率UP要員を用意すればいい
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 19:50:20 ID:KsQegSpj
「脳内で補完してくれー」とか上から目線で言う前に、
相談者の状況に合わせた記述するのが先なんと違うか
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 19:51:17 ID:GNzTXvIl
>>457-463
ありがとうございます。

とりあえず百中つけて3か7
→必中が手に入り次第10でいこうと思います。
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 19:53:31 ID:QFJbH1SC
実際ににストーリーで鎚ウォリ使ってた身から言わせてもらうと、
ペンギン狩りするつもりないならナインはやめとけ

●ストーリー進行上でわざわざ前衛にゴーグルを装備させなきゃ使い物にならない
●わざわざ補助要因を用意しないと火力が発揮できない
●そもそもTP消費がでかすぎて雑魚戦でまったく潰しがきかない
●肝心のボス戦すら回数が安定しないのでそんなに期待できない
ナインの仕込みなんてしてる暇があったら、アムブレかフリーズン打ってた方が属性とか補助効果的な意味でもおいしいんだなこれが
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:01:58 ID:F+b4nuNw
ナイスマ3止め&正射5で、他のサポート無しで普通の感覚で使ってる

大航海クエでNPCのネローナさんが(たぶんMAXの)ナイスマ使ってたけど、ありゃひでえと思った
こっちが照明弾とか撃ってやらないと7発くらい全部空振りも当たり前
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:12:09 ID:z0qeTUa3
>>466
俺もアームブレイカーには結構お世話になった
フリーズンも欲しかったけど、SP的にナイスマが後回しになるので割愛
バフ乗せまくった後のナイスマのロマンは捨てられなかった

雑魚戦でスキル連打したいなら、そもそもパイでハンギング連打が安定
常在あるんだから雑魚戦は通常攻撃でいいじゃんってのが
槌ウォリ使いの多数派な気がするけど、どうなんだろ?

ゴーグルは通常攻撃にも他のスキルにも効いてくるんで
ナイスマ使わなくても槌ウォリにはあって損はないよ
HPが高いから防具一つあきらめてもどうということはない
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:15:34 ID:c4PWcKyO
ヲリバリが2人で槌、弩でハウル、照明をそれぞれ分担してるけどとても良く働いてくれる
んで後衛からダクエ、ボスクラスには分身からダクエ+足縛り

アムリタ使ってたらターンあたりのダメージ減るじゃんダクエいいよダクエ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:25:09 ID:jcQuJsYN
ダクエ使ってたら毎ターン一人それにかかりきりになっちまうじゃん
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:27:41 ID:Zii7np8s
ダクエ役がいるだけでターンあたりのダメージがダクエ役のいないPTより下がってるわけだが
これが思考停止か・・
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:29:35 ID:Ac2xfX6O
地下二回の敵つえええぇw
5回目の全滅w
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:31:51 ID:c4PWcKyO
どうせうちのダクエ係なんて先見と足縛りと睡眠とアイテム要員だしヲリ2人もいれば足りるでしょ火力は、多分
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:31:51 ID:QFJbH1SC
手厚いバフ前提の高火力要因ならバリ・ショーグン等ほかに適任がいる

そもそもウォリを起用する利点っていったら、『ほっといても一人で安定する前衛』ってところ。
耐性装備が充実してボス戦メインのクリア後ならともかく、ストーリー攻略中は、
補助なしでもそうそう死ななくて、適当に殴らせられる前衛はウォリぐらいしかいない
初心者に勧めるならロマンよりも安定前提にすべきだろjk

そういう意味でも、雑魚戦で潰しのきくスキルを持たせといた方が、
ストーリー大部分を占める探索&雑魚戦の継続能力を高めやすい
4層以降は雑魚の攻撃も結構きつくなってくるから、
なるべく前衛は固くした方が回復の手間を省けて探索に専念しやすくなる

つまるところ、無理にナイン使わせようとするとパーティーの柔軟性が失われてhageやすくなるから
俺は初心者にナインを勧めん
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:33:51 ID:TgM1ezX3
>>472
夜に池

2階クリアするころには灯台の鳥もなんとか倒せるハズ
姫のクリアアイテムのメイスは氷付きで条件Dropが楽になるし
とりあえず後々たくさん必要になる小さい花採取で集めては?

1層はロイベ振りプリがいるだけでハンパなく難易度が下がる
異論は認める
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:40:29 ID:rxHDSZdt
ウォリ/バリの主火力が特異点圧縮属性通常攻撃なんですが、
ブレイドレイブは頑張って取得したほうがいいですか?
三層ボス手前SPが15ぐらいあまってます。
剣の攻撃スキルとマスタリは一切とっていません。
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:42:31 ID:z0qeTUa3
>>474
いろんな考え方があるね

俺は、っていうかUまでの初心者スレは
「(最適ではないけど)それで大丈夫なんで好きなようにやってみーや」
的ないい意味での質問者の意思の尊重があったんだけど、
3のこのスレは○○にすべき論調が増えたような気がするね
いや、474だけがってわけじゃなく全体的にね
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:47:14 ID:vCmRiWRN
>>476
いざって時にブーストできるスキルはあった方がいいよ
でもTPの問題もあってめったに使わないから無くてもいいよ
他のメンツで火力的なことをなんとかできるなら無くてもいいよ
チャージがお手軽に強いよ
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:49:41 ID:Epua9Gr3
>>476
そもそもウォリ/バリでどうやって特異点圧縮?
ウォリ/ゾディだよね?
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:51:29 ID:F+b4nuNw
ヲリバリで特異点圧縮ってどういうことなの
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:54:33 ID:oAnvnU3Y
ブレイドレイブも結構スカると思うんだけどナインってそれ以上なのか
マゾいな
かっこいいから剣ウォリしか使ったことないけど、鎚はロマン職なのかな?

>>475
モンクがヒーリング使う機会が激減したわ
モンク居なくてもなんとかなったんじゃないかって思うね>ロイヤルベール
俺はさらにリインフォースにも少し振ってたからなおさらかもしれない
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:56:25 ID:rxHDSZdt
>>479、480
間違えました。ウォリ/ゾディです。

三層攻略中なので武器にとりあえず氷属性つけてますが、
圧縮とチャージでどちらが効率高いですか?
圧縮は弱点属性じゃなくても倍率上がるんですよね?
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:59:03 ID:qBWzX6+x
倍率はWikiれ
サブゾならフリーズンブローでいいんじゃないか。
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:59:15 ID:F+b4nuNw
>>481
ナイスマがロマンなんであって、鎚ウォリがロマンなわけではない…と思う
アームブレイカーとかは安定して強い
金稼ぎ頑張れば、かなり早い展開でヤグルシ手に入ることも考えれば
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 21:10:33 ID:ZK7oM/yr
>>482
圧縮は3倍、チャージ2.6倍。
圧縮は弱点をつかなくても倍率が上がる。

圧縮やチャージと攻撃スキルと組み合わせれば、ダメージは相乗的に上昇する。
Wikiには各攻撃スキルの倍率も載ってるから、好きな攻撃手段を選べば良い。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 21:21:36 ID:rxHDSZdt
>>478
ありがとうございます。
とりあえず後回しでSPとっときます。

>>485
ありがとうございます。一応調べました。
チャ TP6 260% 物理攻撃
圧縮 TP12 300% 三属性攻撃
らしいですね。属性付通常攻撃ならチャージのほうがお手軽そうですね。
でもいまさらなので圧縮一本でいこうかな。
ところで、属性付通常攻撃でエーテルを圧縮するとダメージが
増加する理屈がよくわかりませんね。属性効果の+0%が何倍になろうと+0%の
ままの気がします。どうでもよいですが。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 21:28:55 ID:22zsRUkS
お前ら圧縮のがチャージより強いとか
ブレイドレイヴとナインがあーだこーだとかしょうもねぇ言い争いしてんなよ
どうせ最終的にはウォリショーに弱点属性×8付けた天羽々切装備させて
2ターンで三竜倒すようになるんだから
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 21:32:59 ID:F+b4nuNw
>>487
とりあえずスレタイ声に出して読んでみようぜ
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 21:34:03 ID:oAnvnU3Y
NGしたほうが早い
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 21:40:13 ID:rxHDSZdt
>>487
そこまでやりこむほど暇ではないかな・・
強敵や深い層を目指してアレコレ試行錯誤を繰り返すのがとても楽しい。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 22:00:09 ID:+9t5ughG
まだ1層なんですが、航海関連のクエストを終えたあと、お金稼ぎで一番効率がいい方法って何かありますでしょうか…?
地道に航海するなりドロップ売ってた方がよいですかね…?
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 22:05:12 ID:b5qX2iNX
そもそもSP15も余らせるより適当に振って思考錯誤してみようや
火力求めるならチャージ圧縮特異点に振ってフローズンなりオイル塗る
継戦能力求めるなら常在極振り、TP・特異点とラッシュかランペに適当に振っときゃ割と対応できる
お勧めは継戦重視。ストーリーラストまでなら持久戦で何とかできる相手ばかりだよ
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 22:05:41 ID:F+b4nuNw
序盤のドロップアイテムは二束三文なので、採取専用でもいいからファーマー登録して
収穫マスターに振って、採取したアイテム売った方がいい
ちょっと育てて安全歩行を取れば、非戦闘員のファーマーでも安心してたくさん連れて行ける
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 22:07:06 ID:F+b4nuNw
>>493>>491宛てね
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 22:18:14 ID:vBv7igce
採取と言えばファーマーファイブとかめんどくさかったから収穫マスター+コモンの採取スキルに振りまくって一人だけ金欠の時に連れ出してたな
効率悪いのかもしれんが今も5層で石になったままのファーマーをひきずり歩いたりしてる
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 22:37:32 ID:rxHDSZdt
>>492
現状、圧縮特異点常在10+武器に属性有。
特に不足は感じないのですが・・
スキルに属性が乗らないのが悩みの種です。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 22:41:35 ID:u4dzqajL
>>496
武器にこだわらないならフリーズンブローを取得すればおk
圧縮乗るし氷or壊弱点に対して特異点も乗る
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 23:39:23 ID:4Av00O3/
このゲームって一周に平均でどのくらい時間掛かる?
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 23:40:51 ID:b5qX2iNX
そもそも属性が必須なのがいなかったと思うが
あったら楽だけどなくても大丈夫だし
高火力三色スキル揃えるならヲリ・ファラ・モンかメインゾディかってとこだけど
わざわざ揃える手間が必要か?ってほど詰まるとこはないと思うよ
ストーリー攻略中にスキルに属性乗せたいならそこは専用の職作れってな話
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 00:23:54 ID:G0dO3pT5
>>498
クエストその都度攻略してマップきちんと書いてプレイして大航海クエスト7割ぐらいで
多分60時間〜70時間ぐらいかかった。
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 00:51:14 ID:u2FMf9qg
>>499
一応イソギンチャクさんが属性ほぼ必須な感じにょろ
スレ違いといわれたらどうしょうもないけど
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 01:25:00 ID:pxhW5wM/
5層突破までなら属性はオイルか各種アームズで充分事足りると思う。

ただ、どうしても属性攻撃が欲しくてロマンよりも実を取りたい場合は
他の人も言っているようにフリーズンを10取っておくとお手軽で安定していて良いよ。
うちは敢えてゾディ/ファラで後列から圧縮ブリッツを打ち込んでるけどな!
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 01:45:43 ID:jc1rW1VO
三竜が5ターンごとのブレスをしなくなってくるのってHPどれくらいからだろね
水溶液使うタイミング図ってると大体パターン外れて殺されるんだぜ
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 01:53:15 ID:qmn6B5wq
>>501
三龍さんとかイソギンさんとかのクリア前提の方々は試行錯誤してる段階だから何とも
うちは属性役いなくてアームとオイル頼りだから休養すべきかなと悩んでる
できるだけ引退休養なしでやりたいからまずは三龍倒して無理なら休養考えるが
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 01:55:26 ID:6UqKJ/D5
別にHPで決まってるわけじゃないだろう
5ターン目からいきなり違うスキル撃ってくることもあるし
40ターンかかってもずっと5の倍数はブレスだったこともある

どうしても水溶液使い損ねたくなかったら2〜3メモリになったら圧縮リミット属性撃てばいい
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 02:01:35 ID:u2FMf9qg
一度もブレス吐かなかった赤竜さんとかもであったことあるな
3竜のレアドロップは属性ヤグルシでエミット打って倒すのが楽だな
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 02:17:31 ID:pxhW5wM/
赤竜相手で「1ターン目にファイアガード余裕です」と思っていたら咆哮を喰らい、
介護陣形を展開する前にショーパイ・槌ウォリの斬撃でPTが半壊した事や
氷竜相手に同じくガードで構えていたら1ターン目でシールド展開されて涙目とか、
結構良くある話だと思うよ!

でもブレスが来るのは怖いので5の倍数ターンは必ずガードしてる。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 02:35:30 ID:kl6y9BGi
初心者スレで延々と三竜のお話ですか
今に始まった事じゃないけどさあ…
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 02:53:07 ID:oK7EnTP8
>>508
現状、質問スレも兼ねてるみたいだし仕方ないのでは
ってか、「三竜倒せねー」なら初心者でいいと思うけど
1〜3層以外の質問はNG…なんて明確な線引きが有るわけでもないし
まぁ、「お前明らかに初心者じゃないだろw」みたいな奴もたまにいるけど
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 03:25:19 ID:guCsNb0i
6層入ったとこだけど、たまにスレで見かけるヤグルシってのがなんなのかいまだによーわからんw
そのうちゲーム内で出くわすんだろうが
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 03:33:43 ID:oK7EnTP8
>>510
1層ボスの条件ドロップ
ボスドロップ品だから、レベル99のキャラが装備してても十分使える武器
初見でも水溶液使って倒して金貯めれば、1層クリア後(レベル15程度?)すぐにでも買える
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 03:57:04 ID:7CP74mAv
質問なんですが、ちゃんとしたギルドでも全滅しかねない樹海に
ただの一般市民が普通に出入りしてるっぽいのは何故なんでしょうか?
話聞いてる限り結構深い層まで入ってる可能性がありますし…
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 04:21:59 ID:oK7EnTP8
>>512
世界樹ではよくあること
ここで聞くより本スレで聞いた方が面白い回答が返ってくると思うよ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 04:43:08 ID:z8WxBZ4Z
今25階についてNPC台詞一通り見れたから引退がてら2周目行こうと思ったんだけどルートごとで隠しボス倒したときとかの反応って違ってくるのかな?
既に3キャラ引退済みでレベル上げだるいからあんまり変わらないようなら2周目もありかなと思うんだけど…
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 07:45:23 ID:NGZ9S/Ue
これから2周目に向かうんだけども前衛火力が皆無
何かお勧めを教えてくれ
今のPTだとメテオゾディくらいしか居ないのだ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 07:56:30 ID:RLUuKOrf
>>514
本スレ行けよカス
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 08:01:50 ID:G0dO3pT5
バリかウォリかショーかパイでいいんじゃね?
燃費考えたらパイかな。
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 08:48:29 ID:yiVspHlp
まだ1週目で三竜を一匹も倒してないのにLv70引退のLv70が10キャラいるぜ…
つくづく俺は作業が好きなんだと思い知らされるな…
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 09:21:39 ID:HM+OHsav
>>518
ナカーマ

俺は3が初体験なんだが、いいゲームに出会えたと思ってるぜ
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 09:59:14 ID:SzkSMj+v
>>519
よし、では世界樹2でLv99を10キャラ作るんだ
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 10:06:22 ID:yiVspHlp
>>520
ぶっちゃけそっちの方がしんどいぜ…
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 10:23:25 ID:icMp+ogl
あれは作業じゃなくて苦行
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 11:23:17 ID:P+sNGUuq
世界樹シリーズは初めてで、まだ2F突入したてのド素人です
ショーグンのグラフィックがどれも好みすぎて
ぜひ全部使ってみたいと思っています
ショーグン*4(+他職1名)みたいなPTでも
レベルを上げさえすればなんとかなるもんなんでしょうか?
wikiによるとクリアまではどんな組み合わせでも行けるとのことですし
ガイドブックのPT例にも一応載っていましたが
どうも素人には扱いの難しい、クセのある組み合わせな予感がします
妄想だけが盛り上がっていて、いざダメだったときの絶望感が凄まじそうなので
「そりゃだめだよ」とか「なんとかなるよ」など
ちらっと言っていただけませんでしょうか・・・
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 11:29:14 ID:oDpbPEVM
ショーグン×4+他1名でもクリアできるよ
クセがあるどころか、無双すぎてつまらなくなると思うけどね
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 11:32:07 ID:fM3wUaB0
サブ職もあるしレベルあげれば余裕じゃないの
ただ途中で行き詰ってここで質問しても縛りプレイスレに行けって言われる可能性はある
…ところでアナザーカラーは使わないのかい?
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 11:41:07 ID:+8CcfA1Q
4ショー+1なら全く問題無いと思う
とりあえず、うっかり深都ルートにいってしまわないように気をつけなw
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 12:19:22 ID:/HxI1I6W
>>523
一人は後衛になるから、実用性を考えるとサブクラスで弓or銃を持つことになるかと。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 12:45:28 ID:0ZzPLJsm
一人をシノショーにすれば後衛でも火力落ちないんじゃね?
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 12:48:31 ID:SFY/3NIN
>>528
グラフィック目当てでショーグン使おうとしてるのにサブにしてどうする
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 12:52:12 ID:6j8YYNhv
グラフィック目当てなら人見知りブシドー使いたかった
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 13:02:15 ID:E95+XD+0
B8F E4でモンクがいるのにモンクが治療するって項目が出ない・・・バグ?
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 13:02:41 ID:P+sNGUuq
ありがとうございます
無理どころかも大きな問題も特になさそうで安心しました
アナザーカラーはどの色(キャラ)にするか
迷いに迷って収拾がつかなくなったので、とりあえず除外しました
余裕があるようなら表情がガラッと変わる女の子も入れたいところですが・・・
とにかくショーグン解禁まで頑張って進めます!
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 13:14:26 ID:osgGPrKS
ところで、
商店のアイテムで「Need More!」って出るアイテムと出ないアイテムの違いって何だろ?
・2〜3種類の素材が必要な場合、関係する素材を一個でも売却したら出る?
・単一素材が何個か必要な場合は、販売数未満の数を売却しても出ない?
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 13:31:51 ID:E95+XD+0
自己解決しました
回復薬持ってる必要があったのか・・・
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 13:44:52 ID:yiVspHlp
>>529
元ブシドーさんを使えば…
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 13:45:27 ID:ruDPs/zh
>>500
遅れたが返答有り難う。
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 14:04:52 ID:KMFKiTmm
そういえばなんで宝箱は全部未開封のままなんだ…?
他ゲーならわからんが、世界樹シリーズはいくつものギルドや兵が探索してるんだよな?
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 14:14:57 ID:QH1jp3mR
空箱は開けたギルドにしか見えないようになってるのさ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 14:19:01 ID:q5S1WyX4
守銭奴が冒険者を使って入れ直させてるという噂
6層にまで割引券あることを考えると、自分たちで入れた後、取り出してるだけかも知れないw
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 14:26:31 ID:Zcokd8IW
世界樹に限らず、あれは実際に箱が落ちてるわけじゃなくて
ガラクタの山からいいものだけ探したり、力尽きたボウケンシャーの装備品を持っていったりしてるのを
プレイヤーに視覚的に伝えやすくするために宝箱と言う表現をしていると俺は勝手に解釈してるな。

そうでも考えないと、ラスダンと道具屋の裏と城の宝物庫の宝箱のデザインがすべて同じっておかしいじゃん。
541537:2010/05/10(月) 14:32:56 ID:KMFKiTmm
>>538-540
ありがとうございました。
不安だったんですが、これで安心して下の層に進む事ができます。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 14:40:02 ID:q5S1WyX4
>>541
君が何を不安に思っていたのかが解らないw
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 14:52:21 ID:UOcK8t2Y
ものによっては「からっぽだ。先に来た他のトレジャーハンターが持って行ってしまったようだ。」
みたいに雰囲気を出そうとがんばってるのもあるな。何のゲームか忘れたけど
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 15:36:42 ID:u2FMf9qg
>>543
有名どころだとFF6とかだな
金の髪飾りとモーグリの選択になるイベント
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 16:19:15 ID:JxQeTQvw
>>533
出ない:ネイピア「ほっほ、さっき買った材料でこんなものができたのじゃが・・・」
出る:ネイピア「あとこれがあればこんなものが作れるのじゃが・・・」
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 16:54:53 ID:osgGPrKS
>>545
解答になってねーし!
てかあの姐さんはそんなじゃがじゃが言わないよ!
「〜じゃ」とか「〜だがのう…」だよ!
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 17:02:11 ID:fM3wUaB0
メイン素材を一定数売ると出るとか?
少なくとも>>533の下は違ったと思う
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 18:03:14 ID:mdHnjGDN
アイテムごとに決まってる気がする
竜剣とか必要素材全部売るまでニートモアでなかったし。
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 18:09:52 ID:FqNdHU4H
>>516
スマン、1周目あたりまでは初心者スレでいいかなと思ったんだ
本スレ行ってくるわ
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 20:50:06 ID:VhmGZC1S
シノのグラが男3で女1なのはナゼ?
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 20:50:07 ID:Jg6FDFNu
B24レッドパサランを補強無しで確殺できるPTとスキル構成教えてくれ
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 20:53:45 ID:fM3wUaB0
本スr・・・wikiの小ネタ見たら?
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 20:54:54 ID:HM+OHsav
>>548
ニートモア・・・ゴクリ

>>550
お前は俺を怒らせた
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 21:19:56 ID:hAIWcrgl
規制解けたー

やっとこさ海都ルートでクリアしたんだけど、新しくキャラ作って深都ルートをやろうと思うんだ
海都ルートはほぼファラかゾディの先見術必須だったけど、深都ルートは無しでもいけるかな?
いけるならファラ無しPTでいこうと思うんだけど…
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 21:21:46 ID:9dXejtBt
スレタイ読んだ方がいいんじゃないか。
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 21:24:10 ID:Jg6FDFNu
禍神をマラソン狩り出来るようになるまでは初心者だろバーカ!
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 21:27:50 ID:VhmGZC1S
サスケくんは女だったのね・・・
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 21:32:08 ID:D7Sri8Ny
ヲリ/バリを槌ナイスマ型で使ってたのですが
前陣迫撃砲術もいいなと思いました。
前陣迫撃砲術と槌スキルは
どちらか選ばないといけないの?
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 21:33:25 ID:jzQytACT
どういう意味だよ
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 21:36:30 ID:hNUtGxIK
>>558
鎚装備で前陣使えるの?って意味で聞いてるならそんなわけないだろとしか。つーかスキルの説明を嫁。
武器が限定されるスキルはちゃんと説明に書いてあるから。

前陣を使いたいなら鎚は諦めろ。鎚を極めたいなら前陣は捨ててかかれ。両方とも取得して状況に応じて
戦闘前に武器を持ち換えて、ってやり方もできなくはないが、はっきり言ってムダが多すぎるので。
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 21:38:39 ID:l/5uTKX4
真竜の剣の鍛冶って何を付けるのがベスト?
全属性付けると強いってのを見たことあるけど
3色属性+3物属性で6枠、残り2枠は何がいいの?
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 21:42:59 ID:lrb5EwYb
属性は1種しか付けられない……はず
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 21:44:21 ID:hNUtGxIK
>>561
どこで見たのか知らないけど、デマかお前さんの勘違い。真竜なんて使わなくてもいいから、
スロットが2個以上空いてる安い武器で火属性と氷属性を同時に鍛冶で乗せられるかどうか
試してみるといい。ついでに言うと、斬属性のハンマーとか突属性のハンマーとか、要するに
物理属性のハンマーはそもそも存在しないからな。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 21:58:10 ID:XrbQW36E
各色星術にダブルアクションなんて妄想してみたんですが…
もしかして各色星術ってマックスで弱点突いても大して威力出ませんか?

各色星術のMax強化とその他の強スキルの使用感を教えていただけないでしょうか?
良さそうなら、バラージ1バラ撒きと併用でウハウハしたいんです…
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:02:38 ID:9dXejtBt
>>564
クリア直後の装備が整っていない時期は最大火力。
ダブアク星術は前提が重いから一般的じゃないかも。スキルシミュレーターで完成Lvを確かめた方がいい。
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:04:20 ID:l/5uTKX4
そういえば物理属性のハンマーなんてないじゃん…orz

スタンか即死×8の真竜の剣でも夢見て寝よう。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:08:41 ID:mdHnjGDN
>>561
スロット「全部」をひとつの「属性」で埋め尽くせば強い、って意味だろう
属性は1スロットに付き10%*属性耐性分のダメージボーナスが通常攻撃に追加される
仮に8個埋めた場合、耐性無しの相手への通常攻撃が180%になる

絶対に損することがないから金と素材あるなら何も考えず適当につけちゃってかまわないが
属性効果は追撃スキルと通常攻撃にしか乗らず、スキル主体だと意味が無いことと
あくまでダメージボーナスなんで、物理耐性の高い相手にしょぼいダメになるのは一緒なので注意

>>564
LV10でLV1の約二倍。どう受け止めるかは任せる。
考えるの面倒なら常にメテオ撃って壊耐性持ちにだけ星術使ってても問題ない。俺はそうした。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:11:38 ID:9ZUST4G2
強化弱体前提だと、星術は伸び悩むね。
3層くらいは星術無双と思ってたけど、
終盤星術って微妙じゃね?って感じた理由が、

攻撃の号令(プリンセスのスキル、物理攻撃力+45%)
イーグルアイ(パイレーツのスキル、物理ダメージ+35%)
ドラミング(ビーストキングのスキル、物理ダメージ+30%)
の3種が掛かって物理攻撃2.5倍状態!だったからという。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:12:12 ID:XrbQW36E
>>565
単色特化で正射必中無しで計算したところ…
Lv68で完成…(苦笑)

これに各色1やら念押しで正射やらバラージとったら(略)

…ロマン、です(涙)
引退後のお楽しみにします…
圧縮色付き武器とか楽しみだったのになぁ…
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:13:25 ID:l9XS1bPG
>>564
圧縮して弱点突けば2000ぐらいは出るよ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:14:06 ID:XrbQW36E
>>567,568
魔法使い(ポジション)ツエェーしたかったのです…
ダブアクで単発攻撃ツエェーしたかったのです…
攻撃号令5で充分物理攻撃ツエェーは知ってたのですが
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:15:12 ID:l9XS1bPG
先陣なら属性にものるから諦めるんじゃない
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:20:06 ID:Ej0SKSIj
>>550
モンクも男3女1でプリは男1女3だよ
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:22:03 ID:xkwv6Gt3
モンク♀2はアレだ
お湯とか水かけたら性別変わるんだよ
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:25:34 ID:jzQytACT
星術メインで戦ってるけど弱いと思ったことは無いな
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:25:39 ID:hNUtGxIK
>>571
ゾディには最終決戦奥義・圧縮属性リミットがあるじゃないか。圧縮星術など圧縮リミットまでの
繋ぎにすぎんのだよ!

…いや実際、最後まで十分ゾディは使える子ですよ? もちろん終盤に失速するのは事実だが、
1や2のアルケミに比べればこれでも全然マシ。
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:30:07 ID:9dXejtBt
属性効かない相手なら脳筋組にダクエ撒いてりゃいいし、問題ないわな。
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:39:08 ID:67CGfgpp
属性効かなくてもバリスタパスパス撃ってれば良いじゃん
弱点つければ特異点lv10ならゾディのstrでも十分火力になるぜ
照明弾や煙幕巻いたりとサポートでもいいしな
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:41:00 ID:VhmGZC1S
初心者は効率よりイメージと世界観を重視するのだよ。
魔法使いが補助専門でどうするのだ。

>>573
モンクは見方によっては女4にも見える。
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:42:47 ID:VhmGZC1S
>>579
プリが女4だった。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:44:18 ID:XrbQW36E
>>570,572,575,577,578
皆さまお優しいのでリリエンタールを貼ってもいいですか?(ホロリ
ダブアク10付けるだけでLv20以上必要なのって…
照明弾も(余裕があれば)打てる、って妄想込みだったのと、wikiに無い組み合わせも面白そうかなって

>>579
魔法使いは賢者に転職したっ(キリッ
賢者はベホマラー(略
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:47:03 ID:mdHnjGDN
>>579
ポップがルーラを覚えることを嫌がったときの師匠のセリフは俺に感銘を与えた
魔法使い=攻撃魔法がすべて、なんてのは間違いだ。

ドラクエだってスクルトバイキルト大事だし、ウィザードリィだってデュマピックとか便利魔法あるじゃん
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:49:20 ID:9dXejtBt
後ろから術強化もロマンじゃないの。
PTの司令塔ともいうべき、八面六臂の大活躍だぜ。
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:51:47 ID:hAIWcrgl
ファラはツインテールが男の子にしか見えなかった
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:58:01 ID:VhmGZC1S
そうね。
普通は魔法の威力が頭打ちするから、
それ以外の仕事も任されるときは多々あるね。
個人的には、魔法使いがド派手魔法攻撃を諦めたら
誰が魔法攻撃するんだよ・・と。
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:58:18 ID:BHufLYEY
チャージ+迫撃砲使わせるのはウォリ/バリとバリ/ウォリどっちがオススメ?
どっちにやらせた方が高いダメージ出せるかな?
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:00:42 ID:LP8jgqoV
アイテム買う際に素材を消費するかしないかってのは、各種攻略情報を見る以外に事前に察知する事は出来るんでしょうか?
それとも他のアイテムは素材が大量にあるから普通に買えるだけで、全部素材消費するって話でしたっけ?

鍛冶では素材消費〜ってのは見覚えがあるんですけど…
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:02:54 ID:OyVfLRD/
ステ補正まで細かい数値は覚えて無いけど固有スキルの場合
バリ/ウォリだと
ジャイアントキルで最大160%の補正
ウォリ/バリだと
常在戦場で最大125%の補正

だからダメージ目当てならバリ/ウォリの方がいいんじゃないかなー
俺はこっちを運用してるし
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:04:45 ID:XrbQW36E
>>587
黄色アイコンの武具andアムリタ・ネクタルなどの一部道具
道具以外は見た目で判断できると思います!

>>586
(前衛での)安定性vs(一撃の)ロマンだと思います!
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:05:12 ID:hNUtGxIK
>>586
STRは宝典でドーピングできると考えると最終的には固有スキルが効いてくる。ジャイアントキルは
自分よりHPが高い相手に攻撃力150%、常在戦場は常時攻撃力125%になる。でまあ、たいていの
強敵はこっちよりHPが高いわけで…単純火力ならバリ/ウォリの勝ち。

もっとも、HPはブースト10振り以上に上げようがないのでいくらステータスをドーピングしてもバリは
ウォリに固さ=安定感で敵わない。バリも装備をきちんとすればファラで守ってやらなくても多少は
耐えられるようになるけど、少なくとも本編中はウォリより固くなる事はないな。
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:07:00 ID:LP8jgqoV
>>589
サンクス。
黄色アイコンは

スロットが全部埋まってるってだけの意味ではないんですね…
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:09:29 ID:BHufLYEY
>>588
>>590
サンクス
ぶっちゃけマンティコア対策で特大のを一発叩き込みたいのでバリ/ウォリで行きます
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:22:46 ID:E/viaXIv
4層突入でショーグン使ってみようと思うんですが、一騎当千てこの時期でも即戦力としてつかっていけるものですか?
おとなしく五輪メインにしたほうがいい?
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:29:40 ID:9dXejtBt
TP持つかどうか次第。経験上まず無理かと。
五輪ならチャージ→五輪の流れで節約したり、ダクエが載せられるけど
一騎は速度補正的にダクエの恩恵を受けられないからアムリタがぶ飲みプレイになる。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:32:37 ID:WIneUl2U
一騎当千メインにするなら、いずれにしても先行攻撃役のショー/パイがいないと、微妙
強いて言えば五輪だが、これはこれで期待しすぎると肩透かしされるからそのつもりで
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:33:27 ID:u2FMf9qg
星術にダブアクは考えもしなかったな。
エテマス特異点圧縮星術MAXで圧縮星術ダブアク発動なら圧縮属性リミットとほぼ同じぐらいのダメ量になるのかな

うちのゾデさん圧縮リミットとエミットの下準備しかしてないなぁ・・・星術は一応10あるけど。
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:33:32 ID:hNUtGxIK
>>593
一騎は本気で運用しようとするとパーティの編成をいじらないといけない。一騎で大暴れする
ショーグンを守ってやる盾役と、追撃スキルである一騎の火種役が必要だから。その代わり、
お膳立てをしてやれば編成直後からなかなかすごい事になる。

そこまでする気がなく、単純に今までいた物理アタッカーと入れ替えて運用するだけだったら
二刀五輪の方がお手軽だと思う。
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:37:37 ID:jyxajYok
ショーグンは後ろで二丁拳銃すればいいけど、狂戦士+一騎で紙状態になってるヲリこそ盾役いるような。
どっちも食いしばりあるから割と何とかなるし、思い切って2ショー1ヲリも場合によっちゃアリだけど。
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:39:14 ID:ZuVYNLEI
>>593
>>594はメインショーグンの話な。
煙があるシノビ(サブ:ショー)だと低Lv一騎なら低コストで撃てる。
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:45:16 ID:E/viaXIv
シノ/ショーで分身一騎とかちょっとワクワクしてきた。
刀装備すればそこそこダメ出るかな。
後衛でもいいし、回避上げて食いしばりつければ、ファラいらないかも??
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:45:39 ID:jzQytACT
一騎はまじめに使おうと思うと専用PTを組み直す必要があるし
クリア前にわざわざそこまでするほどのものかっていうとまるで必要がない
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:50:18 ID:E/viaXIv
>>601
無難にやるならショーグン入れずにいまのままで進めるんだけど、やっぱそこはロマンというか。
ウォリプリファラゾディモンって、まともすぎてあんまり面白くないような気がしてきたのです。
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:52:03 ID:jzQytACT
>>596
星術ダブアクまでやったらSPカツカツになるのが問題だな

http://uniuni.dfz.jp/sq3/?10dA1cFrFcBcBcBafquqnHR3n1kbI

バラージにしたらいっぱい空くけど
http://uniuni.dfz.jp/sq3/?10dA1cBdFcAcAcAafquqnHR1dBn1kbI

いや、あんまかわんないか
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:53:43 ID:WIneUl2U
>>600
ここでみんなが言っているのは
一騎は通常攻撃一回or攻撃スキル一回に付き追撃一回だから
普通のPTで数人がぽこぽこなぐっても、追撃回数が稼げなくてダメージろくに出ないって事
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:57:20 ID:u2FMf9qg
>>603
うちのPTは属性ガードはファラ任せだから先見術いらないけど、やっぱりカツカツだった
俺ならこんな感じで振ると思う。HPホシス

ttp://uniuni.dfz.jp/sq3/?10GA1cBdFmncAcAcFrH1HR3n1kbI
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:58:03 ID:9dXejtBt
やってみたが、70引退93でもかつかつだった。
マスタリ10単体10は全部取れたが。圧縮乗るから5000×2とか出るんだなぁ。
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:01:03 ID:pxhW5wM/
>>602
一騎狙いならむしろショーパイで着火役にした方が色々とお得。
元々ウォリバリがいるならそのどちらかを一騎役にするのが火力的に楽。

うちの場合はバリを後衛のままサブ将に変更して一騎役を任せ、
シノに毎ターン含針させて擬似全体攻撃させて本編クリアまで持っていった。
但し一騎のレベルは1止めにしないと常時連発できないので厳しいと言えば厳しいが。
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:14:33 ID:2NrujNWN
補足するとこんな感じで運用していた。
将/海 着火役兼ブースト溜め
弩/将 一騎役
忍/姫 含針・飯綱役兼補助
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:19:21 ID:8eUzjNmm
ハゲ上がるぐらい悩んでサブを決めたのですが
結局これはどうなのかと思いまた悩み始めてしまいました。

3層に入ったばかりで、Lvは25〜34あたりです。

前衛
ファラ/シノ (盾+とりあえずシノビ)
プリ/バリ (号令補助+照明弾、前陣も出来たらいいな)

後衛
バリ/ゾディ (バラージ+特異点)
ゾディ/ウォリ (チャージ+メテオ)
モン/プリ (回復+号令)

縛りや状態異常がないのでプリにパイかシノをつけたほうがいいとか
バラージはゾディのほうがいいのか
そうした場合バリのサブはどうしたらいいか

1人で悩んでてもなかなかうまくいきません…
皆さんの意見も聞きたいのでPT構成についてのアドバイスお願いします。
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:22:32 ID:XrvbXner
一騎当千タイプってのは装甲破壊みたなスキルを使うのでしょうか?
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:22:37 ID:T+OcOjpi
>>608
見た目バランス良さげですね。
バリはTP切れしませんでしたか??
まだ探索途中なので、できれば火力と継戦能力を両立させたいです。
燃料切れが気にならない範囲なら、その面子で行ってみようかな…
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:26:54 ID:4qUuLykd
>>610
道中はショー/パイの二の太刀と我流の剣術による連続攻撃でTP消費を抑え
ボス戦では1T目に一騎当千役の集中強化と敵の弱体化を行い
その間の敵の攻撃はリミットの盾と食いしばりでやり過ごし
2T目以降にに総攻撃をかけて短期決戦を狙う構成です
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:28:27 ID:tt6zBY2Q
>>609
全体攻撃は正直後半になるほど価値が下がる。半端にHPを削ると発狂して凶悪な攻撃を
連発してくる雑魚もいるので、強スキルを集中させて1匹ずつ確実に潰していった方がいい。

そう考えると、バリ/ウォリにして前に出してチャージ前陣を撃たせるのがいいんじゃないか。
柔らかいのでファラに守らせる。雑魚戦では無理に前に出さず、チャージヘビーショットとか
でも物理アタッカーとしての仕事は十分こなせる。
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:34:13 ID:RfHzu6f4
将軍の介錯は5まで上げた方がいいのかな?味方斬られるのが怖いけど。
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:35:05 ID:2NrujNWN
>>611
他面子が
盾/姫 各種ガード、姫部分は王たる証+リニューライフのみ
僧/姫 基本的に回復、補助・後手リセッポンorアイテム役

基本的に一騎1止めの低燃費編成だからアムリタ少量持込み+TPB1で充分戦える。
将/海にリミットのイージスをガンガン使わせ、その間のみ通常攻撃+針にすれば
更に継戦能力は上がると思う。というか上がった。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:40:33 ID:tt6zBY2Q
>>614
どうせ取るなら5まで振り切った方がいい。味方が総崩れにされるリスクを背負う代わりに
ボスでもお構いなしにさっくり殺せるようになれるリターンを手に入れるスキルなんだから。
リスクとリターンがつり合ってないと思うなら1振りでも取るべきじゃない。
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:41:18 ID:icB/prPj
>>609
メテオは強いっちゃ強いがTPの消費がパない上に補助や弱体がないと正直星術より微妙
んでそのPTだとそれほど強化があるわけじゃないし弱化も撃てないし
多分素直に星術撃ってるほうが早いんじゃねえかなぁ
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:46:38 ID:poSzj4oR
3竜挑むのには最低レベルいくつ必要?
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:47:15 ID:Rzznl1Aj
>>614
HPの多いボスなんかは10%と15%の差はでかいけど
HPが3桁の味方の場合は誤差みたいなもの(HP500でレベル1:50以下、レベル5:75以下)
中途半端に1だけ振っても、発動率の関係で大した働きはしないと思う
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:47:22 ID:RfHzu6f4
>>616
ラジャー。5振りを目指します。
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:51:17 ID:4qUuLykd
一騎当千型なら介錯は死にスキル
それ以外ならまあまあアリ
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:54:37 ID:DEgjVHeN
一騎PTはoverkillか事故死だから介錯はマジ要らんわな
前提の食いしばりも無駄になるし、嫌な要素(ハンマー水溶液)すらあるし
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 00:56:48 ID:dCIFXuML
>609
>613案に賛成、俺もバリのサブ、ゾディだったが
終盤のボス戦でパワー不足になりウォリに変更した。
ザコ戦は楽なんだけどね…。

あとファラ/シノビ のコンセプトがよく解らん。
まぁ潜伏取るだけでも充分便利っちゃ便利だが…
俺はビーキンを勧めとく。
ドラミング、ビーストロアがあれば相当便利。
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 01:05:57 ID:tt6zBY2Q
>>618
挑むだけなら全員Lv1でも挑めますがな…。安定しなくてもいいから勝ちを拾えるLvとなると、
ブレス対策みたいな必須スキルと物理耐性アクセサリーを揃えて編成をちゃんとそれぞれの
竜に特化したものにして、なおかつアイテム山盛りで挑めばLv50代からいけると思うよ。

もっとLvが低くても対策を取れば即死はしないが…多分火力が足りなくてアイテムが尽きる→
ジリ貧になってhageるだろうな。
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 01:14:41 ID:2scQ1uzs
3色取る場合ファラはよそに回すポイント無いし
ひとまず4p使って分身取っておくだけでも
アタッカーとヒーラーを同時にディバイトできたりして便利

まあ>>609の構成だとそんなに脆くは見えないから一人で事足りるだろうけどね
かといってサブファマつける人多いけど、ファマでそんなに安く済む強力なスキルって無い。
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 01:20:48 ID:Rzznl1Aj
>>625
サブファマで戦力を期待してる人ってそんなにいないでしょ
ファラの場合はSP2で帰宅マスター取るとかそんぐらいじゃないか
627609:2010/05/11(火) 01:27:06 ID:8eUzjNmm
>>613 >>617 >>623 >>625
レスありがとうございます。
やっぱり1人でもやもや考えてるよりよかったです!
PT構成を考えるだけでも1週間は悩みそうな勢いでした。

とりあえずバリのサブをウォリにしてみます。
ゾディもメテオだとTPがカツカツになりそうなので
それをやめて三点星術を伸ばします。
ファラはたぶんSPに余裕が無いと思うのでそのままかな…?
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 01:30:35 ID:xE+CtvmM
怪我の功名で呪いを高火力の敵に押し付けるのが楽しい
子守唄で自分だけ寝ちゃうと微笑ましい
暇な時は不思議な種で運試し

要するにファーマーさんはマジカワイイ
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 01:35:08 ID:Cq8jc24w
>>622
水溶液→介錯発動!の場合は水溶液働いてくれないの?
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 01:47:15 ID:4qUuLykd
介錯をとるとハンマーが使えないってことだろう
たくさんいるとはいえ6層潜って毎回羊殺しに行くのも大変だし
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 02:25:28 ID:67+YhLb6
>>625
サブファマはほぼ帰宅マスター用だと思う。

うちのファラがサブファマだけど、帰宅マスター取った後はファラスキル取得に戻ったし。
その後解体マスター→弱り目祟り目と取って行った。
基本属性ガードorラインガードで、縛りが入った時は牛呼んで弱り目祟り目とあわせたりしてる
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 10:08:58 ID:GNKlSUPJ
ギルド名は2周目以降でも変更できないんでしょうか?
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 10:13:35 ID:SLAmC9Md
データを初期化して最初から始めない限り、ギルド名と船名は変えられない。
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 10:20:23 ID:GNKlSUPJ
わかりました!ありがとうございます!
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 11:02:02 ID:lt62Gi1T
敵のバフ、デバフの残りターン数は見方のように確認する事は出来ないのでしょうか?
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 11:07:34 ID:gvX4f+EO
無理なんでちゃんと数えときましょう
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 11:30:47 ID:3LJ5i20q
コレといい、ととモノといい、真・女神転生といい、エルミナージュといい、
2がバグ酷くて3が出るとスタッフや世界観が一新されるのは何故ですか?
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 12:01:54 ID:B1so3zOv
サントラってもうでてるの?
出てるなら早く買わないと
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 12:32:15 ID:vCAqU9cL
オリジナルサウンドトラックは発売と同時期に出てる
アレンジサントラはまだ。
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 12:36:34 ID:+iCi2uLR
KF0XjS2D0
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 13:52:05 ID:y03dew1+
今、海都ルートで5層に来てます。
もうすぐクリアとの事ですが、2週目に行く際には
アイテムとかキャラの引継ぎとか出来るのでしょうか?
それとも全て最初からでしょうか?
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 13:53:34 ID:fQen7nNa
>>641
全て引き継ぎ。
2週目行く前にミッション報告(報酬アイテムがもらえる)を忘れないように。
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 13:55:57 ID:y03dew1+
>>642
安心しました。ありがとうございます。
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 14:46:03 ID:lt62Gi1T
世界樹2ではLv30で1度引退がお勧めだったと思うのですが今回はどうなのでしょうか?
一番Lvの高いキャラが30になったばかりです
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 14:51:01 ID:icB/prPj
一番高いキャラがLv30になったら引退させるのか?
5人全員がLv30を越えたときに引退させないと手詰まりになるぞ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 14:57:57 ID:TKxnfIug
今回はちゃんとボーナスが30引退<40引退になってるから好きにするといい
ただ引退させるならレベル上げ直すあてだけしとけよ
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 14:59:39 ID:tt6zBY2Q
>>644
2では14日寝てキマイラをいじめまくるだけで簡単にLv15→Lv30に戻せたけど、今回はLv30くらいだと
あまり効率良く経験値を稼げる場所がないからLvを戻すのが大変だよ。それでもよければ、って感じ。

Lv30なら多分3層には到達してる=ペンギン道場は解禁してるからキリカゼさんに何とかしてもらえば
いいけど、あれって運次第で本当に時間がかかるから…。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 15:11:33 ID:vCAqU9cL
ペンギン道場使えば大体1,2時間あれば元のレベルに戻すくらいはできる
ただしそれで飽きたら元も子もないけどな
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 15:48:03 ID:fQen7nNa
>>644
もしショーグンorアンドロをメインで使うつもりなら、いっそ4層到達してレベル40くらいになったところで引退するといい。
それまで使ってたキャラを追加クラスに置き換えて登録すればいい。
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 16:31:02 ID:6cGhnNiO
そういえばペンギン道場は良く使われるのにスキュレーいじめは話題に上がらないのん?
全職できるのに
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 16:35:43 ID:gvX4f+EO
ストーリーで30になるあたりではまだ出来ないから話題に出なかったんじゃないの?
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 16:40:26 ID:tt6zBY2Q
>>650
4層に入らないとできないのでそこまで行っていない人に勧めても意味がない。4層まで行っている人が
このスレで質問をすること自体が少ない(というかそこまで行ってる人が初心者と言えるのかやや微妙)。
そういう事じゃないかと。
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 16:45:14 ID:gvX4f+EO
スキュレーって5層到達からじゃないっけ?
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 16:52:19 ID:fankUORw
>>653
5層まで行かないとラティーンセイルが手に入らないな
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 16:52:40 ID:tt6zBY2Q
>>653
アイエイアはラティーンセイルなしでも第四拠点から…って、その第四拠点がラティーンセイルなしだと
到達できないんだったっけ。ラティーンセイル入手は4層クリア後だから5層突入までは無理だ。スマソ。
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 17:11:20 ID:6cGhnNiO
>>651-655
あぁそういや5層突入後だったね
だけど本スレのほうでもレベル上げならペンギン→三竜マラソンとかだったからなんか効率悪いとかあるのかと
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 17:31:26 ID:tt6zBY2Q
>>656
1回に1人しか育てられないし、セーブ&ロードの繰り返しが面倒というのも。チャージメテオが使える
ゾディが育っているならペンギン道場の方が時間あたりの効率はいい。

スキュレーいじめ → 1人にexp28000、一度に1人しか育てられない、セーブ&ロード必須

ペンギン道場 → 4人まで同時に育てられる、1人にexp8800(4人同時の場合)、セーブ&ロード不要

スキュレーの方はLv1からでもできるから、新人を1人だけ育成してレギュラー陣並みに育てるのが
目的ならスキュレーの方が手っ取り早いけどね。
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 17:55:16 ID:6cGhnNiO
>>657
でもスキュレー1ターンだよね?
ペンギン道場は乱数固定で16ターンだったと思うんだが…
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 17:57:42 ID:9zRDs3Fi
>>658
TEC80くらいのゾディ/ウォリ一人いるだけで4ターンで倒せますがな
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 17:57:45 ID:jGh8nzoj
それは初心者スレで議論するような内容なんかと
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 17:58:30 ID:aaIXQY7k
ゾディが育っとらんうちはそうだろうな
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 18:01:39 ID:6cGhnNiO
>>659
なるほど…そこまで育ったこと前提か
>>660
ラスボス(5層)までの内容ならいいんじゃないのかな
俺もラスボスで6回hageて3回振りなおししてるからスキュレー利用したよ
結局ナインスマッシュに頼る結果になるとは思わなかった
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 18:18:25 ID:67+YhLb6
いい加減線引きしてテンプレ入れようぜ。
いちいち初心者スレ向きじゃないだとかの突っ込み入るの鬱陶しいし。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 18:23:17 ID:oR60kcii
ラスボスまで行けるんだったらもう初心者じゃないだろ
2〜3層ぐらいまでじゃないのか?

あとこの手の話題になるとかならず「実質、質問スレだから仕方ない」みたいな意見がでるけどさ
本スレで質問しちゃダメなのか?
俺もまだクリア前だからネタバレ見たくないので本スレがどうなってるかは知らないんだけどね
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 18:51:36 ID:UkyBNSke
ここは3層クリアまで



それ以降は

世界樹の迷宮III 星海の来訪者 攻略スレ 16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1272905992/

世界樹の迷宮III 星海の来訪者 PT相談スレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1272546575/
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:13:58 ID:OcKkFSKC
>>664-665
このスレは初心者スレでもあるけどそれ以外にネタバレが怖い人もそれなりに居ると思うんだ
本スレだと4層ボスに勝てなくて相談に乗ってもらってる横で5層6層のネタバレな会話されるかもしれないし
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:28:03 ID:rNEq/uQp
次はまだ1層だから2,3層のネタバレすんな、ってか?
んなもんネット見てる時点で自己責任だろ。
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:29:16 ID:gvX4f+EO
ネタバレの危険性はどこにいたって一緒だしなあ
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:29:52 ID:TKxnfIug
現状5層6層の質問もここで為されてしまっているからその理屈は成り立たない
4層ボスまでのネタバレはOKで5層以下はダメとでも?
初心者でも嫌ネタバレでも何処かで線引きしないといけないのは一緒
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:40:20 ID:OcKkFSKC
ごめん言い方が悪かった。初心者スレにあって本スレに無いのはネタバレを自粛する空気だと思うんだ
初心者スレなら間違っても終盤シナリオの考察やクリア後の感想は書きこまれないし
ボス攻略に関しても○層ボスだとか○○Fのあいつとかなんだかんだで自重してる人も多い
クリアしてない人でもある程度安心して見られるのが初心者スレだと思う。ある程度の範囲に含まれないネタバレは自己責任だけど
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:44:52 ID:nvkpL4T0
いいじゃん質問スレで
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:48:15 ID:8RSbISRZ
初心者スレと言うことでなるべくネタバレを避けて回答するようには心がけてるな、自分は。
そう思って回答も答えそのものを言わずにヒントにするとか、ウィキペディアに誘導するとか、他の初心者が見ても障りが無いように。
ウィキペディアみてもわからないから答そのものを教えて、って言われたときはどうしたものかと思ったが。

まあ、携帯ゲームだし、小学生がみてもわかるように教えるのがうまいやり方なんだろうな。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:49:12 ID:TKxnfIug
このゲームに関してはシナリオ関連のネタバレよりも
攻略法やギミックのネタバレの方が問題じゃないかと
本スレもそこまで酷くないとおもうし
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:55:56 ID:/6qDYAxv
質問スレを別に立てたらいいんではないか?
その上でどちらかが廃れたらそっちは仕方なかったということで
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:05:44 ID:8BfyuKNE
wikiを見ていて少し疑問に思ったので質問
ワイドエフェクトのスキル概要に
>多段HIT系の攻撃もワイドエフェクト分は1発だけしか発生しない。
ってあるのだけれども、多段HIT系スキル(たとえばナインスマッシュとか)も"敵1体への攻撃スキル"って扱いになるの?
それともダブルアクション等で多段HITした際には、という意味?
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:06:58 ID:RfHzu6f4
投網と敷き網、大漁旗と大きな大漁旗みたいな組み合わせで装備すると
効果は更にアップする?
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:10:16 ID:y2MCrIdH
「質問スレかと思って」ってここに質問しにくる人もいるから
質問スレはあってもいいんじゃないかと思う

ただ、あんまり乱立させるのもどうよって意見もあるだろうし、
攻略スレの流れがゆったりで、いまいち活用されてない感じもするから
むこうに誘導でもいいかも

世界樹の迷宮III 星海の来訪者 攻略スレ 16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1272905992/

初心者スレなのに唐突に始まる三竜だの効率談義だのは本スレでやってほしい

本スレの勢いも発売当初と比べれば、かなりゆっくりマターリになってるし、
このスレで話すよりも短時間で多種多様なレスが返ってくるよ
ネタバレ云々については、正直このスレの現状なら本スレ見てても大差ないw
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:11:47 ID:5ia5gRjU
ナインスマッシュはそもそも単体スキル。
ワイドエフフェクト、ダブルアクション共にあるなら、
運がよければナインスマッシュが10ヒット、その左右に1ヒットずつとなる。

ワイドエフェクト、ダブルアクションは多段系より
一撃のダメージが高い単発系の方が相性は良いよ。

ナインだと、中央900%(平均522%)、左右90%だけど、フリーズンだと中央400%、左右200%になる。

雑魚戦では低コストの単発技(ブレイクとか、アームブレイカーとか)をワイド、ダブル期待で放つと活躍できるかも。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:14:58 ID:tt6zBY2Q
>>675
多段ヒットスキルはたいていの場合敵全体が対象なのでワイドエフェクトは乗らない。むしろ単体を
何度も殴るナイスマが例外的。あとはラピッドファイアくらいだな、単体を複数回攻撃するスキルは。

で、ナイスマで殴った時にワイドエフェクトが発生したら左右の敵も最大9回殴ってくれるの?というと
残念ながら…って話。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:17:47 ID:8BfyuKNE
>>678
>ナインスマッシュはそもそも単体スキル。
うあ、本当だ、変な勘違いしてたハズカチィ
対象を選ぶときにターゲットマークが動く奴が単体スキル、一列○が並んで選べないのが全体、って考えればいいのかな
ミリオンやメテオは1体にしか当たらなかったりするけど範囲としては全体なので対象外と。


それと空気読まずに質問しちゃって御免orz
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:21:49 ID:TKxnfIug
メテオみたいな全体ランダムでも1体にしか当たらなかった時は発動するらしいけどね
他の敵にmissが出た場合とかは知らないけど
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:46:54 ID:0Kk0LXZ5
ちょっと飽きてきたんだけど、
モチベーションを復活させるいい方法ないですか?
今三層途中。レベル35ぐらいです。
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:48:41 ID:gvX4f+EO
他のゲームとかやる
そのゲームやり続けてもモチベーション戻る可能性は低い
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:58:50 ID:0Kk0LXZ5
他のゲームか・・・
もじぴったんか脳トレしかないけど・・
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:59:26 ID:Rzznl1Aj
結局、これから減ることはあっても増えることはまずないであろう
1層〜3層(GK撃破まで)攻略中の初心者限定のスレってことでまとまったのか?
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:15:50 ID:RBcanFdH
初心者スレから質問スレに転向すれば良いじゃない。初心者のラインは人によって違うし、まず何故あえて初心者に的を絞ったのか分からん。
初心者スレとして継続しても、テンプレ読まない質問者がここで4層以降の質問をする→ここは初心者スレだから本スレ行けと言われるor優しい優しい住人が答える→本スレで煙たがられor惰性で、最終的にはどっちにしろ質問スレへ!
てのがオチだろ。
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:16:26 ID:gvX4f+EO
じゃあ次スレからそうすっか
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:18:11 ID:0Kk0LXZ5
書き込むほうとしては、初心者前提のスレは気が楽だわ。
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:18:38 ID:aWswJiJB
最初から質問スレにしときゃいいんだよ
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:21:46 ID:rNEq/uQp
現状は全力回答スレだもんな。
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:22:49 ID:TKxnfIug
質問スレになったからって初心者が質問出来なくなる訳じゃないしな
むしろネタバレが嫌だからって奴はネタバレ禁止質問スレ作ればいいんじゃね
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:34:39 ID:oR60kcii
俺はモチベが下がったときは海に繰り出してる
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:35:10 ID:67+YhLb6
逆転の発想で、質問禁止にするというのも面白いかもしれん
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:36:45 ID:ZQxUNiMw
チラ裏スレにするのか?
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:37:05 ID:pJPsX7Xe
流行るといいな
戦場ヶ原蕩れ

ってどういう意味なの?
実際俺もわけ分からなかった。
雰囲気で察したけど。
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:37:18 ID:0Kk0LXZ5
>>692
海はモアイのゴレムスにミンチにされたあと放置してるわ・・
気晴らしに海賊船沈めてくるか・・
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:38:47 ID:6cGhnNiO
>>695
誤爆だと思うが化物語呼んでこい
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:43:01 ID:ZQxUNiMw
>>696
色々PT試してみたら?
これツエーっての見つかったらやる気も出るでしょ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:56:11 ID:67+YhLb6
>>694
当初の目的がチラ裏交換みたいなもんじゃないの?
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 22:03:11 ID:poSzj4oR
宝典集めするのって交易船狙うのとドロップするモンスター狩るのどっちが効率が良いかな
701696:2010/05/11(火) 22:16:51 ID:0Kk0LXZ5
>>698
とりあえずいろいろと休養してみようと思います。

みなさんありがとうございました。
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 22:45:13 ID:2scQ1uzs
>>700
交易での消費アイテムも欲しいってのでなければモンスター狩ったほうが早い
出ないときは100回港出入りしても交易船出ないし、レア交換してくれるとも限らない
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 23:15:21 ID:UGDNvfdI
ちょっと教えてほしいのですが
引退した場合ってレベル半分になる代わりにSPと各能力がプラスされるじゃないですか。

これって引退→鍛える→引退したら
どんどんSPと能力の初期値増えるの?
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 23:17:08 ID:6cGhnNiO
>>703
引退時のレベルに作用されるだけなんで30で引退したら次30で引退しても結局SPは1回目の引退と変わりません
99引退→99だけで最強になれます
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 23:21:55 ID:UGDNvfdI
>>704
あり。
やっぱり世の中そんなにあまくないか。
がんばります。
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 23:40:36 ID:001RM+JG
海都ルートでエンディング迎えたんで、今度は深都ルートだと思ってるのですが
二回目ってのは6Fの三龍倒さないと無理なんでしょうか?
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 23:48:08 ID:6cGhnNiO
>>706
NewGameの色が変わってるからNewGameを選択するんだ
ストーリーの進行度だけリセットされて他全部引き継いで開始される
ミッション報告してもらうもんもらったら6層なんて一歩も踏み出さなくておk

隠し通路の開通はやりなおしになるんだけどね
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 23:49:49 ID:001RM+JG
>>707
そういうことですね、なるほどです。
ありがとうございます。
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 23:52:26 ID:CbTx7dVS
>>706
本スレで聞けばーか
試しにやってみろばーか

と軽く煽ってみる
俺は685に基本賛成かな
サブクラスの相談に乗るまで
攻略スレまであるならなおさら

回答する方も気を使って教えすぎない
全力回答はありがた迷惑、試行錯誤の楽しみを奪うなっていう
2までの初心者スレの暗黙の了解的な空気が
珍しくまともな感覚でいいなーと思ってたので
全力回答とか、単なる教えたがり野郎の自己満足だろw

といい歳こいたおっさんは思ってしまうのだが、
今の主要ユーザーがゆとり仕様で
ゲームに即満額回答を求める&与えて満足な人たちがスレの主流なら
特に反対はしない
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 23:57:22 ID:6cGhnNiO
>>709
ゆとりでもいい歳こいたおっさんでもいいんだがどうして素直に誘導できないんだろうかと思ってしまうんだぜ
大規模MMOとかだと特に顕著なんだがここでもそんな流れカヨチクショウ
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 00:02:35 ID:CbTx7dVS
ゲームばっかりやっておっさんになっちまうと
健全に育たずに人格が歪むんだよw
お前らも気をつけないと俺みたいになっちまうぞー

712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 00:08:46 ID:xLl9jGlv
自覚して反省しないおっさんって最悪だわな
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 00:09:51 ID:RBcanFdH
明日から他人と積極的にコミュニケーションはかるわ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 00:10:25 ID:0vufR/VD
>>712
歳を取ると性格は基本的に変えられなくなるし、頑固になる
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 00:13:39 ID:49Jmqwmb
サブクラスに関してはPT相談スレがあるし
攻略スレの方は、ここは質問スレじゃねぇんだ教えて君は帰れって人も多いみたいだし

…2まではどうだったんだろ
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 00:18:33 ID:zxPRyt06
>>712
>>714
お前らもあっという間に俺と同類だぜ?
光陰矢のごとしとはよく言ったもんだ
人格攻撃に出るあたり712なんか素質アリだからw

>>715
2までは書いたとおりでテンプレにも教えすぎ自重って入ってたけど
3でも維持しなきゃならないってことはないので
多数派の意見を採るなり自由気ままにやるなり、好きにすればいいと思う
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 00:30:50 ID:dq+z65N7
まあ自覚してないよりは自覚してるほうがマシとは思う。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 00:33:44 ID:0vufR/VD
>>717
自覚していないなら自覚させることによって直るかもしれないが、自覚してなおそのままだと…
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 00:37:44 ID:y+n8DLQ5
>>718
ああ、そういう考えも出来るか…
たしかに、受け入れちゃってるって事になるね
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 00:39:38 ID:0vufR/VD
>>719
まぁ歳をとるプロセスの一部なのか自分の性格を分析して、受け入れて、そこから物を考える
ってのが性格の固定化と頑固な性格になることの原因みたいだけどさ
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 00:45:50 ID:xLl9jGlv
少なくとも ID:zxPRyt06 は頑固とか以前に幼稚なだけだ
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 01:05:24 ID:3fB3OQn2
>>715
4層は本スレを意識しましょう、
5層以降は本スレ行け、
みたいな感じだった気がする。
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 02:06:29 ID:9VbcWa/N
私女だけど
○歳だけど
高校生だけど
とか無駄な自己主張する鬱陶しいタイプだな
〇〇な俺は異端とか、お前は俺かとか言い出すの
そんな奴が自分の意にそわない相手をゆとりとか悪し様に罵るんだから目も当てられない
あと似非自虐なところも痛い
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 02:43:48 ID:jj7Ewvd3
私女ビーストキングだけど、女なのにキングってのはちょっと…
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 03:41:21 ID:GSTq4jE3
もおおおおおおおおおおFOEでhageるよおおおおおお
消えたと思ったら真下にいたとか勘弁しろおおおお
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 05:34:33 ID:z9GAYtRw
モンク一人の状態で引退→同じ職で新しい子作ってギルド出たら
冒険者ギルド以外の枠が暗くなって何も操作できなくなった。
メニュー画面出せないが地図の切り替えはできる。
何度繰り返しても再現する。

PTを↑のモンク含めて五人編成→
モンク引退させてギルド出たら普通に操作できた。
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 05:47:16 ID:I/59q+MG
初心者は原因も考えずにすぐバグにしたがるよな
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 07:17:50 ID:kP8snjBR
一番最初、君が初めて海都に訪れた時を思い出すんだ
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 10:06:51 ID:yioInPrG
>>710-724までオッサン雑談とかマジうぜぇw

閑話休題

今更だけど実は世界樹3専用の「質問スレ」って無いんだよね。
wikiや各スレのテンプレにもある世界樹1・2総合質問スレだった場所が
世界樹3に乗っ取られて少し迷惑してるらしいし。

ここを3の総合質問スレにしてもいいとは思うけど、
「初心者の人もいるので質問する際はネタバレに注意しましょう」
て一言加えておかないと、後で色々ゴネだす人も多いのよね
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 12:30:06 ID:bqazZ5xi
やっぱ>>722のように
3層まで限定、4層は若干OKくらいがいいよ。
つーか、数スレ前までもここはそういう空気だったと思うんだが。
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 12:35:04 ID:YNdDj6zD
面子があまり変わらずに時間が経過すりゃ必然的にそうなるわな
不満に感じてる人が明確な基準を作ればいいと思うよ
層でもレベルでも、数字でばっさりやっちゃえばいいじゃん
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 12:38:43 ID:8tDyZGnw
最終的には本スレと質問(攻略)スレに纏めるべき
現時点でも、売り上げ的に新規に配慮したこのスレはちょっと過保護過ぎやしないか?
重度のネタバレ注意作でもないんだし
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 12:48:20 ID:YNdDj6zD
だから不満な人が基準を示せっつの
本スレと質問スレに纏めるなら、そこに至るまでのプロセスを明確に具体化して実行すりゃいい
自治にまつわるレスもけっこう邪魔(これもな)
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 12:49:06 ID:xLl9jGlv
ネタバレに配慮するならストーリ分岐前までにせざるをえんだろ
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 13:00:50 ID:SUk4+7HR
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 13:28:00 ID:DlpdSI6E
ここが質問スレみたいなもんだし、このままでいいと思うけどな
なんでも質問する阿呆も教えたがりのおせっかいさんも、一箇所にまとめておくのが得策
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 13:48:12 ID:nUptJwi7
まあ明らかに素人じゃないなと思ったらスルーすればいい話だな。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 13:52:46 ID:bqazZ5xi
基準示せというので、次スレ>>1用テンプレ

ニンテンドーDSソフト「世界樹の迷宮III」を最近始め、
まだ1〜3層にいる人用の質問スレッドです。
4層辺りはネタバレに配慮しつつ質問を。
5層以降は>>2の本スレへどうぞ。

■世界樹の迷宮III 星海の来訪者
 公式サイト http://sq3.atlusnet.jp/
 公式ブログ http://sq3-blog.atlusnet.jp/
 攻略Wiki http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/
 発売元   …株式会社アトラス
 ジャンル  …3DダンジョンRPG
 ハード   …NintendoDS
 価格    …5,980円(税込6,279円)
 発売日   …2010年4月1日
 通信    …DSワイヤレスプレイ対応
 先着購入特典…世界樹の迷宮III 星海の来訪者 サウンドトラックアウトテイク

■前スレ
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 初心者スレ 6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1272961333/

関連スレは >>2-3 あたり。
次スレは >>950 が宣言して立てる事。無理なら代わりの人を指名。
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 14:31:47 ID:2kqhF/lW
>>738
テンプレ案乙です
階層の区切りはこれでいいと思う

あとは、世界樹の攻略wikiはかなりネタバレに配慮された作りだから
(見ようと思って探さないと、重大なバレは出てこないようになってる)
その旨併記しておけば…って、テンプレの行数きついだろうか
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 14:35:21 ID:2kqhF/lW
途中送信しちゃった

↑だとWikiのURLがソフト情報に埋まってて、ぱっと見わかりにくいから
行数に余裕があれば

■攻略Wiki(ネタバレ配慮あり)
URL

って形で分けて表示するとかどうだろう?
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 14:38:38 ID:0vufR/VD
大航海はどうするのかな?
専用スレとかあったっけ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 15:06:19 ID:kP8snjBR
大航海はwikiに誘導でよくね?
質問というかダイマオウイカ関係の慟哭しか聞こえないし
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 15:13:08 ID:+d/dFBIP
大航海は解答以外答えようがないと思われ
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 15:17:48 ID:YNdDj6zD
>>738
それだったら、

●1〜3層の初心者はこのスレ
●4層以降なら本スレ(3層クリアしたら初心者にあらず)

でスッキリ分ければいいじゃん
曖昧にしてたらどうせ誰かしらぐだぐだ言うんだから
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 15:43:59 ID:crRwwY4b
>>730
数スレ前までそういう空気だったのは、1〜3層攻略中の人が多かったからだろ

発売から1ヶ月経ち、新規がどっと増えるようなことはそうないだろうし
今現在1〜3層攻略中の奴も、そのうち5層6層に着くのだから
1〜3層限定の初心者スレなんてのをこのまま続けてくのはナンセンスだと思うが
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 15:51:40 ID:2kqhF/lW
>>745
上の方で出てるけど、需要なくなったら次スレ立てずに落として
いずれは本スレと、攻略板の方の攻略スレの2本だけ残すのが理想
というか、前2作がそんな感じ
(全滅ageスレあたりがまだ残ってるかもしれないけど)

新規で困ってる(もしくは攻略ペースが遅い)けど本スレはちょっと…って人はこっち、
卒業後は順次本スレ合流でキャッキャウフフ、でいいと思うよ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 15:59:16 ID:49Jmqwmb
>卒業後は順次本スレ合流
ネタバレが嫌だとか言っていつまでもここに居る奴が問題なんだろ
どんだけ居るかは知らないけど
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 16:09:56 ID:2kqhF/lW
>>747
だから、低層限定スレの需要をはかる意味でも
次スレでは明確に「このスレの話題は3層(+α?)まで」と表記して
様子見てみたらどうだろう?っていう話
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 16:16:05 ID:yioInPrG
>>748
初心者質問としてではなく、総合質問スレとして生まれ変わる道もあるぜ。
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 16:18:40 ID:0vufR/VD
総合質問スレにするなら

※wikiはネタバレについて細心の注意を払っているので、ネタバレを見たくない方はwikiをご覧ください

って感じにしないと
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 16:34:01 ID:1gzO6NaG
質問するヤツの
八割 wikiなんて見ない、見る気が無い
一割 「wikiに載ってません(><)」→普通に載ってる

って感じだからなあ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 16:34:01 ID:bqazZ5xi
エルミとかは今でも初心者スレあるし、
質問スレ2つ立てられれば一番いいんだがな。
そうもいかないのが辛いところか。
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 16:37:53 ID:49Jmqwmb
好きにすれば?って言いたくなるような質問とかね
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 16:51:46 ID:RtQfWq4S
wikiに
「ボスAにはBの性質を持ち攻撃が有効である」
「スキルCはBの性質を持ち強力」
と書いてあって
「ボスAにはスキルCが強いという評判なんですけど本当ですか?wikiには書いてないんで(><)」
っていう知恵遅れ気味の質問とか

「PとQって重複しないんですよね?」
(どこにもそんなことは書いてない、むしろ何故そう思ったのか知りたい)
みたいな謎質問とか色々あるからな

質問スレってそういうもんなのかもしれないが
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 16:51:59 ID:2kqhF/lW
前スレでもSQ3総合質問スレと初心者スレで立てたら?って意見も出てたし
それが出来るなら一番簡単なんだけど
世界樹系スレ多すぎって言われたら、ですよねーだしね…
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 16:54:04 ID:0vufR/VD
>>754
そういうもんだと思うよ
極端な事言えばwikiだってプレイして出てきた情報なんだし、やってれば全部わかるよ
メインシナリオの5層までクリアしたいだけなら70までカンストさせれば全然難しくもなくなるよ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 17:16:58 ID:nquzvqwx
>>754
そういうのをずっと繰り返したい奴だけが初心者スレに居るもんだと思ってたんだが
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 18:09:36 ID:ELEvaVRO
最近のトレンドは,シノゾディ(ダクエ)厨とシノゾディ不要厨の戦いだな。
この二派は本質的に似てると思う。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 19:05:53 ID:JS81C14g
シノゾディについては「ビルド次第で有用・不用になる」と結論が出てるからなあ。

ナイン・メテオ・前陣・五輪etcの大技を1列に並んだ面子が使いまくる編成
→入れたほうがお得。大技が連発可能になる
一騎・チェイス型など発動が早いもの、もしくは低燃費編成
→他キャラを入れるかシノプリの方がサポ役・火力になって良い
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 19:16:22 ID:xLl9jGlv
>>759
その大技も、2回打つよりチャージして打つほうが威力が上だったりするから、
そうなるとTPに対するメリットも薄れてしまうんだよね。

ザコ相手にバリバリ連打して、背伸びしながら突き進むってならまだしも、
適正レベルで戦うならダクエで一人枠つかってまでTPケチる必要がなくなっちまう
あと、芋の所持・体感の有無も意見に影響を与えてると思う
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 19:18:13 ID:sH54okg3
>>759
三竜に最初に挑む辺りで質問が多いな

シノビ/ゾディで煙10DA5三色先見術各1だけ取っても56Lvだしな
これなら三竜戦でも足手まといにはならんだろうが
DAと先見術しか使えないんで最初に三竜を見据えてないと普通はこの形にならない

大体の場合は煙10DA5の他に分身と、含針・潜伏・影縫・飯綱
この辺を取ってて三竜戦で役立たずになってると思う

>>760
といっても芋やアムリタIIIが入手できるまでは
どうしても探索時のTPは温存したいもんだしなー
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 19:18:15 ID:kOmMnZFZ
3、4層ならありなんじゃないのー。
猫も杓子もサブゾディなのは、シノビのサブが思いつきにくいってのが一役買ってる気がするが。
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 19:20:33 ID:QuIQLXFw
むしろシノビのサブは選択肢があり過ぎる
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 19:22:21 ID:2UF/3Czq
火とか使えるシノビってかっこよくね?で選んだのは俺だけでいい。
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 19:28:34 ID:ELEvaVRO
>>761
だから休養振り直しするのが最初の一手だと思うんだが、
なぜかシノゾディ不要につなげるやつが多くて、笑えるよなw
テンプレにテンプレで返してる感じ。

数週間前までは、シノゾディダクエは鉄板とかうるさかったけどな。
俺は絶対使ってやるかと思ってたら、今度はシノゾディ叩かれてて、
なんつうか、みんな影響されやすいんだなあ、と。
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 19:41:46 ID:sH54okg3
>>765
煽りたいだけの人が混ざってるんだろう
まぁそこは仕方ないかと
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 19:48:23 ID:xLl9jGlv
>>761
ザコをL放置出来るようになるまでレベル上げてから進む俺はペイルホース候補生。
基本FOE相手でしかTP使わないし、TP切れたら即帰還です。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 19:53:07 ID:49Jmqwmb
終盤のボスと戦うのにダクエ役はいらないって話じゃないの?
超長期戦に持ち込むつもりでなければアムリタ使えば済むだろうし
三竜が〜で晒されるPTは大抵属性ガード持ちが他にいるし
シノゾディ抜いて火力職入れたら?ってなるのも無理はない
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 19:54:07 ID:4331i39Z
メインゾディが居ない場合のサブゾディ候補はモンク、ビーキン、シノビ。
星術使うなら分身ダブル星術でメインゾディに迫れる・・・かも。
3竜でも圧縮マス1星術3(消費1)が1000超えるし、
分身圧縮一人リミット後に交互圧縮属性撃ってれば、かなりの火力だと思う。

サブ解禁直後だと、各星術1と特異点とっておくだけでも、FOEのミミズとか、
硬い溶岩獣相手に戦力になってくれる。

他は潜伏、影縫、飯綱、含針、招鳥、猿飛とシノビスキル系かな。
星術使うならゾディシノの方が良いけど、短剣スキルを活かすならメインシノビで。

某RPGの忍者が3色忍術を使っていたからなんとなくというのが真の理由だが。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:00:43 ID:rqXgevW1
>>765
中盤シノビ/ゾディ無双してた人がクリアしたからじゃないの
実際にクリア後の奴ら相手にシノビ/ゾディいらないし
メインプリがゴミって意見もほとんど消えたしな
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:01:07 ID:ELEvaVRO
>>766
だよなー。

けど俺が思うには、スキルシステムに慣れてないせいで、
いったん取ったスキルを固定するのに執着するのが初心者だと思う。
どんどんスキル振り直すこと憶えるほうが、このゲームは楽しいと思う。

シノゾディで先見術とって、3竜挑めば、先見やらアイテム役やらに忙しくて、
ダクエ使ってる暇ないと思う。そこで、本人が「ダクエってもしかして不要?」
と気づけばいいだけの話と思う。

まあ実際、ダクエは不要なんだけどさw

>>768
ダクエ不要はわかるが、シノゾディ不要はチト差し出がましいんじゃない?
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:03:25 ID:0vufR/VD
>>771
一度でもネトゲをやったことがあると異常に馴染むのがスキルシステム
何度でも振りなおせるのは少ないけどね
ダクエに頼るのはメテオに頼った序盤PTくらいじゃないかな
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:05:06 ID:xLl9jGlv
終盤はどうしても火力中心になるから、シノビ/ゾディにするぐらいならゾディ/シノビのがまだマシって感じがする。
初心者スレ的にはどっちゃでもよいが。
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:16:13 ID:sH54okg3
>>771
初期PTで進めたいって人にとって壁になるのがクリア後ボスだからねぇ
俺も三色ガード必須じゃん何このゲームとか最初は思いましたよw

結局ダクエ以外の役割をどう与えるか次第なのは言うまでもない
シノ/ゾディの場合だと先見術か分身猿飛招鳥でランダム攻撃集めかね
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:23:02 ID:4331i39Z
テンプレってのが悪いのかね。考えることを止めてしまう。
最近だと一騎が人気なのかな?

キャラ愛が無い奴が「ダクエする機械」に留めてしまうんだろうな。
これは「採集する機械」をギルドに放置してる人にも言えそうだけど。

初期10職を満遍なく5人に配置した自分には裏ボス以外の壁は無かった。
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:24:13 ID:49Jmqwmb
>>771
先見アイテム係との兼用も一つの手だと思うけどファランクスが既にいるならモロ被りだよね
単にダクエ用シノゾディが不要って話だし
そこでむやみにシノゾディにこだわる必要はない→別の職でもよくね?ってこと
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:32:51 ID:ELEvaVRO
>>776
言ってることはわかるよ。

けど、ファラがいるとは限らないし、いても三色ガードを取ってるとも限らないし、
仮に持ってたとしても、ディバイドやラインで忙しいかもしれないから、
シノゾディが先見術の役割を担うのも、また一手だと思うぞ。

ま、シノファラの三色ガードのほうがSP効率良いという話はあると思うけどw

でも、いろいろ考えるのが楽しいよな。
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:42:18 ID:rqXgevW1
>>777
ファラが三色取ってるとは限らないのと同様にシノビも先見術を取ってるとは限らないんだが
それにブレスターンが決まってる以上他の行動で忙しいってのはないし
6層ボスならそもそも先見術じゃ信用できないし

いても勝てるが、勝てないならまず外す候補に挙がる職なんだから仕方が無い
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:45:47 ID:4331i39Z
初心者的にはダクエ不要というわけでもないし、
ダクエ以外の活用を考えるのが建設的。

初心者スレの域を遥かに外れるリミットスキル「イモータル」無しなら、
雑魚戦でのダクエはかなり有用。

でもボス戦(ダクエ前提で進んできたならTPMAX状態の筈)で、
それでもダクエをしなければならないのか?というと、あれれ?
TP余らせてhageるってのは、なんというか。

前作、1だったか2だったかでは、
「TPはガンガン使うべし、余らせて全滅しても仕方がない」
という助言をくれるNPCが居た記憶があるが・・・。
今作は居なかったか。

せっかくサブゾディにしたなら星術使ってみるのも良し。
でも先見術まで取ると、シノビスキルが圧迫されすぎないだろうか。
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:46:10 ID:ELEvaVRO
あとシノゾディだと、AGIが高いから、確実に竜に先制できるから、
自分はもちろん、ファラにソニックダガー持たせたりしなくて済むしな。
まあダメージソースとして、ファラを考える人もあんまりいないだろうけど。

うちはそれをゾディプリがやってたよ。先制チョーカーとかつけてさw
笑えるだろ?

三竜倒した後に、あれ? ゾディファラのほうが良くね?←今、ここ
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:47:17 ID:JXINCKuA
流石にスレチすぎるのではないか。
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:47:25 ID:R1FUgGpW
俺、氷竜と闘ってブレス出されたことがない
フリーズガードしてるのに空振りしてつまらん
ブレス出されなくても負けちゃうんだがなw
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:52:16 ID:sH54okg3
>>778
三色ガードor先見術が無い
→まずはそれどうにかしろ
あるけど勝てない
→特定の役割が薄いから構成変えろ
 そのシノビ/ゾディが手持ち無沙汰だからサブ変えろ

って感じだもんねぇ
まぁ別に苦労しようが勝てば官軍だと思うんで
ある程度は相談者のワガママに付き合っていいと思うけど
許容範囲は人それぞれだしな

>>779
>>761でも書いたけどDAと先見術しかできないシノビになります
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:00:52 ID:49Jmqwmb
ゾディファラって先見とガードの二段構えでどっちか縛られても安心!ってことかと思った
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:10:06 ID:ELEvaVRO
>>784
いやそれはさすがにw やってる人、いるのかな?

三色ガード SP35
三色先見術 SP48

三色ガードにして,圧縮リミットと圧縮特異点ブリッツヒッターにしようかと。
圧縮特異点ブリッツヒッターは,本スレの受け売りですけどw
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:10:31 ID:xLl9jGlv
>>784
でも肝心の耐久力がなくなるからラインとかディバイドが使いづらそうだなw
逆にオーバーガードは良いのかもしれないが。

どうでもいいけど、DAってなに?
ダークエーテルなら DE だろうし。
初心者スレなら極力略語使わないようにすべきだと思うよ。
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:15:18 ID:utrPaAGR
エーテル、ということで…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB_%28%E7%89%A9%E7%90%86%29
エーテル (arther, luminiferous aether) は、主に19 世紀までの物理学で、光が伝播するための媒質を表す術語であった。
イーサー(Ether、Aether)ともいう。Aetherの語源はギリシア語のαιθ ρであり、ラテン語を経由して英語になった。
原義は「燃やす」または「輝く」である。この語は古代ギリシアでは、天空を満たす物質を表した。

実際に光は電場と磁場のドータラで電磁波だった希ガスアルゴン
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:25:47 ID:xLl9jGlv
ググってみたら物理分野と化学分野で同じ「エーテル」でも意味や綴りが違うのね。
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:28:41 ID:vvnaOCOp
ファーマーのサブって何がお勧め?
火力が無いPTだから火力アップを図りたいんだけど
バリスタ取って弩装備が手っ取り早いかな?
それともパイレーツでチェイスかな。
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:31:42 ID:JS81C14g
結局組んでるキャラやポジションの相性次第で変わるんだよなー。

テンプレ通りに組んでも連携取れないんじゃ結局弱いままだし、
一騎PTでも配置の関係で敢えて後衛攻撃可能なバリを使うのもアリっちゃアリだし、
結果的に自分が使いやすければテンプレから外れてもベストのやり方なんだと思う。

>>785
後列配置がデフォのゾディと配置を問わないブリッツの相性はかなり良いよね。
中盤では前衛壊炎拳よりも手軽に運用できる分こっちの方が楽でいい。
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:31:51 ID:ZqTtzorZ
プリ・ショーグンで完全補佐に回るか、ビーキンにして縛り・バステをばら撒くか、どっちかかねぇ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:32:01 ID:XX/Y/2Kd
>>789
高いLUCを活かして状態異常係にするのも手
ビーキンはTP的に厳しいかもしれないが……
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:33:25 ID:xLl9jGlv
>>789
ファーマーに火力を求めるのがそもそもの間違い。
LUCは高いからサブビーキンにして縛り要員にするとか、サブシノビで首切りマシーンにするとかぐらいしか即席では思いつかないな
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:33:32 ID:4331i39Z
でも羊を小脇に抱えてる絵的には召還に走るのが可愛くていいかも。
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:35:50 ID:ELEvaVRO
>>789
LUCが高いから、状態異常系のスキルがおすすめ。
サブはシノビが結構手軽かな。
首切、飯綱、含み針、どれもシノビ以上に決まる。
でもAGIがあれだから、含み針はあんまり意味ないかも。
796696:2010/05/12(水) 21:43:46 ID:bRcvkK4T
せっかくシノサブにショーグンつけたのに、
刀が一本もない・・・
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:48:36 ID:xLl9jGlv
さっさとママドラを石化させてくるんだ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:50:15 ID:Pvdgur+1
ファーマーは性能云々よりいることが大事だからプリ付けて置物特化してたな
ボス戦では補助してればいいし
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:50:21 ID:49Jmqwmb
>>796
4層のヘビのドロップで作れたと思う
素材集めしてればそのうち出るさ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:52:17 ID:cDEmlUwT
>>796
刀の素材はFOEのドロップが多い。女王アリしかり、爆炎竜しかり。雑魚のドロップだけで作れるのは
4層からだが、性能的にやや微妙なのが多いのが難点。君はFOE退治に励んでもいいし、雑魚から
取れる素材で作った刀で我慢してもいい。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:57:39 ID:6xKlmfql
獣の心と剣虎10にして剣虎さんに招鳥
他のメンバーは壊アクセをつけて剣虎様のサポートをすれば30くらいで女王蟻安定するよ
女王蟻よりママドラの方が手軽で強い気がするけどダンダ・チャクラも狙えるよ!
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:59:25 ID:0vufR/VD
1週目クリアして刀は脇差と無銘刀しかなかったのを思い出した
ほとんど6層かFOEだし普通にやってるとこれくらいしかないんじゃないかと
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 22:09:51 ID:bRcvkK4T
みんなどうもです。
刀自体がレアなのね。
とりあえず石化手段が手に入るまで、
今まで通り含み針で我慢しよう。
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 22:22:48 ID:h8ZcZPSN
ショーグン2がステータス画面で見ると可愛いのに
戦闘中は可愛く見えないのは何故ですか?

それはともかく、挑発と何とか鳥ってどれぐらいタゲ集められますか?
何かイマイチ信用ならないんですが。
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 22:32:32 ID:cDEmlUwT
>>804
挑発しか使っていないが、パリィ2種の前提である5振りの時点でもそれなりに集めてくれた。
10振りすれば全体攻撃と列攻撃以外はほぼ100%ファラに飛んでいく。

何より、ランダム攻撃もちゃんと引きつけてくれるのが大きい。全体をランダムに狙う高威力
物理攻撃をファラに集中させてほぼ完全に無力化できるので、状況によっては非常に便利。
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 22:34:01 ID:xLl9jGlv
>>804
元々的のAI自体、一番タフなキャラを狙うようになってる。
というのを踏まえたうえで、前衛にファラ置いてそいつが挑発or招鳥もらえば、
100回中95回はタゲ拾えるんじゃないかってぐらい集まる。

実体験で言えば、後半ボスの多段攻撃を、前列ファラに招鳥10かけておけば9割以上、
同条件で挑発5を自分で使うと8割ひきつけてくれてる感じ。

招鳥貰って同列にラインガードとかすると物理攻撃に関してはかなり安定して防げる

807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 22:36:17 ID:h8ZcZPSN
そんなに信頼度高かったんですか。
もっと頼りにならないと思ってました。ありがとう。
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 22:58:18 ID:bRcvkK4T
四層進んでたら不意打ちで大きめの魚に雷落とされてファマ即死。
200一列食らったら壊滅するよー・・
しかも連発するな・・
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 22:59:51 ID:0vufR/VD
>>808
各所で死ねとよくいわれる雷魚さんですね
もうちょっと下行くと眠らせる敵までセットで出てきてもっと悲惨な目にあうんで、惜しみなくリミット業火なりなんなりをぶちこむか逃げましょう
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 23:02:03 ID:0vufR/VD
追記
頭縛ると威力が激減するんで頭縛の本とかハンギングすると楽になるかも
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 23:07:10 ID:bRcvkK4T
>>810
もう逃げます。
ありがとう。
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 23:11:10 ID:9VfSAB6z
「○○が強すぎますどうしたらいいですか?」「逃げろ」ってのもテンプレだな
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 23:12:49 ID:F17gEbX3
かぼちゃ3種うぜえ
俺のかわいいかわいいギルド縛られすぎ
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 23:13:25 ID:0vufR/VD
>>812
「足縛りで逃げられません><」「アンドロで行け」までテンプレ
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 23:58:01 ID:MG6j4CYa
真EDルート行ったら白亜の森で姫と深王が再会して締め出されたんだけど
中で何してんの?
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 00:00:51 ID:Wm9wDPBd
スレタイ読め
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 01:23:00 ID:nWH78P3O
>>814
海都ルートには厳しいテンプレだなw
と、思ったがそもそもアンドロも足遅かった。

腹をくくって倒しに行くか、ショックガードLv10覚えるか、シノビでさくっと逃げるかするべきか。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 01:51:05 ID:3L1D0sEJ
2層のクエストで許されざる変異なのですがwikiにあるB8F(B-2,5-2)に行っても何も起こりません
座標が間違ってるのでしょうか?
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 01:57:57 ID:ekk55nW/
表記ブレだろ
それっぽい行き止まりがあるはず
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 02:13:56 ID:4SZwrzr6
例えば頭封じの鍛冶をした武器で腕封じの技をやったとしたら、頭封じること出来たりする?
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 02:16:16 ID:ekk55nW/
武器の縛り・状態異常は通常攻撃時のみ発動でスキルでは発動しない
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 02:21:04 ID:4SZwrzr6
>>821
やっぱそうだよね
ありがとうございました
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 02:24:56 ID:U4qw3NNu
>>818
うちの地図確認したけど座標は合ってるから
地図の読み方が違うのかも

1-1|2-3456
1-2|
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 02:29:22 ID:U4qw3NNu
途中で送信しちゃった

   .2.
.|1-1|2-1|
B|1-2|2-2|
.|1-3|2-3|

みたいな書き方になってると思う
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 02:39:35 ID:ekk55nW/
違うんだなそれが。B‐2の上から5、左から2だ
普通に考えて上か下か左か(右か)のどれかからだから
深読みして4〜8ヶ所調べれば確実

ってか現状表記が全く揃ってないのに
樹海ページにあんな風に書いてあるwikiも悪い
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 04:53:57 ID:ackTe6MT
大ゴマが
|A-1|A-2|A-3|A-4|A-5|
|B-1|B-2|B-3|B-4|B-5|
|C-1|C-2|C-3|C-4|C-5|
|D-1|D-2|D-3|D-4|D-5|
|E-1|E-2|E-3|E-4|E-5|

小ゴマが
|1-5|2-5|3-5|4-5|5-5|
|1-4|2-4|3-4|4-4|5-4|
|1-3|2-3|3-3|4-3|5-3|
|1-2|2-2|3-2|4-2|5-2|
|1-1|2-1|3-1|4-1|5-1|

と表記されてるらしいから混乱するんだよな
小ゴマを左上が(1,1)、右下が(5,5)になるようにすればいいのに
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 04:56:58 ID:jUH563AF
大航海のほうも表記統一されてなくて無駄に迷ったことあるな
IとIIのwikiとかはこの辺りの表記どうだったんだろ?
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 05:16:27 ID:ackTe6MT
>>827
2のwikiは>>826と同じ表記だったから
そのまま引き継いだか、誰かが従来のwikiと同じように直したかのどちらかだと思う
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 08:05:55 ID:MJMt8rS2
すんません
レインフォールってチェイススラストは反応しない?

パイ/ファラ/モンク/プリ/バリで
サブクラス習得まで来たんだけど、どうもうまいことチェイスを使いこなせない
ここからどう育てていこうか悩み
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 09:27:31 ID:CluHs+/+
本業パイはハンギングかミリオンスラストした方が……
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 10:41:33 ID:/seXQa1R
一応チェイスは反応するはず
バリ/ショで自分のレインに自分で一騎ができるんだし
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 12:31:12 ID:3L1D0sEJ
B6Fの宝箱なのですが海流に流されて取る事が出来ません
どうすれば取れるのでしょうか?
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 12:34:22 ID:Pa0QVwW6
ストーリー進めていけばその内取れるようになるから当面無視しておk
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 18:11:59 ID:6PPhGoHa
>830-831
ありがとう
今までは830の言うとおりハンギング使ってきた
確かにパイレーツはむしろチェイスの着火役にしたいくらいなんだよなー
ショーグンとやらが使えるようになってからまた考えるか…
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 18:29:03 ID:IcbdSZk5
>>826
俺は今の方が見いやすいけどな
グラフは基本左下を原点0,0とするものが多いし。

逆に将棋とかを趣味にしてる人には右上を1.1とした方がわかりやすかったりするんだろうか
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 19:12:35 ID:0YfPpKrq
今の方がみやすいってのはないわ
とりあえずどっちかに統一してもらわんと混乱する
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 19:39:17 ID:EOAs5Mc2
>>836
大のほうは書いてあるから迷いようが無いじゃん
小のほうはグラフ読みすればいいんだしさ
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 20:04:43 ID:5YCveKze
大マップは左上が原点(0,0)だから、
直感的には5×5マスも左上原点(0,0)の方がわかりやすいと思うけどね。
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 20:13:56 ID:ekk55nW/
折角この流れだから…
wikiの座標表記変わってるんだけどどうよ?俺はあれで良いと思う
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 20:51:38 ID:Gr7IreDN
FOEのレアドロップってWikiとか見ないと条件分からないの?
酒場の人はいつ教えてくれるの?クリア後?
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 20:55:25 ID:EOAs5Mc2
>>840
その階層に付いた時 かな
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 21:02:19 ID:ZqxpxQC8
FOEのドロップも教えてくれたっけ?
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 21:10:38 ID:Gr7IreDN
>>841
もっと驕ればいいのかな?
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 21:12:27 ID:IZrA0XQf
FOEのドロップは教えてくれないな。wikiでセリフを確認できる3層までは雑魚のレアドロの話しか
してないのが確実だし、それ以降も俺が記憶している限りでは誰も教えてくれなかった…と思う。

そもそも条件ドロップを持っているFOE自体が少ないんだけどね。ざっと数えてみたけどフロアを
うろついてるやつに限ればゲームを通して5体だけだ。あとはみんな確率ドロップ。
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 21:12:47 ID:ekk55nW/
一部の敵しか教えてくれないよー
試行錯誤しろってことだろう。まぁ水溶液とか使うもよし、だ
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 21:16:09 ID:236Psmz3
メディカ3の材料とかって、ゲーム内の情報だけで気づける?
たまたま素材が集まって買えるようになる人が大半?
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 21:20:52 ID:Gr7IreDN
>>844 845
どうもです。
とりあえず三色星術からやってみるかな。つぎは縛りだぁ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 21:25:33 ID:IZrA0XQf
>>846
消耗品に限って言えば、ドロップアイテムを集めてるうちにいつの間にか売りに出されている。
で、1個買って品切れにすれば「need more!! ○○が△個必要です」が出るから嫌でも分かる。
売り切れる消耗品は全て単一の素材×n個で手に入るからな。
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 00:56:51 ID:FbiZAubM
売り出されてから気付く人が大半だと思う
一応、回復アイテムに必要な素材は採取に固まってるからそこだけ優先して採集するといいかも。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 01:18:59 ID:esvJR5YX
レベルが70でカンスト(三竜倒してない)してnext経験値の表示が----なんだけど、
これって内部データ的には経験値が集計されているけど表示されないだけ?
それともキャップ解除で71になる時は、70になった直後と同じだけ要求される
(70カンスト時に経験値稼ぎしても一切無駄)なの?
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 01:37:44 ID:IxNvcdCy
>>849
この前テアリカβが売り切れたときはちょっとビビった
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 01:41:30 ID:r0bjgyXZ
>>850
70カンストでの経験値稼ぎは無意味
3竜倒したらいきなり71になったりとかしない
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 01:46:56 ID:esvJR5YX
>>852
ありがとうございます。
三竜って素の70で倒せます?
65前後で氷竜さんと戯れたら、スタンばかりでhageたんですけど。
素直に一度引退し、ボーナスつきの70を目指した方が良いでしょうか?
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 02:26:08 ID:w4KMGf5G
>>853
PTとスキルと対策次第
俺が倒したのは引退なし平均55

詳しく聞きたいなら本スレへGOだ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 02:26:59 ID:c9Tg9rSv
準備万端なら素の50あたりからでも倒せると思う。

一番倒しやすいのは個人的には火竜かな。
雷は強化が限られちゃうし、氷はシールドと回復で火力低いと追いつかなくなる。

火竜はある程度HP削った後、攻撃弱体系(弱り目に祟り目、ビーストロア)とか使いまくると、
必死になってそれを打ち消そうとして何もしてこなくなったりすることもあるからその隙に圧縮絶対零度連打とかね。
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 02:28:39 ID:w4KMGf5G
聞かれてもないのに
初心者スレで対策べらべら語っちゃうやつwww
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 02:30:18 ID:sDGHgirl
引退はしなくていーよって人が多いみたい
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 02:37:08 ID:c9Tg9rSv
かみつき魚が現れた
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 02:45:01 ID:TyzGvJBH
引退といえばレベル補正ってどれくらいあるの?
レベル5程度でもかなり変わってる気がするんだが、
レベルじゃなくて純粋な能力の違いかね
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 02:53:30 ID:V9rSHNnQ
>>846
消耗品のうち
素材が一種類につき一個で売り出されるもの→図鑑を埋めましょう
素材が一種類につき複数必要なもの
1.回復アイテムとブレイバント→アイテムの説明文を参考にする
素材入手前に完成品が手に入るので説明文を読めば素材は予想可能
2.それ以外(毒の香と混乱の香とストナードと変位磁石と獣寄せの鈴)→諦める
毒性の尾は約1/3で15個、暁色の棘冠は5割で5個、捕食用の牙は2割で3個
宿貝のカケラは3割で6個、鋼鉄の黒骨片は3割で5個必要なので逃げずに頑張る
たぶん毒の香が一番きついけどレアドロップ条件にかかわらない状態異常なので許されるか
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 08:36:23 ID:yO8m8H11
>>859
レベル補正というより、レベルが上がる→能力が上がる→色んな要素が有利に働くようになる
という流れなんだと思う
もしかしたら明確に「レベル補正」というものがあるのかもしれないが
その辺は内部データの話になってくるのでよく分からん
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 09:19:36 ID:AJfRzNwm
状態異常のかかり具合とかはちょっとレベル上げるだけでダンチだよね
影響してるのがラック数ポイント分とは考えにくい
…気がする
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 09:38:23 ID:uSh0hfdG
レベル補正は確実にあるよ。今作は強めと思う。
DQとかよりは、補正弱いとは思うけど。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 10:08:53 ID:FbiZAubM
LV93STR71とLV84STR70で比較しても与ダメに関してそれらしい変化は見られないな

TEC依存スキルはLVに対するTECの比率で効力が変動するらしいが。
(同TECならLVの低い方が効果が高い)
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 10:20:25 ID:fHKitciL
今一週目海都ルートなのですが、6層行ったり3竜と戦ったりするのは
真ルートとやらでないと無理なのです?
ペンギンのおなかホムホムしすぎてキャップが・・・
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 10:22:10 ID:ClsaQwbn
そんなことはない
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 10:22:11 ID:Wuz8JXyl
16F奥に入れなくなるだけだから
気にしなくておk
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 10:27:52 ID:joHP9L/I
開き直って70引退してから2周目行けばちょうどいいんじゃないか。
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 12:18:22 ID:frIgp3YA
過去ログを見たのですが、よくわからないので
投稿させて頂きました・・・。
今、15Fにいるのですがボスの所までいけません。
柵が邪魔をしていて。一つ目の柵は通れるのですが
肝心の二つ目の柵が通れません。
どなたかのご助言待っております。
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 12:35:02 ID:wvkpFZzN
16階に降りるメインの階段前の柵を上げるには、16階右隅にあるスイッチを
解除しないとならない。
15階右隅にある落とし穴に落ちて、スイッチを解除→階段と落とし穴を経由しながら
柵までたどり着ければちゃんと開いてるよ。
なお、下に降りる前にショートカットが部屋の両端にあるから開通させておく事。
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 12:36:36 ID:oRmwxs3I
ファーマー5ってやばいね…お金どんどんたまる
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 12:50:33 ID:frIgp3YA
>>870さん
さっそくのご助言ありがとうございます^^
もう何日も15Fをさまよっていたので
大変助かりました。ご丁寧な説明、感謝しております。
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 12:51:25 ID:vLcOsGry
俺は5ニンジャーで全員サブファーマー
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 12:58:10 ID:uSh0hfdG
2周目以降回ってるとき,三竜ってどうなるのかな? 5層クリアまで復活しない?
氷竜さんとか,もろストーリーに関係する進路上にいるから,いたらどっちらけだよね。
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 12:59:56 ID:ClsaQwbn
全FOEが復活してるんでいる
カマキリと合わせて4匹になる
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 13:17:21 ID:uSh0hfdG
>>875
ありがとう! そうなんだ……
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 13:32:52 ID:G7/LKrbI
>>874
本スレ池ゴミ
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 16:24:44 ID:7o0ISaj8
>>871
ペンギン道場するともっとヤバイ
ヤグルシくらいなら安いものに感じてしまう
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 16:33:52 ID:hdxl45R2
ヤグルシ買っちゃった
→ナイン当たりません(><)

開発者の巧妙な罠
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 19:13:16 ID:G5hUkyNz
マジかよ今回EDに真とか偽とかあるの?
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 19:16:35 ID:7o0ISaj8
ルートが別れるからそらEDもいくつもありますがな
詳細については本スレかwikiでどぞ
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 21:05:20 ID:mbi1Lg3J
フローズン当たらないわ・・
なんで・・
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 21:08:21 ID:sDGHgirl
1.命中が足りないから
2.回避が高いから

お好きな方を
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 21:11:57 ID:JQPMV+CF
>>882
ナインスマッシュばかり話題に上がるけど、鎚スキルは軒並み命中率が低め。というか鎚自体の
命中率が他の武器に比べて低い。

ナインスマッシュほど極端なフォローはいらんけど、サブバリで正射必中を取っておく、照明弾を
撃ち上げてもらう、必中ゴーグルを付ける、など最低1つくらい命中率の底上げをしておいた方が
多分精神的に楽だと思う。
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 21:12:31 ID:mbi1Lg3J
命中ってどのステ依存?
ヲリのノーコンは装備次第でなんとかなるレベル?
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 21:14:01 ID:fSk3AnG7
>>885
あじりてぃー
足縛り狙えるならそっちがオススメ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 21:32:01 ID:mbi1Lg3J
体感で五割は外れる・・足が遅いからなのね。
自己完結できるゴーグル着けよ。
ありがとう。
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 21:59:05 ID:IxNvcdCy
ムロツミは必ずどちらかがくたばるの?
両方無事とか両方くたばるってのは無し?
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 22:35:29 ID:6VLZjz/4
>>888
残念ながらどっちかはくたばる。

君はくたばる経緯をイベントで最後まで見てもいいし深海魚の巣に行かずイベントをあえて見なくてもいい。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 22:41:37 ID:mbi1Lg3J
そういえば3層以降ほかのギルド見かけなくなったな・・
さびしい・・
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 23:02:15 ID:HcvXtuEh
>>888
関わらないと、イベントがつながらなくなる=消息不明。
迷宮に挫折して修行の旅に出たと解釈してもいいし、二人とも海の藻屑となったと解釈してもいい。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 23:02:31 ID:x7152gxH
一騎当千パーティの作り方って↓みたいな感じでいいんでしょうか?

一騎役はショーゾディで、ハバキリ二刀流(属性8、ATK8)で属性マスタリ+特異点+エーテル圧縮
トス役はショーパイで二刀+我流、イーグルアイ他
一騎役とトス役を3:2か2:3で準備、素早さは一騎>トス役となるよう調整……って感じですかね?
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 23:50:19 ID:JBOII5i9
>>890
居るらしい噂はいっぱい聞くのにな。

>>892
それだと裏ボスを18回倒した後じゃないと作れないぜ?

エーテル圧縮は一騎に載らないので不要。
とりあえず適当なスロ刀に属性を埋めたのを3色作る。
弱点さえ突けば特異点効果で1.5倍なので、相手に合わせて持ち替える。

あとはショーパイ二刀我流で。一人あたりヒット数は最低2最大8平均3。
一騎1人二刀我流4人なら8〜32(平均12)

ここから初心者スレの域を遥かに超える話題〜

裏ボス9回倒す間に力の法典50個は拾えるからドーピングゾディショーに属性8刀の方が完成早いかも。

〜初心者スレの域を遥かに超える話題オワリ
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:00:30 ID:OWHfwh0w
私男だけどハバキリ二刀とか言っちゃう冒険者はこのスレでは答える側だと思うの
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:06:00 ID:QqRCj1pJ
>>893
多謝。
属性8刀は炎属性のものを一振り作ったが
ああ、次は氷8雷8ATK8だ……という気分には正直なりませんな
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:18:31 ID:GAEuQnOD
どうも、自治厨です
もうしばらくで900だけど次スレは結局どうするの?
>>738+別にネタバレ満開じゃないからwikiも見てね、でいいのか
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:28:28 ID:+ALftCfA
質問スレでいいよ
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:28:51 ID:WooyIyHx
>>896
本スレ、攻略スレの見解としては
「むしろ人間が直に喋ってるぶんスレのほうがネタバレの危険が多く、故意にネタバレする輩もいる」
「せっかくネタバレに配慮してwikiを作ったのだからそっちをみるべきだ、見ないやつはただの面倒くさがりやだ」

とのこと
つまりは3層までの話題はともかく4層以降はwiki見てね というのを書いておけばおk
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:33:26 ID:IOPhfjhd
それでも答えちゃうやつがいるんだよなー
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:52:30 ID:qylsi7Q1
質問スレがないんだな
ピークもすぎただろうし「初心者」なんて取っ払っていいだろもう
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:55:30 ID:lecnLHVU
質問スレだな
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 01:16:33 ID:c6INQv5/
パーティ編成アドバイス下さい
五層に入ったところです
前衛
モンク/プリンセス
各種回復役、プリは庇護目当てで選択
やることが無い時はヤグルシで殴らせてる
防御が不安なので後衛にするか悩み中
アンドロ/バリスタ
強い弓を持たせて前陣で火力役
パイレーツ/ウォリアー
ハンギング連発+ワイドエフェクト型
後衛
ゾディアック/ウォリアー
チャージメテオ型。星術は三色1振だが特異点で火力はそこそこ

五人目をどの職にするか悩んでいます
これまでは、アンドロが入るまでは銃パイレーツを後衛、前衛にプリンセス(ベール、各種号令)、後衛にバリスタを入れていました
アンドロ以後は後衛からバリ/ゾディでバラージを撃たせていましたが、
火力役が揃っている気がした事と、パイレーツのワイドエフェクトで全体攻撃対策ができている気がして物たりなく感じてしまいました

五人目のオススメ、パーティ編成アドバイスいだだけると嬉しいです
長文すいません
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 01:20:05 ID:WooyIyHx
>>902
早速だが本スレか攻略スレへ
904902:2010/05/15(土) 01:20:07 ID:c6INQv5/
これまでのボスに解剖水溶液を使ってきたので、そこそこ強い武器、防具が揃っている感じです。
905902:2010/05/15(土) 01:20:49 ID:c6INQv5/
わかりました。スレ違い失礼しました。
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 01:22:08 ID:GAEuQnOD
PT相談スレというものがあってだな…
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 01:23:21 ID:IqdE781Z
本スレでも攻略スレでもなくこっちだろう

世界樹の迷宮III 星海の来訪者 PT相談スレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1272546575/
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 01:23:27 ID:WooyIyHx
>>906
そこに誘導すりゃ良かったね…
なんにせよレベルもルート(おそらく深都だろうけど)も書いてないけどさ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 01:55:38 ID:b0D0c9hB
スレが乱立しすぎだわw

質問スレに統一に賛成
初心者とPT相談は合流させてもいいと思うくらい

ただ次のスレには、
「過剰な回答は質問者が試行錯誤する楽しみを奪うおそれがあるので
回答者はそこんとこ自重」
の一文をテンプレに加えてやってくれ
無駄知識披露型のオナニー回答者が多すぎる
910質問スレテンプレ案:2010/05/15(土) 02:05:31 ID:sSw+4m0t
ニンテンドーDSソフト「世界樹の迷宮III 星海の来訪者」専用の質問スレです。
スレの性質上、ネタバレを含む事があるので閲覧は自己責任で。

質問を書き込む前に攻略Wikiの「FAQ」、テンプレの「よくある質問」に目を通し、
同じ質問がないかチェックしてください。
パーティ編成について質問する場合は、現在の階層・構成も併記すること。
回答側は、できれば質問者が試行錯誤する楽しみを奪わない範囲で適時調整を。
雑談、アンケート、最強議論などはスレ違い。

■世界樹の迷宮III 星海の来訪者
 公式サイト http://sq3.atlusnet.jp/
 発売元   …株式会社アトラス
 ジャンル  …3DダンジョンRPG  
 ハード   …NintendoDS
 価格    …5,980円(税込6,279円) 
 発売日   …2010年4月1日

■攻略Wiki *極力ネタバレに遭遇したくない人はこちら*
http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/

■前スレ
http://

関連スレ、よくある質問は >>2-3 あたり。
次スレは >>950 が宣言して立てる事。無理なら代わりの人を指名。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 02:05:46 ID:GAEuQnOD
そういえばPT相談スレ立った時質問スレにしとけばよかったのにって言われてたな
現状それなりに盛況してるようだが
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 02:08:04 ID:sSw+4m0t
>>909の案で一文追加してみたけど
初心者スレならまだしも、質問スレに質問にくる人は
大抵「どうしてもわかんないから答え教えて!」って状況だろうから、
テンプレとしてそこまで配慮はしなくてもいいんじゃないかなと思う
(もちろん、回答側が自主的に配慮する場合は除く)
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 02:09:47 ID:sSw+4m0t
あ、↑のテンプレ案の中にある「よくある質問」は
本スレのテンプレからもらってくるという前提です
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 10:43:38 ID:m5GzdzWE
流れに乗ってないが、
手書きマップの大ごまはたかだか25個だから、
x,yの座標を書くんじゃなくてアタック25みたいに1?の番号を振る方がわかりやすいよな

915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 11:36:58 ID:GAEuQnOD
A-3(17)って聞いて一瞬で座標が浮かぶ人が多いならそれも一つの案かもしれないな
アタック25式って言えば表記ブレが無くなりそうだし
馴染みのない人は一々計算したり表と見比べたりしないといけないのが難点
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 11:58:36 ID:2tWL/52U
ドーピングが楽勝とか言い始めるアホが出てくるから、初心者スレ継続でいいよ…
攻略スレが質問スレを兼任すりゃいいじゃん
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 11:59:13 ID:ZLszxGje
よし
じゃあマップ座標はビンゴ式にしよう
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 13:53:36 ID:zjIFelTr
完全に過疎るまでは「初心者」というタイトルはキープしてほしいなあ
発売直後にやれる人ばかりじゃないだろうし
「初心者」として自然消滅するのが望ましい

本スレ
攻略(質問)スレ
初心者(ちなみに3層まで)スレ

に1票
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 14:05:57 ID:0buvwzuu
今現在、すでに1-3層攻略中の初心者の書き込みが余り無いわけだが…
本スレ、質問スレ(PT相談も統合)、攻略スレでいんじゃね

ネタバレをものすごい気にする人は、1層攻略中に3層の攻略が目に入るのも嫌がるだろ
どこからサブクラス付くとか隠し職が何層から開放とかそもそも全何層まで、って点からすでにネタバレ。
そこまで気にしないってのならwiki見ればいい。
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 14:11:56 ID:qylsi7Q1
上の方で一応の線引きを3層までとか決めたけどその条件に当てはまる初心者なんてしばらく来て無いじゃん
初心者スレはあるのに3層以降の質問スレが無いからある程度進んでてもここで質問しちゃうんだよ
でも今のスレタイじゃ3層以降の話題はスレチになっちゃうでしょ?

「初心者スレなのに初心者じゃない人が来ちゃう」のが問題な訳で
初心者スレとして過疎っているここを質問スレにしちゃっても不便は無いと思うぜ
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 14:24:07 ID:dF/qH6z4
とりあえず1周目クリアまでバレはおkでいいんじゃ?
で、クリア後の階層なんかは本スレ池ってことで

あと、"質問・初心者スレ"ならこんな面倒なことはしなくていいだろ?
でもまぁ本スレもったいないから1周目クリアまでバレがいい思うオレまだケトスタンすら見てないorz
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 14:24:54 ID:zjIFelTr
最終的には本スレと攻略(質問)スレだけでいいと思うけどね。3つも要らん
そこに至る過程でベターかなと自分が思うのが、初心者スレが自然消滅するのを待つ方法
3層まで、と区切っておけば、次スレかその次で自然に落ちるだろうし
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 14:30:55 ID:WooyIyHx
>>921
ルートがいくつかあるから分岐点の3層、基本的にはどのルートでも変わらない4層序盤くらいまでってしてるんじゃないか
1週目全部にしちまうと次の週のやる気がうせちゃう人も出ちゃうぜ
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 15:22:46 ID:b0D0c9hB
>>921
1周目ばらしたらほとんどネタばれじゃねーかw

hageスレは前回のようにそのうちT・Uに吸収されるんだろうね
3関連のスレはおおすぎるのでどんどん統廃合した方がいいと思うけど、
統一hageスレだけは残ってほしいなー


925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 15:33:28 ID:PybqZG0/
1周目だろうが何だろうが、クリアまでプレイしておいて「初心者スレ」の範疇って阿呆かと
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 16:02:36 ID:yl4WxSRv
一通りクリアした? フン、まだまだひよっこよ……!
とかいう冗談はさておいて、実際どこまでが初心者でどこからが玄人なんて線引きないしな
質問は放置して、スレが落ちたら初心者スレはお役御免、ぐらいの位置付けでいいような気がする
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 16:28:58 ID:VriUIgVe
もう勢い的にも本スレに統合していいと思うんだが
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 16:35:32 ID:dF/qH6z4
じゃぁスレが亡くなる前に質問させてオクレ

銃パイって、最終的にどんな成長させる人が多いのかな?
どう考えても、サブクラススキルをブン回すTPを生む機械的な役回りしか思いつかん

バリスタのバラージと色チェイス組み合わせれば話は変わりそうだけど
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 16:39:01 ID:iPFP9NZS
最終的には引退からショーグンもしくは休養からサブショーグンが多い。
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 16:44:02 ID:ZLszxGje
はーい質問

予防の号令てレベル5まで取れば100%予防?
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 16:44:57 ID:WooyIyHx
>>930
あれは1でも完全予防じゃなかったかな?
単に消費TPが下がるだけかと
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 16:51:49 ID:ZLszxGje
おおそうか
>>931thanks
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 18:11:13 ID:xfnI7TBn
斬突壊の護符で固めるのと頑丈な防具使うのとだと、どちらが物理攻撃に強くなる?
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 18:14:27 ID:gTsIEOEQ
被ダメがいいとこ3桁だから割り算より引き算の方がダメージ小さくなる。
護符は同種2枚以上付けなきゃ実力を発揮できないかと。
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 19:06:46 ID:UalVzhNX
>>933
防具は数値でダメージを減らしてくれるので、敵が強くなるほど効果が下がる。
なので、特に強敵相手だと、護符3個の方がダメージ減る事が多い。

ただ、防具は物理攻撃以上に属性攻撃のダメージを減らしてくれるので、
DEF重視の方がバランスは良いかな。

ファランクス最強装備だと、色々恐れられてる狐さんの雷を9割くらいカットしてくれたりー。
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 19:13:48 ID:qBGoZPvU
攻撃と防御の表示値とかどういう計算ででてるのかがよくわかりません
ほかのゲームでよくあるstr+武器の攻撃力じゃないし
モンスターも図鑑の攻防値からダメージ予想とかできる?
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 19:14:03 ID:gTsIEOEQ
>>933
護符1枚で5割軽減 が敵の攻撃力によって実数変わるから一概には言えん

大雑把に被ダメは、(敵攻撃力 - 防御力) × アイコン補正 だから後は計算で調べるしか。
相手の攻撃力が高いほど護符の方が効果は高くなるが、ザコ戦においては多くの場合で防具の方が有効になる。って感じかな?

一応参考票
            防御50防具  護符装備
敵攻撃力100       50       50
敵攻撃力200       150      100
敵攻撃力300       250      150

938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 19:31:36 ID:CyBsXmsY
>>936
こちらの攻撃力・防御力の表示値は正直あんまり意味がない。攻撃力300と表示されたとして、
その300という数値がそのままダメージ計算式に使用されているわけじゃないので…(実際には
STRや武器攻撃力をベースに計算される)。高ければ高いほどいい、くらいの認識でいいかと。

敵の攻撃力・防御力の表示値も似たようなもんです。その数値だけから相手の攻撃ダメージを
予測するとかは無理。

詳しく知りたければ>>2の攻略スレのテンプレにあるリンクから解析サイトに行ってみてくれ。
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 20:30:48 ID:gTsIEOEQ
関係ないけど珍しくID被った
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 20:48:27 ID:dmtJAEB2
何が問題でスレを統合しようとしてるんだ?
別に今のままでいいじゃないか。
スレ違いはこのスレに始まったことじゃないし。
誘導すればいいだけのことだろ。
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:08:22 ID:GAEuQnOD
「質問スレ」が無いのが問題。誘導先は本スレか?攻略スレか?
攻略スレの空気はまずwiki見ろ、自分でやってみろ。無駄な質問をするぐらいなら検証の一つや二つやってこいって感じ
本スレはまあ総合スレって感じかな。どっちでも質問には答えてくれるけど
「初心者スレ」自体はもういらないんじゃないかってことで名実ともに「攻略スレ」にしないか?と
ついでにマターリスレとかいうよく分からないスレがあるので初心者はそこにでも移住すればいいんじゃないかな
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:17:00 ID:kBkby87L
まだ発売から1月半ぐらい?しか経ってないのにね
初心者スレを消したがってる人たちが、もれなく非初心者という歪んだ構図

あとから訪れる初心者のこと考えたら、勢いが落ちたとしても、初心者スレ自体は残ってたほうがいいわな
本スレとか質問スレに統合されたら、初心者にとっては知識レベルが違いすぎて、とまどうだろうな
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:27:30 ID:dmtJAEB2
初心者スレを無くす方向での統合反対!!
賛成派はスレ違い、本スレ行けよ!!

でいいのかな?
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:29:40 ID:gTsIEOEQ
発売から「もう」一ヵ月半経った って感覚なんだけどな。

頑なに「初心者」を残したがってるのは免罪符のためか?
現状質問スレとしてしか機能してないんだから、次スレのタイトルは質問スレでいいよ。
ネタバレ云々気にするなら回線切って一人でプレイしてろ
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:30:16 ID:+2GGoh06
>>942
知識の差なんてwiki見ればすぐ埋まるだろ。
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:31:31 ID:gTsIEOEQ
>>945
ネタバレがいや><です
初心者なのでwikiの見かたわかりません><
調べたけどみつかりませんでした><

をこのスレで扱えと>>942含「初心者残留希望組」は言っているんだ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:33:25 ID:kBkby87L
>>944
>発売から「もう」一ヵ月半経った って感覚なんだけどな

この感覚の異常さがすべてを表してるね
というか初心者スレ反対派は、なんでこのスレのいるのかな?
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:35:23 ID:dmtJAEB2
レス埋まるのまってないでサッサと質問スレ立てろよ!
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:38:50 ID:glEHgZeI
>947
初心者スレがあるおかげで質問スレが立たねえ!とかなんじゃねえの
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:39:33 ID:kBkby87L
>>946
なんで極論に走るかねえ
需要がなくなったらそのうち落ちるでしょ初心者スレだって
それまで待ってやれば?これから買って始める人だっているだろうに
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:39:45 ID:GAEuQnOD
今立てようと思ってるんだけどなにぶん初めてで
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:42:02 ID:kBkby87L
ああ>>950とっちゃったわ
立てられるか分からんけど、「初心者スレ7」でいいかな?
ちゃんと納得できる理由があれば、別のタイトルでもいいけど
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:46:30 ID:oX7fxgi5
いいんじゃね。こんなグダってたらどうせ誰かが立てるだろうしな。
>>738のテンプレに変更すればいいかと。
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:51:23 ID:GAEuQnOD
ごめんどうせ乱立してるしと思って勝手に質問スレで立てた、後悔はしていない
ダメなら落として

【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 質問スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1273927636/
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:51:37 ID:kBkby87L
はは、もう「質問スレ」が立ってたよ、、、
ルールもへったくれもないなw
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:55:11 ID:GAEuQnOD
初心者スレを残したいなら初心者スレ7立てればいいと思うよ
現状維持だとスレ違いの質問ばかりのままだったろうけどそれを望んでたのか?
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:55:52 ID:WooyIyHx
この流れの中悪いが「くれたたき」ってファーマー専用装備なのにアンドロ/ウォリでも装備できたんだが
これって既出かい?
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:57:21 ID:14ITN4mw
初心者スレにしろって言ってるの一人だけじゃん
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:57:51 ID:GAEuQnOD
サブの武器マスタリは農具も持てるらしい。既出
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:58:23 ID:fR3CsedV
>>954
「どうせ乱立してるし」とか「ダメなら落として」とか周囲のことを考えずに言っちゃうから
他ゲースレの住人から世界樹スレとその住人が嫌われ、疎まれるんだって気付こうぜ?

初心者スレの範疇を超えた質問は本スレかPTスレか攻略スレかの
質問内容に合った場所へ振り分ける形でよかったんだよ。
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:58:45 ID:oX7fxgi5
>>957
WIKIにも乗ってるほど既出。
マスタリ(その例だと槌)取ると職制限が解除される。
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 21:59:20 ID:WooyIyHx
>>959 >>961
おぉ 載ってたのか スマヌ
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:00:38 ID:kBkby87L
>>956
そこはもう上で議論し尽くされてるでしょ
3層までが初心者スレ
4層以降は本スレなり攻略スレでやればいいんじゃない?

て、もういいけどさ
これ以上スレ増やしてどうすんだよ

つかお前ちょっとはルール守れよw
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:01:58 ID:gTsIEOEQ
>>960
そう思うなら初心者スレ7を立てて実践すりゃいいじゃん

質問スレで初心者内容も玄人内容もカバーできるのにあえて分ける必要性が見出せん
しいて言えば先にあげたように、自己に対する免罪符のためとしか。

本当に初心者な連中は
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 マターリスレ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1270117741/
こっちでやればいいんじゃね?
内容的にも速度的にも丁度いいだろ
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:03:01 ID:14ITN4mw
sageも出来ない奴がルールを語るなよ
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:03:25 ID:GAEuQnOD
次スレ云々は関係無しで俺の独断と偏見で立てたって事にしといて。全部俺が悪い
初心者スレが要るならどっちにしろ立てる必要があるんじゃないの?
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:05:40 ID:dmtJAEB2
よし、これで初心者は安泰だな。
では早速、朝突入するのと夜突入するのって
どっちが良いの?二階の鳥が寝てるぐらい?
夜限定イベントとかあるの?
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:07:50 ID:0buvwzuu
>>955
初心者スレが要らないと思うなら954への誘導をこのスレ最後に張って終了
必要と思うなら初心者スレを立ててくるんだ。

ちなみにどう動いたところで賛否両論だから。
俺は統合してもいいと思うが、950取った奴が決定すればいい話。
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:08:23 ID:gTsIEOEQ
>>967
夜の方が強いスキルってのもある。
目的地に着くまでに結構歩くなら朝突入して目的地で夜になるように調整するのも、
最初から夜突入して道中楽するのも君の自由だ
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:08:41 ID:kBkby87L
>>965
どっかにsage推奨って書いてあったっけ

>>966
お前ほんとろくでもないなw


では質問スレまでさようなら
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:09:12 ID:O/zdiOHx
>>967
夜のほうがエンカウント率高いはず
今作では体感できない程度の違いでしかなさそうだが
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:09:14 ID:oX7fxgi5
>>967
昼にしか出ない敵、夜にしか出ない敵がいるけど、
全体通して見た場合は強敵のおねんねが多い夜がお得。
今回はクエスト以外で時間限定イベントなかった気がするな。
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:09:39 ID:fR3CsedV
>>964
どちらかと言うと次スレ作るよりも攻略スレへの統合・一本化で良いと思うけどな。
ここまで乱立している状況ならむしろスレを減らす方向で行って欲しいし、
立った以上はここを落として質問スレとして作り変えた方が負担がないのでは?
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:11:10 ID:14ITN4mw
>>970
age厨のテンプレ的回答ありがとう
975950:2010/05/15(土) 22:14:10 ID:kBkby87L
乱立が一番うざいので、次スレは立てません
みなさん次スレは>>954でお楽しみください
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:15:01 ID:O/zdiOHx
>>970
ageるとその分世界樹スレが多く立ってるように見えて、世界樹厨叩きが始まりますけどそれでもよければどうぞ
それくらい察して欲しいな
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:21:39 ID:MRSmy3Am
上げてる奴ってたいがい荒らしにしか見えないし見られないからやめた方がいいとおもうよ
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:22:25 ID:02Y45IJd
清々しいぐらい身勝手なスレ立てだなwww
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:23:29 ID:GAEuQnOD
短時間で乱立させると圧縮判定とやらで他スレが落ちるけど
乱立した後の無駄なスレが沢山ある状態では1つぐらい増えても大差ないんじゃないのか?
現行スレが1つ増えるのはまた話が変わるのかもしれないが…
軽い気持ちでスレ立てはするなという事ですね
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:25:12 ID:dmtJAEB2
>>969 971 972
ありがとう。
大体宿に泊まると勢いで朝7時になっちゃうんで、
そのまま突入してた。
夜スキルはまだないし、イベントも特になさそうだから
いままでどおりでいこうかな。
夜は暗くて視界わるいし。
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:27:57 ID:MRSmy3Am
>>980
二階は夜のほうが圧倒的に楽だよ
鳥の代わりに出るムカデ弱い上に条件素材も簡単に出るし
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 22:34:14 ID:WooyIyHx
5層以外は夜のほうがいい、と思う
アンドロなら暗視もあるし
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 23:40:16 ID:lecnLHVU
質問スレで問題ないだろ
ID:kBkby87Lは自分の思い通りにならなかったからごねてるだけじゃん
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 23:55:40 ID:O/zdiOHx
>>983
>>1にある「>>950がスレ立て」を無視して立てたから怒ってるんじゃねーの?
どっちでもいいけど
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 23:55:45 ID:fEGe325U
そりゃあ質問スレ派は質問スレで問題ないだろうよ
初心者スレになってたらそっちがごねるのは目に見えてる

次のスレがどう動くかは注目かな
続行するか、戻すか、いっそ本スレにまで合流するか
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 00:03:34 ID:dmtJAEB2
質問スレはここの存続とは無関係。
とりあえず初心者スレ7は950が立ててね。
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 00:13:47 ID:fBrrikNy
>何が問題でスレを統合しようとしてるんだ?
>別に今のままでいいじゃないか。

世界樹3関係のスレが乱立しすぎているのが問題
世界樹だけが特別なタイトルだとでも?
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 00:27:15 ID:2l+XFrDy
だから"質問・初心者スレ"にしようって言ってみたのにぃ〜(グリグリ

こう、日本人の負の側面的な、なぁなぁで行きましょうよ〜


ようやっと海珠使ったので、後はケトスタンを剣虎でグッサリ逝かせるキャラでも育てますかw
サブクラス欲しいよサブクラス
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 00:47:16 ID:eZaIigFz
買ってみようかと思ったけど
作業感とか作図は楽しそうなんだけど
このスレ見てたら前作やってないし
難しい言葉ばっかりで不安になってきた
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 00:49:08 ID:NBUCHuEe
>>989
職業一新されてるし、そもそもストーリーのつながりはないから前作をやってるかどうかはまったく問題ない
専門用語みたいなのは一部ゲーム全般の用語だったりするけど、やってりゃわかるさ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 00:52:24 ID:1IjlJ2+K
>>988
剣虎は最速でSP19(Lv10剣虎なら28)必要だし、即死率は流石に高くないから
普通に倒した方が早そうだが…まぁ、頑張れ。

>>989
前作とのストーリー的な繋がりは無いし今作からでも問題は無いぜ。
難しい言葉はWikiれ。
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 00:53:53 ID:2BiLZwtD
ただし、3から始めてしまうと1・2をやりたくなっても遊びづらくなる
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 01:04:21 ID:PiO58J8n
>>989
とりあえずhageは全滅することだ
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 01:10:33 ID:2l+XFrDy
>>989
なんか成長リセットの休養が前作までの-Lv10から-5に軽減されたし、
他にもいろいろ緩和されたりでいいかもよ?
やり直しは、よほどお金使い込まなけりゃなんとかなるからw


>>991
どもー
すでに剣虎ビーキンは調達済みなのですw

それからLv10剣虎は大変そうなので、ちょっとどうするか考えてみます…
もう運ageで鯨sageくらいしか浮かばないのですがw
それでミッション報酬が運*5アクセなのかと勘ぐったり
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 01:19:56 ID:vxgQ4NF7
ここを初心者スレとして再利用しよう

【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 マターリスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1270117741/
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 02:05:18 ID:56h4ebJD
>>995
そのスレ覗いてみたら進みは遅いながらもちゃんと機能してるんだが…
乗っ取りになるよ?
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 02:17:32 ID:5ku4LMlk
そりゃコレまで見たいに質問と回答ばかりの内容じゃ乗っ取りだわな
初心者が初心者的内容を語る分にはスレの趣旨とズレることなく乗っ取りにはならないだろうけどな。
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 02:30:33 ID:e4BYejGR
>>995
やめておくれ、、、
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 02:31:33 ID:56h4ebJD
いや初心者≠マターリだと思うけど…
そもそも内容的に関係ないスレを再利用先にあげてる提案自体がズレてる気が
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 02:38:20 ID:e4BYejGR
さらばだ初心者スレ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。