【DSiウェア】プチコン総合スレ Part13【BASIC】
■プチコン関連書籍
(注意:書籍の内容は2011年配信の初代プチコンに準拠しています)
蘇るBASICプログラミング プチコン公式活用テクニック
ttp://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/978-4-04-870671-1.shtml ◆内容
携帯ゲーム機上でBASICを走らせよう!ニンテンドーDSi/ DSi LL/ 3DSで
動くBASIC「プチコン」の公式ガイド。BASICプログラミングがゲーム機でできる
プログラム作品、取説代わりに使える資料満載。昔のように手打ちして楽しもう。
著者:松原拓也 (※)
編集:株式会社ジョルス
監修:株式会社スマイルブーム
定 価:1,890円 (本体1,800円)
出版社:アスキー・メディアワークス
発売日:2011年7月28日
ページ:160ページ
寸 法:B5変 23.4(縦)x17.8(横)x1(厚)cm
ISBN-10:4048706713 ISBN-13: 978-4048706711
※著者は月刊誌「日経ソフトウェア(毎月24日発売)」2012年1月号から10月号まで
※「プチコンでニンテンドー3DS/DSi/DSi LLゲームプログラミング講座」を連載していました
※
ttp://bizboard.nikkeibp.co.jp/kijiken/index.html から検索できます
7 :
枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 07:01:10.65 ID:95mcY6GQ0
(゚゚)
プチコン3号では、YSS1.0がそのまま移植可能にして欲しい
4次元配列に対応等
四次元ってすごいな
メモリごりごり食いそう
4次元ゲームを作る
それは要素数による。
ほ
も
だ
上下両方ソース画面で、下画面にウィンドウ式に文字入力/補完候補/
リファレンスマニュアルとか並べつつ、
ペンでスクロールとかコピペ出来るようにならんかなー
まぁBASICの機能はともかく入力支援はもっと色々あってもいいな
確かに。複数行のコピペとか当たり前にできてほしい
3号の情報はよ
入力候補に使用してる変数が出たら楽だけどなあ
ゲームショーでのパンフの透かし情報待ちかな
1年以内、か・・・
やっぱり初代、mkIIが発売された3月かね?
行折り返しと関数とブロックIFは確定か。
…うれしいんだけど値段上がりそうw
個人的には1000円くらいなら構わんけど
あんまり上げるとただでさえハードル高くて少ない人口が伸びないから
プログラムできる事よりプログラムされた物を遊べる事を前面に出して宣伝して
薄利多売にした方が裾野広げる意味ではいいと思う
>>24 そうゆう層は、アピールしらところでわざわざプチコンをまず購入しないのでは?
そのためには互換性が必要だな
3DSでプログラムしたいなんてユーザー自体少ないしな
3号はプチデベロッパーのように、Box2Dは使えないのかな?
pythonとかPCと共通して使える言語もサポートされんかな。
スレチごめん
使用してる変数が入力候補に出て来たら入力しやすいんだがなあ。
あと関数一覧とジャンプが出来たら作業効率グンとアップ。
>>26 かけた宣伝に見合った効果が望めそうなイメージがない・・・
やっぱあれだよね
実用性を考えると
3D対応とかより、入力補助とかの操作性を向上させる機能
に力を入れてほしいよね
>>31 TGS会場で社長にリクエストしときました。
カーソルがwww乗っている行がwww飛び出すwwww
この会社らしいバカ仕様wwwwww
>>33 スペック的には余り不満は無いけど、入力がね・・・
タッチパネルでいつでもコーディング出来るから有難いだけに
エディタに色々不満が出てきますね。
>>34 ありがとうございます!
田舎者なんで、意見伝えてもらえるのはありがたいです。
>>34 もしかして、J2さんですか?
このスレの住人でtwitterやっている人の中から選んだら
それらしいことを書いている人は1人しか居なかったので。
うごくメモ帳の時もそうだったように、
やっぱり3Dまで調整できるとわかると燃える
「未来の技術で」とあるからワンチャンあるな
立体視の深度はどれくらい細かく調整できるようにするのか
うごメモ3Dみたいに6段階かそれとも-64〜64の範囲でできるか
40 :
34:2013/09/25(水) 23:59:30.06 ID:7jQrOSMh0
>>37 ちゃいます。twitterには書かずに直接話しました。
え?
やっぱり互換性は無しか
by twitter
M01DでMML編集とかできるようになるのかも!?
DETUNEアプリってやっぱりM01Dのことかなあ
だとしたらメチャ嬉しい
ここに居る人の何割がベーマガ世代だろうか?
こんなカキコしている俺は当然、世代。
フォトファイター作れるじゃねえかああああ
>>47 その前のI/O、マイコン、ASCIIからの世代だぜw
現時点で処理能力2倍か!
これはwktkせざるを得ない
はやく発売してくれないかな〜
前のがファミコン以上スーファミ以下ぐらいだったが
今回はGBA以上PS1程度か、かなりやれそうだな
ここの会社って元DBソフトの人もいるのね
PCで入力してDSや3DSでデバッグってみなさんやってるんでしょうか?
まさか最初から最後までDSで作業やってるんですか?
>ここの会社って元DBソフトの人もいるのね
「人もいる」っつーか社長だよ
ポリゴンなの?立体視だけ?
とりあえず
>>42をよく読め
それよりもスマイルボタンが何か気になる
明示してないよ
読んだから言ってんだけど
で、どっちなの?
10倍速くなるならポリゴン専用の命令が無くてもそれなりの速度で動くのでは?
いや、そうじゃなくて
ポリゴン描画はできるの?
社長のついーとをさかのぼって読んでみろ
聞けば何でも答えてくれると勘違いしているあまちゃん
何か歯切れが悪いと思ったら
プチコン4まで引き伸ばしなのか
>>60 記事には立体視は入れてるが2.5Dって記述があったと思うがなぁ。
>>60 ポリゴン表示するだけなら自分でプログラムを作れば現状のプチコンでもできる
GPUを使えないから遅いというだけのこと
>>53 ほとんどの人がDSだけでコーディングしてると思うけど。
慣れたらそこまで苦ではないよ。
>>60 関数実装されるから、誰かの作ったポリゴンルーチン取り込めば
やりやすくなるのでは。
でもテクスチャは難しいかも。
67 :
!ninja:2013/09/27(金) 20:05:20.14 ID:JJIwZoSR0
>>59 ホリゴンは元がめっちゃ遅いから10倍早くなっても厳しいと思うんだw
2.5Dで分からないような馬鹿をいちいち相手にしなくても
ん?
2.5D=立体視
2.5D=ポリゴン描画命令なし
なんて一般的な認識どこかにあるのか?
4回も回りくどい言い方しないで一言できないと言えばいいだけの話しだと思うが
中の人のユーザ罵倒癖はずっとなおりそうもないな
ここも人数は多くないから少しは考えればいいのに
>>50 レスありがとう!
私より玄人さんだ
他の人は反応ないけど、きっとWindowsが初めてのパソコン世代の人はいないだろうな...。
ID:A5X2zKnL0はただのレス乞食だな
そこまで知りたきゃ自分でtwitterなりTGSなり調べるだろ
C言語とかに対応しないかな
中の人なんか来てないと思うぞw
中野人はいてもおかしくないけどな。
中の人?
Bluetooth対応しないかな
ワイヤレス対戦を実現できないものかねえ…
ディレクトリ欲しいな
あと、ファイル選択時に、プログラムの頭の数行が確認できるとうれしい。
フォントまわりはどうなるんかな。
システムフォントはANKだけじゃなくてJIS第二水準くらいまで用意してくれるといいなぁ。
欲を言えば、全体をユーザー定義文字に差し替え可能で、1文字あたり16色まで使えて
アンチエイリアスとか影つきにも出来たり、必要に応じて自動で縮小(圧縮)までしてくれ
たりすると色々と捗る。
そういやあれだ、Fキーは何で1列なんじゃろ。
1列ではなく2列表示にすれば、コマンド20個になってシフト使わずに1アクションでサクサク押せて楽だろうし、
更にFキーに登録したのを環境保存出来たりすれば、次回以降の入力も楽そうだ。
記事に出てた写真からすると、緑の虫眼鏡ボタンの位置を縦ならびから横ならびにずらせば
Fキーを2列で行けそうなもんだけど、どんなもんだろ?
あ、上のコマンド20個ってのは、シフト入れた時も含めてね
これでゲーム作るのってどれくらい
時間かかりますか?
そんなの、プチコンに限らずゲーム内容によるに決まってんじゃ無いですかー
ディアブロ作ってくれる人がいるそうだ…… 楽しみ(爆)
それQR何枚になるんですか(汗
え?ディアボロの大冒険の移植?
まじでやってくれんかなwww
>>77 赤外線ポートに変換してくれる機器作らないとだめだな。
ユーザープログラムをサーバーで管理って情報があるから
QRとは違った方法を考えてるんじゃないか
スプライトのパレット情報と縦横反転情報を取得する方法って無いですか?
91 :
!ninja:2013/09/28(土) 21:48:37.84 ID:vbZgvQ+f0
>>42 10倍早くなってもGBAはまだしもPS1のゲームは無理じゃね?
PS1て言ったらFF7だぜ
ポリゴン命令無しでFF7並のポリゴンゲームを作ろうと思ったら
1万倍くらい速くならないと無理だなw
単純に処理速度・・・にさらに色をつけて言ったのだろう。
3D関係の命令は今回は無理して実装しなくてもいいよ。
もしつけるとしても、スーパーFXかSVPあたりのもので十分だと思う。
それよりむしろ2D表現を磨いてサターンの2D表現レベルに迫る
くらいのものを期待。使い勝手のよい半透明もよろしく。
そういやあれだ、画像見ると、3DSの解像度的に16x16のキャラじゃ小さくて見づらいかもね
文字フォントは16x16や24x24で作って、キャラは32x32や、32x64とかになるのかも
その場合、スプライトに乗っける画像はどうなるのか、何枚くらい使えるのか、キャラの数は
どの程度まで置けるのかとか、詳しく知りたい話が色々出てきそう
あと、立体視が出来る様になるって事で、奥行き設定が出来るみたいだけど、表示画面構成での
扱いはどうなるのだろう?
他にもLOCATEでZの情報を指定できるそうだけど、ペイント命令で描く画像に、描画と同時に
Z座標を付けて、命令一発で立体視での奥行きの付いた丸や三角とか描いたり出来るのだろうか?
こう言う事を考えると、もしかしたら新型は、DS版との互換をあまり考えず、
3DSに最適化した作りに変わってくるかもしれないね
GLINEの始点終点の座標にzが指定できたら面白いのにな
4台まで通信可とな。
…今一BASICで通信ってどういうのか想像出来ないんだが。
>>92 出来たとしてもモデルデータ打ち込みとか大変な気がする
>>95-96 文字だけ立体は流石にないでしょ。…ないよね?
3号では実数型と整数型が用意されるみたいだ。
これでコードを書くのがかなり楽になりそう。
DEFINT A-Zの出番だな!
これは良ツールの予感しかしない
実数型はポケコンやMSX-BASIC並みの演算精度を期待していいのか?
とにかく立体視のついたゼビウスを誰かが移植するってことだな
ってもうあるか
自分としてはインディーズで販売できればなあと思う。夢があるじゃん
昔の子供は自分もあこがれの誰それみたいにゲームを売ってそれでご飯食べられたら……なんて
思っていたはずだ。(子供だから喰うのにはいくら稼がないといけないとか税金のこととかもちろん考えていないけどさ)
>>103 プチコンで腕磨いて、スマホやPS Mobile等、ステップアップして行けば良いんじゃないかね。
斬新、面白いゲームが出来たら、スマブとかがスカウト?して、
有料完全版だすとか。
JSS、ESCHATOSのパターンか
>>104 iphoneアプリよりプチコンの方が難易度高い気がするんだが
文法どうこうより、膨大なAPIを使いこなすのが難しいと思う。
あいつのtwitter見て初めて知ったんだけど、
頭がおかしくなったのは交通事故にあったからなんだな。
少し同情した。
4台まで通信可能とは・・・果たしてリアルタイム通信かそれとも従来どおりか
そしてダウンロードプレイには・・・・対応しないだろうなぁ
まあなくても1000円位ならあまり問題ないか
夢が広がるなぁ 今のうちに基礎をつくっとこ
昔ぼーるに体をぶつけ合って相手を弾き飛ばすゲームがあってそれが友人と対戦して萌えた
そういうのでいいんだろうけどね
そろそろ第三回大喜利やってもいい頃だな
プチコン大喜利第1回が2012/8-9
第2回が2013/3-4だから
同じ期間空けてやるなら
次は11月位じゃね〜?
第1回が夏休み、第2回が春休みと考えると
第3回は冬休みとなる12〜1月かもしれない
プチコン3号までまだ相当かかりそうだし
場つなぎで大喜利やるかもな。
Mk2に最後の一働きしてもらうか。
>>114 11月に募集を開始して、年明けに締め切りというのが理想的。
そしたら年末年始の休みで一気に仕上げるよ。年末締め切りだけは勘弁。
前回はゴールデンウィークで仕上げようとしてたのに
気付いたら4月末で締め切り終わってた。
シングルタスクのスマ部は3号の開発で大喜利開催どころじゃないかもしれないけど。
いやあ、もうこの言語仕様終わるのわかってるのに
今これで長いの作る気になれんわ
手段が目的な人はそうかもね
DSで公式にゲームを作れる、それだけでおなかいっぱいです。
携帯ゲーム機のゲームが作りたい!って目的の人はどうにか作るだろう。
言語は目的のための道具だからね。
次のプチコンはパスカルです。って言われたらパスカル勉強しますわ。
javascriptがいいな・・・
どうせならアセンブラがいいな
3DSのハードを直接叩いてみたい
俺もアセンブラがいいな。Z80の。
プチデルファイか
プチリスプやプチフォースとかw
>>119 手段が目的なのにわくわくしてる人も居るんだぜ
1画面プログラムとかならすぐにできるもんな
これPCでプログラム組んだ方が100倍位楽だから、不自由さを楽しめる人でないと向かないなw
あと3dsで動くゲームが作りたい人向け
あとっつーか、それ以外の動機無いだろw
3DS上で作れて、3DSで動作するからこそのソフトなわけでw
以前ならDSi で、な。
>次のプチコンはパスカルです。って言われたらパスカル勉強しますわ。
さすがにそれはない、BASICだからこそ買ったわけで
このスレの感じからして噂は本当だったのかな?
売り手の作為混じり、今度から眉唾で見とくか
このスレにスマブの中の人がいるというくだらないウワサだろw
なにかと言うとすぐに「社員乙」みたいなのの延長か。
2chの悪い癖だ。
なんだそれか
あんまり社員っぽい書き込みは見ないけどなあ?
昔のマイコン少年なら言語の勉強するのが好きなのが多いような
2chに毒されてるか冗談を真に受けるタイプかも
BASIC以外でもDSでプログラム楽しめるならいいと思うけどなあ
「次のプチコンはLISPです」ってなったら流石に笑う
>>140 それはそれで一部人種はーにはたまらんね。
もちろんLispで機能拡張できるエディタ搭載でw
社長がネラー公言してるんだから中の人はいるだろ
工作するならもっと上手くやってくれ
pascalは買わんけどlispなら買うわw
あの難読性はbasicに通じるものがある
書き込みするとは言ってないだろう
具体的にどれが工作よ?
そもそもこんなとこ影響力ない
最近酷いしもう読んでないかもよ
社員認定はただの荒らしでしょw
BASICからマシン語、そしてPASCALやLISPに興味を持つってのはそんなにおかしくはないと思うんだが
と、当時I/OやASCIIを楽しんで読んでいた俺が言ってみる
PALLやFORMなんてのもあったな
FORTLANがあればそれでいい
影響ないと思ってるならなんで必死に社員の立場で弁明繰り返すの?
144のようにすればするほど臭さが漂うよ
ソニンが同じことやってて今ではどういう扱いになってるか知ってるだろ
誰であろうと2chで工作するやつは嫌い
たぶんここはあからさまさでソニンより酷い
>>148 だからどれよ?社員の書き込みっぽいやつってのは?
社員の立場で、ってチョッと意味不明ですね
2ちゃんする前に病院に行くべき
そういえば前開発本人が
DSのようなハードで工夫に工夫を凝らして作ったのに文句ばっかり垂れやがって
と逆ギレして書き込んでたことあったな
あの時は感情的なったせいか特に隠す気はなかった
中の人は気が短い性分ですぐ反応してしまうみたいだけど
ここの要求から改良されて進化してきたことも多いので
貴重な意見は拾ったがいいと思うがなあ
特殊な例を持ち出して全てに当てはめようとするのは極端だと思うが
今の話の流れとは関係ないが
貴重な意見てどれよ?
154 :
153:2013/10/09(水) 14:02:04.03 ID:P6lZUiAP0
おっと、なぜか別スレで>149の自演って事にされてるなw
で、貴重な意見てどれよ?
プログラム板の過疎ってるスレにまで出向いてご苦労なことでw
わざわざID変えるほど面倒なことしないです
そもそも社員はいないと断定してるわけではなくて社員っぽい書き込みは見かけないけどどれのことだと聞いてるんだが…
もしかして俺を社員だと思ってたり?それならそれで光栄なことですw
社長は役員であって社員じゃねえんだぜ?
しゃちょー:ネラー
PG:ストレートにここの住人
あとはこの辺で騒いでるのは営業って感じかな?
スマイルブームって営業いるのかな?
いや、小さいところって社長=営業だったりするじゃない?
そうだね
161 :
枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 18:13:45.13 ID:QI6ZuL740
blocklyの方がタッチパネル向きだと思う
プチコンとは別にどこかが作ってくれないかな
3号のページの動画ワロタw
ゆるい動画だあよw
しかし、解像度320x240か…上画面をフルに使う画面モードとかは無いのかね?
立体視対応しといて画面に黒帯とか、そりゃないよという気がしないでもないさ
?
上画面フルに使って320x240ですよ?
再帰ができるのか。
関数定義とローカル変数が、使えるってこと?
あ、素で間違えたわw
「約百万行!長いプログラムも安心じゃよ」
「いいことのはずなのにどっちかと言うとウンザリするな・・・」
わろたw
関数とローカル変数使えるみたいね
アンドゥやら色分けやらもあるそうだし、打ち込むのが随分楽になりそう
999999行をフルに使ったプログラムを作る人は果たして出てくるのだろうか・・・
320x240・・・リスト編集モードは全画面なのに(´・ω・`)
プチコン4号に期待しとくわ
それとも任天堂審査の回避のためとかなのかな
ただの間違いだと思うが
320x240は下画面の解像度だし
そうかなぁ・・・
mkIIとの互換性の問題で(GPAGEとか)
上下同じ解像度にしなくてはならない故に
320x240になっている気も
mkIIは関係なく上下画面で同じリソースが使える方が便利だからでは?
上画面をフルに使える400x240モードがあってもいいと思うが。
編集中のカラー表示って多分パレット使ってるんだよなぁ
もし合ってるならカラー表示で使う色を自分で変えられるわけでその時点で期待せざるをえない
パレットが編集画面でも影響出るのは個人的に好きじゃないな
プログラムで下手にパレット弄ったら編集画面が大変なことになったりさー
だからプチコン3号では実行が中断された時の後始末が出来るといいな
>>177 何かのキーコンビネーションでグラフィック周りの初期化ってなかったっけ?
>>178 それだとユーザーに負担をかけることになるでしょう?
プチコンに慣れてないとパニックになってしまいそうだし
そのレベルのユーザーだとパレットを変えたりしないのでは?
mkIIでもコンソールのパレットを弄ったら見にくくなるのでそんなに問題とは思えない。
あくまで自分が思うだけだけど
プログラムで変更したパレットなどは終了した時にもとに戻しておきたいんですよ。
何となく実行中の状態が残ってるのは気持ち悪い
ならば戻せばいいだけでは?
今年中に配信しないかなぁ・・・無理かなぁ・・・・
いや、終了した時点で戻っていて欲しいというか
少なくとも自分の中では変更するのに抵抗ある。
何を言いたいのか良く分からないのだけど
自分でCOLSETしたパレットを終了時にすべてCOLINITするのが面倒ってこと?
そんなことをしなくてもACLSで一発で初期化できる
186 :
枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 13:37:27.77 ID:97DaPCu50
ダイレクトモードでいじれるメリットもあるので常に初期化はしてほしくないなぁ。
まぁエディット画面の色はパレット影響しないと思うけど
終了時点で戻したいって事
要は終了時割り込みが欲しいって事だよ
終了処理は自分で用意するのが普通だけど唯一できないのが停止ボタンを押した時なので
停止ボタンで強制終了したときの割り込み処理を行いたいということかな?
そうではなく単に強制終了を含めてプログラム終了時に自動的に初期化して欲しいということか?
パレットやキャラが自動的に戻ったら逆に不便になると思うのだが。
ところで、一度に4つPRGを触れるということは
RUNに省略可能な引数が付いて指定したタブを実行とか出来るのか?
それとも一つ目のタブ以外は実行不可能なのか?
>>188 そうそう
いつもSELECTで停止してるからこの時指定した処理を
実行出来るようにして欲しいということです。
強制的に初期化されるのも逆に不便ですしね
>>189 単純に最後に開いていたタブのリストが実行されるだけでは?
タブ機能のあるテキストエディタ+実行環境と考えたらこうなる。
3号でも、ポケモンキーボードは、やっぱり使えないんですか(何回目の話題だよ)
社員の方々にお願いしないと...
>>192 画面が遷移してから実行させるプチコンでそれやるとなんかなぁ……
一つ目実行→エラった
→二つ目参考にして色々書き換える
→二つ目を開いたままの状態で実行
→違うプログラムじゃねぇか!
ってなるし、何かしら対策あるのかな
>>192の場合でもプチコンでMML使用の作業用BGMソフトが実用レベルで使えるようになるからいいんだけどな
上画面は400*240らしいぞ
ソースは社長ツイート
>>195 2つ目開いても修正する時に1つ目に戻るんだから、そんなことにはならないでしょ
>>196 なんか質問に答えてるんだか微妙な言い方だったけど
上下画面を別々に扱う(あるいは上画面だけが使える)モードと
ぶち抜きで扱い上画面の幅が狭い320x480モードの
2種類を切り替える仕様ってことかな
レトロBASICには画面モード切り替えはよくある事らしいけど
面倒くさそうだな 400x480で下画面が欠ける方が良かった
とりあえず不安要素は1つ減ったか
まあ起動したまますれ違い通信できる時点で買い決定ですけどね
400x480のように上下画面の座標が繋がってしまうと
上下両方の画面に別々のものを表示するときに
画面外はみ出し処理を別途行う必要があり非常に面倒になるぞ。
そういうモードも用意されているというのならばアリだけど。
ほしけん乙w
MkIIの基本的な質問でわるいが
公式マニュアルのBASIC基本仕様に効果音は同時に8音まで再生ってあるけど
効果音ってBEEPのことだよね?
ウェイト短めにしてBEEP連続再生しても重なってるように聞こえないんだが
何かやり方あるの?
ちなみに波形番号が同一の場合です
自己解決
最初から入ってるシーケンサーいじったらできた
組み方が悪かったみたい
204 :
198:2013/10/14(月) 23:50:06.04 ID:e62JrpdS0
>>199 その通りですね。
モード切替があるのなら、2つの画面がつながるモードの時に
320x480でなくて400x480の方がよかった
という意味でした文章欠落しててすまん
まだ推測だしスッキリ納得できる仕様だといいな
たのしみすなあ
プチコンで全画面にグラフィックを表示したい(一枚絵)のですが、やり方をなるべく詳しく教えてください。
ずっとポケコンユーザーだったので、コンソール画面しか使ったことがないのです。
EXEC "GRPED" で最初から入っているお絵かきツールを起動する。
描き終わったら名前を付けて保存する。(Aボタンでメニューを開いてSで選択)
あとはLOAD "GRP:(保存したファイル名)"とすれば自分のプログラム内で
そのグラフィックを使用できる。
下画面にも表示したいというのならばPNLTYPE "OFF"で下画面を使えるようにして
GPAGE 1でグラフィック面を下画面を使用するように選択をして
上画面と同じようにLOADしてやればいい。
上画面と下画面は同時に使うことができないのでGPAGEで交互に切り替えて
使用する必要がある。
>>207-208 詳しくありがとうございます。
やってみます。
絵は何個も保存した分使えるんでしょうか?
>>209 保存した分に関しては自由に使えるけどサイズはプチコンの画面サイズである
256ドットx192ドット固定なので上画面に複数の絵をロードするには工夫が
必要になる。
また無制限に保存できるわけではなくあらかじめプチコン用に決められた
領域内でしか保存できない。
何もプログラムを入れてない状態であってもGRPのデータは100枚も
保存できないと思う。(無圧縮で保存されるため1枚48KB分)
PetitComputer ver2.3
SMILEBASIC 1048576 bytes free
(C)2011-2012 SmileBoom Co.Ltd.
READY
PRINT LOG(10)
2.302
OK
_
何かがおかしいような気がする。気のせいかな。
プチコンのLOGは自然対数(底がe)だから別に問題はないのでは?
213 :
211:2013/10/15(火) 23:36:39.12 ID:L9erGTAv0
>> 212
おぉ!!常用対数と勘違いしていました。Thanks!
画像の読み込み書き出しは出来るのかねえ
出来るなら、立体視対応のjpgを読み込んで背景に敷いたり、
連続で読み込んだり予め読んだのでアニメとか出来そうだけどね
215 :
超初心者です:2013/10/19(土) 00:32:38.51 ID:sdZSXEuN0
中一です
3日前にプチコンを買いました
音の取り込み方と取り込んだ音の使い方が解りません
教えてくださいお願いします
216 :
超初心者です:2013/10/19(土) 00:35:45.52 ID:sdZSXEuN0
後、画像の出しかたも解りません
色々な場所を探しましたか解りませんでした
教えて下さい
いやどす
218 :
超初心者です:2013/10/19(土) 00:48:08.60 ID:sdZSXEuN0
お願いします
音についてはどうしても知りたいんです
>>215 「音の取り込み方」とは何ですか?
そんな機能はプチコンには無いですよ。
>>216 説明書に書いてあります。
波形メモリ音源を利用したPCMデータの再生のことを言っているのでは?
222 :
超初心者です:2013/10/19(土) 01:17:09.49 ID:sdZSXEuN0
録音した物を使いたかったんですが無理ですか?
224 :
超初心者です:2013/10/19(土) 10:00:25.95 ID:sdZSXEuN0
ありがとうございました
mkIIってシフト演算できる?
できない
今年中は無理かなー
プチコンがmkUになっても作るプログラムはMSX1程度の色数の俺にとって3号には低解像度モードがあるとうれしいけどなぁ・・
じゃmkU でいいやんと思われそうですが・・・やっぱり3号の使いやすそうな入力モード(色分けとか)は魅力的なんです(`・ω・´)
来年4月〜5月頃と予想
1年未満らしいからこのあたりかと
プチコン3号で、バリバリのアクションゲーム作れるかな!?
製作者のオツム次第
z軸付きlocateか…GAMEOVERが迫るな。
もしもWiiU版プチコンがあったら
ゲームパッド1つ+リモコン4つやヌンチャク等それぞれについて
押されたボタン、傾き、振動させる、音を鳴らす、を取得/制御しつつ
2画面の場合と1画面の場合の2種類のUIを用意して・・・
アカン、俺こと製作者のオツムが付いて行ける気がしない
WiiU版プチコンは、さすがに無理がありそう?
でもWiiUを経由させて3DSでキーボードを使う連携とかアリかもね
自分は今の仮想キーボードで全く不満は無いけど
WiiUってBluetoothレシーバーとか使えば無線キーボード使えたっけ
もし可能なら別の部屋でWiiUで入力用のソフトを起動して
3DSとペアリングを済ませていれば
あたかも3DSプチコンで無線キーボードが使えるみたいに出来るかも。
入力専用のソフトは少し無理があるか・・・
Wiiリモコンがbluetoothだから、ソフト次第でキーボードも繋がるはず。
>>236 Wii,Wii UともにBTキーボード非対応主義を徹底してる
っつーか、BTはリモコン専用にしてる
ファームウェア4.0.0JでUSBキーボードには対応したはず
ドラキュラみたいな、横スクロールアクションつくるぞ
技の1号
力の2号
プチコンV3
タイニーがまさかのプチデベ移籍で信者涙目www
これをパクってプチコンクリッカーを作ろうぜw
どんなのか想像もつかない……
しかしクッキークリッカーは原典あったの? ひょっとしてパチンコ? 初めてやった時こんなくだらないものと
思っていたが少しはまった。
印刷したプログラムをカメラで読み込めないかな〜
OCRみたいに
>>244 最後の方、クリック頑張っても14時間くらいかかるんじゃんw
あくどいのぅ
ほとんど放置状態でも14時間あればクリアできるだろ
もしかして、255の方ではなく999の方か?
プチコンmkIIの2倍処理速度があれば
x68kのスターウォーズもどきは作れるな
現状のmkIIでは立方体状のワイヤーフレーム10個をZソートで表示するだけで
FPSが10前後まで落ちるからな 判定なんて作れない
どうでもいいんだけどMkIIで
配列の要素の指定が()でちょっときもいなと思ったら
[]でもいけるみたいでよかった
BASICしか知らない俺には()以外ないなぁ。
多くの人の要望を聞いた結果BASICとはかけ離れたものになりはしないか心配
立体視扱えるBASIC自体で既に異物なんだし、新しい物が出来上がってきたならば、
それはそれで有りだろうさ
俺としては、やるならやるで他にない代物になって欲しいので楽しみだぜ
昔ながらのBASICがいいならMkIIで十分でしょ
30年前のゲームを移植するのが楽しい
機械語で作られたゲームをBASICで動かすなんて感動だ
いや、BASICからかけ離れるのが嫌なだけであって新機能がいらないわけではない
マルチプラットホーム化はされそうにないかな?
BASICは方言がありすぎるし、BASICの原作者は構造化も関数定義も取り入れたBASIC作ってるし、
それが入った所でオールドタイプなBASICの文法で書けなくなるワケじゃないし・・・
自分みたいにTrue BASICにしてくれって人もいるし〜
QBASICとかあったけどVBに行ってしまったなあ
どこまでがBASICなのかっていう定義があいまいだよな
beginnerがall-purposeに使えてsymbolicなinstructionのcodeならBASICじゃないかな。
日本語で
そもそも、プチコン3号がBASICで無ければならない理由もない
いやいやいやw
>>264 うむ
辞書に載ってるbasicの意味よりこっち覚えた方が先だったわ
誰だよw
BASICなんて方言だらけというか、好き勝手に実装されまくってた印象だな。
今はCOBOLもFORTRANも構造化されたり、局所変数も使えたりするんだな。
スプライトが幾つ使えて〜とか、音色が〜とか、色々細かい仕様が公表されるのは、もう暫く先なのかな
正月迄に出れば、こたつでゴロゴロしながら正月休みにポチポチ出来るのだが、どんなもんだろね
久しぶりに非公式コンテストを見に行ったら応募者が足りなくて終わってた。
もう次回やんないかな。
公式の大喜利もいいんだけどね。
非公式はテーマに縛られずに作れるのが良かった。
ちょっとした処理をするのにプチコンは便利だよなー
小中学校の教材として取り入れるべきだ
そのためにはPCで入力できるようにして 3DSでもPCでも同じように動かないとね
>>274 大喜利第三回の話しはどうなったんだろう。
大喜利をやるなら正月だろうけど3号の制作が佳境に入っている頃だろうし
第3回を開催するとしたら3号を対象にして夏休みくらいでは?
ちょっとした処理の為になんでそこまで?w
>>小中学校の教材として取り入れるべき
なら。学校に3DSはさすがにだめでしょという意味でした(笑)
今は知らないけど確か試験的に授業にDSを使ってたとこあったな
どんなフリーな学校なんだ(笑)
教育の現場に今更BASICなんて入れたら老害扱いされること必至
そもそも高校の数学Bのだってもうなくなるって話じゃなかった?
>>278 だよな。
単に開催すればいい訳じゃなくて、プロ生や各方面と調整しなきゃならんし、
賞品やテーマの検討や発表ムービーも用意しなきゃならん。
三号作りながらやれってのが無理か。
>>284 おもしろいね。
みんなで一つの大作をブロックごとにプログラミングしてみたりして(笑)
>>286 これいいね。
共通の入出力インターフェイスを決めて
作成したブロックごとにグループでコードレビューしたり単体テストしたり
すごくワクワクする。
プチコンで共同作業は無理があるもんな。
音楽、グラフィック、プログラムという分担ならばいいけど
プログラムを複数人で分担した作品が完成した試しがない。
任豚
誤爆か?
あんまりこのスレはそういうの関係なくやってるから意味ないよ
293 :
枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 06:39:58.56 ID:JyxuupHe0
やたらと一画面にこだわっている人いるけど、
プチコン界隈にもそういうカテゴリーわけみたいなものってあるの?
それとも特定の人たちが勝手に縛りプレイやってるだけなの?
そもそも一画面って、入力の手間を減らすための縛りだったわけで、
やるなら『1QRプログラム』のほうが良い気がする。
プチコン v1の頃は、対面での通信か、全リストをどこかに載せるかしかプログラムの配布方法が無かった。
プログラムを一画面に収めれば、その液晶画面一枚だけを載せれば良いので、配布の効率が良かった。twitterでも配れるし。
QRと違って、プチコンに読ませなくてもプログラムを読めるのがメリットかな。
この他にtwitterの1ツイートにプログラム1本を収める140文字プログラムというのもある。
>>278 そうなるかなあ。
最近のプチコン作品の完成度を見てると、mkIIでもう一回ぐらい大喜利やってみてほしいという思いもあるんだが。
>>293 QRコード作成時には圧縮がかかるためQRコード作成するまで
1枚に収まるかどうかは運に左右されるためギリギリ1枚に収めるのは無理だし
圧縮のためリストを短くする技術も1QRには要求されないから
自分の技術力を試す人にはあまり向かないからだと思う。
というか1画面ってリストの視認性が悪いため
昔から入力のしやすさより自分の腕試しとして作っていた人が多かったような・・・
入力の手間を減らすならば1画面より1画面レベルの短いプログラムの方がいい。
>>294 昔のプログラミング月刊誌なんかも一画面だけのゲーム特集とかあったね
それにしても昔はたくさんプログラミング月刊誌があってすごく楽しかった
MSXユーザーだからベーマガとMSXマガジンとMSXファン、テクノポリスもう数冊買っていて楽しい青春でしたな
昔はログインも楽しかった。今は情報がネットですぐ入るけど当時は情報が遅い代わりに
じっくりと楽しめた感じがする
月刊プチコンカタログのVol4てどうなったの??
299 :
枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 11:53:19.08 ID:GhUGr/lu0
>>296 一画面に収めるっていうことが、
アルゴリズムの改良とか、少ないコードで書く技術を競うとか、
そういうことに繋がるなら意味もあると思うんだけど、
プチコンで一画面やってる人って、インタプリタのバグや文法の穴をついたようなプログラムだらけじゃない?
そうなると、もはや技術とか関係ないような…
個人的には、一枚のQRに収まってる凄いプログラムとか見てみたいなあ。
QR圧縮されやすいプログラムを書く技術ってあるんだろうか。
中間コードで保存してるんだとしたら、少ないコマンドで、文字列とかラベルを使わないと良いのかな。
QRを少なくするテクニックってそれこそあんまり意味ないと思うが
1QRの方こそ技術なんていらないと思う
zip圧縮のアルゴリズムと同じなのでインデントしまくってもラベルを使いまくっても
ほとんど関係ないわけだしな。
リストを短くする技術なんて全く要求されない。
zip圧縮を脳内で行えるような人で無い限りはただの運任せ。
意味よりもハック価値だよね。
コンテストのテーマに1QRがあっていいかもな。
審査側がQR取り込みで死ぬようなこともなくなるだろ。
ポケコンジャーナルが廃刊になって悲しかったけど、
ポケモン作中にポケモンジャーナルが出てきてほっこりした。
次はプチコンジャーナルをお願いします。
305 :
枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 19:13:07.92 ID:bBaNE9Fx0
>>301 まあ短いプログラムを書く技術なんて、遊ぶ側には関係ないわけで、
遊びやすさというか、手軽さというか、
そういう意味ではQR1枚縛りは良いと思うんだけどねえ。
どの縛りが良くてどの縛りは良くないというものはないだろう。
自分が好きなようにやればいいだけ。
1QRが好きなら自分でどんどん1QRプログラムを作ればいいのでは?
>>303 それなら一画面部門を設けるべきだろ。
一画面と技術賞をいっしょくたに審査する意味がわからない。
部門を設けるほどみんなが一画面やってるわけじゃないし、推奨してるわけでもないしな!
それよりレトロ(8bit限定ぴゅう太は特例ww)移植部門を設定しよう。PCGも使用可でww
移植物は著作権の問題があるからなぁ。
個人が行う勝手移植ならまだしも企業が主催するコンテストだったら
許可を取るのが大変そう。
>>309 そうか?
大喜利ではベタ褒めされてるが。
大喜利で1画面プログラムの入賞作品といったら2つか
第1回 PETIT RUN mkII おちゃめ作
疑似3Dのレースを1画面プログラムに収めるだけでも「よくやるなあ」って思うのに、スピードメーターやハイスコア、進行度表示まで詰め込んじゃう。限界までやるパワーがすごいね。
遊んでいるうちにどんどん上手くなるのが実感できる。コースを憶えて理想のライン取りが見えてくると、タイムアタックがガゼン熱くなる。
コースの描画はGFILL命令。昔のBASICでは考えられないことで、その意味プチコンらしい。
加速と減速のチューニングが上手いのか、理不尽なストレスを感じない。むしろ熟練するとスピードを落とさない快感がある。
操作するだけで「気持ちよさ」が感じられるプログラムは意外と少ないもの。この意味でもまさに技術賞でしょう。
第2回 ヨッパー君の帰宅 HonoP作
俗に「酔っ払いゲーム」と呼ばれるワンボタンゲーム。放っておくと右回転でグルグル歩いてしまうヨッパー君を、ボタンで左回転に切り替えてルートを調整して家に向かうのだ。
うむ、基本! 三角関数を憶えるのに皆が通った道ですな。1画面プログラムにまとめ上げたのがエラいのだ。
なるほど、ジャンルとしては「あり」だな。
3号早く出ないかな
>>321 「どうなのよ」と書いているな。
つまり推奨はしていない。寧ろ否定的と捉えるべきだろ。
ただの自虐では?
コードゴルフで検索。
つまりスマ部も一画面や1QRの「存在」は認めているが「推奨」はしていないということでFA
推奨していない以上、そんな部門は作るべきじゃないね。
他機種からの移植も推奨していないし、外部ツールを使うことも推奨していない
うーん、画像関連はやはり規制厳しいようだな
>すれ違い交換日記停止
こりゃプチコンも危ないぞ
その目的でプチコンを使うやつはほぼいまい・・・
違法なデータ交換が問題なんだろ
他者の著作物とかも関連してくるからアウトだな
フレンド同士の交換が禁止ってのはデカイ
>>332 データ自体の違法性が問題になった訳じゃないよ
ましてや「他者の著作物とか」関連してこないw
逆に、それはフレ同士の閉じたやり取りなら私的利用の範囲
日記と違って「プログラミング」しないとダメだからなー
ハードルは結構高い
素材をバラまけばいいだけだろ
エロ素材をばらまかれたらさすがにまずいなw
エロゲばっかになるとかならなければ大丈夫じゃない?
3号ですごいエロゲーを作る猛者が出てきそう
#petiterogeで検索。
大喜利ノミネートにもなったぐらいだから
大丈夫では。
11月になったが大喜利やりそうにないな。
3号の話もあまり聞かなくなった。
公式ツイッター、最近1ヶ月位何も発言しとらんな。
この調子だと3号の発売は当分先だろうな
早くて半年後くらいか
PIC32でMZエミュとかそれ用の互換BASICとか見てると、プチコンとは別に
DSで動くZ80の仮想マシンみたいなのあったら面白そうとか思っちゃう
>>340 プチコン大喜利は元々話題性が無い中での繋ぎの役割だったからな
プチコン3号(仮称)で話題を呼べてる今開催する意味がない
開発でそれどころではないからな
そう考えると次の大喜利は3号が発売されて
少し勢いが落ちたくらいの時期になりそうだな
発売して半年後くらいか
えーつまんねー
新しいBASICを習熟するのにはそれ位かかるだろうけどさー
大勢がワンテーマでプログラムするのが面白いのにー
>>343 そういえばポケコン3号にはDETUNEのタイトルと連動ってあるけど
もしかして、あれM01Dじゃなくてポケコンリリースとか…
そんなわけないか(チラッ
3号でmk2用のQRって読み込めるんかな
できるなら3号に向けてしこしこ作るんだけど
そもそもQRやセンドファイルは使今後もわれるのか?
インターネットのファイルサーバで作品を交換するんだよな?
フローチャート書いてるやつ居る?
フローチャートを書かないとプログラムができない奴は三流
書かないとデバッグで泣くから書くのが一流
353 :
枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 19:45:50.30 ID:EaDpfsMX0
プチコンで作ったやつをPCで動かせればいいな。あと、リズミックスか何かで作った曲を使えれば良いと思う。あ、メーカー違うから無料か。
…それと、漢字とか使えるようにしてほしい。カタカナだけとかわかりづらすぎ。
354 :
枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 19:48:10.71 ID:EaDpfsMX0
↑「無料か。」無理か。のミスです。すいませんでした。
>>343 躊躇なくプチコンで作れば良いではないか〜
>>353 同意だわ。
平仮名、漢字使えたら相当嬉しい。
昔PC-1360K(漢字が使えるポケコン)を買ったなぁ
待ちきれずに3DSLL買ってしまった。3号早く出てくれ
全くのプログラム初心者なんだけど
本当にプチコンで「詰めゼビウス」
とか作れるものなの?
ちゃんとプチコンで動いているのは間違いないからあとは努力次第
>>359 そうなんですね、ありがとう。
プチコンも、「詰めゼビウス」
作った人もすごいな〜
なんか夢がありますね。
ゲームレジェンドに行った人おつかれさん。
プチコン関連は、アフターバーナーの打ち込みを
聞かせてくれたサークルと、例の芸夢狂人の人が
サークルをまわりながら移植ゲームを見せて
くれてたけど、それ位だった?
プチコンMk2買ってみたけど敷居高過ぎワロタ
ドット絵描いて動かすのも一苦労だな
ツクールの仲間だと思って買うとハードルが高いけど
プログラミング言語として考えるとかなりハードルは低い部類だと思う
ちょっとした計算とか便利
ただ関数電卓として使うには無理がある模様
自力で倍精度浮動小数点数ぐらいに対応したプログラムを作るしか
昔にcで何万桁も計算できるライブラリ作ったの思い出した。
1バイト10進一桁
夜流して朝計算が終わってる感じだ。
なぜ、10進なのかは表示のルーチンを作りたくなかったからだ、変換かけると遅いし。
場違いなKYが痛々しく
まとめに悪意を感じる。
togetter.com/li/589187
KYがKYなのは元からだろ
GKとかKYとかゲハ用語言われても分からん
えっ、
えっ?
372 :
枯れた名無しの水平思考:2013/11/15(金) 20:26:57.20 ID:921LYdNg0
おいちょっとまてよ、カタカナ入力の一番上の中央あたり…
おや?
最悪画像はスマブが認証したものだけでも良いです。
汎用的なのが一通りそろえばよし。
だれか ザ・ムーンストーン作ってほしいW
376 :
枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 17:41:52.32 ID:ljl/EYRb0
(゚゚)
なんつーか最近情報来ないんで、ネタっつーか昨日寝る前に思い浮かんだ俺的日記帳な事を一つ
うちにルポっていう東芝の古いワープロが有ってさ、PCが有る今じゃ置物になってるのだけど、
文章の入力で画面を縦横任意に二つに割って、作業中の同じ文章を一つの画面で見比べながら
入力出来たのだよね
んで、解像度も上がる事だし、もしもプチコン3でこれがやれるとどうかな?とか思ったのさ
別のプログラムを分割したそれぞれの窓に読み込ませてってのだと面倒な事になりそうだから、
先ずは同一プログラムだけに限定するとして、プログラム内の離れた部分を参照しながら入力したりとか、
カーソルをそれぞれの画面に移動させて交互に入力したりとかね
3DSだと十字キーとアナログキー2つ有る訳で、分割されたそれぞれの画面のスクロールは
それぞれのキーで行けるしで、もしもこれが実装出来れば入力も助かるかもなと…どんなもんじゃろ?
378 :
枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 07:44:18.38 ID:qCqLzJmQ0
>>377十字キーとアナログキーは連動しているから無理じゃないかな?出来ればものすごい便利だけど。あと、プチコンでメダルゲームみたいなのって作れるのかなぁ?初心者なのに変なこと言ってすみませんでした。
DSモードだと十字とアナログは連動だけど、
3DSモードなら独立して認識できる筈。
380 :
枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 16:11:43.51 ID:qCqLzJmQ0
>>379マジか!すると実現可能だったかー。早く3号出ないかな…
あとPCとか他の機械との連動があればスロットとかつくれそうなんだけどなぁ…
スプライトやBG面に3D深度を設定可能ってだけじゃなくて
右目・左目用のBGを用意することで思うがままの3D絵を
表示できたらパーフェクトなんだがな
それってスプライトやBGにおいてピクセル単位で深度情報を持たせるってこと?
>>382 いや、単純に自分で2枚用意して表示するだけだろ
スプライトとかの前後関係とかは無視して
それでは立体視はできないだろ
続報ないねー
やっぱ来年3月あたりか?
だあねえ…年末までに出れば、プチコン3号で遊ぶ正月を過ごしたかったのだがのう
>>380 流石に他の機器との接続は厳しいかもねえ
例え有っても、精々モンハンとかで使う右アナログパッドの奴じゃないかね
「近日発売」を1年以内と言っているくらいだから
3号の発売は早くて来年の春、遅ければ夏ってところでは?
>>384 え?なんで?
3D写真も右目用と左目用の2枚を表示するだけだろ
>>388 深度から左右の目の視差を考慮して表示しないと立体視はできず
ただの2枚の別々の画像として認識してしまう。
>>389 だから自前でその視差を考慮した絵を用意すれば可能なんだってば
ワイヤーフレームで良ければ高校数学レベルの知識があれば簡単に作れる
その視差を考慮した絵を自動的に作ってくれるのではなぜいけないのか?
飛び出し量が同じならば自動も手動も変わらないため単に手間が増えるだけ。
任天堂基準ではできないくらい飛び出す絵を作りたいというのかな?
同じ絵でも右目用画面と左目用画面に映っている座標がそれぞれ違っていれば
一応は飛び出して見えるようにできるよ
もちろん同じ絵だから平面が飛び出ているように見えるだけだけどね
ファミコンの3Dホットラリーとかそんな感じ
3Dに関して疑問に思うんなら赤青メガネを買うか作るかして
自分でプログラム作って試してみるといいよ
>>391 自分で「部分によって細かく奥行きが違って見えるBG」を表示したいんじゃないの?
前後関係のある板キレを表示するのと全く違う表現になる
その上に何かを表示した時に異様な奥行き関係になる可能性がありそうだが、
プチコンに余計な仕事を増やさずに表現の幅は広げられるだろう
ただし、それをやると3Dボリュームによる調整は無効になるかもしれない
いつの間にテレビで字幕が演者の体内にめり込んだ映像があったのを思い出したよw
>>393 俺も最初はそう思ったけどそうではないみたいだからよく分からない状態になってる
>>391 宇宙の帝王ザカリテ様とか立体視させたいだけだよ
多分プチコン3号はスプライト以外にも各レイヤに3D深度を設定して
>>392の説明みたいな立体視ならグリグリできるようにはなるはず
それだけでも3Dスペースハリアーっぽいのが作れて嬉しいが
皆でいっぱい要望を出せばそれだけ発売日も後ろにズレるよ
でも気にせずにいっぱい要望出して中の人に頑張ってもらおう
3Dザカリテゲームか
とりあえず出してから追加すれば話題にもなっていいじゃん
プチコンなのだからごちゃごちゃさせずに
奥行きはz軸だけでスプライトが板でも良い気がするけど
というか、現状ではそうなっていると思うしそれで何ら問題はない。
深度情報というのは端的に言えばZ座標なわけだし、それを左右画面で
手動で調整するメリットは全くないと思う。
401 :
枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 18:10:52.92 ID:326ccJU00
てか、N88BASIC(あくまで例です)などと互換性があって、PCでも遊べる、これは重要だと思う。あと、MMLってPCで再生できる拡張子とはまた別なのか…
BASICでMMLって言ったら演奏用の言語って認識だったから.mmlって拡張子があるの初めて知った
ぐぐってもMMLやら数学やらメールやらいろいろ出てきてよくわからんが
>>398 確か、機能追加した場合は別の商品として出さなきゃいけないから、新たに買う事になるんじゃなかったっけ?
>>403 3DSだとDLコンテンツとして、部分的に追加ってのも出来そうね。
ついでだし、
>>377に追加で、
・上画面を分割した場合、分けた画面の何処かに、○と+アイコンを表示して、現在どちらの画面がどの方向キーでスクロールするのか表示する。
・下画面には画面分割するボタンを配置し(同じボタンを押す事で、縦分割→横分割→分割解除に変化させる)、
その隣に、分割した画面にカーソルを移動するボタンを配置する。
尚、LRボタン+方向ボタン等、何かボタン押しでも分割した画面にカーソルが移動出来ればベター。
また、画面分割解除時には、現在カーソルが居る画面を優先させる。
・もしもコンフィグを保存出来るのなら、画面分割時、アナログキーと十時キーでスクロール出来る画面を固定にするか、また、カーソルが
表示されていない画面をアナログキーにするかを設定可能とする。(上記アイコンも、カーソルが居る画面で表示が変わる事になる)
これは、カーソルが居ない画面=現在参照している画面は、画面スクロールの速度を自由に変化させられるアナログキーで行える方が便利だと思われる為。
要望ばかりで我ながらウザイ客だなw
でも、もしも実装出来れば入力画面と参照画面を分けられるから、プログラムの確認時にプログラムの前半と後半を行ったり来たりとかしないで済むので、
大型のプログラム作成時にはだいぶ助かると思うのよ。プチコンのヘビーユーザーって、結構大きめのプログラムを組むしねえ…
また、画面の割り方を縦横の2種類持たせる必要性は、1行文字制限を止めて折り返しを実装すると言っても、各人のプログラムの書き方次第で、
画面分割時に視認性が高いのが縦で割るか横で割るかで、それぞれ違うと思うからなんよね。
長々と書いたけど、例え今回のに間に合わなくても、ver.up時には是非お願いしたい所なのさあ。
twitterで聞いたら一度に開けるのはファイル一つだけとか言ってたから、GUI強化的な事はあまり期待しない方がいいのかも。
編集機能は強化されるんで(関数へ飛ぶ/戻るとかその程度は期待していいのか?)、
参照とかはそこら辺の強化された機能で何とかする感じじゃないかな。
個人的には各種パーツを窓型にしとけば編集窓で比較表示も、文字入力窓(隠せる)、制御窓(上下入れ替え等)、
ペンでスクロールバーによるスクロール、サイズ変更、場所移動とか全部ペンだけでいじれるから良いと思うんだけどなー。
…っぽい事をtwitterで要望しといた。
一応見てもらったみたいだけど、果たして実現する物なのやら?
行番号とラベルどちらが良かったかという話で、
今のLIST命令みたいに両方使えるようにするんじゃダメなの?
エディタでは行番号を自動で付けて
末尾では10増加し途中の行挿入は1増加、
行番号が足りない時は警告を出して以降をずらすとか。
それだと改行を挿入したり、削除したりするたびに警告が出てしまうぞ
>>405 > twitterで聞いたら一度に開けるのはファイル一つだけとか言ってたから、GUI強化的な事はあまり期待しない方がいいのかも。
そかー、残念だけどそれなら仕方無いねえ…でも、それならそれで、見た目を殆ど変えずに出来る事で、
・カーソルを2種類用意して、ボタン一つで切り替えられる様にして欲しい
というのを提案したい。
これは何かというと、例えば現在行番号50000に有るAカーソル(白色)と行番号10のBカーソル(緑色)が有って、Rボタンとかを押すと、
Aカーソルの画面とBカーソルの画面にさくさく切り替わるって事なんよね。
一応今でも、検索を利用すると似たような事は出来るけど、ボタン一つで出来ると利便性が跳ね上がるので何とかお願いしたい所。
また、AカーソルとBカーソルの色分けは、現在どちらのカーソルかを色を見れば判る利点が有るさあ。
本当はコレと
>>377を合わせれば、「画面分割した画面にDATA文の項目を表示しつつ、メインループの項目とサブルーチンを往復しながら入力する」
何て言う事が出来たんだけどね…。
行番号変えたらプログラム内で使用されてる行番号も全部変えなきゃならん。
そのせいで文字数増えてエディタでの編集可能桁を超えることもあるし
(その場合はみ出た分無条件にロストでもするのか?)、実装が色々面倒そうだよな。
その点ラベルは文字数変わらんから実装楽。
411 :
407:2013/11/21(木) 05:55:50.84 ID:b1gGu1Mw0
>>410 それって昔の行番号制BASICでもあったことでしょ?
ラベル制の方が良いのは自分もそう思うし
その上で悩むほど行番号制も捨て難く思ってたなら
両立させる事を考えたって、まあ悪くはないんじゃないかと
>>408 ラベルしか使わない人は
設定やシステム変数で警告を出さないようにできるとか
ここ読んで思ったんだけど、あんまり複雑化しないでほしいと思った
>>411 行番号が自動的に変わったら困るぞ。
例えば現状のプチコンにおいてラベルがいつの間にか
違うものになっていたら困らないのかい?
結局3では行番号は無しでおk?
ないでしょ
ゲームショウでのサンプルにもなかったし
連番は付くんだから(LIST 100とかは可能)問題ないと思うが
今、昔のパソコン引っ張り出してきてプログラム組んでみ、超不便だから
両立とか複雑になるだけだから勘弁
416 :
枯れた名無しの水平思考:2013/11/21(木) 18:51:57.70 ID:xxPvK9js0
説明書をもっとわかりやすくしてくれないと、私のような初心者が困っちまうぞ!!
昔BASIC使ったことがあるだけで、今は一切プログラムの類を
やってない身だと行番号はほしくなるかな。
あるとき、ちょっとHSPを使ったんだが、BASICで適当にやってた感覚しかなく
行番号代わりのラベルだらけのひどいプログラムになった・・・。
もちろん、俺が悪いんだが。
行番号はナシでいいよ
表示枠も狭いし
>>413 警告や確認が出れば、厳密には自動とは言えないのでおk・・・か?
昔は行挿入で必要になるたびに手動で行番号を変えてたんでしょ?
それと大して差はないのでは
>>415も
>>418も同意です
けど人によって使いやすいと思う方を使えればいいよね
そもそも煩雑な行番号管理の手間を残してでも
行番号制にする価値もあると考えていたわけなんだろうし
せっかくの大幅な仕様変更のチャンスなんだから
GOTOの引数に数値も受け付けるようにするプラスアルファ
くらい考えてもいいんじゃない?悩むくらいなら。
両タイプを選択・排他利用よりかは両立や混在の方がよさそう
行番号はエディタが貧相だからユーザーにソース管理を丸投げしたってだけの負の遺産だぞ。
そんな物をわざわざ入れようとか正気を疑うレベル。
今時行番号有る言語などないし、プログラムの本質でもないし
実装もプログラムも面倒なだけだし、結局行番号には
ラベルと比較して切られる程度の価値しかないんだって事だよ。
行番号はほしくはあるが、入れろとまでいうつもりはないな。
それが時代の流れだろうし。
ただ、正気を疑うレベルって思われるほどのものなんだ・・・と思ったぐらい。
まあ、BASIC触ってたころからもう20年ぐらい経ったし、そんなものかな。
行番号あれば懐かしめるけど、
ブロックIFと関数があれば、あんまり用ないからな。
>>421 行番号は意味を持たないからバグの温床になりやすいし、
そもそもプチコンの主眼は子供達に面白いと興味を持って貰って次の言語への
踏み台になる為のモノで、おっさんの為のもんじゃ無いよ。だから演算子も今風だろ?
…おっさんが釣れるのは、まあ想定内だと思うけど、
おっさんが懐かしむ為に「昔に戻してー」とか言うのは筋が違うんじゃ無いの?
そういう意味でおっさんが懐かしむ以外害悪でしかない行番号は不要なんだよ。
昔は行番号は入れないとリストとして記録されないから
仕方なく使っていただけだもんなぁ。
>>433 まあ、俺は何でもええよ。
それが昔のことだ、ということすら大して知らなかったしな。
うろ覚えだが、昔のBASICはrenumberで参照元も変えてくれたんだっけ?
構造化がちゃんとできれば、ラベルだけでいいな。
変えてくれた。
428 :
枯れた名無しの水平思考:2013/11/21(木) 23:53:11.97 ID:4LswkPlz0
> そもそもプチコンの主眼は子供達に面白いと興味を持って貰って次の言語への
> 踏み台になる為のモノ
そうだったの?
実際は圧倒的におっさんの利用者のほうが多いと思うけどw
さも事実であるかのように語られる思い込みの類ばかりだよ
わざとだろ。
プチコンのサイトみればターゲットがどこかは明白。
まあ両立も目指してるけど。
行番号か GOTOで後片付けもせず無理やり飛ばしたテクとかあったような?
行番号に縛られていた頃は行の挿入とか煩雑だったな
普段は行番号を10番ごとに振って挿入時は行番号下一桁を5とかにして
ひとしきり挿入が終わったらRENUMかけて
>>432 思い出せば、行数が増える毎に桁がずれるのがうざかったから、最初から行番号1000から始めてたなぁ…
RENUMができない機種を使っていたときは
行の挿入によって行数が下一桁バラバラになって非常に見辛かったなぁ。
念のためだが
行番号ってのは
10 PRINT "Hello"
とかの10であって
ソースコード何行目のほうじゃないよな?
POKEでGOTO文の飛び先を書き換える外道プログラムとか作ったなあ
437 :
407:2013/11/22(金) 18:55:40.80 ID:DN1ICuV30
>>420 うん、俺もそう思ってた。そしたら
「子供には行番号の方が分かりやすいよね〜」
「ですよね〜ギリギリまでそうは思ってたんですけどね〜」
みたいな流れのようだったからさ。そう言うくらいなら、、、と。
438 :
枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 20:37:37.70 ID:ePJseSTe0
行番号を最初からふってあるのはいいとおもう。あとは、ラベルと行どっちでも指定できればいいね
サブルーチンは大きな区切りだから1000単位で振りたい。
でも、それよりも前の部分の行番号が詰まるとRENUMを繰り返して、切りのいい番号に振り直す・・・
ラベルがなくて、行番号を美しく振る苦労は苦痛だったな。
ラベルが使えるBASICが羨ましかったな。
俺には行番号のメリットなんて全く見出だせないな。
行番号を美しく振るつもりがそもそも無かったという・・・
最後にRENUMで終了。
それが普通だなw
>>437 そりゃー、即物的に画面に見えてれば分かり易いに決まってる。
だけどプログラミング的に良いかどうかはそれとは全く別だ。
将来性のある子供に変な癖を覚えさせる必要はない。
>>435 ソースコード行を使えば増分1のautoのようなもんだから、
auto/renum不要だぞ。まあ自由に指定できないけど。
ソースコード行数末尾に0付ければ見た目はそれっぽいかもな?
>>438 …最大限妥協して裏ワザでおっさんモード(謎)に移行して
そこだけで使えるとか標準で触れないならあっても構わん。
行番号で盛り上がってるけど3は行番号が復活するの?
行番号なんてプログラムの説明する時くらいしか使わないけど
その場合は今の連番で十分だしいらない気がするなあ
>>443 twitterでちらっと「プチコンは行番号ないですね」って話があっただけ。
正直そんな機能よりも(ry
445 :
枯れた名無しの水平思考:2013/11/23(土) 22:49:58.79 ID:QV5/WjbT0
プチコンにこんな機能があったら、詳しく教えてください。
☆カメラを起動する
☆マイクを使う
☆ポケモンの、「レポート」のように、データーを保存する
☆インターネットに繋ぐ
☆メダルゲームのように物理的な動きをさせる
…もしなかったら、3で追加してほしいな
物理的な動きってプチコン3号でも不可能だろう。
ファミコン用ロボットみたいな機器がない限りは無理。
3号で赤外線制御を自由にできるようになったらユーザーの自作ハードで
可能になるかもしれないけど自作ハードで良ければ現状のプチコンでも
画面のon/offを認識させて制御する機器を作っている人もいる。
>>445 >☆カメラを起動する☆マイクを使う☆インターネットに繋ぐ
無理
☆ポケモンの、「レポート」のように、データーを保存する
変なやり方をすればできる
>☆メダルゲームのように物理的な動きをさせる
物理演算のことなら、ゴリ押しでなんとかならなくもないが重い
ジャイロセンサーは忘れられがち
449 :
枯れた名無しの水平思考:2013/11/24(日) 09:26:08.14 ID:LCMrxhEs0
>>446 >>447ありがとうございます。
インターネットとかカメラとかは無理でも、物理的な動きは無理やりやればできそうなんですねww
あと、sdに入れたプログラムを本体に入れるには、バーコード使うしかないのですかね??
3号ではQRコード以外の方法を作ってほしいよね
Wi FiでPCからプログラム送るとか出来るようになったら便利
>>450やっぱりそれしかないのか…。
>>452超同感!いちいちQR読み込むのは大変!その機能は必須!?
あと、目覚まし時計作ったんですけど、DSiをスリープ状態にしない方法はありますか?
txt形式とかで保存できれば配布もバックアップも手軽にできるんだよなぁ
ASCIIセーブがあれば楽だよね。
更に、MEM形式よりも大きなデータファイルを自由に作れれば
プログラムからプログラムを作る事もできる。
ON 〜 GOSUB があったら、ポーリングせんでも非同期プログラミングできて良いかも。
459 :
枯れた名無しの水平思考:2013/11/27(水) 20:18:17.54 ID:PbEnqJn40
電池の消費が…!!
>>458 もしかして割込みのことを言っているのかも
ON KEY GOSUB
ON TIME GOSUB
ON INTERVAL GOSUB
なんてのがありましたな
on sprite gosubなんてのもあったな
こんなのあったんだな
10数年付き合ってきた俺のポケコンを破棄する時が来たか
ポケコンはポケコンで大事にとっときなよ
廃棄するなら俺にくれ
PB-100 机の中にあるなあ
社長「飛び出てるか?いや、なんか引っ込んで見えるぞ。そんなことを繰り返す毎日。」
飛び出して見えるように作ってるはずなのに引っ込んで見えるなんてこともあるとか
立体視って意外と調整大変なんだな
連動して大きさも変われば分かりやすいんだろうが
プチコンの性格上、そういうわけにもいかないだろうし
そうやって出来上がったプチコンを使う俺らは
細かいこと抜きに数値一発でバッチリ立体視できるわけだ
>>467 俺、3DSって奥行きが出るだけで、飛び出るって思ったことないなあ
飛び出し量に制限があるからあまり飛び出して表示ができないからなぁ。
内蔵ソフトだと思い出きろく帳の鉛筆は飛び出して見える。
>>468 最初のうちはそうかもしれないね
1〜2ヶ月くらい使ってると急に飛び出してるのが分かってびっくりする
すれちがいのパネルのスターフォックスとか飛び出て見える
3Dスペースハリアーなんかもとびだせ大作戦並に飛び出す
自分で写真撮って調整すれば飛び出すのが分かる
>>557 飛び出す表現を使ってるゲームソフトって少ないよ。
CAPCOMロゴが飛び出してくる程度じゃね?
普通は3Dがウザくて常時OFFにしてるから飛び出してても気づかないよな
?
飛び出す表現は画面という制約がある以上扱いづらいからねぇ
俺は常時3Dオンにしてるが殆ど飛び出す表現は見かけないな…飛び出させようと思えば飛び出させられるのは分かるが
ドラクエ7の一部敵に飛び出す奴いたけど、
結構圧迫感があったな
飛び出す表現だらけだと目がつらいからじゃないか?
「思い出きろく帳」のホームアイコンで回ってる鉛筆が飛び出てる
3Dを最大にすると見てるだけで結構面白いよ
飛び出るオブジェクトが画面端からハミ出すと立体視が破綻するだけに
飛び出る場合は画面端から出ないようにせねばならない
すなわち、飛び出るオブジェクトは移動範囲制限がキツくて扱い辛い
画面端から盛大にハミ出ているソフトは見た記憶がないことから、
任天堂の開発ガイドラインで制限をかけられているのかもしれない
>>480 ガイドラインで制限する前に、前半ですでに説明しているじゃないですか。
立体視が破綻してしまうのが分かっているから
あらかじめ制限をかけているということでは?
11月中の大喜利は無かったな。
3D仕様もまだまだ策定中のようだし、俺たちどうするんだ?
>>483 前の大喜利いつだったよ?
そんなに大喜利ばっかりやってもしょうがねーだろ
3号って自作関数作れるんだろ?
頑張ればWindowシステムもマルチスレッド(もどき)も作れるのか
胸が熱いな
公式ツイッターに怪しい画像が
490 :
連投スマン:2013/12/04(水) 23:12:12.24 ID:gFTR6pRh0
これで分かるのは3号にはBGに回転機能が付くのがほぼ確実になったことくらいか
3DSのハードの仕様がよくわからんから他に何が搭載されるかイメージしにくいな
BGSCALEとBGANGLEか。
ナムコSYSTEMXx系の移植が捗るな。
これに3D深度が加わるから
ASAULTのジャンプ時に地面が
遠ざかる表現なんかができそうだ。
ゲイルレーサーみたいなのやりたいな
3号が変形スプライトに対応したらそれに近いものは作れるかも
RGB各5ビットカラー?あれ、1ビット減ってる?透明度は?
499 :
枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 00:37:00.42 ID:S7+W71mw0
500 :
枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 23:58:28.57 ID:d2kFLQzR0
今更だが、プチコンって「HSP」に似ているきがする。個人的には入力補助のあるプチコンのほうが好きだけど。
これ楽しみなんだけど発売はいつになるのか
3月までには出て欲しい
それまでは2号さんをポチポチ突っついてればええ
毎日小さなプログラムをちょこちょこ改良してる
極秘移植の予定だったゲームをまたプチられてしまった
MSXのソフトをプチろかな
ニンドリの表3にプチコン3号(仮)の広告があるな
そんなことに金を使う余裕があるのか
@zweisser: 新しい #petitcom 用語を作りました。「プチられる」=既に他の人がプチコンに移植してしまっている事。
用例:「THE JUMPを移植するつもりが、他のユーザさんにプチられてしまいましたorz」
@zweisser: うわ~!用語を作った途端、やりたかったネタをまたプチられてしまった。
確か55年ぐらい前のゲームで権利関係以前のものだから、QR公開して欲しいな。 #petitcom
移植ものを作るのが申し訳ない気分になるな。
公式サイトの初心者講座、本にして欲しい
勝手に印刷しろ
Do it yourself
プチコンの基本を考えるとこうなるだろj
3号には正規表現や連想配列を付けてください
自分でサブルーチン書けば?
80年代BASICになかったものはいらないなぁ
ユーザ定義関数もあるし自作して公開すれば重宝されるかもね
Intel Core i7-4770K + nVidia GTX 780Ti + DarkBASICってPS2より性能が低いのか。
所詮はBASICってことか。
そうで無かったら最新PCでPS2以下の性能しか引き出せないくらい
プログラム技術がヘボいだけか。
どちらにしても、わざわざ恥をかきに来ただけだな。
517 :
枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 15:52:53.18 ID:kd3Xcb1u0
それにしてもポリゴンはともかく漢字はまだですかスマブさん
そういえば誰かが漢字の入力と表示ルーチン作ってたな
>>508 気にせず作ればいいだろ。
「極秘」移植とか、いつか移植しようと勝手に考えてるのをどうやって気付けと?
こっちは移植でもないオリジナルのゲーム作ったのに「え***さんが既に同じような物を作ってる」とか
メッセージ飛ばして来やがって、大きなお世話だよ。
ホントだよな。
誰が何を作ろうが自由なのに、KYのやつ、余計なお世話なメンション飛ばしてきやがる。
「○○さんが既に作ってますね」とか、「その辺のことはフォロワーの○○さんが得意なので聞いてみては」とか、ウザすぎ。
それに対してキツめの返信しても、全く伝わらないのが困る。
発達障害とか自分で言ってたけど、それならそれで大人しくしてくれ。
他人のことは放っておいてくれ。
だからKYって呼ばれてるんだろw
気に入らなければスルーしましょう
ここは個人攻撃をする場ではありますん
そういう相手は中学生くらいの子供だと思い込めば何も気にならなくなる
見た目はおっさん、精神年齢は子供、その名は・・・
>>522 例えば、自分の家の玄関の前から大声で名前を呼んでくるマジキチがいたとする。
スルーできるか?
流石にそのレベルだったら警察に通報した方がいいとは思うがw
突っ込む方も突っ込まれる方も度が過ぎればウザいんだから、どっちもどっち
DS系は持っていないのだがタイニー野郎という人の作品見たらビビった。
正直なめていた感があったが、あそこまで出来たら、サンデー ゲームプログラマーのレベルならかなり満足させられるね。
>>525 その例えと同等な行為だとしても、
ここで相手の悪口をこそこそ言う事がまともな対処法だとでも思うのか
>>528 まーあの人は本職だからな。
毎晩1〜2時間しか寝ないで大手のビッグタイトル開発してて
昼休みの息抜きにプチコンやMSXでちょいちょいとすごいものを作る。
とても真似できんよ。
>>530 本職さんか...。
いやぁ、キャラデータ、マップデータ、曲データだけでも圧巻なのに、効果音までそっくり
本当に感激でしたw
しかも仕事早いよな。
音楽の耳コピとかまできちんとやってるし。
絵から音楽まで全部やってた昔の天才プログラマーって感じ。
大手のビッグタイトルって何だろう…
なにそれすごい
タイニー野郎はコミケでプチコンで作ったゲームをこっそり売ったりしないのだろうか。
というか、コミケでプチコンゲームを売る人なんているのか?
商売が成立しないでしょ
1人が買ったらコピーし放題になっちゃうし
自分で作るのが楽しいんであってコピーしてもらっても楽しくないと思うが
作れなくても、ただリスト入力するだけでも十分苦労するだろうし
やり終えたときの達成感は味わえそうではある
コミケで昔のPC雑誌みたいな感じの同人出してくれたら、買っちゃうな俺
PC雑誌と言うよりもマイコン雑誌じゃね?
プチコンBASICマガジン
みたいな感じか
プログラムプチェット
略してPP
プチベーマガいいなぁ
隔月でもいいから出してほしい
隔月で出すほどネタは無い
チェッカーフラッグのコメントはハカセとワンパク君だな
臨月で出すのきつければ季刊誌で出てほしいなぁ
臨月はきつかろう
臨月ワロタ
マジなのかネタなのか判断に悩むぞ。
プチコンで臨月ゲームでも作るかw
ラマーズ法の呼吸に合わせてボタンを押すゲームだな
おまえら・・・w
スタートレックやアイソトープ研究所のQRコードを
勝手に同人誌にしてイベントで売られてたという
話しを聞いたことがある。
ゴルフゲームのゲージ合わせが「チャー」「シュー」「メン」の3回押下
臨月ゲームも「ヒー」「ヒー」「フー」でいけるか?
SIMPLE1500シリーズ THE 臨月
>キャラクタとパレット概念が無くなって、グラフィックページ上の画像がスプライトやBGにも使われる
これはPSみたいにフレームバッファから切り出す感じと思えばイイのかな。
PUT@/GET@?
スプライトからビルボード(常に画面の方を向くポリゴン)になるんだろうな。
とすると、回転拡縮が32個までっていう制限もなくなるか。
559 :
枯れた名無しの水平思考:2013/12/31(火) 12:20:45.35 ID:komaKFN10
SHIELD日本発売で何が変わる? Nexus7以来の市場刷新劇 - HBC研究所
nVIDIAは現在海外で販売しているポータブルゲーム機 「 SHIELD 」 を日本で販売するかどうかを
検討していると言う。
SHIELDはAndroid OSを採用し、PCゲームの映像をストリーム配信及びプレイする機能を持ち、
話題に事欠かない。
今回はHBC研究所・首席研究員と共に将来を展望してみよう。
お抱え記者:
「 SHIELDの日本発売に障壁になっている項目が1つ残っていますね 」
首席研究員:
「 3DSの圧倒的なシェアですね。
これはNexus7の投入でも完全に駆逐できなかった強力な数字です。 」
お抱え記者:
「 Nexus7の投入でVitaは淘汰されたそうですが、3DSは影響を受けなかったそうです。
3DSは日本文化に強い依存性が関連付けられます。 」
首席研究員:
「 任天堂の3DSは女性ユーザーが非常に多いコトでも知られていますね。
しかし彼女たちはSHIELDには見向きもしません。
彼女たちは日本のメディア文化に依存しているからです。
一方、男性ユーザーはSHIELD発売で3DSを見捨てる可能性が高いですね。
これはVitaにはなかったPCゲームのストリーム配信及びプレイの機能の影響が多いと見ています。
3DSのおよそ7割のユーザーがSHIELDに関心を持ち、購入の機会を窺っていると予想しています。 」
560 :
枯れた名無しの水平思考:2013/12/31(火) 12:21:17.50 ID:komaKFN10
お抱え記者:
「 7割とは大きな数字ですね。
それだけの根拠はあるのですか? 」
首席研究員:
「 ゲーム機を所有しているユーザーの6割程度がPCを所有し、そのうち1割が高性能PCを所有しています。
彼らはゲームソフトにお金を消費すると言う感覚に拒否感を示していて、SHIELD発売と同時にゲーム機
から離脱していきました。
これは海外の実勢ですが、日本でも同じようにSHIELDが発売されれば、PCゲームとゲーム機のソフト投
資が一本化され、ゲーム機が捨てられると言う流れになりますね。
Nexus7発売時から大まかな流れは変わっていません。 」
お抱え記者:
「 任天堂はこの流れにどう対抗するでしょうか? 」
首席研究員:
「 技術水準の引き上げが必要ですが、それ以前に閉鎖的な企業風土の刷新が必要でしょうね。
任天堂を目指す人材が離れている現状を考えれば一目瞭然です。 」
お抱え記者:
「 海外では一定の評価を得ている任天堂ですが、これについてはどう分析されますか? 」
首席研究員:
「 任天堂供給ソフトはいわゆる ” NHK路線(ソフト路線) ” と言われ、当たらず触らず、過激な表現
を抑えたものが大半です。
これが子供を持つ親から好評価を得る代わりに、よりストレートで過激な表現を好む先端ゲーマーから
からは拒否されていますね。
海外でも同じで、この部分はユーザーに一定の信頼感を与えています。 」
561 :
枯れた名無しの水平思考:2013/12/31(火) 12:21:48.92 ID:komaKFN10
お抱え記者:
「 nVIDIAがSHIELDを日本で売り込むためには、この部分を見習う必要がある訳ですね。 」
首席研究員:
「 私は必ずしもそうは思いませんね。
nVIDIAの技術革新路線は任天堂のソフト路線を上回るパワーがあります。
より新しい技術革新を日本に吹き込むコトで、日本の閉塞感を打破すると言う期待感がありますね。
新時代のプログラマーとデザイナーの期待がかかっています。 」
やっぱりput@/get@か。
…zはどこ行った?
563 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/01(水) 03:23:13.01 ID:MANtWfUA0
謹賀新年2014・新年あけましておめでとう - Home Built PC Labs.
昨年はインテル第4世代Core CPUの登場に沸き、nVIDIAの高性能ビデオカード 「 TITAN 」
「 780Ti 」 の登場に沸き、自作PC市場の起爆剤となった歴史的な1年間であったと言える。
これまであきらめていたリアルタイム・シャドウマッピングを実現し、本格的な3Dグラフィックスが楽し
めるようになったと言うのは革命的とも言える。
従来、シャドウマッピングは3Dオブジェクト同士の相互計算が必要になるため、膨大な時間がかか
り、PC分野ではほぼあきらめていたカテゴリーに相当する。
しかし、nVIDIAのGeForce GTX 780Tiでは簡単に60fpsを実現できるようになった。
特殊なプログラミング能力は必要とされず、DarkBASICで簡単に記述できると言う点も評価され
ている。
個人開発者が大規模スタジオレベルのソフトウェアに勝るコトはないが、発想の転換によってスケール
だけに囚われない、斬新なソフトウェアを創出できる時代がやってきた。
インディーズと呼ばれるような、わざわざ継子扱いされるようなカテゴリーもこれでお終いだ。
これからはスタジオが継子扱いされる時代になる。
個人開発者が爽快な逆転劇を展開できる時代、それが2014年だ。
思い存分に楽しめ。
プチコン3号の情報、今更知ったぞ。
プレステ、アドバンスレベルとは、もう言い訳無用だな。
日曜ゲームプログラマーには必要十分。
スレと関係ない話題を必死に書き込む人ってどんなレスを求めてるんだろうか?
必要とされない話題に好意的なレスがつくことはないと思うのだが
566 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/02(木) 12:24:29.36 ID:coEw0+VK0
今日のパソコン占い
あなたの星座は…nVIDIA座
総合運
高く評価されそうな日
GeForce GTX 780Tiの魅力や能力が、ほかの人にも高く評価されて、感謝してもらえそうな気配。周囲の人の
気持ちに敏感になれる日なので困っているゲーオタがいたら、今、何をしてあげればいいのかを考えて、それをさりげ
なく行動に移してみましょう。また、3Dグラフィックスの知識が多くの人の役に立つこともありそうです。意見を求めら
れるようなことがあったら、遠慮せずに3Dグラフィックスの考えを述べるようにしてください。ゲーオタの役に立つことで、
あなた自身も幸せな気持ちになれるでしょう。
恋愛運
恋愛運は好調。思いっきり恋を楽しむことができるでしょう。ムリだと思っていたリアルタイム・シャドウマッピングが実現
するなど、うれしいことも起こりそう。自分の心に正直に行動することが、幸せを感じる新規格です。また、素直な態
度が780Tiユーザーの心を騒がせそう。
金運
リサイクルショップをチェックして。欲しかったMartyが見つかったり、家のドリカスも整理できそう。
ラッキーシンボル
アイテム: 旧式のアナログシンセサイザー
スレに関係ない書き込みしてるおまえ。
この間の事件で、おまえの個人情報はみんな知ってるんだから、あまり調子に乗らないほうがいいよ。
>>569 このNGリストのおかげで最高に助かってるわ
これからも続けてくれ
571 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/03(金) 01:41:59.55 ID:i+PJWgAt0
ベンチマークテストをしてみよう。
以下のリンクにHTMLファイルが入っているのでダウンロード、クリック。
http://www.filedropper.com/test_13 プログラム内容(test.html)
<script>
var t=Date.now();
var j=0;
for(j=0; j<1000000000; j++){}
document.write( (Date.now()-t)/1000.0 );
</script>
参考(Core i7-4770K 3.5GHz) JavaScript - 1.506秒
ユーザーは、実行した構成とfpsを書き込んでくれるとOK。
PS3、XB360の方もよろしく。
関係ない書き込みしかしてないし
通報すればBANできるんじゃね
>>568 原作知らないが、youtubeで比較しながら見てみたが、本当にすごいな。
画像は原作から吸出したのかな?
あまりにも、再現性が高すぎる...。
574 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/03(金) 11:47:10.33 ID:i+PJWgAt0
820 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2013/10/22(火) 20:30:37.15
いや、その証拠はどれだって話だったはず
で、どれかは言えないがわかるだろお前社員だろ、の堂々巡り
だから終わらない
821 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2013/10/23(水) 10:59:19.90
マジでいるのか
なんか総動員って感じだなあ
822 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2013/10/24(木) 18:31:48.17
認定厨に逆らうと認定されるのね
823 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2013/12/12(木) 12:43:50.28
Miiverseのプチコンコミュはよ
824 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2013/12/22(日) 15:03:58.59
また、あのDarkなんちゃらが来てやがんの
もう2chでの活動終了じゃなかったのかよw
825 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2013/12/22(日) 17:27:11.99
courant_de_console
main_street
arc_bureau
QBASIC
DarkBASIC
>>573 このスレで関係ないレスをしている無能な某コテとは技術力の桁が違うよな
プチコン3凄そうなやな。
本当に初代PS程度のスピードが出るなら、
日曜プログラマーはわざわざC言語で組まなくても済む。
(C系の方が楽かもだが)
そして発表の場も困らないという。
あとは
・プレーヤーとしてCorei5以上のPCでも実行可能。
・PCのキーボードがwifi経由で使用可能
とかになれば、神の中の神。
>>573 吸い出すにしても、元は640x200で、プチコンは256x192だから、描き直しか、少なくとも解像度とパレットの変換は必要だろうな。
バイクで走るシーンも、何重にも多重スクロールしてる。スプライトとBGの両方使ってるのでは。
BGMの耳コピレベルも高いし、絵とプログラムとサウンド、全部の技術をさりげなく使ってる。
単なる再現だけど、やっぱり常人には無理だな。
半端ないな
俺には真似できんわ
ようするにメガデモだな
今ふと思った
プチコン3って文字列の長さ制限が無くなるんだよな……
つまりわざわざGRPに書き込んで保存しなくて済む訳だ
MEMの復活が来たかも?
そろそろマシン語を使えるようにしてもらいたい。
mk2はBGの拡縮回転をサポートしていないのが痛かった
>>581 インタプリタだからサンドボックスに出来る訳で、
それはあり得ないでしょ。
それとも仮想マシンで?
3は一回仮想マシンコードに変換するんだっけ?
果たして触らせて貰えるのか
隠しでありそうではあるが
要するにJITコンパイラだろう
表面上ではインタープリタでの動作と変わらないため
マシン語のように自由なプログラムを作るのは無理だと思う
プチZ80エミュレータとか
プチPICマイコンとか。
ひょっとすると「工業高校の授業で」みたいな需要があるかも。
面白いのか?
>>586 工業高校なら実際に回路組んで動かさねーでどーする。
社長のツイートを見る限り発売は近い・・・のか・・・?
3月までには出して欲しいが・・・
まだ1年まで相当ある
最初の「近日」の定義がウソでない限りは8月までに出るはず
593 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/06(月) 07:26:00.76 ID:dMkqpYqO0
DSiから3DSに引っ越す時って、保存してあるリストも引っ越せる?
それともそっちはSDカード?
>>594 3DS同士ならSDの差し替えなんだけど、
DSiは引越しと称した再ダウンロードだった記憶がある。
ちょっと自信がない。
>>596 >プチコンを買い増ししてそれで転送をした方が
自分もそれやったわ。
598 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/07(火) 01:40:29.89 ID:38OwtBYs0
某プログラム雑誌にプログラム付きで広告が出てたわ
発売日も決まってないのに気がはええなw
DS-10作ったDETUENとのコラボ機能の方も、その後が気になる。
M01DのMIDI書き出しを利用出来るとかなのか、サウンドエンジンの提供とかなのか...
プチコン3号(仮)が出たらテレビのリモコン作るんだー
602 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/09(木) 00:25:08.49 ID:GfC1xNPA0
任天堂3DS使い始めてから引っ越しだとか、ポケモンだと転送の期間だとかで酷いところがふえてるな…。
まぁそれはともかく、プチコンでポケモンタイピングのキーボードつかえたらいいな。あと、作曲はいちいちコードいれるの面倒くさいから、「PRG:GRPED」みたいに、はじめから作曲するやついれてほしいな。
3DSになって引越しが酷いとは??
ポケモンタイピングのキーボードはBluetoothで
カートリッジに仕込んで実現してるものだから無理
というのも判らないのですかね…
引っ越し回数が無制限になって以前よりむしろよくなってるじゃん
だれか『日経ソフトウエア』2014年2月号を買った人いない?
あれに発売日書いてあるかな・・・?
発売日が決まってるなら、Twitter等で発表してるでしょ。
>>606 広告に発売日は掲載されていない
「開発中」と書いてあるだけ
609 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/09(木) 21:30:54.32 ID:94u8TYSq0
248 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2014/01/09(木) 21:26:39.59 ID:A0PqEAa/0
毎回任天堂が批判された時だけ「通報」のレスがあるな
週販スレでも売り上げが怪しいだのいってメールしてるし
本当にすごいなアノ人達は
社長のつぶやき読むと、よさげな物になりそうな雰囲気は有るけど、何時ぐらいに出そうなのかねえ…
あと、
>>600 > M01DのMIDI書き出しを利用出来るとかなのか、サウンドエンジンの提供とかなのか...
これもだあねえ
内容に寄っては、先にDLして弄っておきたいもんなのだけどね
ぶっちゃけ、これだけでなくバンブラの方から音楽持って来れたり、画像の方もColors!3Dで
3Dのjpeg作って引っ張って来れたりとか、他の色々なソフトとの連携が取れると面白いかもね
近日って言った割には遅いよなぁ・・・
>>611 一年以内って言ってんのに、なに言ってんだ?
じゃあ近日って言わなきゃいいじゃん
偽装まがい
>>613 面倒くさいやつだな
いつの話題だよ
最近知ったのか?
ここ見てる人なら知ってる話題だぞ
ここでって2chであなたが言ってるだけじゃん
SBは近日っていったのに
そこまで言い切るってあなたが公式の人ってこと?
そういうのってダブルスタンダードって言うんだけど
面倒くさいやつだなほんとに
>>615 その発表があった頃に、近日って一年を越えない未来という認識だってな事をツイートしてた、って書き込みがあったんだけどね。
ま、紛らわしいのは確かだよな。
>>615 プチコン3号のHP見てみろよ
ちゃんと書いてあるだろうが
まあ確かに日本語では1年以内を近日とはいいませんね
普通は一ヶ月以内ぐらい
HPだっけ?
昔なんで詳しく覚えてないな
すまん
タイトルに(仮)が付いてるうちはまだまだだろう。
サンプル作り始めてるので主な仕様は決まってきているのだろうけど。
前スレで
> 889 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:GugIxIqr0
> 3DS版まであと半年くらいかね
と書き込んだら21日に(仮)のページが公開されてちょっとフイタの思い出した
>>613 開発中(発売日未定)と書くよりはマシだろう。
遅くても1年以内というのが分かってるんだから。
結局「だったら最初っから近日なんてウソ書かなければいい」という話に戻るのね
延期したくらいで何をそうカリカリしてるんだろ…
逆に言えば発売未定だったソフトが半年後に出たらウソということになるな。
未定なんだからそんなに早くでるとは思わないよなw
だめだここ、ID変えて程度の低い屁理屈ただ言い返せばいいてのが1匹支配している
ちょっとがっかりきたが1年待つことにするよ、最初から変なウソ書かないでくれ
逃げたw
なんか俺のレスのせいでへんなことになってしまったな
正直すまんかった
公式に「近日という表現は良くなかったかも」と言っているのに、
公式は近日と言った、と連呼されても困るしかないw
>>631 気にしなくていいんじゃね?
多分、時々来ては
「DarkBASICの方が性能上!」とか「任天堂オワタ!」とか叫んでは無視されてる奴と同一人物だろうからw
『 BUTTON()で各ボタンを数値で指定するのが分かりにくい! 』
という初心者さん向けに、こんな変態拡張仕様はどうだろうか
変数=BUTTON( [ 種別 ] )[, B$]
IF B$=="ボタン種類を示す絵文字" THEN
IF INSTR(B$,"ボタン種類を示す絵文字")!=-1 THEN
3DS版プチコンは、ホームメニュー上画面の
ハカセの顔がMii風になってたりしたら笑うw
結局INSTRを使わないと判断できないのならばあまり初心者に優しいとは思えないし
同時ボタン入力を判断したい場合にはループを使って判断しないといけないので
普通に書くより難しくなりそうだ。
そこを構造化で
>>629 すまん
俺のスルー耐性が低かったばっかりに…
去年からMkII使ってるけどこれだけちゃんとしたベーシックがDSで動いて
800円で買えるのは本当にすごいことだと思う
作ってる人からすればボランティアみたいなものだろ
ゲームソフトしか知らないやつは分からないかもしれないけど
誰でも知ってる大手メーカーが出してる定価30万のパッケージソフトで
通常の使用に支障が出るレベルのバグ満載とか普通にあるからな
発売日のことで騒いでるやつもいるけどスマブの人にはそういうこと
はあまり気にせず次もいいものを作りあげてほしい
640 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/11(土) 22:37:50.41 ID:VQiRK7FF0
800円なんて低価格にするからバカが増えるんだよ。
せめて2000円くらい取っておけば、クルッパーは買わないだろうに。
>>629 俺はID変えてないので少なくとも二人はいるぞ
1年待たなくても、8月から1年以内って言ってんだからあと半年以内には出るだろ
最近DSの雑誌にも載せ始めたしたぶん春頃じゃないかと思うぞ
公式が近日と言った後、すぐ出ることを期待した人がたくさんいたので
近日とは1年以内のそう遠くない未来のことですと説明してHPもすぐに書き換えたんだぞ
お前一人が無知だっただけだ
>>640 君にとっては「バカ」なのかもしれないけど、優れたゲーム開発環境を格安で手に入れられるって素晴らしい事なのよ
643 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/11(土) 23:15:41.34 ID:VQiRK7FF0
>>642 2000円でも十分に格安だっつうコトを言ってんだよw バカかw
>>586 工業高校の授業はさすがに無いだろうけど、懐古向けならZ80エミュというか
PC-6001風かMZ-700風かMSX風の仮想Z80マシーンは需要ある気がする
でも2000円とかだと買う人間5分の1位には減りそうw
しかし2000円を格安と感じているバカもいる以上、じゃあいくらにすればいいかという話になるわけで
2000円にすると、将来有望な小学生・中学生がプチコンを買わない、プログラミングに手を出さない可能性がある。
3DSにBASICを出す意味をもう一度考えろよ。
ファミリーベーシックの価格は
キーボード込みで14800円
別売のデータレコーダが9800円
メモリ量や命令数が増えたV3は追加で9800円
だそうだ 1984-1985年の定価でだけど
これで今のゲーム業界に人材とか多少なりとも影響を与えたって言うんだから
既にプチコンが800円で販売された、この10年後20年後にはどうなってるか
キーボードの配列が、英字はQWERTYでカナは50音順という並びだったとか
そういうところでも今のプチコンと似てることがあるんだなー
「セガサターンやPS2のBASICに影響されてゲーム業界に来ました!」
って人はどの程度いるのかな、発売からそこそこの年数経ってるけど
セガ・SG-1000で、ゲーム業界に入りたい。
>>648 PCを与えれば無料の開発環境もあるよ
ファミリーベーシックのころはBASICがマイコンで全盛期だったけれど、
今はそういうわけでもないしね
プチコンは完全にオッサン向けだよ
あるけど子供には敷居が高いだろ?
DSior3DSでできて謎のおまじないも不要のBASICはお手軽だろ
昔を懐かしむオッサンが自分の子供にプチコン触らせてる例もあるんだからこれでいいんだよ
PCで開発するのもいいと思うよ
でもプチコンの良さも充分にあるのさ
手のひらに収まる「超高性能ポケコン」とか
なんて心がときめく響きなんだろう!
もうポケコンがオッサンですやん…
スマホの方がパワフルなんだし
安くして欲しいからって、
子供にプログラミングの経験の機会を!
とか変に理由付けする必要ないのに
安いのが良いんだったら「高いと買わない」と言えばいい
君は一体なにと戦っているんだい?w
スマホにプチコン以上のものが出てから言えば?
それにスマブの社長自身もどっかの記事で本当はもっと安くしたいって言ってただろ
3号は、完成したら出る
開発しているのは別の人だし、具体的にいつ出るのかは完成が近づけば自ずと分かるであろう
値段は、800円かもしれんが、800円でないかもしらん
価格設定を考えるのは別の人だし、その値段で買うかどうかは個人の自由
犯人は20代から30代、もしくは40代から50代ということだな。
随分範囲が広いなw
ってか、何の話だ?
まあどうでもいいから早く欲しい
画面が広い
これが重要
できるだけ画面上に表示できる文字の密度を高くして欲しい
どうせ英数カナしか使わないんだから横4x縦8(余白含)位のフォントでも表示できるようにして欲しい
DS版はPCでの開発に慣れた人間からすると本当にプログラムが見づらかった
そういうひとはpcでやったほうが
関数が複数の値を返したい時は、どうなるんだろう
あと、関数がファーストクラスだと嬉しいな。
BASICに多くを求めてどうする
>>664 文字列を返す関数なら、区切り文字で区切れば複数返せる
ここ唐突に伸びたりすれね
松原さんとか主要メンバーが決まってるのかな
「若い人にも興味を持って欲しい」ってのと「古き良きBASICを再現して欲しい」ってのを両立させるのは大変そうだな
俺
そんなに本格的に開発がしたいんなら、任天堂とディベロッパ契約して
正規の開発キットを購入したらいいんじゃないかな?
個人で性器の開発キットは購入できないのでは?
なにそれひわい
弱小ソフトハウス(社長も従業員も自分)と法人契約する。
クロス開発だったらDSにこだわる意味ないし
>>672 会社作ればいいじゃん
出来ない理由を探す必要なんてないのよ
趣味でプログラミングしたいだけなのに、会社作れとかいう話になるなんて、
きっとこのスレにはちょっと頭の悪い人がいる。
DSならぬJSの性器の開発キットが欲しい
なにこのスレこわい
>>677 趣味以上の要求だったんでないの?分からないが。
趣味でもそれなりのものを求めるならPCでやるのが一番。
3DSで出すことの意味を考えろ!(キリッ!)
誰かが趣味で任天堂を会社ごと買えば解決か
プチコンってどの程度、売れているのかな...?
開発費用がペイできているか不安になってしまうが、余計なお世話か
どちらにしても、頑張って欲しい。
では、買収準備を進めるからとりあえず1兆円ほど資金援助してくれ。
たけべぇ うひゃうひゃn
たのしみすなぁ
3号にむけて色々アイデアを練っているかい?
練ってるけど
詳しい仕様知りたいなあ
すでに3号に向けてmkIIで作り始めてる
3号が発売されたらコンバートするだだけ
三号大喜利楽しみれす (^p^)
QR介さなくて良くなるからスマブーが審査できる本数が増えるし
入賞ゲームのダウンロードが今と比較にならないぐらいに楽だからな。
どんなアイデアなのか誰にも言わないからちょこっと言ってみそ?
>>692 日本語変換機
どのフォントに合わせるか微妙だが
自作関数使えるし
PRINT("#xxxをもやすと#yyyがでます")→木をもやすと煙がでます
とか出来るんだぞ?
アドベンチャー系は遊び易くなるし
やるに決まってる
自作関数で思ったが標準関数セットが流行しそうだな
関数セット変えるだけでデバックとかソースとスピード軽量化とか
文字列の潜在パワーは計り知れないし
=命令が早くなれば万々歳
3号が出たらやっぱり処理能力を活かして3Dポリゴンのゲーム作りたいな
俺は随分前に486機で動くようC言語で作った3Dライブラリを移植しようと思ってる
以前mkIIにも移植したが大変だった割りに全く性能出なくて悲しかった
結局行列演算を省いて、頂点座標変換だけのライブラリとはいえないようなものにして
単色ワイヤーフレームを使った単調なシューティングを作っただけだった
RSORTを使えば複数色使えたが、ゲームに使うには重かった・・・
3号がmkIIの10倍の速度になれば3000ポリゴン/秒くらいは出そう
新情報無いかと思ってついったー見たら、もじぴったんの人が釣れたとさ
今回のプチコンには無理だろうけど、今後のソフトに何か生きてくるかねえ
ネットのWikiもいいけど、3号が出たあたりで
ちゃんとした入門書があってもいいよなあ
すがやみつるが
「こんにちは マイコン (プチコン編)」 を出してくれたら
5000円までなら何も言わずに払う
>>697 3号用の公式活用テクニック出ると良いね
http://www.amazon.co.jp/dp/4048706713 日経ソフトウェアの連載、文庫本サイズ付録か電子書籍で出してくれないかなあ
ただ5000円出す心意気は評価したいが、「こんにちは〜」は企画として破綻していると思うぞw
・プチコンは1000円のソフトで子供でも買えるハードと価格に収めている
・マンガであろうとなかろうと入門書に5000円出せるのはごく一部
・マンガで判り易い分だけ薄くなって5000円に見合う価値を見出せるようにするのは大変
入門したい人に行き渡らせたいのか、すがやみつるマニアが新刊に満足したいのか中途半端w
まとめWikiハックされてるね・・・閲覧は自己責任で。
直ったみたい
701 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/20(月) 09:41:49.18 ID:tW3lUrgi0
WiiUでプチコン出せないかな。
>>698 日経ソフトウェアの該当記事は、PDF単体売りしてるよん。
過去スレみてちょ
>>702 それは知ってたけど、一回ごとに探して買うのは手軽じゃないから連載まとめて付録化
ついでに加筆修正して、そこから別途電子書籍で一括で購入するってのを想定していた
704 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/20(月) 15:49:14.74 ID:0mS8gAi/0
Eclipseで開発したいなぁ
プチコン用のパースペクティブがあって、リスト用のウィンドウと
QRのウィンドウがあって、みたいな
命令の補完もあって、変数とかには色がついて、とね
いまはvimで書いて、PTCutilitiesにペーストして、で使ってるけど、
MDIなウィンドウ位置の固定ができないとか、リスト修正のQRへの
反映が自動でされないとか、ちょっといまいちなところもある
無論、実機でブチブチ打ち込む方式はこのままでいいんだけど
>相手の…徹底的にライバルを分析中。
>あーそれはVITAだね。
中身をパク用してるのだろうか?
法的問題として食いつかれないか心配…
MrDOとかゼビウスとか移植してたひとたち
公開してくれんかな
>>706 ライバルはVitaじゃなくてコンプレッサーじゃないのか
>>705 プチコン用プラグインを作る権利をあげよう
スイッチ一発でBASICプロンプトが出る、MSXみたいなパソコンが欲しいなぁ。
MSX復活の時は買わなかったくせにw
そんなんあったの?
RaspberryPiは買ったよ。
>>714 ワンチップMSXだったか言うのが出てたような
遂にサウンド関連の情報が来たか
BEEP 70 → おっけー
719 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 05:17:37.24 ID:Uzx84GBN0
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ - DarkBASIC
J AS INTEGER
T=TIMER()
FOR J=0 TO 1000000000:NEXT J
PRINT (TIMER()-T)/1000.0:WAIT KEY
参考 旧Ver CeleronD2.66GHz -------- 20.853秒
参考 旧Ver Core i7-4770K 3.5GHz ---- 5.501秒
参考 77RC7 Core i7-4770K 3.5GHz --- 1.798秒 (旧Verの約3.06倍)
参考 Core i7-4770K 3.5GHz Windows8 64bit版 JavaScript - 1.506秒
<script>
var t=Date.now();
var j=0;
for(j=0; j<1000000000; j++){}
document.write( (Date.now()-t)/1000.0 );
</script>
JavaScriptに並んだと言うコトは…もはやVC++もJavaScriptも不要w
ソース隠蔽可能なDarkBASIC 77RC7の圧勝。
720 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 05:26:51.89 ID:Uzx84GBN0
77RC7の脅威w
JavaScript、VC++不要の新秩序w
FOR-NEXTループで実行時間の自慢をするのって、
NOPの実行回数でMIPS値を稼いでた
ふた昔くらい前の感覚だよね。
722 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 13:22:27.51 ID:Uzx84GBN0
負け印w
やっぱ3号で関数使えるのは大きいよなぁ
あと構造体もサポートしてくれれば・・・
724 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 14:35:13.86 ID:Uzx84GBN0
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ Dark ___/
/ 99BASIC /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\BASIC丶
/ /  ̄ :|::| プチコン::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
意味不明過ぎるwww
LL買ったんで発売が楽しみだw
自作PC板で相手にされてないからまた帰ってきたかカルタ
>>721 ループさせるプログラムしか作れないからだろ
察してやれよw
729 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 22:07:29.21 ID:Uzx84GBN0
プチコン〜 プチコン〜
-‐―- 、 ,-─‐‐- 、
(( (ヽ三/)/..::::::::::::::::::.丶 __ _,, -ー ,, /.:.::::::::::::::::::.\ (ヽ三/) ))
. (((i )/..:::MSXエミュ:::::: ヽ (/ "つ`..,: /..DarkBASIC: ヽ ( i)))
/ / i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l :/ :::::i:. l iLL::L:::L:::L:::::::::i \ \
( く ∞ / ( ゚) ( ゚) ∞ (ヽ三/) ):i ─::!,, (ヽ三/) ∞ (゚ ) (゚ ) ヽ∞ > )
\ \‖| ~" ゝ~" |l' ( i))) ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● (((i ) 'l| "~ < "~ |‖/ /
ヽ ‖八 ) З / |l|__ゝ\ r " .r ミノ~. //__|l| '、 ε ( 八‖ /
\‖ |ヽ\_ /ソ____ ) :|::| プチコン:::| :::i ゚。 (_____リ\ __/ノl‖/
ノ \‖ ノ :|::| ::::| :::|: \ 丶/ \
プチコン3が出たら、また日経の雑誌で連載やってくれるのだろうけど、
そこら辺のを纏めた冊子やら何やらが出るのかねえ
731 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 02:16:50.45 ID:H+sICaLp0
>>731 すみません、煽りならせめてもう少し面白いことを書いてくれないと…
読んでるこちらが恥ずかしくて…
733 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 03:49:59.73 ID:H+sICaLp0
>>732 日経のカスライターならもう少し上手に話し振れよw
だからつまんないとあれほど…
735 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 04:26:09.91 ID:H+sICaLp0
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ - DarkBASIC
J AS INTEGER
T=TIMER()
FOR J=0 TO 1000000000:NEXT J
PRINT (TIMER()-T)/1000.0:WAIT KEY
参考 旧Ver CeleronD2.66GHz -------- 20.853秒
参考 旧Ver Core i7-4770K 3.5GHz ---- 5.501秒
参考 77RC7 Core i7-4770K 3.5GHz --- 1.798秒 (旧Verの約3.06倍)
参考 Core i7-4770K 3.5GHz Windows8 64bit版 JavaScript - 1.506秒
<script>
var t=Date.now();
var j=0;
for(j=0; j<1000000000; j++){}
document.write( (Date.now()-t)/1000.0 );
</script>
JavaScriptに並んだと言うコトは…もはやVC++もJavaScriptも不要w
ソース隠蔽可能なDarkBASIC 77RC7の圧勝。
736 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 04:26:44.69 ID:H+sICaLp0
737 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 06:26:17.55 ID:H+sICaLp0
77RC7の脅威w
JavaScript、VC++不要の新秩序w
1月24日を大勝利記念日に指定w
740 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 11:47:18.80 ID:H+sICaLp0
>>739 つ 本当に無視したければ、それだけのプログラミング能力を身に付けるしかなさそうだなw
↓
実力がないからネットで情報をねだるw
DarkBasicとやらが3DS上でも動くんなら考えてやるよ
そうだな
携帯機でプログラミングができるというのが楽しいわけで
ブラウザというクッションをおいてるJSエンジンに200ミリ秒も負けてるとかwwwwwwwww
お前大丈夫か?
3DSで使えないわ、exeでプットされる癖にブラウザJSエンジンには圧勝出来ず
JSは時間取得すらクッションがあるのにJSエンジンの方が優秀
その上比較すらまともに出来ない、同一マシン同一構成すら作れない
0.2秒ってわかる?積もればJSにすら負けてるってことわかってる?
ゴミみてぇなベンチマークして、実行時解析すらないDarkBasicの癖にJSエンジンのコード解析入りのスピードに押され
使えない使えない
3DSやDSで使えるの?言ってみ?
寂しいご老体に構ってあげるとかみんな優しすぎるぜ
Dark爺が最近Unityスレにも絡んできて鬱陶しい
746 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 00:44:20.10 ID:RO0dqq8G0
対戦ソフトが作れるようになるかもしれないとのこと。これは予想外。
しかしこの調子だと年度内発売はなさそう。
748 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 05:21:23.46 ID:RO0dqq8G0
ローカル通信だよ
詳しくは社長のツイッター
>>746 ベンチマークの話してるんだがwwwww
一切関係無いよなWebGL,OpenGLの話
話題変えないと気が済まないの?
ねぇ、そもそも俺の質問に答えたら?
3DSやDSで使えるんですか?って
一切関係の無いこと喋るってないでさぁ
つーか、WebGLのノロさってなんだよ?え?
forで意味の欠片もないベンチマークやって
一切どこにもWebGL要素無いのにどうした?ノロイかもしれんがお前のforベンチマークのレスじゃわからんよな
比較してないし、まともな情報も提示出来てないし
見えてないものが見え始めてるぞお前大丈夫か?
>>747 今までも二人対戦はあったが
これで将棋とか、囲碁とかのゲームは人vs人で二台で遊べると
予定では通信元から先へ数値を送れるんだっけ?
LOAD"SHOUGI":RUN
で無線通信将棋なりが楽しめるのか
751 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/27(月) 00:52:03.47 ID:q1c48dAV0
>>750 関係あるよw
DirectX(DarkBASIC)よりもの凄くノロイOpenGL(Unity)よりさらにノロイWebGL(JavaScript)だろ?w
ノロさを自覚しなきゃなw
752 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/27(月) 00:53:24.32 ID:q1c48dAV0
DarkBasic(爆笑)
754 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/27(月) 01:40:49.46 ID:q1c48dAV0
マカダムw
755 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/27(月) 01:53:26.12 ID:q1c48dAV0
WiiUでプチコン出したら面白いかもなw
WiiとDSの頃に、DSiウェアとデータ連携するソフトがあった
そんな感じでWiiUからUSBキーボードで入力したものを
受け取れたら便利かもね
757 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/27(月) 02:58:18.38 ID:q1c48dAV0
dBコンパイラ作るぐらいのスキルはあるんだから、何とかなるだろw
758 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/27(月) 03:18:46.86 ID:q1c48dAV0
俺はDarkBASIC使い続けるけどなw
言語そのものの実行速度でライブラリの速さがわかるらしいぞ
どうみてもその論法だとJS様圧勝だがなwww
それすらわからんとかただの情弱かよwww
760 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/27(月) 12:36:57.03 ID:q1c48dAV0
はいWebGL(笑)
あんまり宣伝するからどんなのかググったら日本語版は販売終了してんじゃないすか
英語版買えってことすか?英語わかんないから無理っすよ英語のマニュアルなんて読んでらんないっすよ
しかも結構なお値段じゃないすかプチコン800円っすよ
使えるAPIで言語の優劣が決まってしまうならばC++が最強になるし
3Dグラフィックス用APIの速度で優劣を決めるのであれば
DirectXではなくMantleが最強になってしまう。
ダークなんちゃらが出てくる余地はどこにもないw
そもそも、x86と、そこそこの速度しか出ない ARM SoC
使ってる NDS/3DS を比べるのが不毛・・・
3DS の SoC、最近のフィーチャーフォンの SoC より
遅い場合があるんだぞ
そろそろ3号の正式名称を予想しよう
プチプチこんこん
turboVかLevel3。
767 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 01:47:14.01 ID:RfgyRTD60
>>761 販売目的に使わない条件でフリー版があるよ。
英語は翻訳でもして何とか理解するしかないなw
DirectXとDarkBASICが分かってれば英語マニュアルでも何とかなるw
768 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 01:48:38.41 ID:RfgyRTD60
>>764 3号よりBTキーボードぐらい使えないと売れないよw
つーか、常識だろw
ダークなんちゃら売り物だったんかい
770 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 02:22:02.20 ID:RfgyRTD60
あ、DarkBASICが分からないと英語マニュアルもムダかw
まず日本語を勉強しような
DarkBasicなんてゴミを買うとか・・・
>>768 キーボード使えると素晴らしいプログラム組めるようになるんですか?
ダークなんちゃらを使う人にとっては
キーボードの優劣で言語の勝ち負けが決まりますw
>>1 >■特記事項
>携帯ゲーム板にあるスレである趣旨を考えて書込みをお願いします
>特にプチコン以外の開発言語等の話題はご遠慮下さい
こいつすげぇよな
3DSで使えるかどうかに一切答えないんだぜ
その上0.2秒ごときで並んだと言い出す
JSのクッションを置いたエンジンにも負けるゴミが早いと言い出し、VC++の比較はしてないけど不要論を出す
そのくせDarkBasicには商業利用に制限があり、VC++よりも劣っていることが簡単にわかる
さらに技術的な指摘を受けても特技見えない聞こえないで無かったことにして他者を見下す(逆立ちして首を引いて見下した気分になっている)
首じゃなくて顎だった
まあいいや3DSで使えるの?そのゴミは
プチコン意外のことを書かないで、darkBASICのことは、そのスレで書けばいい
>>755 WiiUとコンストラクション系は結構相性いいからね
キーボードも使えるし
公式ページ更新されてるやん
かなりZ軸の幅がでかい?
公開されてる画像を3DSブラウザで見たけど、正直微妙。
もっときつく深度付けられるのかな。
おお、ちゃんと立体視できるぞ
ただ見辛い
ソース見たけど0から-までしか深度変えてないのか
+の奥行きもあるだろうし期待したい所
>>781 きつく深度を付けたら文字同士が重なってしまうため
あのプログラムではそうならないレベルのゆるやかなものに
していると思う
この例だと奥行きが良くわからないよ…
786 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/29(水) 01:43:44.98 ID:NbzW9lJo0
テストw
おお、出っ張ってる!
というか目がチカチカするw
プチコンって昔ファミコンに出た
ファミコンベーシックみたいな物なの?
そんなかんじ
ポケモンタイピングに付いてきたキーボードで
ちまちまカチャカチャと打ち込むのがたまらない人向け
はぁ?
ポケモンタイピング挿しておけばキーボード使えたりするといいのにね。
セキュリティ上そういうのは出来ないだろうけど。
後は拡張スライドパッドの要領で拡張キーボードがでればねぇ。
790はいったい何を言っているかのか
暗に外付けキーボードがないとプログラム組めないよ!ってネガキャンしてるよね
795 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/29(水) 22:46:03.57 ID:NbzW9lJo0
>>794 タッチペンで入力するって、それこそ幻想じゃんw
796 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/30(木) 05:14:56.59 ID:QT21YbZzP
>>792 拡張スライドパッドの要領で拡張キーボードよりは
拡張スライドパッドの要領でUSBインターフェースとかの方がいいかな
プチコンではキーボード、M01DではMIDIコントローラーとかできたらいいなぁ、なんて
次世代機にBluetoothが搭載されることを願うしかないね
798 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/30(木) 06:23:24.83 ID:TFahxl/d0
PC世界市場の変遷 - タブレットに飽きたユーザーが自作PCに回帰している (C)2014 Home Built PC Labs.
世界中の ” Wi-Fiビーム ” が徐々に弱まっている。
これはタブレットやスマホ、iPhoneの売却・解約が進み、「 自作PC 」 への回帰が進んでいるからである。
なぜ今、自作PCへの回帰なのか。
単純な理由を挙げると、Wi-Fi機器は通信費用が膨大にかかり、割高なランニングコストに嫌気の差したユーザー
が次々と手放している。
使い勝手の悪いソフトウェアキーボードにBluetoothキーボードをワイヤレス接続しても、やはり使い勝手の悪さは
変わらなかった。
Bluetoothマウスはさらに使いにくかった。 正確なポイントすらできない。 これでは使い物にならない。
モバイルルーターを使ってもやはり同じ。 7GB容量制限の中で手軽に動画を楽しむことすらできない。
このような割高なタブレットにさらに追い討ちがかかる。 性能そのものが低く、4世代前のCeleronプロセッサ並み
のスピードでは、とてもじゃないが3Dゲームなど遊べない。 動作しているかどうかすら怪しい代物だ。
さらに、外部記憶はおろか、ファイルシステムそのものがまともに存在しない。 物理記憶ではなく、外部クラウドで
データも丸見え状態。 これはさすがに引く。
困った顔をしていると、PCに詳しい友人がやってきて、そのへんにあるパーツを集めてきて、PCショップで買ってきた
パーツを付け足して1台作った。
「 変なタブレットより性能いいよ 」
ベンチマークソフトを取り出すと、早速実行開始。 タブレットの5倍以上の数字を出した。
「 大した数字じゃないけど、オフィスソフトなら普通に使えるよ。 これが自作PCの魅力だよ 」
ダークなんちゃらの宣伝から自作PCの宣伝に変更か
まあ普通にオフィス使うだけならタブレットで十分だけどな
800 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/30(木) 06:55:54.53 ID:TFahxl/d0
ムキになる場面ではないと思うけどなw
,-─- 、
/ゴキブリ\
/ (_ ノノノノヾ) \
/ 6 `r._.ュ´ 9 . \
/ |\|∵) e (∵ |'/| \
/_ト このスレには ∠_\
/ \ PS3信者の / \
/ < スイッチが入る表現が> ヽ
| / 含まれています。 \ |
\ ^7 /| ,、 /\  ̄ /
`ー─────────── ´
ムキになってるのは誰だよw
>困った顔をしていると、PCに詳しい友人がやってきて、そのへんにあるパーツを集めてきて、PCショップで買ってきた
パーツを付け足して1台作った。
「 変なタブレットより性能いいよ 」
ベンチマークソフトを取り出すと、早速実行開始。 タブレットの5倍以上の数字を出した。
「 大した数字じゃないけど、オフィスソフトなら普通に使えるよ。 これが自作PCの魅力だよ 」
毎回の都合のいい展開に草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
宗教漫画のようなご都合展開wwwwwwwwwwwwwwww
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 「 大した数字じゃないけど、オフィスソフトなら普通に使えるよ。 これが自作PCの魅力だよ 」
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ wwwwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ダークなんちゃらは高性能な自作PCを使って
ようやくDSiのプチコンに速度面のみで勝てるくらいだからなw
いくら良いハードを使っても使用するヤツがアホならば
宝の持ち腐れという例を自らが示している。
PCをターゲットにPCで開発するのに、数多ある選択肢から筋が悪くて回りくどくて
情報源が少ないマイナー製品を選んで出来上がったものはプチコンとタイマンするためのベンチマーク
ぶっちゃけネガキャンにしかなってませんな…
807 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/30(木) 12:18:00.15 ID:TFahxl/d0
うわっ、全部単発w
別人だからな
そろそろ、@のピラミッドの次のネタ出て来ないかな。
性能とか単一的なものでしか計れないとか……
小学生でもわかる話なのに3DSソフトのスレで自作PCをだす不毛加減www
何度も聞いてるんだがDarkBasicは3DSで使えるの?使えねぇの?
それすら答えずに自作PCガー自作PCガーってwww
分別ついてないみたいだから念のため聞くけど
自作PCとやらは3DSなんですか?
誰でもわかる問題だからな
>>808 都合が悪いと一人に見えるのかもしれんぞ?察してやれ
複数人が一人に見えたり、ダークなんちゃら(笑)やら自作PC()の話題を出したり・・・
どう見ても頭のかわいそうな人でしかないなw
どうもグラフィック画面は画面ごとにしか奥行き指定ができないらしいな
処理能力が上がっても3Dポリゴンの3D表示とかは無理そうだな
まだ仕様変更の可能性はあるぞ
社長自ら明言したものは確定だろう
出てからのアップデートなり、mkIIみたいな上位製品出して
対応していってくれれば問題ないな
DETUNEアプリとの連携ってドレだろうなあ気になるわ
800円だから文句いうなと言って3本で2400円以上払うことになるんでそ
それでも今も800円で…と言い出すのに更に上位品に貢いでけっていうでか
もうだまされません
2つ以上買わなければいいだけ
800円って子供ならバイト1時間分
大人ならちょっと高いランチ1回分位だよな
嫌なら別に古いの使ってればいいんやで
820 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/31(金) 04:26:41.65 ID:sHEkaDbB0
>>816 アップデート商法ですね、分かりますwニヤ
初めて買ったTOWNSのF-BASIC386コンパイラは4万五千円だった
いい時代になったとおもうよw
>>816 そういう時は「どうやら俺はここまでのようだ、お前達は先に行け」とでも言っておけ
823 :
枯れた名無しの水平思考:2014/01/31(金) 12:00:25.11 ID:sHEkaDbB0
ゴキゲンなナウいマイコンをメイクだぞっと!
WiiUでDSのVCということは、WiiUでプチコンmk2が!
ソフトより本体の方がなあ
もう旬が過ぎている3DSを3号のためだけにわざわざ買うのは1ヶ月先ぐらいが限度かな
8月になったらさすがに古いものになってるし、windowsタブを買うための予算もとっとかないといけないので
その時期には3DS買えないと思う
> もう旬が過ぎている3DSを3号のためだけにわざわざ買うのは1ヶ月先ぐらいが限度かな
だってよwww
そういう人は最初から買う気が無い人なので・・・
>>825 8月にはwin8.1は旬が過ぎていると思うぞw
旬が・・・というのならば今すぐ買わないと。
+16000円が出せないとか小学生かよ
貧乏人アピールでもしたいんだろ
もうやめて!とっくに
>>825のお年玉はゼロよ!!!
バイトくらいしろよと
旬が過ぎたら中古本体も安くなるんじゃねえの?
3DSって旬が過ぎてるのか?
そんな感じはしないけど。
そういう事にしときたい人がいるんだよ…
一日に一度否定的な書き込みがある件
定時連絡みたいなもんかな
触れないのが一番さ
いつも無視されてるのがフルボッコにされる(かまってもらえる)程ネタが無い
早いところ言語仕様なり、文法なりの文書が来ないとなぁ
言い訳ばかりで、結局やらない人っているね
840 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/01(土) 02:15:14.16 ID:MqGVlpNr0
ゴキゲンなナウいマイコンをメイクだぞっと!
消費税上がる前に初めて3DS買おうと思ってる。
3号が出るまでに買うソフトは、80年代のレトロゲー移植と
90年代作品のリメイクがほとんどになる予感。
最近のゲームはいろんな要素が詰まりすぎで、すべて
遊びつくそうとすると面倒くさすぎて手を出す気にならん。
別に遊び尽くさんでもええんやで
神トラ2を薦めたいな
844 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/02(日) 02:06:36.74 ID:tZOuzPmA0
ふーんw
3Dなんていらなかったんやって風潮なのに3号の売りは3Dなの?
正しくはこうだろう
×3Dは要らない
○視聴のメガネが必要でコンテンツもろくにない3Dは要らない
3DS+プチコン3号ならば両者の心配はない
3Dはあると面白いからな
3Dにするとシルエットが浮き出すとか発想次第で何処までも行ける
3D絵の表示プログラムとかも出てくるだろ
ついにソースすら出せなくなったか
んで、はよ答えろよ
自作PCとやらはプチコン三号が動くんですか?
DarkBasicとかいう謎のプログラミング言語は3DSで動くんですか?
このスレの住民ならわかりきってることだからな
3Dよりモーションセンサーとかの方が面白そう
まあ具体的なゲームの方向性はパッと思いつかないが
3Dがそのまま面白いわけではない
表示の補助に活用できる可能性がでかい
mkIIでスペハリ作った人が3D版作るだけで凄さが実感できそう
配布できないプログラムは、今よりも一層、凄さや魅力が伝わりにくくなるのか
立体視はもちろん、傾けて操作したり、本体2つで対戦したり、
動画にして紹介するのが、やり辛い要素が多いから
>>852 スペハリの3D版はすでにあるだろう公式の奴がw
対戦の為にもう一台3DS買うか
やっぱ二台目はLLかな?
youtubeで、プチコン版ドラクエ見た。遊びたいなあ
代表作は『FLAPPY』『うっでいぽこ』など。また、「マカダミアソフト」という別ブランドで『マカダム』『117』など
のアダルトゲームも発売していた。特に1986年の『177』は、国会で有害ゲームとして取り上げたことで知ら
れている。また、『db-BASIC』というコンパイル可能なBASIC言語を発売していた。
1980年代はゲームだけではなく、セイコーエプソン製のハンドヘルドコンピュータ、HCシリーズの付属ソフト
ウェアの製造も手がけている。また、雑誌『PiO』(工学社)にBASIC講座を寄稿している。
ワープロソフト『春望』『P1.EXE』なども販売。『春望』では、キャリーラボ製『JET-8801A』の日本語変換
辞書の盗用が発覚し問題になる。
859 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/03(月) 22:58:40.39 ID:s9j7VsiX0
パソコンに鞍替えしてからも「いつ潰れてもおかしくない資金繰り」だった。しかし1979年、ハドソンが扱って
いたパソコンの販売元シャープの勧めで、「月刊マイコン」(電波新聞社)昭和54年7月号にオリジナル
ソフトウェアの通信販売広告を掲載すると一転、郵便局員が毎日のように現金書留の詰まった白い袋を
担いで来る状況になり、莫大な利益を得ることになった。当時のハドソン社内では郵便局員を「サンタクロ
ース」と呼んでいた[3]。
>>850 3DSを傾けるとビキニがずれる #petiteroge (温泉場のお土産物で実際に見たことがある) なんてどう?w
一番の問題はプログラムの配布方法が従来と一緒かどうかということ
iQRコードに対応してくれるだけで大分楽になりそうなもんだが
不特定多数への配布はQRしかないのでは
フレンド間だったらまた別の経路があるかもしれんが
KORG M01Dのデータ交換みたいに
863 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/04(火) 05:58:02.67 ID:a6DWNi5T0
>>858 国会で取り上げられ…って結構修羅場くぐり抜けてきてるね
>日本語変換辞書の盗用が発覚し問題になる。
この盗用問題はその後どうなったの?
しまった。
×経緯はだったけど
○経緯は薮の中だったと思うけど
やっぱりダウンロードプレイ非対応か・・・
3DSウェアでDLプレイに対応してるの見たことないな・・・
869 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/05(水) 02:08:09.90 ID:bHOD/v360
>>859 >当時のハドソン社内では郵便局員を「サンタクロース」と呼んでいた[3]。
870 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/07(金) 06:48:35.11 ID:UQdGqGeI0
FCやGBみたいに細かいエンベロープ設定できたり、
_と&使ってポルタメント出来たらいいなあ
手元でチップチューンとかいいねー
@honoppi: 月刊プチコンカタログ動画【2013/03 Vol.4】ようやく公開できました。 Youtubeにも別途アップしてまたお知らせします
まだやってたのねこの人
プチコンカタログVol.4見た
今まで知らなかったプログラムとかも出ててなかなか良かったわ
説明不足だったか
要するに、L8D1&D2.&D_C&C_Dと書いたとき、
ポルタメントが始まるときに一旦音が途切れてしまうから対応してほしいということ
PMDでいうd1&d2.&{dc}8&{cd}8と同じ働きね
ポルタメントだけあるとかじゃ無くて、
ピッチベンドと連続用記号と汎用パラメータ時間変化用の機構が別々にあるといい。
>>873 横スクのシューティングが結構よく出来てた
3DSほしいのう
3号まではPCでやるかな
せっかくゲーム機で出すんだからパッドとボタンだけで入力できるモードが欲しい
64やGCの頃のどうぶつの森みたいな入力方式で
公開されてるプログラムでオススメのゲームってありますか?
お手軽なエロゲーツクールにして欲しい
エロは文章力か画力が物を言うんじゃないのかw
公式でエロ素材を配信したら股間が熱くなるなw
これはモザイク関数を作る流れか
プロ生ちゃんを肌色にでも塗れば?
エロゲは造っても自分が楽しめないとおもうんだがどうだろう
人に見せられないしな
スマブラよりは早く発売して欲しいな〜
890 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/18(火) 03:18:15.53 ID:9jsIZ2bF0
.l l \| | !ノートン先生 ! //U ヽ___/
パソコン蛾人 \ !!大激怒!! // U :::U:
ぶっ壊れ(__) \ !!!!! / // ___ \ :::
たお! (__) \∧∧∧∧/ | | | U ::::
(`Д´#) < ぶ パ > |U | | ::U:
_| ̄ ̄||_)_ < っ ソ > | ├―-┤ U.....::::
/旦|――||// /| < 壊 コ > ヽ .....:::::::::
─────────< れ ン >──────────
< _,ノ , 、ヽ、_ ノ< た 蛾> プスプスプス・・・・・∬∬
(y○')`ヽ) ( ´(y○')< !!! >踏んじゃったよぉ___
⌒ / ヽ⌒ /∨∨∨∨\ ∧_∧ ||\
うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/パソコン蛾ぶ \ ( ;´Д`) || |
ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/っ壊れた!ディス \( つ/ ̄||/
ぁぁ| |||| !! !!||| :|/プレイが砕け散った! \ヽ |二二二」
>>890 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | ||^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
得体の知れないexeファイルをクリックするような
奇特な人はほとんど居ない。
居るとすればPCリテラシーが全くない奴だけ。
いつでも復旧可能な捨て作業PC持っている人もいそうだけど、奇特だね。
895 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/18(火) 12:25:08.25 ID:9jsIZ2bF0
DarkBASICって、おもちゃ相手に本気になる様な、その程度の物なのか。
宣伝も大変だな。
ぶっちゃけわざわざPCでBASIC使ってゲーム作る意味が分からん…
BASICしか使えないんだよイワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ
899 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/18(火) 16:57:23.19 ID:aW9SvFWW0
シコミ
シコミ
シコミ
シコミ
海外Wikiにマインクラフトあってわろた
結構頑張ってるよ、3号になればそれなりにまともになりそうだな
>>897 BASICにしかない機能もあるんじゃないすかね
多分
902 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/19(水) 17:19:20.37 ID:pVocXB6I0
シャドウマッピングテスト - 楽しいDarkBASICプログラミング♪
http://upload.saloon.jp/src/up8467.zip ファイルを開くと1.9MBの実行ファイルが出てくるから素直にクリックするといいw
サンプルプログラム。
4770K+780Tiを標準環境としているから、それより性能の低いPCではフレームレートが
極端に低下する場合がある。
60fps出ていれば問題なし。
まずはウイルスチェックから
素直にクリックとか言われてクリックするアホンダラなんてどこにもいねえよ
.l l \| | !ノートン先生 ! //U ヽ___/
パソコン蛾人 \ !!大激怒!! // U :::U:
ぶっ壊れ(__) \ !!!!! / // ___ \ :::
たお! (__) \∧∧∧∧/ | | | U ::::
(`Д´#) < ぶ パ > |U | | ::U:
_| ̄ ̄||_)_ < っ ソ > | ├―-┤ U.....::::
/旦|――||// /| < 壊 コ > ヽ .....:::::::::
─────────< れ ン >──────────
< _,ノ , 、ヽ、_ ノ< た 蛾> プスプスプス・・・・・∬∬
(y○')`ヽ) ( ´(y○')< !!! >踏んじゃったよぉ___
⌒ / ヽ⌒ /∨∨∨∨\ ∧_∧ ||\
うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/パソコン蛾ぶ \ ( ;´Д`) || |
ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/っ壊れた!ディス \( つ/ ̄||/
ぁぁ| |||| !! !!||| :|/プレイが砕け散った! \ヽ |二二二」
おっぱいさえ揺れればそれでいい
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 素直にクリックするといいw
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ wwwwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
PS程度の物しか出来ないのに要求するマシンスペックが高すぎるwwwwwwwwwww
プチコンおもしれーw
はやく3DSの本体保存メモリ空けたいんだよねぇ・・・
ファミコンウォーズ入れたおかげで任天童子をSDに退避させることになってしまった
911 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/20(木) 12:54:49.86 ID:iySJr84k0
簡易高速モーションブロアテスト - 楽しいDarkBASICプログラミング♪
http://upload.saloon.jp/src/up8474.zip ファイルを開くと1.9MBの実行ファイルが出てくるから素直にクリックするといいw
サンプルプログラム。
モーションブロア(残像)は法線軌跡を計算して半透明3Dオブジェを使うものから、
画面バッファそのものを書き換えるものまで、処理方法は多岐に渡る。
自分で作ってみると面白い。
30fps出ていれば問題なし。
モーションブラーだろちゃんと読めねえのかよ
Youtubeでカタログ観て面白そうと思ったけど
自分で作れなさそうで結局買えてないなぁ
BASICとか全く知らないし
BASICはすげー簡単ですよ、っと
3号が出たら手を出してみるかな
そろそろ決まらないかなー
ブロアwwwwwwwwww
ダークなんちゃらを使う奴って
プログラムの技術がしょぼい上に英語の知識も全くないってことかw
英語って言うかメジャーな技術用語だよね
しかも、Linuxをリナクスの他にライナクスとか表記ゆれが無い言葉
やっぱりPCでわざわざ効率悪い言語を選ぶ馬鹿はどうしようもない
ダメなやつは何をやってもダメとはよく言ったものだ
爺さんだから横文字は苦手なんだろう大目に見てやれよ
LOCATEをロカテとか
CONSOLEをコンソレとか読んでた先輩を思い出した。
フォー、ネキスト
デジタル用語じゃないがIronをアイロン、Potionをポットイオンと呼んでた知人を思い出した
xをエッキスと読む世代かよ
925 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/21(金) 02:14:45.90 ID:cGk1WZkP0
できない言い訳が結構並んだなw
次は実際に作ってみようなw
あ、ムリかw
何作るかにもよるが
簡単なものなら誰でも作れるぞ
927 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/21(金) 04:37:04.31 ID:cGk1WZkP0
簡易高速モーションブロアテスト(その2☆) - 楽しいDarkBASICプログラミング♪
http://upload.saloon.jp/src/up8479.zip ファイルを開くと1.9MBの実行ファイルが出てくるから素直にクリックするといいw
サンプルプログラム。
モーションブロア(残像)は法線軌跡を計算して半透明3Dオブジェを使うものから、
画面バッファそのものを書き換えるものまで、処理方法は多岐に渡る。
今回はまた別の方法wうわっw
30fps出ていれば問題なし。
BASIC バシク
簡易高速モーションブロアテスト
色んなスレに貼ってるけどどこもレスが付いてないぞwwwwwwwwwwwwwwwww
ウwwwwwwwwwwケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwルwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>924,930
ドクターパソコンこと宮永好道さんか。懐かしいな。
ドクターはDのイメージが
>>929 今時わけのわからんリンクを踏んだ上にわけのわからんファイルをほいほい実行する
リテラシーの低い奴なんてそうそういないだろうしな
せめてキャプって動画にでもすりゃいいのにとは思う
その点、プチコンならばセキュリティ面で安心なので出所不明な
プログラムを実行しても問題ないし
面倒な画面キャプチャも実機の画面を撮影してSSや動画を公開している
人も多いしな。
PCならキャプくらい簡単に用意できるのにそれさえ用意できない有様とは・・・。
プチコンユーザーの方がダークなんちゃらを使う奴より賢くてしっかりしているw
巧妙なアンチの可能性もなくはないな
どちらにせよ哀れなやつ
だよなぁ。
本人はダークなちゃらを使ってプチコンをライバル視しているのかもしれないけど
ダークなんちゃらのネガキャンにしかなってないw
自分の書き込みの自演ばかりしているから
たまに自分以外の書き込みがあるとそんな猜疑心に陥るんだよ
自分の書き込み以外は自演に見えてるのか
やっぱ精神状態がアレな人なんだな
coming soon
って社長が言ってるからそろそろかね
このスレの住人が楽しそうにしてるから次のは
買ってみようとは思っているが、
果たしてプログラムをほとんどしたことないのに
楽しめるのだろうか。
ちなみにHTMLでホームページ作ったことくらいしかない。
次も恐らく1000円以下になるだろうし試してみるのが早いと思う
楽しさ>面倒さになったら確実
挫折しても他人のゲームで遊べる
それがプチコン
800円分の価値は確実
943 :
↑:2014/02/22(土) 12:34:55.99 ID:pPwjIJly0
本音W
無料でたくさんの選択肢があるPC向けの開発ツール、プログラミング言語の中から
ダークなんちゃらみたいな糞みたいな奴を選択するのは馬鹿がやることだけど
プチコンは一般個人が合法的にDSで自作ソフトを動かせる唯一の選択肢だもんな。
モーションブロアなサンプルコードしか作れない馬鹿専用言語だからなあ
もう触るなよダークなんちゃらでNGしろよスルースキルないな
最近特に動きないからな
スルースキルっていうよりアホをいじって遊んでるんだろ
スレにネタを吹き込んでくれるある意味エンターテイナーな奴
シャッチョサン、ついったでsooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooon! (^^)なんて言ってるけど、
一体何時出るんだろうねえ…
仕様とか確定してるなら、発表してくれると嬉しいな
goooooooodとかはgoodより、より良いイメージだけど
soonって伸ばすと期間は延びるんだろうか?縮むんだろうか?
見た目通りじゃね?
Gooooooogle
プーーーーーーーーチコン
フ゜゜゜゜゜゜゜゜チコン
さんごうはまだか・・・
某プログラミング雑誌見たら今号はジャイロ機能についての広告だった
発売まだー?
赤外線IF使えたら化けると思うんだけど
根拠を述べよ
@zweisser: @Konimiru 少し話をずらしますが #petitcom 大喜利三回目のテーマは「3号の新機能を一つ使う事」かも知れませんね。だったら入選する作品を作れる自信がないorz
新機能って何でもいいんだろうか?
>>957 赤外線ってあれ受信専用なんじゃない?
I/Oとして使えたら夢が広がりんぐだけどさ
>>961 ポケモントレッタラボはトレッタの情報を赤外線通信で3DSに送ってるよね?
使えるとしても受信専用にしかならないんじゃない?って意味ね
送信出来たら色々悪用出来そうだし。それこそポケモン関係も
>>963 プチコンから使えるとしても、無加工の生データを流せる訳じゃないでしょ。
ちょっと言葉が足りないな。
IR通信には詳しくないから下層レイヤがどうなってるかは知らない。
でも上位のレイヤで、設定した相手同士でしか通信しない様にはしてあると思う。
だから、プチコン同士で通信するとしたら、「プチコンのデータです」という
コンテナの中にデータを入れる形で、そのデータ部分しかいじれないんじゃないかな。
コンテナには手が出せないんじゃないかと。
それに、ポケモンの方でも平文通信をしているとは思えないしね。
ん、そもそも受信専用だとしたら、誰が送信するんだって話だな。
発売まだかのう
待ちくたびれたよ
968 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/25(火) 14:18:34.21 ID:gaqqmQ7n0
970 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/25(火) 22:49:58.74 ID:OZ7sf3x60
モーションブロアwwww
分解画像みると、3DS内蔵赤外線通信モジュールは送受信できるよ
973 :
枯れた名無しの水平思考:2014/02/26(水) 03:05:39.25 ID:s7HgUBww0
G1820+750Tiロープロ版構成例 - スリムケースでハイスペック
インテル Celeron Dual-Core G1820 BOX - \4,380(PassMarkスコア3,000前後)
マザーボード ASRock H81M-VG4 - \5,290
ビデオカード 玄人志向 GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB] - \16,800(PassMarkスコア3,700前後)
メモリ トランセンド JM1600KLN-4GK [DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組] - \4,880
ケース サイズ SARA3 - \4,750
電源 玄人志向 KRPW-L4-500W/A - \3,980
HDD3.5インチ 東芝 DT01ACA050 [500GB SATA600 7200] - \4,680
DVDドライブ外付けタイプ トランセンド TS8XDVDRW-K - \2,790
OS マイクロソフト Windows 7 Home Premium SP1 64bit DSP版 - \11,648
OS Puppy Linux - \0
OS Menuet OS 64bit版 - \0
--------------------------------------------------------
合計 \59,198 [ 価格.com調べ ] 2014年2月26日(水)現在
モーションブロアwwww
>>959 既に二大会連続「入賞」したことになってるんだなw
なにこの回遊魚wwwwwwwwwww
>>975 誇らせておいていいんじゃねえの?
二連続ノミネートされたのは事実だろ?
このソフトもうとっくに配信してるもんだと思ってたらまだ配信してなかったのかよ
DSi版の1と2はとっくに配信済みだわよ
3DS版は今年中には来るらしい
>>980 次スレよろ
多分24時間レス無しでスレ落ちる
982 :
980:2014/03/01(土) 15:38:47.39 ID:UHpM0APU0
梅
梅田淳
3号まだー
う
ume
松竹梅
梅ッシュ
3号〜早く来てくれー&埋め
まだ埋まってねえのかよ埋め
もう自由落下でもいい気もしてきた梅
うおおおおおおおお
うめうめ
梅こんぶ
GFILL 998,1000
999
うおおおおおおおお
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。