パソナ Vol.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
さぁ、語れ

前スレ パソナ Vol.16
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1181029049/
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/07(日) 23:23:40 ID:+gF+HbY+0
新丸の内ビルでは登録は出来ないの?
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 08:57:52 ID:JX/I4DvYO
ここって他社に比べて仕事少ないですよね。
新宿駅周辺とか検索するとリクやアデコは
結構あるけどパソナは本当に無い。
時給高いから企業に嫌われてるのかな?
でも企業が支払う額は他社と一緒で
パソナ取り分を減らしてるって聞いた事あるんだけどね。
4登録:2007/10/08(月) 20:11:15 ID:Kyy210Co0
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 21:10:11 ID:TFJgzwAv0
>>3
高いから敬遠されてるとすれば、もっと案件少ないはず。
高くても頼む企業があるってことは、それだけ信頼されてるってこと、でしょ。
でも多分、ボリ率が他派遣会社より低いってことだと思うよ。
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 21:21:52 ID:tjg9R2Ze0
>>5
ボリ率ってw確かにここはそれほどボッタクッテないかもね
でもねー。。。
元々の企業からの提示額聞いたらびっくりするよw
7509:2007/10/08(月) 21:29:23 ID:vrxdtCh2O
病弱ですぐ休むあの子には、早く辞めて頂きたい。
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 21:34:47 ID:vrxdtCh2O
しかもその子ちゃっかり転職活動してんだけど、ブ○○○ル業界だってさ!そのやわな体力と精神力じゃ無理じゃんWWW
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 22:25:01 ID:eo7S6DiK0
ボリ率、大体大手は3割なんじゃないの?
リクと凸はそうだった。
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 10:13:07 ID:MFgEoa5I0
前いたとこは同じ部署で私が一番時給高かった。
凸と170円違ったよ。企業が派遣会社に払う時給が
一緒だとしたらボリ率少ないのかもね。
でも仕事少ないのは納得。
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 13:27:24 ID:7x9+Cb+BO
有名残ってるのにあと1ヶ月以内に勤務しないと抹消?
それとも終了してから1ヶ月以内に就業だっけ?
遠い所ばかり電話かかってくる
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 13:29:47 ID:3UNFkUPyO
ボラれてる限りは、改善を求めたいコトがあれば積極的に営業に働きかけよう。
変わるかはわからないけどね。
遠慮がちなコが意外に多い。
こんなこと言って切られたら・・・みたいな不安があるのかな?
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 16:43:43 ID:wYPkrnkm0
「ハローワークへいかれたらいいんじゃないですか?」って糞女に言われた
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 17:28:02 ID:ixxNjt5FO
2〜3分で折り返しご連絡しますと言われ、待つこと6時間。
いつまで待てば良いですか?
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 17:58:31 ID:egXws8eg0
ずっと。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 19:21:32 ID:rDLQLibR0
仕事無い・・・。
JOBで問合せしても、決まらず・・。
電話なんて1回しか掛かって来ないし。
もう、他で探した方がいいのかな。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 19:23:27 ID:FMBtKM8X0
>>16
そんな時はグッ○ジョブの大量募集案件へ。すぐ決まるよ。
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 19:54:44 ID:SY+tBhIz0
お袋が事務だし時給1500円とか沢山あるからパソナ行ってみたら?
と言って前に紹介してもらったというパソナ柏の営業の人の名刺くれたんだけど
なんかすごい怪しさたっぷりなんだけどパソナの派遣バイトてどうなの?
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 00:01:15 ID:BVkW3GA30
友人紹介って、今なにか貰えるのでしょうか?
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 00:32:15 ID:jKL+sOUE0
9末で辞めて、まだ決まって無いんですけど、10月中に駄目だったら
契約満了で離職票作成して貰えるんでしょうか?
パソナって黙ってても送ってくるんですか?
でも、自己都合で送られてくるかもですよね・・。
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 00:37:07 ID:t3mUr4VMO
>>19
ポイントが貰えたはず。
貯めると景品と交換できたような?
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 01:43:25 ID:KvAORPXn0
>>20
ここは言わないと送って来ないよ。
契約満了だったのに、自己都合にされたしorz
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 02:02:43 ID:sWgSng+jO
ホムペから応募したらたいてい断られ方は「他の方で選考中」だったんだけど、
一回顔あわせ前にキャンセルしたら、以降「総合的な判断により」不採用メールになってしまった。
こりゃもうここじゃ働けないよね?
登録解除すっかな…。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 06:26:29 ID:gySS+Cnd0
>>23
自分も登録してから2年くらい放置され、一度仕事貰ったけどまた2年くらい放置
(その間他の派遣会社でお世話になった)、その後ようやく仕事が切れなくなっ
た。時給イイからどうしてもここで仕事したかった。粘り勝ち。
どんな業界でもそうだけど、名前覚えてもらうくらい喰らいつかないと放置続行
決定だよ。
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 10:53:26 ID:jKL+sOUE0
20さん。
私も契約満了ではあるんですが、長期予定だったのを9末で更新しなかった
んですよね・・。
依頼する時に契約満了で作成してくれるか確認しないと駄目ですね。
でも、そんな事言ったら、もう紹介無さそうですね。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 11:46:13 ID:/QXjC7iy0
契約更新をしなくても辞めてから1ヶ月以内に仕事が決まらなければ
会社都合で離職票だしてくれるよ。契約を満了しててもそれは一緒。
派遣の場合は1ヶ月期間をあけるそうだ。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 14:39:30 ID:jKL+sOUE0
26さん。
でも、20さんは自己都合にされてますよね?
なんとかパソナから10月中に就業したいんですけど、いい案件が無い&
自分で問い合わせても中々、顔合わせ迄、辿りつけなくて不安になって
きました・・・。
まだ半月あるんで、悲観的にはならない様にして、毎日の様に応募して
ますが、決まらなければ失業手当をアテにしたいんで。
離職票発行依頼の際に、自己都合にして欲しい旨、伝えるべきですよね?
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 18:54:17 ID:CdzwntnR0
お前ら、雇用保険の知識って何にもないんだな…
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 23:58:31 ID:0CiqW5rZ0
高●●子
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 00:01:57 ID:ik+NwCAoO
ここ先方さんから顔合わせに来てくださいっていう連絡、大抵1日後ぐらいに来るよね
でもまだ来ないんです
支店が品川だからかな
この会社、21時には電話閉めちゃうし、こちらから連絡しないとだめかなあ
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 00:22:16 ID:ekSRaw140
オレなんかは二年近く紹介無い。
状況確認の電話が一回あっただけ。

それだけスキルが無いオレも何だが、やる気あるんだかどうか。。。
そろそろ再登録の時期か。
どうしよう。
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 09:02:18 ID:cnpub1NeO
ここから紹介予定派遣の話があったけど、他で正社員で内定もらえたから顔合わせ(筆記試験と面接)をドタキャンした。
ごめんねぇ。でもパソナ社員の態度が横柄なのは大嫌い。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 21:07:32 ID:cUrZPKpgO
ここは登録の時スキルチェックとかあり?
あと職務経歴書はいる?
このスレ見てると紹介あんまりないみたいだけど
都内だと案件たくさんあるけどそれでも決まらないもんなのかな?
地元でなかなかないから上京しようと思ってたけど不安になってきた。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 21:32:50 ID:SSjKXgTf0
>紹介あんまりないみたいだけど

言わずもがな、人によります。
仕事切れない人は切れないし、紹介無い人は一切無い。

それと、派遣の為に上京するのはいかがなものかと。地元で就職したほうが良くないですか?
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 22:21:07 ID:cUrZPKpgO
>>34
ありがとうございます。
やはり人によるんですね。
地元では正社員雇用も少なく派遣ですら就職が難しいので
求人件数が圧倒的に多い東京で就活しようかという安易な考えでした。
もちろん正社員できちんと就職したいですが無理なら派遣でも
時給は地元の倍だしなんとかなるかな〜とか思ってました。
たいしたスキルもないから地元で無理なら上京しても無理ですよね。
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 22:24:09 ID:kxtfQjcn0
渋谷で登録したときの担当者(女性)超むかついた!
あ●●!
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 22:27:22 ID:YFFFe/dR0
奴隷が、中国棄民になるよう洗脳したりする仕事もあるからS思考の人じゃないと
長続きしないよ。
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 16:56:48 ID:hB4Uu6Az0
パソナとパソナスパークルってなんか違うの?
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 21:03:28 ID:z3KNX97w0
>>35
登録拒否されるよ

●平●子
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 12:40:18 ID:l+SWvYmu0
パソナ代表の南部靖之は、不安定雇用で惨め(社会保険なし・退職金なし)の
派遣労働者の賃金をピンハネする女郎屋のオヤジだ。女郎屋のオヤジは最低の
ルールとして商品(オンナ)に手を出さなかったが、南部は美人社員を片っ端
から毒牙に掛けて、社長室などを大奥・ハーレムにしているエロ外道。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 12:41:17 ID:l+SWvYmu0
パソナ代表の南部靖之は、不安定雇用で惨め(社会保険なし・退職金なし)の
派遣労働者の賃金をピンハネする女郎屋のオヤジだ。女郎屋のオヤジは最低の
ルールとして商品(オンナ)に手を出さなかったが、南部は美人社員を片っ端
から毒牙に掛けて、社長室などを大奥・ハーレムにしているエロ外道。
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 13:03:08 ID:SxjKOZXn0
だから何だ?
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 15:46:01 ID:K4SA5KAT0
仕事無い・・・。
もう失業保険貰おうかな・・。
あと2週間だし。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 16:25:31 ID:pcYFMzBP0
>>44
だって3ヶ月はもらえないんでしょ?
すぐもらえるのは会社都合だけだし
だったら他社でも探したらどう?
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 17:10:23 ID:K4SA5KAT0
契約満了だと会社都合で発行してもらえるって
少し前に書いてませんでした?
自己都合にされちゃうのかなぁ・・?
他社でも探してますが、中々・・・。
契約満了でだったら待機無しで失業保険支給されるからと思って。
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 17:21:53 ID:59rSulsz0
「我が子がフリーター」悩み聞く パソナが保護者相談会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071014-00000005-fsi-bus_all

 フリーターの子供を持つ親の悩みに答えようと、人材派遣大手のパソナが
保護者を対象にした無料の説明会・相談会を初めて開催する。最近の就職
状況について説明するとともに、子供に早く定職に就いてもらいたいが、
相談会では、どう接していいか分からないなど、さまざまな悩みに個別に
相談に応じるという。


人買いに必死です。
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 17:52:47 ID:7furiZPr0
ここは外資系に強いっていう印象。
東京だと2〜3年の事務系実務経験あり+ある程度のPCスキル+英会話OKなら
時給高めで良い環境の職場を早々に決めてくれそう。

ただ、経理とか営業とかの実務一本+英会話NGの私のような人間だと、なかなか
決まらず待機が長くなることもあるorz
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 18:03:38 ID:uqQi84Z60
書き忘れた。

>>44さんは契約継続の話があったのを断った?それだと自己都合になるかも。
そうではなく、派遣先から終了を言い渡されて、1ヶ月仕事を紹介されない
状況が続くなら会社都合理由になるんじゃないかな?
営業の人に確認してみては?
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 19:03:33 ID:pcYFMzBP0
>>44
一度電話して雇用保険どうなってるのか確認した方がいいかもね
私の場合は暇すぎて企業から早期終了でって言われたけど
パソナ営業が企業もうちも会社都合で給料補償出来ないからあなたから辞めるよう言われた事あった。
パソナも所詮はこういう会社なんだなと所詮派遣会社はダメだと思い知らされたからさ
もしダメなら管轄するハロワに相談して電話してもらうよう頼む事も出来るよ
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 00:57:31 ID:7D+FP3xZ0
>>29
私の他にもコイツからひどい目に遭わされた人がいるのか・・・
ここに伏字で名前が出てくるってことは
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 12:53:07 ID:ewH2Xx/dO
パソナは他社に比べて営業力弱すぎだから面倒見悪い
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 13:32:26 ID:QmO1F3Mf0
パソナソーシングにオンライン仮登録しても一切返答なし。
直接ある仕事のエントリーをしたが「ご期待に沿えず」のメールのみ。
ソーシングだけじゃなく、パソナ本体もダメなのか…登録止めようかな。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 22:52:57 ID:+2OHEuMPO
給料は 何日締めの 支払日か、教えてください
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 23:08:26 ID:zYfDpY9FO
今の派遣先で、タイムカード改ざんしてる人がいるんだけど、パソナにチクってもいいかな?
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 23:26:27 ID:CPdcYDJg0
>>55
ちくるんなら派遣先の上司じゃないかな?
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 23:33:42 ID:+2OHEuMPO
教えてください
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 23:42:49 ID:zYfDpY9FO
>>56
レストン。
実は上司も『めくらばん』なんだよね…。時間なんて全然見てないで判子押してる。
これも改ざんと同罪だと思うんだよなぁ。

59名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 10:43:23 ID:9YMHsBuTO
パソナにも言ったら?その派遣の評価下がるし
まともに働いてる人がバカみるって酷い
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 16:47:45 ID:hclwr4o80
俺の彼女がパソナのアパレル関係の派遣で3ヶ月単位で
色んな店で働いてるけど保険も有給ももらえてるぜ・・・?
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 19:14:30 ID:UZhvAUUH0
>>60
満足してる人はここには書き込みしてないようですから。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 20:37:47 ID:71GQkgbL0
こちらは関西方面。今日は面談でした。
その前にパソナ営業さんと打合せしておりました。
が、しかし。やたらと前歴の会社名を聞いてくる。
たくっ、こんな時にで新規開拓するきっかけを作るなよぉ〜。
ちゃんと登録時に全て申請してるのにさ〜。
面談をどうするかの方が先決じゃないのかっ!?
採用落ちたらアンタのせいよっ!
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 22:10:15 ID:qAmZdamt0
アパレルなんてバカでも出来る仕事じゃん
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 23:10:02 ID:unNj2c6A0
アパレル勤めるにはスキルなんてどうでもいいんだよw
顔とスタイルが第一なんだよw
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 06:48:00 ID:IBhIkHQi0
やはり満足している人はここにはいないようです。
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 07:29:42 ID:df5BKq6kO
もう辞めたい。
更新しないって言ってるのに無理矢理更新しようとしてる。
今の営業最低!
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 07:36:33 ID:thNKArZYO
64ってバカだなあ
アパレルなんて派遣やる意味ないじゃん
アパレルごときで社員にもなれない方が痛い
キモチワルイ
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 13:40:46 ID:VCsXTisi0
私の場合は、更新しないって言ったら何も言わずにあっさりだった。
以前、リクの時は何回も電話で説得されて大変だったけど。
派遣先から私の悪口とか言われてたのかと思った。
営業の性格とかもあると思うけど・・・。
リクの時は、私に更新確認する前に先方から大丈夫か聞かれたらしく
勝手に『更新しますよ〜』って回答しており、焦りまくってた事を
後から知りました・・。
確認せずに返事するって、どういうつもりなんだろ?って驚いた。
でも、派遣先・派遣元から引き止められたのって、仕事頑張ってるのを
評価して貰えたって思えて嬉しくもあった。
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 20:14:01 ID:Te4GmHxm0
ジョブチェキエントリーした後ってそこの案件持ってる支店に電話もしてる?
どうせペーペーみたいなのがチェックしてお断りメールしてるんだし
だったら電話で問い合わせた方がいいのかな?
それともここってツンツンしてるから嫌がられるかな?
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 21:45:12 ID:2VE9S7r+0
ジョブチェキてテンプじゃね?
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 22:13:38 ID:Te4GmHxm0
www素で間違えた何やってんだろw
パソネットでエントリーしてその後電話掛けてる人いますか?
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 23:44:58 ID:s0P/JWcV0
ここは仕事無いよ!
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 05:49:47 ID:X7irNbLl0
>>71
電話しなくても向こうからかかってきますよ、その日のうちに。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 19:43:34 ID:HbQoFwQqO
就活失敗したんだってねm9!!
あんなに自信満々だったのにねWWW
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 13:17:08 ID:6DXbOf2a0
自転車乗ってたら、交通費って支給されないんですか?
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 13:25:53 ID:HvzWnw470
もともと交通費くれないよ。報道では「交通費を出す」って言うけど、営業がはぐらかす。
自転車で行けるなら、自転車で行ったほうがいい。
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 13:35:35 ID:4AINOsS/0
スキルはかなりあるのに、年齢33歳とブランクありで
仕事こない。エントリーしても、他社で。。ばっか。
ちなみに語学もできるのに。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 15:53:12 ID:DvLDxhklO
来月からランク別になるの?
自分のランク教えてくれるかな?
でもこの情報って新聞報道ですか?
まさか2ちゃんでとは言えない
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 19:54:28 ID:HcWFZuUJO
お訪ねしたいのですが…

ここって給料いつ〆のいつ払いですか?
登録しようか迷ってるのですが…
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 20:48:03 ID:2zMo5vCn0
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 21:15:40 ID:YnFB489pO
>>79

15〆末払い
末〆15払い

変わってなければですが。
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 21:34:44 ID:rDOaMGQo0
「派遣から社員へなった経緯がありますっ」
と、そう言い切った営業の兄ちゃん。
嘘やったら、ホンマに首絞めるよー。覚悟しておき〜。
こちらはイイ方向へ向いていた紹介予定派遣を断ってまで
選んだんやからね〜。
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 21:55:14 ID:IEEwGIEj0
ていうかそういうの狙う人の気持ちがわからん。
最初から正社員で探せばいいのに。
妙な犠牲精神とか発揮して社員にしてもらおうとするような派遣いると邪魔なんだけど。
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 23:56:48 ID:rDOaMGQo0
ま、狙っていようと狙っていなくても、決めるのは派遣先。
それだけ派遣先に見込まれたのと違うか?
使いパシリで終わる派遣よりも、まだマシだと思う。

「補助でしか・・・」という考えが、「あーこのままではもったいない」
と人事の考えが変わるって事は、なかなかありえないよ。
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 00:41:55 ID:1KaByS0G0
>>84
なった人がいるからって「自分も」と思う奴の話だけど?
それに自ら望んで派遣でいる人もいるんだよ。
8680訂正:2007/10/20(土) 05:28:57 ID:f5Ko/lA30
>>77
>>24
どんどん食らい付いてください。それだけスキルがあるのなら仕事くるはず。
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 18:40:37 ID:lg99qSx40
自己都合にしようとしていたから、偽装派遣のこと労基にばらすと言ったら、
会社都合になったよ。
88転職希望者:2007/10/20(土) 23:30:46 ID:KiIau866O
グループ会社のパソナフォーチュンて最悪。
社長の、いの○こっていうのがドシロウトなんだよね。
カウンセリングなんてぜんぜん出来ないしさぁ。

あんなのが社長になれるパソナは終わったよな。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 23:38:43 ID:XpY1aF7I0
>>88
今頃気づいたの?
遅くない?
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 00:24:34 ID:th1bvrM+O
なに有名なのパソナフォーチュンって?
サーチファームとかリクに対抗してるつもりだろ?

商売の仕組みを分からず乗り込んだ無能な社長。
社員のみなさん可哀相にねー。
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 22:09:51 ID:th1bvrM+O
スレがないからここに書きます。
パソナフ○ーチ○ンて社員から訴えられましたよね。
パワハラとかでしたっけ?
裁判沙汰にはならなかったみたいだけどひどいらしいね。
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 00:03:39 ID:yYjd11qa0
顔合わせが決まってる会社、他派遣会社でもガンガン募集かけてる・・・。
で、当然、パソが一番時給高いです・・。
行く前からとても憂鬱になってきた・・・。
やはり、似た様なスキル・年齢なら時給安い派遣会社を雇うよね?
でも、やはり時給のいいパソから就業したい。
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 12:42:38 ID:OkTAkun4O
候補いる案件にが何でパソネットにまだ載ってるんだろ…
ダメなら正直に言って欲しいんだけど
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 15:23:51 ID:tX2/3/zrO
ここからの紹介案件で、不採用理由が納得いかなかったので、紹介会社に電凸したところ「パ○ナさんが一番見積高かったから…」との事。どんだけボってやがるんだ!
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 18:18:32 ID:we1b0/ja0
こんなヒトには仕事は来ない。
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 18:56:29 ID:1P3OFST+O
ここに登録しようか迷ってるんだけど、スキルないと紹介難しい?
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 19:24:20 ID:dA221U+A0
登録行ったけど、大勢の社員から見える所で
スキルチェックだの面談だのをするのがすごい嫌だった。
上手く言えないが、ここは根本的に何かがダメだと予感する。
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 20:34:51 ID:ANx+i0/h0
ここって仕事紹介とコーディネーターと営業が別なの?
仕事紹介ってこの人には紹介してやろうとかこいつはダメだとかどういう基準なんだろ
ただ好き嫌いで判断してるのかな
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:10:12 ID:+IknUf7+0
>>97
あー、なんかわかる。
自分も登録時に引いた。
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 23:52:01 ID:aiY/GIEL0
>>97
わかります。しかも他に登録してる人が真横にいるのに
職務経歴をでかい声で言う。これってもろ個人情報流出でしょ。
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 00:24:24 ID:4r9hsw260
>>97
私もびっくりした。
普通にパソナ営業社員や内勤事務員が仕事してる真ん中にガラス張りのスペースがあって、
そこは何の仕切りもない空間に登録者用の机が5箇所くらい並んでる。
同じ時間帯にその5箇所全てが登録で使われてるし、他人に情報筒抜け。
かなり引いた。檻に入れられてる気分になった。

102名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 01:32:57 ID:JMG7MPNY0
まあおまえらパソナに飼われているのと同じだからなw
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 02:39:59 ID:9Si5M7yPO
ソーシングは本気の糞DQNだよ。

登録させるだけさせて後は放置がデフォ、まぁ貴方のスキルが足りないとかなんとかいいたいんだろうが…どんだけハイクオリティ求めているんだろ。 たいした案件ないくせにw

104名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 08:17:37 ID:RHJatiOR0
不満だらけなら他に行けばいい話。
時給高いからなんだかんだで名残惜しいのねぇ。
10597:2007/10/23(火) 09:26:11 ID:aIXkJ/I+0
>>99-101
やはりあれは引きますよね。登録者同士のプライバシーも
全然考えてなかったのにもドン引きでした。あと、面談でも
前の会社では何という名前の部署にいたのかとか、
ブランクの時期にやっていたアルバイト先の社名や部署まで
根掘り葉掘り聞かれたりして、心底ウンザリしました。
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 09:29:43 ID:tnDz3hsoO
社員が湧いてんな乙www。南部教のdqnが、随分偉そうダナ
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 12:33:02 ID:svczBqz+O
大手町の登録会に行ったけど
どこの支店にもブースないの?
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 13:19:08 ID:d1wfOlmIO
パソナ仕事くれお(^ω^#)ピキピキ
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 20:18:50 ID:f8wJVrB20
パソ○は敷居高いとか言われてたからびくびくしながら登録に行ったら
普通に親切で「こんなに美人で、しかも年齢も若いから
派遣じゃなくて正社員でも全然いけると思うんですが
本当に派遣でいいんですか?」って何度も言われたよ。
スキルもたいしたことなくて、大学の論文の時に使ったくらいの
ワードとエクセル、パワーポイントの知識しかないけど
それでも高く評価してくれたし、すぐに大きな企業の仕事を紹介してくれた。
ここで門前払いってどんだけ?と思った。
個人的にはクリスタルのほうが対応は悪かった希ガス。
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 20:24:29 ID:f8wJVrB20
ちなみに私が登録や面談をしたところでは
壁で区切られたブースがあって、他の登録者の姿は見えないようになってた。
お姉さんも結構小さな声で話してたよ。
写真撮られたから、あの写真で
後から事務所で顔がどーのこーの言われたりするのかな…と思ったりした。
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 20:43:48 ID:7lmnpB/c0
>>109
誰にも言ってるよ
お世辞を間に受けてかわいそうな奴だ
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 21:20:37 ID:f8wJVrB20
このスレ見てるとそんなお世辞も言われない
もっと可哀想な人が多いみたいだけどねw
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 21:28:21 ID:U6nZfLWP0
>>112
痛い奴だな
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 21:31:40 ID:f8wJVrB20
ウケルw
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 22:15:57 ID:Cif7xW/40
>>109って痛すぎる
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 23:29:56 ID:lEMCsovi0
>>109は普通に妄想家だろ。
しかし、最近パソナは交通の便が悪いところが多いですな。
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 03:45:51 ID:BslzzoMS0
こんなに美人で、しかも年齢も若いから(爆笑)
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 05:50:34 ID:DytYwM9i0
そんなこと言われたこと無いな…orz
派遣よりもアルバイトのほうがいいんじゃないですか?とは言われたがorz
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 07:31:50 ID:ePVMexTO0
>>109
大阪人?都内じゃなさそうだな
しかも普通クリスタルなんて登録しないしw
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 07:42:49 ID:+OmG3BwC0
だからそんなに不満だらけで他人までこき下ろすなら他で探せばいいんでは。
層化がどうとかそんなことばっか言ってるし。どうでもいいっつーの。
ちなみに自分は社員じゃないから。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 08:10:21 ID:6XxNzl4FO
↑イヤイヤ、社員でしょw 乙ですw
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 08:35:01 ID:D0MjyTqk0
パソナって契約書ないんですか?
全てが口頭説明で送られてきた書類はくだらないお約束マニュアルばかりなんですが・・・
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 12:51:30 ID:kmU0etyf0
>>122
あるに決まってるだろバカジャネーノ
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 16:42:35 ID:0W6R7iSA0
あながち嘘じゃないカモよ
大手企業だと若くて独身で並程度の容姿が有ればスキルゼロでもOKな所が結構あるからね
要するに”社員の嫁候補”って奴
1年くらいいても誰からも相手にされないとか社員の男に見向きもしないとか実は彼氏持ちだとクビになる

まあそれが通用するのは美人でも27〜28まで、結婚前までだから
それまでにスキルつけないと主婦になった途端に仕事が来ない
年食ったら誰にも相手にされないになるから
男漁りとスキル獲得の両方をしっかりやっておく事だね
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 19:15:11 ID:igc8pr4UO
あーおもしろかった!
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 20:03:46 ID:+OmG3BwC0
うん、おもろいわ
勝手に社員ってことにされてるしw
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 20:28:20 ID:igc8pr4UO
>126
ん、ちみは若くて美人の御方?
ちみの発言がおもしろかったんだよwwww
あ、釣られちった
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 22:50:50 ID:+OmG3BwC0
>>127
オレは120ね そんなにおもろいか?w
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 23:52:53 ID:5grI0+Yo0
待機期間1ヶ月終了したら、皆さんスグ離職票って発行して貰ってますか?
11月に入ってもパソから希望してますが、離職票を頼むと
紹介が減ってしまうんでしょうか・・?
顔合わせが伸び伸びになってしまい、焦ってます。
他社競合の関係なんでしょうが、待つのに疲れてしまいました。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 00:58:28 ID:lLp0myVc0
再登録の案内が来たけど、やるかどうか正直迷う。
もう既に丸二年放置、連絡があったのは一回のみ。

登録の時点でおまいは論外と思われていたのかもしれない。
再登録は恥かくだけかもしれん。。。
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 01:24:42 ID:tNDyQwZYO
パソナでは2度と働かないけど、おいしいイベントには出てる。
腹が立って辞めようかとも思った時期もあるけど、腹が立った分おいしいイベントで取り返そうと思ってる。
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 01:34:56 ID:DbQsPq0z0
>>130
何でそう思ったのかわからんけど
パソナって全員2年ごとに再登録だよ
稼働中でも再登録
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 07:33:30 ID:PqaVwLzH0
>>131
おいしいイベントって何?
セミナーとか?一度だけ出たことあるけど仕事紹介も含めて
何かお菓子みんなで食べましょうみたいなやつ。
何か1人で来てる人ばっかだったからそれぞれお菓子黙々と遠慮しながら食べてつまらなかった。
ただ今年5月くらいのセミナーで女の資金運用セミナーとかは行ってみたかった。
休みなのに午前の早い時間だったから行かなかったけど。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 12:07:19 ID:uccx7Bn3O
ここって、スタッフも営業マンも、何か勘違いしてるdqnが多いwww 128が、その代表格。pupupu
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 14:30:38 ID:YkYqUYZ20
うわ、イタイやつが来たな
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 19:01:47 ID:goBu3OhnO
来月パソナで初めて就業するのだが、
就業が決まったらパソナの研修に出てくれって言われてる
絶対出なきゃならんの?
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 20:40:58 ID:uccx7Bn3O
135の社員サン乙です。イタイのは、あなたですw
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 23:03:43 ID:f/PQRw8WO
半年前に初めて登録したけど研修なんてなかったよ。
すぐに何社か紹介がきて登録から一ヶ月くらいで派遣先も決まったし。
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 00:38:54 ID:VHNTqaK00
あれー?
私は就業前研修ってあったよ
登録してすぐ就業だったから派遣先に1日入りを延ばしてもらって受けた
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 07:34:37 ID:7hfy6ImDO
波租からの派遣スタッフは、ババァが多い
orz。
モチベーション下がるから、マジで勘弁して欲しい。
波租の社員さん見てる?プライドだけ高い30代毒女は、要りません。
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 10:27:16 ID:h4WS/9lXO
140は他にも貼ってるキチガイ
こういう奴はマジで犯罪犯しそう
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 12:24:03 ID:nbcJHwRa0
>>132
>パソナって全員2年ごとに再登録だよ

それは分かっているんだけど、
初回登録以来、ここでの稼動が一回も無いからもうここには期待できないような気がして。。。
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 13:04:26 ID:+nixwMA/0
なるほど
まあ、枯れ木も山の賑わいとか、おぼれる者は藁でも掴むとも言うし
とりあえず再登録しに行って使えるようにしておけば?
再登録は未稼働の時に行けば条件をきいてその場で仕事探してくれるし
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 13:34:45 ID:nbcJHwRa0
>>143
そうですね。
可能性にかけてとりあえず再登録だけは行ってこようと思います。

しかし、ウンコスキルのオレが初回登録が出来たのも奇跡か。。。
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 13:43:52 ID:7hfy6ImDO
141のオバさん。そんなに、顔真っ赤にして、涙目で怒るなよw
事実を言っただけだよ。
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 14:03:59 ID:y9rXDTZfO
オバサンだろーが若い美人だろーが同じ。
採用する企業の好みかどうかの問題なねよ。
顔とかスペックとかそんなんだけで決まるなら苦労しねーよ。

素人意見のぶつかり合いほど無駄な論争はないよな。
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 15:48:03 ID:MZU4Y2S6O
この間パソナ登録しに行ったけど、すごく嫌な思いした。
今までリクスタとテンプ行ったけど、個別の空間がちゃんとあったのに、パソナはしきりも何もなく、プライバシーだだ漏れ。
書類にいろいろ記入していると、ちょくちょく見に来てうっとおしかったし。
担当してくれた人は推定30才前の♀、黒スーツに濃いピンクのシャツ、下品なピンク色のラメのネイル。
すごく感じ悪かった。
で、他社から紹介されているのと全く同じ仕事を紹介されたが、パソナのが時給は良かった。
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 16:18:47 ID:LEeyw5sD0
自分はテンプとリクでは人間以下の扱いだよ。

>>147
何がいいたいのかよく判らないが、登録時は最悪だったが時給いいからチャラに
してやってもいいぞってか?

何社も登録したが、個人的にア○コが最悪だったな。未だに思い出す。
ここなんかかなりマシなほうだぞ?
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 20:21:15 ID:vvuNFALpO
もしかして実務経験の浅い人だけ研修受けなきゃいけないとか?
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 07:41:28 ID:RY3HjgCH0
>>149
それはあるかも。あとは若い人とかじゃない?
それか再登録の人は受けなくていいとかじゃないの?
私は受けてないし言われた事もないよ
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 13:18:43 ID:coG3+Xt30
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1173335101/
パソナで検索したら、こんなのが出てきたんですが。
創価・公明板なんですけど、創価学会系の企業なんですか?
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 16:36:14 ID:FAfWfXcL0
層化ネタはスルーしる! スタッフには関係ない
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 17:09:42 ID:bWYWOEcc0
へえ、草加だったんだ
てっきり南部教かと思ってたよ
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 17:13:01 ID:JtBZKR1gO
越谷だよ
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 20:13:25 ID:coG3+Xt30
>>152さん
↑のスレ読みました?
「スタッフには関係ない」って。。。
あなたの会社の社長さんが、創価学会の狂信者なんですよ。
機関誌に堂々と登場なさって、池田大作の著書をほめちぎっているし。
企業文化ってそんなところが土台になっているんじゃないんですか?
知らず知らずのうちに、洗脳されて、創価学会のいやなところを
見ないようにしているだけじゃ?だから登録者に対してもも、何気な
く間接的に勧誘しちゃってたり?
派遣先も創価学会系が多いのなら、気持ち悪くて・・・。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 20:29:49 ID:FAfWfXcL0
>>155
それはつい最近知りましたよ。
それに個人的に層化に限らずカルトは大嫌いです。勧誘されそうになって
縁切った知人も居るし。
でもね、誰が何をしようが(人様に迷惑掛けてないのなら)その人の勝手だ
し、ここから派遣されるようになって長いけど一度たりとも勧誘なんて無か
ったですよ。
だから自分には関係ないのです。それが何か?ってこと。
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 20:32:55 ID:FAfWfXcL0
補足:
層化信者の社長が嫌なら登録しなければ良い。それだけ。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 20:36:24 ID:FAfWfXcL0
またこんなの書いてたら「社員でしょ、乙!」とか書かれるんだろなw
なんか最近不毛な書き込みが多いのでもう来ません。さいならー。
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 20:47:37 ID:prDcEwA0O
バイなら〜
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 22:43:29 ID:JtBZKR1gO
パソナって給料1回払い出来ないの?
月一払いより多く引かれてる気がするんだけど
きのせい?
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 01:42:18 ID:cONADMjT0
>>160
問い合わせたら?
たぶんあなたの無知
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 11:25:08 ID:0t68QR0i0
そうかそうか
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 15:21:16 ID:1yr+eGnEO
133ぇ
ビューティー系のいいのが数回ありましたよ。
ハズレの時もあるけど、ビューティー系は良かったです(^^)
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 07:02:38 ID:VAajQbkUO
池田教だか、南部教だか知らんが、ここって他社の派遣板に比べて社員の閲覧率が高杉w。
あれだけ、仕事紹介とか営業フォロー時は高飛車に、偉そうな事ホザイてんのに他者批判が恐いらしいなw












社員さん。ほらほら、早く釣られてこいよw
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 14:58:08 ID:dDfCF7rp0
よほど嫌な思いしたんかな。これだけ粘着してるとこみるとw
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 17:45:27 ID:RzJAQUZAO
案件の紹介がこない(´;ω;`)
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 17:47:12 ID:zZSJJTbu0
もうすぐで11月だけどランク付けはどうなってるんだ?
時給もひらきがでると思ったが、11月以降スタートの案件も
今までと同じだし。エントリーした仕事の断られかたも
何も変化がない。もう少し先の話なのかね。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 20:29:56 ID:VAajQbkUO
165→社員乙。
事実を書いただけなんですけど、お気に障りましたか?www
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 20:48:20 ID:dDfCF7rp0
>>168
残念だが違うよ。あなたこそ社員?逆恨みかなにか?勧誘されたとか?w
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 21:21:15 ID:FfqVsmXW0
紹介どころか何か全体的に仕事が少ない気がするね・・・パトラッシュ
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 23:54:19 ID:Nu9ReYujO
ナンダカンダ言ってリクルートが1番マシかな?って思う。
パソナが1番嫌い。
だから違う面で元をとる!!
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 04:33:31 ID:XF9ryYcbO
パソナって年末調整、自分でやらせてくれるの?
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 12:38:57 ID:TVpfJd2JO
紹介下さい(つд-。)
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 12:43:49 ID:2Xb4RK20O
私は大したスキルもなく若くないので、ここで他社より時給の良い仕事は来ません。
ただ、ガンガン仕事紹介はある。
あーその条件ではなかなか働く人いないよねー、という案件ばっっっかり。
そういう仕事はたくさんあるみたいです。
他社の方がまともでした。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 14:06:28 ID:HXDQnFiT0
エントリーしてお断りメールきたけど「ただいま候補の方がきまりました☆彡」
っていうのはじめてみたよ
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 14:58:45 ID:VJohVCj0O
案件二件断ってから二週間放置されてる…
自分から仕事ありますか?って電話してもいいのかな?
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 16:46:01 ID:iQnM4Nw2O
通りすがりだが、169の方が粘着してないかい?
いちいち、構わなくていいのでないか?
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 17:13:35 ID:yRtyaZyfO
案件もらって顔合わせの日取り等月曜日連絡しますと言われたが今日は火曜日だぞ
このままドロンされちゃうのかな…
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 18:14:59 ID:HXDQnFiT0
パソナソーシングって新日鉄の派遣会社だっけ?
ここってやる気なさそうだけど働いてる人いるのかな
パソナと何も関係ない気がするけどソーシングは登録失敗したなと感じる
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 18:30:07 ID:2gbaKEs2O
稼働しはじめたのはいいんだけど、やることがない。仕事教えられる態勢が整ってないなら雇うんじゃねー!!もう吐きそう
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 18:37:48 ID:SzuKINlJO
マスコミは報道しない? 「車売れないホントの理由」は、派遣社員の若者には“お金がない”から
一方、上場企業は空前の利益
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193650859/
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 16:50:59 ID:menPoL78O
ここの会社って待遇良いですか?
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 23:44:10 ID:5OsMz4jd0
パソは残業5分単位ですが、5分付けるのって、なんだかなぁなんで
皆さんは10分残ったら付けてる感じなんでしょうか?
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 01:54:41 ID:4jQQbUi8O
スタッフサービスも5分単位でつけてます。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 02:00:33 ID:U0yeF8YCO
へえ
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 11:13:51 ID:tvJW0M0/O
ここは登録の敷居が高すぎる。そんなの自分の住む地域だけ?
自分はスキルチェックさんざんされた後に正社員2年以上経験ないと登録はダメだと、最後に門前払いされた。最初に正社員2年以上経験必要と言ってほしかった。
そんなのは田舎だから?
派遣のくせに正社員より敷居が高いのはムカつく。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 11:54:42 ID:sBKhIMfE0
簡単に登録出来てもその後放置されるよりマシじゃね?
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 12:18:15 ID:kG0Xm9CA0
>>186
オレは正社員歴2年以上あるけど、
正社員としては派遣では絶対に扱わないであろう特殊業務しか経験なかったのに、
DQN三流高出身のオレがよく登録できたものだ。

短期の契約社員やパートだけど、高度なPCスキルを要する業務が一年くらい経験あるから
それを評価されたのかもしれん。
確かにPC系の資格はいくつか持ってるし。

>>187
オレそうだ。
せっかく登録できても、丸2年放置。
連絡があったのは一回のみ。
これなら登録しない方がよかったな。。。
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 14:53:19 ID:+oD5vq0S0
そういやオレも一度予定紹介派遣を拒否って以来放置中だなあ
まあその後に無茶苦茶な就労条件つけたから仕方ないけどw
どこにいったかスタッフナンバーも見当たらないし・・・
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 21:52:18 ID:cSQi0g8R0
>>186
え?私は社員歴6ヶ月しかないよ?
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 23:12:49 ID:NgYtlaZpO
>>183
「仕事」が終わった時間に時計を見て、その時間でつけている。
たとえそれが、定時から5分しか過ぎてなかったとしても。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 00:51:09 ID:R8Xldne10
>>190
社員歴6ヶ月ってマジ恥ずかしくない?
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 06:51:40 ID:B8F494iQ0
オレは社員歴ゼロだが何か?
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 10:51:56 ID:IUwLr/hR0
>>192
履歴書・職務経歴書に書けるのは、一部上場企業で尚且つ資本金1億からですよ。
自宅警備員ではありませんよ。

それでもあなたは社員歴ありますか?

その文体では無いでしょう。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 16:05:57 ID:R8Xldne10
>>194
あるよ。その条件以上の企業で7年あるけど。
っていうかそういう条件書き込みしてる事自体なんか精神病んでるね
あなたとは話たくないからレスされてももう返さないけど、世間では6ヶ月で辞めてる
あなたの方がおかしいって思うだろう。
それを正当化したければすればいいし、でも物凄いバカとしかいいようがない。
気持ち悪い
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 17:42:23 ID:4IbWeMyL0
本当にいたい所を突いちゃったから後付の理由で必死に抗弁してるんだよ
痛い奴だなと思って放っておいてやれよ
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 21:33:58 ID:rn540Ea30
10月スタートの長期の仕事始めたんだけど、先週妊娠発覚。
やっぱ嫌な顔されるよね?
同じような経験の人いますか?
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 23:21:15 ID:HVXjP/380
別にいやな顔をするなんてことはしませんよ。
すばらしいことじゃないですか!子供が生まれるなんて!!
今度の職場のみんなだって、祝福してくれますってw

























・・・ただし、入信しないと奇形児が生まれるかも知れませんよ。。
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 23:40:07 ID:0r9XXfNt0
層化揶揄の冗談にしても質悪すぎだって
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 00:05:46 ID:Gi0XW7Z7O
パソナの営業のヤツらが、急にドタキャンが出て自分達が困ったら朝早くに電話してきて
「ハイッ出番ですよ〜。お仕事ですよ〜」だって。
笑ってしまった。
困っているんでお願いしますとは絶対に言わない。
仕事あげますよ〜と何故か上から目線。
朝、電話してきてその日1日だけ急に働かせようなんて…それで、仕事あげますよ〜的なバカには、優〜しく
「今日、他の(派遣会社の)お仕事なんですよ〜」っと教えてあげた。
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 00:06:55 ID:NNLraWg10
ここってなんか性格悪い人ばかりですねw
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 02:40:18 ID:Q6+qxj9x0
>>199
冗談じゃないよ。
実際、創価がやってる手口なんだし>しゃくふく
ほんと創価って悪質だよな。反吐が出る!
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 03:23:38 ID:LoccbYdQ0
妊婦さんの気持ちを考えてやれって事でしょ
只でさえ不安定になり安い時なんだから
冗談でもそんな縁起の悪いこと書くなって事じゃないの
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 07:29:58 ID:ihgK0/5wO
ここのdqn社員に、スタッフの気持ちを理解出来る程のスキルなんて無いよw
期待するだけムダw
205197:2007/11/05(月) 08:54:01 ID:AGo1FRYL0
気遣いありがとう。
優しいね。
一応、12月に担当が契約更新の書類持ってくるだろうから、そこで話して期間を3月までにしてもらいたいんだけど。
妊婦派遣スレ見たら、妊娠告げた途端その期で打ち切りの会社もあるらしいから、パソナはどうかと思って。
担当は悪名高き品川です。
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 10:09:13 ID:ibxssMQY0
>>205
何で3月まで働くの?
妊娠発覚したらこれからの季節エアコン調節とか気を使わなきゃいけないし
ちょっとした頼まれごとも妊娠理由で周囲が気を使うんだよ
正直周囲はやめて欲しいって思うよ。
それにつわりで遅刻とか早退あるだろうしさ。パソナに限らず更新は迷惑な話
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 10:45:21 ID:AGo1FRYL0
いや、そんな空調とか気遣ってくれる会社じゃないから大丈夫。
課内も外部で働いてる人多いから、気を使う以前に会わないし。
続ける理由はかなり楽な仕事だから、その時期まで働いても負担が無い事。
あとせっせと教えてくれた人に対して、3ヶ月で辞めるのは気が引けてね。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 12:43:02 ID:ihgK0/5wO
206は、どうせ、少子化に拍車かけてる30代毒女だろ?w
まぁ、妊娠した事もする予定も無いだろうから、レスすんな!グォケ
209:2007/11/05(月) 12:54:58 ID:erGGhAbyO
うちのスタッフで、派遣先から研修一ヶ月で首切られた空気の読めない男がいたな。みんなからも「あいつは意味の解らない質問ばっかしてるね」と研修中にゲラゲラ大笑いされてたっけ。Tみたとかいったが。
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 13:15:11 ID:Zv3jJ6qU0
仕事紹介してもらっても「翌日には他社さんでお話進んでるようでして・・・」ばっかなんだけど・・・
書類で落とされてるのかな・・・
他社でも探したほうがいいのかな・・・
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 17:13:56 ID:x2ZsXYcp0
>>210
ここにしか登録してないの?それは勿体無い。
他にも登録した方がいいよ。
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 17:19:39 ID:wHrfAAc/0
>>208
おばさん、みっともないよ
妊娠スレ池よ!うぜーなおばさんは
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 18:05:17 ID:yrueTEWX0
>>212
そういうのみっともないでちゅよ、おじょうちゃん。
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 18:08:16 ID:1od68Q8+0
てか、ハケンなんてやってて子供生んで育てていく余裕あるの?
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 19:03:00 ID:DgUPW88K0
奥さんだけならいいと思うけど、ダンナまで派遣だと厳しいね。

とりあえず>>197の赤ちゃんが無事に生まれてくれる事を願う。
パソナに嫌味言われても負けずに頑張れ。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 22:21:28 ID:AGo1FRYL0
215さんありがとー。
一応12月まで黙っといて、3月までの交渉してみます。
旦那は会社員だからだいじょぶ。
レスくれた皆さん、ありがとうございました。
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 00:51:05 ID:z8S7ZcA/0
ここ、交通費が支給される噂は本当?
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 01:18:42 ID:WUfogykw0
関西出身で草加ってやっぱあっち系?
所詮は手配師。西成かぁ!!
南武線
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 04:55:14 ID:+g5GCBcI0
●●●●● 自民党の悪政 ●●●●●
・契約社員、派遣労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。
・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化を進める。(法人税は減税中)
 (外相麻生は派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。政府に重用される奥谷禮子は
 人材派遣業社長でアムウェイの元顧問。「過労死は自己責任」「労基署は不要」と発言)
・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・特定郵便局の改革を進めていた郵政公社総裁をクビに。新総裁は特定局維持の方針。
   (↑世襲公務員w)
・メディア規制法案で報道規制を計る。新憲法案でも9条の影に隠れて表現の自由規制を
 進める。
・道路公団改革骨抜き。無駄な道路9000`前線建設。無駄な道路を造り続ける仕組みを温存。
 国際競争力に必要な道路寄生団体のスリムアップはせず、国民が増税、サービス残業、
 派遣、契約社員となりそのツケを払う。
→選挙で自民党や公明党に投票したり投票に行かないのは、これらの政策に「YES」と
言うのと同じ意味になります。
12
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 07:39:53 ID:rjZCmzXS0
すごい・・妊娠しても黙って働くって怖すぎ
そこまでしなくちゃ生活出来ないのかよ
旦那まで派遣だったら笑える
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 08:30:18 ID:d6hI6lVF0
やっぱここって性格悪い人大杉だなw
仕事貰えないのは自分のせいなのに会社を悪者にして可哀相な自分に酔っている
やつばっか。
あと、社員のフリしてイヤミ書くのやめれ。ホント性格悪すぎ。








ほれ、またいつもの人、つっかかって来いよwww
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 13:25:42 ID:vNQwHZnwO
妊婦の事をとやかく言うヤツに限ってdqnが多いw
オマエ達の妻、娘、姉、妹が見ず知らずの他人からここに書いてあるレスと同じ事言われたら悲しくないならないか?
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 19:24:04 ID:8+fvZXj60
以後dqnは放置で。

>>217
交通費は全員が支給されてる訳ではないみたい。
おそらく、派遣先の気前のよさによるのでは?
あと、前スレでは上限3000円とかいうレスを結構見たような気がするけど
自分は全額支給されてるので、様々なんだろね。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 20:45:13 ID:J50Iu8xZ0
>>220
216の3行目を読め。
225216:2007/11/07(水) 00:46:30 ID:74Ay9HTO0
ぎゃはははははは

妊娠ネタにマジレスして、ばっかじゃね?
だんなが働いていて、子供ができたんなら働く訳なかろ?
ネタだよ、単なるネタwww吊れた吊れたwww
226216:2007/11/07(水) 00:48:22 ID:74Ay9HTO0
>>217
>こ、こ、交通費が支給される噂は本当?

吃ってんじゃないよ。ぎゃははははは
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 06:51:47 ID:x2vCK6Wl0
ランクEが暴れております。
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 11:55:35 ID:rxZ1/bAGO
>>217
派遣先が負担してくれる場合は3000円〜全額、そうじゃない場合は3000円が上限。
都内とか大阪とか限定で、長期稼働の場合のみ(社保入ってから)
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 22:20:47 ID:1glMmr7E0
難波の営業担当(男)で1人イケテない人がいるよぉ〜。

担当となる仕事内容の説明と、実際の内容が全然ちゃうやん〜!
どんな仕事なのか、ちゃんと調べろよぉ。基本の基本やろ〜!!
話に寄ると、彼女(パソナ社員らしい)からの口コミで入ってきたらしい。
おまけに派遣先の担当者は嫌っているようで、すぐ帰ってもらう姿勢を
だしております。イジメはないけど、肩身狭い思いしている私たち
派遣社員です。

コイツの上司、どっかへ彼を飛ばしてください。話にならんっ。
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 23:28:59 ID:nEg7osPv0
営業ならもっと売り込みしてください。面接同伴してる意味ないやん。
万一、仕事くれるとしても絶対いかんけどな。
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 07:34:46 ID:IB+XTclVO
↑と、アフォが吠えておりますw
だったら、とっととウチ辞めて、他の派遣会社いけや。
まぁ、他が採ってくれたらのハナシやけどw
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 09:16:31 ID:u3Nvghym0
225=226=231
いい加減にしろてめぇ
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 22:19:11 ID:aQERb/TYO
年末調整の用紙に記入してるんだけど書き方難しい。
書類に不備があったら処理できないとか書いてあるんだけど、そういうときはこっちから送った控除証明書とか戻してくれるんだよね?
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 22:57:01 ID:YnM19J8m0
2chで優良派遣会社ランキングを作ろう
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1186300884/
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 23:39:31 ID:7WrJlHWC0
>>229
チームはどこ?!
難波支店から派遣してるんで気になるっ!
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 00:06:20 ID:/z1RnHqxO
PC詳しくないのに派遣先の雇用主にやたら期待されて気が重い。
パソナ=使える派遣とかカンチガイも甚だしい。
私はスキルないんだから変な職場紹介しないでよ。
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 00:10:21 ID:XKtgoJXj0
>>236
かわいそうに
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 07:35:36 ID:HmMBKcxpO
236は、時給千円以下のパートからやり直せ!
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 08:17:38 ID:kTvRIWgE0
>>236
明らかにお前が悪いんじゃん
出来もしないスキル不足なクセして出来ますとか嘘ついて入ったブスなんだろ
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 14:44:11 ID:IprF+/o90
評判ほどいい会社じゃねーな。
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 20:17:25 ID:O7Sv1S4H0
ここ登録してみようと思ったんだけど
ちょっと前に職歴がないと登録すらダメって書いてあったのは本当ですか?
今までずっと短期フリーターを転々としてきたお…。
242232:2007/11/09(金) 20:47:20 ID:0KeEysnj0
>>241
また、お前かよ!
登録できないからって、意味のない批判や中傷めいた質問を繰り返すのはやめれ!!

>してきたお…。 じゃねーだろてめぇ!
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 21:02:06 ID:u8GkSR4K0
”登録できない”という事もあるの?
web仮登録のテストも最後まで出来たし、それ程難しい問題では無かったよ。
来週本登録の予定ですが知人からブラインドタッチのテストがキツイと言うのを聞いたことがあります。
ブラインドタッチ平均60文字/分ぐらいなら登録可能ですか?
また、自分は事務系のスキルは持ってませんが登録も不可能でしょうか?
アデコには登録できましたが仕事の紹介がイマイチなので断ったことがあります。
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 21:05:14 ID:t/hA7oDH0
>>242
あれ、書いてもないのに自分のレスがwww
・・・いい加減にしろてめぇ 仕事ないからってむやみに絡むな。
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 22:45:47 ID:O7Sv1S4H0
またって…はじめて書き込んだのに…
なんかここ基地外っぽく粘着してる人がいるんだね
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 23:28:59 ID:gewJlBI80
パソナでの初めての仕事で、今までの人生で最悪と言える会社に派遣された。
パソナは碌な対応してくれないし、こんな派遣会社とは思わなかったので
本当にがっかりした。
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 00:25:01 ID:9bjMOiRB0
225 :216:2007/11/07(水) 00:46:30 ID:74Ay9HTO0
    ぎゃはははははは

    妊娠ネタにマジレスして、ばっかじゃね?
    だんなが働いていて、子供ができたんなら働く訳なかろ?
    ネタだよ、単なるネタwww吊れた吊れたwww
226 :216:2007/11/07(水) 00:48:22 ID:74Ay9HTO0
    >>217
    >こ、こ、交通費が支給される噂は本当?

    吃ってんじゃないよ。ぎゃははははは
231 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 07:34:46ID:IB+XTclVO
    ↑と、アフォが吠えておりますw
    だったら、とっととウチ辞めて、他の派遣会社いけや。
    まぁ、他が採ってくれたらのハナシやけどw
232 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 09:16:31ID:u3Nvghym0
    225=226=231
    いい加減にしろてめぇ
242 :232:2007/11/09(金) 20:47:20 ID:0KeEysnj0
    >>241
    また、お前かよ!
    登録できないからって、意味のない批判や中傷めいた質問を繰り返すのはやめれ!!

    >してきたお…。 じゃねーだろてめぇ!
244 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 21:05:14ID:t/hA7oDH0
    >>242
    あれ、書いてもないのに自分のレスがwww
    ・・・いい加減にしろてめぇ 仕事ないからってむやみに絡むな。


・・・明らかに自演ですね。朝から夜までおつかれ(笑)
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 00:32:38 ID:vLSfqize0
どなたか、この会社との賃金交渉の仕方をご教授下さい。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 07:01:47 ID:/IC83gY+0
232と244だけだよ、俺が書いたのはw やれやれ
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 17:39:38 ID:4RVt6W590
山本がさぁ〜粘着なんだよねぇ〜。「病院行け!」と?
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 18:30:03 ID:NqaYjCSS0
>>243
登録できても
即戦力の求められる派遣じゃキツイんじゃない?
仕事の紹介がないと思うよ。
若いんだったら事務系スキルがなくても
紹介予定派遣とか登録してみ。
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 21:34:56 ID:eE8soE9D0
>>235
チームという枠でなく、難波支店全体がいけないと思う。
まだ大阪(梅田)はちゃんとしていた・・・。
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 22:17:08 ID:NqaYjCSS0
>>252
担当する営業で変わるでしょう?
難波のどこがだめなの?
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 00:37:24 ID:8dklio160
難波支店は凄くいいと思うけど・・・・。
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 16:34:07 ID:SDvGbM4i0
前のほうに地元で仕事なくて上京しようかな、って言ってた人いたけど、
この会社、東京ビジネス制度ってのがありますよね?
これを利用して上京した人います?
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 19:29:59 ID:UEaCIdeb0
屋根に上がらせておいて、梯子をはずす・・・考えただけでもぞっとするなw
恩着せがましくブラック案件ばっかり押し付けてくるんだろうな((ガクブル
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 07:25:48 ID:7NWD/4wqO
その通り!
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 15:11:02 ID:0NVPq/BG0
いずれにせよ、派遣だけをアテに上京だなんて危険すぎる。
何か目指すものがあって、生活の為に派遣やるってんならともかく。
259はけんのはのじ:2007/11/12(月) 18:27:55 ID:5180fZJoO
社員になりたきゃパソナフ○ーチ○ンに行ってみな!
業界未経験&人を見る目なし&ノーテンキな社長様がいるよ!!

甘えてみりゃ自社で採用してくれるんだよな。
パソナも呑気な会社だよアレでも社長になれるなんてな
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 07:58:34 ID:eaZN9LnKO
昨日のNHKの特番見ていて、ハケンさんへの見方が、変わった。あんまりイジメると、刺されちゃうかもって恐怖心が芽生えた。
有る意味、世間への警鐘になったのでは?
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 12:50:48 ID:yqiDR61W0
いじめてたの?
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 01:18:28 ID:XAGNgw8hO
たった今候補の方が決まりました!ってお断りメールくるけど…
なぜかずっと載ってる案件
正直に紹介できねぇってメールしてほすぃ
でも紹介して下さい(T_T)
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 17:44:51 ID:wZf9N2Wb0
今日面談が通り、暫くパソナでお世話になります。
ソフトバンクの携帯ってみんな申し込んでますか?

ググッてみたら任意っぽいけど、
営業さんやコーディさんに加入ノルマとかあるのかな。
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 00:29:56 ID:D/cMszcx0
ここは案件少ないよなあ

殆どダミーだし
265となりのはけん:2007/11/15(木) 00:55:24 ID:z+BcFk5NO
仕事は仕事ってクールに割り切ってるスタッフサービスの方がよっぽどまし!!
顔で採用された頭の悪い子達が仕事出来るわけないじゃん。
アテにするほうが疑うよな。
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 04:59:35 ID:yNaN/dqlO
>>263
加入,非加入で仕事の紹介優先度とか変わったらイヤだよなぁ…
誰か詳しい人いない?
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 09:19:52 ID:XnDdmPkRO
有休の申請が自分の携帯メールから、と変更になった

何で携帯メールなんだろう?怪しすぎる
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 19:36:02 ID:sbwPVwQHO
仕事紹介したくないからってわざと嫌がる仕事ばかり紹介しやがって
大罰当たれ!
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 20:02:18 ID:dxMKTvhs0
また君か・・・・
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 20:11:16 ID:5/TYUKY+0
パソナの社長さんて創価学会の信者ってのは本当なのですか?

明日、新宿まで面接に行ってくる予定なんですが、やめた方が良いんですかね?

聞いた話のよると、創価学会に入信すると、役所からの手当てや、住宅の抽選に当たりやすくなるとか?逆に違う新興宗教だと、いやがらせされて追い出されたり、受給資格を取り上げられたり・・・
パソナもそんな感じで創価学会信者だと仕事が紹介されやすかったりするんですか?
逆に批判めいた態度だと、いやがらせとかされちゃうんですか?
271派遣先責任者:2007/11/15(木) 20:18:06 ID:IPk1090GO
パソ>>>>>陸>>>亜凸>>>>>>>>>>添付≧SS

営業の質も、スタッフの質もウチの認識は上の通りなんですが、世間の評価も同じじゃないですか?
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 21:02:27 ID:rGw/9bYX0
>>271
お前テンプリンにも書き込みした奴だろ。
それはお前の考えであって一概ではないし。
陸以降がどうしても納得出来ない
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 23:03:27 ID:2v4GZ4vS0
http://www.opn.co.jp/common/pdf/2007_10_specialpreview.pdf
パソナスタッフおめでとう
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 23:23:10 ID:P/1cukY/0
このスレはじめてみたけど、変なのがわいてるね
ストレスか?
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 00:30:07 ID:MqHToVWu0
>251
243ですが、本登録に行って、仕事の内容を聞いてから不適当と思えたので「要求されているスキルを満たしていなければ辞退します。」と言ってもスキルチェックなどを行って、多分、登録だけは出来ちゃったと思いますよ。
それに”年寄り”なので、未経験の事務系など全くやるつもりも無いですし、多分仕事も紹介されないでしょう。
PCスキルチェックの悲惨だった事・・・・多分Pasona全社員中ケツから2番目ぐらいじゃないか?(爆)

”ヒューマンスキル”が余程優れていたか、全くのアホか?どっちかとしか思えん。
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 05:40:58 ID:tSpdups2O
水商売しかした事ない&高卒って正直に言ったけど、仕事紹介してもらえたよ。お店の名前聞かれて、しっかりメモされたけど(笑)
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 07:33:31 ID:HURyoeoeO
うわぁ
水商売上がりのバカって気持悪い
エイズかも
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 07:37:47 ID:w1jGOb/10
268=277
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 07:40:29 ID:TJyrjRHqO
272はアタマ悪杉w
所詮、2ちゃんなんだから、熱くなんなよw









ねぇ、添付の社員さん(プッ
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 12:22:31 ID:tSpdups2O
276だけど確かに水商売上がりのバカですが、それでも仕事の紹介ありましたよって伝えたかっただけ。
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 19:45:22 ID:hp6Cl+8a0
>>280 どういう仕事紹介されたの? ティッシュ配りとかレジ打ちとか?
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 20:24:56 ID:7D+dgpxv0
金曜日に電話するって言われてたのにかかってこないし!
7時ぐらいに電話したら業務終了の録音!最悪パソナ○ース!
土日は電話通じないだろうしサービス悪い!
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 21:43:14 ID:OOV+yl7j0
>>281
うんこの販売みたい
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 22:00:03 ID:nO7AhuSj0
最近思うのは、自分で探した方が良くない?
派遣何ぞ使わなくても、携帯販売の仕事しかありませんだとよ
あんまり当てにはしてないな、金にも多少、余裕があるんで
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 22:25:51 ID:N7MdUlEw0
派遣元に大事されるのも実力のうちというか、
就業が決まらないスタッフが干されるのはどこの派遣会社も一緒だと思う。

パソナは学歴や職歴が良い人を優遇するというか、
学歴・職歴でオーダーする企業をメインターゲットにしてると思うので
該当しない人はもう少し敷居の低い派遣元を選んだ方が幸せになれそう。
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 23:01:37 ID:MqHToVWu0
275ですがヒューマンスキルはおろか、今ログオンしようとしたら、本登録ID、仮登録IDまで削除されていましたよ。
流石はパソナ、レベルが高い!!!!つまり、アホの方でした。
何の為に、全ての説明といろんな誓約書へのサイン、押印までしたんだ?
余程、暇だったのかな?

ちなみに学歴:医療系専門学校卒。本登録時担当の実家の近所の潰れていない方のクリニックに勤務。その後、業界ではそこそこ有名?なラボ勤務。その後MCオペレーター。
事務系派遣には関係ない実務経験ばかりだからいいんだけど、
何で登録担当のねーちゃんの実家住所まで話して、登録説明するのよ?
しかも後輩勤務先、当時の衛生士の住所、医師の住所まで聞かれなければならないの?
登録というより井戸端会議のようだった。
ちなみに、桜台なんだってさ。南海子さんって。
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 01:11:11 ID:DfqmPMeQ0

なにこれ?


最近、創価学会の信者同士の暗号通信みたいな書き込みが多いなw
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 08:12:20 ID:PTrzBmBRO
他の派遣会社にお世話になった事がないから解らないんですが、
ここって更新確認早くないですか?
3ヶ月更新なのに、1ヶ月ちょい程度で次回も更新しろしろってしつこい。
夜とか休みの日とかにも電話かけてきて気分悪いんですけど。
仕事先を離れたら一切仕事の事なんて考えたくないんですけど。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 09:43:26 ID:GzLmMJHCO
↑そうかな?ワタシは他社だけど、契約満了の2ヵ月前位にストーカーばりの連絡くるよw
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 16:53:05 ID:PTrzBmBRO
>>289
他社もそうなんですね
あまりにも早い&しつこいから他に移ろうかと思いましたが
やっぱりどこも同じなのかな…
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 19:31:38 ID:Yy79Bb0p0
>>290
派遣会社なんてどこもおんなじです。期待しないほうが良い。
違うのは、ここは時給が少し高いということ。
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 19:36:16 ID:TL53ODp50
頼むから安価ちゃんとつけてください
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 19:53:36 ID:Yc+/uKXw0
287 創価学会信者同志ってこんな暗号文使うの?

という話は置いといて、今日になって登録カードがメール便で送られて来ましたよ。
やっぱ、”ヒューマンスキル”だよな!
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 20:28:42 ID:4OqmcmC50
>>288
派遣先にもよる気がする。
以前、派遣先の予算が年4回で区切られてたとこにいたとき
私は1ヶ月更新だったのに3ヶ月分いっぺんに更新してた覚えがw
派遣先にあおられてるのかもね。

っていうか、遅い時間や休日に連絡してくるのはやめてと言っていいと思うけど。
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 00:38:01 ID:t6KMFjUH0
>>293
どうかなぁ???創価もな。

っていうか、遅い時間や休日に連絡してくるのはやめてと言っていいと思うけど。
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 01:52:40 ID:MZSdm5dM0
地区の出身なら平気だよ。
一言で!即決定!
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 14:42:16 ID:J11LZOo60
3月まで仕事ないのかなあ。。
添付やめてこっちでまた働きたいのだ
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 17:28:24 ID:L8aQB1ad0
11月30日に外資企業でのトライアルを終えるんですが、もし更新された場合に
2週間くらい休みをもらってまた復帰することって可能なことでしょうか?
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 19:03:44 ID:naNjHCi70
>>298
企業サイドが許せばいいだろーよw
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 20:50:38 ID:QUCmcAmi0
ずっと休んでください。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 21:20:33 ID:naNjHCi70
>>298みたいな先方企業の意思が読めない派遣の人が
意欲のある派遣の足を引っ張っているという事実に気づいてほしい。
都合よく働きたいならパート、バイト、短期派遣にしたらいいのに。

>>298が休暇中も企業は稼動中→仕事がたまる
→気楽な派遣に責任ある仕事は任せられない
→意欲の高い派遣にも責任のある仕事はまわされない
→仕事をしていてもスキルアップにならない

302名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 22:59:22 ID:XByvWB+S0
パソナよりテンプのほうがまし
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 07:09:27 ID:haFkUnlGO
2週間休みたいって…なんか勘違いしてるねw
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 07:27:02 ID:3gg/bVzaO
298みたいなアフォがいるから、いつまでも派遣が舐められて叩かれるんだよ!
ちゃんとしろよ
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 17:22:04 ID:8xNRakFm0
>>to All 離職率の調査方法知ってるエロイひとご教示下さい。
おながいしまふ・・・m(._.)m ペコッ
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 19:59:41 ID:ajcucESL0
何でスキルチェックもケツから2番目位なのに「就業前研修」なんて受けなきゃいけないのよ?
仕事なんて紹介されるはず無いのに無駄だよね。

何の為に登録されたか全くわからん。
(ヒューマンスキルで派遣なんてあるはず無いし、しかも、派遣予定先企業は、1ヶ月前の企業説明会で「実務経験の無い人はいりません」とはっきり言われているのに、派遣会社を使うと実務無しでもOKとは有り得ないと思うのが普通だよな?)
わざわざ馬鹿にされに行くようなもんか?
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 20:43:05 ID:ueUY5JmGO
今日の表参道のパーティー行った人居る?
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 21:04:36 ID:8a3SgSbHO
ここから来た人が働かなくてムカついてます。
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 21:23:32 ID:aX706DhS0
>308
本人に言うなり、人事に言うなりしたらどうでしょう。
ここで書いても、解決にならないし。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 22:20:53 ID:1ealg92K0
>>308
暇な人はいろんなところにまで気が付きますね。
勉強になります。
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 22:28:57 ID:D7UqR96z0
パソナがやっぱり一番時給がいい。
ろくな仕事くれないけど
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 22:50:41 ID:arOfBLxo0
誰も307に答えない件
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 06:21:01 ID:/xSoUF7VO
○立に就業してる派遣ってやたら長いけど
みかか以上にツボネいっぱいいてあり得ない
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 13:28:52 ID:1XIwG4wt0
>>311
時給は一番いいですよね。
でもネットでお仕事情報検索すると事務職で同じ条件でも
パソナはリクルートの1/3しかない。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 16:28:15 ID:JeGfN0l80
ここってWEB上から、登録解除できないの?
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 23:58:27 ID:ZHvL7yHZ0
登録行ってきた。

一見良さそうな気がしたが、コーディはどうせ皆よく見せるための演技だろう。
他社で何十社と選考落ちしているから応募するのが怖い。
オレのスキルじゃどうせここも期待できそうにない。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 08:09:40 ID:zQsKsJ7T0
あぼーん?
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 17:51:18 ID:kQn4+gXn0
>>314
リクルートはまったく仕事くれないんだよねー
私が年くってるからかもしれないけど。
パソナは電話で問い合わせると、次から次へと紹介してくれるよ。
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 18:34:43 ID:ybMCLG+c0
パソナは30代後半以上に優しいのよ。
ここで仕事ないバチあたれとか言ってる人は多分まだ若いんじゃないかな?
自分もイイ歳だけど、パソナ以外からはほとんど仕事貰えない。
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 22:20:25 ID:HARsapQM0
30代後半にもなって派遣なんかに頼っているやつは......

数年後、ほぼ創価学会に入信せざるを得ないからなぁwww
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 22:24:56 ID:RNpcI3NM0
南無妙法蓮華経
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 00:26:00 ID:zjFmaoGE0
クリスマス・パーティとか船上クルージングって、どうですか?
参加された方、どの位の規模でしたか?
関西です。
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 06:46:29 ID:AB/xHH8WO
派遣さんの2ちゃんねるの書き込みを特定・追跡する企業があるけど、
派遣了解済みか?
俺やられたけど、ミナさんドオ?
書き込み翌日、社員の対応が変わってるとかな〜い?
マジ話だから今後書き込むときは注意しろ。
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 07:52:19 ID:ag/D/B4GO
↑そんな企業ありませんwww
社員さん乙ですwww
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 10:05:24 ID:l2hmkZ1S0
ここの社員は高飛車なヤツばかり
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 12:05:52 ID:KA2jqYG4O
パソナが一番好きだけど今は糞テンプリンで稼働してます
稼働中にテンプリンキャラ沢山もらって春パソナでお世話になりますからよろぴこ
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 14:20:47 ID:AB/xHH8WO
>>325
あるから、あると書き込みしているのだ。
実名上げようと、釣りをかけたのか?訴訟ザタ覚悟ならあげてもいいぞ。
平和に構えて「なんかこの職場むずかしいな〜」と泣くのは派遣さんの方だから、そちらは痛くも
何とも無いだろうが。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 17:44:49 ID:EOfB7mB00
じゃあ実名よろ
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 18:29:24 ID:qAOw8XO50
それって会社から2ちゃんやった場合は特定できるけど
自宅から書き込みしてるのを誰が書いたのか特定するのは
犯罪犯して警察から言われない限りは無理じゃないの?
だから中傷されて泣いてる人たくさんいるじゃん
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 18:52:08 ID:MwsdV4xf0
創価ってる
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 20:51:34 ID:SPR0qwLV0
草加のみんな!!
より草加色の強いザ・アールもあーるよw
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 20:52:29 ID:NvWG2/9i0
パソナに今度、経理のスキルチェックを受けに行くのですが、ここの経理の
スキルチェックって難しいですか?
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 20:56:16 ID:AB/xHH8WO
>>329
ネット通信の在り方に敏感な人々が、コッソリ内偵していると期待したい。
>>330
私の書き込みと分かっているなら、反応がでるような書き込みをしてみたんですが。
「彼のメール文章は雑だ。まあいい、彼は高校時代イタイ思い出がある。」
みたいな書き込み。ありふれた人格攻撃に思える文章。高校時代イタイ思い出ありますね、誰でも?
しかし、私が2ちゃんで同僚の話題をしていると知っている人がコレを読むと、勝手に大変な爆弾文書に
変身するんです。
翌日、普段嫌々ながらも近づく人間が全く近寄らなくなり、私のそばに近づく人は、必ず幹部が後ろに付く現象が起こりました。
また気さくに話す人が、頭を下げながら話す現象も見受けられました。
この現象の発生から、社内に私の書き込みを特定している何者かがいると結論に至ったのです。
心理学の実験ですよ。あなたも職場ネタに、空想の人格攻撃を書き込んで見てはどうですか?
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 20:57:33 ID:JH9R2oek0
>>333
添付より難しいです
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 20:57:38 ID:D3kr6LSn0
>>334
そうだ登録へ行こう まで読んだ
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 21:08:22 ID:GiDj3tta0
パソナきらーーーい
時給低いがプライド高い。
なぜあんなにえらそうなのか不思議。
登録更新に行ったのだけれど、働いてあげないことに決めました。
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 21:30:47 ID:AB/xHH8WO
>>336
(・∀・) そう言われると努力が報われるよ。
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 22:47:18 ID:d0OlTadM0
>>334
意味わかんね。

てか2ちゃん偵察って初めて聞いたけど、マジだとしたらグレード低いよね。
最近内部告発が頻発してるから、それ対策か?
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 23:52:10 ID:AB/xHH8WO
>>339
意味わかんねって、こっちの台詞じゃ!
俺の書き込みをシゲシゲみてナニになるねん!
1文字、1ピリオド丁寧に読みまくっとるのは扇動作戦で明白じゃ。
ナニがなんやらさっぱりわからんのはこっちじゃ!
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 00:00:36 ID:d0OlTadM0
>>340
悪いこといわないから、病院逝ったほうがいいよ。
かわいそうに・・・
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 00:15:41 ID:xyMdePSzO
>>341
21世紀の日本は基地外じゃないと生きていけません。
ID:d0OlTadM0←こんなつまらんネタに付き合うと、アンタもグローバルIDをつきとめられるぞ。
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 00:23:26 ID:YChObQqC0
別に悪いことしてるわけじゃなし。どうでもいい。
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 03:58:42 ID:b5TONPjBO
334の内容理解出来る人いる?
日本語不自由な関西出身の在みたいなのでw
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 09:54:26 ID:UsF2jfMM0
なんか香ばしいのが湧いてるねぇ(笑

グローバルIPわかったからなんだっつのw
無知晒して笑かすw
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 10:12:58 ID:k1UOoka40
沼にはかかわらんほうがいい
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 10:30:16 ID:B5k69q9lO
内容によってはそりゃバレるわな。
2ちゃんねるから、個人や企業が、本人特定出来たら個人情報の問題になるからね〜。
334は特定されるような内容書いたと思われ。
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 12:54:54 ID:x17CGJYL0
該当企業スレで
個人等が特定できるような基地外レスしたんだろうなと妄想。
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 13:56:26 ID:xyMdePSzO
>>347
俺は形容詞と感情表現しか書き込みをしない。
だいいち、
俺はUFOスレの住人だ。
リアルなハナシは縁がない。
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 18:15:04 ID:EmqirBiA0
形容詞と感情表現しかって・・・突っ込みどころ多すぎてw
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 22:47:05 ID:xyMdePSzO
>>350
バレバレ書き込みを読まれていたのが分かったから、もう解決。
(´ω`)書かなきゃいいのよ。
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 23:36:20 ID:EmqirBiA0
いやそうじゃなくて。
アンタの書き込みが小学生以下だなと。

驚きすぎて一瞬フリーズした
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 23:45:15 ID:W39GsMBeO
>>333
そのスキルチェック受けたよ。簿記3級レベルの筆記テストだよ。一つだけ2級の論点が入ってたけど。
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 04:07:56 ID:DJm8hbC0O
粘着さんがつれた
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 18:20:10 ID:qITax2210
「粘着さん」に執着する超粘着な信者さま乙!

学会員ってしつっこいからなぁw
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 20:24:59 ID:DJm8hbC0O
(携帯用)


何故に>>355が粘るのか…


  ∧__∧ ?
 (´・ω・)
  ノ^yヽ
 ヽ_ノ==lノ
  / l|
゙゙"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'ミ
-=-_√"゙゙T"~ ̄Y""ミ
|_ I__/\ _/I_ |
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 15:13:16 ID:VuiUyFV10
交通費3000円を嫌味ったらしく1日150円行ける距離ってどこなんですか?って聞いた人いる?
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 16:42:33 ID:dpuE8edz0
交通費を補助してくれるだけ良心的だと思えないのかね?
派遣先も派遣元も1円も出してくれないところが殆どでしょ?
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 16:55:25 ID:a9QHEbsD0
>>358さん、私もそう思います。

357は気にしなくていいです。
恐らく工作員が自社の板でパソナを叩く為の情報収集です。しかし、涙ぐましい努力ですね。wwww

>>691 ID:VuiUyFV10
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1186145096/601-700
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 18:00:27 ID:VuiUyFV10
>>359
工作員ってあんた文章読める?
ちょっとパソナ叩いたくらいで添付の工作員ってバカじゃないの?
そのURLで添付褒めまくってるか?
ちょっとでも気に入らない事書かれると工作員言ってるアンタのがよっぽど気持ち悪い
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 18:14:19 ID:sfhS8qQJO
359はパソナ工作員だなw
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 18:20:58 ID:a9QHEbsD0
ですから”恐らく”と書いたのです。
工作員と断定した訳でもないのに頭から湯気がぽっぽっ・・・貴方こそ気持ち悪い。
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 19:48:18 ID:O+KXCKZ80
客観的に見ると362のほうが気持ち悪いぞ。工作員だの社員だのと決めつけるの
好きだな。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 19:58:03 ID:Y5vmBL1aO
うむ。
>>362
は気持悪いぞ。
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 20:10:13 ID:ZFBt7eNc0
キモイと思ったらスルーが一番じゃまいかと
ネットなんて相手にされなきゃいないのと一緒
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 22:11:25 ID:9VYc5zTE0
かっこいい営業さんいないかな
367sage:2007/11/25(日) 22:41:12 ID:a9QHEbsD0

テンプとパソの双方で仲良くこういった書込みをする「NvWG2/9i0」と「JH9R2oek0」って一体どういう人なんだろう???(^o^)
まさか工作員なんて噂でホントにいる訳ないだろうし(^o^)
まさかイクラなんでもテンプリンで登録者確保出来ないからってここまで汚い手使う訳ないだろうし(^o^)
きっと偶然だよね(^o^)
でも、やっぱ何も知らないこれから登録しようとしている人が見たら騙されてテンプに行っちゃうのかなぁ? (^o^)

パソ
>>333(NvWG2/9i0)
>>335(JH9R2oek0)

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1186145096/
テンプ
>>667(NvWG2/9i0)
>>668、669(JH9R2oek0)
368退職します:2007/11/26(月) 00:54:03 ID:n/QH/P7PO
テンプリンから横スレ失礼します…
最初に断りますが、自分は工作員などではありませんのでw
他社から見ても、営業・スタッフさんの質共にパソナさんが添付より上だと思います。
スタッフさんも、営業力が高く、スタッフさん向けサービスのクオリティーが高い会社に流れてゆくのは、世の常でしょう。
あと、スタッフさん向け告知広告予算費がパソナさんの半分以下で、無策のクセに年中スタッフ不足だと喘いでいる添付は、とても恥かしいです。

369名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 06:15:33 ID:3MRNWc9d0
>>368
何を今更
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 07:21:39 ID:u/AsVcg9O
367頭大丈夫?
精神科言った方がいいよ
知能はチンパンジー並だから仕方ないか
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 11:39:54 ID:cwMD8ZkSO
これが通常の2ちゃんの流れ。書き込みに人格攻撃の応酬が延々と続く。
書き込んだ人の気を使うなどありえない。
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 11:51:38 ID:BLRYI75J0
パソナは東京駅でてちょっと歩いただけで目立つからね。
日本を代表する優良企業だよ。
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 11:52:15 ID:u/AsVcg9O
お前もな
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 12:37:04 ID:cwMD8ZkSO
>>373
よい、わるいを言っているんじゃない特徴を説明したのだ。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 16:17:12 ID:Xt8FkLl60
今日、パソナと住友金属が提携して作った派遣会社の
「パソナスパークル」ってとこに派遣の面接いったけど、心理テストさせられたw
新卒の採用面接みたいに本格的でした…。ちなみに23です
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 20:05:11 ID:uUwpjUN10
パソナへ登録に行きました。
常識テスト&PCテスト→面談
面談にて、希望職種などを話をしました。

一週間後に自宅に自宅に登録の合否を送ると言われたのですが、
これは、登録を断られたのでしょうか・・・・???
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 20:30:57 ID:6HgoeThr0
>>376
どうかな。私はその場でカードもらって紹介予定の案件ももらったけど
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 20:40:07 ID:uUwpjUN10
>>377
カードって何なんでしょう・・・。

紹介してもらえないなら、まだしも、登録させてくれないなんて・・・
職歴は十分なはずだが、年齢が30代後半で、アウトなんでしょうか。
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 21:42:55 ID:fKm/k6K80
そういえば私はパソナのOAテストとかまったく受けなかったような。
システムが変わってから再登録ってかたちなんだけど。
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 21:44:06 ID:U0X2fHe10
>>376
私が登録したときもそうでしたよ
2〜3日で登録者証とかスタッフ手帳とか色々送られてきました
登録者証が大げさでちょっと笑えましたよ
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 22:17:06 ID:xKRzNNmw0
ソフトバンク携帯、断っても平気?
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 00:28:59 ID:X/mjGiq+0
>>378
外資金融だったら、30代後半でも仕事の紹介がきます。
当方、37歳ですが断っても断っても違う案件を紹介されます。
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 06:43:44 ID:vvXOEI9b0
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 17:38:21 ID:uD4KCfyTO
372って気持悪い
一人浮いてるって言われてそうw
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 19:49:27 ID:2QAreYLS0
皆さんスキルお高いのね
ブランク長いし辞めとこうかな…
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 22:18:49 ID:q1owDkJKO
>>385
スキル無し事務経験無し20代後半ですが稼働してます
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 22:26:02 ID:0MsL0hzF0
JOBサーチ見てたら『採用時』が『裁縫時』になってた。
縫ってどうするww
結構誤字脱字多いよね。
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 22:45:22 ID:2QAreYLS0
>>386
そうなんですか。30前半ブランク4年、子供を諦め勤めに出ようと思ってたとこです
ダメ元で一応行ってみようかな
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 23:03:26 ID:4FPARueL0
>>388
ここはちゃんと人を見てます。やる気のある人は悪いようにはしませんよ。
逆もまた真なり、ですが。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 23:29:20 ID:2QAreYLS0
>>389
ありがとうございます。引っ込み思案ゆえ足は重いですが意欲はあります。
スキルも錆付いてて色々不安ですが腹を割ってみます。
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 00:40:22 ID:7kmjjvSF0
>>376

私はその場で登録断られましたけど…。
年齢のせいなのか希望職種のせいなのか…
マスコミ系は駄目みたいっすね(><)
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 01:06:32 ID:0hruqvEC0
あーひゃひゃひゃw

腹を割ったか

有閑セックスレス奥さんの頭の中ったらないね。あーひゃははwww
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 01:32:53 ID:d4P7RaAk0
テストって難しい?
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 06:26:36 ID:86XCIInJO
>>393
ここ以外に何社か登録してるけど、普通だと思います。

ところで派遣会社って容姿ランクつけてて受付は上位ランクしか紹介されないってほんと?
ここもそうなのかな?
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 06:31:57 ID:DruzvVmm0
そりゃ受付ブスじゃ世間が許さない罠w
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 07:12:57 ID:O9YTrREy0
なんかキモい道程が混じってるな
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 17:42:01 ID:F0YkEhEh0
>>394
ありえません。

だって私にも仕事くるもんw
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 00:00:22 ID:LdcvWBKC0
>>397
あんたイイ女だな
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 00:17:48 ID:oJmSNF91O
>>381
超亀ですが、私もソフバンいらないんだけど…
監視する為持たせるのかな

常時電源オフしておくかな…
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 07:25:50 ID:3tRrWAJp0
SB携帯持たされてる人って、長期派遣なの?
自分はそんな話聞いたことなかった。
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 17:06:17 ID:T42IF7x00
ソフトバンク携帯は単に加入者数を増やすためでしょ。
普通に断って大丈夫じゃない?(自分はたまに勧められるけど断ってる。)
最近パソナに登録しようとした知り合いが、
いきなり契約勧められて「最初なんのことかわからなかった〜」と言ってた。

パソナが草加ってあんまり信じてなかったし、どうでもいいやと思ってたけど、
やっぱり繋がってるのかなと思った。
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 19:48:20 ID:+01X1YWO0
登録時一方的に延々喋られて疲れた
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 20:46:25 ID:D4BY5Hv5O
☆注意しましょう☆

2ちゃんねるの書き込みを特定するサービスが、民間事業所に行き渡っています。
職場や異性関係の話題の書き込みには十分注意しましょう。
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 22:39:51 ID:sF5hHTEU0
>>403
過去レスくらい嫁っての
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 00:54:41 ID:h8hQtN2M0
ある○会話会社は、元お水もそばにおいていたらしいじゃん。
やはり伸びなかったからね。

秘書とかは容姿よりも清潔感と知的さじゃない? 
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 08:19:42 ID:0Bixfjh0O
SoftBankは義務付けされたって言われて渋々持たされた…

イラネーよ…
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 13:41:36 ID:OUk8iv+jO
403はしつけーよ。
だからなんだよ?
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 23:27:04 ID:mH2RM1650
ソフトバンク、悪くないかもと思った。
SBの友人には無料通話できるし、
派遣先やその他どうでもいい人に教える電話番号もできるかと。
もちろん受信専用で。

ところがとりあえず留守電設定解除しようと思ってたのに、
ずーっと圏外で設定すらできないんすけど…
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 00:05:48 ID:gFOmNvSa0
おくさん、おたくのおこ
めなんですけどね、腐って
こうばしい臭い放ってますよ
すっぱく発酵してますね。旦那が
るすなら、おじゃましますよW
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 00:16:10 ID:Zo/dRQrO0
米ぬかか?
411ノマノマイェイMarkII:2007/12/01(土) 01:29:34 ID:a3Xl470RO
>>407
はっきりいってやる、
そもそ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
☆この端末が特定されているから、書き込みは非公開だョ。ごめんね。
  、-:""~~~":-、
 /::/::::::::`ー、
./:::/::/:ィ::::;::ヽ
/:::/::/:/l::/;:::::ヘ
i/:/::// |:/!:::i:il
〃/イ:〃! __ノ/ l:::ハ:!|
r/-:/::L   |::/_l:!
|`l/:::|'⌒ヽ !:/ リ:l
ヽ|::::|   |/⌒ !:|
|:|l:i:i      /i:l
l:|~!i:l  rーァ /:l:l
l:| lハ:lト、 `´/ |:|:|
|/  llト、lィT〃、/|:l:|
/`--、 川ヽ く ヽl:ll
   `-、l |r=v、 lハ|
  ,,_|/ヘ四 )、llーー、
\  ヽ::ト、::~::>ーi |
::\  ',::r"`ーヽ:| |
::::ヽ l::!、:::ヽ| |
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
して気が狂っとると思わんか?
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 04:25:59 ID:bjDUUR5HO
>>408さん
もしかしてまだもらったばっかり?
「使えるようになりましたよー」って通知きた?
それから使えるようになるらしいよ


…てか機種古くね?
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 22:33:03 ID:FuQzFY7J0
パソナからスペシャルサンクスパーティなるものの
案内が届いた
アホか・・・

こんな外資じみたアホ企画する金あるならスタッフに還元しろよ!!!
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 22:38:22 ID:gFOmNvSa0
大切な勧誘の場です。

みなさんも学会員であることを大いにアピールして、信者をゲットしましょう!!
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 22:44:37 ID:fXuVu0oN0
昔、派遣先で学会員に勧誘されそうになったことがあったな。
後にも先にも学会員はそいつだけだったが。
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 00:19:29 ID:cltx1QJeO
登録に行きましたが、プライバシーゼロの面談でドン引きでした。
分かってはいたこととはいえ自分は「商品」なんだと自覚しました。
私が登録に行った時は、私の他は容姿端麗な人ばかりで気後れしました。
容姿端麗だと仕事をもらえやすいのですか?
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 09:49:37 ID:zqtJXU2z0
ヒトが商品である以上、最低限の配慮は欲しいよね
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 10:34:20 ID:jHW+Fn9y0
パソナでぶーぶー言ってる人、他の派遣会社で満足出来てます?
上から目線で横柄な営業、連絡不行き届きで何度も同じこと言ってくる
コーディ、こんなのばっかだよ、どことは言わないが他の会社は。
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 11:00:21 ID:3g5x4wEB0
私はリクでもめて、パソナにしたので
ある程度は我慢できるw
でもソフトバンクの携帯持てっていうのはブチギレたので
強制で持てというなら更新しない!、と言ってみた。でも更新されたがw
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 11:34:08 ID:3b0HDMqS0
確かに自分はパソナしか登録していないが、
他社派遣さんとしゃべっているとパソナの方がマシと思う。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 12:51:33 ID:g/mA8dLOO
いくつかの派遣会社で仕事したことあるがパソナが一番待遇いいから、しばらくはパソナにいようと思う。
時給もいいし、有給休暇普通にとれるし、契約終わってもすぐ次の仕事紹介してくれるし。
ただ販売の仕事を希望してるせいか、1つの仕事場に数ヶ月しかいられないのがめんどくさい
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 10:12:09 ID:zIucdNdzO
ちょっとでも不満書くと418みたいななのがやってくるよね
他社と比べればマシだけどここも上からの目線は変わらない
社員が以前から書き込みしてるのは知ってるけど派遣でパソナマンセーしてる奴いそうだな
パソナの悪口は許せないとかw
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 16:46:21 ID:EaNyNtkKO
普通にパソナはマシな方だと思うけど…
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 18:11:01 ID:Vj2yquys0
>36

私もムカついた!!
あ●●●●こ!!

適当な対応してキレてんじゃねーよ!!



425名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 19:41:38 ID:ah4QRUHC0
担当者もロクなんいないのね…
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 20:38:45 ID:dKyRmiKX0
天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本きたから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないAは
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA女も不幸になります。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 20:42:34 ID:zwefUQxN0
>>423
私も普通にマシな方だと思うけど、でも細かい事が溜まれば愚痴は出ちゃうよ
たまにすっごい大ボケな営業やコーディに当たる事もあるし
ここで愚痴ぐらい言わないとやってらんないっしょ

私は嫌になったらここで愚痴るか「でもSSよかマシ」って思って自分を慰めてます
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 20:53:44 ID:+DzSBc8s0
愚痴ると他よりマシでしょって必ず出てくる人いるけど
それは分かってるけど愚痴くらい言わせろ
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 21:26:47 ID:CVoWrJp40
「他よりマシ」しか慰めようがないからな。
あとは「嫌なら他行け」くらいか。
愚痴ったのに何の反応もないのが一番嫌だな。
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/04(火) 00:26:20 ID:OkBZXkJLO
ここの福利厚生ってべネフィットなんですよね?
初年度で何ポイント付与されるんでしょうか?
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/04(火) 00:28:59 ID:0KgPqfmMO
明石家
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/04(火) 07:34:28 ID:qi+7uIE/O
ウチに不満あるなら、ホント、他社へドーゾw
スキルがおありなら、正社員転職でもしたら?w
ここで負け犬根性丸出しで、ネチネチと愚痴ばっかり垂れてるから、いつまでもダメ人間なんだよ!
ウチのせいする前に、自分自身のドコがダメなのか、見つめ直しなよw
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/04(火) 13:49:14 ID:glVh9isR0
>>432
こういう事書くのは、新宿支店の営業様でしょうかw
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/04(火) 20:15:37 ID:9xqTefLK0
社員じゃねーけど432に同意。
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 03:00:29 ID:msNtzgDO0
社員もスタッフもゴミ同士仲良くやれよ

こんなスレを見てるおれもゴミだけどな
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 03:06:38 ID:l2C0frvuO
ちゃんと学校でたら派遣で働いちゃダメダメ
人間腐るよ
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 14:53:20 ID:BDY4dUsT0
派遣で働く人が、全てダメなわけでもないと思うけどな。
理由があって、好んで派遣という雇用形態を選んでいる人も居るだろうし。
大した理由もなく派遣をだらだら続けてしまって
高学歴を生かせていない人は、勿体ないなぁと思うけど。
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 17:33:44 ID:iQr+yRQ00
10社くらい派遣会社登録してるけど、私はパソナは結構マシだと思うが・・

ダメなのは●●●●ジェンス!
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 18:08:27 ID:xHQkwdAR0
ある期間働いて海外に旅する人もいる。
「季節労働者」って言ってるけど(笑)
若いうちはそれでもいいんだろうけど、あんまりハマると
まともな社会復帰ができにくくなるのでは?
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 20:59:09 ID:56JdhlGr0
これから見ろよ!
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 21:08:10 ID:AvayxrtS0
人の死を予知できる猫だって。
スゴイな!
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 21:12:34 ID:tsBoX79dO
テレビ出てるぞ
お前等じゃないのか?
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 21:18:18 ID:EpbA2rPkO
いまタレントが面接してるとこってワシが座ってたデスクっぽい‥
入ってすぐのデスク

あそこって大手町支店かな?
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 21:31:05 ID:i2iqglfT0
地下農場は某新興宗教のサティアンみたいなものですか?
445パソナ○ォー○ュン:2007/12/05(水) 22:24:13 ID:Rjxe2LBKO
知ってる?この会社ってハイレベルな人材紹介やってるらしいぞ。
それなのにさー行ってみたら驚いたし呆れたねー。
まずあれだよスカウトとかいうメールが届いた。
担当者は名前の下に出身大学に学部まで書いてんの。
まー新卒の若い奴ならやりそうだと思いながら面接に行ってみた。
ゲッだったよ。
40過ぎなのに張り切ってる男でさーガッカリだよな。
そんな年になっても母校書いてるなんて頭悪いぜ。
そんなもんでしかアピール出来ないんだもんな。
ハイレベルだかなんだか知らないけど笑えるよ。

それとも学歴差別か?
大した学校じゃないのに嬉しそうに書くなよ!!
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 22:46:03 ID:1bqVFwrL0
>>442
何の番組?見そびれたよ。
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 22:56:16 ID:56JdhlGr0
あかしやさんちゃんねる
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 23:03:54 ID:X7R/NSm00
人材業界って高学歴が少ないの?
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 01:20:05 ID:oTYTiJDL0
 バカでも美人ならおk
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 05:46:37 ID:CRNNsATS0
ハイスキルならブスでもおk
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 18:32:12 ID:V+/q8XQC0
昨日のさんチャンネルは見てて引いた。
キャリアカウンセラーの目が怖すぎ。
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 21:25:08 ID:g+j5PIob0
質問です。
今度登録しに行くのですが、ネットから仮登録した時に
計算や簡単なスキルチェックをやったのですが、
登録会では面接のみなんでしょうか?
それともエクセルとかのテストがあるんでしょうか。
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 21:33:42 ID:xMD54UuP0
先月登録してジョブチェキからエントリーを繰り返して初めてエントリーが通ったと思ったら
先方の都合で案件がなくなったと連絡が来ました
派遣登録したの初めてだったのでこんなもんなのか?と思っていた所この板に辿り着いてスレ読んで驚愕した
このスレ見る限りこういったケース多いみたいですね
工作にしても評判悪すぎるしこの調子じゃあいつ仕事決まるか分からないので他の派遣会社を探そうかと思います
454453:2007/12/06(木) 21:36:47 ID:xMD54UuP0
誤爆です。失礼しました
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/07(金) 08:03:17 ID:x3rPNE1sO
>>445
オマエもフォーチュンの女性社員から「マジかよ、キモオタきやがった。ヤル気でねーよ」って思われたから、そんなオッさんを付けられたんだよw
自覚しなさいよw
456パソナ○ォーチ○ン:2007/12/07(金) 10:55:03 ID:UoauT2xnO
なんだよそれ
勝手にスカウトしておいてそんなこと酷くないか!
どこまでふざけた会社なんだよ!!
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/07(金) 22:32:54 ID:oB5wYVw00
来週登録しに行くんだけど…
ソフトバンク携帯やら草加やら不安だorz

携帯は断ってる人もいるみたいだけど義務化になったんですか?
初期費用とか基本料とか取られるんでしょうか?
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/07(金) 22:56:21 ID:+YlQaUZ90
>>457
初期費用・基本料は無料でしたよ。
パソナへの連絡も携帯の番号(ソフトバンク)にかければ、お金かからないので
持っててもいいかな〜と思うようになりました。
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 00:41:28 ID:uvT3aa/J0
>>457
入ってしばらくはそうかでもないですよ。

0.5-1年 観察期
1-2年 餌付け期 ※青年部とか新派との合コンなどで一番楽しい時期です。
2-5年 追い込み期 そうかには行政支配の為の公務員とか多いので、結婚しちゃうのも手かも?
5年以上 パソナ使い捨て&そうか以外行き場所無し期

わたしは2-5のケースで結婚しましたが、今離婚調停中です。
なかなか離れさせてくれないところが、またそうかですね(泣
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 01:06:36 ID:qbhInyLs0
パソナができた時からいるけど層化とは知らなかった…
層化大っ嫌いなんで派遣会社の中ではマシな方と思ってたイメージが暴落したよ…
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 01:11:49 ID:FaJ0I8qGO
>>452
日本語入力、テンキー入力は必須です。
他にワード、エクセル、アクセス、パワーポイント等
職務にて使用経験があれば、テストを勧められました。
個人的にはワードは少々難しく、エクセルはパソナにしてはやや易しい問題設定でした。

>>458
ソフトバンク携帯、私は断ってしまったのですが
通話はソフトバンク携帯のみで通話料金は無料だった場合
毎月の基本料金等、どの位の支払いになるのでしょうか?
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 01:15:24 ID:WJlYVbkI0
>>461
ホワイトプランと同じ
463訂正:2007/12/08(土) 01:16:23 ID:WJlYVbkI0
ホワイトプランをパソナがもってくれるんで無料ってことね
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 01:30:28 ID:O+dMX0FwO
ソフトバンク携帯断っても仕事紹介してもらえるのかな…それが心配
あと断ったら嫌な顔されそう
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 03:37:09 ID:8JX7j7eb0
>>462-463
無料なの?
私はソフトバンク携帯断ったけど
断らなかった人は銀行の口座番号とか申告したって聞いたんだけど?
それにパソナを辞めたらそのソフトバンク携帯はどうなるんだろう?
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 06:01:41 ID:GcgL2WNV0
そのホワイトプラン内なら無料だよ。
ただそれ以外の時間なんかに使うと当然だけど自己負担でお金かかってしまうから
それを徴収するための口座で、契約自体は個人で結ぶ感じ。
私用おkだし、二台持ち歩くの面倒な以外はすごく全うでオトクだと思ったよ。

ただ機種変どうしたらいいのか?とかいつの時点で使えなくなるのか?とか
細かいことが全然わからなくて、あとから詳しい契約書見ようとしたら
最初に貰う加入案内のパンフだけで、契約書なんてそんなの一枚もなかった…わたしだけ?
まさか入れ忘れられたのかなあ、その時気付けなかった自分もアホだけど。
まだ最初の稼動も出来てないので聞けてません。
これじゃ色々こわいよー。
467ホワイト:2007/12/08(土) 11:40:16 ID:a8qs2GGjO
ソフトバンクとパソナにとっては好都合なわけよ。
はけんスタッフは喜んでるかもしれないけど利用されてるだけー。
パソナはソフトバンクにとって良いお客さんなわけだよね。
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 12:29:04 ID:RJRnczr30
むこうにとって美味しいなら
こちらも上手に利用するまでです。

パソナへの連絡、SB持ちの友人との通話に利用します。
追加課金は絶対しないけどw
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 13:00:04 ID:35KIuacC0
持ちたいケド全然話が来ない♪
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 14:58:43 ID:e58wm4Ts0
>>464
SB携帯持ってないけど稼動しているスタッフもいましたよ。
この先も断り続けられるのかはわからないけど。
追加課金なしで利用すればいいだけだから別に持っても損はないと思いますよ。
471457:2007/12/08(土) 18:31:34 ID:qSLiw3kQ0
レスありがとうございます。
草加の事は気になるけどとりあえず登録してきます…。
携帯は話を聞いて断れそうだったら断ろう。
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 22:14:09 ID:1w1fzf+n0
置換のプロ
むら◎せ◎じは今何処
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 09:47:56 ID:mytJsUnyO
3年くらいお世話になってるけど、草加に勧誘された事は無いww

SBは強制的に持たされたけどまだ箱から出してない

今日は休みだし、箱から出してみるかな…
申込みしなければメール機能はショートメール以外使えないんだよね?
開けていきなりエロメールわんさかだったらイヤだww
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 11:09:14 ID:3ziVnHUh0
携帯、私は普通に断ったよ。
「絶対持たなきゃいけないんですか?」って聞いたら
そんな事はないです、って言ってたし。
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 11:09:45 ID:0AlcOXbE0
あの・・・全く携帯の話が来ないのは何故?(現在稼働中)
いやな人もいるんだろうけど自分は持ちたい。
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 11:13:58 ID:MV6F/xTn0
>>475
更新の話とか、年末年初ににカレンダー持ってきたりだとか
営業が派遣先まで来ない?
私はその時にSB勧誘されたのでキッパリ断った。
その前に、家にSBの申込書が入ったDMも来てた。
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 11:40:10 ID:/EUXusmFO
ここ登録しようかと思ったけど複雑そうだな…
2・3日後に登録カードが郵送で来るってことは
登録しに行った日は仕事も紹介してくれないって事?
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 13:06:30 ID:0AlcOXbE0
>>476
DMまで来たんですか。スゴイですね。
思ったが、ここって電話すると必ず折り返ししてくれるけど、その分の電話代を
安くする為にスタッフにSB携帯持たせてるのかもね。
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 13:34:22 ID:zeQQu24d0
創価ロボット人間!
桐箪笥購入
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 17:46:58 ID:5n+65dl/O
>>477
郵送ではなく、登録したその日に直接コーディネーターさんから登録カードを頂いたよ。
ただ私のスキルでは今のところ紹介できる仕事はないって言われて
登録初日には仕事紹介はされなかったけど
翌日、あちらこちらから電話の嵐でビックリ。
何人かのコーディネーターさんとお話したけど
逆に私の方がコーディネーターさんを選ぶ感覚になっていたよ。
何ていうか、面接や顔合わせする企業側の心境が少しわかったよ。
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 23:39:44 ID:8iyb7Y/I0
スキルを売るのも、体を売るのも、大した違いはない。
飢えた顔してれば、「ほしいんだろ?ん?」って、
いろんなやつから言い寄られるのが普通だ。
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 23:53:47 ID:thWQ5/gn0
祭り              ニュース速報+板

【政治】生活扶助基準額の引き下げ見送り 生活保護で政府・与党方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197206978/
             
ワーキングプア、年金まじめに払ってる人、会社員は大敗北か?・2ちゃんねらー大激怒レス多数
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 00:11:52 ID:izTZkNtCO
登録の予約してここ見たら結構散々書かれててガクブルだったけど、普通じゃね?
他行ったことないが…。

自分は資格一切ないし学歴職歴共に底辺ぐらいだがその日に2つ紹介して貰った。
しかし紹介予定派遣狙いだったけど正社員の方。
もちろん正社員がいいんだけどやっぱ道のりは厳しいorz
受かるのかなー…。
一応がんがるけどコワイヨー_| ̄|〇
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 08:48:36 ID:dr3Nsm6c0
俺、男でYahooリクナビでいいなと思ったのがあったから
クリックしたら登録しろってなって
実際登録にいったら
そんな求人無いってなったんだけど、
こんなケースはよくあるの?
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 15:18:41 ID:3sVC/NNy0
田舎のスーパーのチラシ並だな
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 11:38:39 ID:/3ayMKTM0
冗談抜きでここは命にかかわるような工場を紹介してきます。
もちろん事前の説明なんてありませんでした。
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 14:10:22 ID:icu8EP1UO
今週中に決まりますように
ナ〜ム〜_(._.)_
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 18:39:43 ID:9m7PKhRv0
>>472
え〜!? あの人って問題社員だったのですか?
私が初めてパソナで稼働した時の担当でした。
同僚派遣の中にも、ルックス好み〜って言ってる人がいましたけど。
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 21:48:14 ID:JzeUGn8E0
>>486
工場の業務なんかパソナやんないでしょう?
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 01:52:22 ID:YKoIFbJV0
事務で入ったのに、倉庫作業みたいな事させられた事はあるぞ。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 09:41:04 ID:mRFmxzfP0
>>489
田舎は工場ばっかりなんですよ。
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 21:48:04 ID:BZnBVR6p0
パソナの営業担当が若いただの馬鹿に変わってしまいぜんぜんダメダメ君で
使えない!何を言っても「ありがとうございます」としか答えないし、
派遣先企業がものすごい忙しい日にカレンダーだけ配りにやってきた。
契約更新確認も2ヶ月前の第1週に来るし、ほんとただのバカ!。
パソナはどんどん質が落ちている。仕事がわかってないからただの連絡係で
来る意味が無い。
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 21:55:37 ID:/DrXqDRmO
492
だったら辞めたら?
あんたのかわりはいくらでもいるし
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 21:57:10 ID:AmnXXJQy0
>>490
だったらいいじゃん。軽作業が少々ってことでメインは事務なんでしょう?

>>491
工場内作業ってどういうことをしてる?パソナはやってないって聞いたけど。

>>492
その営業むかつくね〜。
ただの御用聞きだけなら営業じゃないよ。
顧客センター?みたいなホットラインに電話したらいいよ。
>契約更新確認も2ヶ月前の第1週に来るし、ほんとただのバカ!。
今2ヶ月前に契約更新を聞くのがパソナなんだって。
早すぎるから質問したらそういう答えだった。
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 22:36:15 ID:MAQNQv9w0
>>494
重いもの運ばされた挙句、爪が割れるような作業させられて
入力はほんのちょっと。
これが良いですかね?
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 23:26:32 ID:v1re9tzcO
>>493
あなたのおっしゃる通り!
流石に南部教は、社員の洗脳が行き届いてらっしゃいますね!w












お ま え ら の か わり も い く ら で もい る け ど な
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 23:29:45 ID:cQLXWGCm0
紹介予定派遣を希望しているのですが、パソナは、
パソナテンプトゥパームが紹介予定専門の会社だと聞きました。
実際登録されてる方いますか?
案件とかって結構良いのあるのでしょうか?
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 01:57:13 ID:fPbIhhAGO
登録者にソフトバンクの携帯貸してくれるって今日言われたんですが、使ってる人いますか?
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 07:01:38 ID:OI8GoeWd0
持ってるけどほとんど使ってない。
電波の入りが悪いね、ソフトバンクって。
個人情報がSBに渡るのさえ許容できれば問題無いと思う。

気も合わない同僚とか社員に電話番号を教えたりかけたりするのに
利用できるから派遣には別番号って良いかもとか思ってる。
仲の良いSBの子にはプライベートと両方教えて使い分けようと思ってる。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 07:04:56 ID:lTTnGciz0
>>498
パソナへの連絡(携帯番号あて)に使ってる。
ソフトバンク同士の通話やショートメールなどのホワイトプラン内ならお金かからないから
パソナで稼動するなら持っててもいいんじゃない?
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 07:18:53 ID:SiMBO3zrO
行間入れる奴ってマジで頭おかしいんじゃ…といつも不思議だ
すぐにソウカとかいうけど中の人じゃなくてもウザイんだよ
496お前の事だ!
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 07:28:29 ID:M9ElSjM1O
>>501
社員乙。
朝から必死ですねwww
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 09:22:05 ID:kvAdxgdg0
>>494
ライン作業とか倉庫内運搬、製造過程の細かい手作業が多かったですね。
パソナをよく知らなかった頃は、ここって工場専門の派遣会社かと思っていたぐらいです。
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 17:34:32 ID:n6VBAUZX0
>>502
お前いい加減うざい
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 18:39:52 ID:Pbqsv+DL0
>>502
こっちへどーぞ。
http://society6.2ch.net/koumei/
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 20:08:30 ID:dx+mMMVc0
パソナ仕事くれればすごくいいんだけど
くれないとちょっとね
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 21:32:31 ID:vlsIrT0t0
パソナって控除の率高くないですか?
先月から就業し始めて、今週の給与で初めて社会保険
引かれるんだけど、計算してみたら17%超(所得税含む)だった。
リクでは大体14%位だったんだけどなぁ。
月半ばスタートだと、1ヶ月分丸々保険料とられるんだっけ?
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 22:01:00 ID:KFeGEA490
パソナ関係者で「創価じゃない」って言い切る奴いるけど
シンパであることには変わりない。外部から見れた時、創価
シンパと見なされてもしょうがない。明らかにカルト一派だ。
水戸泉みたいなもんだw

--ここまで棒読み--

だから>>501>>502みたいな見苦しいいい訳ヤメレwww
氷川清みたいに、創価であることをいさぎよくみとめろ!
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 22:27:21 ID:K89PLs5+O
急にお仕事紹介メールみたいなのが来なくなった。全く応募しなかったから?
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 23:03:31 ID:v7I/PDt80
こちらの営業さんは、どうもカレンダー持ちもなしで
(別にいらんけど。書き込みしにくくて使い物にならない)
挨拶もしないで年を越しそうです。ちなみに難波支店ですが。
そういえばクルーザパーティの話もなかったなぁ。
そもそも神戸開催だから誰も行きにくいつーーーねんっ!
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 01:20:00 ID:PkI4IB840
>>510
・・・同じ営業かも・・・
どんな人?
私の担当は男性・・・
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 01:39:16 ID:Egt9HW+XO
登録しに行って一週間経ったけどなにも連絡ない。
仕事を紹介する気がないのかな?
初めて派遣に登録したから、いまいちシステムが分からないけど
こっちから仕事の催促しちゃっても平気なんですかね!?
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 01:50:25 ID:GOfeKVk40
ジョブサーチの説明受けてないの…?
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 01:55:09 ID:QehlDRTJ0
>>512
パソナに限らないけど、派遣の場合、スタッフのスキルと企業の求めてるスキルが合わない、
自分の希望条件に合う案件がなければ・・・
サイトに掲載されている案件で気になるのがあれば、エントリーするなり問い合わせ電話するなりして
自分からも動いたほうがいいよ。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 05:23:33 ID:V1SSARK8O
ソフトバンクの携帯のことなんですが、仕事を全くエントリーしなくても持つことできるのですか?
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 05:54:53 ID:jXnZkfWg0
最近の若い人って受け身なんだねー。
いかんよ、もっと自分からガンガン行かないと!
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 06:17:32 ID:QehlDRTJ0
>>515
私は登録に行った時にすすめられました。
現時点でエントリーしたい案件がなくても、今後パソナで稼動したいと思うなら
問い合わせてみてはどうでしょうか?
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 15:39:41 ID:2gbN1nPZO
>>501
>>502
>>504

層仮の話題になると、何でそんなに荒れるんだ?
レス入れれば入れる程、認めてる事にならないか?
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 18:39:54 ID:NvoivoFC0
パソナとアデコだったら、どっちが、派遣先ウケがいいですか??
022はウケわるいんですよね?
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 19:26:45 ID:h0Zg2kJL0
022は出入り禁止の派遣先が結構あった
パソナとアデコだとパソナの方が派遣先的に企業イメージはいいらしい
でもスタッフはみんな掛け持ちだから質もへったくれも実はないんだけどね
営業の対応とかそういうのが派遣先企業が持ってるイメージを左右してる部分は結構ありそう
あとはたまたまアタリのスタッフを初回に連れて行けた所がシェア取ってたり
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 20:08:29 ID:PkI4IB840
アデコ・・・パソナから3日後に就業開始が決まっているスタッフを横取りするのもOK
パソナ・・・他社から就業開始が決まっているなら諦める。


アデコは最悪
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 20:18:44 ID:QehlDRTJ0
>>521
それはスタッフにも問題あるんじゃないの?
就業開始が決まっていたら他の派遣会社から紹介あっても断るんじゃないかな。
いくら条件がよくても、必ず決まるとは限らないんだし。
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 20:22:45 ID:PkI4IB840
>>522

スタッフにも問題はあるだろうね。
ただ故意に横取りというのは下品だよねって話。
決まってた企業にも伝わって大きな目でみたらいいことなんてないのに。
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 20:46:35 ID:FeuLURkgO
ランク付けされてるのかな?
今日紹介電話で話の途中で誰かに声かけられて「あっ少々お待ち下さい」の後に
たった今他の方で話が進んでますって言われたんだけど
なぜかまだネットにあるんだけど…嫌われてるって事かしらお( ;^ω^)
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 20:49:17 ID:QehlDRTJ0
>>523
アデコに登録したことがないのでわからないんだけど
たいていの派遣会社は「XX日からお仕事が決まったので」と言えば
「では、またご縁があった時は」って感じで話が終わるので
そんなに強引に引き抜くのが想像できなかったよ。
あのSSでも引き下がるのに。

でも、私ならそんな真似できないや。
お仕事を紹介してくれた派遣会社と縁切りだよね、そんなことしたら。
やっぱすごいな、そのスタッフ。
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 21:03:39 ID:PkI4IB840
>>524
ああそれは、まだ決定していないから募集してるんだよ
リスクヘッジですね

>>525
私もそれでアデコ登録やめたw
逆恨みされたくないもん。
よほどせっぱつまったアデコの担当者が独断でしたことかもね。
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 21:31:03 ID:1q9VmXdh0
スタッフの管理行き届いてないよね
すごい腹立つことがあってクレーム入れたいんだけど、まだ紹介してもらうから言わない

良いところ上げるとしたら一度に何件も応募できるところかな
だからサブで使ってる

528名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 21:32:27 ID:1q9VmXdh0
あ、ここパソナスレだった
上のコメントはアデコに対してです
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 23:12:38 ID:9qUTOjSKO
>>521
アデコとパソナで掛け持ち紹介してもらって、アデコ営業には実はパソナでも決まったといい
パソナ営業には実はアデコでも決まったといって時給アップさせる手を使う人がいる
アデコがパソナの人を取るうんぬんの前に、そうやって駆け引き交渉の材料にしている人がほとんどでしょう
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 23:17:44 ID:9qUTOjSKO
>>507
リクは他派遣会社より安いんだよ
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 23:29:17 ID:QehlDRTJ0
>>529
よく時給アップ云々って書き込みを見るけど
エントリーを通ることすら難しい自分には
そんな人いるの?としか思えない。
ものすごく優秀なスタッフなのかな?
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 09:30:17 ID:N5G8j6kU0
俺の担当してたババアが外国行くとかでいきなり辞めやがった。ムカツク。
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 09:58:11 ID:ZDLqRZGGO
>>531
優秀ということはない。時給駆け引きだけ得意なだけ。
面談後、企業からお願いしますと回答が出た後に、実は他派遣でも決まって同じ時給なんですよね…と遠回しに時給のことを伝えるんだと。
そりゃどっちの担当者も困るから時給上げるしかないと。
534507:2007/12/15(土) 11:16:03 ID:zQs/4Vo50
>>530
そうなんだ〜
レスさんくすです。
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 17:40:35 ID:MqDBGo+EO
今日大手町職博初めて行ったら一階ではミニ演奏会やってるし
スーツ着た社員で溢れかえってて凄い緊張した
自分のヘタレっぷりに自分でワロタ
帰りドリンク券あまっちゃったよ一人ぼーっと飲むのもなぁ
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 07:14:04 ID:GMUcwiml0
>>529
>アデコがパソナの人を取るうんぬんの前に、そうやって駆け引き交渉の材料にしている人がほとんどでしょう

そんなスタッフ、両方の会社のブラックリストに入って
ある年齢になったら切られるね。

>>521ではそんな姑息なスタッフうんぬんでなく
会社の基本的な姿勢の話。
パソナでは時給をあげるからひきとめるなんてことしないよ。
だって1番時給高いからw



537名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 08:16:33 ID:Ocq1b1pjO
ここって登録している年齢層は30代の方が多いのですか?
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 09:50:05 ID:sXGEW1Zj0
>>537
登録は20代から居るだろうけど、実際いつも稼働してるのは30代以上かも。
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 16:02:46 ID:Xy/1CSbh0
>>536
>だって1番時給高いからw

だな。
そう思い込んで、満足でもしなきゃ会社の「基本的な姿勢」が創価でヤクザなパソナでなんか
働けんわなww
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 16:04:32 ID:LLEMCcIhO
へえ
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 18:09:26 ID:GMUcwiml0
>>539
>思い込んで
一番時給が高いのはパソナというのは思い込みでなく事実。
数字は事実であって思い込みではありませんwww

542名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 19:49:28 ID:Xy/1CSbh0
>>541
じゃぁ具体的な公開案件で比較して見せてくれやw
おまえらが嫌いなアデコとの比較でもいいぞww
ま、所詮は信心深いおまえの「思い込み」なんだから、
くだらねぇ言い訳でも返してくると予想してんだがねwww
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 20:21:42 ID:JusZDNKl0
>>536
いや、会社の姿勢と思い込んでいるようだが
同時に決まっていたらどっちも引き止めに入る

パソナは50円アップしアデコは100円アップしたからアデコにしたとのこと

>>542
541でがありませんが、アデコをとてもいい派遣会社と思い込んでいるようですが
とんでもない。
アデコはカスです。
特に内勤の質が非常に悪い。
パソナのがまし。
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 21:05:10 ID:GMUcwiml0
>>542
そんな暇ないんで。
ネットで検索してごらん。

>>543
したとのこと?って?
私が聞いた話ではパソナは上げずそのまま見送ったって。
そんなスタッフに低姿勢で言われるがまま時給あげても
長期的に見ていいことはないと踏んだ上みたい。
担当によって変わるんだろうね。
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 22:06:47 ID:CcNPBMp20
さんちゃんねるに出てたよ、パソナ。
逆に引いたよ・・・・・。
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 23:43:45 ID:gvNbSQJrO
なんかこの人>>544は理解弱そう
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 01:03:40 ID:DrucPA7R0
>>546
だなwwww典型的なカルト信者体質だw
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 03:08:52 ID:QBgtL9+K0
だからさー、なんで定期的にそうかそうかってイヤミ言いに来るの?
何が目的?
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 20:18:00 ID:wTev3OmwO
紹介来ませんお( ;^ω^)
550544:2007/12/17(月) 21:39:50 ID:dNsmNCe30
>>548
無視無視♪
こういうのは相手にしないのが吉
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 22:38:48 ID:uJiidAjd0
>>548の主張は正しいが>>544は読解力が弱いのは否めない
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 14:27:40 ID:qFypCEwv0
人材派遣大手のパソナグループ(2168)は上場来安値更新後に切り返す 特許庁の調査業務を請負へ (日本証券新聞)
2007年12月18日(火)14時09分

特許庁の調査業務を請け負う「登録調査機関」への申請を年内に行い、08年4月にも業務を始めることが17日、分かったと報じられている。
株価は14時09分現在、123,000円の1,000円高。"
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=nihonsyokens50498&pubid=72


「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

【人事】人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に迎える [07/01/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169567930/
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 21:22:29 ID:5M3wEMcs0
ヤフー知恵袋ってところで、パソナはソフトバンクと提携してるから
登録者は強制加入させられるって聞いたんですが、本当ですか?
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 23:16:05 ID:80nJYixl0
>>553
カス要員は論外(持たされない)、らしい。
555555:2007/12/20(木) 05:56:58 ID:UCvYUeraO
555
wwwww
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 09:40:54 ID:CvU3lGPe0
パソナがSS買収するような馬鹿な事しないでよかった。
万が一SS買収したら即効抹消した
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 17:21:26 ID:Ngq+xKYR0
全くだ
リクとならお似合いだよね
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 21:01:29 ID:3lpwKZeT0
大○町のコーディネーター最悪!!!
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 23:27:08 ID:aAXFoxE50
ahahahahahaha
そもそも、パソナがくっつけるところはカルトなザ・アールくらいしかないしな
lol
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 09:16:28 ID:K2Wmyewk0
対抗案として凸と合併話あるってほんと?
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 23:31:35 ID:a8we3C2f0
んだよ大手町行こうとおもてたのに
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 01:18:11 ID:rIY9mi9N0
パソナ本体でなくて関連会社はどんな感じなんだろ?
パソナユースやらソーシングやら沢山あるけど。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 08:29:52 ID:HNdKErXj0
>>562
他はクソだよ
ソーシングって新日鉄の派遣会社じゃなかったっけ
あそこは電話こないし抹消しようか悩む
紹介予定派遣のテンプ何とかは言葉がキツイんだよね
ストレス発散してるんじゃないかなあ
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 10:12:14 ID:/yXendB90
あれだけ多くの○んながいたらきつくもないとやってられんのだろうな。かうぃそうに。
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 12:23:28 ID:57sDM+SfO
>>560
凸と合併したら事務所重複で半分はリストラだな
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 16:46:26 ID:BiOFe6Mu0
グットウィルどうなるのかな。
難民(?)がパソナに押し寄せてくるのかな?

>>565
営業は2倍に増えても良いけど、事務系は半分でいいなんてヒドスorz
でも合併で規模が2倍になったら、仕事2倍だから、半分もリストラしたら激務になるよ。
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 16:46:58 ID:VZS9AiUB0
厚生労働省は日雇い派遣大手のグッドウィル(東京都港区)に対し、事業停止命令を出す方針を固めた。禁じら
れた港湾荷役業務への派遣などの法令違反が複数確認されており、約800カ所の全事業所が対象となる見通し。
事業停止期間も数カ月と、大手派遣会社への処分では最長となる可能性がある。グッドウィル・グループでは、
介護子会社のコムスンも介護保険の不正請求で処分を受けており、グループトップの折口雅博会長の経営責任が
問われそうだ。

 厚労省は、グッドウィルに年内に処分を通知し反論を聞いた上で、年明けに事業停止命令に踏み切る見通しだ。

 グッドウィルでは今年7月、契約上の会社とは別の会社に労働者を送り込むといった、職業安定法に違反する
二重派遣の状態で、労働者派遣法で禁止された港湾荷役業務に東京都の男性労働者を従事させたことが発覚。男
性は労災事故にあったが、労働基準監督署への報告も適切になされなかった。

 これを受けて厚労省は、東京労働局を中心にグッドウィルの事業所の全国的な調査を実施。派遣法が定める
「派遣元責任者」がいないなど、法令違反が相次いでわかった。さらに関係者によると、二重派遣が複数の事業
所で運送業界を中心に行われていたという。

 グッドウィルは05年6月、禁止された建設業務への派遣を繰り返し、東京労働局から事業改善命令を受けた。
厚労省は以前にも処分を受けたことや、複数の事業所で多数の法令違反が見つかったことを重視。法令順守体制
の整備には、全事業所を長期間事業停止させる必要があると判断した。

 停止期間中は、すべての新たな派遣ができなくなる。グッドウィルは1日3万人近くを派遣しており、多数の
労働者の仕事が失われる可能性が高い。厚労省は事業停止命令と同時に事業改善命令も出し、再発防止や雇用の
安定に配慮するよう指導する。

http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY200712210395.html
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:13:28 ID:oyAtTaKWO
前にソーシングに間違って登録に行って、直後からパソナの紹介で働いてるんだけど、
仕事決まったってソーシングに連絡したら登録抹消しとくって言われたのに、
ソーシングからクリスマスカード来たよ(^ω^;)

パソナからもクリスマスカード来たけど、
そんなことしてるお金あるなら10円でも時給で還元して欲しい…。
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:28:28 ID:ejFG3I+KO
クリスマスカードのセンスなら
ソーシング>>>>>パソナ
だけどそれ以外は…
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:56:24 ID:8NB7fNXh0
最近就業が決まったんだけど、同じ案件がRSでもあって、
RSのほうが時給が140円高かった…。RSにも登録してたから
なんかとっても残念。RSのほうが一般的に時給がいいのかな。
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 23:11:14 ID:cfa/Sl3A0
>>570
逆じゃないの?
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 23:49:16 ID:VLjHsxhv0
>>570
私も逆だと思う。
たまたまだったんじゃない?
RSからエントリーしても就業が決まるとは限らないよ。
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 00:19:42 ID:GWbDw30r0
私もパソナのほうが高いイメージがあったんだけど、
そうでもないんだなって今回思って。
企業側の提示金額が派遣会社によって違ったのかとも
思ったんだけど。
同じ企業の案件で違う職種の募集があったんだけど、
RS 私の職種> RS 違う職種> パソナ 私の職種
ってなっててまたちょっと残念な発見。
ま、採ってもらえただけ満足だけどね。
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 00:27:25 ID:HT3FpKhJO
凸は外資だからパソナと合併はないだろうな
あるとしたらどこだろ
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 10:19:46 ID:1aFEsM8a0
パソナで働いたこともあるけど、都合のいいように使われてハイさよなら。
人材派遣なんてどこも似たりよったりでしょうがね。
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 11:22:39 ID:LQke2azn0
さよなら、って職場でなんかしたんじゃないの?
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 14:38:31 ID:Kvk+5Oa90
ハケン集う駅 追跡グッドウィルの日雇い (上) 荷台に積まれ オレは物?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-13/2007101301_01_0.html
ハケン集う駅 追跡グッドウィルの日雇い (中) 「佐川」に行くと 別会社
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-14/2007101401_03_0.html
ハケン集う駅 追跡グッドウィルの日雇い (下) 偽装、二重、虚偽…の闇
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-16/2007101601_03_0.html
「労働相談してみよう」新宿と秋葉原 労組が街頭でアピール
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-24/2007112405_01_0.html
反貧困ネットが集会 「生活守る政治家いませんか」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-28/2007112814_02_0.html
登録型・日雇い“派遣哀史” 山下議員が改善迫る 「対応する」厚労相
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-06/2007110615_01_0.html
偽装請負根絶しよう 共産党と労働者が懇談
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-23/2007102301_03_0.html
日雇い派遣 実態は労務供給 労政審部会 労働者委員が批判
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-16/2007101605_02_0.html
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 14:47:12 ID:VcnUZqb70
>>574
外資だから合併は無いとか、どういう理屈だよ。
他の業界では普通にある話なんだけど。
外資は会社の売り買いもドライにやるよ。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 15:32:29 ID:t5Dkljl10
>>575
使ってるって気持ちでいないとここじゃなくてもやっていけないと思う。
ただここが一番まともだと思うよ。色々行ったけどほんとそう思う。
あとは長々派遣続けるより派遣しながら社員探すとかしないと
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 15:53:54 ID:X3Gr4cRt0
要するに、このスレって、
「パソナ派遣社員が糾弾するスレ」じゃなくて、
「パソナ派遣社員が愚痴垂れるスレ」なワケだw
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 00:04:02 ID:LfMLQ0PL0
ココ最悪!!!
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 00:10:55 ID:5EVU4UDX0
【労働】日雇い派遣の規制強化、派遣先企業が支払う料金など明示へ…派遣会社が受け取る手数料明らかに、厚労省が方針
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198421839/

今まで表示されてなかったの!?
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 02:34:00 ID:k9xGeRW40
やっとポイントサイト並か
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 14:02:01 ID:kzscRfPD0
MAC使用で、パソネットの仕事検索がずーーーっとできません。
何回かTELしてますが、一向に改善されず。
とはいっても、苦情が出てる様子もないのですが、
困ってるのは私だけ?
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 14:29:31 ID:lQ9KWb430
>>584
ウェブブラウザをFirefoxにしてみても駄目?
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 00:36:59 ID:FJ7sMvcr0
ここって扶養範囲内の仕事ある?
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 00:54:05 ID:PWONjErMO
パソナって登録に行くときはスーツじゃなきゃだめ?
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 01:59:12 ID:RB7/q+tzO
>>587
ジャージがいいよ
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 02:03:23 ID:xUeFuJiA0
すごーーくそういうとこ良く見てるからw スーツ推奨!
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 06:54:55 ID:FeKFqBcG0
>>587
ユニクロがいいみたい(*´ー`)
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 08:22:31 ID:RB7/q+tzO
>>587
とりあえず、ブラックジーンズにバンダナ必須
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 09:03:39 ID:IsU9uBvo0
この際全身黒づくめで
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 16:13:18 ID:hNbwq22H0
雪駄着流しで
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 20:19:20 ID:ErX9hYUp0
はけんぽのマイルで商品頼んだ人いる?
あれってすぐは送ってくれないのかな?
今月上旬に注文したのに来ない
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 20:24:32 ID:olDaNl0v0
昔他の派遣元で使ってたときに頼んだよ。
一ヶ月は余裕でかかります。

多分月末とかに纏めて〆てから、
発送元に手配を始めるようなペースだと思われる。
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 21:53:52 ID:2v3qYqYs0
>>587に対して、面白半分に書いてるやつら、氏ね!
パソナ=創価学会なんだから、赤・黄・青の三色でコーディネートしたオフィスカジュアルを、白痴ヅラしたコーディネータに見せつけねばならんだろう!!!
自信を持って万年ニート、ネラーのメッセージング・ファッション・センスを見せつけてこい!
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 22:08:08 ID:QOC4gP7XO
595ありがとう
やっぱり末〆かぁ。
役所仕事ぽいからのんびりしてるんだろうとは思ったけど…
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 08:36:08 ID:2uZANQDk0
587です。
ジャケット着用していきます。
私頭悪いから登録拒否られたらどうしよう。こわいな。。
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 09:16:02 ID:A7xLKnKI0
ここ、登録時に写真撮られるから、それも考慮に入れておいたほうが宜しいかと。
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 09:36:53 ID:Qkk1OGf/0
たしかに服装は重要。
カジュアルな格好で行くと工場を紹介される。
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 14:19:45 ID:Ecgfu9Cw0
たしかに服装は重要。
カジュアルな格好で行くと北朝鮮を紹介される
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 15:41:43 ID:S/fvQWUJ0
医者だって、弁護士だって、派遣のコーディネーターだって、

人間だもの・・人を見ますよw
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 16:20:29 ID:IBdkJn+p0
迷った時には医者のコスプレ
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 22:23:39 ID:5d1ZrNH30
派遣会社っていくらぐらいピンハネしてると思う?
この前派遣先の上司に派遣会社にどのくらい払っているか教えてもらった。
私の派遣元はパ○ナで、時給1500円。そしてパ○ナは2200円。
つまり最低でも時給700円以上はピンハネしてる。
さらに紹介予定で働いているんだが、正社員になるとき紹介料100万払わないといけないらしい。
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 22:58:23 ID:7+QX2gbfO
>>604 ごく一般的なフィーですよ。30%というのは。
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 23:24:59 ID:0QA30zdr0
パソナの中の人って上品な人が多くて、
見下されてる気分になるが、仕事は安心して任せられると思ってた。
でも、今日初めて会った営業さんの言葉遣いがあまり良くなくて、
これからこの人の世話になるかと思うと不安だ。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 23:29:29 ID:f99QTVlS0
>>604
普通の就職サイトでもウン十万円〜掛かってるんだから。
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 03:00:48 ID:DHzRfzub0
>>604
相場通りで何がどう高いんだかわからん。

スタッフの取り分を100とすると、15が社会保険関係の義務的経費。
後は派遣会社のフィーが30〜35。だから派遣先への請求は145〜150。

こんなことも知らんの?( ゚д゚)ポカーン

これはどこの派遣会社でも大体同じ。ただ、SSとか、単発派遣屋(グッドとか)だともっと高くなるけどね。
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 03:23:23 ID:uIfbuTrA0
604は、その「相場」自体がピンハネだって言いたいんじゃないの?
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 03:34:58 ID:DHzRfzub0
時給\1,500風情のガキが何か言ってもぴーちくぱーちくこうるさいだけ。( ゚д゚)、ペッ
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 06:35:47 ID:KMGWIKu10
時給・福利厚生具合からみるとPはかなり良い方かと思うよ。

規模が大きい事によるメリットが望める、
営業力があり且つスタッフの質が一定以上で案件をすぐ押さえられる、
変な派遣先・スタッフが少なくてロスも少なく済む、
自分が派遣元を選ぶ時はこの辺りがポイントになる。

案件内容がもちろん最優先だけど、
時給と福利厚生は上記のポイントに明確に現れてると思うから。
そうするとその業界に特化した中の最大手かパソナになる。
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 08:17:09 ID:WBVUg7nH0
>>611
変な営業先少ないのはあると思う。
でも営業の質は関係ないのかなと思う。
前は良い人だったけど今の営業は最低最悪
大手町
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 08:44:17 ID:ULaZJ4e90
福利厚生の面を考慮すると
パソナ、ベルシステム24、アデコ、テンプスタッフあたりはいいね
やっぱへんに小さいとこより大手だな
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 10:06:41 ID:eDXY6BebO
>>604
人材紹介の会社だと、企業は雇った人の年収の3割払わなければいけないよ
例えば、年収500万円の人を雇ったら、紹介会社に150万円払うことになる
100万円なら良心的ではないかな?
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 10:50:00 ID:DHzRfzub0
>>613
ドサクサに紛れてゴミを一社混ぜたりしないように。(w
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 10:57:53 ID:hKoX5rzz0
パソナは確かに時給高くて仕事数も若干少なめ。
大手A、R、T社は使ってるけど、パソナは使ってない企業って結構ある。
自分が働いてた企業はA社より170円時給が高かった。
今は派遣会社増えてるし企業が支払う額はそんなに差が無いし一律にしてる
所もあるからパソナは良心的なのかなと思ったりもする。A社はボリ率も
高いし。派遣先の環境も重要だけど、時給がいいのは魅力なんだよね。
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/29(土) 11:36:56 ID:0xb22LYMO
あのさー
すべてタイミングなんだよね。
時給だとか派遣会社の規模とかあんまり関係ないわけ。
営業が案件をもらってコーディネーターがうまくマッチングさせて、
スタッフとうまく連絡とれて応諾させるかなんだよ。
そのスタッフが企業に気に入られれば多少の時給の高さは払拭出来るしね。
ってことは、断りたい案件が来た時にも愛想良く断って、
コーディネーターに対して良い印象を残すのもポイントだよね。
感じ悪い人には誰も紹介したくなくなるでしょ
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/29(土) 18:30:36 ID:qmGZ0+0/0
就業中に入院した人いる?
入ったばかりだから辞めないとダメかなあ。。
今すぐじゃないけど
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/30(日) 09:08:53 ID:7xE0FpreO
>>604
ピンハネが嫌なら普通に就活すればいいじゃん
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/30(日) 12:19:03 ID:zIx5qk6x0
お気楽重視!
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/31(月) 14:22:53 ID:EHJ9+fbx0
>>618
入って数週間で産休だったら・・・
それは辞めてくれって言われそうだね。
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/31(月) 17:14:53 ID:oeXlMfZV0
>>618はサンキューなのか?
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/31(月) 17:34:19 ID:u/+NzkU/0
>>618
どのくらいの期間か存じませんが、数週間に及ぶようでしたら早めに後任を
コーディに探してもらうほうが宜しいかと思いますよ。
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/01(火) 01:23:58 ID:cLW4lTNd0
あけおめです。

休暇で前もって暇な時期に設定して
計画的に仕事の予定を組んで周囲にも根回しして
もちろん前提としてそれまでの就業実績もがんがって
それでも良いよって言って貰えた最高が12日間だった。

長期できちんと就業していて多少余裕のある職場で
入院時期がある程度調整できるなら、
長めの夏季・冬季休暇程度なら不可能ではないと思う。
業務スキルが高くて勤怠良い人なら2週間位いけそうかな?

それ以上は流石にこちらからは言い出せないと思うよ。
625 【大凶】   【1140円】 :2008/01/01(火) 08:02:44 ID:gc/4+mQUO
明けましておめでとう!
今年よりパソナ派遣になります。
一年の運勢はw
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/01(火) 08:35:26 ID:TzoCsg7X0
あけましておめでとうございます。
今年も無事生きられますように。
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/01(火) 16:25:52 ID:q9vrNTjj0
あけおめです
今年はここに登録&よい仕事ゲトできますように
皆様にもご多幸を
628 【吉】   【914円】 :2008/01/01(火) 20:26:17 ID:iLKXHLff0
あけましておめでとうございます。
一年の運勢。。。
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/01(火) 21:44:04 ID:XvLOINAq0
パソナで携帯申し込んだ人いますか?
用紙を渡してかなり時間がたつんですけど、音沙汰なし・・・。
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/01(火) 22:28:08 ID:NR6LN2kw0
>>628
とっくに携帯来てますよ^^
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/02(水) 22:43:51 ID:ZsJFLCLrO
ありがとう。産休じゃなくて普通の病気です。
まだ胃カメラ結果次第なんだけどね。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/02(水) 22:51:01 ID:N+KDqiL90
>>631
胃カメラならまずは1日だけ休むんだよね?結果が出るまで入院云々は黙っててもいいと思う。
結果がよくなくて入院(長引きそう)ならその仕事は諦めたほうがいいとは思うけど…
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/03(木) 11:07:45 ID:IyUBJPq10
>>628
12月初旬に用紙渡したんだけど、なぜだろ。。。
ありがとうございます^^
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/03(木) 15:58:25 ID:OMNWzT7R0
それは営業が仕事をしてないんだろうな…
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/03(木) 17:01:39 ID:2qZoXlpw0
うちの会社にパソナから派遣されてきた女、
エクセルもろくに使えないし、ブサイクなくせに
プライドは高い。社員で結託して、しょうもない仕事
を押し付けてたら、雑用ばかりさせられると
管理職に直談判したけど
それはおまえの能力が無いから、と返り討ちにあって
首切り決定したらしい。ギガワロス
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/04(金) 08:06:48 ID:82hecsFj0
ババァか?しょうがねぇな
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/05(土) 09:40:31 ID:iGS+gH9W0
ここって7日からなのかな?仕事始め。
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/07(月) 21:41:36 ID:8gnR0Pkr0
派遣先の会社が合併するので契約切られるかも。
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/07(月) 21:50:19 ID:3CbyxrZH0
webで仮登録していたら職歴のところで「半年以上のもの」と書いてあったけど、
P社では就業半年未満だと職歴とみなされないのかな?
(RS社は3ヶ月以上だった)
私は半年未満のものが3つあって、うち2つは会社都合。
(人員整理で契約途中解除&縁故で正社員採用するからイラネ)
理由は関係なくて期間だけで判断されて登録不可にされそう…orz
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/07(月) 22:52:06 ID:bAJPDYen0
12月20日からスタートの場合は、7月20日以降から有給ですか?
それとも6月?
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/07(月) 23:59:35 ID:4Q/TnTUB0
就業規則に書いてあるだろw
自分で調べるくらいの努力汁
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/08(火) 00:30:04 ID:9Kv+2Wbv0
質問です
ここで募集している紹介予定派遣受けようと思っているんですが
パソナって女性しか採用しないイメージあるんですが
男だから不利ってことはないですよね?
ちなみに業種は事務系
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/08(火) 01:08:54 ID:qRPb3AF6O
男で事務は正直厳しいよ
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/08(火) 01:26:30 ID:QNf48yED0
事務全般は厳しい。経理なら可。
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/08(火) 05:22:39 ID:X3fkyCD00
502 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 04:26:41 ID:d9BUWWJx0
人材派遣のパソナ入っているだけで叩いてる奴いるけど、
派遣スレ見てみると入るための敷居は高いらしいが人材派遣会社では
待遇一番いいらしいな。
ここで騒いでる奴は何も知らない奴かブラック派遣ばかり経験している
半ニート達なんじゃないのか。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199708606/
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/08(火) 13:16:17 ID:bF1MJZJi0
そら時給はいいけど敷居が高いかどうかは微妙
高卒19の私でも働けるしなあ
高校卒業してから1年半他の派遣でコルセンの仕事してたけどさ
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/08(火) 19:57:05 ID:G6NO/3H40
登録してきた(・∀・)
田舎だから期待していなかったし、登録だけのつもりが4社紹介してくれた。
いい会社だね♪
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/08(火) 19:58:36 ID:IMnd/jB70
(・∀・)
649642:2008/01/08(火) 21:14:33 ID:EtgW/vxW0
>>643 >>644

冷静に考えれば事務系自体、男は厳しいですねw
今回入社日も急なんで見送ります

レスdクス
650.:2008/01/09(水) 02:58:22 ID:xUpTzdfm0
>>639

面談のときに「数ヶ月の間でしたのであえて職歴欄には
記入いたしませんでしたが、こういう職種でこういう業務に携わっておりました」と説明すればプラスになるよ。
自信過剰は禁物だけど自分を卑下するのもよくない。
エクセル、ワードの基本操作ができて登録当日の服装や正しい名刺の受け取り方、
ハッキリした話し方ができれば大丈夫。顔合わせの練習と思って臨めばいいよ。
PCのスキルチェックは練習ができるから指馴らしした後にやれば大丈夫。
がんばって!
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 16:56:24 ID:wmhEvaB00
登録するだけ無駄!!!
652639:2008/01/09(水) 19:50:09 ID:mbBG4krj0
>>650

アドバイスありがとう!
同じ地元の友人でP社で就業中の子がいて、営業さんが私の希望職種(貿易事務)の
登録者を増やしたがっていると言っていたらしいので、ダメもとで登録に行ってみます。
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 23:55:23 ID:xqBkP6rc0
>>649
スキルが高ければありますよ
逆に女性より社内競合がないぶん決まりやすいので登録しなされ。
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 02:38:19 ID:K+4dTuUu0
板違いだったらすまん。
神奈川のパソナF沢。中でもK田という営業は相当のDQNです。
何をどうと詳しく申しませんが、関わる方は注意しましょう…
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 05:21:06 ID:AmObz1tW0
>>654
いや、むしろDQNというのなら
何がどうDQNなのか具体的に言いなよ
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 19:38:16 ID:t+mSVE/m0
同意。それじゃ単なる誹謗中傷…

情報にもなる非難なら読んだり感想レスできるけど。
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 20:14:36 ID:/TG1lNKx0
なんだかんだいったって、派遣会社はどこも
一緒なんだな〜って思う今日この頃・・・・。
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 22:15:20 ID:IXuViSKRO
どこも一緒だけど、
パソナは他より時給が良いのよね。
なんでだろうー
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 22:28:30 ID:Dz+xXcLP0
草化学会だから
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 22:30:53 ID:Td7jpME40
株価だいぶ下がったねw
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 02:02:00 ID:dYyrlsTu0
なんでこんなに株価が下がってるの?原因とかあるんですか。
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 02:12:27 ID:+hRk3H7J0
世界経済が破滅に向かってGo!してる波に飲まれてるだけ
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 02:33:27 ID:cZLTGNLZ0
>>661
同業もみんな下げまくりだよ。
理由は色々あるだろうけど
GWの件が大きいだろうな
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 08:45:11 ID:EFqknGaA0
>>661
人材派遣は将来性がないってよ。
最近は派遣ではなくて自社雇用に切り替えてるところ多いだろ。
665P好き:2008/01/11(金) 17:24:47 ID:de6CT+Ri0
P結構好きです。
ちなみに時給が200円アップしました。
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 19:52:58 ID:v685QzVv0
先日、紹介予定派遣の紹介を受けて面接の日程を決めました。
質問なんですが、紹介予定で面接受けてやっぱりその会社が嫌だった場合
断ることができるのでしょうか?
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 19:56:39 ID:cXfTjQDE0
>>666
そのための面接です。
668666:2008/01/11(金) 19:59:49 ID:v685QzVv0
>>667
以前、紹介派遣で内定をとった場合、断ったら人材派遣の職員さんに
すごく怒られると聞いたので、断わってはいけないかと思っていました。
教えていただきありがとうございます。
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 20:04:16 ID:9c58KMTd0
>>668
断るなら面接のあとに早めに断った方がいいよ。
670666,668:2008/01/11(金) 20:09:18 ID:v685QzVv0
>>669
面接後すぐということは、その日のうちに返事をしたほうが良いと
いうことでしょうか?
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 20:16:50 ID:GHlP+e9f0
>>670
先方から返事が来る前
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 20:23:16 ID:ElMbIXWU0
>>665さん
1年勤務して200円あがったとか?
1年たったら私も時給交渉しようと企んでるんですがw
673666,668:2008/01/11(金) 20:25:58 ID:v685QzVv0
>>671
なるほど。
早くコーディネーターの方に返事をすることにします。
ありがとうございます。
674P好き:2008/01/12(土) 10:09:11 ID:+P+mQ9JX0
>672
私の場合はちょうど5年目であがりました。勤怠などの報告もされたようですが。
連絡が入ったときにはかなりびっくりしました。
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 11:10:08 ID:tkKsxkxLO
5年も一ヶ所にしがみついてるってツボネじゃん
周りから嫌われてそう
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 11:54:53 ID:ZSypk61C0
>>674は同じ現場とは書いてないわけで。。。
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 12:25:54 ID:oe61AIXdO
ここって何歳から登録できるの?
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 16:53:18 ID:vsY+Z/qg0
創価信者は18歳以上85歳まで
それ以外は7歳以上からおk。
肉便器志望の女の子なら下限、上限ともなし。

てか人身売買に年齢もなにもないだろ。
お前ら、単なる口の利ける商品なんだしw
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 19:07:43 ID:4A1HBDe9O
ここで働かせていただいて2年が経ち、新しい就業先をと以前、ホームページから問い合わせをしたところ、女性の“O田”(おそらく新宿)さんという人から電話が来たのですが対応が最低でした。
人を馬鹿にした言い方をされました。
パソナにはあまりそういう人は居ないと思っていたのでかなり驚きました。
あれで正社員なんでしょうか?
キャッチザハートに報告した方がいいんでしょうか?
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 19:21:37 ID:lQZEswv50
ここで働きだして7年になるが、今まで一度も最悪な営業やコーディに
あたったことがない自分はラッキーなのかも知れない。
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 19:25:36 ID:+OtUqrFr0
>>674さん
お返事ありがとうございます。
5年か長いなあ。。。それまでいるかなあw
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 22:58:47 ID:4A1HBDe9O
>>680
そうなんですよ。
パソナは他社と比べてそこまで悪い評判も聞かない分、驚きました。
でも、すごいですね〜(^-^)
7年勤務して感じ悪い人に会わないなんて。
そういう派遣会社が増えることを願ってます。

683名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 23:56:53 ID:KdI9P92QO
>675は親の管理下で働くという意味を知らない中高生又は世間知らずの税金泥棒の公務員だろ。
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/13(日) 17:31:14 ID:wTO3htWx0
>>683
意味不明ってかスレ違いだボケ
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 12:05:51 ID:Z+z5W9yd0
グッドウィルの二の舞にならないのかな?
高松のK氏から裏話を聞いてると、どんなんかなぁと思ってしまう。
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 13:56:31 ID:UA2LulzX0
ここ日雇いじゃないよぉ
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 13:59:38 ID:s84F286c0
>>679
うん。報告したほうがいい。
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 14:00:32 ID:FvBoyIC1O
>684
お前は>675だろ。
お前がスレ違いだボケ
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 14:08:33 ID:pSWivwc6O
688って死ねばいいのに
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/15(火) 14:18:49 ID:azVBB1Oz0
株価が9万円を割ってますw
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/15(火) 15:32:11 ID:V65N9+7l0
今週は日本全国追証祭りだからしょうがあるまい
明日あたり電車が止まるんでねーか?
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/16(水) 14:43:28 ID:J3MsrecO0
カレンダーはやく持ってこいよ
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/16(水) 15:09:15 ID:mGeI2avE0
高飛車なヤツが多い!!!
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/16(水) 21:06:41 ID:ZcVfESSqO
フォーチュンにいた〇ぼ〇って人辞めたの?
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 11:09:53 ID:YpRzOmj+O
ここって学生いる?
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 16:31:59 ID:HKqyiGHH0
先週、登録してきた。
就業前研修が面倒くさい。
どんなことするんだろう?

あとソフトバンクの携帯申し込み断ったら、
「仕事が決まったら携帯持っていただきます!」
強く言われたけど、携帯二つもいらん。
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 18:10:26 ID:8nZPJqN+O
>>696
どちらで登録されましまか?
私は現在就業中ですが、就業前研修もありませんでしたし
ソフトバンク携帯も断りましたが
何も言われませんでしたよ。
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 19:17:34 ID:fx/gmMKg0
> 「仕事が決まったら携帯持っていただきます!」

ってのは本当なら、何故自分とこには全く携帯の話が来ないのだろうか。
教えて社員サン。
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 21:20:14 ID:YpRzOmj+O
その携帯代金は自分持ち?
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 21:24:05 ID:EcSpsbxV0
>>699
このスレを3分の1くらい遡って読め
701ふおーちゆん:2008/01/17(木) 23:26:16 ID:zzuCyQPyO
フ●ーチ○ンにいたク◎タって人は辞めたよ。
まともな人だったけれど残念だよね。
最近はニ◎ワ●って女性営業に相談してるけど、
彼女は生意気な話し方することあるけど正しい意見を言うよ。
テキトウな紹介もしないし褒め殺しもしないんだ。
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 23:26:29 ID:SUcjfxsg0
わたしも最初電話で、「登録時に携帯の手続きがあるので印鑑を持ってきてください」って言われたよ。
「???」と思ったけど、実際は携帯の話も出なかった。
良かったらドゾみたいな紙一枚もらったけど
703696:2008/01/17(木) 23:50:29 ID:HKqyiGHH0
>>697
東京本社(大手町)です。
697さんはどちらで登録されましたか?
強制的な感じの勧め方だったので、
パソナで派遣の仕事するの面倒になってしまいました。
それに研修が面倒くさいし…

なぜ担当者(登録場所)によってこうも違うんだろう…
統一して欲しい。
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 00:40:54 ID:usTpKvCX0
ちょっと教えて欲しいんですが、ちょうど1年前に地方のパソナ事業所で
仕事したんですが、契約残ってたまま途中で契約解除して辞めました。

今は首都圏に引っ越してるんですが、またパソナで仕事する時は
住所変えてもバレるでしょうか?電話番号は同じなんです。
教えて厨ですいませんが、どなたか教えてください。お願いします。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 00:59:41 ID:qdZnb1eu0
そんなの中の人じゃなけりゃ知らないでそ
記録は残ってるんじゃないの
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 01:02:04 ID:CTy0iXkl0
派遣の研修ってそれ用のマニュアルがあるのか
どこも似たりよったりですよ。
本当に基本的なことでブランクある人とか
社会出たてにはいいかもしれないな、
と思う様なこんな事今更習わなくても・・と思う事ばかりで
はっきり言って内よう薄い。一日かけるところがほとんどだと思うけど
交通費も出ず時間の無駄だ。
派遣会社もセミナー出ていますか?とか聞いて臨機応変にして欲しい。
それかエクセルワード辺りを徹底的に復習させるとかもっと実用的な事をやったらいいのに。
707697:2008/01/18(金) 09:00:50 ID:y7kfe19IO
>>703
私は千葉県にある拠点にて登録しました。
一番最初に問い合わせの電話をしたときには
スタッフの方々が忙しかったのかバタバタしていたようで
その電話応対のやり取りで登録するのをやめようか?と思ったのですが
一週間位経ってから問い合わせしたときにはスムーズな対応をして下さり
特に問題はありませんでした。
ちなみにお仕事の紹介は翌日に大手町のスタッフからされました。
とても良い対応をして下さいましたよ。
ただネットからエントリーした案件に対する電話では
エントリー時の詳細では記載されていないことなのに
「あなたできるの?」的な言い方をされ、少々ヘコみました。
おそらくパソナ側からスキル不足って言うと角が立つので
私から断る様に仕向けたかったのだと思いますがね。
お仕事、一日も早くみつかるといいですね。
頑張って下さいね。
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 12:43:57 ID:55a73oAR0
>>707
私は営業から「大手企業での職歴があるから、先方(中小企業)が敬遠して落とされるでしょうね」と言われた。
大手経験者=庶雑務(電話応対、来客への茶出し)完全拒否で融通が利かないというイメージを抱かれて
落とされることが多いらしい。
登録時に「大手でも庶雑務経験有る」と言ったんだけどね。
社員の使いっ走りで私用の海外郵便を出しに行かされた事だってある。
(しかも料金は立て替えておけと)

webの問合せフォームで質問をして5分以内にコーディから電話があったから、
電話する前に事前に登録データ確認すればいいのにって思っていたんだけど、
こっちから断るように仕向けたのかもしれない。
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 13:28:05 ID:O24dZJca0
>社員の使いっ走りで私用の海外郵便を出しに行かされた事だってある。
>(しかも料金は立て替えておけと)

そんなの当たり前でなんとも思わない私はやはり中小の元社員
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 15:38:46 ID:lZIQgO/tO
>>708
ここってどういう人材が欲しいのか、見えてこないですよね。
結局仕事を紹介したくないんだな、と勘繰りたくなります。
前のほうのレス読むと案件も少ないみたいだし。
私はさっさと登録解除しました。
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 16:14:55 ID:XyRJvVxK0
携帯を契約させといてその後連絡ないのは、
やっぱり契約の数が欲しかったからなんだろうなぁ。
私に料金が発生してないとはいえ、
契約した携帯が手元にないなんてなんか微妙。
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 18:26:17 ID:v2P3LKc10
vodafoneと総務省にちくったれ
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 20:58:28 ID:f7hw6CQY0
携帯持ちたいので話ふってくれ 差別すんなー
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 22:19:38 ID:QSfXV6MV0
ここって去年秋ごろから人選する時に何か変わった?
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/19(土) 08:50:19 ID:bNWp5Adh0
>>704
>契約解除して辞めました。
契約解除はルール違反だから
パソナからはもう仕事紹介こないと思うよ。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/19(土) 16:33:44 ID:crYB1v1ZO
当方、大学中退、職歴なし32歳だけど、

仕事大学校ってどう?
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/19(土) 21:48:17 ID:aAOGNAYh0
やっとはけんぽからシャンプーきた。
レスした人が言ってた1ヶ月半みといたほうがって当たってたw
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/19(土) 23:40:14 ID:bt9wwQtR0
>>716
創価大学のほうがおすすめだよ!!!
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/19(土) 23:46:14 ID:fnBGo5V80
1月に営業サンが就業先に来た時にパソナ携帯勧められたんだけど、
上のほうのレス見たら断ってもイイみたい?
その営業の人に「任意ですか」と聞いたら
「えぇ〜皆さんにお持ちいただくようにお願いしてるんですが〜」
とか言われたので強制かと思ってしまった。
やっぱなんか、上のほうからなるべく多くに持たせるようにって指示あんのかな。

でも2つも携帯もつのやだから断りたいっす。
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/20(日) 00:32:35 ID:Orvxhq+F0
任意だよ
自分は「まあ使いたかったら契約してくださいね〜」みたいな感じで書類渡されただけ
要らなければはっきり断ればいい
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/20(日) 01:13:41 ID:DIk2ObVw0
>>720
なるほど。レスありがとうございます。
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/20(日) 02:29:46 ID:naNbERnT0
パソは、案件少ないのかぁ?
お前らスッペク晒せ。
当方 マーチレベル。正社員歴4年。わけあって派遣に。
まずまず紹介は、くるぞ。
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/20(日) 02:51:29 ID:poYHMeWz0
>>714
私もそう感じています。
登録している支店(地方です)の中の人が大幅に変わったからかもしれませんが。
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/20(日) 16:51:27 ID:AM5cwvR0O
>>722
マーチレベルなら正社員で働いて下さいw
私は三流短大卒のアホですが、社会人歴が長いからか紹介は割と来ましたよ。
現在就業中ですが、一緒にパソナからの派遣で働いている方は
某有名お嬢様大学卒とのことです。
マーチレベルやお嬢様大学卒もいれば
私のようなアホ短大卒、と幅が広いですね。
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/20(日) 17:08:17 ID:NruTj/DH0
学歴はあんまり関係ない気がする。どれだけ即戦力になるかのほうが大事でしょ。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/20(日) 22:06:10 ID:YfH8wOZz0
「即戦力」=「使い捨て」

だがなwww
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/21(月) 02:02:15 ID:pIvp2Xlm0
マターリしようぜW
まぁマーチや三流短大卒も皆派遣さ。
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/21(月) 02:42:28 ID:Wqm+hTRB0
マーチだけど中退・・、まぁバレてねーけどw
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/21(月) 12:20:48 ID:5zN7bliUO
マーチって何?
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/21(月) 12:29:23 ID:dMxa1yEQO
>728
なんで中退がバレてないの?
卒業って嘘ついて派遣登録⇒就業⇒今に至る
って感じ?
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/21(月) 23:52:57 ID:TCSwYWgNO
>>729
March
明治、青学、立教、中央、法政の頭文字
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/22(火) 00:48:43 ID:E0RzmSnI0
私の対応した人は、たぶん>>36>>424と一緒。
高飛車&投げやりで面倒くさそうな態度だった。
でも私の他にも不愉快に思った人がいて、ちょっと安心w
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/22(火) 09:43:41 ID:1ZnJQ+ijO
営業が怖いから更新するって言ったけど更新したくないや
働いてる企業の社員どもも大嫌い
734(´・ω・`):2008/01/22(火) 22:22:22 ID:V+HZf7VGO
明日、パソナに登録しに行く予定なのですが、持ち物が身分証と通帳と通帳の実印の三個だけなんですが、それで良いのでしょうか?教えて下さい
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/22(火) 23:10:23 ID:t64umK1+0
通帳の実印ってなんだぁwwwwwww
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/22(火) 23:45:26 ID:467qExqp0
銀行印、て言いた印?
737.:2008/01/23(水) 01:04:42 ID:pe+PWBG00
>>734

私も身分証明かつ現住所が確認できるものと、三井住友、東京三菱UFJ、
みずほなどメジャーな銀行の通帳もしくはキャッシュカード(私は両方持参)、
銀行届け出印を持参するように言われましたが、結局印鑑は携帯契約と
自分の個人情報の提供に同意する書類に捺印するためだけに使いました。
ただ、それ程持ってくるように言われたならば当日登録できる可能性と
早く案件を紹介される可能性は高いです。
738.:2008/01/23(水) 01:06:31 ID:pe+PWBG00
↑訂正。三菱東京UFJです。失礼いたしました。
739(´・ω・`):2008/01/23(水) 02:40:09 ID:YsghBaBpO
737の方、ご丁寧にありがとうございました。 後、ハンコは銀行印の事です。わかりずらかったかた申し訳ありません。
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/23(水) 08:11:12 ID:PLxTnDQR0
>>734
なんで保険証がないんだ?
まさか日本国民は全て国保か社保加入義務あるのにしてないとか?
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/23(水) 08:16:44 ID:H6Ib7Am/0
初めての借り入れ、おまとめローン、不動産担保ローン、未成年者の方、無職の方、自営業の方、件数が7社目,8社目で借り入れが出来ない方、申込みブラックの方、自己破産、債務整理など金融事故がある方…
柔軟な審査をしている正規の業者を掲載しています。比較サイトも多数掲載し、借入れに関する口コミ情報なども掲載してますので参考にして下さい。
各業者の他社借入れ許容件数も解るので現状に合った業者を探す事も出来ます。
現状で返済が不可能な方、又は借り入れに関して不安がある方も無料で御相談に応じます。
大手・準大手企業限定!
HP   http://yuusi.jp/

携帯  http://yuusi.jp/i/
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/23(水) 08:34:43 ID:2pEYQc2n0
>>740
よくあること
俺も加入して無いよ

払う気無いし、資格証明書(10割負担)で十分
長期通院か入院が必要になったら役所に申請すれば
救済措置として3割の仮保険証下りるし
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/23(水) 10:59:23 ID:aMB/fVLB0
ジョブサーチ見たら、ものすごい案件少なくなってるね。今そういう時期なのか
も知れないし、表に出してないだけかも知れないが、それでも異常なほど少ない。
そろそろヤバイ?
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/23(水) 11:18:32 ID:au7AGFNd0
身分証明と印鑑のみ持参と言わて先週登録したけど3日後に仕事が決まり、
雪が降ってるけど今から管轄の支社に行きます。。。
携帯の勧誘されたら嫌だな。断るつもりだけど。
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/23(水) 12:26:24 ID:wlNt/vFY0
うん
ここ1週間くらい急激に減った気がする
正月明けは一日に3本くらい紹介の電話入ってたんだが
最近はさっぱり
おわた\(^o^)/
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/23(水) 15:14:46 ID:JTw8lPsv0
>>742
最低だな
こういう奴はいざという時も10割のままでいてほしいわ
ふざけた奴は死んだ方がいいよ
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/23(水) 21:16:20 ID:JX+YTNZw0
貧乏な人は仕方ないんじゃない?
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/23(水) 23:04:23 ID:aMB/fVLB0
自分はものスゴイ貧乏だけど国保は入ってますよ。
年間1万ちょっとで済んでるけどねw
749.:2008/01/24(木) 00:50:38 ID:QQ1W50Hl0
>>740

私は保険証も持っていますが、「写真入りの」という条件付きでしたので運転免許証と
パスポートを持ってゆきました。でもパスポートの住所は手書きですから
どうとでも書けるので、取得しているなら免許証のほうが良いでしょうね。
拠点やコーディネーターにもよりますが、厳しく対応しているところもあるのではないでしょうか。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/24(木) 01:26:41 ID:8Oeqbig+0
写真付きの住基カードでもOK?
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/24(木) 15:38:24 ID:/et8jx0J0
国保は安いからいいけど、今年はマジで年金払えないわ
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 11:12:46 ID:XmXpvfzl0
登録するだけ無駄!!!!!
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 19:52:09 ID:smzyqFsu0
登録できなかった・・・・
ばかってこと?
そんなことありえるの?
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 20:07:01 ID:9TFEvD8/0
職歴が少なかったりすると、登録できない場合があるみたいです。
結構登録に時間かかるんだから、電話である程度登録可能かとか
だけでも分ればいのに・・・
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 20:10:09 ID:smzyqFsu0
>>754
ありがとうございます
そうですよね
スキルチェックなど2〜3時間はかかりました。
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 20:18:27 ID:8LThmib60
今度登録しようと思ってたけど新卒1年でやめた私は登録無理っぽいな・・・。
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 20:21:57 ID:9EYy1nL9O
大学生は登録可能ですか?
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 20:32:10 ID:Hzx0Olou0
他の派遣会社だと大学生とか専門学生とか結構居るけど、ここって見たことないな。
何故か年齢層高い気が。
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 20:44:43 ID:smzyqFsu0
スキル重視の派遣です
たぶん
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 21:06:20 ID:/OW/Ffhq0
普通に中卒とかも居るよ
倉庫で働いてる
時給1000円超えてて笑ったw
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 21:22:20 ID:9EYy1nL9O
大学生でも登録することはできる?仕事あるかは別として
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 21:29:13 ID:FGyaS0ic0
>>761
今までのバイト経験による
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 22:05:24 ID:9TFEvD8/0
激短期の仕事もあるって言ってたから、学生でもバイトの経験と
仕事内容がマッチングしていれば可能じゃないかな??
簡単な社会人マナーテストみたいなのがあったし、就職活動する時
役立ちそうかもね。
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 22:25:03 ID:9B8BeTnt0
短期・スポット中心にやってるんですけど、最近めっきり仕事が減ったわ...
そういう季節なの?
2月の予定ががら空き。他入れちゃおうかな...
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 23:14:49 ID:9EYy1nL9O
職歴ってどのくらいあったら登録できるもんなの?ほかの派遣は職歴なくても登録できるけど…
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 23:17:51 ID:SnC3v1I00
派遣や非正規社員の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。

本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。

ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
日本の企業は 忠誠心のある労働者は要らないそうです。
経営者が 分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。

勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。

労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。

唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。

もし派遣先の会社が、卑劣な行為に出たら コンプライアンスの遵守に則り 違法な操業や悪行を内部告発しなさい。
告発事態は 「公益通報者保護法」で 法的に保護されます。やましいことなどはありません。



767名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 23:18:33 ID:FGyaS0ic0
>>765
派遣って一応建前が「即戦力」だから最低でも半年はその分野で働いてないとね
君みたいなアルバイト感覚の仕事求めてる人はパソナが落とすんじゃないかな
あと職歴なしで登録できるところってメジャーな派遣会社ではないよ
あくまでも経験者が登録する会社だからね、なんで大学生でそれくらいわからないのかな・・・
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 23:46:02 ID:R8jO83Ml0
逆にそこそこ社会経験があれば登録は可。
その場合、希望職種が必ずしも今までと同じ業種でなくても良い。
スキルも経験も必要だけど、今後のビジョンが無い人はキビシイと思う。
自分が組織の中で何が出来るかとか、その辺りの意識が明確に有るか無いか?
単に「よろしくお願いしまーす♪」だけじゃダメ。ハケン社員って、ある意味個人商店主だから。
その辺りをクリア、つーか、ちゃんと面接向けに重武装wしてくる中高年に優しいつーのは本当。
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 00:00:14 ID:9EYy1nL9O
登録ってスーツ?
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 00:09:21 ID:d2zSupyG0
そうですね、私も経験上言わせてもらうと…。
私はたいしたスキルもあるわけではないし、そんなに若くありません。
パソナには登録出来ましたが、仕事の紹介は無く何年もずっと放置されていました。
その間、他社で働いていましたが、そこはどうやら年齢重視だったようで、若くない私に紹介が来る仕事はあまり良い条件のものではありませんでした。
しょうがないので無理して働いたりしていましたが、ある時パソナの仕事で条件はあまり良くないけどやってみようと思う仕事があり自分から応募しました。
そこに採用されて契約満了まで働いて、派遣先からも良い評価を頂きました。
この後から、今までに比べ仕事の紹介がよく来るようになったので、昨年はパソナのみでずっと働いていました。
昨年行った派遣先の中には、前まで働いていた派遣会社から来ている人達と一緒に働く機会がありましたが、やはり若い人が多かったです。
前にいた派遣会社だったら、私にこの会社の仕事の紹介は絶対来なかったと思いました。
過去にパソナから一緒に働いた私と同じ年齢の方も、全く私と同じ事を経験されていました。(他社とパソナの紹介される仕事の違い)
私は運が良かったのかもしれませんが私が感じたのは、年齢重視の派遣会社が多い中、パソナはスキルや派遣先の評価(実績)重視です。
1度認めてもらえれば、年齢が若くなくてもパソナは仕事を紹介してくれますよ。
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 00:13:07 ID:d2zSupyG0
長くなってすみません。
書き忘れましたが、上のは事務系の仕事についての事です。
販売や作業系の仕事なら、また紹介される頻度も違ってくるかもしれません。
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 00:33:58 ID:0dDIf6Bf0
>>765
パソナは基本半年以上で職歴らしいです(HPより)
ただ、私は登録の時に3ヶ月だけの仕事もチラっと
話をしたら「それも一応登録しておきますか?」
と聞かれたので、ケース・バイ・ケースのようです。

パソナであってもなくても、まともな派遣会社に登録に行くなら
「スーツ」をオススメします。リクルートじゃなくてもいいんです。
姿勢を見せるだけなので。
「自分らしい格好」を貫くか「スーツ」で行くかで、紹介
してくれるお仕事の内容は変わると思います。
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 04:11:54 ID:14KLrdNm0
>>769
たとえ相手が私服OKでもスーツで行くのが常識じゃね?

私服で行くのは即決即稼動の有る日雇い肉体労働派遣登録くらいだよ
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 06:59:57 ID:r/KrhbiM0
>>770
自分かと思いましたw
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 15:26:26 ID:hlOF2APU0
パソナフォー○ュンの社長は辞めたんだね。
次の社長もダメ社長かな。
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 16:48:10 ID:H/Cd64gM0
パソナに即日からの就業予定の案件を紹介され、承諾したら、後日に
派遣期間満了のためにやめていく予定だった派遣社員の派遣期間を1
ヶ月延長することになったので、就業を1ヶ月待ってもらうことになるかも
しれないと連絡あった。
一応承諾したけど、こんなことを言われたことある人っている?
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 18:33:17 ID:4EFZQzR80
ありますよ。よくある話。
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 22:17:29 ID:VK+bTzijO
ここは登録スーツなんだね〜
アデコとかは私服だったけどパソナは登録することすら難しそうだわ…
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 22:28:28 ID:4EFZQzR80
そりゃあ、亜でこはインチキ会社だからね
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 22:32:06 ID:r/KrhbiM0
聞くのも嫌な社名だわ
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 23:28:24 ID:VK+bTzijO
サイトには高卒あるいは高卒程度の能力があれば登録できるってかいてあるけど、ほかに登録に必要な条件ってあんの?
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 00:05:18 ID:F2PDryEM0
登録に行ったとき私服で行ってしまった
ほかに来てた人も私服だったから安心したけどスーツが望ましかったんだな

おまけにスキルチェックでかなりスキルが落ちていてヤバイなーと思ったし

仕事の紹介話は期待しないほうが良さそうだな
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 00:08:16 ID:F2PDryEM0
他社で働くにしても770さんの言葉を励みに頑張ろうと思います
自分のスキルをあげて派遣先でも評価されるように努力が大事ですよね
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 00:14:55 ID:B4SQc1yE0
それだけ志があるなら、正社員で働いたらいいんでないかい?
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 00:26:50 ID:gFNVFhd20
金曜日に私服で登録に行きましたが全く問題ありませんでしたよ!!
早速当日に仕事の紹介をしてもらい本日もメールで紹介が届いていました。
希望の時給1500円以上・大手企業で・・・
786782、783:2008/01/27(日) 00:26:59 ID:F2PDryEM0
>>784
今現在職探ししておりまして、ハローワーク行ったり正社員としての面接も受けたり、応募もしたりで。
なかなか決まらず、生活費もありませんから派遣も含めて仕事探ししてるんです。
他社でも派遣はいくつか経験あり。
実際、12月の上旬に他社で契約満了後、正社員として就職が決まり数週間働きましたが、あまりにもいい加減な会社で業務に支障きたしてもおかしくないような会社でしたので2週間前に退職して、
ふりだしに戻ったんです。
実際、私のスキルは大したことはないし事務経験は長いのですが、パソナのスキルチェックでは結果が最悪でした。
ワードもエクセルも応用が効かないレベルに下がってましたから。
以前は資格取ろうとして必死に勉強してたときは解るものだったのに、反省させられました。
いつも努力して目標に向かって突き進んで行かなければ
この業界では無理かなと途方にくれてたところです。
とにかく来週面接控えてるので行ってきます。

さっきとID違ってるかもしれませんが同じ人です。
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 02:32:59 ID:0Z9lF5PT0
「マジメ」=「正社員」つーのは全く持ってウソだよな。
正社員が保障されてるのは給与や保険だけじゃなく、
そんなに能力なくても社内でそれなりの地位はもらえます、てことだ。
実際、その会社だけで通用するマニュアル覚えて、人間関係さえ間違わなけりゃ
面倒くさいシステムのことなんか、あ〜それハケンにやらせろって感じでもOK、オレがそうだったw

会社潰れて放り出されてから・・、初めて勉強した。ハケンに変わってからすごくマジメになったw
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 05:36:10 ID:gtVshtNM0
普通の社会人らしい日本語と面接態度が必要
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 08:04:57 ID:v9TffUqj0
>>787
でも世間では全く逆と思われてるのが悲しいところ。
「派遣ってさー、言われたことだけやってればいいし責任取らなくていいし、
楽でいいよねぇーー」って、零細企業の社員にイヤミ言われたこともあります。
仕事を切らさない為に努力が必要だということを皆知らない。
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 09:26:10 ID:v9TffUqj0
追加
でも正社員も会社や立場によって様々だなと思いましたね、いろんな会社行って。
仕事しながら資格とる為に常に勉強してる方とかもいて、そういう人を見ると
自分ももっと頑張らないとな、と励みになることもあります。
派遣はそういう刺激になる出会いが多いところがメリットですかね。
ずっとひとつのところに勤めてると分からないことが沢山あります。
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 19:08:45 ID:O634VvEM0
派遣会社なんてものは、そもそも個人のライフスタイルに合わせた働き方を
提供するのが社会的な使命だろ。
だから、派遣先企業に対して「マッチング」だのと大見得切ってふっかけて、
かつ派遣者からは平均で30%も上前をはねているわけだろ。
派遣社員はそんな搾取に対しては、自分のライフスタイルを重視したいから、
反発しないだけなわけで。。

基本には「ライフスタイルの自由度」があるんだから、搾取システムの大元に会いに行く登録過程ごときでは、服装なんかどーでもいいんじゃね?

派遣先に面接に行くときは、そりゃ常識の範囲でさ。一応「面接」は違法なんだし、派遣者もその違法行為に加担している自覚を表さなきゃね。
詐欺師や新興宗教の教祖とかが、身なりをキレイにするのと一緒w
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 19:23:28 ID:Xn5e8Fz90
登録したけどスーツ着てたのは自分だけでした。
他はオフィスカジュアル、デニムスカートもいましたよ。
携帯は「強制では無いのですが、とってもお得なので就業開始された時は
ぜひに・・・」といってました。
都内です。
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 20:52:06 ID:0Z9lF5PT0
難しいことはどうでもいいよ。
「面接」くらいスーツを着ればいいんだよw
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 21:25:15 ID:WD6x8pO6O
>>789と同じこと言われたことがあって、ムカついて「でも一年間で公的資格を四つ取りました」って言って相手を黙らせたことがある。
更に捨てゼリフで「努力しないから派遣なんじゃなくて、努力しても派遣なんです。正社員でいいお仕事あったら人の二倍三倍働くので是非紹介して下さいね」って言ったら完璧に黙った。

人のくだらない優越感と自尊心の為にあれこれ言われるのメンドクサイ…。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 22:41:20 ID:B4SQc1yE0
それは黙らせたんでなくて、黙っちまったんでねーか?
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 23:17:30 ID:FLERwdz3O
ここは、他社よりは対応に現実味がある。エントリーした案件には必ず詳細説明してくれる。
自分の地元は滅多に派遣求人出ないけど、出たときにはリクナビなど求人は出さず、優先的に紹介してくれた。
滅多に出ないから競争率も高めで、他社と競合して落ちちゃったけど、初めての紹介で緊張しすぎた自分の力不足だと思っている。

ここはピンハネ率低いらしいし、他社より時給高めだから、ここから就業出来たらラッキーだけど、支店がある都市部はそこそこあるけど、地元ではなかなか出ない。
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 00:03:45 ID:/n+RkB840
>>794
オレの場合、

「ホントに正社員の方は大変ですよね〜〜(´∀`)
 社員さんのご配慮次第で仕事の能率もグンと上がりますから、
 これからもお心遣いよろしくお願いしますね(スマイル)」

って即答したら、やっぱり黙ってた・・(アレも結局"黙らせた"のか?w)
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 11:14:23 ID:vnMZmDOF0
サラリーマンやってる時は資格なんて何の役にも立たなかったが、
派遣だと仕事の取り合いの際に少しは役に立ってるんだろうな、顔が見えない分
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 11:51:22 ID:cVtuHucjO
大学生だけど登録できんかった… 登録できた人おる?
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 11:53:34 ID:nbN2rPnE0
やばいらしいよ。
パソナは。

サークルの延長みたいな会社で社内ハメ捨て。
○○道の支店長でも食いものにしてるって。
セクハラなんて当たり前。

ヤリコンサークルみたいな会社だってさ。
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 11:53:54 ID:nbN2rPnE0
やばいらしいよ。
パソナは。

サークルの延長みたいな会社で社内ハメ捨て。
○○道の支店長でも食いものにしてるって。
セクハラなんて当たり前。

ヤリコンサークルみたいな会社だってさ。
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 13:05:12 ID:cVtuHucjO
試験監督
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 15:57:22 ID:3m14oFIh0
>>799
バイトじゃないんだから学生は無理だよ
院生だと受け付けることもあるみたいだけど
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 18:27:43 ID:m+7GPoeg0
>>797
オトナだなぁ。アッパレじゃ。
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 18:50:26 ID:PZ3DJl0v0
自分にとっては「登録できない場合がある」っていうこと自体が新鮮だった。
就業前に研修を受けなければいけないっていうことも。
(ソーシングでも事前研修があるんだが、聞いたら新卒対象ですから、って言われた)
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 20:44:44 ID:S3slokTh0
社長が橋下をおうえんする会の会長だったんだよ
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 22:08:53 ID:srJNKHod0
NHKの法人担当の集金の仕事ってキツいですか?
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 23:09:56 ID:bOvBR3lZ0
>>807
ヒント:まともに払う気のあるところは引き落とし
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 00:01:20 ID:vnMZmDOF0
派遣ってバイトそのものだと思うんだが。
ネットワークエンジニアとか通訳とか一部の専門性の高い職種以外はさ
なんで学生だめなのかね?早慶あたりなら余裕で役に立ちそうだが。
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 00:07:48 ID:5VQZp6Q50
やめやすい、学校気分でよく休む、
試験期間は長期休暇をよく取るから
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 00:23:18 ID:2JW6AT5t0
>>810
それはわかるけど、「バイトじゃないんだから」ではないでしょ
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 00:30:40 ID:aFsqb0+qO
頼むから給料を月一払いにしてくれ
2回払いじゃなきゃダメな理由があんの?
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 00:38:33 ID:zfbFMv1S0
>>804
相手からの愚痴・妬み・偏見・誹謗中傷をがっちりディフェンスしつつ、
「おめーら(正社員)がタラタラやってっとこっちが迷惑なんだ、
 派遣が働きやすい環境にすんのも社員の仕事なんだよ(←心の声)」
ていうのが、やんわりと、しかし明確に伝わるよう応えるしかないからなぁw

「ダメ社員マニュアル」みたいなのある程度準備しといた方が良いよ。
老若男女問わず、どーしようもない社員はドコにでも居るから。。。
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 00:39:35 ID:rjdIo9C+O
>>811
パソナにきけ

>>812
1回払いじゃなきゃダメな理由があんの?
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 19:45:42 ID:mWFfQT9B0
2回のほうがありがたみがあるじゃん
816.:2008/01/29(火) 20:03:26 ID:oHGL2YGm0
2回だと無駄遣いしなくていいんじゃない?就業できるだけいいと思いなよ。
正社員歴がないからという理由で顔合わせ玉砕したんだからorz
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 20:52:31 ID:XqPm7kQ20
>>816
偽装すればよかったのに
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 21:20:33 ID:6BlJfND70
>>817
んなもんすぐばれるよ。
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/30(水) 11:25:24 ID:o/XetvZ90
正社員歴は絶対バレるぞ。
派遣偽装している奴はまわりにもいて普通に仕事もらってた。
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/30(水) 12:31:04 ID:8Uqd2JmPO
正社員歴ないって凄いな
恥ずかしくないのかな
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/30(水) 16:47:01 ID:WSRbSIad0
結構いんじゃね
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/30(水) 17:09:38 ID:5XvHLVwr0
>>817
紹介予定で正社員になる時何故かバレる。
フツーの派遣だとそこまで見ない・・

↑というのが一般論。パソナがどうだか、実は分らんが。
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/30(水) 17:34:08 ID:IXca5HNGO
ブタ切りスマソ。
暇でも時給良ければ続ける? 力になる職場に移る?
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/30(水) 17:45:39 ID:d9/ogW2b0
>>819>>822
どうしてばれるんでしょうか・・・
派遣を契約社員に偽装ならばれませんか?
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/30(水) 17:46:40 ID:g2wcu/Wp0
続ける基準
時給>職場環境>場所>仕事内容
派遣は時給が全て。いくら頑張ってもその仕事が終わったらまたリセット。
評判良ければ仕事回して貰いやすくなるってのはあるけど、キャリア積み
たい人には向いてないよね。

しかし程度問題。ヒマなだけならまだしも、イジメに遭ってるとかなら勿論
辞めさせて貰う。
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/30(水) 19:26:43 ID:5w5VpDbC0
>>824
雇用保険でわかる
ので派遣を契約にしてもばれない
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/30(水) 19:55:51 ID:J8Kx8lyr0
>>826
まぁ大手なら取引先やらなにゃらですぐばれるなwww
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 00:46:04 ID:1IcTvJkC0
●求めるスタッフ像 高卒以上 派遣が初めての方歓迎いたします!

↑こんなこと載せてるパソナも良くないわなw
http://www.hakenjob.com/index.php/action/company_detail/co_id/286/ar_id/300000

>>824
↑の記事を見た、「高卒以上なら登録できますよね」とあらかじめ告げてから、
正社員歴が無くても契約社員ならあるとか、準社員扱いだったと言ってみるとか?
後で互いに気まずい思いするから、歴無しとか正直に言った方がイイと思う。
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 06:48:20 ID:Zqj7PsF40
使うほうからするとパソナははずれが少ない感じだね
やや高いけど
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 13:04:26 ID:mJqWgTDpO
登録して1週間。
登録した日に2件、電話で1件紹介あったけど条件が合わなくて断った。
あんまり断ってたら紹介されなくなるかな?
余裕がないので選り好みしてる場合じゃないんだけど。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 15:29:59 ID:wB+6rdIGO
希望400千円/月
っていうのみてしまったんだけど
派遣時給1670円ってパソナ高い方だと思うけどかなり摂取してるって事?
派遣 摂取でググルと凄い事わかるんだが
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 15:47:25 ID:Zqj7PsF40
>>831
職種によるんじゃ?
ファイリングならいいかと
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/01(金) 01:46:00 ID:L78oUVla0
ファイリングなんてバカがやる仕事
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/01(金) 04:19:42 ID:YKTrZw170
>>831
派遣 摂取でググったが凄い事なんてわからなかったぞ。嘘つき
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/01(金) 09:06:40 ID:Zi31eXtk0
>「摂取」w

中国製の餃子でも食べたのか?
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/01(金) 09:24:02 ID:lgOdTzHE0
摂取って言うか?こういう場合、さくしゆとかを変換するんじゃないかな。字がちょっと違うか。
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/01(金) 09:28:38 ID:lgOdTzHE0
とりあえず大至急で3行で書ける自己PRを教えてくれ。大至急だ。早くしろ。
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/01(金) 12:36:51 ID:a0AlO+G+0
>>837

Suck
My
Balls
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/01(金) 15:03:09 ID:f1MqVYrbO
あなたの目の前と斜め前の40近い社員が毎日毎日朝からハートチップ食べてたらどういう対応しますか?
物凄い臭いです。
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/01(金) 15:08:32 ID:wJCFBMqJ0
つ【香水】
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/01(金) 15:33:14 ID:2e27Wjkj0
派遣や非正規社員の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。

本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。

ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
日本の企業は 忠誠心のある労働者は要らないそうです。
経営者が 分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。

勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。

労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。

唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。

もし派遣先の会社が、卑劣な行為に出たら コンプライアンスの遵守に則り 違法な操業や悪行を内部告発しなさい。
告発事態は 「公益通報者保護法」で 法的に保護されます。やましいことなどはありません。
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/02(土) 11:13:05 ID:P34czGJ4O
スキルチェックで指ならしにキーボードさわってた時に「もう無理ぽ。帰りたい」って打ったの見られたorz
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/02(土) 11:37:31 ID:l+Tqh51fO
仕事がつらくて相談してるのにほとんどフォローしないDQN会社の添付と比べたらだいぶマシだったw
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/02(土) 15:07:01 ID:4Akq7y630
テ○プゥの営業最悪。
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/02(土) 15:15:17 ID:2brcRGIo0
去年ずっと働いてたが、パソナは時給その他で他社より良い
今まで自分が働いた派遣会社の中では1番かも
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/02(土) 15:33:07 ID:hbNmN/Jy0
オオドリーヘップバーンとデカプリン#の差か?w
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/02(土) 16:42:52 ID:8LpbQwjMO
登録したけど今案件自体少ないね。
時給が他より高いからここで仕事したいけど
あんまり待ってられないなあ。
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/02(土) 17:55:04 ID:K2xmPHWn0
仕事こないよ・・・
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 00:38:45 ID:oklcbDp40
年明けからしばらくはろくな案件ない時期だって友達が言ってた。
経済的に苦しい人もいるかもしれないけど、うっかり変な案件紹介されて
交通費の無駄だったなんてことないように辛抱、辛抱。
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 02:43:54 ID:uJmetlng0
パソナで稼働中だけど時給が他の派遣よりいいという実感はない。
周りのほかの派遣はテクノ系の派遣会社から来てるからかな?
やってることは同じだし。
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 08:45:40 ID:ak0FOgfv0
事務仕事で1670から1800円って十分高いと思うんだけどね。
テックだったらもっと貰えるけど(事務しか経験が無いと)登録させて貰えない可能性が高いよ。
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 17:40:47 ID:C43UDHtUO
テックで仕事してた時は、ヘルプデスク(キッティング中心)で1850円。
今はW/E上級+αで1800円弱。満足してる。
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 17:47:10 ID:0sLYQOkT0
派遣で満足してるんだとさwwwww

ひゃーはははははははっはw
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 19:48:23 ID:SxECJTL30
オレなんか>>852のマイナス180円の時給でいい歳こいて経理事務やってる男だが、
十〜〜分満足してるぞw 何てったって今まで、食えてなかったからなw
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 20:04:28 ID:MLLhUprC0
お前ら時給1300円の俺にあやまれ
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 20:21:30 ID:7bA174Dy0
登録したら4月過ぎると新卒で動きが無くなるけど
それまでならだんだん増えてくるらしい。
前の派遣先でここに登録してる30半ばの人が
他社に比べて30過ぎでも仕事紹介してくれる貴重な派遣会社
だって言ってた。
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 21:14:53 ID:on5AFZs50
30過ぎて男が派遣かよ…人間のクズだな
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 21:16:20 ID:9FeOHc650
>>857
今からお前の家に行く
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 21:56:52 ID:Jd5quVbvO
うちの地元じゃ一般事務で1080円〜1100円がほとんど。
ここはそれよりちょっと高いからここで働きたいけど
まだ仕事こない…。
HP見ても希望の案件ないけど電話してHPに載る前のとか
自分から聞いた方がいいのかな?
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 22:23:52 ID:SH3pQf+J0
>>859
交通が不便でもいいですとか
自分の希望をおとさないとウザがられるだけだな。
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 23:28:44 ID:Oo1JqeLF0
>>860
ここから紹介された案件で、勤務地が駅から10分だったので面接に行ったら、
速く歩いて15分かかった。
前に紹介されたところも交通不便なところだった。
勤務地が駅から10分以上かかるところなどの交通不便な案件は、紹介されても
断っている人はけっこう多いのかな?
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 23:31:48 ID:9FeOHc650
>>861
どうせ金の為だけに行くんだから
駅からの距離は重要
電車もラッシュと逆方向だとうれしいww
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 23:35:35 ID:SsVratqPO
フォーチュンのカ○コ要らない
キミにはまったく品や賢さを感じない偉そうなゴリラみたいだよ
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 01:19:48 ID:fIC8CI3p0
>>859
待ってるだけではなく、自分からとりあえずどんどんご挨拶メールで連絡して
コーディへ積極性を見せたほうがいいそうです。
もちろんあまりあれこれ要求すると相手を困らせてこちらの印象も落とすだけなので、
最低限これだけはお願いしたいという条件だけを基本にして、
こんな案件ありませんか?みたいに訊くといいようですよ。

865名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 02:02:04 ID:VrOxhWXPO
私の部署は代々パソナが担当しているらしく
私の前任者も隣の課の女性もパソナ派遣
でも引き継ぎで気づいたけど、前任者は電話応対すら満足に出来ない
整理整頓も得意ではなく、机の中もファイリングもメチャクチャな状態で
そんなんだから仕事も正社員さんからはあまり頼まれずに
のほほ〜んとしていた感が伝わってきた
それに隣の課の女性も一年もいるのに率先力になっていない感じだし
こんな使い物にならないバカの後任だってことにもショックだが
一年もいてわかんないことだらけのバカと自分が同じ仕事だなんて
何だか自分が情けなくなってきた
社員さんの中には仕事出来る人がいるから、まだ救われたけどね
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 02:05:51 ID:PdEHg/s/0
コーディって何?
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 06:27:00 ID:d4Nk/8w60
即戦力でなく率先する人が求められてるの?
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 10:01:21 ID:B7DC9RPe0
865がバカの後任であることに皆が納得
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 14:08:39 ID:mA2YG4o+0
今度登録に行きたいと思っているのですが、登録場所はどこでも
違いはないのでしょうか?
地元にちょうどあったのですが、案件が多いであろう都心部にした方が
いいとかありますか?

また短期(3ヶ月くらい)希望でスキルがほとんどない場合は、
登録すらできないでしょうか?
もちろん時給は1000円くらいでもいいのですが・・・
色々調べてみると、大手ではパソナが一番良さそうですよね。
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 14:45:51 ID:gzNPCGSZ0
>>869
パソナから来て仕事ができないと苛められる
同じ仕事でもパソナは単価高いから

分相応のところで経験積んだほうがいいかも
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 16:39:50 ID:OJqWdvTm0
>>870
パソナで仕事出来ないから苛められるなんてないだろ。
企業から派遣会社に支払う時給は統一してるよ。
社員も派遣の時給にそこまで興味ないだろうし。
ただ派遣会社→スタッフにバラつきがあるだけ。
苛められるなら同じ派遣から。
ア○コなんてボリ率すごいらしいから。
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 19:17:51 ID:WU9QovAc0
>>871
いやいや、多分最初の仕事であまり評価良くないとそのあと放置されるよ、って
ことじゃないの?
自分自身、登録直後に貰った仕事がいまいちだったらしくその後数年放置された
よ。その間他で仕事して、ようやく数年前からパソナに返り咲きさ。
一旦認めて貰うとその後は手厚いけど、そこまでが大変、な印象。
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 20:36:07 ID:nxItXyru0
パソナは紹介された仕事がんばったら次の仕事で
いいのを紹介してもらえるって聞いたから
今の3月までの仕事それなりにがんばってるよー
次の仕事ではもう少し時給高めの仕事にいきたいな・・・
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 23:51:31 ID:nMYY8VgX0
>>861
交通不便な場所ばっかり紹介されるとしたら
・・・・交通至便なオフィス街の企業に紹介しても負ける人材だからだよw

なんで気づかないの?
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 23:54:23 ID:yxmoSNTP0
再登録の時に他社で就業中だったんで、
電話でその旨を伝えたら、
「一応更新しておきますが、
今の契約が終わったら、スキルチェックと証明写真を
撮りに来て下さい」って言われて行ってないんだけど、
やっぱりネットから申し込んでも紹介してもらえないのかな?
再登録ってけっこう面倒くさいよね。
この時期寒いし・・・行くのが億劫になるよ。

876名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 23:58:47 ID:nMYY8VgX0
>>875
じゃあ行くなw
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 00:14:41 ID:A/Rx0b440
ステップ・アップを望むなら →→ 再登録

現状維持を望むなら →→ 他の派遣会社へ就業
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 00:15:37 ID:g0E2bQSQ0
ごめんm(__)m
もう少し暖かくなったら行きます。
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 03:11:30 ID:TcR9jm3wO
そろそろ求職活動にも疲れたから、他で決まった仕事することにした。
決定後にここで紹介して貰ったけど、受かる保証もないし。
パソナで仕事したかったなぁ。
880しのはら:2008/02/05(火) 07:39:14 ID:IZJm14pXO
ここのスレで論破されたdqn達がテンプスレで大暴れw
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 08:48:19 ID:zkbMMYQ7O
>>868の糞ヴァカ曝しアゲ
>>865だかよ
安価つけらんないヴァカに言われたかねぇんだよヴォケ
お前をターゲットにしてやる
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 09:07:29 ID:zkbMMYQ7O
>>868 ID:B7DC9RPe0
ID:B7DC9RPe0のスレ立て完了
血祭りにしてやるwww
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 09:25:17 ID:R8B93JX/0
どう見ても自己紹介乙だな
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 14:36:54 ID:qvymfVI2O
また食ってるよ今日は豆せんべい
仕事はくれないし菓子はくれないし
なんなんだこの会社は(´・ェ・`)
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 15:12:55 ID:ipw8aDyH0
派遣の登録会に行くと、写真撮られるの?
それってどこの派遣会社もですか?
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 17:55:59 ID:R8B93JX/0
>>885
持って来いってとこもその場でパチリも有る
登録予約の時に写真持って来いって言われなければ撮られる
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 18:10:14 ID:POaQzI8g0
顔写真保管しとかないとすり代わりが可能だからだろ
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 18:39:18 ID:7CqhoqZ8O
パソナは契約終了日の前に次の仕事の紹介は有りますか?

889名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 19:41:06 ID:ipw8aDyH0
>>886
ありがとう!
めんどいな・・・持って来いって言われなくても
持っていっちゃおうかな。
890名無しさん@そうだ登録へ行こう:2008/02/06(水) 01:37:23 ID:UanjxAiw0
 私も、昔この会社がパソナと社名変更する前に受けましたが、登録拒否
されました。数年後、仕事を退職したので事務経験もある程度積んだからと思い
登録に行くと今度は軽作業ぐらいしかあなたには無いと言われ、結局他の派遣で
働きました。未だに敷居は高いみたいですね…。他の会社は仕事くれたのに、
アデコとかはね…
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/06(水) 18:55:56 ID:OnN/3WPWO
>>868がバカの後任と同じパソナ派遣であることに皆が納得





>>868が正社員なんて納得できねーんだよwww
派遣がお似合いなんだよ
一生派遣やってろこの糞カス
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/06(水) 19:53:08 ID:zhJnRBS70
パソナの担当が馬鹿すぎて困っています。前任者は派遣先の一般回線の裏の電話番号にかけてきて
派遣スタッフと連絡を取っていたのに、担当が変わったら顧客専用のフリーダイヤルに堂々と電話してきて
スタッフを呼び出す。常識知らずも良いところ。1回線ふさぐ事が営業妨害になるとパソナでは
教えないのかよ。しかも「お忙しい時間に申し訳ございません」とかは一切言わない。
担当って何年交代なんですか?。早く変わってほしい。
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/06(水) 20:01:00 ID:wy304L//0
>>891
そんなことばっかやってるからバカの後任に任命されるんだよw
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/06(水) 21:52:38 ID:qNHB6DAO0
>>892
馬鹿な担当も確かにいるから、あなたの気持ちもよく分かる
自分も馬鹿な担当が続いた時は、迷惑で本当に嫌だった
正直、辞めて欲しかったよ
だけどその後、何人か違う人が担当になってその人だけが問題だったのがよーく分かった
敷居高い部分も確かにあるけど、いつも他社より時給良いし、他社より良い仕事いくつか紹介してもらえたからパソナには感謝している
またここから働きたかったけど、前からずっと希望していた仕事がやっと見つかったから現在は他社で稼動中
でも戻れたら、いつかまたパソナに戻りたい
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/06(水) 23:50:53 ID:VhGVu8W00
社名変更する前って93年とかだろ?
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 01:34:25 ID:PXViVrQ0O
>>893
そんなことばっかやってるからバカの後任にも任命されないんだよw




派遣で職場見学で落とされるお前ってどんだけヴァカ?
愉快じゃ〜愉快じゃ〜www
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 04:18:18 ID:dYNIiWgWO
書き込む場所が違うかもしれませんが、すみません。
ケータイショップでの派遣の仕事を紹介してもらう予定なのですが、ショップ側は派遣社員の今までのケータイの使用履歴とかを調べて採用したりするのでしょうか?
例えば、ブラックリストに載っているかとか・他社のケータイを使っているかとかです。
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 04:41:38 ID:u7T3EHuL0
松本支社、本当に使えないゴミばかりだった。
辞めて正解。
まだもめているけど・・・
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 07:52:56 ID:Na1yAVN30
社名変更する前だったら、敷居高かったかもね。
当時はまだ派遣できる職種も限られていたし、
派遣先も一般職の代わりというよりは、専門職に来てもらうっていう認識だったし。
派遣会社も少なかったしね。
今は、だいぶ敷居が低くなったと思うよ。
その代わり、時給も他社とあまり差がなくなってしまったけど。
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 09:36:36 ID:uvqzi2C40
>>897
まったく関係ない。
派遣レベルだと借金持ちでも債務状況は調べられない。
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 09:57:52 ID:2XYU2bz3O
もうだめかも
こんな嫌な企業初めて
途中で辞めたら次紹介ないだろうな
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 11:11:03 ID:gerjl19BO
>>901

私は、辞めても(理由をちゃんと言ったら)次の紹介してもらったよ。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 11:43:07 ID:BKAsJa+rO
仕事がない〜。
今の時期はないのかな?
最初に紹介された所が遠くて時給安かったから断ったけど
短期だし次に繋げる為にやっとけばよかった。
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 16:20:08 ID:KMysWmQEO
今は優しい担当が仕事を始めたらどう豹変するのか楽しみだな。
905ふぉーちゅん:2008/02/07(木) 20:43:32 ID:s7506MS2O
ふぉーちゅんの営業にムカつく奴がいるぜ
か〇ことかいう頭の悪いゴリラ男
営業に来てるくせにうちの会社にケチばかりつけやがる
年収が低いだとかオマエラノ手数料のためだろ?
見るからにヒンのないアホづらだよ
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 20:59:40 ID:dYNIiWgWO
>>900
そうなんですか。他社のケータイを使っていたので安心しました。
ありがとうございます。
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 21:00:04 ID:dYNIiWgWO
>>900
そうなんですか。他社のケータイを使っていたので安心しました。
ありがとうございます。
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 23:45:17 ID:a8pRob910
>>900
そうなんですか。他社のケータイを使っていたので安心しました。
ありがとうございます。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/08(金) 02:08:56 ID:eWvH+BnT0
>>900
そうなんですか。他社のケータイを使っていたので安心しました。
ありがとうございます。
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/08(金) 17:36:36 ID:YD5XHjLMO
>>900
そうなんですか。他社のケータイを使っていたので安心しました。
ありがとうございます。
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/08(金) 18:17:32 ID:VZksTsXFO
ここの紹介予定派遣てどうですか?
派遣期間中に嫌だったらやめても問題なし?
次が紹介されなくなっちゃうかな?
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/09(土) 12:44:13 ID:0HmMG3Tr0
>>911
んなもん問い合わせて聞けw
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/09(土) 20:56:02 ID:I55AoGCSO
sage確かに時給は良かった。毒女をなんとかしてくれれば辞めなかったのにな。

対応は、会社云々より担当の人によるみたい。仕事始める時ニッコリ、その後放置or無愛想ってのは笑えたw
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/09(土) 21:01:35 ID:vLzXAQ0j0
ここのところ、毒女も「ゆとり」だからなぁwwww
アホなうえ、バカ。やる気も無く向上心も無しときたら
不倫奴隷としてしか見なくなるのも頷けるな。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/10(日) 01:06:33 ID:ig9Fbgtw0
パソナで紹介された職種のうち、営業に就いたことがある人いたら、
どんな感じだったのか教えてもらえますか?
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/10(日) 09:50:18 ID:CJlndGUV0
>>914
それこそ人によるぞ。
毒であろうと主婦であろうと、バカもいればデキるのもいる。
自分(毒男)からすれば、ぬるーい主婦のほうが腹がたつ。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/10(日) 13:24:16 ID:6dKupKJp0

社会的な位置を確認したほうがいいという点では、パソナ社員も同じです。
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/10(日) 23:36:30 ID:OvFyfbpp0
>>915
パソナから派遣された営業は散々だった。
ツッカケ履きでやってくるおばちゃんやネクタイをしてこない人。
営業力は0で派遣期間中の契約は皆無。

地方だったらこんなものなのか?

919名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/11(月) 21:01:50 ID:W3V60F1F0
お前の会社にハケンするヤツなんかそんなもんだよ
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/11(月) 22:25:14 ID:TA7R5eo90
パソナって社長もバカ丸出しな人だけど、社員も全然ダメなヤツばっかでした。
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/11(月) 22:42:19 ID:rhfMpE2G0
でも案件はいいの抱えてること多いよ。他に比べると大手は多いね。
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 01:33:46 ID:3kBf/ifw0
いいじゃん別に。あの社長好きだよオレはw
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 01:40:52 ID:+Hj8xaSx0
ここって登録の敷居高いんですか?
たいした職歴ないんですけどやめといたほうがいいですかね
タイピングだけは2級持ってますが・・・
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 03:05:49 ID:BJxv/j5D0
今日雪の予報なのに顔合わせ…
しかも紹介された案件がサイトに載っていたのに消えてる。
決まったのならさっさと携帯へ留守電残すなりして連絡してほしい。
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 07:40:57 ID:CiCSw42q0
頭の弱い奴だな。お前で決まりそうだから消したんだろ。
そんなことも分からないでよく生きてこれたね。
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 12:55:34 ID:PASJzaa60
登録するだけ無駄!!!
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 15:13:07 ID:LhfLeb+RO
>>924
ここは顔合わせに進むとネットから消すよ。それフツーのことだから。
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 19:57:19 ID:OG2k8iXw0
自分もワードエクセルパワポ程度…タイピングも大して早くないし
PG正社員の職歴のみあるけどブランク長いしやめとこうかな
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 20:23:01 ID:tOZ+WH3TO
ここのスレって社員が多いんだねw
巡回お疲れ様w
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 21:49:19 ID:OTPPPpvY0
大切なお知らせつって、お友達紹介ポイントキャンペーンのチラシかよ。
10000Pで冷蔵庫って・・いらねー。
釣ってヨシ。釣った魚に餌はやらぬの典型。

931名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 22:04:51 ID:9xxqsaY/0
>>927
んなこたーない。
消すこともあれば残すこともあるw
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 22:34:36 ID:rMdK3/FD0
派遣会社のなかではパソナが一番社員がまともだった。
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 22:37:40 ID:PnzYqJ/A0
なにを偉そうに。お前が判断基準かよ。
まぁ俺もそうは思うけどね。ちょいとプライドあれだが。
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 00:29:31 ID:jpT0Vi0WO
登録したばかりだけどここ紹介してくれるの大手が多いね。
前に登録した所は聞いたことない会社ばっかりで
しかも担当営業も相手方企業もDQNだったけど
パソナは今の所は担当営業もコーディもいい人だ。
送り出された後は放置かはまだわからないけど。
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 01:02:28 ID:H3uzZc6D0
大阪梅田の東商店街のパソナ!
営業担当がやめてから、チョーえらそうな女が仕事依頼してきた。
通勤不便な所だったんで迷っていたら、その女はタカピシャな態度に変化した。
1年以上も働いてたんで、有給がかなりたまってたのに、それ以来、仕事はないと
言い張られ、結局有給を消化できないままに損してしまった!
オマエんとこだよ!
大阪梅田の東商店街のパソナ!
有給休暇分の給料、ただどりしやがって!
返せ!
散々働かせておいて、ひどいめにあわせやがって、悪徳すぎ!
最低!

936名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 03:11:21 ID:scYH9MSz0
フリーターから技術者へ――。人材派遣大手のパソナグループは、大手電機メーカーなどに派遣する技術者を育成するコースを2月下旬から設けることを明らかにした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080213-OYT1T00098.htm
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 08:49:45 ID:ML2rC30f0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202841184/
1 名前: カラオケ店勤務(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 03:33:04.30 ID:Yh3A8akr0 ?PLT(12010) ポイント特典

学歴・職歴不問…パソナ、派遣技術者を自前育成へ

 フリーターから技術者へ――。人材派遣大手のパソナグループは、大手電機メーカーなどに
派遣する技術者を育成するコースを2月下旬から設けることを明らかにした。

ものづくりへの意欲があれば学歴や職歴は不問で、20〜30歳程度の希望者を募集する。
受講料は9万4500円。希望者は約2か月間の基礎研修を受ける。
筆記試験に合格すると、パソナの100%子会社、パソナエンジニアリングの正社員に採用される。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080213-OYT1T00098.htm

2 名前: 文学部(東京都)[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 03:33:41.56 ID:SXHABcfp0
これなんて詐欺?

4 名前: レースクイーン(アラバマ州)[] 投稿日:2008/02/13(水) 03:34:07.23 ID:n+6rs0de0
>20〜30歳程度
うわあああああああああああああああああ

9 名前: 知事候補(長屋)[] 投稿日:2008/02/13(水) 03:35:48.49 ID:lXvrOB430
>> 受講料は9万4500円
どんな悪徳商法だよ

10 名前: 渡来人(アラバマ州)[] 投稿日:2008/02/13(水) 03:36:09.89 ID:plVNu0v00
これはひどい・・・ただでさえ派遣労働が問題になってるのに
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 09:17:00 ID:QG2ZM/z3O
担当と支店で打ち合わせあるんだけど、何を着て行けばいい?30分くらいでおわると言われたんだけど…

無難にスーツ?
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 10:34:01 ID:jpT0Vi0WO
>>938
相手先訪問じゃなければリクスーはいらないって前に言われた。
無難にジャケットとか着ていけば大丈夫と思います。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 12:37:43 ID:zOUNRbjF0
とってつけたようなマニュアル敬語を吐きながら、
でかい態度のまま両手で名刺を渡してくるぞ。
気をつけろ。
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 13:40:01 ID:a5IoFuCk0
私はパソナじゃないんだけどパソナから派遣されてきた人で
PC1本指入力で研修中に辞めちゃったおばさんがいるんだけど
そんな人でも仕事紹介してくれるんだなーと思ってびっくりした
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 20:08:42 ID:5TdRVMA40
指2本はだめですか
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 21:04:56 ID:m8Pz8zYB0
「未経験者OK、1ヶ月研修あり」って見て話を聞きに行ったら
その分野の専門用語が並んだミニテストやらされた。
結果が悪くて「現状で紹介は厳しいので、まずは勉強しろ」だって。
じゃあ、未経験者OKにするなって・・・
他の派遣会社でも同じ所の募集かけてて、他に行ってみたけどテストとか
なくて無事に紹介してもらう事になったからまぁ良かったけど。
パソナって一体何なの??

944名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 21:23:56 ID:7xKY+Dos0
それって自分のレベルが低いことを棚に上げてパソナに八つ当たりしてるだけじゃん
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 21:45:26 ID:1pK80nbv0
その場合、誰でも彼でも紹介しないと云う意味なら派遣会社としては"有り"なんだけど、

「未経験者OK、1ヶ月研修あり」という表記にしたのは単なる"軽率"。
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 21:48:28 ID:E+tqBF2RP
まあ他の派遣会社でも高校レベルの知識のところから
本格的なSPIもどきのところまでテストはやらされるが、

ここは条件を甘く書いておいて、後から
「やっぱりあなたはダメです〜」という連絡が来る。

とりあえずガンガン募集して、ガンガン切り捨てる
という方針の会社じゃないのかね。
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 22:00:44 ID:1pK80nbv0
なるほどね。何だかんだで苦しいんだろうね。
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 22:37:13 ID:/7nppMMd0
ここって大手の案件持ってていいんだけど
俺のスペック不足で書類も通らないとかあって申し訳ない。
過去によさげな案件紹介してもらったりしてたのに
その機会を生かすことができない自分が情けない。。
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 23:07:50 ID:YJi2Qq4EO
誰でも登録させない所がいいところ
今はそうでもなさそうだけど
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 23:30:58 ID:+Zd09ePc0
>>935
東商店街のパソナなんかネーヨw
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/14(木) 00:20:42 ID:6wqiTfRS0
>>941
IDがfuck、、、
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/14(木) 02:11:33 ID:1KZbHbap0
パソナの営業って美人が多いなぁ 萌え。
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/14(木) 06:35:29 ID:IgmgJ3+M0
紹介時のレベルがある程度高いのは歓迎。
同僚がレベル低杉で評判悪いと自分の居心地も悪いし
最悪連帯責任で契約切られたりするからね。

廻り廻って一部のレベル低い人たちが派遣全般のイメージも落としてるし。

あと、未経験おkで紹介してもらった案件でもう直ぐ3ヶ月経過するが、
本当に何もかも未経験の人には無理だと思う業務内容だったりする。

自分は関連学部卒・関連免許餅・同業界&業務の関連する業種経験×2の
未経験者として書類と顔合わせ通ったのだが、
未経験ってそういう意味だと思うよ。
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/14(木) 13:33:43 ID:6QEcSPt70
いや正直パソナもレベル下がってるよw
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/14(木) 13:37:54 ID:T+MqSdgQ0
テレコミの仕事っていつまでも残ってる案件が多いよね〜
急募コーナーで一ヶ月以上残ってる案件もチラホラ
どんだけ人気ないんだか
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/14(木) 15:05:38 ID:1Cz1rj/S0
電話の仕事なんて死んでもやりたくねー
・・・って人は多いと思う。自分もそう。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/14(木) 18:19:00 ID:T+MqSdgQ0
それにしても紹介ないね。単発・短期希望だからかもしれんけど。
一ヶ月以上放置プレイなので、他社の案件に手を出し始めたよ。
パソナでやりたいんだけどなぁ
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/14(木) 20:04:01 ID:ydZt2wsB0
そればっかりは求人を出す会社にもよるからなんともし難いね。
辛いところだよ。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/14(木) 22:07:51 ID:2An9CzMI0
仕事が来ないよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/14(木) 22:34:02 ID:jSQSQwcr0
仕事数に対して、登録者数が多いんだろうねー。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/14(木) 23:44:36 ID:B6j6/rEU0
担当営業から放置されてる気がする…
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 00:31:36 ID:QtmhEgmA0
バカはお断りだよ
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 02:25:46 ID:7BgFVy14O
私は何度か自分から担当に電話した。
今は求人が少ないのかとか情報聞いたりして。
この地区で、っていってたけど駅近ならこの辺までOKとか条件も緩めたら
こんなのどうですか〜?って色々出してくれた。
何度かやりとりして3回は条件が合わず断ったけど
やっと妥協できるような案件があったので紹介してもらえる事になったよ。
ちなみに登録して3週間、たいしたスキルもないです。
仕事来ないって言ってる人は電話してみたらいいかもしれません。
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 02:59:27 ID:pxQe5eAD0
私、担当営業なんて付いてないなぁ
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 03:21:51 ID:pgaBC9tY0
パソナとテンプ、どっちが営業マシ?
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 06:40:21 ID:DMEeitT70
契約書みれば担当書いてあるよ…

昨日お友達紹介キャンペーンの封書届いてた。
四万円相当のポイントがもらえるって。

仕事こないって言ってる人本当?
スタッフ不足みたいだよ。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 06:50:18 ID:V6P1nsKi0
テンプはメールでしか案内よこさない。言い方悪いけどうざい位
電話で連絡くれるパソナのほうがいいと思う。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 06:59:20 ID:eFqEJVGj0
登録者数はかなり多い。他から流れてきてるみたいだし。
足りないのは、「使える」登録者。
でしょうね。
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 10:17:58 ID:D1FqiER80
問い合わせたら「候補の人が決定したので募集を終了した」って返信がきたのに
いまだにネットに掲載されている
断られたってことか・・
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 11:46:01 ID:V6P1nsKi0
>>969
いや、そうすぐにサイト更新できないからじゃない?
顔合わせ行ったら全然条件違ってたかもしれないし、
大企業でもしょーもない部署だったりしたかもしれないし、次いこ、次。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 16:23:08 ID:7BgFVy14O
>>964
私も担当営業とかいないが登録した時に名刺もらった人に電話してみた。
その人がいなくても地区の担当とか経理事務担当とか営業事務担当とか
販売担当とかわかれてるみたいだから自分の希望をいえばOK。
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 17:21:16 ID:FGklWxBw0
誰かに論破していただきたい

「他の方で決まってしまいました」
「派遣そのものの募集を打ち切りました」
などの理由で応募者を蹴ることがありますよね
にもかかわらず、「他社選考を進めないでこの話だけで進めてください」
と登録者側に要求してくるのはなぜでしょうか?

それなら「他の方で話が進んだ」という蹴り方では矛盾してませんか
登録者側も派遣元と同じでいろいろな案件と比較検討したいんですけど。
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 19:33:46 ID:wXoFlkty0
ここって仕事紹介してくれませんよ!
私も、広告にのっていたので問い合わせると(もちろん登録済み)
「ほかの方で、話を進めていますので・・」
と断られ、でもまだその案件募集してるんですよ!
登録解除したいくらいです
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 19:45:56 ID:eAQbRowx0
おめーが待てつーから待ってたのに他に決まっただあ〜?
てめー!どー落とし前つけてくれんだコラ、
こっちが選べねーでいた時間分の責任取れオラ、
責任とらねーつーんなら南部に直訴すっからよろしくな

・・と、自分で言えばよろし。
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 19:54:53 ID:xNZ/FCt/O
横浜の中山とかいう女
ノルマに必死で電話切る姿勢が無い
ハッキリ断ると声のトーンが明らかに下がりすぎ
絶対ノルマ取れないよおまえ
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 10:15:08 ID:zmNHo5hd0
ロクでもない仕事ばかり押しつけられる人は、それなりの人材なんだと自覚
したほうが自分のため。
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 11:52:47 ID:maVVBGR60
>>952
どこの地域?
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 13:00:44 ID:maVVBGR60
>>972
論破しちゃるw

いろいろな案件と比較したいなら
直接雇用で求職しろ
派遣会社の繋がりで仕事もらいたいなら
企業と派遣会社の繋がりを考えてあげたら?
自分のことしか考えてないなら
自分で探しなさい。
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 14:26:44 ID:xpYdkoZmO
それなら、マンパワーのがすごい悪質。
「他の方で進行中で・・」みたいなテンプレートとして置いてるんじゃないかと思うメールをエントリーするごとに送ってくる。毎回、一言一句同じ。
しかも、断りメール入った後も2週間〜1ヶ月くらいリクナビに新案件として載せ続けてる。
マンパワーが他社よりリクナビに載せてる案件が多いのは釣りだからとしか考えられない。労働者を蹂躙するひどい会社。グッド並。
それに比べパソナはまだ良心的。対応もいい。必ず電話くれる。仕事紹介くれたのもここが一番早かった。
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 19:21:45 ID:Kcsh+hpR0
>>978
論派キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!wd

>それなら「他の方で話が進んだ」という蹴り方では矛盾してませんか
>登録者側も派遣元と同じでいろいろな案件と比較検討したいんですけど。

分かりにくくて申し訳ないが、前者の矛盾を論派して欲しい
>企業と派遣会社の繋がりを考えてあげたら? はごもっともなんだが
「他社選考を進めるな」と派遣会社が言うならば、登録者を蹴る理由としては
「他の人で決まった」ではなく「あなたではスキルが足りない」「経験が浅い」と
はっきり言われた方がこちらとしてもまだ納得できる

比較検討はもちろん直雇用ではないので控えなければいけないのだろうが
派遣会社の登録者の蹴り方のほうが気になっている

実際「あなたではスキルが足りないということで、先方に断られました」って
単刀直入に言われたことある人いる?
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 20:36:16 ID:mByKbLoQP
二つある理由のうちの一つとしては
その職種の経験不足を挙げられたことがある。

もう一つの理由というか事情は、
どうやら候補者が決まりかけていたらしいんだな。
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 21:12:00 ID:Kcsh+hpR0
>>981
d
候補者が決まりかけていた・・・か
うーん、ま、そういうもんなんだと思い込むかな、いや単純に疑問なんだな
蹴る時は「登録者には何が足りなかったのか」というのを
オブラートに包まないで伝えて欲しいんだがねぇ

「他社選考を進めるな」と言わない派遣会社もあり
「他社で話を進めてくださってかまわない」と言われることもある
ま、それは本当にレアケースだが

それはそうと、そろそろ次スレだなぁ
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 21:17:45 ID:P4hLz24z0
ソフバン持ってると在日だと間違えられそう
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 22:08:27 ID:Dh62Pnll0
>>980
ああ、言われたさ。
ずいぶん前の話だがなorz
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 22:13:31 ID:Kcsh+hpR0
>>984
そうか・・・辛い思い出をすまんのぅ
蹴る理由はやっぱ人それぞれか
だんだんこの件考えていることさえも無駄に思えてきたw

次いくか・・・
ものすごい論派を期待していただけに
なんとも気持ち悪い終わり方だがw
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 22:16:25 ID:Kcsh+hpR0
>>985どーでもいいが漢字 論破
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 22:19:52 ID:SKbccdkc0
断られたってこと無いな
平行で面接受けたほうにしたって連絡入れたのに
パソナは何回も連絡してくる
「紹介したい案件が・・・」って
空いたらこっちから連絡するよって言っても無駄
なんだか必死すぎる

他社選考止めてとは言われたけど
「なに言ってるんだ?社会人として選択肢増やすのは当たり前ですよ」
といったら別に何も言ってこなくはなった
担当によるのかな?
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 22:22:38 ID:Kcsh+hpR0
>「なに言ってるんだ?社会人として選択肢増やすのは当たり前ですよ」

ちょww君、何、、強すぎwwww
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 22:46:11 ID:wJaEVFAQO
>>972
>「他の方で決まってしまいました」
この場合は複数のコーディネーターが推薦して、社内選考で他の方に決まったと言う場合と
相手先企業が他の派遣会社にも依頼していて、そっちに負けた場合というのがある。
決まったと言われたのにまだHPに載ってるのは
社内選考で決まって相手企業に出したけど
企業側でダメ出しされて再募集もある。
パソナではあんまりないけど、DQN企業ほど安い時給で選り好みして中々決めないから
あんまり長く載ってるのはあやしいから応募しない方がいいかも。

断られた理由では私の場合相手先がエクセルよりワードを使った資料作成が主になるので
○○さんは、エクセルのスキルは高いけどワードが少し弱かったので、と理由を言われましたよ。
なので聞いたら理由は教えてくれると思います。

>「他社選考を進めないでこの話だけで進めてください」
と登録者側に要求してくる
社内選考が通り、相手先企業に打診して相手企業からOKがもらえたのに
紹介できませんじゃ派遣会社としても信用がなくなるからだと思うけど
これは派遣で仕事を紹介してもらう以上は派遣会社との信頼関係の問題。

>登録者側も派遣元と同じでいろいろな案件と比較検討したいんですけど。

何も予定ありませんって言っておいて他に決まりましたって断るのはまずい。
この場合は他の案件にも応募してます、と伝えておけば大丈夫。
そしたら派遣会社もこちらにこまめに連絡して確認してくれる。
長文スマソ。
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 22:58:36 ID:Kcsh+hpR0
>>989
さすがパソナスレwwwd
しかし妙に生々しい書き込みのため若干引いてしまったそれは本当にスマヌwww
でももう少しでここ落ちるから・・・まぁいいのか・・・いいのか?ww

でも、これあくまでも>>989の1つの考えだよな
そうだ、そうだよな、な、

まさに論破にふさわしい内容なのに
リアルすぎて((((;゚Д゚)))ガクブルしてしまうwwwww
こ、これは・・・
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 23:01:13 ID:WcJkwHax0
ごめんID:Kcsh+hpR0とは一緒に仕事したくない
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 23:08:14 ID:Kcsh+hpR0
>>991
わざわざID変えてまで乙w
頭固いねww
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 23:18:12 ID:wJaEVFAQO
>>990
引かせちゃってスマソw
一つの考えというか、一つの例だな。
単に本当に釣りで載せてる所もあるかもしれん。
ちなみに991は私ではないです。

994名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 23:22:47 ID:Kcsh+hpR0
>>993間違えたwwwwごめ
たぶん文面だけ見て叩いてんだろな
コテでもないのにww
つかなぜスルーしないんだ991

それはそうと
ID:wJaEVFAQO、長文ありがとう
スッキリしたような、コワいものを見ちゃったような・・・
一例なんだよね、そだよな
引いちゃってスマソw


埋まるよ、、このスレ
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 23:37:57 ID:WcJkwHax0
>>992

このスレ書き込むのはじめてだよ
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 23:51:22 ID:qllShOKjO
痛い奴にいちいち構うなよ
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 23:58:45 ID:WcJkwHax0
ごめん「論破」とかあまりにもアレでつい
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/17(日) 00:14:43 ID:bMxhsAtQO
パソナスレに論破しにこい
と他スレで誘導してた名無しがいたからかと
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/17(日) 00:24:57 ID:TmAL8leg0
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/17(日) 00:25:26 ID:NF+IbEnf0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。