テンプスタッフ Part.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
過去スレ関連スレは>>2-5あたりに
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 21:45:34 ID:ORH9rKSq0
※過去スレ

テンプスタッフ
http://mentai.2ch.net/haken/kako/963/963020207.html
テンプスタッフ Part2
http://mentai.2ch.net/haken/kako/995/995330079.html
テンプスタッフ Part3
http://caramel.2ch.net/haken/kako/1011/10119/1011963393.html
テンプスタッフ Part4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1023285311/
テンプスタッフ Part5
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1035629351/
テンプスタッフ Part6
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1051797671/
テンプスタッフ Part7
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1066657874/
テンプスタッフ Part8
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1083679291/
テンプスタッフ Part9
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1098373036/
テンプスタッフ Part.10
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1110125242/
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 21:46:00 ID:ORH9rKSq0
※過去スレ(続き)

テンプスタッフ Part.11
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1122983406/
テンプスタッフ Part.12
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1131348852/
テンプスタッフ Part.13
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1141205975/
テンプスタッフ Part.14
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1150685717/
テンプスタッフ Part.15
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1159445623/
テンプスタッフ Part.16
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1168524939/
テンプスタッフ Part.17
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1175083461/l50
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 21:46:39 ID:ORH9rKSq0
※関連スレ
テンプスタッフテクノロジー
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1175769650/l50

テンプスタッフのホームページ
http://www.tempstaff.co.jp/
5名無しさん@そうだ便所へ逝こう:2007/08/04(土) 00:41:23 ID:AVL7Lfey0
※わずかに関連スレ

テンプスタッフカメイ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1119885917/l50
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/04(土) 12:02:26 ID:RyShxPvzO
そういえば大宮も、エントリーすると5分位でお断りメールくんだよね。
電話しても
『あったら紹介します』だって。
いつまで同じ案件のせ続けてんだよ。

いっそのこと本音載せたら?
『こちらの企業様は、若くて容姿端麗な方だけを求めてらっしゃいます』って。
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/04(土) 14:30:49 ID:9KrEpKqD0
容姿ランクA、萌え系、24才前後でお願いします。
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/04(土) 22:35:24 ID:1wqEqkK10
テンプスタッフ・マーケティングの正社員になりたいんですけど
どなたか情報ありませんか?
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/05(日) 02:48:52 ID:D4Qy2jg+0
容姿ランクCはワーキングプアーの仲間入りです。
携帯でチビチビ、広告クリックして小銭貯金しよう!
私もワーキングプワーなもんで・・・。
みなさんもやろう!→ http://buta.tadamag.jp/?fQ2OqK3sY
完全に引きこもりです。。。
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/05(日) 03:11:57 ID:De5XIMpn0
↑ブラクラ
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/06(月) 20:51:20 ID:5ZsfEInH0
テンプスタッフの正社員は優良?
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/07(火) 02:11:15 ID:nEOZMAC70
         不良品↑
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/07(火) 02:12:09 ID:nEOZMAC70
(なんなんだIDのOZMAってorz )
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/07(火) 20:15:06 ID:A8GjHxmD0
時給ってあげてもらえないんでしょうか?
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/07(火) 21:43:34 ID:xnWwBHzH0
交渉汁
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/08(水) 00:53:16 ID:+SqgyiZd0
テンプりんというキャラクターがどうにもバカっぽくてむかつく。
電車の広告で見かけた時は・・・殺意すら覚えた。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/08(水) 08:46:49 ID:v/lPTeZW0
昔は食べ物を粗末にするなと、よく言われたもんだ。
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/09(木) 05:11:52 ID:McgLRTCtO
本日テンプスタッフの登録会に行ってきます
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/09(木) 10:40:03 ID:l3SRp831O
一生予備人員のスタッフです。
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/09(木) 19:03:12 ID:XUcODIMx0
>>19
どうです?感じ悪かったでしょうw
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/09(木) 20:38:43 ID:ZHi+FovTO
ここのコーディって、ねっとりしたしつこいしゃべり方する
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/09(木) 22:46:45 ID:GqoSLYsl0
昨日登録抹消した。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/10(金) 00:48:34 ID:vsMRiNkK0
深夜に働くような人間はクズってことか
こんなクソ消えろ。
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/10(金) 10:21:24 ID:VT4uGZIt0
自分が住んでる地区の営業さん、
たまに「〜なんだよね〜」「〜なんじゃないかな」とタメ口になる。
上から目線なのか地が出てしまってるのか分からないけど、
ビジネスマナーとしてどうかと思った。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/12(日) 10:52:20 ID:1Y6wbBw6O
派遣の女の子に萌え〜。制服姿を見ているだけでも興奮して、雄立っていきます。したい……
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 10:15:14 ID:wd0hy+O00
ここの紹介案件、今度面接受けるんだけど、
前に一回落ちてるし、営業の方もイマイチ信用できないんですよね。
やりたい仕事ではあるんだけど。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 22:03:39 ID:Ca+1NIFv0
明日登録いきます
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 22:04:58 ID:5oHGa0r+0
やめとけ。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 23:26:05 ID:FCIwjofL0
株式会社三●物産ヒューマンリソースの募集って、
まるで社員のやるような仕事(事務系だけど)を平然と派遣で募集している。
もともと派遣てのは、中小が人件費を抑えるためのシステムなのに、こんな大手の企業が
派遣使って人件費削減してるのは間違ってるよ。
従業員●人以下の企業だけが使っていいとか、もっと規制しろ!
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 04:26:52 ID:UhLfwLXS0
>>30
派遣でマッタリ〜を目指している人にしてみれば、確かに嫌な条件だと思うけど、
次に正社員を目指すなら、正社員と同等の仕事をしていましたとアピールできるからいいと思う。

だから本人の考え方次第で意見が分かれるところかも。
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 06:34:21 ID:BV+abr3r0
611 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 23:28:34 ID:FCIwjofL0
株式会社三●物産ヒューマンリソースの募集って、
まるで社員のやるような仕事(事務系だけど)を平然と派遣で募集している。
もともと派遣てのは、中小が人件費を抑えるためのシステムなのに、こんな大手の企業が
派遣使って人件費削減してるのは間違ってるよ。
従業員●人以下の企業だけが使っていいとか、もっと規制しろ!

612 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 23:37:46 ID:ZejCg1xBO
大手だから派遣使うんだよ…
中小じゃあ派遣雇えないから800円のバイトを使う。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 11:37:16 ID:k22+x4sTO
>社員と同じような仕事

実際働き始めたら、募集要項にたくさん書き連ねられていた仕事内容のひとつをやるだけだったりする

だから仕事内容が違うと一週間で辞める人が多いのでなかなか働き手が決まらないでいつまでも募集がHPに載ったまま

派遣元の営業がスタッフに一ヵ月ぐらい様子みてから辞めるか決めるのはどうですかと引き止めている間、次の後任を探す

大手企業程、仕事が単調である(でも募集内容には仕事内容がたくさん書かれている)
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 13:52:03 ID:a9mw++ID0
大手の営業事務(派遣)やったことあるけど、本当に社員並みだった。
大手の自動車メーカーの店舗の経理やったけど、社員以上の仕事量だった。
大手は最悪だと思う。
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 20:42:07 ID:Q519xLbh0


ということもないよ 社員じゃないから 零細よりよほどいいよw 
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/15(水) 00:22:39 ID:OCTtQqdg0
案件のメールはありがたいけど、メーラーのフォーマット設定を確認してください…
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/15(水) 22:40:21 ID:olpMdlXG0
代表者の選任のダイレクトメール来た人いませんか?
当社ホームページの「個人の皆様向けページ」の詳細を確認願います
って探しても見つからない、詳細ドコだ・・・orz
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/16(木) 07:07:42 ID:kzGk1fn20
シャンシャンイベントか…w
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/17(金) 07:57:25 ID:JIcXhmsxO
何気に「テンプ」というキーワードでググっていたら、ここの社員同士の社内不倫に関する告発らしきものが、当事者の実名がモロ出しの状態でヒットした。ここのアフォ会社は倫理観すらも無いのか!
4035歳兼業主婦:2007/08/17(金) 22:16:21 ID:/MXneJW30
姫路のババァ、敬語使もろくに使えない。
ためぐち きっしょいっつの!!
親しみ沸く?いえいえ鳥肌もんですから・・・

自分が上だとでも思ってんの???
意味不明。
てか仕事なんだからもうちょっと立場考えようよ〜。
こっちは毎日子育て奮闘中に仕事して、ただでさえ忙しいのに、
何回も同じ電話かけてきては慣れなれしくねちょねちょタメ口つかいやがる。

どなたか、このババァにピンと来た方いらっしゃいますか?
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/17(金) 22:47:09 ID:JVUpglMF0
顔写真の撮影の仕事ってずいぶん大量募集だね。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/18(土) 18:58:14 ID:BCby1mvY0
>>40
どのババァか知らないけど一度怒鳴りつけてみたら?

以前とある社員に理不尽な対応されたので怒鳴りつけたら一変して低姿勢になった
文面での謝罪も来た
それか電話でなくメールで連絡しろとかも一つの手
4335歳兼業主婦:2007/08/19(日) 13:49:13 ID:iOpgkl7I0
42さん、ありがとうございます。
確かにそれも人によっては効果的かもしれませんね。

ただ、ババァの場合、就業先の人事と言い争いになって、
大きな声のため口と、その場しのぎのはったりで人事を言いくるめようとして
結局担当営業を変えられたそうで...
相手先企業様に対してもそんな調子なんで、
いち派遣が怒っても、全く気にも留めないかんじなんです。

本社の有効な相談窓口を御存知の方、
連絡先を教えてください・・・
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/19(日) 22:28:04 ID:JJw8mBZu0
本社の代表に電話して聞けばいいだけの話じゃん。114できいてみ。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 20:36:01 ID:yBZW9lCsO
添付はどこのオフィスなら、まともな社員がいるんだかwww 名古屋も学習能力ゼロのdqnババァばっかり。
4635歳兼業主婦:2007/08/20(月) 21:09:16 ID:q3h+9A5u0
44さん
本社が案内してくれる相談窓口に相談しても、添付をかばうだけで、
全然クレーム対応してくれないみたいです。
なので、『有効な』相談窓口が知りたいんです!!

45さん
名古屋もなんですね・・
ババァはほんっとやりにくいですね。
努力にセコイから楽しようとしてるのがむきだしですもんね。
ほんっとタメ口はきしょい。
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/21(火) 02:08:42 ID:xcPTcdbO0
派遣会社の人間はすべてスタッフの事を下にしか見てないよ。
だから派遣会社は登録も正社員も辞めたほうがいいよ。
テンプスタッフマーケティングで働いてたけど人間不信になる。
営業なんてスタッフの事上辺でしか見てないし、コーディネーターは
案件に使えそうな人間だけ突っ込んで、使えないと思ったらまた連絡しますね。とかいって、後日今ご紹介できそうな案件は
ないです、みたいな感じで適当に電話入れるだけやし。スタッフのことなめすぎ!
本当は契約期間延ばしたくてスタッフの相談に乗ってる振りをする。
みんなすぐやめてくよ。派遣会社の人間は、、、
図太く金のことしか考えてへんやつだけ残ってる。
派遣だったらアルバイトか社員のほうがいいよ。
もうそろそろ派遣の時代は終わる。。。
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/21(火) 03:15:38 ID:h67/buhu0
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/21(火) 12:06:05 ID:4iTg4iOtO
契約満了後「またお願いしますね。」と営業が言ったが、その「また」はいつなんだ?
社交辞令はやめてくれ!
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/21(火) 12:53:55 ID:R2mItT/P0
>>47
大阪オフィスかい?
派遣先が最低な職場で更新しない旨を伝えたのに、強引に契約更新されたことがある。
「もちろん今回の契約期間は出勤するけど、とにかくそれ以上は辛くてもう働けない」と訴えたのに
下品で嘘ばかりつく女営業に「それはあなたの努力不足です!」
「いくら三ヶ月更新っていっても貴方長期で働くって言ってたのにぃ〜、話が違うでしょお」
「貴方のせいで派遣先との関係が崩れそうなんですよお〜」と散々けなされた。

もう二度とこんな派遣会社に仕事頼むもんか。登録抹消してやったわ。
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/21(火) 16:52:22 ID:mUR+Tva1O
人材派遣協会!?だったかな。ここの会長が添付の社長のシノハラさんだって聞いた希ガス。クレーム入れるなら添付本社より、こっちの方が威力ありそう。
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/21(火) 22:45:09 ID:0YpxeaRt0
テンプは最低だな
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/22(水) 14:43:50 ID:rD8n9ocAO
添付から昨日、職場見学いった企業の結果が企業都合でダメだったと連絡あったが、諦めきれず、禁じ手だが、受けた企業に直電してみた…。 「添付さんからあなたから条件違いでお断りと聞きましたが!?」とのことだった。ふざけんよ添付!私がいつ断ったよ!たいがいにしろよ
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/22(水) 15:56:13 ID:lPN6q7fK0
派遣の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。

ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。

糞真面目に頑張っても、賞与ありません。昇給ありません。

従って、成績考査する機会がないのです。一生懸命頑張っても 同じ賃金。

適当に労働しても同じ賃金なら 適当にやっていたほうが責任なくて良いですよ。

そもそも 本来の派遣は競争の激しい世界なのだが、日本の場合 本質を履き違えて制度化した。

結果的に 給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。

そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。

それが いまの経営者には分からんのです。

分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/22(水) 18:06:10 ID:/74mOg3z0
ここって面接してこっちから断ると怒られるよね
何度も電話かけられて怖かったよ
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/22(水) 19:04:20 ID:QZYWoj8WO
>>53
本当の理由なんか言える訳ないっしょ?
添付に責任転嫁するのが当たり前。
ましてや、そんな直電入れたら再チャレンジの道も自分で閉ざしてしまいましたね…。
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/22(水) 21:13:33 ID:oL/XZMhl0
ちなみにテンプに登録に行ったら
その地点でこいつ使える使えやんって分けられるよー!
最悪な会社や
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/22(水) 21:31:35 ID:fcnGZuV9O
(〇言〇)
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/22(水) 21:34:38 ID:fcnGZuV9O
そぉいえば、何かお仕事情報で気になったら連絡して下さいって言われて電話してみた。担当のコーディネーターいなくてメールしたんだけど、電話も返信もなかった……3ヶ月位なんにも連絡こねぇ
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/22(水) 23:26:15 ID:BubEttnE0
テンプは金の亡者
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/23(木) 07:25:56 ID:AVwNLokJ0
>>51
逆逆。握り潰される。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/23(木) 08:53:26 ID:qiNYpMAAO
56←DQN 社員乙 www
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/23(木) 11:37:25 ID:zo9yt5QH0
ジョブチェキみて、掲載日の2日後にエントリーしたい旨TELしたら、
もう他の人に決まりましたと言われたが、それから半月以上経った今でも、
その案件は載り続けている。これに限らず、決まったといいながら延々載せるのって、
この会社じゃ当たり前みたいね。
おそらく年齢で引っかかるんだろうけど、他社だと若干年齢オーバーでも紹介来る案件でも、
ここはきっちり「32歳まで」とか厳密に決めてて、1歳でも過ぎると紹介しないね。
64跡部さま:2007/08/23(木) 13:36:25 ID:kLtQDcxi0
キーング、キーング。 ほうら...凍れ!!!
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/23(木) 21:29:55 ID:AVwNLokJ0
>>63
ためしに電話せずそのままエントリーしてごらん。
10分以内にお断りのメールが自動返信されますw

こんな素晴らしいシステムはどこが開発したのかな??
6635歳兼業主婦:2007/08/23(木) 21:50:40 ID:aSkJOvu/0
51 さん、

ありがとうございます!!!
有力な情報、待っていました☆

人材派遣協会ですね♪

早速電話番号調べて控えました☆
実名もろ出しで姫路のババァの実態を明かします!
ただやみくもに怒っただけだったらクレーマーと間違えられそうなので
一応あらすじをきちんと組み立てて挑もうと思います。
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 02:41:04 ID:nb4NCtlP0
契約が今月末までなんですけど、
いますぐやめる方法ってないですよね。。。
体調不良ってことで休んでるけど、
うつ悪化してとても通えそうにない。
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 13:39:16 ID:M4RE372O0
あらら;;
かわいそうに。。
でも、もうちょっとで契約終わるみたいだし、そのままでも大丈夫じゃないの?
派遣元と派遣先にはお休みする連絡はしてますよね??
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 16:11:54 ID:V77cEKTeO
質問ですが、社会人経験がたった1年しかない人も登録できますか?
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 17:24:50 ID:ZJ9jq1ZuO
神奈川の営業は嘘つきばかり
71跡部さま:2007/08/24(金) 17:34:39 ID:pPMWe9nc0
いけ、カバ痔。 ウス
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 20:17:43 ID:QSY1c8yCO
>70
そう?うちの担当営業感じいいよ。
まあ嘘ついてるつうか、調子いいこといってんなーてのはある。
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 21:36:45 ID:9lskWSND0
派遣会社の営業なんて、調子がいいというか、適当というか。。。
時給交渉もろくにしてくれないし、職場の仲間は9末で辞めようとしたら
8月、9月は案件が少ないからもう少し後にした方が良いって、言われ
延長しちゃってたけど、テキトーな営業に騙されてる気がするorz。。。
アタシも、契約期間の変更を申し出てあったのに、勝手に3ヶ月
契約されてた。のらりくらり騙されてる自分が情けないorz。。。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 22:43:42 ID:9DVlx7sc0
すみません・・・・
馬鹿にされても仕方がないですが・・
社会経験がない私でも仕事紹介してもらえますかね・・・
年齢は若くないです。まだ20代ではありますが・・・
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/25(土) 01:55:33 ID:IbN6JdoI0
まず、『女性』であればおkかと。

で、↓ってシノハラの発言かw
【労働環境】日本人材派遣協会:「派遣は格差社会の元凶ではない」「格差は容認されるものである」 [07/08/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187967021/l50
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/25(土) 02:00:45 ID:O1/Ds/gK0
ジョブチェキ、いつも思っていたが見づらい。
センスないな〜。
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/25(土) 05:17:09 ID:lVLfMmPOO
>>74
アナタが何らかの資格やスキルを持つ方なら、仕事の紹介は受けれるのでは?
もし何も無いのであれば、時間のムダになります。添付や凸みたいな事務系の派遣はやめて、作業・製造系の派遣に登録したらいかがでしょうか?
7835歳兼業主婦:2007/08/25(土) 12:50:19 ID:L6CCcPhN0
どなたか 人材派遣協会 にクレーム入れた方いらっしゃいますか?

電話する前に、いろいろと情報収集したいと思っています。
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/25(土) 20:34:02 ID:qEXC3U16O
既出の不倫騒ぎ起こした社員てやっとわかったwww 静岡の田舎のオフィスでも、こちらの会社はお盛んですねwww
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/25(土) 20:44:33 ID:dp7hzpho0
>>74 そうだね 事務系は無理っぽいね
   PC資格もってたりしたら一般事務とか仕事紹介あるかも
   てかその前にちゃんとした派遣会社なら登録でPC試験みたいのあって
   それによって紹介してくれる仕事が限られてくる
   PCまったくできないなら紹介は無理

   >>77 の言うとおり 工場系の頭使わない仕事なら
      じゃんじゃん紹介してくれるわ
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/26(日) 08:38:09 ID:P17AihRFO
79 kwsk
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 21:25:02 ID:o3ps3ni70
カンパネラというパンフが毎月送られてくるけど、
あれを見る度にため息が出て仕方ない。

表紙のイラストは大正製薬のナロンフレッシュと同じプロの画風。
ファッション誌によく出ているからすぐわかる。

こんなもの要らないから時間給を10円でも上げてくれないかと思う。
1日80円として、ひと月1600円。

テンプスタッフは交通費さえ出ないのだから、こんなごみにしか
ならないパンフレットよりカネのほうがどれだけ助かるかわからない。

パンフレットは必要か不要か、選択できるようにすればいいのに。
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/28(火) 13:30:02 ID:Fr+DaLX60
テンプで給料計算や年末調整、社保手続き講座がありますが
あれって受けたら役に立ちますか?
受けてみたいけど結構受講料が高いので受けようかどうしようか迷っています。
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/28(火) 23:37:51 ID:DBGaIA6x0
>82
テンプリンのあぶらとり紙も要らないから、時給をあげて!
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/29(水) 06:26:51 ID:ONHhIEkW0
カンパネラ
  要らぬ私は
    2チャンネラ

釣りのお仕事情報
  も紙の無駄かな(字余り過ぎ)
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/29(水) 19:09:15 ID:5BPV5TwU0
>>78
0120-102-898 テンプスタッフグループスタッフ相談室。
登録しているスタッフなら相談は可能らしい。(自分も登録のみ)
ここに電話しても、よっぽどのことじゃない限り動いてくれないw
一度、他社からでしかも私で決まった案件が終了後もリクナビに載ってて、
釣り案件を指摘したら(証拠もデータ保存してあり)、流石に「信頼を失いかねる迷惑行為」と
とらえられたらしく、(電話口の声曰く)「厳正に受け止め処罰する」といわれた。
ま、厳正に受け止めてもないし、処罰されてないだろうけどwwwww
10000000000%の確率で。
とりあえず、代理の人が謝ってはくれる。それで気が済むなら。
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/29(水) 20:34:43 ID:B30UMr+l0
>>78

ここで名前曝して叩くのが一番効果的。
8835歳兼業主婦:2007/08/30(木) 22:38:39 ID:J24RBJXC0
78 書いた者です。

86さんのフリーダイヤルは、営業サイドを守ることしかしないということなので、
最初からそこに電話するつもりはありません。

人材派遣協会 クレームを入れた方が効果的と、ここの掲示板で教えていただいたので、
そちらに連絡しようと思っています。

87さん、実名での暴露するのはちょっと...
逆の立場になって考えると、それはできませんね。。。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/30(木) 22:52:42 ID:9t09K5tK0
朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
http://news.livedoor.com/article/detail/3287405/


7月27日、朝日新聞社前で行われたヘラルド朝日労組による抗議行動。
「朝日新聞はヘラルド解雇を撤回しろ」と書かれた横断幕を掲げて行われた。
昨夏より、キャノンや松下電器産業をはじめ、製造業の一流企業で蔓延する非正規雇用者の違法な活用「偽装請負」の告発キャンペーンを展開した朝日新聞。

だが当の朝日新聞発行『ヘラルド朝日』で働く非正規雇用者も、同じような境遇に置かれている。
あたかも不当な処遇にあえぐ非正規雇用者を支援するかのような報道とのダブルスタンダードについて、朝日で働き、朝日を提訴して闘っている非正規雇用者たちは、「お前が言うな」と冷ややかな目で見ている。


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/l50
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/30(木) 23:45:36 ID:sY2a8kil0
テンプスタッフの紹介予定派遣って、どれぐらいありますか?
紹介予定派遣の案件どんなのがあるかご存知の方いたら、教えてください!
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/30(木) 23:52:30 ID:oFZC766B0
>>88 
人材派遣協会に申し入れても同じような気が…。
カイチョーさまはテンプの社長(ってスレにも書いてあった)らしいし。
クレームつけたら、テンプから今後一切仕事は紹介されない確率が高いしね。
困ったもんだ。
本当にヤシらは、個人情報を人質に吸上げ・強請りまくってるよね。
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/30(木) 23:57:28 ID:7Lfu1QX20
>>88 
公的機関に訴えてみれば
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/31(金) 00:02:05 ID:vUiZH44C0
>>88
>>92だけど、公的機関以外なら
労働者・労働組合の立場に立った活動を続けている弁護士や
労働組合(ユニオン)に相談してみれば。
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/31(金) 06:38:49 ID:ZWKH3cKB0
>>88
結局どこに訴えるにしても内容によるのでは?
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/31(金) 07:41:55 ID:KCkywVVZ0
>今後一切仕事は紹介されない確率が高いしね。

ブラックリストに載せられ、今後一切仕事は紹介されないとおもふ。
どんなに添付が悪くても、だよ。それがこの派遣業界の腐ったところ。

人材派遣協会なんかに通報したら添付以外の派遣会社いっせいにブラック扱いじゃないか?
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/31(金) 19:09:26 ID:EDvRkUcP0
そこで裁判ですよ

派遣協会に通報せずに、
「添付のせいでこういう目にあった」と添付相手に損害賠償請求の裁判起こす
あるいは「派遣協会に訴えたらブラック扱いされた。謝罪と賠償を(ry」と訴える。

賠償金たんまり貰う

もう派遣なんかで働かずにすんでラッキー
9735歳兼業主婦:2007/08/31(金) 20:39:13 ID:3+zN5SXZ0
88書いたものです。

そうです・・そうなんです。
クレームする内容によってはただのクレーマーだと思われる可能性もあるので、
慎重にいこうと思っています。
昔人事で派遣会社と仕事した経験もあるので、へまは踏まない自身はありますが。

ためぐちババァに関しては、先日コーディネーターさんから謝罪があり、ちょっとすっきりしましたが、
彼女のついた嘘や、適当な返答に関してはきちんと上の人に知っておいてもらった方がいいと思うんです。

98名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/31(金) 21:12:16 ID:piupafcJO
うちの親がよく言う
「損をするような事はするな」
これ大事だと思うな

トヨタの秘書さんみたいに多額の慰謝料もらえればラッキーだけど、そんなの稀のまれ
訴訟うんたら…そんな事をしたら損をするだけ。きっぱり忘れて派遣辞めて仕事見つければいいだけの事。今は怒りで心も顔もシワだらけじゃない?
こんな事で顔や心、人生に後遺症作ってあとの人生苦労するより…と思います。
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/31(金) 23:41:14 ID:KCkywVVZ0
>>98 = 添付の工作員湧いています。

いつもレスつけご苦労様です。
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 02:08:22 ID:Tt56rjCk0
登録抹消の依頼を何回もしてるにも関わらず、「お仕事状況の確認を・・」とか言って電話かかってくる。
もう一年近く「手続き漏れで・・」と言い訳してるけど、なんでそんな手続きが漏れるのかねぇ?
「違法派遣会社SSとは違ってテンプはきっちりしてますから!」と豪語していた営業の杉本さん。SSと大差ないと思うよ。
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 12:14:29 ID:wGXiCPwx0
↑名前を出さないのが2chのルールだから、どうしても実名を出したいなら、
自分もどこに所属していた何という名前の人なのか、書いたほうがいい。
匿名での誹謗はやり方がセコすぎる
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 20:25:45 ID:I0P3Uhxl0
>>101 = 添付の工作員湧いています。

いつもレスつけご苦労様です。
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 21:21:49 ID:QvcFdWRD0
>>100

自分も以前、登録削除をお願いしたにもかかわらずなかなか応じてくれなかった。
何度か電話かかってきたし、「何でですか?」と理由も尋ねられた。(最終的には登録削除できたけど)
スキルがあって引く手あまた、派遣先企業の評判が良い等、続けてテンプで働いて欲しいと思う人材は確保しておきたいんじゃないかなぁ・・・?

でも確か登録削除に応じない場合は法律的に問題があるという内容の記事を読んだ事があるからマズイと思うけど。(記憶が曖昧だが)
登録削除を強く希望しているのになかなか応じてくれない場合はそれなりの機関(労働基準監督署とか)に相談してみるのが良いかもね。
10435歳兼業主婦:2007/09/01(土) 23:03:26 ID:YfJxmnHL0
99さん、私も98さんにそう感じました。
上から目線がなんとも・・・。
来週中に姫路の実態を報告する予定です。
‘報告書’という形で。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/02(日) 01:22:37 ID:PcDWtUVM0
>>98
お前のお尻のアナもシワだらけ<丶`∀´>
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/02(日) 10:07:04 ID:ZDiEguZM0
テンプの登録抹消ですが、すぐしてくれますよ。電話でOK。
経験ありなので、わかります。手続きは、本人確認を
電話でした記憶があります。

人材はいくらでもいるから働くことが難しい人を引きとめる、とか、
そういうことはないです。派遣会社にとっても時間の無駄になる。

でも、私の場合、4年後に再び登録しなおしてここで仕事してますが。
10735歳兼業主婦:2007/09/02(日) 13:42:21 ID:t8AUM0+B0
派遣会社の営業とかコーディネーターは、
実は、学歴がなくても
‘人と接することになれていそうな人間’だったら‘誰でも’なれるんだよね。
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/02(日) 21:48:45 ID:FKtRmvER0
??? 意外と人と接することに慣れているスキルを持っている人って
少ないと思うけどな。。。高学歴の人がみんなそういうスキルを
持っているとは思えないし、PC操作の技術と違ってそういった
研修を受けたとしても直ぐに人当たりの良い人になれるとは思えない。
それと、自分の不満が正当な意見だったらきちっと正面から言って
あげたほうが相手のためだし自分もすっきりするよ。
相手を懲らしめたいけど悪者にはなりたくないっていう中途半端な
考えは98さんの言うとおり自分にとって"損"な事だと思います。
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/03(月) 00:15:03 ID:3spUyn6OO
契約時と職務内容が変わった(作業チームの一般メンバーからチームリーダーに)ので、営業に時給アップの交渉をしたら、自己PRやら何やらを書けと言われました。
こういうもんなの?
11035歳兼業主婦:2007/09/03(月) 19:04:23 ID:TqtrZYX00
108さん。
完全に営業の人ですね。

人と接することに慣れているスキル?
それってスキルって言えるようなもんですか?
それをスキルって言い出したら、スキルって言う言葉自体
レベルの低いものになってしまいます。
想像してください。「私、人と接することに慣れているスキルを持っています」
なんて大手企業の面接で言ったらどうなるか。
「...で?」とバカにされますよ。
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/03(月) 20:34:51 ID:Z5eGA5+vO
人とまともに話せる事がスキルだって?www そんなレベルで社員採用される添付って、 どんだけぇ〜www







ここまで言われて
悔 し く な い の ?
11235歳兼業主婦:2007/09/03(月) 20:52:48 ID:TqtrZYX00
人と接することに慣れているスキルって・・・

ほんと意味わかんないですよ。

むしろ 人と接することに慣れていない人 ってどんなんですかね?

108≫さんのレスを読み返すとちょっと面白いですよ。
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/03(月) 22:05:17 ID:TF46g6550
ひきこもりとか?
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/03(月) 23:05:44 ID:mmUnZsme0
>>98>>108 添付工作員
自作自演はもっと上手くやりましょう。
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 00:09:50 ID:rRSLND4W0
8月で契約切れるので1ヶ月以上前からジョブチェキで職探してるんだけど、
数十社エントリーして
顔合わせまで行ったの1社だけ(それも断られた)。
それはいいとしても、紹介しますとか電話よこしながら
『先方の都合で開始日が即日に変更になりました』だの
『手違いで人事に許可取らずに募集出してしまったようです』だの
難癖つけて断られたのがもう5件くらいになる。
向こうにも都合はあるんでしょうが、
顔合わせの日取りまで決めておいてこれやられるとへこむわ…。

せっかく有給取れるところまできたのにいきなり契約切られたせいもあるんですが、
テンプ不信になりそう。
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 00:11:45 ID:3Ymewgu50
>>115
見る限り、意図的にやられてる気がするんだが
他探したほうがよさげ
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 00:21:06 ID:cqNWW3R+0
>>115
他の派遣会社だったら、契約切られても満了までに
「当然うちで続けて欲しいし、次の仕事まで間が空くと保険の手続とかややこしいから」って
なんとか次の派遣先が決まるように色々紹介してくれるものだけど、
テンプは次を探す気あんのか?って感じ。

自分は契約満了まで完全に放置プレイされてたから
さっさと他の派遣会社に頼んだわ。決まってから電話されても遅いっつの糞営業め。
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 02:43:07 ID:NWkp6Dw+0
>>100,103
営業上の数字を確保したいだけでは?

個人情報の削除に応じないような業者にPマークつけるな。
というか、数万件規模で個人情報流出した会社でもPマーク抹消されないからダメかw

>>115
一度に10社(だっけ)エントリーできるシステムだから空気読め、ということでしょう。釣り案件の総合商社。

>>117
別の派遣業者も契約終了後のフォローは無しだった。
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 16:02:23 ID:FHAYOySpO
テンプに友人2人紹介した。
その友人たちも私も、顔合せ後or顔合せ直前に「内部監査で…」って理由で白紙になった。
これって偶然?
他の人に決まったならそう言えばいいのに。
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 16:03:10 ID:FHAYOySpO
テンプに友人2人紹介した。
その友人たちも私も、顔合せ後or顔合せ直前に「内部監査で…」って理由で白紙になった。
これって偶然?
他の人に決まったならそう言えばいいのに。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 18:17:42 ID:8kGDM3QYO
この前テンプの営業さんと面談に行ってきました。
テンプのスタッフさんの後任の仕事でした。
面談始まると派遣先の担当者が「派遣の子はすぐ辞める。テンプスタッフにはろくな子がいない」と言っていました。

絶対こんなジジィと仕事したくないと思い。その旨を営業に伝えてから全く紹介来なくなりました。
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 18:57:32 ID:NWkp6Dw+0
>>121
他の会社にも「テンプスタッフにはろくな子がいない」と言われているのであろう。
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 19:00:35 ID:TmoogsWUO
添付の社員はなんで、反論しないわけ? 暗にここのカキコは正しいですよと認めちゃってんの?www 終わってんね添付
12435歳兼業主婦:2007/09/04(火) 19:18:54 ID:fbKlXUdl0
姫路のババァ、先日担当外されました♪
人事が、ババァの態度に激怒して♪♪
「立場をわきまえたもののい言い方しなさい」
と、バシッと怒られてた〜☆
かなりすっきりしました。
でも、うちのとこの派遣元が、できの悪い営業で申し訳なく思いました。
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 21:29:52 ID:QuXtH1nA0
むかついたとき憂さを晴らしたいのは分かるけど
そこまでむかつくならテンプを頼らなければいいのに…
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 00:04:00 ID:PRKxpyHW0
テンプで進んでる話があって
時給1,600なんだけど、
他社から同じ案件1,700
で紹介きた。
テンプの営業さんいい人だから
派遣会社を移るの嫌なんだけど
100円の差ってでかいよね。

それ理由にテンプでも時給上げてくれないかな。
同じような体験した人
アドヴァイスください。
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 00:06:38 ID:kuUdwgYsO
昨日登録会に行ってきたのですが、カウンセリングのコーディネーターが威圧的な感じで怖かったです(-д-;)
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 12:53:28 ID:iR63H+jJ0
ここって初めて稼動する時オフィスに行って雇用手続きとかしなきゃいけないの?
登録の時に言われたんだけどカナリ面倒くさい・・・。
みんなちゃんと行ってるのかな?
就業の際の注意事項のビデオ、社会保険の手続き等って書いてあったけど
ビデオなんて見たくないし社会保険も入りたくないんだよね。

行かないで就業開始した人いますか?
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 13:33:45 ID:UXGd+K/zO
行くのが普通
テンプは雇用手続きが厳しい気がしました。
他社は年金手帳コピーを提出すればオッケーだけどテンプは実物を持っていかなければならない。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 13:45:42 ID:aAck4Djc0
>カウンセリングのコーディネーターが威圧的な感じで怖かった


この業界、派遣社員に威圧的なやつらが多すぎ。
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 14:19:52 ID:iR63H+jJ0
>>129
持っていかなかったらどうなるの?
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 14:52:48 ID:iR63H+jJ0
>>871
陣内たまらないでしょうね(・´ω`・)
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 14:59:02 ID:yeu07qj50
そりゃたまらんだろ。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 21:51:12 ID:27glhGqg0
>>126
同じような体験はないけど、
そのまま正直に言ってみたら?
いい営業からはこっちも離れたくないよね。
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 22:00:34 ID:Yx8E/nN7O
池袋店のサイ○ウってバカ女は最低のクズです!!
応募したい案件を電話に出たサイ○ウ問い合わせたら
「担当者が外出中のため明日必ず連絡いれさせます」
翌日、音沙汰なし。携帯も家電も。
夕方もう一度電話するが出た人によると担当者はなんと出張中で今週は戻らないんだと。
戻ったら連絡してもらうように伝え、電話を切った。
翌週半ば過ぎても担当者とやらから連絡来ず。今度はジョブチェキの問い合わせメールを送るが無視。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 22:02:41 ID:Yx8E/nN7O
金曜日また池袋店に電話をし、その案件の担当者の名前を聞いてみると
担当者はなんと例のサ○トウだった。サ○トウは自分が担当なのに知らないフリをしていたのだ!
「ではサ○トウをお願いします」→「電話中です。終わりしだい折り返します」
連絡なく待つこと2時間。もう一度電話すると「会議中です。終わりしだい折り返します」
→私「私は何度も連絡しているが一度も返事をいただいた事ないんすよ!折り返すってどこに折り返してんすか!」
→デンブ「6時には終わるので必ず連絡しますぅ」
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 22:04:57 ID:Yx8E/nN7O
という事があってやっと6時にサイト○から電話がきた。私は何故担当者でないフリをしたのか、
何故連絡をせず平気で約束をすっぽかすのか、そして是非その仕事をしてみたいのだが、という意味の事をまくしたてました。
その言い方がむかついたのか、急に話し方が乱暴になったサイト○。
○イトウの返事は、担当者でないフリをした記憶はない。あなたの気のせいでは?(バカにした感じ)
あなたから電話をもらい、折り返したが電話にでてもらえなかった(私はずっと携帯を持ち歩いていたし履歴も残っていなかった
じゃ、調べますから電話をくれた日にちだけでも教えてくれ、と聞くとそんな細かい事おぼえていない、だと)
その案件についてはあなたからのメールで是非働きたい、
という内容だったのでそのまま先方に伝えたら私怒られちゃいました!
経験不足の人間に用はないんだ!うちをバカにしてるのか!ってもう、散々でしたよ〜。
ですからご紹介は不可能ですね。ごくろうさま。ガチャ。と一方的に切られました。
ちなみに私の事務経験は6年。卒業後事務一筋ですし、その案件の応募資格は満たしていました。
確かにその業界は未経験ですが、業界未経験はダメなんて書いてなかった。
そんなことで怒るもの?ダメ店員のサイ○ウが逆ギレしてとっさに嘘ついて意地悪したとしか思えない。
池袋店でサイト○に当たった事ある人いますか?
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 22:25:50 ID:evw4Q6+8O
赤○支店の田○(女性営業)っていうのもdqnです。あなたは約束をまもらないサイテー人間です!
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 23:11:00 ID:kJLdhGR40
約束守れない人間が正社員をやっている会社など推して知るべしだよ
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 23:46:08 ID:pHtUSn950
池袋って評判悪いのですね。登録に行こうと思ったのですが。
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 23:52:23 ID:MDdeqQxy0
>135-137
自分も池袋で仕事紹介してもらって今就業中だけど、担当がサイ○ウじゃなかったから
イヤな気分をしないで仕事につけましたよ。

サイ○ウの対応は社会人としておかしすぎる!!
上司にクレーム入れて、謝罪をしてもらうべきじゃないですか?
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 23:54:03 ID:dbRoqFAW0
>>135
うわぁ最低だな…
うち地方だからわからんけど、東京なら他の支店じゃダメなの?
そこ自体もう使いたくないなぁ。

自分は社内選考落ちてばかり…
他の派遣(大手系)も登録してあって、そっちは割と紹介来るんだけど、
添付が比較的自分好みの案件持ってるんだよね。
多分営業かコーデに嫌われてる感じ。もう面接に進める気がしないよ。
14335歳兼業主婦:2007/09/06(木) 00:19:40 ID:+GabaFk30
池袋も姫路並にやばいですね・・
でもまだ、営業が不慣れながらも敬語を使ってるだけまだマシかな〜
姫路のババアは敬語のスキルが無いから社会人ですらないもんね。
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 09:48:06 ID:z7IBmLcOO
今は別の支店で仕事もらってるけど、赤○の田○には私も泣かされてました。 赤○支店て、外資関係の会社多いから登録してたけど、今まで当たった中で田○はSS並に最悪でした。
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 09:51:19 ID:enDNHHiY0
赤坂の田中?
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 10:41:01 ID:m5xdlEmZ0
営業向けに「正しい電話マナー講座」を実施しては(代々木のエアロバキバキみたいな変なビル名の教室で)。

























もろちん、授業料は有料でw
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 11:18:50 ID:QASJhfHW0
>>135
私も前に嫌な思いしました。
6月頃だったと思うけど・・・

ひょっとしたら、同じ案件かも知れませんね。
紹介予定派遣じゃなかったですか?
派遣期間は東京で、正社員になったら埼玉勤務、とかいう・・・

私が聞いたときは、サブ(?)がサイ○ウだったとおもったけど。
とにかく一切連絡くれないんですよね。
私はもともと高収入な部分にちょっと惹かれた程度だったので、
どうしてもその仕事をしたいって程でもなかったので、
連絡待ちの間にアデコからの紹介を受けて、今就業中です。

そのときのテンプの案件は今でものってるみたい・・・
釣り案件ってやつだったのかな?
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 11:58:00 ID:z7IBmLcOO
○坂支店の○口というおバカさんです
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 13:12:56 ID:NLRHhnyy0
むかついたとき憂さを晴らしたいのは分かるけど
そこまでむかつくなら自分で仕事みつければいいのに…
こっちは仕事探してやってるんだからさ。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 13:21:25 ID:QASJhfHW0
>>149
お互い様である事を”探してやってる”はないでしょう。
あなたの表現だと、派遣会社の従業員っていうのは
スタッフの働いた賃金を掠め取って生活の糧にしている立場
ってことになるよ。

テンプリンってやっぱりばかだなぁ。
仕事中2chしてる暇あったら電話くらいしなよ。
でもそんな当たり前の事ができないのがテンプリンなんだよね。
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 14:00:05 ID:wYFXSaGSO
>>149
いつも派遣スタッフの為に仕事探してくれて有り難うございます。
でも、そういうセリフはまともな条件の仕事を紹介して下さる様になってからおっしゃって下さいねww
152テンプリン:2007/09/06(木) 16:00:15 ID:NLRHhnyy0
ぱーぷりん様へ。
そんなに自分がまとも!?と思うのであれば
自分でまともな企業探して下さいな。
派遣会社の力をかりなければ仕事に就けないくせに
自分を過大評価してるだけじゃん。
勘違いも甚だしぃ…

登録する前にせめてスキル磨いてから来てね。
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 16:11:03 ID:QASJhfHW0
>>152
ふーん。人の労働のお陰で飯食ってる分際ででかい口たたくんだねw
パープリンって・・・w何それwいつの時代の人!?もしかして老年の窓際さんだったの?w

まとも!?な職を探しているので、もうテンプ厘には頼まないよw
だからしつこく紹介の電話してくんのやめてくれる?
ごくまともな派遣会社で紹介予定が決まったんで。
もう紹介の希望はしてないってその都度言ってもバカだからすぐ忘れるんだよね。
横の繋がりもないんだね。バカの野放しだね。池袋なんて特にね。

必要な連絡はできないのに全く嫌がらせかよ・・・ホントにテンプの従業員って糞揃いだね
スキル磨けって?お前の対人スキルをまとも!?にしてから言ってね。
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 18:05:55 ID:xNLUmwxJ0
派遣社員の労働のお陰で会社が成り立ってるのに、派遣会社の社員ってバカだな
それに、てめーらのスキルも学歴もしれてるだろーが
登録してる派遣と社員の入れ替えバトルあったらいいのにな
どれだけ入れ替わることやら
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 18:14:01 ID:wYFXSaGSO
>>152

お仕事中であろう時間にも関わらず、わざわざご忠告をしに来て下さり有り難うございます。

私の方は御社のお世話にならずとも自力で就業出来ましたのでww

もし、また何らかの事情で派遣会社のお世話にならないといけない事があったとしても、貴方様ような社員様がおられるテンプスタッフ様にはお世話になるつもりは一切ございませんので、どうぞご安心下さいw

そして、派遣会社に頼らないと企業探しが出来ない人と貴方様がおっしゃられている方々に養われてる事を重々お忘れなくww
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 18:41:04 ID:d9TveX1V0
ジョブチェキ・・・「鮭ときのこのフォイル焼き」ってww
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 18:42:16 ID:rbw9LkG/O
>>154
たとえ正社員だとしても派遣会社勤務はありえないのでお断わりw
彼氏の親に会うとき、派遣でも一流企業勤務と、胡散臭いテンプスタッフ正社員wだったら
もう反応は明らかだよね。ご愁傷さまwサイ○ウさん。
158サイト○ですが?:2007/09/07(金) 07:47:26 ID:goTcqGtqO
すたっふのみなさんをおこらせてごめんなさい。わたしってきょくどのあふぉーなんでひとのきもちがわかりません。
15935歳兼業主婦:2007/09/07(金) 19:50:18 ID:EBFtuO170
ここの掲示板にちらほら姫路のババァの臭いがする・・・!

  〜そうなんやぁ 

  うんうん。。。

  〜なんよぉ
  
  あぁ。。。
  
  でなぁ〜

って、どこの方言ですか???
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/07(金) 20:54:37 ID:ZPqCByr50
ここに登録にいって仕事紹介してもらって顔合わせのはこびになり、
日程が決まったら連絡しますと言われて2日何の音沙汰もなかったので
こちらから何日頃になりそうかだけでも分かればおしえて頂ければ・・・と電話をした。
そしたら『あ〜、今の所○日になりそうです』と言われたのでじゃあまた時間が決まったら
連絡お願いしますって言って切ったのに前日19時になっても連絡なし。

顔合わせ自体なくなったのだろうかと思いつつ連絡すると
連絡しないですみませーん、明日○時です!って・・・。

他の派遣会社でこんなことなかったんだけど。
決まってるならもっと迅速に連絡して欲しい。
たまたま自分がそうだっただけ?
それともこう言う社風なの?
顔合わせ行ってきたけどここで働いて大丈夫か心配。
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/07(金) 22:06:54 ID:pBQW66g3O
>>160
派遣先はマトモだから大丈夫w
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/07(金) 22:08:53 ID:dLpOk3QUO
>>160
ひどい・・・。人をバカにしてるね。
そんなふざけたコーデには、仕事をいったん受けて、契約書取り交わす段階で
すっぽかしてやればいいと思うよ。コーデから電話でもきたら
「あー、それキャンセルするって電話したんですよー。伝言たのんだんですけどw」
でおk。他の派遣会社ではやれないけど、テンプだと通るんだよな。
報告、連絡がルーズなので「よくある」連絡ミスで済んでるみたい。
こんな社員ばかりでよく潰れないよね(;^_^A
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/07(金) 22:13:15 ID:FpYgqoWv0
俺、IT系なんだけど
毎月10〜20万抜かれてたことがわかったんだよな。
もうここじゃやんないけど。
164sage:2007/09/08(土) 01:25:18 ID:5Gno+JAr0
ハローワークで見つけた仕事がテンプの派遣だったので
登録に行ってきました。
他の派遣も数ヶ所登録してるけど、テンプが一番時間かかって
一番感じ悪かったです。
福島県●●市です。
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/08(土) 01:26:32 ID:5Gno+JAr0
さげるの間違えてすいません
166160:2007/09/08(土) 01:34:46 ID:mHoEgJop0
>>161
そりゃそうだろうけど何か今後もいちいち面倒くさそうで。

>>162
本当にルーズだな〜って思った。
私も登録いった時のだんどり今まででここが一番悪かった気がする。
都内だけどね。
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/08(土) 02:18:05 ID:/UbXFiJS0
まだ登録してないものです。
テンプオープンカレッジの電話応対研修などを受けたいのですが
登録スタッフさんの受講料っておいくらですか?一般は5000円だそうです。

9月いっぱいは登録しにいく時間がないので、10月に登録>研修受講って
するつもりなんですが、登録スタッフと一般スタッフの受講料がほとんど
かわらないんだったら、9月中に研修の予約したほうが自分のためかなーと思いまして。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/08(土) 16:02:00 ID:/0rK0+G/0
>>163
派遣先月額85万>中間派遣先月額数十万中抜き>派遣先月額数十万中抜き>自分月額35万
これが派遣という物です
16935歳兼業主婦:2007/09/09(日) 13:38:25 ID:uty7Dit30
私の場合は派遣元に時給2500円→本人に時給1580円です。
(入社当時は時給1400円だったのですが、時給交渉の知識を持っていたので上げてもらうことができました)
有給もあるしその他手続きもしていただいているので、こんなもんかな・・・と。

テンプの営業やコーディネーターは時給1350円〜の仕事だから、
社員さんたちは結局安月給なんですよね。
「自分たちの方がしんどい仕事をしているのに、派遣社員の方が給料が高くてやってられない」
とぼやいていました。

170名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/09(日) 14:29:47 ID:SykVaIZzO
ですね。
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/10(月) 07:33:36 ID:XzUyXboL0
営業マンも内勤もボーナスも昇給も退職金もありますよ。スタッフはなしだけど。
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/10(月) 09:29:19 ID:8oIERX6bO
ここの営業って、よくSSを叩くけど、自分達も同じ穴のムジナだってわかってるのかな?関東営業部某オフィスの勝○さん!あなたはSSの営業マンよりヒドいですよ。自覚して下さい
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/10(月) 15:52:16 ID:P0jTvS780
○川支店 連絡がいい加減
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/10(月) 16:01:06 ID:VwT+bXJM0
今電話したけど、また全社のPCが使えない状態ですので、だって。
何で平日の昼間にしょっちゅう点検だかすんの?アホ?
175斎○:2007/09/10(月) 18:47:45 ID:JOk1zTPCO
あほだよ!わるい!?
テンプくらいしかやとってくれねーんだよ!もんくあっか!
こっちは仕事中なんだよ!
はい!はい!明日折り返しま〜す。はい!しつれいいたしま〜す。
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/11(火) 07:42:32 ID:QwFKnwGKO
前に名前でてた赤坂支店の田○と昨日、職場見学してきた。何か、「紹介してやってるんだぞ!」っていうオーラ出しまくりの上から目線にムカついた。
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/11(火) 09:17:14 ID:TJY+f1zO0
今のところ・・・

池○支店 サイ○ウ
赤○支店 田○

が最悪なのかな?
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/11(火) 11:47:16 ID:b3zALA9Z0
>>173 都下?
179石狩:2007/09/11(火) 13:31:06 ID:pMUkVchw0
男だけど今日登録してきた
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/11(火) 14:18:09 ID:AJdF1zBQ0
○野支店 連絡すっぽかされたよ
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/11(火) 14:44:11 ID:4MZ//WvU0
テンプのwiki見たら笑えるんですけど。
「登録スタッフをお嬢様と考え〜」って大嘘つきめwww
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/11(火) 14:53:44 ID:AJdF1zBQ0
○○
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/11(火) 15:29:47 ID:UOIjxxg10
○○町支店 ウ○ダ 高飛車
184176です。:2007/09/11(火) 20:37:30 ID:QwFKnwGKO
○坂支店の○口からさっき、職場見学の「残念な結果になり〜」電話来たが、結果がダメだったのはしかたないけど、アンタ午前中に連絡くれるっていったよね?このレスの五分前に連絡きましたが、アンタの時計大丈夫?
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/11(火) 21:04:24 ID:8twrQsU60
ジョブチェキ 未経験OKの所に応募しても無駄だよ。
結果のメールには長く経験している人に紹介しました。だってさ、未経験OKなんて表示しないでほしい!
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/11(火) 22:16:03 ID:gM3XWmlr0
釣りじゃない広告探すのが大変だね。
どこの派遣も・・・orz
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/11(火) 23:57:50 ID:Fokkk58iO
>>185
それ当て馬みたいだな
188さいとう:2007/09/12(水) 12:40:33 ID:sdRZN6zlO
あのさぁーウチらにぐだぐた言う前にしっかり職探ししなよね! まぁ、格差社会の最底辺のバカ派遣に言っても無駄かwww あー忙しい! ハイハ〜イさいとうでぇーす。お電話ありがとぅーございまぁーす!
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/12(水) 16:31:25 ID:kOhmJruv0
来たか、サイ○ウ・・
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/12(水) 19:32:05 ID:3zt+bESR0
来たか、サイ○人・・
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/12(水) 19:43:53 ID:1/4QAgHx0
ヽ(・∀・)ノ ナッパー
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 07:36:44 ID:24GjeZ6L0
はじめて添付で働いてるのだが、
最低最悪の職場環境で
今すぐにでも辞めたい
とりあえず契約終了まで耐えようとは思ってるが

はじめての更新をしないのって派遣元の営業から
あーだこーだ言われる?
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 08:23:13 ID:PVjDE9fU0
うん、言われた。
おまけに契約更新もしくは一ヶ月延長を強要される。
だけど、絶対「はい」って答えちゃいけない。
そんなにひどい職場なら、どこがどうひどいのか洗いざらい喋りまくって
もうテンプとは付き合わないつもりで更新拒絶しる。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 09:09:53 ID:dLatnYga0
昨日初日の仕事だったんですが、今添付の営業に「辞めたい」と連絡入れますた。
ばっくれ⇒自宅突撃されても困るので。
「とりあえず先方と話してそれから連絡する」と言ってきたけど、何言われるのか不安…。
「一度面談して…」とか言われたらどうしよう。
簡単に言いくるめられる自分が容易に想像できるんだが。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 10:00:38 ID:DP1mtgRh0
ここって他と比べて全然紹介の電話してこないんだね〜
自分でエントリーしていくしかない?
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 12:02:13 ID:RPkxPkTcO
辞めるとしたらどんな理由が一番いいかな
一人暮しなので家庭の事情は使えないし
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 12:05:14 ID:PIoa/sG10
というか辞めて大丈夫?次のめぼしがついてるならいいけど・・・
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 12:10:07 ID:RPkxPkTcO
契約更新のときに切って、
その一ヶ月の間に探そうと思って
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 12:12:55 ID:JxZYy0Zq0
ここではろくな思い出がないや。
もう二度と仕事しません。
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 15:41:28 ID:xAOdu0A70
普段はROM専門の私ですがガマンできず書き込みます。

池袋のさい○うさんはステキな方でしたよ。
美人で、スタイル抜群、若くてキャピキャピした感じじゃないけど
それがかえって都会のできる女って感じで・・
はっきり言って私達派遣スタッフとは住む世界がまるっきり違う上の人だよ・・

連絡こない、とかギャーギャー騒いでるバカがいるみたいだけど
コーディネーターさんに無視されてるスタッフって終わってる・・・
よっぽど低スキルで、外見もアレな人達なんどうね・・・W
かわいそうW

連絡こないってどういう事か考えたらわかるじゃんねW
恥ずかしくて紹介できないレベルの人ってことでしょー

こんな掲示板で文句並べても負け犬の遠吠えだって事覚えましょうね
201:2007/09/13(木) 15:53:13 ID:RSlc1SPfO
添付工作員乙www コーディーって、スタッフの所になんて顔出さないはずだけどな。(ここの営業が言ってたので間違いないハズ)容姿等々を具体的に知ってるってーことは…wwwwwwwdqn仲間にフォロー入れてないで、スタッフにしっかりフォローして下さいよ添付さん。
202↑↑:2007/09/13(木) 17:52:04 ID:VF1hOFSeO
サイト○キタ-?
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 18:18:25 ID:JxZYy0Zq0
>>200
そういうのが滲み出てるから仕事したくないのさ。
人でなしが。
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 22:34:01 ID:Qyyp2PPqO
>>200
それってサイト○庇ってるつもり?
何か逆に、そこまで褒めちぎってるとサイト○への新手の嫌がらせの様な気もしなくないよWW
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 22:38:07 ID:hqVJzH6W0
ジョブチェキ サーバーダウンしてない?
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 23:31:17 ID:DP1mtgRh0
ジョブチェキで応募したのの返事が21時以降にくるのって
普通?
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 00:56:08 ID:QzHKTq0c0
テンプのコーディネーターはまだましな気がしたよ。
今日テンプSPに電話したら酷すぎた…。
ギャルっぽい喋り方で「そうなんですよね〜〜○○なんですけどぉ、だいじょうぶですかぁぁぁ?」
ってな感じ。たまにタメ口になるし。

208名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 07:32:34 ID:4aGkqzWGO
SP最悪です!偶然ですが、今日から添付SP紹介のお仕事するんですが、ここの東京支店のナ○セというDQN女の横柄な態度がムカつくので、バックレ検討中ですw
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 12:37:26 ID:fnohcxDA0
>>206
返事って?お断りの?
メール?電話?
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 16:28:51 ID:5Gc/AhFo0
>>204


本人
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 18:53:52 ID:S/1Uou/6O
ジョブチェキにエントリーしてお断りのメールが返ってきたよ。あまりにも人間を侮辱したメールだったから抗議のメールしたらメールが返ってきたけど読まずに捨てた。内容はわかってるから
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 20:08:45 ID:JVntAkyjO
いろいろ見てると返事くるだけマシなのかも・・・。
なんて書かれたの?
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 20:44:11 ID:Ra1RiJYz0
サイトウさんとヤリて〜なぁ
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 21:46:19 ID:tQSpNkgs0
エントリーいただいた方の中より、同じ業界で同様な業務のご経験がより長く
ある方へご紹介をさせていただくこととなりました。
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 22:04:30 ID:MKGrM8Y60
テンプで特に不満も無く仕事してる私って運が良かったのかな…
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 23:10:39 ID:S/1Uou/6O
期間満了で一ヶ月たって紹介ないときは会社都合なのに…自己都合だと嘘ついた新越谷のU野…3年も同じ派遣先で頑張って、契約終了しても電話の一本もよこさない最低なやつ
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 23:13:01 ID:fnohcxDA0
>>216
そんなの間にうけるあなたもどうなの。
自分でも色々調べないと。
そんなの派遣会社側はそう言うに決まってるじゃん。
ググルって知ってる?
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 23:23:36 ID:S/1Uou/6O
>217事前に知ってたから嘘ってわかったんですが…その言葉は知りませんがそれが何か?あなたは添付の営業かなにか?
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 01:02:12 ID:lYmGO2hs0
同じ仕事に3名募集って載っているの怪しくないですか?
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 02:58:59 ID:3nMVs0nd0
>>218
派遣会社側は企業側が有利になるように言うのが普通。
何を派遣会社に期待してるのか知らないけど割り切った方がいいよ。
私も以前リクルートでそうだったし。
あと有給のことで揉めたこともある。
派遣会社側はなるべく使わせたくないからね。
なんとでも言うよ。

あとググるって言うのは検索することだけど携帯からじゃ無理だろうね。
チマチマとご苦労さま。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 06:18:48 ID:IXLEH84J0
ここはだんだんSS化してるからロクなもんじゃないよ。
なんてたって容姿でランク付けするような会社だからwww
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 06:23:51 ID:tgMH0XdH0
あほ
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 08:18:19 ID:+MqS7lQzO
真に受ける
PCはもちろん携帯ですら一発でこう変換されるのに・・・。
ま(変換)に(確定) うける(変換)・・・、と!ヨシ。フフ!完璧(ニヤニヤ)
ってチマチマ打ってるから間の抜けたレスになるんじゃない?
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 13:40:59 ID:c5LTpA0T0
携帯からググれないって何年前の話だよ
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 14:12:49 ID:8mgLaqJFO
相変わらず、添付の工作員が多いねwww 休みの日まで、レスの揚げ足とりご苦労様。今日はスタッフと上手に話せるようになる為の話し方教室行かなくていいのでつか?w
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 18:31:25 ID:4c5CgCQ1O
ここの電話スタッフは糞
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 21:37:59 ID:NBOd2ZGC0
住○オットーまた紹介予定派遣で同じ職種募集してる・・・。
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/16(日) 15:03:48 ID:cNmT0nbk0

■欧米 vs 日本■

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

229名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/16(日) 15:06:22 ID:cNmT0nbk0


悪徳ビジネスの栄え -> テンプスタッフ
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/17(月) 00:36:26 ID:8HcG7Bk+0
>>167
登録スタッフ(稼働中=パープリン営業に金抜かれてる)でも金をとる…

やめとき。

>>169
「では派遣登録してみては?」と返してあげましょうw

>>181
ある意味本当です。男性は稼働できないからです。つまり、お嬢様ではないからです。

>>192
「こんなに酷い労働環境をご紹介いただき誠にありがとうございました。」
の一文を添えて辞めましょう。あと、某総理の引退宣言等を参考にするといっそう効果的ですw

>>205
釣り案件機能(お断りメール自動返信)でトラフィック増大との事(だったら笑えますね←棒読みで)

>>200
これは素晴らしい“最上級の容姿ランク(外見評価)”ですねw
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/17(月) 09:47:13 ID:aaIzFq1q0
今回は数多くの方にエントリーいただいたため

↑嘘くさい
23235歳兼業主婦:2007/09/17(月) 11:13:43 ID:sE2L+UaA0
昔からの付き合いがある女の子が最近、
姫路のババァが担当になってしまって困っているようです。
(多分私の勤務先企業の人事を怒らせてしまい、
担当を外されたから仕事がなくなって、そっち担当に回されたんだと思う。)
で、その女の子が車通勤を希望していたのですが、
ババァに紹介されたところは車通勤不可で・・・。
決まったあとに「ごめんなぁ、確認したと思っとったんよぉ」と言われ、続けて
「でもな、近くにコンビニがあるから、当分内緒でそこに停めとったらええと思うんやぁ」
と言われたそうです。
あほか!

彼女は現在自転車通勤(35分)です。

これから姫路で就業される方、ババァの担当に当ってしまったら必ず、
希望することや受け入れられないことは事前に確認しておいてください!

派遣は、企業と自分の希望が合ったところに就業できれば
とても快適で満足のいくシステムだと思います。
担当営業に気を使って聞きたいことを聞かずにいても、一切いいことはありません。
担当営業に「チョロイ」と思われるだけです。
(希望欄に書き込んでいても、参考程度にしか見てくれません)

あと、女性のみ男子&女子トイレの掃除を毎週1回することになり、
ババァに相談したら
「掃除はその他一体となって行う業務に入るんやわぁ。みんなこれくらいはしとるんよ?」
と言われたようです。
アホッ!!
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/17(月) 14:00:32 ID:44fi9u4f0
ねぇねぇ、なんでそんなタメ口なの?関西のテンプ営業ってガラッパチばっか?
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/17(月) 22:38:20 ID:DFSA43Wb0
何だか話を聞いていると気の毒だわ。
早く別の派遣会社に乗りかえちゃえばいいのに。
なんでさっさと見切りをつけて辞めないんですか?
派遣という形態でで働くシステムが気に入っているなら
他の派遣会社でもシステム的には変らないと
思うのでもっと対応のよい所で働けばいいのに。。。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/17(月) 22:52:19 ID:7HodfNeRO
CMで何が、「教えてテンプ」「お仕事大好きテンプリン」だよ!
この糞会社!
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 00:00:30 ID:QqMw4Z5u0
>>234
テンプ・パソナ・マンパ・オージンジとその子会社に登録してるけど
大手はどこ行ってもあんま差はないんだよね
担当のアタリの善し悪しが運命を左右するみたいな

あ、他を当たろうって人がいたらオージンジはアタリが極端に少ないからお勧めしない
テンプの方がまし
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 00:51:40 ID:vmkd1v7h0
前ここに登録してたけど、
石垣っていう営業が超テキトーで最低なんで他社に移籍した。
時給は上がったしAOK!
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 05:56:25 ID:WDpx/MTr0
>>234
おまえ、ここにもいたのかw
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 15:14:43 ID:Y4ynFldMO
10月からの稼働が決まっているのですが、落ちたと思っていた会社から内定をいただきました。(正社員で)

勝手だとは重々承知してますが、契約解除って可能でしょうか?
契約不履行で訴えられる事はありますか?
教えてちゃんで大変申し訳ありませんが、おわかりになる方いらっしゃいましたらご回答ください。
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 15:26:18 ID:38RUvxvM0
>>239
稼動前なら前日でも契約解除は可能です
契約不履行で訴えられる事はありません
職業選択の自由が日本国憲法でも保障されています
何人もその自由を妨害することはできません。

241名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 16:09:47 ID:opJgfCtzO
>>240
それ本当ですか?
私は違う派遣会社でしたが、同じようなことで賠償問題になるぞ!って派遣会社の人に脅されました。
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 16:18:41 ID:3c8h2uyT0
>>241
就業契約結んだのは、
就業期間だけだから、モラルの問題はあっても
賠償問題で負けるとは思えない。
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 17:06:53 ID:Yxruveok0
>>241
ガンバッテ!
正社員うらやましいズラ〜
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 19:16:22 ID:46zK1m6i0
>>239さんと似たような質問なのですが、
今の会社に入ったばかりで、(最初の)契約は1ヵ月で、10月末までです。
その間に正社員採用が決まった場合は更新せずに辞めて良いですよね?
忙しい部署で色々教えてやったのに一ヶ月で辞めやがって!と恨まれないか心配orz

あと、派遣で来たらくのは初めてなのですが
更新確認て契約終了のどれくらい前に聞かれるのでしょうか?
「更新しません」と言った後にあまり期間が長いと気まずいというか…心配です。
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 21:01:26 ID:8DUSg1QM0
>>239
正社員オメ!派遣会社サイドには嫌な顔されるだろうけど、
239さんの人生なんだから、きちんと断ればいいと思うよ。


エントリー後、断りメール送ってきた案件いつまでもアップしとくなよな〜〜

246名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 22:30:53 ID:E9k4H7vF0
最初の一ヶ月ってたいてい、トライアル期間だろうから
『社風が合わなくて〜』とか言って辞めても問題無しでしょ。

ここってオフィスに設置してあるパワポとかの練習ソフトって今時バージョン98なのね。
いくらなんでも古過ぎるだろ。
そばに置いてあったテンプりんの顔がデカデカと印刷された時計を
叩き壊してやろうかとオモタ。
そういう余計なものにお金をかけるならもっと有効な事に使いやがれ。
247239:2007/09/18(火) 23:26:08 ID:Y4ynFldMO
ありがとうございます。
実は前に面接した企業が紹介された時の業務内容とあまりに違うため、面接した直後に断ったらコーディネーターの方にすごく怒られたので…。
明日お断りの連絡をしてみます。
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 00:29:38 ID:I8z8fIbG0
この前初めてテンプで単発の仕事をしたんだけど
給料は5000円って聞いてたし、その金額で契約書も着たのに
振り込まれたのは4850円。
150円ってどっかの会社のデータ装備費みたいなヤツ?
それとも振り込み手数料で取られてるの?
今気づいた・・・知ってる人いたら教えてください。
明日息巻いてTELして自分の勘違いだったら申し訳ないので。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 00:35:16 ID:ZWolAQ5K0
>>244
契約期間さえ満了すればどんな理由でもやめられる
引き留められるとは思うけどはっきり就職が決まったといえば大丈夫
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 01:14:49 ID:5i8LDfyc0
>>248
所得税等では?
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 09:10:44 ID:c0zNy2lN0
>>239,244
234がケツの3行で書いている通り、問題無し(笑)
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 10:52:36 ID:9TlOSwp/O
昨日で、やっと、後任者に引き継ぎが終わって、今日から自由の身。それにしても、後任がSSとはねぇーw。添付はどんだけ営業力ないんだよw。最終日に挨拶こないし!終わってるね、新宿の小○さんwww
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 11:05:20 ID:IvavTTTH0
マーケのS田という腐った営業はまだいるの?
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 12:47:04 ID:D33h5HavO
あの糞ババアのせいでやる気無くした
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 12:55:39 ID:6zR5Aqje0
派遣や非正規社員の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。

本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。

ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。

勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。

労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。

唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 13:05:24 ID:pejIFe1u0
長いから全部読んでないお!
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 19:08:21 ID:TS4oq6XvO
今夜放送!!

クローズアップ現代
「急増する派遣トラブル 手口は」

NHK総合
PM7:30〜7:55
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 19:27:41 ID:byaheZBP0
>>248
マジ?
それは聞いてみなよ
グッドジョブとかじゃなくてテンプ?
そういえば友達がここで働いてた時しょっちゅう給料間違ってたから
毎回計算してて大変そうだった
259名無しさん@そうだ登録へいこう::2007/09/19(水) 23:04:59 ID:5V2SrJOi0
>>248
所得税じゃないの?
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/20(木) 16:30:16 ID:xv5b3g3DO
つ○ばオフィスの五十○という女営業は、ここでよく名前が出てる姫路のババァよりもタチが悪いです。
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/20(木) 16:37:17 ID:1NySVl2P0
添付、あんまりにも対応悪いので
スタッフ登録の削除依頼しました。

神戸の添付は最悪。コーディネーターはタメ口な上、
面談行った仕事を受けるか受けないか悩んでたら、
「○時までに連絡いただけない場合は、
今回は無かったことにさせてもらいますから」って
一方的に話を進められ、結局断ったけど、、
それ以来、連絡なし。
WEBからエントリーしても、お断りの連絡ばっかり。

しかも、未だに断られた仕事は掲載され続けてるし。
全然信用出来ないので、もうこの会社には関わらないことにしました。

262名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/21(金) 02:28:32 ID:OuN8ZTM20
ここって初めて就業するときは登録とは別にもう1回オフィスに行かなきゃならないのね。
年金とか社会保険の手続きなんて郵送でいいしタイムシートの書き方のビデオ15分も見せられて
本当に時間の無駄って感じだったんだけど・・・。友達にもススメにくいよ。

加入しなきゃいけないけど、自分はまだ数ヶ月国保でいこうかと思ってたから普通に強制加入だし。
しっかりしてると言えばしてるのかもしれないけど。
そう言えばここの社長がテレビに出てて司会者に『派遣社員は厚生年金・社会保険あるんですか?』
って聞かれて『ありません^ ^』って言ちゃって社員に訂正されてたなあ。
おいおい社長のくせに知らないのかよって思ったもんだ。

過去ログにもあったけど変な時計とか油とり紙とかに金かけてるんだったら
システムとか時給に反映してほしい。
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/21(金) 07:54:20 ID:lNYGOKYU0
どこもクソだけど所詮女社長は儲けしか考えてないよ
ただ地方、特に関西の派遣の扱いは都内ではありえないくらい酷いんだなと思った
以前関西系の通信会社行ったけど西と東じゃ社員の派遣に対する扱いが全く違うからびっくりした
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/21(金) 08:27:14 ID:zbZI3c+P0
マーケティング、アデコに比べて200円も時給安かった。
一体どれだけピンハネしてるんだ?
まあ登録抹消したし、一生ここには頼まないからもういいけど。
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/21(金) 08:38:36 ID:+RXlAVlGO
数社に登録して、いくつか仕事したけど、ここの営業が一番信用できないな。
仕事の話を聞かれたから話したのに、本当に話聞いてた?と問い詰めたくなるような返答ばかり。
適当に同意してなだめすかしていこうとする魂胆が全く隠れてない。丸出しすぎ。
無理して愛想良くしなくていいから人の話はまともに聞け。

K崎で就業中の義姉に話聞いたら、露骨なひいきがあって酷いのがここの営業だって。義姉はひいきされてる立場らしいけど・・・
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/21(金) 08:46:57 ID:lNYGOKYU0
>>264
ここのピンハネ率は凄いんだろうね
他社と比べてすごい時給安いんだよね
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/21(金) 09:42:07 ID:a+zm14PK0
>>262,263
上がこれだから営業もダメなんだなw
“ジブンカエドキ”とか言う言葉、女社長にそのままお返ししたいですw

変な時計ワロス
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/21(金) 10:28:39 ID:u2tmxjSq0
夜の9時くらいに連絡よこして
先方の都合で話がなくなりましたって・・・。
こんな話が多すぎる・・・。
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/21(金) 12:45:13 ID:If0AJcRDO
K崎オフィスって神奈川でつか?今、いるか知らないケド、Tというアフォな男の営業に散々、嘘ばっかりこかれてムカついた記憶アリwww神奈川では他にA木オフィスでもアフォがいたなwwwwwまぁ、添付に期待する方が無理かwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/21(金) 13:01:08 ID:+RXlAVlGO
>269
そうです川Sですwwww私は違うエリアですが。
Tは私も酷い目にあいました。同じ人かな?
義姉がいるところは大人数就業らしく、Tともう一人営業がついてるようで、それがまた「ザ・テンプレ派遣営業」の王道で酷いようです。
まあある意味、営業の鑑なんでしょうね。
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/21(金) 14:18:27 ID:h7rohO4uO
ここで単発した時にチンピラ会社行かされて
そこの社員に殴られそうになったことある
勿論責任者に苦情行ったけど
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/21(金) 23:18:04 ID:vXfgrS5p0
大○町の植●には要注意!
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/22(土) 00:42:35 ID:cvQhNmB6O
他で営業やってるんだが、、、 >>169
それマジ?2500の1580てぼりすぎ。1400なんて論外。悪質。
保険、年金加入でも2500なら最低1750で1800までなら出すよ。
有給なんて義務なんだからあるのは当たり前。 さすがテンプさんは儲かってるだけあるねw
って笑えねぇ。 悪徳はSSだけにしとけ。 >>240
こらこら。嘘を教えるな(笑)
稼働前でも口頭の契約があれば債務不履行。
ただし派遣会社は訴えない。
これから正社員で頑張ろうとしてる人を訴えたら評判悪くなるからね。

274名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/22(土) 04:19:36 ID:sjuV5o3h0
正直、読みづらい。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/22(土) 08:06:22 ID:u2Hz0JFq0
すっごい初心者なんだね・・
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/22(土) 16:22:42 ID:IXEnsP9SO
K崎のTって滝○とかいう営業ですよね?前にD生命の仕事を紹介された時に担当でした。なんか、うさん臭いしゃべり方でウンザリでした。
277sage:2007/09/23(日) 23:00:06 ID:fyzqhFiu0
>>273 情報ありがとうございます!

このまま理不尽なピンハネをされ続けるなら、就業先に直接雇用してもらいたいなーと
思ってます。(契約社員への移行)そろそろ動こうか・・・。

テンプの日(10/2)の粗品はテンプリンダイアリーの模様。
粗品より、現金で還元してほしいようーー!!
278277:2007/09/23(日) 23:01:10 ID:fyzqhFiu0
すまん あげてもーた(笑)
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/24(月) 21:22:35 ID:hbLY/qXGO
K崎の営業評判悪いな。Y浜もたいがいらしいが。

4月のD生命の大量確保に躍起だったのは結構なんだけど、全く希望してない職種なのに勧めてきたコーディネーターもどうなんだ。
もう少しスタッフの事をみてくれよ…
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/25(火) 02:15:37 ID:sGy4qOj/0
銀座オフィスはどう?
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/25(火) 03:25:18 ID:W9SE86/Z0
便座は問題外
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/25(火) 08:00:49 ID:/nszoTeyO
神奈川溝○支店の営業O(男)は、なんであんなに高飛車なの?
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/25(火) 18:15:07 ID:vy6yqAnO0
紹介予定派遣の仕事の紹介をもらい、
ジョブチェキで改めて情報を見たら残業なしマークがついてる。
コーディネーターは残業あるって言ってた。。。信用できん。
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/25(火) 22:09:01 ID:QAoPe6W8O
銀座は下手な標準語話す奴がウザイ。
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/26(水) 14:57:33 ID:0KvmjilvO
ここで悪名高い、赤○は支店の田○と職場見学に行ってきたが、プロフィールシートは忘れるし、10分近く遅刻するしw彼女は、やる気あんのかね?wただの付添い人なら、こない方がマシw
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/27(木) 12:14:48 ID:yon5g7vB0
死んだ方がマシだね!
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/27(木) 12:41:12 ID:pgI2MBbPO
この会社って何で給料日二回に分けるの?
そして月二回も税金引くから
生活できない
たまったもんじゃない
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/27(木) 17:54:29 ID:89fcNXTd0
ジョブチェキで仕事の登録したら30分くらいで返事が来て、
検討した結果紹介できませんだって。
本当に検討したのかあ!?経験だって長いことあるのに...
年齢(33歳)かな...悲しい...
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/27(木) 19:41:15 ID:g6WJxI340
今度テンプで10月からやる事になったけど、年金とか保険書類記入あるから
支社まで来いって言われたけど。。他の派遣会社では当日に書類一式渡してくれて
郵送で処理してくれるんだよね。
何で行かなくちゃいけないんだろ
めんどくさい
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 00:57:37 ID:i/o4aejp0
>>288
私はジョブチェキからエントリーしてトントンで就業きまって今働いてるよ。
経験はそんなにないけど。

>>289
本当それ思った。
かなり面倒くさかった。
行ってもタイムカードの記入の仕方とか個人情報のビデオ見せられるだけだし
何で交通費はらって時間割いて行かなきゃいけないんだろ。
時間がなくて就業日までにいけませんって言ったらどうなんのかね。
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 08:27:10 ID:uWl/bAlk0
>>290
私がそうで、今月まで他社勤務だから行けないって言ったら
じゃあ初日の帰りに来てくださいだと。
「残業は初日だからないと思いますのでえ」って。。
テンプはあんまり好感もてないわ
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 14:21:32 ID:WNOcPHLj0
>>291
残業ないと思うのは勝手ですけどぉあったら仕事を優先しますからぁ一方的にきめられてもぉ約束できかねますぅ

と言ってやれ
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 17:42:35 ID:r0cXeKgq0
添付は高速でSS化しているけど、中身はともかくSSの方がまだ
毎日仕事の紹介してくるからマシな気がしてしまうマジック。

添付は派遣先の問題でスタッフが辞める事になっても
その後は仕事の紹介してくれませんよ。
そうですか、ああそうですか、折り返し電話もなしですか。
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 18:53:21 ID:10nTw/h90
紹介予定派遣の仕事に応募して登録会にも行った。
その後「応募者多数で他の方に決まりましたので残念ですが今回は…」って先週あたり電話きたんだけど
さっきまた電話かかってきて↑と同じ事言われた…。
しかも同じ担当者から。

何やってんだか…。
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 22:18:53 ID:vddMukG+0
数日後登録しに行くんですが面接ってあるのでしょうか?
今、学生で来年4月から勤務なんですが登録できるかな・・・
ちなみに希望職種は受付です
よろしくお願いします
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 22:47:31 ID:bNIMwxVXO
登録予約したのですが予約取り消したら紹介の時イメージ悪くなりますか?
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 22:49:15 ID:bNIMwxVXO
↑ちなみに初めて登録しに行きます
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 23:32:16 ID:Z4IEzwJa0
>296
問題なし
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 01:05:48 ID:oLHPs+iQO
テンプにエントリーして門前払いされた仕事を偶然他の派遣会社で紹介され、無事採用になりましたよ。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 02:18:27 ID:qWNqA6dcO
他の派遣会社からこっちに乗り換えようかと思っていましたが、
やっぱり派遣って根本的にダメですね・・・。
正社員になってもやっていけるのか自信ナイしなぁ(T_T)
石の上にも3年、という忍耐力がないっす。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 10:46:43 ID:i91JbExh0
>>299
スカっとするな〜♪
本当に良かったね。まともな派遣会社に登録してて・・。
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 13:03:48 ID:JUFu1T/FO
インター事業部赤○オフィスの営業のI!おまえは、口のきき方を幼稚園からやりなおせ!アフォ!
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 18:05:06 ID:9ehrwh1v0
10/2はテンプの日。

手帳もらったけどイラネー。
あぶらとり紙にマグカップにクッキーにボールペンにメモ帳に・・・・。
そんな余計なもの作ってるんだったら時給にまわせ!!!!
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 19:08:27 ID:Tj5eMYMt0
>>299
そういうのよくあるよねw
何様だよおめぇって感じ。
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/30(日) 01:22:34 ID:cetQOBeu0
>>299
私も同じ経験あります。
エントリーしてスキル的に無理と断られましたが、どうしてもその企業で働きたかったので他者を通してエントリーしました。
無事採用にこぎ付けました。時給はプラス250円です。
テンプで決まらなくて良かったと思っています。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/01(月) 11:52:52 ID:maoPAdHc0
>>305
いいこと聞いた。油断もスキもないんですね。。
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/01(月) 12:21:48 ID:o8SN4XJZ0
エントリーいただきありがとうございます。今回は数多くの方にエントリーいただいたため皆様へご紹介することができず、検討いたしました結果、大変残念ながらご紹介には至りませんでした。

エントリーいただいた方の中より、同業務を専任でより長くされていらっしゃった方へご紹介をさせていただくこととなりました。

またのエントリーをお待ちしております。今後ともよろしくお願いいたします。

テンプスタッフ(株)
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/01(月) 17:00:18 ID:f1ZoKXlX0
ずっと何年もテンプで仕事してきたけど
次の職場を紹介してもらったことがない。
エントリーしても>>307みたいのばかり返ってくる。
もうよそで見つけることにする。
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/01(月) 19:03:39 ID:PW3TXqZY0
登録に行った時、よく手渡されるマナーブックとか就業規約みたいなの
ってあった?近々テンプで働くかもなんだけど、アレが見当たらない…orz
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/01(月) 21:23:47 ID:PmZxK2fn0
>>303
それは思った。
手帳も割りとしっかりした作りだしオクに出しちゃうかもw
結構備品に金かけてるなあと思ったよ。これなら時給にまわせよって感じだね。
他社より50円は安いなあと思いながら働いてるよ
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/01(月) 23:06:24 ID:fqmq8M1U0
テンプのクッキー。
営業がくるたんびに上司やらに配りまくってる。
全部私のとこにまわってくるんで仕事中にバリボリ食ってます。
でもそんなのいらないから時給にまわして。
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 08:51:51 ID:JDCLkUhl0
>>308
返事があるだけいいんじゃないの?
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 12:24:22 ID:m5SWc4z5O
え〜、私手帳もらってない‥
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 12:28:45 ID:VjCqXXaCO
隻トモなんて比じゃないdqnが、首都圏の某オフィスにいます!
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 12:35:24 ID:vwE+ZVTk0
皆さんこんな悪徳会社なんて登録抹消してやればいいんですよ。

最近登録抹消しましたが、、その話を切り出すと、おびえたように声が変わって、
もう少しお考えできませんか??・・・って。説得された。
抹消するのにも、、電話をきらせてくれない。
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 15:27:40 ID:w/by4nLP0
>>308
ここは仕事もってないからねー
あとはP社も仕事持ってないから、A社、R社で仕事見つけるのが無難ですよ
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 18:56:07 ID:a0PW/5gRO
>>311
あんなマズイもので太りたくない
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 20:04:48 ID:uftiSgxr0
入って1ヶ月以内に辞めた人いる?
社内のダニと臭さでジンマシン出ちゃってる
ありえない
教えてくれる人がお風呂入ってないようで浮浪者のニオイがして息できません。
こんなオフィス初めてですっごい欝だわ。。
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 21:01:23 ID:Xg8PzozD0
>>318

2回ほどあります。
やはり私も職場があまりに不衛生で辞めました。
掃除の業者も雇えないような会社はやめた方が良いです。
病気になります。
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 21:35:41 ID:uftiSgxr0
>>319
そういう時は正直に言えばいいよね
何か本当にこんな会社初めてで、いくら忙しくても風呂入らない人って初めて出会った
面接の時に分かればよかっけど、ソファ越しだったからそんな臭わなかったし
社内はカードないと入れないからチェック出来なかった。
もう紹介ないだろうけど健康壊してまで働きたくない。
また明日もあの臭い嗅がないといけないなんて本気で怖い
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 21:54:19 ID:j8ROhU1A0
やめちゃえばいいのに
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 22:25:03 ID:eRY/Cx8p0
今日面接に行ったんだけど遅刻された。
こんなやつに担当されたくない。
派遣先企業はよさげだったのに。
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 22:57:48 ID:UeCSGqEb0
ウチの営業はテンプの日にあわせて来れないから、
10月入ったら来ますとか行ってたけど、なんだ手帳かよー
この時期なら卓上カレンダーでもいいんじゃないか?
文房具類の支給が少ない職場だから、
まだボールペンやメモ帳の方が職場で使えるっつーの。

でもウチの職場で派遣→直接雇用になった人で、もらえるだけマシって
言ってる人がいた。
あぶらとり紙をあげたら喜んでたw
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/03(水) 13:40:10 ID:JmDpSTVzO
ここの、正社員紹介事業をやってるグループ会社ってどうですかね?情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/03(水) 18:58:24 ID:c5d4XuxR0
>>320
なんか想像つく。さぞ辛いでしょうね。
自分も昔、今まで嗅いだことのないような体臭口臭ダブルパンチのオヤジの隣で
仕事したことあるけど、数週間とは言え辛かったぜ。
クサイのって神経やられるね。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/03(水) 19:55:35 ID:UAPYmk+90
>>320 >>325

臭いのって辛いよね。
私も以前、臭い職場に当ったよ。

仕事中、クセェ〜〜〜何の匂い???って思ったら、回りの男数人が靴脱いでたよ。
鼻ひん曲がりそうになったよ。まっ、単発の仕事だったんで何とか我慢できたんだが。

臭い話もうひとつ
別の職場で臭い男がいて、「窓もない部屋で換気も出来なくて辛すぎる」って派遣先の課長とリーダーに相談したら席替えしてくれた。
臭い匂いの本人ってさ、自覚ないんだよね。
課長とリーダーに相談する前にさとって貰おうと「何か変な匂いしませんか〜?」とか「下水の匂いしますねぇ〜」色々言ってみたけどダメだった。
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/03(水) 20:17:16 ID:5SuOLNdb0
>>299
私もいつも門前払い。
紹介してくれるのは携帯カチャカチャやる仕事か50過ぎの婆向けの事務。
氏ねって感じ。

>>310
天プリンは隙なんで欲しい。
非売品キャラに目がないんで。
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/03(水) 20:28:51 ID:sGkzP+mM0
その足臭いのも耐えられないし浮浪者の臭いもきついしダニもきつい。。
嫌な喫煙オフィスのがまだ耐えられる臭いレベルかもしれない。。
香水浴びてる臭いのもいるしニオイはもう実際仕事しないと分からないからツライよね。
水色のYシャツがグレーになってるってありえないよ。
髪の毛ポリポリかいてフケが机にばらまかれるって信じられない。
性格はいい社員のオヤジなんだけど臭いから教えてくれてる傍で顔がゆがむから申し訳ない
あと1,2週間は様子みてと言われたけどその前にジンマシン悪化しそうだ
とりあえず1,2週間で辞めます。ごめんよテンプリン
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/03(水) 22:07:02 ID:amxYPmeS0
どういう業種なんだろう
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/03(水) 22:10:59 ID:iXy21nkGO
サ●トリー●ーズ又募集してる。
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/03(水) 22:49:26 ID:63RwRKiLO
しさしぶりに心底笑った。
でも臭くても人間的に尊敬できる人物だと結構気にならない。
元駐在のおおい部署は臭い人いっぱい居たけど全然いやじゃなかったし苦痛も感じなかった。
自分はきつい香水の匂い好きだな。海外関係の部署には香水つけてる人多い。逆にいい匂いに囲まれて気分いい。
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/03(水) 22:51:11 ID:ZHlLVfaN0
今の派遣会社から仕事もらって働いているけど、転職したい。
同じ派遣会社から仕事もらうと今の仕事場に何か言うのかな?
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/04(木) 06:45:52 ID:VQaT7IV20
>>330
そこってしょっちゅう、ってか常時募集しているよね
自分は前にジョブチェキで応募したけど、数分でお断りメル来たw
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/04(木) 07:31:14 ID:oLNDipxUO
ここって前日確認とか忘れると罰金??
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/04(木) 07:35:26 ID:N82tNL9LO
↑それはない。私も前日確認ブッチして、今、就業先の初日出勤に向ってますw
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/04(木) 07:59:57 ID:gaXdA1+IO
>>328
き 気にするなよ…
アナタが悪いのではないから!











by テンプリン
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/04(木) 15:15:10 ID:0hRsDMsm0
いつもディー・エ●チ・エル募集してるけど、
定着率が悪いんだろうか・・・。
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/04(木) 18:24:08 ID:+0pLPUy00
仕事の紹介が来たがまた文字化けしてるorz
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/04(木) 18:26:44 ID:oLNDipxUO
>>335

ありがとう!ついつい出発確認遅れてしまうので…

340名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/04(木) 19:35:46 ID:GM0+GRj4O
新木場のDHLは臭いらしい
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/04(木) 20:07:45 ID:0hRsDMsm0
新馬場はどうなんだろう。
みんな悪臭に耐えられなくて辞めているのか・・・ってどんだけ臭いんだ!
そういえば前に集荷に来た人、体臭も口臭もすごかったなorz
事務のオフィスもそんなんだろうか。
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/04(木) 23:26:36 ID:imvicY5+0
>>340
獣の臭いみたいなの?
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/05(金) 02:45:11 ID:w+9GzjhPO
浜○の岸○っていう営業(男)うちの会社来てもくだらないちゃらちゃらした話しばかりして帰る。遊びにきてんのか!おまえ!仕事先の空気読めよ。マジうざい。仕事の邪魔。相談した事また連絡しますから〜ってそれっきり。忘れてる?やつなら有り得る!
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/05(金) 06:56:33 ID:OJU24E6h0
>>312
“機械”がほんの数分間“検討”した結果のメール<悪臭物件ご紹介<<<<<越えられない壁<<<<<SPAMメール
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/05(金) 08:24:51 ID:NzI3I8SkO
DHLの臭いは“汗”だそうです
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/05(金) 10:12:39 ID:u1zulNhr0
そんなにテンプのグッズが欲しいのか
メモ帳なら山ほどあるぞ。
ビニールに入ったままダンボールで捨ててあったから
ひろいもんだけどなもちろん新品で綺麗。
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/05(金) 11:41:10 ID:FattU8HhO
静岡県内にまともなオフィス無しw
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/05(金) 21:23:11 ID:gJ0Et9N/O
10月から稼働開始したがどうもなじめん。
バックレはしないが、半年位でやめよかな。
349sage:2007/10/05(金) 22:41:00 ID:n5/SgmEb0
私も10月から勤務開始しましたが、周りが皆忙しくて一日中放置されてます・・・
何をしたらいいのか聞いても「ちょっと待っててください」と言われたまま
1時間くらい経過・・・。1日がとても長く感じて辛いです・・・。
営業さんに相談した方がいいのかなあ。
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/07(日) 18:05:05 ID:JkaR9fAVO
349>私も同じ状況で営業さんに言ってもなだめられ、それが嫌で辞め、次に紹介された所の面接で話を聞いたら同じ環境みたいだから「前と同じなのでお断りします」と言ったらほぼ毎日来ていた電話がピタリと来なくなりました。
強気な女性の営業さんだったけど、その人がコーディネーターさんに紹介辞めるように言ったのかわかりませんが、他社に移ることを決めました。
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/07(日) 20:55:20 ID:6G/Qi1/z0
テンプとアデコどっちがいいですかね?
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 13:14:12 ID:J8eXb5sgO
今日業務前日なんだけど、書類郵送が来ないww前日確認出来ないよwww
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 16:01:12 ID:dLsM8u5DO
明日からまた仕事か
私も10月からの仕事で1週間しか働いてないけど辞めたい
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 16:21:51 ID:d8BpHMyO0
仕事もらえるだけ羨ましい
携帯チェックなんてやってらrふぇるか!!
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 23:53:36 ID:8GOSH7Ux0
池袋で登録したけどコーディネートより営業が態度悪い話し聞いてるのに、聞いてますか?ってさぁ〜(怒)
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 13:05:28 ID:eYXKeD6o0

     N H K 『1000人にきく 派遣社員の本音』

http://www.nhk.or.jp/voice1000/index_h.html

30代の派遣社員の方を募集中です。

現在、この番組の収録に参加していただける30代の派遣社員の方たちを
募集しています。

派遣社員として働いている30代の方なら誰でも参加申込をしていただけます。
(現在、派遣で仕事をしていなくても、派遣会社から仕事の紹介を待って
いる方も参加できます。)

収録は、10月28日(日)午後8:00〜10:30の予定です。収録には、ご自宅の
パソコンからインターネットを通じて参加することができます。

http://www.nhk.or.jp/voice1000/index_h.html

今回は、派遣社員の方たちの中でも、特に“30代"にスポットを当てます。

30代は、これからの日本を背負って立つ存在であり、それと同時に人生の選択を
色々と迫られる時期です。30代の派遣社員の方たちの“派遣"という働き方に
ついての考えや将来の展望についてうかがうことから、今後の日本人の働き方の
問題や仕事と私生活のバランスの問題などについて考えていきます。

http://www.nhk.or.jp/voice1000/index_h.html
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 16:41:31 ID:NraV91CgO
池袋のコーディーは、トップがアフォなんで、下々の職員のレベルは、推して知るべしw
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 17:47:58 ID:h4zLaLydO
渋谷はいい社員ばっかりですよ(^ω^)
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 07:23:36 ID:Q86tMk3ZO
↑ 添付渋谷工作員乙
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 10:32:13 ID:b8BWPis90
スタッフサービスに入ってたんだけど、派遣先が契期終了したから機会に他に登録
しようと思うんだけど、テンプってどう?
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 12:07:15 ID:rSbOEegKO
添付最悪
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 12:36:01 ID:2cwRM2fa0
こりゃいかん
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 14:41:21 ID:V+Aa9G5B0
ここごみみたいな仕事しか紹介してくれない
オ●ックスなんてずっと前からある・・・
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 18:53:44 ID:goSNZTZe0
>>360
別にどこの派遣だろうが一緒
要はしたい条件の仕事をどこの派遣会社が紹介しているかだけだよ。
ただ経験から言うとスタッフサービスが一番無理にでもねじ込もうとするね。
案件によれば(多分他社と競合していて早くねじこみたいのだろう)
交渉すれば時給あがったり、面接通るように応対方法で嘘やありも無いこと
言わせようとちゃんと指導するあたり。
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 19:30:41 ID:V+Aa9G5B0
>>364
ねじ込んでくれる方がまだいいよ
本当にテンプどこも紹介してくれないんだけど(リクスタではまあまあ紹介してもらえる。遠いけど)
紹介してくれるのはグッドウィルみたいな事務とはいえない携帯検査と週一休みのデータ入力(残業あり)のみ
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 19:41:08 ID:goSNZTZe0
>>365
まあ自分で話し聞いて出来ると判断して
選んだ仕事ならねじ込みだろうが正直にはいろうが仕事は出来ると思うからいいけど
(だから俺もそれに乗ったわけだし)
ただ人が良い人間がSSに紹介された仕事で内容とははオブラートに包んで出来そうなこと言って
スキル不足のところにむりやりねじ込まれたら大変だと思うぞ。
トラブル起こしやすいしな。
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 22:52:37 ID:NgKA/UNZO
>>357
禿同
368349です:2007/10/10(水) 23:03:21 ID:M8C/Nzza0
350>そうですか・・・。実は放置されるのはこれで2回目なんです。
9月に勤務した会社で1ヶ月間放置され、営業に相談して9月末で辞めました。
その後紹介の電話は一切来なくなり、自分から気になる案件にエントリーして
今の会社に入りました。本当は同じ会社で長く働き続けたいんですが、
やっぱり放置されるのって耐えられない・・・
もし今の会社を辞めることができたら、私も他の派遣会社にしてみようと思います。
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 23:16:26 ID:GmEXfBefO
放置も辛いけどフケ脂?のついた手でマウス触られるのもキツイ
教えてもらった後こっそりマウス拭いてる…
あと合わない女性二人きりもキツイ
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 23:22:51 ID:dgpHDQ4p0
自演注意報
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 12:14:27 ID:k5srQqA+O
私の感覚だけど…。営業マンやコーディーのレスポンスの良さだけとると→波租〉陸〉亜凸〉添付=SS かなw まぁ、どこも、調子イイ、ネチっこいしゃべり方は一緒だけどねw
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 12:38:18 ID:6J+QOJmRO
添付から派遣されてるんだけど、派遣先の選択に失敗して毎日が地獄
今月いっぱいで契約更新だからまだいいけど、泣きながら電車に乗る毎日。

今月で辞めることはみんな知ってるけど、
仕事が終わってからや土日は登録会に出向いてこっそり職探し
他の派遣会社で決まりそう
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 15:59:09 ID:2cy0k8Ei0
一年ぶりに仕事紹介されたけど、辺鄙な場所で経験も知識もない仕事。
電話で「同業で長く専任されてた人は、いなかったのか?」って聞いてみたら、うろたえてた。
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 19:51:16 ID:ZVVhDDqq0
割とちゃんと紹介してくれるし、
ヤバそうな派遣先は前もってやんわり教えてくれるからまあいいかな。

もちろんはっきりヤバイとは言わないから、
何気に営業の人の言うことを良く聞いておく。
そこにヒントが隠されている!
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 20:45:23 ID:4OTjaWooO
昨日顔合わせ行って
結果待ちだが…

営業には明日までに(今日)連絡します。
と言われたが未だ連絡なし…
落ちたのかな…
どっちにしろ早く連絡欲しいわ。
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 21:10:54 ID:U44ZBXWu0
今回、初めて派遣として働いているのですが、
ちょっと質問があります。

契約が10月末までなのですが
先日営業の方に「更新しますか?」と聞かれ「はい」と答えました。
ですがその後、自分が将来就きたい仕事を決めたので
その業界で仕事をしてみたいと思いました。
今から「契約更新は無しで」と変更出来ますか?
また就業しながら他の企業に職場見学等に行けるのでしょうか?
なるべく間をあけないで仕事がしたいので・・・
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 21:42:39 ID:KeTATxTj0
テンプってぼったくってる率高いのかなあ
何か今の仕事50円は安い気がする
テンプリンの非売品毎年違うの作ってるらしいけどそういうの止めて
スタッフに還元するとか思わないのかね
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 01:16:36 ID:t2IANVSkO
登録してきたー。クッキーと紅茶もらったよー。
いやいやいや仕事くれよ。のんびりお茶してる場合じゃないんだよ。
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 18:05:46 ID:ArUncmy40
仙台だとクッキーだの紅茶なんて貰えなかったす。
あぶらとり紙とメモ帳。イラネ。
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 19:53:23 ID:tBBcNuJ4O
エントリーして数分後に速攻でお断りメールが来ることが多いっていうレスをいろんなスレで見ましたが
逆に返事がなかなか来ない場合は期待していいんでしょうかね?
放置されてるだけですかw
放置も得意みたいですしね。。
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 20:13:07 ID:NHFvdG8i0
ここの営業凄い嫌い
気持ち悪いんだよ
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 20:39:03 ID:kMwRiasC0
今月一杯で契約終了なのに、全く仕事の紹介が来ません。
こんなもんなの?
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 20:54:36 ID:6UJPsnDfO
だって、添付の仕事は釣り90%だもん。仕事を紹介できるわけがない。
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 23:14:47 ID:rc0uhtMU0
>>382
ハケンガイシャカエドキキャンペーンw
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 23:54:10 ID:WcE5n99AO
担当営業はうんこ食べてるのかも
営業のくせに口臭凄い
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 00:07:56 ID:XD5+V2pnO
おいブサイク営業
職場で悩んでるスタッフを放置してないでもっとフォロー汁!
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 07:27:06 ID:ZnRuCpLz0
388現在派遣で働いています。:2007/10/13(土) 11:02:04 ID:9kfrq/Po0
基本的にある程度のスキル・経験(=即戦力能力)が無いと、
なかなか希望通りの職場は紹介されません。
まともな経歴が無いと、それこそ離職率の高い所へ、派遣されることになります。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 12:08:59 ID:JKz0zRKAO
ジョブチェキからエントリーした後電話でも内容を確認しようとしたら担当がいなくて折り返しになった。
けど何の音沙汰もありません。失礼な派遣会社ですね!
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 12:09:47 ID:JKz0zRKAO
ジョブチェキからエントリーした後電話でも内容を確認しようとしたら担当がいなくて折り返しになった。
けど何の音沙汰もありません。失礼な派遣会社ですね!いまだにその案件ネットに載ってるけど。
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 13:32:08 ID:bb4Htszu0
住宅メーカーまたは不動産関係に派遣された人いますか?
自分は将来住宅関係の仕事に就きたいと思ってます。
今は全くちがった職種の会社にいます(派遣)。
何か詳しい情報教えて下さい。
スキルがないとダメですか?
一応、宅建の資格を取ろうか迷ってます。

392名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 15:46:10 ID:XD5+V2pnO
宅建てなに?
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 16:53:01 ID:U3LZY2800
>>392
知らないなら黙ってるかググれよw
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 17:16:25 ID:diqeFrsE0
ここのコーデってどうですかね?
情報お持ちの方いますか?働きやすさとか長く続けられる環境ですか?
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 20:12:57 ID:rmsNIJiu0
>>391
賃貸仲介とかだったらそんなスキル無くてもいけると思う。
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 00:39:46 ID:sB71YtOY0
金曜登録してきました。仕事少ない〜〜〜。
クッキーやら油とり紙やらもらって、
友達も誘って紹介料もらって、給料もらえる研修受けて、仕事はしない。
それがいいと思いました。

新宿オフィスのバイオメディカルの
「ジュニアバードなんちゃら」っていう研修受けた人いる???
どんな?
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 21:03:04 ID:LFD+8ggs0
D●Lの求人がいっつの掲載されているのは、離職率が異常に高い為です。
それは、なぜか?
ご想像にお任せします。
そういう私も経験者ですわ。
派遣=使い捨て みたいな〜♪
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 21:09:13 ID:nll8LoVRO
JPに行った事がある人がいたら情報下さい。
399名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/10/14(日) 21:27:20 ID:ITu7+7M30
現在テンプからの紹介で就業中の友人が、次回の更新なしで派遣先との契約を終了させると言っています。

友人の年齢は34歳でデータエントリーか電話応対無しの一般事務の仕事を希望中。
この条件で次の仕事見つかるのかな。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 12:13:23 ID:vkUBPANT0
今日残高照会したけど、給料入ってなかった><
15日が月曜だと午後からになるの??ファックスはちゃんとしたけど。。
まさ入らないなんてことないよね(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクブル
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 13:39:09 ID:kwwHrS4/O
マジ?普通朝から入ってるよね…
私も今月からテンプだから末の給与怖いわ
そういえば何年か前お世話になった時午後振込だった気がする
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 13:40:22 ID:Z/2O6iSK0
てすと
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 16:51:45 ID:18NPym9lO
給料日は明日ですがwww
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 17:12:56 ID:kwwHrS4/O
15じゃないの?
さすがテンプは給料日も中途半端だ
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 18:18:45 ID:WhaDOAwL0
>>400
15日になったり16日になったりその時に依ってマチマチだよね。
1日の給料も同じ。

基本的には1日と16日、日付は給料のメールweb給料明細に載ってるでしょ。
遅配は無いよ。
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 22:11:38 ID:uVasCnlL0
じゃあ1/1はどうなるの?
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 22:28:44 ID:18NPym9lO
給料日が土日祝の場合は、前日の営業日(平日)になります。
これは派遣に関係なく、ほとんどの会社がそうです。
ただ、まれに後日の営業日にする会社も有りますます。
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 22:33:19 ID:plLZyVtD0
給料日今日だと思ってたお(泣
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 23:59:06 ID:B+IwZsBm0
お給料って1日と15日じゃなくて16日と末日じゃなかった?
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 04:02:22 ID:ZbkFXnja0
>>409
テンプの給料日は基本的には1日と16日です。
でも、早い場合が多いようです。
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 14:35:40 ID:LIwRxr1M0
メールきても文字化けしてるし、
ジョブチェキでは給料欄が間違ってるわ、何をやってるんだろうここは。
給与22円〜25円って。
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 15:26:27 ID:bQCT3l5M0
やだそんな額w
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 18:03:41 ID:hZgxa0epO
いつも募集してる豊洲駅から5分の証券会社も離職者が多いです。放置されっぱなし!研修もろくにしないで仕事の指示してきます。時給の良さに騙されないでね〜。
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 22:11:55 ID:qAmZdamt0
テンプリン仕事ないお
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 23:16:19 ID:gcXh53Zu0
>>410

添付の給料日は16日と月末ですよ。
土日にかぶった時は前倒しです。
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 07:23:36 ID:r/gesqr30
自分が登録した時(半年くらい前)はもっと仕事あったのに
最近仕事減ったよね?
あるのはこのスレでも名前の出る、常時募集のブラックばかり
ジョブチェキも、釣り案件ばかりのクセに、仕事数が少なすぎ
・・・って書いたら、釣り案件増えちゃうのかな?w

定着率が高くて、スタッフは皆良い職場で仕事してて、勤続年数高い人ばかり!
っていうのなら、それはそれで構わないんだけど
でも人材不足のこのご時勢で、他社はあんなに仕事あるのに、添付の仕事数は少なすぎる
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 08:39:39 ID:C7+H+KYIO
営業の態度が、最初から最後まで不愉快だった!短期とはいえ、話は違うし散々!クレームしたいけど、ブラックリストに載るだけかな?
派遣先の上司に「あんな失礼な営業、初めて見た」と笑われるレベルなんだけど。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 09:03:06 ID:thNKArZYO
417さん、クレームした事あるよ
面接で断ったら何度も電話かけてきて
企業がOK出してるんだから断るなんて違法だって言われて
あと以前短期で入った企業がヤクザで罵倒されたから支店で一番偉い人出して苦情言った
それでも今テンプで世話になってる
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 11:16:07 ID:F/KAQyWGO
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 11:16:44 ID:F/KAQyWGO
>>411
分単価かもねw
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 12:19:40 ID:mrUUrtwWO
>>411
派遣先企業名のとこ、●●刑務所って書いてなかった?w
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 17:54:07 ID:/4Bbl1T30
ジョブチェキからエントリーしたけど、一向に返事が来ない。
駄目だったってこと?
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 21:24:21 ID:o0InHN6m0
職場が合わなくて営業に相談したら、たいして話も聞かず『更新しますよね?!』の一点張り。
もうしばらく頑張ってみようと思ったものの、やっぱり辞めることに決め、
再び相談したら、『更新するって言いませんでしたっけ?!言いましたよね?
気持ち変わりすぎですよね(嘲笑)』・・・と言われてしまいました。
違う派遣会社に移ろうと思います。
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 11:01:37 ID:zRdkKnAd0
テムプの営業って悪質商法の会社に転職した方が、正直稼げると思うw

>>423
↑のアドバイスを差し上げてみては。 ※真に受けそう(バカそう)な人だったら言っちゃダメ(笑)
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 20:13:42 ID:uukPUouZ0
テンプの営業は話は聞くけど結局企業が契約違反な事しても
それを言えないんだよね。
結局今月でテンプは見限る事にした
まだコーディの方が話しが分かるというかそんな感想
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 07:27:09 ID:insUF0rEO
ウチはテンプとパソナ、リクルートを使ってるが、営業がまともなのはリクルートで、スタッフに当りが多いのはパソナかな?テンプは、営業もスタッフも中途半端な印象。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 08:35:18 ID:thGHKMHpO
めでたく次の仕事決まったので
もう添付に紹介されたあんな糞会社とはオサラバだなw
あと8日の辛抱かwww
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 08:48:21 ID:DvLDxhklO
契約には書いてない期間限定で本来の仕事させないで
ここぞとばかりにプリンター出したから持ってきてとかコピー大量とか営業に違反だと言ったけど
営業は企業のご機嫌とりばかりで文句すら言ってない
本来の仕事はなくなってしまったからコピーやプリンター取りに行かせたり我慢して末までやって下さいとか
派遣会社なんて企業に媚びるしかないんだろうけど
派遣スタッフをあまりにもバカにし過ぎ
テンプでは仕事しないよ
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 13:33:20 ID:4AINOsS/0
添付澁谷 ono 自分のプライベートばっか優先するんじゃねぇ
こっちは仕事さがして必死なんだよ。
のうのうと買い物いってんじゃないよ。チクリでばれてんだよ
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 14:48:54 ID:/AqYW8Al0
全く同じ案件が1〜3ヶ月ごとにジョブチェキ出てくる。
もうジョブチェキにはブラックしかないんだろうな。
一度ブラックに行かされると、職歴の細切れが始まるorz
あ凸も陸も同じようでダメだし。派祖奈がまだマシなんだろうか。。。
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 21:53:57 ID:+C67g+SJ0
あと8日か。
来週でやめようかな。
どうせテンプ使わないし
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 14:24:07 ID:FVe1z8hf0
今月末までの短期で就業中。
先日、次の仕事の紹介電話がきた。
いつもの担当のコーディネーターとは違うひとで話し方がいちいちムカツク。
仕事内容や条件は良かったのでoKしようかと思ったけど
「今月中に顔合わせがあると思うのでそのときは今の仕事休んで(早退・遅刻)してくださいね」
と言われた。
次の仕事の為に今の派遣先を休むのってテンプでは普通のことなの?

433名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 14:37:58 ID:AN91u7CfO
辞める前に職探しするなら、
休んで顔合わせ(面接)するのは不思議な事では無いのでは?
休むの嫌なら、辞めてから職探しするんだね。
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 15:39:21 ID:JIExm1t0O
短い間だったが世話になったなw
もう世話になることはないだろうけど、
これからも頑張って糞会社にスタッフ送り込んでは
またすぐ辞められてなさいね
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 15:45:49 ID:AQTe9tFm0
派遣や非正規社員の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。

本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。

ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
日本の企業は 忠誠心のある労働者は要らないそうです。
経営者が 分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。

勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。

労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。

唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 17:09:12 ID:FVe1z8hf0
>>433
そういうものなんですね。
前回(長期で更新しなかった)は就業期間が終わった日とかに紹介があって
就業中には影響なかったので疑問に思いました。
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 02:15:26 ID:Wg9blxay0
>>436
私も前他の派遣会社でそう言うことあったよ。
午前休だけもらったりして面接いった。
派遣先の人も全然嫌味に思ったりしてなかった。
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 08:31:09 ID:3rNQKh+SO
そういう時はなんて言ってる?
私用でって言うしかないよね
テンプ今月で終了で他社で今週面接2回あるんだ
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 08:53:04 ID:71ksln8IO
某チームから書類が届く時、いつも宛名は殴り書き、送付状に名前無しなんだよね。誰が送ってくるのか分からないけど、基本がなってないんじゃ?あと営業は事前連絡無しで会社に来る。「失礼します」も言わずズカズカ入ってくる。
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 09:13:39 ID:U45BTMJB0

生命力に満ち溢れた体力勝負の”バカ”でなければ派遣会社の営業は勤まりません。

ですからテンプの人事は頭悪かろーが、常識なかろーが、そんな事どーでも良いんです。

一人の営業に対して100人〜150人のスタッフ抱えている営業にスタッフ1人々に親身で手厚い対応なんか出来る訳ありません。

給料計算だけしかしていない癖にスタッフは月に●十万も搾取されています。

派遣会社は人件費安上がりのバイトや何時でも解雇出来る契約社員や使い捨ての営業。

純利益は相当なもんですが、一体そのお金は何処に使われているんでしょうか?

真面目に働いている人に少しは還元してほしですね。
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 16:25:04 ID:PjpKI5AhO
ピンはね率は低いよ。テンプの平均は20%後半のピンはね率だから、社会保険、有給等考慮したら殆んど儲け無いよ。
実際社員の給与なんて酷いもんだよ。昇給なんざ無いし、あり得ない目標設定されて給料下がる一方だし…
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 16:34:49 ID:E3UjriQGO
テンプスタッフグループ派遣テンブロスという所の目視検査の広告があったのですが働く先の住所や名前ないのは怪しくて手が出せません。
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 21:11:11 ID:5+LSAcgF0
>>441
んなバカな
儲けなくてなんでここまででかくなったのさ
しかも今年のシステム手帳金かかってると思うくらいよく出来てる
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 21:53:58 ID:PjpKI5AhO
〉443
だから社内社員からむしり取ってんだよ。
みんなが想像してるより中はホント待遇悪いよ。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 22:15:31 ID:v9AJnDyK0
テンプ自体も正社員じゃなくて契約ばっかだしね
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 23:01:47 ID:clM2Hs9B0
テンプのマージン搾取が低いなんて笑わせないで欲しい。
地方は分からないけど都内は他社と比べて時給低すぎ。
他社が1800円で募集してる案件が平気で1700円で募集かかってる。
複数の派遣会社のお仕事検索ページで比較したらすぐ分かる。
そういう私はここがボッタなのを知らずに紹介を受けて今の派遣先は他社から来てる派遣より100円も低い時給で働いてます。。。
下調しときゃ良かったよ。
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 00:53:43 ID:290fC6YR0
コーディや営業は使い捨て。あり得ない目標設定、サビ残ばっかで安く使われているのは事実。

会社事態は黒字。良い思いをしているのは上のクラスの連中だけ。

欧米諸国のピンハネ率は10%未満。
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 07:16:07 ID:urxHTGwI0
>>447
でもリクナビにテンプ載ってるけど社員の年収600くらいだよね
どこが安いんだ??
まあ派遣会社の社員なんて使い捨てみたいなもんだろうけどそんな待遇悪いとは思えない
しかもテンプって他社に比べて帰宅はやいよねw
6時で既に帰宅しましたーって電話で言われるけどさ
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 08:29:51 ID:bieZJOMXO
》448
そんな貰ってる人1割以下だよ…
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 10:08:10 ID:tX2/3/zrO
最近、社員が湧いてますなw。社員用の板立てれば?こっちで不満ぐちゃぐちゃ言われても不快
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 12:19:22 ID:ra1O7qNmO
え?
スタッフ専用だったの?
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 15:10:42 ID:F+pvfEph0
専用かどうかは知らないけど
スタッフの不満の中に一人埋もれてても肩身狭いんじゃないですか?
社員さんには社員さんの悩みや不満があるだろうし住み分けた方が気楽じゃないかな?
かまわないなら私は別に社員の人がいても荒らさなければ気にしないですが
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 15:11:30 ID:F+pvfEph0
補足
たまに荒らす社員らしい人がいるので歓迎しない人は確実にいます
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 15:31:29 ID:OkTAkun4O
そうだね
別に私は社員が書いても気にしないけど、
社員と派遣じゃ悩みが違うと思うんだ
社員は転職板かなんかにないの?
まあ女社長経営の派遣会社はテンプに限らず派遣はもちろん、社員の事なんて考えてないからね
金儲けして、いかに法律ギリギリでやるかしか考えてないから社員の愚痴も分からないでもないけど
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 16:20:05 ID:vTwDVdDa0
添付はもう●ニーの仕事取れなくなったの?
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 19:59:13 ID:h6jO/SR3O
紹介された企業に打ち合わせに一緒に仕事するテ●プからの女の子同席。結果だめで理由はその子の気持ちと言われた。若いギャルみたいな子。こっちはその業界経験も選任で長いのに。合否を派遣スタッフに任せるって許せない。面談同席って何様。それを平気な添付許せない。
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 20:36:54 ID:p9r4lfuP0
テンプのグループ会社ってテクノロジーとかプラスとか登録者のデータ共有してるの?
女子ランキングなんてのもあるみたいだし。いろいろやってそう。
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 20:38:12 ID:ANx+i0/h0
>>456
そんな会社行かなくて正解だよ
私もテンプで面接した時1度あったけど同じくその子が気に入らないからって理由で落とされた
でも今思えばあんな派遣の気持ち1つで採用不採用決まる会社なんてこっちからお断りだよ
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:46:58 ID:h6jO/SR3O
458さんありがとう。少し気が晴れました。
テンプなんて明日登録抹消します。
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 05:50:48 ID:svczBqz+O
添付に紹介された糞会社を今月末で退職
添付の営業や派遣先のクソババァどもに内緒で
勤務時間外に誰にも知られず次の派遣先企業との打ち合わせw
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 07:10:53 ID:tnDz3hsoO
取引先の受付嬢が、添付からのスタッフなんだが、ビジネスマナーが全く出来ていない事は無論の事、あのキャバ嬢みたいな外見はなんだ?wここ見て納得したよ。添付ってdqn会社なんだな
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 08:09:00 ID:MuJHZoh9O
私も職場見学で女の人が同席の場面は必ず不採用ですよ。派遣会社いくつか登録していて30社ぐらい職場見学行った、そのうち稼働歴は8社でその8社は男の人達だけの面談だった。仕事内容があわず一日で辞めた所もあるけど…。
女の人が面談にいた会社は外資とか、全然きいた事ない会社など…。女の人って面談中に笑った後に顔がひきつったり、睨んだり、やばそうな感じの人ばかりだったな。
こんな会社に行ってもこの女の人と同じ職場はいやだなーと思うけど、次も紹介して欲しいから一応こちらからは辞退しない→必ず不採用だし

なかには女の人が5人ぐらいと男の人が一人という面談もありました。この時ばかりは帰りに速攻辞退しますと告げました…
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 11:18:45 ID:Iu7eCF4MO
テンプの苦情係に電話したけど悪いともなんとも思ってない態度。ここはどこの支社も最悪でしょう。営業の女は上から目線。電話にでる女は皆パープリン。
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 15:40:10 ID:qNZnofyj0
顔合わせの前に営業と歩きながら話していたら
カジュアル敬語な感じで話していたのに
「敬語がきちんと使えてないようですけど、気をつけてください」って
注意うけました。だって、その営業、だいぶ年下。
上から目線やめてください。
顔合わせでは、しっかり敬語つかってやりましたけど。
営業と話すのにも、あらたまった敬語使わないとダメですか?
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 16:34:16 ID:d1wfOlmIO
当たり前っていうか年下とか関係なく友達じゃないんだから敬語でしょ
ちょっとひくわ
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 22:38:20 ID:Ck9bsrEa0
俗に言うTPOに応じたカジュアル敬語を使ってたんでしょ?
担当営業は取引先よりも同僚に近い存在だから距離置き過ぎたくないし。
顔合わせではきちんとした敬語を使うと察する事が出来ないのは営業担当失格だと思う。
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 11:26:44 ID:ECHLzQ3t0
エントリーいただいた方の中より、同じ業界で同様な業務のご経験がより長く
ある方へご紹介をさせていただくこととなりました。

ジョブチェキからエントリーしてもこればっか・・・。
しかも新着で出てすぐにエントリーしてから24時間も経ってない。
それほどスペック低くはないと思うし経験職種なのに。
やっぱ釣りなんだろうか。
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 14:13:51 ID:kmU0etyf0
私は「今回数多くのエントリーがいて職歴が1,2社の方が望ましい企業なので」
こればっか。
でもさ、派遣になってから職歴なんて短期含めると結構な数になるのは仕方ないと思うんだよね
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 17:54:33 ID:c26a3qgX0
>>467
年齢と性別、容姿のせいかもね。
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 20:29:44 ID:gzx46xWA0
D●Lは3F以外はさほど悪環境ではありません。
問題は3Fです。
EXB、D/T、LOCAL、CREDIT、QUERYがある部署は行かないに限る。
知人は精神的ダメージを受けました。
あそこの糞部署は、馬鹿社員ばっかだからこんな書き込みされても
わっかんないんだろうな。
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 22:46:49 ID:9xuLG9k7O
>>467
自分なりに原因を推測。
・釣り案件
・人気案件の為、エントリーが多い。
・サイトに掲載すると同時に候補者が挙がった。
・案件のサイト掲載と同時に候補者検索をかけていて、たまたま検索で挙がった。
・多分違うと思うが、アナタがNGスタッフの為、紹介を受けられない。

この内のどれかだと思います。
元社員より。
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 23:16:40 ID:kmU0etyf0
テンプリンもAからDでランク付けしてるのかな?
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 09:24:47 ID:Sr3WJZPl0
テンプリンの後ろに-や.が付いていたら…
474プリンですがぁ?:2007/10/25(木) 12:12:41 ID:uccx7Bn3O
添付の派遣先への紹介基準は、容姿と年齢が基になってんダロ。
どんなにスキルがあっても、ブサでオバチャンは一生紹介されない。

泣けるネー
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 19:53:21 ID:8svMU8TMO
今、引継ぎをしてる後任の人は外見がまるでキャバ嬢で、
来たばかりなのにやる気は見られないし、パソコン操作は怪しいし毎日すごい辛いんだけど。
金融関係で固い職場なのにあの凄まじい巻髪と厚化粧、高級腕時計は日替わりはないんじゃないか?
それでも仕事はちゃんとしているならまだいいんだけど、
あの営業は何を考えて彼女を連れてきたんだかわからない。
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 21:10:52 ID:WzxBzDs40
添付って他社より所得税高くない?
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 22:27:26 ID:pdD6ctg50
しらんが、最終的に取られる所得税は年末調整か確定申告で決定還付されるから別に害はないだろ
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 07:31:09 ID:7hfy6ImDO
添付からの派遣スタッフは、ババァが多い
orz。モチベーション下がるから、マジで勘弁して欲しい。
添付の社員さん見てる?30代毒女は、要りません。
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 07:59:00 ID:O+f706XT0
お前のようなジジィがいる処にレベルの高いスタッフが入る訳ない。
ジジィにはババァがお似合い。
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 08:33:09 ID:634jJafdO
顔合わせの場に女性が同席した企業を晒すスレ作って下さい。
みんなで笑いましょう♪
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 09:02:03 ID:h4WS/9lXO
女社員は同性見る目厳しいからね
今月で終了の所も女上司だけど浮き沈み激しい
セイリオワタようなおばさんだけどキツイ
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 13:46:21 ID:7hfy6ImDO
479のオバさん。
そんなに、顔真っ赤にして、涙目で怒るなよw
事実を言っただけだよ。
悔しいの〜www
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 13:54:40 ID:AKI9+I5n0
添付の登録抹消したい。嘘つき会社。
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 19:39:31 ID:Bk0XUxB3O
テンプの事務所スタッフですら正社員ではないんでしょ?
人を商品として扱う会社ならせめて自分の所の人件費くらいケチるなよ。
だから社内のモチベーションも下がってしまうんだよ。
人身売買で食っているくせにあの社長はでかい顔しすぎ。罰が当たると思う。
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 11:48:25 ID:3lOqykjy0
給料日は2回ですが、社会保険等は末日振込み分だけからしかひかれないですか?
16日振込み分からはひかれないですよね?
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 13:29:03 ID:9toGe4Qm0
>>485
半分に割った額がひかれる
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 17:04:21 ID:v2pBCl1w0
ここの営業社員が派遣社員にストーカーしてたって話を聞きました。
営業は派遣社員の個人情報を知るが出来るので嫌がらせ、弱みに漬け込む行為をしたそうです。
その社員は謝罪はしたもののそのまま担当になり続け、会社としては謝罪させるだけで処分はなし。
その話を聞いて労働組合 東京ユニオンに連絡すればいいのに・・・。と思いましたが。
これじゃ会社の社会倫理もないですよね。
この営業って質が悪そうですね。
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 17:53:51 ID:dzdonTtfO
>>478
orz。って何だよw
全角はやめれ。年がバレる。
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 18:10:43 ID:LYB/6aqtO
テンプは企業に紹介する際提出するスキルシートを既にそこで就業してるテンプからの派遣スタッフにも見せてる。こんな人どう?と。それを目撃し抗議したが悪いと思ってない関西の責任者。個人情報保護法気にしてないテンプ。テンプじゃ当たり前らしいよ。
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 18:34:44 ID:3lOqykjy0
>>486
ありがとうございます。
ってことは結構ひかれるんですね・・・
末日振込み分だけで2万ちょっとひかれてたし。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 19:05:18 ID:7IrZ1nBd0
最近グッドジョブの方に登録しました。テンプりんの卓上カレンダー、欲しかったけどもらえなかった(´・ω・`)
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 07:38:19 ID:d3geaKZ+O
元テンプの社員です。
みなさんの登録データに容姿のランク付けと理解度というバカかどうかという情報も入力してました。
テンプは必ずと言っていい程社内競合かけてますよ。みなさんの情報管理もずさんでプリントアウトして営業が持ち出して喫茶店や電車の中に忘れるなんていつも。名前と年齢も営業が書き込んでますので誰か分かるものです。
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 11:03:42 ID:GlyQc1DY0
内部告発乙

本当に信じられないdqn会社だということはよく分かった
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 11:21:17 ID:0t68QR0i0
私もテンプリンの卓上カレンダー欲しいな
支店行ったらもらえるのかな
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 14:51:01 ID:RbetvMqe0
>>492
登録に来たはいいけど、どこにも出せないどうしようもないスタッフとかいましたか?
そのような方の場合、研修を勧めたり超簡単なお仕事を割り当てたりするのですか?それとも放置?
また、「こんなことあった!」などビックリ話とかあったら聞きたいですw
もちろん話せる範囲で結構です。

いや、自分もどっちかというと使えない人間なので、今後どのような身の振り方をすれば良いかと思いまして^^;
とりあえず研修はいくつか申し込みして、勉強中では有りますが・・・
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 14:52:42 ID:RbetvMqe0
それともう一つ。
企業に見せるスキルシートは、学歴や過去の職種もバレるんでしょうか。
職歴が汚れているので、職歴は見られたくないんだけどなあ・・・。
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 15:07:32 ID:JuHtHswF0
スキルシートは、名前も年齢も学校名もないです。
でも資格は詳しく書いてある。
職歴は登録時に、古いアルバイトパート類似の経歴は省けばいいでしょう。
最近の職歴は、年金番号などの照合のため、正確に書かないとまずいですが。


498名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 15:21:07 ID:RbetvMqe0
正社員の経験はパチンコ屋しかない・・・
しかも正直に書いちゃった。その後オフィスワークも多少経験したけど、びみょ〜・・ハァ_| ̄|○

どうもありがとうございました
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 15:28:15 ID:Y5tNdxSbO
492の内部告発には二つの驚きが、ありました。
@予想通りのDQN会社だと、分かった事。A辞めたからと言って、社外秘であろう機密情報を外部に平気で漏らしているアファ社員がいる事。

ホント、クオリティが低い会社ですねwww
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 18:20:25 ID:0t68QR0i0
あとね、ここの企業面接のときの職務経歴書がいい加減なんだよね
A社のが古いのに最新になってたり自己紹介する時ただでさえ緊張してるのにあれはない
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 14:36:13 ID:/KhyOEGZO
社長が72歳のお婆ちゃんだもの。改善を期待するほうが無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 15:18:36 ID:1v9LE+z80
老害は早く引退すればいいのにね
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 15:21:13 ID:w03dIhNr0
今、リクナビ派遣からテンプにエントリーしてみた
10月18日から掲載されているやつで、未経験OKの事務だが、
これで10分位したらお断りメールが来るのだろうか???

ちょっと楽しみ。
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 20:34:41 ID:VAajQbkUO
492は、そこまで書いて平気か?
ウチの会社とかだと辞めた後も守秘義務やらなんやらで、2チャンとかに書いたのバレると、莫大な違約金とかとられる。orz
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 21:45:13 ID:f/qQzgGeO
明日顔合わせ(という名の面接)と聞いていたけど、この時間に詳細連絡ないのは
案件がなくなったのか、他の候補者で確定したのか?
何らかの連絡はほしいんですけどー
11月から仕事始めたいから、一日もロスしたくないよ
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 21:50:56 ID:XmmJuoYl0
>>488

おいババア妬むなよ

ババア涙目wwwwwwwwwwwww

くやしいのおwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのおwwwwwwwwwwww

添付からの派遣スタッフは、ババァが多い
orz。モチベーション下がるから、マジで勘弁して欲しい。

添付からの派遣スタッフは、ババァが多い
orz。モチベーション下がるから、マジで勘弁して欲しい。

添付からの派遣スタッフは、ババァが多い
orz。モチベーション下がるから、マジで勘弁して欲しい。

添付からの派遣スタッフは、ババァが多い
orz。モチベーション下がるから、マジで勘弁して欲しい。

507名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 22:58:52 ID:w03dIhNr0
>>506

俺は男だけど、お前のほうが恥ずかしいよ。
同じこと何度も書くなよ。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 10:11:47 ID:QLamlB0v0
私もジョブチェキからエントリーしてみた。
どんなお断りが来るかなぁ。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 16:17:18 ID:/xTZ8v670
503だが、
お断りメールが来た。

この度はテンプスタッフのお仕事情報へアクセスいただきまして
ありがとうございます。ネット募集担当です。

今回エントリーいただいたお仕事・・・・・は、ご経験詳細、
就業条件等を検討させていただいた結果、残念ながらご紹介に
いたりませんでした。

せっかくエントリーいただきましたのに大変申し訳ございません。

今後もテンプスタッフをよろしくお願い申し上げます。

との事。
ま、事務所まで行って登録しないと始まらないのかなあ・・・。
今週あたり行ってみようと思います。
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 16:42:10 ID:iQnM4Nw2O
↑止めとけ!
時間のムダw
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 17:34:27 ID:/xTZ8v670
 つまり、お前なんか使えないから、応募してくるなということか???
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 17:46:00 ID:HXDQnFiT0
くるだけいいよ。
最近無視されてるんだよねw
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 22:49:57 ID:OOZPjS0DO
テンプ正社員の中途採用の面談受けて、採用の可否は週内に連絡しますと言われ、現在3週間待つも、未だ連絡来ず。上場してても所詮そんな会社なんですかね…?社員の方、テンプの社員に対する対応はどんなものなのか教えて下さい。
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 00:34:48 ID:H8EgIwXTO
ここから派遣されてる人最低だった。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 00:37:47 ID:kaQ/QxzaO
>>514
そんなのここに限らずj(ry
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 00:38:45 ID:H8EgIwXTO
この人のおかげであとから入って派遣がみんな体調崩してしまうんだよ
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 00:41:49 ID:+wmZyJBsO
>>513
「冷たい」
の一言に尽きる…
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 04:07:45 ID:za4Zv+aw0
もう二度と添付を使うことはないだろう
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 07:22:42 ID:3j0huIU00
>>514
お前のが最低だとみんな言ってたしお前誰だか特定出来てる
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 07:32:19 ID:2o9MKu5wO
513さん。募集要項に小さく書いてあるかと思いますが、不採用の場合は連絡無しですよw
私の場合は十日経って音沙汰無しで、問合せた所、上に書いたような指摘を受けました。ちなみに、ここのコーディー落ちて、リクに社内事務スタッフの契約で拾って貰いました。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 07:43:49 ID:eO/R56mG0
不採用は連絡ナシ・・・どんだけいい加減な会社だよ
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 12:07:33 ID:2o9MKu5wO
↑上場大手には、ありがちな事では?
数多くの応募者を捌いていく上で、不採用の人材に余計な時間を割けないってコトでしょ。
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 12:48:33 ID:HvIy113lO
520さんありがとうございます。ただ今回、某転職斡旋会社から紹介されての面談でしたが、その斡旋会社から頂いた求人票には520さんが仰ってる内容は記載されてませんでした…。斡旋会社にテンプから返答来たか聞いても何度か返答促す連絡をいれても応答がないとの事でした。
524ぺー:2007/11/01(木) 19:50:39 ID:iwXHolBV0
テンプスッフで営業として働きたいと思っているんですが、現役の
営業さんいますか?私、23で専卒ですが雇ってもらえるでしょうか?

あと、仕事内容はどうですか?
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 19:54:27 ID:5n/nXqBe0
もう11月だ。早く職場に新しい卓上カレンダーが欲しいんだ!
百均で買ってもいいけどあとからテンプリンとかぶったらもったいないから
くれるなら早く持ってこないかね、ウチの営業さんは。

って2008年版もらった人いるよね?
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 20:28:48 ID:UKuYkcg30
>>524
営業はそんな若いのじゃ嫌だな
ある程度貫禄ある30代以上じゃないと頼りない
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 20:48:45 ID:R1jfqqZU0
>525
もらったよ。イラスト多くて派手。カワイイの好きな人にはいいかもね。
私はイラネ。
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 21:13:14 ID:miAP/M6FO
池袋支店最悪な人がいた。何なんだ?あの坊主頭の男は?インテリぶって、何様だ!
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 21:49:40 ID:BxpI5uguO
【派遣】テンプスタッフ、女性総合支援センター開設…女性労働力確保が狙い [07/11/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193920951/

1 きのこ記者φ ★ 2007/11/01(木) 21:42:31 ID:???
人材派遣大手のテンプスタッフは1日、
就職相談の実施などで、働く女性を総合的にサポートする施設
「女性総合支援センター『テンプ・アップ』」を東京都渋谷区にオープンした。

自己能力開発などのセミナー開催や、就職相談が主要業務で、保育所も併設している。
それぞれの施設を個別に運営している例はこれまでもあったが、
女性支援のための民間総合施設は業界初という。
同社の派遣スタッフだけでなく、一般の女性も利用できる。

少子高齢化の中、主婦を中心とした女性の労働力の確保が狙い。
就業意欲はあるが、就労に至っていない離職中の女性にセンターの存在をPRしていく。
同日会見した篠原欣子社長は「働くママの自己啓発などに、役立てていきたい」と話した。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071101/biz0711011905010-n1.htm
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 22:05:12 ID:5n/nXqBe0
>>527
もう(ってか普通か)もらったんだー
別に職場で使うから派手でもなんでもあればいいし。
手帳も先週もらったしおせーよ
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 23:01:03 ID:PNOgTHIv0
【負け組上等!私のサイレント・テロ活動】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには、負け組が競争社会を放棄すればいいのです!
  
オラ いち抜けた!w

・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
・己の健康状態など考えません。
・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
・奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけません。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはアホです。
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします。
・勝ち組の競争の誘いにはのりません。
・金のかからない快楽を見つけます。
・できるだけまめにオナニーして30後半まで頑張って性欲を封じ込めます。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ。
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。


532名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 23:15:36 ID:bxG1ci+EO
紹介されて話進めてるんだけど
ネットで調べたらパ○ナの方が時給高い
ただでさえコーディの電話の感じ悪くて不快で仕事したくなくなったのに。
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 04:11:48 ID:3+zWQEEf0
>>531
人生の師として仰ぎます。
とにかく、金の掛る事、面倒な事は人生から排除してゆっくり暮らします。
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 07:32:58 ID:LCStEqXUO
532は、そんなに嫌なら他社で探せば?
私は、銀座のコーディーの無愛想な態度にブチ切れて登録抹消しました。
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 07:42:04 ID:6OvBlvaU0
コーディより営業のが質が悪い気がする
でもまだ他社のろくでもない営業よりもマシな気がするけど
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 11:10:13 ID:L8kk2H8+0
登録時のババァの態度が悪かったが、あえて登録抹消せず、放置プレイ中w
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 11:33:10 ID:q0Czmqs3O
紹介された案件が希望条件と食い違いすぎるため、ただいま放置中
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 11:43:14 ID:6OvBlvaU0
>>535だけど撤回する
ここって面接やらした後に営業が勝手に断るケースあるぽい
539名無しさん@そうだ登録へいこう[:2007/11/03(土) 19:04:22 ID:x4QZ7f3d0
グループ会社ということでカキコ
プラスのノ●ラ(男子)ってくどい。
しゃべりに質を追求したいのかとにかくのろーリ、ゆったり。
仕事で接するときはハキハキと的確に内容を伝えろと申し上げたい。
スレ汚しスマソ。
プラス登録してる人いる?

540名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 12:44:31 ID:tvZjxDiV0
カレンダー早く欲しい!
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 18:48:49 ID:TtOQHK1U0
テンプの事務系の派遣って♂でもいいの?
どうも、こことパソナは昔は、いかにも完全に♀オンリーって感じだったから
近づいたことなかったんだけど、ちょっと気になる案件があったもので・・
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 22:59:46 ID:0r9XXfNt0
性別は問わないんじゃないかなー違法だし
前に営業事務で男の人と一緒だったことあるよ
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 00:23:50 ID:ibxssMQY0
>>541
別にいいと思うけどアデコのが男の事務かなり見るからアデコ登録したら?
あとはみかかとかでもあるもよう
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 11:02:32 ID:FXFCl9ODO
この前打ち合わせという名の面接に連れて行ってくれたき●う●オフィスの女営業か●ださんの息がすごくキムチ臭かった。何食べても自由だけど朝からはやめようね。
545541:2007/11/05(月) 20:40:16 ID:rDwsROAu0
>>542・543
レスどうもです。
いや、違法なのは知ってるんだけど、派遣先からしても本当は女性が
欲しくても、表向きは不問にしてる場合がけっこうあるからね。
ま、もっともいかにもアシスタント的な業務だったらこちらからお断り
だけど。
ぶっちゃけるとアデコは登録済み。案件は確かに多いけど、時給が他より
低い場合が結構あるからね・・
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 00:49:29 ID:Ivz2uP9+O
うちの会社に来ている、メガネちびまる子ちゃんはむかつく。早くやめれ。
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 07:41:30 ID:rjZCmzXS0
メガネはたまちゃんじゃないの?
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 11:02:06 ID:M45W0iWc0
ここって他社より圧倒的に紹介が少ないんだけど
だからといってたまーーーーーーーにくる案件が
条件ぴったりってわけでもないから
すごく吟味してマッチングしてくれてるわけでもなく
単に持ってる案件が少ないだけか?
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 13:18:24 ID:vNQwHZnwO
↑じゃあ、なんで登録してんの?w
他社で探して貰えば?私は登録三日で、ここのダメさ加減がよく分かり、登録抹消しましたよ。
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 13:56:22 ID:3jXxy3TX0
【労働基準法39条】
年次有給休暇は雇い入れの日から起算して、6カ月間継続勤務し、全所定労働日の8割以上
出勤した労働者に対して最低10日を与えなければなりません。
いわゆるパートタイマーについても、原則として同様に扱うことが必要です。

◆年次有給休暇の取得時季
年次有給休暇の取得時季については、労働者に時季指定権があります。
なお、指定時季が事業の正常な運営の妨げになるような場合には、会社に休暇
時季の変更権が認められています(会社の時季変更権が認められるのは、年度末
の業務繁忙期に請求があったような場合や、同じ時期に請求が集中したような
場合などに限られます)。
尚、社員が退職時に未消化有給休暇を消化する場合は会社の時季変更権は認めら
れません
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 11:50:32 ID:/kmtkC8S0
数年前に中途で入社した正社員の営業です。
社内でもオフィスによって本当にふざけた連中がいると思うときがあります。
自分が気持ちよくなりたいだけの「プロ」になったつもりの連中がいます。
本当に恥ずかしいので役員に実感してもらうために実名を出していただきたい位です。
でも、いい連中もたくさんいますよ。
同業の中ではいろんな意味で中間の会社という印象です。
割り込み失礼しました。今後ともよろしくお願いします。
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 12:03:48 ID:Sgy3X3AjO
↑カキコ内容がアフォ過ぎますw
チミは何を勘違いしてんの?
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 15:53:45 ID:TN1xrgmz0
教えてテンプリンのカレンダー2個欲しいって言ったらくれないよね
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 21:35:28 ID:u315ZO45O
>>478=オバサン
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 13:38:47 ID:SIAAxvko0
最近2件の派遣紹介があって、派遣先の会社の詳細を聞いて、面接日に行けるか
確認されて、志望動機(派遣であるもんですか?)まで言わされて、
連絡待っていたのに、1件目は違うコーディネーターから2日後に選考に落ちた
と言われ、2件目は次の日に「もっと志望している人に決めたいので、
選考に落ちました。」って言われました。そこまで相手に確認しておいて、
選考で落ちるって、他社でも頻繁にあることですか?何より、もっと志望している人
って、一体何で比較したんだよって言いたい。
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 14:51:30 ID:dX5Gi6fs0
リクルートだと必ず、この企業を選んだのは何故ですか?
と聞いてくる。
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 16:35:44 ID:GPLSOCkO0
>>555
ここは企業とスタッフが断らなくても添付が勝手に断る(自体)するケースあるよ
やる気ねーなとか続かなそうだ思ったら営業が勝手に自体してる
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 20:02:07 ID:dda/lb9C0
昨日営業が来てカレンダー貰った。貰うの2つめ。
カレンダーのフレームに営業所の名前が入ってるけど
くれないって人もいるみたいだし…営業所によって余ってる所と足りない所があるのかな。

で、素朴な疑問なんだけど
カレンダー入ってる封筒の裏の右下に「A」って書いてあるんだけど
それって例えば「B」とかあってイラスト違ったりするのかな?
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 22:04:52 ID:+twm0hOx0
携帯電話の開通事務って、やったことある人いますか?
どんな感じか教えて下さい
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 22:13:45 ID:t+EfVla30
558>
もうカレンダー貰ったんですねーいいなぁ。
ちなみに私が去年カレンダーを貰った時は
その職場にテンプからの派遣が私一人しか居なかった
ため、テンプの営業さんが私の分と派遣先の上司へ渡す用と
くれました。上司は男性だったので絵柄がテンプリン
ではなく普通の絵柄でした。
男性はテンプリンのカレンダーはさすがに、ね。
だから2種類あることは間違いなし。
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 08:26:28 ID:kTvRIWgE0
添付ってさ、Pの次に利用してるししっかりした派遣会社だと思う。
でも大きく違うのはくだらないキャラクター作って粗品に金かけすぎなんだよ。
だったらスタッフの時給あげるっていう事は思わないのかね。
あとスタッフから面接後断るっていう事を物凄く怒るけどこれも違法だよ
やっぱ女社長だとちょっと金にはうるさいのかなって思った
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 15:50:42 ID:ri8mc7gi0
登録の予約したけど、やっぱりやめようかな
なんだか色々と面倒くさそうだし(´∀`)
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 17:09:15 ID:RikX2Q5v0
登録では何をするの?
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 17:27:30 ID:3dgreWnH0
>563
後ろ手に縛られて三角木馬に乗せられます。
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 17:28:11 ID:crvvrwKK0
ジョブチェキにあるのDQN会社やブラックばっかりじゃんOrz
かと言ってコーディがマッチングした仕事を紹介してくるわけでもない。
凸もひどかったし、もうどうしよ・・・
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 18:53:10 ID:ZV872aDH0
登録に行って紹介してもらったところ、悩みましたがお断りしました。
また紹介してくれるかなぁ。。
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 19:52:54 ID:HmMBKcxpO
次はないな。さようならw
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 21:47:54 ID:baGB7+o9O
テンプ池袋支店は宗教に狂った顔した職員が多い。面接で威圧感を与え、俺らは偉い!みたいな言い方をする。目がどこかにいっちゃってる。怖い(((゜д゜;)))
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 14:30:30 ID:X4PY19FIO
池袋だけじゃないw
赤坂はキャバ嬢上がりが、面接担当www
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 17:22:52 ID:I5tMQ+3JO
テンプって時給 高い?

571名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 09:10:53 ID:QW3d7zAl0
>>570
相場も50〜100円安い

しかも時給上がらないのが酷い
上げてくれと言うと
「自分がいかに派遣先に貢献したのかをレポートにまとめて出せ」
「そのレポートがきちんとした内容でないと時給交渉できない」
と言ってくる

知人は2年間勤めてかなり仕事できたのに、時給上がらなかった
他社から来た子は、最初から添付より時給高い上、大して仕事できないのに昇給
(もちろん他社はレポート提出なんてなし)
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 19:46:53 ID:0sZSgO1D0
>>569
営業は体育系Fランクレベル大学、使い捨ての体力勝負の馬鹿。
事務は安上がりのパート&アルバイト。
スタッフを奴隷扱いして搾取。
そんでもって売り上げ伸ばして管理職はイイ思い。
儲けた金で赤坂で飲み歩いて気に入ったキャバ嬢スカウトして自分の下で働かせている。
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 20:48:51 ID:KXyJ7Q6J0
添付は時給安いよね
明らかに他社より低く設定してキャラクターに費やしてる感じがする。
まあ今は世話になってるけどそのうちやめるつもり。
だって時給安いんだもん
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 12:09:08 ID:zYIMPphJO
同じ課にとても良いうちから行ってるスタッフさんいるので安心して
って言われたけどムカつく奴だった
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 19:41:30 ID:7JWbCjAY0
>>571
>>573
その他社を公表して皆そっちに流れましょ〜
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 20:24:19 ID:hWdtuiYw0
正直流れたいよ。ハケン会社だけ変更したい。
なんか添付の案件ってハズレばっかなんだよね。人も仕事内容も。
1ヶ月前に就業してる人物凄く嫌な感じっていうか社員にはありえない笑顔ふりまいて
自分に利益ないと思ったら(例えばそいつより後に入った派遣とか)挨拶もしないんだけど。。
同じ職場で本当に嫌でたまらない。あんなのと一緒に働くの嫌だ。
そいつのせいで既に辞めたい
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 22:17:35 ID:PJkQIQ/ZO
ここホントに酷いね
相談しても、人と思ってない、上から目線のバカにした対応しかしないコーディと営業。
スタッフにマナーのビデオ見せる前に自分達の失礼な口調何とかしたら?
前も嫌な思いして何の対応もされず不愉快だったのに焦ってここの仕事受けた馬鹿な自分。
やっぱり営業所が変わっても嫌な思いするだけだった。いや更に酷くなってる。
もうやめたい!削除したい!もう関わりたくない!
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 22:31:28 ID:6JiDIFYM0
>>577
適当なところで契約終わらせて、営業の電話を一切シカトして速攻で登録削除したらいいよ。
削除専用の窓口あるし。本当にせいせいするから。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 22:53:41 ID:vF8D8E52O
ここに紹介された仕事してたら、ほんと貧困生活になった
家賃も払えない程の低賃金で精神的にも追い詰められ…
派遣会社ごと変えてみたら、だいぶ生活に余裕が出来た
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 07:18:41 ID:9B689y40O
どうやったらやめられるんだろ。
こっちが詳しく無いからって自分のミスを私のせいにされたり
後から私じゃないって気付いても言えない会社
相談しても一方的な言い分としか言わない派遣会社。
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 07:39:34 ID:ZF3g8rJeO
使い捨てって事が、
テンプみたいにあからさまに奴隷扱いされると ハッキリ自覚できる。
全てがヒドすぎるよな。
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 07:40:46 ID:/f1MoB/EO
初日から営業遅刻して企業の課長から私が怒られたってありえないよね
しかもその日電話くるかと思ったらこないし
前の人も1週間しないで辞めたらしいし
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 07:49:18 ID:iwt2642e0
>>580
>民法第628条 
>当事者が雇用の期間を定めた場合であっても、やむを得ない事由があるときは、
>各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。
>この場合において、その事由が当事者の一方の過失によって生じたものであるときは、
>相手方に対して損害賠償の責任を負う。

「やむを得ない事由」があれば、契約途中で退職可
例えば病気とかケガとかは「やむを得ない事由」で、ただ単に仕事が嫌っていうのは「やむを得ない事由」じゃない

それで契約解除(契約途中で派遣終了)にした場合、添付側は損害賠償請求ができるわけだが、
万が一損害賠償って言われたら「裁判で請求してくれ」と言う
絶対に裁判外での損害賠償請求に応じてはダメ
まぁ裁判起こすのも面倒だし、「スタッフに損害賠償請求する悪徳会社」ってイメージがついちゃうから、
まず請求してくることはないよ
「辞めると損害賠償」「辞めるとブラックリストに乗せるぞ」「二度と派遣できないようにしてやるなんて言ってきたり、
何度も電話かけてきたり、恐怖を感じるような言動があれば、それは脅迫罪に当たる可能性もあるから警察へどうぞw

それと病気を理由に退職を申し出た場合、診断書出す義務はないよ
労働法にも添付の就業規則にも診断書出せなんて書いてないし、
個人情報なんだから出さなくて良い
何か言われたら「診断書5千円くらいするから高くて出せない」とでも答えておけ
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 07:54:42 ID:eaZN9LnKO
昨日のNHKの特番見ていて、ハケンさんへの見方が、変わった。あんまりイジメると、刺されちゃうかもって恐怖心が芽生えた。
有る意味、世間への警鐘になったのでは?
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 09:44:33 ID:nwZy36TP0
マルチうざい
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 12:58:18 ID:t/UQlfFD0
やっぱり、長期で少しでも専門的なことが身につく事務の仕事を希望するっていっ
ても「産休の間の期間限定!」とか、「電話応対なし」「入力のみのお仕事!」
のメールしか来ないのは、まともな仕事は任せられないクズだと思われているからなん
やろうな・・・。エントリーしても、10回連続選考落ち。

つらいなぁ。紹介があるだけでもうらやましいデス・・・。
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 14:37:49 ID:ZRXQQEvZ0
>>577
ここの営業に相談しても無駄だよ
結局何もしないからw
てめえで解決しろって態度

相談したら上から目線で逆説教ですよ
営業の人生論延々と語り始めたから「うぜー」と思ってたら
「こっちの目を見て話して、口角を上げて笑顔笑顔」だって

なんで困って相談してるのに、こっちが責められるのか意味分からん

企業の機嫌とるのはいいんだよ別に
それがスタッフの前でやられると白けるわけで

スタッフぞんざいに扱ってるのが他の営業の態度からもまる分かり
しかも繁忙期だって行ってるのにアポなしでくるわ
自分に上司に取り次いでくれとか言ってくるわ
頭悪いんだよ本当
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 19:14:56 ID:nK1A+AR4O
前に添付で初めて派遣された会社が死ぬほどつらくて、営業に相談したんだ
こっちは今にも泣きそうなぐらい思い詰めていたにも関わらず、何も言わず無言のまま。
黙って聞いてるつもりなんだろうがぶっ殺してやりたくなった。
最後に、あなたには期待外れですみたいな言い方されてさらに殺意が湧いた。
のぞみ13号博多行に引きずられてしまえばいいのに
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 19:49:22 ID:ZF3g8rJeO
なるほど。 ここは相談しても仕方ないんですね。確かに、ムカつく奴とバカしか見てない。
説教されるなら電話代が無駄ですね。
今つらくて辞めたいので、辞める決断したら
パッと辞めよう。
出来れば 次決めてから 辞めたいな。
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 20:06:53 ID:Nx8r6sGr0
考えてみたら、以前の職場でも嫌な奴いて、やっぱりここからのスタッフだった。
今回もいたし。。。なんか挨拶も無視ってありえないんだけど。
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 20:18:49 ID:9B689y40O
>>586
正社員探しなよ。何でボーナス無いのに長期なんてやりたいの?

こっちは最初は量減らすとこから初まるハズが入ってみたら正社員以上に働いてた人そのままのボリューム&責任。
相談しても無視。翌日にフォローの電話も無い。なら時給上げろよ!
ネット見て定時で帰る社員横目に2日目にして残業…ムカつく。
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 21:43:28 ID:/f1MoB/EO
おお!同じ2日目で嫌だよ…
何かテンプはダメだね
時給と仕事内容が合ってないよ
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 22:17:45 ID:WHdtk++X0
ここが紹介してる紹介予定派遣で仕事してるか、過去にしたこと
ある人いる?
ジョブチェキに載ってるベンチャー企業(A7-132002)が気になるん
だけど、ここでのテンプの評判と、古い考え方だがベンチャーって
聞くといいイメージが湧かないってのがあって。
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 22:32:23 ID:9B689y40O
顔合わせで確認した上で、やっても良いって言ったんだからやるの当然、多少仕事違うの当然って態度。
そこまで責任持つ仕事って聞いてなかったんだからそんな契約無効じゃない?
ホントにああ言えばこう言うで腹立つばかり。
低時給もムカつくけど、トライアルだけは頑張ってやって、派遣先にテンプが嫌だから更新しないって言うつもり。
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 23:36:05 ID:/f1MoB/EO
そのトライアルがないんだが…いきなり半年ってあり得ない
嫌過ぎて具合悪くて吐き気で眠れない
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 01:07:41 ID:vy6yElI30
テンプグループで社保未加入の香具師いる?
グループ会社って一括して加入手続きうけおってるみたいなので
加入依頼放置してたら加入見送れるのかな?
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 01:20:43 ID:XAGNgw8hO
見送れない放置してても派遣契約書類月から保険料取られるよ
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 07:00:41 ID:fFsUp5yJ0
>>593
そのベンチャーとは違うが、以前に添付の紹介予定派遣の面接受けたことがある

前職の退職理由(家族の病気介護の為退職)の話から家族の病名、病状、
家族構成など、プライベートなことをニヤニヤしながら(たぶん興味本位)散々聞かれた
同席した営業はスルー
っていうか面接前に営業に「面接でどんなこと聞かれるんですか?」って聞いたら
「友達は何人いるかとか、家族構成について聞かれますよ」だって
私「そんなことまで聞かれるんですか?」
営業「紹介予定派遣なので、普通の派遣の面接よりも厳しい面接なんです」
・・・もうねアフォかと馬鹿かと

添付は紹介予定の案件少なすぎるから、そういう意味でも他社のほうが良い
ちなみに自分は凸で決まった
凸も評判良くないけど、添付の馬鹿営業に比べれば遥かにマシ
っていうか添付より酷い派遣会社ってあるの?w
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 08:10:40 ID:1AMg6giC0
つくばの酒井っていうはまだココで働いていますか??
600593:2007/11/14(水) 15:08:16 ID:W2zgZxzo0
>598
dです。
他の派遣でも探してみよう。
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 16:05:02 ID:Dnuv71IT0
もう見てないかもしれないけど、自分も紹介予定派遣前やった

理由は>>594と同じで添付の営業が本当駄目だったから
こっちの要望を歪曲して伝えてることもあるわ、
相談したら「将来は自分で解決しなきゃ駄目なことなんだから」
と言われてハア?ってなったよ

あと型どおりの挨拶しかできない
変な時に改まって礼をしてこれには企業先も失笑してたしなー

宣伝じゃないけど自分も凸で決まったな
凸の方が電話応対がいい人に当たりやすい

今は10月過ぎたから求人少ないけどね
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 19:23:30 ID:i4UtRQ8E0
添付ダメっぽいね。登録予約したけど、やっぱやめた。
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 19:35:37 ID:Uxd50G1k0
昨日電話で相談したら明日(今日)電話しますっていって既に夜の7時半。。
次きまってから動くつもりだけど明日行きたくない
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 22:55:36 ID:no2cowRkO
契約時より業務内容が変わったきたから半年間時給アップと言い続け、レポートも出した。
ようやく動いてくれるらしい。
どうなることやら。
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 00:15:11 ID:R2eBAcXK0
>>597
さんくすです。
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 07:34:59 ID:IPk1090GO
ここの会社は、営業に限らず、スタッフも底辺レベル。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 10:26:27 ID:FKMbkHx2O
ssよりはマシかと
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 10:32:05 ID:dxMKTvhs0
P>>>>>>>>>>>>>>>リク>>テンプ>>>>>>SS

こんな感じ?
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 11:22:43 ID:WwXQItOq0
P>>>>>>>>>>>>>>>リク>>(超えられない壁)>>>>テンプG全社>>>>>>SS
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 11:45:05 ID:dI39rv+L0
Pってなに?
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 11:49:21 ID:a82HpdS/0
>>610 ぱそなん
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 17:44:51 ID:dI39rv+L0
>>611
ありがとう
評判いいんだね
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 18:15:33 ID:rGw/9bYX0
陸は添付より下でしょ
陸はひどい態度だよ
まあ合う人は合うんだろうけど中の人知ってるから陸は凸より下だな
どこもそうだけど陸の場合派遣を奴隷とあからさまに思ってるからね陸は。
あと1度契約途中終了は絶対紹介しない。それが陸の情報不足だとしても
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 19:31:31 ID:y3fi0RGrO
パソナは交通費出してくれるよ
まぁ3000円までだけど
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 19:42:58 ID:e6q32BvE0
>>614
月に?
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 20:16:59 ID:y3fi0RGrO

うん
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 00:57:34 ID:NvOirX4x0
>>615
変わってお仕置き?
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 20:11:20 ID:OOV+yl7j0
メーカとかで就業の場合、残業する場合は30分休憩してから残業だと思うけど
30分以内の残業の場合ってタダ働きになるの?
毎日5分、10分残業でもまとめれば結構な時間になるし時間で働いてるからおかしくないか?
でもここでそれ指摘したらため息つかれて折り返しすらかかってこなかった。
労働基準局?に聞いてみたら明らかに派遣会社がおかしいって言われたんだけど。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 21:17:54 ID:2lxFn6dc0
30分の休憩はちゃんと休憩として取らないとなんでは。
休憩時間として取ってる時間に働くのはそれはあなたの勝手ですよ、ってことになるのかと。

まぁ実際は30分程度なら休まずとっとと終わらせたいけどね。
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 06:51:20 ID:JdH7bj3T0
最低な派遣会社
最低な営業
うちは金さえもらえればいいみたいな態度
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 14:34:34 ID:MWkegF780
オープンカレッジ『人事事務業務マスター』受講された人います?
興味はあるけど、有料なので悩んでいる(金欠)


622名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 19:35:05 ID:TL53ODp50
ここみて登録やめた・・・
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 21:18:19 ID:uM2gRCmrO
>>622の判断は正解
これ以上被害者を出したくないな
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 22:33:48 ID:lQuG7Kyp0
>>618
うちは取ってない。
だって、帰るの遅くなるし。遅く帰りたくないから派遣やってるわけだし。

>>590
派遣なんて、ちょっぴり時給の高いバイトみたいなもんだ。マンドクセ
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 00:39:56 ID:lznx/Vgz0
ここで登録して働いてるけど、面談の時の話と違う仕事内容があって
かなり辛い…
コーディネーターに派遣先に来る度お友達紹介カードとか渡されて、
「これ渡すとみなさんに嫌な顔されるんですー」とか言ってたけど、
じゃあ渡すなよバカ
あと変なプリンのキャラのグッズとか持ってくるけど、あんなの作るぐらい
なら時給あげろよ
働き始めた以上仕方ないから1年は続けるけど、その後はもう無理
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 07:03:19 ID:dGsqkcXcO
テンプから初めて派遣された会社が本当に最悪なところだった

仕事内容に沿った時給じゃないから収入は20万切って家賃払えないし
毎日怒られたりため息つかれたりするし
質問するとあからさまに嫌な顔するし
人が席外してるすきに陰口言ってるし
面談のときと全く仕事内容違うし
営業は最低だし



テンプスタッフが人生で一番の失敗
もう二度と使わない
テンプスタッフに経歴汚された感じ
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 07:47:38 ID:Z4IcTfVoO
私も残業時間を見込んで就業決めたのに実際残業ほとんどなし。これだと社会保険ひいたら20万切る。(実働8時間なのに)
東京まで行ってた時は交通費かかっても時給1700円だから20万以上行ってたのに…
神奈川で仕事決めるんじゃなかったな。制服も面倒。wワークするか辞めて別の所探すか迷い中。
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 13:12:51 ID:wko6mwNmO
>>626
細かい事は君の言う通りとしても、時給については何かおかしくね?
そんなんだから…w
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 14:31:07 ID:TqSuuV8EO
だから、添付に頼っちゃダメだってw
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 14:38:40 ID:J11LZOo60
>>618だけど8時間以上の残業する場合は30分休憩は法律で決まってるのは知ってるんだ。
私が指摘してるのは、今の所7時間50分勤務で8時間には10分足りない。
その10分は、まず労働基準局に相談するべきであって、それを添付が勝手に決めるのは違法なんだって事だよ。
それは管轄する労働基準局も指導が必要だとかは言ってたけど、とりあえずまだ契約残ってるし
契約終わったらチクるつもり。
まあ添付の社員もここ見てると思うけど、違法な事なんですよ〜
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 15:01:35 ID:HpTJ1ySP0
添付も嘘つきなら
ここの派遣先もさらに嘘つきでDQNの嵐
あらゆることに猜疑心の塊になる罠
鬱病になって終了
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 19:55:40 ID:0JivVw8+O
ここの派遣社員のには振り回されたよ
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 20:03:34 ID:0JivVw8+O
本人は引き止められると思ってたらしいが上司がやめたいならどーぞと言ってやめさせたよ
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 21:29:33 ID:qgkEnMBG0
>>630
「8時間以上の残業する場合は30分休憩は法律で決まってる」は間違ってます。
もう少し勉強しましょう。
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 07:24:01 ID:haFkUnlGO
634
じゃあ私じゃなくて労働局が勉強不足だね
ってかあんたいじわるいね
さすがテンプだよ
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 07:37:16 ID:3gg/bVzaO
630へ質問。
その条文は、労基法のドコに載ってんの?
添付の就業規則には、別の事が書いてあった希ガスw
まぁ、私が添付で稼動してたのは2年くらい前だから、就業規則が変わってるかもしれないけど…
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 08:36:53 ID:Z7rpxNzBO
結果、添付は派遣業界一のDQN会社ということ
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 18:39:05 ID:LwzV3C2F0
>>636
掲載じゃなくて労働局に電話してそこの派遣担当者が8時間超えて勤務の場合は
途中30分休憩とるのは派遣とか社員関係なく義務づけられているらしい。
言いたい事は、例えば8時半から17時20分で実働7時間50分だとする。
休憩強制してる企業、電気メーカに多いけど、その企業で17時20分以降残業する場合は
30分休憩取るよう義務づけられてるので、17時20分から17時50分まではいくら仕事してもタダ働きとなる。
ただ、労働局が言うには実働7時間50分で8時間にはあと10分足りないから休憩時間としないで
もし17時30分まで働いたら、8時間勤務として(10分間も時給計算入れる)申告出来るとの事だ。
定時ぴったりで帰れない場合(17時40分とか)10分間は本当はつけられるけど
添付はタダ働きになりますねの一言だったからおかしいなと。
まあもういいんだけどね。どうせ来年春までに辞めるし。
あと、スタッフフォローとかいう人って何なの?あれってきちんと働いてるか偵察にきてるのか?
うぜー
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 19:31:44 ID:3gg/bVzaO
↑詳細サンクス!
タダ働きっておかしいよな?脱法行為じゃなかろーか??
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 22:27:49 ID:D7UqR96z0
ていうか社員でもそういうとこ多いけど。
「求刑とりまーす」って言ったらよくね?

やば、求刑じゃなく休憩だw
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 13:51:50 ID:z0OOqHqV0
ここの貿易事務講座に興味あるんですが、
受講後、実際に貿易事務の仕事を紹介してもらえるんでしょうか。
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 14:06:34 ID:n7on+zrh0
>>641 紹介してもらえないよ。
応募したところで「同業を専任でされていた方に〜」って言われ続ける。
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 14:14:24 ID:2Dg3Wq+O0
>>641
私も受けましたが、受けたからといって優先的に紹介してもらえる訳では
ありませんでした。それに、会社によって分業だったり、完全にシステム化
されていたりと各々のやり方があるので習った事は結局何も役に立ちませんでした。その会社でゼロからです。
お金をドブに捨てたような気分でした。金に余裕があるなら受けても良いとは思います。
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 17:17:22 ID:6807385p0
こんだけ言われていると普通何かしら
反論捏造的な奴がいたりするもんだけど
無いのは怖いな。
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 22:02:19 ID:/xSoUF7VO
なんかテンプで就業してから全てが悪い方向へ向かってる
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 22:09:30 ID:sWSZSjdN0
テンプいいよー
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 22:13:58 ID:sWSZSjdN0
ダメ営業もいたけれど、総合的にいい人ばっかりだけど。
何かあったらスグに連絡してください!っていうから連絡するとスグ来るよ!!
648634:2007/11/20(火) 22:17:38 ID:oQUv9aUO0
労働局が勉強不足って・・・。さすがにそれはあり得ないですね。
あなたの聞き方が悪かったか、もしくは誤解をしたかどちらかでしょう。

休憩時間は法律では次の通りです。
6時間を超える労働で45分以上
8時間を超える労働で60分以上
残業するときに30分以上の休憩という法律はありません。

休憩は一斉付与が原則(当然例外はある)なので、軽食等取れるように30分にしている
だけだと思われます。会社が休憩を指示している時間帯であれば勤務時間には該当せず
給与の対象ともならないでしょう。ただし、会社が休憩を取らせないにもかかわらず、
勤務時間を差し引いているのならばそれは法律違反です。
会社の指示でなく、あなたが勝手に朝の6時くらいから出勤したとしても勤務時間とは
ならないのと同じです。

あまり長々と書き過ぎても読んで貰えないと思いますので概略だけ書きます。
概略なので多少言葉足らずですが、ご容赦いただきたい。
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 23:09:54 ID:zGzlRw76O
添付の社員が添付を擁護しています!!
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 23:54:25 ID:+fR97P/4O
苦情は本社に言ったほうがいいよ。営業や営業所に言っててもらちがあかない。
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 06:37:14 ID:FZVYCigNO
648は労働局より偉いテンプ社員か…
それとも妄想激しいメンヘラか…
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 08:08:56 ID:zQsKsJ7T0
>>648
あなたは法の資格持ってる人ですか?
こんなところに書き込んでるうんちくよりも実際労働局の担当から詳しく聞かれ
その結果が添付は指導対象になると言ってたので労働局のが権限あると思いますけどね
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 12:17:56 ID:X5LAsdA/O
日本語でおK
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 17:48:34 ID:kQn4+gXn0
>>648の言ってることは正しいとおもうけど?
なんでみんな必死なの?

先日添付の登録を体調不良ブッチしたんだけど、
昨日電話かかってきた。
「体調治りましたか?登録またお願いします」とか。
どんだけしつこいんだと。
こんな派遣会社はじめて。
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 19:43:43 ID:S3bdY+NF0
ココはどのような登録ですか?
スキルチェックはどのような感じですか?
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 19:49:48 ID:GEcRUIm00
添付って社会保険強制加入なの?
パソは強制加入なんだよねーただし加入すると交通費3000円もらえるけどさ。
陸は強制じゃないよね、
てか、あんまり加入させたくないみたい・・
凸とか富士はどうなんだろう・・
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 20:14:44 ID:YDV786NL0
>>652は「何が指導対象になっているか」を理解していないと思われる件。
指導対象となる事例がある=何もかもおかしい
と思ってるんじゃないだろうか。
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 20:30:49 ID:wyV4RB6nO
>>652待ってろよ。
監督署が添付にヒアリング→結果、不適切であれば指導がその内入るよ。
でも、>>648が言ってる事は法律そのもので、間違いでは無いのも事実。
今後の経過待ちですね。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 21:36:33 ID:gMXq8l230
>>655
文字入力と数字入力だけ。経理の職歴があるなら簿記のテストがあったり英文のテストがあったりしたけど希望者。
凸やPはエクセルとワードのスキルチェックがあったけど。
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 21:56:29 ID:0vjlJnUFO
テンプと派遣先の両社があまりに最悪な会社だったのですぐ辞めますた
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 00:57:37 ID:HftQCl140
登録後3回面談行ったが
全部相手方に断られ
だめだった


そろそろ逝ってきます
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 07:49:41 ID:ag/D/B4GO
添付って交渉事に対して、かなりケンカ腰じゃない?
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 08:28:45 ID:lpCGGe1e0
派遣先のことしか考えてないからね、ここ。
昔、もう更新しないと伝えたら一ヶ月延長しろと偉そうに言われて
苦情言ったら「派遣先だって新しい人探さなきゃならないんですよ?
広告費だってかかるし、貴方が辞めるってことは派遣先に多大な迷惑がかかるんです!
だから一ヶ月ぐらい我慢して下さい!」って突っぱねられて
ここもうダメだと思った。辞めてから登録速攻で抹消した。もう二度とここで仕事したくない。
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 09:50:58 ID:N7Y8st0G0
>広告費だってかかるし

毎週求人紙やらに連載してるくせに、ねぇw
そりゃかかるわけだ。
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 12:08:25 ID:KA2jqYG4O
っていうかテンプリンキャラ作るの止めたらいい
テンプリンって頭が折口に似てる
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 19:07:35 ID:064zap1W0
>>663
うはw自分も同じ目に遭ったwww
しかも退職理由が「体調不良で来月から入院予定」なのにw
入院する人間に働けって、これなんて奴隷制度??

こういう目に遭ったのは自分だけだと思ってたけど、そうじゃないんだね
ってことはたまたま私の担当がDQNなのではなく、全社的にDQNなのかな?
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 20:53:51 ID:NvWG2/9i0
今度、テンプスタッフに経理で登録に行くのですがここのスキルチェックは難しいですか?
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 20:56:32 ID:JH9R2oek0
>>667
簡単です。仕訳のテストも簡単です。
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 20:59:08 ID:JH9R2oek0
>>667
仕訳のテストは簡単です
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 21:05:20 ID:NvWG2/9i0
667です。日商3級のレベルでしょうか?ここは、登録時、日商2級をとるようにと
言われました。
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 21:22:04 ID:KA2jqYG4O
バカでも紹介くるよ
販売上がりのヤンキーが大手企業派遣事務くる位だから
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 00:37:02 ID:Lhz9pXJg0
私なんか勝手に契約延長されたよ。こっちは必死でいびりオヤジの嫌味に
毎日耐えててやっと逃れられると思ってたのに。
結果はというと、文句いったらいろいろもめて、契約途中で終了になった
んだけど、元はと言えば、更新するつもりのない契約だったんだけどね。

今は他社派遣で就業中。でも、テンプの広告見るたびにイライラする。
契約終了してから、何度応募しても冷たい返事返してきてたくせに、
ここ最近人手足りないのか電話何度かあった。

ちなみに、人事事務の講座も年調講座もとったけど、結局何の反映も
されなかった。ためになったかというと、結局毎年何らかの改正が行われ
てるから、あんま意味無かったような気がする。
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 00:41:10 ID:EF0x44FO0
貼付のコーデも肉便器上がりが多そうだからなぁ。
大学で有名だった女が働いていてびっくりしたぞwww
>>671類友なんじゃね?大手企業でもそういう需要は高いしね。
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 03:06:32 ID:eufjbSSYO
辞めたいけど引き継ぎ始まって半月経ってるからもう辞められない。
引き継ぎの派遣は私のせいばかり。
断られてやっと私が来たらしいけど
こんなヤツが来ちゃった感アリアリ。
派遣先もテンプも最悪。
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 09:13:48 ID:c+8Png6TO
テンプのおかげで人生に汚点を残してしまった
どう責任取るつもり?
ブサイク営業さんよ
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 07:38:49 ID:THYMQpb+0
そこを選んだ自分の責任でしょ
と思う書き込みが多すぎるんだが
みんな派遣会社に期待しすぎなんじゃないの?
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 08:31:57 ID:ATtfKoeVO
テンプの倒産予定日は2008年の何月ですか?
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 09:03:39 ID:ZESE8g+b0
テンプとNOVAの共通点。

テンプリン  NOVAうさぎ

宣伝に過剰な投資 
    ↓
いづれ経営破綻。
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 11:32:41 ID:cuchrk370
ここで就業してていいのはテンプリングッズもらえるところだけだな。
あとは時給安いし派遣先はクソだしメリットない
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 11:51:19 ID:Gf1C692qO
一般事務だし時給はこんなもんかなと思ってる
みんなどれぐらい貰ってるのかな…
ちなみに1700円@都内
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 13:35:32 ID:e7JvI/M60
げ。うらやま
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 15:36:14 ID:ecJGrgnP0
テンプリングッズのせいで時給が安い気がする
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 15:58:26 ID:ZESE8g+b0
スタッフ受講用のソフトはOffice98を使用していますね。
今時Office98って・・・・確かMSはもうサポートしてなかったとおもふ。
テンプリングッズ作るくらいならソフトのバージョンアップして欲しい。
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 20:16:38 ID:5LBskCIl0
テンプ横浜はヤバス
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 21:15:55 ID:fm9eMa4k0
ヘップバーンをCMに使うPSNに比べたら、
テンプりんのほうがお金かかってないよねー。
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 22:04:14 ID:gZuViVvJO
1500だよ
ピボやvLookやマクロ使う仕事
しかも派遣先休みづらい
首なら失業保険すぐ貰えるのになあと思いながらやってる
1700とか聞いたらやる気ますます出ないや
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 22:51:32 ID:z/+x/Ino0
普通@1700じゃやる気にならん罠っっw
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 10:02:42 ID:nJnZac0D0
つくばの 酒井良子ってまだここで営業やってますかね?
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 11:16:45 ID:a9QHEbsD0
確かパソナって交通費支給だよね。
派遣先企業に交通費の実費負担を要請してくれてるらしいよ。
一部しか支給しない場合はパソナが月額最大3.000円負担してくれるらし。

それにヘップバーンとテンプリンじゃ・・・・どう見てもテンプリンの方がバッカっぽい。
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 12:07:17 ID:mu21gjBx0
添付辞めて早1ヶ月近くが経過してるというのに、
まだ添付から変なDMが来てるw
あけずに捨てるがなw

それにしても今月いっぱいまでは添付の給料で生活してるから、生活がキツいのなんのって。
安月給会社は氏ねよ。

家賃のために口座にちょうどお金入れといたのに
家賃引落直前に水道料金引き落とされて残高不足。

今週金曜日に給与12万以上(9日分)が入るけど2ヶ月連続で家賃遅れる。
今度の会社も月2回払い。

------------------------------------------------------------
16日に支払われた給与、99000円。
家賃、76000円。
PC&プリンタセットのショッピングローン、12800円(来年1月まで)
------------------------------------------------------------
11月25日時点の預金残高4800円
(片道380円×2=760円)760円×5日=3800円
のこり1000円で5日間を過ごします
------------------------------------------------------------
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 15:10:29 ID:VuiUyFV10
>>689
でもさ、パソナって交通費3000円って全員じゃないよ。
しかもどこからそうう金額出てくるんだろ?
3000円を20日で割ると150円なんだけどさ、往復150円で行ける距離なんてどんなとこなのか
是非社長に問いただしてみたい。
そんなことより添付時給なんとかしろ!
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 16:13:16 ID:a9QHEbsD0
>>691

こちらの記事をご参照下さい。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/69266
http://mediajam.info/topic/168908

>往復150円で行ける距離なんてどんなとこなのか
確かに派遣先企業が一円も支給してくれなかった場合、パソナが負担してくれる最大3.000円だけという事になりますね。

「派遣先企業に交通費の実費負担を要請する一方、一部しか支給しない場合はパソナが月額で最大3000円を負担する。」となっています。
派遣先企業によっては全額支給してもらえない、その場合は残りの分をパソナが最大で3.000円支給する、という事だと思いますよ。


●例えば定期代一ヶ月12.600円だとする。
派遣先企業が一ヶ月5.000円まで支給。
パソナが最大3.000円支給してくれる事になった。
合計8.000円パソナと派遣先企業が負担。残りの4.600円が自己負担、という事ではないでしょうか?
少なくとも上記の記事を読んでそう解釈しました。数ヶ月前の記事なので実際はどうなっているのかは存じませんが。
違っていたら誰か突っ込みいれて(*´Д`)
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 18:34:16 ID:G1gpKRjD0
交通費くらい全額出して当たり前。
法律上も毎月1万5千円までは非課税なんだからさ。

テンプの内勤者・営業は当然交通費は出てるよ。賞与も退職金も当然ある。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 18:41:58 ID:0NfTZoDcO
内勤やれば?
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 20:19:53 ID:a9QHEbsD0
DQNが総動員でパソナのスレで暴れてますよー
止めなくていいんですかぁ〜?wwww

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1191734823/301-400
ID:JH9R2oek0
ID:VuiUyFV10
ID:sfhS8qQJO
ID:O+KXCKZ80
ID:Y5vmBL1aO
ID:ZFBt7eNc0
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 00:14:59 ID:fKm/k6K80
パソナは交通費込みだが。
時給1700でやる気でないなんて、底辺をばかにしている
697退職します:2007/11/26(月) 00:39:06 ID:n/QH/P7PO
年内で、とあるオフィスの営業を退職します。中途で入って丸5年…スタッフさんを騙す事に疲れました。
退職までのカウントダウン記念として、テンプに関する質問・疑問にお答えします!
特定されてもかまわねーよw
クソ人事w
698質問:2007/11/26(月) 01:18:33 ID:LP4kYIGpO
>>697
時給あげてもらうにはどうすればよいですか?
また、おいしい案件を持ってるのはどこの支店ですか?
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 11:24:32 ID:QEavblQB0
>>697
紹介するにあたっての年齢制限ありますか?
最近他社より時給50円〜安くなったのはテンプリンのせい?
スタッフを騙すとは具体的にどういうこと??
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 12:28:16 ID:OHMdA5Ol0
>>697
やはりここは容姿ランク付けがあるのですか?
また、ネットに出ている優良案件っぽいものは釣りですか?
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 14:32:40 ID:52WVYCzk0
容姿ランクはもうとっくの昔に廃止してますよ。
現在はまったくないです。
ネット案件に関しては、釣という訳ではないですけど
情報更新にズレがあるのは事実です。
決して意図的ではないのですが
ウェブ担当と営業マンとの情報交換が細かく出来てるのかどうかで
変わってきます。
情報を逐一ウェブ担当に連絡する営業マンが担当している派遣先に
あやかりたいものですね。

                    by元添付営業
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 17:49:00 ID:rthHyBxu0
時給を上げてもらうには
子供のようにグズる。
良い案件を持っているところは
火星支店ってところだな。
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 18:06:46 ID:9c5LIQZX0
競合が激しくて、採用されるかわからない案件でも紹介ってしてくるの?←職場見学で不採用前提でも紹介ってするの?
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 22:23:22 ID:UdojV+7WO
ここの男の営業ってどういう教育されてるの?
何であんなに横柄なの?相談しても上から目線で感じ悪すぎ。
こんな営業が担当ならトライアルでやめてやる!
スタッフによくマナーなんて言えるね!
派遣先に変なこと吹き込んだりホントに腹立たしい
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 22:27:33 ID:9c5LIQZX0
703ですけど、元添付営業さん、又は現社員さん教えて!!
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 23:28:52 ID:PEoFgxj50
では質問してもいいでしょうか?
@あなたは男性ですか?
A派遣先へは、スキルがある人よりも、その営業個人の容姿の好みや、お気に入りスタッフという事で、優先的に仕事を紹介した事はありますか?
Bスタッッフに恋愛感情を持った事がありますか?

質問攻めになってしまったけど、テンプで仕事の紹介を待つ身分として
気になる事を聞いてみました。
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 23:54:55 ID:rYgBaTub0
たぶん容姿その他は使い分けをしているような気がするな〜。

スキルある人に対しては、自分の営業成績UPの為に
それなりのレベルのとこに入れようと売り込むだろうし、
スキルなくても可愛いお気に入りの娘に対しては
自分の相手に対するポイント稼ぎという意味で、
割とラクで大したスキルも要さない職場を紹介してそう。

で、中途半端なスキルを持った自意識ばかりが強い女に対しては、
後にトラブルの原因となる可能性もあるってことで、
営業成績を下げないためにもテキトーにあしらってそうだ。

男社会の典型である日本企業では、卓越したスキルを持っていない限り、
自意識・自我の強い女より可愛げのある女が優遇されるという事実があるから。
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 04:47:05 ID:ELBoSqCn0
そりゃ、セフレがブスなことほどみじめなことはないw
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 07:37:19 ID:uD4KCfyTO
697さん質問です。
テンプは大手派遣会社だとは思うけど、最近業界人ですら最低だと言われる
ss並に落ちたと思うけど社員はどう思ってる?
利益だけ追求してスタッフには偉そうに上からものを言って時給も他社より安い、
これじゃスタッフ他社に逃げるよね。
それならと事務経験ない人やヤンキー上がりや妊婦を派遣してきたり…都内でこれはないと思う。
都合悪い事はダンマリだし顔合わせで企業が断る前に営業が気に入らないと断ったり。
やっぱり女社長だから金儲けしか考えてないのかな?
そこらへんの内部教えて
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 11:55:04 ID:3UEW9RAs0
私も聞かせて欲しいです!
何年もテンプを使って頑張ってきたのに、年齢高くなったらポイ捨てなの?
コールバック無視するし・・・最悪。
時給も安い、仕事も少ない、いいところ全然なくなった。
これならたくさん紹介してくれるSSのがまだマシ。
今までどうもありがとう!さよならテンプ!!!
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 12:26:30 ID:EEDwM1iZO
私もSSの方が好き。
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 12:29:54 ID:uD4KCfyTO
あと追加質問
スタッフフォローって人件費の無駄じゃない?
結局スタッフの時給安くしてあの人達雇ってるって事でしょ?
早く辞めたい
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 13:34:00 ID:8oY6cWRJ0
働くママ支援とかやってるから
妊婦には甘い気がする。

妊婦って出産日の一ヶ月半位前までは
働ける状態とみなされているんだよね
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 13:42:32 ID:BU0dl2Or0
>>706
社員も社員だが、スタッフもろくなもんいないな。
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 14:32:05 ID:srDKDpGv0
容姿で派遣先に紹介するかどうかは全く判断材料にしていないです。
それよりも派遣先が採用する可能性が高い人を優先的に紹介します(当たり前ですが)
オフィスには現在お仕事をしていない(未稼働)スタッフさん達の名前をホワイトボードに示してあります。
これは社員全員で情報を共有して、はやくお仕事を紹介してあげるためです。
この点が社員には暗黙のノルマとなっています。稼働スタッフさんと未稼働スタッフさんとの割合数を毎月パーセンテージで算出して
これが各支社の成績になります。これが支社の評価に繋がるので全社員頑張ってます。
なので特定の人にだけお仕事を紹介しないのではなく、早く紹介したいのだけれどもその方の条件に見合った派遣先を
各営業マンの力不足もあり新規派遣先の開拓という点においてなかなか間に合っていないのが原因です。
いくつかの派遣会社の内情を知っていますが添付が一番スタッフには良心的です。
別に贔屓にしている訳でもありませんが事実だと思います。
ssは派遣業界人のあいだでは皆が嫌っていますし有名です。
特定のスタッフさんに好意を抱いて贔屓にする事はまずないです。
各営業担当にそんな余裕はありません。社内恋愛なら少なからずあるようですがね。
まあこれはどの企業でも同じですから。
社長は非常に良心的でスタッフの仕事環境や待遇・個人情報管理にはとても
気を遣っておられましたよ。ssや他社のような儲け主義的なところは皆無でした。
まあ社長本人がスタッフの就業環境が良くて支持されなければ派遣業は成り立たないと業界では一番理解されてる方なのは
有名な話です。
対照的なのはザ・アールの女社長ですかね。
電話連絡しても折り返さない等は営業マン本人の質に問題ありですね。
こういった場合は直接オフィスに告げてあげて下さい。
確かに最近は営業の質が派遣業界全体に言える事ですが落ちてきましたね。
競合が激しくて、採用されるかわからない案件でも紹介はしますよ。ただし
同じ派遣先に複数の候補者がいれば、当然ですが相手先が希望している条件に一番近い方を紹介します。


716名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 15:59:55 ID:VIHO5wid0
過去の職歴が悪いとか、こいつはぜってー表に出したくねえ!って人は
ホワイトボードに名前が挙がらなかったりしますか?

10年前にDQN業界にいたので、この先不安です・・・
(↑ブラック企業とかじゃなくて、世の中から見下されている職業と思って下さい)
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 16:59:36 ID:Fge2rBnV0
J社会保険調整て何度かあるんですか?
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 17:37:33 ID:aIDkdmgpO
最近働き始めて社会保険手続きしました。
手続き後の通知書に未納保険の徴収欄があって私は空欄でしたが、実は今年の夏頃未納期間があります。
これは今後働き続けたら徴収されることもありますか?
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 19:04:43 ID:ga6+VMVM0
>>718
それは無いです、徴収されません。
ただ、受取る年金が多少少なくなります。
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 19:37:05 ID:b9Ic/Ry5O
715は添付じゃねーだろ?
それやってんのは、パ○ナだろ!

元パ○ナ営業
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 20:23:05 ID:rHnYwavQ0
っていうか添付の社長はザアールの女社長とダブるところ沢山あるんだけどw
やっぱり女社長ってのはがめついんだねえ
まあ春に辞める予定だから有給全部消化しなくちゃ
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 21:27:23 ID:aIDkdmgpO
>>719
ありがとうございます。あれはテンプに入ってからの未納って事なんですかね。
とりあえず良かったです
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 21:28:03 ID:Q25HvP9R0
職場見学まで行ったら、だいたいは採用してくれんの?
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 21:56:40 ID:FdFMvWX50
>>723
そんなこともない
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 21:58:52 ID:Kdkgea780
>>715
>添付が一番スタッフには良心的
こんだけ叩かれてるのに今さら良心的だなんて良く言えるな。
今まで稼動した中では添付が一番酷かった。ムカついて登録抹消したのも添付だけ。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 22:14:03 ID:Q25HvP9R0
723です。やっぱり、職場見学=採用前提ではないのですね。だいたい、登録してから就業するまでどのくらいかかるの?1ヶ月くらい?
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 22:59:51 ID:ws3RguDN0
697>>
こちらから、メールをする事は可能ですか?
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 23:02:07 ID:ws3RguDN0
>>697
アンカー間違えました。
2chで個別に連絡を取れる方法ってないんですかねー
sage欄メール送信画面が出ても送れないんですね。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 23:04:15 ID:DYwgIP170
派遣や非正規社員の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。

本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。

ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
日本の企業は 忠誠心のある労働者は要らないそうです。
経営者が 分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。

勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。

労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。

唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。

もし派遣先の会社が、卑劣な行為に出たら コンプライアンスの遵守に則り 違法な操業や悪行を内部告発しなさい。

匿名でも良いんです。それが複数告発になれば 特定の1個人の告発より信憑性は倍増します。
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 09:31:42 ID:B2oa7J4I0
>>729
読みやすい文章で感動した。
自分、これから派遣で適当にやってみるよ。サンクス。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 11:11:10 ID:gQX9kkgc0
定員が2人なのに、定員以上の人数(4,5人とか)に同じ職を紹介するもんなの?
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 12:28:45 ID:0x6cHHFuO
すごいダサイ制服
掃除ありの職場…
早くも辞めたい
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 12:30:36 ID:JfpoKtpSO
職場見学とか派遣先決定後の詳細連絡って、営業の人から電話くる?
こっちからかけるものなの?

派遣で働くの初めてなんだけど、職場見学の詳細打ち合わせ連絡がなかなかこなくて
(何曜日くらいに電話しますと言われてた)前日になっちゃったから焦ってかけてみたら応答なし、
数時間後に折り返しで「なにかお電話いただいたようですが…」って。
しかも当日遅刻してきた…

派遣先が決まっても、やっぱり担当営業からの詳細確認の電話がこない。
こっちにも予定があるから早めに日程とか知りたいのに…
感じの悪い人ではなかったけど、大丈夫なのかちょっと不安。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 13:07:47 ID:OmT+QUbU0
>>729
これコピペだと思う。
何度か前に色んなスレで見たことあるよ。
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 13:16:03 ID:DruzvVmm0
>>729はコピペだよ
以前からずーっと色々貼ってある
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 13:35:56 ID:TeaT1U960
>>733
普通は派遣会社から連絡が来るもの
もうその案件は諦めて、違う派遣会社で仕事探したほうがいい

営業担当は最初から最後までずっとその調子だから、
今後の契約や働き始めて困ったとき、その他必要なことがあっても、連絡くれないし折り返しも遅いと思うよ
それでも良いなら添付で働けばいいけど
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 14:04:04 ID:5IoF6Orc0
釣り案件多すぎで萎える
多数の応募があって他の方にご紹介しましたってメールきたけど
まだジョブチェキに掲載してるし・・・・なんなんだここの会社
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 17:39:34 ID:gQX9kkgc0
737に禿げしく同意。なら、選考でひっかからなかったとか書けよ。気分を害さないようにしてるようだが、その案件をまた見つけた時は気分わる。
っていうか、なかなか採用なんねぇ。
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 18:25:32 ID:TPv1O9JcO
釣り案件多いんだよな…
登録だけさせるのってなんなんだろうか?
未だに分からない…
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 19:25:57 ID:jMxhVEqSO
>>733
ここはホントに、必要な連絡も約束の連絡もしてこないよ。
約束破った事勝手になかったりして。
信用出来ないけど、前向きに考えれば、何かあった時に 義理はないんだから、逃げたりキレたりしちゃえばよい。
相手は人を奴隷としか考えてないんだから。

741名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 22:13:17 ID:gQX9kkgc0
うぅ。案件を紹介してくれ。わがままな希望を出したのがいけないのか?
一応、大手なんだから数多くの案件を持ってるくせに。
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 22:30:45 ID:kjEdcdcGO
テンプで働きたいかねえ
私も初日営業遅刻してきて企業に私が怒られた
743733:2007/11/29(木) 15:37:57 ID:0CL9EIu1O
いろいろ参考になりました。
ありがとうございます。

やっぱり微妙なんだね。
たまたま担当した人がだめなのかと思ったんだけど…
とりあえず今回は気になってた派遣先に決まったし、電話して頑張ってみる。
でもまた何かあるようなら別のとこで探そうと思う。

ちなみに前のバイトが一般事務1000円、社員並みに忙しくて
経費削減のため残業禁止なとこだったから、それに比べれば
添付のほうがまともに生活できるだけましに思えてしまうw
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 17:52:32 ID:bSrOKcjc0
最近、自分の友達も釣り掴まされた。
「急に企業側の都合で案件が無くなった」て言われたって。
プレミアとここは最低だなマジで。
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 17:57:56 ID:i64GrB9z0
添付から紹介してきたにもかかわらず
「急に企業側の都合で案件が無くなった」
何回も何回もこれやられてあっという間に3ヶ月経ってしまったよ。
ジョブチェキでエントリしても同じく。
5年添付一筋だったのに本当に使い捨てでした。以上。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 11:53:01 ID:W0uC6kp+0
ここ見てると担当者遅刻ってデフォっぽいね

謝らないで電車遅れたと逆切れ気味に言われた時は
流石にダメだと思った

その電車乗ってきたけど、遅れてなかったしw
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 12:40:24 ID:bZgo3IK30
ここの紹介予定派遣はどう?高収入見込める会社の案件持ってる?
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 16:13:24 ID:MKfv+fMf0
>>746
遅刻指摘されると逆切れするからねW
しかも企業に謝りの1本すらしない
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 20:03:15 ID:YAwYCv4PO
夏に会社員生活を辞めて、今月からテンプの派遣として働いてるけど、
源泉徴収票があればテンプスタッフが年末調整してくれるの?
案内とかいつ頃来るのか分かる人いたら教えてください
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 20:10:16 ID:zdaNMc/j0
http://www.tempstaff.co.jp/personal/news/20071105.html#05

派遣会社のホームページには、登録者専用の情報が色んな情報が
載ってるし、問い合わせ先の電話番号とか小冊子みたいなのに
書いてあるはずですよ。
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 20:24:51 ID:HbYcaFVM0
添付、陸、P、凸に登録して
添付以外は状況確認も含めて案件の電話も割と定期的にくれました。
添付は登録直後に2社紹介してくれたっきりまるきり音沙汰なし。
ジョブチェキエントリーすべてお断り。相性もあるでしょうけどね。
私は登録解除します
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 08:13:58 ID:m2tqSOenO
今の派遣先の社員、昨日で退職したわけだけど…他の社員の悪口言ったり、ここにはろくな社員がいないから自分は結婚出来ないとか言ったり、引継ぎはいい加減で態度がすごくでかくて、なんか怖い人だった。一ヵ月辛かった。人間荒みそうだった。
こういうのってテンプが悪いわけじゃないけど…
こういう状況を経験して…自分はしっかり生きなきゃと思った。
引継ぎは次の人のために一生懸命やって、仕事はきちんとこなそう。嫌な事あっても何時かは助けられる時もあるんだし、回りの人には誠意を持って接しよう…とか。人のふりみて我が身を直せ…と思いました。

ほんと今回は仕事中、気持ち悪くなるくらい精神的ダメージ受けたわ…
753わんわん:2007/12/01(土) 08:31:36 ID:Af0jvVBI0
今度 テンプスタッフマーケティングを受けますが、どなたか情報下さい。給与面、待遇面、仕事面等些細な事でもいいので、宜しくお願いします。
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 11:53:50 ID:o4edbOpt0
>>753
・募集してた求人と勤務地が違っていた。
・凸に比べて時給が200円も安かった。
・担当が勝手にコロコロ代わるので、誰に相談していいのか判らない。
・更新しない、と伝えると態度が異様に高飛車になり、契約延長をしつこく要求してくる。
しかも「派遣先の人に謝りに行きましょう」とワケわからんこと言ってきた。

二年ぐらい前に稼動していた時の話。今でも思い出すとイライラする。
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 14:15:34 ID:kUq2bgR20
754さん。どこの支社の営業の人だったの?態度悪いね。
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 14:43:21 ID:jGWLMUH40
ここってこんなに時給安かったっけ?
紹介された仕事、他社より100円も安くてびっくり!
競合ばかりの案件しか持ってないし、嘘つくし、最低だわ。
他で決まったからもういいけど。
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 15:08:50 ID:JtJsWNcj0
ここのサイトに結構役に立つ事、書いてある
騙されない為にも自分の身は自分で守ろう
http://www.haken-japan.com/tactic46.html

交通費、釣り案件で人材キープ、保険、DQN営業の見分け方・・・・etc


「すぐ辞める原因は環境差別」はテンプ社員にも一読して頂きたい。
今の職場は帰りが遅くなると社員はタクシー券配布されるがハケンは貰えない
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 15:23:36 ID:jiT4ibQq0
>>756
他社より時給が安い事実はどのように判明したのですか?
今働いているところはテンプとマンパなのですが、やはりマンパのほうが
時給高いんですかね・・。
一度マンパの子にテンプの時給聞かれましたが、テンプの方が時給高いと
思い「時給は言ってはいけないので・・」と逃げたのですが、
今更他社の人の時給を知りたくなりました。
ネットで見ても会社名伏せてあるのでわからないし・・。
テンプが時給安いなんて知らなかった・・。
テンプの登録抹消した方はどちらの派遣会社に登録されてますか?
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 15:42:40 ID:jGWLMUH40
>>758
私が紹介された案件は、リク50円高、マンパ100円高でした。
リクナビ派遣やhp見て、仕事内容、場所、時間、業界などが同じ
だったので、確信しました。
他社1600〜1650円がテンプでは1550〜1600円ということじゃないかと。
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 16:34:30 ID:0yTOtIvvO
757のサイトはお勧め出来ないw
何故なら…w
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 21:52:28 ID:d184ZpvY0
急ぎで数名募集のとき、見学行って辞退するやつが多いと案件消えるんだな
もっと多めに確保しろや
だから他所に持っていかれるんだ
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 22:55:14 ID:PiLSI5R9O
添付は今時1500円で十分だと思ってるからね
他社みたいにスキルに応じて時給設定は考えてない
他社との差額はプリンに行くんだよ
春まで長いなぁー早くおさらばしたいよ
派遣先も嫌だし
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 00:19:07 ID:V0LSX7vC0
テンプは安いのでスタッフも劣化してる感がある
時給上げるか交通費出すかしないとだめだろ。
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 08:51:36 ID:D+fMkwfEO
だから派遣初めてがやたら添付多いよ
社員歴ない、事務経験ない、ヤンキー上がり、主婦で子持ち、妊婦ほんとに他社じゃ紹介来ない人ばかり
だからそういう人にはいいのかもね
OA使えなくても平気でピボやvlook、マクロまでスキル求める企業に派遣してる
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 09:04:36 ID:cXbm1pqAO
ここの派遣先のおっさん社員、なんか勘違いしてんの。
バカなくせに上から目線。
30代後半男で結婚出来ないなんて終hるちゅーの

こっち見るなよ!ブサイク!って感じでした。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 09:49:17 ID:uHMmZSMwO
添付って三菱東京UFJ銀行とか三菱UFJ信託銀行とか、
金融系の案件やたら多くない?
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 10:26:11 ID:DHvknNHv0
銀行屋のカードのキャッチセールスとかw
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 11:03:49 ID:oaaY5Zkh0
妊婦の人、子持ち主婦は派遣されて来る時から妊婦、子持ちを公表済みなの?
それで受け入れる側が取ってるのなら仕方ないような。
隠してきてとか妊娠希望でやってきて、2.3ヶ月経って
知らされる、妊娠発覚なら分かるけど・・・
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 11:05:58 ID:VCSSTgwp0
>>764
そういう人ばかり派遣すると、派遣先から信用されなくなるのにね
派遣会社なんて沢山あるんだから、派遣先企業は別に添付と契約切っても全然困らないしw

添付切った企業って結構あるんじゃないかな?推測だけど
ここ最近の仕事紹介電話やジョブチェキ見てると・・・
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 20:50:43 ID:hcepciju0
大金かけてテンプりんグッズは大量生産するくせに、
返信封筒には『切手をお貼りください』って書いてんのw

こんな糞会社を退職して今では他社で働いてるんだが、
他社ではちゃんと料金受取人払いになってるぞ。

どこまでケチってんだか、全く
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 23:43:03 ID:V0LSX7vC0
全くだよ、余計なとこに金落とすなら時給50円でも上げれ
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 00:33:12 ID:RnGfJKDo0
テンプリンのグッズいらねーよ・・・
カレンダーは他の使うし、脂取り紙は質悪いし
マグカップももらったけどイラネ
ピンクが眼に痛い

もらって嬉しいのはクッキーぐらい
これもすぐ食べるので普通の菓子にしろって感じだが
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 07:24:34 ID:zIucdNdzO
768さん、私が行ってる所にはまさしく出来ちゃった結婚してる21歳がいるよ
子供は5歳…おいおいでしょ
都内の話だよ
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 12:19:10 ID:euErBOypO
もう無理ポ。
ここ契約期間内に辞めるのしんどい?
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 16:58:51 ID:PTDodskr0
ジョブチェキ見ると、仕事内容と時給が見合ってないの多すぎ。
税金対策の子会社ばかり増やして、人件費がかさんで
そのしわ寄せがスタッフって感じ。テンプリンも・・・

>>773みたいな人って登録できるの?(高卒??)
本当のこと言って仕事紹介してもらってるのなら、
テンプってよっぽど人材難なのかと思ってしまう。
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 19:33:32 ID:WqKJaXxs0
ジョブチェキでエントリーしたんですが、男性は不利なんですか?
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 20:38:44 ID:zwefUQxN0
今はそんな事もないと思うよ
事務でも男の人と一緒になったりするし
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 20:44:04 ID:+nhsTXQz0
テンプリングッズってベティちゃんを意識したんかな
カレンダーとかもらったけどキモすぎて捨てた
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 20:55:09 ID:WqKJaXxs0
エントリーしたけどダメでした。
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 20:55:37 ID:+DzSBc8s0
>>778
それはだめよ!オク出しな
世の中には折口の頭そっくりなヘルメット頭のプリンちゃんでも金出してまで欲しい人たくさんいるんだぞ
ちなみに私はもう出したよw
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 21:46:04 ID:KfCsB7bO0
添付で仕事するにも限界が来て、他の派遣会社に移りました。
で、いま渋谷で働いてるんだが原宿方面から山手線で来ると添付のデカイ看板が見えてイラッとする
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 22:20:34 ID:WqKJaXxs0
転職が多いと採用は難しい?
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 23:19:59 ID:9hOH99h5O
転職多くても紹介はある。
ただ派遣先との面談で営業は「この人職歴多いんですけどね〜。」と馬鹿にしたような口調で紹介したよ。
女性の場合、転職も結婚、出産、育児、介護などで致し方ない理由もある。
営業には理解してもらえていないようで、悲しかった。
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 23:46:13 ID:WqKJaXxs0
やっぱり転職多いとバカにされるんですね。我慢が足りないと言われればそれまでですけど
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/04(火) 00:23:49 ID:jR0dVXjPO
>>784
バカにはしないよ。
但し、転職歴がキャリアアップを現しているのであればだけど。
ただ仕事を変えただけの転職なら、何のプラスにもならないよ。
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/04(火) 00:57:11 ID:Oc0r4M+k0
ただの仕事変えた転職ばかりです。もちろん転職した理由はありますが、
採用者側からすれば勤務期間が短く、スキルもない人に見られるんですかね?
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/04(火) 09:08:23 ID:0YRwGfCl0
どう聞いても財務経理部の
課長職以上の仕事でしょうって話しが来ました。
経理知らないおじさんがとばされて来て、
全て派遣におんぶにだっこしようとしてる感じの。
入ってすぐ課のみんなを束ねて指導って・・。
やる気はなかったけど試しに時給聞いたら
1600円ちょっと。
はは〜そんな責任重くて時給安すぎ。
他でさがしますわ・・・。
さようなら、テンプリン。
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/04(火) 13:20:15 ID:jR0dVXjPO
>>786
あとは運を天にまかせなさい…
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/04(火) 19:11:59 ID:NrqQTvrh0
“つくば”はやばいですよ。
脅かされる、脅迫されるの何のって・・・
余りにも怖くて泣いちゃいましたよ。^^
闇金融かと思いましたよ。なんであー高飛車なんだ?
高飛車女&金欲しいヤツ集結!って感じだな。ちょっと前に
仕事について思ってもいないきれいごとを地元情報紙に
語っていたのは笑えた。
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 07:29:18 ID:H6okePN2O
テンプスレって、なんでこんなにレベル低いのw
パソナスレと違って、誹謗中傷が多くて、有益情報が少ない。
粘着系のスタッフが多い希ガスw
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 07:44:42 ID:hx5sW2bD0
最近は携帯&PCカキコで頑張ってるんでつねwww
792名無しさん@そうだ他社へ逝こう:2007/12/05(水) 08:09:48 ID:Xb1VPR1f0
>>790
自分でレベル低いと分かってらっしゃるとは。たいしたモンだ。
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 08:36:11 ID:p862GZPI0
柔軟審査の消費者金融
審査の甘い会社・低金利会社・即日融資会社・女性専門会社
期間限定無利息会社・パート、アルバイトのかたでも可能な会社など
大手から穴場の会社まで厳選掲載
ご参考にどうぞ
PC
http://kyassing.com/

携帯
http://kyassing.com/i
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 10:37:34 ID:uE6hYRYGO
ってかパソナと比べるのがおかしくね?
でも陸よりましかな
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 10:57:13 ID:Fp5aJOV40
携帯からの書き込みとパソコンからの書き込みって
どうしたら判断がつくの?
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 11:18:10 ID:f4CMaNAV0
あさって登録に行くんだけどスキルチェックってどんなことするの?
その結果によって紹介できるお仕事の量が上下するって聞いた。
SPIおさらいしたほうがいいかな。。
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 13:57:25 ID:KIk5VLs/0
>>>796
昨日、登録に行きました。パソコンを使って3分間に何文字打てるか・テンキー
の入力・漢字の読み書き・取引先へのはがきの書き方をやりました。
経理と貿易事務の経験があるとまた別のテストが追加されるみたいです。
ただ、全部の支店が同じテストをやるかはわかりませんので参考までにしてくだ
さい。
ちなみに私はテスト終了後に「仕事はありません」と一蹴されました。
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 18:35:36 ID:/1d29hmsO
私は登録しに行ったその日に電話で仕事の紹介が来て一週間後に面談→就業となったよ。(貿易事務)30代後半だったけど…。やはり年齢は思ったより関係ないと思う。正社員歴長かったのが良かったのかな?
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 19:04:39 ID:xHQkwdAR0
>>797
落ち込まない落ち込まない!
たまたま合う仕事がなかっただけさ。
それに人派は添付だけじゃないし、さ。
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 21:13:27 ID:KIk5VLs/0
ここの掲示板はいい人が多いですね。面接でへこんでいる時に書き込み
すると必ず励ましてくれるので感謝してます。
しかし就職活動は難しいですね。
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 21:38:05 ID:xHQkwdAR0
>>800
皆んな同じだよ。
落ち込まず、へこたれず、さりとて焦らず行きましょ。
「就職」って堅苦しく考えずに。肩に力が入ると良くないよ。
はい、深呼吸、はい、笑顔笑顔!
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 03:42:56 ID:jvRWXKiu0
>>801
優しいネ^^。
癒されます。
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 10:51:53 ID:n6B/zO5A0
登録するときって希望勤務地の近くで登録したほうがいい?
それとも自宅から最寄で登録しても遠くの仕事も紹介してもらえる?
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 10:55:48 ID:r8nOlxCBO
スレの流れ読んで登録行こう思えるって凄い
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 11:19:07 ID:mYpwT31KO
>>803
私は自宅近くの拠点で登録しました。
でもこの拠点での求人は少なく
必然的に都内拠点にある求人にエントリー、若しくは紹介される
という状態です。
一日も早く働きたいのですが「顔合わせ」難しいですね。
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 11:49:46 ID:n6B/zO5A0
>>805
情報THX!
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 17:03:40 ID:gbvy5YQH0
営業マンが時々顔を出してくるのですが、
「お仕事のほうはどうですか?」と聞かれるけど、
なんて返答していいのかわからない。

本音は「ま、普通・・・」「別に・・・」です。
でも、そんなこと言えないので、それ以上言葉でなにを言っていいのか・・・。
「お仕事のほうはどうですか?」と聞かれたら、どう答えますか?
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 17:25:44 ID:VqmLKlVd0
「特に問題ありません」でいいのでは?
普通な環境で就業してるあなたがうらやましいです。
こっちはずーっと探してる身なので。。。
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 17:31:39 ID:EPzf6Kul0
「楽しいです!」っていうのが理想だけど・・・。
何か問題とかあれば言ってもいいと思うよ。
営業マンによっては親身になって考えてくれる人もいるにはいるし。
けど根本的な解決にはならないケースが多いかと。
でも言わずに溜めなくてもいいストレスを溜めるよりは、ね。
ただ、自分に問題がある場合とか、わがままはNG!
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 17:44:47 ID:yNpy1hD/O
ボチボチでんな…
と言葉を濁すと良いw
営業を安心させてはダメだよ。
適度な緊張感を与えるべし!
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 18:29:47 ID:bfzbeIY1O
営業が派遣先に訪問して来るんで回りの社員とかが何か問題があるのかと勘違いしていた。
月1で訪問して来るって決まってるんですよと事情を説明したら、なんだ〜何か私に問題でもあるのかと思った…って隣りの席の女の子に言われた事ある。

だから営業さんにはあまり派遣先に来て欲しくないです。
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 19:31:03 ID:QbJFrBiy0
営業アポなしか当日に連絡でいきなり来ない?
忙しい時に限ってくる
事前に忙しい時期とか伝えてるはずなんだけど

就業先と話すわけでもないし、ただこっちに「どう?」と聞いて帰るだけ
来る必要性がないのに
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 20:43:05 ID:uhiKGl4dO
営業が、派遣先に定期的に顔を出しにくる本当の理由は、スタッフの突然のバックレを防ぐためw
要は、「監視してんだぞ、逃げんなよ」っていう、圧力に他ならないw
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 21:42:39 ID:xMD54UuP0
先月登録して1ヶ月経ちますが紹介の連絡も来ないので
ジョブチェキからエントリーを繰り返して初めてエントリーが通ったと思ったら
先方の都合で案件がなくなったと連絡が来ました
派遣登録したの初めてだったのでこんなもんなのか?と思っていた所この板に辿り着いてスレ読んで驚愕した
このスレ見る限りこういったケース多いみたいですね
工作にしても評判悪すぎるしこの調子じゃあいつ仕事決まるか分からないので他の派遣会社を探そうかと思います
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 22:23:05 ID:EPzf6Kul0
良さげな人派に複数登録しときなはれ。
って、「良さげ」なとこって何処???
816名無しさん@そうだ解約へ逝こう:2007/12/06(木) 23:53:26 ID:z+REf/Hf0
>>807
「特にないです…」もおk
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/07(金) 13:25:49 ID:x3rPNE1sO
>>814
登録受け入れは、添付側に拒否権が無い為、高卒以上ならスキルが無かろうが、職歴に長いブランクあろうが、登録だけはさせてくれる。そこから先、紹介が有るか無いかは、年齢が若く、職歴がキレイ(=一社当りの勤務歴が正社員で長く、転職歴が少ない)な順になる。
(←私の感覚だけど…)
そんな腐った会社だよwww
仕事紹介する気ないなら、登録申込の段階で断って欲しい
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/07(金) 23:02:30 ID:h5/pDzR70
加えて、紹介する気がないならカンパネラ(通称:ネラー)送らないでほしい。
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 00:13:45 ID:NwIvmab5O
テンプスタッフで正社員で面接を受けようと思いますが社内環境はどうですか?
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 00:39:31 ID:uS/KWKOuO
>>819
マルチかいな
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 10:48:33 ID:TGoIAXKQ0
テンプから仕事の紹介を受けても、全てではないけど、
「社員だけで対応することになったのでキャンセル」「案件がなくなったのでキャンセル」
「前任のスタッフが延長してくれることになったのでキャンセル」
が多くて、テンプの紹介で仕事するのって少ない。
そんなことしてたら、無職の期間が長くなってしまうので、陸や他社で紹介受けて
働いたほうがよっぽどいい。
テンプでの紹介を受けても、またキャンセルになるんじゃないかと不安になる。
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 14:02:10 ID:NBrKyaGkO
Tempのブサイク営業、新でくれ!
あいつは営業として最低なやつ!
スタッフを見下した態度、
あなたにはがっかりですみたいな言い方、
その他諸々あるがキリがない

存在・態度・顔・声、あいつの全てが腹立たしい!
契約更新せず、最後の就業が終わった日に
留守電入ってたけど聞いてソッコー削除しました。
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 14:42:47 ID:TrO6OKTGO
ここのスタッフフォローとか必要ない気がする
スタッフの愚痴聞く係だけど本音言ったら営業やコーディに
あのスタッフは文句ばかりと言われるだろう
営業は必要な時に来ないで電話しても無視だし1ヶ月定期訪問だけ来られてもね
もうやる気ないから
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 14:48:46 ID:SPWh/zlk0
>>787
亀レスで申し訳ないけど。
あなたは課長の役割を認識してませんね。
実務を指導するのは課長の役割ではありません。
課長職以上は、畑違いの部門からきても部下が実務をこなしてくれれば何とかなる。
課長たちは、部下をまとめたり、会社の方針に向かって舵を切ることが大事な仕事です。
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 18:48:03 ID:HG8NbSio0
>>824
そういう課長って多くの部下に嫌われて追い出されたりするんだよな・・・
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 19:00:41 ID:xwrolRY6O

>>746 え、俺もそんなことあったんだけど…その内勤スタッフ男?
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 20:08:08 ID:SPWh/zlk0
>>825
実務にはめちゃくちゃ詳しいが、それ以外はさっぱりという課長は最悪だぞ。
自分が担当していたことだけはすごく詳しいんだが、他部門の仕事をまったく
知らず、自分たちの仕事がどう影響するかも知らなかった。自分の周りしか
見えていないから、他部門との調整もひどいもんだった。
一担当として実務では有能だったんだけどね。

実務は詳しくなくていいから、全体を見て指示してくれる課長のほうがやりやすい。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 20:15:35 ID:HG8NbSio0
>>827
同業からの転職じゃないとそんな課長職誰も勤められないって
課長程度なら実務知らなきゃ話にならんよ
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 21:10:51 ID:SPWh/zlk0
スタッフさえしっかりしてれば、課長は畑違いからやってきても何とかなるもんだよ。
もちろん、やってきたばっかりのときは耳にしたことも無い用語なんかは説明しないといけないし、
業務のルールも説明しないといけない。
半年もすると自分の中で消化して、きちんと指示が下りてくるようになる。細かい部分は担当に
確認しながらだけど、それは仕方ない。俺だって隣に座っている担当の仕事の概略は知っていても
細かいところまではわからないことが多い。
最初のうちだけは課長も部下も大変だが、マネジメントをやってくれる課長のほうが絶対にいい。

スレ違いなんで、これで終わりにします。
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 22:04:03 ID:RFLr95So0
ここ・・コーディはスタッフへの電話連絡は番号間違えて
別人宅へ留守電残すし(しかも、採用連絡)、
就業後のフォロー担当者は、音沙汰なし。
どーなってんだ??
派遣ったって、結局は、行き先(就業先)によるし、
派遣会社なんて、仕事紹介してくれてラク、
給与振込み程度世話になる位の印象。



831名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 05:45:04 ID:5n+65dl/O
>>766
多いよね
しかも私、前職そこだったから派遣で出戻りなんて勘弁してほしいのに
コーディネーターはそこばかり勧めてくる
だから他社に登録し直したよ
他社は、その辺のことは察知してくれて
前職関連会社はNGにしてくれたけどね
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 06:02:49 ID:uLfpinoU0
>>821
ドタキャン多いよネェ
特に案件が消えるのが多い
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 07:13:06 ID:7ByJLPHFO
貿易事務でエントリーしようかなと思ってた案件、スタッフが決まったのか11月始めに消えた。
残念だな〜と思ってたら、先週金曜辺りにまたジョブチェキとリクナビに案件が載ってた。
スタッフが1ヵ月でリタイアになったんだろうな〜。すごくよく見える案件でもいい案件かそうでないかは就業してみないとわからないものなんだよね。
自分は他で決まったからもうエントリー出来ないけど(そこより時給安くて仕事内容も希望とちょっと違うけど派遣先の人達がいい人だから続けようと思ってる)
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 10:01:02 ID:xpV/FFmXO
物凄く辞めたいけど年末だからなぁーと躊躇してる
金融多いのは辞める人多いのと居心地悪いから。
あとは派遣流行り出す前からテンプは金融に案件もらってたから今でももらってるみたい
ただし他社より安い見積もりは言うまでもない。
他社より安いのは競合でない富士通も同じ。
ここで世話になってから不運続きだから何かあるのかな
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 13:36:43 ID:tAJW+0azO
金融短期年末までで行ってます。他の業界と違って女の人はきつい人が多い。私はデータ入力だけですが事務長期の人、私3ヶ月しかいませんが3人辞めました。1日で辞めた方も。。
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 16:00:42 ID:m0IftflbO
>>822
微妙に判らない程度に晒しきぼんヌ
私は、静○支店のJという営業が、大嫌いです。
オマエなんか、辞めちまえ!
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 16:21:49 ID:U2GQBje+0
ついに派遣会社ピンはね率公開が義務化になる<丶`∀´>

http://www.asahi.com/life/update/1129/TKY200711290236.html?ref=goo
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 18:09:46 ID:XtvuOdJl0
派遣先から入る金額の70パーセント分の時給なんだけど、妥当?
ちなみに派遣先では人事担当なのでテンプからの請求書の処理が自分の担当なので知りました。
839テンプリン教団:2007/12/09(日) 23:33:54 ID:8iyb7Y/I0
べつにおまえがその分余計に負担する訳じゃないんだから
大した問題じゃない。
企業は企業で、すぐクビに出来る人間を雇っている訳だから
これまた問題じゃない。
派遣会社は無から有を産み出し、みんなを幸せにするための仕組みなんだよ。
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 23:44:35 ID:R60TsSRe0
>>837
どうせ、非公開にする方法を考えるだろうね・・・
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 01:24:51 ID:9Vn7xyYD0
労働者側にマージンわかったら
派遣会社同士で偽装就労してライバル会社のマージン
探りまくるんだろうなぁ・・・・

労働者には悪影響は無いからいいだろうけど
派遣会社は死活問題になるな。格競争の戦国時代二突入するだろう
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 07:03:18 ID:FAidfDghO
>>840
その通りw
業界団体は、その為に、高額な政治献金してるんだから。
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 15:43:31 ID:Vs8XHigpO
新卒でビジネストレーニーの説明会に行くんですが
選考ってどんな感じでしょうか?
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 16:52:47 ID:/QxclLDL0
職場見学して採用・不採用の結果待ちなんだけど、
いつになったら結果をおしえてくれるんだ!?
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 16:57:04 ID:CuIM4Kvy0
教えてくください!
登録する時は、自宅近くの最寄の拠点よりも、希望勤務地周辺の拠点の方が良いのでしょうか?
紹介予定派遣希望しています。
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 20:20:24 ID:96ZPXIeVO
同じテンプ派遣と49歳独身女社員にいじめられて辞めた
法律では自主的にだけど実際は辞めさせる状況作られた。
営業は勿論企業の見方
世の中気が強くて悪口言う人のが世渡り上手なのかもしれない
明日登録抹消します。気持悪いテンプリンカレンダーも捨てた
さよならテンプ
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 21:26:55 ID:F9nq8Y0v0
気が強くて悪口言う人のが世渡り上手
気が弱くて人がいいと損をする、いじめられる

学校も職場も一緒だね
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 22:22:56 ID:LknjxI4+0
そういう劣悪な環境だと、自分も作り笑いして悪口を言わなきゃいけない空気になるのが苦痛だろうなぁ。
俺はズバズバと悪口を言うやつに「そういうのやめませんか」とか言って、顰蹙を買ってその後微妙な空気を感じて居づらくなってやめる

846さんは大変だったと思うけど良い職場にめぐり合えますよう
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 22:53:19 ID:1Du6zUz10
>>839
名前が一瞬、テンプル騎士団に見えた。

テンプリン騎士団って何かカッコエエな・・・・
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 00:24:57 ID:nlZ9+bXcO
>>846
今の世の中、弱肉強食だからネーw
まぁ、要領悪いヤツは、割食っちゃうわけw
貴方は対人関係とか弱そうだから、あんまり人と接する機会が無い工場とかのラインの仕事とかが向いてんじゃない?
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 06:01:14 ID:xsu2IgIgO
>>846
そんなときこその「派遣頼み」なんじゃないの?
私は正社員時代、1社目は何とか上手く人間関係を築けたけど
2社目は悲惨だったorz
その原因は大手から零細に転職してきた私への妬み
(零細の大手に対する僻みはスゴかった。)
加えて大して可愛くない私が、なぜかそこでは男性からの人気が高く
それに嫉妬されたことなのだが
(私程度が人気あるのだから、そこにいた女性のレベルがドンだけ〜なのかがよくわかると思う。)
だからコーディネーターさんにも今回派遣登録するに当たって
「中小を馬鹿にする訳ではないのですが、出来れば大きい企業を希望したい。」って言ったら
「わかります。小さいところは人間関係が大変ですからね。」
って、私は2社目で苦労した話は一切していないのに
コーディネーターさんはよくわかってくれていてビックリしたよ。
つまり何が言いたいのかというと
正社員だと異動とかしない限り人間関係はなかなか改善されないものだけど
派遣なら会社を変えたりすることで人間関係も変えることが可能ってこと。
リセットして頑張ろう。
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 06:55:00 ID:icu8EP1UO
イジメなんて初めての経験だったから精神的にきた
しかも49歳独身社員と派遣34歳PC壁紙は車体低いヤンキー乗る車にしてる事務歴なし女2人からっていうのが…
部長に言ってテンプ呼び出し今回の騒ぎになったけど

仕事の事質問しても一切無視するってあまりにも幼稚だよ。
テンプ営業に一体何を彼女らは怒ってるのか聞いたら
私が物(付箋やカレンダー)を手に持って置く態度が気に入らないって…は?
今回勉強になったのは直接上司は女社員は要注意って事だな
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 07:37:20 ID:VdP1Cu9nO
49歳独身のいる0歳企業じゃ仕方ないよ。私も前同じような環境にいたけど、男の社員の人達がおばさん社員の事をババアと呼んでいた。
でも自分が49歳ババアの立場だったらどうだろう。その人にかかっている生活があるから性格が歪むのも仕方ないと…恨むのは辞める。恨むだけ自分が損をすると思うな。
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 08:54:30 ID:icu8EP1UO
0歳企業ではないよ
F社だし。
明日社保返しに行くついでに登録抹消もしてくるけど
営業の企業媚びは仕方ないにしても一緒に悪口言ってたヤンキー派遣女の肩持ってるっていうのが悔しい
営業上司呼び出すにしろそいつが支社で一番偉いから困った。
もう忘れようとは思うけど悔しいよー
855age:2007/12/11(火) 17:24:26 ID:dSg5YMzI0

>>854

よくそんなことかけるな、おまえ。
みんなみてるぞ。
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 17:37:58 ID:vNuk/4290
まあ見てるだろうねー
辞めるし最後の厭味に書くのならいいかも

自分もここに身バレするようなこと書いたけど
普通に仕事してるし気にしなきゃいいんだ
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 18:25:14 ID:INUWuKPP0
ジョブチェキからのエントリーの弾かれっぷりは異常だな
紹介の電話も来ないし添付糞杉
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 20:45:54 ID:nlZ9+bXcO
>>854
相当な覚悟でカキコしたんだね。
オマエさん負けんなよ!
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 21:27:18 ID:icu8EP1UO
ばれ覚悟だよ
不当なイジメで辞めさせられたのは事実だし。
参考になればと思ってね。
もうこれでこのスレには来ません
さようなら変な頭のテンプリン
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 23:00:44 ID:+zii8xgeO
>>843
これって内定の確率どんなもんだろ
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 23:55:12 ID:7a3W8HKWO
そもそも皆なんで派遣の道を選んだの?
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 00:06:47 ID:hon6gVYoO
ずっと社員でやってきたけど、諸々疲れたから一年有期で先月から派遣になってみた
今のところのあくまで予定だけど、満了後は失業保険もらってから結婚
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 07:10:06 ID:8EesnC/V0
>>861
自分も正社員の激務で疲れたから派遣選んだ

で添付で楽そうな仕事を選んだんだけど、実際に就業してみたら
残業時間も仕事内容も聞いていたのと全然違う
法令違反スレスレの仕事やサービス残業を強制され、営業に相談しても何も解決してくれない

正社員の時の方が楽だったので、来月から正社員に戻る
もう二度と添付では働かない
864忠犬プリン:2007/12/12(水) 07:55:45 ID:v1re9tzcO
>>863
それは、添付に限らずどこの派遣会社でも言える事。
添付は、モノ言わぬスタッフに対しては、営業やコーディが異常なまでに優しいけど、
一癖(私もそうだけどw)あるスタッフに対しては、期間満了で辞めさせようとする態度が見え見えw
早いハナシ、添付の忠犬となることですねwww
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 08:28:17 ID:5CWjjGopO
添付あいかわらず評判悪すぎww
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 08:44:55 ID:2VwDm8GU0
>一癖あるスタッフに対しては、期間満了で辞めさせようとする態度が見え見えw

あ、これ自分もだw
一癖っていってもちょっと要望を伝えただけなんですけどね
今まで物言わぬスタッフだったから、好意的な態度から威圧的な態度に早変わりだよ
前から張り付いた笑顔だと思ってたが、ここまで変わると逆に冷静になれるよ

筋の通らない理屈捏ねまわしてくるから、文句言わず如何に添付を利用するかだね
やり方分かったけど、もう利用する気ないから関係ないのが残念
他社で生かす
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 11:52:36 ID:DmJj1mJ20
ジョブチェキからエントリーして通る人っているのかな・・・
SSの釣り案件なみにひどいんだけど。
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 15:21:06 ID:vHLe2EPj0
>>867 あまりいない気がする。
前はよく通っていたけど、最近はめっぽうダメだね。
登録抹消しようかな。
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 16:03:57 ID://D+gEMP0
いい加減な会社だよ
約束はしっかり守るよう社員教育を徹底してほしい
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 16:22:39 ID:DmJj1mJ20
>>868
エントリー後、ほんの数分で「ほかの方で進めております」って返事がくると何だかなと思う。
ほかの方で進めているはずなのに、その後もジョブチェキには案件載りっぱなしだし。
自分だけかと凹みかけてたよ。ほかで探したほうがいいかな。
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 17:44:40 ID:vHLe2EPj0
>>870賢い選択だな。そんなに求職する人がいるのかと不思議に思う。
あるなら、毎日その案件は無くなっていくだろ。
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 18:04:53 ID:vBI3gd5CO
殆どが競合案件だから他社と同じ案件がテンプにもあるけど
同じ案件、他社でもテンプでもエントリーして
両方通過した人とかっているよね?
その場合、企業名非公開とかで後にわかった場合、どうしてます?
それに企業側は
「こういう人がいます。」って言われて
「あれ?A社から紹介されてる人と同じ人か?」
とか感づかれて二回も顔合わせしないだろうし
でもこういうこと、意外とあるんじゃないかな?
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 18:58:34 ID:cQLXWGCm0
事務系のスキルチェックって、
エクセルとかワードもありますでしょうか?
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 19:08:52 ID:JsCrosO90
つくば 古澤美穂 
 
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 21:48:41 ID:v0WiRXcP0
一癖あるスタッフって?
「これは派遣法違反です」みたいなこと、バシバシ言っちゃうような感じ?
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 22:15:21 ID:vHLe2EPj0
一流会社の仕事をエントリーしてるけど、ことごとくダメ。
どういう人が採用なるのだろうか。
877age:2007/12/12(水) 23:05:35 ID:X7dvMdVY0
>>859

自分に悪い所はひとつもなかったの?

こういうこという人を見ると
いつも思う。
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 23:59:33 ID:+ydcmQdH0
>>876
やっぱりさ、
不動産の、ネットで公開してる賃貸情報みて、この部屋紹介してくださいって言っても、
あーーーーーーーーこの物件埋まっちゃったんだよねーって言われるのと一緒じゃないかと
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 01:37:09 ID:c0gwHFsxO
テンプバイト関連でけたよ。

単発&短期テンプ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1197476239/

ケータイ
http://c-others3.2ch.net/test/-/part/1197476239/i
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 06:16:44 ID:FMH8yRxqO
>>874 彼女の名前しってるけど何かあったんですか?
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 11:40:24 ID:E0xbB0HB0
>>880 知らない。つくばに行かない。ごめん。
まったく、添付って対応は応えはいいのだが、三流会社しか紹介してくれない。
聞いたことのない会社ばかりだなー。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 16:30:54 ID:+MnCSM/YO
>>881
それはアナタのスキルを踏まえて考慮した結果です。
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 16:37:46 ID:DxAXhInf0
◆◆ユーチューブ◆◆
★テレビ取材流失モノ「これ、絶対使わないでください」
田中康夫長野県知事の脱ダム関連問題発言
http://jp.youtube.com/watch?v=2ofKvImD0Wc
この動画について 田中康夫が長野県知事時代にした脱ダム関連問題発言。

「これ使えないですが、」という取材クルーの声... (続き)
追加日: 2007年10月18日
田中康夫が長野県知事時代にした脱ダム関連問題発言。
「これ使えないですが、」という取材クルーの声の後に
「これ、音声とってないだろうな」
「今のは、絶対使わないでください」
といって語られたホンネ発言。
当時長野県議会でも問題になった。

田中知事(当時)は自分の声かどうかわからないと会見で私の質問に答えたり、
議会で「 記憶にない」などと答弁し失笑をかった。皆さんの耳には誰の声と
聞こえるでしょう。
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 19:09:59 ID:2q4ocBMf0
>>880
つくば 古澤美穂 ←ある意味「借り」がある。
>>881
お前が返事するな。スルーする場面だよ。。
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 19:21:40 ID:Idx5Q9IJO
対応もおかしいじゃん。
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 21:31:13 ID:sG3qDm/RO
テンプスタッフの社員の面接を希望してますが、書類選考の採用基準は高いでしょうか?
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 22:11:16 ID:a8l/du990
またドタキャンだよ
競合案件イラネ
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 23:02:29 ID:iN2Y4Fgl0
新宿コーディネーターのNオカさん、最悪
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 23:27:15 ID:RxpCuS58O
良いコーディネーターさん、営業さんもいますよ!
自分の担当のコーディネーターさん、営業さんは親身になって対応してくれていますよ!
堅実な派遣会社です。
長く就労されたらわかると思いますよ。
おばちゃん派遣より
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 01:10:34 ID:N17t5rbF0
ドタキャンばっかり
時間の無駄
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 04:38:56 ID:Egt9HW+XO
仕事の紹介こねーし。
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 08:02:20 ID:2gbN1nPZO
つ○ばより、大宮支店にいるノ○ラとゴ○マ(共に♂)という営業は、サイテー最悪です!
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 09:39:12 ID:JGJH/Ek30
ジョブチェキからエントリーした場合
駄目だと速攻返事がくる、という書き込みが有りますが
すぐ返事こないという事は紹介してもらえる可能性有りってことかな?
数日返事が無くて駄目だった方って居ますか?
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 12:08:06 ID:tb1iKAZkO
ジョブチェキからエントリーしても、ヒドイ時は一時間後に即使い回し、いつも同じ文面で断られるか
永遠に断りメールさえこないかどちらかが多い。
ここの会社の対応にはいつも疑問が残る。
ウェブに求人あがって即エントリーしてるにもかかわらず
一時間しか経たず「多くの方にエントリーいただき紹介に至りませんでした」
と自動返信のようなメールがくることにあまりに腹が立つし
実際紹介の電話がかかってきて断ると、急に態度が豹変する。
それに、一度ここを使って働いたが、事前に聞いた仕事の内容と違ってるし
営業は派遣社員の気持ちなんて考慮にはなく
常に企業寄りだという印象をうけた。
もうここから仕事することはないでしょう
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 17:11:05 ID:QehlDRTJ0
>>893
ジョブチェキでエントリーして多少でも見込みありなら「電話」で連絡があると思う。
メールでの返事でOKはないんじゃない?
返事が数日来ない場合はお返事なしのままお断りってパターンだと。
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 18:26:57 ID:xrYbjDz80
今同じ部署にテンプから来てるんだけど
あまりにもひどいので誰か変わってくり
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 23:23:15 ID:L5IreDNK0
>>893
全く返事ないことも有り、連絡待ってる間モヤモヤするので
私はいつも、直接電話して詳しい内容を聞いて
進めてもらいたと思ったら、私で応募出来ますか?
と聞いてますよ。
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 23:30:19 ID:IQLlReyf0
モヤモヤさまぁ~ず忘れるとこだった
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 00:21:52 ID:gS7kP/DM0
ジョブチェキ、誰かが顔合わせに行った後でも結果が来なけりゃ載ってる。
その人で決まればお断りメールが来る。
私は前に顔合わせ行った人が自分で断った案件に潜り込めたこともあるけど
どうしても行きたい仕事を見つけたら
さっさと電話した方がいいよ。
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 10:49:18 ID:bH2Ena9qO
877=添付社員
バレバレ
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 18:45:47 ID:E//kIlS30
ジョブチェキって直接電話できるようにすればいいのに。
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 19:23:45 ID:YYjQuHtEO
テンプのクッキーうれしい。テンプリンのカードみたいなのがあって中にメッセージ書いてありますね。
ちょっとぐっと来る言葉でした。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 19:55:54 ID:dOwCoNUU0
亀な上に859さんはここに来ないだろうけど、川崎のF社かな?
友人の話だど、雇用形態に関係なく40代の女性が多くて人間関係が難しいと
聞いたことがある。
川崎Fのエリアを管轄しているオフィスの営業は、企業>>>派遣スタッフで
契約更新を無理強いする人が多いから嫌いだと友人は言ってた。

904名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 21:23:18 ID:4dCLKaxE0
つくば 古澤美穂 (藁
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 00:08:46 ID:E9l0C0C6O
テンプスタッフマーケティングとテンプスタッフSPのスレは何で無いんだろう。
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 10:45:44 ID:W7auqkbTO
登録してどれくらいで紹介の電話かかってくるもん?今日で5日経つんだけど気が早いかな?
一週間以上遅延するなら求人誌に載ってるとこに応募したいんだけど、
その場合は担当に一言伝えた方がいいんだろうか…
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 12:16:57 ID:jdI1DmyF0
一回職場見学に行って断られてから全然音沙汰無し
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 15:07:59 ID:EYeue8O10
>>906
来る時は当日来る。
応募する場合でも担当に知らせない方がいいと思う。

応募した会社に採用されて、それから紹介が来た時に断れば良いと思います。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 15:54:21 ID:LVE04HiGO
>>903
F本体を管轄してるのは、確か、溝○口支店だったかな?
ここの支店の女支店長って、評判悪いよねw
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 16:06:24 ID:24Y6XKv8O
登録した意味なし
連絡一切なし
市ね
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 16:21:57 ID:l9MGUyf40
未経験OKとか専門知識不要なので誰でも応募可能なんて
書いてある仕事がジョブチェキにあるけど、それを信じて応募しても
同じようなご経験の有る方に紹介することになりましたとか書いてある
お断りメールがくる・・・・。なら誰でもなんて書くなよって感じ。
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 20:11:43 ID:j8JwFH7SO
契約更新したけど年明けに辞めると言おう。
あんな暇でばかばかしい仕事息が詰まる。
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 20:49:38 ID:+zW0fE/C0
どしてだろ?企業面接でことごとく不採用になる。
何が悪いのかわからない。顔か?職歴か?
資格は人並み以上にあるのに。
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 20:54:31 ID:jxvxhp9KO
赤坂の営業岡さんは、すごく良い人だった。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 03:35:09 ID:fODJcFtYO
今月、更新の意思伝えたもののやはり無理。今日も寝られないくらいこの仕事いやだ…。始めからアシスタント?の仕事だってわかってたら断ってたのに…。
テンプには前に契約途中で辞めたから、迷惑かけたくないからこのままあと3か月我慢しようと思ってたけど、ほんと無理。
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 07:46:06 ID:klv7TbhqO
>>914
ハァ?あんた、丘の身内かなんか?
丘だけは許さない
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 11:47:56 ID:BZqT/ruX0
>>915
無理と思ったら早めに更新取り消しを入れておいた方がいいよ
ギリになってからだと恨まれ度確実にアップするから
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 17:35:07 ID:Ca2bFtpi0
前の方でも誰か書いてたけど、ここって保険返却や離職票もらうのも全部切手&配達記録代金スタッフ持ちなんだね
いやあ。。。こんなところ初めてだわ。
しかも離職票もらう時電話したら「自己都合なのでテンプ都合じゃありませんので
すぐに失業保険はもらえませんけどそれでも欲しいのですか?」だって。
友達は給料間違えられてるしw
ほんっと抹消してよかった
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 19:01:13 ID:ohOHoU9uO
ここって企業側に奴隷を派遣する会社だから、奴隷扱いされるんだよ。
搾取もひどいしね。
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 20:06:08 ID:2PSPiiRSO
普通、郵送代ぐらい会社が負担するだろ?
切手を貼らなくていいようになってる封筒ばかり見て来たからなのか、
添付の返信用封筒みた瞬間ビックリしたよ
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 20:23:30 ID:hotxShcz0
へ?料金別納郵便の印刷されてる封筒でしょ?
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 21:02:13 ID:Ca2bFtpi0
印字されてないよw
しっかり【ここに切手をお貼り下さい】って書いた封筒だよ
しかも世話になった支店のコーディから支店では管理してないから
サポートセンターへ直接電話してって言われて電話したら配達記録で送れってさあ。。
送ったけどちょっと他じゃ考えられないんだけど。。。
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 21:07:07 ID:mlvkWPM60
先月で添付辞めたんだけど、保険証返送する封筒が料金別納じゃなかった
しかも「配達記録」って印刷されてて、自腹で配達記録料金払わなくちゃならない

そのクセ保険加入時、添付からスタッフに保険証や雇用保険証を送ってくるときは
 普 通 郵 便 なんだよねw


添付辞めて違う派遣会社に登録したけど、返信用封筒は全部料金別納だし
保険証は 配 達 記 録 で送ってくれたよ
保険証は身分証明として大抵どこでも通用するし(口座開設や携帯契約できる)、
顔写真ついてないからなりすまししやすいよね
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 21:12:00 ID:RCwv53QL0
テンプスタッフ・キャリア株式会社
太田 順一(転職アドバイザー)
こやつはあらゆる手法を使いクライアントを詐欺まがいの手口で
仕事をする
スーパー悪人
成敗するべし
みんなこいつにだまされるな〜
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 00:22:33 ID:FkAu7Hc7O
おい!渋谷オフィスの阿○!俺の女房にセクハラやめろ!
こりずに、次やったら告訴するぞ!
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 00:45:05 ID:3MXhpdfmO
実名とセクハラの内容くらい晒せや!
ヴォケ!
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 06:17:13 ID:eH4n5M430
ところで、テンプで派遣やってる人に聞きたいんですけど。
契約内容や、当初の話と違う仕事を頼まれた時
引き受ける?断る?

そういうの一旦引き受けちゃうと、今後も都合よく
どんどん仕事振られる気がして、断ってるんだが。
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 07:06:45 ID:nFcSVfr50
禁止されてる面接をやらせるんだから交通費くらい持ってくれよ
いきなり断られてもむかつくんだよ
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 08:34:58 ID:1omE0cZyO
>>927
時給交渉
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 12:16:00 ID:FkAu7Hc7O
>>926
ご本人さん?w
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 18:19:59 ID:iB1Rc/U20
保険証返送用の封筒だけでもあればマシな方じゃない?
おいらは先月他派遣会社からの仕事終えたけど、
保険証○日までに返せよ!配達記録でな。
みたいな手紙がきたたけだった・・・。
封筒も自分で持ちだよ、それこそ有り得ない!!と思った。
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 19:23:20 ID:0uOd6cem0
>>931
保険証返送封筒なんてくれないよ。
切手貼ってない返信用封筒送ってきたのは離職票欲しいって言ったから
書類記入&捺印しなければならなかったからそれに入ってた。
契約終了したらまずは自分でサポートセンターへ電話して封筒は各自用意しなければならないのである
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 22:11:17 ID:uKhVtn0c0
ここって登録抹消専用窓口ってあるんだよね?すぐ抹消出来るかな?
登録して紹介受けて数日働いたんだけど合わないから辞めた。
そしたら営業毎日しつこく電話してくる。話したくないから放置してるけど。
1週間連続でかけてくる。ここってこういうシステムなの?ノイローゼになりそうなんだけど
せっかく紹介してくれて辞めるのも悪いと思うけど、1週間ってしつこくない?
普通、来なくなったら辞めたんだな登録削除とか諦め体制入ると思うけどな。
なんなの?この会社?派遣会社ってこういう感じなの?どこも、、。
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 22:27:51 ID:1omE0cZyO
ゆとり…?
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 22:53:53 ID:2ciVBemN0
釣り?
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 23:40:40 ID:KaAvrWdW0
>933
バカ?

派遣はバイトじゃねーんだよ。

契約期間内で勝手に先方の都合も考えずに突然辞めたりしたら
場合によっては損害を請求されますよ。

釣りならいいけど、最近マジでこういう脳味噌ないの増えてるからなぁ…。
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 00:51:11 ID:D0sGm3+c0
>>929
927です。
いや、時給交渉は応じてくれなかった。
なんていうか、結局派遣って都合よく使われて
融通きかないと思ったらポイだな。
代わりはいくらでもいるわけだし。
つか派遣会社からしてみれば長期で同じところで
仕事されるより、入れ替えが早い方がオイシイのかな?
人によるかもしれないけど、うちの担当さんは
派遣スタッフの気持ちなんかより、派遣元の方が
やっぱり大事みたい。そりゃそうか・・・。
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 07:53:11 ID:tR5HUPAGO
>>933
オマエみたいなアファがいるから、派遣が舐められるんだよ。
派遣に戻ってくるなよ!他社を含めて
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 11:20:23 ID:CvU3lGPe0
>>933はバックレってやつ?
それは派遣でもバイトでも水商売でもダメだろ
常識なさすぎる。
場末のキャバレーにでもいってろやクソが
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 14:05:48 ID:kWNIsMkn0
ここはよく言えば、まじめ。悪く言えばバカ正直。
派遣先にもバカ正直に何でも言ってしまう。
言わなくていいものや、ネックになってしまうことも
言ってしまうので、ダメだね。
SSは高圧的に電話来るけど、
面接はダマシって言うくらい、
都合が悪いことは言わないから、
面接は和やかに進む。
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 14:10:44 ID:bQlkv+r+O
テンプスタッフの会社の中身自体がしっかりしてないみたいやからねぇ。
急に入ってゴメンやけど。 社員自体の教育も行き届いてないみたいやし。男が上司の部署なんかパワハラ、セクハラ普通にあるみたいやしね。

そらスタッフからもイロイロ言い分あるやろね。

オレが知ってるのはマーケティングやけど。
実名載っけよかな…。
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 16:17:30 ID:nYIPTmlN0
>>940
あーそれ同意
派遣先にバカ正直にいいやがって

これ常識だと黙ってるだろ、ってとこまで筒抜けですよ
お陰で前置きで「これは伝えなくていいです」と言わなきゃいけないことを学んだ

派遣先に「どう見ても君が言った事に思えない」と言われたよ
何言ってんだオブラードに包んだり上手く言うことを知らんのか
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 18:26:58 ID:tatD51o3O
SSは辞めると言ったら豹変したり、連絡放置、エントリーはすぐお断りなどちゃらんぽらんだけど…
意地悪な所がないんだよね。
テンプは仕事紹介のメール送ってくるでしょ、そしてすぐに担当者に応募の電話したら他の方に決まったといわれる。
しかしその案件…ずっとサイトに載ってる。
わざわざメール送ってきて電話よこさせて断るって何を確認したいんだろうね?
やる気とか電話応対の仕方でしょうか?
SSはこんな手のこんだまねはしないけどね(全部合理主義だから、過去に契約途中で辞めたからこのスタッフは懲らしめるような悪どい事はしない)
あと電話をガチャン!と思いきり切るコーディが多い。気分悪い。SSやリクでは電話応対悪いコーディはいないけどね。
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 20:29:59 ID:cyy80/yQ0
ふーん、私の友達テンプ多いけど、評判は一番だったよ
ちなみに、私は、身内じゃないよ
でも、今の仕事、全然契約と違うし、企業の問題でもあるんだけど・・・家に帰って、泣いちゃった
契約期間守らなきゃって辛いよね?
誰かに聞いて欲しくて、カキコした
でもさ、現場で7時間戦ってるのは、スタッフです。
契約期間守る事に執着してる、あなた達の影で、スタッフは、がむしゃらなんだという事を覚えていてほしいよね?
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 00:45:03 ID:RhaD15n1O
営業さんに職場で辛いことや愚痴を聞いてもらえば随分と楽になるよ。
ひとりで我慢することないよ。
そんな時にスタッフを突き離す営業さんはいないと思うよ。
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 06:25:40 ID:5maEeV2F0
担当の人によるんじゃないかな。
うちの担当は、スタッフの肩はもってくれないから
「いや〜この件に関してはモメたくないんですよね〜」って
ニコニコして言われました。
あきらかに契約と違う事言われて、泣き寝入りしろと。
嫌なら更新しなくていいよ って感じで・・・
あーもうやだ行きたくない
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 06:43:14 ID:qYgq+5c20
今他の派遣会社登録してるけど、ここが一番営業が親切だった。
二人しか知らないけど、二人ともとても常識あって親切に接してくれた。

けど・・就業してからそこの問題言われてもwww
どうりでいつも同じ案件募集してると思ったよ。

書いてて、「ん?これって親切なのか?」と思ったがそのままカキコw
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 08:03:47 ID:hjchqvpWO
ここの営業やコーディに対して、気に食わない事があったら、本社の「お客様相談室」にチクってやるのが一番。
ここに入ったクレーム件数は社員個別にカウントされていて、茄子とかの査定に響くらしいよwww
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 10:18:50 ID:U4dymiop0
>>946
その場で「そうですよね、契約違反の事でワタシもモメたくないので、この電話をもってテンプとは一切の関係は終了とさせていただきますから。事後処理は担当の仕事ですからよろしくNe!」ガチャ。
で後はもう電話出ない。でよかったかも。

気になるようなら派遣先に「契約違反事項がありましたので、今後は担当の○○が一切の責任を負います。」と伝えましょう
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 15:55:19 ID:RNYzgAAe0
25日から仕事始めるんですが、営業さんって初日一緒に会社来てくれないんですか?
あと、初日から社会保険加入って普通ですか?
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 16:08:22 ID:U4dymiop0
>>950
営業は遅刻するものと考えておきましょう。社保はしらね。
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 16:44:49 ID:Oi7MrOeV0
>>950さん
私も25日から稼動です
2ヶ月を超える仕事なら初日から加入って説明されましたよ
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 18:04:23 ID:rFm87O8AO
営業は来ると思いますよ。でもそれはスタッフのコトを思ってじゃないですよ。あくまでも円滑に進めるために。

派遣社員はもともとはある程度の知識やスキルを求められるもの。
初日の行動なんかも社会人としての常識ぐらいなかったらね。
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 18:59:21 ID:RNYzgAAe0
950ですが、初日は一人で行ってもらいますって言われたんです。
他の派遣会社では初日は営業さんと行ってたので、来るのは当たり前だと思ってたんですが
テンプでは来ないのが普通なのかと思って聞いてみました。
>>952さん2ヶ月を超える仕事は初日から加入なんですね。
4日しか仕事しないのに1ヶ月分保険料とられるの嫌だなあ。。
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 19:15:18 ID:dxWYrEc/0
その場合は日割りじゃなかったけ?
初日は普通ついてくるはずだけど・・・

ちなみに自分も初日遅刻された

956名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 19:30:45 ID:jwIit5kF0
今厳しいから日割りとかしないで例えば12月最終日からスタートでも
1ヶ月分は丸々取られるよ。国保とWで支払ってた場合は戻ってくる。
ちなみにもうテンプでは仕事してないけど初日自分も遅刻されて
しかも先方の課長に私が怒られた。それ後日指摘してやったら逆切れしてたけどw
まああまりというかSS並みに落ちてると思うよ
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 20:35:35 ID:c5A1NRr40
友達がテンプがいいというので、大手だし案件も多いと思って登録してみた。
でも、私とは相性が悪いのか、仕事の紹介が少ない。ジョブチェキで死ぬほどエントリーしてみたが、ほとんど空振り。
もちろん数社受けて落ちまくり。月1回面談にいけたらいいほうで、待ちきれず陸に登録したら、面談落ちてもすぐに替わりの案件を紹介してくれる。
いい加減落ちまくって凹みまくりだけど、なんとかなりそうな気がしてきた。

958名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 21:34:27 ID:lPzRdbPX0
>>957 大丈夫!!私も落ちまくり。連続6社落ちた!!
いい加減、面接もなれてくるぜ!!
ただ、ここの面談はこれでもかっていうくらい綿密に
打ち合わせしてくる。
フリーな感じでできなくて形式的な感じになるので
どうかなって思う。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 22:18:00 ID:c5A1NRr40
>>958
ありがつ!めげないめげない。ひたすら受けまくるぞ!
ただ、、面談ものすごい緊張するんだなぁ・・
担当の営業によっても、ぜんぜん違うし、戸惑うよ。
それにしても、ジョブチェキどんだけ〜っていうくらい、エントリーしたのになぁ。
何がだめで落とされるのか、何がよくて選考対象にされるのかさっぱりわからん。
一貫して同じ職種、仕事内容にエントリーしたのになぁ。
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 22:50:47 ID:9TsLdb2E0
え、社保って長期だと初日から加入なの?変わった?
私は逆に社保に加入したかったんだけど、2ヶ月+1日目から加入ですと言われ
今任意継続のまま・・・。どれが正しいんだろう?
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 23:08:01 ID:nfAfrC5LO
ポイントは2か月+1日を含む契約書
例として12/1〜稼働始めたら下記タイミングパターンあり
@ずっと1か月更新=2/1からの契約時点
A最初から3か月以上の契約=12/1の契約時点
B最初1か月、以降2か月ずつ更新=1/1からの契約書

要は2か月+1日目(=2/1)を含む契約を交わす時点で加入手続き

ちゃんと説明できてるか不安…
962944です:2007/12/22(土) 00:52:31 ID:p3x8p10r0
レスが動いてて、びっくりしました
ありがとうございます(><)
みなさんも、頑張ってるんですよねええ
あまり、書くと特定されそうなので、もどかしいです。
営業に言えば、少しは楽にはなりますが、派遣先に言ってもらった事は、ありません。
角がたって、居心地悪くなるのは、スタッフですもんね
でも、心が病みそうだったら、辞めますと言ってて、辞めない私を知ってる私
みなさん、面接頑張って下さい。
採用してくれる企業にこだわらないで、自分にマッチングする企業を
自分が選ぶつもりで
面接で、具体的に説明うけないと私の二の舞になりますから

963名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 08:56:30 ID:yTdyZ5joO
テンプは二回目、他社でも二回就業したけどどれも結婚退職や妊婦さんの後任にありつけた事などなく、前任の社員さんが一年続かなかった仕事二回、派遣さんが突然辞めた仕事一回、派遣さんが半年で辞めた仕事一回…と問題ありの職場ばかり。
今回もここにある書き込みみたいに何度もエントリーして苦労して見つけた仕事だったけど、既に辞めたくて仕方ない。
社員のイライラうっぷんを派遣にぶつけんなよって感じ!くそじじい。いつまでもはいはい言ってると思うなよ。そのうちぶち切れるからな!
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 09:56:34 ID:VLjHsxhv0
>>963
数社に派遣された経験から言うと問題ありの会社があまりにも多いことに愕然。
そう考えているのは自分だけかと思っていたから安心した。
その会社しか知らない井の中の蛙状態の古株社員ほど手に負えないものはないと思う。
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 13:23:44 ID:P4Q5sVxU0
あーわかる。ここは、派遣先は大したことない会社ばかり。
釣り案件多いし。
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 13:32:35 ID:p8Zm4tm/O
私は登録して最初に紹介された案件で決まったけど
出産退職する人の後任で、社員に派遣差別されることはないし
今のところ働きやすい派遣先だよ。

営業も遅刻してきたことを除けば問題ない。
でも、ここの書き込み見てるとかなり運が良かった気がしてきた。

ちなみに最初は1ヶ月更新、二回目以降3ヶ月更新の契約だけど
長期希望してたから初日から保険加入できた。
保険証の送付は書留で、書類提出用の封筒も料金添付持ちだったよ。

営業所と営業個人の差が大きいのかな。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 13:39:44 ID:P4Q5sVxU0
>>966 どこの営業ですか?
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 14:29:48 ID:yXBdvdvIO
京都の営業とコーディネーターは夜飲みに行ってはでかい声でスタッフの悪口言いまくり。女営業か●だは「派遣スタッフはお気楽〜」とスタッフに平気で直接言ってる。こんなばか達に指図されたり評価付けされる程ばからしいことないよ。みんなも早く派遣辞めよう!
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 17:46:30 ID:2hJtjSYk0
釣り案件ね
やられたんだなって感じです
人気スポットとか、ランチに困らないとか、テンプ多いよね?
困らないでいいのは、仕事なんだよ
雨に濡れない?涙で、ほっぺが濡れてんだよ
コーディネータに言わないで、お客様相談センターに電話しよっかな
言ったところで、企業に言って欲しくないもん?
がんがん引き継ぎされたら、やめる勇気がなえちゃって・・・
営業もコーディネーターもテンプに入ったら、まず、派遣して下さいよ
結局、自分が一番可愛いよねっ?て感じ
苦労もしらないで、口ばっかり
又、カキコします



970名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 18:01:01 ID:P4Q5sVxU0
>>969 うまい!!派遣されるスタッフの気持ちがわからない
                      (わかる必要がない)
と思うなら、せめて、もっと良い企業やコネをつくりなさい。
と営業に言いたい。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 19:15:09 ID:2hJtjSYk0
ありがと(笑)
良くない案件は、スタッフに、こそっと教えてくれ
ジョブチェキには、企業の手前、載せるにしてもね
リクは、案件多いから選ぶには、豊富かもですね
前、同僚のリクの担当、最悪でしたから、敬遠してるんだけど・・・
NTT系が多い
テンプは、最近、NTT系ないですね?
てゆうか、仕事自体少ないですね
トータルで、どこがまともなんだろう?
いい派遣会社なんて、期待しないから、せめて、まとも・・・
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 20:34:44 ID:tLNwbWiwO
>>965
大した企業って、具体的に言うとドコ?
貴方がそんなに凄い方なら、なんで派遣なんかで働いてるの?
直接雇用で引く手あまたでしょうにw
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 21:00:05 ID:ZA2pHFv10
972は、テンプ社員ですか?
ここで、威圧的で、すぐ、バレますよ?
スタッフが2チャンで、励ましあってるんだから、せめて、くんでくんないかな?
違いますって、反論したって、あなたが派遣なんかでって言った時点で、バレバレだからね
ほら、反省するどころか、バカにしてる
年齢や、都合で、派遣をする人がいるから、なりたってんでしょ?
もう、来るな最低女社員!

974名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 21:13:29 ID:7jX0c0VlO
落ち着いて
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:00:01 ID:tLNwbWiwO
バカだなw
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:07:10 ID:P4Q5sVxU0
>>972 だーかーらー。誰もが知っている会社ってこと。
だって、こんなにたっくさんある会社の中で
全く聞いたことのない会社(派遣先)の率が高くない?
そして、派遣で悪かったね。
そういうあなたはやっぱりテ○プ社員?
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:19:25 ID:hOR2HQLbP
テンプって大手おおくない?
うちの方は多いわ。
私はこじんまりしたとこ希望だから大手多くてもうれしくないんだが(´・ω・`)
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:23:41 ID:P4Q5sVxU0
うーん。どうだろ?自分も23区だけど、
大手ってほとんど釣りしか思えない。
まぁ、自分の能力次第ですな。
977さんは仕事ができるんですねー。
うらやましぃ
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:37:03 ID:tLNwbWiwO
>>976
説明ありがとう。
ウチみたいな小規模な企業は、テンプの派遣スタッフには喜ばれないんですね…
支払い金額は大企業と変わらないんですが。
今いるテンプのスタッフの更新辞めようかな…。
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:44:41 ID:P4Q5sVxU0
>>979 まぁ。個人個人で希望企業先はちがうから。
あくまでも自分は。ってこと。
977さんみたいな人は良いって言ってるじゃん。
もうちょっと小規模の派遣会社の方が
支払い的に安く済むんじゃん?っていうか、勝手な意見だけどさ。
テ○プはスタッフに払う給料が少なめな気がする。
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:56:06 ID:tLNwbWiwO
>>980さん
ありがとう。
支払い金額については、マイナーな企業故に、金額で釣らないと良いスタッフに来てもらえないのですよ…。
965みたいな人を派遣されても続かないでしょうからね。
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:59:32 ID:mHQZZffYO
>>979おいおい、テンプ社員の書き込み隠すの必死だが、id出てんぞ
企業先って書けば、びびると思ってんのかよ
バカとか書かねーし、部長かなんかのフリしてんなバーカ
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 23:04:49 ID:S98GwTBC0
ぷぅぅぅーーー企業先が書く訳ないじゃんね?
特定されるし
更新辞めようかなとか書かないでしょ
更新決定する人が、wとか使わないし
頭使うのは、もっと派遣スタッフの為に使ってね?
社員さん
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 23:10:25 ID:mHQZZffYO
テンプ社長にメールするか?
企業のふりして、社員が威圧的に2チャンにレスしてますってな
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 23:15:36 ID:P4Q5sVxU0
>>984 ナイス!!っていうか、社長もこのスレを見て
反省・改善すべし!!
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 23:16:04 ID:IiWSgqBpO
テンプスタッフも若けりゃテンプリンみたいで好いけど殆んど年寄りでテンプリンどころかババァロア状態…
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 00:21:51 ID:HT3FpKhJO
ダメダメ
ここは女社長自体が金儲けしか考えてないから社員が育たないんだからw
女営業の指と爪が魔女か悪魔みたいなんだけど
社長のアドバイスかしら
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 00:25:05 ID:KPwSWfCnO
みんなヤメとけw
ここの社員は、生粋のM体質の変態椰子ばかりだから、責めのレスが上れば上がる程、喜んじまうから。
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 07:20:58 ID:WbitXYHlO
安心して働ける派遣会社は無いのでしょうか?
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 10:13:33 ID:2WVS4yrj0
966
って保険加入は2ヶ月後ってきまってるよ
そんなことしていいの?
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 10:15:59 ID:WbitXYHlO
早く加入するのは問題有りません。
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 10:44:43 ID:HjvbnDX7O
>>990
なに法律?
初めて聞いたわ。
単発2ヶ月の契約のみじゃ入れないけど、長期契約の見込ならすぐ入れるでしょ。
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 21:23:16 ID:NvXgqVDU0
テンプほどの大手が、保険はすぐに加入できないと言った時、耳を疑いました。
それまではちゃんとした派遣会社だと思っていたんだけどな…。
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 23:13:47 ID:+Q7T4LNi0
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 13:27:06 ID:ITeHPDwz0
職場見学後、就業拒否ができませんでした。
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 13:45:05 ID:1xmYRSsm0
バックレ!バックレ!<丶`∀´>
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 14:07:35 ID:iw+zjBFY0
.
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 14:09:01 ID:1xmYRSsm0
◆うそも方便<丶`∀´>
◆花よりバックレ<丶`∀´>
◆ロンよりチョンボ<丶`∀´>
◆後足で砂かける<丶`∀´>
◆会社の恥はかき捨て<丶`∀´>
◆阿呆営業の耳に念仏<丶`∀´>
◆君子危うきに近寄らず<丶`∀´>
◆営業の居ぬ間にバックレ<丶`∀´>
◆契約切れが縁の切れ目<丶`∀´>
◆案ずるよりバックレが易し<丶`∀´>
◆三十六計逃げるに如かず<丶`∀´>
◆捨てる神あれば拾う神あり<丶`∀´>
◆下手な転職も数打ちゃ当たる<丶`∀´>
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる<丶`∀´>
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ<丶`∀´>
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 16:13:54 ID:ITeHPDwz0
バックレっすか・・・・・。
ブラックリストとか、注意人物とか載ったら、
他の派遣会社にその情報がいくこともありますか?
情報管理は今、厳しいと聞きますが
そもそも会社自体が×ですからねぇ。
情報管理もうわべだけな気がする。
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 16:14:33 ID:iuveJ4k1O
1000Get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。