グッドウィル3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
ほれ立てたったぞ。
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/12(火) 23:48:36 ID:B5fQQQ/q0
bbbbb
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 03:08:33 ID:0kxzzxzv0
otu
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 04:50:55 ID:u6sDgd4C0
グッドウィル スレッド
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1157608829/
グッドウィル スレッド 2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1162361271/
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 07:17:55 ID:ImYtual+O
ヤマト運輸は根性がないときつい。
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 07:26:57 ID:EWGsnHnk0
テンプレ用


内勤の電話ウザイとかバックレするのならウェブか携帯で
コンガのプロフィールにある電話番号を全て「00-0000-0000」に変更した方が早いよ!
プロフィール変更で簡単にできるぞ

これでバカグッドと簡単おさらばできるよ!


コンガゼロ書き換えに対する西新○のバカ内勤(K?)の言い訳

---------バイトスレ Part39 レス730--------------

730名前: 内勤2投稿日: 2006/01/25(水) 22:03:47
>>727 出来るよ。実際うちの支店でやってた奴いるし・・・・
恐らく、720はその張本人だと思うよ。別に使えない
奴だったから大勢に影響はなかったけどね。
ねっ、秋○原⇒土○⇒西新○と転々としてたSさん。

--------------------------------------------
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 07:27:29 ID:EWGsnHnk0
コンガゼロ書き換え(PCの場合)
@モバイトにアクセスし、画面左上のログインをクリック
A「会員番号」を入力し、「支店を選ぶ」のお選び下さいの隣に「支店検索」をクリックする
別画面が出てくるので「1.エリアを選択」をで住んでいる地方を選択してクリック
 「2.県を選択」をクリックすると都道府県が出てくるので選択してクリック
 ※東京23区の人は「3.区を選択」をクリック
 クリックすると下に登録支店リストが出るので支店のラジオボタンをクリックしてから
 画面下にある「選択」をクリック
B「パスワード」(西暦で自分の誕生日がデフォ)を入力し「ログイン」をクリック
※会員番号が消えている場合があるので、確認してからクリック
 「入力情報の保存」にはチェックを入れない事
Cログインに成功すると、カレンダーの画面が出ます。その右側にある「プロフィール確認・変更」に
 ポインタを合わせてクリックする
D画面を下げると左下に「基本情報の変更」があるのでクリックする
Eお待ちかねの画面が出たら
 電話番号携帯・PHSの番号を全て「00-0000-0000」に書き換える
 住所・メアド・最寄り駅の書き換えもできます。(お好みでどうぞ)
 画面下にある「次へ」をクリック
F確認画面が出たら確認をしてから画面下にある「登録」をクリックして画面右上にある
「ログアウト」をクリックしてブラウザを閉じる
G数分後に再度ログインして確認ができたら、緊急連絡先(実家等)や携帯にバカグッド関連の
 電話番号の着信拒否を設定すれば全ては完了です

PCのクッキーの消去も忘れずにしておきましょう。
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 07:29:58 ID:EWGsnHnk0
コンガゼロ書き換えの方法(携帯)

@モバイトにアクセスする
A「ログイン」または「カンタンログイン」を選択して実行ボタン(機種によって呼び方が異なる)を押す
B ログインの場合
 「スタッフの方はこちら」を選択し住まいの地区を選択し「次へ」を押す
 「都道府県」を選択し「次へ」を押す
 「支店を選択」で登録支店を選んで「次へ」を押す
 「会員番号」とパスワード(デフォは自分の誕生日)を入力し、「次へ」を押す

 カンタンログインの場合は「カンタンログイン」を選択し、実行ボタンを押す
C「会員トップページ」を選択し、実行を押す
D「お仕事レポート」の下にある「登録情報変更」を選択し、実行ボタンを押す
E「会員プロフィール変更」を選択し実行を押し、「基本情報」を選択して実行を押す
Fお待ちかねの画面が出たら自分の住所と電話番号とメアドが出ているはずです
 電話番号(自宅・携帯・PHS)を全て「00-0000-0000」に書き換えてましょう。
 自宅の住所・メアドも書き換え可能です(任意・お好みでどうぞ)
G登録を選択し、実行ボタンを押すと確認画面が出るので「登録する」を選択し、実行ボタンを押す
H成功すると「変更を受付ました」と出たら、終話ボタンを押すと完了です。
I数分後にもう一度ログインして確認してOKであれば緊急連絡先の電話(実家等)と携帯
 にバカグッド関連の電話番号の着信拒否をセットしておきましょう。
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 07:36:32 ID:NmqqNgkPO
労災事故が起きたら、必ず労災保険で処理しましょう。
自分の健康保険証は使うことはできません。刑法の詐欺罪で処罰の対象になります。
※保険証の裏もしくは市区町村役場または
もし、以下の一例のような事を会社がするように指示を出した・労災隠しと思われる
行動を会社がしようとした場合は有無を問わずに即座に会社の本社を所轄する
労働基準監督所・労働局に通報して「労災の強制適用の手続き」をしてください。
※法的根拠 労働安全衛生法120条違反「労災隠し」

一例として
 ・自分の保険証で治療を受け、会社に医療機関の領収証を持ってくるように言われた。
 ・治療費の請求を会社にまわして欲しいと会社が病院に工作活動を行った場合。
 ・「うちには労災保険はありません」と言われて、労災の手続きに応じない場合。
 ・労災を使うと翌年の保険料が上がるので自分の保険証を使ってくれと言われた。


労災隠しは犯罪です。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/rousai/index.html

グッドウィルの改善命令
http://blog.livedoor.jp/ma0700/archives/26785426.html
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 07:39:16 ID:NmqqNgkPO
コンガ
グッドウィルの人事給与システム

i-コンガ
上記のシステムにインターネット接続(web&携帯)を付加したもの

コンガゼロ書き換え

WEBor携帯で登録情報にある電話番号を「00-0000-0000」に書き換える事。
ついでに住所の書き換えも可能

※東京都○○区1-1-1を東京都zz市0-0-0など書き換えができる
バックレ&縁切りにオススメ
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 10:51:04 ID:g7yN/LnwO
PCセットアップって初級シスアドとかその他IT資格の二級をちょろちょろ持ってるけど回して貰えるかな?
難しい資格じゃないとだめか!?
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 11:20:22 ID:NmqqNgkPO
>>11資格を持っていても役立ちません。
回って来るのは引越と倉庫だけ。
他に行きましょう。
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 11:24:13 ID:PmBbte7CO
ヤ〇トの仕分け(夜勤)ってどうですか?
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 11:50:12 ID:kqq5U5cC0
>>13
ヤマト、佐川、引っ越し全部、ダイソーへは行かないほうが。
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 12:06:06 ID:k9KB1t7K0
東北地方なんかは最悪だろうなw

氷点下の倉庫の中で8時間走りっぱなしとかだぞ
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 12:07:37 ID:kqq5U5cC0
>>15
体が温まっていいのでは?w
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 12:58:17 ID:3YmJJ9ex0
PC関係はぶっちゃけプログラマーしかいらない、しかし日給8kでする
プログラマーなぞいない!
よって人手不足すぎてる、他のとこいきゃー自給2kなのに
なんでGWいくんだよwアホすぎ。
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 13:43:02 ID:0560DqvS0
ドライバーやろうと思うんだけど経験者いたらどんな感じか教えてちょ
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 13:47:57 ID:wkFLFtMv0
運転免許必要
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 15:22:41 ID:NmqqNgkPO
>>18直接就職した方がマシ
会社から見れば単なるボッタクリ
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 15:25:43 ID:h/2jTUciO
東条 ぶっ殺す
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 15:34:14 ID:0560DqvS0
>>20
なるほどー
2週間の短期だから、とりあえずやっとくかと思ったんだが
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 15:34:27 ID:3YmJJ9ex0
ぶっちゃけな、あいた時間に小遣い稼ぎいがいで利用しないほういいぞ
一週間以上同じとこで仕事するなら。
普通にバイトしたほうがいい。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 15:34:34 ID:EWwk/HvtO
柏、我孫子あたり詳しい人いませんか?
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 15:51:29 ID:wO1PDDFXO
秋山うぜぇー
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 16:08:37 ID:mDmLZWbkO
>6に書いてある方法なんだが、ネットで書き換えてもコンガで変更履歴見れば変更前の番号もわかるからなぁ

着拒だけでおけ
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 16:31:18 ID:bYRkd7Uq0

推奨NGワード

コンガゼロ
手配師
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 16:34:34 ID:bYRkd7Uq0
てゆーか手間惜しまずに
登録解除の手続きしろよw
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 16:39:01 ID:3YmJJ9ex0
200万人登録はしてるけど実際動ける人間は何人いるんだろうな・・・・
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 16:42:14 ID:bjlcT6BJ0
実際動ける人間は20人
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 17:28:38 ID:bYRkd7Uq0
【The】アートコーポレーション【0123】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1129565279/
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 18:21:44 ID:O/bwZlGH0
なんでも復元でごまかす人間がPCサポートなんかするなよw
いい迷惑だ!!!!!
おまえサポートするレベルじゃねーよ。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 19:04:35 ID:NmqqNgkPO
>>26内勤乙


推奨ワード
コンガゼロ
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 20:26:26 ID:k9KB1t7K0
>>26
着信拒否してると他の支店から電話がいくだろw
ちなみに、日本中の全支店からお前等の顔写真や携帯番号は丸見えだ。

CONGA0が確実だな
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 20:33:43 ID:O/bwZlGH0
まじでアクティブの人間すくねえな、大丈夫かこの会社?
一日三件かかってきたぞ。
さすがに一日3は無理。
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 21:28:19 ID:s6Pq2vth0
☆手配師(てはいし)
  はたらくおじさんを、探すおじさん。求人広告やメールでクライアントの欲する労働者を募集する。
☆とんこ(トンコウ)
  契約求人で職場に入った労働者が契約期間を迎えず無断で退職すること。ほぼ後に賃金でもめる。 
  語源は”トンズラ噛ますアンコ”と聞いた事があります。  反対語は『マンキ(満期)』
  
☆職種名 カジ=溶接工  コボチ=解体作業 オペ=オペレータ(重機運転手) トビ=鳶
 ココに書いたものは有資格者(職人)仕事 他にもたくさん有るけど割愛。
☆アンコ
  単純作業専門の日雇い労働者。底で上を向きエサ(仕事)の落ちてくるのを待つだけなのでこの愛称がついた。
  資格や技の有る労働者にアンコと呼ぶと「ワシらは職人じゃ!アンコと一緒にすな!」と激しく怒られる。
  普通の人から見ればアンコも職人も見分けが付かないので無闇に使わないこと。

37名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 21:38:16 ID:9hcdanMw0
BIZ事業部ってどうなの??
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 21:54:26 ID:ExuolH3A0
今年給料の支払いって何日までですか?
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 21:59:36 ID:z0vxI6AlO
現場にいったら今日はグッドはたのんでないて言われて帰された人ていますか?その日の給料はどうなったか教えて頂けませんか?よろしくお願いします
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 22:06:57 ID:7aUVusEj0
>38
俺のとこの事務所は12月27日(水)までと書いてあった

水曜日に金出るのかな
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 22:10:07 ID:QNitQsqH0
給料の6割を支給してもらえますよ
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 22:37:39 ID:ExuolH3A0
どうもっす
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 22:38:05 ID:k9KB1t7K0
支店に請求
ごねられたらスタッフ相談へ
それでも払わなかったら労基署にチクれ
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 23:05:14 ID:cfSpkGEf0
>>39
現場まで行っての間違いの場合、俺は全額もらえたけどな。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 23:20:12 ID:HbJTnVngO
哀れだ・・・。
学生や主婦、気分で働くフリーターにはイイカモしれんが、この会社で賃金貰って生活繋いでるって考えると切ない・・・。
・ついでに、ハンカチ王子は西武に来る予定??青色(ブルーカラー)三つ巴!!5年後、逆指名されたら、グッド残念W
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 23:32:09 ID:/lC7t+9z0
日本語でおk
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 23:38:37 ID:fXjmDaOmO
ぶっちゃけ自支店スタッフが着拒かましたからと言って
他支店に電話かけてもらうなんて面倒なことはしないです。
まぁ他事業所とか同グループ内からの振り依頼は別として。

飛んだと判断したら速攻、他スタッフを追っかけたほうがまだまし。
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 23:41:00 ID:TwTkr3RrO
拒否も承諾もせずにいたら支店から一方的にお仕事確認メールが送られてきた。
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 00:14:36 ID:/4RMoaQuO
>>48
それはひどいな
5039:2006/12/14(木) 00:57:07 ID:xAWFi+0fO
支店長から、その日の給料は違う現場にいってからじゃないとその給料はでないて言われました。
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 00:59:17 ID:Al0Xt21rO
そりゃありえない。どこの支店?うちらは他支店を追うことはあっても勝手に確認メールは送らんよ。ってか、内勤って気が強いだけで何も出来ない、いいかげんな奴多くね?とくに女!
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 01:14:59 ID:+JkFK6LMO
EXの支店なんかは確認取る前にメール送ってる
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 01:31:09 ID:191lqCys0
>>50
それはおかしいな
その流れた仕事の為に使った時間もタダではないんだがな
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 01:47:47 ID:BjZBN88B0
>>50
そんな馬鹿げた理屈がまかり通るはずがない
スタッフ相談センターへ電話しましょう
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 03:38:24 ID:YVM8a7N/0
グッドってマジで鬼だな
体調悪いっつってんのに人数足りないから行け行け言われた
これで悪化して仕事中ぶっ倒れても俺のせいじゃないよなぁ?
ついでに手も怪我してんだけど作業中に傷口開いて商品血まみれになっても
俺が悪いわけじゃないよなぁ?
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 05:03:12 ID:346IbOBS0
放置しとけよ主導権はこちらにあるんだから断れよw
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 07:24:01 ID:re0xebSf0
>>55手にケガをしてしまったという事は立派な労災だね。
どうせお得意の言い訳をして逃げるか会社を通すと6〜10カ月とか
ふざけた事をするからさっさと自分で監督署に行って
労災の強制適用の手続きをして労災保険金もらった方がトク!
すぐ支給されるよ。(治療費&休業補償他)

くれぐれも、自分の健康保険使って病院の領収書は
絶対に会社には出さないこと。

※健康保険に対する詐欺罪と労働安全衛生法100&120条違反(労災隠し)に
なるのでご注意あれ。
詳しくは健康保険証のウラ読むか市役所&監督署で確認されたし。

労災隠しは犯罪です。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/rousai/index.html
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 08:10:10 ID:qeU3EiZNO
手に怪我してるなら
予約しなければ…
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 08:16:48 ID:hR7sY35s0
予約してなくても電話でくるよ、いってくれない?とか
まあ断ればいいだけ。
しつこいけどな。
6048:2006/12/14(木) 08:19:36 ID:c7BNSlxiO
>>49
ちょっとひどい。

>>51
多いと思う。
確認メール送ってきたのはまさにそんな感じの女で一番苦手な人だった。
向こうの手違いだしペナルティ付いたりしてないと思うけど
いい機会だ、さっさと金もらってグッド辞めよ。

長々ごめん
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 08:45:38 ID:qk7WqcrSO
うちは登録の時に『まずメール送るので、それでOKならモバイトで承諾してください』って言われたけど
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 08:49:40 ID:hR7sY35s0
最初はそんなもんだけど、人手不足の今は
向こうで勝手にぶちこんでこの時間に入れておきましたOKですよね?
て無理やり働かせようとする。
最近思うのは登録してるけどもう切れてる人間が9割なんじゃないかと
思う。
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 08:50:03 ID:qk7WqcrSO
>57
作業中の怪我じゃなきゃ労災にはならんが
64佐々木晃:2006/12/14(木) 10:12:03 ID:c6bKyc5BO
PLって男はダメなの?
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 11:49:18 ID:8RZhoFmN0
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 12:12:29 ID:INLaj7A8O
「エグゼンプション」だろうが

バ−カ!
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 12:19:04 ID:LbvQc9W0O
内勤どうしで結婚することあるの?
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 13:08:04 ID:xAWFi+0fO
半年前に現場にいってから今日はグッドはたのんでないて言われて帰されたんですが半年前のデータがないから払えないていわれた。やめてやる
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 13:13:24 ID:/WauKVKR0
>>68
なんで半年もほっといたの?
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 13:22:32 ID:xAWFi+0fO
次の現場が決まっていこうとしたら半年前のことは忘れたみたいで半年前の給料がでるのは違う現場にいって一緒にだすていわれたんです
71プチセレブになりましょ♪:2006/12/14(木) 13:32:35 ID:yj5FkTJF0
私は誰もが知ってる某大手企業で何年間もの間営業事務として頑張っていました!
でも、毎日の辛い通勤ラッシュ、女の子なら誰もが経験ある上司からのセクハラ、毎日変わりのない仕事、めんどくさい人間関係。
そんなものに疲れませんか?
そんな仕事をきっぱり辞めて、私は家でできる仕事を1年間かけて探しました!
これは1日1〜2時間作業をするだけなんです!
おかげでお金と時間を手に入れました♪
詳しくは名前の欄からブログ見て下さい!
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 13:57:34 ID:/WauKVKR0
>>70
いやだからね、なんで半年も次の現場がなかったの?
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 14:42:21 ID:IsBkZaew0
半年は放置しすぎだろwそう言うときはすぐ電話して
つぎいく日にもらいますーとか言うのよ。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 14:42:38 ID:xAWFi+0fO
いい現場がなかったんで断ってたんです
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 17:09:20 ID:8RZhoFmN0
>>66 これはコラの方がそうなってるので、
わかってたけど…
俺はそのまま書いただけ。すいませんねw
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 17:30:18 ID:FzNjaNAoO
教えて下さい
仕事当日の朝、今日休みますと電話して休みました。
ペナルティーは何?
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 17:37:37 ID:qeU3EiZNO
>>74
ぶっちゃけいい仕事なんてなかなかないよ
予約して毎回の様にキャンセルされたら
内勤も紹介する気なくなるよ。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 17:38:10 ID:GJHufvZT0
>>76
登録会でもらった説明くらい読めよ
いくらグッドが糞でもそういうのはそれ以前の問題
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 17:41:57 ID:/WauKVKR0
>>74
いい現場ってどんな現場のことを言ってるの?
とりあえずは1回行ってみないと、いいか悪いかはわかんなくね?
行かなくてもわかってるのは、引っ越しとユニクロとダイソーぐらいじゃね?
新規の現場ならとりあえず1回入ってみて、ダメなら次言われても断りゃいいし、
良ければ次も入ればいいし。
>>77の言うとおり、断られてばかりなら、内勤も紹介しなくなると思う。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 17:47:50 ID:EntuVvtX0
引越しと倉庫での荷物(宅配)だけは給料にみあわないからやめとけ
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 17:52:32 ID:/WauKVKR0
やめたほうがいい現場

・引っ越し全部
・佐川ヤマトの仕分け
・ユニクロのピッキング
・ダイソー(あーゆー雰囲気が好きな人はどうぞw)
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 18:01:26 ID:EntuVvtX0
グットのほとんどやんw
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 18:09:10 ID:FzNjaNAoO
>>76です
すみません、一年以上前に登録し、
月一ペースで副業の為やっているので
説明会の時の事など覚えてません
誰か教えて下さい
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 18:13:11 ID:GJHufvZT0
>>83
覚えてないとかいう話じゃなくて、ハンドブックとかペーパーもらったのくらい保存しとけ。
何かあっても無知なんじゃ向こうを責める方法さえわからないということになるぞ?

次回給料から1000円引かれる。
せめて給料に関する大事なことは調べとけよ…
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 18:13:23 ID:EntuVvtX0
次のしごと−1000円。
忌引きでも急病でもなw、忌引きか急病した時点でもうグットいかねーよになる
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 19:34:24 ID:XlkGzDQPO
北海道札幌ヤマトベース最高!!
トイレでさぼりながら、これ書いてまつ
適当な時間に出て、タイムシートにあがりの時間書き込めばOK
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 20:03:59 ID:qeU3EiZNO
ヤマトと佐川は店舗によって楽なとこもあるよ
愛知県弥富の佐川は評判良い
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 20:54:34 ID:sC7pn2ZO0
>>55
もしやベアリング?
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 22:08:26 ID:l5WVq3JyO
>>48
俺もあるよ。
しかもその日は用事があって「お休み」に
しておいたのに、いきなり確認メールが来たw
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 00:23:16 ID:4bG33gtPO
明らかに中年には向いてない現場なのに中年男性を派遣するのはどうかと思う。
昨日おじさんと一緒に働いたんだけど一時間位で追い返されてたよ。
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 00:25:05 ID:SEcaf4Ty0
>>90
ちなみに、どーゆー現場だったの?
明らかに中年には向いてない現場って。
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 00:46:14 ID:4bG33gtPO
>>91
お姉系とかギャル男っぽい従業員しかいない現場。
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 00:48:00 ID:z81XDWgdO
住之江のデブうざい
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 01:38:26 ID:e4bYczIhO
2時間の引っ越しは比較的当たりが多いと思うんだが
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 01:39:55 ID:TW3YOG8o0
>>88
>55だけど、ベアリングってなんだ?


よっぽど断りたかったけどもともと気が小さくて頼まれたら断れない性格で
「体調なんて一晩寝ればよくなるでしょ?だから行ってよ」と遠回しに言われれば
絶対無理とは言えねー(実際一晩寝てすっかりよくなったし)
ただなぁ、人数さえ揃えりゃこっちが具合悪かろうが怪我してようが
どうでもいいんですかそうですかって感じでかなりムカついたからつい愚痴った
まあたかだか一日派遣で人権主張したってしょーもないのはわかってっけど
こんなところでしか吐き出せないからとりあえず長文スマソ
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 08:25:39 ID:k/DGjnA10
一日派遣だからこそ、自分本位できめたほういいよ使い捨て上等できてる
相手にまじめにする必要なんかないし。
仕事場ではまじめに仕事するのはあたりまえだけどね。

あと内勤もちゃんと顧客の要望かんがえて埋めれよな?
単に仕事いれればいいんじゃないぞ?人手不足なのは
わかるけどよ。
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 08:41:50 ID:+OfQ+l6t0
内勤の成績なんて派遣員には関係ない。
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 09:03:26 ID:M+sPaYJoO
>>93
住ノ江のデブって内勤のこと?
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 11:41:09 ID:wKODUFHpO
最近登録したんだけど、待機って何?意味わからないんで、断ったんだけども。金貰えないんでしょ?
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 13:48:38 ID:ci+bDx22O
待機はやめたほうがいいよあながでる現場なんてたかがしれてるひどい現場だよ引っ越しとか
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 15:11:50 ID:SX/NfYUxO
武○小杉の内勤てかわいいのいる?
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 15:25:27 ID:EJrWD9Lu0
明日あいてますか?今日時間あります?はろくな仕事じゃない
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 16:27:03 ID:EJrWD9Lu0
大至急!大人気の荷物仕分けのお仕事が緊急募集♪!
明日朝7時〜17時!!!!
急募3名!!!!大人気の仕事です早く応募しないと
他の人にとられちゃうよ!!!!


だれもとらねーよwそんな明日いきなり3名募集なんて
三人キャンセルするような仕事するかよwwwwwwww
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 16:59:00 ID:Sj1IlJb3O
急な振り依頼だったんじゃない?
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 16:59:40 ID:LDHhMfLK0
>>102
ちょっとでも断りにくくしようと涙ぐましい努力だよなあ
「空いてんのに断るんですか?」と言われるのが心苦しい少年には有効だろうが
仕事頼む身分としての言葉ではないな
せめて仕事内容出してから言え
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 18:48:17 ID:mTvRDQrn0
メールでよこすのはいいけどさ、時間いがい場所、賃金とか
おしえろ。
余計な文章かいてごまかかすなよ。
電話しないと時間と仕事ないよう以外わかんないてなによ。
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 20:15:30 ID:SEcaf4Ty0
>>95
俺も気が小さくて断れない性格だけど、
ことグッドの仕事依頼に関しては、
嫌な仕事は毅然と断ってる。
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 20:43:13 ID:ci+bDx22O
頭にくる支店長ていませんか
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 21:59:31 ID:9FNmgZTXO
待機は時給1000円や
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 22:19:23 ID:5h1hnH4bO
小杉にもいない。
111名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/12/15(金) 23:54:36 ID:WVWGwQce0
グッド郡○の経理の女超むかつく!女の前じゃすっごい馬鹿にしたような目を
してるくせに、男にはすっげえ優しい!しかもそいつ超ぶりっ子だしな!
いっぺん氏ね!
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 00:21:17 ID:buM0El1IO
男に優しいならいいじゃないか。
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 00:22:31 ID:YfjL9fPsO
内勤女は、最低。
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 00:31:26 ID:ayHc3Olg0
皆さんグッドでお給料の時引かれる200円は
ゴネれば引かれずに済みますよ!
保険料とか名目で引かれてますが保険料は粗利に含まれています。
本社会議の時も200円は保険料という名目の単なる搾取って言ってました。
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 01:44:59 ID:0yMmQ77X0
そりゃそうだ任意なんだからな

厳密に云えば天引きしている時点で労基法第二十四条に抵触する
俺なんかダブルの内勤だけど200は払っていないぞw

納得出来る奴は払えばいいし、納得出来ない奴は断固断れ。
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 02:07:37 ID:/NxiqXQJO
FCは最悪だよスタッフがいないかしんないが毎日電話かかってくる馬鹿支店長から
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 02:09:11 ID:iRsyijMkO
知り合いがグッドの社員がムカつくとかいっていくきもないのに3日位仕事了解してバックレしてたwww
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 03:08:28 ID:32QdaQytO
サカイの引っ越しってきついですか?
以前アートできつすぎて他の人迷惑かけたんすよね。
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 03:22:35 ID:tH34VMZk0
>>118
出来ない部分(重すぎて無理、高すぎる場所にあって取れんとか)で迷惑になるのは問題ではない
それをお互いカバーするのも仕事だ、気に病むことはない

確実に言える事は、キツイかどうかが気になるぐらいなら
企業を問わず引越は一切拒否する事をオススメする
正直、体力の問題より罵声で精神力削りにかかってくるのがガンだ
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 03:30:51 ID:32QdaQytO
自信ないなら断るべきですよね。けど土日とかだと引っ越しくらいしかないって言われるんで・・
罵声受けた経験ないんですけどそんなにひどいんですか?
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 03:49:45 ID:tH34VMZk0
>>120
もしこの先入るのなら、いずれわかる
自分の場合、アートは事務所移転(多人数基本で結構楽)で入ったのだがとにかく罵声が
もっとも、内容的には聞き流せるもので「ハイハイワロスワロス」だったわけだが
とにかく無差別に誰彼構わず絶え間なく罵声飛ばされた結果、

「あーもういい加減黙ってくんねーかなコイツ」と変化するのにそう時間はかからなかったw
関わっている事自体バカらしくなってきますよ
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 03:56:19 ID:32QdaQytO
それ体験するのやだなぁ。その意味のない罵声は社員さんのストレス発散なんですか?
あと人数の少ない(3、4人)引っ越しの現場は比較的楽って聞いたんですけどどうすか?
あー楽楽言ってる自分もやだなww
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 04:02:08 ID:aCDQX9jP0
引っ越しの仕事自体は本人の向き不向きあるからなんとも
ただ、もし物運んでる最中に壁とかに傷をつけたらすぐに謝ること!
ばっくれて「こんな傷知りません最初からありました」とか言うな!

……と引っ越した後の空いた部屋を修繕・掃除する業者である友人が愚痴っておりました
特にサカイは態度悪くてムカついたそうな
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 07:26:39 ID:iSIlZ1Ws0
グットで引越しするくらいなら、直接引越し屋で登録バイトしたほうがいいよ
時給1500円とかだ。
グットの倍もらえるw
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 07:58:22 ID:HACzMotA0
>>117
おまえの知り合いがそういう人間だからムカツクことをされると気付かないのはさすがにDQNw
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 15:10:04 ID:f1RErAID0
3月なんか特にそうだな

引っ越し屋なら10,000円貰える現場が
バットだと6,700円w
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 15:18:24 ID:HACzMotA0
>>126
> バットだと6,700円w
野球でもするのかね?w
あるいは、天ぷらを揚げるとか?w
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 15:51:43 ID:dX588NId0
バットウイルてのがあるんだよ
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 18:35:48 ID:Wb9oF6UWO
>>128
バッドウィル
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 20:11:19 ID:WuA+Y3Xo0
この時間に明日の8時からどうですかとかいわれましても〜
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 20:54:02 ID:eESIncJ+O
>>98
多分社員と思う。細いヤツも態度デカくてムカツク。
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 21:11:40 ID:MXIDjZZv0
☆手配師(てはいし)
  はたらくおじさんを、探すおじさん。求人広告やメールでクライアントの欲する労働者を募集する。
☆とんこ(トンコウ)
  契約求人で職場に入った労働者が契約期間を迎えず無断で退職すること。ほぼ後に賃金でもめる。 
  語源は”トンズラ噛ますアンコ”と聞いた事があります。  反対語は『マンキ(満期)』
  
☆職種名 カジ=溶接工  コボチ=解体作業 オペ=オペレータ(重機運転手) トビ=鳶
 ココに書いたものは有資格者(職人)仕事 他にもたくさん有るけど割愛。
☆アンコ
  単純作業専門の日雇い労働者。底で上を向きエサ(仕事)の落ちてくるのを待つだけなのでこの愛称がついた。
  資格や技の有る労働者にアンコと呼ぶと「ワシらは職人じゃ!アンコと一緒にすな!」と激しく怒られる。
  普通の人から見ればアンコも職人も見分けが付かないので無闇に使わないこと。

133名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 22:55:40 ID:/NxiqXQJO
グッドで働いて未来あるのかい?
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 23:55:47 ID:aKio6wJM0
>>133
未来をかけて働いてるんじゃなくて、空いた日に金の足しにやってる奴がほとんどだろ
グッドを専業にするとかありえない
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 23:58:48 ID:ABEKOyUt0
禿同。
次の定職に就くまでのつなぎならともかく、
一生の専業にする奴っていかれてるとしか思えん。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 00:23:46 ID:AKaNZMAe0
>>134
んでもちゃんと就職するには時間切れなオッさん達の
最後の一線として機能してるのが現実。
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 00:44:47 ID:74FjGuKTO
5回くらい働いたけど30代〜50代の人しか見たことないんだが。
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 01:17:16 ID:QDqr7mv4O
ま、テクノウェイブよりはましだろ。コーディネーターの萩〇祥精って野郎が性犯罪者で過去に2回も警察に捕まってるんだぜ。
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 02:12:42 ID:pvuB6ptf0
皆支店どこ?
うちはSPだからか、このスレの大多数のグッド話についていけない。
スタッフは普通の若者ばかりだし、力仕事もなく時給換算だと最低850以上。
ただし内勤はどの支店も一緒のようだ…悪い意味で。
そして接客だから割と知識や前準備いるのに「話が違う・当日にならないとわからない」とう点も一緒。
研修もなしに飛ばされるから悲惨な目に多々会う。
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 06:49:40 ID:F/UMmruj0
>>136
そーゆー人は別に未来のことは考えてないので無問題
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 07:24:21 ID:GsKbsCqo0
食品ピーアールとかでいかされて現場で初めて、すり身の実演させられたよ
すり身汁つくってね。
販売経験なんてコンビにの店員くらいのレベルなのに。

最初の話では簡単な新製品の紹介だったのに〜
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 09:57:49 ID:rAkaOoJoO
それがグッドウィルだよピンはねされたぶんは西武ドームにつかわれるのかな
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 10:13:46 ID:QN2BeYBHO
今朝、いきなり仕事確認のメールがきた。
内容は「待機」で支払い「0円」(・_・)エッ......?
午後からじゃないと仕事できないと言ってあるのに…。
ほんとダメだここ。
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 10:22:09 ID:+5ZE4Fep0
>>143
それは待機要員が居ないと統括部から怒られるから
実際に仕事が出来るかなんて関係ない穴が埋まっていればいいだけ
規定通りに金を払うと粗利が減るから金は払わない

お前は内勤の点数稼ぎのため「だけ」に利用されているなw
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 11:57:57 ID:LmRvuu7CO
こないだ、SC名○○に給料を取りに行ったんだけど、以前と違う人がいたよ。 まだ話したことないんだが・・・誰か知ってる?
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 16:40:05 ID:e/orgazB0
PCオンリーといってるのになー二年間登録して初めて引越しとかやってくれときた
まじで人へってるんだなーとかんじるな。
いままでこなかったぜ。
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 17:36:42 ID:Ay2UeXdK0
大型確認表の現場って日払い難しくね?
でもたまにその日にもらえる人もいるんだけど
誰かなんか知ってる人教えてくれ
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 18:10:04 ID:arZeJOMaO
日報(大型〜のこと)の現場は客から窓支店にFAXが来ないと就業時間の確認が取れないからね
終了後にすぐFAX来るところもあるけど1週間かかるところもある


人によっては自分が書いた時点でコピーさせてもらって支店に持っていく人もいる
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 18:11:42 ID:1mQtK+qaO
>>120 意味なく暴言コカれたら遠慮なく成敗してやりなよ!俺は、んな奴に当たればいつも撃退してるよw奴らは所詮気が小さいクセに派遣だから言いやすいってナメてかかってるから逆にビビっちゃって謝ってくるぜw
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 19:15:14 ID:Ay2UeXdK0
>>148
そうなんだ
情報サンクス

151名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 21:24:44 ID:oa47XVj+O
旅先で働きながら旅行て考えたヤシいる?
沖縄あたりで働きながら1ヶ月くらい滞在しようかなとおもってるんだけど。
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 21:39:53 ID:SxDVpt1qO
>>151

私の周りにもいた。一週間くらい旅行して旅先で仕事してた人。
既に地元で登録している場合は注意が必要。給料は登録支店でしかもらえないし、内勤は地場の依頼埋めるのに必死になり、一人のために遠い現場探すことはしない希ガス。
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 21:46:53 ID:arZeJOMaO
地元に登録あっても言わなきゃバレないから気にするな

まれに地元の登録を検索する物好き内勤もいるが、地元で問題なきゃ普通に登録させてくれる

売上に繋がるんだから細かいこと気にしないって話
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 22:17:45 ID:+5ZE4Fep0
>153は全部嘘
他支店に登録が有ると警告が出る
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 22:34:28 ID:lUfmYSxHO
今は一度抹消してても出るんだよね。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 23:14:21 ID:ZVzw8Ker0
今日初めて派遣のはずで、

前日の重ね重ねの確認、ネット確認で引越しと書いてあったんだが

今日支店に行くと2時間待機だけだったらしく給料1500円

待機のシステムも知らんかったし拍子抜けした。
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 00:06:11 ID:WtwLIw1aO
え、マジ?


仕様変わったのか
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 00:09:53 ID:duDX4lW1O
でも待機はやだな。登録とりけして他の支店で再登録てできるのかな
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 00:15:07 ID:BGAfAE9z0
全員(8人)同じ支店で就業時間同じなのに一括確認表にするなよ糞支店
なんで交通費込4000円ちょいの給料貰うまで3日も要さなきゃならんのだ
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 00:20:14 ID:fvNdtpsCO
CONGA上で支店待機の作業区分は適当なのがないから、
作業区分の一番上の項目の
引越しになってしまう。

電話で確認はしなかったの?
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 00:34:01 ID:Xq9hj65G0
160>>
電話では時間、場所だけ連絡されて
ウェブで確認したからしくじったのかも。

ただ仕事7〜9時はおかしいと思って連絡したら電波状況悪くて
『仕事あります』ぐらいしか聞き取れなかった。
ウェブ確認上でも具体的な仕事場所(引越し)書かれてたし
経験不足なだけかな・・・
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 01:31:11 ID:ug4xr3Ie0
>>160
はいまた嘘
さらに此の場合支店の都合での当日キャンセルだな

もっと重要なのが2時間待機なら手当は2,000円
これは統一規則
>>156が本当なら、内勤に騙されてるぞ。
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 01:34:08 ID:qpzSTR+fO
普通に詐欺だろそれは
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 11:04:05 ID:Jv4A2TZUO
手先が不器用な人でも出来る現場ある?
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 12:41:08 ID:/31DwDVr0
グット ウイル
クット ウタル
クッソ シタル
クッリ シタル
クリッ スタル
クリスタル
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 14:12:15 ID:duDX4lW1O
支店長及び内勤大嫌い
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 15:08:09 ID:rNeLOG7h0
>>162
今相談センターに電話したら料金は支店ごとで決めていて
一律ではないと言われた。

それにしても時給750円は飼い殺しレベルじゃないのか?
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 15:28:03 ID:kCVBX22lO
>>164
ピッキングとかどうよ?
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 15:32:59 ID:I7emTmSVO
うちに来てるグッドの奴かなりうざい。あんましでかい態度とるなよ!あんな性格だから定職につけないんだろな!口答えはするしよ。
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 15:52:21 ID:oEhtVrwT0
支店に文句いってくれ、チェンジもしてるし
あとグットに頼ってる企業にはそんなレベルの人間しかこねーよ
最底辺の人間を派遣のバイトでつかうんだ
それくらい覚悟した企業だろW
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 16:57:21 ID:qOjymOaI0
>>170
> あとグットに頼ってる企業にはそんなレベルの人間しかこねーよ
> 最底辺の人間を派遣のバイトでつかうんだ
> それくらい覚悟した企業だろW

もう思いっきり同意。
しかし、グッドを使う側はなんで自分の会社がDQN会社だって自覚がないのかねえ。
あっ、DQNだからかw
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 17:37:08 ID:oNrGgqbS0
なんで告知される仕事内容と、当日の仕事内容が違うワケ…
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 18:31:04 ID:w4AMZcKkO
>>169 またグッドの日払いでしか生活していけない中年オッサンが若い輪に入れなかったのか悲願で怒ってるぜw
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 18:47:41 ID:5uyzi69N0
>>173
>悲願で怒ってるぜ
なんかワラタ
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 19:06:15 ID:lNovlNiw0
じっさい最底辺の人間をぶっつけ本番の仕事で派遣されてくるんだぜ?
まともに仕事できるわけないだろ。
そんな人間に二万とかはらってるんだぞ?頭数あわせ以外で頼むなよ。
人材も育てないでお手軽派遣ですまそうとするからだよ
企業は好景気だぜ?つばついてるやつは企業で囲ってるよ
いまいるのはそれすらも駄目なやつだから企業も覚悟しろよ。
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 19:20:32 ID:qOjymOaI0
>>174
その指摘でワロタw
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 00:16:20 ID:p4gH7yROO
>>169
そいつは西条の双葉のリーダー久〇田のことかな?
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 02:08:01 ID:4+HnohvqO
スポーツ用品店のサッカー業務(客の買った商品を袋に入れる)ってどうなの?
ラクそうなんだけど裏があるのかなぁ。
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 02:27:42 ID:tZsJw25FO
FCで働いている人いますか?仕事は毎日あるんですか?
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 04:17:21 ID:9Hl1TQbRO
お前等のおかげで六本木ヒルズに本社がある わかるか?意味が
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 04:49:00 ID:aFZh8jQ/0
うちらがせこせこ働くほどヒルズでふんぞり返ってるやつらの懐をあっためてる ってこと?
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 07:32:52 ID:/DDVQxAI0
コンビニのペットボトルのピッキングで13:00〜21:00
給料は\6500って安すぎだろ。
交通費やら何やら引くと時給\700くらいか?
求人誌でもなかなかお目にかかれない時給だな。
新しい仕事が一月の中旬からだからそれまでの小遣い稼ぎに何度かしようか思ったんだが、この一回で終わるな。
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 07:44:54 ID:8NNZNwLI0
安すぎなら働かなければいいのに
文句言いながらもやるのかよw
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 07:59:34 ID:K4E1fv6B0
>>181
「本拠地ヒルズ」を維持するのに必死ということだろう
ヒルズにいるからこそ、現状実態はどうあれ、株主に対してハッタリが利く
ヒルズから移転(撤退)することになれば、株主がどういう動きに出るか
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 08:03:49 ID:ostd1BvR0
給料聞いてから仕事選ぶんで内勤には嫌がられてるだろうなw
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 08:05:41 ID:19q0CZx40
普通は給料、仕事場所、内容をきいてからだべ
時間だけ言ってOKですか?とかアホだろ。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 08:41:53 ID:NsTx6iDc0
☆手配師(てはいし)
  はたらくおじさんを、探すおじさん。求人広告やメールでクライアントの欲する労働者を募集する。
☆とんこ(トンコウ)
  契約求人で職場に入った労働者が契約期間を迎えず無断で退職すること。ほぼ後に賃金でもめる。 
  語源は”トンズラ噛ますアンコ”と聞いた事があります。  反対語は『マンキ(満期)』
  
☆職種名 カジ=溶接工  コボチ=解体作業 オペ=オペレータ(重機運転手) トビ=鳶
 ココに書いたものは有資格者(職人)仕事 他にもたくさん有るけど割愛。
☆アンコ
  単純作業専門の日雇い労働者。底で上を向きエサ(仕事)の落ちてくるのを待つだけなのでこの愛称がついた。
  資格や技の有る労働者にアンコと呼ぶと「ワシらは職人じゃ!アンコと一緒にすな!」と激しく怒られる。
  普通の人から見ればアンコも職人も見分けが付かないので無闇に使わないこと。

188名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 08:45:05 ID:tZjola+x0
事前に聞いた内容と、実際の作業内容が違うことがよくあるのは何故?
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 08:54:57 ID:K4E1fv6B0
>>188
内勤が案件内容を把握してないんだろ
「楽だと思いますよ〜〜」とか抜かして勧めてくるぐらいだ
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 10:42:20 ID:tyOvpqsUO
時給1400円でバイト募集してる現場で働いてもグッドから支払われる金額は時給750円程度…
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 10:44:36 ID:BsYg5kKA0
エー○ーシーなら、時給1400円もらえるよ。。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 11:43:16 ID:jnqsmwUnO
推奨NGワ-ド

コンガゼロ
手配師
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 13:08:51 ID:ZhUDKDIN0
登録に履歴書不要とあるけど
支店に行って書かされるの?

字を書くのが苦手なんです。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 13:28:11 ID:cJViuIEz0
いらないよ、簡単な書類だけで履歴は不要
そんな人間を高い金はらってるんだよ、使う企業は。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 14:05:00 ID:3K3U/riDO
しかしながら8000円現場→7000円現場→6000円現場と仕事先変更される度に安くなるってどういうこと?

しかも最終の電話来た時間が夜の8時!でなおかつ明日の現場ヘルメットいるから取りにこいと・・・いっぺん氏んでこいやと言いたくなったぜ!
196193:2006/12/19(火) 15:41:54 ID:ZhUDKDIN0
>>194
バイトだろうが派遣だろうが働きたい。
ありがとう。
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 17:25:26 ID:fnjZ5NS3O
ばっくれても、実家とかに迷惑かからないですかぬぇ?
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 17:38:36 ID:rUwVKvVp0
405:12/19(火) 00:12 tRpWCuXD0
人材派遣はどこも似てるだろうがこの会社の場合、35%以上の粗利を取らないと
支店長会議で戦意喪失するくらいにこっぴどく絞られる・・・
特に売り上げの悪い支店長などは見せしめのごとく集中砲火。
これが原因で鬱になる社員続出・・・
だから支店長クラスの定着率がやたらに悪い。

話は変わるが、
いくら黒字の叩ける部署でも利益率が悪ければ上司からは『解約しろ』しか言わない。
誰のおかげで売り上げが上がってお前ら含め全員の内勤社員の給料が出てるのかという
基本的な所は全くわかっていないし、いくらずっと同じ派遣先で実績を積んで先方からも
すごい信頼をもらっているようなスタッフでも数名ぐらいのレベルなら突然彼らの仕事が
無くなったとしてもどうってことない位にしか思っていないDQNな上層部が嫌で俺はこの会社を辞めた。

ちなみにこの会社、本社から毎月懲罰対象者を全支店メールで送ってくるが、
毎月必ず3名以上(多い月は7名位いた!)横領で懲戒解雇になっている。
1994回生:2006/12/19(火) 17:47:21 ID:xe3rDPKXO
どこでも同じだと思うが‥登録して実際に働いてみたが、やっぱ日雇の専業会社は酷いね‥。

カタワしかいないんだね‥。

改めて、「人生の墓場」って感じたよ‥。

そんで周りは、30代後半の5年以上のグッド専門の日雇い労働者がゴロゴロいた。

そう言ったカタワ達には、気楽で良いのだろうと思う。

後‥内勤もカタワだね‥。

ある意味‥社会経験になりました。
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 19:04:30 ID:H53AOHep0
ばっくれるのと、仕事できなくて帰らされるのってどっちがダメかね。
後者もペナルティになるんだっけ?
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 19:22:14 ID:ZB1Oy8P20
後者はならないよ、んなもん内勤のミスだろ
できない仕事まわしてるんだから。
いくらグットだからといえ、ばっくれは問題だろ。
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 20:04:40 ID:z/9tp1HQ0
>>183
はげど。
安いのなんか、仕事を紹介された時点でわかるのに
なんで仕事を受けるんだろうと思う。
バカじゃなかろか?
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 21:08:30 ID:A/VyBoB+0
年末年始って働けばなんか手当てでも出るの?
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 21:08:41 ID:XV0XKVHq0
>>1
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 21:21:14 ID:RpUbMfUiO
客から請求取れるとこは上げたりすることもある


そうしないと人集まらないもん
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 21:25:24 ID:8fwnF2Y90
>204
なに?
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 21:33:10 ID:z/9tp1HQ0
>>190
そのバイトに応募しろよw
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 21:33:54 ID:z/9tp1HQ0
>>197
氏ね
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 21:35:55 ID:z/9tp1HQ0
>>199
おまえもカタワなくせに何言ってんだかw
それに気付かないからこそカタワだなおまえはw
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 23:27:15 ID:7Qc10gt/O
ただいま、お前ら。
今日パンダの引越作業(5人現場で朝5時支店集合) だったんだが、モバイト出発して支店に集まった後、5人でバックレてみた。
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 23:36:17 ID:oomNNy4Y0
>>210
最低だな
お前みたいな人間がいるから他のスタッフが内勤にナメられるんだ
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 23:38:02 ID:z/9tp1HQ0
>>210
ほんと最低な人間だな。
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 23:42:31 ID:X/sB/x+NO
もっとバックれようぜ
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 23:43:24 ID:z/9tp1HQ0
>>213
氏ね
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 23:54:02 ID:oomNNy4Y0
グッドの酷さと、無断欠勤していいかどうかは別物と考えるべき
このスレでもちらほらいるけど、内勤が糞だからといってこちらもそういう態度ばかり取っていると、どっちもどっちにしか思えないよ
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 00:15:04 ID:NBRmMfGBO
仕事出来なくて帰らされた人いる?
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 00:30:42 ID:A3JXbNZZ0
>>215
お前は幼稚園児か?

つ[自業自得]
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 00:31:19 ID:4iZMjjBo0
>>211
>>212
まったくだな
こういうのがいるから、本来必要もない1時間前集合とかさせられるのだ
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 00:34:02 ID:A3JXbNZZ0
[グット内勤鉄の掟]

何か有ったら人のせい
俺たちは何にも悪く無い

正に掃溜めの生ゴミm9(^Д^)プギャー
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 00:38:24 ID:lD8KuKDT0
>>216
自分ではないけど、いたよ。
例えば、企業側が100のうち70くらい出来る奴を寄越せと言ってきたのに
派遣されたのは10くらいしか出来ない奴で、あまりに仕事が進まないんで
途中で帰らされてた。まあでもこれは10しか出来ない奴は実は何も悪くない。
企業が言う70くらい出来る=70が最低ラインでそれより下のレベルはいらない
ということだったのにグッドが勘違いしてちょっとでも出来る奴ならいいだろうって
無理に派遣したもんだから、慣れない仕事させられた上に肩身狭い思いして
さらに途中で帰されてちと可哀想だった。

詳しいこと書くと身バレしそうだからわかりにくい表現でスマン。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 00:41:56 ID:1HSur6Ac0
>>218
しわ寄せは他のスタッフに来るんだよな。
いい加減なスタッフのせいでこっちの負担や拘束が増え、そして主張すべき正当な権利も主張しづらくなる。
数人にバックレられたおかげで現場で一人あたりのノルマ増やされた経験あるし。
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 01:34:46 ID:jUzya1kP0
>>216
倉庫内ピッキング作業で、ハンディターミナルを扱えないオサーンと一緒に
チュートリアルとしてゆっくりピッキングしていたら、客にキレられてしまって
帰らされた事がある。
漏れも退屈そうにしていたのも悪かったかも知れないが。
ただ、客もHT数が足りない状況で人間ハンデイィターミナルが出来る香具師を
求めていた節があったからね。その辺は内勤のコーディネイトミスだと思う。
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 02:04:47 ID:r4aAmNsNO
ばっくれずに連絡欠勤でいいじゃないか。
連絡くらいしようぜ。内勤がうるさかったら電話切ればいいだけだし。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 02:22:21 ID:ps/l7tt/0
スピードを重視する手作業はよくこういう状況に陥りやすいね。自分もその一人だけど('A`)
出来ないまま最後まで居るよりは、出来ないと判断された時点で帰らされた方がまだ精神的に楽かな。
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 03:43:14 ID:LUc6FgZ2O
来月から内勤になります><
内情ばらしまくるのでご期待くださいっ
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 06:48:53 ID:H/rVsqf10
初めていったとこで初めて端末つかうのに
何も教えてくれないとかあるよな。
あれなんなんだ?使える人間行きます!てことになってんのあれ?
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 06:56:31 ID:Jd8ulXZR0
>>220
日雇いの派遣バイトに何を求めてるんだかなその会社。
さすがDQN会社なだけある。
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 07:45:13 ID:hGqKiuBMO
ちょwww
待機に来たんだけど、内勤が穴埋めに出て行ったから支店の外に追い出されたwww

こういうことって、よくあるの?
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 07:49:04 ID:UCjCAVLV0
>>228
どうだろうな。滅多にないんじゃないかな
もう帰っていいよ
230228:2006/12/20(水) 07:52:08 ID:hGqKiuBMO
sage忘れスマソ。

>>229
今内勤一人来たけど、セキュリティ開けるカードキー無いから入れないとか言ってるwww
来た意味無えwww
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 09:29:18 ID:dsNJ0vAjO
連絡欠勤したとき内勤の女にきれられた。熱をおしていって倒れたら労災申請するぞっていったらなにもいわなくなったそれ以来バイトにははいれない
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 09:32:47 ID:c4xotDdJ0
なあなぁ
仕事する気無いならメールで登録削除してくださいなんて着たんだけどどうなってんだ?
メールでお仕事情報を教えて欲しいんだが、辞めてくれぇなんてメールがきちった (*⌒∇⌒*)テヘ♪

ハァ?
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 09:46:52 ID:UupRM3+fO
登録するか考えているんだけどどう思う?
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 10:27:01 ID:51DpeX6m0
>>232
全文転載キボンヌ
235[email protected]:2006/12/20(水) 11:03:50 ID:rXBE/Qic0
>>233
スレで言われてるほど酷いものばかりではないよ。
ここじゃ荒れそうだから書かないけど、真剣に考えてるなら、相談乗るよ。メールして。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 11:43:39 ID:lCto3PagO
>>232
漏れ元内勤
そのメールを送った内勤の気持ち、激しくわかる。
電話してもでない、予約もしない。
…そんなスタッフは登録解除してくれた方がいい。
追っかけ業務が軽くなるからね
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 11:50:33 ID:A3JXbNZZ0
登録するもしないもスタッフの自由だろw

なんでグットから指示されなきゃ行けないんだ?
>>232
本社に通報しろ
支店長は確実に懲罰だ
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 12:15:34 ID:BNOPGGjYO
>210
コンガ見てもそんな依頼が見あたらないんだがw
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 13:12:38 ID:LOY874/10
>>238
内勤か支店長が依頼そのものを削除したんだろ?
他は知らんが、ウチの支店では日常茶飯毎だぞ。
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 13:20:33 ID:Rjg6RJIRO
内勤内定したんだけど今更断れる?
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 14:32:19 ID:WY0Wqiqg0
あいた時間にバイトできるのが売りなのにな?
なんで内勤の言うこと聞いて仕事しなきゃいけないの?
主導権はこっちにあるのになんか勘違いしてる内勤おおいよな
するもしないも、その日OKでも時間があわなければ仕事できるわけ
ないだろうに。
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 15:59:52 ID:WY0Wqiqg0
ちょw朝6時は無理です、交通機関ないです
タクシー代でます?現場まで4kかかるよあんた。
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 16:33:16 ID:8S56DjG90
来年の就職までの間って感じで登録したんだけどさ
この前行った所18時までだったのに17時で帰っていいよって
って言われてラッキーって思ったんだけどさ
しっかりと給料引かれてるのな
こうゆう時満額もらえる裏技ない?
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 16:44:20 ID:Jd8ulXZR0
>>242
4キロなら、普通に歩けば1時間で着くじゃんw
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 16:45:46 ID:Jd8ulXZR0
>>243
現場によって違う。
早く終わっても1日分付けてくれるところもある。
同じ会社でも、部署が違うと1日付けてくれたり早上げ分はカットされたり、ってのもある。
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 16:49:26 ID:8S56DjG90
>>245
サンクス
じゃあつけてくれないところは諦めろって感じか
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 17:37:11 ID:jUzya1kP0
>>244
ちょそれ平野部の人間の感覚w
都内でも八王子多摩だとちょっとした丘陵はあるしな。
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 18:03:05 ID:ttAolKP40
4キロじゃなくて4千円では・・・
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 18:10:44 ID:J4uApmriO
新宿→中華街
位の距離だな
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 18:32:20 ID:0HQheOV80
4000円だろうてPC関係の人間ならKを千の単位で使うから
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 18:36:36 ID:UCjCAVLV0
>>246
ゴネれば満額でるかも
俺も早上がりで差し引かれて諦めたことがあって
何ヶ月かたって別の現場で同じように差し引かれたんだが
納得できなくて文句言ったら内勤がかけあってくれて満額でたよ
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 20:55:41 ID:LOY874/10
事前に「時給計算で実働分払い」とか契約していない限りは満額出る

出さなければ不法行為
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 21:06:07 ID:0HQheOV80
最終の給料日いつ?
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 21:09:17 ID:yjf7ti24O
不法行為しても平気なのが人材派遣会社クオリティ。
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 21:27:17 ID:jUzya1kP0
>>250
キロ自体は別にByte固定じゃいぞw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AD
内勤が終電+漫画喫茶のコンボ前提で考えたとしても
非常識には変わらないけどな。

>>252
作業後の清掃時間が切り上げられるとか、
作業開始前30分以上前から拘束されるとかは?w
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 22:24:02 ID:hFnWPJr5O
前、引っ越し頼まれてやったけどあれはやばい
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 22:34:32 ID:jUzya1kP0
>>256
さんざんがいしゅつ。
「越」でスレを検索してみるといい。w
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 00:08:09 ID:pZAwtAwh0
1年前に二回目の仕事のときバックれてそのまま登録解除したんだけど、また違うグッドの支点に登録してもバレないですよね?
色々支払いあるので2日だけ日勤やりたいんですが・・。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 00:36:12 ID:hF2XNCbOO
>>258
俺は平気だった。
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 00:37:00 ID:MXET36SL0
グット以外の日雇い行けば?
鳶職系なら日給1万は固いぞ
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 01:52:30 ID:DViM1psg0
>>258
バレるけど問題なく仕事もらえる
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 02:34:53 ID:pZAwtAwh0
てことは登録解除した後でも個人情報残ってるって事すか、まぁいいや。
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 06:48:36 ID:IqmqWrnfO
名前と誕生日はのこってるんじゃないかなぁ
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 08:43:55 ID:U8l6Ut6f0
軽作業でいったら佐川だったwなんで竹刀もったひとが監視してるのwwwww
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 14:02:16 ID:oKxtnZrW0
鈴木い○よチャンカワイイ
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 17:05:32 ID:uyYpYibc0
>>264
その人は仕事しないの?
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 18:39:11 ID:vSwUJ9nW0
日通でもいたな、竹刀は
他のやつらは時給1kで働いてるのに俺は700円
死のうかと思ったよ。
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 18:49:45 ID:q/8Kn+nV0
テンプレのQ&Aがなくなってる(過去にあった)からか、
軽作業コレ即ち重労働、というのを知らない人が増えてきたか
たしか頭使わない作業だから軽作業だったような
もちろん引越も軽作業の部類です
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 19:29:32 ID:0okDnUhA0
軽作業=割りに合わない
総合派遣会社=奴隷商人
昨日グットの仕事行ったが全身筋肉痛でテレビのリモコンもとれん
要するに自分とこで募集かけても重労働すぎて給料が高騰してしまいがちな仕事を派遣会社に委託して人件費を安くする
簡単に言えば企業による人件費のちょろまかし
こういう現状、訴訟したら勝てるかな?

通常に
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 19:36:54 ID:vSwUJ9nW0
企業は高いかね払ってプロがくるもんだと思ってる
実際は好景気さえも否定する何もスキルのない人間。
これが現実w
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 19:46:33 ID:q/8Kn+nV0
>>269
まあ、個人レベルでは勝ち目はない
金を騙し取ったら詐欺だが、時間や労働力を(金に見合わないという意味で)騙し取っても
詐欺とは言われないし、騙し取られる本人すらほとんど自覚がないのが現状

「時給が安い」「やたら集合時間が早くて待機が長い」とか、不満を愚痴で終わらせない為には
登録スタッフ全員の覚悟が必要なのかもしれない
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 20:20:43 ID:ORGlAZYw0
承諾してない「未済」の仕事をキャンセルした場合でもイレギュラー1000円減?
キャンセルの電話したら「出れないんですか?なんでですか?」ってこってり絞られた。
「お仕事に行く事が決まっていて連絡欠勤した場合→イレギュラー」と書いているのだが…
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 20:29:55 ID:q/8Kn+nV0
予約など、所詮予約に過ぎないのだよ
「その日は(現時点で)空いてますよ」であって
「仕事有れば必ず入ります、無ければそれはそれで」ではない
そこんとこわかってない内勤が多すぎる
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 20:31:01 ID:0okDnUhA0
いたたた
筋肉痛は労災に入らんかねぇ
やはりスト起こすべきなんだろうけど
一致団結できるほどスタッフ同士に仲間意識はない
グットもその辺うまいことやりよるな
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 20:47:21 ID:0okDnUhA0
ぬぐぐ
もう辞めるっていってんのになんで何回も電話かけてくるんだよ!!
人が足らんのは君たちの脳が足りんのがわからんのか!
つぶれねぇかなグットウィル・・・・
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 21:23:54 ID:rvv/S6IH0
俺も筋肉痛
毎日仕事してる人ってすごいと思う
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 21:32:16 ID:DyZN7PlfO
ある支店長いわく予約して仕事がすくないときは断りそうな仕事を紹介しろていってたこんなとこで働きたかねえ
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 22:40:46 ID:hF2XNCbOO
>>272
断っても平気だよ。
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 23:29:50 ID:oOD1MWyJ0
グッドウィル・エンジニアリング(GWE)関連スレット

就職板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ Part3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1153283438/l50

転職板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)ってどうよ? その3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1150862592/l50

情報システム板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)Ver.2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1125454185/l50

リーマン板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(千葉支店)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1074238751/l50
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 23:59:34 ID:MXET36SL0
実際の話、企業側は一見さんに日当で13,000円払っている。
当然、その分死ぬ気で働いてもらう。

で、お前等が受け取るのは6,700円で更にマイナス200円。
哀れだなw
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 00:13:21 ID:ah7k8prp0
複数の板で同じ話題を取り扱う、規定違反のマルチポストスレッドですね
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 00:31:25 ID:vGry8ZkPO
給料が8000→7400に変更になってるんだけど何故だろう?
内勤に聞いても気のせいですとしか言わないし…
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 00:52:47 ID:z9pKi13x0
確認した後だったら普通に詐欺だな
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 00:54:05 ID:mPwrHdVRO
前から思ってたんだけどさ
グッ「ト」ってなんなんだよ。。。
たのむからグッ「ド」って言ってくれよ。。。
わざとなのかガチで間違えてるのか気になる
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 01:04:25 ID:31dntNB8O
いばら「き」やビッ「ク」カメラと同じようなものじゃないの?
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 01:06:51 ID:vGry8ZkPO
>>283
以前その仕事をした時は8000円だったのに今回は7400円。時間帯も同じだし遅刻もない。
こういう事ってよくあるのかな?何で給料が変わったのかちゃんと説明してもらいたいよ。
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 01:11:46 ID:+QwRAvEjO
散々話題に出たと思いますが…

明日、登録会とやらに行きます。どんな内容か教えてください
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 01:34:26 ID:H+tnSkL+0
>>286
どうやら同業他社とのダンピング合戦が起きているらしい。
こっちも事前確認をちゃんとするとか対策するしかないやね。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 08:27:15 ID:GWWi3Q+b0
人が減ってるのにダンピングとかアホだな
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 09:15:02 ID:yBZ1B/Dv0
なんつーか給料ボリ過ぎでなえたw
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 12:08:20 ID:Ffqs9OYZ0
トラックの荷台に載せられて家もしくは最寄り駅まで帰ってきた人いる?
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 13:51:27 ID:0oop3oT50
内勤の連中は市場原理も法令順守も糞くらえだからなw

足元から崩れ去るだろうよwww
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 14:48:45 ID:Nnavuv2EO
ちょっと聞いていいでしょうか。明日のバイトでですね内勤が人数多いから楽ですよと行っていたんですが本当でしょうか?自分のなかではむしろ人数少ないほうが楽なような・・・
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 14:58:17 ID:Nnavuv2EO
今通学中でバスなんだけど暇だから

『お降りの方は、バスが停まるでそのままお待ち下さい。』

って案内文の文字の配列を変えて単語を作ろうとしてたんだけど、一番長い単語作れる奴いる?
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 14:59:23 ID:fAynTcdE0
似た様な派遣会社が増えすぎてダンピング合戦
しかし現場は好景気のために派遣をやめるもの続出。
派遣業も共倒れしそうだな。
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 15:01:22 ID:Nnavuv2EO
すいません、上のはなんか間違えて入れてしまいました。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 15:24:10 ID:vnHf7DL30
>>295
そこでお得意の乗っ取りですよ
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 15:33:05 ID:uicYhhmQ0
>>282
アハハハハ!
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 18:03:23 ID:BtDhtrpE0
始点によって多少は変わると思いますが今年って給料日いつ頃までですかね?
最近まったくやってないんで支店に行く事ないからわかんね。。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 18:24:23 ID:FhlkoRmD0
ついさっき、内勤から電話が入り、例の通り日程だけ伝えて「どうですか?」と聞いてきた。
時間やら場所やら聞くが、とにかくノイズがひどくてよく聞こえない。
「すいません、ちょっとよく聞こえないんですが、会社の固定電話からかけなおしてもらえませんか?」
「いや、固定電話からかけてるんですけど。そっちの電波が悪いんじゃないですか?」
しかし、こちらに表示されてるのは080ナンバー。なんでそんな嘘までつくんだろう。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 18:33:25 ID:nldFJJfUO
新人内勤なんじゃないの?

卓上の電話から080回線使って掛けられるようになってるから、固定電話で掛けてると勘違いしてるかも
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 20:45:38 ID:tZpZSg6n0
>>269
本来は別途扱いの「交通費」を何故かバイト代に含めて
そこの県の最低時給は必ずクリアするようにしてるから訴えようが無い。

死人が続発してるなら話は別だが
契約時間内での重労働は別に違法でも何でも無い。
303バッドウィル:2006/12/22(金) 20:51:42 ID:OzQ7/09/0
みんなビジネスばっくれるならさぁ〜
グッドウィルドットビィーーーズ!!!

ビズでお仕事ばっくれますた(゚∀゚)アヒャ
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 20:55:45 ID:rkJgOKFVO
教えてください!
例えば 明日の承諾した仕事を今日の夜キャンセルした場合 何かペナルティーつきますか?
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 20:59:46 ID:WGtDh/BZ0
-1000円
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 21:35:54 ID:fyqs9fcvO
会員番号なんだけど、普通に仕事入れる社会人と、学生とでは微妙に頭数字とか違うの?
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 21:44:55 ID:bSwmvlA6O
初めて利用するんだけど明日の予約を昨日サイトで入れたんだけど電話
、メールなどいっこうに来ない。こっちから電話せなあかんのか?
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 21:58:54 ID:nldFJJfUO
>306
社会人と学生は同じ場合が多いと思う
そこんとこは内勤の裁量

>307
基本的には掛けなきゃだめ
でもこの忙しい時期に予約ある人に電話掛けない支店も怠慢だな
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 22:10:09 ID:bSwmvlA6O
>>307 即レスd
登録会最後に次の日連絡するとか言ってなにも無しでバットウィルって
本当なんだ〜て思ってたw自分から掛けるかぁ。今から掛けてみる。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 22:40:50 ID:bSwmvlA6O
スマソ >>308
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 23:04:49 ID:GotpYlTvO
谷山支店の支店長って、かなり適当すぎ。あんなんで、支店長とかこの会社おかしすぎだね。
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 23:06:04 ID:A3ECTb6M0
>306
うちの場合、男性は社会人・学生が0。完全に0000001から始まる。フリーターが5000番台。
女性の社会人・学生は5が頭につく。フリーターが6。
ただ、高校生は男女混合で3が頭についてる。
支店によっては移管者用の番号もあるかもね。
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 00:16:49 ID:QtpHI2yyO
谷山支店のAりぞのの事?
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 01:08:19 ID:COMl5B5wO
>>313 そう。あの人に色々と要望を言ったり、色々聞いても、あんまりまともに対応してくれない。してくれても、遅い。彼はどうなんだろう?
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 02:50:18 ID:aDy3tS67O
それをいうならS支店長も適当な人間でなければ使い捨てとしか思わないこの会社ではやってけないと思う
316某支店内勤:2006/12/23(土) 03:05:13 ID:MNYuSVMVO
なんか色々叩かれてるみたいですが…。
当方、名古屋市内某支店の内勤です。
ウチに限っての事かも知れませんが
日勤9H拘束、実働8Hは
必ず日給7200〜ですよ(・∀・)
週3〜の楽な仕事も多々有りますし、スポット重労働でヘロヘロになった人には
次の日楽チン作業にしてあげたり。

スポット作業でも、残業無制限とかで稼いで貰ったり
ショートをダブルでサクッと稼いで貰ったりしてます(・∀・)

今1番の悩みはコンサートスタッフっすかね
要請人数が足りなさ過ぎで、予約余りが無くなりますから。

まぁ、スタッフからクレーム来る事もありますけど
基本的に、支店の良し悪しは個々ですね
内勤が良い支店は、必然的にスタッフの稼動率もイイです。

必然、内勤がダメな支店はダメダメです。
そんな支店は必然的に稼動も悪いので、気持ちもいっぱいいっぱいです。
支店は多少遠くても良い所を選びましょう。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 04:11:40 ID:IgSeU5zi0
必ず日給7200〜ですよ(・∀・)

こんなとこみたことね・・大抵手取り6000円くらい('A`)
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 04:52:38 ID:aDy3tS67O
〉316支店長はよい人ですか?
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 07:30:08 ID:yUGHfWkJO
>316
近場かもしれないから支店名教えて
移管したい
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 10:16:52 ID:OqKr+sHMO
今日って土曜日だけど給料支払いしてくれるの?
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 11:43:41 ID:uoPrBD4i0
支店による
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 12:09:44 ID:ZJ2mJMivO
大学入ってからずっとぐっどウィルやってたけどCランクにならなかった…もうすぐ卒業だ
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 13:03:49 ID:yUGHfWkJO
ちゃんと学校行ってる大学生がCランクになれるわけ無くないか?
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 13:21:01 ID:WxzcZ3e/0
>>57
これ知らなかった。
仕事でケガしたら国民健康保険は使えないんだね。。
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 13:40:25 ID:WxzcZ3e/0
住之江の女の内勤、態度でかくてマジ笑えるwww
可愛かったらまだしもちょっとブスだからなぁ(^ω^;)
語尾伸ばしたら可愛いとでも思ってんのか?最近のブスはww
せめてきちんとした敬語くらい教えようぜ
社員能無しだから仕方ねぇか?
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 14:09:32 ID:ZJ2mJMivO
>>323
200回は働いたよ
327現・九州南統括部内勤:2006/12/23(土) 14:15:53 ID:QtpHI2yyO
ありぞのは元々トボレ内勤だったからね
内勤の島ちゃんとイチャイチャして、仕事する暇ないんじゃね?
328名無しさん@明日があるさ:2006/12/23(土) 14:22:57 ID:SNu0qEHK0
>>325
悔しかったんだw
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 14:43:59 ID:yUGHfWkJO
>326
週5くらい入れなきゃまずなれない
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 14:57:25 ID:Jl/oDmKM0
あー面倒
給料8千円ってありえねーよw
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 15:06:29 ID:uoPrBD4i0
グットぶっちして直接雇用してもらった
6kから1万1千www
もうアホだよな。
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 15:16:41 ID:ZJ2mJMivO
>>329
17〜22時だけど週5くらい働いてた時期もあったよ。
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 15:33:34 ID:COMl5B5wO
>>327 俺が登録した時はもう彼が支店長だったからなー。あいつが内勤だった時は、一緒にしてた内勤の人もも大変だっただろうね!
まぁ、今の内勤の人達もあんな奴が支店長で大変だろうけど。支店に行ったら、よく彼の尻ぬぐいをして謝ったりしてる姿を見るよ。内容は分からないけど、『有薗さんに言ったんだけど!!』とか言うのが聞こえた。
てか、俺もそのセリフ何回か言ったことあるんだけどね。そしたら、内勤の人が、かなり謝ってくれるんだけど、それが何回かあったのちには、『本当にすみません!これからは、内勤の誰かに言うようにして下さい』って。w
たぶん、この支店は、内勤の人たちだけでやっていってるね。
複数での現場に入った時にも、よく他のスタッフのみんなとあの支店長どうなんだろうって話になるし、やばい感じ。
334九州南統括部内勤:2006/12/23(土) 16:04:12 ID:QtpHI2yyO
ありぞのが支店長になれたのは、

前支店長が横領

→次誰にする?

→こだま?

→でも年齢が…

→めんどくさいから内勤上げれはいいんジャネ
→ありぞのしかイネ〜

→ま、いっか

以上が当時の統括・中川とブロック長・D反の会話です
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 16:31:56 ID:OXHQ6El4O
来週から3日くらいバイトしたいけど、何かあるかな?引っ越しや重い物は運びたくない。前に冷蔵庫落としたから
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 16:38:19 ID:uoPrBD4i0
短期なら引越しくらいしかないよ
女なら食品PRとかあるけどね。
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 16:47:09 ID:R5jEjJ6F0
>>332
週6&8H+ダブルもしたりする
が条件、入ってたこともあったじゃダメ
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 17:35:26 ID:Jl/oDmKM0
雇用契約書が見つからないんだけど、雇用契約書ってもらったっけ?
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 18:25:00 ID:yUGHfWkJO
雇用契約自体は現場ごとに交わすのでその都度出てる

給料取りに行くと【日給領収伝票兼日雇雇用契約書】とか書いてある紙がもらえる

振り込みの人は支店に取りに行かなきゃならんが
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 18:43:52 ID:+ndmKl3eO
おじさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 19:14:53 ID:OtkEgQX20
体調不良で仕事できなくて途中で帰らされたんだけど、
このとき給料は全く出ないでFA?
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 19:47:53 ID:3joSIRrT0
でるよ、出ないほうがおかしいだろ
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 20:46:16 ID:7ERrPH3w0
支店長になっても
ノルマ以上の売り上げを出さないと
給料は新聞配達員以下w
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 23:11:34 ID:naHsZ7VQ0
ちょい質問良い?
支店に直接聞けばいい事なんだけど、あんまり内勤と話たくないから
ここの皆さんの意見を聞きたい。

支店ごとに違うとは思うけど、給料って今年は何日までに取りにいけば良いかな?
あんまり遅くて、貰えなかったりしたら嫌だし・・・。
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 23:28:13 ID:k4hB/Znp0
別のバイトしてるから出れないと言っているのに電話してくる内勤自殺しろや。
日本語理解できないのか。学校終わってからでもいいんでじゃねえよ。
待機だけやって仕事来たらいかずにバックレてやろうかな。

346名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 23:42:14 ID:oUC1TRUD0
>344
本当に支店によってちがうけどね。
うちは26日までだよ。
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 00:03:10 ID:tqbAiX+Y0
>>345
それおもしろwぜひやってください もちろん支店待機だよな?
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 00:23:02 ID:nQwz6Vpa0
電話に出ないと実家にまで深夜に掛けて来るぞ
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 00:36:44 ID:az/rr9Pc0
キャンセルしたはずの仕事について「仕事の確認をお願いします」という留守電入ってた。
着信が4件も…
キャンセルしたって伝わってないのか?
つーかこのままじゃ無断欠勤扱いになるのか マジ氏ね
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 00:49:47 ID:WabmqtsgO
モバイトで拒否った?
うちの支店は内勤の殆どがモバイトチェックしてないお
んでいちいち電話かかってくる
まぁモバイト使ってるスタッフがオレしかいないから浸透してないんだと思うが。。。
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 00:52:59 ID:qdYUeF0zO
>>334 そうなんだ。支店長って運でなれるんだね。ちなみに、島ちゃんって〇袋さん?付き合ってるの?
352344:2006/12/24(日) 03:06:58 ID:kE1nvTQB0
>>346
レスありがとう。
25日に取りに行くつもりだけど、もし貰えなかったら最悪だね。
俺の年末ライフがかかてる・・・。

>>345
その気持ちめっちゃ解るわwww
何だよな?あれ。
俺も普段仕事してるって言ってるのにしつこいしつこい。
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 03:07:55 ID:lYJwAcTSO
>>344うちに来てるグッとは28って言ってたよ
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 03:14:43 ID:/KrgEEoXO
登録の時、同乗不可って言ったのに同じ現場に入る人車に乗せてあげる事はできないのか?ってしつこくてうざかった!やりたくない仕事わざとらしく回してきやがるしブチギレてもう仕事受ける気ないね!松阪支店山本頼むから死んで!
355344:2006/12/24(日) 03:23:23 ID:kE1nvTQB0
>>353
マジ?それくらいまで待ってくれると俺も助かるんだけどなぁ。

俺もバッドには騙されまくったよ。
もう二度とこんな所で仕事するか!
内勤に「めちゃくちゃ軽作業だから楽勝楽勝」とか言われたけど
何が軽作業だよ。死ぬかと思うくらい重労働じゃん。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 03:25:34 ID:SB6TCqTG0
つ内勤はやったことない
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 03:27:15 ID:/KrgEEoXO
接客と重い物持つ仕事したくないって言ったのにわざとらしくそういう仕事回してきやがって断ればイレギュラー行為だ!って脅してきやがるわ同乗断れば2人入るはずだった現場1人でやらされるハメになるわ仕事中お構いなしに電話鳴りまくり!グッドウィルマジウザすぎ!
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 03:29:41 ID:kE1nvTQB0
俺らがやらされてる仕事ってさ、内勤じゃ仕事にならんのじゃない?
359353:2006/12/24(日) 03:52:04 ID:lYJwAcTSO
>>355本当に言ってたよ
取りに行ける(貰える?)のが28が今年最後みたいな事言っててその日取りに行くから休みたいって言ってきたよ
登録してる所に確認すれば間違いないでしょ
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 04:02:36 ID:/KrgEEoXO
2人でやるはずだった現場1人でやらされた事あってもう一人どうなっとんじゃ?って電話したら夕方になってやっと来て朝からずっと一人で仕事してたから仕事放ったらかしにして定時で帰ってやったわ!管理がウザな会社でマジメに働く必要なし!
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 06:23:36 ID:lYJwAcTSO
↑↑そもそも普通の人間ならグットで働く必要が無いけどな
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 07:04:14 ID:M2niOiVK0
>>361
ワロタw
確かにw
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 10:24:11 ID:LdHm2iCSO
特にコンサート現場はどうしても埋まらないです。

なぜなら、時給が@650だからwww

夜中の2時だろうが、実家だろうが手配が終わるまで電話をかけろって支店長やブロック長、そして統括から言われる。
内勤は従うしかないからね。

手配が終わるまで監視状態。社員は何もしないで、煽るだけだからね。

だから追っかけ電話がうざいのは、内勤は悪くないのもあるよ。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 11:26:44 ID:WYtXAG3y0
>>347
支店待機。
集団でいかされたりしないよね?
わざと説明会やってる時間に行き、大声で別のバイトしているので出れないといった日の前日に電話してきたり
しつこく明日出れますかと聞いてきたり説明会と違うことするのでやめさせてもらいますと言いにいきたい。
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 14:01:17 ID:jl16r730O
>363
鎌倉が窓のアレ?
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 14:04:46 ID:XYMeRAd20
>>341
全然仕事してないと、500円しか出ないよ
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 14:35:56 ID:5plTwQbo0
グッドウィルのみの仕事でクレジットカードって作れますか?
既にJCBやVISAは別のバイトの時に作ったんですが
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 16:31:06 ID:8+9ko+mnO
こちらから電話するが、拒否。

繋がったと思ったら切りやがる。

どの回線も拒否。

普段はウザイぐらいに電話かけてくるのに、何で今更?
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 17:15:03 ID:nQwz6Vpa0
>>367
登録スタッフなら絶対出来ない
内勤なら社員にならないと無理
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 18:05:30 ID:DJApcAmI0
今年だけで給与未払い何件か進行中じゃん、ここ…。
労規も動いたって話聞いたけどニュースにはなってないね。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 18:47:17 ID:4jK/gLYH0
>>370
よほど大量の未払いが発覚して担当者や経営者が書類送検にでもならない限りはニュースにならんよ
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 20:53:05 ID:xdXepHDEO
>365
そんなあなたは大船内勤だったりしない?
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 21:14:11 ID:/KrgEEoXO
361→面接受けに行って結果出るまでに4〜5日かかるって先方が言ってたから暇つぶしにやっただけだよ!今は、その会社に仕事決まって働いてるよ!  ちなみにグッドの仕事したのは2回だけでもう二度とやらないよ!
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 21:46:14 ID:uhyl4NTU0
最近電話多すぎだよな、まじでアクティブに動ける人間へってるんだなこれ
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 22:13:52 ID:U+rR2ZR20
>372
違うよ。統括も違うし。
鎌倉窓なのに振り先から大船に電話がガンガン来て大船は相当困ってるらしいよ。
372は川横の人?
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 22:20:45 ID:/KrgEEoXO
↑内勤態度悪いし、無理に仕事押しつけてくるのムカつくし、時給安いし、仕事中だろうが夜中だろうがお構いなしに電話しつこくてうざいから俺はもうグッドイヤだね!
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 22:22:13 ID:uhyl4NTU0
茶髪云々とか言ってるけど内勤の髪の毛の色みると
どこの職場にも派遣できない茶髪なのは基本なのだろうかw
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 22:37:15 ID:3LBiJh6w0
おまえらもう辞めたら?
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 22:42:32 ID:uhyl4NTU0
暇な日に仕事するだけだからやめる必要ないし
あいてる時間、曜日を好きにえらべるのがいいね。
内勤はそれを忘れてる人多いけど、なんで
できない時間に仕事してくれとか言うのがわからん。
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 23:05:57 ID:LdHm2iCSO
365さんへコンサート現場の書き込みしたものですが、鎌倉窓のじゃないですよ。
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 23:15:09 ID:/KrgEEoXO
379さん→俺も、好きな時間好きな日に仕事ができるって聞いて登録したんだけど予約してなくても毎日毎日電話鳴りっぱなしだったよ!うざいから着信拒否してたんだけどね!どこの現場も人手不足なんだよ!俺は登録消してないけど仕事受ける気はもうないね!
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 23:27:45 ID:ksennVmd0
予約しておいてまったく電話せず電話に出なかったら内勤は罰則ありますか?
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 23:46:20 ID:M2niOiVK0
>>382
なにゆえ内勤に罰則が?
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 00:00:16 ID:ksennVmd0
内勤は ってのを抜きでヨロ('A`)  なんでこんな単語入ってんだろ。。。。。。。
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 00:09:46 ID:QPREbpQt0
>>384
罰則はないっすよ
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 00:35:06 ID:+qdUFZzL0
>>377
茶髪ジーンズがデフォだからなw

隣で野糞してる奴から「立ちションは駄目です!!」

これがグットクオリティ
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 00:48:31 ID:bq4M7/U8O
自分も支店長のミスで現場にいったら仕事はたのんでないて言われて帰されたその日の給料は保障するていわれたらあんのじょうデータがないから払えないていわれた
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 00:56:25 ID:jU5D0/+pO
うちの支店、年末の忙しい時期にも関わらず暇ですよ。どこの支店もスタッフも嫌がるワーストDQN物件だけはたくさんあるけど、待遇のいい物件は大概隣の大規模支店で独占されてしまう。

隣の支店スタッフ誰もが嫌がるなかなか埋まらないDQN現場しか来ないので、まともな椰子ほどフルに行くか、その他の直バイトに流れてしまう。

年明け早々同じ市内にまた新しい支店が出来るので、ただでさえ仕事少ない(カスだけは一杯あるが)のに余計に少なくなると予想してるw。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 01:01:22 ID:oAuhyA6jO
>>387
電話で文句言ったら4000円(8000円の仕事)貰えたよ。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 01:09:28 ID:3iNsgDKf0
>>388
>まともな椰子ほどフルに行くか、その他の直バイトに流れてしまう。
直バイトはともかく、「フル」ってフルキャストでしょ?
あれって「まともな椰子」が行く物なの?
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 02:35:06 ID:JCuMG9Hm0
グッドもフルもかわらんよ。

>>382
予約はどんどんしてどんどん放置してるが何の問題もなし
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 02:38:32 ID:Hn73oPBK0
>>387
貰える。絶対に貰える。
もし貰えなかったら通報できる。
屁理屈にまるめこまれちゃだめだよ
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 02:55:37 ID:1bXXvEwS0
・初めて行く場所でバス停からかなり離れてるのに地図も場所の説明も一切なかった
・食品加工系の現場で長い爪・ヒゲ・香水厳禁なのにその説明というか注意もなかった
・昼飯出るから持って行く・買って行く必要がないことも一切言わなかった


今日行った現場がこうだったんだけど、支店のやつに文句言っていいですか
私はもともと香水つけないんで大丈夫だったけど知らずにつけてきた人帰されてたし
爪長い人とヒゲある人はその場で切ったり剃ったりさせられてたし
仕事紹介した時点でグッドがちゃんと説明してくれれば忙しい朝にやらなくて済んだのに……
あと昼飯出ること知らなかったから買っていっちゃったよ……昼飯代返せ

これで「ここは他より給料いいんですよ♪」とか浮かれた調子で言ってたけど笑っちゃうね
その前にまずは必要最低限の説明くらいしろよってね
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 04:12:40 ID:JISHg38l0
>>393
グッドではよくあること
文句言っても「ああそうですか」で終わらされるよ
グッドとはそういう所
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 08:16:54 ID:I9FXZSE40
ここ読んでたら、登録する気うせた
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 08:17:05 ID:p7d+hFK6O
何で朝っぱらから、そんなにテンション高いの?

自主待機って(゚_゚

クリスマスに予定ないの?
そういう俺は普通に待機。夜に予定あるのに、入れとか笑止千万。

ふざけんな
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 10:12:37 ID:nNmp6BhvO
販売補助ってセールスプロモーションなの?
何の説明も全然なくて現場のスーパーにいったんだけど
マジでつらかった。試食があるわけでもなく商品の横に
立って声出してるだけ。二度とやりたくない
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 12:53:30 ID:jU5D0/+pO
自分のいる市だと、やり手のフリーターほどグッド→フルに流れていく率が高いね。

そうなるのも直バイトの平均時給が日雇い派遣より安いレートっていうのもある。
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 13:12:06 ID:INimiITn0
地元で作業あるのはグッドしかないんだよね
地元だと交通費実費かからないし、結構実入りいい現場があるから
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 14:34:14 ID:+LL/0dNg0
内勤乙
401デューク:2006/12/25(月) 16:17:47 ID:4W2ntBIFO
放置してたらいつのまにか登録抹消になってた
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 17:28:24 ID:j3UhcPmA0
>>297
SP支店登録してるからよく行かされるんだけど
ろくな説明もないし調理系やらされる場合もある。
「お茶入れて試飲させるだけですから簡単です^^」

実はいわゆる繊細な茶葉と言う奴で、ほんの少しお湯加減や時間の変化で味が変わってしまう とか
まさかテーブルメーキングからあらゆる処理まで一人でやるとは知らず、本当に最悪だった
洗い物もどこで洗ったらいいかわからないしorz
403株主:2006/12/25(月) 17:38:37 ID:PGbVnFxwO
ぐだぐた言わずに働け!業績悪いと株価下がってしまうだろが!
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 18:10:53 ID:oCV233QUO
最近連続三回ぐらいバックレた
現場近くまでは行くんだが給料の安さが頭をよぎりどうでもよくなる
それでも仕事入れと電話が来るんだから気味が悪い…
派遣という立場の法的弱者ぶりは異常
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 18:12:54 ID:Owmb746jO
9時間働いて給料5800円とか
タウンワークでも最低時給7000円て書いてあったのに。・(*ノд`*)・。
社員の態度も悪い。
何か腹立つ
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 18:17:39 ID:2dykCmOfO
ここって年末は何日まで給料もらえるの?
明日まで?
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 18:23:21 ID:1drEw98C0
>>406
明日まで
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 18:36:40 ID:5MtZ4oPS0
つーか、派遣された店の運用なんて初日にわかるわけねーだろ
派遣先の人間は何を考えて派遣たのんでるの?
プロもくそもねーだろ、一日だけのバイトで端末渡されて説明なし
これどうつかうんだよw
結局なにもしないまんま終了、なにをしてほしいんだよw
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 19:08:45 ID:+KHxKl8P0
>>405
時給7000円を誤植と考えなかったあなたにも落ち度はある
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 21:07:30 ID:oAuhyA6jO
>>405
SPだとは9時間で8〜9000円は貰える
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 21:28:42 ID:QPREbpQt0
>>404
おまえのほうが異常だと思うが?
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 21:29:44 ID:QPREbpQt0
>>408
> 派遣先の人間は何を考えて派遣たのんでるの?
何も考えてない。だから、派遣なんぞを頼む。
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 21:36:45 ID:BrJ0DBpC0
みんなビジネスばっくれるならさぁ〜
グッドウィルドットビィーーーズ!!!

ビズでお仕事ばっくれますた(゚∀゚)アヒャ
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 21:45:16 ID:BrJ0DBpC0
みんなビジネスばっくれるならさぁ〜
グッドウィルバックラードットビィーーーズ!!!

    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ ばっくればっくれ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡)
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧
 ┌ー(  ゚∀゚)ばっくればっくれ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)

ビズでお仕事ばっくれますた(゚∀゚)アヒャ
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 21:59:56 ID:8dTn0aGkO
今日ヤマトのピッキングとか軽作業に行った。そこにはフルキャストが居た、そのフルキャストの女は長いらしく働いていた。私はその女と組んだ!私は初日なのにうまくできなかった。トイレに行った時だった…女「今日私の相方使えない〜ミス多いいし」て!
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 22:09:03 ID:KPJS7sDYO
同じ仕事・現場(遠距離)の車両代が私1500円別の人3200円…
その人に教えてもらわなかったらそのまま受け取ってたよ。しかも最初文句言ったら「その人が勘違いしてるんですよ。1500円で合ってます」とか言われて、もう一度確認したら「3200円に訂正しますね」だとさ。

所詮派遣か…と悲しくなった。
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 22:51:20 ID:rOGKt1+dO
大晦日、年始ってどんな仕事が多い?
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 23:00:37 ID:h/i+XZiT0
でも実際始めて云々関係無しに使えない奴っているよな
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 23:23:16 ID:EhRi3EKj0
自分は結構割りのいい仕事もらったけどな。
スポットじゃなくてレギュラーで8時間勤務。データ入力で日給1万超え。
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 00:26:13 ID:VFLZfwVR0
>>406
基本は26日までだけど支店によっては水曜日にもかかわらず27日まで
支払をするって所が有るよ。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 01:06:35 ID:0vAk8Xmb0
グッドの空虚さと
ドッグヴィルって映画の撮影セットがふとダブった
ラストで主人公がブチ切れてむちゃくちゃする様が痛快な映画だ
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 01:24:32 ID:FDHf0rQs0
>>415
なんか文章が変ですよ。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 01:32:37 ID:b8x9C/TGO
漏れは明日10時〜15時と18時〜0時までのダブルヘッダー組んだわけだが、さっき電話掛かってきて午前中の仕事キャンセルになったと伝えてきた(0:30に)

で、代わりに何とか金属という会社へ8時〜17時やってくれと。

漏れが「移動で時間喰われて飯食う時間ないではないか!」と言ったら、「大丈夫ですよ♪アタシ今日15時で上がれましたから」とのたまわった。

今日早く上がったとはいえ、明日も同じ時間に早く上がれるとは限らんだろうがボケェ!

思うに、スタッフが深夜、当日キャンセルした時にランク下げ等の厳しい処置するくせにその逆パターンは平気でやるんですね。

年末ラストの精算時にキャンセル代請求してゴネてやろう。客先にはキャンセル代取っているはずだし。
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 02:38:59 ID:cJtQl+FE0
会社待機ってばっくれたらイレギュラーになる?
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 02:45:57 ID:36zjrpP0O
うん○。
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 03:21:56 ID:2F69AtZeO
グッドウィルは史上最強に素晴らしい会社です。折口会長に感謝!!最強軍団グッドウィル!やるぜ!ミッション1500億!
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 06:54:06 ID:HRvBIwIVO
ヤマト行ったどー
18時30〜7時
貸し切りバスで行ったどー
支店集合〜解散迄、約17時間、11000円なり
休憩60分
明細にはヤマトバスツアーだとよ
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 07:37:08 ID:H4lVb84fO
川上(グッドウィルグループ社長)が結婚式らしいね

役員やら統括やらみんな引き連れてハワイだとさ
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 08:40:40 ID:UGJjOeMp0
しびれる〜
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 09:02:55 ID:gTINDPGD0
>>428
へえ・・・・死ねばいいのに
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 10:13:33 ID:LNfkrDwGO
>>428しったかこくなよ。
川上違い。
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 10:25:44 ID:Tog33vKyO
突然グットと糞したくなったらどうしますか?
もらしますか?
それともモバイトしますか?






次のCMらしいです
ちなみにイジリー岡田主演
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 11:24:18 ID:1hKU+XU40
>>428
ふーん、飛行機落ちりゃいいのにね
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 12:39:14 ID:L3A/1sMz0
横浜・上大岡・新杉田の支店はヤマトかミツハシライスかローソンのピッキングかの
ほぼ三択状態。他に仕事ねーのかよ。

以前にヤマト行った時にヤマト中心でやってると言っている人がいたが、
そういう人って真性Mなんかねぇ。
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 14:09:56 ID:5beMKPe30
本日の日本経済新聞の16面に改善報告書の提出に関する記事がありましたね。
栗買収の為にファンドを間に挟んだという経緯の報告と、ファンド自体を子会社
化した31日に栗買収日を訂正すべきという東証の指摘があったこと等が書かれて
ました。
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 14:10:30 ID:S9UFJDKG0
うちの支店は引越し引越し引越し・・・要は引越ししかない。
支店長は奈良の某騒音おばさんなのか?と思うほど。
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 14:28:22 ID:5beMKPe30
クリスタル買収の仕組み(本日の日本経済新聞の16面より)

→→→グッドウィル
↑   ↓ 883億円出資(10/31)(出資比率100%)
67%  人材サービスファンド
株式   ↓ 883億円出資(10/31)(出資比率74%)
間取得 コリンシアンファンド
10/31  ↓ 91%株式取得(10月末)
↓→→→クリスタル
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 15:14:26 ID:LrVD+B/a0
>>435
朝日が簡単ではあるけど、記事にしているな。
ttp://www.asahi.com/business/update/1225/119.html

ちなみに報告書↓
ttp://www.tse.or.jp/listing/kaizen/061225a.pdf
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 18:01:21 ID:VTPUBina0
昨日仕事が終わった時、明日は別の仕事があるから入れません(ウソだけど)と言ったら
「仕事無い時に入ってるだけだったんですね。」とイヤミを言われたが、本業でグッドやってる奴なんて
数える程しかいないだろ。
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 18:07:41 ID:VTPUBina0
連投でスマンが、今日の仕事どうでした?って聞かれたので、重い物をたくさん運ばされて
しんどかったです。と言ったら、まあ力仕事ですからねって返してきたけど、
前日の作業確認では 軽 作 業 って言ってたじゃないか〜
グッドの嘘つき!

441名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 18:14:18 ID:XXu405Bx0
軽作業=猿でも出来る簡単な作業
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 18:30:49 ID:H4lVb84fO
軽作業=めっちゃ軽い物しか扱わない作業、とか思ってる奴未だにいるのな
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 19:10:45 ID:XXu405Bx0
軽作業ってのは世間の常識だからな
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 19:44:42 ID:VTPUBina0
じゃあ軽作業じゃなくて、単純作業って言えばいいのに。
10キロから20キロの荷物をラインに乗せる作業なんて、ち〜っとも「軽」じゃないわ。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 20:28:09 ID:H4lVb84fO
だから辞書的にもそれが軽作業なんだってばww
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 20:41:01 ID:GrVbXMNCO
>>444はもうダメポ
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 20:42:12 ID:nZQmE2OY0
最近知ったことですが、北海道人の女性はおしっこの後に
股間を拭かないそうです。男性と違って、女性の場合は
おしっこをすると、陰毛が濡れたり、股間全体が不衛生になりがちですので、
拭くのが内地では常識だと思います。
インターネットで検索すると北海道の女性はおしっこをしても
股間を拭かないという情報がいっぱい出てきて驚きます。
なぜ拭かなくても平気なのか理解できません。
北海道人女性と交流のある方、私の疑問に答えてくれませんか?
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 21:18:52 ID:0NkQPQ07O
445 軽作業は比較的楽な作業の事だと思うよ! 10`〜20`の物を持運びする作業は軽作業じゃなくて単純作業って言う方が正しいと思うぞ!それに単純作業も猿にだってできるんと違う?グッドは平気で人騙すからな!
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 21:20:52 ID:0NkQPQ07O
445 軽作業は比較的楽な作業の事だと思うよ! 10`〜20`の物を持運びする作業は軽作業じゃなくて単純作業って言う方が正しいと思うぞ!それに単純作業も猿にだってできるんと違う?グッドは平気で人騙すからな!
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 21:35:31 ID:vZi1Tqlv0
☆手配師(てはいし)
  はたらくおじさんを、探すおじさん。求人広告やメールでクライアントの欲する
  労働者を募集する。
☆とんこ(トンコウ)
  契約求人で職場に入った労働者が契約期間を迎えず無断で退職すること。ほぼ後に賃金でもめる。 
  語源は”トンズラ噛ますアンコ”と聞いた事があります。  反対語は『マンキ(満期)』
  
☆職種名 カジ=溶接工  コボチ=解体作業 オペ=オペレータ(重機運転手) トビ=鳶
 ココに書いたものは有資格者(職人)仕事 他にもたくさん有るけど割愛。
☆アンコ
  単純作業専門の日雇い労働者。底で上を向きエサ(仕事)の落ちてくるのを待つだけなのでこの愛称がついた。
  資格や技の有る労働者にアンコと呼ぶと「ワシらは職人じゃ!アンコと一緒にすな!」と激しく怒られる。
  普通の人から見ればアンコも職人も見分けが付かないので無闇に使わないこと。

451名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 21:35:41 ID:hq3d+fZm0
>>448-449
同じ内容で連続書き込みするな。
携帯じゃ難しいかも知れないが、「軽作業とは」でググカス。
452451:2006/12/26(火) 21:42:07 ID:hq3d+fZm0
スマソ。
携帯じゃ難しいかも知れないが、「軽作業とは」でググレカス。

だなw。

短期バイト.NET
> 軽作業とは、「未経験でも出来る簡単なお仕事」
>  っていう意味らしいです。

livedoor career
>軽作業とは、工場内の梱包作業、組み立て作業、宅配会社の配送物仕分けなど
>主に体を動かすお仕事です。
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 21:44:03 ID:RhsmKzfkO
拒否してもお仕事確認の表示が消えないのは何故?
結局電話しなきゃだめなのかな?
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 22:23:15 ID:2AXcWbRZ0
>>453
しなくていい。
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 22:26:50 ID:XXu405Bx0
電話してねって書いてる以上しなきゃだめだろww

ってのが正論だが、んなのしなくていい なんで拒否できる被に電話しなきゃならんのだよって話だ
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 22:45:08 ID:2AXcWbRZ0
電話しろと書いてることじたいが正論ではないわけだがw
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 22:48:17 ID:kRYrjk650
そもそも、電話しろということ自体、モバイトの存在意義を否定してるな…
こっちからした事はないが

それにしても、作業確認で案件が1件しか出てこんわ、たまに承認が反映されてないわと
こんな信頼度と利便性の低いシステムを売りにしてCM打ってんだからたいしたもんだw
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 22:56:59 ID:w4HZIHyH0
携帯乞食っていうのはどうだろうか?


勿論おまえらを顕す言葉なんだが。。。
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 00:16:31 ID:Dkha+s+W0
>434
最近だいぶヤマト落ち着いてきたよ
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 01:32:19 ID:JNme7h060
東扇島のスタッフは本社と癒着してるから不正のし放題。
内部監査の目は節穴だったわけだ。
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 02:31:31 ID:OODHDGnaO
何よここ!販売補助とかいうからレジでも打つのかと
思ったらたった一人でセールスじゃんか。
ちっとも売れなくている意味なくてつらかった
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 05:29:08 ID:pz3wlt0D0
源泉徴収票はいつからもらえるの?
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 06:54:22 ID:nB7yS4LQO
基本は年明け
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 07:38:38 ID:kXSNU1/c0
>>461
日雇いのバイトにレジさせるのって、させるほうもさせられるほうも躊躇しない?
じかにお金を扱うことになるわけだし。
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 07:40:40 ID:4zXhSijd0
この時期は鏡餅とか多いな
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 07:42:48 ID:mmQiyYQDO
コムスン立ち入り調査だこりゃあー大変なことになるかな
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 08:14:37 ID:4zXhSijd0
ついでにこっちもくるだろうな
GWグループ自体が狙われてるな。
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 08:20:15 ID:wf5Wdft30
>>464
しかし俺は飛び入りでレジをやらされたことがある。
レジなんて触ったことも無かったから、そりゃ躊躇しまくったよ。
ざけんなグッドウィル!
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 09:19:13 ID:kXSNU1/c0
>>468
それはもうその店がDQNとしか言えないよね。
>>468さんがどうのではなく、
一般的に日雇いのバイトなんかにお金を扱わせるのは不安だと思うのだが。
もしかしたら、違算が出たら日雇いバイトのせいにして穴埋めさせる気だろうか?
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 09:24:04 ID:tsMxYhY8O

推奨NGワ-ド

コンガゼロ
手配師
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 10:49:20 ID:z3jwF6Zc0
毎度のことながら、CMウゼーんだよ!
ウソばっかり並べるんじゃねーよ!史ね!!age
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 11:07:50 ID:Zw9fdl+Z0
転職して仕事始めまでに10日ほどあるのですが、その10日間をグッドで働いたとしていくらくらい稼げますか?
作業服とかも自腹と聞いてるし
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 11:17:25 ID:T5Bk4DkbO
現場によるが拘束八時間で実質4000(移動費・食費を差っ引いて。)
九時間で上乗せ千円ほど。

ただし正月はほとんど現場は動かんと思ったほうがいいよ。
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 11:20:33 ID:mPnV5lWWO
>>472
作業服は買う必要なし
毎日働いて7万くらい
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 12:06:06 ID:9frDfu/40
>>472です
レスありがとう
給料安いけど生活のため頑張ってみようと思います
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 12:22:24 ID:/bVDgWUWO
食費差し引くって(笑)差し引くなっつーの
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 12:27:27 ID:zCOYc4DUO
支店に電話する勇気もないヤツ大杉ww
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 12:43:34 ID:I5VaUP7AO
ソフトバンクの仕事あるくせに何故CMはauケータイなのか
気にしちゃダメよね
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 13:04:38 ID:xQNevvwJO
>461
お客様はどこ?

>460
ちょ
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 14:54:37 ID:3OrGR1oC0
グッドは登録の際に「ユニフォームじゃないとうるさく言われる現場もありますので」
とか言ってユニ買わせようと必死だな。
ほとんどの現場は着なくても大丈夫やん。
つーか着ている人はほとんどいない。
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 15:07:58 ID:OHg4DJRJ0
内勤もきりゃーいいのにw
茶髪ジーンズよりはいいぜw
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 16:09:20 ID:vi2fVVuo0
おまえら、一斉告発の準備はできてるか?w
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 16:12:17 ID:Gqdfz9UO0
おう!
こんな詐欺会社氏んでしまえ!!
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 16:50:22 ID:NTVORuXk0
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/kishanome/news/20061226ddm004070045000c.html
記者の目:06年に一言 フリーター「奴隷ですから…」=東海林智(社会部)
◇労働の尊厳奪う格差社会−−いじめ、過酷残業も拡大
「奴隷ですから……」
 この1年、労働現場を取材する中で、派遣労働者や携帯電話で日々の仕事の紹介
を受けるフリーターからたびたびこの言葉を聞き、ドキリとした。憤り、恨み、あ
きらめ……。ニュアンスこそ違え、そこには「人として扱ってくれ」という強烈な
思いが感じられた。
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 16:54:25 ID:OHg4DJRJ0
いい年こいてフリーターなのが問題だと思うぜ
記事読むと単に生き方が下手で人生設計をしてないだけだろ。
しかしもろモバイトでわろたw
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 18:10:13 ID:TrR8lwhzO
推奨ワード
コンガゼロ
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 20:12:49 ID:pz3wlt0D0
>>480
当たり前だろ
ぼったくり価格で利益になるんだからさ
カッターや軍手も他の店で買ったほうが安いのに買ってる奴がいるからなw
>>481
最近は、スーツ着ろと言われてるよ
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 21:41:38 ID:8SYGUrxQ0
はじめて日雇いの仕事したけど、いやぁ〜最悪だね
こんな世界がこの世にあったのかと思ったよ。
なんか底を見た感じ、こんな所に居たら人生おかしくなりそうだ
12時間以上働かせられて、1万以上入るって回りは喜んでるけど、
普通に正社員なら半分の時間で稼げるじゃん
早く気付け〜、若い内にまともな仕事見つけないと
もうどこも雇ってくれないぞ、保険も茄子も退職金もないなんて
人生捨ててるとしか思えん。
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 21:52:34 ID:3LsgL+MN0
あいた時間で仕事してるだけだろ
これメインだと死亡だぞw
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 21:58:04 ID:kXSNU1/c0
>>488
他人のことはほっといてやれw
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 21:58:11 ID:5En5c7+IO
尼崎登録 ミズ○マユウコ
謝罪、弁済しろ。
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 21:58:32 ID:3ocLPG5x0
人材派遣業「グッドウィル・グループ」の中核企業で訪問介護最大手の「コムスン」、介護報酬を過大請求…返還要求へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061227i101.htm

暴力団の福祉・介護、老人ホーム経営への関与は法律で禁止しろや。
暴対法適用外のフロント企業も暴力団だからな。

派遣業も貸金もベンチャーも芸能界もな。
ピンハネして暴利を貪るヤクザが日本経済の本来の活力を奪っている。
ヤクザを構成している同和と在日を徹底的に締め上げろ。

元公安菅沼氏が日本の裏社会構造ヤクザ(在日、同和)について語る
http://www.youtube.com/watch?v=_QZ9tOYKIjo
http://www.youtube.com/watch?v=OXGUOjT4D2Q
http://www.youtube.com/watch?v=ls1WT8Sc5fk
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 00:30:42 ID:4xp//zvj0
今日行った派遣先の社員、仕事が終わると、笑顔で「お疲れ様」と言いながら、管理表の評価欄は最低ランクにマルつけやがった。
マジむかつく。
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 00:38:34 ID:tNj0LY16O
>>493
それがお前に対する評価なんだよ
残念だが、現実を見たほうがいい
それだけの仕事しかできない君がかわいそうだ
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 00:46:51 ID:FbIastwsO
昨日品出しの仕事行ったら40過ぎのパートのおじさんに「お前、こんなんじゃダメだよ。全然ダメ、やり直して」と怒られた
いい歳して就職できない中年男性にダメとか言われたくないよ
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 00:55:55 ID:j0IADjlfO
493 これを機にグッド辞めれば!
497493:2006/12/28(木) 00:59:10 ID:4xp//zvj0
そうだな、そろそろ潮時かもな。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 01:35:14 ID:1TRsp+TwO
いい歳こいてグッドやっている。という椰子もいるが、若い内からグッドをはじめとする日雇い派遣やるのも問題あると思うよ。

若いうち・・・特に専門学校〜大学卒業して初めての就職が日雇い派遣じゃ痛すぎると思う罠。

中年のオサーン&オバハン達はグッドにくるまで色々事情があってグッドでなんとかふんばっているからちっとは察してやれよ。
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 01:46:20 ID:T1otFq7W0
CMでモバイトでお仕事探しとかほざいてるけど、
探すだけの選択肢もねーじゃん。
向こうから一方的にここ行けって命令されるだけだし。
あのCMは問題ないのか?
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 04:00:25 ID:bAu2VuoUO
マジFCの支店長仕事頼むときは頭さげていざ給料はとりいくと料金が違って約束はまもらないやめてらあ
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 04:02:55 ID:pJZMs0zXO
坂入孝治(管掌)が坊主になったって本当?坂入について語ろうよ
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 07:00:03 ID:Y3MMZNbN0
>>495
40過ぎのパートのオジサンにダメ出しされるくらいなんだから
よっぽどおまえの仕事の出来が悪かったんだろw
他人のことを言う前に自分の能力のなさをなんとかしないと、
おまえもそのオジサンみたいにならないとも限らないぞw
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 09:35:22 ID:94wAr6mbO
グッドで月に二日働くとして半年経ったら、プレステ3が買えるから、嬉しい。二日間で12000円だからね。
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 13:26:30 ID:+0CUDg8O0
>>499
禿同!!
あのCMは問題だらけだろw つか、嘘だらけ!
白々しいにも程があるわ
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 14:05:34 ID:Ugut6ISO0
グッ○ウィルのIT派遣で、派遣先では、
「NECから来ました」とか言うように言われて、
グッ○ウィルから来たことは、
口に出しちゃいけないって言われたんだけど、
これは、なぜなんでしょうか?
もしかして詐欺?
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 14:32:13 ID:9lZy8hJq0
二重派遣で違法行為だよ
本来は派遣会社の名前をいわないといけない
GWグループでの違法行為のひとつ。
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 14:51:13 ID:h4RcDjL0O
NECが派遣契約じゃないなら二重派遣じゃないでしょ
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 15:06:58 ID:k3Z1rJmg0
偽装派遣だろ
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 15:29:52 ID:HRYSCLVi0
請負ならnecの人間が最低1人は現場に居る

グッドのスタッフしか居なかったら偽装請負で不法行為
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 15:32:39 ID:HRYSCLVi0
ごめん、偽装派遣だったw
511505:2006/12/28(木) 15:43:39 ID:Ugut6ISO0
みなさん、どうもありがとうございました。
でも、どうもわかりにくいですね。
こんなのがありましたた。↓


56 :非決定性名無しさん :04/08/16 13:08
派遣と無縁の俺に偽装派遣の定義を教えてくれ
A社の社員がB社にC社を名乗って派遣されることでOK?

57 :非決定性名無しさん :04/08/16 13:56
>>56
それは二重派遣(どっちも違法)と思われ

58 :非決定性名無しさん :04/08/16 14:02
>>56
請負と見せかけて派遣で送り込むのが偽装派遣かと

59 :非決定性名無しさん :04/08/16 21:38
派遣で儲かるんだったら、喜んでやるけど。
給料が安いのは、許せない。

60 :非決定性名無しさん :04/08/17 11:27
>>56、57、58
偽装派遣は、二重派遣、三重派遣をごまかすためにやるんだよ。ウマー

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1091914761/-100
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 16:02:20 ID:rvT7ruoL0
グッドウィル名乗り禁止の現場は偽装派遣だと思って間違いない
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 16:18:39 ID:k3Z1rJmg0
じっさいここつかれた瞬間そく強制捜査だけどな
コムスンがくらったと同じように。
最近派遣業へのそうさが多いな。
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 17:27:59 ID:dwODLCY90
自分も前にどこかでグッドって言わずに○○(忘れた)て言えって言われた。そのときは、
A社(仕事したところ)がB社(名乗るよう言われた○○)に何人寄越せと依頼したけど
B社は数揃えられなかったのでグッドから助っ人頼んだのかと思ってた。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 17:28:48 ID:OXkftfqm0
多重派遣でもひとつでも請負契約でやっている部分があればそこの部分は偽装請負

516名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 17:31:33 ID:jX2GjFv50
二重派遣て違法だったの?
デモンストレーションのバイトで普通に他社名名乗らされてたんだけど。
店側にもメーカー側にもね。

しかもグッドの糞っぷりとスタッフが素人なのを知らないその他社は、高いノルマと商品知識求めて来る。
酷い時は他社がグッドに送ったはずのマニュアルがスタッフに渡されてなかったりねw
後日「そういえばマニュアルがあったらしいです」とか内勤が言ってた。
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 18:02:51 ID:F/Qo0arGO
この間ヤマトに行ってきたが、冬場は出稼ぎの人多いみたいだね〜
秋田の人と青森の人がいた
ホテル暮らしらしいのだが、グッドで働いてちゃ一日のホテル代にもならないだろうに…
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 18:05:45 ID:V+GHa3AI0
ホテル代金は普通にヤマトが払うよ
領収書もらってあとで清算
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 20:27:04 ID:l76nhRte0
皆バッドウィルってどう?
働いてると低賃金だなぁとシミジミ思ってしまうんだけど、そういう現実とどう戦ってる?
やっぱ妥協?
ちょっとバッドウィルって低賃金でコキ使いまくるから、ありえないなぁって思ってるんだわ
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 20:29:47 ID:S84IGJSK0
中年オ○サン派遣・・・
派遣先では結構悲しい目にあってます
もっと早く歩いて!走って!
「○○さん!ちゃんとやって!」物凄い怖い顔で・・・・・
「疲れているんだったら帰っていいよ!Σ(゚Д゚)
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 20:35:31 ID:S84IGJSK0
>>519
バッドな会社だ
低賃金でつかいまくり
まるで奴隷の如く人間を使い捨ての会社だわ
搾取しまくりなんて当たり前
嫌ならここで働かない事
みんなこんな所で働かなけりゃいいんだよ
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 20:59:22 ID:G+zubnsfO
【社会】「コムスン」が介護報酬を過大請求・・・返還要求及び業務改善勧告へ - 東京都
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167157475/

【社会】コムスンに関する報道は事実無根、法的措置検討中・・・グッドウィル
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167275998/
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 21:00:51 ID:V+GHa3AI0
事実無根とかいっても信じられないGWグループw
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 21:03:53 ID:cm8AdfoL0
そんな馬鹿会社にすがって仕事をもらわなけりゃならない野師って・・・(涙)
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 21:21:46 ID:V+GHa3AI0
あいてる時間に仕事とかまわってくるのここぐらいだしな。
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 21:25:29 ID:Y3MMZNbN0
>>524
泣くなw
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 21:34:11 ID:D5Ub761H0
そうだ、泣くなよ。所詮、バッドウィルなんて・・・

みんなビジネスばっくれるならさぁ〜
グッドウィルドットビィーーーズ!!!

ビズでお仕事ばっくれますた(゚∀゚)アヒャ

だろ!ゴルァ
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 21:56:56 ID:GKIpOHX8O
>>525同じく

就活するには日雇いがピッタリです
あと掛け持ちにもピッタリですね
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 00:44:37 ID:dm7Xxshg0
探せば
もっと、条件のいい所あるだろ!
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 00:48:27 ID:+a/BXnjC0
【社会】 自衛隊員、統一教会のツアーで北朝鮮に無断渡航…減給処分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167277561/
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 01:20:46 ID:MzJPbnjRO
>>529うんうんじゃあ例えば?

販売とグッドの掛け持ちなんだが
グッド以外に平日のみでたまにしか入らなくていいバイトは何があるのか教えて?
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 01:22:11 ID:+a/BXnjC0
フルキャすと
ライジングさん他警備業全部
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 01:29:01 ID:6X66dQcW0
なぁなぁ?
なんでバッドな将来を約束された会社で働くんだ?
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 02:10:13 ID:jnestA1k0
必要なときだけ利用する
バッドな会社でも使い道はあるさ

倉庫系等に行くと現場の従業員は低学歴のバカばかりだから疲れるさ
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 02:31:45 ID:MzJPbnjRO
>>532私女だから警備は却下
フルキャストとグッドは同レベルかと
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 03:37:39 ID:B1APQljD0
>>533
だからここで働く奴は別にこれを本業としてる奴ばっかじゃなくてだな
日雇いと空いた日というのを利用して、急な出費な時必要な分稼ぐとかさ
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 06:06:32 ID:znnjoT+C0
>>536
それが本来のあるべき姿なんだろうけどね
でも一度登録してしまうと時間が空いてなかろうが
お構い無しに電話してくるからな・・・
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 06:13:04 ID:o7Zffvv70
>>537
電話に出なければ済む話なのでは?
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 06:37:05 ID:v7VtESIE0
俺は無視してるよ、どうせ明日あいてます?とか無理なことしか言わないし。
あいてる日いがいのは全部断ってる。
なんか電話きたら仕事しなきゃいけないと思ってる人多くない?
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 07:20:33 ID:UTftPpuj0
ちうかモバイトで「お休み」に設定してあるのに電話してくるってのは
余程頭数が揃わないんだろうな。
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 07:21:26 ID:6X66dQcW0
だって給料が(ry
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 07:23:17 ID:v7VtESIE0
あいてる日に電話きても時間が合わなかったら断ってもペナルティーもなにもないからね
仕事をやります!て電話して決められた時間内に断りの電話しないで休んだり急に休んだ時点で
ペナルティーだから。
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 07:42:18 ID:znnjoT+C0
みんなの言う通りなんだけどさ
キャッチフレーズって言うのかな?
「好きな時にやりたいだけ自由にバイトができます。」でしょ?

今更こんな事言うのもアレだけど
「好きな時に」って言ってる以上、しつこく電話してくんなって思う。
電話に出なければ良いのは正論だけど、鳴るだけでウザくない?
そりゃたまになら良いけどさ、こう毎日毎日じゃね・・・。
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 07:47:12 ID:v7VtESIE0
今年になってから異常に電話くるようになったよね
それだけ人間が減ってるてことでしょ。
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 07:59:34 ID:L/30a+vF0
>>540
この時期は、繁盛期なのに都市部の大学生が実家に帰るからね

電話が、うざいなら着信拒否かグッドだけ着信音変えとけ
やつらは追っかけ実績が欲しいだけなんだから出たくなければ出ないでOK
あと、1ヶ月まったく稼動しなければ追っかけの重点対象から外れるし無視し続ければかけて来なくなるよ
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 08:08:38 ID:o7Zffvv70
>>543
キャッチフレーズを真に受けてもなぁ・・・
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 08:09:31 ID:o7Zffvv70
>>544
昨日のnhkのフルの話では、毎月4万人が新規に登録してるらしいな。
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 08:12:24 ID:v7VtESIE0
みんなフルに移ってるんじゃねーのw
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 08:17:46 ID:L/30a+vF0
新規登録者が全員稼動しないでしょ
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 09:35:36 ID:3VZA03G4O
モバイトで「お休み」にしてるのに「お仕事確認」になってる、当然、拒否るけどね・・・、
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 11:06:22 ID:N6XEWNvUO
二日続けて連絡欠勤したんだけどまた電話していいのかな
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 12:57:39 ID:FO5NAnl+O
電話誰もでないんですが
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 12:58:47 ID:FO5NAnl+O
もしかして内勤バックレ?甲府支店
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 13:26:22 ID:+a/BXnjC0
遂に内勤バックレスパイラルがw
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 13:53:42 ID:LzF9D3O9O
内勤までバックレか?
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 13:58:13 ID:nBKVF3q4O
送迎やらでいないんじゃね?
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 14:04:09 ID:+a/BXnjC0
>>556
それは業務放棄だw
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 15:51:10 ID:N6XEWNvUO
この時期って仕事ないの?
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 15:55:43 ID:+HV/hPn4O
予約入れてないのに電話してくるのは勘弁してほしい('A`)
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 16:26:26 ID:+a/BXnjC0
予約入れていないのに電話するのは、個人情報の目的外利用にならないのか?

近況確認を月に何度もする必要ないしな。
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 16:57:11 ID:+HV/hPn4O
>>559なんだが、一ヵ月以上放置してるのに全て予約済になってたw
そりゃ電話かかってくるわな('A`)
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 17:01:12 ID:+a/BXnjC0
個人データの無断改変だな。

不正アクセス禁止法違反にならないか?
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 17:11:09 ID:+HV/hPn4O
>>562
夏休み辺りに「全部予約済みにしておくから、できない日お休みにしといて」
みたいな事言われて、その時期はいちいちお休みにしてたんだけど…
夏休み終わった後は予約済になって無かったのに何故orz
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 18:02:56 ID:7boZLRUQ0
向こうでいじれるからな、切羽つまった内勤が逃げるために
あの人は予約入れてるのに仕事してくれないんです〜でごまかすためにする。
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 19:38:52 ID:apDOilT3O
おまいらはいつもどんな「お仕事」してるんだ?
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 20:01:08 ID:+HV/hPn4O
ダイソーとか倉庫やってた('A`)
ダイソーでやった時は、写真立ての袋破れてたから

俺「破れてたんですが、どうしたらいいですか?」

ダイソー社員「セロテープつけて商品に並べろ!それぐらい小学生でもわかるだろ!」



( ゚д゚)ポカーン
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 20:22:45 ID:7boZLRUQ0
家電店でのこと

俺「プラズマうれたー」

社員「ぼけ!そのメーカーは利益すくないんだ、こっちのうれや!」

初めてきた店で一日だけの人間にそんなこといわれても・・・
そのメーカーの営業の人はよろこんで飯くわしてくれたけどね。
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 20:27:23 ID:vACQFlh+0
OSなんだけど、派遣先→GW→自分 のGWの搾取金額聞いてやる気なくなりつつある・・・。
派遣先はすごくいいんだけどさ、ぼったくりすぎだよ。
出発コールとかうぜー。
担当によって言ってること違いすぎるし。
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 20:36:41 ID:Gui0WfREO
>>563
内勤に「入れない日は[休み]って入力してください」
…っていつも言われてない?
何回言ってもやってくれないスタッフには
そういう方法を取ってるよ。
上司から「休み」でも「OK」予約を取るよう言われてるからね。
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 20:38:00 ID:Gui0WfREO
スマソ
「休み」でも「OK」の間違い
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 20:38:47 ID:Gui0WfREO
またまたごめん
"「休み」でも「OK」でも"の間違い
首吊ってくるw
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 21:20:55 ID:CYTo2y7w0
同乗させんのは良いんだけど、オヤジ臭せぇよ
これで200円じゃ、やってらんねぇ〜
おねえちゃんなら歓迎だけどよ
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 21:31:01 ID:scPSTAOQ0
リーダーが最悪だった
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 21:45:47 ID:DwQRYIbrO
明日 GW初体験なんだが…やっぱり 派遣はダメなのか?
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 21:52:51 ID:7boZLRUQ0
派遣先によるね、たんなる人数合わせと思ってない派遣先が多いけど
そのみちのプロなんかくるわけねーだろ
高い金はらってやる気のねー新入社員を一日だけ雇うようなものなのにー
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 21:56:39 ID:IzURNxQQ0
>>569
本人が「断らなければ予約扱いにしてください」とでも言っていたのか?

内勤が全員聞いているって?
じゃあ「証明」してみろよ自称法律のプロさん達よw


おめーらは積んでんだよ
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 22:49:04 ID:+a/BXnjC0
偽装派遣や2重派遣がなんで問題になるか、解らない奴が多いみたいだから教えてやる。

労働者の派遣自体、そもそも憲法や法律で固く禁止された行為。
階級・奴隷社会の再来になってしまうからな。

ところが世の中の情勢も変わって来たので、
一部業務に限り死ぬ程めんどくさい条件をつけて派遣を許可しようとしたのが派遣法。
実際死ぬ程面倒くさい。
色々条件が有るが、その中でも特に固く禁止されているのが偽装請負や2重派遣。
他にも、労働契約書を労働前に発行しなければならないとか色々な決まりがある。

違反したら当然業務停止な。コラボレートの様に。







ところで、派遣元管理台帳を紙媒体で毎日更新している内勤スタッフって居る?
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 23:46:16 ID:+HV/hPn4O
いちいちお休みにするのは面倒なんだが(´・ω・`)
仕事したい時にだけ予約入れるのがなんじゃ・・・・
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 00:07:48 ID:wzDdH05n0
そもそも「予約」入れたところで、あくまで予約でしかない
絶対入ると確約したわけではない
にも関わらず「予約したんだから入れ」などと寝言抜かす内勤ばかりだ
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 00:12:56 ID:VvheFT0r0
予約の時点では労務契約を結んでいないからな
グットの指示には何の強制力も無い
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 01:16:56 ID:yeoaX+gqO
>>574
ろくなバイトがなく仕方なしにGWに登録、初仕事。

夜勤の倉庫作業だったけど5時間連続で4100円
とりあえず暇だったからやったけど二度とやらん。
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 01:30:08 ID:UWrhFoY40
お疲れさん。
俺も2度と行かない、
でも良い経験になったと思えばプラスさ
2度とこんな世界に戻らないって逆にハングリー精神が芽生えるジャマイカ
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 01:42:11 ID:5A4jS6aD0
ついこないだ登録しちまったんだけどさ
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 01:43:47 ID:lAi8Jhl00
私の派遣の実体験

・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員が許可をもらわないといけない
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 01:44:03 ID:5A4jS6aD0
説明会とやらに参加している最中、かかってくる電話が全部クレーム処理だったみたいでワロタwwwwwww
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 02:53:07 ID:fs0VWVVIO
グッドは、事務所でも電話鳴りっぱなしだし携帯も鳴りっぱなしだね!給料取りに行った時事務員までクレーム処理の電話相手してて30分以上待たされた事あったよ!あっちは時間指定してるくせに!
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 04:23:59 ID:rZ7Gaq/QO
そんな会社だよグッドなんかモバイトで登録とりけした支店長のバカトはやってけねえ
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 04:56:08 ID:pB761uXi0
■新ドラマ ハケンの品格

日本テレビ系 水曜夜10時 2007年1月10日スタート
ttp://www.ntv.co.jp/haken/

スーパー派遣、大前春子。その腕は超一流。
これまで多くの派遣先でプロジェクトを正社員の先頭に立ち成功させてきた。
語学堪能、資格も多種多様。故に時給も破格も3000円。
終業とともに帰る、言いたいことはズバッと言い、そしてその行動要因は全ては「時給」という
ヒューマンスキルゼロの春子をよく思わない社員は多いが、なかなか逆らえない。何故なら仕事が完璧だからだ。

そんな春子の次なる派遣先は食品会社営業部マーケティング課という閑職部署で、
正社員は人事バランスで一応昇進の主任と新人と嘱託のみ、
派遣は春子の他に新人派遣とベルサッサ男派遣という環境だった。
そんな課を何とかしようと思っている営業部長の命により、あるデータ分析とそのプレゼンを任せられることに。
しかし、新人派遣・美雪がルールを破りデータを自宅に持ち帰ってしまったことにより大ピンチに陥る。
課内全員が何とか対処しようとしている時、なぜか春子は淡々と自分の仕事をこなしている――

ハケンの品格(仮)part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1163395997/
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 07:13:51 ID:K83RtEAC0
もろ世論誘導ドラマでわろすw
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 08:34:16 ID:+JdLWMW30
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167304485/l50
:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/12/28(木) 20:14:45 ID:???0
・「奴隷ですから……」
 この1年、労働現場を取材する中で、派遣労働者や携帯電話で日々の仕事の紹介を受ける
 フリーターからたびたびこの言葉を聞き、ドキリとした。憤り、恨み、あきらめ……。
 そこには「人として扱ってくれ」という強烈な思いが感じられた。

 「格差社会」が注目を集め、正社員と非正社員としての働き方や少子化、教育など、
 さまざまな角度から「格差」が論じられた。そんな中、「再チャレンジ」を掲げる安倍首相が
 登場した。再チャレンジにケチを付ける気はない。そうした制度を整えるのは大事なことだ。
 だが、気になるのは、格差の底辺に置かれた人たちが「労働の尊厳」まで奪われていると
 いうことだ。そして、それは働く者すべてに広がりつつあるように感じる。

 神奈川県内に住む男性(42)は、携帯電話で日々の仕事の紹介を受けて生計を立てている。
 解体現場での仕事を紹介された。「マスクを買って行って」と指示があった。もちろん自前だ。
 100円マスクを手に、着いた現場で派遣先の社員は防毒マスクのようないかめしいマスクを
 つけていた。アスベストを使っていた施設の解体現場だ。ほこりで1メートル先も見えない。
 派遣のバイト4人はせき込みながら貧弱なマスクで作業。これで日給は8000円。

 
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 08:35:00 ID:+JdLWMW30


 日々紹介を受ける仕事。危ない現場でも断っていたらすぐに干上がる。こんな仕事を
 月25日しても、手取りは15万円に満たない。有給休暇も雇用保険もない。自動車工場や
 公共施設などを転々とした職歴。どこも1年以上の雇用を約束してくれなかったからだ。
 「安い命でしょ。僕らには何をしてもいいんですかね」。働く喜びや誇りはどこにもない。

 派遣で事務の仕事につく女性(40)は、数カ月ごとの細切れ契約を繰り返しながら働いた。
 留学で鍛えたネーティブ並みの英語力も時給には反映されない。契約外の翻訳もこなし、
 賃上げを求めると「あなたの賃金は物件費で扱われているから無理」と言われた。税金の
 関係で物件費に回されているのだが、女性は「人件費にさえカウントされないと思うと、
 情けなくて涙が出た」とこぼした。(>>2-10につづく)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/kishanome/news/20061226ddm004070045000c.html

592名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 08:35:50 ID:K83RtEAC0
>アスベストを使っていた施設の解体現場だ[


毎日の取材だよな?なに放置してるの散々あおっといて
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 08:36:35 ID:K83RtEAC0
>派遣で事務の仕事につく女性(40)

スキルはもってても馬鹿はいるもんだなw
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 09:02:27 ID:tVF5EZ5x0
>>593オマエモナー
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 10:18:55 ID:6Ax+H4oMO
九州のつ○ぞの支店長かSPのおんな喰った超さぼり人間だ。
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 10:33:34 ID:6Ax+H4oMO
つ○ぞの=グッドの嫌われ者。知らぬは本人ばかりW
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 12:03:47 ID:HwfQb4W+O
グッドはみんな嫌われ者だろ
598九州南統括部内勤:2006/12/30(土) 13:20:55 ID:84VdY8tVO
つるぞの?
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 13:35:46 ID:7pxeAoE9O
>>598

八代か??
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 14:04:34 ID:ToI+6wZDO
600ゲット
601九州南統括部内勤:2006/12/30(土) 14:29:35 ID:84VdY8tVO
いや鹿児島支店の
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 14:46:07 ID:L+riT6TbO
コンガゼロマンセー
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 14:59:19 ID:J+2lnw/NO
グッドウィルって名乗っちゃいけない現場は給料良かったな。
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 15:34:46 ID:VvheFT0r0
>603
正規雇用の人間は
それ+40%を貰っているって事だ
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 15:36:51 ID:jAxR9Y5a0
たまーにGWの日給より悪い待遇で働いてる正社員いるよな
あれは泣けてくる。
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 15:39:25 ID:VvheFT0r0
>>605
KSMの内勤の事か?
607505:2006/12/30(土) 15:58:33 ID:BBX5z7qr0
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 18:48:56 ID:L+riT6TbO
テンプレ用


内勤の電話ウザイとかバックレするのならウェブか携帯で
コンガのプロフィールにある電話番号を全て「00-0000-0000」に変更した方が早いよ!
プロフィール変更で簡単にできるぞ
さらに住所の書き換えもできます。

これでバカグッドと簡単おさらばできるよ!

コンガゼロ書き換えに対する西新○のバカ内勤(K?)の言い訳

---------バイトスレ Part39 レス730--------------

730名前: 内勤2投稿日: 2006/01/25(水) 22:03:47 >>727 出来るよ。実際うちの支店でやってた奴いるし・・・・
恐らく、720はその張本人だと思うよ。別に使えない
奴だったから大勢に影響はなかったけどね。
ねっ、秋○原⇒土○⇒西新○と転々としてたSさん。

--------------------------------------------
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 20:25:19 ID:oBorXFrmO
>>578うん、面倒だろうけど上司がうるさいんだ。
空白を作るな埋めろってね。
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 20:58:02 ID:q4cSh7WSO
ここってやっぱり年末年始はお休みですか?
昨日連絡がきて今日電話いれたんですが繋がらなくて休みかと思って(・д・;)
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 23:07:04 ID:wHGh1nxAO
初めて 派遣で仕事した ワケワカンネ そんなカンジ
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 00:30:13 ID:Du2RzP/XO
グッドって言っちゃダメな現場いったけど普通に安かった
何で言っちゃダメなの?あまりにもひどいから?
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 00:39:43 ID:seGr2kut0
内勤どころか社員ですら二重派遣や深夜残業を理解していない奴がいる

もはや日本語の読み書きから指導した方が良いんじゃないか?
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 02:25:17 ID:EkWiNfAaO
S木おまえにだまされた
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 02:54:33 ID:Vbn+Ry3PO
金がなくなっらバイト金あったらギャンブル 酒 女 あ〜俺って地べたハイズル駄目人間だな
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 04:36:48 ID:PWqn+2nhO
知り合いでグッドに登録した奴いてグッドはどう?って聞いたら、「俺は、気楽でいいと思うよ!気に入ってる!もう10回ぐらい仕事した」と言ってた。ちなみに俺は2回だけ仕事してすぐに登録末梢した!
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 06:56:22 ID:5B/l4kBrO
SPって比較的可愛い女の子が多くない?
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 07:35:43 ID:UX5M7TDk0
>>616
まあ、合う奴は合うけど、合わん奴は合わんだろうな。
619505:2006/12/31(日) 07:44:36 ID:Kb+wTDJx0
>>612
> グッドって言っちゃダメな現場いったけど普通に安かった
> 何で言っちゃダメなの?あまりにもひどいから?


56 :非決定性名無しさん :04/08/16 13:08
派遣と無縁の俺に偽装派遣の定義を教えてくれ
A社の社員がB社にC社を名乗って派遣されることでOK?

57 :非決定性名無しさん :04/08/16 13:56
>>56
それは二重派遣(どっちも違法)と思われ

58 :非決定性名無しさん :04/08/16 14:02
>>56
請負と見せかけて派遣で送り込むのが偽装派遣かと

60 :非決定性名無しさん :04/08/17 11:27
>>56、57、58
偽装派遣は、二重派遣、三重派遣をごまかすためにやるんだよ。ウマー

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1091914761/-100
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 12:17:16 ID:EkWiNfAaO
吉〇寺FCは最低だこりゃあー大変なことになるかな
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 15:00:52 ID:gbr3gZj6O
どんな風に大変なの?
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 15:37:12 ID:Rj/BxSf5O
野○がSPに行く
事業部の人達、遊んでいられないよ
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 15:41:19 ID:Rj/BxSf5O
打倒コンガゼロ!!
変更しても変更履歴をみればまた復活
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 16:01:15 ID:EHFKh1uXO
GWが潰れますようヽ(O゚∀^)
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 18:11:11 ID:vwjspccD0
グッドウィルの何某支店で内勤を募集していたので、
ここのスタッフとして働こうと思います。

登録しているほうからすると、電話応対とPCの操作が主みたいですが、
ほかに何か仕事をしたりするのでしょうか?

また、内勤の人に車で現場に送ってもらう際にちらっと、
「現場に飛ばされることもある」みたいなことを言っていたのですが、
本当なのですか?
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 18:57:00 ID:nQu+aL1hO
現場内に事務所があるか、
人数が足りないとか
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 19:45:22 ID:RTY3eGXX0
>>625
欠勤したスタッフの変わりに行かされたりするのはよくあること
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 20:13:45 ID:IukPqKoL0
ログインして予約したんだ
んで留守電に確認の電話まだなんで折り返しおねってあったんだけど・・・
もう遅いよね?
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 21:05:33 ID:X0OpfPf6O
GWで仕事始めて数日

なんか ミジメな気分になる

なんだかな


630名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 21:12:17 ID:Rj/BxSf5O
南関東の坊主どもざまぁ〜みやがれ。あれ?でもとある統括部でSMとSVが坊主にしてないって噂が…
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 21:41:17 ID:x3biESydO
>>623

0---------(最初)
0>>>>>>>>>(1回目)
0\\\\\\\\\(2回目)


で何回やったら最初の番号は消えるん?
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 21:42:25 ID:kYOd4qlSO
その都度履歴残るから消えないよ
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 00:47:12 ID:fHBmnCmxO
あけましておめでとう 今年こそ下流生活とBadWillを早く抜け出せるように頑張ろう
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 00:58:29 ID:FE1JzD+K0
コンガゼロ戦術は失敗しました
ご愁傷様♪
635九州南統括部内勤:2007/01/01(月) 02:28:54 ID:wogmaYmcO
お前ら、あけおめ

今年は松田の野郎をぶん殴ってやる!
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 02:43:46 ID:N7yk5a1f0
>>635
kwsk
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 06:08:12 ID:aDKWosN10
なぁなぁ
事務所に人がいるのって何日から?
638 【小吉】 【1534円】 :2007/01/01(月) 06:17:57 ID:+zzHCup70
あけおめこール
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 06:19:00 ID:aDKWosN10
教えてくれ><
4日から?
640 【大吉】 【655円】 :2007/01/01(月) 06:23:05 ID:+zzHCup70
>>639
知らぬ

まあとりあえず、名前欄に !omikuji!dama と入力して(コピペ可)
今年の運勢を占おう
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 07:35:11 ID:ITRlLh8B0
>>627
じゃあ、下手すると、引越しの仕事に飛ばされることも・・・
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 07:59:39 ID:JSEFIWUj0
今日これから倉庫内作業です。
そんな時間長くないのに1万以上出るみたいなので…
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 08:06:03 ID:wnJBRgQyO
>>632
じゃあ、何回変えても全部残るって事か
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 08:07:07 ID:aDKWosN10
>>642
どこっすか?

あと何日から社員は出社するんだ?
テス
646あけおめ:2007/01/01(月) 12:34:42 ID:fHBmnCmxO
これほんま?
■欧米の常識 vs 日本の非常識■

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上

4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 13:12:05 ID:IRW7dGdC0
>>646
とても興味があるので、ソースも出してくれるとありがたい。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 13:18:38 ID:Wynus3FvO
ここ人の話聞いてないね。嫌だっていった仕事まわしてきて
649 【豚】 【1758円】 :2007/01/01(月) 13:36:10 ID:HjwHZzZ5O
650!omikuji!dama:2007/01/01(月) 13:42:35 ID:hKhmGE62O
てす
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 13:54:02 ID:tHTL4PL7O
>646
右側通行の国と左側通行の国があるようなもんだから
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 13:59:31 ID:ITRlLh8B0
>>645
2600近くも払ってるのか・・・

それで回されるのが使えない人材ばかり。
なんだか派遣先の企業がかわいそうになってきた。
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 14:07:55 ID:4rjATuOdO
てす
654 【豚】   【1377円】 :2007/01/01(月) 14:09:30 ID:4rjATuOdO
間違ったw
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 14:16:40 ID:xCy0hJ5t0
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ♪
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男はノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる 一部エロ有

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 14:24:50 ID:okR/VXa30
>>652
使えない人材ばかりって・・・・・だったらグッドに依頼しなければいい
日雇いの寄せ集めが多いんだからね
人材派遣なんてそんなもんだろう
企業はそれでも人がほしい・・・それでいいんじゃないの
大体かわいそうな派遣先なんてないさ
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 15:20:22 ID:z7/aJ6300
人材をそだてないで、お手軽派遣ですませようとする企業にまともなの
いくわけないだろうに。
罰はあたるんだよ、完全不景気はもう終了してるんだから
スキルなりあるのは再就職なり企業が囲ってるよ
掃き溜めのGWに人材をたのまなきゃいけない自分の企業のなさけなさをのろえ。
ぶっちゃけ将来ない企業と宣伝してるようなもんだぜ。
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 15:51:48 ID:fswKH0660
>639
できたばかりの支店でなければ毎日いるかと思われ

>644
支店による
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 16:19:45 ID:IRW7dGdC0
>>652
そもそもがまともに人も雇えないDQN会社なんだから
かわいそうでもなんでもない。
使えない人材が嫌なら自社で雇えばいい話。
それができないんだから使えない人材が来ても我慢するしかない。
内勤電話でねえええええええ
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 19:30:39 ID:WoJz2SL20
馬鹿内勤乙
コンガゼロ突破してもムダだよ
特に西新○のバカ内勤のK?
氏ね カスッ!


さあ、今年もコンガゼロと着信拒否で対抗して
バカグッドを切り捨てて乗り換えましょう!
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 19:34:16 ID:WoJz2SL20
テンプレ用


内勤の電話ウザイとかバックレするのならウェブか携帯で
コンガのプロフィールにある電話番号を全て「00-0000-0000」に変更した方が早いよ!
プロフィール変更で簡単にできるぞ
さらに住所の書き換えもできます。
着信拒否設定もお忘れなく。

これでバカグッドと簡単おさらばできるよ!

コンガゼロ書き換えに対する西新○のバカ内勤(K?)の言い訳

---------バイトスレ Part39 レス730--------------

730名前: 内勤2投稿日: 2006/01/25(水) 22:03:47
>>727 出来るよ。実際うちの支店でやってた奴いるし・・・・
恐らく、720はその張本人だと思うよ。別に使えない
奴だったから大勢に影響はなかったけどね。
ねっ、秋○原⇒土○⇒西新○と転々としてたSさん。

--------------------------------------------
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 21:58:37 ID:FE1JzD+K0

どうでもいい。
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 22:49:39 ID:cIRBStqQO
着信拒否だけすればいいじゃない
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 23:04:54 ID:GnsR1k2O0
ここってバイトの女の子はかわいい?
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 23:08:50 ID:tHTL4PL7O
かわいくないのが多いけどすぐ食えるよ
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 23:12:11 ID:GnsR1k2O0
>>666
そうなの?食ったことあるの?
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 23:31:57 ID:PsSU7gbQ0
男ってそんなことしか頭に無いのか
669 【凶】 【1236円】 :2007/01/01(月) 23:42:37 ID:yUyE2zsQO
てか、このスレの椰子ってホント屑だよな。

他人から、どうにかしてもらえるとでも思って、せいぜい、イイ夢見ろよ(せせら笑い)
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 01:06:58 ID:2j8EOw7+0
>>669
僕もそう思います
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 01:39:34 ID:2j8EOw7+0
まあここって一回会ったら次一緒になることって少ないよね
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 03:29:33 ID:tFfenes0O
浪人時代、親に見栄張って「生活費はいらねぇから予備校の金だけ頼む」って言ってしまった。そして予備校に通いながら週1、2回グッドに通う日々。
浪人中なのに電話の嵐。作業依頼を断れない性格の俺。まぁこれは俺がショボいだけなんだが、、それをいい事に、倉庫や引っ越し作業しか回って来ない。それしかないからしょうがないか?ww
作業しながら俺は、「こいつらみたいには絶対なりたくねぇ。」と固く決意した。その一心でボロボロになりながら勉強したよ。そんで国立大受かった。
今では時給3000円+チップの家庭教師やってる。初めて給与明細見たときの気持ちは忘れられねぇよ。こんなに楽に金って稼げるんだって思った。
グッドで働かなかったら国立なんて受かんなかったと思う。マジで。ありがとうグッドウィル。
ちなみに俺んとこの支店長はいい人だったけどな。まぁ多少強引な感じもあったけど、気のいい人だったよ。内勤は、皆の言う通りウザかったけど。
長文失礼!!
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 04:35:51 ID:QxKqdwad0
家庭教師も派遣にかわりないわけだがw
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 06:12:28 ID:teHpwEYN0
>>672
国立大学って言っても、ピンキリだからなあ。
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 08:08:51 ID:BmGOIjHS0
>601
統括部の内勤って一人しかいないよねえ
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 08:26:16 ID:0teEsPbqO
金がほしけりゃ働け 下っ端者 嫌なら辞めろ 代わりはいくらでもおるのじゃ 悔しいなら上へ上がってきな
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 08:42:59 ID:vpwHI3gS0
もう変わりもいないくらキュウキュウなんだよ
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 08:45:34 ID:yDX35Z6N0
>>644
半田駅の近くにある支店は元旦から出社らしいです。
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 11:52:22 ID:dHiTnV/a0
台所の排水口のヌメリとりの掃除の仕方について
教えて下さい。
流しに、シールが貼ってあり、
そこには、
「排水口ヌメリとり(固形)の塩素系洗剤等は使用しないで下さい。
 水と反応して発生するガスがステンレスを腐食させる原因になります。」
と書かれていました。
市販のヌメリとり使っちゃダメなのか、じゃあどう掃除すればいいのかと
解らなくなってしまいました。よろしく、お願いします。
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 12:38:11 ID:2j8EOw7+0
食いたい
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 12:39:57 ID:UokXOxeN0
発生したガスは残らずおいしくいただきました
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 12:58:18 ID:5PD6ruIQ0
アルカリ系の洗剤つかえばいいよ
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 14:19:07 ID:2j8EOw7+0
>>681
どうゆうこと?
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 16:16:30 ID:I593syOO0
84 :折口はウソツキだよ :2007/01/01(月) 19:55:24 ID:zH1BzhdP
>>61

>翌1995年にグッドウィルを設立している。
これはウソ!
設立したのは佐藤修(今のグッドウィルグループの役員)
そもそもは佐藤が株式会社サイク(港区・後のグッドウィルコミュニケーション)の
子会社として95年に設立したのが正しい。
その株を買って折口の手中に納めたのが正しい。

コムスン
この会社は榎本じいさん(北九州市)から
株を買って子会社化しただけ。
折口が設立はウソ!
自分の親を介護していたという話はまったくの作り話。

いづれもソースは帝国DBの会社概要と論壇のデータから出典
早く地検特捜部が証券取引法と労基法違反で動く事を期待している。


685名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 16:49:27 ID:+aM2TTJjO
年始も働いてる人いる?
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 17:47:53 ID:KmPXxaM/0
25から7日まで休日にしてるよ
新年から重労働したくねー
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 19:44:17 ID:2j8EOw7+0
女の子とお仕事したい
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 20:04:31 ID:nXqi4mLT0
コールセンターいけ
腐るほどいるぞ
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 20:28:49 ID:gjS3iPJxO
>>687
関西なら菱光がお勧め
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 21:08:33 ID:fMp9WMFTO
もうほんといい加減にしてくれよ…毎日毎日電話。年末年始はモバイトで休みにしてるだろーが。見えねぇのか。
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 21:20:21 ID:FJBe/BYgO
バッドは常識ないんで。諦めましょ!
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 21:57:02 ID:2j8EOw7+0
食いたい
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 22:17:18 ID:5qXDW+4i0
>>685
元旦に帰省して電車乗り継いで実家近くの駅に降りたのよ。
そしたら
「あの〜 グッドの人ですか」
と(おそらく)グッドのバイトおっさんに声掛けられた ('A`)
少なくとも千葉には居た 間違いなく。

つか正月ぐらいはグッド休め
どんだけテンパってるんだ・・。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 01:54:28 ID:09vDQ24P0
元旦からグッドのCM見て「今年も嘘を並べて奴隷を集めるのか・・・」
と思ってしまった。
あんな笑顔でできる仕事なんて一つもないだろがっ。
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 02:05:08 ID:4ZhJdbL0O
>>690
ヒント・脳内あぼーん
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 11:49:35 ID:fhJX0Su/O
>689
菱光関西にもあるんだ
関東にもあるよ
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 18:14:07 ID:gj8gN7dA0
履歴が残るだけで古い情報は消える

当たり前だろw
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 19:57:35 ID:tE1w9f86O
残念ながら【変更前】【変更後】って項目がある
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 20:07:19 ID:gj8gN7dA0
>>698
それで電話したら個人情報の目的外利用だなw
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 20:09:20 ID:gj8gN7dA0
本人の意思で抹消した個人情報を
「抹消していなかった」
「目的外利用した」

どちらも個人情報保護法違反ですw
m9(^Д^)プギャー
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 20:13:00 ID:tE1w9f86O
抹消したら流石に調べられないw

抹消しないで変更しただけなら調べられる


抹消してないならそれで掛けても業務外利用には当たらない
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 20:14:29 ID:gj8gN7dA0
馬鹿な内勤に教えてやるが、エントリーシートも「破棄」しないと不法行為だからなw

「確定」「第三者からの指摘」東証上場規約を良く確認しておけよ「自称法律のプロ」さんたちよw w w w w w w w w w
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 20:46:56 ID:vF6OcreC0
>684
グッドウィル自体買収して商号受け継いだだけだから。
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 21:49:06 ID:Ydk7YKdr0
最下層労働者とか言われてることについて
どう思いますか?
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 21:51:27 ID:nRRcRc9U0
気にもしねーよ、いまさらなー
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 22:12:26 ID:W0/6UfHJO
今日の現場 体力勝負で適わん

まあ そんなもんなんだろ
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 23:13:02 ID:9w3ZlLdD0
エントリーシートは、3年は保管しなきゃいけないんじゃなかったっけ???
例えば、警察沙汰になった時に提出したりするのに必要とか。
勤務履歴も警察に提出しなきゃいけないし。
個人情報...とかいわれても警察には無償で提出させてもらってます。

708名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 00:49:41 ID:DEvVel580
>>70
保管は5年で、必要なのは裏の誓約書&同意書だけだボケ
提出を求める権限が有るのは司法検察員若しくは裁判所
最終的には令状が必須

其れ以外で提出?したとしても、民事刑事で一切の証拠能力&書類としての有効性を持たない。

出鱈目書くなよ中卒糞内勤がw
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 00:56:28 ID:DEvVel580
第一エントリーシートの登録は「雇用」じゃないからなw

どうやらそんな事も解らない「自称法律のプロ」が居るらしいなw w w w w w w
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 01:10:21 ID:jh1yz0we0
まあ、警察と検察の区別つかないやつが社員やってるからな。
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 02:29:48 ID:WK5VOf51O
ランクは同じなのに何故人によって源泉徴収が何百円も違うんだ? 今日一緒だった人は俺より500円も違うんだ
俺が365に対しその人はその他支払い含め1100も取られてた。違法詐欺の香りがぷんぷんする
源泉徴収は給料明細全部持ってないと申告しても出してくれないと聞いたが
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 02:33:43 ID:AglZTCjU0
>>711
> ランクは同じなのに何故人によって源泉徴収が何百円も違うんだ?
扶養人数などが違えば当然人によって違ってくる。

> 源泉徴収は給料明細全部持ってないと申告しても出してくれないと聞いたが
文意がイマイチつかめないが、
源泉徴収票は源泉徴収義務者に発行する義務があるので出してくれないことはあり得ない。
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 02:50:23 ID:FqRe2pZdO
源泉徴収票貰いにいってくる
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 08:08:38 ID:CdqkylOr0
とりあえず事前に電話で申請して日付指定で貰いにいくのが常套>源泉徴収票
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 08:58:24 ID:WoU2+OfiO
8%ぐらい引かれているんだけど、60万ぐらいの収入だと少しは戻ってくるよね!
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 12:14:53 ID:YRsHiWOfO
確実に全額戻る
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 12:28:40 ID:VLR8gojk0
額面106万以下なら無条件で全額戻ってきますね
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 12:57:30 ID:fOuq3aIb0
>今日は出勤しました。たくさん仕事があるのかチーム員は皆バタバタしてました。
>私達はボランティアスタッフじゃないので、必ず成果を求められます。
>組織の方針に反し、出勤日の半数以上がタクシー帰宅になる位に頑張っているチーム員が
>どれくらいの成果を上げるのか楽しみです♪
>派遣スタッフなら成果を求められる事なく会社ライフを楽しめるのだけどね・・・・・
http://blog.livedoor.jp/chizu369/archives/2006-12.html
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 14:33:50 ID:38WLQBGUO
この時期、肉体労働しか紹介してくれない。
もう辞めようかな。
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 15:16:54 ID:RyYm8+1v0
>>719
OSに移籍しろ
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 16:43:49 ID:JA/eFKe3O
>>720
そこでも引越は紹介されるよ
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 19:09:39 ID:Fjf9gmNL0
>>719
いい仕事を紹介してくれる時期ってあるんですか?
自分は、年末だけでシステムの面倒さに嫌気がさして、
ここの仕事は請けないことに決めたんですが。
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 20:31:28 ID:DEvVel580
>>712
扶養人数で変わるの課税対象の控除額だろ。
源泉徴収が半額になったりはしないが?
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 20:44:16 ID:UQHzwNBXO
登録区分が『社会人』『フリー』でそれぞれ源泉違うよな
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 20:55:45 ID:AglZTCjU0
>>723
> 源泉徴収が半額になったりはしないが?
何をわけのわからんことを。
半額どころかゼロになることもあり得るのに。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 21:18:31 ID:GbqKHbAdO
あまりにもグダグダで、呆れるやら、腹立つやら
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 21:24:08 ID:DEvVel580
>>725
ゴメン逆だ「倍になったりしないが」だな
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 23:02:22 ID:Gh7wqBRNO
仕事内容発表されて嫌だったら拒否ったりしていいの?
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 23:08:12 ID:1GUc6QDVO
728 承諾しなかったら断っても問題ないよ!  断ったら内勤がイレギュラー行為になるとか言ってきてグチャグチャうるさいけど放っておけばいい!
730719:2007/01/04(木) 23:48:02 ID:38WLQBGUO
俺は去年の年末にDQN引っ越し屋が階段で急かしやがったせいて足を怪我したんだが
明日から年始めの仕事ってことで確認したら肉体労働しかないとか言ったから、「他の仕事探してくれ」と言ったが
結局、電話は来なかった。
つまり、足を怪我してようが、俺には肉体労働しか紹介したくないってことなんだろうな。
先月末から急に肉体労働ばかり紹介するようになったから、俺のところの支店は他支店の余り物しか無いんだろう。
>>720
OSって何?
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 23:48:48 ID:gbAgzuzH0
手続き不備で働いた分の給与を未払いにされそうです。ひど過ぎます。
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 23:51:47 ID:DZyPBh3cO
>>730
オフィスサポートの略だったかな。
日払いじゃなくていいのなら、事務系でももっとマシな会社沢山あるよ。
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 00:06:12 ID:GszvDUgCO
働いたけどさあ、ホントに金払うのかよー、このカイシャ、気分ワリイ
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 00:18:52 ID:7+CKoYNUO
結構遠いところで交通費往復1000円以上かかるのですが
交通費出ないのでしょうか?
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 00:51:44 ID:/TPhoyNh0
>>734
1000円超過した場合はそのことを給料取りに行くときに伝えれば貰える
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 01:00:18 ID:7+CKoYNUO
全額?
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 01:11:18 ID:L38RctoB0
日払いっていうのがいいね
738川崎横浜某 ◆9OFrpF0WkY :2007/01/05(金) 01:17:03 ID:MBfO8A/jO
>734
>735はちょっと違う。
当日に取りに行くなら735でも平気。
後日にするならお仕事した日の翌日13時までにモバイトか電話で遠方報告。
…モバイトだと助かります。
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 02:16:12 ID:h1DZoQq10
契約3月末までだったのに、今日給与もらいにグッドに行ったら「12月末で契約切れました。申し訳ございません。」って言われた。
明日仕事行くつもりだったのに、意味不明
この会社誠意も糞もないね
電話ぐらいして濃いよ
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 04:00:00 ID:5oVmJjXX0
今登録してる支店を解除しないまま別の支店に登録(つまり多重登録)してもバレない?
バレたら問題ある?
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 05:50:07 ID:bWCF6VdtO
>>731
釣り鴨知らんが本当ならKWSK

>>740
CAS(標準的な支店)から専門系(TS.OS等)なら無問題
CAS→CASはシラネ
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 09:22:46 ID:NT3r5AdS0
>>739
名目上日雇いとはいえ、それはひどいな
契約期間が半年とかなら解雇予告手当取れるんじゃない?
どうせ「代わりの仕事紹介します」とか抜かしてきそうだが
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 09:50:59 ID:EmhLOYRGO
時給のいい仕事あったから問い合わせ
そして派遣先と面接して無事採用決定

ところが待てども待てども仕事開始日の報告がない
どーなってんの?と支店に聞いても「とにかく待て」の一点張り

どうやら派遣先と契約締結がうまくいっていないらしい

派遣先にも気に入られた
俺も働く気満々

でもGWのせいで邪魔される二者間


マジで死ねグッドウィル
がっつり稼いで定職就活資金にしたかったのに。
今日もまた1日5、6000円程度のしょっぱい日銭稼ぎに追われます…
いつまで待てばいいんだ〜
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 11:02:46 ID:sonzIK/zO
キャンセルは前日の何時までOKだっけ?
745505:2007/01/05(金) 11:03:12 ID:cJsk1MWx0
>>743
GWなどと関わるな。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 11:28:58 ID:2mxPz2UE0
>>743
派遣先に気に入られたのなら、直接雇用してもらったほうがいいんじゃないの?
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 11:48:57 ID:EmhLOYRGO
>>745-746
今月上旬には決めるから待て
と言われたから待ってやるつもり


決まるはずがないと分かってるので
それ過ぎたら、派遣先と直接交渉するつもり

チラ裏にレスthx
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 11:56:40 ID:AclhLV790
あのよーソフトのインストールしかできないリーダーの下で仕事するのうぜー
なに勝手に復元で逃げようとしてるんだよ。
初めてだから私の指示にとかアホかよ、何訪問先のデーター消してるんだよw
俺がデーターサルベージしなかったら大クレームだぞ。
ちゃんとスキルチェックしろアホ。
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 12:32:11 ID:BOalzfkq0
>>748
おいおい、マジか。
どこよそれ。


確かに恐いよな。内勤、個々のスキルなんてぜんぜん確認してなさそうだし。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 13:04:00 ID:2MOQPWCC0
>>749
するわけない
客先からNGだされた奴をまた入れようとするくらいなんだぜ
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 13:18:15 ID:9LrQigPT0
ソフトインストール
  ↓
不具合でてPCの調子がおかしくなる
  ↓
客に承諾とらないで復元
  ↓
デスクトップにあった客のテキストデーター消失
  ↓
リーダー青ざめる
  ↓
客・・・・・
  ↓
リーダー動きがとまる
  ↓
俺、フリーソフト落としてサルベージ
  ↓
客<さすがプロだねー
  ↓
リーダー無言のまま就業www死ねアホ、初歩すぎて死ぬ。
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 13:49:11 ID:FbeqmBQA0
>>751
>ソフトインストール
>  ↓
>不具合でてPCの調子がおかしくなる
これも相当怪しいけど、
>  ↓
>客に承諾とらないで復元
承諾以前にパックアップを取らなかったんだろうかw

>リーダー無言のまま就業www死ねアホ、初歩すぎて死ぬ。
お詫びの言葉が無い。w
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 13:51:51 ID:6ePU1CQ90
昨日、都内の夜勤でエロDVDのパッケージを入れる作業だったんだが
男8人、女5人で女は現場に来た直後に全員帰された(まだ21時だったからね)
その後、女子を入れろとは言ってないと派遣先とGWの方で揉めてたみたいだった
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 15:37:11 ID:7+CKoYNUO
モバイトで仕事の確認ができても
前日は電話しなきゃいけませんか?
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 16:16:18 ID:2mxPz2UE0
>>754
電話する必要なし
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 16:20:01 ID:gOiOBDKp0
内勤も素人だって証拠だな
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 16:34:32 ID:S03iPmJq0
>>753
その女には給料全額払われたか?

もし払っていなければ不法行為だ
直ぐに労基署に通報しろよ
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 16:41:12 ID:S03iPmJq0
>>756
素人以前に、派遣法すら読んだ事無い奴が殆どだぞw

其れ以前に社会人としての常識か?
なにせ支店長が、深夜残業を1.25×1.25で計算していたりするからなw
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 16:43:42 ID:L0Qt6AxOO
運送屋の夜勤の仕分け作業ってキツイのかなぁ?佐〇急便みたいなんですけど。
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 17:25:14 ID:+dSWpWZm0
いい経験できて、二度と軽作業の仕事をしないと思うようになるよ
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 18:55:17 ID:anpLJhbO0
グッドの社員スレってないの?
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 18:59:17 ID:cElJ/ew/0
ここで十分だろ
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 19:07:32 ID:+dSWpWZm0
じっさいヤマトや佐川で8時間とPC関連でプロバイダー設定二件で
PCの方が日給上だと思うとスキルは大切だと思うな。
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 19:20:02 ID:L0Qt6AxOO
そ、そんなにヒドイんですか?やめとこかなぁ。
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 19:39:20 ID:+dSWpWZm0
体力に自身がなかったらやめとけ、ばしょによっては
竹刀もったやつが監視してる。
俺は体力馬鹿なんで気にもしないけど、それでもPCのほうしか仕事請けないよ
それくらいアホらしいい、GWはさまないで直接いったほうが時給がいいしな。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 19:41:29 ID:axW4anJbO
PCの仕事だってグッド挟まない方が(ry
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 19:53:44 ID:+dSWpWZm0
まあそうだよなwプロバイダー会社の人から、系列の派遣会社紹介されたよ
どれだけぼってるんだかなw
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 21:09:14 ID:bWCF6VdtO
最低半分以上
























最悪8割以上
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 21:25:36 ID:L0Qt6AxOO
そうですかぁ( ̄▽ ̄;)確かに去年一回魚系行ったのですが、キツイし派遣先の社員はミソ悪いくせに威張ってました。
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 22:42:39 ID:xwjVNoo30
派遣先の社員が最低なのも辛いけど
リーダーがイヤな奴の時もこれまた辛い
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 23:41:24 ID:Lu0wAeIWO
>>753
同じような仕事を紹介されたが断った
そういう現場って女子社員いないの?
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 09:56:43 ID:P6Knm44H0
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 11:24:36 ID:issJMe2mO
未経験
  一回行けば
経験者
by GW
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 13:29:07 ID:5IJrUlfRO
仕事はとりあえずきつくても我慢出来るけど 嫌な性格の奴とかずる賢い奴は許せない!殺したら捕まるし!なんかいい方法ないかなうまく捕まらない方法
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 13:41:39 ID:nqFPoPBw0
>>774
捕まらない方法を考えるなんて時間の無駄だから、
そういう奴らは華麗にスルーしたほうが精神衛生にもよろしい。
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 15:34:50 ID:uKj8+4UFO
今日、登録にいきました。
どうなるかドキドキものです。
アドバイス宜しくお願いします。
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 15:43:58 ID:50pEtLyX0
電話で明日あいてます?は無視したほうがいい
きつい仕事で逃げたやつの穴埋めだからな。
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 16:08:02 ID:uKj8+4UFO
アドバイスありがとうございます。明日確認の電話するんですが、がんばってみます。
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 16:44:58 ID:P6Knm44H0
>>774
蹴るとか物ぶつけるくらいなら捕まらない
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 17:49:45 ID:Zk7rG3Np0
こっちで短期で働きたいとなるとグッドくらいしかない
他は週5が条件とかばっかりだ…
週4ならなんとかなるのにorz
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 21:29:19 ID:kOhkhjkX0
>>779
どう考えても暴行罪です
被害届だしたら捕まります
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 21:52:03 ID:h+iquAJGO
現場で事故を装えるような形でやってしまえ
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 22:12:16 ID:yxSje0/90
事務所移転と引越しの違いは何?
明日事務所移転の仕事承諾したけど、ちょい不安
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 22:15:02 ID:QqxcIej90
久しぶりに仕事入れたんだけど、作業確認表がないっ。明日仕事なんですけどこれってどうするべき?
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 22:35:05 ID:issJMe2mO
作業確認表=金券
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 22:37:02 ID:Upx0bp6OO
結構遠くの仕事の時って違う支店の人の方が多かったりするんですか?
あと、何回か続けてたら支店のメンバーの顔だいたい覚えたりするんでしょうか?
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 23:11:56 ID:0VU01FQs0
>>784
ポケットブック持ってないのか?説明会のときにもらったやつ。
あれの巻末に予備の確認表があるから二枚コピーして持って池。

複写じゃないから二枚ともに書いてもらうんだぞ。
給料取りに行ったときには確認表束でもらってこい。
使わなくなったらメモにでもすればいいw
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 08:44:27 ID:M9PVlqNM0
>>786
その支店のエリア以外なら他支店の割合が増える
稼働人間なんてかぎられてるので何度もはいれば顔見知りが多くなる
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 17:37:33 ID:IVHqmvR/0
登録人数1,000人居ても

実際に手配可能なのは10人とかそんなもん
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 17:54:56 ID:7XgqRqtl0
大学の春休み中に短期バイトしようと思ってます。

モバイトドットコムに紹介されてる以外にも仕事はありますか。
またその場合、いくつかやれそうな仕事があったら
自分で選べるんでしょうか。

断ればいいのでしょうが、
ガタイがいいと内勤に判断されたら
運送や引越以外紹介されなさそうなイメージ。


791名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 18:02:57 ID:GtTsKB2dO
渡辺という新宿の河馬に似た女は超性格悪くてデブで ウザイ
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 18:08:24 ID:M9PVlqNM0
>>790
>モバイトドットコムに紹介されてる以外にも仕事はありますか。
電話やその場で、選択肢が提示されますが、選択肢は少ないです
>またその場合、いくつかやれそうな仕事があったら
>自分で選べるんでしょうか。
選べますが、これしかないですと言われることがままあります

>断ればいいのでしょうが、
>ガタイがいいと内勤に判断されたら
>運送や引越以外紹介されなさそうなイメージ。
がたいが良かろうが貧弱だろうが、よく紹介されるのは運送や引越などの肉体労働です
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 18:10:10 ID:gtCl/C9F0
基本的に宅配仕分けと引越しだ
女ならスーパーでの販促(ビール、ピザとか色々)だ
PCスキルあるならPC関連にしとけ。
SEはプログラマーはやめとけよ、俺もスキルあるけど安すぎて
ないことにしてるから。
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 19:08:21 ID:HrQpSz2K0
>>790
運送や引っ越しを紹介されたら断ればいいだけ。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 20:12:54 ID:IVHqmvR/0
勘違いしてる奴多そうだから言っておくけど
顧客「あー!○○運輸だども、明日4人頼むわ!」
内勤「はい!ありがとうございます!」
で、予約の入ってる経験者から順番に電話掛ける。
これがデフォ。

なんだよ、仕事を選ぶとかってw
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 20:52:55 ID:C/V9VwKz0
>>795
待機組でもない限り、選べるだろ。
ただ、生活に困窮して足元を見られている人には、
選択の余地がないとは言えるかもしれない。
学生アルバイトなら、その日バイトがなくてもどうってことないだろうから、
断ればいいだけ。
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 21:03:50 ID:M9PVlqNM0
>>796
まあ、そうなんだが、あまり断るとお前は何したいのって状態になるぞ
あと繁盛期ならいいけど閑散期なんてしたいんですけどっていってもないですってなるぞw
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 21:13:57 ID:RokqqO/v0
断っても問題なし、実際アクティブ動ける人間が減ってる。
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 21:17:57 ID:HrQpSz2K0
>>795
何をどう勘違いしてるのかわからん。
仕事のできる日に予約を入れて
あてがわれた仕事が嫌ならしないし
良ければするだけ。
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 21:29:55 ID:IVHqmvR/0
>>799
お前は趣味でモバイトしてるのか?

生活や小遣いの為にやっているのなら、そんな発想は出来ないが。
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 21:38:44 ID:RokqqO/v0
本気でモバイトしてるんだったら人生積みだぞ
あいた時間でするもんだろ。
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 21:43:01 ID:GfOrO0Yz0
待機になってしまったw
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 22:06:58 ID:XUJUaJDe0
俺は絶対に引越しはやらない
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 22:08:21 ID:HrQpSz2K0
>>800
生活や小遣いのためにするのに、
なんでわざわざ嫌な仕事をしないといけないのかわけわからん。
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 22:27:13 ID:RokqqO/v0
基本的に内勤の言うことなんて無視していいからな、こっちから予約して
仕事しますとか向こうからの電話で仕事OKします!とかいった以外は。
電話かかってきて明日どうですか?とかメールであいてます?は
こちらの時間があわなければけってOK、たとえPC上であいてますと
予約しててもね。
気に入らない仕事、時間があわなかったらしなくていいよ。
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 23:24:16 ID:Z1c5vu+mO
あんま時間のない俺ら学生には2時間の引越とかありがたいんだよね

内勤の人もわかってくれてるのか、予約しなくても短めのがあったら電話くれる
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 03:00:04 ID:0swMxcZM0
やあ (´・ω・`)

ようこそ、グッドウィルへ。
このユニフォームはサービスじゃないから、まずお金を払って落ち着いて欲しい。

うん、「引越し」なんだ。済まないとも思っていない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、日給領収伝票を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ピンハネ」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。


じゃあ、予約をいれようか。
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 04:37:11 ID:zse8WcDSO
>>807
まぁ 派遣会社は慈善事業ではないから ピンハネは当たり前でしょ?いやなら自分で探せば?
派遣でしか仕事見つけられないのに 何を抜かしてるんだいちみは?
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 06:06:49 ID:VBOOey4fO
コピペに何アツくなってるのコイツ
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 07:32:52 ID:KCXqe3kk0
>>808
> まぁ 派遣会社は慈善事業ではないから ピンハネは当たり前でしょ?
はげど。
ピンハネが不満な人が多いようだけど、バカだと思う。
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 07:49:22 ID:fniNBgTJ0
普通の会社は嫌な仕事を受け付けてくれた人には仕事のない時期も
優先的に仕事を回してくれたりするだろうが、この会社はどうなのだろうか?
だから嫌な仕事も出来る限り引き受けている。

ピンハネはまぁ度合いの問題だよね。
あるのは仕方がないが、給料の1〜2割ならともかく3〜7割とか抜かれた日には。
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 07:54:28 ID:IikI/QUO0
関係ないよ、あいてる人間に連絡するだけ
情とか関係ない会社だからドライに考えたほういいよ
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 07:58:14 ID:KCXqe3kk0
>>811
> ピンハネはまぁ度合いの問題だよね。
> あるのは仕方がないが、給料の1〜2割ならともかく3〜7割とか抜かれた日には。
給料の1〜2割で派遣会社が経営できればそうするんじゃないのかね?
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 09:57:54 ID:SYBqtJOyO
運営は出来るだろ
ハネ過ぎだって言ってるのだ!それに辛抱してるおまいらも、おまいらだ!
格差は拡がるばかりだ
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 10:05:59 ID:KCXqe3kk0
>>814
運営できるだろうと主張する根拠を具体的に挙げてくれ。
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 10:12:10 ID:SYBqtJOyO
過去レスも見たが、おまいら何か目標は無いのか?
金が欲しいなら、汗水流して働け!
その日暮らしなら問題なしだ
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 10:15:56 ID:KCXqe3kk0
>>816
そんなどーでもいー書き込みはいいから、>>815に答えたら?
答えられないのに>>816みたいなこと言ってても説得力ないってわからない?
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 10:18:49 ID:SYBqtJOyO
具体的?
そんな説明は必要ないだろ。
今どれだけ派遣会社があるかわかるだろ?
楽して儲かるからだ
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 10:20:46 ID:KCXqe3kk0
>>818
> そんな説明は必要ないだろ。
必要ないんじゃなくて「説明できない」んだろw
バカ丸出しw
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 10:24:02 ID:CvasSfQn0
出来すぎて淘汰の時代にはいってるなー
人間がたりなすぎ。
登録する人数より多くなりそうだなw
821馬鹿で結構:2007/01/08(月) 10:58:21 ID:SYBqtJOyO
人生は一度きりだぞ
おまいらがんばれ
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 12:01:43 ID:VBOOey4fO
根拠になってないな

これこれこういう数字があるから●%のピンハネでOK、みたいに出してくれ
823505:2007/01/08(月) 12:42:44 ID:pN9T3Et50
派遣会社も淘汰の時代に入ったな。w
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 12:44:22 ID:38ybWxlAO
蒲田支店から精神異常者が来ています。
助けて下さい。
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 13:03:25 ID:HbiFZklD0


派遣法を100万回読んで来い


どこにピンハネして良いと書いてある?
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 13:15:41 ID:qOKEJPUZ0
>>824
どうたすけろと?
精神障害者というかちょっとおかしい人は結構いるよ

>>825
そっくりそのまま渡したら会社として成り立たないんですけど
NGOと勘違いしてない?
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 13:20:54 ID:KCXqe3kk0
>>824
お宅は派遣先の人ってこと?
蒲田支店から、精神異常者が派遣されて来ていて困ってると?
なら、助けるのは簡単。
自社でまともな人材を雇えばよろしい。
そういう力のないDQN会社ならその程度の会社ってことなので
あきらめるしかない。
あきらめられなかったら転職すればいい話だし。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 13:24:00 ID:NA0rZQwD0
自社で人材を育てないてことは、そういことね
何派遣されても文句いうなよな。
基本的に素人がくるんだから、ほんとアホだよな
高い金はらって素人を使うんだから、なれたころにはサイならーなのに。
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 13:45:54 ID:38ybWxlAO
自分も派遣なんで会社の人材雇用には何も言えません。
ただ…刺されないように気を付けろと周りからの忠告にしたがうだけです
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 14:26:11 ID:HVLIBwyXO
明日2回目の仕事です。基本的に、どの職種もキツイのかなぁ…。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 14:34:25 ID:NA0rZQwD0
PC関連は楽いやーらく、スキルいるけどね
SE関連は鬼門、給料安すぎて集まらない。
スキルもってても無いことにしてる。
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 14:41:07 ID:HVLIBwyXO
ライン作業系の残業ありの半分夜勤みたいな感じらしいです。おっかねぇ…
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 15:14:12 ID:HbiFZklD0
創業時の「お手軽日雇い派遣」なら雇用のマッチングって意味で存在意義が有った。

が、今の定番至上粗利絶対主義では、単なる中間搾取集団でしかないだろ?
先が見えたな。
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 15:27:42 ID:NA0rZQwD0
搾取しようにもアクティブで動ける人間がへりつづけ
他の派遣会社とはダンピング合戦。
先が見えてるのはたしかだな。
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 15:43:25 ID:p6p0ieIK0
先が見えてるのは、グッドや日雇いを頻繁に雇う運送会社もやばいだろ
かなりの高給な時給なのに、バイト集まらないほど不人気
運送会社間も単価をかなり下げて、引越しや事務所移転を請け負ってる
儲かってるんだろうけど、利益あんまりないと思うぞ
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 16:14:25 ID:KCXqe3kk0
>>835
> 儲かってるんだろうけど、利益あんまりないと思うぞ
儲かってるのに利益あんまりないとは、どゆ意味?
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 16:54:23 ID:qOKEJPUZ0
>>836
利益が出てるけど少ないってこと
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 18:42:57 ID:VBOOey4fO
儲かっている=売上は高い
利益が少ない=粗利が少ない


例えばある仕事を15万で受ける
@自社バイの時給が例えば1000円
A派遣だと時給にして1500円(当然スタッフには850円くらい)

例えば人員を5人使って8時間で終わったとすると
@の場合とAの場合で人件費が2万違う。


@の場合で粗利が5万とれる仕事が
人員が集まらずにAを使うと3万しか取れない
しかも自社バイよりも質が悪いから、時間がかかりまくってもっと粗利が圧迫される。

こんな現状
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 19:45:34 ID:EFLbKAtu0
グッドから来る奴らの中に一人だけテンション高くて皆に指示だしてるキモイのいるんだけど
あれリーダーなの?
そうゆう奴見つけると、しこたまみんなの前で注意してやる。
社員には頭上がらんからな (`д´)y-〜
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 20:03:01 ID:cAQiECvc0
非があればやっていいんじゃね?
そうでないとグッドの兵隊すら来なくなるぞ
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 21:49:03 ID:17X0/gll0
>>839
Super-GJ!
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 23:20:09 ID:pxvZu/wp0
392 名前: 名無しさん@そうだ登録へいこう Mail: 投稿日: 2007/01/04(木) 04:52:10 ID: DKFwczjg0
>>390
>大企業で派遣がいないところって聞いたことないけど
>地方の中小企業は派遣雇えないみたいだね。
>
>どういうことかというと、自社社員は派遣よりはるかに低い待遇だから。
>派遣の方が高くつくんだってw


結局のところ、人材育てる先行投資(金と時間とその人材)を惜しんでるんだから
金の負担だけで済むならそりゃ割高にもなるだろうな
育つの待ってたら先行投資で潰れるから、と派遣使ってるような会社もありそうだがw
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 02:20:00 ID:5r6ZfGM3O
相模大野支店にM.Sてヴァカがいるね
他の現場でもトラブル起こしてるらしいけど俺のいる現場でも社員相手に生意気言って目付けられてるよ

リアルヴァカだわ、アイツwwwww
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 05:06:24 ID:wCba4pd80
実情は派遣も育てないと使えない罠w
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 09:16:42 ID:7CdMmD+W0
派遣は自分で自分育てないといけないから大変だな
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 11:09:11 ID:8hJqcOxAO
源泉徴収お願いしたら、登録を取消した人には出せないって言われた。取消する時、出すのが遅くなる場合があるとは聞いたけど、出せないなんて聞いてない。
発行は事業社の義務じゃないの?
支店が源泉の郵送代もケチろうとしたし。
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 11:22:30 ID:DIcYKmnS0
>>846
義務。
出せないなんてことはない。
848バッドウィル:2007/01/09(火) 12:03:14 ID:m0PhqdjeO
内勤は現場をしらないから諦めろ!
頭数さえそろえばいいんだから
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 12:09:47 ID:0+29AAky0
そだってない人間しか登録してないわなw
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 12:20:31 ID:m0PhqdjeO
誰でもできる軽作業なんだが…毎日ある現場なのに半分以上が新人なのが笑える
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 14:04:45 ID:JWeul9io0
本拠地をヒルズに置きたいが為に
かなり無茶して労働者から過剰な中間搾取してるから
ここもそのうち監査入るらしいが
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 14:06:15 ID:JWeul9io0
まあそもそも中間搾取自体、法で禁止されてるけれども
そこは解釈をねじまげればどうにでもなるわけで。
この国はもうだめだよ。
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 14:21:02 ID:iPgHDe9A0
>この国はもうだめだよ。

この言葉を信じて数年モバイトしてたら景気の波に乗り遅れました。
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 14:32:10 ID:1WRlm1Fk0
■ 週刊東洋経済  2007年1月13日号(2007年1月9日発売)/定価570円(税込)
P58、59
折口雅博 グッドウィル・グループ会長直撃
「請負最大手クリスタルを1300億円で買った理由」
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 14:47:27 ID:u9eFv01TO
仕事の予約入れようと思って電話したら『キャンセル待ちになります』って言われたんですけど、
キャンセル待ちってどういう事?
ほぼ初心者の漏れに簡単に説明してくだい。
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 15:16:36 ID:188nuITC0
そのまんまの意味だよ
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 15:58:39 ID:LLnU6eEN0
☆手配師(てはいし)
  はたらくおじさんを、探すおじさん。求人広告やメールでクライアントの欲する
  労働者を募集する。
☆とんこ(トンコウ)
  契約求人で職場に入った労働者が契約期間を迎えず無断で退職すること。ほぼ後に賃金でもめる。 
  語源は”トンズラ噛ますアンコ”と聞いた事があります。  反対語は『マンキ(満期)』
  
☆職種名 カジ=溶接工  コボチ=解体作業 オペ=オペレータ(重機運転手) トビ=鳶
 ココに書いたものは有資格者(職人)仕事 他にもたくさん有るけど割愛。
☆アンコ
  単純作業専門の日雇い労働者。底で上を向きエサ(仕事)の落ちてくるのを待つだけなのでこの愛称がついた。
  資格や技の有る労働者にアンコと呼ぶと「ワシらは職人じゃ!アンコと一緒にすな!」と激しく怒られる。
  普通の人から見ればアンコも職人も見分けが付かないので無闇に使わないこと。

858名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 18:02:18 ID:a1tqSL0O0
3Kの仕事ばっかり回ってくるんだけど、やっぱ低学歴無資格高年齢には厳しいのかな?
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 18:04:25 ID:P7kj0d3O0
>>851 禿同!!!

労働者から過剰な中間搾取 労働者から過剰な中間搾取 労働者から過剰な中間搾取
労働者から過剰な中間搾取 労働者から過剰な中間搾取 労働者から過剰な中間搾取
労働者から過剰な中間搾取 労働者から過剰な中間搾取 労働者から過剰な中間搾取
労働者から過剰な中間搾取 労働者から過剰な中間搾取 age
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 18:34:30 ID:b7AW856y0
>>846
源泉徴収票の発行義務です
源泉徴収票を発行しないのは、所得税法違反なのでくださいって言ってあげなさい
それでも出さないなら、税務署に行って源泉徴収票不交付の届出をしましょう
これは国税庁のHPからダウンロードできますのこれを書いて提出しましょう
そしたら税務署から指導がはいりますのでGWは嫌でも出すかと思いますよ
>>855
説明会で説明受けませんでしたか?ハンドブックと渡された資料を読み返せば判るかと思いますが?
当日に予約したばあいは、前日までに予約したひとが決まった後に当日予約者の仕事が決まります
仕事がない場合は、仕事がないですとなりますしキャンセルされた場合に貴方に仕事が回ってくるわけです
これがキャンセル待ちと言う奴です
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 18:38:43 ID:m/icTYRKO
>源泉徴収票
内勤の指導不足

本社に電話すればはやいよ
その支店に過失としてポイントつくから、最悪の場合支店長の減給までありうる
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 18:42:18 ID:XpmC8TIuO
給与明細謙雇用契約書の原本かコピー
でも確定申告は可能

バカグッドを懲らしめたいのならその手もアリだね
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 18:43:55 ID:m/icTYRKO
そういえば少し前に個人情報がどうとか言っていたが、上の件見ても結局ある程度の個人情報は残さなきゃいけないのな
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 18:44:23 ID:+ueWdCg+0
>>846
出すのは雇用側の義務
どんな悪徳企業でも必ず出す

今度は録音でもしておけ、ワイドショーが高く買い取るぞw
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 18:45:26 ID:+ueWdCg+0
>>863
個人情報と、源泉徴収明細は全く違う。
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 18:58:36 ID:b7AW856y0
>>863
個人情報保護法は、今回関係ないよ

源泉徴収票は、原則として、翌年の1月末まで中途退職者については退職日以後1月以内に発行し
交付しなければなならないので登録を取り消した場合は、中途退職者扱いになるのか通常の1月末なのかは知りません
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 20:06:47 ID:vnXYEK2l0
自分はグッドウィルで去年の11月の初めから12月の終わりまで、定番で働いていて、今年になったら他の派遣で働こうと思いました。
で、先月最後の勤務日に支店へ行き、内勤に「しばらくは他の派遣に行きます」と伝えました。
で、今年になり、最低、原付免許だけでも取得しておこうと思い、グッドで予約しようと思うんですが、他の派遣先に派遣してもらえるんでしょうか?

もし、定番で働いていた派遣先に派遣されるならちょっと考えちゃうんですよね。
今月は滅茶忙しいようで、オレは結構動きも遅いので、職場の人に迷惑をかける事で派遣されたら不安なんですよね。

なので、内勤の人に「去年、定番で働いた企業以外に仕事ってありますか?」って探してもらう事って可能でしょうか?
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 20:41:16 ID:F3EElRZq0
>>867
ある。○○じゃないところに逝かせてくれっていえばいいだけ。
別にお前さんが次も同じ定番に入らなければいけないって事はないんだから
免許無事に取れるといいな。

869名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 20:42:39 ID:a3nobRpxO
もし前の定番の仕事先だったら、断ればいい!
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 20:45:31 ID:1yrTUhfA0
ノーパンで女の子が仕事をしていたよ!!!ワレメが見れるのか???
男子たちは興奮気味だね!!
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 20:59:15 ID:xNCP4eccO
できるんだ?ちなみにさ、派遣先の人はオレが来ないのを変に思っていないだろうか?
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 21:17:36 ID:GfMXbLLpO
>>871 所詮日雇い派遣だから。次々人が変わるのはよくある事。つーかもう行かないなら変に思われようが思われまいが関係なくね?

>>870
ワロスw
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 21:20:46 ID:xNCP4eccO
ちなみにここだけの話、定番の派遣先のロッカーの鍵を紛失しちゃったんだ。そのまま定番をやめるのは迷惑だよね?
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 21:37:06 ID:GfMXbLLpO
まさかそのまま辞めようとしてたの?
正直に紛失しましたって言うのが普通だよな。常識ある人間なら。
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 21:47:33 ID:xNCP4eccO
内勤から何も言ってこないんだよ。
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 21:55:23 ID:7CdMmD+W0
>>875
ほっとけばいい
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 21:59:53 ID:C29p8cS2O
今日、登録で上○庄の事務所いったが、受付にいた女バリ終わってる。登録に来ました訪ねても、シカト。時間きても説明会始まる気配なし。即退室ww
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 21:59:59 ID:a3nobRpxO
『言ってこない』って、自分から言うのが普通だろ、悪くすれば、窃盗にも、なりかねないぞ
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 22:05:13 ID:xNCP4eccO
これって、窃盗罪にもなるかな?
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 22:20:41 ID:a3nobRpxO
紛失したこと、言わない
その会社のもの、持っていった、鍵だってタダではない、マァ後はその会社のとりよう、だけどね、最悪のこと、書いただけ、後は貴方の人間性の問題かな
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 22:30:11 ID:xNCP4eccO
これって派遣元にバレルよね?
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 22:39:00 ID:a3nobRpxO
あのさ、そんなに悩んでるなら、すぐ支店に電話して紛失したこと言ったら!?スッキリするでしょ
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 00:01:17 ID:87ZGone6O
言うのが一番だなー
多少は注意されるだろうがちゃんと反省すれば勤務態度にもよるが、お咎めなしだろ
次は無くさないように気を付けれ
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 00:01:29 ID:jN5wNmqX0
いった場所言った場所NG貰ってくる女性スタッフが、
定番欲しいって言ってくる。
正直いける場所なくなってきた。
どこでも嫌がらず行ってくれるんだけどNGくらって帰ってくるんだよね。
2件ほど2時間もたずに返されるし。
NG15件超えてほどほどこまってまふ。
ある派遣先からは「障害者みたいなのは入れるな」って言われるし。
内勤も色々いるけどスタッフも色々ってことやね。

しかしスタッフ食っちゃう内勤ってほんとにいるんかね。
良識あったら中々出来ないと思うが。
羨ましいかぎりです。ほんとに。
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 01:16:06 ID:YKZEwWFV0
質問です。 半年近く定番(といっても行くところを固定だけの話で、実際はスポット扱いだった)で行ってたところに
社員で近々入る予定です。この場合、グッドにはただ単に「就職決まったから辞める」と言うつもりですが
何か法的に問題ってありますか?法律もそうですがグッドとの契約内容とか・・・

因みに、その派遣で行っていた会社に引き抜かれた訳ではなく、自ら志願して入ります。
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 01:21:38 ID:kHzf76zz0
>>884
そういえば前に行った派遣先、某S川なんだけど
前にそこに行ったスタッフがおしゃべりしてて真面目に仕事しなくて全員NG食らったらしくて
次にそこに行った私達が同じグッドのスタッフって事でキレた社員から八つ当たりされた。
その社員も急に大声で怒り出す頭のおかしい人だったから
NG食らったスタッフ達もやる気出なかったのかもしれないけどね
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 01:43:30 ID:I3eOQwin0
>>885
特に問題ないかと思いますよ
全ての人が憲法第22条が保障する「職業選択の自由」という権利を持っていますし
労働者派遣法 第33条の派遣労働者に係る雇用制限の禁止と言うのがあります
貴方が、期間契約してるなら問題ありますが、雇用期間が1日のスポットであるならば雇用契約は終了してますので
問題はないかと思います。

労働者派遣法
(派遣労働者に係る雇用制限の禁止)第33条
派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者又は派遣労働者として雇用しようとする労働者との間で、
正当な理由がなく、その者に係る派遣先である者(派遣先であつた者を含む。次項において同じ。)
又は派遣先となることとなる者に当該派遣元事業主との雇用関係の終了後雇用されることを
禁ずる旨の契約を締結してはならない。
2 派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者に係る派遣先である者又は派遣先となろうとする者との間で、
正当な理由がなく、その者が当該派遣労働者を当該派遣元事業主との雇用関係の終了後
雇用することを禁ずる旨の契約を締結してはならない。
888885:2007/01/10(水) 02:05:37 ID:YKZEwWFV0
>>887
こんな深夜にレスありがとうございます。
どうも法律の文章は苦手でなかなか理解が難しいのですが、つまりは・・・

私が現在スポットで行っている、派遣先の会社に就職することは法律的に問題無し。
また、派遣会社が雇用契約終了後に、私が派遣先だった会社に就職することを禁止する契約は締結できない。

・・・ということですね!? 
「正当な理由無く」ってのが気になるんですが、特に気にする必要はないですかね・・・
いろいろ聞いて申し訳ないです。
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 02:19:29 ID:fQ5CUiw10
>>888
あ〜、何も気にすることは無いですよ。
グッドに登録する時にビデオ見たと思いますが
そのビデオで言ってた内容ですよね?その雇用の話は。
あれは>>887が書いてくれてる通り、グッドの方に非があります。
胸を張って堂々と行きましょう。
正社員おめでとう!!
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 02:33:02 ID:I3eOQwin0
>>888
気にしなくていいです
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 02:38:59 ID:e1ZP2QHS0
>>884
逆にどうすりゃそんなにNGもらるんだw
俺の知ってる女性スタッフは行く先々の仕事が合わないといっては
支店を転々としてるな。。。。似たようなもんか。

定番にあてがってNG食らったら痛いのは支店だもんな。
スタッフって結構ケロっとしてるからちょっと腹立つ。
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 07:25:10 ID:9JpE05zX0
所詮日雇いに何熱くなってるんだお前等?
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 07:30:14 ID:c4uXe78D0
日雇いだからあつくなるんだよ!
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 08:00:56 ID:QN/6azZ1O
ハケンの品格!
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 09:19:15 ID:9JpE05zX0
あのドラマ、派遣雇用に月200万@1人の外注(グッド換算)を掛けているんだが。。

設定からして矛盾だらけw
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 10:08:17 ID:5EeUjXhuO
グッドウィルに初めて登録した初心者です。
登録したらすぐに仕事が提供されると思っていたのですが、実際なかなか仕事がないらしく待機待機の毎日です。
仕事を確認できるのも前日か夕方だし、なかなか大変なんですね派遣って…。
みなさんのところも仕事なかなかまわってこないなんてことはざらにあるんでしょうか?
長文になってしまい申し訳ありません。
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 10:13:00 ID:GWIO3cZG0
定番の派遣先だと直行直帰多いのかな。

やたら早い時間に駅の改札前集合は時間が勿体無くて。
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 12:07:26 ID:Fa3S9aAR0
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 12:36:55 ID:9JpE05zX0
>>896
登録会員1,000人に対して仕事の数30が普通
お前みたいな初心者が毎日毎日登録している

後は自分で考えろ
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 12:59:51 ID:5EeUjXhuO
>>899
レス有難うございます(;^ω^)
確かにすぐ仕事みつかるなんて甘い考えでした。
2月からは定職にまた戻れるのでそれまでは無駄遣いせずおとなしくしときます_| ̄|〇
ムダなカキコでスレ汚しすみませんでした。
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 13:15:57 ID:I3eOQwin0
>>899
登録者1000人が全員稼動してるって・・・どこの支店ですか?
実際に稼動してる人数は20〜40人ぐらいじゃないですか支店によっても変わりますけどね
仕事の数30が普通これは、繁盛期閑散期によって変わりますし支店の地域によっても変わりますのでなにおもって普通と
言ってるのかよく判りませんね

>>900
時間制限とか重労働は嫌だとかいってませんか?
確認の電話を遅く入れてませんか?
そうでない限り待機が続くことはあまりないと思いますけど?
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 13:19:20 ID:kB3Ni8LB0
>>901
日常的に出る仕事は重労働ばっかだろ
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 13:34:11 ID:5EeUjXhuO
>>901
レスありがとうございます。
重労働でもなんでもやるとのことで一応登録しました。
会員用トップページのスケジュール欄が予約済からいくら待っても仕事確認に変わらないので、支店に問い合わせてみたところ、仕事がないと言われました_| ̄|〇
短期で今月イッパイしかできないって言ったからかなぁ…。
支店によって提供できる仕事の数は違うんでしょうか?
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 14:03:55 ID:I3eOQwin0
>>902
そうでもないけど軽作業と言う名の重労働は多いね
>>903
モバイトでの確認は、たまにしか活用されませんので電話による仕事確認してくださいな
モバイトのほうは、電話確認の前にみて今日は、めずらしく仕事が入力されてるな程度と
思っておいたほうがよろしいかと
>短期で今月イッパイしかできないって言ったからかなぁ…。
あまり関係ないかと昔からの人が多いなら先に入れてしまうかもしれませんけどね
>支店によって提供できる仕事の数は違うんでしょうか?
普通に考えてみてください、地域によって仕事の傾向も量も違います
倉庫が多い地域なら倉庫系がふえますし工場が多ければラインなどが多くなります
田舎ですと、工場や倉庫お店が少ないので仕事が少ないです
都会や工業団地などがある地域では、仕事が多いです
そのため、仕事が少ない支店の場合ですと近くの仕事が余っている支店の仕事を貰ってくるわけですが
周りにも余ってなければありませんとなるわけね
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 14:23:08 ID:5EeUjXhuO
>>904
親切にありがとうございます(PД`q。)!
携帯のサイトをもっぱらあてにしちゃってました…。
今日からは直接支店に電話をかけて問い合わせてみることにします(`・ω・´)
たかが一ヵ月とはいえ、収入がないのは厳しいので…。
レスほんとにありがとうございましたm(__)m
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 15:25:33 ID:94EaM1L/0
支店待機の仕事って断れないの?
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 15:34:56 ID:94EaM1L/0
ちなみに明日の「お仕事確認」は支店待機の仕事なんだけど、承諾も拒否もせずにシカトしてるんだけど、問題ないかな?
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 17:13:03 ID:LUvNSGmf0
岩手県盛岡市周辺でグッドウィル、クリスタル、フルカキャストに登録してバイトしたことある方、
バイトした企業をできるだけたくさん教えてくれませんか?
登録したばかりだけどどんな所で働くのかどうしても知りたいんです。
お願いします。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 17:14:24 ID:9JpE05zX0
「確認」していなければ何の問題も無い
放置しておけ
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 17:19:23 ID:9JpE05zX0
>>901
手配数2倍の予約確保をノルマにしておいて何を寝ぼけた事をw
予約したうちの半分は仕事に就けないって事だろうが。

それに今は一番の閑散期だぞw
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 17:51:07 ID:0kL6j17t0
>>904
> モバイトでの確認は、たまにしか活用されませんので電話による仕事確認してくださいな
> モバイトのほうは、電話確認の前にみて今日は、めずらしく仕事が入力されてるな程度と
> 思っておいたほうがよろしいかと

>>905
> 携帯のサイトをもっぱらあてにしちゃってました…。
> 今日からは直接支店に電話をかけて問い合わせてみることにします(`・ω・´)

電話で仕事の確認なんかしたことない。
モバイト見て仕事が入ってなければ仕事があてがわれなかったと思うだけ。
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 19:06:57 ID:GWIO3cZG0
先月末頃に登録しました。
4月に就職が決まっておりそれまでの時間で働きたいと思い、
モバイトドットコムを見て仕事を探しています。

何日も前からお仕事紹介の欄に掲載されてて
まだ空きがあると思って内勤に問い合わせると、
「埋まってしまいました」とか「他の人の面接待ちで」とか言われます。

これって、登録会の時の自分の印象が悪くて
仕事があるのにまわしてもらえないんでしょうか
それともウェブ上の仕事の空き状況は
それほど当てにならないのでしょうか。
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 19:09:48 ID:GWIO3cZG0
912の続き。
断られた後も、その仕事はしばらく掲載されてたりします。
例えば「あいつは不真面目そう」といった印象を内勤に与えると、
率直にアドバイスはしてもらえずに
このように断られっぱなしなのかな・・・
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 19:24:20 ID:iZXqO5sO0
考えすぎだよ、基本的に早いもの勝ちだからね
WEBはあてになんないよ。
更新とかしてないだけだからね。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 19:26:38 ID:k7BY1Zm4O
>>912
元内勤の漏れが教えてあげる。



スタッフの態度とかでは決めないよ。
こっちのPC事情で更新が遅れてるだけだと思う。それか情報の消し忘れ。だから安心汁。
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 19:33:14 ID:GWIO3cZG0
>>915 >>914
助言ありがとうございました。
モバイトを頼りに職探ししてたのですが
あまり気にしないようにします。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 19:46:54 ID:iZXqO5sO0
モバイト!とかWEBを売りにするわりには電話とか
紙を重視してるあたりがねー
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 20:14:35 ID:HK+f4mOMO
モバイトはアクティブな人用
新規や間があきすぎてる人やイレギュラーが多い人は直接電話
うん、日本語不自由でごめんよ

まぁ仕事欲しかったらモバイトで予約だけして支店に電話しろって話
今の時期は仕事少なくてもう埋まってるだろうケド
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 22:00:45 ID:9JpE05zX0
ちなみに、能力(資格等)以外の要素で差別したら派遣法違反。
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 23:02:55 ID:TUCgzH6mO
最近、S○金山の○中よりよく電話かかってくるけど対応悪いね。 ACもかわちゃったね
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 23:40:44 ID:4zBorPS9O
お正月終わった今は閑散期?
ここの繁忙期って年末から年始にかけてかなぁ。
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 23:44:32 ID:j6K3Wn9lO
3月の引越繁忙を忘れるなよ
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 23:54:10 ID:TUCgzH6mO
920って誰のこと?
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 00:48:54 ID:wRgvz5xf0
ねね
ゴミの回収ってきつい?
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 00:57:44 ID:ho/CScPk0
生ゴミの箱に潜り込んだりするのが苦じゃなければいんじゃね?
手を切ったりスプレー缶が爆発したりするから注意な

ちなみに、助手は走って移動だからなw
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 01:18:12 ID:E8YIX8aHO
どこの支店もそうだと思うけど
スポットより定番を重点的に手配してるよね
定番ばっかりで目標売り上げ達成しちゃったらスポットに入れる人って少なくなるんじゃ。。。
目標売り上げ達成したら次の目標はそれだけ高くなっちゃうし
ギリ100%越えまでしか受注しないよね

空いてる時間で働くっての難しくならないのかな
927885:2007/01/11(木) 01:56:00 ID:lTENDyU80
>>889-890
いろいろとありがとうございます。
労働時間も増えてこれからが大変ですが・・・。
とりあえず問題なくグッドとおさらばできますw
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 03:47:16 ID:/8jsZ78tO
ほんとFCは最悪だよ吉祥寺はよしたほうがいい馬鹿支店長だから
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 04:38:50 ID:TEBsvuwqO
920って誰?
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 17:56:55 ID:ho/CScPk0
>>926
会社の方針がそうだから仕方が無い
同じ(内勤)人件費なら、スポットよりも定番の方が粗利が大きいから

スポット追っかけはするなと迄いわれているんだぞ?
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 18:04:36 ID:j7MEhy23O
コンガゼロマンセー
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 18:39:05 ID:L5oYs2tJ0
■欧米の常識 vs 日本の非常識

1) 派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2) 派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3) 派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上

4) 企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5) 派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6) 派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 19:28:22 ID:UOcGC3OO0
46 名前: 名無しさん@そうだ登録へいこう Mail: 投稿日: 2007/01/11(木) 00:56:06 ID: 9Hr7INUD0
初詣行ってきたよ〜〜w
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1167666624650.jpg


47 名前: 名無しさん@そうだ登録へいこう Mail: sage 投稿日: 2007/01/11(木) 01:08:02 ID: S14YSpkf0
>>46
GJ!!
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 19:57:09 ID:E8YIX8aHO
>>930
まぁ仕方ないのは分かってるけど、空いた時間活用したくて登録した人がなんだかなぁ。。。
まぁ定番入ってもらったほうが仕事も楽になるからいいか!!
935:2007/01/11(木) 20:17:27 ID:CmI12o7I0
源泉ってどうやってかえっtえくるの
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 20:20:13 ID:Uo1UMfzD0
>>935
支店に源泉徴収票を請求
その場で発行出来るから受け取り→税務署で確定申告
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 20:27:10 ID:Uo1UMfzD0
同じ工場定番なら、ニッソーとかの方がノウハウも待遇も全然上。
買収したコラボは偽装請負&偽装派遣で不法行為だらけw

しかも世の中の流れは直接雇用拡大。
どうするつもりなんだろうなw
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 20:56:47 ID:UOcGC3OO0
232 名前: 名無しさん@そうだ登録へいこう Mail: 投稿日: 2007/01/11(木) 13:09:07 ID: hFdlMBfKO
日テレドラマ「派遣の品格」
提 供
グッドウィル
キヤノン
トヨタ自動車
松下電器
SANYO

奴隷労働企業よりすぐり
バカか…


グッドウィルといい経団連関連といい、まさにプロパガンダドラマだなw
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 21:49:11 ID:HP0TEQrf0
>>937
今週号の東洋経済の折口インタビューを読んでいて感じた最大の疑問。

 栗がコンプライアンスを遵守しても
 利益収益を維持できると
 本気で思ってるんだろうか?
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 21:49:19 ID:ZW7Zxfv40
1月ってほんと仕事ないんだね
困った
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 21:56:03 ID:E8YIX8aHO
定番なら腐るほど
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 22:14:04 ID:jYhm4JMLO
俺、明日点呼担当者なんだけけど、初めてなのでよくわからん。
朝集合場所に着いたらどうしたらいいんですか?
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 22:25:17 ID:gAFDpurLO
>>942集合場所でメンバー確認。
集合時間になって人数揃っても揃わなくても支店に連絡。
ガンガレ。
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 22:42:36 ID:Uo1UMfzD0
>>942
なんで支店に聞かない?
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 23:18:47 ID:jYhm4JMLO
>>943
有り難う。
>>944
まぁいいジャマイカ
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 23:26:28 ID:Usts4j8B0
>>943
頑張ることか?馬鹿でも出来るだろ?
>>945
説明会で説明受けただろ

947名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 23:29:01 ID:38AHQnIH0
平日は他の派遣で長期の仕事してて週末だけスポットの仕事あれば電話してくれと言ってるが仕事無いらしい。
最初に引越しは嫌だとは言っておいた。
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 23:55:00 ID:97b9g9tD0
>>946
がんがれってのはスレ立て人におつっていうぐらいのお決まりの挨拶みたいなもんだ
よろしくやれよ、程度だ
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 00:15:03 ID:VO0DdAqq0
>891
何すればそんなにNGかって?
俺が聞きたいぐらいだよ。
なんとか安定させてやりたいから探してるんだが。
噂では就職試験落ちまくってるらしい。
スタッフでそいつとつきあった物好きがいたが会話が成立しないと2日で別れた(笑)
2日仕事探せなかった時どっかに移ろうかとほざきやがった時には
コンガのNGの履歴やお客からのコメントぶちまけてやろうかと軽く殺意を覚えたね。
・朝教えた仕事が夜になってもできない(誰でも出来る作業のはず)
・NG食らうはずのないと評判のゆるゆる現場でNG
・いないほうがましとお客や同じ現場スタッフから言われる。
誰かこいつに就職先か派遣先見つけてくれ。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 00:42:00 ID:DzyfvdHY0
>>949
お前の嫁
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 00:42:07 ID:11HwCNQpO
内勤が適当すぎて腹が立つ。
日雇いなんてどこも同じようなもん?
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 00:50:51 ID:8rNrFJwm0
>>949
>・いないほうがましとお客や同じ現場スタッフから言われる。
って言われるなら、そのスタッフから具体的に話を聞いて、
救い様が無さそうなら、
>2日仕事探せなかった時どっかに移ろうかとほざきやがった時には
そのまま移ってもらった方が得なんじゃない?
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 01:33:40 ID:w2UNVh6pO
>>949
何故かその子に興味がわいたw
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 03:18:17 ID:59ceFh6u0
>>949
無理な奴はいる諦めも肝心
試しに一回、複数人現場で一緒に入ってみれば良いんじゃない?

>>951
内勤もバイトだ諦めろ
955名無しさん@そうだ登録へいこう
>>949
その女は何歳ぐらいでどんな外見なんだ?