2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:12:36 ID:3JcZ32vB
刈谷さん最高で2
397 スポーツ好きさん 04/10/18 12:33:26 ID:VPuHVM2i
冨田選手、それでも吊り輪やあん馬、鉄棒は、それ程手を抜かず
しっかり演技されてたので少し安心しました。一番元気そうだったのは
水鳥選手でしたね。塚原選手はまだ、足の捻挫に気遣っていましたし、
中野・鹿島選手はかなり基本的な演技に留めていたように感じました。
演技が終わるたびに選手同士タッチ仕合い仲良さそうでした。最後の鉄棒は
中野選手の後に冨田選手だったので例のグーグーグーパータッチしてましたよ。
冨田選手の髪は大阪の時(←写真でしか見てませんが)より少しカットしている
感じでしたが、長めのヘアーがキリッとした眼差しにとても似合ってて、こちらを
向いた時、女性達の声にならぬ感嘆のつぶやきで「かっこいい・・」との合唱が起
きました。あとは11月のベルギーは五輪以外の選手を起用するという事で
少しは全日本に専念できるかと。床の練習して欲しいですね。
409 スポーツ好きさん 04/10/18 14:27:48 ID:icqlw9/C
網走から今帰宅しました〜。
今回も司会は池谷さんで、また吊り輪の時に「アテネの時の演技は
金にも劣らぬ演技だったが一番最初だったので、その点が不利だった。」と
前に平行棒と勘違いでは?とここで言われたことを訂正せずに言ってました。
冨田の吊り輪はやっぱり涼しい顔で、すごい力技を見せてくれました。
観客は拍手と溜息でしたよ。
最後の鉄棒で水鳥がWコバチで着地ピッタリ、中野もコバチ、コールマンを
決めてまたまた着地ピッタリ。
最後の冨田のとき池谷さんが「前の二人が着地を決めてきました。
いいプレッシャーが冨田選手にかかっています。」と言ったんだけど
低い姿勢で着地して腕を2回くらいぐるぐる回して、さらに膝を抱え
込んで耐えたんだけどダメで前に1歩。会場中和やかな笑いと拍手でした。
冨田もちょっと照れくさそうに決めのポーズをしていました。
会場は600人キャパのところに1,000人以上入ったそうです。
でも圧倒的に網走市民(まさに老若男女)が多いのですごくマターリした
雰囲気で掛け声や黄色い歓声は全くありませんでした。
少年達も池谷さんに「ガンバ!」のかけ方を教わったあとでやっと
声に出せたくらいで・・。○○さ〜ん!!というのがないから選手が
歓声に向かってニッコリとか手を振るという場面はありませんでした。
最後退場の時に冨田だけ囲まれて若い子と一緒に写真に収まってました。
私もどさくさに紛れて握手をしてもらったけど、マメで硬い厚い手をして
ました。
私は平行棒の前の席に陣取ったのに演技してくれなくて残念・・。
銀メダルの演技が見たかったです。
急いで打ったので誤字があったらスマソ
貼るなよ
網走レポしてくれてるの同じ人だろ
おまえ嵐か?
あ、人は違うかもしれないけど…
>>1 乙!
>>5 嵐て・・・ジャニかとオモテついワロタ。
NHK、選手が無理ならじゃあ刈谷さん出してよ。
対談が理想だけど。
>>1 乙!
前スレレポしてくれた皆さんも乙!
しかし刈屋アナまで「今、トミ様として凄い有名ですけど」なんて
言ってたの?ちょっとびっくりしたw
>>1 モツカレー!
>>8 どこの穴か考えてみ。大人の事情があるんだよ。
へ〜あっそ。
刈屋アナは米田鹿島を熱く称えているけど
意外にも冨田のことはあまり評価してなさそうだね。
語りの温度差と内容からそう感じた。
正直、語るほどのとっかかりというかネタがないからだと思う。
他にも塚原中野、みんなドラマになりそうなエピソードがいろいろあるけど
冨田はそこらへん弱いってのは確か。
城間コーチもそんな感じだし、米田もマック時代の冨田はほとんど印象に残ってないって言ってるよね。
あの無表情な顔と無口な顔のせいかw
冨田も一時期荒れてパチに走ってれば
いいネタになったかもなー
>12
あー、そうかもね。
冨田もものすごい努力をしてきて、いろいろ怪我とかあったんだけど、
でもなんだかんだで高校からはいつもいい感じに表舞台にいたわけだしね。
挫折らしい挫折エピソードがないよね。
子どもの頃、「お前には期待してない」とかいわれてたりしたらしいのによくやめなかったね。
冨田にも知られざる苦しみや挫折があったと思うけど
寡黙すぎて人に言わないから誰も知らないだけだったりして。
それはそれとして、
話のネタがないからとかではないと思うよ。
米田鹿島へのいかに素晴らしい選手で評価されているかという熱いコメントの
後、冨田へはそういうコメントはなかったから、よけい印象的というか。
なんだかへえ〜と思ったよ。
冨田はまだまだということなのかな。
>14 そう簡単にはいえないよ。
個人の内面には他の人間にはわかり得ないすごいドラマがあるかもしれない。
特にオリンピックに出るくらいの選手は、皆誰しも平坦な道のりではないと思う。
「期待していない」かー。きつい言葉だなあ。自分ならぐれそう。
冨田はマンガになるくらいのエピソードがないんかぁ。
顔は一番マンガ向きなのにw
18 :
14:04/10/19 07:35:15 ID:z7DxQJxG
>16
あ、そうですよね。
>15さんじゃないけど冨田にも知られざる苦しみや挫折は絶対あると思います。
ただ弱気エピソード?みたいのがでてこないですよね。(というかある?)
本当にそういうことは一切口に出さない人なのかもね。
だから取材する側としてはネタがないかも?
去年アナハイム後、怪我でW杯でれなかったり
そこからアテネに向けて調整してきたこととかとりあげてやれよw
弱気というか愚痴なら、
冗談だけど大学時代の「なんで苦手なのに床やらなあかんねん」とかはあるねw
まるで冨スレのようになってしまった…orzスマソ。
冨ヲタじゃないけど最近ちょっと可哀相に思えてきた。
誰に文句言ったりいつ弱音吐いたりするんだろう。
仙桃だって最初風邪気味と伝えられたのは冨田だったけど、
大会が始まってみると脱落しちゃったのは鹿島や塚原。
冨田だって万全ではなかったのにきっちりこなして金メダリストの
メンツを保った。さぞ関係者はホッとしたことだろう。
網走だって冨田だけ4種目をこなして、着地で動いた以外はほぼ
完璧だった。ターザンの記事で「ひとつの技をやると50m全力
疾走するくらい疲れる・・」と書いてなかった?
冨田はいつも誰よりも本当は疲れてるんじゃないかと思う。
演技会は競技会じゃないから落下してもそれはそれでご愛嬌だけど、
やっぱり見るほうとしては素晴らしい演技を見せてもらったほうが
いいに決まってるし。
いつでもどこでも文句を言わずにきっちり仕事をする冨田だから
こそ仲間や協会からの信頼感も絶大だとは思うけど、寡黙さゆえに
損をすることが多いのかな〜?と思うとちょっと切ない。
私もスレ汚しスマソ
>>19 悪いけど妄想語りは激しくイラネっす。ヲタじゃないっつってるけどさすがに臭いすぎw
すぐ上で「冨スレのようになってしまった」って謝ってる人がいるのに・・・ヤレヤレ
場所考えてねー。
>>19 同感。なのだけどスレ違いなので他で語ろう。
ほんとマンセーは他でやれって感じ。うざいよ。
マンセーとは違うと思うが?
冨田はもっと誰からも認められるようにがんばれ。
>>23 あれだけの実績持っててそれでもまだ誰からも認められるように
頑張れなんていわれると冨田が気の毒だが・・・。
ただ、床はがんばれよ・・・。
>>11 >>23 >>19 なんでも冨田が話の中心にならないと気がすまないって態度が透けてて
イヤ。それをマンセー的な態度と感じる。書いてあることからは
書いてあることを話題にして語れと思う。刈屋さんの中の冨田像
を話題にするなよ。こういう連中に限って水鳥レポとか目に入ってない
と思う。
>9
寒流ですか。最近ではどこもかしこも寒流だね。
しかしヨネ様は聞くが、トミ様なぞ聞いたことがないぞ。
>>19 損してるて・・・そういうの損って言うか?
誰も自分から苦労秘話を進んで言ってるわけじゃないと思うけど・・
周りの人達の話から自然と出てくるんでしょう。
冨田だって努力して苦労してきたっていうのはみんなわかってることだよ。
つーか普通は順風満帆に見られたほうが良くないか?
>25
水鳥が目に入ってないとか、そういうのではなく、
米田鹿島ときた流れでの印象だから。
それと、刈屋さんのコメントを読んでの感想だから、
書いてあることの話題の範囲だと思うよ?
刈屋さんというとあの実況が印象深いから、へえ意外に、、と
思ったのも無理ないと思う。別に話の中心にならないと気が済まないという
そういうものじゃなくてね。
>27
たしかに順風満帆に越したことはないよね。
ただしんどさをわかってもらいにくい、というのは
損のような面はあるかも。上手く言えないけど。
自分から弱音吐かないところが人間として尊敬できる。
で、本当に親しい人にだけ冗談まじりに漏らせばいいとオモ。
世の中、自分はこんなに辛いんだぞ〜、同情してくれ〜アピールする椰子多いからな。
前進には苦労も困難もつきものだろうね。
乗り越えていくことで大きくなるということもあるだろうし。
まあ乗り越えられるくらいの苦労ならいいけど、というのはあるから
しなくていい苦労はしないほうがいいなあ。
某祝勝会で司会の仮屋氏が言っていた。
冨田の鉄棒の演技の前には「体操・日本復活です」みたいなコメントで締めくくろうとした。
しかし冨田の演技中に、冨田は絶対やってくれるって確信できたから「栄光への架け橋」コメントに
切り替えた。演技中に仮屋氏の実況が止まり気味になる時あるよね。あの時か?
絶対の信頼を寄せる仮屋氏、それに答える冨田。あの実況は冨田が作ったものでもあるんだよ。すごくね?
はいはい、分かったからレポスレでやらないで
冨田スレでやりなよ
>>17 マンガというと、米田がマンガになってるよね。
チャンピオンとかいう雑誌のなかに、アテネの団体金のマンガがある。
米田メインというかマンセー、米田ファンは必読かな。
中のコメントは二宮清純がしている。
>>28 この流れを、コメントを読んでの感想、というのか?
どこに行っても、自分の中の「きっときっと」の冨田像を敷衍して、
冨田の話をしたいだけだろ。
うざいから本当に冨田スレでやれよ。いい加減。
選手たちがそれぞれ苦労してここまできたってのは
さんざん聞いてわかってるつもりだが
こういうの見てると、言い方は悪いけど
ほんと日本人てお涙ちょうだいが好きなんだなー感じてしまう。
自分、毎回五輪の前後にいろんな選手のそういう話をテレビでやるの
毎回うんざりしてたからなあ…。
別に選手たちがすすんで苦労話をしてるわけではないだろうから
選手たちに非はないと思うけどね。
>32
冨田を慰めてくれるようなレスだなあ。冨田も決めてくれたが
実況アナてとっさに言葉を考えるんだから、すごいよね。
(流れで冨田の話になったけど、これ以上は冨スレへ行こう。)
>>34 あのマンガ読んだけど塚原冨田がすごかった。
コンビニで爆笑しないように必死に口元引き締めてたよw
6人の中で濃い顔立ちの二人だからな。
>>35 最初は刈屋さんの話を読んでの感想、そこから冨田話の流れになってしまった。
35さんが思うような意図はないですよ。
自分も流れで冨田のこと書いたので、すみません。
>38
ほんとに塚原ひどいよねw
となりの中野が超かっこよく見えるぐらいすごかった。
冨田は冨田だと思わなければまだみれるんだけどさ。
きのうのフレンドパークで「過去含め、オリンピック体操男子の金メダリストの名前をあげてください」
って問題があったがアテネ組から名前の出た選手はいなかった…。
あのマンガ、立ち読みできなかったから買ったが、
見事に米田と米田ファンのためのマンガだったなー。
米田メインにしてももっと選手全員のこと描いてあるかと思ったけど。
米田のおかげで金とれたと書かれていたが、ここは全員の力でとか
少しは書いて欲しかったよ。
>40
>アテネ組から名前の出た選手はいなかった…。
それはゆゆしきことではないですかっ。ついこの前のことなのに。
うーん。
ほとんどTVでも体操の話やニュースが出ないからかねえ・・
米が主役だからね。
米マンガの塚原の絵は笑った!見るたびに笑える・・・。ある意味嫌な気分とかを
吹き飛ばしてくれるぐらいのインパクトを与えてくれる貴重な絵です。
10/17放送のワールドレコーズの「フルーツ早むき世界一決定戦」の実況が
体操用語頻発でおもしろかった。短い書き起こしがあるけど、需要ありますか?
おkです。
ワールドレコーズ 10/17 「フルーツ早むき世界一決定戦」
実況:日テレ 矢島 学
(キウイ速剥きの場面)
・・・スタートしました。果たしてどれだけのタイムを・・・ウォー!速い、速い!まず、輪切りにしました、
こっからです、これが!車輪剥きだー!大車輪で回転していきます!あー、大車輪、大車輪。
ウルトラCならぬ、ビタミンCの大車輪であります。・・・(中略)
(グレープフルーツ速剥きの場面)
・・・続いて、さぁ、これだ、グレープフルーツが、おぉ、これも回転している!回転している!
三日月型のグレープフルーツが回転ー!月面宙返りであります!
フルーツ界のムーンサルト!これどうですか?(と解説の人に意見を求める)・・・中略・・・
こんな感じですたw
>>41 あれは米田主人公のやつの続編だから・・・その前の読んでないっしょ?
つーかここってレポ専用スレじゃないのか?
>47
実況、やっしーかw
>>40 誰が答えてたの?>ふれんどぱーく
>>11あたりからズレてた。せめて
>>18までで止めときゃよかったのに
>>19のアホが馬鹿丸出しカキコ、以下略。
場所をわきまえられない冨ヲタは消えてくださいね(はあと
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/19 19:04:05 ID:2RtnS00B
書店店員ですが、今日うちの本屋に新刊でこういう本が入荷しました。
(財)日本オリンピック委員会公式写真集2004
発行:コナミメディアエンタテインメント
価格:5800円(税込)
大きさは横23cm、縦30cm、幅2cm、全270nです。
全270n中、体操の競技写真は(女子、新体操含めて)
16nですが、見たことない写真もありました。
(単に私がネット上で探し出せなかっただけかもしれませんが…)
あとこれはおそらく初出だと思うのですが、解団式の時に撮ったのだろうと
思われる写真もありました。
職権乱用して隅々まで凝視してきましたw
長くなるのでこちらには情報のみ。
内容についてはレポスレに投下します。
そういうわけで、こちらでレポしようと思ったのですが
スマソ…今休憩中でもうすぐ仕事に戻んなきゃいけない…
帰ってきてからちゃんとレポします。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:16:18 ID:KY/1Ez9G
網走演技会に行ってきたので、レポします。
既に神レポがたくさん出ているので、重複しないように書きますが
かぶる部分があったら飛ばして読み進めてください。
(大阪のときよりもうろ覚え部分が多いです。スマソ。)
あと、当方鹿島ファンなのでどうしても鹿島レポに偏りがちですが
そのへんは勘弁してやってください。
【練習編・1】
当初16:30開場の予定でしたが、寒い中早くから並んでいる人もいたため
「風邪を引いたら困るから」との主催者の配慮により、14:30に開場。
(秋の網走は、冗談抜きで寒かった)
普通の体育館ということで、靴を脱いで会場に入ります(笑)
会場内では、選手たちと地元クラブの子どもたち数名が
床で柔軟などをしていました。
また、関係者やお偉方の皆様が一般の観客席で見ていました。
一般客が入るのを見て、関係者は所定の来賓席に移動します。
奥の鉄棒・平行棒のあたりから席が埋まっていきます。
大きな混乱もなく席が埋まっていきました。
聞いた話によると、1階が約400席、2階が約600席。
1階はフロアにパイプ椅子を並べただけ。最前列は大阪よりも近かったです。
大阪の時はフロアよりも客席がちょっと高いので、フロアで立っている選手たちの目線と
席に座っている観客の目線がだいたい同じくらいでしたが、
フロアと同じ高さに椅子が並んでいるので、ちょっと見上げる感じでした。
今回はつり輪・跳馬が奥で、手前に鉄棒と平行棒とゆか。
会場中央にあん馬がありました。
なので、選手がちょっと気合いを入れて技を行うと
観客席にもタンマの粉がパラパラ降ってきました。
会場の動きが少し落ち着いたころ、ゆかで柔軟をしていた選手たちは
それぞれの器具に移動しはじめました。
中野選手はゆかと平行棒と鉄棒の練習をしていました。
どの選手とも仲良く談笑している姿が印象的でした。
で、他の選手と同じ動きをしていても
視線や体線がどことなく色っぽかったです・・・(中野選手ごめんなさい)
バレエをやっていたせいなのでしょうか?
あと、特に平行棒では迫力のある技を何度も見せては
みんなの目を引きつけていました。
塚原選手はどこにいてもやっぱり貫禄がある感じでした。
何とも言えない不思議なオーラがありました。
塚原パパの関係者が多いせいか、
塚原選手に注目してる関係者が非常に多かったです。
平行棒やつり輪の練習をしていました。
平行棒の上での倒立を念入りにチェックしていました。
足首を怪我していることもあってか、慎重に降りている感じがしました。
水鳥選手は最初ゆかでタンブリングをしていましたが、
跳馬・つりわ→鉄棒→ゆかを行ったり来たり。
跳馬で何度も飛んでました。
水鳥鉄棒は珍しいせいか、みんな「おおっ!」って感じで見てました。
(水鳥鉄棒好きなので、私も喜んで見ていました)
・・・つづく。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:17:50 ID:KY/1Ez9G
【練習編・2】
鹿島選手は最初、つり輪の練習をしていました。
ゴムチューブを足に引っかけて、十字懸垂みたいなのをやったりしていました。
その後、跳馬に移動。何回も飛んでいましたが遠かったのでよく見えず。
そして平行棒に移動。先に練習していた中野選手と交代し、
平行棒にタンマを塗りはじめました。
そのとき(ほんとに一瞬ですが)ものすごい笑顔(に見える表情)を見せたので
平行棒の周りで一斉に「いやーっ!かわいいーっ!」の声があがってました。
確かに鹿島選手、タンマを塗るときに妙にニコニコして楽しそうに見える・・・。
(タンマが舞うので、鹿島選手も自然に目を細めるんですが
実はその時の表情が、笑って見えるだけなんじゃないか?
という気がしてきた・・・)
でも、先週の仙桃では熱を出したと聞いていたので心配していましたが
他の選手と談笑するときにも笑顔が見られ、元気そうに見えました。
大阪の時より笑顔が多かったように思いました。
あと、薄いオレンジ色の液体の入ったペットボトルを
ずっと持って歩いてたので飲み物かと思いましたが、
どうもタンマと一緒に器具につける液体みたいでした。なにが入ってるんだろう?
その後、また跳馬に移動。
あん馬のところにあったタンマを両手ですくって、何回も運んでましたw
で、冨田選手と笑顔で話しながら
運んだタンマを二人で跳馬に塗ったくってました。
(「塗って」とか「つけて」ではなく、まさに「塗ったくって」という感じでした)
で、最後の最後にあん馬にやってきました。
練習とはいえ、いきなりの開脚旋回に会場もおもわず「おぉーっ!」
後ろの男の子も「鹿島、足長げっ!」と驚いてました。
冨田選手はいきなりいろんなところに出没します。
いつの間にか移動しているという感じでした。
跳馬では鹿島選手と一緒にタンマを塗ったくったり
かと思えば、鉄棒に現れたり。
鉄棒では、練習なのに神着地・・・しようとしたものの動いてしまって苦笑い。
それを見ていた中野・鹿島選手も
「なーにカッコつけてんだよーw」って感じで笑ってました。
あと、ちゃんとシャツを中に入れないで平行棒の上で倒立したので
シャツがめくれておなかが見える状態になってしまって
近くで写真を撮っていた女の子たちがキャーキャー言ってました・・・。
水鳥選手以外は、平行棒に時間を割いていたように見えました。
平行棒前の椅子に座って、平行棒や鉄棒を見て笑っている選手たちの姿が
けっこうよく見られました。
・・・つづく。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:20:45 ID:KY/1Ez9G
【練習編・3】
冨田選手はやっぱり一番人気です。
今回米田選手がいなかったので、よけい際だってました。
黄色い声こそないものの、
冨田選手が鉄棒や平行棒の前に来ると、
もうカメラを持った女性が通路にわらわら出てきて
必死に写真を撮っていました。
今回はフラッシュ撮影と携帯での撮影が禁止でしたが
大阪などであったような撮影許可証などは一切ありませんでした。
会場内では「フラッシュ・携帯撮影禁止」と書いた
プラカードを持った人が3人フロアを歩いていました。
でも、やっぱりフラッシュ焚いちゃう女性や携帯で写真を撮る子どももいて、
その度に本部席から関係者がでてきて
「危険なのでフラッシュ焚かないでください」
「選手がいやがるので、携帯での撮影はやめてください」と
説明していました。
また、フラッシュがでないように設定できず
悪戦苦闘している女性もいて
関係者がかわりにカメラをいじる光景もあちこちで見られました。
客層としては、地元の方がかなり多かったのですが
ファンと思われる女性もけっこういたように感じます。
(特に鉄棒、平行棒前あたりは女性ファンが固まっていました)
今回は大阪のような黄色い声や歓声は全くあがらず、
非常にマターリした雰囲気で練習は進みました。
聞こえてくる話では、仙台は見に行ったけど大阪は見てないという声が
意外に多かったように記憶しています。
距離的なこともあって、仙台へは行きやすいのかもしれません。
ひとつ気になったのが、どの選手も鉄棒を降りたあとに、
必ずと言っていいほど支柱を支えるワイヤー(?)を押して
張り具合を確かめていたのが気になりました。
仙台や大阪では見られない光景でした。
でも、特に張りを調整したりはしていなかったです。
そんなこんなで練習時間はあっという間に過ぎ、
5人はいったん外にでました。
選手が全員引っ込んだあと、
解説者席に座っていた池谷さんがでてきて、各器具を回ってました。
そして、跳馬のロイター板付近で立ち止まり、
会場設営の人を呼んでマットのしわ?を直してもらっていました。
学生ブラスバンドがチューニングをして
最後の演奏練習を始めました。
会場内には、女性アナウンスによる最後の注意が流れました。
ゆかの上には7つのパイプ椅子が並び、そこに塚原パパとコーチが座りました。
網走市民(いや、北海道民?)が待ちに待った演技会が、
いま始まろうとしていました。
・・・つづく。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:23:28 ID:KY/1Ez9G
【グッズ編】
開会式編に入る前に、今回のグッズのことも書きますね。
今回のグッズですが、
まず、パンフレットとサイン入りポスター(各500円)。
パンフレットは、表紙が表彰式のもので
裏表紙が「巨大日の丸を持った笑顔」の6人。
広告がほとんどなく非常にページ数の少ないものでしたが
選手のオリンピックでの演技写真なども載っていましたし
自分はけっこう満足しました。
ポスターは協会お得意のプリントサインかと思いきや、
網走演技会の告知ポスターに、選手が直筆したものでした。
何枚用意したのかはわかりませんが、
書いてくれた選手の皆さん、本当にお疲れさまです・・・。
ポスターは、アテネの6人がそれぞれ演技している写真を載せていました。
同じ写真がパンフの一部にも使われています。
真ん中は跳馬に手をつこうとしている米田選手(来なかったのに・・・)
右上から時計回りに鹿島・中野・水鳥・塚原・冨田選手の写真です。
(サインは自分の写真のところに書かれるため、
米田選手のサインがなくても、さまになっていました。
もちろん米田さんにも来てほしかった!!残念)
問題は中野選手の写真。
よりによって「もっといいのはなかったのか!」ってつっこみたくなる
鉄棒の写真でした。
(子どもたちからも指さされて笑われてました・・・ひどいやorz)
中野選手も、ポスターにサインしながらこの写真を見たはずで、
「なんでだよ・・・」って思ったのではないかと。
全社で売られていた、サインプリント入りTシャツも売られていました。
(私の斜め後ろに座った男の子(体操やってるっぽい)は、
サインプリント入りTシャツが本当に嬉しかったみたいで
買ってもらったばかりの袋を破って、さっそく着替えていました)
あと、大阪で売られていた似顔絵Tシャツや
演技している選手の絵をプリントしたTシャツもありました。
・・・お待たせしました。次はいよいよ開会式編です。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:27:43 ID:KY/1Ez9G
【開会式編】
ブラスの演奏が始まりました。観客は手拍子。選手入場です。
2階席奥の階段から、JAPANのプラカードを持った女の子を先頭に
塚原・冨田・鹿島・水鳥・中野の順に整列して行進します。
(これがけっこう痛かった・・・誰だよこんな田舎臭い演出考えたヤシorz)
2階席の観客の前を通っていく選手たち。
2階席からは目の前を通る選手たちにキャーキャー言っています。
1階席の観客も選手の姿を見ようと必死で2階を見ています。
行進の列は階段を下りて、1階フロアに現れました。
今度は1階席の観客が大喜び。
そしてフロアに選手が並びました。
選手が並んだのにブラスの演奏は続き・・・(オイオイ)
それをかき消すかのように手拍子が拍手に変わりました。
開会宣言と網走市長のあと
市長から選手団(塚原パパ)に「願いが叶うニポポ人形」が送られ、
そのお返しに選手団から市長へ、額入りのサイン色紙が送られました。
(「ニポポ人形」と言われて、会場も思わず笑。
木彫りのアイヌ人形のようでした。)
塚原パパのあいさつがさくっと終わり、
引き続き、塚原パパによる選手団紹介。
コーチ・各選手が一人ずつ紹介されました。
続いて選手団に花束贈呈。
体操教室の女の子たち7人がブーケを持ってフロアに上がるのですが、
女の子7人が選手の方に寄ってしまって
塚原パパとコーチの前には女の子がいませんw
女の子たちはちょっととまどっていましたが、
全員に小さなブーケが渡され、選手団はゆかを降りました。
アナウンスが入ります。
「各関係者からお祝い(入り口にたくさん花輪があった)をいただいています。
いただいたお花は後でブーケにして開場の皆様にお分けします。
どうぞお持ち帰りください。」
このアナウンスの意味するところは・・・最後でね。
・・・つづく。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:31:34 ID:KY/1Ez9G
【地元子どもたちの演技編】
ゆかを降りた選手はジャージを脱いでアップを始めます。
その間、ステージには地元体操クラブの子どもたち6人の演技が行われ、
選手たちもアップしながら見ていました。
みんな上手でしたが、特に印象に残ったのが2つ。
ひとつは、あん馬をやった男の子の演技と
それを遠くから170度開脚でじーっと見てた鹿島選手。
よくテレビで「鹿島少年のくるくるあん馬〜オリンピックの開脚旋回」につなぐ
映像が流れますが、ふと、あれを思い出してしまいました。
この少年もいずれは「第2のカシマ」となって
活躍する日がくるのかも知れません。
もうひとつは、最後に演技した鉄棒少年(6年生?)。
ご両親が転勤してしまったのですが、
「網走で体操がしたい」と言って、一人で網走に残っているとのこと
(監督の家に下宿しているのだそうです)
いい演技を披露してくれました。
地元の子どもたちの演技に、暖かい拍手が送られました。
子どもたちはみんな笑顔でした。
そして子どもたちと入れ違いで、準備を終えた選手たちがフロアに現れました。
マイクが池谷さんにバトンタッチされ、
いよいよ選手たちの演技が始まろうとしていました。
・・・つづく。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:45:17 ID:KY/1Ez9G
【ゆか編・1】
お待たせしました。ここから演技レポ(池谷レポ?)です。
池谷さんの解説を中心にまとめてますが、ビデオで撮ったものでないため、
話の内容などが前後していることも十分あり得ます。スマソ。
池谷さん「こんにちは!池谷幸雄、34歳独身です!(会場笑いと拍手)」
池「今日は5人のオリンピック選手と地元出身の学生2人で演技します。
みなさん、今日は体操競技の見方を教えますので、
ちゃんと覚えていってくださいね。(会場拍手)」
(ゆかを演技する3人がアップを始める。他はそれぞれの器具に移動)
池「演技順ですが、ゆか、あん馬、つり輪、跳馬、平行棒、鉄棒の順です。
これは、この順番で行うと決まっています。
なぜかというと、まずゆかで全身運動。次にあん馬で支える運動、
そしてつり輪でぶら下がる運動。
跳馬でまた全身運動・・・特に足ですね。平行棒でまた支える運動、
そして鉄棒でまたぶら下がる運動・・・というふうになっています。
ぶら下がる運動が連続にならないようになっているんですね。
いいですか?この順番、覚えてくださいね。あとで聞きますよ〜(会場笑)」
池「まずはゆかです。これ、12メートル四方あります。
この中を縦に横に斜めにと自由に使って70分以内で演技をします。
ちなみに斜めだと・・・何メートルですか?計算できますか〜?(会場笑)
だいたい14メートルあります。
床をどのように使うかは選手によって違います。そんなところも見てくださいね。」
池「では、床を演技する選手は3人です!最初は〜
(と、学生2人と中野選手を紹介。会場拍手)」
池「あっ、そうそう!この中で、生の体操競技を初めてみるというかた〜
(会場、かなり手を挙げる)いっぱいいますね〜
体操では、応援するときは『ガンバー』って言います。
たくさん言われると、選手の力になりますので、どんどん言ってください。」
(会場、ちょっとはにかんでいるような雰囲気が漂う)
池「・・・ちょっと練習してみましょうか?せーの!」
(「がんばぁ・・・」と声が出るが小さい)
池「・・・それじゃぁ選手は演技できませーんw(会場笑)
いいですか?本当はこの会場600人しか入れないんですが、
ぎゅうぎゅう詰めにして椅子を入れて、1000人入っています。
1000人全員が声を出さないとダメですよ!それではもう一度!せーの!」
(さっきより大きな声で「がんばー」とでる。
子どもが大きな声を出すが、大人が出していないのでまだまだ小さい)
池「さっきより大きな声になりましたね。でもまだ出ます!(会場笑)
選手の背中を押してあげてくださいね!いいですか!
それではこれが最後の練習です!せーの!」
(「ガンバー!」大きな声が体育館に響く)
池「はいOKです。それでは床から行きましょう。
演技者、ちゃんとあいさつしましょうか。はい並んで!礼っ!」
(学生二人と中野選手が一列に並んで観客に一礼。大きな拍手)
・・・つづく。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:47:08 ID:KY/1Ez9G
【ゆか編・2】
学生二人の演技が行われる。二人とも連続技は2回。
ちょっとつっかえた選手に年輩女性客から「ガンバー」と声がかかる。
二人とも演技を終え、会場からは拍手が贈られる。
池「はい、ありがとうございました!
まだ高校生に大学生ですからね。これからどんどん伸びます。
将来が楽しみな2人です。」
池「・・・さきほど、どなたかが「ガンバー」って言ってましたね。
ガンバーは別に演技前じゃなければダメと言うことではないんですよ。
演技中にもっとしっかりやれ!がんばれ!って時も言っていいんですよ。
あと、『いい演技だー』と思ったらどんどん拍手してくださいね。
一人だから・・・とか考えなくても、誰かがすれば連鎖します。(会場笑)
それから世界大会などでは、失敗した選手を拍手で応援して、
選手を後押しします。」
池「さぁ、今の二人は連続2回でした。これがオリンピック選手になると
3回、4回・・・と連続していきます。こうして加点していくんですね。
そして、(さっきの二人は)ちょっとふらついたり跳躍の高さがなかったですね。
こんなところもよくみてくださいね。では、中野大輔選手です!」
中野選手、フロアに登場して右手を挙げる。
会場からは「待ってましたー」とばかりにより大きな拍手。
ガンバーの声もけっこう出ている。
会場が静まりかえる中での、中野選手のゆかの演技。
もちろん連続技は3回。とにかく跳躍が高い!会場も思わず息を呑む。
そういえば、Y字バランスはやってなかったような気がする・・・。
最後はたしかムーンサルト(だったはず・・・うろ覚えでスマソ)
会場からは大きな拍手。中野選手も笑顔。
池「すばらしい演技でした。
見ましたか?中野選手は連続技が3回でしたね。
そしてブレない。オリンピック選手になるとこれが当たり前になります。
そしてムーンサルト。2回回って1回横にひねるんです。
鉄棒にもムーンサルトはあります。でも、鉄棒はもともと高い位置から飛び出すので
ひねりを入れる余裕があるんです。
でも、床の場合は自分の力で地面を蹴って飛ぶので、鉄棒よりも低いですよね。
この中で2回回ってさらに1回ひねるので大変なんです。
中野選手は、とても跳躍が高いのでできるんですね。」
池「また、通常の試合だと、(3人がアップしている)今みたいに
演技の前にアップの時間が与えられます。
1人30秒。6人で3分なので3分アップ(?)と言っています。
ここで今日の調子や器具の具合・クセなどをチェックするわけです。
でも、今回のオリンピックではこのアップの時間がありませんでした。
会場に入っていきなり演技するんです。
ちなみに僕たちの頃はアップの時間がありました。
選手たちに聞くと、『非常にやりにくかった』と言っています。
亜婦なしで演技するのは本当に大変なんですよ。」
・・・つづく。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:48:23 ID:KY/1Ez9G
【あん馬編・1】
池「それでは次はあん馬です。
学生さん(名前言っていました)、塚原選手、鹿島選手です。
はい、礼っ!」
(3人並んで一礼。観客拍手)
池「あん馬のポイントは・・・くるくる回っているほどすごいんです(会場笑)
いろいろ技をやっているんですけど、細かいことを言ってもわからない!
とにかく長くやっているほど上手いんです」
(学生の演技。バランス崩して途中で落下。
会場から拍手とガンバーが飛ぶ。タンマを丁寧に塗って再び演技。
演技終了後、会場からは暖かい拍手)
池「ちょっとバランスを崩してしまいましたね。
では、次はオリンピックの演技です。
3大会連続でオリンピックの選手なんですよ。
すごいですよね。何年かわかりますか?
では、塚原選手の演技です。」
右手を挙げる塚原選手に、会場から拍手とガンバーの声が飛ぶ。
塚原選手の最初の演技なせいか、関係者席がちょっとざわつく。
塚原選手のあん馬。開脚旋回を長くやって会場から拍手!
(鹿島選手のとは違う技にみえたのだけど・・・詳しい方の解説キボン)
力強い、そして終始落ち着いたあん馬の演技が続く。
さっきの学生さんの演技は落ちないか、止まらないかとハラハラして見てたが
塚原選手の演技は失敗するとは思えないので余裕で見ていられる。
言っちゃぁ悪いが、学生さんとは比べものにならない(学生さんごめんよ)
練習の時もそうだったのだが、不思議なオーラが漂っていて
なんか目が離せない。
そしてマットにストンと着地。会場内は大拍手につつまれる!!
来賓席では「よかったよかった」という関係者のうなずき&拍手が起こっている。
よく見ると・・・感極まったのだろうか。
年輩の女性の来賓の方が、白いハンカチで目頭を押さえていた。
(↑塚原ママじゃないよ)
塚原選手と入れ違いで鹿島選手が準備。タンマをつけ始める。
池「塚原選手のすばらしい演技でした。
今回のオリンピックは、アップなし6−3−3制をとっていました。
僕たちの時は、6人全員が演技して、そのうちの5人の点数を加算したんです。
なので、(失敗ができる)余裕がありました。
でも、今回は3人が演技して全員の得点が加算されます。
失敗が許されません。ものすごく重いプレッシャーです。
そんなプレッシャーの中、全員が完璧な演技を積み上げていって
今回の金メダルにつながったわけです。」
・・・つづく。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:49:54 ID:KY/1Ez9G
【あん馬編・2】
池「さぁ、あん馬の最後は、オリンピック銅メダルの演技、
世界選手権金メダルの演技!鹿島丈博選手です!!」
鹿島選手、右手を挙げる。
会場から拍手とガンバーの声がかかる。
鹿島選手のファンらしき斜め後ろの子どもは
一生懸命「ガンバでーす!」と叫んでいる。
鹿島選手のあん馬の演技。
あん馬に飛びつくなり、あの開脚旋回!
いつものこととはいえ、会場中がざわめく。
私も、わかってるくせにやっぱり生で見ると「おおーっ!」と思ってしまう。
とにかく腰が高くて足が長いので、演技が大きく、あん馬が小さく見える。
塚原選手は力強いという印象があったが、
鹿島選手のあん馬はものすごく軽やかな感じがする。
鹿島選手があまりに楽々こなしているように見えるので
「あん馬が難しいなんて、うそだろっ!」と思わず疑いたくなるw
開脚旋回のあとは、旋回しながら右に左に移動し、
最後はポメル1本でこれでもかってくらいぐるぐる旋回。
私はと言うと、すっかりわれを忘れ、拍手も忘れ・・・スマソorz
相変わらず(たぶん)バカっぽい顔して見てました
もちろん着地もしっかり決め、ニコッと笑顔であいさつ。
会場は、われんばかりの拍手に包まれる。
隣に座っていた女の子は、
「もう満足。おなかいっぱい・・・」とつぶやいていましたw
池「鹿島選手のすばらしい演技でしたー!(会場大拍手)
鹿島選手は、日本人で初めてあん馬の金メダルをとったんです。
もともと日本人は、あん馬が苦手だったんです。
手足が短くて・・・民族的にね。
ところが、鹿島選手は・・・見てわかったと思うんですが、
とにかく手足が長いので、大きな演技ができるんですね。
そして、足を高く挙げる・・・セア(?)って言うんですが、
セアがものすごく高いんです。
鹿島選手の演技の大きさは、ほんとうに世界一だと思います。」
池「あん馬はバランスが難しいんです。ちょっとバランスを崩すと落下してしまう。
女子で言うと、平均台ですね。
僕も現役の頃は・・・あん馬がいちばん苦手でした(会場笑)」
・・・つづく。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:57:43 ID:KY/1Ez9G
【つり輪編・1】
池「さぁ、次はつり輪です。ぶら下がる運動でしたね。このつり輪、高さが○○pあります。
つり輪は学生さん、水鳥選手、塚原選手、冨田選手、この4人です。
はい並んで!礼っ!(選手一礼、会場拍手)」
池「まずは学生さんの演技です。
つり輪のポイントは、静止技そのものもそうですが、
静止技への入り方なども選手によってみんな違います。その辺をよく見ていてください。
また、昔は振動技というのがありましたが、
今は静止技を多くいれないと加点できなくなっています。」
学生さんの演技。一生懸命静止技を決めていく姿に会場から拍手。
終盤、つり輪が滑ったのか、崩れるように落下。
大丈夫か?と思うが、怪我はなかったようで
拍手とガンバーに包まれて演技再開。演技終了後拍手が贈られる。
池「いやぁ、すごい落下でした。普段は見られないような落下の仕方なので、
僕たち関係者もびっくりしています・・・
さぁ、今見ていただいたと思うんですが、
静止技でも矢印みたいになってましたね。(水平技のことだと思われる)
これがオリンピックの選手になるときれいに決まるんです。
水鳥選手は日本が苦手だったつり輪を練習し、穴をなくしました。
そして、今やつり輪のスペシャリストになりました。それでは水鳥寿思選手です!」
水鳥選手、ゆっくりと右手を挙げる。
ガンバーの声の中「水鳥止めれよー」という男性の声が、2階席から聞こえてくる。
水鳥選手がコーチに支えられてつり輪につかまり、ゆっくりと身体を伸ばしていく。
コーチが離れるのとほぼ同時に一気に反動をつけ、次々と技を決めていく。
遠くから見てもびたっと止まっているのがわかる。
静止技が決まるたびに拍手が起こる。
これが本当につり輪が苦手だと言っていた人物なんだろうか・・・?
見ているうちに、レポスレに載っていた数々の水鳥レポを思い出し、
これまでの努力が偲ばれてかなり感極まってしまった。
つり輪が観客席から遠く、よく見えないのが残念!
水鳥選手、しっかり着地を決めて大拍手を受ける。
私も涙を拭って拍手。水鳥さん、もう最高だぁー
タッチでたたえ合う水鳥選手に送られ、塚原選手がタンマをつけ始める。
池「水鳥選手でしたー!」
・・・つづく。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:00:12 ID:KY/1Ez9G
【つり輪編・2】
池「さぁ、次は塚原選手です。
塚原選手は先日、中国で行われた選手権で足を痛めているので
降り技は抜きます。1回宙返り(だったっけ?)で降ります。
さっきも話しましたが、水鳥選手とは技の入り方がまた違いますので
その辺をよく見てください。」
塚原選手のつり輪の演技。
確かに静止技への入り方が水鳥選手と違う(詳しく説明できなくてスマソ)。
そして静止技。身体はもちろんだが、輪をつっているひもやワイヤーまでもが
びたっと静止しているように見える。やっぱり安定感は抜群。
来賓も観客も身を乗り出してつり輪の先を見ている。
そして着地。怪我で技を抜いているとはいえ、しっかり止めた。
ひときわ大きな拍手。演技を終えた塚原選手は会場にあいさつすると
水鳥選手、冨田選手とタッチしてたたえあう。
今度は冨田選手がタンマをつけ始める。
池「塚原選手のすばらしい演技でした!
降り技を抜いているとはいえ、すばらしかったですね。
大変安定した演技でした。
つり輪の最後は、冨田選手です!(もっとしゃべっていたが忘れてます)」
冨田選手のつり輪の演技。
静止技が決まっているのはわかるのだけど、
うーん、遠くてよく見えない!部屋でくつろいでいる涼しい目が見たかった!
(冨田ファンのみなさま、スマソ)
最後はさすが貫禄の着地!
冨田選手、口元に笑みがこぼれている(ように見える・・・遠くてよく見えないが)
(あと、これは冨田選手のすべての演技についてそうだったのだけど)
演技が終わって手を挙げてあいさつするときに
冨田選手、(小さくだけど)手を振ってました。
池「冨田選手、本当にすばらしい演技でした。」
(で、「もし演技順が1番でなかったら・・・」という、あの話がまた出てくる。
つり輪のトップは冨田選手じゃなくてプルプルさんだよ・・・。)
池「それでは、かなり長時間に渡って演技が続いたので、休憩をはさみますね。
10分後に再開しますので、戻ってきてください。」
・・・つづく。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:09:39 ID:KY/1Ez9G
【休憩時間編】
休憩中の各選手の様子を簡単に。
水鳥選手
跳馬や鉄棒を練習していました。
跳馬は何回も飛んで調子をつかんでいるように見えました。
鉄棒では車輪をぶんぶんやったあと、コバチはせずに(わざとに)落下。
やっぱりワイヤーを気にしていました。
冨田選手
まず鉄棒の練習(車輪とかを軽く)をしていました。
冨田選手の雄姿をなんとかおさめようと、
鉄棒前にはカメラ片手の女性たちが群がり、フラッシュをガンガン焚いています。
あわてて係の方がすっ飛んできて
「フラッシュやめてくださ〜い!落下の危険があります!」と注意。
その後、跳馬のスタート位置に置いてある椅子に座って「集中及び凝視」。
鹿島・中野・塚原選手
休憩後、真っ先に平行棒にやってきて、タンマを付け練習を始めた鹿島選手。
そこへ長パンツに履き替えた(短パンの上からはいた?)中野選手がやってきました。
中野選手の様子を見て、練習の手を止めた鹿島選手が
「(短パンの線が)見えるんじゃないかぁ?」って感じで
腿のあたりに手で線を引きます。
ちょうど「コマネチっ!」っぽい感じ(あそこまで露骨ではないが・・・ニュアンス伝わるかなぁ)
中野選手も同じようにやってました。
それを見ていた塚原選手は椅子に座って笑ってました。
その後、中野・鹿島コンビも椅子に腰掛け、3人でしばらく談笑。
なにを話しているのかわかりませんが、中野選手は本当にムードメーカみたいです。
(それにしても仕草が色っぽいなぁ〜w)
先に席を立ったのは中野選手。
練習とは思えない迫力で技をやっていましたが、
ティッペルトの時にものすごい弾みをつけたので、支柱が浮いた?ような「ドスン!」
タンマもかなり飛び散り、観客もびっくりしていました。
次に平行棒に向かったのは鹿島選手。
対抗意識を燃やして・・・かどうかはわかりませんがw
こちらもものすごい迫力で技を披露。
塚原選手はマイペースで淡々と練習していました。
先に終わった中野選手と鹿島選手が談笑しながら見ていました。
そこへ、係の方が来て二人に何か話しかけました。
2人は立ち上がり、係の方は椅子を後ろにずらしました。
客席から跳馬が見にくいからみたいです。
休憩時間中、学生のブラスバンドが演奏していました。「テキーラ」ともう1曲。
あっという間に10分たち、池谷さんが「そろそろはじめますよー」。
ドアが閉められ後半がスタートするのでした。
・・・つづく。
跳馬編以降は、いま思い出しながら書いてます。
あしたの夜までにはうpします。
>>53さん神レポ乙です!
もしかして大阪の時にも神レポしてくれた鹿島ファンの方ですか?
この素晴らしい記憶力からしてそうではないかと・・
続きも楽しみにしてま〜す!
そうです。続きも頑張って書いてますよ。
いま気がついたんだけど、書いたレポ全部sage忘れ・・・
ほんとにスマソorz
>>53-65 詳細長文レポ乙です!続き楽しみ。
新着レポならばageてもいいのでは?と思ったり。
>>47 亀ですがd!どうも格闘技の臭いがすると思ったら矢島め・・・w
>>53 乙です!
自分も、もしかしたら大阪の時と同じかたかな〜と思ってたら
当たりですねw
大阪の時と同様、保存もののレポです。
続きも期待してます、大変でしょうがよろしくお願いします。
53タン乙彼さまです。すごい記憶力ですね。
続きのレポも楽しみにしています♪
人物特定はどうでもよかったり・・・馴れ合いっぽくなるから控えようよ
お礼のみレスは控えめに...
神レポ乙です!タンマ塗りたくりとか、何かかわいいw
コマネチもw続きも楽しみに待ってます。
>71,>72
んじゃ、どこでお礼を言えばいいのだ。。
>>72 今までだって
ここで散々レポに対するお礼ってあったと思うんだが。
なぜ今そんなこと言い出すんだ…。
66や69や70みたいのがウザイんだよ
馴れ合いで無駄に消費するなと
78 :
52:04/10/19 23:33:42 ID:2RtnS00B
今帰ってきたんだけど、すごいレポがあがってるね。
>>53さんの神レポと比べるとほんとかすんでしまうんだけど
まあ聞いてくれ>写真集レポ
まず表紙をめくると、見開き2ページにメダリストたちの集合写真。
これは解団式後に撮ったものと思われ。
メダリスト全員集合で「はい、チーズ」って写真撮ってる映像が
ニュースで流れてたよね。多分あの写真。
一応並び順もメモって帰ってきたので、
あんまり必要ないようにも思えるけど、次に書きます。
>>77 別に、消費したっていいじゃん。
馴れ合いでもなんでも、実際、レポありがたいし。
そんなんでまたレポ上げにくい空気になると困る。
床って70分?
>>80 あー自分も気づいた。
多分70秒の間違いじゃないのかな。
>80
そんなに長かったら死ぬぞw
70秒でしょ。男子の床ね
ちなみに女子は90秒
体操と選手への愛がつまったレポだね。ありがとう
>私の斜め後ろに座った男の子は、サインプリント入りTシャツが本当に嬉しかったみたいで
買ってもらったばかりの袋を破って、さっそく着替えていました
いいな〜こういうの。
オークションに出そうなどとはこれっぽっちも考えてないんだろうな〜
84 :
52:04/10/20 00:19:51 ID:aD9AldLZ
集合写真並び順
森 奥 山 室
ソフト女子たち 田 村 本 伏
貴
ソ 冨 中 塚 関 塚 伊 阿
ソフト女子たち フ 田 野 原 田 調 武
ト 馨
女
ソ 田 鹿 米 水 井 山
シンクロ フ 南 島 田 鳥 上 本
ト 部 博
女
シ 武 立 伊 吉 柴 中 中 野 谷 谷 横 上 浜
ン 田 花 調 田 田 西 村 口 本 澤 野 口
ク 千
ロ
井 長 野 内 轟 泉 北 鈴
上 塚 村 芝 島 木
こんな感じ
…疲れた
しかし私スルーされすぎだなw
これ需要ある?
>>52 かなりあるよ>需要
ありがとう。
わざわざ名前入れてくれて、書き込みするの大変だっただろ?
参考になるよ。
ちなみに体操は(女子含め)全16ページの掲載ってことでFA?
70分の床ワラタw
>>52 dクス。教えてもらうまでしらなかったから感謝!
だれか、池谷に間違いを指摘してやれw
あのまま鯖江もやるんじゃ、ある意味せつな過ぎる
わかりやすい解説をしようと努めてくれているであろう
それだけに忍びない
静岡もか・・・・
やっぱフラッシュ焚くんだね
でもそのせいの怪我は無かったようで安心
90 :
52:04/10/20 01:06:00 ID:aD9AldLZ
しかもズレてるし…orz
はげしくズレ杉な4列目をちょっと訂正
野口から→谷、谷本、横澤、上野、浜口
選手たちは皆、片手あるいは両手にメダルを掲げて
にこやかな表情で写真におさまってます。
そんな中、なぜか米田だけ隣の水鳥の肩に手を回して満面の笑み
冨田はどういうわけか金メダルしか持ってないように見える
(鹿米はちゃんと銅メダルも持ってる)
さらに冨田、せっかく中央のいい位置で写ってんのに、いやそれ故
ちょうどページとページの境目部分で顔が少し切れてる…
皆にこやかと書いたけど、塚原は体操陣の中で只一人無表情。
他のメダリスト達はメダルを顔の横くらいまで高く掲げてるんだけど、
塚原は胸の前辺りで、金メダルをそっとたずさえて佇んでいるといった風情。
>>85 16ページってのは、表彰式も含めた競技中の写真。
それ以外にも上で説明した集合写真、メダリスト個別写真、
メダリストサイン寄せ書き写真があるよ。おいおい説明していくからお楽しみに
網走レポ、写真集レポ乙です
続き楽しみにしてるよー
新着レポに関してはageでも問題なしに同意
大阪でパンフ買った自分からしたらうらやましい限りだよ
93 :
52:04/10/20 03:03:53 ID:aD9AldLZ
集合写真の後は、金メダリスト特集だったと思う。
体操陣を重点的に見たので、写真集の構成については
あやふやな点が多々あるんだけど、
水泳、柔道、体操、レスリング女子…ときてたから
まあ多分そうだろう。
ここでは体操4ページもらってます。
まず見開き2ページで団体表彰式の写真。
6人が花束を持った手を頭上に掲げてる例のシーン
写真は散々ガイシュツなんだけど、
30cm×46cmというビッグサイズで見るのはもちろん初めてで
結構感動しますた。
次は2ページまるごと米田、ド迫力ですw
吊り輪の振動系の技の途中を撮った写真
しかしなぜこの写真ををチョイスしたんだろう>JOC
今回の金メダルを象徴するようなシーンは
他にもあったろうに。キャプテン特典?
94 :
52:04/10/20 04:21:43 ID:aD9AldLZ
次は各競技ごとの写真
体操はまず見開き2ページで冨田の平行棒(倒立してるとこ)
しかし米田のように2ページまるごと冨田ではありませんw
会場全体を撮った写真なので冨田の大きさは
2ページのうちの1/4以下
それでも緊張感が伝わってくるいい写真。
さらにその2ページに小さな写真がいくつか挿入されてて、
一つは冨田の「栄光への架け橋」の連続写真。
写真の解説にも
“日本が金メダルを決めた、冨田の「栄光への架け橋」”
と書いてあった
もう一つは冨田が神着地を決めた瞬間、大喜びの
コーチ、米田、塚原、中野、水鳥
鹿島は写ってなかった
次ページは種目別平行棒の冨田(1ページ)
ベーレの後、ティッペルトの前に体の向きを変えるために
平行棒を持ち替えてる瞬間の写真だと思う。
これはけっこう大きめで表情もよく分かる。
おでこに皺がいっぱいできてました。
その隣が種目別あん馬の鹿島(1ページ)
ダイナミックなトーマス旋回、躍動感あふれてます。
言い古されたコメントだけど、足長すぎ!ほんとに美しい
95 :
52:04/10/20 09:33:04 ID:aD9AldLZ
冨田、鹿島の次は種目別鉄棒の米田(1ページ)
ひねりを入れてるとこだったかな?(うろ覚え)
米田の場合、力が入ってる時に
眉間に皺をよせた渋い表情の写真をよく見るけど、
この写真はものすごく眼光鋭い感じで
鉄棒を睨みつけてるような写真
次は1ページ中に3人
中野の床(脚上挙支持)、水鳥の吊り輪(上水平)、
塚原の床(技に入る前、両手を上げて集中してるとこ)
中野の脚上挙はじめて見たけど、
柔軟性のあるとても美しいレでした。
次の2ページは女子体操
ホルキナ(平均台)、パターソン(床)、石坂(床)、
大島(平均台)、ポノル(平均台)の詰め合わせ
そこから少しページをめくると新体操
見開き2ページで村田のリボンの演技
かなり上から見下ろしてる感じの構図
次の2ページはまた詰め合わせ
村田(ボール)、カバエバ(フープ、ボール)
スペイン団体(フープ&ボール)、チェルベンコバ(ボール)、
ゴドゥンコ(ボール)
個人的には、ベッソノバも入れて欲しかった…
以上が競技中の写真の説明でした。計16ページ
>>53 おなた面白い!そして上手い!楽しみに待っています。
そして刈屋さんレポの方もありがとう。続き楽しみにしています。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:36:22 ID:/t/W/9BW
>>52 ありがとう&お疲れ様でした。
知らない情報だったし、お値段けっこうアレなので
とても参考になりました。
しかし・・・ベッソノバ無いのかorzますます購入迷う・・・
>>52さん、貴重な情報ありがd。
凝視お疲れさまでした。
それにしても、網走レポさん、ホントすごい。ありがとう。
自分、行ってないのに見てきたような気になってる。
あなたに入場料払いたいくらい。
会場でグッズ買った方、袋ってもらった?
インカレでグッズ買ったらスポーツビニールバッグ(ショルダー)で、
恐ろしく服に合わなくて困った。。
モノによっては自分で袋持って行こうかと思うんでどんなのかおしえてちょ。
100 :
52:04/10/20 12:21:59 ID:aD9AldLZ
>>97-98 感想ありがとう。しかしゴメン、もうちょいありますw
各競技の写真が終わると、メダリスト個別写真コーナー
この写真も解団式後に撮ったものと思われます
(男子は黒ジャケ赤ネクタイ、女子は赤ジャケ)
体操陣は、団体と種目別(冨米鹿)の計4枚(4ページではなく)
写真の配置になんか法則でもあるのかと思ったけど
(例えばメダルとった順とか競技ごととか)
特にそういうのはないみたいでランダムに配置されてます
最初に出てきたのが団体の写真
並び順は
塚原 水鳥 中野
冨田 米田 鹿島 ←前列の3人は椅子に座ってる
水鳥は中野の、米田は冨田の肩にそれぞれ手を回して
みんなとてもいい笑顔でなんか楽しそう
写真撮る時に端の人は切れないように
中央に体を傾けるようにするよね、あんな感じ
特に中野は水鳥に寄り添うかのように密着
ただここでも塚原は異彩を放ってます
ひとりだけ直立不動で無表情
他の5人が「イェーイ!」って感じなだけに
ちょっと笑える
あと、選手写真と一緒にサインもそれぞれのってるんだけど
いつもの「体操」の文字の下に
鹿島 米田 冨田
中野 水鳥 塚原
という順で書かれてました
ちなみに男子体操団体と同じページには
水泳の柴田亜衣、レスリングの吉田沙保里、伊調馨がのってます
ご指摘dクス。
ゆか「70分」って・・・orz
言われるまで気づかなかったよ
なに血迷ったんだ自分
というわけで、お待たせしました。演技会の後半部分です。
【跳馬編・1】
休憩時間終了。観客が席に戻る。
跳馬組(水鳥・冨田)は跳馬スタート位置にいる。
平行棒組(中野・塚原・鹿島)はいったん練習をやめ、
平行棒や腰掛けていた椅子から降りてマットにぺたっと座る。
大阪の時は跳馬の演技中に平行棒組が練習していたが、
今回はフロア席が大阪よりも低いため
跳馬の演技が見えるように関係者が配慮したものと思われる。
池「さぁ、それでは続きに行きましょう!
次はなんでしたかー?皆さん覚えてますかー?」
(男の子数名が口々に「ちょうばー!」と叫ぶ)
池「はい、そうですねー ありがとう〜!
次は全身運動、跳馬です。
それでは演技するのはこの3人です!礼っ!」
(学生さん・水鳥選手・冨田選手が並んで礼。会場拍手)
まずは学生さんの演技。
跳んだものの、どう見ても体線がきれいではない。
素人目に見ても失敗ジャンプであることがわかる。
でも一生懸命飛んでくれたことに対し、観客から暖かい拍手。
学生さん、かなり苦笑い
池「今のは○○跳び(技名忘れた)だったんですが・・・
うーん、ちょっとひどかったですねぇ・・・
なぁ、もう一回跳ぼうか?(と学生さんに聞く)」
会場、池谷さんのこの言葉に即反応。
たちまち「跳んでーがんばってー」と言わんばかりに拍手。
学生さん、もう一度スタート位置につく。
池「それではもう一回跳びます!」
学生さん、今度はきれいに跳ぶ。1本目とは比べものにならない。
着地で一歩?動いたものの、満足そうにあいさつする学生さん。
会場からは大きな拍手が贈られる。
池「はい、今度はきれいに決まりました。
皆さん、さっきとは全然違うでしょう?
足先とか・・・ねぇ?」
(水鳥選手がスタート位置につく)
・・・つづく。
【跳馬編・2】
池「では、ここからはオリンピック選手の演技です。
跳馬は一瞬ですからよく見ててくださいよ。
水鳥寿思選手ですっ!」
水鳥選手が右手をあげる。観客も拍手とガンバーで応援。
水鳥選手の跳馬の演技。
助走後一気に加速し、ロイター板に踏み込む!
「バンッ!」という大きな音とともに、
水鳥選手の身体が、まるで跳馬から弾かれたかのように一気に舞い上が・・・
観客席から「おおーっ!」の声が漏れる。
うひゃー!たっ、高いっ!
と・・・私が感嘆している間に(早いので何回かわからないけどw)くるっと回って
着地・・・ああっと!一歩でてしまったか?
でもすばらしい演技に会場は歓声と拍手!
水鳥選手も右手を挙げてそれに答え、先に演技を終えた学生さんとタッチ。
ロイター板を踏み込んで着地するまで・・・その間、数秒。
まさに「宙を舞った」という表現がぴったり当てはまる、跳馬だった。
池「はい!大変すばらしい演技でした!
さっき(の学生さん)はこのへんに着地しましたよね?(とマットの上に立つ)
でも、水鳥選手はもっと遠くまで行って、
こんなところで着地しました。(と、水鳥選手の着地点まで移動)」
池「今のはカサマツ跳びといいます。
日本の笠松選手が初めて跳んだので、この名前が付いています。
皆さん、見ましたか?水鳥選手はものすごく高さがありましたね。
高ければ高いほど、回転やひねりを入れやすくなります。」
「ちなみに、さっき水鳥選手はここ(落下点)まで跳びましたが、
韓国の選手とかだともっと跳んで
このへん(跳馬からもっと離れる)までいっちゃったりします」
・・・つづく。
【跳馬編・3】
池「では、今のカサマツ跳びに1回ひねりを入れますよ。
冨田選手がこれからアカピアンという跳び方をします。
これもアカピアンという選手がやったのでこの名前が付いています。
1回ひねりを入れるということは・・・
それだけ高く跳ばなければならないということです。
冨田洋之選手ですっ!」
冨田選手がスタート位置につく。
後ろの子ども2人が「冨田だ!冨田だ!」と言っている。
私の周りにいた女性客もカメラを片手にし、ちょっとざわついている。
少しでもいいアングルで撮りたいという気持ちの表れか、
どのファンも背筋が伸びているのがわかる。
冨田選手の跳馬。
ロイター板を一気に踏み込んで、身体が宙に投げ出される。
素人目に見ても、空中姿勢がきれいなのがわかる。
・・・うわっ、回転早っ!回った回数なんてぜんぜんわからん!
空中であっという間に回ってひねって、きれいに揃った足がマットに沈み・・・
うーん、動いてしまった。おしい!でも会場からは大きな拍手。
冨田選手は右手を挙げて笑顔であいさつ・・・ん?
やっぱりちょっと手を振ってるよーw
池「はい!冨田選手のアカピアンでしたー!」
(冨田選手の着地と同時に、平行棒組が立ち上がって練習を始める。
最初に演技をする学生さんがロイター板を設置し、平行棒の幅を調整する。
跳馬組も平行棒付近に集まってくる。
準備に時間がかかるため、池谷さんが跳馬の話をしながら間をつなぐ。)
池「この跳馬なんですが、高さが男子の場合、135pあるんですね。
僕が現役の頃は、あん馬みたいな形をしていて
縦・横1本ずつ跳んでいましたが、今はこんな形をしています・・・
(と、あん馬の形の話をする。うろ覚えなので割愛するが、
大阪レポに書いたような話をしていたものと思われる)」
(平行棒の学生さん、地元クラブのコーチと一緒にタンマをつけていく。
中野選手は飛び跳ねたりしてアップしている。
鹿島選手はいつもの170度開脚で座っている。)
池「跳馬で種目別決勝に残るためには、跳び方を2種類用意しなければダメです。
同じ跳び方をすると減点になります。
また、予定していた跳び方と違うものをやっても減点にはなりません。
そして、なんといっても着地がすべてといってもいいかもしれない。
種目別で残る選手は着地が揃って当たり前で、
着地で失敗したら、もう上位には食い込めません。」
あと「スタート地点に番号がついていて、云々・・・」という話を
していた記憶があるのですが、いまいち覚えてないですorz
・・・つづく。
【平行棒編・1】
(中野選手と塚原選手、どっちが先に演技したか覚えてないです。
逆だったらごめんなさい)
池「さぁ、準備ができたようです。
平行棒は、学生さん・中野選手・塚原選手・鹿島選手です。
はい、礼っ!」
(学生さん・中野選手・塚原選手はちゃんと並んでいたが
鹿島選手は冨田選手?と話していて気がつかず、出遅れるw)
まず学生さんの演技・・・(内容覚えてないので)・・・演技終了w
会場から暖かい拍手が贈られる。各選手と握手・タッチする学生さん。
入れ違いで中野選手とコーチが準備を始める。
池「平行棒の降り技は2回宙返りが多いんですが、
中野選手はムーンサルト・・・2回宙返り1回ひねりで降りました。
オリンピックでは一人だけです。」
池「平行棒は180pあります。
そして、見ていた方もいると思いますが、幅は調節できます。
肩幅が広い選手、そうでない選手がいますので変えられるんです。
また、平行棒も技が増えてきて車輪系の技が増えてきました。
車輪系の技は滑りやすいので、平行棒にも白い粉をつけるようになりました。
この粉、体操業界ではタンマと呼んでいます。炭酸マグネシウムのことです。
そして、吹きかけているものは砂糖水やハチミツです。
特に車輪系の技をするところにタンマをつけています」
よく見ると、確かにバー全体にタンマをつけてているのではなく、
車輪系の技が入るところにしかつけていない。
バー全体にまんべんなくつけると思っていたので、意外なハケーンだった。
中野選手の準備完了。自分の手にもタンマをつけ、
最後にピッ!ピッ!と手につばを付けて両手をこすりあわせ、平行棒を見つめている。
・・・つづく。
【平行棒編・2】
池「では、中野大輔選手です!」
中野選手、右手をあげる。
練習時から迫力のある技をやっていたので見ている方も期待が高まり
自然と拍手やガンバーが大きくなる。
中野選手の平行棒の演技。
技が決まるたびに感嘆と拍手が起こる。
テレビでは気がつかないが、以外に音がすることに驚く。
選手がつけた勢いによって起こる、風の音。
バーをつかんだときの、バーがしなる音。
バーの上で選手が動くたびに起こる、支柱の揺れる音。
流れるように順調に進んでいた演技。
・・・でも、なんと止まってしまいました!
再び弾みをつけ、続行しようとする中野選手ですが、うまくいかず
バーから手を離して降りてしまいました。中野選手、ちょっと苦笑い。
会場からはため息、ちょっとよどんだ空気。
・・・・でも、そんな空気をかき消すかのように
「がんばれー」といわんばかりのたくさんの拍手が中野選手を後押しする。
池「ちょっと調子に乗っちゃいましたね。
いまのところは、本当は○○(難度の低い技)で行く予定だったのですが、
中野選手はすごく張り切って、難しい技をやったんです。
ちょっとうまくいかなかったですね。
でも、網走の皆さんにいい演技を見せたいという
中野選手の気持ちの表れです・・・」
これを聞いて、会場も喜びの拍手。中野選手、ガンバ!
池「じゃ、今のところからもう一回やりましょうか。」
中野選手、小さくうなずいて両手に丁寧にタンマをつける。
「ガンバー」の声が飛び交い、拍手に後押しされた中野選手が
再びバーの前へ。演技再開。
ようし、もう一回・・・・あぁっ!・・・会場に広がる、ため息と笑み。
うーん、うまく行かず!今度はバーに乗ってしまいました。
ほかの選手に向かって苦笑いする中野選手。
下で見ている選手たちは、そんな中野選手を笑いながらも
眼は「ガンバレ!」と言っています。
池「うーん、失敗しちゃいました。
でも、中野選手はどうしても網走の方に
最高の演技を見せたかったです!」
再び中野選手はタンマをつけに戻ります。
会場も、中野選手の気持ちが嬉しくて応援します。
演技再開。今度は着地まで持っていく。
失敗はありましたが、大きな拍手で中野選手をたたえる。
中野選手はやっぱり苦笑い。「いや〜まいったなぁ〜」という感じ。
そんな中野選手を、選手たちが笑いとタッチで迎える。
・・・つづく。
【平行棒編・3】
塚原選手が平行棒の前に登場。
タンマをつけはじめる。
やはり車輪技が入る部分に念入りにつけている。
池「つり輪の時にも言いましたが、塚原選手は足を怪我しているので
降り技を抜きます。1回宙返り(?)で降ります。
僕たちの間では『スワン宙返り』と呼んでいます。
(ほかにもいろいろ話したんだけど覚えてません)」
池「では、塚原直也選手です!」
タンマをつけた塚原選手の右手が挙がる。
観客はもちろん拍手。ガンバーの声も一段と大きくなる。
男性の「ツカハラー!!」という声が2階席から響く。
塚原選手の平行棒の演技。
静まりかえった体育館に、器具の音だけが響いている。
勢いとテンポの良さで魅せ、技に華のある中野選手に対し、
安定感でじわじわと魅了する塚原選手。
ひとつひとつの技を、丁寧にそして正確に決め、
静寂を破るように拍手が起こる。うーん、甲乙つけがたい。
そして「もうちょっと見ていたいな〜」という余韻を残しながら
予告どおりのスワン宙返りで着地。
技を抜いていてもやっぱりきれいだなと思わせる演技はさすが!
拍手に答える笑顔の塚原選手。
つり輪の演技の後、目頭を押さえていた関係者の女性・・・
見ると、今度は笑顔で拍手をしていた。
塚原選手がマットを降り、椅子に腰掛ける。
入れ違いの鹿島選手が、霧吹きを吹き付けながらタンマをつける。
ほかの選手よりたくさんタンマを使うせいか、
コーチがタンマ入れをガラガラ引きずって、平行棒の下に置く。
いつも時間をかけ、タンマをたっぷり使うので全体にまんべんなくつけてるかと思いきや、
たっぷりつける場所とそうでない場所がある。
池「平行棒はこのようにタンマをつける時間、幅を調節する時間が必要です。
ですから、通常の試合の場合、アップの時間が50秒与えられます。
ゆかなどは30秒でしたね。
ちなみに女子の段違い平行棒も50秒です。」
池「また、昔の段違い平行棒は、男子の平行棒と同じ幅で高さだけが違ったんです。
いまは技も多彩になったので、幅がかなりありますよね。
でも昔は違ったんです。
ちなみにこれは、僕が現役の頃よりもず〜っと前の話です。
僕も最近になって知りました(会場笑)」
鹿島選手の準備が完了する。
・・・つづく。
【平行棒編・4】
(客観的に書くよう心がけたつもりですが、
この部分だけはどうしても主観抜きでは書けなかった・・・
イヤな方は読み飛ばしてください)
池「それでは、鹿島丈博選手です!」
鹿島選手が右手をあげる。会場内拍手。ガンバーもこだまする。
すべての演技に「ガンバー」と声を掛けていた私も
同じ「ガンバー」でも、今回ばかりはものすごく気合いが入る。
(ほかの選手の皆さん、ほんとにごめんなさい)
私の隣にいた女の子2人が「来るよ!来るよ!」とカメラを用意する。
バーをつかむ前の「目を閉じて集中して『はぁ・・・』とため息」をするかと思いきや、
いきなりバーに両手を掛けた鹿島選手。
そのまま目をつぶって集中し、小さく息を吐いて一気に演技へ。
ひとことで言うなら「しなやか」。
大阪レポでも書いたけれど、身体全体(特に胸のあたり)の筋肉が
ものすごく柔らかいのがよくわかる。
風になびく一本の竹のように、反っては戻り、また反ってはまっすぐに戻り。
中野選手とも塚原選手とも違うけれど、やっぱり引き込まれる。
技が決まるたびに拍手が起こっていたが、
私は拍手するのも忘れ、我を忘れて無我夢中。(日本語がへん)
そして、会場中の鹿島ファンが待ちに待った・・・
エビ反りキタ━━━━(゚∀゚)━━━・・・パシャッ!
・・・えっ?
なんと、隣に座っていた女の子が、こともあろうかフラッシュ撮影・・・。
ティッペルトのかかりを狙っていたのはわかっていたが、フラッシュ焚くなよ〜
うぅっ、待ちに待ったティッペルトだったのに・・・勘弁してorz
私は、これで一気に我に返ってしまった。
そんな私をよそに、ティッペルトはきれいに決まり、
会場からもどよめきと拍手が起こる。
鹿島選手の目がくらんだりしなかったのが、せめてもの救い。
そして、オリンピックでやった後半の演技は省いて
大きな反動をつけた鹿島選手。
「フッ!」という息漏れのような大きな音(声かな?)とともに
バァン!と平行棒から手が離れ・・・着地!
つけた反動が大きかったので、バーはまだ揺れていた。
拍手と大歓声に包まれ、笑顔で答える鹿島選手。
私の隣には「撮った!撮った!」と喜ぶ女の子たち・・・
・・・鹿島選手に何事もなくて、本当によかった。
次は最終種目の鉄棒編ですが
思い出しながら書いてますので、しばしお待ちください。
・・・つづく。
イイヨイイヨー
選手が無事でよかった(ノД`)
続き期待してます。
フラッシュは確かに良くないけど心配しすぎ・・・
ありがとう。ゆっくりでいいよー。
と言いながら、早く続きが読みたい...
にしてもフラッシュ許せん。
ダメ・・・爆笑!面白すぎて仕事にならん。
あなたはスポーツライターになる事をお勧めするw(もちろん体操専門で)
レポ乙。
しかし読んでると学生さんは
アテネ選手と比較されるためだけに
やってる感じでちょと切ないなw
>>113 でもまあ、こういう子たちが
もっともっとうまくなって将来すごい選手になるんだなー
って思う人もいてくれるんじゃない?
115 :
53ほか:04/10/20 15:03:10 ID:pjVMSXCg
最後に書こうと思ってたんだけど
池谷さんもそのへんはわかってて、ちゃんと彼らをねぎらってた。
「オリンピック選手たちと演技して、ものすごく大変だったと思います。
でも、一緒に演技することで自信になるし、
なにより、彼らはまだまだ若いしこれから伸びます。
地元出身の二人をこれからも応援してあげてください」って言ってた。
>99
大阪も網走も袋くれなかったよ。
ポスターも輪ゴムがない状態で渡されたから
丸めてもかさばるしちょっと大変だった。
・・・というわけで、続きを書きに逝ってくるよ
>110
何でフラッシュが禁止されてるか知ってて書いてるのか?
レポ主さんは、その辺をちゃんと判ってるからこそ、心配して
しまったんだよ。
相変わらずフラッシュ焚くヤシ居るんだねぇ。
残りの演技会&大会が心配だ。
ふぃ〜!昨日来なかったからここまで一気に読んだ。
ホント、網走まで行った気になるレポ、乙です!
しかしすぐ隣でフラッシュ炊く椰子居たなら、注意する勇気持って欲しかったナ。気付いてない・・・とは思えないけど、フラッシュ点いてたよ、みたく。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:22:28 ID:JiJWWPFj
選手に対しての愛を感じますね。地方だとなかなか
試合など見れないので、行った気がしました。
ありがとうございます。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:04:28 ID:z2kJq0uf
後、網走レポ一つ。
最後塚原選手があいさつするってなったとき中野選手と水鳥選手めっちゃ笑ってた!身のりだして「大丈夫?」みたいな感じだった。ってか中野選手と水鳥選手仲良しかもvv
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:08:39 ID:z2kJq0uf
後!鹿島選手が子どもと握手してたら女の子が来てその子と握手した時一番笑ってたvvいいなぁ。
アヒルにウザ〜な香具師が来てたねぇ
自分のとんでもない行動を書かれる前に釘さしてた
アヒルの雰囲気丸潰しにしたくせにイイ人気取りで
その行動に(゚Д゚)ハァ?ですた
久しぶりに家鴨覗いたけど何であんな人減ってるの?
>>123 ずっと家鴨がダウソしてたから。
つか、家鴨は家鴨でヒソーリやってるみたいだから、
そっとしておいてやれ。
そうしないと、空気読めないヤシが「家鴨って何ですか?」とか
2chに言ってきて五月蝿いぞ。
>>120 中野は、たとえその人が知らない相手であっても
すぐに仲良くなれる奴だから・・・。
>>122 見てみた。個人板の方だろ?
てか藻前家鴨住人だろ。
2chに書いてあった網走レポと同じ内容書いてた椰子もいたなー。
まあ別にそれはいいんだが・・・
家鴨を特に今までキモイとか思った事は無かったんだけど、確かにアレは読んでてキモウザかった。しつこいし。自分語り長いし。
よく家鴨達あんな椰子につきあうよとオモタ。
ここをあ(ryのヲチスレにするのは止めてくださいw
以後名前出さないように
つーかみてんのかよって感じなんだけど
見てない人にとってはそこでウザイ奴なんて関係ないし
話題に出す人のほうが遥かにウザイことわかってくださいね。
確かにウザい。それは字画。
2ch追い出されたからってあっちにまで迷惑かけるなって事。
明らかに2chと比べてる発言もあったからな。
以上おわし!
>>122 よけいなネタふんなヴォゲ。
ヲチするなら一人で勝手にやってろ。
NHKラジオ第一 今宵の夜勤は刈屋タソ
講演会続きです。
男子体操中継関連話を抜粋。
新体操の話はなかったです。
編集下手でスマソ。
肝心なよりにもよってな部分が聞きとれず思い出せず…
その後「復活」って言ってるのは間違いないから
ソレなのか…確信もてず……氏にたいorz
お許しを。
132 :
講演会1:04/10/21 12:01:21 ID:0brPyINO
「『伸身の新月面が描く放物線は栄光への架け橋だ』
というフレーズをいつ考えたんですか?」
という質問を一番多くうけました。
で、実際にですね、そのフレーズになったのは、最後の冨田の時です。
冨田が鉄棒に正に飛びつく直前に、その点差が8.962。
この数字を見てですね、金だと思った。もう間違いなく金だ。
何故かっていうとですね、栄光への架け橋、
栄光って言葉は実況の中で使える言葉じゃないんですね。
メダルを取って決まってから、栄光を取り戻しましたっていうふうに
使えるとは思うんですけども、実況の中で栄光への架け橋って言って、
3位だったらシャレにならない。
ましてや、最後失敗して4位だったら困る。
でも確実に勝てる…。
確実に勝てるっていうのは、採点のオリンピックの
種目の中では有り得ない話なんです。
でもその有り得ない数字が8.962。
これが9.2だったら、多分僕は言わなかったと思います。
9.2だったら、冨田が失敗すればどうなるか分らない。
8.962って数字はですね、その日の冨田の調子から言っても120%出る。
しかも体操競技っていうのはですね、満点が8.8なんです。
あと1.2はどうするかっていうと、E難度、D難度っていう技を
やることによって加点していくんです。
(※加点についての説明あり)
133 :
講演会2:04/10/21 12:04:47 ID:0brPyINO
冨田の加点を考えた時に、間違いなく
あの離れ技のコールマンを取った時点で、金!決まると。
その後に、0.1、0.1を加点するひねり技があるんですけど、
これはもう絶対落ちることはない。
そうすると、最後の伸身の新月面で冨田が仮に尻餅をついても金なんです。
二歩、三歩動いても金なんです。
コールマンを取って落ちさえしなければ。
ですから、だいたい殆どの人はですね、
着地が決まったことによって金が決まったと。
だから着地が決まることをイチはバチかもうお願いします!っていう感じで
あのコメントを言ったと思ってる方がいると思いますけど、
決まらなくても仮に冨田が動いても金なんです。
ですから冨田の着地がどうあろうとも、あのフレーズを言いました。
あとは、28年前に失った栄光を取り戻す最後の技だよって、
そういう思いを込めてあのタイミングで言ったんです。
そうじゃないと普通あのタイミングでは言わないですよね。
でも、もう途中で金を取った、さあこれでもうこの最後の放物線は、
栄光を取り戻すんだよって事で、あのタイミングなんですよ。
134 :
講演会3:04/10/21 12:08:05 ID:0brPyINO
じゃあ8.962って数字を ??(聞き取れず)いくには何て言うつもりだったか?
『体操日本??への架け橋』 (上に同じorz)
架け橋は言おうと思ったんですね。
何故かっていうと、最後の新月面を練習でこうやって(回転を目で追う仕草)
見てる時にですね、これ橋みたいだなぁっていうふうに思ったんですね。
だからもし冨田のあの最後の降り技のところで
何かコメントをつけるんであれば『架け橋』。
でも降り技でつけられないんであれば最後の着地…ていう形の
いくつも言葉を想定してたんです。
最終種目に入る時に、ルーマニアとアメリカと横一線に並ぶんですね。
横一線に並んだ時点で、もう日本はメダルを取ったと思いました。
金を取ったというふうには思いませんでしたけれども、
もう絶対にっ!メダルは逃さない。
何故かというと鉄棒の3人の日本の実力と、
ルーマニアとアメリカを比べたら日本がずば抜けていいから。
練習をその日の調子を見ていても、日本が間違いなくゆるぎない。
どう考えても1つくらいミスしても日本はメダル取れるな〜って思った瞬間に、
かけろ!架け橋だと、架け橋言うぞーと。
で、米田が終わってこれは言うぞぉ〜と。
鹿島が終わって、よし、これはもう絶対メダルだから
『復活の架け橋』言うぞぉーと思って見てたら
復活どころか金だよ!これは!!と。
と思った時に、あ…そうか、栄光を取り戻すなぁっていう事で、
栄光という言葉が思い浮かびました。
135 :
講演会4:04/10/21 12:09:59 ID:0brPyINO
(※五輪体操日本の歴史についての話あり)
…アトランタで10位と惨敗するんです。
その時にですね、体操関係者だったか誰だったか…
「もう体操日本の日が昇る事はない、完全に日は没した」
と言う人がいたんです。
で、日本から行くときに1つだけ決めてたのが、
もし金を取ったら「日はまた昇った」と、これは絶対言うぞ!と、
それだけはメモしてたんです。
やっぱり自分としては思いとしては
「日はまた昇った」ということが一番、自分の思いとしては。
やっぱりテレビで子供の時見ていた体操日本があって、
で、NHKに入って取材に加わってきたら、
その後体操日本はもう日は落ちていて、
で、苦しい中で結局何度やってもメダルは取れない。
世界選手権でも惜しいところでメダルを逃す…という事を繰り返して、
これは本当にもうだめかもしんないかなぁって僕も一瞬思ったんですけども。
でもその間に全国の若い指導者達が子供達に、
体操日本というのは美しい体操、軽業師じゃない、
曲芸をやってその技を競うことではなくて、
体の動きで美しさを表現し、そこに技というものを取り込んでいくんだ
という事をですね、もうちっちゃい時から叩き込んでいったんですね。
それが20年の成果、その叩き込まれた子供達が20代になって、
今回その王座を奪還したというストーリーなんです。
136 :
講演会5:04/10/21 12:13:50 ID:0brPyINO
我々が報道としてですね、伝えるテレビの中でもう色んな要素があるんです。
今回の件に関して言うと1つ大きな要素っていうのは、
見ている人よりも価値判断が僅かに早かった、ていう事なんですね。
普通ならば着地して、あるいは点が出て金メダルだと言うところ。
でも詳しい人は着地さえ決めれば金だと思う。
それよりもほんの3秒ぐらい早く、
私は手を離す前にもう金だと判断したんです。
その僅か3秒〜5秒ぐらい早かったことによって、
あの最後のコメントをあそこに言ったんですね。
しかも、もうそれは金だと思ったことによって余裕がありますから、
最後に冨田は車輪を2回するぞ〜と。
コメントを合わせる余裕があったんです。
何度も見てますから、
伸身の、新月面が描く放物線はっっ(車輪のスピードの合わせるような言い方)で、
手を離せば、栄光への架橋だっ!でくるに違いないと。
1回もやったことないんですよ。
でもね、一応もう頭の中としては解りました。一瞬早かった。
(※長野五輪ジャンプ原田「立ってくれー」by工藤アナ実況話あり)
やっぱり一瞬早く(工藤アナのように)価値判断が
出来るかどうかっていうことが、多分テレビの中で、
その実況が皆さんに共感してもらえるかどうかの最大のポイント。
でも勿論その勝負が凄ければコメントよりも、
その勝負そのものが凄いわけですから。
そうすると普通はそれに見合ったコメントでなければ、
皆コメントを聞いてない。
何て実況したか絶対覚えてない。
137 :
講演会6:04/10/21 12:18:30 ID:0brPyINO
その僅かな瞬間を捉えることが出来るかどうかっていうのが
蓄積しかありませんし、その時のひらめき。
もう1回別なところにやった時に、
それができるかっていったらそれは有り得ない。
いくらでも逃すんですね。
で、逃したぁ〜〜と思いながら反省をして、
違った事を言えたんじゃないかな〜って思って思い返して。
その繰り返しをしながら、今度こうなったらこう言おう…。
帰ってきた時に、「いくつくらいのパターンを考えたんですか?」
ていうふうに聞かれました。
「100ぐらい考えたんじゃないかな」っていうふうに答えたら
「嘘でしょう?」と。
でも実際問題として、最後の冨田がああいう状況でくるっていう事は
想像できないんですね。
オリンピックでは有り得ないことだから。
だから想定は出来ないんです。
どういう事を想定してくかっていうと、
まる2日間必死になって想定するわけです。
日本が最後に出てくる…
米田が失敗してメダルを逃したらどうなるか…
鹿島のところでメダルを逃したらどうするか…
最後の冨田のところでメダルかどうかぎりぎりの時はどうするか……
それだけでもう30〜40通りになっちゃうんです。
じゃあいつ言うか?
伸身の新月面の時に言うのか、着地の時に言うのか、
あるいは着地が終わって点が出た時に言うのか。
その1つの演技を評価するコメント。
で、それが出たことによってその点をどうするかって評価するコメント。
この積み上げが、実はスポーツの採点競技の実況なんです。
実は、鹿島平行棒後に初めて「冨田平行棒がない」ということに気づいた・・・
銀メダルの冨田平行棒、すごくみたかった・・・orz
・・・では、お待たせしました。鉄棒編からラストまで一気にドゾ!
【鉄棒編・1】
池「さぁ、最後の種目は鉄棒です。体操の華です!」
さぁ、待ちに待っていたこの種目。
会場内の熱気が一気に上がっているのが感じられる。
大阪であれだけ盛り上がった「再現・アテネ鉄棒」。
それをやろうにも、今日は1番手の米田選手がいない。
今日は誰が、どんな演技順で来るのだろう・・・
できれば、「徳洲会つながり」なんてヘリクツでもこねて
水鳥選手を入れてほしいのだけど・・・というか絶対に入れてほしい!
・・・そんなことを考えながら、池谷さんの話を聞いている私。
冨田・中野・水鳥選手が鉄棒に集まってアップ。
塚原・鹿島選手は談笑しながら歩いていき、跳馬奥の椅子に腰掛ける。
(中央のあん馬がじゃまで見えるのは足だけ。表情はわからず)
池「では行きます!鉄棒演技者はこの4人です!はい並んで!礼っ!」
学生さん、中野・水鳥・冨田選手が並んで一礼。会場内からは大きな拍手。
ヤターッ!今日は水鳥鉄棒あるー!・・・と喜んだ私だが、
隣の女の子2人が、私のもうひとつの気持ちをみごとに代弁。
「うそー!鹿島さん鉄棒やらないのー?」
「だって鉄棒練習してたじゃん!」「大阪では再現やったのに?」
・・・たぶんいろいろ理由があるんだよ orz
米田さんがいない時点で完全再現はできないんだよ。
今日は冨田平行棒だってなかったんだし。
練習してた種目やるなら、つり輪だってやってるよ・・・と自分に言い聞かせ。
池「この鉄棒は、高さが260p(あります)。
その上、コールマンやコバチなどの離れ技は
だいたいあのバーから2mくらい上でやっています。
高さで言うと、ちょうど2階席くらいですね(池谷さん、2階席を指さす)」
1階席の観客、振り返って2階席の高さを確認。その高さに唖然とする。
まずは学生さん・・・内容覚えてないので演技終了w 会場内から暖かい拍手。
池「はい、すばらしい演技でした。
今日、彼らはオリンピック選手たちと演技して、本当に大変だったと思うんですね。
でも、間近で演技を見て一緒に演技することで自信になるし、
なにより、彼らはまだまだ若いしこれからもっともっと伸びると思います。
いずれは彼らがオリンピックに出ているかもしれません。」
池谷さんが彼らの労をねぎらう。どうしてもアテネ組と比較されてしまうので大変だっただろう。
一生懸命演技してくれたことに対して、会場からも拍手が起こる。おつかれさま。
・・・つづく。
【鉄棒編・2】
池「さぁ、いよいよアテネ組です!水鳥寿思選手です!
水鳥選手は6人の中で一番背が高いです。
なので、ひとつひとつの演技が大きく、とてもダイナミックです。」
水鳥選手が右手を挙げ、拍手が起こる。
ほとんどの人が水鳥鉄棒を見るのは初めてなせいか
興味津々といったところのようだ。
水鳥選手の演技。
さすが得意種目なだけあって、のびのびと演技している。
ひねりなどを加え、あぶなげなく演技を続けていく水鳥選手。
後ろの子どもたちは「水鳥、鉄棒も上手いじゃん!」などと
驚嘆しながらも生意気なことを言っているw
1回・・・2回・・・3か・・・おおーっ!!!
反動をつけて一気に3回車輪した水鳥選手。
両手がバーから離れ、コバチ!それもものすごく大きい!
思わず会場内も驚嘆の声。
そして再びバーを・・・持ったー!決まったーっ!
驚嘆の声は大歓声と拍手に変わった。
そのまま車輪の速度を上げていく水鳥選手。
また両手がバーから離れ・・・うぉーっ!またコバチ!しかもさっきより高い!!
かーっ!まさにこれが見たかったんだー!!
地上5mの高さに投げ出された水鳥選手の身体は空中でくるりと回り、
バーのはるか上を越えて再びバーを・・・よっしゃーっ!決まったぁー!!
2回の離れ技を難なくこなした水鳥選手。あとは着地のみ!
最後もまた一気に加速して
最後は伸身の新月面(だと思ったんだけど・・・違ったらスマソ)!
おーっ!ほんとにダイナミック!しかも体線がめちゃめちゃきれい!!
数はわからないけど、とにかくくるくる回ってひねってw
バスン!という大きな音とともに、緑のマットに両足が突き刺さった!
うぉーっ!きまったーっ!観客ももう驚喜!
とびきりの笑顔で両手をあげる水鳥選手。
水鳥選手、やってくれましたー!
すばらしい演技の喜びを選手たちと分かち合う水鳥選手。
本当に嬉しそう。
池「ほんとにすばらしい水鳥選手の演技でしたー!
水鳥選手、当初の予定を変更して
2回目のコバチは伸身(?)で来ました。
応援に後押しされて、難度をあげてきましたね〜」
・・・つづく。
【鉄棒編・3】
池「さぁ、今回は最年少。大学生としてオリンピックに出場。
チームのムードメーカーとしてがんばってくれました。
次回の北京では、中心となってチームを引っ張ってくれることでしょう。
中野大輔選手です!」
中野選手が右手を挙げる。もちろん会場は盛り上がる。
ピッ!ピッ!と手のひらにつばをつけた中野選手。
両手をすりあわせながらじっとバーをみつめるさまを、会場は静かに見守っている。
中野選手の演技。ひとつひとつの動きに華があるので、見ていて面白い。
ひねり技などもしっかり決めてくる。
でも、拍手をする観客の心は既に「ナカノスペシャル」に向いている。
車輪の速度を一気に上げ、身体がパッと宙に舞った!
コールマン!会場内からわぁっと歓声が上がる。
宙に舞った身体は軽やかにくるりと回り、しっかりひねってバーを・・・つかんだ!
決まった!拍手と歓声が一層大きくなる。
よしよし・・・問題は次!
大阪で落下した鬱憤をぜひここで晴らしてほしい!
また車輪の速度が上がる。今度は・・・・・・コバチだ!よし!高いぞ!
「頼む!つかんでーーー!!!」祈るような気持ち。
空中で1回転する中野選手。うわぁ、もう目が離せない!
頼むーーーーーーっ・・・・よっしゃぁー!!つかんでる!!
みごとに成功!!一気にわきかえる観客。会場内のボルテージも一気に上がる。
最後は伸身の新月面・・・
勢いよく宙に放たれ旋回する、中野選手の身体。
そしてまっすぐに伸びた両足が、ポスッとマットに吸い込まれた!!
着地はどうだ、止まったか?
・・・前屈みだった中野選手の上半身がゆっくりと起きる。
き、きまったー!!中野選手も神着地!!
会場内は一気に沸き立ち、拍手と歓声が止まらない!
中野選手もはじけんばかりの笑顔で、他の選手とタッチ!
・・・そして、ついにその時はやってきました。
椅子に座っている塚原選手と鹿島選手。
演技が終了した水鳥選手、中野選手、学生さんたち。
この瞬間を何とかして残そうと、カメラを準備するファンたち。
自分の目に焼き付けようと鉄棒を凝視している観客・関係者。
最後の演技者を迎える準備ができた、鉄棒。
前の2人の演技でボルテージが上がった体育館には、
さっきまではなかった不思議な緊張感が漂っています。
そしてその人は、表情ひとつ変えずに黙々と手にタンマをつけ、
静かに鉄棒のマットの上に立ちました。
・・・つづく
【鉄棒編・4】
池「さぁ!本日の網走演技会最後の演技者、
そして、アテネオリンピック男子団体決勝で最後に演技をした
冨田洋之選手です!!」
会場はこれまでで最高の盛り上がり。冨田選手が手をあげる。
あちこちから「ガンバー!」「とみたさーん」の声が容赦なく飛び交う。
池「・・・最初の二人がぴったり着地を決めています。
(会場笑。冨田選手は照れくさそうに下を向くが、口元はちょっとほころんでいる)
いま、彼にはいいプレッシャーがかかっています。
みなさん、鉄棒の着地というのは
『あの2階席から飛び降りて、ぐるぐる回ってひねっておいて
なおかつ着地は絶対に動かない』体操というのはそういう競技です・・・。」
冨田選手、両手につばを付けて鉄棒の前に立つと、涼しい目で鉄棒をみている。
さっきの歓声とはうって変わって、会場は静まりかえっている。
冨田選手はコーチに支えられ、静かに片逆手で鉄棒にぶら下がる。
コーチの手が足から離れるのとほぼ同時に、
冨田選手は反動をつけ、力強く車輪をし、
下に落ちたタンマがぶわっと舞い上がった。
ひねり技も次々に決め、会場は拍手に包まれる。
車輪の速度が次第に上がり、
それにあわせてどんどんしなっていく冨田選手の身体。
会場中の誰もが、次の車輪の後になにがあるのかわかっている・・・
・・・つづく。
【鉄棒編・5】
・・・コールマン!
バーの上にポーンと投げ出された冨田選手の身体。
バーよりもかなり高い位置でいっきに回転し、しっかりひねりが加えられる。
後ろの方の席からは「決めてーっ!」と祈るように漏れる女性の声・・・
持った!決まったー!
一瞬空気が止まった会場からは、はじけたように拍手と歓声が起こる。
そんな歓声の中、黙々と演技をしていく冨田選手。
鉄棒上でのすべての技が終わり、残るは最後の着地だけ!
コールマンの成功で沸いた会場がまた静まりかえる。
ビュン!ビュン!速度が上がった車輪が音をあげる。
もう何回テレビでこの場面を見ただろう・・・。
バァンと大きな音を立てて鉄棒から手を離した冨田選手。
宙に飛び出した身体は2階席の高さまで投げ出され・・・
プリントサインTシャツを着たあの男の子が(けっこう大きな声で)叫んだ!
「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だー!!」
会場内の時間が止まった(気がした)。
体育館中のすべての人が、誰一人微動だにできないまま
冨田選手のゆくえを見守っている。
きれいな体線を保った冨田選手の身体が
ブーメランのように回りながら放物線を描き・・・・着地!どうだ!
・・・あぁっ!冨田選手、ちょっと前屈みになって動けない!
神着地再現のためにはここで動くわけに行かない!
両腕をぐるぐる回して耐える冨田選手!
そんな冨田選手に、中野選手も水鳥選手も立ち上がり
身振りで「動くなー」と応援する。
見ている方も思わず力が入り、「動くなー!!」と必死に念を送る!
冨田選手も伸ばした両膝を抱えて必死に耐え・・・
でも無情にも一歩前へ・・・うーん、残念!
歓声が一瞬ため息とこぼれ笑いに変わるが、
次の瞬間、会場中から起こるものすごい拍手がそれをうち消した。
一気に沸いた拍手は、次第に暖かい拍手に変わっていく。
鳴りやまない拍手の中、ちょっと苦笑いであいさつする冨田選手。
水鳥選手と中野選手、苦笑いしながらも冨田選手とタッチ。
池「いやぁー!本当に惜しかった!
冨田選手、かなり粘ってたんですけどね〜!!」
池谷選手が話し始めても拍手が止まらない。
・・・つづく。もうちょっと続きます。
【ファンサービス編・1】
池「これで今日の演技会はすべての演技が終わりました。
選手たちは忙しくてコンディションが整わない中、
最高の演技をしてくれたと思います。
選手たちはこれからもいろいろ行事があります。
(で、演技会や選手権の話をする。
中日カップに6人全員出るって言ってたけど、ほんとかなぁ?)
彼らは北京という新しい目標に向かって、また練習を積み重ねていきます。
ぜひこれからも、体操競技を見に来て応援してください。」
池「また、網走は大変体操が盛んです。
これから続けて金メダルをとり続けるためには、地域で若い選手を育てることが大事になります。
どうぞ今日演技をした選手たちも含め、子どもたちのことも応援してあげてください。
僕もメダリストとして、体操ニッポンを盛り上げるようがんばります。
今日はたくさんの方に来ていただき、本当にありがとうございました!」
会場拍手。池谷さんは観客に手を振って本部席に下がる。
ゆかの上に椅子が5つ並べられ、
ジャージに着替えた選手たちが椅子に座っている。
アナウンス
「それでは選手を代表して、塚原直也選手からひとことお願いします。」
塚原選手、「へっ?俺っ?」という顔。
ほかの4人(特に中野選手)が「やっぱりだー」といわんばかりに笑っている。
塚原選手、マイクの前に立ってあいさつ。
(話したことを正確に書いたレポが出てたので割愛しますが
「僕たちはまた、北京に向けて頑張っていくと思うので
応援よろしくお願いします」みたいなことを言ってました。)
アナウンス
「それではこれから、選手たちが花束を持って会場内を回ります。
皆さま盛大な拍手をお願いします!」
ブラスが演奏を始める。会場内は一斉に手拍子。
「うそっ?ここ通るの?」「キャーっ!早く早く!」
選手たちが自分たちの前に来るということで
カメラや手紙、プレゼントを急いで用意する女性ファン。
フロアを降りた選手たちは、開会式でもらったブーケと
小分けされた花束(たぶん、玄関にあった花輪を小分けにしたもの)を
片腕いっぱいに渡されます。
女性係員に「観客に渡してください」といわれたみたいですが
鹿島選手と中野選手が「えっ、どうしよう〜(まいったなぁ〜)・・・どうする?」
みたいな感じで顔を見合わせています。
談笑しながら先頭を歩く中野・鹿島選手。
ちょっと離れて塚原選手と水鳥選手。
花束を持った手をあげて観客にアピールしています。
最後に花束を受け取った冨田選手。
「うーん」って感じでもらった花束を凝視していますw
選手たちは照れ笑いに似た表情を浮かべながら、
拍手の止まらない来賓席の前を、ゆっくりと歩いてきました。
・・・つづく。
【ファンサービス編・2】
1階観客席に二人が近づいてくると、一斉にカメラのフラッシュ!
「なかのさーん!こっちむいてー」「かしまさーん!おはなちょうだーい!」
容赦なく手を伸ばす観客たち。
2人は笑顔の中にちょっととまどいを見せながらも
子どもを見つけては笑顔で花束を手渡していましたが、
「ちょうだいちょうだーい!」と駆け寄るファンも出てきたので
次第に花束を観客席に投げはじめました。
花束が描く放物線に向かって、悲鳴に似た歓声をあげながら
一生懸命手を伸ばすファンたち。
鹿島選手は2階席にも笑顔で投げてました。(届いたのかな?)
二人の後から来たのは水鳥選手。
花はすべて渡してしまったようで、笑顔で手を振ってました。
水鳥選手に握手を求めて女の子が通路に出てきました。
子どもの目線にあわせて腰を折り、笑顔で握手する水鳥選手。
それを見ていた隣の女性が、「できれば私も・・・」という感じで、遠慮がちに手を差し出しました。
なんと水鳥選手!差し出されたその女性の手もしっかり握手!
女性はもうびっくりした声で「あ・・・ありがとうございます!」と言っています。
それを見た周りの人が「水鳥さーん!」「キャー!」と群がり、
握手してもらおうとやってきます。
水鳥選手は笑顔で丁寧に握手していきます。
でも、群がり始めたファンのもとにコーチが飛んできて「はいここまでー!」
水鳥選手はファンに引き離され、いってしまいました。
塚原選手・・・みごとに見逃しましたorz
水鳥選手の握手攻撃を見ているうちに行ってしまったようです
今回はどういう訳か、全般に渡って塚原選手の記憶が薄いな・・・
(塚原ファンの皆さん、レポ不足でほんとにごめんなさい)
そして最後に、冨田選手が花束を抱えてやってきました。
シャッターを切る音やフラッシュがすごかった・・・ものすごい人気です。
通路にもカメラを持った女性が立ち上がって一気に手を差し出し、
それでも収まらずにどんどん群がります。
握手・プレゼントを持った女性に囲まれた冨田選手。
・・・客席に座っていたらぜんぜん見えませんw
群がりをよく見ると、ちゃっかり関係者に自分のカメラを渡し
冨田選手とのツーショット写真を撮らせている女性ファンがいます。
みんな「いいなー!いいなー!」と言っています。
撮影が終わってみんなが「私も!」と言いかけたそのとき!
「はいここまででーす!危ないですから!」とコーチが割り込み、
冨田選手を抱えてそそくさと退場。
ファンは「いいなー」「ずるいー」なんて笑い声をあげながら席に戻ります。
花束を3つも4つも抱えている人もいて、びっくりしました。
・・・というわけで、選手は全員退場。演技会は無事終了しました。
米田選手がいなくて、大阪とは違った雰囲気でしたが、とても楽しかったです。
これでレポはおしまいです。書いててすごく楽しかった!
長いレポでしたが、懲りずに読んでくれたすべての方に感謝します。
どうもありがとう。おわり
あ、せっかくすごい講演会レポ上がってるのに、流れぶった切ってしまた・・・
ちゃんと見てなくてスマソorz
この刈屋さん講演会のレポすごくイイ! 面白いよ!
レポ乙!
ええな〜やっぱ人少ないとサービスもいいな。
水鳥と中野の鉄棒見たかった...
待ってましたぁ!刈谷レポ!
自分も平行棒の話が出た時、ん?と思ってしまった。
網走レポが終わるの待っててくれたのかな?
それともあそこで終わり?
ホント選手との対談見たい。
網走レポも待ってましたぁ!ありがトン。
こっちはこれから読ませてもらうよ〜。
148 :
131:04/10/21 14:16:34 ID:nCt8uAwP
>>145 乙!こっちこそごめんなさい。
貼り付け終わったらじっくり読ませてもらいますね。
中断失礼しました。
では再開。
149 :
講演会7:04/10/21 14:28:03 ID:nCt8uAwP
テレビの中でこれから皆さん参考にして頂くといいんですけども、
共鳴するコメントが生まれるポイントってのがあるんです。
1つは、そのアナウンサーが視聴者に信頼感を持たれる。
(※大相撲中継歴18年にして、ようやく少〜しずつ
相撲ファンにも認めてもらえるようになった話)
で、体操もフィギュアスケートも10年ぐらいやってきて、
その10何年ぐらいやってきたことプラス、この3時間半の放送の中で、
最初の2時間ぐらいは皆見てるわけですね。
ずうっと見てて、
「あ、このアナウンサー、一応体操は少し知ってるんじゃない?」
ていうふうに思われるかどうか。
「このアナウンサー(体操について)全然知らないよ〜」というふうに
最初の30分くらいで思われてしまったら、最後にいかに何かを叫ぼうとも、
「??(聞き取れず)言ってみろ」というふうに思われてしまう。
これはもう当然ですから。
それと2つ目が、やっぱり記憶の共有ですね。
皆さんがスポーツの色んなシーンを見てきた…
そういう人達が体操王国日本という事を考えた時に、モントリオールで
1人出られなくてギリギリのラインで勝ったりとか、そういう記憶。
その記憶を皆さんと一緒に、実況アナウンサーが共有できてるか。
それが何かの時にやっぱりそれを紹介しなきゃいけない。
「そうだよな〜そういうふうに思ったよ」っていうふうに
思うような記憶の共有がちゃんともてるかどうか、それが2つ目。
150 :
講演会8:04/10/21 14:29:45 ID:nCt8uAwP
3つ目が、最新情報をちゃんと出せるかどうか。
インターネット以上の情報を提示しなければいけない。
現地で取材しなきゃいけない。
試合前の僅かな時間で、しっかりと見定めなければいけない。
体の動き、ちょっとおかしいと思った事とか。
あるいは最初の演技の時に、もう今日の日本が調子がいいかはっきり言えるのか。
ていう最新情報をしっかり出せるかどうか。
それと4つ目、サービスと価値判断。
サービスって何か?その選手の情報です。
「米田はいい選手だ」それだけでも全然違いますしね。
「この外国の選手は親子三代のオリンピック選手です」と言ったら、
全く知らない外国の選手が出てきても、「へぇ〜」と。
違うルーマニアの選手が出てきたら、
「この選手は今年のヨーロッパチャンピオンです」というのを
どれだけのいいタイミングで言えるかどうか。
そうすると見てる人は「あぁこの選手はそうか」ていうふうに思える。
あるいは「この後のこの人の演技っていうのはスーパーEですよ、
世界でこの人しかやれません、これ」ていうふうにサービスを出せば
見てる人も、「え〜そうか…あ、これがそうだ〜」ていうふうに
思ってもらえるような情報をサービスできるかどうか。
価値判断っていったら、最初の日本が7位と出遅れた。
「7位かぁ…」と思った人達に、これでいいんです!と価値判断できるか。
7位なんか関係ないよ、トップとの点差が0.8です、0.862です、
これはもう十分圏内、予定の圏内ですっていう価値判断を示せるかどうか。
151 :
講演会9:04/10/21 14:32:25 ID:nCt8uAwP
あるいは今日の中野君、中野大輔君。
あの選手が1番のポイントだったんですね、ゆかで。
『中野がこけたらメダルなし』というふうに言われるぐらいですね、
ずば抜けた素質を持ちながらポカも多い。
彼がポカしたらもう日本のメダルはないぞっていうこと。
その中野が演技を始めた時に、今日の中野はいいっていうことが、
凄くいいのか、ちょっといいのか、ややいいのか、ぐらいのところまで
滲ませる価値判断を出せるかどうか、ていうこの4つ。
5つ目は、アナウンサーになりたいと思った時の、
やっぱり人間に対する探究心というか、愛情ですね。
人間ていうのはやっぱり凄いんだ、凄いんだけど脆い…いう部分を
いかにその勝負の中で切り取れるかどうか。
見てる人っていうのは絶対感じるんですね、そういう場面から。
「あぁ〜こういう時になんで失敗しちゃうかなぁ…」ていうふうに思う。
でもそこの失敗はだだの失敗じゃない、これだけの事を背負って、
しかも前日にこういう事があって失敗した…ていう、
その人間ていうものをこうなんというか、素晴らしさとか、
そういう部分を見てる人と共有してもらえる、
そういう視点をしっかりと持ち続ける事が出来るかどうか。
この5つの点をある程度のレベルでクリア出来た時に、
初めて、テレビでスポーツを見ている人達に納得してもらえる
コメントが出るんじゃないかというふうに思ってます。
ですから私も、次のそういう場面を目指して、
その点を更に積み上げていこうかなというふうに思っています。
152 :
講演会10:04/10/21 14:36:22 ID:nCt8uAwP
(質疑応答より)
Q もし“日が昇らなかった”場合のコメントは?
実はその部分も2日間で悩んだ中での半分以上占めてますね。
どうしようか……。
もう絶対に勝ちそうな予選の雰囲気があったんですね。
でも日本国内ではそういう評価はされてない。
でも今度逃したらもういつ取れるか分らない。
次は北京です…(あえて中略…察してくださいorz)
…北京を考えたら、今回金が取れなかったとしても
メダルを逃したらどうしようかなぁていうことで、
まぁやっぱり色々考えましたんでね…。
「またしても日は昇らなかったが、夜明け前」というぐらいの。
とにかくアナハイムである程度の成果は出てましたんで、あそこで夜明け前。
まだ日は昇らなかったが、まだ夜明け前だと。
まだチャンスはあるっていうニュアンスの事をですね、叫んでたと思います。
実際やっぱり我々も選手と同じように、
自分が放送する時にメダルがかかるっていう時になるとですね、
考えるのはメダルを取った時と逃がした時。
で、銀だったらどうしよう…銅だったらどうしようって考えるんですね。
もう銀でも銅でも凄いことなんですけども、
でも体操日本の過去の栄光があって、
それで銀かぁ…思った時にどうしようかな…。
ていうと、やっぱり栄光を取り戻すところに手をかけた、
というような事を言おうかなと。
あるいは、階段をもうね、最後の足を踏み出した…と、
いうようなことにしようかな、ということを色々考えました。
読んだ!乙!
いや〜その時の情景が目に浮かぶ・・・。
自分がその場にいたら、羨ましくも結構引いてしまうかもしれん。
結局塚原選手から中野選手へとうまい具合に?話は続かず繋がらず…
九州人の自分としてもそれだけは残念orz
講演会は楽しくて有意義でしたけど。
すごい話も聞けたし(ニガ
アナ贔屓なのでそう感じただけかもしれませんが、
体操への想いはもとより、選手それぞれに対する
気持ち、愛情かな?それは凄く感じました。
言葉だけでなく、表情や仕草でも。
文にするとちょっと伝わりにくかったかなぁ。
不快にさせてしまった方には申し訳ないです。
長文、誤字脱字スマソ。
では今度こそ逝ってきます…
↑は網走レポの話。
刈谷レポ続きが書いてあったの気づかなかった!読まねば
刈屋講演会レポ、ほんとに乙です!
不快だなんてとんでもない!
選手や体操に対する、刈屋さんのものすごい愛情が行間からたっぷり伝わったよ(ノД`)
団体決勝ではいろんな名台詞がでたけど、単なるその場の思いつきなんかじゃなく、
そのひとつひとつが、これまで・・・そして当日の状況などを計算した上で
言われたものだったんだね。
乙!逝かないでくれ!
凄く面白かった。
二人共数日に渡り本当にありがトン!
しかし日は没したなんて言ったヤシ誰じゃ。
そいつが「稼ぐなら今」とかって今の選手のハードスケジュール造ってるとしたらどうしよ。いやどうもせんが。
千葉県県民栄誉賞授賞式いってきた!
初レポで下手だけどレポっていい?
網走レポートはまるでシドニーシェルダンを読んでるかのごとく
ハラハラワクワクの連続だったよ。
刈屋さんのレポートは正に今目の前で刈屋さんが話しているような錯覚さえ
覚えてしまった。
お二人共ありがとう!
千葉テレビきたよ!
女性ファンホント多い。
サツマイモや伊勢エビ・・・。
トミーコメント出しすっかり慣れとる・・・
詳しいレポよろしく
では。
自分が県庁ついたのは、一般受付開始1時間以上前だったんだけど、
すでに30人以上並んでた。
年齢は3歳くらいから5,60十代まで幅広く、女性しか見当たらない。
ロビーには、一般客にも席がちゃんとあって、座って待ってる間、
アテネの決勝鉄棒の様子がスクリーンから流れてて、いい感じ。
周りの客も映像見ながら、あたしは冨田選手!とか
言って興奮気味。
もうすぐ選手たちが到着するというときになると、ロビー入り口付近に、
ファン・県庁職員合わせて100人以上がわらわらとまわりを取り囲んでいる状態に。
職員のもうすぐきます、から待つこと十数分、
待ちに待った鹿島選手、冨田選手、加納監督、野球選手たち、パラリンピックメダリスト
といった受賞者たちが入ってキターー!
ファンたちは、バシャバシャフラッシュ焚きつつ、拍手しつつ、しかし雰囲気的に名前呼んだりせず。
かっしー、トミーは共に黒っぽいスーツで、カッコよかた。
先頭のかっしーはやっぱ顔ちっちゃ!しかし眠そう、目の下クマ?
トミー、前を歩く鹿島の頭凝視しながら、いつもの部屋でくつろぐかの表情。
なんだか冨は顔(ほほ)がやせた感じ。
始めに、かっしー、トミ、その他選手の順に賞状をもらい、次にトロフィーと副賞をもらう。
このとき何やら二人、微笑みつつ話してた。そして、副賞の表に書いてある内容?
(たぶん米、魚、伊勢海老・・・といった品書き?)が気になるようで、じーっと読み返してた。
それから千葉県知事の話をはさんで、地元中学生たちからの花束贈呈。
二人は女子生徒から花束を笑顔で受け取ってた。
中学生代表のあいさつの時、客席の小さい女の子(3歳くらい?)が
「とーみーたーくん」と呼び、トミーは反応して客席を向き、んふふと笑顔になった。
この時、客席も笑いがこぼれいい雰囲気に。が!
ここで、その女の子が興奮して冨の元へ行きたがり、走り出しそうになって、母親にとめられて、ぐずって
ぎゃーぎゃー本当かなりうるさく騒ぎ始めた。
続きます。
トミーもかっしーも、大丈夫かな?と、客席をちらちらと気にして式に
集中できない様子。
さらに、「いやだあああ、(トミーのところに)いくのおおお!」
とさけんで、それ以上入っちゃだめ、のロープの仕切りをくぐって足バタバタごろん。
さすがのトミーもかなりハラハラした感じでその女の子を凝視。
役員たちもあまりのうるささに顔をしかめて、何となく気まずいムードが漂う。
母親が子供を連れ去り、落ち着きをとりもどし、来賓のあいさつ、のちに各受賞者の挨拶に。
トップバッターのかっしーは、ちょっと緊張してた感じで、
鹿「本日は、このような素晴らしい賞をいただけて、ほんとにありがとうございます。
オリンピックから二ヵ月近く経ったのですが、やっぱり、あのときの金メダルを取れた
というのは、みなさんの応援があってですし、やっぱり、このような賞にもつながったん
だと思います。ほんとにどうもありがとうございました。」といった内容。
とミーはだいぶ落ち着いてて笑顔も見せながら、
冨「このような賞をいただきありがとうございます。この先も、副賞でいただいたものを
しっかり食べて力を付けて次の目標に向かって行きたいと思います。
本日はありがとうございました。」といった内容。イントネーション関西弁。
その後も受賞者が順番に挨拶をしていき、
カッシ−は、野球選手のだれかが「金は取れませんでしたが、このメダルをとった経験を糧にして・・」
といった話をしてたときにうんうんうなずきながら聞いてた。
そして、他の野球選手の一人(ごめんまた名前わからない)があいさつのときに、県庁内のアナウンス
案内が入ってしまい、終わるまでまっていたんだけど、そのアナウンスがやたらに長くて、
カッシーがトミに「長いねー。」といって笑ってた。
途中、カッシ−・トミーのトロフィーと加納監督のトロフィーの形が違うことを3人が
何やら比べて話していた様子。
式が全部終わって、最後に記念撮影をしてロビーを後にするとき、ファンの声援に応え手を
振って歩いてて、近くまでいける女性職員が握手を求めてた。
先頭だったカッシーは平気だったんだけどトミはつかまり、少しの間とどまって何人かと握手してた。
式の最中はカッシーは一点集中だったけど、トミーは時々客席みたりしてて、こうゆう式に慣れたのか
余裕な感じだったよ。
以上。駄文スマソ。
実際表彰式に行った方のレポの後で、申し訳ないのですが
千葉テレビでの千葉県栄誉賞のニュースのレポです。
まず、冨田選手が知事から表彰され、続いて鹿島選手が表彰されるところから、
ニュースの映像が始まります。
彼らの後ろには副賞と思われる米俵が3俵机の上に飾ってありました。
ニュースでは、さつまいも、伊勢えびが贈られましたと伝えていました。
今日は、米田選手は欠席されていたので、パラリンピックの車椅子テニスの選手
とあわせて3人のスピーチが映像で流れました。
まずは、鹿島選手
(スタンドマイクの前でしっかりと前を向いて)
「オリンピックが、終わって2ヶ月が経ったんですが、あの、本当にたくさんの方に
支えられ・・・あの〜・・・応援していただいた結果、こういう金メダルという大きな栄光
を手にすることが出来ました・・・」
次に冨田選手
(なぜかハンドマイクできょろきょろしながら)
「これからも新たな目標に向かって、まっ、副賞で貰った食べ物しっかり食べて、
温泉にも浸かって、・・・しっかりー目標に向かってがんばって行きたいと思いますので、
応援よろしくお願いします。」
と大体こんな感じです。2分位放送されていました。
網走レポ、刈屋タンレポ、授賞式レポ、
各レポ主さん本当に乙彼サマです!
一気に読ませていただきました
幸せです
ほんまレポしてくださる方がたありがとう!
レポ主の皆様本当にお疲れ様でした。
とても読み応えのある内容でした。
ありがたいです。
レポして下さった方々乙!&アリガdです!!
>網走レポ主さん
最後のトミーのレポなんか、読んでるうちに文面の
バックに(大阪で生で見た)トミーの演技がでてきて
しまったよ;ほんと臨場感溢れるレポ素晴らしかった!!
>刈屋レポ主さん
ほんとに感動した!!特に水鳥レポ!
『伸身の新月面秘話』もすごく興味深かったです!!
>千葉県民栄誉賞レポ主さん、TVレポ主さん
トミー、コメント慣れしてたのか・・・
結構近くで見れて裏山ですな!!
乙!!
ほんと裏山とCですな!!
眉毛も整えてだんだん垢抜けて行くのかい冨田
現地レポ乙!
その子供の話読んでてまさに「んふふ」て笑ってしまった。
まったくー、老若男女を虜にする罪な男め〜。
♀職員たらチャッカしぃ。
しかし1時間前で30人か。見れるなんて知らなかった人多いんじゃないかな。自分もだけど。県民だけが許可されるのかな?
やっぱ行けば良かった。
各レポしてくださった方々、乙です。
読んでるだけなのに、その現場で見て声を聞いているかのようでした。
ほんとに感謝します。ありがとう。
>>171 県民とか関係なかったよ。自分埼玉だし。
確かに、見れるの知らなかった人けっこういるかもねー
それに平日だしなかなかね。
175 :
ラジオレポ1:04/10/21 23:28:11 ID:E7ODJ5oJ
FM802レポ 第三週目 ゲスト:城間コーチ
DJ「おはようございます。」
城「おはようございます。」
DJ「よろしくお願いします。」
城「お願いします。」
DJ「先週、先々週といろいろ・・・体操をご指導される部分でのご苦労だったりとか、
大事なこと、そういうお話もお伺いして。特に先週はね、城間さん個人の体操との
出逢いから今までっていうお話をお伺いしたんですが、ちょっと、お仕事の話が二週続きましたので
少し力を抜いて、今日はプライベートな部分に迫ってみようと思うんですけれども。
ま、日々ね、体操のことを考えていらっしゃるのかな〜なんて思うんですけども・・・」
城「はい。」
DJ「それ以外にご趣味とかっていうのは何か?」
城「そうですねー・・・趣味はあまり無いんですけどね・・・プラモデル作ることも好きなんですけども。」
DJ「あー、そうですか。」
城「それをやれば晩寝れないですからね。もう、ずーっと作るまでやってしまいますから。」
DJ「(笑)そうですかー。」
城「もう一つは・・・やっぱり魚釣りですね。」
DJ「あっ、魚釣り。」
城「釣りが好きなんですよねー。」
DJ「海に行かれるんですか?」
城「えぇ。海・・・船乗って行きますね。」
DJ「あぁー。そうですかー。魚釣りで釣り竿が垂れているときは何にも考えない感じですか?」
城「いやいや。もぅ・・・いっぱい釣って持って帰ってやろうと思いますね。」
DJ「(爆笑)魚のことをね!?」
城「はい(笑)だからもう食事もしないでね、ずーっと釣ってますね。お土産持って帰ろういうて。」
DJ「あ、なるほどねー。例えば逆に、釣りをしてる時間って、当たりが来るまで少し時間が
あったりするじゃないですか。その時に『明日のジュニアの大会の・・・』って、そういうのはないんですか?」
城「ま、大会の前は行きませんけど(笑)」
DJ「(笑)ま、そうですよね。」
城「そういうことも考えますね。やはり、考えますね。」
DJ「あ、考えることもあるということで。釣りは結構、頻繁に行かれる感じですか?」
城「あのね、昔、池谷の弟いますよね、直樹。直樹の学年と一緒に、あのー、直樹のお父さんに
連れて行ってもらって・・・まぁ釣ってますわね。池谷直樹がね、竿をパッと投げたんですよ。
そしたらね、上にねカモメが飛んでたんですよ。そのカモメに引っかかってね(笑)」
DJ「(爆笑)」
城「直樹はカモメ釣ったんですよ。魚釣りに行って(笑)」
DJ「それはかなり凄い話ですね〜。」
城「写真ありますよ、それ(笑)」
DJ「そうですかー(笑)じゃ、かなり昔から城間さんは釣りされてるということで。これは今も続いてる趣味ですか?」
城「いやー、最近は行けてないですねー。」
DJ「忙しくて。」
城「ここ2、3年は行ってないですね。」
DJ「そっかー。プラモデルはお家で出来ますけど、やっぱもう、凝り性なんですかね?城間さんね。」
城「んー。そうですね。」
DJ「一つ始めると、っていう。」
城「はい。この間も鹿島のね、鹿島丈博のお母さんがプラモデルいっぱいあるからいうて持ってきてくれたんですよ。」
DJ「(笑)」
城「でもプラモデルちゃうんですよ。全部木の帆船でね、こんなん作っても・・・。
1隻2年もかかるようなやつをね、8箱、あの8隻くらい持ってきてくれて。」
DJ「(大爆笑)すっごい細かいヤツですよね?」
城「そうそうそう。で、作れないから・・・」
DJ「もう無理だ、と。」
城「70か80になって体操やめたら作ろうかなと思ってるんですけどね。」
DJ「(爆笑)そうですかー。まぁ基本的に趣味っていうのはそういうものだとは思いますけども、
やはり気分転換になるようなね、ものが多いかなという感じなんですけども、
今も好きな釣りにあまり行けてないというお話ありましたけど、お忙しいと思いますが、
例えば、そうですね・・・長い休みを・・・『城間さん、休みを取っていいですよ、二週間』・・・二週間?
いや、『一週間何もしなくていいですよ』って言われたら何したいですか?何処か行きたいとことか。」
城「そうですねー。中国の上海に行って、あと広東省を回って、友達たくさんいますから。」
DJ「はいはい。」
城「その辺でゆっくりしたいですね。」
DJ「それはやっぱり体操で知り合ったお友達ですか?」
城「はい。全部体操、ほとんど体操。体操とですね、ま、あのー、昔難波によく呑みに行ってた時に
いてた友達がたくさん・・・上海、中国にね、帰ってますから。そういう友達とゆっくり酒でも呑みながら・・・」
DJ「あぁ〜。いいですねー。中国ねぇ・・・。僕中国行ったことないんですけど。まぁね、あのー、
いろいろお仕事ももちろん、中国といえば体操王国ですから何度も行かれたと思いますけれども、
やっぱりいいところですか?中国は。僕も一度は行ってみたいなと思うんですけど。」
城「そうですねー。一回行かれたら良いと思いますね。」
DJ「食べ物美味しい・・・?」
城「美味しいですねぇ。」
DJ「そうですか。景色とかも?」
城「もうね、是非行って欲しいのはやっぱり万里の長城行って欲しいですね。
これはほんっっとに素晴らしいですよ!もー、人生変わります。」
DJ「(笑)それは世界一の建造物ですからねー。そこは結構歩かれたんですか?」
城「いやー、あの、途中途中壊れてるんですよね、あれ。」
DJ「あっ、そうなんですか!全然存じ上げなくて申し訳ないんですけど。」
城「観光地だけ綺麗に修復してあるんです。その向こうは崩れて、で、それがずーっと続いてるんですけどね。」
DJ「なるほどね。観光として見られる所は綺麗にしてある。」
城「綺麗にしてありますね。」
DJ「へぇ〜。いいですねー。一度行ってみたいなと思いますけども。
じゃ、長いお休みとれたら友達を訪ねて中国でゆっくりしたいと、いうことでねー。
あと、これはいろんなゲストのかた、このコーナー今まで出て頂いたんですけども、
ま、毎日の生活の中で、ね、朝起きてお仕事・・・その体操の指導されてお家帰って・・・
いろいろあると思いますけど、その一日の中で城間さん自身がホッとするひとときっていうのはどういう時ですかね?」
城「そうですね、練習終わって帰ってきて、まぁシャワー浴びて、で、テレビの前にバッと座って
ビールを飲むときが一番ホッとしますね。」
DJ「(笑)そうですかー。ダラ〜っとして。」
城「はい。」
DJ「あのー、結構飲まれるほうなんですか?」
城「まぁ・・・ぼちぼちですね。」
DJ「(笑)家に帰って例えばちょっと一杯飲みました、と。で、そろそろ明日もあるし寝ようかと、
それまで体操のことを凄く・・・、『自分は一日の中でほとんどの時間体操のことを考えてるな』っていう感じですか?」
城「いや、家帰って、試合前はそういうこと考えますけどね、体操のこと。
普段はニュース番組見たり、まぁ、帰ってくるの遅いですからね。10時くらいですからね、いつも。
ニュース見る・・・ぐらいですかね。」
DJ「なるほどね。あの、ジュニアの選手とコミュニケーションとられてる・・・。
練習のときは厳しい面も、もちろんそれは指導ですからあると思いますけども、
それから離れて例えば練習終わったりするとジュニアの選手たちとのコミュニケーションとかも楽しいんじゃないですか?」
城「そうですね。やっぱり冗談言い合いしたりね、はい。」
DJ「あの、今教えていらっしゃる小学生・中学生と、もっと前の、10年20年前の小学生・中学生っていうのは、
ちょっと違うなっていうところはあります?」
城「そうですねー。昔の子はもっと本気でやってくれたような気がしますね。」
DJ「あー。なるほどね。」
城「最近の子はちょっと・・・すぐ忘れますね(笑)」
DJ「そうなんですよ!うちも息子がいますけどもねぇ、ちょっと言うとすぐ忘れることが多くてねぇ・・・(笑)」
城「『さっき言うたやないか!』って。」
DJ「(笑)そういうこともあると。でもね、そんな中からね、今後もいろんな素晴らしい選手たちが
登場してくるんじゃないかなという風に思いますけども、ね。今後も頑張って頂きたいと思いますが。
城間さん、来週はいよいよ最終回ということで。」
城「はい。」
DJ「今後の夢とかね、まぁ城間さん自身の夢もありますし、日本体操界に対する夢とかもあると思いますので、
来週はそういうお話をお伺いしていきたいと思いますので、来週もよろしくお願いします。」
城「はい。ありがとうございました。」
各レポ主さんお疲れ様。
個人的に刈屋アナの講演会は興味深くて面白かったです。
貴重なレポありがとう!
カモメ釣った直樹ワロタ。
各レポ神様、有難う&お疲れ様。
沢山のレポでお腹一杯。今宵はよく眠れそうです、むふふ。
城間レポ乙!
カモメの話・・・軽く悲鳴挙げたよ。ソレ笑うところか?とツッコミたくなった・・・。
木の帆船は@サプリッ!で映った屋根裏を思い出した。カシパパに黙ってあげちゃったのか?カシママ。
城間さんレポありがとうございます!
鹿島母からのプラモデルて、父親の趣味のってヤツかな?
ここ数日色々なレポが盛り沢山でうれしいです。
レポ主さまありがとう!
堪能させてもらってます。
179とプラモ話かぶってスマソ。
やっぱその映像が浮かんだよ。
カモメ釣りはたしかにややコワイと思った…
52からJOC公式写真集のレポしてた者だけど
>>100の続き置いとくね
メダリスト個別写真、体操男子団体の数ページ後に冨田、
さらにその数ページ後に米田と鹿島が同ページで掲載。
米田は左手で金・銅メダルを顔の横に上げて
相変わらずスキのない笑顔。
鹿島は左手に金、右手に銅メダルを持ちそれぞれ顔の横に。
無精ひげと、フラッシュのせいか左ほほに少し影ができてたせいで
笑顔だけど疲れた感じに見える(あと色白なせいも)
冨田は顔の斜め下辺りで右手指をシュピーンと伸ばして、
人差し指と中指の間にメダルのリボン部分を挟み
薬指、小指あたりに金・銀メダルをたらすという変わった持ち方。
大体の選手はメダルをつまんで持ってるので、なんかかっこよさげ。
帰国会見でのマイクの持ち方のせいでふってわいた
冨田ナル説を彷彿とさせるふいんき(ry だった。
あと、2個以上メダルを取った人の中で
ほとんどの人がメダルのリボンがずれてたのに、
冨田だけきっちり綺麗に揃えて首にかけてた。
冨田も無精ひげだった。
ちなみに米田・水鳥はスキーリ、中野はオサレひげ、塚原は(ry
3人のサインはそれぞれこんな感じ
ズレてたらスマソ
冨田
┏━━━━━━━━┓
┃ サ 体 ┃
┃あ イ 操 ┃
┃り ン ┃
┃が ┃
┃と ┃
┃う 銀メダル ┃
┃!! ┃
┗━━━━━━━━┛
鹿島
┏━━━━━━━━┓
┃ サ 体 ┃
┃ イ 操 ┃
┃ ン ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ あん馬銅メダル ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━┛
米田
┏━━━━━━━━┓
┃ やった〜! ┃
┃ 体 ┃
┃ サ 操 ┃
┃ イ ┃
┃ ン ┃←この辺に鉄棒車輪の
┃ ┃ 簡単なイラストあり
┃ 鉄棒“銅”メダル ┃
┗━━━━━━━━┛
>>182 最後の>塚原は(ry の続きが気になる。
贅沢言ってなんだが、個人スレのりでなく普通にレポしてほしい。
メダリスト個別写真の後は、
アテネオリンピック出場全選手のリスト。
これは五輪公式HPにのってた写真と同じ。
そして一番最後の見開き2ページには、
でっかい日の丸にメダリストがサインを寄せ書きしてある。
まず最初に見つけたのは米田のサイン。
しかし米田のサインと認識したわけではなく、
一際エキセントリックなサインがあるのでまず目に付いたという感じ。
何じゃこのサインは!?
サインの上に「体操」って書いてある
サインの下に「isao」って添えてある
…米田かw こんな具合。
米田の近くに中野、鹿島、冨田、水鳥のサイン。
さて塚原は…とその近くを探すもなかなか見つからず、
全体をくまなく探してようやくハケーン
みんなとすごく離れたとこに書いてた。
ほんとマイペースなヤシだな塚原w
塚原も通常のサインに加え
Naoya☆Tukaharaと筆記体で書いてあった。
米田のサインについてもう少し。
以前どこかで「見るたびにサインの形が違う」というレスを見かけたんだが
ほんとにそうだったw
この写真集には米のサインが3つ載ってるんだけど、
どれも微妙に違う。多分同じ日に書いたんだろうに何故なのか?
まあ、違うと言っても基本は同じでそれにさまざまな
バリエーションを加えたという感じ。
体操団体のサインは最もオーソドックス。
米
田 ←田をコンパクトにまとめてる
ゆ
鉄棒銅メダルのサインはこの基本形を少し伸びやかにした感じ。
“田”のとこでちょっと冒険してるというか、横にひろがってる。
最後の寄せ書きのサインはもう完全にはっちゃけてる。
どこをどう変形させたのかうまく説明できんが、
華麗に舞う新体操のリボンのような。
とまあ写真集の内容はこんな感じ。
けっこうなお値段なので、これを買おうという人は
あまりおらんだろうからレポしてみた。
ちなみに写真集に使われた写真は、
IOC公式のGetty ImagesとJOC公式のアフロスポーツより。
自分はアフロスポーツは知らんかったが、ゲティはここでもおなじみだよな。
体操以外のスポーツの写真もとても(・∀・)イイ!! ので、
書店で見かけたら、判型もでかいし立ち読みはしにくいだろうけど
よかったら見てみて、結構楽しめるぞ。
>>184 そうか、スマソ
じゃ最後の一行を訂正
ちなみに米田・水鳥はスキーリ、中野はオサレひげ、塚原は青かった。
エカのサインよいね〜
メダル喜んでるのわかるし
本人もやっぱおもしろいキガス
>>182-187 乙、米田のサインに吹いたw 禿ワラ。
お台場で見たサインは、確か「Isao」で大文字だったなぁ…。
>>183 よ、よねだ・・・・・・・・orz
どーしようかなぁ
レポタンので内容は大体わかったし。高いね確かに
>>182 ヒゲネタ?フツーにワロテしまった
>>183 立ち読みしたけど、そんなのあったっけ?
こっちも米ヲチ?にフツーにワロテしまった
192 :
154:04/10/22 11:16:41 ID:sbSMnNfr
講演会レポのものです。
157タンありがと。皆さんありがと。
うざかったらスルーして。
他板見ると、前の分が読めなかった…
という方がいらっしゃるようなんだが、
再うpした方がいいんですかね?
そういうのっていいのかな?
うp主が改訂版って形で載せる分には問題ない??
つか、ああいうのを書き込みすること自体
本来は…まぁ…アレなんだが(ニガ
まったく同じだったら載せる意味ないと思う。
書いた人が修正入れたいならそれはそれでいいんじゃないかな。
前スレのはHTML化を頼めば良いだけの話。
>>192 154さん、本当に乙です。
前スレ分は別にいいと思うけど、個人スレにいった分を読んでない方もいそうなので、
コピペでなく場所の告知をしてもいい?
とてもいい部分だったので、ぜひ知らない人にも読んでもらいたいんだけど。
ほかの競技の写真もすごくよかったんで、大枚はたいて写真集買ったんだけど、
レポ読みながら写真集を見たら、ほんとにレポ主さんの言うとおりで禿藁!!
よくここまでわかりやすく書いたな〜と。
米田サインの変遷(?)なんて、レポ見て初めて知ったよ!しかも見たらレポのとおりだし!
写真集レポ主さん、ありがd! 乙彼!
レポ満載でうれしい!
レポ主さんの選手(&刈屋さん)に対する愛情を感じたよ。
ただね、レポが入り乱れるとなんのレポかわからなくなるから、
できれば名前欄にレポ名書いてくれると助かるんだけど・・・ダメ?
(刈屋レポ主タソは書いてくれてたね。だから、よくわかったよ)
198 :
192:04/10/22 15:00:47 ID:1qwHZ7PY
>>193>>194 わざわざありがd
ではお言葉に甘えてwその線で。
>>195 いえいえ。意外と楽しい作業でしたw
告知は自分は構いませんよ。
これだけではなんなのでエピを1つ。
サインを求められる際「伸身の〜」も書いて欲しい
とリクエストされる事が多く、中には
「小西さんどうぞ泣いてください」が一番感動した!と
それを書いて欲しいという方もいたと。
一応律儀にその通り書き添えたそうだけど、
恥ずかしかった…と照れくさそうに言うアナに萌えw
スレ違いスマソ。
>>198 ワロタ。
じゃあ選手にサインお願いするときは・・・とか一瞬考えたけどそんな余裕無いか。大変だし
200 :
199:04/10/22 15:21:40 ID:mwUQiW4z
良く考えたら、そんな長ゼリフ刈谷さんも大変だ・・・
>>201 読んだ。
頷く。
確かに直也は、オリンピックと国内での演技の硬さがまるで違うよな。
写真集レポ氏はおそらく仕事の合間にメモったのだろうけど、
驚くほど詳細やな・・・・・包装前?忙しそう
やべ〜演技会のレポ読み返してたんだが
レポうますぎ!引き込まれてしまったよ
遅くなったけどレポありがとん
レポ主さん達、お疲れ様です。楽しませてもらいました。
網走レポ主さん(でなくてもいいのですが)
にお聞きしたいのですが、選手退場は何時頃になったのでしょうか。
2時間予定とは聞いていたけど、実際はどうだったのか
鯖江の参考にしたいので。スレ違いすみません。
そうかな、水鳥、菅原との写真では楽しげにしてるように思うけど
前スレや米田スレでもガイシュツだけど、あの日はかなり不機嫌ぽかったよ。<米田
(美術館に招かれた)前日になんかあったのか、別なことで機嫌悪かったのか、
単に疲れてたのかはわからんが。
全社との落差にびびった人は多かったみたい。
まあでも始終ずっと不機嫌ってわけじゃなくて、笑顔が妙に少ないなーってだけだったが。
水鳥や佐野とも普通に話してたし、演技はちゃんとこなしてたし、やる予定じゃない
平行棒の練習もしてたな。花束もらってコメントしたときもいつも通りだったと思う(顔見えなかったけど)
>206
ええと、網走では約2時間半です。
17:00に始まって、終了は19:30でした。
その後、サイン色紙等が当たる抽選会をしました。(15分くらいか?)
(これは後で聞いた話なんですが)
抽選会終了後、選手たちはフロアに戻ってきて
30分くらい、子供たちと写真撮ったりサインしたりしていたそうです。
210に追加。
参考ですが、大阪はぴったり2時間で終わったよ。
大阪より30分延びたのは、途中で休憩挟んだのと
ファンサービスがあったからではないかと。
誰か国体見に行く人いますか?
斉藤さん出るんですよね
水鳥選手たちも
もしできたらレポおねがいします
>>210 網走では演技会のあと移動もなく、そのまま網走に御泊り
だったので時間に縛られてなくて融通がきいたのでしょうね。
とてもマターリとした暖かい雰囲気の良い演技会でしたね。
>抽選会終了後、選手たちはフロアに戻ってきて
30分くらい、子供たちと写真撮ったりサインしたりしていたそうです。
体育館から出て「さて、どうやって帰ろう・・」と思案してたら
側にいた親子連れに「冨田に会えるって!!」(何故か呼び捨て)と
呼び戻しに来た人がいたので「関係者かな?」と思って見てましたが
そういうことだったのですねー。
聞いた話だと、
網走でのサインや写真タイムは子どもたちだけのはずだったのに
出待ちしてたファンもどこからか聞きつけて体育館に乱入し
選手たちを取り囲んだので、途中で切り上げたそうな。
215 :
206:04/10/25 00:42:34 ID:dVi3KA/H
網走レポ主さん、213さん、214さん
ありがとうございます!
帰りの電車の時間が読めなかったので助かりました。
前日の静岡もあるし、休憩時間ありと睨んで1本遅らせます。
抽選会あればいいけど・・・。
子供達の交流会もありそうですね。
>>214 へぇ〜あれは子供だけの予定だったんだ。
自分はその頃、車のキーを駐車場で捜してたよ・・・
網走は最後あたりから女ファンが前にドカドカと来て
子供はとてもじゃないけど行ける感じじゃなかったもんなぁ。
あっでも自分の隣りの通路に3〜6歳の男の子と女の子が
お母さんと一緒にずっとみてて、男の子が選手をみつけて
ヨチヨチと歩こうとするのを女の子が「いっちゃダメなの(><)」
って足を引っ張ってた様子を思い出した。
だれだったかな?その様子を選手がみて笑顔でみてたんだよねぇ。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:13:32 ID:NRF14mpW
網走の最後の鉄棒の時、水鳥、中野選手はいつも通り(TVで見た通り)前向きの
方向に着地したのですが、冨田選手は後ろ側、(客席がある方)へ着地していました。
客席と着地点が5メートルも離れていないような距離でしたので、選手にしてみれば
まるで客席に向かって落ちてくる感じだったのではないかと思います。「クロ現」で
伝えてた冨田選手の鉄棒の<柔軟な対応>を思い出しました。
後ろへ着地ってどんなのですか?ぜんぜんわからん
>>217 私も冨田が着地するためバーを離した瞬間、後ろに降りるの?とビックリしたよ。
水鳥と中野は普通にマットの広い方(アテネで言えば全員が降り立った側)に着地。
でもこれだと網走の客席配置の場合、フィニッシュは観客に背を向ける形になる。
冨田は後ろ側の狭い方に着地したから観客に正面を向くという位置関係。
だから着地が動くのを一生懸命こらえてる顔とかはっきり見えた。
そしてさらに横を向いて観客全員に見えるような位置で決めのポーズ!
すごくサービス精神のあるヤシだと思ったよ。
なる程のぅ。
鉄棒で必死に耐える姿目前か・・ええのぅ。
なんだ・・網走は泊まりだったのか・・鯖江は直帰かなあ・・新潟あるしなあ。
なんか、サイン付きポスターといい、網走が一番美味しい演技会だったのかもなあ・・。
>>220 やっぱり全員揃ってて撮影OKって意味では大阪だったと思うよ。
サインなんて根気強く探せば手に入る。記憶だけはお金出しても手に入るもんじゃないから。
大阪行くのにチケがどうしても入手できなくて、家遠かったから当日券に賭けるのはあまりにリスクが
高すぎ、迷って泣く泣く断念した者からすると、大阪に行けた人が心底羨ましいと感じる。
やっぱり一番最初の演技会ってことで雰囲気も違ったと思うし。
>>221 探せば手に入れるサイン・・・オクの事かい?
高騰するし他のファンの儲け根性には協力したくないからそれは買わないよ・・・。
でもかなり無理して大阪は行ったよ。
うん。凄く楽しかったから行って良かったよ。
自分、大阪チケットを一枚余らせていた。
誰かプラカードでも掲げている人がいれば・・・と思い、
当日持っていったけれど、ああいう場所には持参者しか
来ていないのかな、てな具合だった。
あそこ、行きにくすぎもないけれど(舞洲アリーナね)
駅からバスで微妙な距離だったものね。
無駄にしてしまったチケットは、記念にしようとおもいます
>>223 うわ、行けばよかった・・・と今から言っても後の祭りw
ホント最悪の場合、紙に書いて会場前で立ってようかなーなんて思ってた。
でも台風来てて天気悪かったし、すごい交通費かけて入れなかったら悲惨どころじゃないなと。
当日の朝ギリギリまで迷ってたよー。
大阪の体操協会に当日券のこと聞こうと思ったけど誰も出なかったんだよね・・・。
確かに会場も遠かった。バスじゃないと無理だし、地元でもちょっと行ってみようぐらいの
気持ちで足を運ぶ所じゃなさそうだもんね。
チケット、もし余り分だったら譲ってもらえたりは・・・ダメかな?
水鳥弟は、斎藤良宏選手と共に埼玉代表なんですね<国体
明日が、成年男女決勝。
埼玉県は1班2組だから、競技時間は10:00〜11:24。
お近くの方はドゾ〜半休使って観に行けるかもw
あとは笠松昭宏選手も1班にいますね。
詳しくないんで、見覚えのある名前がこれくらいしか見つけられませんでしたスマソ。
自分は毎日のように原宿駅通るけどライブの最終日になるとずらっっと「譲ってください」が並ぶよ。
価格交渉はその人次第だけど、タダであげるくらいなら自分で持つだろ…
舞台挨拶付き試写会でもすごいらしい…
体操はそういうのにはまったことがないファンのほうが多いのかな?
ってスレ違いでスマソ
あした、首都圏ネットで国体とりあげるかもね。
今日も山本先生の話題でてたし。
>>226 原宿じゃなくて複数のアーティストだけど何回かやったことある。逆パターンもあるよね。
駅でひとりしかいなかったときはさすがに恥ずかしかったw
国体、けっこう時間早いんだね。どうしようかな。
というか、ここレポスレだから225は情報スレにのっけたほうが良いのでは?
>225
横からごめんなんだけど、どの県がどの班ってどこで調べました?
前に探してみつけた気がするんだけど、どうやってみつけたか思い出せなくて
>230-231
229です。マリガd!
自分みたのは231のだった。
で、書き込む前に230のをみたのに見過ごしてたみたいだ
すまんかった
234 :
225:04/10/25 23:56:16 ID:VfScCiGk
あぁ・・・私は新体操の方に逝ってパンフ買ったんですw
レポろうかと思ったんですけど、これといってレポるものがなくて
(SE廃刊になってから、高校生選手って全然わからなくなってしまった)
半端な情報を投下してしまいました(ニガワラ
全然レポにならないと思いますけど、今日の観戦より。
新体操行かれる方は、食糧用意していった方がいいかもしれないです。
一応露店は出てたけど(うどん・そば\250とか、カップラーメン\150とか)、
店舗数少なくて凄く並ぶし、ハラペコさんにはチョト足りないかも。
あと、駅前にコンビニが無くて、りそなのATMしか無くて、
財布と相談しながらとりあえずパンフ(\1000)だけ買ってきたという状態でした。
準備万端で逝くべきでした。
パンフは外の(階段脇の)テントで売っていて、
うっかり買い忘れて2階の入口から体育館に入ってしまうと
後から買いに行くのが結構面倒です。
体育館は土足でOK、寒くは無いですが狭いです。
選手の練習スペースも、フロアマットの1/4も取れないくらいでした。
日テレがずーっと専用スペース確保してカメラ回してたけど、ニュース用かなぁ。
国体の新体操=各都道府県で選ばれた高校生の試合
という状態なわけですけど、
ジュニアでやってたんだろうな、という子と、そうでない子と、
何となく分かるような気がしました(全てがその通りというわけでもないと思いますが)。
体型とか…動きとか…何となくですけど…。
あと、男子新体操ですけど、
徳島って選手層薄いのかな?
見ていて、ホント、ハラハラしました。
体格的にもまだまだ華奢な子が多く、
タンブリングの衝撃に本人が耐えきれていなかったり(w、手具操作も危なげだったり。
逆に熊本は、華奢に見えてもその分手具操作が巧みだったり、全体的に安定感があった気がしました。
熊本は応援も凄かったけどw九州男児ってヤツなのかしら。
他のお客さんも釣られて拍手送っちゃうって感じでした。
一昔前の(?)男子新体操しか見たこと無かったので、
青森(=強豪のイメージ)と開催地の埼玉が初っ端に登場したら、後半はどんな感じなのかな−と思っていたんですけど
じっくり観戦したら結構楽しめました。
観客に高齢者や、仮面ライダーとか見てる幼稚園児が多かったから
分かりやすくて楽しめたんじゃないかな。
これをきっかけに、未来のジムナストが育つといいですけど。
ところで男子新体操って、何でJ-POPのインストゥルメンタル(?)みたいなのが多いんでしょう。
あれって…ちょっと…ダサく…(ゲフンゲフン
235 :
234:04/10/25 23:59:32 ID:VfScCiGk
読み返してみたら、
ことごとくレポでも何でもねー…orz
236 :
234:04/10/26 00:04:46 ID:Zo7eu0w4
あ、どなたか情報スレに>225〜転載して下さったようで
ありがとうございました
いやいや、貴重なレポ乙ですぜ。
男子新体操の曲がアレ(ゲフンゲフン)ってのはけっこう同意w
明日行きたいけど交通費がなぁ・・・代々木を控えてる身で往復2500円はキツイ。
もう少しテレビで放送されるといいんだけどね。
とりあえず会場の状況がよくわかりました。レポありがとう。
>>225 乙です。
国体すごく行きたいんだけど、
埼玉まで遠い上に最寄り駅からかなりバスでかかると聞いて泣く泣く断念したから裏山。
よかったら明日もお願いします。
↓この記事まだ出てなかった気がするので。・・・当日券300人分もあったのか。行けばよかったorz
http://www.sankei.co.jp/databox/oly2004/0410/041004e_spe_52_1.htm 【ゆとり】夕刊編集室から(10/04)
「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への懸け橋だ!」。アテネ五輪体操男子団体決勝。
鉄棒で最後に演技した冨田洋之選手が、この名実況とともにピタリと着地を決めて金メダルを
獲得した場面は、今も脳裏に残っています。その日本チームが3日、大阪・舞洲アリーナで
帰国演技会を行いました。
金メダル効果は抜群。前売り券は完売し、急遽、VIP席や選手家族席を2階から1階に移して、
約300人分の当日席を確保したそうです。会場には女性や子供の姿が目立ちました。
「34歳独身。恋人募集中です」で会場の笑いを取った池谷幸雄さんの解説でスタート。
「応援へのお礼と感謝の気持ちを込めた」という鹿島丈博選手の言葉通り、選手たちは「動」と「静」の
美しさを体全身で表現しました。
選手と握手した手を誇らしげに見せる少女の姿も。未来の体操ニッポンを支える子供たちに
大きな夢を与えた一日でした。(栄)
当日券どこで売ってたんだろう・・・
入口か?
一般入場口そばに当日券売場があった
10時半くらいには売り切れてたみたい>当日券
11時頃着いたらもう買えなかった。
入場待ちの列に声かけていけば余り券あったかもしれないのか_| ̄|○
鯖江行くことにしたのでレポできたらやってみるわ
ああ、開場前に売ってたのね。
しかし大阪は寒いし列長いしでしんどかったな。
自分も鯖江行くからレポします。
>>244 ホント?朝起きたらむちゃくちゃ暑くて長袖着る予定を急遽半袖で行ったよ。そして会場はもっと暑かった・・・
ちなみに早めに行ったらすぐ入れて、入口から子供のように走ったら叱られたよ。
大阪の当日券。
最後の一枚は冨田ママがご購入。
知人に頼まれたとおっしゃてました。
>>246 ナンちゃんのサインといい、最後に縁があるおひと。
のんびり屋さんなんだろうか。
取り置きだったのかな?
冨田母並んだのねw
金メダリスト母なんだから裏から手を回せそうなものなのに。
息子に頼めばいいのにねw
250 :
246:04/10/28 12:39:01 ID:TtpFIjm9
当日券購入の列が途切れてからしばらくして
協会の人が「最後の一枚ですよー」って
あおったら猛ダッシュして窓口に駆け寄るご婦人が・・・
冨田ママは肩で息をしながら購入してました。
知人の分なのにご苦労さまでした。
かーちゃんイイ!w
まさに見た人しかレポできない
とっておきのレポですね。
全速力で走った母ちゃんカコイイ。見たかった・・
253 :
ラジオレポ1:04/10/28 15:48:24 ID:GREhmw1R
FM802レポ 最終回 ゲスト:城間コーチ
DJ「おはようございます。」
城「おはようございます。」
DJ「よろしくお願いします。」
城「お願いします。」
DJ「いよいよ今週が最終回になりますけれども、一週目二週目とお仕事、体操についてのお話をお伺いして、
先週は釣りが好きだ、プラモデルが好きだ、中国に行きたいなんていうお話も
聞いたわけなんですけども。ま、やはりあのー、城間さん、お話聞伺ってて思ったんですが、
特に今年はいろんなところで取材受けられたりしたみたいで、お話も大変上手だなっていうふうに・・・」
城「いえいえ。そんなことないです。もぅ口下手で・・・」
DJ「いえいえ。楽しいお話をお伺いできたので。で、今回寂しくも最終回ということになってしまいますけども、
今後についていろいろ伺っていこうと思うんですが、今までと同じように僕ら日本人としては、
ま、優秀な選手を育成していって欲しいなと思うんですけど、城間さん自身の具体的な・・・その、
今のジュニア選手、もちろんその後の今後日本体操を担う選手たちに対してもそうだと思いますけども、
具体的な目標とかってありますか?」
城「そうですねー。やはり8人ね、僕の手からは8人出たんですね。あと2人で10人にしたいなとか。
それとやはり、今行ってるステイクールスポーツクラブからも選手、オリンピック選手を出したい、
作りたいなと思いますね。」
DJ「ま、指導はホントに大変だと思いますけども・・・。あのー、オリンピックの翌年に
またルールが改正されて、次は体操の本場とも言えます北京のオリンピックが待ってるん
ですけども、今年のオリンピックで素晴らしい成績を出した日本体操陣なんですけども、ま、
一番良い時代には五連覇、選手権も含めると十連覇という時代があって・・・どうでしょうかね?
これが一連覇、一連覇っていうのもおかしいですけど、まず今年が第一勝と考えて、
これからどんどん行けそうな感じ?どうなんですかね?」
城「そうですね。まぁ、今の体操いうのは自分だけじゃないんですよね。
基本っていうのはいろいろなコーチの方々が知ってますからね。ま、
十年くらいは続くんじゃないかなと思うんです。だから北京・・・もう一つ北京の後ぐらいまで。
だからまた違うことをちょっと考えて、そのあとも続くようなかたちを何か日本体操協会も
コーチの我々も考えないといけないんじゃないかなと思いますけども。」
DJ「選手たちももちろん素晴らしく育っているし、今、日本向きに風も吹いているという感じで、
五十年くらいは・・・まぁ安泰とは言いきれません、そりゃみんな努力しないといけないと思いますけど、
頑張って欲しいなというふうに思うわけなんですがね。これからも楽しみですよね。
さて、そのオリンピックで活躍する選手を育てるといっても、やっぱり大変なことだと思いますが、
そこまでいかなくても体操をやってみたいと、特にオリンピックのあった年や次の年なんかは
やっぱりみんなテレビを見てたりとか、いろんなところで目にしてるじゃないですか。
ま、そういう部分でちょっとやってみたい、もしくはジュニアに関して言えば、
僕も子供がいますけども、ちょっとやらせてみたいなとかね、ま、親のエゴもあったりしますけど(笑)
そういう方もいらっしゃると思いますが、体操の魅力っていうのは城間さん自身、どういうふうに思われますか?」
城「そうですね。あのー、結構難しい前回り、前転ですね、前回りするのも後ろ回りするのも、
まぁ基本のバク転するのも転回するのも、ちゃんとやればね・・・
指導者についてちゃんとキチッとやれば簡単に出来ると思うんですよね。
そんなに難しくないんですよね。そのへんをコツコツ練習して出来たときに『やった!』
っていうものがあればね、体操って素晴らしいなって。で、体操って底がないんですよね。
なんぼでも難しい技があるんですよね。どんどんどんどんね。
バク転、転回いうのは普通の一般コースいうんですかね。そういうコースでちゃんと指導してくれますから。
ま、鉄棒の車輪とかになれば選手コースというかたちになりますけども。
まぁ、バク転とか転回できて俺は体操・・・体操競技ですね、やってみたいなと思えば
選手コース入れば良いわけですから。」
DJ「そうですよねー。僕も体操、器械体操っていうものの経験はないですけど、
例えば鉄棒の逆上がりに関して言っても小学校のときずっと出来なかったのが『出来る!出来た!』
っていうときの喜びっていうのは他のスポーツにはない凄い大きな喜びがありますからねー。」
城「そうですよねー。やっぱり注目されますからね。逆上がりは大体みんな出来るモンですけど、」
DJ「小学校とかでねー。」
城「でもバク転とかになってきたら注目度が違いますからね。『あの子バク転できるんや、
凄いなあの子』ってなりますからね。」
DJ「そうですよねー。城間さんの取っ掛かりもそこからですからねー(笑)」
城「そうなんですよねー。」
DJ「だからやっぱりね、そこをみなさん、魅力と感じて、興味ある方はやっていただきたいと
思いますが。ま、城間さんがご指導されているステイクールスポーツクラブなんですけども、
小学生中学生、幼稚園とかからも・・・」
城「幼稚園もあります。3歳から出来ます。まぁ体育遊びなんですけどね。
そこから体操好きにっていうかたちにしてどんどんどんどん進んでいくんですけども。」
DJ「なるほど。で、小学校中学校ということで。例えばね、じゃ、うちに息子がいます、
で、いま小学校二年生なんですけど、体操やらせてみようかなっていう風に思ったりした場合に
・・・例えば『(自分の子の)運動神経悪そうだなー』とか思ったりするじゃないですか。そういうのは全然大丈夫・・・?」
城「全然大丈夫ですね。はい。」
DJ「何か体操とかって、ある程度運動神経良くないと迷惑かなとか思ったりするんですけど。
そんなことないですか?」
城「出来ない子が入って練習するところですからね。学校体育では教えないところですからね。
そのへんはそういうふうなかたちできっちり指導しますから。」
DJ「なるほどー。」
城「是非習って下さい。」
DJ「是非是非興味のある方はですね、ステイクールスポーツクラブ、大阪市平野区にあります。
電話番号を言っておきましょうね。電話番号は06-××××-××××となっています。
ま、是非ね、次の北京・・・北京は四年しかないか(笑)次の次はうちの子供が!
とかね僕が!みたいにね、思ってるお子様たちはぜひ参加していただきたいと思いますけどもね。
さて城間さん!」
城「はい。」
DJ「ほんとに最後の最後になりますけども、城間さんの夢っていうのをね、
お伺いしたいんですが。それは個人的な夢でも『自分はともかくも』みたいな夢でも何でも
結構なんですけども、非常に抽象的な質問ではありますが、城間さん自身の今の夢っていうのは何ですか?」
城「そうですねぇ。まずはやはり、今年団体で金取りましたよね。そしたら北京・・・
まぁその次でもいいですからね、自分が元気なうちに個人総合でも、
他の種目別でも取って頂きたいなっていうね。もちろん教え子から(笑)」
DJ「そうですよねー。」
城「それがやはり夢ですねー。それともう一つはやはり自分で体操クラブ持って、
今のステイクールの森田先生いうんですけどね、代表がね。ま、一緒にやりたいな思いますね。」
DJ「あー。なるほどねー。もちろん今までも城間さんからいろんな選手が育っていますけども、
今後ももっともっと素晴らしい選手が出てくることを祈っております。
・・・北京は行かないんですか?行きたいなっていう風には・・・」
城「あー、行きたいですね。」
DJ「やっぱり現地で見て、ね。やっぱりそのときに教え子がグルグル・・・。
グルグル回ってたりって表現はちょっとしょぼいですけど(笑)」
城「(笑)」
DJ「体操をしてるっていうところを目の当たりにされたいというふうに思いますけれども。
その夢は是非、ま、夢というよりは現実になりそうなお話ですから楽しみにしておきたいと思います。
さて、一ヶ月に渡って城間さんに登場していただきましたが、いまラジオを聞いてくれている
関西のリスナーの皆さんにですね、体操の指導者として何か一言メッセージとかありましたら、
興味ある方に対してでも結構ですし、何かありましたらお願いします。」
城「はい。えーとですね。体操はですね、スポーツの基本なんですね。木に例えたら幹なんです。
で、その根っこが基本なんですね。その基本が長くなればなるほど大きい木が立つんですね。
その木の中に体操競技、野球、サッカー、陸上競技、水泳競技があるんですね。
ですからやはり、一番大事なんは幹となる体操なんで、やはりそのへんをサッカーに
行くんじゃなくて体操から枝分かれして欲しいなと思いますね。」
DJ「そうですね。やっぱり何のスポーツにしても最初体操から入りますからね。
やっぱりそこはあるんじゃないかなと思いますけれども。」
城「必ずですね、柔軟運動は必要ですから。体の硬い選手は必ずケガに泣きますから、
そのへんをちょっと考えていただいて体操を宜しくお願いしたいと思います。」
DJ「是非是非体操に良い人材をということで。ほんとにね、四週間に渡っていろんな
楽しいお話をお伺いしました。どうもありがとうございました。」
城「ありがとうございました。」
以上で全802レポ終了です。またレポすることあったらレポするんで
読んでやってくれ。では、毎週長々と失礼しました。
ラジオレポさん
毎度楽しく読ませていただいたよ
ほんと乙!そしてありがとう!
乙!!毎回ありがとうw最終回寂しいー。
スポーツの基本は体操、ほんとにそうだなと思った。
今って逆上がりとかできない子ホント多いよ。
そこらへんもう少し浸透して欲しいな、体操。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:54:47 ID:Ygx5Vn54
ラジオレポさん
良いもの読ませてくれてありがと!
乙!
ついに最終回か。
しかし城間さん口下手てよくいうw
自分のクラブ創りたいとか・・・いいんか?
今のクラブもきっと引き抜きだったんだよね?
城間さんレポ乙彼でした!
毎週楽しく読んだよぉ。
最終回はなんだかさみしいな。またなにかあったらよろしこ。
マック体操クラブは入会希望殺到らしいけど
ステイクールはたった3人しか入ってへん
と内部情報で聞きました・・・
れぽきたよ5
レポ読んだけど・・・激しく物足りねぇぇぇ〜〜〜
動画と本人のコメントでもあればいいんだがなぁ。
く、くびのへるにあ!うわわそれも辛いなぁ
ラジオのレポ、ありがとうございました!
>261
そうなんだ!じゃ、今狙いめだね、ステイクール。
勿体ない・・・
城間氏がまだマックに居ると勘違いしてる一般人?多そう。
今日の関西テレビ ほっとニュース関西「アテネの金メダル効果・体操クラブ人気沸騰」
でステイクールがほんの数分ですが取り上げられてました。
新聞社に城間コーチがいるクラブを問い合わせて子供を入れたお母さんも。
これでちょっと入会が増えるかも?
男子体操スレはいづこに?
スレ立て待ち状態のようで。<自治スレ参照
今日(日付け変わったけど5日ね)の『スーパーニュース』内の
県内ニュース枠で水鳥が取り上げられてた。(技名省略スマソ)
〜スタジオ〜
女アナ「続いてはスポーツ。今日は体操です」
男アナ「アテネオリンピックの体操団体で金メダルを獲得した、静岡市出身の水鳥寿思選手。
来週の金曜日から始まる全日本選手権に向けて、新たな意欲を燃やしています。
取材してきました」
〜VTR〜
<JISS前>
日本のスポーツの競技力向上を目的に造られた国立スポーツ化学センター。
競泳の北島康介選手もここでトレーニングを行っているんですが、
そうしたトップアスリートが誕生していく中、体操の水鳥選手、
再び世界に向けて動き出しました。
<JISS内>
歓喜に包まれたアテネオリンピックからおよそ2ヶ月半。
その立役者である水鳥、そして米田。(米田と笑顔で会話)
2人が所属する徳洲会体操クラブもまた、最新設備の中で練習を行っています。
凱旋帰国となってからは、様々な授賞式やイベントで多忙な毎日を送っていますが、
次なるチャレンジが既に始まりました。
(鞍馬に手を置いて片足スクワット&タンマを手につけてる)
(鉄棒&跳馬練習)
今月12日から始まる全日本選手権は、来年の世界選手権に向けた1次予選を兼ねていて、
金メダリスト同士のハイレベルな戦いが繰り広げられます。
水鳥「今回、まぁアテネでも団体出場のみだったんで、
個人でも自分はやれるっていうところを、まぁアピールできたら
大きいんじゃないかなーと思って、かなり意気込みはありますね」
(鞍馬&床&吊り輪練習)
目指すは徳洲会の団体優勝はもちろん、個人総合でも頂点に立つこと。
アテネでは団体の吊り輪で金メダル獲得に大きく貢献しましたが、
実は元々得意な種目ではありませんでした。(左肘を痛めたらしく押さえる)
それを筋力強化など、これ以上ない練習量で克服。
一段と安定感が増し、自信にも繋がりました。(鏡に向かって吊り輪練習。米田が後ろで見てるw)
苦手種目を強みに変えた今、全種目で狙える合計点は当然上がり、
個人総合でも優勝に手が届くところまでレベルアップしたのです。
水鳥「9.1位しか取れなかったところが、4…4…5(9.4〜9.5)位までは
狙っていけるかなっていうところまできたんで、あの、
得意な種目はもういくら頑張っても上がる幅が少ないじゃないですか。
それを吊り輪で克服できたっていうことはやっぱりかなり大きいと思いますね」
(鉄棒練習)
そしてもう1つ。更に進化したといえるのが以前から得意としていた鉄棒です。
(社会人鉄棒映像)
オリンピック後初の公式戦となった社会人選手権では、オリンピックメンバーが揃う中、
種目別の優勝をさらいました。
他の選手を上回る最大のアピールポイントとなっているのが、そのダイナミックさ。
(伸身コバチ、コールマン、コバチをスローで紹介)
離れ技を3つ織り交ぜた演技構成で、大胆かつ華麗な技の連発が魅力です。
審査基準が見直され、こうした力強い演技がより評価されるようになり、
持ち味が更に生きるようになりました。
徳洲会体操クラブ・立花泰則監督
「凄く彼の武器になっている種目だったんですけども、
武器に更に磨きがかかったというか、凄くいい演技構成になってきたので、
個人総合に向けても、去年のディフェンディングチャンピオンの米田、
或いは冨田、或いは塚原といった選手達と互角に渡り歩ける状態ですので、
凄く私も期待しています」
水鳥「まず初日の団体優勝と個人総合での優勝を狙っていって、あと鉄棒も、
優勝を3つ狙っていきたいと思います。」
(吊り輪&鉄棒練習)
アテネでの栄光を胸の奥にしまいつつ、更なる上を目指す水鳥寿思。
今年の締め括りとなる全日本選手権は再び世界に歩み出す第一歩です。
〜スタジオ〜
男アナ「今度の全日本には日体大にいる弟2人も出場する可能性がありますので、
水鳥兄弟の活躍に期待したいと思います」
―終わり―
d!
科学、ねw
うわー見たいなぁこれ。おいしすぎじゃん。
動画うp(ry
今日のTBSの皇室アルバム、園遊会だったんだろうか。
どなたかご覧になった方いませんか
目覚ましかけるの忘れてて見逃したよ・・・
>279
ありがとう!
なんでか明日だと思い込んでました。
フィギュアNHK杯実況て刈谷タン?
昨日のショートプログラムでの視聴者の疑問点教えてくれるし、選手の近況等解りやすい。
ちとスレ違いだけど、ここの刈谷レポとシンクロしながら観てるよ。
10/31 日体大学祭・体操競技公開演技会レポ
会場のマイクの音が小さくて選手名前等聞きれない所とか、記憶薄れで
かなり端折っている部分があります。申し訳ないです。
会場は今年落成した体操競技試技館
観客数は約2〜300人程。
直前に行われていたマッスル・ミュージカルを見終わった観客が多数。
構成
各種目ごとに普段の練習を見ながら解説、その後に2〜3名が実演
司会は具志堅教授、選手陣が競技館の中央に整列、水鳥寿思選手らが紹介され開始。
・床
体をまっすぐにして足の力だけで垂直飛びしながら床の対角線上を進む練習
(キョンシーみたいな飛び方?)
・跳馬
男子の跳馬の速さ、二階までとどきそうな高さ、跳躍時の音の大きさ?に会場は大盛り上がり。
(田原直哉選手が実演。開催前に念入りに練習してました。)
・吊り輪
一番手=某選手 二番手=水鳥寿思
水鳥選手は振動がほぼない、ゆったりとした動き、
全身に棒が入ってるかの様にぴんっと四肢が伸びていました。
手首や姿勢の伸びはさすがに水鳥さんが一番綺麗でした。
水鳥選手の吊り輪ですが会場が特別湧くということはなかったです。
休憩時間に入り間もなく、女性のアナウンスで
「ここで芸能人の方にゲスト出演していただきます!」
池谷直樹ともう一人が登場。床の中央に進みマイクを持ちました。
そこに具志堅さんが嬉しそうに近寄って直樹の肩や腕をもみもみw
直樹の体をほぐし終えた?具志堅さんは床の後方に下がって直樹氏を見守ってました。
マッスルミュージカルと跳び箱世界記録保持の宣伝をして直樹氏退場
ゲストにもう一方。
具「それでは水鳥選手のお父さんを紹介します」
水鳥一夫さんが登場!!ちょっと恥ずかしそうにうつむき加減で
競技館の中央で礼を何度かして拍手の中退場。
・鞍馬
バケツ特訓、丸椅子ぽいものの上での旋廻練習の紹介
・平行棒
水鳥敏豪選手がモリスエ?を腕でささえ切れずに落下。
演技会で初めての痛そうな落下だったので、会場が一気に心配ムードに。
そこで具志堅教授が(↓記憶が曖昧なので違うかもしれません。)
「彼は一度失敗するとミスが2度3度続きます。でも拍手があればあるほど、乗ってきます!」
とフォローをしたから、拍手が鳴り止まない。その後着地でふらつくが無事終了。
(他に2選手の演技がありましたが記憶が薄れいて)
・鉄棒
水鳥敏豪選手が演技前半の離れ技で落下、
具「えー本来は途中から再開ですが せっかくですから、最初からしてもらいましょう!」
再び拍手の嵐。ガンバーの掛け声があちこちから聞こえてました。
再開後は落下もなく終了。
仲里隆太選手
離れ技で会場大盛り上がり。うぉーっと歓声が!
ひねるときに体勢が少しくにゃっとなりましたが、落下もなく終了
離れ技の高さも十分のかなり迫力のある力強い演技でした。
水鳥寿思選手
丁寧な手捌き、姿勢も崩れず、離れ技では割れんばかりの拍手と溜め息が…
安定度美しさは抜群でした。
全ての演技が終わり、選手陣が競技館の中央に整列。水鳥兄弟を紹介して終了。
お客さんもさっと帰ってました。
終了後
一輝さんの足を水鳥母がマッサージしてたのが印象に残りました。
---------------------------------------
これで終わりです。お粗末様ですた。
乙!
まだ続くかな?
マッスルミュージカルも日体大でやったんだ?
直樹宣伝だけかよ・・・
順大も学祭行ったヒトいたらレポキボン。
レポ乙!
ひとつ気になる点が…
敏豪さんじゃなくて、豪敏さん、じゃないかな?
>>287 完全に間違ってしまい、申し訳ないです。
○豪敏
×敏豪
レポ乙でした!!
私も行きたかったなぁ…
レポ乙。あと数時間早く知ってたら行けたかもしれなかったと思うと・・・うーん悔しい
レポ乙です!!
水鳥弟くんは、これからってかんじですかね。4年後が本当楽しみです。
一夫父さんだけでなく、見香母さんまで来ていたとは…。
すごい一家…。来年の学祭でもやってくれるんだったら、是非見に行きたいな。
その時は従妹の舞夏さんも含めて水鳥家4人登場だったらすごい面白そうな
気がするけど。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:51:01 ID:TQOilsr8
32 名前: 名無しさん Mail: sage 投稿日: 04/11/09 18:36:04 ID: RW7vNbRr
始球式中野かよ
33 名前: 名無しさん Mail: sage 投稿日: 04/11/09 18:36:30 ID: l9slobNr
メダリストも秋田な
38 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 04/11/09 18:37:16 ID: FJiu1Ew+
子供みたいだな
39 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 04/11/09 18:37:20 ID: VKmEKHck
ニヤけてるぞ
40 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 04/11/09 18:37:26 ID: 9nlrSOYe
いい球投げたなぁ
41 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 04/11/09 18:37:28 ID: NKqqapQq
バク転ぐらいシロよ
42 名前: 名無しさん Mail: sage 投稿日: 04/11/09 18:37:35 ID: RW7vNbRr
なかなかいいボール
43 名前: 健一 ◆LLLLLLLLL. Mail: ぬるぽ 投稿日: 04/11/09 18:37:39 ID: hAgFsdMy
結構いい球なげたな
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:56:08 ID:TQOilsr8
44 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 04/11/09 18:37:45 ID: VKmEKHck
うわー、お宝だ。
45 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 04/11/09 18:37:52 ID: NKqqapQq
<(`Д´)> イイナー
46 名前: 名無しさん Mail: sage 投稿日: 04/11/09 18:37:59 ID: q8cvjwlL
おおおおおおおおおお
47 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 04/11/09 18:38:10 ID: 0bvIsBi+
うおお
49 名前: 41 Mail: 投稿日: 04/11/09 18:38:11 ID: NKqqapQq
やりました。
52 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 04/11/09 18:38:18 ID: 9nlrSOYe
広報宙返りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
57 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 04/11/09 18:39:45 ID: ZUB2w7J9
バク転見て駆けつけました(=゚ω゚)ノ
どこで放送してるの?
70 名前: 57 Mail: 投稿日: 04/11/09 18:42:30 ID: ZUB2w7J9
BS-iで見てるけど地上波では放送してないのか(´・ω・`)ミナサンクス
464 スポーツ好きさん sage New! 04/11/10 23:07:40 ID:gx5upI8l
テレビ番組板のジャンスポスレに、7日の視聴率載ってる。
14.6%でかなりよかったみたい。同時間の日米野球の13.6%にも
勝ってるから、エライ! 結構金メダリストのカシ&米が視聴率を
呼んだのかもね。特集の血液型コーナーは、んーイマイチな感じだったし。
ジャンスポスレの住人には、インパクト薄かったみたいだけど。
11月10日『ニュースプラス1しずおか』
〜スタジオ〜
男アナ「特集です。アテネオリンピックから3ヶ月が過ぎました。
体操男子団体では静岡市出身の水鳥寿思選手が金メダルを獲得しました」
女アナ「体操王国復活の一端を担う水鳥選手と兄弟のその後を取材しました」
〜VTR〜
(アテネつり輪決勝映像)
アテネオリンピック、男子団体で金メダルを獲得した水鳥寿思選手。
帰国後、報告会や祝勝会など様々な行事があり、充分に練習する機会がありませんでした。
(富士宮西高校での講演、静岡での報告会でサインなどしてる映像)
そうした中行われた全日本社会人体操選手権。
(玄関ホールの2階にいる女の子たちに向けて手を上げる)
オリンピック以後、金メダリストが揃う初の国内大会とあって、
会場となった仙台市体育館には大会至上最高となる4000人余りの観衆が集まりました。
(誰かと話す米田、椅子に座ってる冨田、あん馬練習でポメル旋回してる塚原)
【大会前インタビュー】
水「いろんな満足する練習まではできてないんですけど、
まあできるだけ体調整えて、まあ頑張りたいと思います。」
(米田つり輪逆上がり脚前挙支持、冨田鉄棒コールマン、塚原あん馬旋回移動)
米田、冨田、塚原各選手が次々と得点を重ねる一方で、鹿島選手は前日の練習で
跳馬の着地に失敗し首を痛め、本来の力を発揮できず苦戦を強いられました。
(生気を失った表情で首をマッサージされてる鹿島、ゆかの演技で尻餅)
水鳥選手は跳馬から演技を開始、9.35でまずまずのスタートを切りました。
(ドゥリッグス着地大きく1歩ラインオーバー)
そしてオリンピックでは参加できなかった得意の鉄棒では、大技を披露し会場を沸かせました。
(伸身コバチ、コールマン、伸身新月面。技ごとに大きな歓声)
結果、9.7の最高得点を出し種目別で優勝。
競技終了後に行われた共同記者会見では、北京オリンピックに向けた今後の抱負を語りました。
(会見で5人並んで座って塚原が喋ってる。水鳥コメントは既にレポされているので省略。
全国で流れなかったと思うけど並び順は鹿島、塚原、水鳥、冨田、米田)
(家族で映った写真)
水鳥選手は6人兄弟の3番目。
弟の一輝さん、豪敏さんは現在日本体育大学で体操選手として練習を積んでいます。
10月17日、神奈川県立体育センターで関東学生新人体操選手権が行われました。
(豪敏登場)
今年大学1年生になったばかりの豪敏さんは、日本体育大学の中でも注目選手の1人です。
いきなり鉄棒で9.7という高得点を出しました。(コールマン、日体大仲間の歓声)
これで波に乗りたいと思っていた豪敏さんですが、
腕力の差が出るつり輪では8.5と得点を伸ばすことができません。
(吊り輪はかなりきつそうに演技、跳馬アカピアン)
しかし全種目を終わってみると、合計55.575の得点で個人総合優勝。
豪「監督にも新人戦の個人は絶対優勝しろって言われてたので、
それは当たってたので、まあこれからの頑張り次第で全日本に繋がるといいと思います」
大会を見守っていた具志堅監督は、
具「一輝に関しては力、豪敏に関しても上腕の力が…彼らが上腕の力をつければ体操は変わります。
国際大会に出て日の丸を胸に演技することも充分可能な選手というふうに思っています」
10月末、日本体育大学横浜健志台キャンパスで学園祭が行われました。
今年、体操専用に造られた体育館には大勢の観客が詰めかけました。
日体大出身の寿思選手も招かれました。
(水鳥つり輪け上がり中水平、脚前挙十字)
(具志堅さんが水鳥兄弟を紹介。寿思、一輝、豪敏の順に並んでる。
マイクの響きで聞き取りにくい。)
具「2年前にお兄さんは(日体大を)ご卒業し、現在徳洲会体操クラブで体操をされています。
そして、えー今何年生ですか?(一輝に聞く)」
一「2年生です」
具「2年生の一輝くんと1年生の豪敏くんです。
以上、水鳥兄弟の紹介をしました。ありがとうございました」
(3人笑顔でお辞儀、観客拍手、水鳥父母も笑顔で拍手)
和やかな雰囲気の中で行われた演技会ですが、兄弟がお互いの技を確認し合っていました。
(一輝あん馬メリーゴーランド、豪敏鉄棒コールマン)
【兄・寿思について】
豪「1番凄いと思うのは、やっぱ安定感が凄いなと…そういうところは凄い見習いたいなと思います」
一「やっぱこういう場面でもミスしないってことは…1番学びたいなと思います」
水「どの種目も安定してきたんですけど床がやっぱり1番苦手種目なんで、
まだちょっとラインオーバーして課題もあるんで、
なんとか攻めてやれればもうちょっと良くなるんじゃないかなと思います」
(水鳥ゆか演技ラインオーバー)
体操日本復活の一端を担う水鳥寿思選手。(水鳥ゆか後方かかえ込み2回宙返り)
その兄に追いつけ追い越そうとする一輝さんと豪敏さん。
(一輝あん馬ひねり下り、豪敏鉄棒伸身新月面)
水鳥兄弟は明後日から東京で行われる全日本体操選手権でその技を競い合います。
〜スタジオ〜
男アナ「寿思さんのあの鉄棒の…ねぇ、オリンピックでやっぱり披露してほしかったから
次に見せてほしいですけどもねぇ。
全日本体操選手権なんですが、一輝さんが残念ながら学校での代表選考会で
わずかなポイント差で出場できないということなんですが、
寿思さんと豪敏さんが出場と…2人揃って力を高めてほしいですね」
女アナ「まだ先の話ですが、北京では3人揃っての活躍が見たいですよね。特集でした」
―終わり―
技名間違えてたらスマソ
レポありがとう。選手もうアップ始めてるよね。
全日本レポ待ち、ドキドキワクワク!
開場前から並ぶはずだったのに間に合わねー・・・・とほほ
レポよろ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:21:46 ID:x4SUUbQL
レポ期待あげ
結構並んでる。前方でタバコすってる女がいる。こんなとこで吸うなー。
とりあえず全日本のスレ使ったほうがいいんでないかな?
あんまり伸びてないし…
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 16:54:41 ID:0fPLZbPH
中野選手の結果…
平行棒→9.600
鉄棒→9.675
床→9.350
あん馬→9.150
つり輪→8.900
跳馬→8.850
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 16:57:23 ID:mjV9UIEG
レポキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
余裕あったら他の人のも宜しくです!
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:07:37 ID:p4Xa7k96
3時頃から冨田アップ開始、マヌケ女が声カケ、あほ〜!
お疲れ様です。レポありがとう。そういうアホな女と同席したくないな。
行けなかったけど、今日の10時のNHKでも取り上げられるし、
なんだか楽しみだよ。
冨田つり輪 9.715
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:11:23 ID:zxReZ+A5
冨田跳馬 9.475
吊り輪高得点ですね。よかったよかった。
冨田は床が心配です…。
>>zxReZ+A5
なんで、冨田の結果ばっかなんだyo!
さては、会場にいないな。
徳州会優勝って聞いたんだけど本当?
余程の波乱が起きない限りは徳州会が優勝だろうな
情報がほしいよ…。どうなってるんだろ?
>315
同意
冨スレより
冨田
吊り輪9.715 跳馬9.475 平行棒9.775 鉄棒9.700 床8.050 鞍馬9.625
水・塚・米は、得点全部メモったから家帰ったら載せるよ!!
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:30:14 ID:B8OIFKXK
体操協会に結果きたぞ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:34:06 ID:7A6X5Xsu
ギャルが沢山きてましたか?
>>321だけど、体操協会に結果きてたから載せなくていいかな?
>>306 1部中野はダントツかと思いきや2位でした。
僅差ですが仙台大学の人が1部トップでした。
>>314あってます。
2位日体大 3位コナミ だったような。
>>320 点数全部見てたわけではないのでスマソ
>>323 初めて行ったので比較できませんがニワカっぽい私みたいな人
も沢山いました。選手家族、選手応援団も沢山いて会場は暑かったです。
当たり前ですがかなり選手たちは緊張感があり黄色い声は飛んでなかった
と思うし、選手間でもおしゃべりは皆無に近かった。
(よく話していると噂の米田選手と水鳥選手も声かけ以外は接触なし)
優勝を狙ってる選手ほど緊張感がみなぎっていて見ている方も緊張しました。
携帯ユーザーのために順位教えてプリーズ。会場いてもわからんかった
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:15:55 ID:5fUpF21q
今は携帯からなんだけど競技レポって需要あり?
当方素人ですが…
水鳥弟たちあんまり見れなかったんだけど、
けっこう良さそうだった?周りの人たちがそんなよーなこと言ってたから。
冨田の床は・・・ああああぁぁぁって感じだったけど、
米田はさすが無難にまとめてましたよね。さすがだねぇ。
水鳥は床とあん馬で失敗してました。でも生の水鳥はかなりカッコイイ!
ちなみにギャル多し。
並んでる時は女ばっかじゃないの?!って思いました。
明日はもっと多いんだろーな。ちょっとコワイ。
>>326 1位米田、2位塚原、3位冨田、7位中野、8位水鳥です。
>>327 できたらお願いします。
じゃ、帰ったら覚えている範囲でまとめてみます!
>>325 サブでの練習中はけっこう和気あいあいってカンジだったよ。
塚原さんと米田が仲良さそう?にしゃべってる姿も。
鹿島もいましたよ。最初だけ。頭マッサージしてもらったり
してあげたり・・・。
確かに黄色い声はなかったですねぇ。
ってゆーか全体的にちょっと静かだった。
人もそんなに多いわけでもなかったし。
たぶん連続スマソ
>>328 ギャル多かったか?自分が見てて、年令上の人のが多かった気がする。20代後半以降…
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:34:26 ID:CxPwtYMk
若い子は、平日だから学校や仕事があるからね。
おばちゃんは、勝手気ままに休むんじゃない?
>>330 確かに年増の人が多かった
しかもビデオで演技以外も視姦。ちと怖かった
自分も見た!あれはちと怖いね…
フラッシュ注意されても、たいてる人が何人かいて残念だった
時間の都合上1部だけ観て帰ったんだけど、
中野は今日結構ミスが出てました。
床でちょっとよろけて?いたのと、跳馬でしりもちついてたかな。
鉄棒はきれいな演技でした。
初観戦だったんだけど、アテネ組以外の選手も含めて観ててすごく面白かった!
コールマンとかコバチは結構普通にやる人多いんですね。
やっぱり国内最高峰の戦いだからか、練習でもかなり緊張感がありました。
>>335-336 観客席後ろの通路にずらーっと並んだホームビデオは
出場選手のご家族なのかな?
最初かなりびっくりしました。
スレチェックしてたらフジすぽるとちょっと見逃した・・・
塚のあん馬映像〜米鉄棒〜冨インタ〜米インタ
だったんだけどその前ってなんの映像でした?
会場がチラッと映ってから冨の平行棒ですた
中野、得意の平行棒で、途中ふらついてたのと足あたってたかな。
着地は屈身の二回宙だったのでピッタリですた。
水鳥が床で転到と鞍馬で落下したような。
342 :
327:04/11/13 01:06:31 ID:3x6LrE+0
憶えている範囲でレポします。素人or近視の為間違いがあるかも〜
【中野】
鹿島選手が棄権したので1班での目玉選手が中野1人となった為、会場の注目度も高かったです。
平行棒の練習でもその演技は目立っていました。
・平行棒
見せ場である背面車輪の後手を少しずらしてしまうがその後のティッペルトが
正に宙を浮くような実施で素晴らしかった(まじケツ浮いてます)。
着地も李小鵬並の余裕の着ピタ!
得点が伸びなかったのは組合せ加点が取れなかったのかも。
・鉄棒
コバチ、コールマン、着地もなんなく決める。コールマンはやや実施減点有りか?
・床
最初のシリーズでラインオーバーギリギリ、ひやっとしました。
3回目横のシリーズ転で決めるところをお手付きだったか尻もち(うろ覚え)。
得意種目なのに勿体無い。
・あん馬
実は中野選手のあん馬は初見。しかし意外や体線はキレイ、旋回速度も良さげ?
と思ったけど足は結構乱れまくり。降り技でグルグルやたら捻っていて中野らしい構成。
彼はなんとなく肉感的というかムチムチした印象なのであん馬は見た目で不利かもと思ったり。
・つり輪
五輪よりも良かったと思うが、ただ力技が2つ位だったので高得点は厳しそう。
グチョギーからの倒立もややグラリ。
降り技3回宙返りは着地1歩の乱れでしたが足おっぴろげなので正直美しくない。
・跳馬
ユルチェンコ2回捻りで尻もち。NHK杯では動かなかったのに。
【米田】
団体の仲間が居るという事もあって練習も和気藹々といった感じ。
開始前に塚原冨田に握手を求めるなど余裕もあり。
・床
いつも通り、という感じでした。もう少し点は出ると思ったんですけど。
・あん馬
苦手意識ありありでちょっとハラハラ。でも大過失は無し。
・つり輪
あん馬同様苦手看板が見え隠れ。
・跳馬
伸身笠松1回半捻り。着地1歩だがまずまず、飛距離が素晴らしい。
・平行棒
倒立がスムーズでなかった、つまりいつも通り。
ミスを最小限に押えた感じ。
・鉄棒
コバチへの車輪とコバチがTVで見るよりスピードが無かったのでドキっとしたが
こちらの心配をよそに普通に決める。捻り技も鮮やか、着ピタで拍手喝采。
そうでしたか、ありがとう
今日観にいったんですが
米田選手の鉄棒すごかったと思いました
美しい流れの捻り技に雄大なコバチ、着地ピッタリ
別に米田ファンじゃないけど、かっこよかった
344 :
327:04/11/13 01:12:49 ID:3x6LrE+0
【水鳥】
・床
尻もち、残念!
・あん馬
ヒヤヒヤあん馬でしたが、結局足をぶつけて落下。
なんか凄い音が聞こえたような(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
・つり輪
やや固さが見られたか。彼のスワンダブルは凄くキレイだと思います。
だが、着地で危うく乱れそうに(我慢しました!)
・跳馬
伸身笠松1回半ひねり。着地1歩でまずまず、飛距離は米田よりあったかも。
長身が映えて凄い迫力でした。
・平行棒
見ていたはずだが記憶無し(ごめんなさい)。もの凄い失敗は無かったかな。
・鉄棒
伸身コバチが高くて、高くて・・・場内どよめき。コールマンもOK。あれ、抱え込みコバチは?
着ピタで拍手喝采。構成ではなく演技スタイルがネモフっぽい鉄棒だと思いました。
徳洲会の二人はわりと安心して見ていられるのか、あまりじっくり見てはいませんでした。
どっちかっていうと次の二人の方が不安で・・・
【塚原】
練習ではつり輪を少しやったきり座って笠松とお喋りしっぱなし。おいおい大丈夫かと思ったけど
その辺はベテランらしく余裕の調整でした。貫禄ありすぎw
・つり輪
いつも通りに見えたけど降り技前の倒立が1回?今までは確か2回していたような。
着ピタだが、そろそろ月面に戻して欲しい。
・跳馬
練習でいきなり笠松跳び。本番でも伸身笠松の1回捻り・・・と思ったら種目別の為だったらしく
2回目はいよいよ2回半捻るか!と期待虚しく結局ユルチェンコ2回捻りでした。
2つ共着地1歩。
・平行棒
すごーく良かったと思うんですが。着地こそ弾みましたが何がいけなかったんでしょう?
静止が長かった?何かミスを見逃したのかな。
・鉄棒
コールマン、本日最もドキドキした瞬間でした。全体的にやや流れが悪かったものの
いつものようにw過失無く着地もピタリ。
コールマンの後の捻り技が無かったようでしたが安全策を取ったんでしょうか。
得点もいまいち伸びず。
・床
伸身新月面で着地ちょい乱れ。最後は抱え込み月面にして価値点9.9。
・あん馬
他の選手がアレだったからか旋回も早く感じる。
フィニッシュの倒立でちょっと詰った感じがしました。
345 :
327:04/11/13 01:19:02 ID:3x6LrE+0
【冨田】
練習時からひっそり大人しくという感じで、悲しいかなあまりエースの雰囲気が無い。
座っていてもしばらく何処に居るのか分からず。
・つり輪
他の選手とは格が違う力技をありがとう。着地もピタリ。
・跳馬
伸身笠松1回半ひねり。着地1歩だけどラインオーバーしたように見えました。
・平行棒
素晴らしかったです。倒立までの動きとその決めが美しい。
・鉄棒
こちらも素晴らしく、コールマンは足揃いまくり。着地ピタで場内拍手。
やはりどの選手でも鉄棒の着地が決まると拍手喝采で会場も盛り上る。
・(問題の)床
いきなり最初のシリーズ2回目の宙返りで尻もち。っていうか尻もちついておかないとやばい位
低い宙返りだった。で、次のシリーズでもお手付き。7点台も覚悟したがなんとか8点台に留まる。
椅子に座って(´・ω・`)ショボーン な雰囲気
・あん馬
いつも通り。それにしてもウゴォニアンは心臓に悪い。
【水鳥ブラザーズ】おまけ
今回1番見たかった選手でした。ゼッケンで探したんですが、蒙敏くんは
居ないようでまさか棄権?
一輝くんは顔が水鳥で体はまだ小さくまさにミニ水鳥といったところ。
まだ小さいものの体つきは塚原のような逆三角形で(ウエストがやけに細い)
演技もざっとみたところ可も無く不可も無くといった感じでオールラウンダーとして
今後期待してしまいます。
つたないレポート失礼致しました。
徳州会はあん馬の落下が2人いたのが痛かったね。途中まで順位低くてダメかと思ったけど
最後の鉄棒が強い強いw あっさり優勝だったね。
>>345 詳しいレポ、激しく乙!
自分の記憶と合わせて今日を振り返ることができた。
豪敏は選考か予選落ちだったかな?出られないというのは事前から判明してたよ。
>346
えーそうなの?
プログラムのメンバー表に載っていたから
てっきり直前棄権だと思ってた。うーん残念でした。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:12:19 ID:BjkxHwb5
>327レポありがd GJです!
今日ももう始まってるよね。現地組さんどうですかー?
冨田はやっぱり床が・・・だったけど優勝しましたね。
優勝後のインタブは何言ってるかハッキリ分からなかったよ・・・。
でもしきりに能力を高めたいとか、下も上も差がつまってきてるから
気を抜かずに北京につなげたいと言ってた。
今年は最高の1年だったそうです。
吊り輪はさすが〜!!でした。他の選手は倒立のとこでぐらついたり
プルプルしたりしてたのに、冨田は止まってました!
鉄棒も着地は一歩動いたけど、他はよさそうな感じ。
平行棒は着地が乱れて、観客からあぁ〜とか、きゃ〜とか言われてました。
どーでもいいことなんだけど、表彰式の前に水鳥と米田が
観客にサインしてあげてたよ。サービス精神旺盛だった。裏山でした。
演技はよく覚えられなかったので演技以外のレポ?でした。
冨田優勝インタブー書きおこしです。見れなかった人いたらドウゾ。
(インタビュアー→イ 冨田→冨)
イ:それでは、優勝インタビューです。2年ぶり3回目の全日本チャンピオンです。
冨田洋之選手です。おめでとうございます。
冨:ありがとうございます
イ:2年ぶりのこのトロフィー、いかがですか?
冨:そうですね。まあ天皇陛下が御覧になってる、で、多くの皆さんが御覧になってる中で
良い演技ができて結果に繋がったんで本当に嬉しいです。
イ:安定感は本当にこの大会でもまた光りました。
冨:そうですね、床が少し不安定な部分があったんですけど、今日は何とか乗り越えて。
後を落ち着いてできたんで。良かったと思います。
イ:確かに最初の種目で、床でねえ。昨日今日と「どうしたのかな?」と思いましたがそのあたりは?
冨:そうですね。まあ今日ラインオーバーしたんですけど、それはあんまり気にせずに思い切ってやろうと思ったんで。
まあ何とかこらえれたかな、と言う感じですね。
イ:しかしその後は本当に凄い追い上げで、また強かった。
冨:ありがとうございます。
イ:冨田さんにとってこの一年。アテネオリンピックで金メダル、種目別も取りました。振り返ってみてどうでした?
冨:そうですね。最大の目標であるオリンピックで、まあ団体金メダル、そして個人でも銀メダル取れたんで。
本当良い一年になりましたね、はい。
イ:世界で一番強いニッポン。その中の冨田洋之選手、これから追いかけられる立場になりますがそのあたりは?
冨:そうですね、もう日本のレベルはどんどん上がってきて下の方も全然詰まって、上の方に詰まってきてるんで。
気を抜かずに自分の能力を上げてどんどんレベルアップに繋げたいと思います。
イ:さあ、これからの目標を一つお願いします。
冨:まあ一つ一つの試合をしっかりこなしていって自分の能力を上げて北京に繋げたい、と思います。
イ:頑張ってください。
冨:はい
イ:本当におめでとうございます。優勝した冨田洋之選手でした。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:57:55 ID:8sYIuj42
たまには女子もよろしく
テレビ中継始まった最初の5分間ってインタブだったの??
5分ほど見逃した・・
インタブというか…
事前録画したやつで
アテネ5人ががんばりますので応援よろしくみたいなこと話してた。
354 :
353:04/11/13 22:09:07 ID:dhKUJNLd
補足
アテネ5人が、それぞれ一人ずつでね。
女子が片手で男が両手もちってのが面白い
>>356 自分も思ったよそれw
でも冨田が持ってるやつの方がでかいし…
って、男のほうが力あるか。
>>357 相当重かったんだと思う。
何度か片手で持とうとして、でも、ダメそうで両手もちにしてたから
冨田でも重いってどれぐらいの重さなのさw
>>358 授与してくれた協会副会長とも握手してなかったもんね。
片手で持てない重さなんだな・・と思った。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:19:57 ID:F1PYzqvi
カップ授与の後、両手でスイカ持つみたいにしてたから、かなり重いんでは?
でも中日カップのが重そうだったけどな〜?
>>350 聞いてて耳にそうですねダコがデキマスタ。
>>363 おそらく、片手で持とうと試みた何度かのうち、良いところを撮った写真だと思われ
視線はおかしいけど
今日の種目別見に行く人
順大・星陽輔選手の鉄棒レポキボン
そろそろゆか終わるころ?
男子は床とあん馬、女子は跳馬が終わた
床1位中瀬卓也、2位中野大輔、3位コナミの選手(名前忘れたスマソ)
あん馬1位冨田洋之、2位塚原直也、3位遠藤真希
今つり輪始まっちゃったからまたレポする
1位やっぱ中瀬か
>>367 乙&dクス!
米、ゆかもあん馬もミスしたっぽいね。
床で中野抑えて優勝なんてすごいね中瀬くんて
ゆかの3位は関口だって。
関口さんて全社で4位だった人だっけ?
昨日会場で見てたけど後の方の班でこの人スゲー!って思った床があって
後で見たらやっぱその人が関口さんって人だった
捻りとか回転のスピードが他と全然違う
>>370 中野より上に来れる実力持ってますよ。中瀬っち
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:12:35 ID:ste5gwZT
他の結果も知りたい
会場からの実況は全日本予想スレに落としてる
つり輪1位冨田、2位塚原、3位佐野だって。
379 :
367:04/11/14 14:35:48 ID:UOm3u6C4
これからは予想スレに書いたほうがいいのかな
とりあえずつり輪の3位までの得点
1位冨田9.700、2位塚原9.625、3位佐野9.600
380 :
男子跳馬:04/11/14 14:55:52 ID:UOm3u6C4
1位森(日体大)9.437、2位速見(日体大)9.362、3位塚原9.337
あと男子は二種目だけど、今日も冨田は調子よい
米田や水鳥の巻き返しに期待したい!
こっちのスレは短い速報よりまとまったレポを落とす方向で
いったほうがいいんじゃないかな。
どっちでもいい
>>365 演技構成までちゃんと覚えてないけど(申し訳ない…)
安定したあぶなげのない演技で、本人も落ち着いてできたようで、
ミスらしいミスはありませんでした。9.625で三位。オメ!
>>367 関口栄一選手。ゆか最初の演技者。ノーミス
ゆかで笠松選手がやったのはゴゴラーゼであってるかな?
あれ、確か三回続けてやっていて、長くてすげー、と口が開きました
あと洛南の新島選手は、第二シリーズの着地で少し弾んだくらいで
4位でも堂々とした演技でした。まだ高校生だし、先が楽しみです
ゆかは今回、明らかな失敗をする人はあまりいなかった
>>355 ありがと。今ざっとスレ見たんだけど、ここは女子のレポも書いていいのかな?
女子スレ見たらあっちでもレポ投下されることあるみたいだし…。
オッケーよ
>>348 お願いします!
インカレで見て以来ちょっとファンになった山本さとみさん情報とか
もしあったらよろしくです〜。
>384
おねがいします
跳馬の森のローチェ、あれよかった。もの凄く会場わいた。
>>388 2本目だっけ?
いい演技だったのと合わせて、日体大の応援のはりきりっぷりに
ウケてしまったのもあるのではないかと
人数多いせいもあるが、いつも力いっぱい応援してて面白いよ日体大
>いつも力いっぱい応援してて面白いよ日体大
分かるそれw
この三日間で日体大体操部のファンになってしまった
>385-387
ではお言葉に甘えて。
【種目別・跳馬】
・石坂真奈美
1本目 ロンダート→伸身1回半ひねり 後ろ一歩足が出て9.125
2本目 オメリアンチク 着地決めました。審判が集まって話してた、結果9.2
・田中綾子
1本目 ロンダート→伸身1回半ひねり 着地低くて大きく一歩、8.60
2本目 オメリアンチク しりもち…で、7.95
・大島杏子
1本目 ロンダート→伸身1回半ひねり 着地低く後ろに一歩、8.675
2本目 オメリアンチク 8.4
・小谷麻美
1本目 屈身前宙半ひねり 一度助走やり直しましたが、着地小さく一歩くらい? 迫力あります9.125。
2本目 フェルプス 後半脚バラつきましたが決めて8.525
・山本さとみ
1本目 屈身クエルボ 8.975
2本目 伸身ツカハラ やや前倒れ気味?8.175
・川村友香
1本目 ロンダート→伸身1回半ひねり 飛距離はありましたが石坂さんと比べると姿勢がちょっと。8.975
2本目 屈身前宙 8.675
・市川千尋
1本目 ロンダート→伸身1回ひねり 8.8
2本目 抱え込み前宙 8.475
2本とも着地も決まって一番出来がよかったと思いますが、価値点が低かったのが残念。
【種目別・段違い平行棒】
・上村美揮 9.375
高バーでシュタルダーから開脚イエーガー、つま先きれいです。
低バーいってシュタルダーから1回ひねりそして離れ技で高バー移行、はホルキナ
みたいな連続だと思いました(ホルキナはホルキナで移行するけど)。
下りは半ひねり前宙ダブル。
・楠田芽育 8.775
離れ技はトカチェフとイエーガー、下りは新月面。
いまいち点伸びないのは組み合わせが少ないからでしょうか?
・大島杏子 8.925
ビィから屈身イエーガー。下りはスワンダブル。
・石坂真奈美 9.225
トカチェフ、ギンガー、ムーンサルト。ミスらしいミスをみかけず。
・市川千尋 8.80
トカチェフ、ギンガー。
下りはどこかのニュースで言ってた伸身ム−ンサルトはやらず、スワンダブル。
・溝口絵里加 8.65
1回半ー1回半のひねり連続はさすが。離れ技はギンガー。
・佐原礼香 7.50
トカチェフは高さありました。ですが開脚イエーガーで落下。動揺か下りの3回ひねり
で3歩でてしりもちついちゃった。佐原さんは跳馬に名前あったはずが出場はしてなかった、
体調が悪かった?
・黒田真由 9.30
何気なくすごいことをやってる・・・のでしょうがよくわかりません。
開脚イエーガー、前宙ダブル下り。
離れ技らへんしかよくわかりませんでした。続きはまた明日。
某スレで今回のパンフレットの話題が上ったので
観戦できなかったけどパンフ欲しいって方に。
わかりにくいけど、参考にどうぞ
>・アテネ五輪報告写真(6ページ) についてです
見開き2ページを使って、左から
上段:1・開会式写真に2004アテネオリンピック栄光への架け橋の文字
2・跳馬の写真、3・森泉コーチとプラカード持ちのきれいなおねいさんと見切れ米
4・サインの入った日の丸旗を持つ6人
中央:5・水鳥?の後ろ姿と米と見切れ冨、6・男子団体表彰式(写真大、半ページ分くらい)
7・原田コーチ笑顔、8・ジャージで移動中の大島と石坂
下段:9・米水冨塚とそのど真ん中でタッパーに入った炭マを抱えて客席に笑顔で手を挙げる大ちゃん
10・応援席(塚原夫婦)、11・会場全景、
12・後姿の中野と横顔の冨田が拳をごっつんタッチしようとしてるとこ
見開き2ページ左から、写真の中に各選手プロフ、アテネ成績紹介
上段:石坂平均台、米田鉄棒倒立、水鳥つり輪中水平、冨田ゆかY字バランス
下段:大島ゆか、塚原つり輪十字懸垂、中野平行棒単棒での倒立途中、鹿島あん馬交差
左ページ
上段:1・平行棒に炭マを塗ろうと見つめる米田、2・選手団公式Tシャツ姿塚原
中段:3・係りのおねーさんの服にサインする表彰後塚原
下段:4・金メダルを手にガッツポーズ水鳥、
5・たぶんポメルに手をおき何かを上目遣いで何かを凝視する冨田
右ページ(構成複雑なのでテキトーに)
1・あん馬に手をつき低姿勢で何かをみつめる米田、
2・鹿島あん馬表彰台で観客に手をあげる(表彰台だけど、ソロ)
3・五輪ピンバッチを物色?笑顔の水鳥と鹿島
4・選手団公式T姿の冨田(小)、同じく中野(小)→3×3cmくらい
5・中野ゆかY字バランスバックショット(ゼッケンとれそう)
6・たぶん種目別後の会見場での冨田
7・テレ朝のドラえもんうちわを持って笑顔の大ちゃん(22)
8・ジャージ姿のどアップ中野(男前)
以上6ページです
訂正
>4・選手団公式T姿の冨田(小)、同じく中野(小)→3×3cmくらい
→4・選手団公式T姿の冨田(小)、5・同じく中野(小)→3×3cmくらい
1枚に2人じゃなくて、1人ずつで2枚。同じサイズです
右ページ全9枚ってこと。
>>393 乙!!
>7・ドラえもんうちわを持って笑顔の大ちゃん(22)
ワロタ!!めっちゃ見てぇ〜↑
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:32:42 ID:/+wzic4q
中日カップが終わって1週間後にWカップが開催されるけど、米田さんや富田さんは
中日カップは出ないのかな?
中日カップは米田も冨田も出るよ
>>391-392続き
【種目別・平均台】
・椋本啓子 8.60
ロンダートからスワン宙で上がったと思ったら、即宙返りの連続。
こういうの、ひさしぶりに見ました。
・沼田昌子 8.5
沼田姉妹の妹さんの方だっけ? 何よりも!バランス技がめちゃ綺麗。
平均台と両脚が垂直になってました。
・小野翔子 8.9
つながったか微妙でしたが、前宙からバク宙はすごいですね。下りは2回半ひねり。
・溝口絵里加 8.2
演技前、川井さんがそばにいていろいろ話しかけてました。
前宙からバク転・バク宙のシリーズはきれい、てかさらっとこなしてました。
他にバク転1回ひねりもやってた。ミスはそうなかった感じですが、点は伸びず。うーん…。
・大島杏子 8.95
他の朝日生命の子は花束の柄の入った赤いレオタードでしたが、大島さんは
初日に着てたのでした。下りは2回半。
・上村美揮 9.075
上がりは屈身前宙。上村さんも前宙からバク転・バク宙のシリーズ。流行?
交差ジャンプ・シュシュノワから逆上がり、の時体と台の間が開いててヒヤッと
しました…それで昨日石坂さんが落下してたから。
そういえばこの頃石坂さんが平均台で練習、てか軽く技やってました。当たり前だけど
出たかったんだろうな〜と、思ったり。
・竹田千重美 8.15
椋本さんもやってましたが、羊とび、交差から輪とびをやってました。
片手バク転のシリーズもやってた気がしましたが、よく見えず。
・市川千尋
屈身前宙上がり。軽く跳んでから前宙からバク転バク宙のシリーズでぐらつく。
屈身前宙でもバランス崩して、危ない、てとこで持ちこたえたのには思わず拍手。
下りは屈身ダブル、ピタリ。市川さんてこの種目だけじゃなく着地が強い。
>>399続き
【種目別・ゆか】
・上村美揮 8.65
3本目屈身ダブルでラインオーバー。終わった後練習フロアに行って誰かに着地が
どう、とか仕草入りで話してた。
・小野翔子 9.05
小野さんの演技よりもおじさんの大声の応援のが気になったり。「9.8だろー」とかいう。
確かにすごかったけど。
いきなし3ターンからポパジャンプ、1本目2回半から前宙1ひねり、2本目3回ひねりをひねりきる、
猫ジャンプのひねり連続、そして屈身ダブル、で価値点満点。
・佐原礼香 8.675
跳馬の欠場、段違い平行棒でのミス、とあったので心配ありましたが…無用でした!
屈身サルトは大迫力、テンポから3回ひねり、もすごい!
・大島杏子 8.05
1本目スワン前宙2回ひねりから前宙1回ひねりで、手ついてラインオーバーに
みんな「あー」とため息。ですがその後のシリーズは決めて影響を見せなかった。
・山本さとみ 8.55
1本目テンポ連続バク転2回半ひねりでラインオーバー。3ターンはちょっとひねり不足。
だけどラストの屈身ダブルは回転に入ってからが早い!かっこいい!
・市川千尋 8.85
1本目は昨日と一緒でアラビアンダブル。2本目は2回半スワン前宙。
途中で手拍子入るとこあるけど、今日やっと自分も小さく参加。
しかしどうして手拍子ってすぐやめちゃうんすかね〜?せっかくやるんならもっと
やってくれると、他の人もできると思うんだけど…。
・井手香澄 8.35
この子の戸田の応援も面白かった、「いーでかすーみ、ちゃくちをきめろ」だっけ、
砂か何かの入ったペットボトルで音鳴らして。
3回ひねりでラインオーバー。
・石坂真奈美
技自体は昨日と一緒? 3ターンきっちり、ラストに3回ひねり、が強さだな〜と思いました。
表彰の時、市川さんと小野さんに握手でなくハグ。やっぱぐっとくるものがあったんでしょうね。
朝日生命の応援席が自分のいた側にあったらしく、終わった後4人が
応援の礼をしに来たところで、接近遭遇。ちっちゃ、てか細かった。
サイン・・とか思ったけど男子の鉄棒が始まり断念。
以上です。薄い内容で申し訳ないです。
>>400 詳しいレポ乙!!
市川さんの床のときの手拍子ですが、曲に合わせてあの部分だけの音頭取りみたいな感じでしたよ。
自分の後ろにいた、朝日生命関係の男の子たち(直也さんもそこにいました)が、
「何だよ、俺もやりたかったよ!教えてくれよ!」って言ってて、メチャおもろかった。
レポありがとうございます!
さとみさん、かっこよかったのか〜。イイネ!
テレビで見ても大人の雰囲気でかっこよかった!
>>400ほか
すごい詳しいですね!
ありがとうございます。
ついつい男子ばっかり見てしまったけど、
もっとちゃんと見たかったな。
小野か黒田に1種目くらい勝ってほしかった
レポ乙!
大阪の演技会のとき、名前だけどっかのスレで
見かけていた佐原礼香さんを見られてよかった。
結構良かったし。
正直あのとき、床だけは男子より女子のが
見応えあったわぁ。
頑張って欲しい。
戸田の井出さん、スタイルいいっすよねー。
ここできくのはスレ違いだったら、すいません。
全日本のTV放映で、女子は誰の演技が映ってたんですか?
解説は北村さんだったみたいですね。
自分は録画失敗しちゃったんですが、上村さんのユルチェンコ2回ひねりが映ったとか
試合が長引いた分いっぱい映ったとかきくんで…。
床は一班全員と井出、溝口
跳馬は上村、黒田、山本
石坂の平均台と上村の段違い、平均台がハイライトで少し
あと北村が筑波大学大学院在学中といってた。
>>407 早速ありがとうございます。
いつもより本当多いですね、悔しい!
再放送とかやんないかな〜
北村さんの解説、
聞きやすかった。
こにたんは少し風邪気味でしたかな?
女子では、井出とかいう選手、日本の選手とは思えない程足長くてスタイルいいね。
髪型までめずらしく気使ってるし。
若いからもっと表現力とかパンチの効いたメリハリつけばいいところまで伸びそう。
床は、市川千尋選手だっけ?曲も合ってるし、
一番表現力はあったように思う。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:30:59 ID:ezNOFvqz
静岡演技会age
412 :
鯖江:04/11/21 23:57:33 ID:y1IX6Y3Z
●雰囲気
他スレによると13:00開場が雨のせいか11:30頃になった模様。
12時過ぎに着いたら結構埋まってたけど当日券もまだあったっぽい。
中には朝5:30頃から来てた人もいた。
1500席前後で満席。S席は前売りで完売だったそうな。
客層は老若男女だけど10-30代の女性大目。
特に吊輪・鉄棒前は殆ど女性。
体育館の正面入り口前にはパンや汁物の屋台が数件w
普通の高校の体育館みたいでほんわかムード。
金メダル凱旋演技会なので話が男子団体決勝のこと中心でちょっといまさら感。
種目の合間に一人ずつ代表選手にインタビューするも、ガイシュツな話多し。
●配置
舞台上は役所とか協会関係と司会・解説席
舞台下に招待者席3,4列
舞台向かって左側面に跳馬、舞台前に床、右に段違い平行棒
中央に鞍馬、段違い平行棒の後に吊輪(鉄棒と入れ替え)
床の後ろ・鞍馬の隣に平行棒、その後ろに平均台
フロアの席は平台で高さつけてあったけど、自分が座ったところは2列ずつになってたので
実は人の頭で見えてないところがいっぱい。
●出場
司会・インタビューは福井テレビのアナ2人、解説は塚原総監督
地元から前座のよさこいチームと北陸高校・鯖江高校・中央中学のトップ選手13人
五輪代表、男子:6人(鹿島は怪我で演技なし)、女子:大島・上村(石坂は受験時期で欠席)
●パンフ¥1000
表紙は団体表彰台で肩組んで花束あげてる写真
鯖江で演技する五輪代表のサイン
日本体操協会会長・福井TV社長・福井県体操協会会長・鯖江市長挨拶(写真つき)
選手紹介(所属クラブユニの写真つき)男子2P女子3/4P
アテネ団体表彰台写真(女子選手紹介の下に1/4P分くらい)
プログラム
地元選手紹介(写真なし)名前・学校・学年・16年度の成績
体操の得点算出法
歴代五輪日本代表の名前と団体順位
アテネ五輪写真2P(選手が写ってるのは半分以下であんまりいい写真なし)
裏表紙は小さい団体表彰台後姿写真(両手age)
全体の3/2は広告ですた。
鯖江レポ中途半端ですがうpさせていただきます。
競技中に関しては正直かなり抜けてしまったので、
会場後とウォーミングアップの部分のみのレポです。
うる覚えの部分多いので間違えあったら訂正してください。
他スレでガイシュツな話も多いです。
414 :
鯖江:04/11/22 00:12:00 ID:nyAo9aMZ
《開場後》
開場は13:00が予定だったのですが、雨が降り出していたこともあって
11:00頃には会場に入れてもらえました。
私が撮影許可を貰いに行っている間に選手が入ってきたようで
控え室から出て来たとこは見逃してしまったので途中からです。スマソ。
冨田選手&水鳥選手は床、米田選手&鹿島選手は平行棒、塚原選手&中野選手は跳馬で子供たちを見守ってました。
基本はふたり一組で行動だったのかな?米田選手&鹿島選手の動きを見てそんな感じが。
その後米田選手&鹿島選手は吊り輪へ。子供達の倒立のフォームチェック。
中野選手は単身床へ。そこで水鳥選手とハイタッチ。少ししゃべってたりしてました。
その間、冨田選手は倒立歩行したりロンダードしたりで子供達の見本になってました。
子供達に技をやってとせがまれてやってたようで、
リクエストにお答えしてって感じで後転倒立したり前宙もしてました。
子供達とたわむれてる様子がほのぼのして良かったです。いいお兄ちゃんて感じで。
その後子供たちと丸くなって柔軟も一緒にやってました。
水鳥選手も混ざって背中押したりしてました。
その頃塚原選手は平行棒へ。特に何をするでもなく子供たちを見守ってる感じでした。
そこへ、米田選手&鹿島選手、さらに中野選手もやってきていましたが、
米田選手&鹿島選手はそこでもまたまた子供たちの倒立の姿勢をチェック。
やっぱり体操の一番の基本は倒立なんだろうなと感じました。
中野選手は平行棒のそばで教えてました。バーをつかんで反ってみていたりしてました。
子供たちの質問に答えてるような感じだったような。
その後米田選手&鹿島選手はあん馬へ。このふたりは移動が早いなって感じでした。
器具にはまったく触らないものの色々なところへ回ってました。
そこではまずY字バランスのチェック。
それから米田選手は子供たちと一緒に柔軟を始めてました。
鹿島選手は一緒にやっていませんでした。まだ出来ないから見守ってるのかな?
(思ったらその後柔軟してました。じゃあなんでだろう?)
練習が終わったら子供たちはみんなで選手たちにお礼を言ってたりしてました。礼儀正しい。
その後みんなで並んで記念撮影。
米田選手、水鳥選手、塚原選手、鹿島選手、中野選手、冨田選手の並び。
その後選手たちは控え室へ。
そういえば手袋(というかグローブ?)をつけている選手もいました。寒かったのかな?
米田選手はボーダーのものをつけていました。
415 :
鯖江:04/11/22 00:17:36 ID:nyAo9aMZ
《ウォームアップ・1》
鹿島選手→塚原選手→米田選手→水鳥選手→中野選手&冨田選手の順で登場。
各々床で柔軟を始めていました。
始めは塚原選手&米田選手が会話してたのですが、
すぐに鹿島選手&塚原選手、米田選手&水鳥選手、そこに中野選手が混じっての
3人での会話に切り替わってました。
冨田選手は床の反対側に行って一人で柔軟したのですが、
そこに中野選手がやってきてふたりで柔軟してました。
私はてっきり鹿島選手は柔軟出来るような状態ではないと思っていたので、
あれ、もう柔軟出来るの?と思ってしまいました。
選手たちがアップしている間、一方では着々と器具の準備が進められていました。
子供たち用に平行棒のバーを低くしていたのを元々の高さにしたり、
吊り輪をバラして鉄棒をセッティングしたり…
(今回、吊り輪と鉄棒は同じ場所で器具を取り替えながらやっていました。
器具を付け替える作業、大掛かりで大変そうでした…)
高さの戻った平行棒を冨田選手→鹿島選手(なぜか)→米田選手の順で触っていました。
高さとかしなり具合の確認かな?
水鳥選手は各器具を一通り見て回った後やはり平行棒へ。
一回どこかへ消えたなぁと思ったら再び平行棒へ。
そこで中野選手とふたりでタンマを塗ってました。
その間塚原選手と米田選手はポツンとしていたような印象が…
中野選手が去ってからは冨田選手もポツンとしてました。
冨田選手はあまり会話することもなくひとり黙々と柔軟をしてた感じです。
近くに水鳥選手もいたけど話している様子はなかったなぁ。
ちなみに鹿島選手は結構早めに柔軟を切り上げて関係者席(あってるのかな…)で座っていました。
中野選手は一旦選手控え室に行ってしまった後、短パンで再び登場。
しばし片方に塚原選手&米田選手&中野選手、逆サイドに冨田選手&水鳥選手の形でアップ。
そのとき水鳥選手は倒立とかもしていたのですが、
Tシャツをズボンに入れてなかったためお腹が丸見えでしたw
その後冨田選手はあん馬へ。しかしすぐに平行棒へ。
そこに米田選手もやってきて、ふたりで平行棒を触ってました。
米田選手は平行棒に座って冨田選手と会話をしてたりもしてました。
そこに水鳥選手、塚原選手もやってきて、平行棒の周りが選手だらけに。
やっぱりみなさん平行棒の具合が気になるってことなんでしょうか。
416 :
鯖江:04/11/22 00:19:55 ID:nyAo9aMZ
《ウォームアップ・2》
ここからはみなさんバラバラの行動をとっておられたのでひとりずつの行動を追う形に変更しますね。
分かりにくかったらすいません。
まず米田選手。跳馬→鉄棒(触らず)→あん馬(旋回してました)→再び跳馬へ。
軽く飛んだりもしていた…かな?(うる覚えスマソ)
ロイター板をチェックしている感じでした。
そこから再び平行棒(しかもまたバーの上に座ってました)→あん馬(また旋回してました)へ。
あちこち渡り歩いてたな〜という印象です。
水鳥選手。まず跳馬のロイター板のチェック。飛んだりもしていました。
そこから平行棒(ちょっと触ってました)→あん馬(旋回してました)→鉄棒へ。
鉄棒では、コバチなどを披露してくれてました。
かなり鉄棒に時間を割いていたので今日はやるのかな〜と思ったらやりませんでしたね。残念。
だからあんなに多くの技を披露してくれた…のかな?
中野選手は床のそばによくいました。その後平行棒(少し触ってました)→鉄棒へ。
私はちょっと見逃し気味だったんですが、コバチ?やコールマンなどを練習していました。
鉄棒は水鳥選手&中野選手がかわりばんこに練習していました。
ふたりともダイナミックな離れ技をどんどん繰り出していたので見ごたえたっぷり。
間近で見ることができて本当に良かったです。
塚原選手は平行棒にかかりっきりでした。
本当にかなりの時間を平行棒に費やしていたと思います。
その後、あん馬で、軽く旋回をしていたりしました。
冨田選手はあれ、どっかいったな〜と思ったら関係者席の辺りで生着替えしてました。
私は逆サイドにいたのでよく見えなかったのですが思わずおぉ〜と思ってしまいました。
そこから鉄棒(伸身の新月面やコールマンの練習)→あん馬(回ったり落ちたり通したりしていました)を練習していました。
番外編ですが、一緒にアップしていた高校生の方の鉄棒の練習に拍手が沸き起こっていました。
通して演技されていたのですが、着地も決まったこともあってかなり大きな拍手でした。
もしかしてあなたはネ申レポ主さんでは!
お待ちしておりました。
418 :
413:04/11/22 00:44:09 ID:nyAo9aMZ
いえいえ、残念ながら違います。
ネ申レポ主さんはもっと上手にお書きになりますよ。
初レポだったので至らぬ部分も多かったと思いますが、
少しでも演技会の様子が分かっていただければ嬉しい限りです。
419 :
鯖江:04/11/22 00:54:32 ID:JiJmOsWu
メガネかけるの忘れてたので選手間違いあるかもしれないです。
●開場前ウォームアップ
413さんが書いてくれてるのでちょっとプラス。
米田は鞍馬ちょっと回っては止めを繰り返しで結構鞍馬チェックしてた感じがした。
ホントあちこち渡り歩いてましたね。
跳馬は技やらないで跳んだり、上に立ったりしてましたよ。
着地マットを余分に一枚持ってきたりしてたので、膝が良くないのかなと思ったり。
塚原は鞍馬で馬にまたがって、ポメルをペタペタ叩いてたのがw
●オープニング
なぜかYOSAKOI。
北陸の大会みたいなのに出るらしいけど、ちょっと浮いてたような。
ピンクの衣装のせいかもしれない。
●開会式
上村・大島・塚原・米田・冨田・鹿島・水鳥・中野の順(だったと思う)にちびっ子と手をつないで床の周りを半周して入場。
鹿島がちびっ子に何か話しかけてて、女の子がすごく嬉しそうにニコニコしてた。
米田は手袋をしたまま手つなぎで、子供がちょっとかわいそうな気が。
挨拶・選手紹介略
福井の水害復興励ましパネル2枚進呈。
B0くらいの団体表彰台写真に文字入り。がんばれ福井ver.とがんばれ鯖江ver.
420 :
鯖江:04/11/22 01:50:22 ID:JiJmOsWu
開会式最後に冨田誕生日おめでとうの花束贈呈。
BGMにハッピーバースデイトゥーユー?1フレーズ。
アナ:オリンピックで金を取った後の誕生日はどうですか?
金とって24歳の誕生日を迎えられて嬉しい、思い出に残る誕生日といった内容
演技は各種目地元選手→代表の順でした。
技の名前あんまり知らないので印象中心で他の人からみたら違うかもですが。
●男子ゆか(中野のみ)
吊輪で床が見にくい位置だったので着地とかがわからなかった_| ̄|○
北陸高校の選手がインハイゆか1位、跳馬2位、ジュニア選手権でもそれぞれ1位で、
塚原父:日本は床と跳馬が弱いので将来是非代表入りして欲しい。
冨田選手負けてますねぇと突込みw
実際に冨田より(ry
種目別決勝に残り、6位。世界で活躍する選手との演技の違いを見てみましょうという前振りで中野の演技。
中野はちょっとラインオーバーがあった模様。
開脚で跳んだときの形がとてもきれいだと思った。
塚父:演技の大きさが違います。
鹿島にインタビューしようとしたら会場にいなかった。
→中野にインタだったかな。
●女子跳馬(上村、大島)
跳馬遠かったのでよくわかりませんでしたスマソ
中学生含む演技者の着地が決まらない中、ラストに大島がユルチェンコ1回ひねり(or一回半)で着地止めた気が。
上村は後足一歩出したような。
塚父はいっぱいしゃべっててよく聞き取れなかった。
●男子鞍馬(米田・冨田・塚原。順番は違うかも)
個人的に中学生の選手が中学生鹿島を髣髴とさせる雰囲気だと思いました。。
力があまりないのかちょっと安定してないけども。
比べられるものじゃないけど中高生の後だと演技がとても大きく見える。
特に交差の高さ、足の開きが違ってて、力強い。
米田は演技時間が短めだった気が。
なんかお疲れムード。
冨田・塚原はいつもどおりに見えた。
421 :
鯖江:04/11/22 02:23:33 ID:JiJmOsWu
●男子吊輪(水鳥・塚原・冨田。順番は(ry)
演技前に「塚原ー!」と男性数人の声かけ。
他の選手が女性ばっかりだったのでおおっと思った。
池谷みたいにガンバーの練習とかないので、ちょっと声かけしにくい雰囲気だったし。
水鳥:倒立でちょっと反った?か動いたような。他はぴっちり止め。
塚原:演技直前のアップで倒立を何回もチェック。
さすがというか引き上げて中水平とか力強い。
冨田:アップで全然吊り輪触ってなかった気がする。
さんざんガイシュツだけど、引き上げる速度や止めの時間が2人と明らかに違う。
塚父:水鳥の吊輪強化話。
今まで見た記事では水鳥が志願して強くなったという感じだけど、
日本代表には世界に通用するレベルの吊輪ができるのは塚原と冨田しかいなくて
どうしよう、と困っていたら合宿中に水鳥君がめきめき力をつけてきて〜と。
>417
神でもどなたでもいいよぉ〜
nyAo9aMZさんありがとう
>冨田選手負けてますねぇと突込み
あははは…orz
大阪・網走レポ主です
静岡と鯖江に行ってきたので、少しずつまとめてますが
いま鯖江の神レポが上がってるので
あげるの、この神レポが一段落してからでいいですか?
あと、当方鹿島選手ファンな上に、
いろいろ見てるうちに水鳥選手にもはまってしまったので
鹿島水鳥寄りのレポになってしまうと思うんですがw
レポはどんな形でも嬉しいです。
子供たちへの指導、まるごと見逃したみたいなんだけど
これはかなり早い時間にやってたんでしょうか?
行って大満足!だけど、これ見逃したのはかなり激しく後悔・・・
まさかあんなに早く開場するとは思わなかったので。
425 :
76:04/11/22 08:40:25 ID:LjDnhj/B
>423
ゆっくりでいいのでレポきぼん!!
ファンなので首を長くして楽しみにしています。
>>423 神レポ主さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
やはり静岡と鯖江にもいってらしたんですね さすがですw
レポ楽しみに待ってます!
age
レポを待っててくれてる人がいる!ありがトン!
それでは、
>>412さん、
>>413さんの鯖江神レポが終わったら
頃合いを見て静岡レポを順次あげますね
網走レポ、いろんなレポが混在した中にあげてしまって
よけい混乱させてしまったので・・・
静岡と鯖江がごっちゃになると、内容が似ているだけに読むのも大変ですし
それでは412、413さん鯖江神レポよろしく
>>429さん
それでしたら別に、鹿島スレに、鯖江の鹿島さんについて
レポをあげてもらえませんか?
鯖江にしかよるべのない鹿島ファンに愛の手を
よろしくお願いしますm(__)m
>>430さん
鹿島スレなどに既に上がっている内容とほとんどかぶってしまうんですが
それでも問題ないでしょうか?
それに、以前「鹿島さん限定ネタだし・・・」と思い、レポスレに書く前に鹿島スレに演技会のミニレポ書いたら
「そういうことはレポスレに書いて」って誘導され、鹿島スレ内でもめたことがあるのでちょっと心配です
ムダな雑談してんじゃねーよ
>>431 とりあえずここに全体のレポあげちゃっていいんじゃないですか?
他のレポ主さんは、今あげる気配ないみたいだし・・・
それからでも鹿島スレでカシー関係の補足的なことを書いてもらえれば
>>431 そうですね。選手スレに選手レポを書くのは問題ないと思いますが、
他選手のファンの人からも同じようなレポのお願いがあると
荒れるもととなりますから、それは厳しいですよね。
自分の書き込みをしてしまった後で、そのあたりの配慮が足りなかったと
気づきました。お願いはなかったことにしてください。
>>431 >>432 ごめんなさい。
特定の選手だけのレポ・1,2レスで終わるなら個人スレ
全体のレポ・数レス使うのならレポスレで
ってことでいいじゃないか
どこにレポしようとする人の勝手だけど、レポスレで
レポ以外のレスがこんなについてるのはもったいない
オレモナー
437 :
412:04/11/22 22:37:14 ID:JiJmOsWu
>>423 全然神レポじゃないですよ。
スレ動く気配がないのであげてみただけだし、後半結構長いので一旦打ち切ります。
あなたのレポ待ってる人がいっぱいいるので、レポあげてください。
>437
ありがとう それでは先に静岡レポのできた分をあげるね
静岡レポです。
翌日鯖江にも行ったので、記憶が混ざってる部分もありますがご容赦ください。
【練習編・1】
会場は12:30ちょっと過ぎだったようです。
私は静鉄の乗り場に行くのに迷ってw到着が13時近くでしたが
開場時間を過ぎているのに、自由席の列はものすごい人。
列がほとんど動いていないように見えました。
聞いた話によると、10時30分の時点で20人くらいしか並んでいなかったものの
12時ちょっと前から一気に列がのびたのだとか。
会場の入り口で抽選券をくれました。今日も抽選会があるようです。
フロアはけっこう狭かったです。
普通の体育館よりも幅が狭く、縦長な感じがしました。
フロア席は南北2列ずつパイプいすが設置されていました。
ちなみに平台等での段差はつけていません。
しかも、網走にはなかった「席とフロアを仕切るついたて」がしっかり置かれてました。
網走ファンサービスでの教訓からでしょうか?
このついたて、高さが座った目線のあたりまであって邪魔でした。
おまけに、スポンサー名が入った三角のやつまでもが
そのついたてのすぐ前に置いてあって(これもかなりの高さがあった)
はっきりいって見にくかったです。
私はゆか前のフロア席にいましたが、選手がゆかの手前側に立つと
選手の腰から下が見えないという有り様w
スタンド席はけっこう急で段差があったので、そちらの方が良く見えたのではないかと思います。
中に入った時、アテネ組と地元のジュニアの選手が
ごっちゃ交ぜ状態で練習していました。
しかも今回はフロア内のジュニア・関係者・コーチの数がものすごく多く、
選手を捜すのも一苦労でした。
会場内にはいろいろなクラブのジャージを着た子どもたちがたくさんいました。
クラブの数や子どもの数だけでも、静岡の体操への熱の入れようがかいま見られます。
そんな中、「水鳥体操館」のロゴが入ったジャージを着た子どもを発見!
おぉー!ほんとに水鳥体操館だよーw
塚原選手は平行棒のチェックに余念がありませんでした。
平行棒のバーの上で何度も倒立していました。
つりわを軽く、あん馬はさくっと旋回。
全日本シャツに黒っぽい短パン(・・・だったような気がする。うろ覚え)
あと、今回最もみんなとしゃべっていたのは塚原選手ではないかと思います。
私が見たときは、器具さわっているか誰かと笑顔でしゃべっているか・・・
そのどちらかという感じでした。
冨田選手は全日本シャツにユニ長パンツのいで立ち。
相変わらず、鉄棒で「練習なのに神着地」を決めては拍手もらってました。
あと、今回はあん馬で旋回をよくやっていました。
冨田選手が演技をすると、観客が「おっ!」と思うようで、会場の空気が変わりますw
鉄棒をつかまずに練習を終了する(落下のように見えるらしい)たびに
観客からは、ため息のようなものがこぼれます。
【練習編・2】
水鳥選手はゆかや跳馬によくいました。吊り輪や鉄棒もやってました。
出で立ちは全日本シャツに黒っぽい短パン。
お腹のところを安全ピン?で止めていました。シャツがめくれないようにでしょうか?
やっぱり地元ということで、いつも以上に気合いが入っているように見えました。
フロアの関係者に次々に声かけられていました。
跳馬ではものすごい勢いでロイター盤を蹴るので、その音にみんな驚いていました。
コーチと一緒に跳馬をごしごし拭いているような仕草が見られました
(タンマをつけているようにも見えなかったし・・・なんだったのだろう?)
あと、ゆかに座って中野選手と笑顔で話しているのが印象的でした。
その後、ユニに着替えて出てくるのですが、
水鳥選手だけがなぜかアテネのゼッケンをつけていましたw
アテネ再現のための気合い入れなのか、単なるはずし忘れなのか・・・真相はいかに?
中野選手は、全日本シャツにユニの赤短パン(これもうろ覚え)。
ゆかや鉄棒、平行棒にいました。
特にゆかでの跳躍の高さは、練習といえども観客を魅了します。
そして鉄棒でのコールマン・コバチは無駄がなくてきれいです。
あと、これは中野スレにもちょっと書いたのですが
練習時間終了間際、ゆかの練習を切り上げそうになった中野選手に
スタンド席から「大輔っ!」と男性の声がかかりました。
中野選手は声のする方を見て「おおっ!」とにっこり笑いました。
スタンド席を見ると、男性が通路に立って手をあげていました。
どうやら知り合いみたいです。
この時の中野選手の笑顔、本当に良かったです。
見ていた観客も思わず「おぉっ!」みんな中野選手の笑顔にやられたようです。
米田選手は鉄棒・跳馬によくいました。
米田選手が鉄棒の練習を始めようものなら、女性ファンの目の色が変わります。
どの演技もそつなくこなしてる感じがしました。
ただ、練習とはいえきれいな演技なんですが、
いつものキレがないように感じました。ほわわーん ほわわーんとした感じ。
うーん、ちょっと疲れてるのかな?
(このへんは米田ファンの方のほうが詳しいと思うので、レポお願いします)
私の中では、今回最も神出鬼没だったのが米田選手でした。
ちょっと見失ったと思ったら別のところに現れる・・・そんな感じです。
女子選手たちはゆかや平行棒、平均台で練習をしていました。
大島選手のゆかでの高い跳躍とぴたり着地、
上村選手の段違い平行棒の演技には、観客から拍手が起こっていました。
練習時間が終わるころ、ゆかに池谷さんを囲むようにして5人が座り
話をしていました。軽いミーティングみたいにも見えました。
・・・そして選手たちはいったん袖に引っ込みました。
選手たちと入れ替わるかのように、スーツ姿の男性とジャージ姿の男性が
マイク片手にフロアに現れました。
【エキシビション編・1】
※話した内容うろ覚え・・・スマソ。ふいんき(ryだけでも楽しんでください。
テレビ静岡アナウンサー(以下「ア」)
「こんにちはー!テレビ静岡の渡辺です!(会場拍手)」
「この時間の解説は、水鳥寿思選手のおじさんにあたる、水鳥○○さんです」
会場、水鳥選手のおじさんの登場に拍手喝采!
遠くから見た感じですが、おじさんは水鳥パパにそっくりですw
水鳥選手のおじさん(以下「み」)
「こんにちは。よろしくお願いします。」
ア「ようこそ静岡へ!今日は県外からもたくさんの方が来てくれました。」
水鳥おじさん、簡単に器具の説明をしていきます。
跳馬の説明で、日本人選手の名前が付いた技がたくさんあるという話になり、
ヤマシタ跳び、カサマツ跳び、ツカハラ跳び・・・
で、まったり腰掛けていた塚原パパにいきなり話を振る2人w
どうも台本にはないことだったらしく、ちょっとびっくりの塚原パパです。
ア「塚原さん、ツカハラ跳びを考案したきっかけはなんだったんですか?」
塚原パパ
「現役のころ、跳馬が苦手だったんです。
で、どうやったら点が伸びるかをいろいろ考えてたら、できちゃいました(会場笑)」
ア「ありがとうございました。塚原光男さんでした!(会場拍手)」
で、水鳥おじさんとアナの掛け合いで、しばらく器具の説明。
(池谷さんがいつもしているような内容だったと思いますが・・・うろ覚え)
み「水鳥寿思選手を生んだここ静岡では、体操がさかんです。
今日はすこしこの場をお借りして、
第2の水鳥寿思選手を目指す、静岡のジュニアの子どもたちの演技を
皆様にごらんいただこうと思います。(会場拍手)
選手たちは応援が力になりますので、是非応援をお願いします」
ア「応援のしかたが変わらないかたもいると思うので説明しますが、
もうどんどん拍手してください。
また、先着プレゼントでスティックバルーンを受け取った方は
是非ふくらませて、ばんばんたたいてください・・・で、いいですか?」
み「はい(首を縦に振る)」
ア「スティックバルーンは持ち帰ってもあまり意味がありませんからねw
ここでどんどん使ってくださいね」
私はもらえなかったのですが、会場ではスティックバルーンを持っている人がいました。
全日本バレーの応援でバンバンたたいている、細長いアレです。
隣の人が持っていたのをちょっと見たのですが、
色は赤。きらきらしたセロハンみたいなのでできていて、
「がんばれ水鳥寿思!(おめでとう水鳥寿思!・・・だったかも?)」の文字と
スポンサー名(どこだったか忘れた)が 白のゴシック体で印刷されてました。
ア「それではちょっと拍手の練習をしてみましょうか?(会場笑)
では行きますよ!はいっ!」
会場中に拍手とバルーンをたたく音が響く
み「あ、いい感じですねー!その調子でよろしくお願いします。」
【エキシビション編・2】
水鳥おじさんが子どもたちの名前、学年、所属を紹介します。
まずは小学生から。子どもたちは元気よく手を挙げて演技をします。
どの子も上手です。そして一生懸命やっています。
なので、一人ひとりの演技をしっかり見てちゃんと拍手してあげたいと思うのですが
6人くらいずつが一気に演技をするので目移りしてしまい、みるのがたいへんでした。
ゆかだけでも3人がいっぺんに演技をしてたので・・・。
小学校低学年からはじまり、後半は次第に年齢が上がっていきます。
基本に忠実だった小学生の演技から、ちょっとバラエティーに富んだ中学生の演技へ。
失敗しちゃった子もいましたが、みんながんばっていました。やっぱり上手です。
中学生?の演技の最後のほうで、水鳥体操館の子どもが鉄棒の演技をしました。
水鳥おじさんがその子を重点的に紹介していたので
水鳥体操館の期待の星なのかもしれません。
アナウンサーに「将来は?」と聞かれ(「オリンピック選手」と言わせたいのがミエミエ)、
その子がはっきり答えないので
水鳥おじさんに「はっきり答えてほしいですね〜」と突っ込まれてましたw
最後は国体に出場した高校生たちの演技です。
高校生ともなると、やっぱりきれいです。
会場からもアテネ選手の演技へ向けられるような歓声が上がっていました。
ひとつ心配なのが、ゆかの演技をした高校生。
最初のタンブリングで着地に失敗して
全身をバーンとゆかにたたきつけるように転倒。
(素人目に見ても、明らかに大失敗というのがわかる転び方でした)
その後も根性でなんとか演技を続けるのですが、やっぱり様子がおかしいです。
最後のタンブリングでも同じように転倒し、礼をする余裕もなくその選手はゆかを降りました。
ゆかの上では普通っぽく歩いていましたが、
ゆかを降りたとたんに明らかに異常としか思えないようなびっこを引き、
痛みに耐えられない様子でとうとう座り込んでしまい、
ひざををおさえて悲鳴あげそうな顔で必死にこらえてました。見るからに痛そうです。
様子を見ていた関係者2人が飛んできて、選手を両脇に抱えて控え室に引っ込みました。
それから10分くらいたち、その選手が関係者におんぶされて控え室から出てきて、
通路のほうに消えていきました。病院に行ったのかもしれません。
その後どうなったのかわからないのですが、心配です。
そんなショッキングな出来事が目の前で起こったので、
高校生たちの演技はほとんど覚えてないです。スマソ。
エキシビションで用意されていた演技は全て終了し、
拍手の中を高校生・アナ・水鳥おじさんが引っ込んでいきました。
みると新体操のフロアにはいつの間にか椅子がセッティングされていました。
・・・いよいよ帰国演技会・開会式の時間となりました。
【グッズ編・1】
開会式編の前に。今回発売されていたグッズも簡単に紹介。
・パンフレット
1000円。B5判オールカラー22ページ。
表紙はポスターと同じ構図で
各ページの選手紹介で使用しているアテネ画像を切り貼りした感じ(ただし鹿島選手を除く)
位置は、上段左から 村田(小さめ)、塚原(ちょっと大きめ)、石坂(小さい)、中野(小さめ)
下段左から 水鳥(いちばん大きい)、米田(小さめ)、冨田(ちょっと大きめ)、大島(小さい)
真ん中に「復活体操ニッポン!」のロゴが入っています。
あと、水鳥選手のところだけ「静岡出身 水鳥寿思」と書いてます。
1ページ:静岡市観光協会の広告w
2:アテネスナップ集(8枚)
表彰台でブーケを掲げる6人(このスナップがページの上半分弱を占めている)
喜び合う中野・塚原・米田(米田はサイン入り日の丸を羽織って後ろ向き)
サイン日の丸を手に喜ぶ6人、架け橋着地後コーチと抱き合う冨田
観客席で応援する日本選手団、伸身新月面をしている冨田、
会場全景、米田の顔アップが映った電光掲示板
3〜4:尾偉い方々のあいさつ、アナ2人、池谷さんの紹介
5〜10:男子選手紹介(各選手1ページ)。米・冨・水・塚・鹿・中の順。
ページ構成は、ページを縦にぶった切って、
半分はドカンとアテネの画像(白抜き教科書体で書かれた名前、サインが入っている)
もう半分に写真3枚(所属チームユニ)と、選手のプロフィール、競技成績が書いてある
米田:平行棒(バーをつかもうとする瞬間)
あん馬(閉脚旋回)・平行棒(バー1本の上で倒立しようとしている)・鉄棒(コバチの最中)
冨田:ゆか(Y字バランス)
つり輪2枚(脚前挙と中水平)・あん馬(交差技)
水鳥:跳馬(テーブルに手をつく瞬間)
あん馬2枚(閉脚旋回2枚。アングルが違う)・平行棒(つり輪の脚前挙みたいな技)
塚原:つり輪(十字懸垂で顔は上がっている) つり輪2枚(脚前挙と中水平)・ゆか(跳躍中)
鹿島:あん馬(交差技で足がいちばん上がっている瞬間)
平行棒(足をバー上で開いてバーを持とうとする瞬間)・あん馬2枚(閉脚旋回と最初の開脚旋回・・・だと思う)
中野:平行棒(バ−上で倒立)
あん馬2枚(終末技の途中。足がが180度に開いている)・ゆか(Y字バランス)
11:女子選手3人の写真とプロフィール。白抜きサイン入り(石坂ゆか・大島平均台・村田フープ)
12:広告
13:地元出場選手2人(上村平均台。水鳥体操館の沼田選手は写真なし)
14〜16:広告
17〜18:体操競技と新体操競技の得点算出方法
19:オリンピック歴代日本選手代表一覧
20〜22および裏表紙:広告
パンフを買うと、ついつい中野選手が心配で一番先に見てしまうのですが
今回は許せる範疇だったと思います。
写真はガイシュツのものばかりで画質もまぁまぁですが
広告は思ったより少なかったし、体操協会にしてはいい紙使っているので、まぁいいか。
それよりも、パンフで使っているアテネスナップ写真、
静岡と鯖江でほとんど同じもの・・・ってどういうことよw
【グッズ編・2】
・ポスター
演技会宣伝用に使っていたポスターで、1枚200円。
今回は網走のような直筆サインはありませんでした。
構図はパンフ表紙と同じ。
サインが入ってるわけでもないのに売れるのか心配でしたが、
帰り道で見た感じでは、ポスター持ってる人がけっこう多かったように思います。
・プリントサインTシャツ
2000円。全社で売られていたものと同じ。余ってるんだなぁ・・・w
6人のサインが白地のTシャツにプリントされています。
・プリントサイントレーナー
3000円。プリントサインTシャツのトレーナー版。
白地のトレーナーにTシャツと全く同じ構図のプリント。
会場のスタッフはお揃いのシャツ等を着ていることが多いようですが、
今回の会場スタッフは全員これを着ていました。
でも、まさかこのデザインでトレーナーまで作ってしまうとは!!恐るべし体操協会!!
何着売れたのか、怖いもの見たさで聞いてみたいような・・・。
・・・今の時点で、できあがっているレポはここまでです。とろくてスマソ。
開会式編以降はがんがって書いてますので、ちょっと待ってて。
すばらしい・・・
私も床で失敗した高校生の選手(演技構成がトップレベルの選手並です、と紹介されていた)の
怪我が心配でその後はほとんど他の子たちの演技が見れませんでした・・・
大丈夫だったんでしょうか・・・。
乙です。
スティックバルーンの文字は、「がんばれ!水鳥寿思 損保ジャパン」
素材はよく街中で配ってる風船のもののような、薄いビニル地で
銀赤、文字は書かれているような白です
それが持って叩けるように二枚と、ストローが入っていました
自分、あのスティックバルーンをあの場で膨らまさずに持って帰ってきたんだがw
保管しておくべき?w
中野選手の笑顔の話があったけど、
私も全日本で、終わったあとインタビューを受けている中野を見て、
すごくきれいなキラキラした笑顔だと思った。
【開会式編・1】
※新体操のフロア、自分のところからはほとんど見えないので
選手の細かい表情やしぐさはまったくと言っていいほどわかりませんでした。
新体操のフロア上には一列に並んだ椅子。そしてスタンドマイク。
来賓、役員も席に着きました。
いつの間にか「テレしーず(テレビ静岡のマスコットキャラクター)」もスタンバっています。
選手たちはジャージに着替え、メダルを下げて袖で待機しています。
もうすぐ開会式です。新体操のフロアに会場中が注目しています。
いよいよ選手入場です!
ア「まずはこの人。団体ではキャプテンを務め、鉄棒では銅メダルを獲得しました!
米田功選手です!」
選手入場口から白い煙が2本プシューッとあがり(以下全選手同じなのでこれは省略)、
その中から米田選手が右手をあげて笑顔で登場!
入場口で出迎えるテレしーずとなにやらやって
(握手してたのかな・・・私の位置からはまったく見えないので知ってる方フォローお願い)
四方の観客に手袋をはめた右手を振って椅子の前に立ちます。
観客も拍手とスティックバルーンをたたく音が会場中に溢れかえります。
後ろのスタンド席からは「よねだー!よねだー!」と絶叫している女性の声がします。
ア「つづきまして、地元静岡県出身!つり輪で日本の金メダルに貢献しました!
水鳥寿思選手です!」
さすが地元静岡!会場中が米田選手以上の大拍手に包まれ、
その中を水鳥選手が入ってきました。
やっぱりテレしーずとなにやらやっています。何やってるんだ!気になるぞ!w
四方の観客に右手を上げて丁寧に答えるところは、水鳥選手らしいです。
会場のお客さんも、水鳥選手の凱旋を本当に喜んでいるみたいで、
これまでの会場とはちょっと違った暖かい空気が、会場中からあふれていました。
私の近くにいた人たち(水鳥選手のことを知っているらしい年配の女性集団)は、
てっきり次に呼ばれるのが塚原選手か冨田選手あたりだと思っていたようで
「ひさしくんだよ!ひさしくんが2番目に呼ばれたよ!」と喜んでいます。
まるでご主人が昇進でもしたかのような騒ぎっぷりw
ア「続きまして、団体最後の鉄棒ではあの見事な着地を決めました!
平行棒でも銀メダル獲得!冨田洋之選手です!」
どこに行っても冨田選手はやっぱり人気者です。
水鳥選手のときは子どもと比較的年配の方の歓声が多かったのですが
そんな歓声はいっぺんに黄色い声に変わりました。
「冨田」と書いた画用紙くらいのプラカードを持った女の子3人の姿も見えます。
そんな黄色い声に包まれて冨田選手が入ってきました。
やっぱりテレしーずと何かやって、右手を高く上げ、かすかに振りながら席に移動します。
【開会式編・2】
ア「3大会連続のオリンピック出場。体操ニッポンを引っ張ってました!
ベテランの塚原直也選手です!」
今度は塚原選手がやってきました。テレしーずとなんかやって入場です。
あくまでも私の主観ですが、右手を上げて答える姿が5人の中でいちばんきれいでした。
体操ニッポンを引っ張ってきた功労者に、暖かく盛大な拍手が送られます。
男性の「つかはらーっ!」と叫ぶ声もします。
(網走のときに2階席から聞こえた声と同じような気がします・・・気のせいかなぁ?)
ア「メンバーの中では唯一の大学生。ゆかの演技で魅せてくれました!
北京でも金メダルを狙います!中野大輔選手です!」
最後は中野選手です。
やっぱりテレしーずとなにやらやっています。くそっ、見たい!
喜ぶ観客に手を上げて答える中野選手。
ちょこちょこっと小走りしながら入場してきました。
そして大島選手、上村選手、村田選手もコールされて入場しました。
(男子と同じように紹介されていましたが、内容覚えてないです)
今回の主役たちがすべてそろい、開会式が始まります。
セレモニーの最初はお偉方のあいさつと相場が決まっていますw
日本体操協会副会長など、数名のあいさつが続きます。
長いあいさつにちょっとお客さんはダレ気味の様子。
やっとあいさつが終わり、続いて花束贈呈。
キャプテンの米田選手、地元代表の水鳥選手、塚原監督に
静岡のミス3人から花束が贈られ、
受け取った3人は花束を高く掲げました。
そして静岡市観光協会から記念品の授与です。
水鳥選手(米田選手だったかな?)と村田選手が代表で受け取ります。
中身は静岡のお茶。しかも金メダルということで「金粉入り」。
(「金粉入り」で会場にちょっと笑いが起こりました)
最後に塚原パパにマイクがわたり、あいさつします。
・水鳥選手がいてくれたからメダルを取ることができた。
・今日は家の事情で鹿島選手がいない。
楽しみにしている方もいるのに、行けなくて本当に申し訳ないといっていた。
・静岡は体操が盛ん。第2代3の水鳥選手を出してくれることを期待している
みたいなことを話していました。
そして塚原パパから今回の選手団役員の紹介がありました。
入場時に紹介しているので、選手の紹介はありませんでした。
これで開会式は終わりです。
選手はいったん下がって、各器具に移動していきました。
新体操のフロアにあったいすなどは片付けられ、役員等も退場。
体育館の真ん中には、マイクを持ったアナと池谷さんが立ちました。
【応援指導編・1】
ア「今日の解説は皆さんご存知、オリンピック銀メダリストの池谷幸雄さんです。」
池「こんにちはー!池谷幸雄です!」
後ろの水鳥選手の知り合いらしきご一行様、
生池谷さんにちょっと興奮気味ですw
選手たちはおのおのの器具でアップを始めています。
ア「大阪、網走でも演技会があって、ここで3ヶ所目ですよね?
どんな感じでした?」
池「大阪は・・・大阪の観客は・・・うるさいっw(会場笑)
もう練習の間から『かしまくーん』『よねだくーん』って黄色い声が飛んでましたね。
・・・でもいいんですよ。どんどん言ってください!
応援が選手の力になりますからね。」
ア「今日は、応援の練習のために
水鳥体操館の子どもたちに集まってもらいました。」
水鳥体操館の子どもたち20人くらいが袖に集まっています。
池「体操というのは小さな頃からこつこつとやっていって
やっと僕は高校生で、20歳を越えてオリンピックに行けるんです。
僕が体操を始めたのは4歳でした。
みんなは何年生かな?」
アナが子どもたちにマイクを向けます。
「小学1年」「小学3年」などの答えが返ってきました。
池「応援の時はガンバって言います。
ガンバレでもガンバでもいいので、どんどん言ってください。
では、応援の仕方をみんなに教えてもらいましょう。
キャプテン米田選手を応援しようか?じゃ、せーの!」
こどもたち「よねだくーん!ガンバー!」
米田選手、そんな子どもたちに反応する様子もなく黙々とアップw
池「(そんな米田選手に笑いながら)
米田ー!聞こえてるかー!みんな応援してるぞー!」
米田選手、首を縦に振る仕草をします。ちゃんと応援は伝わっているようです。
【応援指導編・2】
池「それでは最後に、水鳥体操館の先輩、水鳥選手を応援しようか?
せーの!」
こどもたち「ひさしくーん!ガンバー!」
水鳥選手、子どもたちの声に反応。ちゃんと応援は届いています。
子どもたちは袖に引っ込みました。
池「では、会場のみんなでやってみましょう」
ア「がんばってくださいね!」
池「せーの!」
「がんばー」の声がしますが、3500人の声にはほど遠い状態です
池「それじゃ選手は演技できませんよー!いいですかー!
もう一回行きますよ!みなさん頼みますよ!せーの!」
「ガンバー!」さっきよりもいい声が響きます。
池「はい、OKです。そうそう!みなさん、拍手も忘れないでくださいね。
バルーンのある方はどんどん鳴らしてください。ちょっとやってみましょう!」
拍手とバルーンの音が響きます。
見ていると、バルーンを持った集団で盛り上がっているところがあります。
体操クラブの学生さんたちのようです。池谷さんとアナ、それをめざとく発見。
ア「あ、あそこいい感じですねー」
池「いいですねー!あんな感じでやってくださいね!」
池「もういい演技だと思ったら、演技の途中でもどんどん拍手してください。
1人で拍手しても、連鎖して広がりますから。
別に演技だけじゃなくていいんですよ。もうなんでもいいんです。
あの選手かっこいいーで拍手しても構いません。
とにかく拍手は選手の力になります。」
「あの選手かっこいいー」に反応した会場から拍手がおこりますw
池「あと、ガンバーも演技前じゃなくてもいいんです。
『もっとしっかりやれ!』ってときに言ってもいいですからね。
それから、大きな国際大会では、失敗したときにも拍手をします。
日本だと失敗すると『あ〜ぁ』ってため息が出ますが
向こうではどんどん拍手で応援します。
失敗したときに拍手しても、全然失礼ではありませんからね。」
中野選手がアップを終えて、位置に着きました。
会場のお客さんもそれを察知して、何となくそわそわしています。
いよいよ選手の演技がはじまろうとしていました。
【ゆか編】
池「では、ゆかの演技から行きましょう!」
ア「今日は中野選手1人ですね? 」
池「日本人選手、みんなゆかが苦手なんですよ。だからオリンピックでもいきなり7位でw
なので今日は中野選手1人にやってもらいます。
ほんとは『もっとゆかもやれよ』と(選手たちに)いいたいんですけどw(会場笑)」
ア「それではいきましょう!九州共立大学、中野大輔!」
このアナ、選手を呼ぶときに呼び捨てにするのでずっと違和感を感じていたのですが、
後半あたりから「○○選手」っていうようになりました。
ゆかの縁に立った中野選手、右手を挙げます。
拍手とバルーンの音が会場中に響き渡り、最初の演技者を後押しします。
子どもたちの「ガンバー」の声も聞こえてきます。
中野選手が静かに演技エリアに入りました。
拍手は消え、会場は静まりかえります。
会場中の目がゆかに、そして中野選手に向けられています。
中野選手のゆかの演技。
助走を付けて、ポーンポーンとゆかの上を跳ねていく中野選手の身体。
「おぉーっ!」会場もあまりの高さに驚いています。
ひゃーっ!中野選手、今日も跳躍が高い!かっこいいーっ!
そしてあんなにはねていたのに、対角線上にぴたっと着地。
観客も思わず拍手!
演技はどんどん進み・・・
対角線上に立った中野選手。片脚がまっすぐそして高くあがり、
その脚は、ピアノ線で釣っているかのようにぴたっと止まりました。
中野選手お得意のY字バランス。
「すごい!すごいよー!」後ろにいたおばちゃんたちもびっくりの様子。
あまりの美しさに会場もびっくり!もう大拍手です。
息を整え、最後のタンブリングを決めた中野選手。
会場は割れんばかりの拍手。そしてどよめき。
中野選手はそんな観客に笑顔で答えます。いい笑顔です。
池「すばらしい!中野選手に拍手を!(会場大拍手)」
ア「いやぁ、アテネが蘇りますね。ではちょっと中野選手に話を聞いてみます」
アナは中野選手にマイクを向けますが、中野選手は息が上がっています。
それでもひるまず質問をぶつけるアナです。
ア「今日はどうですか?」
中「・・・ほんとに・・・・たくさんの方が来てくれて・・・嬉しいです・・・」
(いくつか質問していましたが、覚えてないです。)
息絶え絶えに話をする中野選手を見かねた池谷さん。
池「演技後は息が上がってほんとに大変なんです。
それにいきなりマイク向けたら、選手たち緊張しますからw」
このあと、女子の跳馬と新体操がありましたが
話の内容などはよく覚えていません。なので省略します。
【あん馬編・1】
あん馬では米田・塚原・冨田選手がすでにアップを始めています。
みんな次々に軽い旋回をしています。
池「次はあん馬です。」
ア「この競技で3位に浮上したんでしたね!」
池「実は僕、現役の頃いちばん苦手だったのがあん馬なんです。」
ア「そうなんですか?」
池「だって・・・地味でしょう?(会場笑)それに、6つの中でいちばん難しいんですよ。」
池「日本人は体型的にあん馬が弱かったんです。
でも、今の選手たちはすごく体格が良くなって、あん馬が上手くなったんですね。
今日は来ていないんで残念なんですが、
鹿島くんなんて手足がほんとに長くて、世界選手権で金メダルを取ったんですよ。」
ア「オリンピックの種目別でも銅メダルでしたね。」
池「あん馬の見どころは、とにかくたくさん回って長く回っている人がすごいんです。
長く回ると言うことは、技をいっぱい入れているということなんです。
それだけ加点をしているということなんですね。」
ア「それではいきましょう!米田功選手!」
米田選手、あん馬前で右手をあげます。
一、二を争う人気選手の最初の演技。割れんばかりの拍手。そして「ガンバー!」
会場のボルテージも一気に上がっています。
米田選手があん馬に手をかけました。
落ち着かないのでしょうか?手をかけたまましばらく息を整えています。
会場はそんな米田選手を静かに見守っています。
米田選手があん馬に飛びつきました。
やっぱり少し疲れているのでしょうか?何となく全日本の時よりも旋回が遅い気がします。
でもそこは気合いでがんばるという感じです。
演技は短いものの、最後まで無難にこなしてあん馬近くに着地。
会場は拍手!米田選手もそれに答えます。
池「米田選手、素晴らしい演技でしたー!」
池「今見てもらったように、あん馬は旋回技・・・サークルって言います・・・と、
交差技・・・セアって言います・・・を組み合わせて演技します。
そして、あん馬全体を使わなければなりません。
米田選手、あちこち移動してましたよね?
こっちだけ(と言ってあん馬の片方をたたく)使ってくるくる回っても減点です。
こっちだけ(反対側をたたく)でもダメです。全部を使わないとダメなんです。」
【あん馬編・2】
ア「では次にいきます。二人目です。塚原直也!」
塚原選手が出てきました。盛大な拍手が贈られます。
塚原選手のあん馬の演技。
「ちょ、ちょっと!そんなに飛ばして大丈夫なの??」見ていた私、もうびっくり!
この日の塚原選手のあん馬、ものすごく旋回が早かったんです。
もちろん会場も旋回の早さに驚いて拍手しています。
そしてセア・・・うそ!すごく高い!!
今まで何回か塚原選手のあん馬を見てきたけど、その中でいちばん高い!
なんか今日の私、すっごく得しちゃったよー!!
そして最後の開脚旋回も高い!早い!
塚原選手の動きが変わるたびに会場中からどよめきと拍手が起こります。
どうしたんだ塚原選手・・・もしかして鹿島選手が乗り移ったのかw
もう見応え抜群の塚原選手の演技。高くあがった腰は最後まで下がることなく
最後の着地もしっかり決めて、会場は満足の大拍手!
塚原選手も笑顔で答えます。
池「塚原選手、すごいです!!」
池「では、最後は先日の全日本選手権の種目別で優勝した・・・」
ア「冨田洋之!」
塚原選手のあん馬でわきかえった会場が
拍手とバルーン、そして黄色い声でますます沸き立ちます。
近くにいた女性たちが「とみたー」「とみたー」と叫んでいます。
後ろのおばちゃんたちも「冨田くんだよ。かわいいねぇ〜」と
妙にまったりと話していますw
冨田選手のあん馬の演技。
あん馬に飛びつくなり大きな旋回。
ぴったり揃った両足を大きくと回しながら
ポメルをまたいで端から端へと移動していく冨田選手。
これまたいつもよりも腰が高くて雄大。「ちょっと大丈夫??」と思わず心配。
塚原選手は早さで魅せましたが、冨田選手は大きさで魅せます。
はっきり言って、全日本の時よりも雄大な旋回でした。
そしてセア・・・うわっ!塚原選手よりも更に高い!すごいよっ!!
もう私はすっかり興奮状態。
演技会で難度落としてるだろうけど、こんなに高い演技が見られるなんて!
会場ももうどよめきを止められません。これが全日本1位の演技か・・・。
もう本当にすごかったです。
冗談抜きで、セアの高さを鹿島選手と比べたいと思いましたw
最後はしっかり着地。
会場は割れんばかりの拍手で冨田選手をたたえます。
冨田選手は右手を挙げ、そしていつものように手をちょっと振って
笑顔で会場の声援に応えました。
鹿島選手がいないので、あん馬はちょっと期待薄だったのですが
いない分をみんなでしっかりカバーしていました。
想像以上に見応えがあって、大満足でした。
(でもやっぱり鹿島選手のあん馬が見たかった・・・w)
【つり輪編・1】
ア「さぁ、いよいよつり輪です。水鳥選手が登場します。」
池「そうですね。
日本は前評判ではつり輪が弱点だと言われていました。
ところが、水鳥選手が地道なトレーニングでしっかり埋めてくれて
本番でいきなり高得点を叩き出したんですね。
いい意味で前評判を裏切ってくれました」
ア「ではいきましょう!塚原直也!」
・・・と言ったものの、塚原選手はまだ手にタンマを付けていて
すぐに演技を始められる状態ではありません。
準備ができていないのにいきない名前を呼ばれ、コーチとちょっと苦笑い。
そんな様子を会場も温かく見守っています。
あわてる風でもなく、マイペースで手にタンマを付けていく塚原選手。
準備が整った塚原選手は静かに右手を挙げました。
待ってましたとばかりに会場からは拍手。
「ツカハラー 止めて行けーっ!」男性の声も響きます。
塚原選手のつり輪。
本当にワイヤーまでもがビタッと止まっているかのような静止。
静止が決まるたびに会場からはため息と大きな拍手が起こります。
表情ひとつ変えずに安定した技を決めてきます。
さっきのあん馬、このつり輪・・・本当にきれいな演技です。
長い間日本のトップに居続ける選手の、余裕のある技が続きます。
そして最後は伸身のダブル!
ちょっと跳ねちゃいましたが、きれいに決めました。
会場は拍手!塚原選手も笑顔でそれに応えます。
そして塚原選手と入れ替わりで冨田選手がタンマを付け始めます。
【つり輪編・2】
池「さぁ、次は冨田選手の演技です。
冨田選手、本当にメダルをとってもおかしくなかったんですよ。
でも順番が悪かった!演技順が1番だったんです・・・」
・・・とまた、池谷さんの勘違い説明がはじまります。
池谷さん、わかりやすく解説しようとがんばってるんだから
誰かこの間違いを教えてあげればいいのに・・・と思ってしまいます。
池「では、金メダルに匹敵する演技をみてください」
ア「冨田洋之!」
冨田選手が静かに右手を挙げました。
会場からはまってましたとばかりに拍手が起こります。
バルーンの音も大きく響き渡ります。
冨田選手とコーチがつり輪の下に立ち、冨田選手がジャンプしました。
コーチに支えられ、感触を確かめるようにしっかりつり輪を握った冨田選手。
コーチが静かにゆっくりと手を離していきます。
会場は水を打ったかのように静かです。
冨田選手のつり輪。本当にじわじわと来る演技です。。
次の静止技に移るための動きがほんとうにゆっくり。
なのでつり輪のきしむ音がしません。
静止技はピタリと決まり、ため息と拍手が起こります。
まさに「部屋でくつろいでいるかのような表情」。
刈屋さん、その表現最高w
ゆっくりくるりと回って十字懸垂ピタリ・・・もきれいに決まり
(↑の部分、個人的にすっごく好きなんです)
つり輪の上で倒立・・・もきれいに入って・・・
最後は伸身のダブル!
「着地ーっ!」女の子の声とともに冨田選手の両足はマットへ・・・
おっと、ちょっと動いたか?でもしっかり止めて両手をあげる冨田選手。
会場はもう割れんばかりの拍手です。バルーンも揺れてきらきら光っています。
もう女の子が「冨田かっこいいーっ!」「冨田すごいー!」を連発していました。
冨田選手はそれに応えながらマットを降りました。
そして、まさに静岡演技会の主役ともいえる人物が
肩に引っかけていたジャージを脱いで、
ゆっくりと腰を上げタンマに近づいていきました。
【つり輪編・3】
ア「さぁ・・・皆様お待ちかね!来ましたよ、静岡県出身!」
池「日本を救ったつり輪の演技を、静岡のみなさんにたっぷり堪能してもらいましょう!」
ア「静岡県出身!水鳥寿思!」
きました!会場が待ちに待った水鳥選手の登場です!
地元静岡県が出した金メダリストを会場中が拍手で後押しします。
体操教室の子どもたちが一斉に「ガンバー」と応援しています。
後ろのおばちゃんたちは、「ひさしくーん がんばってー!!」と口々に声をかけています。
もう「ひさしくん親衛隊」状態です。
(後で小耳にはさんだのですが、どうやらこの一行は
水鳥体操館の近所に住んでいる方々らしいです。)
水鳥選手がつり輪につかまりました。
今日もしっかり止めてきます。地元なだけに気合いの入り方も違うようです。
会場はつり輪のきしむ音だけが静かに響き、
静寂と拍手が交互に押し寄せます。
私は、拍手するのも忘れて(またかよ!)見ていました。
どうしても、レポスレの水鳥ドキュメントを思い出してしまってダメ。
やっぱり鼻の奥がつんとしてしまいます。
鉄棒のように2回車輪のように回って、最後は伸身のダブル!
バスン!大きな音が体育館に響き渡り、
水鳥選手の両足がマットにしっかり突き刺さ・・・
両腕をくるっとおおきく1回回した水鳥選手。
マットの感触を確かめるようにゆっくり膝を伸ばして立ち上がり
とびきり笑顔にガッツポーズ!よっしゃーっ!!
微動だにしないピタリ着地で、会場を沸かせます!
うーん、良かった。金メダルがとれて、本当に良かった!
水鳥選手の笑顔に拍手しながら、
私はそんなことを考えていました。
【抽選会編・1】
前半終了後に休憩?があり、その時間中に抽選会が行われました。
新体操フロアには池谷さん、アナ、米・水・塚・中が並んでいます。
ちょっと遅れて、あわてたように冨田選手が走ってきましたw
5人がくじを引いて、番号を読み上げます。米・水・塚・中・冨の順だったと思います(塚・中が逆かも)
まずは米田選手です。箱から1枚ひきました。
ア「さぁ、何番でしょう?」
米「(ほにゃ混じりの小声。ちょっと聞き取りにくい)3000・・・番・・・」
池「3005番?はい、3005番の方!」
「番号が違う・・・」といいたげな雰囲気の米田選手。アナがその様子に気づいたようです。
ア「3005・・・いや、3000番でしょうか?(と米田選手が持っているカードをのぞき込む)」
米「(今度ははっきりと)3000番です」
おぉーっ!引いたカードがいきなりキリ番だったので会場もびっくり!米田選手、いきなりやってくれます。
池「3000番?(カードを見る)うわっ、すごい!ほんとに3000番!当たった人手を挙げて!」
会場の1人が立ち上がって手を挙げ、そのあたりから歓声と拍手がおこっています。
ア「あ、あそこですね!(指をさす)おめでとうございまーす!拍手ー!」
みんな拍手はしているものの、やっぱり小さい。池谷さん、この雰囲気を和ませようとします。
池「みなさん、当たった人には大きな拍手をお願いしますよ〜!
こういうときに人の幸せを喜べない人は、絶対に当たりませんよーw (会場笑)」
こんな調子で5人がカードをひき終わりました。サクサク進んだので、他の選手は省略 スマソ
選手本人が読み上げるので、お目当ての選手の肉声に喜ぶ女性ファンがけっこういました。
斜め後ろにいた女子学生たちが「冨田の声だー!テレビとおんなじー」とキャーキャーいってました。
【抽選会編・2】
最後は池谷さんです。
池「僕、実は今日、大役を引き受けちゃったんですよ!
僕が引いた数字の下二桁が同じ方!同じ方全員に(「全員に」を強調して)
全員のサインが入った色紙をプレゼントしまーす!!」
一気に当選確率が上がったせいか、会場、ちょっと盛り上がって拍手!!
池「昨日、選手たちはホテルで一生懸命書いてました!
ちなみに僕が現役の頃は、家族全員が僕のサインを書けました!
お父さんもお母さんも弟も書けました!(会場爆笑)
でも、ここにいる選手たちはそんなことはしません!本人が1枚1枚全部に書いてました!」
池谷さんが箱に手を突っ込みました。会場には、かすかにドラムロールのBGMが流れています。
池「・・・○○番です!(はずれた人のため息が漏れる)当たった人はみんな手を挙げてくださーい!!」
会場のあちこちから手が挙がります。大喜びの子ども、年輩の女性もいます。
池「はい、当選者に拍手ー!(会場、拍手が起こるが小さいw)
みなさん、ここで当たらなかったからと言ってがっかりしてはいけませんよ。
ここで運を使い果たすよりも、この先もっといいことがあって
『あぁ、あのとき当たって運を使い果たさなくて良かった』と思うことがきっとありますからね(会場笑)」
こんな調子で抽選会は終わり、選手たちは次の演技の準備に入りました。
次の演技に入ろうとするアナを、場内アナウンスをしている女性アナが遮りました。
「お客様にお願いいたします。
会場内で写真・ビデオ撮影をされている方が見受けられますが、
本日は写真撮影・ビデオ撮影は禁止となっております。ご協力をお願いいたします。
また、フラッシュ撮影をされている方は、危険ですので絶対におやめください。」
場内アナウンスは終わりました。言っているそばからフラッシュが光りました。
今回は全面禁止なので本当に少なかったですが、それでも写真を撮り続ける人がいました。
(反対側のスタンド席で見受けられました。自分がいる側にもいたのではないかと思います。)
・・・そして、いよいよ演技会は後半に突入するのでした。
遅くなってスマソ。
静岡編の残りは、明日の夜までにはうPできると思います。
いつもながらすごい読み応えがあって楽しいです。
どうもありがとう!
それにしても池谷氏の司会っぷりは回を追うごとに上手く
なっていってませんか?
レポ主さんがみえないところはバッチリなので…
入場でテレしーずがフロアに向かう選手をお出迎え。
米田選手は軽くテレしーずの左手にパンとてれくさそーにタッチして座席へ。
水鳥選手は満面の笑みで近づき両手をポンッて置く感じに。
冨田選手も駆け寄り、すごい笑顔で右手にてテレしーずを「なでなで」←この姿かなりかわいかった…
塚原選手はやっぱり笑顔で駆け寄りパンッと両手をおろすようなタッチ。
中野選手は勢いよく現れ、笑いながらパンッッ!と勢いよくタッチしすぎてテレしーずよたついてしまいました。
463 :
続き:04/11/24 19:59:49 ID:LLrRh93i
それをみて他の選手も笑ってました(笑)
女子選手や村田選手も軽く照れてるのかなー?って感じの笑顔でタッチ。
みていて本当にほのぼのした登場でした!
本当にいい表情をしてたんですよねー…
レポ主さん、後日の続きを楽しみにしてます。
464 :
静岡レポ主:04/11/24 20:23:22 ID:kQRxmH1a
ひとつ思い出したので追加。
中野選手演技終了後の突撃インタビューにて。
ア「中野選手はゆかは得意ですか?」
中「ゆかは・・・まぁ・・・得意ですね。」
>>462さん
ありがd 見えなかったところがわかってよかったよ
>>461さん
池谷さんの解説は、回を追うごとに面白くて詳しくなってますよ
興味を持ってもらおうと工夫しているところも見えます
だからこそよけい「つり輪の試技が1番じゃなかったら・・・」が痛い
>462
あのぅちなみに冨田はテレシーズのどこをなでたんでしょうか?
普通に富士山の雪のとこ?
467 :
465:04/11/24 23:07:11 ID:qTDY6WTX
>466 ありがとん。
冨田、観客に対するアピール上手いよな…
> 池「みなさん、当たった人には大きな拍手をお願いしますよ〜!
> こういうときに人の幸せを喜べない人は、絶対に当たりませんよーw (会場笑
これでちょっと池谷見直してしまった
気遣い良いな
>464
> だからこそよけい「つり輪の試技が1番じゃなかったら・・・」が痛い
まだ言ってるのかw
激しく池谷につっこみたい
つり輪一番手はタンバコスだと小一時間つっこみたい
池谷幸雄どっとこむ・・・そんなのあったんかいw
今日のジャストお宅訪問に弟出てたね。
書斎にパソコンあって
「ネットばっか(笑)」
ねらーかな。
>>472 マッスルミュージカルとCSのパチスロの番組しか
姿見ないけど、あんな新築マンション?に
住めるんだね。
レポ続きはまだかな〜。
CSのパチスロ番組<わろたw
体操男子にはパチンコが流行ってるんだね〜。
475 :
静岡レポ主:04/11/26 15:47:36 ID:Miel82/3
昨日あげられなくてごめんなさい
お待たせしますた
【跳馬編1・2・3】と、おまけの【テレしーず編】【新体操編】です どぞ
476 :
静岡レポ主:04/11/26 15:49:35 ID:2Orm0UsS
【テレしーず編】
選手のアップ中、軽快な音楽が流れてきました。
ア「ここで、みなさんにはちょっと一息入れていただきたいと思います。
テレビ静岡のマスコットキャラクターのテレしーずに登場してもらいましょう!!」
開会式で選手を出迎えたキャラクター・テレしーずが
黄色いTシャツを着た女性スタッフに両手を惹かれて登場します。
テレしーずと一緒に、空気銃のようなものをもった女性スタッフも2人登場しました。
テレしーず、構造上早く歩くことができないため、
女性スタッフの手を借りて、やっとズルズル歩いてきました。
池谷さん、その様子を見てテレしーずを笑います。
池「テレしーず、ちょっと歩くのが大変そうですねぇ。ガンバレガンバレ!」
ア「今日は演技会の中で、4回テレしーずが登場します。
今テレしーずと一緒に女性が出てきていますが、
彼女たちがこれからテレビ静岡のTシャツを客席に撃ち込みます。
もらえた方は、どうぞお持ち帰りください。」
・・・といってるそばから、女性スタッフが観客席に向かって1発ずつ空気銃をぶっ放しました!
青い筒状のものがスタンド席に飛び込みました。
みんなTシャツがほしくて一生懸命手を伸ばします。
池「このあと、まだ3回Tシャツがもらえるチャンスがありますからね。
がんばってくださいね。」
ア「テレしーずが会場に出てきたら、Tシャツのチャンスですからね。」
ア「では、テレしーずに拍手ー!!(観客拍手)」
テレしーず、退場です。ところが、ズルズルとしか歩けないため、なかなか退場できません。
池「テレしーず、いまがんばって出口に向かっています!ガンバレガンバレ!(会場笑)」
その後・・・演技会は進み・・・
また軽快な音楽が流れてきました。Tシャツプレゼントの時間です。
ア「さぁ!お待たせしました!テレしーずです!」
テレしーず、入場です。
おおっと!歩くよりも飛び跳ねて移動した方が早く移動できるとわかったのか
一生懸命ジャンプ移動するテレしーず!
さっきは入場口まで来るのがやっとでしたが、今度は新体操のフロアまでやってきました。
新体操のフロア付近でみていた関係者(地元選手の親御さんなど)がテレしーずと
ハイタッチらしきものをしているようです(ちょっとよく見えなかったです)。
池「おーっ!今度はすごいです!テレしーずジャンプしてます!
このほうが早く進めるとわかったんでしょうかね〜!学習能力があるようですね!」
テレしーず、今度は退場も早い!!
池「おーーっと!今度は退場も早い!
一生懸命ジャンプしてます!ガンバレガンバレw」
Tシャツには選手のサインが入っていたようです。
477 :
静岡レポ主:04/11/26 15:50:26 ID:t/Vc7ghj
【跳馬編・1】
跳馬では冨田・米田・水鳥選手がアップしています。
軽く飛んでいるだけなのですが、選手がロイター板を踏むたびに
跳馬近くの席からは「おぉっ!」と声があがっています。
ア「では、跳馬にいきましょう!」
池「跳馬ですが、先程の女子は125pでした。今度は135pになっています。」
ア「跳馬の形、前と変わりました?」
池「変わりました。これ、外国ではテーブルって呼んでいます。日本では跳馬・・・馬ですね。
ちなみに中国ではコレ、牛タンって言います。」
ア「ホントですか?」
池「ホントです。ホントに牛タンって言います。
昔はあん馬のポメルを取ったような形でしたが、ロンダードで入る技が増えてきたので、
安全のためにこの形になりました。」
池「僕が現役のころに比べて、今は難度が上がっています。今はスーパーE難度まであります。
でも人間の体力には限界があります。
これだけの技が出るようになったのは、今の選手が体力的にものすごく優れているからだけではないんです。
器具もどんどん改良されています。たとえば、ゆか。昔はこんなに跳ねませんでした。
なので、今後器具がどんどん改良されていって、
いまは2回転だった技が3回転、4回転が当たり前となっていくことも十分考えられます。」
3人がアップを終えたようです。スタート位置にあたりに下がりました。
冨田選手がスタート位置にいます。
池「それでは見ていただきましょう」
ア「冨田洋之選手!」
右手を挙げた冨田選手、拍手する観客たちが見つめる中ひとつ息をつきます。
見つめているのは跳馬。自分がこれから空中に描く放物線をイメージしているのでしょうか?
静かに助走する冨田選手。なめらかに加速していき・・・一気にロイター板に飛び込んだ!
バンッ!・・・おぉーっ!
跳馬に手をついて一気に空中に飛び出した冨田選手の身体。
おぉっと!余裕の回転!そして一気に着地・・・うーん、一歩出ちゃったか!
でも、その出た足を何ごともなかったかのようにおさめ、
最後はしっかりアピール!
会場、そんな冨田選手に大拍手です!!
478 :
静岡レポ主:04/11/26 15:52:30 ID:Miel82/3
【跳馬編・2】
池「はい、とてもきれいでしたね。今のがカサマツ跳びといいます。
笠松茂選手がはじめにやったので、カサマツ跳びというんですよ。
それでは次はこれに1回ひねりを入れます。」
ア「米田功選手!」
米田選手がスタート位置に着き、右手をあげます。
拍手とスティックバルーンをうち鳴らす音が体育館に響いています。
さっきまで冨田プラカードを持っていた女子学生3人は
今度は米田プラカードに持ち替えて応援しています。「キャー!!よねーっ!」「よねーっ!!」
米田選手がきれいな足を一歩前に出し・・・助走に入りました。
途中から一気に加速、両足でロイター板を踏み込んだ!
バンッ!・・・うわーっ!
空中に舞い上がった米田選手の身体は、冨田選手よりも早く回り
そしてしっかりひねりが加えられて・・・着地!あぁっと大きく一歩踏み出してしまった!
観客からは「あー残念!」といわんばかりに少々ため息が漏れます。
着地は惜しかったですが、体線の美しさを存分に見せたきれいな演技。
さすがです、米田選手。
冨田選手と同様に、出てしまった足をおさめて観客にアピール。
美しい演技に拍手と歓声が贈られます。
米田選手が右手をあげて笑顔で観客に応えました。
ア「いやー!素晴らしいですね!」
池「着地がちょっと乱れましたが、素晴らしい演技でした。
みなさん、今のがカサマツ跳びから1回ひねった『アカピアン』という技です。」
池「では最後はこれにもう半分ひねりを加えます。『ドゥリッグス』という跳び方です
カサマツ跳びから1回半ひねります。今度は着地したときの向きが逆になりますので
よく見ててください。では跳馬のラストは・・・地元静岡県の水鳥選手です!」
ア「水鳥寿思選手!」
水鳥選手がスタート位置で右手を大きくあげました。
地元選手の登場に、場内は一気に沸きます。
「ひさしさん、ガンバー!」「ガンバー!」小さな子どもも叫びます
今日はつり輪に続き、跳馬でもトリをつとめる水鳥選手。
いくら地元だからとはいえ、水鳥選手がトリとなると
ファンとしてはもう黙ってられないw 拍手する手にも自然と力がこもります。
水鳥選手がひとつ息をついて呼吸を整えました。
助走に入り・・・一気に加速・・・・あれ?今日はちょっと加速が遅いか?(たぶん気のせい)
そして一気にロイター板を蹴り上げた水鳥選手、その勢いで一気に空中に身を投げ出した!
バァァァァン!・・・・・うひゃーっ!たっ、高いっ!
何度も見てるのでわかってはいるものの、やっぱり目の当たりにするとびっくり!
観客もその高さ、そしてダイナミックさにどよめいています。
水鳥選手、まっすぐな体線を保ったまま一気に回転、ひねりを加えて
女の子「着地ーーーっ!」
バンッ!・・・・う〜っ、一歩出てしまった!
それでも地元選手が見せたダイナミックな演技に
観客も大きな拍手を贈ります。
水鳥選手もしっかり手を挙げて、観客に笑顔で応えました。
479 :
静岡レポ主:04/11/26 15:54:06 ID:2Orm0UsS
【新体操編】
今回は、新体操の村田選手もがんばりました。
(自分の席からはよく見えなかったので詳細はレポできません)
最後のリボンの演技で手具を落としてしまったようですが、
種目ごとにレオタードを着替えて登場、みごとに4種目を演じきりました。
村田選手が最後のリボンの演技を終え・・・
ア「ちょっと話を聞いてみましょう・・・大丈夫ですか?」
村田選手、「大丈夫です」と言いたげに首を縦に振って
話そうとしますが、マイクに入るのは息の音だけ。言葉が出る状態ではありません。
ア「ちょっと大変そうですね。では秋山コーチにまず聞いてみましょう。」
ア「今日の村田選手の演技はいかがでしたか?」
秋「ちょっとミスもありましたが、とても良かったと思います。
新体操は見た目は華やかですが、とても激しいスポーツで
演技後に心拍数が180まで上がるという研究結果もあるくらいなんです。」
心拍数180に驚く会場。
ア「オリンピックではどうでしたか?」
秋「村田選手は世界の選手に比べると、柔軟性はありません。
しかし、彼女の演技にはピボットなどの技の正確性とキレがあります。
柔軟が足りない分を正確な技や手具操作、キレで十分カバーしているわけです。
今年のイオンカップでも全種目完全制覇し、今乗りに乗っていると思います。」
ア「ありがとうございました。では村田選手に話を聞いてみましょう。
今日の演技はどうでしたか?」
村「普段は1日で4種目全てをやることがないので大変でしたが、
今日はたくさんの方に演技を見てもらえて良かったと思います。」
(その他いくつか質問していたと思いますが、覚えてない)
あと、秋山コーチは
「リボンの演技で使用している曲が三味線を使っているが、
世界では三味線を使った曲は珍しく人気があるとのこと。
(大阪で「りんけんバンド」の曲を使っているって言ってました)」
「ボール(だったかな?)は座頭市の曲を使っていて
ファンに人気の演技だ・・・」など言ってました。
あ、【跳馬編3】はありません orz
平行棒・鉄棒も制作中なので、しばしお待ちを・・・
スゴイ!いつもながら、楽しく読ませてもらってます。
レポ主さん、腕上げてますよね〜
ゆっくりでいいですから、続きよろしくお願いします。
テレしーずワロタ。思わず鼻水たれた。
×テレしーず
○テレシーズ
全部カタカナだよ。ツッコミスマソ
乙です!
ちょっと違うかな・・・とオモタとこもあったけど、ツッこまない事にするw
黄色い声援も自分はあんま聞こえなかったなあ。
レポ主さんの近くにはたまたま何人か居たんだろうか。
演技会レポしてくれてる方々乙です
ツッコミはあってもいいのでは?
記憶違いは誰にでも起こりうるし、
レポ主にも住人にとっても補完になってよろしいかと
で、各スレでちらほら内容はでてるのはみかけたんですが
3枚組の公式DVDの内容がどんなカンジだったかっていうのを
まとめてレポしてくださる方降臨きぼん
体操のとこしか見てない人多そう>DVD
DVDの収録内容(男子体操のみ)
団体予選 ・ルール説明、選考方法など
・跳馬 塚原、水鳥、米田
・平行棒 中野、鹿島(カット有)、塚原(カット有)、騰海浜(カット有)
・鉄棒 米田、中野(カット有)、鹿島(カット有)
・ゆか 米田
・あん馬 鹿島
・つり輪 冨田
団体決勝 ・ルール説明など
・ゆか 塚原、米田、中野
・あん馬 塚原、鹿島
・つり輪 塚原、冨田、(水鳥のアップで強化話)、ガッツン(カット有)
・跳馬 鹿島、米田、冨田
・平行棒 塚原、鹿島、冨田、ドラグレスク(カット有)
・鉄棒 スーチェ(カット有)、セラリウ(カット有)、マクレア(カット有)、Pハム(カット有)
米田、鹿島、冨田
・表彰式
・帰国会見(たぶん団体の感想) 米田、冨田、水鳥、塚原、鹿島、中野
個人総合 ・米田 跳馬、平行棒、鉄棒(カット有)
・冨田 ゆか(カット有)、あん馬(カット有)、つり輪(カット有)、跳馬、平行棒(カット有)、鉄棒
種目別 ・ゆか 米田(カット有)、中野(カット有)
・あん馬 鹿島、冨田 表彰式
・つり輪 冨田
・平行棒 冨田、中野 表彰式
・鉄棒 米田、中野 表彰式
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:35:41 ID:9JhbbLEm
>>485 d!予選の映像そんなにあるんだったら買おっかな
しかし何で水鳥の吊り輪がカットされるかな〜 理解に苦しむ
全くだ。外国選手の失敗演技入れるくらいなら、日本選手の演技をノーカットで入れるべきだ。
489 :
静岡レポ主:04/11/27 21:38:13 ID:fCCduZIU
>>482 ツッコミどんどんたのみます 今回は記憶違いが特に多いと思うので
482さんのおっしゃるとおり、静岡は全体的に静かな印象でした。
バルーン効果もあって拍手は大きかったんだけど、
黄色い声もガンバーもあまりなかったです。
(たまたま自分のそばに、黄色い声援送ってた集団がいただけです)
帰国会見のコメントです
米田「また・・・代表にはいって、えー・・と団体の優勝・・・で、
まぁ個人でもみんな・・・めだるがとれるように、
そぅゅ復活をつづ・・あぴーるしたんでそれをつづけていこう・・というきも・・ち・・です」
冨田「念願だった金メダルがとれて・・・ほっとはしてるんですげど・・・まだ始まったばっかりで、
まぁ・・昔の偉大な人たちを見習って、
五連覇・十連覇・・再現・・できたらなというふうに・・考えています。」
水鳥「やっぱりこの、日本が、世界一になったっていうことを、ずっと、皆のし・・力で、維持して、
いかなければならないし、あの今回個人せー・・んに、出場できなかったっていうのも、あるんで、
そういった意味で、団体・・・としてぇ、個人・・戦・・種目別・・とかでも、
活躍できるような、選手になっていきたいです。」
塚原「・・まぁ今回・・・・・・あのー・・・・・・また四年・・・たったのでルールが変わるので・・・・・・
そのー・・・そのルールに・・・今回・・・対応し・・四年たっても・・
対応しきれてないという所があったので・・・・・・こん・・次の・・ルールでは・・・あのー・・・・・・
なにか・・・もっと余ゆー・・うを持って・・対応していきたいなぁと思っているので・・・
今・・一番・・したいことは・・・次の・・ルールに・・・・・・対応するための練習ー・・が・・・・・・
一番・・したい・・・です・・・」
鹿島「団体が終わってから、しゅも・・個人総合とか、種目別を・・終えて観戦する機会があって・・・、
ぁのー・・オリンピックていう大きな舞台を見てたんですけど・・・、
ほんとに強くなりたいなぁ・・っていうのが、あります。」
中野「金メダルとってこれからが・・、ほんとのスタートなのかなぁと思ってるんで・・・、
まぁ・・・これから・・日本のトップでいて、日本の・・その強い体操を続け・・られるように・・・、
がんばりたいなぁという気持ちです。」
>>490 塚原の「・・・」の多さに腸捻転起こしそうだすwハライテェ
>490
同じくハライテー
米はいったい何を言いたかったのかワカランw
>>490 やべ〜!!ww腹よじれる!!
これみたいなぁ〜!!
TUTAYAいってこなww
>492
米田のを翻訳すると冨田のになるのさ
米田の言いたかったこと
「(4年後の北京でも)また代表に入って、団体優勝そして
個人でも皆がメダルをとれるように(したい)
(アテネでは日本の)復活をアピールしたので、それを続けていこうという気持ちです」
実は
>>490の演技、全部SV10でできてるらしいよ。
詳しい人、一人一人採点してよ。明らかに尻もちついてる人いるみたいだけど。
最年長である米と塚のコメントが一番ヤヴァイなw
スレ違いだけど
記者会見の様子ってレンタル用のDVDにも入ってる?
今見てるんだけど、どこにあるのやら。
もしかして販売用とは別か?
>>499 自分が見たのは、団体決勝の表彰式の後に入ってましたよ。
501 :
499:04/11/28 00:08:45 ID:E5iQyKUj
>>500 …確認したけど、表彰式のあとはすぐに個人総合が始まる。
内容が違うってことかな。
自分がレンタルしたやつには〔レンタル専用〕とあるけど
500さんのとは違うのだろうか。
3枚組の2枚目。
男子体操メニューの「団体表彰式」ではなく「体操団体」の一番最後、表彰式後に入ってる。
もしそれでないんならレンタル用は内容が違うんでしょう。
503 :
499:04/11/28 00:28:31 ID:E5iQyKUj
>>502 再度確認したけどやはりわからない。
2枚目のなかで体操に関するカテゴリは
体操・体操競技
体操・新体操
体操・トランポリン
となっているけど・・・。
というわけでレンタル考えている方々、ご注意あれ。
自分が見つけられないだけかもしれんが。
スレ違いスマソ。
そして502さんありがとう。
ゴスペラーズLIVE録画をやっと見終わったので早速、記者会見から。
塚の「スーッ」こんなにたくさん言ってるのは初めて聞いたよw
>>490 茶ふいたw
コイツらの発言を同時通訳するとしたら大変だな
特に塚原…
DVD突然欲しくなったが、売ってないぽ_| ̄|○
>>490 ハゲワロタw
文字に起こすとこんなに笑えるとは・・・
米&塚おもろすぎ
アテネのDVD、レンタル(Vol2のみ借りたんだけど)今見終ったところ。
会見のぶんは入ってなかったよ。
内容は思ってたよりは悪くなかった。合間合間の音楽がちょっと
大げさな気もしたけど。
冨田のあん馬の失敗や個人総合の平行棒の失敗まで
収録されてたのは意外で、ある意味新鮮でした。
テレビの再放送じゃ今後絶対見られないだろうし。
それにメダル獲得ならなかった種目別のつり輪も見れてよかった。
自分冨田ファンだけど、アテネで初めて冨田の演技に一目ぼれした
あの頃の気持ちがよみがえってきて、結構楽しめた。
密林で買うことにした。
買う人達はリアルで録画してないのか?
それともリアル映像には無い部分があるのか?
>>510 LIVE録画してたら、誰が3枚組みセットなんか1万5千円も出して買うか・・・。
あのLIVEに勝るものはないよ。
でも録画してない負け組みは日活にすがるしないんだ_| ̄|○
身近に誰かアテネの体操全てをノーカットで録画した人いないかな・・。切ないよ
>511
そうだったか…スマソ。
ここんとこ日活DVDレス見てたら皆買ってるから
>>510の疑問をもったよ。
周りを探してみ。かく言う自分もダビングさせて貰ったクチ。
がんがれ
>512
そっか・・ダビングしてもらえたんだ。
なんて恵まれてるんだ・・うらやましい。
がんがってあきらめずに探してみるよ。
ありがと
>>511 >>512 ダビングのことはスレ違い。
それから雑談もほどほどにして下さい。
スレ汚しスマソ
>514
スマソ
静岡のレポ主様の続きまだかな
いや、急がせてるわけじゃないんだけどさ
せっかくレポ上げてくれてるのに、どうこう言うヤシもいるから、
嫌になっちゃったりしてなきゃいいんだけど
お待たせしました。静岡レポです。最後まで一気にどぞ!
【女子選手編】
女子も頑張っていました。会場からも暖かい拍手が贈られていました。
演技内容はあまり覚えていないのですが、
段違い平行棒の演技の間・・・
池「この段違い平行棒、長いほうが230センチ、短いほうが180センチあります。
そして、幅は130センチから180センチまで調節できます。」
段違い平行棒・沼田選手の演技の後・・・
池「沼田選手は体線・・・特にひざのところがきれいですね。
特にひざがこうなっていて(引っ込んでいて、と言いたいらしい)体操には理想的なんです。
体操選手にとって、これだけでも審査員の評価が大きく変わるんです。」
池「僕も小さいころ、足をぴっとするために、
ひざをひもでしばってマンガとか重いものをを足の上において寝ていました。」
ア「へぇ〜!それで、きれいな足を作ったんですか?」
池「いえ、効果はありませんでしたねw
朝起きたら(載せていた)雑誌はどこかに行ってしまっていて。(会場笑)
でも、体操選手は小さいころからの努力から生まれているんです。」
上村選手の演技前・・・
池「段違い平行棒の演技の時は、プロテクターをつけてもいいことになっています。
男子は必ずつけるんですが、女子はつけてもつけなくてもいいんです。上村選手はつけていません。」
大島選手(だったかな?)の演技後・・・
池「女子は男子と違って、技のたびに(?)バー上で倒立(の状態で静止)しなければならないんです。
国際大会ではこの部分をかなり厳しく見られます。
今の演技では、倒立のところでしっかりとめていましたね。」
あと、平均台の演技の時に、先に終わってゆかでアップしていた大島選手が
他の選手の演技中に「持ってー!」「しっかりー!」「着地ーっ!」と大きな声をかけたり、
技が決まった時はパンパンッ!と拍手したり、
演技が終わった選手のところに行って、笑顔で握手していたのが印象に残りました。
それと、女子ゆかでは、音楽に合わせて会場から手拍子が起こったりもしていました。
【平行棒編・1】
ア「次は平行棒ですね。」
池「はい、次は支える力、平行棒です。」
中野選手がアップを始めます。
米田選手と塚原選手が近くの椅子に座って、話をしながらその様子を見ています。
池「中野選手と言えば、平行棒の降り技ですね。月面宙返り・・・ムーンサルトで降りるんです。
今日はこのあと、最後に月面宙返り降りの部分を皆さんに特別にお見せします。」
おぉーっ!それは楽しみだ!パチパチパチ・・・!!
あの月面降りが見られるとあって、会場は沸き立ちました。
そんな中、バーの調整を終えた中野選手が平行棒前に立ちました。
ア「あ、中野選手の準備ができたようです!」
池「いいですか?(中野選手、小さくうなずく)では行きましょう!」
ア「中野大輔選手!」
右手を上げる中野選手に会場から大きな拍手が贈られます。
平行棒の前に立ち、両腕を大きく広げました。観客はそれを見守っています。
中野選手の平行棒。
片方のバーに飛びつき、そのままバーの上に倒立した中野選手。
屈伸のダブルで・・・・着地!いつもよりも短めに演技を切り上げました。
最後の月面降りに体力温存といったところなのでしょう。
会場の笑顔で拍手に答える中野選手。入れ違いで米田選手がマットに足を踏み入れました。
コーチと一緒にバーの調整をする米田選手です。
池「昔とは平行棒の演技が変わってきて、車輪系の・・・ぐるっと回る技が入ってきました。
それに伴って、滑り止めのためにタンマ・・・炭酸マグネシウムをつけるようになりました。
それで、タンマをつける時間が必要なので、アップが50秒与えられます。
車輪系の技がない人は、タンマをつけません。
ちなみに、僕は平行棒の演技前にはタンマをつけませんでした。
車輪技がなかったので。」
そんな話をしているうちに、米田選手のバー調整・タンマ付けが終わりました。
ア「米田功選手!」
大きな拍手が鳴り響く体育館。
米田選手は右手を上げたあと、両手をバーにかけ、ロイター板の上に乗りました。
米田選手の平行棒の演技。
ロイター板を軽く踏んで演技が始まりました。
さくさくと無難にこなしていき、脚前挙支持のところもさくっと流して・・・着地。
(ごめんなさい、まったく覚えてない・・・)
笑顔で観客にあいさつします。
ア「塚原直也選手!」
練習中は平行棒のチェックに余念がなかった塚原選手。
今日はどんな演技を見せてくれるのか、観客も期待しています。
塚原選手の平行棒の演技。
いつもどおりの安定感のある演技が続き、最後は屈伸のダブルで着地しました。
(まったりと見ていたので内容忘れています。スマソ)
【平行棒編・2】
塚原選手と入れ違いで、中野選手が靴を脱いで平行棒前に移動します。
タンマをつける中野選手の横で、コーチがバーを調整しています。
中野選手の準備が終わるまでの間を、池谷さんが得意の話術でつなぎます。
池「中野選手、アテネではこの月面宙返り降りに果敢に挑戦しました。
こないだの全日本でも挑戦したんですね。(その他いろいろしゃべってました)」
中野選手の準備が完了し、コーチがマットを降りました。
ア「それでは皆さんお待たせしました!」
池「先ほど話したとおり、これから中野選手が静岡の皆さんのために
アテネでもやった、あの月面宙返り降りを披露してくれます!!」
キター!!月面降り!!会場は大喜び。スティックバルーンを打ち鳴らす音がこだまします。
演技会では初(だと思った)の月面降りの披露に、私も大喜び。
中野選手、バーをつかんでバー上での倒立状態に持って行きます。
会場は静かに中野選手を見つめています。
まだ月面降りを成功させたのを見たことがない私。
全日本でも顔面から落ちたのを目の当たりしているだけに、思わず「頑張れ!」と念を送ってしまいます。
バァァン!大きな音とともに中野選手の身体が空中に浮き上がました
いつもの回転にひねりがプラスされ・・・そのひねりに観客も「おぉぉっ!」・・・
あぁっと!・・・残念ながらひざから落ちてしまいました。観客、思わずため息です。
でもすぐに拍手に変わりました。
「よくやった!ありがとう!」「できればもう一回・・・」そんな気持ちが入り混じった拍手のようです。
ア「あぁぁっ!」
池「おしいっ!」
・・・でも中野選手はすぐに立ち上がりました。
(ここで中野選手は池谷さんに「もう1回」と言ったみたいなんですが、私の位置からは見えませんでした)
池谷さんは言います。「さぁ、今日はできるまでやってもらいますからね!!」
おおっ!もういちど挑戦してくれるのか!!
観客も「頑張れ!」といわんばかりに拍手で中野選手を後押しします。
いいよいいよー!!中野選手、がんばれ!!
中野選手はもう一度丁寧にタンマをつけ、両手にピッ!ピッ!とつばをはき、
その手をこすり合わせながらバーをじっと見つめています。
池「ではもう一度がんばってもらいましょう!!!」
ア「中野大輔選手!」
拍手と子どもたちの声援が中野選手の背中を押します。
さぁ、もう一度!中野選手、がんばれ!
中野選手、再びバー上で倒立し・・・今度は・・・なんとか成功!!
はじけたかのような拍手と歓声が起こりました。
中野選手は右手を上げて歓声にこたえながら、少しほっとしたような笑みを浮かべています。
仲間たちもタッチで中野選手をたたえました。
池「すばらしいっ!中野選手、見事に決めてくれましたーっ!!」
【鉄棒編・1】
鉄棒では、中野・水鳥・米田・冨田選手がアップを始めています。
塚原選手は奥の選手席に戻り、ジャージに着替えながら
アップをする選手たちを見つめています。
ア「いよいよ来ましたね!」
池「はい!最後は『体操の華』と言われる鉄棒です!
この鉄棒、マットからバーまで260センチあります。」
(この話、鉄棒の時にしたと思うのですが、跳馬のときにしていた気もします・・・)
「筋肉番付でとんでいるあのとび箱、弟が世界記録をもっているんですが、
あれが3メートル6センチです。
あのバーが、2メートル80センチ・・・地上からですよ!くらいになるので
跳び箱ではそこから約20センチくらい上を飛んでいることになります。」
鉄棒のアップが終了し、水鳥・米田・冨田選手はジャージを肩に引っ掛けて椅子に腰掛けました。
1番手の中野選手がタンマをつけ終えたようです。
ア「中野大輔選手!」
中野選手が右手を上げました。期待とともに大きな拍手が贈られます。
いつものように、タンマをつけた手にピッ!ピッ!とつばをつけながら鉄棒の下に向かいます。
そして両手をこすりあわせながらバーをじっと見つめました。
暖かい拍手と歓声はいつの間にか消え、会場は静まり返っています。
コーチに支えられ、中野選手が鉄棒に静かにぶら下がりました。
中野選手の鉄棒の演技。
小さな身体がスピードのある大きな車輪を描き、ひねり技を次々と決めてきます。
そして車輪の速度は一気に上がり、中野選手の両足がどんどんしなっていきます。
そして、中野選手の身体がボールのようにポーンと空中に投げ出されました。
おぉぉっ!!会場にはどよめきが起こります!
さすが中野選手!今日も高いコールマンです!
空中に飛び出した中野選手の身体は、バーよりもはるか高い位置で弧を描きながら
リズムよくくるりと回ってしっかりひねり、再びバーを・・・・・・つかんだー!!
会場に上がったどよめきが一気に歓声に変わります!!
そんな中、再び車輪の速度を上げていく中野選手。
・・・・バンッ!
その両手は再びバーを離し、中野選手の身体はより高い位置までポーンと舞い上がりました!!
「キャー!コバチー!!」後ろで女性が叫び、
その位置の高さに、さっきよりも大きなどよめきが起こりました。
会場中の観客たちは、もう中野選手に釘付けです。
中野選手の小さな身体は空中で大きく、そして早くくるっと回り、バーを・・・・・・持ってる!!
よっしゃーっ!!
なだれのように歓声が上がります。その歓声に後押しされるように、最後の車輪をする中野選手。
その速度はどんどん上がり、最後は伸身の新月面・・・・・・・!!
バーから大きく飛び出した中野選手の身体はものすごいスピードで空中を旋回し、
その両足がきれいにマットに吸い込まれた!!
よしっ!しっかりと着地を決めた中野選手!!
しょっぱなからものすごい演技が飛び出し、会場も大興奮で歓声と拍手でたたえます。
中野選手はかわいらしい笑顔を見せながら、しっかり観客にアピールしました。
椅子に戻り、他の選手たちとタッチしあう中野選手。
そして次にタンマをつけ始めたのは・・・なんと米田選手でした。
【鉄棒編・2】
これまでの演技会の様子では、
中野・水鳥・米田・(鹿島)・冨田の順だろうと思っていた鉄棒ですが、
水鳥選手の前に米田選手が登場しました。
いくら水鳥選手の地元と言っても、これは驚きでした。
水鳥体操館ご近所ご一行様も驚きを隠せない様子です。
「米田くんが先だよ!ひさしくんじゃないよ!」「ひさしくんが後だよ!」
池「さぁ、次は団体での1番手。そして種目別では銅メダルを取りました!
キャプテンの登場です!」
ア「米田功選手!」
タンマをつけ終わった米田選手が右手を上げました。
やってやると言わんばかりに、目元にきりりと力が入っている気がします。
米田選手との演技とあって、会場も割れんばかりの拍手で応援です。
プラカードを作ってきた女子学生たちも「米田」のプラカード片手に
「よねださーん!ガンバー」「よねー!ガンバー」と応援しています。
米田選手がマットに上がり、静かにバーの下に近づきました。
手のひらを筒のようにしてふっと息を吹きかけ、じっとバーを見つめています。
米田選手が両手をあげるのを合図に、米田選手はジャンプし
うしろにいたコーチが支えます。
米田選手はしっかりとバーをつかみました。
コーチが離れ、米田選手の演技が始まりました。
お手本のようなきれいな車輪。途中で織り交ぜる鮮やかなひねり技。
滑らかなひねり技が決まるごとに会場からは大きな拍手が起こります。
ひねり技だけで拍手が起こるのはさすが米田選手です。
そして車輪の速度が一気に上がり・・・コバチ!!
バーを離れて中に舞い上がった米田選手の身体は余裕でくるりと回り
しっかりバーを・・・・・・持った!
中野選手とはまた違ったコバチに、観客も夢中です。
中野選手と同じくらいの大きな歓声が一気に沸きあがります。
そして最後は・・・・伸身の新月面・・・あっ、一歩出ちゃったかな?(記憶あいまい)
両手を挙げて演技を終え、観客にも満面の笑みでしっかりアピールする米田選手。
アテネでメダルをとった美しい鉄棒に、会場からは滝のような拍手と歓声が起こります。
スティックバルーンもバンバン音を立て、きらきら光っていました。
そして米田選手と入れ違いで、今度は水鳥選手がタンマの前に立ちました。
【鉄棒編・3】
ア「さぁ、きましたよ!地元静岡が生んだ金メダリスト!」
池「水鳥くん、実は鉄棒が得意なんですよね。」
ア「先日の全日本では、種目別で米田選手に続いて2位とのことです。」
池「地元静岡のみなさんに、水鳥くんのダイナミックな鉄棒を堪能していただきましょう!」
ア「全日本2位の演技!」
池「社会人選手権ではみごと1位の鉄棒です!」
ア「静岡出身!水鳥寿思選手!」
水鳥選手、満を持しての登場です。
地元静岡の金メダリストの演技が待ちきれない観客。
割れんばかりの拍手と声援で水鳥選手を後押しします。
静かに右手を挙げた水鳥選手。きりっと結んだ口元に、気合いがかいま見られます。
水鳥選手がバーにつかまりました。
会場の中央にそびえ立つ鉄棒。
演技者の重みでしなった一本のバー。
そのバーをつかんでいる水鳥選手を、会場中が静かに見守っています。
水鳥選手は反動を付けて車輪を始めました。
バーを中心に大きな円を描く水鳥選手の車輪。
鉄棒が得意なだけあって、演技にも余裕があります。
ダイナミックな演技に観客も夢中です。
最初のひねり技をクリアした水鳥選手、
一気に車輪の速度を上げていきます。
どんどん上がっていく車輪の速度。
観客の期待度もそれに比例して上がっていきます。
水鳥選手がバーから手を離し、身体が一気にバー上に弾かれた!
弾かれた身体はまっすぐな体線を保ったまま
バー上でくるくるっ・・・そしてバーを・・・・・・つかんだ!よしっ!
伸身のコバチ、きれいに決まりました!
会場中から、観客の大きな歓声と拍手が起こります。
そんな観客の歓声と拍手の中、再び車輪の速度を上げる水鳥選手。
会場は一気に静まりかえり、小さなどよめきさえ起こっています。
一気に速度の上がった車輪から水鳥選手の身体が、またも宙に弾かれた!
さっきよりももっと高いところに弾かれた水鳥選手の身体。
今度はバーの上で大きな弧を描きながら、2回回ってひねり・・・コールマンだ!
しっかりひねりを加えた水鳥選手。あとはバーを・・・・・持った!
歓声と拍手の渦!会場は一気に沸き返ります!!
女子学生さん 「え?うそでしょ?まさか・・・」
【鉄棒編・4】
2度の離れ技成功に沸き返る会場。
そんな会場の歓声を遮るかのように、水鳥選手はまた車輪を加速しました。
水鳥選手の鉄棒を初めてみる観客にとって、ここから先は未知の世界。
「え?うそでしょ?うそっ!うそっ!うそーっ!」
・・・まるでそんな驚きにも似たような声に合わせたかのように
水鳥選手の身体は、またもや地上5メートルの位置まで一気に投げ出された!
観客のどよめきの中、水鳥選手の身体はバーの上をくるくるっと回り・・・・
(心の声)うわぁぁぁぁ!!つかんでーーーーーーーーっ!!
・・・・・ぃぃぃよっしゃーーっ!
水鳥選手の両手はしっかりバーを掴み、回転を続けています。
コバチも成功!今日も離れ技三連発は絶好調です!
もう観客は大喜び!滝のように響き渡る歓声と拍手。
一気に沸き立つ会場の興奮は、もう止まるところを知りません。
観客がどよめく中、片手車輪もきっちり決まりました。
バー上の全ての演技を終えた水鳥選手は、着地の準備に入ります。
大きな車輪の速度はどんどん上がります。観客が望んでいるのは神着地だけです。
ものすごい勢いでバーを離した水鳥選手。
その身体は一気に地上5メートルの高さまで舞い上がりました。
きれいな体線を保った水鳥選手の身体は豪快な回転とひねりを加えながら、鋭い弧を描き・・・・
きれいに揃った両足が、ものすごい音を立てて緑色のマットに突き刺さった!!
・・・・・バスン!
両腕を一回くるりと回し、体を起こしていく水鳥選手・・・そして両腕の拳をしっかり天に突き立てた!
うわぁーーーーーーーーーっ!!!歓声が雪崩のように起こります!!
やりました!!水鳥選手、みごとな神着地!!
水鳥選手も「やり遂げた」と言わんばかりのはじきれんばかりの笑顔。
力強いガッツポーズも飛び出し、会場は更に沸き立ちます。
地元静岡での演技会で見せてくれた水鳥選手の笑顔。もう最高でした。
あまりの男前ぶりに、私はもうすっかりやられています。
やばい、もうすっかり水鳥ファンだよ自分!絶対に抜けられないw
きっと会場のどこかで、ご両親もご兄弟も、この素晴らしい凱旋を見ていらっしゃることでしょう。
水鳥選手、ほんとうにお疲れさま!
・・・・・・そして、そのときはやってきました。
パイプ椅子に浅く腰掛けていたその人は、肩に引っかけていたジャージを脱いで、
鳴りやまない歓声の中をゆっくりと歩いていきました。
その人が鉄棒近くに現れると
鳴りやまなかった歓声は次第に静かになり、いまはしーんとしています。
会場にはさっきまではなかった不思議な緊張感が漂っています。
会場中央に高くそびえる2本の支柱。
その支柱に繋がれたバーが、静かにその人が来るのを待っています。
両手に丁寧にタンマを付けながら、その人は静かにバーを見つめていました。
【鉄棒編・5】
ア「とうとう来ましたね」
池「みなさん、今日の演技会の最後の演技者、
そしてアテネオリンピックでも最後に演技をしました冨田選手です。」
ア「アテネ再現、あの着地はなるか!」
池「では、みなさんお待たせしました!!」
ア「冨田洋之選手!」
本日最大の山場がやってきました。観客のボルテージも一気に上昇。
会場中の大きな拍手と歓声が最後の演技者を出迎えます。
体操クラブの子どもたちも一生懸命声援を送ります。「ガンバー!」
近くの女子学生3人組も冨田プラカードをしっかり握りしめて絶叫です。
「とみたー!」「とみたー!」
冨田選手が右手をあげ、静かにバーの下に歩いてきました。
後ろにはコーチが控えています。
ひとつ息をついた冨田選手は両手をあげ、コーチの支えで鉄棒につかまりました。
そんな様子を会場の全ての人が見つめています。冨田選手、ガンバ!
会場は水を打ったかのように静かです。
コーチが静かに手を離しました。
コーチの手が離れるのとほぼ同時に
冨田選手のまっすぐな足が反動をつけ始めました。
力強い車輪・・・。前の3人とは全く違う演技に、次第に観客も引き込まれていきます。
ひねり技もきれいに決まりました。会場からは拍手が起こります。
そして、冨田選手が車輪の速度を一気に上げていきます。
「・・・来るよ来るよ!」近くで誰かがつぶやき・・・・その瞬間!
冨田選手の身体がポーンと宙に投げ出されました!
【鉄棒編・6】
・・・コールマン!
観客は空中に投げ出された冨田選手から目が離せません。
バーの遥か上を舞う冨田選手の身体。綺麗な弧を描きながらバー上で鋭く宙返り、
そしてしっかりひねって・・・・・よっしゃーっ!!!
冨田選手の両手は、再びバーをしっかり握っています!コールマンは成功!!
冨田選手、残りの技もしっかり決めてきます。観客の興奮で会場の温度も一気に上昇。
冨田選手はバー上での全ての演技を終え、車輪の速度を上げていきます。
遠心力に任せてどんどんしなっていく冨田選手の身体。
もう何度テレビで見たかわからないその光景が
自分の目の前でみごとに再現されようとしています。
「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ!」
バァーン!と大きな音をあげて、バーから手を離した冨田選手。
その身体は地上5メートルまでポーンと舞い上がりました。
観客はもうその姿に祈るばかりです。
冨田選手の美しい体線。
その他緯線をしっかり保ったまま、空中で2回回って2回ひねり
まるで手元に戻ってくるブーメランのような放物線を描きながら
緑色のマットを目指してまっすぐに降りてきます。
私ももう祈るような思いで、冨田選手の描く放物線を目で追っていました。
(心の声)いけーーーーーっ!架け橋着地ぃーーーーーーーーっ!
そして、緑色のマットに冨田選手の両足がまっすぐに突き刺さっ・・・・パーン!
冨田選手の両足がマットについた瞬間、鉄棒の後ろから勢いよく飛び出す金銀のテープ!!
えっ?とそれに驚いたかのように冨田選手が小さくはねてしまった!!!
(驚いたからかどうかわかりませんが、私の位置からは驚いてはねたように見えました。)
うーん、神着地はならず!
肩に力が入りっぱなしだった観客も思わず「あぁ・・・・」
会場中にため息がこぼれます。あー!冨田選手、ちょっと悔しそう!
(じゃーん!)いくぅーつもーぉーのぉー とぉきを こぉーえてぇー♪
会場に広がったため息をかき消すかのように、ゆずの「栄光の架け橋」が大音量で流れます。
ため息は大きな拍手に変わりました。
架け橋着地もガッツポーズもありませんでしたが、
素晴らしい演技を見せてくれた冨田選手をねぎらいます。会場中からわき上がる拍手。
その拍手を受けた冨田選手、あげた手を振りながらちょっと苦笑い気味に応えます。
ア「うーん、惜しかったですねー!!」
池「でも本当に素晴らしい演技でした!みなさん、今日は本当に得したんですよ。
飛行機代かけてアテネに行かなくても、安い入場料だけでこれだけの演技を見られたんですから!」
冨田選手にもう一度大きな拍手を!!」
会場からは冨田選手に、そして演技してくれた全ての選手にありがとうの拍手が贈られます。
【閉会式編】
最後は閉会式です。
ジャージに着替えた選手たち、アナ、池谷さんが
新体操のフロアに一列に並んでいます。
選手を代表して、米田選手があいさつします。
米「今日はたくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。
北京でもたくさん金メダルがとれるようにがんばりますので
これからも応援よろしくお願いします。(礼)」
ア「そして、今日楽しい解説をしてくれました池谷さんにも
みなさん大きな拍手をお願いします!!」
池谷さんが一歩前に出て「ありがとうございました!」と深々と礼をしました。
会場からは、楽しい解説をしてくれた池谷さんへ大きな拍手が贈られます。
「どうしたら会場が盛り上がるか」
「どうしたら初めて体操競技を見る人にも興味を持ってもらえるか」
そういうことに配慮しているのがよくわかる解説でした。
大阪、網走、静岡の3カ所を経て、次第に解説にも工夫が見られました。
今回も非常にいい解説でした。(つり輪の一部分を除けばw)
ア「それでは選手の退場です!皆さま拍手でお送りください!」
選手たちは思い思いに観客に両手を振ります。
今回は会場一周などの演出もなく、そのまま退場するようです。
選手たちは、観客の暖かい拍手と
「米田さーん!」「冨田さーん!」といった女性ファンの歓声に見送られて、
笑顔で袖に引いていきました。
静岡レポ、これで終了です。
最後までおつき合いトンクス。亀レポでほんとにスマソでした。
あいまいなところも多いので、違うところはどんどんツッコミお願いします。
テンションすごいですな
>いくぅーつもーぉーのぉー とぉきを こぉーえてぇー♪
日々を超えて、です
乙!
本当に周りで「うそぉー」だの「来るよ来るよ」だの言ってたんでしょうか?…だとしたらウザッ!
あのトミーの鉄棒のパアーンてやつは、既に着地がブレた後に鳴りますた
その後でトミーは振り返って見てたよん
>528
おっ、ほんとうだorz ご指摘トンクス
>529
私の席の近くにかなり盛り上がっている米・冨ファンの集団がいまして
「うそぉー」その他もろもろ・・・ほんとに言ってましたw
初めて演技を見たらしく純粋に驚いてる感じで、ウザッって感じではなかったですよ
あと、冨田選手の着地の様子がよくわかりました トンクス
・・・というわけで、名無しに戻ります
↑ 名前がそのままだった・・・スマソ
レポ、乙でしたー。
水鳥くんは片手車輪も披露してくれたね。
最近の演技には入れてなかったので一瞬「ヒャッ」としたよ。
西側スタンドに座った周辺には、ウザイ集団はいなかったとオモウ。
レポ主さんの側にはけっこういた様ですね。
>>530 やる前にアレコレ言われたらウザいよ・・・映画館とかに居そうなタイプ?
自分は心が狭いからイライラしそう
ともあれ、インタブとかレポ主さんの記憶力には脱帽だす
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:32:24 ID:yqg+YvdQ
自分の隣はペガサスの可愛い声援で、なんか和んだよ。
後ろのAブロックの方から5〜6人の黄色い声援ってやつが聞こえたね、たぶん
○○同盟みたいな、一人で観戦できない即席集団だとオモワレw
もしかしてレポ主さんはいつもお一人なのかな?だからこんなに鮮明に覚えていられるのかな。
自分、カメラ持ってない時の方が良く覚えてたよ。
やっぱり肉眼で見なきゃ駄目だね。
今回は静岡市の水鳥体操館から世界へ羽ばたいた水鳥選手の素顔と
アテネでの思い出、そして選手生命を脅かす大怪我を乗り越えての
オリンピックまでの軌跡にせまっていきます。
杉山藍パーソナリティ&水鳥:こんばんわ、よろしくお願いします。
パ:体操選手というのは普段どいうい風に過ごしているのかなと
疑問に思うのですが…練習のスケジュールから教えていただけますか?
水:普段は、まあ特に何もない時は、一週間の流れとしては週に5日…
ちゃんとした練習っていうか“二部練習”で、一日5時間位練習して
週一回休みで、もう一日は“軽練習”って言って軽い練習を
するような感じです。
まあ、それでお給料もらいながらやってるってカンジですね。
パ:年間通してだいたい何試合ぐらいこなすんですか?
水:どれぐらいだろ…?まあ、年によっても違うんですけど7試合とか
8試合とか、それぐらいですね。
パ:ちなみに、その週一回のお休みがあるようなんですけど、お時間が
ある時は何をなされているんですか?
水:ん〜そうですね。最近はオリンピック決まってから相当忙しいんで
もう、休みらしい休みはあんまりナイですけど…だからもう
あんまりチョット何をやったか覚えていないんですけど…。
パ:(笑)
水:今年入ってもオリンピック予選があって、その時はまだ何にも決まって
なかった時期だったんで、すごいプレッシャーとかもあったんで…
パ:春…頃ですか?
水:そうですね、冬くらいから今年入ったくらいからは、やっぱり遊んでても
オリンピック予選の事ばかり気になっちゃってたんで、あの〜そんなに
遊びに行こうという気分になれなかったし、だいたい洗濯とかしてたり
ちょっとホントに元気があったら買い物に行こうかな〜ぐらいで
ホントに遊びに行く事は、ほとんどないですね。
パ:まあ、そのぐらい体操に集中していたのかもしれませんけどね。
水:そうですね
パ:水鳥選手のプロフィールを拝見すると趣味が今、お話にもありましたけど
ショッピングという事が書いてあったりするんですが
どんなモノを買われますか、それも覚えてナイですか?
水:えっ…と今年に入ってぐらいからちょっと一回、部屋のモノにハマって
色々「炭」とか買っていました。「苔玉」とか…。
パ:おぉ〜、今風ですね。
水:はい、それで飾るのが面白かったんですけど…
パ:じゃ、お部屋けっこうキレイなんじゃないんですか?
水:今はメッチャ汚いです(笑)
パ:あ、そうですか(笑)でも練習のTシャツとか溜まっちゃいますよね。
水:そうですね、はぁい…もう一時期は部屋をキレイにしたりするのが
ハマってたんですけど、最近は本当に忙しくて、帰っても服そのまま
散らかしちゃったりしてて…ちょっとブームは終わりましたね。
今は・・・部屋が汚いです(笑)
パ:そんな〜正直に(笑)ありがとうございます。
パ:今日は水鳥選手が普段練習をされているという国立科学スポーツセンター
という東京の、最寄り駅は赤羽になるんですが、そこにオジャマしてるんですが
先程、所属が同じ徳洲会の米田選手をお見かけしましたが…
水:あ、はい。
パ:こういった米田選手とか代表のチームメイトの皆さんと、ご飯食べに行ったりとか
飲みにいったりする事ってありますか?
水:まあ、そうですね。みんなお酒飲まないんで…ボクだけなんですけど。
パ:あっ(驚)そうなんですか。
水:ボクはまあ、けっこう好きなんですけど。
パ:ちなみに何がお好きですか?
水:あぁそうですね、だいたいビールばっかりなんですけど。
パ:はぁ〜、似合いますね。
水:ホントですか?
パ:うん!
水:ご飯は、だいたいここで国立科学スポーツセンターの中にレストランがあって
そこで栄養士さんがちゃんと管理しているメニューが出るんで、そこでもう
だいたいお昼と夕方と食べるようにしているんで、あんまり…外で食べる事は少ないですね。
それに所属が、米田さん一人だけ一緒なんですけど米田さんとまあ一緒には
行動しているんですけど後の人は所属が、練習場所も違うんで…
なかなか割と機会がないかなぁ。
パ:けっこう、やっぱりスポーツ選手というと食事とか飲み物とか気をつけているのかな
〜というイメージなんですけど、ここのセンターの食事に任せているっていう事で。
水:そうですね…時間がある時はだいたいここで食べるし…今、思い出したんですけど
休みの日に何してるかっていうと…
パ:(笑)考えていただいてたんですか〜。
水:今、喋りながら思い出したんですけど…
パ:ハイ、何でしょう?
水:あの〜休みで何もなくても、だいたいここに来てご飯食べて、お風呂もあるんですよ。
サウナもあるんで、休みの日でもここでご飯食べてお風呂入ってサウナ入って帰って…
みたいなホントにオリンピック前でも休みの日でもここに来ない日がないぐらい来てました。
パ:じゃあもう本当に、この練習場が家みたいなものですね〜。
水:そうですね。
パ:そしてですね〜この番組はインタビューと共に音楽もお届けしていくんですけど
好きな音楽があれば、リクエストをどうぞ!
水:そうですね〜リクエストですか?ボク「ケツメイシ」とか、けっこう好きなんですよ。
パ:あ〜…みたいですね〜。
水:はい、あっ!知ってるんですかー?
パ:(笑)あ〜ハイ、色々とあの…プロフィールを調べさせていただきましたー。
水:なんか、楽しいカンジの音楽が好きなんで
パ:う〜ん。
水:まあ、よく聴いています。
パ:試合前とかにも聴いたりされますか?
水:あっ聴きますね〜あの、移動のバスとかの中で…朝とか起きたり、試合前とかも結局
同じ曲を聴いているんですけど、朝とかだったらテンション上げる為に聴いて
試合前のバスの移動とかなってくると、緊張してちょっとブルーになるんじゃないですか。
パ:う〜ん。
水:そういうのをちょっと楽しい感じに、まあ楽にする為に聴いたりしてますね。
パ:ケツメイシっていうと、楽しい音楽っていうのと共にけっこうロマンティックな部分もありますね。
水:ああ、そうですね、ありますね。
パ:じゃあ、水鳥選手の中にちょっとロマンチストな部分があったりしますか?
水:そうなんすかね?いや、よくわかんないですけど…
パ:はい!
水:まあ、そういう音楽もあるんじゃないですか、そういうの聴いて憧れはあるんですけど
まあ実際、現実的にはなかなか…
パ:なかなか…パーッと遊びにも行けないですからねー練習があると。
水:はい。
ここでケツメイシの曲 ♪夏の思い出〜手をつないで〜(すみません曲名わかりません)
------------------------------
今日はここまでにしておきます。
水くん、高校が岡山県&米田くんといつも一緒のせいかイントネーションが関西してますw
静岡弁はあんまり出てこないよ。
乙!d!いいねいいね
あぁ〜はやく続きがよみたいな〜(急かしてるわけじゃないですよw)
>>538 そのまんま「夏の思い出」だよ>ケツメイシの曲名
ラジオレポ主さん素晴らしい!ほんとありがとう!
いい番組だねーおもしろいよ
続き楽しみにしてます
乙です!フツーに尾も白い!
ラジオなの?
いいなあ、地元。
わても早く続きが読みたいだす!
静岡レポ主さん、お疲れ様!
いつもながら読みごたえあって面白かったデス!
自分も鹿島ファン。。
レポ主さんの目線から見た鯖江のレポ、楽しみだ〜。
気長に待ってますのでよろしく頼みます!
一緒に酒盛りしたい。あのメンツでは
彼だけなのかい、たしなむの。
ビバ麦酒。
体操ニッポンの水鳥寿思選手をお迎えしている『キラリ』
変わっては水鳥選手が体操と出会った頃のお話です。
パ:それでは水鳥選手に体操を始めたキッカケなどを伺っていこうかなと思うんですけど
まずですね〜水鳥選手の体操の歴史を振り返る前に、
水鳥選手のご家族は、もう〜体操一家だということで…
水:はい(笑)
パ:ご家族を、チョコッとづつお一人づつ御紹介していただけますか?
水:あの…多いんですけど…
パ:ハイ!(知ってるわよ〜ってな雰囲気w)
水:家族は9人いるんですけど…
パ:9人!(うんうん)
水:はい、おばあちゃんがいておばあちゃんには、両親ともスゴイ共働きで忙しかったので
いつも家にいて「宿題とかをやりなさい」とか、けっこう厳しく口うるさく言われて
いたんですけど、まあそのおかげで勉強も一応人並みぐらいはやれたんで
そういう感じのおばあちゃんがいて…
パ:じゃあ、おばあちゃん子と言ってもいいかもしれませんね。
水:まあ、でも練習場に行く時間がかなり多かったんで、練習場行ったらその…両親に
会う機会が多くて、お父さんに教えてもらっていたんですけど。
パ:お父さまが体操のコーチをやっていらっしゃるんですよね。
水:はい、お母さんは新体操のコーチやトレーナーとかもやってて。
パ:ハ〜イ…
水:オリンピック前は週一回くらいは東京に足を運んでくれて、ケアをやってくれました。
んで、ボク次男なんですけどお兄ちゃんとお姉ちゃんがいて…
パ:ハイ!
水:お兄ちゃんは体操をやってたんですけど、凄い上手くてボクのずっと憧れの存在で
それで、まぁいつもボクの事を、体操やめてからもずっと応援してくれていて
優しいお兄ちゃんです。
パ:オリンピックの時も水鳥選手の演技が中継されている時に、ご自宅にも中継車が
入ってね〜お兄様の表情なども映りましたけれども…私も拝見しました〜。
水:ホントですか?
パ:ハイ!そして、ご兄弟が多いということで、弟さんが三人いらっしゃるんですよね。
水:一番上の弟は体操は元々やっていなくて、今は声楽をやっていますね。
パ:ふぅ〜ん。
水:なぜか……??アッハッハッハ〜!
パ:(二人で爆笑)それは〜それぞれの人生ですから、別にいいんじゃないんですか?
水:はい〜ボクもいいと思っているんですけど…。
パ:その〜また下のお二人が体操やっていらっしゃるですよね。
水:はぁい、その二人がスゴイ、ボクよりも全然有望株で高校2年と3年の時に
インターハイでワン・ツーを獲ったと…
パ:ほおぉぉ〜〜ご兄弟でですか?
水:はい、凄い快挙を成し遂げた二人なんで…
パ:ものすごいですね〜他の選手はたまらないですね〜(笑)
水:はい、たまんないですよ〜ホント、ボクもこれから二人が実力をつけてきたら、
北京も当然二人も狙っているんで、兄弟の争いになっていくんじゃないかな〜と
思っています。
パ:ちょっと、体操ファンの私達にも楽しみなところもありますけど、そんな体操一家で
育った水鳥選手なんですけど、体操始めたのはいくつぐらいの時だったんですか?
水:水鳥体操館ができたのはボクが2歳7ヶ月ぐらいだったらしいんですけど…
パ:ハイ!
水:幼稚園から帰ったらもう…両親が体操館にいるので、自然と足を運んでたみたいなんですけど
選手コースっていうのがあって、そこから本格的に始めるんですけど、それがまあ
小学校上がった時…ですね。
パ:じゃあ本当に、物心付く前から静岡市にある水鳥体操館に通われてたという感じですね。
水:はい、まあそうですね。
パ:お父さんのご指導、ずいぶんスパルタだったみたいですね。
水:そうですね、ボクがメチャメチャ身体硬かったんですよ〜。
パ:えぇ〜!(驚)今となっては信じられないですけどね。
水:今でも硬いんですけどね(笑)
パ:いや〜〜ぁ、そんなことナイです!テレビで拝見する限りでは。
水:あ、そうですか(嬉)
パ:ハイ!
水:それで〜兄弟の中ではホントに、すごい硬いほうで…だから柔軟やらされるのが
本当に痛いじゃないですか〜。
パ:う〜ん…
水:それが痛くてしょっちゅう泣いていたんですよ。んで泣いたら殴られるし、外に…。
パ:えっ?殴られるんですかー?
水:はい、すごい殴られていました。(外に縛り付けられたって言いそびれてたよw)
それで、兄と弟はけっこう才能があったんで〜ボクはまあ、そうやって怒られる事しか
あんまり…まあ教えてもらった事はそんなに無いくらいなカンジですね。
いつも怒られてやっていました。
パ:…じゃあ(だから弟が)二人強くなったのかもしれないですね。
水:まあ、そうかもしれないですね。
パ:身体の硬さっていうのは体操選手とか新体操選手とかにとっては、けっこう致命的な
部分もあると思うんですけど、その身体の硬さってどんな風に克服していったんですか?
水:まあ、柔軟するしかないんですけど、結局はひたすらただやるしかなくって…
パ:そこで、たとえば体操以外の他の競技、やってみようかな〜という浮気心は生まれなかったですか?
水:あ〜…一回だけサッカーやろうかな〜って思った事があったんですよ。
パ:おお〜!やっぱサッカー王国ですからね。
水:はい、でも…イマイチ踏み込めなくって、やっぱし体操一家じゃないですか〜。
パ:う〜ん。
水:それで、ちっちゃい頃から体操館行くってのがもう普通の流れになっていたから、
体操やめた自分が想像できなかったんで、結局は体操やってましたね。
パ:そのぐらい好きだったんでしょうね。
水:そうなんですかね?そこらへんはボクちょっとわかんないですけど…(なぜか二人爆笑)
パ:そして中学まで地元で過ごされて、高校はなんと岡山県の高校に進学されたんですけども
…ずいぶんと遠くに行かれましたね。
水:そうですね。
パ:これはなぜ、岡山の高校に進もうと思われたんですか?
水:静岡が体操あんまり盛んじゃなくて、お兄ちゃんが地元の高校に行ったんですけど
もう、中学では全国のトップ10に入るぐらいだったんですけど、高校生で結局通用しなかった
というか、まあ伸びなくて…そういうのを見ていたんで、強いとこ行ったら強くなれるかな〜
と思って行きました。
パ:岡山っていうと静岡から電車でもけっこう離れていますよね?
水:三時間…くらいですか、新幹線で。
パ:じゃ、完全な寮生活ですか?
水:はい。
パ:部活は、かなりキツかったですか?
水:かなりキツかったですね…まあ、ボクが思うには日本一、二を争うぐらいの練習量があったと
思うぐらい…関西高校に行った事によって、まあかなり実力もあがってきて、まあギリギリ
トップ10ぐらいには行けるようにはなりましたね。
パ:あの、関西高校の部活のコーチがビックリするくらい、かなりストイックにご自身で
練習されていたという事ですけども…。
水:ホントですか? (初めて聞いたような雰囲気)
パ:う〜ん…何が、その、水鳥選手をそんなに突き動かしたのかな〜と思ったんですが。
水:ああ…やっぱりアノ、兄弟の話に戻るんですけど、お兄ちゃんと弟は才能があって
お父さんに良く面倒見てもらってて、ボクはダメ扱いをされていたんで
そういう所で、まあハングリー精神みたいなものが、かなり養われたのかな?
パ:ふぅ〜ん。
水:なんか「負けたくない」とか、やっぱり「認めてもらいたい」っていうそういう想いがスゴイ
強かったので、まあ、なんとか頑張って行けたのかな〜と思います。
パ:お父さま、お母さまも心配されていたのかもしれないんじゃないかと…
水:はい、最初は反対されてましたネ…ホントに「たいした選手でもないのに、そんなことするな
静岡でいいよ」みたいな感じで言われていました、最初は。
パ:でも、それを乗り切った精神力もあって、金メダルへ繋がったという事かもしれませんね。
水:そうですね…はい。
パ:ちなみに今日、金メダルは鹿島選手に貸されているという事ですけれども(笑)
水:あはは〜そうなんですよ。
パ:けっこう、メダルの貸し借りはされるんですか?
水:いや、初めてなんですけどぉ…
パ:いいんですか〜(笑)そんなぁ、貸しちゃって?
水:いや、まあ、大丈夫だと思います。
パ:もう、だいぶ人に触られましたよね?
水:はい、かなり…。
パ:もう、色とか変わってきてませんか?
水:金メダルは、けっこう頑丈にできてるんですけど米田さんの銅メダルとかは、もうすっごい…
見せられないくらいホントにね〜スゴイ事になっていますよ。
パ:(笑)あら、ホントですか〜?
水:はぁい…
パ:へぇ〜〜〜。
水:ハゲてきちゃってぇ(笑)
パ:あぁ〜〜ナルホド。
ここでケツメイシ? ♪語りだす、あの○○〜包み込む、愛のすべて〜
誰か曲名よろしくです。
---------------------------------------
パーソナリティの杉山さんが、ものすごく水鳥くんの事をリサーチしていて
会話も流れるように進んでいてとても良い雰囲気デス。
彼女から誉められたり、同意されてる時の「ホントですか〜?」の言葉が
すっごく嬉しそうで、表情が目に浮かぶよw
笑い声も爽やかでカッコイイよ〜(ん〜皆さんに聴かせてあげたいっ!)
日付変わる頃、もう1レスいけそうです。
19:00 今が人生〜飛翔編〜 森山 直太朗
19:09 夏の思い出 ケツメイシ
19:19 ファミリア ケツメイシ
19:30 花鳥風月(Album Mix) ケツメイシ
19:37 手紙〜未来 ケツメイシ
19:43 君にBUMP ケツメイシ
19:56 栄光の架橋 ゆず
昨日の曲目リスト。昨日HPに載ってた。
レポ乙です。続き待ってます。
メダルを鹿島氏に?…もしやメダルなくし(ry
>550
締めはやはり栄光〜ですかw
>551
メダルを鹿島氏に、はあれだよ。
皇居でお茶会お呼ばれの日、同日セントラルの祝勝会に行くのに
先頭からの時差ぼけか、冨田共々メダルを忘れってったから貸したんだよ。
ちなみに冨田には塚原が貸した。
記事にもなってたな。
先頭、ってなんだよ。
仙桃です。
ラジオレポ主さん今日も乙です!!すごく幸せな気持ちで読ませてもらいました!
レポ主さんのペースで全然いいんで続きよろしくおねがいします
>>553 わざと書いてるんだろうからつっこむのは逆に痛い…
ちなみに銭湯とかもでてたことあるし。
レポ主さん乙です。
カシー銅メダルはそこまでけばけばではなかったなぁ。
冨カシは二つのメダルを持って歩くときは必ず二つがぶつからないようにかなり注意してたみたいだが
米はそこまでではなかったのかそれともみせる機会が多かったんかな?
>>555 いや、552=553だよ
ラジオいいね!
銅メダル・・・・剥げてきてるのか_| ̄|○
>>557 おいおい、おまい俺のIDとそっくりじゃねぇか!
水鳥ラジオレポイイ!!!!!!
乙です
パ:高校を卒業されて今度は、大学は日体大に進まれたということで。
水:はい
パ:この、日体大時代は水鳥選手にとって、どんな時代でしたか?
水:そうですね、高校の時までは、かなり先生に言われた事を一生懸命やるっていう感じだったんですけど
大学からはそんなに…教えてくれないんですよ。
パ:じゃあ、自主性に任されていたと。
水:そうですね。自分が、やっぱり個人個人課題とかも違うんで、そういうのを自分で見つけて
考えていかなきゃ強くなれないんで…後はまあ、高校は男子校だったので、そういう意味で
東京に出た時に、ちょっと・・そういう期待もありました。(ニヤリ?)
パ&水:(少し間を置いてから)あっはっはっはっは!!!(二人爆笑)
水:かなり…話が飛んだんですけどぉ(笑)
パ:(笑)いゃあ〜ぁ、高校は男子校だったんですか〜!あっ、それはものすごい環境ですねー。
しかも部活もやってて厳しくてっていうと。
水:はい、だから体操に集中できたのかなと思うんですけど。
パ:そしてこの大学時代、4年生の時だと思うんですけど2002年にナショナルチームに
入られて…
水:はい、そうですね。
パ:その時は、どんな気持ちでしたか?
水:まあ、大学3年の時にユニバーシアードの代表に初めて入ったのが、最初のナショナル入り
だったんですけど、その時はホントにルールが変わって、皆が対応にこう…追われている時に
ボクが丁度ハマっていきなりイっちゃったっていうカンジだったんですよ。
皆、今までと自分の演技が違うから、なかなかその…自分のモノになるのに時間がかかるんですけど
一年目だから、皆が対応できていない時に試合があって、ボクがミスなかったんですよ。
パ:ふぅ〜ん。
水:…で、いきなり代表に入っちゃったんですけど…んでナショナルメンバーって実際、決まるのは
11月の全日本選手権なんですけど、ここで12位まで入ったらナショナル選手で、ユニバーシアードの
代表は5人しか入れないのにそっちは入って、ナショナルをハズしちゃったんですよ〜失敗して。
パ:ほぉ〜そうですか、不思議な巡りあわせですね。
水:はい…まあ、その時まではやっぱり波のある選手だったんで、イイ時は良いけど悪かったら全然ダメで〜
みたいな…このままじゃダメだと思って、大学4年の時はかなり真剣に考え方をもっと強くしてやって
初めて、まあ大学4年でナショナル入りしました。
パ:その…波を無くしていくのって肉体面でも精神面でも、両方共鍛えていかなければいけないので
その壁を乗り越えるのって大変じゃないかな…と思うのですが。
水:はい、そうですね。まあ、メンタルトレーニングを丁度この頃から始めたんですけど…
パ:ハイ!
水:それをやり始めてから、だいぶミスが減ってきました。
パ:ふぅ〜ん、ちなみにメンタルトレーニングとは、どんな事をするのですか?
水:まず自分が目標を立てるんですよ。その、大きい目標に対して今は何をやるべきかっていう事を
順番に並べてってやっていくっていう事と、後はイメージトレーニングって言って、ま、ちょっと
目をつぶった状態で、試合の流れを…「今から試合会場へ入ります」みたいな感じから入って
「今、アップしています」っていう事まで全部一通り流れをやって、試合一発っていう感じじゃなくて
そこで何回も何回も試合をやったつもりになるっていうか、そういうトレーニングをやったんで
試合での緊張感がちょっと楽になるていうか、そのおかげでミスが減ってきましたね。
-----------------------------------
>>550タン、曲名ありがと。BGMには他にジャズが流れていたりしてます。
今日はここまで、また明日〜。(やっと半分くらいまで書き起こしました…)
静岡レポ乙です。本当に声が聴こえてきそうなぐらいのレポで嬉しいっす。
>>556 携帯から見てたからIDちゃんとみてなかったよ。
つっこみありがd
そして552=553さん、へんなつっこみしてごめんよ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:00:37 ID:uENpfUbm
K-MIXイイ!
文字起こしの中の人GJです。
雰囲気もいいし、内容も濃いね。
これは音声で聞きたかった…
でも文字でも十分伝わる。ありがとう。
K-MIXってあの時期に録音したものなんだ。
これでまだ半分なんだ。乙です!
楽しみに待ってるよ。
そっか・・・パーソナリティは♀なんだ。それまで♂のつもりで読んでた。
なのに大学入学直後の話・・・カフが下がってる曲が流れてる時とか、CMの時にはツッコんだんだろうか。
このパーソナリティ、水鳥選手のいいところを上手に引き出してるね
水鳥選手が笑顔で話しているのが目に浮かぶよ
続きも楽しみにしています
蒲田:様々なスポーツを舞台に、選手たちのリアルな鼓動をお送りするMY OLIMPIC。
今日はアテネオリンピック体操男子団体金メダリスト、米田功選手のインタビューをお送りします。
最初の床で7位と出遅れたものの、徐々に順位を上げた日本。首位・ルーマニア、2位・日本、
3位・アメリカ。いずれも僅差という極限の状態で、最後の鉄棒を迎えました。
(↓米田の「はい」という声がかすかに被ってる)
蒲:まあ、ひじょ〜に僅差の、状態で最後の鉄棒になるわけなんですが
米:はい。
蒲:まあホントに、ミスした者が、落ちると、(米:はい)いうような、
ギリギリの点差、だったじゃないですか。で米田さんはトップバッター、鉄棒。
米:はい。
蒲:これはどういう気持ちで。
米:練習のときから・・・鉄棒は自分は絶対出る・・っていうのは、もぉわかってたんでー。
蒲:うん。
米:やっぱりもう、そういう・・僅差とかー、ここで、通れば、金メダルみたいな、そういう風なの常に・・
あのー、想定してやってたんで(蒲:なるほど、んーんー)もすっ・・もう鉄棒に関してはもぉ相当・・・
も絶対もうそこで決まると思ってたから、(蒲:んー)すごいもう他の種目より全然何倍も練習してきたんで。
蒲:んー。
米:意外と・・鉄棒に飛ぶ、飛びつく前はすごい冷静に。
蒲:んん〜〜
米:まあ・・・演技の事を考えてる自分がいて。
蒲:んーんー。
米:まぁその前の、アメリカとかー、ルーマニアの失敗は僕らは見っ、見なかったんですよ。
(蒲:ほぉうほぅ)あ僕らはってか僕は。
蒲:ええ、ええ。
米:だからもう、ま観客の、歓声だけすごい聞こえて。
蒲:ほぉーう。
米:だからやっぱ、みんな、うまく行ってんのかなぁと思って。(蒲:んー)
蒲:(米:やっぱり・・と言う所へ被る→)それは意識的に見ないようにしてたんですか。
米:はい。
蒲:んー。
米:やっぱり・・その変な、(蒲:ん、ん、ん)うん、緊張とか出てくるんで。
蒲:うん。
米:(急に早口→)もうここまで来たらもぅほんっと自分の演技もやるしかないなーってもう(蒲:んーんー)、
最後に思ったんで。
蒲:んなるほどー。
米:もうほんとに、演技の事だけ考えて、失敗したらどうしよーとかもぅそんな事はもう全然考えなかったっす。
蒲:なるほど。もう自分の世界に入って。(米:はい。凄い集中し・・)ある意味、練習通りにきてると。
米:はい。
蒲:いう風なんですね。
米:はい。
蒲:という事はそのー、アメリカー・・が結果的にまあ失敗、ルーマニアも失敗してましたけど
(米:はい)それってのは、やる前は全然知らない状態で、臨んでたんですか。
米:はぁい。
蒲:んー。
米:知らなかったです。
蒲:なるほど。で、終わってから、あれっ・・・・というような。
米:はい。終わっ、自分が終わってから(蒲:んー)どう、日本、大丈夫ーみたいな感じでー
(蒲:んー)周りの人に聞いたら、もうルーマニアもアメリカも少しミス出てるから(蒲:んぉ〜ん?)
みんな通れば・・金メダル取れるよーて言われて(蒲:なるほど〜)
ああっと思って見てんのがもう後のふたり見んのが凄い緊張してましたw(←笑顔)
蒲:あぁ〜w じゃやっぱり見てる方が全然緊張してるっていう、(米:はぁい)感じなんですねー。
(♪〜)
あしたも、アテネオリンピック体操男子団体金メダリスト、米田功選手のインタビューをお送りします。
お相手は蒲田健でした。
”MY OLIMPIC” この番組は、企画・日本オリンピック委員会、制作・JAPAN FM NETWORK38社で
お送りしました。
ぎゃ〜!オリンピックの綴り違ってるし・・・OLYMPICだよ。 _| ̄|○ハズカスィ
大変失礼いたしました。
乙です
これいつ放送されたんすか?
パ:水鳥選手の体操の歴史の中でですね〜三度ほど選手生命を脅かすような怪我をされている、
ということで、その都度そこから這い上がってこられた選手でもあるんですけれど、
ここで、ちょっとお聞きするのは酷なのかもしれないですけど…
水:いや、そんなことないですよ。
パ:ダイジョブですか?その、今まで乗り越えてきた怪我なんですけど、怪我をした状況っていうのを
ちょっとずつ教えて頂いてもよろしいですか?
水:はい。えっ…と、最初の怪我は高校2年生の時だったんですけど、試合のアップの途中だったんですけど
鉄棒の最後のフィニッシュの降りワザをやる時に、下にひいてあったマットが高くてそこに足、
引っ掛けちゃったんですよ。
パ:ふぅん。
水:それで空中でまあ、バランスを失って着地…右足にすごい、体重が乗っちゃって、それで右膝の半月版
っていうお皿…なのかな?それが裂けちゃってぇ。
パ:えぇぇ〜〜っ!
水:それでまあ、手術したんですけど、その時はホントに先生が怖かったし、とにかく体操・体操っていう
感じだったんで「やる!」しかなくて、やらされてて…んで、いつの間にか治ったというカンジなんですけど。
パ:あっ、怪我をした後に、リハビリもけっこう厳しく?
水:そうですね、先生が怖かったし、とにかくやるしかなくて、もう自分で落ち込むとかそういう暇もなくて
それでまあ、治ったんですけど…
パ:試合前の怪我っていうと、じゃあその試合は棒に振ってしまったようなカタチになってしまったんですか?
水:えっとねぇ…それが三種目目だったんですよ。
パ:はい。
水:インターハイの予選がかかってたんで、絶対インターハイ出たくって…あと、鉄棒で怪我したんですけど
ま、ちょっと降りワザは〜ホントに軽くポンッと降りて、床とつり輪とあん馬が残ってたんですけど、
パ:はい。
水:なんとかここでやんないと…と思ってぇ。
パ:いや〜、でも床は危ないんじゃないですか?
水:ヤバイですよね…でもやったんですよ。
パ:えぇぇぇ〜〜!(驚)
水:その時は、まだ半月版が裂けてるってのはワカンナイじゃないですか。
パ:あぁ〜でも、腫れて…きませんでしたか?
水:そうですね、まあ相当痛かったんですけど、なんとかやるしかない!と思ってやって…
インターハイのキップも獲ったんですよ。
パ:はい。
水:んで〜次の日、病院に行ったら手術しなきゃダメだって言われて結局、インターハイは2年生の時
出れなくて…でも、よくやったなぁと思うんですけど(笑)
パ:ねぇ〜、そこで試合を続行してしまうところが高校生だからなのか…
水:ん〜でも、今考えたらチョット危ない事ですよね〜。
パ:そうですよね、選手生命落としかねない様なエピソードですけれども…
水:もしかしたら床やった時に裂けたんじゃないか?ぐらいですよね。
パ&水:アッハッハッハ〜〜!!(爆笑)
パ:・・笑えないですよね〜。いやいや…でも本当に、そのぐらいその頃から試合を乗り切るくらいの
精神力があったのかもしれないですよね。
水:インターハイに絶対出たかったってのがあったんで。
パ:やっぱり目標があると強くなれますね。
水:そうですね、やっぱ目標がないとダメだと思いますね。ボクもかなり、自分で怠け者だと思うんですよ。
パ:いやぁ…。
水:ホントに、目標がないと何にもできなくて、部屋もキレイにしようと思ったからできたんで
やっぱり…普段だと汚したらそのままホッとしちゃうしー、何するのもメンドクサイから…
パ:ふぅ〜ん。
水:常に目標は…持っていますね。
パ:ちなみに体操以外に何か目標立てた事ってあるんですか?お部屋をキレイにする事以外で。
水:うう〜ん、あんまりナイんですよ、他では。だから〜ほかが抜けちゃっててボクね…何か言われるんです。
ボ〜ッとしているとか…何考えてるのかワカンナイとか…
パ:(笑)そ〜なんですかー?チームメイトの皆さんからですか?
水:はい。
パ:へぇ〜…チームの中では水鳥選手はどういう存在ですか?自分ではわかり難いのかもしれませんけど。
水:ん〜そうですね、米田さんがキャプテンなんですけど。
パ:ハイ!
水:その人についていってるようなカンジですね…まあ、米田さんの考え方が、すごいしっかりしてるんで
そういうのを見て、なんとか自分も追いつこうと思って…
パ:ふぅ〜ん、米田選手ってあの、テレビだと何となく寡黙なイメージですけど?
水:そうですかぁ?
パ:チームの中ではそんな事はナイんですか?
水:やっぱりキャプテンだし〜考え方もちゃんとしてるんで、みんなにやっぱ一目置かれるような存在ですね。
パ:ふぅ〜ん…今回の代表の選手の皆さんって年齢も近くって、たとえば練習の合間なんかには
ワイワイ喋っているようなイメージ、なんですけれども。
水:うん。
パ:どうなんですか?休憩時間なんかもう、昼寝してますか?
水:そうですね、体操はやっぱり団体競技であるけど、やるのは個人だから、その人のペースっていうのも
かなり大事にしてるんで、そういうのは崩さないようにはしてるんですけど。
パ:空き時間とか、みんなで、あの、トランプしたりとかっていう事はありますか?
水:あぁ…トランプは〜ぁ、やってないっすね…。基本的にね〜、みんなね〜、遊びを持ってナイんですよね(笑)
パ:ヒャッハッハッハ〜!!!
水:(笑)遊ぶ事を知らないような…
パ:ホントにみなさん体操がお好きで〜
水:そうですね。
パ:体操一筋で来られた、方々ばっかり…
水:はい、なんか選手村とかでもやっぱり、他の競技の人とはあんまり仲良くなれなかったしぃ。
パ:あっ、そうですか〜。
水:それは、体操に集中していたっていうのが、かなりあると思うんですけど、なんかの祝勝会とか
イベントとか行ってもチョット体操で固まっちゃうような(笑)ところがあるんでね、みんな。
パ:引っ込み思案、なのかもしれませんね〜。
水:どうなんですかね〜?
パ:まあ、それだけ結束力が固いっ!とも言えますよね。
水:まぁそうですね〜、みんな仲良いし…うん、…っていう事にしておきましょうか(笑)
ケツメイシ ♪何もない頃に生まれ、だからこそ今に残る〜
続いては水鳥選手にとっての2度目の大怪我について伺いました。
パ:ちょっと話がそれましたけども、続いての大学時代の怪我なんですけど。
水:はい。
パ:これ、99年でしたよね、この時の状況はどんなカンジだったんでしょうか…?
水:これは、大学一年の全日本選手権の試合中だったんですけど、跳馬の着地で失敗して
右の太腿の骨を折るっていう、自分でも考えられないような…
パ:え゛〜〜っ!
水:どうやったら折れるのか?ぐらいなんですけど…
パ:想像するだけでも、おっかないんですけれども…。
水:はい、それが跳馬の着地で、ほとんど右足だけで立っちゃったようなカンジになって
それで折れてしまったんですけど、それでホントに…富山で試合だったんですけど。
パ:はい・・
水:身動きがとれないんで、ボクだけそのまま富山に残って、そこで手術をしたんですけど
まあ…そういう孤独感とか…メチャメチャ痛かったし…そういうのが色々重なってしまって…
パ:はい・・
水:その時はホントにかなり凹んで、真剣に「なんで体操やってんだろー?」っていうところまでイっちゃって。
「やめたいな」とかもすごい、思いましたねぇ。
パ:大学入ってすぐの事ですからね…。
水:そうですね。
パ:出鼻をくじかれたようなカタチになってしまったんですけれども、この怪我完治までどれくらいかかりました?
水:結局、11月に怪我をしてから次に復帰したのが、まあ、8月だったんですけど。
パ:ああ、じゃあもう1年弱ですね…。
水:そうですね、その時はワザを抜いて試合に出たっていうカンジで。
パ:え゛え゛〜〜〜っ(驚)大丈夫なんですかー?
水:そうですね、太腿がまだ完全に治ってなかったから、簡単なワザで試合に出たっていうカンジなんですけど。
パ:でも体操って本当に全てにおいて着地ワザが入っていたりして、足にかなり負担かかりますよね?
水:そうですね。
パ:それは、ワザを変えるだけで対応できるんですか?
水:ん〜〜、でも、簡単なワザにしたらけっこう衝撃とかも全然違ってくるんですよ〜。
同じ高さでも、どんだけ前に準備できるかっていう事によって、全然着地も違うんで…。
パ:ふぅ〜ん
水:まぁ、そのへんはダイジョブだったんですけど。
--------------------------------------
ケガの話は…書き起こししていて本当に切なかったデス。
みなさん、たくさんの感想&応援レスありがとー。
とっても励みになります!
日付変わる頃、もう1レス投下予定。
水鳥ラジオレポ主さん、乙!
( ゚Д゚)⊃旦 < お茶どーぞ。
二人の会話のニュアンスや笑ってる様子なんかが
目に浮かぶようだw
水鳥いつもはきはきしててすごく頼もしいんだけど
DJさんともいい感じで会話できてるね。
乙!
一日中続きを楽しみにしてました
でも怪我の話は、読んでても切ないですね・・・
ゆっくりでかまわないので、続き待ってます
>>570 米田のラジオ出演は今週月曜から毎朝やってるよ。
金曜までの計五回放送。
ラジオレポ主さん、ありがとうございました!
本スレの方で、少々ご迷惑おかけした者です…。
続きが本当に楽しみでしょうがありませんでした。
大怪我の話は、高2の時のは初めて詳しく知りました。
本当に水鳥は、よくそういう状態から這い上がってきて偉すぎ。
話し方も上手ですね。DJさんも話の振り方が上手いです。
続き期待しています。本当にお疲れ様です!!
>>576 ありがトン
でもきっと関西地区のみ?なんだよね
まだまだ忙しいんだね。競技会に向けて上手く調整できなくても、それをあまり言い訳にはしたくないだろうし、ジレンマありそうだね・・・とレポとは直接関係ない感想を持ってシモタ
>578
情報スレ見ろ
>>580 お〜!情報スレ初めて行ったよ
ありがトン
けど仕事中だから生では聴けないな・・・
水鳥ラジオレポ主さんもいつもありがとう!乙!
2人が笑うとこでは自分も大笑いして読んでたよ
2人とも笑いのツボがいいね!
もうすぐ次の投下があるのかな?
パ:でも、こんなに大きな怪我をしてしまうと、その後に同じワザをやる時に恐怖心ってのがまた、大きな敵に
なってくるんじゃないかな…と思うんですけど。
水:はい・・・かなりありますね。今でも怖い…けっこうね〜いろんなワザに対して怖いですね。
ボク怪我が多いんで何やるでも、いつも不安になっていますね。
パ:ふぅ〜ん…その時丁度、恩師でも具志堅さんとか、まあ周囲の方々に色々声をかけていただいたと
思うんですけども、どういう言葉が一番響きましたか?
水:まあ、具志堅先生が日体大の監督だったんですけど、本を頂いて具志堅先生の。…その、軌跡じゃないですか
そういうのをもらって、具志堅先生も2回足を手術して、それを克服してオリンピックで金メダル獲ったっていう
そういう内容の本を見せてもらって…
最初はすごい…まぁ読んだんですけど、この人は特別な力を持っていて自分とは違うんだろうな〜っていう
カンジでしか捉えられなかったんですけど、だんだん太腿の痛みが、だんだん楽になるにつれて
ちょっと気持ちも落ち着いてきて、それでだんだんそれが、心に響くようになってきて…
それでまあ、その途中でお兄ちゃんとかも、すごい励ましてくれたんですけど。
パ:うん、うん・・・
水:まあ、そういうのもあって、実際3ヶ月ぐらいかかりました、そういう…「も一回、挑戦しようかな〜」っていう
ふうになるには…。
でも、まあ、それからは一回決めたからずっと体操をやめたい・・・辛いことは多いんですけども
「やめたいなぁ…」とか、そういうことを思ったことはナイですね。
パ:う〜ん、そこが水鳥選手の強さかな〜というふうに私は思っているんですけども。
水:まあ、怪我をして精神的には強くなれたかなっていうのは…思いますね。
パ:ご自分で、けっこう前向きなほうだな〜とかっていうことは思われますか?
水:どうですかね〜…ボクは何か結局、「負けたくない」っていう気持ちは持ってるんで…
パ:ふぅ〜ん
水:怪我をしてそのまま終わってしまう事が、やっぱり怖かったというか、けっこう前向きでもないんですよ、ボク。
けっこういろんな事に不安を持っていたり、怖がりだったりするんで、まぁ結局それで、怪我をしてダメで
夢だったオリンピック行けなくて…そのまま、なんとなく過ごしてしまう自分が怖かったから…。
も一回練習して、オリンピック…まあ、辛いですけど〜そうやってオリンピック行ったほうが
絶対、後々はいいじゃないですか!
そういう事を考えたら、「ま、も一回やろうかな」っていうふうに思えたんですね…。
ケツメイシ ♪努力ギライなオレ、遠い未来のオレ、10年後のキミ…
------------------------------------------------
>574タン お茶いただきました〜d!
水鳥くんの一語一句が胸に染み透っていくように、気持ちが伝わってきます…。
今日はここまで、また明日・・・。
ラジオレポお疲れ様です。今日のは、涙止まらなかったです…。
もう一回体操に復帰するまでの苦労が改めてわかりました。
「負けたくない」…すごく心にずしりと響く言葉です。
今日もいいものを読ませてもらいました。連日ありがとうございます。
乙です〜。
今夜はゆっくり耳と指を休めてくださいまし
大怪我3回て事は、この後もう一つの怪我の話出るのかな?終わりかな?
違う話も続き楽しみに待ってます
そういやフリスビの話は出なかったんだね。て事は・・・
>>582 水鳥の最後の六行ぐらいの言葉、すごく共感できるというか・・・いいですね
人としてすごく好きだなって思います
乙!続きもたのしみです
う〜ん不屈の精神だね、すごい!
このインタビュー最高だよ。色々聞けて。
水鳥は日体スワローのぶんでも詳しい話してくれてるし。
他のアテネメンバーもそれぞれ、この番組でこのインタビュアーとの
やりとりを聞かせてもらいたいよ・・。
自分岡山関西高校の近くの住民だが、6,7年前に近くでこんな頑張ってた
体操選手がいたなんて・・か・ん・ど・う・・だよ。
レポスレなのにスマソ。
>>581 米田のラジオはどこの地域でも朝だよん
早朝勤務だったらすまそ
>>588 お前のほうが痛い…
別に多少ずれてようが感想にはかわりないんだからいいんじゃないのか。
静岡レポさん乙です。
まだまだ続いて大変だと思いますが頑張ってください!
マ〜イオルィンピック(エコー)
蒲田:様々なスポーツを舞台に、選手たちのリアルな鼓動をお送りする
MY OLYMPIC。今日は、アテネオリンピック体操男子団体金メダリスト、
米田功選手のインタビューをお送りします。
徐々に順位を上げ、2位で、最後の鉄棒を迎えた日本。
極限のプレッシャーがかかる中、 米田さんはトップバッターを務めました。
蒲:あのーまずもう(?)米田さん自身の演技も素晴らしかった、えー9.787。(米:はい)
の、演技。着地がもう突き刺さるような、着地しましたねー。
米:はぁい。
蒲:これはもう、狙い通り。
米:もぉ〜・・・中技が終わっ・・たぁ(蒲:んー)瞬間にまぁあとぁ降りるだけ(蒲:んー)、
降りれば大丈夫〜と思ってたんで。もう、降りに関しては全然もう、不安はなかったんで
蒲:おぉ〜。
米:もう普通に練習どおり。やりました。
蒲:ん〜。もう、じゃあ、降りた瞬間突き刺さった瞬間はもう、やったぞ!っていう。
米:はい。ほんとにもホッとしました。
蒲:予定通り!
米:はい。
蒲:もうやるだけやったと!
米:はい。
蒲:んー。
蒲:そして・・ま緊張するそのぉー・・・見てるほうの(笑)
米:はい。
蒲:側なんですけどー。えー鹿島さんと冨田さん。(米:はぁい)まぁ奇しくも、マック、体操クラブの。
(米:はい)ま後輩でもある。(米:はい)マックトリオだったわけなんですけど。
・・・それは、じゃもう相当緊張しながら見てた。
米:はい。(蒲:んー)も・・・普通に考えたら失敗することなんて有り得ないんですけど(←笑顔っぽい)
(蒲:んー)練習でもみんな全然失敗しないから。
蒲:はぁい。
米:でもやっぱりなんかもう・・・すっごい・・ん緊張感がありましたね、見ていて。
蒲:ん〜。
米:なんか自分が、ちょっとでも・・「あっ、失敗しそう」って思ったらもう、ほんとにそれが失敗に
繋がってしまうんじゃないかなーと思って(蒲:んん〜、んー)
(早口)だから見てる時もすごいなんかもぅ「絶対いける絶対いけるー」と思って。
蒲:あおぉ〜(米:すごい・・(←フェイドアウト)もう、信じ込んで。
米:はい。
蒲:ていう感じですかね。
(※何か物音。カットあり?)
蒲:そして、金が、決まりました。この・・”瞬間”てのは、どうだったんすかね。
米:も、すごい・・・やったぁ〜って、みんなで、もー手ぇ繋いでたんですけど(蒲:んん〜)
ほんとに、もうほんとに・・感激でした。はぁい。
蒲:ね〜あ、ホントいい、良い、画(え)だったなーという感じがするんですけど。
米:はぁい。
蒲:金メダリストに・・なりました。念願の。
米:はい。
蒲:”世界観”とかって変わるもんですか。
米:そん・・なに・・・まだー・・わからないですけどー。・・・ま考え方はやっぱり。
・・・あ〜やっぱり、・・金、取ったんでー。(蒲:ん)やっぱり、これからがすごい、自分でも
大事だなーと思ってるんでー。(蒲:んーんー)こっからの生き方を、しっかり・・・。
ま金取ったから・・・・落ちるんじゃなくてもっともっと上にあがって行けるようにー。
ほんとに、もっと気ぃ引き締めて。体操に取り組も〜ぅと思ってます。
蒲:んー。
(♪〜)
あしたも、アテネオリンピック体操男子団体金メダリスト、米田功選手のインタビューをお送りします。
お相手は蒲田健でした。
”MY OLYMPIC” この番組は、企画・日本オリンピック委員会、制作・JAPAN FM NETWORK38社で
お送りしました。
>蒲:あのーまずもう(?)
この部分がちょっと不明瞭なので(?)をつけますた。
実際は「あの〜までも」ってな風に聞こえます。
レポ主さんありがとうです〜ヾ(⌒∇⌒)ノ
乙!ありがとう!
何か5分しかないのに2人ゆったりした流れだよね。シャキシャキ喋ったら月〜金の全部収まりそうだ・・・
>>587 うん。朝のその時間仕事なんだ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:40:45 ID:2AtmOKzO
「栄光への架け橋」ダメだったね。残念!
三度目の怪我からいよいよ、オリンピックに向けてのお話です。
パ:そして、精神的にも立ち直って、怪我の方も完治して、そしていざオリンピックに向けて練習して行こうー!
っと思った矢先…大学4年生の時2002年、怪我に見舞われてしまうんですけど…
この時は、どういったカンジでしたか?
水:はい、これは、ホントにね〜大学3年・4年ってやっと代表に入れて、ノッてきた時期でもあったんですけど
ちょうど静岡で全日本選手権やったんですよ。
パ:ハイ!
水:かなり自分でも楽しみにしてたっていうか、みんなも楽しみにしていてくれたなかで…
床の着地で、また怪我をしてしまったんですけど。
パ:試合中に、やっぱり怪我をするっていう事が、体操選手の方は多い…?
水:そうですね、やっぱり試合と練習との、自分の中での差がやっぱりあるから、だからそういうところで
着地の足を突っ張っちゃったんですよ、着地の時…。んで、今度は左膝だったんですけど。
パ:はい・・
水:まあ、膝のじん帯があるんですけど、そこが切れてしまって…体操選手ではアノ、前十路じん帯を
切ってしまったら…まあ、復帰した選手はいないんですよ。
パ:ふぅ〜ん
水:先輩を見てても、よく切る人は多いんですけど、結局、床とか跳馬とか怖くて…怖くてっていうか、まあ
膝が“ゆるい”んです。ゆるくなっちゃって怖くて跳べなかったり力が入んなかったりで、結局
引退する選手はホントに、大多数だったんですけど。
パ:う〜ん・・
水:だからこの3つの中の怪我で、自分の中では一番重症だな…というように感じた怪我だったんです。
パ:・・・なんか、強くなる度にそこに大きい困難が降りかぶってきた、体操人生というか…
水:はい…
パ:そこからまた、リハビリをされたんですか?
水:そうですね、はい。ボクが思ってたなかで一番重症だったって言った通り、なかなか…リハビリする時間が
長かったんですよ、半年ぐらいリハビリしてて。
パ:う〜ん・・
水:なかなか復帰できなかったんですけど、もう、その、怪我した時からちょうど一年でオリンピック予選が
始まるっていう時期だったんで、ホントに「オリンピック終わったなぁ…」って思ってたんですけど
自分の中では。
パ:う〜ん・・
水:でも、まあ、怪我が多いし関節も硬いんで、体操いつまでやれるかワカンナイってのが、正直あって…
「北京はキツイなぁ」っていうのがあって「アテネしかないっ」と思っていたんで
なんとか…この一年でなんとかするしかない!っと思って、まあ、ショックっていうのもあったんですけど
凹んでしまった事はなくて、この一年でなんとかするしかないっと思って、なんとかギリギリ入れた…
っていうカンジですね。
パ:やぁ〜素晴らしいですね…ホントに。ひとつこう、困難を越えるごとに、どんどん強くなっていらっしゃる
印象を受けますが。
水:元々やっぱり、体操の才能が無かった分、やっぱり他でカバーするしかないから。
パ:いやぁ〜、才能も、充分お有りだと思いますけれどもねぇ。
水:そうですかね…
パ:でもそういう、やっぱり体操、続けるかやめてしまうかっていうのは、水鳥選手の心の中にしか
答えはなかった訳ですから、そこでまあ、続ける道を選ばれたというところで精神的な強さがね、あってこそ
オリンピックに繋がったんじゃないかなと…そういうふうに思いますが。
水:ああ(嬉)ありがとうございます。
パ:ハイ、あの〜、そういう怪我からね、ホントにおっきな怪我なんですけど、そういう怪我からこう…
水鳥選手を這い上がらせたモノって、ご自身では何だと思いますか?
水:ん〜、自分でもよくワカンナイんですけど…なんでかワカンナイけど、「負けたくないっ」ってのが
あったんですよ。とにかく、オリンピックっていうのは体操選手にとっては一番の晴れ舞台だし、
「そこに立ちたいっ」ていうのは、やっぱりずっと思っていたし、このまま終わる事がホントに怖かったし。
パ:う〜ん・・
水:そこに立ちたいっていう想いが人よりもチョットあったのかな〜というふうには、思いますけど…。
ケツメイシ ♪BAMP〜BAMP〜
---------------------------------------
昨日の、怪我についての部分の続きです…あらためて、まとめて読んでみてください。
今、ここでは2レスにしておきます。
日付変わったら「アテネ」についてのレポを投下します。
ラジオレポ主さん乙!連日素晴らしいレポ上げていただいてホントありがとう!
水鳥ラジオレポを楽しみにして1日過ごしている状態です
では残りもドキドキしながら待ってます!
さて、インタヴューもいよいよ終盤にさしかかってきました。ラストはあの、アテネでのお話です。
パ:こうした、まあ、大きな怪我を乗り越えて、やっとつかんだアテネへの切符ですけれども
今回、この夏アテネオリンピックに参加されてみて、率直なご感想を…いかがでしたか?
水:実際まあ、アテネに行って、その会場を見て、もう…じゅうたんとかにも、その五輪のマークとか
ATHENS とか描いてあってホントにカッコイイな〜とか思って、ここで自分が演技できるっていう事に対して
ホントにしあわせだなぁ…ということを、まず最初にカンジましたね。
パ:ひとつ、ひとつに感動するっていうカンジですよね〜。
水:そうですね〜、はい。
パ:あの、今回の代表メンバー6人の中でいいますと、塚原選手以外の5人の選手は初出場ということ、
だったんですけれども。
水:そうですね、はい。
パ:…こう、独特のワクワク感と、それから緊張感と、そういうものに包まれていましたか、チームは?
水:やっぱり、みんながホントに真剣に、すごい練習するチームなんですよ。それで、なんとかみんなが
「勝ちにいこう!」っていう、そういう気持ちだけは、すごい負けていなかったんで、まあボクなんかは〜
オリンピックは初めてだっていうこともあって、そのオリンピックを想像した時に、絶対緊張するだろうし
違う自分も出てしまって、しょうがないぐらいホントに、すごいプレッシャーになるんだろうな…
っていうのを感じてたから、それを乗り越えるだけの、オリンピックを想定した練習を、まあ、
やったつもりだったんで…まあ、不安もあったけど、そういう自信もあったんじゃないかな、っと思いますね。
パ:う〜ん、じゃあ、ご自身としては万全の体制で望めたかなというカンジですね。
水:はい、そうですね。
パ:団体の決勝では、つり輪の演技をされたんですけれども、競技をしている最中の心境とか、気持ちって
覚えていらっしゃいますか?
水:ああ、そうっすね…試合前は「ホントに今からやんのー?」ってみたいなカンジで、すごい逃げ出したかったんですけど
ぶら下がって最初、逆さまになってチョット何秒かあって…
パ:ええ、静止しますよね。
水:はい、その時に「今、日本のタスキはオレが握ってるのかー?」と思いながら逆さまになっていましたね。
パ:アッハッハッハッハー!
水:「今、オレかー?!」みたいなカンジ(笑)
パ:もう、始まっているのに〜?
水:はい、まあ、その分、そうやって考えるだけの余裕があったってことは、チョット冷静でいられたのかなぁ…
試合中は“チカラワザ”っていう、まあ十字懸垂とかあるじゃないですか。
パ:え〜っと、両腕でつり輪を持って、両足を前に投げ出しているような状態ですね。 ←それは違うと(ry
水:はい、そういうワザの連続をやっている時は
「いつもより全然チカラ、入っているやん!」みたいな
「ヤバイ、けっこう強いかもー?!」みたいなカンジを思いながらやってました。
パ:あ、じゃあ緊張しながらも、冷静な自分がひとり、こう、ここにいるような…
水:そうですね、結局メンタルトレーニングっていうのは、そこにあると思うんですけど。
パ:はぁ・・
水:“客観的に、どうやって自分を見れるか”っていうカンジなんですよ。だから、緊張してたらどうやって
それを押さえるかっていうカンジで、緊張できてなかったら、ちょっと自分を盛り上げていける…みたいな
自分を監督できるようになったら、やっぱりちょっと強くなるっていうか、そういうカンジだったんで。
パ:ふぅ〜ん、あの、アテネ独特の、こう、会場のパァーーッていうライトとか、観客席にヨーロッパの人達が
沢山いたりとか、そういう雰囲気っていうのは、やっぱりこれまで体験された国際試合とは全然違いましたか?
水:そうっすねぇ、全然違いましたね、しかも、アップできないっていう…
パ:え〜〜っ(驚)そうなんですか〜、練習会場は別に…?
水:ああ、ありますけど、前までだったら入場してから、まあ「3分アップ」っていう、ひとり一回するぐらいの
アップをして、演技をできるっていう、そういうルールだったんですけど、去年の世界選手権から変わって…
んで、アップもないし、団体の点数が、前は6人中6人演技して5人の点数とかだったんですよ〜。
パ:ハイ、上位5人の、いい点数を…
水:はい、だから一人は失敗しても、あとの5人が頑張れば大丈夫だっていうルールだったんですけど、今回は
演技した全員の点数が入るっていうルールに変わって、しかもアップが無い!っていう状況だったんで。
パ:かなり、キツイですよね〜みなさんにとっては。…どうしてそういうルールになっちゃったんでしょうね。
水:相当キツイ…わかんないっす、なんなんですかね〜?時間の短縮とかですかね、やっぱり。
パ:ああ。
水:ちょうどバレーとかもサーブ権とか、無くなっちゃったじゃないですか。
パ:ええ、ええ。
水:そういうカンジなのかな〜って思うんですけども、よくワカンナイですけど…。
パ:選手のみなさんにとっては、大変ですよね〜。
水:とにかく、きっついルールですよねぇ…。
パ:うんうん…。あの、そしてちょうど水鳥選手がつり輪の演技をされている時に、テレビで中継を拝見していて
「種目によって使う筋肉だったり、鍛えていく筋肉だったりっていうのが違うんですよー。」みたいな話を
解説者の方がされていて。
水:ああ、そうですね。
パ:「あっそういうもんなんだ〜」っと私も初めて知ったんですけれども、やっぱり自分の担当する種目って
筋力トレーニングとか、その筋肉の伝え方とか、身体の作り方っていうのも、ずいぶん変わってきますか?
水:そうっすねぇ、まあ今回のメンバー見ても、まぁ得意、不得意は個人個人あるんですけど、鹿島選手とかは
あん馬とか平行棒とか鉄棒とかは、すごい得意なんですけれど、つり輪は…あんまりできないとか、そういう
…人の中でもかなり個人差があって。
パ:ふぅ〜ん
水:やっぱり、背が高かったり、スラッとした体型の人だと、つり輪のチカラワザをやった時に、あの、
支点が遠くなるじゃないですか〜、手とか長いから。
パ:あっ、ナルホド〜。
水:んで、背もあるんで、あの、支持するのにスゴイ不利なんですよ。ちょっと小柄な人、締まった感じの人は
体重とかも中心に集まるし、そういった意味でやっぱりラクなんですけど…
逆にあん馬とかは、手が長かった方が、身体の腰の位置が高くなるんで足が馬に当たらなくなるんですよ。
パ:そうですよね、うん。
水:だから、そういう意味で鹿島選手とかは、あん馬が得意でつり輪が苦手とか、そういう色々な違いがあるんですよ。
パ:あ〜ナルホド。じゃあ、そういうタイプによって種目の得手不得手というのが、まあ決まってくる部分もあるし
克服していく部分でもあるんですね。
水:そうです、はい。
パ:つり輪の“むずかしさ”って何ですか?
水:やってもやっても、なかなか演技に反映されないっていうのは難しいところかなぁと思うんですよ。
しかも単純な競技なんですよ〜。つり輪ってやっぱり他の種目に比べたら、ワザも少ないし、力で支えて止まる
っていう、まあ、それぐらいしかないんで、もう、しんどいトレーニングをするしかないんですよ。
パ:ふぅ〜ん。
水:そういう所がやっぱり、まあ、むずかしいっていうか鍛えていくには、すごい辛い種目ですね。
パ:あの、輪が2個、垂れているだけっていう、ものすごく不安定なところで安定しろ!っていう種目ですよね〜。
水:ん〜、そうですねぇ。
-----------------------------------------------
ひとつひとつの質問に、本当に、丁寧に答えてくれる一生懸命な姿が目に浮かびます…。
次回がラストとなります…遅い時間まで待っていてくれて、本当にありがとう。
お疲れ〜〜。ホンと水鳥選手とレポ主さまの
お人柄が偲ばれます〜。(感涙)
スペシャルサンクスです。
>589
>>579には何も言わないんだw
水鳥はアテネ組みで一番特集組まれてるよね?
ほとんど静岡で手に入らないけどさ・・・・・・・_| ̄|○
マ〜イオルィンピック(エコー)
蒲田:様々なスポーツを舞台に、選手たちのリアルな鼓動をお送りする
MY OLYMPIC。今日は、アテネオリンピック体操男子団体金メダリスト、
米田功選手のインタビューをお送りします。
みごと団体で金メダルを獲得した2日後。米田さんは、個人総合に、臨みました。
蒲:あのー、ま団体の後は個人競技。まぁ個人総合ー、はどんな気持ちで、臨んでたんですか。
米:個人総合も金メダルがすごい、狙えるところだったんでー。
蒲:うん。
米:団体総合より個人総合のほうが身体の動きが良かったんですよ。(蒲:ほぉほぉほぉほぉ)
だからほんとにもう・・・しっかりやっていこうと思ってました。な、ま少し、金メダルとったんでー、
なんかこう・・・・ほっとしたっていうか(蒲:うんー、んー)次の目標がなんか、まだ金を引きずってる感じが
あったんでー、(蒲:んー)それを必死でこう・・・もう忘れようとして。(蒲:んー)も個人総合に集中してました。
蒲:なるほど。ま、モチベーション・・的にはじゃあ、高いままで。
米:はぁい。
蒲:行けてたけどー、
米:はぁい。
蒲:まぁやっぱりちょっと、うんー。ちょっとことことっ(←?不明瞭)って感じでしたかね。
米:はい。
蒲:んんー。そして、種目別ー、になる訳なんですが、これはー、どういう気持ちで臨んでたんですか。
米:もぉ個人総合で失敗したんでー(蒲:んー)なんかもう・・・・
せっかく金取ったのにぃ(蒲:うん〜)もぜんぜん嬉しくなくて(スタッフ:ふほっほっほぉ〜w)(蒲:ほぅ)
もぉ悔しいばっかりでー。
蒲:おほほぉ〜w
米:このまま日本に帰ったら僕ぜったい喜べないなぁと思って(スタッフ:んふふふ)
蒲:おぉ〜。
米:なんかもう凄い変な、気持ちで(蒲:おほぉ〜)なん、何なんだよこの気持ちは(スタッフ:んはははははw)みたいな、
(蒲:フフ〜)金、取ったのにぃ〜こんなーなんかー(蒲:んー)と思ってたんで(蒲:はぁーい)
絶対もう一個、・・取りたいなぁと思ってたんでー(蒲:んーんー)
やっぱり・・・そっからやっぱり、その金、のー・・・なん(か)金とは、もぅ切り離せたなと
蒲:あぁ〜(米:と思います、はぁい)なるほど、んー。
じゃ個人総合のときはちょっとモヤモヤした感じがー(米:はぁい)引きずってたけどー
(米:やっぱり・・)もぅ種目別ではもうスパッ!と。
米:はぁい。
蒲:もうこれはw 新たにー。
米:はぁい。
蒲:挑戦しなきゃいけないなと。
米:はぁい。
蒲:んー。そして、えー鉄棒で、銅メダル。
米:はい。(←かすれ気味)
蒲:ていう結果でした。これは、どうですか。
米:やっぱり中技は・・・ん練習ぅー・・・でもほんとに出ないくらい凄い良く、いい演技ができて。
着地は少し動いてしまった(蒲:んーんー)んですけどー(蒲:はーい)
・・やっぱり自分の中ではすごい満足。(蒲:んー)やっぱりー、個人総合鉄棒失敗してるんで。
そっから考えたらうまく、調整できたし。しっかり出来たんで。
蒲:んー。
米:満足してます。
蒲:なるほどー。じゃぁまあ、内容、その、演技内容に関してはかなり。
満足の行く。(米:はい)ものが出来たと。(米:はい)いう事ですね。んー。
(♪〜)
あしたも、アテネオリンピック体操男子団体金メダリスト、米田功選手のインタビューをお送りします。
お相手は蒲田健でした。
”MY OLIMPIC” この番組は、企画・日本オリンピック委員会、制作・JAPAN FM NETWORK38社で
お送りしました。
ラジオレポほんとに楽しみにしてます。レポされている方ありがとう。
バレーのサーブ権無くなった時すごい違和感感じた、なんか違う競技に
なっちゃったみたいで。体操も決勝ルールびっくりしたよ、予選と同じ5人制
にしてほしい・・・でも選手自身もルール改正の真の理由みたいなもんはっきりとは
わかってないんだね(驚) 水鳥の鉄棒!決勝でやってほしかったな
その2の”せっかく金メダル取ったのに嬉しくない”のくだりは
妙に気持ちがこもってる感じで、素に近かったように思いますw
蒲田さんの他にもう一人スタッフが隣にいるようですが、その人の笑い声が
かなり入ってましたねえ。
米田のインタビュー、読むのに苦労する・・・
米田インタビュー、なるべくそのままの雰囲気を伝えようと起こしたんだが
しっかり関西弁であの喋り、表現するのがけっこう難しい。
読みにくくなって申し訳ない・・・_| ̄|○
書き起こし乙です
>ちょっとことことっ(←?不明瞭)って感じでしたかね。
→ちょっとのところでって感じでしたかね。
>何なんだよこの気持ちは
→何なんだろうこの気持ちは
だと思ったよー
はぁぃ、ってデクレッシェンドみたいに消えそうだよねw
読み辛さが米田のしゃべりらしくていいと思う
話し終えるのを待たずに文章の途中でも「はぁい」って返事するし
しゃべる言葉も決まらないまましゃべり出しちゃうとことかw
>>612 「何なんだよ」と「何なんだろ」、かなり何度も聞きなおしたけどすっごい微妙w
どっちも混ざってる感じなんだなあ。自分の耳には「よ」の方が近く聞こえる。
上のは「ちょっとのとこで」で合ってると思う。
>611
構わないよー
610も軽い気持ちで言ったんじゃないかな?
細かいニュアンスまで伝えようとしてくれてる気持ちはありがたいけど、
相槌とかまで文章化する必要あるかな・・?
視覚的にもごちゃごちゃして読む気をなくす気が・・もっとシンプルでいいと思うけど
せっかく文字おこししてくれたのに、ケチつけてるようで申し訳ないけど・・いちおう一意見ということで
>>616 自分でエディタにコピーして、相槌を削除して読めばよろし。
自分、相槌入ってるの全然気にならないよ。
かえって面白くてワロタよ。ありがd。
お米ラジオレポ主タンご苦労様。まだ続くんだよねー。楽しみだァ。
>米田のインタビュー、読むのに苦労する・・・
ってのは、米田の答え方が米田らしくて
おもろいって事かと。。
>>616 あの二人の会話だと相槌はさむ形式にせざるを得ないからw
うん。最初は確かに読み辛さは否めなかったけど、今は気にならない。
っていうか米の人柄が浮き出て良いよ。
金取ったのに嬉しくなくなったって話、何か解る気がした
水鳥ラジオレポは今夜?で最後か。寂しい
お二人とも乙です!
パ:あの、決勝の時、最終的に2位になったアメリカとか3位になったルーマニアとかの接戦でしたよね。
水:そうですね。
パ:最初の出足、日本は7位でスタートしましたけれども、そこからどういうふうに
チームを盛り立てて行ったんですか?
水:やっぱり体操は下手に、なんか
「おもいきっていけよー」とか「がんばれよー」…まあ、ガンバレは言いますけど
「ラクにいけよー」とか、
そういう安易な言葉を掛けられないんですよ。
パ:う〜ん。
水:チームメイトとしてもラクにいって…いつもよりラクにいって失敗したりする可能性もあるし
おもいきっていって、おもいっきりイキ過ぎてもな〜、みたいな…。
自分の、やっぱり、ペースがかなり、体操は個人個人違うんで…個人個人が演技で
盛り上げていくしかないんですよ。
「アイツ、いったー!」みたいな
「次、オレもいかなー!」みたいな…そういうカンジで、あの、まあ床は7位だったんですけど
実際、演技内容としては、やっぱり床は、すごい、日本チーム、課題だったんでぇ
まあ無難に乗り越えたんですよ。
パ:ふぅ〜ん
水:だから「こっからイケルかな」っていうのは正直、ありましたね。7位ってピンチって言われる程
そんなピンチっていうのは、感じてなかったですね。
パ:ふぅ〜ん、じゃあ、自分達は自分達のやってきた事を、出せばいいんだーっていう…
水:はい、そうです!
パ:う〜ん、ホントに祭典の中にいる人達は、大変ですね。
水:そうですね(笑)
パ:(笑)見てる、私達は、ホントに楽しかったんですけど…あの、帰って来られてご自分の試合の
ビデオとかっていうのは観られましたか?
水:テレビとか、よく出させてもらったんで「そこで映像が流れます」って言って、それを観たのは
観たんですけど…。
パ:競技している時の自分と、後から振り返ってみて、やっぱりその、祭典の中にいるのと外にいるのじゃ
全然違いますか?
水:ああ、全然違いますね〜。意外とやってる方がラクなんですよぉ。
パ:えーーー?(驚)そんなハズはないです〜
水:いや、ホンットなんですよ〜あの、やっぱり客観的に観てる方が、絶対緊張すると…。
パ:い〜やぁ〜〜
水:やってる方は、今まで練習でやって来て「できてる!」っていう、そういう、もちろんプレッシャーも
ありますけど、そういう事実もあるんで、まぁ「イケルな〜」っていう、そういう確信はみんなでどっか
持ってると思うんですよ。
パ:う〜ん
水:だから、ボクらも練習で、みんなの演技観てるから、大丈夫だって思える方が今回は大きかったんで
意外とまあ、ラクだったかなぁ…。
実際、終わってから団体決勝の祝勝会で、けっこうロングバージョンみたいなのを観たんですよ。
ひと通り流れている映像を。
パ:ハイ
水:それ、観てる方が「もしかして、失敗するんじゃないか?」みたいな…
パ:アッハッハ〜、もう、終わっているのに〜?
水:(笑)そうっ!もう終わってんのに「ちょっと大丈夫かなぁ?」みたいに思ったぐらいだから
やっぱり、観てる方は、そーとー緊張すると思いますね。
パ:じゃあご家族も、大変だったかもしれませんね。
水:まぁ、そうですね。
パ:食い入るように観ていらっしゃったと…
水:はい、そうですね、はい。
パ:まあ、今やもうホントに日本中の皆さんに注目されている水鳥選手ですけれども
今後の夢を、教えていただけますか?
水:そう、ですね。取りあえずひとつひとつの試合を、いいモノにしたいっていうのがあるんで
最終的には北京オリンピックを、も一回目指したいなぁ…っていうのは、アテネへ行った時に
まあ、アテネで終わろうと思ってたんですけど、オリンピックがスゴ過ぎたから…
パ:う〜ん
水:も一回挑戦したいなぁ…ていうのを思い出しちゃったんで、やっぱり最終的には北京なんですけど
まあ、取りあえず一個一個をちゃんと消化してって、世界でも、もっと名前を売れるような選手になって
最終的には、オリンピックに行って、今回は団体でのメダルしか獲れなかったんですけど、個人でも
一個でも多くメダルを獲れるような選手になっていきたいです。
パ:オリンピックって「大きな怪獣」みたいな、カンジですか?
水:「怪獣」ですかぁ〜?(笑)
パ:(笑)な〜んて言うか…中にいる人達は、どーんな感じなんだろ〜?っていうのが
「気付いたら終わってた」っていう感じなのか
「わ〜、オレなんかこの流れに呑まれてる〜!」ってみたいな感じなのか
「ワンダーランド」みたいな感じなのか「遊園地」なのか、わかりませんけれども…。
水:う〜ん、決勝の時はホントにもう、やりたくなかったです。
パ:うん・・
水:もう、逃げ出したかったっていうのが本心で「ホントに今からオレ?オレ〜?!」みたいな…
パ:アッハッハッハ!
水:「ちょっと待って〜…」みたいな、ホントにそんなカンジでしたね(笑)まあ、そうですね、
そういう、全部を含めて“いいもの”でしたね。すごい、楽しかったです。
パ:「いいもの!」
水:うん。アテネで終わろうと思ってたけど、北京を目指したくなったくらい「いいもの」でしたね…。
ゆず ♪誰にも 見せない 涙があった 人知れず 流した 涙があった
>杉山パーソナリティ:epilogue
いかがでしたか?今夜の『キラリ』は体操ニッポンの立役者のひとり、そして静岡市、
初の金メダリストでもあります、水鳥寿思選手をお迎えしてお届けしました。
今回、インタヴューをさせて印象に残ったのが、大怪我でくじけそうだった水鳥選手を立ち直らせたのが
「やめた後の自分を想像すると、怖かった」という、ある種の恐怖心だったというお話でした。
こういった偉業を成し遂げる方も、そしてその途中で投げ出してしまう人も、その差っていうのは
紙一重でもあり、でもまたそこで立ち上がれる人の精神力が、その人の本当の強さでもあるのかなぁ、と
水鳥選手を見ていて思いました。
実際にお会いすると、ほんっとに、こう爽やかな「体操お兄さんっ」という印象を受けるんですが
その言葉のひとつひとつには、実年齢よりも、ずぅ〜〜っと大人びた重みがありますし、
過去の怪我のお話も、サラ〜ッと語られてしまうところに、度量の大きさっていうのを
感じずにはいられませんでしたね。
本当に今後の活躍にも、期待したいな〜っと思います。
ではまたいつか、キラリと光るゲストの人と共にお会いします。ご案内は『杉山 藍』でした。
-----------------------------------------------------------
水鳥くんの最後の一言を聴いて、本当に、しあわせな気持ちになれました…。
やり遂げました〜文字起こし終了!
一時間内で、曲が1コーラス流れる以外はCMもなく、絶え間なく、和やかに楽しい二人の
‘言葉のキャッチボール’を聴かせてもらった、素晴らしい番組でした…。
「なんとしても木曜日までには投下しなければっ」と思ったのは、明日から名古屋へ旅立つからw
水鳥くんが表彰台の一番高い所へ上れるよう、みなさん、応援ヨロシク!
本当におつかれさまでした!
すごくいい番組だなぁー、静岡うらやましーぞー!
この数日間レポが楽しみで楽しみでしょうがなかったです。
ありがとう!ありがとう本当にお疲れ様!ホント名レポでした!
ラジオの内容も本当素晴らしかったし、レポ主さんの丁寧な書き起こし、すごく良かったです。
この数日間楽しませてもらいました!主さん中日行くんですね〜楽しんできてくださいな!
本当お疲れ様&ありがとう
>>K−MIXレポ主タン
本当にお疲れ様でした。
水鳥の喋り方はハッキリしているから多少やりやすいとはいえ
1時間分の喋りを書き起こすことは本当に大変だったことでしょう。
テロップだって出てないんだもの。
名古屋でいい演技を見れるといいね。
その前にお茶ドゾー(AA略。
レポ主さん、ホントに乙でした!毎日楽しみにしてました
「いいもの」だった・・・なんか水鳥選手らしいですね
ほんとにいいもの読ませていただいたよ ありがとう
レポ主さんは明日名古屋入りですか!気をつけて!
自分も水鳥選手にたくさん念を送って応援しますよ!
レポ主さんのおかげでその素晴らしい番組、私にも届きました。
本当におつかれさま。本当にありがとう。
中日、残念ながら私は行けないんだけど
レポ主さんは楽しんできてくださいね。
いってらっしゃい!
レポ主さん乙です!
感動です!
あなたに金メダルさしあげたい!
そんな気持ちで読み終えました
本当にお疲れさまでした
CMないって素晴らしい・・・・・・レポさんありがとう
自分も今名古屋に向かってるよ!
会場のどこかにレポ主さん居るんだね。
でも自分は他の選手がNO.1だから、ライバルw
全日の時も思ってたけど、1位2位になって欲しいな。
この数日間本当に楽しませていただきました。ありがトン!
静岡のラジオのレポ主さん、遅レスだけど本当に乙でした〜。
いつも楽しく読ませてもらいました。中日カップ行かれるんですね。
是非いっぱい応援してきて下さい。本当に連日ありがとうございました!
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:58:20 ID:vZYQRhCe
ラジオレポ主さん、乙でした!!
とっても、楽しかった。水鳥選手がますます大好きになった
中日行けないけど、ガンバー
マ〜イオルィンピック(エコー)
蒲田:様々なスポーツを舞台に、選手たちのリアルな鼓動をお送りする
MY OLYMPIC。今日は、アテネオリンピック体操男子団体金メダリスト、
米田功選手のインタビューをお送りします。
米田さんは種目別の鉄棒で銅メダルも獲得しています。
蒲:さっき、えーご自身では、ま、アテネが年齢的にもピークだろう
という風におっしゃってましたが、でも4年後は北京があります。
これは目標の中に入ってますか?
米:はい、入ってます
蒲:うん。中国もでも黙っちゃいないですよね。
米:はい
蒲:うん、どうくるんですかね
米:も〜う、あらゆる手を使って金を獲りにくると思うんで
やっぱり…まあそれはそれでもっとやっぱり負けたくない
というのもあるんで、やっぱりもぅほんとに…どんな努力をしたら
金取れるんだろうっていう想像はつかないけど、やっぱり…そうとう
やらないと簡単には絶対とれないと思うんで
蒲:う〜ん(米:はぁい)
蒲:でもそれには立ち向かうぞという気持ちは
米:はい、あります
蒲:今回まあ初出場だったオリンピック
オリンピックというのはどういう存在ですか?
米:オリンピックっていうのは…ほんとに…ま行く前はすごい…
ま行くだけで満足…みたいな感じだったけどほんとに…
出てほんとにもっと次の目標も色々
自分の弱さとかもすごい発見できたんで、成長できた…
蒲:うん
米:ぅん、まステップ的なところもあるんで…ま、も一回目指したいなと思います
蒲:なるほど。もう更に大きくしてくれる大きなステップだったと(米:はい)いうことですね
あのーまあ今回日本中が盛り上がりました
もう眠かった!という人も相当いると思うんですけど
そういった応援してくださった方に是非メッセージをお願いします
米:ほんとにやっぱり…まあ…ほんとにいろんな人の応援のおかげでやっぱり
金メダルっていうのを取れたんで、やっぱりまたこういう感動を
みんなに与えれるように4年間頑張りたいんで
ほんとに…まあ…も、もっともっと応援…よろしくお願いします
蒲:はい、ま4年後も一番高いところに(米:はい)
是非全部を目指して(米:はい)いってください
米:頑張ります
蒲:ありがとうございました
米:ありがとうございました
蒲:ありがとうございます
蒲:来週はアテネオリンピック陸上男子1600mリレー小坂田淳選手のインタビューをお送りします
お相手は蒲田健でした
---------------------------------------
以上です。蒲田さんの相槌、スタッフの笑い声などはカットしましたが
「あらゆる手を使って金を獲りにくると思うんで」のくだりでは
スタッフさんかなり笑ってました。
その他、不足あれば補充ヨロ
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:54:09 ID:+wAv8Nan
>>635 レポありがとう
読んでいて米田さんの声が私の耳に聞こえてきていました。
「米:も〜う、あらゆる手を使って金を獲りにくると思う」
には思わずサッカーの北京アジア大会思い出しました。
素晴らしいレポありがとうございます。
それぞれの選手にそれぞれのストーリーがあるんだなあって
興味深く読ませてもらいました。水鳥選手の話はいつ聞いても
感動するというか、知れば知るほど応援したくなる選手ですね。
丁寧なレポdでした!
中日カップの公開練習から帰ってきますた。
手短にレポもどきを。
客はほとんど女性。ちらほらとおじさん。カップル少々。
明らかにお母さんに連れてこられた、っていう子供も少々。
そして学ランの男の子がいてほほえましかったw
2階席は10人〜20人くらいしかいませんでした。
冨田、中野はほんとに仲良さげでした。
クールダウンも、こりゃ8○1(伏せられてないw)の人がみたら
鼻血もんだろうなぁというようなことをいっぱいしてました。
鹿島、やはり本調子ではない模様。
マッサージも入念。
「しんどいっすわ・・・」とコーチにもらしていました。
途中何度か100%りんごジュースを飲んでいましたw
冨田、米田、鹿島が器具の移動をするとわらわらと女性ファンもそれについていきますw
(↑その人数の多さの順に並べました)
残りの3名がお気の毒くらい、その場から女の子が去っていきました・・・
米田も膝をかばうような練習をしてました。床が特に。
いつもの黒のサポーターしてました。
その他いろいろあるけどとりあえずコーヒー入れさせてw
そうそう、小西さんいました。
練習後、6人との握手会もあったんだけど
明らかに中野はいやそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜にやっていましたw
レポ乙です!
鼻血もんて!どんな事やってたんだ!おい!w
握手会か…裏山だよ…中野の嫌そうな顔が目にうかぶよw
握手会、まぁ、アイドルじゃないから嫌なのはわかりますが・・・
右手を差し出されようと、かたくなに左手を出していましたねw
鼻血・・・私は出ませんが、おいおいおいおい、と思ってしまうポーズもいくつか・・・
夜までにはうpしますよ。
スポサロの方にうpしときました。
>クールダウンも、こりゃ8○1(伏せられてないw)の人がみたら
>鼻血もんだろうなぁというようなことをいっぱいしてました。
見た見た!
あの二人やばいよねー。腐女子な人が大騒ぎしそうな場面でワラタ
Tシャツめくるエロエロ大輔w
握手会は別に嫌そうだとは思わなかったなー<中野
けっこう楽しそうだったような。ノリが良いんだね。
むしろ冨田がいちばん印象悪かった感じ…。手の握り方も実に軽くてやる気ゼロw
鹿島はほんとに良い子だねぇ〜。自分は鹿ヲタではないけど、
実に気持ちの良い対応で好印象ダターヨ。
中野鹿島の並びがにぎやかなのを横目に(目を細めて)ボーッとしている
塚原が何だかかわいかった。
日頃のスルーが身にしみてるんかな(ノ∀`) 自分はスルーなんかしないよ塚原!w
米田と水鳥は本当にそのまんまでしたw
並び順では米田が最後だったので、あまり反応を見てる余裕が無くて残念。
>643
自分も腐女子のうちのひとりでしょ?
最近冨田と中野の仲の良さがなんか嫌だ。
バレーのメグとレオみたいでさ。
>645
何かかん違いしてる?
冨田と中野は洛南の先輩後輩だし、1年間一緒に練習してたんだから
仲良くて当たり前w
関係者にチラ聞きしたんだが、中野のマネージャーさんがメダル忘れてきたんだってよ。
明日には何とか間に合わせるって。
>>644 みたいだねw 興奮具合みてもバレバレ
変な想像してるヤシが一番ヤバイって・・そういうことレポする人も痛いよ
これで体操人のメダル忘れは4人目か。
中野はねー右手、なんかちょっと調子悪いみたいだたよ。
平行棒の練習の時、椅子に冨田と並んで座ってるときも
しきりに右手を見て、一生懸命冨田に話しかけてたし、
小さい子どもに握手を頼まれたときも、ゴメン、こっちの手でイイ?と言ってたから。
>右手を差し出されようと、かたくなに左手を出していましたねw
と言う感じでは無かったよ。
他のスレにも書いたけど、中野右手練習中に痛めたんだよ
だから握手は左手
ついでにいうと、握手の列の最初の方では
スタッフの人が後ろについて
「中野選手は右手痛めてるので左手でお願いします」って
言ってたよ
そうとは知らずスポサロで盛り上がっちゃってごめんよ大輔
器具配置のレポしていただけるとありがたい。
去年と変わりなしですか??
>>655 【北】
跳馬←−−−−−−−−−−−
あん馬 つり輪 平行棒
鉄棒 平
床 均
段違い 台
−−−−−−−−−−−→跳馬
なぜか跳馬が2レーンあり、男子選手はが北の跳馬で練習してました。
北側の跳馬は終了時に片付けてS席用のスペースをつくってたよ。
え?S席ってアリーナなの??
>>659 1-10列目まで(=S席)はアリーナだと思います。
今日、2階席を下見(?)したら、席番表記が11列目からだったので。
643
冨田はオバはんとの握手だから気合入らなかったのかもだし
じぶん鹿ヲタじゃないけどって断り文句もウザーだし
イイコだね〜って・・なんか逐一上から物を見てる書き方〜
塚原もさ、キミにはスルーされても結構ですって思ってたかもよ
643ってマジでオバハンぽいなw
>>661 >>644 あんたら冨ヲタ塚ヲタかどうか知らんけど、レポしてくれてるのに
文句ばっかタラタラ言われてたら、後の人が書きにくいだろ?
こちとら行けないから、どんなでも会場の情報は欲しいのに。
ここレポスレなんだから、文句ばっか言うなら雑談スレにでも行けば?
もともとの住処あそこだろ?今はおとなしくするしかないだろうけどw
663うるせえ
お前が情報ほしいからってそれこそ何だ?
ヲタがどう、じゃねえんだよ
選手よりずいぶん上の立場みたいな物言いしてっから
それに反感もってんだよ、それがわるいのか?
そーゆー偉そうカキコなんざレポスレに要らないって
おもってる住人もいるだろーよバーーーーカ
全日本の代々木に来てたブス3000人が、今日から名古屋に集結!
お陰で東京の街中はブスが少ない。
良い事だ。名古屋には悪いが。
帰宅したので細かい報告載せようかと思ったけどやめよ・・・
>667
残念だけど、その方がいいみたいだね…
669 :
643:04/12/03 23:54:14 ID:OTkwKv+I
悪いけどオヴァでも腐女子でもないと断言できるよ。
付け加えるなら中野ヲタでもトミヲタでもない。
単純に「腐女子の喜びそうなことやってんなー」と笑ってしまったから書いた。
まあメダリスト6人まとめて握手できる機会なんて初めてだったから
舞い上がった書き込みだったかもしれないけどさ。
なんだか心根の醜い人が混ざってるようで残念だね。
せっかく国内最後の大会なんだからマターリしようや。
でたっ、開き直りの激イタい643
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:05:02 ID:5Wh+c/xQ
>>643 心根が腐ってるのはおまいだーーーーー!オヴァ腐女子のトミヲタ!
レポしてくれてる人にそこまで言うことないのでは?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:10:51 ID:FBrQG6zZ
>>669 マターリしたいんならどうして荒らしをスルーしないの?
わざわざレス返すのやめろよ
皆おちつけ
せっかくの中日なんだからレポ主さんが
レポ書き込みやすいスレにしようや
643みたいなレポって正直どうなの? 主観的すぎる気がするけど・・
誰か感じよかったとか悪かったとかさ
反応しすぎ
そうなのか、ふーん…くらいに思えないのか
>>676 感想もレポのうちだし、それくらいはいいのでは?と思ってます。
競技のレポはあんまり主観が入ると読むのがしんどいかなと思うこともありますが
レポしてくださる方はありがたいので。多少のことは大人の対応で行きましょうよ、
ここが荒れるのは行けない見れない人間としてはつらいです。
皆さんのレポ楽しみにしてます。スレの無駄遣いスマソ。
うpスレと同じような展開
雑談の範疇だと思います>643の内容
冨田を悪く書くと荒れるからレポする人は気を付けて
>>681 そういう事を書くとまた荒れるぞよ・・・
グダグダと長引いても結局内容はループなので
=============レポスレ再開=============
思い切り流れ無視して聞くけど
今回みんなが着ているじゃーじはアテネのと違うようだけど替わったの?
それとも前からあったの?
女子のレポも良かったら誰か・・・
外国女子・外国男子・日本女子レポマダー?
…日本男子しか見てないんですか?
フラッシュ焚きまくりで撮影していた馬鹿がいたな >公開練習
あまり有益な情報が上がっていないようなので全体について簡単にレポ。
中日カップ 12/3 公式練習一般公開
1Fの入り口で送られてきた往復はがきを渡し、リボンと引き換えに入場。
この際、はがきの整理番号とチェックリストを突き合わせて○○さんですね?
という個人の確認が行われていた。リボンを付けていれば2F含めて会場出入自由。
受付で前売券の扱いがあるかな?と思ったが、前売券も当日券も販売せず。
入場時に抽選箱からサインが当たるクジを引く。選手に直接サインを頼むのは不許可。
アリーナは土足厳禁ということでハガキには上履き持参で来てねと書かれて
いたが、一応スリッパは用意されていた。
立ち入ることのできた範囲は、おおまかに言うと↓の画像で赤線枠あたりの
ドーナツ状エリア。赤線枠はアリーナ席で、催し物によってあったりなかったり。
http://www.nespa.city.nagoya.jp/rainbow_h/imgs/kyakuseki.gif 土日はHとIブロックはアリーナ席がセッティングされてS席となるはずだが、
練習時はまだ席はセッティングされていなかった。
壁ぎわに折りたたみ椅子が並べられており、見学者が勝手に椅子を取って
好きなところに持っていってOKという流れ。一部撮影禁止エリアがあるものの
基本的に撮影は自由で、本格的なカメラでバシバシ撮る人の比率が高かった。
撮影禁止エリアは、平均台の前後と上の地図でのNとDあたりだったかな。
一部フラッシュ撮影をするおばさんがいたがスタッフが注意していたかは不明。
入場者は300人には満たない感。大半を占めたおばさん達は日本男子に
張り付いてあっちにゾロゾロこっちにゾロゾロだったので、女子や海外選手の
見学はとてもしやすかった。
跳馬や床等では本当に選手を間近に見ることが出来たので、普通にチケットを
買って2F席から見下ろすのとではまるで違う雰囲気。来年も行われるなら
3000円払う価値は十二分にある。とても良い企画だった。
自分視点なので事実誤認があるかもしれないのでよろしく。
乙。客観的なレポあると大分把握しやすいです。
臨場感溢れるレポも行けない者としてはもちろん嬉しいけど。
>>689 Movin.youのHPでさ〜、書いてあるよね
> 演技中は、一切、カメラを動かすことが許されません。
>選手の集中を妨げないためと、万が一、カメラに気を取られて失敗したとき、
>大きな事故につながりかねないからです。
ここで書いてもしょがないけんど。
>選手の集中を妨げないためと、万が一、カメラに気を取られて失敗したとき、
>大きな事故につながりかねないからです。
規則を守れない馬鹿はもちろんだが
選手の安全に関わることなのに
協会や、主催新聞社のHPで前面大きくに書いてないのが悪い。
主催新聞社の主観的レポ
-------------------- 大人気の公式練習 --------------------
この日の公式練習には、全国から抽選で選ばれた約300人の体操ファンが来場。
カメラを手に金メダリストらの姿を追った。
本番前日の公式練習が初めて一般に公開された昨年は約100人だったが今年は3倍。
大会事務局が事前に希望者を募ったところ、定員300人に対し約700人から申し込みがあったという。
公式練習後には握手会が行われ、長蛇の列。冨田は「この大会も今まで以上に盛り上がっている」
と金メダルの効果をあらためて実感していた。
ttp://www.chunichi.co.jp/00/spo/20041204/mng_____spo_____000.shtml
めっちゃ並んでる。毎年来てるけどこんなん初めて。
甘くみてた…
まだ今向かってる最中なのに…しまったかな?
自分仕事だ…orz。沢山並んでるんだ!!しかし裏山でつ。
みなさん楽しんで来てね!
>694
100人→300人って、大したこと無いね。
定員を100から300にしたってこと?
去年は定員300人に応募100人
今年は定員300人に応募700人
って事
原田さんってきてないんかなぁ?アテネの時いたよね?
中日から帰ってきました。
とりあえず結果。
女子
1位 ニストル・ステリアナ
2位 大島杏子
3位 イズバサ・サンドラ
男子
1位 冨田洋之
2位 塚原直也
3位 水鳥寿思
>>703 あ、女子優勝はやっぱニストルなのか
女子体操スレに、二位は石坂って来てたんだけど大島が正解?
703
他の3人は?!
あ、ごめん、石坂選手だった・・・。申し訳ないです。
ミーハーちゃんでスマソ
男子中心のレポでよろしければ、ちょこっと書きます。
>>706 ありがと。↓訂正してみた。レポヨロー。女子も思い出せたら、少し入れてもらえると嬉しい
女子
1位 ニストル・ステリアナ
2位 石坂真奈美
3位 イズバサ・サンドラ
ついでにパブスレから拝借
657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/12/04 18:01:27 ID:MMBTzdAw
パブ3位以内に入れず。
団地で2度落下は痛かった…
床が8点台
跳馬はさすがの9.500でした
平均台点数を失念スマソ
パブロワスレに正確な点数とレポきてます。
不正確なのかいちゃってごめんよ。
>>702 ひとり10枚とか出した人がけっこういるらしい。それでその数字。
でも実際にきたのは1階2階合わせて250人というショボさw
>>709 300人中に当選しても、仕事や家庭の都合でいけなくなった者も多いだろうよ、平日だし。
それでもいきなり去年の2.5倍って競技関係者にはうれしかっただろう。
アトランタの惨敗、シドニーの期待はずれで、一般人の体操への関心がどれだけ薄れたか身にしみてるだろうし。
>709
数字だけで判断できるものではないと思うよ。
他のスポーツだって余程の有名選手が居なければ練習なんか
見に来ないだろう。試合当日なら別だが
>>710 それを仇で返した中日新聞は反省してもらいたいもんだ。
会場でも怒りの声がいろんなとこから聞こえて来たよ。
なんか中日カップ自体がずいぶんいい加減というか変な運営なんだね。
会場ついても案内表示が訳わかんなかったり(場内場外ともにいい加減すぎ)
スタッフもまばらで頼りになんない。フラッシュ禁止の表示持って場内回るのはいいが、
ほかにもやらなきゃいけない事がたくさんあったと思う。
今まではこんなお粗末な運営でも何とかなってたんだろうけど、
唯一の国際大会がこれって、ちょっとねえ。
知り合った人達も「もっとちゃんとした大会かと思ってた。びっくりした」って
呆れてたよ。自分も大いに同感なわけだが。
>713
そうなの?怒りの声ってたとえばどんな?
なんか中日カップの運営サイトあったような、見た気がするw
ちょっと長めのレポ落としてもいいかな?
鹿スレに落とすつもりが、他の選手のことも多くなったし
でも神レポみたいにしっかりしたものでもないので…。
715です。それでは
かなり記憶のあやしいレポになります。
しかも帰宅した頃には協会の結果PDFがあがってるだろうとタカをくくって
得点を全く記録していなかった自分_| ̄|○
あと集中して(しすぎて?)見ていた演技や他の選手の演技とかぶってしまったものは
全く記憶がない…そのあたりは神レポを待ってください。
演技順もあいまいです。
敬称略、しかも適当にいつもの自分の中の呼び方で書かせてもらいます。
好みに合わない方は涼しい目でスルーお願いします。
12時に会場着、すでに長蛇の列。
小雨がぽつぽつ落ち始める頃、開場すると選手達は練習中。
S席は20〜40歳くらいの女性中心。
一人で観戦らしき人もたくさん(自分もだけど)。
でも30代くらいの男性(一人観戦)もいた。
携帯のカメラでルーマニア女子選手を撮ってるのが見えました。
ルーマニア女子選手、色白で可憐だったよ確かに。
ちなみに撮影禁止区域はゆかの近くだったようです。
すみません、717はレポ1/11です…。
ヨネは鞍馬の練習を入念にしていた感じ。
冨田は今までの神レポどおり、吊り輪には触りもしない。
鞍馬と平行棒あたりによくいたかな。
他の選手はまんべんなく、だったような。
平行棒の練習では上に乗るのは当たり前なんですなw
自分は冨田とカシーは一度見たことあるんだけど
他の4人見たのは初めてだったのでどぎまぎしますた。
みなさん、オットコマエです。
ヨネと水鳥、ほんとに均整のとれた体つきです。
全日本のテレビ放映やみなさんにいただいた最近の演技会の写真でも思ってましたが
カシーよりも冨田のほうが頬がほっそりしたかなと…。
カシーは一見細いんだけど、胸板なんかはすごいのでそっちに圧倒されてしまう。
まあ生足は細かったですけどね…ウラヤマシ。
練習の最後頃は全員、ゆかに集中。
カシーと冨田はキョンシーの飛び方@腕なしバージョンみたいな感じで
等間隔で床で跳ねてた(キョンシーって歳ばれるな…)。
開場には原田コーチや森泉コーチ、立花コーチと加納監督も揃い踏み。
塚原夫妻は自分の視界には入ってなかったんですけどね…。いないはずないか。
開会式、各国ごとに先頭の選手がデカイ国旗を掲げ入場。
日本は先頭はヨネ、冨田、水鳥、塚原、カシー、中野、女子選手の順だったような。
あの国旗、重くないのかな〜なんて思っていたら
退場のとき、ヨネは手をぷらぷらさせてましたw
演技開始、1班は日本人選手は塚原・米田・水鳥で残りの3人は2班。
最初の演技は塚原のゆか。
クロ現で、このまま技を行うとミスにつながると思ってとっさに技をやめた、
というあのシーンもつつがなく通り一安心。
ヨネのゆか、あまり記憶にない…確か演技の途中か終わってから
小さい子の声で「いさおにぃちゃ〜ん」って言ってるのが聞こえたような。
水鳥のゆかも演技前に「ひさしさんガンバー」(だったかな)の声がありました。
今日は「ガンバ!」の声はほとんどなかったです。
女子の黒田選手の所属チームらしきところと、水鳥に向けられる集団の声援くらいで…。
そして1班が第二ローテに入り、2班の演技開始。
集中しまくって見ていたので、中野のゆか、あまり記憶なし…。
カシーのゆか、復帰初演技。なんか観客全体の緊張と期待が伝わるw
社会人では確かしりもちだったよな…と思いつつ見てたら、おやまあ。
すごくうまくまとまっていたと思います。
9.5くらい出たような。着地もあまり乱れなかったような…高さもあったし。
カシー元気になったのね!と一安心の自分。
そして、そして冨田のゆか。ゆかなんだよ冨田。
全日本の予選では確か7点台だったような…?(アーンド、しりもち)
カシーのとき以上にものすごく緊張しつつ見てしまった。
着地は動いたりしたし、ちょっと難度を落としてるのかな?という気もしたけど
無難にまとめてきたって感じ(しりもちはなかった、ホッ)。
得点も9.1くらいだったし、まあ普通でしょう(冨田的に)、と。
で、このとき1班も演技中なのですが、2班に気をとられていてほとんど記憶なし。
塚原の鞍馬はミスなく通ったような気がする。
そして次ローテ。
最悪だー困った!という展開に。
ヨネの吊り輪と中野の鞍馬が同時に。
目が4つ欲しい、いや、2つのままでいいから別々のところが見れる目がほしい!
ヨネの吊り輪、すごく苦しそう…冨田以外のほかの選手はだいたいそうだったんだけど
吊り輪でゆっくりと一回転して起きたとき、顔が真っ赤…。
そんな様子を見ていて、ふと鞍馬のほうに目をやると、中野が演技やり直し。
落下してしまったようです。見れなかった。
その後、さらに困った展開に。
なんと水鳥の吊り輪と鹿島の鞍馬が同時に!!
うわぁ〜アテネDVDでもスルーされていた水鳥の吊り輪、見たい、見なければ!
と思いつつも、やはりカシーの神鞍馬を見ないわけにもいかず、
自分の中でも水鳥吊り輪スルー…すみませんすみません_| ̄|○
で、カシーの鞍馬ですが。
いつもどおり開脚シュピンデルからはじまり、旋回へ…。
でもちょっと手がずれた?ような…そして旋回もいつもより短かったかも。
そして着地。
普通にふわっと着地、と思いきや、なぜか右ひざが抜けたような感じに。
得点は確か9.6くらいで、うわ〜9.7行かなかったよ〜と…。
そしてその後、冨田の鞍馬。
ミスもなく、こりゃかなり点出るかも…と思っていると。
出ました、鹿島より高得点が。9.7!
場内から一瞬どよめきが聞こえたような気がしました。
カシー元気じゃないじゃん…とへこむ自分。
次ローテ。
1班は跳馬、2班は吊り輪。
ここで原田コーチが審判席に走りよってきて「鹿島…」と小声で言ってる。
うっ、これは吊り輪棄権かな、と思ったら、その通り。
特にアナウンスはなかったけど。
まぁいい、無理はしないで。
ヨネの跳馬。
着地、前に吹っ飛んだというか、つんのめったような感じで場内からあぁ〜とため息。
全日本と同様、ここでまた冨田との差がつくのかな…と思ってしまった。
塚原と水鳥は一歩、動いてたかな?
中野の吊り輪、中野が演技を終えるときすごい勢いで吊り輪を離すので2本がからまるw
そしてその中の1本がなんと説明していいのかわからないけど
ちょっとひっかかったような感じになってしまい、なかなか元に戻らない。
コーチや審判員が脚立を持ってきたりして大わらわw
冨田の吊り輪。
見入りすぎてほとんど記憶なし。
冨田は苦しそうな顔にはならないな〜と思った記憶のみ。
もちろん、プルプルもしてなかった。
次ローテ。
1班は平行棒、2班は跳馬。
ヨネの平行棒、ちょっと倒立で崩れそうになった、かも。
このあたりで女子のゆかが始まり、大音量で音楽が流れる。
どうしてもそちらにも目を(耳も)奪われて、さらに記憶があやふやに。
塚原水鳥の平行棒、中野の跳馬記憶ないです。
鹿島の跳馬、難度下げてたかな。
そして冨田の跳馬、着地、動きそうになるのをなんとか耐えてふんばって、着ピタ(一応)。
次ローテ。
1班は鉄棒、2班は平行棒。
中野の平行棒、ミスもなく降り技はサルトではなかったけど着ピタで9.8!
高得点に場内も沸き、中野も嬉しそうにVサインw(かわいいな〜)。
冨田の平行棒、ミスなかったと思う…。
カシーは棄権。
塚原・ヨネの鉄棒、離れ技もいつもどおりに決まり、着地動いた…かな?
記憶あやふやです。
でも、このローテの主役は中野と、何と言っても水鳥の鉄棒!
例によって3連続離れ技、片手車輪、着ピタ、両腕グルンw
場内から大きな拍手が…!けっこう、長い間鳴り止まず。
自分も夢中で拍手しました、もちろん。
きっとやるだろうとは思っていても、ナマで見ると凄すぎです。
そして最終ローテ。
2班鉄棒。
中野の鉄棒、記憶なし…アップは見たのになんでだろう?
カシーの鉄棒。
ここで女子も全演技を終え、場内カシーに注目。
着地1歩動いたかな。
点数が確か9.2くらい…シュタルダー系の技が少なかったような気がした。
そしてトリを飾るのは、冨田の鉄棒!
うわ〜わざとこういう順番にしたの?って思ったw
大注目の中、ちょっと停滞しかけた部分もあったけど
いつもどおりにコールマンを決め、着ピタ!!
ささやかにガッツポーズもして、場内からの大きな拍手に手を振る。
これにて全演技終了。
…ですが、この冨田が手をあげ鉄棒の演技に入るまさにそのとき。
後ろのほうから聞こえました、あのオバの声が。
「冨田さぁ〜んガンバー!」。
…来てたのね、ここにも。と思わず苦笑い。
後ろのほうの席からも苦笑いの声が。
来賓席の上あたりにもオバサンがいて
カシーや冨田に目立つ(耳立つ?)声援を送ってましたな。
全体的には外国人選手はミスが多く、
日本人もちょっと難度落としてるような感じで
まぁこれが中日カップの位置づけなんだろうかと。
女子選手にはどうしても目が届かず申し訳ないですが、
石坂さんのゆかはさすがにピタッと止めてくるなあと思いました。
上村さんは全日本のとき同様、着地がイマイチな印象。
女子の演技では平均台が見たかったけど、遠くて…跳馬より遠い感じ。
まったく見れなかった。
女子のゆかの音楽、外国人選手の選ぶ曲というのはとてもノリの良い曲が多くて
動きに合っているかは別としても引き込まれるものがありました。
表彰式
開会式と同様に選手入場。
ここで日本選手がS席の前方の人に握手を!
後ろの席のほうからも数人走り出てきた人もいたけど、
全体的には「いいな〜」って見てた人多数(自分も)。
でもめずらしいというか、カシーと中野は握手せずスルー!
カシーは断りきれない…みたいな話をさんざん2ちゃんで見ていたので意外だった。
女子1位はルーマニアの選手、これがまたものすごく小柄な選手で。
巨大な優勝カップは彼女の足元から太もも半ばまでありました(マジで)。
男子1位は冨田2位塚原3位水鳥…大くずれのない選手が無難に入賞って感じかな。
冨田の強さは抜きん出ていたけど、塚原もミスがない!
この結果が発表されたとき、ちょっとどよめいたような?
冨田=うんうん(だろうね)、塚原=なるほど〜(納得)、
水鳥=おっ、ほぉぉ〜(驚きと賞賛)みたいな(いや全くの個人的感想だけど)。
自分はまったく得点を気にせず見ていて、まあ大きなミスがなかったから冨田が優勝かな
という感じで2位以下はわからなかったんですが、水鳥が3位というのは嬉しかった。
もちろんヨネと中野は残念だったけど。
そして大会終了後、S席前方にファンが色紙を持って集まる…。
選手たちは会場端でダウンしてたり話してたり。
その様子を見守りながら待ち続けるファン。
でも会場スタッフからの無情の声「まもなく閉場となります〜」。
その様子をしばし見ていると、一部のファンの間から「サインくださ〜い」のコールが。
選手たちも奥にひっこんで行ったみたいだけど、
自分はそこで帰ったのでその後どうなったかは不明です。
会場にはメダルも展示されていたけど見忘れ…(ノД`)
ヨネはスレでもさんざん言われてたけどほんとにうろちょろw
ヨネの演技終わって、他の選手の演技見てるといつの間にかいなくなって。
そしてあらぬ場所で鞍馬(?)の手をつくイメトレや
跳馬(?)の踏み切りのイメトレっぽいことをやってる。
そしてプログラムの選手紹介のカシーの写真にビックリした自分。
ぶ、無精ひげ?髪も長いし…いつの写真なのだろう、あれは。
以上です。
一貫性のないメチャメチャな内容のレポで申し訳ないです。
レポ乙彼!すごくうまくまとめられていてふいんき(なぜかryが伝わりました
そうそう、見いっちゃうと記憶が無くなるんですよねぇ。
レポ主さんは今日の種目別も行かれるのかな?
行かれたらまたレポよろ!
>717-727
レポありがとう
中日行けない者としてはレポが頼りだから嬉しい
乙でした!!
見所カブりすぎ〜…
731 :
717:04/12/05 00:49:54 ID:TNYyN+Ar
自分は明日は行けません。
今日は新幹線で日帰りで疲れますた(;´Д`)
全日本のとき、見てるだけでも疲れるって書き込みあったけど
よーくわかりました。
半日見てるだけでも疲れました。
あと冨サロンとか見ると自分は見てないシーン満載…
いろんな場所を同時に見れる目がいくつあっても足りませんねw
協会レポきましたよ
>731
レポ乙でした、アンガトン。
生観戦の後って心がぽっかりになるかもしれないけど、行けない自分達に
感動のおすそわけ、感謝です!
中日カップ種目別 床
1位米田9.6 2位水鳥9.525 3位金9.4
あん馬
一位鹿島9.775 二位水鳥9.6 三位冨田9.550
>>735>>736 レポ乙です!ありがとう!
結果気になりまくってたのでうれしいです
水鳥さん何気にすごいなぁ〜
つり輪 1位冨田選手 2位韓国キム選手 3位塚原選手
跳馬 中野選手9.125、水鳥選手8.925、塚原選手9.387、
サベンコフ9.325 塚原優勝!
平行棒、水鳥選手9.625、塚原選手は倒立で乱れて9.300
冨田選手9.500、中野選手9.750
鉄棒。
水鳥選手はコバチ2回、コ−ルマンを決めて9.800、
塚原選手はコ−ルマンの途中で落下してしまい7.250、
米田選手も落下で得点は8.125、韓国キム選手も落下。
鉄棒は落下が多くて波乱万丈な展開ですね。
塚原は伸身コールマン(カッシーナ)に挑むも落下
米田はリバルコで落下
キムは伸身ピアッティで落下
鉄棒 中野9.750、鹿島が9.600。
つまり水鳥優勝、中野2位、鹿島3位ですね。
中野、平行棒の降りは月面?
会場からのレポ乙でした。
>>726 カシーたちの握手スルーは表彰式だったからじゃ
全日でも表彰式でそゆことあったみたいだし
ファンとしては徐々に断り上手になっていってほしい
今日も中野鹿島はスルーだったな。
まあ中野はやめといた方がいいと思うけどね。
冨田、2日間とも握手に応じてたし自分もさせてもらったけど
ちょっと態度がな(両日とも)…印象悪いよ。
態度がどうだったの?タカビーとか?
4日にS席で観戦して、中野鹿島以外握手してもらいました。
自分は冨ファンですが、態度悪いとまではいかないけど
確かに他の選手よりちょっとあっさりな感じでした。
塚原が一番丁寧に、一人一人目を見て握手してくれてた気がする。
4日のレポしたものですが
鹿島中野の握手スルーがちょっと尾をひいてしまってるようで…
スルーという書き方が悪かったかもしれません。
考えてみると中野は手を怪我しているし
鹿島もいまいち本調子ではないだろうから
握手といってもわりと辛いものなのかもしれないなと…。
で、レポに書き忘れたんですが
塚原は確かにすごく真摯な感じで握手してるように見えました。
握手をスルーした…嫌なやつ〜
握手が丁寧だった…いい人〜(はーと)
なんていってるからミーハーヲタって言われるんだよ。
751タンは気にすることないよ。
レポありがd
握手会じゃなくて試合後に握手?
そんなもん期待する方が間違ってないかね?
してくれた事がラッキーで普通はしなくて当たり前ではない?
通り過ぎていく選手のところに手を出してた人達かい?
なんか嫌な風潮だね。
ここはレポスレなんでもうそれくらいで・・・
>>751 レポ乙です!大会終了後にサインねだってたチビッコ達のとこ行かなかったんだ…
出待ちしようと思って途中で外出たからどうなったか気になってたので
わかってスッキリです。ありがd
でも結局、雨も降ってたしバスの場所もわかんなくて帰ってしまった…
ちょっと後悔orz 出待ちどうだったか知ってる方いたら教えて下され。
>>755 そういう話は、雑談スレか、サロンの方がいいと思うよ
冨田が鉄棒に出場しなかったようだけど何故?
というか昨日の結果→種目別出場の流れが今いちわかってないんだけど
昨日上位の選手が自動的にエントリーされるっていう訳ではないの?
出場しなかったということは何らかの理由でパスしたっていうこと?
>758
外国勢の調子がイマイチで、上位8名エントリーのはずが
開始前の発表段階で7位まで、直前交替で水鳥が床&平行棒、鹿島が鉄棒に出場。
それでも各種目1〜2人棄権してたよ。
(7人まともにやったのは床&あん馬のみ)跳馬は4人しか演技しなかった。
2本跳ぶのは準備がキツイのかな?
冨田の鉄棒は最初からエントリーされていなかった。
何故かはわからない…。
日本女子選手3人、在来線で名古屋へ。レインボーホールから駅までの道を
普通に自分の前を歩いててめちゃ驚いた。みんな小さくて、おしゃべりしてる
とこなんか、とてもさっきまであんな凄い事してた人たちとは思えないほど普通の
女の子って感じだった。駅で小さい子数人と写真撮ってた。自分詳しくないので
分からないが、野球の古田似のコーチ(?)が、名古屋まで何分って内容を
英語でお茶目に言ってた。
ん?鹿島、種目別のあとは握手してたぞ。
自分もしてもらえそうだったのにハプニング発生で鹿島にビクーリ、苦笑いさせてしまったよ…
すごく印象的だったのが鉄棒のBグループは鹿島、中野のみで、
審判に二人で礼するときになぜか鹿島が大爆笑しつつ礼してた。(笑)
審判に礼、と言えば、跳馬Aグループ、審判前を通り過ぎてしまって
デニス選手(ローチェ跳んでた。スゴ)一人だけ礼してた・・・
塚水中は、あわてて審判席のほうへ向かったけど
審判が「あぁ、もういいからいいから」みたいな感じでしたねw
なんだかやっぱり全体通して、試合という感じではなかった。ふんいきが。
>>762 >なんだかやっぱり全体通して、試合という感じではなかった。ふんいきが。
ああやっぱそうだったの?
全日本以来二度目の大会観戦だったんだけど
緊迫感があまりにも無いもんだから
体操の大会ってこんなノリなの??と
ちょっと拍子抜けしたんだけど。
質問コーナーも趣旨はいいんだけど
あそこの時間帯でやるものではないと思った。
表彰&閉会式待ってる他国の選手達が手持ち無沙汰そうにしていた。
質問コーナーって表彰式や閉会式終わった後じゃなかったんだ。
参加してくれた他国の選手に対してちょっと失礼だね・・・。
>>764 えー!!礼儀正しいといわれる日本よ、しっかりしてくれ…
質問コーナーは表彰と閉会式の準備ができるまでの時間かせぎだから、
あのタイミングでやって妥当。
去年はジュニアの選手集めて倒立大会やってた。
>自分もしてもらえそうだったのにハプニング発生で鹿島にビクーリ、
>苦笑いさせてしまったよ…
詳しく。
冨田はなぁ…やる気ないなら最初から握手せんでええよーて思ったよ。
やることが中途半端なんだよな。
演技内容でなければ構わんよ>中途半端
>>767 おまえは名古屋に握手する為に行ったのか?
冨田は体操しに行ったんだよ。
本業(体操)がしっかりしてれば誰にも文句言われない筈
>>766 それにしては時間が長かったような。
去年もあんなに長かったの?
握手すんの躊躇するくらい767がキモかったんじゃないのw
じゃあ自他共に認める相当な美人の方、トミーの反応どうだった?レポよろしく
おまえらまだやってんのか(呆
雑 談 ス レ へ 逝 け
中日の2日目行った方、いつでもいいので、
できたら、レポをおながいしまつ…
急がないでいいんで…
というか、閉会式でずーっと水鳥鹿島に話しかけてた塚原を
なんとかしてくれ。
失礼極まりなくてちょと嫌いになったよ。
ここに文句書くなや
確かにいつもセレモニー中隣に話し掛けてるが
大阪演技会のときもそうだったw
確かに失礼だが何か子どもみたいで笑えた。
>>767 サロンでレポ見たけど、真剣に応じると危ない雰囲気だった
みたいじゃない?
社交的でないトミーなりのファンサービスなんだから、
許してやれよ〜
確かに、塚原は話しかけすぎだよね。去年の中日カップの画像みても、
開会式のとき隣りの鹿島に話しかけてるんだけど、鹿島は無表情・無反応。
ちょっと常識が…とも思うけど、お家は光男パパや千恵子ママだけだし、
一人っ子だから普段同年代と楽しくおしゃべりもできないのかもしれないし。
そう考えると、塚原って放置に負けずにここまで来てるんだね(ワラ…
>>778 代々木なんかに比べたら比較的おとなしく
危ないと言うほどの雰囲気でもなかったがな(特に2日目とか)
少しは米田(と水鳥と塚原)の態度を見習ったほうがええぞー。
それかもうはじめっから手ぇ伸ばすなと。
前から思ってたけど内心ではファンを小馬鹿にしてそうな感じなのが
むかつくんだよな。だから一部で「勘違いしてる」とか言われんの。
中野なんかもそうだけど。滲み出てんだよ。
こういうこと書くと必ず771みたいな反論をするアホがいるが
自分だけに態度悪かったんじゃなくて全体的にって話な(当たり前だが)
ちゃんと見てんだから自覚しろよ、エースがあれじゃみっともねえ。
>>781 あんたが“前から”冨田を気に食わなくて貶したい気満々なのはよくわかったw
それからその言葉遣い、独特だね。
きっと
>>781はトミーのファンだったけど見返りがなくて、可愛さ余って憎さ百倍なんだよ
ファンじゃなきゃそんなじっくり見ないって!
自分もトミーファンだから君の辛い気持ちは良く解るよ、んふふ
確かに米や寿思や直也みたいにガードが無かったら・・・とオモ
君、マネージャーが居ない時は立ち止まってサインするトミーを知らないだろ?
>米田(と水鳥と塚原)
冨田と仲のいい中野と鹿島も気に食わないんだねw
トミヲタの食いつき方も独特ナノヨネ(σ・∀・)σ
モウソウデヒッシニフォローキモイヨー
と、このようにループになるので選手の態度の話は程々に。
個人的には結果さえ出してれば選手の態度とかどうでもいい訳だが。
逆にいくら愛想良くても結果ダメダメだったら
ヘラヘラしてるからだ!などと言われる悪寒。有名人になると辛いやね。
6人それぞれ色々なカラーが出てて面白いよ。これからもがんばってほしい。
書き忘れ
中日のレポキボン!です
789 :
784:04/12/07 15:07:48 ID:zVBowH6u
>>786 自分の事言ってるのかな?
別にトミーをかばってるんじゃなくて、広い視野で物事を捉えようよと
>>781に対して言ってるだけだよ〜w
>>781がトミーファンなのは明らかやん?
他の子が握手できたりサインもらえたりするのが悔しいからデショ
でも
>>781含めレポスレに書くべき内容ではないね
さいなら
767は自分の命に関わるような事態で医者を選ぶ時に、実績ではなく
人柄だけで選ぶそうです。
にこやかかつ丁寧に握手してくれる医者なら、盲腸オペの経験さえロクに
なくてもいいんですと。
ついでに、態度が良ければまともな演技も出来ない俳優でもファンに
なるんですって。
>>790 何がさいならだ
お前初めからスレ違いわかっててやってるだろ
そろそろ本当にうざい
雑談スレでやって
=レポスレ再開=
ゆか 塚米中 ポールハム
あん馬 ウルジカ ポールハム 塚鹿
つり輪 ポペシュー(ルーマニア) セラリュー 水塚冨
跳馬 鹿米冨 ドラグレスク
平行棒 塚鹿冨 ドラグレスク ポトラとかいうルーマニアの人 ガッツン
鉄棒 スーチェ セラリュー ウルジカ ハム兄弟 米鹿冨
今日のBS hiプレーバックアテネ団体決勝
うる覚えなので参考程度に
冨ヲタって本当にどうしようもないね・・・789といい791といい。
釣りじゃなかったらコメントのしようがないわ。
よっぽど悔しいのか知らんけど、仕切直りしてるのにいい加減にしなよ。
>>798 団体生のときBS-hiでやらなかったんじゃなかったっけ?
午後地上波で再放送したのがhi版だったけど冨のあん馬なかったよ。
見たかったんだけどねぇー。
>>799 d
ということはhiの中継では日本の鞍馬は塚原から始まったってことなのかな
>>800 鞍馬は塚原が1番手。
2番手の冨田の時は、ウクライナの床1番手を放送してた、hi生。
>801
ちがうだろがw
どなたか東海テレビで誰のどの演技が映ったか教えて貰えませんか?
鞍馬と吊り輪は日本人スルーなしだったのはわかりましたが、
外国選手とか他種目も知りたいです。
>>804 ======男子
鞍馬
鹿島・水鳥・冨田・塚原・サベンコフ
吊り輪
水鳥・金大恩・塚原・冨田
床
米田
跳馬
塚原
平行棒
水鳥・塚原・冨田・中野・(中野優勝インタビュー)
鉄棒
水鳥・塚原・米田・中野・鹿島・(水鳥優勝インタビュー)
======女子
跳馬
パブロワ
段違い
ニストル(カット有り)
平均台
大島(カットなし)・上村(フィニッシュのみ)
床
石坂(カットなし)
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:50:42 ID:+Zh+yU2N
JOCの卓上カレンダー当たってた。漫画とかのコミックスぐらいの大きさ。
体操男子は2月で、団体表彰台・種目別鹿島・冨田・米田の写真がありました。
あと、最後のほうにメダリストの集合写真も。
一応、報告ということで。
809 :
804:04/12/11 03:53:04 ID:aS+1JXlT
>>805サンクス
女子たったそれだけ?
少なっ
もったいない
>807
ノシ
応募した人少なかったのかなぁ…
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:22:36 ID:w9SB5ZQd
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(三);(三)==r─、| /  ̄  ̄ \
{ (__..:: / ノ′ /、 ヽ
. ', ==一 ノ |・ |―-、 |
!___/_>、,,..- 、 q -´ 二 ヽ |
rー―__―.' .-'' 々i ノ_ ー | |
!  ̄`. ´  ̄` .ノ \. ̄` | /
.'- .ィ .「 , ' O===== |
. | :。:: :。:: ! i / |
! ' ._ .! / / |
.l l
ノ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY ,イ .}
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
>>810 つか、そんなプレゼントあったの?
知らんかったorz
米田、床銀メダルおめでと!!!
誰か現地実況アナの米鹿冨の部分だけでもレポしてくれんかのう・・・実況アナ、トミーがオキニらしいから
塚原は上手に手入れしたら渡辺謙みたいにならないかな?
?
ゴバーク?
スポーツニュースだからだろw
>>817 良い事じゃん。
むしろ今まで何も立たなかったことのほうがヤバい・・・
今までも大会ありゃ立ってたけど・・
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1102831230/431- 434 大阪☆1番星 ◆STARXhNWco sage New! 04/12/12 16:49:36 ID:d5XK6Ntx
塚原は昭和30年代の顔だな
453 大阪☆1番星 ◆STARXhNWco sage New! 04/12/12 16:51:47 ID:d5XK6Ntx
鹿島かわいい顔してるな
472 名無しでいいとも! New! 04/12/12 16:52:59 ID:0afxNQrO
父ちゃんの方がイケメン
503 名無しでいいとも! New! 04/12/12 16:55:09 ID:5UgW1oQT
体操やってなかったらこの息子は間違いなくニートだなw
顔がそう物語ってる
508 名無しでいいとも! New! 04/12/12 16:55:27 ID:E1yXSJXo
ひげの跡あおいw
520 名無しでいいとも! New! 04/12/12 16:56:18 ID:D8OkrnTT
ズボン買ってって親に頼むか金メダリスト
522 名無しでいいとも! sage New! 04/12/12 16:56:26 ID:oaM3yjjS
30前の男とは思えん
525 名無しでいいとも! New! 04/12/12 16:56:35 ID:en2xuxcQ
この年で親が服買ってるのかよ・・・
526 名無しでいいとも! New! 04/12/12 16:56:36 ID:E1yXSJXo
27の男がズボン買って?ってか?
537 名無しでいいとも! New! 04/12/12 16:57:10 ID:mXhTb2S/
塚原って童貞くさいな
548 名無しでいいとも! New! 04/12/12 16:57:49 ID:E1yXSJXo
塚原服は自分で買ってくれ!
恥ずかしいよきいてて・・・
822 :
WC:04/12/14 03:46:22 ID:WNRcbM8A
鉄棒はしょっぱなから肖欽が落下したので審議が長引き、最初の点が出るまでに
時間がかかってた。ジャッジも手元の状態を説明しあい、かなり話し合ってた様子。
ゴンチャロフ、コバチ→コールマンは一応成功させてたけど
手元とかスローで見ると、ちょっと無理やりっぽかったな。脚も崩れたし。
全体的にスピード感があり、難があっても力でねじ伏せるタイプかなーと思った。
降りの三回宙は素晴らしかったけど。
途中で止まってしまったのはRIZZO。マラスはコールマンやってたけど余裕がないというか
バーに近くてギリギリな感じ。(あと途中で技ぬけてなかったか?)
着ピタではあったけど減点が響いたようだ。
鹿島はスピードがあって”軽量級”という感じ。(腕の細さが際立つ・・・)
アングルによってはすいすいやってるように見えたけど、ひねり技をアップで見ると
ギリギリっぽくみえる箇所があった。SVは10.00。
ペガンは連続の離れ技で貫禄たっぷりだったが、三回宙降りでほとんど膝をついて
正座するような着地になり、前に一歩踏み出してしまった。脚も広げまくりで汚かったなぁ。
今日の6:30〜のNHK「おはよう日本」での
冨田選手のインタビュー
録画できなかったので、ふいんき(ryだけです。
どこかの練習場で収録したものと思われます
冨田選手はいつものセントラルジャージで
練習場のゆかにあぐらで座ってインタをうけてました。
「(アテネで)コールマンをきめた時、大きな声援が上がって
鳥肌が立った。鳥肌立ちながら演技してました。
今までに味わったことのない感覚でした。」
「子どもたちが「体操をやりたい」と自分を目標にしてくれれば嬉しい」
「子どもたちが日本人を尊敬して目標にしてくれるようになれば嬉しい」
「(今後の目標を聞かれて)
自分はオールラウンダーの個人総合をねらいたい」
「まだ表現されてない美しさがあると思うので、
それをどんどん研究して追求して行きたい」
みたいなことを言ってました。
途中、栄光への架け橋着地の場面、喜び合う場面、
コールマンを決める場面、バケツあん馬をする子ども、
ミニミニ平行棒みたいなので脚前挙支持のを練習する子ども、
などが挟まれましたが、冨田選手がしゃべっている時はちゃんと冨田選手を映してました。
最後は、練習場で倒立で跳ねたりする冨田選手の様子が映って終わり。
けっこう長かったです。Jリーグアウォーズととみインタだけで
10分間のスポーツ枠使いきってたんで。
「メダル力を育てる 1」
「勝ち組」に戦略あり 経営感覚ち密に生かす
今夏のアテネ五輪で日本は過去最多となる計37個のメダルラッシュに沸いた。
祝勝ムードも漂うが、競技団体の多くは相変わらずの資金不足に苦しみ、
企業のスポーツからの撤退も止まる気配はない。
好成績を次につなげるため、何に取り組むべきか。
「これが金メダルの価値ですかね・・・」。
アテネ五輪の興奮の余韻が残る八月末、あるテレビ局関係者がため息をついた。
ここ数年、アテネでの女子レスリングの大活躍を予測して、日本レスリング協会と太いパイプを築いてきた。
だが、この秋の女子ワールドカップ(W杯)中継に昨年と同額の百万円台の放映権料を提示したところ、
その二十倍近い金額で他局に契約をさらわれたという。
十月のW杯は初めてゴールデンタイムの番組となった。
アテネは日本の五輪スポーツの二極化を加速させた。
金メダルを獲得した競技はメディアの注目を浴び、もっと強くなるための資金が流れ込む。
一方、勝てなかった競技は資金不足でさらに弱体化が進む。
「来年度の強化費は三分の二程度まで減ることを覚悟している」(日本フェンシング協会)、
「外国人コーチを1人減らし、来年は海外遠征の回数を絞ることになるだろう」(日本ライフル射撃協会)。
日本オリンピック委員会(JOC)はアテネに向けて重点強化主義を貫いた。
国際大会の成績などで各競技を査定し、メダルが期待できる種目に絞って、
強化合宿や海外遠征の費用を優先的に与えた。
もくろみ通り、柔道、水泳、陸上、体操、レスリングの5競技だけで、
東京五輪に並ぶ金メダル16個を量産した。
だが、「勝ち組」は五輪で実施された28競技の一部に過ぎない。
全体に目を向ければ、浮かれている状況ではない。
アテネの成績は次の査定の材料にもなる。
メダル争いにも顔を出せない競技団体には「弱者はこのまま置き去りか」都の無力感も漂う。
JOC関係者は「勝つための明確な戦略もなく、
幹部がボランティア感覚や仲間意識で運営している競技は、もはや生き残れない」と話す。
アテネで男子が劇的復活を遂げた体操も四年前は「負け組」だった。
だが、シドニー五輪の後、日本体操協会の約30人の役員の半数以上が交代。
人事刷新が選手の足を引っ張っていた組織に改革を生んだ。
ジャスコ(現イオン)元社長の二木英徳氏が新会長に就任。
歴代会長はパトロンとして多額の寄付を期待されたが、
新会長はその代わりに企業人としての経営感覚を持ち込んだ。
二年前に作成された「アテネ五輪に向けての基本戦略(男子体操)」は、
企業の新規プロジェクトの企画書のようだ。
アサヒビールとキリンビールの業界トップをめぐる戦いを例に出して
「慣例との決別」「見切ること」の重要性をうたい、
現状の分析と課題、五輪本番と同じ器具を購入するなどの練習環境の整備を含めて
合宿、遠征などの具体的な戦略が続く。その忠実な実行が好成績につながった。
二木会長の側近として資金集めや組織固めに奔走してきた、協会の渡辺守成常務理事は言う。
「アテネはゴールではない。北京でもメダル争いをするには、これまでの十倍だって努力しないといけない」。
すでに選手強化と増収の一石二鳥を狙い、
来年以降、日本で新たな国際大会を開催する準備を進めている。
プロ野球の再編騒動で球団のビジネス感覚の欠如が浮き彫りになった。
だが、企業経営にも似たマネジメント能力が求められているのは、プロスポーツだけではない。
この国のスポーツ界全体の課題である。
【写真】体操ニッポンの28年ぶりの団体金メダルは綿密な戦略の成果でもある
(アテネの団体金で表彰台立つ6人の写真。ブーケ掲げてる。)
>824-825
置き去り競技は深刻だの
824-825さん乙です
「メダル力を育てる2」
長所伸ばす一貫指導 部活から「クラブ」主導へ
「主なアテネ五輪メダリストと競技との出合い」というリストに体操から3名
塚原直也 金 両親とも五輪代表、父光男氏は金メダリスト
冨田洋之 金・銀 体操教室に8歳で通う
中野大輔 金 母親が体操選手、新潟のクラブに6歳から通う
今日の記事は、具体的に体操に言及している部分はほとんどないけど、
内容は体操と共通点があるので、あとで時間ができたらうpします。
>>822 実際に見たわけじゃないからなんともいえないけど
マラスの放れ技はぺガン(ゲイロード1/2ひねり)じゃないの?
831 :
822:04/12/15 16:51:38 ID:BK3ped21
技についてはごっちゃになってたかもしれんので、後で確認してみます…
間違ってたらスンマソ
「メダル力を育てる2」
長所伸ばす一貫指導 部活から「クラブ」主導へ
「アテネ五輪の体操に続き、北京で復活しそうな競技は?」。この質問を日本
オリンピック委員会(JOC)の強化担当者にぶつけると、返答は「卓球」。
人気者の福原愛(16、ミキハウスJSC)だけではない。男子も世界ジュニアランク1位の
岸川聖也(17、仙台育英高校)、昨年の全日本選手権一般の部でベスト16の
水谷隼(15、青森山田中)らメダリストの卵がずらり。「黄金の世代」と期待されている。
岸川と水谷はともにドイツに卓球留学し、世界最高峰のリーグ、ブンデスリーガで腕を磨く。
先日の世界ジュニア選手権(神戸)は二人で組んだダブルスで優勝した。
幼年時から年齢別の大会が盛んな卓球はよく“天才”が登場する。だが、
「小学時代は強い子が、うまく育たない問題があった」と日本卓球境界の前原正浩強化
副本部長。そこで、2001年に小学生のナショナルチームを発足させ、さらに有望選手を
海外に派遣する育成計画を立てた。ドイツでは協会が契約するクロアチア人のコーチ、
マリオ・アミジッチ氏が指導する。
日本のアスリートは一般的に、学校の部活動で本格的にスポーツを始め、高校、大学や
実業団と進んで五輪を目指すイメージがあった。だが。アテネのメダリストたちはどうか。
両親も五輪で戦った二世選手や、近所のクラブや教室、道場などで幼いころに競技を
始めた選手が驚くほど多い。
8人の柔道金メダリストで、学校の部活動で柔道と出会ったのは女子78キロ超級の
塚田真希(総合警備保障)だけ。以前からクラブ選手が強かった水泳は、
メダリスト7人のうち、女子自由形の柴田愛衣(鹿屋体育大)以外はクラブを
練習の拠点にしている。その柴田も水泳を始めたのは地元のスイミングクラブ。
男子平泳ぎの北島康介を指導する平井伯昌コーチは「アテネは(日本のスポーツが)
学校からクラブの時代へ変わったことを示した五輪だった」と振り返る。
水泳は子供のおけいこの定番。「健康のために」泳ぎを始めた子供たちが、優秀な
コーチに才能を見出される。北島は5歳で東京SCで水泳を始め、14歳の時、
平井コーチの目に留まった。セントラルスポーツのような大手クラブは、全国の系列
施設に所属する選手を集めて競わせ、目立った選手を中央へ呼ぶ。男子背泳ぎの
森田智巳はそうやって世界への道が開いた。
大切なのは、才能ある子を優秀なコーチが長期的に育てることだ。「選手の
長所を伸ばすため、成長に合わせてコーチが個別に対応を変えていかないと、
世界では戦えない」と平井コーチ。
学校では1人のコーチが大人数の面倒を見て、卒業するとコーチも環境も
一変する。インターハイやインカレなど目先の結果を求めて、小さくまとまり
がちだ。
選手を育てる「一貫指導システム」の構築が世界と戦うための必須条件と
なってきた。水泳は民間クラブ主導で環境が整いつつある。サッカー日本代表
は世代ことに優秀な選手を集めて合宿を行うナショナルトッレセン制度を
確立、着実に世界に迫っている。
サッカーを除く団体球技といえば、なお学校スポーツが選手育成の中心。
大半のマイナー競技は選手発掘も学校頼みで、ジュニア選手の確保も
おぼつかない。
「主なアテネ五輪メダリストと競技との出合い」というリストに体操3名(他選手略)
塚原直也 金 両親とも五輪代表、父光男氏は金メダリスト
冨田洋之 金・銀 体操教室に8歳で通う
中野大輔 金 母親が体操選手、新潟のクラブに6歳から通う
834 :
822:04/12/15 19:26:33 ID:DxhEZCpj
>>830 仰るとおり確かにペガンでしたな、失礼しました・・・。
ペガン自身も最初の手放し技にペガンをもってきてました。
そのあとは閉脚トカチェフ→トカチェフ→ギンガーの連続かな。
反省も込めて色々貼ってみます
ゲイロード:バーを越えながら(前方抱え込み/開脚/屈身)宙返り懸垂
ペガン:ゲイロード(1/2)ひねり懸垂
コバチ:バーを越えながら(後方かかえ込み/屈身/伸身)2回宙返り懸垂
コールマン:コバチ一回ひねり
ギンガー:懸垂前振り、後方屈身宙返りひねり懸垂
トカチェフ:懸垂前振り、開脚背面とび越し懸垂
リバルコ:後方とび車輪11/2ひねり大逆手
シュタルダー:後方開脚屈身回転倒立
エンドー:前方開脚屈身回転倒立
835 :
12/15:04/12/15 20:29:03 ID:m2jG6ex3
林家(以降:H)「今日のゲストの米田選手の憧れの先輩といえば、池谷選手ですね〜」
テリー(以降:テ)「おぉ〜池谷さんね」
(池谷も出てた山本寛斎の舞台を見に行った、という雑談)
H「そんな池谷幸雄さんとお電話つながっております」
T「池谷さ〜ん!」
池谷
↑失礼失礼!ほんとに失礼!
839 :
池谷1:04/12/15 21:28:17 ID:m2jG6ex3
林家(以降:H)「今日のゲストの米田選手の憧れの先輩といえば
・・・池谷選手ですね〜!」
テリー(以降:テ)「おぉ〜池谷さんね」
(池谷も出てた山本寛斎の舞台を見に行った、という雑談)
H「そんな池谷幸雄さんとお電話つながっております」
T「池谷さ〜ん!」
池谷「もしもし!」
T「あっ、どうも〜先日は!」
**テリーと池谷の挨拶交換・省略**
T「池谷さん、早速なんですけどね、恋愛ソングについてお聞きしたい
んですけどね、まずどういう恋愛が浮かびますか?」
池「恋愛ソングですか?歌としてはですね、『僕がどんなに君を好きか君は知らない』
っていうのがあるんですけど」
T「これは誰のときの恋愛なんですか?」
池「これはですね、え〜・・・ちょっと僕が色々あってですね〜」
T「色々ありましたね〜(笑)その辺もいろいろ聞きたいけど」
池「一回目のときの終わりが・・・けなんですけど」
T「一回目の結婚って事ですか?」
池「そうですね〜、まぁそん時の終わりかけで・・・」
H「終わりかけ…(苦笑)」T「ほぅ」
池「もう別居してっていうときですよね」
T「いろいろありまっ・・・ほぅ」
池「えぇ、そんなときに、もう別れるときに違う方・・・と・・・ちょっと色々あって」
T「ありましたね〜!!wどことは言いません!どことは言いません!」(←テンション高)
池「えぇ。で、そのときにコレを聴いたらですね、ものすごい僕の状況と合っててですね。
まぁその色々大変で、相手がもう・・・別れたいと、だめだと。」
T「それは奥さんですね」
池「と言われて僕がショックを受けてたときに、この曲を聴いてたみたいな。」
〈「はじめからあき〜ら〜め〜て〜♪・・・と曲が流れ始める〉
T「この曲ですけど、池谷さん」
池「いやもうちょっとね、あの〜・・・目頭があつくなってます」
T・H「(笑)」
T「池谷さんいいですか質問して」
池「いいですよ」
T「池谷さんは奥さんがいたわけでしょ?」
池「えぇ、えぇ、えぇ。」
T「それでちょっとねぇ、あの、ねぇ、女子アナとお付き合いしちゃいましたよね?」
池「はいはい」
T「それでこの曲を奥さんに歌ったとしても・・・」
池「いや、奥さんじゃないんですね、これね。もうね・・・向こうとは、前の奥さんとは
もう別れるって話になってましたから」
T「ってことはこれ新たな女子アナの人との〜」
池「まぁまぁまぁまぁ、はいはい(笑)」
T「あっ、まぁまぁまぁまぁ(笑)じゃその人にこの曲を聴かせたって事ですか?」
池「いや、そういう、いやっ、いや(慌てふためく)聴かせたっていうよりも自分が
この歌をカラオケで周りの皆が僕が落ち込んでるんで、こう盛り上げてカラオケ
に連れてってくれて、」
T「うん」
池「それで、この歌を歌ってくれたんですけど、え〜・・・駄目押しでしたねっ、
これでね(笑)」
T・H「だ〜め押しっ(爆笑)」
池「なんだよおい〜みたいな」
T「なるほど〜ほぉ〜」
池「そういう歌なんですよね」
T「いやでも確かにそういうのってありますよね〜」
池「えぇ、なかなかね〜、うまくいかないことがあって」
840 :
池谷2:04/12/15 22:00:20 ID:m2jG6ex3
T 「あの〜、さらに、二人目の奥さんもありましたよね?」
池 「えぇ、二人目は今年ですから(笑)」
T 「今年〜!この時の思い出もあるんですか?」
池 「この時はですね〜、もう歌聴くよりですね、自分の特技(?・聞き取れん)
を探す方が精一杯で」
T・H「んはははははは(爆笑)」
T 「歌聴いてる場合じゃない??(笑)」
池 「えぇ、聴いてる場合じゃない・・・っていう」
T 「はっはっはっはっは、あっ、そうですか〜(笑)」
池 「えぇ。」
T 「池谷さん、ちょっとなんか疲れる話いいですか?」
池 「えぇえぇ、大丈夫(←小声)」
T 「いいですか?」
池 「はい!」
T 「生放送なんですけども。・・・これ二回目・・・今年離婚しちゃったん
ですか〜?」
池 「えぇ、そうですね。今年の夏くらいに。」
T 「そうですよねぇ?」
池 「はい」
T 「これ・・・何が理由だったんですか?」
池 「まっ色々あの〜、経営方針のですね行き違いがあったり(笑)」
T 「経営方針(笑)
池 「仕事やってましたんで、事業のですね〜経営方針の違いがやっぱ大きくて。
まぁ向こうは向こうで社長さんとしてやってましたから〜、
でまぁ始めは同じ方向でいってたんですけど、途中からそれが変わって、
まぁそれが一番大きな理由ですね〜」
T 「う〜ん」
池 「はい、だからもう女性関係とかじゃ全然無いですから」
T 「でもあれですよね、子供達に体操教えるって話だったじゃないですか〜」
池 「えぇ、それはもうどんどんやってますからねぇ」
T 「あ、そう・です・か!」
池 「だからそれをやってて、夜遅くなってね、それもひとつあるんですよ。
向こうは朝から仕事じゃないですか。体操クラブって午後からなんですよ。
そういう時間のスレ違いっていうのも原因のひとつですからね。」
T 「う〜ん」
池 「まぁなかなか自分のやりたい事を一生懸命やると、何か犠牲がついてくるな
っていう感じですよね」
T 「う〜ん、そっかぁ〜。あの新しい女性はどうなんでしょうか?」
池 「いや、これから〜、徐々に」
T 「徐々にですね(笑)
わかりました、ありがとうございましたー!」
池 「あの恋人募集中なんで・・・」(←テリーのありがとうございましたと声かぶる)
T 「またスタジオにきてくださーい」
H 「池谷さん、この後ですね、後輩の米田選手がゲストで出演してくださるんですが」
池 「あ、そうですか〜」
H 「米田くんに一言!」
池 「えぇ、あの〜ちゃんとしゃべれよって言っといて下さい!」
H・T 「わかりましたー!(笑)」
池 「よろしくお願いします〜」
H・T「ありがとうございましたー」
池 「おつかれさまですー」
〈池谷との電話きれる〉
T 「・・・いや、いいですね〜」
H 「ね〜」
T 「色々ありましたね。」
H 「(笑)」
起こし乙!
T「一回目の結婚って事ですか?」 のあとに「あのギリギリガールズの」としっかり
駄目押しされとりましたw
あと
池「別れたいと、だめだと。」 の後はかき消されてたけど「これじゃあ・・」と続いてましたね。
>>822 鹿島っていつもの演技構成だった?
中日種目別はコバチ後のリバルコ1回大逆手んとことばしてみたいだが。
単に実施がどんくさかったのかな?
米田の分もレポお願いします
>>841 「ギリギリガールズ」の意味がわからなくて省略しちゃったんだけど、
フォロー助かります。サンクスw
>>843 はいはいは〜いw
845 :
822:04/12/15 23:57:06 ID:6MqY6gwo
もしできればなんですが、最近の鹿島の演技構成を書き出せる方はいませんかね?
中日はDVD録画に失敗してて、ちょっと今すぐに確認できないんですよね…。
アテネの動画なら探せば引っ張り出せそうですが。
ちょっと自信ないので文字だけでも資料もらえると助かります。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:07:31 ID:tJ8k+KSX
>>
閉脚エンドー1回ひねり大逆手
大逆手振り上がり1回ひねり大逆手
コバチ
リバルコ1回大逆手
エンドー1回ひねり大逆手
大逆手エンドー1回ひねり大逆手
伸身新月面
こんなんじゃなかったっけ?
ちがったらすんまそ
847 :
米田功.1:04/12/16 00:30:03 ID:FmKMGFRH
〔テリー=T 林家=H 米田=米〕
T 「ゴールドメダリストが来てくれて嬉しいです(?)」←聞き取れん
H 「今日のお客様はアテネオリンピック体操男子団体で28年ぶりとなる金メダルを
獲得、そして個人種目別でも鉄棒で銅メダルに輝いた、米田功選手です。
昭和52年大阪府堺市出身。小学校1年生から体操を始め、上級生の技を一目見た
だけで、すぐに再現してみせるなど、天才的センスで注目され、
清風高校、順天堂大学時代は、練習嫌いながら(笑い声きこえる)
常にトップに君臨しましたが、
その後低迷。4年前のシドニーでは代表落ちという挫折を経験しました。
その悔しさをバネに初めてオリンピックの舞台に立ったアテネでは、
見事2つのメダルを獲得。
そして先週イギリスのバーミンガムで行われました、
体操ワールドカップでも、床と鉄棒で銀メダルを獲得する活躍を見せました。
今日はイギリスから帰国したばかりのところをお越しいただきました。
改めまして、今日のお客様は「体操界のヨネさま」こと(笑い声)
米田功選手です。」
T 「よろしくお願いします!」
米 「よろしくおねがいします」
T 「お疲れ様でした」
米 「・・・ありがとうございます」(小声でかすれた声)
T 「昨日帰ってきたばかりということで」
米 「はい」
T 「この『ヨネさま』って言われるのはどんな感じなんですか?」
H 「(笑)」
米 「そうですね〜、あんまり〜、最初はピンとこなかったですけど、
今は・・・んぁ〜ちょっと微妙な感じ」
T 「はっはっは(笑)」
H 「ですよね〜(笑)ヨネさまねぇ〜」(←たぶん)
T 「でも『ヨネさま』って言われてもおかしくないくらい、今ラジオお聞きの人
分かってると思うんですけど、TVとはまた違ったね、甘いルックスで、
声もなんか〜・・・」
H 「ナイーブなねぇ」
T 「ねぇ」
米 「・・・はい」(かすかに)
TH「(笑)よろしくお願いします」(小声)
米 「よろしくおねがいします(笑)」(小声)
T 「米田さん、あれですか〜?すごいね〜あの〜アテネでね、大活躍して
日本に帰ってきましたよね?」
米 「はい」
T 「どーだったんですか?日本で歓迎というか」
米 「あ〜やっぱり、向こうにいるときから、コーチ(発音*コーチェ)に
日本はすごいから、ちゃんとこうまぁ覚悟しとけよ、みたいな感じで、
ほんとに空港に着いたときにはすごい人がいて、びっくりしましたね」
T 「どうですか?それ以降」
米 「やっぱり普通に歩いてても、『オリンピックでは感動しました、おめでとう
ございます』って『これからも頑張って下さい』とか、いう風に声かけてく
れるんで、まぁそこら辺がすごい変わったなぁと思います」
T 「特に女性ファンは、も〜すごいんじゃないですか?」
米 「そうですねぇ、まぁやっぱり男性よりも女性のほうが、はい」
T 「ま、でも嬉しいですよね〜?」
米 「はい、嬉しいです」(でも声のトーンは低いw)
T 「だってさ〜、お客さんが来てくれるっていうのはねぇ」
米 「はい」
T 「やっててやりきれますもんねぇ」
米 「そうですね、はい」
>842
微妙にスレ違いな気もするが…演技構成もレポかもしれない
ということで、面倒だけど今回だけ
アテネのだけど
開脚エンドー1回ひねり大逆手+大逆手後振り上がり1回ひねり大逆手E+D
大逆手後振り上がりとび逆手倒立B
前方車輪ひねりA
後方車輪A
コバチD
後方とび車輪3/2ひねり片逆手D
前方車輪A
エンドー1回ひねり大逆手D
大逆手エンドー1回ひねり大逆手E
後方伸身2回宙返り2回ひねり下りE
スマソ >846見落としてた
850 :
米田功.2:04/12/16 01:24:49 ID:FmKMGFRH
T 「あのずーっと日本っていうのは、それこそ体操王国といわれて『体操日本』
って言葉があったんですけども、ず〜っと低迷していて、今回本当に何か
僕らもびっくりするくらいの強さだったんですけども、これは選手の皆さん
はどんな風に思ってるんですか?」
米 「まぁ僕は〜やっぱり、まぁ・・・まぁシドニーでメダルを全然取れなかった
んで、僕的には今回獲ったらすごい注目度が増すんで、『やってやろう』って
いう気持ちで」
T 「う〜ん」
米 「は〜い」
T 「これは例えば他の選手とですね、そういう話っていうのは、冨田選手とか
鹿島選手とか、したんですか?『俺たちここで一発やると金メダル獲れるから』
っていうのを、キャプテンとして」
米 「はぁい、やっぱりもうほんとにメダルを狙ってても、メダルは絶対獲れないし、
金を狙ってても、ほんとに金獲れるかどうかわからないんで、やっぱりもう
『“金じゃないとあかんぞ”みたいな“金じゃないとやばい”ぐらい、
すごい自分でプレッシャーかけないと、やっぱり金は獲られへんやろなぁ』って
いうような話は常にしてました。」
H 「あぁ〜」
T 「例えばまぁそれこそアメリカとかルーマニアとか強豪がいっぱいあるじゃない
ですか。」
米 「はい」
T 「そういうとこの選手の演技を見てどういう風に思ったんですか?」
米 「ん?・・・あの練習のときですか?」
T 「はい」
米 「練習のときはー・・・やっぱりすごい、あの〜中国とかもすごい強いって
いう風なイメージで日本ではいたんで、現地に入ったときに、他の国の
選手を見たときは、まそんなになんか『あれ、俺らのほうが強いんちゃうかな』
っていう」
T 「あっ」
米 「ような」
T 「あ、そうですか〜」
米 「はぁい。そういう風に思いましたね。普段見てる周りの仲間の方が、
海外の選手よりもすごく見えて」
T 「国内予選の方がってことね」
米 「はい、そうですね」
T 「いけると?」
米 「はい、いけると思いました。そん時にほんとに金狙えると思いましたね」
T 「あの〜、最後の種目のときに鉄棒ですよねぇ」
米 「はい」
T 「米田さんがトップバッターだったじゃないですか。あれっていうのは、
どんなプレッシャーなんですか?あの時確かアメリカとかね、ルーマニアが
ミスしてましたよねぇ。あれミスっていうのは、例えば見てて
『ぅえーミスしろ!』(聞き取れない・・・)とか思ってるんですか」
米 「・・・は、僕はもうあの〜・・・すぐ僕自分の演技だったんで、もう演技を
見てなかったんですよ。」
H 「あ、相手の演技を見ていないんですね?」
米 「はい、だからもう、歓声しか聞こえなくて、着地とかはまぁ普通にいってるんで
歓声がすごいんですよ。」
TH「うん」
米 「あ〜やっぱみんなすごいなぁと思って、やっぱりみんな完璧にやってるわぁ
と思って、でもそれを気にせずに、やっぱりまぁ日本にいるときから、
結局、僅差できて鉄棒にもつれ込むだろうっていう風に、自分でも思ってたんで
その役割は自分は鉄棒でるんで、すごいそういうプレッシャーをしょわなきゃ
いけないっていうのはわかってたんで、まやっぱり鉄棒勝負かっていう風に
思いました。」
851 :
米田功.3:04/12/16 01:32:39 ID:FmKMGFRH
T 「うん、あのー・・・普段予選にしろ国内で練習してるときの実力と、敵地というか
ああいう大舞台のときっていうのは、どれぐらいのもん出せるんですか?」
米 「そうですね〜、やっぱりすごい緊張するし〜」
H 「緊張しますよねぇ〜?」
米 「はい」(聞こえないくらい小声)
T 「で、高度じゃないですか〜」
H 「はい。」
T 「ほんとに逆にもうものすごくハイレベルなことをしないと勝てないっていう」
米 「はい」
T 「もうこれ多分フィギアなんかもそうだと思うんですけども、大変ですよね?」
米 「ぁい」(はが発音できてない)
T 「あの一発勝負のところで最高のことやるっていうのはどういう風に自分の
精神状態だとか肉体もってってるんですか?」
米 「ぇ〜、え〜、やっぱりもう最終的には、ふっ・・切れるしかないんですけど、
まぁいく前は『失敗しそう』とかそういうすごい色々考えるんですけどね」
T 「あ、考えるんですか?」
米 「はい。だからもう、えーっとやっぱり」
T 「(米の発言を止めて)ぇっそれ、ごめんなさい、・・・いつ考えるんですか?
それ失敗するっていうのは」
米 「もう入る前とか〜・・・」
H 「はぁ〜」
T 「例えば選手村からバスかなんかで行くんですよね?」
米 「はい」
T 「競技場まで。その間にどんなこと考えてるんですか?」
米 「なんかもう『失敗しそうっていう自分』と『いや、絶対いけるっていう自分』が
もうずぅ〜っと闘ってますね。」(ずぅ〜っとを強調)
T 「う〜ん」 H「はぁ〜」
米 「なんかもうそんなこと考えたら絶対失敗するからっていっても、でも、ちょっと
時間たったらまた『うぁ〜ちょっと大丈夫かなぁ。失敗したらどうしよ』とか
そんなことずーっと考えてますね。」(早口)
T 「それどうやって自分の中で消化していくんですか?例えば仲間に話すとか。」
米 「はい。いや、話してもみんな緊張してるんで。」
T 「あぁ〜」
米 「だからもう最終的には演技入るときに、手上げるときに、『よし、もういこう』
みたいな」
H 「はぁ〜」
米 「はい、もう切り替えるしかないですね。」
T 「あの、例えば前日の夜なんかはどんなことを考えて寝るんですか?」
米 「前日の夜はやっぱり『体操のこと考えないでおこ』と思っても、
絶対考えるんで、まぁ・・・一応僕は全種目通してますね。
イメージトレーニングみたいな事をずっと。」
T 「頭の中で?」
米 「はい」
T 「はぁ〜〜」
米 「意外とでもオリンピックの時は寝れましたね」
T 「あっ、そうですか〜」
米 「はい」
>>846 >リバルコ1回大逆手
この記述はおかしいだろ。
正確には
リバルコ片大逆手、もしくは後方とび車輪3/2ひねり片大逆手
でしょ。
米 「ぁい」(はが発音できてない)
ワロタ
>>854 いや、うちは聞けないので、ラジオの起こしありがたいです。
レポの方、本当にありがとうございます。
857 :
米田功.4:04/12/16 14:55:19 ID:FmKMGFRH
T 「(選手村の)中で携帯とか使えるんですか?」
米 「いや、使えなかったです。」
T 「ぁそうなんですか」
米 「はい。」
T 「例えば東京の友達と話すとかそんなこともできなかったの?」
米 「わ〜、はい。」
T 「ふ〜ん」
米 「できないですねぇ」
T 「誰と同じ部屋だったんですか?」
米 「選手全員同じ・・あっ!あの〜・・・い・・4Lで〜(D?)ふたりずつ」
T 「あ〜マンションみたいになってるんだ」
米 「はい、そいで、僕と、塚原直也が
T 「うん」
米 「同じ部屋で」
T 「うん」
米 「いました」
T 「うん。・・・で、いよいよ今日勝負のときだ〜ってなって」
米 「はい」
T 「バス乗ってって」
米 「そうですねぇ」
T 「こう緊張しますよね〜?」
米 「はい。」
T 「あの〜ちょっと最初に練習みたいなのしますよね?」
米 「はい」
T 「当日。あの時っていうのは、肉体的に、例えば『今日調子いいな』とか
『今日身体重いな』とかあるんですか?」
米 「はい、あります。僕はなんかアテネの、団体の決勝のときって、バスが
すごい遅れたんですよ、出るのが」
T 「またそれ、ふざけたバスですねぇ!」
米 「はい、なんか、全然出発しなくて〜。それで〜」
T 「それバスの中で待ってたの?」
米 「はい。」
T 「あ〜、そっかそっか〜」
米 「それで体育館着いたら、すぐアップだったんで〜」
T 「うん」
米 「なんかそれでなんか筋肉とかも急に動いたんで、すごいパンパンになった
んで〜」
T 「うん」
米 「団体のときはそんなに調子がよくなかったんですけど。」
T 「うん」
米 「・・・なんか・・・そういうハプニングもあって。」
858 :
米田功.5:04/12/16 15:02:55 ID:FmKMGFRH
T 「一番最初に米田さんがやって〜」
米 「はい」
T 「で、いい感じになりましたよねぇ?」
米 「はい」
T 「で今度、次の選手にはどんなこと伝えるんですか?」
米 「・・・いやもう、とりあえず自分が、あんまり緊張してる・・・顔で、
帰ってくると、その選手にも緊張するん」
T 「はっはっは(笑)」
米 「なるべく!(Tの笑いにすぐ入る)自分はすっごいこう、なんかこう、
緊張してたんですけど、なんか平静な顔をして、こう『軽くいったよ』みたいな
感じで」
T 「『いい感じだったよ』って?」
米 「はい、そういう風な感じで、相手の選手に『頑張れよ』みたいな」
T 「よその選手を見てるときって、『おぇ〜ミスしろ』って思いながら見てるん
ですか?」
米 「そゆうときもあります」
T 「(笑)そうですよね〜」
米 「でも実際そういうこと全然関係なく」
T 「はっはっは」
米 「みんな完璧にやるんで」
T 「そうですよねぇ〜」
米 「はい」
T 「嬉しかったですね〜?」
米 「・・はい」
H 「鉄棒E何度の最初のコールマンが決まったときに」
米 「はい」
H 「ものすごい大歓声に包まれましたよね?」
米 「はい」 T「うん」
H 「あれ競技自分でしてて、あの歓声とかも全部、わかってるんですね?」
米 「わ」
H 「自分の世界しか見えてこない?」
米 「いやっ、意外と聞こえますねぇ。」
H 「聞こえる?」
米 「はい。」
H 「どうだったですか?うわぁ〜ってすごかったですよね?」
米 「はい。」
H 「パーフェクトに近い、ってかパーフェクトでしたよね??」
(↑一人で盛り上がってるけど、勘違いしてる?)
米 「はい。・・・わ〜・・・やっぱり・・・まぁ・・すごい・・ぐわぁ〜って
きますねぇ。はい・・・会場がすごいんで。」
(↑この人勘違いしてる、と思ってオドオドしてる?)
T 「ふ〜ん。・・・これどれくらいの練習普段してるんですか?」
米 「アテネの前は、もう練習時間は、そんなにやらなくて、もう、試合ってほんと
一発勝負なんで、極端に言ったら、朝から、器具の練習をせずに、もう体を動かして、
体だけ動く練習、あ、動く状態にしてから、もう鉄棒にポンっと飛びついて、
一本と押して、終わるっていうような。」
H 「はぁ〜」
米 「だからその一本にどれだけ自分にプレッシャーをかけて、その演技ができるか
っていうような練習を常にしてました。」
T 「う〜ん」
米 「だからそれを6種目なんで、はい、6本くらい。」
859 :
米田功.6:04/12/16 15:19:27 ID:FmKMGFRH
T 「今日もですね〜、実はあの〜、茶のT、長袖のTシャツを着ているんですけども、
普通Tシャツ着るとですね、この二の腕・・ここなんていうんですか?二の腕?」
米 「はい、そうですね」
T 「このチカラコブつくるとこですね〜」
米 「はい」
T 「ここのところが普通Tシャツにぶつからないんですけども、
米田さんTシャツを着たときのこの〜(笑)チカラコブのところが、
すごいですね〜やはり〜」
H 「はぁ〜」
T 「顔はねぇ、細くて、歌舞伎役者みたいな顔してるんだけども」
H 「はいはい」 米「(吹き出すようなフッて音がする気が)」
T 「(笑)」
米 「はい」
T 「あっ今メールが届きましたね」
〔林家さんがメールを読み上げる。「これからも応援してます〜」っていうような
内容〕
米 「ありがとうございます」
H 「普段ねぇすごく・・・」
T 「金メダル獲った後ってあのあと、みんなでどんなことしてたの?」
米 「う〜ん、まぁ僕ら的には結構、普段もともとテンションあんま高くないんで、
テンション上がってるような感じなんですけど(←ちょっと笑いながら)」
TH「(笑)」
米 「まぁ飲んだりとかはしないで」
TH「あぁ〜あぁ〜」
米 「まぁ選手村にみんなでいって、『今日あそこすごかったな』だとか『あれ
大丈夫だった?』みたいな、そういう試合の話をしてましたね。」
847さん、乙です〜。まだ先があるけどがんばって下さい。
林家なんとかって人、知ったかぶりしてて痛かったね〜。
コールマンじゃなくコバチじゃん、と思ったけどそれ以上に
冨田と米の演技そのものを間違えてたみたい。
米、指摘するかと思ったけどそのままスルーで通したね。
実は気付いていなかった米。
バスが遅れたくだりで、すごい口どからせて言っていたっぽいのがワロタ。
863 :
米田功.6:04/12/16 22:57:39 ID:FmKMGFRH
T 「『おりゃー!!』っつって、」
米 「はぁい(笑)」(←Tの大声にびっくりした様子)
T 「『女はぶらかすぞ!(?)』とかそうゆうのないんですよね?」
米 「そうゆうのはなかったです(笑)」
T 「ないんだね」
米 「はい(笑)」
H 「池谷選手ですね」
T 「池谷さんはあるんだね」
米 「はい」
H 「『はい』って(笑)」
T 「尊敬してるんだよね?(笑)」
米 「尊敬してます、はい」
T 「(笑)」
H 「そうですか、わかりました(笑)さぁこの時間はアテネオリンピック
男子体操団体で金メダルを獲得した米田功選手に来て頂いております。
お知らせの後は米田選手に聞きたい10の質問です!」
*〔お知らせ中〕*
T 「体操、米田功選手に聞きたい10の質問。」
H 「さぁこれから出す質問に『はい』か『いいえ』でお答えください。」
米 「はい」
H 「学生時代は練習するのが本当に嫌いだった」
米 「はい」
H 「昔は遊びの誘惑にすぐに負けてしまう方だった」
米 「はい」
H 「実は学生の頃は相当なやんちゃをやっていた」
米 「はい」
T 「ふっふっふ(笑)」
H 「オリンピック男子団体でチームメイトだった、冨田選手、鹿島選手より
自分の方が断然モテる」
米 「いいえ」
H 「清風高校の大先輩(←吹き出しながら)池谷さんは今でも憧れの人だ」
米 「はい」
T 「(ぼそっと何か言ってる)」
H 「練習中失敗してすごく痛い思いをした事がある」
米 「いいえ」
H 「将来体操選手を引退したら、タレント業もやってみたい」
米 「いいえ」
H 「体型が普通の人と違うので、洋服選びに悩むことが多い」
米 「はい」
H 「スポーツマンらしくないと思いつつ、ライバル選手が演技している時に
心の中で『失敗しろ』と念力をかけたことがある(笑)」
米 「はい」
TH「(笑)『はい』かよ」「『おりゃー!』っつって」
H 「苦しくなったら必ず心に浮かべる言葉がある」
米 「はい」
T 「そうですか〜」
>『女はぶらかすぞ!(?)』
『女はべらかすぞ!』 だね。
865 :
米田功.7:
T 「練習嫌いだったんですか〜(笑)」
米 「そうですね〜、はい。」
T 「何してたんですか?練習しないで。」
米 「学生〜・・・高校生のときとかは〜、練習やってる間に、体育館が2つあって、
違うところに行って、卓球とか、やってました」
T 「あははははーはーはーは〜(笑)」
H 「何人くらいいたんですか?清風高校っていったらね、体操の名門ですけどね」
米 「よっ、えー・・・18人くらいですかねぇ」
T 「あ、18人」
H 「少数、清風って選び抜かれた人なんですよね」
米 「はぁい」
T 「焦りは無かったですか?」
米 「は、無かったですね。焦りとかそんなこと考えて無かったです(笑)
たっきゅ、おもしろ、好きな事、はい、どんだけ練習の中でできるとか」
H 「(笑)」
T 「遊びの誘惑にすぐに負けてしまう?」
H 「(笑)」
米 「はい」
T 「これ何やってたの?どんな遊びしてたの?」
米 「スノーボードとか、海に遊びに行ったりとか」
H 「(笑)」
T 「・・・スノーボードとかうまそうですねぇ〜」
米 「はい、結構、」
TH「はいって(笑)」
米 「ハマると、いろんなこと、やっちゃうんで」
T 「なんでもうまいんですか?」
米 「いや・・・すぐにはできないんですけど、スノーボードはすごい練習
しました、はい」
T 「リンボーダンスは?」
米 「リンボーダンスとかは多分できないです(笑)」
T 「ひひひぃ〜(笑)」(声じゃなくて息で笑う)
H 「体はね柔らかいですよねぇ」
T 「リンボーダンスできるんじゃないですか〜?」
米 「できるんですかねぇ」
H 「やってないだけで、やったらすごいじゃないですか?」
T 「あれはどうですか?サーカスの空中ブランコ!」
米 「は、やってみたいですね。できそうな気がします。」
T 「ほら、そうなんだよ〜」
H 「ですよねぇ」
T 「玉乗りは?」
米 「玉乗りも、多分・・・できると思います」
T 「できるんだよなぁ〜。・・・スケートは?」
米 「アイススケートですか?」
T 「うん」
米 「も、できます」
T 「はぁ〜」
米 「でもジャンプとかそんな難しいことはできないと思います。」
T 「できないスポーツってないでしょ?」
米 「え〜っとねぇ(←w)バスケットボールとかあんまり得意じゃなかった
です」
T 「球技が?」
米 「はい。サッカーとかは、あの〜リフティングやるのは得意なんですけど」
H 「はぁ〜」
T 「うん。・・・足でピアノは弾けるんですか?」
米 「いぁ、弾けないです」
T 「それは弾けないですよね。」
H 「(笑)」