ノリo-ゥ-リ マルイ エアーコッキングpart20 ( ゚ω゚ )

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
高性能・低価格のマルイのエアーコッキングガンについて語るスレです。
テンプレ・関連スレ・リンクは>>2-10あたり

前スレ
ノリo´ゥ`リ マルイ エアーコッキングpart19 (。・∀・。)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1244207501/

!必読!
マルコキスレの掟
・質問する前にテンプレとログを読む
・個体差を知れ
・むやみに特定の機種や他社製品を貶さない
・みんな仲良く
・不毛な論争禁止
・下ネタ禁止
・荒らしの相手はしない
・次スレは早めに立てる
2名無し迷彩:2009/10/27(火) 22:30:28 ID:8kPGss+f0
■関連スレ
お前等コッキングライフル使ってますか?3発目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1145188502/

エアーコッキングハンドガン総合スレ 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1187865075/

【銀玉】ニュー銀ダンエアガン【鉄砲】3弾倉目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1250346094/

■外部リンク
東京マルイ
http://www.tokyo-marui.co.jp/

サバゲー板用画像ロダ
http://bbs.avi.jp/104055/

K'sトイガン
ttp://kstoygun.la.coocan.jp/GUN/
購入の参考に役立つレポート満載。
※2ch外部のサイトなので、マナーを守って利用してね
3名無し迷彩:2009/10/27(火) 22:31:18 ID:8kPGss+f0
■ マルイのエアコッキングハンドガン、パワーはどのくらい?

旧10歳以上用は  約0.1〜0.2J 程度。
HG10歳以上用は 約0.1〜0.13J 程度。
旧18歳以上用は  約0.3J〜0.4J 程度。
HG18歳以上用は 約0.4J〜0.5J (P7のみ0.35J位)

機種、生産ロットにより多少例外があるが、
概ねの目安としてこのくらいの値が一般的。
4名無し迷彩:2009/10/27(火) 22:31:38 ID:b/Y15qSW0
■仕様について

18歳用HOP UP (リストでは18Hと表記)
真鍮バレル+固定ホップ搭載の最上位機種。
本体は塗装 or 特別な表面仕上げになっている。
一部機種にトレーサー用アダプタ付属。
HG 各機種2,900円

18歳用 (リストでは18nと表記)
アルミバレルのノンホップモデル。
表面仕上げは18歳用HOP UPと比べると劣る。
HGの一部機種にトレーサー用アダプタ付属。
HGは1,980円、非HGは1,900円

18歳用ステンレス (リストでは18Sと表記)
外装にステンレスメッキを施した物。
マガジンも本体にあわせて銀色プラ製。
アルミバレル+ノンホップ仕様。
HGの一部機種にトレーサー用アダプタ付属。
HGは2,600円、非HGは2,500円

10歳用HOP UP (リストでは10Hと表記)
アルミバレル+固定ホップ搭載。
表面仕上げなどはノンホップ18歳用と同じ。
トレーサー用アダプタは付属しない。
HG、非HG共に1,980円

10歳用HOP UPステンレス (リストでは10HSと表記)
アルミバレル+固定ホップ搭載。
表面仕上げなどは18歳用ステンレスと同じ。
トレーサー用アダプタは付属しない。
HG、非HG共に2,600円
5名無し迷彩:2009/10/27(火) 22:32:02 ID:EDtuaSCT0
■ラインナップ
ハイグレードシリーズ
HG S&W PC356 (18H 18n 10H)
HG COLT M1911A1 ガバメント (18H)
HG H&K SOCOM Mk23 (18H 18n 10H)
HG M8000 クーガーG (18H 18n 10H)
HG M92F ミリタリーモデル (18H 18n 18S 10H 10HS)
HG H&K USP (18H 18n 10H)
HG Cz75 1st (18H 18n 10H)
HG スタームルガー KP85 (18H 18n 18S 10H)
HG H&K P7 M13 (18H 18n 18S 10H)
HG SIG P228 (18H 18n 18S 10H)
HG GLOCK 17L (18H 18n 10H)
HG GLOCK 17 (18H 18n 10H)
HG センチメーターマスター (18H 18n 18S 10H 10HS)
HG オートマグV (18H 18n 18S 10H 10HS)
HG COLT ダブルイーグル (18H 18n 18S 10H 10HS)

※上に行くほど新しい機種。
※HG 18歳用ステンレスモデルはP228以外生産終了。
※10歳用の一部のステンレスモデルはノンホップ時代に生産終了。
6名無し迷彩:2009/10/27(火) 22:32:21 ID:o+RzYrKs0
■ラインナップ
旧シリーズ
(終) ブローニングHPコンペティション (18n 10n)
(終) ベレッタ 92F (18n 18S 10n 10S)
OMEGA 10mmAUTO (18n 18S 10H)
コルト ガバメント (18n 18S 10H)
デザートイーグル .44mag (18n 18S 10H)
(終) 南部14年式 (18n 10n)
SW M645 (18n 18S 10H)
44オートマグ(18n 18S 10H)
ワルサーP38 (18n 10H)
(終) ルガー P.08 (18n 10n)

※(終)の文字が付いている機種は生産終了品。
※旧シリーズのステンレスモデルは全て生産終了。

※非HGシリーズには黒ステンレスの「ブラックメタル仕様」があった。
  ガバメントやベレッタ92F等に存在。価格はステンレスと同じ2,500円。

※10歳用にHOPが付くようになったのは、窓で中が見える新デザインの箱になる直前から。
  それ以前に出荷された10歳用はノンホップ。
  また、ノンホップ時代には10歳用にも18歳用と同じラインナップのステンレスがあった。

限定品
アシュフォード ゴールドルガー
※カプコンのゲームソフト「バイオハザード コード:ベロニカ」とのタイアップ品。
ルガーP.08に金メッキ&エングレーブを施し、
象牙風グリップを付けた特別仕様。2丁セットで9,980円。
銃を飾るための専用レリーフも購入者に限定販売された。
7名無し迷彩:2009/10/27(火) 22:32:41 ID:g0NpORC+0
■エアーSMG、ライフル、ショットガン系のラインナップ
18H→18歳用HOP付き / 10n→10歳用ノンHOP
ポンプ→ポンプアクション / ラピッド→ラピッドファイア
*印は生産終了品。

■エアーSMG&ライフルシリーズ
COLT M16A1 (18H *10n) ポンプ
COLT XM177 (18H 10n) ポンプ
H&K G3A3 (18H *10n)
H&K G3A4 (*18H *10n)
H&K MP5A2 (*18H *10n)
H&K MP5A3 (18H 10n)
MP5A3(ポンプVer.) (*18H *10n) ポンプ
MPL(ポンプVer.) (*18H *10n) ポンプ
ワルサーMPL (18H 10n)
ワルサーMPK (*18H *10n)
UZI SMG (18H 10n) ポンプ
Vz61スコーピオン (18H 10n) ラピッド

■エアーショットガンシリーズ
SPAS12 (18H) ポンプ ・ ラピッド
SPAS12メタルストック (*18H) ポンプ ・ ラピッド
M3スーパー90 (18H) ポンプ ・ ラピッド
M3ショーティー (18H) ポンプ ・ ラピッド
タクティカルランチャー (18H) ポンプ ・ ラピッド

■ボルトアクションエアーライフルシリーズ
VSR-10 リアルショックVer.   (18H)
VSR-10 プロスナイパーVer.  (18H)
VSR-10 プロスナイパー G-SPEC (18H)
8名無し迷彩:2009/10/27(火) 22:33:00 ID:S6Li6XOF0
■ポンプアクションとラピッドファイアの解説

・ポンプアクション
 コッキングレバー以外にも
 フォアグリップやハンドガードでコッキングできる機能。
 (コッキングのショットガン全機種とウージー、M16、XM177に搭載)
 M16とXM177にはレピーターハンドルと言うパーツが付いてて、
 それを使うことでポンプアクションでコッキングできる。

・ラピッドファイア
 トリガーを引いた状態でコッキング動作を繰り返すことで
 素早い連射ができる機能。
 (コッキングのショットガン全機種とスコーピオンに搭載)

参考リンク
K'sトイガン ttp://kstoygun.la.coocan.jp/GUN/
スコーピオン、XM177、ショットガン(ベネリM3)のレビューがある。
9過去スレ(1/2):2009/10/27(火) 22:33:25 ID:qo1XkDl70
マルイのコッキング!
http://caramel.2ch.net/gun/kako/974/974624005.html
(゜∀゜)マルイのコッキングpart2(゜∀゜)
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1016/10162/1016200942.html
(゜∀゜)マルイのコッキングpart3(゜∀゜)
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1029/10292/1029227767.html
(゜∀゜)マルイのコッキングpart4(゜∀゜)
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1038/10381/1038147328.html
(゜∀゜)マルイのコッキングpart5(゜∀゜)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1050424344/
('A`)マルイコッキングPart6('A`)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1065144320/
(´・ω・`)マルイコッキングpart7(´・ω・`)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1094009728/
ヽ(`Д´)ノマルイコッキングpart8ヽ(`Д´)ノ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1107946203/
( ^ω^)マルイコッキングpart9(^ω^ )
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1122240246/
ヽ(´ー`)ノ マルイコッキングpart10 ヽ(´ー`)ノ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1134674879/
(V)o¥o(V) マルイコッキングpart11(V)o¥o(V)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1162514477/
从,,^ ロ ^)マルイコッキングpart12(^▽^#)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1179759173/
(( *‘ ∀‘)マルイコッキングpart13∋( c_e_)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1184519962/
从*・`。´・) マルイコッキングpart14 (´ロ `从
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1187794962/
ノリo´ゥ`リ マルイコッキングpart15 (゚Δ゚,,)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1190950901/
10過去スレ(2/2):2009/10/27(火) 22:34:04 ID:sqgiHx6V0
ノリo`ゥ´リ マルイコッキングpart16 ('A`)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1199281814/
川´・_o・) マルイコッキングpart17 (^A^*川
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1213111697/
ノリo´ゥ`リ マルイコッキングpart18 (・e・ )
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1225948869/
ノリo´ゥ`リ マルイ エアーコッキングpart19 (。・∀・。)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1244207501/
11名無し迷彩:2009/10/27(火) 22:34:46 ID:sqgiHx6V0

           ∫∫
  ノノハヽ    ∬ 
  ノリo´ゥ`リっ━~ <お客さんこういうとこ初めて?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━   
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
12名無し迷彩:2009/10/27(火) 23:55:45 ID:on+xaCWU0
>>1よろしくお願いします。
13名無し迷彩:2009/10/28(水) 07:38:07 ID:ZaqsUQlIO
>>1
ガチャッパィーン
14名無し迷彩:2009/10/28(水) 13:51:28 ID:d/xr16p+0
>>1
ういーす
15名無し迷彩:2009/10/28(水) 19:21:47 ID:zZzhauJ10
今だ!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ




     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
16名無し迷彩:2009/11/01(日) 22:09:11 ID:SYZ9/GuS0
GO AHEAD MAKE MY DAY!!
俺に撃たせろ!!
17名無し迷彩:2009/11/02(月) 20:01:33 ID:9C7pFH4lO
実質、話題なし

惰性で立てたスレ
18名無し迷彩:2009/11/03(火) 12:33:03 ID:fH6cIbtnO
構って欲しいんですね
分かります
19名無し迷彩:2009/11/03(火) 13:16:36 ID:Tpt8CMbyO
安い長物エアコキはもう出さないのかね
M4とか出せばそれなりに売れそうだが
20名無し迷彩:2009/11/03(火) 14:14:06 ID:rY0KHpI00
長物エアコキは実質ショットガンやスナイパーライフルに移行した感じだよね?
昔XMのエアコキ持ってたけど、今買うならやっぱりVSRを買っちゃうなぁw
21名無し迷彩:2009/11/03(火) 15:15:51 ID:u7hBmfF50
私男だけど彼氏のホルスターがマジックテープ式だった 死にたい。。


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) トランジションは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i  
            しーJ
22名無し迷彩:2009/11/03(火) 23:07:28 ID:NuRoJqbu0
とりまコルトかな(笑)
23名無し迷彩:2009/11/04(水) 05:09:19 ID:+q7OLWIkO
P7M13のインナーバレルの短さに絶望して
見るからに長そうなオートマグVを買いました。




赤キャップ抜いて吹いたw
24名無し迷彩:2009/11/04(水) 11:40:49 ID:/uRBabpr0
長物エアコキのノリでVSRの下位機種だしたら売れそうだが。
低倍率安スコープ付けて1万切れば相当売れるんでない?
25名無し迷彩:2009/11/04(水) 18:34:53 ID:PVBba5rW0
>>23
P7M13もいいぞ、新品で手に入るのはマルイ製だけ
オートマグV…赤キャップ抜いて詐欺じゃねーかwとおもたよ
撃つといい音するけどな

26名無し迷彩:2009/11/04(水) 19:47:32 ID:stVSllguP BE:807381735-PLT(13420)

マグナムを使う銃で銃口までインナーバレルがあると萎えるという声がございまして。
27名無し迷彩:2009/11/05(木) 00:53:36 ID:4BJB/lCv0
こんにちわ。電動ハンドガンUSP用のマウントをエアコキのUSPにつけることはできますか?
28名無し迷彩:2009/11/05(木) 03:48:55 ID:pBDqyD8p0
>>27
レイルの規格は同じなので装着は出来ますが
電動ハンドガンは18歳以上用です
あとsageろ
29名無し迷彩:2009/11/05(木) 17:04:07 ID:4BJB/lCv0
27です。28さんつまりつけれるんですね!?あとsageってどう意味ですか?
30名無し迷彩:2009/11/05(木) 17:41:52 ID:o2O/GJsRO
>>29
君には銀弾がオヌヌメ
31名無し迷彩:2009/11/05(木) 18:03:38 ID:8xHE0UWw0
>>29
sageとは日本語で賢者、聖人といった意味です
つまり賢く思慮深い大人になりなさいってことです
32名無し迷彩:2009/11/05(木) 18:04:38 ID:4BJB/lCv0
銀弾は今度買います。
33名無し迷彩:2009/11/05(木) 18:06:54 ID:4BJB/lCv0
ありがとうございます。
34名無し迷彩:2009/11/05(木) 21:39:11 ID:4BJB/lCv0
ボルトアクション最高
35名無し迷彩:2009/11/05(木) 21:43:13 ID:4BJB/lCv0
ボルトアクション最高
36名無し迷彩:2009/11/05(木) 23:24:31 ID:4aG/8JN30
>>35
3年ROMってろ脳無し(・ω・)凸
37名無し迷彩:2009/11/06(金) 00:20:52 ID:VL3Gkna1O
この時期になってくるとガスブロよりエアコキのが使える。
38名無し迷彩:2009/11/06(金) 13:57:04 ID:f8HmpwtdO
すいません質問です。エアコキライフルで一番威力が有りお勧めのライフルってありますか?
威力房乙で申し訳ありませんが気持ち良く楽しいのでやめられません(-_-;)
規制ギリとか無いですかね‥
39名無し迷彩:2009/11/06(金) 14:57:51 ID:HKGPA+rT0
>>38
伝説の最高威力のエアーコッキングP38
40名無し迷彩:2009/11/06(金) 15:13:09 ID:f8HmpwtdO
>>39
その路線やめてw
でもまぁ言ってることは俺も同じかもしれないけど(笑)
彼は最高威力のワルサー38を買えたんだろうか(笑)

スプリング変えるのとか壊しちゃったら嫌なんですよね〜、やっぱりノーマルが一番だなぁ。
41名無し迷彩:2009/11/06(金) 18:13:52 ID:qJQc0e2bO
>>38
L96でも買ってろスカタン野郎
42名無し迷彩:2009/11/06(金) 18:15:41 ID:jdVaSR2+0
銃刀法が改正されて上限が決まっちゃったから箱だしなら、どれも一緒なんじゃね?
見た目や重さの違いで選べばいい希ガス。
43名無し迷彩:2009/11/06(金) 18:22:56 ID:OkedFFF20
マルイに拘らないならエアコキ最高威力はバレットM99じゃないかな。
腕力に自信が無ければアウターバレル単体でもかなりの高威力。
マジレスするとマルシン工業の8mm弾が法規制上の上限が高いので、
エアコキ市販品では最高威力になると思うよ。
44名無し迷彩:2009/11/06(金) 18:25:19 ID:jdVaSR2+0
あ、もしかしたらM16とかG3とかの方か?
ならバレルが長いのが有利な希ガス(根拠ナシw)
スレ違いだがアリイのエアコキAK74は思いのほかパワーがある。
首が弱くてガタガタだがw
45名無し迷彩:2009/11/06(金) 18:51:25 ID:f8HmpwtdO
なんだかんだ親切にありがとうございますww
見た目のリアル感や質感、機能性にこだわる人もいれば威力にこだわる人もいていいと思うんで(笑)
もちろん違法はなるべく避けますが。

ありがとうございます。
46名無し迷彩:2009/11/06(金) 18:54:22 ID:SWcXRQIw0
「なるべく」じゃ駄目だぞ。
47名無し迷彩:2009/11/06(金) 20:40:48 ID:VLnQZE1z0
絶対じゃないとな。
48名無し迷彩:2009/11/06(金) 20:43:42 ID:8r3vzFJaO
マルイエアコキハンドガンの中で、マガジン抜いても弾ポロしなくて性能良くて大きすぎず
四十のオッサンがコッソリ所持している所を人に見られても恥ずかしさの一番少ないモデルは何でしょうか?
49名無し迷彩:2009/11/06(金) 21:12:24 ID:OkedFFF20
無い。
50名無し迷彩:2009/11/06(金) 21:32:23 ID:8r3vzFJaO
orz
51名無し迷彩:2009/11/06(金) 22:25:01 ID:VL3Gkna1O
>>48
シグかグロック
もしくはガバ
52名無し迷彩:2009/11/06(金) 22:31:30 ID:f8HmpwtdO
>>48
あ!それなら俺分かる(笑)
コルトガバメントを強く薦めます。
他の銃よりその条件に当てはまります
53名無し迷彩:2009/11/06(金) 22:41:49 ID:nLzSJ/0w0
んじゃ俺からはUSP・・・って持ってないんだけど。
マルイ製品なら性能はどれ選んでも大差ないと思うから、好きなモデル選ぶのが一番じゃないかな。
54名無し迷彩:2009/11/06(金) 22:49:37 ID:8r3vzFJaO
マジすか?
今のマルイエアコキってマガジン抜いても弾ポロしない?
55名無し迷彩:2009/11/06(金) 22:51:15 ID:yd6ZnqelO
しない
56名無し迷彩:2009/11/06(金) 22:52:18 ID:OkedFFF20
俺が言いたかったのはそういうことではなく、
「コッソリ所持」するのがMAX恥ずかしい。一番少ないとかなんとか関係なくMAXだ。
正々堂々子供の手に触れないように一番上の引き出しに無造作に仕舞おう。
57名無し迷彩:2009/11/06(金) 22:55:26 ID:8r3vzFJaO
了解(^^ゞ
58名無し迷彩:2009/11/06(金) 22:58:36 ID:8r3vzFJaO
それとみんなありがトン。
59名無し迷彩:2009/11/06(金) 23:30:05 ID:f8HmpwtdO
>>41
L96にしますわ(笑)サンクス(笑)
60名無し迷彩:2009/11/07(土) 00:35:50 ID:39P15b7h0
>(笑)

煽ってるようにしか見えない
つーか質問に答えて貰ってる立場なのに明らかに失礼だよね
61名無し迷彩:2009/11/07(土) 00:49:14 ID:Iz9fZI/H0
まぁ>>59みたいな厨房は最高威力のエアコキP38でも買ってろってこった。
62名無し迷彩:2009/11/07(土) 00:54:48 ID:INCtn28S0
ネタレスしておけば(笑)も笑って流せるからマジお勧めw
63名無し迷彩:2009/11/07(土) 04:41:32 ID:7WuT4pk/O
>>41も屑なので無問題(笑)
スカタン野郎とか人を馬鹿にしているにも程がある
マジキ○ガイ(笑)
64名無し迷彩:2009/11/07(土) 04:42:49 ID:INCtn28S0
いや>>41は最高威力にマジレスしてるぞ。
65名無し迷彩:2009/11/07(土) 11:58:56 ID:HSmi9SHlO
リアルが充実してない奴は(笑)とかにムッとする。
66名無し迷彩:2009/11/07(土) 18:41:27 ID:wL6UBMEr0
礼儀を重視する人は堅苦しくて、常に不満。
フランクに接する人は低脳で、礼儀と言葉が使いこなせないのに気がついてない自己中。

そんなテンプレートもいい加減飽きた。
67名無し迷彩:2009/11/07(土) 20:23:31 ID:RXdAZOYkO
The 最高威力!!
68名無し迷彩:2009/11/08(日) 02:08:56 ID:n7XSyStrO
>>41
何気に真実を教える優しさに惚れた
69名無し迷彩:2009/11/08(日) 06:14:14 ID:24+FVw//O
それでもスカタンと罵る辺りツンデレだね。
70名無し迷彩:2009/11/08(日) 10:20:39 ID:L+OlB0ZNO
パィーン
71名無し迷彩:2009/11/08(日) 10:49:02 ID:rYmovS5MO
最高威力とかいってwwwパンチのほうがつよいよん
72名無し迷彩:2009/11/08(日) 13:02:10 ID:zV/ixX3mO
>>71
命中精度や連射性能、安定性には劣るけど
単純に威力だけならキックの方が上じゃね?
エアコキ持ったままでも繰り出せるし。
73名無し迷彩:2009/11/08(日) 13:12:29 ID:MlY6RbPlO
昔のガス固定ノンホップ時代もガスよりマルイエアコキの方が威力も命中精度も上だったよ。
ゲームでエアコキ一挺でガス相手にヒーローになれた。
ちなみにその時使ってたのは南部14年式w(当然マルイだよ)
74名無し迷彩:2009/11/09(月) 19:56:47 ID:apLcRqwY0
またまた基本的な質問で申し訳ないが、丸いエアコキでガバなどのハンマーがあるタイプは
指デコ(モデルによってデコックレバーによるデコック)は出来るのでしょうか?
デコック出来たとしたら、中のバネは一旦ゆるんでまたハンマーだけコッキングすれば撃てる?
75名無し迷彩:2009/11/09(月) 20:25:02 ID:Za25C7hq0
  

  でヶルと ええな...


  
76名無し迷彩:2009/11/09(月) 20:28:51 ID:SBB+zu2c0
デコックはできない。
USPではセーフティーレバー自体がデコック位置にできない。
77  :2009/11/09(月) 20:30:59 ID:Za25C7hq0
 

  残 念 !


  
78名無し迷彩:2009/11/09(月) 20:36:53 ID:apLcRqwY0
そうすると、一応見た目だけでもハンマーは動くんでしょうか?
79名無し迷彩:2009/11/09(月) 21:05:30 ID:SBB+zu2c0
>>5のUSPから上の機種は、トリガーに連動してハンマーが動く機能あり。
80名無し迷彩:2009/11/09(月) 21:06:39 ID:maxHch4yO
>>78
機種によってさまざま。
割り箸マガジン組やダブルイーグルなんかはスライドやフレームに固定だし
HGシリーズでもオートマグVなんかは
トリガーとの連動は無し(コッキング時のたわみで疑似アクションは出来ているが)
81名無し迷彩:2009/11/09(月) 21:14:10 ID:uzpG6sVr0
>>78
機種によって仕様は異なる。
非HG及びセンチはハンマーは単なる飾りでフレームの一部(P38はスライドの一部)
マグ3は単に動くだけでコックは出来ない、ハンマーが起きた状態で
止まってる事があるのはメインSPのテンションでフレーム後部が
歪んでハンマーが「落ちてこれない」だけ。
P228&KP85はコックは出来るが事実上見た目の動きを再現してるだけなので
ハンマーを起きた状態で抑えたままでもトリガー引けばピストンは前進する。
当然デコックは出来ないしハンマーSPはふにゃふにゃです。
それ以降の機種は一見上記機種同様に動いてるように見えるが
単なる飾りで動いてるわけではなくハンマー自体にシアの機能が
あるのでハンマーを起きた状態で押さえていたら撃てない。
勿論デコック出来ない。

まあ、ようするにHG機種ならセンチ、マグ3以外はハンマーは
動くしコック出来る。
8278:2009/11/09(月) 21:37:59 ID:apLcRqwY0
なるほどみなさんありがとうです。
機種によっていろいろですね。
高い方のガバが気になってるんだけど、コレは一応見た目は動くわけですね。よっしゃぁ!
う〜んエアコキ気になる木になる木になる木…
83名無し迷彩:2009/11/09(月) 21:58:46 ID:pbNSVzeC0
ユビデコはUSP以降なら出来る
ただしスライド引いてピストンコック状態ではやるなよ
と2行でまとめて
84名無し迷彩:2009/11/10(火) 10:43:33 ID:nDYYRGf+0
買えよ
85名無し迷彩:2009/11/10(火) 11:03:32 ID:r7boYuM+0
マルイガバHGのピストンカップ(白いビニールみたいな奴)がイカレたんだけど
そのパーツだけ買えるんかな?
86名無し迷彩:2009/11/10(火) 12:19:15 ID:m54+tx/XO
万越えでいいからガスブロ並みの質感のエアコキがほしいな。
87名無し迷彩:2009/11/10(火) 16:14:24 ID:Iob8JOsB0
>>86
APS
88名無し迷彩:2009/11/10(火) 20:36:19 ID:77+mkfZ6O
ダイソーに行ったら、ランチャーライトたるものを発見。
USPにステーで付けてみたらなかなか格好いい。
明日ダイソー行って5個ぐらいまとめ買いしてくるわ。
89名無し迷彩:2009/11/10(火) 22:21:51 ID:grPGMZZ60
0.20g弾使用で結構真っ直ぐ飛ぶ奴教えてください
90名無し迷彩:2009/11/11(水) 10:35:44 ID:QtS2+eW9O
10禁エアコキ
91名無し迷彩:2009/11/11(水) 17:57:42 ID:6HbHoTeI0
市橋が持ってた銃って、マルイのエアコキか?
92名無し迷彩:2009/11/11(水) 18:08:13 ID:kk0Ju+KiO
違う、ピストル型の催涙スプレー。
93名無し迷彩:2009/11/11(水) 20:13:06 ID:McFw6bATO
P7M13ってやっぱりホップきついまま?
0.2gだと上がるのかな?
94名無し迷彩:2009/11/11(水) 21:08:36 ID:U1xsizwPO
俺のP7は0.2で水平15mくらいだな、ホップ弱いのかね
その分ブレが全然なくていいんだけどね
95名無し迷彩:2009/11/11(水) 22:51:56 ID:kk0Ju+KiO
俺のP7は0.25で50m以上飛んでく。

つくづくマルイのHOPは凄いと感じる。
96名無し迷彩:2009/11/12(木) 12:34:51 ID:qnTaJRf60
それは気のせいだろう
97名無し迷彩:2009/11/12(木) 16:23:44 ID:jdEd9YkxO
>>94
>>95
どっちだw

座敷だからホップ無しの方がグルーピング良いかな?
98名無し迷彩:2009/11/12(木) 21:14:59 ID:TLegqMso0
初めてマルイのエアコキ買おうと思うんだけど
ベレッタM92 USPコンパクト CZ75 SIGP228
のどれかにしようと思ってる 
けど色々種類があってどれを選べばいいかまよい中?
どれがお勧めとかあったら教えて欲しいです
99名無し迷彩:2009/11/12(木) 21:22:35 ID:qnTaJRf60
>>98
その中からだとUSPがおすすめ
ガバもよいよ
100名無し迷彩:2009/11/12(木) 21:35:13 ID:beR7iwr90
ちなみにUSPはコンパクトじゃなくて普通のUSPだよ 40口径
101名無し迷彩:2009/11/12(木) 22:01:02 ID:TLegqMso0
40口径の方だったか失礼
USP狙いで考えてみます
後同じ銃でも3つ位値段が違うのありますけど一番高いやついっておけばおk?
102名無し迷彩:2009/11/12(木) 22:16:24 ID:K4qCR8+uO
>>98
精密射撃したいならソーコムオススメ
103名無し迷彩:2009/11/12(木) 23:21:04 ID:4S1BqUlUO
>>101
18禁HOP付なら肌色の箱。
18禁(銀色箱)との違いはバレルのHOP有無だけ
104名無し迷彩:2009/11/12(木) 23:36:27 ID:4S1BqUlUO
>>97
ホップついてたほうがいいよ
18Hソーコムで0.2gは水平に15m前後飛んでから上がる弾道、あとはフワ〜と落ちながら伸びる
105名無し迷彩:2009/11/12(木) 23:44:38 ID:WO63Y3a0O
>>103
表面処理や重さ、USPならシリアルの有無まで違うんだが
106名無し迷彩:2009/11/13(金) 02:32:55 ID:SvF0LOgI0
質問する奴も答える奴も最低テンプレ読んでからにしろよな
107名無し迷彩:2009/11/13(金) 08:04:06 ID:qqyLbjqC0
エアーガンでいちばんいりょふがタカイやつお教えてください
また。改造のやりかたも教えてください
108名無し迷彩:2009/11/13(金) 08:07:38 ID:qqyLbjqC0
2000円井内でお願します。

109名無し迷彩:2009/11/13(金) 11:04:27 ID:PtS3uWZeO
18禁ガバが欲しいのに全然店頭に置いてないじゃないか
110名無し迷彩:2009/11/13(金) 11:38:43 ID:y3cNLHYT0
最高威力GUN!!!

絶賛発売中!!!!
111名無し迷彩:2009/11/13(金) 12:05:43 ID:B79/IlVj0
The 最高威力!!
11298:2009/11/13(金) 17:13:13 ID:jILlt88l0
ありがとうございます
USPは一番高い奴買うことにします

それからCZ75は悪評を聞きますがSIGP228って何か悪い点ありますか?
形とか結構気に入ってるので
113名無し迷彩:2009/11/13(金) 17:22:36 ID:D++IvBOD0
P228はスライドがモナカでハンマーが細くてね
USP以降に比べると悲しい
114名無し迷彩:2009/11/13(金) 18:56:03 ID:EoRylzODO
ずっと同じ話ばかり何年も続けてるね
115名無し迷彩:2009/11/13(金) 19:32:59 ID:3nqrnEFw0
以前は馬鹿にしていたエアコキハンドガンにはまってしまった・・・
マルイ製全種類買ってしまいそうだ
しかし1番欲しい南部14年式が絶版とは・・・再版の可能性はないのかのう
116名無し迷彩:2009/11/13(金) 20:11:52 ID:D++IvBOD0
俺はハイパワーターゲットを買い逃したことを深く後悔
117名無し迷彩:2009/11/13(金) 20:13:10 ID:PtS3uWZeO
ガスだの電動だの色々出てるけど、結局行き着く先はマルイエアコキな気がする
118名無し迷彩:2009/11/13(金) 20:23:18 ID:D++IvBOD0
昔P08は5メーター5センチのグルーピングを始めて達成した
今は何十メーター先のカンに当てられる
射撃の楽しさは空き缶を倒す単純な喜びなんじゃないかな
119名無し迷彩:2009/11/14(土) 00:32:13 ID:KSiaDZhdO
プラの使い捨てコップをマトにして仲間と遊んでるんだけど、当たった時の音と吹っ飛び方がやめつきになるwww
120名無し迷彩:2009/11/14(土) 02:58:08 ID:G4IY9Jyy0
が図
121名無し迷彩:2009/11/14(土) 08:19:31 ID:0OkPBvY50
>>109
お店の人に「取り寄せて下さい」と言おう。
122名無し迷彩:2009/11/14(土) 09:41:07 ID:C7o5SqS50
>>119
紙コップみたいなのでペラペラなヤツ?今度試してみよう!
>>121
通販の方が早くね? まぁ送料がアレだが…
123名無し迷彩:2009/11/14(土) 15:16:55 ID:HCIrdi2TO
ここには中高生しかいないの?
124名無し迷彩:2009/11/14(土) 18:31:31 ID:KSiaDZhdO
俺は26才
125名無し迷彩:2009/11/14(土) 19:43:26 ID:9glDPtTF0
65歳
126名無し迷彩:2009/11/14(土) 19:43:40 ID:9glDPtTF0
65歳
127名無し迷彩:2009/11/14(土) 20:16:24 ID:ZQ25VHSqO
>>126
おもしろいつもり?
128名無し迷彩:2009/11/14(土) 20:19:56 ID:86r/wxVL0
冷めた人生はつまらん
129名無し迷彩:2009/11/14(土) 21:04:50 ID:kOhlXZtiO
>>104
d
発売当時のイメージしかないから助かる。
ちゃんと改良されてるのねん。

マルイ新規出してくれないかなぁ?
130名無し迷彩:2009/11/14(土) 21:05:36 ID:HBy5ycre0
>>127
どうすんだよ本当だったら…
131名無し迷彩:2009/11/14(土) 22:44:27 ID:KSiaDZhdO
嗚呼…コキコキしたい
132名無し迷彩:2009/11/15(日) 01:59:54 ID:6hOVa/KJ0
ageんなよアホ携帯共

>>115
南部とか今でもその辺の店で見かけるぞ
もちろんプレミアなんか付いてない
絶版品でもルガーP08とか旧M92F以外は流通在庫が多い
133名無し迷彩:2009/11/15(日) 03:35:12 ID:qaaXrJZeP
>>132
俺は全く見かけないな、正直見かけるって人がうらましい
やっぱり地域差かな?
134名無し迷彩:2009/11/15(日) 17:08:45 ID:Uf5PNf2NO
エアコキUSP持ってるんだが、ダブルアクションでカチャカチャして遊べなくなっちまった…
トリガーを引いてもハンマーが戻らなくて、コッキングしたら発射は出来るんたが、ハンマが戻らないので一々指でハンマーを戻さないと撃てない。
説明が解りにくいかもしれないが、誰か直し方を知っている方は教えてください
135名無し迷彩:2009/11/15(日) 18:19:47 ID:G8AVE76eO
>>134
グリップばらしたら分かる
136名無し迷彩:2009/11/15(日) 19:04:16 ID:Uf5PNf2NO
>>135もう何回バラしては組み直してることやら…
どんなに組み直しても改善はしない。
このメカ音痴!とか言うのは無しでどこが原因か知っているのであれば教えてください
○イに送るのも考えたが、面倒臭いし修理費を取られるだろう…
137名無し迷彩:2009/11/15(日) 19:15:49 ID:SanM05ln0
>>136
USPは持ってないんだけどおんなじメカと思われるPC356ならある
>>トリガーを引いてもハンマーが戻らなくて(落ちなくて)?、コッキングしたら発射は出来る
>>コッキングしたら発射は出来るんたが、ハンマーが戻らない
トリガーの書き間違いでないだろうか?
ハンマーがシアを開放して発射するわけでそこは大丈夫そうだから
トリガースプリングが折れているか外れているかだと思うんだけど、、、
138名無し迷彩:2009/11/15(日) 21:08:03 ID:Uf5PNf2NO
>>137サンクス
トリガースプリングは折れたりへたったりはしてないので問題無さそう
ダブルアクションの時にトリガーを引いてトリガーを戻すときに、ハンマーが落ちないんだ
コッキングして撃つ時も同じで発射は出来るがハンマーが戻らない
トリガーは戻ろうとするが、それをハンマーが引っかかって邪魔するという感じかな?
説明下手で悪い
一応、USPの画像をupしときます
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up1599.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up1600.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up1597.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up1606.jpg
139名無し迷彩:2009/11/15(日) 21:09:42 ID:eauosWXC0
四枚目の中央やや上のバリっぽいのが気になる
140名無し迷彩:2009/11/15(日) 21:14:11 ID:Uf5PNf2NO
>>138です
省略部分に画像を貼り付けているが、下から2番目は何故か出会い系サイトに繋がるのでクリックしないように
141名無し迷彩:2009/11/15(日) 21:17:59 ID:SanM05ln0
>>138
2枚目観れるよ
その2枚目でシアースプリング
の端が掛かるべきところに掛かってない感じがする
142名無し迷彩:2009/11/15(日) 21:19:27 ID:Uf5PNf2NO
>>139
そのバリに引っかかっているということは無さそうだ
143名無し迷彩:2009/11/15(日) 21:21:45 ID:eauosWXC0
>>142
以って無いからわからんけどモデラーとしては鑢がけしたくなるw
144名無し迷彩:2009/11/15(日) 21:22:40 ID:SanM05ln0
3枚目観れないよw
145名無し迷彩:2009/11/15(日) 21:31:46 ID:Uf5PNf2NO
>>141
シアースプリングはハンマー内部についてる奴のことかな?
銃にあまり詳しく無いもんで…
そのシアースプリングの掛かるべき場所とはどこなんでしょう…
146名無し迷彩:2009/11/15(日) 21:48:23 ID:SanM05ln0
>>145
>>シアースプリングはハンマー内部についてる奴のことかな?
エアコキではハンマーに付いていてピストンを引っ掛ける部品のスプリングです
2枚目の写真では端が外れた感じで写っていたので
>>134だとトリガーが戻らないからダブルでカチャカチャ出来ないんですよね?
だと関係ないのかな何かが引っかかって戻らないのか
USP買ってきたい感じw
PC356も同じ感じだと思うんだけど

147名無し迷彩:2009/11/15(日) 22:46:31 ID:Uf5PNf2NO
>>146
なるほど。
シアースプリングが引っかかっている場所が問題なのであれば、正しい位置がわかればな…
誰かUSPシアースプリング周辺の画像upしてくれないかなぁ
見れるかわからないが動画upしときます
http://pic.vc/?pReyrwx4
148名無し迷彩:2009/11/15(日) 23:30:02 ID:G8AVE76eO
短パンマンを18禁エアコキで撃ちまくりたい
149名無し迷彩:2009/11/16(月) 00:43:30 ID:HLwghQY50
いつまでもクラシックに固執してるせいだろ・・・
150名無し迷彩:2009/11/16(月) 05:21:29 ID:+vx8Ej5A0
未だにc.2chとか使ってる奴って何なの?
鯖に負担かけんなよカス
さっさと死ねばいいのに

べっかんこ
http://ula.cc/

orzメニュー
http://orz.2ch.io/

2ch mobile menu
http://s.s2ch.net/
151名無し迷彩:2009/11/16(月) 19:18:08 ID:UlWxaVkLO
最初は集弾してたんだが、数多く撃ってるうちに散らばるようになってきた…

メンテの方法ってあるの?
152名無し迷彩:2009/11/16(月) 20:39:02 ID:5wtwjp+m0
>>151
ティッシュをねじってバレルクリーニング
153名無し迷彩:2009/11/16(月) 20:58:27 ID:8B8NFcbK0
グロック17の18以上買うんだけど
HOP有りか無しかで悩んでる
助けろカスがお願いします
154名無し迷彩:2009/11/16(月) 20:59:24 ID:UlWxaVkLO
>>152
弾が散らばるのはバレル内側の汚れのせいなんだ〜
早速やってみるよ
ありがとう
155名無し迷彩:2009/11/16(月) 21:13:38 ID:DdSdAkAmO
>>153
ホップあり
156名無し迷彩:2009/11/16(月) 21:16:19 ID:8B8NFcbK0
>>155
トン
157名無し迷彩:2009/11/17(火) 01:41:04 ID:vcOMqiI4O
絶対ホップなし

ホップありは愚の骨頂
158名無し迷彩:2009/11/17(火) 01:54:40 ID:DPMrN31c0
>>157
おい、もうHOPアリ注文しちゃったじゃんかよ
根拠とか聞きたいぜこのインポ野郎まじお願いします
159名無し迷彩:2009/11/17(火) 03:45:53 ID:81njJgwsO
>>158
外撃ちならHOP有り
部屋撃ちならHOP無しでもOK
塗装仕上げの差はあるが、どうせどっちもチープ。

威力や重量に拘らないのならコッキングの軽さが魅力の10禁も有り。
160名無し迷彩:2009/11/17(火) 08:04:06 ID:8LnKD2U8O
外撃ちでも部屋撃ちでもHOPは付いてる方が良いだろ…

HOP無しは10メートル離れると的に当たらん
161名無し迷彩:2009/11/17(火) 08:23:55 ID:vJuVMMmw0
ホップは絶対必要なり
無しは5メートル精密射撃用
162名無し迷彩:2009/11/17(火) 15:21:38 ID:DPMrN31c0
ありがとう。勉強になります。
昔エアガンいじってた頃のHOPは異常に上昇するので
常に下方向に修正かけて撃ってたんですが最近のはちゃんとまっすぐ飛ぶの?
163名無し迷彩:2009/11/17(火) 17:14:11 ID:vJuVMMmw0
スイ〜と飛んでストンと力尽きる感じ
舞い上がる感じはないですお
164名無し迷彩:2009/11/17(火) 17:21:37 ID:DPMrN31c0
なるほど明日明後日でG17HOP届くから楽しみだお
165名無し迷彩:2009/11/17(火) 19:34:55 ID:ZFBRWvkQ0
言うまでも無く、0.25弾を使えばの話だぜ
166名無し迷彩:2009/11/17(火) 21:03:36 ID:8LnKD2U8O
0.2だと鬼ホップだな
167名無し迷彩:2009/11/17(火) 21:51:51 ID:Xhfc6QOl0
じゃぁ0.12なんか鬼より強い桃太郎ホップだな
168名無し迷彩:2009/11/17(火) 21:54:43 ID:Z/HqTUBo0
>>167
いっぺんやってみるといいよ。
上へ急上昇してって見失うから、かなり笑えるw
169名無し迷彩:2009/11/17(火) 22:04:34 ID:Xhfc6QOl0
>>168
俺の持ってるWAガバは子鬼ホップなんだよね。ヒュィーンと上に反れる。
固定「だから調整できないんだけど、他を調整してなんとかまぁまぁにしたけどさ。
でも桃太郎ホップはそんなもんじゃないんだろうな。
例えるなら…、戦闘機のブルーインパルスが宙返りするみたいなもん?
いやぁ〜でも分かる気がするよw
170名無し迷彩:2009/11/17(火) 22:14:05 ID:WlMrycO/0
ブルーインパルスは部隊名 イギリスのSASみたいなもん

使われている機体はT-4
Tはトレーニング つまり練習機
練習機であって戦闘機ではない
171名無し迷彩:2009/11/17(火) 22:16:56 ID:Xhfc6QOl0
それはスマンかった。
まぁヒコーキがキューンと宙返りする様を伝えたかったんだ。
172名無し迷彩:2009/11/17(火) 22:20:56 ID:WlMrycO/0
こっちこそ大人気なくてスマン
言いたい事はわかったけど齟齬を直したくてダナ

グリペンかわいいよグリペン


しかしHOPで宙返りとはw
173名無し迷彩:2009/11/17(火) 22:38:53 ID:CjjyRY750
大昔はブルーインパルスも戦闘機で宙返りしたもんじゃった。
174名無し迷彩:2009/11/17(火) 22:47:58 ID:j5SlQFFG0
しかしF-2やらF-15のハイレートクライムの迫力には(ry
175名無し迷彩:2009/11/17(火) 22:56:27 ID:8LnKD2U8O
大脱線www
176名無し迷彩:2009/11/17(火) 22:58:23 ID:Xhfc6QOl0
スレ自体が鬼ホップして脱線したなw
スレチ脱線はきらいじゃないがホップの話に戻ると、
軽い弾だと宙返りしてこっちに戻ってくるんじゃないかと心配だよ。んなわきゃねぇって?w
177名無し迷彩:2009/11/17(火) 23:26:22 ID:CjjyRY750
理論上はありえると思うんだけど、軽量弾は減速が激しいからね。
登りきる前に放物線軌道に戻るを見たことあるくらいだ。
178名無し迷彩:2009/11/18(水) 00:18:04 ID:GXW0zoYk0
宇宙でHOP付きエアガン撃ったらどうなるの っと
179名無し迷彩:2009/11/18(水) 00:29:57 ID:1IHyEOP+0
マジレスするとずっと直進する
180名無し迷彩:2009/11/18(水) 00:38:30 ID:VFC+YIBU0
スペースデブリになる。
衛星軌道上で撃つとなると初速8.9km/sはある事になるから、
他の衛星と正面衝突するとなると相対速度17.8km/sくらいになる。
結構デンジャラスかな。
181名無し迷彩:2009/11/18(水) 10:08:04 ID:WhIO5SGH0
>>178

空気がないから発射されない
182名無し迷彩:2009/11/18(水) 10:30:42 ID:Ovn+aHduO
>>181が正解

ガスガンなら飛ぶけどね
183名無し迷彩:2009/11/18(水) 12:13:59 ID:fBRJioQk0
>>152
ティッシュだと細かい繊維クズが付くだろ
布の方がいい
184名無し迷彩:2009/11/18(水) 16:27:24 ID:kwqeZYVn0
友達撃って逃げてきちゃったよ・・・
185名無し迷彩:2009/11/18(水) 17:50:12 ID:Ovn+aHduO
>>184今すぐ謝ってこい。そしてお返しに自分のケツに一発撃ってもらえ
186名無し迷彩:2009/11/19(木) 03:41:46 ID:g0Dv2HG4O
アッー!!
187名無し迷彩:2009/11/19(木) 12:19:35 ID:J95icmqnO
>>186
予想通りの正しいレスだ。
188名無し迷彩:2009/11/19(木) 17:36:48 ID:Ue6P8GUf0
下らん
189名無し迷彩:2009/11/20(金) 07:55:09 ID:Z4jZZBACO
常に携帯しても苦じゃない大きさのモデルはどれ?
190名無し迷彩:2009/11/20(金) 12:53:17 ID:GOfhWBl70
>>189
断然クーガー。P228も悪くないがいかんせんマッチョだし引っかかりやすい。
クーガーはあの塊感が心地良い。実射性能はともかく、アクションが楽しいし。

P7もコンパクトなんだが、グリップがすごく‥太いです‥‥
191名無し迷彩:2009/11/20(金) 15:23:02 ID:W9WTQ7ds0
>>189
>>190
捕まっても知らんぞ
192名無し迷彩:2009/11/20(金) 15:36:05 ID:/yL5pji60
常に持ちたいんなら最低でも実銃があるもんは諦めれ
……コスモドラグーンとか持ってた場合どうなるのかは知らんけどw
193名無し迷彩:2009/11/20(金) 16:07:31 ID:Z4jZZBACO
玩具持ち歩いて捕まるだと?バカかwww
194名無し迷彩:2009/11/20(金) 17:13:28 ID:Iem0fO9W0
>>193
おめえが馬鹿だ
んなもん軽犯罪法違反だろ。
195名無し迷彩:2009/11/20(金) 17:13:41 ID:hXVZ7iSd0
>>192
たぶんハーロックにやられる
196名無し迷彩:2009/11/20(金) 18:05:25 ID:2JAL3B0LO
エアコッキングでBB弾を発射するんじゃなくて、空気の波動みたいなのを発射できたらいいな。
当たると「ボン」ってなるくらいのプチかめかめ波みたいの。
197名無し迷彩:2009/11/20(金) 18:10:45 ID:HZQj5EIO0
>>196
さあ、段ボール箱の一面に穴を開ける作業に戻るんだ
198名無し迷彩:2009/11/20(金) 18:47:48 ID:2JAL3B0LO
俺の仕事は割りばしを紙の袋に入れる作業だ。
199名無し迷彩:2009/11/20(金) 19:19:05 ID:AG+bdgku0


何この流れ
200名無し迷彩:2009/11/20(金) 20:29:22 ID:Z4jZZBACO
クーガー買ってきた
早速明日からスーツの中に仕込んで出社するお
201名無し迷彩:2009/11/20(金) 20:41:54 ID:xj+Ifgtu0
K'sトイガンってすんげー甘口レビューだな
あれはすげーわ
202名無し迷彩:2009/11/20(金) 20:41:55 ID:SYJGJlPe0
エアコキでG26出ねぇかな
203名無し迷彩:2009/11/20(金) 21:27:47 ID:AjOMGNWm0
お前らはまだ知らない。エアコキなどと言う低俗な銃より
銀ダンの方が優れている事実を
204名無し迷彩:2009/11/20(金) 21:34:36 ID:C4xAH5wj0
>>203
銀ダンてどのくらい当たるの?
205名無し迷彩:2009/11/20(金) 22:59:33 ID:nR+jcPm10
>>204
俺の感覚だとエアコキと同様か、ちょっと劣るぐらい。
15m位の距離だったら銀ダンの方が圧倒的に有利

銀ダン&予備マガこんだけで無敵。
206名無し迷彩:2009/11/20(金) 23:32:53 ID:Z4jZZBACO
バルス!!!!!!!
207名無し迷彩:2009/11/20(金) 23:57:22 ID:u+A4GfAa0
>>193>>200>>206
頭おかしいんじゃないのお前
ここ数年お前みたいな不審者のせいで
この趣味はどんどん風当たりが強くなってんだよ
ふざけやがって
死ねよ
208名無し迷彩:2009/11/21(土) 00:09:48 ID:j2T1domNO
>>201
あいつキモいよな
自分の文に酔ってる
209名無し迷彩:2009/11/21(土) 00:55:05 ID:sdZkxgFTO
>>207
(笑)
210名無し迷彩:2009/11/21(土) 01:03:37 ID:9sbuHS/dO
>>202
つアカデミー
211名無し迷彩:2009/11/21(土) 04:21:28 ID:7HcFRWpI0
クーガいいのかな
10mmくらい全長の短いP7M13をチョイスした俺がきましたけど
たしかに持ち手が太くてかさ張り感強いけど
ヨコハマ買い出し紀行を思い出して中々かっこいいぞ
ダイハードとヨコハマ好きはこっちだな
パワーの方もなかなかで
お外ではるか遠くにある民家(レンガ)の壁みがけてに水平撃ちしたら余裕で着弾したし
もっと飛ぶだろうと想い角度を↑に上げて撃ってみたら眼で追えず秋空に消えていった…
212名無し迷彩:2009/11/21(土) 04:48:38 ID:YZ46B2nu0
どうか通行人のハゲ頭の上に落ちますように (-ノ-)南無
213名無し迷彩:2009/11/21(土) 06:00:09 ID:YZ46B2nu0
214名無し迷彩:2009/11/21(土) 08:19:04 ID:CBGXUFHI0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     >>193
    |      |r┬-|    |      おめえが馬鹿だ
     \     `ー'´   /     んなもん軽犯罪法違反だろ。
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
215名無し迷彩:2009/11/21(土) 10:03:42 ID:dPFSvN1I0
>>213
ホレイショ・ケインか?>CSIマイアミ
エアコキSIG P229出ないかなあ
216名無し迷彩:2009/11/21(土) 11:07:48 ID:j2T1domNO
>>211
いい年してエアガンで民家を撃つって…
お前みたいなカスのせいで規制が進むんだよ
217名無し迷彩:2009/11/21(土) 11:25:23 ID:o+OZwGlZO
cz75は掴み心地がよくて美しいぜ………(´ω`)


http://imepita.jp/20091121/409460
218名無し迷彩:2009/11/21(土) 13:39:11 ID:YZ46B2nu0
かっこいいな
ガバメントよりも握り細いんだってな
219名無し迷彩:2009/11/21(土) 13:53:41 ID:YZ46B2nu0
>>200
ショルダーホルスターも忘れずにな
スーツのジャケットの下に付けたら痺れるぜw
220名無し迷彩:2009/11/21(土) 14:12:58 ID:IfuS/5YjO
スーツの下にマルイエアコキ隠し持つって、
スーツの下は女装の次の次くらいに恥ずかしい気がする…
221名無し迷彩:2009/11/21(土) 14:18:16 ID:YZ46B2nu0
でもクーガーやP7など小型拳銃は忍ばせてなんぼの銃だよな
気持ちわかるわ
でも俺ならスコーピオンを専用ホルスターで所持するな
でもスコーピオンはパワーあるけど欠陥が多そうなんで購入断念したけど…
すぐ壊れても残念だからな
222名無し迷彩:2009/11/21(土) 14:24:01 ID:RzFyGPNz0
そこでヴァイオリンケース、ヴィオラケース、チェロケースですよ
223名無し迷彩:2009/11/21(土) 14:24:02 ID:xz6hspd+0
文句つけてくる奴はIDの1番後ろが0じゃなくて必ずOなんだよなw
224名無し迷彩:2009/11/21(土) 14:24:50 ID:xz6hspd+0
>>222
かっこいいな
225名無し迷彩:2009/11/21(土) 15:04:18 ID:A01Xm+Q+0
住人が入れ替わったのか?
なんだかバァカがすごく多いです・・・
226名無し迷彩:2009/11/21(土) 16:38:17 ID:8kTLvgBm0
>>223
その通り
携帯で書き込んでる奴の大半はガキだからな
227名無し迷彩:2009/11/21(土) 17:20:19 ID:wueblF5Q0
HGのセンチメーターマスター買ってきた
なかなかかっこええなぁー
228名無し迷彩:2009/11/21(土) 17:24:34 ID:aXVHNB9F0
俺もセンチメーターマスターは数あるカスタムガバのなかでも
一番かっこええと思う
229名無し迷彩:2009/11/21(土) 22:53:43 ID:sdZkxgFTO
18禁ガバメントとグロック買ってきたんだけど、バレルを覗くとグロックは金色の真鍮バレル。

でもガバは銀色でアルミバレルっぽい…

18禁HOPは全部真鍮バレルじゃねーの?
230名無し迷彩:2009/11/21(土) 23:08:15 ID:1qKIO9rU0
>>229
何で真鍮こだわるんだ?
アルミだろうが何だろうが精度は変わんねーだろ
マルイも材料コストを下げようと頑張ってんだよ。あんまり無茶言うなよ。
231名無し迷彩:2009/11/21(土) 23:09:06 ID:aXVHNB9F0
>>229
リニューアルガバは18禁HOPのみで唯一アルミバレル
こりすぎてコストがやばくてアルミになったらしいよ
性能には関係ないから
232名無し迷彩:2009/11/21(土) 23:27:35 ID:sdZkxgFTO
そうだったんだ。
てっきり上位グレードは全部真鍮だと思ってたから…

まあ、そんな事気にならないくらいガバ良いね

この質感と性能で2000円ちょいとはマルイ恐るべし
233名無し迷彩:2009/11/21(土) 23:50:19 ID:8iZh4l2T0
>>232
さっきまで貶していた物を今度は褒めたたえますか(笑
234名無し迷彩:2009/11/21(土) 23:52:57 ID:RzFyGPNz0
>>233
えっ?
235名無し迷彩:2009/11/22(日) 00:12:36 ID:Z7c/KSKUO
>>233
ハァ?
236名無し迷彩:2009/11/22(日) 00:15:36 ID:1+yk/pFE0
>>233
おぉ?
237名無し迷彩:2009/11/22(日) 00:25:59 ID:tf+02F5e0
よく空気が読めてないといわれるのですが、どうすれば空気が読めるようになりますか?
238名無し迷彩:2009/11/22(日) 02:23:56 ID:X8vl0qRP0
HGガバのバレルはノンHOPや10禁よりも少し上等な奴だよ
同じアルミでも仕上げが違う
239名無し迷彩:2009/11/22(日) 02:54:00 ID:ff9y63EI0
MADBULLもアルミだしな。
240名無し迷彩:2009/11/22(日) 04:23:19 ID:OgN/wevC0
>>237
そんな空気(エアー)は読まずにコッキングするんだ!
241名無し迷彩:2009/11/22(日) 06:45:38 ID:PVjh5fIW0
>>237
読むんじゃない……感じるんだ
銃弾をよけるときのように
242名無し迷彩:2009/11/22(日) 07:36:21 ID:e10Ru2cXO
>>237にアドバイス
空気が読めなくて気まずくなったらだな
自分が何時も下に常備してある銃を露出させてコッキングするんだ
空気を読めてなかった事なんか忘れて皆お前の銃に夢中さ
ほとんどの奴は「○○○何やってんだよこの変態w」と笑顔になってくれるが中には本気で引いて二度と口を聞いてくれなくなる奴も居るから気をつけろ
ちなみに俺の愛銃はニューナンブ本当ウケがいいZe
243名無し迷彩:2009/11/22(日) 10:47:11 ID:Z7c/KSKUO
>>242が一番空気読めてない件

グロックの発砲音はポシュ!って感じで気密性が高い音がして良いね。

一方、ガバメントはバシュッ!と迫力ある発砲音でこれも良い

昔みたいにバイーンってバネの音しなくなったんだなぁ、ちと感動
244名無し迷彩:2009/11/22(日) 12:13:17 ID:kNq8qb5I0
グロックもガバメントも両方かっこいい銃だよ
いい銃選んだな
ガバメントは実力もNo1だろ
245名無し迷彩:2009/11/22(日) 12:13:47 ID:7iXMkf5lO
諸兄らに問う
初めて買ったマルコキは何か?

俺はオートマグ。当時の機種としては
ハンマーが別パーツで動きそうな雰囲気が良かった。

最近、また欲しくなったので10禁と18禁をニコイチして18禁HOPをでっち上げた。
ショボいけど満足。
246名無し迷彩:2009/11/22(日) 12:25:21 ID:sri0SxOT0
>>245
おさ〜んだが当然ルガーP08
これは耐久力がとても低くピストンカップが膨れ
トグルが折れピストンも折れた
しばらくしてワルサーP38
これも同様
あの頃はマルゼンが押し込み式のカートがぴよーんと飛ぶ(下がるだけ)しょ〜もない
奴を多数出してて命中精度なんて滅茶苦茶だった頃
P08とMGCのM93Rが出たのだ
それからず〜っとマルコキはスルーだったがP228のホップと命中精度に驚いた
同時に耐久性の高さだよ
247名無し迷彩:2009/11/22(日) 12:48:55 ID:ZgNKEa/s0
>>245
G17の10禁
いい相棒だった

そんな私ですが
今の相棒おG17の18禁
近頃はガスのG26が欲しい
グロックの痺れるような逸話、募集中です
248名無し迷彩:2009/11/22(日) 12:50:33 ID:r+efXeeuO
>>245
初めてはダブルイーグルだったなぁ…マガジンの出っ張りをよくぶつけてBB弾どばぁーってなりまくったから軽いトラウマ
249名無し迷彩:2009/11/22(日) 14:21:56 ID:M3JHBDVz0
>>245
ヨネザワの前方コッキング式ガバメント。
グリップにラバーが巻いてあってカッコよかった。
250名無し迷彩:2009/11/22(日) 14:56:15 ID:g2xKlaXG0
>>248
お前は俺かw
251名無し迷彩:2009/11/22(日) 15:26:40 ID:E1toTqzI0
最初のエアガンはマルイのエアリボルバーだった気がする
252名無し迷彩:2009/11/22(日) 23:58:33 ID:rzfyt4vC0
>>247
痺れはしないが、リアル厨房の頃、マグなしマルイG17をゴミ捨て場近くで拾って
翌日ダチがマガジン拾ってきてくれたことがあったな、10年ちょっと経つが
実家で今でも元気にしてる。
253名無し迷彩:2009/11/23(月) 00:14:41 ID:9tQLQit+O
最初に買ってもらったのはベレッタステンレスモデルだったな

近所の友人達とよく撃ち合いしたよ
それから10数年…いまだにエアコキ集めてる俺って
254名無し迷彩:2009/11/23(月) 04:23:02 ID:f/iZ90YM0
255名無し迷彩:2009/11/23(月) 07:41:17 ID:+9YBfOe/O
何処のか忘れたが、コルトウッズマンとVP70だったはず。
256名無し迷彩:2009/11/23(月) 09:39:30 ID:4lHoCOJO0
タカトク SS9000の俺はどうすれば・・・
弾は7ミリのツヅミ弾だった気が・・・すげー懐かしいw
257名無し迷彩:2009/11/23(月) 10:42:54 ID:8ShwqUVE0
ガスブロのガンにエアコキユニット移植して高級エアコキ作れないかなぁ。
258名無し迷彩:2009/11/23(月) 11:29:33 ID:T6JT2H8ZO
>>257
シリンダーが小さすぎて10禁エアコキになりそうだ。
259名無し迷彩:2009/11/23(月) 11:50:30 ID:2PyPDlXO0
初めて買ったマルコキはの話が
初エアガンは?になってるなー

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1201511921/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1188792779/l50
こっちのが盛り上がれるぜ
260名無し迷彩:2009/11/23(月) 11:53:27 ID:cOGXNIV30
自分は組立式のリボルバーだった
BB弾じゃなくて、つづみ弾だったな
261名無し迷彩:2009/11/23(月) 12:26:58 ID:qDYJEVod0
組立式のマルイ製P38(鼓弾)
BB弾はLSの組立式ガバ
262名無し迷彩:2009/11/23(月) 13:25:34 ID:NW1Px/K50
マスダヤ BS ブッファロー デチャッタブル の銃本体だけのヤツ 
つづみ弾が7〜8発装てん出来るが自分でシリンダーを回さなきゃいけなかったw
そのあとSS9000から派生したオートマグ。カートがよく無くなったw
263名無し迷彩:2009/11/23(月) 13:44:11 ID:uDmmCdirO
俺の初マルコキは南部十四年式だぜ。
もう20年も前のハナシだが…
ゲームじゃMGCのガスよりある意味強かったもんな。
264名無し迷彩:2009/11/23(月) 14:41:21 ID:xdZaV0Uo0
>>252
泣いた
265名無し迷彩:2009/11/23(月) 14:50:58 ID:WS5WvZ+Z0
俺も初めて買ったマルコキはダブルイーグルやった使い込むとマズルが外れて
フロント周り全部ぶっ飛んじまったな〜
266名無し迷彩:2009/11/24(火) 14:57:17 ID:voRmIpqW0
話変わるけど、ブラックメタルタイプっていうマルイのエアコキシリーズが
昔あったんだけど、今でも売ってんの?
267名無し迷彩:2009/11/24(火) 15:21:46 ID:H+1W+q+n0
>>266
カタログ落ちした過去の遺産、今はもう知ってる人すら少ない。
268名無し迷彩:2009/11/24(火) 16:01:09 ID:voRmIpqW0
>>267
そうなんだ・・・
残念。
269名無し迷彩:2009/11/24(火) 17:33:10 ID:SBBwlSwD0
テキトーに手入れして空き缶に接射したら4発で缶を貫通してたorz




270名無し迷彩:2009/11/24(火) 19:54:15 ID:H+1W+q+n0
>>269
通報しますた。

‥と、釣られつつもageてみるテスト。
マルイのエアコキのシリンダにはグリスよりオイルの方が合ってる気がする。
大きな摩擦が発生しないせいか定着性が、低いオイルでも充分っぽいな。
摩擦抵抗が少ない分、初速も安定してるような。
271名無し迷彩:2009/11/24(火) 20:30:57 ID:ig3OVW4eO
オイルとか注すだけで純正パーツのままのエアコキなら規制超えない?
272名無し迷彩:2009/11/24(火) 22:10:03 ID:/qJ7+qTi0
>>269
パワーダウンしすぎじゃね?コッキングしたまま放置してたのか?

>>271
フルチューンしても規制値到達なんて無理だってのw
273名無し迷彩:2009/11/24(火) 22:46:19 ID:92Ew8bCa0
>>272
全くの別物にすれば2J越えも夢じゃない
274名無し迷彩:2009/11/24(火) 22:55:48 ID:/qJ7+qTi0
>>273
そんなのマルイのエアコキじゃないやい!!
275名無し迷彩:2009/11/24(火) 23:05:21 ID:ig3OVW4eO
>>272
エアコキは何持ってるの?
276名無し迷彩:2009/11/24(火) 23:15:41 ID:/qJ7+qTi0
>>275
ん?自分っすか?エアコキ最終のPC356ですけど?
277名無し迷彩:2009/11/25(水) 00:01:40 ID:MoFM7Mp2O
ウチはソーコムだけです。
次に電動ガンを買おうかと考えててポツリともらしたら親父は「んな玩具を高い金出して買うなら許可取って空気銃買え!」

今は昭和の高度成長期とは違うのだけどね。
278名無し迷彩:2009/11/25(水) 00:55:54 ID:EL5rNUsb0
>>277
だねえ。昔のスーパー9みたいに趣味で車のドア抜けるようなエアガン作ったら
今じゃ即逮捕だからね。だったら空気銃の許可取った方がよっぽど楽だ。
それもこれも炭酸ガスガンでコンビニ強盗とか通りすがりの車のガラス割ったりする
マジキチが出てきたからだろうね。昔はそんなのはなかったような気がするんだよね。
279名無し迷彩:2009/11/25(水) 01:36:02 ID:VnApgqpX0
まあ、他人も自分も怪我しないで気軽に撃てるってのも、ある意味幸せだと思う。
距離的な不満は出るのかも知れないが。
280名無し迷彩:2009/11/25(水) 01:58:48 ID:Ub5e6EbJ0
メーカーも今は精密さを求めてると思う
そこそこ飛べばそっちの方が楽しくね?
281名無し迷彩:2009/11/25(水) 04:16:37 ID:4hkiv31zP
次はいままでみたいな受動的逆回転ホップじゃなくて
逆回転をかけてから発射する時代になるかも。
282名無し迷彩:2009/11/25(水) 17:24:05 ID:Yh+pUTjJ0
>>281
それなんてLRB?
283名無し迷彩:2009/11/25(水) 22:06:45 ID:isJxied10
>>277
とりあえず親父さんには「連発できる空気銃あるの?」とか聞いてみるといい。
許可制の空気銃はほとんどが単発だし。
まぁエアコキスレで言うには無粋なことだが。

オモチャだからこそ、許可制には無い手軽さでいいと思うんだけどな。
エアコキ。
284名無し迷彩:2009/11/26(木) 00:06:35 ID:NP+fcoty0
どうせ許可取れないと思ったか、
許可取るために勉強すれば銃を扱う心得を習得できると思ったか、
獣害に悩む地方なのでゆくゆくは害獣駆除をできるようにさせたいと思ったか…
285名無し迷彩:2009/11/26(木) 09:20:28 ID:kogvmtx70
どっちにしろ、問題先送りのゆとり親父
286名無し迷彩:2009/11/26(木) 12:12:40 ID:EPC5iu6s0
むかし家の窓ガラスが空気銃で撃たれた事があったな〜
爺ちゃんがすげー怒ってた気がするwww
287名無し迷彩:2009/11/27(金) 03:15:45 ID:E4+rSk7f0
そりゃ怒るわ
288名無し迷彩:2009/11/27(金) 09:00:38 ID:lv+mygvF0
怒る余裕があるってことはまだいいことだよな
実弾ならションベンちびって怒る元気もなくなる
289名無し迷彩:2009/11/27(金) 12:24:50 ID:1qk1u3iaO
マルコキガバって一般的な木グリが付くかなぁ?
ってゆうか、逆にいうとグリップ交換したWAの素ガバ純正グリップが余ってるんで付くかなぁ?
そんなの分かんないよね…
290名無し迷彩:2009/11/27(金) 12:37:25 ID:owtPz9pB0
>>289

パックマイヤー風のラバーグリップはちゃんと着いた
291名無し迷彩:2009/11/27(金) 12:47:14 ID:1qk1u3iaO
>>290
お、さんちゅ。
コキコキは安いし試してみようかな。
292名無し迷彩:2009/11/27(金) 12:56:34 ID:TPhCA3hO0
そういえば、かな〜り昔にWAがガス風呂のガワ使って(…だったかな?)
エアコキ出すって話がなかった?
今じゃ買おうとは思わんが当時は少し期待してたお。
293名無し迷彩:2009/11/27(金) 17:37:36 ID:1qk1u3iaO
ヘビーウェィトで安っぽくないエアコキハンドガンがあったら1万円でもほしいなぁ。
ガスが不要なのが欲しいんだけど、やっぱチープでオモチャっぽいのは大人としては許せないんだよね。
294名無し迷彩:2009/11/27(金) 18:20:09 ID:r3iVbvZb0
>>293
昔の国産エアコキはなかなか凝った造りだった。ピストンが金属製とかザラ。
そこそこ重量もあったしもちろん分解もできる。いまはそういうのは台湾製くらいかな?
そういやS2SのナショナルマッチならエアコキでそこそこHW。値段は5000〜6000円。
295名無し迷彩:2009/11/27(金) 19:38:07 ID:miuLO8WLP BE:2260667467-PLT(13540)

中古のガスブロ買えちゃうね(´・ω・`)
296名無し迷彩:2009/11/27(金) 22:38:43 ID:ljRKOgFB0
台湾のKWCとかいう会社が作ってるエアコキってどうよ?
定価が9000円ぐらいの奴、実物は見たこと無いがなかなか良さそう
297名無し迷彩:2009/11/27(金) 22:46:26 ID:cDl7Llyd0
フルメタだったらアウトじゃね?
298名無し迷彩:2009/11/28(土) 00:36:19 ID:6yrsyqKfP
>>296
デザートイーグルのことかい?
スライドストップもかかるしフィールドストリップも出来るし、セフティはライブ、シアメカニズムも独特で最高だよ
ただマガジンの外装がスチールでキャッチが削れる&重いせいでマガジンが脱落しやすいのが難
299名無し迷彩:2009/11/28(土) 01:47:30 ID:RXpT6C/X0
>>298
おお〜それそれ。
やっぱりいい値段するから作りは良さそうですね〜
マルイのエアコキと違ってバンバン撃って遊ぶ分類の銃では無いと思うし、
お座敷専用銃と割り切って遊んでも面白そう。

残す問題は入手性の悪さw
300名無し迷彩:2009/11/28(土) 17:15:32 ID:6yrsyqKfP
>>299
ttp://milspec.cocoa.tk/001.html
ここのSIISか中華ハンドガンの項にまだあるぜ
中華(KWC)の方はハーフシルバーモデル
個人的にはこういうギミックのあるコッキング増えて欲しいんだけどねえ
301名無し迷彩:2009/11/28(土) 23:30:08 ID:oxssPJxL0
>>300
情報サンクス
でもやっぱ、近場のショップに取り寄せ出来るか聞いてみるよ
昔から通ってる店の方が後々のケアもいいからね。

この値段のエアコキハンドガンなんか
買ったこと無いからどの程度の物なのか楽しみw
302名無し迷彩:2009/11/29(日) 02:56:39 ID:t5wJ5cxmP
>>301
アフターケアねぇ・・・
フィールドストリップに簡単なコツがあるだけで他は普通のエアコキと変わりないぜ?
まぁ店の方が駄目だったらさっさと買っちまった方が良いぜ、多分もう二度と入ってくることは無さそうだし
303名無し迷彩:2009/11/29(日) 03:29:14 ID:f2BA8NXkO
でも中華って結局安物買いの銭失いにならない?
それが怖い…
304名無し迷彩:2009/11/29(日) 06:31:17 ID:hz0GG8PP0
スレ違い
305名無し迷彩:2009/11/29(日) 07:49:27 ID:f2BA8NXkO
スマン、じゃぁマルコキの話だが、
よくUSP以降っていうけど、どれがそれなのか教えて下され。
その中から買いたい。
306名無し迷彩:2009/11/29(日) 09:37:54 ID:VQlgpBJb0
テンプレ。

詳細に言えば>>5
307名無し迷彩:2009/11/29(日) 09:59:01 ID:f2BA8NXkO
お、見落としてた…スマヌ…
308名無し迷彩:2009/11/29(日) 19:57:13 ID:t5wJ5cxmP
>>303
撃って当てたいんならマルコキだろうね、お座敷だから実射性能までは分からんし
少なくともギミック・質感・重量に関しては損はしないと思う
スレチ済まなかった、本当はコキハンドガンスレにでも誘導したかったのだが
309名無し迷彩:2009/11/29(日) 23:13:08 ID:s+C3379o0
中華はイマイチ信用できないんだよね〜
まぁ、エアコキ系はボルトしか信じらんないんだけどw
310名無し迷彩:2009/11/30(月) 00:14:45 ID:fl98/uxtP
俺がHGなM1911A1買ったのたぶん10年以上前だけど
それから1機種しか出てないのか〜orz
311名無し迷彩:2009/11/30(月) 10:52:58 ID:WltmOXq70
>>310
それはお前の記憶違いだ
HGガバは2002年3月発売
PC356は同年11月発売
まだ7年しか経ってない。

って、もう7年か・・・
312名無し迷彩:2009/11/30(月) 11:11:50 ID:s4s5NZGhO
ガバと92FだけはHGでリニューアルされてんだよなぁ……
313名無し迷彩:2009/11/30(月) 12:19:07 ID:dg++oiDmO
スマン…、ゆうべHGガバをポチろうとしたら売り切れてた…申し訳ない…
第二候補のクーガーも…
知ってるとこ2〜3店見てみたんだが。
今宵も探してみるとするとするかな…
314名無し迷彩:2009/11/30(月) 12:32:42 ID:fl98/uxtP
>>311
俺が持ってるやつ箱なくしたからよくわからんが、
GUN別冊のエアガンカタログ1998に既に
コルトガバメントとは別にM1911A1が載っていて、
倉弾数も25発になっているから、
HGと名前に付いてたかどうかはわからんが
実質いまのHGと同じと思う。
俺のはそれ。

てかもう一度今日でも今のHG買って比べてみよう。
比べたらまた書く。
315名無し迷彩:2009/11/30(月) 20:10:30 ID:gdMbPKWA0
何だ?全くの別モノじゃネーか!
と、驚いてる>>314の姿が目に見える様だ
316名無し迷彩:2009/11/30(月) 20:35:51 ID:nKJGGsVB0
>>314
チェンバーがスライドと一体なら古い
今も10歳ようとホップなしはそれです
18歳以上用はまったくの別物
今すぐお店へGo 
317 [―{}@{}@{}-] 310,314:2009/11/30(月) 23:03:40 ID:fl98/uxtP
皆様ゴメンなさい(>_<)
脳が狂ってたみたいです(+_+)
>>310>>314は全く間違いでした…
忘れてくださいm(__)m

今日は店をハシゴして探したのですが
売り切れてました。
でも手元にあるのは紛れもなく2002年以降に買ったらしい
HG M1911A1 です。K's さんのサイト等でレポされて
いるのと同じ物です。
これは良い物ですね。

失礼しました。
318名無し迷彩:2009/11/30(月) 23:30:20 ID:dg++oiDmO
>>317
その名前はヤキトリだね?
319名無し迷彩:2009/12/01(火) 18:13:54 ID:WhE7gRJI0
ネギマだなw
320名無し迷彩:2009/12/01(火) 20:32:03 ID:oQDl/i6xP
いや自分で名前打ったワケじゃないんだよ。
http://p2.2ch.net/
を通して書くと時々勝手に名前に入る。
321名無し迷彩:2009/12/01(火) 23:22:19 ID:7966nP8Q0
まあいい、これからキミは「ヤキトリ君」だ。
322名無し迷彩:2009/12/01(火) 23:30:10 ID:OBTwJ6pR0
オレのオートマグ3、床に落としたらコッキングしても発射できないED仕様になっちまったんだが、あきらめて買い換えた方が幸せになれるかな?
323名無し迷彩:2009/12/01(火) 23:49:09 ID:Nz8BpYPB0
コッキングができていないのか、トリガー引いても撃てないのかを見極めるんだ。
コッキングが出来てるかどうかはスライドの引き具合でわかると思う。
どっちにせよ直すのは大変そうだ、スペアマガジン+パーツ取り用になりそう。
324名無し迷彩:2009/12/02(水) 12:41:38 ID:/Jgem7TlO
やっとガバコキをポチったんだけど、ついでに東京マルイのヘリコプターのラジコンも一緒にポチってしまったw
正直そっちの方が楽しみだったりするかも…
いやホント申し訳ない…
325名無し迷彩:2009/12/02(水) 15:26:29 ID:rMTPi3dt0
何に謝ってるの?
326名無し迷彩:2009/12/02(水) 15:32:17 ID:0hdlE3340
ヘリコプターにヤクルトつるしてエアコキ(がすぶろでも可)
で撃ったらおもろそう
327名無し迷彩:2009/12/02(水) 17:15:56 ID:t+Cecu91O
ガバの命中精度がガタガタな件
328名無し迷彩:2009/12/02(水) 17:19:55 ID:tRyNOZOaO
バレルがガバガバなんだよきっと。
329名無し迷彩:2009/12/02(水) 18:00:16 ID:ZdGjngxyP
8mmのBB弾使ってんじゃないか?
330名無し迷彩:2009/12/02(水) 18:13:04 ID:vb+rDgo80
>>324
そのヘリ、俺も買ったw
楽しいけど落とすと壊れ易い部分もあるから気をつけてな!
ttp://www.youtube.com/watch?v=rb9VN0WfuZE
331名無し迷彩:2009/12/02(水) 18:13:09 ID:kuXtvKHJ0
>>326
あーそれおもしろいっすよ。自分がジャリ坊だった頃、
友達がオフ車のラジコン買って自慢しに来たから
エアガンの餌食にして遊んだ。ボディはポリカだし
シャシもABS製でガッチリしていたから
仕留めることは出来なかったけどね。
でもその後公園に走らせに行ったら、お散歩中のドーベルマンに襲われて
バラバラに食いちぎられたw 飼い主は逃げたw
332名無し迷彩:2009/12/02(水) 18:37:07 ID:JALDuH1t0
ジェリコ941出して!
333名無し迷彩:2009/12/02(水) 19:58:58 ID:t+Cecu91O
>>329
え?
334名無し迷彩:2009/12/02(水) 23:33:45 ID:yWum2I7p0
君頭悪いからもうレスしなくていいよ
335名無し迷彩:2009/12/03(木) 10:13:37 ID:5vW/bkn3O
>>334
え?
336名無し迷彩:2009/12/03(木) 10:15:08 ID:h2CzHPm40
えっ
337名無し迷彩:2009/12/03(木) 11:01:40 ID:fUQlEAB5O
へっ!
338名無し迷彩:2009/12/03(木) 19:38:30 ID:ZUH/SP+w0
トゥース!
339名無し迷彩:2009/12/03(木) 20:18:11 ID:5vW/bkn3O
ゲッツ!!(σ・∀・)σ
340名無し迷彩:2009/12/03(木) 20:39:33 ID:2AihDHG30
なにこれれ
341名無し迷彩:2009/12/03(木) 21:00:24 ID:FuCbLgqQ0
ガバコキきた!
弾道がかなりバラける…、WAガバやWAベレよりは当たると思ってたんだが、ハナシにならん…
>>327の言う通りなのか?いや、同梱の説明書きにはナラシ撃ちすれば安定すると書いてあるんでもう少し様子見かな。
さっきよりはまとまる気がする。
WAガバの木目調グリップ着けようとしたら合わなかったが、意外にゴッツいグリップウェイトが付いてたんでよしとしよう。

それよりも、そんなコトよりも…!!!、ヘリコプターもキターーーーー!
こ、これは楽しい。ぶぃ〜んと浮く!か、かわいい!おっと充電完了!(USB又はプロプより充電!)
さて、マルイを飛ばすぞ〜!

追伸、グリップセーフティーが効くにのは予想外で驚いた。
それとマガジン弾ポロしないのもいいね。(いつの時代のエアコキだよw)
342名無し迷彩:2009/12/03(木) 21:39:24 ID:aZgQnu8C0
>>341
テッシュをバレルのなかに通せば?
343341:2009/12/03(木) 22:23:18 ID:FuCbLgqQ0
>>342
さんちゅうです。
マルイのバレル掃除棒で拭いてみた。やっぱ変らんみたいだ…。付属弾で200発くらいは撃ったかな。
今は家なんで、廊下の7メートルくらいのレンジ(w)で撃ってるんだけど、5〜7cmくらい上に着弾する。それと左にそれることも多い。
こなれてきても変らなかったらリアサイトを削ってみよう。
ヘリコプター難しいけど楽しいw
344名無し迷彩:2009/12/03(木) 22:27:45 ID:5vW/bkn3O
>>343
俺のガバと全く同じ症状だわ
345名無し迷彩:2009/12/03(木) 22:39:42 ID:nJtW6erH0
>>343
それ仕様>上に着弾

バラけるのは多分トリガー引く時に銃身それてね?
346名無し迷彩:2009/12/03(木) 22:48:28 ID:FuCbLgqQ0
>>344
という事は、これでデフォってコトみたいだねw
う〜ん、いつも優秀なマルイにしてはちょっと期待ハズレだったなぁ…(第二候補のクーガーの方が良かったかな?)
でもリアサイトを低く削ればいいはずだから後々それで対応しよう。

>>345
ガク引きは注意してるんだけどね…
他のガスガン(マルイでは226やG17は狙い通り当たる)
まだホップのかかり具合までは分からないんで、屋外で撃ってから判断してみるよ。ありがポン。
ヘリコプターも飛ばしてみようかなw
347名無し迷彩:2009/12/03(木) 23:26:40 ID:nJtW6erH0
>>346
あれは実銃の仕様がそうなってるから・・・・らしい
まぁせめてフロントサイトを交換出来るようにしとけよ!とか思うが
試しにフロントサイトになんかくっ付けてかさ上げしてみ
マルイエアコキ史上最高傑作とか言われてる意味分かる
348名無し迷彩:2009/12/04(金) 08:49:52 ID:LrJCj7u70
ガバのフロントサイトの低さは実銃を忠実に再現した結果だから仕方ない
それも知らずに上に着弾するとか難癖つけてるニワカ共はまとめて死ねばいいよ
349名無し迷彩:2009/12/04(金) 11:15:01 ID:s/JaX6pT0
無駄に煽るオマエモナー
大体軍板じゃなくてサバゲ板だろここは
350名無し迷彩:2009/12/04(金) 12:29:29 ID:3IiJHdDgO
>>348
はぁ?そんな事知るかボケ
2000円台で買えて説明書に分解図すら載ってない玩具がそれほどのモンか?
こういうモナカの銃は撃って遊んでナンボなんだよ。
351名無し迷彩:2009/12/04(金) 12:39:50 ID:LiWr+Brx0
ティルトバレルを再現してるのを「壊れてる!」とか文句つけてたバカを思い出したw
352名無し迷彩:2009/12/04(金) 13:59:10 ID:j+zb3D5g0
俺昔ショップで働いてたんだが・・・

ショートリコイル再現=バレルがちゃんと付いてない。
コネクションパイプ=弾が本体に詰まってる。
引き金を引いても弾が出ない=コックしてない。
ホップが浮く=軽い弾を使用。
スライドストップ機能(マルイではないが)=壊れた。

とか言いがかりを付けてくる小僧なんて幾らでもいたし
サイトと弾道の関係なんて説明するのも疲れるんで段々適当な
説明になっていって最終的に「慣れろ」とか言いましたよ。

壊した物を「壊れた」って持ってくるのも多かったな。
353名無し迷彩:2009/12/04(金) 15:11:59 ID:7D4TWn/b0
物がどういうものかわかってないから
知らず壊して動かなくなったものを「壊れた」という。
素人さんなら仕方なしと思うこともあるが
それは最低限説明書を一通り読んだという前提あってのこと。

トイガンで「撃ち方だけ教えて」とか
自転車乗るときにブレーキの説明はいらんのか?
それで転んだらこっちが悪いのかと。
354名無し迷彩:2009/12/04(金) 15:14:15 ID:0osF9D/N0
「壊した」=「壊れた」がゆとりの常識
355名無し迷彩:2009/12/04(金) 20:11:11 ID:w+kk6DTP0
>>346
ヘリを外で飛ばすって事か?
良く判らんが赤外線じゃないのか?
だとしたら太陽光の下じゃ操作効かんy
356名無し迷彩:2009/12/04(金) 20:44:35 ID:DyoROyib0
>>355
赤外線なんだけど、外は風があるから室内用って書いてあって、太陽光云々は書いてないみたいなんだよね…
あ、でも屋内専用とは大きく書いてある…、今度試してみよう。
でもガバコキもヘリコプターも良い買い物だったよ。みんなもヘリ買いな!マルイのHPでよく見てるよね。
で、ガバコキで驚いたのは、サイト以外すべてのパーツが別体で組まれてる事だね。
樹脂も真っ黒じゃなくてパーカライズド風だし。フレームがモナカなのはご愛嬌かなw
着弾調整は自分でなんとかするよ。
357名無し迷彩:2009/12/04(金) 21:03:58 ID:qlVXNEC8O
サイト削るくらいで十分矯正可なホップなら目測と体で覚えてみたら?

0.2のほうが安いからマルコキに使っちゃってるけど鬼ホップだから勘で撃ってるが約15mで15aくらいには(たまにホップかからなかったりするが)収まるよ
358名無し迷彩:2009/12/04(金) 21:58:54 ID:w+kk6DTP0
>>356
無風曇り空なら遊べると思うが
直射日光だとまともに操作出来んから気を付けるべし
359名無し迷彩:2009/12/05(土) 00:03:34 ID:tzPVaZw30
>>357
ガバあれ、標的が見えないから慣れるとか言うレベルじゃないだろw
360名無し迷彩:2009/12/05(土) 08:35:34 ID:8l0Y1tMB0
もともと小さいリアサイトさらに削るとか余計見づらくなるだけだろ
フロントサイトを盛った方が見やすくなる
361名無し迷彩:2009/12/05(土) 12:12:19 ID:fnEiDiMK0
>>359
ひょっとして正標準で下に当たる機種はフロントを上げて撃つから
的が見えないって言ってるのか?
その種の機種は仮想ボーマーサイトを上げて撃つんだよ。
362名無し迷彩:2009/12/05(土) 13:04:04 ID:ueM2N7f70
>>356
外では飛ばさない方が良いよ。本当にコントロール効かなくなるから…
スイフトスレでは、お空の彼方に飛んで行って行方不明?みたいな人もいたw
363名無し迷彩:2009/12/05(土) 13:49:10 ID:yeETd1jT0
マルイのエアコキでサバゲーとか出てる人いるのかな?
364名無し迷彩:2009/12/05(土) 13:59:32 ID:11hzNR96O
いる
365名無し迷彩:2009/12/05(土) 14:10:15 ID:ok5M3mEg0
そりゃもう冬場とかエアコキオンリー戦とか
366名無し迷彩:2009/12/05(土) 18:29:07 ID:tzPVaZw30
>>361
それサイトとしての用成してないやんw
素直にフロントサイト底上げしとけばおk
367名無し迷彩:2009/12/05(土) 18:35:05 ID:yeETd1jT0
エアコキHGってやっぱ不利だよな……
368名無し迷彩:2009/12/05(土) 18:56:17 ID:mVPc/0xB0
やっぱエアコキARだよな
369名無し迷彩:2009/12/05(土) 20:11:23 ID:uzEtZ/SW0
http://www.1999.co.jp/10086951
エアコキ用BB弾最強はこれだよな
0,3gはよく飛ぶだろ
370名無し迷彩:2009/12/05(土) 20:22:55 ID:asz0ktvt0
マルコキで0.3は重すぎだろ・・・
371名無し迷彩:2009/12/05(土) 21:12:11 ID:uzEtZ/SW0
多少重めの方が空気抵抗が減ってよく飛ぶらしいけど
威力は別にして
372名無し迷彩:2009/12/05(土) 21:16:41 ID:LiFvVedX0
>>371
空気抵抗が減ってよく飛ぶ
違うよ
風の影響を受けにくくはなるがエアコキじゃパワー不足
373名無し迷彩:2009/12/05(土) 22:01:05 ID:uzEtZ/SW0
そうなんだ
じゃやめとくよ
374名無し迷彩:2009/12/06(日) 10:48:07 ID:aW6Nljaj0
と、と、ところでガバコキ、外で撃ってみたらイマイチ飛ばないんだ…。
マルイの0.2gで撃っても放物線を描いてホップ感がまったく無いしパワーも低い感じ。
ガスブロと比べてるんだけどそれはキビシイかな?それならそれでいいんだけど。
375名無し迷彩:2009/12/06(日) 11:08:06 ID:49DqWhPP0
>>374
15m飛べば十分だろ。エアコキ、しかもマルコキだろ?
飛ばない、使えないとか言う奴は道具に頼りすぎなんだよ
376名無し迷彩:2009/12/06(日) 11:19:56 ID:jEbAfIpD0
>>374
ホップ無し買っちゃったんじゃまいかん
377名無し迷彩:2009/12/06(日) 11:38:31 ID:dimjJl9G0
0.2gで放物線描くのは明らかにおかしい
HOP付きならむしろ鬼HOPになるはずなのに
378名無し迷彩:2009/12/06(日) 11:38:45 ID:aW6Nljaj0
ホップアップ18禁のHGなんだ。
普段家でチョイ撃ちするのにもガスブロだとけっこうガス喰うからね、多少パワー無くてもコレでいいかなw
379名無し迷彩:2009/12/06(日) 11:44:32 ID:j/eGUpO/0
返品しろ
380名無し迷彩:2009/12/06(日) 11:48:17 ID:CjF/Jlgc0
本当に18禁ホップHGなのかい?
定価2900円でパーカーっぽい外観にほぼフルサイズマグの?

だとしたらパワーはほぼガスブロ程度はあるし(0.45J位)
適正弾は0.25gですよ。
水平で30m斜角付ければ50m位は飛ぶ筈ですが。
381名無し迷彩:2009/12/06(日) 11:57:46 ID:dimjJl9G0
いや待て
もし買ったばっかりなら
内部にオイルが残っててホップの掛かりが悪いのかもしれん
100発程度撃ち慣らしてみるんだ
382名無し迷彩:2009/12/06(日) 12:01:42 ID:uTcgIBQ+0
俺のUSPは最初油でギトギトしてたなあ
383名無し迷彩:2009/12/06(日) 12:40:02 ID:j/eGUpO/0
マルコキ中最も非力と噂されてる俺のP7M13でも
大気との摩擦で弾が途中で燃え尽きるくらいのパワーがあるぞ
384名無し迷彩:2009/12/06(日) 13:05:20 ID:zzcd8KrQ0
そう、定価2900円でグレーっぽい材質でマガジンはホントの形してるよ。
目測だが水平で30メートル、ビミョーだなぁ、手前て落ちてるみたいだ。。
慣らし撃ちはもう200発以上はしたかな。途中バレル掃除もしたし給油はしてない。
ホップ感はなく自然に重力にまかせた弾道って感じだよ。?
なんかハズレっぽい気もするが返品はしない。今度バラしてホップのゴムをいじってみよう。
俺のWAガバは正常に鬼ホップなんだが、コッチはフニャちんホップかw
マルイのガスブロは真っすぐ彼方に吸い込まれていくね。
みなさんお騒がせスマン。
385名無し迷彩:2009/12/06(日) 13:12:13 ID:zzcd8KrQ0
おっと、IDが変ったけどオイラ>>374です。
このプロバは日に何回もIDが変っちゃうんだよね…
386名無し迷彩:2009/12/06(日) 16:56:08 ID:60wZuDHN0
エアコキガバの初速は70m/sを超えるくらいは出る。
マルイエアコキでは最強パワーだ。アルミ缶は必ず2発で抜ける。
今の時期ならエアコキの方がパワー出てるんじゃないの?
387名無し迷彩:2009/12/06(日) 17:10:02 ID:9u2qW6eA0





   個体差を知れ

388名無し迷彩:2009/12/06(日) 17:14:19 ID:Z5eOJcjr0
ちょっとサイトを上向きにして撃てば少しは改善されるぞ

ガスブロとか撃ちなれてるとやや下向きに撃ってる場合があるからな。
俺の弱ホップソーコムも自分の変な癖で弾が下に着弾してたし、
ま、腕次第ですよ・・・
389名無し迷彩:2009/12/06(日) 17:21:03 ID:dDnJBJw+0
俺のスペシャルカスタムガバは0.2gの弾で78m/sをたたき出したぞ
主な改造は、バレルの延長(銃口から7cm飛び出す)と
メインSPにOリングを取り付け、spの強化バネ(東急ハンズで200円ぐらい)
後は調整して終。絶妙な組み合わせが必要なんだよね〜〜
390名無し迷彩:2009/12/06(日) 17:22:54 ID:XlqjRuAW0
電動ガンでやってるような流速カスタムやら爆音カスタムやってみようかな
391名無し迷彩:2009/12/06(日) 17:24:17 ID:ssVJMpYA0
>>389
威力厨氏ね
392名無し迷彩:2009/12/06(日) 17:26:51 ID:3vH7tn6V0
エアコキをカスタム(笑)
393名無し迷彩:2009/12/06(日) 17:28:13 ID:3Q5+jWdz0
言ってください兄貴>>395
394名無し迷彩:2009/12/06(日) 17:37:20 ID:NduSKRJ70
389は規制値内だから問題ないんじゃね?

フレームがすぐ割れるのがオチだとは思うが
(スプリングガイド受けの金具を支えてる部分)
395名無し迷彩:2009/12/06(日) 18:04:44 ID:jEbAfIpD0
PC356はセィフティレバーがじゃまだなあ
サイトも良いし弾道もほんと素直でよく当るんだけど
USPかガバ買おうかな
396名無し迷彩:2009/12/06(日) 18:55:03 ID:pFdoTQX/O
>>395
狙った物を的確にヒットさせたいならUSPかソーコムをオススメする

ガバは見た目と撃ち心地は良いんだが…
397名無し迷彩:2009/12/06(日) 20:45:39 ID:pGh4hrR40
例の飛ばないガバ、バラしてみたらホップのゴムの突起に穴があいてほとんど突起してない…w
こりゃ自分じゃどうにも出来ないな。さよならガバ君… (一応組んでまだ健在だが)
もういいや、ガスブロに帰ろう。失礼しました。
398名無し迷彩:2009/12/06(日) 21:14:04 ID:CjF/Jlgc0
>>397
まて、単なる不良ホップパッキンだ、マルイに電話すれば
それ位くれる。
399名無し迷彩:2009/12/06(日) 21:43:07 ID:cPhVsI830
>>398
くれない
未分解なら本体送って初期不良で交換してもらえるけどさ
分解しちゃったからね。数百円払ってパーツを買うしかない。
400名無し迷彩:2009/12/06(日) 22:03:38 ID:gesTFR1S0
そーいや俺もソーコム買った時にマガジンが不良品で
買ってすぐ店に持ってったらかえてくれたな〜
模型屋のおやじが不良品のマガジンを修理に出すとか言ってたな(笑
401397:2009/12/06(日) 22:08:03 ID:pGh4hrR40
たぶんパーツでだしてくれる事もないんじゃないかな?また分解を推奨する事になるからね。
分解もしてるから保障効かないかもしれないし、本体を送り返す手間と時間も惜しいんでさよならするよ。高い買い物じゃないしw
みんなスマンかった…
402名無し迷彩:2009/12/06(日) 22:11:06 ID:jEbAfIpD0
なんのなんの一回バレル周りを分解して組み直したらなおるかもしれんよ

403名無し迷彩:2009/12/06(日) 22:40:10 ID:wkaragk50
>>402
パーツの成型がダメなんだろ?
いくらメンテしてもダメ

あ、エアコキのパーツはマルイに聞いてみ
俺が頼んだのは外装のパーツだけどパーツ単品で取り寄せ可能だぜ
自己責任でやってくれってマルイからの伝言つきでなw
404名無し迷彩:2009/12/06(日) 23:32:03 ID:CjF/Jlgc0
普通に内部パーツ買えますよ。
ただ開けた以上は自己責任ってだけの話で。

電動のギアとか店売りしてる位なんだから全然OKですよ。
405397:2009/12/06(日) 23:42:18 ID:zWDxT2Ct0
スマンみんな、さすがの俺ももうイラネモードになってしまったんで、金属パーツと分別してお別れしたんだ。
みんなレスくれてありがとう…、この話はこれで終わりにしよう。ほんとスマン。
406名無し迷彩:2009/12/07(月) 00:08:04 ID:QlvIJikIO
いじりこわしたならともかく、ホップ程度で捨てるなんてもったいないな
407名無し迷彩:2009/12/07(月) 00:41:07 ID:fXPJ1fKH0
飽きやすいタイプの人なんだろうな
ハドソンとかタナカのガスブロを買ったら数日で捨ててそうw
408名無し迷彩:2009/12/07(月) 01:44:02 ID:m7FIFYW50
捨ててリセットするタイプw
分かるなぁ〜
409名無し迷彩:2009/12/07(月) 10:05:19 ID:o0112ofP0
結局冷やかしだったんだろ
410名無し迷彩:2009/12/07(月) 12:13:57 ID:aaByuiH10
ヽ(´▽`)ノ俺のP7M13はパワー的にマルコキ最下クラスだと思ってたけど
実際は中くらいなのな
小さいのによく飛ぶしよく当たるから変だと思ってたわ
411名無し迷彩:2009/12/07(月) 16:31:26 ID:Kc3aorxA0
>>410
最弱だよ
最弱でも良く飛ぶというだけで
412名無し迷彩:2009/12/07(月) 17:28:30 ID:aaByuiH10
ヽ(´▽`)ノなんだ最弱なんだ
でもコイツが大好きだからいいや
413名無し迷彩:2009/12/07(月) 17:31:26 ID:fXPJ1fKH0
正直、距離さえ飛んでくれれば
パワーなんてどうでもいいわと思ってる俺ガイル
414名無し迷彩:2009/12/07(月) 18:51:57 ID:g2yhYeAn0
連射出来れば何でもいい俺ガイル
ちなみにエアコキ捨てて銀ダンに走りました。
415名無し迷彩:2009/12/07(月) 18:52:56 ID:Te6bLM6O0
USPなら7mで必中できる腕になれる?
416名無し迷彩:2009/12/07(月) 20:13:55 ID:buidIXlVO
7メートルならどれでも当たる
417名無し迷彩:2009/12/08(火) 01:42:04 ID:bhOizqNS0
>>414
なんでこのスレに居るんだよw
418名無し迷彩:2009/12/09(水) 02:01:27 ID:oIcrWJKF0
>>412
P7のHGはスライドがつや消し処理されてるけど、
ただの18か10のほうがスライドのテカりがいい感じだと思うんだ
419名無し迷彩:2009/12/09(水) 15:57:54 ID:4Rmn6u720
d
420名無し迷彩:2009/12/09(水) 17:49:30 ID:My6SZpfo0
最強威力のスレってここだっけ?
421名無し迷彩:2009/12/09(水) 18:03:40 ID:4Rmn6u720
最強威力っていったらスコーピオン
422名無し迷彩:2009/12/09(水) 18:40:00 ID:RRWKYwYs0
最高威力はP38のエアーコッキングに決まってんだろw
423名無し迷彩:2009/12/09(水) 21:21:19 ID:tEncmAFG0
スコーピオンはマガジンが駄目すぐる
後なぜマルコキでショットガンを出さなかったのか激しく疑問
424名無し迷彩:2009/12/09(水) 21:56:44 ID:LIDkz6Hu0
>>423
ショットシェル型マガジン使わない単発のケースレスでってことですか?

マルゼンのLA870みたいなショットガンの顔をした速射可能なスナイパーライフルは嫌いだなぁ。
(性能は認めていますが、戦争ごっこには雰囲気を楽しむという物があっても良いと思うので。)

ショットガンとして機能する、エアコキというなら大歓迎です。
425名無し迷彩:2009/12/10(木) 05:13:58 ID:5rEFzzfz0
>>424
マルコキと価格帯から何から違うべ>マルイSPAS
スコーピオンとかM16とかマルイの長物エアコキを見ると
何故そのままショットガンにしなかったのかと小一時間問い詰めたくなる
426名無し迷彩:2009/12/10(木) 07:32:20 ID:v7TiSRO50
MPLになかったっけ?
427名無し迷彩:2009/12/10(木) 08:15:26 ID:xuS8/1Zv0
最高威力LA870
428名無し迷彩:2009/12/10(木) 09:26:52 ID:NT7m0iXU0
マルイの3発同時発射のショットガン、楽しいと思うけどなぁ〜。
3発のBB弾が三角形作ったまま飛んでいく様は
まるでプレデターのレーザーサイトみたいジャマイカ! ん、ちと違う?w
あれで引きがVSR並に軽けりゃ買うんだが…
429名無し迷彩:2009/12/10(木) 09:40:29 ID:WCWYdV3A0
>>428
パワー落ちてもスプリングを一本抜くがよろし
430名無し迷彩:2009/12/10(木) 10:52:09 ID:oPpZJ1qXO
マーベリックみたいなの作れば良いよ
431名無し迷彩:2009/12/10(木) 15:46:24 ID:43EVRKZ40
VSRって良いらしいね
432名無し迷彩:2009/12/11(金) 01:32:08 ID:jO3HjsfE0
そうでもないよ…
433名無し迷彩:2009/12/11(金) 04:01:42 ID:t4URm3Wz0
vsrのリアルショックは最高だ。
重りを外して気密を上げれば規定を越えるパワーが出るしな!

俺のリアルショックの仕様はバレルをの長さをGスペ以下にして
120%のspを組み込んだカスタムだぜ!
リコイルは凄いし、初速もノーマルと変わらないんだぜ!
434名無し迷彩:2009/12/11(金) 11:00:28 ID:2HT+qOix0
>>429
飛距離はやっぱり落ちるかな?
435名無し迷彩:2009/12/11(金) 11:28:24 ID:m+nISiW10
パワーが落ちればそれだけ飛距離も落ちるだろ
436名無し迷彩:2009/12/11(金) 15:08:42 ID:ifX+wqU/0
そんな気にするレベルじゃないよ
むしろコッキングが軽くなって連射が容易になるので
弾幕張れてこっちの方が使いやすい。
437名無し迷彩:2009/12/11(金) 23:40:47 ID:2HT+qOix0
>>436
なるほど、サンクス ノシ
ちょっとヤホってみたら3割くらいパワーが落ちるみたいだけど引きが軽い方が魅力だね。
M3あたりにマウント付けてダットサイト載せたら楽しそうな希ガス。
あとマルゼンのもいいなぁ(CA870)、単発だけど…
438名無し迷彩:2009/12/12(土) 23:24:20 ID:bHukkZQv0
僕のマグナムは一発発射して二発目を撃とうとすると撃てません。故障ですか?
439名無し迷彩:2009/12/12(土) 23:58:00 ID:0VgpbVpm0
この時期は温めてやるといいぞ。もしくは石がジャムってるとか。
440名無し迷彩:2009/12/13(日) 05:35:26 ID:xrx9ebkb0
右手ポンプアクションで発射
441名無し迷彩:2009/12/13(日) 10:18:01 ID:E/ApdcVw0
的を新調すると復調するかも知れんぞ
442名無し迷彩:2009/12/13(日) 12:07:54 ID:9Jv7qzi/0
バレルがそんなに下向いてちゃダメだぞ
443名無し迷彩:2009/12/13(日) 18:45:34 ID:4GTsCERd0
P38買って来たけど、なんか他のより機能が時代遅れしてるような?
444名無し迷彩:2009/12/13(日) 19:03:34 ID:RNi0OHE2O
>>443
白黒テレビ買ってきて、液晶テレビより映りが悪いって言ってるようなもん
445名無し迷彩:2009/12/13(日) 19:09:09 ID:Tl8l9QIb0
見事なたとえだ
あれってP08の次に出たくらいでし
ワルサーP38自体に安定した人気があるからまだ作ってる感じ
446名無し迷彩:2009/12/13(日) 19:55:16 ID:vJ4CoYFxO
P38がHG化されたら絶対買うのに。



ガバだけHG化されるのは不公平だ!!!
447名無し迷彩:2009/12/13(日) 20:40:51 ID:VWnb12M90
92FもHG化されてるぞ
448名無し迷彩:2009/12/13(日) 21:05:15 ID:3G6QtIwv0
P38の需要ってやっぱルパン用なのかな?
449名無し迷彩:2009/12/13(日) 22:04:02 ID:BfZTRAc90
ルパンもP99に乗り換えたぞ
450名無し迷彩:2009/12/13(日) 22:04:53 ID:Tl8l9QIb0
それは愚行
451名無し迷彩:2009/12/13(日) 22:09:30 ID:BfZTRAc90
ワルサーP38の後継モデル開発に失敗し続けたワルサー社が、
ウマレックス社に買収されて以降にリリースされたのがワルサーP99。
つまりワルサーP38はもう新品では購入できないので、
後継モデルであるP99に持ち替えたという設定じゃないでしょうか?
452名無し迷彩:2009/12/13(日) 22:16:05 ID:LYalOeui0
007は前から欲しがっていてようやく手に入ったような事いってたな。
やっぱ役人なんだなw
453名無し迷彩:2009/12/13(日) 22:50:24 ID:Tl8l9QIb0
007は最新2作が最高だけどP99だったのがPPKに変えた
リアル追求のためかサイレンサーを初めて?使わなかった
454名無し迷彩:2009/12/13(日) 23:13:00 ID:4GTsCERd0
エアコキを今まで俺なめてたみたいだ
なれれば連射出来るな
ハンドガンでも!
455名無し迷彩:2009/12/13(日) 23:34:40 ID:LYalOeui0
そんな重大なこと2ちゃんに書くな!エアコキハンドガン戦の鴨が減るだろ。
456名無し迷彩:2009/12/14(月) 00:23:12 ID:p9rIvQKP0
>>451-453

 他 所 で や れ
457名無し迷彩:2009/12/14(月) 02:27:14 ID:oI0+v3We0
>>456
3レス程度で一々青筋立てんでも・・・
458名無し迷彩:2009/12/14(月) 16:05:33 ID:Ns2qAbnG0
タイホー
459名無し迷彩:2009/12/14(月) 16:05:40 ID:gmQwIM4l0
ホモキュウくせーんだよ
460名無し迷彩:2009/12/14(月) 16:07:07 ID:Ns2qAbnG0
エアコキ1ジュール越え!
461名無し迷彩:2009/12/14(月) 19:27:31 ID:gvA2nOj60
エアコキは質実剛健
ひ弱なやつには撃てやしねえ
462名無し迷彩:2009/12/14(月) 19:40:02 ID:3AM2gKpO0
パイーン
ビィーン
463名無し迷彩:2009/12/14(月) 20:05:50 ID:NWpWOqUq0
女子供はすっこんでろ
464名無し迷彩:2009/12/14(月) 20:30:45 ID:EM7Jb/PM0
女子供はすっころんでろ
465名無し迷彩:2009/12/14(月) 21:56:31 ID:gmQwIM4l0
頭のおかしい奴が居るな
466名無し迷彩:2009/12/14(月) 23:03:49 ID:6VGA4R7c0
がっしゃん!がッシャン!

デーンデンデデーンデ〜ン♪
デデデデデンデンデーン♪

デンデンだお
467名無し迷彩:2009/12/15(火) 00:13:00 ID:pVRXDtGYO
昔タクティカルランチャーの中のバネを一本抜いて、シアをライターで歪ませてトリガー引かなくてもラピッドファイアで撃てる代物を作ったな…
今なぜかバラバラになってるが、バネ一本抜いたときの使い易さは異常。
468名無し迷彩:2009/12/15(火) 00:13:38 ID:Pljynvx+0
基地外ばかりだな・・・誰か助けて!!
469名無し迷彩:2009/12/15(火) 00:52:35 ID:sDGTC9cM0
オマエモナー
470名無し迷彩:2009/12/15(火) 00:59:12 ID:hT4ES1Mk0
はんばーがーハンバーガーはんばーがーはんばー
がーハンバーガーハンバーガーはんばーがーハンバーガーはんばーが
ーハンバーガーはんばーがーはんばーがーハンバーガー
ハンバーガーはんばーがーハンバ
ーガーはんばーがーハンバーガーはんばーがーはんばーがーハンバーガーハンバーガーはんばーがーハンバーガーはんばー
がーハンバーガーはんばーがーはんばーがーハンバーガーハンバーガー
はんばーがーハンバーガーはんばーがーハンバーガーはんばーがーはん
ばーがーハンバーガーハンバーガーはんばーがーハンバーガーはんばー
がーハンバーガーはんばーがーはんばーがーハンバーガーはんばーがー
はんばーがーハンバーガーハンバーガーはんばーがーハンバ
ーガ
471名無し迷彩:2009/12/15(火) 09:30:19 ID:2dj0dQ5S0
 

  誰だ?  馬鹿の箍を外した奴は...  前に出ろ!


  
472名無し迷彩:2009/12/15(火) 14:31:30 ID:Of+xi+pV0
とりあえず>470がエアガン持ったら恐いな
473名無し迷彩:2009/12/15(火) 15:30:23 ID:Of+xi+pV0
それから
馬鹿丁寧な奴にゃエアコキは撃てやしねえ!
せっかくガキン!とスライドさせたのに丁寧に戻すから
トリガー引いたらポロリだよあんた!
よく飛んで銀ダン止まりの飛距離さね!
474名無し迷彩:2009/12/15(火) 15:46:00 ID:Of+xi+pV0
それでどっかの馬鹿みたいに
「俺のガヴァは飛ばねえ飛ばねえ」言う奴が来るんだよな
475名無し迷彩:2009/12/15(火) 15:46:58 ID:Of+xi+pV0
おう!塩まいておくんな
476名無し迷彩:2009/12/15(火) 16:31:31 ID:QM5JJVJM0
へい!
それ、ピュッピュッ
477名無し迷彩:2009/12/15(火) 16:44:25 ID:1ck8ewC00
モスバーガー
478名無し迷彩:2009/12/15(火) 17:55:12 ID:MZL5qfaD0
ハイグレードのガバかP7M13のどっちかを買おうと思うんだが、どっちがオススメだろうか?
479あさ☆くさ ◆bVHWCt4wx4OT :2009/12/15(火) 19:36:40 ID:qF0B0KtQ0
HGガバメントだぜ☆
俺ならP7M13だがな
ふぁっく☆
480名無し迷彩:2009/12/15(火) 20:03:11 ID:Of+xi+pV0
ガバはパワーあるけどあんまり飛ばねえからな
俺が言うんだからあんたも信用できるだろw
ローパワーなP7の方が飛ぶんだぜ
コッキングも楽なのさ
481名無し迷彩:2009/12/15(火) 20:05:37 ID:Of+xi+pV0
ガヴァは飛んで当たり前みたいな風貌だからトンでも面白くない
ひゃーー!P7ってこんなに小さいのになんでこんなに飛ぶんだよ!
てな具合がいいんじゃねえかよ!このすっとこどっこい!てやんでー!
482名無し迷彩:2009/12/15(火) 20:12:47 ID:Of+xi+pV0
ただもうひとつ言わせてもらうけど
P7よりベレッタM8000の方がコンパクトなんだぜ
P7はグリップが嵩張り過ぎさ
どうみてもコンパクトガンには見えねえな
ヘッケラ&コッホが好きならUSPの方がコンパクトでいいかもしれねえな
483名無し迷彩:2009/12/15(火) 20:14:48 ID:+632lKgJ0
USPはちいさくねえ
484名無し迷彩:2009/12/15(火) 20:28:16 ID:Of+xi+pV0
小さくはないけど
スリムだから携帯性はいいという意味で宜しく
実際P7よりガバの方が携帯性いいもんなスリムで
485名無し迷彩:2009/12/15(火) 20:38:05 ID:Of+xi+pV0
ただ俺はP7が大好き
グリップのお化けで握るとミシミシいうけど
コッキングしやすいし狙いもつけ易いし弾の飛びよい
普段着みたいなとこがこいつの良さかな
アルファさんの愛銃なのもポイント高い
486名無し迷彩:2009/12/15(火) 20:43:46 ID:M9qm+7280
どれでも一緒だ。
あるとすれば個体差、バレル長で若干の違いはあるが、どれも大して変わらない。
たとえ僅かな初速差があっても弾の飛距離に違いはない。単に新しいか古いかって位だ。
487名無し迷彩:2009/12/15(火) 20:44:20 ID:+632lKgJ0
今はPC356だけど昔ノンホップP7持ってたよ
P7は俺も好き
銃は小さい方が有利だと思ってる俺はP7、デトニクス、G26みたいなのが好き
中でもP7は昔から好きだ
あんたのおかげでまた欲しくなったジャマイカンw
488名無し迷彩:2009/12/15(火) 20:51:48 ID:Of+xi+pV0
買っちゃいなよテヘ
489名無し迷彩:2009/12/15(火) 20:55:41 ID:Of+xi+pV0
PC356メインにしてサブにP7を是非
490名無し迷彩:2009/12/15(火) 21:09:39 ID:+632lKgJ0
短いバレルで当たると気持ちイイ
明日買ってくる!
ありがとP7熱再発させてくれてw
491名無し迷彩:2009/12/15(火) 21:12:00 ID:Of+xi+pV0
こちらこそ (^ ^)ノシ
492名無し迷彩:2009/12/15(火) 21:21:31 ID:Of+xi+pV0
なんでかずっと傍に置いときたい銃なんだよな
P7で良い年末を!
493名無し迷彩:2009/12/15(火) 21:24:34 ID:+632lKgJ0
枕の下に置いて寝る!
494名無し迷彩:2009/12/15(火) 21:30:16 ID:Of+xi+pV0
いい!
495名無し迷彩:2009/12/15(火) 21:35:42 ID:46/33GuM0
エアコキで満足できるのか・・・
幸な奴だな・・・
496名無し迷彩:2009/12/15(火) 22:53:08 ID:M/xe/NxD0
P7はバレルが短いから当たりにくいとか言われてるが、うちにある奴だとガバよりもよくまとまってる。(共にHOP18)
というかガバが左右に散るんだよな。どちらも気に入ってるが。
P7は本体よりもマガジンの方が重いくらい、グリップ内に何も入ってない。
497名無し迷彩:2009/12/16(水) 00:55:15 ID:crBFNgnd0
ID:Of+xi+pV0

チャットと勘違いしてるのこの子?
498名無し迷彩:2009/12/16(水) 05:02:04 ID:i8ioqPGs0
P7は名作
499名無し迷彩:2009/12/16(水) 09:52:28 ID:8a97AcKyO
か、買ってくるか
500名無し迷彩:2009/12/16(水) 10:08:13 ID:/ftBywG+0
ガバとUSP持ってるから、これ以上はエアコキ要らない。
新作が発表されない限りはね。
501名無し迷彩:2009/12/16(水) 13:10:54 ID:5veIl+0w0
502名無し迷彩:2009/12/16(水) 14:20:09 ID:GL2DbMWG0
>501
その色いいな
503名無し迷彩:2009/12/16(水) 14:33:37 ID:GL2DbMWG0
マルイのガスブローバック事業部はエアコキの売れ行きに嫉妬してほんとうるさいよな
他のスレでも色々書いてるし…
俺には銃だけで撃てる質実剛健のコッキングガンが最高なんだよ
ガスやバッテリーがないと撃てない銃なんてどっか頼りねえ…

でも一丁だけガスを買うことにしたよデザートイーグルの黒いやつな
ただガスと弾は買わない
これでいいだろもう文句いうなよ

504名無しさん:2009/12/16(水) 16:53:15 ID:IIT6TqHpO
重量・質感ならホップアップのP228が最高。
505名無し迷彩:2009/12/16(水) 17:07:31 ID:EDnVZkrw0
506名無し迷彩:2009/12/16(水) 17:17:47 ID:LSw3iYxy0
>>505
使い込んだ感じが渋いな
507名無し迷彩:2009/12/16(水) 18:06:44 ID:RS+dE16E0
エアコキでUSPコンパクト出ないかなぁ…
508名無し迷彩:2009/12/16(水) 18:35:37 ID:cHafUF+G0
>>507
確実に売れるな
509名無し迷彩:2009/12/16(水) 19:11:17 ID:RS+dE16E0
中型拳銃も欲しいな
PPKとかベレッタM84とか
510名無し迷彩:2009/12/16(水) 19:50:35 ID:nc4EVIPN0
PPKは無理じゃないか?
いや、マルゼンかマルシンに昔あったかな・・・
511名無し迷彩:2009/12/16(水) 20:43:02 ID:fPBTIQTN0
PPK/sなら昔コッキングであったよね。
メーカー覚えてないけど。
512名無し迷彩:2009/12/16(水) 20:52:15 ID:cHafUF+G0
>>511
マルシン
513名無し迷彩:2009/12/16(水) 21:05:57 ID:IIT6TqHpO
HWでMk.22とか出してくれたら欲しいかも。
514名無し迷彩:2009/12/16(水) 21:20:25 ID:6YIcjMPv0
P228の握り具合に惚れ込んでP226R買ったらショボーンだったな
当時は実銃の違いなんて気にしてなかったw
515名無し迷彩:2009/12/16(水) 21:30:51 ID:cHafUF+G0
>>513
PC356をハッシュハピーと脳内変換w
516名無し迷彩:2009/12/16(水) 21:45:59 ID:crBFNgnd0
>>503
事業部て・・・
マルイはそんなデカい企業じゃないだろう
バンダイじゃあるまいし

エアコキは現状のラインナップで何年も売れ続けてるから
これ以上増やす気は無いとマルイの中の人も言ってる。
そもそも単価が安いから新規開発した所で収益には繋がらないんだよ
517名無し迷彩:2009/12/16(水) 22:31:52 ID:lhiNMyOt0
儲け無しの銀ダンはどーなるんだよ
え?あ?電ブロの新作出たよね?
なんでエアコキは出ないの?
電ブロは機種数が無いから
新作が出んの?
????
518名無し迷彩:2009/12/17(木) 13:42:10 ID:zstYP5az0
USP-69'1114B1参號器・修理
 http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/1be5/__hr_/1540.jpg?bc9MWdLBBid8zTgO
 マルイ銃の「フレーム開き」症
519名無し迷彩:2009/12/17(木) 13:45:31 ID:zstYP5az0
>>516
20歳以上の成人向けに、1.0J (0.99J) 未満/初速の、
エアコキを販売してほしいね。
520名無し迷彩:2009/12/17(木) 13:48:46 ID:zstYP5az0
スライド(照準器のフロント⇔リア)の長さは、
当然、競技用よりも短いミリタリーサイズで新発売してほしいね。
  
今度は壊れにくいように、
ゴムやスプリングなどの消耗品で、地道に商売をして欲しいよ。
521名無し迷彩:2009/12/17(木) 14:14:12 ID:zstYP5az0
USP_69'1217
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/1be5/__hr_/cbe9.jpg?bcriGoLBvbn9zxQW
   
グローブを手に装着すれば、1Jでも手が滑らないと思うよ。
522名無し迷彩:2009/12/17(木) 14:33:20 ID:UzT3tRmG0
まいっちんぐどっかいけよ
気持ち悪いんだよ
せめてsage覚えてから来い

>>517
あれはユーザー層の拡大を狙った商品だろ
逆に従来のユーザーにウケてるみたいだが
523名無し迷彩:2009/12/17(木) 14:39:43 ID:bPs1NvhW0
>>519
大人向けなら造りをモデルガンよりに頑張ってもらいたい訳で
初速とかそんな拘らないと思うのだが。
524名無し迷彩:2009/12/17(木) 14:42:10 ID:4/vwiYXr0
>>521
かっこいいな

でも警告のシールははがさないで使うのがかっこいいのか
525名無し迷彩:2009/12/17(木) 16:30:15 ID:cVulgdKk0
http://uproda11.2ch-library.com/215450g2O/11215450.jpg
じゃ俺もお気に入りのP7を
526名無し迷彩:2009/12/17(木) 17:51:40 ID:XaywBBDm0
>>525
なんとアンバランスな
527名無し迷彩:2009/12/17(木) 18:19:53 ID:AuivXvpN0
そうでしゃろか テレ
528名無し迷彩:2009/12/17(木) 21:41:17 ID:wjhjT+zZO
>>525
俺、それ読んでP7欲しくなったんだw
ちょっとしか出ないけど魅力的に見えるね。
529名無し迷彩:2009/12/17(木) 22:09:00 ID:3M1xWQAL0
主人公のアルファさんがとても大切にしてる銃だからね。
530名無し迷彩:2009/12/17(木) 23:30:43 ID:p+xpc+Wx0
こんなスレもあるでよー

★銃が出てくるアニメゲーム漫画・総合スレ6話目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1194353178/
531名無し迷彩:2009/12/18(金) 03:56:43 ID:Hm0e1ZCf0
あるんだね
532名無し迷彩:2009/12/19(土) 01:11:57 ID:xGJa0f9X0
http://uproda11.2ch-library.com/215667scO/11215667.jpg
こういう感じで並んでると大きさの比較がしやすいな
クーガーGとP7M13が小さいのがよくわかる
533名無し迷彩:2009/12/19(土) 11:22:18 ID:GdketNDL0
P7は昔ガスブロを持ってたんだが
動作がイマイチで余り好い印象が残ってないんだよな〜
534名無し迷彩:2009/12/19(土) 12:22:09 ID:3ZMiT7r3O
>>532
ソーコムが小さいのがよくわかる
535名無し迷彩:2009/12/19(土) 15:54:45 ID:xGJa0f9X0
ソーコムでかいじゃんセンチメーターやオートマグよりは小さいけど
536名無し迷彩:2009/12/19(土) 17:07:56 ID:9o55sTUu0
>>532
そんな比率バラバラの画像で比較も糞もないだろ
アホか
537名無し迷彩:2009/12/19(土) 18:17:25 ID:xGJa0f9X0
ごめんなさいシクシク
538名無し迷彩:2009/12/19(土) 21:12:39 ID:ULLxwnOwO
だがグリップが太いからP7はmisono体型

出すならM8でよかったんだけどな。
539名無し迷彩:2009/12/19(土) 21:49:17 ID:sjKVtMOh0
実際に手にとってコンパクト感強いのはクーガーかもな
だがコッキングのやりにくさで上位らしいからうまいこといかないな
540名無し迷彩:2009/12/19(土) 22:26:03 ID:sjKVtMOh0
アルファの銃は初期型P7らしいのでM8になるのかな
M7は試作品で市販されてないらしいので
でもおっさんが「これはめずらしい…」といってるので試作のM7だったのかも
確かにM8がモデルならスクイズコッカーがあっても握り安いものだったかも
手の小さい人にはこれは少し握りにくいかも
541名無し迷彩:2009/12/19(土) 23:26:23 ID:V9w516kU0
エアコキP7は隠れた名作
542名無し迷彩:2009/12/19(土) 23:33:21 ID:s1FTWLbd0
かっこいいよなP7
そばとP7がないともう年を越せないほどだ
543名無し迷彩:2009/12/20(日) 03:07:28 ID:iHKtNe5t0
アマゾンでは、他のマルコキに比べて何でP7M13だけ大幅に安いんだろう?
やっぱ短い=当たらない・パワー無いと敬遠されてるのかな?
他のマルコキは最近100円くらい値上がってきたけどP7はそのままだし。
544名無し迷彩:2009/12/20(日) 04:03:59 ID:i4wsPNNO0
性能は意外と悪くないんだけどね
どうしてもそういった先入観と
でかくてパワーのありそうなかっこいいモデルを選ぶからじゃね
545名無し迷彩:2009/12/20(日) 04:36:21 ID:TUtWTjQK0
尼の価格設定に真面目な考察しても無意味だぞ
コロコロ変わるんだから
546名無し迷彩:2009/12/20(日) 07:56:11 ID:jKUD1w8j0
確かにw
547名無し迷彩:2009/12/20(日) 11:25:42 ID:GqoIyc950
P7って撃った時にポンッって感じの音しない? 俺のだけかなぁ?
548名無し迷彩:2009/12/20(日) 12:43:32 ID:i4wsPNNO0
他と比べて静かな発砲音だとおもった
暗殺向きかもw
549名無し迷彩:2009/12/20(日) 13:01:30 ID:CMac7ooM0
おまいらにP7なんて似合わねぇよ
550名無し迷彩:2009/12/20(日) 22:31:30 ID:ddMelYBJ0
P7欲しくなってきた
551名無し迷彩:2009/12/20(日) 23:43:14 ID:i4wsPNNO0
ポチっちゃえば幸せになる
552名無し迷彩:2009/12/21(月) 13:29:34 ID:euvyvAqJ0
同じコンパクト銃でも
クーガの方はコッキング固いしマルコキ18歳中壊れ率No1
もし買うなら10歳を…
553名無し迷彩:2009/12/21(月) 15:54:58 ID:ZdbPjVut0
ステンレスP7とM92Fでダイ・ハードごっこ開始
554名無し迷彩:2009/12/22(火) 09:30:32 ID:ggvWReNU0
クーガーはしかしロータリーを眺める楽しみが
555名無し迷彩:2009/12/22(火) 16:15:48 ID:ggvWReNU0
エアコキ南部十四年式が再販だそうな
556名無し迷彩:2009/12/22(火) 17:52:34 ID:HD0KFqoU0
>>555
らしいね。
南部は手に入れてないので大歓迎だ。
557名無し迷彩:2009/12/22(火) 18:09:13 ID:B0ujvJ/TP
ルガたんは?。・゜・(ノД`)・゜
558名無し迷彩:2009/12/22(火) 18:32:40 ID:OGw8fmFo0
ルガたん・・・

マルイのデブ広報がお偉方をたぶらかして糞バイオキンピカ仕様に
金型を改修され不憫に人生終わりました。
559名無し迷彩:2009/12/22(火) 19:01:57 ID:Aur0prKW0
HGルガーP08
そろそろ出してもいいんじゃまいかん
560名無し迷彩:2009/12/22(火) 21:32:56 ID:RwMPQ+gi0
4インチ
6インチ
8インチ
全部買うぞ
3挺ずつ
561名無し迷彩:2009/12/22(火) 21:59:10 ID:LpHGdwfNP
>>555
どこからの情報?
562名無し迷彩:2009/12/22(火) 22:06:14 ID:RwMPQ+gi0
>>561
LAで確認できる
563名無し迷彩:2009/12/22(火) 23:23:11 ID:LpHGdwfNP
>>562
おお、本当だ
Thx!
564名無し迷彩:2009/12/23(水) 02:12:15 ID:O7VKXh+50
自分はルガーP08の方が好きですね。
消防の頃、突然周囲にエアガンブームが起きて、
最初に買ったガンがP08でした。
これの命中率は異常でしたね。当たらないわけがない、というほどでした。
ワルサーを買った人も多かったけど、もちろんこちらも上々でしたが
命中精度の差はやはりいかんともしがたいほどでしたね。
なにせ的当てをやると絶対にルガー使いが勝てたわけで、
電池当てなんかじゃ楽しくもないから電気のヒモとか狙ってましたね。

それから年月が流れて南部を見かけ、その時は懐かしさの余り思わず買いました。
が、コッキングしづらい、当たらない、当たらない、当たらない・・・
当たらないと言ってもルガーよりも全然当たらないというだけで
性能は当時のエアライフル程度は出ていましたけどね(笑
だから自分はルガー派なのです。一度は手にして欲しい名銃ですよ、あれは。

565名無し迷彩:2009/12/23(水) 03:18:22 ID:HdZZjIbaP BE:2153016858-PLT(13577)

ナチ趣味の奴にはP38よりP08の方がウケると思うのだが、どうか
566名無し迷彩:2009/12/23(水) 08:39:18 ID:EpSDqS4+O
>>564
そういうの「思い出補正」って言うんだぜ
ルガー以外はハズレ個体引いてただけだろ
567名無し迷彩:2009/12/23(水) 08:55:45 ID:M1DaE5hA0
ルガーより南部の方が当たる件
568名無し迷彩:2009/12/23(水) 09:23:13 ID:BzKGpEB30
もう新作出さないのかなあ
569名無し迷彩:2009/12/23(水) 10:00:59 ID:O7VKXh+50
>>566
思い出補正?んなこたあないですよ。当時の1900円シリーズは耐久性が皆無で
みんな何丁も買ってますから。1500発も撃てばオシャカでしたしね。
自分はルガーは3丁ほど買いましたね。そういやワルサーより300発ほど早く潰れてた記憶がw
その後はでかいのに走りましたね。MPL、ヨネザワのショットガン、国際のレミントンとか
まあMPLを選ばなかった人はマジ泣きでしたね、他がヒドすぎてヒドすぎて・・・

570名無し迷彩:2009/12/23(水) 10:10:53 ID:M1DaE5hA0
571名無し迷彩:2009/12/23(水) 10:12:15 ID:M1DaE5hA0
572名無し迷彩:2009/12/23(水) 10:45:59 ID:9z2qR02K0
>>568
うちの近くは軒並みエアガンの取り扱いやめてるよ・・・
店舗での扱いがなくなると売り上げに影響するだろうから新作の機会が少なくなるだろうねおrz
573名無し迷彩:2009/12/23(水) 13:15:42 ID:2Embtcx20
何で扱いやめちゃうんだ・・・orz
574名無し迷彩:2009/12/23(水) 13:34:42 ID:BzKGpEB30
それでも銀ダンなら…銀ダンならきっと状況を打開してくれる…
575名無し迷彩:2009/12/23(水) 21:01:28 ID:kG4Gh6ZH0
南部確保した。
576名無し迷彩:2009/12/23(水) 21:14:55 ID:LW1y1vZV0
もう店頭に並んでいるのかね>南部
577名無し迷彩:2009/12/23(水) 22:05:52 ID:kG4Gh6ZH0
>>576
今日、店で買ったよ。少数しか入荷しないみたい。
ネットでは、もう売り切れてるところもあった。
578名無し迷彩:2009/12/23(水) 22:43:03 ID:LW1y1vZV0
>>577
マジで?
やばいな・・・俺も早く手に入れることにするよ
とりあえず3丁ほど買っておくかな
579名無し迷彩:2009/12/23(水) 22:51:52 ID:kG4Gh6ZH0
>>578
俺は今日一丁買ったけど、これで四丁目だよw
またいつ再販するか分からないからね。
580名無し迷彩:2009/12/23(水) 23:33:22 ID:K7sbL+Sw0
新しい南部はどうよ?質実剛健かい?
581名無し迷彩:2009/12/23(水) 23:52:03 ID:kG4Gh6ZH0
>>580
22年前と全く変わり無し。
どうせHG化もされないだろう。
582名無し迷彩:2009/12/24(木) 00:20:41 ID:M/DuXv2JO
>>580
今回のは単なる再版だろ
なにも変わらん
583名無し迷彩:2009/12/24(木) 01:46:43 ID:icN8bqPhP
>>565
逆だ逆。
P08を所持出来たのは国防軍士官(プロイセン貴族とかエリート)のみで権威の象徴。
それを嫌ったナチ党は新たなピストルP38をSS隊員やナチ体制の警察に装備させた。
584名無し迷彩:2009/12/24(木) 03:25:04 ID:rXbj+gG9O
10禁南部とか出ないの?
ホップ付きの奴。
585名無し迷彩:2009/12/24(木) 05:31:36 ID:M/DuXv2JO
>>584
10歳用の南部は10歳用のラインナップがHOP化される以前に生産終了してるから
そもそもHOP付きの南部は存在しないし
これから出る可能性も無い
586名無し迷彩:2009/12/24(木) 22:06:09 ID:avfTAgVDO
本当にただの再販かよorZ
587名無し迷彩:2009/12/24(木) 22:08:35 ID:8YOkl4kX0
再販ついでにブローニングハイパワーターゲットプリーズ
588名無し迷彩:2009/12/24(木) 23:25:47 ID:6rqq5Wnf0
>>587
俺もそう思った。
589名無し迷彩:2009/12/25(金) 02:06:03 ID:SX4JLwlm0
南部って今までも何回か再販されてるよね
カタログに載らなくなってからも度々店で見かけたし
俺の手元にある南部は2004年のカタログが入ってる
590名無し迷彩:2009/12/25(金) 06:43:21 ID:FBl6TcdyO
マルコキいじって精密射撃してる人いないかな?
591名無し迷彩:2009/12/25(金) 07:39:01 ID:6Z7KbQbsP
>>590
やめてくれ・・・・・・変なのが来るから
592名無し迷彩:2009/12/25(金) 18:45:21 ID:vB7Cl2yt0
マルコキG3にスコープ乗っけたいとは思う
593名無し迷彩:2009/12/25(金) 20:20:42 ID:QgimuGhc0
昔マルコキXM177にM16用スコープ付けてたら
最中合わせのキャリーハンドルが真ん中から割れたからタイラップで留めてたw
594名無し迷彩:2009/12/26(土) 01:01:46 ID:toTxr+TFO
>>590
マルコキはノズル延長するだけで化けるよ
595名無し迷彩:2009/12/26(土) 01:39:57 ID:Gxce+zma0
へえ
596偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/12/26(土) 10:55:57 ID:ISnThdunO BE:682138973-2BP(3)

誇り高きオレ様が撃ち、撮影もした。


完全なる即死の提供だ。
いつもと変わらぬ日常、そこに突然死を迎える。傷みを感じる暇もないうち、死に達している。

クモの即死http://q.pic.to/pso6c
597名無し迷彩:2009/12/26(土) 11:02:22 ID:NWVnSUGq0
>>596
極悪スーパー9に狙撃されたスズメの爆裂死の方が迫力あるな。
598偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/12/26(土) 11:05:47 ID:ISnThdunO
>>597
そっか…
ちょっと過去ものあとで貼るよ。

オレ様のはグロック17のオモチャだ。
我が家の生活圏内を妨げる害虫のみ即死の提供をする。
599名無し迷彩:2009/12/26(土) 11:08:19 ID:cGeYj/Zb0
蜘蛛は益虫なり
600偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/12/26(土) 11:34:46 ID:ISnThdunO
>>599
我が家の敷地内に於ける生活圏内限定の話だ(^^

どんな虫も、広い意味では役に立っている事を承知の上で。

毛虫あぼ〜んhttp://j.pic.to/vwzj3
601名無し迷彩:2009/12/26(土) 11:41:55 ID:cGeYj/Zb0
部屋があったかいせいか蚊が入ってくるね
602名無し迷彩:2009/12/26(土) 11:46:54 ID:p4EDGcZL0
今年は、こんな季節に蚊っていたっけ???と思うほど粘ってますよね。
これも温暖化の影響なのかなー。
603偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/12/26(土) 11:50:06 ID:ISnThdunO
うらやましいな
オレ様の地域は氷点下6℃だ

絶対にゴキブリと出逢えない
604名無し迷彩:2009/12/26(土) 12:04:06 ID:p4EDGcZL0
>>603
過酷な環境ですね・・・
でも絶対にゴキブリに出会えないというのは羨ましいかも。
住むとなったら大変なんでしょうね・・・

上では蚊の事を書きましたが、
毛虫(2〜3cm位の)が公衆トイレの壁にびっしりへばついてたり、今年は何か変ですよ。
605名無し迷彩:2009/12/26(土) 12:25:46 ID:35Vq39CvO
クモは夜ならやっつけてもいいが、
朝は大切にしろ。
606名無し迷彩:2009/12/26(土) 12:39:42 ID:Bx4xrU1s0
Gとか打ち抜く人いるのか?

液体窒素かけてる奴なら見たが
607名無し迷彩:2009/12/26(土) 12:40:39 ID:VzjKOlHJ0
無闇に虫を殺す奴って何なの?
まぁ害虫殺すのは理解できるが
わざわざ写真に収めてアップするのは異常と言わざるを得ない
気持ち悪い
608偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/12/26(土) 12:57:03 ID:ISnThdunO
>>607
その通りだ。
いろんな訳があったから理解は求めない。

グロック17の使い手であることを訴えたいのだよ。うん(^^

あの動画を通じてエアガンの多様性をあらためて認識したと思う。
メディアの力だな、言葉では流されて終わりだ。
満足した。
では。
609名無し迷彩:2009/12/26(土) 13:05:58 ID:V2F0nmqe0
u
610名無し迷彩:2009/12/26(土) 13:49:37 ID:kAP7gY9w0
蜘蛛はゴキブリを食べる益虫なのに…
今後標的はゴキブリだけにしぼれ
611名無し迷彩:2009/12/26(土) 14:51:25 ID:w0c3fblE0
害虫を殺すスレ他にあっただろ
612名無し迷彩:2009/12/26(土) 16:25:14 ID:kAP7gY9w0
ホイホイさんでもアシタカは殺さんわ
613名無し迷彩:2009/12/26(土) 16:48:05 ID:NWVnSUGq0
夏の夜、ベッドに横になったら部屋の天井にアシタカさんが2匹ほど張り付いていて
「アシタカさんは僕の友達アシタカさんは僕の友達・・・」
って布団被って呟いても、次に見たらどっかに消えたと思ったら不意にアシタカさんが
目の前50cmの壁にピタッと張り付いてジ〜ッとこっち見てたりしたら
「うひょ〜〜W」ってなってゴキ並の反応速度でガスガンに手が伸びるぞ。マジ。
614名無し迷彩:2009/12/26(土) 17:22:26 ID:971lNAMn0
アシタカさんほどの大きさになるとGなんか一撃で食ってくれるから、殺しちゃいかん。
615名無し迷彩:2009/12/26(土) 17:29:56 ID:7WfOoo9T0
くもはビジュアルで損してるよな
タチコマとか連想してやればかわいいのに
616名無し迷彩:2009/12/26(土) 18:09:28 ID:n3CCYRa70
夏の夜Gが顔の上を走っていった、そしてアシタカ軍曹も顔の上を走っていったことがあったな
新築直後の室内は色々出るぜ
南部十四年式ええなぁ昨日の夜から撃ちまくりw
617名無し迷彩:2009/12/26(土) 18:18:32 ID:kAP7gY9w0
>616
南部さん買おうかな
ガンショップにあったしな
でも大きいんでしょ
618名無し迷彩:2009/12/26(土) 19:18:27 ID:nKCGsuT30
細いけど意外にデカイんだよな
切り詰めて南部ショーティーにすればよろし
619名無し迷彩:2009/12/26(土) 21:11:19 ID:cP6a8F1k0
・・・俺の持ってるのはMGCの古いやつなんだが、グロックを持ってることをちょっと悲しくなったな。
同じグロックということと、グロックが選ばれたということで。
凹むわ・・・



>>615
士郎さんのクモはハエトリグモだったかと。
消しゴムカスで釣って、観察したとか書いてあった。
620名無し迷彩:2009/12/26(土) 21:14:50 ID:cGeYj/Zb0
アシタカてなんなの
検索したらもののけ姫のが出た
621名無し迷彩:2009/12/26(土) 21:21:20 ID:nKCGsuT30
腕に呪い食らったと思い込んでる中二病だよ
622名無し迷彩:2009/12/26(土) 22:03:19 ID:VzjKOlHJ0
虫の話は↓でやれ
【G-Force】エアガンでゴキブリとバトル4【総力戦】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1257951071/
623名無し迷彩:2009/12/26(土) 22:05:42 ID:NyCASx5t0
クモが捕食対象へ注入する消化液には強い殺菌能力があり、
また自身の体もこの消化液で常時手入れを行う。
アシダカグモも同様であり、食物の上などを這い回ることも無いため、徘徊や
獲物の食べ殻が病原体媒介などに繋がる可能性は低い。

624名無し迷彩:2009/12/26(土) 22:10:09 ID:zBVSaatX0
先生、早く僕から没収したグロックを返して下さい。お願いします。
625名無し迷彩:2009/12/26(土) 22:22:43 ID:0nPUtVjN0
新しいのを買え。
いっそのこと18禁ガバでも買っとけ。
良い銃だよ。
626名無し迷彩:2009/12/26(土) 22:32:57 ID:Bx4xrU1s0
USPとSIG装備して先生のところに突撃だ
627名無し迷彩:2009/12/27(日) 07:42:47 ID:oPurwWmhP
>>619
虫殺すのは構わんけど、それを嬉々としてUPして晒すってのがなぁ・・・
グロックスキーとしては残念でならないよ

ところで俺にも再販南部が昨日届いたよ、グリッピング・トリガープル・ボルトプル、いずれも思ったより良いね。
特にグリッピングは拳銃付き軍刀なんて作る気持ちが分からなくもない位。
ただ、俺の個体はマガジンが良くないみたいだ、フォロアーを引き下げようとするとスプリングがたわんで中で引っかかった。
オイルをスプレーしたらその問題は解決されたけど、中で引っかかった影響でスプリングテンションが弱まったせいか、最終弾にテンションがかからなくなっちまった。
628名無し迷彩:2009/12/28(月) 03:26:51 ID:ISTv53hq0
>>627
キチガイに触るな
蒸し返すな
629名無し迷彩:2009/12/28(月) 20:23:48 ID:Zp8XjCCA0
おれ、帰省したらクーガー買うんだ
630名無し迷彩:2009/12/29(火) 08:25:28 ID:/V6of8ie0
>>628
虫だけにな
631名無し迷彩:2009/12/30(水) 08:22:31 ID:yHQzJvha0
学校の近くのおもちゃ屋に南部置いてあったわ 2丁
632名無し迷彩:2009/12/30(水) 12:19:14 ID:Gln95nFs0
あ、ああ。そうだな
633名無し迷彩:2009/12/31(木) 18:31:41 ID:HG92b11J0
マルイのエアコキMk23と固定ガスMk23ってニコイチできそう?
固定ガスのが手元にあるのだがプロトモデルってのが気に食わなくてね。MGSも別に好きじゃないから尚更なんだよなー。
634名無し迷彩:2009/12/31(木) 20:23:01 ID:lfygBXZG0
>>633
スライド入れ替えてみるよろし。
635633:2009/12/31(木) 20:44:36 ID:HG92b11J0
>>634
小加工で組み換えれるかな?
まあ、2〜3000円くらいなんだからケチケチせずにとっとと買って試せばいいんだが……
636名無し迷彩:2009/12/31(木) 21:00:47 ID:euTtqPTj0
>>633
出来るよ!レールを0.1mmほど削れば滑らかにスライドするし。
あとは全長がエアコキの方が1.1mm長いけど、
これはバレル側だからズレは目立たないしがたつきも出ないよ。
問題はエアコキのスライドの方が気持ちテカってるくらいかな!
637633:2010/01/01(金) 02:06:09 ID:f3F6wmxz0
>>636
なるほど、店の正月休みが終わったら買ってニコイチにしてみるよ。情報サンクス!
638 【大吉】 :2010/01/01(金) 11:02:13 ID:QZr8ztGe0
大吉ならDE50の18禁HOP付きHGが今年中発売
639 【大吉】 【1181円】 株価【19】 u:2010/01/01(金) 11:23:11 ID:lmPt/v/B0
初コキ
640 【豚】 【1210円】 株価【19】 :2010/01/01(金) 14:53:33 ID:LWsv+js40
!omikuji !dama !kab

>>633
スライドなら無加工で入れ替え可
641 【末吉】 【185円】 株価【19】 :2010/01/01(金) 16:34:38 ID:Q5XaZuoz0
大吉なら18禁HGルガーP08が出る
642 【凶】 【371円】 株価【19】 :2010/01/01(金) 16:51:55 ID:s5lMAINu0
てst
643 【大吉】 【1606円】 株価【19】 u:2010/01/01(金) 20:56:52 ID:t5YG//5t0
凶じゃなかったら南部十八禁式HGHOP付きが出る
644名無し迷彩:2010/01/01(金) 23:52:39 ID:m43aenZZ0
新作発表の奇跡があるのならUSPコンパクトを
645名無し迷彩:2010/01/02(土) 02:34:19 ID:ExaTWyJq0
FN5-7エアコッキングとかでねえかな
646名無し迷彩:2010/01/02(土) 16:54:29 ID:qbyvvCPI0
レール無しだるま型トリガーガードで
647名無し迷彩:2010/01/02(土) 20:48:19 ID:q6mDcuwz0
トンプソンコンテンダー出ないかなー
中空金属カート使ってよー
648名無し迷彩:2010/01/03(日) 03:28:53 ID:vtPmkYZj0
マルイのコッキングハンドガン1900円シリーズ&2900円シリ−ズと
銀ダンを買いたいと思い、横浜駅や近所の玩具店他を回ったが、一切売って
いなかった。

最近は、テッポーってのはオモチャでも迫害されているのか?
649名無し迷彩:2010/01/03(日) 03:57:04 ID:S3clG+Nv0
売れなくなってきてるのかも・・・
650名無し迷彩:2010/01/03(日) 04:37:10 ID:J5stjfgo0
確実に危険で有害なオモチャだもんな…
あと、健全なオモチャ屋に銃マニアな客を呼びたくないのかもね?
651名無し迷彩:2010/01/03(日) 04:52:42 ID:b1wRjAxgP
逆にビジネスチャンスだ!
652名無し迷彩:2010/01/03(日) 10:46:27 ID:LrS3QF1u0
コッキングしやすそうだよな
653名無し迷彩:2010/01/03(日) 14:04:08 ID:jrc9s5Ym0
>>648
横浜だと本物が沢山あるからじゃね?
と言ってみる田舎者様
654名無し迷彩:2010/01/03(日) 14:23:19 ID:n+KKTe6q0
>>648
マルイ製品なんだから注文すればいい。

>>653
確かにリボルバーならあるかもしれないがw
655名無し迷彩:2010/01/03(日) 15:32:30 ID:uitpMIqm0
少子化の影響も無視できないんじゃね
そもそもオモチャ屋の数が減ってると思う
656名無し迷彩:2010/01/03(日) 15:39:40 ID:n+KKTe6q0
家電量販店が売れ筋トイガン投売りして、小売店壊滅。
「ちょっと横浜まで現物見に行くか」が減り、小売店全滅。
こんな感じじゃないかな。
657名無し迷彩:2010/01/03(日) 15:40:20 ID:n+KKTe6q0
すまん。スレ違いだたorz
658名無し迷彩:2010/01/03(日) 20:58:57 ID:LTZuEQjF0
ウチは田舎なんだが、昔は町にオモチャ屋が3軒あったがいまはゼロ。
よくプラモやモデルガン買いに行ったんだが…
エアコキはおろかプラモすら売ってる店ないよ。
今どきの子供はオモチャ買わないの?
659名無し迷彩:2010/01/03(日) 21:04:04 ID:h8olYNYh0
テレビゲームがある
カードゲームはコンビニで売ってるし
660名無し迷彩:2010/01/03(日) 21:04:06 ID:jrc9s5Ym0
うちも子供の足で行ける圏内に玩具屋なくなった
本屋とゲーム屋はかろうじてある
661名無し迷彩:2010/01/04(月) 09:25:22 ID:1n5yx+UW0
うちも近所に玩具屋はなし。
むかし、チャリで約40分かかるところにある百貨店に玩具屋がくみこまれていたが、去年7月いっぱいでその玩具屋は閉店。
が、百貨店の裏手にぼろい小さな(でも繁盛してる)玩具屋があったので、今はそこで買ってる。
662名無し迷彩:2010/01/04(月) 12:38:41 ID:0Xs88v7i0
マンガ倉庫というリサイクルショップのみ
ここは新品のマルコキや電ブロ銀ダンを扱ってる
値段はほとんど定価(泣)ヤマダがアホな定員のせいでやめちゃったのが悔やまれる
663名無し迷彩:2010/01/06(水) 09:49:18 ID:VsGQ8qFE0
おもちゃやさんがドンドン無くなっていく(´;ω;`)
6歳のとき親父にマルコキワルサーP38買ってもらった
あのみせも潰れちまった。

俺、ガスブロ3個持ってるけど何故かマルコキに惹かれるんだ
通販サイトとかいくとついついマルコキぽちっちまう
664名無し迷彩:2010/01/06(水) 10:03:28 ID:dHQXMofI0
マルイのエアコキって結構陰の薄い銃だしてるよね、センチメーターマスターとかオメガとか
665名無し迷彩:2010/01/06(水) 10:12:03 ID:VsGQ8qFE0
センチメーターすきだお。
2こもってるおマルコキ最高だ
666名無し迷彩:2010/01/06(水) 20:35:55 ID:44VLDbh70
影の薄い銃、か。S&WのM645とかも結構マイナーかと。まぁ好きだけど。
ただ、ダブルイーグルとか、もともと陰の薄い銃でもマルコキのおかげでちょっぴ有名なったモノも
667名無し迷彩:2010/01/06(水) 21:32:39 ID:6tCgNoqH0
エアコキでいいのでスチェッキン出して下さい
668名無し迷彩:2010/01/06(水) 21:53:25 ID:tgvYeLY2P
エアコキリボルバーもお願い
669名無し迷彩:2010/01/06(水) 22:06:58 ID:Nz6lMZegP
今の所、クラウンしか選択肢が無いからな
作ってもらいたいな
670名無し迷彩:2010/01/07(木) 00:01:20 ID:iGRjolWl0
エアコキ好きだなー
ガキの頃にお年玉で
1個買って残った1000円を献金して
その次の日に落として弾撃てなくなって
泣きじゃくった記憶がある。
マルコキは安くていいね
671名無し迷彩:2010/01/07(木) 10:13:28 ID:ae+0+2qk0
>>666
M645は初代ダイハードの前後になんか人気あったように思える・・・
・・・TVドラマのマイアミヴァイス関連だったのかな?
単なる記憶違いなら申し訳ない。
672名無し迷彩:2010/01/07(木) 23:08:56 ID:dCYkhiOlP
ダイハード1でハンドガンといえばM92FとP7M13だろ
673名無し迷彩:2010/01/08(金) 06:58:55 ID:rCZY5oiu0
>>671
そうそう。ドン・ジョンソンがM645使ってたな。当時ドラマ見てたわw
ガスガンに憧れてた時期で、金無くてポイントのM645ガスガン買ったから間違い無いと思う。
俺の中ではNO.1だった。でもやっぱエアコキのコストパフォーマンスや精度etc・・・で
マルコキのSIGが今の相棒。
674名無し迷彩:2010/01/08(金) 14:29:06 ID:kKzou5B20
10禁のオートマグV買ってコッキングしたらあまりのコッキングの軽さにびびったwww
握力全然ないけどスライド側のダミーセフティに人差し指ちょいとひっかけてコック出来る。
上手い人なら片手コッキングとか出来ると思う。
バレル抜けるとかマガジン脱落とか色々噂があるけどこの個体は今のところ大丈夫。
マガジンに弾込める時に一発ずつしっかりリップの奥まで押し込まないと、
弾がこぼれそうになるのはちょっと気になったけど。
それとリコイルスプリングガイドってプラ製だったのね orz
写真で見て金属製と勘違いしてた。18禁だと金属パーツなんだろうか・・・
カタログの写真だとダミーセフティに赤点塗装されてるけどこれも10禁には無かった。
赤マジックで点入れるからいいけど。

あと質問ですが、通販でマグVのマガジン探しても普通の10禁、18禁共用タイプは
どこにも扱ってなくて「ホップ専用重量タイプ」しか無いけど、
これと無印のマガジンの違いってウェイトの有無だけですか?
スペアマグ欲しいけど10禁と18禁用マガジンの互換性が分からなくて・・・
675名無し迷彩:2010/01/08(金) 15:04:42 ID:rmCf4aqM0
>>674
君は消防?厨房?エアガンなんかやってる大人は全員無職のマジキチだから
今すぐにでも足を洗った方がいいと思うよ。僕もやめたし。
676名無し迷彩:2010/01/08(金) 15:36:55 ID:rGWfbR0T0
mgsに出てくるmk22をエアコキで出してほしい
677名無し迷彩:2010/01/08(金) 19:04:18 ID:ScC1vFO20
678名無し迷彩:2010/01/08(金) 19:31:43 ID:VxKYf+QX0
マイアミバイスは絶対観ておくべき
マイケル・マン先生
昔MGCのM645持ってたけどな
インナーバレルにライフリング切ってた奴
まだホップなんて知恵は無かった
たしかに良く当たったが近距離用だな
マルイのエアコキは遥かに良く飛んでよく当るんだよ
679名無し迷彩:2010/01/08(金) 22:13:01 ID:dA2afmjg0
18HOPのクーガー買ってみたけど、言われてる程コッキング固く感じなくていい感じ
ただ一つしか無いセーフティがすごく固いし細いしで指が痛すぎる・・
680名無し迷彩:2010/01/09(土) 12:16:30 ID:B1WHks0o0
ハンマーダブルアクションでかちゃかちゃ
できるのってM92F以外にある?おすえくれ
681名無し迷彩:2010/01/09(土) 12:26:50 ID:Ys4kG6sK0
socom mk23じゃないか?
682名無し迷彩:2010/01/09(土) 12:42:37 ID:2UXdxpnFO
680さん。クーガーもダブルアクション作動出来ますよ。分解も92Fよりスムーズです。只、インナーバレルが短い為弾着が乱れる傾向がありますが。
683名無し迷彩:2010/01/09(土) 12:44:28 ID:SXwqeNlhP
PC356も
684名無し迷彩:2010/01/09(土) 12:55:31 ID:B1WHks0o0
ほほお〜

SOCOM動くのですか
SOCOM自体好きだったんで
買うことにしました。

クーガー、PC356もですかありがとう!
685名無し迷彩:2010/01/09(土) 13:57:16 ID:B1WHks0o0
マルコキに手挟んで血豆
つくったのは幼稚園の良い思い出。

SOCOMさっそくAmazonで買ったぁ!わぁいわぁいw
686名無し迷彩:2010/01/09(土) 14:15:49 ID:SXwqeNlhP
USPも動いたっけ
687名無し迷彩:2010/01/09(土) 14:50:08 ID:2UXdxpnFO
685さん。購入オメです。USPはスライド後部の強度が低くて、後摘んでコックしたら割れたんですが、ソーコムはスライド後部はどうですか?
688名無し迷彩:2010/01/09(土) 15:15:35 ID:+18qkzf90
USP以降の機種はガバ以外全部ダブルアクションできる

ちなみにCz75、KP85、P228もハンマーが動くが
ダブルアクションは出来ないし、肝心の動きも鈍い
689名無し迷彩:2010/01/09(土) 16:40:19 ID:Ys4kG6sK0
なんでスライドロック式のmk22をエアコキで出さないんだ?動作はほぼ同じなのに、どこのメーカーも手をつけてないし
690名無し迷彩:2010/01/09(土) 16:45:34 ID:3J6Zerot0
MGS好きか?
691名無し迷彩:2010/01/09(土) 17:22:05 ID:A6HRGD2v0
今更ながらレオンカスタムと一緒にゴールドルガー買ってきた
2丁拳銃なのにコッキングって無理があるわw
まぁ観賞用やね
692名無し迷彩:2010/01/09(土) 17:24:25 ID:Ys4kG6sK0
もちろん。俺絶対あると思って探したが一つもない、あんなにエアコキにぴったりな銃は無いというのに。
693名無し迷彩:2010/01/09(土) 17:58:25 ID:vAeLkDue0
>あんなにエアコキにぴったりな銃は無いというのに。
あんなに固定スライドガスガンにぴったりな銃は無いというのに。
あんなに電動ハンドガンにぴったりな銃は無いというのに。
あんなにノンブローバックモデルガンにぴったりな銃は無いというのに。
694名無し迷彩:2010/01/09(土) 19:12:07 ID:W/b2MC9R0
>>693
スライド固定式=スライドが動かないという意味じゃないぞ。
確実な作動をさせるためにブローバックしないってだけの話。
撃つ度にコッキングするエアコキはまさに最適ジャマイカ。

まあ、正直俺は要らないが。
695名無し迷彩:2010/01/09(土) 20:39:25 ID:nnCwePg8P
S&WオートならもうPC356もM645もあるからなぁ・・・そっちの需要としても微妙か
696名無し迷彩:2010/01/09(土) 20:50:51 ID:SXwqeNlhP
.22LRのちっこいのを作れないもんか
697名無し迷彩:2010/01/09(土) 21:02:57 ID:hj1zF14L0
>>964
Mk22の実銃は普通にブローバックするんだが
もしかしてモシンナガンの実銃が麻酔銃とか思ってないよな?w

とりあえずあまり知られてないが、PC356はMk22の派生モデルなんだよな。
外見そっくりだから一度見比べてみな。
698名無し迷彩:2010/01/09(土) 21:07:13 ID:1o1nUv9K0
>>697
麻酔弾使えば麻酔銃だと思ってた
699名無し迷彩:2010/01/09(土) 21:11:37 ID:kExKfPE30
自動拳銃のスライドを固定するのは、動作を確実にするためじゃなくて
発砲音を軽減するためじゃないか
ソーコムのMK23もスライド固定できるプロトタイプがあったし
700名無し迷彩:2010/01/09(土) 21:19:17 ID:oaCWq65f0
メタルギアのMk22ハッシュハピーは麻酔銃だけど
実銃は犬を黙らせるという意味での

M39&M59ベースのすらいどをロックして一発ずつ撃つサイレンサー付消音銃
サイレンサーはガスを中に封じ込むタイプ
M92Fベースの後継銃もあるお
メタルギアのはうそんこ
9ミリの麻酔弾なんてないおないよな?
701名無し迷彩:2010/01/09(土) 21:30:10 ID:Ys4kG6sK0
ま、麻酔銃じゃない事なんか知ってたよ!
702名無し迷彩:2010/01/10(日) 00:08:54 ID:BwQ6sbwZ0
スレタイ読めと言いたい
703名無し迷彩:2010/01/10(日) 13:36:38 ID:jaD64XGl0
もう言ってるジャン
704名無し迷彩:2010/01/10(日) 16:36:50 ID:DNiAPWKW0
じゃあ、スレタイ通りに行こう
昨日、ハイグレードのガバを買ってきた。
P7とどっち買おうかほぼ一ヶ月近く悩んだんだが…やっぱ来年に向けてガバを買おう、と。
705名無し迷彩:2010/01/10(日) 17:04:57 ID:BwQ6sbwZ0
来年で100歳か
706名無し迷彩:2010/01/10(日) 22:00:16 ID:LWXsKJWp0
100年前にあの完成度は凄い
707名無し迷彩:2010/01/10(日) 22:11:49 ID:Dm/5JBnP0
おもちゃ売場行ってもやっぱエアガン置いてなかったな、残念・・・銀ダン買う予定だったのに。
708名無し迷彩:2010/01/11(月) 04:22:44 ID:f9zfg6yNO
質問です。エアコキのグロック17ですが、最近のこのグロックはフレームが接着されてて分解が出来ないんですが、何か分解可能な方法は有るのでしょうか?
709名無し迷彩:2010/01/11(月) 04:32:53 ID:ImtUxMrs0
その程度のことも解決できない奴が何で分解したいとか考えるの?
710名無し迷彩:2010/01/11(月) 05:14:00 ID:MwezHUAg0
>>708
引っ剥がす
PC356はスライドのセィフティやスライド前部とか
一切接着省略してるけどな
711名無し迷彩:2010/01/11(月) 09:02:42 ID:f9zfg6yNO
そうですか…。ひっぺがししかないですか。グロックは他機種に較べてかなり激しくフレームが接着されてるものですから。壊してしまいそうだったので聞いてみました。失礼しました。
712名無し迷彩:2010/01/11(月) 09:08:09 ID:KjyklnBB0
今カタログにある中で、ワルサーP38が一番初期の製品なのでしょうか?
713名無し迷彩:2010/01/11(月) 10:48:57 ID:Kd1rut/00
>>711
ちょっと待て、G17でフレーム開かないとばらせないのはトリガー&シア、
マグキャッチだけですよ。

スライドを左右に開いて外す。
ピストンを直接コックする。
バレルを捻って外す。
ピストンを押さえながらトリガーを引く。
ゆっくりピストンを前に移動させながら捻って外す。

組む時もまずはピストンをコックしておく。
バレルを捻りこむ。
ピストンを前進位置に戻し空撃ち。
スライドを組む。

以上。

>>712
そうです。
714名無し迷彩:2010/01/11(月) 11:23:41 ID:f9zfg6yNO
↑おぉ!分解レス有り難う御座います。やはりそういった技で分解するのですね。私のグロックはホップ無しなので、ホップバレル組む時の参考にさせて頂きます!有り難う御座いました。
715名無し迷彩:2010/01/11(月) 13:47:44 ID:f9zfg6yNO
713さんどうも有り難う御座いました!今、スムーズにグロックの分解成功致しました。焦って無理にひっ剥がさなくても出来ました。誠に感謝致します。
716名無し迷彩:2010/01/12(火) 13:20:48 ID:o3zXaeox0
エアコキ安売りのネットショップとオク出品業者の販売価格の利益を
卸値(定価65%)から逆算すると100円〜300円ぐらいしか利益出てませんね。
客は送料込みで定価に近い出品を求めるから仕方がないのでしょう。
エアコキは店頭売りでないと割に合わない商品です。
717名無し迷彩:2010/01/13(水) 00:43:58 ID:orCO53Nc0
名古屋の大須はスゴイぞ
半額以下でマルコキを投売りしてる所が在るからな。

通販なんて目じゃないぜっ!
718名無し迷彩:2010/01/13(水) 02:30:03 ID:sZrsdRUy0
k
719名無し迷彩:2010/01/13(水) 02:30:47 ID:sZrsdRUy0
あら?ごめん
信じられん書きこめた
720名無し迷彩:2010/01/13(水) 03:27:15 ID:yoi92QIv0
書き込みテストは他所でやれよ
721名無し迷彩:2010/01/13(水) 04:49:36 ID:A8SeyasE0
エアコキではなく
手コキと言ってほしい。

キミもそうおもわないか?
722名無し迷彩:2010/01/13(水) 10:20:10 ID:H5i29tLg0
手コキはまづいだろ。
マルコキに失礼だ
723名無し迷彩:2010/01/13(水) 11:50:40 ID:LviQJkaL0
ヘコキ!
724名無し迷彩:2010/01/13(水) 17:02:05 ID:UUEB4bvS0
コキコキと呼ぶのはどうよ?
725名無し迷彩:2010/01/13(水) 19:52:06 ID:h0zS9d9T0
エアーコッキング、略してエアコキ。故に、エアコキが一番もっともらしいんじゃないかと
726名無し迷彩:2010/01/13(水) 19:55:05 ID:DDNf90vA0
マルコッ
727名無し迷彩:2010/01/13(水) 20:39:04 ID:0afJ4Wgf0
おまえ双葉でも見たぞw
ついてくんなよ
728名無し迷彩:2010/01/13(水) 20:46:23 ID:0afJ4Wgf0
w
729名無し迷彩:2010/01/13(水) 22:51:41 ID:UUEB4bvS0
いっそのこと、マエコキでいいのではないか?
730名無し迷彩:2010/01/13(水) 23:07:11 ID:yoi92QIv0
つまらんネタでいちいちageんなよ
731名無し迷彩:2010/01/14(木) 01:20:59 ID:gOyNnhd+0






手コキage
732名無し迷彩:2010/01/14(木) 01:23:13 ID:gOyNnhd+0
あげれてねぇ
733名無し迷彩:2010/01/14(木) 21:02:50 ID:c9DPOfnM0
<高粗利ビジネスをついに発見!!!!!>
1)マルイのエアガンを2000えんで買う。
2)目をキラキラさせながら分解して何かをする。
3)9000えんで売る。
4)エターナル繰り返す。

<しつもん>
この人は具体的に何をやったのでしょう?
http://auction.item.rakuten.co.jp/10111001/a/10000131/
734名無し迷彩:2010/01/14(木) 21:07:22 ID:EDR4apu80
>>733
カルピス返せ。こんなおいしいビジネスがあったのか!!
分解して戻しただけ、だって「オーバーホール」なんだから。
735名無し迷彩:2010/01/14(木) 21:14:29 ID:KcuanNRK0
よく見ろ
「入札履歴はありません」
だぞ
736名無し迷彩:2010/01/14(木) 21:24:32 ID:c9DPOfnM0
バナナを撃つのはもったいないのでヤメレ!
http://www.3gpdb.com/videoy.php?b=fiFodsLtH2v&
737名無し迷彩:2010/01/14(木) 21:56:23 ID:c9DPOfnM0
メインスプリングを焼く。
スプリングガイドに10mmOリングをはめる。
弾速測定して基準をオーバーしてないかチェックする。
調整は組み込むOリングの個数を変えるだけ。
738名無し迷彩:2010/01/14(木) 22:36:46 ID:3YXb31JOO
マルコキのグロックってトリガーが粘りが強くて重い引き具合だけど気に入ってる。
739名無し迷彩:2010/01/14(木) 23:29:42 ID:1hPXj8hZ0
スライドがモナカじゃなかったら最高だったのに…
740名無し迷彩:2010/01/14(木) 23:44:48 ID:3YXb31JOO
↑本当ですね。私の最近一番のお気に入りです。ワルサーMPLも欲しいなあ。因みにこれの10歳以上用のはホップ付いてますかね?
741名無し迷彩:2010/01/15(金) 00:36:19 ID:zGcNuZEU0
>>740
箱や説明書には書いていないが、最近の10禁ライフル・SMGにも付いてる。
「最近の」だから注意するんだ‥‥目安としては大体2004年以降。

とりあえず買う時は中の説明書を見せてもらうべし。古いカタログは危険。
742名無し迷彩:2010/01/15(金) 00:44:23 ID:fT4DJLzxO
↑おぉ!やはりですか!あれホップが付いてるならシール位張ってくれりゃあいいのに。ヨシ!中見せて貰います。因みにあれは18禁のマルコキハンドガンよりはパワー有りますよね?MPLはストック無いからコッキング重いの嫌なんですよ。
743名無し迷彩:2010/01/15(金) 00:53:54 ID:8+Co1FL80
無いよ。
10歳以上は0.135j
744名無し迷彩:2010/01/15(金) 01:04:45 ID:fT4DJLzxO
↑ありゃりゃ。そうなんすか?ホントに弱装サブマシンガン並ですね(笑)。う〜ん仕方ないから18禁にするかな。
745名無し迷彩:2010/01/15(金) 01:09:16 ID:LIDBB9RG0
>>741
ホップ付いてんの?
付いてないだろ〜

ま、付いてると信じてがっかりするのは目に見えてるか・・・
746名無し迷彩:2010/01/15(金) 01:39:43 ID:tGiTvc1b0
>>744
何歳か知らんが対象年齢は守れよ

>>745
本当にホップは付いてるみたいだぞ
一度ショップに行って見せてもらうといいかもな
747名無し迷彩:2010/01/15(金) 03:23:28 ID:WLapyTqZ0
いや付いてないだろ?
2004年版のカタログが目安って事は
もうHOP付きになってから少なくとも5年経ってる事になるわけだが
そんな話一度も聞いたことないぞ
5年も経ってりゃもっと話題になってるだろう
マルイが公表しなくてもショップが「HOP付きです」って宣伝するはずだろう

そもそも「HOP付きと書いてないけど実は付いてる」ってのは
10歳用ハンドガンの箱が窓付きの新デザインになる直前の話だろ?
ハンドガンの方は過去スレでも話題になってたぞ
(゜∀゜)マルイのコッキングpart4(゜∀゜)
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1038/10381/1038147328.html
66 名前:名無し迷彩[] 投稿日:02/11/27(水) 11:15
10以上のワルサー駆ったらホップついてた。すげー

85 名前:名無し迷彩[] 投稿日:02/11/27(水) 23:01
おいおい。マイナーチェンジで順次10歳以上用にHOPが搭載されているのを知らんのか?
Ksトイガンいってみ。子供連中が喜んでるから。
748名無し迷彩:2010/01/15(金) 11:58:12 ID:fT4DJLzxO
744です。実際の所はどうなんでしょうかね?18禁のホップ付き買っておいた方が無難かな?因みに年齢はオッさんなんで、対象年齢は楽々クリアです。10歳以上用に拘ったのは、家でもゲームでも気軽に使いたかったものですから。
749名無し迷彩:2010/01/15(金) 13:01:05 ID:tGiTvc1b0
>>747
だから実際に店行って触らせてもらえと何度言えb(ry
あれだ、百聞は一見に如かずってやつだ

>>748
今更だけど、ぶっちゃけスレ違いなんだが
750名無し迷彩:2010/01/15(金) 13:51:43 ID:fT4DJLzxO
748です。スレ違いですみませんでした。ショップで確認してみることにしますね。有り難う御座いました。
751名無し迷彩:2010/01/15(金) 14:33:56 ID:OzX74YFH0
スレ違い…?
752名無し迷彩:2010/01/15(金) 16:55:04 ID:vQT3XT+k0
VSR以前の旧エアコキライフル/SMGはこっちでも良い気もするが。
753名無し迷彩:2010/01/15(金) 17:44:38 ID:zWqbDY820
コッキングライフルなスレが他にあってだな…
754名無し迷彩:2010/01/15(金) 17:58:10 ID:u0Atmkgq0
でもエアコキだとおもうんだライフルも
755名無し迷彩:2010/01/15(金) 18:00:44 ID:fT4DJLzxO
質問ですが、マルコキグロックのホップバレル&チャンバーって、単品でマルイは注文販売してるんでしょうか?部品番号判らないんですが、売ってるなら近所の玩具店で取り寄せ可能ですかね?
756名無し迷彩:2010/01/15(金) 18:06:50 ID:tfMH/V0N0
単品注文よりHOP付き新品を購入したほうが安いかと
757名無し迷彩:2010/01/15(金) 18:28:15 ID:fT4DJLzxO
↑やっぱりそうですよね。10歳以上用ホップグロックのバレルはアルミ製ですかね?18禁は真鍮バレルですが。
758名無し迷彩:2010/01/15(金) 19:21:25 ID:tGiTvc1b0
>>755
マルイのバレルは真鍮もアルミも精度が同じくらい高い
だからもしホップ化するならホップパッキン単体(約400円)購入もアリ
昔からよく使われる手で、これでノンホップしかないモデルもホップ仕様に出来る
そこらの玩具店で取り寄せてくれるかは微妙だが、単品販売はしている

とは言え、グロックは18禁ホップがあるんだからそれを買った方が幸せになれる
ツヤ消し塗装も綺麗でまだ重みあるし、真鍮バレルはちょっと嬉しい
759名無し迷彩:2010/01/15(金) 20:05:22 ID:fT4DJLzxO
↑レス有り難う御座います。分かりました。私は現在、18禁ノンホップのグロック17と、18禁ホップのグロック17Lを持ってるので、ノンホップのグロックの方をホップバレル化したかったものですから。素直に18ホップ付きグロック17を買う事にします。
760名無し迷彩:2010/01/15(金) 20:46:29 ID:WLapyTqZ0
>>749
ホップ付きか否かなんて触っただけでは分からんだろw

>>752
むしろ購入相談がスレ違いだと思う
761名無し迷彩:2010/01/16(土) 01:24:44 ID:rCV+iGGV0
18禁マルコキガバもってる奴
周りに居て見せてもらったら
結構リアルでかっこいいな・・・

ダンボールも貫通できるし
集弾も結構いい。
欲しくなっちまって
アマゾンぽちったよw

マルコキ安いのによくできてるな〜と
関心できるもの多いな。
762名無し迷彩:2010/01/16(土) 01:30:42 ID:FmikANuU0
分かったからsageろよ
763名無し迷彩:2010/01/16(土) 01:36:23 ID:Laz7bL3m0
なんかスコーピオンを欲しがってる奴とグロックについて聞いてる奴が
俺から見りゃ同一に見えるんだが・・・
>>748
>>759
無駄に長い横文とかさ、どーでもいいか
764名無し迷彩:2010/01/16(土) 01:40:45 ID:AFrXrO4B0
>>763
えっ?
同一人物じゃないのっ!?
765名無し迷彩:2010/01/16(土) 01:41:33 ID:FmikANuU0
>>763
ヒント→ID
766名無し迷彩:2010/01/16(土) 02:21:41 ID:dfo8+sA/0
久々にエアコキハンドガンの改造を楽しもうと思っているのだが、
何か面白い改造方あるかい?
767名無し迷彩:2010/01/16(土) 05:04:14 ID:It6MRxSL0
ヘルグロックなんかどうだ?
768名無し迷彩:2010/01/16(土) 05:44:17 ID:Wtk3gamJ0
>>765
今気ずいたわ・・・クソッ!
769名無し迷彩:2010/01/16(土) 09:35:26 ID:MJDYakVB0
>>761
ダンボールも貫通(笑)

厨房乙
770名無し迷彩:2010/01/16(土) 10:45:28 ID:Hct3e9PdO
↑いちいち上げ足取るなよ。
771名無し迷彩:2010/01/16(土) 11:09:44 ID:iZPi+EjF0
MPLは良い銃でしたよ。自分、厨の頃にMPKと中古品も合わせると
5丁くらいは買いましたもん。ホップはない時代の18禁でしたけど
ガスガス撃てるしよく当たるし、MPKはMPLより命中率が下だったけど
ストックがあったから扱いやすかった。で、MPL+ストック仕様とかさ。
ボディがモナカだからギシギシたわむけどそんなの気にしなかったね。
撃ちすぎるとコッキングレバーの根元が緩くなってきて最後は破断して壊れた。
改造もした。適当なバネ入れるだけで簡単に1J逝く。空き缶片面程度のパワーでも
とにかく弾道が素直だからほんのちょっと角度を付けてやるだけでよく飛んだ。
もう銃本体は持ってないけど、なぜかグリップの中の金属のおもりだけ今も持ってる。なんで?
772名無し迷彩:2010/01/16(土) 11:19:09 ID:9+wRt6vt0
>>770
いいからsageろよ
773名無し迷彩:2010/01/16(土) 11:57:05 ID:Hct3e9PdO
↑今時sageは形骸化してるから必要無いってどのスレでも言われてるだろ?
くどいんだよ。マニュアル厨房がよ。
774名無し迷彩:2010/01/16(土) 12:04:17 ID:CKWOO5Vt0
なんて良スレなのかしら。下のお口が大洪水だわ。
こんな事久しぶり…そうね、彼とのあの夜以来かしら。いやね、私ったら…彼のことは忘れようとしていたのに。
あら、ごめんなさい。ちょっと昔のことを思い出しちゃって。私強くならなきゃって思ってたのに。こんなんじゃダメね、彼に笑われるわ。
うん、決めた。私もっと強くなるわ。もっと強くなって、あの子に、そう、よし恵に「私のママは世界一のママ」って言われる強い母になるわ。
そしていつの日かきっと私も…。うん!ガンバロ!
775名無し迷彩:2010/01/16(土) 15:23:45 ID:9+wRt6vt0
>>773

どこのスレだよwww
しかも全角だし携帯だし
お前sageかた知らないんだろww
776名無し迷彩:2010/01/16(土) 17:05:51 ID:rCV+iGGV0
マッコイ爺さん
777名無し迷彩:2010/01/16(土) 17:16:41 ID:FmikANuU0
>>773
age進行だとお前みたいなアホが涌くから嫌なんだよ
778名無し迷彩:2010/01/16(土) 18:20:49 ID:QJM1P2Bi0
>>777  大当たり!
779名無し迷彩:2010/01/16(土) 18:55:57 ID:Hct3e9PdO
いいからsageろよ。
780名無し迷彩:2010/01/16(土) 19:12:04 ID:Hct3e9PdO
>>777
満足か?オタ厨が。
781名無し迷彩:2010/01/16(土) 19:21:00 ID:Hct3e9PdO
>>777
又半角だろ!とか言うなよ。マンドくせーからW
782名無し迷彩:2010/01/16(土) 19:23:45 ID:zMQOwTTG0
頼むから日本語か英語にしてくれ
783名無し迷彩:2010/01/16(土) 19:40:21 ID:Hct3e9PdO
>>782
ん?日本語か英語?
お前にはハングル語だろW。
784名無し迷彩:2010/01/16(土) 19:42:29 ID:zMQOwTTG0
じゃあハングル語で書けよ 書けるのか?
785名無し迷彩:2010/01/16(土) 19:45:32 ID:Hct3e9PdO
冗談言うなよW。
日本語読めるの?在日君。
786名無し迷彩:2010/01/16(土) 19:48:01 ID:vLj24zSD0
あ?お前何中だよ
787名無し迷彩:2010/01/16(土) 19:50:15 ID:zMQOwTTG0
読めてるんだが

ここじゃ迷惑だから別のところでやろうぜ
http://www.majam.org/p/pmsg.cgi
こいよ
788名無し迷彩:2010/01/16(土) 19:51:03 ID:Hct3e9PdO
>>786
プッ!熱くなってんの?在日君。子供だねぇW。
789名無し迷彩:2010/01/16(土) 19:53:35 ID:Hct3e9PdO
>>787
暇人W。お一人でどうぞ。
790名無し迷彩:2010/01/16(土) 19:56:34 ID:M8saMoiDP
>又半角だろ!とか言うなよ。マンドくせーからW
そもそも日本語の単語レベルからおかしいだろjk
791名無し迷彩:2010/01/16(土) 19:58:04 ID:Hct3e9PdO
↑在日はWAのスレへどうぞ。
792名無し迷彩:2010/01/16(土) 20:15:41 ID:QJM1P2Bi0
大当たり!
793名無し迷彩:2010/01/16(土) 20:27:46 ID:9+wRt6vt0
ID:Hct3e9PdO

全角だし携帯だし、あげくオタ厨とか言っちゃうし
句読点の使い方といいねぇ.....もうなんて言うかレベル高すぎ
794名無し迷彩:2010/01/16(土) 20:32:28 ID:rCV+iGGV0
きっとエアコキ1個すら買えない
かわいそうな子なんだよ・・・・
ID:Hct3e9PdOは新聞配達なりなんなり
すればいいのに。
厨房でもできるぞ。
2ヶ月もすればいいエアガン買えるから
嫉妬はやめておこうぜ
795名無し迷彩:2010/01/16(土) 20:32:33 ID:MJDYakVB0
18HOPのG17のHOPを抑え目にしたいんだが、0.25弾使う以外で何か方法あるかな?
796名無し迷彩:2010/01/16(土) 20:38:58 ID:zBhfKD0i0
0.3を使うw
797名無し迷彩:2010/01/16(土) 20:53:03 ID:Sg+ebZhK0
念願の1911A1ガスブローバック(もちマルイ製)を購入、二階の部屋で扉閉めて撃ちまくってたら家族からうるさいとクレームが
仕方なく、エアコキガバを購入、まったく期待せずに自棄撃ちしたら、意外にも嵌ってしまった。
次は、あの店で南部14年式と92Fを購入しよう。
798名無し迷彩:2010/01/16(土) 23:39:33 ID:dNMdi0aQ0
んだ
ガスブローバックはうるさいからな
これからはお習字の時間に文鎮としてお使いなさい

それでだけどちょっと質問していいかな
シングル悪ションのガス銃のハンマーって起こしたまま放置しても悪影響ないものかな
コッキングガンだとバネがへたってしまうよな
どんなもんだろう
799名無し迷彩:2010/01/16(土) 23:57:56 ID:Sg+ebZhK0
>>798
 ハンマーは常に寝かせてる。起こしたままだとなんか気分が悪い。
 だからバネのへたりとかはわかりません。
 参考にならなくてすまん。
 ガス風呂ガバはシューティングレンジで使うことにします。
800名無し迷彩:2010/01/17(日) 00:04:25 ID:NQPxxhZG0
たいしてへたらんよ
俺は何となく気持ち悪いから倒しとくけど
コッキングガンもへたっても大抵ほっとけば元に戻る
801名無し迷彩:2010/01/17(日) 00:17:46 ID:ygrnW/HI0
そういやマルイのエアコキって少し改造すればスライドストップかかるようになるんだな。
あまりエアコキは買わないから知らなかった。
802名無し迷彩:2010/01/17(日) 00:34:45 ID:nqcOyiSF0
>>801
マジっすか
803名無し迷彩:2010/01/17(日) 00:40:07 ID:n4XJ7f220
>>802
テンプレ嫁
804名無し迷彩:2010/01/17(日) 00:54:44 ID:AtGF+EdY0
>たいしてへたらんよ

ありがとう
805名無し迷彩:2010/01/17(日) 09:28:52 ID:zYAIDr130
>>798
ん、なんだ? 勝手な想像だが
寝る時、枕元に置いておいていつでも撃てるようにしてる…とか?
一体何が出るんだ?w
806名無し迷彩:2010/01/17(日) 09:30:36 ID:LnbrKB4M0
Gとか化物とかじゃね?
もしくは闇の組織と戦うエージェントだったり
807名無し迷彩:2010/01/17(日) 12:16:32 ID:kAK2ZUCt0
ゾンビ対策だろ
808名無し迷彩:2010/01/17(日) 14:23:47 ID:baO3rGJt0
嫁を(ry
809名無し迷彩:2010/01/17(日) 23:03:31 ID:5CK89kOJ0
マルイのHGシリーズ。 昔、オートマグIIが発表後にすぐに3に変更された。
発表時は2で展示用の試作品もあったが、直後に雑誌で3が特集されて
知名度が上がったので変更になった。

マルイは当初、ホビーショーにてPSG-1のコッキングガンを発表していた。
810名無し迷彩:2010/01/17(日) 23:27:14 ID:kAK2ZUCt0
PSG1欲しいわぁw
ドラグのエアコキなら
もってるんだけどね
811名無し迷彩:2010/01/17(日) 23:35:55 ID:zIZ2wk2S0
変に略すより、SVDとか言うとかっこいいぞ。
812名無し迷彩:2010/01/17(日) 23:40:44 ID:LnbrKB4M0
そういう人ってSVD=ドラグノフ狙撃銃
って認識してないんだよな

ドラグノフ?なにそれ ところでSVD強いよなー という感じで
MGSから入った人に多い
813名無し迷彩:2010/01/17(日) 23:44:43 ID:KCyqN60v0
バトルフィールドやってる友達の後ろから、それドラグノフじゃん!って言ったら、何それSVDのこと?ってなった。
なんとなく名前が気に入ってるからついドラグノフって言ってしまうんだぜ
814名無し迷彩:2010/01/17(日) 23:46:28 ID:4IETqaXL0
トレンチガンとかシャッガンとかね
815名無し迷彩:2010/01/18(月) 00:58:34 ID:/gkUGjJ/0
SVD自体がいわゆる狙撃銃というよりも、今で言う中距離対応ライフル(砂漠のM14とか)のカテゴリだからなぁ。
816名無し迷彩:2010/01/18(月) 05:59:33 ID:txNHdN+N0
>>810
何それ自慢?
半自動ライフルのエアコキなんてだせぇぜよ
817名無し迷彩:2010/01/18(月) 19:19:46 ID:GN9Nnkqk0
>>816
嫉妬は見苦しいぞ。
それならおまえはセミオート拳銃の
エアコキもかっこわるいって言うんだろうな?
818名無し迷彩:2010/01/18(月) 23:13:14 ID:zwBtDjaV0
エアコキのM16やAK74持ってる。
セレクターにフルオートがあっても出るのは一発だけ。
でもアタシ、負けない><(笑)
819名無し迷彩:2010/01/19(火) 07:18:25 ID:hBpZ8+XC0
かっこいい色の
銀ダン発売まだなの?
820名無し迷彩:2010/01/19(火) 07:20:01 ID:hBpZ8+XC0
ごめんゴバクッタ
821名無し迷彩:2010/01/19(火) 17:12:54 ID:5e0PvFiR0
>>818
エアコキでAK74あるんだ
822名無し迷彩:2010/01/19(火) 18:23:06 ID:LLL2si/y0
AKMもあったよね(過去形)
823名無し迷彩:2010/01/19(火) 20:30:14 ID:RvPTSIhl0
>>821
アリイってメーカーのヤツだけど、メーカーそのものが今あるのかな?
オールプラ製で剛性まったくナシ、首(バレルの付け根)がガクガクで
ホップも付いてるけど水平撃ちでたぶん20mも飛ばないw
物珍しさだけで持ってるが今は電動が出てるから、そうでもないかw
824名無し迷彩:2010/01/20(水) 20:54:11 ID:GLUPVAfm0
アリイのディフェンダーは、良かったな。
HOPも良いし、ジャラジャラマガジンも面白かった。
825名無し迷彩:2010/01/20(水) 21:15:18 ID:GGVkV0JN0
>>823
LSの遺産か
826名無し迷彩:2010/01/21(木) 15:05:14 ID:56s8DFKh0
ある意味マルイのG17もLSの遺産だよね。
大幅に改修はされてるけど。

その直系P228、P7、KP85も遠縁か。
827名無し迷彩:2010/01/21(木) 22:18:43 ID:BZBiRbWk0
グロックのエアコキを
これからはグロコキと呼ぶべきではないだろうか? 君もそう思わないか?

オマケ
ついに駄菓子屋までもがグロコキを売る時代に!!!!!!!!!!!!!!
http://www.carayoko.com/window/item/4705.html
828名無し迷彩:2010/01/22(金) 17:59:17 ID:O1VS315L0
再販された南部14年式って在庫整理だったのか
829ナンブ命:2010/01/22(金) 20:20:20 ID:ETYbFHsn0
>再販された南部14年式って在庫整理だったのか

ちょ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんですかその話は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
詳しく教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
どこで売ってますか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
830名無し迷彩:2010/01/22(金) 20:38:36 ID:O1VS315L0
tp://oremag.militaryblog.jp/e100980.html
愚愚ッたらここで…
n陀屋が在庫有りになってたがどうなんだろうね
831名無し迷彩:2010/01/22(金) 20:39:54 ID:ETYbFHsn0
オレサマのビッグ心配は
次はどの手コキが廃盤にされてしまうかということである。
ブローニングコンペティションも、知らぬ間に廃盤にされてショックだった。

もっと心配なこともある。
初期のほっそりマガジンタイプの一斉廃盤とかは
絶対にやらないで欲しい。
832名無し迷彩:2010/01/22(金) 20:43:11 ID:ETYbFHsn0
ぎゃあああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
乗り遅れた!!!!!!!!!!!!!!!!!!
売り切れジャン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.ore-mag.com/shopdetail/008003000021/order/
ぎゃああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
833名無し迷彩:2010/01/22(金) 20:48:33 ID:aIGV1wRy0
南部十四年式ってそんなに貴重なエアコキなの?
今日、秋葉の十字屋で買ったけど、あと弐丁在庫があるよ。
欲しい人はお早めに
834名無し迷彩:2010/01/22(金) 21:49:04 ID:ETYbFHsn0
畜生!畜生!
これで我慢だっ!!!!!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=g5aAdBVcWRU&feature=player_embedded
835名無し迷彩:2010/01/22(金) 22:05:38 ID:O1VS315L0
ID:ETYbFHsn0
tp://www.gun-noda-ya.com/airgun/airgun01.html
836名無し迷彩:2010/01/22(金) 22:14:39 ID:K1S1po6L0
>>826
詳細希望
エアコキグロックってマルイオリジナルじゃないの?
837名無し迷彩:2010/01/22(金) 23:10:25 ID:s6R/orOS0
>>836
元々はLSが製作を始めて金型が一応完成した段階でLS倒産。
その金型をマルイが引き継いで自社仕様にするため大幅に弄くって
完成させて販売。
とはいえほとんど一から作る位手間はかかったそうですが。
838名無し迷彩:2010/01/23(土) 00:01:08 ID:QkfhRGhU0
>>835
ビッグTHX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
と思いきや!!!!!!!!!!!!!!!
ひでぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
また先を越された!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
な ん と い う 悲 劇 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
839名無し迷彩:2010/01/23(土) 00:06:09 ID:bw521QVa0
在庫が少なかったのかな
840南部を買いそびれてハラハラと涙するオレサマ:2010/01/23(土) 01:30:16 ID:QkfhRGhU0
明日の朝ごはんのオニギリを握っている間に
このような悲劇に見舞われようとは・・・・。
教えてくれた人にビッグ申し訳ない
千載一遇のチャンスを失ったショックで眠れなくなった。
ちょっと真冬の星空でも見てくる。
またいつかチャンスはあるだろう。
この世に転売屋がいる限り・・・・・。
841名無し迷彩:2010/01/23(土) 08:29:01 ID:NCE3r5up0
俺の南部10万円でうってやろうか?
842名無し迷彩:2010/01/23(土) 09:17:40 ID:wwPN7FeO0
ボッタクリにも程がある by 勃起ー狂う得る
843名無し迷彩:2010/01/24(日) 00:34:00 ID:+0tosebm0
南部なんか今回再販される前も普通に余ってたじゃねぇか
ナンブ命とか抜かしてるくせに今さらになって買えないとか騒ぐなよ
844名無し迷彩:2010/01/24(日) 08:50:50 ID:pwJeyz3+0
>>842
ボッタクリにも程がある by ボッター・クリー得る の方がよかったなw
845名無し迷彩:2010/01/25(月) 12:34:59 ID:aORUqPQE0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g87773557

ヤフオクで
マクシマム中古の出品を発見するも
ビッグ謎なブツブツ模様汚れの正体がわからなぬため
畳の上でのたうちまわり
髪をかきむしりながら入札を控える
マクシマム慎重で
エターナル悲しげな
オレサマ
846名無し迷彩:2010/01/25(月) 12:35:46 ID:aORUqPQE0
訂正
×わからなぬため
○わからぬため
847名無し迷彩:2010/01/25(月) 17:48:23 ID:3gb/ky4+0
カビかな、湿気の多いところで保管してたのかな
848名無し迷彩:2010/01/26(火) 01:57:04 ID:zJude9CK0
>>845
うぜぇよ
他所でやれ
ageんな
849名無し迷彩:2010/01/26(火) 14:31:38 ID:wu1rM8Lw0
>>848
おまえの為にageてやんよ^@^
850名無し迷彩:2010/01/26(火) 15:09:51 ID:wu1rM8Lw0
851名無し迷彩:2010/01/26(火) 15:28:34 ID:uWNsX6Jt0
俺明和模型で南部買った
852名無し迷彩:2010/01/26(火) 17:14:02 ID:v0loEKWXP
>>843
余ってるたって地域差があるだろうが、俺の知ってる辺りじゃどこも無しの礫だったよ、あんたのところだけたまたまじゃないのか?

まぁ俺は今回の放出で入手できたから、もうどうでも良いことだが。
853名無し迷彩:2010/01/26(火) 21:21:41 ID:ty5MOUto0
20年も売られてた14年式を今更手に入らないとか騒いでる奴なんなの?
854名無し迷彩:2010/01/26(火) 23:05:37 ID:2INltrWuP
さあ
それよりも何であんなコッキングしにくいのを欲しがるんだ?
855名無し迷彩:2010/01/27(水) 00:26:00 ID:N5nLx+0E0
手コキHGでナンブ前期と後期の2タイプ売り出すべき。
極貧の俺でさえ、3個づつ買うだろう。 君もそう思わないか?
856名無し迷彩:2010/01/27(水) 01:01:33 ID:Vgo0DocW0
>>853
ただの右翼です
857名無し迷彩:2010/01/27(水) 03:42:14 ID:xC9m+VVN0
いちいち政治思想を持ち出すバカなやつ。
スホーイ好きな俺はコミュニストか?WWWW
858名無し迷彩:2010/01/27(水) 07:54:26 ID:tsmUjp+r0
HG九四式が欲しいなあ。
859名無し迷彩:2010/01/27(水) 17:53:25 ID:z0E237+W0
初回出荷分は暴発仕様ですねわかります
860名無し迷彩:2010/01/27(水) 20:50:25 ID:HIpig7p/0
人間、手に入らないとなると
余計に欲しくなるモノなのさ

861名無し迷彩:2010/01/27(水) 22:08:59 ID:6t6P+uAN0
>>860
あっー ルガーほっしいなぁああ!金ルガーじゃだめなんだ
862名無し迷彩:2010/01/27(水) 22:10:04 ID:H/j2Bip3O
今日寄った上野のヤマシロヤに南部あったよ
定価だけど
863名無し迷彩:2010/01/28(木) 22:31:33 ID:wkzOOu/mO
ガバ買ったんだけど
エアコキの進歩に感動、コスパ半端ねぇな
いまいち狙いづらくて弾ばらけがちだったけど
このスレ参考にフロントサイトの高さリアに合わせたら、2cm枠に収まる集弾率に。凄い
864大賢者金TAMA:2010/01/29(金) 08:36:59 ID:ggipyHGn0
ガバいいよな。
金塗装と
銀塗装と
買ったままで3個もってるぜ
865名無し迷彩:2010/01/29(金) 11:00:58 ID:7sTzZ5A40
オイラも3挺持っている。見つけると買っていたら、
非HG の 10禁、18禁、HGの18禁 が(この順に)集まった。
非HG はアウターバレルを割るほど分解してしまった。
866名無し迷彩:2010/01/30(土) 01:09:40 ID:7GiOjPPH0
南部欲しい君はその後どうしたろうか・・・?
在庫あるようだぞ
http://www.gun-noda-ya.com/airgun/airgun01.html
867大賢者金TAMA:2010/01/30(土) 10:27:22 ID:Bc6wvtOs0
マルコキHGのガバやっぱお気に入りだな。
南部、欲しくなかったけど何故か注文してしまった
868名無し迷彩:2010/01/30(土) 13:08:24 ID:5LdWDh9KO
ソコムのトリガー引くとひょこんとマズルジャンプして集弾悪い。

ライフルでソフトに銃を保持する癖がついたのかな…
869名無し迷彩:2010/01/30(土) 16:13:10 ID:UPK3klyDO
>>866
orz
870名無し迷彩:2010/01/30(土) 23:33:40 ID:bqQBfd3t0
マルシンの組み立てキット買えばいいじゃん
3倍ちょいの値段で買えてブローバックするんだぞ!
871名無し迷彩:2010/01/30(土) 23:43:33 ID:wMGudDd70
マルイがガスブロ14年式出せば解決するり
872大賢者金TAMA:2010/01/31(日) 00:28:36 ID:jAkCEtqN0
>>869
ごめんね
俺のせいだわ
873名無し迷彩:2010/01/31(日) 04:33:53 ID:RxU05FpcO
マルコキベレッタって実銃用グリップ付きますか?
874名無し迷彩:2010/01/31(日) 07:55:39 ID:0Kp3hlKh0
>>873
付きますが僅かにネジがグリップ面より飛び出します。
実銃やKSC&WA製のネジよりマルイのは分厚いので。
875名無し迷彩:2010/01/31(日) 08:32:40 ID:umz26jBK0
南部14年式に市販の木製グリップは付きますか?
876大賢者金TAMA:2010/01/31(日) 10:57:52 ID:jAkCEtqN0
エアコキP90出たら絶対買うぜw
P90は美しい
877名無し迷彩:2010/01/31(日) 11:26:27 ID:LB/qA4070
美しい?あの鯛焼きが?
878名無し迷彩:2010/01/31(日) 12:00:04 ID:58FOo5wQ0
P90は嫌いじゃないけどエアコキはイラネ
879名無し迷彩:2010/01/31(日) 13:23:13 ID:pobVrMCg0
イングラムのエアコキが出たら絶対買うんだが
880名無し迷彩:2010/01/31(日) 14:32:16 ID:RxU05FpcO
>>874
サンクス
ネジごと変えれば桶かな?とりあえず、ホーグのラバーグリップに変えてみます。
881名無し迷彩:2010/01/31(日) 17:17:18 ID:tHHUElcx0
南部10丁確保した
オクで小遣い稼ぎさせていただきます
882名無し迷彩:2010/01/31(日) 17:24:56 ID:PBtFZbpY0
いえどうしてもほしいというわけでわ
883名無し迷彩:2010/01/31(日) 17:45:01 ID:8KDAWcI50
中華エアコキのバネがそのままマルイHGベレッタ92Fで使えたよ。
ステンレス仕上げ10歳以上用が18歳以上用に生まれ変わった。
駄菓子屋で600円ぐらいのグロック18Cのパチモンです。
Galaxy G.056という変な名前のやつ。
884名無し迷彩:2010/01/31(日) 17:50:08 ID:9IooEHSN0
大した儲かってないみたいだね

《《《 レア 》》》  《《《 南部 十四年式 》》》 (笑)
885名無し迷彩:2010/01/31(日) 17:50:58 ID:8KDAWcI50
マルイHGベレッタ92Fのバネと同じものを使っているマルイのエアコキを
教えていただけませんか?
ベレッタ以外の10歳以上用を買って、中華互換バネの効果を試してみます。
886名無し迷彩:2010/01/31(日) 18:23:01 ID:Iw+y0TuZ0
台湾エアコキのガバにもマルイのバネ使えた!
18禁なのにパワー不足で悩んでたからよかった
887名無し迷彩:2010/01/31(日) 18:57:06 ID:umz26jBK0
マルコキP38の10才用ホップバレルが、そのまま14年式に使えると聞いたが
誰か試してみてくれ
888名無し迷彩:2010/01/31(日) 20:45:51 ID:nkipnugF0
南部明日届くぞ〜
889名無し迷彩:2010/01/31(日) 22:13:35 ID:fyxJlpEl0
南部は学校の近くのおもちゃ屋にあったな
890名無し迷彩:2010/01/31(日) 23:32:23 ID:fJOEOO950
10禁と18禁のリコイルスプリングって同一なのかね
891名無し迷彩:2010/01/31(日) 23:48:41 ID:nkipnugF0
10禁と18禁の違いってバネの強弱とか外観の仕上げとか重さが違う程度でしょ
ガバとかは別だけど
892名無し迷彩:2010/02/01(月) 00:24:34 ID:pD6Jmjhk0
>>887
自分で試せカス
893名無し迷彩:2010/02/01(月) 09:26:23 ID:cNDXccIW0
>>890
M92Fは18歳用も10歳用も同じリコイルスプリングだった

恐らくその手の小物スプリングはみんな同一だと思う
パワーに関係しない部分だから分ける意味がないし
894名無し迷彩:2010/02/01(月) 12:09:10 ID:2ReTNlUv0
>>893
普通はそう考えるけど、考えすぎる人は
10禁は引きを軽くする為、リコイルSPも柔らかいの?
とか思うんじゃね?
895名無し迷彩:2010/02/01(月) 19:56:41 ID:iKuiLwWe0
南部届いたー
以外と発射するときにバネの音しないね
896名無し迷彩:2010/02/02(火) 13:32:20 ID:RJ4Df7z90
SOCOM、USP、M92F、クーガー8000G、ガバメント、S&W PC356のメインスプリングは共通パーツでしょうか?
897名無し迷彩:2010/02/02(火) 13:47:04 ID:iCtvB37p0
>>896
違います、どれも長かったり短かったり、太かったり細かったりします
ですがシリンダーとバレルでバランスをとっているので、威力はほぼ変わりません
898名無し迷彩:2010/02/02(火) 14:04:11 ID:RJ4Df7z90
>897

ありがとうございました。
899名無し迷彩:2010/02/02(火) 18:41:02 ID:90kKEWg00
んまぁ あらためて最も性能のいいエアコキ何か考えて見ますか・・。
900名無し迷彩:2010/02/02(火) 20:24:53 ID:wLbdTdbD0
セーフティとスライドストップ可動で簡単にフィールドストリップも出来てサイトを調節しなくても当てられるUSP最高
901名無し迷彩:2010/02/02(火) 20:58:09 ID:iCtvB37p0
>>899
G17でおk
902名無し迷彩:2010/02/02(火) 21:04:48 ID:0ndv1DfK0
PC356に一票
だけど総合的にUSP
903名無し迷彩:2010/02/02(火) 21:10:30 ID:KmmO4dWPP
PC356はスライドに付いてるモールドのセフティレバーがコッキングするときに当たって痛い
904名無し迷彩:2010/02/02(火) 22:28:48 ID:BeSpmE320
PC356はコッキングのしづらさもあるが
セフティ(外見上はスライドストップ)の留め金がすぐ外れるのが嫌過ぎる
個人的には論外だわ

USPはトリガー重いって言うか感触が悪い。
まぁこのスレで評判の良いG17、G17Lもトリガー重いけど・・・

バレルが長いってだけで持て囃されるならMk23やオートマグ3はどうなの?
あとセンチメーターマスターって
18禁HOP版のみコンペンセイターの先端までインナーバレルが入ってるって聞いたけど本当なのかな
905名無し迷彩:2010/02/02(火) 22:38:12 ID:0ndv1DfK0
インナーバレルが長けりゃよくあたるわけじゃないよ
オートマグ3は短い長い長い詐欺
P7もよく当る
PC356の留め金は半田ごてか熱したドライバとかで潰せばおk
引きづらいスライドが
Mk23は巨人族用で

総合でUSPだな俺は

906名無し迷彩:2010/02/02(火) 22:42:20 ID:No42y0Wp0
南部は良く当たる。
HPもいいなあ。
907名無し迷彩:2010/02/02(火) 22:55:08 ID:ER4ZDDh90
え、長ければ長いほど初速上がって威力増すんじゃないの?
安定度もますのかとおもってた
908名無し迷彩:2010/02/02(火) 23:00:01 ID:KmmO4dWPP
シリンダーのサイズも関係するぞ
909名無し迷彩:2010/02/02(火) 23:18:08 ID:nQmOFw7I0
ガバはどうなの?
サイトに難ある以外で
910名無し迷彩:2010/02/02(火) 23:51:18 ID:D4HiL1Yt0
ポンプアクションで連射できるオートマグ3に一票。
911名無し迷彩:2010/02/03(水) 00:08:48 ID:82nCzeYB0
ガバは発射音が他と比べると大きいかも
912名無し迷彩:2010/02/03(水) 00:10:40 ID:J+CmYCHd0
>>909
サイトに何か盛るなり調整すればかなり当たる
それにガバは漢バネの長い方入れても壊れる気配が無いし
サイトの低ささえクリアすればかなり良い
913名無し迷彩:2010/02/03(水) 00:11:05 ID:fAsw0les0
y
914名無し迷彩:2010/02/03(水) 02:04:08 ID:MpMxfvkW0
PC356はサイト見易いしよく当たると思う

USPはリコイルスプリングガイドが金属製なら完全無欠だったな
915名無し迷彩:2010/02/03(水) 02:33:23 ID:c8Sdcmf+0
>>904
本当です、オートマグVとセンチメーt(ryは18Hでバレルが延びます
ただしマルイのエアコキは、バレルの長さによる性能の差がごく僅かです
クーガーは例外ですが、バレルの長さより固定方法を見直しましょう
シールテープを巻くなどしてバレルのガタツキを取るといいですよ

>>907
バレル長とシリンダー容量には密接な関係があり、それで変わってきます
お互いのバランスが合ってないと威力だけでなく命中精度にも影響します
バレルに対するエアが多くても少なくても弾道が不安定になります
916名無し迷彩:2010/02/03(水) 08:46:51 ID:T5tduBry0
>>907
>>915 氏が書いておられるが、以前説明を読んでそうかと思ったので、
受け売りで、重複するが書くと、バレル容積(という言い方があるか
知らないが、バレル長に依存)とシリンダー容積の関係では、バレル
容積がシリンダー容積より大きいと弾は飛ばないよね。
じゃ、バレル長が短いといいかと言うと、余りにも短いと弾がバレル
を出た後も空気が弾の後ろから出て乱気流を作るので弾がふらつく。
だからバレルには丁度いい長さがあるというのだ。
917名無し迷彩:2010/02/03(水) 09:37:05 ID:pp1kJu5u0
最も重要なことはBB弾の初速が一定であること
バレル内容積=シリンダー容積は弾を加速出来る、する時間の長さ
シリンダー容積>バレル内容積だと不安定になる
そのバランスが初速を一定にする
銃によってスライドの幅と長さはそれぞれ違うからシリンダーのサイズが異なる
だからスプリングの強さもそれぞれセッティングが異なる
P7はあれでバランスがいいんジャマイカン
だから長さと精度は直接関係ないと
弾がふらつきを防ぐにはマズルに深くテーパーを切ってやると良いとか
ライフリングバレルも同じ効果だけどホップが付いててもちゃんとあたるのはフシギ
918名無し迷彩:2010/02/03(水) 17:55:09 ID:oQKsB75i0
USPのステー可動改造ってどうやるの?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/003/36/1/DSC00731.jpg
919名無し迷彩:2010/02/03(水) 20:13:04 ID:rA8uWu+x0
>>918
スライドストップを機能させる方法でよろしかったでしょうか
それでしたらスライドストップ下のツメを削れば、手動ですが出来ます

とりあえずだな、テンプレのサイトを見てこいと言いたい
920名無し迷彩:2010/02/03(水) 20:31:05 ID:82nCzeYB0
フレーム削った方がいい
921名無し迷彩:2010/02/03(水) 21:02:23 ID:boIlqPZb0
>>920
同感。やらないとスライドが傷んで行く。
922名無し迷彩:2010/02/04(木) 00:53:32 ID:hTdtNMIA0
俺もフレームの穴削って拡げたわ
まぁパーツの値段考えると
スライドストップのツメカットの方が安いけどさ
923名無し迷彩:2010/02/04(木) 22:46:23 ID:8n9uar6Q0
ジャンクで10禁のP38を買いました。
10禁のホップチェンバーを18禁P38に移植したいのですが
単にチェンバーだけの移植でOKですか?
調整が難しいなら18禁バネを10禁に移植したほうがいいのでしょうか?
924名無し迷彩:2010/02/05(金) 03:33:29 ID:QCVLoJLf0
ジャンク品に18歳以上用バネ移植とか壊れそうだな
925名無し迷彩:2010/02/05(金) 17:25:11 ID:LepKz0I90
>>923
18歳P38は手に入れてないの?
926名無し迷彩:2010/02/05(金) 20:26:53 ID:UGzRfo8d0
Gun3月号でTurk氏がレポートしてる、ベネリMR1とかエアコキに向いてると思わんかね
ストックはM3そのまんまだし、オペレーティングレバーでコッキングして〜
927名無し迷彩:2010/02/05(金) 20:45:18 ID:qMOhRm4I0
P90って箱みたいでかっけぇ
928名無し迷彩:2010/02/06(土) 00:26:22 ID:33hQ/Tm00
929名無し迷彩:2010/02/06(土) 00:29:24 ID:33hQ/Tm00
あら、規制解除されてら

エアコキは買ったことなくて事前情報なしで
USPとG17を買ったんだがスレ的には当たりっぽいんだな
何かついてるぅ〜
930名無し迷彩:2010/02/06(土) 09:56:39 ID:DPpWeYn80
バネの互換性について研究してみたよ。

過去ログからの情報
ソーコムM23 18歳以上HOPなしのスプリング→M92F      10歳以上HOPありに移植成功。
PC356    18歳以上HOPなしのスプリング→M8000クーガーG 10歳以上HOPありに移植成功。
M92F     18歳以上のスプリング →USP 10歳以上 移植成功。

結論
M92Fミリタリー、M8000クーガー、USP、ソーコムM23、P7M13は互換性あり。

あくまでも組み込めるという話であって、パワーと弾道がどうなるかは
わからないよ。
931名無し迷彩:2010/02/06(土) 09:59:05 ID:DPpWeYn80
M92Fミリタリー→M8000クーガー が抜けてました。ごめんね。

結論
M92Fミリタリー、M8000クーガー、USP、ソーコムM23、P7M13、PC356は互換性あり。
932名無し迷彩:2010/02/06(土) 10:09:28 ID:DPpWeYn80
M92とガバメントもバネ互換性があるという情報を今ゲットしたよ。
933名無し迷彩:2010/02/06(土) 11:21:46 ID:PulOHQGs0
よほど長いバネでない限り普通に組み込めるだろ。
下らん情報でageんな
934名無し迷彩:2010/02/06(土) 13:53:20 ID:rYQonPAl0
マルイのエアコキバネは、確認されてるだけで、直径と長さが違う3タイプあります。
935名無し迷彩:2010/02/06(土) 16:09:47 ID:0C3CgLOp0
^@^
936名無し迷彩:2010/02/06(土) 20:15:50 ID:HvxdRarSP
>>933涙目wwwwwwwwwwwwww
937名無し迷彩:2010/02/06(土) 21:05:23 ID:zQYAOBFe0
・・・
938名無し迷彩:2010/02/07(日) 00:46:35 ID:g2d1a5vT0
>>932
つーかCz75以降の機種は径が統一されてるから
相互に入れ替え可能だし

そんなことでいちいちageなくていいから
939名無し迷彩:2010/02/07(日) 01:00:13 ID:cbVZNg/w0
中華エアコキでも入る奴あるしな
940名無し迷彩:2010/02/07(日) 01:05:55 ID:29B0P2nt0
センチメーターとM645とオートマグ3はバネ同じ?
941名無し迷彩:2010/02/08(月) 08:27:43 ID:cErXB82O0
ベレッタ92Fを可変ホップ化した。
0.2gでも0.25gでも美しい弾道す。
942名無し迷彩:2010/02/09(火) 22:41:54 ID:wxTsygPJ0
マルイさん。金属パーツ多用、一体型フレーム、
スライドストップ機能搭載の高級エアコキシリーズはまだですか?
943名無し迷彩:2010/02/09(火) 23:01:25 ID:iyzSGsdAO
てす
944名無し迷彩:2010/02/09(火) 23:02:54 ID:iyzSGsdAO
解除されてた
上げちまってすまん。

>>942
S2Sで我慢
945名無し迷彩:2010/02/10(水) 08:44:15 ID:AwyBpkA7O
18Hガバなんだが、皆はフロントサイトは何で上げてる?
パテとか盛るのかな?
946名無し迷彩:2010/02/10(水) 13:34:53 ID:5W09mP4KO
フロントサイトは俺はレジンで作りなおした
パテが一番楽だろうね、100均にもあるし
947名無し迷彩:2010/02/10(水) 13:54:41 ID:5iqY+zrSO
逆にリアサイト削るってのはどうなんだ?
948名無し迷彩:2010/02/10(水) 13:56:31 ID:qH5IZhMNP
リアサイトは低いから調整難しいでしょ
949名無し迷彩:2010/02/10(水) 14:59:16 ID:p2iXyM+r0
>>948
>リアサイトは低いから調整難しいでしょ

お前は何を言っているんだ
950名無し迷彩:2010/02/10(水) 16:40:40 ID:8HEORbBm0
フロントサイト盛る方が実用上でも見た目の美しさでも上
951名無し迷彩:2010/02/10(水) 17:22:18 ID:6BDwYaRy0
最近急に伸びることがあるので早めに立てといた

次スレ
从*・ 。.・) マルイ エアーコッキングpart21 (゚ω゚ )
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1265789722/
952名無し迷彩:2010/02/11(木) 00:30:21 ID:IemVc8t8O
このシリーズのM8000って何口径モデルですかい?
953名無し迷彩:2010/02/11(木) 02:19:46 ID:SxdJdyKIP
>>949
低いサイトを削ったらもう照準合わせらんねーだろ
954名無し迷彩:2010/02/11(木) 04:29:02 ID:uztn1N6Y0
>>953
1911はリアに比べてフロントが低いんだぞ?
だから>>947が言うようにリアサイトの溝を深くする事でも調整は可能
それなのにリアが低いとかお前は何を言っているんだ……?
おそらくフロントとリアがごっちゃになったんだとは思うが、
あんまり恥を晒さないようにな
955名無し迷彩:2010/02/11(木) 06:48:09 ID:HsDk1i7Y0
>>952
9mmx19
クーガーG
956名無し迷彩:2010/02/11(木) 11:54:13 ID:8bJql+/v0
P7は名作
957945:2010/02/11(木) 14:07:53 ID:eXapC8wNO
945です。
皆ありがとう。
今度盛ってみるよ。
958名無し迷彩:2010/02/11(木) 14:12:19 ID:3rVi/INm0
おれっちの裏山から拾ってきたどんぐり10個と
諸君のエアコキ1丁を

交 換 し な い か ?
959名無し迷彩:2010/02/11(木) 15:09:50 ID:uztn1N6Y0
どんぐり10個とエアコキ1丁なんて割に合わないぞ
せめて100個は拾ってこい
960名無し迷彩:2010/02/11(木) 15:32:16 ID:8bJql+/v0
>>958
おいしいどんぐり30個とならいいよ
961名無し迷彩:2010/02/11(木) 16:00:14 ID:NVNWlpDD0
エアコキ1丁やるから、俺と

や ら な い か ?
962名無し迷彩:2010/02/11(木) 17:10:56 ID:LlIvOuWG0
一回掘られるのとエアコキ一丁なんて割に合わないぞ
せめて百回くらいは掘ってくれ

わざわざ反応してしまった。だが反省はしていない。
963名無し迷彩:2010/02/11(木) 17:29:08 ID:Hx9ECoQS0
ガスガンのP226買おうと思ったんだがガスは燃費悪いわ高いわで不安になってきたんだよ
それで思いついたのがマルイのエアコキP228だ!
でも性能が少し気になる…
使いやすい?
964名無し迷彩:2010/02/11(木) 18:07:29 ID:IemVc8t8O
P226のエアが欲しいならSIISと言う選択もある
965名無し迷彩:2010/02/11(木) 20:49:10 ID:xLjzX8KH0
P228いいよなぁ226よりコンパクトで やっぱマルイのやつぐらいしか今は出てないかなぁ?
タナカさんのはちょっと心配だし
966名無し迷彩:2010/02/11(木) 22:55:25 ID:dZx13m9w0
>>962
掘られるの前提かよw
967名無し迷彩:2010/02/12(金) 02:06:58 ID:hOj1V6us0
そりゃどっちか選べって言われたら
大体の奴は仕方なく掘られる方にするだろ
男のケツなんか掘りたくないし

もうこの話題終わり
968名無し迷彩:2010/02/12(金) 03:37:37 ID:ce+/kbmBO
>>967
>もうこの話題終わり

話題が終わるかどうかはスレの流れ次第
お前が勝手に終わりと言えたものではないんだぜ?

まあどうでも良い話だが
969名無し迷彩:2010/02/12(金) 05:35:50 ID:74AwLi+v0
自分が仕切ってないと満足できない安心できないかわいそうな人なんだろ
970名無し迷彩:2010/02/12(金) 07:39:15 ID:SDaPqL0x0

掘られて痔になるくらいだったら
ちんぽ糞まみれになって痔回避のが
いいんだが
971名無し迷彩:2010/02/12(金) 09:08:02 ID:/79NComE0
どっちも後天性の病気なって終了
972名無し迷彩:2010/02/12(金) 11:27:57 ID:iYKbYz5wO
なにこの濃厚なホモスレ
973名無し迷彩:2010/02/12(金) 12:47:46 ID:MF5CnmnJ0
やっぱり人に撃たれるよりか撃つ方が気分いいよな。
974名無し迷彩:2010/02/12(金) 21:12:44 ID:CWWK1PP10
汚いスレだなぁ
975名無し迷彩:2010/02/12(金) 23:11:20 ID:s8ljUhq40
10禁ホップって飛距離とかどう?やっぱり18禁よりは落ちる?
なんかこのスレ見てたら10禁も1つ欲しくなってきたw
976名無し迷彩:2010/02/13(土) 01:19:43 ID:9R6+JyOgO
>>975
18禁に較べるとかなりローパワーで飛距離も少ないよ。
弾が「ファ〜」てな感じでヘロヘロ飛んで行く。
でも部屋撃ちなら充分OK。コックも軽くて、パカスカ撃てるよ。
977名無し迷彩:2010/02/13(土) 01:47:14 ID:BoMaHsQ60
18禁ガスガンのマガジン冷え冷え状態みたいな飛びだな>ファ〜〜
978名無し迷彩:2010/02/13(土) 02:25:27 ID:dH47D9g00
10禁もそんなに悪くは無いよ。
俺成人してるけど部屋撃ちしかしないんで
10禁のが多く持ってるくらい。
紙貫通もするし軽くていい。
979名無し迷彩:2010/02/13(土) 03:44:27 ID:/sTTleN90
よう俺
部屋撃ちオンリーだと18禁じゃパワーが無駄に余ってなぁ…
散らかるわ跳弾怖いわで最近は10禁買ってる
980名無し迷彩:2010/02/13(土) 04:36:50 ID:dH47D9g00
ようw
うんうん、部屋撃ちのような距離じゃ
18禁使うとダンボも貫通するくらい力
あって気軽に撃てないんだよな。

跳弾も結構いたよな。
981名無し迷彩:2010/02/13(土) 07:32:30 ID:9R6+JyOgO
部屋撃ちでは皆が言う様な跳弾問題が発生するために、俺は目的別にスプリングを入れ替えて撃ってる。
俺は部屋撃ちがメインなのと、弾道が素直なんで1000円安いノンホップを選択しがちだけれど。
982名無し迷彩:2010/02/13(土) 08:00:44 ID:dH47D9g00
18禁の方のHGガバは部屋で
撃った事無いけど造型すんばらしい
から握るだけでうれしくなる。

バネ換え技術があれば部屋でうつんだがな・・・
外見そのまんまで威力10禁のHGガバないんかね。
マルコキ最高だお
983名無し迷彩:2010/02/13(土) 08:19:05 ID:BoMaHsQ60
別に悪く言う気はないんだが、部屋撃ちオンリーだから、
パワーが無駄にあるからとか、それを理由にして
わざわざ10禁モデルを買うのが正直信じられん。
984名無し迷彩:2010/02/13(土) 08:32:04 ID:9R6+JyOgO
>>982
HGガバの分解はかなり簡単だよ。
スライドを分割するとこまでは、モデルガンや他のガバと同じ分解手順だし。長さの同じ様な10禁スプリングに変えれば、指で軽くプッシュロード出来る様になり楽しい。
985名無し迷彩:2010/02/13(土) 08:39:46 ID:hThi2NO70
オイラは非HGの弾こぼれが輪ゴムで防止されているのを見たくて
18禁と10禁を買って、アウターバレルの先までちぎるほどの分解
をしたヨ。他人事ながら輪ゴムが劣化したらどうするんだろうと
心配になった。
986名無し迷彩:2010/02/13(土) 08:45:34 ID:9R6+JyOgO
そうそう!非HGガバはアウターバレル先端が接着されてるね。あれは最近の仕様?
俺は運良く割れずに外せたが。あの輪ゴムの弾止めだけは止めて欲しい。
987名無し迷彩:2010/02/13(土) 08:53:03 ID:9R6+JyOgO
スマソ。sage忘れてたよ。
HGガバは使用中に一体式のプラグブッシングを内側で止めて有るプラスチック製先割れワッシャー?が外れて、「ビョ〜ン」と飛び出すのだけは敵わん。あれは変更しないと辛い。
988名無し迷彩:2010/02/13(土) 11:07:43 ID:Pjyb90qT0
それ組み立てミスってるだけだろ
しっかり嵌めないと外れるから
989名無し迷彩:2010/02/13(土) 11:11:22 ID:/c9qOCI80
>>987
俺の18禁HGガバ(6年目)はそういう風になったことないなぁ
酷使するとそうなるのかな
990名無し迷彩:2010/02/13(土) 11:20:37 ID:Pjyb90qT0
つーかCリングの不具合があるのって
初期のロットだけだったような気がする
991名無し迷彩:2010/02/13(土) 13:01:53 ID:9R6+JyOgO
そうか!俺のは初期型だったのか。だから緩んでくんだな。
確かに発売して半月以内に購入した覚えが有る。現在は具体的にはどの様に改良されてるのかな?
俺のはパーカー塗装は剥げきって、ランヤードリングもブチ折れてるくらいだしな。
992名無し迷彩:2010/02/13(土) 13:16:22 ID:/c9qOCI80
HGガバが発売されたのって2002年頃だっけ?
993名無し迷彩:2010/02/13(土) 13:18:53 ID:9R6+JyOgO
多分その前後だったよ。又、ガン誌のバックナンバーで調べてみるよ。
994名無し迷彩:2010/02/13(土) 14:10:40 ID:9R6+JyOgO
>>992
今調べてみた。2002年5月号の月刊GUNに新製品レポートで出てたから、おそらく四月には出てたのではないかな?
俺のは春先に購入した覚えが有る。
995名無し迷彩:2010/02/13(土) 14:32:24 ID:tpIrd5qP0
m1911はコッキングし易いよな
18禁でもそれほど重くないし
996名無し迷彩:2010/02/13(土) 15:55:22 ID:/sTTleN90
>>983
まぁ正直USPとか仕上げが違う奴の場合は微妙な心境になるがなw
997975:2010/02/13(土) 17:25:26 ID:Lx6t9CC90
おぉ、意外な事にレスがたくさんついてるw 皆ありがd
10禁使ってる人って多いのねん!
飛びがファ〜〜というのはミニ電動や電ブロ、銀ダンをイメージすればいいのかな?
998名無し迷彩:2010/02/13(土) 17:53:18 ID:9R6+JyOgO
>>997
いや、銀ダンやミニ電程は弱くはないよ。距離が遠くなると急に失速して、ホップの力で「ファ〜」って飛ぶんだよね。
後、確かに機種によっては18禁の艶消しブラックとは仕上げが違うからなあ。10禁はヘアライン仕上げだもんな。
999名無し迷彩:2010/02/13(土) 18:12:15 ID:BoMaHsQ60
某ショップ、某おもちゃ屋の人と話したことがあるけど、マルイのエアコキを買いに来る客は
30〜40歳代くらいの半分中年の人が懐かしく思って買ってくれる以外は
小遣い握りしめた消防から厨房くらいまでのがきんちょばっかりだと言っていたぞ。
がきんちょたちにはこの値段でこの出来のエアコキが一番人気らしいが
子供はそんなお金を持たないから、安全性の面でゴーグルを揃えるように指導しても
なかなか思うようにはいかないとか、リアルな内情も吐露していたなあ。

で、中年のおっさんどもは昔のより若干パワーアップして、HGになってる18禁モデルを、
がきんちょには18禁は売れないというと素直に10禁モデルを買ってくれると言っていた。
大人で10禁を買う人は親子連れくらいしか見ないなあとも言っていた。

だからと言っちゃなんだが、部屋撃ちだからという理由で
18禁を買える人がわざわざ10禁を買ってるのが俺には不思議に感じる。
>>997はまず厨房に間違いないだろうけどさ。
1000名無し迷彩:2010/02/13(土) 18:21:47 ID:hIPLIvgO0
> 俺には不思議に感じる。
別に?
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________