ここだけ1970年代後半〜1980年代前半スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無し迷彩:2014/06/26(木) 16:52:34.56 ID:oBRTm6IT0
西谷さんはチーフスペシャルかな。
919名無し迷彩:2014/06/29(日) 17:50:51.40 ID:5JkXgqPB0
エジプトのおっさんに怒られた・・・。電話で人の顔を説明できないだろ!直接店へ来い!だって。
920キャップ火薬はクサイ:2014/06/29(日) 22:11:15.41 ID:OKP7K7cd0
MGキャップってPFCに合わないよね・・・・。
使えん火薬だ。
921名無し迷彩:2014/06/30(月) 03:15:56.37 ID:jPEiVAqC0
http://i.imgur.com/JltBmRO.jpg
現地で使ってたやつを着てみたよ
これが最新の迷彩か!俺はナウいな
922名無し迷彩:2014/06/30(月) 07:03:47.80 ID:9cb6lJ7Q0
>>920
マッドマックスのモデルガンに5mmキャップ使ったらカートの底(プラの方)抜けたわw
923名無し迷彩:2014/06/30(月) 07:53:30.68 ID:MbBRGYIMQ
>>921
なにこれかっこいい!!
924キャップ火薬はクサイ:2014/06/30(月) 10:20:10.23 ID:sPvCM7rv0
>921
蛍光灯補正してないからやりなおし

>922
なにその中華品質。使い捨てカートか?
925名無し迷彩:2014/07/01(火) 16:05:38.09 ID:uY+vrmlJQ
コクサイのパワーアップマグナムM29良さそうだな〜。

ガスガンの魅力とモデルガンの魅力を兼ね備えてるよな。
発売されたら大反響を呼ぶだろうな。
926名無し迷彩:2014/07/01(火) 16:25:31.62 ID:oXkKRYYY0
ドリーミングハウスは日曜日以外毎日8時から18時過ぎまで長期間に渡って周囲に騒音をまき散らさないように
配慮して工事する金儲けより公共の利益を重視するすばらしい会社です
927キャップ火薬はクサイ:2014/07/03(木) 14:20:08.63 ID:UThy8xXQ0
マルシンのブローニングHPに合うCQCホルスター知ってる人いますか?
1911は若干引っかかるらしいのですが、内側削れば具合良くなるのかな
928キャップ火薬はクサイ:2014/07/03(木) 14:21:43.40 ID:UThy8xXQ0
スマソ説明不足だ。
1911は若干引っかかるらしいのですが

1911用CQCフルスターは、若干引っかかるらしいのですが
929名無し迷彩:2014/07/04(金) 13:14:08.13 ID:mjTM2XZZ0
>>924
>なにその中華品質。使い捨てカートか?
ハドソンの純正だが、MGCでなくマルイのキャップが強力過ぎらしい
>>927
CQCてナニモノ?モデルガンチャレンジャーに出てた?
マルシンは新発売シューティングディバイスが楽しみだな。仕組みはわからんけどBB弾飛ばせるらしい。
930名無し迷彩:2014/07/04(金) 14:18:17.04 ID:G8MLExam0
>>927
CQCってよくわからないけど、
ビアンキ・アスキンスアベンジャーのガバ用で大丈夫じゃないかな
俺は渋谷のウェスタンアームズでセミオーダーカスタムしたコマンダー入れるため買ったやつに
MGCのガスガンM459入れてるけど問題なくドロウできてるから
ハイパワーならきっと楽勝だよ
931キャップ火薬はクサイ:2014/07/04(金) 20:36:26.06 ID:BnGN1DTt0
あ。
おいらひょっとして空気読めてない?
脳内も70年代にシフトしないといけないのか。
932名無し迷彩:2014/07/04(金) 22:08:26.21 ID:gEQNa7Qo0
お宅、タイムトラベラーかな?
SF談義はサークル内とコミケだけでやってね  ほとんどビョーキよ!!
933931です:2014/07/05(土) 06:57:11.52 ID:kzAfZeqJ0
>>932
文章まで70年代のオタク風かwおそれいりました。
934名無し迷彩:2014/07/05(土) 16:42:28.92 ID:ZHc1Ev1AQ
MGCのP220、スライド前端が丸型、上部に筋ありのコマーシャルタイプなのな。
角型の(P225タイプの)方が自衛隊っぽくてよかったのにな。
バリエーションででないかな〜自衛隊スライド。
935名無し迷彩:2014/07/06(日) 22:33:08.35 ID:z7b5S6IC0
>>934
俺もP220を買いました。見た目から想像するより
握りやすかったですよ。話変わるけれど今日書店で
「狩猟界」って月刊誌を初めて見たんだけれど、MGCの
ローマン2インチモデルが音抜き用として銃砲店の広告に出てましたよ。
猟犬の音抜きにモデルガン使うんだね。
936名無し迷彩:2014/07/07(月) 17:16:39.00 ID:/AuK9+JU0
P225はケルン警察のレポートに出てたな。
MP5をアタッシュケースに入れたのもあるんだね。
俺はUZI使ってるアメリカのシークレットサービスの方が好きだけど。

>>935
五反田の銃砲店にはコクサイのチーフがあった。
ローマンの7mmの方がいいよな。
937名無し迷彩:2014/07/09(水) 12:58:00.60 ID:cLJBTrqXQ
M16が新しくなったってね。A2だってさ。
3バーストがついてバレルが太くなった。
ハンドガードがカービンと同じ丸型になった。
使うタマも進化した。
究極のアサルトライフルになったわけだ。
でも進み過ぎてM16シリーズはこれ以上発展しようがないな。
MGC期待してるよ。
938名無し迷彩:2014/07/10(木) 08:22:26.41 ID:gLXnbR1lQ
MGCのプラスチックM16A1作動もいいしカッコイイよね。
939931です:2014/07/13(日) 21:32:13.09 ID:mv8I3waM0
MGCのM16は外観がリアリティに欠ける。
変な所にピンが付いてたり、ボルトフォアードとか、なんだアレ。
高倉健のゴルゴ13やフルメタルジャケットでもMGCのものを使ってたろ。
あれはアカン。台無しや。
940名無し迷彩:2014/07/13(日) 21:39:47.00 ID:D0ef4IxU0
「トンスル」でググレ

「試し腹」でググレ
「ライタイハン」でググレ
「病身舞」でググレ
「コピノ」でググレ
「洋公主」でググレ
941名無し迷彩:2014/07/14(月) 08:04:43.11 ID:IBN30MvPQ
>>939
それは旧金属製M16では?プラスチックはリアルだよ。

>フルメタルジャケット
弾の名前かな?弾で使われてるってどーゆーこと?
942名無し迷彩:2014/07/14(月) 08:54:33.00 ID:sDNR+ulBO
>>941
良く解んないよな?
きっとアレだよ、ほとんどビョーキって奴w
しかし、M16はそろそろ限界
時代はステアーAUGみたいなプルバップ方式の銃
イギリスもプルバップ式の銃を採用するって噂だし、米軍も次期制式銃にプルバップを使うんじゃないか?
943名無し迷彩:2014/07/14(月) 13:46:12.34 ID:K11WvfdJ0
>>941
>それは旧金属製M16では?プラスチックはリアルだよ。
 プラ?ABSじゃなくって?w
まあ、同じ石油製品だけどさ。プラって書くとなんか安っぽいよね。

そうか、ABSでは金型変えてたのか。

>フルメタルジャケット
え?知らない????
1980年代後半の名作を知らんとかwwww
スタンリー・キューブリック監督作品を検索しろw
MGCのM16大活躍だから。
944名無し迷彩:2014/07/14(月) 13:50:43.54 ID:sDNR+ulBO
あの〜
もう一度スレタイをしっかり読みなおしてみないか?80年代「前半」って読めないの?
945名無し迷彩:2014/07/14(月) 14:01:29.24 ID:cVTQGEXU0
>>944
未来人なんジャネ?
あ、未来人気取りのSFマニアかも
流石に未来の映画を検索しても何も分からないとは思うがw
946名無し迷彩:2014/07/14(月) 14:16:53.69 ID:sDNR+ulBO
>>945
SFマニアか、ウチの大学にも居るわ長髪ボサボサな連中が…
時代はテクノカットだよね
つか、コレ見たら>>943顔真っ赤になってるぜきっと
947名無し迷彩:2014/07/14(月) 14:50:51.77 ID:IBN30MvPQ
>>943
これはマイコン通信にしばしば現れる「釣り」というやつなのか?
たくさん釣れて良かったね。
948名無し迷彩:2014/07/14(月) 16:13:58.24 ID:TC8DswjC0
SFといえばちょっと前に、NHKで多岐川裕美主演で「七瀬ふたたび」やってたな。
数年前だが「未来からの挑戦」が好きだった。
949名無し迷彩:2014/07/14(月) 16:14:46.30 ID:zcKXrmow0
>>947
うん。
950名無し迷彩:2014/07/14(月) 17:35:51.29 ID:IBN30MvPQ
>>942
うん、M16はもう終わりだね。
今後の米軍本命は西ドイツのG11だと思うよ。
951名無し迷彩:2014/07/14(月) 17:41:29.53 ID:iYnEDx1i0
>>947
釣り? 
・・・利殖、蜘蛛、モンロー、ロボット、陶磁器、 きのこ、国宝、宝石、教育漢字、辞典。辞典といえばグランドユニバース
>>950
H&K社のケースレスライフルに期待してる!
952名無し迷彩:2014/07/14(月) 17:47:23.03 ID:iYnEDx1i0
あ、M16で想い出したけど「俺たちの勲章」で5.56ミリライフル弾を鉄板で止めてたぞ!
953名無し迷彩:2014/07/16(水) 19:15:53.91 ID:C7K0BxYTQ
MGCのM11かっこいいね。
秒間の発射数が実銃超えてるとか超イカス!!
954名無し迷彩:2014/07/16(水) 21:15:13.72 ID:zYE3q0R10
>>953
俺は予算不足でフルオートオンリーのを買ったんだけれど、
蛇の刻印の所がMGCマーク。で、実射したら想像以上に凄いわ。
一瞬でワンマグ撃ち切っちってしまった。広告通り。凄いわ。
955954:2014/07/16(水) 21:21:12.35 ID:zYE3q0R10
すまん、興奮し過ぎて言い間違えた。
「撃ち切ってしまった」
956名無し迷彩:2014/07/16(水) 21:28:29.88 ID:C7K0BxYTQ
>>955
その興奮わかるよ。ドキがムネムネして手先も震えるわな。

ニューモデル5の残りのワルサーP5も楽しみだ!
957名無し迷彩:2014/07/17(木) 00:28:27.85 ID:TsGVlVvw0
ドキがムネムネっていつの時代だよww
958名無し迷彩:2014/07/17(木) 01:01:06.50 ID:nyh9VpEa0
ん?昭和だけど?
キミは「時かけ」の深町クンかい?
959名無し迷彩:2014/07/17(木) 02:23:41.97 ID:m7O03IRT0
wwって世界大戦のことかな
960名無し迷彩:2014/07/17(木) 09:15:47.19 ID:07URBHqRQ
ハドソン金属ローマン2インチのハンマーが折れた…。

丈夫なMGCローマンの方がいいって分かってはいるんだけどプラなのが許せない…。
961名無し迷彩:2014/07/18(金) 00:18:09.15 ID:qbywgfso0
なんでスターウォーズのテレビ放送が始まらないで余興番組がクソ長いんだよ。
962名無し迷彩:2014/07/18(金) 18:30:36.32 ID:ZTzLKJ/rQ
シューターワンでジャパンビアンキ撃つんだ〜。
目指せ市郎さん!
963名無し迷彩:2014/07/18(金) 23:08:36.27 ID:nWeP5Pjb0
>>961
ルークの吹き替えが渡辺徹だったぜ〜〜〜!
最悪じゃん
964名無し迷彩:2014/07/19(土) 00:24:37.72 ID:xehCamgL0
>>961
>>962
ルークの渡辺徹や大場久美子のレイアなんてまだマシ
ハン・ソロのセリフが全部チューバッカみたいな獣人系の声の効果音に差し替わってたじゃん
あんなひどい放送事故、初めて見たぜ
965名無し迷彩:2014/07/20(日) 20:16:57.46 ID:qmrbcKrl0
今度のMGCガバメントのマガジンが、前のガバメント(プラスチックのカート仕様)に入りません。
無理矢理入れてもはみ出しますが、どうすればいいのでしょうか。メイカーも同じだし、同じモデル
なのに・・・。皆さんどうしてますか???
966名無し迷彩:2014/07/20(日) 20:35:33.37 ID:l0mWis3y0
おれ、七本もってるから交換してやるよ
上野まで出てこれるかい? シケこもうぢゃないか
967名無し迷彩
じゃ、レプリカで待ち合わせという事で。連絡は御徒町の伝言板で・・・。