【マッテマス】長物ガスブローバック総合13【コバC8ヲ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
各社長物ブローバックガスガンについて語るスレです。
電動はスレ違いですので他所でどうぞ

前スレ
【WAパトリ】長物ガスブローバック総合12【コバC8ハ?】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1217665870/l50
2名無し迷彩:2008/08/25(月) 19:25:49
過去スレ
【PP】 長物ブロ-バック 【タニコバ】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1187183468/l50
【タニコバ】長物ブローバック【WA】2
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1195454319/l50
【タニコバ】長物ブローバック【WA】3
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1198077522/l50
【タニコバ】長物ブローバック【WA】4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1200141580/l50
【中々でない】長物ブローバック総合5【M4】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1202102172/l50
【発売まで】長物ブローバック総合6【あと少し?】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1206357868/l50
【WAM4】長物ブローバック総合7【発売されたぞ】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1207664965/l50
【M4デマスタ!】長物ブローバック総合8【C8ソロソロ?】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1208356625/l50
【WAM4】長物ガスブローバック総合9【パーツ続々】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1208860750/l50
長物ガスブローバック総合10
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1210703582/l50
【WAM4】長物ブローバック総合11【全黒モデルも】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1214041867/l50
3名無し迷彩:2008/08/25(月) 19:34:16
>>1
コバ脂肪乙
4名無し迷彩:2008/08/25(月) 19:37:18
コメディアン8!!wwwwwwwwwwww
5名無し迷彩:2008/08/25(月) 19:40:09
コバはもはやこのスレのアイドルへと昇華したのだよ。
6名無し迷彩:2008/08/25(月) 19:47:54
口だけ爺さんの話は他でやれよ
7名無し迷彩:2008/08/25(月) 20:10:42
古葉イマダ大和國ノ者ナラバ、HARAKIRIヲモッテシテ世二道理ヲ示スベキ
8名無し迷彩:2008/08/25(月) 21:10:24
ZEKEがツライチか段差かwktk
何れにしても買わないがな
9名無し迷彩:2008/08/25(月) 21:11:43
ZEKEと実アッパーの比較写真うp希望
10微塵子:2008/08/25(月) 21:23:51
初期ロットを前金積んで買ったWA信者は八つ当たりしてる小学生のようで惨めだな。
そんなにM4が問題山積みなのが悔しいんだね。
反動だけが取り柄のWAM4。
箱出しでアレじゃあ荒れるのも仕方ないよな。
11名無し迷彩:2008/08/25(月) 21:31:39
>>10
ガス漏れは入院させれば直るが流石にあのHOPはないわ
コバM4に期待age
12古葉:2008/08/25(月) 21:39:28
世がほワhシに平伏すときも近そうじゃのう
13名無し迷彩:2008/08/25(月) 21:42:48
WAより安価でフルメタ、レール刻印、段差無し(だったよね?)、
大量に出てる電動の小物パーツが選び放題のM4ガスブロが手に入るんだし
ブローバックはマグナじゃなきゃヤンヤン!な人じゃなければ
コバM4に価値無しなんて事は無いよな
まして製品云々じゃなくてメーカーとしてのWAが嫌いな人も結構居る訳だし

つかパトリオット欲しかったのにあの仕様は無いわ
14名無し迷彩:2008/08/25(月) 21:48:46
G&Pのレシーバーがガタガタだなんてショックだな。
予約してまだ届いていないのに、そりゃあんまりだぜ。
キツキツを削る方がまだましだった。
15名無し迷彩:2008/08/25(月) 21:50:43
フレームのガタついたM4はサミュエルLジャクソンだけにして欲しい。
16名無し迷彩:2008/08/25(月) 22:21:26
>>10
反動以外を目的に買う奴なんているのか?
17名無し迷彩:2008/08/25(月) 22:24:00
マグ2本買ってCQBゲームしてる俺は?
18名無し迷彩:2008/08/25(月) 22:41:25
>>16
長物という括りから離れれば、
「WA以外のガスガン買う奴なんて居るのか?」と言っているのに等しい
実際どこの製品も売れてるだろう
19名無し迷彩:2008/08/25(月) 22:50:08
買わなきゃハドソン 
20名無し迷彩:2008/08/25(月) 22:57:01
ハドソンのガスガンなんて買う奴居るのか?
21名無し迷彩:2008/08/25(月) 22:59:42
いるよ!きっと!
22名無し迷彩:2008/08/25(月) 23:00:03
>>20
俺のグリースガンとトカレフに謝れ!
23微塵粉:2008/08/25(月) 23:01:37
>>20
どーしてもトカレフが欲しい人も居ると思う。
そして買えば愛着が沸くってもんです。
24名無し迷彩:2008/08/25(月) 23:16:07
うちにはジェリコがあるが。
25名無し迷彩:2008/08/25(月) 23:33:12
うちのトカにもあやまってもらおう
永い眠りについてるがな
26名無し迷彩:2008/08/25(月) 23:35:12
たかだか、二万チョイの安物フレームがガタつくから要らないとか貧乏人が喚くなよ。下らねえ。
ガタつくのが嫌ならPrimeでも韓国製でも金出して買えよ。
しかも、買ってから喚くなら多少は解るが、買いもせずにgdgd言ってる奴ウザ杉
27名無し迷彩:2008/08/25(月) 23:38:12
>>26
自己紹介乙
28名無し迷彩:2008/08/25(月) 23:39:11
>>26
南無
29名無し迷彩:2008/08/25(月) 23:40:28
>>26
G&Pの出来に利害が絡む立場のひとは大変だねw
30名無し迷彩:2008/08/26(火) 00:07:07
>>26
おまいの人生もガタついてそうだなw
31名無し迷彩:2008/08/26(火) 00:20:20
G&PM4A1の画像がキターヨ
刻印も悪く無さそう

ttp://www.gp-web.com/newspop.php?nid=1100
32名無し迷彩:2008/08/26(火) 00:21:16
刻印が良くてもガタつくならイラネーヨ
33名無し迷彩:2008/08/26(火) 00:25:48
ハイハイガタガタガタガタ
34名無し迷彩:2008/08/26(火) 00:27:52
実物のガタ取りアイテムがインストールできるじゃない?
ある意味カッコイイ
35名無し迷彩:2008/08/26(火) 00:38:44
>31
気付かなかったが付属品の有無は結構でかいな・・・
36名無し迷彩:2008/08/26(火) 00:44:31
買いもせず〜 って事は
「実際にはガタつかないのにお前らが勝手に騒いでる」って事か?
そうなんだよな?
37名無し迷彩:2008/08/26(火) 00:51:55
タークによると、実銃もガタつくからウェッジっていうゴムみたいのを、
テイクダウンピンの下に入れるそうだ。
38名無し迷彩:2008/08/26(火) 01:09:09
39名無し迷彩:2008/08/26(火) 01:14:02
>>38
それそれ!以前のGun誌に出てたよ。
40名無し迷彩:2008/08/26(火) 01:19:53
G&Pのガタは上下左右何れなんだろうか?
41名無し迷彩:2008/08/26(火) 01:47:04
イノカツマダー?
42名無し迷彩:2008/08/26(火) 01:56:00
日本に入るのはいつだろうな
台湾は8/31だろうけどさ
43名無し迷彩:2008/08/26(火) 02:07:11
>>38
そんなパーツはライ糞が出しそうな臭い
44名無し迷彩:2008/08/26(火) 02:10:36
消しゴムで作れないかな
45名無し迷彩:2008/08/26(火) 04:15:45
ガタガタ言っうなよっ♪
聖貴魔Uが、来ーるぜっ♪
46名無し迷彩:2008/08/26(火) 04:53:05
マルゼン イングラム
       UZIタイプU
       MP5クルツ
       スコーピオンVZ61
       M1100ガスショットガン

WA     MINI UZI
       M4A1
       M4CQB-R
       M4パトリオット

KSC    M11イングラム
       TMP/SPP

マルシン MP40
       M1ガーランド
      M1カービン/M2カービン

エスコート/ユース MP5A4

サンプロ M16A1
      M16A2カービン
      XM177E2

SHOEI MG42
     MP44
47名無し迷彩:2008/08/26(火) 07:43:27
WAM4って考えてみるとやっぱり割高だよな。
単純にあの部品の量を見ても電動ガンよりは少ない。
あの開発期間を考えても既存のマグナエンジンだから、革新なものも感じない。
あれで6万近い金額って、やっぱWAはボリ杉だよ。
48名無し迷彩:2008/08/26(火) 08:04:10
高いとは思うが、部品の量とか言われてもね
49名無し迷彩:2008/08/26(火) 08:22:00
勢いでMG42買ってしまった俺が通りますよ。

>>47
なんか金銭感覚麻痺ってきてるから、今更WAM4が6万とか言われてもそんなに高く感じない。
金持ってるからとかじゃない。俺は車すら持ってない貧乏人だ。
50名無し迷彩:2008/08/26(火) 08:34:53
んな物、電動なんか中身他機種と共用のパーツばっかりだろ。
あんだけ大量生産してて、安売り店で45%引きで売っても利益が出るなんてどれだけ定価はボッタクリなんだよ。
51名無し迷彩:2008/08/26(火) 09:11:47
M4はWAにしては安いと思うが。
最近はハンドガンが3万越え当たり前になったし…
さすがにハンドガンに3万は出せないな。
52名無し迷彩:2008/08/26(火) 09:47:39
47です
部品点数が多ければコストは上昇するんで、細かい部品(ディティール)をどう省略するかが肝。
大半の部品は既存金型を利用してるし、本体側の部品構成は結構シンプルだし、マガジンも部品点数の割りにちょっと…。
まぁ1ロットで部品を大量発注してしまうと、問題が出た時の被害が最小限に留められるという事か。
零細企業ゆえの悩みもあるんだろうけど、他メーカーと比べるとやっぱり割高感が否めないでしょう。
53名無し迷彩:2008/08/26(火) 10:03:09
>>52
うーん、それをトイガン業界に当てはめること自体間違いな気が。
一般の店頭に数多く並ぶようなもんでもないし。

俺は精神衛生上「実銃より複雑っぽいのに安い」と考えるようにしてるよ。
それでギリギリ誤魔化せてる。たまに切ないけど。
54名無し迷彩:2008/08/26(火) 10:06:06
まぁ電動の感覚で考えてたら高く感じるわな。
ガスブロとして考えると安いと感じるがw
55名無し迷彩:2008/08/26(火) 10:35:42
お前らも俺みたいに年収2000万働けばセコいこと思わなくなるのにね
56名無し迷彩:2008/08/26(火) 10:44:28
一応メタルフレームでレール付いてるしな
57名無し迷彩:2008/08/26(火) 10:57:38
>>55
ジンバブエドル?ベトナムドン?
58名無し迷彩:2008/08/26(火) 11:25:06
セコ過ぎ
59名無し迷彩:2008/08/26(火) 12:12:21
>>47
こんどSISのメタルレジンスライドがBWC(タニコバ)から出るけど20kだぞww
WAは安いなぁ
60名無し迷彩:2008/08/26(火) 13:25:00
>>52
君にピッタリのスレがあるよ。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1169346214/
61名無し迷彩:2008/08/26(火) 16:00:48
4万ぐらいになったら買うわ
62名無し迷彩:2008/08/26(火) 16:18:51
アホオクの中古ならいつかでるかもな。
WAは本体が値下がりすることはない。どんどんバージョンうpして高くなるだけ。
不人気商品のセールはあるが、M4はな・・・
年末あたりに完全限定プレミアムM4、99800円とか出たりしてw
63名無し迷彩:2008/08/26(火) 18:18:40
今の品質じゃ限定なんて言われても価値を見いだせませんな
64名無し迷彩:2008/08/26(火) 18:47:01
WAM4すご杉。1発撃たしてもらって即買いした。絶好調!!
65名無し迷彩:2008/08/26(火) 18:53:45
完全限定プレミアムM4をの仕様を妄想してみる・・

・レシ−バーフルメタル
・ブルズ愛標準装備
・カスタムフルオートシアー&ベアリング入りハンマー
・クレーンタイプストック
・メタルフロントサイト&ハイダー
・Rタイプマガジン

これで完全限定99800円なら速攻買い?

66名無し迷彩:2008/08/26(火) 18:54:48
中身のパーツだけ売れよ
67名無し迷彩:2008/08/26(火) 18:55:34
中身だけ19800とかなら買う
68名無し迷彩:2008/08/26(火) 18:57:33
中身って、マガジン以外必要なもんないだろ
69名無し迷彩:2008/08/26(火) 20:13:22
良く中身だけ売れって書き込みみるけど、今までそんな売り方したメーカーなんてあるの?

あの世界一のトイガンメーカー東京マルイでさえ出来ない事を、弱小零細企業のWAに望んでもらってもねぇww
70名無し迷彩:2008/08/26(火) 20:20:22
BVユニットはどこか売ってなかったっけ?
71名無し迷彩:2008/08/26(火) 20:52:57
J.A.C
J.A.C
72名無し迷彩:2008/08/26(火) 21:02:18
JAC…
潰れた会社を真似る、経営者はいませんね…
73名無し迷彩:2008/08/26(火) 21:41:15
食品業界には一杯います
74名無し迷彩:2008/08/26(火) 21:45:55
J-Armory
75名無し迷彩:2008/08/26(火) 22:07:06
タニコバはイノカツをベースにして、日本国内の規制と特許を回避した物を出した方が良いんじゃん?
BWCのグロックみたくさぁ。
76名無し迷彩:2008/08/26(火) 22:20:17
アドベン ピコピコMk2とか アサヒBVユニットとか 懐かしいなあ!!
77名無し迷彩:2008/08/26(火) 22:22:33
蛙の卵マガジン
78名無し迷彩:2008/08/26(火) 22:24:38
>>60
的確すぎw
79名無し迷彩:2008/08/26(火) 22:58:59
G&Pレシーバーとプライムボルトの併用が出来ないって事例あるが試したやついるか?
レシーバーが閉まらないらしいぞ
80名無し迷彩:2008/08/26(火) 22:59:51
GPフレーム組んだ奴を触らせてもらったけど、特にガタは無かったな。
パッケージから出したレシーバーだけの状態だと左右にガタがあるけど、
中身を組んだらおさまるみたい。
81名無し迷彩:2008/08/26(火) 23:08:25
ヒー○アップがZEKE情報更新してる
もう段差が有ろうが無かろうがどうでもいいがな
82名無し迷彩:2008/08/26(火) 23:24:51
たしかに。
俺はアルミ換装そのものがどうでも良くなってきた
まんどくせw
83名無し迷彩:2008/08/26(火) 23:26:21
>>59
HWがもうちょっと硬かったらいいんだけどな
84名無し迷彩:2008/08/26(火) 23:37:07
ZEKEは、ロアのバッファーチューブ取り付け部周りの補強が無く、
ピボットピン周りのロアの曲線が実物と全然違う時点でいらない。
85名無し迷彩:2008/08/26(火) 23:37:55
>>81
なんつーかその・・・
旋盤もしくは持ち込み加工必須ってどうよ・・・
バレルナットとかバレルとか、G&Pのは使えないのかな?
86名無し迷彩:2008/08/26(火) 23:39:44
ゼケ駄目じゃんかw
もう大人しくM4のモデルガン再販しといて。多分買うw
87名無し迷彩:2008/08/26(火) 23:40:48
ジークは加工済みで占いのかな?
88名無し迷彩:2008/08/26(火) 23:46:05
>>85
読んできた。これご丁寧に全部WA純正パーツを使った場合の加工みたいだな。
んなやつぁーいないだろwwwと思う。敷居を高くしてどうする
G&Pのフロントキットならほぼ無問題と読めたが・・・。
89名無し迷彩:2008/08/26(火) 23:51:13
実物パーツを組むために加工が必要になるのは仕方ないにしても、
標準組みでも加工が必要なボルトは、標準で付属とするか別売りなら同時発売すべきだった
90名無し迷彩:2008/08/26(火) 23:58:50
>89 それだと高くなるよ
加工は上級者向けという方向で・・・ G&PフロントはWAサイズフラットトップ高
なんでZEKEがフルサイズなら不可じゃないか? バレルナットはミリなんでマルイ用
ナットがつかえそうなんでマルイサイズフロントキットほうがポンできるのでは?
アウターは純正加工か専用社外品になるかな!
91名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:03:04
>>88
>G&Pのフロントキットならほぼ無問題と読めたが・・・
俺もそう思った
現物を組んでみないことにはなんとも言えないが
あと、バッファーチューブの取り付け基部の強度が激しく気になる
92名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:06:26
>>90
バレルナットとバレルがGPのが使えるのならば、
リアルパーツのレールなら高さは関係無くないか?
93名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:10:27
旋盤削り込み必要って、ヤスリやドリルでゴリゴリってレベルじゃないよ
リアルサイズとかそういうのこだわる必要ってあんまり無いような気がしてきた
てか俺もボディ純正のままでも良いような気がしてきたよ
ギシアンゆうわけじゃないし、バレル以外はマヌイ用がほとんど使えるし
あれ。これってゴバの売り文句だったような
94名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:16:34
>>93
ヤベっ!
気付かれたw
冷静になればフレームを金属にしなくても充分強度あるもんなぁ
95名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:28:48
ってことはメタルになる分バッファー取り付け部も強くなるんでは?
96名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:32:26
メタル=強い訳ではない、むしろ弱くなる場合もある
WAM4の場合、純正はグラスファイバー入り樹脂だから剛性は高い
97名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:33:24
アルミは割とアッサリバッキリ逝く事がある
98名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:33:58
ZEKEは鋳物アルミ合金・・・
99名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:36:48
鋳物も削りも鍛造しない限り強度は変わらんよ
100名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:40:50
そこでスチールやステンレスをですね・・・

え?実物はアルミ?
101名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:40:51
うっそマジかよ。
ADC材のダイキャストはスが入るから、展伸材の削りより強度が低いと思ってたよ。
102名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:43:06
おっと軍板の荒れネタはそこまでだ
なんにしてもトイガンが強度を追求しすぎてはいけない。
とりあえず日本国内的にはな!
103名無し迷彩:2008/08/27(水) 01:01:20
>>99
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無し迷彩:2008/08/27(水) 02:58:19
流れぶった切ってすまんw

G&Pのメタフレ買って数時間奮闘してロアーは何とか組めたものの
アッパーのフォワード・アシスト・ノブのピン(多分No.72)が全然抜けなくて困ったw

長物自体初で完全にお手上げw
メタフレ組んだ人はどうやって抜いたのか教えて下さい><

長文スマン
105名無し迷彩:2008/08/27(水) 03:24:38
サイズのあった先が平らなピンポンチを使えば簡単だったよ。
逆にそうでないとロールピンは難しいと思う。
106名無し迷彩:2008/08/27(水) 03:35:49
ベアリングハンマーピンセットとかなんか意味あんの?
107名無し迷彩:2008/08/27(水) 03:45:38
目的もなくカスタムしたがる奴向けだろ
とりあえずカスタムパーツ組みたがる奴。
こんなとこベアリングにしたってプラシーボ効果以上は望めないだろうな
108名無し迷彩:2008/08/27(水) 03:57:49
ピンの軸の精度が出てないから自動調芯機能つきのハンマーセットを、とかw
109名無し迷彩:2008/08/27(水) 05:21:36
WAM4大改造の為にピンポンチを4本買い込んだよ。
110名無し迷彩:2008/08/27(水) 05:53:49
工具代も馬鹿にならんが、揃えるいい機会かな?
111名無し迷彩:2008/08/27(水) 07:27:09
ピンポンチ買うならPBの買っとけ
高いがやっぱ物はいい
あんまり細いのはどうせPBのしか売ってないような気もするが
112名無し迷彩:2008/08/27(水) 07:45:22
PB高いお(´・ω・`)
どうせ先が潰れる消耗品だから俺は今後は無印でいいや。
買い直したPBは飾っておくしー!
113名無し迷彩:2008/08/27(水) 09:02:18
ZEKEのバレルナットはWAの純正サイズということだが、
G&Pのフロントセットのバレルナットは純正フレームにそのまま付くから問題無いと思うのだが。
アウターだってG&Pのは基部の所が薄いから、旋盤加工でどうこう悩まなくてもいいように思えるが
114名無し迷彩:2008/08/27(水) 09:12:41
余り語られないがWA純正バレルナットとG&Pバレルナット比べるとG&Pは3ミリ以上長いんだが…
事実WAノーマルレシーバーにG&Pのバレルとバレルナット使ってトロイ実物レール組むと4ミリ以上レシーバーとの間に隙間が出来るし

115名無し迷彩:2008/08/27(水) 09:19:26
連投スマソ
一番怖いのはこのGP123っていうデルタリングセットがマルイ用に作られたって事
マルイレシーバーに実物レール等を着ける様に設計されたなら実物サイズレシーバーに使うと…
116名無し迷彩:2008/08/27(水) 09:25:29
使うと、何?
117名無し迷彩:2008/08/27(水) 09:28:58
硫化水素が発生しますw
118名無し迷彩:2008/08/27(水) 09:40:11
これこれw
要するにG&Pナットはネジピッチ意外は実ナットと同サイズなのか?って事
何でわざわざWAのパーツを加工して使うのか疑問
G&Pフロント使う椰子はG&Pレシーバー
実物着けたい椰子はZEKEレシーバーって事か?(要加工)w
119名無し迷彩:2008/08/27(水) 11:13:34
120名無し迷彩:2008/08/27(水) 12:04:14
各所に書き込まれてる情報を鵜呑みにしてまとめてみると、

ZEKEレシーバー+WA純正フロント=問題無し
G&Pレシーバー+WA純正フロント=問題無し
ZEKEレシーバー+実銃用フロント=純正取り付け部品に加工すれば本体無加工で付く
G&Pレシーバー+実銃用フロント=まだ報告無し
ZEKEレシーバー+G&Pフロント=まだ報告無し
G&Pレシーバー+G&Pフロント=問題無し
(上記G&P同士の組み合わせ以外レールがツライチになるかは未確認)

レシーバー自体の精度は、
ZEKE=ガタも無く、刻印も綺麗に入る。表面仕上げは…?
G&P=ガタの多い個体もある。表面仕上げは綺麗。刻印やシルク印刷は…?
121名無し迷彩:2008/08/27(水) 12:48:16
ミク情報ではG&Pレシーバーとプライムボルトの組み合わせはNG・・・
122名無し迷彩:2008/08/27(水) 12:52:29
ボルトキャリア後端をチョコッと削れば着くでしょ。WAレシーバーに組む時もチョイ削ったし。
123名無し迷彩:2008/08/27(水) 13:28:45
>>120
前スレに報告があった
G&P+G&P
画像掲示板に
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=104055&mode=&cnt=no&s=&br=pc&=TOP
たしか、画像が載ってたぞ
124名無し迷彩:2008/08/27(水) 14:32:06
G&Pはいつも精度の低い工作だったよ
125名無し迷彩:2008/08/27(水) 16:22:49
工作精度は日本製が一番に決まってるよ。
126名無し迷彩:2008/08/27(水) 16:35:05
そりゃそうだろ、でなけりゃZEKEネタでこんななったりしないよ
127名無し迷彩:2008/08/27(水) 16:40:56
ZEKE製品、削りは素晴らしいが鋳物は駄目駄目なのは常識。
128名無し迷彩:2008/08/27(水) 16:45:08
104です
バイト終わって再びフォワードアシストノブ
129名無し迷彩:2008/08/27(水) 18:36:56
128です
誤爆スマンw
無事にメタフレ組み込み完了

ただピンがあまりにもキツくて入らず半分程入れて切っちまったw
不安だ…
130名無し迷彩:2008/08/27(水) 19:08:14
WAのM4だが、シリンダーリターンSPがあまりに切れまくるから
もうスプリング入れないで使ってるんだけどこれってあまりよくないかな?
シリンダーに負担かけてしまうようならすぐにやめるけど。。
131名無し迷彩:2008/08/27(水) 19:15:25
それ何番のパーツのこと?
132名無し迷彩:2008/08/27(水) 19:26:02
中のバネならホームセンターで買えるよ 0.3線径・外径3mm〜5mmで自由長30mm
なら流用できる
133名無し迷彩:2008/08/27(水) 19:33:35
ほんとだこのバネ無くても動くんだね・・何の為に付いてんだろう?
134名無し迷彩:2008/08/27(水) 19:44:10
>>132
いやね、ホームセンターで一回丈夫なのにしたんだけどそれからも何度も切れたんだよね
もう面倒くさくて取っちゃった。
>>133
今わかる範囲じゃ、ブローバックしたときシリンダーがフルストロークしなくて見栄えがしないくらいかな
135名無し迷彩:2008/08/27(水) 19:44:16
>>133
ボルトが前進する際に、シリンダーが伸びた状態のままで
マガジン排気口に密着すると、以降ボルトにエアブレーキが掛かってしまう。
さらに閉鎖した段階で今度は圧縮されたエアーがチャンバーの弾を噴いてしまう。
と諸々のトラブルを回避するために必要だったはず・・・
WAM4の場合、ボルトが底付きした際に慣性で引っ込んでるのかもしれんね。
弾ポロしないならスプリングは無くても良かったりしなかったりするかも。
俺はまだ一回も切れたこと無いんだが。
136名無し迷彩:2008/08/27(水) 19:48:13
133じゃないが詳しい説明ありがと
そうか。やっぱあったほうがいいんだね。
でもどうせまた切れそうなんだよねぇ

そもそもスプリングのカギ状になってる部分ひっかけるピンが抜けないから
適当に切って通してからペンチで閉じてるんだけど、そのせいで切れやすいのかも。
137名無し迷彩:2008/08/27(水) 20:04:09
そりゃ切れるってw
138名無し迷彩:2008/08/27(水) 21:31:25
>134
だから何番のパーツの事よ?
139名無し迷彩:2008/08/27(水) 21:31:35
初期ロット買ったんだが、色々対策部品出てる様なんで、マガジンとホップチャンバーとボルトキャッチ交換して貰ったよ。
ボルトキャッチの強化っぷりに少し笑った。
でも、仕上げがブラックなのは悲しいよママン…
140名無し迷彩:2008/08/27(水) 21:35:25
>>139
現状で壊れて無くても、
WAで対策品に交換してくれたの?
不具合があったから交換してもらったの?
141名無し迷彩:2008/08/27(水) 21:37:19
そういえばアルミロアーに変えても実サイズのマグキャッチはつかないんだよね?
142名無し迷彩:2008/08/27(水) 21:55:47
http://cgi.2chan.net/f/src/1219834154488.jpg
おまいら拾いに行け
143名無し迷彩:2008/08/27(水) 22:00:51
>>140
ハッキリ問題が有ったのはボルトキャッチのインサートピンの脱落。
あと、たまにタマポロとガス漏れ。
インサートピンの事でマグナセンターに電話してド初期ロットだと伝えたら
チャンバーOリングの追加とマグパッキンの交換もしてくれた。
M4は久々のWA製品だったんだが、昔に比べて対応最高だわ。
144名無し迷彩:2008/08/27(水) 22:04:28
>>143
なるほど。
ちょっとした不具合のついでに対策部品のある場所は
変えてもらえたんですね。なんかウラヤマシイなー。
145名無し迷彩:2008/08/27(水) 22:18:14
>142 国内なら行く どこか教えて! 根気よく組めば一丁くらいできそうだな
146名無し迷彩:2008/08/27(水) 22:23:42
>>144
いや、俺も何か悪いなって気がしたから、ボルトキャッチとチャンバーは本体からバラしてパーツ単体にして送ったよ。
元箱も無いし、梱包も小さい方が良いかと思って。
いや本当、マグナセンター様有難う御座いました。
147名無し迷彩:2008/08/27(水) 22:26:53
>>145
アフガニスタンかイラクだろ多分

まさかト、トイガンなのか?オレも行く!
148名無し迷彩:2008/08/27(水) 22:30:28
>>145 >>147
出来ねえよ、自演糞
149名無し迷彩:2008/08/27(水) 22:31:18
負け犬
150名無し迷彩:2008/08/27(水) 22:35:17
>>148
コバヲタイライラすんなよ、てめえのチンポでもショートストロークでしごいてろよ
151名無し迷彩:2008/08/27(水) 22:42:49
しごかねぇよ
彼女いるし
残念だねー

今夜もひとり淋しく妄想でしごいてください(笑
152名無し迷彩:2008/08/27(水) 22:47:52
二次元の彼女なら逃げないからな
153名無し迷彩:2008/08/27(水) 23:12:03
いちいちコバいうな
なんらかのアクションおきるまでほっとけよ
あれるだろ
154名無し迷彩:2008/08/27(水) 23:14:31
コバアクションだろ?
155名無し迷彩:2008/08/27(水) 23:16:03
Drコバ
156名無し迷彩:2008/08/27(水) 23:20:00
太三
157名無し迷彩:2008/08/28(木) 00:00:30
タニオアクション
158名無し迷彩:2008/08/28(木) 00:06:37
C8のボルトをタニオクションで駆動させるのか
159名無し迷彩:2008/08/28(木) 00:09:06
指が骨折しそうwwwww
160名無し迷彩:2008/08/28(木) 02:11:40
そういえば雑誌の広告に撃つだけ用廉価マガジンって出てたけど試した人いる?
161名無し迷彩:2008/08/28(木) 08:41:03
WAのアレ?
まだ出てないんじゃないか?

というか性能的には一緒だと思うぞ。
162名無し迷彩:2008/08/28(木) 08:54:16
ガス漏れも改善されたみたいだし、
空撃ち専用に一つくらい買っても良いんじゃない?
>撃つだけマガジン
163名無し迷彩:2008/08/28(木) 10:28:42
マガジン5本あるけど、1本が完全に空撃ち用になってるな。
空撃ちモードにすんの、微妙に面倒なんだよな…。

空撃ち用に1本買うか。
164名無し迷彩:2008/08/28(木) 12:46:27
ボルトストップ指で押さえとけば?
165名無し迷彩:2008/08/28(木) 13:02:32
マガジンのレバー倒すの面倒か?
166名無し迷彩:2008/08/28(木) 13:14:30
そのうちガス入れるの面倒とかいいそうだな
167名無し迷彩:2008/08/28(木) 16:29:06
http://www.gp-web.jp/index.php?md=pr&id=WP04
http://www.gp-web.jp/index.php?md=pr&id=GP178
この画像で見るとマルイ用メタルより印刷の書体が太く感じるけど、
すでに購入して手元にある方、実際の印刷の印象はどうでしょうか?
168名無し迷彩:2008/08/28(木) 17:49:18
気のせいなんじゃない? どちらも太く見えるのは俺だけか?
169名無し迷彩:2008/08/28(木) 18:26:05
★★★★★★★★★  ここのネタはすべて嘘です  ★★★★★★★★★

  信用しないでください! この自演してる方は嘘つきで有名です!

★★★★★★★★★ 絶対に信用しないでください! ★★★★★★★★★
170名無し迷彩:2008/08/28(木) 18:51:38
と嘘つきが申しております
171名無し迷彩:2008/08/28(木) 19:00:29
自演乙
172名無し迷彩:2008/08/28(木) 19:19:41
自演は下げるからアゲテやれ
173名無し迷彩:2008/08/29(金) 22:09:05
せっかくメタフレが発売されたのに、意外に報告少ないね?
皆さん、プライム削り待ち?
それともイノカツ?


やっぱり本命のタニコバを待ってんのかしら?
174名無し迷彩:2008/08/29(金) 22:11:29
>>173
本命はイノカツ
待ちきれないからジークも注文したが未だ届かず・・・

タニコバは買う予定無し
175名無し迷彩:2008/08/29(金) 23:28:39
ZEKEは明日あたりちらほらレビューがみれそうだな
176名無し迷彩:2008/08/29(金) 23:48:23
イノカツのコンプリートは11万円くらいらしいけど、
イノカツのWA用メタルレシーバーセットって日本で幾らになるんだろ?
付属パーツが多いから、けっこういい値段するんだろうなあ。
177名無し迷彩:2008/08/30(土) 02:17:20
表示ドルを円に替えた値で出してくれたらいいな
そうするとイノカツのメタフレは32000位
フロントキットは18000位
178名無し迷彩:2008/08/30(土) 04:48:33
ちなみにG&PボルトストップがレッドウルフHPで38ドル LAガンショップで5000円だわ
179名無し迷彩:2008/08/30(土) 05:22:56
流れぶった切ってごめん
昨日WAM4用のG&PのメタフレとRASUを買ってきたんだが
M4系自体初でRASUの取り付け方が全くわからんw

誰か助けて下さい…
180名無し迷彩:2008/08/30(土) 05:42:08
>>179
ググった?
フロントは電動ガンと大して変わらんからいろいろ出てくるんじゃない?
このスレでそういう質問ってほぼ無かったから、皆そうやって解決していると思われ。
181名無し迷彩:2008/08/30(土) 05:58:23
俺もレイルとか全く興味なくて、RAS2の取り付け苦労したよ。
RAS上下にあるボルトをはずして、裏側のツメをバレル付け根に引っ掛けて、後はデルタリング下げながら無理やり押し込んだ。
固定はされてるが、合ってるかどうかは知らん。
182名無し迷彩:2008/08/30(土) 06:11:16
イノカツが出すなら・・・
中華で二重コピーモン出る?
183名無し迷彩:2008/08/30(土) 08:01:10
イノカツのコンプリートって日本で売るのかね?
銃刀法をクリアできても、WAの特許関係で売ることできないんじゃないかな?
184名無し迷彩:2008/08/30(土) 08:51:12
>183
コンバージョンキットで出たりするかもな。
185名無し迷彩:2008/08/30(土) 09:07:13
>>183
WAは国際的に特許取得してるはずだから、日本でだけ特許うんぬんってことは無いんじゃない?
186名無し迷彩:2008/08/30(土) 09:26:22
肝心の部分を別売にしたコンバージョンキットで発売
ショップは完成品販売でウマー
187名無し迷彩:2008/08/30(土) 10:49:10
>>183
それは大丈夫です。
BWC&タニオコバが、WAの特許を上手く回避するよう改修して販売します。
マガジンのガスルート形状をちょっと変えて、価格も安くなります
188名無し迷彩:2008/08/30(土) 13:08:05
タニオコバw
189名無し迷彩:2008/08/30(土) 13:37:21
仕事の順番間違えたら不買運動会の予感
190名無し迷彩:2008/08/30(土) 14:03:09
G&Pメタフレ買ったけど、ノーマルアッパーのバレルソケット(58?)が抜けないし、アシストノブのピンが抜けなくて停滞中
みんなどうやってやったのか知りたいよ。
それが解決したらこんどはロアーの部品の外し方で悩みそう。そもそもG&Pメタフレってマニュアルみたいの付いてないんだね。

191名無し迷彩:2008/08/30(土) 14:08:03
LAからzeke入荷メール来た
192名無し迷彩:2008/08/30(土) 14:40:16
HeatUpも月曜日発送だそうな。
193名無し迷彩:2008/08/30(土) 15:33:01
>>190
俺はマルシンのモデルガン組み立てキットのXM177E2の組み立てマニュアルがあるから大丈夫かなって感じだけど、マニュアルなしだとまともに組み上げるのは
全くの素人には無理だと思うよ。
いくつか絶対しくじるであろう箇所があるから。
194名無し迷彩:2008/08/30(土) 15:43:43
一番都合が良いのはMGCの説明書持ってる連中だろうな
基本的にWAと同じモノだし分解手順が懇切丁寧に解説されてるし
195179:2008/08/30(土) 16:36:17
レスありがとう
>>180
PC持って無いから携帯で頑張ってみたんだけどやっぱ限界があってね…
>>181
その方法でやってみたらいけたw
ずっとハンドガードキャップ付けなきゃいけないのかと思ったw
マジでありがとう

でもいざ撃とうとしたらいつの間にローディングノズルの外側のツメが折れてた…orz
しばらく撃って無かったから撃つの楽しみにしてたのにな…
自分のM4はド初期ロットなんだが無償交換してくれるかな?w

>>190
自分も全く同じ場所でつまずいたw
そして同じく説明書が付いてると思ってたw
バレルソケットはアッパーをダイソーのリューターで破壊して取り出したw
フォワードアシストノブのピンは手持ちの六角レンチの細いのを、ピンポンチ代わりにしてハンマーで根気よく叩いてたら取れたw
組んでて思ったが、確かに193さんの言う通り多少経験が無いとキツいと思う
正直多少金取られても、ショップに丸投げした方が良かったかなとも思ったw
自分もM4系経験ゼロだったから
説明書片手にバイト終わりや、休みの日使って1日7時間くらい使って3日程かけて組んでるw
そしてボルト周り以外の構造は完璧に覚えられたw
自分も同じ立場だけに190さんを全力で支援したいと思ったw
RASUの組み込み方調べてたらメタフレの組み込み方載せてるサイトあったからURL載せとくよ
携帯からだからGoogle変換入ってるw
この投稿者はスムーズに組めたらしいが、自分の個体は上の他にボルトストップのユニットからデカい突起が出てて、そのままじゃ入らなかった
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fsabage.exblog.jp%2F9348499%2F&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=WA+M4+RAS%E2%85%A1&output=chtml

長文駄文スマン
196名無し迷彩:2008/08/30(土) 16:46:32
>でもいざ撃とうとしたらいつの間にローディングノズルの外側のツメが折れてた…orz
しばらく撃って無かったから撃つの楽しみにしてたのにな…
自分のM4はド初期ロットなんだが無償交換してくれるかな?w

無償交換?サドパ組んどいて?今は有償でも部品単品売りは断られるぞ。完成品の出荷優先らしい。
本体事送って修理依頼なら受け付けてくれるかもだが、ノマルじゃなきゃアウト。
197名無し迷彩:2008/08/30(土) 16:49:41
>バレルソケットはアッパーをダイソーのリューターで破壊して取り出したw

あーあw、、素人の荒療法www
これで何かあった時は本山送れなくなったなw
198名無し迷彩:2008/08/30(土) 17:12:53
zeke組み込みでグチャグチャにする奴がさらに増加しそうw
199名無し迷彩:2008/08/30(土) 17:18:21
やはりタニコバが無難だね
200名無し迷彩:2008/08/30(土) 17:23:30
>>199
爺さん憐れだがタニコバC8モドキは要らない子
201名無し迷彩:2008/08/30(土) 17:29:23
もう出るかどうかすら怪しいもんな、モデルガンのガバも音沙汰無しだし
VP70は廃盤になるみたいだし、ヤバいんじゃないの?
202名無し迷彩:2008/08/30(土) 17:31:26
>>199
出ないだろ。企画中止と思う。AKも。どっかのスレで見たが爺さんやる気うせたって。
WAがこの迫力だし、大陸がさらに待機中だし。フルストロークで動かせない時点で
他所との勝敗がついている。
203名無し迷彩:2008/08/30(土) 17:31:30
はいはい、前スレ177ですがZEKEフレーム発送通知が来ましたよ。
明日届くみたいですので、今から楽しみ。
あっちやこっちや加工調整だらけなんだろうなぁ…。
どんだけ酷いのか楽しみだなぁ…。うふふへ。w

私?ドMですが何か?
204名無し迷彩:2008/08/30(土) 17:34:15
WAの発売がほんと寝耳に水だったんだろうな・・・
WAが発売告知したころからおかしくなってきてたし。。
205名無し迷彩:2008/08/30(土) 17:35:46
加工や調整が好きなのは別に間違ってないだろ
俺もプラモ→キットを含むモデルガン→ガスブロって来たから手間が掛かるのは大好きだぞ

ポン付けじゃないとダメとか言ってる奴は戦隊ヒーローのわけのわからん合体銃でも買ってろと言いたい
206名無し迷彩:2008/08/30(土) 17:38:55
加工や調整が好きなのが間違ってるって誰か言ってるか?
207名無し迷彩:2008/08/30(土) 17:42:56
>>195
扇子なさ杉w
208名無し迷彩:2008/08/30(土) 17:51:01
トンビキラー刻印って架空?連れが厨房向けだからやめたほうがいいって
言ってたし。
209名無し迷彩:2008/08/30(土) 17:51:51
ジークジオン 今日店に入荷したとの知らせあり 今から買いに行ってきます
210名無し迷彩:2008/08/30(土) 18:01:16
ジオンはやっぱりマグハウジング周りの形状が気になるの・・・
211微塵子:2008/08/30(土) 18:40:23
さり気なくWA厨はネガキャンするのが好きだな。
そんなにWA以外のメーカーが嫌いかい?
信者はそろそろ長物ブロバスレを卒業してWAスレに戻れよ。
つーかWAM4スレでも立てておくれよ。お前ら居ると荒れるだけ。
212名無し迷彩:2008/08/30(土) 18:50:43
うわ、見えない敵と戦ってるよ
架空銃の少数派の方が出て行くべきだよ
213名無し迷彩:2008/08/30(土) 18:51:16
そんなにWAM4の分解難しいなら
アームズマガジンEXのVol1を買え。
ttp://www.hobbyjapan-shop.com/shopdetail/002009000046/

2000円の本でチト高いかもしれんが
ショップでもここまで教えられる奴はいないぞ。
しかもDVDで動画の分解マニュアルつきだぞ。
214名無し迷彩:2008/08/30(土) 18:55:18
>>213
下野プースカ宣伝乙
215名無し迷彩:2008/08/30(土) 18:57:11
216名無し迷彩:2008/08/30(土) 18:59:22
piza
217名無し迷彩:2008/08/30(土) 19:02:52
この緊張感の無いぶっ放しぶり。
こういうのが狩りにいって、ツレを撃ち殺すんだろうな。
218名無し迷彩:2008/08/30(土) 19:07:45
219名無し迷彩:2008/08/30(土) 20:08:05
>>215
ハートマン軍曹のとこ言ってこい、デブ
220名無し迷彩:2008/08/30(土) 20:31:47
文字通りターゲットは木っ端微塵子
221名無し迷彩:2008/08/30(土) 20:35:13
>>217
http://jp.youtube.com/watch?v=dFJjaj7pXsA

ひょっとしたら顔面骨折してるかも。25秒過ぎ注目!
スレチガイスマソ
222名無し迷彩:2008/08/30(土) 21:11:26
>213
ブルズ愛組んだ時参考にしたが、p30の左下、ローディングノズル内部の分解写真だが
フローティングバルブガイドの方向が左右逆

他にもそんな所あるかもしれないから写真を鵜呑みにしてはいけない
223名無し迷彩:2008/08/30(土) 21:58:30
>>221
最後の簡単な英文を読めないのか馬鹿者め。
腕立て50!
224名無し迷彩:2008/08/30(土) 22:02:20
ブルズアイって変更加えた部分、意外に少ないのな。
あまり大したものじゃないかも。
最大レンジ10mの部屋撃ちの俺には飛びついて買う程のもんじゃなさそうだ。
225名無し迷彩:2008/08/30(土) 22:12:19
実物詳しくないのでわからないが
右側面に刻印が・・・・
正直いらなかったな

ttp://www.first-jp.com/items/05/06/04/detail.php?itemcode=0506GAP00031
226名無し迷彩:2008/08/30(土) 22:34:12
>>223
わかっとるわいドアホが
調子こいてんなよゴミカスが
227名無し迷彩:2008/08/30(土) 22:37:23
>>223
オメーみたいな口きく奴リアルで出くわしたらフルボッコにして
金巻き上げてやるわいなヒョロ吉が
228名無し迷彩:2008/08/30(土) 22:42:17
そんなに悔しがるなよ
229名無し迷彩:2008/08/30(土) 22:42:54
何が腕立て50だよwwww
オメーにはヒーヒー言ってできねえクセにアホがwwwww
230名無し迷彩:2008/08/30(土) 22:54:21
>>225
個性的でイイ(・∀・)!じゃないか。俺は買わないが。
231名無し迷彩:2008/08/30(土) 22:55:23
夏休み終了間際で宿題で必死な若者がやけくそで吠えてる感じね
232名無し迷彩:2008/08/30(土) 22:57:33
携帯没収だぞw
233名無し迷彩:2008/08/30(土) 22:58:05
漢字ドリルぐらいはヤレよなw
234209:2008/08/30(土) 22:58:56
>210 ハウジングの前側角が立っている 普通だとRのはずなんだが・・・
あとキャストの宿命なのか表面が少し・・・ あと刻印のディティールが・・・ それと
リコイルバッファーストッパーが固定になる・・・ 気になったのはこれくらいで
寸法その他は問題ない チャ-ジングハンドルの溝も掘ってくれてた 
WAにチャンバー部分のパーツ注文して到着次第組む予定
235名無し迷彩:2008/08/30(土) 23:01:43
>>225
うわあwマジ右の刻印いらねえ、、
ノーマル刻印でるの待ってたのにこれじゃいらないなあ。
あとはプライムに期待か。。当分ノーマルプラ皮でいいなこりゃ。
236名無し迷彩:2008/08/30(土) 23:15:04
>>234
>チャ-ジングハンドルの溝
しまった!それがあったな・・・G&P注文してしまったよ。
もう自力で加工するしかねえ!
237名無し迷彩:2008/08/30(土) 23:15:27
同じ内容の刻印プライムトレポン用にもあったぞ 萎えるよな
238名無し迷彩:2008/08/30(土) 23:28:28
何気にZEKEフレームにトレポンアッパー載せたら使えそうな感じ・・・
それと表面処理気になるならイノカツかプライム待てばいいかもな!
キャストの表面は整えるのみんなどうやってる?
239190:2008/08/30(土) 23:30:25
いいサイト教えてくれてサンクス

まだまだ修行が足りないようですが、がんばりますよ。
やっててわかったことは、これいじるのに工具いろいろ無いと厳しいね。
ピンポンチとかバレルレンチとか。

ピンポンチどこもうってなくて六角でやってたら六角曲がってしまった。
もうピンポンチを探す旅に出ます。
240名無し迷彩:2008/08/30(土) 23:37:02
>>238

お写真うpきぼん
241名無し迷彩:2008/08/30(土) 23:42:52
↑のほうでG&Pレシーバーのアシストノブのピンが入らないとか言ってたけど挿す方向合ってる?
ZEKEの場合上から打ち込むってなってるぞ
242名無し迷彩:2008/08/30(土) 23:48:10
ゾンビキラーの違うバージョンも発売予定なんだな。
ttp://storage.kanshin.com/free/img_15/152943/1927568025.jpg
243名無し迷彩:2008/08/30(土) 23:49:20
>>242

なぜ石井健夫がこんな所にw
244名無し迷彩:2008/08/30(土) 23:49:47
六角レンチはピンポンチの代わりには使えません!
穴の廻り傷だらけにして泣く前にピンポンチを買いましょう!
それがイヤなら工賃払って組んでもらえw
まあノーマルのプラガワ捨てるつもりならどんなはずしかたしてもかまわないが
245238:2008/08/30(土) 23:49:47
>240 スマン 袋の上からざっと合わせただけ ピボットピン側でトレポンアッパーの方が
若干幅が狭いのでスペーサーであわせる必要がある 

イノカツフレームかプライムの完成度見るまで開封を避けてる状態なんよ
 
246名無し迷彩:2008/08/30(土) 23:50:27
>>244
今頃気付くなよw
247名無し迷彩:2008/08/31(日) 00:09:26
おれもZEKEは刻印みて開封するき無くなったよ
248名無し迷彩:2008/08/31(日) 00:11:11
ジオンお通夜会場はここですか?
だから中の人が必死だったのか・・・
249名無し迷彩:2008/08/31(日) 00:25:52
フルオートシアのピンが上すぎる。
250名無し迷彩:2008/08/31(日) 00:50:39
キャストの表面処理って頑張っても無駄なのかなぁ〜 ブラスト掛けてどうにかなるなら
やろうと思うがどうだろう?
251名無し迷彩:2008/08/31(日) 01:09:11
何ですかこの刻印は?
>制限されます。
軍/政府
法施行/輸出使用専用

シルクプリントの奴を予約してホントに良かった。
252名無し迷彩:2008/08/31(日) 01:14:16
>251
おもちゃにそれワザワザ刻印するセンスもなあ・・・
それ一種類しか刻印ないならともかく、選択の余地あるなら見てくれのいいの選べよw
253名無し迷彩:2008/08/31(日) 01:17:24
>246
とっくのとうに授業料払って学習してるわいw
だから無茶やろうとする坊に一応助言してやってるんじゃないか
254名無し迷彩:2008/08/31(日) 01:24:49
>245
ボルト周りの加工はどれ位必要なの?
255名無し迷彩:2008/08/31(日) 02:54:53
http://www.colt.com/law/downloads/AR15A3_02.jpg
http://www.eastcoastfirearms.com/sub/page.asp?page_id=72
http://forums.1911forum.com/showpost.php?s=c9e98900fe67f032bbd4d873fb3f11cc&p=1266684&postcount=88
G&PのcoltM4刻印に否定的な意見が多いのが不思議。
実銃にもある刻印のパターンの一つなのになんでそんなに嫌なんだろう?
見慣れないパターンの刻印だからかな?

RESTRICTED
MILITARY/GOVERNMENT
LAW ENFORCEMENT/EXPORT
USE ONLY
これって民生用に対しての優位性しか感じないんだけど。
米国民間モデルを忠実に再現したい人には要らない刻印かもしれないね。
ZEKEとソックリ同じでも困るし、選択の幅が増えていいと思う。

ただ、G&Pのレシーバーは上下の組み合わせがルーズすぎるので、
生産が安定するまで待ったほうがいいかもしれない。ずっと安定しないかもしれないけど。
ZEKEは組み合わせはタイトで精度は出てるけど、
表面に目立つ加工の跡や断面にスがかなりあった。強度は大丈夫なんだろうか?
こっちも生産が安定するまで待ってみたほうがいいかも。ずっと安定しないかもしれないけど。

結論としては、あと数社発売されると思うので今は様子見が正解かと。
今すぐ欲しいと思ってる人は、店頭でよく見比べてみてから買うのが良いかと。
256名無し迷彩:2008/08/31(日) 03:07:38
思うんだが公的機関向けのスタンプが入らないM4A1って
・メーカー用のサンプル品
・クラス3ライセンスディーラーのディーラーサンプル
・民間軍事会社が発注した場合
ぐらいしかないよな?
大体民間登録されたM4A1レシーバなんてモノは存在できないし

つか現在コルト製AR-15ってカナダで製造してるから強制的に全部に入るのか??
257名無し迷彩:2008/08/31(日) 03:36:24
とっとと買って、色々自分で調整して
しくじったら買い直すぐらいしないと
スキルが上がらんぞw
ということでG&P即買いしました。
どんなものでもプラでデコボコぶつぶつの
純正皮よりは遥かにまし。
258名無し迷彩:2008/08/31(日) 03:45:58
我慢してイノカツ待ちの俺は勝ち組
259名無し迷彩:2008/08/31(日) 03:47:14
260名無し迷彩:2008/08/31(日) 03:51:41
>>259
くっそ、吹いちまった。


純正プラフレーム、強度だけ見ると悪くないけどな。
ピラニアソーで切ったけどすげー硬い。
削るのも鉄鋼ヤスリじゃないとサクサクは削れなかった。

でもメタフレの剥げた時のあの感じが良いからなぁ…純正プラは結局余っちゃうな。
261名無し迷彩:2008/08/31(日) 04:03:21
>>255
>米国民間モデルを忠実に再現したい人には要らない刻印かもしれないね。

は?その刻印が入ってないミリタリーのM4がメディア露出圧倒的に多いだろ。

262名無し迷彩:2008/08/31(日) 04:08:22
RESTRICTED
MILITARY/GOVERNMENT
LAW ENFORCEMENT/EXPORT
USE ONLY

↑ M4にこの刻印が入っている米軍画像キボンヌ!!
263名無し迷彩:2008/08/31(日) 04:25:51
やっぱりおまいらは刻印命なんだな
264名無し迷彩:2008/08/31(日) 04:31:14
俺たちはそう。
お前は違うんだな。
265名無し迷彩:2008/08/31(日) 04:32:33
>>256
>思うんだが公的機関向けのスタンプが入らないM4A1って

米軍に納入されたM4A1には入らないよ。

てか、G&Pみたく左面にPROPERTY OF U.S. GOVT.が入っているのに、
右面にRESTRICTEDが入ってるのは無いはず。
意味的にもわざわざ右面にその文章入れるのおかしいでしょ。

右面にRESTRICTEDが入ってるのは、法執行機関もしくは
米軍以外の軍向けのみのはず。そして左面には馬ロゴの他にColtのロゴも入る。
266名無し迷彩:2008/08/31(日) 04:39:04
>>265がFAだな。
速攻で雑魚の知ったかが除菌されますたっとw
267名無し迷彩:2008/08/31(日) 04:49:18
>>255-256
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
268名無し迷彩:2008/08/31(日) 06:13:34

_人人人人人人人人人人人人人_
>   WA FN M16A4 Metal Body <
^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y ̄
     /⌒  ⌒\   /⌒  ⌒\
   /( ●) (●)\/( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\::⌒(__人__)⌒:::\
  |     |r┬-|     |   |r┬-|      |
  \      `ー'´   /    `ー'´     / 
269名無し迷彩:2008/08/31(日) 06:53:11
>>265
G&PのCOLT M4A1刻印は架空銃ってことでFA?
270名無し迷彩:2008/08/31(日) 07:51:28
>>269
FA
271名無し迷彩:2008/08/31(日) 08:09:08
イノカツのメタフレは今日発売?
272名無し迷彩:2008/08/31(日) 13:35:59
イノカツフレームって今日から売ってるの?国内で入荷してる店ある?
三社比べて見てみたいなー。
273名無し迷彩:2008/08/31(日) 15:20:59
>>31
まさかこの裏があんな事になっているとはな。
274名無し迷彩:2008/08/31(日) 15:38:47
最初ノーマル刻印にしようかなと思ったけど、
ノーマルばっかり3丁目になるので
面白くないからNAVYプリントのにした。
いまでは心からほっとしている。
275名無し迷彩:2008/08/31(日) 15:55:07
えー、何だよZEKE良いじゃん。
この値段でフルサイズなら文句ないがなあ。
中に100円玉入れとくわけじゃ無いし。

さて、組むか。
276名無し迷彩:2008/08/31(日) 16:02:35
ZEKEのメタフレ来ました!!!
その前に最初におまいらに一言!

「イノカツにしとけ!w」

レポすると
1、精度にこだわってるのにチャーハンミゾの仕上げがきたねええええ!
削らないとスムーズに動かん、、、

2、ボルトのガスキー周り削るのが決心必要w

3、表面の塗装&仕上げが糞チーーーープ!!!w
最初から変な汚れが付いてたので爪で擦ったら剥がれたwww

4、ボルトの長さ延長必要なのか?の議論が以前出てたが実は
バッファーストップピンの位置を前に出してバッファー自体を前に移動
ボルトの短い分補完w
つまりバッファーチューブからハミチンしてバッファーが前に出るんよw

俺の結論だと買って後悔買わなくて正解だわ。


277名無し迷彩:2008/08/31(日) 16:08:06
ホントに後悔してる奴がそんなに嬉しそうに書き込むかな?(´・ω・`)不思議w
278名無し迷彩:2008/08/31(日) 16:09:03
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h61096864
ジオン、早速オクにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
279名無し迷彩:2008/08/31(日) 16:24:28
>254
ボルトキャリアキー、ローディングノズルの削り。

実物からアレンジされた程度を調べるのが楽しい作業でしょうか?
アレンジしすぎのような・・。

レール、バレルナット周り(アッパー側)、セレクター周り、表面の仕上げなど
調整部位はイーパイ。
280名無し迷彩:2008/08/31(日) 16:29:02
何この糞ナメた値段
281名無し迷彩:2008/08/31(日) 17:06:21
>>279
おいおい。
あんまりうそ書くなよ。

普通に組むのになんでそんなとこをいじるんだ?

おれのZEKEのは
>ボルトキャリアキー、ローディングノズルの削り。
だけだったぞ?
282名無し迷彩:2008/08/31(日) 17:18:24
いくら探してもイノカツのフレームを扱ってる国内のショップが見つからないんだけど
取り扱い予定のショップってあるのでしょーか?
283名無し迷彩:2008/08/31(日) 17:20:03
でジークの主張するレイルの高さは実物同様なの?
実物レイルと合わせてみた人レポよろ
284名無し迷彩:2008/08/31(日) 17:23:08
>>283

ドンピシャぴったり。
安心しる。
285名無し迷彩:2008/08/31(日) 17:26:00
おまいらmixiみろよ
286名無し迷彩:2008/08/31(日) 17:27:59
mixiみれねーよ
287名無し迷彩:2008/08/31(日) 17:33:13
>>282
イノは現地今日発売だろうからもう少し入荷かかるんでね?
288名無し迷彩:2008/08/31(日) 18:01:20
>>287
情報ありがとう!

通販ショップの予約案内にも無いんですよ。
「イノカツ」「INOKATU」で検索してもAKとかM60ばかりで…。
もうちょっと探してみますね。
289名無し迷彩:2008/08/31(日) 18:08:18
おまいら、て自演だけどな(笑)
290名無し迷彩:2008/08/31(日) 18:08:28
>281
個体差かもしれませんが、
レイルに滑り込ませて固定するリアサイトは調整無しに装着不可。
G&Pのバレルは、アッパーの雄ネジを調整しないとワッシャ無しでは固定できません。
左側側面のセレクター刻印周辺には段差有り。
表面は、スが入りまくりです。
291名無し迷彩:2008/08/31(日) 18:50:26
ZEKEってボルト延長無しはバッファーを前のめりにして誤魔化してるってことか?
ストッパーの構造がチープなのが気になる 
292名無し迷彩:2008/08/31(日) 18:51:45
zekeはソッコーで大陸のピーコ屋に発送されてるんだろなw
293名無し迷彩:2008/08/31(日) 18:53:14
プレーンタイプが出た段階でピーコ処理されてるよ 
大阪のフォースターってショップが台湾に送ったって言ってた
294名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:03:04
マジでかw
珍商店仕事早っ!ww
295名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:05:52
ピコ完了で15800円とかで出回りそうw
UFCなら絶対川ねけど。
296名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:08:21
ZEKEより仕上がり良くてもか?
297名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:10:10
UFCなら(゚听)イラネ
298名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:11:18
>>296
UFCにかぎってそれは無い。
299名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:11:31
sage厨房は気を付けろ!

ここの書き込みもウソだぞ!

ウソで有名な奴だからな!
300名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:11:33
>>296
あそこじゃありえない。
301名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:14:35
確かにありえないな でも個人的にUFCのアウターバレルは好きなんだけどね
302名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:16:31
そうなんですか?
言われてみれば嘘っぽいですね
303名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:17:46
そうかもしれないね。
信憑性は薄い。
304名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:21:30
珍昇天経由ならSDじゃないスかね。
SDはP08・P38のZEKEコピーも出してるでしょ。ZEKEとあんま変わらん値段でw
ZEKEのが削りで欲しい〜って人には良いカモね。値段は安くなんかならないと思うぞ。
ただし、個人的にはSDの削りの黒アルマイトはなかなか強くてキレイで良いと思う。
(P99の削りは良かった。。。中を削らないと引っかかって動かんけどw)

ただ、SDってちゃんとした会社とか工場じゃなく、いくつかの密造工場みたいトコの
集合ブランドみたいなもんと聞いたことがある。
あと、コピーが鋳物なら論外かなw だったらZEKE買えよって思う。
305名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:23:27
こいつmixiと一緒で必至だよな
頑張ってスルーしてんの見え見え
306名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:27:59
>>305
わっはっは
言っちゃったよ
307名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:55:44
ZEKE組めたが、実物炒飯使えばボルトキャリアキー削らなくても桶。
まあ、結構ディフォルメされてんだな。

つかTROYのレールと高さ合わんのだが…

でも、組み込みは何て事無いしプライムまでの繋ぎには良いんでねえですか?
308名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:59:11
>307 ありがと いいこと言ってくれた プライムまでのつなぎにすればいいんですね
見比べてからとかけち臭く考えるから封開けれないんだよね なんか後押ししてもらった
気分 早速ZEKEを組んで見るわ 
309名無し迷彩:2008/08/31(日) 20:01:49
必死だ
310名無し迷彩:2008/08/31(日) 20:03:30
死ねば?
311名無し迷彩:2008/08/31(日) 20:04:35
自演乙!
312名無し迷彩:2008/08/31(日) 20:18:34
泣けば?
313名無し迷彩:2008/08/31(日) 20:24:36
>296
それは考えられない
314名無し迷彩:2008/08/31(日) 20:34:49
>>255

お前さんしったかしてると恥かくよ。w

お前さんの上げたURLの画像よくみてみ。
全部フルオートシアピンがないのがワカルだろ。
全部セミオートの奴なんだよ。

この刻印はブレディ法案以降でアメリカの銃刀法が厳しい州では
AR15系の新規所持が認められなくなってしまったのに対応して
民間用じゃありませんよってメーカーがエクスキューズする文句なんだぞぉ。

厳しくない州では普通に民間用AR15買えるんだけど、
カリフォルニアなんかでは買えない&買わせないように
この刻印があるんだよ。

俺の記憶違いなら謝るが、
お前さんがこの
RESTRICTED
MILITARY/GOVERNMENT
LAW ENFORCEMENT/EXPORT
USE ONLY
刻印付きが軍用だと言い張るのなら
フルオートシアピンが付いてる本物画像をしっかり出してみてくれ。

おながいしまつ。
315名無し迷彩:2008/08/31(日) 20:57:52
嫌われ杉
316名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:19:22
ぶっちゃけ刻印なんぞどうでもいいが、ここまで完成度が高いと、
刻印くらいしかこだわる所がないんだろうな・・・

平和な時代になったものだ・・
317名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:28:09
>>314
あまり虐めてやったら自殺するぞw
もうほっといてやろうよ、、
318名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:31:22
か・・・完成度?
319名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:38:31
ここまでめちゃくちゃな話になるんだ
スゴイねー
320名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:39:10
またしてもMGCの設計ミスを引きずってる時点で完成度が高いとは言えんと思うが
321名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:40:45
waのM4が発売されて、ハンマーコックもしてないのにセーフティが入らないって
電ガンゆとり厨が結構電話してるそうだよw
そんなだから、フルオートシアピンの有無なんぞポカーンの領域だとオモワレw
322名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:41:50
>>316
へ?
G&Pで完成度高い?

目薬挿したほうがいいよ。
323名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:45:18
>>255=>>321かな?

ゼンゼン言い訳になってませんけどw
324名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:47:41
そろそろ飽きたけどまだやるの?
325名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:48:45
>>323
チゲーヨ!おれも>>255笑ってたクチの一人
326名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:49:25
ぷ。
>>255=>>324
327名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:54:05
>>307
お前さん呑気にエアガン弄ってる場合なのか?
328名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:59:56
>>325
ゴメソゴメソ
329名無し迷彩:2008/08/31(日) 22:44:17
もうだめぽ
330名無し迷彩:2008/08/31(日) 22:51:24
>>327
トイガンでも弄ってなけりゃやってられませんて。

331名無し迷彩:2008/09/01(月) 00:52:22
アングスからも出てるんだな
こっちも実物サイズを売りにしてるけど削り出し

でも高い
332名無し迷彩:2008/09/01(月) 01:22:30
G&Pスチールボルトストップって2ピースでできてて継ぎ目がスポット溶接
2回ほどのボルトストップ可動で見事分解事例あり 1ピースの代物待て!!
333名無し迷彩:2008/09/01(月) 01:29:27
>>331
削り出しってチョン製ジャマイカ?
334名無し迷彩:2008/09/01(月) 01:37:11
パーツNo.10のノズルスプリングベースに刺さってるピンが抜けん・・
ポンチ打ち込もうにもパーツが小さいから逃げてしまう
335名無し迷彩:2008/09/01(月) 03:05:08
>>334
あるある
俺はあきらめてバネ広げてからひっかけて、その後にペンチで閉じているよ
336名無し迷彩:2008/09/01(月) 05:39:36
>>320
MGCの設計ミス?
MGCはなにもミスって無いだろ?
モデルガンとして完結した製品の設計をしたんだし。
当時のMGC設計陣が、将来M4に変化して実物パーツを取り付けたりガスブロエアガンになるなんて予想できる訳がない。
せいぜい、放出品のマガジンやスリングを付けるユーザーが居るかも?ぐらいの想定が精一杯だろ?

間違ったのは、WAだ!
WA設計陣が設計を見直せば良かっただけ。
ガスブロに設計変更出来たんだから、採寸くらいやり直し出来たろうにしなかったWAの怠慢。
337名無し迷彩:2008/09/01(月) 06:09:18
みんなWA好きだね。こんなんでもないよりましでしょ。
338名無し迷彩:2008/09/01(月) 08:59:57
つーか今だにMGCの金型に頼ってるってのがすごいよなw
まあM4のガスブロ出してくれたのは嬉しいけど
339名無し迷彩:2008/09/01(月) 09:35:29
http://bbs.avi.jp/photo/313074/7877206
うpロダからの画像。ZEKE組み込みでも段差ありまっせw
340名無し迷彩:2008/09/01(月) 09:57:49
ZEKEオワタ
341名無し迷彩:2008/09/01(月) 10:05:04
段差よりも反ってないか・・・?
342名無し迷彩:2008/09/01(月) 10:07:17
なんか上向いてね?
343名無し迷彩:2008/09/01(月) 10:29:22
ZEKEでこの段差って事は、純正とかG&Pだともっと段差つくのかな?
それとも画像のフレームがZEKEのハズレ固体なのかな?
リーコンの人にはぜひG&Pのフレームもトライしていただきたいw
344名無し迷彩:2008/09/01(月) 10:50:45
掲示板に段差は純正と同じって書いてあった。
345名無し迷彩:2008/09/01(月) 11:15:00
>>344
純正とG&Pの段差が同じだとすると
ZEKEとの高さの差は0.15mmしか無い事になるから
150ミクロンってなんかもう誤差の範囲くらいだよね。
はたしてイノカツやプライムならツライチになるんだろーか?
346名無し迷彩:2008/09/01(月) 11:30:39
ZEKE終了のお知らせ
347名無し迷彩:2008/09/01(月) 11:52:33
リコイルバファーが前にハミ珍してる時点でZEKEはいらない子
中の人が必死に「削るだけ!」「延長は絶対しないで下さい!」
と言ってたのがこの事実を隠すため
ミクシーでも必死に良い事ばかり並べてたが欠陥だらけの糞フレームw
てか個体差あるのか知らんが俺のはチャーハン入らねーわ
ネジ穴関係が全て錆で詰まっててネジ入らねーわで
最悪な出来だったよ。
348名無し迷彩:2008/09/01(月) 12:01:17
ZEKE結構期待されてたが発売して一夜にして終了駄目だしワロタw
349名無し迷彩:2008/09/01(月) 12:07:53
     ∧∧  ミ    _ ドスッ
     (   ,,)┌─――┴┴――─┐
    /'   つ .ZEKE  オワリ!│
  〜′ /´ └――─┬┬――─┘
   ∪ ∪         ││ _ε3
                  ゛゛'゛'゛
350名無し迷彩:2008/09/01(月) 12:17:08
なんでボルトキャリアーを延長をしてバッファの位置を実通りにしなかったのか理解に苦しむ
やたらチャーハンの位置出しにこだわって精度出した事ほざいてたが
そんなんよりボルト延長パーツ作ってバッファストップピン位置実通りにしろ!
イノカツのページでWA純正ボルトと新規炭酸用ボルトが一緒に写っているが
純正の方ちゃんとケツに延長処理されてんな
新規イノカツボルトは最初から長くされて制作してあるしな
つまりイノカツボルトはWA純正には使えないって事だよな!?
351名無し迷彩:2008/09/01(月) 12:32:08
そんなに悪くないよZEKE
チョッと表面仕上げが汚いとか
プラグ飛び出すとか
刻印がマルイ並みにぶっとい&浅いとか
テイクダウンピン緩いとか
各所の形状がおかしいとか
レールの高さが怪しいとか
ついでにレール幅がデブでアームズの実物マウント着けてロックしたら素手じゃあ取れなくてプライヤー使ったら傷だらけで俺涙目とか
問題点はそんなもんだし

352名無し迷彩:2008/09/01(月) 12:40:37
ZEKE買った人可哀相に。散々リアルと言っておいて、こんな出来で金とるとか最低だな。
純製プラのがマシ
353名無し迷彩:2008/09/01(月) 12:47:31
ミクにもZEKEの人こなくなったよ 今出てきても相手にされないだろね
初回生産分売れたのなら彼の広告塔としての役目果たしてるから出てこなくても
いいのかなぁ〜 
354名無し迷彩:2008/09/01(月) 12:51:23
おまいら、まだこの後ZEKEを中華でパチった珍昇天フレームが来ることを忘れちゃいカンぞ。
最低を語るのはその後だ!
355名無し迷彩:2008/09/01(月) 12:57:12
>351
つまりどうしようもないってことだなw
356名無し迷彩:2008/09/01(月) 13:01:25
こんなゴミを作るためだけにあの傑作M4A1やM16A4のレシーバをメタメタに改造したのならZEKEは死ぬべきだな
357名無し迷彩:2008/09/01(月) 13:14:33
だからZEKEの鋳造は昔から
358名無し迷彩:2008/09/01(月) 13:20:10
ZEKE氏ね世
359名無し迷彩:2008/09/01(月) 13:30:56
ZEKEの葬式場はココですか?
360名無し迷彩:2008/09/01(月) 13:32:15
実はWAとグルってて純正レシーバー修理させるためだったりして
361名無し迷彩:2008/09/01(月) 13:34:35
リコールもんだろ
362名無し迷彩:2008/09/01(月) 13:36:59
結論を言うと、オマイラが望むようなマニア製品は
利潤を追求する資本主義の市場には
存在しえないという事でFAとしておけ。
363名無し迷彩:2008/09/01(月) 13:41:41
しかしZEKE組んで萎えるわ 純正に戻ろうにもチャンバーパーツ抜き取るのにアッパー
アボーンさせてもどれないわ って結構いるんでは?
364名無し迷彩:2008/09/01(月) 14:18:10
>>352 >>353
ちょっと違うが、プチイチローナガタ商法だよなw
365名無し迷彩:2008/09/01(月) 14:39:19
現在の所…

G&P 刻印ウンコ、ガタガタ

ZEKE 内部強引なデフォルメ、レール幅ピザ、ノーマルと変わらないフォアレールとの段差、
   よってセールスポイントと全く違う

366名無し迷彩:2008/09/01(月) 14:59:20
純正プラフレ健闘中/(^o^)\
367名無し迷彩:2008/09/01(月) 15:02:17
もうあのメーカーが稼動するしかない!





            SYSTEMA



あるわけねえかw
368名無し迷彩:2008/09/01(月) 15:09:21
とても詰めが甘いのな。
レールサイズと高さ、ダイカストで良いから専用ボルトキャリア付属、各部形状の見直しとかやりゃあ良いのに。
それで1マソうpならもう一個買ってやるよ。
まあ上でも書いて在ったがPrime、イノカツ迄の繋ぎと割り切るのが精神衛生上いいな。
369名無し迷彩:2008/09/01(月) 15:12:14
すなおにG&Pで濃ーディネートしいや
370名無し迷彩:2008/09/01(月) 15:27:59
フレームぞんびきらーでPMCフロント?

イラネw
371名無し迷彩:2008/09/01(月) 15:31:09
372名無し迷彩:2008/09/01(月) 15:41:53
きっと現状をみかねた爺がWA対応なんちゃらヘビーウェイト製の
タクティカルレシーバーを出してくれるからみんなそれまで待つんだ・・・。
373名無し迷彩:2008/09/01(月) 15:50:35
WA製品の現状を見かねる前に自分トコの新製品何とか汁
マルイ互換捨てて実物レシーバー丸コピー何てやれば俺買うよ爺様

逆に言うとソコまでやんなきゃ要らないヨン
374名無し迷彩:2008/09/01(月) 16:09:32
そんなの作ってもまず儲からない
375名無し迷彩:2008/09/01(月) 16:16:55
>>372
それなんてMGC製?
そんでノーマルハンドガード付けたら見分けられない自信があるなw
376名無し迷彩:2008/09/01(月) 16:20:50
http://lagunshopsakai.militaryblog.jp/e34746.html
おまいらコレッポチの寸法でガタガタ言ってんのかよ
おめでてえなw
すなおにGPにしろw
377名無し迷彩:2008/09/01(月) 16:32:01
国産だし、G&Pより遥かにまともなモノが手に入ると思って選択したんだよな
ZEKEを選んだ人って・・
378名無し迷彩:2008/09/01(月) 16:41:25
プライム入荷 上代92500円 イノカツ 88000円
プライムは完全切削品 イノカツは鋳造から切削 ともに専用備品あり
と連絡あった白昼夢をみた
379名無し迷彩:2008/09/01(月) 16:59:32
しっかしこんなグダグダな物売りつけておいて
メーカーが平然と出来るってのもこの業界だけだよな。
これはこういう物です、個体差ですって言い逃れが簡単にできるし。
中には明らかな不良品でも知らん振りが通るしな。
チョロイ商売だよなw
380名無し迷彩:2008/09/01(月) 17:00:44
ナイフ系とか詐欺同然の商売だし
381名無し迷彩:2008/09/01(月) 17:04:34
そういう中WAの対応は ネ申 がかってるな
382名無し迷彩:2008/09/01(月) 17:16:40
神ならブルズアイは無料交換で出せ
383名無し迷彩:2008/09/01(月) 18:11:12
>>373
いまさらマルイ互換なんて、ほとんど意味ないもんなぁ。
むしろデメリットでさえあるw
384名無し迷彩:2008/09/01(月) 18:36:49
なんというか、このカスタムパーツ関連の混乱を見れば
まだまだ爺にも付け入る隙があるんだけどな。

実物パーツが普通に付く フルメタ ホップダイヤル修正

で(ストロークはまあしゃあないとしてw)互換性とか、削って修正とかマンドクサ
って人には有難いモノになると思うが。

しかし俺が買うかなと言うと微妙ではある。WAM4のリコイルはちょっと違うモンな。
385名無し迷彩:2008/09/01(月) 18:51:15
http://bbs.avi.jp/photo/313074/7877479
うpロダからの画像。
おれのZEKE組み込み段差でないけどねw

なんかA.R.M.S.着けたら傷だらけとか
実物のレールシステム着けたら段差があるとか

ウソ書きたい放題ですね。(^^;

か、着け方間違えてませんか?

段差が無いのがわかりやすい様に
ナイツのRISとA.R.M.S.#22リング着けたのを貼っておきますわ。
マウントリングのレバーは親指で廻りましたけどね。

なんならナイツRASやRASU、A.R.M.S.SIR、Eo tec 553着けたのも
画像貼ってみますか?

386名無し迷彩:2008/09/01(月) 18:56:14
>>385
デルタリングの外側はどうして削ってる?
387名無し迷彩:2008/09/01(月) 18:57:42
旋盤
388名無し迷彩:2008/09/01(月) 18:59:03
はいはい中の人間きますたよw
もう必死wwwww
389名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:00:39
中の人はすねてるはず 援護の人じゃない?
390名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:01:39
>>386

実物のナイツRASU組むとブリッジにWAのハンドガードリングが
当たるんです。

リングの外径を本物と合わせないとリングが動かなくなるのと、
RASUが上向きになってしまうんですよ。
391名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:02:24
>>385
 ↑こいつゼケの関係者
392名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:03:07
>>388
画像出されても

>もう必死wwwww

ちゃんと言い訳してねw
393名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:03:33
そんなの削り方みたらわかるよ
394名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:04:16
いいじゃまいか。関係者だろうが何だろうが
写真のうp合戦は歓迎∩(・∀・)∩
395名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:04:52
業者が旋盤使って加工した画像見せても説得力なし。
396名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:05:48
ZEKEアッパーにG&PRASUでうpよろしく
397名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:06:38
なんか態度も腹立つから買うのやめよっと
398名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:07:15
いやいや待て待て、旋盤でレールの高さって合わせられるのけ?
399名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:08:41
どうせ屁ーットアップの説明文の加工してRAS付けてるんだろ?
それで問題なく付いたとか言われてもな
400名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:09:22
>>395
べつに本体や実物ハンドガードに加工してないけど
なんで説得力ないんだ?

>>396
ごめん。
G&PのRASとかは持ってないです。
401名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:10:16
UPした写真の多い方が勝つわ
402名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:11:10
というか何故わざわざ亜鉛の純正にめどい加工を前提とするのか
G&Pのナットとデルタリングセットを買いたすだけだべ?
403名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:11:15
404名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:13:33
ガバじゃん
405名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:14:52
中の人大歓迎。

エロエロ教えてください。
406名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:17:53
旋盤使って画像うpかよwwwwwwwwwww
売り上げ落ちるの怖がってアホ業者必死wwwwwwwwwwwww
407名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:20:06
408名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:20:23
どのつら下げて出てきてんだよ
409名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:21:17
>>404
知ってると思うが
ホビフィ=ゼケ
410名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:22:32
もうプラフレのままで良いような気がしてきた、不都合ないし
411名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:22:43
>>406

だからよ?
ハンドガードリングの外側削ってなんで
あほ業者なんでしょ?

ここ削ったら段差に影響あるのかぃ?

412名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:25:16
>>385
何いちユーザーの顔してんだよw
413名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:25:57
http://www.maido3.com/server/2chlog/
2ちゃんねるの投稿のアクセス記録の請求方法
414名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:26:06
あの〜

バレルセンターからトップレールまでの寸法なんだが
http://lagunshopsakai.militaryblog.jp/e34746.html
の画像にある説明書に
『実物&ZEKE@30.25mm』
と書いてあるけど、実物は30.85〜30.95mmなんですけど。
415名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:26:10
>>384
今からそんな路線変更したら
後5年は先に延びるぞ
416名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:26:33
WAのM4持ってるのか?貧乏人
417名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:27:15
おいおまいww
へんなのに即決されてるぞ!!
418名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:29:09
なんと態度の悪い旋盤工zeak
419名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:31:42
>>415
いや、延ばした方がイイって。

かつて、タナカがP38を出そうとしてマルゼンに先こされて中止にした事あったけど
あの当時は確かにマルゼンあるのに今更タナカが出してもねと思ったが、今もし
タナカが「やっぱりマグナP38出しまつ!」って言ったら買う奴居ると思うんだよ。

寝かせるってのも手なんだよw
420名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:32:42
負圧はいつまで寝かせても負圧ですよ・・
421名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:32:48
>>414
嘘八百の2chネラー業者だからな。
422名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:33:07
買う奴はいてもそれがペイする程いるかは別問題
423名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:37:09
>>419
おい、だって人生5分前なんだぞ?
424名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:37:57
途端にオクの違法通告が増えててワロタw
詐欺とかに入れられてるし
425名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:41:04
誰だ?グリップにまで違反申告した奴はw
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=r48884310
426名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:42:20
>>425
ちょwwわいせつビデオや児童ポルノなどに入ってるwwwwwww
427名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:42:34
>わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの

クソワロタwwwwwwwww
428名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:42:59
児童ポルノっておまwwwww
429名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:43:21
俺もムカツクから
ガバ全部落としてID消滅させようかなw
430名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:44:03
ガバのグリップでシコるのは無理
431名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:46:39
432名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:47:34
>414 計測誤差ってことで勘弁してくれ
433名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:48:42
即決だから違反申告はあまり意味が無いんだな
434名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:49:39
嘘の客面して、のこのこ出てきたから途端に嫌われ業者になってしもたなw
店で見かけたら踏んずけといてやろう。
435名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:56:30
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hobby_fix_ltd&author=navinami&aID=g58830971&bfilter=-1&bextra=&brole=&bapg=1
おいおいこれ見てみろよwwwすげえ粘着ップリだぞ↑
2週間近く言い合いしてるキンモー
436名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:59:00
>>432
デターwwww
嘘書くなよアホ業者
437名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:59:35
マジムカつくな、出品する度に違反申告してやる
438名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:01:08
ねらーに嫌われたら終わりだよズィークさんよ
439名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:03:45
416 :名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:26:33
WAのM4持ってるのか?貧乏人

ってズィークのおっさんに言われたよwww
440名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:03:55
アングスのメタルレシーバーって組み込み報告まだ無い?
ジュラルミンCNC切削ってなってるけど2000系だと嫌だな。
441名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:04:08
>>432
0.6〜0.7mm”も”違ったら計測誤差とは言えないよ。
442名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:05:43
誰かメタフレのまとめつくって
443名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:10:48
64式のモデルガンもヤフオクで予約金だけ集めて結局再販してねえだろ
一時、ドアホ出品者スレでかなり叩かれてたしな。
あの金は返金したのか?
444名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:13:57
なんで、バレバレなあの背景で写真撮るんだろ?馬鹿なの?死ぬの?w
445名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:19:23
>>444
頭悪いんだろw
446名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:24:34
写真をうpしてくれと言ったのに、次から次へとうpされるのはヤフオクな件
447名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:30:45
http://www.heatup.co.jp/25_86.html
http://bbs.avi.jp/photo/313074/7877479
ちょおwwwあからさま杉wwwwwwwwwwwww
448名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:33:14
>>444
しかも旋盤で加工したこと直ぐ認めるしw
やはりオツムが少しよw(ry  www
449名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:36:45
こんなバカがいるメーカーのものは買わんわ
450名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:43:00
なんか社長兼社員兼事務員兼配送人の実質1人会社らしいよw
451名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:43:21
騒いでるのが一人しか居ないのが丸分かり
452名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:44:00
みんな逃げていったってw
453名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:45:00
>>451
ジークがな。
454名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:45:30
>>451
こいつジーークだろwwwwwww
455名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:45:41
オタ、またいじめられたのか?
言ってみろ
456名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:50:13
>>450
HP更新作業する人がいないのも・・・・
457名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:53:21
ここの住人も酷すぎな気がするが…
まあ実際店で見たのは表面処理が汚かったけど、下手に塗装よりはいいかなと思った…

で、ZEKEのメタフレで実RAS2付けたくて、
壊れたトレポンが眠ってるんで、色々移植したいんだけど、トレポンのデルタリングって使えるの?
あとG&Pの鉄バレルも一緒に組もうとすると、鉄バレルも削らなきゃダメ?
458名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:53:57
>>456
社長兼社員兼事務員兼配送人兼アフォオク出品者兼2ちゃんネラーwwwww
459名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:55:06
また他人になりすましてるよケケw
460名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:56:07
ヽ(`Д´)ノウワァァァン マガジンガス漏れ
461名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:57:14
冷静に考えて、本当にZEKEの中の人がここに一般人のフリして書き込んでたらかなりヤヴァいな。
462名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:59:22
本当にオワタなZEEK
商品の質もだが、ここへきて感情まで悪にしてしまったからな
463名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:59:22
あとさ、ホントに中の人なら、ブラスト吹いてからフィニッシュしてほしかった。
464名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:00:49
>>460
俺もひと月なんもトラブル無く撃ててたマガジンが2日ほど前、突然漏れ出した。
アレって漏れ始めると問答無用だな。突然あんな駄々漏れになるとはおもわなんだw
さいきんちょっとWAM4撃たないと禁断症状出る感じなので本山交換して貰ったよ。
465名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:00:56
>>461
紛れもない事実だなw
上の画像どうみても同じじゃんかw
466名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:03:32
中野にあったヘッドライナーの坂本と同じ臭いがするよなジークって。
誤魔化すのうまそうだし。
467名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:05:18
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=313074&mode=&br=pc&s=
こっちも面白くなってるw
468名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:05:41
旅行行ってきて帰ってきたらガス漏れ直ってたって知り合いが言ってた
469名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:06:39
>>464
着払いで送り返してもおkだよね?
まだ買って1ヶ月経たない
470名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:18:11
>>464
ええー、最近トイレの水漏れ直したばかりなのに。
471名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:18:28
472名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:22:25
自分のIPなんて久々に見たよ。
自分がどこのプロバイダかなんて、そういや昔ほど気にしなくなったな・・・
473名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:26:02
ついにomanchi張り出したかwwwww
必死すぎワロタ
474名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:26:56
たしかにひどいw
475名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:46:08
>>471
こんな分かりやすいアドレスなのに何度も引っかかってしまう不思議。
きっとZEKEの中の人が引っかかるのを期待して貼ったんだろう?
でもZEKEの中の人のIPが分かってないと意味が無いようなw
とにかく自分のIPが晒されてるの恥ずかしいから早く削除しておくれー。タノム
476名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:59:46
見てる人多いんだね
477名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:05:14
>>461
zekeの中の人は普通に2ch見てるし書き込んでるよ

-------------------------------------------------
994 名前:ZEKE 投稿日:2007/10/04(木) 00:31:14
http://XXXXXXX(←まあここは隠しておこうw)

ご要望がありました「mixi 金属パーツ総合@エアガン用」の
コミュを作っておきました。

メーカーや販売店が主導になってもいやらしいので、
どなたかに管理人様をお任せしたいと思います。
どなたか立候補をしてください。

それでは皆様のお越しをお待ちいたしております。
-------------------------------------------------

当然このスレも知ってるだろうよ
478名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:18:16
ZEKEの中の人謝罪マダー?
479名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:20:14
謝罪なんて要らないからリコールして
480名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:26:25
今までの流れからして、ホビーフィックス製モデルガンも
寸法はデタラメって事だったのかね。
ブループリント入手、実銃採寸ってのもアレか。

実はタニコバが手元の資料だけで図面を引いたって噂もあったが
本当かもしれんな。
481名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:33:11
もとをたどればWAM4が実寸通りだったらこんな混乱にはなっていない訳で
482名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:38:07
481が良いこと言った。
483名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:44:10
なんかえらいことになってるな
484名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:44:48
ジークなんてしょせん何万もする半完成品うって後加工よろしくー
てな商品ばっかりだし、HP数年ほったらかしで宣伝を小売店に任せるような所ですよ。
さて、WAM4メタフレ第一攻勢はことごとく粉砕されましたね、
次の波はいつくるのだろう。
485名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:45:06
ジークさんが問題をそらした!
486名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:46:15
>>484
タニコバの後だな( ̄ー+ ̄)ニヤリ…。
487名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:46:34
なんだAKスレの池沼ちゃんか
488名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:47:12
プライムが少し高いが一番有力なのかな イノカツは日本の業者は取り扱わないそうだよ
489名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:48:34
>>481
WAがリアルサイズでも、ZEKEは金型流用で同じ失敗をすると思うんだ。
490名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:02:14
ZEKE酷い言われようだ
裏を返すとそれだけ期待していたということなんだろうな
あれだけ実寸サイズが、刻印が、と散々期待させたところも反動を大きくしたんだな
哀れZEKE・・・
491名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:08:13
リコールしたら、ジークをゆるしてしんぜよう。
492名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:14:14
帰ってきてみればプチ祭りか
しかも実サイズではなくともツライチにできるだけG&Pの方がマシという結果になろうとは
493名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:15:12
http://jp.youtube.com/watch?v=p_Q3GrqoMAM&feature=related
ここでもかなり笑いものになってるな
494名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:19:21
ジーク・ジオン
ち〜ん 合掌・・・・・・・
495名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:22:12
鋼鉄神になれ!
496名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:22:19
アムロにフラウ・・・すごい頭身だな。
こんなに頭でかかったんだ
497名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:24:03
さー、とうとうコバにターンが回ってきました。
爺にこにこしてVショーにもってくるかもね、
この機会を逃したらもう無理だろう、パーツ屋に専念するんだな
498名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:24:59
ネオ・ジオンが完全版出せばおk
499名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:28:58
俺はG&Pの第二ロット以降を待つことにした
刻印は大して気にならないし
いくら中華でも最初のロットより悪くなることは無いだろう
500名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:32:39
1000get
501名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:35:25
人柱が出るまでは何も買えんわ・・怖すぎ
502名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:38:13
プライムでるまでのつなぎだったのにこんなに早くプライムがでるなんて・・・
でも高すぎ
503名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:38:19
>>501
ノーマル最高と言う事でここは一つ
504名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:40:39
レール高さとか気にならない外装の組み合わせならノーマル最強かもね
505名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:42:32
この業界ユーザー舐められすぎだろww
泣き寝入り泣き寝入り
506名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:46:07
>>367
その手があったか!!
目から鱗だわ
WAとSYSTEMAが組めば最強じゃんよ
507名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:47:16
ゆとり世代は金で済ませるって考えるから半完成メタルとかだとガタガタ文句言うね
自分で組めるスキルもないなら電気仕掛けの鉄砲で遊んでたら良いのに!
508名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:48:24
>>507
高さの合わないピカドン・レールを自力で直せってか?
509名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:48:48
ZEKEさん巡回お疲れさまです!
510名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:48:58
おれなんか金属パーツスレでGM5の金属バレルにいくらなんでも問題あるんじゃねえのって書いたら、
タニコバ神と間違えられて罵倒されたぞw
神と間違えられた男、ってコテつけちゃおうかと思ったよw
ほかにもなんかタニコバ批判とも牽制ともつかないこと陰湿にねちねちと書いてたみたいだがな
いってる事が同じなんで、工作員が誰かわかったのはめっけモンだったがw

生産終わって暇になったからネット工作(無駄な足掻きともいう)に精出し始めるんじゃないの?
511名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:49:25
MGCのモデルガンはレイルの高さが合わなくても毛ほども気にしなかったのになぁ
流石にBB弾とは言え弾が出るWAのでずれると気になるな
512名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:50:18
>499
ニューバージョンとか出してくるからな
でも「ニューバージョン」として売られない限り余り変わらないと思うぞ
513名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:50:30
とZEKEさんが申しております
514名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:50:58
こういう「自分で加工・調整できない奴は手を出すな!」みたいな自称上級者が多いから
メーカーもいい加減な製品を平気で出すんだろうな
515名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:51:32
一番の地雷を掴まされたという気分、GP買うんだった
516名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:52:05
>>510
>GM5の金属バレル
そんなあからさまなもんがこの世にあんの?
517名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:53:25
↑は>>507
518名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:53:31
そんなの旋盤とフライスがあれば簡単にできるお

G&Pのリング買わなくても純正の大外を少し削ってやれば 写真は↑に貼り付けてる
から見れるでしょ ZEKEのパーツ紹介してるのに他社のパーツ使ってくださいって
普通書かないってば だから純正リングを削って載せたんだよ

と中の人の代弁してみる
519名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:54:00
>514
旋盤加工は調整の範囲超えてるからw
こうすりゃ付きますっつうんなら、適応のオプションパーツ発売しなきゃゆるされないだろ
520名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:55:10
>>516
ZEKEが出してたよ
むげんのサイトにまだページが残ってるはず

分割構造だから大丈夫とかアホ極まりないことを抜かしてたがどう見ても銃刀法違反
ついでにHFの金属ガバのバレルも最初から銀色で銃刀法スレスレのアホをしてる
一回このノータリンは警察のお世話になった方がいい気がするよ
521名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:55:17
旋盤持ってるヤツなんて数えるほどしかいないだろwww
522名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:56:47
>>515
でもチャーハンのガイドがなくて余計な刻印があるんだぜ?
ちくしょうなんでこんなことに;;
523名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:58:23
ホビー旋盤なんて安くあるじゃん 電動のカスタム厨やWAのコレクターレベルなら
いくらでも買えるのでは? 
524名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:00:31
>516
ある
ホビーフィックスのオークション評価見てみそ
分割してあったり穴あけはしてあるが、それにしてもこりゃないだろうって代物
525名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:03:26
>>524
今むげんのサイト見てきたら在庫復活してたわ
M4A1で忙しい時期になんで銃刀法違反の代物なんか製造するかねZEKEさんは
526名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:05:06
本日このスレ異常に延びてますが
527名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:06:19
中の人が来ると活気つくね あとシークがくればもっと楽しいんだけど
528名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:07:09
なにこのZEKEスレ
529名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:08:01
>523
最近の旋盤はレールを盛ったりマグキャッチの穴を移動できたりするのか
530名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:08:29
>>521
旋盤は事故ると大けがするよ、素人は手をださないでね
ちゃんと使い方知らないとだめよ
531名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:13:34
買ってからでも覚えれるよ 僕は3年ほど掛かったけどね
532名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:22:01
クンニさん自慢のプラフレが頑張ってる模様。
533名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:23:41
韓国製のメタフレ買った亡者はいないのか?
534名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:26:13
そこは亡者じゃなくて猛者だろう。JK。
535名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:27:16
過去形にしたつもりだったんだが
536名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:28:56
意味不明
537名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:29:39
ふむ。確かに亡者かもしれんw
538名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:30:57
いあや、むしろ亡者のほうがしっくり来るな
M4にとり憑かれたという意味で
539名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:32:30
糞メタフレ買うくらいならマガジンでも買った方が有意義だったな
540名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:33:13
確かに! ガス漏れしてもクレームきくし
541名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:33:50
交換スパイラルはかんべん
542名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:34:56
漏れる度に新品になってお得!
543名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:36:11
んな、デスピサロじゃあるまいし
544名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:36:22
5回修理出したら新品1本サービスとかしないかなぁ〜 ポイント制とかスタンプカード作ったりしてさ
545名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:41:39
>>330
たくさん画像乙!っていうか、ホントこんな事してていいの?w
さっきも書いたけど、リーコン氏はG&Pのフレームは持ってないんですか?
レイルに個体差があるってG&Pのでも聞いた話ですね。
鋳物だと収縮とかあって難しいのかな?
結局どっちが良いのかさっぱり分からなくなってきました。

さあ、次はプライム製品の強行偵察に入るんだ!w
546名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:43:59
なんだこの流れは、今日ZEKEフレーム代振り込んだのに、早まったか、
547名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:46:10
俺も入金済み明日到着予定で涙目 orz
どう処理すりゃ良いの?オクで流しちゃうのが一番マシかな?

548名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:47:39
G&Pはピボットピンがスカスカだそうだ
549名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:47:50
>>546
残念会絶賛開催中orz.................
550名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:50:08
まだオクなら大丈夫だと思うよ WAユーザー皆さんココ見てたら別だけどね
551名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:50:37
普通見るだろw
552名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:51:45
>547
今後の比較用として保存
553名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:53:30
>>546
>>547
まだ決まった訳じゃない
他メーカーの工作レスの可能性も無い訳じゃあないんだ・・・
554名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:54:45
と自分に言い聞かしてみる
555名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:57:12
池沼携帯厨貧乏人は消えろよ
556名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:59:40
557名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:59:50
じゃあ、お前が消えな
558名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:59:51
>>555
2点
559名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:59:52
>555 鏡に向かって独り言ですか?
560名無し迷彩:2008/09/02(火) 01:03:07
縦の画像の方が、レールのズレがわかりやすいのか?
横にしてくれた方がわかりやすいと思う俺は馬鹿なのか?
561名無し迷彩:2008/09/02(火) 01:03:08
ttp://oceancustomtactical.militaryblog.jp/d2008-06.html
この表面仕上げと刻印(セレクター周りのだけちゃんと打刻刻印)だったらスゲーと思ったけど、
量産されたら見事に裏切られた。
562名無し迷彩:2008/09/02(火) 01:06:22
>560
画像をコピーして画像ソフトで90度回転させたら?
563556:2008/09/02(火) 01:07:51
横にしてみますた
564556:2008/09/02(火) 01:08:44
リンク忘れてますた
http://bbs.avi.jp/photo/313074/7877681
565名無し迷彩:2008/09/02(火) 01:12:40
>>562
いや、 やればできるけどさ 皆は縦の方が見やすいの?ってはなし

>>564
わざわざトン わかりやすいよ
566名無し迷彩:2008/09/02(火) 01:22:16
プレーン買った人はたまらんなぁ…
567名無し迷彩:2008/09/02(火) 01:25:14
まだいいんじゃない? 自分で好きにできるし表面処理からする楽しみあるじゃん


568名無し迷彩:2008/09/02(火) 01:30:03
刻印無いだけマシだよ 萎える刻印を消して新たに刻印入れてってよりプレーンだと
1工程減らせるね
569名無し迷彩:2008/09/02(火) 07:17:59
>>545
本当に夜とか何かしてないと居られ無いんですわw
ZEKEに期待しててG&Pは買って無いんだけど最近何かこう、人にも物にも裏切られっぱで…
プライムの強行偵察?
当然逝かせて頂きますともさ!!


本当に俺こんな事してて良いのか?w
あと、リーコンはまだ(仮)です。
570名無し迷彩:2008/09/02(火) 08:39:45
さて今日ジークメタフレ届くわけだがどうした物か・・・


転売?
571名無し迷彩:2008/09/02(火) 08:47:38
開封せずにオクへ、これで被害を最小限に
572名無し迷彩:2008/09/02(火) 09:54:02
いや、まじめにインプレしてほしい。
本当のところが知りたい。
573名無し迷彩:2008/09/02(火) 11:41:03
ジークにダニエルディフェンスのRISU実レール着けた椰子居ない?
固定方法から言ってこのレールで段差が出来たらインチキ寸法確定なんだが
574名無し迷彩:2008/09/02(火) 12:10:03
ダニエルのRISUはダメだろ?
あんな上下にクリアランスの大きいのは。
WAノーマルフレームでツライチにセットしたヤツ見たことあるぞ。
575名無し迷彩:2008/09/02(火) 12:15:05
面一に出来るってだけで欲しいぞw
576名無し迷彩:2008/09/02(火) 12:44:44
プライム イノカツ のレシーバーをオク安売り業者に直接交渉中
報告またれし!
以前 プライム製システマレシーバーの購入実績あり 現地売価295ドル 国内で29800円
だった
 
577名無し迷彩:2008/09/02(火) 12:49:22
プライムのレシーバーの情報が詳しく載ってるとこない?
578名無し迷彩:2008/09/02(火) 12:53:44
プライムだと明日かあさってにはオクに出ると思うよ 高いけどね
一発目はボルターとノベスケ M4はまだ先
579名無し迷彩:2008/09/02(火) 14:28:02
>>575
よく考えるんだ
バレルセンターがハンドガードのセンターと合わなくなるだろうに。
580名無し迷彩:2008/09/02(火) 15:12:19
>>579
マルイに実RASUみたいに3ミリ程もズレ無いなら我慢出来る。
581名無し迷彩:2008/09/02(火) 15:55:58
>>580
3mmもズレていたら我慢というレベルじゃない。
我慢できるのは0.5mm以内だなぁ。
582名無し迷彩:2008/09/02(火) 16:21:46
マウントリングに名刺一枚噛ますだけでも
あんなにサイティングが変わるのに
583名無し迷彩:2008/09/02(火) 16:58:03
↑えーと、釣り…ですか?
584名無し迷彩:2008/09/02(火) 17:41:59

 |\
 |  \ ('A`)
 |   @o")
 レ   / <
585名無し迷彩:2008/09/02(火) 18:13:33
                          ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                          ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡    あなたとは違うんです!
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
586名無し迷彩:2008/09/02(火) 18:22:55
バレルセンターとレイルのズレの話でなんで照準線の話が出てくんだよ
あほかと
587名無し迷彩:2008/09/02(火) 18:49:15
なに興奮してんだよ
太平洋一人ぽっちで
588名無し迷彩:2008/09/02(火) 19:03:55
                          ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                          ,i':r"    + `ミ;;,
589名無し迷彩:2008/09/02(火) 19:21:59
マガジン何とかしろや、国許
590名無し迷彩:2008/09/02(火) 19:27:53
プライムは普通のM4は予定に無いじゃん、今のところ。
LMTが年末らしいし、出るとしてもその後だろうから来年じゃん。

普通にイノカツが良いと思うよ。
ただ、手を上げてるショップってまだオーシャソだけなのよねぇ…

しかも、オーシャソってばさんざんブログでZEKEを取り上げてたのにいざ発売になったら無視って…
ショップなら、最初に組んでブログに写真載せるくらいして欲しい。

おそらく、ここ見て取り扱うの止めたんだろうけどww
591名無し迷彩:2008/09/02(火) 20:12:53
後発に期待を寄せるのは理解するが、イノカツがちゃんとしてるって保証なんて何処にあるの?
なんかずっと前からイノカツにしろ、イノカツにしろって発言多いけどさ(´・ω・`)

まあ、待つのには賛成だがw
592590:2008/09/02(火) 20:26:31
>>591
それは、俺がプライム予約したからww

イノカツ良いと思うんだけどなぁ…
プライムより安いし…
だからイノカツ買ってね。
593名無し迷彩:2008/09/02(火) 20:39:56
プライム、オクに出たね。
本体二挺分か…
594名無し迷彩:2008/09/02(火) 20:42:18
あまり人柱の登場も期待できそうにないな・・
595名無し迷彩:2008/09/02(火) 20:55:23
参考価格で97kか。
安売りさんで698くらいかな?やっぱ思ったより高いねぇw
しかし、MUR-1はホスイ。どうしたものか(´・ω・`)
596名無し迷彩:2008/09/02(火) 20:57:26
イノカツ待ちだな
597名無し迷彩:2008/09/02(火) 20:57:51
598名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:07:38
別にプラフレでよくね?
ってヤツは俺だけですか
599名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:10:04
>595 トレポンアッパー&ロアーが各3万なんだから付属パーツついてでの金額
妥当かなと思うんだけど・・・ 安売りさんで6万とか6万5千円なら買うかな
三個ーや関連ショップでの値段設定自体も店頭売りなら仕方無いかもな 
宮城の業者さんで7万5千くらいかな
600名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:12:31
>>598
いや、俺もフレームにそんだけ出すんだったら先に投資するべきパーツがあるだろう
とは思う。だってPRIMEの値段で553買っておつりが来るんだもんなぁw
601名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:15:39
おまえらはこれで十分だろw
http://jp.youtube.com/watch?v=pqB5AjYFJsE&feature=related
602名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:16:51
>>600
もうフレーム以外に金かけるとこないくらい。
パーツもってるからさ♪
603名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:19:27
>601 これ作るのほうが大変なような気するが
604名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:23:15
人柱さんに向かって敬礼!!
605名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:28:08
PRIMEのアルマイト?塗装なのかな?
トレポン用のロア買ったんだけど・・・・だったからイラネ。
606名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:29:38
しかも刻印まちがってたしさ。。。
607名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:32:58
プライムはアルマイトだよ アルミの質がいいから綺麗な黒でてるよね
M4の右サイド刻印は萎えるけどMK18の割刻印とかいいと思うよ シルクプリント
は線が太いね
608名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:41:33
ボルターとノベスケかあ、迷うなぁ…。
どっちしよ。
609名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:42:08
後発のLMTも捨てがたい
610名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:51:38
プライムロアーのマグハウスの幅って広くないか? ロアーをバイスに固定する
治具がスコスコなんだけど・・・
611名無し迷彩:2008/09/02(火) 22:17:42
ttp://www.la-gunshop.com/menu/photo/15420/index.html
これバッファーチューブリングの方も回せる?
612名無し迷彩:2008/09/02(火) 22:25:01
バレルナットとハイダーだけだよ
613名無し迷彩:2008/09/02(火) 22:29:13
>>612
どうもありがとう、別々に工具が要るんだね・・
614名無し迷彩:2008/09/02(火) 22:45:54
プライムを日本の業者が逆ピーコして3〜4万で売れば欲ね?
いままで散々やられてきたんだしw
615614:2008/09/02(火) 22:47:50
別に削りじゃなくてもZEKEみたいにウンコじゃなけりゃいいし。
616名無し迷彩:2008/09/02(火) 22:52:40
MUR−1は削りじゃなきゃヤダ
617名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:04:40
現在のWAM4フレーム事情

1ノーマル (メタルじゃないが剛性、刻印無問題)
2G&P (メタル、、上下ガタ有り、刻印架空)


         大きく離れて


             /(
            ノ;;;;;;)
           (;;;;;;;;;;;;;;;)
          (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
         /::::::::ZEEK::::::::::ヽ
         人;;;;;;;要注意!!;;;;)
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
618名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:07:06
ZEKEの具体的な報告がぱたりと止んじゃったね
ホントのところどうなんだろうか
619名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:07:49
うわまた北ゼケ
620名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:09:29
巡回監視Zwwwww
621名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:14:50
キモッ!!この業者w
622名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:16:17
違法ガバメンツ売れてるか?w
623名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:18:55
メタルじゃないけど、WAもレシーバーのリメイクは
考えてるみたいな事を本山店員が言ってた。
624名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:20:28
もー、めんどいから刻印もサイズもWAプラフレまんまの安い鋳物を出してくれりゃ良いのに…
中国人も日本人もなんで余計な事して失敗するかなぁ?

鋳物は型を作ると、直すのめんどいしこの先改修の見込み薄いよなぁorz
まだ、ガーダーやらPGCが出して無いからその辺に期待すっかね。

ま、プライムも買うけど2丁目は安い鋳物ベースの普通のM4が欲しいし。
625名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:24:16
ZEKEは失敗したの? 精度ばっちりだよ
626名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:25:14
知ってるショップのオーナーが言ってた。

「上 下 分 離 す る 金 属 オ ー ト モ デ ル ガ ン
 は、ど ん な 言 い 訳 し て も 違 法 」

なんだってw
627名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:26:33
>>625
2万円の国産が失敗だったって事にしないと10万円の中華が売れないだろうが。
みんな大変なんだよ。ZEKEだけじゃなくてw
628名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:27:08
自分にレスするなよw
629名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:27:58
おまい2ch初心者か?w
630名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:30:35
ジークがまたユーザー装って降臨中wwwww
631名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:32:37
>>623みたく、
どんどんコピー元の仕様が変わるんじゃ
第一ロットをソッコーで売りきらなきゃならないから、情報戦も熾烈を極めるのかも・・・
なんて事もちらっと思ってみたり

632名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:33:09
2万円の国産が失敗なのに成功だったって事にしないと仕入れたショップが売れないだろうが。
みんな大変なんだよ。ZEKEだけじゃなくてw
633名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:38:56
正直、フレームの材質はなんでもいいから、
ナットの形状を含めてまともなサイズで造り直して欲しい
パトリのパーツを新規で作ってる場合かよと
634名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:39:21
それもこれもみんなWAが実寸で出さなかった、WAによる原爆投下。
全てが終わったとき、儲けたのはWAだけとなるため。
635名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:40:10
ゼケは結構儲けを当て込んでたんだろうなw
一夜にして駄目出しで冷や冷やものなんだろうw
もう金貸してもらえるとこねーぞオマイww
636名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:44:22
>>635
つか、ガバ関連やオク関連、出す出すなんとかまで蒸し返されていいとこなしのような・・
ちとカワイソスな気もしないでもない
637名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:46:20
>631
リメイクするだけの金なんて無いでしょ
したところで色々と残念なところがいっぱい
638名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:47:24
>>278
全く売れてなくてワロタw
639名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:49:10
>636
そりゃ自業自得だから仕方ない

ZEKEもだが、ヒートアップも信用失ったな
640名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:49:45
>>636
ここまで作ってやったんだから、後は自分で調整しろって感じの商品が
商売なめ過ぎ
641名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:52:08
>>636
リアルサイズを謳いながら
プロショップで旋盤加工して下さいは話にならんだろw
642名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:01:09
>>641
実際に旋盤加工して、ZEKEに実パーツ着くの?
それなら、それで有だと思うけどな…
旋盤加工してくれる店を見つければ良いんだし。

あっ、こう書くと中の人と言われそうだがww
そーいや、プライムにオマケで着いてくるチャーハン別売りするらしくZEKEにも使えるかも?
けど、実チャーハンのが安かったりしてww
643名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:02:45
この写真ってさ、サイドレールがバレルの中心から下方向(左方向と言うべきか)に
ずれてるように見えるのはオレだけ?
ttp://bbs.avi.jp/photo/313074/7877479
644名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:04:18
イノカツのページにショートマガジン写ってたけどアレは電動のマガジンを
撮影用にくっつけただけかな?
645名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:10:05
>644 12gか8gの炭酸を納めるようになってるマガジンだよ
646名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:10:48
>>642
ジークのアホ社長乙!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwww
647名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:11:52
レールとフレームの高さが合わない、隙間ができるってのは
バレル基部、バレルナット、デルタリングなどの寸法に問題があるのでは?

いくらフレームがリアルサイズでも他のパーツのサイズがリアルサイズじゃなかったら
結局どのメーカーのフレームを買っても問題が出るじゃなかろうか。
648名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:11:57
ショートマガジンはかなり欲しいな
WAはM16A1の金型は買い取ってないのか?
バリエ展開でA1欲しい人多いと思うんだが
ヒストリカルなゲームとか、電動で性能追及よりガスブロで楽しんだ方が味があると思うんだが
649名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:13:13
>あっ、こう書くと中の人と言われそうだがww

↑その通りなのに何すっとぼけてるんだ?
650名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:14:04
現在のWAM4フレーム事情

1ノーマル (メタルじゃないが剛性、刻印無問題)
2G&P (メタル、、上下ガタ有り、刻印架空)


         大きく離れて





             /(
            ノ;;;;;;)
           (;;;;;;;;;;;;;;;)
          (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
         /::::::::ZEEK::::::::::ヽ
         人;;;;;;;要注意!!;;;;)
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
651名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:14:47
はみ珍バッファにする位なら、プライムみたくボルトに下駄かませるって発想は無かったんだろうか。
そもそもマグキャッチ&ピン類はWA純正のを使うって段階で実サイズじゃねーし。

ところでイノカツフレームのボルト/バッファ対策ってどんな構造か分かる人居る?
652名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:14:49
>>638>>278
あれ?刻印そんなに悪く見えないが・・・細すぎるか?
純黒に見えるけどやはり塗装、だよね?
653名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:14:50
>647
他に責任転嫁スンナ
そんなことぬかすならリアルパーツ対応の部品セットにして出せや
654名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:17:10
>652
もはや刻印の問題じゃないだろうw
655名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:17:34
>>651
そもそもWAM4のパーツと互換なのか?
マグだけ互換のオールリアルサイズだとばかり勝手の妄想してるんだが
656556:2008/09/03(水) 00:22:23
>>647は私です。中の人ではないのであしからず。
657名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:24:30
>>654
ナカノヒトがミスリードしすぎてるけど旋盤云々は本質と関係ないと思うんだ。
マグキャッチボタンとハウジングの細部が疑問なんでスルーしたが。
染め上がったの見るとフルボッコレベルには見えないな俺…
658名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:25:44
>>651
乞食3流業者だから金無かったんだろw
659名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:27:49
>>647
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・ ププップスッw
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
660名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:30:24
実ピボットピンはWAフレームには太すぎて使えない。
実マグキャッチはシャフト位置が違って使えない。
これらを転用するんだぜ?
リアルサイズ(笑
661名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:31:42
もうメタフレどうでもよくなってきたぞ!

用意してた資金はWAの次回作の為に貯めておこう。
年末辺りにでるかな?

エスカーキボウ
662名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:32:20
うわちょwこのスレ見てなかったらZEKEポッチってるとこだった・・
セーフセーフ!様子見しよう
663名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:36:36
>>661
俺も年末に期待してる。SCWM4プレミアムRタイプ←勝手に妄想した名前w
ゴミ業者のメタル買うより、純正で楽しみたいわ
664663:2008/09/03(水) 00:38:05
>>661
M4じゃなかったんだソマン
巣カーかよ
665名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:40:50
純正にはマガジンの細部形状と色目の見直しを期待したいなあ。
高いんだからさ・・・無理だと思うけど(´・ω・`)
666名無し迷彩:2008/09/03(水) 00:44:51
SCARなら次世代電動でも構わない
モジュール分解の再現を期待できそうにないし

ここは矢張りクリ
667名無し迷彩:2008/09/03(水) 01:13:42
WAならせいぜいガムバッテ416ぐらいでね?
出たら飼うけど
SCARなんど金型作る段階で全額金払わないといけなくなるだろw
668名無し迷彩:2008/09/03(水) 01:24:16
416も金型作らないとダメ
669名無し迷彩:2008/09/03(水) 02:05:36
きったはったでなんとかなるだろ
670名無し迷彩:2008/09/03(水) 02:18:18
>657
俺はマガジンハウジング(ロワフレーム前端)の面取り見た瞬間にイラネ!と思ったがね
ハンドガードはどうせ普通のプラのにするからレイルの高さがどうとかはかなりどうでもいいんだが
671名無し迷彩:2008/09/03(水) 02:31:46
確かに前の角気なるね ベルトサンダーとかで自分でR取ってもいいんだろうけど・・・
買ってから気付いたからいまだ封開けずどうしようか悩んでる イノカツ辺りだとオク安売り
業者で4万までで納まりそうな感じ 
672名無し迷彩:2008/09/03(水) 02:52:18
自慰苦は手抜きマミレだなw
673名無し迷彩:2008/09/03(水) 02:55:26
現在のWAM4フレーム事情

1ノーマル (メタルじゃないが剛性、刻印無問題)
2G&P (メタル、、上下ガタ有り、刻印架空)


         大きく離れて





             /(
            ノ;;;;;;)
           (;;;;;;;;;;;;;;;)
          (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
         /::::::::自慰苦::::::::::::ヽ
         人;;;;;;;要注意!!;;;;)
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
674名無し迷彩:2008/09/03(水) 05:46:38
自慰苦ってwww
675名無し迷彩:2008/09/03(水) 08:56:16
自慰苦倒産のお知らせまだ?

676名無し迷彩:2008/09/03(水) 09:15:38
そのショップは>>626みたいは無知相手にどんだけボッタクってるんだろう。
まあ、オーナーも無知だから長続きはしないだろうけど。
677名無し迷彩:2008/09/03(水) 09:23:16
「でもこの商品は大丈夫です」と別なメタフレをボッタ価格で売りつけるのではw
678名無し迷彩:2008/09/03(水) 09:26:13
アッパーの雄ネジとレールの修正がやっと終わりました。
あとはセレクタ周りの刻印周辺の面出し、マガジンハウジングの修正、コーテイングは残ってます。

INOKATSUから出るまでの時間のひまつぶしですね。
679名無し迷彩:2008/09/03(水) 09:50:52
しかしプライム売れてんな。
一晩で最低4セットは出てんな。

金持ちが多いのか馬鹿なのか・・・。
680名無し迷彩:2008/09/03(水) 10:19:06
G&P ZEKE待ってたが仕上がりの悪さに落胆して勢い落札とか
681名無し迷彩:2008/09/03(水) 10:19:34
WAには撃つだけマガジンよりNLS省略の大容量マガジンとか、
20連ショートマガジンを作ってほしいな。
あと、HK416も是非w
682名無し迷彩:2008/09/03(水) 10:23:45
大容量なら炭酸+レギュ内蔵のCマグが欲しいな。
683名無し迷彩:2008/09/03(水) 10:42:52
アンビセレクタが出るまでメタフレ組む気無いから
それまでに各社残念部分直してくれればいいよ
684名無し迷彩:2008/09/03(水) 12:21:48
早くPrime来ないかな。
wktk
685名無し迷彩:2008/09/03(水) 15:56:01
何だコリャ?
G&Pゼケ位しか飼えん奴等はお通夜葬式状態で
PRIME押さえてた奴等は大喜びかw
また綺麗に明暗分かれたな

んで今週末位にはPRIMEの奴等もお通夜だったりしてww
686名無し迷彩:2008/09/03(水) 15:58:23
くそっ!次々と仲間が死んでいく!!
687名無し迷彩:2008/09/03(水) 16:08:06
謀ったなシャアァ!!
688名無し迷彩:2008/09/03(水) 16:10:09
少佐〜、助けて下さい〜〜〜〜うわぁああああああ!!!!
689名無し迷彩:2008/09/03(水) 16:13:52
御免よ、僕らにはまだイノカツが在るんだ……
690名無し迷彩:2008/09/03(水) 16:17:45
イノ カツ 劣化
691名無し迷彩:2008/09/03(水) 16:18:18
結局何もいじらないでフルノーマルで持ってる奴が
勝組みでおk?
692名無し迷彩:2008/09/03(水) 16:18:41
イノカツには通関を突破する性能はない・・・気の毒だが
693名無し迷彩:2008/09/03(水) 16:24:22
>>691
今はそうだな
もうガスブロシーズン終わるしあせってもしょうがない
冬ボーナスが出る頃に鉄板でいかせてもらうのが勝ち組
694名無し迷彩:2008/09/03(水) 16:28:20
>>692
×通関を突破
○税関と突破
695694:2008/09/03(水) 16:28:57
あっ、間違えたw
税関を突破ね
696名無し迷彩:2008/09/03(水) 16:30:14
>>692
ちなみになんで?
697名無し迷彩:2008/09/03(水) 16:35:05
>>694
くそっ木馬から落馬したぜ!
>>693
いや特に記すのは控えるよ。白いのなら軽々突破してくるかもしれない。
698名無し迷彩:2008/09/03(水) 16:48:44
>>696
ヒント:ガンダム名セリフ集
699名無し迷彩:2008/09/03(水) 16:50:01
>>676-677
自慰苦朝から連投乙w
お前の会社が先に倒産するから心配するなカス
700名無し迷彩:2008/09/03(水) 17:42:18
Cマグでないかなぁ〜、
701名無し迷彩:2008/09/03(水) 17:43:26
そういうお前はサンコーかい?
702名無し迷彩:2008/09/03(水) 17:57:30
真の勝ち組は未だWAM4買ってない奴
703名無し迷彩:2008/09/03(水) 17:58:37
自慰苦2chする暇あるならHPに謝罪文掲載しとけよ
ずっとここ張り付いてやんのw
704名無し迷彩:2008/09/03(水) 18:02:07
8月末発売ってゼケの夏休みの工作
先生から、がんばりましょうの評価だったぞwww
705名無し迷彩:2008/09/03(水) 18:03:56
後発でフレーム出すところってどこだろう 
某ショップからガーダーとかCAWが絡んでくるとか聞いたぞ

706名無し迷彩:2008/09/03(水) 18:05:15
ガーダー....期待したいかも
707名無し迷彩:2008/09/03(水) 18:33:58
全部出揃うまで待とうぜ
708名無し迷彩:2008/09/03(水) 18:54:14
G&Pで妥協できる俺が結局勝ち組
709名無し迷彩:2008/09/03(水) 19:25:05
G&Pは個体差が激しいようだな。
値段同じでも当たり外れがでかい。
710名無し迷彩:2008/09/03(水) 19:30:38
カスタムついでにクジまで出来る訳か
711名無し迷彩:2008/09/03(水) 19:38:20
納得・妥協できた者が勝ち組なんだよ 自己満足なんだからさ
712名無し迷彩:2008/09/03(水) 19:50:59
ウォン曝安の今なら、韓国のレシーバーもいけるんじゃね?
713名無し迷彩:2008/09/03(水) 19:51:25
おもちゃだから
どこかで妥協できないと
714名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:18:37
ふと思ったんだが
やっぱメタフレ組み込んだWAM4は故障しても修理対象外になんの?
715名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:22:57
そりゃそうだろう
716名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:22:59
>>714
メタフレ組んだ状態で本山に修理依頼するって事?
それなら無理。
717名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:23:09
対象外です
718名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:23:52
何万円もするパーツで妥協できる大人になりたい…
719名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:25:02
てかメタフレ以外でもサドパ部品組んだ状態なら一切面倒見てくれないだろ。
720名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:26:50
自分で直せもしないくせに何がメタフレだよ、糞野郎、死んじまえ。
721名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:28:25
>>714
湯鳥君?
722名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:28:26
じゃ、プラフレの俺が勝ちって事でW
723名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:32:51
はいはいあなたが勝ちですよ
724名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:34:44
ちくしょう>>714の人気にsit!
725名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:40:11
つまり一回故障するまで待って
本山に修理依頼して改良部品にしてもらってからメタフレ組む奴が勝ち組ってことか
726名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:42:02
千葉県某所

| 本当にリアルサイズなの?
\_____ _______________
         ∨ | ハイそうです。最高の品です!ケケケw
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|       ∧_∧  ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (゚∀゚ ) (゚Д゚;)    < 実物ハンドガード付ける時は
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ |    旋盤加工がいるって言った方が… 
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////| \_____
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )        ̄ ̄ ̄|  |
| 違法金属ガバ| | |リアルサイズM4 |  |
|  あります  (_(_) メタフレ入荷  |/
727名無し迷彩:2008/09/03(水) 20:44:27
うるせー!妄想だけの俺が勝ち!
728名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:18:42
いやいや、早々とタニコバC8予約した俺が真の勝ち組!
729名無し:2008/09/03(水) 21:22:04
いやいや、G&Pメタフレ二次ロット予約したオレの勝ち!
730名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:23:10
2次だかなんだかわからんが、いまだ納品されないNabySeals刻印にした俺は勝ち組
731名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:25:03
Nabyかよ!w
732名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:26:39
間違った
733名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:33:28
高いフレームなんてとてもじゃないけど買えん!
G&Pで問題無しだろ?

個体によってポン付け出来ないようだし、
刻印うんぬんもあるけど、
この価格で考えたらおKだと思うけど。
734名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:33:39
>>730
俺と同じ状況だな、navy
735名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:36:27
そうなのか、baby?
736名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:39:03
気分は海賊だぜ、savy?
737名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:47:42
>733
G&Pで我慢しなくても後からまだまだ出てくるようだし、
一通り出てからでないとその結論は出せない
イノカツも実際に出てみないことには分からないし

只、現時点で、というのならポン付け&ガタ殆ど無しを安定して供給できるのなら
G&Pでも構わない
7383コー:2008/09/03(水) 21:47:54
はいはい、くっだらない事言ってるとPRIMEノベスケ刻印ラス1ですよ。
VLTOR刻印もラス2ですのでお早めに。

今回生産数は各20セットだけですよ。


オマイらじゃ買えないかww
739名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:53:14
GPのメタフレはダストカバーのピンの固さと、
フォワードアシストノブが入りにくい個体があるらしいが、

レールの高さツライチで純正のプラよりも断然良いと思われ、
今のところこれでいいんジャマイカ?
740名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:53:25
>>738
結構売れて良かったジャマイカ。
PRIME-サンココンビの外装はV10とかTikiとか初期ロットは微妙だったからな
2ndロット上等ですよ。心配スンナいつか買うw
741名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:54:07
か、買えないんじゃないもん!買わないだけだもんね!

742名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:57:08
禿同!と言いたいところだが、
買えない自分涙目
743ミッキー・サイメン:2008/09/03(水) 21:57:31
>738
柴君工作おつ
744名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:59:41
排莢口の横の三角形?の出っ張りって何の為に付いてるの?
745名無し迷彩:2008/09/03(水) 21:59:42
あんなカクカクしたガンダムみたいなのいらねーもん
コルトモデルにしてから出直せザクショップめ!
746名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:00:39
ノーマルのプラフレが良いんだもんねっ!!
747名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:01:27
>>744
左利き射手の顔面を守るため
748名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:02:29
>>744
生ゴミ捨てるためですよ。
749名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:04:04
MURは化け物かっ!!
750名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:04:19
>>744
飛び出したカートが後ろに飛んで射手に当たらない為
751名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:05:10
あの三角に空カートを当てて吹っ飛ばしてる。
752名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:06:19
なるほどねぇ、みんな物知りだなぁ
753名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:06:49
お雛様に飾るアレですよwww
754名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:07:42
>>745
なんか好きになれない形だと思ってたけど
納得した
755名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:09:22
話ぶった切ってスマソ、
メタフレにしてリコイルってどうなるの?
756名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:13:17
うんうん、ボルトが前後する内部はピカピカつるつるに磨いたのかな
757名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:14:11
しかしこうなってから書き込み数が一気に増えたなw
758名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:14:41
>739

刻印がウソコ
759名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:17:08
>>752
あんまり効果はないんだけどねw
http://jp.youtube.com/watch?v=O8IU8-J2MqU
760名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:18:00
パテもって好きな色吹いて、
消せばいいじゃないの?
761名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:20:40
>>759
自虐プレイか何かかい?
それとも生粋のドM?

単にアホなだけかもしれんがw
762名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:24:41
>>759
動画の一番最後のスローのところが分かりやすいね、薬莢が三角の端っこの方に擦ってるのが見える。
763名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:39:03
俺はシルクプリントのnavyだから
764名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:39:47
カートディフレクター?
765名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:43:22
カートリフレクタとかケースディフレクタとか色々言い方あるみたいだけど
正式な名称は俺も知らない
766名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:43:40
WAはカスタムボルトだけの販売じゃなく、
中のバルブやピストンも単品販売してくれよな。
気分でボルトを丸ごとゴソっと変えるだけで遊べるようにしたいぜえ。
767名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:47:38
もう一丁買え
768名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:47:54
>>760
塗り直すのは最初からそのつもりだったが余計な手間が増えた。
まあおかげでアルマイト処理しない理由ができたおっおっ
769名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:48:34
603Kメタフレを出せばみんな納得ダニ
770名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:52:24
>>764-765
ケースディフレクター
英語でカート(カートリッジ)というのは、弾丸、薬莢、火薬、雷管が組み合わさったもの。
ケースは薬莢のみのことなので、caseをdeflect(そらせる)ものだから、case deflector。
771名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:54:34
shellは主にショットガンの時だけだっけ?
772名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:02:12
>>771
Yes
773名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:07:19
>770
thx
やっぱケースディフレクタで良かったんだ
カートリフレクタの方が検索結果多いんでどっちか分からなかった
774名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:12:27
>>767
いやじゃボケ
775名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:14:38
>>773
英語で検索すれば、カートディフレクターでしか出ないよ
776775 :2008/09/03(水) 23:15:26
あっ、間違えた。
正しくは、ケースディフレクターでしか出ないよ、ね。
777名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:18:10
大陸がピストン周りのパーツまで販売し始めたな。
まだノズルSPとボルトSPだけだけど。
778名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:20:22
こりゃ心臓部分まで丸コピ来るなw
779名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:21:54
たしか部品として売る分には特許に引っ掛からないんじゃなかったっけ?
780名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:32:57
山下の正彦くんかな?
781名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:33:36
>>779
そうなの?まあ向こうの奴らは完成品でも兵器だけどな。
782名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:36:31
とても恐ろしい
783名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:39:29
>>779
大陸が特許なんかいちいち気にしてるとでも?
784名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:42:15
だってイノカツがそうでね?炭酸仕様ってだけで
まんまWAのメカじゃんか。
あれの完成品を取り扱う予定が国内に今の所ないのもクンニの報復を恐れての事だろな。
クンニなら、ウチの特許妨害コピー扱うならワの商品は卸しません!って直ぐ言うだろうし。
785名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:52:28
クンニは国内では最強だからなw
調子こいた裁判では負けまくったけど、販売店や問屋には強いからなあ。
一時、販売店や問屋が怒って取り扱いやめたとこあったけど
結局また取り扱ってるからな。
786名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:54:40
てか、イのかつ仕入れるような所が倭の商品を卸してもらえなくても
痛くも痒くもないと思うが
787名無し迷彩:2008/09/04(木) 00:02:52
純正が全く扱えないってのはショップとしてはオワタなんだよ。
ネットでやってる個人のとこは痛くも痒くもねえだろけど。
けどクンニにロックオンされたら、1発で404not状態にされるだろけどw
788名無し迷彩:2008/09/04(木) 00:11:46
まあぶっちゃけ、ホントに完成物コピーを日本で売ったら告訴されてもしゃーないだろw
789名無し迷彩:2008/09/04(木) 00:52:29
グリースガン(ガス)は最終再販で絶版か・・・12個て・・・
790名無し迷彩:2008/09/04(木) 01:39:50
モデルガンのガーランドとか、1ロット10個とか普通だから。
791名無し迷彩:2008/09/04(木) 02:15:22
ショップとしちゃWAが扱えなくても痛くも痒くもないだろ
792名無し迷彩:2008/09/04(木) 02:39:23
ショップの話は他所でやってくれや
ここは長物ガスブローバックを語るスレなんだからよ
と、お兄ちゃんは優しく諭してる訳だ
793名無し迷彩:2008/09/04(木) 02:42:04
オッサンのくせに…
794名無し迷彩:2008/09/04(木) 03:42:19
だから、タニコバがイノカツを特許侵害しないよう改修すればと何度言ったら…
795名無し迷彩:2008/09/04(木) 05:40:36
いっそイノカツをタニコバブランドで発売!
796名無し迷彩:2008/09/04(木) 08:08:08
>>786
実際、イノカツを仕入れると公式に発表してんのってネットだけのオーシャソだけだかんね。
まぁ、あそこの売値高いからそれでも良ければ…
日本で、そこしか扱わないなら高くても仕方ないよね。
が、あんだけZEKE押ししてたのに発売されたら一切ブログで取り上げないのはなんでやろ?ww
797名無し迷彩:2008/09/04(木) 08:35:33
ここ見て脱糞したんだろw
798名無し迷彩:2008/09/04(木) 08:36:11
プライム完売したみたいだな…
このスレの椰子で買った奴居るんかな?
皆買う買うサギだからなぁ
799名無し迷彩:2008/09/04(木) 08:41:16
>>798
伸べ助だからスルーも多いんだろ
このスレの住人は官給品仕様が好きなの多いんでねか?
俺もだけど。
800名無し迷彩:2008/09/04(木) 08:47:31
>>796
>が、あんだけZEKE押ししてたのに発売されたら一切ブログで取り上げないのはなんでやろ?ww

以前ブログに載せた試作より、圧倒的に品質が落ちたからじゃね?
表面処理も刻印も、試作品より思いきり劣化した。
801名無し迷彩:2008/09/04(木) 08:51:51
官給刻印は合わせるレールが限られるからなぁ
レールイラネな人はG&Pで良い訳だし
あ、刻印が駄目か…
ゼケはアレだし決定版は無いなぁ

俺みたく装備がバラバラでPMCにしか成れないのは延べ助&募留多は魅力なんだがな…
802名無し迷彩:2008/09/04(木) 09:01:22
【イノカツも】長物ガスブローバック総合14【ヨサゲ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1220486265/
ちょっと早いけど次スレたてといたよん
803名無し迷彩:2008/09/04(木) 09:13:06
>>801
別に採用されてる物(RAS)だけにあわせる必要ないし。
ARMS、KAC、VLTOR、ノベ等元は全て軍向けに開発されてるし
実際に使用もされているわけだから。
ただレシーバーとなると話は違うって事。
804名無し迷彩:2008/09/04(木) 09:26:43
805名無し迷彩:2008/09/04(木) 09:31:21
KACで官品画像確認されてるのは、RAS、FFRAS FFRASMRE M5
URX 結構あるな。
806名無し迷彩:2008/09/04(木) 09:40:58
>>801
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
807名無し迷彩:2008/09/04(木) 10:16:13
実際のところ、オーソドックスなコルト刻印が一番人気あるだろうね。
俺もコルト刻印以外興味無いし。これで完全再現すれば売れるだろう。
808名無し迷彩:2008/09/04(木) 10:21:15
あー、書き方悪かったな。
俺個人の持ち物としてな。
何しろPMCフロント愛用だからバリバリにUSガバなんて入ってると萎えるのよ。
ほかのパーツもラルーやらアームズやらマグプルやらのパチが入り乱れてるから。
809名無し迷彩:2008/09/04(木) 10:28:55
そういやさ、CQB-Rってどんな所で使われてるん?
写真とか画像だとほとんどがカービンだし。
CQB-R好きだから、実際活躍してるか知りたい。
810名無し迷彩:2008/09/04(木) 10:44:29
デブグルだっけ?
クレーンセンターだっけ?
昔の事でおぼえてないお
811名無し迷彩:2008/09/04(木) 10:46:23
いまではほとんどMk.18だろうけど、CQB-Rは海軍特殊作戦部隊SEALsのTeam6が主に使ってたと思います。
812名無し迷彩:2008/09/04(木) 10:59:04
>>798
また出てるけど?w
なんか煽り売りくさいなw
813名無し迷彩:2008/09/04(木) 11:39:28
>>812
ノベスケ刻印の方では?
昨夜ラスト1ってなってたのが落札されてたから

何でボルター刻印よりノベスケの方が先に売り切れたのか疑問
814名無し迷彩:2008/09/04(木) 11:55:03
ハイダーとあわせてで、ノベスクのほうがいいって人が多いのかな?
815名無し迷彩:2008/09/04(木) 11:56:32
あの豚嫌い。
816名無し迷彩:2008/09/04(木) 11:59:33
イスラム教徒をバカにした意味合いがあるっての聞いてスゲェ好きになりました w
817名無し迷彩:2008/09/04(木) 12:10:48
VLTORの方はロアがスタグアームズだっけ?
その辺りが好き嫌いわかれたのかね
818名無し迷彩:2008/09/04(木) 15:09:54
ノヴェスキーはla rueとかTROYとかSWSのレールをつけるのが思いつくけど
VLTORじゃCASVぐらいしか似合うハンドガードが・・・
819名無し迷彩:2008/09/04(木) 16:00:00
>>812
なんて検索かければ出てくるの?
さっきから探してるんだが出てこないだよ・・・
820名無し迷彩:2008/09/04(木) 16:33:06
トイガン→WA M4 で検索 画像のみだと4ページほど 最後くらいにあるかと
IDはSHINGUNだったかな?
821名無し迷彩:2008/09/04(木) 16:48:11
なんでZEKEすぐ死んでしまうん?
822名無し迷彩:2008/09/04(木) 17:15:51
市場の空気を読めないからさ
823名無し迷彩:2008/09/04(木) 17:27:30
>>818
ホップ調整のしやすさを考えると
キャスブが良いね
レプリカみるとあまりにも華奢なんだが実物はゴツイかね?
824名無し迷彩:2008/09/04(木) 17:34:28
綺麗な箱してるだろ
ウソみたいだろ・・・
死んでるだぜ、それ。
たいしたガタもないのに、ただ、ちょっとサイズが悪かっただけで・・・
もう売れないんだぜ

ウソみたいだろ
825名無し迷彩:2008/09/04(木) 18:09:52
>>819
もう落ちたみたいだね。
826名無し迷彩:2008/09/04(木) 18:27:41
世の中そんなに金持ちばかりなのか?
それとも俺だけが貧乏なのか??
827名無し迷彩:2008/09/04(木) 18:37:16
828名無し迷彩:2008/09/04(木) 18:41:15
認めたくないものだな…自分自身が若くはないのに貧乏ということを
829名無し迷彩:2008/09/04(木) 18:50:13
オマイラちゃんと年金もらえるか?
830名無し迷彩:2008/09/04(木) 19:31:21
心配せずとも国民全員がむr(ry ゲフンゲフン
831名無し迷彩:2008/09/04(木) 19:46:36
安心しろ、今30代以下ならもらえないから
832名無し迷彩:2008/09/04(木) 20:08:40
年金=国家詐取
少子化の現状でどうやって工面するのかと・・・
833名無し迷彩:2008/09/04(木) 20:57:33
よし、そしたら新総理で領地拡大を!
834名無し迷彩:2008/09/04(木) 21:24:02
逆にぶん盗られて終わりだろ
835名無し迷彩:2008/09/04(木) 21:25:44
日本沈没
836名無し迷彩:2008/09/04(木) 21:31:23
日本以外全部沈没
837名無し迷彩:2008/09/04(木) 21:43:35
沈没 軍艦 破裂
838名無し迷彩:2008/09/04(木) 21:52:02
PRIME届いてウハウハな奴も居るのに・・・
あんまりしょっぱい話してんなよ

悲しくなっちゃうze・・・
839名無し迷彩:2008/09/04(木) 21:53:19
サブプライムローン                        orz
840名無し迷彩:2008/09/04(木) 21:53:48
少なくとも、朝鮮半島辺りを獲ったところで得る物無し
841名無し迷彩:2008/09/04(木) 21:59:17
>840
北まで行けばタングステンが掘れるんじゃないか?
842名無し迷彩:2008/09/04(木) 22:01:42
メタフレはもういいよストックまだー?
クレーンストックほしいんです
843名無し迷彩:2008/09/04(木) 22:06:53
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c188215117
どういう仕組みで装着するのか分からないんだけど
これWAM4のマガジンにも使える?ボトムを外さないと付かない?
844名無し迷彩:2008/09/04(木) 22:08:40
>>843
残念付きまへん
845名無し迷彩:2008/09/04(木) 22:12:58
846名無し迷彩:2008/09/04(木) 22:13:30
LR300こい
847名無し迷彩:2008/09/04(木) 22:14:26
>>844
ありがとう、残念無念
848名無し迷彩:2008/09/04(木) 22:38:36
>>838
届いたときは間違いなくウハウハだろうけど

組み込んでみてショボーンて事ない?

てかプライムの組み込みレポってあるん?
849名無し迷彩:2008/09/04(木) 22:46:48
届いてワーイな奴なら16ロダに居たよ
850名無し迷彩:2008/09/04(木) 22:48:04
ワ製M4のマガジンはガス漏れ酷いの?
851名無し迷彩:2008/09/04(木) 22:49:27
ぼちぼちでんな
852名無し迷彩:2008/09/04(木) 22:51:41
対策パッキンでガス漏れは完治
853名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:03:45
WAM4用のG&P RAS2(ロング)売ってる店しりませんか?
問屋に在庫切れだゴラァ言われたので店頭に在庫してるところを探してるのですが…


ところで年末にはM16A2が出ると根拠もなしに睨んで
G&PのM16A4ガワとM5RASちゃっかり入手しちゃった
先に固定ストックだけどっかから出たりして…
854名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:06:20
バレルをアルミに変えるために出荷止めてるんじゃないのか?
855名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:08:08
もひとつ

固定はやっぱりG&Pが出す

てか、スライドの方もバッファチューブ付きで出して欲しい
勿論ミルサイズで
856名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:11:00
なん・・・だと・・・

確かにアルミアウターも出てるしね
熱が冷めないうちに出していただきたい所ですな…
857名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:14:39
>>853
今日予約してた店からRAS1が入荷したってメールが来てたからRAS2も入ってる可能性があるな
店の名前出して良いかわからんけど

俺も同じようにフレーム、M5RAS買ってM16にしようと思ってたんだけどストックで迷ったんだよね
電動ガン用のはつかないのかな?
858名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:26:41
電動用のは固定方法が違うので付かないんですな
実物のならモチロン付くと思うけど

取り合えずオクには実物A2ストックは無かった
上でも出てたように近々固定ストックがG&Pから出るかと…HPの方に乗ってたしね

でもRAS2のアルミアウターのアナウンスがマダ無いのがもどかしいだよ…

RAS2は数ヶ月前に秋葉のサ○コーで見かけたきりじゃよ
やっぱ欲しいものは見かけたとき買ってかないと後々後悔するわ…
859名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:31:15
品薄だったのかw

RAS2ショートを買ったついでにロングバレルも買っといて良かったorz
860名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:34:23
RAS2って何故か根強い人気あるよな
本職が使ってる動画も画像もほとんど見た事ないのになんでだろ?
861名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:41:53
がっちり固定して、首周りの補強もできるんだから
トイガンでは実用性が特に高いからじゃね?
862名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:43:37
見た目が頑丈そうだからじゃね
俺はナイツならフリーフロートバレルのRASが好みだけど

因みにG&PのフリーフロートバレルのRASは愛と勇気と技術があればWAのに付くよ(高さはご愛敬)
863名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:48:25
あれ、固定ストックはG&Pで売ってたような気がしたが
864名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:51:05
>>863
まだ販売日未定だぞ
865名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:52:25
そか
866名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:56:51
キングアームズの固定ストックは工夫すれば付けられそうな気がする。
867名無し迷彩:2008/09/05(金) 00:03:53
ちみたち、M16A2とか初速収まるんかいな?w
868名無し迷彩:2008/09/05(金) 00:13:11
初速は見なかったことにしようぜ、タブン0,98越えるんじゃ

売られるときはバレルがCQB-RやM4RISのと同じになると思うよ
869名無し迷彩:2008/09/05(金) 01:14:33
PDIが05と01インナー試作したけど、05のノーマルサイズでも
1J越えるんで止めにしたんだと。
870名無し迷彩:2008/09/05(金) 01:22:21
>>869
試作した?
試作品はまだ有るかもしれないな、警察、証拠品を押収だ!
871名無し迷彩:2008/09/05(金) 01:36:42
リアルサイズのM&G製M4持ってる奴居る?

あ、このスレは貧乏人ばっかだから無理か
872名無し迷彩:2008/09/05(金) 01:45:32
やい、おまいら!
WAのM4にはどんな光学サイト乗っけてますか?
漏れはかな〜り昔のG&Pのパチコンプが乗ってますよ



WAのM4買ったときに装着したら壊れて点灯しなかったけどM2COMPは好きだなぁ…
今なら何処のがオススメですか?
873名無し迷彩:2008/09/05(金) 01:47:42
>866
電動と違ってリコイルスプリングやガイドを入れなきゃならないわけだから
バッファチューブの内径も中の長さも同じでないと無理だろ
874名無し迷彩:2008/09/05(金) 01:58:41
>872
金額による

でも最近HYUGAのパチリコンがなんか人気あるみたいだ
875名無し迷彩:2008/09/05(金) 02:51:59
メタフレ組んでた・・・
しかし、やっちまった・・・・・・・・・・・・
ボルトストップの102のスプリングを飛ばしちまった」。
ずっと気をつけてたのに・・・
今まで探してたけど、もう寝る
あきらめた
通販で買うしかないな・・・orz
876名無し迷彩:2008/09/05(金) 02:59:32
「本山にも 在るとは限らぬ 小パーツ」
877名無し迷彩:2008/09/05(金) 03:08:24
おばあちゃんがよく言ってたよ
夜爪切るな、チャカばらすなって。
878名無し迷彩:2008/09/05(金) 04:07:44
かたく締まったネジを外すにはポンチをあてて
コンコン叩き続けると緩まるそうな
オイルを噴く事も忘れずに
879名無し迷彩:2008/09/05(金) 05:08:23
再利用しないならネジザウルスで掴んでエイッと
880名無し迷彩:2008/09/05(金) 08:23:37
>>871
金有る奴も居るけどな。

俺はないw
881名無し迷彩:2008/09/05(金) 09:04:12
プライムを組んでニコニコに動画上げたの、ここの住人?
882名無し迷彩:2008/09/05(金) 10:01:20
>>881
さあ、どうだろう?
二人ほど買ったみたいだが…
883名無し迷彩:2008/09/05(金) 10:02:37
イノカツは、いつごろになるんだろ?
もう発売はしてんだよね?
884名無し迷彩:2008/09/05(金) 10:33:05
>>883
大陸のショップでも入荷してねーような・・・
885名無し迷彩:2008/09/05(金) 10:38:34
おまいらこれでイノカツ7マソとかなったら買うのかよ??
886名無し迷彩:2008/09/05(金) 10:39:17
>>881
見たwボルトの動きが滑らかだな。ベアリングの効果かな?
レ−ルも面になってるっぽい。
887名無し迷彩:2008/09/05(金) 10:41:49
イノカツフレームで295j決定。 完成品は12万ぐらいと噂
888名無し迷彩:2008/09/05(金) 10:45:43
どうやらプライムの葬式は上がらんようだな・・・




ちっ・・・・
889名無し迷彩:2008/09/05(金) 11:01:43
ベアリングハムマー効果あるならホスィ
890名無し迷彩:2008/09/05(金) 11:08:07
プリメ、違うシュピン者から出てるw
891名無し迷彩:2008/09/05(金) 11:48:18
オークバイヤー テンバイン?
892名無し迷彩:2008/09/05(金) 11:50:08
奥歯嫌じゃないかな
893名無し迷彩:2008/09/05(金) 11:54:32
どうせ買わないんだから関係有るまい。
894名無し迷彩:2008/09/05(金) 15:24:30
この趣味から半年ほど遠ざかってたんだが
コバってどうなったの?
895名無し迷彩:2008/09/05(金) 15:40:02
>>894
えっ!?知らないの?
残念な事に・・・
ttp://www.hyperdouraku.com/event/blackhole0808/index.html
下の方に
896名無し迷彩:2008/09/05(金) 16:29:26
もう出ないだろ・・
897名無し迷彩:2008/09/05(金) 16:32:23
どうせ買わないんだから関係有るまい。
898名無し迷彩:2008/09/05(金) 17:32:00
G&Pのフロントとメタフレ組んだ
レールの高さは、ぼぼ同じ

しかし、フレームのレールの幅が広いらしく、実物ARMSのマウントレバーが閉まらない
ロックしたら二度と開かないんじゃないかと思うぐらい堅い

実物のストックパイプはそのまま付いた
トリガーガード一体式のグリップもそのまま使えそう
899名無し迷彩:2008/09/05(金) 17:41:48
>>898
参考までに装着したハンドガードは何?
当方FF-RASあたりを考えているんだけど・・
900名無し迷彩:2008/09/05(金) 18:57:01
901名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:00:31
>>780
>>827

    ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
902名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:02:04
AAずれてるじゃんw
903名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:06:27
リーコン氏プリメゲトした模様w
うp板で紹介してる
904名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:09:23
>881
これから見るが、youtubeにも動画があって、そっちはIDがentenとなってたな
905名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:12:48
ttp://anvil.militaryblog.jp/e35203.html
プライム組み込みレポ
906名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:18:35
イノカツ一応やる気はあるようだ
箱がミクシイに似てんのは気のせいか
ttp://img.redwolfairsoft.com/upload/newsletter/1/INOM4-28082008-1.jpg
907名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:21:49
ウォークマンに似てると思ったが
908名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:21:49
ウォークマンのロゴのパクリじゃんwww
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/walkman/brand/images/brand_logo.gif
909名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:26:06
しかもトレーニングウエポンって書いてあるしw
WA&システマ&チョニーのパクリ三昧品www
910名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:27:27
なんでもありか
911名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:27:32
プリメのハムマーがよさげ。
でもオ−ルステンは他パーツ削りそうで・・・
912名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:29:10
>905
G&PのRASと高さがバッチリ合ってるって事は、
高さはリアルではないのでは?
913名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:32:23
>>905
プライムとG&Pの組み合わせでばっちり組めてるじゃないか。
先走ってG&PRAS2を買ったんで他社フレームを諦めてたが、これは…

だが、プライムを買う金が無い
914名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:34:11
爺区仲間はずれwwwwwwwwwwwwww
915名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:37:16
もうイノカツに賭けるしか無くなったようだな・・
916名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:49:49
でもイノカツのメタフレキットの写真にはボルトの延長アダプタらしきものが写ってないのが気になる
917名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:49:55
まあしばらくはノーマルでしのぐわ。
PRIMEの再販も遅れそうだし。
918名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:53:46
>>916
メタフレ全滅の予感?
919名無し迷彩:2008/09/05(金) 21:59:36
>>912
高さはG&Pのほうが低く見えるけど。
920名無し迷彩:2008/09/05(金) 22:08:05
vltor実物MURが200ドル位なのを考えるとPRIMEは高いよな…
921名無し迷彩:2008/09/05(金) 22:15:55
生産数量が全く違うでしょ?
数が少なければ単価が高くなるよ
922名無し迷彩:2008/09/05(金) 22:30:51
鍛造のinokatsuが4万だから、やっぱり高いぞ。
923名無し迷彩:2008/09/05(金) 22:40:12
鍛造ってもイノカツとプライムじゃ作り方が違うんでね?
プライムはブロックからの削りなんだっけ?
924名無し迷彩:2008/09/05(金) 22:45:16
マシニングセンターで全切削加工をするのは高価だよ、トイに限らず工業製品はね
でもPrimeが”高い”とは確かに思ってるが
925名無し迷彩:2008/09/05(金) 22:51:25
プラメもリアルサイズじゃねーのか(w
表面処理はどうなんだろ?
926名無し迷彩:2008/09/05(金) 23:00:44
>>925
簡単な話、参考に行ってプライムのWA用とトレポン用でサイズが違うかどうか比較すればリアルサイズかどうかわかるんじゃね?

表明処理も、トレポン用を今まで見たことあるならわかると思うけど…

927名無し迷彩:2008/09/05(金) 23:03:07
たのんだぞ、ヤンコバ
928名無し迷彩:2008/09/05(金) 23:03:22
>>916
真ん中の黒いボルトには延長っぽい部品がシルバーで付いている。
929928:2008/09/05(金) 23:05:19
あああ。、メタフレキットのほうか、、
部品うつってないなw
930名無し迷彩:2008/09/05(金) 23:18:24
>>925
でも今現在一番リアルサイズに近いフレームなのはFA
931名無し迷彩:2008/09/06(土) 00:22:41
何?プライム誉めたらイカンのか?
932名無し迷彩:2008/09/06(土) 00:24:27
せっかく10万近く出して買ったんだし自慢げでいいからレビューしてくれよ
933名無し迷彩:2008/09/06(土) 00:33:40
持ってりゃなwww
934名無し迷彩:2008/09/06(土) 00:43:21
まあどのみちPRIMEは当面売り切れなんだからしゃーないw
PRIMEは再販されたらリアルサイズになってたなんて事も良くある。

1年後くらいですかね〜♪
935名無し迷彩:2008/09/06(土) 00:51:34
>>931
再販時に買えるようにお年だま貯めとけよw
936名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:01:26
>>905
10万近く出して高さがGPと同じ?
GPのFFはミリピッチだよな・・・
リアルサイズ・・・なの?

937名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:03:48
zeke、あんまし組込み報告でてこないね
期待高かっただけに、かっくし度高すぎたのか、
おれ?買ったけど、加工がめんどいからほったらかし
zeke自前ボディ対応ボルトだしてほしいね、
お詫びの意味で他社の半額くらいでね。
938名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:08:13
ロダに画像上がってんな。
RASUポン着けかぁ・・・
939名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:14:27
リーコン氏、本当に勢いで行ってしまうとは
940名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:16:05
>>938
おおおぉ
ナットは何使ったんだ?
941名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:25:57
離婚の人とRASUの人って別?
スレッド違うし

つかRASU着き方おかしくね?
バレルナットのギザギザ見えてるけど・・・
942名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:26:05
混乱してきた。

WA純正+実物フロント=レイルに多少段差あり。
ZEKEフレーム+実物フロント=レイルに多少段差あったりなかったり。
G&Pフレーム+実物フロント=レイルに多少の段差あり。
プライムフレーム+実物フロント=ほぼツライチ。

そんで、
WA純正+G&Pフロント=やや段差あり、微妙に上向きに着くものも。
ZEKEフレーム+G&Pフロント=やや段差あり。
G&Pフレーム+G&Pフロント=ほぼツライチ。
プライムフレーム+G&Pフロント=ほぼツライチ。

G&Pのフロントの個体差が大きいのかな?
プライムはまだ謎が多い。
943名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:27:02
さっき組み上げたんで軽くインプレ&みんなが気になるところの検証結果


組み立てについては特に難しい加工は一切無し。
アンビルブログにあるように、ボルトキャッチブロックをチョット削る程度の加工のみで、後は全部無加工。
外見についてはロアレシーバー、ピボットピン周りのアールが気になる。
そこ以外はこれと言って気になる点が無いだけに非常に惜しい。

そして皆が知りたい寸法に関しては
アッパーレシーバーは実物通りの寸法、画像の通り実物RASIIも無加工でおk
携帯だから画質が悪いのは勘弁な。
ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=313074&tid=1765441&mode=&br=pc&s=
レール幅も問題なし、RaLue、A.R.M.S.共にキツ過ぎず緩過ぎず。
チャージングハンドルは出っ張りの寸法が微妙に違うため実物のポン付けは無理。

ロアレシーバーは内部機構の関係上、ハンマーピンの位置が1ミリ程トリガーピン側へ寄っているのみで、他は問題なし。
そのためKNS Precisionのピンを付けるなら要加工。
実物Mgキャッチ他、ボルトストップ以外はポン付けおk


とりあえずこんな所でおk?
944名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:33:32
>>943
レポ乙です!
さすがに高いだけあってなかなかの出来なようで・・・。

画像でリングが斜めに付いてるけど何故なんでしょーか?
固くてまっすぐはまらなかったの?
945名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:39:46
すまん、ちょっと分からんから教えてくれ
レイルの高さが合わないとどんな問題があるんだ?
946943:2008/09/06(土) 01:39:49
>>940
バレルナットはG&Pのを使用しています。

>>944
RASIIの仕様です。
ロアレールのレール末端からリング内側に入る部分の形状がどうしてもリングに干渉します。
どう見てもナイツの設計ミスです。
947名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:43:09
ras2ってリングが押された状態で確か固定されるから
リングが少々斜めになったりギザギザ見えるのはデフォでしょ。
948名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:45:14
>>941

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
949名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:46:48
RAS2持ってないクセに付き方おかしいとか言ってる奴いるなppw
950名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:49:08
G&Pのバレルナットは優秀なんだなw
これは確定みたい。
951名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:55:33
>>947
ナットのギザギザが見えるのはデフォだけど、
ちょっとリングな斜めになりすぎのような気がする
実物リングだとああはならないのでは?
952名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:55:39
RAS2はナットの締め角度が正確にでてないとロアーが定位置に入らない。
画像は正直傾きすぎてると思う。
953名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:59:48
いや、RASUもってたけどロアレール側にバレルナットの収まるスペース有ったよ。確かピンが打って有ってナットのギザギザに嵌まる様になってたぞ。
マルイに着けるのに苦労してナット削った覚えが有る。
954名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:01:51
でも横からギザは見える。エチローのRAS2記事見てみ。
955名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:02:51
>>943
なるほど!
よくみるとG&Pのオフィシャルサイトの画像も
斜めについたりまっすぐついたりますね。なんでまっすぐの画像もあるんだろう?

色々と情報乙です。
しかしウラヤマシイなー。
956名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:04:00
>>948
誰笑ってんだカス

お前がRASU見たこと無いのは解ったww
957名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:07:43
>>954
コンマガNo323P14を開いてるヤツ一杯いるだろうな
958名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:09:48
でもロアはデルタリングで押さえるんだよな?
おかしくね?
959名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:14:39
それはRISだろ
RAS2はバレルナットを爪で挟むんだよ
960名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:21:50
>>956
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
961名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:22:38
ほう、じゃあその昔オクでアリサカコレクターとか言う奴にハワイから送って貰った奴はトップにブリッジの付いたRISだった訳だ。
俺可哀想。
962名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:24:19
941 :名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:25:57
離婚の人とRASUの人って別?
スレッド違うし

つかRASU着き方おかしくね?
バレルナットのギザギザ見えてるけど・・・


ププッwwwクスクススwww
963名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:25:38
>>961
え?
ロアはどうやって固定してんだ?
マジでリングのテンションのみ?
964名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:29:36
フロント側が左右の爪で引っかけのリア側がデルタリング固定。
965名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:31:08
RAS2のギザギザは見えるもんだってのw
粘ってる奴絶対恥じかくぞ。
966名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:31:54
ええっと、リアのデルタリング手前に「穴」あいてないか?
967名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:33:59
>>943
ガタガタ言ってるアホが居るんでロアレール周りの画像揚げて貰えませんか?
御願いします。
968名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:44:50
次スレ

【イノカツも】長物ガスブローバック総合14【ヨサゲ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1220486265/
969943:2008/09/06(土) 02:45:04
RASIIのロアはRASのアッパーと同様の構造になっています。

ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=313074&tid=1765448&mode=&br=pc&s=
970名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:52:22
仕事早ぇぇw
971名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:55:21
ああでもロアにバレルナットのスペースは有るな
銀色のピンがナットにはまるのか?
972名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:58:49
973名無し迷彩:2008/09/06(土) 03:17:41
ガタガタ言うなよっ!
聖貴魔Uが来ーるぜっ♪
974名無し迷彩:2008/09/06(土) 03:40:42
>>901
なぁ?
山下の正彦くんってのと
東京都八王子市周辺 ってのは
リーコンとかんけーあんのか?

     ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
975名無し迷彩:2008/09/06(土) 04:08:20
aa上手に貼れる様になったらまたおいで
976名無し迷彩:2008/09/06(土) 06:34:16
ttp://bbs.avi.jp/photo/313074/7879029

943のとななめってるのおんなじだねえ

俺も組み込みミスッてるのかな
977名無し迷彩:2008/09/06(土) 09:46:52
ペリメの寸法ガチでリアルサイズ確定か?
トロいのレールがツライチで着いてるわ

しかしリーコンとか言う椰子勢いだけで物買ってんのな
978名無し迷彩:2008/09/06(土) 10:03:49
>>リーコン氏
朝から乙です!
念願のツライチレールになったようでオメデトウございます。
どうやらプライムの欠点は価格だけって感じですかねー。せめてあと3万安ければ。
ウラヤマシイけど、この大変な時に「残弾」が残ってなくて平気なんですか?

各社レポが上がったきてくれたおかげで、
自分も含めこれから買う人も選択しやすくなったと思います。
今まで画像やレポアップしてくれたみなさんアリガトー!
979名無し迷彩:2008/09/06(土) 10:09:25
でもこの時期に買ったら、浪費癖有りとして親権争いに負けるんじゃないのか?
980名無し迷彩:2008/09/06(土) 13:39:15
>>978-979
あざす リコーン(仮)です
やっとレール段差地獄から脱出出来た様な・・
夢に出ましたものw
実弾不足はヤフオクでなんとか・・・

あと今回の家庭不和の源は私の浪費癖なのは内緒です
981名無し迷彩:2008/09/06(土) 13:47:18
アカンやんw
982名無し迷彩:2008/09/06(土) 13:52:14
ForceRecon無くなった記念にフォースリコーンも無くなるといいですね w
983名無し迷彩:2008/09/06(土) 14:29:01
強制離婚?
984名無し迷彩:2008/09/06(土) 15:58:07
ZEKEの中の人へ
送料持つのでこのマグハウジングの前ギタギタの加工痕の量産品お返ししますから、試作品と交換してください。
985名無し迷彩:2008/09/06(土) 16:22:23
差額として1000マンエン程頂戴しますがそれでよければ
986名無し迷彩:2008/09/06(土) 16:29:55
こども銀行でニコニコ現金払いだ
釣りはイラネ
987名無し迷彩:2008/09/06(土) 16:30:31
ttp://oceancustomtactical.militaryblog.jp/e29404.html
↑こういうクオリティなのかと思って予約したのに、量産品は全然低レベルになってたな・・・orz
988名無し迷彩:2008/09/06(土) 16:38:27
試作品が高性能はお決まりのパターン
989名無し迷彩:2008/09/06(土) 17:41:47
>>987
実銃の画像かな?
990名無し迷彩:2008/09/06(土) 19:37:12
結論からするとZEKEのWA用フレームはトイガン史上
1,2位を争う究極の糞フレーーーーム!!!!
中の人曰く「ウチの商品に満足出来ないならプラフレームで我慢しなw」

ZEKE(笑)
リアルサイズ(笑)
ハミチンバッファ(笑)

991名無し迷彩:2008/09/06(土) 19:42:33
自慰苦のおっさんってイベントとかに来る?
写真とってウpロダにあげたいわw
992名無し迷彩:2008/09/06(土) 19:51:54
ちょwwリアルサイズでうpしてくれwwwwwwwww
993名無し迷彩:2008/09/06(土) 19:55:15
このスレ保存しといたほうがいいぞw
なんせ自慰kじきじきに降臨したからな
ウケケw

994名無し迷彩:2008/09/06(土) 20:54:52
金ないからZEKE手直しして使おうとしてる俺は負け組み?
995名無し迷彩:2008/09/06(土) 21:46:38
勝ちではないな
996名無し迷彩:2008/09/06(土) 21:50:05
そうか?
楽しんだもの勝ちだろ、趣味なんて
997名無し迷彩:2008/09/06(土) 21:59:41
1000ならZEKEがリアル
998名無し迷彩:2008/09/06(土) 21:59:51
以前G&PのRAS2でも大荒れしたことあったなあ。
こういうので大騒ぎしてるのは大抵本体すら持っていないお客さん系
999名無し迷彩:2008/09/06(土) 22:02:58
1000ならZEKEリコール
1000名無し迷彩:2008/09/06(土) 22:05:03
まだだ、まだ終わらんよ!
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________