【いよいよ】マルシン8mmBB弾スレ10【オートマグ!】
1 :
名無し迷彩:
2 :
名無し迷彩:2005/11/28(月) 15:08:21
3 :
名無し迷彩:2005/11/28(月) 15:11:07
∧_∧
( ・∀・ ) 前スレを埋めてからご利用くださいネ
( ∪ ∪
と__)__)
4 :
名無し迷彩:2005/11/28(月) 15:29:27
5 :
名無し迷彩:2005/11/28(月) 15:31:28
6 :
名無し迷彩:2005/11/28(月) 17:43:52
>>1 乙!!
いよいよオートマグBLKまで一週間ですか。
ワクワクしますな。
7 :
名無し迷彩:2005/11/28(月) 19:39:35
長めの爪楊枝くわえながらセッタ履いてオートマグをブッパなすのが夢だった…
8 :
名無し迷彩:2005/11/28(月) 20:50:43
オレは片手で天井撃って
エーベルバッハ少佐を気取るぜい
9 :
名無し迷彩:2005/11/28(月) 22:56:46
9だったら週末のサバゲー デリンジャーだけでゲームする。
しろ。
>>9 10丁ぐらい持って行って、撃っちゃあ取替えして戦ってくれ。
健闘を祈る♪
8mmならリロードが早ければ意外に弾幕は貼れるよ。
デリンジャーの糞ホップじゃ、弾幕になるかな・・・木の上の人にか?
銃を下に向ければイイジャマイカ
しかし、エアガンでドーベルマン刑事ゴッコができるなんて良い時代になったな。
ぜひブラックホークをスイングアウトして楽しんでくれw
意外と社長がそっち系のファンだったりしてな。
右手にブラックホーク、左手にオートマグを握ったら俺はどうなってしまうんだろう?
>>17 口で【ドゴ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ォンッ】と…
P210の情報まだ?(;´Д`)
来春まで待て。
来世まで待て。
24 :
名無し迷彩:2005/11/29(火) 20:33:27
Make my day!
最近ハリー禿になってきてうれしい。
どうせ禿げるならカコよく禿げたい。
ABSで1000グラム超え、粘土でも入ってるの?
>>25 劣化ウラn(ry
ボルトとかマガジンとかが重いんじゃない?
ブラックホークは間違って銀を買っちまったが
オートマグは銀でよいのだろうか……
28 :
名無し迷彩:2005/11/29(火) 23:01:44
宮武のオートマグは黒かったと思うが。
>>27 黒かったり白かったり、銃身が長かったり短かったりしていた気がするから
あまり気にしない方がいいんでないかい?
それより雪駄と腹巻だ。
んだんだ。
ブラックホーク持ってる人は羽田空港行ったらフルチンがDF
>>29 コミックスのカバーでは黒のオートマグ
SBHは黒の7.5インチ
32 :
名無し迷彩:2005/11/29(火) 23:44:14
あと30連マグな!
有名だけど、初登場時しか使ってないんだよね。フルオートという説はガセ。
>>32 30連マグ
文庫版8巻(JCだと14,15巻辺りか?)の「軽井沢パニック」で使用
>>34 ヘリから撃つ時だよね?
>>31 雑誌掲載時は結構いい加減だった。
今思えばワイルド7の飛羽ちゃんみたいに、何丁も使い分けていたと思われ。
爺さん多そうだな
ァ,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、・・・・・・・・カワイソス
40 :
名無し迷彩:2005/12/01(木) 00:16:50
ヘタレチンポみたいでワロスw
41 :
35:2005/12/01(木) 00:18:13
>>36 素で間違えた。確かに爺になってしまったようだ。
>>38 モ式のボルトハンドルはこんな形だったかのう?
萎え萎えだなw
>>38 タマタマは箱の中に入ってなかったの?
エアコキの頃はハンドル押してる最中にすっぽ抜けて
タマが縮む思いをしましたよ・・・
さあ12月だよ。来るよオートジャムが。財布の準備はいいかい?俺はだめさorz
さあ!レッツジャミング!
ジャムジャム言うなや!
ジャムの多い実銃の特徴を完全に再現!
不具合までもリアルな、マルシン44オートマグ!
・・・なんて事にならないといいが
金属ボルト、なんか仕上げがダルくないか
セレーションとか
そりゃ金型使い回しだからしょうがないな。
ってことはもう固定のは出ないの?
52 :
名無し迷彩:2005/12/01(木) 14:01:27
動かせるオートマグを内覧会で撃ってみたが、
下がったボルトの上部に謎の引きバネが露出してる。
メーカーさん曰く『構造上露出しちゃうんですよ』
...萎えた。
恐らくそのままで発売するだろう。
>>52 今更そんなことあげてまで書かなくてもいいよ
54 :
名無し迷彩:2005/12/01(木) 14:26:04
シルバー出たら欲しいけど
メッキ具合が不安。
お願いしますからブリリアントナントカってのはやめて。
>>52 ソレに関してはASGKフェスの時に、試作2挺のうちひとつは露出でもう一つは見えない構造になってたという話があったぞ。
出るまで判らない。
>>54グロスシルバーだべ、あれはイカンなあ。
金属ボルトが吹っ飛んできて顔に当るとかは無いんだろうな。
あと顔近づけすぎてボルトが顔に当る厨とかでそうだな、勘弁してくれよ。
> あと顔近づけすぎてボルトが顔に当る厨とかでそうだな、勘弁してくれよ。
それはどの銃でもある話だろ。
厨房はわりとそれやるからな。
せった&腹巻き買いに行かなきゃ!
腹巻は危険すぎる。
一度装着したら、一生腹巻に取り憑かれる。
その覚悟はできてるんだろうな
バカボン銃
61 :
35:2005/12/02(金) 00:41:31
>>61 総務省の調べでは国民の2%が腹巻に取り憑かれているそうだ
政府の対策も遅れがち
いや、腹巻を外すと常時おなかピーピー
あげくに痔
おそろしや・・・
冬場に一度股引装備すると、暑くなるまで外せなくなるようなものだな。
誰でも靴下を履くだろう?履かずに素足で靴を履いたら変な感じだろ?それとおなじさ。
66 :
名無し迷彩:2005/12/02(金) 14:44:32
ある程度溜まったらレス削除以来だしてきますね。
なんだよ価格変更って!?>オートマグ
黒は安くなっているけど、銀は結構な値上げだぞ!!!!!!
メッキの問題か何かは知らないけど、
我みたいな値上げ幅はやめてくれ。
ハードケース付きだからじゃないの
ハードケースにしまっておかないと簡単に剥がれるメッキだとか?
…流石にそんな事はないよね?
社員がここ見てんじゃない?
で、ハードケースに付属して腹巻きとセッタ&長めの爪楊枝が…
ダーティハリーを真似したんでしょ。
真のマニアなら付けるはずの
カンカン帽が付いていないのは、
ここを見ていた証拠
赤風呂のHPでオートマグの発売が12/8になっている件について
75 :
名無し迷彩:2005/12/02(金) 22:13:22
来週末か。楽しみだなぁ。
P210は?
77 :
名無し迷彩:2005/12/02(金) 22:34:41
来年の3月
やい!クリントワンのシルバー、アルミガンケース付き特別仕様
が21000円で2月中旬発売予定ってどういうことだ!?
ケースなんかイラネーんだよゴラァ!!!
と住人みんなで絶叫すれば元に戻るかね
>>80 なんだその「奥様は魔法(略)」のサブタイのようなレスは!
ケース要らんからノーマルバレル出してちょ。
どうせケース無しもそのうち出るでしょ
B品、ブリスターパック入りとかか
ブリスターとか懐かしいな
豪華なケースと言えば、旧MGCのP7思い出した。
>>86 あのプラケース、大きいから場所取るんだよね・・・。
88 :
名無し迷彩:2005/12/03(土) 11:18:02
シルバー待ちで、先行のブラックが売れないことを危惧しての措置か?
ハードケースいらね。
ノーマルバレルシルバーでるまで待ちかな。
他に買うものいっぱいあるし。
シルバー、この値段でパーティングライン残ってたら誰も買わんな。
パーティングラインはまず間違いなく残ってる予感
プラス、バリとヒケに3コペイカ
あの値段でそのクオリティじゃお布施と考えても無理ぽ。
タナカの226を持ってる俺には効かん言葉だな。
まぁクリントは特別モデルだからガンケースあってもいいんじゃん?
あまりにも黒と値段差がないのが不安だが・・・
ケース付属だけじゃなく、
グリップパネルが茶色の木目調塗装に変わるみたいね。
でも、個人的にはシルバーには黒のがいい気が・・・本物木グリが付くなら別だけど。
そのうち専用のがでるんじゃね?
出てもマルシン製じゃな・・・
まあ、MGの時は木グリついてたし。
最初から木グリがついてるんなら値上げも気にならないんだがなあ
> グリップパネルが茶色の木目調塗装
ブラックホークみたいなのが付くのか・・・ちょっと微妙だな
9日という日付にとらわれがちだが、
12月9日"頃"
ここは是非この時期になって"頃"なんて言ってる危険性に注目。
今日が発売日のはずだったが、順調に延びているようだね。
年内には出ないだろうと予測していたが、その通りになりそうだ。
>>103 貴様も俺がT2ショットガンを買ったときのショボーン具合を味わうが良い。
更に木グリを買ってショボーンになるのだorz
ブラックホークの木グリは正直(´・ω・`)ショボーンだったなぁ。
が、仕上げなおすというプライスレスな楽しみもあるぞ。
オートマグだけど、各店への発送ミスの予感
T2の木ぐりってできが悪いの?
>>106 でも週末〜週明けには入荷するって玩具店で言われたよ。
もちろん、だからって確定じゃ無いけどさ。
黒鷹はことさら銀の方を買い、さらに純正の木グリも買った俺様が最凶
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>111 悪くないよ。
多分
>>108はT2の木スト部分のプラがショボーンだったと言いたかったのだろう。
俺も自分をだましだまし我慢してたんだけど、ガーズガン買ったらT2があまりに見劣りするもんだから、木スト探し回って換装したからね。
>>108だが、T2ショットガンの木は付けると格好良いんだけど、
マルシンの木の特徴として
・軽すぎ
・塗装してな裏側が見えると萎え萎え
という欠点が。
後、横に付ける木のねじ穴を自分で広げなきゃ行けないとか、いまいち不親切なところも。
付けちゃえば大満足なんだけどね。
T2の木グリはマルシン製じゃないんだけど・・・。
117 :
名無し迷彩:2005/12/07(水) 12:47:14
あと2日か・・・とりあえず買うか、銀まで待つか・・・
銀まで待とう、不如帰。
ふにょっき
・・・ほと(ry
P210の方が深刻
明日入荷しますって電話キタ━(゚∀゚)━!
まじかー。どうしよ。
まだ銀にするか黒にするか決めてねーや。悩むー!
どっちも買え。そして皆のために人柱となるのだ!!!
初期ロットは確かに手を出し難いよね、初のブローバックだし。
俺も反応を見てから買いたいヘタレでつ・・・orz
ジャア オレモ ハンノウミテカラニ シタクナッテキタヨ (´・ω・`)
売れんじゃないかw
まあ慎重にもなるよなー初物だしいつもがいつもだし。でもまあ
派手にガス漏れとかしないようなら買おうかなとは思ってるけど。
ところでフライング組はいないのかね?
8mmブローバックの本命はどの辺だと思う?
個人的には、デザートイーグルあたりが本命だとは思うのだが。
もしくは、9mm系を積極的に狙いに行くとすると、いきなりCZに飛ぶとか。
>>127 最近はそんな洩らないだろ。大丈夫じゃないか?
>>128 金型もあるしDEは間違いなくあるだろうな。個人的に欲しいのはガバだけど。
ブレソテソに決まっておる。
うんにゃ、デトニクスしかあるまい?
・・・機種選択の読めないマルシンならM645が出てもおかしくはないが。
南部を是非・・・
もしDEが来るなら是非フルストロークにして欲しいもんだが。
ていうかスライドのノッチの位置なんとかして(w
金型使いまわすだけだからそれは無理かも。
ああ南部いいなぁ。南部カモン。
そこを何とかー!
ってかもっとオートマグを語ってやれおまえら。もう今日発売だというのに。
明日よりも日曜日くらいの方がインプレ出揃いそうだね。
140 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 01:47:07
もう今日っス!!
ノダーじゃ、もう「入荷しました」になってるな
おれも初物は好きなので今日買いに行こうと思う。ガスだとどう考えてもしょぼそうなので即エアタン仕様にするつもり。
インプレマダー?
チンチン
144 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 11:38:20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
デトニクスのBLKは欲しいなあ…。
昔ブリスターの6MMデトニクス(弄って精度あげてあった)を
高校に持って行ったら体育教師に没収された悲しい記憶…
いいかげん向こう荒らしてんじゃねーよスレ主!!
>>145 返してもろたの?俺は中学生の時に没収された銀玉鉄砲
返してもらってないんだ・・・。
148 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 14:09:18
オートマグ買いました。私は外観を気にしない主義なので
パーティングライン等のインプレは他の方にお任せします。
ブローバックはマグを手で暖めればそこそこの強さは
あります。合格点ではないでしょうか。
KSC関係より強く鋭いと思います(アンチ意識はありません)
しかしこの季節ですので、空うちで連射してるとさすがに
弱くなり事務的に「一応ブローバックしてます」という程度になります。
ストロークが本物より短いそうですので、そのせいかブローバック
しきらずに戻るようなことはありませんでした。
しかし装弾数は10発+1発だから問題ないでしょう。
肝心の実射性能ですが、集団性も飛距離も従来の8mmと同じ程度です。
レイジングブル、ブラックホーク、ポリス、ブレンテン、M1887を
持っていますが同程度という感じです。初速等は機械がないので
分かりませんが、目測70m/sくらいでしょうか。
さすがに、マルイのポップのように明らかに弾に伸びがあるような線は
描けません。
8mmシリーズに不満がなく、珍し物好きの人にはいいんじゃないでしょうか。
私は銀まで待てませんでした。銀も買うつもりです。(しかしアルミケースは
やめて欲しかった)
149 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 14:31:26
>>148乙
せったと腹巻きも買って楽しんで下さいネ
(・∀・)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
151 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 14:43:03
むげんで購入。
タカトクで発売されてたツツミ弾・カート式のヤツ思い出した。
>>151ゲトオメ
今日の帰りにむげんに特攻しようとした俺ビラセンメイ。
で、いかほどでしたか?
出たかー。やべ、どうしよ欲しくなってきた。
でもチーフHWも欲しいし
スレ違いだがテックやP99コンパクトも欲しいしなあ。
まじどうするよ、オレ。
バラしてみたけど、構造はKSCのSTIとマルイ製品を足して2で割った感じ。
元KSCの人が設計したという噂があったな…。
ブローバックは、いわゆるスローバック(笑)
似ているといや、STIのイーグル6.0に似てるかな?
モデルガンと比較してボルトが太い、ストロークが短い、
単体で見てパーティングラインがダダ残りなど不満点はあるけど、
気軽にブローバックが楽しめるオートマグはコレだけだし良いんじゃないかな。
まだ全然撃ち込んでないけど、たまにハンマーが落ちても動作しない事があって、
慣らしをすれば動作の印象も変わってくるかなぁ、とか。
>>155乙
スローバックなのか。リコイルは強いのかな。
リコイルがあれば、スピードはまあ多少遅くても
撃ち応えあるからいいと思うんだが。
でも、気軽に遊べそうなのはいいね。
157 :
148:2005/12/09(金) 15:39:01
20マグほど撃ち込んで手持ちの8mmBB弾がなくなりました。私のはハンマーが
落ちても作動しないようなことはありませんでした。
マグに関してですが、急いで作ったのか、検品していないのか「バリ」が
物凄かったです。ガスを送るところの後ろに大きいものがありましたし、
リップというんでしょうか、マガジンから弾が出ているところも「これは
わざとこの形にしてあるのか?」と思われるようなバリがありました。
発売が遅れたのが、マガジンのせいだとすると少し注意が必要かもしれません。
ガス漏れに関してはまだ半日もいじってないのでなんともいえませんが、
今のところ、ネットショップではマガジンだけ売っていないとおもわれるので、
少し心配です。予備マグが欲しいです。ゲームはしませんが装弾数10発だと
少し物足りないです。
158 :
148:2005/12/09(金) 15:50:43
>>156 この季節ですから、「常に」暖めることが必須です。暖めていたら
ストローク自体が短いのでそれほどスローには感じません。
しかし、金属ボルトのためか、マルゼンのPPKやKSCのM945のほど鋭さは
ありません。
リコイルですが、マルイの新DEのように後ろに引っ張られる感覚はなく、
ボルトがもとったときにズシンと来る感じです。
>>148 スライド上部に例のバネはついてるんでつか?
>>158 インプレサンクス
燃費はどうでしょう、1チャージで何発位撃てるか分かりますか?
冷えるのは外部ソースでエアタン繋げればいいかな、お座敷だし。
銀だから来年だよ〜
161 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 16:06:02
両氏レポ乙です!私も帰りにトイガンショップ寄ってくるYO!
今日中に仕事が片付けば・・・・・・orz
>>158 > リコイルですが、マルイの新DEのように後ろに引っ張られる感覚はなく、
> ボルトがもとったときにズシンと来る感じです。
解りやすい説明どもです。
163 :
148:2005/12/09(金) 17:05:06
>>160 ワンチャージで空撃ちで25発連射できました。26発目からはスライドが
完全にブローバックできなくなりますが、ガスは残っています。
ですので暖めながら撃てば3マグ分は撃てます。
ハンドガン戦でもない限り、装弾数からいってお座敷になると思います。
>>159 残念ながらバネがあります。
私は完全に気に入りましたが、しいて悪い点を上げれば、オートマグの
デザインのせいですが、マグキャッチがかなり遠いのでとても押しづらいです。
マガジンと本体にあまり遊びがないためか、マグキャッチを押しても重力で
マグが落ちてこないし、(説明書にも注意書きがありますが)マガジンボトムが
デザイン上グリップに埋もれているため、マグを入れるときも「カチッ」と音を
確認するほど押し込まなくてはいけません。
>>148 バネありなのか。今回はお布施ということで買うことするよ。インプレサンクス。
165 :
160:2005/12/09(金) 17:20:18
>>163 25発は少ないと思ったけど、約3マガジン分と考えればそこそこ楽しめるかな。
情報ありがとう。
俺様はあくまで銀まで待つ!!!
つもりなんだが............
俺には見える。
>>166が近日中に諭吉二枚を握り締めてショップに駆け込む姿が・・・・。
言っとくけどね、
俺の予言は当たるよ?
168 :
155:2005/12/09(金) 18:10:50
スローバックだけど、ボルトが金属製なのでリコイルは
そこそこ強く感じるんじゃないかな。
破壊覚悟でストーブでマガジン暖めて撃ったら、かなり凄かったよ(笑)
個人的に期待してた、金属的な動作音ではなかったのが残念。
で、削りは何処が出しますかw
俺も結局買っちまった。
マガジンは左手でマガジンキャッチを押すと自重で落ちるよ。
きっとボディ剛性が足らないから強く握ると止まっちゃうんだな。
見た目の方で、
・グリップのネジが六角になったのは良いが真っ平らだ。
やや丸ネジのイメージが在るんだがどうだっけ?
・リコイルロッドはまたマイナスネジかよ・・・
と思っていたらブローバックしても動かん・・・またモールド?
(ロッドは動くので心配しないでね)
今のところそんなもんか。
今,ハコだししたところ、で、10発装填、スライド引いて初弾をチャンバーへ
ドキがムネムネ、10発全弾問題なく発射、段ボールも貫通、スライドストップが止まった。まあまあイイみたい。
ブローバックは普通、ちょっとこのままで慣らしてからエアタンク仕様にする予定。
172 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 20:20:30
金属外装急げ!
ノーマルだぞ。ロングバレルはいやだぞ。
ジュラルミンで上下5万以内に収めてくれ。
173 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 20:24:54
>>172 ロングマガジンも!!
宮武セットおながいします。
マガジンを良くあっためた後の初弾はドンっというリコイルが有って迫力は及第点だな。
エアタンクにしたら、これおもしれえぞ、楽しみ。
当分は最高の部屋撃ち銃はこれだな。
今のところ気になるのはスライドストップの掛かりが悪い事か、、、マガジンフォロアスプリングの調整で直せるとおもうが、、、
↑もう直ったよ。
ボルトヘッドのねじが直ぐ緩んでくるぞ。旧マルイDEと同じところ、、、
エアタンクで撃つと弾速はかなり上がって固定スライドにも負けない。ブローバックはむしろおとなしい感じになる。
却って撃ちやすくて良い。だけど8ミリ弾でタバコのハコが次々ふっ飛ぶのは痛快、これを待ってたんだ。
外観がオモチャっぽい事なんかどうでもイイ。元々SFチックでオモチャっぽい
デザインなんだし。後は耐久性なんかは全然未知数だけどね。構造は単純そうだから大丈夫とは思うけど。
179 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 22:13:51
マルシンは宮武人気を考慮してないのか?
ちょっと使っただけのキャラハンよりもカッコよく使ってたぞ。
いよいよマルシンが天下をとるのも近いな。
オートマグ→P21O→オペレーターときたら
次は
ブレンテン・・・◎
デトニクス・・・○
南部14・・・△
ジェリコ・・・×
8ミリでデザートイーグル出したら、マルイのは売れなくなるだろうなあ。
買う層が違うから関係無いか?
183 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 22:50:39
なんつうか、ボルトが下がるのより戻るのが早い感じのブローバックだね。M1ガーランドみたいにもっさりしてない。
パーティングラインもレシーバーは前面と上面の一部、レシーバーはトリガーガードの内側以外は処理済みでがんばっている。
まあ、買ってよかったかな。
ダメダメな感じだねw
次に期待するよ。
185 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 23:04:30
ブローバックは期待以上だな。外観は期待通りだが。
186 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 23:07:57
もなかじゃない、プラのオートマグを初めて手にした。感動した。
今回の黒モデルはどうせ未塗装のABSの地肌丸出しなんでしょ?
それだったらパーティングラインだって簡単に消せるからいいんじゃない。
知人の奴をちょっとバラしてみたけど、たしかにメカは
KSCのSTIレースメカに似てるね。
完全な負圧式じゃないのはカラ撃ち時の燃費を意識しての事だろうか。
弾を発射した時の方がリコイルが強いのも、似た感じ。
189 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 23:17:57
仕上げは田中みたいなつや消し。多分塗装。
190 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 23:20:05
いっそ宮武モデルとして、ツルツルの黒光り仕上げが似合うかもね。
時々給弾されない事が有るけどマガジンリップがちょっと引っかかってるのかな?
撃ってるうちに自然に解消するとは思うけど。
だけど、8ミリのブローバックオートは久々に新鮮だね。
192 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 23:23:07
お座敷の俺はセイフティーの空うちモードが気に入った。P210にも何らかの形でぜひ採用して欲しい。
USP、P99コンパクト、マグナテック辺りも気になるんだが、やっぱり
8mm初ってのもあるし、機種の選択も他に無い感じだし、ひときわ
異彩を放ってるってかんじだな…明日買ったろかしら。
194 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 23:33:10
発売日の今日入手した香具師は、あまりいないようだな。
銀待ちが多いからかな。個人的にはフルメッキより、塗装で
フレームとレシーバーの仕上げを変えたシルバーがいいんではないかと思う。
195 :
161:2005/12/09(金) 23:43:26
今日中ニ仕事ガ片付カナカッタ・・・・・・orz
196 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 23:44:15
このエンジンがP210に搭載されるわけか。まあ満足だな。
しかし、マガジン側にブローバックエンジンがついてるって話はどうなったんだ?
197 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 23:48:17
バレル&レシーバーがメッキ、フレームがグロスシルバー塗装というのがベストだと思う。
モーゼルブルームハンドルはどうだ?8ミリブローバック、無理か?ボルトが動く奴はフジミ以来だろう?
200 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 23:54:13
M712は夏真っ盛りに発売だろ。
201 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 23:56:57
そういえば、バイオ4のPS2版発売にあわせたかのようにモーゼルマキシが再販されたな。
>>ホント!ホントだといいなあ。フルオートも出来るのか?
オートマグBLKだがボルトのメインスクリューにねじロックした方がイイみたいだぞ。
マルイの旧DEもだったけど緩んでいるのをブローバックさせると故障の原因になりそう。
つうかM712こそフルオートで出さなくてはいけない銃だ!
禿堂!!
まぁ、なんだ
ガーランド(8mm初ブローバック)
オートマグ(8mmハンドガン初ブローバック)
M2カービン(8mm初フルオート)
M712(8mmハンドガン初フルオート)←出ることになってるしw
来年も話題を引っ張るのネタはありそうだな。
207 :
名無し迷彩:2005/12/10(土) 00:24:52
南部十四年式ブローバックも期待したい
オートマグができたのなら可能だよね
南部、DEは可能性高そうだね。金型あるしね。
シブイのばっかりで良いな!シュマイザーやウ―ジーはどうだ!?再来年か?
だがその前にSAA出せ!
211 :
名無し迷彩:2005/12/10(土) 00:31:03
南部は前期も後期も欲しいな
ウージーはフルオートが波に乗ってきたら
絶対に電動のリベンジ?で出そうだな。
南部とモーゼルがガスブロで出たら間違いなく買う。
そしてメタルを待つ。
214 :
名無し迷彩:2005/12/10(土) 00:58:44
バレルの短縮はそんなに難しくなさそうだな。途中で切るなり、先端切断してサイトを移動するなり。
ジツはオレはなあ、昔火薬工場がバクハツする前の7ミリキャップのプラグファイヤーの頃からずっと買ってるんだぞ。
やっとまたマルシンの時代が来たなあ。ドキがむねムネだあ。
MGCも国際も直ぐ壊れたけどマルシンのは壊れなかった。なんだっけ?ロストワックス製法だったか?
爆発以前のプラグファイヤーの7ミリは音やブローバックも実銃並みだったんだぞ。
そうだ、P38やハイパワーも皆8ミリブローバックでリベンジしようぜ!
P38のマガジンは細いからデフォルメで太くなっても許すし、8ミリを撃った時のイメージ優先で行こうぜ!
あぁ、爆発前の7ミリキャプねぇ!
ありゃ、不安定で怖かった…
なんせ、勝手に火が着いてシュボーとかいってるから。
箱の中でだぜ、良く火事になんなかったよ。
219 :
名無し迷彩:2005/12/10(土) 08:36:27
ハンマーダウン不可かあ。P210は改良して欲しいな。
だけど、スプリングでフローティングノズルが戻るとこなんかマグナ類似メカに思えるんだが、sibuyaとは梨がついてるんだろうか?
それとも特許はもう時効なのかな?
コルトがS&Wのメタルカートリッジの特許が切れるのをずっと待っててSAAを出したようなもの?
ところで、オートマグって実銃もショートリコイルしないの?
ロータリーロッキングのライフル構造だから?
>>221 するよ。
もしかしてマルシンはしない?
今日買おうと思ってたんだけど・・・
たしかしないよ、君の言う通りだと思う。
モーゼルM712、オートマグ、南部14年式と俺の好きな銃ばっかりだ。
これは御布施しないといかんかも。
>>218 怖い話せんでくださいよ・・・。
家に東陽煙火の火薬、何箱も
あるんだから・・・。
爆発したの、東陽だよね?
木製グリップが欲しい気がするな。ちょっとはおもちゃっぽさが薄れるかも。
金属ボルトの擦り合わせがしぶいから当たりが取れてくればブローバックの動きはもうちょっと良くなりそう。
セフティも結構かっちりしてる。
>>225 オートマグうちもきた。
グリップはスカスカした手触りが安っぽいね。ボルトはどこが渋いんだろう?
丁度ボルトイアーが本体に被る位置から抵抗を感じるけど・・・
暖めたら作動はいいかんじだ。グリップアングルのせいか動作の反動が直接的でなく
下回りのスカスカ感と合わせてフィーリングを損してる気もする。
メカは初弾でボルト操作しないとハンマーとバルブがかみ合わないKSC式か。
現況を誤認させる危険メカというのが個人的な意見。
またハンマーダウンできないのはマルイDE仕様と、正直いただけない。
以降のモデルでは改善してほしいところだー。
227 :
名無し迷彩:2005/12/10(土) 11:39:57
いまだかつてショートリコイルするオートマグのトイガンは存在しないからなあ。
ハイキャパガバなんかだったらタンク容量に余裕が有るからイイのが出来るのになあ。45オートのイメージからも絶対8ミリの方が面白いに決まってるし。
226 早くもトラブル発生。うほっw
ピストンが伸びきってボルトが後退位置から戻らない。手で軽く押すだけで復活するが・・・
さらにスライドストップSPがボルトに巻き込まれてびよよーんと昇天。
いかれたスプリングを外してもボルトの動作は戻らない・・・
だが今の時点での反動はフルストローク感とあいまってなんだかすごいぞw
>>229 >スライドストップSP昇天
お前は俺かw
ウチの子はボルトの動作自体はまぁ快調なんだが、空撃ち二回目くらいでバネが逝った。
とりあえずバネ取って運用はしているがはたして初期不良としてショップに持っていくか否か・・・・。
まぁ動作には関係の無い部品なのでこのまま放置と言うアメリカンな考えもアリかも。スライドストップ自体はきちんとかかるし。
皆もスライドストップSPには注意されたし!!
>>229-
>>230 ガーランドの時も感じたが、やっぱり○シン愛に溢れてるなぁ、君ら…ww
>>230スライドストップが確実になったんなら良いじゃない。そのままで。
ボルトの接触面の磨き、ハンマースプリングをちょっと強いのに変えて、バルブスプリングを弱めに、ガスポートを拡げて、定石のチューンをやってみるか、、、
マルシンさま様の時代が来るなんて思わなかった
ブルームハンドルでフルオート出来るなんて、あの火薬詰めと掃除が大変だったMG以来、夢と呼んで一向に構わないぞ。
不具合を工夫して調整が上手くいった時が昔からの模造銃の王道であって醍醐味なんだぞ。
それはそうだが、いつになるやら<M712BLK
8ミリが6ミリに勝ってるところ。ターゲットへのインパクトがある。銃口が迫力がある。弾道が見える。弾ひろいが楽、弾込めも楽、撃って面白い。音がでかい。
マルシンしか作って無い。
負けてるところ、装弾数が少ない、サバゲエで使えない。当たらない。マイナー
こんなところか?
もうひとつ、ブローバック機が無かった事が負けてたが、これでまた一つ解消。
後エアタン6,0気圧で外で撃ってみたが、ノンホップでもかなり飛距離有り、左右にスライスするけど70〜100は飛んでるぞ、電動ライフル並み。
20メートル先の電柱は楽勝で狙える。パッカンっていう当たった音がするのも6ミリに無い面白さだ。
とりあえずオートマグ本体とシルバースプレーと六角ネジ買いました
オートマグ、見た、買った、そしてヌいた。
いまサルのように撃ってます。
マガジンに10発しか入らないのは、少ないけれど、これで良し。
もし25発も入ったら、俺射撃途中で腎虚で氏にかねんぞ。
久々に、撃って楽しい銃に出会ったわ。
外観や細かい造りとかに色々と注文もあるけど、ブローバックの感触と大きな発射音が
全てを忘れさせてくれる。やっぱり、金属ボルトは大正解だな。
あと、ラバーグリップでも付ければ、お座敷銃としては申し分ないだけどな。
>>242 くれぐれも通行人に当てんようにな・・・。
店で触ってきたが、ごめんやっぱり銀まで待つ。
んで、今月はチーフ様を・・・
>>242 てか公共物を狙うなよ。
近所で電灯割られたりすると疑われるぞ。
みんな調子よさげれすな!
>>229だがピストンカップがシリンダーに乗り上げてしまう様子。
面取りし直すかOリングにするか・・・。今日はもうやめた。
分解時に気付いたことを書いておきますよ。
・No.20セフティスリーブを抜くのが少し手間?
・テイクダウンラッチを抜くとプランジャーが飛ぶ、
・インナーフレームを取り出す際はバルブロックとSPが飛ぶ
他にも何か飛んでいったが謎。先のトラブル以外は問題なく作動してるが・・・
大きなゴミ袋のなかとかでやるほうがいい。
・No71を叩き出す際はNo80のプラグSPを巻き込むので要注意。
俺は2,3巻だめにしてしまったがなんとか大丈夫だった。
しかしほぼ完全分解しないとエンジンに触れることすらできない、流石マルシン!
まあ今回は物が物だけにしゃあないかな。
メカを見る限り、P210等は至って普通の物になってきそうです。
250 :
名無し迷彩:2005/12/10(土) 23:42:41
ヘビィウェイトを待ち続ける俺は負け組みでしょうか・・・?
もう、インプレ載せてくれてるHPあるね。
オレも友人のヤツ撃たせてもらったがなかなか楽しかったなw
でもメカがよくわからんかった。
前情報じゃマグ側にエンジンがあるマルゼンっぽいモノと聞いたのに観た感じ丸い初期DEみたいでもあるしマグナっぽくもあるw
仕上げはご想像通りって感じだが作動にそんなに不安はないし、
マルシンユーザーなら仕上げもお手の物だろうから満足だろうね。
この先も夢がひろがりんぐのラインナップだが長期戦が目に見えてるのがなぁ。
楽しみはとっとくもんなんだろうか。
一通り撃ち終わって気になったこと。
ボルトを引ききった位置からホールドオープン位置までの間に、
妙に引っかかる所があります。
ひょっとしたら
>>249氏と同様の症状か?
まあ何十発と撃ってアタリがつけば何とかなるでしょ。
それと、右手親指から遥か離れたマガジンキャッチを押し込んだときに、
右側グリップが押し出される感じがあります。
そして、そんな些細な事よりも、もっともっと重大な問題は・・・・・・
あの重たいボルトのブローバック反動に、依存性中毒性があることです。
この反動だけで、・……きますぅ……ああ、いきます……
いくいくいくいくいくいくいくいくううぅ!
というわけで、より危険な麻薬となりそうなへビィウェイト版を待ってみる
>>250氏の戦略も間違いではないかと。
早漏の俺様には耐えられませんでしたが(w
254 :
名無し迷彩:2005/12/11(日) 01:29:41
マルシンにHWの予定について問い合わせたところ
「
>>250がABS版を買うまでHWは出さない」
とのことでしたw
255 :
名無し迷彩:2005/12/11(日) 01:32:28
257 :
名無し迷彩:2005/12/11(日) 01:46:05
しかし、ここ数年のマルシンは面白いもの連発してるね。
COP357、黒鷹、T2、ガーランド、オートマグとハマりっぱなしだよ・・・まったく
確かに仕上げがどうとか、8mmがどうとか、箱出しじゃうまく作動しないとか
批判しようと思えばいくらでもあげられるんだろうけど
そこを踏み越えちゃうと目から鱗の新世界が開けてくるよな。
ハンマーの当たるファイアリングピン位置の6角ネジが緩んでくると、装弾不良を起こして知らせてくれるようだ。
ネジロックも効かないからここは撃つ度に増締の要有りかな?いくらか手が係るところなんかも残しとく辺り実銃イメージでイイ。
>>253 ヘビーウェイトになっても、動いているのは金属製のボルトだけだから
反動は同じ、相対重量が増えれば体感の反動は却って減る筈、がんがん撃って遊べる楽しい奴なんだし、いくらかは高くなるだろうヘビーウェイトを待つ事はないぞ。
マガジン脱着不良はやっぱフレームが歪むからだ
MGと比較しとるんだが、マガジンキャッチ突出量と、リアサイトの可動範囲が大きな違い
フレームもほぼ同じ肉厚・構成でABSだもんだから、ちょいと握っただけでたわんでいる
前述した分と合わせて一筋縄ではいじれないな
マガジン抜くと向こう側が透けて見えるね・・・
こんなとこでフレーム削る意味あるのか?(その内隠そう)
リアル派にはとても満足できる出来じゃないけど撃って楽しむ人にはいいかも。
265 :
249:2005/12/11(日) 07:21:56
ピストンがスムースに出入りできるよう、シリンダーのエッジを削ってみた。
数発でシリンダーが伸びきった形でホールドオープン(フリーズ)。効果無しorz
納得できず3度組み直し・・・w
問題はNo66シリンダーのガイドの形状だったもよう。
ガイドの前端がテーパー状になっているので、シリンダーがガス圧力で
No68シリンダーカバーの前方に打ち込まれたように固まってしまうらしい。
左右ガイドの傾斜部分を、カッターナイフで直角に削り落としたら、どうやらオーケーれす('A`)v
削った分だけシリンダーのストロークは伸びたはずで、排気効率もおおきくなる?
こんな時間でバカスカ撃てないすが・・・、 箱だしより確かに速くなってるような・・・
さてこれは自分だけ不調だったのも不思議。グリスが切れたり温度が上がって作動圧うpすれば
他のみなさんも同じ症状が出るかも?に3ペソw
266 :
249:2005/12/11(日) 07:25:32
>>253氏
手で動かしたときの抵抗感はインナーシャシーとシリンダーカバーに
ペーパーを当てただけでかなり軽くなりましたよー。これでボルトだけは磨き出しの銀にw
マガジンのノズルラバーがほぼ水平なセッティングなのと、チャンバーラバーの抵抗で
閉じる最後だけはどうしてもねばる感じ残るようです。
しかしオートマグ、リターンSPがいつ飛んできても、おかしくない悪寒。
これはいけませんねえ・・・急に不安になってきた。万一のために、シューティンググラス必須かも。
268 :
名無し迷彩:2005/12/11(日) 08:06:15
おお、バレル&レシーバーをはずしたフレームだけでもブローバック作動する!
意味はないけどこの反動は癖になるね。こうしてみるとユニット化されていて
実はコンパクトなエンジンだから、モーゼルや南部も実現可能そうだね。
>>267 リターンスプリングが飛んで来るような構造じゃあ無い。
飛んで来るとしたらボルトロックスクリューだけど、緩くなって来た時点で作動不良起こすから、判るし。
指デコ可能でつか?>オートマグ(BLK)
次のM2カービンも絶対買うつもり、いつ頃発売か知ってる人いる?
これでガスオペライブカートと新旧2丁装備だ!(曝
>>265-
>>269 君らは○シン愛に溢れてる上にGUNスミスだなぁ!
新製品が出る度に感動するよ…
確かに多少手のかかる銃の方が気に入ってたりする。
マルゼンのP99とか。
>>270 出来るけど、ハンマーダウンした直後にガスの放出が始まって、小さく小刻みにボルトが前後に動き出しちゃうよ。
ここで手を掛けた内容がメーカーに届き、2次ロッドにフィードバックされます。
では、カスタム系で期待するのは、やっぱりメタルフレームかねえ。
P210までは迷うけど、M712フルオート可だったら3万円でも買う。
これで高かったストックホルスターが役に立つよう。
>>277 オートマグのメタフレは〜、ほしいけどこの構成じゃね〜。
メーカーも食指が動かないかモナですよ。
とはいえマルイDEレベルの安いものを出してくれたらうれすぃー。
M712フルオート・メタフレ、P210削り・・・こっちはでたら伝説になるかな
南部だのM712だのは、とりあえず出ただけで伝説ですよ。
昨晩で500発打ち尽くす勢いだったから、早速今日追加の弾購入。
ついでに替えマガジンも買おうかと思っていたら、まだ出ていないとの事。
生産ライン落ち着くまでは替えマガジンでないのかなー?
銃そのものが出荷数少なく、銀までは追加生産もない、って話だしねえ。
やべぇ!そんなこと言うと欲しくなってきたぢゃないか!
>>278 確かにベースがチャチだとメタルにしても満足できないからなぁ。
今日オートマグ買ってきた。
ほとんど衝動買いに近いけど・・・。
店員が目の前でバレル外してメカ見てたけど、
「ウェスタンアームズと構造同じだぞこれ・・・」って言ってた。
似てるとかじゃなくて、そのまんまらしい。
もしかしたらWAに訴えられて、次回ロットは
内部構造が変更されるかもしれないとのこと。
「これ、もしかしたら幻のモデルになるかもねw」だとさ。
なんでもWAは結構訴訟おこしてるみたいなこと言ってたが、マジ?(スレ違いですまん)
>>284 マジ。
過去にマルイやマルゼン相手に訴訟起こしてる。
>>284 マルシンとWAの関係からその辺の話は付いてるんじゃないの?
>>284 ちょとガセネタっぽいかも。
外から見た目には確かにそくーりだけど、多分、大丈夫かな。
フローティングバルブがBB弾の有無で切り替わる事がWAの特許範囲という判決が出ているからそうだとしたら訴えられるかもね。
マルイやマルゼンは負圧式で切り替えるからBB弾の有無は関係無い。それとも、限定的にバルブの構造だけ特許使用料を払ったのかな?
289 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 08:51:41
WAはDE、イングラムと裁判対象の機種をことごとく自社でモデルアップしてきたから
WA製のオートマグがでる可能性ありか?
>>288 KSCのハードキックは? 実は分解したことないので(><)
チャンバーにBB弾が保持されている状態でバルブが後方に押されている方式がマグナ特許の全て、マグナのホップが上手く掛からない理由はチャンバーからの抜弾抵抗が有るから。KSCもBB弾の有無によらないマルイと同方式の負圧式だ。
はぁ?KSCのハードキックは負圧式じゃねーよ
KSCの負圧式はGシリーズだけじゃない?
ヨドバシになかった
↑別に何だってイイ、興味無いから。
↑お前の興味の有無は別に何だってイイ、興味無いから。
↑直ぐ反応するオロカモノは何処にでもいるなぁ
↑オマエモナ〜
>>262 フレームじゃあ無くて薄いプラグリップがマガジンキャッチスプリングに押されてたわんでいるんだ。
うーん、どうしたらいいかなあ。
>>294 ウチの近所の店もちょっとしか入荷しなかったらしくて、
日曜で売り切れだったよ。
なんかずいぶん個体差があったみたいで、
はじいた分引いたら、あまり出荷数を用意できなかったらしいよ。
こんなとこにまでわ信者が荒らしにきてるのか…マル信者はびくともしないけど。
わ信者って?何処にいるんだ?
>>299 右グリップは確かにたわんでいる。
ただ、フレームも特にサイドの強度が足りないんで、握ると横方向に歪む。
とりあえず予定としちゃあ
・グリップは裏打ち、上部の隙間分を少々嵩上げし、裏にフレーム切り欠きの補強板を取付
縦方向も微妙にたわむけれど、内部スペースに余裕がないからなぁ・・・
そういえば、明らかに固定版の流用だけれど、固定で同じような不具合あったっけ?
KSCのエクセなんたらも自称負圧式だよ。
ノズルの切り替えを負圧で切り替える…スプリングはその補助という主張。
すくなくとも俺には同じにしか見えないが。
マルシンはたぶんKSCと同じにしたんじゃないの。
>>303 参考になるかわからんが
俺のもってるシルバーの固定はそんなトラブルないよ。
メッキの分だけ強度が高いのかもしれないけど・・・
今度のメッキモデル、木目調塗装、なんて止めて補強板付きの木グリにしてくれ。
それとアルミケースなんていらないぞ。
307 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 16:55:56
次々作はブローバックのルガーマークIだな。
ケースは欲しいが値上げは嫌だ。
>>307 何か根拠でもあるのか?あんまり適当な事をぬかすんじゃねえ!
俺も金曜日に買って来てたんだけど、帰って書き込みしようかと思ったら規制に巻き込まれてただよ…
規制解除されたら、すっかり乗り遅れたな。
ちなみ金曜日には新宿さくらやに山積みされていて、俺の他にも2人ほど抱えてレジに並んでいました。
土曜にアングス池袋に行ったらそっちも結構入荷してたな。
大手に多くまわされたのかね?
発売日の金曜に買って最初は動きがシブイ感じがあったけど、今は絶好調、これ気に入ったなあ。
反動だってワのインフィニティに負けてないぞ。そのうえ8ミリダマがドコン、ドコン、と飛び出すんだからなあ。
>>303 右側プラグリを開けてみてびっくり、プラの弾力で固い板バネを抑えてあるだけ。
これは板バネに切れ込みを入れてフレームにネジで固定、プラグリは逃げの部分を削って、という加工になるかなあ。
気にしなければ別にこれでもいいんだけどね
良くも悪くも玩具だからね、ここのは。
オレなんかは細かいことは気にならないからいいけどね。
ガス洩れブシー!!とかは流石にアレだけど。
>>310 >新宿さくらやに山積みされていて、俺の他にも2人ほど抱えてレジに並んでいました。
俺?
ホップアップの調整してたらネジのところについてるバネ、ふっ飛ばしちゃった・・・orz
無くても動作するにはするんだが・・・
なんか無くてもいいものばっかり入ってないかw
>>315 ガス漏れなんて気配も無い。往年のMGC並みの技術力だ。撃って面白いっていうのもイイ意味でのオモチャ的なところも往年のMGCだな。
>>316 そうだな、ヤマズミ見たのはサクラヤではマルピー38以来だ。これを機会にばかばか売れて8ミリが主流になると良いな。
>>そんな事はないぞ。少しくらい部品がとれても一応動く所がマルシン製の優れたところなんだぞ。
かっこいい!みんな買え。
銀色待ってもいいけど黒の方が気軽に遊べるぞ。
なんだか、グリップが細いような気がするんだが?そういえばグリップはかなり細目にデフォルメされてるって本当?
俺のオートマグ,たまにブローバック失敗してハンマーだけ落ちる・・・orz
>>326 今日、地元ショップでオートマグ買ってきました。けど俺のも同じ症状が出てます。orz
ボルト引いても53番のインパクトノーズが起き上がらない時が頻繁にある。
なんだかな〜orz
>>317 俺のは、バレルレシ−バ外したときに、ネジと一緒にポロリと落ちた。
フィールドストリッピングでも油断できんなぁ。まったく。
329 :
326:2005/12/12(月) 22:27:03
>327
俺と似たような症状ですな・・・.
俺のはブローバック後インパクトノーズがマガジンの放出バルブ先端に
食い込んでくれない時があるので,ガスが出ずハンマーだけ落ちるような感じ.
マルシンに入院してもらおうかと思っとります.
330 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 22:31:14
おれのは絶好調だ。最高。フレームとボルトだけでも作動するのが面白い。
お前等楽しそうだな
332 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 22:36:56
真夏に発売されてたらまた違った評価だったろうな。
いずれにしてもマグを温めればビンビンだ。金属ボルトの威力十分。
弄っているうち、思ったんだが、ショートリコイルさせようとおもったら簡単に出来た筈、側だけ後退方向にスプリングで動くようにすればイイだけだから、ただし、モデルガンの頃みたいなウソンコショートリコイルだけど)
あえてしなかったのは、作動の確実さと固定バレルによる集弾性能を優先したからだろう。
少しばかりのリアルさより、オモチャとしての楽しさ、この路線はコストダウンにも繋がるし、大方は納得出来ると思う。
335 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 23:06:03
そりゃ、やろうと思えばロータリーロッキングの完全再現もできたろう。
やらなくていいよ。
>>335 そりゃあ、絶対無理だ。ロータリーロッキングってなんだか知っててゆってるのか?
ガスオペモデルガンだったら出来るかも?ハドソンに作ってもらおう。
337 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 23:16:08
>>333 オートマグはロータリーボルトだからショートリコイルしたらまずいだろ。
ウソンコでなくてデッチアゲになるぞ。w
338 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 23:16:55
この空撃ちモードはいいね。次回作のSIG P210もセイフティーレバーがちょうどいい格好してるから、ぜひ採用して欲しいな。
>>337 What are you talking about?
340 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 23:18:33
>>337 ノータリンボルトロッキングでも採用してもらえよ、、、
342 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 23:20:29
オートマグはショートリコイルでロッキングを解除するんだが?
ひょっとして、DEやウイルディみたいなガスオペだと思ってた?
343 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 23:24:07
336=337なんだろうな。
↑違うよ。深読みしすぎだ。
345 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 23:26:23
337の仰天発言に隠れてしまったが、336のガスオペモデルガンも相当なもんだと思う。
↑ジョークに決まってるだろう、マジっぽい事ゆうんじゃねえ!
冬だからブローバックしねーのかな?
348 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 23:32:46
337がジョークだというのは分かる。
↑ハコが同じだから知らないで固定の方買ったんだろ?
350 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 23:34:55
こっちのジョークの方がおもしろいな。
352 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 23:45:14
レベルの低い香具師は短時間で袋だたきになる、良スレだ。
354 :
名無し迷彩:2005/12/12(月) 23:53:29
337さらし上げ
中身のメカだけで動くのはなんかターミネータっぽくね?やっぱかっこええのお。
マルシンを愛する仲間同士だからあんまりいじめるなよ。
とか書くと
>>337って言われるんだろうな。
オートマグ、弾詰まりがひどいな・・・。
SSB調整やっても寒いとダメだな。
部屋で暖房つけてるとバッチリなんだが。
寒いと調子悪くなるのは割とどこのでもある話じゃないか?
8ミリは既に何丁か持ってるが狙ったところに当たるのはこれが始めてだ。やればできるじゃねえ!
10メートルからタバコのハコに当たるんだからなあ。感動モノだぜ、マジでよお。
近距離は他のも結構当たるけどな。
後は時々給弾されない事が有るけど、原因が判らないと解決法が判らない。
BB弾がマガジン内で引っかかるのか、マガジンフォーロアの上がりが何処かで引っかかるのかも知れないな。
8mmのわりに、マガジンのスプリングが弱いような。
なんか、ゆるゆるだし。
固定スライドのブレンテンなんかも気に入ってたんだが、ブローバックが来るとなあ。
もうダブルアクションなんて指が痛いだけでちっとも楽しくねえ。かといってシングルで撃っても面白くもねえし、きっと直ぐにブローバックに改修されるんだろうなあ。
>>363 そうか、原因はマガジンスプリングかも。
366 :
名無し迷彩:2005/12/13(火) 01:14:36
最近のマルシンは元気だな。
昔はロクなスレも無かったのに、今じゃサバゲー板のメインの一つだから。
M1ガーランドも買ったけど、オートマグも買いだな。
オートマグは買いだけどM1は買いじゃないな(苦笑
>>367 M1は買いたくても買えないだろ?素直にそう書けよ(苦笑
>>368 確かにビンボウ人にはつらい額だが、無理すれば買えるがな…
370 :
368:2005/12/13(火) 02:32:16
>>369 いや、実は俺もそうなんだがw
余裕で買えるほどじゃなければ買いなんて事は言えないよな
って意味でつい突っ込んでしまった・・・すまそ
>>370 キニスンナ!同じマルシンを愛す仲間じゃないか。
そんじゃ、オヤスミー。
次のM2カービンが楽しみだぞ。プラストックのスーパーエンフォーサーもマルシンの伝統モデル
だから必ず出るぞ。
>>372 ガスブロでエンフォーサー出すならスーパー付けなくてもと思うがね。
元々はオートの銃をポンプのエアコキにして架空銃になっちまったから負け惜しみ的に
名前変えてるんだし。
でもグリップとか形を変えなきゃだから、やっぱりそのまま通すかな。
エンフォーサーって実際に在るんだ!?てっきり架空銃かと思ってたわい。そういや国際のツチノコだっけか?モデルガンが先で実銃が後、なんてのもあったっけ。
どうせイメージもんだから、在りそうってだけでもかっこ良ければいいんだ。
ホークタロンなんてゆうのだって在ってもおかしくなさそう、
って格好にしたんだろ?
スーパーエンフォーサーか・・・。
俺が始めて買ったマルシンのエアガンだよ。懐かしい。
ガスブローバックでたら買っちゃうな。
今度のはフルオートが出来るんだぜ。しかも8ミリで。エアガンでSMG以外の長物ブローバックフルオートは6ミリにだって無かったんだから、本当の本命は今度のM2カービンだろうな。
>>374 「モデルガン」のスピードコンプなら、実銃より後の筈だけど・・・。
>>376 つ【コクサイとサンプロのイチロク】
エンフォ要らんから、レインジャー出してくれ。
レインジャーってどんなんだっけな?ストックがプラのオリーブドラブでフルサイズの奴だっけ?
>>377 現行で長物フルオートは無かっただろ?
スピードコンプじゃあ無く’ツチノコ’だよ。
マルイのDEと、どちらが反動強いかな?
>>379 >現行で(ry
よく分からんのですが…?
今でもサンプロ製イチロクは
買えるんじゃないか?
松栄もガスブロ長物出しとるし…フルで撃てる。どっちも
リキチャじゃないけどな。
スピコン=ツチノコだと思って
たんだけど…違うのか。知らん
かったわ。
おお、良く知ってるな、大したもんだ。
ところで、レインジャーってどんなんだっけ?
秘密戦隊?
ごレンジャーが使ってるやつか?光線が出る、、、
M2カービンが出たら雨蜘蛛仕様に改造する奴。>俺
手元に8mmコキガスのストックが余ってるから、
構造が許せば一晩で仕上げちゃる!
>>378&
>>383 レンジャーカービンの事を言ってるのならたぶんそれだよ。
イメージ的にはスーパーエンフォーサーのフルサイズ
ピストルグリップでSIG550シリーズみたく横に折りたためるプラストック付いてる。
スーパーエンフォーサーよりさらにごついフォアグリップが付いてて(これは取り外せそう)
銃口付近はM1カービンとほぼ同じ感じか・・・
ま、M1カービンのパラトルーパーをイメージしたのかもしれないけど。
ちなみに色はOD、迷彩、黒とバリエーションがあったみたいだね。
フルオートになったら楽しそうな銃ではあるな。
って17〜8年も前の雑誌を引っ張り出してしまったじゃないかw
ガスオペのM1カービンはタンクが冷えると生ガス全てドバッ、ヤスジの鼻血ドバっみたいだったが、直ぐにブースターが出た後はそれで一応遊べた。
あれの直接の子孫はガランドだよな、2ウェイだし、ストック内タンク内臓だし。でもこんどのガランドはちゃんと動くからエライ。
こんどのM2はオートマグと同じメカだよなー、ていうか、マグナとKScの合体メカていうか。それともなんか新機軸なのかなあ、予想が誰も出来ないのが今のマルシンか?
390 :
388:2005/12/13(火) 23:02:48
>>387 おお、これこれ。
アンクルの中古リストにあったのか・・・今日、行ったばかりだよw
やっぱ、ショットガンみたいなフォアグリップは取り外せたんだね。
>>387 いいなあ、これ! これも作って呉れ、ってみんなでお願いしようぜ!
お願いするまでもなく、きっと出ると思うな。金型そのまま使えるはずだし。M1タンカースなんてディープなのさえ出すんだから、、、
>>381 サンプロ、ショウエイ?言われてみれば、あっ、そんなのもあったなあ、って激マイナーな事いうんじゃねえ!
無いのと同然だろう。
ツチノコはモデルガンが先なんだよ。昔のイチローレポ読んでみろ。
マルシンもちょっと前まではその辺りに位置するメーカーだったような
いや、そんな事はない
マルシンはトイガンメーカーとしては老舗中の老舗じゃん
マルシンはホンモンだって作ってるらしいぞ。戦闘機も。
>>393 ワシ、スピコン(スピードコントローラーではない)のガスガンしか
知らんもんね。そのツッチー情報が何年の何月号に載っているのか
教えてほしいのじゃが・・・ゴホゴホ。
フルオートで撃てる、SMG以外の長物ガスブロと言えばJACもあったね。
そのとき手にしていたのはイティローオリジナル。何故なら彼もまた、
特別な存在だからです(本当は買ったことないんだけど)。
398 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 00:40:12
ツチノコはエアガンが先だろ。
M2カービンの発売はいつごろになるんだろ?
ホスィんだが。
ガスガンの事なんか言ってねえだろ。この間抜け。モデルガンって最初から言ってるだろうが。
JACなんてとっくに潰れてるし、ブッシュバルブのフルオートだからブローバックじゃねえだろ。
知ったかぶりはいいかげんにしろ。これでその話は終わり。もう後は相手にしねえ。
自分の間違いを指摘されるとマイナーだの潰れてるだの逆ギレする
>>399は
以後放置ということで
>>399も来ないでね
アンタみたいのがいると荒れるから
ツチノコなんて、実銃・ガスガン・金属モデルガンがあって
イティローの考えたデザインってことしか知らんもん。
ブッシュバルブって、まさかBV式のこと?それとも
プッシュバルブ?このまま終わるのは納得いかんが・・・
M2カービンの値段のほうが気になる。早く出ないかな。
>>400 勝手に仕切るんじゃねえ。相手にしねえって言ってるのはこっちだ。
つーかここ8mmスレだから、
単に昔話したいなら総合スレ行けや。
せっかく立てたんだし。
>>403 総合スレも荒れ気味です
ああ、隔離スレですか・・・酷いなぁorz
400 401 に言ってるんだろ?400 401 いいか、もうよけいなしつこい事いってからむなよ。うっとうしいだけだし。
以後、スレ違いネタは誘導した後、放置で。
オートマグ、P210への布石としてはいい感じだね。
…命中精度は期待しない方が幸せかも試練が
つまり総合スレは、どっちにしてもキチガイ隔離スレとしてしか機能しないのね・・・
>>409 そんな事は無い、オートマグは命中精度も良いぞ。
>>411 過去レス見てなかった、スマソOTZ
コリャ俄然期待できるってもんだ、マルシンGJ!!
シングルカアラムの銃を立て続けに発表したのはそれなりにメカに自信があるんだろう。
これでM2カービンでセミ・フルオートの性能を確かめられれば、後は・・・
モーゼルM712ガスブローバック・セミフル切り替えモデル!!
ちょっとぐらいバレルが太くても許すから早く出してください。
モーゼルカービンもいいな。長物ブローバックはハンドガンと違って顔のすぐ脇で動くから迫力が有って面白いぞ。モーゼルだったらボルトが目の前で往復して怖いくらいだろうな。
だけど、あの細いマガジンでこれだけの実射性能が出てるんだからフルサイズマガジンのDE出したら凄いのが出来るぞ。マジで。凄いの程、後から登場、
小出しにして他の同業者を刺激しない戦略かも知れない。というか客を引っ張る作戦かな?おそらく。
懐が続く限り引っ張られてやられますんで、マルシン様も頑張ってください。
個人的には8mmデザートイーグルBLK・10inの黄金モデルをお願いします。
417 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 06:29:00
>>399 JACは倒産直前にフルオート可能なガスブロM16A1を発売したよ。俺は2挺持ってる。
>>416デ、イーやナンブは型が新しいから最初からブローバックをみこして作ってあるだろうね。
クリ1と同じストレートブローバックでいいんだし。出す気になればいつでも出せるから。
その点ガバやシグはそれじゃあ済まないから、難かしそうなのから先に見せたんだろうな。
マジめにやってるゾ、ってところで。
>>417そんな倒産寸前の物を2丁も買ったのか?キトクな御仁がいるもんだ、、、
421 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 11:26:41
倒産するとは夢にも思わなかった発売直後に一挺、倒産してから黒穴で投売りを一挺買った。
初めのは快調に作動したけど、投売りは全然だめだったな。未調整品だったんだろうな。
このときの黒穴ではいろんなショップから総アルミのJACガスブロM16バリエが5000円均一で
投売りされていて、まとめ買いされたやつがクロークにずらりとならんでたな。
発売直前に倒産して、幻だと思っていた電動AUGショーティーもここでゲットした。いまではただのゴミだが。
422 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 11:46:46
定価49800円が数ヶ月後には5000円だからね。初ロット買った香具師のショックは、スモーキーのガーランドどころの話じゃなかったろうな。
俺的には総金属のガスブロM16のバリエがいっぱい買えてウハウハだったけど。ただ、投売り品はやはり作動がアレだったな。
ちなみにフルオート可能だったのはM16A1だけで、他はセミオンリー。
ルガーマークTBLKは・・・・
これだけは8ミリというわけにもいかないだろうな。
M712もマガジンが小さくて装弾数が少ないから、フルオートにするのなら、装弾数を確保出来る6mmの方がいいような気がする。
BV式のフジミのものでロングマグの中をU字に入れて30発だったから。
やっぱフルオートだとそのくらいは撃ちたいよね?
それと、これも6mmじゃないと無理だけど…
コルト25のガスブロ作って技術力を見せつけてください!マルシンさん。
>>424 装弾数なんか少なくていいんだよ。今さら6ミリなんか出したって面白くねえだろ。その方がマガジンが何本も売れてマルシンが儲かるから。
426 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 12:40:51
6ミリでも8ミリでも良いが
南部14年式BLK頼みます。
6ミリのスターム・ルガー並みの
実射性能が確保できれば神
ベレッタM84なんかもプラグファイヤーMGで良いのが有ったから、これを作り直ししたらヒットするんじゃあ?
小さい割にマガジンが大きくてガスの確保が容易、しかもストレートブローバックだし。実銃はどっちだか知らんけど。
ppkみたいな9ミリショートの弱装弾だろう?
6mmの方は他所でキボンしてね。荒れるから。
429 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 13:01:51
やっぱM2カービンだろ。なんつっても「初」のフルオートガスブロだし(w
>>393に存在を否定されたショウエイ・サンプロ持ちだが(w
M2は買うぞ
432 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 13:33:09
>>430 うじうじしてるから中学行っても女子にいじめられて不登校になってこんなスレで知ったかしてまたいじめられてる。
かなしい話だ。。。
↑どうだ当たりだろう、430
中学で松栄やサンプロ持っているという推論にそもそも無理があると思うが
いいや、持ってるはずが無い、見えw3おはってるだけだろう。
>>399で相手にしないと書いている奴が、未だに反応している件について
438 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 13:42:51
おまえの知らない世界つうもんは存在するんだよ。ちなみに俺はアサヒとトイテックのバルカンを両方持ってる。
それをハマーに載せて戦ってるのか?
442 :
430:2005/12/14(水) 13:52:41
残念ながらMG42他所有しているし中学生はとっくに過ぎたよ
逆に言わせてもらえば長モノブローバックやWW2モノに興味があって
ショウエイ・サンプロを「無いのと同じ」なんて言い放つ輩の気が知れない
何故430が叩かれてるんだ?まあ続きは総合スレで・・・。
モーゼルミリタリーを8mm化したら、どこぞの国の
45口径コピー銃のようになりそう・・・。
出すならパサムにできる変換キットが欲しいなあ。
まだ続けるなら、総合スレに全部コピペしてやるから
続きは向こうでやれや。
446 :
430:2005/12/14(水) 13:57:06
ではちょいと向こうに行って来るか
モーゼルならC96の9mm口径なら8mmでもオッケーでは
ちなみに私は某ゲームマニア、ではありません
動くなよ、弾が外れるから!
バン!!!
ハマァァァァァァ!!!
ちなみにオートマグブローバック、バレルに真鍮のインサートが入っていた
これからぶった切りたい人は注意
なんで切ったの?長い方がかっこいいのに
好みなんて人それぞれだからいいじゃない。
切っていないって
オレも長いのが好みだけれど、ノーマルが好きって人もおるだろ
>>428 8ミリで再現しておもしれえのはでけえのにかぎらねえぞ、でりんじゃーはちいせえけどおもしれえぞ。
俺としてはオートマグは普通の長さがいい。今のは長すぎ。
456 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 22:24:41
337
オートマグはロータリーボルトだからショートリコイルしたらまずいだろ。
ウソンコでなくてデッチアゲになるぞ。w
374
そういや国際のツチノコだっけか?モデルガンが先で実銃が後、なんてのもあったっけ。
376
今度のはフルオートが出来るんだぜ。しかも8ミリで。エアガンでSMG以外の長物ブローバックフルオートは6ミリにだって無かったんだから、本当の本命は今度のM2カービンだろうな。
この3つの失笑書き込みは同一人物の作品だと思う。
向こうでの相手は打ち切っているけれど・・・
わぉ、”天然モノ”だったのか(w
下手にまたこっちに舞い戻ってもアレだから
以降はアッチに隔離のまま、ということで
>>455 オレもマルイのエアコキのイメージがあるから
短いほうがしっくりくるなぁ。
初めて買ったエアガンだったからねぇ。
他のリボルバーみたく、短いのも出ないかねぇ。
ノーマル金型改修でクリント1になったから
とはいえアッパーだけとっかえれば済むんだから出せばいいのに・・・
P38でもバレル長違いだすぐらいなら簡単そうなもんだが?
流用できるマスターが残って無いだろ
出す気があるなら新しく型を起こしてでも出すでしょ。
南部は前期・後期をきちんと作り分けてるし、タンカーガーランドも出すし。
超黒鷹でタロンなんて架空銃を新規で作りながら、4・3/4インチは出さない。
ミリガバは華麗にスルーしてオペレーター。
つまり作りたい物しか作らないのがマルシン様。
まあついて行きますけどね。
463 :
名無し迷彩:2005/12/15(木) 02:18:46
クリントワンは嫌だ、30連マガジンつきの6インチ宮武ワンを出してくれ。
464 :
名無し迷彩:2005/12/15(木) 02:22:31
シグはどうなってるの?○しん様は…
>>つまり作りたい物しか作らないのがマルシン様
でも同時にマニア好みでよそではありえない物を出してくれてるマルシン様
(・∀・)イイ!!
466 :
名無し迷彩:2005/12/15(木) 09:44:08
オートマグの代えマグ、単売り始まったみたいね。
当分先になるようなことを言われたのに。帰りに1本買っとくかな。
>>454 そういえば6mmのデリ引っ張り出す機会があったんで8mmと並べてみたら、細かいディテールが変更されて印象良くなってるね。
リアサイトの形状とかバレル上のレミントン刻印とか。
てっきり同じ型使い回してるもんだと思ってたんだけど。
今度は押し入れの奥からカナマルのデリも引っ張り出してディテール比べてみよう。
ガーランド注文した
よく行くちいさなプラモ屋なので、定価売り。 つきあいだからしょうがないけど、約6マソ円だっけ 。・゚・(ノД`)・゚・。
まあいいっか ついでにオートマグも注文したけど、年内中は無理っぽい
オートマグなんだけど、ウソンコでいいからショートリコイルして欲しい気もするな。
ホールドオープンした時の気分が結構違って来るからな。でもそれだとバレルの固定が複雑になって命中率も下がってコストアップにもなるか。
>>469 このままショートリコイルさせると32AUTO?みたいなストローク量に見えてしまうかも。
もしやるならボルトのストップ位置も下げるかなあ。ガス圧で掛からない事が増えるのは我慢して。。
っつーか早く気温上がってくれ!
オートマグをバシュンバシュンいわせながら連射したい(;´Д`)ハァハァ
新発売のマルシンのオートマグだけど、発売1週間で回収とは・・・。
黙って売ってるショップもあるだろうが、早くなおしてホスィ。
477 :
名無し迷彩:2005/12/16(金) 07:53:48
もう売り切れか!
>>473 おもわせぶりなこと書くんじゃねえ!この薄ら馬鹿。
>>474 大掃除はワロタ
普通、こんなこと書かんて。さすが、マルシソ様だ。
ところでよ、次のメッキバージョン、なんでアルミケースなんか付ける事にしたのかな。
モデルガンの限定版なんかでそうやって売った事が有ったんだろうか?
時々ケースを引っ張り出して眺めるだけ、という製品とは思えないんだが?
なんだか頓珍漢な感じだな。
同じやつがしつこく繰り返してるな。
チーフHW来たね。質感もよさそうだし、
オートマグは安定するまで待って、チーフ買ってこようかな。
クリント1のモデルガンは木製ケースだったと思う
アルミケース付きてのは前例ないと思うなあ。
つ ブロウガンライフル
>>484 モデルガンだったらカートリッジと一緒に飾っておけるように木製ケース付けたんだろうな。
アルミケースはテッポウ持ってるって判らないで持ち歩けるようにって意味かもな。
外観だけだったら中身は普通ノートパソだって思うからな。
オートマグを持ち歩こうと思う奴が何人いるかは知らねえけどね。
なんか付けて単価上げたかっただけだろ。
だったら木グリつけろよお。
m9(・∀・)ソレダッ!!
オートマグってほんもんはステンしか無いんだよな?それで材質が粘ってオートジャムって言われたんだよな。これは余計だけど。
だったらステン待ちの奴って結構いるだろうというのにつけ込んでなんか付けて買わせようって途中で考えたのがバレバレだな。
482 また難くせ付けても良いぞ。遊んでやるから。(曝
491 :
名無し迷彩:2005/12/16(金) 19:13:28
マルシンがアルミケース付けるの撤回するまで不買運動する。
ヒント:アルミケース付きは
通常版ではない…違う?
ボッタクリ商法
HKのP7M13だっけ?MGCが実物をコピーしたプラケース付けて売ってた頃買ったけど、スクイーズコッカーが欠陥で直ぐ壊れた。
ケースだけは壊れないで今でも使えるぞ?
マルゼンP99FSのみたいなプラケースだったら2〜3個あっても困らないんだけど
アルミだとちょっと仰々しいなあ
銃以外で設けようなんて不届き旋盤!
もしかしたら、アルミケース業界にも進出しようと狙ってるのかなぁ
おまいら分かってないねえ。俺のマルシンさんがそんなちんけな儲けは
狙わんよ。ケースはダーティー・ハリー気分の演出だよ。買ってみれば
良さに気づくだろうよ。
ハリーはアルミケースにマグナム入れてるのか?だったらいざって云う時にケースからだして悪党をやっつけるのか?
はいはい、4見ようね。
でも木製ケースだけどね。
木だとボッタできないから安くアルミで作った。
アルミケースもあったらあったでいいし。買う。
個人的には木箱やプラケースよりはアルミのがいいけどな。
まあホ返答は無しで、その分安いほうがいいけど。
×=まあホ返答
○=まあ本当は でした
問題は
メッキであるかどうかだ!!!
↑本体がメッキであるかどうかね。
塗装なら買わないよ、オレも。
箱付なら買わない
地がABSだから塗装じゃあ無くてメッキだ。HWにメッキ出来ないから塗装にしたのがBホークだ。
メッキの後の定番HWには何を付けるんだろう?
発想が、昔、ミニ四駆やガンプラに売れないのと抱き合わせで売ってたプラモ屋感覚だな。
判ったぞ、木グリ付きは次のヘビーウェイトに塗装バージョンの時だ。そうやって小出しにして行く作戦と見た。
マグナやペガサスはずっと前からやってるから今頃気が付くなんてマルシンは遅い?
あんまり商売っ気がないからね。
箱で便乗値上げかどうか、箱自体の出来を見るまではわからんぞ。
モデルガンの92SBの箱なんか凄かったからなあ。
いくら良いハコだって要らない人には猫に小判、ハコ代を取らないでサービスだったら、いくらダサくったって文句いわないだろう。
マグナテックの初回のみターゲットボックス付きなんてのも有ったけど。
いらない人は箱無しが出るまでじっと待て
ハコ付きで開けないで孫の代に鑑定団に出すように買っとくか。
>>513 その頃にはゴムパッキンが・・・たぶんガスも・・・
話は違うが、スライドストップのスプリングがやはり逝ったよ。
あれはスプリングなんて代物じゃあ無いなあ。
初期不良っていう性質じゃあ無くてあきらかに欠陥だね。
どの個体でも遅かれ早かれ必ず逝くと思う。
セフティレバーの空撃ちポジションにすればストップが掛からなくなるから撃てるんだけどね。
それを見こして空撃ちポジションが付いてるのかなあ?
余ってるヒゲバネを追加して下方にテンションかければ直せるだろうけど、グリップの内側削ったり
しないとダメだし、いいか別に。
516 :
327:2005/12/17(土) 01:30:15
俺のも数発でスプリング逝きました。
ブローバックしないでハンマーだけ落ちる現象は20マグくらい撃ち込んだら直ったポイ。
現在エアタンク7気圧でかなりのリコイルです。絶好調〜!!
ちなみにプロテックのコネクティブプラグはタイプ3が合いますよ。
ほんとだ、壊れる心配から6気圧止まりで撃ってたけど、7気圧だとド迫力だね。
撃った数数えて10発目に空撃ちレバーを解除すればいいだけだし。
アバウトに行くのが8ミリだしね。
あるお店の入庫品のかなりの数のものがスライドストップのスプリングよれてるよ。
お客の指摘をうけて慌てて確認していたけど、40パーセントの確立で発生ているみたい。
機能はともかく、よれまくっていた。メーカーに返すらしいけど。
ガスブロでも6〜7気圧かけても大丈夫なのか・・・
ちょっと色々やってみよう
ヨかったらオートマグを買おう
>>518あんなに細いスプリングの材質とガタツキのあるホールドアッセンの構造に無理が有るから
最初からよれてなくても、
どの個体でもいずれスライドに必ず引き込まれてしまうだろう。
次のロッドで要改修部分の筆頭だね、一般的には此処はヒゲバネを使う所だ。
後はマガジンキャッチの固定方法も要改修。
>>519 普通は7気圧をかけると、ガスブロだとバルブが開かないか、無理にハンマースプリング
強くすれば開くけど、スライドがぶっ飛んで来る危険が生ずる。
オートマグはボルト周辺の構造が金属だから出来る技だ。
7気圧で3マガジン程撃ってみたが大丈夫そうではある。
でもコワイから6、5気圧までにしておく。
スライドストップのスプリングが無いほうがホールドオープンは確実だね。
弾が無くなる頃空撃ちレバーを中立に戻す。これでオーケー牧場。
そのくらいは癖があったほうが、オートジャムらしいかも。
ブローバック不調&パーツNo.25ホールドアッセンブリーSPの伸びきり&SP紛失
のため、俺のオートマグは明日マルシンへ発送。
ブローバックは直るかもわからんが、あの怪しいSP部分をどう直してくるか
ちと不安気味なのでもう寝ることにするよ。
パーツNo.25ホールドアッセンブリーSP、パーツ表でみると50円の部品だ。
交換しても今の構造なら同じ事、無くても特に困らない盲腸みたいなもん?
>ホールドアッセンブリーSP
ようはSP先端がフレームの内側に落ちなければいいわけだ
アッパー下面にコの字のサポートを貼り付ければ多分大丈夫だろう。
おいらのSPはもうないが・・・
とおもったがそんなスペースはないなこりゃ。ごめん前言撤回
528 :
名無し迷彩:2005/12/18(日) 01:22:06
マルシンではすでにスプリング対策はしているから修理も早いよ。
行きつけのショップでは1週間前にマルシンに返して、もう直って戻ってた。
素直にセカンドロット買います。
>528
うわぁぁん!素直にバネだけ注文するか
耐久テストしてないんか?
>>220 弱気にならないで下さい。
スレを読んでみましたが、笑えたりフムフムとなる携帯ネタが埋もれています。
新スレは決して無駄ではないです。
と、忘年会にKSCキングコブラを吊して行って来たバカが申しております。
誤爆すいません。
ブローバック不調なんでマルシンに直接修理出そうと思うんだけど、この場合はやっぱり送料元払いかな?
>>534俺のマルシンさんなら、きっと着払いのはず。
SATマガジンに、オートマグBLKは20mから本誌くらいに
まとまるってあったけど その辺どう?
537 :
名無し迷彩:2005/12/18(日) 13:40:06
金属ボルトの上の小さいスプリングを引っ掛けてあるネジはネジロックした方がいいですか。
「シリンダーリターンスプリング」という部品です。緩んできませんか?。
>>534 取説に「基本的に往復の送料はお客様負担となります」と書いてある。
ちゃんと読めよ馬鹿か?
電話して確認すればいい。
修理費と帰りの送料は大概タダだ。
8mmで他社と競合しないんだから新しいブローバックもっと出せやマルシン
そうせっつくな。
とりあえず、オートマグが売れないと後が続かないのでみんな買おう。
モレモナ。
>>536 本当だよ。電動ライフル並みだと思う。6ミリと8ミリの違いが有るから単純に比較出来ないけど。
AUTOMAGのうそんこショートリコイルから外観小修整まで考えてみたが
一箇所手を入れると問題が連鎖的に発生してメルトダウン起こしそうだ。
やめたやめたorz やはり完全版を出してほしい・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
('A`)<丸DEコピーの金型なんかいらないから!
545 :
516:2005/12/19(月) 03:04:42
調子に乗って8気圧で撃ってみました。
1発目、2発目最高のリコイル!!3発目・・・リコイル弱っ&シリンダー後退したまま前進しない。
4.5.6発同じ状態。あせって分解したら、37番インナーフレーム(L)のレール部分が割れちゃったorz
まあ自業自得ですね。耐久性考えて5気圧程度が良いみたいです。(当たり前か)
>>545 貴重なデータ乙でありました!
>37番インナーフレーム(L)のレール部分が割れちゃったorz
察するに後の突起の、下の部分ですかね?
フロンで撃ってる限りはここまで下がってないぽい。
シリンダーを強制後退させる前に引き返して次弾を拾わないことが時々。
しかしリコイルSPを弱めるとやはりシャシーに負担がかかりそうと・・
左のリコイルSPガイドにOリングのバッファー入れる手もありですが
その受け部分もまた余裕が無さそうと。。
6,1~6,4k気圧ぐらいが上限バランスゾーンだと思う。6気圧以下は安心感が有るけど気持ち
迫力不足といったところ。
WAのインフィニティもだいたい同じくらいだ。ブローバック自体のリコイルは
スライドが重い分インフィニティが上。でもオートマグは8ミリの迫力で勝るからね。
ガスだと夏場でも4、8気圧ぐらいか?
それを考えれば、6気圧止まりにしといたほうが良いかもしれない。
WAはある程度ガス圧が高くなると自動的にガス圧をオミットする仕組みが付いてるし、破損防止に
バッファーも良く考えられてる。マルシンは結構無理がきくけど何処か壊れるのは普通だから
壊れたら直す。壊れても致命傷にはならなくてパーツ交換で直せてしまうところが
マルシン製の特徴かも。
ハゲマルシン!8mmのスナイパーライフルとか出せよウンコ
>>550 マルシンハンバーグでも喰ってなさい。うまいよ。
>>549 じつはKSCもそうなんだよ。
壊れやすいとか言われてるけど、無理な力がかかるとあえて壊れるようにしている。
どちらもモデルガンメーカーだからそういう気を回してるんだろうな。
にしてもKのは壊れやすすぎ
マルシンのM44,プラグファイヤー、いまだに完動、一度も作動不良さえ起こして無い。
四半世紀前の製品だ。
特徴だった完成度の高さ、実銃イメージが壊れたのは、ガスオペライブカート、電動ハンドガンあたりからか?
おーい誰かM36とM60の違いを説明できる人はおるかね
鉄
ステン
マルシンのHPからいつのまにか29日大掃除の項目が無くなってる。
HP作ってる人がこのスレ見たんだろうか?
558 :
名無し迷彩:2005/12/19(月) 20:29:38
チーフ買ってキター!!ヘヴィウェイトカコイイー!!
>>558 重機、バルカンはやめてリボルバーにしたんだろうか?
シリンダーが廻るトコが親戚みたいな物だからそれでもいいんだろうな。
重機の話は向こうでやって。
重機、こっちでも嫌われてるな。
562 :
名無し迷彩:2005/12/19(月) 22:30:47
ホークタロンホッスィーのですがパワーはどのくらい出てるのですか?
〜気圧って〜kg/cm平方と別?同じ?
WAの物は16kg/p2で遊んでいた
マルイの物も12〜15kg/p2で結構遊べた
マルゼンは16〜18kg/p2でシリンダ割れた
マルシンは何kg/cm2まで遊べる?
※ディーゼル用コンプレッションゲージ測定
台湾製でがんばってくれ
>564
1[atm] = 760[mmHg] = 13.6 x 10^-3[kg/cm^3] x 76.0[cm] =1.03[kg/cm^2]
ゴブリンがまだ潜伏しているらしい
>>550 キサマの目にはKar98Kが見えんのか?それとも何だ?お前はKar98kなんか
ライフルでもないし、スコープが標準で付いてないライフルはダメだと
言うのか?それとも当たらないライフルはライフルじゃないって言うのか?
あぁ当たらないとも!標準でスコープも付いてないよ!だからなんだ・・
くそぅ・・・3挺も買ってしまった俺はどうしたらいいんだ....orz
>>568←重機(精白認定済み)かなあ?3っつ持ってるっていう荒唐無稽なところがそれっぽいんだが。
たかだか98Kが3丁で荒唐無稽なのか
虚言癖と言い換えた方がいいかな。
572 :
名無し迷彩:2005/12/20(火) 10:02:00
オートマグは発売2週程で何処もだいたい売り切れ?
次は2月のメッキモデル待ち、って事?
近所のショップじゃまだ普通に売ってるよ?
「重機」はあっちのスレに逝ってくらさい。そひて、こっちえわ来ないれくらはい。
こっち荒らそうと必死なんだろ。
>>574 第一ロッドで相当数出荷したのかな?だったらメッキモデルは余計な箱付きらしいから
待たないでこっちを買った方が良いネ。
マルシンスレを荒らす重機の気がしれない
マルシンファンは温厚だから、そこにつけこまれたんだろうね。
気をとりなおして、またオートマグの話なんかで盛り上がろうじゃないか。
>>562 スーパーブラックホーク10.5インチのデータで良ければ。
室温25.8℃、0.45gで測定して平均0.96J出てたよ。
みなさんに聞きたいんですけど、バルブスプリングを弱くしたいんですけど、オートマグ(ブローバック)のバルブの完全分解って出来ますか?
ハンマースプリングも割と弱くしてバランスが取れてるようだ。
ハンマースプリングを若干強いものに換えればインパクトは上がって同様の効果は得られると思う。
M2カービンマダー?
210マダー?
ボーナス無くなっちゃうよマルシンさん
その前にオートマグにお布施しる
オートマグもチーフHWもお布施しました。
ブレンテンのブローバックはいつ出るのでしょうか?
LAガンショップでガーランドの初回ロットがネット限定42000円で
セール中なんだが、買うべきか?
買うべきと思ったときは迷わず買え!
M2カービンマダー?
>>590 ガンの調整も楽しみのひとつと考えているなら止めはしないが、余計な苦労を
背負い込みたくなければ8,000円高くても最新ロットを買うべき。
値引きするにはそれなりの訳がある、と考えなきゃ。
>>595 同じLAで何の注釈もないやつが50,232円で売っている。
その差8,232円。
M2カービンの予想価格は幾ら?
>>597 M1カービンとM1ガーランドの中間とって
定価で45k〜50kぐらいかな。
だったら実勢価格は4万前後かな?
600 :
名無し迷彩:2005/12/23(金) 12:27:54
300アタイ阻止
BLKオートマグ買ってきたお。
ノンBLKと2丁拳銃するょ。
うぉ!寒くてホールドオープンしないぜw
ぅぁ、600じゃねぇか orz
BLKオートマグのマガジンファンヒーターで温めても、5発目位からリコイル弱くなります。
これって、不調?
みなさんのはどうですか?
603 :
602:2005/12/23(金) 18:27:52
みなさんのは外部ソース6〜7気圧で撃てるみたいですけど、自分のは6気圧ぐらいで小刻みにブルブルしちゃいます。
原因はなんでしょうか?
>>603 バルブが内圧に負けて開かないんらよ。シリコンをバルブにスプレーしてみ。
それで撃てるようになる場合も有る。
>>602 普通だよ。冬場はそんなもん。生ガス噴かないだけ良く出来てると思った方が良い。
606 :
523:2005/12/23(金) 19:55:22
オートマグが入院から帰ってきました。
修理費用無し、送料マルシン発払でお詫びの紙入ってました。いい会社ですよ。
5マグ分撃ってみましたが、ハンマーだけ落ちる現象は無くなり快適そのものです。
伸びきっちゃって紛失したホールドアッセンブリーSPももちろん付いてましたが、
SPの上部がフレームの当たる部分に1mm程の深さの穴がありました。
これって最初から空いていましたっけ? 加工した後があるのですが・・・。
とりあえずSP外れなさそうなので、様子見してみます。
>>606 そうか!良く考えたものだ。穴を空けるだけで解決するんだなあ!
608 :
602:2005/12/23(金) 22:23:16
>>604 >>605 レス有難うです。バルブにシリコンスプレーしても、ダメでした。
マガジンファンヒーターで温めても、5発目位からリコイル弱くなり、6気圧でブルブル。
買ってから、10回以上分解、組み立てしましたが、原因不明で自分では、もう直せなそう・・・
マルシンに入院させます。有難う御座いました。
↑5発は撃てるんだからディスコネクターなんかの不良じゃあ無いよね。
ブルブルするっていうのはガスが少なくなった時に起きる症状だから、おそらくマガジンバルブの
不調だろうね。
実はガスが十分に入ってなかったとか
ブルブルするのはハンマーが起きるまでボルトがさがらないから起きる現象だよね?
ようするに、ハンマーがかかる前に倒れてしまうワケだからシアの掛かるタイミングが悪くても起こるかもしれない。
612 :
602:2005/12/24(土) 01:05:53
>>609 >>610 >>611 親切にレス有難うです。
バルブの方はマルキャパと互換できるみたいで、マルキャパ+オートマグバルブは作動OKでした。
オートマグ+マルキャパバルブはブルブルして同じ症状でした。なのでバルブは問題無いみたいです。
エアタンクで6気圧もかけてボルトが後退しきれないのはシリンダーかピストンパッキン辺りに問題があるような気がしてきました。
自分のはシリンダーとパッキンの隙間がゆるゆるなのですが、分解した方はどんな感じでしたか?(申し訳ないので、質問これで最後にします。)
613 :
名無し迷彩:2005/12/24(土) 05:01:28
シルバーのオートマグが発売されたら買い末。
>>612 マルイとバルブが互換というのは面白いね。注入バルブはマルゼンとも
互換だし。トラブルは原因が特定出来たみたいだね。
オートマグの実物はステンレスだけだから、シルバーの発売待ちは多いと思う。
架空銃の黒オ−トマグ買って不具合抽出の実験台にされてる負け組みの皆さんって
本当におめでたいですね。
617 :
名無し迷彩:2005/12/24(土) 09:19:08
まあ、確かに店頭でも見かけなくなってきたから悔しいのはわかるが。
シルバー待ち、ノーマルバレル待ち、と言い訳しつつ買えない乞食は見苦しいな。
618 :
名無し迷彩:2005/12/24(土) 09:51:47
将来シルバー買う香具師のほとんどはブラックも持ってると思う。
619 :
名無し迷彩:2005/12/24(土) 09:57:49
昨日ショップで言われたけど、シルバー発売日延びそうだって。
620 :
名無し迷彩:2005/12/24(土) 10:05:42
黒→銀→HW黒→HW銀→普通銃身.....と脳内妄想して買わない椰子はいると思う。
メッキの不良率をにらみながらのケース発注だから大変だろうね。WAにならって塗装で済ますという手もあると思うが。
両方買えばいいじゃん。欲しいんだったら。俺はオートマグは黒でいいからシルバーは買わない。
M2カービンは絶対買うけど。
622 :
名無し迷彩:2005/12/24(土) 10:17:08
「ノーマルバレルを出せ(のりおの声で)」
黒オートマグのパーティングラインを消してからシルバーに自家塗装、というテも有るけど、
金属パーツが厄介、やっぱ面倒だから黒のままでいーや。
624 :
名無し迷彩:2005/12/24(土) 10:35:41
625 :
名無し迷彩:2005/12/24(土) 11:15:09
バレル&レシーバーはサードからアルミが出るんじゃないか?
フレームは汚れがたまって黒ずんでいると脳内補完すればOK(w。
ステンレス風に塗装するにはどの缶スプレーがお勧め?
金属パーツが黒いままのパンダモデルでもいっか!
627 :
名無し迷彩:2005/12/24(土) 11:30:41
どうせならバレル&レシーバーはABSメッキ、フレームはHWにグロスシルバーとこだわって欲しいな。
木目調塗装?というグリップが気に入らない
ところで、このスレを参考にしてマグナのバルブリターンスプリングの破損したものが
有ったから適当な長さにカット、フレーム側にリューターで1、5ミリ程の穴溝掘り
スライドストップは直ったよ。6,5気圧までならスライドストップは確実に掛かるよ。
まあ、絶好調の部類だな。インナーフレームを合わせてる二本のプラスネジと
メインスクリューはネジロックした方がいいぞ。
後はついでにスライドストップのマガジンフォロアに掛かる爪を若干下向きにまげておくと
掛かりが良くなるようだ。
ところで、キャロムなんかから木グリ出ないのかな?グリップぐらいしか
カスタム出来るところがないんだから。このオートマグ。
この頃気が付いたんだが6ミリより8ミリの隠れたメリットが有ったぞ。弾拾いが楽なのはもちろんだが、
弾を何回も再使用しても作動不良が殆ど無い事。極端な話、割れるまで使えるぞ。6ミリだと変形弾はすぐ弾つまりを起こす事は皆ご存じだろう。
その分アバウトに出来てるから、精密射撃には向かないけどね。
8ミリ弾自体は高いけど、そう考えると室内使用に限れば6ミリより経済性の面でも優れている面が有ると思う。
サバゲ等外で撃つ場合は6ミリのバイオ弾がベストだろうけど。
8ミリに慣れてしまうと6ミリは、すごく扱いずらく感じる。
弾を発射出来る全ての銃器玩具の中ではこんどの8ミリブローバックのラインナップ
が撃った時の面白さ、という点では最高位になる事は確かだね。
メカだってマグナと殆ど一緒のみたいだし、45オートが出ればマグナの優位は
まるで無くなってしまうぞ。サバゲで使えない点は一緒だし。
>>635 マグナとは構造全然違うだろ。マグナはローディングノズル+ブリーチのピストン容量だろ?
マグナはこの時期でもブローバックは絶好調だよ。
オートマグはマグ温めないと、まともに動かない。
似ているならば、 STIだろ。
マルシンが45オートが出してもマグナの優位はまるで無くなるわけが無い。
お前は何も解かっていないなw
まるで無くなってしまうぞ。
45オートの迫力を表現するにはは6ミリでは役不足、というのは誰でも感じている事だろう。
マグナはその点、チャンバー内にもう一つ気温変化によって可変するバルブを持っている。その点、マルシンのメカが今後熟成していけば、マグナより優位に立っている
事は充分予想出来る筈。STIに似ているのはハンマーメカ周辺の事だ。
マグナ=ローディングノズル+ブリーチのピストン容量=全く意味不明だ。
>>639 ん?なもの、バレルに直付けすればいいのか、リボルバー感覚で。
だけど、きっとださいぞ。
>>636 マグナの特許範囲は一連の裁判で既に確定しているんだ。ここでは参考までにだが、発射とブローバックのバルブの
きりかえにチャンバーで保持されたBB弾が関与しているか否か、この一点のみ。
>>640 マルゼンのガスガンでやったけど、
二流・三流映画のような雰囲気になった・・・
と、俺は思う。
オートマグ、ハンマースプリングがかなり弱く設定されてるようだ。バルブスプリングも弱そうだし。俺はまだやって無いけど強化スプリングを
適当に見つけて換えれば外部ソースにした場合のバルブの張り付き感は解消できそうだ。
12月の7日の発売日に買ってまだあきないぞ。
俺的には最近では珍しい事だ。
>>644 もうね、スコープ覗かずに敵を撃っても
どんどん当たっちゃうような感じになったね。
>>646 しかも、敵の弾は絶対当たらないような感じ?
>>642 マグナのアドバンテージは、ガス圧変化に対応した可変バルブ、トランスファーハンマーメカなどに
既に移行しているのかもしれない。この辺りは他のメーカーが当分は追い付けない点だろう。
そうか、裁判沙汰では歯が立たない強力な伏兵がいたんだな。
>>641 ?ネ銃鬼めっけ!
お前ら頭悪すぎw ←Wがケツについてるから判るんだ。サインのつもりかなあ。
あっ、銃鬼の話題はあっちのスレだったね、失礼。
ちょwwwwwwwっおまwwwwwwww
誰か
>>651をVIPにいざなってくれw
なんだよ、アルミガンケースってより普通のアルミケースだな?
リュータなどの電動工具ではプラケースが付いてると替刃などの付属品を一緒にしておけるから便利だね。
クリント1はハンドガンでは最大クラスだから、まずおっきいのが入るのを作っておけば
使いまわしが利くって事かな。大は小を兼ねる。って事で。
オートマグBLK不具合対策まとめ
1:パーツ#25スプリング巻き込まれ→フレーム下部に孔を作る
2:BLKしない→#25インパクトノーズがインナーフレームLRと干渉。#25側面とフレーム接触面
をヤスリがけして動きを軽くする
3:スライドストップが効かない(ときがある)→マガジンフォロアの爪が外れる為。爪を
少し下向きにする。#25側面にテープ等貼付けてグリップとの隙間を狭くする。
4:各ネジの緩み→ネジロック
こんなところでしょうか、、。ちなみに私は滑りを良くするためにラジコン用の
テフロンコーティング剤を使用してみました。効果は??です。
>>655 5:マガジンリップ左側のフォロワ爪が入り込む部分が当たっている場合は
この部分をやすりがけ
※当オートマグは干渉していました。
後は外部ソース6、2気圧ぐらいが丁度気持ち良く遊べるんだが、2発目ぐらいまでの
バルブの張り付きが時々有る。これはハンマースプリングを強いものに換えれば解消すると思う。
いずれ試したらまた報告。分解図をみるとハンマースプリングを換えるだけでもやっかいそう。インナーフレーム式でチャンバーまで一体だから
整備性は良く無いみたいだね。
8mmの集弾性って6mmと比較して優越はどうなんですかね?
比較対象も難しいだろうけど、
中距離以上で6mmガスブロと8mmオートマグを比較するとどうなのか知りたいです。
マルイのハイキャパなんかだと10メートル先に立てたタバコが狙えるようだ。
8ミリは10メートル先の電柱が狙える。
ホップの性能差もあると思うが6ミリに比べると空気抵抗が大きいのも
一因ではなかろうか。
8ミリくらいの大きさになると、ゴルフボールみたいにディンプルつけると
効果が出てくるかもしれない。
(昔、コンバットマガジンの別冊で6ミリBBを針でつついた奴
を撃つという実験が載っていて、結果は否定的だったが
きちんと正確に加工すれば・・・・)
>>659 >>660 やはり6mmより劣るのか、レスありがとうです。
アナコンダは撃ったことがあるけどリボルバーだったのでこんなもんか・・
と思ってましたが、オートだとどうしてもある程度の実射性能を求めてしまいます。
662 :
660:2005/12/25(日) 20:51:42
アナコンダの8インチも持ってるけど
あれに比べればかなり精度はいいよ。
マルイのホップ精度は別格。
少なくともWAあたりには充分対抗できる。
8mmは初速が早けりゃいいんジャマイカ
↑初速は遅い。弾道を目で追えるのが8ミリのメリットのひとつだとマルシンの広報にも有った。
>>662 そうですか。
マルイはともかくある程度の精度が満足かも。
KSCと比べて遜色なければ良いかなと思います。
ところで、今月発売の新年2月号アームズにはオートマグの完全分解が載るかな?
>>665 kscは撃った時の音がなあ。ぺコっぺコって音。マルシンは音が威勢いいぞ。
バンって音で。8ミリの的に当たった時の音もデカイ。
命中精度を比べるのはお門違いだよ。
>>667 確かにKSCはUSPコンパクト以外はイマイチだな。
俺のBLKオートマグはたまにポンって音がしてしまうが
ご愛嬌として許しとる。
命中率だって近距離の部屋撃ちだったら、弾がデカイから良く当たる。7メートルから
タバコのハコは楽勝だ。
8mmブロバでミリガバ出ないかな?
それ、いいなあ。なんで今まで誰も言い出さなかったんだろう。8ミリミリガバはガバの決定版だな。
M1やM2に合わせるならミリガバだろ
ミリガバだったら、跳ね馬の商標使用料払わないでも作れるしな。
案外オペレーターってのは前フリの気がして来た。
そういえばマルイからもミリガバ出るしね。8ミリだったらマルイにも勝てるぞ。
>>634 >弾を何回も再使用しても作動不良が殆ど無い事。
オートマグでダンボールに0.34gプラ弾を撃ちこんだ後
拾ってチーフに入れたら、見事バレル内で停弾した俺もいます・・・
>>674 6ミリでも、マルゼンなんかはバレルがタイトなのか変形弾はすぐ弾つまりするね。
構造上バレルをタイトにしないと実射性能が出ないんだと思う。
WAもチャンバーが痛む原因になるから止めた方がいいみたい。マグナではチャンバーは消耗品扱いになってるけど。
比べて8ミリはずっとアバウトだと思う。チーフは持って無いから分らないけど
レッドホークは今まで再試用弾で停弾した事は無いなあ。ブレンテンとオートマグブローバックも。
それに8ミリ弾は高いし、一回使っただけで捨ててる人は殆どいないと思うね。
実際には。
じゃあバイオのやつにしろよ。
679 :
名無し迷彩:2005/12/27(火) 17:15:45
8mm弾は裸足で踏んだ時に威力が解るよ。
680 :
名無し迷彩:2005/12/27(火) 17:47:53
>>679 なんか健康に良さそうだな(´・ω・`)
となると、俺の部屋はマッサージルームだな。
8ミリダマで滑ってころんで豆腐のかどに頭をぶつけないようにね。
ねっころがったら股間に丸い感触が・・・
8ミリ弾の上の俺、豆の上に寝た御姫様の話知ってるか?アンデルセンの。
8o瓦斯風呂のDEが発売されるのを密かに期待する俺がいる…
8?瓦斯風呂のブレンテンが発売されるのを密かに期待する俺がいる…
※コピペと改ざんしてごめんよ。
みんな外部ソースで撃ってるみたいだけどリキッドチャージじゃダメなの?
ガスだけで撃ってると自分の遊びで地球温暖化ガスを撒いているという、
自己嫌悪感があるんだよな。
ホースが嫌な時もあるからガスも使うけど、(ペガサスはガスしか使えない)その場合圧倒的に使用量は少なくてすむ。
もちろん、外部ソースは安定作動が得られ格段の使用感の違いが有る。
しかしオートでも固定スライドには過剰装備。リキッドチャージで充分。
だから、TPOに応じてという事だね。
クリント1メッキモデルの発売は二月末に伸びたみたいだね。
アルミケース付き22、050円税込みってお買得?
>>689 物の価値は自分で決めろ。風のように生きろ。自分の理想にさえ縛られずに。
おみゃあもにゃ
アダモちゃ〜ん、ぺい!
>>289 黒の値段から考えるとメッキ+アルミケースで5000円も上がってないのは安いと思うが。
よって俺は銀待ち。
オートマグはメッキが本命だとしたら2月末、その後のM2カービンはいつだよ、5月中頃か?
その頃ならフルオート長物ガスブロもリキッドチャージでガシガシ動くだろうなあ。
とりあえず分解方法
通常分解状態から左右グリップを外し(このときパーツNo16紛失に注意)
No20,21,22を抜くとフレームから内部機構を全て抜き出せる(このとき
No64,65が飛び出すので要注意。既出ですが、、。で、組み込み難い
からここも注意ね)。
俺としてはNo58インパクトSPのテンションをもう少し強くして欲しい。
No53インパクトノーズが引っ込まない時が有る。今はゲタはかせてる。
シルバーモデルは改善版でおながいしまつ。
来月のGUN誌がM1カービソの特集だから意外にに早く出るんじゃないかと思ってみる…
そうだな、GUN誌は玩具銃の話題作に合わせて実銃の特集してるものね。
過去にはホンモノ対モデルガンていう連載があったし。
当時のドキがムネムネのライターの方亡くなったんだよね。
698 :
名無し迷彩:2005/12/29(木) 17:02:09
ボルト上のシリンダーリターンスプリングがどこかへ飛んで行き、その後、マガジンから弾が送られなくなりました。
>どこかへ飛んで行き
どう飛んだのか気になる。
これは少し伸びただけでも次弾の圧力に負けて、給弾不良を起こす風に見えますよ。
ボルトが底付きするまで後退してれば絶対給弾するはずなんすけどね・・・
手で送る初弾は入るでしょう?
チーフのヘビーウェイト買ってきました!
今までシルバーのやつしか興味なかったんだけど、
ブラックのもなかなか良いですね。重量感あるし!
ところで、このマルシンチーフに装着可能な
木製もしくはラバー製グリップって、ありますでしょうか?
お店で聞けばよかったのですが、
買った時はグリップを付け替える気がなかったので…。
教えていただけるとうれしいです。
701 :
名無し迷彩:2005/12/29(木) 23:27:54
↑使用感はどうでした?グリップのたわみとかシリンダーの回転とか。
マルシンはアナコンダが酷かったんで敬遠してるんですが、作動がよければ欲しいかなと。
ABS版はコッキングしたハンマーを手で戻せなかったりしたけど、改善されてる?
>>700
703 :
700:2005/12/30(金) 00:59:43
>>701 >>702 シルバーABS版チーフは、ちょっとしかいじったことないので
余り詳しい比較は出来ませんが、
ABS版よりもガッチリした印象を受けました。
特にシリンダーはABSよりも若干硬い感じで、
ABSの方が操作はしやすかったと思います。
回転自体はスムーズだと思います(個人的には)。
持ったときの重さや、シリンダーのガッチリ感はABSよりも好印象に思います。
余り答えになってなくてすみません…。
丸胃のDEとマグとで迷ってるのだが
どちらが反動が大きいの?
両方撃った事ある人いる?
とにかく反動が大きいのが欲しい。
反動が大きいのはWAのインフィニティだよ。ストロークもDEより長いし。
>>704 反動だけ求めるならDEのほうだと。
マグはマガジン暖めて旧マルイDE並でつ。
オートマグが、このスレでも出て来たブルブル状態になった。
完全分解寸前で最後のブラックボックスのフローティングバルブにたどり着けす、
元に戻したんだが、整備性は最悪の部類だと思う。
糞味噌一緒の構造だね。なんでバルブの不具合を検証するのにシアやトリガー周りまで完全分解しないとたどりつけないの?
出来の悪いゲームソフトを連想。
>>707 たぶんバルブロックが効かなくなった状態だね俺も同じになったよ。
プラフレームから全部外したあとパーツNo70取ってあとNo71を叩き出し
(このときNo80スプリング引っ掛けに注意)No36,37のインナーフレームを
止めているネジNo11,12を外しNo13を緩めインナーフレームNo36,37を広げて
やっとシリンダーが前へ取り外せる状態だ。
ホントに整備性悪いよな。
ブルブル状態はNo64がスライドの動きでちゃんと上下して
No53インパクトノーズがスライド動作途中で引っ込まないか調べる
必要があるもんな。
No53インパクトノーズがスライド動作途中で引っ込まないか調べる
必要があるもんな。
↑コレだと思う。インパクトノーズがガスの放出を保持してないから起こる症状なんだね。
具体的にはどうやったら直るの。
メーカー送りは面倒なので避けたい。自家解決出来ればベターなので是非ご教授の程。
>>707 ブルブル現象はバルブの不具合じゃないよ。
No65SPが機能してないんだよ。分解して、取り説見て、ただ組み込めばイイってもんではないんだよ。
ちゃんとした組み方があるので。
>>710 了解!そこがポイントだったんだな。バルブがおかしいとは思えなかったから、
どういう看たてをしていいやら判らなかったんだ。
有難う!
>>709 チェックの方法としてはマガジンを抜いた通常分解状態で
左側斜め上からバルブノッカーを見ながら正常動作は、
1.ボルトをコッキングする→バルブノッカーが引っ込む。
2.トリガーを引く→バルブノッカーが飛び出す(ガス放出)。
3.その状態で再びボルトを引っ張っていく(ここがBLK動作中)
→セフティレバーの上あたりに銀色のパーツが見える(No64バルブロック)
これがボルトの出っ張りで下に引っ込むときに初めてバルブノッカーが
引っ込めば正常だと思う。
4.ボルトを前後に動かしたときにバルブロックが上下に動かないとダメ
→No65のバルブロックSPが外れていないか要チェック!No2のフレームとの
間に挟まっているだけだから。つまりNo64バルブロックは常に上側に
テンションがかかっていないとダメみたいでつ。
解りにくい文章でスマソ、でも調整の参考になると嬉しいでつ、、。
>>712 直ったよ。有難う!NO65スプリングのテンションが足り無かっただけ、とは!
だけど、NO65スプリングのへたれだけで動作不良起こすのはどうかと思う。
テンションが掛かった状態にしてインナーフレームを入れる時コツが必要だね。
でもはっきり言ってこのオートマグはモデルガンエイジの感覚で設計されてるね。
>>712 今後もブルブル現象が起きた時のバイブルだな。有難う。
716 :
712:2005/12/31(土) 07:21:38
おぉ!直ってよかった!
そういえば以前ドルフィン(モデルガンキット)の発火、
回転の調整にバネ圧やマガジンリップの調整したこと思い出しました。
しかし完成品ガスガンではいかがなものか?ですね。
次作以降改善されて欲しいものです。
>>716 もうひとついいかな?ハンマーが倒れてもブローバックしない現象が時々起きるけど
インパクトノーズが飛び出さない事があるため→調整法は?
インパクトノーズについているヒゲバネのテンションが足りないせいなのかな?
718 :
712:2005/12/31(土) 11:12:29
>>717 そのとおりだと思います。
私の固体も全く同じ症状持ちだった。
多分、コッキングしたときにヒゲバネ(No58)の
テンションが足りずインパクトノーズが奥にに引っ込みきらないのが原因。
で、その状態でトリガーを引くとノッカーがバルブの上に滑ってしまう。
No53インパクトノーズとNo36,37インナーフレームが干渉していた。
手で触ったら引っ込んだからすぐに解った。
とりあえずシリコンスプレーしたけど私のハズレ固体はダメだったので
ヤスリがけ、それでもダメだったのでバネNo58の下側にプラ板でゲタを
はかせて引っ張り込むテンション強くしまして解決しました。
本当はインパクトノーズの上側へのテンションも強くしたいのですが、、。
チェック方法は、コッキングしたときにノーズが完全に引っ込んでいるか?
引っ込んだ時の状態でインパクトノーズに触って滑らかに上下に動くか、
引っ込んだときにノーズがあがりっぱなしだったらコレで解決だ!!
720 :
704:2005/12/31(土) 13:48:47
>>718 有難う。参考にしてインパクトノーズを調整、おかげで完璧作動するようになったよ。
貴殿の存在は頼もしい限り、次のM2カービンでも宜しく頼むね!
>>721 改修オメ(^o^)丿!
マルシンのは色んな意味で楽しめるね(しかし汗々^^;)
M2カービソ楽しみ
>>722 だよなあ、発火モデルガンの頃はブローバック成功!とかいうのが普通の感覚
だったし、調整というか不具合の原因を見つけだすのも楽しみの内だったからね。
バネNo58に下駄を履かせるだけだったらバネの下からさし込めばいいだけだからインナーフレームを外すだけで出来るよね?
同様の不具合の有る人はメーカーに送る前にこのスレ読めば読んだほうがいいぞ。
ブルブル現象はNO65スプリングのテンションが充分かどうか?
どうやら代表的な二大トラブルの原因は小さな58及び68バネのテンションだけだぞ。
小トラブルの代表バネ25の巻き込みはフレーム側への穴空けのみで直るしね。
さて、SIG P220はいつでしたかいのう?ばあさんや。
SIG P220もサンケンのHPに製品寸前のがM2と一緒に載ってたね。
SIGって言えばMGCの最初のABS版、デトネーター式ストレートブローバック、
一発撃っただけでスライドが吹き飛んだなあ。
>>724 だけど2月末がメッキマグだから、次のハンドガンは長物M2の後だと思うな。
あけおめ!!
おめ!!
P220?P210じゃなくて?
今度のP220は使い回しのマグと違って新規設計のようだから、期待出来そうかも?
マグが悪いって言ってるわけじゃないけどね。ショートリコイルしないし基本的なところで不満が残ってしまうんだな。
(AA略)
マルシンならフルスロークDEを何とかしてくれる!!
フルスロークDEか!それもいいな。わ、のDEもフルスロークが売りだったけど
あまりパッとしなかったからね。最初からヘビーウェイトでドカ、ドカ、って感じで
動くようにしてくれ。
DEもいいね。けど、.50しか出ないんだろーなー。.357や.44のが欲しい。
フルスロークってなんじゃい
ただコピペしただけじゃね?
hurusutoro-kuくらい打ち込めよ・・・
アフォ僕は消えてくらさい
739 :
名無し迷彩:2006/01/01(日) 20:24:14
バキャッ!!とくるDEはいいね、欲しいよ。
今年はとりあえずブローバックモノを軌道に乗せて
長く続けてって欲しいねえ。
マルシンのブローバックエンジン自体の出来は8ミリ弾を撃ち出すのに充分
と言う事がマグで証明出来た。
デリケートな調整が必要な小スプリング等ささいなポカは許すべき。
次の方向が楽しみだな。
オートマグシルバーの次はM2カービン?それともP210?その前にM1ガーランドのタンカーもあるか。
長物(M1)→ハンドガンときたから、M2が先かな?いずれにせよ今年は楽しみ。
予算が確保出来るか不安。そんなわけで、オートマグはシルバーのみで我慢。
それでも、P210もM2もオペレーターも買っちゃうと、8mm全部(バリエ除いて)揃ってしまうな。
742 :
名無し迷彩:2006/01/01(日) 21:12:55
とりあえずP210が最初だろうな。(3月頃)
で、M1タンカー・M2カ−ビンと5月から8月までに出すと予想。
ところでこれは素朴な疑問なんだが、なんで他の会社からは8ミリ仕様が出ないんだろうか?
8ミリの登録商標って別に特許じゃ無いんだろう?
誰か知ってる人オセーテくれ。
「今更8mmで作るのマンドクセ」っつーことじゃないの?
>>743 でも、各社作ってもいいんじゃない?とは思うな。
745 :
名無し迷彩:2006/01/01(日) 22:11:09
と、云う事は
各社が8ミリの良さに気が付く前に発案したマルシンは作れるだけ作って勢力を拡大しておくべき、
って事だな。
各社が「8mm売れゆ!作るべし」って思うかどうかだな。今んとこ思ってないから出ないんだろうけど。
8mmの(`・ω・´)シャキーンなところと(´・ω・`)ショボーンなところをそれぞれ挙げてみる?
748 :
名無し迷彩:2006/01/01(日) 22:28:03
いいから、フルオート出せ。使えるホップで。
フルオートはM2が出るじゃないか。俺も早く欲しいが。そろそろ予約入れとくかな。
よく行くSHOPは定価が判らないと「予約特別価格」を設定できないので受け付けてくれない(´・ω・`)
8mmの良いところって、やっぱハッキリ見える弾道かな。
8ミリで蛍光弾でも作ってくれよ、発光ユニットもね。
ペイント弾・・・
RAP4みたいなのを電動で出してくれたらおもしろいよなあ。
無理な注文だってのは重々わかっちゃいるんだが。
電動っていうと、ウ―ジーのリベンジか?
8ミリでペイント弾の実用になるヤツ作れたら、サバゲの勢力図も変わってくるぞ。
6ミリの頃マルシンのペイント弾が有ったけど当たってもマーキングしないし、
弾ずまりするし、ロクなもんじゃなかったよな。6ミリじゃあ無理でも8ミリだったら
工夫でなんとか出来るかも?
それには使えるサバゲ専用8ミリ電動とセットで開発しないと無理だな。
>>751 マルイのトレーサーの内径は8ミリ以上あるはずだから、銃のほうで適合すればそのまま使えると思う。
あとは弾だ。
多分、各社が8mmを作らないのはソースがガスってのが一番のネックなんだと思うぞ。
結局あれだけ快適に快適に動作するガスフルオートをマルゼンがいくら作っても、
それほどに業界的な話題とならなかったのがいい例だと思う。
なので、フルオートの前に、電動化が先だと思う。
8mmのBARキボン
マルイ電動を8ミリに改造した人っていないのか?装弾数が少ない電動じゃあ
意味無いからいないか。あのゼンマイ巻き上げ式マガジンなら装弾数の問題も
オッケーなんだがな。
マルイの電動じゃあトンプソンは8ミリで出せばずっと面白いのにね。
150パースプリングに強化バッテリーで8ミリをドカドカ撃ったら気分いいぞ、きっと。
8mmはブレンガンとかマクラミンとか無駄にでかい長物が似合うと思うよ
マルイ電動を8ミリに改造する話はスレ違いだから他所でネ。
マルシンは電動きっと作るな。それにはガスブロが一とうり揃ってからだね。
8ミリの電動が出来ればバラまき戦になってつまらなくなったサバゲも戦術
が変わって面白くなるね。ペイント弾はポリマーか海綿状にして水性インクを
染ませて薬のカプセルみたいな構造にして薄いコーティングで成形するぐらいは
今の技術だったら出来るでしょう。弾が高く付くのはバラまき抑止効果もあるしね。
ペイント弾は給弾の際に割れるからセルフローディングのトイガンには難しいと思う
そこでマルシンブローバックの原点であるカート式の復活を…
確かにペイント弾は自然落下の専用銃でないと無理かもね。
サバゲで使えないなら電動は作っても売れないだろうし。
当面ガスブロフルオートがキモだな。
マクラミンとか
コストはかかるだろうがベルト給弾式にすれば割れは防げるとオモ
ベルトリンク作るの大変そうだな。
ベルト給弾の重機関銃を30万ぐらいで買ってペイント弾撃つのか?
面白そうだな。
あるいは、マルシンがもしも今の路線で突き進むとするなら、電動化以外にも道はある。
それは、新しいガスソースの作成そのものをマルシンがやってしまうという事だ。
よりリアルな動作を得られるガス銃は、電動を嫌う人間からも特に評価が高い。
そういった路線を決してマルシンには捨てて欲しくは無いため、是非とも新たな
フルオート用のガスソースを作って欲しい。例えば、電動バッテリーのように、
家にいる状態でコンセントに繋げば電気の力でポンプしてエアを圧縮する
装置だとかどうだろうな。それで高圧縮されたエアボンベをリキチャしてフルオートで撃つ。
電動コンプレッサーと小型タンクがセットになったようなやつ?
腰に下げられるくらいの大きさで製品化出来ればね。
プロテックのタンクに組み合わせれば今でも出来そうだけどなあ。
だけどコンプレッサーの作動音で敵にすぐ見つかってしまうからやっぱり
サバゲーでは使えないなあ。
773 :
名無し迷彩:2006/01/02(月) 17:50:38
なんで15年前に戻るん?
エアタンク類はマルイ電動に全て駆逐されたんだったなあ。15年前から。
KScの今度の電動もやはり使えないみたいだし、電動でマルイに食い込む事は
難かしいだろうね。
やはり8ミリはモデルガンの頃からのタニマチとお座敷シューター御用達で行くしか無いだろうな。
8mmフルオートだと、ガバメント系とM712フルオートありどっちが売れるだろうか。
個人的にはM712で突っ走って欲しいところだが。
8ミリガバメント系はフルオートじゃないよ。ギガントはフルオートだけど6ミリだし
WAだね。
あるいは電動ブローバックを更に応用させるような形で、電動化は出来ないだろうか。
例えば、大型の銃はそれなりに内部スペースがある。・・で、メカボックスを二枚並べて
スイッチが入ると、ピストンを打ち出すためのギアと、若干それに
遅れるようにしてコッキングハンドルを後退させるためのギアを動かすようにする。
これで電動化をしてもリアルな動きを得られるのでは。
779 :
名無し迷彩:2006/01/02(月) 21:28:10
今度のマルイ89式はコッキングハンドル連動だよ。
シアをつけてリアルな動きにしたKSCのHK33Kは失敗作がほぼ確定したみたいだよ。
JACやトイテックの潰れた時も電動の失敗が引き金になったみたいだし。
マルシンはウ―ジーや電動ハンドガンでマルイに先んじてた事だって有ったから
その点、懲りてるだろうね。またやるには相当の勝算が無いと出来ないだろうな。
何と!?????
スマソ・・俺の知識がないばかりに。でも情報ありがとう。
しかし、何だろうな。8mmを他の会社に作らせるためには、「xxの会社を
駆逐できるようなラインナップを」というよりも、8mmでゲームをしたり
する事が、より今後の安全性やゲームの展開性を増やす事だということを
もっと色々な媒体でアピールする事が大切っぽいな。
本当に8mmの1Jは安全だからな〜。
ゲームに使える8ミリか?うーん?今度のM1カービンのワンメークゲーム
が面白いかもね。弾道が見えれば撃たれた後でもよけられるとか?
8ミリのバイオ弾だってすでにあるんだからね。
>>781 マルイみたいに会社が主催してゲームを定期的にやるとか、それをHPで公開
するとか盛り上げる動きをしたほうがいいな。そんな事をやってれば8ミリの面白さが
アピール出来ると思うな。
784 :
名無し迷彩:2006/01/02(月) 22:27:06
>>783 そう!それだね!やっぱりメーカーが先んじてそういうゲームを主催して
くれたりするとファンとしても凄い嬉しい。俺は東京住まいだけど、
関東近郊なら車や電車でいくらでも参加したい。
デリンジャーワンメイクゲーム…
瓦斯風呂オートマグ遂に来たーっ!
すんげ〜ションベン弾・・・
788 :
名無し迷彩:2006/01/02(月) 23:04:53
川〇…取り締まり役に考えてもらえ
>>780 トイテック、潰れたのか?
電動のせいで…
ヌルポ
>>786 3メートル内外の接近戦か?面白そうだな。それでも撃たれてからよけても充分間に合うし。
>>789 電動のせい、というよりバルカンのせいだろう、たぶん(曝
>>787 ちゃんとマガジンを懐で人肌に暖ためてから撃ったのか?
>>780 >失敗作がほぼ確定したみたいだよ。
なんでそこまで言い切れるん? 大してひどい話は聞かないけど、根拠はどのへん?
>>789 トイテックは潰れてないよ、トイガン関係はBB弾だけになったけど。
元々トイガンが本業じゃなくて機械部品屋だし。
グンゼとかみたく、市場がしょぼくなったのでやめたんじゃないの。
>>793 日本語が解らないようだな。みたい、というのは断定では無いから
言い切ってはいないだろう。
>>793 それをいうなら国際やMGCだって潰れてはいないだろう?
撤退したって事はその事業は潰れたって事なんだよ。
もしかして、あっちのスレを荒してたあのアフォボクか?
コクサイは俺の押入れの中で生きている。
僕の胸の中でも生きている。
MGCはどうだ?生きてるか?
MGCはいわずもがな。押入れと胸の中で行き続けている環境も多いはず。
しかしココは8mmスレ。いいんだ。俺にはマルシンさえ生き残っててくれれば。
800 :
800:2006/01/03(火) 08:07:06
8.00_bでS&WM500希望
>>800 こないだタナカのM500入手して最初はやっぱ「この口径だと8mmが欲しいよな」とか思ってたんよ。
でも何発か撃っているうちに6mmでも8mmでもどうでも良くなった。
M500くらいになると銃そのものが存在感主張してるんで、6mmでも8mmでも弾が飛び出す事実に変わりはないというか、とにかく撃ってるだけで迫力があるというか。
部屋撃ち2mの感想ではあるけれど。
でも確かに8mmカート式は欲しいところではあるよねw
802 :
名無し迷彩:2006/01/03(火) 11:18:21
ヘルプですぅ・・。撃ってたらボルトの上側は下がったままで、中の弾をマガジンから送り出す部分が前に出てきて作動停止となりました。マルシンに送るべきか、それともネジが緩んで外れただけなのか解りません。
メインスクリューが振動で緩んで外れたんでしょ?ボルトを押さえながら
メインスクリューを締め直せばいいんだよ。
804 :
名無し迷彩:2006/01/03(火) 11:35:24
ありがとうございます。
早速試してみます。
>>794 795
「確定したみたい」とか言えば限りなく断定に同等じゃないか、小学生じゃあるまいしそんな方向から言い返すなよ・・・。
795も同じような負け惜しみでしかないし。
てゆーか、断定したとかしないはどうでもいいことで、そういう見解になる根拠はと聞いただけなのに。
つまり根拠はないけど言ってみたのね。
後は両側のガイドロッドとインナーフレームの合わせ目の2本〜4本の小ネジ
が緩んで来るから時々増し締めかネジロックが必要だね。
807 :
名無し迷彩:2006/01/03(火) 11:49:19
803>原因が解りました。NO45のパーツのノズルが破損してました。どうも定番の故障みたいですね。私のは1STロットの物でしたので。マルシンに送ろうと思います。せこい話ですが送料着払いでいきなり送ってもいいものなんでしょうか。
>>805 電動は初心者が知識が無くても直ぐ扱えなければ価値がグッと下がってしまうんだ。ガスガンを買う層は自分で調整が出来る層だから、
その辺マニアックな構造にして、扱いを難かしくしたら売れないだろうというのが
大方の予測、っていう意味だね。難かしい操作を間違えると破損に直結するらしいし。
此処とはスレ違いの上げ足取りは余所でやれよ。KSCスレとかで。
>>807 NO45のパーツはノズルじゃないぞ。それにそんな定番の故障は聞いた事無いけど。
どうでもいいが、タンカーなんて出す暇あったら早くM2カービン出してくれ。
がまんできずにM1カービン買ってしまったじゃないか..orz
>>807 マルシンは6日まで正月休みみたいだよ。送るにしても休み明けを待って電話してみれば?
着払いでいきなり送るのはいくら客でも?だね。
>>810 在庫処分に協力したんだね。これで少しは発売が早まったかもしれないぞ。
しかし意外にも後悔してない俺がいる...orz
やっぱり8mmライフルいいな。
>>813 ダブルアクション重くないか?ブローバックだとシングルのキレがいいぞ、、、
>>800 5発しか入らない小型砲弾みたいなカートリッジが付いてるM500なら欲しいかも?
ガスの放出バルブを生ガスがどばどば噴くぐらい大きくして迫力を出す。
5発しか撃てないんだからガスの消費量は無視でかまわない。
後はコンペンセイターの穴に工夫して
とびきりデカイ音がするとかのギミックも欲しいネ。
>>808 買ってもいないものに対する個人の思い込みを、大多数の意見にすり替えるなよ
アンタがHKスレ逝って自説披露してこいや
>>814 握力72の自分にはあまり問題にはならないが、手でガチャガチャやってると、
これがブローバックしてジャキンジャキンいったらなぁ〜・・・って
毎回コッキングするたびに思うよ。
リアルな動作を得られ、なおかつ革新的なガスソースを俺は考えた。
モデルガン用の火薬を発火させたときに出来上がる高圧ガスを、内臓レギュレーターなどで
減圧させて発射させられないだろうか。そうすれば、ほぼ実銃に近い動きで、
なおかつ安定したフルオート動作が可能になりそうだが・・・
そもそも、どんなに減圧しようとも火薬の力で弾を発射させる事が
どうなのかという疑問もあるのだが・・・M1ガーランドとか、でっかい
銃なんかには簡単にレギュレーターを内蔵できそうだしな。
>>818大昔、コクサイスーパーウェポンシリーズという革新的なイチロクが有ったよ。
820 :
名無し迷彩:2006/01/03(火) 16:24:31
火薬は掃除が大変。
ていうか火薬ガスをソースにする時点で法に抵触するんじゃないのか
火薬で弾丸を打ち出す事を実銃と言うんじゃ無かったっけ?
スーパーウエポンは火薬の力でBLKさせてそれでコッキングするセミオートエアコキなのでオケだった。
発火ガスで発射する訳じゃないのでよろしく。
MG部分とASG部分は系統が分かれてたしBB弾発射バレルはガスチューブ部分だし。
>818
それなら火薬のブローバックでピストンコッキングしたほうが良いと思う
高圧ガスを直接扱うとGガス同様にやばい改造する奴らが出てきそう
コクサイの奴はエアコッキングじゃなくてスプリングガンだっけ?
スーパーウエポンはエアコキのシアが外れてピストンが前進、BB発射、同時にピストンが
ハンマーになってカート内発火式のキャップ火薬を叩きブローバック、それがワンサイクルになったセミオート
ブローバック、言わばモデルガンとのハイブリッド機だったんだよ。
MGCのCP方式とその後のセンターファイヤーで製品化出来たらもっと調子良く
遊べたろうな。実際にはセミオートエアコキだけで使ってる人が殆どだったみたいだけどね。
カート2発しか付いてなかったし準備と後始末が面倒だったからなあ
セミオートシアを外してフルオートさせることも出来たりしてなかなか面白かった。
さすがにカートはもう手に入らないだろうな
>>816 馬鹿だなあ、本筋と関係無い枝葉の事に拘泥して突っかかる。
おそらく何の事か意味が解らないだろうけどね。そうゆう愚か者はどこにでも良くいるから。
>>825 今のところ、ガスブロを調子良く動かすには外付けのエアタンがベスト
リキッドチャージじゃあ調子良いのは夏場だけだね。マグナだけはオールシーズン
そこそこ使えるけど。
>>818火薬を使うって事自体時流に合わないんだな。デカイ音をアパートなんかでパンパンさせたら
今だったらすぐ通報されるし、アブナイ奴という烙印を押されるのは確実だ。
発火させて音が出ても平気な環境が有ったとしても、そこまでして弾の出ない玩具の鉄砲を
撃って見たいか?みたいな。それと亜鉛合金も真鍮も撃った後カートの分解、水洗い、吹いて乾燥、シリコンスプレー、本体も
同様、当時は鉄砲の模型はそれしか無かったし、実銃も撃った後の手入れは同様
という知識は有ったから当たり前だったけどね。
それにキャップ火薬以前の平玉は硝煙の臭いでいい匂いがしたけど、キャップ火薬の匂いは
吐きそうな匂いになってしまったしね。
そうか・・・こんなどうしようもない俺の意見にマジレス本当にありがたい。
当初は本当に出来そうだと考えていたが、カートの掃除や発射音、法への抵触なども
含めて色々と問題が山積みになりそうだとつくづく痛感した。
昔は本当にそんなハイブリッドな機種が存在していたんだね。その点は自分の勉強不足が
非常に情けない。そうなると、現在の様々なエアガンの機種というのはある意味
そういった数々のチャレンジャーな機種の末に到達した一種の答えになるのかな。
そういった意味では、マルシンの8mmシリーズはこれからのこの業界の基礎となれるように
期待したいとおもう。皆本当にありがとう。
831 :
名無し迷彩:2006/01/03(火) 21:44:29
今日マルシンのM‐1カービンを中古で買って来たのですがホップの調整ってどこでやるのですか?
ガス?エアコキ?
ガスなら、細い六角レンチを差し込む穴がチャンバーのところにあるから
そこに付属の六角入れて回す。左周りでホップ強め。右回りでホップ弱め。
>>830貴兄は頭が良い。人の意見を素直に聞ける事は本当は難かしい。
素直、という事は幾らでも吸収出来るという事だから、すなわち頭が良いという事だ。
これは皮肉でもなんでも無い。貴兄の財産なんだよ。
みんな、ここ8mmスレなの解ってるか?
835 :
名無し迷彩:2006/01/04(水) 12:33:50
>>830どうもです。ホップ調整のイモネジがなくなってるんですがホームセンターで買えますか?
どうだろう・・恐らく購入できるサイズだったと思うけど、少なくとも
サイズが合いそうなものが俺の住んでる東京だと東急ハンズの
ネジコーナーで「ホーローセット」という名前で売っているよ。
そんな小さな部品をホームセンターじゃあ一個だけは売ってくれないとおもうよ。
ガスオペM1カービンなら持ってるけど良く考えたらライブカートというのも捨てがたい味が有るな。
当然マガジンがタンクとして使えないから外部ソース専用にして作り直してくれないかなあ。M2のバリエーションというか
派生型みたいな位置付けでね。8ミリのケースレスフルオート、ライブカートセミオート両方欲しい、って思うのはオレだけ?
839 :
名無し迷彩:2006/01/04(水) 15:10:27
>>836どうもです。
>>837まとめ買いでも構わないです。そういえばマウントは加工なしで取り付けできますか?
オートマグも発売からそろそろ一月経つのか、だいたい不具合箇所は出尽くしたみたいだね。
俺のオートマグは結構撃ち込んだ所、ホップパッキン中央に割れ目が出来たよ。
Vホップ調になりますた。グルーピング良くなったよーな稀ガス。
そのまま割れ目が広がらないといいね。
マグのバレルを分解して中にウェイト入れられるかな?分解法が判らないんだけど、
ばらした人がいたら板鉛が入るスペースが有りそうか教えてくれる?
無理そうならバラすのは止める。
ガーランド用のマグネシウム製クリップが出るそうな。
チャリーン☆は無理でも、カキーン☆な音は楽しめるかな。
>>843 ばらすのは下に見えるネジを外すだけ簡単ですが
デッドスペースは皆無のように見えますよー・・
ところで、川向こうの○芯スレは銃鬼こと阿呆僕(アフォボク)という輩がツブシたようだ。
あのキチガイか、手当りしだいコピペしまくってた、、、こっちに来なければ良いが、、、
>銃鬼
そんなのが実際にいるとは思えないんだが・・・
荒れてるところに重機関係自慢のレスが入ったのが切っ掛けじゃないの?
荒らしが口実に仮想の叩き相手を作ったように見えるけど。
それに相乗りしてる人もいるのかね。
こっちもつぶそうとねらっているはずだ。相手にしない事が一番の対抗策なのは
基本だけどね。
オレも是非ソースを見せて頂きたい。
マジならちょっと興奮。
>>844 それでたら、頭ぱっかーんのホット師匠のギャグが忘れさられてまう!
マグネシウムだと当然【火に近づけないで下さい】のステッカーが貼られてるんだろなぁ。
>>853 手品用かよ!?
どんだけ薄いんだそのクリップw
ちょっと待て。俺はG3用のマグネシウムレシーバー使ってた人間なのだが、
あの強度のなさには正直驚くぞ。いや、もしも本当にマグネシウムでしか
出してくれないのなら、その時は俺がお前らから発注受けてやるから
近所の工場にスチール製で作ってくれないか相談してやるよ。
鉄じゃ重くて飛ばないような?
チタンなら良いようなw
857 :
名無し迷彩:2006/01/05(木) 23:52:52
俺の黒鷹、初速44m/sって・・・orz
マグネシウム合金の素材板をさわったことあるけど、ホント強度ないよ。
軽いだけ。ただ軽いだけの素材。あと響かない。
多分カチーンともいわない。いってパシンとかカシン。
ガランドの実物クリップを持っていますが、あれなら充分跳ぶと思いますよ。
スチールブレスでなら大丈夫だと思いますし、リアルだ。
855だけど、仮にスチールで製作がOKだったとする。・・・で、問題は
やっぱり俺もそうだが、「音」だよな。確かのこのガーランドのレシーバって
亜鉛ダイキャストだったような気がするけど、亜鉛とスチールぶつけると
ちゃんとした音がでるんだろうか・・作ってみて妙な音だったらちょっとへこむ。
>>861 俺は
>>860と同様に本物を持っている
参考にならないかもしれんが、試しに30cm位の高さからレシーバーに
クリップを落として見たら
「ちいぃいぃいぃぃいぃ」って結構響いたよ
863 :
石立:2006/01/06(金) 05:37:28
ちぃぃぼぅっ!
>>862 大切な愛銃に実物のクリップを落っことしてまで確かめてみたその心意気に感動した。
だとすると作成する価値は十二分に有りそうだね。
亜鉛のハドソンで音するんだからするでしょ。
>>865 そういえばそうだよな、あのくらいの音ならおkだね。
,、- '''"~~~~゙゙゙ ''‐ 、
,、.'" __,,,,,_ ゙' 、
,.':: ,、- ''"´ `゙゙゙''‐ 、 ゙' , ,,、、、
,.'::: .,. " ゙'.、r'" ゙'、
,.':::: , " , ., , ,, 、, , 、 、 ,r" ',
_,i、 ,.' .i ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/ ........ !
゙,~ ,.ri. .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/ .::::::::::::::!
゙、:::::,.' .::! l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,' .:::::::::::::::::l
. ,>' .:r"l ',.l,、‐''''i- ''i;' .:::::::::::::::::::,'
〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j /. .::::::::::::::::::::,'
. ゙、 ゙''‐-l ', .ヽ`.´ ' ,.' .::::::::::::::::::::/
`,i‐、..}i '.;:. ゙ヽ ヾソ' .:::::::::::::::::::,.'
. / ;. ゙,゙, ';: ノ,,、-''" .::::::::::::::::::,r'
/ ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! " .::::::::::::::::,r'"',
/ i'r"゙'´` `'''>' ゙,::::::::::;r':! ',
. / .,、'´ ::、 .:,r'" ゙、:::::'::::::',. ',
/ .,.! .. :゙'::,' 、.l. ゙、:::::::::: ゙、. ',
/ /,', ...::.:::::::,' ゙'i. ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
. / , ', ' .i、:::::::::,r' ', ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
/ ,.'.,.' ,゙、:::::::i ゙、. '、 ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
/ ././ ,.' '、;:::! ', ゙、::::::::::::::::::::::!::::::::::: ,''-、..,,゙、、,,,.__
いやお前は呼んでない
イカボクのコピペだろう。おそらく
イカボクは、カエレ
「イカボクへ、コピペはイカん、わかったか?」ゲラゲラ
イカボクって何??
イカ臭い僕の彼女
「またの名は、タコボクという、おろかもの」ゲラゲラ
クリント1のメッキモデルの発売は2月20日になったそうだ。
そうそう、ボルトがブローバックするガス式オートはマグが始めてなんだね。
しかも金属ボルト。
だとすると、機関部を一体式にするしか作り様が無かったんだな。
機関部を上下別体にしたらブローバックに耐える強度は出せなかったからだ。
当然機関部の長さは限られるから、ボルトの後退量はあれで限度、必然的にショートリコイルは組みこめない。
いじってる内に玩具銃として良く考えられた完成度の高い必然の形に思えて来た。
そう考えると整備性の悪さも許せてしまうな。要はコツさえつかんでしまえば完全分解もそれほど
ややこしいわけでも無いし。
う〜ん、メッキのやつも欲しいな。でも、M2カービンはいつだ?
それに、今後出るかも知れない南部もM712もボルト式、マグと同じ基本メカが使えるしね。
>>876 と言う事は南部もショートリコイルはくみ込めないって事だね。
なるほど。
878 :
名無し迷彩:2006/01/07(土) 18:43:34
大分前に既出だけど、フレームとマグとボルトだけでも作動するから
昔のモデルガンみたいにバレル&レシーバーをスプリングで擬似ショートリコイル
させることは可能そうだけどな。
話題ブタ切りすまん
ブラックホールに行ってきたがマルシンが展示で参加してた。
P210の試作とオペレーターの試作、クリント1シルバーが展示してあったよ。
オペレーターリアルサイズだよ〜スライド薄くてスリムだよ。あれで8mmで
ブローバックするなんて想像しただけで(;´Д`)ハァハァ
ラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!
>>879 い、いつ頃発売か何か情報あった?
後、M2カービン関連は何かあった?
>>876 なるほど。で、シルバータイプは既出の細かい調整部が
しっかりと出ていればいいね。最近気がついたのだが
シリンダー下部のBB弾装填用の突起がマガジンのノズル
ラバーに干渉してたから少し削ったら更に快調になった。
露出しているシリンダーリターンSPはどうにかならないものか?
>>881 発売時期は未定みたい、特に発表してなかった。金属パーツの染めも
無かったからまだ先じゃないかな。
M2カービン関連は出てなかったっぽい。
戦闘機模型がいっぱいならべてあったよw
オペレータの刻印はまだぁ?
金属パーツの染めがない時点で結構先になりそうな悪寒orz
887 :
名無し迷彩:2006/01/07(土) 20:46:22
今日黒穴に行ってきたらM‐2カービンの予定価格が25800円って書いてあったんだけどありえないよね?
>>883 露出しているシリンダーリターンSPはどうにかならないものか?
↑あれなあ、たしかにださいな。マグナにも同じ機能のスプリングが有るけど見えないのはスライドの内側だからだ。
オートマグのボルトブローバックは中身が丸見えだから仕方が無いのかも。
>>887 45,800円の間違いだと思うな。35,800円かもしれない。だったら良いが。
木ストの材質を下げれば安く出せるのかも知れない。
ガスオペM1カービンはいくらで買ったか忘れたが、
予想以上に安かったから買った記憶が有る。御徒町のレプリカだったが
あのマルシン直系っぽい店、もう無いの?
>>879 オペレーターの試作機がもう在ったなんて意外だね。
ほんとはオペレーターなんて変な名前のじゃなくて、あのGIコルトが欲しいんだよう。
最初からパーカライジングのヘビーウェイトでね。
8ミリのGIコルト、今度こそ決定版だぜ。「オレのコルトはルガーだぜ!」
大昔の日活無国籍映画に出て来る奴だよう。無限に火を吹くすごいコルトのルガーだぜ!
>>878 疑似ショートリコイルでバレルにスプリングで後方にテンションをかけると今度はチャンバーとボルトの気密を取るのに
バランスが微妙になってしまい作動性に弊害が出るからあえてやらなかったの
かもしれない。
日活が何と言おうとコルトはルガーじゃないし・・・
知らんもんそんな映画。
893 :
名無し迷彩:2006/01/07(土) 22:47:32
M‐1ガーランドって反動はどんな感じですか?
>>892 パーカライズGIコルトが欲しくないか?8ミリの。
もちろん、ルガーじゃ無いよ。
オートマグ 気が付いたらスライドストップのスプリングが無くなっていた
まだ、カラ撃ちで10発くらいだったのに。 (´・ω・`)ショボーン
>>895 普通だよ。 スプリングは50円だからまた買ってね。
>>889 しばらく倉庫みたいな状態で対応も非常に悪かったんだけど、結構前に潰れてるよ。
昔はいい店だったんだけどねぇ…
>>891 それとボルトの後退量が限られてるからバレルがショートリコイルしても様にならない事が
大きいと思うね。手間掛けてコストアップしてわざわざかっこわるくしてもしょうがないからね。
今の形でのBLKするオートマグのトイガンとしての完成度は高いと思うな。
899 :
名無し迷彩:2006/01/08(日) 11:41:40
黒穴のマルシンブースで試射。
反動は軽かったし、命中率も良かった。(5メートルで5発撃って4発命中)
ちなみにガーランドのタンカーが3月発売で、その後SIGーP210が発売されるようだ。
900
>>899 前すれに付いてたムービーを見たけど、カシャコーン、カシャコーン、といった蒸気機関車みたいな感じ?
タンカーが先だって?そうか、真打ちのM2カービンはもっと後か、、、夏頃?
GWに210で夏の茄子ボーでM2かぁ?
あぁ、オペレータもあんだっけ?
よくよく考えたらペースはえ〜なぁ!
903 :
名無し迷彩:2006/01/08(日) 12:46:27
自分も昨日黒穴でチェック。M2は完全に未定だそうだから、やっぱタンカーとP210が売れんとダメだな。
マルシンも商売が上手くなったな。タンカーは当然パスだが、P210はお布施するぞ。
905 :
名無し迷彩:2006/01/08(日) 14:24:34
長さと重さで敬遠してたガーランドだが、タンカー見たら買いたくなった。
小柄なアジア人にはピッタリのサイズ。
↑それはM1カービン
ガーランドはアジア人には使いにくかった
8mmなんて色物だと思ってたけど違うなー
908 :
名無し迷彩:2006/01/08(日) 15:07:03
ガーランドもタンカーがもっと生産されてたらM1カービンと同じ位アジア人にとって使いやすい銃になってただろうな。
警察予備隊、保安隊で使ってましたが
>>909 後々64式へと変わっていくんだけどね。
というわけでガスブロ64式を作ってくれんかの〜マルシンさんよ〜。
>>905 ガスタンクが入ってるとこのシシャモみたいな胴体がペケ
ゴルァ
>>911よ!!俺に謝れ!
シシャモにしか見えなくなってしまっただろうが!
>>911 煙に比べれば遥かにマシ
シシャモ部分だけ見て、あれ以上の物はどのメーカーからも出ないと思うが?
自分が気に入ってるならそれでいいんだよ。人がなんと言おうが。
もしかしてM1タンカーはクリップ給弾じゃ無くてマガジンからの給弾?M14みたいに。
だったらマガジン内タンクになってシシャモじゃあ無くなるかもね。
そうだったら買ってもいいなあ。
そんなイチから設計変更するような・・・
まぁでも俺から言わせてもらえば、一番かっこいい8mmライフルはKar98Kだと思う。
>>918 無理でしょー マガジンにバルブを設けるとなれば完全に設計変更だし。
昔のタナカ方式で単なるガスタンクのマガジンなら可能かもだけど
それでもメインのシャシーは作り替えないと・・・
そこまでやるならM14作ってほしい^^ といってもマルイとハドソンが
シェア食っちゃったから、結果的に次期M2は良い選択かも。
M2カービンは細くてスマートだし取り回しがイイ、じらすだけじらして決定版を出してくれるだろう。
Kar98kはエアコキに戻して欲しい
マルシンさん(*´д`*)ハァハァ
Kar98K、M1カービン、M1ガーランド、M2カービンと、第二次大戦マニアを
思いっきり刺激するもの沢山作ったんですから、そろそろほら、あれを
出しても良くないですか?
G43とか。
G43かぁ…
そりは良いかも。
HUDSONのAKよりちょっと高くてもいいから出してくれないかしら。
SKSは煙に任せてさっ。
PPSh41もいいよ
サブマシンガンはダメ?
>>924 サブマシンガンはウ―ジーとシュマイザーがマルシンには有るよ。
この二つはもしかしたら型の使い回しで期待出来るかも?
ライフルのイチロク系は小口径高速弾の実銃のイメージに8ミリは合わない
から駄目だろうな。おそらく。
やはりここはステンMk.IIだろう。
ステンMk.IIいいな。マルシンにもあったっけ?MGCにはあったけど。
8ミリだと大口径のイメージがあるので
トンプソンM1928
HK UMP45
をぜひ・・・
929 :
名無し迷彩:2006/01/09(月) 15:50:50
9ミリも捨てがたい。
ウージー
シュマイザー
ベレッタM12
百式短機関銃
今年8ミリブローバックが売れまくれば来年は完全新規金型で何か長物が出せるかもね。
それにしても去年良くガーランドなんか出したよなあ。
フルオートもいいけど
そろそろブローバックする十四年式が欲しいな
>>927 ハドソンがモデルガン出してる。
あと7mmつづみ弾使用のストライカー式とBV式なら昔LSが出していた。
ここはひとつLSの金型持ってるアリイにマルシンと提携してもらってM1928とステンを…ってw
↑だだっこみたいに無理な事ばっかゆうな
今年は、銀マグ>タンカー>SIG210>M2フルオート>1911>後は知らない。
それだけで4っつだぞ。南部やイーグル、ブレンテン、モーゼルだって有るのに
それ以上どうせいっていうんだ?
そんなに新製品を中小企業のマルシンが出せるわけないだろう?
余計な事はせずに他より安めに着実に出してくれる方が買いやすいし嬉しいだろう。違うか?
何かでもさ、M1ガーランド改造できればG43とか、多少デフォルメ加える感覚で
再現できない?まぁそれじゃ許せないという意見も有りそうだけど・・・
937 :
名無し迷彩:2006/01/09(月) 22:30:04
最近のマルシンは元気があっていいね。ブローバックモデルも調子いいし。
長物での新作は先だろうけど、ハンドガンは増えそうだし楽しみ。
今後、ファンを増やして業界をリードするメーカーになってくれるかも。
>>937玩具銃のメーカーではモデルガンの頃からの最古参はもうマルシンとハドソンだけ?MGCもコクサイも潰れ、マルイやWAは新参でしょう?
どっちかってゆうと。中田商店とかマルゴーとかスズキとかCMCとかいっぱい有ったのにね。
マルシンはガスガンになってもいまだモデルガンテイストが残ってるメーカーだね。
今の勢いで独自路線で突っ走ってくれるだろう。
>>889 ガスオペM1は\19500ですよ。
激安。
>>939 そう、じゃあほんとにM2は2万円台かも知れないネ。
MIカービンって実際は大型ハンドガンの銃身伸ばしてストックつけたぐらいの小ささだから
意外と安く作れるのかもね。
結局8mmってなんのためにだしたんだろう?
流行らせて特権でうまーと思ったのかな?
まぁでもどんな理由にしろ、8mmが出てきてくれたおかげでM1ガーランドだって
Kar98Kだって、こんなに銃口付近のフォルムを眺めるのが楽しくなった。
俺はこういう8mmというジャンルをあえてマルシンが出してきてくれた事に
非常に感謝してるよ。これがマルイとかが出したのならもう萎え萎えになるが、
あえてマルシンだからこそいい。
マルシンは金属黒染めモデルガンの頃からの生き残り、シーラカンスだからな。
分解して見た時なんかにメーカーの癖というか考え方が解る気がする。
マルイはどこまで行ってもプラモ屋。
プラモ屋と言うか、玩具屋だよね。
エアガンを玩具としてみた場合「弾が出る以上当たらなきゃ話にならん」ってのは良くわかる。
でもマルシンにも似たようなとこあるよね。
「弾が出る以上面白くなきゃ話にならん」ってことで出来たのが8mmだし(w
>>944 質感なんかは「銃をモデルにする以上玩具ぽすぎては話にならん」てとこか?
分解、調整もモデルガン的楽しみ、だとすると、マルシンのはハコだしでは不具合が必ず
有るところなんかね。たいがいなんとかなってしまうところは面白いね。
あまりにも毎回なのでわざとそうしてるのか?なんて勘ぐったりもする。
(曝
その点マルイはハコだしで不具合は殆ど無いね。だけどいったん分解したら、まず、初心者が元に戻せないような
パーツの組み方をしている。
質感は○新も○井も両方×だね。
947 :
名無し迷彩:2006/01/10(火) 22:55:04
おれのはぱわーあるっぽい。フロン満タン+co2でバルブたたけるよ。ただブローバック強烈過ぎてシリンダーからノズルのあたりが飛び出したままになるから今対策中!!
マルシン8mmは、ガーランド、オートマグと、8mmBB弾ならではのラインナップで好感が持てる。
でも、6mm Colt25Autoのブローバックが見てみたい
949 :
名無し迷彩:2006/01/10(火) 23:35:28
>944
てゆーか、8mmは苦肉の策だろ。他じゃ売れなかったし。
6mmへのコンバージョンキットも欲しいけどな…
↑なものいらねえよ、だったら最初からマルイ買え、アフォ
>>939 あの時代のマルシソのカート式ガスガンはどれも造りの割に激安。
でも最近はそういう値付けしてないから、これから出すならそれなりに高いんじゃね?
安くしてもその分よく売れるなんてことは無いって実証されちゃったからな。
>>952なにが「実証されちゃったからな。」だ。アフォ
適当な事言いやがって
」
>>949 苦肉の策、なんて意味が解って使ってるのか?アフォ
まあなんだ、8mmが気に入らないなら
買わなくていいし、このスレも来なくていいよ。
ずっと隔離スレに篭ってオナヌーでもコピペでもしててね。
コンバージョンとかしたら初速が物凄そうだな
良い事思いついたよ。
マルシンは、6mmBB弾を通さない(サバゲルール的にね)防弾チョッキを
普及させれば良い。
んで、そんな奴等を制圧する為には、8mmBB弾が必要、と言う空気を
業界に作れば、爆発的に売れるよ。
と言うか、俺お座敷erだから分からないんだが、現在のサバゲ的には
防弾チョッキはナシなのか?
>>960 爆発的なパカだな。防弾チョッキかぶってオナヌーでもコピペでもしててね。
8mm化はモデルガンとしての進化系だろ
6mmはオモチャ路線が主流
What?
馬鹿しか居ないのか?
どうだろう?
8mmが発射されて命中すると中から6mmが出て来るというのは?
966 :
名無し迷彩:2006/01/11(水) 06:35:43
7mmはどうかな?
6と8の良いとこどり。
鼓弾みたいだなw
>>962 6ミリはマスダヤだのマツシロだのマーククスマンガバだの、玩具の空気銃が鼓弾だと当たらない事が判ってから丸くなっただけ。
ホンモノの空気銃は鼓弾使ってるからそれをそのままプラにしただけだったんだな。
何度ものモデルガン規制、その後のエアガンへの移行、生き抜いてきたんだからな。マルシンは相当しぶといと見た。
金属黒染めだった頃からのモデルガンメーカーって残ってるのは他にはハドソンぐらい?
7.5mmとかも出して欲しいな、7.62mmのライフル弾に近いし
8ミリで我慢しろ
COP357ってどう?
バックアップ用に欲しいんだけど…
>COP357
なかなか良いよー 握ってるだけでちょっとしあわせ。
外撃ちは1回だけだけど、控えめのHOPで妙に素直な弾道。
30mでも威嚇できるくらいの印象だったよ。
逆に至近距離では狙点と微妙にずれて、こんなもんかって感じだけど。
デリは当たらんけど、COPは当たるよ。
温度でかなり飛距離が変わるな
さっき撃ったら室温では10m過ぎたくらいでドロップしてたけど、
炬燵で人肌やや上に温めたら30〜40mほど真っ直ぐに飛んで行った
SIGはいつ出るんだろう。HW待ってるんだけど。あとオペレーターも
まだオートマグの銀も出てないしな。
>>968 >当たらない事が判ってから丸くなった
弾が丸くなった理由は別のところにあると聞いたが…。
詳しくは書かないけど、進む方向を特定する形状の弾はマズい、と。
スレ違いスマム
それも後付の理由ぽくない?
まだカート式が主流だった当時は口径さえ合えばなんでもとばstr
鼓弾とBB弾は一時共存していたのだし。べらぼーに高かったが。
サバゲとケースレスカスタムの流れでBB弾が主流になったように思う。
最初にBB弾使ったのは単発式のマークスマンガバだよ。
テーマがズレてきてるので、そのへんで。
↑勝手にシキルな、このばか
>>982 ちっともずれてなんかいねえだろ、BB弾の大きさの話だぞ。
よぉおおおおしっ!おめぇらこの後のレスは全部これで埋めろ!
このスレにぴったりの掛け声を用意してやった!
8mm最高!!8mm最高!!8mm最高!!
さぁおまいらもご一緒に!
■マルシン製「8mmBB弾仕様エアソフトガン(ガスガン)」について
語るスレッドです。
・・・弾について語るスレじゃないし。
↑へりくつを言って、このばか
自分の気に入る話題以外で盛り上がってると、水を差して場を盛り下げる奴ってたまにいるよね。
8mm最高!!8mm最高!!
8_サイコ━━━━━━━━━━っ!
8mm最高!!8mm最高!!
さぁ、みんなっ!
このばか!
荒らそうと必死なヤツがいますね。隔離スレから出てこないで欲しいね。
>>991 えぇ〜っ!(´Д`)
ノってみただけなのにぃ…
おれ、SM刻印金属P38の頃からの○シン好きよん…
黙れエビシュウマイ
向こうのスレ主必死だな
ほっとけ。
巫女巫女ナースのテーマに乗って
8mm最高!!8mm最高!!マルシン工業8mm最高!!
8mm最高!!8mm最高!!
8mm最高!!8mm最高!!
8mm最高!!8mm最高!!
ハ・チ・ミ・リ最高!!
1000
get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。