「10日間で4.7万部の核爆死!」とかいう煽りスレ立てた東方アンチ見てる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
2010年 3月期概要 - 角川グループホールディングス
http://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/houkoku/564/04.php

http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/f/u/t/futabatouhoukansok/1330003706783.jpg
http://ameblo.jp/denskpolski/image-11382131090-12241922006.html

>【ヒット作品】
>東方三月精(3)
>著/比良坂真琴、原作/ZUN シリーズ累計40万部

1500円と割高なのにそこら辺のアニメ化やらされてる商業コンシュマーゲームのコミカライズより売れていて
角川の決算報告発表でわざわざ売上貢献作品として取り上げられてんだけど・・・? ^^;

http://ameblo.jp/denskpolski/image-11382664839-12242975264.html
http://ameblo.jp/denskpolski/image-11382664839-12242109224.html
>東方三月精 〜 Strange and Bright Nature Deity.
>2008年1月26日 初版発行
>2011年10月11日 第16刷発行

http://ameblo.jp/denskpolski/image-11382664839-12242978707.html
東方三月精 〜 Strange and Bright Nature Deity. B
>2009年8月26日 初版発行
>2011年12月15日 第6刷発行

しかも2010年3月以降の2011年にも増刷されてんだけど
「商業爆死」連呼して煽りスレ立てたアンチはどうすんのかな?言い訳ヨロ

【オワコン】東方求聞口授10日間で4.7万部の核爆死!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1336884137/101-200
2ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 18:27:01.75 ID:N/F0bhSq0
コミックはネットカフェ需要とかもあるしな
書籍が大爆死なのは変わりないな
3ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 18:53:28.30 ID:qb5C16ZU0
>>2
1500円以上の書籍が10万部以上売れてたのにどこが「大爆死」なんです?
一巻当たりコミックス30-40万部分の実績なんですが・・・
4ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 03:20:14.16 ID:CUf3oYyx0
元々初動の話だろ
5ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 18:42:52.02 ID:e/r7Im620
オリコンの初動推定値なんか根拠に煽りスレ立てるから・・・
東方アンチの頭の悪さは異常
6ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 18:59:45.82 ID:7y3WdSAj0
マジかよアンチ最低だな
7ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 19:57:26.34 ID:cdFuyglo0
紅魔|厨、人気を演出するため投票や動画で工作を始める|その影響で最萌が開催不可能になり|ニコ動では紅魔動画マイリスの不自然な増加が見られるようになる

萃夢想で萃香に余裕で倒され|激怒でディス工作|文花帖も併せて運命操作(笑)のレミリア厨はうー等と池沼の真似をして現実逃避

儚月抄の依姫圧勝で紅魔|厨が発狂|徹底的にキャラ&作品を叩き|なかった事にしようとする|月に関与が深い永遠亭も工作にて封殺を図る

上位に割り込んだ挙句|自機にも割り込んできた早苗を|徹底的にディスる流れへ工作|なお射命丸の時にも|同様の工作を実行

紅魔を完全ヌルーした|星蓮船をネガキャン|さらに出番を増やすため人気の出てきた|地霊殿の古明地姉妹に擦り寄る紅魔|厨

神霊廟で妖夢自機抜擢|早苗自機続行で|咲夜|厨が以前から行っている完璧で陰湿な工作を強化|紅魔が蔑ろにされ続ける|宗教路線のネガキャンへ

紅魔以外の|勢力リーダーはBBAとディスって|定着させてしまえ

被害者:幽々子|紫|永琳|神奈子|聖 驚くほど紅魔厨の意思が感じられる組み合わせとなっている
魔理沙=泥棒、妹紅=人殺し、文=マスゴミ、早苗=非常識、聖=偽善者などの|レッテル張りディス工作にも紅魔|厨が多数関与

自分達は永遠低とか|不人気寺とか|落ち目守矢とか|ボロクソネガキャンしてる癖に|二次で紅魔の扱いが悪かっただけで|作者を叩きまくるから紅魔|厨は質が悪い
普通の感性なら|他sageして露骨な紅魔ageするような二次はどうか簡便してください|って思うところを当然当たり前としてやっちゃうのが怖いわぁ
紅魔さえいれば東方は安泰|東方人気は紅魔のおかげ|売れたきゃ紅魔優遇しろ|とか狂気の沙汰や

ニコニコの人気投票の紅魔|厨の多重酷いな|咲夜は上位を散らして|いきなり1位|パチュリーは25位→5位とか|あからさま過ぎて笑えるレベル
美鈴とか地味なのも|軒並み票伸ばしてやがるし|最萌2の時と同じで|紅魔キャラ全部に多重しやがったのが丸解り

いつかの人気投票でも「人気がすべて|人気の無い連中は|紅魔の踏み台で当然」とか|ガチで言ってたし
紅魔|信者が東方二次創作ゲーで儲けたきゃ|紅魔を出して待遇よくしろよ|とかガチで言っていたのは|マジドン引きしたわ

http://or2.mobi/data/img/42851.jpg
http://or2.mobi/data/img/42852.png
魔理沙アンチ=早苗アンチ=星アンチ=紅魔|厨
8ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 19:57:58.69 ID:cdFuyglo0
http://or2.mobi/data/img/29182.jpg
http://or2.mobi/data/img/29183.png
http://or2.mobi/data/img/29184.jpg
しかし、口授の能力は自己申告っていうので|とあるビッグマウスのゴミキャラを思い出してすべて納得したわ
運命を操って最強とか|脱糞ものの踏み台持ち上げ二次を大量配布し続けてきた|紅魔|厨って生きてて恥ずかしくないの?

昔の話するのもあれだけど|神霊廟発表時の咲夜厨の暴れっぷりったら無かった
自機になった妖夢と|自機続投の早苗を|ボロボロに叩いてる姿に俺は恐怖すら覚えたね

そもそも人気投票以降|何故か叩かれるようになったキャラの推移見ても
今年 アリス | (既に叩かれ始めてる) | 去年 幽香 | 一昨年 早苗
咲夜とレミリアを脅かしてるキャラを|紅魔|厨が陰湿に叩いてるようにしか見えんわな

カリスマブレイク(笑)とか言ってるけど|レミリアに本当の意味での汚れは絶対にさせないんだよな
「格好いいレミリアが|こんなに可愛いでしょ?汚れ仕事させたよ?」っつー風潮

レミリア信者はカリスマがあるとか|妄想をいちいち言うけど
それ意外のトップ陣を好きな人達は|うるさいレミリア信者に比べてあまりカリスマについて言わないみたい
紅魔|信者の頭の悪さはそういう所にも出てしまう

咲夜とか何ですぐ|他の従者キャラを平気で踏み台にするん?
当然のように「完璧で瀟洒」とか言って|他の連中を出しに咲夜をシタリ顔で持ち上げて|マジ鳥肌もんよ
そのくせ咲夜がちょっと出しにされたぐらいで|ピーピーギャーギャー騒ぎ立てる
挙句にDIOより凄い|優れてるとか平気でクロス作品でもやっちゃう|無神経さ傲慢さ浅はかさ
咲夜の自機選外ネタも|disり役のキャラが明確な悪役で|不遇な咲夜さんかわいそう!て描かれ方だし|何というかやり口が|ワンパターンなんだよな

パッチェさんの|地での役立たずぶり|を見れば紅魔館の情けなさ|は分かるはずなんだけどね
ってかレミリアって|あんなのに負けるんだよな|更に弱いことになる咲夜って何なんだろう
某スレで踏み台欲しい発言聞いて|戦慄した…ああ|だから平気で他のキャラdisれるんだなって
9ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 20:31:05.60 ID:SLACh1P60
俺の経験上東方アンチ=オタクの中でも底辺って奴が多い
先頭に立ってるやつで東方アンチって居ないもん…
10ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 07:25:46.92 ID:/OBEzyxC0
黙れ0.7%
11ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 12:23:14.61 ID:Rn9gB7+q0
>>1>>3
※コピペブログ注意
http://rakusyasa.blog41.fc2.com/blog-entry-478.html
>2010年3月期販売部数
>販売部数

http://www.garbagenews.net/archives/1885875.html
>厳密には「お客が買った数」では無い

まぁ実売部数なんてそれこそ一冊で何十万何百万も売られてるとこしか発表しないんだけど
初週2,5万でジワ売れすらしてない書籍がどうやったら一冊で10万超えるんですか???その他の本も調べてみろよ
12ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 12:32:04.69 ID:Rn9gB7+q0
13ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 18:03:24.11 ID:rVoEUbpD0
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono20.htm

まず「50万部発行された」と「50万部売れた」は違うってことさ。
いくら「発行」したって、全部売れたとは限らない。返本だってあるし、本屋さんで並んでる本だって含まれてる。
だから「発行部数=販売部数」じゃないってことさ。それがいつのまにか「売れた」になってるのが、情報操作のからくりのひとつだ。

それに、出版業界ではさ、『機関車男』みたいな書籍の発行部数ってのはあくまでも自己申告なんだよ。
「書籍」っていうのは、毎月出るような「雑誌」と違って、出版社が「50万部発行しました!」って言えば、それを信じるしかないわけ。
どこか公的な機関があって、そこが発表しているわけじゃないんだ。そんないいかげんな状況で、みんな正直に申告してると思うか?

http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51991113.html
http://jumpsokuhou.com/archives/13280499.html

4 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2012/08/03(金) 12:29:12.27 ID:vqzThiZ2
※刷った数です

13 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2012/08/03(金) 12:42:00.37 ID:qFjlw5Pl
なぜ販売部数で比べようとしないんだろう

15 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 12:46:41.45 ID:+aiIz1yD
販売部数のニュースも出てるじゃん。前の巻は3日で200万部売れて最速とか言ってたし

36 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 14:04:43.44 ID:Kpn29XrA
水増し発行部数でしか誇ることができない

38 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 14:12:35.11 ID:+aiIz1yD
何を持って水増しと言うのか。消化率で見てもナルトより上なのに

23 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 12:58:45.08 ID:hD1Ysl+N
発行部数なんて、出版社のさじ加減なのに

http://yotsuba.saiin.net/~eiko/review/r03_busuu.html
3.発行部数(ABC部数)
日本ABC協会の公査員(事務局職員)が発行社を訪問し、調査・確認した部数を掲載する半年に1回発表する「公査レポート」での部数のことをいい、実態に近いと言われています。別名「ABC部数」ともいわれます。

4.実売部数(販売部数)
マンガ雑誌が実際に何冊売れたかという「実売部数」は、編集部の最も基本的な機密の一つであり、編集部によっては編集者の士気に影響するので、具体的な数値を内部の者にも明かさない場合さえあるようです。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~valtan/mediaplan/mediaplan5_5.htm

1.発行部数発行部数は、日本ABC協会で「公査」されたものと、出版社の「公称」の二つの種類があります。
ひとくちに「部数」と言いますが、発行部数(印刷部数という言い方もできますね)と販売部数では大きく異なります。
雑誌媒体の場合は、いくら発行部数が多くても、販売部数が少ないと広告媒体としての価値がありません。
一般的に、出版社の「公称」発行部数の場合、印刷部数が「公称」発行部数の8割、販売部数が、印刷部数の8割という説もあります。

「販売部数」はよく使われる「発行部数」(刷った数)よりハードル高いけどな
14ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 18:32:05.47 ID:Rn9gB7+q0
>>13
いや発行部数は勿論分かってるんですけど販売部数ってところが何か引っかかるんですよ
取次出荷部数−小売店から取次への返品部数ってのは分かるんだけど
http://www.garbagenews.net/archives/1885875.html
「厳密にはお客が勝った数ではない」って販売されて売れたカウント抜きに書店に出回ってる数ってことですかね?
15ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 18:32:36.86 ID:Rn9gB7+q0
おっとageちゃった
16ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 18:54:04.96 ID:Rn9gB7+q0
あと一番気になるのが三月精の売れ行き
http://wikiwiki.jp/bougetsu/?%C7%E4%BE%E5%A4%CB%B4%D8%A4%B9%A4%EB%A5%C7%A1%BC%A5%BF#l4719a0a
オリコンで見えてる数字を足していき
43,615+35,191+26,286=105,092
まだ出てない第二部の一巻が7000多く売れてると見積もって5,0000位か?
それでも150,000で第二部の第三部発売まで空いてる期間でじわ売れ、、が、まぁ、各2,3万位?合計21万〜24万?
17ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 18:59:50.59 ID:5ct0tYOD0
>>10
はいはい図星乙^^
言い訳ばっかりするなや
実際にオタクの間で結構話題に上がるのは事実なわけで
18ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 20:40:52.72 ID:0hQV9Z8l0
店舗特典調べ隊
2012年04月23日
東方求聞口授〜Symposium of Post-mysticism. 店舗特典
http://tokutensearch.seesaa.net/article/266260905.html

[特典1]クリアしおりシート(アニメイト)
[特典2]描き下ろしブロマイド(ゲーマーズ)
[特典3]描き下ろしクリアファイル(とらのあな)
[特典4]ポストカード(WonderGOO)
[特典5]イラストカード(まんが王倶楽部)
[特典6]和紙貼りクリアファイル(メロンブックス)
19ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 20:53:57.50 ID:Rn9gB7+q0
雑誌にあった星体験版の抱き合わs、、付録に比べたらチョロいな
20ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 21:04:17.87 ID:0hQV9Z8l0
価格に上乗せされているのかな?
茨の1,2も特典付けていた店舗が多いな……
21ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 21:11:23.66 ID:0hQV9Z8l0
増刷分は割高に感じるなぁ……
22ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 20:59:49.48 ID:d64+idJB0
>>1 >>16

マンガで分かる心療内科 2 (7日)
価格:680円 推定売上部数:38567部

マンガで分かる心療内科 3 (7日)
価格:680円 推定売上部数:40616部

マンガで分かる心療内科 5 (7日)
価格:680円 推定売上部数:35563部

マンガで分かる心療内科 6(7日)
価格:680円 推定売上部数:34180部

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121022-00000014-nataliec-ent
>ゆうきゆう原作・ソウ作画「マンガで分かる心療内科」のドラマCD化が決定した。
>単行本のシリーズ累計発行部数200万部突破を記念した企画だ。

東方の場合割高でメロン含んでないから尚更やな
オリコンで煽りスレとかなんで東方アンチってこうバカばっかりなん?
三月精が10-15万部だから茨歌仙は15-20万部ぐらいやろうね

>>14
書籍の実績指標として用いられるのは大抵どれでも発行部数(刷った部数)ばっかりで
厳密な実売部数使ってるコミックなんてほとんど皆無なわけで
23ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 21:08:24.66 ID:d64+idJB0
1500円だから40万部で6000万円の印税収入だな
24ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 21:08:45.21 ID:gPwsF5rp0
発端になった東方愚問口授に一言でも触れてあげてくださいな
25ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 23:32:15.78 ID:gPwsF5rp0
今までの作品群見て思うわ
「ZUNって人生経験浅いだろ?」

ttp://twitter.com/#!/korindo/status/149505964998004736
人間のレベルは経験値ですよ。これだけは変われないんだなぁ

「やっすいなぁ」
26ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 09:11:36.07 ID:XftshDSs0
>>22
一つ聞きたいんだけどメロンブックスの売上限界ってどれくらい?
負け組クラブが昔その手の関係者から「同人誌の売上限界は2万まで」って言ってたから

実売部数云々は何ヶ月も前に販売部数を調べてて知ったからダイジョブ
27ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 09:15:02.49 ID:XftshDSs0
>>22
あともう一個聞きたいんだけど
>茨歌仙は15-20万部ぐらいやろうね
角川で発表されてないじゃん

ていうかなんも明記されずに40万とは書かれてるけど流石に15万まではない
3巻だろうが4巻だろうが明らかに計算が合ってない
28ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 09:29:53.77 ID:XftshDSs0
ちなみにこの板で>>1が何も吟味せずに売上売上言ってブヒってたのは心底情けなく思った
都合の良い話が耳に通りやすいのは人間の性だけど
相手からの批判意見は一切合切受け付けない自身の根拠のない妄想をゴリ押しする妄想型統合失調症だった
しかもいつからかアンチサイドのネタすらパクって婉曲解釈したまんま平然と垂れ流すし身内のシンパからも見捨てられてて見てらんなく思えてくる
29ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 20:28:26.49 ID:ECGuYDNO0
>実売部数云々は何ヶ月も前に販売部数を調べてて知ったからダイジョブ
>ちなみにこの板で>>1が何も吟味せずに売上売上言ってブヒってたのは心底情けなく思った

http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20120510/1336680506
売りスレ民ですらオリコンよりまだ公称発行部数の方を重視するよ
それがたとえ決算報告発表での発表でも販売部数でも実売部数でもなく大幅に水増しされてる可能性のある自称発行部数であったとしても
それを「実売部数でないと納得ゆかない」「オリコンと辻褄が合わないから捏造」って難癖付けて来られてもね

それにオリコンの初週推定売上部数を実売部数と勘違いしてドヤ顔で煽りスレたてた方も情けないね
「都合の良い話が耳に通りやすいのは人間の性」って言うけどこのような発表がなされた後になっても
「実売部数でないからここはやはりオリコンじゃないと」ってオリコンにしがみ付くアンチのことでもあるよね
書籍の実績指標に厳密な実売部数を使っているのはほとんどなく大抵発行部数な訳でありまして(これは決算報告ぼ場であったからを用いてる販売部数)

闇金ウシジマくん 25 (7日)
出版社:小学館 価格:550円 先週順位:--位
発売日:2012年07月 推定売上部数:46525部

>累計600万部突破の大人気コミック「闇金ウシジマくん」(原作:真鍋昌平)が深夜の連続ドラマからスケールアップして過激に映画化。
>金や欲望 に踊らされる人間たちを、かつユーモラスに、バイオレンスや

弱虫ペダル 23 (3日)
出版社:秋田書店 価格:440円先週順位:--位
発売日:2012年06月 推定売上部数:28548部

弱虫ペダル 24 (5日)
出版社:秋田書店 価格:440円 先週順位:--位
発売日:2012年08月 推定売上部数:39933部

>2008年より『週刊少年チャンピオン』にて連載中。 ロードレースという自転車競技を題材にし、男女問わず漫画ファン、
>自転車愛好家など多くの人から支持され、コミックス売上400万部を突破した今最も熱い少年漫画

カッコカワイイ宣言! 3 (3日)
出版社:集英社 価格:520円 先週順位:--位
発売日:2012年02月 推定売上部数:22961部

カッコカワイイ宣言! 3 (7日)
出版社:集英社 価格:520円 先週順位:27位
発売日:2012年02月 推定売上部数:24421部

>昨年アニメ化され大好評を博した「カッコカワイイ宣言!」の続編アニメ製作が決定したことが発表されました。
>『カッコカワイイ宣言!』は第1巻が発行部数25万部を超える、地獄のミサワ原作、『ジャンプスクエア』(集英社刊)連載の
30ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 20:39:13.82 ID:ECGuYDNO0
×(これは決算報告ぼ場であったからを用いてる販売部数)
○(これは決算報告の場であったからこそ販売部数を用いてる)

>ていうかなんも明記されずに40万とは書かれてるけど流石に15万まではない
>3巻だろうが4巻だろうが明らかに計算が合ってない
一巻だけなら15万部言ってる可能性が十分にあるね
そもそも実売部数を各巻11-12万と仮定しても33-36万で40万でまだ届かないからね
なんせ販売部数は大幅に水増しされている可能性のある世間一般で使われる公称発行部数よりハードル高い訳で

>一つ聞きたいんだけどメロンブックスの売上限界ってどれくらい?
>負け組クラブが昔その手の関係者から「同人誌の売上限界は2万まで」って言ってたから

同人ショップにおいてコミケカタログが約20万、例大祭カタログだけでも5-6万出てますね
あとその数字委託販売のことでなくてイベントにおいての頒布部数のことかもよ

>角川で発表されてないじゃん
まだ二巻しか出てないからね あと角川ではなく一迅
31ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 20:49:29.13 ID:VBhB/RA50
そこまで売れているんなら東方(R?)は商業がメインになっているんじゃないの?
32ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 22:20:55.30 ID:aceVLPBO0
>>29
>まだ公称発行部数の方を重視するよ
あの売上は?

>「実売部数でないと納得ゆかない」
え、何でそんな恣意的に表現するの?
計算が合わないって言ってただけじゃん

>「オリコンと辻褄が合わないから捏造」
「捏造」っていつ言ったのー?ねぇいつ言ったのー?
辻褄が合わなきゃお前が懇切丁寧に無視せず脳内妄想ゴリ押しせずに説明すりゃいいだけの話
そういや君が売上だと騒いでた初週3万くらいの深夜食堂と藍蘭島は発行部数でしたね?

>売上部数を実売部数と勘違いして
ハイ抽出してホラ
初週からの売上推移で計算してるとこまではやっといたけど

>「実売部数でないからここはやはりオリコンじゃないと」
一番売上売上騒いでたじょうよわな豚が君自身だもんげ
何でネット通販サイトをごっちゃにしてる人がそんなこと言えるんですかね

>書籍の実績指標に厳密な実売部数を使っているのはほとんどなく
ちなみに前々スレで最も早く販売部数であると指摘していたのは俺です
お前はただ売上売上騒いでただけだろ?まさか否定しないよね?
前から思ってたけど人様の提供したネタをさも自分のモノの如く振舞うとかお前もクンヌスさんの爪の垢でも飲んだのかね
いざこちらのが既出だっつってんのに勝手に自分のネタみたいに振ってきた時はガチで日本人じゃないかと思った

>ウシジマくん
めんどいからこれで比べるとちなみに24は初週26,2632週目29,324
それに加え三月精は第二部2巻初週28,1302週目15,485
何だウシジマ君と比べたらジワ売れも無いじゃないの
33ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 22:21:27.60 ID:aceVLPBO0
>>30
>一巻だけなら15万部言ってる可能性が
可能性ってなんぞ
自分で引き合いに出した藍蘭島深夜食堂で完全に墓穴掘ってる笑えないピエロさん

>実売部数を各巻
43,615+35,191+26,286=105,092
まだ出てない第二部の一巻が7000多く売れてると見積もって5,0000位か?
それでも150,000で第二部の第三部発売まで空いてる期間でじわ売れ、、が、まぁ、各2,3万位?合計21万〜24万?

>世間一般で使われる公称発行部数よりハードル高い訳で
販売部数と発行部数の違いが分からんやつってどんなんなん
ゲサロじゃ今んとこお前しか存知してなかった訳だけど

>同人ショップにおいて
コミケ来場者数かんがえたらそんなもんですね
で、同人誌は?あのひょっとしてマジで大手同人屋は一冊で10万以上売ってるとか思ってませんよね?
クリムゾン辺りで
つか何でお前個人の願望ばっか聞かなきゃいけないの?

>まだ二巻しか出てないからね あと角川ではなく一迅
儚いとか全部出たけど大失敗に終わったよね
おと一迅っての忘れてたごめん
34ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 22:22:16.42 ID:aceVLPBO0
>>31
つ 儚
なんていうかこの人はこればっかしは避けて通るから
35ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 10:12:09.16 ID:AVCo4a180
初週2万チョイで7000〜10000ずつ下がってんのにその他ジワ売れ作品と比較するなぞ売り豚ですらない
36ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 23:52:07.39 ID:Qe4FyLlt0
2008年度とらのあな年間ブックスランキング BEST 200
http://www.toranoana.jp/info/comic/rank2008/6.html

2008年度とらのあな年間ブックスランキング BEST 200
http://www.toranoana.jp/info/comic/rank2008/

>1 東方儚月抄 〜Silent Sinner in Blue. 秋★枝/ZUN 一迅社 21366pt
>3 東方三月精 Strange and Bright Nature Deity. 比良坂真琴/ZUN 角川書店 13330pt
>7 東方求聞史紀 〜Perfect Memento in Strict Sense. ZUN 一迅社 10438pt(※2007年発売)

Amazon Best Books of 2007 > 和書 画集・設定資料集ランキング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/1000124856/ref=amb_link_52121706_22?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-7&pf_rd_r=00070WAHT3BFAW7PYCGX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=86649006&pf_rd_i=289195011

Amazon Best Books of 2008 > 和書 画集・設定資料集ランキング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/1000192956/ref=amb_link_82377096_22?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-6&pf_rd_r=11ZR713D7HEHAMZCVQVA&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463643156&pf_rd_i=289217011

Amazon Best Books of 2009 > 和書 画集・設定資料集ランキング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/1000321446/ref=amb_link_96115096_22?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-3&pf_rd_r=1BJQ9G7T1B1RJJJHS0CC&pf_rd_t=101&pf_rd_p=483590876&pf_rd_i=289222011
37ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 00:09:41.30 ID:L6aF3B330
>>36
通販!
38ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 00:10:31.80 ID:NYPwlc+o0
>あの売上は?
>>1や売りスレ参考のこと

>>16 >>11
>え、何でそんな恣意的に表現するの?
>計算が合わないって言ってただけじゃん
>ハイ抽出してホラ 初週からの売上推移で計算してるとこまではやっといたけど
>43,615+35,191+26,286=105,092
>まだ出てない第二部の一巻が7000多く売れてると見積もって5,0000位か?
>それでも150,000で第二部の第三部発売まで空いてる期間でじわ売れ、、が、まぁ、各2,3万位?合計21万〜24万?

オリコンの数字は君が思ってるほど神聖なもんじゃないんでね
なんせ初週3-4万の「マンガで分かる心療内科」と初週8万の「日常」と初週10-15万の「めだかボックス」の
公称発行部数がほぼ同じないい加減なシロモノで

>ちなみにこの板で>>1が何も吟味せずに売上売上言ってブヒってたのは心底情けなく思った
>都合の良い話が耳に通りやすいのは人間の性だけど
>相手からの批判意見は一切合切受け付けない自身の根拠のない妄想をゴリ押しする妄想型統合失調症だった

先にオリコンの数字でドヤ顔で煽りスレ立てて 売上売上ってブヒってたオリコン売り豚はアンチだろ 
鏡見ろ 大体1500円のガイドブックなんかで煽りスレ立てるアンチなんてどこにいるんだよ

>ウシジマ
公称発行部数とはいえ地獄のミサワもそれも二週五万で20万部以上だからなそれ 
別に東方が10-20万部でててもちっともおかしくないわけで なんせメロン含んでないんで尚更

>ちなみに前々スレで最も早く販売部数であると指摘していたのは俺です
それで?販売部数で実売部数でないと納得できないって下らない難癖つけてきたから
販売部数は発行部数よりハードル高くてその後も増刷されていて売りスレ民ですらオリコンよりまだ公称発行部数の方重視して
書籍実績指標にの実売部数使ってるコミックなんてほとんどありませんよって言ったら
それでも実売やないから納得できないって揚げ足取りに終始して難癖付けてきてるだけ 
39ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 00:15:20.25 ID:L6aF3B330
>>38
よその事はいいけどさ、↓

24 :ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 21:08:45.21 ID:gPwsF5rp0
発端になった東方愚問口授に一言でも触れてあげてくださいな
40ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 00:18:11.52 ID:L6aF3B330
応答相手が居るうちは滅多な事にはならないものさ
ボランティア精神アップ
41ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 09:28:00.30 ID:WtEx0hS60
>>36
通販

>>38
>>>1や売りスレ参考の
どこに売上って書いてんの?

>オリコンの数字は
お前の引き合いに出した藍蘭島や深夜食堂は結局発行部数でしたね

>公称発行部数がほぼ同じないい加減なシロモノで
「発行部数なんていくらでも増し増し出来いるから」とか言ったの誰でしたっけ?

>売上売上ってブヒってたオリコン売り豚はアンチだろ
通販サイトやニコ市場をドヤ顔で貼り付けてきた人の言うセリフかねコレが

>鏡見ろ
毎朝見てますよー

>大体1500円のガイドブックなんかで
別にくじゅをどんなに少なく見積もろうが俺にとってはどうでもいいけどさ
その程度のガイドブックでお前が引き合いに出したりもする幻想板のアクセス数が4000未満から6000以上に引き伸ばされるってとこから可笑しいよね
キャラクターの絡み自体太田自身流行った原因に抵触してるって言ってんのにそれ無視しちゃうか

>地獄のミサワも
初週と2週目以降の売上推移に触れてあげてください

>なんせメロン含んでないんで
聞きたいんだけどメロンブックスって全国に何店舗あるんでしたっけ?

>それで?
人様の提供したネタをさも自分のモノのごとく振舞うのってお前の十八番じゃん
前々スレじゃ俺が引き合いに出したサイトを勝手に使ってるし

>納得できないって
お前が納得できるように説明したらいいだけじゃねーの?

>販売部数は発行部数よりハードル高くて
「いい加減なシロモノ」を見抜けなかったお前が悪いから

>書籍実績指標にの実売部数使ってるコミックなんてほとんどありませんよって言ったら
前々スレ探しても出てこないんですけどー?
俺が販売部数じゃね?って指摘したとこ位しか出てこないんですけどー?

>揚げ足取りに終始して
自分で自分の首絞めてんのが君自身だもんげ
42ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 17:25:33.96 ID:AT/0BKn40
>どこに売上って書いてんの?
その後も増刷されてるしもうそうやってダダこねるのやめるべきだな
売りスレ民ですら公称発行部数の方重視知るもんで

>24 :ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 21:08:45.21 ID:gPwsF5rp0
>発端になった東方愚問口授に一言でも触れてあげてくださいな
大体20万部ぐらいでしょうね

>キャラクターの絡み自体太田自身流行った原因に抵触してるって言ってんのにそれ無視しちゃうか
じゃあキャラゲーであるアイマスや戦国basaraなんかのキャラナビガイドブックも本編なの?
いづれにせよこれは話を売りにしているノベルゲームじゃあないんで
割高なのに普通にアニメ化やらされてる商業コンシュマーゲームの関連書籍より売れてましたね

>お前の引き合いに出した藍蘭島や深夜食堂は結局発行部数でしたね
そちらが引き合いに出してためだかボックスやひぐらしのもね

>その程度のガイドブックでお前が引き合いに出したりもする幻想板のアクセス数が4000未満から6000以上に引き伸ばされるってとこから可笑しいよね
それを重視して引き合いに出してたのはアンチ側

>通販サイトやニコ市場をドヤ顔で貼り付けてきた人の言うセリフかねコレが
そちらが売上を重視してたから言っただけ

>「発行部数なんていくらでも増し増し出来いるから」とか言ったの誰でしたっけ?
三月精が水増し発行部数の方じゃなくて残念だったね

>初週と2週目以降の売上推移に触れてあげてください
3週目はなかったよ 

>「いい加減なシロモノ」を見抜けなかったお前が悪いから
それで煽りスレ立てた馬鹿はどこのどなたでしょう?

>聞きたいんだけどメロンブックスって全国に何店舗あるんでしたっけ?
同人委託販売は成年向け中心のとらのあなが20店舗なのに対してメロンは男性向け一般中心で22店舗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
>直営店舗数は同人業界では最大である。

>前々スレ探しても出てこないんですけどー?
>俺が販売部数じゃね?って指摘したとこ位しか出てこないんですけどー?
10万部以上売れてたことがほぼ確定しても「厳密な実売部数でないと納得できない」ってダダこねるんだもの
そんなコミックほとんどないのに なんせワンピースですら発行部数以外は公表したがらないもんな

>自分で自分の首絞めてんのが君自身だもんげ
販売部数だと指摘してそれが水増し発行部数なんかよりずっとハードル高かったもんね かえって自分の首絞めちゃったね
43ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 19:18:41.91 ID:ALVwGbBr0
>>42
>その後も増刷されてるし
ねぇいい加減「発行部数なんぞいくらでも水増し出来る」とか言ったの誰だったのか教えてくんない?
>大体20万部ぐらい
脳内ソース
>じゃあキャラゲーである
東方がキャラゲーじゃなかったら何なのよ
「単に弾撃って避けるだけのゲームがあまりにも人気だからガイドブックですらこんなん」とか痛い回答以外でお答えください
>いづれにせよこれは話を売りにしている
話やキャラや音楽やストーリーを売りにしてるSTGですし仕方ないね音楽聴いてもらうために作ったとかハッキリ言ってるし
お前の言った「弾撃って避けるだけのゲームにストーリーとか頭おかしいの?」という発言は完全に太田順也及び二次界隈批判です
もう一度言うけどお前の言った発言は 完 全 に 太 田 順 也 及 び 二 次 界 隈 批 判 で す w
>割高なのに
割高でも無い作品でも爆死したしもう言い訳すんな
>めだか
初週
>それを重視して引き合いに出してたのはアンチ側
はい?監視スレが何でアンチのスレッドなん?
4000超えた程度でドヤ顔で「安定期(キリッ」とか言ってたのが面白かったので
>そちらが売上を重視してたから
いや全然答えになってないぞw
通販サイトごっちゃにすんのもおかしいし売上3桁とかでもランカーになれるとこ引き合いに出されても「?」
>三月精が
話をすり替える癖はその草食恐竜並みに小さな頭の自己防衛反応の表れかね
別にそんなこと言ってもねーしお前が勝手に盛り上がってるだけじゃん
>3週目はなかったよ
何で初週と2週目出さないのー?
>それで煽りスレ立てた馬鹿はどこのどなたでしょう?
お前マジで馬鹿だろ?
そもそも「公称発行部数なんぞいくらでも水増しできるわい」っていきり出てきてその後初週売上の差のある作品群を引き合いに出し「発行部数全然違うじゃん!」って騒ぎ立ててきて
あぁゴメン、アンチ憎しのあまり太田大明神の不快演説内容すら忘れる短期記憶障害者だったね。俺も忘れてたよ
>とらのあなが20店舗なのに対してメロンは男性向け一般中心で22店舗
全国に書店が何店舗あると思ってんの?
東方コーナーがあって平積みされてる書店だけじゃないのよ
まぁ脳内ソース垂れ流して環境汚染してる荒らしさんの妄想であって実は存在しないってんなら仕方ないけど
>10万部以上売れてたことがほぼ確定しても
見えてる数字だけで計算しても
43,615+35,191+26,286=105,092
まだ出てない第二部の一巻が7000多く売れてると見積もって5,0000位か?
それでも150,000で第二部の第三部発売まで空いてる期間でじわ売れ、、が、まぁ、各2,3万位?合計21万〜24万?
そもそも公表実売部数(俺が出した知識)が殆んどの場合発表されないってんのに
いくら駄々こねてもそれってお前自身の【脳内ソース】に過ぎんよね
>販売部数だと指摘してそれが水増し発行部数なんかよりずっとハードル高かったもんね
だからハードル云々ってなんなん?マジで意味わからんのだけど?
44ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 19:37:05.41 ID:sA7kpoS60

http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono20.htm
まず「50万部発行された」と「50万部売れた」は違うってことさ。
いくら「発行」したって、全部売れたとは限らない。返本だってあるし、本屋さんで並んでる本だって含まれてる。
だから「発行部数=販売部数」じゃないってことさ。それがいつのまにか「売れた」になってるのが、情報操作のからくりのひとつだ。

それに、出版業界ではさ、『機関車男』みたいな書籍の発行部数ってのはあくまでも自己申告なんだよ。
「書籍」っていうのは、毎月出るような「雑誌」と違って、出版社が「50万部発行しました!」って言えば、それを信じるしかないわけ。
どこか公的な機関があって、そこが発表しているわけじゃないんだ。そんないいかげんな状況で、みんな正直に申告してると思うか?

http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51991113.html
http://jumpsokuhou.com/archives/13280499.html
4 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2012/08/03(金) 12:29:12.27 ID:vqzThiZ2
※刷った数です

13 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2012/08/03(金) 12:42:00.37 ID:qFjlw5Pl
なぜ販売部数で比べようとしないんだろう

15 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 12:46:41.45 ID:+aiIz1yD
販売部数のニュースも出てるじゃん。前の巻は3日で200万部売れて最速とか言ってたし

36 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 14:04:43.44 ID:Kpn29XrA
水増し発行部数でしか誇ることができない

38 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 14:12:35.11 ID:+aiIz1yD
何を持って水増しと言うのか。消化率で見てもナルトより上なのに

23 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 12:58:45.08 ID:hD1Ysl+N
発行部数なんて、出版社のさじ加減なのに

http://yotsuba.saiin.net/~eiko/review/r03_busuu.html
3.発行部数(ABC部数)
日本ABC協会の公査員(事務局職員)が発行社を訪問し、調査・確認した部数を掲載する半年に1回発表する「公査レポート」での部数のことをいい、実態に近いと言われています。別名「ABC部数」ともいわれます。

4.実売部数(販売部数)
マンガ雑誌が実際に何冊売れたかという「実売部数」は、編集部の最も基本的な機密の一つであり、編集部によっては編集者の士気に影響するので、具体的な数値を内部の者にも明かさない場合さえあるようです。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~valtan/mediaplan/mediaplan5_5.htm
1.発行部数発行部数は、日本ABC協会で「公査」されたものと、出版社の「公称」の二つの種類があります。
ひとくちに「部数」と言いますが、発行部数(印刷部数という言い方もできますね)と販売部数では大きく異なります。
雑誌媒体の場合は、いくら発行部数が多くても、販売部数が少ないと広告媒体としての価値がありません。
一般的に、出版社の「公称」発行部数の場合、印刷部数が「公称」発行部数の8割、販売部数が、印刷部数の8割という説もあります。

http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_busuu.htm
>発行部数と販売部数があります
>また発行した後に、それが実際に外部に配布、頒布 できた数を、「配布部数」 とか 「頒布部数」、「販売部数」「実売部数」 などと呼びます。 
>例えば 同人誌 の 「発行部数」 が 200部でも、1冊も売れなければ 「頒布部数」 はゼロとなります。
45ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 19:53:49.20 ID:sA7kpoS60
>ねぇいい加減「発行部数なんぞいくらでも水増し出来る」とか言ったの誰だったのか教えてくんない?
ホント三月精が水増し発行部数じゃなくて残念だったねー

>脳内ソース
2008年度とらのあな年間ブックスランキング BEST 200
http://www.toranoana.jp/info/comic/rank2008/6.html

2008年度とらのあな年間ブックスランキング BEST 200
http://www.toranoana.jp/info/comic/rank2008/

>1 東方儚月抄 〜Silent Sinner in Blue. 秋★枝/ZUN 一迅社 21366pt
>3 東方三月精 Strange and Bright Nature Deity. 比良坂真琴/ZUN 角川書店 13330pt
>7 東方求聞史紀 〜Perfect Memento in Strict Sense. ZUN 一迅社 10438pt(※2007年発売)

>何で初週と2週目出さないのー?
2週合計5万で20万以上出てるからねー
ひぐらしやめだかボックスなんかとの違いは広告代理店の後押し受けて甘くつけられてるかどうかの違いってだけ

>お前マジで馬鹿だろ?
>そもそも「公称発行部数なんぞいくらでも水増しできるわい」っていきり出てきて
>その後初週売上の差のある作品群を引き合いに出し「発行部数全然違うじゃん!」って騒ぎ立ててきて
>あぁゴメン、アンチ憎しのあまり太田大明神の不快演説内容すら忘れる短期記憶障害者だったね。俺も忘れてたよ
それにしてもいくらなんでもあれは差がありすぎなんだと思うんだなー
初週2-3万の本が初週10-15万のめだかボックスの発行部数より多かったりするのは

>見えてる数字だけで計算しても (以下略
オタリーマンや中国嫁日記やゆるゆりとか巻を重ねるごとに漸減してるけど普通に売れてたみたいですねー
まあオリコン信者の売り豚には何言っても無駄だろうけど

>話やキャラや音楽やストーリーを売りにしてるSTGですし仕方ないね音楽聴いてもらうために作ったとかハッキリ言ってるし
>お前の言った「弾撃って避けるだけのゲームにストーリーとか頭おかしいの?」という発言は完全に太田順也及び二次界隈批判です
>もう一度言うけどお前の言った発言は 完 全 に 太 田 順 也 及 び 二 次 界 隈 批 判 で す w

「 東 方 は ノ ベ ル ゲ ー ム で は あ り ま せ ん 」 はい論破 
原作単体で盛り上がったかどうかなんててめえの脳内持論に基づく難癖なんて関係ないね
まあそれでも三月精は割高にも関わらず10万部以上と他の商業ゲームの関連書籍より売れてましたけどw
46ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 20:46:25.22 ID:LBhEccsF0
>>45
>ホント三月精が水増し発行部数じゃなくて残念だったねー
そこじゃないって
そもそもお前の出した「販売部数表記は一説には発行部数の8割と考えられております」ってのは何なの
「何刷も刷られてる」ってのは発行部数もそれだけ多いってことで販売部数もそれだけ比率が高くなるんだけど

>2008年度とらのあな
でた脳内ソース
数字すら明記されてないものを誇大表現されても困る

>2週合計5万で
お前の大嫌いなまどかの漫画版の売れ行きをチェック
三月精にはジワ売れ傾向が無いんですけど

>それにしてもいくらなんでもあれは差がありすぎなんだと思うんだなー
「発行部数なんぞいくらでも増し増しできる」
君が引き合いに出した作品で何度も何度も証明したしね

>普通に売れてたみたいですねー
はい数字出して数字
発行部数がヤバかった本もあるけど結局増し増しできるって事なんですね

>まあオリコン信者の売り豚
いや売上なんて普段は見ないよ
販売部数も知らないじょうよわに言われたくないんだけど

>「 東 方 は
そもそも東方は「原作単体で盛り上がってきたジャンルではない」
第一回例大祭からサークル数が100を超えとふおう界隈の【9割9部9輪9毛】を構築する二次界隈を盛り立ててきました
例えば君自身が2000KBにも到達する勢いで原作とは関係が薄い二次創作ばかりじゃないですか
単体のジャンルでは無いんですよ分かってるだろうけど君さ東方が原作単体でここまで膨れたとか本気で考えてないだろうね
東方は二次創作が主体というくらい比率が大きいって自分で東方には二次創作フリーであると仰っていたじゃないの
二次創作が主体であるジャンルというのをまるで分かってない原作についての話題なんて君が抜き出した所謂東方人気()を表すスクリプト長文でも1割2割がいいとこ
第一回例大祭からサークルが100超えてニコでイオシスフラッシュで盛り上がったのが主な成長要因ってとこから説明しなきゃいけないんですかね
まぁ界隈が盛り上がってきたのは太田一人でやってのけたと本気で盲信してるから聞かないだろうけどいつまでダンマリし続けるつもりなんですかね
というか弾撃って避けるだけのゲームで本格的なストーリーとか言ってんのは公式だしネット直結なのにゲーム部分よりも二次創作の方が原作の100倍引っかかる件について
そして更に極めつけは原作者本人が「東方が流行った理由は”続編のつくりやすさ”と”アンチ商業”、二次創作しやすいように作った」って話してるんですけど
「単に撃って避けるだけ」のゲームでストーリーでこのキャラとこのキャラで繋げ易いだの二次創作がしやすかったからなど

>原作単体で盛り上がったかどうかなんててめえの脳内持論に基づく難癖
太田さんこんな事言ってますよコイツ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw158725

>10万部以上
結局販売部数でしたね・・・
47ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 20:58:13.73 ID:LBhEccsF0
本スレの連中に頼んで埋めてもらうか
48ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 21:09:35.16 ID:q0Wl4qXu0
複乳板からきましたー
キスが上手な東方キャラといえば?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1351422927
49ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 21:39:42.94 ID:XtZs7zyZO
今さらこんなスレ立てる方もどうかしてるわな
50ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 21:52:01.15 ID:kteon0/A0
おたくのバカが荒らしに来てるんで連れ帰ってもらえますかな

東方Project総合ヲチ&アンチスレ 39
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1350778259/
51ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 23:05:06.61 ID:LBhEccsF0
 ,.へ          _,,.. --─- 、..,,_
 ` ̄     ,. '"´           `'ヽ.,
 l>    ./                 ヽ.  ,ヘ
      /   /               、 ヽ/∧',
     ,'   i /   ;'  /i   ,   ヽ.r‐┐///、_
     i  i /|‐ハ- | / | /_|_    Yニi' ニ二7/
     | ノ ! ,アi''`ヽ!/  |/  | ` i   i___,!`"''r-'
      レヘ  ハi ト リ    ァ;‐-'!、ハ   | .|  |
      ,ヘ .7 ` ヽ-'     ト   ハ|  / /  |
     /  ,ハ ""  '      !、_ン ノ|/|/   |
     ,'    ヽ、  rァ--、  ,,,,,´/  . |  i.  |
     |へ/| / \   _ノ   ,.イ   i |   |   |
       レヽ, /´ i`''ーr‐ァ ´/ / ,ハ|、 ハ  ノ
           ,'ヽ.i::::::::|Y___/!/レ'::/ヽ. イ
            l/:::::,レへ/ /::::::/   _,.':,
        /::::::::::LOO_/::::::::::i  /  ',
          {:::::::::::::〈/ヽ〉:::::::::::::::::::::',/    |
          入::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::;'     |
           ヽ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',     ,'
     ____  _k、:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::;ゝ、  /
   rノ´__;;:::二ニ=-:>、_!_::::::::::::::::::::イ、ヽイ
 r-'''"´:::::::_,,.. -‐'":::/::::7 ̄`i´ ̄:::::::ヽ、:::`ヽ、__
r/::::::::-‐''"::::::::::::::::/:::::::,':::::::::::|:::::::::::::::::::::',:::::::::ヽへ





           _,,,....,,_     i二7
       ,  ''"´       `゙' 、| /`ーァ
    , '´               |  /-‐ァ
   /               `|__/  /
  /        /  ,ハ   |_ |  く/´〉‐ヘ
 ,'     |  _.|_ /:::::! /_」_`ハ   Y.  ハ
 |   |  レ'´_L/:::::::レ'´ ;'⌒ヽ|   |    '、    ;':::`;   /`)
 | | | /7´,.-、     !:::l!::::||   /      \    ゙ー' / /
 |,ハ. |/ || |::l!:|      ゝ-‐' !/ |      \   /  /ヽ、
   |/  |. ゝ-' '     "''/  ,ハ、    ト、 _,>/ 、_| /,ハ
   /   |"    i´ ̄'ヽ  /   / /:‐ァ> ''"´ / |   `ソノノ
  ,'  | へ、   ` -‐'/ / /|/:::/       ! ト--‐ァ'| ̄
  | /|/   `>‐--r./ /|/!:::::/        \\:::::|/
  レ'  \  |/\/|,|/   /:::::/     |      ヽ二り
  ,...-..、 \/  /|::|ハ   /:::::,'  ヽ.,_\       ノ
  ;'::::::::::::';   /ヽ/O○\/::::::::i   /::/  ̄`'' ー--‐'´
  ';:::::::::::::;'  //:::ム/:::::::::::::::::ヽー-'::/
  ゙'ー‐''" //::::::::::::/::::::::::::::::::::::}::::::;'
     / {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::ヾi
52ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 23:13:45.52 ID:LBhEccsF0
             , -‐ =ニ二::_::ヽ、
            /::く::╋::::::>:::::l:::::::ヽ
            └――──‐┴─〈、
           /  r、,,ヘ 、   、\  ヽ
           / /l/`´ \ト、  l   ! l !
           ヽ l、__,  、__ヽ/ 、 l  l !
           / l,=、  ,==、 l  |〕.  iノ
           l !''  .   '' ' リ ソ ', /_
           l,、ヽ  マ フ / i\/ヾヽ
              `‐- ェイ__.‐'ヽ、i | ノ
           _. -‐y┬'o┼o   _>ー'-、
         ,‐´/ ヽゝ o┴o ‐.:´:/::::::::::::::ヽ
        /  /    ` T:: ̄::::::::::::l::::::::::::::::/
        / /    ゚ー/‐‐゚::::::::::::::i::::::::::::::::}
          レ'     ,.::'::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::',
          {     ゚ー!‐‐゚:::::::::::::::::::〈:::::::::::::::::::〉
         人     ':,:::::::::::::::::::::::人r----r'´
      /  `'ー;--‐'´i::`'ー---‐''´::::;:!   |
       /  ' ∧  ゚ーl‐‐゚::::::::::::::::::/,'    i
.      /    / ',   |::::::::::::::::::::::〈/    ,'
    /     /  | ゚ーl‐‐゚::::::::::::::::/     /
.   /   , '    |ニ二二二二ニ,'     /
   /   /    |  ゚ー!‐‐゚:::::::::/    ./、
.  /    /      |   |::::::::::::::/   /::::::.
 / ノ  !   .     |   |:::::::::::/   /::::::::::':,
 し'   ノ  .    | ゚ーl‐‐゚::r{ 、 、 ム:::::::::::::i
  | l l i |         |   |::::::::゙ー、___ン:::::::::::::!
  `ー‐‐'        |   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
.             | ゚ーl‐‐゚::::::::::::::::::::::::::::::/
            |   |::::::::::::::::::::::::::::::::::/
             |   |::::::::::::::::::::::::::::::::/
              |   |::::::::::::::::::::::::::::::/
.            |   |::::::::::::::::::::::::::::/
.             |   |::::::::::::::::::::::::::/
53ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 09:10:21.74 ID:kuj7RXED0
              /   //  .| |  ./二二二ヽヽ
             /     | |    | | .//     / /  .     おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
            」     | |   | |//     / /   !    がんばってるのわかるけど、式神は友達じゃないんだよ
         ⊥>   ヽ二二ロ二二二二/   /      私居るときだけ言うこと聞いてるふりで、隠れてbba云うなら
           (    / ̄L...ノ⌒Z....ノ ̄ ̄)  /) 〈__     式神の意味、ないじゃない ちゃんと、少女の式になろうよ
.           `ーr'八 |  | |    リ  |  | ノ j 个ー′   ねぇ、胡散臭い?
            |l   ヽl ヽ{-ヘ   l/ 厶∠_. イ 从     私の年齢、そんなに間違ってる?
            ||ヘ.  |;<圷示ヽ /|ー-|/」_| / /i |
            || i\{ l ゞ='   ` 'イ圷示,//i | |
           _|l | | l|     ,     ゞ=' ′| .|||
        / リ | | ヘ.    ′      /.!  ||| ___
        /   // | | |i\   ` `     / |  | ,| |´     \
      /   //' .ノ | |l|l\__ .. イ::レ' |  | |l |      ∧
     ./   /  ,イ | |l||::`゙''┐┌''´:| | |  | ,l |      ∧
   ./    レ'´ jノ」ハ|lリノ::::::::_:! |::::::::レ'´ j..ノハ,!ノ          \
  /.          ;'./:::::::::::;:::''´,.-‐':::::::::::::::::::::::::||           \
 「             //::::;::''´,.-‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::||             〉
54ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 18:36:46.67 ID:kuj7RXED0
                \┃/                   ,,-=;
                ━◯━                  /    {
              rく⌒Y⌒Y⌒Y⌒>,         〃      ',
            r‐く o・°゜゜゜°・ o。⌒Y⌒Y7__   ⌒  、‐=‐ヾ:、
          (〕o・°   ⌒ヽー―  、゜゜゜゜゜}Y7}       ( (⌒ヽ ゙'v' 、
             く , - 彡  ,   \    `ヽ /´ /       \\`<''ヽ、 \
           У      {    _::..    〈 /\        \.>、〃' ゝ、\
          /《 /., ,斗/\ ´ _j_l `      ∨i  ,       く>、' 、〃 `'i:,\
            J∨/.:/{ヽ{_   )´ヘノ`i! |i i:/  y!   i、       く.>、\ ノノi"\\
            ノi:{: :{ j/_‐rッ,  'ニi.アレ'. /{: ./∧  {` ー         く>、__、\ ,) )
             人乂ハ.  ̄     ""彡;ハ`Vノ \ \`ヽ           \゙'く
 .            _ /:)ノり}."  rー-,  / / |∨  _ )ハノ                   \\.
           ' /' ))(( 〕:。  ー' ,)八ノ_,_/ ./∨                  ヾヾ:、
               ノ{!/ハVh,∠〕ニ≦/ xア~(⌒V  }                     `ヾ)
            厂`Y斗</^《i, __xア~(⌒_j  ∨
              〕 ,: '   ◯   '《ア~_(⌒_j      |
          { 7´   //    ⌒ { ∨      }
             ,ー{    { {      }  }´ ̄`ヽ_/
.         / 人   ∧゚、      ..::\}i´ ̄   }
       / ,厶=〔 ー- ◯`'ー--‐''´  ;{ , -ミ !
   ,.   -・ ' ヽ     〉 ´ ̄`ヽ      `}{/    \_
.:::´:::::::::::::::::::::::::‘,  /、   _.ノ \ニ==ミ〔      }、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::  {           ヽ⌒ヽ \;      \_
::::::::::::::::::::::::::::::::::;  !  __    ',  \ハ {    , -- }ヽ、
:::::::::::   __ _,.ム....::i'´:::::::::::::::`' , ;    '《》, \ / / ̄- ).,_`:::..、      __
¨¨ ““  ,. '  ,《》':`゙}:::::::::::::::::::::::::V     '《》,   ∨/   ::.  _ \ ``''ー--//::、\
      ,:'   ,《》':::::::!::::::::::::::::::::::::::i       '《》,   ¨!   `¨´',\ ヽ  //:::::::::}/ |
    ,:'    ,《》':::::::::i:::::::::::::::::::::::::::!        '《》,  ∧       し'  ,《》':::::::::::::::}/ |
    ,'   ,《》':::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::!         '《》,  ヽ     .:. ' ,. ,《》'::::::::::::::::,《》'
.   /   ,《》'::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::i')i:、.      〉》,   i n {::::. i ,《》':::::::::::::::::,《》'
  /   ,《》':::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ム:⌒` ー― =彡'《》,   } .} | }:;:::} }《》':::::::::::::::::,《》'
.  {、   ,《》'::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::∧::::::::::::`¨¨¨´:::::::::'《》, し ; ' | {/:》'::::::::::::::::,:《》'
55ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 18:56:00.27 ID:kuj7RXED0
                          ,-rァ=、 ,r=、
                   __   ,r/i;i;i;i;|'i;i;i;|
               ,..-ァ'二二三三≧、{|i;i;i;i;i;i;i;!;i;i;i;!
              , ' :/l: : : \────{!i;i;i;i;i;i;i|;i;i;i;|          _,、,、,、,
             // //!: :、: : ヽ二二ニ=ヽi;i;i;i;i;iヽi;i;`ー.、,ィ    ,r=ニ;;;;;;;;;;/
          , ' ,' ,' ! |: : :\: : :≧=.、__ノヽi;i;i;i;i;iヽi;i;i;/"ノ ,rァ';;;;;;;;彡─‐"
            /  ! !: |:.|\: : :\: : : : : \: : : :\i;i;i;i;i;ヾ≠"´;;;;彡"
         /,   | l: :゙、:、 x──、: ミ≧、:`ヽ、ノ:>ー≪二≪_,、,、,、,、,、_
        ,'//.'  !、 ヽ: :、:. |/ミ≠ミ、: \: ヽ: :ヽ\: :`ー≦≧=、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
        / ,'/  |:..\\ヽ、〃{そうヽヽミ: ヽ: ヾ: |: : `ヽ、ー──:\≧=-二____
         |l |  ヽ≧≠ミ、   `-''’ 川 l ヽ|: : l: ト、: : : : >──====≦三ニ=ニ=、
         |' l   \斗 う}      // ハ:.:.|: : |:.:l: ≧、: : : : : : >-ミ三三≧、  \ミ、   \
         ヽ \\:\`" 、    /r、r、/: /|: : |:.:ヽ: : : >、: : :     >‐ミ三ヽ  ヽヾ    ヽ
          \Yj \ハ   r ァ };i;i;i/: :/|: : |、: :ミ≧=-、: :>-、ニ=、: : : : :>==───' |
               |ヾ`>').._/)_/;i;i/∠_:!: : !: >-、二=──=─≧ニ ̄`ヽ: : : :\   /
               l l;| | /,' /:,r'"     |: : ヽ: :`ー<_____ ミヽ、  |: :ノヽ\ヽ
              ,r彡| |,r;/./:,'      ヽ、:.ヽ `ヽ、ミ:ヾ、 ヽ:ヽ  \ト、:.\ノ'"    \!
                〃 |./ } |:'|        \ヽ_..-\ァト、:ヽ l:.|   ノハ: : :ヽ      ノ
                   |  ヽ l |  _,r‐≦ ̄≧へ:|   l! \:l>リ    {'  }: :l: |
                   l   lr┴''"     __,..-リ ̄ ̄l| ̄|-リ      //|,'
                 ヽ  ノ     _,r''"´       ,' -|'"     /´  l
                  l<__,r''"     ., '        |  !
                  |  ,.イ/  ,    /         !   ヽ
                  |/ | /    ,′      ハ  ハ
                 ∧ ,イ"     イ |    ヽ / | ヘ__\
                 / ∨ |     /:|: ヽ      ,' l ∧   `、ヽ___
                ,′ ,'  !   / ∧      l: :|  ヽ.. _l  _..-≧=─、
                |:  | ,'     ' λ:ヘ      |: :ヽ   \   ̄      ヽハ
                ヽ | !    ハ| L:∧    l:   \   ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄{∨| |
                 ∨ ! |、  .l|,. ヽ、|:::::\   ヽ   \         l :ノ:ノ  _,r=ァ、
                     ヽ|  ` ||   ヽ:::::::\     ,r─≧、    ,r、ノ彡"-'"´::::::::::ヾ⌒=
                     l    :|l     ,'::::::::::::ヽ  /:::::::::ヽ ヽ  /::`<::::::::::::::::::::::::::::::::::`":::::
                    ヽ.   l ヽ  λ:::::::::::::::ゝ"::::::::::::::::::::`ー''":::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    \ ヽ.  ,'/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::
                      \__ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ニ=──
                           l:`ー::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::ー────''"´::::::::::::::::::::::
56ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 19:49:13.08 ID:kuj7RXED0
         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"___,,.ィ !  ハ、、__イヽ、 イ
  r'⌒ r´γ ‐- 、._' i / V_,. -‐ハ  ゝ
 〈_,.イ  イ  ,ィ-─ゝレ´ u '―- !ヽ! ハ
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ(
   |   l  ; i `,,'ー'  ,  'ー',, ! , 〉   ぐぬぬ・・・
   .〉  ! ) l ', u           从 (
   i  /〈  lヽ,.  r'´~`''‐  ,.イノ Yヽ、
  ノ  イ /ヽ、| .i>、`ー─',.イ /_ハ,.--、
 ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ./ ,  ヽ、
 i / ./  〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽ(ゝ/ /  i
 ハ !/   }><{、   Y  Y}><{〈 .!ヽ/__/ /
 ! 〈     ハゝ 〉  `ー´  ハィ ゝ、ニニ`ン
/  iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ /´ ̄ヽ,   V i`ー--ン´
57ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 21:15:59.90 ID:kuj7RXED0
              _.. -──-- .._
            ,  ゙           ̄ ‐- .._
             /    __  ̄`ー- ::_::::...   `ヽ、
        /    __    ̄ ‐- .._  `ヽ、:::... :.:.:\          ___
,..-─ 、.._ . '   _/(::::::@)、_         `ー-..._  `:-:.:.:.:ヽ、      /    ヽ`ー- 、
     , '     \!、 `ヽ:::::ヽ-ニ_-:.:.:.:.:.:.:    \  \:.:.:≧、    /       \   `ー-..._    __...-、___
     /        ヽ.  }::::@)    ̄─-_:.:.:.:.:.:.:.:.:.____:.:.:.:.\ /  , '⌒ヽ、    ヽ       ̄ ̄      \: : : : :
.    /         ヽ、_ヽ:::ノ─ ._   _ `ヽ、:.r':::::/l::::::::|\:.:. \/: : : : : : :.\                      \: : : .
     _      ヽ、    ̄     `ー-、,ィ `ヽ、\:::,r" ̄| ̄ヽ\:.:  \、___: \
    ,' ヽ          ̄ ─-..___/、\、 \\   |  /ヽ:.:\   `ー───‐:\
  r'    \  \   ヽ__     /\ ヽィ_ィ彡._\\ ! /  {:.:.:.:.:.ヽ、____..-─:.:\
  |      \  \ \__ ̄ / ̄ヽ/ィシ≧-、\: \ヽ   ヽ、   :.:.:.:.. .  _.. -──: \
  |       \  \ \    ̄ー─rィf'::::::r::ヽ::ヽ ヽ:.:.ヽ∨    ヽ`ー──''"´ _..-─<二:ヽ
  |        \  \ ヽ、    ' |ll'ヽ:: ト:小}:::! |:|ヽ:.!:∨ _/ ヽ、 __..-''"´      \::::、
\|         \  `ー─--.._   ` -::::::ノ’ リ l:|y≦:::,'              `ヽ、    \:、
  `l ヽ  ヽ     \   X`ー--..ニ=-     "      リl:::・:Yヘ               ̄`>、 ヾ
   ! 丶.  \   \/\\- _                 ム=t‐ァセ、            /:::ハ:><:>、
  λ:....l\   \ \:ト、─Xィチ"≧               /|:.ヽ:.へ           ハ/::::。::::/  ヽ
  ハ :.゙、:.\  ヽ、 |ヽ、_ イiiヽ::ヽ小:ヽ          ノ   /__!:.:.:.\:.:\           ,'::::|:::’:::::/    ゙、
  ,':.:.:.\ :、|: \  ` 、_ \ミ、 `-::::::ノ’  丶    /    .:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:\:.:.:`:ー─..._  l:::゙::::∨::,'      ヽ
 ,':.:. /|:.\ヽ:.:.: \     ̄ ̄彡ー"_ノ     ´    /:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:`:ー─..二ニ三ニ:、:゚: |::::|        \
 l:.:. l| ヽ ヽ`:\ :.:\   ̄ ̄  ̄ ̄>:.._...-──=ァ'´ ̄` ‐-ニ二_ー--、:.:\_  _,へミ>、:::!__  _ノ´ ̄ ̄ \
 |:.:. l!  \ヽ  \ ヾ`ー-..___/:.// _,r─ァ' _..-        ̄` ー-<  ̄    ≧ー-ミ彡       ヽ
 ゙、:.:. ヾ、_≧:、  \_\  ≦フ-''"/─=、\ \У _              ` 、                 ゙.
  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.__\    ̄ ̄ _:.:.ィ≦─、    ヽ:.}く <"/                  \                 |
    二 ̄ ̄   ` ̄ ̄ ̄´  ̄`ヽ ヽ\   /'  >'´ /     _..-─''"´ ̄≧t─-\               |
                      }  ))   | / ヽ、/  _ィ不 ̄\:.:.\      ヽ: : : .\              ヽ
                  _ ..-チ´ィチ"       ゝォチ:/|     `ー==-     \: : : \              \
. : : : : : : : : : .        //:./ /:.{:. . : : .    :.:/ |:.|:| ヽ    . :    : : : : : : : . ..\: : :.\              }
: : : : : : : : : :    . : : : : : l:.:.:|:.:.:.|  {:.:.:\: : : :    . : :.ヽ:.\   . : : : .    : : : : : : : : : :ヽ: : : :ヽ              /
58ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 21:54:23.74 ID:kuj7RXED0
    丶                 ,-、   , "         `>、
\     `ヽ、r‐、____.          |::::::`:'.、         _    ` .、
  \  ,r'⌒r─┴─<XニTl__     .|::::::::::::::ヽ  ,r─‐ァ'フ´  ヽ_  \
   `フ´>'"/二ニ=-.、  \L_  /L____::ヽ'  /      ヽ ヽ_ ヽ__
r‐、  ≧|    / _   \  ヽ|.  |r──‐ァ´     /       |  ヽ ヾ::::::|
K{ `|__/   /-''"´  `>、\ ,へ、|ヽ::::::// :/    /.!     |:!    l__|
k{ヽ. rt |/       ,r‐‐ァ‐':::::::::>、 ヽ:::ィ / :/   / | l    ,' !    ハ、__
`ヽ.__|ノ l    /  /:::::::/:::::::::r‐'| |彡´ィ! /: /λ /⌒ヽ|   / | | |:   ! ∨
    |  !  ! / ,、 >、__/:::::;;;;;ノ!| /マ/:/!、|、 |斗示ミzx|:.|: .//l '⌒ト:| |: | l`ヽ
    |   |  l,r<_::≧< |:::::;;;;rfV \\/_| lヽ\ハ乂:ソヾ}|://ァ≠ミ|/:./  | |
   /  |/:::::::::ィ´ ̄ ̄^ヽ;;;rfゝ \ ヽ |ヽ、!: :.|: :ゝ `''   ∨ 乂ソノ/ :.イ ,'
.  /  ‐┬‐ァ'::::::::::::::::::::::;;;;;/,イ三ミ|≧=|ヽ、`二ニ7       ' `"イィ´//|/
  \   | \::::l::::::::::::::;;;;/ | \ ゝ--ヾ、____{>、  ` ー  _...-'ニ|://〉
    ヽ  l  l `ヽ:::::::::/|    `ヽゝ==|:====K/|>‐={三三ニ}彡''j___
     l  |   ̄ ヽ/:.. !      l:... `LTTニニT、:>:;;;;;;:::::|`Tニニ|ヽ彡\
     |_`───‐≧:、:.! |     \:..kヽ::ヾチ::::::}Yヽ::::::::ヽ `Tニ!  )'\ \__
        ̄ ̄`ー=─\ ヽ   \::...ヽ、|:::::;;;;;;;イ/!;;;;:ヾ. ̄´  )'     \|三三
                ヽ_ト、     ̄ ̄ ̄}/::::| |;;:::l::::|__/ \       ,イ
                 | ヽ: . . .   . : :λ_:!:::ヽL:⊥r':. :-:-:、 >     ,イ//
                 |  }: : : : : : : /:. }  ̄´  {_,≦三三三三三≧{l〃
                 `ヽ、: : : : :/ ──┐   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ"|
                      ̄ヽ:.-、     \ :.:.|           | :|
59ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 21:54:53.82 ID:kuj7RXED0
                          _...--─  -  .._
                       ,  '            ヽ
                     /                \
                    /     ヽ、            ヽ
                  /:.//  / / /   /      ヽ
                 /:.//  / / /  ヽ. /         ゙、
\              /:./ ,.'  77寸>、' /   / ヽ、   r'.ヽ,r'.ヽ.
: : \           , '/:/': :,'   /!/ / :/ :ゝ   /    ヽ r'::::::::::::::::::}
\: : : .         / ,':///: :.l   YTテXx/ /   /': .   /  ヽ_-==-.ノ!
  `ヽ、:ヽ         l レ://:/: :|  :ハ、乂ソミゞk   /,' `\/ : :   /:/: : :,'
二ニ=、\:、     ノ彡':/|/: : :|   l|  `''´   \//、\ /:\:   /:/: : :/
\   `ヾ≫ニ=彡ィ/:/: : /: ヽ/|!        チテX //: . :/:/: : ,.'
: :.≧:、___>‐'"´/: :./: : /|: :ハ   ,.、 ′  ヾ乂;ゾX : :./: /: : /
 ̄ ̄`───ァ:´: : /: : /:.:.:/: |: /: : ゝ/  \    ヽ‐ァ今: ///: :./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´-: '/--/: :./:_/|:.レr/       >  _/://=、/: : : /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,.-''/   /l: :.レ' |:.!/     /‐─ァチTク"  /: : : : ,.'
: : : ≧=-</     !:.|: :|:l! /      /(ゝ: :.:/: : /:.L_   /: : : : /
: //.-:彡,.' \__,.-ナ!: :!:X´ ,ィフ   ∠/  ヽ、: :/: :/ニ≧': : : : /
/フrF===-/_Z≧===イ:イ、 ,イ-<     |:l.、: : /、:.ヽ/|: : : ,'
/:ハ     /       /イ、  >'/:/\\  ,':,' \ト、\!:.|: : :|{
:´:__}-─ 、 ,'     / 'ハ:ヾY /:∧ヽ. \ヽ'/  ,/|: ヽ∧|: : :|i:、
-┴、    |   /イ//  ヽ:.:ヽ:/ !:.:l   `' // .トー|: :.!: : :|ヾヽ
   \  rハ ./ ' ,'/   ∨:.|!  |: :|       ∨  ! ̄ヽ:.|: : :.ヽ \、__
  ,..r─=<, /、'   ,'/|!  /:/|: ||  |: :|      !  ヽ_:_:_ヽ:.l : : :\ `ー、`ヽ、
ニア 、、ヽl ∨/   {| |!   !:,'λ从. !:.:|       l   ∧ヽ--ミ-.、: : : \   \:.l
../へヽヽ }{ j'    /,' l|  ,':/,' |/   /:/!     ハ=<_: :l: ヽ:ヽ:`个、: : : :\   リ
_レ'/`≦フ7   // |l ///   /从j   , イ  \ヽ!: : )':|: :.:|:ヽ\: : : ヽ
/`T´:_ノ  //  / !///   /'  `T"´      ヽヽ: : :.!:.:/: : :ヽ ヽ: : : ヽ
://,r<   ⌒´   ⌒'/,'       / |    |_..─:’´: : :ノ'": : :l: : :! ゙、: : : :l
从|ヾ、::≧.、     /:/: |       /  丶  ,イ: :|: : :.|: :!: : : : : :.|: :.:|   l: : : :|
  |// `ヽ、:≧、__//‘|: !         !    ヽ/: !:.:.|: : ,': :.| : : : : :.,': : :|  |: : :/
. /ニニ=-≧-、:/   !:.|         | |   /: :/!: :!: /: : :|:.|: : : :/: |: :|  /:/
': : ://: :〃: `: : :`≧‐..!__ニニニニニ! 丶 ,': :./|:.!/: :.:./:/: : :./!:./:.,' /'´
:/: :/: :〃: : : : : : : : :`ーr-≧=.、_  |   ヽ|/ 从/: :/:/: :.//:/:./
: : :./: :〃: : : : : : : : : : : :.:|: : : |:`: :≧|    } ///:/|/|/ /从/
60ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 23:53:41.99 ID:68r8xGvO0
東方Projectスコアラーヲチスレ

      r‐^‐、                 /⌒ヽ
     ( ^ワ^ )               (⌒ヮ⌒) 
 _, ‐'´  \ ̄/ `ー、_            _,;ト - イ、
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ        (⌒`    ⌒・
{ 、  ノ、   |  ,,ム,_ ノ l         |ヽ  ~~⌒γ⌒)
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ        │ ヽー―'^ー-'
 \ヽ、   ー / ー 〉         │  〉    |│ 

part1
http://read2ch.com/r/net/1283953109/
http://read2ch.com/r/net/1286960510/
part2
http://read2ch.com/r/net/1292501867/
part3
http://read2ch.com/r/net/1297232887/
part4
http://read2ch.com/r/net/1306842494/
part5
http://read2ch.com/r/net/1314358399/
part6
http://read2ch.com/r/net/1323953528/
part7
http://read2ch.com/r/net/1342940629/
61ゲーム好き名無しさん:2012/11/01(木) 15:20:40.04 ID:c5QI+5PO0
                      ______
                  , -''"´  λ:::@)、-、
                , -"  ヽ  ,.イヽヽ、:::::@):l\
              /   /  ヽ:  ヽ_ ヽ::::ハ|ヽ:ヽ
           `ー=// , '  ,'   ゙、    lT"´| |: :ヽ:゙.,
            ,ィ/ / :/   /!   ! ヽ  |.|  l: !、: :゙. :l
               //,' / :/ ,'  ,': |   |:.|:.|\:.ヽ: |:.|、\:l |
           /,' l: :| | |  |! !:  :.|┼l-.._ヽ.|:!  l ヽ:..ヾ、
          ,'/ !:.:| | !;XTヽl: : :/|/ リ _ |:!  ト__{ヽl \
            |!  ∨|:、ヽ:|∨|_l∨| ' ィチヌX.:| :.|'ヘlヽ.ヽヽハ
  ,        リ   >、:ヽ | ィチヌ`ヾ   ゞ'ソ '|:| :.|)/)'-ゝ.∨ !
 ,イ             /:.ハ:∨:.ハヽゞ''′    "" (=-彡'r'_,ィ"ヽ.∨
/:,'             l/|:/ |:.|/川、""   ′    (´r‐' |ノ`".j_ノ> Y
|:.|      __≧|/彡'/:/:.ハ: !::>..   r_、   ,.イ-'彡{   /   ∧
ヽヽ       ̄ |_| l:/:/,イ|7しー'' /> __..ィ_ハ/ハ  {   ,ヘ:、ヽ
  `=-..__...-≦! !:|:!/:l i| |/  /:|  |   ヾ_ヽ-'" λ   イ  !:lヽ\
    >─≧=≦7/ハリ! Y!  |:::ゝヘ!  / 示T" !::l   ヽ |_L_\ヽ
  /彡"´   // _|l'/彡| ノヾ\‘´ヾ/::Yヘヽ //,':l |::l|   ヾ斥/、 ヽヽ
 //      |,レ':.:||ハ:‐ァ< o   ヽ./::o::/"ヽl〃/:,' :/l:||    ∨Yl:ヽ |:.}
 ‘     ー'/:/ /lヽ∨゜。、   /i!::::;ィ"´  / /:,イl.|:!}     ゙.l ∨ヽ!ノ
.          /:/l:/ミゝ l  ヽ゜、  /:oi!;.' o   /:,.':/ |!. !!:i!     !|l ト、l:ト、
    r─<=!,'=|'=ニニヽ  ヾ. l゜:i!,'   /:./! !! | lヽ    |;! ||リノ
   ,ィ|    >-、rセマ小`i>─‐{:o:l_..-─l':イ|!: :| ∨ {!ヽ:ヽ  ノ:!  !ヽ、
 //.!   /  //! ヽ |゚:、\ }:゚i!ヽ.<´ !' リヽ:!/ /|  ヽ:ー'ノ   ノ  l
 | |.λ   ,r‐ァ:7'   \r/iヽヽ':゚:人i!:l>....__..ィ"/ /:/ヽ    ̄  /   |
 ヽ./ /ヽ∠´/::/ |  ,r<:|:||:::ヾ-'   \:\___∠':゚,イ⌒l ヽ  /    /
r‐r‐rr、__."-┴┴‐、/:::o::|:lレ==ヽ ‘'  `-、:i!_彡'.∠∧: :|  `"´    ,イ :  .  :
 ̄ ̄ ̄:i!: : :゚ : 。/::゚:::::。::{l::゚:::::ヾY≦lT≧─‐''´::/〃∨!       /|+ :  . :
: : : : ゚: : : 。ik:::::::゚:::::::::::,≧彡'へヽ:ヽ::::::::::_:-彡:::。::゚::::ハ:       / ト、   ,r‐、
l!: 〃: : : : :。::i!::::::。::::,ィァ'´:::|ヽ::i!::}|:`=ヽ''´___。::゚:l:ヘ: .    : ,'  `ー"  !  :
: ;ヘ :  /:゚:__::_::_゚::::::彡':::。::::!:::ヽ≧==--、:ヽ::==::==: ヘ  : . .  /l : .  . : .l
:。: ゚: o:::/:-─T:.:ヽ_::: -‐''"´        ゝァ:゚::、:ヾゝ: :ハ      / ヽ. : :  :| .
: i!ヽ:,ィ"´::::::゚::,r''"´                ヾ::。:、:::::\: :゙、 : *.,'    ` ー |
: 〃/:_ィヘTに7                    ゝ:::::ヽ:/。゚: >、 {    :    丿  :
゚:∠レ'⌒´⌒Y                     `ヽ::::l: : /: 。!:ヽ、 :  :  /
ー''’  ;  {      ,   ,             <.l!: |:/、,i!: :/。:゚ :.>-─<  :
 . :   j.   }:.:...  ,r:':.   {            . .):}: |:   i!/:  /: ≫: :゚ :}_)
     : . |: :.       ゙、__   .   : _:.-(:|゚ レ'":./: :゚:。/: /: : ,ィ"ノ   :
 :  .   _..|         ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄   (ミ|!: :/:ヽ: i!_: : : /。,ィフ" .
  _.. - "´ !         : }* :     . :    .ヽ|:、: : : :〃: : ._:ィ<≫'
''"  :    |: .      . :  !   .  .    .  辷tz-rーr-rf、≫'"    :
    : .  |  : ; : ´    |      *       `⌒"⌒‘   .
62ゲーム好き名無しさん:2012/11/01(木) 15:21:31.36 ID:c5QI+5PO0
三三三ニ三三ニ|            _..-───-.._
ニニニ三三7─ 、!          _,.:≦_,..-─.、    \
==:ニ三7  fヽ \_____,.:≦,.-''":::_:-─‐\    `ヽ、
三三ニ二7   .|::::ヽoゝ: : : : <o/:>'"     ヾ    ,..--rr─‐ァ
三:三三7.  |'´: /: : : : : : : ヾ\ヽ、      \   >、_/ト、__/
三ニ三7     |: : /: :.,' ,':!: : :゙.:.ヽ:.\ヽ\         `-</_  ||\ミ、
=ニニ7i!.   |: ,': //:.:|:.|: : : !l: :|:. : ヽ:ヽ ヽ          ̄||`ーヾヽ、
二=/_||__   |: |: |_|-┼|、: : |,!‐ト、: : :lヽ|            ヾ、  \ヽ、
三二∨∨、 ハ:.|´|_|_L!: :./||,rzx: : : !\、_             \、  ヾ、\
三二|ノY´\.ハ ly'⌒ヽ`|:./ i⌒lリ: : :,': : :\>-...___  __ノ ヽ\  ヽ \
三フハ| |!  ∧: :∧乂ソ l/  乂ソ|: : /l: : : :_:.ヽ.._‐,...-─-、 ̄--..._  V´`  V´`
ニ7/ニ|! l|/ヽ:ヽ:ヽ`"´    '  ,'/: :ヽ,r':::::::::::::::...;;;::::::::::::::...__: : `: :‐-..、
7/三l|´|!: : : ヽ:ヽ: ヽ   f::ヽ/|: :ヽ:.:.,':::::::::::::::::::::::::...;;;::::::::::::::..ー-:、ヽ、: : : :\
'/三三7ハ: \: :,.''⌒`≧-、|:::..∨_!_.--、.|:::::::::::::::::::::::::::::::...;;;::::::::::::::..--、: : \: : : \、
三ニニ7/,:ヘ: : :/|   , - 、`ー、У-、!_i;i;l::::::::::丶::::::::::::::::::::::..;;;;;::::::::::::...、:ヽ: : :ヽ: : : :ヾ\
l三ニ//三∧: |i;|  〈     У、;;;;;;;;/、i;|::::::::::::::゙、:::::::::::::::::::::::::..;;;;::::::::::::... ヽ: : :\: : : ヽヽ
.l三三三三∧!;iヽ、 ヽ   /、;;;;`ヾ'ヽ、`ー-、::::r',ヽ:::::::::::::::::::::::::::...;;;;:::::::::::..ミ:ヽ: : : ヽ、: : ヽ
.ヾ三三三三∧;i;i;i;i≧=-、_ ト、`ー{! ───-'// ,\::::::::::::::::::::::::::::...;;:::::::::::...: \: : ヽヽ: :!
 ヽニニ三三ニヘi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;//i;iTY_       l|.l.//.'. ヽ::::::::::::::::::::::::::::::...;;::::::::::... ヽ: : ヽヽ|
  ヾ三三三二ヘi;i;i;i;i;i;i;i;i〈.ki;i;i;i;i;il:: ̄`T-、--l从|' __,.-'`、:、::::::::::::::::::::::::::...;;::::::::::ー\.:l リ=─'
   |三三三三∧i;i;i;i;i;i;i;i;i`iヾ、i;i;|、::::...i!:::::::`:ー::´:::::::::::::::>‐丶、::::::::::::::::::::::.、:::::::::..  )'/
   {三三三三三ヾi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;≧、i;ミ、.|l-:::__::::::-''"´  ゙、  ` 、::::::::::::::::::、:::::::::.
─' ̄ヽ三三三三三ヾi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i:i.|llf=t-、_           .    ヽ、:::::::::::::::、::::::::..
〜~ -{ 三三三三三ニヾi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i|ll|:::`iヽヽ、          .     、ヽ:::::::::::::::.、::::::..
,, ''  ヽ三三三三三三:\i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;iY)、:ノヽ)ヽ            、__ヽ::::::::::::::.、:::::..
  ~ ,, l三三三三三三三{\i;i;i;i;i;i;i;i;i;|ハノヽ<::ヽ)、       .     :.:.__:ヽ:::::::::::::、_::ゝ、
,, '' . . :.:|≧=、三三三三三ヾi;ヽi;i;i;i;i;i;i;{:::::\ノ、:::ヽノ、       .       :___λ,r<⌒ヽ,r<
: : :..:.:.:.:.: :|三三三三三三三:}、:ヽi;i`ーi;i;L:::/ゝヽ::..:ノ、      i!    .ヽ  /|_У"⌒ヽ:::、
:.:.: ... :. :.:..l:三三≧、三三三ニ|;i;i:.i;i;i;i;i;i;i;i;i;|'::::::ノ{/ヽ::ヽノ、     i!   /、 ̄7:ハ`‐-、::::::::ヽ::::、
;;;;;;;;;;;;;;; : ヾ三三三≧、三三∧i;i:::..i;i;i;i;i;i;i;|::::::::::::ヽ、)、::ノヾ!     |  .,.'\ヽ/: ヽ__ ヽ、:::::::j< `ヽ、
;;;;;;;;;;;;;,,,,,,;;;;|三三三三≧、ニl;i;i::ヽi:::::..i;i;i;i;i;!ヽ-:-:、__Lヽ::::::l}    A /\ 〉';   ヽ_ヽ  `"  ヽ、 l
\\\;;;;;;;|三三三三三三|;i;i:::::∧:::::....i;i;i;ト|::\___)'|_リ    /⌒ヽミ.、/;;::     `ヽ     Y
ヽ;ヽ;ヽミミ;;;l三三三≧=-''":|;i;i::://ヾ.、:::::::...!}、::::::\:/7::::/!__...ィ"\ :>ァr';;:         `-,,__,,..-''
ミミミミミ;;;/三三三X)、ゝ/!;iУ;;;;/:::::!ヾ、::|}:::\r‐'/:ヽ:{7lYヽ|ヽr-ゞ'´
ミミミミミミ;/三ニ≧''´;;ヾ)\)'、'_;─'-、__|;;;;;ヾl},r='/::_::>、,r'=='-''"´
ミミミミミミ/ニ7''´;;;;;;;;;;;;;;;ヾ)、/,-、_:`7ーァ─'-''"´:ヽi,r‐''"´
彡'"彡//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ'⌒ヽゝ=、、,r==、r=-''
63ゲーム好き名無しさん:2012/11/02(金) 08:54:41.15 ID:xRZRf8Tk0
                  ,、    /!\  ,r‐┐
                 __/、l≧'`γ~ヽ `^´!〃L、__
                 r─┘,-、/⌒Y   Y⌒ヽ,r─、!∠/
               _|ミ,rf´: ./: : :/:,': : : :,': : : : l !: : :ハ,r:≦7_
            ,〉三Y/  ,'  ,' l :|  :l:! l   !:|:  l:.:lヽ三! :.ヽ
            ,':L彡,'  .:|  l λ:!  :!|:.l   |:|: : :|: |:.lー’: :l l
            // : :l: : :.|:!,r─ト、:!: : : |:レ──ト: !: : l: !|:.|: : :l:|
          ,イ ! :. :.!: :.:.|'ハ: : :|_|:|ヽ: :.! ゞrヽLソ|:.|: :.,': !|:ハ: : :ミ、
          イ:.:|:.:,ィハ: : !:|>'斥うヽ \:{ '斥うヾト,': /、人ヽ\:| `ー'  ,..、
        , -┴┴- {:.从: ヽヽ乂ソ  , ` 乂,ソノ/,:イ).}: : l`ヽ リ    / / ,..-,
      /          |ヽ_ゝ,,.,, ,.-── 、""TT: :.|イヽ≧─-、   / ///
    , '       _ ,.r‐、 |: : :ハ   Y´ ̄ ̄リ  ':.,': :/=≦三三7 ∠r∠/
.    /      ,ィチ7   ヽ: :.l人ー、 ヽ...  ノ _./:/:.,:'=≦三三7:.<´,r'‐''"´}
   /    ,.r'  ̄`ヾ    ヽ}ノ ヽ ヽーr≦/_/ヽ\ニニ三|:::::::ヽトr'⌒ )
  }≧=-、 ,' , '   ,'  ,   l|    ヽ. V:/,r‐、三{::丿三L、_三|:::...........にブ_
  }三三チ!/    | |   リ、 :.ヽ:、 Y:.|l|:::|::::|::||ハ|::::|::::|リハ|T’:::::::::::::: ヽ /
  |≦三ノ!: /   ,' λ l  ィ:.,r‐ :.:.l:.!:. :!::!r'⌒ヽ   γ⌒ヽ、|:::::::!::::::..::::. } >
  |ヽ:-彡|:.:| .:.:l |:⌒、ヽ:.:.|:.:!:.ハ:_:.λ!:.l:|::| ,r==、   ,r==zx. !::::::|:::::::..:::::. {_`>
 ∧‘´  |l:.|:.l :.:|:トLLEヽ:. l:.:|/彡≠ミ|ノハ:ヾ'{cう    "´{cうヽ::::::ト、:::::...:::::. K
 { λ   )人ヽ:|斗 {cう}ljヽノ  ,, ,,_ノ_≦Lノヾソ ,     ゝ之ソ:::::::j).!::::::...:::::ヽ`>
 ヽ `=、ー<川、_ヽ ヾ-'  '   (-──-l""      "" '::::::/ノ:,r:ァ::::::::::::\
  \   )  }r≦≧T""      (-==三}ヽ  丶 ノ   ,'::::::,':::::/ ,'::::::::::::::::::: \
    ヽ  λ'彡=ミゝ..._  (::) ,.ィ二=-У::::≧:..._....  ィ/:::::/7,r! !::::::::::::...........、ヽ
  /~}   |}、,r'⌒ヽ}ゝ=r≧ーチf r=ォ-' |:::::::r‐ァヘ「`Y´/::::::,r‐<|.,┴-≦ヽ...........\::
  (  ,.′_,r'λゝi⌒}トー-{_/:::::|:::::| {チ─ァ|:::::::| {Y´ヽ、T,':::::::,ハ  }f,r─ ヽノ.................ヽ
  ノ / ,' У|しヽ)T::::::::::::ヽ :::!,:r≦::::::::/-!:::::::l ヽ、 /i,'::::::丿 !  {_,r─  )-、:::::::::::::::::
/ ,' 丿 .,';ハ   〉:::::::::r:チ:|Yト、::::::::::::::} |::::::::!  }iiii/:::::/   l  ゝ'ア>λ  )::::::::::::::
ヽ. l_ノ   |:|  !  !ー'"/:::/:|、,!ヽ:`、ー:'| |::::::::|  |ii,':::::::{   λ    У ! }:::::::::::::::::
、ー/ ヽ // λ  |::::::/:::/::::| .|::::ヽ:ヽ::::j ,':::::::,'  /iii!::::::λ  / `ヽ /  .|∨ヽ:::::::::::::
64ゲーム好き名無しさん:2012/11/02(金) 09:57:12.83 ID:xRZRf8Tk0
三三三ニ三三ニ|            _..-───-.._
ニニニ三三7─ 、!          _,.:≦_,..-─.、    \
==:ニ三7  fヽ \_____,.:≦,.-''":::_:-─‐\    `ヽ、
三三ニ二7   .|::::ヽoゝ: : : : <o/:>'"     ヾ    ,..--rr─‐ァ
三:三三7.  |'´: /: : : : : : : ヾ\ヽ、      \   >、_/ト、__/
三ニ三7     |: : /: :.,' ,':!: : :゙.:.ヽ:.\ヽ\         `-</_  ||\ミ、
=ニニ7i!.   |: ,': //:.:|:.|: : : !l: :|:. : ヽ:ヽ ヽ          ̄||`ーヾヽ、
二=/_||__   |: |: |_|-┼|、: : |,!‐ト、: : :lヽ|            ヾ、  \ヽ、
三二∨∨、 ハ:.|´|_|_L!: :./||,rzx: : : !\、_             \、  ヾ、\
三二|ノY´\.ハ ly'⌒ヽ`|:./ i⌒lリ: : :,': : :\>-...___  __ノ ヽ\  ヽ \
三フハ| |!  ∧: :∧乂ソ l/  乂ソ|: : /l: : : :_:.ヽ.._‐,...-─-、 ̄--..._  V´`  V´`
ニ7/ニ|! l|/ヽ:ヽ:ヽ`"´    '  ,'/: :ヽ,r':::::::::::::::...;;;::::::::::::::...__: : `: :‐-..、
7/三l|´|!: : : ヽ:ヽ: ヽ   f::ヽ/|: :ヽ:.:.,':::::::::::::::::::::::::...;;;::::::::::::::..ー-:、ヽ、: : : :\
'/三三7ハ: \: :,.''⌒`≧-、|:::..∨_!_.--、.|:::::::::::::::::::::::::::::::...;;;::::::::::::::..--、: : \: : : \、
三ニニ7/,:ヘ: : :/|   , - 、`ー、У-、!_i;i;l::::::::::丶::::::::::::::::::::::..;;;;;::::::::::::...、:ヽ: : :ヽ: : : :ヾ\
l三ニ//三∧: |i;|  〈     У、;;;;;;;;/、i;|::::::::::::::゙、:::::::::::::::::::::::::..;;;;::::::::::::... ヽ: : :\: : : ヽヽ
.l三三三三∧!;iヽ、 ヽ   /、;;;;`ヾ'ヽ、`ー-、::::r',ヽ:::::::::::::::::::::::::::...;;;;:::::::::::..ミ:ヽ: : : ヽ、: : ヽ
.ヾ三三三三∧;i;i;i;i≧=-、_ ト、`ー{! ───-'// ,\::::::::::::::::::::::::::::...;;:::::::::::...: \: : ヽヽ: :!
 ヽニニ三三ニヘi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;//i;iTY_       l|.l.//.'. ヽ::::::::::::::::::::::::::::::...;;::::::::::... ヽ: : ヽヽ|
  ヾ三三三二ヘi;i;i;i;i;i;i;i;i〈.ki;i;i;i;i;il:: ̄`T-、--l从|' __,.-'`、:、::::::::::::::::::::::::::...;;::::::::::ー\.:l リ=─'
   |三三三三∧i;i;i;i;i;i;i;i;i`iヾ、i;i;|、::::...i!:::::::`:ー::´:::::::::::::::>‐丶、::::::::::::::::::::::.、:::::::::..  )'/
   {三三三三三ヾi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;≧、i;ミ、.|l-:::__::::::-''"´  ゙、  ` 、::::::::::::::::::、:::::::::.
─' ̄ヽ三三三三三ヾi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i:i.|llf=t-、_           .    ヽ、:::::::::::::::、::::::::..
〜~ -{ 三三三三三ニヾi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i|ll|:::`iヽヽ、          .     、ヽ:::::::::::::::.、::::::..
,, ''  ヽ三三三三三三:\i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;iY)、:ノヽ)ヽ            、__ヽ::::::::::::::.、:::::..
  ~ ,, l三三三三三三三{\i;i;i;i;i;i;i;i;i;|ハノヽ<::ヽ)、       .     :.:.__:ヽ:::::::::::::、_::ゝ、
,, '' . . :.:|≧=、三三三三三ヾi;ヽi;i;i;i;i;i;i;{:::::\ノ、:::ヽノ、       .       :___λ,r<⌒ヽ,r<
: : :..:.:.:.:.: :|三三三三三三三:}、:ヽi;i`ーi;i;L:::/ゝヽ::..:ノ、      i!    .ヽ  /|_У"⌒ヽ:::、
:.:.: ... :. :.:..l:三三≧、三三三ニ|;i;i:.i;i;i;i;i;i;i;i;i;|'::::::ノ{/ヽ::ヽノ、     i!   /、 ̄7:ハ`‐-、::::::::ヽ::::、
;;;;;;;;;;;;;;; : ヾ三三三≧、三三∧i;i:::..i;i;i;i;i;i;i;|::::::::::::ヽ、)、::ノヾ!     |  .,.'\ヽ/: ヽ__ ヽ、:::::::j< `ヽ、
;;;;;;;;;;;;;,,,,,,;;;;|三三三三≧、ニl;i;i::ヽi:::::..i;i;i;i;i;!ヽ-:-:、__Lヽ::::::l}    A /\ 〉';   ヽ_ヽ  `"  ヽ、 l
\\\;;;;;;;|三三三三三三|;i;i:::::∧:::::....i;i;i;ト|::\___)'|_リ    /⌒ヽミ.、/;;::     `ヽ     Y
ヽ;ヽ;ヽミミ;;;l三三三≧=-''":|;i;i::://ヾ.、:::::::...!}、::::::\:/7::::/!__...ィ"\ :>ァr';;:         `-,,__,,..-''
ミミミミミ;;;/三三三X)、ゝ/!;iУ;;;;/:::::!ヾ、::|}:::\r‐'/:ヽ:{7lYヽ|ヽr-ゞ'´
ミミミミミミ;/三ニ≧''´;;ヾ)\)'、'_;─'-、__|;;;;;ヾl},r='/::_::>、,r'=='-''"´
ミミミミミミ/ニ7''´;;;;;;;;;;;;;;;ヾ)、/,-、_:`7ーァ─'-''"´:ヽi,r‐''"´
彡'"彡//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ'⌒ヽゝ=、、,r==、r=-''
65ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 14:04:48.91 ID:fJ+tihZV0
                        ,r───‐r◎−、
                    ,r=≦7       l" ̄\◎、
                  /    l| l、   ヽ`ー─’ \
                 / /, l   |!| ヽヽ   l   ヽ\ :..゙、
                l  // ./ |  l |l\ ヽ>─ト、 ! !、 ヽ:::..
                |l | l | | | | ヾ、 べ|ニ==x<ィ_| |::∨::::::|l
                   八 リ |/从L、ヽ'´ V_ソ }K,r=<::::::::::::!ヽ.
               /  |lヽ:|:::Wヽソ    ""  {   !::::::::|::!.∧
                 / λ.!ヽリ:::::バ " ′     ∧ニニノ:::::::ノ::| ヽヽ.
           , -‐'" j | ||}:::::/ |:::::..   -  .イ:::/  ト|::::,:' /! 人 ミニ=、
          /   ,ィ’.∧レ/::::/ /::::::::::>:....._/r====、:,' ∠_W、 `)'  ノ
           //⌒ー'// У :,:' /:::::::::::::::::::::::}  ノ  / l }.Y7フ==────ァ
           |'    l' __/./...:/)/j_::-,:'.ノ_/  .,.' ' l/''_...-─ヽ──ァ:::::::/
r、  /)  ____..-≦ //..:,ィf>\r'´:::::::|r'(フ" ./ / .,'-‐,ィ" ̄ ̄ヾ ̄:::::::,.'
| l ///)'´___,..-─ /  //ノヽ、ヾゝ=≪>、\/ / /,イ    l  }::::::/
| l_ | i'./_,.rァ__,ィ´ / ==、 >ァ;;;;;/∠..-チヽ.ー─-< /  \ |ー {/
ヽ、` し'´/   / /l  r'´ >X_/_;;;/;;;;;|__/ /./ ̄フ>、\  ,.-─:::=、
,.ヘヾ   ヽ   { ./   ! .:::ヽK/>=/7=「|ァ' /-‐''"/-''_ノ、>':;::::_,.r──ヽ
  `ヽ   }   ∨   ,' .:::::r┴y;;;;;;// |;;;;;L! /, ''"/-‐"7ノ,'ノ::::|ゝ,r':::ニニニゝ
.    ヽ  ヽ   リ..::/.:::::::/==/;;;;/" ./;;;;;;/|//.:. ,.' l   /'´/::ハ彡Y:/  :.:::/
     \  \/:::::::::::::::/ニ=/;;;;/-;';;;;;;;;イ.λ|ヽ(  !、,.' /:::::/|:::λ.     !'
      \  ヽ、:::::/_;_;;/;;;;/_;_;;;;/ .! (_ヽ-‐''"⌒ヽ./`ー’ヾ=!.    l
      /.丶   ></_ノ;;;;;/     `ー─<7  |{      l
       |::/ ヽ    /-;/=三ニt-、__      (0 λヽ     ゙.    ゙
       l'    \ /"<´三三三}  、\    ヾ-' l: |      ヽ   ヽ
            \  `7ー-rァ'─‐''─≧、       \_     、    :.
             `ー'´,r─'ィ≦=ヾゝ::彡ミゝ、__,.-─\    :.     :
       , -────≦:::::≦三彡',r─ヽゝ、__::::::ヽ三7⌒’     、     :
  , -─‐ァ'              `ヽ::::::::::::::::\::::::::\::::ヾ-、       :.    !
 ,'     i                  \::::::::::::::::::/:::\-、::ヽ._     、.   l
 |    |                   |_:::::::::::/:::::::::::::::::::::ヽ::::>、_   :.   !、__
 |    |                    \::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ_ l     `≧==_-、
 |    |       〈              l:::::::::::::::::::::::::::::::::l::,:-:::_:::::::::::\ tー-、ニニ=ァゞ’
 |    |        ヽ- 、            |:::::::::::::::::::::::::::::::ノ'::::::::::∠:_:_:_:_:ゞ'
. !    !        ゙.  \          ヽ:::::::::::::::::::::::/::::_::-"
  l    l         l     ヽ、        ⌒ヽ_::/'⌒´
.  l    l         l_      >- _      _...-''"´
  l    l        l  " ────=-‐'"´
66ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 14:32:59.60 ID:JL6U9m2D0
>そこじゃないって
>そもそもお前の出した「販売部数表記は一説には発行部数の8割と考えられております」ってのは何なの
>「何刷も刷られてる」ってのは発行部数もそれだけ多いってことで販売部数もそれだけ比率が高くなるんだけど
三月精は水増し発行部数じゃありませんでしたねー

>お前の大嫌いなまどかの漫画版の売れ行きをチェック
>三月精にはジワ売れ傾向が無いんですけど

きみがジワ売れしてるかしてないかの判断基準に用いてるオリコンは推定部数でしかないのでね
ぶっちゃけオリコンの初週推定値の差なんて広告代理店との関係の差でしかないのよ 売り豚オリコン信者さん
東方同様広告代理店の後押し受けてなくてオリコンで低く見積もられちゃってる
オタリーマンや「弱虫ペダル」、「漫画でわかる心療心理学」、ドラマ化もされた「闇金ウシジマくん」なんかをチェック
ちなみにまままの1500円くらいの設定資料集や小説版は6000-8000部くらいでおりこやかずみは2巻以降で不自然な急降下をしましたね
http://livedoor.blogimg.jp/gehad/imgs/0/2/02e3baa9.jpg

>はい数字出して数字
>発行部数がヤバかった本もあるけど結局増し増しできるって事なんですね

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1316650233/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316644907/

http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51991113.html
http://jumpsokuhou.com/archives/13280499.html

電通ゴリ押しのワンピースも発行部数は400万部でも販売部数の方は200万部程度みたいですしね

>いや売上なんて普段は見ないよ
>販売部数も知らないじょうよわに言われたくないんだけど

オリコンの推定値を実売部数と勘違いした情報弱者

>そもそも東方は「原作単体で盛り上がってきたジャンルではない」 (以下略
>太田さんこんな事言ってますよコイツ

「 東 方 は ノ ベ ル 作 品 で は あ り ま せ ん 」 はい論破

>今さらこんなスレ立てる方もどうかしてるわな

先にオリコンネタで「○○爆死!」「○○売上○万本!」なんていう煽りスレ立てた売り豚は東方アンチ
67ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 14:44:55.36 ID:JL6U9m2D0
http://logsouko.com/t/engawa/poverty/1346892483/

33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2012/09/06(木) 10:35:46.11 ID:QbSuJvd80
とかいって君たち○○の売り上げがーとか○○大爆死wwwとか言う
糞beが立てるくっせえスレ大好きだよね
毎回すげえ伸びるし

34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2012/09/06(木) 10:37:51.73 ID:KYvSGQfe0
>33
それも売りスレ民が伸ばしてるだけじゃないの

35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2012/09/06(木) 10:37:58.43 ID:1VoY87gG0
オリコンの精度と信頼性ってどの位なの?

中国の統計並の精度?
買収で順位を変動させたりすることって出きるの?

37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2012/09/06(木) 10:41:15.95 ID:hyXd9SSj0
※独自調査のランキングです

でおけ

42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2012/09/06(木) 10:51:23.00 ID:qC0lpPRC0
>35
当然のことながらオリコン加盟店(審査有)以外の売り上げは加算されない
審査なしでOKなら自社運営のショップ用意して好きなだけ自社買いできるからなw

44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2012/09/06(木) 10:53:45.03 ID:mhtNWnMg0
今時オリコンの数字崇めてるのなんて売り豚だけだろ
68ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 16:25:05.21 ID:fJ+tihZV0
>>66
>三月精は水増し発行部数
端っから何刷もされてた発行部数のうちの販売部数でしたね・・・
16刷まで刷られてるってのと「販売部数は一説には発行部数の8割とも言われています」っていうの出さなきゃ良かったね

>きみがジワ売れしてるかしてないかの
あららジワ売れ傾向無いのとうとう認めちゃった

>売り豚
ピエロー自分自分

>チェック
つまりげっせーみたいなジワ売れすらせんような書籍ではありませんでしたって事ですね

>電通ゴリ押しの
オタリーマンや中国嫁日記やゆるゆりの数字出せねえんだー
そういや初週2万ちょいでジワ売れもしなかったのに16刷まで発行されてる三月精って産廃があってー

>オリコンの推定値を実売部数と勘違いした
し て ま せ ん

>はい
そもそも東方は「原作単体で盛り上がってきたジャンルではない」
第一回例大祭からサークル数が100を超えとふおう界隈の【9割9部9輪9毛】を構築する二次界隈を盛り立ててきました
例えば君自身が2000KBにも到達する勢いで原作とは関係が薄い二次創作ばかりじゃないですか
単体のジャンルでは無いんですよ分かってるだろうけど君さ東方が原作単体でここまで膨れたとか本気で考えてないだろうね
東方は二次創作が主体というくらい比率が大きいって自分で東方には二次創作フリーであると仰っていたじゃないの二次創作が主体であるジャンルというのをまるで分かってない
原作についての話題なんて君が抜き出した所謂東方人気()を表すスクリプト長文でも1割2割がいいとこ
第一回例大祭からサークルが100超えてニコでイオシスフラッシュで盛り上がったのが主な成長要因ってとこから説明しなきゃいけないんですかね
まぁ界隈が盛り上がってきたのは太田一人でやってのけたと本気で盲信してるから聞かないだろうけどいつまでダンマリし続けるつもりなんですかね
というか弾撃って避けるだけのゲームで本格的なストーリーとか言ってんのは公式だしネット直結なのにゲーム部分よりも二次創作の方が原作の100倍引っかかる件について
そして更に極めつけは原作者本人が「東方が流行った理由は”続編のつくりやすさ”と”アンチ商業”、二次創作しやすいように作った」って話してるんですけど
「単に撃って避けるだけ」のゲームでストーリーでこのキャラとこのキャラで繋げ易いだの二次創作がしやすかったからなど

>先にオリコンネタで
その人東方本スレ民で先に勘違いしてフルボッコにされて一人でオナニー会場立てたのはお前
69ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 16:30:28.08 ID:fJ+tihZV0
                     、
             /|   ヽ、_)ヽ、
.             /  /   ヽ、.>   !
         /  /     `  ̄\ヽ、 ,.-、_
         / __/   ______    `'/つ_ノ ノヽ.
   _r'ヽ./,.'"´ _,.-''"´    ̄`"'ー-!、`ヽ`ー'ン
  r'ヽ`とヾ./\'´_   ,.、___,.へ__,.-、__ ',  イ
  ,ゝ、イ '´ノ:::::::::::7rァ‐'"´    ̄ ̄ `ヽ>!__ |
 く/ `',   Y::イ7'´ / /|   、  ',    `ヾ,.! |
     ,ヘ   ':, /   i ./__ ハ ハ  | -/| i  Y|
      L__',  ヽ.  |/´/__ レ'  |ノ,!-'、|,ノ / |
       ,ヘ   Yヘ,|. '´  `     ⊂Y/、 |ヘ、
..    ,.へ、,'、__,.ヘ⊂⊃   ,_'二ニヽ  ,ハヾ.〉ーァヘヽ.
    //| |〈    |`ヽ.  〈     ノ,.イ ,ゝ  |:::::::', ',
  //:::| |::|     !へ 〉`>ーrァ'i´ヽ.|ヘ|   ',:::::::::ヽヽ
∠/‐-、レ'、ゝ、_    }|`ゝ`二ニノ  ト{   ノヽ'"´ ̄`
          `ヽ、. 'ヽ>、  /§ヽヘrヘ‐'"
            ',   ヽゝ'´ ゚〉   ',
             ヽ      〈゚   !
             `、     ゚〉  |
                  〉     〈゚   |
                 /'      ゚〉   ヘ
           ,. ´      人     \
          /        /i: l:\   ` 、
          /           / .:!  i:. ヽ.     \
.      /         /j  !:. i:. !:. \     \
70ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 16:31:00.73 ID:fJ+tihZV0
                             |/ |
                            |/ |
                            |/ |
                            |/ |
                   ,. -‐-:.、_,ト=;|__,. -―- 、
                     / ,   ,.r='、=/=7、  ィ 〉
                   ,し>''"´\=\/`゙''<`ー'
                 ,.. ''"´   ___<ヘ,}    `ヽ
             ,.. ''"´   xz┬イ´Tムi ミ彡ヽ、    ',
         , '´  ,. -<乙く レ┴┘ ‐-、肌ヽ,'   i
      ,'´     ノヽ }/⌒´        ミi i    i
      i    ,:Σア/             ::::.i    i
.      ',    ',\Y         i  ヽ  ::::ィi    .i
.       ',    ',ィY    ::ヽ    ト、  i::ヽ}ヽi     iヽ
.       ',    V  / ::ト、::i\  iへ、:, ::」 !⌒トイ`フ
         ',   / /  i::レ__ノ \ i、.__レ';/ ヾミ三三彡{
         くーハ/イ ハ ハ:l、_‐rッ,  `' ‐-‐ }        〉ニラ
       夕フ彡"i/ } /::ヘハ""  '  ""く       ノ| iヽゝ
        〃||     リ :::::ヽゝ、  、-、 /´ヽ.      { |」
       〃 ||〉  イ :::::::/::::イ >r - イヽ、     /イ
          ヽ/ィ ::::::/レiノi〃 ソr‐イ Y 〉、   ::::::::|
          〃>´::/::/::/ i ハヽ  }ヽ〈 Y 〉:::... ...:::::ノ
           {{/ :::/::/::/ ノ/{ {ーi  Y Y 〉:::: ::::/
         y :::{:::::i::/  /  ハヽ /〈 Y 〉::::::/
         //i :::i:::::i:{ヘ i  ノ } |´:::::::〈 Y 〉ソ
.        {/ { :::i::::i::|:::::V イーヽゝ::::::}ゝ三く{
          i ::i::::i:::|:::::::Y:::::::::::::::::::::::::::ノハ }:|
          iルリレリ::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ{ノノ::i
             ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::´:::::::::::::::i
            i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
            ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
71ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 16:35:11.05 ID:fJ+tihZV0
               ,,..-─‐-..、_
             ,,..-‐''":::__| ̄|__:::::`ヽ、
              !::::::<゚::::l_  _l:::::゚>:::ヽ
             i:::::::::゚yヽ、|_|ヘ_:::゚::::::::::〉
              >'´  ,ヘY,、   !`ー、_,/
           /   N ゙゙゙゙ "i  i ,   ヽ
           /   i !   | /i、 ,   !
            l,  i y'レ'-   レ' ーレ'jノ l l
             l   ', k、‐rッ,:::::::、‐rッ,! .l j
            i、  i、i  ̄  ,   ̄ ;' / イ
              |ハ i ヽ  、-‐ァ  / ,イ/ノ
            ヽ', `iェ. `´ ,.ィフ〈/ 〉
             ,.>、!' `i7´ '_,.ノ::<.
          ,. -― '´      |l:::::::::::::::::::::`:ー-.、
.         ;′     ヽ      li:::::::::::::::::::::::::::::::::':,
.          i      ;    o-=ヾ=-::o:::::、:::::::::::::::!
        {      }        ヽ::::::::::::: ヽ:::::::::::l
         |     .′      '.:::::::::::::::::∨::::::i、
        ノ       !     o-=}=-o::::::::}:::::::::`:ーァ
      く       '.         .′::::::::::: 人::::::::::、/
       `⌒Y√ 下`ヽ` ー---‐ く` ー-- f´::´`Y⌒´
.           |    |   }ー------:'- ---‐|:::.   |
         |    l   /` ー-----:r:----‐|::..   |
          |   、! /        .|:::::::::::::::|::,´ |
          |   |./       o-=┼=-o:::::|   |`ヽ
         |    |′        .|:::::::::::::::|   |  }
.           |    |          .|:::::::::::::::|    | .ノ、
.          |    |       o-=┼=-o:::::|.   |''、 `ヽ
.        |  .!          .|:::::::::::::::|:::.  | У  }
         |  |           |:::::::::::::::|::. |,´  ノ、
72ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 16:59:08.55 ID:JL6U9m2D0
>端っから何刷もされてた発行部数のうちの販売部数でしたね・・・
>16刷まで刷られてるってのと「販売部数は一説には発行部数の8割とも言われています」っていうの出さなきゃ良かったね

販売部数であること言わなきゃよかったのにね 
発行部数ならドヤ顔できたのにかえって自分の首絞めちゃった・・・ 発表後もまた増刷されてるもんげ

>ピエロー自分自分


>そういや初週2万ちょいでジワ売れもしなかったのに
>つまりげっせーみたいなジワ売れすらせんような書籍ではありませんでしたって事ですね
>あららジワ売れ傾向無いのとうとう認めちゃった

げっせーは見事ジワ売れしてましたが?ガイドブックやムック資料集みたいな割高な書籍は
4-500円程度のコミックスに比べてそういう傾向強いからねー それなのにオリコンの初週推定値を鵜呑みにされてもねえ・・・

>そもそも東方は「原作単体で盛り上がってきたジャンルではない」
君の脳内持論なんてどうでもいいんだけどね そもそもこれノベル作品じゃあないんで

>し て ま せ ん
鵜呑みにして「五万部ゥ!」って断定してましたね あー恥ずかしいw

http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E7%B4%85%E6%A5%BC%E5%A4%A2
>2011年10月16日 第7回 インテックス大阪4号館・5号館Aゾーン・6号館Bゾーン 2000スペース
>2012年10月7日  第8回 インテックス大阪4号館・5号館Aゾーン・6号館Bゾーン 2500スペース

36 : ななしのよっしん:2012/08/17(金) 00:19:23 ID: tNvOxH1/SG
それにしてもスペース数多いな
もうコミケの東方スペース数とほとんど大差ない

56 : ななしのよっしん:2012/09/23(日) 23:39:46 ID: VUzvQCUD3R
今年も安定してスペース数伸びてるのかー
本当よく廃れないよな
73ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 18:54:56.50 ID:GM6Wsq2q0
386 :なんか書き込みエラー出たんでここに保存:2012/11/03(土) 17:42:15 ID:ov/gye9Y0
よろしくお願いします
【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1350551873/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>72
>販売部数であること言わなきゃよかった
え、なんでどうして?
売上売上騒いでた子豚ちゃん懇切丁寧に教えてもらって宜しくて?
16刷まで刷られてるってのと「販売部数は一説には発行部数の8割とも言われています」っていうの出さなきゃ良かったね
>?
売上ランキンぐや渋同人ショップまで引き合いに出す売り豚ピエロくん
>げっせーは見事ジワ売れして
ませんでした結局売上ではなかったと
>それなのにオリコンの初週推定値
順々に下がってってますね、、、
>君の脳内持論
具体例提示は脳内持論とは言いませんそろそろ根拠も無く言い放つだけの自分の存在自体脳内ソース垂れ流してスレッド汚す無自覚荒らし東方厨って気付きましょうね^^
>鵜呑みにして「五万部ゥ!」
初週からの推定実売部数のレス抽出はよ
74ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 18:57:19.43 ID:GM6Wsq2q0
>>72
2011年9月11日 博麗神社例大祭SP2 東京ビッグサイト 1500スペース
>2011年10月16日 第7回 インテックス大阪4号館・5号館Aゾーン・6号館Bゾーン 2000スペース
 ↓
>2012年10月7日  第8回 インテックス大阪4号館・5号館Aゾーン・6号館Bゾーン 2500スペース
75ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 09:30:41.76 ID:jdbQnJr00
代行あり〜
76ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 20:44:48.07 ID:pqkv8Hpc0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   百っく合していってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
77ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 18:35:38.75 ID:USVcdMLk0
>ジワ売れの傾向
そりゃ500円のコミックと1000円の大判書籍じゃ初動傾倒の差が大いにあるでしょうね
値段の異なる二種類の書籍を同一視してジワ売れしてるかどうか比べるとかねえ・・・

http://www.animate.tv/news/details.php?id=1330403451
>累計発行部数340万部突破の人気コミックだ

http://www.oricon.co.jp/rank/ob/w/2008-04-07/more/2/
ぼく、オタリーマン。3 よしたに (7日)
出版社:中経出版 発売日:2008年03月
価格:1000円 推定売上部数:27517部

ぼく、オタリーマン。3 よしたに
出版社:中経出版 発売日:2008年03月
価格:1000円 推定売上部数:14399部

ぼく、オタリーマン。4 よしたに
出版社:中経出版 価格:1000円
発売日:2009年06月 推定売上部数:13620部(3日)

ぼく、オタリーマン。4 よしたに
出版社:中経出版 価格:1000円
発売日:2009年06月 推定売上部数:31740部

ぼく、オタリーマン。4 よしたに
出版社:中経出版 価格:1000円
発売日:2009年06月 推定売上部数:13370部

ぼく、オタリーマン。4 よしたに
出版社:中経出版 価格:1000円
発売日:2009年06月 推定売上部数:8152部

角川グループホールディングス KADOKAWA通信 2010夏号 - 2010年3月期概要
http://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/houkoku/564/04.php
>ぼく、オタリーマン。(4) 著/よしたに シリーズ累計125万部
78ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 19:03:06.44 ID:USVcdMLk0

>ちなみにこの板で>>1が何も吟味せずに売上売上言ってブヒってたのは心底情けなく思った
>都合の良い話が耳に通りやすいのは人間の性だけど 相手からの批判意見は一切合切受け付けない自身の根拠のない妄想をゴリ押しする妄想型統合失調症だった
>しかもいつからかアンチサイドのネタすらパクって婉曲解釈したまんま平然と垂れ流すし身内のシンパからも見捨てられてて見てらんなく思えてくる

最初に1700円のガイドブックなんかで煽りスレ立てて周囲から「比較対象もわからんのに爆死とか意味わからんぞ」って
批判されてたのに一切無視してドヤ顔で煽りまくってたの東方アンチですね^^
そちらが持ち上げてたまままの1500円くらいの設定資料集や小説版だったらオリコンで8000部ぐらいでしたよ

>具体例提示は脳内持論とは言いませんそろそろ根拠も無く言い放つだけの自分の存在自体脳内ソース垂れ流してスレッド汚す無自覚荒らし東方厨って気付きましょうね^^

「そろそろ根拠も無く言い放つだけの自分の存在自体脳内ソース垂れ流してスレッド汚す無自覚」
それって東方アンチのことなんじゃないの?いつその「具体的例示」とやらを示してくれたのかな?
「東方はノベル作品でない」という至極真当な意見に対して反論できないの?

>え、なんでどうして? 売上売上騒いでた子豚ちゃん懇切丁寧に教えてもらって宜しくて?
>16刷まで刷られてるってのと「販売部数は一説には発行部数の8割とも言われています」っていうの出さなきゃ良かったね

え、なんでどうして?三月精は販売部数の方だったのにどうしてそうなるの?
「いくら発行部数が多くても販売部数が少なければ意味はありません」ってソースなら出してけどなんでそうなるの?
それでなんで売れないものを2011年後半にもなってまた増刷したんでしょうね?

http://www5e.biglobe.ne.jp/~valtan/mediaplan/mediaplan5_5.htm
1.発行部数発行部数は、日本ABC協会で「公査」されたものと、出版社の「公称」の二つの種類があります。
ひとくちに「部数」と言いますが、発行部数(印刷部数という言い方もできますね)と販売部数では大きく異なります。
雑誌媒体の場合は、いくら発行部数が多くても、販売部数が少ないと広告媒体としての価値がありません。
一般的に、出版社の「公称」発行部数の場合、印刷部数が「公称」発行部数の8割、販売部数が、印刷部数の8割という説もあります。
79ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 20:48:59.39 ID:P/jqUVqM0
80ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 09:25:30.95 ID:AaQn8KnI0
総合にはイベント開催後のうrl貼り付けるだけとか分かり易いねピエロくん
いい加減他作品の問題点クローンゲー追加しろって要求してきたら荒らしさん?
81ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 16:40:03.18 ID:AaQn8KnI0

                                                               
                                                     
82ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 15:44:32.01 ID:A1yYVaXW0
>>80
夏コミがあった後の8月の月間ランキング張った後も難癖つけてきましたよね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:17:49 ID:Ahplf91M0 メロンブックス 月間売り上げランキング
http://www.nicomi.com/books/melon/melon_ranking.html

▼一般向 同人誌月間ランキング(2012年08月度)
1 粟米湯 気になるキミに効くクスリ!! 735円
2 徒歩二分 HD整理 1349円
5 乃屋 エアコン奪還大作戦! 630円
6 みずたたき 渦絵 1,500円
7 蒼空市場 我が幻想郷に馴染めないのは
どう考えてもお前らが悪い! 735円
8 あなたを、廃人です。 恋思のグルメ 【ドラマ版特別編 2】 630円
9 リレバ リレバ総集編 リレイション・バレイ1 1,260円
10 あさつき堂 あさつき堂東方総集編 Moon in the Dawn 1,785円

▼一般向 同人ソフト月間ランキング(2012年08月度)
1 SOUND HOLIC 神 -KAMUI-
2 凋叶棕 騙
3 黄昏フロンティア 古明地さとりの情操教育
4 SOUND HOLIC feat. 709sec. Energy Breaker 1,470円
5 豚乙女 8 1,260円
6 幽閉サテライト 泡沫、哀のまほろば 735円
7 AQUA STYLE 不思議の幻想郷CHRONICLE -クロニクル- 2,520円
8 Liz Triangle 夏凛 1,260円
9 アールグレイ 霧雨魔理沙のDOKIDOKIディスク 1,365円
10 A-One TOHO EUROBEAT VOL.6
PHANTASMAGORIA OF FLOWER VIEW 1,470円
83ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 15:55:48.14 ID:ZCmu26F+0
>夏コミがあった後の

はぁ、、、
84ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 12:08:41.14 ID:FAF7Hk+n0
>初週2万ちょいでジワ売れもしていないのに

08-09年頃にオリコンで初週1-3万部ぐらいでジワ売れもしていなかった(現在でも初週3-4万程度)
「闇金ウシジマ君」や「弱虫ペダル」なんかは20万部以上出てますが?^^;

闇金ウシジマくん 12(5日)
出版社:小学館 価格:540円
2008年07月 推定売上部数:29611部

闇金ウシジマくん 16(5日)
出版社:小学館 価格:540円
発売日:2009年09月 推定売上部数:28696部

>累計600万部突破の大人気コミック「闇金ウシジマくん」(原作:真鍋昌平)が深夜の連続ドラマからスケールアップして過激に映画化。
>金や欲望 に踊らされる人間たちを、かつユーモラスに、バイオレンスや

弱虫ペダル 12(5日)
出版社:秋田書店 価格:420円
発売日:2010年06月 推定売上部数:25674部

弱虫ペダル 23 (3日)
出版社:秋田書店 価格:440円先週順位:--位
発売日:2012年06月 推定売上部数:28548部

>2008年より『週刊少年チャンピオン』にて連載中。 ロードレースという自転車競技を題材にし、男女問わず漫画ファン、
>自転車愛好家など多くの人から支持され、コミックス売上400万部を突破した今最も熱い少年漫画
85ゲーム好き名無しさん:2013/01/15(火) 23:08:53.06 ID:d2E9qD9/0
日本語通じないし統計も読めない
86ゲーム好き名無しさん:2013/01/18(金) 15:19:51.08 ID:c7jpDFRr0
「漫画版は信者なら知っていて然るべきもの」、
残念ながら君以外の大多数にとっては「書籍も本編です」(以下略

 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    ∧_∧
    (´・ω・`)
   /     \
__| | アンチ | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ハァ?なんでノベルゲームでないどころか
.     \\          \ /    ヽ 弾発射して避けるだけの原始的でストーリー性皆無な
.       \\         / |   | .|  ゲームなのになんで「書籍も本編」なんだよ?
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )何言ってんだコイツ    .∧_∧
         _/   ヽ          \    (    )まだヴァルキュリアや葉鍵やアイマス、
         |     ヽ           \   /   ヽ、メルブラ、シュタゲなんかの原作コミカライズの方が
         |    |ヽ、二⌒)         / |    |  原作と関連性深くてストーリー性あるだろ
87ゲーム好き名無しさん:2013/01/18(金) 22:06:04.98 ID:3EcHm6rU0
弾発射して避けるだけの原始的でストーリー性皆無な(以下略
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    ∧_∧
    ( ´・ω・`)
   /     \  ←これ言ってるの君一人だけです
__| | ピエロ | |_     君の味方は誰一人いません
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) なんで二次創作で盛り上がってきた
.     \\          \ /    ヽ 原作者本人がシンポジウムでも触れている部分を体現した
.       \\         / |   | .|  書籍から本家STGまで昇華した作品を卑下してんの
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )超個人の脳内ソース乙 ...∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) 原作者にはストーリーテラーの才能が無いだけで
         |     ヽ           \   /   ヽ、 原作者そのものは最初からSTGが作りたかったわけでもないんですけど
         |    |ヽ、二⌒)         / |    |   お前の言ってる発言は間違いなく原作者批判だ
88ゲーム好き名無しさん:2013/01/20(日) 05:36:36.03 ID:XJWodz+j0
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono20.htm
まず「50万部発行された」と「50万部売れた」は違うってことさ。
いくら「発行」したって、全部売れたとは限らない。返本だってあるし、本屋さんで並んでる本だって含まれてる。
だから「発行部数=販売部数」じゃないってことさ。それがいつのまにか「売れた」になってるのが、情報操作のからくりのひとつだ。

それに、出版業界ではさ、『機関車男』みたいな書籍の発行部数ってのはあくまでも自己申告なんだよ。
「書籍」っていうのは、毎月出るような「雑誌」と違って、出版社が「50万部発行しました!」って言えば、それを信じるしかないわけ。
どこか公的な機関があって、そこが発表しているわけじゃないんだ。そんないいかげんな状況で、みんな正直に申告してると思うか?

http://yotsuba.saiin.net/~eiko/review/r03_busuu.html
3.発行部数(ABC部数)
日本ABC協会の公査員(事務局職員)が発行社を訪問し、調査・確認した部数を掲載する半年に1回発表する「公査レポート」での部数のことをいい、実態に近いと言われています。別名「ABC部数」ともいわれます。

4.実売部数(販売部数)
マンガ雑誌が実際に何冊売れたかという「実売部数」は、編集部の最も基本的な機密の一つであり、編集部によっては編集者の士気に影響するので、具体的な数値を内部の者にも明かさない場合さえあるようです。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~valtan/mediaplan/mediaplan5_5.htm
1.発行部数発行部数は、日本ABC協会で「公査」されたものと、出版社の「公称」の二つの種類があります。
ひとくちに「部数」と言いますが、発行部数(印刷部数という言い方もできますね)と販売部数では大きく異なります。
雑誌媒体の場合は、いくら発行部数が多くても、販売部数が少ないと広告媒体としての価値がありません。
一般的に、出版社の「公称」発行部数の場合、印刷部数が「公称」発行部数の8割、販売部数が、印刷部数の8割という説もあります。

http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_busuu.htm
>発行部数と販売部数があります
>また発行した後に、それが実際に外部に配布、頒布 できた数を、「配布部数」 とか 「頒布部数」、「販売部数」「実売部数」 などと呼びます。 
>例えば 同人誌 の 「発行部数」 が 200部でも、1冊も売れなければ 「頒布部数」 はゼロとなります。

http://wikiwiki.jp/muscularity/?%C7%E4%A4%EA%BE%E5%A4%B2%CB%DC%BF%F4%C8%E6%B3%D3
>※カプコン側は累計出荷本数280万本(2011年11月時点)となぜか出荷本数を宣伝にしている
>(恐らくDevil Kingsや各種Best版、アケ基盤等も含めた精一杯の数字だと思われる)
>ドラマ版発表の際(2012年6月)の宣伝文句にて「累計本数310万本」となっていた。
>出荷か販売か伏せているが、まぁわかるだろう

http://www.famitsu.com/news/201211/21024778.html
ゲームソフト販売本数ランキング TOP30 集計期間:2012年11月12日〜2012年11月18日
>推定週間販売本数
>推定累計販売本数

2012年テレビゲームソフト売り上げランキング(ファミ通版)
http://geimin.net/da/db/2012_ne_fa/index.php
>初週販売本数とは、発売日から次の日曜日までの売り上げ本数となります(例:木曜発売であれば4日間)。

★結論
「発行部数>販売部数=売上部数」
「出荷本数>販売本数=売上本数」
89ゲーム好き名無しさん:2013/01/20(日) 17:28:17.82 ID:Ds6ZmDFo0
>>88
ttp://www.weblio.jp/content/%E5%AE%9F%E5%A3%B2%E9%83%A8%E6%95%B0
ttp://www.weblio.jp/content/%E8%B2%A9%E5%A3%B2
残念ながら販売部数が記述されていなかったが
販売部数→売った数
実売部数→売れた数

おまけ
ttp://okwave.jp/qa/q2752735.html

んで毎回聞きたいんだけど発行部数の違いを出してきて何が言いたいの?
元から分かっててやってんのに?
90ゲーム好き名無しさん:2013/02/14(木) 17:47:13.93 ID:oQ1GW+8X0
>>89
発行部数=出荷本数>販売部数=販売本数=売上部数
http://www.geocities.jp/gangan_rank/
http://d.hatena.ne.jp/wapa/20070526/p1
91ゲーム好き名無しさん:2013/02/14(木) 18:34:33.21 ID:+yL01nVx0
(本買って)
92ゲーム好き名無しさん:2013/02/27(水) 06:25:01.31 ID:sVGUWciA0
改めて見るとしょべえな
93ゲーム好き名無しさん:2013/03/03(日) 17:21:32.63 ID:Kf6NTSgT0
>そこじゃないって
>そもそもお前の出した「販売部数表記は一説には発行部数の8割と考えられております」ってのは何なの
>「何刷も刷られてる」ってのは発行部数もそれだけ多いってことで販売部数もそれだけ比率が高くなるんだけど

君国語力ないんだね
単に「販売部数(実売部数)は発行部数の8割に相当します」って意味じゃなくて

「発行部数の内、実際に売れた販売部数(実売部数)はその約8割ぐらいしかなかったりします」
「いくら発行部数が多くても販売部数(実売部数)が多くなければ意味がありません」って意味なんだよ

東方の場合宣伝目的の意味合いで必要以上に刷る必要はありませんので
94ゲーム好き名無しさん:2013/03/07(木) 20:10:24.12 ID:MVhpEXpT0
>改めて見るとしょべえな

割高外伝書籍だけで莫大な宣伝費費やしているアイマスや鍵の本体より売れてたことになるんだが?
500円くらいのノベルコミックスなんかと同列に扱わないでくださーい
95ゲーム好き名無しさん:2013/03/10(日) 16:03:38.17 ID:iyXeokpi0
>そういや初週2万ちょいでジワ売れもしなかったのに16刷まで発行されてる三月精って産廃があってー
>あららジワ売れ傾向無いのとうとう認めちゃった
>つまりげっせーみたいなジワ売れすらせんような書籍ではありませんでしたって事ですね

その「初週2万ちょいでジワ売れもしなかった」のソースがオリコンじゃあ話にならないね
上の方で指摘されてる通り当時数週かけて同じぐらいに見積もられてるオタリーマンなんかもそれぐらい売れてるもんね
96ゲーム好き名無しさん:2013/04/21(日) 20:17:36.43 ID:Dvqf3LbL0
>こんなスレ立てる必要あったの?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1341116413/l50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1341040958/

これだけのことしておいてよう言うわ 
97カチャカチャ:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:6gkdzgc20
ニコ動見てる→二次しか見てない→なんだこれコメントうざいな→東方厨キモ→アンチが一人でお祭り
98ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ygIFXM9L0
>>94
ゲームと同列に扱ってる馬鹿が言うことかよ
99ゲーム好き名無しさん:2013/12/03(火) 23:55:23.36 ID:YZIG6yJo0
茨3・・・
鈴1・・・
100ゲーム好き名無しさん:2014/01/08(水) 19:53:57.01 ID:wL7nLllX0
てか東方アンチwikiのパクリ疑惑って欄に
東宝の○○のサビとXXXの△△△のサビ酷似とか
書いてあるから一つ一つ調べたわけw
そりゃ似てるといわれるとそうかもしれんけど
酷似とかほぼ一致とか表現を誇張しすぎ。
漏れの貴重な時間を返せ。
101ゲーム好き名無しさん:2014/01/08(水) 23:05:23.45 ID:cjkmT8QG0
東方Projectスコアラーヲチスレ

      r‐^‐、                 /⌒ヽ
     ( ^ワ^ )               (⌒ヮ⌒) 
 _, ‐'´  \ ̄/ `ー、_            _,;ト - イ、
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ        (⌒`    ⌒・
{ 、  ノ、   |  ,,ム,_ ノ l         |ヽ  ~~⌒γ⌒)
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ        │ ヽー―'^ー-'
 \ヽ、   ー / ー 〉         │  〉    |│ 

part1
http://read2ch.com/r/net/1283953109/
http://read2ch.com/r/net/1286960510/
part2
http://read2ch.com/r/net/1292501867/
part3
http://read2ch.com/r/net/1297232887/
part4
http://read2ch.com/r/net/1306842494/
part5
http://read2ch.com/r/net/1314358399/
part6
http://read2ch.com/r/net/1323953528/
part7
http://read2ch.com/r/net/1342940629/
102ゲーム好き名無しさん:2014/03/08(土) 22:21:44.15 ID:CXJBtJFv0
>>100
魔理沙の「弾幕はパワーだぜ」が某ゲームの「戦闘は火力で決まります」
のセリフのパクリだとか言い出すやつもいるしなwww
103 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/09(日) 16:43:04.05 ID:BCLTtEBL0
>>99

東方鈴奈庵が累計20万部突破!すっげえ!
http://blog.livedoor.jp/tohomemory/archives/35929259.html
>マジだったwということは単行本第二巻の初版のみで10万部近く刷ったということか
>そういや1巻発売時は凄まじい品切れを起こして、amazonでも一ヶ月以上在庫が無い状況になってたなぁーあんな在庫切れは初めて見た

http://www.kadokawa.co.jp/ca/
>付録1東方鈴奈庵 〜Forbidden Scrollery. すごろくかけかえカバー
>コミックス累計20万部突破! 2巻発売を記念した、春河もえの描きおろしかけかえカバー。

梅田店 累計20万部突破! 『東方鈴奈庵 2』 好評発売中!!
http://www.toranoana.jp/shop/gallery/detail/2014/2/56861/index.html

>こんなスレ立てる必要あったの?
先に売れる必要性ないゲームの関連書籍で立てたのアンチじゃん

>>100
聞き比べてみて辛うじて似てると言える曲でも全体の内数曲しかないな>東方アンチスレまとめwiki
検証動画も作らない卑怯者な時点で察しがついているが 余計なものを大量に混ぜて機能不全にするなんて「オッカムの剃刀」も知らないようで
104ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 18:07:25.59 ID:nb4ysjt40
重要なのはそんなことじゃなくて…
まともなアンチが何を言いたいかの
核心を批判してくれ、せめて。
105ゲーム好き名無しさん:2014/03/19(水) 22:28:25.90 ID:IR/0584x0
2012年
>東方求聞口授(1800円)2週間で4.7万部

2014年
>東方鈴奈庵2( 798円)2週間で3.5万部
106 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/29(土) 05:40:14.95 ID:wmVR0KSi0
「こんなスレ建てる必要あったの?」って先に売れる必要性のない2000円近くのゲームの関連書籍なんぞ煽りスレ建てる
前代未聞の珍事しでかしたのアンチだしな ゲームと漫画小説作品の区別もできない低能なんだろ

>>105
>>1の言う通りオリコンで二週1-3万部ぐらいで推移してた「闇金ウシジマくん」や「弱虫ペダル」、「ぼく、オタリーマン」なんかも0-20万部ぐらい売れてんだし
オリコンなんてぶっちゃけかけた宣伝費や広告代理店の後押し次第で決まる数字でしかないからな
107 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:5) :2014/03/29(土) 05:42:02.23 ID:wmVR0KSi0
「こんなスレ建てる必要あったの?」って先に売れる必要性のない2000円近くのゲームの関連書籍なんぞで煽りスレ建てる
前代未聞の珍事しでかしたのアンチだしな ゲームと漫画小説作品の区別もできない低能なんだろ

>>105
>>1の言う通りオリコンで二週1-3万部ぐらいで推移してた「闇金ウシジマくん」や「弱虫ペダル」、「ぼく、オタリーマン」なんかも10-20万部ぐらい売れてんだし
オリコンなんてぶっちゃけかけた宣伝費や広告代理店の後押し次第で決まる数字でしかないからな
108ゲーム好き名無しさん:2014/03/31(月) 13:04:42.44 ID:O7Ni2alx0
割安なのに購入者が減ったんだな
109ゲーム好き名無しさん:2014/04/05(土) 16:32:38.96 ID:0LMmI8/f0
>>108
でも10万部以上で同じ一迅社のかんなぎやゆるゆりより売れてたね
110ゲーム好き名無しさん:2014/04/06(日) 13:36:57.64 ID:6BVnq8+l0
割安なのに実売数が減ったんだな
111ゲーム好き名無しさん:2014/04/12(土) 21:59:12.55 ID:Q0FbjF/S0
400-500円くらいの文庫コミックスならともかく大判880円のどこが割安なんだよアホ
同じぐらいの値段であるひだまりもAちゃんねるもアニメ化されてるのに巻割10万部ぐらいだっつーの
112ゲーム好き名無しさん:2014/04/17(木) 12:39:22.91 ID:+keF+MqM0
>>3
約800円の書籍を10万部以上刷ったのにどこが「大爆死」なんです?
一巻当たりコミックス20万部分の在庫なんですが・・・
113ゲーム好き名無しさん:2014/04/19(土) 14:27:04.71 ID:kLvMy0ft0
>>112
それ発行部数じゃなくて販売部数(実売部数)だよ
ゲームの関連書籍は基本ほとんど売れないもので(割高なら尚更)アニメ化等での宣伝の必要性もなかったから誇張されている可能性は極めて低く
純粋に売上貢献作品として紹介されてただけと言える

ところで東方アンチが持ち上げまくった艦これの関連書籍が(東方より莫大な宣伝費費やして広告代理店の後押し受けてるのに)全てオリコン圏外なんだけど・・・
東方アンチ艦これ厨が嫌儲やなんJで艦これage東方sageスレ立てまくっても嫌われて全く相手にされない件について

何故艦これブームはすぐ終わってしまったのか
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395361656/

艦これ運営の対応
http://kancolleanti.blog.jp/archives/38106308.html
114ゲーム好き名無しさん:2014/04/19(土) 14:27:37.31 ID:kLvMy0ft0
271: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/21(金) 23:46:01.90 ID:oCGVnqrC0
艦これやってる東方絵師なんか一部だけだよ

336: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/22(土) 02:19:34.26 ID:8S7edNZC0
アフィカス艦これ豚自演失敗で顔真っ赤
事件の発端
過去の対立煽り例(別人)
艦これ民が火消しを試みるも失敗&ID公開で東方を私念で嫌ってることがバレる

339: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/22(土) 02:30:14.68 ID:4GAdY61li
>336
これでこういうスレで艦これ厨が東方こき下ろしてもまるで説得力無くなっちゃったね

345: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/22(土) 03:02:09.17 ID:ItPCGoCr0
艦これは同人で今ブームになってますよってだけ 商業のくせに規模も大したことないし
2次創作界隈で長きにわたって頂点に立ち続けた東方の足下にも及ばんよ

353: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/22(土) 05:24:56.69 ID:HgkkfZHT0
昨日の大規模艦これイベント 欠席が多く入りは寂しい数字のもより チケットに赤紙を使うイベントも
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395416952/
115ゲーム好き名無しさん:2014/04/20(日) 13:07:27.91 ID:yeHNvWwT0
売上にこだわる拝金主義のエセアンチ商業コンテンツ
116ゲーム好き名無しさん:2014/04/20(日) 13:21:50.88 ID:yeHNvWwT0
>全てオリコン圏外なんだけど・・・
暇だから同時期に発売したのを探してみたぞー

ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2014-03-10/more/3/
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1346844110/189
>オリコン2014/03/10付 コミック (集計期間:2014/02/24〜03/02)
>順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
>11 -- *,*50,053 *,*52,415 **2 - 艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 参
>41 -- *,*22,044 *,*35,467 **2 - 東方鈴奈庵 〜 Forbidden Scrollery. 2
117ゲーム好き名無しさん:2014/04/23(水) 07:24:33.98 ID:svqInq6b0
>>115
アンチ「ゲームの関連書籍は原作の一部だから本編!俺がそう思うんだから間違いない!煽りスレ立ててやる!」
 ↓
「いやゲームの関連書籍は本編じゃないし、割高なのに十数万部以上と他のゲーム関連書籍より売れてたやん・・・」
 ↓
アンチ「そもそも東方は原作単体で盛り上がってきたジャンルではない」
 ↓
「アンタさっき『書籍も原作で本編』って言っとりましたやん。外伝書籍だけで普通に他のオタ向け商業ゲームの本体や関連書籍より売れてましたやん」

こうだからな

>>116
俺が言ってるのは500円ぐらいの手軽なアンソロコミックスじゃなくて東方が出してるのと同じ880-2000円ぐらいの公式設定資料集や公式コミカライズのことだよ
これらの関連書籍が本編でないことは東方アンチが持ち上げまくってた艦これやモゲマスのそれが莫大な宣伝費費やしてるのにほぼオリコン圏外な事例わかる通り
東方の場合宣伝費がほとんどなく広告代理店を後押しを受けずにメロンブックス含んでないからオリコンに不利にされてるだけ

つーか880-1500円なんだから普通に十数万部売れただけでもコミックス20-40万部相当の売上だわな
同値段帯の小林よしのりのゴー宣だって10-20万部程度の売り上げで「社会に影響力を与えた」とされるんだから
118ゲーム好き名無しさん:2014/04/23(水) 07:45:51.14 ID:svqInq6b0
・数千人がかりで億単位の予算をかけてやってる商業作品と違ってほぼ一人の個人が製作費も宣伝費もほとんどかけずにやってる。
・上記の通り宣伝費がほとんどかかっておらず広告代理店の後押しも受けていない
・CD-ROMの制作原価はケース付でもせいぜい10-30円程度だから極めて利益率は高い
・そのためか原作者は「利潤目的の商業ゲームと違って趣味で自己満足を目的にやってるから買い手プレーヤーからの意見なんて耳を傾けないし嫌なら買わないで結構」と明言
・12周年
・関連書籍に関しては出版社側からの依頼に応じて受動的にやっているに過ぎない(CD付属も原作者ではなく出版社側の意向)

なんでこれらの条件無視するの?
119ゲーム好き名無しさん:2014/04/24(木) 11:28:22.17 ID:3+MINXFK0
電車男の二番煎じ狙いだったんだろうな
今年のビールはどうなりますかねぇ
120ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 22:04:10.06 ID:PfEChtxs0
http://www.kadokawa.co.jp/ca/
>付録1東方鈴奈庵 〜Forbidden Scrollery. すごろくかけかえカバー
>コミックス累計20万部突破! 2巻発売を記念した、春河もえの描きおろしかけかえカバー。

梅田店 累計20万部突破! 『東方鈴奈庵 2』 好評発売中!!
http://www.toranoana.jp/shop/gallery/detail/2014/2/56861/index.html
http://ameblo.jp/denskpolski/entry-11834595458.html
121ゲーム好き名無しさん:2014/05/02(金) 07:52:13.78 ID:4B5XInDz0
>>1>【ヒット作品】
から格下げ
122ゲーム好き名無しさん:2014/05/09(金) 07:04:46.00 ID:qkQQIuzJ0
>>119
電車男(2005年)以前から東方は話題になってたよ

>>121
まだ2巻出したばかりで両者ともに自称ではなく出版社側から自発的に発表されたのに何で格下げしたことになるの?

事の発端に至った口授にしても1700円もするから普通にオリコン5万部でもコミックス15-20万部相当の実績だよな
最近のラノベで20万部以上売れてるのはSAOハルヒ旧約禁書ぐらいしかないから外伝書籍だけで普通にそいこらのラノベより実績上げてたな
123ゲーム好き名無しさん:2014/05/09(金) 23:20:10.36 ID:7az4aCUl0
説明しないと世間の人には通じるかどうかわからない程度の知名度という自覚が無いから
商標で「しかるべき手は打ちました(キリッ」→グレーゾーンの知名度なにそれ異議通らず→「創作活動には影響はありません(キリリッ」→商標権を知り合いに取り戻して(?)もらっても界隈へは未報告
B.Z.M.
124ゲーム好き名無しさん:2014/05/12(月) 15:45:06.28 ID:jjcTJk3s0
海外コミュニティも大盛況
tieba.baidu.com/f?kw=%B6%AB%B7%BDproject&fr=ala0
125ゲーム好き名無しさん:2014/05/13(火) 22:06:57.24 ID:DavTIyko0
>>123
さすがに商標の件ではあえて登録しなかったことで
(同名の会社や団体が複数存在するのでそれらに配慮した)
(仮に商標登録しても維持費がかかるだけで恩恵がほとんどないので作品名・タイトルをいちいち登録する創作者は一部大手のみ)
どこでも原作者に対して同情的だったにも関わらず東方憎しの余りに意思を妄想・曲解して商標ゴロの擁護をする東方アンチ

なお、商標ゴロ(WC関係者)は商標と取ったもののできるのは嫌がらせ程度で何もできず原作者に実害は及ばなかった模様

>説明しないと世間の人には通じるかどうかわからない程度の知名度という自覚が無いから

東方アンチは「世間からの認知度が」という尺度に病的に固執し続けてるけど
オタ向けジャンルで「世間からの認知度」を得ているのってせいぜいガンダムやエヴァぐらいしかないよな

第一そんなものは莫大な宣伝費費やして広告代理店の強力な後押しがなければ到底得られるものではなかろうに

>>124
宣伝費ほとんどかかってないのに実際台湾や規制の激しい中国ですらイベで東方厨中国人それなりにいたからな
126ゲーム好き名無しさん:2014/05/13(火) 22:27:57.73 ID:DavTIyko0
1014 学名ナナシ : 2012年07月04日 18:31  
> その中の一部に「東方プロジェクト」あるいは「東方Project」の文字が散見されるとしても、当該文字が、個々の商品の出所を表示する商標として使用しているものとは認められない。
特許庁のこの意見はすごい。書いてあっても使用していると認められないんだったら、商標権に何の意味があるのかまったくわからん。

1019 学名ナナシ : 2012年07月04日 18:37  
他者の自由な同人活動の妨げになるからと、わざととらなかったのを「とらなかった方がバカ」とか下種は半島に帰れ

1165 学名ナナシ : 2012年07月04日 21:03  
ホワキャンってボカロ界隈とも未払いで揉めてる最中だよな。何がやりたいんだか。

1177 学名ナナシ : 2012年07月04日 21:22  
「どっかのパクリ」
素晴らしい言い回しだ。俺もいつか嫌いな作品に使う事にしよう
必ず何かの作品に何かしら当てはまるだろうからな

1178 学名ナナシ : 2012年07月04日 21:23  
最近本気で日本の同人界隈をぶっ壊したいんじゃないかと思えてきた。ここの米欄見ててもそういう思想の人は多そうだしね。
けどそれやっちゃうと日本人の創造性はますます致命的なレベルに落ち込むと思う。同人作品に向かって盗作だのパクリだの言う人が最近やたらと多いけど、
他人の模倣も満足にできない奴にまともなオリジナル作品が作れるとは思えない。よっぽど悪質でない限り、ある程度は寛容にならないと。

1185 学名ナナシ : 2012年07月04日 21:37  
ZUNが言ってる通り維持が大変で取る必要性が殆ど無い。一定期間商標を使わなければ取り消されるし、
第三者が取り下げを命じたら裁判沙汰になったりするしな。こういうのは宣伝目的やパチモン防止に使うのが主だから東方(ていうか同人)には本来無用
この金子ってのが商標持っても嫌がらせにしか使えんだろうよ。
127ゲーム好き名無しさん:2014/05/21(水) 17:55:06.01 ID:RG3syMge0
参考
ひだまり(スケッチ)1-5巻 累計55万部 11万部/巻
ひだまりスケッチ 1-7巻 累計80万部 11.5万部/巻
※他のアニメ化芳文社系列4コマは未発表

1500円の三月精だけでひだまりより売れてたとかすげえな アニメ化もしてないのに
128ゲーム好き名無しさん:2014/05/26(月) 21:06:31.33 ID:mG12t84F0
1955
129ゲーム好き名無しさん
1278