【国U】採用情報交換スレ10【東海・北陸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
【過去スレ】

【国U】官庁訪問情報スレッド【東海・北陸】
http://school.2ch.net/govexam/kako/1027/10271/1027143662.html
【国U】官庁訪問情報スレッド2【東海・北陸】
http://school.2ch.net/govexam/kako/1029/10296/1029682507.html
【国U】採用情報交換スレッド3【東海・北陸】
http://school.2ch.net/govexam/kako/1032/10322/1032265397.html
【国U】採用情報交換スレッド4【東海・北陸】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1045915709/
【国U】官庁訪問情報スレッド5【東海・北陸】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1059342896/
【国U】官庁訪問情報スレッド6【東海・北陸】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1060311970/
【国U】官庁訪問情報スレッド7【東海・北陸】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1061892052/
【国U】官庁訪問情報スレッド8【東海・北陸】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1066467728/
【国U】官庁訪問情報スレッド9【東海・北陸】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1090850657/
2受験番号774:04/10/01 12:56:41 ID:/9TPJcN4
10月になったし前スレがほどほどに伸びていたので新スレ立てました。
引き続き採用に関する情報を交換し、採用決定をねばり強く待ちましょう。
3受験番号774:04/10/01 13:11:06 ID:4GUzKJ6g
3ゲット

スレありがどう

今何やってる?
いきなり官庁から電話あって、すぐに来いといわれても、
何も知らないような官庁だったら、面接の時志望動機に困らないかな?
官庁訪問たまたまいってない官庁(よくしならない独法とか)からってパターンは
ありうるな。

とはいっても一度も電話がならないけどね。
4受験番号774:04/10/01 20:39:55 ID:T3pZkMJF
>>3
こちらから行きたいと思って予約とっていく面接と違って
誘いをもらっていく面接では志望動機がうまく作れない。
そもそも「志望」しているわけじゃないんだし。
(うまい具合狙ってたところから電話もらった場合は別だが)
でもまあ、そこんところは向こうも理解してくれてるとは思うがね
5受験番号774:04/10/02 09:32:44 ID:0mVjSbB5
財務電話来たー

でも、仕事きつそうだから断った。

法務からこないかな
6受験番号774:04/10/02 09:49:10 ID:OlfiiZUr
>>5
嘘こきなさいw 昨日は内定式ダタ〜ヨ!
7受験番号774:04/10/02 17:07:05 ID:a8Xk22Ui
即死阻止age
8受験番号774:04/10/03 19:21:09 ID:vq8f8Z4D
10月採用で、某社保事務所に初出勤したよ。職場の雰囲気はほどよくまったり、ほどよく緊張感ありで、民間経験ありの俺でもすんなり溶け込めた。もし社保から電話あったらぜひ受けるといいよ
9受験番号774:04/10/03 22:38:30 ID:Y/zPtWNP
>>8
よくそんな特定されそうな書き込みできるな。
某社保っていってもここは東海北陸スレだぞ
10受験番号774:04/10/04 14:04:36 ID:Bx3mcmJg
あー、電話来ない。
11受験番号774:04/10/04 14:30:27 ID:kHfDyOMd
電話あった奴いるか?

もう心が痛い。
俺をもてあそぶような事はしないでくれ。
12受験番号774:04/10/04 14:48:43 ID:MdMV42b8
電話ないです・・
辞退する人は早くしてもらいたい。
こちらは明日からでも働けるのに・・
13受験番号774:04/10/04 16:11:57 ID:nRd1TCVe
今日いろんな官庁に電話したが、どうやら電話ラッシュが始まるのは予算や人員定数が決まる2月頃らしい。
それまでは9月上旬に面接した奴の保留リストからの繰り上げでまかなうみたい。
つまり、採用面接受けていない官庁からの電話は2月まで待てってこと。
保留リスト入りしている官庁があれば、そのうち内定の電話が来ると思う。
14受験番号774:04/10/04 17:47:06 ID:YXamvOf6
A社穂、1ヶ月たったのに連絡こない・・・。
15受験番号774:04/10/04 18:48:11 ID:kHfDyOMd
生きた心地がしない。。。

予備校講師が例年なら、ハロワや社穂から電話がかかってくるが、
今の流れでは追加募集する余裕ないんじゃないか?(民営化とかで)
まー来年の勉強しろ。
といってやがった。
釈然としない事に、腹たつのり。
16受験番号774:04/10/04 19:53:26 ID:NGvAlbye
>>14
連絡無しってことは保留リスト入りしているはずですよ。
1回電話してみてはいかがですか?
でも、社保は例年、最終的には2軍だけではまかないきれず、
1回は不合格通知出したり、いままで全く接しなかった人にまで声をかける事になるみたいですから、
保留リスト入りしていれば年明けぐらいには内定もらえると思いますよ。
17受験番号774:04/10/04 23:43:16 ID:ESyup1vc
社保電話キターーーーーー!!!



「7月分の年金が払われていませんよ。」


・・・腹が立ったので「払ったはずです!」の一点張りで駄々こねてやった。しめしめ。
自分の器の小ささがむなしかったとです。
18受験番号774:04/10/04 23:57:04 ID:8ITkanPF
やっぱり社保は誰でも採用するわけじゃないんだな W
19受験番号774:04/10/06 00:41:33 ID:50FSDjq5
あわわわわわ
20受験番号774:04/10/06 00:45:00 ID:lU/y6tBF
東海北陸の名簿残存者数聞いた人いないの?
21受験番号774:04/10/06 02:24:05 ID:dghWanr2
聞いたけどまだ集計中て言われた。
22受験番号774:04/10/06 12:51:57 ID:Bg9rkm9R
電話来た。
地理的条件(この管区内だけど)で日程的に厳しくて都合付かなかったorz
23受験番号774:04/10/06 12:59:42 ID:Bg9rkm9R
特定覚悟で追記。
新卒下層合格。
お茶のおいしい法務局でした。
24受験番号774:04/10/06 13:09:16 ID:vI9BLsav
法務局はもう2軍まで使い切ったんだろうか?
まあどの県かはわからんし、小さい県ならはじめから2軍すら用意していなかったかも知れんが。
25受験番号774:04/10/06 15:45:26 ID:9mhqRPov
>>23
その法務局は先月面接させてもらったが、
即日不採用の電話があった。
もう一回チャンスもらえないのかな。
 
26受験番号774:04/10/06 15:59:36 ID:VgjwbJyq
>>21
いつまで集計してるんでしょうね。
東海北陸ではありませんが私の地域も集計中。
規模からいってそんな時間掛るとは思えませんが。
27受験番号774:04/10/06 18:58:44 ID:dw9v25Iz
>>26
人事院の仕事はそれだけじゃねえってのw
28受験番号774:04/10/07 09:50:21 ID:X8neFI/g
>>23
お茶がおいしいというより、お茶の産地の法務局だな。
29受験番号774:04/10/07 11:51:31 ID:YIRnc2tm
S法務局以外に電話のきた官庁ないですかー?
この時期にT財務局から電話なんてありえないのかな…。
30受験番号774:04/10/07 15:39:31 ID:Ik8Oqe+0
財務局は人気あるから辞める奴は珍しい
31受験番号774:04/10/08 11:25:55 ID:Wl75EBJN
揚げ!
32受験番号774:04/10/08 16:22:31 ID:raA7yF4r
金融庁本庁が全国に募集掛けてくれたら…。
これからさらに忙しくなりそうだし。
33受験番号774:04/10/09 00:41:22 ID:ctKftpLm
東海のみんな、明朝の台風は10年に一度の大物だそうです。
気をつけていこう!
内定済みの人が土砂に流されたら僕らに内定のチャンスが・・・

・・・はっ!?いかんいかん!ラヴアンドピース!!
34受験番号774:04/10/09 01:46:25 ID:s1+Lglw6
>>33
何となく「港湾」とか「税関」が流されていく様子が頭に浮かんだ。
35受験番号774:04/10/09 20:33:48 ID:1H80DO+M
国税蹴って国2行く人と、国2蹴って国税行く人と、どっちが多いの?
36受験番号774:04/10/09 22:40:52 ID:0rxYYbZd
圧倒的に国2行く人が多い
37受験番号774:04/10/09 23:29:31 ID:bOEvEYZs
そうなの?
俺は国2と国税併願して国税が受かったら即行く気でいたけど。
何やるかははっきりしているし、どうせ激務だったら給料高い国税の方がいい。
38受験番号774:04/10/10 10:11:37 ID:uiGynSo7
<<37
 俺の周りでは国税いくやつの方が多いよ。
 というか、国税受かった奴はみんなそっち行った。
 あ、一人は行きたいとこがあって、そこ以外なら国税がって言って国税に行きました。
39受験番号774:04/10/10 10:57:38 ID:R8ktMv8h
今年はハロワが人気あるね
40受験番号774:04/10/10 12:56:54 ID:T5asdfMK
>>39
どっちの意味で人気があるの?
内定者が辞退しないって言う意味?
無い内定者が、しつこく電話かけまくっているって意味?
41受験番号774:04/10/11 00:18:06 ID:eEFT+HGT
民間では、定員割れしても採用基準のレベル落とさないんだよね。大学の就職ガイドに書いてあった。
公務員では、みんな一応試験に通ってるから、無い内定者がいて、定員の空きがあれば、埋めるんだろうか?定かではない。
42受験番号774:04/10/11 00:54:53 ID:/imT/TRI
一昨日、TVで就職試験の採用不採用をバラエティでやってたが、民間の質問はおもしろいな。

今、あなたに1億円投資したとします。それであなたはどうしますか?
43受験番号774:04/10/11 01:51:29 ID:vXWHxIU2
>>42
民間の採用面接も受けてみたが、公務員とは歴然とした差を感じるね。
民間→志望動機はそこそこ、その人がどんな人で何をやってきて、
   これからどういう戦力になってくれるのかを重視
公務員(国家)→その人の人格・戦力性は悪くなければほとんど関係ない
        むしろ可もなく不可もない人格が好まれる
        年齢とか転勤可能かとか表面的なことを重視
公務員(N市)→受験戦争の勝者かどうか、テストで点がとれるかを重視
公務員(I市)→地元民かどうか、その市への愛情度を重視
        また、民間に次ぎ戦力性を重視

こんなところか。
当たらずとも遠からずだろうなー。
44受験番号774:04/10/12 10:17:55 ID:K22skOPd
不採用連絡きたー!!
これでまた電話を待つのみ。
45受験番号774:04/10/12 21:38:52 ID:YdtzHtGc
東海北陸の名簿残存者数聞いた人いないの?
46受験番号774:04/10/13 11:41:46 ID:sE/ZRSzp
うおー何か封筒がきたぞ。

何か動きあった奴いるか?

47受験番号774:04/10/13 12:04:19 ID:fUrnr08L
どこからきた封筒ですか?
48受験番号774:04/10/13 12:10:26 ID:hDxJHfRL
名簿席次ビリっケツのおれにも着た。
ということはみんなに届くでしょ。お茶系の・・。
49受験番号774:04/10/13 13:00:10 ID:0cjBNAjE
俺んとこも来た。
しかも県外で面接となると宿泊を要する地域なのに。
こりゃ残存者で希望勤務地をどこでもよいにした人はほぼ全員と考えていいな。
まあさすがに今回は望み薄そうだからスルーします。
50受験番号774:04/10/13 15:18:02 ID:MQnkI6fX
え!?
郵便受け見たけど夕刊と宅配便の不在通知しかなかったよ。
「どこでもよい」にしたのに。
51受験番号774:04/10/13 16:48:34 ID:WAqGsMdm
そんな封筒コネー('A`)
お茶系ってことは静岡・・・?だったら来なくてもいいがなんか悲しい
52受験番号774:04/10/13 17:09:52 ID:NueQL0Pf
私にも封筒きたよ
53受験番号774:04/10/13 18:13:57 ID:A6Gn/JUi
逆に言えば、封筒来たって事は名簿に確実に乗ってると見ていいんかな?
チョト安心。
54受験番号774:04/10/13 19:13:49 ID:9RoqOp5h
俺も来た・・・。
たぶんおなじところ。
55受験番号774:04/10/13 23:08:35 ID:0YYWWCkS
国2の出先は仕事楽なの?
高齢でできるだけ楽なとこに
配属されること可能?
56受験番号774:04/10/13 23:09:54 ID:YSrB+LQc
無理
甘えるな
57受験番号774:04/10/13 23:30:42 ID:mmwzjIfE
   .,. -──-、   
   /. : : : : : : : : :\ 
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ早く内定よこせクマー!!
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::',     \\\  ∩___∩
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}       \\\| ノ --‐'  、_\
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :} _     \\ / ,_;:;:;ノ、  ● |
. { : : : : :|   ,.   |:: :;!   \   \\|    ( _●_)  ミ ,,・∵
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/ヽ  ヽ¨   彡、   |∪|   ミ’,∴ ・ゝ¨
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ/   \  \      ヽノ ̄ヽ   `;、・∵ ’
  / _ ` ー一'´ ̄ /    {   ヽ;:;;:       /\ 〉
  (___)     /     ゝ〉 〉 〉ノ;;::      /
   .,. -──-、 
   /. : : : : : : : : :\ 
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ  いつまで待たせるクマー!!!
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::',   l⌒)OOo         ∩___∩
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}   {  )  )         | ノ --‐'  、_\
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}  ..| ::::::/        / ,_;:;:;ノ、  ● |  
. { : : : : :|   ,.   |:: :;!  /  ::::| ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ ・∵ ’
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ  /    ) , ’,∴ ・ ¨彡、   |∪|  ミ  ,∴、・∵
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ  /   / ̄. 、・∵ ’  /     ヽノ ̄ヽ
  / _ ` ー一'´ ̄/../  ../         /       /\ 〉   
  (___)    /../  . /         /        /
58受験番号774:04/10/13 23:42:54 ID:8wANaOtN
人事院によれば、名簿残存者は120人くらいとのことです。
59受験番号774:04/10/14 12:29:50 ID:VliMQsFX
>>58
予想よりかなり少ない。
複数内定者はもう一通り辞退しているということなのか?
胸が痛い。発狂しそうだ。
60受験番号774:04/10/14 12:35:52 ID:zFnSRVCq
本当に少ないね。
無い内定でも、まだまだ選んでいこうと思ってたけど
連絡来たトコに飛びつかなくちゃいかん時期に入ってきてるのかな・・・。
61受験番号774:04/10/14 12:43:27 ID:1YjzxhNm
例年、東海は名簿すべてはけてるようだし(残存者は官庁を限定した人)
心配要らないんじゃない??

以上 大量虐殺を恐れる関東難民でした・・・
62受験番号774:04/10/14 19:27:16 ID:G3UXlKa3
封筒がこない・・・てことは名簿から漏れてるのか??orz
63受験番号774:04/10/14 20:06:20 ID:3RzPo4qT
北陸って寒冷地手当てってのがあるの?あまり知らないんだけど、現在は
冬だけ支給されてるの?減額・廃止されると聞いて気になった
64受験番号774:04/10/14 22:00:08 ID:cQ/eEDwk
地上とか国税とか裁事とかの内定者考えると、
名簿残存者はむしろ多いような気がする…
65受験番号774:04/10/14 22:04:07 ID:SVFtRAwl
俺も多いと思ったが、出してない奴が含まれてるのかどうかが気になるな
66受験番号774:04/10/15 00:00:23 ID:B0ZUhHju
アーヒャヒャヒャ
67受験番号774:04/10/15 16:23:26 ID:B0ZUhHju
みんな何して過ごしてる?
68受験番号774:04/10/15 17:17:06 ID:krjA5exc
今日から走る。
69YahooBB219209236020.bbtec.net:04/10/15 21:43:10 ID:l52N7fKd
一日中パソコン見てた。
頭いたい。
70受験番号774:04/10/15 21:46:54 ID:l52N7fKd
誰かが名前に山崎渉といれると、変なのが出るといってたから
いれてみたら↑のようになった。

ごめん、関係ないことやって。
それくらい暇だ。
71受験番号774:04/10/15 22:25:10 ID:4nAyTpDC
面接の風景
Q 最近、どんな本を読みましたか
A 電車男です

まじでこんな想像してる
3月までには何とかなると思うが、5回や6回の敗戦覚悟しなきゃならんだろうな
病院だけは避けたい
72受験番号774:04/10/15 23:06:22 ID:WGrnVpQx
つーか親の目が微妙に痛い……。
無い内定の状態を公務員試験の事知らん人に説明するのって難しいな。
73受験番号774:04/10/16 00:21:15 ID:zfGTfjdj
                  /\
                  /  \
                  /    \
                   ,'         \
                  ,' ::::       ヽ
                i :::: :::::     ヽ
                   i ::  :::::        l
                 i      :: /ヽ   |
               i      / lll lllヽ   !       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __,,,.. --── 、--─‐.l.    ,.ヘ /:  C) ヽr-!-─ '7  ̄| …人事院さまの
          ヽ   .l l  / ,.へ、`‐、.__,.‐',. ィ|  /   .|
  `‐、           i  i | / /:::..  `''.:‐-:.'  .:|.| /   < お言葉はすべてに
 \. \_,,,. --──lー|  |. \`''‐::、:::::::::::::::::://|/ー─--|
   \⌒\     |. |  |   `iヽ、 ̄i:::::::「 r‐i |     ./ |  優先する…!!
    `‐、 ヽ.     !|   |.   |__〈  |::::::| 〉_| ト、  //\________
   ̄ ̄ `''‐、ヽ__|    |    l lヽ.|::::::|./ l  | i ∠..二 ̄ , ‐'´
    `''‐、 / ニ ,> ヽ.   |    |/::::゙!::::::レ!  |  |/ < = \,. -─
       ヾヽ、 = ゝ/8     |:::::::::::::::::|    ヽ ノ ニ /
   ` '‐- 、 |U ̄l ̄U ((::)     l:::::::::::::::::|  | ((::)| ̄l ̄n|
   .._  `|∩! ln| |n|  O  |  l:::::::::::::::::| |  O.|∩U| ||||_,,.. -‐
      .l ̄`|| |∪||U| ||  ((::) |.  |:::::::::::::::::i | ((::)|| |∩Uu.! |
     |  .|| |∩||∩| | |   O|   |:::    :::|  O .|U.| |n∩l. |
    ヽ.|   |∪|.|.||.U| || |   ((::) !      | ((::)  |lnU.||| | |
74受験番号774:04/10/16 00:55:49 ID:zfGTfjdj
         ,-――――――――-.
         /               |
        /               |
        /                 |
       l"  ロサ・キネン寿司    l
       ,、_lー-―――――‐--、   /l
       /| / ' ' / ', //ノ(、!\ !| ..
       l l゙ /  ,l !/_/、//___⌒_ヽヾi !| ..
      ,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |
      |  | ′!| ` ̄´  l   ~`'''´ lレ"`|    いらっしゃいませ。
      |  |i  ヽ     !      /'〃!|    何にいたしますの?
      |  |i  i \  / ̄l   / 〃! |  .    
      |  |  i   lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 |  .
       l |  !   l  ヽ‐ '  l、 〃 ! |
      │ l ! i  /l     l/`〃 ! |
       ヽ l l  / l~l     / 〃\  |
75受験番号774:04/10/16 00:57:33 ID:zfGTfjdj
  /.: : :/: : :/:;l:.:.:/.:.:/.:.:.:;/.:::;:l:i: : :.:.:l;.:.l;;;:: : .:l::::.: :l.::::
 /.:.:::/.: :.:.:,l:l |::::l:::::l:l:::::i l::::;/l:l:.:.:.:::l;l:.:.l;;;::.:.:/l::.:; :l.::.:
 l::::::/.:::::::::lT‐==、;- L;;l l::::il lj|:::::::l,l::::::l;;::::://::;l:/.:::::
. l::::::l;::::::::::l  _,,,,、、`ヽ、`` ' '‐_ヲ=‐'‐‐ ' ''''/.::;:::::    
. !:::::l;::::::::;:l':y'´ /:_,;: l`' `  '‐ 'フ7'':':'l'‐、 _  l::::l::::::
..l:::::l;;i::::::;:l '   l:::''.::j         !:.;;;.::l  `F  l::::l::::::    おい、ヒスババア!
..l:::::l;;l:::::;:l   、,,`'''"       ヽ;;ジ  '`` ,l::::l::::::    ドリル巻き一丁!!
..l:::::l;;l::::i::l'、     ̄´   l   ``''ー−'´  /l:::l::::::::    
. l:i::l;;;l:::i:;l;ヽ        ,、、、-- 、       /ノ::l:::::::::
 l:l;:l;;l:::i:;i;;;;,ヽ     l.-‐:‐‐:::ヽ     /::l:;;l::::::::;;
  l;l;;;;'i::l;;l;;;;;l;,ヽ    l:    :ノ    ,//i:::l;;l:::::::/;;       
.  l:;;i:;;;i:;i;;i:;;;;i:;;,,゙ヽ、 '- 、、 / _, ィ ´ /l::l:;;l;;l::::::/;;;
  l;;;i:;;i;l:|:i;l;i;i;i;i;i;i;;;,_l` 、 `_,、 ‐'"/  ' l:il;;l/.:::/;;/:
   'Vl;i;i;l|WVWV/ l  `   /     l l/.::::/;/.:::
76受験番号774:04/10/16 00:58:16 ID:zfGTfjdj
           ,: ' " `丶       
          , :´  .   `、      
.         . ' ξ(・∀・)ξ丶      
.        ,:´ .    '    ' `、      
       ,'    . ■■■■  ; `.        
   ,, -'''" .   .  ■■■■  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . ■■■■. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
77受験番号774:04/10/16 00:59:27 ID:9DUpu2ZG
ミストバーンまでは許せたが、こんなギャルゲームとかエロゲーとか
やってそうないわゆるオタっぽい奴とも一緒に働く可能性大なのか・・・
78受験番号774:04/10/16 01:05:59 ID:zfGTfjdj
  /.: : :/: : :/:;l:.:.:/.:.:/.:.:.:;/.:::;:l:i: : :.:.:l;.:.l;;;:: : .:l::::.: :l.::::
 /.:.:::/.: :.:.:,l:l |::::l:::::l:l:::::i l::::;/l:l:.:.:.:::l;l:.:.l;;;::.:.:/l::.:; :l.::.:
 l::::::/.:::::::::lT‐==、;- L;;l l::::il lj|:::::::l,l::::::l;;::::://::;l:/.:::::
. l::::::l;::::::::::l  _,,,,、、`ヽ、`` ' '‐_ヲ=‐'‐‐ ' ''''/.::;:::::    
. !:::::l;::::::::;:l':y'´ /:_,;: l`' `  '‐ 'フ7'':':'l'‐、 _  l::::l::::::
..l:::::l;;i::::::;:l '   l:::''.::j         !:.;;;.::l  `F  l::::l::::::    おい、ババア!
..l:::::l;;l:::::;:l   、,,`'''"       ヽ;;ジ  '`` ,l::::l::::::    ガリがねえぞ!!
..l:::::l;;l::::i::l'、     ̄´   l   ``''ー−'´  /l:::l::::::::    
. l:i::l;;;l:::i:;l;ヽ        ,、、、-- 、       /ノ::l:::::::::
 l:l;:l;;l:::i:;i;;;;,ヽ     l.-‐:‐‐:::ヽ     /::l:;;l::::::::;;
  l;l;;;;'i::l;;l;;;;;l;,ヽ    l:    :ノ    ,//i:::l;;l:::::::/;;       
.  l:;;i:;;;i:;i;;i:;;;;i:;;,,゙ヽ、 '- 、、 / _, ィ ´ /l::l:;;l;;l::::::/;;;
  l;;;i:;;i;l:|:i;l;i;i;i;i;i;i;;;,_l` 、 `_,、 ‐'"/  ' l:il;;l/.:::/;;/:
   'Vl;i;i;l|WVWV/ l  `   /     l l/.::::/;/.:::
79受験番号774:04/10/16 01:08:24 ID:zfGTfjdj
              _,.. ----- 、_
            ,. ‐''´         `丶、
         , '"    _,. -―‐--、ヽ   ヽ、
        / /  ,. '´   ,. ---`,r=、   ヽ
       ,:' /  //  /    i `丶、     ヽ
        / /  / , '  /    / l!    、ヽ     ',
     / /  / /  ,イ       / /||  ', ヽヽ     !
     ! i l  i /  //    /, ' l '、 ',  ヽ',    |
      ! | ! l| ! //  ,ィ´∠∠',,,,,,,_', ヽ ヽ   ',!   |
      ! l !''7|!',´i`!/'//'´_,,......._ ヾ`ヽヽ  l!|   !
      | ', !ノ''ラ∀、、  '´  ,r'''ラ""''ヽヽ、 ヾ、 リ / |
     ', ヽ{i {_)::::::i       !_)::::::::!ヽヽ }__//   ! ガリを欲しがるなんて一人前ではなくてよ、乃梨子。
      ', !ヾ、 !:::::::::}         |::::::::::::} ノ、 !',  ヽ   !
       ', | | ! ゝ--'        ゝ---'、  ノ l ノ ノ /
        ',', ',',                // ,ィ´ /
        ',', ',丶、   r--、        /'  ̄/  {
         ',ヽ',  `丶、 ` ´  _,.. ィ´'´ i   !   ヽ
         ノ ヽ   | }`T;ーr '´ //  /!  ',   ',
       i   |',  // /'/! , -‐! ! ノ ',   ',   ノ
          ',   ! ! /'  // //'´,..ノノ´=ヽ ヽ   ! , '
          ヽ | ノ !  / !|/',イ //':::::::::::::!  ', ! /
         |!{ ヽ ! イノヽ:{ !{::i::::::::::::::::|   !/ {
          'ヾ  ! |{ |::| }:! ',::|:::::::::::::::|  / i、',-‐ァ
           ヽ ノ∧|::| /'":::l!|:::::::::::::::|, /', }  ̄
            }ノ |:::'":ヽニノ:!::::::::::::::|i、{_ ! ノ
                |::::::::::::::::::|:::::::::::::::!   '´
80受験番号774:04/10/16 10:43:25 ID:JMKxRsDo
日がなぷよぷよオンラインをやっている。
市役所の口述の時に提出する健康診断書を作成するために病院へ行ったら風邪を引いた。
茶所での面接のお誘いはあったけど遠くて急に行けるわけでもなかったし。
81受験番号774:04/10/17 11:01:59 ID:XLPjxAZM
昨日夕方に非通知で電話あった人いる?
いなきゃそれでいいんだけど。
82受験番号774:04/10/17 15:13:39 ID:nShszeIP
>>81
いるよーん。
どんな電話だったかは内緒。
83受験番号774:04/10/17 22:04:05 ID:pdItqyPW
茶所ね〜

新幹線で日帰りするか、今回は止めとくか・・・迷う
84受験番号774:04/10/17 22:40:20 ID:dDFp9Rp2
>>82
いるの!?そこを何とか!県だけでも教えて!!
だめなら有名特産物だけでも!
85受験番号774:04/10/18 09:49:47 ID:ZT9c/M0v
名古屋市の国の合同庁舎に、男が液体まいて立てこもったって!!
人事院とかあるとこだよね!?
86受験番号774:04/10/18 09:58:10 ID:yQQ9ejdh
>>85
俺は
おまいらの誰かかと思ったが
労働局だった。
87受験番号774:04/10/18 11:57:55 ID:HqNFr5lC
「合同庁舎」と聞いて真っ先に人事院かと思った。
88受験番号774:04/10/18 21:33:40 ID:MpRlKoK/
あそこで欠員が発生してたら、お悔やみ申し上げながら・・・
89受験番号774:04/10/18 22:57:03 ID:l5wCcwgB
名古屋市「東区」の合同ty・・・で三の丸ではないんだなと。
90受験番号774:04/10/19 10:05:08 ID:Uz2Cns4s
突然すみません。
茶所から手紙は来なかったのですが、ちなみにそれはどこの官庁だったのでしょうか?
91受験番号774:04/10/19 10:26:35 ID:rOBix2r9
>90
無い内定スレあたりに書いてあったけど、
ホーム局なんでない?
私にも来ていないわけだが・・・。

どうでもいいがG県住まいの私は
茶所を「ちゃじょ」と読んでしまう。
9223,80他:04/10/19 11:05:44 ID:DfdmSyrX
年金の所。
俺もgif。
もちろん「ちゃじょ」で変換した
93受験番号774:04/10/19 15:50:08 ID:l96GUL6y
俺も来たよ茶所年金から。よく俺のところまで手紙をよこしたものだ。
静岡は半分関東みたいな所だから人間が不足しているのかと推測。

回答期限は明日まで。
94受験番号774:04/10/19 16:03:02 ID:l96GUL6y
ちなみに行く金がない…。つい先日、年金の下半期分を払ってスッカラカン。
95受験番号774:04/10/19 16:41:59 ID:yFAQsBcA
他に決まってる俺にも茶所年金からきた。
96受験番号774:04/10/20 00:41:42 ID:1JWH3UTh
今年の東海北陸の合格者の採用倍率は2、38倍で去年に比べてちょうど一倍(去年は1、83)も多くなってるんですが
大丈夫なんでしょうか本当に?この倍率は9行政管区のうち沖縄に次いで2番目の高さです
97受験番号774:04/10/20 01:09:16 ID:VS66p89c
>>96
去年より0.5倍高いの間違いじゃないのか、とのツッコミはよしとして、
その情報はどう検索すればわかるんでしょうか?
98受験番号774:04/10/20 01:30:22 ID:f0ZsHrLA
去年東海北陸は採用者何人だった?

普通に2次合格者÷採用予定者を去年と今年で求めればいいのではなかろうか?
99受験番号774:04/10/20 11:37:21 ID:jm/cx/gF
電話ラッシュはいつ来るんだ・・・
100受験番号774:04/10/20 15:19:55 ID:SPtV3cTs
ラッシュかどうかはわからないが、11月から12月にぼちぼち。
まだ、二股とかして、内定けるのを保留してる人がいるのでは。
101受験番号774:04/10/21 01:18:45 ID:UNJHqVzw
97すみません今年2、83倍の間違いでした。
これは実務教育出版の受験ジャーナルに載っていたものです。
だから確かな情報だと思います
102受験番号774:04/10/21 01:24:37 ID:UNJHqVzw
で、大学がなくなった影響だろうと言われる方がいるかもしれませんが
関東や北陸では去年より下がっています。1倍以上あがっているのは沖縄と東海北陸のみです
沖縄が今年3倍超でしたが沖縄は採用予定数が40人でしたので人数が多いところではここだけです
人数が多くなれば確率は安定してきますから【他に行く人の割合が少ない場合に比べて変動の幅が小さくなると言うことです】
1倍は増やしすぎではないでしょうか?
103受験番号774:04/10/21 01:35:43 ID:UNJHqVzw
僕は新卒で点数もまあまあ上の方でしたがなんですけど電話は一軒だけしか来ておりません。
先輩の話では電話ががんがんかかってくるとの話でしたが・・・
つまりそれだけ競争が激しいのでしょうか?
104受験番号774:04/10/21 01:42:39 ID:m194u8Ta
>>103
その先輩に電話ラッシュが始まったのがいつごろだったからかもう一回よく聞いとけ早漏
105受験番号774:04/10/21 03:12:35 ID:CJsgYrUS
>>103
勤務地限定するなよ
106受験番号774:04/10/21 15:51:56 ID:7emZjCd4
まったく動きなし?
107受験番号774:04/10/21 17:38:53 ID:UNJHqVzw
ちなみに先輩とは2CHの先輩です。部活やってないんで知り合いの先輩はいません。
勤務地はどこでもよいにしましたが・・・
108受験番号774:04/10/21 17:47:30 ID:UNJHqVzw
みなさんはどうですか?連絡来てますか?
109受験番号774:04/10/22 00:18:24 ID:x/vUMCBf
まったくなし。
成績上位なのに。
成績は関係ないっぽいな。
110受験番号774:04/10/22 01:43:41 ID:AfhKGzFY
>>ちなみに先輩とは2CHの先輩です

おまえ痛すぎ
111受験番号774:04/10/22 23:18:40 ID:x/vUMCBf
またハガキに書き込む日が来たか・
サクラサクのだろうか?
112受験番号774:04/10/22 23:24:54 ID:QFNZmRax
あー決まらん。
こうなったら長年の夢、無料ヘアサポートでも体感してこようか・・・。
113受験番号774:04/10/22 23:36:31 ID:s+w2lzjK
ギャルゲーは国家公務員の如し

エロげー出身名作(東鳩、鍵作品など)・・・国家公務員T種本省採用
コンシューマー出身人気作(メモリーズオフなど)・・・国家公務員U種本省採用で課長級、地方局長級まで出世
コンシューマー出身特殊作(シスプリなど)・・・国税専門官、労働基準監督官
コンシューマー・エロげー出身一般作・・・国家公務員U種地方採用
コンシューマー出身不人気作・・・国家公務員V種採用
エロげー無名作・・・特定郵便局職員など
114受験番号774:04/10/22 23:46:20 ID:DMcC95Ec
今日電話きたよ。
地上に決まっているので
断ったけど。
115受験番号774:04/10/23 02:02:43 ID:JqFHtWqY
最近回りのプレッシャーが厳しいです。親、友人がそろそろ決まったの?としつこく
聞いてきます。特に親は挨拶がわりに「電話着た?」と聞いてきます。
幸いゼミはとっていないので、(というより入れていただけませんでした)
大学だけが唯一の安らぎの場所です。
116受験番号774:04/10/23 02:06:30 ID:JqFHtWqY
知り合いの司法浪人生が僕に「来年無職なんだろ」と自分も無職のくせに言ってくるので
はやく内定を取って彼のがっかりする顔が見たいです。
117受験番号774:04/10/23 02:11:04 ID:JqFHtWqY
できれば職業安定所がいいですね、6年後くらいに司法を諦めて彼が悲痛な面持ちで職安に来た時は
優しく仕事を紹介してあげたいですから
118受験番号774:04/10/23 09:50:05 ID:+LXuTIM4
オレも今勤めてる会社の人たちから
「ハロワ勤めてくれ。そして僕らにこの会社よりいい職を斡旋してくれ」
ってよく言われますw
実際そううまくいくとも思えないがね
119受験番号774:04/10/23 11:42:08 ID:mIpaBOBS
今度の茶所面接は一人のみ取るのでしょうねえ。
120受験番号774:04/10/23 21:13:36 ID:AyGLyVzp
いくら待っても電話もハガキも来ないよ。
121受験番号774:04/10/23 23:57:21 ID:vUXGVlfI
       意向届
            10月25日現在
名  前 A田W郎
整理番号 ○×
      (中  略)
特記事項 ホントに内定できんのかよ
122受験番号774:04/10/24 23:28:07 ID:+NA+Wg5w
さっき投函してきた。
・・・字が下手になったことにショック。
123受験番号774:04/10/25 04:05:08 ID:s8yzJ6Vd
124受験番号774:04/10/25 08:42:32 ID:x21wxNkt
さて何事もなかったかのように二回目の意向届けの日になってしまいますた。
時の流れは早いもので
125受験番号774:04/10/25 11:01:08 ID:zAzkALSo
まだ辞退してないのはどんな奴らですかな
126受験番号774:04/10/25 13:40:51 ID:kIdyXe+I
今二通目の意向届けを出してきました
127受験番号774:04/10/25 21:01:44 ID:D0Ef4YTC
ワープロ定型文打ち出しで意向届け出している火とどれくらいいるの?
128受験番号774:04/10/25 21:21:18 ID:BgIx3oCS
>125
C,D日程の結果がまだ出てない奴らなんじゃないの?
大きなとこだと岐阜市(採用40人)は来月末に結果が出るらしい。
129受験番号774:04/10/26 00:00:02 ID:00w9Ogu2
>127


受け取る側だって見やすい方がいいだろうし
130受験番号774:04/10/26 18:01:03 ID:OVOVQRdG
電話がない
辞退する人は早くしてもらいたいです。
こちらは明日からでも働けるのに・・
131受験番号774:04/10/26 21:17:00 ID:vmySNKTm
裁判所って決まるの遅いんじゃなかったっけ
132受験番号774:04/10/27 11:08:46 ID:b5381Yqw
俺はまた落ちたんかー。
難しいなー。
毎回面接ノートつけて、イメトレしてるんだが、
検証になってるんかな。

みんな何してる?
133受験番号774:04/10/27 16:22:32 ID:HEe5Jyta
面接ノートか〜もう二ヶ月ぐらい見直してないよ・・・
134受験番号774:04/10/27 18:34:04 ID:kbinuH+q
はがき書いたら、桃太郎伝説やってる。
135受験番号774:04/10/27 18:45:46 ID:b5381Yqw
数的7問も解いてしまった。

面接受けるたびに、その官庁で働くぞ!と思い、
そして、、、落ちる。
その繰り返し。

いったい俺は何をしたいんだろうかと憂鬱になるよ。
136受験番号774:04/10/27 19:47:36 ID:xWZJdo5h
次の名簿が出来上がるまでは期待しないで待ってるつもり。
しかし、まったく電話ナシってのは、ほんとにつらい。
http://game.spstore.com/のオンラインゲームやってるけど
ありあまる時間を使って他人に勝ってもぜんぜんうれしくねえよ。
ほんとに採用されるんだろうな・・・
137受験番号774:04/10/27 20:30:58 ID:epN1zcY/
無い内定スレがいやに内定ラッシュなのは何なんだ。
この地方は動きなし?
138受験番号774:04/10/27 21:06:57 ID:mn4Paius
にがーたの地震があって前にも増して静岡を敬遠するようになった。
でも10月中に2件お誘い来たからもう静岡はないだろうけど。
139受験番号774:04/10/28 01:39:55 ID:NteV0s3B
静岡からも連絡こない俺は
立場がないな。

なにが理由か教えてくれ。
140受験番号774:04/10/28 11:41:06 ID:rRnOdJks
誰か連絡のあった人いますか?
141受験番号774:04/10/28 13:55:19 ID:hahI/ifx
A県R局が近々面接しまつよ。
電話あったけど他に決まっていたんで断った。
142受験番号774:04/10/29 03:37:37 ID:2h4nUQe7

●東京アカデミー長崎校では、不当解雇に対して元講師が裁判を起こしました。

ttp://www.geocities.jp/tanagasakijp/index.html





143受験番号774:04/10/29 18:18:15 ID:31ML8Pgh
東海北陸ってあまり動きがないよね。
なんだか今不安のピークが・・・。
名簿には何人くらい残ってるんだろう?人事院に電話すればわかるんだっけ?
144受験番号774:04/10/29 18:29:16 ID:yoIRdb3L
Rから面接の誘いの電話は来ませんでしたか?あと名簿の残りの人数ですが
確か120人くらいだと以前書いてありましたよ。
145受験番号774:04/10/29 18:57:59 ID:L+jkWcPW
>>144
そんな電話来ていないです・・
茶所も来なかったし、名簿はちゃんとしているが・・
146受験番号774:04/10/29 18:59:31 ID:31ML8Pgh
いや。こーへん。
こうなったら、各所にお手紙したためたる!
147受験番号774:04/10/29 20:50:20 ID:xYUYAepD
俺もRからは来てない。
というか、一度面接落ちてるからか・・・
148受験番号774:04/10/30 02:42:00 ID:4ni76rdY

●東京アカデミー長崎校では、不当解雇に対して元講師がとうとう裁判を起こしました。

ttp://www.geocities.jp/tanagasakijp/index.html






149受験番号774:04/10/30 08:28:02 ID:4xZSMM9Y
上位合格だけど一件も電話なし。
年齢と住所で切られたな。
静岡愛知の採用なら愛知県内のU-24で間に合うってことではないのかな。
150受験番号774:04/11/01 10:19:34 ID:UCgDN8qH
県ごとに残留者を出して欲しいですよね。
愛知県 ○名
石川県 ○名
といった感じで。
151受験番号774:04/11/02 00:17:35 ID:YAvmgbJ3
11月上旬に福井市(一般と行政で30名程度)が
11月下旬に岐阜市(事務職40名程度)に最終発表がある。
152受験番号774:04/11/02 00:28:42 ID:1U43AQpV
11月の東海北陸の名簿残存者数聞いた人いないの?
153受験番号774:04/11/02 11:08:52 ID:58/gGSJ6
この地域の地上は合格者=採用?
154受験番号774:04/11/02 17:09:31 ID:/F6Ry2wE
福井市は今日発表。31名。
155受験番号774:04/11/03 22:44:49 ID:UHFcC+YJ
残存者より現時点での辞退者数を知りたいな
156受験番号774:04/11/04 14:47:03 ID:PPysSSdl
A社穂誰か連絡あった人いますか?
157受験番号774:04/11/04 20:00:48 ID:RiPxIyrm
Rに続いて今度は社穂ですか?そろそろ採用ラッシュが始まったんでしょうか?僕もそろそろ
内定が欲しいんですけど、どこか呼んでください。最近マジで不安になってきました。
ガクガクブルブル
158受験番号774:04/11/04 20:08:45 ID:RiPxIyrm
やはり思ってた以上に厳しいですね、就職するのって。合格すれば決まるかな、という見通しが甘かったですね。
159受験番号774:04/11/05 09:32:55 ID:ETSihylE
>>157
いや、そろそろ保留者に声をかけたかなあと思っただけです。
連絡があったと言う話は聞きません。
160受験番号774:04/11/05 10:37:46 ID:lJ97aPeM
>156
A社歩から放置プレイ中ですノシ
161受験番号774:04/11/05 14:49:45 ID:tjBYsKhx
残存者聞いた。。。
この絶望を共有したい。
162受験番号774:04/11/05 15:29:55 ID:pzrRu7+4
そんな危機的状況なんですか

・・・ちょうど今、某官庁から不採用通知が届いて鬱
163受験番号774:04/11/05 16:28:20 ID:ETSihylE
>>161
何人なんですか?
164受験番号774:04/11/05 19:02:47 ID:y9ULR7w7
残存者数を聞いて絶望したってことは人数が予想以上に多かったってことですか?
それとも少なかったってことでしょうか?
165受験番号774:04/11/05 19:09:07 ID:y9ULR7w7
某官庁ってAにあるあれですか?
166受験番号774:04/11/05 20:46:53 ID:HZnHsOPU
今年、受けられた方にお聞きしたいのですが、
12/15に人事院中部事務局が行う中部地区国家行政オープン講座
というものがあるみたいなのですが、ためになりますか?
やっぱり、スーツで行くのでしょうか?
167受験番号774:04/11/05 23:12:26 ID:80Eb/JVG
>>166
採用には関係ないと思う。
去年は人事院C部事務局にエントリーシート等の提出はない、と確認していたにもかかわらず、
外●省では書かされたな。
立派そうな外●役人だったが、人事院の規定には反してたな。こういう汚いのは今年は止めて貰いたいね。
168受験番号774:04/11/05 23:40:36 ID:mhVZ1qYh
Uから放置プレー中
169受験番号774:04/11/06 13:59:39 ID:UjkD/k58
>>166
当然スーツで逝け。じゃないと浮くよ。
官庁によっては名前を書かせる所もあるから、
行ったほうがいいと思われ。パンフも貰えるしね
170受験番号774:04/11/06 15:50:15 ID:/moYlQTo
無い内定、電話なしの26歳のものですが、やはり東海では最高齢ですかねえ。
171166:04/11/06 21:32:23 ID:8ZnnRwYO
>>167 169
ありがとうございます。
やはりスーツなんですか。
民間でいう会社説明会と同じですよね。
172e:04/11/06 22:11:11 ID:cVX4Esca
意向届けのはがきを出したら、早速労働局から電話があったみたい。でも、地元市役所に合格しているからいくつ盛りはない。
やっぱりはがきは出しておくべき。
173受験番号774:04/11/06 22:21:07 ID:/moYlQTo
>>172
どこの労働局ですか?イニシャルでもお知らせください・・・ 
174受験番号774:04/11/07 09:50:30 ID:Jo3vVW10
もしAだったら、建前上は採用人数の関係とか言っといて落とした直後に電話か・・・
175受験番号774:04/11/07 17:39:36 ID:LDQp6eOW
それはひどい、さすがにひどいですね。174さんはARに落とされたわけですか?
176受験番号774:04/11/07 18:21:05 ID:E9+0nNlC
そういえば、残存者を聞いた人がいましたよね。
数は言わないで煽るだけ煽って消えていったのでしょうか・・
177受験番号774:04/11/07 20:09:09 ID:dA/7Q86h
数字が出ていたとしても、2chの書き込みを真に受けてるようでは・・・。
176は120人ということにしとけ。
178受験番号774:04/11/08 01:07:20 ID:gEnuIfO9
このスレを各官庁の人事課がチェックしてるってみんな知らないのかなあ。
「だからどうした、どうせオレの書き込みだってバレん」とも思っちゃうけど
179受験番号774:04/11/08 09:50:38 ID:RHdBjytJ
承知してますよ。
あちらから「キミも見てるの?」とか訊いてきたので・・・。
180返事は:04/11/09 00:01:40 ID:1618lH2N
みてるどころじゃありません!毎日5時間は常駐しています!って?
181受験番号774:04/11/09 00:06:43 ID:SsYcTmYU
嘘が上手くつけない俺は聞かれたら
「えっ・・・・あっ・・・みてません・・・・」てなことになってバレバレにw
182受験番号774:04/11/09 00:42:55 ID:1618lH2N
それは厳しいね、見てることがばれたうえに嘘吐きだと思われてしまったわけだからね。
うそつきのうえに2ちゃんねらーかよと思われたかも
183受験番号774:04/11/09 11:40:41 ID:ilWnGxXG
先ほど訪問なしの某官庁からお誘いアリ!
わたくそ、25〜6のドベ合格でした。今ごろあなたの携帯鳴ってるよ!!
184受験番号774:04/11/09 11:53:59 ID:lMNS9fBb
M社保か。
185受験番号774:04/11/09 12:19:09 ID:uqNAk5nS
かかってこないです・・・
25〜26の100位以内の合格者ですが。
186受験番号774:04/11/09 13:55:33 ID:eCMptMn7
順位より居住地域のほうが重要だろ
さらしてくれるんならそっち希望
187受験番号774:04/11/09 16:44:43 ID:19OcY46w
お茶の名産地です。
先週Z院に残留者を聞きましたが、100人よりは上とのことです。
188183:04/11/09 17:16:39 ID:orusw8fw
私は名古屋市に隣接した市です。
189受験番号774:04/11/09 20:07:43 ID:eCMptMn7
>>188
情報出してくれるのはありがたいが、我々は隠れキリシタンであることを忘れるな!!
1 年齢は、22から24、25or26、27以上くらいまでぼかす
2 居住地は県名までにとどめる
3 順位・性別は明かさない
このくらいは気をつけよう。
全住人に幸あれ。
190受験番号774:04/11/11 18:22:11 ID:fdWxq/wl
最近色々と動きがあるみたいですね

H局とか
191受験番号774:04/11/11 18:49:57 ID:T/l2PzpF
>>190
どこですか?
192受験番号774:04/11/11 20:47:46 ID:pePjXzoQ
Kから面接の誘いの電話がきました
193受験番号774:04/11/12 17:20:21 ID:BsLCunA6
今月入ってから既に二つ落とされました。
・・・適性が無いのか。
194受験番号774:04/11/12 17:57:39 ID:KDanrzhc
>>193
二つも受けれるなんてすごいです・・
こちらはまだ一つも・・
ちなみにどちらでしょうか?
195受験番号774:04/11/12 18:18:04 ID:BsLCunA6
二つとも上に出てますね。AのRとかです。
196受験番号774:04/11/12 18:59:57 ID:mN62v+Mq
なんかARに落とされた人多いみたいですね。昨日言ってた
Kなんですけどだめでした。やはり前日に
呼ぶなんてだめだと思っていましたけどね・・・
197受験番号774:04/11/12 20:26:24 ID:20PuR80V
Sダメっぽい。
つーかSはこれからどうなるんだろ。
198受験番号774:04/11/12 20:38:40 ID:DruYU4WQ
Rに落とされる俺は…
199受験番号774:04/11/12 22:28:18 ID:5BwjHJWm
チャット開催中ですよー
200受験番号774:04/11/12 22:50:13 ID:ByRO0Nmy
よくわからないんですけど・・・
K 公安 検察 計算 警察 公取 検疫 気象台 
S 社穂 整備 静岡
201受験番号774:04/11/12 23:35:35 ID:Phrf3cmL
まだいける!最後までがんばろ〜ぜ!!
202受験番号774:04/11/13 00:23:42 ID:X9a976/Q
こうしてみると面接をしているところが、少しとはいえ有るのがあり難い。
数人ずつとはいえ確実に名簿の人が減っていくのだから・・
203受験番号774:04/11/13 12:27:20 ID:l3MZqz45
>200あまりはっきり書くと自分が誰だかわかってしまう恐れがあるから
あえてぼかしてるんだと思いますよ
204受験番号774:04/11/14 00:50:41 ID:qle70lON
また、来週の予定が無い・・・
205受験番号774:04/11/14 01:08:16 ID:Y25rSzsd
ぼくもないですよ
206受験番号774:04/11/14 01:14:34 ID:5IalszDt
拙者もない。
207受験番号774:04/11/14 06:54:20 ID:Bi1Wjrgc
小生も無い
208受験番号774:04/11/14 12:07:14 ID:XS0UBWrt
朕も無い。
209受験番号774:04/11/14 12:24:21 ID:Y25rSzsd
こうして見ると東海北陸ない内定のかたけっこういますね。実際僕が
数合わせらしき面接に逝った時もたくさん人が来てましたからね。
もちろん数合わせですから僕は落とされましたけど。
210受験番号774:04/11/14 12:31:14 ID:Y25rSzsd
あれって巷で言われてるように取る人は最初から決まっていて形だけデキレースをやってる
って本当なんですかね?見込みをつけるとかおおよそこの人にする、といったくらいならまだ
いいですけど確実な出来レースやらされてるんじゃこっちもかないませんよ。
僕の場合面接自体がおざなりで、もう人は決まってるから一応やるって感じが強くしたので
実際どうなんだろうか、と思います
211受験番号774:04/11/14 14:03:14 ID:U9kUNkhE
昨日非通知できてた電話って
もしかしてどこかの官庁だったのかなorz
212受験番号774:04/11/14 19:22:53 ID:4ZgjJT95
ヤフーチャット開催中ですよー
213受験番号774:04/11/14 22:34:25 ID:auznL5os
>>210
自分の面接の前にとんでもなく優秀と思われる人間がいて、
それで採用枠が全て埋まったら、後は実質的な消化試合になる、
ということもあるのでは?
214受験番号774:04/11/14 23:27:20 ID:qle70lON
C日程等が受かった人は早めに官庁の辞退をお願いします・・・
215受験番号774:04/11/15 10:45:23 ID:RKtlx/P8
名簿残存者数は電話に出た人事院の担当者によって違ってくるんだろうな。
俺が聞いたときは、すごくいい加減に(というか忙しいんだよっ!!って感じで)集計中ですって言われた。
216受験番号774:04/11/16 19:53:49 ID:NDeR5AX5
AのHから電話キターーーーー
あさってスーツがきれる!
217受験番号774:04/11/16 19:57:42 ID:5LavQBwc
朝日の報道部??
218受験番号774:04/11/16 21:32:04 ID:UkQlSmv0
A知のH務?
219受験番号774:04/11/16 22:25:13 ID:TKuRJTGl
まじで?
220受験番号774:04/11/16 23:18:09 ID:UkQlSmv0
うそでしょ・・・
221受験番号774:04/11/16 23:58:13 ID:9WfTlZIm
愛知のホスピタルの可能性もありますね。なんで俺は呼んでくれないんだろうか・・・
222受験番号774:04/11/17 01:16:03 ID:wNdeluvi
某所で内定もらえた。
うれしいが>>216みたいな俺のいきたいところ残っているんだなぁって思うと複雑・・・。
とりあえず、C日程の結果がわかったら採用届出しますね。
223受験番号774:04/11/17 10:43:17 ID:8gEVqW1c
188 :受験番号774 :04/11/17 08:09:15 ID:HVsB9Xz9
>内定先に偏差値つけて喜んでる一部の馬鹿がいますが、今の時代
>公務員に成れるだけでも、幸せなことです。一試験必殺の心構えで
>頑張りましょう。

まともな感覚の持ち主ですね。
224受験番号774:04/11/17 16:29:47 ID:R58qsvYj
>>216
結局どこなんですか?
225受験番号774:04/11/18 17:59:45 ID:YWQN1XIg
俺には電話がない。
226受験番号774:04/11/18 18:01:50 ID:x+0XaT1Y
来週はあると信じたい。
227受験番号774:04/11/18 20:08:49 ID:En7Wq0aM
たったいまあった
228受験番号774:04/11/18 21:10:27 ID:4M3Xkkp4
僕もHから面接の電話をいただきました。最近よく誘われます
229受験番号774:04/11/18 23:00:28 ID:woHrPsXU
>>228
おかしい。
今週電話したときには
欠員でたら呼びますといわれたのだがなぜよばれないんだろ
230受験番号774:04/11/18 23:14:29 ID:/W01GpJ1
「たった今あった」だの「今日電話もらった」だの釣りにきまっとるだろ。
ほぼ全ての官庁の人事課が2chチェックしてるっつーのにそんな特定されること書くヤツいるか
231受験番号774:04/11/18 23:25:36 ID:tQ+AfQzn
>>229
先着順の特典じゃないんだよ。

席次等で官庁側が選んで呼んでるに決まってるじゃん。
232受験番号774:04/11/19 18:43:00 ID:iInRzS18
>>231
それじゃ電話って何の意味もなくなるじゃん。
まあ意味あるとことかまったくないとことかそれぞれなんだろうけど。

関係ないがLECから合格祝賀会の案内がきた。
オレとLECの関係なんて国2のマークシート自己採点評価やってもらっただけなのにw
233受験番号774:04/11/19 18:50:16 ID:VNSt4ceK
僕は短気なんでなんで釣りはしませんけど公務員志望の方はみんな釣り好きなんですか?
困ったなあ、採用されても上司や同僚の会話についていけるかなあ
234受験番号774:04/11/19 18:52:10 ID:AtPVHy8V
電話きたー。
235受験番号774:04/11/19 18:55:14 ID:VNSt4ceK
>>232 僕にも来たよ。僕は面接のビデオを買っただけなのに。でもただで
飯食わせてくれるみたいだから232も行きません?僕は行きますよ、無い内定ですけど
236受験番号774:04/11/19 19:03:23 ID:AtPVHy8V
おれんとこにもレックハガキきた。
いけば奴のコスプレが見られるだろう。
237受験番号774:04/11/19 19:39:12 ID:VNSt4ceK
やつって誰ですか?僕レックせいじゃないんで教えてください。
238受験番号774:04/11/19 19:47:37 ID:iInRzS18
>>235
短気な人は怖いから・・・

なんてのは冗談だけどw
LEC生じゃないしどうせ勧誘されまくりの会だろうからパス。
無い内定だしな・・・
239受験番号774:04/11/19 19:49:14 ID:fZFTbtmn
写真にうつされ晒されるのが嫌なので行きません。
240受験番号774:04/11/19 19:55:54 ID:IrWRRZ4e
俺もレック葉書きた。LEC生じゃないから気まずくて行きません。
出欠の連絡めんどくせー。ところでLカード番号って何?
ハガキの下のほうにそれらしいのがあるんだけど左右どっち?
知ってる人いたら教えて下さい。
241受験番号774:04/11/19 22:11:14 ID:9WGxbekg
ヤフーチャット開催中!

学校と教育
242受験番号774:04/11/19 22:26:09 ID:ceF6AIgE
模試しか受けてないのに
祝賀会行っても浮くだけじゃないか?
全然関係ない友達を合格者だと偽って
いったらばれるか?
243受験番号774:04/11/19 23:39:17 ID:VNSt4ceK
する意味あるの?友達がどうしてもレックの祝賀会に出たがってるとか?
もしくは飯をくいたがってるとかですか?
244受験番号774:04/11/20 23:07:08 ID:mv2iLzNL
金がない・・・・・
ただ飯が食いたい。
245受験番号774:04/11/21 12:33:22 ID:XrJK98aB
でもそんなに飯でないと思いますよ。残念ながら・・・
246受験番号774:04/11/21 18:22:17 ID:ZWgx1TSU
発泡酒と柿の種・・・ではないよな
247受験番号774:04/11/21 19:18:02 ID:LTiW2deJ
写真撮りたいならアルコールは出さんだろ
赤ら顔ではしゃれにならん
オードブルと缶ウーロン茶くらいじゃないの
248受験番号774:04/11/22 10:41:37 ID:niIUrGHi
>240
LEC生だったから分かるが左だよ。
2つ数字+1つアルファベット+5つ数字ってなってるやつ。
249受験番号774:04/11/22 16:20:41 ID:i3+qTxLb
今日面接してきました。
250受験番号774:04/11/22 21:08:57 ID:DpJPSK7+
電話きたー。

ところで皆さん動きありますか?
251受験番号774:04/11/22 21:10:21 ID:xIqN4K08
まったくなしです。
252受験番号774:04/11/22 21:17:32 ID:l384pmQY
電話キターー!
あー、10月以降では初めての面接だよ……。
久々すぎて変に緊張しないかちと心配。
253受験番号774:04/11/22 21:29:59 ID:rGxqLm8W
同じとこかな・・・。
とにかく電話キター!!
AのS(愛知社保)風に言うとAのK!
254受験番号774:04/11/22 21:32:10 ID:DpJPSK7+
>>250、252
ひょっとして、同じとこかな?
まさかってとこから電話があったんだが?
255受験番号774:04/11/22 21:34:26 ID:i2sDQ0Oq
ヤフーチャット開催中
256受験番号774:04/11/23 22:53:21 ID:Dh6JXXmY
あー息苦しい。
どうなるんだろ俺?
最近ため息が多いと指摘される。
257受験番号774:04/11/23 23:34:33 ID:1ddoGZrK
こちらも同じですよ。
最終合格したときには、こんなに苦しい思いをするとは考えていませんでした。
電話もかかってこないし。
258受験番号774:04/11/24 00:01:27 ID:NSW9t5JU
面接の時も周りは優秀そうな人がたくさんいましたからね。いまだに国家公務員法の5人ルール
を多くの官庁が守ってることを考えるとなんか今年は採用漏れが大そうな気がします
259受験番号774:04/11/24 18:57:59 ID:7LYETkNt
>>253
俺もおとついの夜に電話があった
260受験番号774:04/11/24 22:44:35 ID:uGCc+9jy
>>259
この分だと電話かかってきた奴多そう。
5人どころか10人くらいかな?
そもそも複数の日に分けて面接かな?
261受験番号774:04/11/24 23:53:48 ID:Ink9Osaq
>>260
その文面では君もきたと・・・。
てっきり俺だけだと思って、内定してる市役所と天秤にかけてたよ。
どっちに逝こうかと。何人もいるのね。ぬか喜びだわ。
262受験番号774:04/11/25 01:05:55 ID:POeV722w
AのK察電話かかってきませんでした。
まあ高齢者だし受ける方はがんばって下さい。
そして名簿の数を少しでも減らしてください。
263受験番号774:04/11/25 15:00:54 ID:RAEvUvQU
>>262
俺もあんたと同じ高齢だぜ(25歳以上)
年齢とか気にせず、がんばってくれ
264受験番号774:04/11/25 20:33:54 ID:w05cgXzH
あー民法総則復習してしまった。。。
この間なんかついつい予備校自習室いってしまった。
265受験番号774:04/11/25 21:04:45 ID:opVzRN3w
さっきMのRから電話かかってきた。
266受験番号774:04/11/26 01:13:13 ID:MpKN03bD
>>263さん
ありがとう。
一緒にがんばりましょう。
まあ、ここで悩んだ経験はどこかで生きるのではないか、
と考えています。
267受験番号774:04/11/26 16:00:11 ID:a9lhjvMb
そろそろ岐阜市(約40人)が発表だから来週辺り動きがあるかな?
268受験番号774:04/11/26 17:18:00 ID:WdvBECUJ
>>267
さっき出た(50人)
269受験番号774:04/11/27 12:28:15 ID:FQ+OBPcp
電話ねーなと思いつつバイト三昧で過ごしてたらいつの間にか25日すぎてやがった。
早速今から意向届書いて出してくるか・・・
この分だと来月分はいよいよ忘れてそうだ。
270受験番号774:04/11/27 12:49:07 ID:d9ckg3AQ
私も2ch見てなかったら忘れてたよ。
271受験番号774:04/11/28 09:10:32 ID:XSygFXNj
こう電話がないと意向届の書き方がだんだん雑になってくるw
一番最初は気合入れてきっちり書いてたんだがなあ
272受験番号774:04/11/28 18:10:32 ID:+zZU6EQd
皆さんドラクエしてるんでしょうか?書き込みがすくないですよね
273現役職員:04/11/28 18:17:58 ID:inVFtVnl
法務局は1月以降に採用あり。
今はじっと待て。
274受験番号774:04/11/28 18:24:49 ID:CFPGphpD
ドラクエ8回りすぎて目に悪そう
275受験番号774:04/11/29 01:16:07 ID:GNedwjN7
>>271
俺も確かに雑になりました。
276受験番号774:04/11/29 10:01:15 ID:RjWDKQaC
Wordで作ってるから無問題。
日付だけ変えて印刷すりゃいいから楽だよ。
277受験番号774:04/11/30 17:44:06 ID:iTjD2eRL
本当に暇ですなあ。電話も無いですし・・
ドラクエでも買おうかなあといったところです。
278受験番号774:04/11/30 17:48:40 ID:D9bCYvQL
ぜひ買ってください。面白いですよ
279受験番号774:04/11/30 18:16:43 ID:SPbFapIp
電話か・・・某官庁の人事様、面接して一週間以上音沙汰なしは酷いですよ

無内定が濃厚だろうけどはっきり告げられないと落ちつかねー
280受験番号774:04/11/30 18:43:39 ID:kYad4ttz
S労働局から電話来た。
月末ということはC日程合格の辞退者か。
281受験番号774:04/11/30 19:44:28 ID:iTjD2eRL
>>280
マジですか?
何人ぐらい取るのだろう?
282受験番号774:04/12/01 20:58:50 ID:89Qo2mGs
ダメだ。やる気でねー。
鬱だ。
283ムシャクシャ童貞君 ◆EFBt/pII5Y :04/12/01 21:18:19 ID:rkBAvOTG
愛知県地方で26歳でも受けれる公務員試験教えて〜。
あと三週間で26歳です。
仕事は何でも良いです。
給食の調理でも良いです。
現業でも良いです。
284受験番号774:04/12/01 21:37:10 ID:J2jGBW3y
>>283
国1,2種 愛知県 教員採用試験
285ムシャクシャ童貞君 ◆EFBt/pII5Y :04/12/01 21:41:47 ID:rkBAvOTG
>>284
一種、二種は難しそう・・・
これって27歳までOKでしたか?
教員はOUT!大学時代さぼりまくりで教職授業とらなかった・・・。
ORZ
286受験番号774:04/12/01 21:58:58 ID:A+vwacTg
確か、1種は33歳未満、2種は29歳未満だったはず・・・
間違ってたらスマソ

公務員試験の中では、2種がいちばん受かりやすいよ。(警察・刑務官・郵政外務は除く)
公務員試験のなかでは、すべり止めに利用されてますので。







287受験番号774:04/12/02 21:44:41 ID:BEOndjgr
いくら資格的に来年も二種受けれるっつっても、今回万が一採用漏れになった場合
その理由が年齢しか思いつかないオレ(26歳)は来年2種受けても激しく無駄な気するよ。
顔性格思いっきり普通と自覚してるんで。。。
orz
288受験番号774:04/12/02 22:08:28 ID:s6CE3Nhc
>>287
採用漏れなんてありえませんw
選ばなければ、100%採用されますw
289受験番号774:04/12/03 01:42:47 ID:MNAtpTpi
「選ばなければ」という言葉って非常に微妙なんすよ。
一番最初に電話かかってきたとこ受けてそこ内定受けたら決まりって考えると、
一番最初の電話がすげえ微妙なとこからだったら困るぜ。(落ちたら無問題だけど)
かといって一個でも断ったら「選んでいる」ってことになって・・・ああああ
290受験番号774:04/12/03 18:15:04 ID:wFDj+haP
後ろにWがついているからおそらくネタだと思います。現に僕の周りにも無い内定
の人はたくさんいますし。もう十二月です。もうあまり期待しないほうがいいのかもしれません。
291受験番号774:04/12/03 18:21:10 ID:o2GMYdKS
>>290
はいはい、ウソツキ君は寝てなさい。
292受験番号774:04/12/04 00:24:45 ID:dR5m8IOz
うそ?たくさんいるのは本当だよ。そして俺も。だいたいそうじゃなかったら
こんな危機感感じてないよ。
293受験番号774:04/12/04 08:45:41 ID:dINE7DSS
勝負は年明けからというレスが今まで何回もあったと思うが・・・
294291:04/12/04 12:02:17 ID:AM5SVVdo
オレの知ってる先輩達は年内に内定もらった人も多かったが、
年明けにもらった達も結構いたよ。

年明けでも大学や社保・労働・法務以外もいた。


295受験番号774:04/12/04 16:04:56 ID:dR5m8IOz
そうですか。ではそれを信じて待つことにします。しかし年明けとは公務員は
つくずく決まるのが遅いんですね。
296受験番号774:04/12/04 20:34:08 ID:oZi2B2c2
一昨年国2で内定もらったダチがさ、最終合格したけど最初国2行くつもりなかったらしく
電話きてもずっとでないで通してたんだと。
そして年明けて気分変わって電話でてみたらその官庁の人事の人に
「今まで何度もかけてたのになんで出ないんですか!」って怒られたらしい。
それも別に一つの官庁からじゃなかったみたいだし。
電話でなかったから次の人、ってわけじゃないのね
297受験番号774:04/12/04 21:32:31 ID:zNxVyXd1
何度も電話をかけられたい。

無い内定れき3ヶ月より
298受験番号774:04/12/04 22:19:30 ID:S6FR7/30
ヤフーチャット開催中!
299受験番号774:04/12/04 22:21:25 ID:oZi2B2c2
>>298
それいっつもどこかわかんねえよ
300受験番号774:04/12/04 22:27:05 ID:S6FR7/30
学校と教育です
301受験番号774:04/12/05 22:07:37 ID:WoyRp5yR
今年採用でいま働いてるけど、15年度のときは社穂なんか女の子かわいい子
多いし、働きやすいし、大曽根の事務所なんかめちゃめちゃきれいで、官庁訪問
のときなんか担当者なんかえらい横柄だったのに

いまじゃ解体論
302受験番号774:04/12/06 13:58:44 ID:rMrqwSiz
そういえば>>250-261あたりでAのK?から電話かかってた方々、
もう面接とかやりました?
303受験番号774:04/12/07 01:28:50 ID:33hLcXuT
まだ決まってないの?もう来年に向けたほうが利巧だよ
304受験番号774:04/12/07 19:59:01 ID:B87Tl4Lb
書き込みがほとんどないのはみんな決まったからかな。
その方が嬉しいんだけどな
305受験番号774:04/12/07 21:06:20 ID:qKBYuGME
動きが無いので書き込むことが無いのでは?
私は決まっていません。
306受験番号774:04/12/07 22:43:16 ID:DMxe9kMP
9月以来ずっと放置プレイ。ほんとに電話来るのかYO!
名簿に×印でも付いているのではないかと思うほど動きがない。
もちろん意向届は欠かさず出しているが。
307受験番号774:04/12/08 10:38:09 ID:kHPZDr0X
>>302
もちろん面接終わって決まりましたよ。
でもなんどでも辞退の可能性は残るのでがんばってね。

僕は合説に参加できず(合格順位も最下位タイ&25〜6歳)出遅れたけれど、
東海のほぼ全部の官庁に採用希望してますってハガキを出したら、翌月5つも電話きたよ。
相手の断りの文句を聞かなくて良い分だけ気が楽でおすすめです。騙されたと思ってすぐ試してみてよ!
早いもん勝ちですぜ!
308受験番号774:04/12/08 11:08:03 ID:5GoHkvLU
今時期やってる合同説明会ってのは出ておいた方がいいのでしょうか??
309受験番号774:04/12/08 12:13:11 ID:Ifaqvhby
二種某@>その他の公務員>二種某Aな希望順位の奴で
その他が合格したけど採用確定されるか二種某@で内定貰えるまでは
意向届出している奴てのがいるだろうからやっぱり2月頃に雪崩のように動き出すんだろうなぁ。
310受験番号774:04/12/08 15:24:49 ID:9WQh3IBf
意向届じゃなくて内定届だろ
311受験番号774:04/12/08 18:32:16 ID:x//9DLBf
12月の東海北陸の名簿残存者数聞いた人いないの?
312受験番号774:04/12/08 20:19:05 ID:lABHoWpG
定期的に>>311みたいなのが現れるな。
自分で聞けや
313受験番号774:04/12/08 22:28:50 ID:+utk9XWa
市役所いきたくない。お願いTELください。ドキュンな機関はきついが。
314受験番号774:04/12/09 13:13:17 ID:ch1RYEuZ
定期的に>>311みたいなのが現れるのではなく、
定期的に311が現れる。
315受験番号774:04/12/10 02:40:52 ID:aWfaTLB/
>>313
市役所でいいじゃん、逝けよ
316受験番号774:04/12/10 15:11:02 ID:xnWw6aAu
>>311
おととい電話したときはまだ集計中といっていましたよ。
U局、B院、K察などが募集しているといっていました。
317受験番号774:04/12/10 17:44:30 ID:1USFP/9X
いっぺん落ちたところはもう取り合ってくれないのかなぁ?
318受験番号774:04/12/11 11:57:06 ID:D6BupaY+
>>317
落ちたところ、というより電話もなにもないままのところが気になる。
こういうとこにもういちどアクションかけてよいものか。。
「ご縁なかったですさようなら」って言われたとこはさすがに諦めているが
319受験番号774:04/12/11 14:30:43 ID:0V/1O4ec
今日の新聞に10パーセント削減の記事が1面にでていますね。正直もう希望が
もてません・・
320受験番号774:04/12/11 18:02:00 ID:0lNNVRTL
来年の国2は採用人数激減だろ 
さすがに社穂もハロワも来年は減らすと思う。
来年の同時期に今の状況だったら悲惨だと思う。
大学も抜け、社穂もハロワも採用消極的だとね。
もっとも最悪なのはそれにもかかわらず、人事院が画一的に
採用予定者数の2.5倍を合格者とすることだね。
321受験番号774:04/12/11 18:23:06 ID:itiGn4qv
要するに国T式になるってことか…
322受験番号774:04/12/11 22:45:17 ID:B71SRRW+
官庁訪問がますますカギをにぎるな。
323受験番号774:04/12/13 00:42:49 ID:8WVPfHgg
高齢者には電話もない
324受験番号774:04/12/13 11:33:20 ID:gWuTgxkn
本当に動きがないな。
皆決ったのかな。
気付けば一人だけ・・・なんてことは。
325受験番号774:04/12/13 12:56:01 ID:qJ/6xx61
私も決まっていませんよ。
何人残っているのでしょうね。
先週の水曜に電話して聞いたばかりなので何度もかけることが恥ずかしく、
他の方に聞いていただきたいです、申し訳ないですが。
326受験番号774:04/12/13 19:04:46 ID:aiHNHST/
電話キター!
9月以来電話無かったからマジで嬉しい
327受験番号774:04/12/13 19:05:47 ID:I850WSaw
人事院に残存者聞く電話かける暇があったら官庁に電話した方がよいかと
328受験番号774:04/12/13 19:48:34 ID:CIvZwMis
>>326
本当ですか?
ちなみにどちらです?
329受験番号774:04/12/13 19:52:48 ID:eYWXxIv+
俺も電話キター!!!!!!
330受験番号774:04/12/13 21:06:31 ID:pyxNdPOE
ヤフーチャット開催中ですよー!
331326:04/12/13 21:22:09 ID:49+BMEIN
>>328
SのRです
332受験番号774:04/12/13 22:41:27 ID:st/liN6G
こんにちは。突然割り込んですみません。
来年国家2種合格目指しているんですが、択一の勉強に集中するあまりに、
情報収集を怠ってしまっているので、
とりあえず15日、名駅の説明会に行くつもりなんですが、
もちろん、スーツで行かなければいけないですよね?
333受験番号774:04/12/13 22:55:02 ID:hWX6ofG9
>>332
韓流スーツを買ってみたら?
後々、2次試験で必要になるからね。
334受験番号774:04/12/13 23:31:59 ID:qJ/6xx61
>>331
つい先週に受けて落ちたとこですね・・・
電話がかかってこないわけだ。
335受験番号774:04/12/15 19:58:12 ID:JeD2gEwv
U局はどうなんだー!
336受験番号774:04/12/15 22:21:13 ID:+Vg4qm38
連絡してみればよいのでは?
337受験番号774:04/12/19 16:35:24 ID:wRyUeS9h
明日説明会があるらしいですね
338受験番号774:04/12/20 10:15:00 ID:JKFKeKmy
今頃 九月に面接うけたところから履歴書かえってきた。
返事おそすぎ。


339受験番号774:04/12/20 19:30:18 ID:nxUsN5hZ
内定キター!!
これで安心して年を越せるよ
340受験番号774:04/12/20 20:55:16 ID:JSxHfJFr
338返してくれたのってkhからですか
341受験番号774:04/12/20 22:39:29 ID:hOTGTCQt
>>339
おめでとうございます。
それは北陸地域ですか?こちらも続けるようにがんばります。
342339:04/12/21 02:00:06 ID:ksj4o6qp
>>341
北陸じゃありません
sです
343受験番号774:04/12/21 10:29:34 ID:aqdn2LvK
某官庁から電話があった
話題の乏しい
344受験番号774:04/12/24 16:38:06 ID:L4PMyQG7
結局年越しです・・・
来年は決まってしっかり働けるといいなあ
345受験番号774:04/12/25 11:38:07 ID:ysGFomKX
今頃になって大学から内定もらった人いますか? もう諦めたほうがいいんかな?
346受験番号774:04/12/26 19:26:06 ID:2GSbGPCK
国2スレで聞いてもしょうがないと思うが
347受験番号774:04/12/29 12:11:46 ID:daEquMMt
意向届け忘れてた
あわてて書いて人事員
348受験番号774:04/12/29 22:15:17 ID:qAuIY+Oo
もはや意向届などあてにしていない。
年明けたら片っ端から電話かけまくるわ
349受験番号774:05/01/01 01:07:57 ID:e12wcn1c
今年こそ決まりますように
350 【大凶】 【250円】 :05/01/01 13:15:19 ID:JdfYHYtd
今年は良いことがありますようにと。
351受験番号774:05/01/06 21:53:07 ID:IpRKFTOO
誰か動きのあった方とかいます?
352受験番号774:05/01/11 14:28:48 ID:5+NjI96p
なんだ、この静けさ
まだ動きがないのか?
それとも皆内定出たのか、もう諦めたのか?
353受験番号774:05/01/11 17:15:03 ID:5yMMsWwJ
>>352
内定出ていません。
別に諦めていませんが、誰も書き込んでいないので・・・
人事院に電話でもしようかな
354受験番号774:05/01/11 23:09:28 ID:6li85LPu
内定でたから人いないんだったらこっちとしては嬉しいのだけどね
355受験番号774:05/01/17 12:00:08 ID:Gy2g8HeU
内定でたよ
356受験番号774:05/01/17 16:45:48 ID:uUUO4L55
>>355
おめでとうございます。
それは北陸地域ですか?
357355:05/01/17 23:58:07 ID:Gy2g8HeU
東海三県です
358受験番号774:05/01/22 00:08:15 ID:s2IQ3Ujq
最近誰もいませんね・・・採用されていないのはもはや俺だけ?
359受験番号774:05/01/22 10:29:31 ID:TjYFiXaR
誰か動きのあった人いますか?
360受験番号774:05/01/23 18:38:27 ID:fDVEwSeJ
GのHから金曜に電話あり。無視。
361!omikuji !dama:05/01/23 22:48:19 ID:wtA+6gxR
>>360
実は俺がもっとも来て欲しかったところだったりするorz
362受験番号774:05/01/24 13:26:22 ID:IN4Fv6rj
MのHから電話キター!
363受験番号774:05/01/24 15:14:40 ID:FuwRqpk6
私も来ました。
ただ2日も面接するということは倍率も高そうなので、
お断りをしました。
364受験番号774:05/01/24 15:40:53 ID:y9gb9xL/
宝くじは買わなきゃ当らない
365受験番号774:05/01/24 21:35:34 ID:3osgDqP9
>>363
ばか?二日もやるんだから複数名とるつもりなんでしょ。
てーか倍率高そうだから断るって…ある意味公務員向きな方ですねw
366受験番号774:05/01/24 22:42:27 ID:WBKDBXAt
私にもきました
367受験番号774:05/01/25 01:06:04 ID:IYjUEfg5
わしも来たぞ。
倍率高そうだなぁ。
あんまり期待せず力抜いて臨むか
368受験番号774:05/01/25 20:45:56 ID:909DX9ll
このなかにもこんなにいるなんて当日はそうとう厳しい争いになりそうだな
369受験番号774:05/01/25 20:50:05 ID:d1qBTQ6P
このなかに市役所から内定もらった人いてる?
370受験番号774:05/01/26 15:56:18 ID:3B/ti9bD
意向届一回も出したことないのにMのH局から電話きたんですが
371受験番号774:05/01/26 16:53:05 ID:u44CPfqq
AのRから面接案内の封書キタワァ*・゜・*:.。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。.:*・゜・*
372受験番号774:05/01/26 17:55:42 ID:N0BE4TlE
マジですか?うらやましい・・
373受験番号774:05/01/26 18:35:21 ID:070yE+vo
一度落ちてたら来ないよね…
374受験番号774:05/01/27 01:56:41 ID:UKFR0+Gf
意向届出しても電話こなければ
まれに電話くるところは意向届だしてないダチのところにもきている。
なんだかなあ
375受験番号774:05/01/28 19:32:01 ID:/HbUxziH
北のH局から電話来たよ。最近H局多いね。
376!omikuji !dama:05/01/28 21:59:08 ID:HbrDBwvi
FのH局かな。
俺も来た。
377受験番号774:05/01/28 21:59:54 ID:HbrDBwvi
うぇw
まだ正月のままになってた。
378受験番号774:05/01/29 08:02:08 ID:L2MFCE8R
確かに来た。
10人以上確実だろうが採用は1人なのか。
379受験番号774:05/01/29 11:43:22 ID:UmrMDtCc
FH私にもきました

380受験番号774:05/01/29 11:48:13 ID:31Bv+6Gk
私にはきていません
381受験番号774:05/01/29 15:48:55 ID:L2MFCE8R
豪雪の冊子見たら毎年1名だった。
激戦だな。
382受験番号774:05/01/30 15:09:57 ID:FudEsJTo
Fに住んでるのに来てないとは…。辛い…。
383受験番号774:05/01/31 17:41:25 ID:tE9e43Jv
M県のH局落ちました・・・
384受験番号774:05/01/31 23:06:10 ID:i4ieEK7P
俺も落ちたよ……。
スレ住人で受かった人いる?
385受験番号774:05/02/01 15:19:58 ID:4P/fNhw6
G県のH局落ちました・・
北陸のH局やR局なども面接の誘いがあったのでチャレンジしてみます。
386受験番号774:05/02/01 17:21:30 ID:ZnOH+8ip
S県のH局から10月以来2度目の電話が来た。
前回日程合わずに断ったところだが。
387受験番号774:05/02/01 21:06:05 ID:LjVtUTBv
最近は報告が多いね
388受験番号774:05/02/02 17:32:51 ID:DqIofj5m
S県のH局は3名の採用だそうです。
受ける方一緒にがんばりましょう。
389受験番号774:05/02/03 10:43:08 ID:3UKi07h9
A社穂から電話来ました。
390受験番号774:05/02/03 11:18:43 ID:7qhDHjXX
マジですか?今日電話があったのですか?
保留者の方ですか?こちらは電話なしです。
391受験番号774:05/02/03 13:15:03 ID:3UKi07h9
>>390
昨日夜にありました。これまで何の接点もなかったです。
392受験番号774:05/02/03 13:49:36 ID:7qhDHjXX
ありがとうございます。
面接を受けたのに連絡がありません。
保留っていったいなんだったんでしょう・・
393受験番号774:05/02/04 00:00:50 ID:T/9iF/HR
H局から連絡が来た一週間後に
S局から連絡が来た。

つまりS局の内定者が
H局に流れて
S局が再募集を始めたのか。
394受験番号774:05/02/04 00:04:17 ID:gHeUpDGZ
>>393
それをしたら内定取り消し、ではありませんでしたっけ?
>>390
私の友人は社穂の来週の面接が取り消しになったと聞きましたが。
395受験番号774:05/02/04 00:09:45 ID:Q8AtCWbm
国2どうしでそんなことをやると内定とりけされるらしいけどそれを承知でやって
取り消されなかったかもしくは市役所や裁判所に行ったんじゃない?
396受験番号774:05/02/04 00:13:02 ID:Q8AtCWbm
最近バンバン面接やってるみたいだからみんなきっと採用されるよ、
できたらもっと早く安心したいけどぎりぎりでも採用されれば同じ国家公務員だからね
もっとも今は社保や法務局しか採用がないみたいだけど
397受験番号774:05/02/05 00:50:38 ID:z6bm3cK1
市役所は今頃採用はないから、
裁判所が決まり始めたのか?

法務局はいいところだと思われるが、
なぜ辞退する?
うらやましい限りだよ。
398受験番号774:05/02/05 08:51:05 ID:Ve6ezwSq

敗訴した在日韓国人鄭さん「もう税金を払いたくない」
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/antena_pt?v=vol543#2

>日本国籍がないことを理由に東京都が管理職試験の受験を拒否
>したことが憲法が保障した法の下の平等に違反するかどうかが
>争点となった裁判の上告審(1月26日)で原告側が逆転敗訴した。
>原告の鄭香均さん(在日韓国人、54歳)は、記者会見の席上、
>厳しい表情でこう述べた。鄭さんは「裁判には負けましたが、
>次に続く人たちのためにも明日都庁へ行って、私はもう税金を
>払いたくないと言います」と報告会を締めくくった。

399受験番号774:05/02/05 19:47:35 ID:5gcXtD+K
結局さ自分が受かったところが一番だと思うしかないんだよね。
400受験番号774:05/02/07 23:25:27 ID:X4pz3yPX
もう電話来ないのかしらん。
居住地気にせずに電話かけてくれ。
401受験番号774:05/02/08 14:47:52 ID:OHvqLwxy
病院(福井県)、U局、三重局、北陸U局、岐阜、三重、静岡のH局)は募集しているといっていましたよ
402受験番号774:05/02/08 23:09:54 ID:QH1vDyb9
東海北陸地区の病院ならまだまだたくさん募集してると思うけど?
403受験番号774:05/02/09 10:07:17 ID:Ie0A/TzR
つーか雲湯募集してんなら何で電話かけないの?
勤務場所は県庁所在地か中核市内だし
転勤多いっていっても管区内転勤ならほとんど電車で1〜2時間で通勤できるし
将来家庭を持って単身赴任しても週末には帰れるだろ。
イヤ俺性日内定者ですけどね。
404受験番号774:05/02/09 21:41:21 ID:62s1Ww/O
>>403
高山や伊豆に配属されても、ですか?
いや文句言うつもりないけどキミの言ってる事は雲湯に限らない話である、と。
405受験番号774:05/02/09 22:53:02 ID:Ie0A/TzR
一生そこに勤務って訳じゃないしいいじゃん...
406受験番号774:05/02/09 23:04:15 ID:zEybwT/S
転居を伴う転勤だと、いつまでたっても将来設計立たないと思ふ
407受験番号774:05/02/10 00:36:03 ID:i2jJl91W
雲湯は12月に最後の採用を終わったと聞いたのだが。
人事院の情報は古くてあんまし役に立たない希ガス
408受験番号774:05/02/10 20:47:57 ID:smLKCFiy
誰か電話のあった人いますか?
409受験番号774:05/02/10 21:59:01 ID:YH2WB1qD
<<402 電話すれば面接してくれるってこと?それともネタか?
410受験番号774:05/02/10 22:28:38 ID:iGCbMlot
雲湯最近電話ありましたよ。
411受験番号774:05/02/10 22:53:35 ID:i2jJl91W
>>410
あの、それはネタじゃないならキミやばいよ。
面接断ったなら問題ないが
412受験番号774:05/02/10 22:57:14 ID:iGCbMlot
断ったので大丈夫です。
413受験番号774:05/02/10 22:58:39 ID:iGCbMlot
何がやばいの?
414受験番号774:05/02/10 23:18:55 ID:YH2WB1qD
>>411
おっしゃっている意味がわかりません
415ded:05/02/11 01:15:59 ID:Q8W5O9BO
17年度国家二種試験への官庁訪問に向けた富山の官庁の人事課を格付けしたいと思います。
心象がよかった官庁をトップにして、人事課の対応が最悪だった官庁も言いたい。国立大学法人職員採用試験にも合格したのであわせて付記。
富山労働局     AAA 担当官が車に乗せてくれて、労働局と労働基準監督署の見学にいきました。大変やさしい方でした。
富山社会保険事務局 AA+(プラス) 一番好印象だった。面接が終了し帰る際、玄関までわざわざ見送ってくれた。
富山大学      AA-(マイナス)可もなく、不可もなくといったところ。
富山地方検察庁   A+(プラス)  担当者が、業務の説明を熱く語ってくれました。本当に事務検察官として働きたい人を採りたいとの意思を感じた。
富山法務局     BBB-(マイナス)評価不能といったとこでしょうか。担当のやる気のなさ、冷たさは印象深かった。20後半の人事担当官は倣岸不遜で、上から人を見下した印象でした
416受験番号774:05/02/11 10:40:54 ID:HUyv5+HN
富山か・・・
東海北陸に含まれてることすら忘れてたし最後まで縁はなかったな・・・
417受験番号774:05/02/11 10:47:57 ID:5GLfn7bO
北陸でも富山でもどこでもいい、と思ったこともあったさ
でも地元東海地方で採用された、よかった
418受験番号774:05/02/12 15:39:44 ID:+kqsaw/X
来週の予定が無い・・
もうみんな内定が出たのかな?
無い内定の人は私だけか・・
419受験番号774:05/02/13 18:35:29 ID:eYK/av9g
すいませんが、去年のボーダーは何点ぐらいでしたでしょうか?
420受験番号774:05/02/14 01:22:53 ID:uFpFOO1h
たしか最終合格が58くらいだったとおもうよ。専門と教養が同じくらいだったとしてね
87点満点だから65%くらいはとらないと厳しいね
421受験番号774:05/02/14 09:11:37 ID:VdSjsjTG
たしか専門の割合が高いと54がボーダーだったと思う。
422受験番号774:05/02/14 15:48:12 ID:uFpFOO1h
それは一次じゃない?一次がぎりぎりだとよっぽどいい面接しないと二次落ちになってしまうよ
423受験番号774:05/02/14 16:12:45 ID:iRzFakMZ
あの、私は近畿在住なんですけど、東海北陸って一番ボーダーが低いのですか?
だったら東海北陸で受けたいのですけど。
424受験番号774:05/02/14 21:58:33 ID:22Pc5x73
知らん
425受験番号774:05/02/14 22:19:15 ID:VdSjsjTG
>>423
採用面接で苦労するぜ・・・?
まあそれもこれも一次受からないと話にならないことは確かだが
426受験番号774:05/02/14 22:57:37 ID:g9B/RBuC
病院はけっこう蹴られているみたいだな。
それもそのはず、かなりキツいらしいし、
採用されて数年で辞めるのがいるらしい。
病院はやめとけ。
427受験番号774:05/02/14 23:17:34 ID:RuQ0Jq6d
>423
恐らく関東が一番ボーダー低い。一番ボーダー低い所がいいなら関東で受けるべき
北陸は採用人数少ないからな・・・
ま、近畿よりはマシなことは間違いないが。
428受験番号774:05/02/14 23:19:06 ID:U/LRFUDf
>>426
そうなの?
じゃあ逆に言えばまだ採用枠が残ってるってこと?
電話してみよっかな〜
429受験番号774:05/02/15 00:57:23 ID:odiQecYa
>>425
私、愛知県が本籍地で小学生まで名古屋にいたんだが、それでも不利になるかな?
まったく関係ないわけでは無いんだけど。
430受験番号774:05/02/16 07:18:26 ID:af8htBJn
意味が分からん
出身地や現住所で有利不利があるわけないだろ
431受験番号774:05/02/16 07:21:17 ID:af8htBJn
まあ2次面接の時遠隔地に住んでる奴は
その地域で働く気があるかは聞かれるけどな
432429:05/02/16 10:34:17 ID:tovPG6wE
>>430
え?では>>425が言ってる「苦労するぜ」は何に苦労するんですか?
433受験番号774:05/02/16 22:08:20 ID:EFq/TmFp
>432
何度も官庁訪問で遠い他県に出向かなくてはいけないから大変って意味だろ
そんなことも分からなくて大丈夫?
434受験番号774:05/02/16 22:17:45 ID:hRIZX9pL
B機構から電話キタ…
435受験番号774:05/02/16 22:20:44 ID:0eWXZBSt
国立B院ですか?私には来ないです。
一度面接に落ちたからかなあ・・
436受験番号774:05/02/16 23:11:52 ID:UoI+f/8s
>>435
B院ってまだ空きがあるのかなぁ。
いつ頃面接した?
自分は9月に面接落ちたんだけど…
437受験番号774:05/02/16 23:15:33 ID:0eWXZBSt
>>436
私も9月ですよ。
電話があったということは、
空きがあるということなのではないでしょうか?
438病院:05/02/18 00:37:27 ID:iWiXdDiU
病院はやめといた方がいいよ、、、
他の官庁と比べて断トツできついらしい。
もはや身分も仕事内容も公務員とはかけ離れてるし。
厚生局とかへの配属とかもあるらしいんだけど
病院はひどすぎるよ。
現職版とかみるとすごく参考になる。
せっかく公務員試験に合格したのにっておもうはず。
気休め程度に内定もらっとくのはいいかもね
断るの大変そうだけど、、、
東海北陸地域はこれからまだ望みがありそうだから
もう少し待った方がイイと思うよ
俺なら恐くて行けないよ
病院でもいいかもと思ったらぜひ現職版を見て下さい
これからの人生長いんで後悔しないようにしたいもんね
このレスがみなさんの役に立つ事を祈ってます。
病院勤務の方すみません。
439受験番号774:05/02/18 18:57:19 ID:DbmrULQ3
>>438
本当に望みなどあるのでしょうか?
もし採用漏れしたらと気が気でないのですが?
440受験番号774:05/02/18 19:03:35 ID:2TD4cjB1
>>438
志望者減らしに必死だなw
441受験番号774:05/02/19 00:01:30 ID:hLaIc0a8
来週にでも面接の電話があって欲しいです・・
442受験番号774:05/02/19 01:20:10 ID:ZA6/sbYY
>>438
兄が病院で事務官をしてるけど、給料高いわりにはかなり暇そうだし毎日6時には帰ってくるよ。
命題院まで出て行く所かなぁ〜とは愚痴ってるけど…
結局どこに入っても、忙しい部署もあればそうでない所もあるんじゃないかなぁ。
一生の仕事だから慎重になるのもわかるけど、色々な情報に振り回されてせっかくのチャンスを
逃すのは勿体無いと思うよ。
まぁ、自分は無い内定だからえらそうなことは言えないんだけどね…
443受験番号774:05/02/20 21:42:25 ID:OLZCy8J/
愛知労働局きました。
内定もらってるので行けませんが。
確か基準行政3名。
売り込み可かどうかは不明。希望者はだめもとで電話。

民営化より放火の危険が・・・。
444受験番号774:05/02/20 21:57:53 ID:OLZCy8J/
病院検察もあった。
人事院に聞けば教えてくれるのかな。
どんどん電話。
445受験番号774:05/02/20 21:58:11 ID:J+19EsRs
直で情報出さないでくださいよ。
こっちはそれに賭けているのに。
446受験番号774:05/02/20 22:38:14 ID:OLZCy8J/
すまん。
毎回ダメモトで受けてたから。
面接に空きが出れば電話して埋めると思うが、
速達で来たアドバンテージはあるはず。
一日だったかな、一人30分なら8時間で16人。
倍率10倍以上もめずらしくないので、それほど高くはない。
肩の力を抜いてがんばれ。
447受験番号774:05/02/21 11:37:22 ID:Vu68uL4M
いつ面接ですか?
448受験番号774:05/02/21 20:05:58 ID:MyCpeLDF
情報出されて困るのは別に他の奴が群がるからというセコイ理由ではない。
例えば>>443>>444の労働病院検察が実はあまり多人数に呼びかけていない場合、
同じく連絡きたオレとかが書き込んだように思われるのが困るのだ。

それよりも○○オチターとか○○内定でましたとか言う書き込みの方が
実はよっぽど迷惑だったりするんだけど・・・
449受験番号774:05/02/23 01:22:38 ID:JpbkUJgv
ってかさ、東海北陸って今年穴じゃないの?
最近、名古屋とか景気良いしさ、新卒採用がかなり増えてるらしいやん。
すると公務員の倍率が下がって。。。。うひょ♪
って、ならないかな?
450受験番号774:05/02/23 19:00:27 ID:69O7URyF
>>447
今週の金曜B院の面接だと思います。
451受験番号774:05/02/23 23:41:39 ID:+jtADKxe
今年度近畿→関東遠征組が流れてくるかもな。
452受験番号774:05/02/24 22:09:35 ID:UU3cDJtd
今、採用を希望して動いている人どれぐらいいるんだろう?
とりあえず、明日の面接をがんばるか・・
453受験番号774:05/02/25 00:08:26 ID:Ggo4voR0
>>449
意味が分からない。
454受験番号774:05/02/25 10:14:08 ID:SELakhSw
電話待ちしながら今年の一次対策してる人はどれくらいいるんだろうか?
455受験番号774:05/02/25 15:19:20 ID:y+X9pINU
一昨日電話して聞いてみたところ、
1度でも意向届を出したことがある人で1月の残りの数が43人と言っていました。
それから、2月中の内定者などを引いて考えると
そうは多くないのかもしれないですね・・
10人程度になってくれないかな・・
某地検では、採用数2名のところ5名しか面接に集まらなかったと聞きましたし・・
456受験番号774:05/02/25 16:26:26 ID:+rPK+EbK
【残り物に】国U行政無い内定Part17【福?】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1109308209/l50
457受験番号774:05/03/02 11:28:56 ID:BlAQuun9
あげておきます。
もう住民は私のみかな・・
2年前はラッシュのようでしたが。
面接の予定もないし、このまま採用漏れしたらどうしよう・・
458受験番号774:05/03/02 19:33:31 ID:XNq0gi7m
459受験番号774:05/03/02 23:58:23 ID:VAWnAHVr
B院の面接受けた方がいたら感想を聞かせて下さい。
460受験番号774:05/03/03 11:56:29 ID:YbkNIQKZ
>>459
かなり昔のことなのではっきりと覚えていないのですが、
すぐに働ける人を募集していたイメージがあります。
あと、夜勤は男の職員のローテーションでやっていくと言っていました。
461d:05/03/03 21:41:19 ID:+rfKDtJN
愛知の社保から連絡あって面接にこれるかと。苦労してんだなー。国家公務員じゃな来るし

462受験番号774:05/03/03 21:55:15 ID:YbkNIQKZ
保留扱いのひとの扱いはどうなんっているんだ・・
そっちにも声をかけてくれよ・・
463受験番号774:05/03/04 00:36:47 ID:sB2sKhhH
「保留」なんつっても結局アテにはならんのな・・・。
年齢か、やっぱり年齢なのか。
464受験番号774:05/03/05 12:33:16 ID:Pdystibv
ほとんどの官庁は3月9〜10日が人事異動発表の時期。だから逆算すると昨日
までには内示や意向伺いがあるハズ。ということは今の段階で連絡のない人は、
今後の採用はかなり厳しいと思われ…
465受験番号774:05/03/07 18:47:42 ID:lbO62dGX
今日、愛知の社保の面接で会った方、お疲れ様でした。
466受験番号774:05/03/07 19:29:01 ID:Y5wdFY8v
え、今日社穂面接やっていたのですか?
保留の人にも声をかけて下さい・・・
467受験番号774:05/03/08 13:49:16 ID:lVQm55D3
>>464

そうか!?
やっとこれからじゃないん? 


・・・・・と希望的観測してみる
468受験番号774:05/03/08 13:51:46 ID:HcoaFDzi
お、数少ない無い内定仲間が現れてくれた。
電話ないですねえ・・・
469受験番号774:05/03/08 13:57:06 ID:ibS4VzgR
>>459
辞めない人間、当直勤務でも体力のある人間をアピール。
470受験番号774:05/03/09 14:29:34 ID:jVHmDLSt
今日も電話がありそうもない・・・
このまま採用漏れかなあ・・最終合格したときはそんなこと考えていなかったよ。
471受験番号774:05/03/11 12:43:45 ID:amVE7RQp
くそうこんなはずは
472受験番号774:05/03/11 12:48:55 ID:MstKUdsd
いま東海地方って愛知を中心にして景気いいんだろ?
民間の上場企業にも行けないで、
こんな時期まで国Uの内定でガタガタやってるなんて、完全に負け組なんだろ。
473受験番号774:05/03/11 13:20:45 ID:oC2VQX3a
国家2種 行政 名簿残存数

・北海道   0人
・東北 10〜20人(3/1、他スレ情報)
・関東甲信越 220人(2/25現在)
・北陸中部 25人(3/8現在、他スレ情報) ←更新
・近畿 61人(3/1現在)
・四国 31人(3/1、他スレ情報) 
・中国
・九州
・沖縄
474受験番号774:05/03/12 09:49:33 ID:9Udf2L6T
既卒10月採用の人は既卒4月採用の人と比べると、すでに150万〜200万多く
稼いでいる訳で、4月採用もされなかった場合、その差はさらに広がっていく…鬱
475受験番号774:05/03/15 00:52:43 ID:N0fH8fZq
もうだめなのか・・・
476受験番号774:05/03/15 14:02:10 ID:Dhv3de00
国U勝ち組と負け組みの壁(事務官) 地方支局版
・本省と地方を対応させる場合は本省より一ランクダウンさせて考える

A:経済産業局、財務局、麻薬取締官事務所
------------------------------勝ち組の壁-------------------------------
B:国税局(国税専門官)、労働局(労働基準監督官)、管区行政評価局、管区警察局、
  地方整備局(旧建設省)、防衛施設局(事務官U種)
  税関、入国管理局、人事院事務局
C:法務局、運輸局、地方整備局(旧運輸省)、総合通信局
-------------------------------中堅の壁---------------------------------
D:労働局、社会保険事務局、農政局、航空局、公正取引委員会支所、公安調査局、地方検察庁
-------------------------------三流の壁----------------------------------
E:森林管理局、その地方支局
------------------------------公務員の壁---------------------------------
F:国立大学
G:その他独立行政法人(造幣局、病院機構など)
477受験番号774:05/03/15 22:17:40 ID:5lT0rgkn
検察と公取って意外と人気ないよな。なんでだろ?給料は、一般職と同じだから?
478受験番号774:05/03/15 22:49:44 ID:VmfXwAA3
名古屋の受験会場って、例年どこでしょうか?名大?
479受験番号774:05/03/16 15:04:51 ID:nzVK1akj
あと。残りは何人なんでしょうね・・
480受験番号774:05/03/16 20:37:50 ID:BLGpp3iW
俺は中京でやったよ。空調がつかなくて暑いうえにべたべたした。名古屋大学も
あるかもね。大学職員は名古屋だった。
481受験番号774:05/03/17 01:39:55 ID:hxZt4Ajo
検察は公安職じゃない?
482受験番号774:05/03/17 23:19:47 ID:0OV4prLx
今年もこんな連絡があるのだろうか。



http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1045915709/より


217 :受験番号774 :03/03/14 16:53 ID:K41gQ8T5
人事院から電話があったぞ。
もうダメぽだってさ。


219 :受験番号774 :03/03/14 17:10 ID:OTDufg3K
>>217
人事院からダメポ宣言って本当か?

ウソだろ? マジレス願います。


222 :217 :03/03/14 17:51 ID:K41gQ8T5
>>219
本当に人事院中部事務局から電話があったよ。
「4月1日以降の採用は無いと思ったほうがいい、志望先を変えてでも
面接に行ってちょ」って感じのことを言われますた。
「名簿は1年有効だけど4月1日採用の試験だよ」とも言われた。


234 :受験番号774 :03/03/15 13:49 ID:+YOyGImp
漏れも人事院中部事務局から連絡あったヨ。
ダメポ勧告されました。
逝ってきます
483受験番号774:2005/03/22(火) 13:09:24 ID:YfdQEpqu
まだか電話は
484受験番号774:2005/03/23(水) 11:06:38 ID:2skZCCjd
今日は
485受験番号774:2005/03/24(木) 00:52:23 ID:VBQDv6oq
いまだ内定の無い人はどれぐらいいるんだろう。
もう諦めて勉強再開したほうがいいのだろうか…
486受験番号774:2005/03/24(木) 11:04:30 ID:5igKgaFP
残留者があと何人かにもよりますね・・・
あと何人なんだろう?
487受験番号774:2005/03/24(木) 23:48:35 ID:x8NRlhn4
まだあきらめない
488受験番号774:2005/03/24(木) 23:50:37 ID:AkjRbTCF
ここは1個上(この前卒業)の人らのスレ?
489受験番号774:2005/03/25(金) 18:21:13 ID:5miislRD
採用試験を受けられる人ならば年齢制限はありません
490受験番号774:2005/03/25(金) 21:39:21 ID:IWZF2P1z
さすがに・・
491受験番号774:2005/03/25(金) 22:04:18 ID:5Xajj193
489ですが
今年の東海国2受けようと思うのですが出先としてはどこがいいんですか?
492受験番号774:2005/03/26(土) 22:08:24 ID:FryCmRMq
なにがやりたいかによる。税関や入管は24時間勤務だし
493受験番号774:2005/03/26(土) 22:12:38 ID:FryCmRMq
社保は民営化がありえるしね。やっぱ計算か財務がいいんじゃないかな。
494受験番号774:2005/03/26(土) 22:48:35 ID:bUEa0qFE
国税名古屋国税局も考えてるんですけど
財務や税関と比較したら実際どうなんすかねぇ?
あと何気に公取の出先ってのもちょっと考えてるんですけど
495受験番号774:2005/03/28(月) 22:18:53 ID:OiinTast
国税はなんか問題が起きたみたいだよ。痛いニュースからもらってきたんだけど

国税庁の現役職員のハメ撮り写真がファイル共有システム・WINNY上に大量流出している。

WINNYとは、昨年京都府警が開発者を逮捕した違法ソフト。 
違法ソフトを利用してエッチ画像をダウンロードしようとしていたところを、逆にウイルスに感染。

間抜けなことに自分のパソコンに保存していた秘密ファイルが完全流出した。 
「欄検眼段」と言われるこのウィルスはPC内のデジカメ画像だけを抜き出してWINNYにアップロードする。

公務員が違法にソフトを入手したことは大問題で、著作権侵害の犯罪行為だが、ショッキングなのはその中身。

国税同期の女性職員を何人もハメ撮りした写真の中には、昏睡中に盗撮したと見られるものや、
性器の結合部位、大人のおもちゃが挿入される様子が記録されている。

問題の国税職員の氏名は 「I・N」、同志社大学2000年3月卒業生。 大阪国税局勤務だという。

変態プレイに興じているこの 「I」 某も失笑ものだが、揃いもそろって股をオッピロげて腰を振っている同僚の
淫売職員たちにも呆れ果てる。 
脳味噌ピンク色の職員を飼っている大阪国税は、さぞかし風紀が乱れているのだろう。

496受験番号774:2005/04/10(日) 21:34:43 ID:L5Su96Vm
東海地方は無内定者いなくなったのかな?
497受験番号774:2005/04/16(土) 23:27:34 ID:nQ4X2ibz
はい、わたしです。
498受験番号774:2005/04/16(土) 23:34:11 ID:ccnvhXX7
>>497
同士がいた・・・
後何人でしょうかねえ・・・
499受験番号774:2005/04/20(水) 02:13:58 ID:3J5ig5hQ
わたしも無い内定者です・・・orz
500受験番号774:2005/04/20(水) 12:36:33 ID:2jqZ3jQ6
>>498,499
官庁訪問、今までどこを回りましたか?
まだ動いてますか?
自分は法務、社保、ハロワ、病院を回りましたが、全滅です…
501499:2005/04/21(木) 09:01:22 ID:cqr5Ni7D
 同じように法務局、労働局、社保、病院、警察などです。
 えり好みもせず北陸も何度も足を伸ばしたのですけど、全滅です。
 もう次の試験の準備始めていますが、一度採用漏れになっていると厳しそうだから、
ハロワへ行くことも考えています。
 ああ、2次試験合格して採用されないとは考えてもみなかったよ。
502受験番号774:2005/04/26(火) 13:04:26 ID:/cG6cwZM
 月末です。残留者の皆様(残ってるのオレだけだったらどうしよう)、
ハガキは出しましたか。
 あきらめてハロワ通いしてますか。
503受験番号774:2005/04/26(火) 22:14:43 ID:ldrEFdAP
人事院に電話してます?
中途採用がゼロではないようなので、がんばりましょう。
504受験番号774:2005/04/29(金) 10:03:01 ID:LBtAoT9p
希望がわいてきました。ありがとう。
505受験番号774:2005/05/01(日) 00:50:23 ID:+T5UzKPK
結局もう一度勉強することにしました。10ヶ月振りに民法のテキスト開いて
みたけど、かなり忘れています…
でも仮に合格したとしてもまた内定もらえないかもと思うと、集中できないよ。
合格順位は結構よかったのに、何がいけなかったんだろう…
506受験番号774:2005/05/02(月) 15:25:56 ID:YLmi1QTJ
>>505
わたしもです。
合格してもまた無内定かと思うと、勉強する気になれない…
507受験番号774:2005/05/03(火) 13:22:55 ID:f8JVcai+
東海地区で残存者はいったい何人いるんだろうね…
人事院に問い合わせれば教えてくれるのかな?
508受験番号774:2005/05/03(火) 14:48:35 ID:+APSXkW1
教えてくれますよ・・・
前に私が聞いたときにも教えてくれたので・・・
結構残っているのかな・・・
509受験番号774:2005/05/03(火) 16:49:00 ID:HaHDs4Zm
国Uは所詮国U。何処の省庁だろうと。
上にはT種様がいるしね。
激務か薄給か転勤地獄か選べって…
U種で入ったら一生U種だよ?

思うんだが、運動系の部活とかやってた人いない?
後輩にポジション奪われる上級生って惨めに見えなかった?
あれ、そのまま国Uだからね。しかも中学・高校ではせいぜい1つか2つしか
年齢が違わなかったけど、国Tと国Uの場合、10個下の上司とか
当たり前なんだよ?どーして国Uで目を輝かせているのがいるのか訳が分からん。
510受験番号774:2005/05/04(水) 00:22:32 ID:hQMxvbiV
>>509
国U不合格者発見。
511受験番号774:2005/05/04(水) 12:06:16 ID:i76IyWIT
>>510
何か反論が?
512受験番号774:2005/05/04(水) 12:23:13 ID:hQMxvbiV
>>511
そうやって国Uを否定することによって自分の不合格を正当化してるんでしょ?
国Uなんて全然魅力ないから合格しなくたって構わないって自分に言い聞かせてるんじゃないの?
513受験番号774:2005/05/04(水) 14:03:36 ID:mu2JKN1A
おっと!国TVS酷2の対決がこんなところでwww
514受験番号774:2005/05/04(水) 14:23:37 ID:UrR+/uvU
社会に出てまで学生気分で
年齢にこだわった考えもってると
棺桶入るまで苦悩することになるぜ。
若くて優秀なやつなんてごろごろでてくんだからよ。
例えば堀衛門より年齢上で安月給なサラリーマン
で必死に家庭を支えて生きている中年男性を君は
惨めだと思いながら生きてるのかい?
そんな他人の人生を観察できるほど余裕のある人生を
送れる奴は国家一種といえども公務員になる奴には
いないぞ。ましてや民間企業で成功してる大抵の
人も他人の人生を観察して優越感に浸るより
自分の人生を精一杯生きている。愚かな事はやめて
余所見しないで己の人生に必死になれよ馬鹿。
515受験番号774:2005/05/04(水) 16:49:36 ID:+8KK0yC/
>>514
余計なお世話だ馬鹿。
516受験番号774:2005/05/04(水) 17:25:22 ID:hQMxvbiV
>>509
国T採用は確かに出世早いよ。だけど、実務知らない段階でどんどん出世して
いくのも辛いと思うよ。実際、監査法人や会計検査院の監査や検査に対応する
のは国U・V採用で実務畑が長い職員だからね。
自分の一生の仕事を、出世というものさしでしか判断できないのは、視野が
狭いんじゃないかなぁ。部活でポジション奪われるのは、奪われるほうに実力
がないだけで、入り口で決まる国家公務員制度とは全く違う話でしょ。
517受験番号774:2005/05/04(水) 18:50:56 ID:v2vvDRKA
>>513

「国家U種・A種ならどの職種・官庁がいい?」スレより

35 受験番号774 2005/05/04(水) 14:23:25 ID:mu2JKN1A
何だかんだ言っても国U行く人って地方公務員落ちた人ってなってきているよな。
専門学校のアドバイザーなんかでも国家U種だけだと雇ってくれないし。
それに国Uなら辞めて来た人いるから不自由もしない。
そういう人の話を聞くとやっぱり国家U種は倦厭したくなる。

・・・mu2JKN1A、よく聞け。
国1マンセーや地上マンセーもいいけど

とりあえず、試験に合格してから言おうね☆
m9(^Д^)プギャーッ

もっと晒されたいか?w
518受験番号774:2005/05/04(水) 19:41:05 ID:4+oaTyZ5
国Uってでも公務員試験の中では簡単な試験のはずだが。
519受験番号774:2005/05/04(水) 22:19:30 ID:v2vvDRKA
>>518
だーかーらー、合格してからここに来いって。
もしかして、ID変わってるからバレないとでも思ったのか?w

あとな、そんなに国2を蔑視してるんだから
もちろん国2の試験なんか受けないよな?
そこまで言っといて、隠れて受験してたらテラワロスwww

次ここに来たら、あの文章をここで晒しますからw
520受験番号774:2005/05/05(木) 00:09:25 ID:txfnga3H
>>509
20歳過ぎたいい大人が、試験種の違いを部活に例えてんじゃねーよ。
視野が狭いってゆーよりむしろ考え方が幼稚だな。
521受験番号774:2005/05/05(木) 00:15:08 ID:Sw/v7XZG
だから国Uがサイコーってか?w

国Uは入って何がしたいんですか?
U種の夢は何ですか?
国Tボーダーの話はお嫌いですか?w

思う存分U種の夢を語ってくれて結構ですよ〜♪
522受験番号774:2005/05/05(木) 00:41:59 ID:UDjiyXAy
>>521

去年の国Tの試験に合格できなかった、そんなヘタレなお前に聞きたいんだけど
そこまで国Tにこだわる理由って何??金?それとも名誉?遣り甲斐??
何故、民間じゃなくて公務員なの??


ちなみに、お前って国Tのボーダースレでも相手にされてないじゃん。。。
523受験番号774:2005/05/05(木) 01:08:34 ID:txfnga3H
>>521
T種の話がしたければ別のスレにいけよ
524受験番号774:2005/05/05(木) 08:21:57 ID:1Mrjgne6
>>522
で?

結局 「 U 種 の 夢 は 何 で す か ? 」
525受験番号774:2005/05/05(木) 12:30:18 ID:JZNSbo3Y
夢、夢って、お前幾つだよ…
国家一種目指してる中学生?
526受験番号774:2005/05/05(木) 14:55:53 ID:6wd3wocq
ノンキャリ2種になんて夢もやりがいも無い。
だたこき使われて廃人となって終わる。

現実問題今年地方の職員採用試験を受験する2種なんて山のようにいる。
こんな激務でも得るものなんて何も無い。
現職版に来てみれば分かる。激しく病んでる。
毎年何人も鬱病になるし、転勤で飛ばされて家庭不和なんて話も茶飯事。
>>525では逆に聞きたい。何がしたくて公務員になるんですか?
527525:2005/05/05(木) 21:53:18 ID:JZNSbo3Y
結婚で仕事辞めざるを得ないとか、職場で肩身が狭いとか、
離婚がどうとか、そういう人を見て育ったから公務員ならなんでもいい。
私は自分(と家族)を養えるお金を安定して得られれば、それで幸せ。
激務でも何も得ることが無いっていうけど、お金が手に入る。
仕事でしたいことなんてあるはずないじゃん。
あるとしたら、私が通う国立大学職員よりはいい笑顔と対応で働く、かな。

…ところで、訊かれている私も知りたいことがある、誰か教えてくれー
何かがしたくて公務員になったり、夢の仕事があってそれに就く人ってそんなにいるの?
特殊技能を要する仕事以外の仕事は、結局お金のためじゃない?
そして仕事でお金を貰うからには、その分働く。それだけじゃない?
公務員目指している人って、皆大望大儀を抱いていたりするもの?
528受験番号774:2005/05/07(土) 11:13:45 ID:DZLlX8zb
漏れは生活安定したいから公務員
それ以上もそれ以下もなひ
人並みの生活できれば上等
529受験番号774:2005/05/09(月) 09:33:11 ID:amnnBG7w
こんなこと聞くのも心苦しいですが、
無内定の人は、東海と北陸のどちらをメインに活動してましたか?
530受験番号774:2005/05/10(火) 11:41:48 ID:u5wM9Tv3
自分から訪問とか動いたのは東海。
でも声がかかれば北陸も全部面接に行った。
全滅したわけだが。
531受験番号774:2005/05/11(水) 19:26:31 ID:MTiI0LUT
>>530
ありがとうございます。
取らぬ狸の皮算用って言われそうですが、今年受けて受かっても
高齢ゆえに無内定になりそうなので聞いてみました。
もし受かったら手間を惜しまず北陸も積極的にあたってみようと思います。
532受験番号774:2005/05/26(木) 08:48:36 ID:r2xVP9EW
以降届けの時期がやってまいりました。
ストレスだけで氏にそうだ。
533受験番号774:2005/05/26(木) 18:21:03 ID:8nidDcsG
一宮4人。よかったな、編入合併したのに4人も採っていただけるそうだ。このご時世の中、去年から4人も増やしていただいて感無量です。
534受験番号774:2005/06/01(水) 19:46:56 ID:QNM6IPcd
受験票きました
中京大でした
535受験番号774:2005/06/01(水) 19:56:41 ID:YKHroCWC
滋賀大採用人数一人に変わってた。
機関訪問びみょう・・・
536受験番号774:2005/06/06(月) 10:38:44 ID:ytthQrIc
無い内定スレをみると関東はわずかだがまだ動きがあるみたいだな。
まったく書き込みが無いところをみると東海北陸は死に絶えたか。
537受験番号774:2005/06/14(火) 20:28:34 ID:VMbpa3Nm
今年ボーダーどのぐらいだろ
専門28、教養26ならどうですかね??
538受験番号774:2005/06/14(火) 20:33:38 ID:tg6fO1bm
それだと無い内定覚悟しろっていわれてもおかしくないだろうね
539受験番号774:2005/06/14(火) 20:33:43 ID:0Kxr1Za6
試験まだなのにわかるわけないだろ。
540受験番号774:2005/06/14(火) 20:59:19 ID:VMbpa3Nm
去年うちの大学の先輩、東海北陸の国2.
一次うかった先輩は全員内定とった
だからない内定なんてそんなに多くないと思っていたのに。。。
541受験番号774:2005/06/14(火) 21:04:54 ID:+7AZe3IR
>537
去年それくらいの点数で内定もらってる高齢受験者何人か知ってる。
訪問頑張れば全然いけると思うよ。
542受験番号774:2005/06/14(火) 21:54:04 ID:Vg+eH9P+
sage
543受験番号774:2005/06/17(金) 01:34:57 ID:R403eECv
>>537
ノーアウト満塁で無得点もあるし
2アウトランナー無しからでも大逆転もできる。
そんなこと気にするなら一次仕上げしる。
受かる前から2次のことなど考えなくていい。
544受験番号774:2005/06/17(金) 02:11:37 ID:jrwcQJsj
>>537
去年それより若干高い点数で二次落ちしますた。
545受験番号774:2005/06/19(日) 05:22:10 ID:EcO4yDye

どうも剣道が本当に韓国起源にされそうなので対策を
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1118776361/l50

546受験番号774:2005/06/19(日) 23:20:35 ID:zp7rGAD8
富山の国2合格者はどこが拾ってくれるんでしょうか?
富山だけ説明会なしって何? 法務も社保もハロワもなしって何?
郵政で渦中のW議員絡みで、いろいろしわ寄せが来てる悪寒
547受験番号774:2005/06/19(日) 23:21:26 ID:+5Mha0EQ
どーでした東海北陸のみなさん
548受験番号774:2005/06/19(日) 23:22:57 ID:hgRgSj5/
教養27
専門35なんで1次は確実だと思う
549受験番号774:2005/06/19(日) 23:23:40 ID:mE2fUDKD
教養・専門ともに28。
1次はギリで通過の可能性もあるけど、
2次は厳しそう(´・ω・`)
550受験番号774:2005/06/19(日) 23:45:12 ID:hd8pw8Q/
「倒壊北陸は採用漏れは無い」って聞いたけど、実際は
あるのか。。。
551受験番号774:2005/06/20(月) 00:17:12 ID:pcKdB1W5
教養38
専門30
まあ行けそうだが、面接自信ない(´・ω・) ス
552受験番号774:2005/06/20(月) 00:25:45 ID:xxysQW3e
東海北陸は最終合格から半分ぐらいは内定もらえるの?
553受験番号774:2005/06/20(月) 00:56:02 ID:cHb0vdqC
>>548>>551を比べると
傾斜配点でほとんど同じになるのか〜
やっぱ専門大事なんだな
554受験番号774:2005/06/20(月) 08:13:22 ID:Q/sC+t3h
みんな1次発表前から動く予定?
説明会の後?
555受験番号774:2005/06/20(月) 08:15:07 ID:YnLOFOmG
教34 専32 まあこんなもんだろう。
みんな似たり寄ったりだな。
556受験番号774:2005/06/20(月) 09:03:38 ID:wsUmyqWE
去年採用漏れの俺。
今年は1次落ちの予感。
557受験番号774:2005/06/20(月) 11:04:27 ID:Eq+X+B23
東海北陸のボーダースレ立ててくるね
558受験番号774:2005/06/20(月) 11:14:40 ID:Eq+X+B23
立ててきたよドゾー
点数の報告・ボーダー予想はこちらで

【国2】東海北陸ボーダースレ1
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1119233319/
559受験番号774:2005/06/20(月) 13:28:39 ID:uKi+aAkn
経産局は1次合格発表から豪雪までが勝負って話は本当っぽいな
560受験番号774:2005/06/20(月) 13:38:01 ID:cHb0vdqC
>>559
豪雪ってなんですか?
561受験番号774:2005/06/20(月) 17:58:40 ID:vC9B5BBN
合同説明会だろ
562受験番号774:2005/06/21(火) 22:49:51 ID:6aSkWS2x
去年岐阜県庁の2次と豪雪被ったきがするんだがどうだっけ。
563受験番号774:2005/06/23(木) 18:36:49 ID:ar+oEyxL
どこのHPを見ても採用情報が書いてない気がするんだが…
豪雪までは動かなくていいんだよな
564受験番号774:2005/06/23(木) 19:19:14 ID:19lpYpzV
ふしあなさん が あらわれた
565受験番号774:2005/06/24(金) 14:13:31 ID:0Gt3GuWu
合格発表も出てない段階で採用手続きしてたら法律違反だろ
566受験番号774:2005/06/24(金) 21:52:00 ID:F0Ing+n5
平成17年度国家U種官庁選び
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1119449659/l50
567受験番号774:2005/07/05(火) 18:31:45 ID:+iDx3ssa
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  ほぉぉぉっっ、しゅゅゅぅぅぅうー!
  \   \___  ________
             |/
    \   
          ,,,,.,.,,,.
      ヽミ・д・ ミ 
 ̄  ̄     """"    ̄  ̄  ̄
            ホ
       /    シ \
  /       :  ュ  
     /    || .     \
     /     | : ウ     \
    /       .  ゥ   
           | . 
           | | : . ウ 
           |:  . ウ
           || .  
            .    
            |    
           | | : .
           . : .
            | .:
568受験番号774:2005/07/06(水) 17:55:37 ID:wDX9BmyC
なあ、まだ動かなくてもいいんだよな?
569受験番号774:2005/07/08(金) 11:25:29 ID:BICaAzH6
月曜日にあったらしい
警察庁警察官の説明会に行ったヤシ
詳細きぼん
570受験番号774:2005/07/08(金) 15:01:06 ID:vsZbZ3GG
>>569
もう動きがある所あったんだ
571受験番号774:2005/07/08(金) 16:16:55 ID:pGsuL+3O
漏れは片っ端から電話してますが何か

高齢だからね・゚・(ノД`)・゚・
572受験番号774:2005/07/08(金) 19:09:46 ID:VuKSctPj
警察は例年早いらしい。説明会終わったし、出てない人は不利だろうな。

もし、そういう情報を逃したら怖いな。
官庁のホームページと、周りの人の情報だけでは不安だし、
独学のヤツはどうしてるんだろ。
573受験番号774:2005/07/13(水) 23:52:33 ID:G1hyMnue
age
574受験番号774:2005/07/14(木) 14:47:41 ID:yEvRnL06
age
575受験番号774:2005/07/15(金) 10:31:15 ID:a6e5TyjQ
みんな頑張ってるかな出先狙いの高齢者は豪雪以降しか動きようがないしな。
面接シートの練習でもしとくか
576受験番号774:2005/07/15(金) 13:12:04 ID:EX/NWPnF
>>571
電話して予約取れたところよろしかったら教えてもらえませんか?
577受験番号774:2005/07/15(金) 22:16:33 ID:9qbCkhX0
>>576
俺は、東海財務局にも予約入れたよ。


そして、今日、午前中、中部経済産業局に官庁訪問したけど、
未だに電話かかってきてない。
普通、官庁訪問した日の夜に次の訪問日を連絡してくれるもんでしょ!?
つまり、もう落とされたってこと??見込みなし??
訪問カードも適当に書いてしまったけど・・・
578受験番号774:2005/07/16(土) 01:04:02 ID:BusJ+x4B
>>577
俺も同じ・・・w
もうだめぽ・・・。
まぁ、準備が甘かったってことで気持ちを切り替えることにする。
579受験番号774:2005/07/16(土) 11:00:25 ID:Zr/moMZ/
東海で内定もらっても、北陸に転勤なんてことはあるんですか?
どなたか、国家公務員に知り合いのいるかたみえましたら、
教えてください
580受験番号774:2005/07/16(土) 13:43:48 ID:ccu88USD
>579
警察や病院のように「中部」で一括して採用をとっているところだと
普通にあります。特に若いうちは。
581受験番号774:2005/07/16(土) 13:56:51 ID:pTiOKl9x
>>578
俺も電話かかってこなかったけど、
俺は、19日の豪雪の時、計算のブースに行って
もう一回官庁訪問できるか職員に聞いて、再挑戦するつもりだぞ。

わかのわからん40代の爺さん一人の主観で落とされたんじゃ悔しすぎる。
業務内容説明してばっかで、10分くらいしか話させてもらえなかった!
志望動機すら聞いてくれなかったしね。
ちゃんとした面接を行ったうえで、落として欲しいよ・・・
582579:2005/07/16(土) 15:13:05 ID:Zr/moMZ/
>580
ありがとうございます!やはり、市役所本命で力を入れようと思います。
地方整備局なんかは転勤の可能性大ということですよね、、、

583受験番号774:2005/07/16(土) 15:22:10 ID:qUWCTXBH

 民間経験者優遇
584受験番号774:2005/07/16(土) 18:26:33 ID:GDepfy5r
けいさん昨日の夜に電話来たよ。来た人、次の訪問いつでした?何か対策しますか?
585受験番号774:2005/07/16(土) 19:30:03 ID:7beLcgW3
業務説明会に出られるのは1人1回だけですか?
連絡来なかった者はまだ業務説明会の日程が残ってても参加することはできないのですか?
586受験番号774:2005/07/16(土) 20:29:00 ID:5fHi6q1j
財務局の予約取れた方何日でした?22日より前の方います?
587受験番号774:2005/07/16(土) 20:32:08 ID:5fHi6q1j
計算の訪問カードの中身おせーて
588受験番号774:2005/07/16(土) 21:28:44 ID:tuSTopnC
ところで皆さん、豪雪はスーツでいいんですよね?同じ人事院系列の、国税はクールビズを推していた
みたいだったのでちと気になりますた。
589受験番号774:2005/07/16(土) 21:33:20 ID:njLRvCxl
そんなん気にするなよ。
ひとまず完全装備で行って、ノーネクだったら、
速攻はずせばいいだけだがん。
590受験番号774:2005/07/17(日) 03:15:07 ID:q5RIRatl
名古屋市の法律受かったけど、二次が人事院面接とかぶった…
つらいけれど、多分国Uをとります
591受験番号774:2005/07/17(日) 08:54:38 ID:Rfxwwmwn
国Uの豪雪、県単位の説明共に卒業単位のためいけませぬ


静岡市役所に全てをかける


つーかこれだと人事院面接受けても無駄?
592受験番号774:2005/07/17(日) 10:20:53 ID:QmS8rLpO
27歳職歴なしで内定取れますかね?
593受験番号774:2005/07/17(日) 11:05:06 ID:QmS8rLpO
病院事務ってこんなに悲惨なんですか?

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1110985524/
594受験番号774:2005/07/17(日) 11:43:46 ID:p9TfNp1d
豪雪はでなくてもそのうち電話くるよ。だから面接はうけたほうがいいよ
僕も去年大学の試験ででれなかったが今現職です。
最終合格してから電話をかけて面接に呼んでもらえばいいです
595受験番号774:2005/07/17(日) 14:05:08 ID:28JgaKiC
>>591
教授に就活だから別の日にしてくれとか頼めば普通ずらしてくれるだろ
596受験番号774:2005/07/17(日) 21:06:37 ID:DlwHQ6ez
>>592
一緒にハロワと病院うけようぜw
えりごのみせず不人気激務官庁ばっか回れば大丈夫さ
597受験番号774:2005/07/17(日) 21:20:18 ID:fB7qI7/H
>>590
もったいない・・・。
まぁ、個人の自由だけどさ・・・。
598受験番号774:2005/07/17(日) 23:21:57 ID:UDrDEJ9b
>>596
漏れの知っている「病院」の情報を提供しよう。
ちなみに漏れも高齢。
「国立病院機構」
官庁訪問すれば、面接の連絡は来るらしい。
官庁訪問の時に、医療、病院に関する疑問などのネタを考えて
おくといいらしい。
その後、連絡は最終合格後にかかって来る。
1回目の採用面接で内定がでる。
既卒は10月採用あり。
転勤はブロック単位。
夜勤は月、2、3回あり。手当てあり。
職員は当病院において、医療費タダ。

まあ、こんなところ。高齢に優しいのは有名だね。
599受験番号774:2005/07/17(日) 23:25:43 ID:ljDcEnKK
質問です。

女「どこにお勤めされてるんですか??」
自分「病院に勤務してるんですよ。」
女「えっ!?そうなんですか??もしかしてお医者さんですか??(ワクワク)」
自分「ああ…いや…病院の職員なんですよ…」
女「あ…職員されてるんですか…」

こんなことになる心配はありませんでしょうか?
600受験番号774:2005/07/18(月) 00:14:01 ID:x6kTFKc9
(n`・ω・´)nしらんがなー
601受験番号774:2005/07/18(月) 21:13:56 ID:/4Xb67iK
age
602受験番号774:2005/07/18(月) 22:55:19 ID:RUum7jPX
>599
病院の職員をしていますって始めに言えば万事解決。


どなたか経済産業局の訪問カードの内容おしえてください〜
603受験番号774:2005/07/19(火) 22:05:51 ID:BdAXIQVJ
今日はお疲れ様でした。
明日から闘いですね。
604受験番号774:2005/07/19(火) 22:20:15 ID:olXWB5cd
7月末ごろから官庁訪問はできますか?
もちろん人気のあるところは望みません。
605受験番号774:2005/07/19(火) 22:27:26 ID:BdAXIQVJ
できないでしょ。今日で7月分の予約締め切ってたし。
でも、明日電話してみては?
606受験番号774:2005/07/19(火) 22:35:48 ID:olXWB5cd
>>605
できれば7月中は国二官庁訪問はしたくないんです。
といっても、ボーダーぎりですから可能性を考えると馬鹿と言われてもしょうがないのですが。
7月末に地上試験があり、同時に県単位の説明会があるのでそこで予約を取れればなあ、と。
もちろん人気のあるところは望まない&最終合格すら危ういのですが、
人事院面接には挑戦したいので。
607受験番号774:2005/07/19(火) 22:36:00 ID:mt23RxfC
クールビズで訪問できる官庁ってある?
608受験番号774:2005/07/19(火) 22:45:31 ID:7p8GwlBn
地方整備局は可みたい(強調してたし、雰囲気もそうだった)

他にも、正面きって不可というところはなし
面接の1ネタにするもよし
でも俺はスーツ
609受験番号774:2005/07/19(火) 22:53:25 ID:olXWB5cd
関係ないかもしれないけど、
私はせめて長袖シャツです。
なぜなら、男なんだけど腕が細いから。
「キャシャ」みたいな感じを与えたくないんです。
考えすぎかな?
正直、半袖シャツはいいなあ、と思うけど。
610受験番号774:2005/07/19(火) 22:59:23 ID:HOJWHsfY
「2次微妙だし高齢だし御三家回って切り上げるか」
と思いながら家を出るも、思ってたより説明が早く終わるから
ついつい5ヶ所も・・・

市役所追込みは?人事院対策は?県別説明会はどうするんだ?
家に帰ってびっしり埋まったスケジュール表とにらめっこする俺。
何やってんだろう・・・

まぁ今日はゆっくり休もう。
皆さんお疲れ様でした。

611受験番号774:2005/07/19(火) 23:17:47 ID:WRwX37Lu
>>610
おお、俺おまいさんとおんなじ環境だよ。
書き込もうとしてたことそのまんまw
しかも愛知県の2次とダブルブッキングしたとこあるし・・・。
マジどっちとろうか悩んでる。
612受験番号774:2005/07/19(火) 23:21:56 ID:SiShkCd/
>>611
え?そんなんぶっちぎりで愛知県じゃないの?
だってもうたかだか3倍でしょ?
酷Uなんて3倍じゃきかないでしょ。と思うのだが。
613受験番号774:2005/07/19(火) 23:28:26 ID:HOJWHsfY
>>611
やっぱ同じような人いるんだな。
なんか周りの雰囲気に飲まれたというか
勢いあまってというか。

でも愛知蹴るのはもったいない、と思う。
614受験番号774:2005/07/19(火) 23:33:43 ID:rRPHANVy
>>613
俺漏れも
国2滑り止めで本命の地上の2次が日曜にあるのに
今週説明会やら官庁訪問やら入れてしまった・・・
キャンセルするか迷ってる・・・
615受験番号774:2005/07/19(火) 23:57:47 ID:pwPvyd6/
経済産業局、2回目の官庁訪問した方で、次回訪問のTELがあった方書き込みお願いします。
616受験番号774:2005/07/20(水) 00:15:39 ID:iqvzvxMv
>>615
俺も今日二回目だったけど、電話無し。
だけど訪問する時間が遅かったから、
選定・連絡は明日以降になるんじゃまいかと信じてやまない俺けなげ。
617受験番号774:2005/07/20(水) 00:25:32 ID:dsvBzANr
計算の教えてクンはもういいよ。
あちこちで何回も同じ事聞きすぎ
618受験番号774:2005/07/20(水) 16:59:50 ID:4j8eSEL7
整備行った人どうでした?
やっぱクールビズ?
619受験番号774:2005/07/20(水) 18:04:19 ID:erfJH8P5
藻前ら、運輸局行ってきた?
あれ、今日だけだよね。
620受験番号774:2005/07/20(水) 19:33:05 ID:qYPwjmzb
>615、616
訪問カードの項目は何でした?
621受験番号774:2005/07/20(水) 20:14:16 ID:2OfyYacq
農政局で出会った女の子かわいかったなぁ
622受験番号774:2005/07/20(水) 20:33:46 ID:4j8eSEL7
計算って面接時間ってどれくらいだった?
午後からの別の官庁に間に合うのだろうか・・・
623受験番号774:2005/07/20(水) 20:53:43 ID:81eFFVVm
>>621
農政局は昨日受けつけしていた30代ぐらい(20代かも)のすごくさわやかなお兄さん
がいい感じだった。
農政局いきなり面接ありなんすか?昨日訪問カードもらったということは。
624受験番号774:2005/07/20(水) 21:03:05 ID:cHek6dfs
行評局から連絡きた人いる?
625受験番号774:2005/07/20(水) 21:47:05 ID:UBI8xcSD
>>623
確かにあの人なんか妙に良い感じだったよね
626受験番号774:2005/07/20(水) 22:03:53 ID:hh+kNzc3
農政、自分も好印象。
職員の人はみんな明るくて気持ちいいよね。
でも、、、仕事は楽そうだけど、面白くはなさそうな気がする。
大変でも面白いところがいいな。
627受験番号774:2005/07/20(水) 22:35:03 ID:9VWoHUb5
>>617
電話ないからって僻むなよ。
>>620
これ書いちゃうと他の人から叩かれるかも知れないけど、とりあえず訪問理由と自己PRは固めといたほうがいいよ
628受験番号774:2005/07/20(水) 22:38:33 ID:rcGXYhMx
今日整備の集団討論受けて連絡来た人いますか??
計算2回目の連絡はまだ来ないみたいです。
629受験番号774:2005/07/20(水) 22:46:54 ID:UBzzvmng
>>628
計算は昨日既に2回目行った奴がいるんだと
630受験番号774:2005/07/20(水) 22:50:09 ID:rcGXYhMx
>>629
そうなのです。昨日行った以来連絡なっしんぐ・・・
631受験番号774:2005/07/20(水) 22:50:31 ID:bmGoSMm+
>農政
面接はない。集団で雑談して終わり。カードは回収されて終わり。
内々定は出さないし、2回目行っても意味なし、だそうだ。(多分その通りだと思う)

よほど農業に拘るのでない限り、さっさと他官庁の内々定とっておくことをお勧めする
632受験番号774:2005/07/20(水) 22:53:15 ID:rcGXYhMx
農政去年は内内定出たらしいよ!
でも女の子は労働や社保がいいよって上でほめられてる農政のお兄さんに言われたから訪問しないよ・・
633受験番号774:2005/07/20(水) 22:53:18 ID:4j8eSEL7
整備って討論なんですか?
ただの集団説明会だと思ってた。
みなさんはクールビズで訪問してました?
634受験番号774:2005/07/20(水) 22:55:06 ID:rcGXYhMx
討論で協調性あった人が連絡来るらしい。
うちのグループよかったのになあ。
クールビズの人は青木さんにほめられてた☆
635受験番号774:2005/07/20(水) 23:04:11 ID:4j8eSEL7
やっぱいるんだ
クールビズの人。
でもきっと少数派だよね
自分はやっぱり無難にスーツでいってしまいそう。
しかも討論ってメンバーや司会のやり方次第で失敗するからね
636受験番号774:2005/07/20(水) 23:10:19 ID:oLU+i2k7
マジで討論なのか。想定外すぎる。訪問カードもらったから
面接かと思ってた。
637受験番号774:2005/07/20(水) 23:25:28 ID:BZnfvC9L
>>632
何で女の子は労働や社保がいいっていうのがようわからんw
転勤ないからかね?
社保はブロック採用になったみたいだし、なんだかねぇw

北陸農政局7名もとるのは羨ましい。流石に金沢までは行く気になれないわ…。
638受験番号774:2005/07/20(水) 23:34:42 ID:i4ClU4Eq
例年、説明会だけしておいて後は最終合格後に採用面接だけって官庁を教えていただけませんか?あまり官庁訪問出来ないモンデ
639受験番号774:2005/07/20(水) 23:36:49 ID:QSkLKBwv
>>628
整備と計算来ました。
640受験番号774:2005/07/20(水) 23:42:25 ID:9VWoHUb5
>>639
計算三回目訪問してって?
641受験番号774:2005/07/20(水) 23:47:17 ID:i4ClU4Eq
病院訪問した人いる?
642受験番号774:2005/07/20(水) 23:49:02 ID:scJSMtrW
整備は毎年討論やるね。
協調性より積極性をだしたほうがいいと思うよ。
643受験番号774:2005/07/20(水) 23:50:52 ID:/AiB9psB
>>642
毎年受験してる人が言っても説得力が…
644受験番号774:2005/07/20(水) 23:56:50 ID:scJSMtrW
まあ、どうとるかはあなたの自由ですが、受験生しかここにいないとは限らないでしょ。
645受験番号774:2005/07/21(木) 00:00:42 ID:8QKyu9H9
そんな遠まわしな言い方自体ムカツクしな。
現職ならそういえばいいし、多浪なら信用しないし。
646受験番号774:2005/07/21(木) 00:04:38 ID:vmSC320C
おいー、公取行った人いる?
647受験番号774:2005/07/21(木) 00:05:23 ID:Zh5Eh2uQ
>>646
ノシ
648受験番号774:2005/07/21(木) 00:08:01 ID:6qCFBtnB
>>647
あの、すみません、ノシって何ですか?
649受験番号774:2005/07/21(木) 00:10:35 ID:Zh5Eh2uQ
>>648
('A`)ノシ
   ↑
手を振ってる
650受験番号774:2005/07/21(木) 00:12:53 ID:bXLWISJ1
>>648
半年ROMしてから書き込め
651受験番号774:2005/07/21(木) 00:13:37 ID:6qCFBtnB
>>489
あ、そういう意味なんだ。
すみません、素人で。
明後日突っ込んできます。今、必死に志望動機考え中。
652受験番号774:2005/07/21(木) 00:14:35 ID:MLvLlqgG
公安調査局訪問した人いますか?
現状どんなもんでしょうか?
653受験番号774:2005/07/21(木) 00:17:05 ID:r5IT4Vp/
自分も公安志望。
予備校情報によると不人気だそうだけど・・・。
確かに人が殺到という感じじゃなかったよな。

自分は金曜日に行く予定。
一時間区切りでやってるから面接までは出来ないのでは?
場所って法務局の合同庁舎内でよかったっけ?
654受験番号774:2005/07/21(木) 00:22:58 ID:cMzjKIR4
今日病院だ。やべえ、何の準備もしてねえ
655受験番号774:2005/07/21(木) 00:26:52 ID:EsiXdmUG
>>654
熱いな、あなた!!!
漏れは説明聞いてて、怖くなってきたんで
申し込まなかったよ。チキン。
656受験番号774:2005/07/21(木) 00:33:50 ID:MLvLlqgG
>>653
場所はそうだったはず。
不人気といいながらも、実は人気あるみたいなレスを見たことあるけど、どうなんだろう。
私は豪雪で予約というか、パンフもらわなかった。
でも少し気になるんで今からでも予約できるんかなあ?
でも7月は地上でスケジュールいっぱいだから8月訪問とかありかなあ?
657受験番号774:2005/07/21(木) 00:34:35 ID:cMzjKIR4
>>655
競争率低そうだしね。俺も若くないしガツガツ行かんと・・・
とりあえずアンケート書いてた時に隣にいた奴が「すいません、厚生行政ってなんですか?」
と聞いてきたので、こいつには勝った、と思った
658受験番号774:2005/07/21(木) 00:36:10 ID:iDPSVHs3
受験票なくしちゃった場合どうすればいいの?
筆記うけれないのかな><
659受験番号774:2005/07/21(木) 01:47:56 ID:F9/cc0Et
計算撃沈しました

660受験番号774:2005/07/21(木) 07:14:57 ID:r5IT4Vp/
法務局って10月採用4名と言ってたけど、
新卒の採用は未定ってことだろうか?
欠員がなければ採用なし?
聞いてみないと。
661受験番号774:2005/07/21(木) 11:35:48 ID:sQtymoGa
>>660
豪雪のときに「若干名」は採るといってましたよ。
また、たしかに詳細はまだ未定だけど、公務員削減の影響は受けるとも。
662受験番号774:2005/07/21(木) 17:03:57 ID:xwb2zXSG
何かあれば連絡するって来ないよね?
663受験番号774:2005/07/21(木) 18:41:09 ID:Nk/Jfs2x
結構10月採用にやる気満々の官庁あるよね。
法務4名も取るんだ。
664受験番号774:2005/07/21(木) 18:46:06 ID:ihGUN3jg
財務って人気あるんだね。
金沢の合同説明会に東海地区から来てる人も何人かいたし。
公安調査局は列ができるほど人はいなかった。
665受験番号774:2005/07/21(木) 18:52:52 ID:as/9AyUs
今日官庁訪問した猛者、もつかれ!
マジで今日の暑さはやばかったな。
まだはじまったばっかなのに、すでに疲労感ありありで
帰りの電車で終点まで爆睡しちゃって、鬱。
しかも…電話ねーーーーーーー!!!!!!!
666受験番号774:2005/07/21(木) 19:59:53 ID:xwb2zXSG
整備三回目来た人いる?
667受験番号774:2005/07/21(木) 20:25:04 ID:Zh5Eh2uQ
公取連絡きた人いる?この段階でかなり絞るのかな
668受験番号774:2005/07/21(木) 21:43:48 ID:F9/cc0Et
財務から電話来た

これで計算は斬られたな・・・
669受験番号774:2005/07/21(木) 21:44:34 ID:j3w7jJ+y
>>666
きてない・・・。切られたな・・・。
670受験番号774:2005/07/21(木) 22:41:40 ID:0KzgaWlp
農政の志望官庁は本当に馬鹿正直に書くべきなのか迷うなー
671受験番号774:2005/07/21(木) 22:42:26 ID:hI7BpQzj
>>668
やっぱ計算と財務ってつながってるの??
672受験番号774:2005/07/21(木) 22:45:43 ID:hI7BpQzj
整備って当日に電話来る??
きられたっぽ・・
673受験番号774:2005/07/21(木) 22:46:32 ID:aYUoKUjB
>>670
農政本命って少ないのかね?
俺は寧ろ「いつから働けるか?」の方が迷ってるよ。
市役所の発表って限りなく遅いので…。
674受験番号774:2005/07/21(木) 22:48:41 ID:xwb2zXSG
整備の人、今日なんていわれた?
何かあったらこちらから電話します?
675受験番号774:2005/07/21(木) 22:50:34 ID:hI7BpQzj
昨日整備行ったけど見込みある人には連絡するって
討論うまくいったのに連絡ない・・・
676受験番号774:2005/07/21(木) 22:51:18 ID:j3w7jJ+y
整備2回目で大量に切るのかな・・・。
大抵当日の夜に電話来るからなぁ・・・。
まぁ、これ以上遅くにはかかってこないだろうから、寝る。
677受験番号774:2005/07/21(木) 22:52:09 ID:ncgSsuBF
討論しくりまくったのに連絡もらったおれが来ましたよ。
678受験番号774:2005/07/21(木) 22:53:47 ID:hI7BpQzj
整備よくわからんね・・
当時に電話来なかったおれはあきらめるべし??
679受験番号774:2005/07/21(木) 23:12:11 ID:lSCEvBpZ
国立病院って豪雪で立ちながら書かされたどうでもいいアンケートが
面接シートの代わりってほんとか?何書いたかすら記憶にねえ

現役の友達に聞いたら全員受かるから安心しるとか言われたけど…
LECの再現シートにも人格は重要視してないとか書いてあるしほんとなんだろうな
680受験番号774:2005/07/21(木) 23:44:37 ID:dlqhGkxQ
>>670
なんか正直に書いても良いような空気だったから第一志望他官庁にしてみた
681受験番号774:2005/07/22(金) 00:01:38 ID:hCQpJ2hq
明日通信局だ。
今日行った人いるのかな?
682受験番号774:2005/07/22(金) 00:17:51 ID:fxRm4Zj8
病院行ってきたよ。
軽い全体説明の後、個別に10分程度の面接。
アンケートと官庁訪問用紙についてが中心。
でもアンケートにあった「厚生行政について」なんかは全然触れなかったな。
必死に一夜漬けして行ったのに・・・orz
683受験番号774:2005/07/22(金) 00:19:26 ID:NbYRd79d
なんか母ちゃん看護婦やってたんだが、
病院事務の話聞いて鬱になったよ。
俺に続けることができるのか考えて発射するか。
684受験番号774:2005/07/22(金) 00:56:11 ID:r++G6uRg
通信局は面白いもの見せてもらえるぞ

いや面白くないかもしれんけど俺は面白かった。
685受験番号774:2005/07/22(金) 00:58:36 ID:55Zga1z0
公安調査に行った人いますか?
1時間程度なので、軽く終わりそうですか?
686受験番号774:2005/07/22(金) 01:13:15 ID:T1pQPnpr
にちゃんとはいえ公安の話題はどうよ。
間違いなくチェックされてるよ
687受験番号774:2005/07/22(金) 01:14:44 ID:hCQpJ2hq
>>684
そうですか、どうもです。
ここは法務局みたいに強気な官庁なのかなぁ。
採用数も1名といわれたし、最終合格後→採用面接という気がしているよ。
何かキャンセルの場合は電話もいらないといっていたしさ。

とりあえず、豪雪のとき業務説明のみとかいっていたけど、死亡動機だけは
練っていくよ。概ね興味がある分野だからそんなに苦労しないけど。
しかし、ここは理系の方が重宝されるのではないかね?
行政の俺は正直自信なしだわw
688受験番号774:2005/07/22(金) 01:34:18 ID:55Zga1z0
単純に病院の事務=楽でまったりしてそうなんて考えてしまうけど、
実際はかなり違うみたいですね。

予備校講師によれば激務で人気は薄いのだとか。
民営化される可能性もあるとか言うし、説明会を断ろうか考え中です。
689受験番号774:2005/07/22(金) 01:37:56 ID:qdpX3nre
>682
病院行った方連絡ありましたか?後は最終合格後の採用面接のみなのかな?
690受験番号774:2005/07/22(金) 01:38:35 ID:fxRm4Zj8
>>688
行くだけ行ってみれば?面接の練習も兼ねて。
691受験番号774:2005/07/22(金) 01:39:46 ID:fxRm4Zj8
>>689
連絡は無かったよ。切られただけかもしれんけどね
692受験番号774:2005/07/22(金) 08:33:09 ID:bDCQ5CuR
>>691
最終合格後に採用面接の連絡が入る。
693受験番号774:2005/07/22(金) 09:23:42 ID:9UULzCOI
豪雪で聞いてるとさ病院の業務って
雑務と院内外のクレーム処理と調整で、
病院経営が悪いとやり玉に挙げられて
しかも異動は管区で山奥にも行かされる
ってそんな風に聞こえたんだが
694受験番号774:2005/07/22(金) 09:47:07 ID:zXeFOx6i
カースト制度の一番下ですから。
プライドの無い人向け。俺みたいな。
695受験番号774:2005/07/22(金) 12:14:36 ID:RgTx1o7m
>院内外のクレーム処理 病院経営が悪いとやり玉に挙げられて

こういうのは苦手だなあ。
696受験番号774:2005/07/22(金) 12:17:10 ID:6DWwnXyx
>>693
俺も聞いてて結構正直に言うな、この人と思った
697受験番号774:2005/07/22(金) 12:19:03 ID:RgTx1o7m
岐阜の法務局・労働局・社会保険事務局への動きはどうなってますか?
県別の豪雪後でも大丈夫?
698受験番号774:2005/07/22(金) 13:16:24 ID:q9SHtf9u
整備三回目の人いる?
どんなことした?
699受験番号774:2005/07/22(金) 13:29:08 ID:hepSRzLs
>>697
問い合わせてみれば?
俺は岐阜じゃないけど、自分の出身県(東海地方)の労働局、
社会保険事務局に問い合わせたところ、県別の説明会の時に
官庁訪問の予約を受付けてくれるだってさ。
700受験番号774:2005/07/22(金) 13:54:47 ID:Wd45XrsO
豪雪で病院に、
「残業や夜勤は多いですか?」っていう痛い質問をしてみたら、
「暇」みたいな答えだった。
勤務する病院によるのかな?どっちが本当なんだ!?
民間で激務には慣れてるけど、プライドを傷つけられるのは駄目。
医療ミスを減らしたい、っていう気持ちは強いけど・・・。
701受験番号774:2005/07/22(金) 14:07:23 ID:q8cfA5o+
>>700
え?!
私も同じような質問したら、苦笑いしながら、
「実はあります」っていわれたよ。
702受験番号774:2005/07/22(金) 16:35:03 ID:FMvGn4RH
おい、テメーラ俺を見下すんじゃねぇ。
俺は110点超えてんだぞ。国立大でてんだぞ。


なのにどこも電話かかってこねぇじゃねぇか…(: ;)
703受験番号774:2005/07/22(金) 17:10:54 ID:uJhlzezt

704受験番号774:2005/07/22(金) 17:32:11 ID:a0xCE+wm
>>701様、>>700です。
少し言葉足らずでした。すみません。
3、4月はどこの省庁も残業はある、とは言っていました。
あと夜勤は、当直という言葉に置き換えて説明されていましたが、
男は月に3回くらいあると言っていましたね。
当直は、なにも起きなければ、暇だ、と言っていました。

私は、暇より激務のほうが好き。
残業も、手当てがつくから、むしろやりたい。
暇と言われるとかえって嫌だな。
プライドの部分も微妙。
705受験番号774:2005/07/22(金) 17:37:36 ID:uJhlzezt
誰か財務の三回目の電話かかってきた人いません?二回目いってきたけど今後の予定はまだ未定なので・・・とかいわれたんだけど・・・
706受験番号774:2005/07/22(金) 18:29:29 ID:55Zga1z0
>>697
岐阜の労働は地方の豪雪前に説明会あり。
実は今日がその日だったと思う。
後は月曜日にもあるはず。

やっぱ病院はブラックと言われるだけあるのかなー。
激務で、他の専門職と比べると明らかに劣りそう。
豪雪ではやたらと国家公務員の地位を強調していたけど、
裏を返せばその地位が無くなることにビクビクしているようにも思えるし・・・。
高齢25だから、贅沢は言ってられないだろうけども。
707受験番号774:2005/07/22(金) 19:02:49 ID:9zXRANyb
電話来たー!!!!!!!!!!!!!!!!
708受験番号774:2005/07/22(金) 19:35:19 ID:nCQQqX33
>>707
くわしく
709受験番号774:2005/07/22(金) 20:00:14 ID:mS2qarJJ
整備局には管外転勤は基本的にないよ。他知性異動は出向扱いらしいので。
管内転勤が基本原則。
710受験番号774:2005/07/22(金) 20:01:41 ID:mS2qarJJ
あと知性は全建労や一部の人たちは県内転勤しかしてないらしいよ。
ちなみに親戚にいるが、20年間で一回しか県外出たことないみたい。
その一回が採用時の配属ってこと。
711受験番号774:2005/07/22(金) 20:34:07 ID:OA8q5Bbl
私も整備来ません。
誰か整備三回目来た人います?
712受験番号774:2005/07/22(金) 20:35:19 ID:ZPyk7LZG
昨日、中部経済産業局に初訪問したんだけど、
まだ連絡来ない。見切りつけられたと思ったほうがいい?
713受験番号774:2005/07/22(金) 20:53:43 ID:sNOG+yRp
財務2回目、あまりにも簡単に終わってあまりにも簡単に帰らされてちょっと放心。
俺は切られたのか・・・
714受験番号774:2005/07/22(金) 21:43:04 ID:FgdFNHo6
公取、瞬殺。座・ベスト・オブ瞬殺!って感じ。
土俵に上がるどころか、まだマワシもろくすっぽ
付けてないのに押し出された気分だ。
715受験番号774:2005/07/22(金) 21:56:56 ID:OA8q5Bbl
財務の二回目って誰でも来るんですか?
私は来ない・・・
716受験番号774:2005/07/22(金) 22:00:13 ID:mgLf8o8+
俺、月曜日に財務一回目なんだけど……
717受験番号774:2005/07/22(金) 22:07:18 ID:5l9WF4lT
>>706
マジで?
てっきり豪雪からだと思ってた。
月曜は他で予約してるし・・・困ったなぁ。




718受験番号774:2005/07/22(金) 22:13:58 ID:Gaplqhs2
>>714
そんなに厳しかったんですか?
よろしかったら、いったい何をしたのか少しだけでも
教えていただけないでしょうか。
719受験番号774:2005/07/22(金) 22:14:11 ID:OhlMqO5Z
>>715
あの一回で何を基準にして落とすんだ?
受かるのが当たり前だと思うが・・・。
志望動機が明らかにおかしい、ってなら別だが。
720受験番号774:2005/07/22(金) 22:34:27 ID:OA8q5Bbl
整備と財務に行きたかったのに・・・
721受験番号774:2005/07/22(金) 23:17:21 ID:nm6eSay3
なんか合格してる人多いのに書き込み少ないよね。。
学校行かなきゃ情報得られないわ
722受験番号774:2005/07/23(土) 00:11:21 ID:6LZM0+L8
っていうか、ほとんどの人間が官庁1発アボーンして
情報書き様がないってやつじゃないの?
漏れ含め。
723受験番号774:2005/07/23(土) 00:32:02 ID:v1o+xpo9
出先でもう内々定出てる人っているの?
724697:2005/07/23(土) 00:33:00 ID:DN2fYX5e
>>699-706
ありがとう。
実はまだ何も行動していない馬鹿者です。
県別説明会も地上と重なって行けなさそうです。
電話するつもりでつもりで、今週ももう週末かあ。
来週こそは不人気といわれるところに電話しないとあかんなあ。
725受験番号774:2005/07/23(土) 11:03:28 ID:x0xg36gR
財務局の一回目って何するのですか?
親切な方教えて下さい!!
726受験番号774:2005/07/23(土) 11:06:45 ID:40e8Onac
説明聞くだけ
727受験番号774:2005/07/23(土) 11:09:20 ID:x0xg36gR
>>726
そうなんですか?
いや訪問カードや質疑応答はないのですか?
728受験番号774:2005/07/23(土) 11:20:03 ID:x0xg36gR
もう一つすいません。次の訪問日って指定できるのですか??
729受験番号774:2005/07/23(土) 11:24:08 ID:baUGz9fJ
整備はどうなってるんだ?
730受験番号774:2005/07/23(土) 12:06:45 ID:cd+xN0pB
>>723
とっくにいる。
731受験番号774:2005/07/23(土) 13:30:03 ID:RGPj1lzG
名古屋入国の業務説明の予定を入れたんですが、場所を聞くのを忘れてしまいました。
誰か教えてもらえませんか。それと、法務や検察のように合説にいったときに
業務説明に行った証拠みたいな紙はもらいませんでしたよね?本当にすいません。
732受験番号774:2005/07/23(土) 13:40:18 ID:v1o+xpo9
>>730
そんな書き込み全く見られないけどホントにいるの?
733受験番号774:2005/07/23(土) 14:59:48 ID:MGpXbJGA
でも
734受験番号774:2005/07/23(土) 15:01:44 ID:AIEcnezO
無い内定さけて、全エリアつっこむ猛者いる?
735受験番号774:2005/07/23(土) 15:08:46 ID:baUGz9fJ
どこが内定でてるの?
やっぱ計算くらいか
736受験番号774:2005/07/23(土) 15:15:57 ID:p+PH8fx6
東海北陸ではこの時期に内々定でないっしょ。
もらってるやつがいたとしてもごく少数。
そいつがすごかっただけ。気にする必要はない。

と言ってみたり。
737受験番号774:2005/07/23(土) 15:39:04 ID:v1o+xpo9
経産局てどうなの?早い人って何回くらい訪問してんの?
738受験番号774:2005/07/23(土) 16:14:14 ID:hxa/RG7K
官庁訪問で農○局行った時のことだが、
便所で漏れの隣で小便してる局員の
ちんぼがすっげーでかくてびびった。
直接見てないんだが、隣ですごい影がぶるんぶるんしている
のが見えてさー。
739受験番号774:2005/07/23(土) 16:19:20 ID:oeRYx/7g
地整から電話がなかったらもう終わりなのか?なんで地整は岐阜や静岡の豪雪に参加してんだよ。てかあそこって最終合格発表日に現場見学って言う名目で、受験生を拘束するんだろ?携帯まで取り上げられると聞いたが・・・
740受験番号774:2005/07/23(土) 18:12:04 ID:iQi2F8oB
130 :非公開@個人情報保護のため :2005/06/17(金) 19:14:16
国土交通省の出先は、すべて地方整備局に統合されそうな風向きです。
地方運輸局が地方整備局と統合されると何が問題ですか?
航空局空港事務所や地方運輸局、地方気象台は、地方整備局に吸収ということでよいのでは。


131 :非公開@個人情報保護のため :2005/06/17(金) 19:50:10
地方農政局もな。


132 :非公開@個人情報保護のため :2005/06/17(金) 20:02:03
運輸局、気象台、農政局を、地方整備局に統合する案は、
水野 清 首相補佐官(行政改革会議事務局長)
が考えたようだ。
741受験番号774:2005/07/23(土) 18:49:56 ID:DN2fYX5e
公安の動きは何かありませんかー?
742受験番号774:2005/07/23(土) 21:09:59 ID:KMQMlPv5
まだ内々定はでてないと思います。経産の訪問状況は、自分が一番進んでいると思うのです。
743受験番号774:2005/07/23(土) 21:18:46 ID:baUGz9fJ
739さんは何回目?
744受験番号774:2005/07/23(土) 21:53:49 ID:v1o+xpo9
>>742
何回行った?やっぱその日に連絡来ないと切られたってこと?
745受験番号774:2005/07/24(日) 00:15:10 ID:7gIeANz7
これからでもまだ訪問を受け付けている官庁ってありますか?
746受験番号774:2005/07/24(日) 00:32:19 ID:VJ0EK9Dw
>>745
私も同じこと聞きたい。
まだ一つも訪問してないから。
来週(今週?)こそは電話するぞ!
747受験番号774:2005/07/24(日) 00:34:56 ID:8i/clcos
一つもしてないって、一体今まで何してたの?
かなり出遅れてるから厳しいところもあると思うよ。
748受験番号774:2005/07/24(日) 00:36:51 ID:VJ0EK9Dw
>>747
地上対策でいっぱいですた・・。
公安、病院、ハロワ、法務を目指してます。
749受験番号774:2005/07/24(日) 00:44:09 ID:8i/clcos
手出し過ぎなのでは?
名古屋税関みたいに初回の説明会受付が終わったとこは
もう厳しいかもしれないけど、受け付けてくれるとこはまだあると思うよ。
750受験番号774:2005/07/24(日) 00:46:11 ID:VJ0EK9Dw
>>749
一度国二を捨てる覚悟をしたもので。
人気官庁は望みません。
月曜日に電話します。
もうアウトでも自業自得だし。
751受験番号774:2005/07/24(日) 00:47:54 ID:8i/clcos
頑張りましょう!
752受験番号774:2005/07/24(日) 00:49:00 ID:aChz6In4
名古屋の法務は豪雪でもう締め切っていると思うよ。
後は地方の説明会に行くしかないと思う。

公安やハロワは豪雪で受け付けていた。
ハロワは地方があるからまわればいいと思う。

病院は不人気で辞退率多そうだからまだ間に合うかも?
753受験番号774:2005/07/24(日) 00:52:57 ID:VJ0EK9Dw
>>751
サンクス。

>>752
岐阜人なので岐阜の豪雪に行きたいのですが、
地上と重なっているのでとりあえず電話してみます。
名古屋の豪雪にも行きましたが、予約はしてきませんでした。
754受験番号774:2005/07/24(日) 00:56:24 ID:8i/clcos
失礼した!公安、病院、ハロワ、法務というのは国Uのことでしたか。
技術系なのでそんなことも知らず勘違いレスすまんかった。
755受験番号774:2005/07/24(日) 01:00:53 ID:VJ0EK9Dw
>>754
いいえ、とんでもありません。
私が言うのもなんですが、8i/clcosさんもがんばってください。
756受験番号774:2005/07/24(日) 01:02:27 ID:8i/clcos
ありがとー!!
757受験番号774:2005/07/24(日) 01:20:29 ID:1ihEhBPe
流れに無関係な第三者だが、
俺もがんばる!
758受験番号774:2005/07/24(日) 19:36:17 ID:7gIeANz7
おう
759受験番号774:2005/07/24(日) 22:55:46 ID:7gIeANz7
明日辺り内々定がでそう
東海最速?
760受験番号774:2005/07/24(日) 23:50:53 ID:L3vaZCEl
履歴書ミスった。
また書き直しだ。3回目・・・
761受験番号774:2005/07/25(月) 00:07:52 ID:xuZaRk5b
>>759
どこの官庁?
この辺で内内定だしそうなのは財務・税関・計算あたりか。
けどどこも4、5回は官庁訪問あるから759が本当なら
かなり早い方だね。
762受験番号774:2005/07/25(月) 03:00:15 ID:VcMXm7cc
税関と財務はまだ説明会しかしてないっしょ。
763受験番号774:2005/07/25(月) 05:14:48 ID:9js6aZ2e
↑もう既に出遅れてるよ。
764受験番号774:2005/07/25(月) 09:56:40 ID:tsmY/d1b
整備は内々定だすの?
765受験番号774:2005/07/25(月) 09:59:26 ID:DuO9y08G
愛知県から他県豪雪に参加する猛者いる?
766受験番号774:2005/07/25(月) 11:06:18 ID:vt1IdKZs
>>742
今日4回目です。その日以外にかかってきた人もたくさんいますよ

767受験番号774:2005/07/25(月) 12:03:59 ID:xuZaRk5b
>>766
あんた早いな。
4回目だと多分課長の面接だな。
がんがれよ
768受験番号774:2005/07/25(月) 13:07:05 ID:FhvPQ2UY
今日金沢法務局官庁訪問した人いまつか?
どうでした?
何時間くらい拘束されるんでしょう?
769受験番号774:2005/07/25(月) 15:14:37 ID:FCZh2iOq
>>766
なんかすごい焦る。なんでだろう、初訪問して以来
なんも連絡ないし。そんなに魅力ないんかなぁ、俺。
そもそも機械って取る気あるのかなぁ。
770受験番号774:2005/07/25(月) 15:28:31 ID:oGm3tVzW
整備は男のほうがいいんですか?
法務って、人気だってきくので一次60ではむりですか?
771受験番号774:2005/07/25(月) 15:42:55 ID:ogP1qDqa
総合通信局って内定までの進め方はどんな感じだろう?
772受験番号774:2005/07/25(月) 16:35:48 ID:uLVbOgL/
>>771
訪問後残された連中だけチャンスありじゃないの?
瞬殺だったね、よくわかんないや。
773受験番号774:2005/07/25(月) 16:46:01 ID:tsmY/d1b
整備の情報下さい。お願いします
774受験番号774:2005/07/25(月) 18:12:32 ID:dpp6Ak2u
1次60なら、まず人事院面接頑張らないと最終合格自体が
難しいのでは?
775受験番号774:2005/07/25(月) 18:23:59 ID:czkc+bqv
法務は例年60は必要って言われてるから、
ボーダーが60近かった今年は最低65はいるんじゃないかな?
776受験番号774:2005/07/25(月) 18:27:05 ID:Fpqon97K
法務って明日からだっけ?
豪雪すごい人いたよね。人気あるんだね。
777受験番号774:2005/07/25(月) 19:05:13 ID:jXX0JKvI
計算初回は何時くらいにtel来ました?
今日訪問したけどオレはまだこないのです。
778受験番号774:2005/07/25(月) 19:27:19 ID:9js6aZ2e
法務は当日面接とかあるのかな〜?
個別の業務説明会は一日だけだもんね。
成績も考慮されるとなると不安だー。
779受験番号774:2005/07/25(月) 21:48:18 ID:tsmY/d1b
そろそろ持ち駒がなくなる・・・
みんなはまだ残ってる?
780受験番号774:2005/07/25(月) 21:51:40 ID:Upt/xHxl
>>779
なくなります。
無い内定の恐怖が・・・
781受験番号774:2005/07/25(月) 21:55:30 ID:5AHWXgI5
ボーダーだから気楽にやってるよ。
社保は人事の人はいい感じだったな。
社保のように最終合格後に面接やってもらった方がボーダーマンとしては
いいねw
782受験番号774:2005/07/25(月) 21:56:32 ID:w0BUZMbq
私は8月2週目まで含め、あと5つはあります。
って言っても、内々定くれないようなところですけどね。
783受験番号774:2005/07/25(月) 21:56:53 ID:tsmY/d1b
781さんは何点?
私は59点。まさしくボーダーです
784受験番号774:2005/07/25(月) 22:02:34 ID:5AHWXgI5
783さん以下ですw
傾斜88です。でも、86・87でも合格しているみたいなので、
合格最低点ではないかもしれません。

明日は農政局です。今ほーむぺーじ見て質問考えています。
農政局は詳しい業務説明とかあるのでしょうか?
何かほーむぺーじに書いてあるようなことを質問している人が
いたので、それはマズイと思うので。
785受験番号774:2005/07/25(月) 22:07:04 ID:tsmY/d1b
農政局はあまり難しい話はしない見たいですよ
農業に興味ない人でも元気があればOK見たいなところがあるみたいです
農政局はまだ官庁訪問受け付けていますかね?
786受験番号774:2005/07/25(月) 22:12:20 ID:5AHWXgI5
>>785
>農業に興味ない人でも元気があればOK見たいなところがあるみたいです
なるほど。人事の人の雰囲気がやたらよかったですからね。

農政局は明日がラストだったかなぁ、と。空きがあれば、明日朝一で連絡して
参加することも可能かもしれませんよ。興味があれば1度電話してみては?
しかし、明日は大雨っぽいので大変ですねー。
787受験番号774:2005/07/25(月) 22:16:28 ID:tsmY/d1b
明日は何時からですか?
788受験番号774:2005/07/25(月) 22:18:18 ID:5AHWXgI5
10時からと13時からと15時半でしたかね、確か。
詳しくはお電話をした方がよろしいかと。
789受験番号774:2005/07/25(月) 22:27:50 ID:0US4fha0
農政局はその時間に予約した奴全員まとめて
普通の雑談と軽い質疑応答しかなかったよ
他のとこ回った〜?とか、どうやって勉強してたの?とか
790受験番号774:2005/07/25(月) 22:30:40 ID:tsmY/d1b
ありがとうございます
791受験番号774:2005/07/25(月) 22:33:35 ID:5AHWXgI5
>>789
どうもです。何かホントにアットホームな感じなんだね。
何か質問内容チェックしていたところもあるので、必死こいて考えている
最中です。
792受験番号774:2005/07/25(月) 22:55:11 ID:/o1j8phj
社保といえば、他のところと違って学歴とか自己PRガンガン書くって
いうよりはアンケートでしたね。
でも、社保のイメージ書く欄はちょっときつかったな。
793受験番号774:2005/07/25(月) 23:00:54 ID:9js6aZ2e
農政局は物凄くいい雰囲気で感じのよさそうな人が多いからこそ、
採用面接で落とされた時のショックも大きいかも。
794受験番号774:2005/07/25(月) 23:05:32 ID:0US4fha0
農政は人事の人の言ってた事を信じるとだいたい3/30で10倍になるわけだよな
どうなんだろうね
795受験番号774:2005/07/25(月) 23:06:18 ID:QDE1bGdO
皆さんは試験勉強、何時ごろから、そして一日何時間ぐらいされましたか?
796受験番号774:2005/07/25(月) 23:07:49 ID:/o1j8phj
農政行くと、もしかして私興味もってもらえてるかも!?
って勘違いさせる雰囲気があるから、ある意味怖い。
797受験番号774:2005/07/25(月) 23:09:57 ID:ysAorUhQ
>>793
募集人数3名だし、まぁしょうがないかなぁとは思う。
理系の区分も合わせて3人だよね?
だったら尚更きついと思うw
798受験番号774:2005/07/25(月) 23:30:59 ID:T4+1XqRF
チャンでスマソ
県内転勤と残業少ないとのことで労働局を志望してるのですが、ここでは御惨家とかで人気ないですよね。
そんなに酷い職場なんですか?
どなたか知ってるかたおられたら助言お願いします。
長文スマソ。
799受験番号774:2005/07/25(月) 23:48:38 ID:K1WBQ59Y
まずハロワに利用者として来る人間の質の問題がある
あと結構高い確率で民営化するとかしないとか
800受験番号774:2005/07/26(火) 00:00:52 ID:T4+1XqRF
レスありがとうございます
国2で転勤避けたいと思うのがそもそもダメなんですかねぇ
民営化はあんま気にならないですけど、正直怖い利用者の相手するのは自信ないなぁ
よく考えてみます。
801受験番号774:2005/07/26(火) 03:40:03 ID:7DlRlO+j
今日財務の一次があるんだが、もうかなり出遅れ気味だよね・・・
キャンセルして明日に控えた地上の集団討論の勉強しようか迷ってるんだが、
どうしたもんか・・・高齢じゃ財務は無理だよなあ
802受験番号774:2005/07/26(火) 06:27:10 ID:56eRPavG
ハロワに行くような人の多くはそれ相応の質の人だからね。
理屈や正しいことが全く通用しない場合だってあるだろうし。

財務は高齢者は厳しいのでは?
新卒か既卒でも金融経験者くらいしかなかなか取らないと聞いたことがある。
803受験番号774:2005/07/26(火) 08:07:36 ID:TRua3i9P
>>798
前に職安のぞきに行ったら、酔っ払いの日雇いが
職員に罵声を浴びせて絡んでた。今にも手が出そうな雰囲気
で客やら全員注目。
対人業務(トラブル多)苦手な人や気の弱い人は
辞めた方が無難かも。
804受験番号774:2005/07/26(火) 09:00:09 ID:FL3lSXed
整備三回目行ってきます
805受験番号774:2005/07/26(火) 09:25:42 ID:7DlRlO+j
>>802
サンクス。さっそくキャンセルしたよ。
今日は地上に専念します
806受験番号774:2005/07/26(火) 11:58:01 ID:fm+5l8bP
誰か入管から電話きたヤシいねえ?
807受験番号774:2005/07/26(火) 12:17:48 ID:RIvDb6Ku
25歳以上は高齢扱いして
23〜24歳で仕事をやめた金融経験者が優遇なんてされるのか?
808受験番号774:2005/07/26(火) 12:40:56 ID:5n5q0Gqz
>>807
されるわけない。
23,4で金融機関経験者って業務の何を知ってるのか?
まだ25歳以上で金融機関経験者のほうが良いと思う。
ただ年齢だけみて、23歳くらいで金融に興味はあるんですって
いう経験者はいいんでは?
つまり25歳以上の金融機関経験者より、新卒ですぐやめた経験者
を採用するなら財務局の即戦力を採用する主旨を疑うが。
809受験番号774:2005/07/26(火) 14:34:47 ID:bJzRD37P
計算行ってる方、今大体何回目まで進んでいますか?
早い方はもう内々定をもらってるんでしょうか?
810受験番号774:2005/07/26(火) 17:57:34 ID:BqeHOmuT
法務は今後の予定どうなんだろ?
811受験番号774:2005/07/26(火) 18:03:13 ID:56eRPavG
法務行ったけど、今後はどうなるんだろうね?
何も言われなかったし・・・。
個別に連絡とかあるのかな〜。
それとも一気に採用面接で決まるのか?

検察行ったけど、家族の生年月日なんて全く知らずに空欄で出してしまったよ・・・。
812受験番号774:2005/07/26(火) 18:21:57 ID:FL3lSXed
ou
813受験番号774:2005/07/26(火) 18:31:31 ID:NSvVAawK
明日、税関あるけど高齢なのと疲労してるので、辞退するつもり…。はあ…。
814受験番号774:2005/07/26(火) 19:03:28 ID:56eRPavG
自分も税関の仕事は魅力的だと思っていたけど、
高齢に厳しいって聞いたから初めからまわらなかったよ。
高齢に優しいとこか、人物本意のところを中心にまわってる。

官庁訪問って予想外に体力いるよね。
今日は午前午後とまわって、
明日は国税の面接に午後もまわるし・・・。
まだ、国税の面接シートも書いていない・・・。

お互い頑張りましょう〜!!
815受験番号774:2005/07/26(火) 19:20:46 ID:Jx0Gl/ih
計算からから電話かかるとしたら、今日か明日しかないだろうな。
816受験番号774:2005/07/26(火) 19:30:53 ID:FL3lSXed
今日整備受けた人電話かかってきた?
817受験番号774:2005/07/26(火) 19:45:18 ID:7DlRlO+j
毎日スーツ着て行ったり来たり・・・夜は家で電話を待つが来るはずも無く・・・
なんかもう疲れたよ。全て投げ出したいが、そういうわけにもいかんしなぁ
818受験番号774:2005/07/26(火) 20:39:48 ID:Jnw5EWKY
体力・精神ともにかなり消耗するね。
疲弊した状態で人事院面接を迎えそうな状態。

もう少し気持ちに余裕を持ちたい・・・
819受験番号774:2005/07/26(火) 20:46:04 ID:IMadq4ct
電話とかかかってこない官庁を回っているので(すなわち高齢)、
まったく電話気にしない漏れがいる。
体力は確かに暑かったりで消耗するけどね。
820受験番号774:2005/07/26(火) 20:52:50 ID:wKmh+kQU
二日間ぐらい何もせず休息をとってみては?
821受験番号774:2005/07/26(火) 21:11:26 ID:Vo57xuMJ
労働局の説明会って
どれくらいの時間で終わるか
知ってる人いたら、おしえてほしいです
822受験番号774:2005/07/26(火) 21:13:52 ID:IMadq4ct
>>821
4時半から5時くらいだろ。
でも途中で帰りたかったら帰らしてくれる
823受験番号774:2005/07/26(火) 21:14:03 ID:qr6Jwqx8
たしか4時ぐらいに終わるんだったかな。
質問に対する回答が長い。

官庁訪問シートとか書くから用意しときなよ
824受験番号774:2005/07/26(火) 21:14:28 ID:Jx0Gl/ih
ずっと思ってるんだけどさ、国家公務員試験て理不尽だよね。
最終ごうかく出てから官庁訪問させるべきだよな。
二次不合格の人って心の底から気の毒。
二次なんてなければいいのに。
825受験番号774:2005/07/26(火) 21:21:32 ID:IMadq4ct
今日の法務って、雰囲気見てたんだろうね。
最終合格後に呼び出す人の。
826受験番号774:2005/07/26(火) 21:22:29 ID:Vo57xuMJ
822、823さん
ありがとうございます。
めちゃ、感謝してます。

827受験番号774:2005/07/26(火) 21:30:48 ID:FL3lSXed
誰か整備の情報求む。
友達に聞いた話でもいいから
828受験番号774:2005/07/26(火) 21:41:22 ID:AxTX0Mp8
法務行ったけどみんなレベル高かった・・・
人権について熱く語ったり司法書士事務所でバイトしてたり。
とりあえず俺が入り込む余地はなさそうだw
829受験番号774:2005/07/26(火) 21:44:59 ID:IMadq4ct
あれだけ人気なのに採用4名はきついな。法務。
今日行って結構女の子に人気なんだな、って思った。
830受験番号774:2005/07/26(火) 21:45:08 ID:98pbJmLe
待合室で話していたこのメアドと電版を交換しました
831受験番号774:2005/07/26(火) 21:46:37 ID:+TiV+nqH
今日、税関から電話かかってきた人いますか?
832受験番号774:2005/07/26(火) 22:19:52 ID:CeXFM6kO
病院の面接カードは志望理由の欄がないんだな
まあわかるけどさ
833受験番号774:2005/07/26(火) 22:24:56 ID:DqhEpw0w
今日の法務局の個別説明会って、実質集団面接みたいなもんだよな?
834受験番号774:2005/07/26(火) 23:37:24 ID:VwhCXFgY
金沢の法務局、質問した人にしか電話かかってこないんじゃない?
チェックつけてたし。
835受験番号774:2005/07/26(火) 23:47:56 ID:BqeHOmuT
>823
どんなことかくんですか?
ちなみに説明会はどんなことやりましたか?
836受験番号774:2005/07/27(水) 00:06:38 ID:wJXsmy57
「君とは意見が合う」
「君には是非2次試験をがんばってもらいたい」
「君のような新しい考えを持った人を採用したい」


しかし電話は鳴らなかった by東海財務局
837受験番号774 :2005/07/27(水) 00:17:44 ID:MikkPHY0
金沢の法務局の説明会に行った人で
もう電話かかってきた人っているんですか?


orz
838受験番号774:2005/07/27(水) 00:32:19 ID:zMs42a6I
はぁ、なんか凹むなぁ。就活なんて大嫌い。
839受験番号774:2005/07/27(水) 00:39:50 ID:Hipi+m8H
今日、検察行って、説明の時についうとうとしてしまって
目が覚めて前を見たら、人事の人がじっと見ていました。
終わりました。
他、頑張ります。
840受験番号774:2005/07/27(水) 01:17:59 ID:+oSTfWsm
官庁訪問でよく名大生に遭遇するんだけど、
ほんとみんな賢いな。
国2合格者数ランキングでも上位だった気がするし。
大半が地上他志望なんだろうけど、
恐ろしい試験だなと改めて思いますた。
841受験番号774:2005/07/27(水) 01:42:52 ID:pt1KnVje
>>840
名大なら中電とかいった方がいいと思う。
842受験番号774:2005/07/27(水) 02:46:56 ID:4ckZwj0l
>>831

電話かかって来てないです。税関は高齢に厳しいってホントですか?
24歳だとアウトですかね?
843受験番号774:2005/07/27(水) 06:04:59 ID:Hipi+m8H
税関は高齢には厳しいと言われているよ。
新卒や女性には優しい。
自分も行きたかったけど、、、高齢だから無駄骨になりそうだったからやめた。
844受験番号774:2005/07/27(水) 08:13:48 ID:+W2X8FNH
たしか名大は200弱国最終合格してるんだっけ?
8割くらいは地元出身らしいから1/3くらい名大なのか…。


でもやっぱwww金大最強WWW
845受験番号774:2005/07/27(水) 10:05:24 ID:8X+Ml9pH
高齢に厳しいっていうのは、
卒業後の職歴とか空白を上手く説明できない人が多いだけ。
たしかに本省は高齢に厳しいかもしれないけど、出先はあんまり関係ない。
実際、高齢に厳しいって言われてる財務局に高齢で入った人知ってるし。
846受験番号774:2005/07/27(水) 10:30:12 ID:Jy2+GsU8
今ごろ官庁訪問の予約入れるのは遅すぎるだろうか!?
847受験番号774:2005/07/27(水) 10:42:57 ID:ZWaGMj9D
国立大で、人事課長クラスに「あなたなら大丈夫ですよw」と言われ、
さんざんひっぱられた挙句、最終面接であぼん。

超高齢なので国大をあてにしていたため
国Uは豪雪行ったのみで放置していました。

御惨家はもちろん病院、独法まで電話かけまくり、
まだ受付してくれるところもありましたよ。
今日から、官庁訪問逝ってきます・・・。






848受験番号774:2005/07/27(水) 10:55:10 ID:LA5CgFVj
整備来なかった・・・
849受験番号774:2005/07/27(水) 11:16:56 ID:xcd57612
今から官庁訪問の予約をとってくれるところって、
実際に官庁に赴くのは8月に入ってからになるのかなあ?
850受験番号774:2005/07/27(水) 11:23:01 ID:POs/w18H
労働局なら8月1日のやつに参加できるんでない?
って8月になっちゃうか…。
整備局毎日のようにやってるからかけてみては?
851受験番号774:2005/07/27(水) 11:24:10 ID:POs/w18H
追加
地方の豪雪に行けばまだ行けるんでない?
852受験番号774:2005/07/27(水) 11:24:37 ID:xcd57612
>>850
サンクスー。
今週は地上で日程がつぶれちゃって7月中はもう無理ぽなんです。
7月でも十分暑いのに8月になったらどうなるのやら。
853受験番号774:2005/07/27(水) 17:00:59 ID:KBt9vn+F
>>847
今日の初訪問どうでした?
なんか同じような経験しているので気になりました。
854受験番号774:2005/07/27(水) 17:18:15 ID:ZWaGMj9D
>>853
スミマセン北陸地方なので、状況違うかもしれませんが、
ただの機関説明、職場見学だけで終了でした。
面接は最終発表後に行いますとのこと。
高齢だからかな・・・・。
855受験番号774:2005/07/27(水) 17:27:45 ID:qLbqtZvs
最終合格する上で3分の1は落ちる。
それが酷2
856受験番号774:2005/07/27(水) 17:29:22 ID:Ongsmkbd
税関から電話来たやついる〜??
857受験番号774:2005/07/27(水) 17:35:34 ID:aHSKoohT
3分の1って、250人くらいってこと?
ヤバイかも…。
858受験番号774:2005/07/27(水) 17:51:01 ID:itE3C77/
税関は24歳以上でも一次通る人はけっこういます。
法務は2番目以内に答えた人のみ毎回チェックされてました。
入管受けてる人いませんか?
859受験番号774:2005/07/27(水) 18:30:02 ID:LA5CgFVj
整備内々定でたみたいだね
今日合同庁舎で会った子が言ってた
860受験番号774:2005/07/27(水) 18:36:14 ID:zMs42a6I
計算てホント調子こいてるよなぁ。
今日二回目の官庁訪問させてほしいと電話したら、
遠まわしに断られた。
一回目のときは来るもの拒まずみたいな事言ってたのに…。
861受験番号774:2005/07/27(水) 18:55:19 ID:oTVTpjp8
>856 こないー。税関てその日に電話くるんじゃないの?
862受験番号774:2005/07/27(水) 19:39:55 ID:va2Ty0pZ
整備内々定かー。なんか焦るなあ。
財務とか計算もそろそろかな。
内々定情報きぼん(´・ω・)
863受験番号774:2005/07/27(水) 19:57:29 ID:eQmzzt6H
御惨家ゆえに内々定はありません。
864受験番号774:2005/07/27(水) 19:57:43 ID:WYfokGKE
今更な質問で申し訳ないけど、
標準偏差を考慮して何点くらいが合格圏内なんですかね?
865受験番号774:2005/07/27(水) 20:06:56 ID:fvS7deCn
前62がボーダーか、って予想あったがん。
ボーダースレに
866受験番号774:2005/07/27(水) 20:23:39 ID:mWk1lVsO
>>865
え…?嘘だろ?
867受験番号774:2005/07/27(水) 20:34:06 ID:Rl8XlwOF
34、29だと厳しいか… あと専門1点あればorz
868受験番号774:2005/07/27(水) 20:39:09 ID:ob9QSMc/
面接でAかBとりゃええやん
869受験番号774:2005/07/27(水) 20:39:39 ID:hvQ+D6sl
ボーダー付近って1点ごとに100人くらいいますかね?
もし50人くらいなら5点くらい上でないとアウトになるってこと?
870受験番号774:2005/07/27(水) 20:59:51 ID:Dej7dPE4
25/33だと2次でB以上とらないと無理かな・・・
871受験番号774:2005/07/27(水) 21:13:56 ID:Hipi+m8H
日々訪問で疲弊しているのに、、、これで二次落ちなんていったら泣くに泣けんわ。。。
872受験番号774:2005/07/27(水) 21:16:20 ID:xcd57612
でも現実にそういう人がいるんだよな・・・。
873受験番号774:2005/07/27(水) 21:16:26 ID:j4FvVLK7
うむ、これだけ引っ張りまわされて2次落ちしたらマジで自殺を考えそうだ
874受験番号774:2005/07/27(水) 21:20:22 ID:wJXsmy57
>>869
標準点計算して考えなよ

俺はボーダー58と思って(教養28 専門30)で標準点だしたから
この点より5点上だったら安全圏かなと考えてる
875受験番号774:2005/07/27(水) 22:00:38 ID:AzlHGfMb
当日じゃないけど税関連絡きたべよ!
876受験番号774:2005/07/27(水) 22:35:01 ID:RM4djVbL
>>874
わずかに足りない…。泣きそう。
877受験番号774:2005/07/27(水) 22:45:17 ID:zMs42a6I
なんか暗いレスが多いな。
でも確かに二次落ちなんてしたら立ち直れないだろうな。
発狂するだろうな。俺は落ちたときのことなんて考えないようにしてるが。
878受験番号774:2005/07/27(水) 23:00:10 ID:ExUeMdYM
>>877
あんた超ポジティブ!
点に余裕あるんだね。
私は綱渡り…
879受験番号774:2005/07/27(水) 23:07:32 ID:4ckZwj0l
GorA労働局(ハロワ)から電話きた人っていますか??
880受験番号774:2005/07/27(水) 23:19:14 ID:WMRsrrYp
既に俺はB日程に目標を切り替え。
国2はボーダーなんで面接で張り切ろうかなぁと思っている俺がいるw
881受験番号774:2005/07/27(水) 23:35:51 ID:zMs42a6I
誰か中部管区警察局行ってる人いる?
あそこ人気ないの?

>>877
考えるのが怖いだけだよ。
882受験番号774:2005/07/27(水) 23:56:38 ID:WYfokGKE
俺もボーダー(傾斜88)だから張り切るよ。
883受験番号774:2005/07/28(木) 00:01:29 ID:r6P72kcQ
>>881
警察っていわゆる御三家で、人気あるんじゃないの?
884受験番号774:2005/07/28(木) 00:08:35 ID:viIh67/x
人気なの?それにしては話題に出てこなくない?
885受験番号774:2005/07/28(木) 00:17:35 ID:xlg0ZenX
>>884
公安系だから??
というか、ここも高齢ダメっぽい気がするけど。
886受験番号774:2005/07/28(木) 00:22:45 ID:viIh67/x
警察局はよく出てくる公安に入るわけか。
なんか今年中部管区警察局は機械を10名も採るから狙い目なんだけど、
どんな仕事なのか怖くてあんま行きたくないなぁ。
887受験番号774:2005/07/28(木) 00:25:21 ID:if3J6j1n
機械10名??どこをみたの?
888受験番号774:2005/07/28(木) 00:28:07 ID:viIh67/x
間違えた、技術系10名。
889受験番号774:2005/07/28(木) 00:29:16 ID:kX0z+aJm
整備以外は内々定でてるとこないの?
890受験番号774:2005/07/28(木) 01:09:23 ID:0FyWPN2T
>>889
少なくとも俺の周辺ではいないな。
ただ単に他より遅れてるだけかもしれないけど。
おまいさんの周りではどうよ、>>891よ。
と、未来アンカー
891受験番号774:2005/07/28(木) 02:21:13 ID:viIh67/x
寝れん。最近マジ寝れん。
心理的に不安定なのかなぁ…。
892受験番号774:2005/07/28(木) 11:14:58 ID:e6ps4uQm
>>883
警察が人気あるつっても、警察庁事務官やなくて、警察庁警察官やない?
893受験番号774:2005/07/28(木) 11:17:14 ID:keY/7YRV
>>875
税関の連絡って、官庁訪問or面接に来てくださいって感じで言われましたか?
教えてくださいn(--)n
894受験番号774:2005/07/28(木) 11:23:00 ID:kX0z+aJm
今日からひまじんだぁ
みんなまだ持ち駒ある?
895受験番号774:2005/07/28(木) 12:22:04 ID:viIh67/x
名古屋税関しかない。
名古屋税関落ちたら、来年どうなるんだろうな、俺。
896受験番号774:2005/07/28(木) 16:17:57 ID:VuyVxWft
心配すんな2次の後の採用面接で大半は決まる。
内々持ってるのは受験生のうち極一部。
897受験番号774:2005/07/28(木) 16:58:39 ID:DJx0ZurH
XX局の説明会、すっぽかしちゃったけど、人事院面接に悪影響って無いよね。
なんか心配になってきた...。
898受験番号774:2005/07/28(木) 17:26:14 ID:VuyVxWft
まあ、2次の時にその官庁の人事の人に当たって顔覚えられてたらヤバスだけど、
普通は覚えてないでしょ。それに、結構いるんじゃね?
人事の人が何人来てない…みたいに言ってるのよくあったし。
899受験番号774:2005/07/28(木) 17:33:07 ID:DJx0ZurH
>>898
サンクス。人事院面接対策に集中します。
900受験番号774:2005/07/28(木) 17:40:18 ID:Nw0AMs47
豪雪の時の税関の綺麗なお姉さんには会えないのかー!
901受験番号774:2005/07/28(木) 17:42:50 ID:JUqOXuzO
ああいうのに限ってメッチャ厳しい性格だったりすんだぞ…。
人事やってるぐらいだしな。
902受験番号774:2005/07/28(木) 17:44:46 ID:DPxPY0+U
経済系官庁の女性は派手な感じの人多かった。
俺は経済系官庁1つもまわっていないので、詳しく見たわけではないけどw
903受験番号774:2005/07/28(木) 17:45:08 ID:Nw0AMs47
うむ、たしかに。。やけどそんなお姉さんに叱られたい
904受験番号774:2005/07/28(木) 18:08:10 ID:WDmNUIzZ
N法務局の説明会に行った人で
電話かかってきた人っているんですか?
905受験番号774:2005/07/28(木) 19:02:58 ID:viIh67/x
>>896
それマジ?俺にとって神発言なんだけど。
あなた神?
906受験番号774:2005/07/28(木) 19:10:44 ID:geEal7XI
>904
法務から電話きましたよ。
907受験番号774:2005/07/28(木) 19:14:43 ID:bUitkr+m
>904
法務から電話きましたよ。
908受験番号774:2005/07/28(木) 19:28:42 ID:kwyBjhQo
>>905
受験生のうちの大半に内々出てるわけないだろ。
内々出さないとこもあるんだし。採用数全部に内々出たとしても半分ぐらいだろ。
909受験番号774:2005/07/28(木) 19:46:06 ID:bRtks8BP
法務来た人いるのか〜。
自分はダメだったってことだな・・・。
人気の官庁だから仕方ないか。
910受験番号774:2005/07/28(木) 19:49:01 ID:sJEQvkkI
法務って御惨家っていわれているのが意味不明なほど豪雪で人が
イパーイいたね。
募集人数4名だったし、無理だと思って行かなかった。
911受験番号774:2005/07/28(木) 20:36:24 ID:XEKlbkJX
本当に法務にいきたいなら、地方の豪雪全部回って
いくのがよいと思う。
てか、そういう法務フェチ多そう。検察とかも。
912受験番号774:2005/07/28(木) 20:50:47 ID:tTJ8/Wfb
>>911
しかし、それだけ回っても3分の1の人間は
無駄になるわけですよ。
すなわち、漏れ、みたいな。
913受験番号774:2005/07/28(木) 21:02:34 ID:1hPuGxSY
財務の情報求む!
電話来た人いる?
914受験番号774:2005/07/28(木) 21:07:35 ID:EUqa/qqI
財務今日行ってきました。
もちろん連絡なしですわ。。。
915受験番号774:2005/07/28(木) 21:10:03 ID:1hPuGxSY
やっぱ財務連絡来た人いるんですか?
916受験番号774:2005/07/28(木) 21:11:12 ID:F4eRchax
何回目の?
917受験番号774:2005/07/28(木) 21:12:21 ID:EUqa/qqI
どうなんでしょ?
ちなみに今日税関も行ってこっちも連絡なし!
積極的に質問していったのに。。。
もうどうして良いかわからんくなってきた
918受験番号774:2005/07/28(木) 21:12:43 ID:1hPuGxSY
三回目の面接終了して・・・
919受験番号774:2005/07/28(木) 21:13:37 ID:EUqa/qqI
>>916
業務説明会含めて3回目のでしょ
920受験番号774:2005/07/28(木) 21:15:08 ID:EUqa/qqI
>>918
三回目いったんですか
おれは三回目のチャンスさえない。。。
921受験番号774:2005/07/28(木) 21:15:15 ID:1hPuGxSY
そうです。サバよみました(笑)
922受験番号774:2005/07/28(木) 21:16:54 ID:EUqa/qqI
サバよんだのかよ!!!
軽く焦った。ていうか、連絡来ないことに焦ってるし。。。
923受験番号774:2005/07/28(木) 21:18:01 ID:1hPuGxSY
>>922
周りに同じ状況で電話来た人います?
924916:2005/07/28(木) 21:20:32 ID:F4eRchax
俺は次、三回目だわ。
925受験番号774:2005/07/28(木) 21:20:34 ID:EUqa/qqI
わかりません。でもやっぱりいい人には当日連絡いくでしょ
新卒しか難しいのかなぁ
926受験番号774:2005/07/28(木) 21:22:10 ID:1hPuGxSY
>>925そうですか・・・
ありがとうございます。
官庁訪問謎だらけ( ̄− ̄)
927受験番号774:2005/07/28(木) 21:22:19 ID:EUqa/qqI
>>924
三回目の連絡来たんですか?
やっぱり連絡は当日?
928受験番号774:2005/07/28(木) 21:24:19 ID:EUqa/qqI
おれも謎だらけですよ(笑)
お互いがんばりましょう
929916:2005/07/28(木) 21:30:40 ID:F4eRchax
>>927 業務説明会、一回目訪問で次の連絡ってことですよね?
業務説明会含めなかったら次が二回目です。
どちらにしても連絡は当日でしょうね。
930受験番号774:2005/07/28(木) 21:49:12 ID:keY/7YRV
え〜法務局って、2次面接の結果も考慮して電話かけるんじゃなかったんですか?
ほんとに電話もらったならすごく羨ましいです。
931受験番号774:2005/07/28(木) 21:51:26 ID:IIluOcjy
私は法務より社保から電話もらった人のほうが
羨ましいな。
930さんは法務が第1なんですね。
932受験番号774:2005/07/28(木) 21:53:21 ID:hXXjeVIA
けいさん情報書き込みお願いします
933受験番号774:2005/07/28(木) 22:02:06 ID:bRtks8BP
社保も電話してるの???
ここはてっきりしないと思ってたのに〜。

そう思うと、自分の状況って厳しいかもなー・・・。
934受験番号774:2005/07/28(木) 22:03:52 ID:iHBa04pv
>>931
社穂って、電話来ないでしょ。今年の場合。
935受験番号774:2005/07/28(木) 22:06:08 ID:qDpGKxsI
社補の話より他の電話ある官庁についての詳細きぼん。
936受験番号774:2005/07/28(木) 22:08:33 ID:3gkn2f17
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
937受験番号774:2005/07/28(木) 22:28:25 ID:WluD2C5F
労働局とか社穂って電話ないだろ
938受験番号774:2005/07/28(木) 22:48:22 ID:GUKDmcmH
>>927
業務説明会って官庁合同説明会のこと?
939受験番号774:2005/07/28(木) 23:16:10 ID:mlYJN45e
情けないこと聞いてすまん。
明日公安の一次なんだが、場所がどこにも載ってない
誰か知ってる人いたらおしえてくれないか?
頼む・・・もう持ち駒がほとんど無いんだ・・・
940769:2005/07/28(木) 23:20:30 ID:fSzJIEtK
>>917

N税関は次の日に連絡ありますよ。
携帯の電源は入れておくように!!
941受験番号774:2005/07/28(木) 23:26:13 ID:3gkn2f17
法務&運輸の隣に公園があって、道路はさんで一ブロック奥の
ビルじゃない?
942受験番号774:2005/07/28(木) 23:27:10 ID:ZnQAOR5i
次の日って今日だ・・・。連絡ないよ・・・。
人事院面接も終わり、持ち駒もほぼなくなりいきなり暇に。
943受験番号774:2005/07/29(金) 00:00:35 ID:grDsT8yC
>>940

当日に連絡来ますよ〜
944受験番号774:2005/07/29(金) 00:20:47 ID:V3rzTerB
財務官庁訪問 合同説明会
       一回目訪問 5対1人の業務説明+質問会
       二回目訪問 1対1の面接
       3回目訪問←おいら来週これ
945受験番号774:2005/07/29(金) 00:25:33 ID:8V76cx0c
>>944
ちなみに去年の3回目も1対1の面接だそうです。
946受験番号774:2005/07/29(金) 00:27:11 ID:V3rzTerB
>>945
次は課長クラスかね?
そうなるとあと2回で内々定か・・
947受験番号774:2005/07/29(金) 03:12:27 ID:8V76cx0c
>>946
それなりに立派な部屋に通されるらしいですので、
もしかしたら課長かもしれません。
ただ財務は3回目以降もあるらしいです。


どなたか税関か計算の情報の進行状況を教えてほしいです。
948受験番号774:2005/07/29(金) 09:38:14 ID:T2VbLYlN
整備はまだ選考してんの?
949受験番号774:2005/07/29(金) 09:48:18 ID:/qVHukKo
某局から電話着てたのに移動中だったために気付かず…、
帰宅後、爆睡して今気付いた…どうしよ…。
950受験番号774:2005/07/29(金) 10:07:15 ID:/qVHukKo
やっぱ、こっちから電話するべきかな?それとも待つべき?
951939:2005/07/29(金) 10:18:56 ID:QBiYreGO
>>941
ありがとう・・・つまり公安調査局がある法務合同庁舎7階に行けばいいんだね
本当にありがとう
952受験番号774:2005/07/29(金) 10:39:16 ID:8V76cx0c
>>950
むこうは来てほしいと思ったから電話したのでしょう。
堂々と電話していいと思いますよ。
ちなみに何局ですか?
953受験番号774:2005/07/29(金) 14:14:43 ID:jPescrtV
御三家ってなんじゃらほい。
954受験番号774:2005/07/29(金) 14:20:56 ID:LkIDsHDY
さっき県庁から内内定っぽい電話きた〜。
ということで官庁訪問抜けます。
一応ムカつく奴いるから人事院面接は受けるよ。
点数あるから余裕で一桁にのるけど
955受験番号774:2005/07/29(金) 15:14:11 ID:lXSJmdQ1
労働局って向こうから連絡は無いんですよね?
ってことはこっちから電話するべきなんですか?
それとも30日以降の採用面接まで何もしなくていいんですか?
情報求む!!!
956受験番号774:2005/07/29(金) 16:04:54 ID:yAVG/nlI
>>954
県庁の内内定?
どこの県庁ですかあー?
とりあえずオメ。
957受験番号774:2005/07/29(金) 16:10:12 ID:9y99tvWu
すごいね。県庁でも内々定とかあるんだ。
が、何があってムカついているんですか?
958受験番号774:2005/07/29(金) 16:22:36 ID:0MPgIHfh
県庁で内々定はないだろ
959受験番号774:2005/07/29(金) 16:43:14 ID:Ely6FYmM
なんかA社保で受けた説明と他県豪雪で聞いた説明が
全然違ったんですけど。すごく、憂鬱な内容が多かったです。
A社保だけ守られているのか、それともA社保が隠しているのか
気になってきました。同じような方いませんかー?
960受験番号774:2005/07/29(金) 16:50:40 ID:I9YsJ5VH
それはA社保が隠しているんだよ。
A社穂なんか冬に戸別徴収なんか雪でたいへんだしな。
961受験番号774:2005/07/29(金) 17:48:52 ID:FXb7wvrD
まぁなんだ、

イヤならやめてもいいんじゃよ?
962受験番号774:2005/07/29(金) 19:31:30 ID:v7qrtTvS
財務局の始めての1対1面接だったのですが、連絡が来ないです。
面接も12,3分で終わってしまったし、もうおしまい??
当日に連絡来なくてもOK?
963受験番号774:2005/07/29(金) 19:34:50 ID:7v/kkT5c
農政局2回目って雑談会なの?
1回目にそんなようなことを聞いたので。
964受験番号774:2005/07/29(金) 20:05:16 ID:LkIDsHDY
特定されたくないからどこの県庁かは隠させて。
電話で官庁訪問は頑張らなくていいよ、君の期待には応えたい、みたいな感じで言われたよ。
965受験番号774:2005/07/29(金) 20:26:02 ID:/NXQpzjj
今日、「日程張」と書いているノートを持った人を見た。
966受験番号774:2005/07/29(金) 20:38:21 ID:V3rzTerB
>>962
俺は次の日の夜に電話来た
967受験番号774:2005/07/29(金) 20:46:15 ID:T2VbLYlN
俺は財務は丁重に扱われた。
最後にこれからもあついですけど最終合格
できるように頑張ってくださいって言われて
エレベーターまで見送られた。
もちろん電話なし
同じひといる?
968受験番号774:2005/07/29(金) 20:52:01 ID:QwifvOo+
一番進んでる人は財務何回訪問してるんだろう?
俺も連絡なし…
969受験番号774:2005/07/29(金) 21:29:04 ID:V3rzTerB
見たところ3回目の訪問予約した香具師はいるが4回目に進んだという話は聞かないな
970受験番号774:2005/07/29(金) 21:46:58 ID:6PkflCqI
おいらは4回目
971受験番号774:2005/07/29(金) 21:47:36 ID:6PkflCqI
という話を聞いた。
972917:2005/07/29(金) 22:01:51 ID:Hu+qROUh
今日も税関から連絡なかった。。。
内々定はどこからももらえそうにないな!
ほとんどの人が内々定ってもらえるの?
973受験番号774:2005/07/29(金) 22:04:03 ID:IuLqDFGV
もらえるわけねーだろ、糞が!
ちゃんと今までの文を読めや!
974受験番号774:2005/07/29(金) 22:10:03 ID:QwifvOo+
財務4回目いるのかー
次は内々定?
975受験番号774:2005/07/29(金) 22:15:48 ID:Hu+qROUh
>>973
はいはい-_-
そんな怒るところじゃねーじゃん!!!
976受験番号774:2005/07/29(金) 22:32:09 ID:QwifvOo+
何日後までに電話かかってこればセーフ?
俺けっこう待ってるが連絡来ず…
977受験番号774:2005/07/29(金) 23:13:08 ID:ep7+Nqpb
>>972
税関は当日連絡あれば次回の日にちを自分で決定可能。
翌日電話は日にち決めれず。
それ以降は脂肪。らしい…
978受験番号774:2005/07/29(金) 23:23:08 ID:2Ri6NLS8
税関って人気あんの?
なんか公安系のイメージなんだけど
979受験番号774:2005/07/29(金) 23:28:07 ID:c+Ci+w80
>>977
そうなんだ。じゃあ俺は二軍か。
980受験番号774:2005/07/29(金) 23:59:01 ID:yAVG/nlI
8月になってからの官庁訪問1回目を受け付けているところはありますか?
981受験番号774:2005/07/30(土) 00:14:27 ID:VB+996iX
官庁に電話して聞くのが良いでしょ。
982受験番号774:2005/07/30(土) 00:35:53 ID:mtW2sJeY
いずれにしても、3分の1はオジャンですから。
夏の思い出としては最悪ですよね。
983受験番号774:2005/07/30(土) 05:52:17 ID:aTJkhE1v
こんな事なら彼女と海行って夏を満喫すりゃ良かったぜ!なんて思うんだろうな
まあ脳内彼女なんだが
984受験番号774:2005/07/30(土) 07:15:33 ID:JmUJh3BZ
まじで無駄と化すやつがいるんだよね


ま、けっこういやな予感がしてますけど
985受験番号774:2005/07/30(土) 07:58:21 ID:KPkCWUd/
財務は東海と北陸、どちらについて言ってるんですか?
986受験番号774:2005/07/30(土) 10:25:44 ID:kv+inUpA
>>967
は、北陸じゃない?東海財務にはエレベータはないから
けれど、だいたいドコモ同じ進み具合じゃとおもうが
987受験番号774:2005/07/30(土) 13:24:57 ID:xXD7fx4q
>>986
東海財務にもエレベーターありますよ!!
988受験番号774:2005/07/30(土) 13:26:00 ID:kzNrGQB+
暇だからこのスレの1から読みなおしてきたが、
内内定は貰えなくても無い内定だけはなんとか避けたいな…

今年のここのスレ、あまり情報が晒されていないね。
採用が厳しいご時勢で情報の価値が高まってるからか。

チラシの裏スマソ
989受験番号774
>>987
階段使ったほうが早いから。