925 :
受験番号774:04/06/22 10:55 ID:cBWP455g
はいこれでID:eyn4bkg+優越感かつ安心感を得たね。よかったね。
ぐだぐだとココで「どうでしょう?」とか言ってるやつ
正直うざい。
こんな奴らが公務員になるの?
そら日本もダメだわな。
いや・・・・
ふつうに心配だよ。
だって、60以上とかなんか普通だ。
みたいな発言多いし。
安心感は得たけど、優越感は全くなしです。
928 :
受験番号774:04/06/22 11:00 ID:FA7DQSWb
そうそう、どうですかどうですか?って気持ちもよく分かるんだけど、
もっと建設的な話をしようよ!
官庁訪問どうしますとか、どこねらってますとかのほうが
まだよいよね。
不安なのはみんな一緒だよ。
929 :
受験番号774:04/06/22 11:00 ID:omrlNExc
>>926 公務員に夢持っちゃいかんよ
キャリア以外の公務員は昔から・・・
930 :
受験番号774:04/06/22 11:00 ID:cBWP455g
>>927 だからもういいって。
あんたより点数低い人は一人もいないと思ってんの?
ていうかココで聞いたって結果は変わんないよ?
931 :
受験番号774:04/06/22 11:02 ID:vtASav4k
教養の足きりは22てん?
932 :
受験番号774:04/06/22 11:09 ID:aSXv+n52
専門30教養21の漏れは行けますかね?ちなみに行政東海北陸です。
なんか今年は全然盛り上がらないね。。
934 :
受験番号774:04/06/22 11:11 ID:zZJnUXmc
去年はもっと盛大な感じだったの?
935 :
受験番号774:04/06/22 11:12 ID:htJB67ym
ボーダーのスレなんだから仕方ないだろ。
建設的な話がしたいなら他へ池。
官庁訪問はスレ違い。
>>931 おそらく18点
>>933 50点後半じゃないと見込みすらないからでしょ
938 :
受験番号774:04/06/22 11:16 ID:IEWKLmEB
いまさらだけどさ、国1と国2の役割の違いって、
政策を実施するに当たって事前調査とか書類作りするのが国2で、
政策実施の決定権を持っているのが国1っていう認識でいいのかな?
国Tがあらゆる権限を国Uが命令される侍女
しかし今年の試験コンスタントに60点取れる奴って国Tレベルだよ
学歴でいえば旧帝大総計くらいだと思う
それかそれ以下の大学で2〜3年目
たかがノンキャリの試験がなんでこんなに難関なんだ…
>それかそれ以下の大学で2〜3年目
多分これが多いと思う
ボーダー予想スレねぇ・・・
「〜〜どうですか?」だけの書き込みは何ら予想でもないだろ。
まぁ、集計には一役買ってるかもしれんけど。
公務員に夢持ってた俺はどうやらスレ違いのようだから去るわ。
944 :
受験番号774:04/06/22 11:35 ID:Uwop9jhz
>942
俺はその一人。去年58で内々ありで二次落ち・・。
今年は62だったけど、教養、専門とも去年よりもムずいよ。
今年の試験一発で合格する人はマジすごいよ。
教養35とか普通の人じゃ無理でしょ。
945 :
受験番号774:04/06/22 11:37 ID:U4C/wys2
>>944 地区はどこだったんですか?
58で駄目ってのも大変だな・・・
946 :
受験番号774:04/06/22 11:43 ID:6QxMkHqI
教養知識は簡単だった気があれは満点とれる。
今年の現役のあぼ-ん率はかなりきてるんじゃない?
948 :
受験番号774:04/06/22 11:49 ID:Uwop9jhz
>945
関東、小学生論文書いたのがまずかったか・・。
949 :
受験番号774:04/06/22 11:53 ID:jowzZxpf
950 :
受験番号774:04/06/22 11:55 ID:a2Dgzb7S
西岡死んでくれ
・ビール会社の営業マンが酒場の女に手をだし、その後始末を下のものに頼む。
それが女社員に噂され、下のものが女に手をだし、これも上司の仕事だから、
上手くまとめたよ、と平気で言う。俺には「まぁ中間管理職のつらさをわかってくれ。
悪いようにはしない」という
・自分が得意先に連絡を忘れた。下の人間が連絡があったことを伝えなかった
ものですから、すいません、といい、やはり「わかってくれ。悪いようにはしない」と。
何事も「わかってくれ」で済ませる。
・自分が北海道の二流私大卒を気にしているのか、有名大卒を徹底的に差別する。
上にはこび、下にもこび、そして下を利用する。
合言葉は「おまえだけはわかってくれるよな」「わかってくれ」
しんでくれ。
951 :
受験番号774:04/06/22 11:56 ID:vtASav4k
>935さん ありがとう
18が教養の足切りですか
四割がラインだとすると22だと思ったんですが
四割は他の職種でしたっけ?
私 教養21 専門33で涙を飲みました
九州です。一次突破された方頑張って合格してください
952 :
受験番号774:04/06/22 11:56 ID:U4C/wys2
ボーダーを心配する必要があるのは関東、近畿のエリート大学集中の都市圏のみ。
その他の地区は例年通り
954 :
受験番号774:04/06/22 12:12 ID:e9v5mSz3
>>913 それって粗点だよね?
標準点計算で教養が30点とかいくなんて・・・
>>951 教養の足切りは18点セーフで17点アウト。
45*0.4してみ。
てか、標準点で計算してる人、(仮想標準点)って書いてくれ。
粗点の人と混じっててわかりにくい。
教養:2/7*{15*(教養の粗点-22)/6 +50}
専門:4/7*{15*(専門の粗点-20)/7 +50}
面接C=約5.5
あるいは
教養:2/7*{15*(教養の粗点-22.5)/6 +50}
専門:4/7*{15*(専門の粗点-19)/7 +50}
面接C=約5.5
955 :
受験番号774:04/06/22 12:14 ID:U4C/wys2
>>954 各地区で、この計算で何点取ればいいのかわからんw
去年はいきなり簡単になったからボーダーが読みにくくなった。
関東の一次ボーダーは「いきなり急上昇することないだろうから、52あたりだろう」
って意見が大勢。実際のボーダーは予想を超えてた。
今年も予想を超えて下がると思ってる。さすがに48とかはないと思うが
957 :
受験番号774:04/06/22 12:33 ID:e9v5mSz3
>>955 参考までに、標準点で(もちろん去年の平均点と標準偏差で計算)
近畿65、関東甲信越62が最終合格最低点だったらしい。
958 :
受験番号774:04/06/22 12:34 ID:vtASav4k
>954 ありがとう
そやって計算するんだ
来年の参考にするよ><
960 :
受験番号774:04/06/22 15:20 ID:rUqluMzJ
亀レススマソ。
>>280 行政九州。
教養26専門30。
俺も理学部出身…。
お前と同じく不思議におもっとる。
961 :
受験番号774:04/06/22 16:23 ID:0tnBIEAc
昨日行われたwセミナ−官庁訪問情報交換会で関東甲信越のボ−ダ−48か49点ぐらいだとのこと。
後参考程度に人事院に問い合わせた結果
教養平均 専門平均 教養標準偏差 専門標準偏差
2002年19.75 19.33 5.18 6.53
2003年23.57 20.18 5.60 7.53
今年から最終合格後に平均点・標準偏差をホ−ムぺ−ジに載せる。(国Tは載っている)
これで一昨年の加点が昨年の加点より多かった理由がわかりました。
ちなみに2002年の最終合格最低点は、60点2003年は、62点
962 :
受験番号774:04/06/22 16:26 ID:+AcqLW+h
>>961 じゃあ、経済系でいくら点稼いでも、行政系取って死んだ人との格差は
ないって事?? 標準偏差が適用されるなら。
963 :
受験番号774:04/06/22 16:30 ID:0tnBIEAc
>>962 科目間調整は、ありません。あくまでも合計得点から計算する。
1次合格者選定方法もあの計算式で行うと聞きました。
単純に粗点合計は、一切しないという事です。
ログみなおしたら去年Wはボーダー40後半って予想してるんだよな・・・
Lは51、Tは53
ボーダー予想はTACが一番近かった
965 :
受験番号774:04/06/22 16:31 ID:+S4pTDfn
>>961 その最終合格最低点も関東?
あと、最終合格最低点って、択一だけの点じゃないよね?
去年は去年、今年は今年。
個人的な予想では53〜55位かな。
地域によっては採用人数の関係で上下するかもだけど。
6割とれれば1次は受かるよ!
967 :
受験番号774:04/06/22 16:38 ID:0tnBIEAc
>>964 昨年の報告会時点では53点と予想してたそうです。
>>965 関東です。
2002年と難易度的に同じぐらいと言ってたので、専門教養を計算した数に
面接c評価の得点5.349304824点加算して60点に達すれば官庁訪問しても大丈夫だと思います。
968 :
受験番号774:04/06/22 16:40 ID:0tnBIEAc
ちなみにその報告会に来てた受講生の点数は、去年と比べて4〜5点下がっていました。
969 :
受験番号774:04/06/22 16:45 ID:VM07q7kA
面接C評価って何?
971 :
受験番号774:04/06/22 16:51 ID:0tnBIEAc
2002年のデ−タ−で計算したところ
教養27点専門32点合計59点で最終的に12点加点して71点を計算すると
面接では、5.5135777089点になった。
大半の人がなる面接c評価の得点は、誤差はあってもだいたい5.5点だと思います。
是非参考にして下さい。
972 :
受験番号774:04/06/22 16:55 ID:MqH0w8NW
>>967 計算してみたら、約63.84でした。
今日で2つ目の官庁訪問をして、来週も訪問の電話を
入れていたんだが、さっきまでこのスレ見て不安になっていたところです。
でも油断はできませんよね。。。
973 :
受験番号774:04/06/22 16:55 ID:gV4DH++L
ちなみにフォン=ノイマンの娘ではありませんので
一時期勘違いしてたよ
どいつもこいつもウダウダうるせええなああああああ!!!!!
じゃあ合計19点の俺がボーダー決めてやるよ!!!
ボーダーはどこも51点!!
んで論文の良し悪しでその前後3点は簡単に入れ替わるよ。
もちろん全くのクソ論文書いたやつはどんなに点数良くてもアボンだ!!
だいたい54点以上取ってて論文無難だったら1次突破だ!!!
2次についてはお前ら次第だ!!
点数良かったらよっぽどキョドッってるヤツ以外はいける!!!
ボーダーギリギリはよっぽど頑張らなきゃ無理!イヒヒヒヒヒヒヒ
一番どっちにころがってもおかしくないのが58〜65。
いくらでもひっくりかえるぞお。イヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ